大卒で工場って??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
大学卒業者は学士様と崇められて 工場勤務でも特別扱い。
生産管理(ライン)という工場長並みの権限を持ち 
高専卒や工業高校卒 パートのオバさんの上に立ち 指導する。
高専卒や高卒は一生かけて 生産管理という椅子に座れるかどうか
だが 大卒者にとって生産管理などは 次の本社勤務のための腰かけに
過ぎない。
22:02/05/27 18:17 ID:GdqVYP9a
最高に時代遅れな考え。
3名無しさん@1周年:02/05/27 18:19 ID:umXFXLpJ
>>2
今の考えは?
42:02/05/27 18:27 ID:WEfHFPq8
>3番=最高に無知な人。
5水噴射エンジン:02/05/27 18:31 ID:L336cZIt
ピストンエンジンの燃焼室への水噴射の効果についてです。
最近、ディーゼルエンジンの粒子状物質(すす)対策に応用していますが、
吸気を冷却する効果や燃焼室内で気化し膨張する効果などについてです。
燃焼室内に噴射した水は高温高圧の下では水蒸気にならずに液体のまま
なのでしょうか?
6水噴射エンジン:02/05/27 18:37 ID:L336cZIt
書き込む場所を間違えました
すいません
7名無しさん@1周年:02/05/27 18:39 ID:umXFXLpJ
>>5
俺は南アルプスの天然水などの清涼飲料水以外 飲めない。
水道水なんかを生で飲む奴の気が知れない。
俺は料理で使う水 もしくは風呂やシャワーの水でさえ天然水にしたい
くらいだ。だが それだとコストがかかりすぎる。
つまり 水道水は臭いが安価という点で優れている。
だから水蒸気にならずに液体のままだ。
82:02/05/27 18:42 ID:WEfHFPq8
>>5=最高に勘違い爆撃の人。
92:02/05/27 19:28 ID:EtQgUfm5
ここは大卒で工場内水噴射研究会スレッドに変更になりました。
提案
工場には生産性向上の為必ず噴水設備を設けましょう。
10名無しさん@1周年:02/05/27 19:29 ID:3uG7H/YO
>>5
そう言えば、御飯を炊くのに、
ミネラルウォーターを使う人もいるらしいけど、
キリンが数年前に販売した、ポストウォーターを
使って炊いた奴がいた。
結果は・・・。
11水アルコール噴射:02/05/27 20:39 ID:SHz1As0s
>>5
燃焼室内の水噴射に関して
ビックリ水とか、打ち水とか呼ばれております。
うどん、ソーメンをゆでる時腰を強くする為沸騰した湯に冷たい水を加える
行為を言います。
これは1が製造ライン長の時、灯台で習った知識の中から考案したものです。
現在では料理人はもとより家庭を預かる主婦の間でも常識となっております。

12名無しさん@1周年:02/05/27 22:41 ID:Iy1LG4BJ
このスレ、削除されるのかな。まあ、削除される前にマジレスしとくよ。

うちの会社の場合、

>大学卒業者は学士様と崇められて 工場勤務でも特別扱い。
ある程度正しい。えらく若いうちから「係長」だったりする。が、給与
水準は他の大卒と同じ。

>生産管理(ライン)という工場長並みの権限を持ち 
嘘です。工場長は生産管理のなれの果てって場合が多い。

>高専卒や工業高校卒 パートのオバさんの上に立ち 指導する。
生産技術の人も参加する。

>高専卒や高卒は一生かけて 生産管理という椅子に座れるかどうか
たぶん本当。

>だが 大卒者にとって生産管理などは 次の本社勤務のための腰かけに
>過ぎない。
ほとんど嘘。
13名無しさん@1周年:02/05/27 22:48 ID:Iy1LG4BJ
では、うちの会社で閉鎖された工場の工場長のお話を紹介しよう。
結構泣ける話しだ。

入社し、研修が終わって職場へ配属されたら、明日からスーツを
来てこなくて良いといわれた。そして、次の日から毎日工場で働
くことになった。来る日も来る日も重い物を担いだりしてどろど
ろになって働いた。他の同期の連中はきれいなところで働いてい
るのに、なんで自分だけがこんなひどい目に逢うのかと思って会
社を辞めようと思ったこともあった。
ところが、工場で働き始めて1年経った日、生産管理をやれと言
われた。「お前がこの工場の欠点を一番良く知っているはずだ。
働いた経験を基に改善せよ」と。

成長期の日本には泣ける話しってのがあったもんだ。が、先に
書いた通り工場はあぼーん。まあ、そんなもんだね。
14名無しさん@1周年:02/05/28 20:21 ID:mcaz6bKb
>>13
大学出ても最近は製造ラインで働かされものを作りますよ。
なぜなら、ここでは技量より判断力が求められ、言われたことだけを
する作業者では勤まらないのです。もうこのような時代が来たのです
よ。製造ラインに大学卒が配属されるようになったのです。
 しかし、設計は逆にCAD化が進み、単純作業になり、高卒でも
簡単に設計が出来るようになっています。うちの会社では完全に逆
現象が起きています。
15平社員:02/05/28 20:46 ID:3RlQg/wt
以前、「物造りをしたい」と言う大卒が中途入社してきた。
3ヶ月程いろいろ教えて一人で仕事をさせた。9_のキー溝
をエンドミルで掘らせた。出来てきたのは9.1_のキー溝。
なんだこれは?と言ったら「いや、0.1_ぐらいはいいんじゃ
ないですか?」 3ヶ月、何を勉強した? そいつはもう居ない。
16名無しさん@1周年:02/05/28 20:46 ID:GjJDG9Qf
私は大学院(修士)を卒業しましたが,
工場での仕事は現場の人よりも酷くサービス残業100時間以上当たり前
という世界でした.組合も現場中心で何もしてはくれません.
学があっても何かのプロではなくただの人
私が働いていた工場はそんな素人に責任を背負わせる現場のキャリア何十年のひと
そんな世界でありました
17名無しさん@1周年:02/05/28 21:12 ID:ZBtsqzui
>>16
院卒というわりに、文章がおかしくないか?
18大卒の水:02/05/28 21:19 ID:silXFi51
>>5
燃焼室内に水を噴射するには約200kg/cm2の噴射圧が必要であり
噴射ポンプと噴射ノズルの潤滑問題は避けて通れないと思います。
水が気体になるか液体のままでいるかは燃焼温度と燃焼圧に左右されます。
燃焼温度は約2500℃燃焼圧は1200気圧と思ってください。
ピストンが降下しそれに伴い温度と圧力が下がった時液体に戻り
その時点で俺は大学出だと自慢してもダメです。回りを見ましょう
1912:02/05/28 23:09 ID:ESXMlcZq
>>14
なるほどね。そういうことになってるんですか。
うちの会社の場合、あまり高度な技能を必用とするもの作って
ないんですよ。だから中国生産であぼーんなんだけど。
20名無しさん@1周年:02/05/29 18:58 ID:krSet90X
>>13
いい話だ・・
21:02/05/29 19:39 ID:f8Z2EJUj
>>20
>いい話だ>>20は解っていってるのかな?
社会に出て学生時代に勉強できなかった、スッパイ、ショッパイを身をもって経験し
経験してそれが自分の肥やしになるんだよ。
そうだろ>20よ
20の単発レスは無味無臭
22名無しさん@1周年 :02/06/02 21:52 ID:X2yUNsjZ
>>16
 現場でものが作れないのでサービス残業100時間ですか。
これは現場に学卒をいれないからですよ。現場に学卒を入れれば
ものが作れるようになります。サービス残業もなくなります。
23名無しさん@1周年 :02/06/02 22:12 ID:X2yUNsjZ
>>22
 現場が言われたことしか仕事しないからこうなるのよ。
もう現場には学卒を入れて物を作らせるしかない。
24名無しさん@1周年:02/06/02 23:22 ID:X1XkIFwZ
違うね、人の使い方を知らない奴が上にいるのが問題なんでしょう。
25名無しさん@1周年:02/06/03 01:12 ID:5i/leIhv
うちの会社の場合、

>大学卒業者は学士様と崇められて 工場勤務でも特別扱い。
そんなことは全く無い。
って言うか工場勤務自体が無い。現場研修ならあるけど。

>生産管理(ライン)という工場長並みの権限を持ち 
これは完全に嘘。

>高専卒や工業高校卒 パートのオバさんの上に立ち 指導する。
これはちょっと微妙。

>高専卒や高卒は一生かけて 生産管理という椅子に座れるかどう
これもうそ。って言うのはうちは高専卒も大卒と同じ扱い。
給料は低いけど、仕事の内容は同じ。よって高専卒
は研究、開発のほうにいく。ただし昇進は大卒のほうが有利。
また高卒が高専卒の扱いに、高専卒が大卒の扱いに
変更するための査定を受ける事が可能。(俺の会社では)
実際学歴なんて周りがいうほど関係ないし、能力の無い奴・・(以下略

>だが 大卒者にとって生産管理などは 次の本社勤務のための腰かけに
>過ぎない。
大嘘。



26名無しさん@1周年:02/06/03 01:15 ID:5i/leIhv
>15
だったら9.0_と言え。
お前のミス。
27名無しさん@1周年:02/06/03 08:50 ID:hZRFwu/S
25に同意した上で

>だが 大卒者にとって生産管理などは 次の本社勤務のための腰かけに
>過ぎない。
最初の配属で生産管理って事は、まあ、本社には不要な人間ってこったな。
28名無しさん@1周年:02/06/03 16:20 ID:lEw+ySrT
へー大卒だと学士様と崇めてくれる工場ってあるんだ。
修士で生産管理やっているのも、大卒でライン出ているのもいるけど…
漏れも2年間、海外工場の生産管理やってたよ。
本社勤務なって一握り。理系なんて工場か研究所だろ。ふつーは。
2912:02/06/03 23:00 ID:P7RYR8X8
>>28
>>12の内容の補足。
>大学卒業者は学士様と崇められて
嘘。
>工場勤務でも特別扱い。
まあ本当。
なので、「ある程度正しい」
今の社会で「崇められて」なんてことはないよ。
ちなみに、生産管理は文系が配属されることも多いね。

>>27
>最初の配属で生産管理って事は、まあ、本社には不要な人間ってこったな。
うちの会社の場合、微妙だな。先の話しの工場長は役員減らした体制になる
まで取締役だったんで、それなり社会的地位あったよ。それに子会社に移っ
ても「腐っても役員」だったしね。あ、腐った役員か(w。
30名無しさん@1周年:02/06/04 12:10 ID:mPDizUOG
>26
9mmのキー溝の規格っていくつだったっけ?
手元に今JISがないから分からないけど・・・・・

どのような指示をしたのだろうか?
「溝掘って」
なら一般的に(中級で)プラスマイナス0.2だったはず。
キー溝の規格はちょっと違ったのは知っているが
31名無しさん@1周年:02/06/04 12:19 ID:cfLWjpuh
>>30
何を作ってるが知らないが、君とこの製品とは無縁でいたい。
32平社員:02/06/04 18:23 ID:DGoO8bx5
>>26
「9_のキー溝掘って」って言ったんですが。
ちゃんと「キー溝」って。大学卒ってそこまで
指示しなきゃいけないアフォなんですか?
33名無しさん@1周年:02/06/04 18:57 ID:CIUXM64Y
>>32
3ヶ月いろいろ教えたといったが、どういう教え方をしたのだ?

3ヶ月で伝えきれなかったほうにも責任はあるんじゃないのかのう、
覚えるのも仕事だけど教えるのも仕事だべ。
34名無しさん@1周年:02/06/04 20:42 ID:sA6K7aH3
キー溝って何?
35名無しさん@1周年:02/06/04 21:00 ID:yNBSr6kQ
>>34
正確な定義は知らないが、使い方としては、平行の位置決めに使うとか、
動力を伝える時の回転の止めとかに使うね。
片目つぶっても20μまでだなぁ・・・
甘いかも。
36平社員:02/06/04 21:10 ID:DGoO8bx5
>>33
そう言われるとそれまでだけど・・・・。
図面の見方から一通り教えたさ。
加工上の剃りとか歪みとかは体験しないと覚えられないけど、公差
や計測器の取り扱いは教えたつもりなんだ・・・・。

後日談だけど、そいつにサンダー掛けをやらせた。自分が手にしている
サンダーのコードを自分のサンダーで切断した。凄い火花だった・・・
37名無しさん@1周年:02/06/04 21:30 ID:yNBSr6kQ
>>33
つうか、三ヶ月いたら、MCかってに使えるようになったぞ?
計測器も・・・
教わらなきゃ解からんようなことはほとんどなかったが・・・
38名無しさん@1周年:02/06/05 00:36 ID:72vr7dbz
当方、文系の某機械メーカ社員です。工場勤務です。

>大学卒業者は学士様と崇められて 工場勤務でも特別扱い。
ある程度正しい。高卒は6時とか7時には帰れるけど、学卒は・・・

>生産管理(ライン)という工場長並みの権限を持ち 
納期だけ、購買だけといった分業が進んだ工場だとあまり権限はない。

>高専卒や工業高校卒 パートのオバさんの上に立ち 指導する。
高専を指導はないんじゃない?

>高専卒や高卒は一生かけて 生産管理という椅子に座れるかどうか
これも工場によるね、うちの工場の場合、学卒は数年で営業にいったり
他の工場へいくので、高卒のベテランが生産管理を支えている。

>だが 大卒者にとって生産管理などは 次の本社勤務のための腰かけに
>過ぎない。
機械系のメーカーに勤めてるの?
39名無しさん@1周年:02/06/05 01:17 ID:7j1NOX0F
別に大卒どころかPh.Dも珍しくはないよ。
うちの工場のエンジニアは8割以上は院卒だよ。

アメリカの某社の例
カレッジ卒:オペレーター
大卒:工場のテクニシャン
マスター:半端者
平エンジニア:Ph.D
*上級マネージャーに限り大卒でも実績により可
40名無しさん@1周年:02/06/05 02:52 ID:D1fTED63
マスターは半端者すか…わからんこともないだけに悲しい…
41名無しさん@1周年:02/06/05 23:49 ID:T7I35lcf
まあ気を落とすなって。
学歴なんて最初の会社に入るまでだけだ。
あとは実際のキャリアで道は開けます。
急成長した二流会社は学歴をありがたがるが
そういうところには行かぬが吉と思うよ。
Ph.Dの割にあほだな、とはよくきく台詞だが
マスターだからアホだなは差別にあたるのでみんな言わない。
中傷される機会が減るというメリットもある。
42通りすがり:02/06/05 23:59 ID:HedqmG78
>>39
あんたのところは、哲学以外の学位の奴はおらんのか?。
doctorate持ってる奴。
43名無しさん@1周年:02/06/08 07:16 ID:GoXvKbR0
学生って多いね
俺も院生です
44別スレ267:02/06/08 09:50 ID:FBo/yEw5
>>43
43歳で年収2200万ありながら院生やってるなら、勤めなくてもいいじゃん。
好きな研究しとけば?
45名無しさん@1周年:02/06/08 10:14 ID:oLZhTc93
>31
すまん。30だが化学プラントにいるからさすがに8年以上前に習った機械規格は暗記していないんだ。
一応機械工学出身だけど、さすがに使わないと忘れるな。

プラントだとさすがに自分で部品図面は引かないから。
46生産技術:02/06/08 21:19 ID:LLCBzf3B
なんで現場の年取ったDQNどもは、対等な口で生技に意見しますか?
ていうか、あれだけ露骨に侮蔑の色を表しているんだから、気づいてくれ。
47名無しさん@1周年:02/06/08 21:22 ID:y5bq7oKp
>>46
そうでもしないとやってられんからだろう。
工場のリストラが始まったら静かになるよ。
48年取ったDQN:02/06/08 21:23 ID:kZzrhkCc
>>46
所詮、お前らは頭だけで考えるから。
俺は指先を初め「五感」で仕事をする。
世の中「理論」だけでおまんま食えないってぇの。
49生産技術:02/06/08 21:51 ID:2b/1GZcS
あんたらは黙って生技の言う通りやってればいいの。
五感で仕事してる?視覚があるんなら、あんまり誤仕様ださんでくれよ。
ポカヨケ入れるのも金掛かるんだから。
50名無しさん@1周年:02/06/08 22:08 ID:E0axGRqa
>>49
反感買うのは承知の上で、激烈同意。経験"のみ"でもの作られちゃかなわん。
5150:02/06/08 22:09 ID:E0axGRqa
釣られた。鬱。
52名無しさん@1周年:02/06/08 22:23 ID:rrGq6kK0
>>49
生産技術と現場を兼ねてますが、どっちの意見もわかるな。
理論のみで寸法出すならたいした設備はいらない。
ただ、量産ベースで万が一の失敗も無いように作りこむとなると、
現場の意見は不可欠だぞ。フールプルーフが出来て初めて生産技術でそ?
逆に現場のオヤジ説得できないのはなんかが足りないんだと思うぞ。
現場にはそこにいなきゃわからない特殊な事情も多々存在します。
現場で技術を作りこまないとまともなものにならんよ。
53名無しさん@1周年:02/06/09 12:28 ID:Sn/p9v2C
今高専の4年です。遅くても今年度中には進路決めなくてはいけない状況です。

自分は進学したいのですが、経済的に、卒業後は働かなくてはいけないのです。
学費だけの問題だけじゃなくて、生活費がないので、せっぱ詰まってます。

高専卒業後に就職した方の意見が聞きたいのですが、就職後、仕事は
どんな感じでしょうか?大まかなことでいいので、お話聞かせて下さい。
それと「進学しとけば良かった」と思ったかどうかも聞かせて欲しいです。
54名無しさん@1周年:02/06/09 13:01 ID:lO7xXGgD
必要な設備なら上を説得してでも入れる。必要のない設備なら必要性のなさを論理的に説明できる。
不良だして営業に怒られたら責任者としてわびを入れに逝く。
こういう職務上当たり前なことを出来ないやつの命令なんて聞きたくない、というのが本音。

ちなみに俺は、現場からあがってきた申請をリジェクトする本社部門にいる。
49みたいな意味不明な奴の申請は却下だ。49みたいのはすっとばして現場の担当者に質問入れる
こともあるしな。
55生産技術:02/06/09 22:37 ID:CiVq8hO/
>>52
仰るとおりだと思う。
私もまともな人の意見なら聞くよ。むしろ聞きたい。現場全員DQNとは思ってない。
まあ、殆ど全員とは思ってるけど。
>>54
んん?工場の設備入れるのに、一々本社に伺いたてなきゃいかん会社なのか?
で、生技とばして本社と現場とで打ち合わせた決定事項は、誰が実行してるの?
生技は少なくともやらんよな。
まあ、そういう会社も在るのか知らんけど、実際あなたがやってるのは予算管理とか固定資産管理なんじゃないの?
重要な仕事だけどね。
ちなみに不具合出たら、下げたくない頭下げまくってますよ
5652:02/06/09 23:18 ID:/1G4LGCs
>>55
がんばっているのは解るんですが、現場の人間を基本的にバカにしてるのが、
相手にもわかっているのだと思う。感情でぶつかったままでは話もとおらないですよ。
逆に、彼らのやっている仕事を一生やれと言われてもあなたには無理だと思う。
少なくとも、俺にはできない。歩の無い将棋は負け将棋と言います。上下ではなく、
あくまで役割が違うだけだと考えるべきですね。どんなにすばらしい方法論を出せても、
実際に実践する人間がいなければ物は一個も出来ないわけですから・・・
57MS ◆MS/E.ezg :02/06/09 23:25 ID:m5U+3Vy+
>>53
おいら高専卒。仕事は保全 会社によっては大卒並に結構でかい
仕事やらせてくれるかも。出世も本当に力があれば出来る。扱いもそりゃ大卒
よりは低いけどそこそこいいと思う。
テキトーにやってもちょとは出世しちゃうかも。高卒の人と比べるとね。
現場のまとめ役ってのを期待されてるような気がする。大卒の人と高卒の人ってのは
なかなかなじまないからね。
あと大学は勉強をもっとやってみたかったらいった方がいいかもね。おれの
場合まわりの大卒の人がすごい人ばっかりだからいかなくてよかったかなと思った。
おれにはそんな高度な仕事できん。
それに高専から大学いくと院まで考えなくちゃいけないかもしんないし、、、

でも最近たまに普通の高校から大学いってもよかったかなぁ。。って思ったりも
する。楽しそうだし。
でもそしたらおれなんかの力じゃ今の会社には入ってないな。
高専卒だから入れる会社ってのも結構あるしね。

結論:本当に勉強が好きだったら大学いった方がより高度で技術的な仕事
   できるよ。就職は少しむずかしくなるけど、まあその分給料いいしね。
58名無しさん@1周年:02/06/09 23:33 ID:fj091F+4
57の人って頭良さそう。謙虚だし
59名無しさん@1周年:02/06/10 23:17 ID:/2c1kWAy
うちは学卒は本社採用(本社配属とは別)。
短大、専門、高卒は事業所採用(くどいけど配属とは別)。
配属は同じでも絶対追いつけない。
キャリアとノンキャリみたいなもんだ。
60名無しさん@1周年:02/06/11 00:51 ID:QlhbNfVN
>>59
それが正常だと思うな。
なんだかんだいって大学を卒業するまでにはいろんな苦労がいる。
アドバンテージがあってしかるべきだよ。
61名無しさん@1周年:02/06/11 09:43 ID:x9Nbdy3s
>>1
君は高校生かな?
今の時代工学部卒が工場勤務だけを求める会社なんてないよ。
今の会社は専門職より総合職であらゆる職種、職場を経験できる人間を
企業は求めてるし、それに答えていける人間にならないと行けない。
高専卒の話しは>>57さんの意見があってると思う。
高卒は、一生旋盤工で終る人もいれば、2年で生産管理に配属される人もいれば
某大企業に見込まれて幹部養成の為に大学の入学金授業料を全て企業負担で
通っている友人もいる。
それに、品質管理が求められる時代にパ―トのオバハンを採用してる企業など
まずないし、聞いた事もない、中小企業はしらんが。
62名無しさん@1周年:02/06/11 18:47 ID:bxEPkVTx
>>61
俺は高卒で25歳で独立したが、25歳の時には
部品数500くらいの機械なら、工場の全ての設備を使って
部品加工から組み立てまで一人でやれる自身はあった。
新開発の試作機を製作していたので
図面なしでカムを作るぐらいの技術は、当たり前だった。
大学で教えられる教授はいるのか?

63名無しさん@1周年:02/06/11 18:51 ID:uts9PxpB
テクニシャンは一生テクニシャンでしかないという罠
64へなちょこ:02/06/11 19:11 ID:YWWBDd1T
>>63
人それぞれだけど、人を使うことに疲れてしまったのなら良いのでは?
65名無しさん@1周年:02/06/11 19:27 ID:fCloCpd6
>>62
大学ではそんなこと教えないし、教える必要も無い。
66名無しさん@1周年:02/06/11 19:42 ID:ETSbXMY6
>>65
だから加工工程も知らずに図面を書くんだな
極秘とか、コピー厳禁とか書いた図面をなぜ
高卒の旋盤工に頼んでくるのだ
製作可能ですか?と言う話から始まる
情けない話だ
67名無しさん@1周年:02/06/11 19:55 ID:ETSbXMY6
もうすぐ日本の職人の種は切れる
試作品まで中国にお願いに行くしかないな
68名無しさん@1周年:02/06/11 20:46 ID:t7xBm3b5
>53
高専卒業でよい仕事をしているひとはたくさんいるよ。
学校時代の成績が将来の仕事の内容を決めるものでもないから
最初はハンデを負ったと思うかもしれないが頑張ってください。
たしかに大学を出たエンジニアやPh.Dをもっているエンジニアは
珍しくないし、むしろ当たり前だけれど物事を理解するセンスは
必ずしも学歴に比例しない。もちろんここでは僕は例外的な事例を
頭に描いて発言しているけれど、きみが高専しか行けないという
のであればそのきみが例外になるよう努力すればいい。
学のある人間の共通した欠点は問題にぶつかったときに、それを
解決する方法を示す、なにかを提案するのではなく、むしろ問題の
困難さやひとが気付いていない新たな問題の発掘によって自分の
学識の深さを示そうとするところだ。誰もが胸に覚えがあるだろうと
思う。そういう方向にはきみは行けないだろうが、それは幸いなことと
思って常に積極的にきみのアイデアを自ら評価し失敗もしてほしい。
失敗すればそれみたことかと言う手合いは上のほうにもきみの
同僚にもいるだろうが、気にするこたあない。
もしもきみが就職した先の上司がまともなエンジニアだったら
知識をひけらかし「ほら、失敗しただろう?」という手合いよりも
失敗したきみのほうを高く評価してくれると思う。
そういう環境ではなく、そこから抜け出したいと思うときが来るかも
しれないが、そういうときのためには自分の仕事の経験をきちんと
整理しておくことだ。中途採用の採用基準は新卒とは違うから、
よりよい仕事を得られる機会はあると思う。あとは英語は喋れるように
しといたほうがいい。英語も出来ないようではエンジニアとしても
もう終わったもんだと考えた方がよい。
69名無しさん@1周年:02/06/11 21:01 ID:TqXU6fob
本田技研工業は入社試験にTOEICがありますからね
70名無しさん@1周年:02/06/11 21:17 ID:+VeFhtHP
>>ID:ETSbXMY6

あんたさ、25にもなってな大学生相手にカリカリしてるわけ。


みっともないよ。

71名無しさん@1周年:02/06/11 21:31 ID:Bw57QmLZ
>>70
日本語読めてないな。>>66の言ってることはある意味正しいよ。
制作方法や、測定方法を考えない設計が多すぎるんだよね。
紙の上でだけ正しい結果が出てもそのまま製品にならなきゃ
ただのお絵かきと変わらん。
72名無しさん@1周年:02/06/11 21:34 ID:6EzyW5L1
>>70
大学生相手?
いつ25歳と言った?
日本語理解できないのか?
7363:02/06/11 21:55 ID:uts9PxpB
>>64
人を使わないのがテクニシャンというわけではないです。

>>71
そうゆうのは多いね。
これからの大学の授業ではNCしか使わなくなるだろうから激増することが予想される。
74名無しさん@1周年:02/06/12 18:33 ID:pNMm7I7E
        /::::::::::::::: ::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::: ::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\_>>1_)  ヽ
>>1のステータス   
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り
7512:02/06/12 23:59 ID:KkvL6kZo
>>74
ちゃうでしょ。たぶん。

職業 :2002年4月一部上場の大手メーカに就職
風貌 :どこにでもいるような好青年
服装    :スーツを着ており、なぜかシャツは青色
性格    :まじめで、勝ち気。だが対人交渉は苦手
特技    :TOEIC 900点超
趣味    :スポーツ
好きな物 :映画(特に洋画を字幕無しで見ること)
最終学歴 :地方の有名大学か都内の有名市立の文系

って気がする。実際、こんな奴が会社の後輩に居た。生産管理ではないが、
購買に配属され、2ヶ月で会社を辞めた。

まだ勤めてるか〜?>>1
7661:02/06/13 19:34 ID:tp7qUTXC
>図面なしでカムを作る
あの〜、公差とかどうしてんの?
てか、それで動く設備ってどんな奴?
煽りじゃないよ。
77名無しさん@1周年:02/06/16 20:22 ID:dUiS5tFT
「図面無しでカムを造れる」ことを自慢してるのが痛すぎる。
そりゃそれはそれで大した技能だとは思うが、所詮技能でしかない。
技能者の誇りとかそうゆうのはわからんではないが、結局それは
肉体労働の世界での話であって、わたしゃしらんもんねという技術者の
態度も当然だと思う。
78名無しさん@1周年:02/06/16 20:53 ID:jW6YDdp9
わしはカムなしの図面をつくれるぞ。
79名無しさん@1周年:02/06/16 21:40 ID:nMxnj5Ci
>>77
同感。正直「それがどうした」としか思わん。
80 :02/06/16 21:45 ID:ir4so4wI
工場に配属されて、高卒相手に調子乗ってるのが、高専卒。
工場に配属されて、不満たらたらなのが、大卒。
81名無しさん@1周年:02/06/16 22:05 ID:9FOMphSa
>>80
ワラタ。
そうかもしれん。
82名無しさん@1周年:02/06/16 22:12 ID:ir4so4wI
(°∀ °)アヒャヒャ
83名無しさん@1周年:02/06/16 23:36 ID:K+6euiZ4
>>80
高専てやっぱり大卒の敵なんだね
あまり煽らないでね
84MS ◆MS/E.ezg :02/06/17 03:29 ID:EYbxWSCM
>>80
高卒とか大卒とかそういう学歴でものを見ようとする発想が
大卒っぽくてやだな。そんなの別にどうでもいいと思うんだけど
85名無しさん@1周年:02/06/20 22:18 ID:GffC4UrV
86平社員:02/06/20 22:42 ID:bbG48UEu
俺は高卒。
大卒で工場勤務になった奴等を今まで何人も指導してきたけど
頭でっかちで使えねぇ連中が多いったらありゃしない。
理屈ばかり並べてて、ネジ1つまともに締められねーんだ。
挙げ句は「俺は現場じゃなくて設計希望なんだ」とかぬかす。
現場を理解できない奴に設計なんて任せられるわけがない。
87名無しさん@1周年:02/06/20 23:22 ID:NmG5lpsh
我々は卒業しても現場に配属されるような学校は、大学と思っていません。4年制の高専だね。
よって、>>86みたいな事言われても、内輪もめにしか見えない。
ちなみに、高卒と高専卒の区別もありません。
88名無しさん@1周年:02/06/21 00:07 ID:bVXITTW8
現場なんぞに配属になったら絶対やめる。
89平社員:02/06/21 00:10 ID:3VNRh/T6
つまりはこういうことか?
高卒&高専卒もレベルの低い大卒も五十歩百歩。
俺のような本物の大卒は格が違うと。
90名無しさん@1周年:02/06/21 00:37 ID:YzywK8lE
日本衰退の根本が解るスレだねぇ。
絵に描いたモチは食えないってことすら解らない人間が増えすぎた・・・
そのうち、中共に頭を下げてパーツを作ってもらうメーカーだらけに
なりそうだな。
91名無しさん@1周年:02/06/21 01:05 ID:xRFrPg9+
>>84
> 高卒とか大卒とかそういう学歴でものを見ようとする発想が
> 大卒っぽくてやだな。

自分が前いた工場は、高卒や高専卒の方が学歴にこだわってて
嫌な感じだった。どっちにしても、貴方のように

> そんなの別にどうでもいいと思うんだけど

という考え方が出来る人間ばかりではないってことだよ。
9288:02/06/21 01:19 ID:bVXITTW8
いっちゃなんだが>>89の言うとおりです。
低レベル大学と一緒にされちゃ困ります。
93名無しさん@1周年:02/06/21 02:41 ID:ZlrzFd9K
>>86
なんか、戦前戦中の日本を見ているようだね。当時、ゼロ戦や一式陸攻などの
の航空機を生み出した日本の航空機産業は世界のトップレベルに肩を並べる
位の水準にあった。ただし、設計力は世界レベルだったが、それを支える底
辺の工場の工作技術は劣悪だった。つまり、オリジナリティーにあふれた優
秀な設計図が渡されても現場はそれをそのまま組み立てることはできなかっ
たというわけだ。要は技術者の間でも設計などを手掛ける人と工場の現場の
レベルの乖離が激しかったわけだ。このスレッドを読んでいると、ある意味
で似たような状況に陥っているのが良くわかるよ。あくまである意味でだよ。
94名無しさん@1周年:02/06/21 04:06 ID:4PNUlXbR
工程を全部知る必要は無いが、現場の事をちょっとだけでもかじって欲しいものだ、
まさに「絵に描いたような」設計をしてくる奴が後を絶たない。

もうちょっと理解があればコストダウン出来るのに、わざわざ高価につく設計をして
それをなんとも思ってないのが多すぎ、それで赤字赤字って言ってりゃ世話無い。

まあ、それでもやってしまう現場にも責任が無くは無いが。
95名無しさん@1周年:02/06/21 04:58 ID:UAahVnVg
俺は大卒と高卒は区別するけどな。
同じ教育を受けさせれば大卒の方が圧倒的に優秀なのは確か。
学歴コンプの高専とか高卒は性格捻くれてるからあまり好きじゃない。
9612:02/06/21 07:02 ID:ZTnvPb5r
訳分からんこと書いて荒らすな。
>同じ教育を受けさせれば大卒の方が圧倒的に優秀なのは確か
同じ教育受けたら学歴同じだろう。社内教育ってことか?

このスレの議論では「採用条件の違い」が抜けて無いか?
会社との契約条件が違うだろ?。差別でなく区別なのは契約
の形態が違うからだよ。

久しぶりに来たからついでだ。
>>87
>我々は卒業しても現場に配属されるような学校は、大学と思っていません。
>4年制の高専だね。
今時のまともな企業が学校で別けるか?。>>87は学生か、かなりしょぼい企
業に勤めてるのか?。本人の適性で別けることの方が多いぞ。全てとは言
わんが、工場行きは確実に学校では別けない。
97名無しさん@1周年:02/06/21 10:50 ID:HkNHq4bD
現場を知らない技術者なんて何の意味があるの?

どこの会社だって大卒以上に「技能者になれ」とは言わないだろ。
俺だって一年現場にいたけど、そのとき言われたのは
「おまえの仕事は現場の技能者になる事ではなくて、現場の実態を知ることで、今後の技術や工場運営につなげていく事だ」
と言われたな。

だいたい、工学部卒業して現場作業や工場作業を嫌がる時点で使い物にならんぞ。
一生それをやれと言われているわけでもなければな。

ただ今まで働いて一番感じたのは「学歴コンプレックス」の怖さだな。
個人的に高卒だろうが大卒だろうが院卒だろうが使える奴は使えるし、使えない奴は使えない。
まあ、入り口では差をつけられるが。
しかし自分の学歴の低さをコンプレックスにもって、何かと言うと学歴を持ち出してひがんだり相手を攻撃したりする高卒の人には苦労させられる。
いまどき力があれば高卒だって出世できないわけではない。
自分の能力がないだけなのに、それを学歴に結び付けて性格のゆがんでいる奴がいかに多いか肌で感じた。

どちらにしても、製造業に勤めて現場を知らないでまともな仕事ができるとは思えない
特に技術系の仕事を目指すなら。
98U−8:02/06/21 14:05 ID:TO7C7eRM
 >68
   なんで エンジニアに英語が必要なんですか?
  当方 Toefl 587.
9987:02/06/21 18:43 ID:LEMCRzo9
>>89
88も言ってるけど、まったくその通り。
>>96
学生じゃないよ。某自動車メーカーの設計です。
よって、世間的にはそれほどショボい会社じゃありません。
まあ、2年目社員だから学生気分満々だけど。
それはそうと、今時まともな企業がクソ高い賃金払って大卒現場にまわすか?
行きたいと言っても会社が許さんだろ。
うちの会社では知る限り大卒、院卒の同期で現場に配属された奴はいないぞ。
大卒で現場なんて、訳分からない大学出て、訳分からない会社入った奴だろ。
あと、俺は>>95じゃないけど、>社内教育ってことか?って、当たり前の事聞くなよ。


100半重力装置開発中:02/06/21 19:08 ID:ATPynL6O
大卒だと周りがそう見るからかなりプレシャーなる。
んがしかし、ちょっとした事でも凄いと思われる。
                        以上!
101名無しさん@1周年:02/06/21 19:11 ID:bBO3OJLB
社内教育で同じ事を学ぶにしても、数学や物理の知識があるのとないのでは理解のレベルが大きく違うよ。
高専卒は、準静的変化や自由エネルギーの概念を理解するのに非常に苦労する。
有名大卒は既に勉強しているし考える力が優れているから教えるのが楽だったな。確かに実体験は少ないが、好奇心とかあるのも大卒の特徴だと思う。
102名無しさん@1周年:02/06/21 19:18 ID:bBO3OJLB
特に東大卒のマスターが凄かった。そいつが入社しての工場実習の時に、俺が全く理解できないような方程式を長々と書いて、製品のエネルギー効率を大幅にUPさせやがった。
あんな物理(数学?)は俺が一生かかっても理解できないし作ることもできない。しかも英語で書いてるし
他の大卒もみな優秀で目が輝いていた
やはりできる人間は違うようだ。俺も工房の時にもっと勉強しておきばよかったな。



鬱だ市のう・・・
10312:02/06/21 19:39 ID:mGidmJ3q
>>99
>それはそうと、今時まともな企業がクソ高い賃金払って大卒現場にまわすか?
スレの発端からして「工場」というのには「生産管理」を含むということは
いいですか?。流れからして「工場付き購買」も含むだろう。
それでも無いですか?。私の属する会社はあるんのですけど?。とりあえず
1部上場、創業12x年。
10487:02/06/21 20:00 ID:y0vhk888
>>103
確かに工場勤務という意味では大卒、高卒分けませんね。うちの会社もそうだ。
しかし、そもそも俺は>>86の「ネジ1つまともに云々」に対して>>87
「現場に配属されるような学校は云々」と言った訳だ。
めんどいので以下略。
105名無しさん@1周年:02/06/21 20:12 ID:lSOzRuZl
前いた工場は、人手が足りないとか言って大卒・院卒に
交代勤務やらせてた。

現在は悲惨な財務状態で、もうすぐ閉鎖らしい…
106名無しさん@1周年:02/06/21 20:52 ID:bBO3OJLB
工場に勤務しつづけるのは芝浦工○大学、明治大○、千葉○学とかだったね。
大学の授業は寝てて全く理解できなかったそうだ。でも好感をもてる若者でいいけどね。
ただ、有名大の学生と比べて教養が低いというかなんというか・・・
DQNってわけではないけど音楽の話とか合コンの話とかばっかなんだよね。その横で早稲田のK君はプロレタリア文化が云々言ってたけどさあ
107名無しさん@1周年:02/06/21 20:57 ID:EU+OYPtY
学歴無意味って言いたいのもわかるけど、それは大学でた人間が言うから意味があるのであって
正直高卒が言っても僻みにしか聞こえない。金銭的な事情とかならともかく、大学程度は出て
置いた方が人生お得なのは確かなのだし、その程度の小賢しさすら持ち合わせていなかったから
高卒なのだろうし。
108名無しさん@1周年:02/06/21 21:33 ID:gC+DKnlT
>>107 禿同

漏れの友達でも専門学校卒で、学歴を否定する奴がいるが、

一浪してまでも受験勉強していた。
10912:02/06/21 21:54 ID:h17QwBUK
>>107
因みに「学歴意味無い」とは言ってないからね。差別でなく区別は
あるので仕方ない。

>>103
を書いてから気付いたんだが、製造課長ってたいてい大卒でないか?。
入社したての頃、1年上にアホな先輩社員が居た。先輩といっても、
こっちは大学院修了、向こうは学部卒。話してみると結構間抜けだっ
た。こんなんで先端開発部隊が勤まるのだろうか?と思ってたら、
4年目、つまりそいつの5年目に生産管理に飛ばされた。そういえば
この人旧帝大だね(w。つまりだ、
>>106 工場に勤務しつづけるのは芝浦工○大学、明治大○、千葉○学とかだったね。
かもしれんが、旧帝大でも役に立たんかったら容赦は無い。特に>>99
さん、5年後ぐらいからは「学校」ってのが全く効かないのでないかな。
社長がフランス人だったらなおさらだね。
110名無しさん@1周年:02/06/21 23:06 ID:vggAGCLd
まあ、製造業なら1年くらいの現場研修は覚悟してもおかしくないかもしれない。
個人的感想からいうと、新卒で製造業入るなら一回は現場作業も経験しておくのが良いと思う。
あとからその経験が様々なことを考えるのに役に立ってくると思う。

それに、入社して数年してしまえば、どの学校出ていてもダメならどんどん飛ばされる。
できる奴はそのうち追い上げてくる。
学閥が激しいところの事は知らないが。

高卒、大卒で一番違うと思うのは、理論的な基礎があるかどうかだと思う。
ポンプの保守や機械加工の原理などは、実際の作業は経験者にかなわないが、意外と現場作業者は理論を知らずやっていたりする。
大学で理論をかじっているだけでも、理解度がぜんぜん違ってくる。
高卒では最も基本的な数学や物理、化学の初歩の初歩も知らない人が多いから。

ただ、学力ではなくたまに家庭事情で進学できなかったタイプの高卒がいて、そいつは頭は合ったから、どんどん自分で吸収していった。
高卒就職者は、進学できない頭の人間が多いから、論理的なことになるとパニックになるタイプは多い。
111名無しさん@1周年:02/06/23 00:13 ID:T6pPNRwP
困ったことに昨年高卒を取れなかったため、大卒が現場でもう1年もプレスや旋盤、CADの
オペレータをやっている。今年は大卒も取れず、リストラもあって彼らを今年も現場が放さない。彼らが
意欲や能力が摩滅していくのが目に見えるだけにつらい。もう過去の学歴で仕分けしていく
組織を維持できなくなっている。現場はISOとリストラでズタズタの状態。これで生き残れるの
か不安が一杯。
112名無しさん@1周年:02/06/23 00:35 ID:ROJRnMQ6
>>111
これは大変ですね。会社危ないかもしれませんね。大卒の仕事が無い
(どうしても回してくれと押し切れる職場が無い)ということは、次の
開発が進んでいないのでは?。

>現場はISOとリストラでズタズタの状態。
ISO9000シリーズを取得しても、規定を満たすだけだったらそんなに
工数が増えないはず。でも実際は保守的な人が居たり、自分の権益に
固執したりする人が絶えず、結局は工数がどんどん増えて行く...。
困ったことです。
一方、ISO14000は工場縮小しているから、何もせずに目標達成。(鬱。
113名無しさん@1周年:02/06/23 00:36 ID:MQGBgSn4
>>111
中途でも募集すれば?

このご時世、人はすぐに来るぞ。
114名無しさん@1周年:02/06/23 00:52 ID:swyJ2UJs
いや、「取れなかった」理由は給料が払えんからだろう。
115名無しさん@1周年:02/06/23 00:54 ID:C6plwkXe
希望退職を募集したら現場の人員が不足してしまい、
そうかといって派遣社員などを雇う余裕もないので、
期間限定とは言え、新規開発を凍結して大卒を単なる設備の
オペレータとして現場に送り込むことになった。

もうだめポ
116名無しさん@1周年:02/06/23 01:19 ID:MQGBgSn4
倒産へのデフレスパイラルだな、目先の事に拘って人を手放すとこうなる。
117名無しさん@1周年:02/06/23 05:22 ID:Pc6H4xq+
<工場に勤務しつづけるのは芝浦工○大学、明治大○、千葉○学とかだったね。
それはその大学の最低辺の連中です。
118逝ってよし:02/06/23 11:40 ID:OPCPgjy1
俺の相棒はMITのPh.DでBest Paperのawardももらっていたけれど
現場で試作機のネジ絞めてたぞ。
うちのチームのdirectorはケンブリッジで物理のPh.Dもっていたし、
O-ringのはめ方にもこつがあるんだと言って自らアッセンブルをやっていたよ。

一方で隣のチームの連中はテクニシャン任せでエンジニアはろくに現場に
顔も出さなかったが案の定プロジェクトごと解散になった。

机上でしかものを考えないやつはひどい設計をする。
あるエンジニア(オックスフォードのPh.D、物理)は
シミュレーションで最適な冷却系の設計をしましたと自慢げに説明したけれど
あんたその設計で片側のラインが詰まったら装置ごと炎上するわけ?
と素人でもわかるような素敵なプレゼンテーションを顧客の前でやってくれた。

大卒で現場に入れられたらやめるなんて言ってるやつは一生学校にいるべきだと
俺は思うね。そういう奴がデザインしてもろくなものはできないし、たまたま
動いたらそれはテクニシャンがよく考えながら組み立ててくれてるんだよ。

いろんな意味で日本の工業の先を示唆するスレだな。


11912:02/06/23 12:41 ID:WUlBia5c
>>118
あなたのところは外資系の半導体製造装置屋さん?

>いろんな意味で日本の工業の先を示唆するスレだな。
これはそうだ、製造現場を知らないとろくな設計ができないのは確か。

ただ、日本の企業の、特に単純な組み立て工場はあなたの工場と違った
勤務形態だということを理解して欲しい。まず、国内の製品製造工場に
は「テクニシャン」が存在しない。実際は大卒か高専卒がこの辺を受け
持つことになる。なので、大卒側には「生産技術」や「生産管理」、
「工場付き購買」に対する反発がある。>>83さんの書き込みはそのため
と思われる。また、実際頭を使う職場でなくなっているというのも確か
だ。また、ここで頭を使わんから、「日本の工業の先を示唆するスレだ
な。」となっている部分も大きい。
一方、テクニシャンとエンジニアを分けていないことによる弊害も大き
い。>>115さんのところのように製造応援で設計が駆り出され、次の
開発ができなくなってしまう。そのうち、時間が無くなる->設計にかけ
る時間が不足->製造上の問題発生->対策と製造応援->時間が無くなる
という悪循環が発生し、さっぱりまともな製品が作れなくなってしまう。
機械系のスレで、まともな図面を書けない設計を嘆く向きも多いが、こ
んなところにもその原因はあるのだと思う。中堅社員は忙しく、大先輩
は管理と会議の上、設計手法が変化してしまってる。
>いろんな意味で日本の工業の先を示唆するスレだな。
まさにその通り。かなりまずい。
120名無しさん@1周年:02/06/23 13:01 ID:GfxGJLyZ
>>118
あんたん所の会社が特殊だとまず理解しれ。少なくとも国内では特殊だと。
121名無しさん@1周年:02/06/23 17:41 ID:vld82D8c
>>118
ネタはいい。真実を語れ
122名無しさん@1周年:02/06/24 00:05 ID:RGq+Hwzd
>118
学生ですか?
123名無しさん@1周年:02/06/24 00:17 ID:FyqkMyii
右向いても左向いてもそんなのがごろごろしてたら嫌だな(笑
ご本人はどこ出てるんでしょうか・・・
124名無しさん@1周年:02/06/24 01:23 ID:tvzhNtpg
>>123

名無しさん@1周年 :02/06/05 01:17 ID:7j1NOX0F
別に大卒どころかPh.Dも珍しくはないよ。
うちの工場のエンジニアは8割以上は院卒だよ。

アメリカの某社の例
カレッジ卒:オペレーター
大卒:工場のテクニシャン
マスター:半端者
平エンジニア:Ph.D
*上級マネージャーに限り大卒でも実績により可

と書いているところを見ると、国内のマスターと思われ。
125名無しさん@1周年:02/06/24 01:25 ID:tvzhNtpg
ネタっぽく感じるのは
>あるエンジニア(オックスフォードのPh.D、物理)は
と書いてあることだ。なぜ、物理のdoctorateと言わんのだ?
126名無しさん@1周年:02/06/26 09:40 ID:Mn6iJcxh
>111
俺の前いた会社もそんな感じだった。
技術課の人間が「現場の生産が行かない」ことを理由に日常的に現場応援。

現場応援→通常の図面や治工具手配が間に合わない→現場から苦情→
ぎりぎりで何とか仕上げる→治工具が送れて納期がないからと現場応援→
通常の・・

結局嫌気がさして同期±2年の人は全て辞めていきましたとさ。
聞いたらまた2人辞めるそうで。
どうやら技術課は新人のみの職場となる模様。
まさに末期
127名無しさん@1周年:02/06/29 16:21 ID:iiQKZFsH
sage
128名無しさん@1周年:02/06/30 19:06 ID:KolhvFYM
生産管理万歳
129名無しさん@1周年:02/07/08 23:26 ID:2HKQOvoe
うちの部署はかなりやばい。
50台が半数をしめ、後の半数が20台。
だから数年のうちに技術の衰退がやってくる恐ろしい。
130名無しさん@1周年:02/08/02 23:01 ID:kNL4PR1R
>>86 がいいこと言った。
>挙げ句は「俺は現場じゃなくて設計希望なんだ」とかぬかす。
>現場を理解できない奴に設計なんて任せられるわけがない。

機 械 加 工 が ま と も に で き な い 奴 の 設 計 な ん て 信 じ ら れ る か !!
131130:02/08/02 23:07 ID:kNL4PR1R
自分は、大卒で板金,プレス工場勤務で、今はプレス金型の製作をまかされています。
NC旋盤は無いので汎用旋盤のみです。
首筋はフライスのキリコで火傷したあとがちょっとひりひりします。

132名無しさん@1周年:02/08/04 12:50 ID:ybgjPYIA
>129
ちなみに内の部署約40名で正社員19名(内管理職8名)平均年齢30後半。
んで派遣社員19名平均年齢20後半。
ソフト&電気設計関係者の最年少が34歳。
一応デジタル機器開発設計してたりする。
見かけ上若い大所帯の部署に見えるが、大半が派遣社員・・・って状況。
こないだ中途採用された営業(40歳)がこの現状しって絶句してた・・・・・。
133掲示板に一言くれればヌードアップします!:02/08/04 12:50 ID:BTxiOxJz
http://bbs6.cgiboy.com/kappele/
38歳のシングルオバさんです。
うれしい一言くださいな!
134名無しさん@1周年:02/09/29 08:53 ID:ZAJE/Ghv
生産管理ってそんなにエラそうですか?
確かに工場のコントロールタワーであることには間違いないけど、
現場あっての生産管理だと思ってます。
無理な納期設定で生産をこなしてくれるのは製造現場の人のおかげだと
思ってます。
それと高専卒、大卒ってそんなに大差ないんちゃいます?
大学出てても専門分野ではやはり高専の人は違います。

オレがアフォなのかな?
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136名無しさん@1周年:02/09/29 14:26 ID:SSnN2JQV
>工場に勤務しつづけるのは芝浦工○大学
AHAHAHA
思い出すなー。
新人研修で、外出したとき、サボって海見ながらぼけーっと初夏の海見てたとき
なんだけど。芝○工大のそいつ。ボソッと
出世するぞー
ってつぶやいてました。
笑えるだろ?

FAX送らせりゃ、裏表逆にして送るし、
ソフト研修でソフト作らせりゃ、読めないファイル(多分書き込み途中でフロッピ
抜いた?)作るは、技術屋としちゃ”咲いてー”という表現がぴったりだった。
でも、22で既におつむが薄かったなぁ。中身だけでなく外観も。
でも人だけはよかったな。
仕事できんやつは気ぃ使えってやつかね。
137名無しさん@1周年:02/09/29 19:56 ID:b7gn5d8M
>>136
ファックス送るのに学歴関係ないだろ?
もっと数学や物理の話で優位に立てよ。低学歴くん(w
138名無しさん@1周年:02/09/29 23:02 ID:PrF8O18T
>ソフト研修でソフト作らせりゃ、読めないファイル(多分書き込み途中でフロッピ
>抜いた?)作るは、

そういうヘマをしないようにするのも研修の目的と違う?
139名無しさん@1周年:02/11/14 01:33 ID:bSQzTqe0
すごい良スレですね

私の工場は設計部隊が事業所に移ってしまって
大変困っています。
なんでも製造部長の権限が強すぎて、
設計にいつも苦情を言ってたためらしいです。
140名無しさん@1周年:02/12/29 03:37 ID:a3EAuRnS
保守
141名無しさん@1周年:02/12/29 09:29 ID:aBkbFGZs
142名無しさん@1周年:02/12/29 11:29 ID:++RrCF1e
>>66
一部の高専と大学では教えてるところもあるようだけど。
授業ではないようだけどね。
143名無しさん@1周年:02/12/29 13:13 ID:QegZ3g9z
うーん、オレ技術職の化学屋(高分子屋)だけど・・・
機械とか電気は苦労しているてかんじかなあ・・・

化学は臭くて、汚れるけど(笑
普段は、サンプル採取して分析ー。

研究職の付き合いで現場にいくことが
あって、マアある程度、試作が終わったら
量産テストは、現場に頼んで、後、分析したり
物性値測定したりだよ・・わりと楽かなと

反応装置の前に10時間いるわけにもいかんしー。
研究職のひとは時々いるみたいだけど・・・(笑

クレームが起こった場合は別だよ・・
ちと大変、原材料のせいにするのが一番手っ取り
早いが・・・このときが一番鬱だねどこでもそうか(笑
144名無しさん@1周年:02/12/29 13:16 ID:gvNZdjnd
工場は現場が一番楽しいのに・・・
145山崎渉:03/01/11 08:15 ID:Iie2SfYT
(^^)
146名無しさん@1周年:03/01/17 03:49 ID:qvRHvq5Q
工場か。工場って人よく死ぬんだよね。
H鉄鋼つくってる住O金属の工場でまた 死んだよ
しょっちゅう 死ぬんだよ。あそこ。
147名無しさん@1周年:03/01/17 21:13 ID:qvRHvq5Q
パン工場のジャムおじさんは大卒ですか??
148名無しさん@1周年:03/01/17 21:15 ID:qvRHvq5Q
何だ??O友金属についてのスレが下がってる!!
どうしてだろう??俺の親戚が働いてるのに。
何かムカつく。
149山崎渉:03/01/18 14:03 ID:wuaSfCU/
(^^)
150age:03/01/21 20:43 ID:XTVnm54C
age
151名無しさん@3周年:03/01/22 06:33 ID:K0XnRGgS
山崎って何者??
152名無しさん@3周年:03/01/22 10:31 ID:YRBwyA41
学歴どうのと言うのは、30数年前にあった日本語でロックは可能か?という
議論の様なものだろうか。何十年後にはあった事すら忘れられているという。

というわけで、最強伝説黒沢に期待。
153名無しさん@3周年:03/01/23 01:15 ID:VKVIfMBe
会社入った頃は、同期でも落ちこぼれが行くところだと思っていたが
(実際そうなんだが)、10年も経つと、製造に行った奴は課長とか、
海外なら部長級になってる奴もいる。
設計でも製造でもできる奴が出世するのは同じだが、敷居が低いというか
気合と体力と世渡りでのし上がるチャンスがあるというか..

同期に通知書の承認印もらいに行くとは思わんかった(負
1547:03/01/23 11:33 ID:O1hL1/Z+
h
155名無しさん@3周年:03/01/31 01:26 ID:h+Wlo70d
製造しようYO
156国立大学工学部機械工学科1年生:03/01/31 23:22 ID:/4LWX0be
機械系の進路って、なんか夢に描いてたものとずいぶん違うんだね・・・
研究室で、最先端の研究とか、そう簡単に出来るもんじゃないのかな?
アイボとか想像してたーよ。
157名無しさん@3周年:03/02/01 03:30 ID:tTkb9Qax
アイボなんかより家電製品つくる方が面白いぞ。
158名無しさん@3周年:03/02/01 10:17 ID:nPOrzJPB
研究よりも商品開発のほうが楽しいYO!
159国立大学工学部機械工学科1年生:03/02/01 17:08 ID:IFlcwBSo
ぶっちゃけ、工場でなんか働きたくね〜・・・。
研究室でアイボでも家電製品でもいいから作りてーよ。
いや、1,2年なら全然いいよ。一生は死んでもいや・・・
160名無しさん@3周年:03/02/02 14:20 ID:FDhc92T1
工場で働け
161名無しさん@3周年:03/02/02 16:31 ID:fc1YR33z
物作りに誇りを持てない、そんな社会になってしまったのな
>>156,159を見るに
162名無しさん@3周年:03/02/02 20:39 ID:3FfLiw3F
>159
国立大学なら今からちゃんと勉強しとけばまず大丈夫でしょう。
頑張れよ〜。
俺は大卒なのに現場配属。まあそれなりに楽しいんだけど、
やっぱ辛いわ〜。
163名無しさん@3周年:03/02/02 22:38 ID:LP8Xi7Oy
開発だー設計だー生産技術だー生産管理だー品質保証だー

どいつもこいつも仕事しやがらねえから全部一人でやるのかよー。
164名無しさん@3周年:03/02/10 00:25 ID:Xvty8Fi6
昔とある企業の地方の生産工場で働いたときは高卒と私との物事の認識の差に
あきれてしまうことがよくありました。
「高校である程度の学力がついた上で、やはり最低大学1年ぐらいの学力は欲
しい」と。理工系大学で使う教科書(大学1年ぐらい?)と同レベルに近いも
のを最低やって欲しい。昨今の工場の閉鎖・移転も「人件費が・・・・」だけでは
説得力に乏しい。
165名無しさん@3周年:03/02/10 00:59 ID:/sNY9lHq
>>164
>昔とある企業の地方の生産工場で働いたときは高卒と私との物事の認識の差に
>あきれてしまうことがよくありました。

具体的にはどんなこと?
166名無しさん@3周年:03/02/10 13:30 ID:d5FurbEj
最近の大學1年の学力=高校の復習という罠だけどな。
167名無しさん@3周年:03/02/10 23:33 ID:t6d8SaDe
底辺の大学の教授は、有名進学校の高校教諭よりも
レベルの低い授業をせざるを得ない状況・・・悲しいけどこれって現実なのよね♪
168名無しさん@3周年:03/02/11 01:44 ID:PDgszV+D
下積み無しで出来るのは真の天才だけ、凡人はおとなしく現場からやってろ。
169名無しさん@3周年:03/02/11 10:29 ID:QtWk/LPA
>>167
まぁ、レベルにあってない進学のための詰め込みが大半になってる現状じゃあ
そうでもしないととてもじゃないが本科について行くための力がないからな。一部除いて。
底辺とまでは言わないがウチの三流大学でも最初の一年は思いっきり暇だったわ。
170名無しさん@3周年:03/02/11 15:39 ID:r+dRcq5/
三流大学だったら理系に進学しない方が本人のためだと思うが。
三流大学理系逝くよりも二流大学文系で遊んだ方が本人のためにもなる。
三流大学理系で勉強しまくるくらいなら高校の時 勉強しまくった方が
遥かに得だから、勉強する気が起きないという香具士は多いだろうし。
高校の時というか受験生の時に思いっきり勉強して大学に入らないとやる気
起きないだろう。
171名無しさん@3周年:03/02/11 16:43 ID:n5JTV0Jc
企業に長く勤めるなら、夢を追うのはやめた方が良い。
高校時代に一生懸命勉強し、良い大学入って
学内競争に勝ち残り大学に席を得るか、
短期間勤めて技術だけパックって企業する位の気概が持てるか?

企業に長く勤めるという選択をした時点で平凡な市井の人生を選択した
(せざるを得ない)のだから、高卒だ大卒だとチンケな事を言ってないで、
一生懸命仕事した方が吉と思うけどな。
172117:03/02/11 16:44 ID:n5JTV0Jc
失礼 企業>起業
173名無しさん@3周年:03/02/11 17:04 ID:f0mZCNkC
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/saitama/
174名無しさん@3周年:03/02/11 17:33 ID:T+CpMtTL
工場勤務って人気ないんですか?俺はむしろ工場で働きたいですけど。
175名無さん@1周年:03/02/11 17:59 ID:vPDAf5/0
 大学卒で工場勤務は、不思議でもなく、極一般的ですよ。
但し、一流大学出は少ないよ。会社には色々な仕事があります。
それに適応できる人を当てているだけで、工場勤務は一流大学出
は少ない。もし一流大学出に出会ったら、その人何か訳ありと
考えてたほうがよい。
176名無しさん@3周年:03/02/11 18:42 ID:T+CpMtTL
>>175
でもうちの教授京大卒で某一流メーカーの地方工場勤務だったって言ってましたよ。
研究所が併設されてたのかな?
177名無しさん@3周年:03/02/11 18:48 ID:n5JTV0Jc
>175
出戻り組ではない?
1、2年勤めて、大学院戻って、その後教授にまでなりあがったって
人、工学系では結構多い。

うちの教授も現場上がりってのが自慢(本当は、3カ月で逃げ出した
という噂)だった。
178177:03/02/11 18:49 ID:n5JTV0Jc
もとい、175>176
179名無しさん@3周年:03/02/11 19:25 ID:T+CpMtTL
>>177
結構長く勤めてたらしいですよ。そのメーカーとは今でも親密で共同研究してるらしいですし。
工場で軽く感電した事もあったらしいです。(これは冗談かな?)
180名無しさん@3周年:03/02/11 19:27 ID:T+CpMtTL
ああ、プロフィールで思い出しましたが20年間勤めてたらしいです。
その後いきなり教授待遇で引き抜かれたようです。私立なので。
181177:03/02/11 19:57 ID:n5JTV0Jc
>180

そういう先生に教えてもらえるのは幸せですね。
182名無しさん@3周年:03/02/11 20:08 ID:r+dRcq5/
トヨタマンセー
183177:03/02/11 20:11 ID:n5JTV0Jc
昔、中学卒で、ガラスメーカーの工員をやっていた人が、
自分の仕事の精度を上げるために有限要素法を独学し、
業界の雑誌に成果を発表した。その論文を読んだ東大の教授が
自分の助手として引き抜き、その後、その工員の方は慶大の教授に
までなった。
同じ様に、小学校卒だったけど、牛の肥育品評会で連続して賞を
取った人が帯広畜産大の教授になったという話もある。
現在東大の教授をやっている安藤忠雄だって、高専卒で建築学は
独学だったはず。

奇麗事かもしれんが、学歴以上に大切なのは志だと思う。
184名無しさん@3周年:03/02/12 08:23 ID:zodRHIaJ
当方、文系の大学を出て、管理業務を希望していたのですが、
配属先が品質保証といわれました。
管理業務の職種希望で就活していましたので、
品質保証といわれても今一つピンときません。
品質保証って使えない奴が行くところなんですか?

って、その前にスレ違いですか?
なんとなく工場勤務かなっと思いこのスレで質問してしまいました。
185名無しさん@3周年:03/02/12 20:53 ID:hWAtiseL
品証か・・・きついな(ボソ
186名無しさん@3周年:03/02/13 19:14 ID:rSE1/0un
理系院卒だけど品証だ・・・鬱だ(ボソボソ
187名無しさん@3周年:03/02/13 19:35 ID:5E3vU8LS
ネットで企業のモニターみたいなことして、
収入を得たい人は一度みてみるといいですよ。
ちなみに私はアンケートに答えたり、メールを受信したり
して、月の収入は4万円弱です。
http://zoetakami.fc2web.com//
188名無しさん@3周年:03/02/13 20:15 ID:FL6E2N1h
化学工場の”品質管理”だが

いいぞー、機器分析やり放題で、女の子多し!

(かわいい子しか採用しません!)





クレームがあると   少し大変
189名無しさん@3周年:03/02/13 21:25 ID:1Ltc4ABs
>>184さん
私、工場でライン管理やっているものです。品証だと、
・工場内、工場間、顧客のクレーム対応
・工場内の製造条件変更管理
(例えば新しい治具を工場内で使用するに当たっての承認)
・計測器管理  
・各現場の金属汚染管理
(うちは金属汚染があると命取りなので、
         もちろんこれが無い工場もある)
・製品出荷の品質データ作成
・工場によっては製造条件の策定をやっていることも
少しは参考になりましたか?
190名無しさん@二年目:03/02/13 22:02 ID:Kr+WumII
品証に行く人は、、、
漏れの同期で一人だけ品証に行ったがそいつは研修中に感電したアホな奴だ。
ま、会社によるだろうけど。
大卒で一流企業なら工場とか品証とかでもいいけど、うちみたいなへなちょこ会社
なのにそういう所に行く人はかわいそうだと思う。
ちなみに漏れは工場勤務なわけだが。
まあ、漏れは大学のとき生産工学を学んでたから、工場もそれなりに楽しいわけだが
もう一人同期で、有名国立大卒なのにフライスをやってる人がいる。うちの会社は、
それほど、異動がないので彼はこのまま一生工場勤務だろう。
しかし彼は確実に工場長になる人物だと思われ。
漏れは生産管理課長でいいや。
191184:03/02/13 22:54 ID:1IcmADH4
レスありがとうございます
品質保証についての説明を会社から聞いて、「理系の奴をまわせよ」と内心思いましたが
前向きに考えていこうと思います・・・

といいつつ、技術系の職種なので実際不安ですが。
192名無しさん@3周年:03/02/13 22:55 ID:O72SAiQ8

大卒で工場よりも
大卒でパチンコ屋

のほうがどうかと思うよ俺は。
193名無しさん@3周年:03/02/14 01:03 ID:NpgGSahI
つうか大手以外だと今でも大卒理系は貴重では?
ウチなんか開発部隊社員の半分もいないよ。
194国立大学工学部機械工学科1年生:03/02/14 17:42 ID:SMK4HcSb
ということは、大企業よりも中小企業のほうが、研究職などにつきやすく、
実はお得って事でつか?
195bloom:03/02/14 17:53 ID:fcp3Vawl
196名無しさん@3周年:03/02/14 21:11 ID:eGLHiEJE
>>191さん
品証っつたら工場の全体(時にはその工程の詳細)を
知っていないと、勤まらない仕事です。それと、
品質管理講座なるもの(日本規格協会や日科技連)を
受けに行かされると思います。幅広い仕事で非常に能
力を要すると思います。なんで文系なのにと私も思い
ますが見込まれたのかも(マジで)。前向きに・・・な
んて言っていないでがんばって高いスキルを身につけ
てください。
 そして、めざすは将来、品質保証部長の地位だ!!(笑)
197名無しさん@3周年:03/02/14 22:18 ID:V786PSv7
品証は文系のお仕事
198名無しさん@3周年:03/02/14 23:42 ID:7n6RUJSz
>194

運次第だろう。

実際、中小企業の開発職でも、所によっては、俗に言う
一流大卒やDr.はごろごろ居る。

また、中には開発と言っても殆どオカルトに近い仕事をやっている所
もごろごろある。

ま、大手の方が意にそぐわない職場に配属されたとしてもとりあえず
大外れは少ない。
199名無しさん@3周年:03/02/15 13:54 ID:z+Q4KLsw
品質検査やるのに理系の知識はいらないよ。
200名無しさん@3周年:03/02/15 20:38 ID:MNNpEctt
>>194
大手メーカーだが正社員2000人中大卒理系は600人ちょっとしかいないぞ。
事業所もでかいとこ五ヶ所以上あるしいろんな分野やってるからこれがさらに分散する。
つまり1事業所あたり大卒理系100人。w
しかもすべてが使える人材とは限らない。当然これには3流大もFランク理系も混じってる。
開発ではなく営業や生産管理などやってる人もいる。

ただきみのような国立理系といえど地方の3流大であれば採用は難しいので誤解しないように。
201名無しさん@3周年:03/02/16 10:16 ID:cBAUkhjX
>品証
ウチの場合ですと品証って技術系です。
でも本質的な技術ってのは技術の連中がやるから品証は
・顧客に的確な説明が出来ること
・技術の連中と仲良くして技術的な仕事をやってもらえる事
・工場の連中に対策法を指導できること
ってな感じです。ちょいとの基本的理系知識(専門知識は技術に教えてもらう)
と人間関係が上手に出来ることが大事だと思います。
基本的には営業や購買と変わらない気がしますね。
どうせなら品証担当役員になれるようがんばってくれ。
202713:03/02/16 12:21 ID:2Owd8Xfo
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html










203国立大学工学部機械工学科1年生:03/02/17 12:32 ID:uu7EUJy4
やっぱり、大企業の方が良いんですね〜。なにより経済的にも安定しますしね。
200>>中堅国立大なので、自分次第といったところでしょうか。頑張ります。
204名無しさん@3周年:03/02/17 15:34 ID:KD5XSJNB
額に汗する労働は皆尊い。学歴など一過程と思えばいい。
205名無しさん@3周年:03/02/17 18:27 ID:JWCNPuSQ
選別・修正ばっかりやっていると
そんな風にプラス思考になれない罠
206名無しさん@3周年:03/02/18 14:34 ID:RRx/2kRk
>>183
それは昔の話で、経済力がなくて学校へ行きたくてもいけなかった
優秀な人材の美徳な話だよ。
今は学校へ行くお金がなくても奨学金が出るし優秀ならちゃんと大学まで行ってる。
今の中卒は本当に能力がない人しかいないよ。
学歴がない奴で「学歴がなんだ!!」って言う奴見ると
滑稽ですね。
207けっぱれ:03/02/18 14:44 ID:Nhvoye7Z
自分が何に向いているかは自分に聞いてみなさい!!
ただし自分の学歴で職務を決めるのは止めた方がいいよ!!
工学部卒だけで設計希望して設計担当になったヤシは「なれた」のはすごいけど
ゼンゼン仕事できなくて(能力がないの意)現場もワカラナクテ(世間体でやる気なしの意)、、、
結局首
努力するのは美しい!
しかし成果は努力のみでは出せません!!!
学歴=能力ではありません
肝に銘じたほうがいいですよ

208名無しさん@3周年:03/02/18 17:33 ID:Z1xfxaAe
>>203
千葉とか農工大クラスならぜひきてください。
一部上場でも無名メーカーは売り手市場ですよ。
209名無しさん@3周年:03/02/18 23:00 ID:h/KzcoKJ
>206

学歴がない奴で「学歴がなんだ!!」って言う奴見ると
滑稽ですね。

こういう事を言う君が滑稽なのだが・・・・
210名無しさん@3周年:03/02/18 23:03 ID:G1cUHbSc
>>209
どっちも滑稽。
211名無しさん@3周年:03/02/18 23:18 ID:nn0ZwQXi
学歴よりも仕事を覚える気がある奴を優先します。
屁理屈を言う奴(大卒に多い)とやたら会社休む奴(高卒に多い)はパスしたい。
今年から新社員の選定をやらしてもらえるのが凄く嬉しい。
212名無しさん@3周年:03/02/18 23:33 ID:3HCPoK0E
>>1
漏れの会社では東大出でも工場配属になる香具師もいるぞ。
設計もスマートなもんじゃないYO.
213名無しさん@3周年:03/02/19 00:29 ID:kKCAFcDK
俺は専門卒(電子工学)だが明大卒の部下います。
まあ、仕事人並みにできれば、んで人柄もまともなら
大卒だろうが高卒だろうが問題ないっす。

下らんレベルの話の前に日々精進しようね。
214職人:03/02/20 11:46 ID:AeKUAn21
まったく
215名無しさん@3周年:03/02/20 15:08 ID:bGOHG9ym
俺来週から工場勤務(機械加工)なんですけど何か心掛ける事ってありますか?
ある目的を達成する為の資金稼ぎにとりあえず2年間やる予定です。
契約社員なので各種保険の加入義務が無い、手取り月20万、てのに釣られました。

工程の中でもできるだけ手に職として残るような工程に就きたいのですが、
何かアドバイス頂けませんでしょうか?
おおざっぱな質問ですんません・・
216名無しさん@3周年:03/02/20 22:16 ID:CUpfXY/h
安全靴はいて、8時間立ち続ける体力
217通りすがりスマソ:03/02/20 22:55 ID:bfLsXvA2
必ずしも工場勤務=技能職という図式では無いと思う
工場ごとに事業が異なり、当然その中に開発、設計部がある会社も
たくさんあるはずなのだが・・・
218労災経験者:03/02/20 23:10 ID:+kbF14Jo
>>215
心がける事、


けがするな!!!!!



以上!
219tantei:03/02/20 23:11 ID:A0XzV/hV
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

220名無しさん@3周年:03/02/20 23:18 ID:zaSPfqal
>>215
機械よりも工具よりもワークよりも自分が大事。
危なくなったらすぐ逃げろ。
221名無しさん@3周年:03/02/20 23:50 ID:DRgF7j0t
>>215
俺が入社後の工場研修時にライン長に言われた一事

「機械は壊れても多くの場合直せるが、体は壊れても治せないときがある」

機械への巻き込みとかで指を落とさぬよう気をつけてくれい
222職人:03/02/21 13:35 ID:+n/XjIDX
安全第一
223労災経験者:03/02/22 01:08 ID:gPmSIfsb
某H自動車メーカーの樹脂部品製造業なんですがね。。。
自分の所の部品の不良品修正で修正してる時自分の指真っ二つに。
第一間接に引っかかって刃が止まりました。
特殊なカッターで瞬間的だったので痛い感覚は無かったけど、後から、、
だから、怪我だけは絶対しないように。。
利き手じゃない方(左)の親指とはいえ、当時通勤車でマニュアル車なのは
つらかった。
会社で金型メンテしてた人で昔の怪我なんだろうけど親指先っちょない人も
いますた。
加工機械類のセーフティセンサーとか安全面上がっているけど100%じゃないから。

き  お  つ  け  よ う ね   え
224名無しさん@3周年:03/02/22 02:14 ID:eArUIp/z
あいたたたたたた・・・・・・・
やっぱり安全第一ですな
225これから:03/02/23 16:34 ID:mz8A+iiw
気をつけよう!
226名無しさん@3周年:03/02/25 19:24 ID:lhsic4+t
品管は工場ですか?
227名無しさん@3周年:03/02/25 21:05 ID:eMQbCHB+
ご安全に
228名無しさん@3周年:03/02/25 21:10 ID:NYy9l7q4
貧管は工場の端っこ
229yen:03/02/26 01:58 ID:ip60285z
なんか、学歴以外の基準でくっきり2種類の人間に別れてますな、ここの住人。
俺、大卒理系だけど現場で旋盤とフライス盤まわしてるよ。まあ片方の種類の
人間に突っ込まれる前に言っておくけどはっきりいって三流私大出だけどね。
在学中から実験器具の自作とかしてたからそんなに抵抗ないんだよねこの職種。
まあ、テクニシャンとかマイスターのレベルには及ばないけどそこそこ腕を見
込まれてるんである程度自由にさせてもらってる。機械が空いているときなん
か適当に作りたいものを自分で材料調達して作ったりしてるから結構楽しいね。
230名無しさん@3周年:03/02/28 22:49 ID:YaU1RY00
テクニシャンとかマイスターに成らなければただの言い訳かつ負け犬の遠吠え。
231yen:03/03/02 02:22 ID:5sTyJs9Q
まあそうだな。しかしパイが限られている以上全員が勝ち組になれるわけじゃ
ないんだからしかたなかろうよ。
232名無しさん@3周年:03/03/02 20:58 ID:g6/6MK4b
そもそも、
大卒開発系=勝ち組 
大卒工場系=負け組
高卒=工場系負け組というような考え方が間違い。

真の勝利者は総務(採用担当)自分好みの女性採用=総務配属ウマー!
開発系なんてほんと負け組だよ。明日からまたサービス残業の日々か。
ま、会社によるんだろうけどさ。
233名無しさん@3周年:03/03/02 21:02 ID:g6/6MK4b
おおっと。のもとつ忘れてた。
組合=勝ち組
春闘、ベア0UPがんばるぞー!って・・・(以下自粛)
234名無しさん@3周年:03/03/03 22:16 ID:87UWFNSM
>>232

でも、工場で現場を見ていない(経験していない)設計はたまに
「機能が同じならこっちのほうが加工しやすいだろ」
っていう図面を平気でかくね。
とんでもない図面を書いて怒られている奴も結構いる。
235名無しさん@3周年:03/03/03 22:59 ID:kbaOc464
>>234
そういう奴は現場から無視されたりするな。
236工場って:03/03/04 23:09 ID:n78h8Rmp
私も大卒工場組です。
配属1年目 NC機のオペレーター。機械動作の解析を行い、
       自作でソフトを作って楽チン楽チン。
配属2年目 あまりにも楽をしてるように見えたのか、隣の
       手作業の職人たちの面倒も見る羽目に…。ここは、
       一年の2/3が12時間労働というわが社では最も過酷な場所。
       ここでも、作業の機械化、自動化に成功。今では残業ゼロに。
       楽チン。楽チン。
配属3年目 今度は、その隣の開発部隊の面倒を見る羽目に…。

        なんか、はめられているような…
237名無しさん@3周年:03/03/04 23:13 ID:9BBoBNsP
開発本部というところに
配属になったんですけど、
大卒なのでどうなるんでしょうねw
238工場って:03/03/04 23:16 ID:n78h8Rmp
>>237
開発本部って、どんなことをするのですか?
239名無しさん@3周年:03/03/04 23:25 ID:9BBoBNsP
>>238
恐らく設計だと思うんですけど。
でもラインやも知れないし・・・
自分でも良く分からないのです。
240名無しさん@3周年:03/03/04 23:58 ID:bO/gMsny
>>236
今はそれで良い、とにかく隅々まで覚えるこった。

5年後10年後に便利屋で終わらないようにすれば良し。
241名無しさん@3周年:03/03/05 00:08 ID:4aW7AsHr
>236
おぬしいい仕事してるな。
どこの企業でも出来る奴には仕事が来るもんだ。
工場だからちゃんと働いた分だけでるんだろ?がんばんな。
うちの会社の開発は裁量制だから・・・以下略(泣
242工場って:03/03/05 06:12 ID:wGo9dyuu
>>239
うちの会社、製品品種が30万種類ぐらいあるので、
とてもラインなんて組める状態に無いです。
ライン組める工場ってうらやましい。マジで。

>>240
すでに便利屋になっているような…。はぁ。
もう30歳だし。

>>241
裁量制って、逆に考えると、上の無責任さが露呈しますよね。
自分らは、なにもしないくせに。。。。この3年、上司とまともな
話し合いをしたことが無いです。
自分も実働(9時5時)以外に6時間は会社にいます。
好きなことやってるので、趣味の時間と思ってますが。。。


243名無しさん@3周年:03/03/07 07:02 ID:FUwTQCFX
ここは工員どものすくつか
244-y( ̄Д ̄)。oO○:03/03/07 07:26 ID:59NEVCbe
エッチなアップローダーですよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
245名無しさん@3周年:03/03/07 11:30 ID:37hFFXcj
246ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/12 20:22 ID:x9A8FY/A
(;´Д`)ハァハァ 俺が立てた糞スレがまだ生きていやがったとは
247ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/12 20:24 ID:x9A8FY/A
(;´Д`)ハァハァ 大卒で工場に逝くヤシ 逝ってヨシ!
がこのスレのテーマだったが まあいいや。しかし大分たつのに
250もいってねぇな。ほんっと 過疎板だぜ。
248山崎渉:03/03/13 13:23 ID:XsBsiqkW
(^^)
249名無しさん@3周年:03/03/14 01:05 ID:8Yz8PphP
工場最高
250yen:03/03/15 00:15 ID:BejGz+ae
>>246,247
はい、はい、わかったから漫画板か二次元半角板に帰りましょお〜ねぇ〜。
251名無しさん@3周年:03/03/22 09:30 ID:Y2dJBquL
1ってリア厨だったのか。
工場の仕事は大卒がやるべき仕事ではないか。
252名無しさん@3周年:03/04/02 06:10 ID:KQDJnxj3
カルピス....。
253名無し@3周年:03/04/02 06:18 ID:Z0oGvmSo
俺、電験3種持ってるから多分大卒だが工場勤務になりそうだ。
まぁ、不満は無いけどな。
254名無しさん@3周年:03/04/02 06:35 ID:UN2D5Fke
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) < http://www.k-514.com/
    |(ノ  |)  
    |    |  
    ヽ _ノ
     U"U
255名無しさん@3周年:03/04/03 22:50 ID:osR9LEN6
漏れは、国立大院卒だけど工場勤務。
全然負け組みと思わんよ。

だって、モノづくりが好きで工学部、メカが大好きで機械専攻したから。
高校までは、偏差値がどうとか勝ち組だとかいうやつもいたけど、
大学入ったら、突然回りがメカいじりが好きな奴だらけになって、
めちゃうれしかった。

給料よりも地位よりも、「モノづくり」に直接かかわる仕事が出来ること。
工学部卒にとって、これ以上に値打ちのあるものがあるのか?
256名無しさん@3周年:03/04/03 23:22 ID:N4Rak0j+
>>255
一日中CADの前に座って図面ひくのが、「モノづくり」に直接関わる仕事ではないとでも?
257yen:03/04/04 01:31 ID:xP+ZHJph
>>255
実は漏れもその通りだと思っているよ。
 231でああいうふうにいったのは収入や地位や学歴だけを見て他人を
貶めて悦に入っている奴にそういったまっとうな事を言っても理解せ
ずに荒らしのネタにしかしないだろうから「へぇへぇ、あたしゃ負け組
でござんすよ」と引いてみただけっす。
258名無しさん@3周年:03/04/04 21:51 ID:iEk2/vsM
技術者は学歴より実績主義って言うけど、技術者こそ学歴だろ?
259255:03/04/04 23:20 ID:prONsXkm
>>257
思うよね。特に機械系卒にはそう思うやつ多いよ。
>>256
自分の引いた図面のモノが出来てくるのが見れたら、「直接」と言えると
思う。本当に一日中図面引いてて、現場に行けないのなら、漏れなら
不満たまると思う。
260256:03/04/04 23:36 ID:vf12aB98
>>259
>自分の引いた図面のモノが出来てくるのが見れたら、「直接」と言えると
>思う。本当に一日中図面引いてて、現場に行けないのなら、漏れなら
>不満たまると思う。
製造業を舐めているとしか思えない。
261名無しさん@3周年:03/04/04 23:48 ID:sF16zpD4
ものつくりすぐ飽きるよ
262名無しさん@3周年:03/04/05 00:25 ID:V/8oExBX
>>247
お前大学生活板に常駐してる香具師だろw
263yen:03/04/05 03:31 ID:BknvcuDI
>>259
漏れ実は物理科出身なんだけどね。
でも、生っ粋の職人では無い漏れにとっては物理知識は加工勘の無さを
補ってくれる便利なツールだと思ってるよ。
264255:03/04/05 23:29 ID:OL7z1hBs
>>260
>製造業を舐めているとしか思えない。

なぜそう思うのか、よくわからん。
というのも、260がどういう立場からそう思うのかが見えないから。

漏れは、結構製造業長いよ。一度胃をやられるくらい悩んだこともあったけど、今は
いい思い出になってる。それを踏まえたうえで、はっきり言える。

「理系の誇りは、自分の手でモノづくりが出来ることだ」てね。

だから、結構263のかきこを読むとうれしいし、261には「少なくとも俺は飽きてねー」
と返しておく。

265名無しさん@3周年:03/04/05 23:58 ID:0T2UOODv
>>264
高卒必死だね〜
はっきり言ってものづくりは大卒ましてや院生がやる仕事じゃない。
研究所いけないなら商社でもいっときゃよかった。
266名無しさん@3周年:03/04/06 00:30 ID:bR9kT5fF
>>265
やーい、負け犬。
267名無しさん@3周年:03/04/06 01:22 ID:MdTIJ6NU
俺は高卒で工場内の研究所配属になったんだがこれは良いのか?
268名無しさん@3周年:03/04/06 02:04 ID:vGU/vkY0
>>267
随分レベルの低い会社だな。
269あぼーん:03/04/06 02:47 ID:rHAMidbQ
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
270名無しさん@3周年:03/04/06 12:30 ID:CpPcwIWa
>>268
研究関係でも実験係なんかは高卒メイン。基本的には肉体労働。
>>264
油にまみれるエンジニアを否定するわけではないが、油にまみれなければエンジニアでない
という古くさい親父発想にはウンザリ。職人とか言い出してるし。
私は職人レスな現場、ライン、モノ造りが理想だと思っているし、それを目指している。
271名無しさん@3周年:03/04/07 00:35 ID:j9jziwCS
>>270
>私は職人レスな現場、ライン、モノ造りが理想だと思っているし、それを目指している。
それを成し遂げたとき、あなた以外の誰でも出来る手法を確立していなければ、
あなたは『職人』と呼ばれることだろう。
272yen:03/04/07 01:24 ID:djWEF5cM
なっ、257で言った通りの香具師等が出てきただろ。
273工場って:03/04/07 08:23 ID:KVRYtMnN
今度、営業にまわされそうで、鬱。
274bloom:03/04/07 09:03 ID:gZGM5GCS
275255:03/04/07 20:36 ID:U+xkyOPG
>272
うむ、納得。

あと270と271を読んでちょと感想。あくまで感想ね。

もうバブルの時代は終わった。今日本の製造業で競争力を保ってるのは
賃金の安い中台韓が真似できない技術を持ってるとこだけなんだよね。

彼らは頭いいから、スマートなやり口は、より洗練して人海戦術とって来る
んだよ。でも、職人技はなかなか真似できないみたいだね。

どうやったら、こんなものが作れるんだ?ってくらいの技術は、工場に
やる気のある大卒院卒がいて、トップレベルの技能者がいると実現し
やすい。工場はモノづくりの本場だぜ。理系卒で工場勤務を嫌がる
なんて、俺に言わせりゃ「営業を嫌がる文系卒に等しいよ。
276yen:03/04/08 01:33 ID:TYtzRUci
270の言う事も分かるんだよね。実際、伝統工芸と違ってれっきとした
工業製品を製造する場において職人の名人芸に頼る様じゃ産業として
成り立たなくなるからね。そういう特殊技能を持った人材がいなくな
った時点で会社をたたまなきゃならなくなる。だからそういった技能
を解析してマニュアル化なり自動化なりしていくのは大事だと思う。
 で、そういう作業というのは275で述べられているような頭の良い
人間と、技能を持った人間が協力出来る環境のもとでこそ最大限うま
くいくのだと思う。
277工場って:03/04/08 06:13 ID:YLBUJiBW
自分の目標とするところは、
「職人的思想と、理論的思想の融合」でつ。
どちらかを否定するなんて、もったいなくて。
278工場って:03/04/08 06:14 ID:YLBUJiBW
マニュアル化にも限界があるのも事実ですよね。
279工場って:03/04/08 06:16 ID:YLBUJiBW
下手をすると、誰にもわからないマニュアルができたり…。
280名無しさん@3周年:03/04/08 06:24 ID:P6rYolPa
そんなマニュアルしか書けなければ
それだけで、充分無能ってこと。
281名無しさん@3周年:03/04/08 12:20 ID:P3Z2k0Uk
>>280
世の中にはそんなマニュアルが溢れている
282工場って:03/04/08 12:30 ID:JoXe4iuP
>>281
御意
283名無しさん@3周年:03/04/08 15:55 ID:y/1Ei61j
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
284270:03/04/11 21:50 ID:4kNwi+Dy
>>276
貴方の言っていることは至極真っ当。
ただ、職人職人言ってる連中には、伝統工芸と製造業の区別のついていないバカが多すぎると
感じている。優れた技能者は貴重であり、会社にとっての財産であり、尊敬もする。
けれどそれを前提にした製品設計、工程設計というのは、少なくともある程度以上の規模の
企業であれば否定しなければならない。
私自身がオフィス半分、現場半分の生産技術だから、とくにそう強く感じるのかもしれない。
285山崎渉:03/04/17 09:05 ID:lBh9QBwB
(^^)
286名無しさん@3周年:03/04/22 15:35 ID:e9fx946k
また山崎か うざい
287工学部学生:03/05/12 19:12 ID:W7KKtvfR
大卒はエリートだ
288山崎渉:03/05/21 23:26 ID:7juH6kVC
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
289名無しさん@3周年:03/05/21 23:35 ID:Gg4dg0Q1
朝鮮人並の自惚れだ
290山崎渉:03/05/28 14:48 ID:/6YB7YdC
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
291名無しさん@3周年:03/05/29 21:26 ID:hCG7fP+D
工業高校出て、設計やってます。
生産管理、メンテの大卒、工員を鼻で笑いながら、椅子に座って仕事してます。
292_:03/05/29 21:27 ID:MpDiqbDE
293椅子はホウトク:03/05/29 21:49 ID:4OLCxFsj
>>291

高卒で出来る設計って何?
294名無しさん@3周年:03/05/29 22:30 ID:hCG7fP+D
>>293
FA
295名無し:03/06/15 14:02 ID:rxvvVIY6
大卒で 工場配属になった。14年たって技術部に転勤。
生産を知っている強みのためか、同期より出世が早い。
37歳で課長だよ。同期で係長のランクでもがいているやつが
イッパイいます。
296名無しさん@3周年:03/06/15 14:18 ID:hr9LuVFT
現場を知ってりゃ良いってもんでも無いけど
現場現場言う設計に使えない奴が多いのも事実
生管みたいな実用レベルはともかく、もうちょいアカデミックな所になると
「机上」こそが現場そのものなのよ
熱効率の改善に出入りの鍛冶屋の事まで考えてボソボソやってる
様な奴はバカ

結局仕事はキャスティングなんだよ
知らなくて良い事は忘れろ!
考えなくて良い事は考えるな!

自分の経験すべてがプラスになると思ってる
生かさなくて良い事を生かそうとしてる香具師大杉

今日からオマエは弁護士になったんだよ
検察官の気持ちになって仕事してどうするんだよ!

297名無しさん@3周年:03/06/15 19:50 ID:EBXMgQyW
検察官、裁判官、陪審員の気持ちも分かる弁護士が最強。
自分の立場でしかものを考えられない奴多いよな。
298ホットカルピス ◆5S5FZYHTXE :03/06/15 21:02 ID:gN+anYCX
カルピスからの一言


   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < 我こそはホットカルピス 2ちゃんの守護神
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
299名無しさん@3周年:03/06/22 22:05 ID:MYVzGt13
今年、新卒で入社して
工場で現場に配属されました。
文系出身なのに、「はあ?」って感じでしたが、
とりあえず現場を知れっていう趣旨らしいんで頑張ります。
最近のメーカーはこういう傾向が強いらしいけど、
あんまり長いのはやだなあ・・・
300名無しさん@3周年:03/06/23 18:54 ID:a8KLzLMg
パソコンの組立てや接続や修理って仕事は
大学の電子工学科出てまでする仕事ですか?
それは普通ですか?それとも工業高校で十分?
大学のレヴェルにもよる?
301名無しさん@3周年:03/06/23 19:08 ID:28Nm+9/H
>>300
趣味のレヴェル
会社(部署?)によってはPCの組み立てや修理などの
なんでもないことでも、できない人ばかりの所もある。
そういう所は学歴関係なしに出来る奴は駆り出される。
それだけの事だと思うけど・・・
302名無しさん@3周年:03/06/23 19:19 ID:SZWl8UNR
>>301
そうですか。じゃ、大手の会社で電子工学科出てもそんな仕事してると言うことは
どうしようもないってことですね。
303300:03/06/23 20:43 ID:cgs5I+U8
>>302
入社して何年目かにもよるのでは?
入社して2〜3年目ならしょーも無いような仕事でも、
後々役に立つこともあるよ。
役に立たなくても仕事の大切さとかサラリーマンとして
知っておかなければならないことも自然と覚えられるし・・・

漏れはあんま頭よくないから具体例とか挙げて上手く説明することは出来ないけど
どんな経験でも何らかの形で生きてくると思うよ。
なんかよくわからん文章になってしまったね。上手く説明できんですまませんm(__)m
304301:03/06/23 20:51 ID:cgs5I+U8
303の名前が300になってるけど301の間違いスマソ
305300:03/06/23 22:17 ID:pDooPLOh
まぁそう考えればそうでしょうが…自分のことではないから
忌憚なく言ってもらえたらわかりやすいです。
2〜3年どころか6年間だそうだから。
306名無しさん@3周年:03/06/23 22:39 ID:yhXs+eHt
>>305
「見合い相手に仕事の内容聞いたらそうでした。どうよ?」
てな話かねえ。不良債権女臭いんだが。えんがっちょ。
307301:03/06/23 23:04 ID:jxiEWdPA
>>305
そちらの会社でPCの組み立てや修理という仕事がどういう位置づけかは
わかりませんが、もし工場のラインでの作業と同レベルなら多分その人は
努力不足でしょうね。

ウチの会社では1年目は学歴問わずにラインでオペレータをやらされます。
2年目で大卒はだいたい間接部門に配属されます。
生技や保全も現場に近いけど間接。
高専卒などはライン長になったり、実力ある人とかは大卒と同じように間接に配属されます。

もし300さんの会社でPCの組み立てとか修理がラインのオペレータと同レベルなら
6年間その仕事しかやってないその人は「勉強していない」か「やる気なしオーラが出まくり」か
「よっぽど運が悪い」とかじゃないでしょうか?
ときどき「性格に問題がある」という人もいますけどね・・・
ちなみに性格に問題があるというのは「この人の給料を下げて下さい!!」見たいな事を一年目に言ったりする香具師。
(漏れの同期に居たんだ)
308300:03/06/23 23:50 ID:3dvK5nml
>>301
なるほど。そうですか。
自分は全く違う畑の仕事なので
詳しく書いてくれてありがとうございました。

>>306
考えすぎ。既婚者。
309山崎 渉:03/07/15 13:01 ID:RDs8FXK6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
310山崎 渉:03/08/15 19:26 ID:cYbbrbp4
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
311115:03/08/25 01:44 ID:SOJQmi8B
先日ついに閉鎖になった。
312名無しさん@3周年:03/10/01 03:29 ID:yZoPZ2Dn
>>275
俺はその「営業を嫌がる文系卒」なんよ・・・。
工場か、面白そうだなぁ。
313名無しさん@3周年:03/10/01 10:57 ID:qS1eIOCV
俺、新卒の大学生なんだけど、大卒は、椅子に座って工場内の監督つまり見張り役で、
俺よりも下の立場の人間が、真面目に働いてるか見張ってるだけでいいのかな
工場の中にスーツ着て見回りしてる人いるでしょ、それが俺の役目だから、
314291:03/10/02 22:49 ID:Egzuk5ep
>313
”新卒の大学生”って難解な日本語ですね。
さすが大卒の方は難しい言葉を知ってますね。感心しました。
315名無しさん@3周年:03/10/03 19:04 ID:gqMrlQ1E
新卒予定の大学生がスーツ着て工場内をウロウロならたまに見かけるが
316名無しさん@3周年:03/10/03 19:57 ID:FZaieHKS
いまどき、営利目的の企業が最終学歴によって人員配置を決めてると、
会社経営自体がヤバくなるぞ。人員配置は、「本人の実力」によって
決めないと。大卒で使えないヤツは、世の中に掃いて捨てるほどいるからな。
なにしろ大学自体が、特別な能力が無くても努力次第で入学したり、
卒業したりできるだろう。しかし弱肉強食の社会で「能力が無い」ことは、
すなわち「弱者」を意味するからな。
今後も学歴が通用するのは、競争原理とは無縁の公務員くらいかな?
317sage:03/10/04 00:41 ID:vSmPmocD
みんななんのために大学行ってるんだろうね。高い金出して遊びに行ったっていうなら別にそれはあなたの選んだ人生だから何が起きても文句言えないよね。
うちの親は、どうやって飯食ってくか考えろってつねずね言っていたからね。自分の人生が失敗したと思ったら子供には言ってやれ。
まあでも>>313 みたいな人でも本人が幸せならとても幸せなことだしね。もしも弱者だとしても>>313 は勝ち組だよ。でもボクがその仕事にずっといたら転職するだろうな。人によって幸せの形って違うからね。みんなも人の事はほっといて幸せに暮らしな。
それと能力の評価って難しいから、正しい競争原理が働いている会社ってのも少ないんじゃない?百人百様のものさしがあるから。まぁでも能力も表現力もどっちもなければ食いっぱぐれることはまちがいないね。
318名無しさん@3周年:03/10/04 11:15 ID:AEcZ/GIs
>>313
ある意味かわいそうだな。
31912345:03/10/04 22:08 ID:/rSRzNo/
ちくり裏事情 トヨタの真実をみろ
320名無しさん@3周年:03/10/05 22:33 ID:EFU8+Arl
>>317
>>316 への部分的反論が含まれていると見たけど、浅いし狭いね、あんたの考え。
「視点」が違うわけ。自社が全ての世界じゃなくて、「世界を相手にした競争」だよ。
井の中の自分の考えだけじゃなくて、ごく最近の経済関係書籍なんか読んだほうがいい。
そうすれば、 >>316とあんたの考えの「視点」が違うことが解る・・・
ことを期待するよ。
>>318 には同感! 10〜20年後に後悔しても遅いよね? 取り戻せないし「大事な時間」。
321名無しさん@3周年:03/10/15 05:03 ID:H7dDhAp5
hage
322名無しさん@3周年:04/03/26 22:37 ID:hfTXTIN0
なんだか、こないだもクローズうp現代とかでやってたけど、
このスレにもかいてあったけど、
今、チョンに出来ない技術で勝負して、景気が回復してきたとしても、
そいつが逝ったら終わりだよ。
漏れは今23だが、会社にゃ同い年のヤツは全く居ないし、漏れが一番若い。
ジジイが大金もらって、実際戦力が少なくて事務所は特に一杯一杯な状態。
現場も若い香具師いないし、
今の奴らが昔の職人のように高度な技術を身に付けるまで働くかも疑問だ。
職人が逝った後、30年先とかも、考えて人事をしてほしいもんだ。
323名無しさん@3周年:04/06/02 11:00 ID:AywIDX/V
俯瞰
324名無しさん@3周年:04/06/02 14:23 ID:/ZvCNAha
1度辞めた工場に何年後かに派遣で行くというのって
問題ないんだろ?
派遣では当たり前?
325名無しさん@3周年:04/06/10 22:53 ID:TPplayLx
>>324
うちの会社は正社員でも入りなおしてきた香具師がいるから全然平気だと思うよ。
326名無しさん@3周年:04/06/13 18:50 ID:qH6hDJ0k
age
327名無しさん@3周年:04/06/20 19:16 ID:QAEzT/XI
328名無しさん@3周年:04/06/20 19:34 ID:QAEzT/XI
工場で唯一、報われる職種は設計だけだろ

でも、
設計と言うと、経験を積めば積むほど、よいものでもないんだ
7年程もやっていれば、十分一人前の設計者になれるが
第一線でやれるのも、30代までだろうな
CADのシステム化も進んで、半人前のやつも十分、戦力に加えられる

しかも、若いやつが書くのも早い
設計のセンスもある
新しい技術への適応力もある
329名無しさん@3周年:04/06/20 22:21 ID:XJjmjeKN
↑ そーとは限らんぞ
冷遇されつつ 仕事してる香具師も たーくさんいる
 ここミレ
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1077718773/l50
330名無しさん@3周年:04/06/29 22:32 ID:+S1TnbYr
1年前に今の会社に中途で採用されたのだが、
上の上司が新しい技術に関心無いからやってることが20年前と変わらん。
まずいだろ・・・・。3年前にやっとCADを導入したとは・・・・。
・・・・俺が苦言と呈するしかないか・・・。はぁぁぁ・・。
331名無しさん@3周年:04/06/29 22:34 ID:+S1TnbYr
>>330
”苦言と”→”苦言を”
332名無しさん@3周年:04/06/29 22:49 ID:yJKMIoLA
某大手M乳業の工場経理ってどうなんでしょう?マジレス欲しいです。お願いします。
333236:04/07/03 16:30 ID:Cd7LQ+8N
私も大卒工場組です。以前の続きです。
配属1年目 NC機のオペレーター。機械動作の解析を行い、
       自作でソフトを作って楽チン楽チン。
配属2年目 あまりにも楽をしてるように見えたのか、隣の
       手作業の職人たちの面倒も見る羽目に…。ここは、
       一年の2/3が12時間労働というわが社では最も過酷な場所。
       ここでも、作業の機械化、自動化に成功。今では残業ゼロに。
       楽チン。楽チン。
配属3年目 今度は、その隣の開発部隊の面倒を見る羽目に…。

配属4年目 その隣のプレス工場も見ろといわれ、

今年は、 その隣のボルト生産工場も見ろといわれ、主生産部隊全てを見るようになりました。

30才にして、係長2年目。いまは、有限要素法を勉強中。

今度ANSYSを導入し、構造・加工解析もすることになりました。

 周りの連中を尻目に、ほんと、自由にやらせてもらってますわ。

334名無しさん@3周年:04/07/03 23:45 ID:keQDYNny
>>332
工場は工場でも食品関係でしかも経理についてですか。
さすがにその質問は板違いなのでは‥‥‥
っていうかここでその質問に答えられる人っていないと思う。
335名無しさん@3周年:04/07/04 03:14 ID:ksA2J1VX
>>333
現場は所詮、現場なんでそんなに勉強しても無駄です
作業着で汚れて下さい。

>>332
ラインに入ることは多分ないでしょう。
336333:04/07/04 05:50 ID:y7ETCM4g
>>335
>現場は所詮、現場なんでそんなに勉強しても無駄です。

なんかこんな言葉しかいえないなんて、かわいそう。
自分の周りや、うちの営業連中も、こんな目で見てるんだろうなあ。
そういう人ばかりだから、自分が際立ってきちゃうんだよね。
ま、そうゆう自分もここ半年、開発設計しかしてないけどね。

この前、学会に行ってきたけど、一つの加工方法の研究に、一生を費やしている
人間もたくさんいることに、正直びっくりしたよ。鍛造について、東大のマスターと
千葉大のマスターが英語で言い合ってるのは、圧巻でした。

337名無しさん@3周年:04/07/04 09:56 ID:IwtbZ8Pk
でもね、残念なことに見返りはないよ。
企業は儲けてなんぼ。研究所なんてただのコストセンターだと
思われてる。研究所内で出世するのも手配師みたいなやつばかり。
外で評価されていても個人に対する評価はあまり査定に加味してもらえない。あほくさ。
休みに勉強するよりゴルフでも覚えろってことさ。
338336:04/07/04 22:47 ID:y7ETCM4g
>>337
だから、儲けがでるような研究の仕方をすればいいじゃん。
それができない人は、確かに資格が無いかもね。

悪いけど、年3千万は、研究によって工場経費を削減させてるよ。
って、少ないかな?

会社にもそれなりに評価はもらってるよん。

っていっても、この世の中、微々たる物だけどね。

今度は、商品開発につながる技術を、培おうと思ってるよ。
そのためには、理工学って、すごく重要だと思ってる。

339名無しさん@3周年:04/07/05 16:52 ID:1Ylw++Dp
もし研修期間中に全工程叩き込めるならいきなり開発でもいいけど
現場知らないで設計すると、「加工不能」と突っ返されたりする。
そもそも精度に対する加工コストが見えない、納期も見えない。

自社加工ならそれでも何とかなるけど、外注に出すと覿面だね。
340名無しさん@3周年:04/07/05 22:52 ID:cai//yCE
最初から開発/設計でも、現場の事は徐々に解ってくるもの
組立や加工屋にも行くこともあるし
現場→開発/設計がそりゃ一番ベターさ

しかし、騙されて一生現場って可能性もあるからね
お前らみたいに(w
341名無しさん@3周年:04/07/06 00:49 ID:/ZnLaHu6
>>336
禿同。

ひとりでそんなに目に見える経費節減させるなんてたいしたもんだ。
そんな人材うちにもほしいぞ。

...って>>333本人かよっ!!
342名無しさん@3周年:04/07/06 23:10 ID:k45wxAu2
そういう人材が逃げ出すいちばんの理由
中卒以下にアタマがなまった上司に
わからんと逆ギレされるというよくある話。
ゴルフと女以外も勉強しろよー自称元エンジニアなら
ボケたのを自覚したなら担当者の話を謙虚に聞け。
あなたの言う議論は俺にとっては落ちこぼれ学童の教育以外の
なにものでもない。

愚痴でした。
343332:04/07/17 22:10 ID:V5Sjz6Bu
>334>335
レスありがとうございます。いろいろ見てみます!
344名無しさん@3周年:04/07/31 11:36 ID:gAqMzPWc
別に珍しくないと思いますけどね
345名無しさん@3周年:04/09/19 04:46:53 ID:qYNrUzFg
>>26
そのとおり
346名無しさん@3周年:04/11/10 09:57:21 ID:SUZ/YBb8
>>340
俺のことだなw

一年勉強してくれって言われて、ズルズルと七年になるんだよね。
つーか、どう考えても抜けられない状況・・・

347名無しさん@3周年:04/11/10 12:51:44 ID:dT+mZalJ
工学博士取って実家の魚屋で店員している俺は勝ち組なのでしょうかw
348名無しさん@3周年:04/11/10 17:54:11 ID:KbIgKFFE
>>347

(-m-)パンパン
349名無しさん@3周年:04/11/11 21:47:03 ID:d4IPJpo9
とある製品の大量受注が入ったんよ
製造部長が、工場長と話し合って、
これから収束するまで、これの生産のために2時間残業体制、、、営業部からも手伝いに毎日定時後に、交代で応援者が来る、、、
製造部長、営業部長も責任上毎日来る、、、 漏れの居る部所からも交代で毎日応援に、、、

ここまでは、よいとしよう。

だが、件の製造責任者が、ある時、漏れにこう言った。
あ、キミ○○個できたんだね、じゃ、いいよ、お疲れさん!
おい、1時間しか経ってないぞ!

いろいろ聞いてみると、、、
定時まで勤務時で100個製造、残業+応援で130個製造
定時勤務での生産能力は90個、今回の体制で120個製造と、役員以上には認識されている
だから
それを超えると、ツジツマが合わなくなる、、、
上層部に認識されている数量をきちんと作るのが正しい仕事のあり方だ!
数にバラつきが出るのはいけない事だと、、、

なんかおかしくないか? どこの製造現場もそんなもんか?

この方には、
他の仕事との兼ね合い、作業員各人の能力差、機械、器材の故障・好不調
によって、生産量が毎日レベルでは上下する(もちろん極端な差はいけないが)
という事が、理解できないらしい、、、

だから、そんな調子で、平日にいくら人員、時間が余っても同じ数量で打ち止め
それで足りない場合は、なんと本社に、生産が追いつきません と連絡して
休日出勤開始だよ、、、

ほんとどうなてんだか。
350名無しさん@3周年:04/11/11 22:05:08 ID:d4IPJpo9
とある製品の大量受注が入ったんよ
製造部長が、工場長と話し合って、
これから収束するまで、これの生産のために2時間残業体制、、、営業部からも手伝いに毎日定時後に、交代で応援者が来る、、、
製造部長、営業部長も責任上毎日来る、、、 漏れの居る部所からも交代で毎日応援に、、、

ここまでは、よいとしよう。

だが、件の製造責任者が、ある時、漏れにこう言った。
あ、キミ○○個できたんだね、じゃ、いいよ、お疲れさん!
おい、1時間しか経ってないぞ!

いろいろ聞いてみると、、、
実際には定時まで勤務時で100個製造の能力が有り、残業+応援で130個以上は製造できる
だが定時勤務での生産能力は90個、今回の体制で120個製造と、役員以上には認識されている
だから
それを超えると、ツジツマが合わなくなる、、、
上層部に認識されている数量をきちんと作るのが正しい仕事のあり方だ!
数にバラつきが出るのはいけない事だと、、、

なんかおかしくないか? どこの製造現場もそんなもんか????

この方には、
他の仕事との兼ね合い、作業員各人の能力差、機械、器材の故障・好不調
によって、生産量が毎日レベルでは上下する(もちろん極端な差はいけないが)
という事が、理解できないらしい、、、

だから、そんな調子で、平日にいくら人員、時間が余っても同じ数量で打ち止め
それで今回の事態でもそんな調子で追いつかなくなった場合は、なんと本社に、生産が追いつきません と連絡して
休日出勤開始だよ、、、

ほんとどうなってんだか。
351名無しさん@3周年:05/03/12 13:48:25 ID:rf96VnKi
反論却下の納得のランキングだよな( ´_ゝ`)w
※偏差値・実績・人脈・話題性などを考慮

         □難関私立大学 最新格付け 2005□

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格など、「自称」だけど私学No1。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。スーフリ大学w
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される(た?)予兆あり。

4位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う御茶ノ水大学。
5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。マーチ上位級。
6位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もなんとかマーチ上位を確保。

7位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝的な大学。
8位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。自称「命>同」。
9位 : 中央大・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。

10位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、それしか誇れるものは無く、「マーチ未満」との評価の小規模学校。
11位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。「青学スタンダード」。
12位 : 関学大・・・最近凋落著しく、人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…

13位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。 依然人気は高い。
========= ========= ======== ======== =========

その他

352名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 15:55:17 ID:HAQinH3Z
>>350
いいじゃん。
いい工場長じゃないか。
定時までに製造できる分を作ってそれを報告すると、
それをベースとして、計画に組み込まれるから、君らがしんどくなるよ。
353名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 01:33:20 ID:YEVuxRxU
結論

やりたい仕事が一番だろ

大卒の仕事ってのはうんぬんいう奴にいいたいのだが

大卒は一流企業でホワイトカラーをやらなきゃいかんって
決まりでもあるのかと

ラーメン屋だってなんだっていいじゃないか 好きならそれが一番

と俺は思う
354中川泰秀:2005/07/04(月) 12:18:15 ID:dstNcT83
>>1
それでは私のように大学院出身者はどうなるんだよ。
355名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 02:56:05 ID:pHPB/wCh
>>354
スレにざっと眼を通せば>>1の様な事例はむしろ少なく現場で技能職やってる大卒者
(しかも好き好んで)だって結構いるという事が判ると思うが。
356名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 13:19:35 ID:83DXlDWk
就職難で流れ着いちゃって
そのまま居ついた奴
ここ数年多かったんじゃないのか

大卒なのにトラック運転手とか
やるような時代だしな
357名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 20:47:21 ID:BWKrEpts
大卒でも実際に加工してみるってのは悪くない
熱による縮みとか変形とか直接体験できる
それに組立に行かなくて良かったとも思う

まあ好きものでなければ正社員はおすすめできないけど
いい加減機械から抜けないと電気系の知識忘れそうだ('A`)
358名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:06:14 ID:12GJDqSm
福祉系の大学に在学しているのですが将来金融関係の仕事に就きたいと思っています。やはり金融関係の資格取得をするべきですよね?僕は無知なのでいろいろ意見をお聞かせください
359名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:11:52 ID:qHNxmT5/
なぜ機械工学板で聞く

学歴って結構重要だぞ。大学名じゃなくて「学部」が。
資格って言っても免許の類じゃないと、書類ではじかれる。
それでも金融に就職するのは難しいと思われる。

日本の組織はコミュニティを重視する(ようは同じ分野の人間)から、たぶん採用されない。
金融に入りたかったら経済学か法学関係じゃないとほぼ無理。

そのまま福祉でがんばったほうが幸せになる確率は高い。
360名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:35:23 ID:izKJjIih
どーしても金融逝きたかったら転学する方が早くね?てか、今どきそんなに金融業界って魅力ある?これからの日本では、看護士とか重宝がられる仕事になると思うが…?
361名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:14:25 ID:izKJjIih
×看護士
〇介護士の間違いね
362名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:12:33 ID:vaW0Ksa5
金融には
理物とか数学科とかがよく行くよな。
航空も行ってる。
同じ分野のってのがよくわからんが…
まあ福祉からじゃ辛いのは確かか。
363名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 21:07:56 ID:rlNr6e/W
なんだかんだ言っても親切だよなここの住人は。

>>362
バブル期に各金融会社がこぞって理数系を採用した時に出来たラインだな。
金利計算から経済予測まで元々理数的な要素の占めるウェートが大きい世界だし。
航空なんかはシミュレーションモデルやってる人とかが行くのかな。
364名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 00:15:38 ID:YWV93LXP
理系も細分化されているからなぁ
理系ってだけでどこでも採用ってわけじゃないだろうな
分野ごとにレールがある気がする

理学
工学
生物
気象
福祉etc

金融は数学よりだろうな
工業系もあるだろうけど、その場合は数学じゃなくて
メーカーの技術分析だろうな
ハイブリッド車の最低価格や利点欠点の評価
それによって融資の判断情報を提供するとか
365名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 19:50:21 ID:JjKdjw08
週のど真ん中と中途半端な今日、会社が休みで暇を持て余してたんで職案行っ
てきた。40過ぎてちゃ、求人もずいぶんと少ないもんだが、今時の旋盤工は
最終学歴が高専や大卒以上なんてとこがあって、驚いた。
四大出て旋盤工なんて、親が聞いたら泣くぞと思ったが、大卒でも職が無くて
ニートしてる今の世の中じゃ、旋盤工でも職があるだけましか?
もっとも、採用する会社の方も、ワークをセットしてボタン押すだけの作業者
のつもりで採用する訳じゃ無いんだろうけど
366名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 01:29:19 ID:2cI65WIq
流石に大卒で単なるプッシュマンはないだろう。(文系なら話は別だが)
最低限、型替え段取りぐらいは出来るレベルの作業者としての採用だろうよ。
367名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 03:34:06 ID:Ufae3E5O
つまりこうなる。

※参考までに、2006年度のクラス分けを再確認。

東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)  
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文) 
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    同志社(社) 立命館(文・産・政) ★慶応(商)
 
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) ★学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営) 津田塾(学芸) 
    同志社(政・経・策) ★立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)  関西(法・社会・経・商) 
   
北大クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
368名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 03:38:09 ID:AE1sdID3
お時間があればどうぞ。

■勝手に世論調査。ワンクリック・アンケート■

マイクロソフト、インテルの東芝陣営参加で混迷する次世代DVDの覇権争い・・・

■あなたが支持する次世代DVDは?(10月28日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=117

お邪魔しました。
369名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 04:15:05 ID:aO5LVKW9
370名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 06:11:22 ID:igRemNNe
>365

昔の古典的な旋盤じゃないってことだろう

製作部品の構造がどんどん高度化するから。

むしろ事務部門やホワイトカラーのほうが低学歴で十分な社会構造になってきた。

昔はブルーがルーチン・作業程度低い、ホワイトが非ルーチン・程度高い
電気機器の発達やコンピュータができて、今は逆

組織がひっくり返った。
371名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 20:40:02 ID:HUdq3z5A
うちは製缶屋だけど、やっぱりNCに抵抗なくてCADも使える人ほしいよな。
溶接とシャーリングとボール盤だけみたいなのはいらね。
372名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:42:59 ID:yGJ6xrZe
>>371
でもそれくらいなら大卒でなくてもできるんでない?
373236:2005/10/22(土) 23:23:41 ID:JoGEPLQ5
このスレまだ続いてたんですね。

配属4年目 隣のボルト製造工場も見る羽目に
係長なんぞになってしまい
        また、CAEにも手を出すようになりました。

配属5年目 学会に入会しました。
        ここまでくると、完全にデスクワークな日々です。
        部下も30人に増えました。

        
374名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 02:02:39 ID:fTUpb9dJ
うp
375名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 15:02:17 ID:buuSiUuk
大卒でずっと工場現場(作業員)っていますか?
376236:2006/04/04(火) 00:19:11 ID:WkukNEJn
配属6年目

机を与えられることもなく
ひたすら旋盤工
油にまみれて作業着も真っ黒
377名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 01:52:08 ID:4ulyognR
>>376 大卒ですか?何学部、何学科ですか?

378名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 13:59:08 ID:2qYd1aZX
今日辞めてきました
379名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 20:34:05 ID:RHjBX5kk
おれなんか引率だけど机ないよ
380名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 18:13:37 ID:OwvDfUsG
新入社員でいきなり管理室の技術課に配属されてデスクもありますが何か?
381名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 19:53:50 ID:x3pC2NBY
てゆーかおれの工場大卒けっこういるんだけど。まあ大卒と思ってた性格もいいし、優秀な先輩が高卒っていうのにはびっくりしたけど。
382名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 23:52:22 ID:zwMpYHau
今の時代は学歴なんかより資格を持ってる方が有利だよ。即戦力になるし。現場で働かなきゃ取れない
資格だってあるよ。技能検定なんて実務経験ないと受けれないし。あれは国家資格だから
どこの会社に行っても使えるから。
383名無しさん@3周年:2006/04/08(土) 08:24:52 ID:Xv80GQ/9
工場なんてのはね
本社の尻拭い
面倒なものを押しつけられて
逆らえば日乾しにされて
生かさず殺さずされるのさ
384名無しさん@3周年:2006/04/08(土) 17:11:03 ID:BXUcyUhs
>>382
資格マニアは使えないよ。
385名無しさん@3周年:2006/04/08(土) 19:49:08 ID:rwjy8kbO
汚い田舎にある工場なんて都会っ子には無理だね
それだけで,ブルーカラー
386名無しさん@3周年:2006/04/09(日) 21:38:17 ID:9c1rPNH8
工場勤務でも生産技術なら大卒の仕事だろう
387名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 00:28:39 ID:ZjALgXHR
>>183 安藤忠雄は高卒。大阪府立城東工業高校電気科
元プロボクサー(リングネームはグレート安藤。戦歴、23戦13勝3敗7分け)
昔の学歴と今の学歴を比べられないと思う
388名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 03:31:49 ID:cqzeQCeg
今就職活動中の院生ですが製造志望がやたら少ないのはなんでですか?俺は設計より製造行きたいんですがなんか裏があるんですか?
389名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 06:38:40 ID:UBnDhS88
正直言えばイメージが悪いってだけだと思う。

あと学歴高い人だと高卒とか高専卒の先輩について働く事にプライドが許さないとか。

製造も行くとこいきゃあマッタリしてるし、人によっちゃあ設計より自分の手でモノ作る事の方にやりがい感じる人もいると思うけどね。

本当にイメージだけだと思う
390名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 21:04:05 ID:tnLyTDx0
いいスレだなぁ
391名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 22:04:04 ID:09mrqmwr
メーカーは現場が基本!!
392名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 20:32:29 ID:rZFGYLBe
大卒で工場は典型的な島流し


自分が経営陣だとして、油に汚れた人間を側近におきたいか?

出世頭はスーツが基本
393名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 19:55:49 ID:y7TVxk8I
保守
394名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 21:05:16 ID:bqkGe0Zl
国立大学院卒で工場ってどうよ
395名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 22:04:47 ID:y7TVxk8I
>>394
現場を経験しておくのは後々絶対役に立つよ
むしろその環境に感謝だよ
396名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 22:28:01 ID:YWWaYA7P
>>392
傍においておきたい。
日本のものづくりはアメリカ型とは違う。
397名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 20:47:45 ID:fUaLZKfO
保守
398名無しさん@3周年:2006/06/01(木) 23:10:30 ID:/Wl6urm2
  
399名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 00:32:52 ID:pa4M0OJp
どう見ても負け組です
本当にありがとうございました
400名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 01:11:27 ID:jECSUYQk
400
401名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 23:30:11 ID:0qUY5n2y
400
402名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 20:21:54 ID:rdTfM7pt
400
403名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 21:00:43 ID:ZfaiwAKV
何かを作る仕事は楽しい
404名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 01:29:28 ID:PuSjkKdD
うん、楽しいね
405名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 10:14:09 ID:doQ+1aNB
前の職場で大卒のオペレータや作業者はかなりいたけど(国立&私立含め)
特にプライドとかもなくって、和気あいあいとしてたけどね。
逆に作業者からホワイトカラーへの栄転を拒むモノモ多かった。ww
406名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 01:24:35 ID:Vg6Jsz71
現在、営業をやっている元工員だがあの頃に戻りたいとしょっちゅう思う今日この頃。
407名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 20:50:06 ID:z0O8fWF+
うん、楽しいね
408メンテ:2006/07/12(水) 21:19:39 ID:YTXhrx/7
いや、今そんなに現場(工場)がダサイことないよ
日本の狭い教育観や風説で現場はDQNだと情報操作されてるだけ。
私は海外の(北米)生産工場と技術供与などで頻繁にコミニュケーションしているが、海外では
現場=ヤバイ、きたない、低い なんて認識ないよ。
みんな誇りもっててカッコイイよ。
そんなこと入ってるのは日本の一部の御馬鹿ちゃんだけ。
409名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 23:42:17 ID:fhn8ZtMW
>>408
それ逆なんだけど・・・・・
日本ほどブルーとホワイトの差別が無い国は俺は知らない。
410名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 21:15:04 ID:Kfq0FAIj
>>409
それは経営者でしょ?
411名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 03:43:57 ID:gf5ZzXkD
俺アメリカ駐在中だけど、直労は期間工しかいねーぞ。
現場と管理で待遇、賃金が違いすぎるのがアメリカ。
412名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 04:24:38 ID:rzbuyKrN
トヨタグループにはたくさんいるよ。
東海のわけわからん私大卒の工員が。
ふつーにリーマンやるより全然給料いいしな。
413名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 03:40:55 ID:aOfguOb8
地方国立大の院卒で研究、開発、設計じゃなくて工場に回されることもあるんですか?(地元の大企業の場合)
414名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 21:28:26 ID:GVm0C6mt
現場を知らない奴に開発させるほど人手が足りない訳でもないしな
415名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 11:19:23 ID:Uv+mmMMz
下積みは必要だね
416名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 17:03:53 ID:TBFEX4M3
三交代ですが別になんともない
417名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 14:29:25 ID:c48QR8tG
みんなの給料ハウマッチ?
418名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 15:43:12 ID:sGxesi7r
地方の企業で基本給は21万
夜勤有 時間外30〜40で
総支給34〜36万ぐらい
419名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 18:13:37 ID:wpxrAHxi
技術職を捨てて、製造現場へ転職するリスクなどは?
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=129378&event=QE0004
420236:2006/09/18(月) 23:19:45 ID:oF3qD9lP
私も大卒工場組です。以前の続きです。
配属1年目 NC機のオペレーター。自作でソフトを作って楽チン楽チン。
配属2年目 あまりにも楽をしてるように見えたのか、隣の
       手作業の職人たちの面倒も見る羽目に…。
       ここでも、作業の機械化、自動化に成功。今では残業ゼロに。楽チン。楽チン。
配属3年目 今度は、その隣の開発部隊の面倒を見る羽目に…。
配属4年目 主生産部隊全てを見るようになりました。
配属5年目 学会に入会しました。
配属6年目 材料開発に取り組みました。満足な素材が得られました。特許獲得。
配属7年目 工場内バーコード流通システムを開発。面倒な加工品の在庫管理を簡略化。楽チン楽チン。
配属8年目 CAEの現場活用開始。

こうしていると、周りの様の変わりようが面白い。
上下左右関係なく、ついてくる人間はついてくるし、反発する人間は反発する。
今までの技術や利権に関わってた人間は、否定するのに必死で、思わず笑っちゃうよ。
でもきれいな技術は、嘘をつかないし、自分の盾にも矛にもなってくれる。
421名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 00:40:54 ID:hWRVGkHd
空想を科学しすぎw
422420:2006/09/20(水) 06:48:58 ID:gCBsYFAX
空想に見えるの?残念ながら全て実話だよ。
でもなんだかうれしいけどね。
423名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 20:42:42 ID:u3f8+TCU
>>420
2年目の手作業の自動化について詳しく
424ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/20(水) 22:33:19 ID:UBWEXDPi
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ    この>>1の口調・・・誰かの言葉に似ていないかい?w 
   / ) ヽ' /    、 `、       
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
425420:2006/09/21(木) 06:31:10 ID:fxNLrkz+
>>423
あまり詳しくはかけんけど
一番手間のかかった成型をプレス化したのさ
(今までわが社では不可能とされていたというか業界初)。
搬送装置もつけたんで、自動化ということになる。

426名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 10:05:20 ID:qFNo2iTR

  〜〜〜ウチの会社であった実話〜〜〜

部長「社長! 新人の○○君が事故で大ケガです!」

社長「そうか、じゃ辞めてもらおう!」

        オシマイ!

427ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/23(土) 10:49:31 ID:WYvqhXNB
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>426 使えねーやつを いつまでも飼っておくわけには
   _, i -イ、    | いかねぇだろ 合理的だと思うが
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
428名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:27:54 ID:8e8Sba3Y
>>427
うわあああああああああ
ホッカルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
お前まだ大学受けなおすとか言ってニートなのかよwww
429名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 15:27:21 ID:q52EhM9n
なんでもいいけど真実は一つ!やるかやらねぇかだ
430名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 01:49:32 ID:kmFd2CQh
二つじゃん
バッカじゃねーの?
431名無しさん@3周年:2006/12/29(金) 11:21:03 ID:rWg/gW5e
20分〜数時間続く突然起きる激しい回転性のめまい発作を繰り返し、耳鳴りや難聴などの蝸牛症状が発作
的にひどくなり、発作が治まれば軽くなります。発作を繰り返す内に蝸牛症状は元には戻らない事もあります。
回転性のめまいは、何らかの動作が原因で起きるわけではなく、まったく突然起こります(自発性めまい)。
発作の前に耳閉感や耳鳴りがひどくなって、前兆がわかる人もいるようです。めまいを何回も繰り返して症状が
進行して難聴がかなり悪化すると三半規管の働きも悪くなって、めまいは軽くなってふらつくぐらいに感じたり、
めまいはおきなくなる時もあります。

ストレスが原因ともよく言われます。また、極度の過労、極限までがんばるなどはメニエルにかかりやすいなどの
統計がありますが、ストレスが体の他の場所に現れる事もある事から元々内耳が弱く、弱いところはストレスの影響を受
けやすいのかもしれません。
聴力検査では、低音部が悪い事が多いようです。発作の時は、内耳と関わりのある脳幹が自律神経とも関係が
あるため、悪心や顔面蒼白などの自律神経症状を伴います。ただ、自律神経症状がひどくてもメニエルそのものが
重症というわけではなく、発作の頻度や聴力の悪化がポイントとなるようです。

発作の頻度が数年に一度から、週に何回もある場合、めまいが比較的頻発しやすい時期とめまいのない
安定した時期を繰り返すようなケースなど様々です。
432名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 21:53:57 ID:oc8as5lG
保守age
433名無しさん@3周年:2007/06/09(土) 20:42:20 ID:9STig/dp
食品工場なんだけど四勤一休。しかも深夜二時半出勤あり・・・盆も正月もない。どーよ?
434名無しさん@3周年:2007/06/10(日) 08:29:38 ID:FBHF93e+
27歳文系大卒で工場勤務したいとおもってます。希望してる会社は従業員500人以下です
募集職種は、総務、品質保証、生産管理です。生産管理のみ未経験可
残り二つは経験者優遇でした。意見をどなたかお願いします
手厳しい意見でもかまいません
435名無しさん@3周年:2007/06/10(日) 11:31:59 ID:s84GukKK
相応の収入ならOK。
年収700万以上なら打倒だと思う。
436名無しさん@3周年:2007/06/10(日) 13:50:14 ID:FBHF93e+
>>435
給与は16万から20万前後で茄子は4.6ヵ月です。その三つのみ大卒が応募用件でした。
437名無しさん@3周年:2007/06/16(土) 19:15:16 ID:voZPPKZD
○谷の町工場では、薬中の工場長と薬中の次期社長が
おかしな行動をとっていた 初日から薬物の運搬の話をどうどうと
社内で語っておりました そんなことはどうでもいいが

なぜかこの2人 経営者にむちゃくちゃ怒られるせいか仕事を
するふりをして仕事が進まないように工作活動を行っていた
(なぜかこの2人経営者に怒られる不満を従業員にぶつけたり
        他人の仕事の邪魔をすることがあった。)
手口は、ベテラン社員の機械工の頭が少し?弱いことにつけこんで
ばいすをおろしたり、移動させたりを頻繁に繰り返すことに
よって仕事がはかどらなくしていた

頭の少し弱い機械工は、工場長の指図どうり図面の順番どうり
仕事をしていた(工場長と次期社長は仕事のできる人間だが
やることはメチャクチャである。多分この職人の悪口を2人で結託して
話をあわせて経営者に報告していたのだろう)

時期社長は、ヘイケンの砥石を割る名人でもあった
そのせいか、他人の研磨作業中に研磨の所に人がいなくなると
なにやら工作活動をしているようだった(何をいじっていたのだろうか?)

頭の少し弱いベテランの職人は決して研磨の時はそこから移動しなかった
次期社長の悪行を察知していたのかもしれない

工場長と次期社長の得意技は、設変後の図面をわざと設変前の図面に
さしかえたり、従業員の製品をわざと不良品にするなど
なかなか巧妙であった
438名無しさん@3周年:2007/06/16(土) 19:16:30 ID:voZPPKZD


次期社長は、途中から懲役7年 懲役7年とおかしなことを
口走るようになった もしかしたら自分で薬中でなんとかといっていたので
今、考えると執行猶予か過去につかまったことがあるのかもしれない

それにしても工場長(本が読めんでNCが動かせないと苦情を20回くらい
いいにきたがそれは経営者になんでいわないのか不思議であった)

おかしな工場長で工場を捜索するのが好きであったが
だれが指示していたなかわからない

経営者が連れてきた若い従業員の個人情報を
どこかから仕入れてきかのか不明である

興信所に200万も300万もかけて調べ上げた
個人情報を奥さんから仕入れて工場をくまなく捜索したのかも
しれない

ま どうでもいいが
439名無しさん@3周年:2007/08/31(金) 11:05:43 ID:CsReaQkw
>>59
これって具体的にどんな差が出るものなの?
440名無しさん@3周年:2007/08/31(金) 11:08:48 ID:6+h4cfZ0
大学院工学研究科(後期課程)卒,博士(工学)で
町工場の現場で働いておりますが,何かご質問でも?
441名無しさん@3周年:2007/08/31(金) 16:12:57 ID:HYCzAyFl
人生いろいろ。なんのために仕事するか。金か、趣味か、家族か、自分一人のためか。
442名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 01:20:28 ID:Rj5A/tj/
駅弁理工学部卒、理論しか興味なくて物作りとか工学とか大っ嫌いで、
それなのに他に仕事もできなくて流れ着いたのがいわゆる町工場。
いままでタメ口なんて重役レベルにしかきかれた経験が無いのに
いきなり最底辺の職場に投げ出され、もはや物作りの体すらなさない、
これぞ3K的な劣悪な環境で働いております。
仕事の内容は手取り14万に相応しい非熟練労働で、特に頭を使うことなく
パートの女性と共にひたすら半田付けに没頭するといった単純作業、
それ自体は思ったより楽しいが、粗野で無教養な男性社員と、彼らを軽蔑せず
にいられない身の程知らずな自分に嫌悪する毎日。
おそらく「頭でっかちで何も出来ない大卒」扱いを受けているであろう自分。
そんな自意識にもまたうんざりしてしまう。
ああ、彼らに影響されず、日中ひたすら作業に没頭し、定時で帰宅して勉強したい。
なのに毎日嫌みを言われるだけでリズムが乱れ、焦燥しきっては早々に床に着く日々。
先日は新入社員が入りましたが、2日で辞めていった。
漏れ聞くところによれば、それがこの会社では当たり前なのだという。
「俺は13ヶ月持っている」初めて手にした自信。
ちなみに、37歳神聖童貞であります。
443名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 19:57:13 ID:L4E5Fta3
文系出身で生産管理や総務ではなく、自らが直接製造ラインで働いてる方はいらっしゃいますか?
444名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 01:22:51 ID:veA5TIew
文系出身の総務に行く気満々の女を「残念君は一生現場です」って言って
製造ラインにやったらどうなるかな?
445名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 01:56:58 ID:4EAOvqG4
すぐやめんだろ
女はある程度の挫折ですぐ諦める
がんばって見返してやるとか逆転してやろうみたいな
骨のある奴が少ない
446名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 14:58:59 ID:2kORu9lK
男だろうが女だろうが関係ねぇ。
447名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 23:06:44 ID:fQilfx1w
うちの自動車工場に、マーチ大卒の美人が1人、現場で働いている。
何故こんな頭の良い美人が現場に?と思っていたら、
どうもその女は精神病らしい。
取引先の社員の娘だったので断るわけにもいかず、仕方なく雇ったらしい。

その女、仕事で必要最低限以外のことは誰とも口をきかないし、休憩時間はいつも1人で本を読んでいるし。
感じ悪い。
それによく休むのに、よく首にならないと思う。
448名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 11:42:06 ID:YvGLAUsY
どの程度美人なんだ?
449名無しさん@3周年:2007/12/15(土) 23:56:33 ID:3O6hzPwl
>>447
実は障害者採用かもよ。行動が統合失調症っぽいし。
曲がりなりにも仕事が務まる人は障害者採用にできないはずなんだけど、
医者と結託すれば誤魔化すことは可能。
450三河人:2008/01/07(月) 23:26:02 ID:mYFtqFDu
こんばんは。
私はとある鋳物の機械加工を行っている部署で3次元測定器を使って抜き打ち検査を行って
いるのですが、そもそもこの機械ってフルに使うと他にどのような測定が出来るもんなんでしょうか?
曲面の測定とかも出来るんですかね?
 
451名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 18:02:07 ID:V1iyax+0
昨日履歴書を送付しました。
製品の検査をする現場作業員です。

今の会社では「現場には行かせられない」とのことでした。
大卒で今まで生産技術やってましたがやっぱり現場がよくて。
452名無しさん@3周年:2008/02/22(金) 12:28:52 ID:z3cXhvpP
工場の社員って簡単になれるよね
453名無しさん@3周年:2008/02/22(金) 12:38:54 ID:a7EjKoN+
>>450
フルに使うと相当なものまで計れるよ
曲面や歯車とかを測定して3D−CADデータとの
誤差を求めるなんて使い方をするとこは多いと思う。
ラインに組み込んで自動測定してるとこもある。
454名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 14:46:06 ID:Sd2ayUfM
工場で大卒の割合って低いのかな?
規模にもよると思うけど…
455名無しさん@3周年:2008/02/28(木) 00:17:56 ID:ICQjN82p
大卒で工場w
半導体あたりで沈んでみるか?
456名無しさん@3周年:2008/02/28(木) 17:38:33 ID:WDRDBwfp
プラ型屋で
3ヶ月CADCAM我流で勉強して棒車会社の下請けから来た
まんが図を元に3日で金型作って製品うったら車会社から毎日5人見に来たよw
457450:2008/02/29(金) 02:34:31 ID:pidG6Jrf
>>453
おお〜ありがとうございます!
>曲面や歯車とかを測定して3D−CADデータとの誤差を求めるなんて使い方をするとこは多いと
な、なんかすごそうですね。。。
僕のところは加工された面とそこの穴で基準を取ってそこからタップ穴がどれくらいズレてるとか
それくらいしか出来ないもので。。。うちの会社は鋳造と加工しかなくて設計自体がないから3DCAD自体必要性なさそうだし。。。
でも歯車形状の測定は出来そうなんですよね、ただ取説には操作方法が書かれていない。。。
3年前に名古屋での講習会に出たときもそこまでは教えてもらえなかったし。。。
いっそ測定専門の会社に入ってそこで業務を補佐しつつそこで測定法を身に着けて、
みたいな働き方が出来れば良いのに、と思い今転職活動中です。。。
458名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 11:54:52 ID:Gunb5EyT
工場の機器の保守管理の仕事してる方居ませんか?
459名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 11:25:57 ID:N4S/2wNY
>>443
文系大卒で、3ヶ月前より鉄鋼2次加工の製造ライン勤務。
生産管理→営業→現場です。
社内では製造ライン唯一の大卒ラインマンです。
上司批判の見せしめに現場に異動になったタイプですが、
体力的にはキツイが、気楽でいいです。
それに、残業してもちゃんと手当てがつくようになったし。

まぁ、あまり喜べることでもないけど…
460名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 22:40:12 ID:tSWL03QA
就職先がなくて従業員4000人ほどの工場行きました。
DQNの巣窟かと思ってたけどそうでもなかった。
むしろ几帳面だったり真面目に仕事する人が多い。
DQNとバカは労働時間よりも、0.01ミリ単位の誤差の計測とかを
覚えられないでやめてく。
不器用だったりバカだったりすると単純ラインにまわされ、
手先が器用な人やコミュニケーション能力が高い人は
技術指導員だったり学歴関係なく幹部になったり、そんな世界。
461名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:43:58 ID:6d2oKmzR
来月から半年間で2箇所の現場研修があります。
今月現場研修を終えた人は、疲れるけど営業にいるより楽しいといっていました。
実際はどうなんでしょうね・・・
462名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 00:04:30 ID:c6AU+po7
463名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 20:43:58 ID:VjMhMr4Z
国立出の工場オペレーターの私が来ましたよ。
負け組ですが何か?
464名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:39:51 ID:1wT23pme
旧帝のニートよりましだろ。
アルバイトしてる自分が惨めでならない。
いっそ死んだほうがいいのではないかと思うときがある。
そんな時、テレビで公務員があほ面でわかった様なこといってるのが腹立つ。
465名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 22:47:24 ID:Pzf5zHP8
関西の某国立文系出て
設計やってます
学生の時に理系に進まなかったのか悔やまれます

設計といっても金型なので
工業製品よりも設計標準化しやすいのと3DCADに助けられて
とりあえず一応の仕事は処理できてます
まだまだ素人仕事なので、
現場からの問い合わせは頻繁にありますけどね。

学校名は優秀だけど文系だからね・・・
ていう評価を覆すのが最大の目標になってきました
466名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 21:33:08 ID:eL1FqAA6
>>463

負け組ではない。その仕事に納得しているのであれば。


>>464

そりゃア惨めだな・・うん、惨めだ。
けど、能力あるんだろ?今更どこそこに正面切って面接受けて受かろうなんて考えず、
能力を発揮して、アピールして、アルバイトでも何でも、あらん限りの手段を使って目標と
する組織に入り込め!

現にオレはアルバイト→紆余曲折→一部上場の正社員、技術部開発チーム まで来た。
467名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 10:54:23 ID:wXaslPem
労働者階級であることに変わりないじゃないか。
468名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 14:39:32 ID:7YRA4u+Y
文系で生産技術やってたが理系上司のあまりの神経質ぶりに嫌気がさして辞めた。
工場で働くなら文系は生産管理か経理やるべきだな
469406:2008/06/23(月) 03:45:53 ID:pW840TOC
営業の仕事を辞めて製造に戻ってきました。
やっぱりこっちの方が俺には合っている。
470名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 23:55:30 ID:8oyqcxUl
高卒の上司、機械に強いし工具の使い方もうまい。
国立の工学部出てる俺は工具すらまともに使えない…


学歴があるだけか、俺は…
471名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 12:14:44 ID:zUQNWfjs
初期状態で学歴効果は出ないんじゃないか?
その後の伸びに期待する。理解の早さに期待する。
472名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:38:41 ID:vVVIOkOw
>>470
3年やってそんなんじゃ学歴だけかもしれんが、この春就職なら焦りすぎw
473470:2008/07/08(火) 20:25:51 ID:XWQX1MMs
今年の春、就職です。
でも情けなくて涙が出てくるのう…
474420:2008/07/10(木) 22:51:40 ID:hNcXzf8D
このすれ、長いですね。

私も大卒工場組です。以前の続きです。
配属1年目 NC機のオペレーター。自作でソフトを作って楽チン楽チン。
配属2年目 あまりにも楽をしてるように見えたのか、隣の
       手作業の職人たちの面倒も見る羽目に…。
       ここでも、作業の機械化、自動化に成功。今では残業ゼロに。楽チン。楽チン。
配属3年目 今度は、その隣の開発部隊の面倒を見る羽目に…。
配属4年目 主生産部隊全てを見るようになりました。
配属5年目 学会に入会しました。
配属6年目 材料開発に取り組みました。満足な素材が得られました。特許獲得。
配属7年目 工場内バーコード流通システムを開発。面倒な加工品の在庫管理を簡略化。楽チン楽チン。
配属8年目 CAEの現場活用開始。
配属9年目 開発部署に移動 製品特許獲得
配属10年目 開発製品の紹介で自分の名前が書籍(雑誌じゃないよ)に掲載されました。

 うーん、この先どうなっていくんだろう。
475名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 00:58:20 ID:Qy1q/khC
一流国立大学院を修了して一流製造メーカーに就職したけど今は現場で交代勤務。
俺何やってんだろうなぁって思ってしまう。
476名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 02:46:49 ID:WHxmMYSf
社会的評判
【改訂版】
           ■■■難関私立大学格付け 2009■■■ (偏差値、実績など総合評価)

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。SFCはDQNも入学可能。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政が「永遠のライバル」。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。自称「西の慶応」。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが学生99.9%は一般人。プライド高いが、実績は普通。

=======以下、負け組=====

その他
477■誘導■