ベアリング???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
本当に無知で申し訳ないのだが、
ベアリングって何???
何に使ってるの???
教えて下さい。

女の私のとこに、ベアリングの会社から
就職案内が届きました・・・
2名無しさん@1周年:01/12/06 00:58 ID:0PV7CHHS
具体的な会社名を教えてちょ。
3ポヨンチョ:01/12/06 03:26 ID:Qatvc2tO
ベアリングとわ、回転物が滑らかに回るために
軸と軸受けの間に使われる部品ダヨ
車からローラーブレードまで、回る物には大概使われてる
ベアリングの会社、日本ベアリング?光洋?安定してるし
逝ってよし!
4名無しさん@1周年:01/12/06 04:11 ID:lVIPiO/S
ベアリングも知らないなんて機械に全く興味がないって事だろ!
そんなやつは、ベアリングの会社どころか、機械系の会社は自ら辞退すべし!
あんただって、つまらんだろうし、面接受けられる側も、無駄な時間使うだけ!迷惑なんだ!
よほど見た目に自信があるなら、お茶くみか、お飾りに受け付けに座らせてくれるかも知れんが。
第一、そんな糞な質問ひとつでスレ立てるじゃねー!ヴォケ!
んなこと、てめーで調べる事も出来ねーのか!ヴァカ!アフォ!
そんなカスはどこ行っても使えねー!
5名無しさん@1周年:01/12/06 09:15 ID:Ri+ZYPRh
N○NだかN○Kだかが暴れてますな。
6名無しさん@1周年:01/12/06 11:39 ID:t+G7IkXS
>>1
ネタか?
ベアリング知らんのに、よくこの板だとわかったな。
7名無しさん@1周年:01/12/06 11:48 ID:AG4OWgRu
ところで流体軸受けって大量生産は
開始したのですか?
8名無しさん@1周年:01/12/06 12:49 ID:I9diWFCQ
>>6
あんた賢い。
9ポヨンチョ:01/12/06 20:51 ID:5kdZH3tU
女だから事務でしょ、機械好きかなんてかんけぇねぇ
でもネタ・・・?
10名無しさん@1周年:01/12/07 20:51 ID:ehtFQzko
>>9 『 女だから事務でしょ 』 ← 女性差別。
11N○N社員:01/12/07 21:22 ID:8hDPgkTg
>>7 来年からフィリピンで大量生産するよん 
12名無しさん@1周年:01/12/07 22:55 ID:KebYGbjE
>11
なぜフィリピンなの?
業界関係者?
実は私もその関係者かな(笑)
だってそこ一社しかないでしょう(笑)
外れてないけど別のとこだよ(笑)
13名無しさん@1周年:01/12/08 02:47 ID:pzIWnKRB
で、1はどこへ逝ったの??
14なな:01/12/08 13:58 ID:9ERPyxnc
質問します
ベアリングと呼んでいいんですか?
玉軸受はベアリングの一種なんでしょうか?
15Y(@^.^@)Y:01/12/08 22:28 ID:jFd4Dtgy
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A5%D9%A5%A2%A5%EA%A5%F3%A5%B0&search=%B8%A1%A1%A1%BA%F7&sw=2
「ベアリング」    軸受(じくう)け。

http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A5%DC%A1%BC%A5%EB%A5%D9%A5%A2%A5%EA%A5%F3%A5%B0&sw=2
「ボールベアリング」 回転軸と軸受けとの摩擦を少なくするために、
           間に鋼鉄の玉を入れたもの。球軸受け。
16AVR:01/12/08 23:42 ID:/V4/R+5v
>>14
bear[ベァ] (名詞)くまさん、無礼者   (動詞)保つ、支える、我慢する、耐える、負う、

軸を保つ、支える、我慢する、耐える、負う、…。「軸受け」はベアリング直訳ではなさ
そうですね。ドイツ語では「軸座」とでも訳せるような名称なんで、そのあたりからかも。
17名無しさん@1周年:01/12/09 09:01 ID:iC7yRWiK
age
18N○N社員:01/12/10 18:55 ID:vfvZaFxP
>>12
流体軸受モータの生産はフィリピン。
その中に使う軸受はたいで作るよん
19なな:01/12/10 19:26 ID:F9BoJnPe
>>15-16
ありがとうです
20TAKEちゃん:01/12/10 19:28 ID:adIDMJz9
------------------------------------------------------------
昔々ハガキで、「NTN」にカタログを請求したことが有ったんだ。

そうすると反対に電話が掛かってきて、『学生さん?』と聞いてき
たんだよね。まぁ、その私の書いた「字」が、よほど幼く見えたん
だろうねぇ。(笑)

しかし本当に、「学生だった」としたら、「この会社は結局カタロ
グを送るのを、拒否したのだろうか?」と、その時に一瞬考え込ん
でしまったんだよね 。。。

「MS社のソフト」にしても、『 学生割引 』にまでして、将来の
ユーザーになる人を、確保しようとしているのに、この会社では、
「完全に反対のことことをしているんだなぁ」と、その時は思って
しまったんだ。

もう15年ほど前の記憶だけれどね。ところで、《 N○N社員 》
さんなどは、こう言う対応の仕方を、どう思われますぅ。???
21あさはかマン:01/12/10 19:54 ID:I7ntT3fh
某電機メーカにサンプル請求を出したとき、
学生の身分をしっかり明かして注文すると
ダイジェストカタログというおまけをもらえた事があったっけ・・・・

そんなわけで、「学生さん?」と聞かれたときは
学生にやさしい場合の可能性もあります。
22TAKEちゃん:01/12/10 20:57 ID:adIDMJz9
一般的に言って、儲かっている会ほど、気前良くカタログをくれる
傾向はあるよね。

昔々の「オムロン」のカタログは、厚みが6Cmほど有った。(笑)
最近なら「ミスミ」かなぁ。黙っていても登録さえしてあれば、
チャーンと忘れずに、新しいカタログを送ってくる。

「NTN」のその時の電話の主は、オバサンだったけれど、確実
に嫌そうに言ってたので、「学生にやさしい」と言うことでは無
かったと思う。(笑)
23名無しさん@1周年:01/12/11 00:17 ID:/3t6f8ru
>>22
つーか学生だったら郵送する腹だったと思われ
247:01/12/11 09:51 ID:3JZTBL+O
流体軸受が主流になったらボールメーカー
は生き残れるのか??
25Y(@^.^@)Y:01/12/11 10:28 ID:wZx6xFHr
「流体軸受」と「ボールベアリング」とでは、用途が基本的に違うものと、
思うんだけれどねぇ。
26mmm:01/12/11 20:53 ID:KSkRV4WE
NTNの営業は糞以下だね。
ちなみに漏れのとこにはカタログとどいたよ。
学生だけど。
27Y(@^.^@)Y:01/12/12 11:59 ID:gi8D5+MT
>>26 糞以下だね。

恐らく会社の問題ではなくて、たまたまその事務員さんの「個人的な気質の問題」
だったと、今になって見れば、そう思います。

しかし、有名な「東芝事件」て言うのも有ったことだし、窓口に出る人の印象が
大切なことは、確かなようですね。
287:01/12/13 09:01 ID:rPydPIET
偉そうにしてるけど・・
NTNの資材はもっとひどい。在庫管理が全くできてない。
責任は全部業者に押し付け。
お前らやめろ!
29名無しさん@1周年:01/12/13 09:40 ID:Ld8stbSv
N○Nの従業員についてボロクソに言われているね。
「ホントに? N●N社営業部の実態はこうだ!」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/990629621/701-800
30名無しさん@1周年:01/12/13 12:50 ID:tktF4tBD
>>29
内容が凄過ぎる。目も当てられない・・・・・・
31名無しさん@1周年:01/12/13 16:58 ID:DtOVLVZx
流体軸受って、ハードディスクとかに使われてるよね、
普通のボールベアリングとどう違うの?
32>31:01/12/13 18:23 ID:zgwHDmX6
NRROが小さいのだ。
33Y(@^。^@)Y:01/12/13 18:38 ID:FxynLW3v
富士通の流体軸受けHDDの音
http://salad.2ch.net/hard/kako/991/991154068.html
34TAKEちゃん:01/12/28 10:31 ID:2DyOpc0T
(ご注意ご注意!)上の33番→Y(@^。^@)Yは、例の名前を騙る
「偽者」の仕業です。本物は、これ→ Y(@^。^@)Y なのですね。

------------------------------------------------------------
>>31 流体軸受って(略)普通のボールベアリングとどう違うの?

「流体軸受」って言うのは、「滑り軸受けの一種」と言えます。
「ボールベアリング」は、「転がり軸受けの一種」と言えます。

「流体軸受」は、正式には『 動圧流体軸受 』とか『 動圧軸受 』
と呼ばれているものですが、《 動圧 》と名前の付いているように、
「軸が回転すること」によって、初めてそこに存在する油膜の圧力
が上がり、「極低摩擦の軸受け作用」が実現できると言う構造です。

「軸」や「軸受け穴」に、複数の微細な溝加工がされているものが
多いようですが、詳しいことは、下のページなどを読んでください。

http://www.canon-prec.co.jp/new/topics2.html
http://www.yahata-tk.com/yt-douatu.html
http://www.ibiden.co.jp/JPN/jigyou/cara/san_01.html
http://www.icon.pref.nagano.jp/usr/tokugi/kei_02f/076.html

しかし一般的な、『 動圧軸受 』自体は、何も最近に開発されたも
のでは無くて、自動車のクランクシャフトにも有る「滑り軸受け」
なども、この原理を応用した「軸受け」と言えます。

クランク軸には、確かに潤滑油こそ圧送はしていますが、基本的に
は、「回転をすることによって起こる圧力」で、潤滑する分けです
から、この場合も、『 動圧軸受 』と呼んで良いものだと思います。

分類としては、一応下のような感じになります。

http://www5.ipdl.jpo.go.jp/pmgs1/pmgs1/frame?hs=1&gb=7&dep=5&sec=F&cls=16&scls=C&mgrp=17&idx=/&sgrp=00&sf=&bs=&dt=0&wrd=&nm=00
http://www5.ipdl.jpo.go.jp/pmgs1/pmgs1/frame?hs=1&gb=7&dep=5&sec=F&cls=16&scls=C&mgrp=19&idx=/&sgrp=00&sf=&bs=&dt=0&wrd=&nm=00
http://www5.ipdl.jpo.go.jp/pmgs1/pmgs1/frame?hs=1&gb=7&dep=4&sec=F&cls=16&scls=C&mgrp=&idx=&sgrp=&sf=&bs=&dt=0&wrd=&nm=

「特許のIPC分類」は、余り詳しく分類がされて無いようですが、
下の「FIハンドブック検索」などをすると、出てくるようですね。

http://www5.ipdl.jpo.go.jp/pmgs1/pmgs1/seekfrm?hs=1&gb=32&nowcnt=0&usersubmit=1&wrd=&cod=F16C17%2F10+
F16C17/10@A 動圧発生用のらせん溝を有するもの
35>>>>お願い<<<<<

サーバ過負荷の回避にご協力をお願いします。同一テーマのスレが別にありますので
以後はそちらの方でお願いしますです。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1000129029/l50

 このスレには以後書き込まないで下さい。ご協力お願いします。

.