ストラップフォン ABIT WILLCOM端末総合スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ABIT公式サイト
http://www.abit.co.jp/
2白ロムさん:2011/11/30(水) 06:08:36.53 ID:Ebl5FS65i
3白ロムさん:2011/11/30(水) 06:10:02.67 ID:Ebl5FS65i
【関連スレ】

【イエデンワ】WILLCOM WX02A byABIT
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1316666128/l50

WILLCOM 安心だフォン&ぴぴっとフォン 10台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195617633/l50
4白ロムさん:2011/11/30(水) 11:41:59.09 ID:9g8aDDyL0
発売日いつだろう
5 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/30(水) 13:14:53.16 ID:G0nOf73H0
一番話題になった割には、
一番使えなさそうな端末になるオチが待ってそう・・・・・・

ストラップにしたらウィルコムで受信着信する際に重いスマホやタブレットをぶら下げて持たなきゃいかんくなるし。

バッテリーは小さく持たない、ボタンは押しにくい、メールはライトしか使えず文字も打てんときた。

感度も京セラ端末ほど期待出来なさそう。

誰得?
6白ロムさん:2011/11/30(水) 16:11:23.29 ID:eaTJxkSP0
>>5
ストラップフォンのデザインがよろしくないな。
十字キーと決定ボタンあれば、テンキーなしとでもいいのでは?
7白ロムさん:2011/11/30(水) 18:47:28.83 ID:yDlZgYWE0
BT対応でHFPとA2DP乗っててクリップで留められたら面白いのに。
ちょっと大きいBTレシーバって感じで。
8白ロムさん:2011/12/01(木) 05:24:40.03 ID:mCbQ9pQl0
12月にはいったが発売日や価格の発表はまだか、、、
9白ロムさん:2011/12/01(木) 06:07:37.93 ID:cGhPORxn0
ライトメールつかえるくらいなら
せめてeメールくらいは対応しろよと
BTは諦められるても、eメールは無理
メーカーもウィルコムもアホだ
10白ロムさん:2011/12/01(木) 14:27:14.71 ID:olVu3wQI0
>>8
昨日販売店に聞いた話だと実負担金が月500円。
35520円でWV割980円x24回なんじゃないかな?

>>9
今期はライトメールのみの端末が結構出てるから、後から苦情出まくりそう
11 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/01(木) 15:30:11.31 ID:zd/+u+7C0
>>10

実質負担が500円って高すぎるでしょ。50円ならともかく。

ソキウスですら150円(計3600円)だったのに。


12白ロムさん:2011/12/01(木) 15:35:55.77 ID:olVu3wQI0
>>11
小ロットだし特殊端末だから実負担12000円位は仕方が無いんじゃない?
店の間違いか自分の聞き間違いで有る事を願うけどね。
13白ロムさん:2011/12/01(木) 19:49:00.02 ID:TZZmF9rl0
ほんとに、今月中にでるのか??
14白ロムさん:2011/12/02(金) 01:42:56.90 ID:whVIXaon0
結局、昨日は発表無しか、、、
15白ロムさん:2011/12/02(金) 15:46:42.42 ID:nui4SKyA0
発表は月曜日か?
16白ロムさん:2011/12/02(金) 16:08:54.70 ID:iDkAtTrOP
>>7
お楽しみに
17白ロムさん:2011/12/02(金) 16:09:38.81 ID:iDkAtTrOP
>>9
お楽しみに
18白ロムさん:2011/12/03(土) 03:03:34.72 ID:yNcMTWs50
>>12

そんな価格だったらみんな買わん気がするのは気のせいか・・・・・
ネタ以外にまともな用途が浮かばんし
19白ロムさん:2011/12/03(土) 11:09:23.47 ID:lH7D6PWW0
Eメール搭載なら高くないけど、、、ザンネン
20白ロムさん:2011/12/03(土) 15:40:55.25 ID:TB8G+tQG0
>>18
元々ネタ用だから良いのでは?
自分は電波の掴みとバッテリーの持ちが気になるので様子見
21白ロムさん:2011/12/04(日) 14:25:09.40 ID:2albkjF00
楽しみで仕方ない

22白ロムさん:2011/12/05(月) 12:39:06.62 ID:Dzk7WJ/90
まだ情報こんのか?
23白ロムさん:2011/12/06(火) 00:14:44.38 ID:RRRGOwFt0
今時Eメール無しなんてありえんだろ
24白ロムさん:2011/12/06(火) 17:38:58.55 ID:cVoFmoaS0
12月-1月版の総合カタログは『New』になってるね!
25白ロムさん:2011/12/07(水) 05:15:17.24 ID:IwOD+fzR0
発売日と価格の発表くらいもう待たせないでくれよ。それともこの土壇場で発表できない何かが起きたとか・・・ネタぢゃなくてマジ購入を考えているのでそうならショック、、、。
26白ロムさん:2011/12/08(木) 05:36:33.48 ID:ZpQw71gV0
週末に向けて今日か明日発表・・・ってのはないか・・・
27白ロムさん:2011/12/08(木) 07:12:45.65 ID:J0tIUKr60
>>12
もともと小ロットネタ端末のためにW-SIMがあったのにな
28白ロムさん:2011/12/08(木) 19:50:57.34 ID:EKSAD0yR0
なんか通りすがりのウィルコムショップに
ストラップフォン
限定生産
予約受付中
の紙が…
@千歳烏山
29白ロムさん:2011/12/08(木) 23:22:34.38 ID:ZpQw71gV0
>>28
マジならショック!! 明日プラザへ行って確認してくる
30白ロムさん:2011/12/08(木) 23:24:44.01 ID:PMKxaLxLP
ストラップフォン+がもう決まってるからな
31白ロムさん:2011/12/09(金) 23:53:55.04 ID:U7SJ/TGi0
>>30
そうかそうか
32白ロムさん:2011/12/10(土) 18:00:06.78 ID:Pfs7Husi0
限定生産なの〜?
33白ロムさん:2011/12/11(日) 18:16:16.12 ID:jz4PsC820
12月発売なんだろ
12月っていつの12月なの
34白ロムさん:2011/12/11(日) 21:19:45.83 ID:KU/dXwvN0
明日発表されなかったら本気でヤバイな、、、
35522:2011/12/12(月) 00:38:39.20 ID:HpOUdRWo0
2008年からどんだけ待たすんだよ!!!111!
36白ロムさん:2011/12/12(月) 02:15:37.65 ID:HMiOGnkIP
>>35
ロングパスだな
37白ロムさん:2011/12/12(月) 04:23:40.93 ID:eERWJMPA0
今日販売員に聞いたけど発売今年の暮だってさ。
38白ロムさん:2011/12/12(月) 05:43:04.79 ID:HtpEBrGl0
伸びたのか当初からその予定だったのか、、、当初からの予定だとしたら何故その時期だったんだ、、、センスが理解できん
39白ロムさん:2011/12/12(月) 10:48:11.93 ID:RkRiAJI60
>>37
朝早くからやってる店だなw
4037:2011/12/12(月) 12:40:33.48 ID:zGBus5N30
あ、悪い。
寝ないで仕事してたから日にちの観念が無くなってたよorz
でも昨日販売員が言ってたのは本当だよ、真偽は定かじゃないけど。

41白ロムさん:2011/12/12(月) 16:09:40.44 ID:xNRv74bY0
39が嫌味なだけでみんな分かってる
42白ロムさん:2011/12/13(火) 21:08:21.27 ID:eYrIVr+Y0
発売日は、12月24日なんじゃないか?
発表会の時の思わせぶりな、日付が気になってる。
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/058/58053/
43白ロムさん:2011/12/13(火) 21:25:25.38 ID:TXHwn0Zh0
本当だったらこの時点で予告されていたという都市伝説w
44白ロムさん:2011/12/13(火) 21:55:16.19 ID:qL4O5eql0
>>42
土曜日はないだろう。
45白ロムさん:2011/12/13(火) 22:04:35.83 ID:ryGVEDxb0
>>44
つWX01A
46白ロムさん:2011/12/13(火) 23:39:52.74 ID:V4BH+jHD0
トレたま大賞に投票を
www.tv-tokyo.co.jp/wbs/toretama2011/006.html
47白ロムさん:2011/12/13(火) 23:59:46.26 ID:YOLUe3hX0
これメール出来るんじゃん。
48白ロムさん:2011/12/14(水) 00:42:29.56 ID:UzyDn6gy0
出来るのはライトメールだけだろ。

とは言うものの、開発段階ではEメールは可能だったらしい。
ttps://twitter.com/#!/abit_corp/statuses/21762487490

どういう理由か不明だが、製品ではEメール非対応になってしまった模様。
https://twitter.com/#!/abit_corp/statuses/117279318576611328
49白ロムさん:2011/12/14(水) 01:45:51.29 ID:xX7GggAR0
オンラインサインアップでライトメールに転送してくれるとか裏技無いのかな。
50白ロムさん:2011/12/14(水) 07:53:46.26 ID:LFvIN0ET0
>>48
パケットできないんなら、回線交換のメールはコストアップ
を嫌ってやめた可能性があるな。
51白ロムさん:2011/12/14(水) 08:08:42.48 ID:KWaicsPY0
スレタイに型番入れないとか立てた>>1は氏ねよ
52白ロムさん:2011/12/14(水) 08:13:05.89 ID:LFvIN0ET0
>>51
ここABIT総合スレだから。
53白ロムさん:2011/12/15(木) 01:51:57.99 ID:5yh1skXQP
あと6日でわかるな
54白ロムさん:2011/12/15(木) 20:10:37.14 ID:BjdKq5Gx0
メール可能になったりした後継機がすぐ出そう なんとなく
55白ロムさん:2011/12/16(金) 03:19:33.93 ID:oNFatRKN0
ソフトウェアアップデートで対応になったりして・・・w
56白ロムさん:2011/12/16(金) 05:26:30.15 ID:pgGqP/030
普通の電話機が小さくなっただけで、デザイン的にいまいちだな。
昔の携帯は縦一列にボタン配置されてるのとかあったけど、
フリップにしてボタン隠せるようにするとか、十字キーですべての
入力できるようにするとかしてもいいのではなかろうか?
5756訂正:2011/12/16(金) 05:29:39.28 ID:pgGqP/030
×十字キーですべての入力
○十字キーだけですべての入力

テンキー排除という意味
58白ロムさん:2011/12/16(金) 09:48:05.82 ID:pnEYqzBNP
>>54
するどいな
59白ロムさん:2011/12/16(金) 20:12:08.81 ID:I/LETlqw0
>>54
即買うわ。2台まで無料やってる間に発売されれば。
Eメールできたらそれでいい、例え2行表示で超見えにくくても。
60白ロムさん:2011/12/16(金) 22:06:26.91 ID:6Ueif/2A0
>>57
WRISTOMOがそんな感じだったね
61白ロムさん:2011/12/17(土) 19:06:30.89 ID:cLnh98f70
やっぱり月負担500円予定らしい
62白ロムさん:2011/12/17(土) 21:58:35.31 ID:zw5FuZzk0
>>61
ということはかなり高額機種になるねw
さすがに売れないだろう。
63白ロムさん:2011/12/18(日) 08:49:33.08 ID:Rw6AnTzm0
飛びついた奴だけ損するな。
高くちゃ投げ売りになるのは目に見えている。
64白ロムさん:2011/12/18(日) 10:55:04.00 ID:OzSGSR1p0
たった今予約してきた、プラザで。
65KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2011/12/18(日) 12:00:44.93 ID:Yc449DlG0
(゚_゚)待ちくたびれたので、ストラップフォンの歌を作ってみました。
聴いて下さい。

(゚∀゚)♪スートラップ ストラップープー
夢のストラップフォンまだか
66白ロムさん:2011/12/18(日) 12:24:18.80 ID:lLpYhD4w0
いよいよ今週、発表、発売かな
67白ロムさん:2011/12/18(日) 12:24:52.79 ID:l7FIXTf3P
21日だっけ
68白ロムさん:2011/12/18(日) 13:32:58.42 ID:DtGt2FqS0
買ったら写真うpおながい
69白ロムさん:2011/12/18(日) 14:06:12.98 ID:VhR0+Ryd0
>>65
ジャイアンかよ(^_^;)
70白ロムさん:2011/12/18(日) 17:18:19.20 ID:wyCedGyx0
>>65
ジャパネットかよ
71KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2011/12/18(日) 19:21:15.13 ID:Yc449DlG0
(゚_゚)イベントで発表、数日後発売ってどっかの会社みたいだなぁ。
黒のタートルネックは真似なくて良いから、サプライズだけは真似て欲しいな。
72白ロムさん:2011/12/18(日) 20:25:35.82 ID:l7FIXTf3P
北の町から南の町まで 素敵な夢を届けます
心休まるゆとりの生活 電話一本かなえます
73白ロムさん:2011/12/20(火) 08:08:47.12 ID:FAhI8nAm0
まだ発売日決まらねーの?
74白ロムさん:2011/12/20(火) 18:42:25.82 ID:RS1Ca7X9P
なんであと一日が待てない
75白ロムさん:2011/12/21(水) 11:57:26.02 ID:yMnrWYMJ0
発表ないなぁ・・・
76白ロムさん:2011/12/21(水) 14:44:01.50 ID:q0oBbFmA0
これクリスマスまで待つしかないのか?
77白ロムさん:2011/12/21(水) 15:54:59.73 ID:WGFDZT6T0
発売しなかったら笑えるんだが
78白ロムさん:2011/12/21(水) 16:12:07.89 ID:8oKgvhfH0
16時からだっけ。エイビットのイベント。
そろそろ発表ある?
79白ロムさん:2011/12/21(水) 16:12:59.79 ID:q0oBbFmA0
>>77
一応パンフには発売となっているが
80白ロムさん:2011/12/21(水) 16:45:53.55 ID:yMnrWYMJ0
>>78
そんなイベントあるんだ。ってことはこれからか、それとも明日かな?
81白ロムさん:2011/12/21(水) 18:40:57.48 ID:pbdENpCG0
あの写真に出てる12月24日が発売日だとすると
明日22日位に24日発売って公表されるんじゃないかな?
82白ロムさん:2011/12/21(水) 19:19:22.12 ID:FOQFmRtJP
発売日と+きたね
83白ロムさん:2011/12/21(水) 22:33:40.27 ID:yMnrWYMJ0
23日は祭日だからね。明日発表がなければ24日を含めて今週末の発売はないだろうなぁ・・・それどころか今週末逃したら普通に考えたら年内発売はないでしょ。明日、発表があることを祈ろう・・・。
84白ロムさん:2011/12/21(水) 22:47:27.72 ID:4uUHfYn+0
本当に数量限定にするのかな?
85白ロムさん:2011/12/22(木) 08:13:45.57 ID:nj/W/mJk0
今日発表無いと年越すだろ
86白ロムさん:2011/12/22(木) 13:33:24.54 ID:pYK7pAAr0
プラザから1月に延期って連絡北
87白ロムさん:2011/12/22(木) 15:05:02.07 ID:m3GrFVraP
eメール搭載で1月だって
88白ロムさん:2011/12/22(木) 15:07:43.50 ID:vqJQgonG0
見事裏切られたな

くそっ
89白ロムさん:2011/12/22(木) 15:12:23.92 ID:7QH3apwP0
>>86-87
ソースは? せめてプラザがどこのプラザか位書けるだろ
AbitでもWILLCOM公式でもいまだに12月発売って書いてるんだぜ
90白ロムさん:2011/12/22(木) 16:01:47.41 ID:EftqMTNe0
この時間で発表無いってことは年内発売はなくなったな、、、製品に問題発生だな、たぶん
91白ロムさん:2011/12/22(木) 17:05:12.72 ID:WuUvSzIS0
ホントにでんだ!
ワロタ!
おわた!
92白ロムさん:2011/12/22(木) 18:02:51.36 ID:vqJQgonG0
年明け発売だとしても今発表しない時点どうなんだか。

どのような戦略なしらんが、12月発売予定と一度発表したなら今後どのような対応にでるのか楽しみだな
93白ロムさん:2011/12/22(木) 19:13:37.07 ID:G9SgsoJo0
>>89
元住吉店だよ
予約したときに「発売日決まったら連絡します」って言われてて、昼前ぐらいに延期の電話来た

ソースは俺としか言いようがないけど
9486:2011/12/22(木) 19:53:20.16 ID:G9SgsoJo0
あと>>87は俺じゃない
95白ロムさん:2011/12/22(木) 20:21:39.00 ID:KMKP6DXw0
モック見たい
96白ロムさん:2011/12/22(木) 20:23:07.93 ID:IkkAvEWV0
>>92
あくまでも「予定」だ
どうもしないよ
97白ロムさん:2011/12/22(木) 20:37:11.36 ID:kPuveCVm0
フリスクケースにピッタリ入れば良いのに…。
98白ロムさん:2011/12/22(木) 21:27:32.01 ID:EftqMTNe0
「予定」でも発表したモノが実行できなかったんだから、「予定」だった年内中に何らかの発表しないと心証悪いだろう、、、まぁ、デモ展示の頃からBT削ってEメール削ってただでさえ心証悪くなってるけどな、、、。
99白ロムさん:2011/12/22(木) 22:53:24.94 ID:nCaEqJeD0
http://www.abit.co.jp/product/newproducts.html

2012年1月に文字すりかわったな
100白ロムさん:2011/12/22(木) 23:04:54.23 ID:EftqMTNe0
文字すり替わるだけか、、、Willcomの方も同じ対処の仕方ならがっかりだな、、、どんな問題が出たのやら、、、
101白ロムさん:2011/12/22(木) 23:24:18.40 ID:P831vGMw0
他にどうしろというのだ
延期のお知らせでも書けってか
102白ロムさん:2011/12/22(木) 23:30:05.91 ID:Rc01oMPm0
代理店の反応が良くないのか?
103白ロムさん:2011/12/23(金) 00:16:51.14 ID:A0Fgo/PI0
ダサい対応だな。株を下げたよ
104白ロムさん:2011/12/23(金) 07:26:34.89 ID:MXbBYjzi0
>>99
ABITの他のページは12月のままだな。
やる気のなさが感じられる。
105白ロムさん:2011/12/23(金) 11:26:52.38 ID:2BGYQLH00
>>87
そういう理由なら待てるな
106白ロムさん:2011/12/23(金) 11:53:53.26 ID:Upjx0LPk0
てか購入者の大半は予約購入者だろ、

12月に契約できると思って予約したのにこの結果ってのはどうだか、

ウィルコム自体の対応が必要だな
107白ロムさん:2011/12/23(金) 12:32:14.95 ID:Dpz6ThwvO
なにかお徳なキャンペーンとセットでお願いしますね
108白ロムさん:2011/12/24(土) 02:28:06.53 ID:mEdbEtEN0
<早期予約現金一括購入特典>
お好きなFrisk1ケースプレゼント!
109白ロムさん:2011/12/24(土) 15:28:49.29 ID:sjijjqTm0
>>108
フリスク高いから助かるわw
110白ロムさん:2011/12/24(土) 16:41:45.35 ID:JiU35aBY0
>>108
勝ち組合流!
111白ロムさん:2011/12/24(土) 20:42:21.92 ID:DIEtyZK/0
そいや本家海外のフリスクってケースの形違うんだよな
112白ロムさん:2011/12/24(土) 22:06:48.01 ID:2JX29PrR0
>>111

mjsk
113白ロムさん:2011/12/25(日) 10:18:28.18 ID:ysGx1ob10
近日発売になったな、

1月の発売も延期になんのか?
114白ロムさん:2011/12/25(日) 11:28:20.54 ID:S7Oc7+GA0
この年末に発売すると、万が一、問題が発覚した時に年末年始返上になるのがイヤで延期しただけなんぢゃね? だとしたら年明けてすぐに出るよ。先週堂々と「感謝祭」なんて脳天気にやってることからも切羽詰まってるとは思えん。
115白ロムさん:2011/12/26(月) 03:42:00.19 ID:UF/uWWyr0
のんびりしてていい会社だね
116白ロムさん:2011/12/26(月) 15:21:29.45 ID:diPH/jTi0
1月25日販売開始きたな
117白ロムさん:2011/12/26(月) 15:30:10.08 ID:n5+jZC480
1ヶ月近く遅れかよ、何があったんだか、、、それに小さいだけで何も機能がないのに値段が高いよ、BT、Eメールあれば別だけど、こんなんで2台目需要を受けようなんて無理ぢゃね? けっこうガッカリ、、、購入やめるかな、、、
118白ロムさん:2011/12/26(月) 15:39:39.29 ID:tICss4HW0
俺はもうさめた口。
熱いうちにたたき込まないと消費は冷え込むたけだよ〜
119白ロムさん:2011/12/26(月) 15:58:02.41 ID:QARQGRR/P
新規一括0円&value割引適用て状況になったら考えてみるか・・てレベルだね
120白ロムさん:2011/12/26(月) 16:08:36.04 ID:IHS3HF4EO
来夏には、なにかのおまけになるよ
121白ロムさん:2011/12/26(月) 17:17:26.68 ID:/dgwjUZH0
低機能、高価格。アホか。
二代目に気軽に買ってもらうのにこの価格設定は勘違いし過ぎだろ。
122白ロムさん:2011/12/26(月) 17:29:36.67 ID:EFcYi7930
やっぱりeメールは無しか
見送り決定
123白ロムさん:2011/12/26(月) 21:07:00.14 ID:p0UTyk6i0
むしろソキウスよりこいつのほうがBTつけてスマホのハンドセット代わりの需要引っ張れそうなのにな
事情はあるんだろうけど勿体ないわ
124白ロムさん:2011/12/26(月) 21:58:39.45 ID:ecECO8OD0
>>120
コンビニでフリスク買ったら応募ハガキがもらえて出せば必ず当たりそうw
125白ロムさん:2011/12/26(月) 23:43:14.14 ID:+oe6cbuH0
トレたま年間大賞3位
126白ロムさん:2011/12/26(月) 23:44:03.37 ID:kri5I7OH0
イエデンワが思いのほか売れすぎてラインが空かないのか?
127白ロムさん:2011/12/27(火) 00:33:43.00 ID:N0b5JS560
二台目で重要なのはイニシャルコストじゃなく維持コストだろ?
128白ロムさん:2011/12/27(火) 00:36:41.49 ID:kIkjon860
BTヘッドセット以外でも「これはついてたら面白かったのに」っていうのが何か無いか?
個人的にはミュージックプレイヤーと赤外線学習リモコンとおサイフ機能。
※クレジットカードやテレホンカード並みに「薄い」携帯はさすがに今の技術を持ってしても作れまい。これがホントの「おサイフ(の中に入る)携帯」、「テレホン(できる)カード」
129白ロムさん:2011/12/27(火) 00:44:51.06 ID:kIkjon860
もう廃れてしまったPCカードTypeIII(長さ85.6mm×巾54.0mm×厚さ10.5mm)
サイズの携帯なら今の技術でも作れそうな気がする。
130白ロムさん:2011/12/27(火) 01:04:24.00 ID:QtkwuDAq0
>>128
フリスク格納スペース
131白ロムさん:2011/12/27(火) 02:08:32.53 ID:Vce5u5KN0
BT付きのが後から出そうで腰が引けるな
132白ロムさん:2011/12/27(火) 02:48:18.94 ID:lOghnC3v0
>>128
バッテリー容量無視なら技術的に不可能ではなさそう。
133白ロムさん:2011/12/27(火) 07:05:03.87 ID:vfmdGx3w0
>>128
MicroSDスロットと収納式USBコネクタ。
USBモデムとして使うも良し、カードリーダライタとして使うも良し。
134白ロムさん:2011/12/27(火) 09:51:53.05 ID:U1jXcBge0
>>129
懐かしのDataslim2あたりにW-SIM背負わせて欲しい。
135白ロムさん:2011/12/27(火) 10:15:03.90 ID:XzsfYQTI0
発売日は、来年の1月25日(水)と発表されたね
136白ロムさん:2011/12/27(火) 17:16:05.49 ID:p5LuwfEj0
>>128
前も書いたけど、A2DPとAVRCPにも対応してiPhoneとかと一緒に運用できるBTレシーバにもなってると良いな。
137白ロムさん:2011/12/27(火) 21:24:49.11 ID:1ob2qxoQ0
端末代月500円は高いな

売れ残った禿スマフォとの抱き合わせ販売に期待するしかないかな
138白ロムさん:2011/12/27(火) 22:29:02.39 ID:Vce5u5KN0
BTはアタッチメントで別途提供……しないよなやっぱり……
139白ロムさん:2011/12/28(水) 00:16:00.13 ID:rdMZVm5vO
BTはバッテラもたないよ
140白ロムさん:2011/12/28(水) 07:20:38.59 ID:C7EHr5vA0
バッテラフォン
141白ロムさん:2011/12/28(水) 08:07:01.48 ID:ZYrWb59Z0
懸賞でフリスクデザインのが出てきそうな気がする
142白ロムさん:2011/12/28(水) 11:03:00.32 ID:BAEd0NLf0
これ1月に出るのかよ
店頭でちょくちょく見てたのに
しかも500円とか・・
143白ロムさん:2011/12/29(木) 13:20:07.86 ID:zDhUCn8m0
もう一台キャンペーンの対象になれば需要はあるかもなー。
144白ロムさん:2011/12/29(木) 18:32:07.03 ID:EKJSjSCR0
確かにそれはあるかも、、、
145白ロムさん:2011/12/29(木) 23:55:35.05 ID:V75rSOWt0
DIMEにPHSの記事載ってたけど、孫さんがアイディア出せ出せって言って、
以前の案出したら、インパクトのある端末が必要だからと採用したらしいな。

誰定はSBに影響するんで潰されるんじゃないかとびくびくだったとか・・・。

失敗を恐れずやらせてみる懐の深さが、純増になってるんだな、きっと。
146白ロムさん:2011/12/30(金) 00:06:55.05 ID:30EPF8Cd0
>>145
いや通話トラフィック逃がしたい筈だからだれ定歓迎なんじゃないか?
どうせウィルコムもグループ会社なんだし
ドンドン定額プランGSを契約させてウィルコム+1のソフトバンクも+1にしたいんじゃないだろうか?
147白ロムさん:2011/12/30(金) 03:30:33.82 ID:nk54q+t50
ウィルコムが再生計画通りまたはそれ以上に回復したら純粋な自社グループ会社に出来るからな
今は裁判所の監視下で好き勝手に出来ないけど全国の回線基地局を別会社にできたおかげでトラフィックはかなりらくになったことだろう
148白ロムさん:2011/12/30(金) 19:15:01.16 ID:5r26vIoU0
MNP070解放→加入増に陰り→PHS廃止(誰定終了)→禿に吸収
149白ロムさん:2011/12/31(土) 02:30:43.02 ID:fRsdXHbC0
ところで、バッテリ-交換はどうすればいいの?本体毎交換なの?
150白ロムさん:2011/12/31(土) 08:38:46.65 ID:HL63p+eP0
>>149
背面写真見た限りだと、背面が大きく開くみたいだからそこから交換できるんじゃね?
151白ロムさん:2011/12/31(土) 09:59:13.97 ID:LoxJJ8i50
>>150 なるほど…
ありがとう

どこだかの記事に、電池交換は出来ないってあったけど
でも安心しました
152白ロムさん:2012/01/01(日) 07:34:13.88 ID:PeiFDl9OI
>128
ソキウスとスマホの関係を逆にすると、小型化できたのに。
すなわち、PHS本体には、BTとsimのみで、テンキーも付けない。
スマホの通話アプリから、PHSを操作するという形。
これなら電話帳の移行も不要で、20gを切る真のストラップフォンができたに違いない。
153白ロムさん:2012/01/01(日) 09:11:51.67 ID:D0d1LMbw0
>>152
その発想採用! 時期ストラップフォンはぜひこの案で
154白ロムさん:2012/01/01(日) 10:16:08.53 ID:hMM7X/t00
155白ロムさん:2012/01/01(日) 14:56:51.00 ID:vQlGm+zW0
予約はしたのでケースを探したらフリスクのケースってムチャクチャ沢山あるんだね。
156白ロムさん:2012/01/01(日) 23:35:47.86 ID:bUzO0Nj10
はやくモック触りてえなあ
157白ロムさん:2012/01/02(月) 01:38:13.67 ID:M2MtIO220
みんなフリスク好き?
俺はミンティアの方が好き
次のストラップフォンはミンティアサイズ希望
158白ロムさん:2012/01/02(月) 14:49:47.21 ID:4KS3Mx6E0
このまま変態端末極めるならペン型の電話とかにしてくれてもいい
まだ無理か
159白ロムさん:2012/01/02(月) 15:34:06.89 ID:z2gm/jPC0
ペン型って、現実的には落としやすいから
オレはノーサンキューかな

はっ、ケータイ会社からすると落としやすいのは商機か?
160白ロムさん:2012/01/02(月) 21:10:18.04 ID:+KHwKZ0Q0
小型化できる技術があるなら腕時計型がいいよ
外したとき受話器っぽくカーブを描くバンドを採用してさ
161白ロムさん:2012/01/02(月) 21:32:17.11 ID:c0gp91og0
>>160
っリストモ
162白ロムさん:2012/01/03(火) 02:08:26.96 ID:ER98r7Bb0
昨年11月に白ロムX Plateに機種変したばっかですけど
W-VALUE割引でこいつに機種変できまつか?
163白ロムさん:2012/01/03(火) 02:18:44.66 ID:O/mETdLl0
無理
164白ロムさん:2012/01/03(火) 04:12:02.04 ID:+ZM8dJkz0
眼鏡のフレーム型のPHSをだせよ
右側のフレームを少し回転させると
着信になり耳と口元にスピーカーや
マイクが近付く構造
ダイヤルは音声認識
165白ロムさん:2012/01/04(水) 02:23:12.62 ID:j8zhOJOe0
>>152の案で無線ルーター機能もついてたら助かる
166白ロムさん:2012/01/04(水) 11:21:51.86 ID:FMRxnAzE0
>>165
WiFiとBT、両方付けるとバッテリーがあの大きさと重さではキビシイのでは?
167白ロムさん:2012/01/04(水) 12:37:26.48 ID:QJtzEyRO0
>>166
はっきりいって厳しい。
BT4.0だったら可能かもしれないけれど.....。
168白ロムさん:2012/01/04(水) 16:26:41.78 ID:YB3efBK50
予約して来ました Email機能が無いのがちょっと残念だな
169白ロムさん:2012/01/04(水) 16:30:14.82 ID:s7OMVeOx0
これって、サイズの小さいのが売りなの?
170白ロムさん:2012/01/04(水) 16:50:29.07 ID:4bG+YhL00
>>169
でっっかいのが売りでないのは確かw
171白ロムさん:2012/01/04(水) 21:06:15.63 ID:FMRxnAzE0
>>169
それだけが売り、、、あとはEメールすら出来ない低機能さだからな
172白ロムさん:2012/01/04(水) 21:30:26.85 ID:AZT0fmjY0
>>169
他に何が?
173白ロムさん:2012/01/05(木) 07:58:48.02 ID:MNNw1zp50
TT、、、何でもない、、、
174白ロムさん:2012/01/05(木) 17:08:31.09 ID:n7FV/psjP
怪盗紳士!
175白ロムさん:2012/01/05(木) 19:56:28.65 ID:tar0sWI/0
ミンティアフォンまだ?
176白ロムさん:2012/01/05(木) 22:10:30.70 ID:w8QBAMnw0
まだ。
177白ロムさん:2012/01/06(金) 03:31:03.31 ID:CF+oppMm0
モックってどこの店にもない??
みたことある人居る?
178白ロムさん:2012/01/06(金) 09:12:59.37 ID:FlZtwxRJ0
>>177
無いらしいよ
179白ロムさん:2012/01/06(金) 09:49:56.46 ID:vnJCCUplP
川崎のヨドバシで見た気がする
180白ロムさん:2012/01/06(金) 09:55:06.15 ID:U4U9YVVGO
メール機能無いけどこの機種専用の料金プランあるの?
181白ロムさん:2012/01/06(金) 10:37:33.12 ID:vnJCCUplP
メール機能あるよ!
専用プランないよ!
182白ロムさん:2012/01/06(金) 16:11:43.29 ID:ofayOquG0
>>180
ライトメールは可能
183白ロムさん:2012/01/06(金) 18:29:45.41 ID:OY8MqRM60
ライトメールって非同期通信できないだろ?
184白ロムさん:2012/01/06(金) 21:29:58.77 ID:kyOTkqXF0
プラザ行ったら「限定生産」って書かれてた
相当数少ないのか?
185sage:2012/01/06(金) 21:41:15.45 ID:Izsy8FQDO
>177
地元じゃ暮れからプラザや淀で触れる
大抵の人はPOPと呼ぶがw
186白ロムさん:2012/01/07(土) 09:18:57.90 ID:GvGwzQ7F0
12月中旬に1回店頭に出して延期濃厚になった時点で引っ込めてるよ。
187白ロムさん:2012/01/07(土) 09:21:13.95 ID:vwh7V9Ti0
>>185
発泡スチロールみたいなのに写真を貼ったモック「もどき」なら見たけど、それか?
小ささをアピールするだけでも十分値打ちがあった。
188白ロムさん:2012/01/07(土) 12:02:53.79 ID:B2mHRm8o0
淀で聞いたら、数足りなくてモックにすら回せないって言ってた。
189白ロムさん:2012/01/07(土) 17:03:52.61 ID:wTvjXkfR0
>>187
フリスクケースに写真貼り付けりゃあいいのに(w
190白ロムさん:2012/01/07(土) 17:48:34.56 ID:/TvM5pWY0
?
191白ロムさん:2012/01/07(土) 20:17:07.15 ID:5dO9WTaU0
「フリスクフォン」ってニックネームなんだから、フリスクのケースに本体の写真貼りつければいいんじゃない?
って言ってるの
わかる?
192白ロムさん:2012/01/07(土) 22:12:06.39 ID:YuCyBIcZ0
193白ロムさん:2012/01/07(土) 22:15:02.74 ID:yP7QU3LmO
>>187
はい、そうです(笑)
確かに「もどき」ながらも、アピール抜群でした。

「もどきフォン」を手に取ると、後ろにピッタリ隠れていた本家フリスクの原寸大写真が現れるのも良かったな
194白ロムさん:2012/01/07(土) 23:48:19.00 ID:yKO4eaJc0
>>152
それ最強だな
アプリで全操作するなら液晶、スピーカー、マイク、テンキー全部いらない
ウィルコムの企画部はぜひこれをやって欲しい
195白ロムさん:2012/01/08(日) 09:14:02.60 ID:1XMVvIIV0
ってか普通にフリスクの空き容器置いてるよ。
196白ロムさん:2012/01/08(日) 13:01:59.56 ID:RbW2ukiw0
さっき日テレのスクール革命で実機使ってた
春日の携帯に発信していただけで通話していなかったから小ささくらいしかわからなかつたけど
手の大きそうなザキヤマが普通に番号入力していたので、通話専用と割り切ればいいかなと思った
197白ロムさん:2012/01/08(日) 14:24:54.83 ID:iS5vYsy70
今まで使ってたメールアドレスが消滅するんじゃスルーだな
198白ロムさん:2012/01/08(日) 15:54:28.53 ID:/DKCh1akP
消滅しないよ
199白ロムさん:2012/01/08(日) 17:56:41.09 ID:ee2v08mx0
ウィルコムストアで
予約出来ませんでした
200白ロムさん:2012/01/08(日) 17:57:23.55 ID:ee2v08mx0
ウィルコムストアで
予約出来ませんでした
201白ロムさん:2012/01/08(日) 18:42:41.49 ID:iS5vYsy70
>>198
機種変すると今までのE-mailアドレスは消滅するって情報があるんだが、、、
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291075/SortID=13869160/
どっちなんだろ?
202白ロムさん:2012/01/08(日) 19:57:55.63 ID:WdLpvYer0
>>152
そのアイディア却下されて今の形になっちゃったんだよ
203白ロムさん:2012/01/08(日) 23:41:20.82 ID:WmCTq5V40
モデム機能はパケット4xなのか?違うだろうなぁ。
204白ロムさん:2012/01/08(日) 23:43:23.71 ID:WmCTq5V40
>>152
これはあったら便利に違いないが、スマホ側と適合しなくてポシャリそうだ。
スマホ側にはBTのプロファイルとして、外部にダイヤルアップしたり
自分自身をハンドセットにしたりすることができない場合が多そう。
逆はできたとしても。
205白ロムさん:2012/01/09(月) 02:23:20.93 ID:Hybtlnkp0
>>201
プラザで予約した者だけど
メールアドレスの扱いを聞いたら、サポートに問い合わせてくれて、
結論としては「アドレス消えない、メール転送も設定できる」って返答貰った。
不安なら電話してみるのが早いと思う。
206白ロムさん:2012/01/09(月) 09:08:49.77 ID:Kq96LPWM0
でもこれ、オンラインサインアップできねえよなあw
機種変更前に、してあったらモデム機能を使ってPRINにダイヤルアップして
パソコンで認証してウィルコムのメールを直接受信することはできるだろうが。
207白ロムさん:2012/01/09(月) 12:42:36.10 ID:QPEwSK5Y0
>>205
どっちなんだー!?
俺は全く逆のこと言われたぞ。アドレス消えるって。
まあいいや、しばらく手に入りそうにないし
人柱の結果を待つか、、、
208205:2012/01/09(月) 14:50:47.34 ID:EIUuBVPD0
>>207
俺が予約したの、かなり前だから、もしかしたらその後仕様変わったのかもなー。
そうだとしたら困るなぁ。
209白ロムさん:2012/01/09(月) 18:10:06.15 ID:W+0FS9VK0
eメール使えないならポケットピカチュウみたいのがよかったな
210白ロムさん:2012/01/10(火) 15:15:33.61 ID:cm4Lb2CR0
フリスクのケースよろしくスライドフリップつけて。マイクに声が届きやすくなりそうだし。
211白ロムさん:2012/01/10(火) 21:35:02.28 ID:msX1/LOY0
予約してきた。
メルアドは消滅と説明されたけど、
既存のメール非対応機もそうなのかな?
212白ロムさん:2012/01/10(火) 22:07:33.09 ID:01F6dnuG0
かわいいぬいぐるみカバーが出たら買うと思う
213白ロムさん:2012/01/10(火) 22:40:08.26 ID:W+9xuI8Z0
>>211
まじですか!!
だったら2台目で良いかな?
214白ロムさん:2012/01/11(水) 01:14:16.89 ID:od+mKJ1K0
>>204
スカイプがあるんだら大丈夫だろう
PHSの遠隔操作と電話の授受をスマホでやれば良いだけなんだ

てか新規の500円割引は終わっちゃったの?
215白ロムさん:2012/01/11(水) 21:17:54.75 ID:Ch1FTMgv0
9日で終わってら
216白ロムさん:2012/01/12(木) 01:33:03.36 ID:C8vCj9kB0
フリスクとタイアップ、、、しないだろうな、、、
217白ロムさん:2012/01/12(木) 04:12:05.57 ID:9dzndICR0
Eメールできたら速攻機種変なんだが、、
はぁ
218白ロムさん:2012/01/12(木) 04:32:25.86 ID:ly7IUBQW0
ファームアップでEメール使えるようになればいいな
219白ロムさん:2012/01/12(木) 06:55:36.11 ID:H85qH+ah0
154は話の内容を理解してない奴だな
220白ロムさん:2012/01/12(木) 09:28:32.19 ID:H85qH+ah0
>>214
>スカイプがあるんだら大丈夫だろう

>PHSの遠隔操作と電話の授受をスマホでやれば良いだけなんだ

どう繋がってるんだよ。BTのプロファイルは、受けと送りと別々に実装されることは知ってる?
221白ロムさん:2012/01/12(木) 10:49:04.36 ID:lIg2xuQR0
この機種って電池パック交換不可っていう噂を聞きましたがほんと??
222白ロムさん:2012/01/12(木) 11:42:21.66 ID:YBQTH2r50
>>221
ほんと。
223白ロムさん:2012/01/12(木) 12:36:32.07 ID:zrK8QsSsi
>>220
スカイプがOKなんだから、ケータイの通話方法以外の音声通話はOKということ

スマホからやることは遠隔操作と音声の授受だ。BTてこんなこともできないの?
224白ロムさん:2012/01/12(木) 12:58:07.68 ID:H85qH+ah0
>>223
スマホでスカイプって、BT使ってないだろ。内部機能で完結してるんだから。
だから関係ないよ。

あとソキイス相手のように、スマホが主体で外部機器側がダイヤルや着信・音声を
掴むことは一般的にできるけど、逆方向(ストラップフォンが主体でスマホが掴む側
)にの機能を持つスマホは皆無ではないかもしれないが殆ど売ってないよ。

そういうスマホが売ってないのにストラップフォン側に一方的に機能を載せても、
使えないという実績が出るだけ。
225白ロムさん:2012/01/12(木) 13:44:35.12 ID:bWBGEI0l0
>>224
スカイプを例に出したのは、ケータイに内臓されている通話方法以外でも、通話できるという根拠の例
BTとは関係ない


お前BTのなにを知ってんだ?そういうことができるアプリを作れば良いだけの話だろ
BTを利用するアプリを禁止しているスマフォなんて知らないな
226白ロムさん:2012/01/12(木) 15:47:00.88 ID:PfSLv3fH0
>>225
横からスマンが、多分>>224が正解。
青歯のプロファイル、特に音声関係は受信側と送信側、固定です。
ファームとかスタックでどうにか出きるかもしれんが、アプリレベルでどうこう出来る話ではないはず。
227白ロムさん:2012/01/12(木) 16:22:28.16 ID:H85qH+ah0
>>225
>お前BTのなにを知ってんだ?そういうことができるアプリを作れば良いだけの話だろ

完全に見落としてたわこのキチガイ発言
BTのプロファイルという概念を知らないんだね。
228白ロムさん:2012/01/12(木) 16:23:36.06 ID:bWBGEI0l0
じゃwifiにしよう。BTにこだわる必要はない
229白ロムさん:2012/01/12(木) 18:44:11.64 ID:RV7dLSh50
梅ヨドに置いてあったよ。




ただのフリスクが…。
230白ロムさん:2012/01/12(木) 21:10:55.13 ID:D/rZ2uZC0
>>225がSPPを使ってステキBTアプリを作ってくれると聞いて
231白ロムさん:2012/01/12(木) 22:23:39.15 ID:WdLnmdT40
>>229
アキバウィルコムも黒フリスク(未開封中身入り)だった
232白ロムさん:2012/01/13(金) 03:58:01.92 ID:pRMBbFSk0
話題性があるのにもったいないよな
小さい端末は日本人にはある一定の需要があるのに。
233白ロムさん:2012/01/13(金) 07:51:25.72 ID:01d/hvuS0
>>230
モバイルWi-Fiルータ経由でVoIPやるのと同じ考え方なら出来そうな気もしなくもないな。
234白ロムさん:2012/01/13(金) 10:53:08.03 ID:9mQz6qsP0
確かにWi-Fiなら力技でできなくはない。
Wi-Fiで転送するアンドロイド用TVチューナーも存在する
だが、Wi-Fiだとすぐ電池がなくなるということを忘れてはならない。
235白ロムさん:2012/01/14(土) 18:42:49.39 ID:xEvkwd+h0
自宅が蜂3で圏内、黒耳だと圏外な俺は様子見てから買いたいわ。
236白ロムさん:2012/01/15(日) 14:28:41.44 ID:Xf7wObpA0
もう販売数終了が出始めているな
実機見る前に無くなりそう
237白ロムさん:2012/01/15(日) 14:56:19.09 ID:9uN3XQvC0
なにそれ
発売しましたという実績がほしかっただけ?
238白ロムさん:2012/01/15(日) 15:59:04.19 ID:s1JzB21a0
>>237
そういうことでしょ。話題集め、採算とか実用性度外視した、通話できる広告塔。実用的でコスト見合うようになるには、後数世代の開発が必要。
239白ロムさん:2012/01/15(日) 16:18:07.52 ID:d8Lk0DOq0
こんなキワモノ、レギュラーにラインナップするのは
リスク高すぎるだろー
余程のことないと、1回生産売り切り終売。
240白ロムさん:2012/01/15(日) 19:35:24.37 ID:pe9D8Q/80
近所の山田は残り2台、プラザは3台
241白ロムさん:2012/01/15(日) 23:49:24.96 ID:Ubjz2wzxP
価格はバカと工作員しかいないのが笑えるな
242白ロムさん:2012/01/15(日) 23:58:56.25 ID:JV/k1K2j0
注文する前にSAR 値が知りたいのだが、いつまでたっても「測定中」orz


243白ロムさん:2012/01/16(月) 01:48:33.54 ID:3FHQUs/J0
むしろニーズをブラッシュアップして違う製品として再登場させる予定。
244白ロムさん:2012/01/16(月) 06:19:42.15 ID:ueaKMZyp0
小型端末は常にニッチ
245白ロムさん:2012/01/16(月) 07:02:49.62 ID:upk97i6o0
なに俺もう買えないの決定なの?
246白ロムさん:2012/01/16(月) 08:10:12.57 ID:zZmUnx1i0
もしもし本舗はいつまでも予約受け付けているが本当にそんなに入荷するのか
247白ロムさん:2012/01/16(月) 08:59:39.30 ID:1jv/7hIJi
結局Eメールはなしか。
期待して予約したのに
248白ロムさん:2012/01/16(月) 11:11:01.73 ID:bZnQ8cT90
ニーズを生かした製品
・ミンティアサイズ
・Eメール搭載
・箱が長くなるギミック
・ラメ入り
249白ロムさん:2012/01/16(月) 11:14:14.93 ID:drYdFXJQ0
エイビットって読むの?
250白ロムさん:2012/01/16(月) 17:28:41.73 ID:l3k+4BmC0
とりあえず「受注生産モデル」として高級感をアピールし話題にさせて
「ご好評につき」シリーズで通常販売になると予想w
251白ロムさん:2012/01/16(月) 17:49:00.65 ID:ScC0QfkC0
Xminiよりちっせーの?
252白ロムさん:2012/01/16(月) 23:37:23.49 ID:PBCmofdz0
>>251
Xmini 幅44mm×高さ75mm×厚さ18mm(最厚部20mm)
WX03A 幅32mm×高さ70mm×厚さ10.5mm
ひとまわり小さくて薄くなった感じかな。

Xmini、980円くらいでシンプルコースプランへの変更目的で機種変購入したが
十字キーが物理キーでなかったので、使いにくくて結局使わなかった。
これ予約してるが、操作性はどうなんだろうね。
253白ロムさん:2012/01/17(火) 00:36:11.63 ID:6buRoB7V0
ありがと。
Xminiでも厳しかったから俺には使いこなせそうもないな。
254白ロムさん:2012/01/17(火) 01:11:54.46 ID:su6NMp5q0
店頭でダミー見たらけど、とてもじゃないがメールなんか打つ気になれないと思った。メールなくて正解だよ。
255白ロムさん:2012/01/17(火) 02:31:00.15 ID:1dz4nPgn0
>>254
外部ディスプレイまたはプロジェクタに繋いで…やってらんないわな
256白ロムさん:2012/01/17(火) 20:38:42.66 ID:R+qsRT4a0
もっと割り切って新安心だフォンみたいにボタン一つにして小型にすればストラップに付けられるのにと思った。
257白ロムさん:2012/01/17(火) 22:56:04.88 ID:00OKJWXp0
メール
送信出来なくても受信はしたいんだよね
258白ロムさん:2012/01/18(水) 01:23:30.03 ID:VDq1d0+b0
>>254
打たなくても読むだけの需要はあると思うが。
259白ロムさん:2012/01/18(水) 08:14:14.29 ID:aiKE+g/H0
そもそもの開発思想が、
メールは他の端末を使う人向けの割り切った機種でしょ?
260白ロムさん:2012/01/18(水) 12:09:48.63 ID:AFMi1kT30
Xmini二台持ちの俺登場
261白ロムさん:2012/01/18(水) 12:10:36.90 ID:/i9wjAGE0
ストラップフォン単体は売り切れました
ソフトバンクの売れ残りアンドロイドスマフォとのセット販売ならあります実質(19200円)とか
売れそうな気がするんだが
262白ロムさん:2012/01/18(水) 15:20:17.89 ID:5TyH3UrOP
ちがうよ
ただちっちゃいのを作りたかった
263KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/01/18(水) 18:17:33.25 ID:X8erP4iE0
>>261
(゚_゚)TTがそうだったな。
03とセットの白を持ってるが…。

ほんで、もしもし本舗で予約をして入手は確定したが、電話帳の移行はどうするのかね。
264白ロムさん:2012/01/19(木) 00:52:36.18 ID:3OpAFNVE0
今日ヤマダで予約してきた。

クソコジマは、担当が平日不在で誰も対応出来んとかで捨て。
いっそ、展示とかに布かけておけと。
265白ロムさん:2012/01/19(木) 11:53:20.68 ID:g+Hth1320
>>254
受信
266白ロムさん:2012/01/19(木) 12:02:15.77 ID:OgX/TDLR0
E-Mailを、ライトメールに変換するプログラムを個人で組んで実現しろ
ライトE-mailがあれば苦労はせんかっただろうが
267白ロムさん:2012/01/20(金) 00:56:12.61 ID:SGjBxZnX0
SAR 値がいつまでたっても測定中なのは、
実は意外に高くて対策中だとか、
そんなことはないだろうねい
268白ロムさん:2012/01/20(金) 01:51:55.18 ID:W21Bfs0A0
オンラインストアで予約し損ねたんだけど
やっぱり25日ワンチャンスかなあ
269白ロムさん:2012/01/20(金) 03:21:37.09 ID:qKEG+utli
>>268
今なら入荷予定ある店さえ探せれば予約で抑えておけるよ。

かなりやる気ある店とない店の温度差が激しいけど。。。

因みに、俺は環八のヤマダテックランドで抑えた。
270白ロムさん:2012/01/20(金) 12:20:44.62 ID:sBCOSkMt0
昨日ビックカメラで普通に受け付けてくれました。
271白ロムさん:2012/01/20(金) 15:48:20.44 ID:kFWJeXfp0

1月5日に予約
昨日、ウィルコムプラザから連絡があり
新規契約は25日引き渡しだが
機種変更は2月以降だと・・・
272白ロムさん:2012/01/20(金) 16:19:39.93 ID:Mu5eRStS0
>>271
新規契約をさせるための罠。
2月以降でも良いではないか。
その頃になれば評判も聞こえてくるだろうし。
273白ロムさん:2012/01/20(金) 19:49:20.74 ID:PyZGQ4kD0
秋淀は機種変も25日に引き渡しのようだ、今日連絡来たけど。
ちなみに7日予約
274白ロムさん:2012/01/21(土) 10:10:47.42 ID:zk++F1JF0
しゃべりやすさとか気になるね。
2月でも良いから早く欲しい。
275白ロムさん:2012/01/21(土) 11:52:43.60 ID:p3r4dYEc0
傍目には独り言を呟いている変な人に映る
276白ロムさん:2012/01/23(月) 00:35:37.96 ID:tpow9z3D0
ソニエリがイーモバイルで出したスマホみたいなの出してくれ
277白ロムさん:2012/01/24(火) 13:50:43.09 ID:LvpCP7400
予約店でフライング入荷の連絡!
これから取りに行くぜ。
278白ロムさん:2012/01/24(火) 17:03:25.34 ID:xZa/v3rD0
ストラップフォンっていつ限定販売に戻ったの?
通常販売になったって聞いたけれど
279白ロムさん:2012/01/24(火) 17:39:44.59 ID:dZr+Cko+0
府中のプラザに残り3台って張り紙してあったよ。入手困難だって。ホンマかいな?
280白ロムさん:2012/01/24(火) 17:42:59.71 ID:4a22T2Y10
>>277
いいなー。使用感等良かったら報告してね^^
俺もいよいよ明日契約って事で、ちゃんと明日入荷するか不安になって、
連絡したら、ケーズ電気全店最低2日遅れますという返事をもらったorz
配分がどうのこうのって言ってたが俺には関係ない。
そうならそうと連絡しろよ。俺から連絡してなかったら、明日普通に行ってたし。
腹立つし、がっかり。オンラインで予約したほうが良かったかな。
愚痴ってすいません。
281白ロムさん:2012/01/24(火) 19:52:23.01 ID:yu8D6zvO0
25日発売のストラップフォン、待受時間が大幅短縮
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120124_507045.html
282白ロムさん:2012/01/24(火) 20:38:28.07 ID:xZa/v3rD0
スマホのストラップに付ける人っているかな?
283白ロムさん:2012/01/24(火) 20:41:35.65 ID:nhf/OGr20
>>281
Willcomの商品紹介ページには300時間って書いて有るな。
インプレスの勘違いだろうな。PHSで待ち受け200時間とかあり得ないだろ
284白ロムさん:2012/01/24(火) 20:53:46.59 ID:dTgfvfhq0
>ウィルコムでは、「当初の設計値にあわせ調整していたが、発売前に実測した結果、約200時間であることが判明した」と説明している。
って書いてるのに?
285白ロムさん:2012/01/24(火) 23:31:33.17 ID:qkrPThwt0
実質もって1〜2日か・・・
まあ灰鰤と同等レベルだからいいんじゃね?
286白ロムさん:2012/01/24(火) 23:42:26.22 ID:TiU5TzbD0
昨日電話予約したら、さっそく今日の夕方に入荷の知らせが来ました!
店によっては予約順なので、いつ渡せるかわからないって言われたのに、、、
スペック変わったからキャンセル結構でたのかな?

うちは電話としても使いたいけど、何百円かプラスで使えるココセコム的な物で、単車の盗難対策にも使えるなと思ってます
287白ロムさん:2012/01/24(火) 23:47:10.94 ID:TiU5TzbD0
昨日電話予約したら、さっそく今日の夕方に入荷の知らせが来ました!
店によっては予約順なので、いつ渡せるかわからないって言われたのに、、、
スペック変わったからキャンセル結構でたのかな?

うちは電話としても使いたいけど、何百円かプラスで使えるココセコム的な物で、単車の盗難対策にも使えるなと思ってます
288白ロムさん:2012/01/25(水) 00:09:30.20 ID:4i7kJsWo0
>>287

キットを自作でもするの?
289白ロムさん:2012/01/25(水) 00:11:07.54 ID:UxAI7JSV0
>>287
Willcomの位置情報は最良で350m、二キロくらいずれるんで探し物は無理です
290白ロムさん:2012/01/25(水) 06:42:04.09 ID:8qr4q+3O0
>>281
一桁少ないな。2000時間なら二ヶ月は充電せずに待受できるのに
原付きみたいに前回いつ充電したか忘れるほど電池が持てばジワジワ普及するかもしれないのに勿体ない。

ただ小さい、それだけじゃん
291白ロムさん:2012/01/25(水) 07:19:25.46 ID:geQoI06U0
だがそれがいい
292白ロムさん:2012/01/25(水) 07:44:42.29 ID:80ZtGwCn0
>>290
ただ小さい。そのための製品なんだから、そう思ってもらえたら成功だろ、これは
293白ロムさん:2012/01/25(水) 13:13:15.52 ID:is4d7ZJG0
機種変した人いないかな?
メアド消滅したりしてないか聞きたい
294白ロムさん:2012/01/25(水) 13:36:35.04 ID:OcPzwJIV0
入手報告が全く無いんだが
295白ロムさん:2012/01/25(水) 13:43:44.87 ID:is4d7ZJG0
無いねぇ、自分は土日行く予定だけど
296白ロムさん:2012/01/25(水) 14:04:18.35 ID:Yj3i0ucWi
今日の夜、新規で。
しかしメールできないから
契約してなにすりゃいいのかわからん。
297白ロムさん:2012/01/25(水) 14:28:29.95 ID:Xiv/epNv0
>>293
機種変後メール送ってみたけど転送先にちゃんと届いた。
ちなみに問屋でもオンラインサインアップできなかった。
298白ロムさん:2012/01/25(水) 14:56:38.41 ID:Qj00BENT0
某ウィルコムプラに聞いたらストラップフォン限定生産で一人1台しか割り当てが無いとか
別機種2台買って1台ストラップフォンとかな
299sage:2012/01/25(水) 14:58:35.90 ID:Yv6IS+xv0
>297
「蓄積」の設定はする?orしない?
おしえてくだしあ!
300白ロムさん:2012/01/25(水) 14:59:49.09 ID:etwMPpN/P
使いどころに困る半端な機種になったなぁ…
EメールもBTも無い…
301白ロムさん:2012/01/25(水) 15:36:00.51 ID:Xiv/epNv0
>>299
蓄積しないと転送もされないよ。
メールボックスいっぱいになる前にprinで接続してメール削除するしかないので機種変前にオンラインサインアップでメールサーバの接続情報を控えておくこと。
302白ロムさん:2012/01/25(水) 15:41:47.93 ID:Xiv/epNv0
ちなみに問屋のEメールは使用できなかった。
303白ロムさん:2012/01/25(水) 15:42:09.06 ID:ipXlFrKa0
スマホとの2台持ち用として家族の分と2台契約してきた。

本体の作りはちゃちいよ。かなり萎えなレベル。が、とにかく小さい。

契約時の修理交換の説明で、ストラップフォンは現時点で初回生産のみなので、
将来修理の時に機種変の可能性があると説明された。販売も予約分で
ほぼ売りきりで、若干店頭に出まわるぐらいで終了となりそうだとのこと。
なので、とにかく小さな電話が欲しい奴は取り敢えず急いで買っておけ状態ですよ。
304白ロムさん:2012/01/25(水) 15:46:17.85 ID:HEao7/pE0
秋淀で機種変完了
初期不良についても、取り寄せ対応になるとのこと
305白ロムさん:2012/01/25(水) 16:00:41.57 ID:/rmgNi790
ネット注文してあったのが昼ごろ届いた
やつぱり発送の連絡なしにくるのね

今充電中
不良こわいね
側面がちゃちい
306白ロムさん:2012/01/25(水) 17:45:10.70 ID:+zXf9QPL0
とりあえずスマホにぶら下げてみたけど、
むき出しでちょっと怖いね。
カバーとかオプションは期待出来ないし…

あと、ロックキー多用するのに操作しずらい。
307白ロムさん:2012/01/25(水) 17:57:16.92 ID:etwMPpN/P
これが売れたら改変版が出ると信じてる…カラバリで…
ネッ…ABITさん!(涙
308白ロムさん:2012/01/25(水) 18:01:08.16 ID:Se82fVgwO
買ってきた。5箱くらい積まれてた。自分以外にも買う人いてちょっとほっとした・・・
高い限定ケースまで注文しちゃって自分乗せられてるなーと思った。やっぱり小さいね。
309白ロムさん:2012/01/25(水) 18:21:37.92 ID:n/DOWP5o0
二台ゲットしてきた
フリスクにかぶせるケースがぴったりでワロタ
310白ロムさん:2012/01/25(水) 18:38:41.70 ID:ciSVA2X80
僕が手にした端末は、初期不良で液晶に1本、赤いラインが入っていました。
中の説明書の表紙のデザインが、黒地に細い赤いラインだったので、これはもしやデザインか? 
と思い、問い合わせてみたところ、普通に故障でした(笑)
お店で新しいものと交換してもらいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291075/SortID=14067076/ImageID=1100642/
311@名古屋:2012/01/25(水) 18:41:51.44 ID:MGQCgEQ/0
新規で買ってきましたb

予約なし。
今日昼頃にクレカのコンシェルジュから
番号指定したかったので、Wプラザ指定で在庫探してもらって
1時間半後に在庫確保。

本携帯をxiにするんで通話料圧縮のため。
私的には安っぽさは、まぁそんなにって感じです。
サイズ重視でデザインは二の次でした。
(比較的に側面は見る人によっては、ちゃっちく見えるかも)

ケースは2000個限定。
値段は1,980円。(卸値も一応見えました)
各店、数台の入荷みたいです。
312白ロムさん:2012/01/25(水) 18:56:15.48 ID:etwMPpN/P
>>311
ストラップフォンのケースってどんなん?
検索しても出てこなくて…良かったらうp
313@名古屋:2012/01/25(水) 19:23:52.97 ID:XoI9Jhp30
>>312
ケースの資料はスタッフ用の物しかなく、見せてもらっただけなので・・

覚えてる範囲ですが
iPhoneのケースの様な物理キーの前面は保護なしの薄い水色で
プラスチック質ポリカーボネント??でした。
又、ケース上部にストラップが付けてあったような、、、、

曖昧でスンマセン。
314白ロムさん:2012/01/25(水) 19:31:33.11 ID:mOVU0dWo0
>>311
ケースは知らんかった 取り敢えず本体ゲットしたのでちょっと考えます
315白ロムさん:2012/01/25(水) 19:35:37.40 ID:etwMPpN/P
>>313
あ、まだ出てないんだね、ありがとう
316白ロムさん:2012/01/25(水) 19:57:21.99 ID:ZiC/Ftkg0
Buffaloで出してるwalkman E050用のポーチ型ケースがピッタリだった。新宿淀で処分価格¥580
317白ロムさん:2012/01/25(水) 20:02:10.41 ID:Se82fVgwO
>>313
薄い水色だったんですね。私は資料が白黒のコピーしか見せてもらえなくて、何色か聞いたら透明ですって言われました。
31日に入荷予定みたいです。
318@名古屋:2012/01/25(水) 20:11:30.24 ID:XoI9Jhp30
>>315
あ、スミマセン(汗)
ケースはまだ予約受付でした。
発売してるかどうかが1番重要でしたね。
>317さんの仰るように31日発売予定でした。

>>317
自分の見せてもらったのと同じ資料だと思います。
白黒印刷の物でした。
色はスタッフの方から聞きました。
聞いたままですが
『透明に近い薄い水色』と言われたね。
319白ロムさん:2012/01/25(水) 20:19:49.46 ID:2Vqar9/30

新規で1台目WX03K,2台目にストラップフォンで今日ヤマダで契約してきた。ちなみに3台目はWX01UT一括0でついてきた…。

俺の地元のヤマダだと普通に在庫あるって言ってた。俺も予約なしだけど普通に買えたし。ひとり2台でも余裕らしい。。。限定生産なのは確からしいがある所にはあるんだなw
320白ロムさん:2012/01/25(水) 20:24:27.98 ID:ipXlFrKa0
音質悪いよ
321白ロムさん:2012/01/25(水) 21:10:02.26 ID:sunqWEGD0
>>297
ありがとう、安心して機種変できます><
322白ロムさん:2012/01/25(水) 21:14:22.12 ID:2ICEm8St0
買ったら後悔しそうな雰囲気がプンプンする・・・・。
電池持ち、感度等々。
323白ロムさん:2012/01/25(水) 21:17:31.32 ID:ZF569ZP20
一台目、二台目共にストラップフォンで契約してきた。
二台目はスペアで寝かす。

音声、友達と話したけど結構良いよ!
フリスクで電話してるようでカナリ笑えるw
324白ロムさん:2012/01/25(水) 21:42:59.46 ID:wTdAtCZI0
発売日!って張り紙してあったけどモックは相変わらず簡易的なやつだった
325白ロムさん:2012/01/25(水) 22:58:46.24 ID:LxhOIQTR0
灰鰤と同等の感度だと諦めざるをえない俺。
326白ロムさん:2012/01/25(水) 23:33:36.12 ID:GNksiCYD0
>>320
せっかくのPHSが台無し…
327白ロムさん:2012/01/26(木) 00:28:21.72 ID:ZeYxnSo+0
>301
30日の期限切れで消えるまでに15MB埋めなければ平気なんじゃないかな?
328白ロムさん:2012/01/26(木) 03:11:28.82 ID:eTWArY/W0
ヤバイ、かなり良い相棒になる予感!
音は全然クリアだったぞ。
329白ロムさん:2012/01/26(木) 06:42:33.69 ID:+oH0ocCw0
ゴミだな
ゴミ端末だよ
330白ロムさん:2012/01/26(木) 06:59:25.70 ID:ho0jV3fai
>>329
99%の人にはゴミだが、1%の人には代替のきかない唯一無二の端末だ。
(WILLCOM契約者400万人の1%=4万人・・・0.001%ぐらいかな?w)
331白ロムさん:2012/01/26(木) 07:09:30.20 ID:LnS+nYCt0
君らにはウデンワを半年使い続けた者はおらんのか?
332白ロムさん:2012/01/26(木) 07:21:06.95 ID:kSghzWez0
>>331
ウデンワ?
333白ロムさん:2012/01/26(木) 08:42:36.62 ID:kG+BsyKJ0
>>331
おーw懐かしいなw
あれ1日で嫌になったよ
334白ロムさん:2012/01/26(木) 09:05:52.65 ID:2689Sgqq0
335白ロムさん:2012/01/26(木) 10:47:24.24 ID:qgEuEwOT0
楽しみにしてたんだけど安っぽいデザインと遅れによって興味なくした。
ただ小さいんではなく、凝縮された昨日も詰め込んでほしいね。
336白ロムさん:2012/01/26(木) 11:09:32.65 ID:ikVc9zCoP
凝縮された昨日…なんか泣けた

つかprinで接続してメール消すとか銀河で接続とか
そのまま転送するだけじゃ駄目なのか…
ここら辺判ってる人じゃないとメアド維持したままフリスク使えないとかorz
ハードル高いっ
337白ロムさん:2012/01/26(木) 13:53:02.68 ID:rjb5UKdm0
> 凝縮された昨日も詰め込んでほしいね。

なにこのかっこいいフレーズ
338白ロムさん:2012/01/26(木) 17:19:52.09 ID:ri8qhXpTP
明日には期待できないと言う事か
339白ロムさん:2012/01/26(木) 19:13:23.20 ID:0ijy+zwd0
灰鰤より感度いいよ
食玩みたいでちゃち可愛くて良い
大満足
340白ロムさん:2012/01/26(木) 20:52:02.79 ID:BMGXtQY+0
写真うp
341白ロムさん:2012/01/26(木) 20:57:04.30 ID:QwX9K/Vw0
ヨドバシでキャンセルが出て在庫あったので、機種変してしまったー。
初代プレミニ使ってたけど、あれよりちっちゃく感じるね。
かなり満足!
342白ロムさん:2012/01/26(木) 23:24:37.59 ID:Gny6S5O30
起動時間はどのくらい?
343白ロムさん:2012/01/26(木) 23:57:47.95 ID:IO2aP5dN0
>>341
同じく初代premini使いなんだけど、そうか、いいか。
久しぶりに気になる端末なんだよなぁ。
344白ロムさん:2012/01/27(金) 01:02:20.36 ID:O4K263Zi0
>>343
341だけど、単純に小さいもの好きならいいと思うよ!
自分は、メインがスマートフォンで、サブ持ちだけど買ってよかったと思う。

ただ、質感はプレミニの方が上だと思う。
表裏の黒の部分はいいんだけど、横のシルバー部分が少し安っぽい。
それがオモチャっぽくていいのかなーとも思うけど。
345白ロムさん:2012/01/27(金) 02:08:56.09 ID:On0DJNkC0
これ用の液晶保護シートなんて一生出ないかな?w
ヤフオクで出してるメーカーに要望出してみるかな。。
346白ロムさん:2012/01/27(金) 06:15:02.46 ID:g3ngfwv60
アドレス帳などキー操作時に本体が軋んでギシギシするのは俺だけ?
347白ロムさん:2012/01/27(金) 07:08:43.53 ID:E9cXYZZG0
Uに期待
348白ロムさん:2012/01/27(金) 07:31:04.24 ID:DMHJ9+rr0
>>346
なるね、キー周りと裏蓋?あたりの樹脂がペナペナ。サイドは金属部分はわりとしっかりしてる。
349白ロムさん:2012/01/27(金) 12:17:44.54 ID:0+hJaKT4P
ライトメールオンリーならこれでも十分かのう
350白ロムさん:2012/01/27(金) 12:49:38.08 ID:riz9J3BC0
351白ロムさん:2012/01/27(金) 18:06:12.49 ID:oTQdgrsF0
> 凝縮された昨日も詰め込んでほしいね。

感動して泣けたっ!
ALWAYS 三丁目の夕日の世界観だなっ!
352白ロムさん:2012/01/27(金) 21:22:53.33 ID:v86VwZSxO
コレはpcに繋いで電話帳をバックアップしたり編集したり出来ますかね?
353白ロムさん:2012/01/27(金) 21:53:40.49 ID:ma54HR9u0
>>352
WindowsならH"問屋でできる。
354白ロムさん:2012/01/28(土) 18:59:11.90 ID:tk8goEkf0
>>353
USBドライバ、どこにある?
ただUSB繋いだだけじゃ問屋が認識しないんだけど
355白ロムさん:2012/01/28(土) 19:00:40.03 ID:tk8goEkf0
ABITのホムペに置いてあったのか
356白ロムさん:2012/01/28(土) 20:10:41.26 ID:z90oBbN20
試しにソフトウェア更新をしてみたら、準備中のまま始まらない。
これはいったいどういうことだ
357白ロムさん:2012/01/28(土) 20:29:29.88 ID:JfE46TzI0
意外に端末はカッコよくて欲しいなと思った。
ただ基本使用料がね......高いよね。通話しか使えないのに1450円だなんて。
せめてこの半額だったら即購入したんだけどね。残念。
358白ロムさん:2012/01/28(土) 20:38:10.28 ID:ebsEPLOm0
まあメール使えないんだったら300円くらい引いてほしいよね。
なんか2年間500円引きのキャンペーンしてなかったっけ?
359白ロムさん:2012/01/28(土) 20:52:44.65 ID:pmtootzU0
新規向けのを年始にやってたな
360白ロムさん:2012/01/28(土) 21:04:05.91 ID:r1fhqvRw0
う〜ん
どうやってもispに繋がらん
プリンも澪もダメ
ちゃんとモデム認識されてるのに・・・・
361白ロムさん:2012/01/28(土) 23:06:47.98 ID:yZYksFrwi
>>360
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/voice/index.html

モデム機能ありの●印付いていながらデータ通信は
パケットもフレックスチェンジもPIAFSも対応していないね。
362白ロムさん:2012/01/28(土) 23:35:48.80 ID:Emsmzfzb0
ライトEメールさえあればorz
363白ロムさん:2012/01/29(日) 00:06:24.74 ID:MOqdRhit0
これってライトメールは受信送信それぞれ何件保存できますか?
364白ロムさん:2012/01/29(日) 01:11:56.91 ID:OJwXpffj0
>>361
モデム機能付きだと公式に謳われてるんだよ
WEB版PDFまぬあるにもモデムにする方法が書かれてるし
しかし、バッテリ取り外しできないのとUSB充電切ることが出来ないのとかかなり痛いね
365白ロムさん:2012/01/29(日) 01:17:50.20 ID:EF4EWqlU0
キミらマゾだろ
366白ロムさん:2012/01/29(日) 02:39:10.35 ID:ceBkC0090
電話に高機能を求めてない人もいるわけで
367白ロムさん:2012/01/29(日) 05:14:53.44 ID:Sw+P15yy0
>364
USB充電切ることが出来ない

???
368白ロムさん:2012/01/29(日) 07:40:01.95 ID:976KH6s9i
>>364
web説明書にはパケットでもPIAFSでもなんでも対応みたいだね。
ケーブルは付属してるのかい?
通信できない充電専用ケーブルとか・・・。

しかしまさかのW-OAM・TypeG対応(w
369白ロムさん:2012/01/29(日) 07:46:27.18 ID:976KH6s9i
>>367
携帯電話型端末をモデムにする場合、例えば外でノートPCで通信してたら、
ノートPCのバッテリーまで吸収しちゃうから、通信しながら充電する/しない
を選べたはず。
370白ロムさん:2012/01/29(日) 12:16:13.93 ID:wgR71NA+O
実際に付けないにしてもストラップとして付けられるのが売りなのに本体金属なんだね
普通のストラップでさえ金属部品を避ける神経質だから気になる
371白ロムさん:2012/01/29(日) 16:22:11.61 ID:2U3S6QK10
モデム認識した
フリスクから初カキコ
ポート番号の指定がUSBとモデムとでずれていたのが原因だった
でもこのCOMポート、9で使ってるのとかぶってるんだけどいいのんか?
372白ロムさん:2012/01/29(日) 16:39:03.17 ID:84pW8Fa00
>>370
あのサイズでプラスチックケースじゃ強度出ないでしょ
フリスクとは違うってわかってる?
気になるなら輪ゴムでも巻いておきなさい
373白ロムさん:2012/01/29(日) 16:40:57.88 ID:btxE3bCS0
>>372
頭イイな
374白ロムさん:2012/01/29(日) 17:12:16.74 ID:2U3S6QK10
W-GOMか
375KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/01/29(日) 17:35:48.24 ID:h/BTAVIc0
(゚_゚)今日受け取った。
荷にフリスクのおまけが入ってた。
赤外線で電話帳も移したし、ダイソーの保護シートを切って貼った。
あとはエアー発番のみ。
376白ロムさん:2012/01/29(日) 18:27:56.03 ID:RJ1ITFEL0
エアー発番ってなに?
377白ロムさん:2012/01/29(日) 19:09:52.06 ID:6Xormwtr0
>>376
通販で機種変更したとき、買った端末が届いた後に遠隔操作で
旧端末から新端末に電話番号移行させるシステムの名前。

これにより、契約してから商品届くまでPHS使えないってことがなくなった。
378白ロムさん:2012/01/29(日) 19:45:32.92 ID:RJ1ITFEL0
ありがとう
そもそも通販で買えるとか知らなかったわ
何でも通販で買える世の中なんだなぁ
379白ロムさん:2012/01/29(日) 22:13:36.05 ID:wgR71NA+O
>>372
わかった
ごめんね
380白ロムさん:2012/01/29(日) 23:29:29.60 ID:nnZKdMJ70
発売日に買ったけど、満足満足♪
ただケースが欲しいなぁ
保護シートは別の機種のをカッティングしたからいいけど

てか、皆さんはどうやって持ち歩いてます?
スマホに付けると傷だらけになりそうやし、そのまま持ってたら無くしそう
381白ロムさん:2012/01/29(日) 23:33:30.84 ID:1BgQvD4q0
382白ロムさん:2012/01/29(日) 23:41:40.92 ID:RNGC0UOa0
Eメール付いてたら神だったのになー
383白ロムさん:2012/01/30(月) 00:41:36.50 ID:st4cCapNP
>>376
発番してるように見せかけて実はしていない
384白ロムさん:2012/01/30(月) 00:42:27.43 ID:st4cCapNP
>>381
ワロタ



いいなそれw
385白ロムさん:2012/01/30(月) 00:43:07.12 ID:pUQppixh0
>>381
全く同じのオーダーしたわw
カラビナで引っ掛けたいから、これがベストだった。
386sage:2012/01/30(月) 00:56:20.55 ID:uJF17/AqO
>320
純正ケースを予約しました。
ネックストラップに入館証と一緒にぶら下げるつもり
387sage:2012/01/30(月) 01:00:08.43 ID:uJF17/AqO
>386
380でした…
>381 カッコいいなぁ
388白ロムさん:2012/01/30(月) 03:25:55.09 ID:hAz+Ptub0
>>368
W-OAM・TypeGって公式ページには何も書いてないけど取説とかに書いてあるの?
389白ロムさん:2012/01/30(月) 03:48:06.07 ID:kVUWRXQA0
こんなフリスクの革ケース注文したよ
http://store.fio.nu/?pid=22025398
フック付きだし使いやすそうかなと思って
390白ロムさん:2012/01/30(月) 04:11:06.79 ID:pUQppixh0
>>389
サイズキツ目に作っているって書いてるから取り出しに難がありそうだね。

でもデザインかっこいい。
391白ロムさん:2012/01/30(月) 18:10:17.23 ID:rpVzKfWx0
一昨日純正ケースの件でヨドバシ秋葉に問い合わせたんだが、そんな話は聞いたことないとのこと。他のウィルコムプラザも同様。
どこで予約したんだろう。
392白ロムさん:2012/01/30(月) 20:42:34.47 ID:ggQvlqBo0
>>381
これかわいいね。でもこれリベットの裏部分で傷ついちゃったりとかは
しない?
393白ロムさん:2012/01/30(月) 21:21:44.31 ID:3WJwMcEd0
実際にストラップフォンを使われている方いかがですか?
394白ロムさん:2012/01/30(月) 21:41:37.48 ID:FDtGW/gL0
悪くないよ
ボタンも押しやすいし
音も綺麗だし
マイクもよく拾うし
395白ロムさん:2012/01/30(月) 21:56:02.17 ID:GTP1nB/w0
電波掴み悪いねー。
灰鰤よりホンのちょっとだけマシかな?ってレベル。
あと、内蔵着信音がどれも最低音質で萎える。
サーッって雑音酷い&ボリューム下げても音割れしまくり。
スピーカーがダメなんだろうね。
俺はバイブしか使わないからあんまり関係ないけど。
396白ロムさん:2012/01/30(月) 22:00:56.97 ID:I4wKvv7g0
まぁ、このサイズだから許せるレベルかな。
397白ロムさん:2012/01/30(月) 22:33:43.04 ID:2BqWKfXp0
液晶保護シール切り貼りするの面倒いからサランラップでくるんだ
これが意外といけるw USBのとこだけは貫通させてある
398381:2012/01/30(月) 22:41:37.72 ID:BYMtt+Ru0
>>329
リベットの裏には革でカバーしてあるよ。
初めはきついけどフリスクを何度も出し入れしてナメしたら今は丁度良い。
必ずロックしてから入れないとどれかボタンが押されちゃうけど。
399381:2012/01/30(月) 22:47:55.09 ID:BYMtt+Ru0
ごめん
>>392宛だったorz
400381:2012/01/30(月) 22:54:21.63 ID:BYMtt+Ru0
訂正
革でカバーされているのは裏のDリングの止めてあるところでホックのうらはそのままだった。
でも完全にフラットなので今のところ傷は付いてないよ。
401白ロムさん:2012/01/30(月) 23:35:36.38 ID:rHjZLCNN0
ストラップとして失格
もうちょっと薄かったら良かったのに
402白ロムさん:2012/01/30(月) 23:45:18.98 ID:5JyVkgEf0
裏面にフリスクのパッケージを模したシール貼らないの?
403白ロムさん:2012/01/31(火) 06:04:48.66 ID:6DNqQCsei
http://www.frisk.jp/minimini.html

フリスクストラップをストラップフォンに付けたくて手に入れておいたが、
ストラップフォンを買うことはなさそうだ・・・。
404白ロムさん:2012/01/31(火) 08:51:07.10 ID:9aTms21J0
蠅鰤と比べたら段違いだろ。ていうか、鰤が悪すぎなんだが。
405白ロムさん:2012/01/31(火) 09:56:38.11 ID:8+LYV7ie0
>>400
そっか、ホックの裏はそのままなんだね。
でもフラットなら大丈夫かな?
検討してみる、ありがとうー
406白ロムさん:2012/01/31(火) 10:17:09.89 ID:eDi1uprN0
出すことに意義がある端末だっただろうね。
もし第2弾があるとしたら昔docomoが出していたpreminiサイズになりそう。
407白ロムさん:2012/01/31(火) 10:59:30.54 ID:843txNQD0
>>371
USBチップのIDが9の使い回しなんじゃね。
フリスクと9ってメーカー同じ何だっけ?
408白ロムさん:2012/01/31(火) 12:23:51.64 ID:njOvaCKH0
>>405
ホックの裏はホムセンの手芸売り場でシール型の薄いレザー買ってきて丸く切って貼り付けたよ。

あと、ボタンの色も気に入らなかったから、ボタンもあわせて購入して交換した。

しめて、300円+15分の労力
ホムセン万歳!
409sage:2012/01/31(火) 12:54:30.44 ID:P5sxr1/KO
>391
関東のプラザです(都内じゃない)。
そんな情報来ていないというプラザが多くて、見つけたプラザはなぜ販売するのか、違いがわからんです
410白ロムさん:2012/01/31(火) 13:12:45.55 ID:qnr6+0FY0
俺、スマートバーとの2台持ちだけど、デザインそっくりでワロタ
411白ロムさん:2012/01/31(火) 14:11:25.94 ID:eDi1uprN0
>>391>>409
twitterで流れていた。
発売は(株)ラナ、ポリカーボネイト製で売価は1,980円とのこと。
http://ow.ly/i/r2H8
http://ow.ly/i/r2Hc
412白ロムさん:2012/01/31(火) 16:24:19.36 ID:+gtqsH560
ストラップフォンもう買えるとこ無い?
413白ロムさん:2012/01/31(火) 16:52:10.55 ID:o9c1pnjK0
>>412
今日行った、プラザ(札幌月寒)には残り1台だったな
店舗を個別で当たれば在庫1,2とかある所はあるんじゃないかな?
414白ロムさん:2012/01/31(火) 18:39:09.08 ID:qqZHV7Ri0
>>411
専用ケースゲット 当たり前だがフィット感も良く満足 ケース側のストラップは自分的にダサいのと割れが心配なので速攻で外した
ギシギシも解消
415白ロムさん:2012/01/31(火) 18:57:53.07 ID:kwKGXcX0O
私も予約してた専用ケース購入してきました。東北の田舎です。ケースの話はプラザからされましたよー。
416白ロムさん:2012/01/31(火) 22:40:02.13 ID:GidIDB1V0
ケースかっこよくないね。
個人的にはフリスクと比較したんだから、
フリスクデザインのケース出せばいいと思う。
417白ロムさん:2012/01/31(火) 23:35:02.28 ID:843txNQD0
WBS放送来たよ
418白ロムさん:2012/01/31(火) 23:37:36.48 ID:843txNQD0
消しゴム型マウスのステマだった。すまん
419白ロムさん:2012/02/01(水) 01:10:00.35 ID:O+Ug3JsX0
ビックカメラ大宮で7台残ってたぉ

実はそれほど売れていない?
420白ロムさん:2012/02/01(水) 01:36:16.83 ID:O3hzkVgm0
それほど売れてないっつーか、それほど入ってない
421412:2012/02/01(水) 01:47:05.58 ID:7KPAAWlR0
>>413
あるとこにはあるんだね。
秋葉原、上野辺りを数店舗聞いてみたけど、どこも完売だった。
422白ロムさん:2012/02/01(水) 01:47:59.49 ID:7KPAAWlR0
>>419
明日在庫聞いてみよ。
取り置きしてもらえるなら大宮行くかな。
423白ロムさん:2012/02/01(水) 07:33:04.09 ID:flkhpTYa0
31日夕方時点で池袋ビックカメラには在庫ありと出ていた
424白ロムさん:2012/02/01(水) 11:18:52.80 ID:2uL2WEQM0
みんなが買ってくれないと改良版が出ない
425白ロムさん:2012/02/01(水) 11:23:59.02 ID:XFFECLb90
426白ロムさん:2012/02/01(水) 12:09:41.37 ID:S+EvMgu/0
>>425
良いなそれw
ちなみに純正ケースは代理店によって入ったり入らなかったりするらしい。
427白ロムさん:2012/02/01(水) 12:40:08.94 ID:ueb9zQUp0
>>425
グッジョブ!
ちなみに、本体淵の白いのはゴムバンド?
428白ロムさん:2012/02/01(水) 12:57:04.17 ID:XFFECLb90
425です。

>>426
ありがとう!

>>427
どれのことかわかんなかったけど、ゴムバンドは使ってないよ。
本体の金属のとこかな。

ラバー製のケースを切って、両面テープで本体にくっつけてる。

やり方わかったんで、もう一回買ってもうちょっときれいにやってみる!
429白ロムさん:2012/02/01(水) 17:38:00.71 ID:mjoSGSxk0
>>428
どこで売ってるん?
430白ロムさん:2012/02/01(水) 23:52:43.13 ID:GpCiUPKWO
イヤホンマイクはどれがお薦め?
431白ロムさん:2012/02/01(水) 23:59:52.26 ID:4hmYg+mz0
世界最小が売りなのにわざわざカバー付けておっきくしてるのってなんか間違ってるとは思わないのかね?
432白ロムさん:2012/02/02(木) 00:11:36.22 ID:q68B+t7Z0
えっ
433白ロムさん:2012/02/02(木) 00:30:13.79 ID:M3X2HDx30
そんなことないと思うけど
裏側に世界最小ってデコろうかしら
434白ロムさん:2012/02/02(木) 00:46:39.89 ID:TrQMix3u0
>>389なんだけど明日革ケースが届くらしい
ハンドメイドだから3日待たされたかな
使用感覚とか写真上げれたら随時上げます

>>431
言われてみればそうなんだけどね
でも今使ってるのがもしかしたら修理や交換がきかない最後の1台になるかもしれないから……
435白ロムさん:2012/02/02(木) 01:03:40.90 ID:R7RV3nyQ0
>>431の言っているのは、シェル型のコトだと思ふ。

ケースは、基本ハダカ運用だから大丈夫。

俺は、もう一つのイタリアンレザーのケース届いてアドバイス通り念入りに鞣して、液晶保護シールも貼って、晴れて明日から本運用開始。
436白ロムさん:2012/02/02(木) 06:13:18.08 ID:c9KBhO2H0
>>431
そういう考えもあるね
自分の場合は世界最小に拘ってないしデザインを損なわない透明シェルケースはおすすめするよ 値段は高いけどね
437白ロムさん:2012/02/02(木) 09:29:30.77 ID:fvrrZa680
>>434
壊れて世界最小ケータイ型文鎮になるのはやだよねぇ。
eメール対応でもして後継機種出してくれるなら、安心して裸運用できるんだけど。
438白ロムさん:2012/02/02(木) 09:32:12.29 ID:lAPP1rB00
>>431
カバーつけてても最小じゃないの?
まー、自分は最小だから使ってるわけじゃないしね。
439白ロムさん:2012/02/02(木) 11:38:01.06 ID:R7RV3nyQ0
この機種で最小以外にどんな良さがあるのか上のお二方には聞いてみたいかも。
440白ロムさん:2012/02/02(木) 11:48:31.50 ID:bgbtgEht0
>>439
上のどちらでも無いが、俺は二番でもいいと思います。w
441白ロムさん:2012/02/02(木) 12:03:06.16 ID:g2aMMzTO0
過去ログ読まず流れぶった切るが、これって着信時に番号表示のみで、電話帳内の相手の名前すら表示しないのな。だみだこりゃ〜
442白ロムさん:2012/02/02(木) 12:19:41.71 ID:g2aMMzTO0
自己解決した。
スレ汚しすまぬ
443白ロムさん:2012/02/02(木) 13:36:57.77 ID:lAPP1rB00
>>439
438だけど、最小じゃなくても他より小さいから。
カバーつけても他より軽くて小さいから。
444白ロムさん:2012/02/02(木) 13:45:51.77 ID:R7RV3nyQ0
成る程。確かに1番じゃなくても、軽い小さいってのがポイントかぁ。
445白ロムさん:2012/02/02(木) 16:39:22.48 ID:c9KBhO2H0
>>439
436だけど小ささが魅力なのは確かだよ
ケースによってミリ単位でサイズが変わるくらいどうということは無いよ
446白ロムさん:2012/02/02(木) 18:55:08.46 ID:3LOleW/w0
eメール付いてたらなー
447白ロムさん:2012/02/02(木) 19:42:53.70 ID:7zDFvbfB0
買わないと次はないと思ったので、取り敢えず買った。メールはスマホで受けるので無くても困らんけどな。
448白ロムさん:2012/02/02(木) 20:26:28.99 ID:rynMjGp30
即決59800でオクに出してる奴がいるのか・・・
449白ロムさん:2012/02/02(木) 23:02:02.53 ID:q68B+t7Z0
450白ロムさん:2012/02/03(金) 03:21:20.92 ID:Z8ZQicTZ0
>>389です
革ケース届いたんだけど、かなり自分が想像してたのと違ったorz
まず内径がかなりキツイ
これは本物のフリスクで鞣して使えばいいとして、次にこのケース、底が無くて筒状態……これが頂けない
http://u.pic.to/14jxr
でも、このお店はオーダーメイドが主体らしいので、さっき新たに底があってキツくないのを作ってもらえないかメールした
届いたケースは本物のフリスク入れて使うことにします
おまけで革のコインケースまで付けてくれて、返品は申し訳ないからね
451403:2012/02/03(金) 08:22:24.80 ID:mGvUzQJt0
>>449
青色ミニフリスクストラップ持ってるが、いくらなら買ってくれるんだい?
いらないフリスク2つも買って手に入れておいたが・・・。
まあ面倒だから売らないだろうけど。
452白ロムさん:2012/02/03(金) 15:15:34.95 ID:IjNNbnJY0
USB(オス)⇔microUSB(オス)の変換プラグってご存じない?
探してもコードが付いてる物しかないんだよね
この重量ならコードなしで充電したいんだが・・・
453白ロムさん:2012/02/03(金) 17:51:25.26 ID:RCdctwLF0
そんな充電の仕方したらコネクタぶっヘタれるぞ
454白ロムさん:2012/02/03(金) 19:29:12.37 ID:Gu2pzhFk0
>>452
アッー!!
455白ロムさん:2012/02/03(金) 19:35:54.05 ID:QWV/FEH+0
今日プラザで専用ケース買いました。
私的にはケースにはめたほうが、見た目がしっかりして良い感じでした。
落としたときのためにと買ったのですが、今は見た目を重視する意味でつけています。
456白ロムさん:2012/02/03(金) 21:06:22.59 ID:7NzPoXD+i
>>452
100円ショップのなら短くてコードも細い。
http://s-max.jp/archives/1187597.html
それでもいやなら自分で加工すればいい、105円だし。
457白ロムさん:2012/02/03(金) 21:45:45.82 ID:aKo1paJK0
>>454
そんなんじゃジェンダーチェンジャー見ただけで射精しそうだな
458白ロムさん:2012/02/04(土) 06:53:26.29 ID:ElVXZkse0
満充電しても、待ち受け状態で200時間どころか一日持たない…
これって初期不良なの?
459白ロムさん:2012/02/04(土) 08:57:00.44 ID:ulWo/hCU0
仕様ぢゃね? データ通信の使用がない音声専用端末でW-OAMTypeGなんてバッテリー大食いの規格使うからこうなるんだよ。
赤耳と同一の設計で留めとけばいいのに黒耳と同一の設計やってるからこうなるんだよ。金もなくてロットも作れない貧乏会社が自社技術自慢したいだけでユーザーメリット無しってやつだな。
460452:2012/02/04(土) 09:00:04.28 ID:65hvx3+00
一応コンセントのUSB充電器を上向きで使用予定だから平気だと思うのだが
てかやっぱそんなん無いのかな〜
加工てか最終手段は自作なんだろうケド
見た目とサイズ重視だからきつい


ついでに尋ねるのも失礼ですが
microUSB(メス)⇔iDOCK(オス)のヨーロッパで売ってる
apple純正に形状が近いもの使ってる人居たらメーカー教えて
461白ロムさん:2012/02/04(土) 11:47:47.82 ID:IbQiL65a0
>>458
初期不良なので普通に店に出すべき
うちのはよく持つよ
462白ロムさん:2012/02/04(土) 11:51:17.48 ID:+6zRYTHA0
>>458
うちは満充電から3日ぐらいで電池の目盛り1個減るぐらいだった
その間画面バックライトはちょこちょこオンオフしてたけど
お店持って行った方がいいと思う
463白ロムさん:2012/02/04(土) 12:13:39.37 ID:Cx86Z8Um0
気になるならお店に持ってった方がいいかもしれないけど、一応その他の理由としては圏外スレスレや基地局境界などで基地局への存在通知が多発してるって可能性もある。
電波が安定したところに放置しても同じ勢いで減るなら間違いなく故障かなぁ。
464白ロムさん:2012/02/04(土) 12:21:49.81 ID:6gnA+1tY0
うちのも>>462と似たような減りだな。

果たして交換用端末があるのだろうか。。。
465白ロムさん:2012/02/04(土) 13:47:32.75 ID:AneMf4zG0
>>458
初期状態だとバッテリーが活性化してない可能性がある。
一度完全に空に近くなるまで充電せず使ってみたら?
>>459
1xでBPSKとQPSKしか使わないのに?
466白ロムさん:2012/02/04(土) 16:38:23.56 ID:bhYpeVDt0
ウィルコムストアにもストラップフォン専用ケースがあったよ
467白ロムさん:2012/02/04(土) 17:31:08.50 ID:ulWo/hCU0
>>465
Willcom公式ページにはW-OAMとすら書いてないけど、エイビットのホームページには自慢げに32QAMや64QAMって書いてるよ。利用シーンがほとんど無いのによっぽど自慢したいんだな、あの会社。
468白ロムさん:2012/02/04(土) 18:07:23.09 ID:b8mjz6RS0
>>467
それがいいんじゃないか、こんな小っちゃい端末作っちゃいましたと自慢しなきゃ、
ストラップフォンが世に出ることもなかっただろう。
469白ロムさん:2012/02/04(土) 18:23:57.30 ID:48xt4siSP
必死過ぎwwID:ulWo/hCU0
470白ロムさん:2012/02/04(土) 22:12:08.24 ID:jN8bskQi0
>>468
まぁ、世に出したのは褒めてやるけどな、ロット3000台しか作らないで再発注の予定もないような中途半端な生産計画しかできないような会社と言うことを除けばだけどなw
471白ロムさん:2012/02/04(土) 22:12:43.83 ID:jN8bskQi0
>>469
はいはい、ありがと
472白ロムさん:2012/02/04(土) 22:37:36.55 ID:IyKFt1C/0
>>470
これだけ小さいから手作業でないと組み立てられないだろうし、
物理的に大量生産は無理なんじゃない?
エイビットの会社の規模とかは知らないけど。
473白ロムさん:2012/02/04(土) 23:07:05.35 ID:M9v3EWLy0
毎日フリスク作るよ
474白ロムさん:2012/02/04(土) 23:07:28.90 ID:yBZhtQEn0
むしろ
>>469
みたいなやつの方が必死っぽくて気持ち悪いな。
475白ロムさん:2012/02/04(土) 23:25:29.86 ID:YVSjFD5S0
eメール付けなかった時点で終了
476白ロムさん:2012/02/05(日) 02:53:29.59 ID:QiqRv7W10
しつこいな、Eメールつけても返事打てないからいらないよ
これは単体で持つんじゃなくて
多機能ガラケーかスマホとセットで使うもんだ

まあオレは結局買わなかったけど
477白ロムさん:2012/02/05(日) 02:56:37.65 ID:OFC7tDBR0
メールは読める事が大事
478白ロムさん:2012/02/05(日) 04:17:27.39 ID:82PCgJBE0
>>470

再発注するかどうかをきめるのはウィルコム。
479白ロムさん:2012/02/05(日) 10:16:56.90 ID:9t7Jvc1t0
MicroUSBのイヤホンマイク使ってる人いる?
巷に売ってるスマホ用のMicroUSBの奴でいいのかな?
480白ロムさん:2012/02/05(日) 13:45:51.38 ID:rp8a/qdF0
>>479
>MicroUSBのイヤホンマイク使ってる人いる?
>巷に売ってるスマホ用のMicroUSBの奴でいいのかな?

オレモキニナッテル。。
481白ロムさん:2012/02/05(日) 15:09:01.40 ID:oQnpZCOW0
昨日、ストアでケース買うときに聴いたら、
「三月に専用イヤホンマイクがでますよ」
って言ってた。
482白ロムさん:2012/02/05(日) 15:28:04.55 ID:fC0xmIaa0
次はいつ入荷されんのよ?
オクで買おうか悩み中・・・。
483白ロムさん:2012/02/05(日) 15:46:11.57 ID:ERmh5NPd0
次は無いって説が有力
でも一部のショップでは3月に入るってTwitterでツイートしてる…
484白ロムさん:2012/02/05(日) 15:47:26.12 ID:1g482b7Z0
次で最後だよ
485白ロムさん:2012/02/05(日) 16:25:38.73 ID:fC0xmIaa0
とりあえず、三月まで待つか・・・
486白ロムさん:2012/02/05(日) 17:04:17.38 ID:0RpurX5u0
普通に池袋なんかはまだ売れ残っているよ。
予約なんかしなくても買えたし
一括ならポイント10%付くから俺はヨドバシで買っちゃたけど
487白ロムさん:2012/02/05(日) 17:32:44.48 ID:RCrmTuByI
メールがついたら最強なのに
488白ロムさん:2012/02/05(日) 17:35:12.70 ID:1g482b7Z0
ライトメールで十分だろ?
489白ロムさん:2012/02/05(日) 18:00:07.54 ID:5Kq6is/v0
ライトEメールがあれば十分なんだけどな。ライトメールしか積んでない機種出してんだから復活させてくれ。
490白ロムさん:2012/02/05(日) 18:22:17.03 ID:Hen3LM/n0
近所のイオンで普通に売ってるわ
491白ロムさん:2012/02/05(日) 22:08:42.78 ID:j9xLfffS0
>>328
ストックにもう一台買ってきたわ。
コレとタブの組み合わせ最強。
492白ロムさん:2012/02/05(日) 22:16:43.12 ID:mACc7X5T0
>>381
このケース買った
カッコイイ!でもキツイ 狭い
もう少し余裕があれば。
493白ロムさん:2012/02/05(日) 23:07:07.02 ID:0RpurX5u0
http://item.rakuten.co.jp/hatoya/10008114/
横がちょっとあまるけどだいたいびったりで
これ使ってる
黒がABITカラーっぽい
494白ロムさん:2012/02/05(日) 23:40:53.73 ID:fC0xmIaa0
在庫あるんか・・・。近所の店にはなかったんで、
すっかり売り切れ続出なのかと思ってた。
探しに行ってくるよ。ありがと!
495白ロムさん:2012/02/06(月) 00:09:22.62 ID:1oz2QaGA0
次期モデルは、ボタンを一つにしてもっと小型にしてもらいたい。
それなら本当にストラップに付けられるだろうw
496白ロムさん:2012/02/06(月) 03:09:20.46 ID:7V/NsRiE0
>>495それなんて安心だフォン?
497白ロムさん:2012/02/06(月) 07:45:11.60 ID:4fb9TRAK0
次モデルというか、このスレ的に期待するのは腕時計のやつだろ?
同じデザインだし
498白ロムさん:2012/02/06(月) 08:55:21.29 ID:1oz2QaGA0
>>496
「安心だフォン」ではなく「緊急だフォン」。
緊急時にどうしても連絡をとりたい一人を登録しておく。
.....なんて企画とおらないかなw?
499白ロムさん:2012/02/06(月) 10:16:01.14 ID:xagBk+IBP
というか、普通にボタン無しの超小型アンドロイド携帯でいい
高機能とか高性能じゃなくていいからテザできて普通に電話として使えれば○
500白ロムさん:2012/02/06(月) 15:27:24.11 ID:xW0QEGzh0
>>498
それでも3系統の連絡先は必要だろ
501白ロムさん:2012/02/06(月) 18:48:47.40 ID:/gAt6V0Fi
>>498
それ、SOSボタンのことでは?
もう売ってるんだが。
http://www.nisshohirano.co.jp/service/mamoru.html

LUNAでもいいかも。
http://www.trywin.co.jp/item_detail/item_000041.html
502381:2012/02/06(月) 21:44:11.34 ID:wqB0rMY/0
>>492
俺も初めはフリスクがキツキツだったけど発売延期前に買ったので十分鞣す時間があった。
今はUSBを挿しておいてそのまま引きぬいても先にケースから本体が出てくるよ。
使い込んでくれ。
503白ロムさん:2012/02/06(月) 23:01:36.94 ID:1oz2QaGA0
>>500>>501
今回販売されたストラップフォンも良いのだけれど、実際にスマートフォン等に付けるには
大きすぎるからもっと小さい端末にしたらどうかな?と思っての提案でした。

ただ、小さくするとボタンも押しにくいからそこは割り切ってボタン一つにして今の安心だフォン
みたいにすればかなりコストを下げた音声端末ができるかもw
504492:2012/02/06(月) 23:09:30.58 ID:Mj2L7yus0
>>502
発売延期が慣らし運転できたのですね
自分もフリスクでしばらくナラシます
写真より実物かっこいいです。
>>493
それも良さげなので注文します。
>>493
>>502
ご両者とも、教えてくれて感謝です!



505白ロムさん:2012/02/07(火) 03:11:20.72 ID:kB/BVGXe0
町田淀で買ってきた
これ電話帳ロックしたら、MENU→設定→セキュリティ→電話帳ロックから解除しないと使えないのか・・・

電話帳ボタン押したら暗証番号要求されてすぐ使えるもんだと思ってたぜ・・・
506白ロムさん:2012/02/07(火) 06:34:39.46 ID:RFiZ1t0ii
>>503
小さめのこれが欲しいだけか。
http://mb.softbank.jp/mb/mimamorimobile/product/005z/
507白ロムさん:2012/02/07(火) 09:01:49.83 ID:c2PhXW3O0
>>506
ストラップフォンより大きいじゃん。
508白ロムさん:2012/02/07(火) 11:02:48.45 ID:4FC96DLRP
>>507
だからそれの小さいのって言ってんじゃん
509白ロムさん:2012/02/07(火) 11:35:46.67 ID:khGMgmks0
リングのストラップ付けたら防犯ブザー?と言われた
510白ロムさん:2012/02/07(火) 12:02:38.38 ID:c2PhXW3O0
>>508
極端な話画面もいらないな。
発信は1ヶ所だけだから。
511白ロムさん:2012/02/07(火) 12:17:20.67 ID:3pIRH/7v0
小さくすれば感度は悪くなるけどいいの?
ブツブツ切れまくり、圏外多発とかでも?
512白ロムさん:2012/02/07(火) 13:03:43.33 ID:wSPtoj2f0
どこも入荷未定だね。
予約しなかったのを後悔…
513白ロムさん:2012/02/07(火) 13:11:13.56 ID:R4OhxKq80
>>512
二年前、同じような状況で焦ってハイブリ買った俺。
514白ロムさん:2012/02/07(火) 13:55:23.85 ID:JxtdLgnd0
こりゃ、使う使わないは別として純正ケースも早めに調達した方が良さげだな。。
515白ロムさん:2012/02/07(火) 21:27:09.61 ID:fIyfdCB40
売れ残ってるって話だったんで、何店舗か回ったけどぜんぜん見つからず。
三月入荷に期待するか・・・
516白ロムさん:2012/02/07(火) 23:07:55.92 ID:JqXm33eV0
517白ロムさん:2012/02/07(火) 23:22:59.69 ID:/p8lDyyy0
まあ倒産企業が作るものなんてこの程度
本体もまた然り
518白ロムさん:2012/02/07(火) 23:30:48.60 ID:Q6hE8cy+0
純正じゃなくて専用ケースでしょ
ラナっていう所が作ってるんだから
ヨドバシとビックカメラ見て回ったけど専用ケースというか
WILLCOMのアクセサリーコーナー自体がなかった
519白ロムさん:2012/02/08(水) 00:39:43.78 ID:r+JtGFRk0
今ABITのマニュアル見に行ったらソフトウエア更新機能があるんすね。
更新で文字数制限ありながらe-mail対応とか大化けしないかな。
520白ロムさん:2012/02/08(水) 00:49:31.72 ID:QjMyEl/q0
310Kみたいに追加料金(500円くらい)払ってE-メールや藍牙をアクチとか笑えない
521白ロムさん:2012/02/08(水) 01:09:50.09 ID:L3rC43Di0
>>458
圏外に置いてると一気に電池食うみたい。
昨日の朝バッテリ表示3つで圏外突入→昼に見た時は2つ表示→夕方には完食死亡
圏内に置いてる時には4日くらい平気なのに
522白ロムさん:2012/02/08(水) 01:15:14.71 ID:9JxlOFS80
笑えないって言えば笑えないけど、更新に期待している自分もいる。
要らない人は更新しないさ。欲しい人は有料であっても更新する。
小ささで言えばSDカードに32GBも積める時代だし
ストラップフォンにも何か伸びしろはあるんじゃない?
523白ロムさん:2012/02/08(水) 01:25:53.07 ID:mw0MjWzL0
>>513
ありがとう、背中を押された気持ちで探してみるよ。
524白ロムさん:2012/02/08(水) 04:14:50.78 ID:MIQ34Xdr0
>>521
今時圏外に落ちた時にサーチし続ける端末なんて珍しいな
ちょっと満充電にしてからアルミ箔でくるんで実験してみるわ
525白ロムさん:2012/02/08(水) 10:05:37.62 ID:pd9G47rr0
abitのインタビュー記事読んだけど
面白いオッサンなのねw
ttp://hachioji.keizai.biz/column/19/
526白ロムさん:2012/02/08(水) 12:02:21.48 ID:pfppUF7QP
>>520
500円でハードが追加されるってんだから喜んで良いと思うが
527白ロムさん:2012/02/08(水) 21:17:57.14 ID:rhuenE0t0
ツイッター眺めていたら、
MEDIAS用のmicroUSBイヤホンマイクがそのまま使えたようだな。
まぁ、当然とはいえ、流石に変態仕様では無かったかw
528白ロムさん:2012/02/08(水) 23:07:36.48 ID:osa1i+Ub0
>>524
アルミ箔だと怪しまれるから濡れタオルでくるむんだ!
529白ロムさん:2012/02/08(水) 23:53:26.61 ID:qnICEwox0
ようやく見つかった。
530白ロムさん:2012/02/09(木) 00:05:47.84 ID:MRlrFMj60
>>529
どの地区で買えました?
量販はすでに店頭から消え、オンラインは在庫なしのまま…どこにもありません。
531白ロムさん:2012/02/09(木) 00:30:32.23 ID:cF/xkI3k0
>>516
装着してる姿が見たいです
532白ロムさん:2012/02/09(木) 01:14:13.63 ID:4cAD1TNg0
>>530
Twitterで検索してみれ
533白ロムさん:2012/02/09(木) 01:19:30.31 ID:fHyoqzf90
>>518
確かに。「純正」じゃないね。
ついでに台紙写真。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyrLYBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8tHYBQw.jpg
534白ロムさん:2012/02/09(木) 01:24:45.20 ID:fHyoqzf90
535白ロムさん:2012/02/09(木) 01:29:44.22 ID:fHyoqzf90
micro USBのイヤホンマイク。
「エレコム EHP-MBIN101SBK」を買ってみた。
http://kakaku.com/item/K0000278620/

イヤホンも、マイクも正常動作した。
ケーブルが細いので、断線しやすいかも。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYydnYBQw.jpg
536524:2012/02/09(木) 06:25:34.23 ID:KiqJmWVQ0
満充電状態からちょうど24時間、アルミ箔でまいて圏外にして放置した結果は
電池残量3本だった
完全に圏外の状態なら大丈夫みたいだな

中途半端な弱電界だと悪い可能性はあるのかもしれんが、試してないのでわからん
537白ロムさん:2012/02/09(木) 13:50:27.68 ID:hgA4wPpU0
>>534
ありがとう(^人^)
538白ロムさん:2012/02/09(木) 15:11:00.74 ID:+lS0MjkC0
ウィルコムストアの「機種変更」が在庫なしから在庫少になってたんで
どうしようかなって考えつつ画面更新したら再び在庫なしに・・・

なんかあきらめきれなくなって数時間張りついてたら在庫少表示したので即ポチした。
何かの手違いとかでぬか喜びに・・・って不安はありつつも無事到着&エアー発番完了。

田舎なんで最初からあきらめてたがケースもストアで手に入ったしなんかテンションが変な上がり方してる。
今さらなんだろうけど小さすぎwww
かなり気にいってるv
539白ロムさん:2012/02/09(木) 22:11:54.49 ID:1M2NbLj50
>>538
ヲメ
540白ロムさん:2012/02/09(木) 23:44:23.21 ID:nu9lp/Us0
>>535
やっぱ色選べて手に入りやすいのって
コレしかないよね?
エレコム音悪いってイメージだけど
まぁ、音楽聞くわけじゃないし。いいか。
541白ロムさん:2012/02/10(金) 03:08:31.72 ID:e6eJjctU0
本体の更新まだぁ?
542白ロムさん:2012/02/10(金) 11:52:58.95 ID:giYWbkaI0
他の機種に比べてcm打つぐらい金かけてるんだから
在庫無しはいまだけじゃね?とか思ってみる
ケースなしで使うのがこいつの粋と思ってるから
傷いったら交換できるよう在庫願いたい
アプデでeメールつかえないかな 使えたら最強にうまれかわるのに
543白ロムさん:2012/02/10(金) 15:24:14.97 ID:qawKytDZ0
>>522
約10年前に出たWRISTOMOには簡易ブラウザもメーラーも乗ってたわけで…
544白ロムさん:2012/02/10(金) 16:45:19.95 ID:e6eJjctU0
>>543リストモよりも小さいじゃん
545白ロムさん:2012/02/10(金) 16:54:56.84 ID:Zkw2CdlG0
>>542
CMなんて見たこと無いぞ どこの話だ?
546白ロムさん:2012/02/10(金) 17:48:40.95 ID:9Qq1nnrp0
>>544
9年前に1年半の開発期間であの本体部の大きさにあの機能詰め込んでんだぞ。
単純に『リストモの方が大きい』で片付けるなよ。
547白ロムさん:2012/02/10(金) 21:38:19.78 ID:nxh1Ps8D0
>>534
なんかいまどき透明ケースではハズカシイかも、、、
548白ロムさん:2012/02/10(金) 22:24:56.79 ID:giYWbkaI0
>>545
ちゃんとテレビでcmやってたんだぞ
おんなじのがウィルコムのサイトでみれるよ
549534:2012/02/11(土) 01:48:52.55 ID:1i4aZHdy0
>>547
まったくそう思うよ。
この機種、修理がきちんと出来るという確証が得られるなら、こんなひどいケースは使わない。
550白ロムさん:2012/02/11(土) 17:06:11.97 ID:rgeAH1v10
やっと入手できた。やっぱりちゃっちいけど、大きさを考えればしょうがないな。
551白ロムさん:2012/02/11(土) 18:11:24.40 ID:gaRMwXvR0
>>550
そうだな。
552白ロムさん:2012/02/11(土) 18:39:49.83 ID:ZZDp4LoJ0
>>550
お前の情熱は、大きさを考えたら小さくてもいいやと諦める程度のものなのか!
553白ロムさん:2012/02/11(土) 18:42:30.34 ID:qmpwuLk10
Bluetooth付けてくれたら最高なのに
554白ロムさん:2012/02/12(日) 00:42:32.06 ID:U9/6s+NC0
DSソフトにBluetoothアンテナ積んだこともあったし
サイズ的には問題ないんだろうけどね
555白ロムさん:2012/02/12(日) 01:34:49.15 ID:eO6XtkBw0
Bluetoothなんてバッテリー餅悪くなるだけで実用的じゃないからイランだろ
そんなことよりなんでEメール付けなかったのかと?
556白ロムさん:2012/02/12(日) 02:32:14.48 ID:xA9Z8f/z0
それが無理ならせめてSMS・ライトメールの変換ゲートウェイを……
557白ロムさん:2012/02/12(日) 03:24:36.11 ID:crxopBSz0
>>555
同感
558白ロムさん:2012/02/12(日) 14:10:13.60 ID:O6Pa5+470
>>555
e-mail出来る改良モデルが夏に出るらしいてすね。
559白ロムさん:2012/02/12(日) 14:15:41.37 ID:Mmy7DTc/0
わざと言ってんだろうけど普通にありそう
560白ロムさん:2012/02/12(日) 15:24:01.83 ID:zhemwnbk0
Email対応というだけで運用がかなり変わってくるよね。
561白ロムさん:2012/02/12(日) 16:08:41.91 ID:Hsbg4Jrn0
二台持ちしやすくなるよね。ウィルコム はEメールの転送が出来るから何気に使い勝手がよい。
562白ロムさん:2012/02/12(日) 17:46:12.48 ID:40V6ZVdq0
ソキウスみたいなポジションで。
A2DP/AVRCPも乗ってるとベスト。
563白ロムさん:2012/02/12(日) 18:52:34.15 ID:BrX2sp2G0
>>560
あんな小さい画面でEメール?
何に使うの?
564白ロムさん:2012/02/12(日) 18:59:26.41 ID:kqaXsKey0
>563
天気とか列車の遅れ情報を受け取るのには十分かも。
565白ロムさん:2012/02/12(日) 19:22:03.04 ID:xA9Z8f/z0
ライトメールは小さい画面で使えてるじゃないか
他社携帯相手にやり取りするならどうせ短文だから問題ない
566白ロムさん:2012/02/12(日) 21:56:35.58 ID:3eJ3uqfw0
「生産限定」「もう入荷しません」とかのうたい文句を使ってるけど、今後新たに生産したら、ウソのうたい文句で販売してることになるよね。
そういう場合、法的な問題はないのだろうか?
JAROに届けるべき?
567白ロムさん:2012/02/12(日) 23:16:24.15 ID:3n5Y6C0m0
実妹でも王妃様
568白ロムさん:2012/02/12(日) 23:24:47.79 ID:Mmy7DTc/0
年中閉店セールやってるような店と同じじゃねーの?
つーか通報してどうすんの?
569白ロムさん:2012/02/13(月) 00:42:38.00 ID:XHT/1TrP0
>>566
何も問えない
570白ロムさん:2012/02/13(月) 00:46:35.99 ID:Z0Z7Ll0Z0
>>566
新規生産分について何か仕様変更があれば
後継機の販売であって現行機が再生産されたことにはならんだろうしな
571白ロムさん:2012/02/13(月) 06:27:30.55 ID:6tE2el3q0
Eメールできないのに電話帳に三つも登録できちゃうのってなんか
572白ロムさん:2012/02/13(月) 06:32:31.29 ID:ZNH+5l4/0
>>571
他機種→ストラップフォン→他機種と赤外線転送しても欠落しないようにだよ
イエデンワなんて漢字扱えないのに内部では漢字データ保持してるんだぜ
573白ロムさん:2012/02/13(月) 11:53:02.78 ID:5K5QwrO60
ケース売り切れたな。
574白ロムさん:2012/02/13(月) 12:00:14.67 ID:u8yi1amp0
ドンキ逝ったらフリスクの空箱しか無かった
575白ロムさん:2012/02/13(月) 18:57:20.71 ID:C9JdtD210
>>556
ZERO3でもう一回線持てば
なんとかなりそうな気がする
576白ロムさん:2012/02/14(火) 11:36:38.88 ID:DzbOkFYb0
メール対応ファームってもう来た?
577白ロムさん:2012/02/14(火) 20:58:33.11 ID:hxSIrq290
あまりおもしろくない
578白ロムさん:2012/02/15(水) 23:47:04.84 ID:9k7U6qfx0
誰かアノ2箇所を回してバッテリー交換可能とか
中の秘密知ってる人いる?
あの黒い裏フタ爪入れると少し浮くんだが
けど怖くて俺には回せねえ・・・

中身みてぇぇぇぇ
579白ロムさん:2012/02/16(木) 00:24:10.28 ID:Axaug4/00
次期モデルは「フリスクネオ」サイズになるとみたw
580白ロムさん:2012/02/16(木) 00:58:24.50 ID:7YTmNcYj0
分解してもこうかんするでんちがない
581白ロムさん:2012/02/16(木) 15:21:43.31 ID:2FRTLxZZ0
田舎の人は大変ね
582KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/02/17(金) 18:56:00.94 ID:6tGVczKe0
(゚_゚)時計がリセットされていた。
電話帳は大丈夫だったが、どうしてなんだろ?
583白ロムさん:2012/02/17(金) 21:54:06.72 ID:kLyTrtT20
>>582
多分、10秒以上電源ボタンを何かで押しっぱなしにしたんだと思うよ。
そうすると再起動がかかるんだ。再起動すると時計が戻る。
その時、自動日時補正がOFFになってるとそのまま2012/01/01 00:00から時計が動くよ。
584KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/02/17(金) 23:54:37.18 ID:6tGVczKe0
>>583
(゚_゚)自動日時補正をオフにして電源長押しで再起動させたら、自動で日時補正をした。
オフにしてても再起動でオンになるようだ。
当時は電波の弱い場所に居たから、補正に失敗したのかもしれない。

(゚_゚;)ちなみにキーロックをしてたのだが、その状態でも電源長押しが有効なのがわかった。
今まで蜂ぽんを使っていたが、これは少し戸惑う。
585白ロムさん:2012/02/18(土) 09:26:40.04 ID:5tEVEMuX0
次はいつ入荷するんだろ
586白ロムさん:2012/02/18(土) 14:02:28.64 ID:W342FaXA0
今日初めてフリスクで通話してみたけど全然普通だったのが違和感
なんでマイクと口がこんなに離れてて声がむこうに届くのかと
587白ロムさん:2012/02/18(土) 14:54:20.38 ID:/dVjU0Kv0
ハンズフリーモードになる電話もあるから、10cm程度は不思議でもなんでもないけど(´・_・`)
588白ロムさん:2012/02/18(土) 16:54:10.25 ID:pLGj9p440
市内の店を5軒ほど回ったが、予想どおり在庫なし
再販を期待します
589白ロムさん:2012/02/18(土) 18:51:20.38 ID:Jo0gchCd0
オクでケースは手に入れたが、、、再販はあるのか
590白ロムさん:2012/02/18(土) 19:14:21.98 ID:ofX0fDrD0
まだ売ってるところあるんだから買いに行けば?
591白ロムさん:2012/02/18(土) 20:55:34.14 ID:fdX0O6zG0
メール復活の呪文マダー?(・∀・)っ/凵⌒ωチンチン
592白ロムさん:2012/02/18(土) 23:45:51.16 ID:/3AR7kJV0
>>590
ちなみにどのあたり?
593白ロムさん:2012/02/19(日) 00:14:21.06 ID:aeAIc7gr0
ググれカス
594白ロムさん:2012/02/19(日) 00:24:55.05 ID:kCKghpLD0
子はかすがい
595白ロムさん:2012/02/19(日) 10:43:49.77 ID:R3pADhjq0
子はカスがいい? なんてことを言うんだキサマは
596白ロムさん:2012/02/19(日) 13:06:30.61 ID:liIgY6eL0
子は貸すがいい
(ビックリハウスから引用)
597白ロムさん:2012/02/19(日) 14:03:29.06 ID:pzl7u/vE0
( ・_ゝ・)ツマンネ
598白ロムさん:2012/02/19(日) 14:16:06.37 ID:JgHThj/fi
機種変前にメールの転送設定忘れたからウイルコムに行ったら
転送設定出来ないって言われた

どうにかしてくれ
599白ロムさん:2012/02/19(日) 14:52:35.02 ID:YJ+dtqYp0
>>598
そんなこともあろうかと、俺はあらかじめ転送設定をしておいた。
600白ロムさん:2012/02/19(日) 21:38:14.91 ID:3+Z0tkE70
H問屋もオンラインサインアップツールも
ストラップフォンモデムでは使えないんだっけ?
601白ロムさん:2012/02/19(日) 23:21:45.34 ID:0N+E21ta0
転送先変更したい時どうしたらいいんだ
602白ロムさん:2012/02/19(日) 23:58:56.34 ID:YbhjnyG50
>601
あまり道徳的に良くないけど、修理に出して持ち込み代用機でパケット対応機を指定、かなぁ。
603白ロムさん:2012/02/20(月) 00:00:44.51 ID:xVVU94zG0
犯罪だし
604白ロムさん:2012/02/20(月) 10:31:30.91 ID:3ygQdKJ00
>>598
転送しなくともモデム接続してPCでメール受信できるよ。
プロバイダはPrin限定だけど、メール受信だけなら大して料金かからん。
605[email protected]:2012/02/21(火) 20:12:13.99 ID:8TN5ZZiP0
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat359/lstlsct004312/cmdprde005472/
このケースいる??
二個余ってる。
オクで4500円くらいいく見たいから
3000円でどう?
ステアド晒してあるから、
欲しい方連絡ください。
606白ロムさん:2012/02/21(火) 20:24:14.79 ID:icMjSvyt0
ケースはヨドバシコムでまだ売ってる
秋葉のテルルには本体が新規一万バックであるみたいだぞ
607白ロムさん:2012/02/21(火) 21:31:53.94 ID:tFvTM5ST0
(ノ∀`) アチャー
608白ロムさん:2012/02/22(水) 00:34:53.93 ID:eKA7JVKL0
笑った。
フリスクケースなら基本的になんでも使えるし、転売に乗る人は少ないだろうな。
609白ロムさん:2012/02/22(水) 01:50:58.39 ID:GU+UUmaV0
(ノ∀`) アチャー
(ノ∀`) アチャー
(ノ∀`) アチャー
610白ロムさん:2012/02/22(水) 02:31:47.21 ID:a2MNCTzf0
ケース、がっかりするほどしょぼいから、転売君から買うと後悔するよ。
611白ロムさん:2012/02/22(水) 06:58:58.96 ID:LKKiOOeT0
ストアで送料無料にするために三個買っちゃったんだよな
俺も二つ余ってる
612白ロムさん:2012/02/22(水) 07:21:58.26 ID:pg3FEjdz0
転売ワロタww
3000円あったら本革フリスクケース買えるな
613ninja!:2012/02/22(水) 18:43:43.07 ID:rizzfIGT0
614 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/22(水) 18:44:23.30 ID:rizzfIGT0
くそ
615白ロムさん:2012/02/23(木) 11:17:09.36 ID:8+P6eSpT0
ちょっと前に、ガチャピンとムックのフリスクケースを加工してケース作ってたものですhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYv-riBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmO_jBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-KjjBQw.jpg


第2弾が出来て満足したので、これでしばらくいきます!

木製のフリスクケース買って、サイドのロックキー部分と、背中のスピーカー部分に穴開けましたー。
616白ロムさん:2012/02/23(木) 20:29:00.93 ID:gl/jJNJw0
>>615を見てひらめいたんだけど、クリアケースに革シートはっ付けると、いかしているんじゃまいか?
617白ロムさん:2012/02/23(木) 21:05:27.76 ID:HXW732wOi
みすぼらしそう...
618白ロムさん:2012/02/23(木) 22:47:09.43 ID:j4XaG7Wz0
ストラップフォンはモデムとして使えると聞いたのですが設定はどうしたらいいのかな?
619白ロムさん:2012/02/24(金) 00:54:17.18 ID:x8squ3GM0
このスレの上の方のレスに書いてある
ドライバを2つ、パソにインサートすればいい
620白ロムさん:2012/02/24(金) 01:25:06.39 ID:Ct6NTrUi0
>616
クリアである必然性がないし、紙でも何でも使えばいいようなキガス
それにしても、革だけでもバリエーションおおいね。
フリスク 革で画像検索したらいろいろ出てくる。
621白ロムさん:2012/02/24(金) 01:29:32.62 ID:f7q0Zy7E0
私のパソコンにはデバイスマネージャーのなかにほかのデヴァイスがなくて設定できないでいます?
622白ロムさん:2012/02/24(金) 13:01:11.57 ID:igpo7hAb0
ストラップフォンの量産モデルまだ〜?
623白ロムさん:2012/02/24(金) 14:30:33.39 ID:pc9mQX3L0
つまり現行モデルはガンダムってこと?
624白ロムさん:2012/02/24(金) 14:37:21.57 ID:+hkezgZd0
電話機能がなくなった量産型が出ます。
625白ロムさん:2012/02/24(金) 14:48:59.73 ID:75ptYBAf0
「電話機能が付いていない」
「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
626白ロムさん:2012/02/24(金) 14:59:58.35 ID:7l6PG8l90
>>625
それは、ストラップフォンじゃなくてPHSとセット売りしてるソフトバンク旧型スマホのことだろ
627白ロムさん:2012/02/24(金) 21:14:34.07 ID:0zd4SF0t0
次機種は電話機能を削ってモデムとeメールと青歯に特化します
628白ロムさん:2012/02/25(土) 01:21:34.60 ID:el20Gh6G0
電話機能なしはありかもな
昔文字電話なんてものもあったんだし
629白ロムさん:2012/02/25(土) 01:55:44.72 ID:npJ3U+ZL0
ライトメールの受信BOXと送信BOXを利用して
簡単な略語でスケジュールとメモに利用してます。
なかなか使えますよ。

630白ロムさん:2012/02/25(土) 02:27:25.13 ID:ejGhHdpqi
>>627
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/41046.html
Bluethoothトランスポンダがついに動き出すのか。
631白ロムさん:2012/02/25(土) 03:03:28.75 ID:uZq0+UWQ0
>>628
文字電話って相手の音声を聞くことは出来た。こちらの音声が伝わらないだけ。

>>630
青歯付きだったのか開発初期は。知らなかったよ。
勝手に想像するけど、青歯チップを取らないとバッテリーが積めなかったのかな?
632白ロムさん:2012/02/25(土) 07:33:50.62 ID:ksyKrwGd0
>>631
入るのは入ったが消費電力が増えて現実的な稼働時間を得られなかったんじゃね?
633白ロムさん:2012/02/25(土) 08:43:54.55 ID:cMTj4LUu0
今回発売したストラップフォンは懲りすぎ。
金属を手作業で磨いていたなんて書かれていたがそんなことしているから
コストがかかって量産化ができない端末になってしまった。
今のWILLCOMには無用の産物とまでとは言わないが一歩手前。
634白ロムさん:2012/02/25(土) 08:58:14.40 ID:VON9vtPI0
量産できないから手で磨いてるんじゃないの。
635白ロムさん:2012/02/25(土) 10:24:49.21 ID:cMTj4LUu0
>>634
そもそもそんなパーツを使わなければ良いのでは?
636白ロムさん:2012/02/25(土) 11:02:08.16 ID:MeqiowL80
まぁ、それならこのストラップフォンは、さしあたってビグザムくらいの価値、ってところか。
637白ロムさん:2012/02/25(土) 16:01:28.00 ID:SrkjLFKH0
>>633-634
あいぽん初代のバックパネルも新潟の業者が
手で磨いてたと思ったが(何て言うか忘れたが洋食器研磨の技術)
小さいから表面仕上げが安っぽいとバカにされる
とか思ったんじゃないの?
もう少し安かったら大成功というコンセプトじゃないでしょ
638白ロムさん:2012/02/25(土) 21:32:30.61 ID:Wuuwbfja0
ケースぼろ糞に傷が付くから
ケースのスペアあった方がいいわ
639白ロムさん:2012/02/25(土) 22:49:47.28 ID:npJ3U+ZL0
フリスクのシールを貼ると傷つかないのでは。
640白ロムさん:2012/02/26(日) 09:14:21.45 ID:O+qOkfGB0
東京メトロ限定「FRISKカバー」、銀座線1000系など車両イラスト4種類。
ttp://www.narinari.com/Nd/20120217428.html
641白ロムさん:2012/02/26(日) 23:05:23.13 ID:98jCtsRT0
いや……、さすがにそれは要らない。
例え俺が鉄ちゃんだとしても。
ストラップフォンのためには使いたくない。
642白ロムさん:2012/02/26(日) 23:10:40.21 ID:K1rWVMwa0
聞いてねーよks
643白ロムさん:2012/02/27(月) 00:28:06.79 ID:zEsjcJvG0
>>641
うわ、おれもいらんな
リンクを踏む気にもならない
644白ロムさん:2012/02/27(月) 17:42:15.57 ID:Lf0E0qMG0
WILLCOM STORE ? @willcom_store
【入荷情報】お待たせいたしました!
ストラップフォン/WX03Aが若干数入荷いたしました。
次回の入荷は未定となっておりますのでお早めにどうぞ!
bit.ly/ykG2TP
645白ロムさん:2012/02/27(月) 17:51:14.39 ID:T5MEATYlP
一応生産続行してるんだ
誰だよ初期ロットのみで売った実績だけ付けたいとかいってたやつw
646白ロムさん:2012/02/27(月) 18:10:04.24 ID:CLKHRlse0
細々売ってることには変わりないな
647白ロムさん:2012/02/27(月) 18:10:21.27 ID:scSgM2tH0
生産続行してるかはわからんけどな。
648白ロムさん:2012/02/27(月) 18:15:01.10 ID:rYWEkTOP0
ウィルコムカウンター辞めた所から引き取っただけ
649白ロムさん:2012/02/27(月) 22:53:37.18 ID:ZVwQg3tw0

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙
650白ロムさん:2012/02/28(火) 02:29:53.08 ID:kroIqNVF0
とか言っている間にウィルコムストア在庫切れ……
651白ロムさん:2012/02/29(水) 23:44:39.41 ID:btFE2FuS0
電池結構持つね
652白ロムさん:2012/03/01(木) 09:50:31.84 ID:TCw3nbhB0
200時間だ
653白ロムさん:2012/03/02(金) 15:13:14.01 ID:ZI8JPHXpP
カラバリが出ると信じてる…
…信じてる…
654白ロムさん:2012/03/02(金) 17:37:51.15 ID:/614KatG0
ストラップフォン第2弾はフリスクneoサイズを希望。
preminiやxminiサイズでも可。
655白ロムさん:2012/03/03(土) 23:24:40.15 ID:v22gYz0J0
第2弾発売希望
656白ロムさん:2012/03/03(土) 23:27:02.04 ID:y18J3Mio0
フリスクの次っていうとチロルチョコか..?
657白ロムさん:2012/03/04(日) 00:21:00.08 ID:rrHzfgO90
オレンジガムサイズ
658白ロムさん:2012/03/04(日) 00:34:11.20 ID:M9SqRXql0
フリスクの次
ミンティアでどう?
659白ロムさん:2012/03/04(日) 09:29:20.41 ID:fSJVkYI20
サイズ的にオサイフ搭載はできないのかな?
オサイフって最低面積どれくらい必要なんだろうね。
660白ロムさん:2012/03/04(日) 10:50:02.51 ID:chfi83cF0
>>659
webからチャージできない端末に搭載する意味はあるのかな?
ICカードをワゴムテクノロジーで裏に貼り付けようぜ(w
661白ロムさん:2012/03/04(日) 19:38:02.54 ID:Ey4JbFed0
>>658
面積広くなってるじゃないかw
662白ロムさん:2012/03/04(日) 21:01:11.15 ID:C3DRQQG20
周りで持ってる人みた事ないや
663白ロムさん:2012/03/04(日) 22:40:06.58 ID:GSVHfX7U0
持っているだけで満足してしまった
実際かけたり掛かってきたりはメイン機。
そいえばまだ誰にも番号おしえてなかった。
664白ロムさん:2012/03/05(月) 02:16:47.68 ID:ldadoyGw0
小さいから見えないんだろ。
プレミニ使ってるときもそう言われた。
665白ロムさん:2012/03/05(月) 10:16:38.19 ID:y8XYZh230
>>660
ポストペイのならチャージしなくてよいからどうだろう
666白ロムさん:2012/03/05(月) 10:29:48.66 ID:7XOR/SOsP
bluetooth付けてくれないと話になんない
667白ロムさん:2012/03/05(月) 14:36:44.37 ID:eHxy1Fcj0
>>663
おまいはおれかw
668白ロムさん:2012/03/05(月) 21:12:59.29 ID:CIRhWQWY0
京ぽなーの人、手を挙げなさい
669白ロムさん:2012/03/05(月) 23:36:38.72 ID:eHxy1Fcj0
>>668
670白ロムさん:2012/03/06(火) 02:16:59.14 ID:/wbTjZyc0
>>663
似たような状態になりそうだったから、懸賞応募ハガキやらDVD予約の
電話番号欄などに積極的にストラップフォンの番号を書いてるよ……
こないだ『予約頂いたDVDが入荷しました〜』って電話かかってきた。
改めて『ストラップフォンでちゃんと会話出来る』のを再確認した。


商売の話以外の用事で誰からも電話かかって来ないけどね……
671白ロムさん:2012/03/06(火) 10:18:44.24 ID:GR0uvtMU0
>>670
飲み屋のオネーチャンに教えてあげればいいじゃん
672白ロムさん:2012/03/06(火) 10:53:31.82 ID:mmXWAvCWO
>>670
今あなたと電話してんのストラップフォンなんすよww
673670:2012/03/06(火) 23:25:07.01 ID:JySs/0s40
あまりストラップフォンが鳴らないのも淋しいんで、アラーム1日に3回鳴らす設定してやったわ。
>>671
そうできれば良いんだけどなぁ。
俺ドクターストップ的な意味でお酒飲めないから飲み屋行かないのよ。
>>672
ストラップフォン『が』電話!?
そっち!?
674白ロムさん:2012/03/07(水) 00:52:56.31 ID:GfIxxbw70
ゴールドライタンみたいに変形すんだよ
675白ロムさん:2012/03/07(水) 00:55:39.65 ID:SoBW0WJi0
この端末を実際にストラップにつけている人はどれくらいいるだろうか?
676白ロムさん:2012/03/07(水) 00:56:26.25 ID:gP+98Yuq0
か〜わるんだ変わるんだ 僕らのためにー♪
ゆくぞ黄金戦士 ゴーストライター♪
677白ロムさん:2012/03/07(水) 02:55:50.42 ID:H6H0SfYS0
>>673
じゃあ、食堂のオネーチャン
678白ロムさん:2012/03/07(水) 07:09:14.35 ID:VPT9+4R/0
この機種欲しかったけど、近所のアンテナ間引かれて黒耳圏外になった俺には手を出す勇気が無かった。
679白ロムさん:2012/03/07(水) 13:45:55.72 ID:+o+KbIyq0
WX01A買ったけど、何か質問有りますか?(´・ω・`)
680白ロムさん:2012/03/07(水) 14:44:35.67 ID:+q8GFUWJ0
好きな食べ物教えてください
681白ロムさん:2012/03/07(水) 14:45:53.49 ID:9Zq2kG/NP
>>679
最近行った映画はなんですか?
682白ロムさん:2012/03/07(水) 15:16:13.96 ID:+o+KbIyq0
>>680
好きな食べ物は海鮮チラシ寿司です(´・ω・`)
>>681
タンタンの冒険です。今度バトルシップ観に行きます
683白ロムさん:2012/03/07(水) 15:42:26.95 ID:8d53fAbi0
ぼちぼち春休みなのか

自分も買って満足したクチだ
自宅にかけても誰も出ないとおもったら
あっちの電話帳に番号登録していなかった
知らない番号にはでるなといいきかせてるけど070にはでてくれ
684白ロムさん:2012/03/08(木) 01:53:11.05 ID:eW6FUvUD0
>>675

あうのスマホのストラップにしてる。
685白ロムさん:2012/03/08(木) 08:47:39.28 ID:pdrbSFIo0
>>675

Xperia mini proにぶらぶらさせてる。
686白ロムさん:2012/03/08(木) 14:42:32.07 ID:v5CVCrSm0
>>675

ストラップフォン一号機のストラップにしてる。
687白ロムさん:2012/03/08(木) 15:57:20.04 ID:Bb4Refl80
688白ロムさん:2012/03/13(火) 11:07:18.25 ID:6fMlPOft0
ファームアップ着てる
689白ロムさん:2012/03/13(火) 11:47:33.01 ID:/vxJhT+10
再販まだ〜。
次期モデルまだ〜。
690白ロムさん:2012/03/13(火) 13:06:05.37 ID:IR771xfn0
>>688
準備しています
のまま20分近く経ってる…
691白ロムさん:2012/03/13(火) 13:16:11.23 ID:/vxJhT+10
しかしファームアップで
「連続待受時間が200時間から280時間に改善」ってスゲー。
692白ロムさん:2012/03/13(火) 14:18:04.81 ID:LwoQOU9I0
新宿西口ハルク ビック残5
693白ロムさん:2012/03/13(火) 14:19:04.79 ID:LwoQOU9I0
新宿西口ハルク ビック残5
694白ロムさん:2012/03/13(火) 15:22:33.78 ID:bx3Me1rL0
>>690
電源を切って入れなおせ
695白ロムさん:2012/03/13(火) 18:04:17.95 ID:MgGfhSVj0
age
696白ロムさん:2012/03/13(火) 19:44:32.72 ID:MgGfhSVj0
sage
697白ロムさん:2012/03/13(火) 19:45:31.80 ID:MgGfhSVj0
hage
698白ロムさん:2012/03/13(火) 19:46:18.09 ID:MgGfhSVj0
ume
699白ロムさん:2012/03/13(火) 19:47:02.54 ID:MgGfhSVj0

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙

700白ロムさん:2012/03/13(火) 19:47:31.05 ID:MgGfhSVj0
700
701白ロムさん:2012/03/13(火) 19:50:58.92 ID:zONvh3wv0
キリ番取るために無駄レスしたんすか?
702白ロムさん:2012/03/14(水) 18:02:02.09 ID:F3doRBgb0
ところで、追加生産はまだなの?
703白ロムさん:2012/03/14(水) 19:06:54.75 ID:OS9+qSgn0
バッテリー長持ちになったな。
アドレスのグループ管理も出来るようになったし、コレなら戦える!
704白ロムさん:2012/03/14(水) 23:47:10.09 ID:54fpQ4o10
微妙にモッサリになったな
あと、電波掴みが明らかに悪くなった
やり方が汚いね〜
705白ロムさん:2012/03/15(木) 00:39:10.56 ID:CKlTGFeQ0
やはり純正ケースは出払ってるようだ。
ヤフオクで売れてる。
706白ロムさん:2012/03/15(木) 01:15:53.95 ID:yMbsdAWP0
更新した
うちは>>704が言うほど動作はノロくないなー
それに普通に会話できるけど……特に電波の掴みは異常ないよ
基地局によって違いがあるものなのか??
詳しくはよく知らないけど
707白ロムさん:2012/03/15(木) 04:50:54.45 ID:KFno5nQr0
モッサリもないし電波の掴みも問題ない
708白ロムさん:2012/03/15(木) 08:13:13.67 ID:RSU7Mdci0
Eメールも出来るようにして欲しい
709白ロムさん:2012/03/15(木) 22:00:57.39 ID:8Uj0yDmH0
>>707
廃鰤より感度いいよね
710白ロムさん:2012/03/16(金) 16:20:04.58 ID:a8H7d7yI0
twitterでABITが更なる目的に向かっているって言ってるけど、
Eメールありえるかも。
711白ロムさん:2012/03/16(金) 16:30:34.64 ID:U8l+HccA0
画面大きくしたメール対応の新機種出してくれ
712白ロムさん:2012/03/16(金) 23:44:03.01 ID:CaX3WbyU0
エイビットの端末は個性あって
今のウィルコム端末の中では魅力的な方だと
思う(´・ω・`)
UTとかNXはテンプレと被るから
何故発売されたか意味がイマイチ分からん
713白ロムさん:2012/03/17(土) 02:22:41.21 ID:nmWh+Hgz0
今日夕方になんば兎行ったらあったよ
明日から2日キャンペーンだってさ
714白ロムさん:2012/03/17(土) 07:22:02.27 ID:4CJTdv7O0
>>713
安い?
715白ロムさん:2012/03/17(土) 08:22:08.90 ID:horzCA0i0
>>712
UTは中国でPHSが終わるんで余った具材で作った端末を日本向けに持ってきただけでしょ。
3台目完全無料で産廃ばら蒔いてるかいもありランキング1位だし。
716白ロムさん:2012/03/17(土) 15:35:05.41 ID:xQOFP1TV0
更新終わらない
717白ロムさん:2012/03/17(土) 20:18:23.65 ID:8ko3/WZs0
窓から投げ捨てろ
718白ロムさん:2012/03/17(土) 21:18:13.91 ID:FfKfRlDH0
店頭で在庫あり表示見かけたのに、躊躇してそのまま帰宅してしまった
少し後悔してる
719白ロムさん:2012/03/17(土) 21:36:05.48 ID:XBFJ/szI0
新宿ビックまだあった
うれしい
720白ロムさん:2012/03/18(日) 04:26:30.45 ID:s6AkdIUz0
増産の見込みがほとんどないだろうことは分かっていたので問題ない
721白ロムさん:2012/03/18(日) 11:28:26.37 ID:DBwAjUS+0
>>705
ん?ヨドバシドットコムで買ったが未だ在庫あるぞ。
送料無料だし買うなら此処がマジおすすめ。
722白ロムさん:2012/03/18(日) 13:00:07.06 ID:Z1En8/M70
WX03A買ったわ

入荷したら連絡下さい ってお願いして半月待った(´・ω・`)


欲しい人は急いだ方がいいかもね
723白ロムさん:2012/03/18(日) 21:27:53.93 ID:vzdkf8MX0
いやあ、いい買い物したわ
禿やめて、ストラップフォン一本にします!
724白ロムさん:2012/03/18(日) 21:54:14.00 ID:1IGdf1u60
メール付いてない時点で夫wっとる
725白ロムさん:2012/03/19(月) 01:57:49.99 ID:EqUgeBEj0
今からでも買えるんかなぁ
726白ロムさん:2012/03/19(月) 07:18:20.16 ID:+w7uWe7S0
>>725
昨日の夕方の時点で、新宿の東淀、西淀、西ビック(残り3)は在庫あり
西ビックで買ったが、買って帰る時はまだ残りの表示が減ってなかったから、残り数が正確かは不明

あと西淀でケース買えた
店頭では見つけられなかったが、店員が即出してきてくれた
727白ロムさん:2012/03/19(月) 07:52:37.22 ID:OMBuRXDJ0
Eメールできるなら買います
728白ロムさん:2012/03/19(月) 08:22:53.65 ID:Hm5TAEyB0
結構残ってるんだな。
729白ロムさん:2012/03/19(月) 10:30:01.70 ID:f4n0GdGV0
>>727
次のファームアップデートまで待て
730白ロムさん:2012/03/19(月) 18:24:03.39 ID:FuVcZClF0
端末0円無いのかな?
731白ロムさん:2012/03/19(月) 23:49:50.04 ID:y3DzGMk50
デザインナイフでの切り出し精度に限界を感じてたので
FabCafeのレーザーカッターで画面保護フィルムを自作してきた!
http://thuploader.orz.hm/miniup/upload.php?id=04918

素材は尼で投げ売りされてた古いネットブック用のOverLay Brilliant。
FabCafeの中の人も保護フィルム切るのは初めてだったのでいろいろ試行錯誤してました。
おかげできれいなハーフカット(剥離紙までは切れてない状態)に。8分の2で失敗もしてるけど。
使用料はけっこうする(2k/0.5h)けど、完成度が高いので個人的には大満足。
732白ロムさん:2012/03/20(火) 06:12:49.01 ID:fekCqIFv0
すげー。
正直、感動した。
733白ロムさん:2012/03/20(火) 11:14:56.94 ID:yk3uRzQU0
>>731
大阪に2号店できないかなぁ
東京なんてそうそう行けないよ
734白ロムさん:2012/03/20(火) 13:03:57.46 ID:L996bNlw0
>>731
これはすごい
8枚もあるなら1枚買いたいくらいだ

自分もカッターで切り出そうと思って
フリーサイズの保護フィルム買ったところで止まってる
735白ロムさん:2012/03/20(火) 13:07:19.25 ID:JY62+4iz0
予備として、二枚で千円なら買いたいな。
736731:2012/03/20(火) 20:01:14.64 ID:kISRdi030
反響多くて嬉しい。やっぱり専用保護フィルム無くて妥協してる人が多いってことかな。
ただ、一晩経って冷静に見ると多少気になるところが出てきた。

1. 若干小さかった
といっても0.6ミリ程度なので貼る位置を調整すればそんなに気にならない。
原因は、持ち込んだSVGファイルが専用ソフトでは正しく読み込めず、
イラレ経由で読み込んだら単位がおかしくなったかで寸法が合わなくなった。
中の人が実物合わせで修正してくれたけど、厳密に合わせるところまでは行けず。
作図時の寸法を覚えておくなりすればそんな事にはならなかった。

2. 上端の角の半径も小さかった
あらかじめ紙に印刷→実機合わせ、という作業はやっていたけれど角の丸みまでは良く合っていなかった。
実機をスキャナで取り込んで図面と重ねる、という所までやるべきだった。

3. 下辺がちょっとゆがんでいる
Inkscapeにまだ慣れてなかったせいで下辺が直線扱いされていなかったせい。
そんなに大きなゆがみじゃ無いけど、気になり出すと止まらない。

もう一枚同じ素材を手に入れたので近いうちにリベンジするかも。
余った分は実費(FabCafe使用料÷成功枚数)で譲ってもいいけど
郵送とかはちょっと面倒かなぁ。
737白ロムさん:2012/03/20(火) 20:06:34.01 ID:3YXQrCoG0
>>736
なんだか職人技!
738白ロムさん:2012/03/20(火) 20:43:04.17 ID:yk3uRzQU0
>>736
ついでにFabCafeか近郊でオフすればいいんじゃね?
739731:2012/03/20(火) 23:32:55.46 ID:kISRdi030
>>738
おー、オフ会にしてしまうというのはいいね。
FabCafe、団体客もOkぽかったし。
まぁもちろん希望者が居ればだけど。
740白ロムさん:2012/03/21(水) 19:57:37.31 ID:wUiGWE4P0
休日なら行きたいなーと思ったけど
日祝休みかよFabCafe…。

それでも、もしやるなら万難を排して行くぜ(´・ω・`)
741白ロムさん:2012/03/22(木) 14:21:10.46 ID:7XNTAGy80
BAUMからの機種変。
受話口からの音質もBAUMと大差ないしマイクもきちんと音を拾っているのは以外だった。
電波の掴みは良くないようで、自室の机の上でも電波5本から1本へ変化を繰り返す。
また会話途中に時々無音になることがある。

デザインは悪くないんだが質感は安っぽい。
サイドパネルは金属にして欲しかった。
前面ボタンを押すと背面のプラがギシギシするのは勘弁。


742白ロムさん:2012/03/22(木) 19:32:58.64 ID:IapGd/br0
確かに無音になるときあります。
あれはやっぱり電波の問題ですかね?
家にホームアンテナ置いてるのに無音になるんですよね。
743白ロムさん:2012/03/22(木) 23:28:53.21 ID:JTBuPDHC0
>>740
自分と全く同じ状況すぎて驚いた。
みんなこうなの?

ただ、おれのほうがもう少し深刻なようだ。
時々じゃなくしょっちゅう無音になるし、(20秒と持たない)
3回に1回は回線も切れる。
発信エラーも何度も。

さすがに我慢できないレベルなので、
初期不良で交換してもらおうと思うけど、
代えてもらったのにまた同じだったらやだな。

背面のぺこぺこも同じく。
744白ロムさん:2012/03/22(木) 23:30:22.66 ID:JTBuPDHC0
>>743
アンカミスった。
>>741です。
745白ロムさん:2012/03/23(金) 00:25:17.42 ID:8lJjtlkx0
背面のぺこぺこは無いけど、電波掴みはこの前のファームうpでかなり悪くなったよ
746白ロムさん:2012/03/23(金) 00:43:29.51 ID:uxbxmq6Z0
>>745
レスありがとう。
交換したら、アップデートしないほうが良さそうだね。
747白ロムさん:2012/03/23(金) 01:24:27.36 ID:+2+kPnxo0
>>743

741ですが貴方も自分と同じ状況のようですね。
自分の場合、今まで回線が切れることは無かったですが
発信エラーは時々起こります。
自室でアンテナ五本なのに発信できない。
残念ながら初期不良ではなくこんなものなのかなあ、と思われます。
筐体の質感、iPhoneを基準にしなくても安っぽいかなあ。

見た目は気に入っているけど、やはりこのサイズで感度は無理があるのかと。
TTが大好きだったので後続機としての夢を見たんだけどw



748白ロムさん:2012/03/23(金) 06:43:10.61 ID:aPDIS2w20
>>742
初期不良対応は、購入二週間までだって言われたから
もし出すなら、早めにした方がいいよ
749白ロムさん:2012/03/23(金) 07:19:53.03 ID:SBf+dQUG0
>>747
流石にこれで、仕様ですとかいわれたらきれるな。

>>748
そうだね。でも、交換できる在庫なさそうだな。待ちか。
750白ロムさん:2012/03/23(金) 19:49:32.52 ID:U48Q+Igk0
950
751白ロムさん:2012/03/23(金) 22:37:33.13 ID:VDG6XscK0
フリスクNEO
って結構大きいね。xminiとほぼ同じ大きさでビックリした。
752731:2012/03/24(土) 00:21:44.61 ID:qCUhJrRK0
次にFabCafe行くのは前回同様に平日夜と考えてたけど、
やっぱり土曜の方が人集まりやすいかな?

人数調査も兼ねてアンケート作ってみた。

http://enq-maker.com/cYBw8jh

希望者多ければあらかじめ予約入れる必要があるかもしれないし、
枚数足らなければ追加で保護フィルム素材を確保することも考えてます。
なので、いたずらでの回答はご遠慮ください。
753白ロムさん:2012/03/24(土) 14:50:57.54 ID:XTrIuDGJ0
>>752 乙です
アンケート投票してきた。

もし日程的にうまく参加できそうなら
保護フィルム素材1コ余ってますので提供できます。
http://www.e-rix.co.jp/product/pf.html#pfsa
のRX-PFSA30てやつです。
754731:2012/03/25(日) 01:02:28.16 ID:fVgckOfm0
>>753
ありがとうございます。
素材に関しては気にしなくてもいいですよ。
古いネットブック用フィルムは投げ売りされてて安いし、
しかもそれなりの大きさがあるので何枚も切り出せます。

それに、新しい素材を使おうとすると、
どれくらいの強さのレーザーで切ればちょうどいいかを
試行錯誤で見つけ出す必要があって、これに時間がかかるというのもあるので。
(731の写真で右上に細かい切れ目が入っているのはその跡です)

アンケートはとりあえず月曜まで様子を見ます。
755白ロムさん:2012/03/25(日) 03:54:01.01 ID:eHhC8Nov0
やるなら極力>>731の負担は軽くしたいね:-(
756白ロムさん:2012/03/25(日) 12:04:55.00 ID:JLgFPByN0
なんかモデム機能がうまく動かない。助けて。
757白ロムさん:2012/03/27(火) 00:27:03.87 ID:D5bLeo8N0
ファームアップ後、充電時間もやたら長くなった
駄目だこりゃ・・・
758白ロムさん:2012/03/27(火) 11:21:48.59 ID:dhYUOvyR0
この端末はもっと機能を絞ればよかったんだよ。
たとえば今の安心だフォンみたいにボタンを一つにするとか。
759731:2012/03/29(木) 00:36:35.02 ID:eO815KWg0
遅くなりました。アンケート投票してくれた方々ありがとう。
保護フィルム頒布オフ会は、結果通り 4月 7日(土) 14時 にします。
場所はFabCafeを予定してますが、予約できなかった場合はまた考えます。
予約できたらまたここで告知します。

>>755
頒布会開くだけならそんな負担じゃないんで問題無いです。
唯一面倒そうなのは郵送なんだけど、
直接会わずにお金の受け渡しをしようとするとどうしても面倒にならざるを得ないんだよね…。
760白ロムさん:2012/03/29(木) 11:02:03.93 ID:crPFPPwA0
>>759
決済は PayPal とか使えばいいんじゃない?
761白ロムさん:2012/03/29(木) 12:18:41.30 ID:eRdFcnRy0
それが面倒だからオフで手渡しなんだよね?
762白ロムさん:2012/03/29(木) 20:10:53.33 ID:5Be5DhJk0
簡易書留で、住所を記入した返信用封筒と出荷票、郵便局の定額小為替(フィルム代とメール便の料金分)を同封して申し込むのは?

これだと作者さんが入金確認も、返信の宛名書きもしなくていいと思うんだけど

送料、手数料は

簡易書留 基本料金にプラス300円?
メール便 80円
定額小為替発行費 100円

でOK? 

定額小為替は紛失しても再発行出来るみたいだから、往復メール便でもいいかも
763白ロムさん:2012/03/30(金) 11:43:50.15 ID:l4fWQCaS0
>>762
小為替換金に、平日昼間に郵便局行く手間があるね
現場渡しがいいんじゃないかな

764白ロムさん:2012/03/30(金) 14:34:03.75 ID:W5F21iu20
>>726
ケース淀にあったのか、Willcomオンラインで注文してしまった
765白ロムさん:2012/03/30(金) 22:42:55.92 ID:lpV3vt9GI
マジ電波最悪だし電波良くても音小さいし雑音半端ない。
オモチャならいいけどまともに使えた代物じゃないわ。
電話の相手は何言ってるか全然聞き取れないって複数人が半ギレになるレベル。
こんなん2年も持てるかボケ!
ってことで出るとこ出るつもりで解約しに行ってくる。
もうこんな糞キャリア使うか潰れろ。
766白ロムさん:2012/03/31(土) 10:51:20.47 ID:1v1+KH8a0
アキバに出かけた時に、microUSB,miniUSB端子,ヘッドフォン端子の蓋セット購入して、
早速ストラップフォンにmicroUSB蓋装着。何これ、純正品のような馴染みよう。

あと、じゃんぱらでMEDIAS用ヘッドホンマイクが280円で投げ売りされてたので
これも確保。まるで純正品のような自然さ。
流石ウィルコムストアのストラップフォンコーナーに掲載されるだけのことはある。
これは必需品といっても不思議ではないわな。みんな、買えw
767白ロムさん:2012/03/31(土) 12:15:45.16 ID:tQb1U95i0
>765
そこまで酷いなら、最初に故障の類を疑った方がいいのではないかと思う
768白ロムさん:2012/03/31(土) 12:32:23.40 ID:+8iN8X1n0
オススメのヘッドセット教えてくれー。
適当に買ったらマイクの感度がイマイチで参った。

マイク部分を口に近付けたらハンズフリーにならんし、
一人でデカイ声出したら変な人だし…
769白ロムさん:2012/03/31(土) 14:45:59.74 ID:ONklUyfEI
普通に話せてる人が多いみたいだから2回交換してもらったけどダメで結局ハニーに変えた。
電波五本立ってても通話途切れたり切れたりする。
イヤホンマイク付けても改善されず。
俺も相手からその電話やめてもらえますか?って言われて相手側の音質がよりひどいって気づいたわ。
正直解約したかったけど違約金がかかるって言われて仕方なく機種変…
よく考えたらおかしいよな。
エリア内の屋外でもまともに話せないとか不良品としか言いようがないんだから解約は正当なはず。
もう一回ゴネに行ってこようかな?
770白ロムさん:2012/03/31(土) 15:38:11.25 ID:ae8mYqmp0
sage
771白ロムさん:2012/03/31(土) 15:38:56.32 ID:ae8mYqmp0
hage
772白ロムさん:2012/03/31(土) 15:42:05.54 ID:ae8mYqmp0
ume
773白ロムさん:2012/03/31(土) 15:42:23.64 ID:ae8mYqmp0
age
774白ロムさん:2012/03/31(土) 16:18:44.15 ID:ae8mYqmp0
sage
775白ロムさん:2012/03/31(土) 16:19:19.68 ID:ae8mYqmp0
mova
776白ロムさん:2012/03/31(土) 16:20:40.71 ID:ae8mYqmp0
ume
777白ロムさん:2012/03/31(土) 16:20:59.13 ID:ae8mYqmp0
777gwt
778白ロムさん:2012/03/31(土) 18:35:00.35 ID:2lZH8zB30
なんだこれ
779白ロムさん:2012/04/01(日) 13:07:03.92 ID:G8q5XGZ8P
>>767
脳が故障してるから
780白ロムさん:2012/04/01(日) 13:19:10.37 ID:6124eE5O0
>>769
3台もハズレに当たるってよほど運が無いんだな
それともうちのは特別大当たりなのか?
781白ロムさん:2012/04/01(日) 21:15:44.94 ID:t7Z83Osn0
>>766
ほしい
メーカ、品番教えてください
782白ロムさん:2012/04/01(日) 21:59:23.17 ID:YI7+Z3FN0
なんか耳穴につっこむタイプのばかりなんだけど
アメ耳でつらいので、耳にひっかけるだけのタイプの
おすすめをおしえて
783白ロムさん:2012/04/02(月) 03:36:06.61 ID:F3iQA+6g0
784白ロムさん:2012/04/02(月) 22:00:02.00 ID:R3pgc1Xx0
>>783
ありがとうございます。
早速注文
785白ロムさん:2012/04/02(月) 23:44:36.86 ID:Cgg46PNjI
消費者センターにタレ込んだら店員の態度ガラッと変わって笑えたわ。
使いにくいとかのレベルじゃなく通話不可能なので余裕で解約できた。
こんなガラクタ売ってる様じゃ先はないな。
786731:2012/04/03(火) 17:17:04.86 ID:kr9qq7os0
たびたび遅くなって申し訳ないです。FabCafe予約してきました。

◆画面保護フィルム作成&頒布オフ会
場所:FabCafe http://www.fabcafe.com/access.html
日時:4月7日(土曜) 14時開始〜15時まで
現在の参加予定人数:7名

必要費用:1枚あたり100〜200円程度と予想。(実際の歩留まりで変わります)
あと喫茶店なので場所代として最低1drinkは注文したほうがいいかも。

最終的な参加人数の確認を行いたいので、参加できる人は
「名前(ハンドル名可)」と「希望枚数」を5日(木曜)夜までに
[email protected] 宛にメールしてください。
確認したら折り返しこちらからもメールします。

当日は首にストラップフォンをぶらさげておこうかと思いますが、
もっと目立つ目印があったほうがいいかな?

本当は今日FabCafe行っていろいろ相談してくるつもりだったんですが、
こんな天候なので断念。

>>761
その通りです。いろいろ面倒。
PayPalは今度から受取人は本人確認書類が必要になるらしいし。

>>762
おー、定額小為替に返信用封筒!
使い古された方法だけど逆に盲点だったわ。たしかにそれなら簡単だ(俺が)。
面倒くさくなって申し込む人が減るかもだけど、それはそれで。
てかフィルム1枚より送料手数料の方が高い(苦笑
787白ロムさん:2012/04/03(火) 20:44:53.42 ID:5A0ZqeF20
これでemail乗れば最強やな
788白ロムさん:2012/04/03(火) 23:49:04.11 ID:w7I9Z4HN0
>>785
釣りかもしれんが反論させてもらうわ。
3台も変えてみて3台とも会話にならんのなら、お前の周りの基地局が調子悪いだけじゃないのか?
エリアを改善するように要請するべきであって、ストラップフォンが原因じゃないだろ。
俺のストラップフォンは誰にかけてもきちんと会話になってるぞ。ガラクタとか100%ないから。
789白ロムさん:2012/04/03(火) 23:50:20.94 ID:5A0ZqeF20
これ欲しいんだけど、適当にwillcomカウンターいったらないない言われまくった
もう入手は難しいの?
790白ロムさん:2012/04/04(水) 02:19:04.79 ID:6Biys3ez0
俺もこれが買えたらあと2年はWillcomユーザーだったんだが・・・
791白ロムさん:2012/04/04(水) 02:46:04.24 ID:M1D51meP0
俺も定額更新迫ってるしこいつ探してなければ回線潰すのも考えるか...
792白ロムさん:2012/04/04(水) 02:59:29.66 ID:M1D51meP0
twitter見る限りは在庫復活もありそうだし四月いっぱいは待ってみることにします
793白ロムさん:2012/04/04(水) 03:14:19.48 ID:tA+qmU2l0
欲しがるひとがいるうちにemailをつけて出し直せよ
待ってるんだけど
794白ロムさん:2012/04/04(水) 03:15:30.63 ID:tA+qmU2l0
青歯もついてたら言うことなし
795白ロムさん:2012/04/04(水) 05:20:53.63 ID:N+PPWYUW0
Eメール対応して白出して!
796白ロムさん:2012/04/04(水) 11:27:22.86 ID:1piq/BSj0
順番にひとつひとつ片付けていこうや。
まずはeメールだ。
797白ロムさん:2012/04/04(水) 12:01:10.02 ID:FctNlgZ2I
自宅でも会社でも出先でも無音になるわ声が小さいと何度も訊き直されるわで会話にならん。
電話してた同僚からはその携帯ヤバイですよ。
すごいストレス溜まります。って言われた。
ちなみに俺はストラップフォン3台ダメで解約できないと言われて無料で機種変。
今からでも解約できるならしたいところだわ。
消費センター?にチクってなんとかなるなら行ってくるかな。
798白ロムさん:2012/04/04(水) 12:13:44.60 ID:1piq/BSj0
>>797
そりゃあ災難だったね。
つぎにストラップフォンを買うときは気をつけたらいいよ。
799白ロムさん:2012/04/04(水) 17:39:38.17 ID:sl2a9LTW0
>>789
たぶん、都内にはもう無い。
ヨドバシじゃ店員が、「瞬殺だった」なんて言ってた。
でもなぜか地方のウィルコムプラザには在庫があるらしくて、普通に店頭に並んでてビビる。
ああいうのって、在庫の融通しないもんなんだな。
自分は先月、実家の栃木で入手。
遠方まで買いに行く気力があるなら、各地のウィルコムプラザに電話かけまくってみるといいかも。
800白ロムさん:2012/04/04(水) 19:09:01.57 ID:B6JYepLj0
>>797
やっぱり無音になるよな?
俺は複数台持ちなんだが他のでは問題ないのでこの電話に問題があるのは明らかだわ
「俺のはちゃんと話せる」なんて情報なんの意味も無いので書かなくておkだな
このスレ見てるだけでも相当数に問題があるのは明らかなのに

>>798
気をつけるって何に気をつけんだよww
ゴミを買わないようにか?
気をつけるべきなのはメーカーとキャリアじゃん
まあ>>797はもう買うことないだろうけどな
801白ロムさん:2012/04/04(水) 19:21:04.83 ID:cNScKDEj0
自分のは普通のケータイより通話品質が良くて、かなり満足

ハズレを引かなくて良かった
802白ロムさん:2012/04/04(水) 19:24:56.29 ID:B6JYepLj0
>>801
ウィルコム社員乙
803白ロムさん:2012/04/04(水) 19:33:38.97 ID:cNScKDEj0
>>802
ハズレを引いた人は、ホント可哀想
804白ロムさん:2012/04/04(水) 20:36:01.82 ID:DXpJrM690
廃鰤と併用してみ
フリクソホンが神端末に思えてくるから
805白ロムさん:2012/04/05(木) 16:38:28.66 ID:ZqrnhGZm0
この端末はもっと廉価なモデルにして2台目としてバラまけば良かったんだよ。
806白ロムさん:2012/04/05(木) 17:35:12.33 ID:n0QP/0XL0
まあ俺はもう持ってるので、このあと廃盤になってもあんまり困らない。
807白ロムさん:2012/04/05(木) 21:39:45.55 ID:/Itow/pt0
むしろ台数出ないうちに生産終了してください。
808731:2012/04/05(木) 22:08:43.25 ID:sABCLmo10
現時点までで連絡貰ったのは3名で、アンケートの半分。
やっぱりメールは面倒だったかなぁ。
こちらの連絡先を伝えておきたいだけなので捨てメアドからで構わないです。
明日FabCafeに人数伝えるので、参加者は明日の昼までに連絡くださいませ。(詳細は>>786
809白ロムさん:2012/04/05(木) 22:20:52.71 ID:aPADd2g90
スレに来たのはアンケート後で
WX03Aは買えてないし
どっちかっていうとEメール&Bluetooth対応待ちで
7日は出勤で無理なのでメールしてません
サーセン
810白ロムさん:2012/04/06(金) 16:41:19.13 ID:vN0nwb9/0
>>800
あくまで自分が正しいと言い張るんだな。
よしわかった。
おまえんとこまでストラップフォン持参で通話試験しに行く。
俺もWILLCOM 03と2台持ちしてるから、比較もできるしな。
捨てアド晒してあるから、お前のストラップフォン使ってた住所送ってくれよ。
今度のゴールデンウイークにでも実際に行くから。

もし住所晒せないんなら、お前らがネガキャンしてること、それにチキン野郎認定な。
811白ロムさん:2012/04/06(金) 19:18:08.41 ID:SYiShzw20
先月だけど、ソフトウェアアップデート来てたんだな。
待受時間200時間→280時間に改善他。
http://www.abit.co.jp/support/PHS/product/WX03Asoft.html
812白ロムさん:2012/04/07(土) 00:24:36.24 ID:pcQhVrMd0
そのアプデ適用すると電波の掴みが猛烈に悪くなる…
813731:2012/04/07(土) 01:13:50.53 ID:pVRK/xn90
FabCafeオフ、昨日から一人増えて現在4人。(自分入れて5人)
ストラップフォン持ってなくても、この機種の購入を検討してる人なら歓迎します。
実機に触らせてあげることもできるので、電波の掴みとか通話品質確認したい人も。
でも飛び入りじゃなくてできれば事前に連絡をください。(連絡先は>>786

今日は(もう昨日か)実際にFabCafe行って図面を改良したrev2を切ってきた。
歩留まりを上げる事には成功したけど、下辺のゆがみは解消できず。
明日に課題を残してしまった。
まぁその試行錯誤が楽しいんだけど。
814白ロムさん:2012/04/07(土) 02:47:30.53 ID:dCHTssJ+0
おまいら着信転送で番号表示されるようになったみたいだけど、ストラップフォンを転送先にしてて番号転送される?
うちの子は相変わらず「通知不可能」なんだが
815814:2012/04/07(土) 12:45:39.96 ID:HHrRIklc0
ストラップフォンのせいじゃなくて、ホームアンテナのせいだった
816白ロムさん:2012/04/07(土) 12:57:08.63 ID:KQc504lS0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
817731:2012/04/07(土) 20:14:02.07 ID:pVRK/xn90
オフ会無事終了しました。参加者の皆さんありがとうございました。
今回は39枚という大量の切り出しに成功。
切断速度を落とすことで下辺のゆがみも解消。FabCafeの中の人の協力に感謝。

予約を入れたぶんだけ利用費が高くついてしまったので、1枚200円での頒布となりました。
オフ会参加者で18枚がはけたので、残り21枚あります。
郵送については手順をまとめるのでまた後ほど。
818白ロムさん:2012/04/07(土) 20:32:03.61 ID:PVE8Zzgg0
わけの分からない端末その2を使ってる阿保くん達
819白ロムさん:2012/04/07(土) 22:38:10.79 ID:GRoZTPdR0
ストラップフォンの裏蓋が、なんかパカパカしてきた。指で押すとクリック感がある。
同じ現象の人いる?
820白ロムさん:2012/04/08(日) 00:14:50.73 ID:2BEQ+YZg0
不良品だから交換できるよ
821白ロムさん:2012/04/08(日) 02:18:51.79 ID:v++xj6Jc0
>>819
パカパカしてる?使い方が荒っぽいんじゃないのか?
俺のは押しても少し凹むくらいでがたついた様子もない。
本当にパカパカしてるならyoutubeに動画上げて詳明しろ。
できないなら粘着してるネガキャンチキン野郎と認定する。
822白ロムさん:2012/04/08(日) 02:30:48.64 ID:WPYGUtyO0
俺のもパコパコしてるわ
隙間でもあるんかな
823白ロムさん:2012/04/08(日) 02:52:12.96 ID:v++xj6Jc0
>>822
頭がパコパコしてるんじゃないの?
824白ロムさん:2012/04/08(日) 02:57:21.29 ID:5iq+8GiMP
そう言われてみるとクリック感あるな
825白ロムさん:2012/04/08(日) 03:30:55.52 ID:yMiQN0Ik0
クリック感があるのは裏側で、上はAbitロゴの左側あたりから下は3ボタンの裏ぐらい。
見た目ではほとんど変化がないけど、指で押すとMacBookのタッチパッドクリックみたいな感じ。
826白ロムさん:2012/04/08(日) 10:02:13.64 ID:iuemD4BZ0
液晶フィルムって、設計図を原寸大で紙に印刷して
上からフィルムを重ねてカッターでていねいに
切ればいいんじゃね
827白ロムさん:2012/04/08(日) 12:09:35.52 ID:+D/gSJXE0
うん、好きにすればいいとおもうよ
828白ロムさん:2012/04/08(日) 13:21:03.89 ID:U91pmU6n0
>>826
やってみるといいかも。 報告待ってます。
829白ロムさん:2012/04/08(日) 17:30:24.98 ID:hGCHqI610
>>826
カッターナイフで引き切るよりもローリングカッター使ったほうがいい気がする。
830白ロムさん:2012/04/08(日) 20:53:13.66 ID:vqFwsqJf0
そういえば分解記事見たこと無いな
だれか分解した人いる?
831白ロムさん:2012/04/08(日) 22:08:00.77 ID:+Gg/zTHB0
音声の重複とハウリングで修理に出した。
832白ロムさん:2012/04/08(日) 23:55:53.88 ID:KJ9IGz7R0
日本では分解しちゃいけないことになってるからね。
(正確には、分解後に電源を入れちゃいけない)
833白ロムさん:2012/04/09(月) 00:57:21.69 ID:gR+TvE2c0
在庫僅少
834白ロムさん:2012/04/09(月) 01:24:11.05 ID:PK+DuTDh0
>>817
フィルム欲しいです
2,3枚分けていただきたいと思います
手順が決まれば教えてくださいね
835白ロムさん:2012/04/09(月) 19:27:05.41 ID:YSip/wMm0
ストラップの紐ぶっちぎれて、行方不明になった!
たぶん家の中にあるはずなんだけど、ちっさいし電池切れで呼び出し音鳴らないし、見つかりゃしねえ!
どうすればいいんだ orz
836白ロムさん:2012/04/09(月) 19:39:22.02 ID:6vJmGxEU0
>>835

井上陽水 夢の中へ 1973
http://www.youtube.com/watch?v=Mk7gOKLso5s
837白ロムさん:2012/04/09(月) 20:14:39.12 ID:DGSc+N040
838白ロムさん:2012/04/09(月) 20:48:37.82 ID:iydgaKNA0
うわつまんね
839白ロムさん:2012/04/10(火) 17:24:09.38 ID:0yLHVrZw0
>>835
とりあえずウィルコムに電話して止めて貰う
840835:2012/04/10(火) 20:35:19.65 ID:D8BlySXS0
うふっふー。

>>839
今のところ他人に使われてる様子は無いので、一週間家探ししてみて出てこなかったらそうします。
そん時は、代替機レンタルサービス使うか、もう一台無料キャンペーン使うか、契約解除手数料払って別口で新規契約するか考えないと。
841白ロムさん:2012/04/10(火) 21:29:12.26 ID:W/CTkn2j0
作ってみた。
http://thuploader.orz.hm/miniup/upload.php?id=05098
右試作1号、左2号

http://thuploader.orz.hm/miniup/upload.php?id=05100
http://thuploader.orz.hm/miniup/upload.php?id=05102

2号も穴ずれた・・・
革の厚み分調整が・・
842白ロムさん:2012/04/10(火) 22:16:37.98 ID:AxoAw/Hc0
やだ、おっきい、おにぃちゃん/////
843白ロムさん:2012/04/10(火) 22:39:20.55 ID:W/CTkn2j0
844白ロムさん:2012/04/11(水) 05:40:39.02 ID:iy/wpygK0
超絶だっせぇwwwwwwww
845白ロムさん:2012/04/11(水) 22:07:29.72 ID:LUhJFfmd0
>>843
      ___      
    /___ \     
    | |⌒  ⌒| |    
    ヽ  ̄ ̄ ̄ /  
        ̄□ ̄    
   / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ 

このAAを思い出した。
846白ロムさん:2012/04/11(水) 23:48:14.40 ID:7fNiY39W0
>>840
位置情報サービスは契約してなかった感じですか?
847白ロムさん:2012/04/12(木) 00:46:30.55 ID:W1beNWk+0
位置情報ったって誤差30aで教えてくれるわけじゃないんだし
848白ロムさん:2012/04/12(木) 02:14:20.98 ID:6AtrEUgY0
すまん、家の中ってところ見逃してた。
849白ロムさん:2012/04/12(木) 04:36:51.59 ID:XXzgfoMM0
まあでも、たぶん家の中、だから低確率で屋外な可能性もないわけじゃないのかも
買ったら気を付けよっと
だからEメールはよ
850白ロムさん:2012/04/12(木) 18:30:30.32 ID:CDNjz9Nc0
WILCOM STOREからストラップフォン消えた オワタ……
851白ロムさん:2012/04/12(木) 19:22:07.54 ID:2uDmx/9G0
次くるのか?
キャリアのラインナップにはまだあるけど時間の問題かな
852白ロムさん:2012/04/13(金) 01:42:10.78 ID:iCc1FwOV0
次世代ストフォはメール搭載!
で頼む
853白ロムさん:2012/04/13(金) 01:59:21.38 ID:TDJONqdQ0
abit_corp (ABIT)

ストラップフォンの販売が再開しています。出荷数が少ないので販売店舗が少ないようです。 今後ともご愛顧お願いします。

4月11日 12時46分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/abit_corp/status/189922416795992064
854白ロムさん:2012/04/13(金) 09:59:56.90 ID:08u2Jr2E0
とうとう絶版モデルになったか。。
855731:2012/04/13(金) 23:53:30.25 ID:gU63pE6r0
遅くなりましたが、オフ会で作成した専用画面保護フィルムを郵送で頒布します。
値段は前出の通り1枚200円です。
材料費(素材の保護フィルムの購入費)と工作費(FabCafeの利用料)を足して
切り出せた枚数で割った実費です。(端数切り捨て)
21枚ありましたが、自分用に1枚使用したので残り20枚です。

その他に、一番最初とオフ会前日に作った試作版の余りが12枚あります。
こっちも実費は同程度以上かかってますが、もともと個人的に作った物でもあるし、
下辺が少しゆがんでいて若干完成度が低いので、1枚150円で頒布します。
試作版といっても素材は同じものだし、下辺のゆがみ以外に問題は無いので
画面の保護という目的においては違いはほぼありません。

完成版:
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup05194.jpg

完成版と試作版の違い:
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup05193.jpg

試作版のゆがみの写真(@FabCafe):
https://plus.google.com/u/0/photos/113866543589376395352/albums/5729612807660769329

希望者は以下の件名で [email protected] 宛にメールを送信してくだい。
以降の手順をメールにて返信します。
 件名:ストラップフォン画面保護フィルム希望
 本文:希望枚数を記載(完成版/試作版)

支払いは銀行振込(ゆうちょ、みずほ)、発送はクロネコメール便(80円)の予定です。
856白ロムさん:2012/04/14(土) 01:54:54.20 ID:AaZT+evG0
>>853
Twitter for iPhone
857白ロムさん:2012/04/14(土) 12:33:38.90 ID:hFsX05Lk0
でっていう
858731:2012/04/15(日) 14:26:12.05 ID:iZ6lvHVi0
画面保護フィルム、好評を頂いたようで
完成版については申し込みで一杯になりました。
試作版はあと8枚残っています。

ただ、申し込みをされた方でまだ返信の無い方がいます。
上記メアドは申し込み専用で、実際の返信は別のアドレスからになります。
まだ返信が届いて無いよ、という方は迷惑メールフォルダなどの中身もチェックしてください。
現時点までにこちらに届いた申し込みメールに関しては全て返信しています。
859白ロムさん:2012/04/15(日) 16:41:19.87 ID:04Q2xz6p0
裏蓋があまりにもパカパカするんで、購入一週間で返品。。
イイ玩具だったんだけどな。
860白ロムさん:2012/04/15(日) 16:53:28.34 ID:uZWiKvQK0
はよemailつきで後継機種出せよ
861白ロムさん:2012/04/15(日) 19:25:17.91 ID:w8g7jtp00
>>860
現行版もファームのアップデートでemail対応される
そうなので、おれはそれを待ってる
862白ロムさん:2012/04/15(日) 20:42:48.24 ID:5/fZu/jp0
ファームのアップデートでEメール対応なんてありません。ストラップフォンは現在出回ってる分で終了です。
863白ロムさん:2012/04/17(火) 03:43:07.76 ID:6UJdS1qW0
>>861
>現行版もファームのアップデートでemail対応される
ナンダッテー

メールも出来るとか最強じゃん
864白ロムさん:2012/04/17(火) 10:27:39.50 ID:9Lt5vrtq0
昨日の昼頃の時点で
池袋東口
サンシャイン通りの
ロッテリア近くのショップに
売ってたよ

俺は迷ったけど買わなかった
一応報告
865白ロムさん:2012/04/20(金) 16:52:20.11 ID:GRw6oDm60
電話するたび、ちょっととおいですって
言われるわー。。
これ電話のどこで自分の声拾ってるんですか?
866白ロムさん:2012/04/21(土) 02:13:16.17 ID:0FPPz1JR0
>>865
お尻の穴
言わせんなよ、恥ずかしい
867白ロムさん:2012/04/21(土) 11:51:59.74 ID:Oj4ADIQU0
そら口から物理的に離れるからな。イヤホンマイク使えばよし
868白ロムさん:2012/04/21(土) 18:32:57.75 ID:jJwAkY8UO
で 結局アップデートした方が良いの?なんかいいって人いないんだが
869白ロムさん:2012/04/21(土) 19:07:48.01 ID:dzYZ68Kc0
>>868
アップデートすると、電話帳の表示で
あかさたな毎かグループ毎か選べるようになる
870白ロムさん:2012/04/22(日) 02:25:35.08 ID:ENfyO2YaI
イヤホンマイク使っても遠いと言われるからマイク持ってでかい声で話せばok
工夫次第でどうとでもなる。
まあ自分の頭で考えられない人には使いこなすの難しいかもね。w
871白ロムさん:2012/04/22(日) 09:45:52.26 ID:oxQXDInP0
欠陥機種か
872白ロムさん:2012/04/22(日) 15:00:39.59 ID:GJIiHrf10
そう思う人も0じゃないだろうね。

# たまに機種の問題じゃなくて端末の個体不良だったりすることもあるみたい。
873白ロムさん:2012/04/22(日) 17:29:16.49 ID:ENfyO2YaI
WILLCOMの調子が良いと解ってからのあからさまなネガキャンが酷いな、、、
どこでも圏外とか嘘八百が論破されたら次は音が小さいですか。
次は音質に深みがない、とかピュアオーディオオタ並のオカルトになっていくんだろうな(笑)
どうせN社とかK社が焦りまくって必死なんだろうけど(笑)
もうバカ高い金払って無駄機能だらけの端末買うバカはいねーよ。
874白ロムさん:2012/04/22(日) 17:45:53.11 ID:OtV/Xm0d0
>>873
圏外ほどひどくはないが金属で囲われてるし筐体が小さいからiPhone4のデスグリップに近い状態なのでは。

音声については別な電話で通話録音して確かめてみたが確かに相手側には声が遠くなるぞ。
口元から遠いから当たり前で端末自体に何の問題もないと思うが。
マイク感度を良くするなり対応策はあるのかね。
875白ロムさん:2012/04/23(月) 00:17:07.75 ID:34eI1BNh0
>>873
そもそも他社は通話音質糞じゃん
音質良いのはWillcom同士と固定電話だけ。
876白ロムさん:2012/04/23(月) 18:27:47.84 ID:uVftZLCP0
ストラップフォンご利用のお客様へアンケートのお願いっつーはがきが来たわ

つーか是非とも回答してフィードバックしたいのに
アンケート番号入力してもご利用頂けませんと言われるんだが
ウィルコムはいったい何がやりたいんだ
はがき代が無駄じゃねーかヽ(`Д´)ノ
877白ロムさん:2012/04/23(月) 21:26:17.78 ID:Mnyotb+D0
購入して3ヶ月になりますが、気になる点が1点あります。
車で40キロ位の速度から通話がプツプツ途切れてしまいます。
初めてPHS持ったんですが、PHSはハンドオーバー?が苦手な仕様なのでしょうか?
それとも電話機の仕様?または調子が悪いのでしょうか?
みなさんのストラップどうですか?
878白ロムさん:2012/04/24(火) 00:53:16.56 ID:axbGemou0
ネガキャンもここまであからさまだと笑えるわ
879白ロムさん:2012/04/24(火) 03:09:48.02 ID:FJ8Hy6yxI
>>877
お前のだけだよ。
つーか運転しながらの通話は違法です。
そんな特殊な事例出してネガキャン乙。
880白ロムさん:2012/04/24(火) 04:18:07.73 ID:6pB+NPLi0
自演して楽しいのか
881白ロムさん:2012/04/24(火) 12:32:53.81 ID:kMBLo+aM0
もともと騒ぐほどの機種じゃない。
882877:2012/04/24(火) 13:39:36.60 ID:CM8TQKkA0
>>877
自演でもネガキャンでもでねえよ。
運転しながらとは、書いてないんだが・・・
つかたとえ運転中でもハンズフリーだと違法じゃないでしょ。
車での移動のどこが特殊な事例だよ。
俺のだけってわかったらから、サポートに相談します。
883白ロムさん:2012/04/24(火) 13:56:03.93 ID:w9kAu4ul0
機種による
884白ロムさん:2012/04/24(火) 16:18:09.73 ID:6pB+NPLi0
自演ってのは>>878-879のこと
885白ロムさん:2012/04/24(火) 21:03:50.45 ID:3EZq/ZiO0
こっちもアンケートのお願いきました。
特別にEメール対応の質問があったので、
みんながEメールの必要性を訴えれば、つけてくれるのでしょうかね〜
886白ロムさん:2012/04/24(火) 22:40:26.69 ID:wtQtvHV70
Q16. 「ストラップフォン」には、Eメール機能が搭載されていませんが、必要だと思いますか?
※必須入力

○ 通話だけ出来ればよいのでEメールは必要だと思わない
○ あるにこしたことはないが、なくても不自由はない
○ 購入時は必要ないと思っていたが、今はあった方がよいと思う
○ 購入時はEメールが使えないことを知らなかったが、本当は欲しかった

   ↑
なにこの選択肢?バカにしてんの?

○ 必要。切り捨てられたことが信じられない。謝罪を要求するニダ!! とか入れとけよ・・・
 
887白ロムさん:2012/04/24(火) 23:27:57.95 ID:gI4zEhUL0
これは一致団結して『Eメール付けろ』と送るべきかな

あと俺は>>878だけど>>877>>879は知らん、書いてない
別にいちいち報告しなくてもいいんだが
888白ロムさん:2012/04/25(水) 00:16:27.66 ID:8p66Ineb0
Eメールつけろーってアンケートに書いたったwww
889白ロムさん:2012/04/25(水) 10:28:25.28 ID:1lHkNq9U0
>>自演ってのは>>878-879のこと

なにこの苦し紛れのイイワケw

仮に878、879が同じやつでも自演になりえないのだがwww

しかも全否定されてるしwwwwww
890白ロムさん:2012/04/25(水) 10:29:58.12 ID:1lHkNq9U0
自演で登場ですよぉwwww
891白ロムさん:2012/04/25(水) 17:04:31.57 ID:pkAwai7G0
自演野郎が必死
892白ロムさん:2012/04/25(水) 20:56:33.66 ID:+POWhuTa0
特定機種のアンケート葉書なんて初めてだな。
willcom側でもストラップフォンが不評なのを認識しているのかね。
116に苦情でも殺到しているか。

俺もユーザーだけど一週間前からバッテリが切れたまま放置状態。
静止状態での通話中なのに頻繁に無音になるのが不愉快で使ってない。
10年近くPHSユーザーだったけどこれを機に解約予定。
アンケートには不満を並ばせてもらった。
893KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/04/25(水) 21:36:04.99 ID:zHH33X0Vi
(゚_゚)Eメールの件は項目にあったから、そこで答えた。
こちらの真の希望はアンテナ感度の件で、感度優先モードと省電力モードを付けろと書いた。
感度を下げてアンテナサーチが頻繁に行われるより、感度を上げて安定させる方が、電力の消費は少ないと思うが。
通話が切れやすいのも、感度を下げているのが原因だと思う。
894白ロムさん:2012/04/26(木) 02:14:37.52 ID:8D9BrQTt0
完成度高めて次世代機種頼む
このサイズとばっさり絞った機能は売りになる
895白ロムさん:2012/04/26(木) 16:18:23.57 ID:a9DEeP9f0
専用イヤホンマイクだしてくれないかな。
ケーブルで繋ぐんじゃなくて、本体を耳に押し当てるような。
イヤホンマイクってより、イヤーホルダーとでも言うか。
896白ロムさん:2012/04/26(木) 18:11:28.97 ID:mxeznJsn0
>>893
このサイズだとアンテナにどうしても人体の影響が出て
感度が低下する。
人体が導体として作用してアンテナの共振周波数がずれてしまう。

サイズが小さいから、アンテナ2つ付けて良好な方を
随時選択できる空間ダイバーシティも搭載できない。

アンテナ入力が弱いのに増幅度だけをあげてもノイズも
一緒に増幅してしまうから意味ないしな。

小さいことが売りのこの端末に感度の良さを期待する方が
無茶。
897KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/04/26(木) 21:46:09.02 ID:0shGNGx9i
>>896
(゚_゚)アップデートで感度が落ちたのだから、ハードの制約があってもプログラムで幾らかは感度をいじれるはず。
ウィルコムの他の機種で圏内だったのに、これが圏外なのは納得がいかない。
超小型だから電波が良くないと使えないと割り切ると、携帯電話の本質から外れることになる。
待ち受け時間が短くなっても、モバイルバッテリーがある。
しかし、ホームアンテナは持ち歩けない。
898白ロムさん:2012/04/27(金) 11:24:08.13 ID:x6lyiGEO0
>>897
>ホームアンテナは持ち歩けない
そうなの?
899KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/04/27(金) 12:43:53.56 ID:6iialvMQi
>>898
(゚_゚)ホームアンテナも小さくなったね。
モバイルバッテリーで無理やり給電すれば、カバンに入りそうだわ。
900白ロムさん:2012/04/27(金) 13:33:04.47 ID:xU9HSNooP
2xだけどな
901白ロムさん:2012/04/27(金) 18:11:50.08 ID:F8DBAvUX0
アップデートのアンインストールは出来ないのかな?
902白ロムさん:2012/04/28(土) 05:58:31.45 ID:A5+4sVBbI
ホームアンテナ持ち歩くとか頭沸いてるんじゃないの?
端末小さい意味ないじゃん。
そもそもなんでそんなごみ端末のために追加料金はらわにゃならんのだ。
それなら普通の大きさのに青歯のヘッドセット使うわ。
何年も昔のドコモ端末が感度の問題起こしてないのに単にABITとかいう会社の技術力が低いからだろ。
903KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/04/28(土) 07:57:20.32 ID:mmcg20s4i
>>902
(゚_゚)半分冗談だけどね。
アンケートをとった位だから、ファームアップはあるだろうし、ちょっと様子を見てみる。
買ってしまったし、気に入ってるしね。
アップデートで今まで無問題の自宅での感度が不安定になったから、改善されなければホームアンテナの導入も検討するよ。
ストラップフォンでなくても感度の悪い場所があったのだが、そこはウィルコムに改善してもらった。
Dポの頃から使っているから、ウィルコムには頑張って欲しいね。
904白ロムさん:2012/04/30(月) 16:20:55.46 ID:duPC5Ubf0
ポケットの積載量とカバンの積載量は違うから、イエデンワを持ち歩ける層ならホームアンテナ持ち歩きをやっても不思議ではないな。
ただ、ホームアンテナってハンドオーバーできたっけ?
905白ロムさん:2012/04/30(月) 19:35:40.55 ID:ZOW/e8mH0
>>904
イエデンワの持ち歩きとかジョークに決まってんだろ…
酷いアスペだわお前。
906白ロムさん:2012/04/30(月) 19:49:30.85 ID:PJCfIdWa0
まーた自演野郎か
907白ロムさん:2012/04/30(月) 20:37:13.31 ID:0bBXOJq60
ショルダーホンとか懐かしいな
908白ロムさん:2012/04/30(月) 20:54:27.35 ID:mvXmnQq0i
散々、迷った挙句 新規でこの機種を契約。明日には手に入るかな。
所有満足度高そうで楽しみ!
909白ロムさん:2012/04/30(月) 21:09:34.27 ID:pP2JNyRH0
家デンはW-SIM対応にしとけばもっと売れただろうにね
910白ロムさん:2012/04/30(月) 21:57:30.74 ID:xdD+gg/L0
オンラインショップには在庫あるのに あえて注文しにくい表示なのは何故かしら?
まぁ、買えたからイイけど。
911白ロムさん:2012/05/01(火) 00:02:35.34 ID:UUZThbh90
>>905
イエデンワの持ち歩きは普通に便利だけどな
912白ロムさん:2012/05/01(火) 00:35:53.24 ID:8ghWz+d10
>>905
同じようにホームアンテナを持ち歩くジョークって言う層もいるんじゃないか?と読み取れないのかしら。
913白ロムさん:2012/05/01(火) 01:03:20.89 ID:Nq6uq0900
>905
そのジョークを、ネタのための無駄行為を行う層が現実に存在するんだよ。
914白ロムさん:2012/05/01(火) 01:45:58.23 ID:uwsH1OeWP
ジョークのために違法行為か
915白ロムさん:2012/05/01(火) 04:30:01.32 ID:D1whCDAn0
ホームアンテナっって持ち歩けないのか?
車載もNGなの?
916白ロムさん:2012/05/01(火) 10:38:10.41 ID:oDHjms5si
このクソ電話擁護してんのはキチガイとA-BIT社員のみだろ。
917白ロムさん:2012/05/01(火) 11:04:18.54 ID:2VxXoGIFO
ホームアンテナを借りる前に設置場所を記入するよな?
あれってその場所以外使っちゃダメってことなんだけど。
それにホームアンテナ持ち歩いたら他のWILLCOMユーザーに通信障害が及んでいい迷惑。
918白ロムさん:2012/05/01(火) 13:31:18.85 ID:kSnhM21m0
ホームアンテナって干渉するの?
ウィルコムの基地局同士は干渉しない(しにくい?)ときいたことがあるけど
919白ロムさん:2012/05/01(火) 14:19:17.52 ID:3+J5Lckp0
ホームアンテナは設置場所から移動して機能させると電波法違法
フォックスハンティングによる摘発が趣味化してる昨今危険すぐるわ
920白ロムさん:2012/05/01(火) 14:55:23.60 ID:D1whCDAn0
はよ次世代版だしてくれねーかなー
指向性マイクとemail載せるだけでいい
921KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/05/01(火) 18:55:08.54 ID:a35hr3qPi
(゚_゚)ボウルでパラボラアンテナを作るという、WiMAXの技は使えないのだろうか。
922白ロムさん:2012/05/01(火) 20:35:06.81 ID:5PQifgGK0
>>919
たしかに、最近の電波監視精度は高いな
技適がない不法トランシーバーの使用者なんかが捕まるようになった
923白ロムさん:2012/05/01(火) 20:57:45.03 ID:JfOI9Tp00
技適がない=不法ではないけどな。
924白ロムさん:2012/05/01(火) 21:48:55.47 ID:cW0OwJlI0
設計書出してなきゃダメ
逮捕
電波法なめんな
925白ロムさん:2012/05/02(水) 00:51:15.56 ID:NenzQ9aX0
ホームアンテナ移動しても移動したユーザーが電波法違反とかないだろ
926白ロムさん:2012/05/02(水) 02:30:22.99 ID:hFy2V97N0
>>925
ある
電波法なめんな
927白ロムさん:2012/05/02(水) 10:16:54.83 ID:2+Tdl6IV0
電波法って普通の普及版の六法には掲載されてないよね?
判例含めてどこで読める?
928KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/05/02(水) 10:33:15.39 ID:PZXGBaBxi
(゚_゚)おい、ちょい待て!
ストラップフォンに技適マークが無いのだが、どこにあるんだ?
929白ロムさん:2012/05/02(水) 11:07:05.17 ID:tyznHISDi
>>928
メニューに表示させるの無かったっけ?
930白ロムさん:2012/05/02(水) 11:10:30.56 ID:qa2DLrFC0
>>928
MENU→設定→認証情報表示→技術基準適合
931KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/05/02(水) 11:46:05.04 ID:PZXGBaBxi
(゚_゚)ありがとう、見つかった。
でも、戻るとか時計の表示でキレイに表示されないのね。
932白ロムさん:2012/05/02(水) 14:36:34.65 ID:SSjLOMgxi
まあ最近は違法輸入トランシーバがガンガン摘発されてるらしいからな。
つかホームアンテナ持ち歩きとかバカ過ぎ。話しにならん。
何のための極小端末だよ。
ABITももうちょいマシなステマしろよ。
933白ロムさん:2012/05/02(水) 14:51:28.10 ID:nrFKcU3d0
自演野郎の登場だ
934白ロムさん:2012/05/02(水) 15:26:25.98 ID:JPgGV6Uw0
>>924
なめてねえよw
技適と電波法違反は直接関係無いって話だ。
ちゃんと勉強して来いw

技適無くて逮捕はありえるけどな。
でも逮捕=有罪ではない。
935白ロムさん:2012/05/02(水) 16:13:24.52 ID:wREVKmlQi
バカ乙。
936白ロムさん:2012/05/02(水) 16:36:25.10 ID:Hj5XQTJ+i
>>934
>技適無くて逮捕はありえるけどな。
>でも逮捕=有罪ではない。

どういうこと?
937白ロムさん:2012/05/02(水) 18:47:01.76 ID:ax5BJUFs0
この機械で電波法違反の取り締まりやるらしいよ
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/tool/kohosiryo/mymedia/21/266/266-1.html
938白ロムさん:2012/05/02(水) 18:49:58.94 ID:xQaq+5En0
すげーかっけーな
でかい液晶だし
939名無し:2012/05/02(水) 20:19:56.78 ID:KvPawnBu0
□!!!これを見た貴方は「今すぐ」に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に1歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
940白ロムさん:2012/05/02(水) 23:55:50.73 ID:7uHRg9/t0
941白ロムさん:2012/05/04(金) 06:46:51.46 ID:wdjgtTTJ0
メールがファームアップでできるらしいってんでちょっと妄想したんだけど
青歯もチップは載ってて実はファームアップ待ちとか
そういう可能性あるのかな
942白ロムさん:2012/05/04(金) 11:03:48.82 ID:a43MXxY+0
単に、ライトEメール復活して実装してくれればそれで大満足なのだが。
943白ロムさん:2012/05/04(金) 11:28:32.98 ID:6SHNaaKY0
>>942
ライトメールじゃなんか足りないの?
944白ロムさん:2012/05/04(金) 16:56:01.07 ID:DLr5na5R0
2日にネットショップに頼んだら3日に送り今日着いた・・・・
まだ、あまってるじゃん。
1週間前に山田に行ったら売り切れてたのであせったけど、あるじゃん
さっそく革のクリスビケース頼んだよ。
俺もこれでクールなお仲間。
945白ロムさん:2012/05/04(金) 16:58:09.11 ID:DLr5na5R0
朝鮮企業SBと縁をきりたかったのにウイルコムって100%
子会社なんだってな・・・少し複雑
946白ロムさん:2012/05/04(金) 21:19:12.16 ID:6SHNaaKY0
まあいいんじゃね?
通名じゃなくて本名で仕事してるところはえらいと思う
947白ロムさん:2012/05/04(金) 22:24:15.09 ID:rwrzMtoC0
SBが支援してなかったらもう二度と機種出てなかったんじゃね?
948白ロムさん:2012/05/05(土) 03:27:10.73 ID:QtfubH+OP
>>944
それどこさ?
949白ロムさん:2012/05/05(土) 12:36:32.37 ID:i/XSTg5z0
ひごさ
950白ロムさん:2012/05/05(土) 12:48:53.14 ID:QtfubH+OP
ひごどこさ
951白ロムさん:2012/05/05(土) 12:55:38.85 ID:3FLBKr150
熊本かよ!
952白ロムさん:2012/05/05(土) 13:13:38.63 ID:PICnuR2I0
姉は血を吐く、妹(いもと)は火吐く、
可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、
地獄くらやみ花も無き。
鞭(むち)で叩くはトミノの姉か、
鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩きやれ叩かずとても、
無間(むげん)地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内(あない)をたのむ、
金の羊に、鶯に。
皮の嚢(ふくろ)にやいくらほど入れよ、
無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、
暗い地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にや羊、
可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に
妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、
狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、
可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、
針の御山(おやま)の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、
可愛いトミノのめじるしに。
953白ロムさん:2012/05/05(土) 17:03:49.64 ID:5vTiWu3l0
なにこれ。 イデオン?
954白ロムさん:2012/05/05(土) 19:06:47.71 ID:weHdXqZQ0
イエデン
955白ロムさん:2012/05/09(水) 11:34:13.19 ID:Jqm8d8Ae0
増産したの?オンライン在庫してるね
近所のプラザでも在庫あるんでそっちで買う
事務手数料も無料だし
ストラップ+イエデン+イエデンの3台予定
956白ロムさん:2012/05/09(水) 13:42:16.25 ID:+MICjlXG0
#EANF#
957白ロムさん:2012/05/09(水) 20:44:20.03 ID:deySXfzxI
>>955
ABIT社員乙
釣り針でかすぎんぞwwwww
958白ロムさん:2012/05/09(水) 21:47:18.72 ID:bQZp20aZ0
お、自演野郎か
959KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/05/11(金) 20:01:48.73 ID:eJPLGot1i
(゚_゚)カタログギフトをもらったから、プレリーシミズのフリスクケースを選んだ。
きつかったけど、指を入れて無理やり広げたら、スムーズに出し入れ出来るようになった。
ちょうどスピーカーの所に切れ込みがあって、着信音が聞きやすくて良いね。
しかし、ストラップを付けると逆さまに入れないとダメなのでスピーカーが塞がる。
そこが残念。
960白ロムさん:2012/05/12(土) 15:22:13.20 ID:7IC5ayIN0
はよeメールつき
961白ロムさん:2012/05/12(土) 19:28:13.17 ID:KHSzh1AN0
>>960
夏まで待てよ
962白ロムさん:2012/05/20(日) 19:38:58.25 ID:+4Ek6VQO0
おサイフケータイ付いたら最強
963白ロムさん:2012/05/20(日) 20:19:49.51 ID:d1NAzxi90
>>962
アンケート答えてる時にそれ一瞬考えたけど
実際には首から下げてるから 改札通るときに
物凄くお辞儀しないといけないことに気づいて
おサイフはiphoneにあればいいやという結論に。
964白ロムさん:2012/05/21(月) 02:29:28.80 ID:FMzr/W/s0
はがきが行方不明になっていたので必死に探し出して滑り込みでアンケート回答間に合った。

>>886 にあるように、やっぱりQ16の選択肢おかしいよな。
記入フォームにEメール搭載強く希望の旨記入しておいた。
965白ロムさん:2012/05/21(月) 03:04:18.83 ID:RWpVYKPQ0
普段はスマホ使ってるんだが
電池切れ怖いから通話とemailだけは電話機でできるようにしてほしい
そうしたら蜂4捨てられる
でもうんこむのアドは使い続けたい
966白ロムさん:2012/05/21(月) 04:59:50.03 ID:6eO16MpK0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Eメール!Eメール!
 ⊂彡
967白ロムさん:2012/05/21(月) 10:42:20.65 ID:Gb1reZv20
本当にEメール搭載するのかな?
夏の新機種発表の5月29日に発表があれば速攻で乗り換えるけど
968白ロムさん:2012/05/21(月) 17:57:09.31 ID:M3+JSprY0
そういえばアンケートで
アップデートしてから感度落ちたぞゴルァって書くの忘れた
969白ロムさん:2012/05/21(月) 23:18:06.10 ID:pPO/rPLq0
>>968
おれが小一時間分くらい書いといたから心配するな
970白ロムさん:2012/05/22(火) 03:28:41.31 ID:oupfJj8A0
Eメールだけはマジで欲しいんだよな
これがないからメイン機になれない
せっかく小さいのに、別にEメール用マシン持たなくちゃならないって勘弁して欲しい
971白ロムさん:2012/05/22(火) 03:41:39.81 ID:X9daLO9y0
でも画面を大きくしないと漢字変換候補が10年前のようにならない?
画面を大きくしたら今のサイズが、、、
972白ロムさん:2012/05/22(火) 09:16:36.72 ID:LN258Sg70
>>971
Eメールを受信して、読んで、「了解しました」って返信できるようになるだけでスゲーだろ?
973白ロムさん:2012/05/22(火) 09:31:24.61 ID:3tf7PbgwI
この小さい画面でe-mailとか無用の長物過ぎる。
そんな余計な機能要らんから電波感度と音量なんとかしろと書いといた。
974白ロムさん:2012/05/22(火) 09:35:24.98 ID:iuaACgsv0
連絡くれるなら電話よりメールの方が嬉しい。
だからメール搭載希望
975白ロムさん:2012/05/22(火) 09:41:44.12 ID:8HU8pvaG0
え?Eメール搭載機でるの?
Eメールが使えないから見送ったんだけど、もしEメール使えたら凄く魅力的な端末だと思う。
976白ロムさん:2012/05/22(火) 10:06:47.89 ID:AqpDEHgd0
メール機能が欲しい人はポケベルでも持ってなさいってこった。
……冗談抜きで、同じ大きさのメール専用機ってのはアリかも。
977白ロムさん:2012/05/22(火) 14:50:34.06 ID:l5dhgtPN0
アンケートとなんてはじめてだよな?

こんな経費使うなら時間かけて納得できる製品出せよ

おれはだいにだんのふせきとみた
978白ロムさん:2012/05/22(火) 14:54:44.33 ID:v5grzkjh0
今度の発表では何もなさそうだな
間がなさすぎる
979白ロムさん:2012/05/22(火) 15:24:14.36 ID:FcSWoDPw0
>>977
初めて では無いな。なんかあった気がする。

おれはだいにだんなどないとおもってる
980白ロムさん:2012/05/22(火) 16:02:37.34 ID:oupfJj8A0
ABIT機は第二弾じゃなくて、次は腕時計型でしょ
981KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/05/22(火) 18:13:21.99 ID:siDyRtbbi
(゚_゚)まぁ、メール機能は現実的で無いから、同じグループなんだから、ソフトバンクの回線でウィルコムのメールが使えるようにして欲しいな。
iPhoneと併用してるから、その方が楽だ。
982白ロムさん:2012/05/22(火) 23:06:37.42 ID:KFS8/O9S0
        ニ=――    >>973 >>976 >>981     ―=ニ
              /
      i=)      /   /   |    ||   \
       |,f )   ,,- 、    /   |    ||  |  \ \
       / i \,ト、_'i'   /    |    ||   |      \
      iヽノ-‐'\┤        |    ||   ___    \
       ゙ー'_ '  i\       |   ||  ./    /
       /   /   \     |   ||    ̄/ /   _          _
       /-,,_,../    0    |   ||   / <   / / (O)      /_/   /l
      |:::::::::::::}            ||  //\\ / / \ / ̄ ̄ ̄/   __/ /
      !:::::T:::.i'             || '―'    ̄/__/. \_>  ̄ ̄ ̄  /__/
      |::::::!::::i            ||
      |::::::|、:::゙、          ||
        |:::::|ヽ:::::、         ||
      |:::::|  (;^i      _ゝ ∧/
      ,=i 〈-_i      ) 、`  ' (
983白ロムさん:2012/05/23(水) 01:52:00.54 ID:lXZfbvAw0
マジでemail付きでねーかなあ
そうすればこいつ一本でがんばれるんだが
984白ロムさん:2012/05/23(水) 16:52:33.61 ID:u+0vSu5ZP
自宅PC経由でemail使えるようにしたったww
もう一台無料のウィルコムだからできる業だww
985白ロムさん:2012/05/23(水) 21:08:11.21 ID:khKFUbzy0
>>984
prin経由なんだろ?意味ないよね?
986白ロムさん:2012/05/23(水) 21:16:00.88 ID:zokh9cuq0
フリスクもモデムになるよ
987白ロムさん:2012/05/24(木) 08:46:35.41 ID:wMxhJukc0
iPod nanoみたいにリストバンドに付けられるようにしてほしい。
もしくは、
フリスク用のリストバンドを発売してくれてもいいな。
988白ロムさん:2012/05/24(木) 15:13:38.86 ID:+9WiMM650
>>987
ヘッドセットになるオプションが欲しい
989白ロムさん:2012/05/25(金) 02:48:01.21 ID:6Sfeu3qxP
>>985
いいや違うよ

まあ、ライトeメールをちょいぱくったけどなw
990白ロムさん:2012/05/26(土) 00:37:50.51 ID:lWrxk2+JI
ヘッドセットなら最初からBTのヘッドセットでいいんじゃ?
991白ロムさん:2012/05/26(土) 01:50:33.42 ID:yunOhop60
>>990
BTついてないでしょ
992白ロムさん:2012/05/26(土) 02:05:30.46 ID:P6RCop6Z0
>>990
画面とテンキーがない
993白ロムさん
バンダナで本体耳に押し当てろよ。