docomo PRIME F-01C part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
docomo PRIME F-01C
激速(ゲキハヤ)タッチパネル搭載 ハイスペックスリム防水ケータイ
11/19(金)絶賛発売中 本体価格¥59,808円

・NTTドコモ公式
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01c/index.html
・富士通公式
 ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/
・F-01C 激速体感Station Special Site
 ttp://gekihaya.com/
・@Fケータイ応援団
 ttp://atfk.fmworld.net/

・かんたん使い方ガイド
 一番下サーチキー > 使い方ガイド で検索
 これで殆どの操作方法や疑問が解決
 これでも分からない場合はカタログ&取説(詳細版)を
・カタログ(PDFファイル)
 ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/catalog/?fmwfrom=f-01c_index
・取説(PDFファイル)
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01c/index.html

・ケータイ会議7 F-01Cブロガー徹底レビュー!
 ttp://www.keitaikaigi.com/2010c/f-01c/

前スレ>docomo PRIME F-01C part6(実質part7)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1290084384/
2白ロムさん:2010/11/20(土) 14:16:40 ID:ETzH2JJM0
3白ロムさん:2010/11/20(土) 14:17:01 ID:ETzH2JJM0
【便利な操作方法1】

■長押し系

[↑]長押し アラーム設定
[→]長押し icロック設定解除
[←]長押し プライバシーモード設定解除(menu8623で標準設定の時のみ)
[↓]長押し 電話帳新規登録
[MENU]キー長押し サイドキーのHOLD設定解除
[メール]長押し メール問い合わせ
[iα]長押し iアプリ一覧
[#]長押し マナーモード設定解除
[*]長押し 公共モード設定解除
[w]長押し ワンセグ起動
[MULTI]キー長押し プライバシービューのon/off

[0]〜[9]長押し セレクトメニュー登録の機能を起動
設定方法:[menu][セレクトメニュー][サブメニュー]
人物とメニューGropは長押しに対応してません

[0]〜[9]+[iα]長押し
登録したiアプリ起動(ツータッチiアプリ)
登録方法:[iα]長押しで登録したいアプリにカーソル合わせ、
     [menu]340→登録選択[0]〜[9]

サイドキー[カメラ]長押し [menu]898で登録した機能を起動
サイドキー[▲]長押し [menu]898で登録した機能を起動
サイドキー[▼]長押し [menu]898で登録した機能を起動

ワンタッチアラーム
サイドキー[▲] or [▼]長押し 大音量アラーム発報(痴漢撃退?)
設定方法:[menu]6→ワンタッチアラーム設定
※HOLD設定中は無効になります [MENU]キー長押しでHOLD解除
4白ロムさん:2010/11/20(土) 14:17:22 ID:ETzH2JJM0
【便利な操作方法2】

■電話帳検索
[0]〜[9]を入力し[↓]キーを押すと、登録名が対応する文字(あ,か,さ,た,な...)で始まる一覧表示
[1][↓]と入力すると、登録名が「あ行」で始まる一覧表示

■ツータッチサイト
[0]〜[9]+[iα]  登録したBookmarkサイトを表示
登録方法:[menu]28 で[0]〜[9]にBookmarkを選択し登録

■カップラーメン機能
カップラーメン食べる時は、[3]押して 十字キー[↑]
1〜60の数字を入力して1〜60分設定し、十字キー[↑]でお知らせタイマー起動

■クイックスケジュール
今日の時間スケジュール登録 時刻を4桁を入力して十字キー[↑]
指定日時のスケジュール登録 日付と時刻を続けて8桁で入力して十字キー[↑]
(数字が1桁の場合は、前に0を付ける)

■クイックダイヤル
待受画面でメモリ番号 0〜99 を入力し[通話] で電話発信
[カメラ] でテレビ電話発信

■クイックメール
待受画面でメモリ番号 0〜99 を入力し[メール] でメール作成
[メール]長押し でSMSメール作成
5白ロムさん:2010/11/20(土) 14:17:46 ID:ETzH2JJM0
◆FAQ

Q01 待受画面の下部にあるメニュー(待受ランチャー/機能ボタン)は消せないの?
    消せません、仕様です

Q02 待ち受けショートカットはタッチで引っ張り出さないといけないの?
    ┘  ▲  └   をズルズル引っ張り上げなくても
    ・画面の関係ない所をタッチ
    ・キー操作だと、[決定] [↓] [↓] [↓]・・・・

Q03 画面左上のiコンシェルのアイコンは消せないの?
    消せません、仕様です

Q04 i-mode中の(戻る)(進む)操作が十字ボタン[←][→]じゃない?
    i-modeブラウザ2.0から仕様が変わりました
    [メール] 戻る 長押しでビジュアル履歴(ページのサムネイル)
    [iα] 進む 長押しでビジュアル履歴(ページのサムネイル)

Q05 iモード画面下側の[戻る][進む]などの領域は消せないのか?
    iモード観覧中に [MENU]95 ガイド表示 OFF
    ただし、ビューアスタイルでは消えない

Q06 液晶が黄色い気がする
    色温度の違い(富士通機種は5000K辺りの設定)
    ttp://www1.interq.or.jp/sira/yorozu/cg_tips/color/index.htm

Q07 フリック入力は扇形のみ? 十字は出来ないの?
    扇形だけど、X字の感覚でOK(左右は斜め下方向で認識する)

Q08 内蔵電子辞書について?
    本体からmicroSDへ移動もしくは削除して本体メモリ容量を確保
    購入時に本体に内蔵している辞書はマルチメディアデータなしの内蔵版
    DVDに完全版が収録されてます。

Q09 電池を長持ちさせる設定は?
    * 液晶を暗くする(明るさ自動調整でもよい)
    * キー音、キーイルミを消す
    * iチャネルのテロップを消す
    * マチキャラを消す
    * 待ち受けにFLASHを使わない
    * 3Gで固定する
    * モーションセンサーをoff
    * オートGPSをoff
    * iウィジェットを全て停止
    * 温湿度センサーをoff
    * ウォーキングカウンターをoff
6白ロムさん:2010/11/20(土) 14:21:58 ID:fkLS628x0
>>1-5以上テンプレ

間違いや意見があったら報告してくれ
前スレ埋まってからカキコしてね
7白ロムさん:2010/11/20(土) 14:27:51 ID:b0e0TxctO
◆◆◆◆◆◆ FAQ ◆◆◆◆◆◆

[Q1] Youtube 見れません?
[A1]有料のフルブラウザなら見れます。
Youtube側が対応するのをしばらくお待ち下さい←ソース無し

[Q2]防水は大丈夫?
[A2]15cm程度の洗面器で早々と浸水してますのでご注意下さい

[Q3] 一部分だけイルミが暗い
http://imepita.jp/20101120/003790
http://imepita.jp/20101120/007180
[A3] 仕様です

[Q4] 画面左上のiコンシェルのアイコンは消せないの?
[A4] 消せません、仕様です

[Q5] 待受画面の下部にあるメニュー(待受ランチャー/機能ボタン)は消せないの?
[A5] 消せません、仕様です

[Q6] i-mode中の十字キー[←]で前ページに戻れないのですか?
[A6] i-modeブラウザ2.0から仕様が変わりました

@スピーカーはモノラル?新機種でもたまにある改悪の一つだけど 

A変換はいまいちですね。2タッチの自分は特に…

全角でカタカナとかローマ字入れると今までは候補から半角のも選んでくれたんですが、今回のは半角にしてから打ち込まないとダメっぽい。

F-01Cいきなりかよ

203:白ロムさん :2010/11/20(土) 00:25:49 ID:ETDOoYoQO
洗面器で防水性能試してみようと思ったらそのまま逝ってしまった…

今日買ったばかりだから交換してもらえるよね?

239:白ロムさん :2010/11/20(土) 00:42:48 ID:JMzSEk5i0 [sage] >>203
水没第一号キタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!!
まぁ1日だし大丈夫だとは思うが水没だから、悪ければ携帯補償サービス行きになるはず。最悪加入してなければご愁傷様
水没ってこと言わずにとりあえず電源付かないとかで持ってったらどうだろうか
>>215
フルブラウザ自体が糞だしな
メニューとかはサクサク動くし一つだけみて決められんわなあ
8白ロムさん:2010/11/20(土) 14:33:36 ID:ETzH2JJM0
>>7=ネガキャン荒らしなので触らないで生温かく見守ってあげて下さい
http://hissi.org/read.php/keitai/20101120/YjBlMFR4Y3RP.html
9605:2010/11/20(土) 15:31:05 ID:TZ4z+MBh0
151にフルマニュアル申し込みついでに、テクニカルでSDHCの相性ですよねと同意でもして貰おうと思ったら
若い男性が違うと思われますと言い、メーカーも聞かない、容量も聞かない、本体メモリで録画できるかなど
の質問も一切せず保留しだして検証始める始末
10分後に保留とけて再現とれなかったので点検行ってくださいと(笑
クラス4であることや諸々何にも質問しなかったけど?と突っ込むと
クラス4ってなんですか?wwwwww
その時点であきらめて上の人に聞いて勉強しといてねといって電話をきりました

マニュアル注文のサービスのおばちゃんもpdfファイルのコピーでいいですかーってwww
ちょ、それただプリントアウトして綴じただけでマニュアル違うし
そのおばちゃんも確認で数回保留されました
派遣社員なのは分かるけど、サービスもテクニカルも質が低すぎて変に疲れました
10白ロムさん:2010/11/20(土) 15:36:15 ID:TZ4z+MBh0
すみません誤爆です;
11白ロムさん:2010/11/20(土) 16:02:43 ID:iiNUhsCn0
早漏
12白ロムさん:2010/11/20(土) 16:05:25 ID:avSdwzIT0
>>1
早漏の>>1

ちゃんとpart8に修正されてるのね
13白ロムさん:2010/11/20(土) 16:10:46 ID:GwMXu98B0
>>1-5以上テンプレ

間違いや意見があったら報告してくれ
前スレ埋まってからカキコしてね

>>7=ネガキャン荒らしなので触らないで生温かく見守ってあげて下さい
http://hissi.org/read.php/keitai/20101120/YjBlMFR4Y3RP.html
14白ロムさん:2010/11/20(土) 18:25:33 ID:Y/Kj55GxP
>>7
>[Q1] Youtube 見れません?
>[A1]有料のフルブラウザなら見れます。
>Youtube側が対応するのをしばらくお待ち下さい←ソース無し

もう見られるよ。
15白ロムさん:2010/11/20(土) 18:33:51 ID:5dqsH4PO0
>>14
お前いちいちネガキャン基地外に反応するなよ
そんなこたぁー皆分かってて無視してんだからよ
16白ロムさん:2010/11/20(土) 19:16:39 ID:yQo4G+cd0
結局水没テストをやった奴はいないのな
17白ロムさん:2010/11/20(土) 19:51:05 ID:b0e0TxctO
前スレ、一名だけいるよ
今のところ浸水100%
また両面テープなのかな

F-01C 15cm程度の洗面器でいきなりかよ

203:白ロムさん :2010/11/20(土) 00:25:49 ID:ETDOoYoQO
洗面器で防水性能試してみようと思ったらそのまま逝ってしまった…

今日買ったばかりだから交換してもらえるよね?

239:白ロムさん :2010/11/20(土) 00:42:48 ID:JMzSEk5i0 [sage] >>203
水没第一号キタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!!
まぁ1日だし大丈夫だとは思うが水没だから、悪ければ携帯補償サービス行きになるはず。最悪加入してなければご愁傷様
水没ってこと言わずにとりあえず電源付かないとかで持ってったらどうだろうか
>>215
フルブラウザ自体が糞だしな
メニューとかはサクサク動くし一つだけみて決められんわなあ
18白ロムさん:2010/11/20(土) 19:53:12 ID:yQo4G+cd0
必死チェッカー第一位以外の人で頼む
19白ロムさん:2010/11/20(土) 20:55:13 ID:z8jmRo4w0
待ち受けランチャーで削除できない項目があるのが不満。
音声クイック起動とかイラネ
20白ロムさん:2010/11/20(土) 20:56:26 ID:z8jmRo4w0
>>19
待ち受けショートカットの間違い
21白ロムさん:2010/11/20(土) 20:58:16 ID:Z+eMnn7y0
F-01Bから買い換えると幸せになれますか?
22白ロムさん:2010/11/20(土) 21:03:03 ID:x037RK4hO
前スレ2日で消費したんだな。スゲー勢いw
23白ロムさん:2010/11/20(土) 21:05:56 ID:cAd8XDCeO
新スレage
24白ロムさん:2010/11/20(土) 21:08:14 ID:I08o8u4u0
いきなりレス番飛びすぎワロタw
>>21
同じくF-01Bから1モデルしか違わないとはいえ進化が凄い。殆ど不満点ない。
特にSD関係が非常に使いやすくなったのと、内臓メモリうpはありがたいよ
25白ロムさん:2010/11/20(土) 21:14:28 ID:2mWYScZBO
新品状態の今のシールとかが剥がれないなら水没テストやってもいいんだけどなぁ
今日買ったばっかでシールが剥がれるのはイヤンな感じだから
26白ロムさん:2010/11/20(土) 21:16:12 ID:YRNgRVSfO
黒買った人に質問なんだが、やっぱり指紋ベタベタになる?
個人的には白好きなんだけど、黒もカッコイイよな…と迷う。
27白ロムさん:2010/11/20(土) 21:17:16 ID:4TZtxvwlO
>>16
高い金出して買ったモノをそんなあほを事出来る訳ありません
28白ロムさん:2010/11/20(土) 21:17:31 ID:2mWYScZBO
>>26
買ったばっかの時はフィルムが貼ってあるから指紋はつかない
29白ロムさん:2010/11/20(土) 21:17:40 ID:VlDOrWR3O
激揺れ(ゲキユレ)ディスプレイ搭載

ありえん仕様だわ
30白ロムさん:2010/11/20(土) 21:18:02 ID:Lde83xR7O
チョー気持ち良い♪
http://imepita.jp/20101120/764500
31白ロムさん:2010/11/20(土) 21:19:05 ID:I08o8u4u0
>>30
シャワー直接当てるなって書いてあるぞ
壊さんようにな
32白ロムさん:2010/11/20(土) 21:22:07 ID:zzp+AQgXO
ビューアスタイルにした時にカメラやワンセグを自動起動とかって出来ますか?
33白ロムさん:2010/11/20(土) 21:22:29 ID:4TZtxvwlO
発売初日から荒らしが出てきたな
買って損は無さそうや
34白ロムさん:2010/11/20(土) 21:22:30 ID:b0e0TxctO
751:白ロムさん :2010/11/20(土) 15:37:58 ID:w+QDv7bhO
液晶側開いた時、中間で留めるとヤケにヒンジ部からグラグラしない?
仕様なのかな


798:白ロムさん :2010/11/20(土) 16:45:01 ID:w+QDv7bhO
>>751
ですが、進展あり
ショップに電話したら何件かグラツキ確認されてるとの事、
在庫無いから、一度見せに来ていただいたら入るまで好きにつかってていいとの事に

有料サイトで落とした音楽なども故障扱いで移せるようです
保護シート代無駄になったけど、色々冒険して試せる意味では良かったです

964:799 :2010/11/20(土) 20:26:44 ID:TZ4z+MBh0 [sage]
近隣DS3軒ハシゴしてきました
1軒目は昨日液晶不具合で交換してくれた富士通系の全体的に親切なお店
電話すると在庫はないので交換できないけど実際に見たいので持って来て欲しいと
いわれました
故障係の人が店に唯一あるドコモ管理品(ホモ?)と比べて差がでなかったのでメーカーに
修理点検になるとのことでした
2件目と3件目はドコモ管理品とヒンジの遊びに違いがないので交換はできないとキツメに
言われました
在庫はありましたが販売品なのでお出しできませんと

3軒回って冷モック12台はグラつき無し、ドコモ管理品(ホットモック?)5台は同程度グラつきがありました
2,3件目の対応はどうしてカッチリしてるのが存在してるなんて思えるんですか?インターネット
か何かですか?と冷ややかに言われました

10分圏内にDSもう一軒ありますが、心が折れたw
F-01A初日買いでギシアンヒンジ、5キー割れ、浸水の初期不良にかからなかったのが
いっきに01Cに回ってきた気分でした

>>798さんのDS対応がうらやましい

自分でこれだけ回った結果なので、ギシアン、5ボタン割れみたく周知が広まって認められた
あとに対応なってもいいかと思うようにしました

35白ロムさん:2010/11/20(土) 21:22:35 ID:Z+eMnn7y0
>>31
あ、マジで?
普通に水道の蛇口の水でバシャバシャ洗ってたわ
36白ロムさん:2010/11/20(土) 21:23:24 ID:I5jWmWU80
今までPとSHしか使ったことなくて初Fなんだけど
F独自の特徴とかウリってどういうのがある?
37白ロムさん:2010/11/20(土) 21:23:37 ID:Gm/GZRLv0
前スレ966です。
お風呂出ました。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up50256.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up50255.jpg
結構熱めのお湯が好きなんだけど30分以上余裕だでした。
38白ロムさん:2010/11/20(土) 21:24:05 ID:jh0aXFwoO
>>30


えふぜろわんし〜様になんて事を!

バチアタリめがwww
39白ロムさん:2010/11/20(土) 21:24:45 ID:24D8UD94P
>>37
なんかシュールww
40白ロムさん:2010/11/20(土) 21:24:48 ID:c+KDm2qYO
>>30
さっさと
壊れます様に
41白ロムさん:2010/11/20(土) 21:25:18 ID:wvTSXg4sP
>>37
怖いもの知らずだなwww
俺は怖くて出来んよwwww
42白ロムさん:2010/11/20(土) 21:25:54 ID:rH/F+M5T0
>>1
43白ロムさん:2010/11/20(土) 21:26:04 ID:O+axUkIiO
>>37
バスクリンか。
44白ロムさん:2010/11/20(土) 21:26:24 ID:jh0aXFwoO
>>37


執行猶予無しの実刑が確定しますた。

45白ロムさん:2010/11/20(土) 21:26:43 ID:cobSAlAa0
アスデックののぞき見防フィルム買ったんだけど
貼るとフィルムが厚すぎて完全に閉じられなくなるんだが…
今までこんな事なかったのに

ラスタバナナ買った人いる?ちゃんと閉じるか?
46白ロムさん:2010/11/20(土) 21:27:34 ID:Z+eMnn7y0
>>37
レオパレス乙
47白ロムさん:2010/11/20(土) 21:27:34 ID:5O+BrqjEO
購入時に貼ってある表側のシールはそのままにして使ってる人多そう
48白ロムさん:2010/11/20(土) 21:27:44 ID:BvFfC6/yO
この携帯、タメ口なのね
49白ロムさん:2010/11/20(土) 21:28:34 ID:24D8UD94P
デコメの絵文字ってどんくらいはいってる?
50白ロムさん:2010/11/20(土) 21:28:57 ID:I08o8u4u0
>>47
あれ前スレに出てたけど、車のシートのビニールと同じって表現が的確だよな
51白ロムさん:2010/11/20(土) 21:29:23 ID:eecN3kPeO
>>37
元オカ板民の俺はひとりかくれんぼ思い出すわーww
52白ロムさん:2010/11/20(土) 21:29:56 ID:Of8ki+n3O
前スレ@オプションについて
レスくれた人ありがとう!
解約したのバレても大丈夫なの?
53白ロムさん:2010/11/20(土) 21:30:48 ID:CslOezm60
マイセレクトってどうやって注文すんだ?
54白ロムさん:2010/11/20(土) 21:31:08 ID:D98TjhBl0
この機種、USTREAM見られますか?
55白ロムさん:2010/11/20(土) 21:36:25 ID:XylADpJb0
内蔵メモリが空きが無い。。。。。と思ったら辞書で容量食ってた。
56白ロムさん:2010/11/20(土) 21:36:36 ID:IjFlPtP0O
今日機種変更に行ったけど一括じゃないと買えないと言われました…

誰か言われた人いる?
57白ロムさん:2010/11/20(土) 21:38:18 ID:pckRLC6d0
液晶が黄ばんでるうううう

と思ったら金の着せ替えのせいでしたw

今回の液晶は(・∀・)イイ!!ね
58白ロムさん:2010/11/20(土) 21:38:51 ID:CslOezm60
オンライン登録してカートに入れれば出るん?
59白ロムさん:2010/11/20(土) 21:39:53 ID:I08o8u4u0
>>56
前スレで散々でてたから見てこい
60白ロムさん:2010/11/20(土) 21:40:00 ID:eecN3kPeO
>>52
あれタダで割引しちゃダメって決まりがショップに有るから渋々用意してある、言い訳みたいなもんだからね。
良心的な店員さんだと「すぐ外して良いですよ」って言ってくる

わざわざバラす事は無いけど、調べられる事も無いよ
61白ロムさん:2010/11/20(土) 21:44:16 ID:9aMNL/PLO
>>55
SDカードに移せばよいよ
62白ロムさん:2010/11/20(土) 21:44:34 ID:eIWvKmaj0
>>60
そんな調べるのに時間を費やすぐらいなら
1台売るのに回すのが良かったり。
63白ロムさん:2010/11/20(土) 21:45:09 ID:4TZtxvwlO
>>36
moba505の時代からの指紋センサー
64白ロムさん:2010/11/20(土) 21:45:36 ID:iNLT9IST0
>>58
それでできますん
マイセレの専用スレあるから逝って
65白ロムさん:2010/11/20(土) 21:48:59 ID:cGUtQnDsO
F906i組は脱ヨコモできたの?
66白ロムさん:2010/11/20(土) 21:49:14 ID:4TZtxvwlO
>>52
解約しようがしまいがそれは客の勝手、何も言われ無い
何を解約するんかは知らんが
67綺襲HIGH乂SPEED:2010/11/20(土) 21:50:08 ID:FThJ5YfwQ
.( ゚ □ ゚)SH07Bシーケンス解除 mpw計測 急襲

カウントダウン開始
68白ロムさん:2010/11/20(土) 21:50:28 ID:4TZtxvwlO
>>55
不要なモノなら削減
69白ロムさん:2010/11/20(土) 21:52:03 ID:4TZtxvwlO
>>56
分割で買う場合は身分証が要る
一括なら要らない
70白ロムさん:2010/11/20(土) 21:53:41 ID:4TZtxvwlO
>>58
何が?
71白ロムさん:2010/11/20(土) 21:53:42 ID:YRAC89WR0
俺発売日の朝にdocomoショップへ機種変しに行ったら
「『やっぱり』新機種を待っていたんですか?」
とにこやかにお姉さんに微笑まれてしまったよ

これは軽く見下されたのかただの会話ネタなのか
とりあえずウヒョー
72白ロムさん:2010/11/20(土) 21:57:00 ID:ZQ8XGnykO
電池持ちが悪すぎる…。
73白ロムさん:2010/11/20(土) 21:59:42 ID:PfYnnk/80
W2ch使っている人がいたら何時間で電池が無くなるか試して欲しいな
今使っているのだと3時間持てばいい方だから
74白ロムさん:2010/11/20(土) 22:00:35 ID:ObJNJ5/RO
質問なんですが、この携帯でWi-FiをしてDSのソフトを遊ぼうとしたのですが、128K?に接続できなくて困っています。moperaのライトプランは契約済みです。
75白ロムさん:2010/11/20(土) 22:02:03 ID:TZ4z+MBh0
前スレ994さん
釣りだったらよかったんですが実話です
寒い夕方からバイクで3軒回って心底冷えました

前スレ1000さん
言われても仕方ないですよね;
ただクレーマー的な対応にならないように注意しました
店側には迷惑でしかないですが

>>34
こっちの>>9に誤爆したのと前スレ964,799は確かに自分ですが
他のグラつきについての書込みは別人です
自作自演ではありませんので
76白ロムさん:2010/11/20(土) 22:03:21 ID:Zum3m5270
>>30
>>37

ロック万円♪ ロック万えん♪
77白ロムさん:2010/11/20(土) 22:03:59 ID:DvWWoyir0
この機種に変更しようと思うんだが、現機種でiモーションやメール云々を保存させたmicroSDのデータは読み込めますか??
78白ロムさん:2010/11/20(土) 22:05:48 ID:mQsBD8qJ0
誰か動画撮影してない?

フォーカスの音入るんやけど…
カタカタカタ…カタカタ…カタカタカタって。
自分だけ??
79白ロムさん:2010/11/20(土) 22:07:10 ID:/ilXcrUSO
てかこれインカメラないんだ・・・
80白ロムさん:2010/11/20(土) 22:07:57 ID:9ajWn+/Y0
で、いったい何が進化したんだ?w
81白ロムさん:2010/11/20(土) 22:08:00 ID:KWnxgirV0
オープン状態でヒンジあそびひどかったからDS行って交換してきた。
何個かいじらせてもらって、納得いったのと交換したよ。
固いのはほんとちゃんと固い。

あとヒンジあそびOKでも、クローズ状態で画面側左右にずらすと
カックンカックンなるのもあるので注意。
82白ロムさん:2010/11/20(土) 22:09:12 ID:wZJGKii0O
ドコモとか富士通にiコンシェルのアイコン消せないのが困る
って苦情多くいったら、アップデートで改善してくれるかな?
それとも後継機種で改善してくれるだろうか…
83白ロムさん:2010/11/20(土) 22:09:33 ID:Z2VfYuiu0
今01Bという神機を使ってる俺からすれば
薄く軽くなってフルHDなコレはますます神に思えるんだけど
無線LANプリントまであるんだって?
家庭用の一部のプリンタに対応ってだけ?
家電量販店に設置されてるようなプリント機に向かって無線LANプリントはできない?
いやさ、防塵水ってことで01BもSDカード外すのはやっぱ手間だからさ

ただアレだね。ミラーがデカくなったのは良いね!
01Bもミラー部分大きいから買ったけど、やっぱ01Cのようなミラーが最終形態だわ
二軸はミラーに限るね。なんたってミラーが売れるのは間違いないんだから
84白ロムさん:2010/11/20(土) 22:09:48 ID:/CccqO+L0
Wi-Fiのクライアントモードでフルブラウザが見れることはわかったんですが、
携帯サイトも見れるんですか?
85白ロムさん:2010/11/20(土) 22:10:40 ID:3CvQ3oJQO
相変わらずワンセグは糞なの?
86白ロムさん:2010/11/20(土) 22:11:41 ID:I08o8u4u0
>>82
アップデートは基本不具合修正だけ、これが不具合ってならいけるだろうが、まずそれはないからな
仕様変更のアフターサポートは基本ないからなードコモは
87白ロムさん:2010/11/20(土) 22:12:08 ID:/ilXcrUSO
>>31
N02Cは同じ防水仕様でもCMで上から落ちてくる水に浸けてる
誇大広告?
88白ロムさん:2010/11/20(土) 22:14:24 ID:d6ud/hib0
ムーバ時代からずっとSHだったけど初めてFにした
まだ使い慣れないけどデザインはSHっぽくていいねw
ゴールド綺麗だな
89白ロムさん:2010/11/20(土) 22:19:05 ID:mQsBD8qJ0
>>78
http://www.youtube.com/watch?v=iQmSb0tMz5U

撮ってアップしてみた。
90白ロムさん:2010/11/20(土) 22:21:59 ID:aWIZ1M/20
ワンセグの入りはどうですか???
91白ロムさん:2010/11/20(土) 22:22:38 ID:24D8UD94P
>>89
外のカエルじゃね
92白ロムさん:2010/11/20(土) 22:23:54 ID:rVhp+7jbO
少なくともワンセグ06Bよりはるかに綺麗だわあ
93白ロムさん:2010/11/20(土) 22:25:33 ID:mQsBD8qJ0
>>91
> >>89
> 外のカエルじゃね

カエルだったらいいのになー。

みんなのはそんなことないの?
94白ロムさん:2010/11/20(土) 22:25:34 ID:lXepHUvQO
二年振りの機種変でかなり戸惑ったけど
進む戻るはボタン、スクロールはタッチパネルにまかせたらかなり楽になった
あんまり使うつもりじゃなかったけど、やっぱりタッチパネルって便利だね
95白ロムさん:2010/11/20(土) 22:25:43 ID:Xed8GDYgP
ゲキハヤとかいうけどSH03Bの方がタッチパネルが速かったという落ち…
96白ロムさん:2010/11/20(土) 22:26:00 ID:I08o8u4u0
む、これ充電してても10%以下だと電池足りないとカメラ起動しないのか
97白ロムさん:2010/11/20(土) 22:30:03 ID:9ajWn+/Y0
で、いったい何が進化したんだ?
このスレを見るかぎりずいぶんセコい進化だなおい?w
98白ロムさん:2010/11/20(土) 22:30:23 ID:nFtEf5axO
浸水率50%
99白ロムさん:2010/11/20(土) 22:31:15 ID:5jN7C3BMO
浸水しねーじゃん。嘘つくなネガキャンども
http://imepita.jp/20101120/809700
100白ロムさん:2010/11/20(土) 22:31:49 ID:/lyCuBb60
シュールな絵面だな
101白ロムさん:2010/11/20(土) 22:34:26 ID:I08o8u4u0
>>97
そう思うんなら別にそれでいいさ、個人の勝手だし
だけどF-06Bのままだからって新機種妬むなよw
102白ロムさん:2010/11/20(土) 22:35:28 ID:9ajWn+/Y0
>>101
男は泣くもんじゃないぞw
103白ロムさん:2010/11/20(土) 22:35:49 ID:sdwMh+DK0
浸水しようがしまいがどうでもいい
そもそも浸水させる機会がない
104白ロムさん:2010/11/20(土) 22:35:55 ID:nFtEf5axO
浸水率33.3%
105白ロムさん:2010/11/20(土) 22:36:00 ID:5jN7C3BMO
>>90
SH-07Bより感度良いんだが、そのSH-07Bは感度が良い方なのか知らん。
106白ロムさん:2010/11/20(土) 22:36:12 ID:NKvPK12UO
F-04Aから機種変更してきた。明日はカスタマイズ日曜日だ
107白ロムさん:2010/11/20(土) 22:36:17 ID:eRK7XGn20
成金ゴールドゲット!

ただ、保護シール剥がして持って帰ってみたら、
早速傷が付いてる…orz

以外と弱いのか
108白ロムさん:2010/11/20(土) 22:37:01 ID:Cb2oDnW10
キャンペーンのmicroSDHCカードにはマイクロSDアダプターってついてくるの?
109白ロムさん:2010/11/20(土) 22:38:25 ID:6noYXdsJ0
>>47
その行為、折角の鏡面仕上げの意味無さそう
110白ロムさん:2010/11/20(土) 22:40:13 ID:Zj6NN+HMO
>>102
君の嫉妬が実に心地よくてぐっすり眠れそうだよW
111白ロムさん:2010/11/20(土) 22:41:31 ID:f/M1ZnTWO
microSDHC 8GB 残り44500名か
この調子だと今月末まで持ちそうだが、携帯の売上の初動はどんな感じなのかな?
112白ロムさん:2010/11/20(土) 22:42:43 ID:zYhPXWZn0
指紋対策でミラー部分にワックス塗るって言ってた方、上手くいきましたか?
レポよろしく
113白ロムさん:2010/11/20(土) 22:43:49 ID:+zEP8mC6O
>>93
前スレで何回も聞いたのにスルーされたけどジジジって音がする
結構気になるよね。調べたらデジカメなんかで動画撮影すると音がする機種もあるみたいだが
114白ロムさん:2010/11/20(土) 22:43:59 ID:9ajWn+/Y0
>>110
で、辞書はどうだ?
06Bに搭載の強力な辞書はついてるの?
115白ロムさん:2010/11/20(土) 22:44:41 ID:/lyCuBb60
辞書w
116白ロムさん:2010/11/20(土) 22:45:00 ID:RZkWb/1IO
質問!
i-modeでタブ開くのってサブ゙メニュ使わないきゃ無理??
117白ロムさん:2010/11/20(土) 22:45:28 ID:Zj6NN+HMO
>>114
06Bってなに?
118白ロムさん:2010/11/20(土) 22:46:06 ID:MHLLNWuj0
ワンタッチでブックマークに飛ぶ方法ある?
119白ロムさん:2010/11/20(土) 22:46:44 ID:I08o8u4u0
>>117
348 :白ロムさん[]:2010/11/20(土) 21:59:42 ID:9ajWn+/Y0
しかし01C、なんかだかな…
半年たってあれかよ、みたいな
本当に06Bにして良かったと思うw
120白ロムさん:2010/11/20(土) 22:47:17 ID:/lyCuBb60
>>119
いやいやそうじゃないでしょw
121白ロムさん:2010/11/20(土) 22:47:19 ID:9ajWn+/Y0
ひょっとしてこれ、
ま、まさか…

広辞苑や現代用語の基礎知識とかついてないの?w

うひゃwwwwwww
122白ロムさん:2010/11/20(土) 22:48:19 ID:JTpKS3S10
お前公式すら見れないの?
123白ロムさん:2010/11/20(土) 22:48:22 ID:MOz+Bc9iP
>>121
え、ネタだよね?
124白ロムさん:2010/11/20(土) 22:48:53 ID:Zj6NN+HMO
>>118
おそらく数字キー長押しに設定すればできんじゃないの?
毎回iメニューが邪魔だったんで自分は右下ソフトキーに設定したが
125白ロムさん:2010/11/20(土) 22:51:03 ID:mQsBD8qJ0
>>113
> >>93
> 前スレで何回も聞いたのにスルーされたけどジジジって音がする
> 結構気になるよね。調べたらデジカメなんかで動画撮影すると音がする機種もあるみたいだが
>

スルーされてるってことは初期不良的な感じで他のやつは大丈夫なんかな?
どうしてもこれ気になりすぎる。

あと停止ボタンをタップで押そうとしてもなかなか反応しなくて
何回もタップしてるとそのトントンって音も拾ってしまう。

集音よすぎない?明日か明後日あたりDS持って行って文句言ってみよう。
126121:2010/11/20(土) 22:51:57 ID:9ajWn+/Y0
なんだよ
ついてるじゃん

よかったなw
127白ロムさん:2010/11/20(土) 22:52:14 ID:Zj6NN+HMO
>>121
後一年半お金払い続けながらそれ使わなきゃいけないなんて素晴らしいじゃないかW
128白ロムさん:2010/11/20(土) 22:52:36 ID:/lyCuBb60
そもそも辞書が入ってるかどうかで進化具合を見極めようとするやつがいることに驚いた
129白ロムさん:2010/11/20(土) 22:54:03 ID:wul6pTvpO
買おうと思ってたけど今日奥歯が取れて
歯医者に通う事になりお金がかかるので
買うのやめます(´;ω;`)
130白ロムさん:2010/11/20(土) 22:54:55 ID:5jN7C3BMO
>>117
FのBシリーズって06は欠番じゃないっけ?
131121:2010/11/20(土) 22:55:20 ID:9ajWn+/Y0
回転2軸w
132白ロムさん:2010/11/20(土) 22:56:00 ID:5jN7C3BMO
>>125
オートフォーカス
133121:2010/11/20(土) 22:56:58 ID:9ajWn+/Y0
こっちはスライドヨコモーション

おまえら、悔しいからって無理矢理横にするなよw
134白ロムさん:2010/11/20(土) 22:58:19 ID:I08o8u4u0
次から次へとよく基地外が沸くな
135白ロムさん:2010/11/20(土) 22:59:02 ID:MOz+Bc9iP
しかも今度は痛すぎる・・・
136白ロムさん:2010/11/20(土) 22:59:16 ID:Zj6NN+HMO
>>130
その06Bとやらはらくらくほんか何か?
137121:2010/11/20(土) 22:59:30 ID:9ajWn+/Y0
回転2軸っていつごろの流行だっけ?
昭和50年台?w
138白ロムさん:2010/11/20(土) 23:00:00 ID:/lyCuBb60
流行w
139121:2010/11/20(土) 23:00:38 ID:9ajWn+/Y0
しかし…
スマホやスライド全盛の時代に
回転2軸(笑)
140白ロムさん:2010/11/20(土) 23:01:08 ID:pckRLC6d0
成金もここまで徹底してるとゴージャスだな
百式カラー気にいった
141白ロムさん:2010/11/20(土) 23:03:38 ID:FYavaIHR0
質問です。

今日買ったんですけど、リダイヤルや、着信履歴の画面の

「メールの受信履歴」・「送信履歴」

は、表示しないようにするにはどうすればいいのですか?
出来ないのでしょうか?

1個ずつ削除するしか方法はないのですか?
142121:2010/11/20(土) 23:05:03 ID:9ajWn+/Y0
おまえら、画面横で見たいときどうすんの?

「ヨッコイショ!」とか「エラヤッチャ!」とか声出して回すの?

ひょっとすると「シャオラー!」とか?w

人目気にならない?
143白ロムさん:2010/11/20(土) 23:05:13 ID:y+5NVUbRP
>>118
iモード/Web設定でiモードボタンの設定を「iモードメニュー表示」にすると
iモードボタン+数字2キーの
2タッチでBookmarkにいける
144白ロムさん:2010/11/20(土) 23:07:14 ID:MHLLNWuj0
>>124 >>143
ありがとー
145白ロムさん:2010/11/20(土) 23:10:04 ID:zYhPXWZn0
01C用の待ち受け100選みたいのないかな?
06Bだったか09Aの時は誰か配ってたよね
ランダム待ち受けにしたい俺には非常に重宝するんだ
146白ロムさん:2010/11/20(土) 23:12:26 ID:29ZXthUkO
iモード設定で画像オフなかったんだけど、できないのか?
パケホ解約するつもりなのに…

あといまこれ打ってて、タッチパネルで画面長押ししたらタブ起動とブクマ起動出てきたよ!
既出だったらすまん
147白ロムさん:2010/11/20(土) 23:12:26 ID:jy7kbjDUO
今、使ってるF906はMULTIFAでテキストメモを、いつでも起動できたけど

これはそのメモ機能が、コンシェルの中に入ったみたいだけど、すぐに呼び出せますか?
148白ロムさん:2010/11/20(土) 23:13:15 ID:hTyLeqei0
リア充には二軸、ミラー仕様が売れるのが現実だからな
スマホはプライムに比べてムービーのクオリティが微妙だし
149綺襲HIGH乂SPEED:2010/11/20(土) 23:15:04 ID:FThJ5YfwQ
.( ゚ □ ゚)今現在、mpw通信計測でSH07B最高記録更新した

3200Kbps以上連発だわ
150白ロムさん:2010/11/20(土) 23:17:11 ID:Lde83xR7O
パンフにある「猫社員」はどうやって出すの?
151白ロムさん:2010/11/20(土) 23:19:50 ID:KcTWyhex0
カメラの起動が早いのはわかったけど
画質はどんなもん?
一昔前のコンデジくらいには綺麗に撮れる?
152白ロムさん:2010/11/20(土) 23:21:28 ID:8HgAg1Uw0
これはF-06Bほど売れない気がする。
出来不出来は別にして
153白ロムさん:2010/11/20(土) 23:24:00 ID:VRb+Pp0QO
充電はホルダーなしでも出来ますか?

モックではどこに差込口が分からなかったんで。
154白ロムさん:2010/11/20(土) 23:28:00 ID:nB2xYLBeO
前スレでも質問したんですがYouTubeの動画をHDMIでTV出力出来ますか?
155白ロムさん:2010/11/20(土) 23:28:08 ID:rCAVdXIk0
>>153
できるよ
俺も最初差し込み口分からなかったけど
取れないと思ってたところが取れてそこから挿せた
156白ロムさん:2010/11/20(土) 23:28:12 ID:FYavaIHR0
>>153

出来ますよ
けど、タダでついてる。

左サイドの上の方についてるよ!
HDMIってあるところの上
157白ロムさん:2010/11/20(土) 23:28:53 ID:FYavaIHR0
受信履歴は消えないのな〜〜
158白ロムさん:2010/11/20(土) 23:30:11 ID:dJZau1QAO
ひょっとしてF-01CもSHもボタン配置だけじゃなくて文字入力も(小文字に変換等)同じですか?
159白ロムさん:2010/11/20(土) 23:33:08 ID:eRK7XGn20
>>140
黒が一番人気っぽいので、あえて成金ゴールドを選んだ。
使ってる分には違和感ない。
周りはどう思ってるかは、多少気になるw
160白ロムさん:2010/11/20(土) 23:35:01 ID:5O+BrqjEO
ハイスペック携帯ユーザーの興味関心はスマートフォンに完全に移ってるからF01CもSH01Cも売れないだろうね
ドコモならギャラクシーSや国産Androidに流れるはず
ガラケーが人気を取り戻すことはたぶん無い。特にハイスペック型はスマートフォンに置き換えられていく
161白ロムさん:2010/11/20(土) 23:37:27 ID:VRb+Pp0QO
>>153 >>154
ありがとう、買う決心がついたよ!
162白ロムさん:2010/11/20(土) 23:38:03 ID:HRUkeEcP0
やっぱ黒しかねぇか〜

もうずっと黒だから他の色にしてみたい気もするが
マジェンタがもっとレッド系だったらよかったな
163白ロムさん:2010/11/20(土) 23:38:22 ID:MSFgVe5q0
ミラー仕様って、やっぱ傷付きやすいのかな
マゼンタと白で迷ってる…orz
白は指紋も目立たないんだよな…色でこんな悩んだの初めてだww
164白ロムさん:2010/11/20(土) 23:42:26 ID:FYavaIHR0
>>163

マゼンタ買いました!

自分は慣れたら大丈夫でしたよ。

ぜひマゼンタ仲間になりましょうw
165白ロムさん:2010/11/20(土) 23:42:30 ID:zzp+AQgXO
スマフォにしようか迷っているけどポケットに入れづらそうだし、
アプリ探したり、カスタマイズしたりって時間に余裕のある子の道具って気がする
166白ロムさん:2010/11/20(土) 23:42:51 ID:mQsBD8qJ0
>>132
> >>125
> オートフォーカス

オートフォーカスOFFできないんだが。
167白ロムさん:2010/11/20(土) 23:43:33 ID:eRK7XGn20
>>163
傷付きやすいっぽい。俺のゴールド、すでに数個の傷が…

気になる人は保護シート貼った方がいいかも。
168白ロムさん:2010/11/20(土) 23:45:13 ID:sSlIt03cO
白か黒か迷う…

あとSDキャンペーンみたいな奴はどこでかったらもらえるの?
169白ロムさん:2010/11/20(土) 23:46:16 ID:mQsBD8qJ0
誰かF01Cで動画とってアップしてもらえないだろうか?
170白ロムさん:2010/11/20(土) 23:54:46 ID:yQ6V5XmnO
新宿で探したけど保護シート全滅だった…
まだ買ったままで剥がせないでいる。
171白ロムさん:2010/11/20(土) 23:56:00 ID:cCz5Ce/F0
オープンしたまま充電できるんで、一応一安心。
充電中でもメール読んだりするくらいは問題ない。
172白ロムさん:2010/11/20(土) 23:58:13 ID:QNhwt6hD0
百式買ってきたよ!

前スレで情報出てた、新橋安売り情報を頼りにいってきましたよ。
新橋じゃなくて船橋だったけどな!(見間違いかな?)
確かに45000円くらいだった。(ただしOPが300円サイトx20)

F906iから移行だけど特にモッサリともサクサクとも感じないかな。
機能が結構増えてていじるのが楽しいね。

プリセットで入っていたメールを、
読まないうちに早速移行メールで上書いてしまいショック・・・orz
173白ロムさん:2010/11/21(日) 00:02:16 ID:LCrIwAN40
ホットモック触ってきたけどかなりサクサクだな。
今D905使ってるんだが、これなら画面外側のままでも操作できるしスピセレなしでもスクロール早いしかなり気に入った。

テキストメモの使い勝手が今までと少し変わったみたいですが
今まで通り待ち受けカスタマイズで貼り付けられますか?

174白ロムさん:2010/11/21(日) 00:03:28 ID:2OdQJnjCO
>>163
自分もマゼンタだよ。
P-01A赤から操作はまだ慣れてないけどね
175白ロムさん:2010/11/21(日) 00:06:05 ID:eF1yWQFI0
本日梅ヨドバシにてマゼンタ購入

保護シートが売り切れて買えなかった_| ̄|○

サイトからSDHCカード応募手続き完了

早く届かないかなぁ

わりとサクサクしてる感じ

Nー06Aを使っていたから余計にそう感じるかな

F905以来やっとFに帰ってきたよ♪(v^_^)v
176白ロムさん:2010/11/21(日) 00:07:04 ID:djMG5e030
163だけど、マゼンタ派が多くてちょっと安心したww
今使ってるF905もマゼンタ選んだから、この色にすごく惹かれる…
背面保護シートって買った事ないんだけど、液晶のとは別に売ってるの?
177白ロムさん:2010/11/21(日) 00:08:18 ID:hGqd8oCG0
DUALモード(wifi優先)設定してるのに
imode閲覧中にmenuからフルブラウザのブックマーク開くとwifiではなくimode通信に
なってしまうバグは直りましたか?
178白ロムさん:2010/11/21(日) 00:10:33 ID:eF1yWQFI0
>>176

液晶保護シートと背面保護シートのセットみたいですよ
179白ロムさん:2010/11/21(日) 00:12:13 ID:6LdPQdjcO
黒ってやっぱり指紋目立ちますか?
モック見てもわかりにくかったんですが白は角とか剥がれますか?
自分のF-02Aの角から剥がれてきて悲惨な感じなので買い換えを考えてるのですがまた同じことになったら嫌なのでよろしくお願いします。
180白ロムさん:2010/11/21(日) 00:13:10 ID:djMG5e030
>>178
ありがとう
ちょっと今日見てくる!
181白ロムさん:2010/11/21(日) 00:14:02 ID:DHU487hJ0
>>176
ラスタバナナの保護シールは背面、液晶、レンズのセットだよ。
息止めて張ったよ。ミラーなので綺麗に張れるよ。
182白ロムさん:2010/11/21(日) 00:14:14 ID:Qg00LkbE0
>>163
マゼンタでいいやん。
かなりいい感じよ。
183白ロムさん:2010/11/21(日) 00:17:49 ID:2OdQJnjCO
>>150
猫社員はプリインストールにあった
184白ロムさん:2010/11/21(日) 00:19:16 ID:R1hknX2Q0
>>151
SHとFは好みレベル
SHのが等倍で見てやっぱすこーし綺麗かな程度
NとFは同じソニーCMOS搭載してるはずなのに圧倒的にNは画質悪い

と言っても全部等倍で見た限りでの話だからな
ちなみに同じ画像をN02CとSH、Fに出してみたら
Nはあいかわらず赤と緑強すぎる(コントラスト高い
Fは黄色っぽい
SHは青い
いつもどおりだな
185白ロムさん:2010/11/21(日) 00:21:52 ID:qEaVNeyAO
マゼンタは女性は当然として若い男も買うからか品切れのショップが多い
186白ロムさん:2010/11/21(日) 00:25:12 ID:jGvaGcD60
慣れてきたところで01Aと01B持ってみたら凄く重く感じるわ
かなり軽いんだなこれ
187白ロムさん:2010/11/21(日) 00:27:03 ID:OSYBsYVEO
ところでおまえら携帯補償だっけ?入ってる?
たしか14日以内に入ればいいんだよな
188白ロムさん:2010/11/21(日) 00:29:44 ID:qEaVNeyAO
スマホは男性全般と若い女性に人気、ハイスペックガラケーは20代後半から30代以上の女性に人気…なような気がする
189白ロムさん:2010/11/21(日) 00:31:32 ID:R1hknX2Q0
>>181
とりあえずラスタの保護シートネットで買ったわ
届くのどうせ火曜か水曜だろうから携帯買うのはそれ以降だな
190白ロムさん:2010/11/21(日) 00:33:32 ID:4TORI1oM0
変えてきたけど、なんかグラグラしてて怖い
191白ロムさん:2010/11/21(日) 00:36:45 ID:hTrXlRYh0
家族が使ってるP-05Aは携帯を開いて10秒ほどすると
iコンシェルはもちろんバッテリーやアンテナなど
上下全てのアイコンがなくなって待ち受け画像のみなる
なぜFだけ常時表示が仕様なのかな
192白ロムさん:2010/11/21(日) 00:37:51 ID:jGvaGcD60
やっつけで動画撮ってみた、汚くてごめん。
http://www.youtube.com/watch?v=ZK6MF-XPAmg

ついでにちょっと不具合っぽい報告。
FULLHDで動画撮影しようと思ったら、作業領域が不足しているからって言ってHDに何度も変更された。
どうしたもんかと思って一度電源切る→電池パック外して暫くしてから再起動で問題なく撮影可能に。
SDは16GBの class6だからそっちは問題ないと思う。
193白ロムさん:2010/11/21(日) 00:38:25 ID:elfG/uOC0
キーイルミって、1プッシュごと?操作ごとに光るように
出来ないのかな・・・

ずっとピカピカしててウザイ

でもボタン押すごとに光ってほしい。

どうすればいいのやら・・
194白ロムさん:2010/11/21(日) 00:38:39 ID:R1hknX2Q0
>>191
それP05Aだけの仕様じゃね
P01Bはそのままにしといてもアイコン消えるってのはない
決定ボタン押すとアイコン付いたりきえたりするってのはあるけどね
でもそれですらいやだ、アイコン常時接続のほうがいいって人もいるしな
人生いろいろおしゃべり七色
195白ロムさん:2010/11/21(日) 00:39:29 ID:R1hknX2Q0
>>193
もう少しわかりやすく言わないと伝わらないと思うぞ君の意見
196白ロムさん:2010/11/21(日) 00:41:01 ID:genThdEDO
地図がサクサク過ぎワロタwww
197白ロムさん:2010/11/21(日) 00:41:18 ID:oaPH9pfg0
>>6
4 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 21:50:33 ID:sRtfXgDf0
F-01C発売記念キャンペーン
賞品
microSDHCカード8GB(Class4)
応募期間
F-01C発売日から2010年12月27日(月曜日)午後5時まで
期間内でも、お申込みが50,000名様に達した時点で終了とさせていただきます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/campaign/images/campaign-header.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/campaign/
198白ロムさん:2010/11/21(日) 00:43:46 ID:S8xfz7cx0
今日初めてモック触ってきた。
F901→P902→F903ix→N02Aの俺にはこれ以上ないサクサク感!
ワンセグも、N02で1〜2本のDS内でバリ3だったし。

ただ、補償ポイントが今月末なのと、マイセレ待ちの為未購入。
DS出るときちょっと泣きそうだった。
199白ロムさん:2010/11/21(日) 00:45:38 ID:gCFnjEBA0
ホットモックは以外とみあたりませんね。
フルブラウザがサクサクだったら
F906から乗り換える。
200白ロムさん:2010/11/21(日) 00:48:25 ID:elfG/uOC0
>>195

ボタンを押すごとに、光るようにできないのでしょうか?

説明難しくって...下手ですみません。><

何も押さないでも光っているのが嫌なのですが、
ボタン押した時にだけ光るようにしたいのデスケド・・・

201白ロムさん:2010/11/21(日) 00:50:48 ID:DXib84mhO
>>192

そのままかと思ったらコミカルなフラにワロタw
前に出た動画時の雑音ってコメントの音と同じかな?ちょっと違う感じもするけど
202白ロムさん:2010/11/21(日) 00:53:35 ID:qEaVNeyAO
頭に花が咲いたロボットが夜更かしするなと話しかけてきたぞ
203白ロムさん:2010/11/21(日) 00:56:49 ID:1Njz1BbZO
てかさ防水機能搭載で浸水したら不良品じゃねぇーの?
204白ロムさん:2010/11/21(日) 00:57:45 ID:uW/gpJKN0
買ったのはいいけど、
ぼく友達いないから電話もメールもこない
しにたい
205白ロムさん:2010/11/21(日) 00:58:12 ID:jGvaGcD60
>>200
よくわからないけどキー連動イルミ切ればいいんじゃないかな?間違ってたらごめん。
>>201
すみません、前の見てないので何ともです…。
ライトを常灯設定にすれば音しなくなったので恐らくはこれが原因だと思うのですが。
そもそもライトをOFFにしても盗撮防止のせいか勝手に点滅しちゃうんで、静かな動画は撮り辛いですね。
206白ロムさん:2010/11/21(日) 00:59:47 ID:OSYBsYVEO
香川交代しちゃったよ
207白ロムさん:2010/11/21(日) 01:01:28 ID:bNJAYMLoO
>>204
2ちゃんねるのアプリDLして使わないの?
208白ロムさん:2010/11/21(日) 01:01:51 ID:qEaVNeyAO
もし注意書に沿った正しい使い方をしてて浸水したら防水機能に問題ありの不良品だと思う
209白ロムさん:2010/11/21(日) 01:01:59 ID:XAs2ADWL0
やっぱり動画撮影してジジジってフォーカス音混じる機種は不具合機種か…

これだけこの話題が触れられないとなるとみんなのは大丈夫ということなんだろな…
210白ロムさん:2010/11/21(日) 01:05:13 ID:DXib84mhO
>>203
筐体に不具合がありゃね
そうじゃなきゃ防水機種とはいえ、全部過失になる

>>204
俺がいるだろ(´・ω・`)
211白ロムさん:2010/11/21(日) 01:07:25 ID:hTrXlRYh0
自分のはそんなのカンケーない古い携帯だからw
iコンシェル表示はドコモの最近の機種の仕様かな思って見せてもらった
F-01C独自の仕様だったのね
自分的には表示されててもいいけど位置がイヤかなと
でも買いますよ!マイセレ待ちですけどねw
212白ロムさん:2010/11/21(日) 01:09:40 ID:wWP3lW2KO
ハメ撮りしたけどジジジなんて雑音はいらないよ。
風呂でフェラ撮りもしたけど問題ない。
213白ロムさん:2010/11/21(日) 01:12:08 ID:XAs2ADWL0
>>212

じゃやっぱり自分のがおかしいか・・・・
最悪や・・・

絶対新品交換してもらう。
214白ロムさん:2010/11/21(日) 01:12:59 ID:eNSkR57UO
白購入した マゼンダがよかったけど、鏡面は傷ついて汚い感じになるからなぁ
215白ロムさん:2010/11/21(日) 01:13:25 ID:e/0CPkjaO
>>204 ナカーマw
216白ロムさん:2010/11/21(日) 01:13:31 ID:iL+66uEv0
ICロック、時間で自動的にかからないのかな?906は出来たんだが。
217白ロムさん:2010/11/21(日) 01:16:05 ID:NFFLP6Pc0
>>204
懸賞サイトに応募してみ
翌日からどういうわけかメールわんさかくっぞ






出会い系からなw
218白ロムさん:2010/11/21(日) 01:16:13 ID:qEaVNeyAO
この機種はスリムだけどその分キー感覚が浅くて固い。メールやブログなど入力していると指に負担がかかる可能性がある。
あと黒は背面が滑りやすい。操作中に落下する危険度が他の色より高いかも
219白ロムさん:2010/11/21(日) 01:18:05 ID:bR4SgSql0
さっきから社員が紛れ込んでるな・・・

>>199
> フルブラウザがサクサク

F-01Cは、フルブラウザだけはクソ。
http://www.youtube.com/watch?v=C8Ng1Q6quTQ

有料のjigを購入すれば、我慢できるレベルになるらしい・・・


>>212
> ハメ撮りしたけどジジジなんて雑音はいらないよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Y1Ahb3hFJ84

おもいっきり入るよ
220白ロムさん:2010/11/21(日) 01:18:47 ID:jGvaGcD60
>>192に追記。
作業領域不足は他にタスクは起動しないでも起こった。
定期的に電池パック抜いてメモリ開放が必要なのかも。01Bでよくやりましたw
>>216
MENU#43で。
221白ロムさん:2010/11/21(日) 01:21:14 ID:bR4SgSql0
>>220
再起動だけでOKじゃね?
Fなら、いつものことだよ。
222白ロムさん:2010/11/21(日) 01:21:30 ID:ROFH3wBm0
>>213
俺のも入る
AFで撮影するとジジジって入るよ
説明書にも書いてあった気がする
ロックすれば音はならなくなるから入らないはず試してないけどw
223白ロムさん:2010/11/21(日) 01:21:40 ID:R1hknX2Q0
>>219
jigのがいいとは思うがフルブラ糞とは思わん
タチパネで3GSと同レベルで使えるじゃん
224白ロムさん:2010/11/21(日) 01:22:42 ID:elfG/uOC0
>>200 キーイルミ試してみます。ありがとうございました。
225白ロムさん:2010/11/21(日) 01:23:04 ID:R1hknX2Q0
>>220
F06Bから自動でできるようになったよ
毎日真夜中に設定しとけばよくね?
一日使ってすぐその状態じゃやばそげだけど
226白ロムさん:2010/11/21(日) 01:24:43 ID:iL+66uEv0
>220

出来たー!ありがとうございました。
227白ロムさん:2010/11/21(日) 01:25:29 ID:bR4SgSql0
>>223

>>219の動画だけ見ると、相当酷いんだが・・・
内蔵は使っちゃいけないレベルだろ・・・

8秒くらいまでは通信中として目を瞑るとしても、
13秒あたりでまた止まっちゃってる。

これは酷くないか?
228白ロムさん:2010/11/21(日) 01:34:13 ID:R1hknX2Q0
>>227
重いと評判のITメディアか
明日実機で試してみるわw
てかITメディアは自分のとこのサイトを「スマホで見るには重過ぎる」って言ってるしな
229白ロムさん:2010/11/21(日) 01:35:58 ID:etY6UxN8O
メール画面の「メモ作成」は非表示にできますか?

メモ検索の方は非表示に出来たんですが作成の方を非表示に出来ないんです……
230白ロムさん:2010/11/21(日) 01:36:01 ID:ppDsnyJ40
風呂ん中に沈めた写真見て自分もやろうと思った低脳、ちょっと待て。
携帯にラップ巻いて浴槽に沈めるとあら不思議。
まるで直に携帯を水中に入れたみたいw
231白ロムさん:2010/11/21(日) 01:37:01 ID:U0EG5SaOO
F06Bから機種変。雑感を。
06Bはワンセグ感度が悪かったのとスライド画面オフロックが再点灯してしまい、誤操作が心配だった。TV出力もついて辞書も追加されたので機種変を決意。
ワンセグ感度は今時の一般レベルになった。
ボタンが薄くて戸惑ったが慣れてきた。
画面は06Bのが解像度あった。ヨコモのフルブラウザが幅広かったのは心残り。
06Bが機能で良い悪いがバラバラでまとまってなかったのが、マイナス点を潰して良機種。
TV電話を良く使わない人には勧められる機種と思う。
06Bから短期間で機種変したが、その後悔よりも満足感が大きくて納得出来ています。
富士通はもっと06Bをアップデートしてあげて下さい。あれも魅力あるので

232白ロムさん:2010/11/21(日) 01:37:48 ID:bR4SgSql0
>>228
そういうことか・・・!

>>230
そういうことか・・・!
233白ロムさん:2010/11/21(日) 01:39:43 ID:DXib84mhO
>>225
ん?メモリ解放自動でできんの?
設定方法kwsk
234白ロムさん:2010/11/21(日) 01:40:39 ID:MIFVTikbP
ヨドバシまで行ったのに実物見たらなんか…
235白ロムさん:2010/11/21(日) 01:42:13 ID:S8xfz7cx0
>>230
ラップ巻いたら、ギラギラに乱反射するんぢゃね?
236白ロムさん:2010/11/21(日) 01:45:43 ID:Ck0Lf3ggO
動画撮影のジジジはP905iのAFの仕様でもあったな
237白ロムさん:2010/11/21(日) 01:45:55 ID:mW5sxaV30
>>213
うちのも鳴りますよ
238白ロムさん:2010/11/21(日) 01:46:26 ID:1UTdclObO
みんな下取りクーポンは使った?
239白ロムさん:2010/11/21(日) 01:46:34 ID:bR4SgSql0
やっぱジジジなるのか・・・

動画だけに、どうがなぁ・・・
240白ロムさん:2010/11/21(日) 01:47:11 ID:ZvhJ6jtP0
この機種、USTREAM見られますか?
241白ロムさん:2010/11/21(日) 01:50:35 ID:twxvbwb3O
動画撮影のカエルさんジジジだけど、コンデジの動画撮影CAF機能が付いた製品でもなるよ。
製品的には仕様だろうな。
この薄さだからAF音の集音はしょうがないレベルだろう。


あとフルHD動画だけど、きせかえツールがマゼンタとゴールドがやけに容量食ってるのが気になる。
ホワイトかブラックに設定すれば大丈夫かな?
242白ロムさん:2010/11/21(日) 01:51:48 ID:Hk/SBwk+0
すみません、マルチタスクについて
次の組み合わせのどれが可能か教えてください。
Nからの乗換えを考えています。

1. ミュージックプレーヤー+iモード
2. ミュージックプレーヤー+メール
3. ミュージックプレーヤー+iアプリ
4. ミュージックプレーヤー+iモード+メール
5. ミュージックプレーヤー+iモード+iアプリ
6. ミュージックプレーヤー+メール+iアプリ
243白ロムさん:2010/11/21(日) 01:53:23 ID:XAs2ADWL0
ジジジ鳴るという声が多く聞こえてきたけど、ジジジ鳴らない人はいないかな?
フォーカスロックなんて設定にないんだが。
244白ロムさん:2010/11/21(日) 01:55:36 ID:DXib84mhO
>>242
1〜3全部可
4〜6先にミュージック以外起動の後に閉じてサイドキーから起動で可、一部それ以外の方法でも可
245白ロムさん:2010/11/21(日) 02:00:15 ID:6m4Z+zI8O
ビックカメラで買ったら、
HDMIケーブルとドコモダケグッズしかくれなかった。
246白ロムさん:2010/11/21(日) 02:00:43 ID:bag4iRZX0
裏返さなくてもブラウジング中に指でスクロールしたりくぱぁしたりタッチでページ移動できる?
なら欲しい
247白ロムさん:2010/11/21(日) 02:03:47 ID:X8E5qBvb0
>>245
秋葉ヨドバシはHDMIケーブルだけだった・・・
248白ロムさん:2010/11/21(日) 02:04:54 ID:Z+aBMt810
HDMIケーブルうらやま
別で買ったら2500円ぐらいするからなぁ・・・
249白ロムさん:2010/11/21(日) 02:05:23 ID:FHhRQqrK0
>>231
私的に不満だった着信音量の大きさは、大きくなってますか?
250白ロムさん:2010/11/21(日) 02:08:45 ID:jOAC0b0f0
>>141
> 今日買ったんですけど、リダイヤルや、着信履歴の画面の
> 「メールの受信履歴」・「送信履歴」
> は、表示しないようにするにはどうすればいいのですか?

>>157
> 受信履歴は消えないのな〜〜

メールの受信履歴・送信履歴 を表示した状態で

[サブメニュー]6

1件削除・選択削除・全削除 3つから選べる
251白ロムさん:2010/11/21(日) 02:09:39 ID:jOAC0b0f0
>>168
> あとSDキャンペーンみたいな奴はどこでかったらもらえるの?

どこで買っても関係ない

F-01C発売記念キャンペーン 賞品/microSDHCカード8GB(Class4)
応募期間 F-01C発売日から2010年12月27日(月曜日)午後5時まで
期間内でも、お申込みが50,000名様に達した時点で終了とさせていただきます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/campaign/images/campaign-header.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/campaign/
252白ロムさん:2010/11/21(日) 02:10:29 ID:jOAC0b0f0
>>204
> 買ったのはいいけど、ぼく友達いないから電話もメールもこないしにたい

寂しい人へ

■151から着信させる方法

  1.NTTドコモの携帯電話から「151」にダイヤルする。
  2.ガイダンスが流れたら、ガイダンスに従わず、4桁の暗証番号を入力する。
  3.次に、リダイヤルボタンを押し、発信ボタンで電話をかける。
  4.すぐに電話を切る。
  5.するとあのNTTドコモから電話がかかってきます。

■自分のケータイが正常に着信できるかを簡単にテストする方法!

このテストをすることにより、「通知不可能」というところから着信させます。

  1.NTTドコモの携帯電話から「111」にダイヤルする。
  2.すると、「試験センター」に電話がつながります。
  3.ガイダンスに従い、電話を切ります。
  4.そのまま待ちます。
  5.すると、数秒後に、自分の携帯に「通知不可能」というところから、着信します。

どちらの情報も通話料はかからない
253白ロムさん:2010/11/21(日) 02:11:10 ID:jOAC0b0f0
>>233
> ん?メモリ解放自動でできんの?
> 設定方法kwsk

[MENU]855
手動でメモリをリフレッシュできるし、定期的にするよう設定も出来る
254白ロムさん:2010/11/21(日) 02:12:00 ID:RPe4STzcO
ワンセグ起動させた時と終了させた時に画面の黄ばみがわかるw
255白ロムさん:2010/11/21(日) 02:13:52 ID:6m4Z+zI8O
>>249
私も06Bからの乗り換えでけど、
音量も音質も良くなってます。

ただ、プリインストールのメロディのセンスが
前にも増して悪くなってる気がします。。。
256白ロムさん:2010/11/21(日) 02:13:55 ID:jOAC0b0f0
>>246
> 裏返さなくてもブラウジング中に指で
> スクロールしたりくぱぁしたりタッチでページ移動できる?
> なら欲しい

スクロール  出来る

くぱぁ  フルブラウザの時は出来る
      i-mode中は出来ない
257白ロムさん:2010/11/21(日) 02:20:14 ID:ROFH3wBm0
>>243
分厚い方の説明書をP194から読んでみな
258白ロムさん:2010/11/21(日) 02:30:22 ID:Hk/SBwk+0
>>244
ありがとう!

明日買ってくる!
259白ロムさん:2010/11/21(日) 03:02:04 ID:Pkbj3fxxO
>>256
それって画面を反転させたらiモードでも指で拡大縮小は出来るの?
260白ロムさん:2010/11/21(日) 03:16:06 ID:ckFufkylO
>>196
kwsk!
表示速度は早い?
261白ロムさん:2010/11/21(日) 03:19:47 ID:jOAC0b0f0
>>259
>それって画面を反転させたらiモードでも指で拡大縮小は出来るの?

ビューアスタイル(画面を反転)であろうと、通常の状態であろうと

i-modoブラウザでは拡大縮小はできない
これはドコモの機種は全部そうだと思うけど…
できる機種あるの?

フルブラウザでアクセスできる i-modeサイトなら出来ると思う
262白ロムさん:2010/11/21(日) 03:26:00 ID:/lQiVNTHO
59,808円って>>1にあるけどNMPだと安くなるかな?
誰かこの機種NMPした人いる?
263白ロムさん:2010/11/21(日) 03:28:02 ID:Pkbj3fxxO
>>261
なんかSH-01Cのスレ見たら出来るって書いてあった・・・
264白ロムさん:2010/11/21(日) 03:34:06 ID:JHTapaQ2O
バイブレータアイコンのヨコの人間のアイコンは何ですか?消したいのですが。丸いやつです。
265白ロムさん:2010/11/21(日) 03:45:35 ID:Yd3lW3lO0
>>264
子供か? それぐらい自分で調べられないのか?
取説読むのが面倒なんだろ?

[サーチ]キーを押す
『 使い方ガイド 』 を選ぶ
"ディスプレイ" で検索する
『 アイコン一覧 』を選ぶ

あとは調べたいアイコンへスクロールして

→コチラ をクリックしろ
266白ロムさん:2010/11/21(日) 04:15:38 ID:XAs2ADWL0
>>257
読んで解決はしたが、これって毎回設定しなおさないとダメなんだな……

めんどくさい…

ジジジといい、コンシェルアイコンといい後悔が大きくなってきた…
267白ロムさん:2010/11/21(日) 04:16:54 ID:YRHygD940
この機種はqwertyきーつかえる?
268白ロムさん:2010/11/21(日) 04:32:26 ID:IfpqlfN2O
SDの容量がいっぱいになるまで連写した強者はまだ現れてないのか
269白ロムさん:2010/11/21(日) 04:43:19 ID:KIceJFvW0
>>267
てめー少しは自分で調べろよ
テンプレにもリンクがあるだろうが

そうやって何でも自分で努力せずに人に教えて貰う受け身だから
現実社会でも成長しないだよ
ダメ人間の典型的パターン


写真で解説する「F-01C」 (2/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/19/news018_2.html

http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/19/l_st_f01cph-28.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/19/l_st_f01cph-27.jpg
270白ロムさん:2010/11/21(日) 04:46:27 ID:6ym9xKho0
>>269
うざw
271白ロムさん:2010/11/21(日) 04:48:38 ID:1fYS+x3dO
DoCoMoショップで6万8千円…
機種変は、家電量販店よりDoCoMoショップの方が良いのですか?
272白ロムさん:2010/11/21(日) 04:55:20 ID:WPBlZfDG0
やすいよね〜
273白ロムさん:2010/11/21(日) 05:05:17 ID:21/Ni7HwO
この機種いいね。昨日買っていじっているが、ザクザク動く。
今冬春機種で一番の出来だろうな。
274白ロムさん:2010/11/21(日) 05:08:10 ID:IBwZxAc/0
このケータイがiphoneより優れてるところってなに?
275白ロムさん:2010/11/21(日) 05:09:16 ID:oaPH9pfg0
>>271
家電量販店では指定オプション加入があるものの59,808円が多いみたい。
一括ならポイントもつくし、ドコモポイントも使えるし。
276白ロムさん:2010/11/21(日) 05:35:38 ID:bag4iRZX0
>>256
おぉー すごい!
277白ロムさん:2010/11/21(日) 05:36:48 ID:f5ZYKRsCO
>>274
流行りものじゃない安心感。
物理キーがあるから、手袋してても操作可能。
防水 カメラ その他、性能全般において、アイホンなんて古い機種は比較にならない。
278白ロムさん:2010/11/21(日) 05:45:06 ID:9CbI7XYs0
>>274
> このケータイがiphoneより優れてるところってなに?

人それぞれ用途も違うし好みも違うから比較は出来ないが
俺が iphoneじゃなくF-01Cを選んだ理由

・コンパクトで持ち歩きしやすい
・都内では、おサイフ機能は必須
・防水防塵
・形状からして通話しやすい
・キー操作もできる
・カメラが高性能
・予備のバッテリーと交換できる
279白ロムさん:2010/11/21(日) 05:45:52 ID:60/5KsFIO
>>277

F01Aよりサクサク?
それなら買い換えます
280白ロムさん:2010/11/21(日) 05:53:58 ID:FOn0glPM0
>>278

同意。

・コンパクトで持ち歩きしやすい
・都内では、おサイフ機能は必須

この2点はでかいよな。

Felicaのおかげで、小銭がいらなくなったよ。
会社の自動販売機も、Suica, ID, Edyに対応だし。
まあ、使いすぎないように、1ヶ月あたりの自主制限を設けている。
281白ロムさん:2010/11/21(日) 05:59:16 ID:21/Ni7HwO
俺はモバイルSuicaは必須だな。町ナカ、駅ナカで便利過ぎる。
スマホでも対応予定だろうが、俺はガラケーのが合っている。
282白ロムさん:2010/11/21(日) 06:47:09 ID:9CbI7XYs0
>>280
特に都内の複雑で多種多様な交通網では必要だね

地下鉄、私鉄、JR、バス、その他
おサイフ機能で全部乗車できる
283白ロムさん:2010/11/21(日) 06:49:15 ID:TemUbmAXO
フルHDで動画撮影しようと思って試してみたら中断しましたって表示出て10秒くらいで強制終了しやがった
保存先はSDになってたし容量も余裕だった
リフレッシュしてみたら次はSD使用中ですになったw
もう一度リフレッシュで使用中は直ったがフルHDは中断されるな
ちなみに東芝JAPAN製8G使用
初不具合かなこりゃorz
284白ロムさん:2010/11/21(日) 06:51:30 ID:IBwZxAc/0
なるほど
このケータイはskypeは使えませんか?
285白ロムさん:2010/11/21(日) 07:01:34 ID:Opy7DvG/0
>>283
俺はまだ一度もならないな〜

・[W/TV]押してiウィジットで表示されるアプリを全部終了
・電子辞書をSDカードへ移動

これやってる?
出来るだけ本体のメモリに余裕を持たせてるつもりでやってる

電子辞書をSDカードへ移動させても、
ワークメモリじゃないから意味がなという人もいるけど、
ひょっとしたらWindowsみたいにスワップさせてるかもしれないので…

あと毎晩寝ている間に自動リフレッシュするようにしてる
286白ロムさん:2010/11/21(日) 07:04:06 ID:Opy7DvG/0
>>284
スカイプ使えないよ
スカイプにこだわってる人は選択肢から外れる

俺は海外と連絡とる時だけスカイプ使用してるけど
パソコンでやってるから別に必要としてない
287白ロムさん:2010/11/21(日) 07:05:07 ID:CSCxcCnu0
microSDの携帯乗り換えは可能??
288白ロムさん:2010/11/21(日) 07:05:24 ID:ZEoa1OTu0
なんか微妙な携帯だな
これといってインパクトがない…
F-01Bが出たときを思い出す
289白ロムさん:2010/11/21(日) 07:06:38 ID:Qg00LkbE0
>>256
これのタッチパネルってマルチタッチだったんだね。
ピンチアウト、ピンチインができて驚いた。
290白ロムさん:2010/11/21(日) 07:11:15 ID:nFuyK4QA0
>>287
> microSDの携帯乗り換えは可能??

前使用していた携帯に使ってたmicroSDを
F-01Cにそのまま使えるか?ということ?

多分そのまま使用できない
データのフォルダ構成も管理方法も違うから

データだけパソコンにでもバックアップ取って
F-01CでmicroSDを初期化
それから、パソコンに保存したデータをmicroSDに移動

こんな感じでは?

あと、microSDがクラス4以上かどうか確認
クラス4以上じゃないと動画や無限連写は辛い
291白ロムさん:2010/11/21(日) 07:13:40 ID:nFuyK4QA0
>>283
> ちなみに東芝JAPAN製8G使用

そのmicroSDは、F-01Cで初期化しました?
他機種やパソコン等で初期化したものだと
微妙に使えない事があるらしいよ
292白ロムさん:2010/11/21(日) 07:15:14 ID:CSCxcCnu0
>>290
どうもです。

iモーションも送受信メールもダメか...
293白ロムさん:2010/11/21(日) 07:16:47 ID:FOn0glPM0
>>292

DSで、データ移行すればいいんじゃね。
294白ロムさん:2010/11/21(日) 07:30:20 ID:I61ave1LO
ミュージックが同期できない。
なんか前回機種変した時もこんなことあったなorz
もう疲れたよ、パトラッシュ…。
295白ロムさん:2010/11/21(日) 07:36:19 ID:DMccWFoQO
音楽はmicroSDからデータBOXに移せない?
てか前の携帯がソニーだったせいか音が…
296白ロムさん:2010/11/21(日) 07:39:54 ID:6It10aIQO
>>217
出会い系=×
出会えない系=○
297白ロムさん:2010/11/21(日) 07:48:06 ID:6It10aIQO
>>246
"くぱぁ"て何?
298白ロムさん:2010/11/21(日) 07:54:15 ID:6It10aIQO
>>274
禿じゃ無いところ
299白ロムさん:2010/11/21(日) 07:55:02 ID:bNJAYMLoO
サブ画面の時計表示で時間だけのデカイ時計ありますか?
300白ロムさん:2010/11/21(日) 07:56:07 ID:6It10aIQO
>>278
都内では=×
日本国内では=○
301白ロムさん:2010/11/21(日) 07:56:10 ID:genThdEDO
>>290
よくわからんが、俺のmicroSDはF903iX→P-01A→F-01Cと問題なく使えてるぜ
302白ロムさん:2010/11/21(日) 07:57:01 ID:6LdPQdjcO
>>251
ありがとうございます。

何回も聞いて申し訳ないのですが白は剥がれてきますか?
303白ロムさん:2010/11/21(日) 08:02:18 ID:qu2ZknpAO
ハゲだと!?
304白ロムさん:2010/11/21(日) 08:02:40 ID:Tro6x2bMP
ハゲてねーよ!
305白ロムさん:2010/11/21(日) 08:03:11 ID:hp7ui7j0O
お父さん落ち着いて
306白ロムさん:2010/11/21(日) 08:03:16 ID:6It10aIQO
>>302
人それぞれ使い方が違うのでわからない、1年後くらいになったら訊いてみましょう
307白ロムさん:2010/11/21(日) 08:06:36 ID:WezwB2i8O
富士通夏モデル不良機種の特別機種変更受け皿として販売というみかたもある

特別機種変更用品

しかしさらに不良機種の永久ループもありえるからな(笑)

ドコモ不良品ビジネス

富士通はパソコン含めて買えないのがよくわかった
308白ロムさん:2010/11/21(日) 08:09:51 ID:y/N5wkfz0
確かに禿回線じゃないところはでかい
禿じゃなかったらiPhone買っててこの機種も買ってなかっただろうな
309白ロムさん:2010/11/21(日) 08:22:44 ID:WezwB2i8O
回線につられて不良機種をつかまされ泣き寝入りさせるのがドコモビジネスモデル


ドコモ社員は不良品を承知でユーザーの使い方が悪いですませている
310白ロムさん:2010/11/21(日) 08:23:15 ID:FKA2ZQ3N0
SH-05Cまでのつなぎでマゼンタ買ってきました
311白ロムさん:2010/11/21(日) 08:28:04 ID:Fl0ah92EO
iコンシェルマークの右上の両手を広げたマークは何?
消せないの?
312白ロムさん:2010/11/21(日) 08:31:10 ID:nFuyK4QA0
>>292
> >>290
> どうもです。
>
> iモーションも送受信メールもダメか...

送受信メール、スケジュール、電話帳あたりは
直接、IC通信か赤外線通信使えば移せる
313白ロムさん:2010/11/21(日) 08:34:05 ID:nFuyK4QA0
>>311
> iコンシェルマークの右上の両手を広げたマークは何?消せないの?

>>265 を読めば幸せになれるよ
314白ロムさん:2010/11/21(日) 08:37:33 ID:U8v57mAmP
てか最近の携帯って全然手に馴染まないね
持った時しっくりこないから買う気が失せる
315白ロムさん:2010/11/21(日) 08:39:02 ID:hXxEg4GpO
容量の内訳みたら、電子辞書が全体の53%を占めててビックリしたww
316白ロムさん:2010/11/21(日) 08:41:18 ID:1fYS+x3dO
>>275
わかりました!
家電量販店で買うことにします
どうもありがとう!
317白ロムさん:2010/11/21(日) 08:43:23 ID:CWdjs/UW0
>>315
だからテンプレFAQにも書いてあるでしょ
SDに移したほうがいいし、元々内蔵してる辞書は削除して
DVDから好きな物を入れたほうがいいよ
318白ロムさん:2010/11/21(日) 08:44:43 ID:FWDuBnKvQ
>>297
iPhoneでページ拡大するときとかにする
オーケー→親指人差し指開放
だと思われ。
319白ロムさん:2010/11/21(日) 08:45:24 ID:tcXoWuCpO
保護フィルム買いたい奴って最初に付いてる保護フィルムじゃ何か駄目なの?
綺麗に張ってあるしこれでよくね?
320白ロムさん:2010/11/21(日) 08:46:28 ID:f5ZYKRsCO
>>314
お前は家デンのコードレスでも握っとけ
321白ロムさん:2010/11/21(日) 08:56:04 ID:9/JNAatFO
やっぱり昨日イオンで買えば良かった。
59,808円、オプション加入で頭金0(すぐ解約していいって言ってくれた)、ポイント使える、一括で買えば5%オフ
322白ロムさん:2010/11/21(日) 09:01:42 ID:6LdPQdjcO
いまF-02Aを使ってて買い換えを考えてるのですが迷い中です
皆さんのオススメポイントなどを聞かせてもらって購入したいんですがどうか背中を押してください
323白ロムさん:2010/11/21(日) 09:02:03 ID:otAvR8jU0
冬モデルのフィーチャーフォンに同期してwma化せずに直接mp3放り込んで再生できる機種でるのね
docomoで規制かけてたわけじゃないならFでも出来るようになるのかな
324白ロムさん:2010/11/21(日) 09:02:36 ID:gjU4YB880
マゼンタのホットモック触ってて思ったんだけど、
着信ランプ見えづらくない?
他の色だと大丈夫なのかな?
325白ロムさん:2010/11/21(日) 09:03:21 ID:mu9iFY8f0
>>319
あくまで輸送時の画面保護用の奴だから
透明度が低いでしょ
反射防止とかその辺の加工もされてないし
326白ロムさん:2010/11/21(日) 09:05:25 ID:2dqTbEWQ0
>>319
全然よくない
透明度が悪くて剥がしたらビックリするぞ

それは販売前に商品を保護するだけが目的のシート
使用には耐えられない

新車のシートを被ってるビニールカバーと同じ
327白ロムさん:2010/11/21(日) 09:07:32 ID:2dqTbEWQ0
>>324
着信ランプって背面ディスプレイの周辺が光るやつのこと?

色的に同じで分かりずらいなら、他の色にすればいい
すげー沢山の色から選べる
328白ロムさん:2010/11/21(日) 09:11:03 ID:itRGnr1F0
・F-01C用(480×854)待受画像 96枚

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1261080.zip

ファイル名:machiuke.zip
ファイルサイズ: 13.8MB

F-06B用に誰かがアップロードしてくれた物をF-01C用にリサイズしました
329白ロムさん:2010/11/21(日) 09:14:10 ID:KT1hcvN5O
Fって使った事ないんですけどメール作成の際に自分で編集・登録した定型文とかテキストメモ的な物を多数貼りつける事は出来ますか?
外国人とメールする事が多いので、そういう事が出来ると助かるのですけど・・・
330白ロムさん:2010/11/21(日) 09:15:50 ID:Hq31F07MO
オープン設定はできますか?

電話を開いたと同時に通話状態にするやつです
331白ロムさん:2010/11/21(日) 09:16:12 ID:Fl0ah92EO
プレゼントのSDっていつ頃届くのだろう?
他の機種でもらった事ある人いません?
332白ロムさん:2010/11/21(日) 09:16:49 ID:R1hknX2Q0
>>329
au使い?
コピペは一個
あとはメモなり保存メールなり使えばなんとかなるだろ
333白ロムさん:2010/11/21(日) 09:19:00 ID:Lv5nWuqMP
アスデックのノングレア保護シート買った。
のぞき見防止と違って、普通の厚さなので閉じても問題なし。
ノングレアなので指紋も目立たず、タッチも指が滑ってくれるからこれいいわ。
334白ロムさん:2010/11/21(日) 09:21:42 ID:OSYBsYVEO
>>331
自分も待ち
現在所有のマイクロ128kbでは話にならんW
335白ロムさん:2010/11/21(日) 09:24:10 ID:FOmGRWyN0
で、今のところ特に初期不具合や不満はないってことでおk?
336白ロムさん:2010/11/21(日) 09:24:16 ID:R1hknX2Q0
>マイクロ128kb
確かに話しにならんな
電話帳も全件コピーできないかもな
337白ロムさん:2010/11/21(日) 09:25:23 ID:OSYBsYVEO
128Mに訂正W
338白ロムさん:2010/11/21(日) 09:25:25 ID:KT1hcvN5O
>>332
レスどうもっす。
SAがdocomoから撤退してからはNです。
両者ともその点は便利だったのですけれど、メモを引用する際はメール画面のサブメニューから出来るんですかね?
それともタスクで呼び出すって感じですかね?
度々すみません。
339白ロムさん:2010/11/21(日) 09:26:04 ID:R1hknX2Q0
>>335
そういうテンプレ上にあったよ
とりあえず
・タチパネはサクサクだがおまけ
・ワンセグ感度は向上したけど他社上位機種には劣る
・ボタン操作は結構サクサク
・待ち受けの下部は消せない(タチパネオフにしても
・浸水式は自己責任で
こんなとこか
340白ロムさん:2010/11/21(日) 09:26:24 ID:CfRGsVv8O
不具合不満ないし神機だわあ(笑)
341白ロムさん:2010/11/21(日) 09:27:42 ID:R1hknX2Q0
>>338
「未送信メール」「テキストメモ」「定型文」から持ってこれる
本当によく使うなら定型文に作っておくのが楽
長文なら未送信
342白ロムさん:2010/11/21(日) 09:27:51 ID:FOmGRWyN0
>>339
d。ワンセグ感度微妙なのか。SHと迷うけど、電池があれだしね。
もうチョイ考えるね
343白ロムさん:2010/11/21(日) 09:28:01 ID:key3hqDIO
フルブラウザも糞かよ

219:白ロムさん :2010/11/21(日) 01:18:05 ID:bR4SgSql0
さっきから社員が紛れ込んでるな・・・

>>199
> フルブラウザがサクサク

F-01Cは、フルブラウザだけはクソ。
http://www.youtube.com/watch?v=C8Ng1Q6quTQ

有料のjigを購入すれば、我慢できるレベルになるらしい・・・


>>212
> ハメ撮りしたけどジジジなんて雑音はいらないよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Y1Ahb3hFJ84

おもいっきり入るよ


344白ロムさん:2010/11/21(日) 09:28:12 ID:R1hknX2Q0
タスク>未送信、テキストメモ
サブメニュー>定型文
345白ロムさん:2010/11/21(日) 09:29:25 ID:tBSJ/ky1O
カメラの画質はSHの方がいいな。CCDとCMOSの違いか。あと、液晶のキレイさ(と言うか、シャープさ)。
全体的には満足だけど、ボタンのポコポコには慣れない気がする。
あっ・・・液晶の保護シート貼ったんだけど、カメラレンズにも貼った方がいいのかな?
クリスタルコートで施工した方が画質は落ちない?
346白ロムさん:2010/11/21(日) 09:29:38 ID:R1hknX2Q0
>>342
微妙ではないよ、N以外の他社に劣るだけ
十分使えるようになった
いざってときは液晶開いてアンテナ立てればいいし
F-01Aは二軸閉じないと最大サイズで表示できなかったのが糞だった
347白ロムさん:2010/11/21(日) 09:30:50 ID:OSYBsYVEO
キー操作音がたまにだがついて来ない時あるがおまえらのもたまになるよな?
キー操作に対する反応(動作)は平気だがたまに操作音がズレるんだよ
348白ロムさん:2010/11/21(日) 09:34:13 ID:LrwiMUlE0
やっと休みでいじくってます。
F一筋できて今まではメールの返信でRe:のあとに返信の数字が
増えてたけど、F-01Cは、Re:のみになってしまう・・・
取説みたけど仕様なのか
349白ロムさん:2010/11/21(日) 09:36:12 ID:Pz+c61Y1O
>>334
レアな物を持っているな
どこで買ったんだ?
350白ロムさん:2010/11/21(日) 09:36:40 ID:KT1hcvN5O
>>341
>>344
丁寧にありがとうございます。
定型文が作れるなら今までと同じ感じでメールが出来そうです。
安心して機種変したいと思います。
ありがとうございました。
351白ロムさん:2010/11/21(日) 09:38:40 ID:I1dNfQGCO
この機種は卓上アダプタないと充電不可ですか?
352白ロムさん:2010/11/21(日) 09:38:40 ID:genThdEDO
これ使いにくいわ
サクサクだけで選ぶと後悔するかも
特に900シリーズからの移籍組は
353白ロムさん:2010/11/21(日) 09:40:19 ID:lyJIILm10
今日買おうと思うんだけど売り切れてる可能性ある?
354白ロムさん:2010/11/21(日) 09:42:56 ID:Lv5nWuqMP
>352
06Bの時にもさんざん言われたけど、OPP導入してるからね
355白ロムさん:2010/11/21(日) 09:45:37 ID:dhdVK1uE0
>>350
富士通の公式にダウンロード辞書がある
カタカナ英語やら英語関係の辞書があるので
使い勝手いいよ
356白ロムさん:2010/11/21(日) 09:47:03 ID:OSYBsYVEO
>>347
>OPP導入してるからね


これの影響?
357白ロムさん:2010/11/21(日) 09:49:05 ID:dhdVK1uE0
>>347
電力消費するからキー操作音は消してる
電車の中じゃ恥ずかしいし・・・・
358白ロムさん:2010/11/21(日) 09:49:41 ID:21/Ni7HwO
>>353
多分あると思う。俺は昨日、黒を買った。
オペレーターパックはすぐに慣れるから問題ない。
文字変換も思っていたより、賢い。FMトランスミッターは使える。
楽しい携帯だ。
359白ロムさん:2010/11/21(日) 09:51:15 ID:kY+r3xLB0
これ買ったら次はスマホが充実するまで
変えなくてもいいかな?
360白ロムさん:2010/11/21(日) 09:51:30 ID:FOmGRWyN0
>>346
ありがとう。買うことに決めました。
今持ってるのがN902だから、どれ買っても全てにおいて向上するだろうから買っちゃいます
361白ロムさん:2010/11/21(日) 09:51:32 ID:Hq31F07MO
>>330をお願いします
今DSの前です
362白ロムさん:2010/11/21(日) 09:53:06 ID:b8QTDCgb0
にしても新機種の中ではぶっちぎりの勢いだな
ガラケー最強って言われるだけはあるな
363白ロムさん:2010/11/21(日) 09:53:16 ID:s//lyANBO
この携帯買った
webのカーソルの↑↓の遷移先が左右から上下に変わったんだな。今までの↑↓は←→、今までの←→はメールボタンが前頁でimodeボタンが後頁。慣れれば使えるかな…
レスポンスは早い。これはさすが富士通といった所か
よい機能満載なのは良いのだが…
一番の欠点は防水キャップ…Fー01Aからさらに退化。接合部が弱すぎて簡単に外れてしまう。ここを改善して欲しかった…防水機能を長く維持させたいんだがヤバイです><
364白ロムさん:2010/11/21(日) 09:54:01 ID:O2BrZJKCO
録画したワンセグ見ながらi-modeができない…
365白ロムさん:2010/11/21(日) 09:55:06 ID:Nlvb7qld0
>>330
> オープン設定はできますか?
> 電話を開いたと同時に通話状態にするやつです

多分ないよ
366白ロムさん:2010/11/21(日) 09:58:09 ID:EjM1SWgwO
教えて欲しい


・01Bで設定できた機能で、メール作成画面を謝って消したときに(サ行連打しようとして終話連打したときとか)
メール文が自動で保存されるようにする設定は今回もあるか。
・お気に入り、画面メモはF-01Aより登録できる量は増えたか。


この二点次第で今日買いに行くんだ!
367白ロムさん:2010/11/21(日) 09:58:52 ID:b8QTDCgb0
>>363
へ?
まだこっちの機種では報告殆どないが、浸水報告多かった01Aが優れてるってことはないだろ
ていうか防水気になるなら開けるなでFA
368白ロムさん:2010/11/21(日) 10:00:31 ID:Nlvb7qld0
>>363
> 一番の欠点は防水キャップ…Fー01Aからさらに退化。
> 接合部が弱すぎて簡単に外れてしまう。
> ここを改善して欲しかった…防水機能を長く維持させたいんだがヤバイです><

http://airoplane.net/2010/11/20/f01c-wktk.html

そうかな逆に強くなってる気がするけど
ちゃんとハマってないだけじゃないか?
369白ロムさん:2010/11/21(日) 10:02:41 ID:EjM1SWgwO
>>363
キャップは01Aよりカチカチだったよ?
(@激速ステーション)
製品版だとユルユルになるもんなの?
370白ロムさん:2010/11/21(日) 10:05:24 ID:Nlvb7qld0
>>366
> 教えて欲しい
> ・01Bで設定できた機能で、メール作成画面を謝って消したときに(サ行連打しようとして終話連打したときとか)
> メール文が自動で保存されるようにする設定は今回もあるか。

ある、健在

> ・お気に入り、画面メモはF-01Aより登録できる量は増えたか。

Bookmark(iモード、フルブラウザ合計最大200件)
画面メモ(iモード、フルブラウザ合計最大400件)
※注:データ容量により変わります

とカタログに書いてある

F-01Aは何件登録できるの?
371白ロムさん:2010/11/21(日) 10:07:28 ID:WIEndBpEO
なんかうざいと言われているiコンシェルがいろいろ話しかけてきて、自分はけっこう楽しいです^^;
372白ロムさん:2010/11/21(日) 10:08:16 ID:qEaVNeyAO
キーの感触が硬くてダメだ。指に力が入りすぎて健康面も心配になる。スリムだが持ち辛い気もしてきた。
よくメール入力する人はSHの方がソフトで指に優しいし打鍵音も静かで周りに迷惑にならないと思う
373白ロムさん:2010/11/21(日) 10:14:56 ID:8hfyOZlR0
>>371

[MENIU]8151

マチキャラの表示 ON/OFF
マチキャラの選択
フレンドリーメッセージ設定で、タメ口の ON/OFF

あとiコンシェルの公式に、
羊の執事のあまり必要な事以外を話さない
大人しい執事もダウンロードできる
374白ロムさん:2010/11/21(日) 10:15:47 ID:dwOV/VZJO
この機種、液晶の青み強くない?
375白ロムさん:2010/11/21(日) 10:16:18 ID:b8QTDCgb0
指に力はいって健康面の心配って何だよwwwwww突き指でもするっての?w
キーの堅さならこれより厚い01Bの方が上だし、そもそも全く気になるレベルじゃないな
376白ロムさん:2010/11/21(日) 10:16:22 ID:09Hd96zbO
>>370
> ・F-01Aは何件登録できるの?


Bookmark(iモード100件)
377白ロムさん:2010/11/21(日) 10:20:25 ID:ehl3c+Y80
おお、相変わらず勢い400超とは

で、防水携帯初めてなんで青歯で音楽聞こうと思ってるんだけど、
青歯イヤホンだと断線したら”オワタ”になるからレシーバーを単体で買えば?って言われた
たぶん、ここの人達もレシーバー使ってる人が多いと思うんだけど
どこのメーカーがいいとか何かお勧めある?
378白ロムさん:2010/11/21(日) 10:24:21 ID:8hfyOZlR0
>>374
> この機種、液晶の青み強くない?

それ何を見ていってるの?
購入した携帯?
ホットモック?
雑誌?
ネット?

液晶の保護シート剥がしてる?
379白ロムさん:2010/11/21(日) 10:26:19 ID:b8QTDCgb0
>>377
オワタになるって何?ググったけどよくわからん
ミュージック終了するってこと?
380白ロムさん:2010/11/21(日) 10:27:16 ID:umGUD9Tu0
N-01Aからの変更だけどかなり満足してる。

W2chやってるけどなんで画面が小さいの?
対応してないからですか。少し荒く感じるし。
381白ロムさん:2010/11/21(日) 10:28:50 ID:5zMrSswn0
動画再生時のジジジ音だけど、ディスプレイを畳まずに録画して
再生すると、あまり気にならなくなる。
382白ロムさん:2010/11/21(日) 10:30:20 ID:djMG5e030
ぐるなびと提携してるロケーションレーダーってのが気になる
あれはどこかに登録したら使えるようになるの?
それとも標準装備?
383白ロムさん:2010/11/21(日) 10:30:25 ID:twxvbwb3O
>>283
SDの初期化はしました?
取扱説明書にも推奨として記載されてるのでSDの完全初期化後も実施してほしい。

それでも駄目ならドコモショップに不具合品として報告かな…。
384白ロムさん:2010/11/21(日) 10:32:14 ID:XKS6uzv70
>>378
言葉足らずでした。

購入したヤツです。他の機種と比較しても明らかに青み強い…他の人は違うのかな?尿液晶はたまに聞くけど。
385白ロムさん:2010/11/21(日) 10:32:44 ID:SSwlxDxg0
嫁がこれ買ったんだが、この機種ツイッター出来る?もちろんwebではなく、アプリとかね。オレスマフォなんですっかりガラケー操作が疎くて…。おせーて
386白ロムさん:2010/11/21(日) 10:35:15 ID:qEaVNeyAO
jigツイで可能
387白ロムさん:2010/11/21(日) 10:35:50 ID:oLA/6Q/t0
付属の説明書が簡素版なのがカチンと来た( ^ω^)


388白ロムさん:2010/11/21(日) 10:36:05 ID:bNJAYMLoO
>>347
キー音なんてオフにしろ迷惑だよ。
389白ロムさん:2010/11/21(日) 10:38:14 ID:qEaVNeyAO
キー音なんて一番最初にオフるよ
でもカチカチ鳴るから問題なんだよ
390白ロムさん:2010/11/21(日) 10:38:25 ID:VepPX6c/O
>>380
w2chは854x480を選ぶ
自動のはまだ登録されていない
391白ロムさん:2010/11/21(日) 10:40:18 ID:8hfyOZlR0
>>380
俺は快適に使用している
F-01Cに適した物をダウンロードしてないだよ

480×854のやつだよ

ちなみに設定でフォントサイズ 24dot が丁度いいかな
392白ロムさん:2010/11/21(日) 10:40:29 ID:JaL8hwMV0
SDHCプレゼントっていつごろ発送だろう
393白ロムさん:2010/11/21(日) 10:41:54 ID:8hfyOZlR0
>>384 Fで青い系の液晶は珍しいね
394白ロムさん:2010/11/21(日) 10:43:13 ID:8hfyOZlR0
>>392
F-06Bの時は約1ヶ月くらいで発送してきたよ
395白ロムさん:2010/11/21(日) 10:44:16 ID:JaL8hwMV0
>>394
ありがとう
1ヶ月手持ちの4Gで頑張るかもう16G買っちゃうか悩むw
396白ロムさん:2010/11/21(日) 10:44:26 ID:t/R1ugS50
ケータイ補償サービスのポイントプレゼントって、今貯まってるドコモポイント
とは別に機種変の時に端末の値段からポイント分引いてくれるの?
397白ロムさん:2010/11/21(日) 10:46:42 ID:WIEndBpEO
>>362
これだけはなにも言わなくても勝手に売れますって店員がチョーシこいてました!
398白ロムさん:2010/11/21(日) 10:46:55 ID:CWcxNMBZ0
>>395
1ヶ月くらいだと年末にかかるから、
年明けになると思ったほうが良い
399白ロムさん:2010/11/21(日) 10:47:57 ID:s//lyANBO
>>363だが、昨日キャップポロリした。紛失しないよう引き出しに入れておこうか悩みどころ
防水キャップにはフックが1つ付いていて本体から外れない仕組み。このフックが頻繁に開閉すると折れそうです…
カチッと本体に蓋をするほう。こちらも01Aとあんまり変わらん気がする。蓋が閉まりにくくならないか心配だ
400白ロムさん:2010/11/21(日) 10:53:55 ID:7ItSw9mm0
F06Bからの買い替えです

ずっと part1 から見てるけど
今のところF06Bで起こった不具合はないようですね。

F06Bは発売して2日目には
フリーズしまくり、カメラ起動できずの報告で溢れてました
いまだにアップデートしても不具合直らずで、
あいかわらず日本語変換もダメです。


F01Cは今のところ
・本当かウソか不明だけど、洗面器に浸けて壊れた
・i-mode観覧中にガイド表示が消えてバグった
・カメラ撮影が中断された
と3人ほどが不具合報告
401白ロムさん:2010/11/21(日) 10:56:07 ID:SiYtjqIT0
>>399
開け方に注意したほうが良いよ
普通に開けてるでしょ。

爪で外して浮いたら、そのまま開くのではなく
ねじる感じですよ

そのまま開くとヒンジ?部分にストレスかかります
402白ロムさん:2010/11/21(日) 10:57:09 ID:LkJ2UwVeO
これ快適だな!
画面も全然黄色くないじゃないか

ところで、文の途中に空白を打つにはどうしたらいいの?
F-905だったら0押してメールボタン2回だったけど…
403白ロムさん:2010/11/21(日) 10:57:54 ID:key3hqDIO

平均値の実力はこんなもんか?


購入組はすぐに計測すべ


http://mpw.jp/speedtest/

404白ロムさん:2010/11/21(日) 10:59:28 ID:P4tASBnwO
まぁ、これで安心して今の携帯が壊れるまで使えるなぁ。

今までは、変えたいと思えるやつがなかったから、修理に出してたけど。
405白ロムさん:2010/11/21(日) 11:05:43 ID:SiYtjqIT0
>>402
空白は 
[カメラ] [カメラ] [MENU] と押せば半角記号入力
もう一度 [MENU] 押せば全角記号入力

なれれば手が条件反射するようになるよ
406白ロムさん:2010/11/21(日) 11:07:13 ID:W1I1iFXq0
>>400
漏れもF-06BからのF-01C移行検討組だけど機種変更して満足できた?
あなたの一声でF-01Cに変更させて><
407白ロムさん:2010/11/21(日) 11:07:46 ID:SiYtjqIT0
>>403
812kbps/F01C

どんだけ電波悪いところでテストしてんだろね
こんな事するから平均が落ちる
408400:2010/11/21(日) 11:11:20 ID:3PZ4Awpg0
>>406 F-06B難民の方へ

大満足です。
スライド横モーションに こだわりが無ければ間違いない
F-06Bからは全てが改善されて、尚且つ新機能追加だからね

俺は元々スライドが使い辛かったから幸せです
409白ロムさん:2010/11/21(日) 11:11:20 ID:3API5VaG0
>>321
イオン割引きくのか
おれもイオンカードと株優で買えばよかったよ
410白ロムさん:2010/11/21(日) 11:12:51 ID:fiBXKkq60
モーションセンサーを使わずに、
手動で縦横画面を切り替えるには、
どうしたらいいですか?
411白ロムさん:2010/11/21(日) 11:14:35 ID:qXRW+0S30
>>409
20・30日5%OFFだろ。
和音カードかモバ和音があれば、おk。
412白ロムさん:2010/11/21(日) 11:14:56 ID:W1I1iFXq0
動画撮影でカエルゲコゲコ問題(AF音)はSH-01Cでも発生するみたいなので工業製品として仕様だろうな。
まぁ同様機能を搭載しているコンパクトデジカメでも起きるようなので特に問題でも無いだろう。

483 白ロムさん sage New! 2010/11/21(日) 02:09:42 ID:/I0YfflL0
フルハイビジョン動画も撮れる、AQUOS SHOT「SH-01C」CCD 1410万画素カメラの実力 (3/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/19/news002_3.html

動画撮影のサンプル動画が上がってるけど、何この音…?
413白ロムさん:2010/11/21(日) 11:15:53 ID:key3hqDIO
電波のいい場所で何回やっても意味ない
買った人は最低3回は計測してほしいね

平均値の実力はこんなもんか?


購入組はすぐに計測すべ


http://mpw.jp/speedtest/

414白ロムさん:2010/11/21(日) 11:16:12 ID:b8QTDCgb0
>>399
DS逝ってこい、01Bの時はただで交換してもらえた
>>401で既出だが01Aとは根本的に開け方違うからね
415白ロムさん:2010/11/21(日) 11:18:33 ID:oLO1HIRAO
http://sageuploadw.rdy.jp/12upload/src/sage12_14772.jpg

同じ画像を転送して比較した。
左でF-01C、右がSH905
この画像でも違いがはっきり分かる。実際はもっとひどい。
SH使ってる人は実物見てからかったほうがいい。
がっかり具合がハンパない。
416白ロムさん:2010/11/21(日) 11:19:10 ID:SVys3vRc0
417白ロムさん:2010/11/21(日) 11:19:25 ID:gn+Ifbgn0
F-01C発売記念キャンペーン 賞品/microSDHCカード8GB(Class4)
応募期間 F-01C発売日から2010年12月27日(月曜日)午後5時まで
期間内でも、お申込みが50,000名様に達した時点で終了とさせていただきます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/campaign/images/campaign-header.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/campaign/

残り43,600名様
明日の夕方買いに行くけど余裕だな
418白ロムさん:2010/11/21(日) 11:19:27 ID:WezwB2i8O
>>400

防水効かない

i-modeバグか

相変わらずの品質だな(笑)

ドコモショップは

お客の使い方が悪い

仕様です

で片付けるか

カタログに書いてあることが嘘

お客は泣き寝入りで金を捨ててドコモ富士通ぼろもうけ
419白ロムさん:2010/11/21(日) 11:19:38 ID:P4tASBnwO
>>348
えーまじー!?

それ超だせーぢゃんwwww
420白ロムさん:2010/11/21(日) 11:21:58 ID:SVys3vRc0
>>415
暖色系の富士通が当たり前なのに、青色系の液晶って

それ絶対に不良品だと思うよ
DSに行って交換してもらったほうがいい

俺のF-01Cは、その写真でいうなら右の方だよ
421白ロムさん:2010/11/21(日) 11:23:27 ID:WezwB2i8O
>>348

ドコモショップの回答は

お客の使い方が悪い

仕様だ

だまってつかえ

あんたのだけがトラブルだ
みんな使ってる

だろうな

少なくともドコモショップ川崎はそういう言い方しかしなかった
422白ロムさん:2010/11/21(日) 11:25:59 ID:LkJ2UwVeO
>>405
で、できない…
どのタイミングでこの操作したらいいの?
お手数かけます
423白ロムさん:2010/11/21(日) 11:27:19 ID:XKS6uzv70
そうか…初Fだけど、青みの強い液晶は珍しいのか('A`)
じっと見てると目が痛くなりそうだから、DSで相談してくるかな…
424白ロムさん:2010/11/21(日) 11:29:15 ID:ZvhJ6jtP0
この機種、USTREAM見られますか?
425白ロムさん:2010/11/21(日) 11:34:34 ID:S6VgF7Hf0
もちろん文字入力中だよ

■メールで言えば本文を入力する画面

[カメラ] [カメラ] [MENU] と押せば 半角記号入力
もう一度 [MENU] 押せば 全角記号入力

今調べたら

■メールの題名入力では
[カメラ] [MENU] と押せば 半角記号入力
もう一度 [MENU] 押せば 全角記号入力

■メールのアドレス入力では

[カメラ] 押せば 半角記号入力



ちなみに
半角のスペースは青色で ц マークだから見つけやすい
でも全角のスペースは ただの " " 空白だから見えないけど
ちゃんと候補の中にある
426380:2010/11/21(日) 11:34:52 ID:umGUD9Tu0
>>390>>391
ありがとう。推奨のをそのままダウンロードしてた。
427白ロムさん:2010/11/21(日) 11:34:56 ID:JHTapaQ2O
w2chでダイレクトタッチ設定で次のレスに送りかたがどうしても分かりませんどなたかわかりませんか?
428白ロムさん:2010/11/21(日) 11:38:00 ID:gCFnjEBA0
iPhoneとの二台持ちで、
F906からの乗り換えでも、
満足できるだろうか。

電話は、一日一回程度。
あとは、2chとtwitterくらいしかしない。
でも、アプリで機能を増やせるのはうれしい。
おサイフケータイは外せない。
iPhoneの電波には、あきれている。

とりあえず、マイセレクト待ちの状態。
429白ロムさん:2010/11/21(日) 11:40:10 ID:cFywAdZV0
本日黒購入!皆さんよろしくね!
microSDHC 16GB (Class10)って対応してるんですかね?分かる人教えて下さい!
( ;´Д`)
430白ロムさん:2010/11/21(日) 11:41:16 ID:dlwvPgyR0
>>364
俺も録画したワンセグ見ながらiモードしたいのだが
どうしてもできない。。。 orz

SHでは出来てた。
初めてのFなんだが、この部分はSHに負けてるのかな?
431白ロムさん:2010/11/21(日) 11:42:35 ID:wWP3lW2KO
大丈夫
432白ロムさん:2010/11/21(日) 11:43:27 ID:S6VgF7Hf0
>>427
> w2chでダイレクトタッチ設定で
> 次のレスに送りかたがどうしても分かりません

次のレスに送りかた? 意味が分からんよ
433白ロムさん:2010/11/21(日) 11:43:30 ID:lyJIILm10
初めて機種変更しようと思うんだけど何か心構えみたいなものありますか?
実印とか戸籍とか必要?半日あれば終わるよね
すごい緊張してきた
434白ロムさん:2010/11/21(日) 11:48:46 ID:pEVniJMb0
>>433
普通の大人なら、顔写真のある身分証明書 と 旧携帯本体 だけ

未成年は他に何か必要だったような…
電話して聞いてから行けよ

それから接客のお姉さまの胸元ばかり見るなよ
435白ロムさん:2010/11/21(日) 11:49:05 ID:yu7ZUgY2O
>>433
機種変更だったら今使ってる携帯くらいしか要らないと思う
436白ロムさん:2010/11/21(日) 11:51:08 ID:b8QTDCgb0
>>192の作業領域不足だけどうちでも起こった
ていうかさっきリフレッシュした後1時間位音楽聞きながら作業して、さぁ動画撮ろうと思った時に起きたんだがw
>>433
筐体をよく確認すること位かな、電池蓋・充電蓋・画面等
あとはこれ読んどけhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/switch/foma/index.html
437白ロムさん:2010/11/21(日) 11:55:22 ID:TZt1e/45O
SH-01Bから機種変完了
マゼンタ売り切れだったから黒にした

さぁ、充電開始だ
438白ロムさん:2010/11/21(日) 11:56:10 ID:JHTapaQ2O
>>432
ビューアスタイルの時にたとえば98のレスを読んだら99のレスにタッチで送る方法です。
439白ロムさん:2010/11/21(日) 11:56:51 ID:CQmVCMybO
W2Chでスレ一覧の新着チェックしてるときに他のことできますか?
F-01Aはマルチで別なことすると中断されるのですが…
440白ロムさん:2010/11/21(日) 11:57:17 ID:etY6UxN8O
さっきから横画面の待受設定してるのに携帯横にしても待受が変わらないんですが
ビュースタイルで横に向ければ横画面用の待受に変わるんですか?
441白ロムさん:2010/11/21(日) 11:58:48 ID:8HSZl3Y/0
>>438
普通に指でスクロールすればいいじゃん
442白ロムさん:2010/11/21(日) 11:58:56 ID:WIEndBpEO
確かにマゼンタはなにげに売れてるよね。
隣で買ってたオサレ系男子もマゼンタだった。
しかもF-06Bからの機変だったみたい。
彼もいろいろあったのかもしれんね。
443白ロムさん:2010/11/21(日) 12:01:06 ID:FKA2ZQ3N0
何もねーよ
444白ロムさん:2010/11/21(日) 12:03:31 ID:8HSZl3Y/0
>>440

[MENU]899 でモーションセンサーを on

オートローテーションの設定で

設定項目のみ有効  になってるとダメ
ONにすると待受けでも 横画像になる
445白ロムさん:2010/11/21(日) 12:05:15 ID:8HSZl3Y/0
>>444 追記 待受けはビューアスタイルの時だけみたい
446白ロムさん:2010/11/21(日) 12:05:20 ID:7iv6ZCJUO
10か月経ってないと機種変プラス一万取られる?
447白ロムさん:2010/11/21(日) 12:06:51 ID:8HSZl3Y/0
>>446 それは昔の話  今は関係ない
448白ロムさん:2010/11/21(日) 12:08:04 ID:etY6UxN8O
>>444
ありがとうございます、無事設定できました。
449白ロムさん:2010/11/21(日) 12:08:08 ID:b8QTDCgb0
>>444-445
みたいだね、開いたときでも横に置けば横になる様に設定したかったが
>>446
何時の話をしとるんだw
450白ロムさん:2010/11/21(日) 12:13:58 ID:5zMrSswn0
>>402
#のキーを6回押すと出てくるよ。
451白ロムさん:2010/11/21(日) 12:17:34 ID:6MBsMqKiO
ミュージックプレーヤーの出力先をBluetoothスピーカーにして音楽聞いてるんだけど、プツプツ途切れたりBluetoothの接続が切れるときがあるんだけど、同じ現象の人はいますか?
452白ロムさん:2010/11/21(日) 12:18:36 ID:8HSZl3Y/0
>>450
> >>402
> #のキーを6回押すと出てくるよ。

[#] [発信] のほうが2回でいいよ
453白ロムさん:2010/11/21(日) 12:19:51 ID:IfpqlfN2O
いま契約してるのがP906で、いま使ってるのが白ロムのF-01Bなんだけど機種変するときはP906を持っていったほうがいいのかな?
454白ロムさん:2010/11/21(日) 12:21:48 ID:Lv5nWuqMP
>>453
SIMがあれば端末は何でもいい。
DSではSIMさえいらない。
455白ロムさん:2010/11/21(日) 12:22:08 ID:aepDFKAqO
白か黒で迷う。
SH-01Bの黒は指紋半端なかったから白もいいかなと思うが、黒のイルミカッコイイな。
どうしよう…
456白ロムさん:2010/11/21(日) 12:22:41 ID:b8QTDCgb0
>>451
接続機器の方が問題あるんじゃね?たまーに途切れるのは青歯なら仕方ない
他のに接続して良好ならDS、少なくとも自分のは正常
>>453
いらんよ
457白ロムさん:2010/11/21(日) 12:24:36 ID:yR7Mo9LV0
>>415
俺と同じだな
これはハズレなのか?
458白ロムさん:2010/11/21(日) 12:27:47 ID:foB3CGB2O
>>455
SH-01Bの黒のかっこよさはガチ
F-01Cと似てるよね
459白ロムさん:2010/11/21(日) 12:29:57 ID:s//lyANBO
待受の電池アイコン設定に電池の残量をデジタルで表記する機能がある
これは凄く(・∀・)イイ

残量がMAXでも60%位でも
『自』
だったのが
『100』とか『60』とか
表示されてる

『60』なら充電必要だからな
460白ロムさん:2010/11/21(日) 12:32:27 ID:DXib84mhO
充電キャップなんだが、うちのはこんな感じで上はきっちり閉まってるんだが下の方が若干浮いてる
http://imepita.jp/20101121/447470
お前らも下の方浮いてる?
付け根だから仕方ないんかな?防水機能が劣化しそうで怖い
461白ロムさん:2010/11/21(日) 12:34:19 ID:qEaVNeyAO
充電のパーセント表示は減りの速さが気になるからやめている。自分は精神衛生上その方がいい
462白ロムさん:2010/11/21(日) 12:34:41 ID:bNJAYMLoO
>>421
基地害レスばっかしてんなよ
463白ロムさん:2010/11/21(日) 12:35:47 ID:341+wBHl0
>>459
> 待受の電池アイコン設定に電池の残量をデジタルで表記する機能がある

■■■■■ 100%〜81%
□■■■■ 80%〜61%
□□■■■ 60%〜41%
□□□■■ 40%〜21%
□□□□■ 20%〜 0%

でもね、今まで61%でも一つしか減ってないと思ってたのが
数字で61%となると、凄く減りが速く感じるというトリックがある


ところで、>>416 のようなキャップの開け方してたの?
464白ロムさん:2010/11/21(日) 12:36:18 ID:bNJAYMLoO
>>423
なんだキチガイ同士か。
465白ロムさん:2010/11/21(日) 12:36:30 ID:341+wBHl0
>>460
俺のはキレイに真っすぐですよ
466白ロムさん:2010/11/21(日) 12:37:08 ID:qXRW+0S30
>>459
他のスレのテンプレだが良く嫁。

F905iの頃は3段階表示
現在はパーセントor5段階ですよね

3段階のころ
■■■ 100%〜20%
□■■ 20%〜10%
□□■ 10%〜0%

5段階
■■■■■ 100%〜80%
□■■■■ 80%〜60%
□□■■■ 60%〜40%
□□□■■ 40%〜20%
□□□□■ 20%〜0%
と一目盛りの表す残量が違うので1つ、2つ減っただけで
減りが早いと勘違いしていませんかね

以前の □■■ と
現在の □□□□■  は同じ残量です。
467白ロムさん:2010/11/21(日) 12:39:28 ID:WIEndBpEO
>>460
その辺のカバーはDSで無料で交換してもらえるはずだから気になるならどうぞ
468白ロムさん:2010/11/21(日) 12:40:46 ID:5zMrSswn0
>>351
卓上ホルダー無しでも充電は出来ますよ。
FOMA補助充電アダプタ01が使えますから。
但し、頻繁にキャップを外すと緩くなったりして
密閉度が落ち、防水機能の低下につながります。
と言われた。
469白ロムさん:2010/11/21(日) 12:41:01 ID:DGv8cEyA0
買った人これで撮った画像を貼ってほしいな
カメラの使い心地どうなんだろう、起動が速いのはわかったけど
これもフォーカスが定まんないのかな
470白ロムさん:2010/11/21(日) 12:42:43 ID:Vd8PuWC80
この機種のホットモック探してるんだが大阪市内近辺で置いてるトコあるかな?
情報あったらちょうだい!

昨日の夜、ヨド梅でも無かったくらいだからどこにも無いんかと思って。
471白ロムさん:2010/11/21(日) 12:47:05 ID:Hq31F07MO
>>460神経質糞ワロタwwwww
472白ロムさん:2010/11/21(日) 12:49:08 ID:kfBo4nNrO
ずっと回転させたままでスマートフォンみたいに使えますか?
473白ロムさん:2010/11/21(日) 12:52:04 ID:b8QTDCgb0
>>460
俺のもまっすぐだよ、確かに浮いてるね
>>471
防水機種は神経質すぎる位で丁度いいと思うがな
万一これで水入る可能性もある訳だし、01Aなんかでは浸水被害多発してるから
>>472
いけることはいけるけどどうしてもキー操作必要になることはある
474白ロムさん:2010/11/21(日) 12:53:17 ID:npAdUMwt0
>>204
Fは電話帳ランキングがあるから
友達少ないならお勧めしない
475白ロムさん:2010/11/21(日) 12:55:12 ID:yu7ZUgY2O
>>470
梅田の淀にないのか
京都の淀にはあったよ
476白ロムさん:2010/11/21(日) 12:56:23 ID:s//lyANBO
>>463
レス見落としてた
キャップは上部に爪をかけてパカッと開けてる
マニュアル通りだが、結合部がデリケートなのはさほど意識してなかった慎重に開閉するよ
477白ロムさん:2010/11/21(日) 12:57:59 ID:0v9WiEeq0
>460
女性かな?
478白ロムさん:2010/11/21(日) 12:58:25 ID:pfx0mSWyO
ネット上の画像を保存出来ないんだが…
何か特別なやり方があるのかな〜?
479白ロムさん:2010/11/21(日) 13:03:00 ID:EjM1SWgwO
>>370
ありがとう
買ってくる


とDSに電話したら

黒売り切れ!
480白ロムさん:2010/11/21(日) 13:03:16 ID:b8QTDCgb0
>>478
iモードブラウザなら見てるページでMENU05
481白ロムさん:2010/11/21(日) 13:05:56 ID:tgkv0jXH0
クライアントモードにして検索すると
家の中にあるルーターの型番が表示されたので登録した。
それ以降i-mode接続したら爆速になった。
何か余分な料金って発生するのですか?
482白ロムさん:2010/11/21(日) 13:06:03 ID:EfyqcjfJO
F18電池パックの価格っていくらなのかな?
他のと同じ1400円くらい?
483白ロムさん:2010/11/21(日) 13:06:09 ID:0v9WiEeq0
テレビCM流れてないのかな
Fはよく見かけるが
484白ロムさん:2010/11/21(日) 13:07:14 ID:pfx0mSWyO
自己解決です。
保存できました。

ありがとうございました。
485白ロムさん:2010/11/21(日) 13:07:33 ID:DXib84mhO
ありがと
前に一度防水の機種を水没させてるんでどうしても慎重なんです
DSに聞いてみる

>>477
野郎だよ。しゃぶれよ(´・ω・`)
486白ロムさん:2010/11/21(日) 13:09:39 ID:b8QTDCgb0
>>482
DSで買ったけど1470円だった
487白ロムさん:2010/11/21(日) 13:12:50 ID:QZOKc6joO
FLASHはSDカードに移動(保存)出来るようになりましたか?
488白ロムさん:2010/11/21(日) 13:14:15 ID:wF9OoWM80
>>460
自分のマゼンタも同じ状態。
購入して1時間で気づいたので、そのままdocomoに駆け込んで状態を見てもらった。
在庫品のF-01Cと比較してくれて、確かに浮いてると言われた。
今、キャップだけ取り寄せ中だよ。

推測だけど、ショップでデータ移行するときにおねーちゃんが蓋開けた時、
テコの原理(うまく説明できん)で開けて蓋自体が歪んだのではないかと思っている。
489白ロムさん:2010/11/21(日) 13:17:58 ID:R/6ofM2q0
>>483
他機種のスレと間違えて誤爆か?
490白ロムさん:2010/11/21(日) 13:18:45 ID:R/6ofM2q0
>>485
いや普通だよ
あの部分が一番やばい場所だから
491白ロムさん:2010/11/21(日) 13:19:13 ID:umGUD9Tu0
>>481
フルブラウザの話?
iーmode使っててフルブラウザ立ち上げるとi-modeアイコンが点滅する。
最初からフルブラウザ使ってるとwifiアイコンが点滅する。

俺も昨日買ったばかりだから自信無いが前者なら課金されているかもしれない。
492白ロムさん:2010/11/21(日) 13:20:13 ID:bVJZrcZpO
>>481
ん?wifiでiモードできたっけ?フルブラウザならわかるが
493白ロムさん:2010/11/21(日) 13:23:54 ID:pfx0mSWyO
>>480
やってみます。

ありがとうございました。

494白ロムさん:2010/11/21(日) 13:27:08 ID:VGknSrSZ0
F-01Aからの乗換です。F-01Aもたいがいサクサクだったけど、
F-01Cはさらにサクサクになっている印象。全体的に。
特にi-modeの画面遷移が速い。
フォントと画面サイズのせいか、画面が見やすくなってて良い。
あとARロケーションレーダーが使える。
店の前で使って食べログのポイントとか見れるし。
あとは温湿度計も乾燥が気になる俺としては、重宝する。
背面液晶でichが見れるようになってるのも◯。
猫社員の待ち受け。F-01Aのウォーキングフラワーがかなり楽しめたから、猫の出世が楽しみ。
カメラの起動がめちゃくちゃ速い。

1日使っていい所はコレくらいかなぁ。
495白ロムさん:2010/11/21(日) 13:31:49 ID:key3hqDIO

買った人はすぐ最低5回は計測してほしいね


購入組はすぐに計測すべ


http://mpw.jp/speedtest/


496白ロムさん:2010/11/21(日) 13:36:44 ID:8j/HNO3Q0
>>495  ID:key3hqDIO

http://hissi.org/read.php/keitai/20101121/a2V5M2hxRElP.html

君は何がしたいんだ?
497白ロムさん:2010/11/21(日) 13:37:48 ID:KkJ0Gzav0
買えるヤツは買え!
これでF-01C一括購入間違いナシ!!

京都11R 第27回マイルチャンピオンシップ (G1)芝1600m外回り
馬単
8→1 3 13 14
9→2 3 4 14 15
10→3 4 5 15 16 17 各500円 合計15000円

信じる者は必ず救われる。

本日も馬単万馬券多数獲得中!

福島4R 13→7 \197,200-を300円的中→\591,600獲得
東京5R 10→4 \87,110-を500円的中→\435,550獲得
その他、高配当馬券を獲得しています。

4週8日間 \10,000
8週16日間 \20,000
年間契約 \150,000

この高確率万馬券奪取理論をこの機会にご利用ください。
YAHOO!オークションにてただいま会員募集中です。
募集は今月一杯で締め切ります。
498白ロムさん:2010/11/21(日) 13:44:23 ID:NuufTe900
>>496
bモバとのかけもちなら昨日の ID:b0e0TxctO だな

http://hissi.org/read.php/keitai/20101120/YjBlMFR4Y3RP.html
499白ロムさん:2010/11/21(日) 13:55:24 ID:A2izuqm5O
浴槽の淵に置いて録画したワンセグを見ながらお風呂に入っていたら画面がプツンと消えてしまった…

それから二度と電源が入らなくなってしまいました

docomoに行くつもりだけど私の使い方がおかしいの?
500白ロムさん:2010/11/21(日) 13:59:54 ID:Va/eG84u0
>>499
基本的には、そういう使い方はやめたほうがいい
あくまでも防水機能は、不測の事態でも助かったというレベルと認識すること
501白ロムさん:2010/11/21(日) 14:03:14 ID:5zMrSswn0
>>499
単なる電池切れ... とか? 
502白ロムさん:2010/11/21(日) 14:07:37 ID:OSYBsYVEO
発売日組だがいまだに背面と液晶のシートを剥がせないでいるW
503白ロムさん:2010/11/21(日) 14:08:10 ID:7lwHzU270
保護フィルター売って無いからまだシートが剥がせない;;
504白ロムさん:2010/11/21(日) 14:14:04 ID:48n/p7nEO
元F-01A使いで、きっかり2年で補助充電アダプタ貰ってから機種変したんだけど

ワンセグの映りは良くなってる!!

01Aでは一瞬画像が乱れても、01Cでは滑らかに動いてる!!

片田舎でワンセグ電波増幅機みたいのを01Aの時に購入してるからだろうけど風呂場でも快適だよ!

都会はもっと綺麗に写るんだろうなぁ〜
505白ロムさん:2010/11/21(日) 14:14:40 ID:9F8CccNRO
落としたら画面割れた。06Bのなんちゃって強化ガラスなんか引き継がなくて良かったのに。
506白ロムさん:2010/11/21(日) 14:14:42 ID:WIEndBpEO
液晶保護シートは剥がした。
が、背面は怖くて剥がせない…、そう、黒だ。
507白ロムさん:2010/11/21(日) 14:16:30 ID:DMwVNeNj0
これの保護シート使ってる人に質問
品名とどこのお店で買ったか教えてください
508白ロムさん:2010/11/21(日) 14:16:42 ID:qXRW+0S30
>>499
おまいに限らず歴代の防水機種スレでよく見るが
風呂に持ち込みして云々って
そこまでケータイ依存してどうするんだ?
509白ロムさん:2010/11/21(日) 14:21:28 ID:48n/p7nEO
>>507
ラスタバナナのしか売ってなかったから、それわ貼った

買ったのは梅田ヨドだけど、金曜の夕方時点では最後の一枚だった

背面、液晶、スピーカー用の小さいの、カメラのワンセットだった
510白ロムさん:2010/11/21(日) 14:22:34 ID:wIp50j+0O
俺も保護シート剥がしてない
モックも見ずに買ったからまだ曇った画面しか知らない
511白ロムさん:2010/11/21(日) 14:22:42 ID:key3hqDIO
みんな色んな所から計測してるから楽しいな

買った人はすぐ最低5回は計測してほしいね


購入組はすぐに計測すべ


http://mpw.jp/speedtest/

01C買うか01D買うかスマートホンにするか迷うなw


512白ロムさん:2010/11/21(日) 14:23:12 ID:wF9OoWM80
>>507
楽天でラスタバナナのやつがヒットしたので注文中。
513白ロムさん:2010/11/21(日) 14:23:25 ID:27WRrhy5O
>>507
立川のビックカメラに普通にあったよ。
514白ロムさん:2010/11/21(日) 14:24:28 ID:2OdQJnjCO
>>488
自分もマゼンタだけどキャップを取り寄せをしてきた。
1〜2週間待って下さいと言われた。
515白ロムさん:2010/11/21(日) 14:26:12 ID:KkJ0Gzav0
買えるヤツは買え!
これでF-01C一括購入間違いナシ!!

京都11R 第27回マイルチャンピオンシップ (G1)芝1600m外回り
馬単
8→1 3 13 14
9→2 3 4 14 15
10→3 4 5 15 16 17 各500円 合計15000円

信じる者は必ず救われる。

本日も馬単万馬券多数獲得中!

福島4R 13→7 \197,200-を300円的中→\591,600獲得
東京5R 10→4 \87,110-を500円的中→\435,550獲得
その他、高配当馬券を獲得しています。

4週8日間 \10,000
8週16日間 \20,000
年間契約 \150,000

この高確率万馬券奪取理論をこの機会にご利用ください。
YAHOO!オークションにてただいま会員募集中です。
募集は今月一杯で締め切ります。
516白ロムさん:2010/11/21(日) 14:27:01 ID:mW5sxaV30
>>283
前スレにレスしようとしてこちらに誤爆した>>9です
うちの場合はトラセンドMicroSDHC4Gクラス4で同様の症状が現れました
>>9を読んで頂ければ分かると思いますが、テクニカルへの問い合わせは
人にもよりますが、DSもってけといわれるのが関の山でしょう
以前にDSのクジであたった国内版東芝MicroSD2Gがあったことを
思い出したので探して試してみると
まったく問題なくHD、フルHD共に録画できるようになりました

わずかしか録画できませんが本体メモリで録画できてSDでダメという症状の場合
SD側の相性問題などの可能性の方が高いかもしれませんね

517白ロムさん:2010/11/21(日) 14:27:17 ID:key3hqDIO
>>496 単に悩み中だよ。

所で通話品質とかの情報がないな。

Fはいつも後から人柱報告が集まるから困る。

518白ロムさん:2010/11/21(日) 14:28:39 ID:s//lyANBO
>>499
常温(25℃くらい)の水に浸すのはセーフだよね?
温水や高温多湿は大冒険だな
519白ロムさん:2010/11/21(日) 14:29:16 ID:W1I1iFXq0
F-01CとF-03Cはグッドデザイン賞を受賞してたのか。

<F-01C>
http://www.g-mark.org/award/detail.html?id=36813
<F-03C>
http://www.g-mark.org/award/detail.html?id=36814

>>408
ありがとう。これで心置きなくF-01Cに機種変更できるよ。
520白ロムさん:2010/11/21(日) 14:29:39 ID:5ZKR/bxS0
今日買いました。
この機種はFのサイト以外からフォントダウンロードできますか?
521白ロムさん:2010/11/21(日) 14:33:08 ID:5zMrSswn0
>>505
え゙! これ液晶側表面はガラスなの?
知らんかった・・・
割れたら修理代掛かりそう・・・
522白ロムさん:2010/11/21(日) 14:35:19 ID:Lv5nWuqMP
523白ロムさん:2010/11/21(日) 14:35:41 ID:OSYBsYVEO
コジマに保護シート売ってるかな
524白ロムさん:2010/11/21(日) 14:37:00 ID:dwOV/VZJO
液晶青いからDS行ってきた

したら出てきた3台共に青っぽかったw
なんか…もうブルーでいいや。珍しいんだよね('A`)
525白ロムさん:2010/11/21(日) 14:38:05 ID:LkJ2UwVeO
>>425
わかった!ありがとう!
一覧に表示されるようになってたのか!
526白ロムさん:2010/11/21(日) 14:38:07 ID:TcWnnfCf0
▼アスデック
http://www.asdec.co.jp/
▼ラスタバナナ
http://www.rastabanana.com/

今までの評判からすると、この2社
家電量販店に置いてあるのも、このどっちかだよ

アスデックは、アマゾンでも売ってるよ
F-01C で検索してみなよ
527白ロムさん:2010/11/21(日) 14:38:51 ID:ACrw9mof0
>>524
レアものかようらやましいなぁ
528白ロムさん:2010/11/21(日) 14:38:54 ID:KT1hcvN5O
>>508
風呂場でハメ撮りする為にこの携帯を買おうとしている俺は間違っているのだろうか・・・
529白ロムさん:2010/11/21(日) 14:39:05 ID:WIEndBpEO
つまり青液晶が欲しい奴はそこに行けと
530白ロムさん:2010/11/21(日) 14:39:23 ID:OSYBsYVEO
>>520
自分もダウンロードしようとしたらマイメニュー登録やメール会員入らないとダメみたいW
面倒くせぇ
531白ロムさん:2010/11/21(日) 14:41:09 ID:TcWnnfCf0
>>525
> >>425
> わかった!ありがとう!
> 一覧に表示されるようになってたのか!


>>450 >>452  ここも読んでね
532白ロムさん:2010/11/21(日) 14:48:19 ID:JDG8WLVR0
てかiウィジェットってすげー要らない機能だよな。
待受画面に貼れてリアルタイムな情報が見られる、ってわけでもないし。。。
533白ロムさん:2010/11/21(日) 14:49:45 ID:TcWnnfCf0
>>532
同意

だから全部終了させて、少しでも動作用メモリ確保
534白ロムさん:2010/11/21(日) 14:50:52 ID:key3hqDIO

スピードテスト

長野 厚木は入りにくいのかな?

長野[11/21 14:28] 285kbps

厚木[11/21 14:25] 660kbps


535白ロムさん:2010/11/21(日) 14:51:39 ID:6LdPQdjcO
>>429

やっぱり指紋目立ちますか?
536白ロムさん:2010/11/21(日) 14:54:47 ID:oOq8njyL0
この機種はPCの動画って何形式なら見れる?
537白ロムさん:2010/11/21(日) 14:55:30 ID:Jx6o0/oiO
黄ばみ液晶?
538白ロムさん:2010/11/21(日) 14:59:04 ID:OSYBsYVEO
気温19度湿度51%
雲ってきて湿度上がったな
しかしこの機能は便利だ
539白ロムさん:2010/11/21(日) 14:59:52 ID:TVHoPiDUO
弱いヒンジw
540白ロムさん:2010/11/21(日) 14:59:55 ID:iQOAshtqO
携帯の買い替えを検討しています。
今までNしか使ったことがありませんでしたが、広辞苑が
付いているということでこの機種が気になっております

色々調べていたんですが、パンフレットにはモバイル版広辞苑と書かれていました
これは普通の電子辞書に入っている広辞苑とは違うのでしょうか?
いくらか語句が省かれているのでしょうか?
541白ロムさん:2010/11/21(日) 15:01:15 ID:1fYS+x3dO
ヨドバシたくさん余ってたから予約してきた
白は人気ないのかな?
542白ロムさん:2010/11/21(日) 15:03:06 ID:3API5VaG0
ときどきハウリングみたいな音がするんだけど、何の設定かな
時報ではないんだけど、設定も時間も
543白ロムさん:2010/11/21(日) 15:05:40 ID:key3hqDIO

スピードテスト
http://mpw.jp/speedtest/
長野 厚木は入りにくいのかな?

長野[11/21 14:28] 285kbps
厚木[11/21 14:25] 660kbps

購入組はすぐに計測テストして試そうぜ
スピードの良いところは普通ならワンセグも入り易いはず?


544白ロムさん:2010/11/21(日) 15:06:47 ID:ogN5fCiu0
>>542

充電が完了したら、そんな感じの音がするよ
545白ロムさん:2010/11/21(日) 15:08:16 ID:3API5VaG0
なるほど、そうかも
546白ロムさん:2010/11/21(日) 15:08:36 ID:6MRInTxY0
2010/11/20(土) ID:b0e0TxctO
http://hissi.org/read.php/keitai/20101120/YjBlMFR4Y3RP.html

2010/11/21(日) ID:key3hqDIO
http://hissi.org/read.php/keitai/20101121/a2V5M2hxRElP.html


昨日のネガキャン基地外が、今日はスピード狂になってる
547白ロムさん:2010/11/21(日) 15:10:19 ID:78puCoVfO
F906からの買い増しだから未来に来た感じがするw
548白ロムさん:2010/11/21(日) 15:10:50 ID:3z5opyBP0
>>540

購入時には簡易版が本体に組み込まれてます。
付属のDVDから完全版をインストールしてあげれば
マルチメディア機能を含む広辞苑第六版が利用可能ですよ。

ただし2G以上のSDカードが必須です。
(購入時は本体のメモリにインストされているので
削除もお忘れなく)
549白ロムさん:2010/11/21(日) 15:10:55 ID:dHEHjjq90
>>534
どうやら、電池持ちなどを考えて
アプリの通信速度を落とした可能性があるので、
フルブラで実測の計測をお願いします。


http://mpw.jp/ajaxspeed/
550白ロムさん:2010/11/21(日) 15:13:43 ID:FOn0glPM0
自分としては、神だけど、不満が2つだけある。

1.メールフォルダーのアイコン表示で、フォルダー内のメールが0件かわからなくなった。
  用件別に自動振分して、終わったら削除していたから、アイコンでわかるのは便利だった。

2.着信音が変わった。慣れのせいと思うが、以前のほうが好きだった。
551白ロムさん:2010/11/21(日) 15:14:03 ID:mW5sxaV30
>>524
> 液晶青いからDS行ってきた
>
> したら出てきた3台共に青っぽかったw
> なんか…もうブルーでいいや。珍しいんだよね('A`)

昨日DS回りして前スレで釣り?と聞かれたり、クレーマー乙wと言われてしまったものですが
見せて貰った端末って裏にドコモ管理品ってなってて店の奥から出してきたり、ホットモック
として置かれてるものですか?

>>524さんに関わらず購入時や購入後問題あるときに何台も見せてもらったというレスを
度々拝見しますが購入した秋淀でF01A購入時は選ばせて貰えたのですが、今回は
他の客に渡す商品を開封するのは現在ドコモ側から厳しく規制されてるので無理といわれました

昨日回ったDSもドコモ管理品と裏に書かれた物だけを奥から持って来て見せて貰えましたが
販売品に関しては在庫があっても売り物なので開封できませんと断られましたので

>>75にも書きましたが、ゴルァってクレーマータイプではなく、どちらかというとソフトで冷静に
話すタイプなのでかもしれませんが、皆さんが行かれるDSでの複数確認は販売商品を開封して
比較してもらったのでしょうか?
商品で確認してくださるとしたら、少しきつくいったりして開封確認してもらった結果なのかと気に
なったので聞かせて頂きました
552白ロムさん:2010/11/21(日) 15:19:33 ID:HBvOg5D40
>>551
買うかどうか分からない客だからじゃない?

実際に契約書にサインしたり等の購入手続きをしている最中に
店員からこの個体でよろしいですか確認して下さい
と言われた時に、ちょっと他の個体も見せてもらえるか聞けば
必ず見せてくれるはず

俺はビックカメラで購入したけど、上記のようなやり取りで
3台の中から選ばせてもらった
553白ロムさん:2010/11/21(日) 15:19:49 ID:Fl0ah92EO
基本満足
唯一iコンシェルマークが消せないのが非常に不満
ブーイングが高まればアップデートで消せる様にならんかな?
554白ロムさん:2010/11/21(日) 15:22:01 ID:idoxuQvzO
ヨドバシで前に申し込みしてた奴が書類を書きながら唐突に機種を変えてもいいですか、と
N-02CからF-01Cに変えてた
そのせいで時間がかかった
555白ロムさん:2010/11/21(日) 15:22:39 ID:HBvOg5D40
>>550
> 1.メールフォルダーのアイコン表示で、フォルダー内のメールが0件かわからなくなった。

カーソルを合わせているメールフォルダ内の件数は、画面下に表示されてるよ

例   未読 0件 /合計 213件

> 2.着信音が変わった。慣れのせいと思うが、以前のほうが好きだった。

好きな着信音をどっかのサイトでダウンロードすればどう?
無料の物も探せばあるよ
556白ロムさん:2010/11/21(日) 15:23:08 ID:FOn0glPM0
>>552

ほかの個体は見せてくれるのかな?

店員が確認するのは、後でクレームが入らないように客に確認させるためじゃね。
電源入れて、液晶表示をさせたり、傷の確認、色の最終確認をさせた後で、
サインさせられるだろ。
557白ロムさん:2010/11/21(日) 15:23:27 ID:5qIIIdzX0
主にタッチパネルを主力として使っているんですけど、
SH-03Bから変えても快適にタッチパネル使えますか?
558白ロムさん:2010/11/21(日) 15:24:25 ID:FOn0glPM0
>>555

サンクス。

画面下で件数がわかるんだね。
ずっとFばっかりだったから、見落としてました。
559白ロムさん:2010/11/21(日) 15:26:16 ID:mW5sxaV30
>>552
予約もしてあり既に買うことが決まって書類手続きの最中でしたが秋淀では却下されました
担当者の方は良さそうな人だったんですが、質問にいった上司が怪訝そうな顔で
「ドコモが厳しいので・・・」と断りにきました
定員の当たり外れも大きかったかもしれません、少なくともその時点でちゃんと確認させて
頂ければ液晶の初期不良であとからDSにいって交換する羽目にも合わなかったんですが
560白ロムさん:2010/11/21(日) 15:26:24 ID:wZcEjdg90
俺の液晶も青っぽいかな、。少なくとも黄色では無い。多少違和感があるけど、液晶の色自体は気にならない。
ただ気になるのは、液晶にメリハリが無いと言うか、ボケてる様に見える事。
俺の視力が悪いのも原因だろうが・・・
561白ロムさん:2010/11/21(日) 15:27:06 ID:dwOV/VZJO
>>551
うちの場合は裏から持ってきてくれました。おそらく販売品。
そしてそれも青かったので、店員さんも同意してもらったんで更にもう1台裏から持ってきたよ。
最終的に持参したF01Cも合わせて3台も開封させちゃったんで、気が引けて一番マシな青?なのに変えてもらった感じです。
ちなみに変えたヤツはメーカー返品らしいです。
562白ロムさん:2010/11/21(日) 15:27:12 ID:HBvOg5D40
>>556
> 店員が確認するのは、後でクレームが入らないように客に確認させるためじゃね。
> 電源入れて、液晶表示をさせたり、傷の確認、色の最終確認をさせた後で、
> サインさせられるだろ。

だから、この段階で気に入らないと言って
他の個体を見せてもらえばいいじゃないか?

というか実際にそういう風にして3台の中から選んだ


怪しい人に保証人になってくれと言われてサインするのか?
ワインを試飲して美味しくないのに飲むのか?
563白ロムさん:2010/11/21(日) 15:28:39 ID:mWn+Uj0IO
Fの公式サイトは2種類しかフォントDLできないのかな?

「カクミン」と「UD黎ミン」が登場って書いてあるけど、なぜか表示されない。

SHは種類が豊富だったから地味にショック。
564白ロムさん:2010/11/21(日) 15:29:52 ID:dHEHjjq90
コレはひどいね。

アプリの通信速度を遅くしているかもな


◎過去337件の統計(F01C)
・最低 115kbps
・平均 1743.2kbps

◎過去100件の結果(F01C)
[11/21 15:19] 1862kbps
[11/21 15:16] 2294kbps
[11/21 15:14] 685kbps
[11/21 15:13] 939kbps
[11/21 15:13] 1617kbps
[11/21 15:12] 1249kbps
[11/21 15:06] 1219kbps
[11/21 15:04] 922kbps
[11/21 15:03] 1190kbps
[11/21 15:02] 1721kbps
[11/21 15:01] 1133kbps
[11/21 14:59] 2447kbps
[11/21 14:53] 1783kbps
[11/21 14:52] 1972kbps
[11/21 14:52] 1666kbps
[11/21 14:44] 1818kbps
[11/21 14:43] 1921kbps
[11/21 14:42] 2474kbps
[11/21 14:42] 1111kbps
[11/21 14:40] 2264kbps
[11/21 14:39] 779kbps
[11/21 14:38] 1217kbps


http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F01C&career_id=1
565白ロムさん:2010/11/21(日) 15:30:37 ID:gCFnjEBA0
ドコモショップいってデモ機さわらせてもらったが、
フルブラウザは依然より早くなってるけどiPhoneと比べると
やはり使い勝手が落ちる。i-modeのみの利用になりそう。

自分はタッチパネル中心に考えてるので、タッチパネルの(画面をひっくり返した)
状態でも普通に通話ができるのは非常にありがたい。

充電ジャックの蓋はすぐに壊れるから、防水じゃない方がありがたいのに。
どうせ、保証サービス入るんだし。
566白ロムさん:2010/11/21(日) 15:31:12 ID:kVO4LKQ00
CMで瑛太がやってるみたいに、
ヨコ画面でiモードとか見るにはどう操作したらいいの?

つーか本体付属の説明書、薄っぺらくてわかりにくすぎ。
567白ロムさん:2010/11/21(日) 15:33:22 ID:ZvhJ6jtP0
この機種、USTREAM見られますか?
気が付くたびに回答あったか覗きに来るんだけど、誰も答えてくれないって事は
見られないってことなんかな?フルブラウザでもダメ?
568白ロムさん:2010/11/21(日) 15:34:18 ID:HBvOg5D40
>>563
表示されないのはF-01Cに対応してないからですよ

F-06Bから OPP になって、ダウンロード辞書とフォントの数が減った
OPP 採用によって以前のフォントや辞書を流用できなくなったらしい
新しく作成してるだろうから増えるのも時間がかかる
569白ロムさん:2010/11/21(日) 15:36:45 ID:UhTfo+ZfO
>>565
ひっくり返した時のi-modeの画面が小さい。
ガイド表示で無駄に画面を狭めてる。
570白ロムさん:2010/11/21(日) 15:37:05 ID:Omizw33VO
>>567

見れるから安心して購入しろ♪
571白ロムさん:2010/11/21(日) 15:38:34 ID:HBvOg5D40
>>566

[MENU]899 でモーションセンサーを on

オートローテーションの設定で

設定項目のみ有効で 個別に設定
ONにすると全て設定

ちなみに待受画面を横画面にするにはONにしないとダメ
しかも、ビューアスタイルの時のみ有効

572白ロムさん:2010/11/21(日) 15:39:04 ID:RDmHAA6pO
iウィジェット、せめて定期的にバックグラウンドで通信ができれば
だいぶマシな代物になるんだがなぁ
天気やニュースやGoogleトレンドとか
iチャネルと競合するからだめなのかな?
573白ロムさん:2010/11/21(日) 15:41:25 ID:b8QTDCgb0
はせとっぽが使えれば幸せ
574白ロムさん:2010/11/21(日) 15:42:14 ID:gCFnjEBA0
>>569
ありがとう。

ちなみに、youtubeとかニコ動はフルブラウザ使わなくても
観られますか?
575白ロムさん:2010/11/21(日) 15:42:43 ID:otAvR8jU0
>>520
自分でろだやサイトに上げたりしたのでも大丈夫なはず
576白ロムさん:2010/11/21(日) 15:42:58 ID:+S9DSpajO
取り扱い説明書って、あの100ページぐらいの奴だけ!?
577白ロムさん:2010/11/21(日) 15:43:54 ID:key3hqDIO

スピードテスト
http://mpw.jp/speedtest/

購入組はすぐに計測テストして試そうぜ
スピードの良いところは普通ならワンセグも入り易いはず?

長野 厚木は入りにくいのかな?

長野[11/21 14:28] 285kbps
厚木[11/21 14:25] 660kbps

ワンセグは良くなったのかな?

578白ロムさん:2010/11/21(日) 15:43:58 ID:WAZoFLvcO
背面のイルミネーション点灯時にディスプレイ中が光が反射?して文字が見えないから変えてもらった!見えずらい人いませんか?
579白ロムさん:2010/11/21(日) 15:44:52 ID:mW5sxaV30
>>562
F-01Aの時は契約中に3台だして比べさせて貰えました
今回秋淀の最終確認で向こう側が電源入れて起動したものをテーブルにのせての
確認だったのですが、標準待ちうけでは分からないドット抜けが
初期起動からこちらですれば黒画面中央にはっきりとしたドット欠け輝点にすぐ気が
ついたのですが、どちらにしても自分の注意不足だったかもしれません
液晶に関してはDSさんで当日交換して貰えたのでよかったです

次回購入時は今回のこと踏まえ、キッチリとした対応でハズレを引かないようにします

グラグラも昨日の時点で諦めついてるので、F01Aの時みたく公式に不良と認められる
ような問題が出てくる時までは静観します
いままで何台にも渡り携帯使ってきて初期不良は初めてだったので少しパニクって
しまったようです
580白ロムさん:2010/11/21(日) 15:48:59 ID:b8QTDCgb0
まぁ購入時の筐体確認は複数台出して見比べるのが基本だな
液晶確認とかは保護フィルムついてるからよく確認すべき
581白ロムさん:2010/11/21(日) 15:52:11 ID:6eLewSjs0
>>568
そうなのか。
個人的に明朝体が好きなのだが、レイミンは太すぎてちょっと…
スッキリした明朝体キボン
582白ロムさん:2010/11/21(日) 15:54:15 ID:iQOAshtqO
>>548
サンクス!
辞書機能かなり良さそうだから今回この機種にしてみます
583白ロムさん:2010/11/21(日) 15:54:58 ID:UhTfo+ZfO
>>574
youtubeは普通にi-modeで見れる。
ニコはi-modeとアプリで見れる。
ただニコがF-01Cに対応したかはわからん。
584白ロムさん:2010/11/21(日) 15:55:56 ID:otAvR8jU0
>>581
OPPになってからPCのフォント使えるようになったっしょ
好きなの入れたら?
585白ロムさん:2010/11/21(日) 15:57:14 ID:E4L1rpvU0
>>576
> 取り扱い説明書って、あの100ページぐらいの奴だけ!?

そうだよ
ドコモに電話したら詳細版を在庫があるかぎり送ってくれるよ
在庫が切れたら、たしかコピーしたやつになる

あとは、ドコモ公式からPDF版をダウンロード

パソコンもってるなら、PDF版のほうがいいよ
キーワード検索すれば、目的のページが探しやすい
586白ロムさん:2010/11/21(日) 15:58:25 ID:udv7uosiO
この機種は、背面ディスプレイに着信した相手の名前とか、メール送信者の名前とか表示されますか?
587白ロムさん:2010/11/21(日) 16:00:26 ID:FOn0glPM0
>>586

表示されるが、設定により変更もできる。
588白ロムさん:2010/11/21(日) 16:00:31 ID:NuufTe900
>>577
いつまでも同じ時間のコピペしてないで一回貼るごとに取得しなおせよ
スレの無駄だ
589白ロムさん:2010/11/21(日) 16:01:21 ID:WIEndBpEO
>>560
それ大丈夫かね。
前に買った携帯(SH、発売日に購入)は液晶の文字とか映像が滲んだり残像が残ったりして交換してもらったことがあるから、おかしいと思ったらDSでホットモックとでいいから見比べたほうがいいよ。
初期ロットにはいろいろ気をつけないと。
590白ロムさん:2010/11/21(日) 16:03:44 ID:6It10aIQO
>>433
複数の美女に全身舐められます
ケツの穴まで舐められる(勿論ちんこも)ので気になるんならケツの穴は綺麗に洗ってからお出掛けしましょう
591白ロムさん:2010/11/21(日) 16:04:17 ID:JnSplUuY0
>>588

>>577 こいつは昨日のネガキャン基地外
今日はスピード狂になってる


2010/11/20(土) ID:b0e0TxctO
http://hissi.org/read.php/keitai/20101120/YjBlMFR4Y3RP.html

2010/11/21(日) ID:key3hqDIO
http://hissi.org/read.php/keitai/20101121/a2V5M2hxRElP.html


592白ロムさん:2010/11/21(日) 16:05:17 ID:gCFnjEBA0
>>583

たびたびどうもありがとう。ほぼ購入決定。
ようやくF906から乗り換えられそう。
マイセレよ早く来い!
593白ロムさん:2010/11/21(日) 16:09:03 ID:JHTapaQ2O
背面ディスプレイの設定がどこにあるかわからない
594白ロムさん:2010/11/21(日) 16:12:31 ID:PZhFWr2x0
2年ほど前のauの機種から乗り換えた
カメラ早いし動きもサクサクだしいいわ
コピーが一個しかできないのが少し残念だ
595白ロムさん:2010/11/21(日) 16:12:31 ID:H7R+v75vO
>>577
ワンセグとスピードなんか全く関係ねぇよ
アホか
596白ロムさん:2010/11/21(日) 16:15:04 ID:key3hqDIO

要らないアプリとか捨てて計測しないとダメだぉ(´・ω・`)

スピードテスト
http://mpw.jp/speedtest/

購入組はすぐに計測テストして試そうぜ
スピードの良いところは普通ならワンセグも入り易いはず?

ワンセグは良くなったのかな?

597白ロムさん:2010/11/21(日) 16:15:24 ID:jBHYH7JF0
>>593
> 背面ディスプレイの設定がどこにあるかわからない

[MENU]81441
598白ロムさん:2010/11/21(日) 16:18:11 ID:P4tASBnwO
質問
電話帳開くと登録されたメンバーの名前が並ぶと思うんだけど
名前の左に〜のショートカットは充てられてますか?

また、ブックマークフォルダを開いたときはどうですか?
599白ロムさん:2010/11/21(日) 16:19:47 ID:b8QTDCgb0
>>598だけじゃないけど
絵文字入れて書き込むな
600白ロムさん:2010/11/21(日) 16:21:01 ID:6It10aIQO
>>481
パケ・ホWに入ってはるなら無問題な筈
御心配ならDSへ
601白ロムさん:2010/11/21(日) 16:21:30 ID:NuufTe900
>>591
キチガイだと知ってて煽ってる

他人のデータを貼るのと嘘を書き散らすのだけなのを見てれば持ってないのはバレバレだし
602白ロムさん:2010/11/21(日) 16:23:38 ID:GCEhfP/L0
最近の機種はフォントを自由に変えられるみたいだけど、
PCからUSBまたはmicroSD経由でフォントを取り込むことってできるの?
自作着うたみたいに適当なアップローダ経由で取り込まないと着信音に設定できないとか
そんな感じの面倒なことはしないでもいいんですか?
603白ロムさん:2010/11/21(日) 16:23:41 ID:J6Npl7QN0
マック食べながら携帯触って汚れたから水道の蛇口で軽く洗ったら水没したぞ。

石鹸とかは使っていない。蛇口でアウトなのか?ふざけるな。ショップに行ってくる。
604白ロムさん:2010/11/21(日) 16:23:57 ID:jBHYH7JF0
>>598
〜 って何?

電話帳を開いた名前が一覧になってる画面じゃなくて
貼付たい人の画面にしてから、
[サブメニュー]押したら、画面右下に[待受貼付]というボタンが現れる

> また、ブックマークフォルダを開いたときはどうですか?

一覧から貼付たいブックマークを選んで
[サブメニュー]押したら、画面右下に[待受貼付]というボタンが現れる
605白ロムさん:2010/11/21(日) 16:25:54 ID:JHTapaQ2O
>>597
サンクス
606白ロムさん:2010/11/21(日) 16:26:23 ID:qu2ZknpAO
バッテリー容量アップしたけどそれなりに減りは早目かな…

607白ロムさん:2010/11/21(日) 16:28:46 ID:jBHYH7JF0
>>606
F-06Bほど減りは速くないと思う
他の機種との比較はよく分からんm(__)m

暫く使ってみないと判断できないよ
608白ロムさん:2010/11/21(日) 16:31:32 ID:TZt1e/45O
ビューアスタイルはSH-01Bと比べると
使い勝手が良いとは言えなかったなぁ
この辺りはまだまだ改善の余地有りだな
609白ロムさん:2010/11/21(日) 16:32:19 ID:kVO4LKQ00
>>571
おお!ありがとう!
見やすい!

瑛太に一歩近づいたよ!
610白ロムさん:2010/11/21(日) 16:36:28 ID:oLO1HIRAO
>>603
水で軽く洗うのは説明書に書いてることだし、無償かな?
ってか、そんなこと書かなくていいのにw
611白ロムさん:2010/11/21(日) 16:37:15 ID:R4hNpEn5O
iモード使ってるときにF905みたく進むと戻るのボタンを上下のスクロールボタンに変えられるみたいだけど変えた状態で進むと戻るはどうすればいいの?

ホットモック触ってて気になったけど
612白ロムさん:2010/11/21(日) 16:39:19 ID:key3hqDIO
要らないアプリとか捨てて計測しないとダメだぉ(´・ω・`)

スピードテスト
http://mpw.jp/speedtest/
最低3回はやらないとダメだぉ
時間帯でもスピード変わるぉ
購入組はすぐに計測テストして試そうぜ

スピードの良いところは普通ならワンセグも入り易いはず?


613白ロムさん:2010/11/21(日) 16:42:24 ID:48n/p7nEO
W2chで1件ずつ表示させて
右キーで1件ずつ読んでるんだけど
画面をタッチしたら下半分に矢印とかkeyoffとか出て邪魔…

出ないような設定はどうすれば良いの?
614白ロムさん:2010/11/21(日) 16:43:53 ID:oOq8njyL0
ねえねえエロ動画を持ち歩きたいのだけど
wmvとかは見れないの?
615白ロムさん:2010/11/21(日) 16:47:03 ID:gxB9WB550
>>613
1件づつより全レス表示のほうが楽じゃない?
指でさっとやれば高速スクロールするし

てかスレ違いだよ、W2CHスレで聞いてくれ
616白ロムさん:2010/11/21(日) 16:47:38 ID:7JmM3mvO0
フォントは06bスレにいいものあるよ
617白ロムさん:2010/11/21(日) 16:49:05 ID:6It10aIQO
>>613
該当スレへどーぞ


FOMA専用2chブラウザ「W2Ch」 part81 (562)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1286109639/
618白ロムさん:2010/11/21(日) 16:49:42 ID:gxB9WB550
>>614
> ねえねえエロ動画を持ち歩きたいのだけど

wmvが見れるかどうかは知らんが
見れなくても 携帯変換君 とかのソフト使って
見れる形式に変換できるだろ

エロいの見たかったら、そのぐらいの努力しようぜ
619白ロムさん:2010/11/21(日) 16:51:29 ID:JRZpEShV0
>>428
おおお!
俺もiPhoneとF906iの2台餅だぜw

明日F-01C買ってくる!
620白ロムさん:2010/11/21(日) 16:54:30 ID:7JmM3mvO0
俺はdesireとの二台持ち
621白ロムさん:2010/11/21(日) 16:54:49 ID:gCFnjEBA0
>>619
レスありがとう。
ついでに購入後のレポートもお願いします。
622白ロムさん:2010/11/21(日) 16:57:03 ID:cFywAdZV0
>>535
保護シートを貼らないと、かなり目立つかな、、、なので保護シート貼るのをオススメします!
黒はイルミがキレイですよ!※個人的に
623白ロムさん:2010/11/21(日) 16:57:27 ID:48n/p7nEO
>>615 >>617

誘導ありがとう
いってきます
624白ロムさん:2010/11/21(日) 16:57:33 ID:K6AJXzIRO
たかが六万くらいの商品でおまえら、液晶が青いとかどうとかww
625名無し:2010/11/21(日) 17:01:44 ID:CKq909+nO
結局SH-01CとF-01Cってどっちが動画とか静止画きれいなの?
626白ロムさん:2010/11/21(日) 17:04:34 ID:WBqSj2aNO
白以外は背面の時計が見にくくない?
ホットモック触ったら、それだけが気になった
屋外だと見づらそう
白は時計もずっと表示されてるのかな?
627白ロムさん:2010/11/21(日) 17:07:26 ID:dm8TjS0k0
社外製の横置き(?)できる充電器があればよいのに
628白ロムさん:2010/11/21(日) 17:11:29 ID:GQKbkiRV0
>>627

探したけどないね

卓上ホルダを分解して

■  ■
┃  ┃
┗┳┛
  ┃
  ┃
  ┃
  ┃

こんな風に端子ムキ出しにして、ガムテープで貼って
長時間ゲームしてます
629白ロムさん:2010/11/21(日) 17:14:33 ID:b8QTDCgb0
>>628
どっから開けた?
開けるとこ見当たらないw
630白ロムさん:2010/11/21(日) 17:15:37 ID:Qg00LkbE0
俺は銀河Sとの2台持ち。
F-01C買った翌日に銀河に機種変更してきた
631白ロムさん:2010/11/21(日) 17:20:45 ID:key3hqDIO

スピードテスト悪いとワンセグも悪いけど・・・。


ワンセグ期待していいのか?


632白ロムさん:2010/11/21(日) 17:21:44 ID:oaPH9pfg0
>>481
無線LANルーターが親機でクライアントモードの携帯が子機なら
ドコモの回線を使ってないんだよね。課金されるのかな?
まあiモード接続をしたのなら関係ない話だけど
633白ロムさん:2010/11/21(日) 17:23:52 ID:GQKbkiRV0
>>629
> >>628
> どっから開けた?
> 開けるとこ見当たらないw

この卓上ホルダを3つも持ってて壊れてもいいから
マイナスドライバーでコジ開けた
634白ロムさん:2010/11/21(日) 17:25:29 ID:Sb1KrI2kI
フィリプスのソニッケアーみたいな充電器ならいいのにな
635白ロムさん:2010/11/21(日) 17:27:18 ID:P4tASBnwO
>>604
待ち受けにショートカット貼り付ける話しではなく

電話帳開いて、例えば、上から5番目の人を選択したい場合、5キーを押して選択できますか?
それとも↓キーを4回押して、カーソルを合わせて選択する感じですか?
636白ロムさん:2010/11/21(日) 17:27:43 ID:toQCzlEMO
写真にGPS情報を付与するのは自動でできますか?
637白ロムさん:2010/11/21(日) 17:28:49 ID:GQKbkiRV0
>>634
> フィリプスのソニッケアーみたいな充電器ならいいのにな

非接触式の充電方式だよね
防水機種は是非そうしてもらいたい
638白ロムさん:2010/11/21(日) 17:30:18 ID:Sb1KrI2kI
>>637
金属部が見えないから感動した
639白ロムさん:2010/11/21(日) 17:30:41 ID:q2gOnXGn0
現F-01B使いです
ホットモック触ってきて気になる点

iコンシェルアイコンの右斜め上にある円の中で人がT字のポーズしてるアイコン(説明下手でスマソ)は何?
消そうといろいろ触ったけど消せなかった。
あれもiコンシェルアイコンみたいに消せないのかな・・・

カメラの撮影速度は速くなったけど撮ったらすぐ保存されるみたいだから一度保存するかしないか確認する選択肢が欲しい

待受画面設定のランダムイメージ設定がなくなって地味に痛い
SH-01Cにはあったのに
というかSHの中身がFみたいになってて驚いた(元SH-01A使い)
今回機種外見はFがSH真似して中身はSHがF真似したのか?

長文失礼
640白ロムさん:2010/11/21(日) 17:30:55 ID:iCZjaUo/0
バナナの保護シートに付随してたクリーナーで背面をゴシゴシしたら軽く傷付いた・・・
これ保護シート必至なような気がするんだけど、貼らずに使ってるyひといる?
641白ロムさん:2010/11/21(日) 17:31:58 ID:GQKbkiRV0
>>635
> それとも↓キーを4回押して、カーソルを合わせて選択する感じですか?

この感じ
642白ロムさん:2010/11/21(日) 17:33:32 ID:GQKbkiRV0
>>636

自動付与設定が出来る
643白ロムさん:2010/11/21(日) 17:34:55 ID:tehkuGGCO
>>639
消せる
644白ロムさん:2010/11/21(日) 17:36:21 ID:hXxEg4GpO
待ち受け下のランチャーの中身って変更できない?
645白ロムさん:2010/11/21(日) 17:37:10 ID:Tro6x2bMP
長押ししてぷるぷる震えはじめたら入れ替えられるよ
646白ロムさん:2010/11/21(日) 17:37:14 ID:5132ngXf0
マイセレ届くまでmicroSDキャンペーン残ってんだろうか
647白ロムさん:2010/11/21(日) 17:37:38 ID:ROFH3wBm0
液晶が青っぽいのって不具合なのか?
知り合いの持ってるF905iと比べたら相手のは黄色っぽく俺のは青っぽかったが
前機種がSHだから見た感じも違和感ないし個人的に暖色より寒色が好きだから気に入っているんだが
逆に明らかに黄色っぽいF01C持ってる人はいるのかな?
648白ロムさん:2010/11/21(日) 17:38:13 ID:b8QTDCgb0
>>639
ランダムイメージはアプリでもあるよ、F付属のよりはちょっと劣るけどね
けどスライドショーのがありがたいなあ
649白ロムさん:2010/11/21(日) 17:38:41 ID:Lv5nWuqMP
>>639
マナーサポートがONだと表示される。
OFFにすれば消える。
650白ロムさん:2010/11/21(日) 17:38:52 ID:GQKbkiRV0
>>639
> iコンシェルアイコンの右斜め上にある円の中で
> 人がT字のポーズしてるアイコン(説明下手でスマソ)は何?
> 消そうといろいろ触ったけど消せなかった。

消せるよ

> カメラの撮影速度は〜一度保存するかしないか確認する選択肢が欲しい

自動保存設定を ON/OFF できる

> 待受画面設定のランダムイメージ設定がなくなって地味に痛い

お望みの機能かどうか分からないが
待受スライドショーという機能がある
スライドさせる画像のホルダ選択、切替スピード、切替効果等が設定できる
651白ロムさん:2010/11/21(日) 17:39:13 ID:emLYX6NIP
>>634
できるだろうけど、恐ろしく充電時間が長くなると思う。
むしろ金属むきだしでも防水なことをすごいと思うべき。
652白ロムさん:2010/11/21(日) 17:39:45 ID:key3hqDIO

通話品質とワンセグは見事にスルーされるんだけど・・・。


暗黙の了解なのか?
ひょっとして社員ばっかなのと疑いたくなる。



653白ロムさん:2010/11/21(日) 17:40:44 ID:nfDycUxa0
>待受画面設定のランダムイメージ設定がなくなって地味に痛い

はぁ???まじすか????オワタ!!!F-01Cオワタ・・・・・
654白ロムさん:2010/11/21(日) 17:41:01 ID:gn+Ifbgn0
F-01C発売記念キャンペーン 賞品/microSDHCカード8GB(Class4)
応募期間 F-01C発売日から2010年12月27日(月曜日)午後5時まで
期間内でも、お申込みが50,000名様に達した時点で終了とさせていただきます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/campaign/images/campaign-header.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/campaign/

残り42,800名様
>>417
半日で800人か
655白ロムさん:2010/11/21(日) 17:41:27 ID:emLYX6NIP
>>652
たぶん他の話題でもスルーされると思う。
君にレスした俺になんかくれ。
656白ロムさん:2010/11/21(日) 17:42:14 ID:UosIFKrR0
欲しい色の在庫無かった
次の入荷はいつになるか知ってる人いる?
657白ロムさん:2010/11/21(日) 17:42:50 ID:GQKbkiRV0
>>644
> 待ち受け下のランチャーの中身って変更できない?

テンプレ>>7 の[Q5] に答えがある

常時出てる4つは変更できない、
ニョロっと出てくる部分は
削除、追加、位置の変更は可能
658白ロムさん:2010/11/21(日) 17:43:30 ID:2qCobGJW0
コンシェル消せないのか。だめだな。
659白ロムさん:2010/11/21(日) 17:44:01 ID:MOL8ueMo0
カメラレンズに保護シート貼ったら写り悪くなる?
660白ロムさん:2010/11/21(日) 17:45:19 ID:GQKbkiRV0
>>653
> >待受画面設定のランダムイメージ設定がなくなって地味に痛い
>
> はぁ???まじすか????オワタ!!!F-01Cオワタ・・・・・

待受スライドショーという機能がある
スライドさせる画像のホルダ選択、切替スピード、切替効果等が設定できる
661白ロムさん:2010/11/21(日) 17:46:54 ID:nfDycUxa0
>>660
なんだ、大丈夫なんだ
パニクってしまった
すみません
662白ロムさん:2010/11/21(日) 17:47:34 ID:emLYX6NIP
>>659
こんなにレンズがでかいのは初めてなので貼ってみたら、
なんか全体的に斜がかかったっぽくなったので剥がしたよ。
シートのメーカにもよるんだろうけど、ヤマダではまだバナナしか売ってなかった。
663白ロムさん:2010/11/21(日) 17:47:43 ID:6tXCbEAc0
>>659

ラスタバナナのは確実にボカシが入る
レンズが少し凹んでるからキズつきにくいと思うから貼ってない
664白ロムさん:2010/11/21(日) 17:48:02 ID:HYYQJyGT0
今F-01B使ってるけど、F-01Cいいな…
欲しい
665白ロムさん:2010/11/21(日) 17:49:23 ID:key3hqDIO
>>655 じゃ しゃぶらしてやるw

都合の悪いのはいつもスルーされるな。

通話品質とワンセグは未だに改善無しですか。

スピードテストでスピード出るところはワンセグも入り易いけど
やっぱりダメなんだね!


666白ロムさん:2010/11/21(日) 17:50:10 ID:55d+yCYp0
地方の家電量販店には最新機種の保護フィルム売ってなかった・・・
カレンダーを表示させても指でスライドして消せるの知らなかった。
DSからメッセージRが来て鳴動するのが、なんか嫌になった。
少し電池の減りが早いのかも。設定だの登録だのしてたけど半日で30%以上減ってる。
背面イルミの色を変えるのは@Fケータイ応援団に入らないとダメなんですかね?
667白ロムさん:2010/11/21(日) 17:51:40 ID:P4tASBnwO
>>641
ども!
668白ロムさん:2010/11/21(日) 17:52:51 ID:6tXCbEAc0
>>661
おちつけ

購入してもない、店でホットモックを
少し触っただけの人が言うことを真に受けるなよ
669白ロムさん:2010/11/21(日) 17:53:09 ID:dxZgWJZtO
質問お願いします
値札にご愛顧10年未満の方とご愛顧10年以上の方の欄があるんだけど、近所の2店回ったところどちらも同じ金額でした
これって店によっては10年以上だと安くなるとかあったりするんでしょうか?
670白ロムさん:2010/11/21(日) 17:54:47 ID:Lv5nWuqMP
>>669
機種によっては安くなるのもあるが、F-01Cは関係ない。
671白ロムさん:2010/11/21(日) 17:55:01 ID:dwOV/VZJO
>>647
よほど青過ぎじゃない限り、不具合ではないと思う
そういえば尿液晶の報告少ないね
672白ロムさん:2010/11/21(日) 17:55:14 ID:gn+Ifbgn0
>>666
http://wiki.nothing.sh/page/ThinkPad/Li-Ion
使い始めは 「満充電→使い切る」 のサイクルを 3 回程度やるといい
673白ロムさん:2010/11/21(日) 17:58:02 ID:6tXCbEAc0
>>666
> 地方の家電量販店には最新機種の保護フィルム売ってなかった・・・

通販があるでしょ アマゾンとか楽天とか

> 少し電池の減りが早いのかも。設定だの登録だのしてたけど半日で30%以上減ってる。

購入したばかりの時は、イジリ倒すから電池の減りは速い
また、電池にも慣らしが必要

> 背面イルミの色を変えるのは@Fケータイ応援団に入らないとダメなんですかね?

背面イルミはダウンロードしなくても沢山ある
現在公式にダウンロードするイルミは2種類しかない


少しは取説よんだら?
674白ロムさん:2010/11/21(日) 17:58:15 ID:key3hqDIO
>>671 青ぽいバックライト使ってんだろwww

写真も青ぽいのかな?


675白ロムさん:2010/11/21(日) 17:59:29 ID:ROFH3wBm0
>>671
だよね
今までが尿液晶だっただけに黄色い青いに敏感になり過ぎてるだけだと思う
676白ロムさん:2010/11/21(日) 18:00:00 ID:BvNTGfaC0
ATOK搭載機から、この携帯に変えた人いますか?
使用感とかいかがでしょうか?
是非レポートを
677白ロムさん:2010/11/21(日) 18:01:08 ID:wZcEjdg90
wifi設定でクライアントモードなら通信料かからないよね?
678白ロムさん:2010/11/21(日) 18:01:32 ID:q2gOnXGn0
>>643 >>648 >>649 >>650

回答ありがとう
iコンシェルアイコンは気になるけどやっぱSHよりFにするかな
密かに苦情の末消せるよう改善されることを願うけど
薄いのに電池もF-01Bより増えてるし
679白ロムさん:2010/11/21(日) 18:02:40 ID:PZhFWr2x0
>>652
電話は基本ウィルコムか仕事用の携帯
ワンセグ入らない地域に住んでるからワンセグは必要ない
って人もいる
680白ロムさん:2010/11/21(日) 18:04:08 ID:Qg00LkbE0
>>676
F-02Bからだが、特に変換で気になることはないよ
681白ロムさん:2010/11/21(日) 18:07:31 ID:Gn70x85TO
背面のイルミって枠しか光らないよね?
なんか枠の中もボワ〜ンと光ってるんだけど…
これって普通ですか?昨日は枠しか点灯してなかったと思うんだけど
682白ロムさん:2010/11/21(日) 18:08:59 ID:b8QTDCgb0
>>681
よくわからんが>>578と同じ感じ?
683白ロムさん:2010/11/21(日) 18:11:26 ID:6tXCbEAc0
>>681
> 背面のイルミって枠しか光らないよね?
> なんか枠の中もボワ〜ンと光ってるんだけど…

俺のは枠だけだね、色んなカラーで試してみたけど
保護シートのせいでは?
特に購入時から貼ってあるやつは光の透過率悪いから
684白ロムさん:2010/11/21(日) 18:13:58 ID:WPBlZfDG0
SDカードの読み取りがサクサクで快適

685白ロムさん:2010/11/21(日) 18:14:21 ID:D42Sm7xdO
マゼンタ買ったけど、モックと実機では塗装の色が若干違うのな。

比べてみたら、モックの色の方がピンクが薄かった。
686白ロムさん:2010/11/21(日) 18:14:44 ID:iL+66uEv0
ソニーのおでかけ転送には対応してないのかなあ。地デジ持ち歩きたい。
レグザフォンは出来るみたいだが、なにがちがうんだ?
687白ロムさん:2010/11/21(日) 18:16:54 ID:vQFuP38wO
温度計や湿度計ってどれくらい正確?
688白ロムさん:2010/11/21(日) 18:18:41 ID:9aHKnk9V0
フロントパネルってやっぱりオンラインだけ?

ダサいからブラックのフロントパネル変えて購入しようとしたら
売り切れてた・・・

復活ってするのかな?
689白ロムさん:2010/11/21(日) 18:19:07 ID:6tXCbEAc0
>>687
> 温度計や湿度計ってどれくらい正確?

ずっと放置してれば、ほぼ正確だけど
ポケットに入れてると体温の関係などで温度があがる
690白ロムさん:2010/11/21(日) 18:19:27 ID:mjnAkh3R0
金曜にオプション加入付きで58000円台、
台数限定で10000円の商品券プレゼントと言うDSがあって、
ためらっていて今日行ったら終わってた・・・

別のDS行ったら66000円だとよ
お陰で買う気無くしてしまった
691白ロムさん:2010/11/21(日) 18:20:56 ID:quFBKi0hO
>>662
レンズ用のMCプロテクターと違って、あんなシールじゃ画質を激しく劣化させるだけだよw
他社もP-03Cみたいにレンズにコーティング位はして欲しいもんだ。
692白ロムさん:2010/11/21(日) 18:21:42 ID:CdpWwJc40
>>688

妄想癖があるのか?
それとも薬中か?
693白ロムさん:2010/11/21(日) 18:24:14 ID:quFBKi0hO
>>680
FのATOK機種的な操作になっているが、F-06Bでの不具合が解消されているので、進化してないATOKより使いやすくなってるな。
694白ロムさん:2010/11/21(日) 18:25:25 ID:CdpWwJc40
>>691

F-01Cのカメラレンズは
アクリル樹脂製だけど 一応 UVハードコート だよ

たいしたことないから、キズつき易いと思うけど
695白ロムさん:2010/11/21(日) 18:25:46 ID:9F+1FTIT0
購入時の液晶確認ってあの変な保護フィルムのお陰で
ドット抜けも色味確認も難しくね?
696白ロムさん:2010/11/21(日) 18:27:20 ID:c+fWvJhG0
早く買わないとキャンペーン終わっちゃうよ
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/campaign/?fmwfrom=phone_banner
697白ロムさん:2010/11/21(日) 18:27:29 ID:CdpWwJc40
>>695
ドット抜けは、よーく目を凝らさないと難しいね
色味は単体では判断つかないから、複数の個体で確認すればいいよ
698白ロムさん:2010/11/21(日) 18:28:22 ID:b8QTDCgb0
>>695
それに画面変えないと他の色が発色してるか見えないしな
初期設定から先の画面に弄らせてくれるとこもないわけじゃないが
699白ロムさん:2010/11/21(日) 18:28:32 ID:Gn70x85TO
>>683
最初の保護シート付けたままなんですね?そういえば張り替えてから異変に気がつきました
背面を強めに押さえたのとか関係あるのかな?
背面の保護シート剥がしたり張り替えた人達はどうですか?
700白ロムさん:2010/11/21(日) 18:31:13 ID:AgaxJw0g0
>>699

背面はラスタバナナの保護シートを貼ってるけど、
少しだけムラになってる所が光ってるような感じかな
ほとんど分からないけど・・・
701白ロムさん:2010/11/21(日) 18:32:28 ID:9OtJfBwx0
>>688

マイセレクトの事を言ってるのか?
自演乙だなw
702白ロムさん:2010/11/21(日) 18:34:00 ID:tBSJ/ky1O
保護シートがラスタしか売ってなかったから、液晶と背面に貼った。
カメラ部分はクリスタルコートで終わり。
703白ロムさん:2010/11/21(日) 18:35:32 ID:O2BrZJKCO
パソコンと繋いで音楽を取り込みたいのだがデバイスのインストールに失敗してばかり。マイクロSDカードモードではキチンと認識されるのに?誰か原因分かる方はおられませんか?
704白ロムさん:2010/11/21(日) 18:37:34 ID:9JTNWOdx0
>>703
USBケーブルの問題かもよ
以前そういう事があった

昔使ってたドコモのケーブルでうまくいかなかったので
ドコモで新しく買ってきたら通信できたよ
705白ロムさん:2010/11/21(日) 18:38:23 ID:up22M8zL0
今F01B使ってますが、PDFやエクセルの表示もサクサクでしょうか?
706白ロムさん:2010/11/21(日) 18:39:25 ID:/qKGk0l40
詳細版の説明書ってdocomoショップに行かないともらえないんですか?
707白ロムさん:2010/11/21(日) 18:39:55 ID:DGv8cEyA0
なんか中身よりも外の造りの方が問題というか、気になる部分多いっぽいね
初期よりも発売後何ヶ月か後に製造された奴のほうがまともになってたりするんだろうか
708白ロムさん:2010/11/21(日) 18:42:13 ID:9JTNWOdx0
>>706

151に電話したら郵送してくれたと思う
709白ロムさん:2010/11/21(日) 18:43:29 ID:9JTNWOdx0
>>707

俺のは全く問題ないけど、具体的にどういう問題? 
710白ロムさん:2010/11/21(日) 18:44:07 ID:FOn0glPM0
>>707

理屈の上では、可能性はある。

携帯の各パーツは、機械化で製造されるが、最後の組み上げは大量に期間工を雇うことがほとんど。
理由は、あまりに組み立てが細かすぎて、機械化できないから。
仮に、機械かできても、すぐにモデルチェンジになるから投資回収できない。

だから、少し時間がたったほうが、期間工も慣れてきて、組み付け精度が高くなる可能性はある。
かといって、当然出荷検査をしているわけで、初期ロットだからといって、品質基準を満たしていないと
いうことではない。
711白ロムさん:2010/11/21(日) 18:44:40 ID:oLA/6Q/t0
キーの照明だけを時間指定でオンオフ出来ない(´・ω・`)
ムカツク。

712白ロムさん:2010/11/21(日) 18:45:50 ID:b8QTDCgb0
>>703
詳細版229Pの順でもだめ?
とりあえずこんなおおいとく
http://www.fmworld.net/product/phone/mtp/?fmwfrom=phone_contents
713白ロムさん:2010/11/21(日) 18:47:00 ID:/qKGk0l40
>>708
ありがとう!
明日電話してみます。
714白ロムさん:2010/11/21(日) 18:47:48 ID:key3hqDIO
購入組はすぐに計測テストして試そうぜ

要らないアプリとか捨てて計測しないとダメだぉ(´・ω・`)
スピードテスト
http://mpw.jp/speedtest/
最低3回はやらないとダメだぉ
時間帯でもスピード変わるぉ

スピードの良いところは普通ならワンセグも入り易いぉ!
それでもワンセグ悪かったら仕様かな。

715白ロムさん:2010/11/21(日) 18:50:13 ID:Sb1KrI2kI
で、カメラレンズに貼るのは何がいい?
716白ロムさん:2010/11/21(日) 18:52:41 ID:gR2Ekhf00
717白ロムさん:2010/11/21(日) 18:55:47 ID:T522FYoUO
自分のも充電アダプター差し込み口のキャップの下側が浮いてるんだけど(充電は卓上ホルダー使用なので自分で開閉はしていない)
キャップ交換だけなら登録データが消えるとかはないですよね?
718白ロムさん:2010/11/21(日) 18:56:47 ID:fKmWXkje0
マゼンダ購入。よろしくな
719白ロムさん:2010/11/21(日) 18:57:36 ID:JaL8hwMV0
>>717
前の携帯でしょっちゅう取り替えてもらってたけどデータ消えるとかはなかった
720白ロムさん:2010/11/21(日) 18:59:03 ID:gR2Ekhf00
マイコレクションって凄い便利だね
721白ロムさん:2010/11/21(日) 19:00:12 ID:Sb1KrI2kI
>>716
ども
養生するのが大変そう
722白ロムさん:2010/11/21(日) 19:02:57 ID:9aHKnk9V0
>>701
マイセレクトのことだよ。

何が自演かわからんが。
723白ロムさん:2010/11/21(日) 19:03:18 ID:UxMbgS5B0
http://www.keitaikaigi.com/2010c/f-01c/

今回はブロガーの人数が多い
レビュー記事が増えてきて参考になりそう
724白ロムさん:2010/11/21(日) 19:03:46 ID:vQFuP38wO
>>689
ありがとうございます。
意外と精密に計測できるんですね。
F-03Cには無い機能なので迷っています。
温湿度計目当てでこの機種選んだ方いらっしゃいますか?
725白ロムさん:2010/11/21(日) 19:05:16 ID:UxMbgS5B0
>>721
> 養生するのが大変そう

ティッシュに液つけてレンズを拭くだけだよ
726白ロムさん:2010/11/21(日) 19:06:43 ID:DGv8cEyA0
>>709
いや、まだ買ってないけどスレを見てる限りアイコンとかの問題以外は
外装のヒンジとか液晶なんかで個体差あるみたいだったから
仕様といってしまったらそれまでだけどね

>>710
なるほどね、勉強になりました
せっかく携帯に6万も出すなら外装も多少はしっかりしててほしいと思ってしまうからね
個体差とはいえ何かおかしいのに当たったりしたらやっぱ切ないしね
727白ロムさん:2010/11/21(日) 19:09:21 ID:gn+Ifbgn0
>>722
●マイセレクトモデル注意点(カタログより抜粋)
ドコモオンラインショップ限定でデザインを自分好みにカスタマイズ可能。
各ボディパーツやきせかえツールなど合計1万通り以上の組み合わせから選択でき、
「自分だけのケータイ」がつくれます。

※購入後のデザイン変更はできません。
※マイセレクトモデルはドコモオンラインショップ限定販売となります。
※F-01Cのマイセレクトモデルは15,000台の数量限定販売となります。
※2010年12月から2011年4月(予定)の期間限定販売となります。また、予告なく販売を終了する場合がございます。
※現在FOMAをご利用の方のみ、ご購入が可能です。FOMAを新規でご契約の方はマイセレクトモデルの購入ができません。
728白ロムさん:2010/11/21(日) 19:09:24 ID:6G1+ehJF0
>>377
遅レスだけど、ソニエリの MW600 が最強かな。
ただし、ボリュームコントロールには慣れが必要、ダメな人はダメらしい。
amazonとか価格.comとかのレビュー見ればいいかも。
729白ロムさん:2010/11/21(日) 19:10:01 ID:T522FYoUO
>>719
ありがとうございます
データに関係無いならやっぱりキャップ浮きは気になるので交換してもらいに行きます
730白ロムさん:2010/11/21(日) 19:15:39 ID:QlugaPjY0
>>722
マイセレクトは12月に入ってからの販売ですよ
731白ロムさん:2010/11/21(日) 19:17:54 ID:WPBlZfDG0
>>703
ミージックプレーヤーでWMAリセットして直った
732白ロムさん:2010/11/21(日) 19:20:27 ID:QlugaPjY0
>>726
> 外装のヒンジとか液晶なんかで個体差あるみたいだったから

ここ5年くらい毎年購入してるけど、どのメーカーのどの機種も個体差あるよ

だから、購入する時に店員から個体の確認をされた時に
複数出してもらって確認するんだよ

この機種で言えば

液晶のドット抜けや色合い、ヒンジの遊び具合、キズの有無
防水に影響するから端子キャップや裏フタの閉まり具合
733白ロムさん:2010/11/21(日) 19:25:39 ID:mW5sxaV30
>>606
とりあえず最初だから活性化してみたら
一度充電空になるまで使い切ってから完全に充電、それを3回くらいすると変わってくるかも
あとはテンプレなんかも参照に
734白ロムさん:2010/11/21(日) 19:27:06 ID:KT1hcvN5O
さっき機種変して来ました。
玉金無しオプション無しの\59808から\2000キャッシュバックでした。
おおむね満足だし、ロケーションレーダーの3D表示とか子供騙しとか言われそうだけど
SFチックで面白いですね。
ただタッチパネル携帯として使いきろうとしたら、やっぱりちょっとキツいし、
2軸回転よりもヨコモーションだった方が、この携帯の真価が発揮された様な気がするのは俺だけですかね?
無い物ねだりを承知で言えばこの機能で2軸回転&ヨコモーションが出来たら最高かと。
735白ロムさん:2010/11/21(日) 19:28:02 ID:eigDoWeAO
富士通がモリサワの新ゴも用意してくれたら嬉しいんだけどな。
736白ロムさん:2010/11/21(日) 19:31:33 ID:nfDycUxa0
つーかヨコモにしたら片手でタッチ操作できなくね
737白ロムさん:2010/11/21(日) 19:33:39 ID:Ax0629wa0
>>734

購入おめ♪

> ただタッチパネル携帯として使いきろうとしたら、やっぱりちょっとキツいし、

そもそも画面が小さいからね

> 無い物ねだりを承知で言えばこの機能で2軸回転&ヨコモーションが出来たら最高かと。

回転2軸&ヨコモだと防水性を確保するのは至難の業、多分無理
F-06Bのスライド&ヨコモは、リスキーな仕組らしいよ
中の軸部分の防水はネットリとした粘土のような物が塗ってあるらしい
劣化しやすいから、あと半年もしたら浸水事件が多発する可能性大だと
富士通関係者の知り合いが教えてくれた
738白ロムさん:2010/11/21(日) 19:37:57 ID:5zMrSswn0
>>637
> >>634
>> フィリプスのソニッケアーみたいな充電器ならいいのにな

>非接触式の充電方式だよね
>防水機種は是非そうしてもらいたい

以前使っていたPHSの H" が非接触式の充電方式だった。
当時の充電時間が平均90分の時代に120分以上かかっていた。

739白ロムさん:2010/11/21(日) 19:38:42 ID:WIEndBpEO
うお、背面にiチャネルのテロップ流せるのか。
N902i以来の粋な機能だ。
740白ロムさん:2010/11/21(日) 19:38:46 ID:KT1hcvN5O
>>736
持つ方の手と逆に倒せれば操作しやすいかと・・・
でもヒンジ部に負担が掛かっちゃうか・・・
となるとスライドヨコモーションかなぁ・・・ってあれ?そんなのあったなw
741 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/11/21(日) 19:40:10 ID:CTt0+pPMP
クライアントモードで検索すると「CG-Guest」って出てくる。
セキュリティがかかってないのだがどこの無線なんだろう?
どこのものか分からないものは使わない方がいいのかな
742白ロムさん:2010/11/21(日) 19:42:04 ID:e9PEUthl0
>>737
浸水事件ワロタwwwww
743白ロムさん:2010/11/21(日) 19:43:44 ID:Pk23ps7f0
http://blog.livedoor.jp/motos_hara/archives/51881577.html

尿液晶で有名だった富士通の携帯

今回のF-01Cはなぜか、画面が黄色いという文句の
書き込みを見かけないと思ったら

液晶のメーカーを変えたんだね

F-06Bでの不具合や尿液晶画面、文字変換の不具合、
カメラの手振れ機能の固定、通話品質、ワンセグ受信感度
などなど

今まで2chで不評だった問題がかなり改善されてます
意外と富士通の人も2ch見てるのか??www
744白ロムさん:2010/11/21(日) 19:44:52 ID:ACOtt37JP
待ち受け時に本体の向きが変わるだけでモーションセンサーが働いてるんかこれ
縦横変わるたびに背面が表示(点灯)されたら電池食うよね
745白ロムさん:2010/11/21(日) 19:47:44 ID:KT1hcvN5O
>>737
あぁ、やっぱヨコモだと防水は難しいんですね。
F-07Bは防水じゃないし・・・
一長一短、中々難しいですね。
でも01Cは買って満足しているし、使い込んで、自分なりのタッチパネルとキーを合わせた使いこなしをマスターしたいですね。
そういう意欲を湧かせる良機だと思います。
746白ロムさん:2010/11/21(日) 19:49:06 ID:yhBNWtalO
今まで液晶が黄色いのを肯定してた奴にとっては
今回の液晶は前機種までと比べて改悪になるのか?
747白ロムさん:2010/11/21(日) 19:50:57 ID:02Lu2Yz40
>>744 縦横変わるたびに背面は表示(点灯)されないよ
748白ロムさん:2010/11/21(日) 19:51:45 ID:nfDycUxa0
>>743
そのブログの一つ前の記事、F-06B使ってて不具合出まくりで苦情を入れたら
無償でF-01Cに交換してもらったって書いてあるね
06B持ってる奴みんな真似すればいいじゃん
749白ロムさん:2010/11/21(日) 19:53:12 ID:sfHxXLSaO
発売日に黒買ったんだけど、背面にヒビが入った。

保護シートは貼ってない。
落としてないし、ぶつけた覚えもない。
同じような人いる?
750白ロムさん:2010/11/21(日) 19:53:25 ID:02Lu2Yz40
>>746
> 今まで液晶が黄色いのを肯定してた奴にとっては
> 今回の液晶は前機種までと比べて改悪になるのか?

実際、青くて不満だというカキコみが1件あったしね

俺のは、以前使用してた F-01A F-06B F-06B
と液晶の色味は変わらないな

どれも 6000k くらいの色温度くらい
751白ロムさん:2010/11/21(日) 19:54:32 ID:02Lu2Yz40
>>749
ご愁傷様ですm(__)m 運が悪いね
写真アップして見せて
752白ロムさん:2010/11/21(日) 19:56:13 ID:O2BrZJKCO
>>731

ミュージックプレイヤーのファイル種別でWMAを全削除してもダメでした。
富士通のサイトにある診断ソフトでも異常無しと出るのに…

パソコンも富士通なのに困ってます
753白ロムさん:2010/11/21(日) 19:57:59 ID:otAvR8jU0
>>752
とりあえずmicroSDをケータイで初期化しようぜ
754白ロムさん:2010/11/21(日) 19:59:31 ID:l6WfItin0
嫁とおそろで黒白買ってきたー
2台で12万オーバー 〓■● パタ…
755白ロムさん:2010/11/21(日) 19:59:43 ID:b8QTDCgb0
>>752
とりあえずWMP最新にしてみ
あとはドライバを再インスコ
756白ロムさん:2010/11/21(日) 20:00:31 ID:WPBlZfDG0
私のSDはパナソニックの8Gでクラス4です
ケーブルはドコモの02最初は携帯認識して音楽入れるときに携帯認識しなくなったけど
WMAリセットと再起動で入るようになりました

MTPモードにしてますか?
757白ロムさん:2010/11/21(日) 20:00:35 ID:JZWf8/N80
>>752

>>704 を読んだ? USBケーブルの件

あとディバイスのインストール失敗した場合は、
一度インストール失敗したディバイスドライバを削除(アンインストール)してから
もう一度インストールしないとダメな場合が多い

それから、ディバイスドライバのインストールする時は、
ディバイスの接続のタイミングや順番も関係する事もある
758白ロムさん:2010/11/21(日) 20:01:49 ID:WPBlZfDG0
WMAはドライバー入れないけど?
759白ロムさん:2010/11/21(日) 20:02:36 ID:21/Ni7HwO
何だかんだ言ってもこの機種は神機だぜ!
富士通マンセーマンセー!
760白ロムさん:2010/11/21(日) 20:05:10 ID:JZWf8/N80
>>758

>>703 パソコンと繋いで音楽を取り込みたいのだけど・・・・・

パソコンと繋ぐUSBケーブルのディバイスドライバがあるでしょ
761白ロムさん:2010/11/21(日) 20:05:17 ID:TVHoPiDUO
ヒンジが貧弱で‥
762白ロムさん:2010/11/21(日) 20:06:45 ID:kY+r3xLB0
F906から変えた
液晶比べるとあきらかに青白い
これからいじりたおす
763白ロムさん:2010/11/21(日) 20:07:26 ID:c35kMgikO
言いたいことは、ハッキリ言え
764白ロムさん:2010/11/21(日) 20:08:12 ID:nfDycUxa0
Fの欠点と言われていた尿液晶問題も解決したか
涙が出るほど嬉しいぜ・・・w
765白ロムさん:2010/11/21(日) 20:10:31 ID:X1WSptri0
>>761
> ヒンジが貧弱で‥

全開して手でキーボード側を持って揺すってみろ
それでグラグラ動くようではヤバいぞ
明日朝一で交換してこい
766白ロムさん:2010/11/21(日) 20:10:59 ID:WIEndBpEO
ブラッシュアップはんぱねえ
767白ロムさん:2010/11/21(日) 20:11:27 ID:5zMrSswn0
> >>707

> 理屈の上では、可能性はある。

> 携帯の各パーツは、機械化で製造されるが//

> 少し時間がたったほうが、期間工も慣れてきて、組み付け精度が高くなる可能性はある。

だが、時間がたちすぎると外装パーツの金型が磨り減っていく事も考えられるので、筐体の
パーツ自体の組合わせ面の精度が気になってくるね。
768白ロムさん:2010/11/21(日) 20:11:51 ID:X1WSptri0
>>764

今回は、富士通としては進化が激しいね 神機種だよ
769白ロムさん:2010/11/21(日) 20:16:45 ID:pHUFn0uU0
暇な人そろそろFAQ作ってくれー
どっかでwikiができるのが早いか?
770白ロムさん:2010/11/21(日) 20:16:47 ID:sfHxXLSaO
>>751
いま外にいるからちょっと待ってて。
写真じゃ写らないかもしれないけど。
2_位のちょっとしたヒビだよ。

ハズレ引いただけかぁ……
771白ロムさん:2010/11/21(日) 20:18:30 ID:MIFVTikbP
横浜のヨドバシケータイ館で粘ってせこい値切してるブサイクカップルに告ぐ
早く買え
772白ロムさん:2010/11/21(日) 20:19:02 ID:WPBlZfDG0
>>760
WMAの時はドライバー関係ないよ
挿したらPCのメディアプレーヤーが認識する
773白ロムさん:2010/11/21(日) 20:19:45 ID:/qKGk0l40
急にiモードに接続できなくなった・・・
なんでだろう?
電波はあるのに
774白ロムさん:2010/11/21(日) 20:20:02 ID:c35kMgikO
ホットモックで比べてきたよ
F-01CとN-02CだとFの方がカメラ起動がわずかに速かった
775白ロムさん:2010/11/21(日) 20:20:45 ID:WPBlZfDG0
私の使ってるメディアプレーヤーのバージョンは11
成功できるといいけど
776白ロムさん:2010/11/21(日) 20:21:02 ID:genThdEDO
この機種、充電に恐ろしく時間がかかる…

87パーセントの状態からもう一時間以上充電してるがまだ終わらない
777白ロムさん:2010/11/21(日) 20:21:32 ID:ov1O8028O
SH-01B見てからF-01Cだと液晶は黄色いです。
778白ロムさん:2010/11/21(日) 20:22:28 ID:WPBlZfDG0
>>777
ほとんどの人は2台持ってないから関係ないね
779白ロムさん:2010/11/21(日) 20:24:03 ID:yR2dVwAc0
>>769
> 暇な人そろそろFAQ作ってくれー
> どっかでwikiができるのが早いか?

テンプレ用に、まとめてあるよ
780白ロムさん:2010/11/21(日) 20:25:35 ID:cDKotUx/O
>>703
音楽ファイルを同期転送する際、エラーになるのとは違うでしょうか?
P-01Aで音楽を聴いているんですが、ファイルによって同期転送出来ないことがあります。
でも、そのファイルをソフトで一度wavに変換すれば同期転送出来るようになります。
全く違う問題でしたらすみません。
781白ロムさん:2010/11/21(日) 20:25:51 ID:/qKGk0l40
何度やっても接続できませんって出る
通話はできるのになんでだろう??
782白ロムさん:2010/11/21(日) 20:26:30 ID:yR2dVwAc0
>>777

それはSHが青白すぎるだけでは?

ttp://www1.interq.or.jp/sira/yorozu/cg_tips/color/index.htm
783白ロムさん:2010/11/21(日) 20:28:34 ID:ySXYnu4TO
YouTube見れるようになった?
784白ロムさん:2010/11/21(日) 20:28:41 ID:yR2dVwAc0
>>781
通話とは全然関係ないよ
パソコンと携帯をUSBケーブルで繋いでやってるんだよね
785白ロムさん:2010/11/21(日) 20:28:56 ID:WPBlZfDG0
>>780
言われてみれば違う曲を入れて成功したかも
入らない曲あるのかな
786白ロムさん:2010/11/21(日) 20:29:19 ID:cDKotUx/O
>>774
画質はどちらが綺麗ですか?
787白ロムさん:2010/11/21(日) 20:30:51 ID:/qKGk0l40
>>784
この書き込みは普通に家のネットでPCからです。
さっきまでiモードもメールもできてたのに・・・
788白ロムさん:2010/11/21(日) 20:33:03 ID:yR2dVwAc0
>>783

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1290084384/398
昨日の朝一で対応して、もう見れるよ
789白ロムさん:2010/11/21(日) 20:34:16 ID:BzhpW5GiO
この機種で、microSDHCの32Gとか使ってる人いる?
問題なく使えてるかな?
相性キツいようだと、16Gで我慢になるんだけど……
790白ロムさん:2010/11/21(日) 20:35:27 ID:aWM+6r7h0
温湿度計が水の中に入れた後から使えなくなってるんだけど
二度と復活しないのかな・・・
791白ロムさん:2010/11/21(日) 20:36:43 ID:cDKotUx/O
>>785
もしそうだとすれば、音楽ファイルが原因だと思います。
変換ソフトがあれば別の拡張子に変換して、同期転送すれば大丈夫なはずです。
792白ロムさん:2010/11/21(日) 20:41:06 ID:/qKGk0l40
電源入れなおしたら接続できるようになりました。
いったいなんだったんだろう?
793白ロムさん:2010/11/21(日) 20:46:54 ID:b8QTDCgb0
この携帯のセンサー家の温度計と大分差があるな、どっちが正しいんだ
てか室内で湿度85%ってどうなんだw
794白ロムさん:2010/11/21(日) 20:47:40 ID:F5asxfpB0
>>792
最近の携帯は、ごく稀にそういう事あるよ
再起動だけじゃなく、FOMAカードを入れ直さないとダメな時も
795白ロムさん:2010/11/21(日) 20:48:57 ID:F5asxfpB0
>>790
> 温湿度計が水の中に入れた後から使えなくなってるんだけど
> 二度と復活しないのかな・・・

センサーの穴の中に水が入ったままなんだよ
振って水を出して乾かさないと
796白ロムさん:2010/11/21(日) 20:50:36 ID:gBj42qYOO
F06Bの糞変換から改善されてる?
797白ロムさん:2010/11/21(日) 20:50:45 ID:F5asxfpB0
>>793
> この携帯のセンサー家の温度計と大分差があるな、どっちが正しいんだ
> てか室内で湿度85%ってどうなんだw

家のほうが正しいよ
携帯の場合は体温も移るし、手や息の熱や湿気がセンサーの穴に入る

センサーに向かって息吐いたら湿度あがるよ
798白ロムさん:2010/11/21(日) 20:50:54 ID:/qKGk0l40
>>794
今までP905使ってたんですがこんなことは初めてだったのでびっくりしました

お騒がせしました。
799白ロムさん:2010/11/21(日) 20:51:49 ID:F5asxfpB0
>>796
> F06Bの糞変換から改善されてる?

改善どころか、進化してます
http://blog.livedoor.jp/motos_hara/archives/51881577.html
800白ロムさん:2010/11/21(日) 20:54:28 ID:MXDeXzgg0
>>798

古いFOMAカードの接点が汚れていて動作が変になった事ある

DSに行ったら新しいFOMAカードに変えてもらって正常になった
801白ロムさん:2010/11/21(日) 20:54:53 ID:D8M9cQfk0
寝転んでフルブラウザ見ていると
勝手に画面が横になったりして困る
802白ロムさん:2010/11/21(日) 20:56:55 ID:8JTGTPxVO
F+SH仕様になったのはいつからですか?
803白ロムさん:2010/11/21(日) 20:59:22 ID:twxvbwb3O
テンプレにmicroSD初期化後の利用推奨を入れた方が良くない?


今日防護フィルム探しに行ったらビックカメラはラスタバナナしかないし、ヨドバシカメラはアスデック売り切れだった(´・ω・`)
ヨドバシの店員さん曰わく「F-01Cの防護フィルムは昨日(土曜)全べて売り切れて、次の入荷も一週間後程度です(´・ω・`)」だってさ。

アスデックの中の人、なるべく早く量産・出荷して下さい。
804白ロムさん:2010/11/21(日) 20:59:30 ID:xI46O+axP
>>801
モーションセンサーの設定でフルブラウザOFFにすればいいだけ
805白ロムさん:2010/11/21(日) 21:02:10 ID:Ztgjz1r90
>>801
> 寝転んでフルブラウザ見ていると
> 勝手に画面が横になったりして困る

そういう時は

[MENU]899 でモーションセンサーを ON
オートローテーションの設定で 設定項目のみ有効で
フルブラウザだけOFFにしたら?


>>802
> F+SH仕様になったのはいつからですか?

今年の6月頃発売のF-06Bから OPP+iWnn になった
初めての仕様だったから、F-06Bは大トラブル携帯でした
でしたで過去形じゃなく今でも不具合が直ってないです

F-01Cは不具合が解消されてます
806白ロムさん:2010/11/21(日) 21:03:53 ID:Ztgjz1r90
>>803
> テンプレにmicroSD初期化後の利用推奨を入れた方が良くない?

テンプレ作成してます
利用推奨って具体的に?
807白ロムさん:2010/11/21(日) 21:03:57 ID:PYUUJJZj0
>>754
このご時世で剛毅な事だな。
808白ロムさん:2010/11/21(日) 21:06:39 ID:pL0bUxzfO
iコンシェルマーク邪魔って言ってる人多いね
新しく出来たメモ機能は使ってないのかな?

F-01B使いで満足してるけどiコンシェルのメモ機能に惹かれて
買い換えを検討してるんだけど
メモ機能使って良かったって人いてますか?
809白ロムさん:2010/11/21(日) 21:08:16 ID:0atw9kcc0
結局この機種は神なの?
810白ロムさん:2010/11/21(日) 21:08:17 ID:Qg00LkbE0
>>805
なるほど。
F-06Bを踏み台にしたからこそ、F-01Cがあるってことか。
先人たちに感謝だな
811白ロムさん:2010/11/21(日) 21:10:50 ID:PZhFWr2x0
microSD挿してるだけでも電池の減りって変わるものですか?
812白ロムさん:2010/11/21(日) 21:11:39 ID:AL2Yk48M0
SH906itvから機種変した!
すごいサクサクだねーまだボタンの位置とか慣れないから使いづらいけど
今のところ不具合は見つかってないかな
白にしたけどサブ画面廻りのイルミはあまり目立たないね
813703:2010/11/21(日) 21:15:03 ID:2Dp77F7o0
みなさん、ありがとう。
F-01CとPCがMTPモードでだけ接続できずに困っている者です。

アドバイスをいただいたので、次の対策を講じてみました。

1 microSDをF-01Cで初期化

2 富士通のポータブルデバイス用
  パソコン環境診断ソフトで判定。
  → 問題なしの判定。

3 使用しているWMPのバージョン確認
   → バージョン11である事を確認。


…結論から言うと、これでもMTPモードで
つないだときだけ「デバイスのインストールに失敗」します。

あとの可能性はUSBケーブルの問題?
でも、microSDモードではキチンとPCと接続できるし
SH-01Aでは先週までMTPモードでも接続できたケーブル…。

ドコモ純正をあえて買うべきなのか、F-01Cの本体バグなのか…。

814白ロムさん:2010/11/21(日) 21:16:16 ID:GUcWlWPiO
YouTubeの対応だけど
i-mode、Wi-Fi経由フルブラウザどちらも見えるのですか?僕のはWi-Fi経由フルブラウザでは見えないんですが↓
815白ロムさん:2010/11/21(日) 21:17:22 ID:+K4BH6JL0
実機見てきたけどピンク思ったよりも凄い色だね。
紫か青があれば迷うことなく即買いなんだけどなぁ…。
デザインはP-04Bのが好みだけど、サクサク感とか
動画とか比べるとやっぱ断然F-01Cのが良かったりする?
816白ロムさん:2010/11/21(日) 21:17:28 ID:bop1I8lt0
Nから機種変した人の感想聞きたいです。
817白ロムさん:2010/11/21(日) 21:19:05 ID:WPBlZfDG0
>>813
純正じゃないのか
私の場合ドコモの02で成功したよ
818白ロムさん:2010/11/21(日) 21:19:17 ID:twxvbwb3O
>>813
単にF-01C用のUSBドライバがパソコンに入っていないだけじゃ・・・?
もちろん以前使用してた携帯電話のUSBドライバは削除してね。
819白ロムさん:2010/11/21(日) 21:19:41 ID:WFDKm4Kt0
>>813
> あとの可能性はUSBケーブルの問題?
> でも、microSDモードではキチンとPCと接続できるし
> SH-01Aでは先週までMTPモードでも接続できたケーブル…。

だから何度もUSBケーブルが問題だと指摘してますが…
他の機種で動作してても違う機種だとダメな場合が過去に何度もありました
820白ロムさん:2010/11/21(日) 21:21:29 ID:WFDKm4Kt0
テンプレをまとめてます
これ入れたほうが良いとか意見お願いします
821白ロムさん:2010/11/21(日) 21:21:49 ID:WPBlZfDG0
>>818
WMAはドライバー使わないって
822白ロムさん:2010/11/21(日) 21:22:34 ID:yRSERgaY0
テンプレ(Q&A)に重要な項目が抜けてる。

これ、インカメラ無いよね。
自分撮りやTV電話の時、液晶を180度回転した状態にする必要があるよね?
その間のキー操作はサイドキーか後ろに回ってるキーを押すはめになる。

なので、「ヨコモ」や「インカメラ」にこだわりのないヒトにとっては
最強の機種、って感じかな?
823白ロムさん:2010/11/21(日) 21:22:53 ID:VGknSrSZ0
imodeとiアプリが同時に使えるようになった。
824白ロムさん:2010/11/21(日) 21:23:33 ID:WPBlZfDG0
通話音声前のFよりかなりよくなってるみたい
携帯変えた?って言われて聞いたらはっきり聞こえるようになってるって言われた
825703:2010/11/21(日) 21:26:43 ID:2Dp77F7o0
ご指摘ありがとうございます。
早速明日、ドコモの純正USBケーブルを買ってきて
試してみようと思います。
もちろん、結果もご報告予定です。
826白ロムさん:2010/11/21(日) 21:29:21 ID:b8QTDCgb0
テンプレにマルチタスクのこと入れといたらどうだろうか
>>242,244みたいな

>>808
前のメモでよかったな、待受から決定連打でメモ機能にいくけど使わんし
そもそも最初の決定押したらコンシェルマークだがだめ
827白ロムさん:2010/11/21(日) 21:29:27 ID:WFDKm4Kt0
>>822

Q インカメは内蔵されてないけど自分撮りやTV電話はどうなる?
A 液晶を180度回転して使用出来ますが、操作がしにくいです

これでいい?

>>823
> imodeとiアプリが同時に使えるようになった。

はい、追加しました
828白ロムさん:2010/11/21(日) 21:32:36 ID:zgVVNuTUO
http://atfk.fmworld.net/cs/catalog/atfouen_top/index/1.htm?uid=NULLGWDOCOMO
あのこれってあと42000人になってますけど応募が完了している8000人はもれなく8GBもらえるんですか?
829白ロムさん:2010/11/21(日) 21:33:06 ID:WFDKm4Kt0
>>826
-------------------------------------------------------------------
マルチタスクについて

1. ミュージックプレーヤー+iモード
2. ミュージックプレーヤー+メール
3. ミュージックプレーヤー+iアプリ
4. ミュージックプレーヤー+iモード+メール
5. ミュージックプレーヤー+iモード+iアプリ
6. ミュージックプレーヤー+メール+iアプリ

1〜3 全部可
4〜6 先にミュージック以外起動後に閉じてサイドキーから起動で可(一部それ以外の方法でも可)
-------------------------------------------------------------------

これでいい?
830白ロムさん:2010/11/21(日) 21:34:42 ID:WFDKm4Kt0
>>828
抽選じゃないから期間内で50000人までは応募すれば全員もらえる
831白ロムさん:2010/11/21(日) 21:39:47 ID:L6195rNvO
FとSHって昔のFとDみたいに中身は一緒なの?
832白ロムさん:2010/11/21(日) 21:40:17 ID:UKPznQLvO
保護フィルム買ったんだけど、貼る前に画面と背面を拭くのに何で拭いてる?ティッシュとかではなかなか油ってか汚れ完全にとれなくてさ(-_-)
833白ロムさん:2010/11/21(日) 21:41:22 ID:zgVVNuTUO
メモリーカードもらえるんですね、うれしいです。
ありがとうございます。
不満は二つだけ。
液晶のほう、白色がちょっとズレてますね。
黄色青みがかっているような気がしました。
あと消せないアイコンシェルの待ち受けのアイコンですね。
834白ロムさん:2010/11/21(日) 21:42:00 ID:WFDKm4Kt0
>>832
ティッシュって意外と硬いですよ
メガネ拭きがベストだと思う
835白ロムさん:2010/11/21(日) 21:42:43 ID:rxcmLk99O
02や03Cみたいにフォルダロックはついているの?
836白ロムさん:2010/11/21(日) 21:43:07 ID:AL2Yk48M0
これメモリ確認したら辞書が大分メモリくってんのかな…
辞書って消せますか?
837白ロムさん:2010/11/21(日) 21:43:51 ID:WIEndBpEO
たしかアプリとフルブラウザも同時起動できるんじゃなかったっけな。
需要はないかもしれんが、タカフミの流出パンフには特長のひとつとしてそれが書かれていたはず…。
試したことないけどw
838白ロムさん:2010/11/21(日) 21:43:59 ID:PZhFWr2x0
839白ロムさん:2010/11/21(日) 21:44:47 ID:iELMBTgwO
ボタン押すとメニューにつながるのですが、DSで変えることもできると言われたのですが、設定はどこで、変えられますか。
840白ロムさん:2010/11/21(日) 21:44:51 ID:WBqSj2aNO
赤外線ってどこについてるの?
841白ロムさん:2010/11/21(日) 21:49:29 ID:WFDKm4Kt0
>>840
カメラレンズの下に扇形である
842白ロムさん:2010/11/21(日) 21:50:12 ID:t/PbUSn40
01Bに比べると01Cの液晶黄色いな
843白ロムさん:2010/11/21(日) 21:52:12 ID:UUd8/l8eO
カメラのピント合わなくないか?あとブレもよく起きるんだが。
あとは最近の携帯って電池減るのこんなに早いの?
844白ロムさん:2010/11/21(日) 21:52:17 ID:6eLewSjs0
>>839
MENU→2→9→3→5
845白ロムさん:2010/11/21(日) 21:52:31 ID:hI1Rimy+0
横画面の待受画像を設定したけど、どうやったら表示されるのかわからない・・・
携帯を横にしただけじゃダメだったから、何か設定が必要なのかな?

846白ロムさん:2010/11/21(日) 21:53:08 ID:WFDKm4Kt0
>>837
今試してみた iアプリ+フルブラ 出来るね
誰かマルチタスクをまとめてくれ〜

まとまんないなら、次スレのテンプレから外します
847白ロムさん:2010/11/21(日) 21:53:49 ID:ud0saSwA0
何色が人気ですか?
848白ロムさん:2010/11/21(日) 21:55:16 ID:WFDKm4Kt0
>>845
> 横画面の待受画像を設定したけど、どうやったら表示されるのかわからない・・・
> 携帯を横にしただけじゃダメだったから、何か設定が必要なのかな?

>>571 に書いてあります

次スレのテンプレに入れます
849白ロムさん:2010/11/21(日) 21:56:18 ID:ckFufkylO
gmail使いの人に聞きます。

ログインセッションはどれくらいもちますか?
850822:2010/11/21(日) 21:56:47 ID:yRSERgaY0
>>827
どーもです。よろしいんではないかと。

>>836
消せるよ。miniSDに移動も可能。移動しても使用できるよ。
851白ロムさん:2010/11/21(日) 22:00:34 ID:hGvxLRifO
>>816
N-07Bから乗り換え。
文字入力がサクサクしてるのはいいけど、早くもT9変換が懐かしくなってる。
jigtwiやibisブラウザのフォントにスムージングがかからないのがちょっと…。
アプリのアップデートで直るなら我慢するけど。
852749:2010/11/21(日) 22:00:38 ID:sfHxXLSaO
>>751
おまたせ
http://imepita.jp/20101121/788000

やっぱ写真じゃわかんないかも
半年も使えば気にならなくなるよね……
853白ロムさん:2010/11/21(日) 22:03:08 ID:udv7uosiO
jigブラウザは01Cのタッチ操作に対応していますか?
854白ロムさん:2010/11/21(日) 22:03:22 ID:UKPznQLvO
>>834
わかったやってみるアザース
855白ロムさん:2010/11/21(日) 22:04:21 ID:ajIRmgttO
F-01Aからの検討でホットモック触ってきた。
カメラ高速起動は確かに半端ない。タッチパネルはかなりマシになったが、実用するには反応があと一歩かな。

ちょっと触っただけでは分からなかったんだが、書きかけのメールへのショートカットを待ち受けに表示する機能は残ってるのかな?
あれ便利だったんだが…。
856白ロムさん:2010/11/21(日) 22:06:20 ID:WFDKm4Kt0
>>855

残ってます
送信しないで保存すると待受けにするか聞かれます
857白ロムさん:2010/11/21(日) 22:06:44 ID:nfDycUxa0
>>852
気になるならDSに行った方がいいよ
俺なら行く
せっかくの新機種なんだからモヤモヤした気持ちで使いたくないし
858白ロムさん:2010/11/21(日) 22:08:05 ID:bop1I8lt0
スレの消化を見ても分かりますがプライムFって2chでやたら評価が高い気がするんですが
2chの過大評価って部分もあるのでしょうか?
どうしても一部の層だけに異常に評価されている風に見えてしまうんですが。
06Bも前評判はかなり高かったですが今はかなり評判良くないですよね。
販売台数も特別多いわけではありませんし。
859白ロムさん:2010/11/21(日) 22:08:22 ID:WFDKm4Kt0
>>852
ありがと、割れ方が物が当たってなったんじゃなく
歪みによってなる割れ方ですね

防水機種だからDSへ持ってたほうがいいよ
そこから浸水するかもよ
860822:2010/11/21(日) 22:08:32 ID:yRSERgaY0
>>843
ピント合わないよ。どのタイプのオートフォーカスに変更しても。
そこはF-06Bと変わんない。
オートフォーカス殺せないし。
手動オートフォーカス(通話キー押下)でいったんロックしてから
シャッター切るのがいちばんピンボケ無しに撮れると思う。
861白ロムさん:2010/11/21(日) 22:10:37 ID:ajIRmgttO
>>856
残ってるのか、良かった!
それなら心置きなく乗り換えられる!
ありがとう!
862白ロムさん:2010/11/21(日) 22:10:54 ID:WFDKm4Kt0
>>858
いやF-06Bの時は発売日の2日目には
フリーズや尿液晶、通話品質の問題、カメラ起動できない
というカキコみが一杯あった
863白ロムさん:2010/11/21(日) 22:11:47 ID:hI1Rimy+0
>>848
ありがとうございます!
無事に設定できました
864白ロムさん:2010/11/21(日) 22:12:50 ID:eigDoWeAO
>>858
他のメーカーよりも固定ファンが多い気がする。
865白ロムさん:2010/11/21(日) 22:14:34 ID:8RhCrl+q0
ワンセグのアンテナって伸びるんだ
866白ロムさん:2010/11/21(日) 22:17:27 ID:mOR3x8MG0
今日買ってきたぜええええ!!!!!俺も仲間だぜ!!!!!!!最高だぜ!!!!!!!!
867白ロムさん:2010/11/21(日) 22:17:27 ID:UUd8/l8eO
>>860
固有の不具合じゃないんだ。仕様なんだね……。綺麗に撮れるんだけどピントが合いづらいのが難点だなぁ。
通話ボタンでrockしようとしても一発でピントが合わなくない?
868白ロムさん:2010/11/21(日) 22:17:29 ID:08aA7kkY0
ビューアーポジションでカメラ使ってる時
サイズ13Mに切り替えたら設定中点滅のまま1分以上戻らず強制再起動した…
一度きりだけど焦った
869白ロムさん:2010/11/21(日) 22:18:11 ID:V3Fba/AO0
>>813
ドコモショップのデーターバックアップして出来たらケーブルorパソコンが問題
出来なかったら携帯が問題(まれにケーブルのこともあるが)
870白ロムさん:2010/11/21(日) 22:18:24 ID:mOR3x8MG0
マジ良いね、マジ良いね、SH-01Aからの変更だけど大満足だぜえええええ!!!!!!
871白ロムさん:2010/11/21(日) 22:18:57 ID:ajIRmgttO
>>858
900i世代はSH独走だったが、今のナンバリングになってからは、Fも首位取るぐらい売れてたはず。
でも同時に、ATOKだのシークレット関連だの防水だの機能面で昔から尖ってたから、固定ファンが多い感じもする。
872849:2010/11/21(日) 22:19:21 ID:sfHxXLSaO
>>857
>>859

レスサンクス
歪みは気にしてなかった
やっぱ浸水しそうかなぁ
ようやく色々設定したのに、DS行くかぁ……

みんなも気を付けてね
873白ロムさん:2010/11/21(日) 22:19:50 ID:B7bOeaZP0
でも2chに関係なく実際シェアも高くなってるしね
昔は強かったNとPが自爆したのがでかいけど
874白ロムさん:2010/11/21(日) 22:21:08 ID:Vs8EM8FV0
>>864
mova時代は、P一筋だったが、F900iTでFOMAデビュー以降
このセキュリティーが当たり前になってるから
クソPを含めて、F以外の甘々セキュリティー端末なんて使えない。
875白ロムさん:2010/11/21(日) 22:22:40 ID:b8QTDCgb0
>>829
俺が書いた訳じゃないからあれだけど何ともいえないけど、
ミュージック含めた3アプリは先に2タスク起動→サイドキー起動って旨があればいいとそれだけでいいと思う
876白ロムさん:2010/11/21(日) 22:23:00 ID:c1B22Mux0
WMA同期できたよ。
ドコモ純正USB。
877白ロムさん:2010/11/21(日) 22:23:29 ID:Vs8EM8FV0
>>872
言いに行った結果、とりつく島もなく返されたら
以前より不満が溜まる可能性もある。
その場合は、複数のDSを回るとかな。
878白ロムさん:2010/11/21(日) 22:24:09 ID:PZhFWr2x0
>>874
Fのセキュリティってそんなにすごいの?
879白ロムさん:2010/11/21(日) 22:25:09 ID:azQ7GV9c0
06bからこれに買い換えたが、どうしても不満な点がある。
フルブラやw2chを横画面で見たい俺としては夏に出るというスライドヨコモが
出たら買い換えてしまう可能性大。やっぱタッチ操作だと細かい操作が難しい。
880白ロムさん:2010/11/21(日) 22:25:38 ID:nfDycUxa0
>>877
そうそう
3つ4つ回るつもりだと気が楽
881白ロムさん:2010/11/21(日) 22:26:41 ID:Vs8EM8FV0
>>878
セキュリティーで隠してあること自体を
分からなくする機能まである。
まさに浮気ケータイと言われる所以。
882白ロムさん:2010/11/21(日) 22:27:03 ID:G5JY7JO40
ふぅ・・・長文だがゆるせ。
充電器のバネを調度いい位に弱めた・・・w
作業時間は20分くらい。コツはいるっちゃーいる。
本体接触部5箇所(充電器の方な)にフェルト貼って完成!
良い感じになったぜーw
勿論両電極にはKURE226塗布してる。
本体にストラップつけてるけど、
ストラップの金属がカメラや鏡面に当たるから、
当たらないように調整済みw
ちなみに、N-07Bから乗り換え。
購入時3台見せてもらって1台は塗装下にゴミ噛みあったので避けた。
1台はヒンジガタ有り。残り1台は申し分なし。
店員は嫌な顔してたw
肝心の携帯も今のところ大満足。
満足すぎて携帯ってこんなに楽しいのかって思ってるw
あとは、フォントとか着せ替えとか挑戦してみたいけど、
分らない・・・・orz
883白ロムさん:2010/11/21(日) 22:28:19 ID:Xq7+JIVZ0
うちのもF-01Aと色味はそんなに変わらないなぁ。
比較写真撮ったらちょっと違ったけどw

あと不満点がもう一つ出来た。

液晶の明るさを自動調整にしてあると、今までの
F-01Aだとものすごくリニアに変化するのでほとんど
気にならなかったのに、今度のF-01Cは5段階しか
無いせいなのか、ヒシテリシスが少なすぎるのか、
ちょっとした角度の差でぱかぱか明度が変わって割
りとうざいw
光源との角度によっては、自分の呼吸に合わせて
明るさが変わるとかワロス。
884白ロムさん:2010/11/21(日) 22:28:52 ID:CTt0+pPMP
カメラ撮影する時ってズームできなくなった?
885白ロムさん:2010/11/21(日) 22:30:09 ID:WFDKm4Kt0
>>875
------------------------------------------------------------
▼マルチタスクについて(調査中&報告待ち、まだ内容が不完全です)

(1) Musicプレーヤー + iモード
(2) Musicプレーヤー + メール
(3) Musicプレーヤー + iアプリ
(4) Musicプレーヤー + iモード + メール
(5) Musicプレーヤー + iモード + iアプリ
(6) Musicプレーヤー + メール + iアプリ

(1)〜(3) 全部可
(4)〜(6) 先に2タスク起動→サイドキー起動

iアプリ+フルブラウザ も出来るようになりました
------------------------------------------------------------

修正した、これでいいっすか?
886白ロムさん:2010/11/21(日) 22:31:05 ID:Vs8EM8FV0
>>879
そもそもスライドタイプは、キー一つ一つが密着してて
ボタン自体も小さいから、ホモを弄った時点でイラネとなった。

>>882
ヒンジガタって、ここで言われてる
ディスプレイ部を全開にして揺すってみたのか?
887白ロムさん:2010/11/21(日) 22:31:24 ID:PZhFWr2x0
>>881
ぶっちゃけ無駄機能だなww
888白ロムさん:2010/11/21(日) 22:32:06 ID:WIEndBpEO
>>858
でもさ、いろいろ勉強にはなるよ。
ほんとシビアなとこまで見てる人いるからさ。
嘘を嘘と見抜けないとダメみたいなレスもあるけど、店員と話しするより説明書読むよりいろんなことがここでわかったりする。
889白ロムさん:2010/11/21(日) 22:32:46 ID:Xq7+JIVZ0
>>884
十字キーを上下じゃなく、左右だ。
890白ロムさん:2010/11/21(日) 22:33:07 ID:l5EoOVMl0
>>495
auはなんで段違いにスコア高いの?
891白ロムさん:2010/11/21(日) 22:33:59 ID:ajIRmgttO
>>878
細かく設定できるのがいい感じ。
見た目に分かりやすいところでは指紋認証だが、
やっぱり真骨頂はセキュリティーかかってることすら隠す機能だとか、偽装着信機能だとか…。
892白ロムさん:2010/11/21(日) 22:35:07 ID:DXib84mhO
俺もフェルト張ってみた、不恰好だがw
http://imepita.jp/20101121/810410
何度か抜き差ししたけど剥がれないし正常動作してる、
893白ロムさん:2010/11/21(日) 22:36:35 ID:Vs8EM8FV0
>>887
おれは、浮気とは無関係wだが
ここまでセキュリティー完備だと気持ち良いw

>>888
セールストークでもあるんだろうが
以前、量販店のケータイコーナーのねーちゃんに
ワタシより詳しいですね・・・とw
894白ロムさん:2010/11/21(日) 22:37:07 ID:OSYBsYVEO
閉じた時など背面液晶の時間表示と共に毎回下から雪みたいのが上がってくるんだがW
ちなみに開閉イルミはオフにしてます
あの雪みたいなやつ消しかた教えてけれ!
895白ロムさん:2010/11/21(日) 22:39:05 ID:b8QTDCgb0
>>885
まぁよく使う機能はそんなとこだし、いいんじゃないかな?
896白ロムさん:2010/11/21(日) 22:40:47 ID:WFDKm4Kt0
>>894
消えないよ F-01AもF-01Bも同様だった
897白ロムさん:2010/11/21(日) 22:42:57 ID:OSYBsYVEO
>>896
そうですか
39!
898白ロムさん:2010/11/21(日) 22:48:13 ID:3fogq8RcO
マナーモード中に
プライバシー設定してるアドレスなのにバイブなっちまうよ
01Aも01Bも鳴らなかったのに
皆さんどうですか?
非常にまずい…
899白ロムさん:2010/11/21(日) 22:50:17 ID:ZpE0n/LbO
iアプリ省電力設定って具体的に何が変化してるかわかる方いますか?
とりあえずよくわからないまま1分後に設定してるんですが…
900白ロムさん:2010/11/21(日) 22:50:23 ID:mr6RH4fSO
雪出ない時計表示に変えりゃいいじゃん
シャッターキー押して2番目の時計
901白ロムさん:2010/11/21(日) 22:55:52 ID:b8QTDCgb0
>>899
例えばW2chを起動してるときに通常はそのまま動作し続けるけど、設定時間分放置するとにアプリ自体が動作しなくなる
902白ロムさん:2010/11/21(日) 22:57:15 ID:G5JY7JO40
あ、あと、MicroSDは、クラス4の16GBを入れてみた。
勿論入れる前に、SDFormatterでFormatしてから。

あと、質問。(質問に値しないと思いますが)
写真撮った後、撮った写真をすぐに見たいときはどうすれば・・・orz

>>882
そうです。笑顔で振ってみたw
手にカクカクと振動がきました。

>>892
ちょw似すぎワロタw
98%同じですw

903白ロムさん:2010/11/21(日) 22:57:21 ID:W6Kwm22T0
>>898
非常にまずいってw
それなら個別着信で音とバイブをOFFに設定しろよ。
904白ロムさん:2010/11/21(日) 22:58:16 ID:G5JY7JO40
× 882
○ >>886

スマソ
905白ロムさん:2010/11/21(日) 22:58:35 ID:hI1Rimy+0
これって、卓上ホルダで充電中って操作できないのか?
それとも、ビューアスタイルで充電すればいいのか?
906白ロムさん:2010/11/21(日) 22:59:28 ID:2OdQJnjCO
マナーモードにしているとアラームは鳴らないのでしょうか?
907白ロムさん:2010/11/21(日) 23:02:19 ID:W6Kwm22T0
>>902
これから先、薄型タイプに機種変する場合は
全開にして揺すってみるのは、いい手かも知れんw

>>905
基本的に充電中に操作すると電池パックには
良くないらしい。
908白ロムさん:2010/11/21(日) 23:05:12 ID:7S0F5In6O
Hello! How are you?
909白ロムさん:2010/11/21(日) 23:09:19 ID:29VWn+6S0
>>900
> 雪出ない時計表示に変えりゃいいじゃん
> シャッターキー押して2番目の時計

知らんかった 39
910白ロムさん:2010/11/21(日) 23:09:45 ID:ZjIANVfGO
初心者の質問です
動画を撮影するときにフルHDが選べません、また、動画撮影時間も大変少ないのですがどうすれは゛いいでしょうか?
911白ロムさん:2010/11/21(日) 23:11:37 ID:b8QTDCgb0
>>910
保存先をmicroSDに変える
912白ロムさん:2010/11/21(日) 23:15:42 ID:3fogq8RcO
>>903
もちろんOFFにしてるんだか
色々試してるがバイブなっちまう…
913白ロムさん:2010/11/21(日) 23:15:56 ID:29VWn+6S0
■SDに関しての情報

フルHD撮影時はカードをキャッシュメモリの補助して利用している都合上、
転送速度が遅いと処理が追いつかなくなるそうです。
また、、SDカードの空き容量が少ないと撮影できません。
(富士通コメント)

富士通のHP等に記載されている「東芝社製」はあくまでも国内で正規品として
流れているのを検証したとの事
東芝製でも海外パッケージやバルク品では転送速度が2MB/secを少し上回る程度で
クラス4の4MB/secまで実測では出ない事もある

SanDiskの正規品は、カード内部の配線やチップセットの見直しダイエットを徹底的に
行っているので、実際の転送速度は記載より速い。
しかし、何故か?空き容量が減ると、転送速度が極端に落ちることが有るそうなので、
その為、一番低い時の転送速度で記載している。
914白ロムさん:2010/11/21(日) 23:16:32 ID:ZjIANVfGO
>>911
それはしているんです。
SDカードがわるいのでしょうか(^^;)
915白ロムさん:2010/11/21(日) 23:21:56 ID:3fogq8RcO
01Bからアドレスコピーしただけだからなのかな
削除してアドレス登録し直してみようかなー
バイブ鳴るんだよ〜
皆さんは完璧ですか?
916白ロムさん:2010/11/21(日) 23:22:12 ID:b8QTDCgb0
>>914
SD容量とclassは?
それとメモリないならリフレッシュしてから
917白ロムさん:2010/11/21(日) 23:23:22 ID:m9+X+LzXO
明日は雨模様か。
918白ロムさん:2010/11/21(日) 23:25:13 ID:idoxuQvzO
>>828
ってF-01C買ったら絶対もらえるの?みなさんはもらうの?
919白ロムさん:2010/11/21(日) 23:28:38 ID:lCXCksap0
結局、これとt-01c、どちらを買ったほうが幸せになると思いますか?
現在F-01Aを持ってます。
920白ロムさん:2010/11/21(日) 23:30:18 ID:W6Kwm22T0
>>919
このスレで、その質問の答えは決まってる。
921白ロムさん:2010/11/21(日) 23:30:20 ID:OSYBsYVEO
>>900
雪でねぇ
39な!39な!
922白ロムさん:2010/11/21(日) 23:31:27 ID:qu2ZknpAO
抽選って書いてある(・∀・)ボケ

ヤマダ電機で買ったら2GBは付いてきた

923白ロムさん:2010/11/21(日) 23:31:28 ID:ZjIANVfGO
>>916
やはりSDカードが不適合っぽいです。
自分もキャンペーン応募済なのでそれくるまて゛待つことにします。
ありがとうございます
924白ロムさん:2010/11/21(日) 23:31:51 ID:OSYBsYVEO
>>905
開いたまま差すとかW
925白ロムさん:2010/11/21(日) 23:32:21 ID:Omx91I/A0
>>915

シークレット属性にしただけで、プライバシーモードにしてない
というオチはないよね


[←]長押し プライバシーモード設定解除(menu8623で標準設定の時のみ)
926白ロムさん:2010/11/21(日) 23:33:18 ID:b8QTDCgb0
>>905
01Bはタチパネ状態にして無理矢理操作してたけど、メニューが小さくなったから01Cじゃだめだなw
927白ロムさん:2010/11/21(日) 23:36:08 ID:lCXCksap0
>>920
結局フルブラウザのタッチの性能がどうかってことになるかと思うんですが。
928白ロムさん:2010/11/21(日) 23:40:58 ID:Omx91I/A0
929白ロムさん:2010/11/21(日) 23:41:19 ID:IfpqlfN2O
若干SHっぽくなってるのがショックだな〜
930白ロムさん:2010/11/21(日) 23:49:36 ID:5XpPGGep0
>>892
俺は不織布貼ろうかな
931白ロムさん:2010/11/21(日) 23:49:56 ID:b8QTDCgb0
>>927
ワロタwそこかよ
あの動画に踊らされてる人多いんだな、あれはフルブラがうんこなだけ
つーか発売してないものとどっちがとかバカじゃね?
932白ロムさん:2010/11/21(日) 23:53:01 ID:lCXCksap0
>>931
実際使った感想を聞いている。
買ってもいないのから言われたかないな。
933白ロムさん:2010/11/21(日) 23:53:06 ID:SaiLw+OG0
50インチのテレビでケータイ画面を見てみると?
http://tomaki.exblog.jp/15489945/
934白ロムさん:2010/11/21(日) 23:55:47 ID:zuYF75QF0
docomo PRIM SH-01C Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1290075883/609

609 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 23:29:55 ID:lCLEJ8dmP
SH-01CとF-01Cの夜景モードを撮り比べてみました。どちらも手持ち、最大サイズ、最高画質で撮影したものをサイズダウンしました。上がSH、下がFです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4Z3oAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqoDqAgw.jpg


どう思います? 感想をお聞かせ下さい。
935白ロムさん:2010/11/21(日) 23:56:54 ID:ROFH3wBm0
>>928
それやったけど挿したままいじると充電ランプが点いたり消えたりする
電池に悪いからやめた
充電しながらいじりたいなら卓上ホルダ使わないかビューアスタイルでの充電だな
936白ロムさん:2010/11/21(日) 23:58:52 ID:b8QTDCgb0
>>932
買ってないのはお前だろwwww何トチ狂ってるんだw
大体T-01Cのスペックと前スレや>>1から読んで比較判断しろよ
937白ロムさん:2010/11/22(月) 00:00:24 ID:lCLEJ8dmP
>>934
転載するならFの液晶表示が青っぽいと書いたのカットしないで下さいよ
938白ロムさん:2010/11/22(月) 00:01:13 ID:S9Y80yto0
>>936
アタマ悪そう。
聞いてるんだから別に持っている感想教えればいいだけの話だろう?
939白ロムさん:2010/11/22(月) 00:03:56 ID:GAjWMEydP
カメラには期待してないというか、デジカメで撮るとかいうと負け惜しみなの?
940白ロムさん:2010/11/22(月) 00:04:35 ID:kXDdf5D/O
シートはラスタバナナとアスデック?どちらがよいのか?
今まで保護シートは買ったことも貼ったこともないので。
941白ロムさん:2010/11/22(月) 00:07:36 ID:/DAxM9rK0
>>940
F-06Bでは、アスデックのほうが若干ながら評判よかった
942白ロムさん:2010/11/22(月) 00:07:43 ID:D1VS2nF70
>>937
>>931は感想ちゃんと言ってね?
この機種に限らずドコモのフルブラ自体ゴミだよ。タッチ遅くても仕方ない。
おまいさんの幸せになれそうの方がアタマ悪い発言っぽいが。
943白ロムさん:2010/11/22(月) 00:08:31 ID:YCKIRS7wP
>>940
アスデックのノングレアタイプがおすすめ
944白ロムさん:2010/11/22(月) 00:10:47 ID:2SDky+8lO
>>934
Fの方が綺麗に見える自分は正常?
945白ロムさん:2010/11/22(月) 00:12:40 ID:iAZ+EP5v0
>>934
木の色が自然な感じがするが光源が違ってるだけかな?
まぁ好みじゃないのこれ?
946白ロムさん:2010/11/22(月) 00:12:42 ID:ZbyWiNtk0
>>934
つーか、事前情報書くと偏見入るんだよ
こういうのってFとかSHとか書かずにURL貼れよ
947白ロムさん:2010/11/22(月) 00:13:03 ID:p4O/BZ/FO

F板って都合の悪いのはみんなスルーするな

人柱の意味無いわ

948白ロムさん:2010/11/22(月) 00:14:01 ID:6UTngr3rO
受信フォルダをいくつかに分けて振り分け条件を入れるとしばらくは振り分けされて受信されるんだけど、
気づくと振り分け条件の設定が全部消えててフォルダ別になってない。
なぜ…
949白ロムさん:2010/11/22(月) 00:14:25 ID:ZbyWiNtk0
>>947
なに?レス乞食君
言いたいことあったら言ってよ
950白ロムさん:2010/11/22(月) 00:14:25 ID:kXDdf5D/O
>>941
>>943
ありがとうございます

ノングレア?タイプとは横から見えなくなるタイプではない方の安いほうのですか?
951白ロムさん:2010/11/22(月) 00:14:44 ID:vlB3fKc7O
アマゾンでアスデックの保護フィルムポチろうとしたら遅かった・・・
952白ロムさん:2010/11/22(月) 00:15:27 ID:OEH0nCN+0
>>948
今のところそんな症状はねーな。
まだ2日目だから分からんけど。
953白ロムさん:2010/11/22(月) 00:15:30 ID:n2HL440A0
>>934
同じサイズ同じ構図でないとなんとも言えないだろ
下は、全体的に色がライトに持っていかれてるしね
設定もどういう設定なのか分からない
954白ロムさん:2010/11/22(月) 00:17:39 ID:iAZ+EP5v0
>>949
いつもの荒らしだろ、相手にすんな

>>951
アスデック発売されてる?公式見てもそれらしいのないけど汎用モデル?
955白ロムさん:2010/11/22(月) 00:18:10 ID:K2GwLzVa0
>>934
SHのほうは右下の爺さんだか婆さんだかがいい仕事してるな
956白ロムさん:2010/11/22(月) 00:18:29 ID:vjHHSTE90
>>951
21時の時点では有りました。
間に合って良かった。
957白ロムさん:2010/11/22(月) 00:20:10 ID:eQxw7YaN0
>>954

>>526 に書いてるよ
アマゾンの事をカキコしたら、もう在庫なくなったのね
ココの住人が買ったんだ
958白ロムさん:2010/11/22(月) 00:21:30 ID:eQxw7YaN0
次スレを立ててます

このスレが埋まってからカキコして下さいm(__)m

docomo PRIME F-01C part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1290347366/
959白ロムさん:2010/11/22(月) 00:21:52 ID:iAZ+EP5v0
>>957
と思ったらあった\(^o^)/サーセン
960白ロムさん:2010/11/22(月) 00:29:11 ID:YCKIRS7wP
>>950
そう、のぞき見防止じゃないやつ
自分は昨日、尼じゃなくてヨドバシで買った。
961白ロムさん:2010/11/22(月) 00:35:07 ID:iAZ+EP5v0
>>951
更新ページだけ見てたわ お詫びにつhttp://www.mobilefilm.jp/index.html
ちなみに01Bの時もアスデックのプライバシーフィルター使ってたけど、タッチ自体は問題なく動作可能だよ
やっぱり普通の保護フィルムより画面は見辛いしフィルター厚いけどね でも本当に周りから全然見えない

>>960
ノングレアタイプの背面だけど鏡面仕様どうなってる?
ちゃんと鏡として使えればいいんだけど
962白ロムさん:2010/11/22(月) 00:36:27 ID:5E4t36v10
963白ロムさん:2010/11/22(月) 00:37:51 ID:YCKIRS7wP
>>961
背面は透明度高いから鏡使用問題なしだね。
964白ロムさん:2010/11/22(月) 00:41:42 ID:iAZ+EP5v0
>>963
ありがとう、ノングレアでもよさそうですね
965白ロムさん:2010/11/22(月) 00:42:15 ID:5E4t36v10
▼ラスタバナナ
[パーフェクトガードナー]docomo F-01C専用
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/p137f01c/
966白ロムさん:2010/11/22(月) 00:43:07 ID:yg3Xj8ofO
ビューワースタイルでi-modeをやると消せないガイド表示で
画面半分近く狭くなる事もぜひテンプレに。
これは解消すべき。
967白ロムさん:2010/11/22(月) 00:46:08 ID:5E4t36v10
>>966
次スレを立ててます
このスレが埋まってからカキコして下さいm(__)m

docomo PRIME F-01C part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1290347366/


> ビューワースタイルでi-modeをやると消せないガイド表示で
> 画面半分近く狭くなる事もぜひテンプレに。
> これは解消すべき。

次の次スレでテンプレに加えます

F-06Bの時から、その仕様なんですよ
968白ロムさん:2010/11/22(月) 00:55:51 ID:sarGEH6GP
先ほどカメラ比較をした者です。
参考までにこれも同じ場所、時間の撮影です。設定はそれぞれ最大サイズと最高画質に設定、撮影メニューから夜景を選択しました。

F-01C
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9Y_qAgw.jpg

SH-01C
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtJnsAgw.jpg
969白ロムさん:2010/11/22(月) 00:56:56 ID:2SDky+8lO
>>964
横からで申し訳ないけど、メイン画面は何もない状態と比べて見辛いとかはないっすか?
ノングレア初めてなんでよくわからないのですが…
970白ロムさん:2010/11/22(月) 00:58:24 ID:0pLm/4wmO
液晶黄色く感じる
SH-01Aから機種変だからかな?
それとも尿液晶?
971白ロムさん:2010/11/22(月) 01:00:11 ID:7Ku4mdMhO
iモードの文字は最小にできる?
メールはできるみたいだけど
972白ロムさん:2010/11/22(月) 01:03:02 ID:StxS5sfU0
>>971
日本語でおk
メールと同じ大きさになるのかとか聞かないと
二種類以上の文字が選択できるなら「最小にできる」という答えが返ってくるだけ

>>970
防水タチパネは緑色っぽくなる&Fは黄色っぽい
SHの非防水タチパネと比べると「仕様です」としか
SH01Cも見てみなよ、SH01Aと比べたらくすんで見える
973白ロムさん:2010/11/22(月) 01:05:12 ID:iAZ+EP5v0
>>968
場所同じじゃなくね?

>>971
MENU8412
974白ロムさん:2010/11/22(月) 01:07:45 ID:rBA5azWZO
悩んだあげく この機種買ったけど シャープからだと使いにくい…失敗したよ
975白ロムさん:2010/11/22(月) 01:08:24 ID:7Ku4mdMhO
>>972
スマソ

>>973
ありがとう!!
976白ロムさん:2010/11/22(月) 01:13:28 ID:I6iVNMl00
2010/11/20(土) ID:b0e0TxctO
http://hissi.org/read.php/keitai/20101120/YjBlMFR4Y3RP.html

2010/11/21(日) ID:key3hqDIO
http://hissi.org/read.php/keitai/20101121/a2V5M2hxRElP.html

2010/11/22(月) ID:p4O/BZ/FO


この人、新しいスレでも暴れてるw
3日間も粘着してる  ある意味凄いよ
977白ロムさん:2010/11/22(月) 01:15:06 ID:5UrZRqzp0
ポケットに入れたりして背面のサブディスプレイに大きな圧力が加わると
背面イルミが光った時に、サブディスプレイが霞がかったようになった。
978白ロムさん:2010/11/22(月) 01:23:29 ID:z1XG4UGpO
しまったアスデックの方が良いのか
ラスタバナナ注文しちゃった
979白ロムさん:2010/11/22(月) 01:26:51 ID:n2HL440A0
>>968
同じ構図じゃないよね・・・
まぁでも、上と下じゃ、下が黄より
ぐらいかなぁ、サイズも640x480だし、ピントも合ってないよねっていうか手ぶれ
どっちが見た目に近いのかな?
980白ロムさん:2010/11/22(月) 01:29:24 ID:EpS0hycW0
>>978

好みの差でラスタでも問題ないよ
981白ロムさん:2010/11/22(月) 01:31:37 ID:StxS5sfU0
俺もラスタ頼んだわ
まぁダメなら別なの買うわ
982白ロムさん:2010/11/22(月) 01:31:54 ID:7jGNUSIG0
マチキャラのドロンジョ

最初は面白いと思ったけど
タメ口だから腹が立ってきた
983白ロムさん:2010/11/22(月) 01:32:01 ID:tHHLWBmOO
>>925
夜中にこっそりメールするときね
シークレットモードは解除している状態だからメールのやり取りは普通に表示されるんだよ
問題は相手のアドレスのバイブをOFFに設定してあるのにバイブが鳴ってしまう事なんだよ
984白ロムさん:2010/11/22(月) 01:32:06 ID:z1XG4UGpO
>>980
そうなのか良かった
ありがとう!
985白ロムさん:2010/11/22(月) 01:33:19 ID:y4ZAZkBC0
前の携帯で1年間ラスタ使ってたけど
別に問題ないっす
986白ロムさん:2010/11/22(月) 01:39:50 ID:n2HL440A0
>>983
F応援団に無音の着メロ?みたいなのがあったからそれを設定してもダメかな?
それでもダメなら、マナーはオリジナルマナーで音バイブをサイレントにするとか・・・
987白ロムさん:2010/11/22(月) 01:44:33 ID:sarGEH6GP
>>979
かなりの暗がりで手持ちだったので
ブレてます。
SHには手振れモードがありますが、
夜景では効かなくなるようです。
現場の雰囲気はSHがより近いですね。
雪吊りの縄の色味とかよく出ています。
Fは緑はまあ綺麗ですが細部の表現がイマイチな感じです。あと紅葉の色が正しく
出ていませんでした。
ただ撮影動作はFの方が速くピントも幾分あいやすい気がしました。
988白ロムさん:2010/11/22(月) 01:44:56 ID:y4ZAZkBC0
>>983
> >>925
> 夜中にこっそりメールするときね
> シークレットモードは解除している状態だからメールのやり取りは普通に表示されるんだよ
> 問題は相手のアドレスのバイブをOFFに設定してあるのにバイブが鳴ってしまう事なんだよ

今実験してみた
ばいぶならないよ やってみた事まとめてからカキコするよ


>>986
> F応援団に無音の着メロ?みたいなのがあったからそれを設定してもダメかな?

プリインストールに無音があるよ
989白ロムさん:2010/11/22(月) 01:49:12 ID:sarGEH6GP
まあFを選ぶ人はカメラはそれほど重視していないと思いますので参考程度に。
990白ロムさん:2010/11/22(月) 01:50:06 ID:n2HL440A0
>>988
ホントだ・・・取説では気づかなかった。マイセレ待ちなもんで・・・
991白ロムさん:2010/11/22(月) 01:52:05 ID:n2HL440A0
>>987
なるほどね。レスありがと。
残念ではあるけど、現実はそうなのかもね・・・SH>F
992白ロムさん:2010/11/22(月) 01:52:28 ID:StxS5sfU0
>>987
カメラの色は液晶にも影響されてるからね
Fは液晶が黄色っぽくSHは青っぽいからカメラは逆になってるんだと思われ
993白ロムさん:2010/11/22(月) 01:53:29 ID:StxS5sfU0
>>991
シャッタースピードの致命的な遅さ、動作の重さ、CCDの消費電力など
多少の画質の良さを踏まえてもSHがFに勝てるとは思わんけどね
994白ロムさん:2010/11/22(月) 01:55:16 ID:n2HL440A0
>>993
気軽に撮るにはいいんだろうね>F
しっかりじっくり構えて撮るなら>SH
って感じかなぁ
995白ロムさん:2010/11/22(月) 01:56:51 ID:tHHLWBmOO
>>988
無音とかやってみます
相手が寝ちゃったので
明日試してみます
ありがとうね
996白ロムさん:2010/11/22(月) 02:00:10 ID:y4ZAZkBC0
>>983  >>995


秘密にしたい人の電話帳を選択 もしくは 開く

------------------------------------------------------------
@[サブメニュー]→編集/設定→詳細設定→シークレット属性設定

A[サブメニュー]→編集/設定→個別設定

電話・メール それぞれ着信音→メロディを選択→プリインストールの無音を選択
電話・メール それぞれ着信バイブレータ→選択→off
電話・メール それぞれ着信イルミネーション→選択→off
電話・メール それぞれ着信キーイルミネーションパターン→選択→off
------------------------------------------------------------

プライバシーモードONの時 @設定により何も起こらない

プライバシーモードOFFの時 A設定により無点灯・無振動・無音
997白ロムさん:2010/11/22(月) 02:01:38 ID:y4ZAZkBC0
998白ロムさん:2010/11/22(月) 02:02:40 ID:vlB3fKc7O
1000
999白ロムさん:2010/11/22(月) 02:03:35 ID:y4ZAZkBC0
UME
1000白ロムさん:2010/11/22(月) 02:03:55 ID:I8jULsahO
初1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。