docomo Xperia SO-01B part220

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
★【はじめに】★

ここは、
SonyEricsson 社製 docomo スマートフォン「XPERIA SO-01B」の本スレッドです。

※はじめて来られた方は、>>1-3 をよく読んでください。

■前スレ

docomo Xperia SO-01B part219
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285382876/
■参考 URI(公式サイト等)

 docomo 製品情報
  http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html?ref=gp_top

 ソニー・エリクソン公式サイト
  http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html

 Xperia SPECIAL SITE
  http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/

 NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト(料金プラン等もこちら)
  http://docomowiki.net/so01b/


■参考 URI(壁紙サイト)

 Xperia壁紙用掲示板
  http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/


■参考 URI(アプリ検索・レビューサイト)
アンドロイダ
  http://androider.jp/
オクトバ
  http://octoba.net/
アンドロイドナビ
  http://andronavi.com/

■外部板
したらば(荒れてるときはこちらに行きましょう)
  http://jbbs.livedoor.jp/computer/42652/



■ 次スレについて ■#############################
次スレは>>900 を超えた段階で立てることとします。
混乱を避けるため、>>900 以前に立ったものは放置。
DaT 落ちを待つので触れないようにしてください。
#################################
2白ロムさん:2010/09/26(日) 10:12:19 ID:qDlu0VQf0
--★【Q&A 集】★--------------------------------------------

Q01. マルチタッチはできないの?
A01. 現時点ではできません。今後の予定は不明です。

Q02. Android 2.1 にアップデートされる予定は?
A02. 2010 年の第三四半期に更新予定です。
   →http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/28/news059.html

Q03. Android 2.2 にアップデートされる予定は?
A03. 本体のスペック上可能ですが、現時点では公式に対応する予定はありません。

Q04. iモードメールへの対応はされないの?
A04. SP モードにて正式対応しました。

Q05. 2ch にアクセスできる(スレが見れる)けど、書き込みが出来ない。
A05. 3G 通信の場合、ISP の mopera が書き込み規制を受けている可能性があります。
   →Wi-Fi 通信の利用したり、3G 通信の APN を 128k に変えて試してください。

Q06. 128k APN はどうやって変えるの?
A06. 設定で下記の APN を追加して、切り替えてください。
   mopera U 128K通信
   mpr.ex-pkt.net

Q07. 128k APN で通信した時の利用料金は?
A07. パケホダブル契約の場合、128k 通信利用料金は上限 5,985 円の定額です。
   →http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/bill_plan/for_phone/128k/

Q08. 通話な状態で 3G を切る事は可能?
A08. 設定 ⇒ ワイヤレス設定 ⇒ モバイルネットワーク ⇒ データサービスをオフで対応可能です。

Q09. 3G 通信で YouTube を閲覧する場合、綺麗に観られない?
A09. 3G 通信で再生すると、デフォルトで「標準画質」での再生になる仕様です。
   →田ボタン押下 ⇒ その他 ⇒ 高画質で表示する を選択しましょう。

Q10. ボタンのメッキは剥がれやすい?
A10. 剥がれやすくはありませんが、爪等固いもので操作していれば剥がれる可能性はあります。

Q11. POBox のフリック入力はどうやるの?
A11. ファームを最新のものに更新後に設定可能です。
   →田ボタン押下 ⇒ 設定 ⇒ 端末情報 ⇒ ソフトウェア更新
   →更新後、文字入力時に画面左下にある「文字ボタン」を長押し ⇒ ケータイマークを選択

Q12. アルファベットもフリック入力になるけど何とかならない?
A12. 現時点では個別に設定することはできません。
   →simeji など、対応可能なサードパーティ製のアプリをおすすめします。

Q13. 最近異常にバッテリーもちが悪い
A13. さまざまな原因が考えられます。
   →不必要なデバイスはオフに設定し、裏でアプリが暴走したりしてないか等確認しましょう。

Q14. ウィジェットの更新が時々止まって困る
A14. タスクマネージャーアプリを導入していませんか?
   →タスク管理アプリなどで更新に必要なアプリやサービスまでキルしている可能性があります。

Q15. 市販の USB 充電器に挿しても充電が始まらない
A15. 市販の USB 充電器では充電できないことがあります。
   →端子を短絡改造する方法もありますが、自己責任で調べてみてください。
3白ロムさん:2010/09/26(日) 10:12:53 ID:qDlu0VQf0
--★【重要!!】★--------------------------------------------

このスレッドに参加されるにあたっての注意すること。


・残念ながら、一部の人間がこのスレを荒らしに来ています。
   ※まずは、ひととおり前後のレスを読み進めて、状況を把握しましょう。


・iPhoneとXperiaは別物です。
   ※優劣をつけるべきではありません。双方に利点があり、欠点があります。


・本スレッドでは、スルースキルが無い人が殆どなのが現状です。
   ※スレチの自覚がない人に何を言っても無駄です。Xperiaユーザーが自身が、
    生暖かい視点でスルー出来るようにしましょう。

・全てのiPhoneユーザーが狂信的なわけではありません。
   ※目立っているのは一部の人です。分母が多い分、どうしてもそういう人が多く目立ちます。


・書き込む前に、一呼吸しましょう。
   ※まんまと釣られてませんか?相手の思うつぼです。


・透明あぼーんを有効利用しましょう。
   ※存在を消せるので、非常に有効な手段です。おかしいと思ったIDは、即透明あぼーんしましょう。


・具体的な情報交換をされたい方は、したらば避難所も併せてご利用ください。
   ※周辺機器やアプリの情報などさまざまなジャンルのスレッドがあります。
4白ロムさん:2010/09/26(日) 10:13:26 ID:qDlu0VQf0
QRコードスキャナー
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-google-zxing-client-android-xzA.aspx
Imoni(通称芋煮 iモードメール、開発者ブログ)
ttp://www.grandnature.net/blog/archives/2010/03/imoni_160beta.html
simeji(フリック入力)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-adamrocker-android-input-simeji-Fxn.aspx
Ringdroid(着信音、通知音作成)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-ringdroid-wBp.aspx
Gmail Notifier(Gmail通知)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-jonasl-gmailnotifier-wmFE.aspx
adamrocker(タスク管理)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-adamrocker-android-commantalb-jEzq.aspx
En2ch(2chブラウザ)
ttp://homepage1.nifty.com/salt/
Tuboroid(2chブラウザ※したらば追加可能)
ttp://jp.androlib.com/android.application.info-narazaki-android-tuboroid-wjnw.aspx
Toggle Settings(データ同期、wifi、BT、GPS、マナーモード設定)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-bwx-bequick-zmDq.aspx
aTrackDog(アプリの一括アップデート検索)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-a0soft-gphone-atrackdog-zmn.aspx
乗換案内
ttp://jp.androlib.com/android.application.jp-co-jorudan-nrkj-qtzq.aspx

※アプリケーションを探して入れるにあたって
PCで目的ソフトのQRコードを出して読むのがベスト。
まずQRコードスキャナーを入手して起動
各ページのQRコードを読んでブラウザを呼び出しDLする。
5白ロムさん:2010/09/26(日) 10:17:06 ID:qDlu0VQf0
テンプレはここまでです。
6白ロムさん:2010/09/26(日) 10:17:27 ID:jRzVQn2G0
         /:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
.       ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::〈:.:.:.:-- 、::::::::::::/
.         l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:._ =―― -=ヽ、:.:.:.{
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/         _,..ノ: `:ー〈
.         ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.://    _ -= T/ V!: : : : : ヽ
         \__/,:へ、_x<7/   / ̄ |: : : : :i : : '
          y': : ヘ.:|V  __、    ハヽ/,イ: : : : : : : ',
           /: : : : ヘ. /   、    // !: : : :|:.: : : :     \ \  /|    ┼ヽ ーー、
.        //!: : : ヽ:ヽ/ハヽ      '   j : : : : : : : : :i     / /  __|__   d⌒)  ___ノ
.       //  l: : : : :l\\   ´    イ{:|: : :!: : : :i i.i
      ~~   /|: :|: : : :.ヽ~~ `7:ァ-  イ .l:l.!: : :|ヽ___j_|.|
          i: |: :|: : : l:ヽ\-=/ λ    l:l.!: : :!     ̄ ニヽ 
          |: !: :l..:ヽ:\.\\ ,'∧    |: :_:!     /:.:.:.:.:\
.           ! |:.:./:.:iヽ \ ~~ i`ヽ}     ! /      /:.:.:.:.:.:,:.:-‐ヽ
.          !/.:.',:.:.i.  \\ .ト、   /| |      /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:ヽ
7白ロムさん:2010/09/26(日) 10:21:44 ID:vWWhI/r80
※注
このスレには「XperiaのOSが2.1にすらならない」「アップデートは無期限延期」というデマを振りまく方が頻繁にいらっしゃいます

ttp://dp33121205.lolipop.jp/xperia/xperia21.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/367/692/dc08.jpg

ただしソニエリの公式ブログにてOS2.1へのアップデートが9月末予定だったのが10月末に伸びたという知らせはありました。
日本でも恐らく10月以降だった予定が11月以降になっていると予想されます。
ttp://blogs.sonyericsson.com/products/2010/09/23/update-on-updates/

ブログによると現在の予定としていくつかのアップデートがあり、10月末とそれ以降にアップデートがあると記載されています。

流出したロードマップと併せて考えると
10月末のアップデート
・Android 2.1
・AF付きの720p動画撮影に対応
・HTML5に対応
・ホームスクリーンが5画面に拡大
・Twitter / Facebookを統合したソーシャル電話帳を備える

その後のアップデート
・Android2.1X
・TimescapeとMediascapeの改善
・さらなる多言語対応

と予想されます。
8白ロムさん:2010/09/26(日) 10:25:23 ID:2Kw80mao0
9白ロムさん:2010/09/26(日) 10:28:15 ID:D/B3XhVG0
>>7
素晴らしい。

http://www.gizmodo.jp/2010/08/android.html

>Royal Pingdomが実施した最新調査結果によると
>App Storeに並ぶ25万種類のiOSアプリのうち、約70%が有料アプリケーションであったのに対して
>Android Marketの全9万5000種類のアプリに占める有料アプリケーションの割合は36%

>Royal Pingdomが有力な理由に挙げたのは、Androidには
>海賊版のアプリをインストールしやすい欠点があるという気がかりなポイントです。
>iPhoneなんかよりも、よっぽど簡単に有料のアプリを裏ルートで無料入手してインストールできちゃったりもするため、
>あんまりAndroid Marketに高額な優良アプリを並べる意味がないのではって意見ですね。

App Store iOSアプリ・250,000アプリ中、175,000アプリが有料。無料アプリ数は75,000
Androidアプリ・95,000アプリ中、34,200アプリが有料。無料アプリ数は55,800
10白ロムさん:2010/09/26(日) 10:34:25 ID:D/B3XhVG0

ジャストシステムが、ATOK for Android版について発表。11月にトライアル版を公開予定。 | Xperia INDEX
http://xperia.lunarians.net/android/1481.htm
11白ロムさん:2010/09/26(日) 10:35:46 ID:hByPkbfo0
>>1乙です
12白ロムさん:2010/09/26(日) 10:39:06 ID:P/Yj+m8M0
iPhone 4はガラパゴスケータイの進化と一緒。革新的でもなんでもなかった16の変化
http://news.livedoor.com/article/detail/4817450/

iPhone4は型遅れではなく、時代遅れなんだよね。




Androidがモバイル市場を制する10の理由 - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/1005/14/news011.html

1. 流れが変わりつつある

2. キャリアの疑念も晴れた

3. 消費者はAndroidを受け入れつつある

4. Googleがバックに付いている

5. 数の力

Androidプラットフォームは複数のデバイスに搭載され、複数のキャリアのネットワークで動くので、iPhone OSのように
キャリア1社だけに対応したプラットフォームよりも早く市場シェアを拡大できる

6. アプリも増えている

7. iPhoneへの熱狂は収まる

 iPhoneはベストセラーデバイスであり、尊敬と称賛を集めているのもうなずける。
しかし新しいバージョンが出てくるたびに、かつて消費者と企業顧客をとりこにした「あっと言わせる要素」は減っている。

8. 業界がAppleに反発

 Appleが強力になり優位に立つことを、モバイル業界は望んでいない。

9. 端末ベンダーの支持も増える

 ベンダーはおびえている。今の市場でiPhoneがデファクトスタンダードになっていることに気づき、
Appleに締め出されたくないと思っている。
そのため、各社はAndroidプラットフォームに飛びついている。
それは賢明だ。Appleを「次世代」プラットフォームを提供する唯一の企業にさせておく理由はない。
これはGoogleにとって朗報だ。端末を提供するベンダーが増えるほど、GoogleはAndroidを多く市場に送り込める。
キャリアがAndroid携帯の取り扱いを増やすほど、彼らの同プラットフォームの成功への関心は高まる。

10. Googleにはプランがある
13白ロムさん:2010/09/26(日) 12:14:43 ID:T/cIPG0ti
iPhone 4はガラパゴスケータイの進化と一緒。革新的でもなんでもなかった16の変化
http://news.livedoor.com/article/detail/4817450/

iPhone4は型遅れではなく、時代遅れなんだよね。




Androidがモバイル市場を制する10の理由 - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/1005/14/news011.html

1. 流れが変わりつつある

2. キャリアの疑念も晴れた

3. 消費者はAndroidを受け入れつつある

4. Googleがバックに付いている

5. 数の力

Androidプラットフォームは複数のデバイスに搭載され、複数のキャリアのネットワークで動くので、iPhone OSのように
キャリア1社だけに対応したプラットフォームよりも早く市場シェアを拡大できる

6. アプリも増えている

7. iPhoneへの熱狂は収まる

 iPhoneはベストセラーデバイスであり、尊敬と称賛を集めているのもうなずける。
しかし新しいバージョンが出てくるたびに、かつて消費者と企業顧客をとりこにした「あっと言わせる要素」は減っている。

8. 業界がAppleに反発

 Appleが強力になり優位に立つことを、モバイル業界は望んでいない。

9. 端末ベンダーの支持も増える

 ベンダーはおびえている。今の市場でiPhoneがデファクトスタンダードになっていることに気づき、
Appleに締め出されたくないと思っている。
そのため、各社はAndroidプラットフォームに飛びついている。
それは賢明だ。Appleを「次世代」プラットフォームを提供する唯一の企業にさせておく理由はない。
これはGoogleにとって朗報だ。端末を提供するベンダーが増えるほど、GoogleはAndroidを多く市場に送り込める。
キャリアがAndroid携帯の取り扱いを増やすほど、彼らの同プラットフォームの成功への関心は高まる。

10. Googleにはプランがある
14白ロムさん:2010/09/26(日) 13:22:46 ID:YQITzVGiO

ちょwwww 未だに時代遅れ1.6ぺリアとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15白ロムさん:2010/09/26(日) 13:28:10 ID:I5yOHLLY0
>>14
iPhoneほどでは無いから心配するな。
16白ロムさん:2010/09/26(日) 13:28:20 ID:bYDrFqC70
>>14

ちょwwww 未だに時代遅れな煽りとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17白ロムさん:2010/09/26(日) 13:33:10 ID:OI8npSpX0
>>14
ATOKのIMEも使えそうにない端末を使っている人が時代の先端とか思っている時点で痛い。
そういえば、グーグルマップナビも使えないんだったな。

iPhoneって何が凄いの?

GalaxySのほうが余程凄いけどな。
18白ロムさん:2010/09/26(日) 13:47:04 ID:T/cIPG0ti
>>17
JBすればやれる事そんなに変わらないと思うけど
俺はsimフリAndroidに移行するつもりSPモードの糞使用でdocomoで運用するか迷ってる
19白ロムさん:2010/09/26(日) 13:48:35 ID:tnLcdQ5v0
今年12月辺りに後継機発表、来年1月〜2月辺りで発売
ってしてくれないかな
20白ロムさん:2010/09/26(日) 13:53:25 ID:rRhuFGW/0
iphoneの話はスレ違い
21白ロムさん:2010/09/26(日) 13:53:49 ID:RwXJBMc+0
>>18
ガラケー使いでJBなんて言葉を知っている人は少ない。
これだもの、iPhoneが頭打ちする訳だよ。



一方、ATOKのIME、グーグルマップと言えば大抵の人は知っているからな。
22白ロムさん:2010/09/26(日) 13:57:42 ID:Nvg9U8zd0
>>21
>一方、ATOKのIME、グーグルマップと言えば大抵の人は知っているからな。

パソコンもろくに使えん人間は知らないってw
23白ロムさん:2010/09/26(日) 14:03:29 ID:rRhuFGW/0
日本て技術国の割には機械音痴多いよな
24白ロムさん:2010/09/26(日) 14:03:38 ID:hx7NNlVv0
>>22
JBのほうが余程知られてない。
良く「JBすれば」どうのうと言う人が居るが、少なくともそれは一般的ではない。

ガラケーを使っているような普通の人はしない。

余計な手間をかけて、JBしなきゃならないって言う時点で普通の人なら引く。


「グーグルマップを使って無料でカーナビが使えます」って言われれば「おぉ!」ってなるしな。
25白ロムさん:2010/09/26(日) 14:03:53 ID:pvXSoiQe0
これにしかナビが無いならともかく決定的な差にはならんよ
26白ロムさん:2010/09/26(日) 14:04:46 ID:ouuxWlz80
>>22
一太郎とロータスで仕事してたおっちゃんとかはATOK結構知ってるぞw
27白ロムさん:2010/09/26(日) 14:07:36 ID:2VIx2hkt0
>>23
パソコン普及率の割にパソコンの一般的な理解度は低いもんな。
いまだにOS何それ?的な人が結構多いし。
おかげでパソオタの俺は大忙しだぜ・・・
28白ロムさん:2010/09/26(日) 14:10:11 ID:2VIx2hkt0
>>26
会社のおっちゃんとDOSの一太郎の話をすると盛り上がるw
29白ロムさん:2010/09/26(日) 14:12:24 ID:wVGtHIPZ0
今気づいたけど
マルチタッチって両手使わないといけないから
めんどくさいよね
googleマップの拡大・縮小の話だけどね
30白ロムさん:2010/09/26(日) 14:13:45 ID:SOvCwK8A0
人間進化して親指2本とかなりそうだな
31白ロムさん:2010/09/26(日) 14:14:54 ID:juhyEFDl0
>>25

iOSは有料アプリが多過ぎ。




http://www.gizmodo.jp/2010/08/android.html

>Royal Pingdomが実施した最新調査結果によると
>App Storeに並ぶ25万種類のiOSアプリのうち、約70%が有料アプリケーションであったのに対して
>Android Marketの全9万5000種類のアプリに占める有料アプリケーションの割合は36%

>Royal Pingdomが有力な理由に挙げたのは、Androidには
>海賊版のアプリをインストールしやすい欠点があるという気がかりなポイントです。
>iPhoneなんかよりも、よっぽど簡単に有料のアプリを裏ルートで無料入手してインストールできちゃったりもするため、
>あんまりAndroid Marketに高額な優良アプリを並べる意味がないのではって意見ですね。

App Store iOSアプリ・250,000アプリ中、175,000アプリが有料。無料アプリ数は75,000
Androidアプリ・95,000アプリ中、34,200アプリが有料。無料アプリ数は55,800




無料アプリが爆発的に増え続けるAndroid。
一方、iPhoneは否応無く金を吸われ続けるのであった。
32白ロムさん:2010/09/26(日) 14:19:10 ID:pvXSoiQe0
えっ、ATOKタダになるの
33白ロムさん:2010/09/26(日) 14:20:32 ID:+Z0VcohO0
池田信夫 blog : ソフトバンクはなぜつながりにくいのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51482361.html
34白ロムさん:2010/09/26(日) 14:23:20 ID:75ij/JHe0
16bitカラーと32bitカラーってパッと見ただけで分かる程度の差はあるのかな?
多い方が良いじゃんという異論は認めるw
35白ロムさん:2010/09/26(日) 14:25:54 ID:y8cDKvMC0
>>33
壷で見ると化けてる
36白ロムさん:2010/09/26(日) 14:27:08 ID:9TMKGhJk0
>>34
ちまちました写真ならほとんど見分けがつかないけど
例えば青空とか夕焼けとか一面微妙なグラデーションがかかったようなものを表示すると
縞模様になる。
37白ロムさん:2010/09/26(日) 14:27:26 ID:qDlu0VQf0
>>35
化けてないが?フォント弄ってるとか?
38白ロムさん:2010/09/26(日) 14:31:00 ID:G3S/Iz3g0
誰かXJAPANのhideのイエローハート壁紙持ってる、ある場所知ってる人いないかね?
Xperia用のが見付からないorz
39白ロムさん:2010/09/26(日) 14:31:14 ID:YQITzVGiO
1.6ユーザーがいくら吠えても所詮は時代遅れ1.6ぺリアwwwww

吠えれば吠えるほど虚しさを感じるわwwwwww

1.6wwwwwwwwww
40白ロムさん:2010/09/26(日) 14:33:13 ID:SOvCwK8A0
>>38
http://a25.chip.jp/1992070/album/c_index.php?tnum=17
これ加工したら?

目が痛いwwwww
41白ロムさん:2010/09/26(日) 14:35:21 ID:nlm7Mf4Z0
>>39
日本人は熱しやすく冷めやすい人種なんです
42白ロムさん:2010/09/26(日) 14:36:24 ID:KI7kEjx/0
Monaフォント入れてるだけ
43白ロムさん:2010/09/26(日) 14:37:27 ID:5D8pLk8g0
iPad人気に陰り 「値段高い」「今の端末で十分」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100926-00000000-jct-sci
44白ロムさん:2010/09/26(日) 14:37:43 ID:75ij/JHe0
>>36
ああ、そういえばグラデーションに縞が出るのは覚えがあるわー
その辺が気になる人にとっては確かに大きい差かも
レスありがとん
45白ロムさん:2010/09/26(日) 14:37:47 ID:rRhuFGW/0
>>37
詳しいことは忘れたが1.6のバグ、日本語が文字化けすることがある
46白ロムさん:2010/09/26(日) 14:41:17 ID:ahXX7iBv0
チラ裏だが連れの付き添いでds来てこいつをいじくってたら、どうやら検討してるカップルに声かけられたぞ。それどうですか?って。
男の方におっぱい見せておいたw
47白ロムさん:2010/09/26(日) 14:45:36 ID:ag77S1R40
>>39
あと1ヵ月待ってな。ってわざわざご丁寧に発表までしたんだから、ちょっと待っててやれよ。

たかだか1ヵ月ごときで発表までさせられたり大変な話だけど、そういうキチンとしたとこは誠意を感じる。

それに1ヵ月待ったお礼に2.1xで予定してたHD動画関連のおまけのアップデートまで前倒ししたんだから、待っててやったらどうだ。

それまで君はこれでも見て待ってなよ
http://www.nisk.jp/search/digitalkanji/%E5%B0%BF.gif
48白ロムさん:2010/09/26(日) 14:47:09 ID:Geimwn6O0
>>43
GalaxyTabのほうが余程使える件。

* CPU:Cortex A8 1GHzプロセッサ搭載
* OS:Android 2.2
* ディスプレイ:7インチタッチスクリーン 解像度1,024×600ピクセル
* 重量:380グラム
* サイズ:190.09 x 120.45 x 11.98mm
* カメラ:前面130万画素・背面300万画素
* 720×480ピクセル 30fpsの動画撮影可能
* 内蔵フラッシュメモリ容量:16GB/32GB
* 32GBまで対応microSDカードスロット
* ステレオスピーカー
* ジャイロスコープ
* 加速度センサ、光センサ
* GPS
* Wi-Fi
* Bluetooth3.0
* Flash Player 10.1
* RSSリーダー
49白ロムさん:2010/09/26(日) 14:50:15 ID:pvXSoiQe0
>>48
ジャイロがあると、ビルの谷間や地下街トンネルでも使えるナビが作れそうだな
50白ロムさん:2010/09/26(日) 14:52:36 ID:jK8MfhTA0
>>48
まあここは、XPERIAのスレだから、お呼びじゃないよ。
51白ロムさん:2010/09/26(日) 15:01:48 ID:ag77S1R40
>>50
その通り

日本って国はSAMSUNGに、わざわざ願って買うイメージはない。

ケータイみたいな毎日持ちあるくものにSAMSUNGは毎日が楽しくない。
中身は素晴らしくて軽くても、気分は重い。
同じ値段だして、わざわざSAMSUNGを買う人は日本ではなかなかいない。2000円くらいなら、まぁ買ってもいいレベル。

日本って国は、tabというものを持ち歩くゆとりはない。玩具として珍しく思っても、必要に感じる人は少ない。そういう国。

なんでもかんでもアメリカと同じようにはいかない。日本って国はちょっと独特の文化が根付いてしまってるから仕方ない
52白ロムさん:2010/09/26(日) 15:07:36 ID:uMmx/Dqn0
質問。ドコモマーケットのアプリってただブラウザ起動させてサイトにリンクしてるだけだよね?
53白ロムさん:2010/09/26(日) 15:12:38 ID:xdanCzW30
>>52
Gmail登録必要
54白ロムさん:2010/09/26(日) 15:16:04 ID:YQITzVGiO
1.6ぺリアがとうとうサムスンにも完全敗北した件についてwwwww

1.6ぺリア終わったなwwwwwww
55白ロムさん:2010/09/26(日) 15:19:43 ID:V9nPWe6X0
iPhoneはしばらくは売上ランキングは一位でしょうね。しかし既にAndroid携帯がスマートフォンのシェアーを占めて来ているので、廃れていく運命です。
iPhoneのシェアを維持する為の投げ売りに必死のSBMは、多分次期iPhoneを無料で配る事が予想されますが、基地局(アンテナ)の増強は進みません。もしかしたら資金力不足で、アップルに買収される可能性もあります。現実的には、税金が投下されて再編ってとこかな。
56白ロムさん:2010/09/26(日) 15:26:32 ID:ag77S1R40
>>54
全然、君自身が一番そんなことこれっぽっちも思ってないくせに(笑)

魅力ないものはスルー
魅力あるものは触りたがるもの。

世間が誰も求めていないSAMSUNGに君自身が一番興味なんかもってないくせに(笑)

どんなにハイスペックをもってきても話題がXperiaになびくのをやっかまないでな(笑)

話題がXperiaになびく協力を君が一番してるんだけどね、残念ながら
57白ロムさん:2010/09/26(日) 15:29:16 ID:RdDjouHU0
しかしこれだけ注目されて愛されるスマホもないな
58白ロムさん:2010/09/26(日) 15:30:09 ID:PUBE9ao00
               Xperiaが気になって気になって
                    夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \

言わせんな恥ずかしい
59白ロムさん:2010/09/26(日) 15:30:55 ID:xO3X0Ruu0
どうでもいいけど、何でアキバのDSが
今日、こんなに混んでいるの?
ドコモで何かあったっけ?
ペリア再燃?
60白ロムさん:2010/09/26(日) 15:31:35 ID:Nvg9U8zd0
>>31
Androidアプリは3分の1がスパムだから無料が多い
Hello Worldを表示するだけのアプリもたくさんあるようなマーケットだからなw
水増しし放題
61白ロムさん:2010/09/26(日) 15:32:01 ID:Nvg9U8zd0
>>59
写真うp
62白ロムさん:2010/09/26(日) 15:32:20 ID:09XjRSzw0
>>54
ATOK対応とか言ってるが、2.2からだったりしてな(笑)
63白ロムさん:2010/09/26(日) 15:33:41 ID:evDGHrLZ0
iPhoneとis01持ってる
月7、8000も払ってクソペリア使ってるお前らが不憫でならない
64白ロムさん:2010/09/26(日) 15:34:46 ID:7IkYt3X40
>>39
誰が吠えたのか解らない
65白ロムさん:2010/09/26(日) 15:35:18 ID:WkHfN1vD0
>>61
DSが日曜日に混み混みなのはいつもの事。
66白ロムさん:2010/09/26(日) 15:37:37 ID:Bb+u4Acw0
>63
むしろ他人の携帯の事でそんな発言ができるおまえの性根が不憫すぎるよ
67白ロムさん:2010/09/26(日) 15:42:27 ID:72Cz++Ek0
ほんとにそうだな
68白ロムさん:2010/09/26(日) 15:43:19 ID:CkcgAaHE0
>>60
> Androidアプリは3分の1がスパムだから無料が多い

まだこんなの信じてる人いたんだw
69白ロムさん:2010/09/26(日) 15:43:27 ID:wVGtHIPZ0
今月19万パケットの上限越えだけど
17万パケットは購入時にDSがアップデートしたせいです。
なんだかんだで20000パケット(1680円ぐらい)しか使用していない
外では電車に乗ったときとか昼飯時の暇つぶしにか使ってないからな
少なくとも前の携帯と同じ使い方なら上限までは行かないよ




70白ロムさん:2010/09/26(日) 15:44:03 ID:/EG20jgT0
>>63
このスレに来るアンチの特徴の一つとして。

底辺で貧乏している人ほどドコモの月額使用料が高いとか言っちゃう。


アンチって自分から底辺だって認めている人が多い。
71白ロムさん:2010/09/26(日) 15:44:47 ID:evDGHrLZ0
お前らはもう開き直ってるんだな
72白ロムさん:2010/09/26(日) 15:45:30 ID:09XjRSzw0
>>68
お前らが言ってる「尿」ってのも同じ類だぞ。ブーメランだよ。
73白ロムさん:2010/09/26(日) 15:47:08 ID:7IkYt3X40
>>72
尿は本当だろ。
iPhoneは笑えるくらい尿すぎる時がある
74白ロムさん:2010/09/26(日) 15:48:29 ID:09XjRSzw0
>>73
お前らのクソアプリも事実なんだろうな(笑)
75白ロムさん:2010/09/26(日) 15:48:40 ID:Q9aFGfL80
>>68
スパムじゃなかったら著作権違反の壁紙がいっぱいw
さらにコピーしただけのアプリも置き放題
とにかく簡単に水増しできる
76白ロムさん:2010/09/26(日) 15:50:48 ID:Q9aFGfL80
尿液晶は最近聞かないな
もう直ってるんじゃないか?
77白ロムさん:2010/09/26(日) 15:50:55 ID:09XjRSzw0
アプリの名前もどうにかしろよ。垢抜けてないんだよ。なんだよ「妹煮」とか「湿地」とか。
78白ロムさん:2010/09/26(日) 15:53:14 ID:2VIx2hkt0
まあAndroidマーケットが玉石混淆なのは事実。
でもそりゃAppleとGoogleとの方向性の違いであって
それぞれの優劣とは関係ないと思うが
要は自分が欲しいアプリがそこにあるかどうかでしょ
79白ロムさん:2010/09/26(日) 15:57:00 ID:09XjRSzw0
そのあたりは残念だよな。iPhoneアプリもハズレが多い。しかも有料化だから地雷引かないように必死。
80白ロムさん:2010/09/26(日) 15:59:03 ID:rRhuFGW/0
xperiaってシングルタッチなのになんで静電容量式のタッチパネルつかってんだ?
マルチタッチ対応予定がないなら感圧式で出してくれた方がよっぽど使いやすかったのに
81白ロムさん:2010/09/26(日) 15:59:20 ID:Q9aFGfL80
iPhoneアプリにもハズレはあるけどHello Worldはないわw
82白ロムさん:2010/09/26(日) 15:59:51 ID:7IkYt3X40
>>74
なんでそうなるんだ?
3GSは尿が多いだろ。シミというよりは全面黄ばんでる感じの。
83白ロムさん:2010/09/26(日) 16:01:09 ID:2VIx2hkt0
むしろHello Worldなんて物を公開してプログラマとして恥ずかしくないのかと問いたいw
84白ロムさん:2010/09/26(日) 16:02:00 ID:Q9aFGfL80
有料のAndroidアプリ買ってる人いるの?
これじゃ大手は参入できないよ
海賊版も怖いしね
85白ロムさん:2010/09/26(日) 16:04:18 ID:rRhuFGW/0
>>84
俺は結構買ってるわ
簡単に買えるからつい買いすぎちゃうけど
86白ロムさん:2010/09/26(日) 16:04:53 ID:2VIx2hkt0
カードがJCBの俺涙目w
87白ロムさん:2010/09/26(日) 16:05:56 ID:P0JvRSFX0
>>69
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1167507.png

毎月こんなもん。今月は少ないほう。

19万パケットとか1日だと思うんだけど。
88白ロムさん:2010/09/26(日) 16:06:21 ID:Q9aFGfL80
>>85
買ったアプリ名教えてくれる?
89白ロムさん:2010/09/26(日) 16:06:27 ID:pvXSoiQe0
>>84
真面目なのは日本人だけみたいよ
他国は有料アプリをタダでインスト
90白ロムさん:2010/09/26(日) 16:07:06 ID:09XjRSzw0
>>82
それ言われてるの4だろ? 自分のはそういうシミはないよ。
確かに3GSよりは画面の作りが黄色味がかってるが、
これは思うに「電子書籍を意識した、印刷用プロファイル」だと信者思考してる。
印刷用のディスプレイは輝度が6500kカルビンでチョット黄色い。

ハズレを引いたヤツはショックだろうが、今は余り聞かないな。
91白ロムさん:2010/09/26(日) 16:08:42 ID:HJwPZD0q0
>>62
多分、発表の場でXperiaを使ってるから、というか日本において世間的にはandroidイコールXperiaって状態だから、例え2.2であろうと、Xperia2.1バージョンを出すのは当然の話。

セカイカメラしかり、Xperia1.6バージョンを出したり、メーカーに面倒かけっぱなしのXperiaだけど仕方ない。

日本においてはXperiaを基準に考えないとなんにも始まらない。

5000人を相手にするより、50万人を相手にするのは当然な話。

すなわち、淋しい話だけど、OSのバージョンはどうでもいいわけでXperiaに基準をあてないと商売にならない。


92白ロムさん:2010/09/26(日) 16:08:45 ID:rRhuFGW/0
>>88
aNdClip
MHE Novel Viewer
SoundHound ∞
Startup Auditor
XiiaLive
rockplayer
こんな感じ
他にも買ってるけど書くのめんどい
93白ロムさん:2010/09/26(日) 16:10:37 ID:09XjRSzw0
>>91
ふーん、よかったジャン。こっちは900円出してメモアプリが買えたよ。羨ましいだろ。
94白ロムさん:2010/09/26(日) 16:12:07 ID:/1gJVSD30
iPhone4(iOS4.1) > Galaxy S(Android2.2) > Desire(Android2.2) > iPhone3GS(iOS4.1) > Xperia(Android1.6)
95白ロムさん:2010/09/26(日) 16:22:49 ID:6CeJVASw0
はじめて書き込んでるやつが既にあぼーんなのがワロタ
96白ロムさん:2010/09/26(日) 16:22:58 ID:2VIx2hkt0
まあ端末単体で考えたらその序列になるわなw
97白ロムさん:2010/09/26(日) 16:27:10 ID:oOupHUiN0
先月は700万パケットだったなあ
98白ロムさん:2010/09/26(日) 16:30:42 ID:v6XUDwOh0
>>96
3GS以下とついに認めたwww
99白ロムさん:2010/09/26(日) 16:33:46 ID:HJwPZD0q0
>>93
高すぎる。これじゃ、商品にならん
100白ロムさん:2010/09/26(日) 16:36:40 ID:v6XUDwOh0
>>99
じゃあAndroid for ATOKが900円だとしたら買わないんだなwww

あ、その前に2.1必須で動かないかw
永遠の1.6だもんねw
101白ロムさん:2010/09/26(日) 16:37:59 ID:vI11emiS0
大体 ATOK Android 版の記事が出ると Xperia で動かしてるけどな
102白ロムさん:2010/09/26(日) 16:39:30 ID:Qfh1Tsdo0
>>80
感圧式ってフリックしづらいぞ?

文字通り、圧を感知してるわけだから
多少なりとも指先に力入れてズルズル
画面に指を這わさなきゃならない。

ペン操作なら良いけど指での操作には
向いていないと思う。
103白ロムさん:2010/09/26(日) 16:40:00 ID:qIyQkfQB0
android メモアプリ
でググったらATOKばっかりで困ったでござる。

お知らせ便利メモ v1.0.2 Android用アプリケーション | ツール
http://jp.androlib.com/android.application.com-nttdocomo-android-handyalarmmemo-AqiB.aspx

メモには日時・場所を指定することができ、指定した日時・場所に近づいたときにアラームを鳴らすことができます。
その他の機能:
・メモをメールで送信して家族や友人と共有
・メモの表示切替(リスト・カレンダー・マップ)
・ウィジェットで直近の予定(アラーム付)を確認
・登録した場所でのマナーモードやWi-Fi設定の切替
・カメラビューで目的地までの距離と方角を確認

docomo XPERIA, HT-03A対応


http://androider.jp/wp-content/uploads/appli_images/twand001946.jpg

無料で、しかもかなり使い勝手いいぞ。
104白ロムさん:2010/09/26(日) 16:40:27 ID:v6XUDwOh0
>>101
あんなものいくらでもハメコミ合成出来るけどなw
下に書いてあるこれはイメージです、見えないの?w
105白ロムさん:2010/09/26(日) 16:40:55 ID:09XjRSzw0
>>99
人ごとじゃないだろ。IM化の暁にはAndroidだろうがジャストは足元みて高値ふっかけるぞ。
106白ロムさん:2010/09/26(日) 16:42:03 ID:qIyQkfQB0
>>100
メモアプリに900円とか無駄遣いしていると感じる。
ATOKのIMEで1000円なら安いぞ。

ドコモが出しているお知らせ便利メモは使い勝手がいい割りに無料だし。
107白ロムさん:2010/09/26(日) 16:43:27 ID:v6XUDwOh0
>>106
電池バカ食いで有名なあの糞アプリかwww
108白ロムさん:2010/09/26(日) 16:46:17 ID:YQITzVGiO
>>56
サムスンに完全敗北で動揺しちゃったようだなwwwww

1.6ぺリアユーザーwwwwwwwwww
109白ロムさん:2010/09/26(日) 16:47:30 ID:qIyQkfQB0
>>107
そんな内容、ペリアスレで見た事がないわ。
それに、そのアプリを使っているが電池の消費が激しくなってないから判らないわ。

有名?
110白ロムさん:2010/09/26(日) 16:47:30 ID:v6XUDwOh0
>>108
中華Padですら2.1なのにXperiaは永遠の1.6www
111白ロムさん:2010/09/26(日) 16:48:14 ID:v6XUDwOh0
>>109
マーケットコメントやTwitter見てみろよ情弱
112白ロムさん:2010/09/26(日) 16:48:20 ID:vI11emiS0
日本語 IME を Android で出すのに、日本で一番桁外れに売れてる Xperia を外すわけねーだろ
113白ロムさん:2010/09/26(日) 16:48:40 ID:ECwXb12a0
個人的にドコモのメモアプリ使うならSticky Memo Widgetのほうがマシだけどな。
機能は少ないけどシンプルで良い。
もうマーケットから消えちゃったけど
114白ロムさん:2010/09/26(日) 16:51:43 ID:v6XUDwOh0
>>112
ご自慢のPOBox()があるから無視されたんでしょwww

結局OpenWnnベースのIMEしか使えないペリアw
115白ロムさん:2010/09/26(日) 16:51:43 ID:qIyQkfQB0

iPhone使いがAndroidの情報と端末に興味深々で賑わうようになってしまってはiPhoneも終わりが近いな。
116白ロムさん:2010/09/26(日) 16:54:27 ID:PNbPkYpTi
iPhoneと比べてAndroidが
softbank と比べてdocomoが
ってのはよく分かったんだけど、
xperia自体にはなんかないの?
117白ロムさん:2010/09/26(日) 16:58:07 ID:v6XUDwOh0
>>116
1.6で終わった端末に話題なんてないからね
118白ロムさん:2010/09/26(日) 16:58:28 ID:7IkYt3X40
デフォルトでpoboxが付いてるのは大きい
119白ロムさん:2010/09/26(日) 16:59:22 ID:PW84RUfl0
android メモアプリ
でググったらATOKばっかりで困ったでござる。

お知らせ便利メモ v1.0.2 Android用アプリケーション | ツール
http://jp.androlib.com/android.application.com-nttdocomo-android-handyalarmmemo-AqiB.aspx

メモには日時・場所を指定することができ、指定した日時・場所に近づいたときにアラームを鳴らすことができます。
その他の機能:
・メモをメールで送信して家族や友人と共有
・メモの表示切替(リスト・カレンダー・マップ)
・ウィジェットで直近の予定(アラーム付)を確認
・登録した場所でのマナーモードやWi-Fi設定の切替
・カメラビューで目的地までの距離と方角を確認

docomo XPERIA, HT-03A対応


http://androider.jp/wp-content/uploads/appli_images/twand001946.jpg

無料で、しかもかなり使い勝手いいぞ。
120白ロムさん:2010/09/26(日) 17:00:17 ID:v6XUDwOh0
>>118
ああ、iPhoneのIME作った人の過去作か。
121白ロムさん:2010/09/26(日) 17:01:43 ID:09XjRSzw0
XperiaはiPhone買う時に比較したからな。それなりに情報は得ていた。使いづらさに購入には至らなかったがな(笑) 感覚が合わんかったわ。

アイフォーンは環境が安定してきたのでひと段落してる。アプリに不満はあるが。
あと、Mac使いじゃないと本領発揮しないからな。Windows使いでは限界がある。
122白ロムさん:2010/09/26(日) 17:02:11 ID:pvXSoiQe0
>>118
次もAndroidなら引き継げるという利点が台無し
123白ロムさん:2010/09/26(日) 17:02:23 ID:qIyQkfQB0
>>120
日本語入力や変換おバカなiPhoneの文字入力システムがどうしたって?
124白ロムさん:2010/09/26(日) 17:03:11 ID:v6XUDwOh0
>>122
しかも購入したアプリは引き継げないという流石のdocomo仕様だからなw
125白ロムさん:2010/09/26(日) 17:04:03 ID:rRhuFGW/0
xperiaにだっていいとこもあるよ
まず画面が大きいよね
GPSが割りとまともだし
日本語入力も賢いよ
126白ロムさん:2010/09/26(日) 17:04:30 ID:v6XUDwOh0
>>123
そんなiPhoneのIMEの作者がもう5年ほど前に作った劣化版IMEがどうしたって?w
127白ロムさん:2010/09/26(日) 17:05:19 ID:09XjRSzw0
>>124
それは残念な仕様だよな(笑) パスしてよかった。
128白ロムさん:2010/09/26(日) 17:05:48 ID:qIyQkfQB0
>>124
えっ・・・と。
まさか、android端末からandroid端末に移せるアプリがあるのを知らないの?
129白ロムさん:2010/09/26(日) 17:06:33 ID:pvXSoiQe0
poboxが引き継げるの
130白ロムさん:2010/09/26(日) 17:08:08 ID:v6XUDwOh0
>>125
画面が大きいってことはその分でかいってことだよね?
小さくできなかった、つまり技術的が無いってことだなww

>>128
1.6じゃ動かないけどなw
131白ロムさん:2010/09/26(日) 17:09:31 ID:7IkYt3X40
しかしATOKの話題がこんなに出てくるなんて、いかにiPhoneで文字変換に苦労してるか良くわかるな。

ジャストシステム...何かも懐かしい。
132白ロムさん:2010/09/26(日) 17:09:57 ID:P0JvRSFX0
>>130
アプリの名前すら知らないんだね。良く判ったよ。

ちなみに、Android1.5でも可能だよ。


判って無さ過ぎ。
133白ロムさん:2010/09/26(日) 17:10:13 ID:09XjRSzw0
>>130
前のdocomo社長が散々アイフォーンはデカイとかバカにしててこれだもんな。言い訳はきかないな。
134白ロムさん:2010/09/26(日) 17:10:20 ID:7IkYt3X40
>>130
おまえいまさらだけど頭悪いよな
135白ロムさん:2010/09/26(日) 17:10:41 ID:cqiEIjDI0
ネット対戦出切る麻雀アプリってあるんかね?
136白ロムさん:2010/09/26(日) 17:11:20 ID:v6XUDwOh0
>>132
あ、もしかして脆弱性使わないと使えないアレ?ww
Xperiaは脆弱性放置されてるもんねぇww
137白ロムさん:2010/09/26(日) 17:12:50 ID:rRhuFGW/0
>>129
デザイアに移植してるやついたな
>>130
スマートフォンは4.3インチぐらいがいいと思うわ
3.5じゃせっかくの高解像度が台無し
あと、xperiaはiphone4と重さ変わらないよ

それから、1.6でもアプリは移せるよ
138白ロムさん:2010/09/26(日) 17:13:12 ID:qIyQkfQB0
>>134
頭悪いよね。
139白ロムさん:2010/09/26(日) 17:13:37 ID:v6XUDwOh0
>>137
重さ変わらなくても基盤スッカスカだけどなwww
技術的無さすぎワロタwww
140白ロムさん:2010/09/26(日) 17:13:40 ID:vI11emiS0
久々にキャンセルの「つまり〇〇」とんでも理論が出たなw
141白ロムさん:2010/09/26(日) 17:14:06 ID:rRhuFGW/0
>>136
いや、普通のアプリだよ?
142白ロムさん:2010/09/26(日) 17:14:39 ID:v6XUDwOh0
しかしマーケットで買ったアプリが引き継げないとかユーザー舐めすぎだなww
143白ロムさん:2010/09/26(日) 17:15:48 ID:rRhuFGW/0
>>139
大きさはデイスプレイのサイズによるものでしょ?
むしろ小さいのに重い方が問題だと思うけど
144白ロムさん:2010/09/26(日) 17:16:08 ID:qIyQkfQB0
>>140
レスが増えれば増えるほど自分の低脳さを露わにし、粘着し続ける寂しいiPhone使いがまた迷い込んできたよ。


可哀想だから相手にしてあげるよ。
145白ロムさん:2010/09/26(日) 17:16:19 ID:sQ5wEn5i0
残念ながら大きさはiPhoneと変わらないんだよね
iPhoneが小さいのは画面と電波範囲だけ
あとユーザーの脳みそもかな笑
146白ロムさん:2010/09/26(日) 17:16:27 ID:rRhuFGW/0
>>142
docomoマーケットの話?
147白ロムさん:2010/09/26(日) 17:17:49 ID:qIyQkfQB0
>>146
ID:v6XUDwOh0 はお得意のデマ流しする人。
148白ロムさん:2010/09/26(日) 17:18:54 ID:Qfh1Tsdo0
なんだこのアンチどもの馬鹿さ加減は
149白ロムさん:2010/09/26(日) 17:19:17 ID:v6XUDwOh0
>>143
あれだけの性能を持ちながらあの大きさ、重さなんだから凄いよ。
あとXperiaが軽いのはメッキパーツばっかりだからでしょw
iPhone4は両面ガラスだしねww
150白ロムさん:2010/09/26(日) 17:19:24 ID:pvXSoiQe0
何から何までタダで引き継げるからたいしたもんだよ
開発者はたまらんだろうけど
151白ロムさん:2010/09/26(日) 17:19:37 ID:rRhuFGW/0
docomoマーケットのアプリってバージョンアップどうすんだろ?
152白ロムさん:2010/09/26(日) 17:21:16 ID:E6buTft30
>>151
使った事無いのかw
153白ロムさん:2010/09/26(日) 17:21:25 ID:v6XUDwOh0
>>146
勿論
154白ロムさん:2010/09/26(日) 17:22:07 ID:Q9aFGfL80
>>148
どうみても信者がアフォだろ
155白ロムさん:2010/09/26(日) 17:22:27 ID:rRhuFGW/0
>>149
軽いパーツ使った方が壊れにくいよ
両面ガラスじゃ落としたとき怖い
156白ロムさん:2010/09/26(日) 17:22:53 ID:qIyQkfQB0
>>149
iPhoneは確かに数年前なら凄いんだろうな。

今となってはもうiPhoneの時代は・・・。

機能凝縮、デザイン皆無で作られたiPhone4の結果がアレだよ・・・。

至る所にそのしわ寄せが。
157白ロムさん:2010/09/26(日) 17:22:59 ID:09XjRSzw0
>>131
まあね。「購入」を期待してるのに「香乳」や「高乳」、「黄乳」とか「甲乳」が出てくるからな(リセットしています)。
だがお前らのとこの元開発者なんだろ? これ作ったの。どんだけおっぱい好きなんだよ。


>>145
ウソはよせ(笑)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY94HvAQw.jpg
Xperiaの方が思いっきりでかいだろが。
158白ロムさん:2010/09/26(日) 17:23:28 ID:rRhuFGW/0
>>152
だってほとんどアプリないから
どうやんの?
159白ロムさん:2010/09/26(日) 17:25:22 ID:rRhuFGW/0
>>153
あれは糞使用だね
普通にマーケット使えよとしか言えない
160白ロムさん:2010/09/26(日) 17:26:24 ID:09XjRSzw0
>>156
ちゃんと間近でiPhone 4見たか? 見るのが怖くて「酸っぱいブドウ」してないか?
161白ロムさん:2010/09/26(日) 17:26:54 ID:rRhuFGW/0
>>157
あんまかわらないじゃん
162白ロムさん:2010/09/26(日) 17:26:55 ID:TPbDvFLs0
海外で日本のiPhoneがどう見られているのからわかる記事
ttp://tech.fortune.cnn.com/2010/05/19/apple-grabs-72-of-japans-smartphone-market/

・日本ではiPhoneを無料で配布しているにすぎない(不十分な販売)
・日本の携帯電話はとても洗練されているのでiPhoneの成功は驚き

なぜiPhoneがシェアをとっているのかと驚いている。それもそのはず
日本の次に売れているアメリカでもiPhoneのシェアは3割にも満たない。
ようするに日本のスマートフォンという分類の中でタダで配っているiPhoneが
売れているように見えるだけというのが結論なんだろうね。
163白ロムさん:2010/09/26(日) 17:27:14 ID:qIyQkfQB0
そう言えばドコモマーケットって使ってないな。
デフォで入っているマーケットアプリと、海賊版、マーケットにないものに関しては直リンク。
164白ロムさん:2010/09/26(日) 17:28:44 ID:qIyQkfQB0
>>160
両面ガラスで少しの高さから落下させただけで大破するような端末に興味は無いんで
そんなまじまじと見る必要すらないんです。
165白ロムさん:2010/09/26(日) 17:29:04 ID:v6XUDwOh0
>>160
見るのが怖いんでしょw触ったりしたらXperiaなんて二度と触れなくなるしw
166白ロムさん:2010/09/26(日) 17:29:32 ID:09XjRSzw0
>>161
お、おま… それじゃ更迭された中村社長と感覚同じだぞ…
167白ロムさん:2010/09/26(日) 17:30:32 ID:E6buTft30
アホンなんて初めから眼中に無い
168白ロムさん:2010/09/26(日) 17:30:49 ID:Q9aFGfL80
今はアメリカでもタダみたいな値段で売ってるよ>Android
169白ロムさん:2010/09/26(日) 17:31:19 ID:rRhuFGW/0
なんと言われようと4インチ以下の端末は買う気しない
170白ロムさん:2010/09/26(日) 17:31:25 ID:P0JvRSFX0
>>165
Android端末を知っちゃったらiPhoneなんてもう要らなくなるよね。
171白ロムさん:2010/09/26(日) 17:32:06 ID:Vax5bdTy0
iPhone話もいい加減止めようよ
興味ないし
基地外はサクッとあぼーんで快適
172白ロムさん:2010/09/26(日) 17:32:11 ID:09XjRSzw0
>>164
一回見とけって。ホントに。判断は後でしな。

>>165
メッキ使ってないもんね。3GSで完ぺきと言われていたデザインだがアッサリ覆した。
173白ロムさん:2010/09/26(日) 17:32:24 ID:P0JvRSFX0
>>169
GalaxySは4インチだぞ。
WP7も軒並み大きいみたい。
174白ロムさん:2010/09/26(日) 17:34:07 ID:qIyQkfQB0
>>172
見たし、実機も触ったし、iPadも動かしてみたし。

感想として「所詮、apple」って感じだったな。
やっぱりAppleは残念なイメージ。
175白ロムさん:2010/09/26(日) 17:35:21 ID:rRhuFGW/0
>>173
うん、だからこれからの端末めっさ楽しみ
個人的にWP7には期待してる
176白ロムさん:2010/09/26(日) 17:38:36 ID:Vax5bdTy0
>>172
Android使う気も無いのにXperiaスレに迷い込んで何してるの〜
しかも現段階で15もレスしてさ
バレバレだよ基地外君
177白ロムさん:2010/09/26(日) 17:42:41 ID:sQ5wEn5i0
iPhone4
高さ 115.2mm
幅 58.6mm
奥行き 9.3mm
重量 137g

xperia
高さ 119mm
幅 63mm
奥行き 13.1mm
重量 139

4mmだけなwww
ていうか実際重ねてみれば変わらんことすぐわかるのにwwww
178白ロムさん:2010/09/26(日) 17:47:04 ID:09XjRSzw0
>>174
そうか。メッキ至上主義では感覚が合わなかったな。悪かった。チープなのが好みなんだな。

>>177
だから、その感覚がダメなんだろ(笑)
4mmもデカくて同じと言い切れるのはおかしい。
179白ロムさん:2010/09/26(日) 17:49:29 ID:KLg3t9N10
アホンはバンパーの大きさいれろよwww
180白ロムさん:2010/09/26(日) 17:50:50 ID:7IkYt3X40
>>177
大きさほとんど変わらないのに画面が小さいって痛いよな、よく考えると。
181白ロムさん:2010/09/26(日) 17:51:05 ID:Q9aFGfL80
>>177
液晶の大きさもかわらんね
182白ロムさん:2010/09/26(日) 17:52:43 ID:YQITzVGiO
サムスンGalaxy発売で1.6ぺリアの存在意義が完全になくなったなwwwww


1.6ぺリアの死亡まであと残りわずかwwwwwwww
183白ロムさん:2010/09/26(日) 17:53:35 ID:XS86hwjQ0
>>176
使ったらホントに気が狂うから
ここの信者みたいにw
184白ロムさん:2010/09/26(日) 17:54:03 ID:AVab5Q030
アフォンが湧く時間になったか・・・
185白ロムさん:2010/09/26(日) 17:54:53 ID:wVGtHIPZ0
さあ盛り上がって参りましたw
186白ロムさん:2010/09/26(日) 17:56:25 ID:sQ5wEn5i0
やべえバンパーいれるの忘れてたwwwwwww
187白ロムさん:2010/09/26(日) 17:56:50 ID:Vax5bdTy0
>>183
ID変えてご苦労さんだね
マルチタスクのiPhone4はあんまりIDが変わらんって話だったけど
188白ロムさん:2010/09/26(日) 17:57:02 ID:+lq/rKzt0
>>165
正直3G以下のモッサリですから(火暴)
189白ロムさん:2010/09/26(日) 17:57:02 ID:Bb+u4Acw0
本当に暇なんだな
190白ロムさん:2010/09/26(日) 17:58:35 ID:P0JvRSFX0
>>182
ぺりあとぎゃらくしぃは違うぞよ?
確かにぎゃらくしぃは売れるだろうな、それこそ、あいふぉんに対して莫大な影響が及ぼすくらいに。

どこもが大爆発しそうな今年の冬以降。

ぎゃらくしぃとぺりあの組み合わせはちょっと強いぞw
191白ロムさん:2010/09/26(日) 17:59:27 ID:wVGtHIPZ0
iPhone使いさん
マルチタッチの利点と欠点を教えてください。
192白ロムさん:2010/09/26(日) 18:00:25 ID:rRhuFGW/0
アンチさんが何を言いたいのかわからない
そこんとこはっきりしてくれないと言い合うことすらできない
193白ロムさん:2010/09/26(日) 18:00:54 ID:1j3H51w80
今日Xperia買ってきて今までいじってたけど普通にいいじゃん。
ホーム変えられるしiPhoneと違って
アプリに依存せずダウンロードできるし
電波はいいし
確かに悪いとこもかなりあるけど
総合的に考えてクローズドなiPhobeより
やや難があるけどオープンXoeriaの方がよっぽどいい機種
194白ロムさん:2010/09/26(日) 18:00:56 ID:09XjRSzw0
>>179
Xperiaだってカバーつけてるだろ? こっちはバンパーなしだよ。アンテナもおかしくならないし。
あとiPhone 4の画面はギザギザが目立たなくてキレイだぞ。
てかもうiPhoneの話題はいいだろ(笑)

いちいちiPhoneのネガやめれ。自爆で不利になるだけだから。
195白ロムさん:2010/09/26(日) 18:04:18 ID:rRhuFGW/0
>>194
お前、結局何が言いたいの?
196白ロムさん:2010/09/26(日) 18:08:04 ID:7IkYt3X40
>>195
ようはiPhoneがゴミクズってことだろ。
197白ロムさん:2010/09/26(日) 18:08:12 ID:KLg3t9N10
>>194
本当に何が言いたいの?

ちなみにxperiaは裸の人が多いと思うよ。保護シートぐらいは貼ってるかもだけど。
俺は保護シートも貼るのやめた。
保護シートに金出すなら外装交換するほうがいいわ。まぁシート貼った方が滑りがよくなるとか利点もあるけど。
198白ロムさん:2010/09/26(日) 18:10:06 ID:tnLcdQ5v0
v6XUDwOh0 1 位/1554 ID中
http://hissi.org/read.php/keitai/20100926/djZYVUR3T2gw.html

RCns0UR70 2 位/1554 ID中
http://hissi.org/read.php/keitai/20100926/UkNuczBVUjcw.html

Vax5bdTy0 3 位/1554 ID中
http://hissi.org/read.php/keitai/20100926/VmF4NWJkVHkw.html

全てXperiaスレ常駐
必死すぎ
199白ロムさん:2010/09/26(日) 18:11:10 ID:pvXSoiQe0
>>194
あれにカバー付けたらデカすぎて使いにくいって
200白ロムさん:2010/09/26(日) 18:14:01 ID:R+LdGHSk0
>>194
iPhone4は欠陥アンテナ対策でバンパー無料配布になったんだろ。
なにいってんだ?
201白ロムさん:2010/09/26(日) 18:17:30 ID:CC0cX8SR0
ID:YQITzVGiO
↑今夜のNGはこいつでよかですか?
202白ロムさん:2010/09/26(日) 18:18:12 ID:09XjRSzw0
だからXperiaはiPhoneよりデカイ、といってるだけだが。「同じ」とか言ってただろうが。頭悪いのが追加で湧いてきてウザい。
203白ロムさん:2010/09/26(日) 18:19:25 ID:CC0cX8SR0
ID:09XjRSzw0
↑こいつもか。
204白ロムさん:2010/09/26(日) 18:22:01 ID:wx9z2rFb0
ID:CC0cX8SR0もな
205白ロムさん:2010/09/26(日) 18:22:18 ID:rRhuFGW/0
>>202
同じではないね
xperiaの方が画面大きいし
で?
206白ロムさん:2010/09/26(日) 18:26:57 ID:oMGk5ajN0
>>205
大画面低解像度(笑)
207白ロムさん:2010/09/26(日) 18:27:16 ID:09XjRSzw0
>>205
もうやめとけって。iPhone 4はRetinaで超高詳細だ。レベルが違う。
違うとこを自慢しろよ。面白くないぞ。
208白ロムさん:2010/09/26(日) 18:28:20 ID:vI11emiS0
俺 Xperia 使ってて一度も解像度が足りないなんて思ったこと無いけど
209白ロムさん:2010/09/26(日) 18:28:35 ID:rRhuFGW/0
>>207
いや、だからいくら高解像度でも画面が小さかったらすべて台無しだと思うんだけど
210白ロムさん:2010/09/26(日) 18:29:37 ID:E6buTft30
アホンってようつべ綺麗に見えたっけ?
宝の持ち腐れだな(笑)
211白ロムさん:2010/09/26(日) 18:29:41 ID:pvXSoiQe0
メーカーからすれば画面を大きくするなんて一番簡単でアホにアピールできるわでたまらんでしょ
212白ロムさん:2010/09/26(日) 18:31:25 ID:rRhuFGW/0
>>211
だったらもっと画面の大きい端末が出てきて欲しいとこなんだけど
電池との兼ね合いもあるから結構大変なんじゃないの
213白ロムさん:2010/09/26(日) 18:32:02 ID:wVGtHIPZ0
>>211
3GS→4
214白ロムさん:2010/09/26(日) 18:32:55 ID:Q0GuAgc/0
>>211
iPhone4の腐れカメラ、電波障害仕様、破損率抜群の両面強化ガラスもアホに対するアピールだったんだな。
納得。
215白ロムさん:2010/09/26(日) 18:32:59 ID:IOFoByEy0
机の上にiphoneを置いて作業してて、うっかりiphone
落としてしまった。それだけで粉々になってしまった。
通信障害も我慢して使ってたがもう我慢できん。
ぺリアにするわ
216白ロムさん:2010/09/26(日) 18:33:46 ID:HJwPZD0q0
>>107
メモなんか無料の付箋で充分。
217白ロムさん:2010/09/26(日) 18:33:58 ID:sQ5wEn5i0
大きさ変わらんのに画面 小さいからって発狂しすぎだろwwwwどさくさに紛れてバンパーいらないとかやめれwwwwwwww
218白ロムさん:2010/09/26(日) 18:35:37 ID:HJwPZD0q0
>>149
そりゃiPhoneは不幸な話だ
219白ロムさん:2010/09/26(日) 18:35:45 ID:Q0GuAgc/0
>>212
GalaxyS、4インチ。
Evo4Gがそれ以上だっけ。
Thunderも4インチだったような。

3.5インチスマートフォンは国内で「時代遅れ」の風潮が流れそうだな。

特に、ドコモでGalaxySが出てから。


「スマートフォンなのに3.5インチなの?www」って普通の人に思われるようになるんだろうな。
220白ロムさん:2010/09/26(日) 18:36:20 ID:vI11emiS0
まぁ iPhone は 4:3 の画面だから、あれ以上大きく出来なかったんでしょ
なんていうか、互換性に足を引っ張られて、時代に逆行してる気がするね
221白ロムさん:2010/09/26(日) 18:37:00 ID:FZXQUiSA0
>>209
細長くして対角線長稼いでるだけじゃんw
222白ロムさん:2010/09/26(日) 18:37:06 ID:h4CVQf2m0
安く手に入るならgalaxyやめてXperiaを考えてます。
安くなります?
けど2.1にはバージョンアップしてほしいけど
大丈夫ですか?
223白ロムさん:2010/09/26(日) 18:39:13 ID:Q9aFGfL80
インチで比較するより面積で比較しろよ
16:9と4:3じゃインチ数以上に差は小さい
224白ロムさん:2010/09/26(日) 18:40:27 ID:HJwPZD0q0
>>182
(笑)

galaxyって(笑)、SAMSUNGだろ。
悪いけど日本では、見向きされんよ。

同じ値段だして、SAMSUNGはないよ。
家電でもどんなに優れてても安くないとな
galaxyも2000円くらいなら買ってあげてもいいけど、いい値段とるんだろ。
要らん。
225白ロムさん:2010/09/26(日) 18:40:34 ID:hNW7mGVp0
実際に使ってみての批判はかまわんが、妄想や憶測で悪口を書くやつ、iphone の方がいいって書き込むやつは他所でやれよ。
たくさんアンチスレや、iphone のスレが有るだろうが。
226白ロムさん:2010/09/26(日) 18:41:41 ID:6CeJVASw0
やせ我慢か
227白ロムさん:2010/09/26(日) 18:43:43 ID:6CeJVASw0
画面が小さいのはアプデじゃ変わらないからな
DesireもiPhoneも負け組か
228白ロムさん:2010/09/26(日) 18:44:51 ID:InvdDsIE0
>>225
実際にペリペリ一日使ってみたけれど、

噂以上の糞なのを実感しましたが なにか?
229白ロムさん:2010/09/26(日) 18:45:59 ID:HJwPZD0q0
>>200
その通り

iPhone4は欠陥を改良しないから、バンパー付けて我慢しろって、君たちの大好物の公式発表されてたよな。

つまり、iPhone4は公式的に欠陥を認めて、永久に改良しないことを発表してしまったんだよ。

バンパーを喜んでホイホイもらうのは痛い光景だ。
もっとアメリカみたくアップルと戦えばいいのにってすら思う
230白ロムさん:2010/09/26(日) 18:49:02 ID:HJwPZD0q0
>>206
とんでもない。画面サイズに適してる解像度だと思う。

これを良くないといったら、他はどうなるんだ。3GSなんか乱視の患者並だぞ
231白ロムさん:2010/09/26(日) 18:51:18 ID:HJwPZD0q0
>>207
同じ条件で同じものを表示したら全く変わらないのがわかる。

数字でなく、肉眼でそれぞれの画面サイズで比較して感じてごらん。

232白ロムさん:2010/09/26(日) 18:51:28 ID:1xe/DjEw0
>>163
さすがに海賊版はないわ。
マジコン使ってただでゲームやるような奴と同じレベル。
恥を知れ。お前みたいな奴はxperiaユーザーにならなくていい。
233白ロムさん:2010/09/26(日) 18:51:48 ID:jEinNfjM0
>230
ていかいぞうど
 低・解・像・度(笑)
234白ロムさん:2010/09/26(日) 18:53:42 ID:HJwPZD0q0
>>209
その通り

iPhone4は活かしきれてないんだよ。大好物のスペックとやらを満たしても、活かしきれてないから肉眼での比較は同じか画面サイズ分、逆にXperia以下かもね
235白ロムさん:2010/09/26(日) 18:54:23 ID:P0JvRSFX0
>>232
グーグルマップburt版は使っていないのか?
あれも海賊版なんだよ。
236白ロムさん:2010/09/26(日) 18:55:24 ID:rRhuFGW/0
いろんなとこにマルチして申し訳ないんだけどrockbox動いた!
237白ロムさん:2010/09/26(日) 18:57:28 ID:HJwPZD0q0
>>211
というかiPhoneはなんでもっと縦サイズを伸ばせるのに、なんで上下の黒部分が広すぎるんだろ?

あそこには何が隠されてるんだ?
iPhoneユーザーの生態を管理するチップが埋め込まれてるとすら疑う
238白ロムさん:2010/09/26(日) 18:58:50 ID:wVGtHIPZ0
>>236
android版?
239白ロムさん:2010/09/26(日) 19:00:02 ID:HJwPZD0q0
>>219
3.5インチは今時淋しいわな。
どんなに解像度上げても、映像にしろ、写真にしろ全てが活かされない。

ほとんど折り畳みガラケーと変わらない。

かわいそうに思う。
240白ロムさん:2010/09/26(日) 19:01:42 ID:HJwPZD0q0
>>228
嘘ですな。店頭の触っただけでは(笑)
241白ロムさん:2010/09/26(日) 19:01:45 ID:rRhuFGW/0
>>238
そう、前試したとき動かなかったけど
今試したら動いた!
ただ操作が独特
242白ロムさん:2010/09/26(日) 19:06:18 ID:HJwPZD0q0
>>233
3GSはな。あれは酷い。

4も今時3.5って何周回遅れだよ。映像も売りにしても残念なことに全く活かしきれてない。

残念なサイズだから、肉眼での体感は逆にXperiaの方が映像などは迫力がでる
文字の視認性も同じ
243白ロムさん:2010/09/26(日) 19:07:19 ID:Q9aFGfL80
>>239
数字じゃなく実際に比較しようね
244白ロムさん:2010/09/26(日) 19:09:51 ID:HJwPZD0q0
>>243
(笑)

実際にあなたの肉眼で比べてごらんなさい。
状況が違うYouTubeではダメですよ。
あなたの肉眼で比較してごらんなさい。

245白ロムさん:2010/09/26(日) 19:10:09 ID:Q9aFGfL80
>>242
たった数ミリ長いだけで迫力が違うのかよw
246白ロムさん:2010/09/26(日) 19:10:33 ID:tnLcdQ5v0
このスレで多数の書き込みしてる奴の9割がソフトバンク儲
何書いてるのか言わずもがな
247白ロムさん:2010/09/26(日) 19:10:46 ID:OsNd3u5A0
>>240
製xxx4960y-43514a-b
2010年6月製ですけれど
248白ロムさん:2010/09/26(日) 19:11:28 ID:Q9aFGfL80
>>244
肉眼で比較しましたが?
249白ロムさん:2010/09/26(日) 19:12:11 ID:rRhuFGW/0
rockboxイコライザーとかも正常に動作してる
カラオケモードとかも使える
日本語は文字化けする
250白ロムさん:2010/09/26(日) 19:14:41 ID:jOpWTP700
ソフトバンクが優勝しました
251白ロムさん:2010/09/26(日) 19:15:13 ID:HJwPZD0q0
>>248
してないくせに(笑)
252白ロムさん:2010/09/26(日) 19:16:18 ID:xY905MdL0
>>249
どこでダウンロードするの?
253白ロムさん:2010/09/26(日) 19:16:28 ID:BrNtKfPg0
>>245
全然違うけどな。
動画を端末で見比べた事が無いから判らないんだろ。
254白ロムさん:2010/09/26(日) 19:17:04 ID:xY905MdL0
今日ペリペリで動画撮ってきたけど早くHD録画に対応して欲しいわ
255白ロムさん:2010/09/26(日) 19:17:16 ID:HJwPZD0q0
>>245
だから、君たちの話す解像度の差というのは、あのくらいのレベルまでいけば変わらないのが言いたかったのさ
256白ロムさん:2010/09/26(日) 19:17:43 ID:vI11emiS0
16:9の映像を再生する場合、4:3の画面だと更に小さくなる
ところが、iPhone と Xperia の解像度の違いは、動画を見ていて分かるものではない

実用性を捨ててしまうのは Apple の悪いところだと思う
257白ロムさん:2010/09/26(日) 19:18:31 ID:HJwPZD0q0
>>250
素直に、おめでとう!!
258白ロムさん:2010/09/26(日) 19:19:48 ID:BrNtKfPg0
>>245
電車内や外、何処でもいいけど、端末での動画視聴って
比較的、目に近い状態で見るんだよな。
友達のiPhoneとようつべ動画を見比べたりしたけど
やっぱ、3.5インチと4インチでは大した差がないようで全然違うのよ。

画面を近づけて見る分、たった数ミリでもかなりの差になる。
259白ロムさん:2010/09/26(日) 19:21:03 ID:HJwPZD0q0
>>256
だからiPhoneはすごくもったいないんだよ。
4のすごくいいスペックを何で活かさないんだよ、なんで??ってすら思うんだよ。

だからあの部分には秘密が隠されてるんじゃって思ったりもする
260白ロムさん:2010/09/26(日) 19:21:10 ID:rRhuFGW/0
>>252
Google先生でrockbox androidで検索したら一番上に出てくるよ
そのページの中のしたの方にリンクがあって
480×800ってやつ
261白ロムさん:2010/09/26(日) 19:21:22 ID:xY905MdL0
対角線の長さで0.5インチ違えばかなり違うだろ。
262白ロムさん:2010/09/26(日) 19:21:42 ID:qGbYjBy20
>>255
お前の目ではそうなんだろなw
263白ロムさん:2010/09/26(日) 19:23:51 ID:x1Hl0gQN0
N1の開発を断って、独自機能を入れた時点で終わったなソニエリは。
Android界の二巨頭MotoとHTCには完全に引き離され、韓国メーカーのSamsungとLGにも追い抜かれてしまった。
OHAからも除名追放されたため、もはやOSのバージョンアップも認められず枯れ逝くだけ。
何でこんな機種が出たんだろうな(笑)
264白ロムさん:2010/09/26(日) 19:23:57 ID:YQITzVGiO
ソフトバンク優勝か!

例えばiPhoneとGalaxyがメジャーリーグで戦ってるとすれば
1.6ぺリアはマイナーリーグの1Aくらいだなwwww
仮に2.1になっても、やっと2Aに上がったくらいで所詮マイナーはマイナーリーグだなwwwwww

まあそのうちルーキーリーグに降格するだろうがwwwwwww

1.6wwwwwwwwwwwwwww
265白ロムさん:2010/09/26(日) 19:24:31 ID:Kp7mw9nh0
今日もキチガイはボコボコだな。
頭悪いんだから荒らしとかやめておけよ、ボロ出まくりで笑えるから。
あ、頭悪いからやってるのか。
266白ロムさん:2010/09/26(日) 19:25:40 ID:HJwPZD0q0
>>262
画面サイズと解像度の絡みが一番重要。どちらが突出してもダメ。
肉眼にちょうどいいバランスが大事なんだよ
267白ロムさん:2010/09/26(日) 19:26:34 ID:AVab5Q030
ボコボコにされるといつものようにネガキャンが始まる・・
ワンパターンだなw
268白ロムさん:2010/09/26(日) 19:27:10 ID:jI2WQcbPP
>>235
マーケット以外のアプリは
自己責任で入れる。
グーグルも許可してる。

どこかの脱獄アプリとは違うんです。
269白ロムさん:2010/09/26(日) 19:31:24 ID:19Ymr4iD0

Xperia+ドコモネットワーク。


やっぱり、これは強いな。
270白ロムさん:2010/09/26(日) 19:32:19 ID:HJwPZD0q0
>>263
独自の個性がでてるのは認めてるんだね。

そう、だからいいんだよ。基本もちゃんと初号機には1ヵ月遅れで2.1プラスαがくるわけで、それでいて個性あふれるからXperiaはいいんだと思う。

そして、新作は2.2を基本にもっと個性あふれる端末になればもっといいしね。

Xperiaに限らずもっともっと個性溢れる端末が登場してほしい
271白ロムさん:2010/09/26(日) 19:33:42 ID:HJwPZD0q0
>>264
ごめん、レベルが低すぎるからこの子の相手は誰か頼む(笑)
272白ロムさん:2010/09/26(日) 19:34:21 ID:KaHJyThn0
>>269
最凶のボッタクリコンビ
273白ロムさん:2010/09/26(日) 19:35:38 ID:uK60+LnI0
【モバイル】AppleがHTCを懸念するべき10の理由 [09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285473702/

アホン信者終了のお知らせ
274白ロムさん:2010/09/26(日) 19:39:01 ID:HJwPZD0q0
>>272
残念だが、1台で全てを満たすスマホにするには仕方ないんだ。

そのうち下がることを願うけどね。

でも、学生が使うには、PCをpocketWi-Fiで運用すれば、利用して月700円代の支払いでキャリアメールも全て利用できるから、それは使い方次第。

275白ロムさん:2010/09/26(日) 19:39:19 ID:2HW6EgwL0
>>272
確かにソフトバンクはボッタクリだな。
ボッタクリというより頭の悪いユーザーを
上手く騙して垂らしこむのが上手い。

社長はなかなかのやり手、ユーザーはバカばっかり。
276白ロムさん:2010/09/26(日) 19:41:37 ID:YwSPWo9K0
>>273
HTCがソニエリを歯牙にもかけてないのにワロタ
277白ロムさん:2010/09/26(日) 19:44:03 ID:HJwPZD0q0
>>276
全く方向性が違うだけです。

それぞれに魅力あります。ただ、HTCには強い個性がほしいとは思います
278白ロムさん:2010/09/26(日) 19:46:41 ID:oEYEi4V40
修理代たかすぎビックリしたわ
279白ロムさん:2010/09/26(日) 19:47:15 ID:Kp7mw9nh0
>>275
日本人は右に習えな人種だからな。
iPhoneが売れたのもそのおかげだろ。

280白ロムさん:2010/09/26(日) 19:49:09 ID:HANMuWWm0
>>278
iPhone?
281白ロムさん:2010/09/26(日) 19:51:47 ID:pvXSoiQe0
−そろそろ反撃してもいいですよ2.1−
282白ロムさん:2010/09/26(日) 19:51:57 ID:YQITzVGiO
とりあえず1.6ぺリアはマルチタッチができない時点で一般消費者には
技術力のないメーカーが作った糞スマホだと思われているんだよwwwww

1.6でも致命的だが、マルチタッチ非対応で完全敗北で死亡確定だろwwwwwww

1.6wwwww
283白ロムさん:2010/09/26(日) 19:52:20 ID:uK60+LnI0
時計の時間も合わないiPhoneって何なの?
284白ロムさん:2010/09/26(日) 19:53:58 ID:mRnoM7Ap0
なにもしてないヤツが勝利宣言ワロタ。
285白ロムさん:2010/09/26(日) 20:01:45 ID:HJwPZD0q0
>>282
残念だか、一般消費者はそこをみていないんだよ。
一般消費者はマルチタッチはiPhone。これはメーカーが違うわけでそのメーカーなりの使い方を覚えていくんだよ。

で、一般消費者はどこを見るかというと、やはりメーカーがユーザーに打ち出す売りのポイントなんだよ。

Xperiaでいうと、800万画素カメラなり、映像に突出している点、あとはパソコンのように使えるスマートホンであったり、皆が店頭でよく見るポイントなんだよ。

店頭に現在のOSバージョンとかは打ち出さないだろ。一般消費者はそれを聞いてもわからないんだよ。
ただ日常で困らないならいい程度。
だから当初キャリアメール不可が一般消費者の悩みどこだったのさ。

つまり、ここにいる電脳者と一般消費者は見るポイントが全く違うんです
286白ロムさん:2010/09/26(日) 20:02:59 ID:sVRkq6iD0
デザイアどこから出すんだろうな
287白ロムさん:2010/09/26(日) 20:09:18 ID:wmaAFohV0
>>264

例えがへた

電波がないiPhone=iPod<walkman Xシリーズ
288白ロムさん:2010/09/26(日) 20:14:55 ID:xY905MdL0
>>280
Yes。俺の友人が落として3万だってさ
割れたまま使ってるw
289白ロムさん:2010/09/26(日) 20:16:23 ID:pvXSoiQe0
290白ロムさん:2010/09/26(日) 20:18:52 ID:HJwPZD0q0
>>289
おめでとう!!!!!

291白ロムさん:2010/09/26(日) 20:24:24 ID:jI2WQcbPP
食べログの一部サービス課金で
レビュー炎上か。

ソートの無い無料で我慢しとけよ。
ビンボー人は。
292白ロムさん:2010/09/26(日) 20:28:13 ID:v6XUDwOh0
>>289
なんでID変わってるの?自演でもしてるの?
293白ロムさん:2010/09/26(日) 20:31:18 ID:v6XUDwOh0
“よく似た周辺機器”が、なぜ出てくるの
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/25/news030.html
→劣化版iPhone=Xperia

その新製品が“オリジナル”って本当ですか
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1006/25/news049.html
→Xperiaの機能=Androidの機能

“口コミ”サイトに“自家製”レビューが潜んでいる
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/23/news010.html
→このスレを見れば一目瞭然w
294白ロムさん:2010/09/26(日) 20:32:48 ID:JTgRBoOR0
電話とメール(SPモード)だけで、ネットはWi-Fiっていう使い方している人いますか?
googleの同期とかをOFFにすれば、パケット通信料を節約できるのかな〜って思ってるんですけど。
295白ロムさん:2010/09/26(日) 20:35:16 ID:v6XUDwOh0
海外パケット定額の“注意喚起メール”はどこまで親切か
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/22/news085.html

ドコモとソフトバンクの海外パケット定額サービスは、お得だが、対象の事業者に接続しないとパケ死する恐れがある。
そこで、渡航先でドコモとソフトバンクから届く“注意喚起メール”に着目してみた。

>正しい事業者を教えてくれる――ソフトバンク
> まずはiPhone 3GS。先述のとおり、ソフトバンク端末は韓国ではSK Telecomに接続する必要がある。筆者はiPhone 3GSの事業者接続を「自動」にしていたが、
> 韓国到着後に起動したところ、運よく(?)SK Telecomに自動で接続された。
> その後、ほどなくしてソフトバンクの「information」からSMSが届いた。そこには「海外パケットし放題対象の【KOR SK Telecom】に接続されました」というメッセージが記されており、
> 「接続を維持するため、【KOR SK Telecom】の手動設定をおすすめします」と続いていた。
> 自動のままだとほかの事業者に接続される恐れがあるため、正しい事業者に自動接続されても手動で設定し直しておきたい。

>SMSから正しい事業者は分からない――ドコモ
> ではドコモ端末はどうか。
> 韓国到着後にXperiaを起動したところ、2通のSMSを受信した。1通目には、海外パケ・ホーダイは対象国での手動設定が必要であること、
> 2通目には海外での紛失時や故障時の連絡先が明記されていた。
> 現在正しい事業者に接続しているのか、そもそもどの事業者に接続すべきか、といった情報は明記されておらず、
> ソフトバンクと比べてやや不親切な印象を受けた。
> また、定額対象外のSK Telecomに手動で接続したところ、iPhone 3GSのように定額対象外の事業者につないだ旨を伝えるSMSは送られてこなかった。

さすがボッタクリドキュモw
ユーザーより利益優先w
296白ロムさん:2010/09/26(日) 20:37:08 ID:v6XUDwOh0
ソフトバンク、X06HT/X06HTII向けにAndroid 2.2を10月8日に提供
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/24/news063.html

ソフトバンクのAndroid端末、X06HT/X06HTII向けのAndroid 2.2が10月8日から提供される。
あわせて、S!メール(MMS)も同日から利用可能になる。


Xperiaはアップデート無期限延期で永遠のAndroid1.6、しかもSPモードメールは超クソアプリでSoftBankに完全敗北wwww
297白ロムさん:2010/09/26(日) 20:43:14 ID:M4WbZ1tn0
ソフトバンク優勝か。
これでiPhoneもさらに爆売れだな。
298白ロムさん:2010/09/26(日) 20:44:02 ID:v6XUDwOh0
球団すら持ってない糞キャリアw
299白ロムさん:2010/09/26(日) 20:45:48 ID:/NjWEKzr0
N705iμを使い続けて約3年。
xperiaが発売されて半年。
秋冬モデルでFeliCa対応のスマホが出るかもしれんと悩み続けた。

そんな俺のもとに、xperiaが9月30日まで8500円割引のメールが。
これは間違いなく大きな釣り針だ!釣りなんだよ!釣りに違いない・・・









ばっちり釣られてやったぜ!
2.1xへのアップデートも確定してるし、よく考えたらFeliCaで何使ってるのか。
DCMXminiだけだったおわた。

デフォルトがこれほど使いづらいとは思わなかったぜ?
でもメインメニューを変更して、テンプレ見て、いろいろアプリいれたら、最初と
まったく違う機械のような感じになったわ。
デザインも好みだし、操作性も悪くない気がする。
あとは、言われているバッテリィの弱さがどれほどのものなのかが気になるくらい。

あとアーチ型ロックが逆向きになってへこんだ。
とりあえず直ったけど。
300白ロムさん:2010/09/26(日) 20:48:29 ID:wAQG3dwD0
バッテリー買うだけだしな
iPhoneと違って
301白ロムさん:2010/09/26(日) 20:49:31 ID:HJwPZD0q0
>>295
海外にいく際はちゃんと確認して、もしくはショップで相談する余裕も必要です
302白ロムさん:2010/09/26(日) 20:52:13 ID:zXwt4HqnP
【速報】福岡ソフトバンクホークス優勝
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285494275/
303白ロムさん:2010/09/26(日) 20:52:34 ID:qY9XMVbs0
>>299
とりあえずこれだけは言える。
迷ったり、困ったら、DSより先にXPERIAスレ。

下手するとDSで聞くより濃密な回答が。
304白ロムさん:2010/09/26(日) 20:53:06 ID:rQ74DM8I0
>>301 別にDS行かなくても、あのSMSに書いてある電話に電話して、対象キャリアを
確認すればいいんだよ。通話料は無料だし。


305白ロムさん:2010/09/26(日) 20:53:58 ID:GNcIB1QK0
>>250
そっか、じゃあiPhone4買うよ
306白ロムさん:2010/09/26(日) 20:54:25 ID:HJwPZD0q0
>>296
残念だけど、一般消費者はそこを見ていないんです。

ただSPモードメールアプリはかなりガラケーを意識した作りですが、まだまだ重い点や改良の余地はたくさんあります。
毎月のアップデートを繰返しながら更に使い勝手のいいものに変わってくることを期待しますね。


307白ロムさん:2010/09/26(日) 20:56:10 ID:wVGtHIPZ0
>>294
まさにそういう使い方をしているよ
昨日は0パケットでした
後、外では携帯用サイトを開くようにしてる(開けないとこが多いけどね)
携帯用サイトを開くガラパゴスブラウザってのもあるよ
308白ロムさん:2010/09/26(日) 20:57:30 ID:HJwPZD0q0
>>302
重ね重ねの愛社精神、敬服いたします
309白ロムさん:2010/09/26(日) 20:58:57 ID:3eF8KNcD0
マーケットからアプリをSDカードに保存出来ますか?
310白ロムさん:2010/09/26(日) 20:59:33 ID:YQITzVGiO
>>285
負け惜しみ乙wwwww
311白ロムさん:2010/09/26(日) 20:59:48 ID:AVab5Q030
>>302
ここまで洗脳できる禿モバイルってある意味スゴイナw
312白ロムさん:2010/09/26(日) 21:02:24 ID:HJwPZD0q0
>>303
確かにDSのスタッフは稚拙なもんです。
ここで聞いた方が詳しい方がたくさんいます。DSのスタッフも、ソフトバンクみたいな愛社精神に溢れて学習力をつけてほしいもんです。

しかし、ここにはソフトバンク、iPhone絡みのやっかみ、妬みゆえのいやがらせや嘘が大多数だから、したらばや質問スレで聞いた方がいいかも知れません

313白ロムさん:2010/09/26(日) 21:03:22 ID:HJwPZD0q0
>>305
すでに持ってるくせに(笑)
314白ロムさん:2010/09/26(日) 21:04:27 ID:uj4QKNow0
4月に買ってやっと真ん中のボタンのメッキが剥がれてきたよ
315白ロムさん:2010/09/26(日) 21:04:56 ID:vxeMQGRJ0
お前らiPhone使ったことないのか?
騙されたと思って使ってみろって
メールとかまじすげーよ
SPモードメールに文句言ってるお前らは贅沢って事に気付く
316白ロムさん:2010/09/26(日) 21:06:29 ID:qY9XMVbs0
>>315
つまり、iPhoneのメールはかなり酷い・・・と?
317白ロムさん:2010/09/26(日) 21:08:04 ID:Z4SjG+dY0
>>314 やっと風合い出てきたな
318白ロムさん:2010/09/26(日) 21:08:37 ID:iYM1jgs20
すぐに「どう酷いのか言ってみろ」とか来ちゃうヨw
319白ロムさん:2010/09/26(日) 21:09:26 ID:pvXSoiQe0
1年経つけどなにも剥がれてこないorz
320白ロムさん:2010/09/26(日) 21:09:57 ID:sVRkq6iD0
欲しければ店頭で触るだろ
アホンのメール遅延うざいし、うち圏外
ソフトバンクは買う価値ない
いいものはいいとこが出さなきゃ意味がない
321白ロムさん:2010/09/26(日) 21:10:23 ID:91XXABtO0
Xperiaの金属ボタンパーツがあったら買う?
322白ロムさん:2010/09/26(日) 21:11:09 ID:HJwPZD0q0
>>310
(笑)

一般消費者の話です。

負け惜しむ必要は全くないんですよ。申し訳ありませんが
323白ロムさん:2010/09/26(日) 21:11:12 ID:rQ74DM8I0

まだまだ、少ないね。海外に行く時には気をつけないとね。

【 海外パケット定額サービス「海外パケ・ホーダイ」の提供開始 】
国・地域 事業社名(略称)
北米 アメリカ(本土) AT&T/Cingular
アラスカ AT&T/Cingular
ハワイ AT&T/Cingular
アジア 韓国 KT/KTF
台湾 FET
中国 UNICOM/CU-GSM
香港 3(2G)・3HK
インド CellOne・DOLPHIN
インドネシア INDOSAT
シンガポール STARHUB
タイ TRUE
フィリピン SMART
国・地域 事業社名(略称)
オセアニア オーストラリア Optus
ヨーロッパ アイルランド O2-IRL
イギリス O2-UK
オーストリア TMA
カナリア諸島 movistar
スペイン movistar
チェコ O2-CZ/ET-CZ
ドイツ TMO D
フランス BYTEL
モナコ BYTEL
中南米 米領バージン諸島 AT&T/Cingular
プエルトリコ AT&T/Cingular

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/08/03_01.html
324白ロムさん:2010/09/26(日) 21:13:27 ID:HJwPZD0q0
>>311
確かに。恐怖すら感じます。
ソフトバンクの印象は、iPhoneの印象はここを見た方には非常に悪く逆効果になってしまっていることに早く気づいてほしく思います
325白ロムさん:2010/09/26(日) 21:13:40 ID:wAMdfWqm0
たった今ご飯茶わんをxperia に落下させたら小さいヒビはいっちまった…糞腹立つ。DS持ってけば補償でなおるか?
326白ロムさん:2010/09/26(日) 21:13:59 ID:qY9XMVbs0
>>318
ソフトバンクの圏外多発、ネット接続障害は今に始まった事ではない。
327白ロムさん:2010/09/26(日) 21:14:23 ID:GNcIB1QK0
>>313
いや、iPhone3G,3GSときてSBの回線醜いし、iPhone4の白もでなかったから買わなかった。
docomoのAndroid欲しかったし、大画面で文章変換もPoBoxで形もよかったからXperia選んだよ。大満足なんだけど
SBが電波問題解消するらしいから信じてみるかなと思ったのと、SoftBankが優勝したってことで昨日書き込んだことを実行しようと思ったのさ。
328白ロムさん:2010/09/26(日) 21:16:22 ID:qY9XMVbs0
>>320
有難う。やっぱりソフトバンクは色々な意味でダメか。

iPhoneを持ち上げている人達は結構後悔している人が多そうね。

で、自分だけが不幸なのは納得が行かないのでXperiaのスレに来て道連れに引き連れたい・・・と。


なむ。
329白ロムさん:2010/09/26(日) 21:19:50 ID:pvXSoiQe0
改行してるから目立ってますよ
330白ロムさん:2010/09/26(日) 21:20:18 ID:HJwPZD0q0
>>325
もちろん。
場合によっては外装交換も安く出来るし、気にならない程度なら、もっともっと使い込んで一気に外装交換は。

331白ロムさん:2010/09/26(日) 21:22:36 ID:lAznm5ky0
こうやってソフバン叩いてないと正気が保てないんだろうな……
332白ロムさん:2010/09/26(日) 21:23:13 ID:GNcIB1QK0
>>315
どっち付かずだもんな
その点はiPhoneユーザーは洗脳されてると思う。
イモニ最高、次にSPモードメールだよ
イモニ>bot>SPモードメール>>>>>>>>>>i.softbank>>>MMS=SMS

こんな感じだな
333白ロムさん:2010/09/26(日) 21:24:14 ID:GNcIB1QK0
>>321
重くなるから微妙だな
金属である必要が考えにくい
334白ロムさん:2010/09/26(日) 21:26:55 ID:HJwPZD0q0
>>328
だから、iPhoneのユーザーはそれを補うために2台持つのが常です。

ソフトバンクの電波も、そんなに困るわけではないんでしょうが、通話中切れることは度々あります。

これが仕事の重要な話なら相手に失礼な印象あたえて、仕事には最悪を考えてなかなか使用できないでしょうね。

どうしても安定した電話と2台持ちが一般的なiPhoneの使用状況です。

微妙なストレスが残念ですね
335白ロムさん:2010/09/26(日) 21:28:28 ID:4KzIm3U80
>>332
ホントか。
これはヒドい。
336294:2010/09/26(日) 21:28:44 ID:JTgRBoOR0
>>307

ありがとうございます。
まだ購入してないんですけど、買ったら、Google系のアプリの通信切れば余計なパケット通信料はかからないって理解でいいんですか?
337白ロムさん:2010/09/26(日) 21:29:08 ID:9bZKT7jN0
>>319
SO-01B発売いつだ?
338白ロムさん:2010/09/26(日) 21:29:19 ID:HJwPZD0q0
>>333
うん、確かに金属は良くないと思う。メッキとプラスチックがベストチョイスだと思うよ。
あくまで携帯なんで。
339白ロムさん:2010/09/26(日) 21:31:00 ID:X2Z6qvNU0
でもこれ中身金属っぽいけどね
340白ロムさん:2010/09/26(日) 21:32:36 ID:P0JvRSFX0
>>337
4月だよ?半年の間違いじゃない?
341白ロムさん:2010/09/26(日) 21:42:27 ID:oEYEi4V40
「ごくろうさんです」
で変換すると最初に
「五葉山です」と出してくるちょっと間抜けなPobox
342白ロムさん:2010/09/26(日) 21:42:34 ID:Yos50k9c0
ソニエリ自体もう末期だろうな。
343白ロムさん:2010/09/26(日) 21:45:01 ID:GNcIB1QK0
>>341
ま、愛嬌だわなw
344白ロムさん:2010/09/26(日) 21:46:01 ID:/NjWEKzr0
>>303
PCの設定と同じで、個々人でかなり環境が変わるものだから、DSで質問するって
発想自体がなかったわー。
逆に、これどういう使い方してこうなってるんです?とか言われそうな気がしてた。

>>334
iPhoneがどうこうって話ではなく、SBのインフラ的にやべえってこと?
安定した電話ってSB以外のキャリアにしてるの?


ところでspモードS-in後に機種変したから、旧アドレスそのまま使えますって
言われてspモードだけの契約なんだけど、spモードはそんなにダメな子なの?
345白ロムさん:2010/09/26(日) 21:47:48 ID:PlcKEgR20
>>316

iPhone4つかってる友達がよく愚痴ってるよ。何も知らずに友人にやたらすすめられて買ったバカ。
どうしてiPhone使ってる人って他人を道連れにするのかな。

携帯メールの方はデコメできない、外部ソフトはいれたらフリーズしまくり。
PCメールはデコメできるが名前がでない。フォルダ分けできない

あと開くの遅い メール遅延凄い などなど でも買ったばかりで悔しまぎれにiPhoneいいよってみんな
言うんだよw

346白ロムさん:2010/09/26(日) 21:47:55 ID:zXwt4HqnP
>>344

SPモードまとめ

● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
  →3G限定。パケット通信費稼ぎ。
● 擬似プッシュ形式
  →電池消費量 増。
● デコアニメ非対応
  →微妙すぎるガラケとの互換性。
● 月額315円
  →キャリアメールに金を取るのはドコモくらい。
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
   購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。
● HT-03A切り捨て
  →ということはGalaxyが出たらXperiaも切り捨てられるだろう。
● MMS非対応
   →チャット感覚でガラケメールを使ってた人は毎回SPモードアプリを起動しなければならなくなる。
● ★テザリングは規約違反
  →b-mobileですら許可しているテザリングをきっぱり規約違反化。
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →送信者名表示をオンにしていると受信BOXでアプリがクラッシュ。
    バグチェックすらしない天下り企業ドコモの糞さが露呈。
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
   →新規メール作成中にPUSHで新着メールを受け取ると書いていた内容が問答無用で削除。
    あれ?Xperiaのウリって本当のマルチタスク()じゃなかったの?w
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →新規メール作成を開くとしばらくフリーズ。
    ガラケメールとは雲泥の差。
347白ロムさん:2010/09/26(日) 21:52:12 ID:KnFcmd0J0
>>321
> Xperiaの金属ボタンパーツがあったら買う?
こんなのも、あるよ。
http://factron.net/simplex_xperia.html
348白ロムさん:2010/09/26(日) 21:52:52 ID:/PlKw1sA0
まだSPモードがISPだって分かってない人がいるのか。
349白ロムさん:2010/09/26(日) 21:52:58 ID:o7NdrANF0
>>346
コピペにマジレスするが、

> ● 月額315円
>   →キャリアメールに金を取るのはドコモくらい。

は禿のS!ベーシックパックも同じ。SPモードの位置づけって確かそんなんだったはず。プロバイダだから。
350白ロムさん:2010/09/26(日) 21:54:48 ID:PlcKEgR20
IMONIってなんでデコメが自動で表示されないんだろう。あれが嫌だからbot使ってる。
デコメ重視ならbotだな。

SPは重すぎで使う気にならないわ。だからbotに戻した。
とうかどのみち変換とかデコメとか考えたらトータルでガラケーでメールしたほうが絶対
打つの速いわ。 いくらフリック早くても変換とデコメ時間かかるからな
351白ロムさん:2010/09/26(日) 21:55:25 ID:V6XxtmKL0
>>347
なにこれかっこいい
352白ロムさん:2010/09/26(日) 21:55:28 ID:a6UTqpn00
>>345
ペリペリのgmailクライエントはフォルダー作成できた?
353白ロムさん:2010/09/26(日) 21:56:29 ID:Tn9VjJqh0
>>344
>逆に、これどういう使い方してこうなってるんです?とか言われそうな気がしてた。

Xperia使いなら誰もが一度は通った道。大丈夫、多分、何を聞かれても余裕。

SPモードはドコモがスマートフォン用に慌てて作った一種の間に合わせ。
とりあえず何とか使えるレベルだけど、これから改善されていくと思われ。
354白ロムさん:2010/09/26(日) 21:57:25 ID:7M6vqE6z0
>>348
SPモードはISPだけじゃない
355白ロムさん:2010/09/26(日) 21:57:51 ID:Tn9VjJqh0
>>351
うわ、ホントだ。ニンマリしてしまうくらいカッコ良かった。

でも、高いw
356白ロムさん:2010/09/26(日) 21:58:35 ID:xY905MdL0
>>347
てかこれもうこのスレで何度も観てるわ
357白ロムさん:2010/09/26(日) 21:59:47 ID:Tn9VjJqh0
>>345

XperiaスレでのiPhone使いの阿鼻叫喚とネガキャンは全て

「 道 連 れ に し た い か ら 」

だったんだな。

スマートフォンが満足行くレベルで使い倒せるXperiaが羨ましかったのね。
358白ロムさん:2010/09/26(日) 22:01:51 ID:PlcKEgR20
>>352

エクスペリアの場合imoniもしくはSPモードを使うだろ。
ショップでもそう案内してる。 そもそもgmailなんて使う奴のほうが少ないよ

>>345

iPhone使いの友人と話すとメールに関してはxperiaのが上だね。
ただ俺から言わせてもらうとそれでもガラケーにはまだまだ遠く及ばない・・・
359白ロムさん:2010/09/26(日) 22:04:42 ID:nZ/pbUnu0
別に自分が気に入って使ってりゃいいんじゃないの?他人に自慢したり、他人の携帯を気にする方がおかしい。携帯に限った話じゃないけどさ。
360白ロムさん:2010/09/26(日) 22:17:22 ID:hByPkbfo0
>>347
カッコいいけど高いwww
361白ロムさん:2010/09/26(日) 22:18:06 ID:iDLMfNTH0
>>321

チタン製とかだとちょっとピクッとくるかも
362白ロムさん:2010/09/26(日) 22:24:20 ID:lAznm5ky0
これがかっこいいか、エクスペリアの購買層が伺えるな
363白ロムさん:2010/09/26(日) 22:24:37 ID:qY4aTM9ji
>>345
嘘つきはなんとかだぞ
地獄へ落ちろクズ
364白ロムさん:2010/09/26(日) 22:26:54 ID:P0JvRSFX0
>>362
比較的、社会での地位も確立していたり、裕福層が好んで多く使っているのがドコモ。
そんなのは言われなくても判ってる。
365白ロムさん:2010/09/26(日) 22:28:18 ID:lAznm5ky0
恥ずかしくないのか?ないんだろうな
366白ロムさん:2010/09/26(日) 22:28:56 ID:jWoQoTlM0
>>364
騙されやすい搾取される側の人間も多いのが課題だね
367白ロムさん:2010/09/26(日) 22:33:06 ID:jXGBOrpf0
iphone4 使いだけど、金に余裕が出来たから xperia 買ってみた
タッチは iphone の方が良いけど
電波が強いから携帯電話としては比べものにならんなw
ここまで差があるとは思わなかったわ
368白ロムさん:2010/09/26(日) 22:35:34 ID:YQITzVGiO
しかし1.6ぺリアってタッチ感度悪いよなwwwww

反応トロすぎだろwww 世界のiPhoneはグリグリ動くけど!wwwww

そりゃ1.6ぺリアユーザーが発狂する訳だwwwwww
369白ロムさん:2010/09/26(日) 22:37:53 ID:Wdufy2+M0
しかし4月から同じことの繰り返しだね
370白ロムさん:2010/09/26(日) 22:37:57 ID:84k9xvlA0
>>362
これは好みの問題。わざわざ他機種のスレまできて話すことではない
371白ロムさん:2010/09/26(日) 22:38:27 ID:GNcIB1QK0
>>358
mailはその通りですね
MMS主体でプライベートmailできませんしw
i.softbankメールは送信が重かったり
時々バグが生じて全部消えは何度もありました。
ま、Android端末でもないとはいいませんけどねw
ただAndroid端末だと
メーラーを選ぶことができますから
その点はiPhoneと大きな差であると言えます。
372白ロムさん:2010/09/26(日) 22:41:06 ID:84k9xvlA0
>>368
そこまでいうほどではない。というか日常困らない程度。

それ以前に君は所持していないのに語る内容ではない。というか受け売りで語るのは、紛らわしいかもしれない。

373白ロムさん:2010/09/26(日) 22:43:07 ID:GNcIB1QK0
>>367
近々逆の立場になるつもりです。
docomoの電波環境以上にすると宣言してますから期待して購入するつもりです。
駄目だったら寝かせるだけですからね
374白ロムさん:2010/09/26(日) 22:46:32 ID:jXGBOrpf0
>>373
docomoからSBにするのは厳しいかもしれません
iphone4は電池持ちが良いので、
電波の入る場所ではiphone使って建物の中とかでは
xperiaを使うと良いかもね
375白ロムさん:2010/09/26(日) 22:48:20 ID:Z4SjG+dY0
>>373 
俺はそうなって、今の料金体制のまま維持されるのが確認されたら買う
376白ロムさん:2010/09/26(日) 22:48:45 ID:jWoQoTlM0
>>374
つまらんウソは引っ張らなくて良いよ
377白ロムさん:2010/09/26(日) 22:51:32 ID:iDLMfNTH0
>>367

iPhone使いがぺリア使うときは、iPhoneの時より下側を狙ってタップすると誤爆が減ると思う。試してみてください。

ところで、iPhoneとぺリア、どう使い分けるつもり?いや、俺も前に使ってたiPhone 3GSの黒SIMはまだ解約せずに持っていて、店に行ってサクッと買えるようになったら買おうかなあ?とは思ってる物の「買って何に使えばいいんだろう?」とも思ってんで
378白ロムさん:2010/09/26(日) 22:54:08 ID:AU8pmd+H0
>>374
iPhone4の電池の持ちが悪い件 - TABULA-RASA
http://d.hatena.ne.jp/guchi_infinity/20100723/p1

電池の持ちも何もあったものではないね。
XPERIAなら好きな電池の容量のものを使えるし、1800mAhのものなら一日くらいなら普通に使えるよ。

iPhoneは電池交換が出来ない分、そういう面ではかなり不便そう。
379白ロムさん:2010/09/26(日) 22:54:36 ID:GNcIB1QK0
>>376
ん?嘘ってどの辺りが嘘ですか?
iPhone4買うつもりないとか?
いやいや、SoftBank優勝しましたし
これから安くなるでしょ?
白も棚ぼたで出回るかもしれないですし
少しして嫌になったら寝かしますから
3G,3GSのようにね

電波とmailはとても使い勝手が悪いですよ?iPhoneは
380白ロムさん:2010/09/26(日) 22:55:54 ID:2OAlJpuF0
禿の電波がドコモより良くなるなんて
ぺリアに2.2が来るより可能性低い
381白ロムさん:2010/09/26(日) 22:56:38 ID:AU8pmd+H0
>>379
iPhone4の電池の持ちがいいって言うのが既に・・・。
382白ロムさん:2010/09/26(日) 22:57:23 ID:jXGBOrpf0
>>377

androidに興味が出てきたのでxperiaを買ってみただけだよ
今のところ>>374に書いたように、
建物や電車の中ではiphoneは使えないのでxperia
その他はxperiaの電池持ちを抑えるためにiphone使ってます
383白ロムさん:2010/09/26(日) 22:58:13 ID:guJmKgRr0
docomoに要望したら携帯サイトはもういいからスマートフォン専用サイトを.......
パケット上限値下げ (´・ω・`)
384白ロムさん:2010/09/26(日) 23:00:34 ID:GNcIB1QK0
>>381
ios4,1だっけ?新しいの
あれにアップデートしてから持ちが悪くなったときいたね
ま、スマートフォンが燃料電池使えるようにならない限りは似たり寄ったりの持ちだよ。
この辺もガラケーは有能だよね
385白ロムさん:2010/09/26(日) 23:00:46 ID:Kp7mw9nh0
>>382
よくそんな面倒くさい事出来るなw
てか電池持ち気にしてる奴ってどんだけ携帯弄ってるの?
1日くらい普通に持つんだが。
386白ロムさん:2010/09/26(日) 23:00:58 ID:AU8pmd+H0
>>383
いつになるか判らないけど、多分、かなりの確立で何年かのうちに下がる時が来る。
LTEが始まるし、3Gの時代もあと何年かで終わるだろうからね。
387白ロムさん:2010/09/26(日) 23:02:25 ID:iDLMfNTH0
>>382

では、どっちもパケ定は天井張り付き覚悟?それともポケFiとかポタFi使って3G通信一本化してるんすか?質問ばかりですまん
388白ロムさん:2010/09/26(日) 23:03:06 ID:xY905MdL0
80歳くらいのおじいちゃんが指プルプル震わせながら
Xperia操作してたよ
389白ロムさん:2010/09/26(日) 23:04:29 ID:84k9xvlA0
>>378
そうだね、まずはなんといおうと少数だが、Xperiaのいい点は8種類ある電池の中から自分の生活にあった容量の電池を自由自在にかえられることだね。

自分は2200mAhを1500円で購入。
数字分だけちゃんと長持ちして便利になった。
390白ロムさん:2010/09/26(日) 23:05:11 ID:GNcIB1QK0
>>383
噂では今年中に改正とかなんとか…
わかんないけどね、ただ切り札を持ってるってことにはかわりがないね。
通話定額とパケット割上限(スマートフォン)がいつか実現してほしいな
391白ロムさん:2010/09/26(日) 23:05:12 ID:SOvCwK8A0
月4000円代で済むような使い方だが
電池3日はもつわ
392白ロムさん:2010/09/26(日) 23:05:17 ID:AU8pmd+H0
>>385
1800mAhの電池も持っているけど、何時間か動画を見まくったり、巡回しまくったり、レスしまくっていたら簡単に一日、8時間以上使う。
特に、休日とか電車などの移動時。
カーナビでも長時間使用し続ける事になるけど、使い出すと結構あっと言う間よ?

使いっぱなしで、そこまで使い倒してしまうと1800mAhの電池でも最高で連続で10時間くらい。

細切れで使う分には余裕なんだけどね。
393白ロムさん:2010/09/26(日) 23:06:15 ID:AU8pmd+H0
>>390
へぇ・・・。期待しないで待ってみる事に。
394白ロムさん:2010/09/26(日) 23:06:31 ID:jXGBOrpf0
>>387

両方ともMAXまで使う予定だよ
合わせても月に14Kぐらいだろうし
電波が入らずにイライラするのを考えたら安いものだ
今はxperia(docomo)の電波の良さを楽しんでます
395白ロムさん:2010/09/26(日) 23:07:19 ID:Vax5bdTy0
禿がドコモ以上のインフラ用意して今と同じ値段ならば
喜んでさすが孫社長と言いながらSoftBankにするだけだわ
現状そうじゃないからドコモ使うわけで、現状の端末だとXperiaになる
で、Xperiaは結構快適に使えるわけよってだけの話
396白ロムさん:2010/09/26(日) 23:08:28 ID:CC0cX8SR0
将来androidのverが2.2に上がったとして、flashが搭載される可能性はありますか?
397白ロムさん:2010/09/26(日) 23:10:02 ID:vI11emiS0
>>368
分かったから、お前と無関係なスレで発狂しないでくれ
398白ロムさん:2010/09/26(日) 23:10:30 ID:/NjWEKzr0
>>396
公式発表では2.1でflash対応ってなってた気がする
399白ロムさん:2010/09/26(日) 23:10:49 ID:pvXSoiQe0
Galaxy Tab
バッテリ容量:4,000mAh
400白ロムさん:2010/09/26(日) 23:11:35 ID:iDLMfNTH0
>>394

なるほど、確かにそれもありっちゃありだね。ありがとん。
401白ロムさん:2010/09/26(日) 23:13:06 ID:Kp7mw9nh0
>>392
8時間w
レベル違いすぎた、すまん俺が悪かったw
402白ロムさん:2010/09/26(日) 23:13:15 ID:GNcIB1QK0
>>396
あると思いますよ。
要望はどんどん出していくつもりだし、
ユーザーじゃない外野が文句言ったところで変わるものも変わらないし、
ここで文句垂れることもないからね
要望は規定のところからだしていくよ
403白ロムさん:2010/09/26(日) 23:15:48 ID:oyetiMwh0
>>398
2.1はFlash LITE
Flash 10は2.2から
404白ロムさん:2010/09/26(日) 23:19:09 ID:/NjWEKzr0
おうふ
これはよく読んでない恥ずかしい俺。
405白ロムさん:2010/09/26(日) 23:20:24 ID:AVab5Q030
多分、2.2にすると思うよ。次のシリーズは2.1or2.2を乗せると思うし開発もたいして手間では無いはず。
根拠はないけどね。
SEを甘く見過ぎかな?w
406白ロムさん:2010/09/26(日) 23:22:10 ID:qDlu0VQf0
Flashライトまでくれば
例のやつでいけるかもしれないから期待してる。
407白ロムさん:2010/09/26(日) 23:24:15 ID:qDlu0VQf0
>>405
禿同(笑)
408白ロムさん:2010/09/26(日) 23:24:28 ID:U7/m3e+k0
>>395
そうだよな。
今のところ
ソフバン 安くて低品質
docomo 高いが高品質
という構図だよな。

ソフバンが安くて高品質になれば即移るよ。
ただそれだけの話。
409白ロムさん:2010/09/26(日) 23:27:35 ID:x3hzqFBr0
>>405
国内で2.2は来月アップデートのデザイヤだけ
そのデザイヤは弾数足りずまだ5000台から上程度
IS01もLYNXも1.6だから国内ではXperiaがスタンダード
だからXperiaは他を意識することなく
docomoの作りやすいバージョンにすると思う
と、過剰な期待を避ける為に書いてみる
410白ロムさん:2010/09/26(日) 23:27:50 ID:yfuDNYXH0
FlashLiteが使えるようになれば
とりあえず楽しみは増えるよね。

Android2.1、楽しみにお待ちしておりまふ。
411白ロムさん:2010/09/26(日) 23:29:05 ID:guJmKgRr0
>>396
AdobeR FlashR 10.1 対応
SoftBank X06THU
10月2日発売
1 2010年10月8日以降提供。HTC Desireご利用のお客さまには無料でアップデートいただけます
412白ロムさん:2010/09/26(日) 23:29:15 ID:KnFcmd0J0
>>405
2.1搭載の他メーカの2.2対応の期間考えると1.6から2.1に比べればずっと簡単ってことみたいだしね。

413白ロムさん:2010/09/26(日) 23:29:25 ID:YND8hj+C0
ぺリアのアップデートが遅れてる理由が高品質を維持するためだったらいいけどね
まあどうせ独自仕様のためなんだろうが
414白ロムさん:2010/09/26(日) 23:30:02 ID:TuRwwao7P
てす
415白ロムさん:2010/09/26(日) 23:34:18 ID:TuRwwao7P
てす
416白ロムさん:2010/09/26(日) 23:35:01 ID:3hvo0hRP0
ホワイトとブラックあるけど、ホワイトに赤色のケースって実際見てみるとどうなの?
ちなみにこれ↓
http://ec3.images-amazon.com/images/I/41hXBDv6pYL.jpg
417白ロムさん:2010/09/26(日) 23:36:11 ID:qS9hGRR+0
rootとっていじってたらいろいろ不具合出てきた
バックアップとってない 終了ですか
418白ロムさん:2010/09/26(日) 23:37:51 ID:FPWg0iUq0
俺は白ぺリアに黒カバー付けてるぜ
419白ロムさん:2010/09/26(日) 23:38:14 ID:uMmx/Dqn0
>>416
俺はその組み合わせだけど気に入ってるよ
420白ロムさん:2010/09/26(日) 23:43:51 ID:oyetiMwh0
>>409
Desireは予約分だけで5000台な
421白ロムさん:2010/09/26(日) 23:43:51 ID:Vax5bdTy0
>>417
最悪車で踏みつぶす
保険くらい入ってんでしょ?
422白ロムさん:2010/09/26(日) 23:48:56 ID:EkfyGFxy0
>>417
root取るというのはそういうこと
本体の変更しちゃいけない、
もしくは変更する際どうなるかわかってないと危険な部分も弄れるようにするってことだ
初期化出来るならまだいいが下手するとそれすら出来ず文鎮と化すこともあるので、
大人しく初期化してダメなら泣く
423白ロムさん:2010/09/26(日) 23:49:42 ID:AVab5Q030
>>411
HTC DesireがSBMからでた段階で無理だろw
HTCも悪くない端末だとは思うけどね
424白ロムさん:2010/09/26(日) 23:51:03 ID:78cMG80M0
>>408
一見公平そうに見えて、実は心が揺れてるソフトバンクアンチの心境。
425白ロムさん:2010/09/26(日) 23:52:27 ID:AVab5Q030
>>413
独自仕様なのが一番の問題だろうね。
今の1.6でさえかなり調整してるし。
足したり引いたりでスパゲッティ状態になってるのかもw
426白ロムさん:2010/09/26(日) 23:52:32 ID:GNcIB1QK0
>>416
いい感じだね
日本カラーっぽいw
427白ロムさん:2010/09/26(日) 23:54:04 ID:84k9xvlA0
>>416
楳図かずおモデルだな
428白ロムさん:2010/09/26(日) 23:58:37 ID:84k9xvlA0
>>425
逆にそこが楽しみでもある。
正統派の優等生になってはつまらないと思う。
ちゃんと常識だけはわきまえた上で遊びを知ってないと。

429白ロムさん:2010/09/27(月) 00:05:05 ID:efOXgN8P0
>>425
だから4回もアップデートしたというか
4回もスパゲッティを絡めたというか(ry
430白ロムさん:2010/09/27(月) 00:06:22 ID:WE6UPSVt0
まあどっちにしろSO-01Bは1.6で放置だからな…
431白ロムさん:2010/09/27(月) 00:07:41 ID:cbGqkjFv0
信者ども、祈りの時間だぞ

tp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/JAV/J2EE/20040419/2/maruyama1.jpg

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090626/332649/Ph1.jpg
432白ロムさん:2010/09/27(月) 00:09:15 ID:Q75Nbpu00
2.2に関しては次世代Xperia用に開発はしているだろうから、
そのついでにX10にも配信されるというのはあるかもしれないな
ただそれをドコモが日本でも実施するかは微妙
黒苺の件もあるのでもし海外で2.2が配信されてもドコモはスルーというのは大いにありうる
まぁその場合はドコモは相変わらずドコモだったと思いながらカスタムROMに期待
そして他の2.2以上の端末を物色するといったところだな
ま、妄想含めた仮定の話だけどな
433白ロムさん:2010/09/27(月) 00:09:44 ID:RrjOlakq0
>>431
誰?
434白ロムさん:2010/09/27(月) 00:10:09 ID:v3qntvtd0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   月曜日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
435白ロムさん:2010/09/27(月) 00:11:22 ID:gsILvmSw0
436白ロムさん:2010/09/27(月) 00:18:24 ID:BC5yXc+J0
>>425
1.6→2.1で相当Android自体変わってるって話だから、2.1を改造してるんじゃないだろか
437白ロムさん:2010/09/27(月) 00:20:57 ID:OEnEmy8+0
>>431
Desireスレには貼らないんだな
438白ロムさん:2010/09/27(月) 00:22:21 ID:OEnEmy8+0
>>436
多分そうだろうね
439白ロムさん:2010/09/27(月) 00:22:29 ID:yTIquHrI0
440白ロムさん:2010/09/27(月) 00:24:46 ID:Q75Nbpu00
他のメーカーもそれなりに独自UIやら独自仕様やら入れてるけど、
ソニエリには魔改造の度合いが大きいのだろう
だから1.6→2.1でもこんだけ時間がかかるんだろう
確かにアップデートまで遅いが機体が爆発するわけでもなし
ゆっくり待つさ
441白ロムさん:2010/09/27(月) 00:27:48 ID:fmz4AER60
画面上のウィジェットとショートカットを消すにはどうすればよいか教えてください
442白ロムさん:2010/09/27(月) 00:29:37 ID:sCvDGIgT0
>>441
長押ししてゴミ箱に放り投げてしまえ
443白ロムさん:2010/09/27(月) 00:30:47 ID:wLup2NDT0
>>424
アンチでもなんでもない。
あらしアンチではあるけれども。
444白ロムさん:2010/09/27(月) 00:36:09 ID:fmz4AER60
>>442
ありがとうございました
445白ロムさん:2010/09/27(月) 00:37:55 ID:8qwrwmfz0
罰ゲームケータイか。ww
446白ロムさん:2010/09/27(月) 00:50:26 ID:dwjqnYyo0
417だが普通にリカ張りできるじゃん
447白ロムさん:2010/09/27(月) 00:52:37 ID:Av2y3TI40
>>430
あと1ヵ月ね。でも、日本向けには10月にアップデートと当初発表して以来遅れるとも、変更はされてないんだけどね(笑)

海外の情報におどらされてるけど
448白ロムさん:2010/09/27(月) 00:54:33 ID:Av2y3TI40
>>445
確かにiPhoneはそんな気がしないでもないな。
449白ロムさん:2010/09/27(月) 00:57:53 ID:9svc9QLGP
>>447
何言ってるんだ?無期限延期になっただろ
450白ロムさん:2010/09/27(月) 00:59:57 ID:BC5yXc+J0
実際の所、ファームうpで挙動はかなり良くなった
で、1.6で困るのってアプリが動くか動かないかなんだよね
今のところ困ったことは無い
2.1でいっそう改善されるのは嬉しいけど、切迫した事情はないというのが正直なところ
451白ロムさん:2010/09/27(月) 01:05:23 ID:TBxp3RRl0
ウイルス対策に無料アプリのantivirus入れたら電池減るのが速くなったw
XperiaをPCとつないでノートンとかでウイルススキャンって出来る?
452白ロムさん:2010/09/27(月) 01:07:29 ID:8qwrwmfz0
1.6て中華パッド以下だな…
453白ロムさん:2010/09/27(月) 01:15:03 ID:9PKFd6h50
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ びっくりするほど
   〉 と/  )))       ワーストバイ♪
  (__/^(_)


     ∧_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ワーストバイにも
 (( (  (  〈        ほどがある♪
    (_)^ヽ__)


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ びっくりするほど
   〉 と/  )))       ワーストバイ♪
  (__/^(_)


     ∧_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ワーストバイにも
 (( (  (  〈        ほどがある♪
    (_)^ヽ__)

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
454白ロムさん:2010/09/27(月) 01:18:18 ID:qM2qN1F90
今日買ってきてspモードアプリダウンロードしようとしてるのに繋がらないorz
455白ロムさん:2010/09/27(月) 01:19:56 ID:3EKPAqZw0
>>454
最近エクスペリアユーザー増えてるから重くなってるよ
456白ロムさん:2010/09/27(月) 01:22:05 ID:b7hJsgLW0
>>454
Wi-Fiでドコモマーケットから落とそうとしてない?
ドコモマーケットからは3Gじゃないと落とせないよ。
457白ロムさん:2010/09/27(月) 01:27:28 ID:LzCP9BmO0
今日は平和だな
458白ロムさん:2010/09/27(月) 01:27:59 ID:+x06Mo+H0
>>451
無料のウイルス対策ソフトには注意な
459白ロムさん:2010/09/27(月) 01:29:47 ID:zZQKBSnA0
>>454
Androidマーケットからでも取れるよ
460白ロムさん:2010/09/27(月) 01:31:16 ID:cHhlS6y60
デフォルトでMoxierというアプリが入っていますが
これを開くと、強制的にEメールの登録画面が出ます

「Eメール」アプリのように、何か1つアカウントを登録しないと使えないアプリなんでしょうか?
461白ロムさん:2010/09/27(月) 01:32:43 ID:+x06Mo+H0
>>396
バッテリー容量と消費電力の問題が改善されない限り、FLASHの再生は自殺行為ですよ
現行の多くのモバイル端末がそうであるように、今のスペックだと恐ろしい勢いでバッテリーが空になるはずw
462白ロムさん:2010/09/27(月) 01:33:16 ID:hAfaGT8y0
>>460
それにさわるんじゃないー!
463白ロムさん:2010/09/27(月) 01:35:46 ID:cHhlS6y60
>>462
使わない方が良いの?
じゃあアンインストールしようかなw
464白ロムさん:2010/09/27(月) 01:37:20 ID:qM2qN1F90
>>456
ビンゴ!
ありがとー
465白ロムさん:2010/09/27(月) 01:37:40 ID:Z+hZcOy20
こんなとこで聞いてるお前にゃアンインストールは無理だと思うよ
466白ロムさん:2010/09/27(月) 01:38:24 ID:lYeenDyI0
>>462
ワロタw
467白ロムさん:2010/09/27(月) 01:42:01 ID:TBxp3RRl0
>>458
そっか、じゃあこんど有料のウイルススキャンソフト入れるわ
468白ロムさん:2010/09/27(月) 01:45:28 ID:gsILvmSw0
>>435
2.1向けのFlash10.1だがあんまり興味なかったか?
コメ欄見てると成功したりしなかったりみたいだが。
469白ロムさん:2010/09/27(月) 01:47:48 ID:sDdVkQTE0
?Xperia X10シリーズにおいて、Android2.1へのアップデートが遅れることにより、UXPの向上を含めた(DLNAも含む?)Android2.1xへのアップデートが2011年初旬になると予測されています。
?Xperia X8に対してもAndroid2.1へのアップデートは提供さえるが、Xperia X10シリーズより少し遅れる。 オワタ w
470白ロムさん:2010/09/27(月) 01:50:27 ID:cMQBhuWiP
>>461
質問に対する回答としては0点だと思うが…
471白ロムさん:2010/09/27(月) 01:52:26 ID:sDdVkQTE0
ttp://juggly.cn/archives/9904.html
やっぱ遅れてる 
472白ロムさん:2010/09/27(月) 01:55:02 ID:WE6UPSVt0
あれ?wここの人達の話では10月以降じゃなかった?w
いつの間にか来年になってるよwwwww

このまま永遠に来なそうだなwwww
473白ロムさん:2010/09/27(月) 01:58:13 ID:+NRWsYu50
>>471
2.2にするかは決まってないって・・・
Androidに力入れてるならやるって言い切って欲しいわ
474白ロムさん:2010/09/27(月) 02:01:19 ID:WE6UPSVt0
決まってないけど3.0の新機種は出す、つまりやらないってことだなw

このまま2.1すら来ないだろうw
475白ロムさん:2010/09/27(月) 02:01:42 ID:3s0Bw2e+0
>>473
今更やるメリットがないじゃん
476白ロムさん:2010/09/27(月) 02:03:54 ID:+x06Mo+H0
>>470
なら回答してやれよw
そもそもXperiaでflash再生できるようになっても無意味だぞってハナシ
俺のはレスであって回答じゃあないし
477白ロムさん:2010/09/27(月) 02:04:47 ID:+NRWsYu50
>>475
次機種ソニエリ買う奴減るじゃん
478白ロムさん:2010/09/27(月) 02:07:56 ID:3s0Bw2e+0
>>477
後継機って春くらいには出るんだろ?
だったらXperiaを2.2にしたらそれこそ買う奴減るんじゃねーの?
479白ロムさん:2010/09/27(月) 02:09:51 ID:bEOL+5PgP
アップデートサポートもできない糞会社だって思われたら、
それこそ顧客は他の会社の機種に移るでしょうに
480白ロムさん:2010/09/27(月) 02:14:23 ID:sDdVkQTE0
1.6で安定してるんだから我慢 ( ^ω^)
日が暮れたら2.1も来るだろう 
481白ロムさん:2010/09/27(月) 02:14:45 ID:g4ZpOD8B0
moxierメールのタスクを殺しても殺してもゾンビのごとく復活するんだが、なんとかならない?
482白ロムさん:2010/09/27(月) 02:17:13 ID:g4ZpOD8B0
ついでに、timescape pluginと、mediascape pluginも何回殺しても復活しやがる。

アンインストールできないのかな?
483白ロムさん:2010/09/27(月) 02:18:13 ID:hYuJqtuM0
>>481
root取ってアンイスコ
484白ロムさん:2010/09/27(月) 02:24:42 ID:LzCP9BmO0
>>481
何ともならない
気になるなら自動でタスクを切ってくれるアプリで切るかするしかない
root取ればアンインスコ出来るけど、
今後のアップデートに影響があるかもしれないのでオススメ出来ない

強制プリインスコアプリもいらないよなぁ
485白ロムさん:2010/09/27(月) 02:24:47 ID:hAfaGT8y0
timescapeとmediascape関連は消すのが怖いわぁ・・・
486白ロムさん:2010/09/27(月) 02:25:05 ID:FuSBzXFw0
>>481
>>482
startupauditor使おうぜ
487白ロムさん:2010/09/27(月) 02:28:36 ID:BWXZt/960
ところで2.1アップデートがついに来年にまで延期されたけど今どんな気持ち?
http://juggly.cn/archives/9904.html

>Android2.1xへのアップデートが2011年初旬になると予測されています。
488白ロムさん:2010/09/27(月) 02:29:48 ID:3s0Bw2e+0
>>479
金にならない2.2頑張るよりは、新機種に力注ぐでしょ普通は。
ソニエリには>>480みたいな人がたくさんいるから大丈夫だよ。
それに一般人はOSのアップデートサポートとか気にしてないだろうし。
489白ロムさん:2010/09/27(月) 02:31:22 ID:hAfaGT8y0
SPモードメールがもうちょっとまともになれば満足
フリックでメール移動は逆方向が良かった
と言うか色々気になる点がw
490白ロムさん:2010/09/27(月) 02:32:14 ID:LzCP9BmO0
>>487
わざとか頭が足らんのかは知らんが、
2.1xへのアップデートが来年な
マイナーアップデートが来年になるだけだ
491白ロムさん:2010/09/27(月) 02:32:52 ID:g4ZpOD8B0
>>484
現状、自動タスクキルアプリで?殺してます。
通知がうざくて、なんとかならないかと思いましたが諦めて、タスクキル通知をしないように変更します

ありがとう
492白ロムさん:2010/09/27(月) 02:33:14 ID:BWXZt/960
>>488
金にならないから2.1も来ないな。

ここまでの流れ

Q3(9月)までにOS2.1にする
     ↓
今年中の10月以降にOS2.1にする
     ↓
2011年始めにOS2.1にする
493白ロムさん:2010/09/27(月) 02:34:13 ID:szKhgy6K0
>>487
ここの連中に何言っても無駄。クソ仕様で飼いならされてる信者で、不具合でも受け入れるドMだから。
しかしこのスレは有意義だな。人柱の意見が聞けてよい。
少なくともソニーは回避ということがわかった。シャープも地雷のようだ。
まともなAndroidは3.0以降あたりからか。来年一杯はグダグダなんだろうな。
Xperiaは、ソニエリの「ユーザーを巻き込んだ壮大なAndroid実験機」って位置付けのようだな。
494白ロムさん:2010/09/27(月) 02:36:20 ID:hYuJqtuM0
>>484
root取ってtitaniumでバックアップして
アンインスコすれば良いんじゃね?
495白ロムさん:2010/09/27(月) 02:36:21 ID:BWXZt/960
おっと訂正

ここまでの流れ

Q3(9月)までにOS2.1にする
     ↓
今年中の10月以降にOS2.1にする
     ↓
2011年以降にOS2.1にする
496白ロムさん:2010/09/27(月) 02:38:10 ID:LzCP9BmO0
>>494
Titaniumについて説明するのが面倒だった
今は反省している
497白ロムさん:2010/09/27(月) 02:40:45 ID:hYuJqtuM0
>>496
自己責任だからおすすめしないってのは同意する
498白ロムさん:2010/09/27(月) 02:42:08 ID:3s0Bw2e+0
root勧めるのはどうかと思うが
てか>>486を見てやれよw
499白ロムさん:2010/09/27(月) 02:42:25 ID:WE6UPSVt0
うわ、ついに来年に延期かよw
こひゃマジで来ないなwww

ソース
http://juggly.cn/archives/9904.html

>Android2.1xへのアップデートが2011年初旬になると予測されています。

■ここまでの流れ

Q3(9月)までにOS2.1にする
     ↓
今年中の10月以降にOS2.1にする
     ↓
2011年以降にOS2.1にする
500白ロムさん:2010/09/27(月) 02:45:26 ID:9svc9QLGP
>>499
糞ワロタwww
今年中は確実とか言ってなかったかここの信者たちwww
501白ロムさん:2010/09/27(月) 02:48:20 ID:g4ZpOD8B0
>>494
やってみるわ

ちなみに、電源投入直後、オートでこんだけプロセス殺してます。
みんな、こんなもん?

http://i.imgur.com/spwVw.png
http://i.imgur.com/YMmoW.png
502白ロムさん:2010/09/27(月) 02:48:25 ID:cMQBhuWiP
>>499
OS2.1は年内に来ないとは書かれていない件
503白ロムさん:2010/09/27(月) 02:49:14 ID:8Ep3KVQH0
>499
OS2.1へのアップデートが10月末
OS2.1Xへのアップデートが2011年初旬だぞ

OS2.1が10月末は別に変わってないんだが

いい加減デマ書き込むのだけはやめて欲しいもんだ
504白ロムさん:2010/09/27(月) 02:50:17 ID:WE6UPSVt0
>>502
>Android2.1xへのアップデートが2011年初旬になると予測されています。

読めないのか?
505白ロムさん:2010/09/27(月) 02:51:38 ID:zZQKBSnA0
来年だと言われてるのはOS2,1xとかいてあっても無視して話を捏造か

普通にOS2,1は10月だよ
日本向けにはそれからまもなくして提供始まるってことなのに

昨日の無期延期と同じく日本語も読めないバカ親父がいますな
506白ロムさん:2010/09/27(月) 02:51:44 ID:cMQBhuWiP
>>504
OS2.1とOS2.1xは別物だが。
507白ロムさん:2010/09/27(月) 02:52:40 ID:8Ep3KVQH0
英語ならまだしも日本語の理解もできてないとか

つーかわざと歪めて捏造してるんだろうけど
本当にタチが悪いな
508白ロムさん:2010/09/27(月) 02:52:40 ID:WE6UPSVt0
ついに頭いかれて2.1xとかいう妄想バージョン作っちゃったよwww
あ、もしかして2.1xってAndroid2.1Update2のこと?

もしかしてUpdate適用してない2.1でリリースするのかよwwwwwwww
509白ロムさん:2010/09/27(月) 02:56:34 ID:sDdVkQTE0
Sony、10月12日に米NYでGoogle TV対応製品を発表 こっち先か w 
510白ロムさん:2010/09/27(月) 02:56:36 ID:8Ep3KVQH0
2.1の後の2.1Xへのアップデートの話なんてロードマップ流出の時点からずっと既出

Xperia X10 アップデート・ロードマップ流出? 2.1のあとは2.1xアップデート
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/13/xperia-x10-2-1-2-1x/
511白ロムさん:2010/09/27(月) 02:56:43 ID:9svc9QLGP
信者が現実逃避しまくっててワロタww
512白ロムさん:2010/09/27(月) 02:57:50 ID:oYlCHm3v0
>>493
お前も禿に糞電波で我慢出来るように脳内電波調教されてんだろwwwwwwwww
513白ロムさん:2010/09/27(月) 02:58:25 ID:hYuJqtuM0
>>501
まったく使わないのはアンイスコして
たまにでも使う物は残してる
で、esタスクマネージャーのウィジェットでその都度killしてる(スリープ時自動kill)
514白ロムさん:2010/09/27(月) 02:58:40 ID:zZQKBSnA0
>>508
ソース自分ではってるの見てないの?
日本語だから読んでみなよ
OS2.1が予定よりよ遅れるから
そのあと予定していたOS2.1xが来年にずれ込むかもしれないって書いてありますよ?子供じゃないんだから読めよオッサン
515白ロムさん:2010/09/27(月) 02:59:11 ID:cMQBhuWiP
で、久々に来たわけだがいつもこんな調子なのか?
516白ロムさん:2010/09/27(月) 02:59:24 ID:8Ep3KVQH0
>511
現実逃避も何も>7と情報は特に変わってないんだが

おまえらが事実の捏造を勝手にやってるだけ
517白ロムさん:2010/09/27(月) 03:00:00 ID:oYlCHm3v0
>>504
キャンセルは低学歴のチョンだからなwww
日本語は難しいかもねwww
518白ロムさん:2010/09/27(月) 03:00:32 ID:szKhgy6K0
バカな返しをするな、クズが。もちっとマシなレスつけろ。バカはだまってろ。つまらん。
519白ロムさん:2010/09/27(月) 03:01:21 ID:9svc9QLGP
そもそも2.1xって^^;
2.xならまだしも2.1xとか意味がわからない
というかUpdate1や2の事じゃないの?^^;

少なくともあんなバグだらけの無印2. 1とか使えないわ^^;;;
520白ロムさん:2010/09/27(月) 03:01:32 ID:qJD6bAR60
www
521白ロムさん:2010/09/27(月) 03:03:13 ID:jDoLgCjs0
>>514
つまり、バグだらけの無印2.1をリリースするってことでFA?

企業としてありえねーwwwwww
522白ロムさん:2010/09/27(月) 03:04:26 ID:zZQKBSnA0
>>519
2.1xてのはファームアップだから
独自機能の向上を主にしたやつ
頼むから読んでから発言しろよおっちゃん
523白ロムさん:2010/09/27(月) 03:05:15 ID:30vtLg1/0
すげぇな
あんな脆弱性とバグの塊な無印2.1リリースで喜んでるのか
524白ロムさん:2010/09/27(月) 03:05:51 ID:3s0Bw2e+0
お前ら荒らしにマジレスとかよくしてられるなw
面白い返しでもあるならまだしも
525白ロムさん:2010/09/27(月) 03:06:04 ID:9mAbUWsR0
タスク殺すと電池の持ちが全然違うのには驚いた

メールだけしか使わなかったら3日持ちそうだな

http://i.imgur.com/rXCfj.png
526白ロムさん:2010/09/27(月) 03:06:46 ID:zZQKBSnA0
>>524
もうやめた
527白ロムさん:2010/09/27(月) 03:07:08 ID:sDdVkQTE0
SB HTC Desire 2.2 SIMロック解除してドコモで使えば w
528白ロムさん:2010/09/27(月) 03:07:38 ID:8Ep3KVQH0
>524
嘘や捏造の訂正はさすがにしないと、とつい思っちまう
次からは淡々と>7でも張るわ
529白ロムさん:2010/09/27(月) 03:08:00 ID:9svc9QLGP
>>522
ってことは1.6なのにあり得ない重さなUXのまま2.1になるのかww
激重バッテリーバカ食い確定だなwww
530白ロムさん:2010/09/27(月) 03:09:36 ID:A92ksmab0
>>528
捏造じゃなくね?少なくとも嘘は書いてないだろ。

それともこの端末に悪いイメージがついたら困る人かな?www
531白ロムさん:2010/09/27(月) 03:10:29 ID:/yJEjVhf0
香ばしくなってまいりました
532白ロムさん:2010/09/27(月) 03:11:21 ID:b7hJsgLW0
捏造ってか今回のは早とちりだな。
533白ロムさん:2010/09/27(月) 03:11:35 ID:utKY03P20
必死の弁解で工作員バレわろたw
534白ロムさん:2010/09/27(月) 03:13:04 ID:9svc9QLGP
まだ時期確定すらしてないのにどんだけ必死なんだこいつwww
535白ロムさん:2010/09/27(月) 03:13:05 ID:8Ep3KVQH0
>530
※注
このスレには「XperiaのOSが2.1にすらならない」「アップデートは無期限延期」というデマを振りまく方が頻繁にいらっしゃいます

ttp://dp33121205.lolipop.jp/xperia/xperia21.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/367/692/dc08.jpg

ただしソニエリの公式ブログにてOS2.1へのアップデートが9月末予定だったのが10月末に伸びたという知らせはありました。
日本でも恐らく10月以降だった予定が11月以降になっていると予想されます。
ttp://blogs.sonyericsson.com/products/2010/09/23/update-on-updates/

ブログによると現在の予定としていくつかのアップデートがあり、10月末とそれ以降にアップデートがあると記載されています。

流出したロードマップと併せて考えると
10月末のアップデート
・Android 2.1
・AF付きの720p動画撮影に対応
・HTML5に対応
・ホームスクリーンが5画面に拡大
・Twitter / Facebookを統合したソーシャル電話帳を備える

その後のアップデート
・Android2.1X
・TimescapeとMediascapeの改善
・さらなる多言語対応

と予想されます。
536白ロムさん:2010/09/27(月) 03:13:46 ID:zZQKBSnA0
>>532
早とちりのわりに指摘しても懲りずに話広げ始めてるよ?
537白ロムさん:2010/09/27(月) 03:13:54 ID:sDdVkQTE0
docomo GALAXY S(GT-i9000) Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285498793/
スレ汚してスマン w 2,2なら 
538白ロムさん:2010/09/27(月) 03:14:54 ID:WE6UPSVt0
おいおいピックルが出てきちゃったよ
信者でもなけりゃしらねーよw2.1xなんてwww
539白ロムさん:2010/09/27(月) 03:15:28 ID:b7hJsgLW0
>>536
自分の勘違いを認めたくないんじゃね?
540白ロムさん:2010/09/27(月) 03:18:13 ID:yHKs/Ibi0
なんだこの必死の反論
ちょっとした勘違い見付けただけでぶちギレるとか
どんだけ心に余裕ないんだよw
541白ロムさん:2010/09/27(月) 03:19:39 ID:WE6UPSVt0
>>540
心に余裕がないというか、社ゲフンゲフン…
542白ロムさん:2010/09/27(月) 03:20:46 ID:9svc9QLGP
www

こりゃやっちまったなw
543白ロムさん:2010/09/27(月) 03:28:19 ID:/yJEjVhf0
2.1 来年
という単語だけで脊髄反射してしまったのだろう
生暖かい目でNGに入れてやろう
544白ロムさん:2010/09/27(月) 03:29:34 ID:Ip5+MZe50
ここでアンチしてるヤツらって、デブメガネ童貞ニキビ面でポテチ食いながらベットベトの手でアホンこねくり回しながら書き込んでるのな。
今日電車で仲間をみたよ。
545白ロムさん:2010/09/27(月) 03:31:04 ID:zZQKBSnA0
GoogleTVはSONYから出すみたいだけど
日本向けにもだすのかな?
Xperiaとの連係は期待しないにしろ
どんな風なものか楽しみだね
546白ロムさん:2010/09/27(月) 03:34:54 ID:8Ep3KVQH0
>7を少し改良 ロードマップ流出のソース、Rikard氏のブログコメントから時期を追加

----------------------------------------------------------------------
※注
このスレには「XperiaのOSが2.1にすらならない」「アップデートは無期限延期」というデマを振りまく方が頻繁にいらっしゃいます

ttp://dp33121205.lolipop.jp/xperia/xperia21.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/367/692/dc08.jpg

ただしソニエリの公式ブログにてOS2.1へのアップデートが9月末予定だったのが10月末に伸びたという知らせはありました。
日本でも恐らく10月以降だった予定が11月以降になっていると予想されます。
ttp://blogs.sonyericsson.com/products/2010/09/23/update-on-updates/

ブログによると現在の予定としていくつかのアップデートがあり、10月末とそれ以降にアップデートがあると記載されています。

Xperia X10 アップデート・ロードマップ流出? 2.1のあとは2.1xアップデート
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/13/xperia-x10-2-1-2-1x/
公式ブログとこれと併せて考えると

10月末のアップデート
・Android 2.1
・AF付きの720p動画撮影に対応
・HTML5に対応
・ホームスクリーンが5画面に拡大
・Twitter / Facebookを統合したソーシャル電話帳を備える

2011年初頭のアップデート(時期はRikard氏のブログコメントより)
・Android2.1X
・TimescapeとMediascapeの改善
・さらなる多言語対応

と予想されます。
547白ロムさん:2010/09/27(月) 03:41:28 ID:6eTWWdhtO
そんなにXperiaが2.1になるのが困るのか?

iPhone厨は
548白ロムさん:2010/09/27(月) 03:43:40 ID:9svc9QLGP
しばらくしてから大量レスで流そうとしても意味ないよ?
549白ロムさん:2010/09/27(月) 03:43:58 ID:JHg+LGh00
電子書籍といい著作権絡んでくるようなのは日本ダメだからなぁ
GoogleTVも日本サービスインは難しそうだね
なんだかどんどん日本は世界から置き去りにされてるような気がしてくるよ
550白ロムさん:2010/09/27(月) 03:46:17 ID:9svc9QLGP
ピックルの存在がバレて必死に話題を変えてるなwww
551白ロムさん:2010/09/27(月) 03:48:02 ID:1kmFs3RE0
流石工作専門なだけあって手慣れてるなー。
いくら話題を変えても工作員が居ることがバレた事実は変わらないのに
552白ロムさん:2010/09/27(月) 03:51:24 ID:T3U1Xby20
毎日毎日朝から晩までこんなことしてるんだもんね
ただの嵐がそんなことできるわけないのにね
あえてネタにして誤魔化そうとしてるのが涙ぐましいね
553白ロムさん:2010/09/27(月) 03:52:05 ID:WE6UPSVt0
ここまでグダグタだともう逆に可愛そうになってきた…w
554白ロムさん:2010/09/27(月) 04:13:27 ID:bXRWJihK0
>>553
可愛そうてwwww何語?ねぇ何語?
wwwwwww
555白ロムさん:2010/09/27(月) 04:51:15 ID:2EQC5xbz0
アホンの電波改善計画が無期限延期なのは確実ですね
556白ロムさん:2010/09/27(月) 05:00:32 ID:cLi9OFu50
>>499
あらーついに来年になっちゃったか
557白ロムさん:2010/09/27(月) 05:04:34 ID:2EQC5xbz0
アホン厨息子「うー、場所を移動しても電波が入らないよー」

アホン厨親「料金が安いのだから仕方ない」

アホン厨息子「やっぱりドコモのxperiaが欲しいよー!」

アホン厨親「駄目だ。底辺家庭のうちには買う余裕がない!大人しくソリティアでもしてなさい」

アホン厨息子「くっ!もうiPhone使うの嫌だよ。画面も小さくて見にくいし黄ばんだ染みもあるし.....」

アホン厨親「尿だから仕方ない」

アホン厨息子「貧乏じゃなければxperiaを買えたのに.... ムカつくから、今夜もxperiaスレで有ること無いこと書いて荒らしてやる」

558白ロムさん:2010/09/27(月) 05:11:43 ID:szKhgy6K0
ペリア厨もピンキリだな。まともなヤツがいるかと思えば詰まらん妄想話しをおっぱじめるクズもいる。
マトモなのは寝て、後は精神異常者みたいのカスしか残ってないか。
「ペリア」としてまとめられるが、議論にすならないのはつらいな。
559白ロムさん:2010/09/27(月) 05:44:10 ID:WE6UPSVt0
>>558
まともなやつなら2.1は来ないってわかってるだろうしなぁ
とっくにこんな端末見切ってる。
560白ロムさん:2010/09/27(月) 05:46:49 ID:spyI03bO0
>>499
あーあ。
このまま2.1にならないだろこれ。
何回延期したら気が済むんだ、エロゲかよ。

もういいや、別の端末にしよ。
こんな糞端末(゚听)イラネ
561白ロムさん:2010/09/27(月) 05:48:29 ID:E28OGarni
なっても2.1止まり、ってのは困る
562白ロムさん:2010/09/27(月) 05:48:39 ID:wnrt1tg60
おはよう…と思ったらえええええ…
また延期かよ……orz

もうソニエリ要らんわ…
563白ロムさん:2010/09/27(月) 05:50:33 ID:wnrt1tg60
>>561
2.1になるかすら危ういじゃねえか…
なったとしても来年って…もはや3.0来てるわ
564白ロムさん:2010/09/27(月) 05:55:00 ID:9svc9QLGP
もはや完全に終わったな
565白ロムさん:2010/09/27(月) 05:57:01 ID:9svc9QLGP
>>499
( ゚д゚) …

( ゚д゚ )


orz…
566白ロムさん:2010/09/27(月) 05:57:11 ID:TiHnhkA+0
Razikoが使えなくなってしまった(涙)
567白ロムさん:2010/09/27(月) 05:57:16 ID:o1MGAA2m0
さすがに2.1が来ないってのはないと思うが、ズルズル延期が続きそうな悪寒。
568白ロムさん:2010/09/27(月) 05:58:26 ID:9svc9QLGP
こんな感じだな今の信者たちはwwwww
569白ロムさん:2010/09/27(月) 06:00:36 ID:mut/zyLu0
>>567
10月なら当初の予定通りではあるからまだ許せるが流石に来年以降はないわ

そもそも本当に開発してたのか疑うレベル
570白ロムさん:2010/09/27(月) 06:02:23 ID:E28OGarni
xdaに任せたら1月でやってくれそう
571白ロムさん:2010/09/27(月) 06:04:23 ID:9svc9QLGP
>>560
例えがエロゲとかXperiaユーザーらしいなwww


これがXperia

http://www.youtube.com/watch?v=2YKgqjK6dRY
http://www.youtube.com/watch?v=SOw7CvSRMm8
http://www.youtube.com/watch?v=gDDvpdQBP5o
http://yfrog.com/mjc0zj

Xperiaユーザーの作ったキモい擬人化ボット
http://twitter.com/xperia_tan

…にバカにされるdocomoと知的障害者山田www
http://twitter.com/xperia_tan/status/25209278578
572白ロムさん:2010/09/27(月) 06:04:33 ID:mR8+Vyz5i
2.1xが来年なだけで2.1は予定どうりじゃないの?

荒らしてるやついい加減やめれ
みっともないよ
573白ロムさん:2010/09/27(月) 06:06:53 ID:9svc9QLGP
>>499
こりゃひでえ
574白ロムさん:2010/09/27(月) 06:08:06 ID:o1MGAA2m0
ソニエリの本音は「金にならないアップデートなんかやりたくね〜」って事なんだろうか?
575白ロムさん:2010/09/27(月) 06:08:14 ID:VkP7i5kJ0
うわあ終わった…
Galaxyに機種変決定。
576白ロムさん:2010/09/27(月) 06:10:43 ID:WE6UPSVt0
>>574
じゃないとこんなこと出来ないわな
つーか10月からいきなり来年に延期とか意味がわからないレベルだし

あれかね、新機種に安く変えられるとかするんだろうか。
どこまでユーザーナメてんだ
577白ロムさん:2010/09/27(月) 06:11:59 ID:E28OGarni
>>574
ユーザーの評価を大きく左右する第一号でそれはないはず
ただ単に技術力の問題だと思う
578白ロムさん:2010/09/27(月) 06:13:48 ID:41UhVjLd0
朝っぱらから飛ばしてるねw
579白ロムさん:2010/09/27(月) 06:14:54 ID:wghqFLgV0
>>577
2.1にすら出来ない技術力でよく1.6でもファーム作れたなって感じだな

もう2.1は期待しないことにする。1.6でも使えないことはないし。
580白ロムさん:2010/09/27(月) 06:20:02 ID:szKhgy6K0
お気の毒としか言えんな(笑) これでも「一般ユーザーはバージョンなんか気にしない」とか強がり言うんだろうけど。
まあ1.6で満足してるようだから、それでいいんだろうな。信者には何言っても無駄みたいだし。

こうなるならオリジナル要素なくさせろよ。誰もタイムなんとかとか使ってないんだろ?
581白ロムさん:2010/09/27(月) 06:20:22 ID:9svc9QLGP
ついに永遠の1.6を諦めた奴が出てきたな
騙されたユーザーが可愛そうで仕方ないわ
582白ロムさん:2010/09/27(月) 06:23:32 ID:wghqFLgV0
>>580
脆弱性のあるものを携帯にはあんまり使いたくないけどね…
でも端末購入サポートがあるからしょうがない…orz

しかし2.1にはしないともう言い切ったらいいのに…
2回も延期とかもう
583白ロムさん:2010/09/27(月) 06:24:25 ID:psM6khPe0
そもそも、あそこの情報の信憑性は低いけどね。正しいのもあるが過去ログ読めばわかるように結果的に間違ってるのが多すぎる
584白ロムさん:2010/09/27(月) 06:26:17 ID:WE6UPSVt0
>>583
ソニエリ公式ブログのコメントが信頼性ないとかさすがにそりゃねーよ
585白ロムさん:2010/09/27(月) 06:34:10 ID:OrbLOa2l0
海外が1月なら日本は2月か…
あと4か月て…

耐えきれなくて他の端末にするだろうな…
586白ロムさん:2010/09/27(月) 06:34:32 ID:o1MGAA2m0
>>577
Androidの構造的な問題もあると思んだがね。

Androidの場合、端末メーカーの売り上げは端末の代金しかない。
セキュリティホールなんかが有るなら対応せざるを得ないが、本音では費用のかかる
アップデートより、新しい端末を買ってもらう方がいいんだろ。
587白ロムさん:2010/09/27(月) 06:38:48 ID:WE6UPSVt0
>>586
だからといって脆弱性の放置は許される物じゃないだろ
ただでさえシェア上がってきたんだから尚更に

それなのに「1.6が嫌なら新機種買え」とか言ってしまうソニエリは頭おかしいと思うよ。

現にiPhone3Gですら未だに脆弱性修正はされてるし。
588白ロムさん:2010/09/27(月) 06:42:26 ID:11xVYQL10
>>586
>Androidの場合、端末メーカーの売り上げは端末の代金しかない。

ゆとり脳全開すまんが
自社OSの場合は端末の代金以外になんか入るの?
589白ロムさん:2010/09/27(月) 06:43:38 ID:psM6khPe0
>>584
http://juggly.cn/archives/9149.html
お前の好きなブログね。

11年頭って言われてるのはscapeのアップデートだね。
10月以降の2.1も手を加えられてる。

とりあえず、俺にとっては信憑性が低いブログだけどお前が満足するならソースに使え
590白ロムさん:2010/09/27(月) 06:45:07 ID:NZKwuAMl0
アプリや音楽の上前
591白ロムさん:2010/09/27(月) 06:47:11 ID:9svc9QLGP
>>589
情報古いからwww

http://juggly.cn/archives/9904.html

>Android2.1xへのアップデートが2011年初旬になると予測されています。
592白ロムさん:2010/09/27(月) 06:50:28 ID:11xVYQL10
>>590
ヘェ〜 ヘェ〜 ヘェ〜(゚O゚)
トン
593白ロムさん:2010/09/27(月) 06:54:04 ID:szKhgy6K0
>>590
だからオリジナル要素にこだわるのか。ユーザー置いてけぼりだな。
594白ロムさん:2010/09/27(月) 06:55:24 ID:73AKiwmbP
ガラケーと違ってスマホはファームアップでいつまでも最新状態で使う事ができるんだ(キリッ
みたいな事言ってたバカ出てこいよ?
595白ロムさん:2010/09/27(月) 06:55:49 ID:psM6khPe0
>>591
だからそこのブログ内容でいくなら2 .1Xは来年でSEがいじった2.1は10月以降ってことでしょってだけ。
情報古いも何も2.1と2.1xの違いをお前らのソース通りに示しただけ。
596白ロムさん:2010/09/27(月) 07:00:19 ID:9svc9QLGP
>>594
結局スマフォもどきの劣化版ガラケだったな、Xperiaは。

いや、さすがに1.6で終わるとは思わなかったけど。
597白ロムさん:2010/09/27(月) 07:02:03 ID:szKhgy6K0
>>594
>ガラケーと違ってスマホはファームアップで

そこは合ってるじゃないか。


>最新状態で使う事ができるんだ(キリッ

ここがダウトだが(笑)

598白ロムさん:2010/09/27(月) 07:03:28 ID:WE6UPSVt0
しかしマジで1.6で終わりそうだな
今年中ですらなくなるとは
599白ロムさん:2010/09/27(月) 07:10:19 ID:CVbpeNQm0
キャンセル君って何者だったんだろう
ここまで読めてたのか…?
それとも偶然…?
600白ロムさん:2010/09/27(月) 07:16:37 ID:kBjzFC1Z0
>>591
情報が古いもなにも、アップデートの時期に関しては最初のソニエリblogと同じことを書いてるけど。
601白ロムさん:2010/09/27(月) 07:19:28 ID:49is4+HB0
ここまで遅れるってことはハードウエア的に無理なんだろうな。
シングルタッチの2.1機種ってみたことないし。
602白ロムさん:2010/09/27(月) 07:19:44 ID:9svc9QLGP
>>600
最初のアップデート予定は2011年だったんだーへー知らなかったー(棒読み)

ここの信者末期過ぎんだろwww
603白ロムさん:2010/09/27(月) 07:20:37 ID:szKhgy6K0
まあ好きで買ったみたいだから虐めるのはよそう。余りに可哀想で突っ込めん。
ただ、脆弱性の補強だけはすぐやってもらいたい罠。
604白ロムさん:2010/09/27(月) 07:21:21 ID:9svc9QLGP
そもそも発売時から2.1にするとか言っておいてシングルタッチってもう爆笑物だけどな
605白ロムさん:2010/09/27(月) 07:22:21 ID:zI2A5+uo0
>>599
今ごろ高機能メモアプリで日本語打って
ID変えながら2chにコピペしてるのかな?
606白ロムさん:2010/09/27(月) 07:22:31 ID:9svc9QLGP
>>603
脆弱性修正は2.2update1からだからどっちにしろ無理だけどなw
607白ロムさん:2010/09/27(月) 07:22:32 ID:8Ep3KVQH0
※注
このスレには
「XperiaのOSが2.1にすらならない」「アップデートは無期限延期」「2.1は来年に延期」
というデマを振りまく方が頻繁にいらっしゃいます

ttp://dp33121205.lolipop.jp/xperia/xperia21.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/367/692/dc08.jpg

ただしソニエリの公式ブログにてOS2.1へのアップデートが9月末予定だったのが10月末に伸びたという知らせはありました。
日本でも恐らく10月以降だった予定が11月以降になっていると予想されます。
ttp://blogs.sonyericsson.com/products/2010/09/23/update-on-updates/

ブログによると現在の予定としていくつかのアップデートがあり、10月末とそれ以降にアップデートがあると記載されています。

Xperia X10 アップデート・ロードマップ流出? 2.1のあとは2.1xアップデート
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/13/xperia-x10-2-1-2-1x/
公式ブログとこれと併せて考えると

10月末のアップデート
・Android 2.1
・AF付きの720p動画撮影に対応
・HTML5に対応
・ホームスクリーンが5画面に拡大
・Twitter / Facebookを統合したソーシャル電話帳を備える

2011年初頭のアップデート(時期はRikard氏のブログコメントより)
・Android2.1X
・TimescapeとMediascapeの改善
・さらなる多言語対応

と予想されます。
608白ロムさん:2010/09/27(月) 07:24:55 ID:49is4+HB0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/367/692/dc08.jpg
アップデートキャンセルが確定したらこの画像貼られまくるんだろうな・・・
609白ロムさん:2010/09/27(月) 07:26:47 ID:9svc9QLGP
>>608
HT-03Aと全く同じ道を辿ったな。

あ、でもHT-03Aは1.5から1.6になったからマシか。
610白ロムさん:2010/09/27(月) 07:31:42 ID:CVbpeNQm0
>>605
なんか俺が本人みたい言い方ですね。
違いますよ
611白ロムさん:2010/09/27(月) 07:36:07 ID:eNj+g6ns0
しかしここのアンチって捏造の指摘してソースの提示までしても
しつこく捏造を続ける辺り大概タチが悪いな
612白ロムさん:2010/09/27(月) 07:37:59 ID:9svc9QLGP
>>611
捏造だと思いたいなら黙ってればいいでしょ。
そうすりゃ痛い目見るのはお前だけなんだから。
613白ロムさん:2010/09/27(月) 07:38:26 ID:NZKwuAMl0
だいたい目処が立ったと前倒し発表した訳だが、予定通りだと擁護してる奴って何者
614白ロムさん:2010/09/27(月) 07:39:57 ID:WE6UPSVt0
>>613
しかも10月じゃなく来年とか、もはや擁護する方があり得ないね。
615白ロムさん:2010/09/27(月) 07:41:40 ID:NZKwuAMl0
>>614
さあそれはどうかな
616白ロムさん:2010/09/27(月) 07:44:16 ID:9svc9QLGP
なんだ、こいつも信者か
617白ロムさん:2010/09/27(月) 07:44:34 ID:8Ep3KVQH0
>614
ソニエリの公式ブログにてOS2.1へのアップデートが9月末予定だったのが10月末に伸びたという知らせはあり
ttp://blogs.sonyericsson.com/products/2010/09/23/update-on-updates/

ブログによると現在の予定としていくつかのアップデートがあり、10月末とそれ以降にアップデートがあると記載されています。

Xperia X10 アップデート・ロードマップ流出? 2.1のあとは2.1xアップデート
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/13/xperia-x10-2-1-2-1x/

ソニエリ側が1ヶ月延期、日本でも同様に1ヶ月延期しただけです
来年のアップデートは2.1の次のXperiaオリジナルのアップデート
618白ロムさん:2010/09/27(月) 07:50:47 ID:9svc9QLGP
>>617
http://juggly.cn/archives/9904.html

>Android2.1xへのアップデートが2011年初旬になると予測されています。
619白ロムさん:2010/09/27(月) 07:53:06 ID:zR4ImyxaP
2.1アップデートは来年になったんだね

>Xperia X10シリーズにおいて、Android2.1へのアップデートが遅れることにより、UXPの向上を含めた(DLNAも含む?)Android2.1xへのアップデートが2011年初旬になると予測されています。
620白ロムさん:2010/09/27(月) 07:54:10 ID:zI2A5+uo0
とりあえず今日のアンチは2.1と2.1xを混合していて区別がついてないほど頭が悪いって
621白ロムさん:2010/09/27(月) 07:54:48 ID:8Ep3KVQH0
>618
だから2.1Xと2.1は別だと何度もソース込みで書いてるんだが?
確かに2.1Xは2011年初旬とブログでもRikard氏がコメントしてるよ
ブログの本文にその前の2.1のアップデートは後数週間が要るため、10月末になるとハッキリ書いてる


2.1と2.1Xが別というソースはこれな

Xperia X10 アップデート・ロードマップ流出? 2.1のあとは2.1xアップデート
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/13/xperia-x10-2-1-2-1x/

これに加えて公式ブログでも2回の別のアップデートがあるとちゃんと書いてる
622白ロムさん:2010/09/27(月) 07:54:50 ID:0VFzbTlv0
>>618
>Android2.2へのアップデートを提供するかしないかは決定されていない。

とりあえず未定らしい。
623白ロムさん:2010/09/27(月) 07:55:36 ID:blSBAQuv0
>>611
勢いで押し切ろうとしてるんだよ。
事実がどうかはどうでもいいんだろ。
中華とやり口が一緒。

10月末に2.1が来ても、きっと謝罪も
反省もしないんだろうさ。
新たなネガキャンネタを捏造して
同じことの繰り返し。

どうせやるならもうちょっと頭使って
それっぽくやって欲しいもんだわ。
624白ロムさん:2010/09/27(月) 07:55:52 ID:U/YgyK0x0
アプデより前にスレNo.が300越えそう。

携帯1機種でこんなにスレ連番が多いの初めてじゃない?
625白ロムさん:2010/09/27(月) 07:56:02 ID:kw8fQZ6Y0
とりあえずflashが見れればいいんだけどなぁ。flashサイト多すぎて、flash見れないとネットできる意味がないよなぁ。
626白ロムさん:2010/09/27(月) 07:56:16 ID:9svc9QLGP
>>621
はいはい、またソースはリーク情報ね
じゃあ俺が今からリークします!Xperiaはマルチタッチに対応します!

これと何らかわりないレベルだから。
はい次。
627白ロムさん:2010/09/27(月) 08:01:46 ID:U/YgyK0x0
>>625
アドビが頑張れば1.6でも何とか出来そうだけどねー。
現にブラウザアプリで再生出来るやつがあるし。
名前忘れた。

まぁやらないだろうけど。
628白ロムさん:2010/09/27(月) 08:01:56 ID:0VFzbTlv0
>>625
iPhoneにしなくて良かったな。
629白ロムさん:2010/09/27(月) 08:02:03 ID:Yf8SMY7A0
>>626
お前さ、質問スレでも暴れるなよ
本当に場所を選ぶ思考もないカスだな
ゴキブリより低脳だろうなお前は
630白ロムさん:2010/09/27(月) 08:02:18 ID:8Ep3KVQH0
>619
2.1は一ヶ月延期しただけ
2.1Xは2.1と別で2.1からのソニエリ独自のアップデート、それが来年初旬予定
631白ロムさん:2010/09/27(月) 08:04:49 ID:8Ep3KVQH0
>626
公式ブログだよ

わかりやすい見出しでブログのRikard氏がのコメントと一致してるから使っただけ
いい加減嘘と捏造やめたら?
632白ロムさん:2010/09/27(月) 08:05:23 ID:UtjELDPk0
廃人達が一晩中頑張ってあらしたみたいだなw
社会復帰はまだ遠そうだな。
633白ロムさん:2010/09/27(月) 08:09:41 ID:9svc9QLGP
都合の悪いことは全部捏造とかまるで韓国だなwww
現実見ろよ
634白ロムさん:2010/09/27(月) 08:10:54 ID:NUaEoZ0C0
【モバイル】ドコモからモバイルWi-Fiルーター『BF-01B』登場、大容量バッテリと共に使えばさらに便利に [09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285503211/
635白ロムさん:2010/09/27(月) 08:22:44 ID:eNj+g6ns0
>633
少なくともこれを覆すソースがないと捏造だわな

※注
このスレには
「XperiaのOSが2.1にすらならない」「アップデートは無期限延期」「2.1は来年に延期」
というデマを振りまく方が頻繁にいらっしゃいます

ttp://dp33121205.lolipop.jp/xperia/xperia21.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/367/692/dc08.jpg

ただしソニエリの公式ブログにてOS2.1へのアップデートが9月末予定だったのが10月末に伸びたという知らせはありました。
日本でも恐らく10月以降だった予定が11月以降になっていると予想されます。
ttp://blogs.sonyericsson.com/products/2010/09/23/update-on-updates/

ブログによると現在の予定としていくつかのアップデートがあり、10月末とそれ以降にアップデートがあると記載されています。

Xperia X10 アップデート・ロードマップ流出? 2.1のあとは2.1xアップデート
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/13/xperia-x10-2-1-2-1x/
公式ブログとこれと併せて考えると

10月末のアップデート
・Android 2.1
・AF付きの720p動画撮影に対応
・HTML5に対応
・ホームスクリーンが5画面に拡大
・Twitter / Facebookを統合したソーシャル電話帳を備える

2011年初頭のアップデート(時期はRikard氏のブログコメントより)
・Android2.1X
・TimescapeとMediascapeの改善
・さらなる多言語対応

と予想されます。


捏造してるバカが張ってるソースと綺麗に内容が一致してるし
636白ロムさん:2010/09/27(月) 08:28:19 ID:LqglcMtgO
multi-touchはユーザーからの要望が多ければ入るよ
無ければ修了
637白ロムさん:2010/09/27(月) 08:31:13 ID:41UhVjLd0
現状で要望が少ないとか思ってるのか
638白ロムさん:2010/09/27(月) 08:34:34 ID:Eg3oTYOB0
>>636
ガラケーw
639白ロムさん:2010/09/27(月) 08:34:46 ID:qDBFT0nw0
真面目に聞きたいんだが、結構ユーザーの満足度は高いのかな?しばらく変えなくていいや、とか今すぐ変えたいとか。
不満点とかあったら教えて欲しい。
640白ロムさん:2010/09/27(月) 08:34:57 ID:bvPeJsPm0
しかしどういうご身分だとこんな平日の朝まで張り付けるんだろう
641白ロムさん:2010/09/27(月) 08:38:21 ID:wXB8h1Iy0
>>639
真面目に答えるけど。
メール、Web、2ちゃんの閲覧、ニュースの確認、たまにYouTubeを通勤中にやるくらいなら、なんら問題ない。
しかし、月曜なのに相変わらず盛り上がってるな。
642白ロムさん:2010/09/27(月) 08:39:45 ID:yw07O/Rv0
とりあえずまとめると、OS2.1は2.1x予定の内容と一部同時アップデートするため、1ヵ月遅れますと公式発表。

1ヵ月と期間も明確に。

とは言ってもあくまで海外の話。
日本においては当初発表された10月の予定のまま現在まで変更の予定はなし。

海外は以前1ヵ月早まる噂が1ヵ月戻っただけの話。

で2.2は今のところ発表はなし。しかし、必要なアップデートは2.1x、xxと予定。

個人的意見はここまで出来れば充分。フラッシュに関しては、もう少しバッテリーが向上して現行の1500mAh以上に上がってきた端末やフラッシュに対する軽いパフォーマンスが見込める端末になっての方がいいから、次端末に期待しますね。

とりあえずXperia初号機は
全く日常的に困らないバランスのいいレベルの端末なので当分満足快適に使えそうです。

あと1ヵ月楽しみにしましょう
643白ロムさん:2010/09/27(月) 08:40:27 ID:41UhVjLd0
今日の荒らしは池沼路線らしい
644白ロムさん:2010/09/27(月) 08:41:02 ID:Eg3oTYOB0
>>641
しかも朝から。。。
645白ロムさん:2010/09/27(月) 08:43:13 ID:OCjV59Eb0
>>642
日本ではアップデートが公式にアナウンスされてないだろ
646白ロムさん:2010/09/27(月) 08:45:35 ID:eNj+g6ns0
>639
ぶっちゃけ平常時はガラケーで十分
ただし出掛けた時の便利さは圧倒的
どこでも検索、GPSとドコモ電波が途切れない限り使えるナビゲーション、ちょっとした時の時間潰し手段の豊富さ、等
ガラケーにはもう戻れない体になってる
647白ロムさん:2010/09/27(月) 08:45:45 ID:qDBFT0nw0
>>641
真面目に答えてくれてありがとうございます。アホン儲が騒いでるだけみたいですね。
俺もアホン使いですが……ホットモックが近場になくて触れなかったもので。
648白ロムさん:2010/09/27(月) 08:46:20 ID:NgOhO+Gn0
新規1万5千円買いですか?
649白ロムさん:2010/09/27(月) 08:47:09 ID:Eg3oTYOB0
>>645
アップデートもそうだけど、大体意表を突いていきなり来る。
しかも、海外の内容といつも一致してる。

ぺリア使いならこのくらいの事は判るでしょ?

日常茶飯事だ。
650白ロムさん:2010/09/27(月) 08:49:50 ID:Eg3oTYOB0
>>645
何の発表も無しにいきなりアップデート出来た事もあったなw
651白ロムさん:2010/09/27(月) 08:50:03 ID:qDBFT0nw0
>>646
スマフォの便利さは離れられないですね。
アホンの電波が良くないんで次はどうしようかと思ってるとこで。
ありがとうございます。学校いてきま
652白ロムさん:2010/09/27(月) 08:50:15 ID:8J3FFhG30
ギズモードの湯木イタコ訳がマジすごいので感動したよ
ttp://anond.hatelabo.jp/20100819204439

ワロタ
林檎はん御一行はマジで半端ねぇ、どすなぁ
653白ロムさん:2010/09/27(月) 08:52:22 ID:uKhxwzwi0
>>647
アホンは消えろよ
654白ロムさん:2010/09/27(月) 08:53:05 ID:zI2A5+uo0
>>653
お前が消えろ
655白ロムさん:2010/09/27(月) 08:54:29 ID:uKhxwzwi0
>>654
お前みたいのが居るから寄ってくる

消えろ
656白ロムさん:2010/09/27(月) 08:59:44 ID:Eg3oTYOB0
>>651
ガラケーならともかく、色々な場所ぺリアを使うけど、
どこでも快適に繋がるって言うのはやっぱりいいよな。

スマートフォンを使っていて圏外とか、楽しいんだろうかねw
657白ロムさん:2010/09/27(月) 09:00:31 ID:cHhlS6y60
SO902から機種変更したから、GPSやネットに感動してるけど
この機能って最近の携帯でも付いてるんだよね

Xoeriaにして良かった、これぞスマートフォン!
と思えるアプリを教えてくれ
658白ロムさん:2010/09/27(月) 09:01:17 ID:lXx63vsB0
>>648
もっと安い所ある
659白ロムさん:2010/09/27(月) 09:02:17 ID:lXx63vsB0
>>657
ようつべ綺麗だぞ
660白ロムさん:2010/09/27(月) 09:04:40 ID:+JdU03LaO
少し様子見してたけどxperiaが近所で安かったので初スマホ買ってくる

一応、今使ってるiモードアドレスをメインにしてgmailも欲しいから
SP+mopera+iモードでおk?
661白ロムさん:2010/09/27(月) 09:04:48 ID:41UhVjLd0
>>657
floatingimage
662白ロムさん:2010/09/27(月) 09:05:56 ID:NgOhO+Gn0
>>658
マジでつか?
どこでつか?
いくらでつか?
663白ロムさん:2010/09/27(月) 09:09:42 ID:frDGJoViP
>>660
Gメールは無料だから
docomoメールしかいらないなら、moperaはいらん
sp+iモード+iモードネット ならメアド2つ
sp だけならメアド1つ

ただ、spだけにすると、今使ってる携帯では
メールやネットが出来なくなるが
664u720002.xgssu11.imtp.tachikawa.mopera.net:2010/09/27(月) 09:10:32 ID:Eg3oTYOB0
>>657
ガラケーと違い、かなり使えるアプリが殆ど無料。
無料で使えるアプリの数はAndroidとiPhoneにあまり差がなく
グーグルマップナビはカーナビも含めるとA
ndroid端末のみの対応アプリ。
excel、pdf表示が可能なのも地味に便利。

仕事が始まるのでこれにて失敬。



【仕事にも】仕事でXPERIAを使っているけど何か質問ある?【遊びにも】

スレは立てませんよw
665白ロムさん:2010/09/27(月) 09:11:57 ID:1nSMy2gW0
朝から盛り上がってて驚いたわ!
工作員の人は新聞配達でも終わって一仕事はじめたのか?
666白ロムさん:2010/09/27(月) 09:13:15 ID:cHhlS6y60
>>659>>661>>664
サンクス
667白ロムさん:2010/09/27(月) 09:15:58 ID:oYlCHm3v0
>>558
> ペリア厨もピンキリだな。まともなヤツがいるかと思えば詰まらん妄想話しをおっぱじめるクズもいる。
> マトモなのは寝て、後は精神異常者みたいのカスしか残ってないか。
> 「ペリア」としてまとめられるが、議論にすならないのはつらいな。


↑こいつに言われたくねーwww
自分は朝までネガキャン粘着しといて、まともな人間だと思ってる精神異常者www
寝ないで粘着できるなんて、ニートキモオタ童貞デブの社会のカスwww
毎日ハローワーク行けよwww
668白ロムさん:2010/09/27(月) 09:16:17 ID:frDGJoViP
2chするにはXperiaが最高だなw
自演し放題だぞw

移動すればID変わるし、移動しなくても接続切ればID変わる
心配ならmopera←→spmodeで変えることも可能だし
携帯にカードを繋ぎ直せば、携帯のIDも出せる

iPhoneはID簡単に変えられるのかな?
変えられても、IDの末尾が i になるのが嫌だな
669白ロムさん:2010/09/27(月) 09:16:53 ID:p0+wrZ+h0
"全員"一斉に居なくなるのは面白いやなw
670白ロムさん:2010/09/27(月) 09:18:07 ID:zR4ImyxaP
で、2.1になって何が凄くなるの?



671白ロムさん:2010/09/27(月) 09:20:13 ID:6SDWaa+80
Xperiaを仕事でも使っているのか。
何、それ、かっこいい。
672白ロムさん:2010/09/27(月) 09:21:54 ID:LH0Lyk6R0
82 ? 85: 白ロムさん [sage] 2010/09/26(日) 19:35:41 ID:DBh4FsN4O
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=GJmPrFHciDY&fulldescription=1
673白ロムさん:2010/09/27(月) 09:23:24 ID:XuypadkO0
599 ? 605: 白ロムさん [sage] 2010/09/27(月) 07:10:19 ID:CVbpeNQm0
キャンセル君って何者だったんだろう
ここまで読めてたのか…?
それとも偶然…?

うわぁこんなこと書いてるやついるし
キャンセル本人じゃなくても
気持ち悪いわ
どんだけ頭わいてるんだろ

674白ロムさん:2010/09/27(月) 09:24:17 ID:1nSMy2gW0
他スレで見たんだけどこれ本当なのかね?
本当なら他からも続々と!

Xperia X12 ( codenamed CLIARO ) - Xperia X10's Successor with Android 2.2, Froyo
- 4 Inch AMOLED Screen ( No Info on Multi-touch )
- Similar design of Xperia X10 - 3mm thiner
- Gyroscope
- TI OMAP 4 Processor - 1.5Ghz
- ISP Panel Display with resolution of 1080×720
- Android 2.2, Froyo at launch or Gingerbread if Google Announces earlier ( first device with next Android Version - Honeycomb )
- 12Mp Camera
- Flash ( no info on type of flash )
- UXP - much deeper customization than Xperia X10
- Timescape and Mediascape
- November Announcement
- Jan 14th 2011 Worldwide Release

ttp://gadgets.apnafundaz.com/2010/09/rumor-xperia-x11-win7-1-2-ghz-x12-android-froyo-1-5-ghz-phone-details-leak-not-psp-phone/
675白ロムさん:2010/09/27(月) 09:27:28 ID:cNl3bJ5iP
TimescapeとMediascapeの改善するより、機能削除していいよ。
最初は物珍しく触ったけど・・・。
使ってる人多いの?
676白ロムさん:2010/09/27(月) 09:29:00 ID:TMEYiPrt0
削除しなくてもオフに出来ればいい
677白ロムさん:2010/09/27(月) 09:29:00 ID:frDGJoViP
>>675
俺は使ってない
PCみたいにフォルダからファイルを指定して開くのが好き
678白ロムさん:2010/09/27(月) 09:30:01 ID:8M64Tman0
scape系は使って無いなぁ
使う場面が思いつかない
679白ロムさん:2010/09/27(月) 09:35:49 ID:+6xtv6Yd0
>>675
Timescapeは使える。
Xperiaの電源を切りっぱなしにしていても
着信履歴が残り、着信時間も判る。

Mediascapeは微妙。
680白ロムさん:2010/09/27(月) 09:37:24 ID:TMEYiPrt0
でも、こういう延期が二度三度と続く様だとまずいかもね。
何か大きなトラブルがある時に、よくそういう事がある。
681白ロムさん:2010/09/27(月) 09:38:23 ID:frDGJoViP
Xperiaをウォークマンのように使う奴は
Mediascapeから使う訳だろ?

俺は使ってないけど
682白ロムさん:2010/09/27(月) 09:40:44 ID:LH0Lyk6R0
>>673
本人ですwwwwwwwww
683白ロムさん:2010/09/27(月) 09:42:18 ID:4YflMMT90
>>680
延期というより、前倒しで来ると言われたものが当初通りという感じだよっていうことなのに二度三度ってw
684白ロムさん:2010/09/27(月) 09:50:29 ID:FiYxGh3T0
>>668
俺は変わらないんだが
685白ロムさん:2010/09/27(月) 09:52:39 ID:cNl3bJ5iP
>>683
「第3四半期」のままにしとけば良かったのにね。
そうすれば、一応今年いっぱいだし。
686白ロムさん:2010/09/27(月) 09:56:58 ID:frDGJoViP
>>684
設定から接続切ってもか?
変わるだろう
IPが変わるんだから
687白ロムさん:2010/09/27(月) 09:59:36 ID:jgirhAjF0
今日も10〜11時からアホンのネガキャン祭が開催されますwww
688白ロムさん:2010/09/27(月) 10:00:42 ID:NgOhO+Gn0
ペリアいくらなら買いですか?
マジレスで再安は?
689白ロムさん:2010/09/27(月) 10:03:06 ID:yw07O/Rv0
>>645
リリース時の公式発表会ですでに10月と告知済み
690白ロムさん:2010/09/27(月) 10:06:29 ID:jAvu3Ity0
気楽に待とう
691白ロムさん:2010/09/27(月) 10:08:04 ID:wXB8h1Iy0
>>688
MNPなら0円てのを聞くけど、俺はまだ見たことない。4,800円てのはあった。
普通に新規も9,800円とかかな。
機種変更だと、やっと3万切るくらい。
ちなみに都内。
0円とか言ってる人は店を教えてやれ。
692白ロムさん:2010/09/27(月) 10:12:18 ID:zI2A5+uo0
>>688
東海なら新規1円
関東は知らん
693白ロムさん:2010/09/27(月) 10:13:55 ID:onUEPxvf0
カメラ手ブレ補正ONにしたらボヤケるのはガイシュツ?
どんなトラップ機能だよ
694白ロムさん:2010/09/27(月) 10:22:36 ID:NgOhO+Gn0
>>691
>>692
ありがとん
中国地方の情報はありませんか?
695白ロムさん:2010/09/27(月) 10:24:15 ID:yw07O/Rv0
>>693
風景とかは手振れ補正オフ、オートフォーカスオフの方が綺麗にとれる

これはガラケー時代から同じ
696白ロムさん:2010/09/27(月) 10:25:15 ID:onUEPxvf0
うーむ、近くの物体には手ぶれ使えるのかね?
風景はAFもオフのがいいのか
697白ロムさん:2010/09/27(月) 10:27:22 ID:frDGJoViP
Xperiaの接続先のリモホって何種類あるんだろう?

立川、八王子、町田、多摩、神奈川相模原あたりは
全部tachikawaなんだがw
698白ロムさん:2010/09/27(月) 10:32:08 ID:6DsvD99Z0
もう少し寝ると10月念願の2,1がくるぞーワクワク
699白ロムさん:2010/09/27(月) 10:40:24 ID:OD3xbEiQ0
>>697
たちかわとよこはまぐらいじゃないのか?
700白ロムさん:2010/09/27(月) 10:42:05 ID:J+MvP7QZ0
東北でも立川です
701白ロムさん:2010/09/27(月) 10:45:47 ID:frDGJoViP
>>699-700
そうなのかwww
知らなかったwww

八王子に住んでるから、立川になるんだと思ってたw
702白ロムさん:2010/09/27(月) 10:52:27 ID:OD3xbEiQ0
titaniumアブデきて日本語で対応になったねー
お布施でもするかなぁ
703白ロムさん:2010/09/27(月) 10:55:57 ID:OD3xbEiQ0
>>702
アブデ×
アプデ○
704白ロムさん:2010/09/27(月) 11:09:43 ID:NZKwuAMl0
【IT家電】ソニーの『GoogleTV』、米ニューヨークで10月12日に発表--米CNET [09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285512393/l50
705白ロムさん:2010/09/27(月) 11:24:55 ID:6lxeq1o10
>>693
俺も何の嫌がらせだと思ったけど、画面タッチでシャッター切る設定の場合は
タッチじゃなくてシャッター切るまで押し続けるのが正解みたい。

違ってたら誰か教えてくれ、自分のデジカメより機能豊富なんで使いたい。
706白ロムさん:2010/09/27(月) 11:26:06 ID:fXSA1J1ki
早くも売切れ、中国iPhone 4人気は半端じゃない!
http://apple-products-fan.seesaa.net/article/163873123.html
707白ロムさん:2010/09/27(月) 11:44:01 ID:SQ2NBoup0
>>525
23のアプリを起動中だがこの軽さ
http://img.5pb.org/s/10mai510337.png
http://img.5pb.org/s/10mai510338.png
チョンペリアン終わってんなwww
708白ロムさん:2010/09/27(月) 11:44:20 ID:Ldo483870
大学生だが時間割用のアプリってない?
709白ロムさん:2010/09/27(月) 11:45:34 ID:jgirhAjF0
>>706
スレチ
710白ロムさん:2010/09/27(月) 11:45:42 ID:frDGJoViP
>>708
マーケットで検索すれば、
いっぱいヒットするんじゃね?
711白ロムさん:2010/09/27(月) 11:46:58 ID:SQ2NBoup0
>>708
iPhoneアブリにあるだろバカ大
712白ロムさん:2010/09/27(月) 11:48:12 ID:Ldo483870
>>710
それが時間割で検索しても出てこないんよ
713白ロムさん:2010/09/27(月) 11:48:18 ID:jgirhAjF0
>>707
キャンセルが目覚めたようですwww
714白ロムさん:2010/09/27(月) 11:49:28 ID:EQits5ir0
>>711
iPhone炙り?
715白ロムさん:2010/09/27(月) 11:49:33 ID:SQ2NBoup0
>>708
いっぱいあんじゃん。しかも無料

これは大学などの講義を管理するための学生支援アプリケーションです
http://itunes.apple.com/jp/app/id352265608?mt=8

http://itunes.apple.com/jp/app/id342684094?mt=8
716白ロムさん:2010/09/27(月) 11:52:27 ID:EQits5ir0
>>712
Scheduleやtimetableで検索してみて
717白ロムさん:2010/09/27(月) 11:52:57 ID:SQ2NBoup0
>>712
大学生でチョンベリアン?www
よく恥ずかしくないなwww
718白ロムさん:2010/09/27(月) 11:53:09 ID:frDGJoViP
>>712
timetable とか time table とかで検索すると
いくつかヒットするわ
英語のばっかりだがw
719白ロムさん:2010/09/27(月) 11:53:31 ID:jgirhAjF0
>>709
ジョルテでダメなの?
720白ロムさん:2010/09/27(月) 11:53:32 ID:SQ2NBoup0
>>716
アプリ名で検索しないとでないの?だっせぇぇええええええええええええええええええw
721白ロムさん:2010/09/27(月) 11:54:14 ID:cHhlS6y60
iPodってさ、無線LAN使ってiPhoneと同じみたいなアプリ取れるんだよね?

つまり、携帯はXperiaを持って、ウォークマンとしてiPodを持てば
最強なんじゃないかなぁ
722白ロムさん:2010/09/27(月) 11:54:41 ID:jgirhAjF0
>>717
少なくともアムチョンホンよりはマシだよwwwwwwwww
723白ロムさん:2010/09/27(月) 11:55:51 ID:SQ2NBoup0
iPhoneアプリなら普通に検索は

 大学 

だけでいっぱいでてんぞズラズラーーーーーーーーーーーってw
724白ロムさん:2010/09/27(月) 11:57:00 ID:EQits5ir0
>>720
>>708
iPhoneアブリにあるだろバカ大

アブリてなんだよ?iPhone炙るのか?
ほら、早く説明してよ。
725白ロムさん:2010/09/27(月) 11:57:07 ID:SQ2NBoup0
>>722
結局はアイフォンに敗北ですなw
販売数激減wwww
まだ1.6なの?世界は2.2なんですがwww
726白ロムさん:2010/09/27(月) 11:57:43 ID:D1HvE8OiP
【モバイル】iPhone 4、中国で品不足に[10/09/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285553452/
727白ロムさん:2010/09/27(月) 11:58:44 ID:SQ2NBoup0
知ってんの?1.6は脆弱のあるバージョン
それを平気で放ったらかしにしてるドキュモwww
変態キャリアだわwww
728白ロムさん:2010/09/27(月) 11:59:08 ID:u/c/euWu0
シナコロかえれ
729白ロムさん:2010/09/27(月) 11:59:54 ID:SQ2NBoup0
モバイルルーターはウイルス混入。その時だけは早いのに
チョンベリアンは放ったらかしかよwww
730白ロムさん:2010/09/27(月) 12:00:45 ID:SQ2NBoup0
チョンペリアンでションベンしたくなったわw
チョーーーーーーーーーーーーーーーンwwww
731白ロムさん:2010/09/27(月) 12:01:06 ID:TcLEMKUM0
>>707
おまえ、あほか

バッテリーの残容量とCPU使用率のグラフを比較してなにがうれしいんだか
732白ロムさん:2010/09/27(月) 12:01:24 ID:u/c/euWu0
アホのアイドリングが完了してエンジンがフケてきたようです。
733白ロムさん:2010/09/27(月) 12:01:41 ID:cHhlS6y60
>>729-730
どうせここへ来たなら
iPhoneで出来て、iPodで出来ないことを教えてくれ

まず、当然電話だよな?
他には?
734白ロムさん:2010/09/27(月) 12:01:57 ID:SQ2NBoup0
大学生でアプリのことを 炙り というスレwww
735白ロムさん:2010/09/27(月) 12:02:19 ID:jgirhAjF0
>>725
> 販売数激減wwww
アムチョンホンの?www
> まだ1.6なの?世界は2.2なんですがwww
お前らの大好きな言葉「ここは日本」
デザイア以外のAndroidは1.6だから別にいいんじゃねーのw

736白ロムさん:2010/09/27(月) 12:02:48 ID:SQ2NBoup0
>>733
電話できますけど?青歯フォン知らないの?www
737白ロムさん:2010/09/27(月) 12:04:10 ID:cHhlS6y60
>>736
電話も出来るのか?
料金はどこから請求されるんだ?w

iPodのページを見てるが、ウォークマンより機能多そうだな
738白ロムさん:2010/09/27(月) 12:04:21 ID:EQits5ir0
>>734
お前がiPhoneアブリとか言い出してんだろwww
早くiPhoneアブリ説明しろよ!www
739白ロムさん:2010/09/27(月) 12:05:03 ID:D1HvE8OiP
SPモードまとめ

● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
  →3G限定。パケット通信費稼ぎ。
● 擬似プッシュ形式
  →電池消費量 増。
● デコアニメ非対応
  →微妙すぎるガラケとの互換性。
● 月額315円
  →キャリアメールに金を取るのはドコモくらい。
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
   購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。
● HT-03A切り捨て
  →ということはGalaxyが出たらXperiaも切り捨てられるだろう。
● MMS非対応
   →チャット感覚でガラケメールを使ってた人は毎回SPモードアプリを起動しなければならなくなる。
● ★テザリングは規約違反
  →b-mobileですら許可しているテザリングをきっぱり規約違反化。
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →送信者名表示をオンにしていると受信BOXでアプリがクラッシュ。
    バグチェックすらしない天下り企業ドコモの糞さが露呈。
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
   →新規メール作成中にPUSHで新着メールを受け取ると書いていた内容が問答無用で削除。
    あれ?Xperiaのウリって本当のマルチタスク()じゃなかったの?w
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →新規メール作成を開くとしばらくフリーズ。
    ガラケメールとは雲泥の差。
740白ロムさん:2010/09/27(月) 12:05:20 ID:u/c/euWu0
>>736
電話は当然として他には?

ってきいてんだろ。

脳足らずが。
741白ロムさん:2010/09/27(月) 12:05:25 ID:SQ2NBoup0
>>737
完全無料

742白ロムさん:2010/09/27(月) 12:05:48 ID:jgirhAjF0
>>711
> >>708
> iPhoneアブリにあるだろバカ大
>
お前が書いたんだろ「アブリ」ってwww
743白ロムさん:2010/09/27(月) 12:06:42 ID:SQ2NBoup0
>>740
カメラも撮れるし、ほとんどできないことはない
744白ロムさん:2010/09/27(月) 12:06:57 ID:6DsvD99Z0
スルーされすぎでワラタ
745白ロムさん:2010/09/27(月) 12:07:32 ID:SQ2NBoup0
>>744
顔真っ赤っかwww
746白ロムさん:2010/09/27(月) 12:08:17 ID:EQits5ir0
>>745
おい早くiPhoneアブリ説明しろよ。
747白ロムさん:2010/09/27(月) 12:08:25 ID:zI2A5+uo0
>>739
古すぎる まとめなおせ
748白ロムさん:2010/09/27(月) 12:10:33 ID:SQ2NBoup0
SPモードまとめ

● Wi-Fi通信中は一切利用不可
  →3G限定。パケット通信費稼ぎ
● 擬似プッシュ形式
  →電池消費量 増
● デコアニメ非対応
  →微妙すぎるガラケとの互換性
● 月額315円
  →キャリアメールに金を取るのはドコモくらい
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ
   購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可
● HT-03A切り捨て
  →ということはGalaxyが出たらXperiaも切り捨て
● MMS非対応
   →チャット感覚でガラケメールを使ってた人は毎回SPモードアプリを起動しなければならない
● ★テザリングは規約違反
  →b-mobileですら許可しているテザリングをきっぱり規約違反化
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →送信者名表示をオンにしていると受信BOXでアプリがクラッシュ
    バグチェックすらしない天下り企業ドコモの糞さが露呈
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
   →新規メール作成中にPUSHで新着メールを受け取ると書いていた内容が問答無用で削除
    あれ?Xperiaのウリって本当のマルチタスク()じゃなかったの?w
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →新規メール作成を開くとしばらくフリーズ
    ガラケメールとは雲泥の差
749白ロムさん:2010/09/27(月) 12:11:11 ID:SQ2NBoup0
もうね、哀れだよねwwww
750白ロムさん:2010/09/27(月) 12:12:30 ID:cHhlS6y60
>>741>>743
サンクス
なかなか面白そうだな

携帯はXperiaで、音楽プレーヤーとしてiPodを持つのが
きっと最強だよ
751白ロムさん:2010/09/27(月) 12:12:38 ID:zR4ImyxaP
>>668
Pに変えられるよ(笑)(笑)(笑)

ペリアは、wifi機に使ってるから0も使えるよ(笑)


がははははははがはははははは母はがははははははがはははははは母はがはははははは母は
752白ロムさん:2010/09/27(月) 12:13:48 ID:zR4ImyxaP
>>750
だあらあ〜
音質はソニーの方が良いって(笑)(笑)(笑)(笑)
753白ロムさん:2010/09/27(月) 12:14:51 ID:VoR65z0g0
>>737
Androidタブレット、Windowsタブレットに比べたらiPadはゴミ。
754白ロムさん:2010/09/27(月) 12:15:15 ID:sp6bhP7Z0
ラジコ聴けなくなったw
755白ロムさん:2010/09/27(月) 12:15:46 ID:bnXOajnO0
iPhone4の報告されている不具合
・カメラに色ムラ
・液晶にカビが発生
・液晶全体の色がやたら黄色い
・液晶一部の色が黄色くムラになっている
・大量にあるドット拔け
・突然タッチパネルが反応しなくなる または押した所と異なる場所が反応する
・Dock端子から発熱→発火
・突然電源が入らなくなる(電源投入後、ロック状態で放置⇒ホーム押しても無反応画面真っ暗&電源長押し無反応→画面真っ暗なので電源入ってるのか確認不可)
・特定の場所を手で覆うと電波感度が落ちる
・電波圏内でも通話不可&通話できても相手の声が聞こえない・こちらの声も相手に聞こえない
・ワイヤレス断絶(全く認識しない & 今まで使えた暗号形式[AES]でつながらない ( 暗号レベル下げたらOK ) & 電波感度弱い 又は切れる)
・iTunesで同期しない&同期してるように見せかけて長時間固まる
・組み立て不良@(サイドのボリュームボタンがガタつく・ゆるい・反応が無いhttp://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone-reversal_01.jpg
・組み立て不良A(中の絶縁体か何かがはみ出し)⇒http://fotologue.jp/ichiross/
・組み立て不良B(背面カメラ内異物混入 ⇒ 証拠画像:http://www.ota-road.com/image/blog/100625/001.JPG)
・組み立て不良C液晶部パッキング不良( バックライト光源漏れ )
・使用時にバッテリの発熱 低温火傷の恐れ
・撮影した動画が再生できない↓
サムネイルは出てるけれども、再生しようとすると
「この動画は再生できません」ってでちゃう。

でもって、もっかい撮影しなおしたら、今まで撮影した分のサムネが消えたり
同じサムネが量産されたり、もうめちゃめちゃ^^;
756白ロムさん:2010/09/27(月) 12:16:00 ID:SQ2NBoup0
>>753
単なる文書読み出し表示機www
イラネ
757白ロムさん:2010/09/27(月) 12:16:02 ID:yw07O/Rv0
>>725
画面サイズが世界並にならないと、iPhoneはガラケーと変わりません

どんなにスペック上げても活かしきれていません。出直してきて下さい

1.6はあと少し。もう1ヵ月お待ちください
2.2の代わりに、個性を活かしたx,xxのアップデートで問題ありません

2.2はまだ発表がないだけ。無くても必要あらば次機Xperiaに2年縛り免除で移行していけばいいだけ。
758白ロムさん:2010/09/27(月) 12:16:36 ID:nLytCqvP0
まだ病気治ってないヤシがいっぱいいる。

(((・・;)
759白ロムさん:2010/09/27(月) 12:17:55 ID:SQ2NBoup0
>>757
レチナディスプレイで内部は世界以上なんだがwww
760白ロムさん:2010/09/27(月) 12:18:03 ID:VoR65z0g0
>>756
お前の情弱過ぎる発言で泣いた。
無知って幸せだよな。

お前を見ると良く判るよ。
761白ロムさん:2010/09/27(月) 12:18:51 ID:kPjcPZgFP
ディスプレイが見やすいのはメリットだね。
ピーカンでも、50%もあれば充分。
前使ってたウインモや連れが持ってる
ディザイアなんて100%でも暗かった。
762白ロムさん:2010/09/27(月) 12:19:26 ID:nLytCqvP0
>>759
世界以上ってなに?

うちゅう?
763白ロムさん:2010/09/27(月) 12:19:27 ID:zR4ImyxaP
>>757
て、2.1になったら何が凄いの?


(笑)(笑)(笑)(笑)
764白ロムさん:2010/09/27(月) 12:19:33 ID:yw07O/Rv0
>>730
ションベンはiPhone4の肩書き。
iPhone4はこの壁紙が似合います
http://www.nisk.jp/search/digitalkanji/%E5%B0%BF.gif
765白ロムさん:2010/09/27(月) 12:19:58 ID:4YflMMT90
>>754
Wi-Fi切れ
766白ロムさん:2010/09/27(月) 12:20:49 ID:U/YgyK0x0
>>697
名古屋だが立川になってる(笑)
767白ロムさん:2010/09/27(月) 12:20:56 ID:SQ2NBoup0
1.6の分際でwwww

HT06IIまもなく2.1へwwww

768白ロムさん:2010/09/27(月) 12:21:33 ID:yw07O/Rv0
>>734
確かに学生がXperiaは経済的に早いかもしれません

学生は電話も出来るかもしれない玩具のiPhoneをお使いになった方がいいかもしれません
769白ロムさん:2010/09/27(月) 12:21:33 ID:nLytCqvP0
華麗にスルー。
770白ロムさん:2010/09/27(月) 12:23:41 ID:yw07O/Rv0
>>736
途中でいとも簡単に切れる、お遊び電話アプリがついてます程度に、iPhoneは考えていていいでしょうね
771白ロムさん:2010/09/27(月) 12:24:32 ID:SQ2NBoup0
負け犬www

あ、まもなくTCA発表&HT06IIアンドロイド配信で二大祭りが来るけど?www

チョンベリアンは?あ、またTCAで敗北でまだ1.6だったねwww

772白ロムさん:2010/09/27(月) 12:24:59 ID:nLytCqvP0
iPhoneより糸電話のがマシ。
773白ロムさん:2010/09/27(月) 12:25:19 ID:yw07O/Rv0
>>743
ほとんどとは曖昧な

774白ロムさん:2010/09/27(月) 12:25:37 ID:SQ2NBoup0
哀れだのぉwwww
775白ロムさん:2010/09/27(月) 12:26:08 ID:kPjcPZgFP
>>754
ウチは聴けてるぞ。
モバイルルータ経由だけど。

ラジコついでだけど、番組情報取得で
エラーが出て再インスコしないとダメに
なるんだが、みんなもそう?
776白ロムさん:2010/09/27(月) 12:26:31 ID:yw07O/Rv0
>>745
ご自身のことですね。
わざわざここまでいらして。

ご苦労さまでございます
777白ロムさん:2010/09/27(月) 12:28:11 ID:U/YgyK0x0
キャンセル君、しばらく居なかったけど
今日は朝から狂いっぷりが激しいね。

また精神科の病院を脱走してきたのかなぁ。
778白ロムさん:2010/09/27(月) 12:28:18 ID:cHhlS6y60
>>774
iPhoneって2chに書き込むとき
同じ日の間にIDを変えられる?
779白ロムさん:2010/09/27(月) 12:28:22 ID:urfd9Fm80
>>775
自分も聴けない
780白ロムさん:2010/09/27(月) 12:28:44 ID:nLytCqvP0
構ってほしくて色々やってるけど、無視されてカワイソス。

早く巣に帰りな。

傷口が広がるだけだぞ。
781白ロムさん:2010/09/27(月) 12:28:49 ID:VoR65z0g0
>>768
確かに大学生未満とか、フリーター、ニート、引きこもりは
iPhoneのほうがいいかもな。
あまり無理して身分不相応なキャリアにする必要も無いしな。

ドコモの月額維持費を何とも思わないくらい
社会的立場も金銭面も余裕が出てからにすればいい。


貧乏人はソフトバンクがのほうが似合ってるよ。
782白ロムさん:2010/09/27(月) 12:29:43 ID:sDdVkQTE0
カスタムROMはまだなの
783白ロムさん:2010/09/27(月) 12:29:52 ID:yw07O/Rv0
>>748
8割どこかのスレで拾った受け売りですね。
ズバリ、間違っています。

それを細かく書くのはiPhoneのあなたに言っても意味ありませんので省略させていただきます
784白ロムさん:2010/09/27(月) 12:30:46 ID:jgirhAjF0
>>774
でもお前はアムチョンホンもデザイアも持ってねーんだろwwwwwwww
785白ロムさん:2010/09/27(月) 12:30:58 ID:SQ2NBoup0
>>778
電源切れ
786白ロムさん:2010/09/27(月) 12:31:49 ID:yw07O/Rv0
>>749
その通り。iPhone4は哀れな端末だと思います

一言でいうなら、活かしきれてない。

そして、それ以上に哀れなのはあなた自身です
787白ロムさん:2010/09/27(月) 12:32:12 ID:VoR65z0g0
>>778
車や電車で移動しまくれ。
788白ロムさん:2010/09/27(月) 12:32:17 ID:4wUFZ5aE0
>>46
わろたw
789白ロムさん:2010/09/27(月) 12:32:34 ID:SQ2NBoup0
>>784
あのさぁ・・・>>707wwww
790白ロムさん:2010/09/27(月) 12:32:52 ID:nLytCqvP0
Xperiaの白ってけっこう綺麗でいいかんじだよね?

このあいだ若い姉ちゃんが持ってたの見たよ。

キャリアがdocomoなら欲しかったんだがauだからなぁ。
791白ロムさん:2010/09/27(月) 12:33:45 ID:yw07O/Rv0
>>759
それが全く活かしきれてないんです。

無念でならない
792白ロムさん:2010/09/27(月) 12:34:52 ID:EQits5ir0
>>789
いい加減iPhoneアブリ説明してくれよ。
なんでスルーすんのー?ねー教えてよー。
793白ロムさん:2010/09/27(月) 12:35:15 ID:TcLEMKUM0
>>787
それじゃかわらない
794白ロムさん:2010/09/27(月) 12:35:27 ID:/kUlEMRH0
>>775
全局聞ける
情報もエラーなし
北陸@APNはSPモード&mopera共におk
795白ロムさん:2010/09/27(月) 12:36:08 ID:nLytCqvP0
あんまり虐めると脇目も振らずコピペ爆撃するよ。
796白ロムさん:2010/09/27(月) 12:36:28 ID:/kUlEMRH0
>>788
どんだけ亀レスw
797白ロムさん:2010/09/27(月) 12:36:41 ID:yw07O/Rv0
>>760
本当にそう思います

かわいそうだけど、彼はこれ以上ここに来ない方がいいと思います。

彼には彼にあったスレが必ずあるはずです
798白ロムさん:2010/09/27(月) 12:37:22 ID:frDGJoViP
何処から接続してもtachikawaになるのは
2chユーザーとしては残念だな

スレ立て規制の判断がなされる時、
ちょっと前にXperiaから立てた人がいれば
その人がまた立てようとしたと判断されて、立てられないだろう
インターネットの投票サイトなどでも同じ現象が起こるかも知れない

全国に五万といるXperiaユーザーとスレ立て権を争わなければならない
799白ロムさん:2010/09/27(月) 12:38:37 ID:yw07O/Rv0
>>771
少数では祭りになりません

もしかしたらあなたには台湾が似合いなのかも知れませんね
800白ロムさん:2010/09/27(月) 12:38:41 ID:nLytCqvP0
5万はもういい。
801白ロムさん:2010/09/27(月) 12:39:08 ID:/kUlEMRH0
>>777
深夜に複数を演じてましたよ
起きたばかりなんでしょうね
まだ単体モードみたいです
802白ロムさん:2010/09/27(月) 12:39:36 ID:SQ2NBoup0
>>799
哀モードサービス今度は10万の大純減するといいねwwww

803白ロムさん:2010/09/27(月) 12:39:52 ID:yw07O/Rv0
>>774
その通り。ほとんどの人があなたを哀れにみています。

804白ロムさん:2010/09/27(月) 12:40:21 ID:/kUlEMRH0
>>798
iPhoneからたててるから平気
805白ロムさん:2010/09/27(月) 12:40:50 ID:D1HvE8OiP
【モバイル/米国】『iPhone』、スマートフォン顧客満足度で4年連続トップに[10/09/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285554282/

調査会社 J.D. Power and Associates がスマートフォン所有者を対象に実施した調査の結果によると、
先頃の「アンテナ問題」を巡る論争や、通信サービスの提供プロバイダが現在も AT&T に限られている
という事実にもかかわらず、Apple の『iPhone』が顧客満足度において4年連続トップの座に輝いた
という。

今回の調査では Apple が1000点満点評価で800点を獲得し、
791点の Motorola と、781点の HTC をそれぞれ僅差で上回った。

調査は2010年1月から6月までの間に、6800人以上のスマートフォン ユーザーを対象に実施された。

では、今日のスマートフォン ユーザーにとって、最も重要な要素とは何だろうか?

J.D. Power によると、重要な項目として「使いやすさ」を挙げた回答者が26%、
「モバイル OS の機能性」を挙げた回答者が24%で、それぞれほぼ互角だった。
他の要素としては、物理的デザイン (23%)、機能 (19%)、バッテリ寿命 (8%) などが挙げられている。

iPhone は、使いやすさ、OS、物理的デザインの点において、回答者に称賛された。

従来の携帯端末メーカー部門をみると、LG が731点を獲得してトップとなり、
Sanyo (712点) と Samsung Electronics (709点) がそれに続いた。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/mobile/20100927/Jic_20100927_003.html
■J.D.Power and Associates http://businesscenter.jdpower.com/
 9/23/2010 2010 Wireless Smartphone and Traditional Mobile Phone Satisfaction Studies-Vol. 2
 http://businesscenter.jdpower.com/news/pressrelease.aspx?ID=2010185
806白ロムさん:2010/09/27(月) 12:41:27 ID:nLytCqvP0
Android版ATOK早くこないかなぁ。
どっかのメモアプリと違って期待はずれも無いだろうし。
807白ロムさん:2010/09/27(月) 12:41:34 ID:6DsvD99Z0
哀それは哀ポン
808白ロムさん:2010/09/27(月) 12:41:46 ID:EQits5ir0
>>802
スルーするってことはやっぱ恥ずかしかったの?
iPhoneアブリとか書き込んで恥ずかしかったの?ねー恥ずかしかったの?www
809白ロムさん:2010/09/27(月) 12:42:22 ID:yw07O/Rv0
>>802
もう支離滅裂だから、休んだ方がいいよ
810白ロムさん:2010/09/27(月) 12:43:53 ID:SQ2NBoup0
可哀想にwww
811白ロムさん:2010/09/27(月) 12:44:20 ID:WzC0FFaI0
>>808
たぶんデブリの打ち間違いだよw
812白ロムさん:2010/09/27(月) 12:44:53 ID:YwUJvTgf0
結局iPhoneの批判って、
貧乏人が使うものって批判と、電波の批判しか無いんだよな

まず金持ちが高い携帯を持たなきゃならないって決まりはないんだし
料金が安いってのは批判になってないし

電波だって、都市部に住んでたら今でも全く問題無いし
どんどん設備投資してるから、docomoと変わらなくなるのは時間の問題
あと少しで追いつくよね

結局今からXperiaを持つメリットなんて、Xperiaユーザーですら説明出来ないんだね
813白ロムさん:2010/09/27(月) 12:45:16 ID:nLytCqvP0
哀パクリ
814白ロムさん:2010/09/27(月) 12:46:35 ID:jgirhAjF0
>>789
じゃあお前はここに何でいるの?
早く巣に帰ればwwwwww
815白ロムさん:2010/09/27(月) 12:46:43 ID:DyY5xctP0
816白ロムさん:2010/09/27(月) 12:47:02 ID:nLytCqvP0
>>812
携帯電話の肝心の電波がクソだから批判されてるの。

電波のない電話なんてカスもいいとこwww
817白ロムさん:2010/09/27(月) 12:48:54 ID:6VW35dJF0
来月買いたいがまだ値段下がる?
818白ロムさん:2010/09/27(月) 12:50:44 ID:yw07O/Rv0
>>812
何故にソフトバンクだけ、

何故にiPhoneだけ、

わざわざここにきてXperiaという1端末を唱えるのかが逆に不思議でなりません。

819白ロムさん:2010/09/27(月) 12:53:32 ID:QIFim7oy0
>>812

最近、XPERIAやドコモを羨ましがるiPhone使いの書き込みが多いな。

iPhoneを分割でしか購入出来ない貧乏人にドコモは身分不相応だぞ?
820白ロムさん:2010/09/27(月) 12:54:50 ID:57k9a/1y0
>>819
ぜんぜん違うとおもうけどw

821白ロムさん:2010/09/27(月) 12:55:08 ID:tw9q5aoh0
この辺もちょっと楽しみだ

ソニーのタブレット端末がいよいよ生産開始か、CDMA2000版「iPhone 4」は1000万台以上を量産へ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100927_sony_tablet/
822白ロムさん:2010/09/27(月) 12:56:03 ID:QIFim7oy0
>>820
当たらずとも遠からずよ?
823白ロムさん:2010/09/27(月) 13:00:27 ID:NZKwuAMl0
先週のスマートフォン関連ニュース(9月21日〜9月26日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100927_396295.html
824白ロムさん:2010/09/27(月) 13:13:22 ID:wXB8h1Iy0
>>819
なぁ。
多いよな。
825白ロムさん:2010/09/27(月) 13:13:26 ID:LUW/prYA0
Xperiaと普通の携帯でアドレス交換するにはどうしたらいいんですか?
826白ロムさん:2010/09/27(月) 13:17:31 ID:HS6t/RVf0
>>825
青歯でいいじゃん
827白ロムさん:2010/09/27(月) 13:18:18 ID:tw9q5aoh0
>825
「MyQR」ってアプリを使ってXperiaでQRコードを表示して読み取ってもらう
828白ロムさん:2010/09/27(月) 13:49:43 ID:wZLcD/WM0
>>786
お前の低解像度網膜では活かしきれていないだけだよ
眼科逝けよw
829白ロムさん:2010/09/27(月) 13:54:28 ID:IgXJm6Zy0
>>802
SPモードが釣りだったことに気付いて、ガラケーiモードに戻るやつで、
大幅増になるかもなw
830白ロムさん:2010/09/27(月) 13:58:00 ID:G/89xMqC0
>>812
PCにiTunes入れてないとロクに使えないとか
appleスパイラルに足を踏み入れたくないとか
WMやandroidに比べてアプリの自由度が低いとか
色々あるけど信者が認めようとしないだけ。

正直、電波が良くなっても選択肢には入らん。
831白ロムさん:2010/09/27(月) 14:00:32 ID:5luODAXr0
Android機種の中で、他のAndroidユーザーからもXPERIAだけバカにされてる気がするのは何故?

やはりアップデート関連の件で?
832白ロムさん:2010/09/27(月) 14:04:25 ID:xwGUs6sB0
>>831
アホンユーザーが脅威を感じて煽ってるだけ
833白ロムさん:2010/09/27(月) 14:04:39 ID:DyY5xctP0
>>831
ヒント 現在docomoで一番売れてるスマホ
834白ロムさん:2010/09/27(月) 14:06:12 ID:rgp+hwbu0
>>832
誰もそう思ってねえよ。バカからかって遊んでるだけだろ。
835白ロムさん:2010/09/27(月) 14:06:16 ID:tw9q5aoh0
>831
・アンチソニー(ゲハ系)
・林檎信者(iPhone系)
・ソフトバンク信者(キャリア系)

ある程度売れたせいでこの辺の連中が目の敵にしてるから

加えてXperiaは確かに欠点が多いから揚げ足はとりやすい

ただ、この欠点はソニエリやドコモの新しい試みからの試行錯誤による部分が大きいんだよね
個人的には色々楽しめる部分ではあるんだがアンチにとっちゃ格好の的になってる
836白ロムさん:2010/09/27(月) 14:08:26 ID:E3YFs+Ew0
そういえばXperiaちょこちょこ見かけるようになってきたな。
大学生とか若いリーマンとか。
女が持ってるのは見たことないけどw
837白ロムさん:2010/09/27(月) 14:09:28 ID:Mio8CeEM0
>>215
嘘まで書かなくてもいいのに。
838白ロムさん:2010/09/27(月) 14:10:01 ID:CIYZGI7/0
>>835
まあ、初期のiPhoneはもっとクソレベルだったからな。
いまだにリアル不具合を抱えてるiPhoneに比べたらかわいいもんだよ。
839白ロムさん:2010/09/27(月) 14:13:56 ID:/yJEjVhf0
結局荒らされる要素が多いんだよな
>>835も言ってるように元々アンチの中でも粘着質な連中が多いあたりがまとまってる
多分いつまで経ってもここが静かになることは無いと思うよ
840白ロムさん:2010/09/27(月) 14:17:33 ID:Mio8CeEM0
>>345
フリーズはソフト次第でしょ。
スマートフォンならどれも似たようなもんだよ。
841白ロムさん:2010/09/27(月) 14:18:42 ID:5luODAXr0
>>832
>>833

なるほど

自分は主にFlashと2ちゃん目的でXPERIAの購入を検討しているので
アップデートされてからXPERIA買った方が良いですね。
842白ロムさん:2010/09/27(月) 14:19:45 ID:s8YJjsPD0
>>838
あの頃は俺も必死に抵抗していたなぁ
手に持った3Gに涙の跡がいくつもついていたっけ(嘘

ま、それほどになんにもできない
サイトも今のような最適化されたところがほとんどなくて、アプリも初期は500タイトルからのスタートだったしね
今のように屑アプリばかりではなかったよ
毎日増えるアプリに一喜一憂したり
ただ、フリックが醜かった…メモリーの配分だろうが数文字打つたびに固まる仕様
数ヵ月かかったね
我慢したよあれは。
ようやく満足行けるレベルまで来たら
多少のスピード処理できるタイプが出回ったけど、数ヵ月我慢。今思えば変える必要なかったね→3GSに
そんなこんなで、現在に至る
Xperiaはそれからしたら遥かに最適だよ
843白ロムさん:2010/09/27(月) 14:23:16 ID:E3YFs+Ew0
>>841
Flash目的ならgalaxy買った方がいいと思うよ。
Xperiaは見れるようになるかどうか分からないし。
844白ロムさん:2010/09/27(月) 14:24:54 ID:onUEPxvf0
galaxyも見れないんじゃ?
845白ロムさん:2010/09/27(月) 14:25:49 ID:mNDme/Fr0
>>842
そうか?
ペリペリはガラケー並のUIじゃねーか
モッサリ度もiPone 3G並だし
846白ロムさん:2010/09/27(月) 14:25:59 ID:WrB265EJ0
>>834
バカ
847白ロムさん:2010/09/27(月) 14:26:00 ID:s8YJjsPD0
>>843
釣りにマジレスしても…
848白ロムさん:2010/09/27(月) 14:28:01 ID:yw07O/Rv0
>>839
全てやっかみですな。
849白ロムさん:2010/09/27(月) 14:31:12 ID:yw07O/Rv0
>>845
Xperiaを所有しないで想像で語るのは痛々しい
850白ロムさん:2010/09/27(月) 14:31:38 ID:rgp+hwbu0
程度の低さを露呈してるな(笑)
851白ロムさん:2010/09/27(月) 14:35:17 ID:yw07O/Rv0
>>843
iPhoneにとって、galaxyとデザイアは単なる咬ませ犬。

本気でうらやましく感じたら、即煽りが始まります。

iPhoneにとってはエンタメマシーンとメディアが持ち上げるXperiaが気にくわないのでしょう。

852白ロムさん:2010/09/27(月) 14:40:39 ID:Ip5+MZe50
>>850
アムチョンホン儲がなwww
853白ロムさん:2010/09/27(月) 14:41:16 ID:PTlrIV+m0
>>849
ペリペリもってるよ。
製造番号を昨日貼ったでしょw

想像以上の糞ケーだね、ペリペリ
854白ロムさん:2010/09/27(月) 14:42:09 ID:wXB8h1Iy0
>>841
目的がそれなら、ガラケー使ってる方がいいよ。
855白ロムさん:2010/09/27(月) 14:43:11 ID:wXB8h1Iy0
>>853
ID違うけど、>>845なのか?
856白ロムさん:2010/09/27(月) 14:45:00 ID:Ip5+MZe50
>>853
番号だけなら誰でも貼れるよ
857白ロムさん:2010/09/27(月) 14:48:24 ID:rgp+hwbu0
悔しいからっていちいちレスつけんなよ。ウザいよ低脳。
858白ロムさん:2010/09/27(月) 14:54:38 ID:D1HvE8OiP
361 名前:名刺は切らしておりまして :2010/09/26(日) 20:36:39 ID:IIN4ANQ9


プログラマだけどここ数年Windows向けの案件が激減してる。
代わりに増加してるのはLinuxとiPhone向けの案件。
特にiPhone向けの案件が凄い勢いで増加してる。
859白ロムさん:2010/09/27(月) 14:56:37 ID:Ip5+MZe50
>>857
お前も悔しいからって出張してくんなよwww
キモオタニートくんw
暇ならハロワで職探した方がいいよwww
860白ロムさん:2010/09/27(月) 14:56:53 ID:3yb/Golj0
だって、ペリペリ糞だろ

なに、あのgmailクライエントの出来w
ブラウザも糞だし
861白ロムさん:2010/09/27(月) 14:57:11 ID:tw9q5aoh0
>853
本当に所持してることを証明したければ
今書き込んでる2chのIDを手書きした紙と
2chのこのスレを開いてる最新画面をXperiaに一緒に写して写真をupればいい
862白ロムさん:2010/09/27(月) 15:00:12 ID:FiYxGh3T0
そういや三キャリアもちとか言ってたソフトバンク工作員は
うp要求されたら消えたね
863白ロムさん:2010/09/27(月) 15:01:12 ID:jjbHPxhv0
>>861
つまんねージョークだ
864白ロムさん:2010/09/27(月) 15:01:20 ID:fiz4e+3u0
>>857
レスつけられたくないなら書き込まなきゃいいのに(笑)
キャンセルも帰ったようだし、お前も巣に帰った方がいいよ(笑)
それとも羨ましくて気になって気になって仕方がないのかな(笑)
865白ロムさん:2010/09/27(月) 15:01:59 ID:7xIySZ630
今さっき原付運転中にXperia落としてしまった・・・
2台に轢かれたけど普通に電源入ったし画面は保護シートはがしたら無傷。

背面は細かい傷がいっぱいだからカバーつけることにしたよ・・・。
傷の場合は無料交換ないんだねー
866白ロムさん:2010/09/27(月) 15:02:07 ID:D1HvE8OiP
どんどんスレのレベルが低くなっていくねw
867白ロムさん:2010/09/27(月) 15:03:39 ID:xkoyDpd00
>>861
持ってないから出来ませんw
868白ロムさん:2010/09/27(月) 15:04:56 ID:tw9q5aoh0
>863
背面って電池カバーだろうからDSで840円で注文できるよ
違ったらごめん
869868:2010/09/27(月) 15:05:40 ID:tw9q5aoh0
失礼

× >863
○ >865
870白ロムさん:2010/09/27(月) 15:06:02 ID:xkoyDpd00
何気にPobox Touchのパッチ来ているね
871白ロムさん:2010/09/27(月) 15:06:06 ID:jjbHPxhv0
ところでペリペリのe-mailクライエントでSSL接続で設定しようとすると、
認証エラーで設定できないんだけど、どうすればいいの?
872白ロムさん:2010/09/27(月) 15:07:04 ID:7xIySZ630
>>868
ありがとう><
ボタンのメッキも傷ついたけど、このスレでよく「はがれる」って言われてるからもうガマンするw

背面カバーの購入を検討する><
873白ロムさん:2010/09/27(月) 15:07:27 ID:FLI8PPJQ0
>>865
ひかれるシーンから無事なとこまで動画でupしてほしかったなwww

故障扱いの修理は無理でも外装交換はいけるんじゃない?
874白ロムさん:2010/09/27(月) 15:10:56 ID:W94x5sWG0
>>872 プラカラーで塗るんだ
875白ロムさん:2010/09/27(月) 15:11:54 ID:rgp+hwbu0
>>864
まあな(笑) んで、ペリア厨にもキチガイが結構いるんだな。

iPhoneは安定しすぎちゃってあちこちブラついてた。
で、マジレスするがホントに羨ましくない(笑)
手を出さなくてよかったなと思ってる。
ここ見てるのは後学の為。
876白ロムさん:2010/09/27(月) 15:12:27 ID:7xIySZ630
>>873
愛知の田舎だけど片側3斜線でそれなりの交通量・・・ナビ起動してイヤホンしてたら音がでなくなって、路肩に止めて後ろ振り返ったら
道路の真ん中に落ちててさ・・・真ん中だから轢かれないで済むかも!と思った矢先、2台連続でガリッガリッ!さ・・・
冷や汗と絶望感に満ちて家まで帰ってきたよw

ただほんと画面と中身が無事だったのが幸い><

外装交換・・・検討してみます><
877白ロムさん:2010/09/27(月) 15:15:23 ID:k1fHBa8I0
2.1は公式告知来てないから
キャンセルされましたプギャーと
いやまだ分からん
っていう流れ?
878白ロムさん:2010/09/27(月) 15:16:28 ID:G/89xMqC0
>>871
とりあえずmoperaとgmailは出来てるよ。
どこか間違ってるんじゃない?
879白ロムさん:2010/09/27(月) 15:20:55 ID:xkoyDpd00
>>875
巣で楽しそうな話してるからお帰りになった方がいいよwww

500: iPhone774G [] 2010/09/27(月) 13:14:27 ID:Xu+pUOWw0
皆様のお昼ごはんはなんでしょうか?
501: iPhone774G [sage] 2010/09/27(月) 13:24:44 ID:G0GwLXk60
ラーメンセット
503: iPhone774G [] 2010/09/27(月) 13:27:16 ID:OM8LgIRPP
塩ラーメン
506: iPhone774G [sage] 2010/09/27(月) 14:04:37 ID:dTeiQjmAi
マガレイの塩焼き定食。
まだ、金払ってない。
880白ロムさん:2010/09/27(月) 15:21:13 ID:jjbHPxhv0
>>878
gmailは出来たんだけどね。moperaは使ってないから試してない。
証明機関がどうとか出てきて、ダメ
881868:2010/09/27(月) 15:23:38 ID:tw9q5aoh0
>877
アップデート関連は

ソニエリの公式ブログにてOS2.1へのアップデートが9月末予定だったのが10月末に伸びたという知らせはあり
日本でも恐らく10月以降だった予定が11月以降になっていると予想される
ttp://blogs.sonyericsson.com/products/2010/09/23/update-on-updates/

ブログによると現在の予定としていくつかのアップデートがあり、10月末とそれ以降にアップデートがあると記載されている

Xperia X10 アップデート・ロードマップ流出? 2.1のあとは2.1xアップデート
ttp://japanese.engadget.com/2010/09/13/xperia-x10-2-1-2-1x/
公式ブログとこれと併せて考えると

10月末のアップデート
・Android 2.1
・AF付きの720p動画撮影に対応
・HTML5に対応
・ホームスクリーンが5画面に拡大
・Twitter / Facebookを統合したソーシャル電話帳を備える

2011年初頭のアップデート(時期はRikard氏のブログコメントより)
・Android2.1X
・TimescapeとMediascapeの改善
・さらなる多言語対応

と予想される

てな感じ
882白ロムさん:2010/09/27(月) 15:25:07 ID:/LZKdIlx0
>>818
他国の領海を侵犯していながら
「ココは我が国の領海だ」なんて声を大にして既成事実化しようとする国と
同じ手口だね...
妄想を声を大にして既成事実化しようとするところなんて。
883白ロムさん:2010/09/27(月) 15:25:41 ID:zR4ImyxaP
>>876
外装交換一万円だよ(笑)
884白ロムさん:2010/09/27(月) 15:29:42 ID:/LZKdIlx0
>>882の捕捉
>>818に同意ということで書きました。
885白ロムさん:2010/09/27(月) 15:32:17 ID:onFwjQRR0
>>882
ペリペリ製造国のことですね
886白ロムさん:2010/09/27(月) 15:33:22 ID:XAr4adTw0

ほんと末尾Pは平気に嘘つくなぁ
887白ロムさん:2010/09/27(月) 15:36:08 ID:xkoyDpd00
>>885
キャンセルまた来たの?w
君の持ってる?アホンを組み立ててる国だよw
888白ロムさん:2010/09/27(月) 15:36:25 ID:h33/hjQ40
【企業】 「アップルなどに対抗」…シャープ、電子書籍端末「ガラパゴス」発売へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285567050/
889白ロムさん:2010/09/27(月) 15:36:33 ID:tw9q5aoh0
Xperiaって良く見たら保護シート部と裏蓋部除いたら側面のわずかな部分ぐらいだな
裏蓋だけで意外に綺麗になるかもね
890白ロムさん:2010/09/27(月) 15:37:10 ID:FLI8PPJQ0
>>883
ソースだせ(笑)
891白ロムさん:2010/09/27(月) 15:38:20 ID:7xIySZ630
>>889
そうなんですよ〜側面はほぼ無傷で上下に落とした程度の傷がついてるだけなんで
なんとかいけるかも!
892白ロムさん:2010/09/27(月) 15:39:24 ID:W94x5sWG0
>>890
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
893白ロムさん:2010/09/27(月) 15:40:50 ID:XAr4adTw0
>>891
俺なら裏ぶた交換してもっと酷くなってから交換するな
どうせ裸で使ってるからそのうち傷だらけだろうし
894白ロムさん:2010/09/27(月) 15:52:29 ID:nK4kQKME0
>>887
おまえペリア持ってないだろ
電池外してラベル見れば製造国中国って書いてあるぞ
895白ロムさん:2010/09/27(月) 15:52:31 ID:PqaVxtH3O
そもそも1.6の分際でiPhoneと対等に語れるとでも?w
ホント身の程知らずとはこのことだよwww

まあ時代遅れの1.6が悔しい気持ちは理解できるが
所詮は時代遅れの1.6、マルチタッチ非対応のポンコツ端末wwwww

どんなに背伸びしてiPhoneに対抗しようが勝ち目はないねwwww
896白ロムさん:2010/09/27(月) 15:54:22 ID:fWmByyIC0
>>895
ガラケー(笑)
897白ロムさん:2010/09/27(月) 15:58:21 ID:vQw4CSaR0
ソニエリはAndroidに集中

Sony Ericssonは、Symbianを捨ててAndroidに力を入れる方針だ
。同社の広報担当者は「Symbianの新端末を開発する計画はさしあたりない」と語っている。
今後Androidしか使わないわけではないが、Androidが「これからも重要なプラットフォームであることは確か」という。
また同社のCTOは先日、「われわれはAndroidに集中しているが、
Windows Phone 7はまだロードマップに載っている。新しいSymbian製品の計画は今はない」と語っていた。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/27/news045.html
898白ロムさん:2010/09/27(月) 15:58:33 ID:Vmn4noJg0
>>895
iPhoneのことあげてるがなぜならiPhoneで書き込まないの?
持ってないの?
899白ロムさん:2010/09/27(月) 15:59:37 ID:Vmn4noJg0
>>898
なぜなら×
なぜ
900白ロムさん:2010/09/27(月) 15:59:55 ID:s9w5coku0
>>895
キャンセル
901697:2010/09/27(月) 16:01:38 ID:euYcZioq0
>>898
二台持ちしたら●を買う金が無くなったのでしょうw
902白ロムさん:2010/09/27(月) 16:03:16 ID:FiltVwm10
自演用のネタが尽きて末尾Oってか
いくらなんでもガラケーでiPhoneのがすごいんだもん!言っても失笑しか貰えんぞ
903白ロムさん:2010/09/27(月) 16:04:52 ID:rgp+hwbu0
>>898
iPhoneは規制されてんだよ。Wi-Fiのないところだからガラケーで書き込んでるんだろ。
904白ロムさん:2010/09/27(月) 16:06:57 ID:a3Sjc9WA0
知ってて捏造してるアンチの中に
ホントのバカも混じってるな
905白ロムさん:2010/09/27(月) 16:08:35 ID:FiltVwm10
>>903
お前が規制された原因じゃないかw
906白ロムさん:2010/09/27(月) 16:10:18 ID:Vmn4noJg0
わざわざ2台持ちなんだ
維持費高そうだねw
907白ロムさん:2010/09/27(月) 16:18:04 ID:fRXXRwCD0
>>906
せっかく電波犠牲にして安いiPhone買ったのに意味ないよねw
908白ロムさん:2010/09/27(月) 16:22:42 ID:Vmn4noJg0
>>907
俺はiPhoneつかソフバン使ったことないから悪いかどうか知らんけどね
どのぐらい悪いんだろ
ソフバンでAndroidなんて出しても電波の問題で役に立たないぐらい?
909白ロムさん:2010/09/27(月) 16:22:48 ID:8OuKY8to0
アフォーン買うならiPod touchでペリでテザする(笑)
ってか、ペリで十分だな
910白ロムさん:2010/09/27(月) 16:31:24 ID:eh3RbYks0
一週間ほど放置してたtouchの充電が残ってたのは評価できると思った
911白ロムさん:2010/09/27(月) 16:34:30 ID:MrSNicWa0
普及型のこんな機種に半年も粘着できるって凄いな。
誉めても良いレベルだろ。

でもそろそろgalaxyに行けよ。
形もそっくりパクられてるぞ。
912白ロムさん:2010/09/27(月) 16:34:47 ID:rbIWbt+90
エクスペリア買ってきたリアルで
とりあえずオススメの漫画ZIPビュワー教えてください
913白ロムさん:2010/09/27(月) 16:36:25 ID:k1fHBa8I0
>>881 ありがとう。
なんだ9月末予定は延期か。
じゃあ10月末にまた来ますね。
914白ロムさん:2010/09/27(月) 16:36:28 ID:J2PtLI270
>>908
彼女との通話用にホワイトプラン+家族割でガラケー使ってるが、酷いもんだよ。
10分も通話すれば勝手に切断。一度圏外になったら再起動しないと復帰しない。
まぁ田舎だし、機種が原因かもしれないけど。
915白ロムさん:2010/09/27(月) 16:38:24 ID:fRXXRwCD0
>>908
少なくともiPhoneの人は飲み会の時間帯に電話が繋がらなくて、
いつも迷惑をかけてるよ。日中はまともに話せる時と話せない時が
半々くらいかな。
ソフトバンクでAndroidの人は回りにいないから分からない。
916白ロムさん:2010/09/27(月) 16:42:16 ID:rgp+hwbu0
>>905
低脳はレスすんな。つまらん。
917白ロムさん:2010/09/27(月) 16:54:28 ID:Mq/pz6jR0
>>916
語彙の少なさが見るからに低脳ですよねー
918 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/27(月) 17:03:55 ID:nq7KVoAy0
道民、郡民、村民、部落民の皆様の戯言でした
919白ロムさん:2010/09/27(月) 17:05:17 ID:nAaqqkJo0
>>915
嘘つきは地獄へ落ちろ
920白ロムさん:2010/09/27(月) 17:08:35 ID:zZQKBSnA0
次スレの御案内

docomo Xperia SO-01B part221
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285574618/

921白ロムさん:2010/09/27(月) 17:13:46 ID:fDGUSg8S0
>>915
そういう連絡が必須の時に圏外に平気でそのままま移動もせずいるようなヤツは
どのキャリアを使ってようが大差ないんじゃね?ズボラなヤツって大抵そんなもん
922白ロムさん:2010/09/27(月) 17:18:26 ID:zZQKBSnA0
圏外になったらアラームとかなってほしいね。
その前に圏外少なくすれば良いことなんだけど、なかなかねえ〜

923白ロムさん:2010/09/27(月) 17:20:58 ID:a3Sjc9WA0
あれだけ頻繁にある障害を無いものとしてる禿信者って
ある意味すごいな。
もうインフラ限界だろ。
924白ロムさん:2010/09/27(月) 17:21:11 ID:U/YgyK0x0
ハイハイ、あいふぉんすげーすげー
髪ケータイ
セカイイチィー



これで満足かね、キャンセル君は(笑)
925白ロムさん:2010/09/27(月) 17:24:08 ID:z2JDt/Vs0
ソフトバンクの電波を逃れるように、鹿や猪、狐、狸と一緒に人里から離れて生きる・・・
ペリア信者
926白ロムさん:2010/09/27(月) 17:24:26 ID:zR4ImyxaP
今まで数々のアップデートがあったが、
関心のスクロールの滑らかさとミスタップは、なんら改善されなかった。

2.1になったら、それが改善されるのか??

俺はかなり疑問だな(笑)

期待を裏切るペリアだからな(笑)


がはははははは母はがはははははは母はがはははははは母はがはははははは母はがはははははは母は
927白ロムさん:2010/09/27(月) 17:26:15 ID:7B3Rw4SK0
デムパ君ID:U/YgyK0x0 キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
928白ロムさん:2010/09/27(月) 17:28:33 ID:U/YgyK0x0
ハイハイ、あいふぉんすげーすげー
サスガサスガ
もう信じられないレベル



自分は今後もAndroidにするけど(笑)
929白ロムさん:2010/09/27(月) 17:29:28 ID:Vmn4noJg0
>>926
お前さんは持ってないだろ
かなり改善されたと思うけど
930白ロムさん:2010/09/27(月) 17:32:36 ID:Yg7cH2Ny0
ついに来年に延期

ソース
http://juggly.cn/archives/9904.html

>Android2.1xへのアップデートが2011年初旬になると予測されています。

■ここまでの流れ

Q3(9月)までにOS2.1にする
     ↓
今年中の10月以降にOS2.1にする
     ↓
2011年以降にOS2.1にする ←いまここ

■今後の予想

2011年Q2までに
   ↓
2011年Q3までに
   ↓
2011年中に
   ↓
断念発表
931白ロムさん:2010/09/27(月) 17:32:47 ID:r/+DIgE+0
>>928

はいはいドキュモ電波強力ユンユン♪

  デムパ君ID:U/YgyK0x0もユンユン♪
932白ロムさん:2010/09/27(月) 17:32:52 ID:mR8+Vyz5i
(笑)
933白ロムさん:2010/09/27(月) 17:33:51 ID:Yg7cH2Ny0
アップデートが来年になって頭が電波になっちゃってるなw
強い電波も考えものだwww
934白ロムさん:2010/09/27(月) 17:37:28 ID:fPi3qnoO0
> 今まで数々のアップデートがあったが、
> 関心のスクロールの滑らかさとミスタップは、なんら改善されなかった。
スクロールの滑らかさとか(笑)
可哀想にUpdate端から失敗してるんだな。

ちなみにミスタップと言っているがそれはiPhoneのタッチフィールに馴れてしまっているだけだな。
Xperiaに馴れている俺はiPhoneを操作するとき『なんじゃこのディスプレイ感度悪っ』と感じる。
長いことiPhone弄っててXperiaに戻ると『あら?思った通りの場所タップ出来てねえな?』となる。
こいつの言う『ミスタップ』はマシンの問題ではなくこいつ自身の問題だな。

うはははははは母はうはははははは母はうはははははは母はうはははははは母はうはははははは母は
935白ロムさん:2010/09/27(月) 17:38:44 ID:LdqI7HIN0
>>930
電波弱いから途中で読み込めなかったのか?(笑)
自分のソース読み直せよ(笑)
2.1が11年とは書いてないぞ(笑)(笑)(笑)
936白ロムさん:2010/09/27(月) 17:39:20 ID:wXB8h1Iy0
>>930
相変わらず間違ってるけど、あえてレス。
2011年になったら、2.1になっていようがいまいが、新しいの買うよ?普通に。
俺、今まで半年に一回くらい買い換えてるから、1年もてば充分だよ。
937白ロムさん:2010/09/27(月) 17:39:59 ID:q+Uzqhua0
何故ここまでアホンユーザーが
Xperiaに執着するのか興味がある。

韓国人が日本叩きをしているのに
日本が気になって気になって仕方がないのと
そっくりだね。
938白ロムさん:2010/09/27(月) 17:42:49 ID:nAaqqkJo0
>>937
相手にするからだろ
939白ロムさん:2010/09/27(月) 17:57:57 ID:N2Kr/9Uc0
白々しいw

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1283133958/719-

719 白ロムさん sage 2010/09/11(土) 23:53:27 ID:orMajah90
iPhoneスレが発売日までに100スレ行ったからペリアスレも100スレ目指すぞ、打倒iPhone!とかやってたなw
100達成が厳しくなるとiPhoneスレを煽ったりしてアンチを呼び寄せてまでスレ数稼いでたw
940白ロムさん:2010/09/27(月) 18:03:11 ID:q+Uzqhua0
>>939
その程度でムキになってるのかw
くだらねー
941白ロムさん:2010/09/27(月) 18:03:30 ID:5Jemc6K90
>>939
嘘も100回言えば真実になるってどっかの国の諺にあるね

こういうのってソースロンダリングって言えば良いのかな?
942白ロムさん:2010/09/27(月) 18:03:59 ID:tw9q5aoh0
>930
なんで2.1Xの前のこの文章をわざと抜いてるの?捏造するため?
>Xperia X10シリーズにおいて、Android2.1へのアップデートが遅れることにより、

ソース
ttp://juggly.cn/archives/9904.html
943白ロムさん:2010/09/27(月) 18:05:56 ID:WPmLIJs/0
>>939
それがXperiaスレを荒らしてる理由?
あほくさ
944白ロムさん:2010/09/27(月) 18:08:11 ID:zZQKBSnA0
>>939
ギャラのスレだろ?
それの返がこれな

740 名前:白ロムさん [sage] :2010/09/12(日) 09:03:54 ID:la6Jl+C70
>>719
アホか。誰が情報交換すら出来ない今のスレの現状を望んだよ。望んでいるのはアンチどもだけだ。
昔からスレが異常な勢いだと言われていただろう。発売直前なんかアンチの書き込みが半分以上を占めていたっけ。
連投荒し、コピペ荒し、ネガキャン、Xperia初心者や購入希望者へのなりすまし、自作自演。
何たってあのスレにはアンチドコモや禿信者、iPhone信者、Desire信者だけでなく、アンチソニーも多数紛れ込んでいた。
今でも当時と比べると大分マトモになった方だ。

ま、ギャラスレでアホンがXperia落とし入れようとしたのを住人に制止されたってわけ。
945白ロムさん:2010/09/27(月) 18:10:08 ID:PqaVxtH3O
このスレを見ると
ぺリアユーザーが時代遅れの1.6が故に惨めな想いでいることはよくわかったwww
そしてiPhoneに憧れを抱いていることもわかったwwwww


1.6ぺリアユーザーwww 不憫だなwwwww
946白ロムさん:2010/09/27(月) 18:11:23 ID:zZQKBSnA0
アホンの都合のいい部分だけを取り上げる手口は相変わらずですね

947白ロムさん:2010/09/27(月) 18:11:23 ID:+T7QxTaY0
>>940-941
心に疾しい所があるやつほど良く吠えるw
948白ロムさん:2010/09/27(月) 18:16:40 ID:1mMfhLgn0
 ア←Android
ホン←Phone
949白ロムさん:2010/09/27(月) 18:17:38 ID:kPjcPZgFP
>>945
独自IMEの付属したメモアプリなんて
滅多にお目にかかれません。

正直羨ましいです。
950白ロムさん:2010/09/27(月) 18:19:33 ID:fRXXRwCD0
.....〆(・ω・)メモメモ
951白ロムさん:2010/09/27(月) 18:20:42 ID:zZQKBSnA0
アホン=iPhoneユーザー(何故か持ち始めると鼻高々に2ちゃんスレをあらしまくる)
注:ユーザーの中でもごく一部と言われております。

952白ロムさん:2010/09/27(月) 18:25:57 ID:rgp+hwbu0
>>948
あら、それは目からウロコだわ(笑)
953白ロムさん:2010/09/27(月) 18:29:02 ID:vQw4CSaR0
1月の時点からこんなレスがついてるわけで


105:白ロムさん 2010/01/22(金) 20:46:31 7QA33RAK0
てかiphone厨は毎回スレチだよなw欲しけりゃ買ってるんで宣伝はいらないですw


141:白ロムさん 2010/01/22(金) 21:07:51 sWlfFZ/s0
>>134
まるで「はじめてスマートフォン使う人はiPhone買え」と言っているような書き込みやな・・・。
自分が欲しいものを買えばいいんだよ、別に。
わざわざXPERIAスレまで来て宣伝するのは余計なお世話。


767:白ロムさん 2010/01/23(土) 14:07:58 9sIzBm7R0
ここiphoneユーザーしかいないな。
954白ロムさん:2010/09/27(月) 18:29:39 ID:zbndnkvo0
>>952
低脳はレスすんな。つまらん。
955白ロムさん:2010/09/27(月) 18:31:16 ID:9svc9QLGP
Xperia使ってる時点で情弱の低脳だからしょうがないなw
956白ロムさん:2010/09/27(月) 18:33:15 ID:rgp+hwbu0
何にでも食いつくデンパケータイユーザー(笑) 言い返さないと悔しくて落ち着かないらしい。
アホアホ言ってて自分がアホンだったとはな。
しかもわざわざ単発でお返し。まさにキチガイだな。
957白ロムさん:2010/09/27(月) 18:35:23 ID:9svc9QLGP
>>956
凄いよね、1.6のままでも問題ないとか言っちゃうんだから

あ、マルチタッチにすら対応してないんだからなったところで意味ないのかwww
958白ロムさん:2010/09/27(月) 18:36:42 ID:a3Sjc9WA0
>>955
おはよー低脳 今起きたの?
959白ロムさん:2010/09/27(月) 18:37:19 ID:Yg7cH2Ny0
アップデートが来年になっても擁護とか社員しかいない気がするな
前に比べて信者の数もかなり減ったし。

今日の朝方の一般利用者のレスを見るとね…w
960白ロムさん:2010/09/27(月) 18:39:32 ID:rgp+hwbu0
>>957
指向性なしで釣り糸垂れるだけでバク釣みたいだからな。
自分は釣りしたつもりはないが、バカレスがくるわくるわ。放置できない性分なんだろう。
顔真っ赤にして、指をプルプルさせながら書き込みしてるのかな。
961白ロムさん:2010/09/27(月) 18:40:13 ID:oUN2XBtp0
もうすぐ発売から半年か
962白ロムさん:2010/09/27(月) 18:40:35 ID:zbndnkvo0
>>956

誰もそう思ってねえよ。バカからかって遊んでるだけだろ。
963白ロムさん:2010/09/27(月) 18:41:44 ID:zbndnkvo0
>>960
悔しいからっていちいちレスつけんなよ。ウザいよ低脳。
964白ロムさん:2010/09/27(月) 18:44:23 ID:nJVYDLez0
なんか儲同士語り合っちゃってるんですがw
隔離板で話せよ
965白ロムさん:2010/09/27(月) 18:46:22 ID:rgp+hwbu0
書いてるそばからバカがレスつけてきてワロタ。しかも猿真似でくるとは低脳すぎる。
966白ロムさん:2010/09/27(月) 18:47:11 ID:bDwu1q7g0
何も言えなくても
何か書かずにはいられないんでしょうね。。。
可愛そうなペリア。

そちらはこんな感じですか?

 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´; > カタカタ     <`Д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ンコペリア ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧           ∧||||∧
    <`Д´; > カタカタ     <`∀´ ; > カタカタ      <`Д´; > アイゴー
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄ 煽 り | ̄| . |     | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
967白ロムさん:2010/09/27(月) 18:48:44 ID:zZQKBSnA0
やっとわかったんだ?

程度の低さを露呈してるな(笑)
968白ロムさん:2010/09/27(月) 18:48:45 ID:FiltVwm10
>>916
否定するかと思ったら、開き直ったよこいつw
運営公認荒らしさんよ
iPhone板をiPhone規制させたりしてんだぜ
にも係わらず、今だ荒らし行為を止めない
人として終わってんな、おまえ
あ、一日中2ちゃんに張り付いてる時点で、社会的にも終わってるんだなw
969白ロムさん:2010/09/27(月) 18:50:46 ID:a3Sjc9WA0
一日中スレに張り付いてる奴に釣れたといわれても、
がんばってくださいとしか言いようがないわな
970白ロムさん:2010/09/27(月) 19:01:04 ID:6VW35dJF0
買いてなあああ
来月値段下がる?
971白ロムさん:2010/09/27(月) 19:03:39 ID:CssjSBJF0
>>966
はやく母国へお帰り
972白ロムさん:2010/09/27(月) 19:05:46 ID:LdqI7HIN0
>>970
来月は銀河発売か なんとも言えんね。
半期決算のである今のほうが安いかも知れんし。
他のandroid触ったことないなら早目に触っとけとは思うけど。
973白ロムさん:2010/09/27(月) 19:23:26 ID:vQw4CSaR0
Googleマップナビ:PNDを買う前に試してみて

http://www.lifehacker.jp/2010/09/100926_gmn.html
974白ロムさん:2010/09/27(月) 19:32:45 ID:p36DRTvS0
涼しくなってきたので、飛散防止シート剥がした液晶の上に貼ってたアンチグレアのシートを剥がしてみた。
やっぱり素の液晶はツルツルでいいね。
975白ロムさん:2010/09/27(月) 19:42:42 ID:PqkV6eAE0
Xperia の液晶の強度はどのくらいでづか?
976白ロムさん:2010/09/27(月) 19:45:30 ID:ER2Df7BoO
うめますね。
977白ロムさん:2010/09/27(月) 19:46:06 ID:LdqI7HIN0
978白ロムさん:2010/09/27(月) 19:49:36 ID:9svc9QLGP
>>975
iPhoneは強化ガラスだけどXperiaはただのガラスだからな

まあペラッペラだから割れにくいみたいだけどw
979白ロムさん:2010/09/27(月) 19:52:36 ID:Ka+AZhQr0
>>930
2.1xのxに気がつかなかったのだろう。

そこまで慌てるとは、お転婆な娘さんだなぁ(笑)
980白ロムさん:2010/09/27(月) 19:54:53 ID:p36DRTvS0
iPhone4は、落とすとよく割れるらしいけどな。
パンパース付けてもダメなんだろ?
本体の保護に全く役に立たないってことは、やっぱり最初から電波対策か。
こっそりすり替える改良版じゃ、強度も改良するのかな?
981白ロムさん:2010/09/27(月) 19:55:30 ID:Ka+AZhQr0
>>945
興味ないからiPhoneスレは過疎化するのさ(笑)
982白ロムさん:2010/09/27(月) 19:55:39 ID:OJGipjh50
GoogleEarthは2.1までおあずけですか?
983白ロムさん:2010/09/27(月) 19:56:53 ID:Ka+AZhQr0
>>957
今どき、何周回遅れの3.5のiPhone4はサヨウナラ
984白ロムさん:2010/09/27(月) 19:57:03 ID:ewP3rYto0
又フライングアップデートしねーかな
985白ロムさん:2010/09/27(月) 20:00:01 ID:9svc9QLGP
>>982
少なくとも今年は無理です
986白ロムさん:2010/09/27(月) 20:01:12 ID:9svc9QLGP
>>984
フライングどころか来年になっちゃったよww
987白ロムさん:2010/09/27(月) 20:02:24 ID:Ka+AZhQr0
>>980
アップルは偽装が得意だから、あのガラスも強化っていってるだけだろ。

強化なんか、SO905から普通にうたってるけど。
988白ロムさん:2010/09/27(月) 20:03:09 ID:Ka+AZhQr0
>>987
ごめん、SO505から強化されてるよ(笑)
989白ロムさん:2010/09/27(月) 20:06:42 ID:plTMWwxD0
?? ???
990白ロムさん:2010/09/27(月) 20:06:57 ID:9svc9QLGP
ガラケとスマートフォンを一緒にする情弱Xperiaユーザーwww
991白ロムさん:2010/09/27(月) 20:07:03 ID:Ka+AZhQr0
>>986
残念だけど、OS2.1xはね
992白ロムさん:2010/09/27(月) 20:07:08 ID:p36DRTvS0
>>988
むしろ、905icsはそれ以前より強度が落ちてたけどね。
XPERIAも、飛散防止シート剥がすときに画ビョウを雑に突き刺しても傷は付いてないし、アンチグレアを貼ってた1ヶ月間以外の約4ヶ月は裸の状態だけど、液晶は全く無傷なので結構丈夫だよ。
発売日前後のインタビューでも強化ガラスって言ってたしね。
993白ロムさん:2010/09/27(月) 20:08:20 ID:Ka+AZhQr0
>>990
君が右手に持ってるのもガラケー。
圏外でバッグに入っているのがiPhone4
994白ロムさん:2010/09/27(月) 20:09:40 ID:p36DRTvS0
ソフトバンクはガラケー、ないしな。
一緒にしようがないよな。
995白ロムさん:2010/09/27(月) 20:09:58 ID:vQw4CSaR0
ディスプレイにはアクリルではなく、キズの付きにくい強化ガラスを採用した

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/21/news014.html
996白ロムさん:2010/09/27(月) 20:09:59 ID:9svc9QLGP
>>991
永遠の1.6悲しいなwww

情弱www
997白ロムさん:2010/09/27(月) 20:10:40 ID:vQw4CSaR0
うめ
998白ロムさん:2010/09/27(月) 20:11:14 ID:Ka+AZhQr0
>>996
永久的に変わらない3.5の哀しいiPhone
999白ロムさん:2010/09/27(月) 20:11:35 ID:EH3wzN7j0
ふと思ったんだが、ソフトバンクの電波でテレビ電話って、まともに機能するん?
1000白ロムさん:2010/09/27(月) 20:11:41 ID:vQw4CSaR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。