日本通信 b-mobileSIM 6枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2010/09/10(金) 02:34:10 ID:zbiO2IyH0
>>1実質7枚目?
こっち使ってからのほがよくない?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281153681
3白ロムさん:2010/09/10(金) 07:57:38 ID:22/VKh9nQ

2ちゃんルール無視


日本通信社員はほんと糞だな


スレは早く立った方を使うのがルール。


それ以前にここは携帯機種板で板違い!


まじ 営業活動はネット営業っすかって感じ


削除依頼出しとけ!



4白ロムさん:2010/09/10(金) 11:19:01 ID:jXuy/eKWO
禿社員ウザッ!
5白ロムさん:2010/09/10(金) 23:06:57 ID:22/VKh9nQ
日本通信社員 スレ乱立させて(`皿´)ウゼー



220 bm210-148-126-180.bmobile.ne.jp sage 2010/09/10(金) 12:48:54 ID:4AD/WL7o
×日本通信U300
○日本通信U30

最近は上限30Kbpsのベストエフォートサービスと化してるw

メールの送受信すら途中で止まってエラーになるぞ
ブラウジングなんか論外

6白ロムさん:2010/09/10(金) 23:43:16 ID:pfcVZEdz0
こんなに必死に工作しないといけないのか…SBやばいな
7白ロムさん:2010/09/11(土) 00:21:05 ID:JDdtFvmfQ
事実を工作と書くのは社員ぐらいだなw


キャリア
docomo>>>>>>ソフトバンク>>>>>au


日本通信の位置
キャリア>>>>>>>>>>>>>ばった屋>>>>>>日本通信


まぁ、こんな感じ


元々、ベストエフォート300kbpsしかないのに帯域制限

赤字だから更に帯域制限



8白ロムさん:2010/09/11(土) 03:38:54 ID:6CROpZ/f0
そんなにSBやばいのか
9白ロムさん:2010/09/11(土) 10:28:45 ID:FucgoJlr0
誘導

本スレ
日本通信 b-mobileSIM U300 docomo3G 5枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281153681/←実質6

次スレ
日本通信 b-mobileSIM 6枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1284052246/←実質7

正式スレタイは

docomo 日本通信 b-mobileSIM 8枚目

です。8を立てるときはどなたかよろしく
10白ロムさん:2010/09/11(土) 10:41:44 ID:JDdtFvmfQ

2ちゃんルール無視


日本通信社員はほんと糞だな


ここは携帯機種板で板違い!


まじ 営業活動はネット営業っすかって感じ


ルール守って 削除依頼出しとけ!




11白ロムさん:2010/09/11(土) 12:34:03 ID:cCk0tiop0
テキストベースのデータでしか使用しない俺にはピッタリ
12白ロムさん:2010/09/11(土) 18:04:40 ID:vuz4Apk90
こっちでいいか
13白ロムさん:2010/09/11(土) 20:50:16 ID:SjKrByMW0
各社定額データー通信 月額料金一覧表(割引キャンペーン適用)(2010年9月11日現在)
<定額プラン>
@\2,235 ●日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300(通信速度 上下300kbps超ベストエフォート)http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html
      ・1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
      ・6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,409(\2,235/月) http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/
B\3,780 ●UQコミュニケーションズ WiMAX
      ・WiMAXスピードNo.1キャンペーン(定額プラン12ヶ月割引キャンペーン) http://www.uqwimax.jp/campaign/spdno1_1007/
C\3,980 ●イー・モバイル ・データプラン(にねんM)(12ヶ月割引WiFiキャンペーン) http://emobile.jp/cp/thanks/
D\3,990 ●インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)・3G定額プラン http://www.mifi.jp/
<2段階定額プラン>
A\ 300〜\3,410 ●ソフトバンク(イー・モバイルMVNO) http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html
           ・データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーン) 定額(\700〜\4,679)−(12ヶ月割引\570+朋割\1,000)+従量(\300)
E\1,525〜\4,935 ●ドコモ 定額データ通信専用プラン http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/data_campaign/index.html
           ・定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン)+U定額HIGH-SPEEDプラン
F\ 980〜\5,750 ●au WINシングル定額 WiMAX (WiMAX MVNO+CDMA)http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html
           ・シンプルコース (WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
14白ロムさん:2010/09/11(土) 22:26:35 ID:JDdtFvmfQ

821:白ロムさん :2010/09/03(金) 23:04:14 ID:EX06fHQU0 [sage]
>>808
b-mobile 3Gのときも最初はファイルDLで300Kbps出てたよ。そのうち時間課金なのに20Kbpsへと予告無しに落ち込んで二度と戻らなくなった。
ここのはそういうビジネスモデル。


15白ロムさん:2010/09/11(土) 22:27:38 ID:JDdtFvmfQ
851:白ロムさん :2010/09/04(土) 19:22:09 ID:KnlBkufR0 [sage]
アップデートとかどうすんの?糞遅いだろ


854:白ロムさん :2010/09/04(土) 22:20:23 ID:D6BPhlOW0 [sage]
>>851
ダウンロードを期待しちゃ駄目ww

素直に、UQ、芋場でも買ったほうがいい。
U300来月切れるから、さようなら

16白ロムさん:2010/09/11(土) 22:28:31 ID:JDdtFvmfQ

882:白ロムさん :2010/09/06(月) 02:16:39 ID:K1c2zdlc0 [sage]
HT-03Aで使ってるけど最近遅さがはんぱねえ。
挙句の果てに切断されるし。
6ヶ月買ったのは失敗だったよ。


902:白ロムさん :2010/09/07(火) 21:51:48 ID:srfdUONV0 [sage]
この時間に至るもDL48kって?規制されてるのかな。2ちゃんぐらいしかやってないのだが。


903:白ロムさん :2010/09/07(火) 22:35:00 ID:G9drJLVV0 [sage]
>>902
計ってみたが、80kぐらいしかでてないな。ダメダメだな。

904:白ロムさん :2010/09/07(火) 22:42:28 ID:GqDVB0ku0 [sage]
泣きたくなるほど遅い・・・


908:白ロムさん :2010/09/07(火) 23:44:59 ID:LBJK9FRw0 [sage]
>>905
同じく脱獄して使ってるが、BB2Cのロードすら出来ない時がある。特にここ一週間くらい昼が半端なく遅い。10k〜20k位。


909:白ロムさん :2010/09/07(火) 23:57:45 ID:nNJOO1SGP [sage]
遅いといってる人はU300? それともプラチナっての?


910:白ロムさん :2010/09/08(水) 00:04:42 ID:bdGl/uju0 [sage]
>>909
U300です。


911:白ロムさん :2010/09/08(水) 00:09:45 ID:AZbj+VsJ0 [sage]
>>909
U300です。

17白ロムさん:2010/09/11(土) 22:37:30 ID:JDdtFvmfQ
69:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:23:36 ID:rjB2jxeT0
>>66
FOMA並とは言わないがSBMやEM以上のエリアで
定額月額2000円台でネットラジオ使えるところ教えてくれ


70:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:29:17 ID:qfak3BXJ0 [sage]
>>69
もうそんなんウィルコムでええやん


72:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:31:27 ID:VBA7yprT0 [sage]
>>70
確かにラヂコは980円のwillcomで安定して聞けるね


18白ロムさん:2010/09/11(土) 22:49:39 ID:JDdtFvmfQ
643:白ロムさん :2010/08/28(土) 21:31:21 ID:heC/7asR0 [sage]
Xperia + U300で使用していますが4時間ほどするとAPN接続が切れて
電源断か機内モードONOFFしないと自動再接続出来ない症状に悩まされてます。
同じような症状の人っていますか?

644:白ロムさん :2010/08/28(土) 22:13:49 ID:dLRVx/q70 [sage]
なんか夕べあたりすごく重くなかった?
俺なんかヤフオクがどうしても開けなくて目当ての商品逃したぜ

648:白ロムさん :2010/08/29(日) 12:35:05 ID:DkBbOAW00 [sage]
>>643
オイラも1週間くらい前から
同様の症状が出るようになった
ぺりあたん@東京の北東の方

6月末から使ってるけど
今までそんなことはなかった

649:白ロムさん :2010/08/29(日) 13:37:25 ID:zu1fOG6F0 [sage]
>>645
>数日に渡って毎朝切れてる、とかが典型的な現象。
まさにこの症状ですわ。
長時間触らないのが問題なのかと思ってんですが朝方って時間帯がポイントだったのか

>切断されると警告してくれるアプリとかもあるし、
>早朝の切断から復帰しておいてほしいなら
>プロファイル切り替え系アプリで機内モードを変更を仕込んでおいてもいい。
探してみたんですけど見つけれないものでよかったらアプリ教えてもらえませんか?

>>648
1週間前からbmobileSIM使いだしてすぐにこの問題で悩まされました。
それまでdocomoSIMで使ってたときは出たことのない症状です。


650:白ロムさん :2010/08/29(日) 22:22:39 ID:eK2jm0UlQ [sage]
ベストエフォートで、しかも300kbpsしかないのに帯域制限されたら使えないな。

663:白ロムさん :2010/08/30(月) 08:08:17 ID:DLfGG8760 [sage]
>>643
NexusOne+U300でもおきる。
芋煮とか勝手に通信するアプリ
多数入ってるし規制されてると
思うんだがスマートフォンの自動通信
程度でこれでは使い物にならんぞ。

4月から使ってるがここ最近でおきだした。


678:白ロムさん :2010/08/30(月) 15:52:15 ID:SiD7Wig0Q [sage]
ドコモ回線借りてるだけ

ストリーミングコンテンツ類が出来ないSIM

679:白ロムさん :2010/08/30(月) 16:32:48 ID:7h+McWrB0 [sage]
結論は、ドコモ回線と等価だと思ったら大間違い、ということ。


19白ロムさん:2010/09/11(土) 22:58:35 ID:NGukaZ2n0
このスレで必死に暴れているアンチの必死さが


b-mobileを叩く側の必死さを表しています。
20白ロムさん:2010/09/11(土) 23:27:29 ID:FRN0gFJE0
似た状態の方いますね。
私の HT-03A & CM6 でも、
日中・夜関係なく数時間おきに切断されるようになった。
CM6 でも RC3 ぐらいからの発生と認識している。

その後、1.6(HyperJ)に戻して1週間、一度も切断されることはなかったため、
今日もう一度 CM6 DS にしたが、やはり数時間で切断。

CM6(orRILライブラリ) と相性悪いのか?
CM6の何かが行っている通信が気に入らないのか? 俺にはわからなーい
21白ロムさん:2010/09/11(土) 23:52:56 ID:JDdtFvmfQ
>>19 IDもNGw
22白ロムさん:2010/09/12(日) 00:48:22 ID:dxdJSTLH0
末尾Qは今晩も必死、ですか。
23 :2010/09/12(日) 01:16:44 ID:NTe2fT1P0
Qは今日も元気やね
24白ロムさん:2010/09/12(日) 02:36:09 ID:2kE/luTK0
末尾Qって何を指すの?
25白ロムさん:2010/09/12(日) 02:47:42 ID:dxdJSTLH0
>>24
jigブラウザとかibisブラウザとか、
有料のフルブラウザアプリ類を使って書き込んだレスが末尾Qになる。

それ自体だけでは別に珍しい経路での書き込みってだけだが、
同時に「自演のための別IDになれる」
「規制されてるのを迂回して書き込める」手段にもなり得る。

なので、末尾Q以外に対して末尾Qがやたら都合のいい合いの手を入れるIDは
有料フルブラウザアプリを併用した自作自演の疑いが非常に強い。

また、末尾Qでやたら大量書き込みする奴は、
荒らし煽り情報工作の常習犯ですでにアク禁にされており、、
それでも書き込もうと有料フルブラウザアプリを経由して書き込みを続けている
真性キチ○イの疑いが非常に強い。
26白ロムさん:2010/09/12(日) 03:10:16 ID:9SjyMEW3Q
>>25 長文お疲れ。
分からないのに書くと恥じだよwww
27白ロムさん:2010/09/12(日) 03:15:08 ID:9SjyMEW3Q
2ちゃんなのに


スペックの劣る内容晒されると都合悪い人いるの?


おかしなスレだな。


それに板違いにスレを何度も立てるし


ここは携帯機種板!


あちこち乱立させすぎでしょ社員さん。


28白ロムさん:2010/09/12(日) 03:19:15 ID:dxdJSTLH0
末尾Qは元気だねぇ。どれだけ給料もらって工作活動してるのやら。
29白ロムさん:2010/09/12(日) 05:41:35 ID:WRSLKyxE0
>>28
単純に、バカなんだろ。
もう救い難いから、あぼーんしとけ。
30白ロムさん:2010/09/12(日) 12:09:03 ID:CznbvRxRP
2tchのこのスレのログがおかしいのでテストポスト
31白ロムさん:2010/09/13(月) 00:50:17 ID:be2eTVsD0
テスト
32白ロムさん:2010/09/14(火) 07:56:15 ID:PMpOAVUxO
8月から禿社員のコピペやdocomoアンチ、日通アンチが酷過ぎるが禿社長が何か指示でも出したのかな?
携帯やモバイルとは無縁な板でも暴れてるみたいだが。
33白ロムさん:2010/09/14(火) 09:04:59 ID:Eznf+R//0
誘導
日本通信 b-mobileSIM U300 docomo3G 5枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281153681
34白ロムさん:2010/09/14(火) 19:29:42 ID:EbNDFhtRQ

売れないじゃんかとwww
加賀から▲3億6千万円
訴訟されててわろたw
http://n-seikei.jp/2009/06/post-400.html
▲3億6千万円かw

使えないってクレームきたのかなw

帯域制限バシバシで使える訳ねじゃんw




35白ロムさん:2010/09/15(水) 15:47:26 ID:yVb3oxjq0
>>32
嵐が立てたスレ
ソフトバンクは追い詰められてるよな

【9424】日本通信【女子高生のうんこ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284275030/
36白ロムさん:2010/09/16(木) 07:24:29 ID:NI8JFWFq0
>>35
しかし、なんでウンコとか出てくるかね?
餓鬼なのか?
37白ロムさん:2010/09/16(木) 07:46:04 ID:phw1Fi8+O
>>36
隣国にウンコが大好きな民族がいるだろ。そういう事。
38白ロムさん:2010/09/16(木) 13:32:42 ID:eK1yYEfM0
今日から日本語対応したナビはこの速度で使えるのか知りたいでござるの巻。
39白ロムさん:2010/09/18(土) 11:34:15 ID:Wd7rUGo60
touch買ったんですけど
b-mobilewifiで
skype出来ますか?
40白ロムさん:2010/09/18(土) 12:08:39 ID:xQM6vwXs0
己の無知を恨むが良い
41白ロムさん:2010/09/18(土) 18:34:41 ID:3SWOtOMP0
>>39
買ったんならためせば?

42白ロムさん:2010/09/19(日) 04:03:45 ID:i4sdi+630
b-持ってない
使えるなら買う
43白ロムさん:2010/09/19(日) 12:56:10 ID:jUq+8/ML0
1ヵ月版買って試したら? touch買える人には大した負担じゃないだろうし、skype使えなくても1ヵ月間他のことには使えるんだからいいじゃん。いやならggrks
44白ロムさん:2010/09/19(日) 14:43:24 ID:qB5PnJeX0
末尾QがID変えるのを忘れて、ねつ造レスをしている現場が確認されました。

>483 :いつでもどこでも名無しさん :sage :2010/09/19(日) 14:32:29 ID:???Q
> ソフトバンクSIMより電池の消耗が激しい。
>
> 端末は同じなのになぁ。

末尾Qがコピペしている書き込みの多くは、末尾QがID変えて書き込んだ
信用のおけない情報と判明しました。
45白ロムさん:2010/09/19(日) 14:48:06 ID:72Um0j32Q
482:いつでもどこでも名無しさん :2010/09/19(日) 13:40:20 ID:???0 [sage]
>>481
SIMなんて規格で決まってるものなんだから、
日本通信のSIMだけ熱くなるなんてわけがないがね。

つーか日本通信のSIM、実物見りゃわかるが「FOMA」と全力で書いてある品だし。

結論:
日本通信が正直に「SIMが温かくなる場合がある」と書いている。
ソフトバンクはその情報を隠している。



同じ端末使ってるのにねぇ
何故 電池の消耗が凄いんだろwww


46白ロムさん:2010/09/19(日) 14:48:55 ID:qB5PnJeX0
自作自演がバレて追い詰められた末尾Qが知的障害を起こしました。
47白ロムさん:2010/09/19(日) 15:10:59 ID:72Um0j32Q

>>482とID:qB5PnJeX0
同じ奴だな
文脈同じだし。

今からID:qB5PnJeX0の擁護レス始まるな。

別の社員連れてきそうwww


同じ端末なのに電池の消耗が激しい。


違うのSIMカードだけじゃん。



48白ロムさん:2010/09/19(日) 15:14:42 ID:qB5PnJeX0
>494 :いつでもどこでも名無しさん :sage :2010/09/19(日) 15:08:19 ID:???0
> >>493
> 個人的には、末尾Qは使ってもいないbmobileについて、
> 自作自演で叩きレスしてさらに末尾Qで延々と叩きコピペし続けたことがバレたんだから、
> 素直に一度U300の1ヶ月版とか使ってみるといいと思うんだけどね。3000円弱?
>
> それもしないで脳内bmobileにねつ造叩きレスして、
> さらに末尾Qで叩きコピペし続けるようなら、人間としてもはや手遅れだろう。
49白ロムさん:2010/09/19(日) 17:12:14 ID:JBcnEuFo0
>>43
b-mobilewifi本体持って無いんです
b-mobilesimはぺリアで使ってます
50白ロムさん:2010/09/21(火) 19:13:47 ID:VpIxaELRQ
キャンペーンは300Kbps

>日常頻繁に使うインターネットを快適に、かつ費用負担を抑えてご利用いただけるよう、300kbps超に上限を設定した定額データ通信です。

他事業者は7.2Mbpsなどと実態とかけ離れた宣伝をする一方で、安定して出る速度はせいぜい数百キロbpsです。

誇大宣伝の典型だと思いますが、日本通信は敢えて他事業者のやり方を踏襲せず・・・

>踏襲せず www

ドコモの高速回線借りてんだろ
ベストエフォート300kbpswww


キャリアのドコモのやり方に踏襲せず 300Kbpsすか。
しかも帯域制限かけるから更に使えない。

普通に高速通信できません
ストリーミングコンテンツ類出来ませんと書けよwww

51白ロムさん:2010/09/21(火) 19:16:45 ID:VpIxaELRQ
ドコモ冬モデルは神サク決定!
http://mpw.jp/speedtest/
ドコモ次機種NEW製品
SH-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=SH01C&career_id=1
※スピードテスト1回で4192kbpsでモバイル首位

F-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F01C&career_id=1
※スピードテスト1回で3050kbpsで現行機種平均値より上位

メーカー開発者もテストで使うから情報が早い
★★★SH-01C神機種!

管理人からダメ出しwww
http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

52白ロムさん:2010/09/21(火) 19:21:08 ID:VpIxaELRQ
>この状況では、ストリーミングコンテンツの利用は困難と考えざるを得ない。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/12/news074_2.html

ベストエフォート300kbps
ストリーミングコンテンツ類 壊滅

ドコモ回線使ってるのに
GPSでさえカクカクw

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=xl_blazer&hl=ja&xl=xl_blazer&v=Hs5fjMo-Ckc

動画諦めました。
http://www.youtube.com/watch?v=V4IBQ-VFoTM&feature=related

53白ロムさん:2010/09/21(火) 20:25:28 ID:lkAh9PJVP
SBMは繁華街では数10kbps
54白ロムさん:2010/09/21(火) 20:29:09 ID:jTwpNcr50
>>53
auなんてつながらないぞw
55白ロムさん:2010/09/22(水) 20:06:41 ID:UQvUBGenQ
711 いつでもどこでも名無しさん 2010/09/22(水) 00:56:17 ID:ACwGen3k0

★★★日本通信b-mobeile SIM + iPhone4香港でトラブル連続発生★★★
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36104579&comment_count=901&comm_id=895735

どーもアクティべートさえ不可能な様子。
MIXIだけで連続発生しているので、他にも発生しとるだろ。

アップルも、日本通信も責任逃れするに一票。


56白ロムさん:2010/09/22(水) 20:09:54 ID:UQvUBGenQ
市場に出たらすぐ不具合。

市場でフィールドテストでもしてるのかな!

前回もだし。


57白ロムさん:2010/09/23(木) 20:46:42 ID:TUOC4F3a0

58白ロムさん:2010/09/23(木) 22:57:55 ID:ZGBa4NIj0
 
59白ロムさん:2010/09/24(金) 15:28:03 ID:hFTtFNvp0
なぞの白レス…
60白ロムさん:2010/09/25(土) 09:20:39 ID:QFaQE0yPP
既知外よりいいじゃん。
61白ロムさん:2010/09/25(土) 09:41:20 ID:t4Ol/lqo0
オバケに注意

Q太郎
O次郎
P子
62白ロムさん:2010/10/01(金) 22:41:41 ID:W4lZHSCiQ
241 いつでもどこでも名無しさん sage 2010/10/01(金) 09:01:56 ID:???0
DNSが・・・腐ってる


242 いつでもどこでも名無しさん sage 2010/10/01(金) 11:32:34 ID:???0
>>241
確かに。Webアクセラレーター通すといくらかマシになる。


243 いつでもどこでも名無しさん sage 2010/10/01(金) 12:42:27 ID:???0
この時間U300重いなぁ。

●Webアクセラレータ設定あり
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/01 12:38:27
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 32.767kbps(0.032Mbps) 4.06kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 61.187kbps(0.061Mbps) 7.59kB/sec
推定転送速度: 61.187kbps(0.061Mbps) 7.59kB/sec

●Webアクセラレータ設定なし
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/01 12:39:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 47.391kbps(0.047Mbps) 5.88kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 56.207kbps(0.056Mbps) 6.97kB/sec
推定転送速度: 56.207kbps(0.056Mbps) 6.97kB/sec

63白ロムさん:2010/10/02(土) 05:00:31 ID:FCC8624H0
各社定額データー通信 月額料金一覧表(割引キャンペーン適用)(2010年10月2日現在)
<定額プラン>
@\2,235 ●日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300(通信速度 上下300kbps超ベストエフォート)http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html
      ・1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
      ・6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,409(\2,235/月) http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/
B\3,780 ●UQコミュニケーションズ WiMAX
      ・WiMAXスピードNo.1キャンペーン(定額プラン12ヶ月割引キャンペーン中) http://www.uqwimax.jp/campaign/spdno1_1007/
C\3,990 ●インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)・3G定額プラン http://www.mifi.jp/
E\4,980 ●イー・モバイル ・データプラン(にねんM)(12ヶ月割引WiFiキャンペーンは9月30日に終了) http://emobile.jp/cp/thanks/
<2段階定額プラン>
A\ 300〜\3,410 ●ソフトバンク(イー・モバイルMVNO) http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html
           ・データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーンが期間延長) 定額(\700〜\4,679)−(12ヶ月割引\570+朋割\1,000)+従量(\300)
D\1,525〜\4,935 ●ドコモ 定額データ通信専用プラン http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/data_campaign/index.html
           ・定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーンが期間延長)+U定額HIGH-SPEEDプラン
F\ 980〜\5,750 ●au WINシングル定額 WiMAX (WiMAX MVNO+CDMA)http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html
           ・シンプルコース (WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
64白ロムさん:2010/10/02(土) 09:32:39 ID:aErIEGoi0
ぐちゃぐちゃで読みづらい
65白ロムさん:2010/10/08(金) 13:46:43 ID:2gAOM4MC0
各社定額データー通信 月額料金一覧表(割引キャンペーン適用)(2010年10月8日現在)

@ ●\2,235〜\2,980 ・日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300(通信速度 上下300kbps超ベストエフォート)http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html
               1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
               6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,409(\2,235/月) http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/
A ●\ 300〜\3,410 ・ソフトバンク(イー・モバイルMVNO) http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100930_01/index.html
               データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーンが期間延長) 定額(\700〜\4,679)−(12ヶ月割引\570+朋割\1,000)+従量(\300)
B ●\3,990〜\3,990 ・インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)・3G定額プラン http://www.mifi.jp/
C ●\4,480〜\4,480 ・UQコミュニケーションズ WiMAX 定額プラン(12ヶ月割引キャンペーンは9月30日に終了)http://www.uqwimax.jp/campaign/spdno1_1007/
D ●\1,525〜\4,935 ・ドコモ 定額データ通信専用プラン http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/data_campaign/index.html
               定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーンが期間延長)+U定額HIGH-SPEEDプラン
E ●\4,980〜\4,980 ・イー・モバイル ・データプラン(にねんM)(12ヶ月割引WiFiキャンペーンは9月30日に終了) http://emobile.jp/cp/thanks/
F ●\ 980〜\5,750 ・au WINシングル定額 WiMAX (WiMAX MVNO+CDMA)http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html
               シンプルコース (WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
66白ロムさん:2010/10/08(金) 23:38:22 ID:k2UUg8NnO

少し高くて快適に使えるのと
安くても使えないの差は凄いな。

67白ロムさん:2010/10/09(土) 00:13:50 ID:1C4B8hRB0
b-mobileSIMの事ですね、わかります
68白ロムさん:2010/10/10(日) 06:24:27 ID:H1rZICRoO
しょせん借り物だからな。
日本通信もSoftBankも。
69白ロムさん:2010/10/21(木) 14:18:48 ID:XNuJVKng0
やっぱキャリアメールが欲しいな
つーかISPのメールを転送受けたらSMSでトリガ引いてくれるだけでいいんだよな
メールそのものを保持してくれなくても
70白ロムさん:2010/10/21(木) 21:38:39 ID:EFcbsiF00
MobileMeのme.comで代用してるけど、
普通に携帯にも届くし、問題ないけどな。
71白ロムさん:2010/10/22(金) 11:41:23 ID:/jSRx4lx0
MpbileMeってIMAP IDLEなのかな
それともPUSH IMAPなのか
月約800円かうーむ
72白ロムさん:2010/10/22(金) 14:28:37 ID:IpoZ1U4N0
>>71
http://blog.winding-life.net/archives/23
こんな記事あったよ。
73白ロムさん:2010/10/22(金) 15:15:28 ID:THJc+oCq0
ポーリングか
いきなり萎えた
これじゃGMailの方考えるわ
74白ロムさん:2010/10/22(金) 19:30:33 ID:IpoZ1U4N0
gmailはバッテリー激しく消費するけどね。
75白ロムさん:2010/10/22(金) 19:46:19 ID:I4W4hIeoO
もうだめだめじゃん。

76白ロムさん:2010/10/24(日) 13:07:23 ID:E5EzEPFT0
だまだま
77白ロムさん:2010/10/29(金) 14:01:10 ID:fjzSgS/r0
■ドコモショップが自称組員に身分確認せず…携帯400台“横流し” 警察当局実態解明へ■
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101028/crm1010280725002-n1.htm

■店頭で店に都合が悪い苦情を入れると業務妨害で、すぐに警察を呼ぶドコモショップ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1153060878/797

この衝撃的なニュースを産経新聞だけが報道しているのは
ドコモの広告収入に遠慮した報道規制があからざまですね

一般の正規顧客をクレーマー扱いどころか犯罪者にしたてて業務妨害ですぐに警察を呼ぶくせに
組員を名乗る明らかな犯罪者には身分確認さえせず契約欲しくて不正契約を行い店自身が犯罪者

結局、店に都合が悪い正規顧客は犯罪者扱いで警察を呼び
店に都合が良い犯罪者は正規顧客として優遇し店も犯罪者

天下のドコモも犯罪者
78白ロムさん:2010/10/31(日) 14:53:06 ID:uFoNyI1p0
今日までのキャンペーンに登録できない
”入力した電話番号はそんざいしません”とかどういうこと
79白ロムさん:2010/10/31(日) 15:24:44 ID:hPfIUvNl0
先に開通しないと駄目だった気がする
80sage:2010/10/31(日) 15:28:45 ID:uFoNyI1p0
>79
開通した回線からノートPCで試したんだけどダメだった
ユーザー登録はできた
81白ロムさん:2010/10/31(日) 15:46:52 ID:hPfIUvNl0
30日までじゃないよね(´・ω・`)
今日までってちゃんとなってるし
82白ロムさん:2010/10/31(日) 18:32:51 ID:UffmC89Z0
L-05Aの回線使ってる方いますか?
速度はどのくらいですか?
83白ロムさん:2010/10/31(日) 18:41:23 ID:yuvKGn9g0
遅いと20kbps早いと500kbpsぐらいかな
土曜の朝は瞬間的に50kB/sでる
84白ロムさん:2010/10/31(日) 18:43:30 ID:UffmC89Z0
ありがとうございます。iphoneとか利用するには十分ですかね
85白ロムさん:2010/11/01(月) 08:01:42 ID:MvZ4mHctO
>78
漏れも昨日の16時頃申し込みしようとしたら
電話番号存在しませんだた

泣く泣くあきらめようとしたが
深夜もう一度やったら
行けた!


何だかな
86白ロムさん:2010/11/01(月) 17:57:24 ID:yZKim/ak0
>>84
気長に僕待てるよ!ってひとならいける
Googleマップは遅いとかYoutubeはプラチナ入らないと絶望的とか理解してればおk
87白ロムさん:2010/11/08(月) 10:32:06 ID:hSC+vU1U0
ソフトのアップデートなどもすごい時間かかるよね
放置して音楽でも聴いていればそのうち終わるけど
ネットラジオもまともに聴けないし、youtubeやskypeは使えないといっていいレベルだけど
88白ロムさん:2010/11/08(月) 11:50:45 ID:actb58fV0
>>87
ようつべはダウンローダーを使って気長に気長に1,2時間待てば5分ぐらいの動画が見れる
89白ロムさん:2010/11/08(月) 14:43:05 ID:dfjylk4n0
>>88
なんの罰ゲームですか?
90白ロムさん:2010/11/09(火) 07:16:13 ID:1YF5wQdW0
そろそろ止めます。半年前はU300最適解だったけど
91白ロムさん:2010/11/09(火) 08:06:21 ID:r7bmVQBS0
俺も今年一杯でやめるよ
92白ロムさん:2010/11/09(火) 08:18:17 ID:zruRTuhg0
やめる人は次何使うの?
93白ロムさん:2010/11/09(火) 08:23:38 ID:yTD2uYyDO
一昨日ぐらいからメールがだめ。

たしけけください

ちなみにnif
94白ロムさん:2010/11/09(火) 08:46:23 ID:ppsnaq1W0
結局MNPのためだけのものだったのか・・・
95白ロムさん:2010/11/09(火) 09:33:05 ID:Z0dl2YWm0
やめても月2000円台で使える他社サービスがないだろ。
競合他社が欲しいな。サービス向上のためにも。
96白ロムさん:2010/11/09(火) 10:29:16 ID:W5U5M9fc0
30kbpsの糞プランなんて金をドブに捨てるようなもの
97白ロムさん:2010/11/09(火) 10:54:30 ID:FER2+z8Z0
いつも150kbpsぐらい出てればちょっとした調べ物やメールチェックには十分。
2桁bpsにならないようにしてくれればいい。
98白ロムさん:2010/11/09(火) 12:49:35 ID:2mgQXZUT0
昼休みデザリングでPCから株価チェックしようと思って契約したが・・・
保有株の画面にたどり着くまで、20分かかった・・・(泣)
クリック証券だが・・・特別凝ったページでもないのに・・・
99白ロムさん:2010/11/09(火) 13:09:39 ID:Z0dl2YWm0
昼休みは使えないな。
100白ロムさん:2010/11/09(火) 14:05:55 ID:dHSNjZ6Y0
平日昼に弱いからちゃんとした大人には使いづらい
101白ロムさん:2010/11/09(火) 14:36:54 ID:26VHmqum0
ちゃんとしていない大人です><
102白ロムさん:2010/11/09(火) 16:42:24 ID:zeTRZSfm0
>>101
昼間は寝てろ
103白ロムさん:2010/11/09(火) 16:52:32 ID:Bfl/oTa/0
opera mobile 10.1使ってみ
104白ロムさん:2010/11/09(火) 17:41:15 ID:o80RzsMH0
やっぱ、昼間ダメだわ。
105白ロムさん:2010/11/09(火) 21:14:55 ID:U+RG3TPS0
SIMフリーiPhone3GSで使ってるけど、バッテリー減りすぎw

社員さん、何とかして下さいよ
106白ロムさん:2010/11/09(火) 21:42:10 ID:wx468rRw0
暴走モード突入しましたか
107白ロムさん:2010/11/09(火) 22:30:06 ID:O518RJHm0
>>105
iphoneでもバッテリー持ち悪いの。
iphoneならここのsimでも持つのかと思った・・・
iphoneじゃないがスリープモードにしといても1日もたんわ。。。
ゆえにこのsimで1台持ちは無理。
ネットしたいどきだけ電源入れてる。
使ってるとあっという間に電池なくなる。。。
108白ロムさん:2010/11/09(火) 22:30:47 ID:cZEJ9q0z0
最近速度改善したんじゃないの?
109白ロムさん:2010/11/09(火) 23:02:22 ID:BFujj9G20
>>108
初期にU300半年分頼んだ人が抜けたから。
110白ロムさん:2010/11/09(火) 23:07:39 ID:OwueJQKJ0
昼休みにつながんねーよな
111白ロムさん:2010/11/09(火) 23:09:25 ID:U/3HmDTM0
一ヶ月間も普通に販売しろよなあ。
直販以外で買える所ありますか?
112白ロムさん:2010/11/09(火) 23:13:39 ID:gJPoSZqT0
ヤフオク
113白ロムさん:2010/11/09(火) 23:51:20 ID:U/3HmDTM0
やはりそれかあ。
114白ロムさん:2010/11/10(水) 00:42:45 ID:v63KrP8C0
金券ショップには無いのかな?w
115白ロムさん:2010/11/10(水) 01:18:20 ID:hdN63f300
iphone4のpodcastは20メガ以上のデータはダウンローでできないが・・・
デザリングでPCから9Mのpodcastダウンロードしようとしたら、3時間かかった・・・
はやく買い換えたいが、かえるキャリアが無い・・・まだイモの方がよかったか・・・
116白ロムさん:2010/11/10(水) 01:28:12 ID:Fmik8WMu0
この前やってたキャンペーンのやつってMNPできたっけ?
117白ロムさん:2010/11/10(水) 02:11:05 ID:FsUT5Zaw0
いいものが欲しいならカネを出すこと。
割り切りと妥協の出来る人向けなんだからしかたない。
118白ロムさん:2010/11/10(水) 08:18:47 ID:r+7zklLLP
これはさすがに別途固定回線なりあるのが前提だろうな
固定なしでも公衆無線LANぐらいはないと。
119白ロムさん:2010/11/10(水) 09:07:20 ID:BLm4zQrq0
これって他キャリアにSMS送れたら、FaceTimeに対応するんですかね?
120白ロムさん:2010/11/10(水) 10:01:24 ID:Fmik8WMu0
キャンペーンのU300から他の携帯にMNPにしたいなって
ちょっとだけ思った
121白ロムさん:2010/11/10(水) 10:08:57 ID:UUwQ3X9f0
スピードを考えると価格が高すぎる
まさに安物買いの銭失い
今の半額なら許せるレベルだわ
122白ロムさん:2010/11/10(水) 10:15:33 ID:Fmik8WMu0
とりあえず山の中でもつながる可能性があるからなぁ
EMじゃちょっと奥入ったら入らないし
その辺りの事情でちょっと妥協しちゃってる感はある

U300 エリア>スピード
EM  スピード>エリア

って感じで使い分けてる
ドコモのスマホ持ってるのになぜU300持ってると言われると
なんでだろ?ってなるけど
123白ロムさん:2010/11/10(水) 10:23:53 ID:GPmFZ2Tv0
>>116
MNPって手数料かかるよ
124白ロムさん:2010/11/10(水) 10:33:29 ID:t6yN9CTL0
縛りが無いのがいいのですよ
125白ロムさん:2010/11/10(水) 11:11:05 ID:3CeSwDFB0
301/290kbps@横浜
126白ロムさん:2010/11/10(水) 12:48:33 ID:sl331R9y0
デザリングは、株関係にはまったくつかえない・・・
板がまるで表示されない・・・(SBI)
127白ロムさん:2010/11/10(水) 12:57:15 ID:B2Ui9oGK0
株やる人が回線ケチっちゃだめでしょ
最低でもdocomoのパケダブ
出来れば従量プラン
128白ロムさん:2010/11/10(水) 13:37:48 ID:xj/J+gUd0
株やる人は、遅延の大きいこの回線使わない方がいいぞ。
129白ロムさん:2010/11/10(水) 14:24:40 ID:GR1CsJ5G0
アレも駄目これも駄目安いから我慢しろこんなのばっかり
130白ロムさん:2010/11/10(水) 14:29:09 ID:qumNVGPM0
自前の回線じゃないんだから、安ければなにかしらの制限があって当然だろう。
131白ロムさん:2010/11/10(水) 14:39:52 ID:r+7zklLLP
>>129
もっと安くて制限少ないやつを教えてくれ
132白ロムさん:2010/11/10(水) 14:41:28 ID:ku7FKSYA0
>>131
Willcom
133白ロムさん:2010/11/10(水) 14:58:38 ID:HoGpf9NU0
この期限切れの糞SIMなんか役たたないかなあと思って
docomoのガラケーに突っ込んでみたら
アンテナも立つし時刻修正もおkじゃんw
目覚ましやワンセグ予約録画に充分使えるわ
134白ロムさん:2010/11/10(水) 15:13:21 ID:r+7zklLLP
>>132
実際新繋ぎW-OAMx4で使ってたが、U300の方が速い。
俺の場合スマホ用途なのでWは端末が弱いのが致命的。
135白ロムさん:2010/11/10(水) 15:22:36 ID:++HmFslh0
willcom core 3G の方がU300より安定して使える謎
136白ロムさん:2010/11/10(水) 15:43:57 ID:Us125hj20
willcomからW-SIMの最新Android端末が出ることはないだろうなw
137白ロムさん:2010/11/10(水) 15:55:04 ID:/B6yaqwO0
willcomってデータ通信はDocomo回線使ってる機種があったと思うぞ
138白ロムさん:2010/11/10(水) 16:00:12 ID:tDuIn6qW0
だからここのdocomo回線は日本通信独自の制限が加わってるんだってば。
139白ロムさん:2010/11/10(水) 16:00:17 ID:Us125hj20
>>137
Hybrid zero3ってのがあったね。(Windows Mobile)
ソフトバンクの傘下に入った今、
docomo回線利用の新端末はないだろう。
140白ロムさん:2010/11/10(水) 16:08:53 ID:r+7zklLLP
あれは3G使うと5,000円ぐらいプラスなので
3Gは寝かして1,450円だかでPHS定額で使うのが正解。
SIMロックはフリーらしいからU300なんかも使えるらしいが、
復活したSB版では800のバンドが使えないって話がある。
141白ロムさん:2010/11/10(水) 16:15:26 ID:HoGpf9NU0
>>140
5000円というより約6000円だな
あれは下限が0円なのがポイント
普段は0円で寝かせていざというときに使える
142白ロムさん:2010/11/10(水) 17:09:23 ID:sYqqQILB0
>>140
ハイブリ本スレでもその話が上がったことがあったけど、
どうやら禿版でもプラスエリア使えるらしい。
禿版買った人に技的関係の番号確認して、調べてたな。
ほとんどの人は興味なさそうだったけど。
HTCスレ見てる自分にとってはすげー違和感。
143白ロムさん:2010/11/10(水) 17:17:44 ID:A7HHapAv0
>>138
>だからここのdocomo回線は日本通信独自の制限が加わってるんだってば。
そんなのわかってない奴はいない
制限かけすぎだといっているだけ
平均100も出ないのは詐欺だろ
144白ロムさん:2010/11/10(水) 17:47:05 ID:RPBwS/rf0
離脱した人も結構いるだろうな。
145白ロムさん:2010/11/10(水) 17:50:02 ID:B2Ui9oGK0
平日昼の酷さは制限というより容量オーバー
146白ロムさん:2010/11/10(水) 17:51:45 ID:vYREQ+2w0
100kbps出ないのは制限のせいじゃなくて、帯域不足では?
147白ロムさん:2010/11/10(水) 18:07:40 ID:a1n74dlk0
速度出ないのにプラチナサービスとか売ってるんだぞ?
148白ロムさん:2010/11/10(水) 18:17:22 ID:1B3u/+s/0
>145、146

私はほとんど200k以上出ます。
詳細(日時、場所、機種、bモバの種類、測定方法)を教えてください。
149白ロムさん:2010/11/10(水) 18:38:43 ID:B2Ui9oGK0
talkingSIMからプラチナサービス移行組だけど全然違うよ
talkingSIMが酷すぎるのがよくわかる
プラチナは平日昼も速くはないがそこそこ
テザはまだしてないからなんとも
150白ロムさん:2010/11/10(水) 18:43:21 ID:dWeTI+YA0
>>133
むしろ最近の携帯のワンセグはSIMなしでも起動するらしい
糞高いのに起動しないのはおかしいという方向になったらしく
151白ロムさん:2010/11/10(水) 18:55:42 ID:XIteLIw00
SO01Bの2.1でU300使えるのかね?
152白ロムさん:2010/11/10(水) 18:59:31 ID:B2Ui9oGK0
>>150
ソフトバンクも?
153白ロムさん:2010/11/10(水) 19:24:59 ID:cIgsoZ1e0
>>151
さっきアップデートして試したら使えた
154白ロムさん:2010/11/10(水) 19:25:26 ID:rQZnM6Hb0
>>151
使えてるよ。

Xperiaの本スレで使えてるって誤爆してた人も居たがな。
155白ロムさん:2010/11/10(水) 21:04:46 ID:9KbN1QtY0
>>139
パイズリのCORE 3G組は
ここにきて棚ぼた勝ち組に
156白ロムさん:2010/11/10(水) 21:31:23 ID:qIgLatQ00
>>133
そのガラケーはSIMロック解除してある奴?
157白ロムさん:2010/11/10(水) 21:56:12 ID:fMZCKGLo0
ぺリア2.1アプデ完了
b-mobile無問題!
158白ロムさん:2010/11/10(水) 22:08:37 ID:U+96lZ/H0
動作確認端末一覧
http://www.bmobile.ne.jp/sim/devices.html
Sony Ericsson Xperia SO-01B(Android 1.6/2.1)
159白ロムさん:2010/11/11(木) 00:50:41 ID:ebceq+IQ0
使えたか
じゃあ来月からお仲間になるかな
160白ロムさん:2010/11/11(木) 02:28:47 ID:vWFl/J0g0
もっと動作端末示すべきでないの?
T-01Bとかも使えるのでしょ
161白ロムさん:2010/11/11(木) 08:33:38 ID:U3ZuECL80
>>156
解除していないものでも茸端末ならOK
162白ロムさん:2010/11/11(木) 10:37:28 ID:31+heQPL0
>>126
乙ストリーキング
163白ロムさん:2010/11/11(木) 22:17:22 ID:Xy4VMAQW0
通信のところが,Hになってるんやけど
なんでだろ?
164白ロムさん:2010/11/12(金) 00:58:30 ID:fYM8/jGWP
Hな所なんだろ
165白ロムさん:2010/11/12(金) 07:43:12 ID:48H08H270
>>163
ハイスピードエリア
166白ロムさん:2010/11/12(金) 10:19:14 ID:uEJ2eeT30
>>152
ソフトバンクのガラケーは今のところSIMなしではまったく使えない
ただしプリペイドSIM挿せば使える(未チャージでもOK)

批判かわしのため残債のない端末の制限解除を来年あたりからやるらしい
167白ロムさん:2010/11/12(金) 12:17:26 ID:nl+/3/EC0
>>165
>>>163
>ハイスピードエリア

ハイスピードじゃない場合どうなる
ですか?
168白ロムさん:2010/11/12(金) 12:19:15 ID:lkgGxJ2b0
(´・ω・)?
169白ロムさん:2010/11/12(金) 12:47:46 ID:EG0sJ7U80
>>167
3G表示になるんじゃね?
docomoも山間部の一部であるようだが。
170白ロムさん:2010/11/12(金) 12:48:03 ID:a1dERcm10
3Gとでますお
171白ロムさん:2010/11/12(金) 17:48:48 ID:8AA2t7b20
1.6は3Gしか見たことなかった
アプデしてからほとんどH
たまに3Gになってる
172白ロムさん:2010/11/12(金) 21:27:42 ID:nUeYwnhnO
管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。
173白ロムさん:2010/11/12(金) 21:32:22 ID:nUeYwnhnO
643:白ロムさん :2010/08/28(土) 21:31:21 ID:heC/7asR0 [sage]
Xperia + U300で使用していますが4時間ほどするとAPN接続が切れて
電源断か機内モードONOFFしないと自動再接続出来ない症状に悩まされてます。
同じような症状の人っていますか?

644:白ロムさん :2010/08/28(土) 22:13:49 ID:dLRVx/q70 [sage]
なんか夕べあたりすごく重くなかった?
俺なんかヤフオクがどうしても開けなくて目当ての商品逃したぜ

648:白ロムさん :2010/08/29(日) 12:35:05 ID:DkBbOAW00 [sage]
>>643
オイラも1週間くらい前から
同様の症状が出るようになった
ぺりあたん@東京の北東の方

6月末から使ってるけど
今までそんなことはなかった

649:白ロムさん :2010/08/29(日) 13:37:25 ID:zu1fOG6F0 [sage]
>>645
>数日に渡って毎朝切れてる、とかが典型的な現象。
まさにこの症状ですわ。
長時間触らないのが問題なのかと思ってんですが朝方って時間帯がポイントだったのか

>切断されると警告してくれるアプリとかもあるし、
>早朝の切断から復帰しておいてほしいなら
>プロファイル切り替え系アプリで機内モードを変更を仕込んでおいてもいい。
探してみたんですけど見つけれないものでよかったらアプリ教えてもらえませんか?

174白ロムさん:2010/11/12(金) 21:36:59 ID:nUeYwnhnO
>>648
1週間前からbmobileSIM使いだしてすぐにこの問題で悩まされました。
それまでdocomoSIMで使ってたときは出たことのない症状です。

650:白ロムさん :2010/08/29(日) 22:22:39 ID:eK2jm0UlQ [sage]
ベストエフォートで、しかも300kbpsしかないのに帯域制限されたら使えないな。

663:白ロムさん :2010/08/30(月) 08:08:17 ID:DLfGG8760 [sage]
>>643
NexusOne+U300でもおきる。
芋煮とか勝手に通信するアプリ
多数入ってるし規制されてると
思うんだがスマートフォンの自動通信
程度でこれでは使い物にならんぞ。

4月から使ってるがここ最近でおきだした。


678:白ロムさん :2010/08/30(月) 15:52:15 ID:SiD7Wig0Q [sage]
ドコモ回線借りてるだけ

ストリーミングコンテンツ類が出来ないSIM

679:白ロムさん :2010/08/30(月) 16:32:48 ID:7h+McWrB0 [sage]
結論は、ドコモ回線と等価だと思ったら大間違い、ということ。

702:白ロムさん :2010/08/30(月) 23:48:56 ID:ElDs7YaI0 [sage]
>>692
あ、その10Kbpsの報告上げたの俺だわ。
今の定額制b-mobile SIMならともかく、当時の時間制b-mobile 3Gで10Kbps制限食らって目が点になった。
思えばあれはいい授業料だったな。
175白ロムさん:2010/11/12(金) 21:55:08 ID:ygIYO9fO0
>>171
結局どっちでも気にする必要はないかと
176白ロムさん:2010/11/13(土) 01:49:19 ID:NJCrm4+i0
android向けのプラチナが出るまで、禿の銀SIM指してるけど
バッテリーの持ちよくなったwwwwwU300時代は1日でバッテリーへたってたのにw
177白ロムさん:2010/11/13(土) 03:35:56 ID:UDITsCUy0
>>176
UA云々のやつだろ。低脳な俺にはよく分からん。クソ
178白ロムさん:2010/11/13(土) 13:32:49 ID:LcoNz4GqP
音声回線のアレ
179白ロムさん:2010/11/13(土) 16:17:47 ID:f/REy0fwO
b mobileのSIM挿せばがそのまま使える日本のスマホってないの?
180白ロムさん:2010/11/13(土) 16:36:17 ID:i++fqRF+0
>>179
Hybrid W-Zero3
ってか、実質FOMAだからDoCoMoのはどれもいけるだろう?
181白ロムさん:2010/11/13(土) 17:51:50 ID:LcoNz4GqP
APNも設定しないで使えるのは知らん
Xpeとかはキャリア見てる(ロック)がdocomomvnoなので問題ない
182白ロムさん:2010/11/13(土) 22:45:50 ID:GcEs2Im00
>>180
今、売ってるソフトバンク版でもいいの?
183白ロムさん:2010/11/13(土) 22:56:12 ID:Xt2KJQoo0
>>182
HYBRID W-ZERO3 は元々SIMロックフリー製品
APN設定は必要
184白ロムさん:2010/11/13(土) 23:35:23 ID:Gon/ZWSW0
317/352kpbs@横浜
185白ロムさん:2010/11/14(日) 11:05:25 ID:C2bCrGZJO

821:白ロムさん :2010/09/03(金) 23:04:14 ID:EX06fHQU0 [sage]
>>808
b-mobile 3Gのときも最初はファイルDLで300Kbps出てたよ。そのうち時間課金なのに20Kbpsへと予告無しに落ち込んで二度と戻らなくなった。
ここのはそういうビジネスモデル。

851:白ロムさん :2010/09/04(土) 19:22:09 ID:KnlBkufR0 [sage]
アップデートとかどうすんの?糞遅いだろ

854:白ロムさん :2010/09/04(土) 22:20:23 ID:D6BPhlOW0 [sage]
>>851
ダウンロードを期待しちゃ駄目ww

素直に、UQ、芋場でも買ったほうがいい。
U300来月切れるから、さようなら

882:白ロムさん :2010/09/06(月) 02:16:39 ID:K1c2zdlc0 [sage]
HT-03Aで使ってるけど最近遅さがはんぱねえ。
挙句の果てに切断されるし。
6ヶ月買ったのは失敗だったよ。

902:白ロムさん :2010/09/07(火) 21:51:48 ID:srfdUONV0 [sage]
この時間に至るもDL48kって?規制されてるのかな。2ちゃんぐらいしかやってないのだが。

903:白ロムさん :2010/09/07(火) 22:35:00 ID:G9drJLVV0 [sage]
>>902
計ってみたが、80kぐらいしかでてないな。ダメダメだな。

904:白ロムさん :2010/09/07(火) 22:42:28 ID:GqDVB0ku0 [sage]
泣きたくなるほど遅い・・・

908:白ロムさん :2010/09/07(火) 23:44:59 ID:LBJK9FRw0 [sage]
>>905
同じく脱獄して使ってるが、BB2Cのロードすら出来ない時がある。特にここ一週間くらい昼が半端なく遅い。10k〜20k位。

909:白ロムさん :2010/09/07(火) 23:57:45 ID:nNJOO1SGP [sage]
遅いといってる人はU300? それともプラチナっての?

910:白ロムさん :2010/09/08(水) 00:04:42 ID:bdGl/uju0 [sage]
>>909
U300です。


911:白ロムさん :2010/09/08(水) 00:09:45 ID:AZbj+VsJ0 [sage]
>>909
U300です。

186白ロムさん:2010/11/14(日) 18:35:52 ID:jzRw2D/W0
古いニュース乙。
11月に入ってからU300は快調ですよ。
だから10月キャンペーンのアンコールキボン!
187白ロムさん:2010/11/14(日) 22:15:47 ID:nKPwd1qIO
売上と社長の報酬を見たら、ここがユーザーにいいサービスなんて期待できるはずないとわかるわな
188182:2010/11/14(日) 22:59:58 ID:rvkjPqgu0
>>183
そーなんだ。
ソフトバンクのことだから
シムロックしてると思ってたわ。
189白ロムさん:2010/11/14(日) 23:18:07 ID:dCVeAXNO0
>>188
端末自体はウィルコムがソフトバンクに買われる前の物だからロックが
無いのでしょう。
190白ロムさん:2010/11/15(月) 09:08:49 ID:01fJBYkV0
昼間ならドコモの128k通信のほうが早いかしら?でも見れないサイトとかあるのかな?
191白ロムさん:2010/11/15(月) 13:17:09 ID:XA6u6qwz0
128k…見れないサイトがない
U300…見れないサイトがある
192白ロムさん:2010/11/15(月) 14:00:37 ID:B2I/pdcc0
あんどろいどマーケットのダウンロード
の速度はどのくらい出ます?
193白ロムさん:2010/11/15(月) 15:19:58 ID:VEwylwM/0
U300…見れないサイトがある
具体的にどこ?
194白ロムさん:2010/11/15(月) 16:13:27 ID:w11PLBt/0
見れないサイトっつーか
おおよそ重くて開けないようなサイトはあるね
いきなりフラッシュてんこ盛りで、それ開かんと他も開かない優先順位設定してる所とか
見れないサイト有りますの説明書きは、先に言ったもん勝ちPL法みたいなヤツだと思うw
195白ロムさん:2010/11/15(月) 16:15:54 ID:xYn3DbL90
196白ロムさん:2010/11/15(月) 16:29:34 ID:jdjOlvmb0
>>195
ドコモ網のデータ通信専用SIMカードがXperia、GALAXY Sに対応 MiFi
197白ロムさん:2010/11/15(月) 16:46:47 ID:8X4q0nO70
ドコモ網のデータ通信専用SIMカードがXperia、GALAXY Sに対応
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101115_407014.html
月額3990円

日本通信のチョンペリアン版wwwww
198白ロムさん:2010/11/15(月) 17:09:11 ID:YHu4ltrL0
ストリーミングとヴォイプができないなら
意味ないでしょ
199白ロムさん:2010/11/15(月) 17:11:45 ID:Go4VG5PF0
Global Dataという名の製品のSIMが日本でしか使えないとかおかしいだろ
200白ロムさん:2010/11/15(月) 21:18:13 ID:7trzRPmvO

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。


201白ロムさん:2010/11/15(月) 23:16:10 ID:c4wDjKkJ0
216/68kps@川崎
202白ロムさん:2010/11/16(火) 09:12:16 ID:iWOskQzx0
明日、いつもと同じ日が忘れられない日になります
http://www.apple.com/jp/


アップル新機種発表か?凄いことにwww

今夜零時iPhone板に彗星登場!

新機種iPhone5か?またはiPad新型か?

iPhone板現在祭りに!
203白ロムさん:2010/11/16(火) 09:18:32 ID:anzNgraO0
>>197
スレ違いだけど情報産休
縛り解けた後の移転候補にする
社員乙?
204白ロムさん:2010/11/16(火) 10:29:47 ID:4g+INpH60
と思ったけどFTP使えないんじゃ駄目だな
ストリーミング/VOIP/P2P/オンラインゲーム
はどうでも良いけど
やっぱスルーだ
205白ロムさん:2010/11/16(火) 12:25:38 ID:LfmNqfkd0
iPhoneへの移行、iPhoneへの移行完了&SBユーザー増加中スレ

TCA ●携帯電話・PHS契約数part781● TCA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1289618444/
206白ロムさん:2010/11/16(火) 12:30:19 ID:q/vlYa8NP
またチョンケーが荒らしてるのか
207白ロムさん:2010/11/16(火) 12:44:18 ID:Y9514Jgk0
56/10kbps@横浜
208白ロムさん:2010/11/16(火) 15:12:48 ID:5JXoS7DE0
>>202
「iTunesから〜」、だから変な期待するなよ
209白ロムさん:2010/11/16(火) 16:24:57 ID:7fYI6nkx0
ひどく遅い。なんだこりゃ
210白ロムさん:2010/11/16(火) 17:16:28 ID:WD0A9deH0
第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

これが現実w 遅すぎて使えない子w


              世田ヶ谷 横浜   千代田区
BM-MF30(日本通信) 175.1kbps 154.9kbps 274.0kbps
211白ロムさん:2010/11/16(火) 17:27:34 ID:7V1108wY0
>>210
は?十分速度出てんじゃんかw
遅すぎて使えないんじゃなくて使い方が間違ってんだろw
212白ロムさん:2010/11/16(火) 17:37:52 ID:4g+INpH60
>>210
それだけ出てれば十分
バカとはさみは使いようってね
213白ロムさん:2010/11/16(火) 17:41:34 ID:RQBtB/0kP
>>252
ビートルズの曲が発売されるらしい
214白ロムさん:2010/11/16(火) 17:44:13 ID:RQBtB/0kP
>>210
>>212
結論: WD0A9deH0はヴァカ
215白ロムさん:2010/11/16(火) 18:12:21 ID:5JXLLgnO0
GMAILとか2chとか
画像とか動画関係のないサイト見たりするくらいなら
U300は物凄く重宝する
わりと軽快
216白ロムさん:2010/11/16(火) 18:23:31 ID:7fYI6nkx0
980円のウンコムでいいやん
217白ロムさん:2010/11/16(火) 18:36:10 ID:q/vlYa8NP
・アンドロイドの端末がない、WMも微妙
・エリアが狭い(個人的には困らなかったが)
・音声回線は既に多数ある
で、逆に新繋ぎ980円からU300に乗り換えたわ>ウンコムでいいだろ
体感は昼以外はこっちのが速いし、
混む昼でも同程度。
218白ロムさん:2010/11/16(火) 19:23:03 ID:fyAKHVZS0
アンテナの間引きが始まってるウィルコムだけはありえない
219白ロムさん:2010/11/16(火) 19:33:32 ID:kbI93pMO0
980円とはいえ縛りが長すぎる
220白ロムさん:2010/11/16(火) 20:19:58 ID:qDcWrIySP
もういい、ウンコムネタは見飽きた。
221白ロムさん:2010/11/16(火) 20:45:24 ID:MowaeIxu0
118/137kbps@川崎
222白ロムさん:2010/11/16(火) 20:50:07 ID:Om/XocoR0
980円って安いと思ったけど、5.25円/60秒の接続料金かかるのね
223白ロムさん:2010/11/16(火) 22:59:41 ID:zpDk/kXq0
>>218

それでも現時点ではまだイモバよりはマシ
一年後は知らんが
224白ロムさん:2010/11/17(水) 00:07:33 ID:wk3zJBpo0
>>222
W-ZERO3なら980円で済むよ。あるいはプロバイダ代+315円でOK
225白ロムさん:2010/11/17(水) 07:35:05 ID:SxWSkWWE0
>>211
これで十分って・・・激遅すぎだろw
226白ロムさん:2010/11/17(水) 08:09:52 ID:8Y6gsDxYP
もっと速くて安くて広い奴教えてくれ乗り換えるから。
227白ロムさん:2010/11/17(水) 08:17:22 ID:5UcbzSZG0
WiMAX WM3500R 11月30日発売
3880円定額※ただし一年間の契約。途中解約は\5250
228白ロムさん:2010/11/17(水) 09:03:37 ID:vtMfKAmu0
端末代一括払いで月々8円新つなぎ放題W-SIMを
Willcom03(W-ZERO3)に入れているがここ3ヶ月の使用は1、2度くらい

Xperia+U300を使うといまさらWillcomを使えない
229白ロムさん:2010/11/17(水) 10:58:32 ID:S25CNOHl0
そりゃあ・・
W-ZERO3の発売ってもう5年前だぞ(遠い目
230白ロムさん:2010/11/17(水) 11:01:40 ID:S25CNOHl0
おおっと、Willcom03(WS020SH)か。
それでも2年半前の端末か。
231白ロムさん:2010/11/17(水) 11:08:31 ID:8Y6gsDxYP
私にとっては昨日のできとごとだが、
君達にとっては明日の出来事だ。
232白ロムさん:2010/11/17(水) 11:32:35 ID:dG4lfXpE0
>>227
全然広くないし
233白ロムさん:2010/11/17(水) 12:16:36 ID:ubq78UDl0
137/25kbps@横浜
234白ロムさん:2010/11/18(木) 00:15:17 ID:4i0dgEvz0
阪神間でU300使ってるけど先週くらいから特に遅くなってる
車でグーグルマップが実質使えなくなった
回線が遅すぎて表示が間に合わないから画面には現在地しか出ないんだよね
よっぽどの渋滞で何分も立ち往生すれば出るけど
235白ロムさん:2010/11/18(木) 00:25:33 ID:zpLMro7jP
縮尺広げる
236白ロムさん:2010/11/18(木) 04:18:27 ID:vN8tFtsW0
昨日半年の期限が切れた。また半年買うかどうしようかちょっと迷うな。
月260円ぐらいで使えるウンコム契約もあるので、そっちを使うかなあ。
遅さはU300で慣れちゃったから、ウンコムでもストレス溜まらない体になったw
それよりU300用に手に入れたE5830モバイルルータが使い道なくなるのがもったいないな。
237白ロムさん:2010/11/18(木) 07:36:29 ID:G6wNMY0u0
>>236
俺は、U300まだ一ヶ月残ってるけど切れたら本家のデータ定額に行くつもり。
238白ロムさん:2010/11/18(木) 07:54:17 ID:BRDu1art0
325/236@奈良
239白ロムさん:2010/11/18(木) 09:59:21 ID:Ov0ayuWu0
SIMロックフリー版のiPhone 4+Phone4専用プラチナサービスらしいけど
docomo信者も触れないのはどういうことやねん

>支払いは、36カ月契約プランで月額8430円。
>24カ月プランでは月額9510円、12カ月プランで月額1万2760円。

SIMフリーiPhone 4を通信料込み月8430円から 日本通信、月払いキャンペーン
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/17/news100.html

終わったなw
240白ロムさん:2010/11/18(木) 10:13:18 ID:Vu8aNGuG0
なにが?
241白ロムさん:2010/11/18(木) 10:40:08 ID:dBsCt7zD0
話題にもならんってことだろ
禿と比べて高すぎる
安いのが売りのbモバなのに本末転倒
242白ロムさん:2010/11/18(木) 11:27:18 ID:J2n0Zuq+0
へー
243白ロムさん:2010/11/18(木) 11:31:24 ID:YGmYzSHL0
なんでDoCoMo信者のはなしなの?
244白ロムさん:2010/11/18(木) 11:58:42 ID:zyyfE3u20
>>238

マジスカ
245白ロムさん:2010/11/18(木) 12:01:37 ID:yUwzyLrR0
あまで
6ヶ月=\13409
12ヶ月=\29310
で売ってる
一日辺りが6ヶ月の方が安くなってるな
246白ロムさん:2010/11/18(木) 13:11:10 ID:Ag3fd2660
>>233
今職場で使ってるウィルが32kbpsしか出てないのでそれだけ出れば十分なんだけど、
980円が2174円(>>245の6ヶ月版)に跳ね上がるので費用対効果が微妙
247白ロムさん:2010/11/18(木) 13:33:38 ID:4iyiGKOy0
radikoがまともに聴けないって点ではウィルコム以下なんだよなあ
平均転送量はもちろんbモバのほうが上なんだが
248白ロムさん:2010/11/18(木) 13:52:55 ID:Ag3fd2660
田舎だからFOMAエリアってのは魅力なんだな
ウィルだと圏外圏内を行ったり来たり
職場では机に置く位置数cmの違いで生死が分かれるんだな
249白ロムさん:2010/11/18(木) 14:21:08 ID:hbxR1H9H0
>>239
『Xperia、iPhone4、IS03 スマートフォン月額料金どれがお得?』
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101117-00000001-pseven-soci

記事の内容だけで判断すれば、24カ月プランで月額9510円はそんなに高いって
気がしないけどなぁ。ま、それは人それぞれだろうね。
(記事内の試算も若干甘いし)
250白ロムさん:2010/11/18(木) 15:34:38 ID:B9kHTQnT0
>>249
SBでiPhone買った方がお得じゃん。ソース自ら晒して墓穴掘ってやんのバーカw
251名無しさん:2010/11/18(木) 15:44:46 ID:dV7K+bsL0
まあエリアとかあるから一概にプラチナがダメとは言い切れないが、
とにかくここは長いのは危い。
いつ帯域を絞ってくるか分からない前科がゴロゴロある。

1台目としてはメールが使えんし通話代もバカ高だから論外だが、
2台目としても、端末は自主調達でプラチナも個別にして即時解約可能を担保した方が賢明。
252白ロムさん:2010/11/18(木) 16:49:02 ID:hbxR1H9H0
>>250
どんなに安くても、SBの電波状況が悪ければ意味ねーよ。
価格だけでしか優劣がつけられないお猿さんは黙っていようねw
253白ロムさん:2010/11/18(木) 16:54:32 ID:6+eO0bS40
>>239
それはドコモの製品じゃないから
ドコモの回線を借りてる業者のことだから
254白ロムさん:2010/11/18(木) 21:23:04 ID:8FyAxRxaO
>>245
おwまた尼で安くなってんのかw
6ヶ月ポチっとくか悩むなぁ。
255sage:2010/11/18(木) 22:23:10 ID:oSBBSLA20
91/100kbps@東京・多摩
256白ロムさん:2010/11/19(金) 08:26:52 ID:BbUm6xp90
223/222Kbps@兵庫
257白ロムさん:2010/11/19(金) 08:33:39 ID:VuVyhQ3r0
>>253
日本通信社員必死www
258白ロムさん:2010/11/19(金) 08:44:04 ID:rwELnKPi0
>>256
うらやましすぎる
なぜにこうまで格差社会なのか
259白ロムさん:2010/11/19(金) 10:00:24 ID:RKzwQQQ60
U300を切ったのをiPhone4に入れてますYouTubeが普通に見れます。@千葉県市川市。
260白ロムさん:2010/11/19(金) 10:34:00 ID:rwELnKPi0
イモやウィは田舎(でエリアギリギリ)だと速度落ちるけど、これの場合はむしろ田舎の方が速度出るのかな
261白ロムさん:2010/11/19(金) 10:36:19 ID:BRV5BOLl0
>>252
超ド田舎民乙
262白ロムさん:2010/11/19(金) 10:40:06 ID:UpEKqM+20
>>261
社員or店員?
擁護乙
ど田舎でなくても電波悪いから言われるんだって
263白ロムさん:2010/11/19(金) 10:50:12 ID:B56wZMvHP
セルの輻輳じゃないから、田舎でもかわらんと思うよ
264名無しさん:2010/11/19(金) 13:03:53 ID:x+KKwkCX0
そうだよん。
日本通信全体の通信総量が購入帯域に近付いたらアウト。
電波が悪けりゃ遅いのは当たり前だけど、最高に良好でも速度は制限される。
ドコモなら5Mbps出る条件下でも日本通信だと2桁kbpsに制限されることは大いにあり得る。
265白ロムさん:2010/11/19(金) 13:23:12 ID:DIzwexci0
>日本通信全体の通信総量が購入帯域に近付いたらアウト。
へー
嘘か本当か知らんけど納得できる理由ではある
266白ロムさん:2010/11/19(金) 13:37:14 ID:2+N0+EYU0
>>265
×嘘か本当か知らんけど
○嘘か本当か調べる能力が無いけど
267白ロムさん:2010/11/19(金) 19:30:20 ID:A5rVZMVi0
>>261
東京23区民で正直スマンかった
268白ロムさん:2010/11/19(金) 20:14:53 ID:jX3G//1S0
>>267
足立区乙
269白ロムさん:2010/11/19(金) 21:40:44 ID:m68/RbKF0
ソフトバンクが都心全域で上り帯域を64kbpsに制限中?
http://blog.myrss.jp/archives/2010/11/64kbps.html
270白ロムさん:2010/11/19(金) 22:12:05 ID:cAWw1NTw0
俺の中の通信会社の評価
日本通信>ドコモ>AU>ソフトバンク>イーモバイル
271白ロムさん:2010/11/19(金) 22:15:46 ID:ZmrQNtBQO
それはサービス全般かインフラか?
インフラはドコモだから、サービス全般のことかな?
272白ロムさん:2010/11/19(金) 22:20:00 ID:6T4ItmQG0
禿が芋より上なのが納得いかない。
273白ロムさん:2010/11/19(金) 22:25:07 ID:ZmrQNtBQO
>>272
人の評価なんだから、人それぞれでいいのでは?
押し付けの意見ではないみたいだし。
274白ロムさん:2010/11/19(金) 22:39:27 ID:B56wZMvHP
日本通信≒UQ>イーモバイル>|>ドコモ>AU>|>ソフトバンク
全てエリア入る前提で、コスト・速度全て込みで
俺的にはこんな評価。
275白ロムさん:2010/11/19(金) 23:39:50 ID:cqJAkV630
179/138kbps@横浜
276白ロムさん:2010/11/19(金) 23:55:52 ID:7o3ckCpt0
170/169@市川市
277白ロムさん:2010/11/20(土) 00:06:56 ID:+Jcr/Ih20
まだ禿が評価するに値するとは奇特なお方だな
278白ロムさん:2010/11/20(土) 08:30:01 ID:dSV1+ZLw0
303/185kbps@大田区
279白ロムさん:2010/11/20(土) 10:03:03 ID:k6Bpr3u40
今朝は調子がいいな

http://i.imgur.com/JH2h0.png
280白ロムさん:2010/11/20(土) 10:25:51 ID:dUHXGHuj0
Tes
281bm202-238-176-21.bmobile.ne.jp:2010/11/20(土) 12:05:25 ID:c989Xsyn0
日本通信の駄目っぷりを誤魔化す為にソフトバンクを叩くのはどうかと思う。
知り合いのiPhone4はグーグルマップすらまともに読めないU300ほど酷くはなかったし。
282bm202-238-176-21.bmobile.ne.jp:2010/11/20(土) 12:07:23 ID:c989Xsyn0
流石に週末なら今の時間帯でも100Kbpsは出てるから、そこそこ快適。
でも平日の昼間はウィルコム以下の0〜20Kbpsで、テキストサイトの閲覧すらイライラさせられる。

社員さん、他社を叩く暇があったら回線増強してください。
283白ロムさん:2010/11/20(土) 12:25:51 ID:GCBD+NQJ0
>>281
ポケットWIFI経由してPCから使ったら普通に使えたけどな。
ここのSIMを直接スマホとかに指しても電池の減りが激しすぎて無理。
電話としてすら機能しなくなってしまう。
通信も俺の感じではポケットWIFI経由の方が断然早いな。
IS01を8円運用で使用中です。
激安な日本通信には激安なIS01がお似合い。
IPHONE4とか高価な端末にU300刺すものではないと思うが。
プラチナプランも用意されているのだからプラチナを刺せよ。
高い料金払うのが嫌で日本通信きたんだから俺はもちろん使わんがな。
284白ロムさん:2010/11/20(土) 12:36:03 ID:GCBD+NQJ0
ここのSIMが激安って意味はたとえば
オクでb-mobilewifiと使いかけ6ヶ月SIMセット22000円で買って
オクでb-mobilewifiを12000円ほどで売って実質月額1666円って
意味で激安ね。2000円超える正規料金は高すぎだし買う必要もない。
以前は実質月500円でいけたのに、最近人気出てきて困るわ。
285白ロムさん:2010/11/20(土) 12:54:53 ID:b0e0TxctO

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。


YouTube等の動画コンテンツは見れません。


286白ロムさん:2010/11/20(土) 12:59:49 ID:b0e0TxctO
第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

実用的じゃないな

287白ロムさん:2010/11/20(土) 22:12:30 ID:UqxCAZx10
135/44kbps@川崎
288白ロムさん:2010/11/21(日) 00:21:40 ID:/nsRMfgM0
iPhone4 16GB SIMロックフリー端末と
talking b-microSIM プラチナサービス
誰か申し込んだかな^^
初回入荷分もう売り切れみたい。
また明日入荷みたいだけど。
オクより若干高い程度だから売れるだろうね。
iphone4は別格だから。
289白ロムさん:2010/11/21(日) 01:04:34 ID:D7pqYT4rP
せっかくの高スペック機を300kbpsで使ってもなあ。3GS、もしくは3Gでも十分じゃないのか
290白ロムさん:2010/11/21(日) 02:08:39 ID:1hCMdPr10
堀江が日痛使うみたいです・・・バッテリー消耗問題知らんのかね?
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw7412
291白ロムさん:2010/11/21(日) 02:24:29 ID:4z9I0GGP0
>>290
金があるから予備機を持って歩くんじゃない。
292白ロムさん:2010/11/21(日) 03:20:28 ID:UHsVylwA0
>>290
プラチナでもバッテリー消耗するの?
あれってデータ専用SIMの時、圏外になってアンテナさがすからじゃないの?
293白ロムさん:2010/11/21(日) 04:39:28 ID:RCZewdXx0
>>290
Skype使えば良いんじゃないの?iPhoneで

とか意味不明なつぶやき返してる奴がいて吹いたわww
294白ロムさん:2010/11/21(日) 04:41:49 ID:Qzmwg1E4P
ところで今b-mobile U300の期限切れたSIMがあるけど、これに振られてる番号利用で他社へMNPとかできないのかな?
無理だろうけど。
295白ロムさん:2010/11/21(日) 08:54:15 ID:4wEXXjEd0
Test Date: 2010年11月21日 8:48
Connection Type: Cellular
Server: Tokyo
Download: 234 kbps
Upload: 277 kbps
Ping: 324 ms
@北海道
296白ロムさん:2010/11/21(日) 09:52:42 ID:eOmMzepK0
>>288
ホリエモンが切り替えるってつぶやいてたよ
SBMの悪さにぶちきれたw
297白ロムさん:2010/11/21(日) 09:53:10 ID:sxaiekqPP
>>294 期限が切れてなくてもこのSIMはMNP対象外。
298白ロムさん:2010/11/21(日) 10:56:50 ID:zES6NikT0
>>294
まだそんな事聞くバカがいるんだね。
299白ロムさん:2010/11/21(日) 11:07:50 ID:60H09UTm0
■ドコモ終焉への道 〜ソフトバンク猛撃&アメリカからの贈り物〜

2008年6月9日(日本時間10日)。WWDC2008でApple新製品発表。この日、
iPhone 3Gが日本で発売決定。販売事業者は「ソフトバンク」と発表され、
「未来永劫ソフトバンクと共生共存していく」と語るスティーブ・ジョブス。
日本に彗星が走ったのだ。この日から2年半過ぎた現在
iPhoneは関係が無いとはいえないが、実際TCAの統計を見てみよう
iPhoneが発売されたのは2008年の7月11日。それ以前にTCA統計上は
2年以上ソフトバンクが「一人勝ち、一人独走状態」が続いていたのだ
その上にアメリカから未来への贈り物・・・iPhoneが発売された

「iPhoneを販売できる事業者は未来を約束されたようなもの。もはや敵なし」

マスコミ、ニュース等ではこう語られた。以来、ソフトバンクの優位性は不動のものとなる
一方、ドコモはデザイナーを大量解雇。事情を知ったソフトバンクは
「ドコモに復讐しませんか?」と呼びかけ、ほぼ全員が再雇用され、ドコモ復讐に燃える
CMプランナーを新たに採用し、打ち出す全てのCMは大好評であり、「CM好感度1」
の快挙を達成した
さらに今年発売された「iPad」は流行語大賞にノミネートされ、24日まで投票中である
当選した場合、ソフトバンク孫社長と上戸彩が登場する予定。
WBSで孫社長緊急出演し、「iPhone5、iPhone6は開発中である」と突然のサプライズ!
未来を先に行くソフトバンクに敵は存在しない。まさに独走状態が続いている。
300白ロムさん:2010/11/21(日) 11:31:10 ID:rJ8KRgyL0
>「iPhone5、iPhone6は開発中である」と突然のサプライズ!

どこがサプライズだよww
301白ロムさん:2010/11/21(日) 11:50:02 ID:key3hqDIO

ホリエモン今度は日本通信の糞SIMにブチ切れるんだろうなwww


302白ロムさん:2010/11/21(日) 12:11:22 ID:AUo8nSeX0
馬鹿だなw 堀江がぶち切れたのはソフトバンクsimだよ↓ さすがアホユーザーの基地外脳はハンパないなw


恋物語(ガジェット通信)φ ★[] 投稿日:2010/11/21(日) 03:13:27 ID:???0 ?2BP(101)
堀江さんは「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」とも話しており、
もうすぐソフトバンクモバイルと「回線上の決別」をする事がわかりました。日本通信はSIMフリーのiPhoneを販
売しており、ドコモのFOMA回線を利用してデータ通信と音声通話が可能です。

ドコモ回線はソフトバンクモバイルよりはるかに快適に、そして広範囲で電波をキャッチすることができ、iPhone
の性能をフル活用する事ができます。堀江さんはソフトバンクモバイル回線に対して以下のように不満を口にし
ています。

「光の道」議論で立派な事を言っておいて、電波状況が悪いというユーザの不満を逸らそうとしてるんじゃないか
と邪知しちゃうんだよねぇ。。。まあ孫さん自体は好きですけど、iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。
日本通信のSIMに切り替えよう」

「弱小電波の会社が最強のスマホであるiPhoneを独占されるのは消費者の側からすると困る」

「ソフトバンクの基地局増やしてくれよーとか思ってしまうんですけど。。。iPhone電波悪すぎ」

ソースと画像
http://getnews.jp/archives/86027
303白ロムさん:2010/11/21(日) 12:16:28 ID:NuufTe900
文面の先を読めない低脳には興ざめしかしない
304白ロムさん:2010/11/21(日) 12:24:28 ID:AjsmvW1xP
>>303
いい加減にしろ馬鹿
ホリエモンがブチ切れてるのはソフトバンク
それを何の根拠もなく日本通信にすり替えてるお前の方が明らかに低脳だろ
他人を批判するのに根拠すら出せないくせに、それを「文面の先を読めない」とか言ってごまかしてるお前がアホ
さっさと○ねよw
305白ロムさん:2010/11/21(日) 12:30:44 ID:AUo8nSeX0
しかし、いまだに出るわ出るわ電波の不満。基地局倍増って何だったんだ
>>301>>303みたいな基地外が倍増しただけだなw


18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/21(日) 03:18:54 ID:RsQSZ49t0
まーiPhone使ってるけど、本当に電波状況はひどいね。
新宿の居酒屋で入り口に「ソフトバンクも入ります」と書いてあったぞw

28 名前:ジャックバウアー[] 投稿日:2010/11/21(日) 03:23:26 ID:bU983xz5O
J-PHONE時代は電波悪くなかったのに、基地局減らしたのか?
それともiPhoneに問題あんのか?

46 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/21(日) 03:31:35 ID:EjJB8ZZ/0
確かに、iPhone一台持ちの奴って、緊急の案件の時でも
本っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ当に
連絡取れねえんだよな、リアルに首絞めたくなったわ!!

57 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/21(日) 03:34:42 ID:JnO1UE/40
本当に電波は糞
電車に乗ると圏外になるとか笑えるわ
ちょっとスーパーの奥のほうに行っても圏外
スキー場でも圏外
友人のウィルコム3本で、iphone圏外にはワロタ

58 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/21(日) 03:35:12 ID:zTAXjN2S0
>>1
本当に日本のiPhoneの電波状態は悪すぎ。
おかげで、いまだにauが手放せない状態だよ。

何とかしろよ!!

ソフトバンクの親分はさすがにxxだけのことはあるな。

73 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 03:40:01 ID:cZGMrcOxP
確かに電波悪いけど、持ち方変えればなんとか・・・・
アンテナの構造悪すぎだろ

90 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 03:47:37 ID:9+Qi6ygS0
言っていることには概ね同意
禿は電波悪すぎる
306白ロムさん:2010/11/21(日) 12:31:43 ID:YUpQ5aKE0
犯罪者のソースなんて誰も信じないしwww
307白ロムさん:2010/11/21(日) 12:53:36 ID:key3hqDIO

ホリエモン 日本通信の 糞SIM使ったらiPhone投げるんじゃねwww


電池問題とか色々ありすぎwww


308白ロムさん:2010/11/21(日) 12:56:15 ID:key3hqDIO
503:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 09:18:30 ID:F81VS+62 [sage]
11月の電波改善宣言進捗状況。
11月9日現在で基地局合計73,495局になりました。
12万局まで46,505局。頑張ります。
http://twitter.com/masason/status/2697741301972992

お待ちしています。RT @KENNYSUCKS_1980 12万局になったら
docomoからsoft bankに乗り換えます!男の約束です!
RT @masason: 11月進捗状況。12万局まで46,505局。
http://twitter.com/masason/status/2732989939195904

勿論、局数だけではないですよね。何としても頑張りぬきます。

RT @masason 11月の電波改善宣言進捗状況。 12万局まで46,505局。
http://twitter.com/masason/status/2736967053737984

309白ロムさん:2010/11/21(日) 13:01:53 ID:NuufTe900
で、お前ら何と戦ってるんだ?
310白ロムさん:2010/11/21(日) 13:39:01 ID:PJLHI+aEP
俺だって
「ドコモは来年の夏機種、さらには来年の冬機種を開発中です!」
って言えるぜ?
ていうか、誰でも言えるよな、こんなこと。
禿の発言はそれと同じことしか言ってないわけでw
311白ロムさん:2010/11/21(日) 13:45:54 ID:key3hqDIO

社員のネット営業に騙されて買った奴は涙目
使えない子

第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

実用的じゃないな

312白ロムさん:2010/11/21(日) 15:28:14 ID:8boBA88Z0
つーか、日本通信なんかしないで普通に香港版買ってドコモSIMでパケホ一万円で使えば良いじゃんか、ホリエモン。金あるんだろうし。
その辺のことには疎いのかね。
313白ロムさん:2010/11/21(日) 16:02:38 ID:YGjgLpxc0
犯罪者は海外に出れません
314白ロムさん:2010/11/21(日) 16:29:36 ID:tkeeCJYU0
sonさんは昨日缶総理とめしくってるぜ
総理がなぜ会食してるのか全くわからん
315白ロムさん:2010/11/21(日) 17:33:37 ID:/nsRMfgM0
@b-mobileSIM U300
電話はつかわない。
速度は300K以下に絞られても気にしない、YOUTUBEなんてみない。
メールやネットを見たい。オークションで買ってでもとにかく安く使いたい。
試しに使ってみていらなくなったらオークションで売りたい人向け。
Ab-micoroSIM U300
@と同様でIPHONE4で使いたい人向け。
Btalking SIM U300
300K以下でメールやネットをみたいし通話もしたい人向け。
Ctalking b-microSIMプラチナサービス
シムフリーIPHONE4で通話もネットもYOUTUBEしてIPHONE4を使いまくりたい。
ドコモ回線で快適に使えてデザリングできて最高と思う人向け。
DtalkingSIMプラチナサービス
シムフリーIPONE3GS持ってる変わりもの向け。IPHONE4と同様。
EGALAXY向けIP電話サービス(未確定)
NTTドコモの通話料金の約3分の1にあたる料金で電話が可能なIP電話サービス
おそらくプラチナサービスもつくのかな。
316白ロムさん:2010/11/21(日) 18:04:16 ID:wIrmiSXl0
プラチナサービスはiPhone以外のシムフリー版携帯で
使えたのか、または使えない?
317白ロムさん:2010/11/21(日) 18:08:32 ID:key3hqDIO

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。


YouTube等の動画コンテンツは見れません。


318白ロムさん:2010/11/21(日) 18:10:35 ID:key3hqDIO

これは使えん。

第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

メールだけなら必要無いな
319白ロムさん:2010/11/21(日) 18:38:20 ID:hwD7Ql6O0
ID:key3hqDIO必死すぎるだろw
使いたくなければ使わなくて良いのにID真っ赤にして頑張りすぎwwwwwww
320白ロムさん:2010/11/21(日) 18:44:42 ID:gAE40D1K0
>>319
末尾Qの Q太郎
末尾Oの O次郎
末尾Pの P子

昔から住み憑いている自爆霊なので放置でお願いします。
321白ロムさん:2010/11/21(日) 20:49:37 ID:PJLHI+aEP
彼ががんばればがんばるだけ、
日本通信がiPhoneを売り出したのが、目の上のたんこぶである、ってことを如実にあらわしてるよなw
まだまだ一般人の日本通信版iPhoneの認知度は低いから、
ツイッターなどあれこれ活用して認知度をどんどん高めようぜ!
そうすれば、禿も尻に火がついてインフラ改善などの対抗策をより行わなければならなくなるわけで、
ソフトバンク利用のiPhoneユーザーにとってもメリットがあるってことだしな!
322白ロムさん:2010/11/21(日) 20:52:29 ID:key3hqDIO

503:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 09:18:30 ID:F81VS+62 [sage]
11月の電波改善宣言進捗状況。
11月9日現在で基地局合計73,495局になりました。
12万局まで46,505局。頑張ります。
http://twitter.com/masason/status/2697741301972992

お待ちしています。RT @KENNYSUCKS_1980 12万局になったら
docomoからsoft bankに乗り換えます!男の約束です!
RT @masason: 11月進捗状況。12万局まで46,505局。
http://twitter.com/masason/status/2732989939195904

勿論、局数だけではないですよね。何としても頑張りぬきます。

RT @masason 11月の電波改善宣言進捗状況。 12万局まで46,505局。
http://twitter.com/masason/status/2736967053737984

323白ロムさん:2010/11/21(日) 21:01:41 ID:key3hqDIO

810 名無しさん@十一周年 sage 2010/11/21(日) 18:11:05 ID:3hCRYiWq0
駄目と思っていたiPhone
富士山で山頂付近まで電波が届いた
AUは9号目辺りでアウト


324白ロムさん:2010/11/21(日) 21:10:02 ID:l/J+v4aX0
捏造情報なんていらない
325白ロムさん:2010/11/21(日) 21:15:39 ID:PJLHI+aEP
いつ登ったのか、証拠画像くらい出してくれないと信じてもらえないよなw
326白ロムさん:2010/11/21(日) 21:56:58 ID:60H09UTm0
>>312
だよな
Emailで十分とか言ってるんだしなぜSBMにこだわるんだろうな
327白ロムさん:2010/11/21(日) 22:19:09 ID:1hCMdPr10
堀江のお勧めってんぇ・・・・ちょっといろいろあるじゃんw
たしかtwitterでつぶやくとお金もらえるんでしょ?裏ありそう
328白ロムさん:2010/11/21(日) 22:21:52 ID:V3Fba/AO0
あいつ金有るんだから日本通信じゃなくてドコモのタイプなんとか+パケホでいいじゃん
329白ロムさん:2010/11/21(日) 23:48:03 ID:lMPOCnmd0
259/321kbps@横浜
330白ロムさん:2010/11/22(月) 07:55:46 ID:maWnPnREO
>>289
U300とプラチナは違うんだけど。
331名無しさん:2010/11/22(月) 08:57:48 ID:FheVUGKm0
メールができない、通話がどの先にも有料、その上無料分押し売り。

いいんじゃないですか、使いたい人は使えば。
そのうちドコモからマイクロSIMが単体で出るかもしれないし。
332白ロムさん:2010/11/22(月) 10:28:03 ID:ZCHFvFok0
その時こそ050出すよ
333名無しさん:2010/11/22(月) 11:46:24 ID:FheVUGKm0
050ねえ。

着信できない050w
334名無しさん:2010/11/22(月) 11:51:23 ID:FheVUGKm0
それにしても見ないな、
「アプリごとに最適化するから、帯域が狭くても速い」
この検証。

仕組みは分からんが、殆ど効果が無いなら不当表示だな。
癌に効くサプリとかの類と一緒w
335白ロムさん:2010/11/22(月) 11:51:35 ID:h/w+4Xgn0
それはどうかな。
お楽しみに。
336名無しさん:2010/11/22(月) 12:40:19 ID:FheVUGKm0
楽しみにしてるのに全然検証して結果を示さない日痛w
普通発表時に、同時に検証結果を示して胸を張るのにな。

もしかしてブラフ?株が下がってあわてて発表したんじゃない?
そう疑われてもしょうがないなw

もし何も実体として仕組みが存在しないのにあんなことを垂れたのなら、
それはそれで不当表示。

とっとと見せんかいw
337白ロムさん:2010/11/22(月) 12:43:47 ID:5iHB2RV40
帯域制限がキツすぎて現状メールしか使い物にならない
動画も地図もIP電話すらもまともに使えない回線に価値を見出すのは難しい
338白ロムさん:2010/11/22(月) 12:55:13 ID:I4l84h02P
自分が使ってみて、買って良かったと思うかどうかの書き込みだけでいい
単なるキャンペーンみたいな書き込みに価値を見出すのは難しい
339白ロムさん:2010/11/22(月) 13:37:13 ID:B+qKUaNY0
書き込み増えすぎワロタwww
潰したくてしょうがないんだな
340名無しさん:2010/11/22(月) 13:39:46 ID:FheVUGKm0
ギャラ串に逃げられてくの見てあせってらw
341白ロムさん:2010/11/22(月) 15:36:48 ID:NCbdeTOH0
一ヶ月SIMが復活してくれて嬉しい
342白ロムさん:2010/11/22(月) 16:01:20 ID:1z6DCSlu0
間違えてマイクロ版を買ってしまったorz
仕方ないからアダプタ自作して使うぜ
343白ロムさん:2010/11/22(月) 19:19:23 ID:KiisyM4M0
84/172kbps@川崎
344白ロムさん:2010/11/23(火) 05:51:07 ID:K4/WycZK0
お得意のセット販売始めましたー。分割できるから需要あるかな?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/17/news098.html
345白ロムさん:2010/11/23(火) 08:50:03 ID:GH9TOxLRP
違約金がないのはいいんじゃない?
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101122_408783.html
違約金、やらしいよね。
346白ロムさん:2010/11/23(火) 09:51:59 ID:UepgaMNc0
7万8120を分割払いでなんのバツゲームだ?www
しかもiPhone5、iPhone6開発中とアナウンスされたのにwww
いま買ったら7ヶ月でお古な子www
347白ロムさん:2010/11/23(火) 14:44:02 ID:VCq3zI00Q

第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

非実用的じゃなく否実用的だな。

ゴミ以下。

348白ロムさん:2010/11/23(火) 15:05:38 ID:2iat9tLY0
低速安価回線の価値が分からない奴がゴミ。
349白ロムさん:2010/11/23(火) 15:55:22 ID:DU0EUfV20
ネガキャン乙
350白ロムさん:2010/11/23(火) 16:42:22 ID:bPyunS0u0
安く低速で使い人はU300
快適にIPHONE4使い人はプラチナSIM
ユーザのニーズに答えてくれるb-mobileは
キャリアの単細胞SIMよりははるかに良い。
351白ロムさん:2010/11/23(火) 16:45:32 ID:4mHzj6oV0
セット販売って計算したらバラバラに買っても同じじゃん
352名無しさん:2010/11/23(火) 18:17:50 ID:fUFBdWT90
日痛のサービスが継続的に快適だったためしなど無い。
プラチナだってきっと遅くなる。
353白ロムさん:2010/11/23(火) 20:26:38 ID:bPyunS0u0
キャリアのSIMだって全員が満足しているわけではない。
完璧なものなど存在しないのだよ。
354白ロムさん:2010/11/23(火) 20:31:16 ID:bPyunS0u0
極論を言えばどの会社のSIMであれモバイルで文句あるならネットするな。
メールだけにしとけ。
そうすれば無駄にイライラすることもないぞ。
遅くてイライラ。つながらなくてイライラ。
無駄に金もかからんしな。
355名無しさん:2010/11/23(火) 22:54:29 ID:fUFBdWT90
「完璧でないならどれでも同じ」

そんなの日痛だけの言い分だろwしかも心の中の。
口に出したら市場で相手にされなくなる。
356白ロムさん:2010/11/23(火) 23:18:46 ID:CckZTRieP
それそっくりそのままSBに返してやれよ
357名無しさん:2010/11/24(水) 06:49:57 ID:/r6wDJQT0
何か言われればSBを持ち出して話をそらす。日痛の特徴。
SBはSBでダメに決まってるじゃないか。だからSBの板に行ってそれ言って来いよ。

だがそれで日痛の平日昼休みの使い物にならなさが緩和される訳でもない。
社員乙w
358白ロムさん:2010/11/24(水) 06:59:44 ID:PqXTkCnS0
泣けるSIM...U300
359白ロムさん:2010/11/24(水) 08:44:45 ID:+P1HFnK10
SBの話出されると反論しようがなおから逆ギレするしかなくなるのが可哀想な所。
困ったら全部「社員乙」で自分の中では満足できるんだから安い人だなあw
360白ロムさん:2010/11/24(水) 09:30:00 ID:9o81EuEx0
回線品質値段相応だろ。
禿は酷いけど、それだけ自身で安い値をつけてるじゃないか。
361白ロムさん:2010/11/24(水) 10:13:40 ID:M0ILMBJJ0
SBもiPhoneあたりは安かったとは思うが
ガラケーは安くないし、ハイスペックならむしろ高い
今からだとフラットの優遇もなくなったからiPhoneでもそんなに安くないしね
362白ロムさん:2010/11/24(水) 12:22:49 ID:0kBMCGAm0
>>354
そんな極論の状態で使ってる奴なんていないから、お前は黙っとけ。
363名無しさん:2010/11/24(水) 12:51:22 ID:HMKJq9wI0
無理やり

「SBの話出されると反論しようがなおから」

SBはひどいとみんな言ってるだろ。SBの話なんかSBの板へ行ってして来いよ。
SBが繋がらんといわれた時でも、
日痛の平日昼休みの遅さを引き合いに出して、あそこはひどい、なんてバカな論点そらし見たこと無いぞw
ダメなものはダメなんだから。
364白ロムさん:2010/11/24(水) 14:56:55 ID:evml2d5pP
まだ火病ってるのか…
365白ロムさん:2010/11/24(水) 15:02:55 ID:nfpx85Fn0
アンチがSBスレに精通してる事は解ったw
366白ロムさん:2010/11/24(水) 15:45:18 ID:lOE7OG430
半年切れる
チャージするか
Amazonで買うか
どーしょ
367白ロムさん:2010/11/24(水) 16:09:33 ID:Llos9q5k0
6ヶ月買っときなさい
チャージは高い
368白ロムさん:2010/11/24(水) 16:25:53 ID:evml2d5pP
あんま意味無いよな>チャージ
開通の手間がないぐらい?

369白ロムさん:2010/11/24(水) 16:35:37 ID:Llos9q5k0
期間過ぎてもチャージできるようにbモバのページだけに繋がるようになってるw
370名無しさん:2010/11/24(水) 19:57:20 ID:/r6wDJQT0
遅さを指摘されるとSB指差してアレは酷い、
生暖かく見つめられてるよ、社員乙w
371白ロムさん:2010/11/24(水) 20:48:35 ID:ajq5bo1t0
SBネタ出せば必ず釣れるダボハゼ
社員乙もまるで自分自身に言ってるようにしか見えんな…
372白ロムさん:2010/11/24(水) 21:50:39 ID:7ybZU35uP
先月末に1ヶ月のを買って、HTCのスマフォとそれを介した
PCテザリングで、予想以上に使えたので6ヶ月のを昨日買ったよ。

Youtube視聴やPodcastのダウンロードは自宅のブロードバンドで
やれば良いし、何の文句もない。
373白ロムさん:2010/11/24(水) 23:17:45 ID:VJt+1h/G0
使えれば使えばいいし、使えなければ売ればいい。
IS01も8円運用できるから0円で2台買ったけど
使えないのが分かったから1台は未使用でもう1台は3日使って売った。
7200×2=14400円。IS02が欲しかったな。
u300は使えるけどなくても困らんから。また買うとしてもオクで安いのが
あれば買うってかんじかな。
374白ロムさん:2010/11/25(木) 00:37:56 ID:EWySx0Pi0
>>372
一ヶ月版は正に使えるかどうかの試験用だな
チャージするくらいなら六ヶ月買った方が良いだろうし、
買うまでないならチャージする必要もない
375白ロムさん:2010/11/25(木) 00:59:36 ID:/SuuqepRP
ウィルコムの灰鰤を買おうか迷っている間にSB3Gになっちゃって
ドコモSIMなくなったのと嘆いていたら
こんな便利な商品があったのですね。
灰鰤買ってB-mobileで使おうと思います。
376名無しさん:2010/11/25(木) 06:59:49 ID:+RkBBfxs0
他人が使わない時間帯に使うのであればいい選択肢。夜や休日のみ。
平日、特に昼休みに使うならやめといた方がいい。
がっかりを通り越して怒りが込み上げて来る。6ヶ月とか1年だとますますだ。
377白ロムさん:2010/11/25(木) 08:03:17 ID:8ijaKm/uP
>>351
違約金無し、金利無しでSIMフリーiPhone4が分割購入出来る。

>>352
SoftBankグループと同じだね。
378白ロムさん:2010/11/25(木) 08:10:55 ID:8ijaKm/uP
ガッカリなんてSoftBankでいい加減慣れた。
総合的に見てSoftBankグループは本当に最低最悪な会社だと確信しました。
379白ロムさん:2010/11/25(木) 08:39:40 ID:mDmrtXE8P
あれ?
ぶっちゃけ、iPhone4セットを買って即解約すれば、
約9万でSIMフリーのiPhoneを手に入れられるってこと?
380名無しさん:2010/11/25(木) 08:54:37 ID:p9cu7xnj0
朝っぱらまたSB持ち出して火病ってるのかw
SBがダメなのは分かってる、SBがダメな分日痛が良くなるわけでもない。
こういうマニュアルチックな応答は社員かアホルダーしかありえん、株板にでも逝け。
381白ロムさん:2010/11/25(木) 09:16:52 ID:LkSKu92C0
>>379
普通にexpansysで買ったほうが安いじゃんw
382白ロムさん:2010/11/25(木) 10:04:49 ID:xzjNfmga0
>>380
日本通信の社員とSBでイライラさせられた人間の数、
落ち着いて考えてみろよ。外に出て2ch以外の考え方も知った方がいいぞ。
383白ロムさん:2010/11/25(木) 11:25:17 ID:E+VynkoIP
あれはSBの話が出ると必ず火病る子だからなw

384白ロムさん:2010/11/25(木) 12:04:00 ID:EWySx0Pi0
>>383
チョンうぜー
385白ロムさん:2010/11/25(木) 15:58:51 ID:4A3C9IcB0
今月末切れるですが
結局楽天で6ヶ月買いました
Amazonより安くてポイント3倍やったんで
386名無しさん:2010/11/25(木) 16:15:53 ID:dfWkiq9u0
都合が悪くなると「SBは遅い」とマニュアル通りに火病るんだから面白い。
買う買うの煽り係と一緒にねw
387名無しさん:2010/11/25(木) 16:20:06 ID:dfWkiq9u0
平日の昼休みに使い物にならん商品であることに納得して買うことだ。
388白ロムさん:2010/11/25(木) 16:21:22 ID:PgTPmxnd0
コピペにならないように文章変えたみたいだけどよく読み直してみろ
なんか間違ってるぞw
389白ロムさん:2010/11/25(木) 16:43:38 ID:EWySx0Pi0
>>386
チョンうぜー
390白ロムさん:2010/11/25(木) 17:01:13 ID:wIVLWIFw0
357 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 06:49:57 ID:/r6wDJQT0
何か言われればSBを持ち出して話をそらす。日痛の特徴。
SBはSBでダメに決まってるじゃないか。だからSBの板に行ってそれ言って来いよ。
だがそれで日痛の平日昼休みの使い物にならなさが緩和される訳でもない。
社員乙w

370 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 19:57:20 ID:/r6wDJQT0
遅さを指摘されるとSB指差してアレは酷い、
生暖かく見つめられてるよ、社員乙w


386 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 16:15:53 ID:dfWkiq9u0
都合が悪くなると「SBは遅い」とマニュアル通りに火病るんだから面白い。
買う買うの煽り係と一緒にねw

387 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 16:20:06 ID:dfWkiq9u0
平日の昼休みに使い物にならん商品であることに納得して買うことだ。


↑どうみても同一人物。毎日毎日工作活動ご苦労さまです
391白ロムさん:2010/11/25(木) 18:40:19 ID:btJiFFYM0
平日昼に使えないのは煽りじゃなくても事実だから仕方ない
プラチナに変えればそんな事忘れさせてくれる程快適
392白ロムさん:2010/11/25(木) 19:26:08 ID:pyx7n5eTP
平日昼に使えないという事実だけで十分で、
平日昼に使えないからゴミだとか勝手な価値観を言われても困る
393白ロムさん:2010/11/25(木) 20:36:52 ID:E+VynkoIP
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290682148/
そりゃ必死にもなるだろうさ
394白ロムさん:2010/11/26(金) 00:28:23 ID:Yrf42+CX0
302/256kbps@品川
395白ロムさん:2010/11/26(金) 02:04:53 ID:JfWmNvQv0
ホスト名がmvno.ne.jpになっててびっくりした
396白ロムさん:2010/11/26(金) 09:38:25 ID:EeWwOZbE0
平日昼に使えないのは自分の脳がゴミだってこともわかってない情弱
397白ロムさん:2010/11/26(金) 10:59:43 ID:Y/eo5COz0
へー、情強だと平日昼に300kbps出せるんだぁ
398白ロムさん:2010/11/26(金) 12:17:25 ID:wAxG6d/50
>>397
知らなかったの?
情強だと脳内速度300kbpsだよ。
399白ロムさん:2010/11/26(金) 12:20:57 ID:6TeVe+To0
60/38@市川
400白ロムさん:2010/11/26(金) 17:31:46 ID:1MMD8UU70
>>398
300どころか170も行かない。最低でも38Kって・・・遅すぎ
ぶちぶちキレて使えたもんじゃない
401名無しさん:2010/11/26(金) 18:25:59 ID:uyfU2CoX0
平日昼の速度を威張って売れよ。
「安いんだから2桁bpsでも十分と言えます」
隠して売るんじゃないよ。
402白ロムさん:2010/11/26(金) 23:53:18 ID:FqEGOc8c0
そういえば平日昼間使ったことないな。
お前らが昼間使うから遅いんだよ。夜使え。
403白ロムさん:2010/11/27(土) 00:06:59 ID:sP88x+D7P
平日昼間も普通に使えてるんだが@茨城
404白ロムさん:2010/11/27(土) 00:37:24 ID:+q/hQro20
地域差があるのか(´・ω・`)ショボーン
405白ロムさん:2010/11/27(土) 09:02:58 ID:eVCE0fhY0
>>404
あるみたいだよ。甲府駅前で昨日の朝10時ごろ上下とも250-280位だった。
406白ロムさん:2010/11/27(土) 09:06:51 ID:8UO197sg0
10時は速いよ。正午すぎると遅くなってきて、12時半ぐらいがピークだ。
407白ロムさん:2010/11/27(土) 09:23:44 ID:R+zzuMK90
282/171@市川 さすがに土曜日は速いな
408白ロムさん:2010/11/27(土) 11:12:06 ID:nrnefh4W0
215/81kbps@横浜
409白ロムさん:2010/11/27(土) 13:27:29 ID:JkVB0XFjO
あの〜HT03Aに差したのですが、何か設定するの?
410白ロムさん:2010/11/27(土) 13:44:08 ID:hbJ8hQv+0
>>409
APNの設定が必要
それ以前にHT-03AのOSバージョン1.6だと使えません
411白ロムさん:2010/11/27(土) 13:51:58 ID:JkVB0XFjO
>>410
ありがとう、バージョンは1.5です
412白ロムさん:2010/11/27(土) 13:54:01 ID:Gc4NCjQz0
talkingSIM なら1.6でも使える(使ってる)けどね。
413白ロムさん:2010/11/27(土) 13:56:05 ID:8z/gc4T/0
今更magicならROM焼きたい所
414白ロムさん:2010/11/27(土) 14:13:36 ID:Uv0S3rn90
415白ロムさん:2010/11/27(土) 14:27:00 ID:KIK+spow0
これでつなぎ、ギャラ串タブでネット見るのはきついですか?
416白ロムさん:2010/11/27(土) 15:07:16 ID:JkVB0XFjO
>>414
ありがとうぬるぽ。
417白ロムさん:2010/11/27(土) 15:33:46 ID:/P/3kyGVP
おめでガッ
418白ロムさん:2010/11/27(土) 22:24:33 ID:9W04o84i0
一ヶ月版申し込んだ
wktk
419白ロムさん:2010/11/27(土) 22:33:10 ID:/vJsffWi0
どなたかWifi使ってる人いたら教えてください
ipodでの使用感とか
420白ロムさん:2010/11/27(土) 23:29:52 ID:pGv7VSz80
iPodでつかえんだへえー
421白ロムさん:2010/11/28(日) 00:14:25 ID:BDrJt8qK0
>>420
そりゃ使えるだろ、常識的に考えて
422白ロムさん:2010/11/28(日) 00:20:53 ID:DnCyx8070
>>419
モバイルルーターでだよね?
だったら最悪だよ!
でも、iPhoneに入れたらそれ程悪くはないんだなー。遅いけど・・・。
bモバのと、水牛のルーターで使ったので間違いない。bのサポートには放置されたし。
423419じゃないけど:2010/11/28(日) 10:25:28 ID:JoehZw4F0
>>422
そーなんかー
ウィルコムでUSB通信モジュールPC直付けと比べると"どこでもWi-Fi"だと遅くなるけど、これも同じような感じになるのか
424白ロムさん:2010/11/28(日) 14:34:12 ID:/qwVheNj0
>>423
それがねー、繋がってもアクセスできないって言うか・・・。
何度か3Gを再接続してやっと使えるようになるんだよー。イラつくよ
たまに調子良い時もあるw
425白ロムさん:2010/11/28(日) 14:57:33 ID:C5F+IKJrQ

第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

ゴミ箱逝きかな・・・。


426白ロムさん:2010/11/28(日) 15:10:19 ID:P6m/LPng0
今、まさにtouchとb-mobile wifiルータだけど、そんなに不満はないけどなあ
3Gの接続に一分弱かかるけど、まあ、そんなもんかと思う
たまに、3G接続に失敗して電源入れ直しするけど、一ヶ月に一度あるかないかくらい
小物入れに二つまとめて突っ込めるサイズなのが良い

ただ、省電力モードか、wifi無接続でオフかの機能が欲しい
切り忘れでバッテリー切れをたまにやる
正直、BIOSアップは期待できないのがなあ
427白ロムさん:2010/11/28(日) 15:46:55 ID:C5F+IKJrQ

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。


YouTube等の動画コンテンツは見れません。



428白ロムさん:2010/11/28(日) 17:09:10 ID:/qwVheNj0
>>426
まじですか!地域差かなぁ・・・
調子悪いの俺だけじゃなくて、友達のも同じ症状だし。初期化後は調子良く繋がるってことで、彼は毎回使うたびに初期化してるw
429白ロムさん:2010/11/28(日) 18:16:25 ID:jnkPO+ek0
241/96kbps@横浜
430白ロムさん:2010/11/28(日) 19:19:45 ID:lG4Jtzlo0
operaの表示が
何かおかしい
431白ロムさん:2010/11/28(日) 21:32:39 ID:4GAuSzeC0
323/97kbps@仙台 ping233ms
432白ロムさん:2010/11/29(月) 11:20:48 ID:YGoggGlm0
遅いのは端末が悪くね?
250kbpsくらい出るだろ
433白ロムさん:2010/11/29(月) 12:17:23 ID:pBzl0/+F0
(´・ω・`)知らんがな
434白ロムさん:2010/11/29(月) 12:18:57 ID:yze/42NH0
>>432
まずはおまえさんのその250kbps出る端末とやらを書けよ
435白ロムさん:2010/11/29(月) 12:57:10 ID:S8q5d1sVO
プラチナはどうなの?
ドコモか迷ってる
436白ロムさん:2010/11/29(月) 13:07:31 ID:CIogaqM+0
迷うんならドコモにしておけ
437白ロムさん:2010/11/29(月) 13:08:29 ID:CIogaqM+0
迷えるのならドコモにしておけ、の方が正しいか
438白ロムさん:2010/11/29(月) 13:16:41 ID:kJZB1NkX0
>>434
E5830
439白ロムさん:2010/11/29(月) 13:21:19 ID:p2Ur5PKJ0
>>438
おお、こんなところに仲間がw
440白ロムさん:2010/11/29(月) 13:35:11 ID:gjobButq0
使用場所の問題だと思うけどなぁ…
441白ロムさん:2010/11/29(月) 14:21:02 ID:hzz8KexM0
>>435
テザをよく使いそうなら迷わずドコモ
じゃなければプラチナで十分
442名無しさん:2010/11/29(月) 16:51:00 ID:7Brbk/9I0
プラチナって日痛が自分でiPhone以外は性能が出ないって言ってたと思うぞ。
そのiPhoneはSIMフリーといいつつ転用の利かない名ばかりフリーの端末だ。買ったら処分はオクしかない。面倒だぞ。
詳しくないならおとなしくドコモで加入しとけ。
443名無しさん:2010/11/29(月) 16:56:21 ID:7Brbk/9I0
良く考えたらプラチナのテザって300kbpsじゃないか。
U300ほど絞りまくってない可能性もあるが、日痛のことだ、いつ絞られるか分からん。
それとも初めからU300並みかもしれん。平日昼休みは閉まりまくり。

テザ目当てならドコモのパケホダブルにしとけ。平日昼休みでも90kbps位は期待できる。
それにこれ1丁でメールも通話もいけて、端末で視聴するなら7.2Mbpsだ。
444白ロムさん:2010/11/29(月) 17:13:19 ID:NoNTQeaB0
>>443
パケホダブル契約ができて、公認でテザリングができるモデルなんてドコモは出していないんだが。
445白ロムさん:2010/11/29(月) 17:41:16 ID:j9Pagzlk0
やっとキャンペーンの6か月延長きたわー
446白ロムさん:2010/11/29(月) 17:44:10 ID:xZjRbSfV0
おめでとう
447白ロムさん:2010/11/29(月) 18:23:16 ID:GDqUSaJbP
ハイブリでは、音声NGか。残念。
プラチナ使えるのかな?
448白ロムさん:2010/11/29(月) 19:24:36 ID:xKgq1Rs5P
あれは端末側の仕様
449白ロムさん:2010/11/29(月) 19:30:37 ID:gwWtXmVS0
>>444
携帯とかのはなしじゃね?
1万でできるし
450白ロムさん:2010/11/29(月) 22:53:42 ID:7AMUhfBb0
音声SIMだと1万で、データ専用はIMEI制限外して6千円ってのが腑に落ちないんだよなあ。
ドコモがIMEIを外して、データ定額なら6千円で使えるようにした意図はなんだろう。
いわゆるSIMフリーの問題なら、音声SIMも6千円にしないだろうかjk・・・。
451白ロムさん:2010/11/30(火) 00:01:20 ID:k0rq8Qkw0
>>450
音声SIMも一応外部機器接続だからIMEI引っかからないんじゃないのかな?
スマホ料金で済まそうとすれば引っかかるだろうけど...
どちらにしろ高いよな
あと噂ではbizホーダイだかだとIMEIチェックが緩いらしい
452白ロムさん:2010/11/30(火) 00:49:03 ID:Cg5g9N2T0
453白ロムさん:2010/11/30(火) 02:29:56 ID:kK45QhKgP
これはひどいwww
454白ロムさん:2010/11/30(火) 07:45:23 ID:7KBbt2xrP
いくら酷くても
ハゲよりマシという
455白ロムさん:2010/11/30(火) 09:29:29 ID:IqN+iSkH0
hpのSIMにしたけど、やはりbmobileと変わらねーorz
456白ロムさん:2010/11/30(火) 14:45:32 ID:0bD950V90
日本通信のSIMは昼間2桁しか出ない自虐ネタかね?
457白ロムさん:2010/11/30(火) 15:00:45 ID:eBGFrTaf0
>>456
それは主に昼休みだ。
それ以外は100bps出てる(キリッ
458白ロムさん:2010/11/30(火) 15:01:46 ID:eBGFrTaf0
スマソ100kbpsだったw
459白ロムさん:2010/11/30(火) 19:06:29 ID:A8m7HU3/0
2011年3月までに12万局開設は現実になる!
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/

こういうことだったのね・・・マーケティングうますぎる・・・孫社長さすがです!


ウィルコムの約16万の基地局ソフトバンク・モバイルと併設へ。穴埋め作戦始動!

ウィルコム、会社更生計画が認可決定
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101130_410376.html

ソフトバンクと合併完全決定!

S 23,798,400 + W 3,735,800 = 27,434,200に合算

au 32,349,600 - SB 27,434,200 = 4,915,400回線差

ソフトバンクがauを抜くには残り4,915,400回線差。もう笑っていられないauWww

基地局倍増計画は本当に現実に!孫社長あんたに付いていきますっ!
460白ロムさん:2010/11/30(火) 19:31:55 ID:Tbj7u/4p0
hageの帯域制限もヒデーじゃねーかよ
つか、ウィルコム生き残るなら
ウィルコムで良いじゃんw
461白ロムさん:2010/11/30(火) 19:41:07 ID:yPhy2bOH0
64kだしね
462白ロムさん:2010/11/30(火) 19:42:40 ID:7KBbt2xrP

SB回線が都内全域で64kbpsに帯域規制中?
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51098468.html
ttp://blog.myrss.jp/archives/2010/11/64kbps.html
上流だけとはいえ、これは厳しいだろ…
463白ロムさん:2010/11/30(火) 22:22:43 ID:VTFFeD3N0
>>459
利用できない基地局を数えてどうするんだ。馬鹿なの?
464白ロムさん:2010/11/30(火) 23:38:47 ID:k0rq8Qkw0
>>463
基地局であることは間違いないとでもいいたいんだろ
確かに嘘ではないし実現可能だわな反発食らうけど
465白ロムさん:2010/12/01(水) 01:31:44 ID:hLvQvDCaP
466白ロムさん:2010/12/01(水) 06:33:09 ID:ENAPqsjh0
禿より安いビーモバの方が速度まだ出るとかウケるw
467白ロムさん:2010/12/01(水) 08:40:17 ID:4XwDjdGq0
>>466
昼休みの遅さに耐えきれずドコモ純正データ通信SIM入手しました。
468白ロムさん:2010/12/01(水) 11:17:25 ID:K1k5bNHS0
>>467
お金あるならそのほうがいいんじゃない?
これをメインで使うのは厳しいからな。
ほとんどみんなサブ回線じゃないの
469白ロムさん:2010/12/01(水) 12:47:22 ID:2hqdguYHP
家回線としての主回線ならドコモどころかemでも厳しいわ
固定BB難民とかでもない限り最低wimax位ないと厳しいな。

逆にスマホ用とからなU300でも事足りてるが。
470白ロムさん:2010/12/01(水) 20:17:25 ID:vSkUmpEz0
スマホ用プラチナサービスはまだかいな?
471白ロムさん:2010/12/01(水) 20:53:29 ID:uOLc0u+Y0
12月になってから、急に調子良くなった
472白ロムさん:2010/12/01(水) 21:48:04 ID:6ZRRo9Wb0
>>470
そろそろじゃない?
期待してまってるけど、TALKING SIM買ってしまいそうだ
473白ロムさん:2010/12/01(水) 23:44:54 ID:De6duncQ0
明日あたり出そうな予感。
474白ロムさん:2010/12/02(木) 00:21:00 ID:jyKh63AR0
Android用プラチナ?
475白ロムさん:2010/12/02(木) 16:19:18 ID:PphlY0AUP
来年の4月までには出ると思うけど、個人的には来月と予想している。
476白ロムさん:2010/12/02(木) 16:34:40 ID:Vs/nZFRs0
U300のアクセラレータを設定してみた。
確かにパケットが詰まっているような感覚。
windowsmobile&operaで、mixiが重すぎる。
477白ロムさん:2010/12/02(木) 23:51:53 ID:kCbGtuCx0
MiFiのSIM相当の出さないかな。
\4k〜\5kの間で、初期事務手数料無し、期間縛り無しで。
1,6,12ヶ月に加え、3ヶ月くらいのラインナップもあればGood。
478白ロムさん:2010/12/03(金) 09:16:15 ID:TyVhrkdT0
(´・ω・)?
479白ロムさん:2010/12/03(金) 09:26:55 ID:zxvLrmxb0
>>478
分かりにくかったね。
要は速度制限無しで本家より安いのが欲しいな〜、と。
iOS専用ではない「b-mobileSIM プラチナパッケージ」とでも言うべきなのが。
480白ロムさん:2010/12/03(金) 13:52:32 ID:VZrD8D+A0
「Viberはスグレモノ―SkypeをしのぐiPhone向けVoIPアプリ登場」
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20101202viber-iphone/
481白ロムさん:2010/12/03(金) 22:31:50 ID:F66QYTUO0
完全に2ちゃん専用になってる。
規制も今のところ無いからな。
つーか、2ちゃん以外使い道が(ry
482白ロムさん:2010/12/03(金) 23:27:30 ID:or+ncnQK0
それだけでも価値があるだろう。
483白ロムさん:2010/12/03(金) 23:34:53 ID:EoZ0QeTK0
>>480
どれくらい帯域使うかわからないけど
どうせU300やtalkingSIMでは使えないだろうな
484白ロムさん:2010/12/04(土) 00:28:28 ID:JKgBE5b60
しばらくこないうちに健全な書き込みが多くなった。
バカどもが遅いだ使えんだうるさかったからな。
485白ロムさん:2010/12/04(土) 00:33:57 ID:0k48VrBc0
>>484
またお前か。
486白ロムさん:2010/12/04(土) 00:35:25 ID:ADShWtkG0
使えないので何処かにいったのだろう。
俺は1ヶ月SIMを更新すべきかどうか悩ましい問題だ。
487白ロムさん:2010/12/04(土) 02:29:57 ID:Uf9zSq+d0
2ちゃんと提携して安くなんないかな
488白ロムさん:2010/12/04(土) 08:14:43 ID:sfrqtrO50
今朝も送られてきたんだけど、時々ドコモから送られてくるSMSって何なの?
リンク張ってあるんだけど飛べないのでウザイ。

以下抜粋

http://msr.cp04.docomo.ne.jp:20304/pmfupdate?DI=FJ_1100__*+HT_01A__*+HT_02A__*+TO_01A__52+SC_01B__*+FJ_05B__*+TO_01B__*
489白ロムさん:2010/12/04(土) 10:17:12 ID:PYIGYWDnP
通知かDMだろうけど、bm回線からこないだろ。
アクセスできないのはドコモのローカルネットワークエリアなんだろ。
490白ロムさん:2010/12/04(土) 10:20:09 ID:IZAn7UkJ0
メッセージRじゃないのかな
491白ロムさん:2010/12/04(土) 12:00:52 ID:QrcBZdo+0
>>489、490
レス、サンクス。
ドコモからのDMみたいなやつか。
talking SIM&androidで送られてくる人いない?
492白ロムさん:2010/12/04(土) 12:08:35 ID:hwGnVIE20
>>488
なんかドコモのスマートフォンの型番が羅列されてる気がするんだけど、
アナタが使ってる電話機は何?該当する型番のアップデートのお知らせとかの気もする。
493白ロムさん:2010/12/04(土) 12:10:37 ID:Uf9zSq+d0
12時になったとたん爆速になったんだがw
494白ロムさん:2010/12/04(土) 12:16:40 ID:QrcBZdo+0
>>492
SIMfreeのHTCdesireです。
495白ロムさん:2010/12/04(土) 15:26:42 ID:+7KuSSDXQ

第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

ゴミ箱逝きかな・・・。


496白ロムさん:2010/12/04(土) 15:27:23 ID:PyQsJcRf0
156/222kbps@羽田
497白ロムさん:2010/12/04(土) 15:31:28 ID:+7KuSSDXQ

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。


YouTube等の動画コンテンツは見れません。




498白ロムさん:2010/12/04(土) 15:52:53 ID:UEqD8U510
499白ロムさん:2010/12/04(土) 16:48:27 ID:TvEAknPK0
■Skypeはもう要らなくなった!iPhoneユーザーに緊急速報!

アップルストアで配信直後にいきなりトップテン入りした神アプリ登場!

3G、Wi-Fi、Bluetoothで通話可能。通話料金完全無料である。
驚いたのが通話品質は固定電話以上の良さ。非常にクリアである。
これでFaceTimeにも対応してくれたら完璧。iPhone買ったら通話してみよう!

「Viberはスグレモノ―SkypeをしのぐiPhone向けVoIPアプリ登場」
http://jp.techcrunch.com/archives/20101202viber-iphone/

http://itunes.apple.com/jp/app/viber-free-phone-calls/id382617920?mt=8

※他社に無料通話アプリはありません。iPhoneだけです
500白ロムさん:2010/12/04(土) 17:41:38 ID:ILhvZUnN0
アイホンより灰ブリで音声使える
プラチナ希望。
501白ロムさん:2010/12/04(土) 18:41:00 ID:kftxZTII0
>>499
>>480

>>500
ハイブリでは仕様上3Gで通話は無理。
502白ロムさん:2010/12/04(土) 19:46:22 ID:OvDzBQaJP
>>500-501
音質にこだわらないなら「プレミアムのデータのみ+もしもしドッチーカのIP電話」って形なら可能性はあるかもね。
503白ロムさん:2010/12/04(土) 20:53:16 ID:gIPn4PJG0
○○専用っていう縛りを無くせばみんな幸せになる
504白ロムさん:2010/12/04(土) 21:21:33 ID:VzUyhM7H0
httpで100kbps制限はデマだろう
http経由のスピードテストでそれ以上でてんだから
プロキシ使えばさらに倍くらい出るぞ
速度に不満があるまらmifiのSIMに行け
505白ロムさん:2010/12/04(土) 21:33:52 ID:oAMGopyi0
>>504

うちな、httpでダウンロードすると10kbpsも出ないんだ
でもftpでダウンロードすると100kbpsほど出る
これは制限ではないのか?
506白ロムさん:2010/12/04(土) 21:34:36 ID:oAMGopyi0
mifiはFTP不可って明記してるから行くに行けない
507白ロムさん:2010/12/05(日) 00:40:07 ID:tPLr5NLL0
VPNで通せばいいやん
508白ロムさん:2010/12/05(日) 11:12:34 ID:TXLYW4uf0
261/98kbps@品川区
509名無しさん:2010/12/05(日) 14:48:28 ID:mdU0TNQq0
出たっていったって、休日や夜じゃあな。
みんなが使わない時にも出なかったらU300が詐欺になる。
逆に休日や夜さえ出れば詐欺ではないと言い張ることができる。
510白ロムさん:2010/12/05(日) 15:28:46 ID:zMmrAoVH0
詐欺ってのは、だます意図がないと詐欺じゃないんだぜ。
511白ロムさん:2010/12/05(日) 15:46:37 ID:3VX1/DF00
犯罪者の大半は無罪を訴える
512白ロムさん:2010/12/05(日) 16:27:57 ID:N7EGlSj10
無罪を主張したら犯罪者なんですか?
おもしろい論理ですな。
どこの国から来た人なのか。
513白ロムさん:2010/12/05(日) 16:30:05 ID:I/zy43IP0
犯罪者でない人のほぼ全員は無罪を訴える
514白ロムさん:2010/12/05(日) 16:36:22 ID:NG+KWakG0
同じこと何度もうざい
515名無しさん:2010/12/05(日) 16:38:16 ID:mdU0TNQq0
騙す意図は証明できないなあ確かに。それだけに...
516白ロムさん:2010/12/05(日) 21:29:40 ID:pN+u5hRL0
平日昼休みの遅さも改善してほしいが、
もう少しwebアクセラレータも改善してほしい。
圧縮鯖のレスポンスが悪いから、体感が向上しないばかりかかえって遅いときがある。
これだと誰もwebアクセラレータを使わないようになってしまう。
517白ロムさん:2010/12/05(日) 23:34:11 ID:P94O8rJW0
>>512
おまいおもろいな
どういう論理を使ったら
> 犯罪者の大半は無罪を訴える
から
> 無罪を主張したら犯罪者なんですか?
が出てくるんだ。お前のこの論理の方がよっぽどおかしいぞ
518白ロムさん:2010/12/05(日) 23:45:36 ID:CMJ0Xxkh0
スレチガイウザイ
519白ロムさん:2010/12/06(月) 00:31:03 ID:L6FNwnCV0
「ということは、君はホモだな!!」
520白ロムさん:2010/12/06(月) 00:33:25 ID:SiRYj6pC0
>>519
どどどどうしてそれを
521白ロムさん:2010/12/06(月) 06:20:16 ID:PHnWjHh80
家電量販店に行ったら
b-モバが入ったガラスケースに案内されて
後は御自由にと放置されたな。
質問どころか放置。
522白ロムさん:2010/12/06(月) 07:00:32 ID:mzuR4UJY0
>>505
まさかおっそいPCでwebシールドありのアンチウイルス使ってねーよな
523白ロムさん:2010/12/06(月) 08:26:34 ID:a9P2UqKe0
>>522
お前じゃあるまいし
必死コイて調べて今さらのレスかよ
524白ロムさん:2010/12/06(月) 09:29:50 ID:2DdOQgaB0
遅いのは周りにdocomo回線使ってる奴が多いか端末が遅いだけだな
俺は常時250kbps以上でてるし
525白ロムさん:2010/12/06(月) 12:53:29 ID:Yqu8rBOt0
89/63kbps@茨城

昼休みは遅すぎる…
それ以外はおおむね満足してるんだが
526白ロムさん:2010/12/06(月) 12:55:57 ID:ADSYn8t1O
webシールドが原因なんだな(キリリッw
527白ロムさん:2010/12/06(月) 15:07:14 ID:WFV5r0NY0
おや、今日は調子良いな
下り20kbytes/sec(160kbps)程出てるじゃないか
ラジコも途切れ無しで聴けてる
528白ロムさん:2010/12/06(月) 15:12:01 ID:ZVue8/6G0
回線は増強してるっぽいな。
契約数の増加に追いついてないような。

みんなMiFiに行けよ。
某誌によると、あっちはいまスッゴイ空いてるらしいぞ!
529白ロムさん:2010/12/06(月) 15:14:08 ID:WFV5r0NY0
って、褒めたとたん途切れ途切れになっちまった
530白ロムさん:2010/12/06(月) 16:10:53 ID:iU/shTAo0
遅いのは端末が糞
窓から投げ捨てろ
531白ロムさん:2010/12/06(月) 16:12:48 ID:fcAwbTyC0
またお前か
532白ロムさん:2010/12/06(月) 16:15:54 ID:iU/shTAo0
またお前か
533白ロムさん:2010/12/06(月) 16:17:13 ID:fcAwbTyC0
まだお前か
534白ロムさん:2010/12/06(月) 16:27:23 ID:k3qI08os0
>>530
脳味噌にウジでも湧いてるのか?
時間によって変わるなら端末が原因になるわけ無いだろ
535白ロムさん:2010/12/06(月) 16:30:21 ID:fcAwbTyC0
>>534
kittyにマジレス厳禁です
536白ロムさん:2010/12/06(月) 16:35:22 ID:k3qI08os0
>>535
スマン
あまりに頭悪そうな書き込みだったんでつい
537白ロムさん:2010/12/06(月) 16:42:50 ID:iU/shTAo0
ほんとだめだぞお前
538bm202-238-178-184.bmobile.ne.jp:2010/12/06(月) 23:45:21 ID:SdZ2m+fg0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

260kbps出てる
奇跡だ
539bm202-238-178-184.bmobile.ne.jp:2010/12/07(火) 00:04:48 ID:SdZ2m+fg0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

300kbps超えてる
あり得ん
540白ロムさん:2010/12/07(火) 00:51:32 ID:598ghppL0
深夜や早朝で調子良いときは300kbps出るときはある。
541白ロムさん:2010/12/07(火) 02:29:20 ID:XxkcgYy/0
規制喰らっても大丈夫!今のところ…
542白ロムさん:2010/12/07(火) 07:15:27 ID:3qXdIYP60
プラチナじゃなくて300出るならほしいな。
543bm203-180-244-227.bmobile.ne.jp:2010/12/07(火) 11:19:42 ID:SPtO9v1e0
この時間150kbps
常時これだけ出てくれれば個人的には満足なんだけどな
酷いと32kbpsまで落ちるよ(´・ω・`)ショボーン
544bm203-180-244-227.bmobile.ne.jp:2010/12/07(火) 11:57:31 ID:SPtO9v1e0
おぉ、昼に近づいてきて80kbps程に落ちた
これが噂の昼休み規制か
都市伝説じゃなかったんだな
545白ロムさん:2010/12/07(火) 12:28:35 ID:cjKaIYan0
ユーザーが増えて混んでるだけだろJK
546白ロムさん:2010/12/07(火) 13:22:52 ID:6RiN5X6c0
b-mobileSIMが遅い場所や時間帯は、本家でも遅いわな。
547白ロムさん:2010/12/07(火) 13:25:36 ID:FSG9WOpW0
(´・ω・)へー
548白ロムさん:2010/12/07(火) 13:44:14 ID:/pZ2tRPb0
昨日の夜からめっちゃ制限されててブラウジングすらままならないんだけど?
549白ロムさん:2010/12/07(火) 14:09:51 ID:+Et9/QrO0
>>548
地域は?
大阪圏は比較的優遇されてるっぽい
550白ロムさん:2010/12/07(火) 14:39:06 ID:/pZ2tRPb0
>>549
九州の田舎だけど
551白ロムさん:2010/12/07(火) 16:44:15 ID:PAm6MtSC0
>>550
アクセラレータの設定しているなら、外してみ?
552白ロムさん:2010/12/08(水) 02:23:20 ID:JbRStkVO0
真央鯖は常に外してある
今夜も遅い・・・
553白ロムさん:2010/12/08(水) 02:25:16 ID:JbRStkVO0
真央鯖は常に外してある
今夜も遅い・・・
554白ロムさん:2010/12/08(水) 10:40:16 ID:ZC2+RAEd0
回線重くて2度同じレスしてる
なんだか10Kbpsで制限されてるっぽい
こりゃ次回更新はないな
555白ロムさん:2010/12/09(木) 00:36:08 ID:lgMR3zn20
6ヶ月の期限がもうすぐ来るんだけどどうしようかなあ・・・
556白ロムさん:2010/12/09(木) 01:02:43 ID:zQ6JRBj2P
年末年始はかえって使う場面も多いだろうから延長しとけば?
来年度までのうまい組み立てして
その頃には他のいいサービス始まってるでしょ
557554:2010/12/09(木) 01:25:01 ID:VfCebv0S0
2時間くらい前から制限やっと解けた
なんなんだよもう
558白ロムさん:2010/12/09(木) 06:08:51 ID:hhVA5KMtP
更新するか迷うぐらいでもし年末年始前でもし使うかもしれないと思う
なら一か月買うとか。
559白ロムさん:2010/12/09(木) 08:03:18 ID:AUypo3IQ0
使ってなかったiPhone3Gを脱獄してU300差してるけど、意外に充分だね。
専ら2ちゃん専用だけどw
ブラウザも、3Gは遅いからそんなにU300の遅さが目立たない気がする。
使わなくなったスマフォに使うのにはいいよね、これ。
560白ロムさん:2010/12/09(木) 16:55:20 ID:dh0g1vyD0
(´・ω・)今日は静かだ
561白ロムさん:2010/12/10(金) 13:45:18 ID:q+gd38W30
(´・ω・`)そして誰も居なくなった
562白ロムさん:2010/12/10(金) 15:37:27 ID:DsS5tdaG0
規制中のところがいくつかあるせいか、2ちゃん自体が静かだよな
563白ロムさん:2010/12/10(金) 16:51:42 ID:q+gd38W30
そうなんだ
Bモバにしてから(今のところ)規制知らずだ
564bm210-148-100-248.bmobile.ne.jp:2010/12/10(金) 16:52:52 ID:q+gd38W30
そういえば繋ぎっぱだとある時間で切れるんじゃなかったっけ?
午後1時過ぎに繋いでからまだ切れてない
565白ロムさん:2010/12/10(金) 16:56:56 ID:q+gd38W30
サイト見たけどそんな記述はなかった
別のと間違えてるかな(´・ω・`)
566白ロムさん:2010/12/10(金) 21:38:32 ID:d/LnIF2PP
EMかなんかは切られる
567白ロムさん:2010/12/10(金) 21:59:29 ID:49Zj5/XQ0
ポート25ブロックウゼー
568白ロムさん:2010/12/10(金) 23:08:02 ID:AE46l7XD0
いまさら?数年前から主流になってない?
569白ロムさん:2010/12/10(金) 23:46:07 ID:Btf2n2Fx0
そだね
570白ロムさん:2010/12/11(土) 01:10:07 ID:Np3nvMqc0
ドキュモの制約で12時間で切られる
571565:2010/12/11(土) 12:14:06 ID:abi6d7TW0
>>570
ありがと
12時間繋ぎっぱなしは流石に無いから気にしなくてよさそうだね
572白ロムさん:2010/12/11(土) 13:15:45 ID:JXLc7Ulw0
無通信状態がしばらく続いても切られるから定期的に通信するソフト使うか
自動再接続設定しとかないとあれ?てことになる
573白ロムさん:2010/12/11(土) 17:44:48 ID:KgrK58gp0
テスト
574白ロムさん:2010/12/11(土) 20:22:43 ID:abi6d7TW0
m9(`・ω・´)テスト禁止
575白ロムさん:2010/12/11(土) 22:42:55 ID:Q79Zmk+K0
>>573
テストは失敗しました。
576白ロムさん:2010/12/12(日) 08:19:38 ID:6sZUSYTW0
また制限かけてやがる
もう次回は更新しない
577白ロムさん:2010/12/12(日) 11:06:26 ID:6sZUSYTW0
また制限かけてやがる
もう次回は更新しない
578白ロムさん:2010/12/12(日) 11:49:02 ID:Hnf+hdW90
同じのを2回も書き込むスカタンは規制した方がいいな。
579白ロムさん:2010/12/12(日) 12:56:13 ID:6sZUSYTW0
同じのを2回かいてしまうほど遅いってことなんだが・・理解出来ないんだろうな社員は
580白ロムさん:2010/12/12(日) 13:09:36 ID:j7v8DWvKP
同じのを二回書くってのは
遅いと起こる現象ではなく、
使う側の操作の問題。
581白ロムさん:2010/12/12(日) 13:19:50 ID:B8IbF0lh0
いや書き込みが正常に行われたかどうかもの通信もできないこの時間のU300
582白ロムさん:2010/12/12(日) 13:29:36 ID:j7v8DWvKP
それこそ使う側の問題。
583白ロムさん:2010/12/12(日) 14:09:22 ID:Vn1gSQ/BO
土日は絶好調じゃない?
平日昼間の遅い時でも連投はした事ないけどねw
584白ロムさん:2010/12/12(日) 14:12:49 ID:B8IbF0lh0
今起きてるのは通常の「遅い」って状態よりもひどいんだわ
いくら遅くても待てばwebみれるけど、それすらままならないんだわ
12月はいってからまともなのは数日のみ
585白ロムさん:2010/12/12(日) 14:26:18 ID:zV0xGSKt0
契約するヤツが悪いぐらいのレベル
586白ロムさん:2010/12/12(日) 14:41:32 ID:CnPOMgvl0
ためしに1ヶ月タイプU300を使ってたんですが
先日で期限がきれました。
このSIMは返却した方が良いんですかね?
あと期限切れてしまってからではチャージは
出来ないのでしょうか?
会員登録が出来ないようですが。
田舎なのでエリア的にもう少し使ってみようかと
思ったのですが。
587白ロムさん:2010/12/12(日) 14:48:30 ID:OUPqu/q/0
普通に遅いがおかしいってレベルな事はないな。
実際これもU300から書いてるし。
588白ロムさん:2010/12/12(日) 14:53:40 ID:m8FZF3N10
後出しで時間制(完全定額制でない)サービスに20Kbps制限かけてくるような会社なら、もうなんだってありだろw
589白ロムさん:2010/12/12(日) 14:59:06 ID:hZj8YWqJ0
>>578
同じのを3時間かけて2回も書き込むスカタンはやっぱり規制した方がいいよ。
590白ロムさん:2010/12/12(日) 15:03:33 ID:B8IbF0lh0
遅いのに異論はないのかw
591白ロムさん:2010/12/12(日) 15:31:41 ID:2ZREzwrJ0
速度が必要な用途という時点で選択間違い

それでも使おうとするんなら契約するヤツが悪いぐらいのレベル
592白ロムさん:2010/12/12(日) 15:37:56 ID:QFFx9uX60
まあ2chとメールだけなら、20Kbpsでも実用だしな。間違ってはいないw
593白ロムさん:2010/12/12(日) 15:41:30 ID:j7v8DWvKP
今計ると300弱出てるな
594白ロムさん:2010/12/12(日) 15:53:33 ID:Z5eeoWIa0
300bpsか
昔のモデムを思い出して胸熱だなw
595白ロムさん:2010/12/12(日) 16:00:35 ID:RltVC+8Y0
音響カプラぐらいだなw
596白ロムさん:2010/12/12(日) 16:12:26 ID:gXrY/XOh0
ホールドの悪い音響カプラ使った日には音漏れするわ接続できなくなるわ・・・

それに比べたら今は夢のような通信環境だ
597白ロムさん:2010/12/12(日) 16:36:48 ID:j7v8DWvKP
やっぱり使ってない人か
598白ロムさん:2010/12/12(日) 16:49:04 ID:yP10utBg0
>>586
その辺の川にぶん投げとけ
599白ロムさん:2010/12/12(日) 16:51:30 ID:xyNYb5Z50
これかよ、初めて見た。
ttp://www.devicenet.co.jp/pro/tc.html
みんなおっさんの割に金無いんだな。
600白ロムさん:2010/12/12(日) 17:06:16 ID:/+LkGvxY0
>>599
そうそう、ロジテックからこのスタイルの安物版が出てたの買って苦労したんだ
やっぱ安物は使えないよな・・・
601白ロムさん:2010/12/12(日) 18:25:27 ID:NaRcwBZH0
2ちゃんねらー高齢化の影響
602白ロムさん:2010/12/12(日) 18:33:01 ID:36UKd/Hy0
と、どこかで聞いた言葉を覚えたばかりで
意味も分からず使ってみたゆとりクンだったw
603白ロムさん:2010/12/12(日) 19:04:43 ID:JLvqdPTV0
ピーゴロゴロガー
604白ロムさん:2010/12/12(日) 19:38:08 ID:0cVw2hnn0
音響カプラがいまだに買えることに驚き。
605白ロムさん:2010/12/12(日) 19:48:50 ID:ugxfBPlH0
世界的に見たらまだまだ音響カプラに頼らなければならない所も多いんだろうな。
606白ロムさん:2010/12/12(日) 20:55:28 ID:Hnf+hdW90
>>605
中狂なんかは、音響カプラで国際電話通信すれば金盾超えられるんじゃないかね。
607白ロムさん:2010/12/12(日) 21:43:43 ID:Vn1gSQ/BO
>>603
違うな。
ピーヒョロロービーンビーンガー
608白ロムさん:2010/12/12(日) 22:00:38 ID:ybhSfBTV0
>>606
向こうはネットリテラシーある人は普通に串挟んだり、VPN通してる。
609白ロムさん:2010/12/12(日) 22:49:17 ID:AUjFQIPi0
>>607
通信確立までどんどんネゴシエーション速度が下がっていくので、
ピーヒョロロービーンビーンガー、ビーンゴー、ビーンゲー、ビーングーって音色が下がってくるw

そういやヤフオクで音響カプラ出品したら、買ったときより高い値段がついたのには驚いた。
落札者は中東に長期出張になる人だったみたい。
610白ロムさん:2010/12/12(日) 22:50:45 ID:AUjFQIPi0
>>608
リテラシーがない奴が、じゃなくてあるやつがってのが、何ともw
611白ロムさん:2010/12/13(月) 02:01:57 ID:tqu3JNLXP
ハゲより全然良いね
612白ロムさん:2010/12/13(月) 06:45:40 ID:klOis+fz0
少しは帯域買い増したんだろうか
前は19Mbps
613白ロムさん:2010/12/13(月) 11:16:58 ID:ZYiYqU430
ぬぉ、FTPアップロードで240kbpsでてまんがな
614白ロムさん:2010/12/13(月) 12:03:24 ID:ZYiYqU430
すげー、12時になったとたん40kbpsに落ちたわ
615白ロムさん:2010/12/13(月) 12:10:20 ID:D0RFVCLZ0
真面目に働く人たちのb-mobile SIM U300
616白ロムさん:2010/12/13(月) 12:25:35 ID:9LfrGezoP
仕事場の一階まで降りないとWIFI入らないけど、
遅いの昼休みぐらいだからいいか。

617白ロムさん:2010/12/13(月) 12:30:45 ID:ZYiYqU430
40Kも平均じゃなくて最大値
0〜40を行ったり来たり
618白ロムさん:2010/12/13(月) 12:52:16 ID:NxhD2CZd0
昼休みはずらして取りましょう
619白ロムさん:2010/12/13(月) 13:04:40 ID:pwDxx/EU0
ハハハ
200kbps超に戻りよったわ
620白ロムさん:2010/12/13(月) 15:55:44 ID:7kRGl0Sp0
320K超えてるし
621白ロムさん:2010/12/13(月) 17:20:25 ID:stStLcIe0
帯域買いまししたのかな
622白ロムさん:2010/12/13(月) 17:51:41 ID:yDmsHPT10
嘘書いたってすぐばれるよ。無駄
623白ロムさん:2010/12/13(月) 18:55:36 ID:O53LS0660
このSIMは2ch向きだな
TwitterはTweetdeckだと無理だった他は知らん
624白ロムさん:2010/12/14(火) 02:05:43 ID:O7Bv/nNH0
このSIMだと、美人時計のレースクイーン版が見られないよ。(´・ω・`)ショボーン
625白ロムさん:2010/12/14(火) 09:02:26 ID:11UlCDtM0
2ch向きつーか専用だろ?バカ
626白ロムさん:2010/12/14(火) 09:06:39 ID:T941rY24P
そりゃおまえはそうだろうけど
627白ロムさん:2010/12/14(火) 10:14:53 ID:uV3m+hZB0
>>625
そりゃお前はバカだろうけど
628白ロムさん:2010/12/14(火) 12:18:14 ID:7dXUTE900
このsimを買ったんですが、うまく繋がらないんです。
僕の下半身とあの子の下半身を接続するにはどうしたらいいですか?
629白ロムさん:2010/12/14(火) 12:27:36 ID:T941rY24P
相手方がノン気の可能性があります、
接続手順をよく御確認ください。
630白ロムさん:2010/12/14(火) 13:12:27 ID:ziNZ7FGj0
プロキシ経由で繋げようとしてますか?
優秀なプロキシなら良いのですが、
うっかりするとプロキシが原因で接続拒否される場合が多々あります。
注意してください。
631白ロムさん:2010/12/14(火) 17:04:21 ID:yLxM2Xbu0
>>628
403 Forbidden
632白ロムさん:2010/12/14(火) 18:31:44 ID:T941rY24P
さっき試したら503だったぞ
633白ロムさん:2010/12/15(水) 21:24:11 ID:PdULUvPC0
b-mobileのWi-Fiルーターと同じ値段か
SIMフリーらしいし。
ttp://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=826
634白ロムさん:2010/12/15(水) 21:44:04 ID:Y7/t/g2U0
芋はエリアがなぁ
値段は魅力有るけどウィルより狭いエリアでは宝の持ち腐れだよ
635白ロムさん:2010/12/15(水) 21:48:25 ID:ONY4B1Ai0
>>634
2100対応
636白ロムさん:2010/12/15(水) 21:56:59 ID:BgM1cgCM0
>>633
1shopで海外版買ったほうが安いんじゃね?
2年縛りもないし。
http://www.1shopmobile.com/catalog.php/1shopmobile.com/ct/pd2117892/Huawei_U8150_B_IDEOS
637白ロムさん:2010/12/15(水) 21:58:38 ID:Y7/t/g2U0
>>635

なにそれ、うまいの?
638白ロムさん:2010/12/15(水) 22:00:45 ID:vgsXjZFz0
>>636
値段かわんなくね。
アシスト使わなければ縛りもないんじゃなかったっけ?
639白ロムさん:2010/12/15(水) 22:01:33 ID:vgsXjZFz0
>>637
ドコモ(プラスエリア除く)とソフバンで使える。
640白ロムさん:2010/12/15(水) 22:03:44 ID:Y7/t/g2U0
>>639
それ、芋関係ないし
芋圏外ではdocomoSIM使えってか?
641白ロムさん:2010/12/15(水) 22:05:28 ID:DJ1upb2U0
>>638
私もそう思ってたんだが、提示されてるのは「にねん」のプランしからないようだ。
642白ロムさん:2010/12/15(水) 22:09:59 ID:BgM1cgCM0
一度事務手数料とか含めて値段出してもらうといいよ。
情弱しか買わないだろ。
643白ロムさん:2010/12/15(水) 23:37:39 ID:PdULUvPC0
あれ?
>>633のって、b-mobileのSIMが使えるのかと思って書いたんだが…
もしかして、使えないのか?
644白ロムさん:2010/12/16(木) 01:11:16 ID:7Do5Jf6C0
>>633
SIMフリーのソースは?
645白ロムさん:2010/12/16(木) 09:06:53 ID:PfBhFb7uP
初期にメディア系ソースだとSIMフリーだが他社SIMでの動作はしはEM保証外とか書いてたが消されたかな?
しばりはベーシックでできるならないはず、料金プランが二年特割りになってるのは月額を安く見せたいから。

ただまぁ手数料だの解約が面倒だのあるから輸入の同等品とかでいいとは思う。
646白ロムさん:2010/12/16(木) 09:08:46 ID:OTTvlAMl0
>>644
検索で、S31HW SIMフリーってやると色々と出てくるな。
例えば
ttp://www.mphone-info.com/?p=855

実際、D25HWと同じで海外はSIMフリーだけど国内は使えないと思うけどね。
647白ロムさん:2010/12/16(木) 09:18:03 ID:qSkyLQAH0
VGAだったら
648白ロムさん:2010/12/16(木) 12:39:30 ID:dmJNKCjY0
>>644
日本通信のSIMで試している記事が有った。
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/029/29710/

白ロムでも買うかな。
649白ロムさん:2010/12/16(木) 12:45:36 ID:4krfjJuK0
EMの
Pocket WiFi Sは国内、国際共にSIMフリーだよ
S31HW

CDMAも機能にあるけど
auのSIMが使えるかは知らないw
アンドロイド2.2でカメラGPSや通話も可能
650白ロムさん:2010/12/16(木) 16:24:14 ID:+W5wqpK60
U8150-B IDEOS

・3G Network: WCDMA 850 / 1700 / 1900 / 2100

この1700ってbandIVか?
だったら S31HW じゃなくて、もとのIDEOSを買った方が良いが。
651650:2010/12/16(木) 16:26:48 ID:+W5wqpK60
まちがった、bandIXだ。
bandIX、X 両対応ってことは・・・あればいいなー
652650:2010/12/16(木) 16:32:45 ID:+W5wqpK60
自己解決。

http://juggly.cn/archives/12009.html
つーか10月の記事かよ・・・全然気がつかなかった。

S31HW じゃなくて、U8150-Bでも、イーモバイルのSIMは使える(bandIXが使える)模様。
さっそく買い出しに行ってくる。
653白ロムさん:2010/12/16(木) 23:50:37 ID:/TsVptth0
この時期B-mobile Wi-Fi スーツの内ポケットに入れると暖かくていい。
654白ロムさん:2010/12/17(金) 00:35:13 ID:6EYA5mUi0
日本通信、携帯電話とSIMを併売する販売網を構築
http://response.jp/article/2010/12/15/149328.html
655白ロムさん:2010/12/17(金) 03:13:22 ID:1gMWinCK0
ますます遅くなるな
特に平日昼休み時間帯
656白ロムさん:2010/12/17(金) 04:24:11 ID:RiSonp7i0
この時間で異様に遅いんですけど…今まではこんなことなかったのに、なにかあったのかな?
657白ロムさん:2010/12/17(金) 08:38:51 ID:SjxrEu12P
客が増えればそれ相応に増速するだろうから(その前提なら)悪い話でもない
ユーザーが少ないとサービスが商売として成り立たないと結局客も使う事が出来なくなるし

658白ロムさん:2010/12/17(金) 09:11:36 ID:o5ovqnAu0
>>653
日本の電池は大丈夫だと思うけど、海外では爆発とか有るから危険じゃね?
659名無しさん:2010/12/17(金) 14:04:41 ID:Vs1Mmgg/0
>>657
大赤字続きなのに増速?まゆつば。
今まで同様最低限の帯域しか確保しそうにないから速度は速くならんだろう。
経営が危なくなればますます絞るかも。
660白ロムさん:2010/12/17(金) 15:09:53 ID:JO9rGXEl0
またアホンの自滅か
661白ロムさん:2010/12/17(金) 15:25:29 ID:V0brzqGe0
(´・ω・)?
662白ロムさん:2010/12/17(金) 15:32:02 ID:SjxrEu12P
アホン厨は本当に頭悪いから
663白ロムさん:2010/12/17(金) 16:31:41 ID:V0brzqGe0
今日は嫌がらせの度合いが酷すぎる
664白ロムさん:2010/12/17(金) 16:35:42 ID:CNTmP9+C0
やっぱり?そうだよね。
665白ロムさん:2010/12/17(金) 20:07:23 ID:kn7FzPXU0
最近、伝送速度の遅い時間帯が拡大してるな。
666白ロムさん:2010/12/17(金) 21:09:10 ID:om28Ve9o0
やっぱ禿のポケファイに移行するべきか
667白ロムさん:2010/12/17(金) 23:07:49 ID:vSEeOIrv0
(´・ω・`)知らんがな
668白ロムさん:2010/12/17(金) 23:55:14 ID:1e3BQtia0
669白ロムさん:2010/12/17(金) 23:56:17 ID:om28Ve9o0
大丈夫だ問題ない
670白ロムさん:2010/12/18(土) 00:05:06 ID:FqMeG2Wy0
いちばん安いSIMを頼む
671白ロムさん:2010/12/18(土) 00:13:23 ID:PjV6mWdp0
>>668
俺は遠慮しとく
672白ロムさん:2010/12/18(土) 00:22:26 ID:j4Ik9Bqt0
b-mobile WiFiルータの在庫処分は続く
673白ロムさん:2010/12/18(土) 00:23:46 ID:zBtcfrNY0
SIMカードだけその値段で売ってくれれば神なのに
ゴミルーターが定価でついてくるんだろ
674白ロムさん:2010/12/18(土) 00:35:19 ID:oyRJS2n90
MF30の在庫がさばけたらイーモバイルみたいにルーターとして
低スペックの安スマフォを出すのかな
675白ロムさん:2010/12/18(土) 00:41:19 ID:a9ht9F4P0
おやおや、つい最近ルーター調達しちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
676白ロムさん:2010/12/18(土) 04:59:08 ID:/Y5cJPoy0
もう1台だけしか接続できないなんて言わせない! データ通信端末をモバイルルーターにできる「DCR-G54/BA」
http://www.gizmodo.jp/2010/12/1dcr-g54ba.html
677白ロムさん:2010/12/18(土) 06:22:20 ID:s8ANddu50
49600円を18で割ると、2775.5円になるが(ry
678白ロムさん:2010/12/18(土) 11:39:23 ID:JODzaBy+0
260/180kbps @羽田
679白ロムさん:2010/12/18(土) 12:14:10 ID:eWzrTFpZ0
日本通信はスピードテストのような無意味な通信は制限したいだろうけど
数字が悪いとこういう所で叩かれるから悩ましいよな
680白ロムさん:2010/12/18(土) 12:26:12 ID:qQfAfP5q0
この回線昼間は(深夜は試したことないけど)アンドロイドのマーケットすら出来ない回線だな
DLじゃなくてページ開く事すらできない
だから俺みたいに禿ファイに逃げられるんだよ
681白ロムさん:2010/12/18(土) 12:27:35 ID:a9ht9F4P0
>>676
あの出っ張りが邪魔くさい
持ち運び前提商品でカバンに入れにくいデザインにするってバカ?
682白ロムさん:2010/12/18(土) 17:48:05 ID:ID+/JlVj0
>>680
どこをどーしたら禿に行き着くのかがワケワカメw
683白ロムさん:2010/12/18(土) 22:32:14 ID:Ur0YpPcI0
>>682
禿だけはねーよなw
684白ロムさん:2010/12/18(土) 22:56:52 ID:LzzKOaApP
っていうか禿禿言っても所詮イーモバの借り物だろ。
本当に禿回線でモバWi-Fiしてみろっつんだよw
685白ロムさん:2010/12/19(日) 00:30:05 ID:OC6pYIK40
(´・ω・)?
686白ロムさん:2010/12/19(日) 01:29:32 ID:ZUzcWkfN0
情弱は日通信者のみなり
あう祭りどころか禿ファイ祭りも知らないんだろうなw
687白ロムさん:2010/12/19(日) 01:36:13 ID:byIBLwha0
どーせ借り物の禿だろw中身がクソじゃ使い物にならんよw
688白ロムさん:2010/12/19(日) 02:12:41 ID:ZiNwlZGU0
禿がイーモバイルの端末0円で投げ売りしてる。0円維持出来るから一部で好評。
って話しなきゃ不毛な話が続きそう。
689白ロムさん:2010/12/19(日) 02:29:09 ID:ZUzcWkfN0
今月契約分まで禿ファイは縛りなしでU300に500円足すだけで別世界です(1年限定)
690白ロムさん:2010/12/19(日) 02:39:44 ID:ZiNwlZGU0
ここで芋の宣伝しても無駄だよ。
エリアだけ取り柄のSIM買ってる奴に芋勧めてもエリア外
691白ロムさん:2010/12/19(日) 08:33:45 ID:ZUzcWkfN0
田舎もんかわいそうw
俺も田舎もんだけどお前らそれ以下なのかw
692白ロムさん:2010/12/19(日) 10:42:42 ID:P2skJAj70
田舎だけどさ
公式エリア内なのに見通しのいい場所すら電波不安定だらけで
使い物にならなかった詐欺芋は要らんよ
693白ロムさん:2010/12/19(日) 11:49:09 ID:p2n/UIsB0
264/200kbps@鶴見
694白ロムさん:2010/12/19(日) 12:32:35 ID:OC6pYIK40
公式エリアがゐルの足元にすら及ばない芋は真にカス
695白ロムさん:2010/12/19(日) 13:37:58 ID:VZBKP8cL0
>>692
詐欺度合いじゃUQよりマシだよ
確かに微弱電波で室内圏外の地域をエリアと言い張るのは無理があるが
他人の家に侵入して測定するわけにも行かないからなw
696白ロムさん:2010/12/19(日) 15:10:56 ID:QuhnyYLm0
神だよなぁ。プラチナSIMが出たとき
こんな宣伝用SIM絶対売れないよって思ったけど
脱獄する人多くてバカ売れだし。
的確な料金設定でドコモにも流れんし。
ソフトバンクの回線とロックのおかげだな。
満足度ランキングしたらイーモバやウィルコムや
UQよりぜんぜん上だろうね^^
697白ロムさん:2010/12/19(日) 16:38:51 ID:wq7ZInci0
アマゾン6ヶ月高くなったのな
楽天安いぞ
698白ロムさん:2010/12/19(日) 16:43:28 ID:ikxYDRnR0
勉強になった
699白ロムさん:2010/12/19(日) 16:49:02 ID:QuhnyYLm0
>>697
いい情報ありがとう^^
「限定Happy パッケージ」はルータが
1万2、3千円くらいで売れんから
ぜんぜんハッピーじゃないw
こっちのほうがハッピーだね^^
6ヶ月しばりで月2100円で使える。
700白ロムさん:2010/12/19(日) 18:21:03 ID:HV8R9OG30
>>697
Amazon直の在庫がなくなっただけだろ。
701650:2010/12/19(日) 18:33:04 ID:LVVFqpk50
つーかいまごろポケファイ(E58x系)は要らんだろ。
せめてE585(ポタファイ)。
702白ロムさん:2010/12/19(日) 19:24:17 ID:nGc7wSJf0
>>701
E585=ポタファイ?
???
703白ロムさん:2010/12/19(日) 20:41:59 ID:M5dhleQ/0
美人時計が見れないbmobileとはおさらば!!
704白ロムさん:2010/12/19(日) 20:51:19 ID:IZBWKUhZ0
美人時計ってストリーミングっぽいの?
ただのFlashかと思ってた
705白ロムさん:2010/12/19(日) 21:17:35 ID:VOxr7hNM0
月〜金で画像もロクに表示できない糞低速にイライラして
期限が切れたら絶対他のに乗り換えてやる!と思うが
土日の速度だとまあこれでもいいかと思っちゃう
この繰り返し
706白ロムさん:2010/12/20(月) 10:15:41 ID:/0Qartkt0
相変わらずhttpでのダウンロードは鬼規制だな
707白ロムさん:2010/12/20(月) 11:20:14 ID:NADDgPRb0
U600で6ヶ月18000円なら買う
708白ロムさん:2010/12/20(月) 11:21:45 ID:/0Qartkt0
そして昼にU32相当になって激怒して粘着になると
709白ロムさん:2010/12/20(月) 11:58:08 ID:EFO/fn2e0
もうすぐU30の時間だお
710白ロムさん:2010/12/20(月) 13:03:22 ID:zoyvAjuY0
う300の最高速は400くらいあるからベストエフォートとしてはがんばってるほうだろ
711白ロムさん:2010/12/20(月) 13:25:18 ID:wnb93+2B0
そうね
一日の1/4程3kも出ない時間帯があるけどね
712白ロムさん:2010/12/20(月) 14:19:27 ID:RqlAzgNW0
最近平日午後繋いで40kbps『も』出ていると思うようになってきた
洗脳されてるのか
713白ロムさん:2010/12/20(月) 14:20:32 ID:RqlAzgNW0
>>711

それkbits/secじゃなくてkbytes/sec?
714白ロムさん:2010/12/20(月) 16:29:37 ID:UGvYQR8UP
12時代はともかくそれ以降の午後で40kbpsって
多分何かしら設定とか間違えてるぞ。
夜間は解らんけど。
715白ロムさん:2010/12/20(月) 16:52:47 ID:cesBPto+0
>>714
あほですか?
716白ロムさん:2010/12/20(月) 17:38:10 ID:mb9al8S+0
bモバ 4つの規制
@最高速を300kbpsに制限(日通独自)
A通信先により規制(動画サイト、VOIP、ストリーミング、スカイプなど)(ドコモサイドと日通双方の規制)
Bパケットの使いすぎによる規制(ドコモサイドと日通双方の独自の基準による規制)
C昼休みなど、ドラフィック混雑による制限
717白ロムさん:2010/12/20(月) 17:57:29 ID:alea8qpr0
今日の昼休みに嫁のMF30につないでみたが絶望的な駄目度だったわ
灰鰤のWiFiSnapを起動して接続したらさくさくに感じたわwwwww
718白ロムさん:2010/12/20(月) 19:31:58 ID:UGvYQR8UP
>>715
聞くまでもなく貴方はアホなので自信を持ってください
719白ロムさん:2010/12/20(月) 21:03:26 ID:8jlFw10W0
668に興味あるのですが、
このルータで他の会社のsim(イーモバイルとかwimax等)とか将来使えたりするのでしょうか?
後、Doccica U300とかは、10ヵ月後端末ごと捨てるしかないのでしょうか?
b-mobileSIM U300とか買い足しても挿入できたりしないのでしょうか?
720白ロムさん:2010/12/20(月) 21:10:52 ID:LurAC4sd0
>>719
あれは確かsim抜けるはず。新しいの入れれ。
あのルーターはwimaxはまず無理。
芋場は1700MHzだから対応してない。
日本では茸(MVNO含む)とソフバンしか使えない
721白ロムさん:2010/12/21(火) 00:26:36 ID:WOFhl77O0
iphone以外にもプラチナサービス解禁してください。
ってふたご座流星群にお願いしといた。
722白ロムさん:2010/12/21(火) 00:56:34 ID:rXoMShcd0
本家にするか、MiFi使うしかないね。
723白ロムさん:2010/12/21(火) 08:12:24 ID:4au7EAsW0
simフリーsimフリー言っている割に、上位サービスはiphone専用という矛盾
724白ロムさん:2010/12/21(火) 08:25:49 ID:dl5qyFrQ0
日本で公式に使えるsimロックフリー機ってiphone以外に何がある?
725白ロムさん:2010/12/21(火) 09:26:01 ID:AA0GZMXV0
>>724
S31HW(来年発売予定)
HYBRID W-ZERO3(データ通信のみ)
あとは過去にHTCとかNokiaが何台か出してる(今新品で手に入るかどうか知らんが)
726白ロムさん:2010/12/21(火) 09:50:07 ID:6cYbTj9MP
あほんは公式じゃなくて輸入品だからな
あぽー的にはたいした問題じゃないけど。
727白ロムさん:2010/12/21(火) 10:44:13 ID:SZPCr+e20
午前中はアップでも200kbpsでるのになぁ(´・ω・`)
728白ロムさん:2010/12/21(火) 11:00:33 ID:+FNzKViQ0
むしろSB非公認な輸入イポンより、ハイブリZERO3 のキャリア純正品でSIMフリーのほうが公式と言えるんじゃね?
729白ロムさん:2010/12/21(火) 11:27:00 ID:74W/vvrs0
bモバ 4つの規制
@最高速を300kbpsに制限(日通独自)
A通信先により規制(動画サイト、VOIP、ストリーミング、スカイプなど)(ドコモサイドと日通双方の規制)
Bパケットの使いすぎによる規制(ドコモサイドと日通双方の独自の基準による規制)
C昼休みなど、トラフィック混雑による制限

スピードが出ないのが、トラフィックなのか、通信先なのか(グレイリスト規制)、ドコモ側の規制なのか
日通側の規制なのか、パケットの使いすぎなのか。それによって変る
(規制が嫌ならwimax(UQ)を薦める)
730白ロムさん:2010/12/21(火) 11:33:18 ID:hihk/c2j0
エリア規制のUQはゴミ
731白ロムさん:2010/12/21(火) 11:41:23 ID:hh70dljN0
>>726
日本で公式に認められた
技適マークがあるかどうかって意味だが
732白ロムさん:2010/12/21(火) 12:03:18 ID:G4dPzRIk0
>>731
輸入品は付いてるの?
あれ香港版だよね
733白ロムさん:2010/12/21(火) 12:11:12 ID:G4dPzRIk0
規制ハジマタ
12:00時点でftpDLで240KBPS前後出てたのに現在100kbpsに
まだぬるい方だけど
734白ロムさん:2010/12/21(火) 12:11:41 ID:+22xunkL0
>>731
だったら、最初からそう書けよ!
ってか、クグレよカス野郎!
ってか、もう来るな!
735白ロムさん:2010/12/21(火) 12:12:07 ID:7rbeBirT0
iPhoneは世界共通機体だからね。
今は設定画面で技適表示が出せて、それで法規適合も問題ないことになってるからokなのよ。
736白ロムさん:2010/12/21(火) 12:15:31 ID:G4dPzRIk0
そして56kbpsに
アナログモデムかよ
737白ロムさん:2010/12/21(火) 12:15:47 ID:OYgJgde30
>>729
今年からディスプレイ表示でOKになった
アップルはiOSのアップデートで対応した
だからb-mobileは完全合法なiPhone,iPadで商売する
738白ロムさん:2010/12/21(火) 12:16:23 ID:G4dPzRIk0
>>735
(´・ω・)へー
739白ロムさん:2010/12/21(火) 12:18:58 ID:bx/6IfwD0
まぁ解ってて聞いてるやつなら初めから技的って書くわな
740白ロムさん:2010/12/21(火) 12:52:13 ID:EIFrswG30
>>734
そもそもiPhone専用なのは当たり前だろ
って意味で書いているだが、ググレってw
741白ロムさん:2010/12/21(火) 13:26:08 ID:nuOKtobr0
意味判らん
742白ロムさん:2010/12/21(火) 15:47:14 ID:/kcV0b+T0
NexusS技適取ってやってくれー
そしたら恩恵にあずかる
743白ロムさん:2010/12/21(火) 16:54:01 ID:mD/agqcm0
まだ規制が続いていやがる
httpが56kbps

>>705とおなじく
午前中でBモバ最高と思い
でも昼から「この糞が、更新なんぞするかバカメ」となるが
翌日午前にまた二行上に戻るの繰り返しだ
744白ロムさん:2010/12/21(火) 17:31:06 ID:qpxB3b4h0
U300使ってるけどGoogle mapおせぇ
745白ロムさん:2010/12/21(火) 17:42:05 ID:lsQmgyqa0
キニシナイ
746白ロムさん:2010/12/21(火) 18:53:39 ID:6cYbTj9MP
gmm5だとベクトルでデータ小さい上にキャッシュもしてるからチョッパヤ

747白ロムさん:2010/12/21(火) 18:56:59 ID:unfnmSuVP
gmm5とは?
748白ロムさん:2010/12/21(火) 19:07:20 ID:y8ARuSom0
>>746
WindowsMobile用も早くバージョンアップしてくださいお願いします
749白ロムさん:2010/12/21(火) 21:13:19 ID:1jm+C3Tb0
>>747
GoogleMapMobile5と言いたかったんじゃね?
750白ロムさん:2010/12/21(火) 21:29:06 ID:unfnmSuVP
>>749
ありがとう。
がしかし、同様にぐぐっても訳が判らん。
751白ロムさん:2010/12/21(火) 22:37:10 ID:Bttl7yzC0
Googleは、CEベースのアプリはもう開発しないと
公式発表してるよ。
752白ロムさん:2010/12/21(火) 23:32:11 ID:5PYV7X+C0
上野 20時 197kbps
753白ロムさん:2010/12/22(水) 01:00:16 ID:IqOwlJsm0
遅すぎるよ。みんなさようなら(^_^)/~
754白ロムさん:2010/12/22(水) 01:06:47 ID:dl9WRG0P0
>>750
モバイルGoogleMap 5.0
755白ロムさん:2010/12/22(水) 08:51:01 ID:TbBCAZQb0
おぅ、達者で暮らせよ
756白ロムさん:2010/12/22(水) 08:53:02 ID:riuat0390
ドコモの定額データプランだと
SPメールもパケット加算されるんですか?
757白ロムさん:2010/12/22(水) 10:17:54 ID:6n6z9+bC0
(´・ω・)?
758白ロムさん:2010/12/22(水) 12:16:39 ID:ATMWUrs80
>>756
定額データプランでSPモードメールが使えるのか?
759白ロムさん:2010/12/22(水) 13:16:01 ID:AQQD8XRX0
今日の日経読んだんだが、スマートフォン向けにIP電話サービスを始めるらしい。androidスマートフォンのIDEOSも家電量販店で売るんだってさ。
760白ロムさん:2010/12/22(水) 14:14:02 ID:8zCzy+T40
締め日過ぎたので禿ファイ本稼動したら快適でたまげたw
半年前には圏外だったエリアもうちの田舎でもアンテナ1本立った
u300に500円足すだけでこんな別世界にいけるなんて禿に感謝します
お前らも禿ファイ只で手に入れてこっち側に来いよ
うちより田舎なところに住んでる原住民はしょうがないけどw
761白ロムさん:2010/12/22(水) 14:16:17 ID:00bSAy01P
ideosとU300セットで期間1.5倍やってくれたら飛びつくのにな
762白ロムさん:2010/12/22(水) 14:21:14 ID:KOzQcwfs0
>>760
よう、工作員。
763白ロムさん:2010/12/22(水) 14:33:20 ID:gNDfoQvZ0
>>760
都会に住んでたって、キャンプに行ったり山に登ったりするだろ。
禿エリアから一歩も出ないんならいいけどな。
764白ロムさん:2010/12/22(水) 14:38:11 ID:00bSAy01P
それネットパラソル部隊だから
765白ロムさん:2010/12/22(水) 14:42:17 ID:8zCzy+T40
縛りもなくなり価格差も500円なんだから乗り換えないやつはバカ
6ヶ月でしばられてるのかな?w
キャンプに行ったり山に登ったりしたときくらいみんなと会話を楽しもうぜ!友達いないんだろうけど
766白ロムさん:2010/12/22(水) 14:50:24 ID:4bDqRNVE0
つーかハゲ2500円で持てるのか?
767白ロムさん:2010/12/22(水) 14:59:45 ID:4bDqRNVE0
あとそれは芋じゃないだろうな
ハゲのケータイ網ならまだしも偽今じゃ1000円でもイラネ
768白ロムさん:2010/12/22(水) 15:07:34 ID:sVspgwJhP
>>765
本当に安いのなら、金額出して勧誘してみろ。
何を言ってるのかすらまるっきり判らん。
769白ロムさん:2010/12/22(水) 15:14:23 ID:KOzQcwfs0
>>765
はいはい圏外圏外。
770白ロムさん:2010/12/22(水) 15:16:14 ID:tAoqb3850
>>759
IP電話って番号通知できるのかな。俺の場合それができないと使い物にならない。
771白ロムさん:2010/12/22(水) 15:21:58 ID:8zCzy+T40
うわあああああ情弱の集まりかよここわw
772白ロムさん:2010/12/22(水) 15:24:33 ID:jGPl0ddT0
答えになってない
日本語が理解できないチョンコロか?
773白ロムさん:2010/12/22(水) 15:26:16 ID:8zCzy+T40
ggrks
774白ロムさん:2010/12/22(水) 15:31:03 ID:tkYsS9lO0
>>765
山で天気情報みられなくて遭難するのは禿ユーザーということか。
かわいそうに。自分の環境しか想像できないんだね。
775白ロムさん:2010/12/22(水) 15:32:19 ID:WGJ5CXsg0
776白ロムさん:2010/12/22(水) 15:37:19 ID:nZ1n+ea70
>>774
山登る前に見ろよ
天気変わりそうだったら早く帰るか止むまでとどまれよ

これは禿以前の問題
777白ロムさん:2010/12/22(水) 15:43:51 ID:jrNpEuOt0
>>773
"縛りもなくなり価格差も500円なんだから乗り換えないやつはバカ"
でググりましたが出ません
どうしたらいいでしょうか
778白ロムさん:2010/12/22(水) 15:49:19 ID:KOzQcwfs0
>>776
警察も救急も消防もいりませんね。
779白ロムさん:2010/12/22(水) 15:58:16 ID:nZ1n+ea70
>>778
あのーそういうこといってるんじゃなくてさー
山は直ぐ天気変わるから天気予報なんて大して当てにならない


あとさにわかだね 携帯なんか使えないことを想定して登るのがプロだ
そんなに電話したきゃ衛星電話でも持ってけ
780白ロムさん:2010/12/22(水) 15:59:17 ID:AFgTFWgW0
おまえら、誰と話してるの
781白ロムさん:2010/12/22(水) 16:14:45 ID:sVspgwJhP
動画のストリーミングは諦めるにしても、
iPodtouchで「radiko」と「聴くニュース」聞けますかね?
782白ロムさん:2010/12/22(水) 16:39:59 ID:00bSAy01P
8zCzy+T40
783白ロムさん:2010/12/22(水) 16:55:11 ID:RarczfGM0
>>780
無理
深夜なら大丈夫かもしれんが
784白ロムさん:2010/12/22(水) 17:05:58 ID:KOzQcwfs0
>>779
未来は予知できないので、考えられる危機はあらかじめ回避しろ、だけの論調ですね。

ならばやはり警察も救急も消防もいらない。
すべての危機はあらかじめ回避されていないといけないのですから。


そんな人にはソフトバンクをは最適かもしれませんね。
785白ロムさん:2010/12/22(水) 17:11:39 ID:sVspgwJhP
>>783
たぶん、私相手だと思うのでありがとう。
とすると、聴くことに関してはウィルコム以下なんだね。
そんなのでNAVIに耐えられるのかな。
786白ロムさん:2010/12/22(水) 17:25:53 ID:tAoqb3850
>>776
一般の天気予報は山を対象にはしてないよ(どこにもそんなことは書いてないけどね)。
経験ある登山者は自分で天気図を読んで予想するのが普通。
787白ロムさん:2010/12/22(水) 17:42:40 ID:nZ1n+ea70
>>784
山登るときの天気予報は参考にしかならないから
山の天気はコロコロ変わるから
天気予報なんか見たって大して意味ない
山なめんなよ

そんな私はやっぱりFOMAです うちでソフトバンクは若干奥まったところで圏外ですんで^p^
788白ロムさん:2010/12/22(水) 17:56:16 ID:KOzQcwfs0
>>787
よう、ソフトバンク工作員。
789白ロムさん:2010/12/22(水) 18:16:54 ID:XRhkILy40
おまえら登山なんかするの?
790白ロムさん:2010/12/22(水) 18:21:05 ID:EhNGUokO0
どうでもいいスレ違い
791白ロムさん:2010/12/22(水) 18:21:51 ID:nZ1n+ea70
>>788
あと100回ぐらい読み直してみな
ソフトバンクの文句が書いてないかな?
2Gで電波来なかったから3Gで来るとも思えないし禿なんか好きじゃない
792白ロムさん:2010/12/22(水) 18:25:43 ID:KOzQcwfs0
>>791
日本語でok.
793白ロムさん:2010/12/22(水) 18:31:43 ID:TYsnWrme0
KOzQcwfs0は日本語不自由なのか?

nZ1n+ea70は「ソフトバンクは使えない」とはっきり書いてあるが
794白ロムさん:2010/12/22(水) 18:39:27 ID:nZ1n+ea70
>>792
日本語でおk
795白ロムさん:2010/12/22(水) 18:42:51 ID:KOzQcwfs0
>>793
単発IDさんこんばんわ。
796白ロムさん:2010/12/22(水) 18:47:18 ID:nZ1n+ea70
あ、逃げた
797白ロムさん:2010/12/22(水) 19:04:16 ID:Qr907TOG0
>>786
いまはレーダーとかアメダスとか現況が分かるサイト多いから、雨雲があとどれぐらいで去るかなど参考になるんだよ。
天気図とか天気予報見るためにだけネットにつないでる訳じゃない。
798白ロムさん:2010/12/22(水) 19:26:36 ID:1Iwpf0Z70
山にもよるが、携帯なんてあてにならないよ。携帯はいらんけど、144のトランシーバは必要。天候は天気図用紙とラジオでOK
799白ロムさん:2010/12/22(水) 19:36:08 ID:nZ1n+ea70
>>798
広域受信機能便利だよな
でもラジオは別でもっといた方が良いにこしたことない
800白ロムさん:2010/12/22(水) 20:16:09 ID:nVX28Wx90
ここ何のスレだっけ?
801白ロムさん:2010/12/22(水) 20:19:25 ID:aUBSBETQ0
エリア「だけ」が取り柄のb-mobileSIMスレです
802白ロムさん:2010/12/22(水) 21:19:47 ID:2vPOFQrb0
遅いのは別にいいんだけど(そういうサービスだから)、300kしか出ないんだったらもう少し安く提供できないものなのかな。
月額1980円くらいが妥当だと思うんだが。。
803白ロムさん:2010/12/22(水) 21:34:02 ID:ZIquMmZN0
>>802
ウィルコムの¥980プランに比べると、
ちょっと割高感があるよね。
iPhoneやAndroid機などで使える利便性はあるけど。
804白ロムさん:2010/12/22(水) 21:51:05 ID:5P2o5Vlm0
>>802
このエリアで、且つ常に300kbps出るのなら2000円ちょいでも個人的には充分納得できるけどね
805白ロムさん:2010/12/22(水) 21:51:22 ID:EhNGUokO0
せめて1年パッケージで月換算それ位になってくれるとね
806白ロムさん:2010/12/22(水) 21:52:18 ID:PhKYcDxG0
>>804
同意。グレイリストが多すぎる気がする
807白ロムさん:2010/12/22(水) 21:52:34 ID:5P2o5Vlm0
>>801
どんなに高速でも、どんなに安くても繋がらなければなんの意味もない
808白ロムさん:2010/12/22(水) 22:00:48 ID:TYsnWrme0
>>795
頭が悪いんだね
809白ロムさん:2010/12/22(水) 22:40:36 ID:XRhkILy40
>>807
一生行かない僻地がエリアでもそこに行かなければ意味がない
810白ロムさん:2010/12/22(水) 22:51:19 ID:nZ1n+ea70
>>809
もしかしたらもしかすると何かのきっかけでそこに行くかもしれない可能性は否定できないだろ?
811白ロムさん:2010/12/22(水) 23:21:09 ID:XRhkILy40
3億円宝くじ並みの確率を言われても困る
812白ロムさん:2010/12/22(水) 23:28:58 ID:nZ1n+ea70
>>811
宝くじが当たるかもしれないだろ?
俺は数千円しか当たったこと無いけど
813白ロムさん:2010/12/22(水) 23:35:01 ID:xn5Bm7Sn0
山とか宝くじとかスケールのデカい話が好きだな
814白ロムさん:2010/12/23(木) 01:46:08 ID:0X1FFZMY0
日本通信、メーカーブランドのAndroid2.2搭載端末「IDEOS」を発売 自社のプリペイドSIMでも利用可能
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293036246/
日本通信、メーカーブランドのAndroid端末「IDEOS」を発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101222_416222.html
815白ロムさん:2010/12/23(木) 04:29:48 ID:dkxsqR+F0
bモバから、禿に移ったけど
bモバが昼間60k台だけど、禿は200-300kでる@ 横浜市内

ただ電波弱いし、デザ出来なくなったから、
軽く後悔中

U600とか出ないものかね。
そしたら、すぐ戻るわ。
816白ロムさん:2010/12/23(木) 05:12:06 ID:EfXU+iCg0
なんか、平日は遅すぎて修行してるみたいな気がしてくる。
817白ロムさん:2010/12/23(木) 07:16:11 ID:GH1Zv9++0
>>766
縛りなしだから2980円の1月版と比較するんだよ?オバカサンw
818名無しさん:2010/12/23(木) 07:27:18 ID:C/snlQjS0
Uxxxのxxxの大きいのが出たって、平日昼休みの鈍速が改善しなければ意味が無い。
夜中や休日だけ600kになったってな。
819白ロムさん:2010/12/23(木) 09:40:09 ID:QwpvzVTr0
>>818
確かに
昼間も300出ればU300で問題ない
820白ロムさん:2010/12/23(木) 09:40:49 ID:wCvrms9O0
今日のNGID:GH1Zv9++0
821白ロムさん:2010/12/23(木) 10:06:58 ID:rjEO6jyCP
継続前提だから実質1000円以上違う上にスマホで使えないと全く意味がないな
822白ロムさん:2010/12/23(木) 10:14:27 ID:q6LdC0OR0
http://www.j-com.co.jp/news/release/1072.html
>通話サービスをご利用される方には、世界で初めての携帯網を利用した050ベースのモバイルIP電話サービスを1月中旬からご提供する予定です。
>月々の通話基本料は490円(15分間の通話料含む)、30秒あたり10円(国内の携帯・固定宛)で、携帯電話料金の価格破壊が始まります。

これはU300のオプションかな?
talkingSIMのように別SIMなんだろうか?
823白ロムさん:2010/12/23(木) 11:00:35 ID:3BOwW8av0
>>822
SIM自体はU300だよ。
824白ロムさん:2010/12/23(木) 12:29:55 ID:yCBHh6F80
日本通信のサービス。
@b-mobileSIM U300
電話はつかわない。
速度は300K以下に絞られても気にしない、YOUTUBEなんてみない。
メールやネットを見たい。オークションで買ってでもとにかく安く使いたい。
試しに使ってみていらなくなったらオークションで売りたい人向け。
楽天最安6ヶ月版13,200 円
Ab-micoroSIM U300
b-mobileSIM U300と同様でIPHONE4で使いたい人向け。
Btalking SIM U300
300K以下でメールやネットをみたいし通話もしたい人向け。
Ctalking b-microSIMプラチナサービス
シムフリーIPHONE4で通話もネットもYOUTUBEしてIPHONE4を使いまくりたい。ソフトバンク回線脱獄して使用者急増中。
ドコモ回線で快適に使えてデザリングできて通話もできて最高と思う人向け。(ipadでも使える)
Db-microSIMプラチムプラチナサービス
talking b-microSIMプラチナサービスの通話なしバージョン 楽天で6ヶ月版最安26,800円。(ipadでも使える)
EtalkingSIMプラチナサービス
シムフリーIPONE3GS持ってる変わりもの向け。IPHONE4と同様。
FIP電話サービス
1月末開始。基本料490円、30秒あたり10円
825白ロムさん:2010/12/23(木) 15:35:53 ID:FHCmdp4FP
SIMを抜いてWi-Fi経由による通話OK、別SIMでもVoIPがブロックされて
なければOKとのこと。
826白ロムさん:2010/12/23(木) 15:51:28 ID:xwW+gjSY0
Skypeを使えないぐらいなら、禿のままでいいや。
827白ロムさん:2010/12/23(木) 15:56:54 ID:2rowRTku0
はげでエリアと価格に満足してるならコイツは全く意味がない
エリアと価格以外にハゲに勝るところなし
828白ロムさん:2010/12/23(木) 16:02:30 ID:rjEO6jyCP
めっさ重要だけどなw
829白ロムさん:2010/12/23(木) 16:03:16 ID:rSq52mnS0
総務省「日本通信の販売権剥奪へ。海外版iPhoneは音なしで撮影できることが問題だからダメ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293079030/

現在、日本の法律では

「 カメラのシャッター音を消して撮影できる機能を禁止している 」

それができる海外版iPhoneを販売してる「日本通信」は大問題となっている。
場合によっては、販売権を剥奪することも辞さないと総務省
830白ロムさん:2010/12/23(木) 16:10:08 ID:2fPqd7QM0
日通が売ってる訳じゃないし販売権とかとくにないだろ
831白ロムさん:2010/12/23(木) 16:39:04 ID:FHCmdp4FP
シャッター音が法律で義務化なんて初耳なんだけ?単なる自主規制では?
832白ロムさん:2010/12/23(木) 16:47:43 ID:/kmatqwH0
ちなみに829のリンクの本当のスレタイは

総務省「iPhoneは購入後に親がフィルタリング設定しないとならないからダメ」 と訳の解らない供述を…

元記事は
iPhone、フィルタリング不十分…改善要求
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101222-OYT1T01202.htm
高機能携帯電話・スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」を巡り、(出会い系などの)有害サイトへの接続を制限するフィルタリングの
提供方法が不十分として、総務省の作業部会は22日、販売元の米アップル社の日本法人「アップルジャパン」と
携帯大手のソフトバンクモバイルに対し、提供方法の改善を求めることを決めた。
833白ロムさん:2010/12/23(木) 16:47:45 ID:dK6X4J5c0
>>831
ねつ造マジ基地の相手すんな
834白ロムさん:2010/12/23(木) 18:50:43 ID:xwW+gjSY0
>>832
恐ろしい世の中になってきたな。
ジョージ・オーウェルが見たら、腰を抜かすぞ。
835白ロムさん:2010/12/23(木) 21:26:51 ID:8+DFVIto0
昼間速度が遅くなるという書き込みはよくみたのですが
夜22-23時位のネットをやってる人間が多いだろう時間帯は
遅くならないですか?
それ位の時間帯に、出張先でwebカメラで飼ってるペットをみたいと
思っているのですが、ここのsimでは速度的に無理でしょうか?
ノートPCでU300のsim+wifiルータを用いて利用予定です。
836白ロムさん:2010/12/23(木) 21:58:18 ID:F5gfc83D0
>>835
電波状態の良いところだと三桁出る
でもラジコだと、ブツ切りになる。
実際試さないと、何とも言えないかな
837白ロムさん:2010/12/23(木) 22:22:36 ID:8+DFVIto0
>>836
やはり試さないとわかりませんよね。
レスありがとうございました。
838白ロムさん:2010/12/23(木) 22:38:50 ID:DD0x0Vhf0
動画と音声とダウンロードは無理です。20kbps程度しか出ません
839白ロムさん:2010/12/23(木) 22:55:56 ID:8+DFVIto0
>>838
webカメラって静止画をダウンロードするのと
ストリーミングで動画を見るのとあるみたいだけど
日本通信さんのsimだと無理みたいですね。
とても参考になりました。
840白ロムさん:2010/12/23(木) 23:20:46 ID:yCBHh6F80
U300というかプラチナSIMも含めて満足度は高いぞ。
そりゃー悪いというやつはいるけどな。
それはどこの通信会社でも同じこと。
841白ロムさん:2010/12/23(木) 23:34:32 ID:yCBHh6F80
なんてったってここのSIM使う人は料金や回線など
キャリアのSIMになんらかの不満があってたどり着いているハズだからね。
842白ロムさん:2010/12/23(木) 23:55:36 ID:estY0s8k0
エリアで選択肢がこれしかないって奴しか居ないみたいだが…
843白ロムさん:2010/12/23(木) 23:57:12 ID:3EaOd/A90
夜中で運がよければradiko聞けてる
844白ロムさん:2010/12/24(金) 00:15:04 ID:QQD19IjA0
この記事の一番下に「ネットワークインフラの改良作業を進めている」って書いてあるね。
都心部で時間帯によって速度が出なっているのは認識しているんだね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20101224_416663.html
845白ロムさん:2010/12/24(金) 01:37:54 ID:cCJWRNI90
個人的には、エリアと価格を考えるとbmobileしか選択肢がないのが現状
2台持ちなので月2000円ちょっとで運用できるのはありがたい

まぁ他社からもっとまともなのが出たら速攻乗り換えるけど
846白ロムさん:2010/12/24(金) 03:46:10 ID:8bZAvxFZ0
日本通信、SIMフリーAndroidスマートフォン「IDEOS」
26,800円。IP電話サービスも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101222_416390.html

847白ロムさん:2010/12/24(金) 04:42:00 ID:K942iVAU0
自分はこの間 GALAXY Sを機種変で買って、現在コレの1ヵ月版を評価中。
ダメならMiFiのに行くつもりだけど、基本的に外でするのは2chとTwitterが大半なので
このままでいいかな〜、という気はしてる。Googleマップもかなり軽くなったし。
848白ロムさん:2010/12/24(金) 08:01:43 ID:vDGX+9eO0
>>846
何時に発売なんよ?
849白ロムさん:2010/12/24(金) 09:30:48 ID:4ayRT2cHP
モバイルデータ通信だとskypeと同じ様に着信どうするかって問題がありそうだけどどーなってんだろ?
850白ロムさん:2010/12/24(金) 11:19:44 ID:GqI9mdJf0
(^?ω^?`)
851白ロムさん:2010/12/24(金) 12:36:31 ID:vUkrMD/l0
音声とデータ通信を同じ端末で行うと勝手が悪いと気付かされる
データはデータで特化して欲しい
852白ロムさん:2010/12/24(金) 14:04:20 ID:lk+N7PtU0
>>844
最近レイテンシが少しマシになっているような気がする。
気がするだけかもしれないが。
853白ロムさん:2010/12/24(金) 14:04:48 ID:LlqnT3D10
IP電話サービス始まるならTalkingSIMの方はSMSトリガなPUSHメールサービスとか付加価値がないと訴求力ないな
854白ロムさん:2010/12/24(金) 14:20:03 ID:GqI9mdJf0
>>852
おかしい
今の時間で200kbps超でてる
これは明らかに異常だ
855白ロムさん:2010/12/24(金) 15:20:43 ID:m+vLYeCcP
日通のIP電話って日通のSIM持ってなくても契約デキルノー?
856白ロムさん:2010/12/24(金) 15:40:49 ID:4ayRT2cHP
無理だろう、他社網で対応したらおもしろいけど。
857白ロムさん:2010/12/24(金) 16:26:58 ID:ZqDsIL+xP
他社SIMでもSIMなしでも使えるって記事にあったよ。ただし、契約の時に
SIMがいるかどうはわからない。
858白ロムさん:2010/12/24(金) 16:42:45 ID:g9JUrZ+x0
さすがに電話扱いで売るのにSIM無しは無理じゃないか
859名無しさん:2010/12/24(金) 17:06:24 ID:eMpr4gY10
新製品のプロモーション期間は速くなるかもよ。
ドコモへの払いを増額すればいいだけだから。

その先は知らん。釣った魚に餌を得るとは思えんけどね。
860白ロムさん:2010/12/24(金) 17:25:35 ID:WwRXBM4b0
IP電話の情報はスマホ本体側で持たせるらしいよ。
だから、海外で現地SIM挿してても使えるとさ(現地キャリアが認めてる場合)。
あと、3Gでも使える、であってWiFi運用のみでも良いみたい。
861白ロムさん:2010/12/24(金) 17:57:11 ID:i3GFyverO
IP電話て、Viberですよね?だったら、
862白ロムさん:2010/12/24(金) 18:12:17 ID:mpr6ELwr0
通話料とられるしskypeの方が便利
863白ロムさん:2010/12/24(金) 18:16:48 ID:WPfSfyvg0
プライバシー問題云々は別として、ソフトの出来自体はViberの方がいいと思う。

まぁ、このてのサービスはユーザーがいてなんぼではあるけど。
864白ロムさん:2010/12/24(金) 20:19:38 ID:ZqDsIL+xP
IDEOSの詳細スペックで周波数の対応が850、1700、1900、2100と
なってるけどプラスエリアにも対応?
865白ロムさん:2010/12/24(金) 21:41:45 ID:wovkCe4p0
>>864
E585もそうだけど850Mhzで包括されてるのでプラスエリア対応だにぃ。
866白ロムさん:2010/12/24(金) 22:04:43 ID:p2pZ+2RZ0
u300でip電話できるのか疑問だったが、
simなしでもできるとは驚きだ
867白ロムさん:2010/12/24(金) 22:59:55 ID:GwWO1sGJ0
307/7kbps@神奈川
868白ロムさん:2010/12/25(土) 03:02:28 ID:Ate5ZTqF0
>>865
e585はプラスエリア使えないぞ
869白ロムさん:2010/12/25(土) 09:10:18 ID:8inme1hI0
>>868
ドコモ版なら対応だがな。
870白ロムさん:2010/12/25(土) 09:49:52 ID:IkpHRQ3y0
>>869
kwsk
871白ロムさん:2010/12/25(土) 11:04:42 ID:Yv4e6vDuP
日本通信の公式ブログによるとプラスエリア対応とのこと。

http://b-mobile.jugem.jp/?eid=45

Q.FOMAプラスエリアに対応していますか?
A.はい。FOMAプラスエリアに対応しています。

あと6ヶ月版のSIMとセットだと1ヶ月無料、12ヶ月版のSIMとセットだと2ヶ月無料
というパッケージもやるみたい。
http://www.j-com.co.jp/news/release/1073.html
872白ロムさん:2010/12/25(土) 12:05:36 ID:0/r3O1Cs0
ここで、聞いていいのかわかんないですけど、モバイル通信費(スマホ&PC)の相談をここでしていいんですかね?
873白ロムさん:2010/12/25(土) 12:29:29 ID:Y+YtLZa+0
>>872
ポケWIFIかデザリングできるスマホ持ってて楽天で一番安い
B-MOBILESIMU300買えば月約2100円でスマホ、PC、DS、PSP、IPAD等で
使えるU300が最強。
874白ロムさん:2010/12/25(土) 12:34:17 ID:dKzbzbib0
日本語も読めない人?
875白ロムさん:2010/12/25(土) 12:41:16 ID:0/r3O1Cs0
>>873
あの・・・そういう事じゃないんですが・・・。
876白ロムさん:2010/12/25(土) 13:30:12 ID:NKUey6Wd0
>>873
逝っとけ

IP電話はSIMと紐付けされてないってことはMiFiのSIM挿したりしてもいいのかな?
877白ロムさん:2010/12/25(土) 15:00:39 ID:xmhNFGW3P
>>872
禿ポケのパラソル部隊じゃなければおk
878白ロムさん:2010/12/25(土) 16:07:13 ID:0/r3O1Cs0
現在ガラケ(ドコモTypeM音声2500円+パケホ3900円+ニコ動525円+付加サービス1030円+3G 4410円+mopera U 525円
合計12889円
目標スマホ(ドコモTypeM音声2500円+U300音声付き3960円+ニコ動525円+付加サービス1030円 3G 4410円+mopera U 525円
合計12949円
上で契約しようかと思ってるんですが、節約できないですかね?
U300は、音声付きにしてネットしながらでも電話がとれるようにするためです。
ドコモの方はこちらから掛けるときに使用しようかとおもっています。
節約したい・・・。
よろしくお願いします。。。
879白ロムさん:2010/12/25(土) 17:43:56 ID:Y+YtLZa+0
節約する気のない使い方ですねぇ。
880白ロムさん:2010/12/25(土) 17:47:29 ID:WmkFe1ex0
ドコモsim(データ通信)だとmoperaかspモードに入らないとダメなのに、こっちは何も要らないのは何故?
881白ロムさん:2010/12/25(土) 17:51:44 ID:Y+YtLZa+0
なぜってどういうこと?
回線借りているだけでドコモとは関係ないからね。日本通信は。
882白ロムさん:2010/12/25(土) 18:03:30 ID:W3mGZwGK0
>>878
3G 4410円てのは定額データプラン?
それなら、スマフォ(音声のみ)+モバイルルータで事足りるのでは?
883白ロムさん:2010/12/25(土) 18:09:34 ID:WmkFe1ex0
>>881
いわゆるプロバイダ料金が別途かからないのは何故かなと。素朴な疑問です。
884白ロムさん:2010/12/25(土) 18:19:32 ID:CEJ4OrE60
>>883
単純にコミだから。
WiMAXも同じ。
885白ロムさん:2010/12/25(土) 18:38:52 ID:0/r3O1Cs0
>>878
そうです。
モバイルルータ持ち歩くのが、苦にならないですか?
そこ、1つにするしかないですかね?。。。。
886白ロムさん:2010/12/25(土) 18:49:23 ID:AMDr63yJ0
IDEOSってラジオ聴けるのね。一瞬心が動いた。
887白ロムさん:2010/12/25(土) 19:01:50 ID:xmhNFGW3P
スマホはimodeの替わりにはならんよ。
それを承知のうえでなら、
今のFOMAをスマホに変えてU300さして
SIMをFOMAに戻せばいい。
888白ロムさん:2010/12/25(土) 19:04:50 ID:dKzbzbib0
>>885
スレ違いって言ってンだろ。いつまで居座るつもりだ。
889白ロムさん:2010/12/25(土) 19:15:01 ID:0/r3O1Cs0
>>887
そのつもりです。
ガラケはやめて、スマホに変えようかと思ってるですが。
目標っていうのは、ガラケから、スマホに変えたときのを書きました。
みなさんは、どういう契約してるんですか?
890白ロムさん:2010/12/25(土) 19:45:41 ID:YwC8DZ9Z0
>>886
ラジオの受信周波数範囲を見てお前は絶望のタコ壷に叩き落とされるだろう
891白ロムさん:2010/12/25(土) 20:06:09 ID:CEJ4OrE60
>>889
スレ違いだし、おまえさんの質問の仕方と今のプランが間抜けに見えて誰もコメントしたくないんだろ。
フィーチャーホン→docomo音声SIM
スマートホン→docomo定額データSIM

日本通信のSIMは要らない、以上終わり。
892白ロムさん:2010/12/25(土) 21:17:21 ID:d9lXKjIl0
IDEOS用スペシャルSIMって単品で買えないの?
10日間の無料で試した後に買おうと思ってIDEOSだけ買っちゃったよう。。。
893白ロムさん:2010/12/25(土) 21:20:42 ID:Y+YtLZa+0
すべらない話始まった。
ここの商品も決してすべらない。
894白ロムさん:2010/12/25(土) 22:11:51 ID:37Ij/L+I0
IDEOSはプラスエリアで使えない。
895白ロムさん:2010/12/25(土) 22:13:36 ID:37Ij/L+I0
あ。日痛のIDEOSだとプラスエリア対応なのかな。
896白ロムさん:2010/12/25(土) 22:38:32 ID:Yv4e6vDuP
対応だよ。
897白ロムさん:2010/12/26(日) 00:10:26 ID:W+aGzakE0
>>890

そうそう 対応周波数見てビックリ。
思わず『 これ無いのと一緒やないかい〜!』
898白ロムさん:2010/12/26(日) 08:45:36 ID:U4xMyJDT0
>>897
HTCのみたいに書き換えでいけるんじゃね?
899白ロムさん:2010/12/26(日) 11:46:14 ID:RlaAkSE50
俺が乗り換え宣言したとたん速度アップ化よw
休日とは言えこの時間までMAX通信中とは・・・
900白ロムさん:2010/12/26(日) 12:28:08 ID:E46i5FN/0
すまん、よくわからんのだが、クレジットカード持ってない奴はどうやって
チャージすればいいの?
901白ロムさん:2010/12/26(日) 12:34:05 ID:yTPuss/l0
>>900
俺チャージしたことないなW期限切れたら
できないんじゃない。でもチャージなんてしなくても
楽天とかで6ヶ月版SIMとか買って差し替えればいいだけ。
その方が安く買えるしね。楽天最安13200円だし。
902白ロムさん:2010/12/26(日) 14:10:40 ID:nxKtIaBt0
安心してくれ、期限切れても日本通信のサイトにだけ通信繋がって
チャージできるようになってるw
903白ロムさん:2010/12/26(日) 14:27:08 ID:GTltRpAkP
それもっていつまでもじゃなくて期限あるのと、
カードは必要なんじゃないか?
904白ロムさん:2010/12/26(日) 14:46:38 ID:nxKtIaBt0
チャージはカード無いとダメだね
905白ロムさん:2010/12/26(日) 15:03:04 ID:7elBoBvG0
このシムでドコモはポケットwifeは使えるの?
906白ロムさん:2010/12/26(日) 15:09:04 ID:yTPuss/l0
>>905
使える
907白ロムさん:2010/12/26(日) 15:15:54 ID:7elBoBvG0
906さん
ありがとう
908白ロムさん:2010/12/26(日) 16:48:26 ID:zAAmEEdr0
ポケットワイフw
小人か…
909白ロムさん:2010/12/26(日) 17:10:16 ID:7s2P5VC80
割高なチャージをわざわざ使う必要ってある? talkingSIM?
910白ロムさん:2010/12/26(日) 17:27:19 ID:E46i5FN/0
なるほど、要はチャージが切れたら、別のSIMを買えということだな。
使い終わったSIMは捨てるしかないわけだ。
Webマネーとかでチャージできればいいんだけどな。
もったいないな。
911白ロムさん:2010/12/26(日) 18:07:58 ID:7s2P5VC80
>>910
端末によってはSIM挿してないと使えない機能とかもあるし、
無契約のSIMでも捨てることはないと思うよ。
912名無しさん:2010/12/26(日) 20:29:09 ID:5b8eIGLe0
ポケットwife?

なんか欲しい気がする。
913白ロムさん:2010/12/26(日) 23:21:46 ID:kO18X4Ek0
>>1
携帯はワンセグとか中に入ってるゲームとか
アラームの設定とかSIMが入ってないと使えない場合多いよ
そういうヤツにさしとけばいい
914913:2010/12/26(日) 23:22:44 ID:kO18X4Ek0
間違えたw
>>910
宛ね
915白ロムさん:2010/12/26(日) 23:47:17 ID:qUypMUR/0
最近の携帯は携帯本体が糞高いからかSIM無くても見れるらしい
ドコモはね
916白ロムさん:2010/12/26(日) 23:52:53 ID:GTltRpAkP
端末価格はSBMが圧倒的に高いぞ
917白ロムさん:2010/12/26(日) 23:58:36 ID:qUypMUR/0
そこじゃないがな(´・ω・`)
918白ロムさん:2010/12/27(月) 00:51:01 ID:zlXoMYZhP
いやあんたがテキトーな事言ってるだけだろ
919白ロムさん:2010/12/27(月) 01:04:57 ID:oSznWGZ50
日本語が読めない奴が煽ってるなw
920白ロムさん:2010/12/27(月) 03:15:40 ID:HDATCqVp0
ここって携帯機種板なのになんでSIMのスレなの?
BM-MF30のスレなの?
921白ロムさん:2010/12/27(月) 03:24:26 ID:oSznWGZ50
元々SIM単体売りだったけどiPhoneなどの転売始めたからその関連も包括するスレ
922白ロムさん:2010/12/27(月) 09:14:00 ID:+9ddp/NY0
923854:2010/12/27(月) 14:58:37 ID:dRJPDu4d0
今日も14時台に200kbps超出てる
心入れ替えたか?
924白ロムさん:2010/12/27(月) 15:10:36 ID:x0H1Nbvl0
IDEOSのお試しSIMで速度でなかったら他社に逃げられるからねぇ。
925白ロムさん:2010/12/27(月) 17:05:53 ID:dRJPDu4d0
200k出ればマピオンもストレス無く行けるな
勿論ブロードバンドみたいに瞬時にとは行かないけど、イライラしない程度には表示してくれる
926白ロムさん:2010/12/27(月) 22:41:22 ID:wCYsNMoH0
amazonからデカイ箱でsimが送られてくると、
この配送込みよりチャージの方が
高いのが違和感絶大!

安いとはいえ、エコでないのが
心が痛む
927白ロムさん:2010/12/28(火) 00:21:41 ID:dEr6YzJk0
amazonの梱包は異常
928白ロムさん:2010/12/28(火) 02:48:51 ID:FgfxYAdv0
秋淀で予約した。29日入荷だってさ。
追加のSIM購入を勧められたけど、別に後からの購入も可能って事だから、
試しに10日使ってからにする。
ただ、枚数限定らしい。
あと通話は1月の下旬以降に延びたっぽ。
支払いはカードのみ。
929名無しさん:2010/12/28(火) 03:36:43 ID:m5CSOpOb0
心配するな、たぶんお試し版の時期は速度が出る。しばらくは速くなる。
ここは新製品を出した直後はそこそこ速い。その先は知らん。先例に従うならその後激しく遅くなる。
930白ロムさん:2010/12/28(火) 04:05:42 ID:89wlRfYB0
カードのみってVISAデビットでもOKかな
931白ロムさん:2010/12/28(火) 05:21:27 ID:S2d+biAo0
最近調子いいのはideos絡みだったのかな。
932白ロムさん:2010/12/28(火) 09:08:44 ID:uByyOHjm0
>>926
セキュリティーソフトも
オンライン更新よりパッケージ買った方が安いよな
933白ロムさん:2010/12/28(火) 09:20:41 ID:30uYP/jmP
絞る事は簡単にできるけど、ざわざわ買った帯域遊ばせるだけだから意味がない、
逆に一時的に増やすのはMNOとの契約になるし帯域で金もかかるし、
新サービスや端末の販売で初動が大半ならともかく、継続的にうられるならあまり意味がない。

934白ロムさん:2010/12/28(火) 09:40:36 ID:YntrIa+E0
ザワ…ザワ…
935白ロムさん:2010/12/28(火) 11:46:27 ID:xsFbR5jg0
こ・・・これは・・・罠だ!
936よっしー:2010/12/28(火) 13:06:45 ID:BYZIqIit0
愛媛県松山市では夜ならYouTube見れるでおます。
937白ロムさん:2010/12/28(火) 13:13:41 ID:H0aGyZBF0
試しにらぢこ聴いてみるか
938白ロムさん:2010/12/28(火) 13:19:59 ID:H0aGyZBF0
駄目だ
今日もぶつ切りになるな
ftpだと100k前後出るのにradikoだととたんに32k程度になる
939白ロムさん:2010/12/28(火) 13:40:35 ID:4P6tPDpQ0
>>938
接続先で規制変えてるんだろうね。
ラジコは調子いい時は最初の5分ぐらいは途切れないけど、そのあとブツブツ切れまくる。
調子悪い時は最初からブツ切れ。

いまは昼間にしては調子いい方。
940名無しさん:2010/12/28(火) 18:41:59 ID:m5CSOpOb0
>>933
ideosは初動が大半だろ。b-mobileWiFiもそうだった。
もしかしたら初動で稼いでへたったら次を出す、みたいな商売するつもりかもね。
だから撒餌増速は期待できるかもよ。
941白ロムさん:2010/12/28(火) 21:49:13 ID:Wa1S80jV0
>>901
淀で7ヶ月SIMが10%ポイント付きで単品購入できるのでお勧め。
942白ロムさん:2010/12/28(火) 22:33:30 ID:KUNfCHh4P
337kbps@錦糸町 18:30
943白ロムさん:2010/12/28(火) 23:39:00 ID:FgfxYAdv0
IDEOSの開通手続きって携帯が必要なのか・・・。
ということでWiFi専用機になりました。
買ってきてから初めて気づいた衝撃の事実。
オレ携帯なんてもってねーよ。
944白ロムさん:2010/12/28(火) 23:42:20 ID:YLXt6VdR0
>>943
誰のケータイでもいいんだぜ。
945白ロムさん:2010/12/29(水) 00:10:42 ID:Ieh1bxZg0
>>944
会社はもう休業になっちまったんで、年明けまでは無理だな。
そもそも使わせてくれる可能性も低いけど・・・。
946白ロムさん:2010/12/29(水) 00:25:01 ID:Bi5d7plv0
プリモバイルなら3000円カード一枚で60日間発着信360日番号維持
本体2,079円〜6,930円。ワンセグ機もあるよ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html
947白ロムさん:2010/12/29(水) 02:14:40 ID:TJkSCffb0
>>946
電波が終わってる糞バンクのなんて誰も使わねーよ!顔洗って出直して来いよ!!
948白ロムさん:2010/12/29(水) 08:16:58 ID:SQcqOAiZ0
>>945
ドコモショップでこっそりと(笑)
949白ロムさん:2010/12/29(水) 10:05:05 ID:B+nCEcaa0
>>943
オマエしっかり調べろよ。

http://www.bmobile.ne.jp/personal/activate/index.html

携帯電話・PHSをお持ちでない方の開通続きの手順
bモバイル・ヘルプデスク までお問合わせください。
bモバイル・ヘルプデスク:03-5767-9111 (平日9:00-18:00)
950白ロムさん:2010/12/29(水) 12:24:57 ID:haiU9zrI0
次スレはスマフォ板?
951白ロムさん:2010/12/29(水) 12:38:50 ID:E6ylfoe20
952白ロムさん:2010/12/29(水) 12:40:41 ID:haiU9zrI0
はい
953白ロムさん:2010/12/29(水) 13:27:21 ID:QhFnWcab0
おれはこのスレの終了と共にさよならだ
みんな達者で暮らせよ
954白ロムさん:2010/12/29(水) 16:18:50 ID:iBL4NzOb0
心配すんな。立ててやるから
955白ロムさん:2010/12/29(水) 16:22:17 ID:iBL4NzOb0
忘れられると困る。ここは実質7です

日本通信 b-mobileSIM U300 docomo3G 5枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281153681/←実質6

日本通信 b-mobileSIM 6枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1284052246/←実質7 いまココ

正式スレタイは

docomo 日本通信 b-mobileSIM 8枚目

です。8を立てる
956白ロムさん:2010/12/29(水) 17:03:10 ID:Ieh1bxZg0
>>949
ダメもとで固定回線からかけたらその番号を案内されたよ。
その時間がムリだったんでメールで問い合わせした。
一応参考までに。

(1) メールかお電話で、弊社ヘルプデスクまでご連絡いただきます。
  お客様の以下の情報をお伺いいたします。
 ・お名前
 ・ご住所
 ・固定電話番号(ご自宅または職場)
 ・b-mobileSIMの電話番号

(2) 弊社ヘルプデスクより、お客様の「固定電話番号」に折り返し
  お電話を差し上げ、ご本人様と連絡が付きましたら仮開通いたします。
  仮開通後はbモバイルをご利用いただけるようになります。

  お電話での連絡をお受けになれない場合は、仮開通なしで(3)の
  お手続きへ進ませていただきます。
  ご希望の場合は(1)の情報と併せて、その旨をお知らせください。

(3) お客様の「ご住所」に「開通コード」を郵送いたしますので、
  到着しましたらメールかお電話にて「開通コード」を連絡ください。

 <ご注意>
 弊社より「開通コード」を発送後、10日間以内に「開通コード」の
 ご連絡がない場合には仮開通を解除させていただきます。
 インターネットにはアクセスできなくなりますのでご注意ください。

 また、10日間を過ぎてから「開通コード」をご連絡いただきましても、
 インターネットにアクセスできなかった分の利用期間の返還は
 できませんので、予めご了承ください。

(4) 開通コード照会後、本開通となります。

との事。
957白ロムさん:2010/12/29(水) 19:00:11 ID:haiU9zrI0
スレ立てるならスマフォ板がいいお…
958白ロムさん:2010/12/29(水) 19:24:22 ID:9Kov4YAqP
>>940
ソースPLZ
959白ロムさん:2010/12/29(水) 21:45:35 ID:ycz36zhR0
話しぶった切るが、ここ数日 U300 で運用しているAndroid端末の電池がやたらと持つって事ない?
今まではほとんど使わなくても朝->夕方で電池半分位になってたのにここんとこ80-60%程度残ってる…
960白ロムさん:2010/12/29(水) 21:46:59 ID:EzASPlKJ0
次スレ

日本通信 b-mobileSIM/talkingSIM 8枚目 【docomo】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293626792/
961白ロムさん:2010/12/29(水) 21:57:32 ID:EPbIFS4n0
959>>
U300大好きだけどそれはないだろ。
電池が持たないなのがU300の課題の一つなハズなのだが。
962白ロムさん:2010/12/29(水) 22:53:02 ID:jMsCQZcI0
なんでスマホ板?
移動するならモバ板だろ。
963白ロムさん:2010/12/29(水) 23:14:50 ID:vL3sKBkc0
中にはPCで使ってる人もいるんだろうが、
ユーザーの殆どはスマフォだし、そっちの板でいいよ。
964白ロムさん:2010/12/29(水) 23:25:00 ID:RL+dbAKt0
スマフォがない日本通信でなんでスマフォ板なんだよ
あふぉか
965白ロムさん:2010/12/29(水) 23:32:45 ID:xwoU3Vj20
IDEOS
966白ロムさん:2010/12/29(水) 23:33:34 ID:bDPYZY940
>>964
>>814
情弱乙
967白ロムさん:2010/12/30(木) 00:27:31 ID:TZ9q27ba0
>>966
なるほど
ユーザーの殆どがIDEOSなのか
そいつはすまんかった





あふぉか
968白ロムさん:2010/12/30(木) 00:39:17 ID:aimpMQib0
モバ板にも日本通信スレあるんだしいいんじゃーか
969白ロムさん:2010/12/30(木) 00:43:18 ID:aimpMQib0
日本通信 b-mobileSIM/talkingSIM 8枚目 【docomo】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293626792/

日本通信b-mobile Part32
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1292029663/

iPhone + 日本通信SIM (talking b-microSIM他) 3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1292051560/

お好きなところへ

 梅
970白ロムさん:2010/12/30(木) 00:45:56 ID:ZUp++2pB0
>>967
誰もそんなことは言ってない
バカはお前一人
971白ロムさん:2010/12/30(木) 01:33:08 ID:YBjOv5Rp0
>>960は放置で。ちゃんとスレ立てるから安心して
972白ロムさん:2010/12/30(木) 01:34:54 ID:aimpMQib0
立てなくていいってw
携帯板である必要がなくなってしまった
973白ロムさん:2010/12/30(木) 11:56:17 ID:N5pYz4Cw0
GLOBAL DATAのSIM、スピードはb-mobileより圧倒的に速いのに
規制のせいであんまり話題になってないみたいだね。
スマホだと規制かかってないかも?って記事もどっかで見たし
つべなんかローカルに保存しちゃえば規制かからないんじゃないの?
と思うんだけど、誰か試した人いませんか?
974白ロムさん:2010/12/30(木) 12:19:41 ID:Lw0dMUmY0
>>973
スレ違いだよ
一年縛りだから不満があってもまだ帰ってこない

U300から乗り換えた人の話を聞きたいのなら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1285940641/
975白ロムさん:2010/12/30(木) 13:40:33 ID:4pv9FeHWP
>>967
「スマホが無い」
976白ロムさん:2010/12/30(木) 14:59:16 ID:lS5RS4wa0
平日とはいえ、もう一般には仕事納めとなってる今日も変わらず規制してるのな
977白ロムさん:2010/12/30(木) 17:00:03 ID:bxOlCYU20
いま、60kbps、なんか平日とかわらん
978白ロムさん:2010/12/30(木) 17:36:45 ID:4pv9FeHWP
混雑じゃなくて規制って言ってるのはなんか根拠あるの?
単に区別できてないだけ?
979白ロムさん:2010/12/30(木) 17:41:04 ID:TnUSipfw0
>>978
同じ時間帯、同じサーバーにプロトコル変えてアクセスした時に、あまりにも速度違うのが規制でなくてなんという
980白ロムさん:2010/12/30(木) 18:01:45 ID:oUTYp3dJ0
それってもし規制なら
そもそも解除期待できないだろ。
981白ロムさん:2010/12/30(木) 18:01:58 ID:YtIp4lrB0
それってもし規制なら
そもそも解除期待できないだろ。
982白ロムさん:2010/12/30(木) 19:36:47 ID:L91++jTM0
次スレ

日本通信 b-mobileSIM 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1293705357/
983白ロムさん:2010/12/31(金) 06:46:37 ID:Dim071Yo0
もう埋めます
984白ロムさん:2010/12/31(金) 07:11:49 ID:wGorfkL/0
>>971 ←コイツはどこ行ったの?
985白ロムさん:2010/12/31(金) 10:42:27 ID:tLTn+nEB0
次スレ

日本通信 b-mobileSIM/talkingSIM 8枚目 【docomo】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293626792/
986白ロムさん:2010/12/31(金) 12:04:39 ID:zXs6usdQP
>>984
キミノウシロニイルヨ
987白ロムさん:2010/12/31(金) 16:30:27 ID:aHmZd1Vd0
梅パピコ
988白ロムさん:2010/12/31(金) 17:05:41 ID:rtMT1i1s0
んじゃ支援梅
989白ロムさん:2010/12/31(金) 18:52:04 ID:n4EiUu/y0
(゚д゚)ウメー
990白ロムさん:2010/12/31(金) 20:35:42 ID:l8lYW/GU0
ねる
991白ロムさん:2010/12/31(金) 21:13:43 ID:owNUu95G0
ぬるぽ。
992白ロムさん:2010/12/31(金) 23:01:09 ID:4RAWUdUe0
次スレ

日本通信 b-mobileSIM 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1293705357/
993白ロムさん:2010/12/31(金) 23:01:51 ID:4RAWUdUe0
次スレ

日本通信 b-mobileSIM 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1293705357/
994白ロムさん:2010/12/31(金) 23:02:31 ID:4RAWUdUe0
次スレ

日本通信 b-mobileSIM 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1293705357/
995白ロムさん:2010/12/31(金) 23:03:18 ID:4RAWUdUe0
次スレ

日本通信 b-mobileSIM 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1293705357/
996白ロムさん:2010/12/31(金) 23:03:59 ID:4RAWUdUe0
次スレ

日本通信 b-mobileSIM 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1293705357/
997白ロムさん:2010/12/31(金) 23:04:02 ID:rweBgjqF0
998白ロムさん:2010/12/31(金) 23:04:32 ID:tLTn+nEB0
日本通信 b-mobileSIM/talkingSIM 8枚目 【docomo】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293626792/
999白ロムさん:2010/12/31(金) 23:04:46 ID:4RAWUdUe0
次スレ

日本通信 b-mobileSIM 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1293705357/
1000白ロムさん:2010/12/31(金) 23:05:03 ID:4RAWUdUe0
次スレ

日本通信 b-mobileSIM 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1293705357/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。