1 :
白ロムさん :
2010/08/31(火) 12:09:55 ID:rw/3Ssv30
2 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 12:35:09 ID:zIEZJiAc0
スレ分けしてちょうどいいからここは海外版専用スレね♪ 新型の話題はここ♪ ウサいのが来ませんように
3 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 12:44:09 ID:/44O/BVt0
>>2 海外版=勝ち組とか、、必死すぎw
お前、友達いないだろ
4 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 12:44:24 ID:H4rXhCTj0
海外版ってみんなどこで買ってる?
5 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 13:18:17 ID:l3Tty0080
6 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 13:39:06 ID:XJNuMLWx0
7 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 15:11:38 ID:wt5SZ2s/0
晒し上げ
8 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 18:22:19 ID:nqviNi3n0
両方持ってる俺が勝ち組。
9 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 18:38:09 ID:pLQ+Q1x70
( ´,_ゝ`)プッ
10 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 18:44:30 ID:HIYJmrOT0
海外版でも国内版でも、もうどっちでもいいよ。 使う分には大差ないし。
11 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 19:03:39 ID:4WyP6RVR0
4つもスレがあるのだが、 ここが本スレでいいのか?
12 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 19:04:38 ID:qnZKg+rN0
もうどこでもいいよ
13 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 19:07:55 ID:6RMS1YwM0
14 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 19:58:08 ID:Gnxt6ad4P
スレ分散の元凶がよくいうぜ。どうせどっか一箇所に人が集まるだけだよ。
15 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 20:00:16 ID:Gnxt6ad4P
OSも回線もできることも同じなのにスレが分かれる意味がない。 単発ID君はこんな簡単なことがわからないみたいだが。
16 :
13 :2010/08/31(火) 20:14:53 ID:deAOwGO+0
スレ立てたの俺じゃねーしw 利用させてもらっただけだしw 悪いこと何もしてないしw
17 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 20:22:31 ID:Gnxt6ad4P
誰だっていいよ。
>>13 自体に悪意が混じってるわ。まあどうせ他のスレに
書き込むと荒らしにいくのだろうし、ここでいいや。
18 :
白ロムさん :2010/08/31(火) 22:56:33 ID:hDergNu/0
19 :
[―{}@{}@{}-] 白ロムさん :2010/09/01(水) 11:21:16 ID:QL3gxNWlP
事がある。
20 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 11:34:19 ID:HYnlKde90
言えよ
22 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 19:34:18 ID:F2TYO3EHP
ロゴプレートは簡単に交換できますか? 交換の仕方、教えてください。
23 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 19:41:08 ID:e9yXFEY8P
>>22 簡単に外せるよ、プラオープナー等の工具があれば越したことはないけど爪でもOK
altかリターンの下の部分からゆっくり引き上げれば外れる
外したdocomoプレートは絶対無くすないように、修理してくんなくなるからw
24 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 19:48:40 ID:F2TYO3EHP
>>23 ありがとう。
やってみます。docomoのロゴはやっぱり好きになれないから。
25 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 20:05:12 ID:kkOI4Z1G0
あげ
26 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 20:11:35 ID:+obtSajt0
ここは9700や今後発売予定の新機種のスレです。 9000とか旧機種の話題は禁止です。
27 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 20:51:21 ID:Kp15eFZh0
>>21 自分もBeReader使ってる。
次のアップデートで
・オフラインでもフォルダ切り替え(Select Feed)が可能に
・一回のGet MoreやRefreshでの取り込み件数増加
来ると嬉しいなぁと思ってる。
28 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 21:21:37 ID:WyEDn1Ev0
誰かBlackberryでSPモードのメールできる野良アプリだしてくれねーかなぁ
29 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 21:50:07 ID:2JQ09/ca0
>>28 海外厨がドコモ厨並みの情けないこと言ってんじゃねえよ、ボケ。
30 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 21:53:11 ID:vSBwLd5WP
>>28 11月から対応予定なんだから、だれも作らないかと。。。
31 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 22:42:57 ID:wdD1pmcN0
32 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 23:02:36 ID:2JQ09/ca0
>>31 お前の脳内ルールを守るいわれはないなあ。
33 :
白ロムさん :2010/09/01(水) 23:57:54 ID:kkOI4Z1G0
あげあげ
34 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 07:10:19 ID:O+tCsDCj0
おはよBBの諸君!
35 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 08:23:34 ID:3yknzH89P
結局の所、
>>216 の言ってる事は、間違いなの?
36 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 08:46:41 ID:x3faIu2b0
37 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 13:09:15 ID:ezUbabsY0
9800欲しいね
38 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 14:36:35 ID:TjbHNl5O0
>>37 9800興味深いね
ブラウザの大幅改善と画面が大きくなることでの一覧性アップはかなり裏山
これまでのトラック・タッチパッドの操作性もかなり使いやすいけど
タッチパネルが加わることの良さもあるだろうし。
でもキーボードがデザインと使い勝手に大きく関わってるBBだけあって
スライドになったんだろうけど、かなり重くなったのは残念。
バッテリも小さくしたり、いろいろ検討したんだろうけど。
俺的には9650ベースでFOMAプラスエリア対応させて
OS6載せてくるほうが魅力かな。
39 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 14:45:46 ID:NTYC8n24P
>>37 全然。
TOPヘビー過ぎ&キーボードが凹んでるので打ちにくさこの上ない
実機触った事あるならキーボードの使いにくさは当然感じると思うんだけど・・・
>>38 >>俺的には9650ベースでFOMAプラスエリア対応させて
>>OS6載せてくるほうが魅力かな。
同意、海外のフォーラムでも同じ意見が大多数(FOMA云々は除いて)
OS6の改良で9700でも快適に動作するようになってから年内にも公式UPあるみたいだけどね
docomoのUPは期待薄だけど(殆ど皆無)
40 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 16:07:22 ID:JSXpGgUQ0
UPされるころにはもう9700使ってないけどなw おまえ物持ちいいねw
41 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 16:08:52 ID:Q8S3SA4o0
分割君は必死ですね
42 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 17:01:19 ID:+NagowTj0
基地外隔離のため このスレはage推奨です。 sageないで下さい。
43 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 19:17:17 ID:TjbHNl5O0
>>39 キーボード打ちづらくなってるのか・・
これまでの流れだと次期国内投入モデルは9800になりそうだし不安だ・・
9700を海外キャリア提供ROMで使ってるけど
全体に軽くなったみたいで、ブラウザがある程度快適になったし、
静止画のサムネイルで待たされていたのがすぐに表示されるようになったりで
快適安定稼働中だし、メジャーアップのOS6は楽しみ。
ドコモはサポート費用・負担増になるだろうから
ユーザーの利便性の為にOS提供することはしないだろうけど、
海外キャリアはサービスの一環として提供してくれるだろうしw
44 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 19:48:55 ID:NTYC8n24P
>>43 打ちづらいっ言うか、スライド機構が本体裏にあるからそのスペース分
キー全体が凹んでるのよ。感覚で言うとやたら分厚いキーの周囲まで覆うカバーを
付けた時に外周部分のキーが打ちにくくなるような感じかな
9700+OS6は海外のコアなユーザーが結構試してるけどまだまだ不安定&一部もっさり感が
あるみたい、マイナーUPで改良されていくだろうから期待ですね
9800以降海外キャリア各社は9700の下位機種へのOS5ROMの配布が目白押しですしねw
45 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 21:34:33 ID:JEelzuDW0
46 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 21:45:31 ID:e+MQAu6q0
トーチなんて学生は見向きもせんよ
47 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 22:18:52 ID:NTYC8n24P
>>46 >>45 の記事の中のどこにTorchの話が出てるんだ?画像だって9700だし
なんか幻覚でも見えてるの?
48 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 22:19:49 ID:TjbHNl5O0
>>45 学割で端末代無償とかの悪寒がする・・
RIMはドコモ以外にもBIS解放したらいい。
当初提供していたデータ通信パックだとBISのパケット圧縮効果でARPU減少するため
プラン廃止して定額確定の料金プランのみに改悪している。
その結果BBユーザは少ないトラフィックでありながら、
過剰な料金を強制しているキャリアだけがBIS提供している現状は・・
スマフォ需要と円高でかなり需要見込める次期だし、
BIS含め、サービスでもユーザを囲い込める魅力のある端末なのに
キャリアに料金操作されて売れないのは、RIMにとって損失だと思う。
49 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 22:22:25 ID:tfHiy/+t0
ドコモ腐ってるよな
50 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 22:25:07 ID:IafBk1ti0
でもまあ海外からしたら、ドコモ(NTT)っていうブランドは信頼できるし 他に組む相手もいないんだけどな
51 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 22:55:30 ID:TjbHNl5O0
>>49 ,50
ドコモが本当に売りたいのはまだまだi-mode端末で、
着うたとか携帯ゲームとかのコンテンツ提供業者からの祖利はかなりのものだろうから。
RIMにとっても、発売から時間が経って現地競争力がなくなった商品を
捌ける市場として日本を捉えているなら、現状でも十分だろうしね。
52 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 22:57:17 ID:NTYC8n24P
貧弱なSBM回線でRIMのサービス提供とかどんだけ罰ゲームだよw AUはそもそも規格が違うんだし(CDMA対応端末もあるにはあるが) それに北米でもドコモはBBの販売やってるんだからRIMにしても付き合いやすいでしょ SBM回線大好きな在日朝鮮人には悔しい限りだろうけどね 高い高いって言うけど通話含めそこそこ使っても1万以内で収まる料金を高いって 感覚の方が理解出来ないわ、1回線で3万も4万も取られるならそりゃ高いかもしれんけど 1万なんて今時Tシャツ1枚程度の金額だぞ?wどんだけ貧乏なんだよw
53 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 23:09:28 ID:TjbHNl5O0
>>52 自分が住んでいる地域だと、キャリアでの通信品質を意識したことはないが
ドコモじゃないと安心して利用できない人もいるだろう。
ただそれはユーザが判断して選択できる市場であるべき。
寡占市場は受益者にとっては何の益もない。
54 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 23:30:35 ID:NTYC8n24P
>>ただそれはユーザが判断して選択できる市場であるべき。 >>寡占市場は受益者にとっては何の益もない。 その考えには基本的には肯定だが例えば近所に日産系の販売会社しかない人が 「プリウス欲しいけど近くにトヨタの販売会社がないから日産の販売会社でも売るべき!」 って言ってもそれは無理な話でしょ そもそもiPhone独占してるキャリアがRIMに対してどうこう言える訳がないしw 厚顔無恥な朝鮮人社長なら言うかも知れないけどw
55 :
白ロムさん :2010/09/02(木) 23:48:27 ID:TjbHNl5O0
>>54 車の製造会社とディーラーは
ドコモとドコモショップの関係に近いだろうから
その例えは少しずれてる感じはするけど・・
俺はiPhoneユーザーでもあるから、
iPhoneが安価で利用できているのはSBのおかげだと思って
納得してSBも利用している。
ドコモが国内でのiPhone契約独占していたら
iモード端末保護のために、BB以上の金額設定になっている可能性はあるし。
BBとBISが国内で利用できているのはうれしいけど、
ドコモの対応には妥協と納得が入り交じる感覚だねw
アイフォ〜ンって、携帯じゃないものでやった方が良い機能を ムリヤリ携帯でやれるようにしたって感じがする ブラックベリーは、携帯でできたらいいなという機能をしっかり搭載した感じがする アイフォ〜ンがミニバン的発想の商品であるのに対し、 ブラックベリーは、高級セダン的発想の商品であると感じる 高級セダン(といっても800万程度だが)に乗っているおいらは、 アイフォ〜ンには興味を持たなかったが、ブラックベリーには関心をもったよ
57 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 07:26:59 ID:ZOLJ23Cw0
58 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 07:48:56 ID:ZOLJ23Cw0
自分自身でも気になったので調べてみたらメールクライアントがありましたね。
LogicMail for BlackBerry
http://www.blackberryinsight.com/2007/11 /30/logicmail-for-blackberry-free-pop-an
d-imap-email-client-for-blackberry-devic
es/
SIMなし・Wi-FiのBold9000でテストしてみましたが、Gmail/IMAPでメールの送受信ができることが確認できました。
Pushや定期受信などについては、機能の有無およびどう設定すればいいのかまだわかりません。
なお本来のBlackBerryの特徴であるメール機密性については保たれないため、自己責任でお願いいたします。
取り急ぎご参考まで。もし既出でしたらすみません。
59 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 07:49:52 ID:ZOLJ23Cw0
9000を購入した昨年11月ごろから、時々ブラウザを開けない、もしくはブラウザを開くのに異常なほど時間がかかるということは起こっていました。 これらは数時間経つと元に戻っていたのでが、今日は一向に回復することなくブラウザは一切開かずに「データ通信を処理できる地域にいません。。。」という表示が出ます。 そして、電波も「SOS」となっており電話発信・受信もできなくなっています。 (これまで、ブラウザに時間がかかるときも、電波表記がSOSになることはありませんでした) このような現象に対する対応をご存じ方いますか?? ちなみに、ブラウザが開きにくいことをdocomoショップに持っていったとき、再現性がなく取り合ってもらえませんでした。(docomoショップではサクサクブラウジング…) 現在は仕方なくポケットwifiでブラウザを利用していますが、電話発信・受信はできません
60 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 08:40:22 ID:I/ukDbM20
>>52 現行料金に不満のない方々は、とっくに購入されたとして、BISが無期限で500円位なら手を出してもいいなあと思っている人間が少なくとも私一人はいる。
61 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 08:50:37 ID:RU/2mhSNP
>>ZOLJ23Cw0 価格.comからの転載をさも自分で調べたように書いて何が楽しいの? 転載なら転載元記載しろよ
62 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 09:05:26 ID:ZOLJ23Cw0
>>61 有益な9000情報を皆様にお届けします。
63 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 09:08:07 ID:ZOLJ23Cw0
64 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 09:17:59 ID:AB2eMrGl0
この程度の料金出せない人がBBB使う事の不思議。
65 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 09:35:09 ID:ZOLJ23Cw0
あげとこw
66 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 09:56:05 ID:RU/2mhSNP
有益な9000情報って・・・ 発売からどんだけ経過してんだよ、しかも製造終了してる機種の情報とか頭悪過ぎ やっぱ5万かそこらの端末を分割でしか買えない奴の思考は理解不能だわ しかもリンク先さえまともに貼れない低能っぷりw
67 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 10:19:32 ID:ScdCTYal0
68 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 10:35:19 ID:ZOLJ23Cw0
>>66 このスレは、
アゲるな。9000厨は書くな、ドコモ厨は書くな、950は次スレ立てろ、
といろいろ五月蠅いので
アゲながら、ドコモの話を中心に、9700以外の話もとっても豊富に、
そんな情報をどんどんレスしていこうと思います。ご期待ください。
69 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 10:38:05 ID:ZOLJ23Cw0
ここのところ、バージョンアップされているBlackBerryOSは 9700やらStormやらTourばかりで寂しく思っていたのですが ちょっと前についに久々のアップデート版の OS5.0が登場とあいなりましたのでさっそく更新してみました。 とりあえず更新前の状態を そうそう、 ver5.0.0.464 からしばらく更新がなかったのでした。 更新間隔が空いてると それなりにアプリ整備したりして それなりに環境も落ち着いてきちゃうといった メリットもあるんですけどね(・∀・)つ とりあえずゲットするには 【bold 9000 os 5.0 592】でググってみればいろいろと ダウンロードできるサイトが見つかるかと思われますよ(・◇・)ゞ インスコ方法も既出なので割愛。 といってる間にアップデート完了しました( -д-)ノ v5.0.0.592 になりましたっ! 今回も小職の場合はOS5.0ベースからのアップデートなので 更新扱いなのでインスコされてたアプリからアイコンの並びまで 復元されるので楽チンでした。 個別のアプリの設定だけは再設定要なんでサクっと再設定しました。 BBMはかなり賢くなってきてて、フレンドリストなんかも自動復元で 再設定不要になったのが最近のうれしい点ですよ。
70 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 10:50:54 ID:Ge+mfOuf0
スレ違いだ9000厨
71 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 10:56:52 ID:ZOLJ23Cw0
>>70 ここは2chですよ。口のきき方を気をつけたほうがいいのではないかとw
72 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 11:11:07 ID:rkOveVFQ0
粘着うざっ。 誰でも知ってるような低脳情報ばかりで何が有益だよw 早く削除依頼だして本スレとやらに逝けよ。
73 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 11:13:58 ID:ZOLJ23Cw0
74 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 11:16:45 ID:ZOLJ23Cw0
そういえば、最近あるお役所の人がIPADを海外で買ってきて 日本でつかおうとして、それが、違法になるのを知らなかった、、 っていう笑い話がありましたね。 この辺は自己責任にはなるかと思います。が、 但し、私たち海外の人は、海外で買ったBBをローミングで 日本で使ってますが、この海外SIMを使った ローミングはOKということになるものなのでしょうか? SIMよりハードの問題ののような気がしますが。 何かの線引きがあるのでしょうね。 又当然、修理等が発生したときは、 DOCOMOは関係ないので当然対応は不可ですね。 私も日本のDOCOMOの内容がよくわかってなかったので、 追記ありがとうございました。(FOMAプラス)
75 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 11:17:07 ID:ScdCTYal0
なんか怖いね、ここ
キチガイが一人いるだけだから、気にすんなw
77 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 11:21:32 ID:ZOLJ23Cw0
>>75 なんかさ、海外版9700以外は認めない、認めないだけならいいんだけど、
ドコモユーザーや9700以外ユーザーに大してなら、悪しざまに罵るのが
むしろステイタスみたいに思っている人が多いね。このスレ。
まあ、2chなんで。つけ上がった人たちに対してはこっちにもやり方があるんだよ。
永遠に終わんないよw
78 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 11:28:46 ID:RU/2mhSNP
>>76 ここまで粘着だと怖いぞwマジ狂ってる
海外から高額な最新端末買ってる人間もドコモから9700を出るなり買い替えたりしてる
奴も両方がこいつにとっては敵なんだろうな・・・
4年も前の機種に今更有益な情報も糞もねえだろw
ドコモで言えば906i、706iとかの時代だぞw
79 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 11:30:26 ID:ZOLJ23Cw0
80 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 11:31:15 ID:ZOLJ23Cw0
去年春先の販売再開後に直営店で購入しましたが、勝手に再起動や一人熱くなるなどの症状が発生したため、購入ひと月ぐらいの時点でショップに預けて再現テストを行うことになりました。代替機はやはりなかったため自己所有の8707hで凌ぎました。 しかし再現は確認できず、ショップからの意見で機体交換となりました。その後別なトラブルでのソフトウェア更新も行い、どちらが良かったのかわからなくなりましたが現在まで安定して稼働しています。 やはりショップの対応によるのではないでしょうか。双方納得のいく協議が不可欠です。 またドコモ・スマートフォン・ケアも利用し、きちんと説明すれば問題番号を付けたうえで先方でも再現テストや事象の調査も行ってもらえます。 近くに別のショップがあれば替えてみるのも手です。 「保険〜」とか、最終的にショップの対応がおかしいと感じたらお客様相談室と話すこともできます。
81 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:19:37 ID:NrUbt2kZ0
OSのアップデートはまだ?
82 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:25:13 ID:ZOLJ23Cw0
83 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:35:44 ID:mxtkplD50
9000カスウゼエェェェー おまえの言う本スレで一人でやってろよ
84 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:38:38 ID:RU/2mhSNP
85 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:38:40 ID:ZOLJ23Cw0
86 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:39:16 ID:ZOLJ23Cw0
87 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:40:53 ID:l01+QM7q0
>>80 あなたのようなクレーマーは相手にされませんよw
88 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:41:27 ID:ZOLJ23Cw0
できましたよぉ〜 自分は9000買いましたが、今ちょっとXperiaに浮気中でBISを解除しました。 ドコモのHPからではmoperaの契約はできましたが、BISの解除が見当たらなかったので DSで解除してもらいました。 日割りまでは聞きませんでしたが、8月いっぱいの契約で9月から契約解除の手続きでお願いしてきました。 >>BISの月額が一五〇〇円と結構高い 自分も高いと思います。 iモードとmopera契約だとISPセット割引で315円の割引までやってるというのに・・・・ DSの人にも『BIS高いですね』っと言ってみたら、 『田舎のバスが高いようなもので』と言われました(苦笑) >>今後ブラックベリーは国内でどうなって行くと思いますか? コアな人に愛される端末じゃないですかね。。。 世界シェアではかなりのものですが、国内での普及は難しいんじゃないですかね。 ですがやっぱりメールを打つ時のQWERTYキーボードは傑作だと思います。
89 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:42:11 ID:ZOLJ23Cw0
90 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:44:17 ID:RU/2mhSNP
>>86 はぁ?ここが本スレってお前自分で削除依頼出したって書いたのもう忘れてるのかよw
57 :白ロムさん :sage :2010/09/03(金) 07:26:59 ID:ZOLJ23Cw0(17)
このスレは重複スレとして削除依頼済み
本スレへどうぞ
↓
【9000】BlackbBerry Bold Part25【9700】
(p)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1283221947/ そもそも乱立させたのはお前だろカスw
9000房は専用スレでやってろ
だいたい「BlackbBerry」ってなんだよw
ブラック・ブ・ベリーって吃ってんのかよw
91 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 12:45:14 ID:RU/2mhSNP
>>87 価格.comからのコピペ房だから読むだけ無駄
92 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 13:00:58 ID:ZOLJ23Cw0
93 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 13:01:31 ID:ZOLJ23Cw0
94 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 13:19:24 ID:+JJfXV550
>ID:ZOLJ23Cw0 応援あげー がんばってよ
95 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 13:25:40 ID:ZOLJ23Cw0
96 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 13:25:42 ID:Y/JT93YX0
9000ちゅうはでてって!
97 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 13:29:01 ID:ZOLJ23Cw0
98 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 13:36:25 ID:RU/2mhSNP
>>96 いや、むしろもうここを9000房専用基地外認定スレで良いっしょ。
99 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 13:44:35 ID:ZOLJ23Cw0
100 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 13:59:26 ID:BRW0BRCe0
やっぱドコモ厨はカスだと再認識したよ
101 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:00:42 ID:BRW0BRCe0
102 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:07:09 ID:ZOLJ23Cw0
>>101 スレをアゲるな。クズ。サゲがこのスレのルールが。ボケ。
103 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:09:46 ID:95pq/79X0
今後も居座るようでしたら通報しますよ?
104 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:11:54 ID:ZOLJ23Cw0
105 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:16:13 ID:95pq/79X0
あなたと同じプロバイダーではないことを祈って今から通報します。
106 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:16:52 ID:ZOLJ23Cw0
107 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:36:19 ID:fF2jJg040
ケーサツにも通報しますたw
108 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:39:56 ID:ZOLJ23Cw0
109 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:42:12 ID:fF2jJg040
110 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:43:12 ID:fF2jJg040
w
111 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 14:43:39 ID:ZOLJ23Cw0
3Gを切って無線LANでずっと運用していますが、どうもバッテリのもちは 3G切ってWifi>Wifi切って3G のような気がします。 あくまでここ数日だけの感想ですが、3Gを切るとバッテリが持つように思えますね。 イメージとしてはWifiの方がバッテリを消費しそうな感じなのですが、事Boldに関しては実態はそうとも言えないようです。 そうなってくると、やっぱりWifiルーター主体の運用を検討するメリットが高いということになりますし、Wifiルーターの運用時間を伸ばすために色々努力すると良いかもしれないですね。 今度はそっちを検討してみようと思います。
112 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 16:55:06 ID:JirnM4WH0
とりあえず通話が必要ないキモオタってのはわかったわ
113 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 17:02:20 ID:RU/2mhSNP
114 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 17:58:07 ID:+JJfXV550
BBのスレでBBの話して何が悪いの
115 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 18:18:51 ID:RU/2mhSNP
>>114 誰も悪いなんて言ってないだろ
自分が最新機種が買えないからってバカみたいにいくつもスレ立てて
半年以上前の他人の発言のコピペばかり貼ってるのが有益とでも?
しかも自分で最初このスレは削除依頼出したとか書きながら延々コピペ
自分で散々ageておきながら他人がageるとageるなと罵倒。
どう見ても精神状態まともな奴じゃないだろ
9000使ってるなら旧機種用の専用スレがまだ生きてんだからそっちでやれって事
NBAの選手が集まってる談笑してるバーに俺中学でバスケやってたんっすよwwwみたいなデブが
さも仲間みたいな顔して話に入ってきたらどう思うよw
116 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 18:37:20 ID:cjyUN92X0
いつも兄貴は厳しいねw
117 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 19:09:39 ID:ZOLJ23Cw0
>>115 そうかい。このまま大人しくフェードアウトしようと思ったんだが。
残念だ。
118 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 19:10:36 ID:ZOLJ23Cw0
さて、998まで目指すか。 999と1000のキリ番ゲットは残しておいてやるよ。
119 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 19:18:10 ID:AuhpDEM40
120 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 19:33:52 ID:+JJfXV550
とりあえずあげ
121 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 19:44:34 ID:N3S7eYeW0
旧機種キティが二人いるな
122 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 19:53:53 ID:t2ZUeuMa0
ID:+JJfXV550 何なの?このカス
123 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 19:56:37 ID:ZOLJ23Cw0
124 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:02:30 ID:RU/2mhSNP
125 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:03:32 ID:ZOLJ23Cw0
126 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:03:37 ID:ZOLJ23Cw0
既出ならすみません。8月末にひっそりと幕引きとなりました。
「ドコモスマートフォンサイト」閉鎖のお知らせ
http://smartphone.nttdocomo.co.jp/ >「ドコモスマートフォンサイト」は開設以来、多くの皆様にご支持いただきましたが、
>2010年8月31日をもって閉鎖させていただきました。
>これまで当サイトをご利用いただきましたこと、心より御礼申し上げます。
>また、当サイトに掲載しておりましたスマートフォンに関する各種情報については
>下記のそれぞれのサイトに関連情報を掲載しておりますので、ぜひそちらをご利用ください。
Blackberryユーザーにとっては結構便利なものだったんですけどね。
2010/09/03 15:00 [11854263]
0点
127 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:07:35 ID:bWCeHlUU0
一日中2chやってるんだしニートだろ? 9700も買えないはずだw
128 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:15:06 ID:I6sqoYUUP
Shortcutme と Quicklaunch だったら、 どっちがいい?
129 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:18:45 ID:ZOLJ23Cw0
>>127 9700買えたら上流階級ってかww
面白いなこのスレ。こんな議論を延々としてんだなw
130 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:20:19 ID:VmO+wyNZP
KuroPPChanがupしてた
131 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:24:53 ID:RU/2mhSNP
132 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:27:51 ID:RU/2mhSNP
>>129 >>127 >>9700買えたら上流階級ってかww
誰も上流なんて言ってないだろ?
9700程度キャッシュで買えて「当たり前、普通、一般、平均的」なんだよ
つまり9700程度買えないお前は「平均以下、貧乏、基地外、犬畜生並、この国にとって寄生虫」って事
133 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:35:10 ID:7gHr9W820
Wi-FiからBESに繋がらない。 鯖の調子が悪いとか?
134 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:35:21 ID:VmO+wyNZP
>>111 WiFiが不安定でなければ、3GよりもWiFiの方が電池消費しないよ。WiFiの規格に省電力で維持するみたいなものがあり、BBはそれに対応してる、と昔RIMのKBで読んだ(うろ覚えだが)
おれも週末は家にwifiのまま置きっぱなしにするけど、月曜に出社するまで充電しない。
135 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:37:08 ID:ZOLJ23Cw0
>>132 よう。元気いっぱいだな、中流階級w
で、そんな議論を延々と得意げにしてるわけだw
136 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:37:38 ID:RU/2mhSNP
137 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:40:23 ID:ZOLJ23Cw0
>>136 よう、中流階級w
お前が9700でもなんでもいいけど技術的な議論しているところ見たことないなw
いつまでもそんな議論を延々と得意げにしてるわけだw
138 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 20:52:18 ID:vXoTNizv0
>>130 トン
さっそくうpしてみたけど見づらくなってるのね・・
139 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 21:34:49 ID:+JJfXV550
えっと
140 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 21:38:55 ID:VmO+wyNZP
>>138 そうか。おれは前のも今のも微妙な気がする。どんな風にすれば見やすくなるんだろうな。
ここに書いとけば作者さん、参考にしないかな?
141 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 22:07:37 ID:vXoTNizv0
>>140 色分けでレス毎の視認性は良くなったんだけど、
グラデーションはなくしたほうがいいかな。
あとフォントサイズの設定が出来ればかなり一覧性は向上すると思う。
接続経路を選択できるのはBBアプリとしては親切だし。
作者様、ブログ含めて楽しんでます。
BBアプリの数々ありがとうございます(^^
142 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 22:12:25 ID:Z47EBKyn0
上流の人はこんな所で 自分の欲しい有益な情報のみが 議論されるとでも思っているのでしょうか?
143 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 23:21:29 ID:VmO+wyNZP
>>141 へー。なるほど。そんな気がしてきた。
ためしに端末のオプションでフォントサイズを6にしてみた。いままでずっとデフォルトのサイズだったから、違和感が。。。
トップ画面のボタンとかの配置が崩れちゃうけど、レスの画面では小さい方が良いかもね。ずいぶん印象が変わる気がする。
背景は簡単に変えてくれるんじゃん。
フォントのサイズはレスだけとかなら簡単な気がする。
作者さん、お願いしますだ。
144 :
白ロムさん :2010/09/03(金) 23:24:06 ID:ZOLJ23Cw0
>>142 せっかくスレがいい流れになってきているのに荒れるようなレスするな。ボケ
145 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 06:49:33 ID:lrZ/Ypv00
>>144 死ね、貧乏人。このスレに書き込むな、チンカス。
146 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 07:00:04 ID:2+tpo1z0P
bbchecklist(free) このソフト最近のお気に入りです。 階層管理ができてtaskよりも使い勝手がいいです。 何かお勧めソフトはありますか?
147 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 09:07:24 ID:FbMua8C20
9000使いの妬みはすごいねw 9700なんて安いじゃん。買えないのは自分がカスだからでしょw 旧機種使いはBBスレには不要だと再確認したよ
148 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 09:45:02 ID:dfZUaTQ90
端末の低価格化も問題だな。 安いと馬鹿が増えてスレが荒れる。 BBはもっと高価であって欲しいな。
149 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 10:15:21 ID:gfmLg7tH0
>>148 こんな風に高級イメージ付けたがる奴ってなんなの?
とりあえずお前はパケ放題はつけるな
維持費で高級感に浸っとけよ
150 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 10:40:05 ID:DsYGldlY0
151 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 11:54:24 ID:ijYvZta8P
だって・・・ パワーステーションとかバックドアとか革のケースとか かなり9000に金掛けたし・・・9700に引き継げる遺産がない。
152 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 12:05:28 ID:IEhLVU7P0
>>151 そんなの普通だろ?
俺ニューモデル買うたびに本体程度の金額は注ぎ込むよ
海外版持ちは本体やアクセサリの個人輸入なんてしょっちゅうだぜ
それよりおまえ、はやくBlackbBerryスレの削除依頼だしてこいよw
153 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 12:17:23 ID:HPl3nO91P
この円高は個人輸入を頻繁にしてる人間には追い風だしねw もっとも勤務先が円高の影響受けてなければの話だけど・・・ しかし予想より早くAT&T以外で9800出るね、TwitterでVerizonの公式アカウントが発売発表を つぶやいた時も発売時期が予想より早いのにみんな驚いでたし Verizon Bell TELUS ROGERSと今月中に出るからそしたら一気に値段も下がり出すね ROMも案外早く出そうだw
154 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 12:26:26 ID:gfmLg7tH0
>>146 定番だけど、
CopyAll・・全文選択
Forward Reply & Edit・・転送メール編集
BB素の状態でもいい出来だから、足りないところ補完する
ちょっとしたユーティリティが重宝してる。
>>152 俺は9700用はクレードルくらいしか買ってない。
予備バッテリも必要ない生命力だしw
今回はバックドアくらいは交換しようかな。
155 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 12:35:57 ID:TdeNofc70
プログラミングがもう少し簡単だと良いな。 そんな難しい事する訳じゃないのでMortScriptみたいなのがあれば良いのに。
156 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 15:02:39 ID:VjzfMA6u0
9700のおもしろいゲーム紹介してください。
157 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 16:00:27 ID:Hss0YGBD0
充電台のクレドールに本体置いた時に 時計の画面に変わって、キーボードのロックが解除されるのだけど これキャンセルする方法てあります? 台から外した時に、再度キーロックかけるの面倒だお><
158 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 16:07:48 ID:2+tpo1z0P
通話録音ソフトだけど、 Voicememoというソフト(有料トライアル可)で可能ですね。 難しい設定は出来ないけど、 単純に通話をSDカード録音してくれてます。 自分にはこれでいいみたい。
160 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 18:44:27 ID:LHNlk+yx0
>>156 既出だけどテトリスのバチモノBlockberryとpacmanがフリーソフトではいいかも
あとAppWorldにはFFが売ってたりする
161 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 18:49:18 ID:IEcGWMqQ0
>>156 中華サイトさがせ
有料アプリがDLし放題w
162 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 18:51:18 ID:2+tpo1z0P
辞書ソフトを探していたんですが、 Mobipocket reader のBB9000用をインスト−ルして、 辞書ファイルはNokia用(sumbian用?)の *.prc(変換したpdic辞書や広辞苑)をカードのebooksに入れたら、 普通に使えました。 やってみるもんですね。これで電子辞書としても十分使えます。
163 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 18:52:46 ID:IEcGWMqQ0
ノキアソフト関連スレの割れか? それなら俺ももってるよ
164 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 18:59:31 ID:C9J16LRKP
kuroppchan使ってみたが、なんかグラデーションの色分けが変な感じ せめて配色を選びたいな
165 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 19:14:12 ID:2+tpo1z0P
有料ソフトも簡単に買えるようになって、 使えそうなソフトを探して入れて、 それはそれで楽しいんだけど、 黒と白だと結構な出費になりますね。 もうそろそろ打ち止めにしないと…
166 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 19:19:22 ID:7Sd6ioet0
167 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 19:21:07 ID:IEcGWMqQ0
うpは無理だな。
168 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 19:28:36 ID:pJbXIrUM0
私もその辞書データ欲しいです。 何処に行けば入手できますか?
169 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 19:34:30 ID:IEcGWMqQ0
170 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 19:37:41 ID:LRZ7e/970
情報感謝です。 さっそく試してみますね。
171 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 20:59:42 ID:/6cpjy0L0
172 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 21:06:38 ID:IEcGWMqQ0
俺そこまで言ってないじゃん
173 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 21:17:44 ID:HPl3nO91P
174 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 21:27:34 ID:TiGYEEqO0
さすが海外版スレですね 元ノキア使いも何人かいそうですね BBでも割れですか?
175 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 21:33:10 ID:HPl3nO91P
>>174 ここって海外版スレって訳じゃないんじゃないの?
ノキア房は昔から犯罪者の巣窟だからな
スマホ用の高くても数千円程度の出費も出し惜しんで不法行為する神経が理解出来ない
それにこれまでのBBスレで割れの話題なんかまったくと言っていい程目にする事なかったのに
昨日バカが上げまくったせいでこのざまだよ
176 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 21:43:28 ID:IEcGWMqQ0
酷い言われようだなw ここのBB使い様のリクに答えただけなんだが・・ まあ普段はロムってるんだが今日はちょっとな・・ 君の言う犯罪者の巣窟になる前に消えるよ
177 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 22:06:20 ID:2+tpo1z0P
家計簿系ソフトは ExpenseManagerを使っているけど、 項目で日本語入力すると、文字化けしたり、 英語で使うつもりでないとダメだね。 でも悪くはない。 日記、記録メモ系は AUTDiaryがコメント追加型で表示もきれいで 気に入っている。 Rocoworkerもおもしろいけど、 何につかうか? Rocotinymemoは備忘録メモで便利。
178 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 22:11:06 ID:m3Ag6tJ60
179 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 22:11:55 ID:m3Ag6tJ60
馬鹿なの?
180 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 22:16:46 ID:pG/h1K+Q0
>>173-175 ばかだなぁドコモ厨は。。。
おまえらのつまらん書き込みよりどれだけ参考になることか
ドコモ厨スレに帰れカス
181 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 22:23:45 ID:DWxXBDcO0
ズモバってきたな
182 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 22:57:34 ID:2+tpo1z0P
もう最後にするけど、 普通のボイスレコーダーは、 freeのVR+voiceがいいよ。Freeので十分。 カス、馬鹿とののしりあうより、 ソフトの話をしてるほうが、見てるだけの人も 少しは有益でしょう。
なんで、スマホスレってのは、他人のレスに文句を付ける馬鹿が多いかねえw 目障りなら、NGワード設定すれば済む話だろうに。 俺が気に入らないから黙れって態度には、人として、心から反吐が出るわ。 通報するなり、自分でスレ立てるなり、黙って出て行くなりすれば良かろう。 夏休みは、とっくに終わってるんだぞw
184 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 23:08:10 ID:YETO5yej0
おまえだって文句付けてるだろ馬鹿
>>184 馬鹿だねえw
文句を言ってるんじゃない。
蔑んでるんだよw
186 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 23:17:11 ID:YETO5yej0
基地外串が参戦しますたw
187 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 23:24:59 ID:b+qxiH/L0
とりあえずBBB9700を今日買ってきたよ! アプリの開発やってみたいですぅ EclipseとJavaSDKとBlackBerry SDKと Javaの入門書をそろえればいいんだな?
188 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 23:26:35 ID:2bjauahO0
串ごときが何言ってるの? 馬鹿じゃね
189 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 23:30:01 ID:YETO5yej0
>>188 馬鹿だから串なの
各スマホスレで相手にされないからここに来たんでしょ
190 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 23:40:59 ID:mMp2Z+LC0
>>148 すまんかった。
君の言ったことは正解だと今認識したよ。
191 :
白ロムさん :2010/09/04(土) 23:43:50 ID:gW0hmR5gP
>>187 あはは。がんばれ!
Java も eclipse も資料はいくらでも揃うから問題なし。
BB の SDK は update site の url 指定するだけでインストールされるけど、BB の API とかの入門用の資料てほとんどないね。できるシリーズの連載のページとか、個人のブログちょっと。
海外のブログやなにげにRIMのマニュアルやガイドは役に立つ。一部は日本語もあるから java も eclipse もわかってるなら、いっとけ。
192 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 06:54:07 ID:SuGOA42F0
>>191 何度スレを上げるなと言えばわかるんだ?
193 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 08:07:12 ID:upC4cu2x0
はいはい
194 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 09:07:09 ID:PlpotJO9P
あげとこうか
195 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 12:28:26 ID:gllOsqaw0
>>176 ありがとね、感謝してるよ
こういった詳しい人にはこのスレに残ってほしかったよ
いろいろ教えてもらいたかった
196 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 13:09:54 ID:OT9Z7fI10
Mobipocketで使える英辞郎はどこにあるんですか?
197 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 13:33:20 ID:UCEREwRG0
お前ら、月額の合計使用料どれくらい? 貧乏人の俺は普通に使って、なるべく安くしたいんだがな。
198 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 13:37:39 ID:KeR41v37P
199 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 13:50:10 ID:B2VN7soIP
>>196 一般の英辞郎の辞書を変換ソフトを使って、
Mobireader用に作るのです。
頑張って自分でやってください。
やり方は探せば出てくるでしょう。
みんなそうやって大きくなるんです。
200 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 14:16:18 ID:B2VN7soIP
タイプSS_バリュー)[月額] 936円(1,000円の無料通話含む) パケ・ホーダイ ダブル定額料 372円(372円分の通信料を含む) ブラックベリーIS 1,500円 ユニバーサルサービス料 8円 *FOMAパケット通信料 1,446円(計18087パケット)*8月 (webは3Gでは利用してない、メールだけ) *端末等代金分割支払金 1,218円 *ケータイ補償お届け 315円 *通話料(有料分) 420円 合計=6,215円 *は自分の例 これで8月は10日間くらい修理にだしていたので、 一ヶ月フルで同じように使えば、もう1,500円は増えそう。 どんなに頑張っても月7,000円は行きそう。
201 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 14:24:31 ID:B2VN7soIP
海外版simfreeをSBMで使っているほうは、 通話・smsはSBM限定(無料) MMS、Emailはこっちではしない。 月1,000円でいける。
202 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 14:38:32 ID:+wZZd7A30
早くホワイト出てくれないかな〜
203 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 15:40:07 ID:8zjpnygz0
平然とドコモ厨が書き込みしてるのだが、おかしくないか?
204 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 16:00:16 ID:3cliJ15o0
使っている人のほとんどがドコモ契約であり、 海外版を使用している人はヲタ扱いされているのが現実 たかが携帯なのに楽しむこともできず、 こんなところで吠えて、無理に優越感に浸ろうとする・・・ 何が幸せでやっているんだろう
205 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 16:20:00 ID:B1ojt7rki
ドコモ版ユーザーが嫌だったら、 海外版Blackberryスレでも立てりゃいいんだけど、 それはやらないんだよなw まさか、スレの立て方すら知らんとかw
206 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 17:00:45 ID:B2VN7soIP
>>201 自己レス
SMS使うから+300円
合計1,300円ですね。
webにつながらないぶん安心して使える。
PIMとしても十分使えるますね。
207 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 17:02:09 ID:mmA1j6UC0
カス共何言ってるのか。。。
ここ海外版スレだよ
>>13 見てみw
208 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 17:04:16 ID:AJHdUBHI0
Evernote for BlackBerryを直接DL出来るところ知らないですか? docomo3Gだと、対応してないみたいです。
209 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 18:10:04 ID:KeR41v37P
>207
なんで
>>13 に従わないといけないんだ?お前は
>>13 に死ねって言われたら死ぬの?
>>208 DLだけなら母艦から落とせばいいじゃん?
運用はどのみち3Gだと128APNじゃなきゃ使えないんだし
一応いくつか知ってるOTAで落とせるとこ見たけどみんな死んでた
210 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 18:33:34 ID:PlpotJO9P
>>207 が
>>13 を書いたからっしょ。つーかガキんちょがここは俺のところだもんね
と言ってるスレで無理に議論を続けることもあるまいて。
211 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 18:53:27 ID:hD6pKaFg0
>>209 これだからドコモ厨は。。
Evernoteなんて簡単に見つかるじゃん
みんな死んでるっておまえが知らないだけだろw
212 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 18:58:45 ID:AX1uPYJ00
禿信者が紛れ込むと荒れてくるな。
213 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 19:06:27 ID:KeR41v37P
>>212 ほら、禿信者連中って基本的に日本人じゃないからw
214 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 20:01:30 ID:hoWdnyFM0
215 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 20:05:54 ID:KeR41v37P
なんだやっぱり朝鮮人かw
216 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 20:33:57 ID:AX1uPYJ00
朝鮮人も良い人が多いんだが、少なくないクズが100年前も問題児だったし、今も変わらない。
217 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 22:03:25 ID:B2VN7soIP
再起動の初期段階で、 画面が一瞬フラッシュして、再起動画面が消え、 再度、再起動が始まるが、最後まで行かず、 再起動のループが続く症状。 電池を外してやり直しても同じ。 さて、どうしたもんか。
218 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 22:17:09 ID:KeR41v37P
>>217 割れ房のお前にはあえて「ざまあwww」としか言いようがないわ
まともなユーザーなら海外フォーラムでその手の解決手段をいくつか聞いたから
教えてやりたいが
219 :
白ロムさん :2010/09/05(日) 22:17:25 ID:f9wQHm4T0
「サポートセンターに電話」 「それだ」 「かからない、かからないよorz」←起動しないので
220 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 02:24:22 ID:/NNEi/rd0
toicomさん 2010年9月4日 18:35 [339482]
デザイン 1
携帯性 1
ボタン操作 1
文字変換 1
レスポンス 1
メニュー 1
画面表示 1
通話音質 1
呼出音・音楽 1
バッテリー 1
満足度 1
レビュアー情報
重視項目
* メール
所詮は・・・
期待を完全に裏切られた端末です。どこがスマートフォンなのでしょうか?操作性もiPhoneより最悪・・・。
これを使ったら失笑されました。もうガラケーに機種変更をする予定です。デザインもイマイチですね。
ttp://review.kakaku.com/review/K0000111930/
221 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 02:56:42 ID:7d/iESLk0
222 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 08:21:47 ID:OA0dFQe7P
>>220 こいつ絶対持ってないなw
店頭でホットモック触っただけかアンチだろうね
だいたいipodTouchの新型の予約始まった後に旧型を購入しましたとか本当に
買ったなら頭悪杉w
7月28日>SBM iPhone 4 16GB購入
8月13日>SBM iPhone 4 32GB購入
8月14日>AU URBANO BARONE購入
8月21日>docomo Xperia SO-01B購入
8月21日>docomo F-06B購入
8月23日>AU iida LIGHT POOL購入
9月4日>docomo Blackberry 9700購入
こんな奴ばっかなのが価格.comクオリティーw
223 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 11:51:18 ID:wA1jz4BP0
皆さんBBから2chやってるのですか?
224 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 11:54:59 ID:98S0zT4tP
>>223 やってるよ KuroPPchan使って
225 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 12:35:15 ID:x/5EQdOc0
2ch専用だ、他に何に使う?
226 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 12:53:10 ID:T3ojOXiv0
9800、秋には発売されるかな?どうだろ 来年か???
227 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 12:55:47 ID:Ridm0zBr0
ドコモからだと来年の夏頃じゃね?
228 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 14:38:32 ID:wUFx0Ztu0
blackberry bold 9700 bluetooth で、ヘッドセットが検索できないのですが、何故かわかる方、おしえてください。
229 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 14:51:09 ID:T3ojOXiv0
そうかー じゃぁ9700かうかな ・・・ しかしなんで遅いんだろうね?
230 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 14:51:18 ID:KATplJog0
やったことを詳しく書けよ それからだ
231 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 15:39:41 ID:wUFx0Ztu0
説明書のとおり、ペアリングしようとしているのですが、ヘッドセットが検出されないのです。
232 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 16:35:12 ID:sg3Tauxr0
これのブラウザってどうですか?見られるサイト見られないサイト教えて欲しいです 例えば掲示板なら2chやふたば 銀行ホームページやヤフー、アマゾン、カード決済などはどうでしょう?
233 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 17:52:18 ID:lGc7jvxIP
KuroPPChan 、up 。 作者さん、ここみてたのね。ありがとう。
234 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 18:37:08 ID:Q+0yxQqJ0
235 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 19:17:01 ID:4pxJKZD2P
KuroPPChan1.1.3つかってみました ボタン等のサイズ固定・フォントサイズの設定はすごいありがたい機能です。 もしできるなら背景色の色分けもありなし選択できるようになるといいなぁと思ったり。 白地がテーマの背景色?に依存するようで自分の環境だとオレンジと緑で妙な配色になっちゃうんですよね。 もともと最初のverの色分け無しで全く問題なかったので1.1.2になってから逆に見難くて使わなくなってしまっていました。 サイトのコメで直接言えないへタレでスイマセン・・・
236 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 19:24:40 ID:WYepIi+G0
ここでの末尾PはBBからなんだよな BBで2chなんてよく見る気になるもんだな
237 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 19:29:46 ID:DaS9vyFp0
みなさんこんな会社から支給される端末で よく熱くなれますね
238 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 19:51:43 ID:6oB1C7toP
>>236 わかってないな。p2は閲覧履歴を同期できるツールみたいなもんだよ。
例えばこれはPCから書いてる。
239 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 19:56:04 ID:6oB1C7toP
ツールじゃなくてサービスというべきか。 同期ってのもちょっと違うか。 p2鯖に閲覧や書き込み履歴が残ってるだけだし。
240 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 20:01:08 ID:ASHgWWBV0
金払って2chって馬鹿だろw
241 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 20:01:39 ID:ElpgG8Ie0
KuroPPChanさっそくうpでしました。 すばらしい! 作者様、ありがとうございます。 標準ブラウザのように「U」でバナー非表示切り替えができれば より一覧性が良くなるのでは?と思います。 感謝です!
242 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 20:01:44 ID:eYQgeDTG0
そこまで2chやりたのかよカス
243 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 20:11:24 ID:6oB1C7toP
>>242 昼夜問わずカスとか厨とかのたまってスレ荒らしてる奴ほどじゃないわな。
244 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 20:20:15 ID:/MpcnCog0
普通の人はP2で見るだけじゃねーのw 金払ってまで書き込むのもどうかと思うよ。
245 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 20:38:24 ID:6oB1C7toP
>>236 がしれっと混じってると思うがせっかく間違いを正してやったのにひどい言い草だな。
246 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 20:40:06 ID:x/5EQdOc0
金ってたかだか100円だぞ
247 :
白ロムさん :2010/09/06(月) 21:56:51 ID:T7MDz+JD0
のぶを ここの馬鹿共は相手にするな
248 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 00:46:57 ID:yOcCUICV0
Bluetoothが使えない 使い方教えて
249 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 01:08:19 ID:u7gG5a7EO
これに機種変するついでに、iモードメール捨てて、独自ドメイン(google apps)のメールにしようかと思うんだけど、pushってタイムラグはどのくらい? blackberry.comとかに転送の方がいい?でも、そうすると送信の時に面倒なことにならない? 初心者で申し訳ない
250 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 01:25:35 ID:qU86wdAfP
>>249 @docomo.blackberry.comならほぼ即時
@gmail.com、@yahoo.comなら基本5〜10分前後(※)
それ以外なら5−20分前後(※)ってところが感覚的なところ
※メールチェック間隔は動的で、基本は5−20分前後のチェックらしいが、
一度そのメールボックスにメールが届いたら、以後は30秒とか1分程度の
短い間隔でチェックしにいって、だんだんもとの間隔に戻すような感じらしい。
即応性がほしいならblackberry.comのほうに転送しとくといいかもね。
送信時にめんどうなことになるっていうのはよくわからん。
251 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 01:28:45 ID:HI1ygqfUP
>>249 gmail(apps含む)は即pushだから、キャリアメールいらないなら問題なし。
252 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 01:47:31 ID:iXWqS04c0
>>248 どういう風に使いたいのか伝わってこないけど、
認証に関しては"接続管理"のBluetoothから設定。
BBだからといって特別な設定はないよ。
ファイルの送受信が出来ないと言うことだったら
認証した機器であっても受信時に1ファイルずつ
"メディア"→"メニュー"→"Bluetoothを使用して受信"の操作が必要だから
ファイルを大量に受信するのは面倒かもね。
253 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 01:49:00 ID:u7gG5a7EO
>>250 >>251 ありがとー。
>>250 送信の時に面倒ってのは、blackberry.comに転送したメールに返信する場合、送信アドレスのデフォルトを独自ドメインにすることが出来るのかってこと。
もし、返信を押したときにblackberry.comのメアドが送信アドレスになるなら、ちょっと面倒だなと思ってさ。
説明が下手で申し訳ない。
>>251 それってgmailのアプリじゃなくて、デフォルトのメーラーでも?
254 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 01:52:13 ID:HI1ygqfUP
>>253 BIS、つまり標準のメールの方がpush。
Googleのアプリはポーリングだから、急いで確認したい場合は手動で更新。
255 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 01:55:42 ID:iXWqS04c0
>>252 あ、一括送信すれば大丈夫だた・・
BB側で1ファイルずつ保存の確認が必要ではあるけど
256 :
犬の遠吠え :2010/09/07(火) 07:18:24 ID:L0bHG62nP
>>253 おいおい、間違った情報(250はおそらく勘違い)をつかまされるなよw
分単位でどこがプッシュメールだw
BIS経由の標準メーラーなら、数秒だよ
Docomoの電波を捕まえている限り、秒単位でごりごり流し込んでくるよ
ただしGmail専用アプリは、PCのメーラーみたいなもんで即時性は無し
でも、Gmailの高機能がフルに使える
たとえば、数ギガのメールボックスの検索とか
使い分けするといいよ
257 :
犬の遠吠え :2010/09/07(火) 07:27:28 ID:L0bHG62nP
>>253 BIS経由Gmailで送信すればいいやん
PCからGmailで送信するとね、
Blackberryのメールボックスにも送信メールが自動的に
プッシュ送信される。既読状態でね。
送受信の履歴が、PCとBlackBerryで同時に把握できるわけだな
258 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 08:19:49 ID:ELxBF/eo0
450 白ロムさん sage 2010/09/06(月) 21:44:17 ID:0xxeLq7s0
>>440 先日9700スレを価格.comコピペで荒らしまくった者だが、お前らが
9700スレに書き込むな、9000スレへ行け、というから素直にこっちのスレに移動したんだが。
お前が9000スレに「9700妬み云々」書き込みで荒らすんだったら、もう一度9700スレに戻って荒らすがいいんだな?
451 白ロムさん sage 2010/09/07(火) 05:44:52 ID:ELxBF/eo0
>>450 乙。
いいです。9700スレやっちゃってください。荒らしてください。お願いします。
259 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 14:50:15 ID:DEMsU7AVP
ところで海外版て技適マークついてんの?
260 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 14:57:23 ID:OjDaMBgj0
たまにはググってみたらどうかね
261 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 15:04:05 ID:HI1ygqfUP
KuroPの作者さん、ありがとう。 ここ見てupしてくれたみたいね。
262 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 17:49:47 ID:La8fGHlR0
kuroPだかなんだかしらねえが、他所でやれや 全然いらねえから
263 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 17:57:08 ID:Ut1YBoQr0
俺も不要。 旧機種スレ過疎ってるからそっち借りてやれよ。
>>262 >>263 ふざけるな。
この手のスレでは、各自にとって不要な情報に文句をつけると、
有益な情報まで、出てこなくなるんだ。
スレから出ていけとは、もう言わん。
死ね。
265 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 18:12:52 ID:L0bHG62nP
>>262 ,263
おまえらが要らなくても俺は要る
要らない奴が勝手にアボーンにして黙まっとれや小僧
266 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 18:18:06 ID:hmDaHtUw0
>>264-265 使ってる奴は作者のとこでやれや
ここでお礼とか要望とか馬鹿じゃねーの
直接言えっつーの
迷惑なんだよ失せろよ
267 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 18:24:00 ID:L0bHG62nP
>>266 ここに作者宛の要望書いて、それ観た作者が応えてくれたんだから、
ここにお礼書いてもいいんじゃね
それに自分の要望が、他の大勢にとっての要望では無いかもしれない以上、
掲示板で要望自体が議論されることは望ましいことだろ
268 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 18:42:47 ID:0fqp+PAx0
ここの大半は他に無いから適当に使ってるだけだと思われ。 それほどの神アプリでもない。とにかく使いにくい。 みんなで議論するほどのものでもない。 信者は作者と直接やりとりするか、BBアプリ関連スレ立ててやるのが望ましい。
>>266 >>268 何様のつもりだ。
自分の価値基準を、他人に押し付けたいなら、
せめて、スレに何らかの貢献をしてからにしろ。
270 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 18:52:23 ID:gFfAnsIKO
UZEEEE
271 :
犬の何か :2010/09/07(火) 18:54:00 ID:L0bHG62nP
>>268 そんなに使いにくいか?
P2を利用している故にPCと被って同じレス読むこともないし
俺は便利だけどなぁ
BBアプリ関連スレを別立てするのは良いかもしれん。
しかしだ、では一体この板では何について書くのさw
272 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 19:02:49 ID:nNJOO1SGP
さっきから毒づいてるのはいつものIDをいちいち変える人でしょ。 昨日はBBから2chなんてとか言ってたし使ったこともないんだろうて。 自分の知らない、気に入らない話題が嫌なだけ。 まあ俺もそのアプリは使ってないけど、議論は好きにすればいいさ。
273 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 19:11:25 ID:qhUmiV7E0
あんたたちにとっては最高のアプリなんだろ? だったら作者へのお礼や要望は直接するのが礼儀じゃないの? なんでこんなとこでやってるの? アンチ擁護じゃないけど信者もちょっとおかしいよ
274 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 19:23:43 ID:fNA6rj4k0
がんばって作ったのに誰もコメント入れてくれないよw
>>273 アンチだの信者だの、お馬鹿なカテゴライズはどうでもいい。
自分と違う価値観を許容できなければ、
公共の掲示板に書き込む資格などないという話だ。
現状のスレが不満で、流れを誘導したいなら、
せめて、他人を乗せて楽しませるネタに昇華しろ。
それができないなら、単なる荒らしだ。
276 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 19:29:43 ID:QwU97tqB0
277 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 20:47:10 ID:/dGivTW10
278 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 21:41:29 ID:O0OR6S5C0
毎日毎日漫才よく続けられるもんだなw 絶対誰かが最後は怒ってるしなw ホントおまえらBB好きなんだなw
279 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 22:35:47 ID:qU86wdAfP
なんかgmailの未読既読の同期が微妙だよなぁ webで未読→既読にかえてもBB端末では変わらないのね…逆はできるのに
280 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 22:42:40 ID:HI1ygqfUP
>>279 そのうちBISがupされて、対応されるとよいね。
おれはBB使い出してから、ブラウザでgmailにアクセスする頻度がへったな。ごみ掃除のときくらい。全部BBで済ませてる。会社でアクセスすると、webのログとられてるからちょうどよい感じ。
281 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 23:18:11 ID:LeGx3Qhr0
黒苺さんのところ、Curve 9300が技適を通過との記事が載ってる 9300って9700の下位モデル? どこが違うの?
282 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 23:22:35 ID:HI1ygqfUP
>>281 やすいBB。
部品も安いし、解像度も低い。メモリは確か9700と同じだったんじゃないか?
9700ユーザーは気にする必要無し。企業で一括で入れるには安いだろうね。
あとはメール見れればええよ、という個人か。
283 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 23:23:37 ID:7Yk8GMEWP
284 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 23:30:01 ID:nNJOO1SGP
>>281 ディスプレイが320x240になる。あとカメラのグレードが落ちたり。
でもまあ上位機でできることができないみたいなことはないし、
地図とか見るわけじゃなけりゃ悪くはないかもね。
285 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 23:43:17 ID:Q83qmhx8O
9650出ねえかなあ
286 :
白ロムさん :2010/09/07(火) 23:50:23 ID:LeGx3Qhr0
287 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 01:48:44 ID:tLNyiFr90
スタンドアロンで動く地図ソフトが欲しい。 昭文社が出してくれないかな。
288 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 01:52:38 ID:FV/D1U2S0
メモリ足りないんじゃね?
289 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 09:03:48 ID:L1oVct0K0
290 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 09:15:16 ID:RbSrH++a0
そら案内や駅LuckyをBB向けに出してくれると凄くうれしいのだが
291 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 09:56:33 ID:1mDCYimiP
292 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 12:38:39 ID:l2zG0MHI0
My Tracks for Android のようなアプリ Blackberry にありませんか?
293 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 13:01:06 ID:CODkMOEDP
294 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 13:57:23 ID:l2zG0MHI0
>>293 早速、インスコしてみたけど、新規ID登録しようとしたら、ネットが使えないってエラー…
wifi でさっきまで動いていただろうがwww
AppWorld で FREE の GPSed Lite Track and Map Your Trips を使ってみます。
他によい情報があればご教示願います。
295 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 14:03:52 ID:CODkMOEDP
296 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 18:17:21 ID:07nj3DL/0
安売りしてるとこないかな?
297 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 18:48:39 ID:1mDCYimiP
>>296 量販店なら色々な割引会わせれば一万きってるよ
298 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 18:55:19 ID:RHwGVj8YP
それでも年10万円以上ドコモに払うんだけどね
299 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 19:42:22 ID:PlYmMl1H0
10万程度でガタガタ言うような貧乏人は 無理してBB買わないほうがいいよ
300 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 20:29:23 ID:cnFcbfJZP
再起動のループに陥ってたものですが、 完全初期化→OSの再インストール で復活しました。 情報収集して、必要なものをダウンロード。 所要時間は1時間くらいで完了。 先人に感謝ですね。 こういうときに予備機を持っていると心強い。 E71も久々に活躍しましたが、 これに慣れてしまうと、かすんでしまいます。 これはやっぱり名機。
301 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 20:42:29 ID:FEzMPm8x0
9000の話題はあちらでどうぞ〜。
302 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 20:53:14 ID:fqrk7OrU0
9300が技適通過らしいね
303 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 21:28:00 ID:p2+nu9h/0
>>300 おめおめ。
E71とは好き者だねw
俺はいきなりの撤退で買えなかったよ・・
当時購入したN82は余裕で現役だよ
>>302 技適通過=国内発売と考えていいの?
スペック的には9700があるから微妙だけど
選択肢が増えるのはいいことだね
現行の維持費下がらないことには
廉価的な機種は普及しないとは思うけど。
304 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 21:51:55 ID:fqrk7OrU0
>>303 スマホ7機種追加ってんならBBが一つくらいあってもおかしくない
BBシリーズがいろいろ並ぶと興味湧く人多いんじゃないかな
嵐系とかトーチが今後追加されてくとおもしろそう
BISは500円くらいにして欲しいよなー
海外見てると溜息出るわ
305 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 21:55:54 ID:CODkMOEDP
>>303 必ずしも技適通過=国内発売とは断言出来ないけど金も時間も掛かるのに
"なんとなく通過させちゃいました"みたいな理由じゃわざわざ通過はさせないでしょうね
9300は8707の後継で法人営業部専用販売端末になると思うよ
306 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 22:10:03 ID:p2+nu9h/0
>>304 今までBBの明確な併売はなかったからね
廉価機投入なら料金体系見直しもありうるし。
動画サイトの制限もかけてるし
BISの恩恵でドコモの回線負荷も少ないんだし
スマフォ扱いのパケット定額扱いも見直すべきだとも思う。
>>305 なるほど。
法人向けとしてなら導入費減らせるメリットがあるから、
9300のポジションも明確だね。
307 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 22:18:37 ID:G8XY40T+P
Curve 3Gはcontract無しで300ドルくらいだからドコモで購入サポートつければ 1万円くらいになるな。これでパケホかBISの値下げやiモードメールの対応があれば 普通に売れると思う。
308 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 22:42:51 ID:fqrk7OrU0
なーる。スマホが1万円で!みたいなキャンペーンやれば売れそうだなw アメリカでも一台買えばもう一台でカーブがやたら売れたし ボールドかうとカーブが付いてくるとかやらねーかな
309 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 22:46:43 ID:H+fRgpNC0
shoutcastが聞けるネットラジオのアプリが見つからない。 幾つか買ってみたものの今のところ全滅。 9700では音がならなかったり、そもそも動かないとレビューされてるものばかり。 あと好みの有線へッドホンを接続できるスイッチ・マイクケーブルも見つからない。 どこか作ってくれないものか。
310 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 23:21:49 ID:CODkMOEDP
311 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 23:43:16 ID:FePhSc680
トーチ9800は日本国内ではドコモからは年末商戦頃に発売ですか?
312 :
白ロムさん :2010/09/08(水) 23:50:31 ID:Ny1EuFv+P
>>311 それはないな。年内は海外のキャリアがだすだけかと。来年春が妥当かと。
313 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 01:37:49 ID:uq0CQyocO
BB欲しいが、9700にするか9800を待つか悩んでしまう
314 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 03:22:38 ID:Ddrb6L7/0
9800は重量が重過ぎる。9700にOS6入れてモッサリになる可能性あるかな?そうなったら9800も考えるけど
315 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 06:49:16 ID:18VsdX1TP
そこで9780ですよ
316 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 08:40:12 ID:Xv/s37VE0
>>314 あれを重いと感じるのなら、最初からガラケーにいけ。
317 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 10:01:05 ID:BkMHyb/n0
まったくもって同意 何も分かっちゃいないんだよ
318 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 11:55:52 ID:v43RzmuP0
俺は9800出たら速攻で買うけどなー
319 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 13:02:27 ID:P/7TVXu80
来年の夏も暑いのかな
320 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 13:49:57 ID:/UmtZY1Q0
321 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 14:11:19 ID:1SPpBb3zP
いらん
322 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 14:53:23 ID:mFJjeIfV0
スレ乱立さして何がしたいんや 基地害ばっか・・・
323 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 15:41:15 ID:DKSliV+EP
>>322 乱立させてるのは9000房だから
BlackbBerryなんて誤植スレタイ立てたら普通は恥ずかしいからさっさと
DAT落ち願って放置するか削除依頼するのに毎日必死でageてる様な池沼
精神病院を入退院繰り返していい歳こいて親の脛齧ってる単純作業派遣労働者
じゃ9700さえ買えないわなw
324 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 17:40:11 ID:mFJjeIfV0
9700ニワカ海外厨でしょ スレ乱立さしてるの 8707の時代から 使ってた人達含めてまったりしてたのに 勝手にスレ立てたのが始まりやろ 基地外が!!!
325 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 18:01:22 ID:s54LjBYe0
おまえの言う9700ニワカ海外厨だが、 俺じゃないぞw そこまではやらんぞw
326 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 18:12:23 ID:DKSliV+EP
327 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 18:21:41 ID:s54LjBYe0
>>324 思い出したぞw
ここは本スレじゃないって言いながら9700スレに朝から晩まで張り付いてたカスっておまえだろw
まだ9000大事に使ってるのか?
328 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 20:34:34 ID:VUYLX7Jz0
329 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 20:39:53 ID:qtVpX5qS0
俺は
>>324 は8707h厨と見たね。
9000すら持ってない超弩級の旧機種おっさん。
330 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 21:53:23 ID:od/Q4nBuP
Flycast使えてる人はいますか? iPhoneだとほとんどの局が聞けるのに、BlackBerryだと逆にほとんどの局が聞けない。 どうなってんの?
331 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 22:17:40 ID:DKSliV+EP
>>330 NOCで弾いてるからみたいね
北米のコミュでも再三その手の話題は上がってるけどRIMのスタンスとして
多少の不自由はあっても安全性、秘匿性を優先させるってのがあるから。
嵐発売辺りからコンシューマー向けにマーケットを広げ始めたとは言え
まだまだ法人ユーザーが大半を占める現状じゃRIMの意識改革も難しいでしょうね
北米の超が付くほどの金融系大企業の新人研修でまず行われるのがBlackberryとHP 12cの
講習って言うのは有名だし
332 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 22:22:54 ID:1SPpBb3zP
>>330 使ったことないが、ストリーミングでしょ?
wifiならokでは?
3Gでやりたきゃmopera契約して端末にAPN設定すればいいじゃね?ようつべ3Gで見るのと同じだわさ。
333 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 22:31:59 ID:DKSliV+EP
>>332 wifiだろうが弾くとこは弾くのよ、なんでかわかんないんだけど
それでみんななんでだろ〜って悩んでだり法人個人問わずPGもなんとかしようと頑張ってる
みたい、RIMの公式回答がない以上どうにもなんないんだけどね
334 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 23:16:39 ID:6TFWEWGL0
アドレス帳の名前やら電話番号やら編集(追加)すると ヨミガナが全部消えてアドレス帳の一番最後になっちゃうのは俺だけ?
335 :
白ロムさん :2010/09/09(木) 23:59:07 ID:mFJjeIfV0
あげわすれ
336 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 00:03:21 ID:x6iqXFReP
>>333 RIM鯖通さない通信はRIMは関係かな。端末のサポートという点では関係するかもしれんが。
ためしにapp worldから落としてみたけど、聞ける局と聞けない局を2、3個程度書いてみたら?環境によっては聞けるのか知れんし。
入れたばかりでなんだが、とりあえず top stations に入っているところはほとんど聞けるよね?少しngなとこがある感じ。
337 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 00:28:58 ID:ZPGQfmnHP
>>336 EU圏の住人からの情報なんかを鑑みると接続国によって聞ける曲とそうでない曲が
あるんじゃね?って話もありました
途中にCM入れる曲もありますからアメリカ国内のみで運営してる企業のCM流してる曲の
放送をアメリカ以外で聴取させてもCM効果無い上に当然鯖にも負荷が掛かるので排除してる
のではないかと・・・
聞ける曲と聞けない曲を書き出しとか面倒臭いんでごめんなさい
その手のフォーラム行けばいくらでもあると思うんで
338 :
330 :2010/09/10(金) 07:40:43 ID:iVpOZqYbP
>>331 まーーたNOCの問題ですか。困ったものですね。
原因がわかっただけありがたいです。ありがとうございます。
339 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 08:12:11 ID:x6iqXFReP
>>338 wifiでもなると書いてあるのにNOCの問題と書くのか意味不明。
他機種のようにNOC経由無しの通信もしたいならmopera使えばよいだけ。
340 :
330 :2010/09/10(金) 08:33:52 ID:iVpOZqYbP
>>339 wifi経由でもダメなんですよ。
技術的なことはよくわからないけど、なわでもかんでもNOCが悪いような気がしてしまうのです。こういろいろあると。
341 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 08:59:04 ID:dLMRFZ2f0
tunewikiは3Gでもyoutubeが見れる、これ豆な。
342 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 09:33:37 ID:CVOcxaaYP
343 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 09:37:11 ID:dLMRFZ2f0
>>342 回線混雑の帯域規制とかで見れないときはあるみたい。
ちなみに今現在、俺のBBで見れてんだけど。@愛知
344 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 09:51:38 ID:CVOcxaaYP
>>343 いいなぁ〜 こっちは3Gでは見られないや 残念なり ちなみに画質はどう?
345 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 11:14:22 ID:dLMRFZ2f0
>>344 画質はそれなり以下ということで。
音質はそれなりに期待できるかも。
そもそもTuneWiki自体がyoutube上の音楽を
聴くこととかがメインのソフト(だった思うので)。
太田裕美とか昔の歌謡曲を聴いて楽しんでます。
346 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 11:39:41 ID:KAir1Anr0
>>295 返信遅くなりました。
ありがとうございます。
347 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 15:16:58 ID:zPvYrtFyP
これを2台使っていて、 そのうちの1台のデータをPCでDesktop Managerのバックアップ。 もう1台にそのデータをリストアしてもOKですか? 一方にしかいれていないアプリのデータはどうなるの? なにか不具合がでますか?(PINコードが原因で)
348 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 19:08:30 ID:zPvYrtFyP
電池を外してREBOOTするとき、 いったん終話キーでスリープ状態にして、 それで電池を外すのか正解?
349 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 19:21:18 ID:ZPGQfmnHP
割れ房には誰も教えたくないとさ
350 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 19:25:58 ID:OJ4RPpsi0
351 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 19:33:26 ID:ZPGQfmnHP
>>350 はぁ?お前に何の権限があるんだ?w
割れ房擁護って事はお前も割れ房か?
352 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 19:42:06 ID:RRykPPc/0
353 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 20:01:41 ID:zPvYrtFyP
普通の言葉で書いてくれんかなあ。 意味がわからんのだけど。
354 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 20:30:40 ID:CVOcxaaYP
みんなどんなtheme使ってる?
355 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 20:51:15 ID:ZPGQfmnHP
356 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 21:00:23 ID:x6iqXFReP
>>348 抜かなくてもok
キーでやってもよし、ソフトでやってもよし
357 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 21:19:33 ID:p5hlYCO00
>>355 1個目のテーマ紹介でゲイツのアドレス消去しててワロタww
358 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 22:40:46 ID:p5hlYCO00
>>355 すまない、笑わしてもらったんで
ShopCrackBerryなるところで購入したんだけど
小一時間待っても一向に確認メールが来ない・・
購入後の画面だと24時間以内にメールを送るとあるんだけど
毎回1日くらい待たないといけないのかな?
あとアカウント作っておかないとバージョンアップとかもできない?
紹介してもらったのに質問攻めでスマソ・・
359 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 22:50:39 ID:CVOcxaaYP
なるべく軽くて実用的でフォントとかも日本語英語含めて綺麗に合わさっていながら 見栄えがいいのってなかなかないんだよなぁ。
360 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 23:05:07 ID:ZPGQfmnHP
>>358 CBは最短クリック>即メールの場合から完了通知まで数時間の場合があるのよ
自分の場合は4時間くらいが最長かな〜
アカウントはもちろんあった方が便利だと思う、CB専用(Free)のAPPもあるからそっからでも
ごちゃごちゃ情報入れずに使えるしアプリ検索なんかにも便利
恐らくクレカ決済だと思うんだけど決済完了時に「不正使用とかのチェックするからもしかしたら電話するかもしれないんでよろしくね!」
みたいな内容が表示された通りノーチェックの会社よりは時間掛かる場合あるみたい
これはPeyPal使っても同じなんだけどね
後、CBで買うメリットとしては重複購入とか買ったけど動かないじゃん!みたいな時には30日以内に
連絡すれば即返金してくるよ
実際、CBはBBのAPP販売では最大手だし他のサイトで買っても実はCBのシステム内だったりねw
あまりにも完了通知が遅い場合はどうなってんの?ってメールすれば直ぐ返事くれますよ
361 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 23:16:23 ID:p5hlYCO00
>>360 ありがとう!
即時ではないんだね。
あまり海外サイト利用しないから、アドレス間違えたのかなと不安になってた・・
海外の見知らぬショップにわざわざ個人情報晒して購入してるのに、
自動発行の購入確認メール1通さえ送ってこない苛立ちを
fuck,bitchとか多分外人が腹立ったときに使うであろう単語を織り交ぜながら
拙い英語の文章でさっきメールしてみた。
362 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 23:23:46 ID:/+JJC17F0
自作themeが一番
363 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 23:23:52 ID:L2JGXI5n0
なんか低レベルなこと言ってるね あんたらガラケ使ってたほうがいいよ
364 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 23:30:43 ID:p5hlYCO00
>>363 ごめん、
自分では利用してた記憶がなかったけど
ログインとか試していたら、前にWM用ソフトを購入してたときに利用してたみたいで、
それで遅れているのか確認したら、きちんと返信が来て
オーダーメールもその後すぐ届いたよ。
勿論本当は紳士的にやり取りしてるよ。
不快にしてごめんな。
365 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 23:34:31 ID:ZPGQfmnHP
>>361 メールしちゃったのかいなw
決済終わった後に社長のサイン入りの画面出たでしょ?
向こうの人はあの画面を必ず印刷しておくのよ(プリントしますみたいなPOPUP出たはず)
税法上と使途不明金ってのに非常にうるさいお国柄だからね。もし何かあってもそれが証明になるのよ
fuck,bitchは口にはしても商取引に関する文書絶対使わないからやめといたほうがいいと思う
366 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 23:37:32 ID:ZPGQfmnHP
367 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 23:42:57 ID:QOu5jglk0
おまえ来ちゃダメだろ?
368 :
白ロムさん :2010/09/10(金) 23:51:02 ID:p5hlYCO00
>>365 わざわざありがとう。
テーマとりあえず1種類試してみた。
すごい新鮮で楽しいね。
ただメールの日付とかが大きくなりすぎててはみ出してるww
369 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 00:05:33 ID:ZPGQfmnHP
>>368 そう、その一点だけがね〜残念w
ちなみに2番目のOS6風のはテーマは日本語フォントでもおかしな表示は一切ないよ
ホーム画面からスペースキーで未読メールやスケジュールが一括表示されるのも便利
370 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 00:22:50 ID:wYlTGYkp0
iphoneと比べると、webサイトの表示スピードが遅いというのは 本当でしょうか? 量販店ではネット接続できず比較できないのですが。 小さく片手で操作できるので9700がいいなと思ってます。
371 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 00:33:34 ID:9YPUQi9t0
>>369 2番目がフォント崩れないと聞いて
すぐに1番目のテーマの2個目をインスコしてしまった俺ってww
9700のタッチパッド、縦の感度が横より敏感だから
上下でアイコン動かせるテーマがいいのかもと思った。
>>370 本当です。
iPhoneはwebとかある程度サイズの大きい写真表示するとかの用途では
スマフォでも群を抜いてるのは事実。
BBはOperaも使えるけど、Operaはレンダリングは早いけど、
カーソルの移動がぎこちないし、ショートカットが不便だから・・
でも9700は動作が軽い、電池も持つ、屋外視認性も良好で
すごく良い端末だと思うよ。
維持費さえ改善されれば、個人的には現時点で最高の携帯だと思う。
372 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 01:20:25 ID:kPm/qOIdO
てすとん
373 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 01:29:49 ID:kPm/qOIdO
あ、書き込めるのね。 docomoにBISの値段を下げてくれとメールした。 変わるか分からないけど、こんなに高いの日本だけだよね。
374 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 04:39:31 ID:pqrDjmKX0
375 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 07:34:59 ID:6KmIBmX80
376 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 10:36:00 ID:aZwzuo++P
377 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 10:49:49 ID:0IIAFSx40
いまドコモで機種変するか、それとも海外版9780を待つか、、、 OS6の恩恵は如何程?
378 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 12:30:35 ID:kPm/qOIdO
BBの料金に要望があるなら積極的にドコモに言うべきだよ。 ドコモは気づいてないかもしれないし。
379 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 12:33:26 ID:pqrDjmKX0
380 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 12:48:42 ID:bjNpriqb0
購入して1週間になるけど、いいなーこれ。 Mac用のDesktopManagerもあるし、iTunesライブラリ との同期も出来るし、サイコーだ。 ただ、Wi-Fi接続時の速度が遅いな。これは残念。
381 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 13:00:58 ID:fmFoSpFKP
>>379 日本が高いのは否めないがサウジとか99SRだしBBが参入して日が浅い国や
ユーザーが少ない国は往々にして高いよ
例えば1億円で作ったRIMへの中継鯖を10万人で使うか1万人で使うか考えたら一人当たりの
負担する単価が上がるのは当たり前だしね
382 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 13:25:31 ID:kPm/qOIdO
ドコモにはそこをなんとかしてユーザー増やしてほしい 正直、努力が足りない。 まあBBに関しては努力しようと思ってないかもしれないけど。 勿体ないなー
383 :
犬の何か :2010/09/11(土) 15:10:25 ID:Z2r17x5hP
>>382 だよなぁw
Docomoのカタログ見ると、BBに対するやる気の無さが酷いレベル
384 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 15:27:19 ID:MANR6WKB0
どうせこれしか持ってないんだろ?w ドコモのせいではないな。 賢いユーザーはiphoneやandroidを使うだけのこと。
385 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 15:50:37 ID:9xbaQnzo0
Androidは別として、iPhoneは使いたくないなあ みんな使ってるし
386 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 15:54:39 ID:fmFoSpFKP
>>384 まさかBB1台なんて人の方が少数派だろw
BBなんて選択してる時点でかなりのガジェット好きなんだろうし
通常FOMA端末+アンドロ機とSIM共有BBってのが多いんじゃね?
iPhoneはSBMって時点でないわ
387 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 16:14:50 ID:JgrbD7Pa0
残念なことにiphoneやandroidのほうが使ってて楽しいんだな。 複数所有者ならみんな同じ意見と思われ。 最近は9700の出番無いな。
388 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 17:53:58 ID:RatQ4d49P
残念なことにiPhoneやAndroidは飽きてきたんだな。併用してたころはBB:他=7:3くらいだったけど、最近はBB onlyだ。
389 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 18:07:26 ID:sLcEIUa00
メール端末として運用するならBB最強だよな。 ブラウザは糞でU300で運用してるandroidにも劣るけどw
390 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 19:19:10 ID:p8Rd2z4a0
そろそろ9800スレ立てようぜ
391 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 19:46:27 ID:uru9kW8VP
あんたが買って、レポートするときにたてたら。
392 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 22:13:40 ID:VnOUcr0/0
ビジネス用途では一切使わないで プライベートだけで使ってる人いますか? 持ってる人が少ないので、気になってるんですが、 個人的にビジネスでは使わないので、 セキュリティは普通でいいんですが、その他に +1500を払う価値って何でしょうか?
393 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 22:53:20 ID:rigPOHPyP
>>392 メールをメインにしている場合即届くから便利。i-modoメールは決別するとよい。
twitterも公式アプリで@やRTされた場合も設定で通知される。だが通信速度はでないからイライラする。
バッテリーのもちがよくmp3プレイヤーとして使えるのも個人的には◎
それらに1500円払えるならお勧め。
友達に勧めたが使いこなせないとか言ってたのでそれなりの覚悟はいるのかも。
394 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 22:53:38 ID:qGweVtrBP
私はプライベート専用です。 長文メール多いから助かってます。よく言われるけどやはりメール端末。
395 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 23:31:43 ID:FwG0Msyu0
またどうでもいい話始まったな
396 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 23:36:14 ID:ewCTmDzB0
>>393 394
OSを862バージョンにすれば、そこそこブラウザ、使えると思うんだが?
Opera mini使うとか?
397 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 23:51:23 ID:6KmIBmX80
確かにどうでもいい話が多いな、ここ。
398 :
白ロムさん :2010/09/11(土) 23:59:33 ID:fmFoSpFKP
470 :白ロムさん :sage :2010/09/11(土) 08:22:47 (p)ID:6KmIBmX80(6)
469 :白ロムさん :sage :2010/09/11(土) 08:18:52 ID:fIAcBekZO
blackberry使い心地はどうですか?
torchはいつ出るのかなぁ
>>469 dokomoが先月適技申請を通過させたらしい。
これはどうでも良い話じゃないのねw
399 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 00:06:43 ID:HOCzGW2Z0
>>398 あっちでもこっちでもウザイなおまえ
スルー力ゼロだな
400 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 00:13:28 ID:HvVfG/rAP
500 :白ロムさん :sage :2010/09/11(土) 23:58:16 (p)ID:6KmIBmX80(7)
499 :白ロムさん :sage :2010/09/11(土) 23:56:22 (p)ID:fmFoSpFKP(10)
先月通過したRIM端末は1種だけ。RDA71UWってのは9800じゃないぞ?w
RDA71UW Research In Motion Limited 第2条第11号3 001XYAA1709 平成22年7月15日 認証
RDA71UW Research In Motion Limited 第2条第11号7 001MWAA1339 平成22年7月15日 認証
>>499 嘘は行かんぞ、お前。それは9800のことなんだが。
401 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 00:15:37 ID:3LUm1wX90
ID:6KmIBmX80 = ID:HOCzGW2Z0 ホントわかりやすいなw
402 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 00:16:34 ID:HvVfG/rAP
9800はRCY71UW or RDG71UW、9700はRCM71UW or RCN71UW
403 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 00:18:42 ID:HOCzGW2Z0
ID:6KmIBmX80は俺じゃねーよカス
404 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 15:22:56 ID:BezprYKkO
ブラックベリーって、待受画面は好きな画像に設定出来ますか?
405 :
犬 :2010/09/12(日) 15:28:28 ID:zl7Zd4IJP
>>404 うん。着信とアラームも好きなMP3にできる。
説明書DLできるから読んでみなよ。
406 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 15:40:21 ID:YWnp01pG0
ところで9800が日本語入力できるようになった件について
407 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 16:04:22 ID:BezprYKkO
408 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 19:27:17 ID:I/l52Tdp0
トーチ9800も日本語入力可能になったし、買うか。
409 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 21:08:33 ID:oGLSvuU70
9300の重量、104gは軽いな。 寸法見る限り9700とほとんど変わらないのに不思議。 今の仕様で液晶さえ9700と同格なら9300もかなり魅力的なのに。
410 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 21:46:33 ID:HvVfG/rAP
>>409 バッテリーの容量が小さいからその分軽いんでしょ
容量は9700>9800>9300って感じ
T-mobaだと7000円程度で売るみたいだけどドコモはいくらで出すかでそこそこ売れるかもね
411 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 21:58:07 ID:fpdLeCop0
9300なんていらんわ
412 :
白ロムさん :2010/09/12(日) 22:15:39 ID:oGLSvuU70
>>410 バッテリーが違うのか。
9000→9700に替えて、15g程度でもすごく印象違ったから
やっぱ小さいことはいいなと思った。
バッテリー流用できないのはちと痛いな。
新機種が容量小さくなるなら余計に。
413 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 08:28:26 ID:rejf0t/S0
パケット代5000円も払いたくないので、 Wifiで通信してるときに間違って3G使わないようにしたい。 3G全部きってしまうと電話も受けられなくなるので パケット通信だけoffとかできるとうれしいんだけど、 そういうことってできますか? 貧乏くさい話で申し訳ない。
414 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 08:36:55 ID:Owd5ZlX8i
>>413 APN設定消したWMでも使っとけ
BISで追加のお布施があるBBは貧乏人には向かない
415 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 09:44:05 ID:xE7IZaIiO
貧乏人うんぬんではなく、 納得の行く、理にかなった値段で使いたいよね BISとか納得いかない。 BB人口が少ないのはしょうがないけどさ、 ドコモがまず人口増やす努力しないとダメだと思うんだ。
416 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 10:28:05 ID:axcke62i0
BlackBerryが水戸黄門の印籠に見えてしかたがない。 待ちうけ画面に葵の御紋を使っているひといますか? iPhoneには葵の御紋を音楽付きで表示させるアプリがあるが、 BlackBerryはどうかな。
417 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 10:58:14 ID:SJczKBF5P
>>415 >>納得の行く、理にかなった値段で使いたいよね
ってなんで周囲に同意を求めるの?
それは貴方の個人的主観であってみんな高いとは思っても納得したから契約して
使ってる訳でしょ?貴方自身含めてさ。納得出来ないなら契約しなきゃ良かっただけの話だし
いきなり値上げしたならそりゃふざけんなって思うかもだけどさ
もっともdocomoもBBのコンシューマー市場への販売にそろそろ本気になってきたんじゃない?
全力でって程ではないにしても
その為のCurve投入だろうし。
docomoに頼らず自分自身でも周囲の人間に勧めたりしてみたら?
俺はBISの料金に何の不満もないからしないけど
418 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 10:58:39 ID:xE7IZaIiO
そんなアプリあったとしてもブラックベリーにはいらないな
419 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 12:35:35 ID:fwA3wTrHP
高い安いは人それぞれだわな。 しかしパケット上限行っても節約してもその差数千円でしょ? だったら節約するより数千円余分に稼いで思いっきり 使った方が有意義に思えるけど。 仮にバイトの大学生でも5〜6時間/月余分に働けば良いじゃん。 制限して使うなんてBBBの意味無いかもよ。
420 :
413 :2010/09/13(月) 12:49:29 ID:rejf0t/S0
>>414-419 コメントさんきゅです。
会社クビになって端末返したら、Blackberryないと
案外不便だってのに気がついて仕方なく買ったんだけど
今までプライベートは2000円くらいの基本料金だけだったので
ずいぶん高いなと思ったのでした。
419の言うとおり、5千円ぽっち節約してもしょうがないので
気にせず使うことにしますわ。
421 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 13:08:46 ID:SJczKBF5P
>>420 >>会社クビになって端末返したら・・・
すまん、お前さんの状況知らずにちょっと言い方悪すぎた。謝罪する
そう言う状況ならBIS料金も切実だわな
俺も今の勤務先が買収されて近いうちに転職与儀なくされるんでわかるわ
一応買収先の上場企業に正社員でそのまま移動だが年棒100万近く
ダウンだから痛いわ・・・
422 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 13:48:41 ID:ebiZhC4Q0
>>415 >BISとか納得いかない。
誤解を恐れず言えば、BIS使うためにBBBがあるわけでしょ。
BIS必要ないなら、ほかのスマフォへ行けばいいのでは。
423 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 13:52:36 ID:DprRs1O2P
携帯会社は儲け過ぎてるんだから、通話料やパケット定額料金とかもっともっと安くするべき
424 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 14:23:57 ID:SJczKBF5P
>>BIS使うためにBBBがあるわけでしょ BESもあるけどね。後BBBってのはBlackberryBoldの略だから言うならBBだけでOk
425 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 18:40:53 ID:hraxrM2R0
OS5.0.0.602にしたらにほんごにゅうりょくできなくなった・・・
426 :
413 :2010/09/13(月) 19:09:47 ID:rejf0t/S0
>>421 いや、別に言い方悪くないし、415は私じゃないし、
> 高いとは思っても納得したから契約して
のとおり、納得して契約してるわけだし、
私の状況をエスパーしろとか無理だし。
427 :
犬@9700 :2010/09/13(月) 19:46:16 ID:q3lxJ4dqP
Opera Miniのスクロールがカクカクして むしろ使いにくいんだが仕様?
428 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 20:53:12 ID:WKAIsWezP
>>427 仕様。全体的にUI的にモッサリンコしてるのはタッチUIに最適化してるからのように感じる
429 :
白ロムさん :2010/09/13(月) 22:56:27 ID:Y3cQm2QE0
>>427 ,428
Opera惜しいよな
内蔵ブラウザ同等のショートカットと、
スクロール反応性があれば、シェアウェアでも即買うのに。
レンダリングエンジンだけRIMが買ってくれると助かる。
430 :
白ロムさん :2010/09/14(火) 01:08:13 ID:H10wKrU00
9800ポチりました。届くの楽しみ。
431 :
白ロムさん :2010/09/14(火) 01:24:25 ID:uwdbh+iiP
>>430 おめw
しかしもう10日も待てば一気に値下がりするのにもったいないw
432 :
白ロムさん :2010/09/14(火) 01:36:11 ID:H10wKrU00
>>431 マジで?600ドルなら買いかなと思ったんだけど…
433 :
白ロムさん :2010/09/14(火) 02:34:32 ID:uwdbh+iiP
>>432 AT&T独占から主要キャリアに24日辺りから解禁だから一気に市場への流通量増えるからね
流通量が増えれば価格が下がるのは単純な市場原理だしw
最新型をFree提供とかよくやってるT-mobaやvirgin辺りはまたとんでも価格で売り出しそうだしね
それを金に困ってる連中が売りさばくからどうしても最新機種を発売直後に欲しい人以外は独占販売が
終わって主要キャリアへ解禁されるまで普通は待つのよ、下がるの知ってるからw
434 :
白ロムさん :2010/09/14(火) 06:42:35 ID:FHpJF4gh0
FORMA カード コピーして 9000 と 9700 を併用したんだが、 そんなクローンツールをどこかで入手できないかな?
435 :
白ロムさん :2010/09/14(火) 06:54:21 ID:d+pcQN6+0
え?
436 :
白ロムさん :2010/09/14(火) 09:35:05 ID:cI147t77P
437 :
白ロムさん :2010/09/14(火) 12:01:26 ID:uwdbh+iiP
>>436 FORMAカードなんて存在しなから犯罪にはならないけどねw
438 :
白ロムさん :2010/09/14(火) 12:39:23 ID:rvZpPf4s0
冤罪
439 :
白ロムさん :2010/09/14(火) 15:56:26 ID:FHpJF4gh0
440 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 09:48:06 ID:FIFMF4bn0
"First Last"から着たメールが、メッセージのリストで"Last, First"と表示される。 それだけならまだしも、"First Last ファースト・ラスト"としてる人からのメールは "Last ファースト・ラスト, First"となってしまう。 ContactsではオプションでLastかFirstかどちらを先にするか選べるけれど、 メッセージのリストで表示方法を変える方法が見当たらない。 同様の現象に悩んでいる人はいませんか?
441 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 10:08:15 ID:FIFMF4bn0
Activation Serverからのメッセージが、Server, Activation... うざすぎる。
442 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 18:52:44 ID:BfX2FIFp0
9700が突然値下げしませんか?
443 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 18:57:43 ID:y8v0uJd40
年末には暴落だよ
444 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 18:59:59 ID:BfX2FIFp0
よかった もう少し我慢します
445 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 19:09:38 ID:CzffSEoGP
欲しいものは欲しいときに買う。
446 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 19:14:18 ID:3Y/m8g4s0
貧乏人は旧機種買えよ
447 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 19:29:58 ID:FILFp5+jP
>>442 ミドルクラスの新機種投入あるんだから値下げは無いと思うよ
ハイエンドモデルは買えないけどはBB使ってみたいって人はこちらをどうぞって選択肢を
広げる為の下位モデル投入なんだし。カラバリとかあるかもだしね
ちなみに投入機種の海外販売価格は7〜8000円程度
448 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 19:31:31 ID:dOLiDb9+0
永遠に我慢させとけばいいんだよ
449 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 21:20:57 ID:ZqP0pk5C0
SPモード対応になったらこれにするつもりだけど、 これってハイエンドなんですか? 機能だけみたらi-phoneやXperiaのほうが充実してそうですが。。
450 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 21:28:39 ID:vwSnUewqP
>>449 ほぼ一年前の時点で、尚且つBlackBerryシリーズの中での話ね
451 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 21:32:59 ID:FILFp5+jP
>>449 >>447 の中で言ったハイエンドってのはBBシリーズ内での話
CPUの処理速度、LCDのサイズ等で言えばiPhoneやXperiaのが当然上。
そもそも端末のコンセプト自体別物と考えた方が良い、BB買って色々遊びたい!って
言うなら後悔するのは目に見えてるからやめた方がいいしメール、Tweitter端末と
して使いたいと言うなら最高の端末だと言って過言じゃないと思う
もっともそこそこの英語力と探究心があればガジェットとしても十分楽しめるけどね
452 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 21:38:25 ID:FILFp5+jP
>>450 あら、先に言ってくれたのねwありがとw
453 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 21:54:28 ID:ZqP0pk5C0
うーん、軽くネットとメールとミクシィくらいなんですが、 やめといたほうがいいですかね。。 デザインがいいし、Xperiaはみんな持ってて嫌だし。
454 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 22:35:31 ID:PA5Po2Ozi
単純にメールとPIMだけに特化したものと思えば間違い無いよ。
455 :
白ロムさん :2010/09/15(水) 23:18:43 ID:t2cVA6Yz0
電話・キャリアメール・ネット少々、これぐらいしか携帯を使わないけど実はずっとBBに心惹かれてる。 なんかデザインが好き。Spモードとやらが使えればすぐにでも変えに行くんだが……。
456 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 00:53:01 ID:mL8BLkf70
JRエキスプレス予約ができないってマジすか?
457 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 02:08:30 ID:gtFRt3p70
>>455 お前は俺か
俺は9700にしちゃったけどね
458 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 02:26:46 ID:uy7mEJWx0
>>455 俺も似たような感じだが、買ったぞ
今のところ不満はないよ。
459 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 02:40:31 ID:pbtC6rVX0
BeBuzz(BerryBuz)が急に使えなくなったんだが似たような症状出てる人いる? 症状としては、BBのオプションからBeBuzzを開こうとすると、「This beta version has expired. Please go to m.bellshare.com/ berrybuz for the latest version.」と表示され、開けない。
460 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 03:10:49 ID:CzzBvsvb0
>>455 × ネットはWiFiでもかない遅い
◎ 通話品質はかなり良い
△ iモードmail はWeb通せば使える
461 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 05:22:40 ID:VkP/vDp10
メール スケジュール管理 push可能 他メールとの連携が楽 ネット 必要最低限見れればOK 操作 キーボード最高 音 品質かなりいい以外とプレイヤーの音が良い(iphoneより良い)
462 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 09:14:09 ID:aXFdNNm60
463 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 09:43:02 ID:qRGiHOhsP
ホワイト用のLCD買ったら、docomo版は型番が違ったでござる ヤフオクに流すか…
464 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 10:15:10 ID:WjF9TXmXP
BBは、道具として使うには非常に優れたスマートフォン。 反面、面白さを求める人には全く不向き。つまらない。
465 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 10:19:22 ID:ziSEu0Tw0
>>461 確かにプレーヤーの音いいよね。
ipodのデータをそのまま入れてるけど、明らかにipodで聞くより音質がいいと思う。
466 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 12:25:00 ID:gCZhitOx0
>>461 セキュリティもいいし。あ、盗聴されるアプリ出ちゃってるけど。
使い分けで2個持ちする時、仕事用じゃBBには敵わないと思う。
メール動作はアプリで再現出来るけどセキュリティ駄目だし。
「メール、スケジュール、音、入力、バッテリー、外観」と「ネット」天秤にかけたら
必然的にBBになるんだよなぁ。手放せないって人の気持ちが良く解る。
これでOSが高品質になれば最高なんだけど。
467 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 12:25:48 ID:gCZhitOx0
468 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 15:58:27 ID:XuHyGgbF0
屋外で効率よくTwitterしたかっただけなので BB9700買ってよかった。もともと携帯のアプリ で遊んだりしない人なので。mixiアプリは 使いづらいけど、もうmixiにアクセスすること自体 減っているのでどうでもいい感じ。 iモードのメールはあまり使ってなかったから SPモード非対応は気にならない。 Google Appsで運用している独自ドメインメール を活用しやすいので非常に便利。 ガラケー文化を利用しておらず、 ネット環境は主にPC、という人向けだな。 BB純正ステレオヘッドセット買ってみたけど 確かに音質良いね。
469 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 19:36:45 ID:KZLaBbxzP
抗菌加工というフレーズに惹かれてiskinのケースを注文してみました。既に使われてる方いらっしゃいますか?
470 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 23:10:05 ID:bJ9m6G8b0
mixi使いにくいのか。。。
471 :
白ロムさん :2010/09/16(木) 23:19:42 ID:faznoMP30
すいません先日からBBユーザーになったものなんですが、 ネットや過去ログで調べてもどうしても出てこなかったので質問させてください メールを送る時なんですがメールの宛先をアドレス帳などから 選択するように選べないものでしょうか? アドレス帳>メールを作成の場合では簡単にいけるんですが、 複数人(例えばCC)に送る場合にアドレスが解らなく送れないという事が多いです 名前で予測検索してくれているみたいですが、 今までサブメニューなどからアドレス帳を開いてアドレスを選択・・・というような 運用になれてしまっているせいか凄く使いにくいです それ以外は今のところ気に入ってるのですがここだけがどうしても困っています 何とか解決方法ないものでしょうか? 皆さんはそれとも標準メーラーでなく何かメールアプリをお使いですか? (なお自分はgmailを使っています)
472 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 00:03:17 ID:8UK4MN5wP
>>471 メールの作成画面で、toやccのフィールドで名前をうち始めれば勝手に検索して候補だしてくれるから、これが最速では?
俺もがらけーのときは、メニューからアドレス帳呼び出してとかたるい操作してたけど、bbみたいなやり方が最速。
473 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 00:23:16 ID:O3/g3g8T0
>>472 予測変換でアドレスを出してくれるのはいいんですが、
アドレス帳は登録してるんだけどまったくアドレスや登録名が解らない人に
送る場合に不便なんです・・・いちいちアドレス帳に戻らないといけないので・・・
474 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 00:36:00 ID:LeDhBLtb0
475 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 00:54:35 ID:hMeZWWxfi
476 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 07:16:21 ID:HqzpVmje0
mixi のは、単なるチェッカーで開くのは結局標準ブラウザだし、 専用ブラウザじゃないから使い勝手が悪すぎ。 mixi 開発者は無能さを晒してることに気づけwww
477 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 07:55:42 ID:4QP3/L5W0
mixiの低次元なイメージと BlackBerryの高次元なイメージがマッチしない BBユーザーはTwitterにFacebookだろ
478 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 09:28:13 ID:hYF4oD+zP
>>477 どっちが上とか下とかは別にしてコンシューマー向けでもBBのメイン市場が欧米な以上
mixi?何それおいしいの?くらいの認識でしょうしねw当然高機能で便利なソフトも出る訳がないですねw
479 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 09:43:05 ID:owq96tP9P
>>469 うちの嫁は、9000の白苺に赤のiskin被せて使ってる
持った時のグリップ感はよかった気がする
480 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 14:50:46 ID:MyHuT7FaP
>>479 ありがとうございます。
先ほどiSkinとspeckのケースが
届きました。
iSkinはかなり装着に手こずりましたが
その分ぴっちりとカバーされました。
机などへ放り投げても衝撃の吸収は
してくれそうです。
481 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 16:20:06 ID:S6Nptdqw0
純正Twitterアプリバージョンアップ完了!
482 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 17:23:44 ID:MyHuT7FaP
アプリのバージョンアップしたらWi-Fiで使えるのに3Gでツイートできなくなった。おかしい。
483 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 19:13:52 ID:MAKkKj/00
おかしいのはおまえの頭だろ?
484 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 19:30:54 ID:MyHuT7FaP
いきなり喧嘩腰かぁ チンピラみたいな奴
485 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 21:00:52 ID:MyHuT7FaP
場所移動したら3Gでも問題なくツイートできるようになった。電波が弱かったのかな…
486 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 21:07:53 ID:1EFS9iZV0
頭が弱かったんだろ
487 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 21:23:44 ID:MyHuT7FaP
ネットで憂さ晴らしする憐れな奴
488 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 22:02:41 ID:9tqt3HtE0
昨日までメール確認ぐらいの用途でパケット節約して メールも画像読み込まない、最初の2KBで8000パケくらいだったのに 今日になって一気に15000オーバーしてた・・・ パケ単価高すぎるのもあれだが、この挙動は一体何があったんだろうか? ブラウザとか立ち上げてると、定期的に更新しに行ったりする?
489 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 23:06:58 ID:Z2ZVVJ6c0
490 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 23:19:14 ID:hYF4oD+zP
>>487 定期的に湧く基地外だから相手しちゃダメ(9700発売で意気揚々と契約しにいったらお断りされてから
BBスレに粘着してるらしい)
>>488 最後に見てたサイトとかにもよるけど閉じてもBBはマルチタスクだから裏で動いてる
場合(更新)してる場合もありますよ
Twitterアプリなんか更新時間によってはじゃんじゃんパケ食うので節約したいなら閉じる
だけでなくちゃんと終了させた方がいいですね
docomoとしても「どうせMAX行くんでしょ?」的な感覚でしょうしあまり気にし過ぎて本来の
機能を殺すより妥協した方が楽しめると思いますけどね^^;
491 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 23:31:46 ID:9tqt3HtE0
>>490 ありがとう
BBはプライベートメールを受けて
快適に返信できる端末として重宝してるんだけど、
複数台持ちのため、ネットは他機種で確認するし、BISでパケット軽減できるから
他機種が1000〜2000万パケットとか普通に行っている中で、
これだけ少ないパケットで維持できているBBの特性を生かしたいんだ。
流石に数十、数百倍のトラフィックを占有している機器よりも
パケット代が余計に掛かるって言うのも釈然としないんだよ・・
492 :
白ロムさん :2010/09/17(金) 23:39:18 ID:hYF4oD+zP
>>491 確かにBBの料金体系がちょっと歪な感は拭えませんよね
モペラAPP使うとBB以外のより天井高くなっちゃうしw
ちょろちょろ更新確認に行くようなアプリは入れない、もしくは自動更新OFF
アプリを使い終わったら必ず終了させる
使わない時はいっそ3G切っちゃうw
とか工夫すれば多少は節約に貢献するかも、8707当時はあまりのパケの消費が
少ないんで圧縮の効果に驚きましたがさすがにリッチコンテンツが扱える9700では
圧縮の効果もなさげですけどねw
493 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 00:37:06 ID:Kw+tfX940
REDFLY C8Nをポチッた。Amazon在庫切れなのはオレのせい。 使えるかなー?
494 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 00:57:31 ID:R5Ipz5mB0
>>462 PearlはSureTypeがネックなんだよな・・・
9105にケータイ打ち対応させれば十分な気もするが
495 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 02:17:39 ID:y+7Rsmw+P
496 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 02:24:23 ID:Kw+tfX940
497 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 14:09:06 ID:XUGOwPggP
>>495-496 「最悪。苦痛しかない、ネットブックのほうがまし」って書いてあるじゃまいかw
498 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 15:55:12 ID:Kw+tfX940
REDFLY C8N、使ってみた。 「最悪。苦痛しかない」でありました。USBで接続しても もっさりして動きは悪いし、青歯なんか使い物にならない。 残念だけど、自主都合返品にしましたorz
499 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 18:59:44 ID:ljFqLgtR0
この機種のブラウジングの速度はどの程度か知りたいです エクスペリアなどと比べると速度が遅いようですが、今使用中のウィルコム(アドエス)よりは速いですよね?
500 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 19:05:48 ID:AHsWE5mu0
そんなの使う場所で違うだろ おまえの田舎ではPHS並みだろなw
501 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 19:23:13 ID:1GjUfqOvi
>>499 いやどっこいか多少遅い感じ。
回線のレスポンスの悪さが6でレンダリングの遅さが4位。
あと再現はWMのPIEより多少マシ。
とにかくメールとPIMに特化した奴だからWebは
メールに記載されたURLを簡易的に見る程度と思った方が良いよ。
当然Flashを使用しているサイトを見れるなんて夢見ないように。
502 :
犬の遠吠え ◆rGWrHcUuP. :2010/09/18(土) 19:25:29 ID:/WRXsRBKP
>>499 アドエスを以前使っていたが
それと比べれば遥かに快適だよ
503 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 19:41:47 ID:/WRXsRBKP
>>501 アドエスそんな快適だったっけw
うちの環境じゃx4すら効いてなかったのかしら(汗
504 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 19:49:34 ID:U9uKYfgz0
Opera使えばそれなりに重いサイトも ストレスほとんどなく閲覧はできる。 BIS経由の独特のレスポンスはあるが、レンダリング自体はかなり早い。 ただタブ機能あっても、リンク先を新しいタブで開けないのは使いにくい。
505 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 20:18:48 ID:Of87+OZ5P
>>504 素人君だな リンクを長押ししたらタブで開けるゾーマ
506 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 20:25:36 ID:f3/+og8fP
ついつい、BB APP WORLDでアプリを買ってしまう。
507 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 20:30:11 ID:U9uKYfgz0
>>505 半信半疑で試したらマジだ・・
dクス。505が一瞬神に感じた(-人-)
508 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 22:40:31 ID:z/D3rhFp0
509 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 23:15:19 ID:by40lTHb0
オタ丸出しのqwertキーはないわ BB使いってキモいね iphoneで良かったよ
510 :
白ロムさん :2010/09/18(土) 23:37:09 ID:y+7Rsmw+P
>>508 BBの場合ガラゲーと違ってソフト使えばわざわざICレコーダーで録音しなくてもスタンドアローンで完結しちゃうから
その手のデバイスは発売されてないんじゃないかな〜海外サイトでも見たことないし・・・
511 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 00:22:00 ID:MJ4ieUJP0
今、docomoのBIS落ちてねえか?
512 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 00:40:13 ID:CvDYLe3Y0
513 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 00:42:12 ID:EHPh5CyTP
514 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 00:43:46 ID:GnjSl0ds0
YouTubeがエラーでまったくみれない件
515 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 01:08:34 ID:4M21C5Cv0
Operaはホント回線が遅いんだよな BIS鯖通した後更にOperaプロキシ通して通信だもんな レンダリングは超早いのに勿体ない
516 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 01:29:36 ID:ack5EKT40
メンテのことぐらいメールで連絡ぐらいよこして欲しいものだな
517 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 02:06:52 ID:T9X00KXE0
>>510 ありがとうございます。
最近使い始めたばかりでその辺の事情がよくわかってないので助かります。
会話が録音できるアプリはどんなのがあるんでしょうか?
nokiaの場合には、通話を録音してると、定期的に プッ という音が入るとか制限があったのですが、
blackberryもそういう制限はありますか?
518 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 02:20:41 ID:OMTKLFamP
mail届かないと思った! メンテ多すぎだろ
519 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 04:00:14 ID:bQTFrmD70
めーる届かないと思ったらそーゆーことか 一言欲しかったな
520 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 07:27:15 ID:+Yp/qHliP
>>517 自分も探してるけど、
BBのアプリには、Nokiaのような通話を録音するものは
ないみたい。
探したら教えて欲しい。
521 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 08:22:41 ID:T9X00KXE0
>>520 なるほど
なにかわかりましたらレスしますね
ありがとうございました
522 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 19:00:25 ID:MJ4ieUJP0
一つ質問させてくれ。 BBBのメーラの"オプション/全般オプション"に、 メッセージの保管ってのがあるよね。 ここで30日とか3ヶ月とか設定すると、 メールが削除されるんだろうケド この場合の削除は ・メールボックスとハンドヘルド上 ・ハンドヘルド上 のどっちなの? まさか「メールボックスとハンドヘルド上」では無いと思ってるけど・・・ おれ、BBBでGmail使っててさ、 任意の削除で「メールボックスとハンドヘルド上」をやると、 Gmail側でもそのメールに削除ラベルが着くのは確認済。
523 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 19:41:43 ID:0OEXfBhS0
>>522 Gmailの場合はハンドヘルド上で間違いないよ。
524 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 20:51:39 ID:BsYDAtUd0
OperaMiniからc.2ch.netを見ると文字化けしてんだが・・・ 直し方が判らん。 みんなも文字化けしてる?
525 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 21:01:03 ID:czoF/ZgF0
カスな質問するなよw
526 :
白ロムさん :2010/09/19(日) 21:30:01 ID:lo7Zty3CP
527 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 10:13:22 ID:9PqOURog0
528 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 11:49:04 ID:ZuVaQC3V0
11月に2年契約切れるから機種変でBBにしようと思っているので質問です。 ・SPモード利用時にで@docomo.ne.jpと@docomo.blackberyyのアドレスの2つを使用できますか? ・BBのSkypeの使用感はどんな感じですか? 拙い質問ですがお願いします。
529 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 13:47:12 ID:jdRBGMr20
>>528 BBのSPモードはまだ存在しないので、お答えのしようが無いっす。
ただ、@docomo.blackberyy.comのメールアドレスがSPモードで使用出来るようにはならないと思います。
530 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 14:20:55 ID:fpLCtIeo0
iPhoneでsoftbank.ne.jpとi.softbank.jpが使えるような感じだろうな
531 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 14:44:18 ID:jdRBGMr20
SPモードのメール(@docomo.ne.jp)が、BBの標準メーラで使える・・・様にはならねえだろうなあ。 andoroid機でも、SPモードはそれ自体が単独アプリ扱いらしいし。
532 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 15:27:00 ID:Y1yi1SZw0
>>528 SPモードにしなくとも@docomoを残すことはできるよ。
imode.netを使えば。プッシュメールできないけどね。
533 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 15:35:21 ID:1eDHZksH0
>>528 ちょっと用途的にはBBに向いてないような気もするな
かなり割り切ってないと割高なのもあるし
11月なら秋冬の発表待ってみたらどう?
534 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 17:14:34 ID:jdRBGMr20
Torch9800がDocomoから発売されるのは何時の日か・・・ 2011年1月〜3月に出ると嬉しいんだが。
535 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 17:42:32 ID:sFHroHY0P
spモードはケータイ網みたいなアクセスポイントを作って
そことつないだときだけメールがやり取りできるような仕組みだから、
対応したとしてもBISと排他になるからとんでもなく不便なものになるだろうよ。
>>531 みたいなのが俺も理想だが。。。
536 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 18:00:29 ID:Y1yi1SZw0
>>534 Curveが秋にくるなら早ければ春に来るかもね
通信バンドが適合してるから問題は日本語入力でしょ。それも既にリークがきてるし。
537 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 18:27:59 ID:1F0L8AMh0
ようやく日本でも Curve が上陸か この間、9700 にしたばっかなんだが…
538 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 19:04:30 ID:vllmrtxJP
>>537 Bold9700あるなら、Curve9300なんかいらないだろ?
秋に来るわけねえ、年末か。
そしてTorch9800は、春とかいいながら梅雨入りしてからだな。
早めに欲しけりゃ、個人輸入にしとけ。
539 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 20:07:00 ID:Qej6yHNn0
>>531 WMはOutlookのプラグインで対応してるけどな
540 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 20:21:38 ID:0jul/EaFP
下手な新機種投入されるよりBISを日本においてくれるだけで劇的に改善されそう
541 :
白ロムさん :2010/09/20(月) 22:12:43 ID:iGJe5lpJ0
置いてくれるワケねえだろ!
542 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 00:18:31 ID:v3CXRCUW0
Blackberry9700が欲しくて探し回ってるんだが、ドコモショップしか在庫を置いてないのな。 ヤマダやエイデンに至っては取り扱いすらしてない。 ドコモショップでもチャージングポッドは在庫してないしホットモックですら置いていない。。 ケーズは本体のみ扱っているが、在庫が無いので、Blackberryのみ割引対象外とか言われた。 ※これは取り寄せている間に、割引期間が終了するため。 BBがドコモに飼い殺しにされていると言うのを、肌で感じた一日でした。 それでも10月か11月にAUからMNPするつもりです。
543 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 00:50:46 ID:tOMUy7D40
>>542 それがドコモのスマホに対する現状の見解だよ
はなから売れると思ってないから、そんな扱いなんでしょ
表向きはiphone同様なUIを持つXperiaをぶつけたものの
当時の3GSに対抗したスペックなので、4が出てあっという間に置いてかれる
つか、MNPするなら秋冬待ってみれば?
544 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 01:54:07 ID:O14YRpHD0
OperaMiniのSpeedDialって、場所の変更できないのかな? facebookを左上にもってきたいんだが、 urlコピペして新規設定しても、表示されるアイコンが違うんだよなあ・・・
545 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 07:30:40 ID:aZfHwv3D0
>>542 docomoとしてはBBは企業向けと言う位置付けで
個人でも買えるのは法人窓口が使えない個人事業主に対応するためと言うのが本音
546 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 13:54:45 ID:O6lueEof0
youtubeはwifiじゃないと見れないというのはホント?
547 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 14:15:51 ID:DlffFNLD0
たまにはググれカス!
548 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 14:33:37 ID:QZppdR8C0
HT-03A使ってるんだけど、電池のもちが悪くて、 9700に機種変しようと思ってる。 でもi-modeメールができん。 早く、SPモード対応にならないかな〜。 あ〜、9700を使ってみたい。
549 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 14:58:23 ID:uaTao9e60
spモードじゃBlackBerryは宝の持ち腐れじゃないの?
550 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 15:01:28 ID:QZppdR8C0
なんで、宝の持ち腐れなの? まだ、下名、知識不足かもしれないけど、 BlackBerryって複数のアドレスを所有できる以外、 他のスマートフォンとそんなに変わらないと思ってたんだけど・・・。
551 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 15:33:02 ID:JmyDKXJt0
BIS経由でSPモードアプリ使えるならアリだけどなぁ。 そこら辺がネックで実装遅いのかね?
552 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 23:02:21 ID:O0XbVjzB0
+1500円がなくならないと売れないよ。 ビジネス向けっていうけど、 エキスプレス予約もできないのに、どこの企業が導入してんの??
553 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 23:19:29 ID:VeB1WpS9P
>>個人でも買えるのは法人窓口が使えない個人事業主に対応するためと言うのが本音 法人窓口から個人でも買えるのにそれはないわw
554 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 23:23:07 ID:EhB50ZBq0
いろいろ煽ってるのですが、これと言った面白さや便利さが見つかりません。 皆さんはどんな風に楽しまれているのですか?
555 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 23:29:35 ID:YL5ZaGGA0
556 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 23:36:29 ID:RxXqV+nDP
>>554 正直俺もこれといった面白さや便利さは感じないな。
自分はストレート型+QWERTY+それなりに小型+サクサク軽快動作(ブラウザ除く)
で買っただけ。iPhoneのようなエンタメアプリ満載は求めなかったが、ビジネス向けと
言うわりにはメールやPIM周りの機能不足には結構がっかりかな。
標準のカレンダーアプリなんて月間表示は点だけ表示されて意味不明だし、
メールアプリと言う割りには引用メールは編集できないわ、引用なし返信メールは
ボタン一発でできないわ、だし。
まぁ個人的には最近のタッチのための大型化の端末が好きになれないのでこれでいいけど。
557 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 23:41:50 ID:EhB50ZBq0
>>555-556 ありがとうございます。スタイルに惹かれて購入した部分もあるので
割り切りも必要ですね。iTunes連携、青歯(カーナビ用)、Twitter、メール着信チェック
くらいで使ってみます。
558 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 23:46:03 ID:9gehGDMq0
>>554 煽る、楽しむw
わざわざ高い使用料払うんだから、購入前に少しは調べた方がいいな
使用してみてBBの便利さがわからない奴がBB選ぶのは考えにくいが。
>>556 >標準のカレンダーアプリなんて月間表示は点だけ表示されて意味不明だし
>メールアプリと言う割りには引用メールは編集できない
この2点はアプリで解決できる
559 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 23:48:39 ID:E6AFw0WU0
詳しく
560 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 23:50:20 ID:YL5ZaGGA0
携帯でゲームとかしたいならiPhoneとかガラケーで メールと電話とSNSがすごく便利に使えるっていうのはBBかな?
561 :
白ロムさん :2010/09/21(火) 23:59:29 ID:RxXqV+nDP
>>558 いや、しってるけどRocoCalとかForward, Reply and Editなんかをいれなくても
標準で対応していてもいいのになぁ、っておもっただけ。かなり基本的な機能だし。
>>560 すごく便利、とは思わないけどなw
例えば携帯のメールってPCのそれと違ってチャットのような感じ(海外でいうSMS的な使い方)
が多いと思うけど、BBでもBBMやSMSで対応しているチャット風のスレッド表示ができれば
使いやすいなぁ、って思うけどできないし。
電話も伝言メモも指定着信拒否もできないし(アプリ入れればできるけど)
OS6ではSNSあたり力入れたらしいけど使ってみたいね。
562 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 00:21:45 ID:6RuvRkLC0
>>561 BB単体で伝言メモ可能なの?
ドコモの有料サービスのこと?
563 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 01:49:13 ID:wowTdM0h0
最近このスレ、口汚い罵り合いが少なくなりガッカリしているんですが。
564 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 06:06:17 ID:qeMYryO00
ダラダラとtwitterでツブ焼いてるだけで十分楽しいけど。 2chは自宅からになってしまうが。
565 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 09:36:03 ID:GU5G6n07P
たぶん
>>564 みたいなのを宝の持ち腐れと言うと思う
566 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 09:37:57 ID:1gA+dYU20
今更だけど9300ってOS6積んでるんだね でも、カメラと液晶のショボさが有り得ない… 何か昔の海外の携帯を思い出すな…カラーの中に白黒だったノキアとかw でも9700も6にアプデ予定あるみたいだからなぁ 大本命のtorch待ってた方がいいのだろうか… 私的にはSBのiphone4<ドコモのtorchだよ
567 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 10:51:47 ID:TEdev4XY0
>>566 Curve9300はメモリが256mbだからね。OS6積んでるけど、果たしてちゃんと動くのか・・・
568 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 10:52:05 ID:guC4lkum0
ショボいといえば、 9700のカメラ、明度の調節って手動で出来ないの? またはそのようなアプリないですかね? 昨夜、月の夜道がキレイだったから撮ろうと思ったら、画面真っ暗すぎてなんも写らん。
569 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 11:34:53 ID:dj6LQFL70
普通のデジカメで撮れよ 携帯のカメラなんてオマケ程度だよ いつの時代も
570 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 12:32:00 ID:Z6SWt1/h0
>>565 いやこれツイッター端末としても優秀だよ
メール、メッセ、ツイッターに向いてる
571 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 12:47:53 ID:7Mi0oP+A0
夜道なんて感度あげないと撮れないでしょ 携帯のちっちゃいレンズじゃ暗いし基本パンフォーカスだからさらに暗い
572 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 12:54:56 ID:7Mi0oP+A0
明るさ調節できても画像が白っちゃけるだけで写らないものは写らないよ PCに移して編集しても同じだから端末で出来ないのなら家に帰ってから編集したらいいと思う ガラケーには高感度に対応した画像エンジンつんだのがあったはず どっちにしても絞り羽根の無い携帯端末向けレンズに期待するだけ無駄かな
573 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 13:10:18 ID:wEU+raZZP
なんか勘違いしてる人がいるみたいだけど、9300はOS5での発売だよ。
574 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 13:11:57 ID:guC4lkum0
>>569 、571、572
確かに夜道を撮るのは欲張りすぎだったが、、、
つまりそういう明度調節機能はないってわけか。レスサンクス。
575 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 14:29:28 ID:lw/M+Z6B0
ちょっと聞きたいんだけど、メディアプレーヤーから動画再生する時、フォルダ表示って出来ない?画像やら音楽はフォルダ分けしてるとちゃんと表示されるけど、動画だけは一覧表示で大量にファイル入れてると探すの面倒だ。 説明下手で申し訳ない。
576 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 14:49:11 ID:1gA+dYU20
>>573 勘違いも何もまだ公式にそういう情報ないだろ
577 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 15:28:49 ID:ovwMP1cx0
>>576 9300はOS6 readyだけど発売済みのモデルは今の所OS5
9700のOS6アップデートは年末ではないかと言われてるな
9300がOS6なのかどうかはまだ不明と言ったところ
BBのSPモードメール対応に合わせて販売しそうな気はする
578 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 17:00:30 ID:O09l9IuaP
>>569 最新機種はそうでもない。
コンデジ並に撮ることにこだわって
作られてる。
数年前より確実に進化を遂げている
579 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 17:44:15 ID:dj6LQFL70
BB9700のカメラって シャッター押して撮っても 普通に保存できないんだよな 「保存」ボタンをもう1回押さないと つぎの撮影できない アホな仕様なんだよな 家のネコをパシャパシャ撮りたい時に 非常にめんどーだお パシャパシャ
580 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 18:08:49 ID:zWJDftkQ0
なんで決定ボタンで撮らないの? カメラボタンは2重押し対応でしょ。
581 :
白ロムさん :2010/09/22(水) 18:12:02 ID:zWJDftkQ0
ああ、保存のことか。でも、失敗は保存したくないからなぁ。 ストレート保存と選択式にするのがいいのかな。
582 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 01:21:30 ID:2cvkyLq50
昨日仕事帰りに電気屋4件廻ったけど冗談抜きに全店売り切れてたな 何故か全店でエクスペリアとアンドロイドの将来性をゴリ押しされたが断ったw MNP一括8000円代って高いかな?
583 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 01:23:45 ID:zYjWMA010
584 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 04:43:58 ID:nFM6kLzh0
発売直後ならともかく、今だったらMNPとか2年縛りとか各割引サービス加入必須 ・・・なら、8000円もあり得るのでは?
585 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 11:22:37 ID:GAXHCMgP0
そろそろ売り抜けておかないと旧機種になるからな
586 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 12:08:00 ID:QNbDJ3oB0
27日からのDevconでBlackpad発表されるかな? それともStorm3かな? 個人的にはそろそろタブレット欲しいんだが。
587 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 12:17:43 ID:JKygg6Gf0
白は発売されるのかな〜 やっぱり限定なんだろうなぁ〜
588 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 12:35:02 ID:6L56XFlx0
白って汚れ目立ちません? 指紋は目立たなそうですけど
589 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 12:46:36 ID:cY/duI9UP
裏蓋の白は手垢で変色しそうだけど、 これは裏蓋を買えば問題ない。 2ヶ月くらい使ってるけど、 表面のホワイトは汚れは付かない品質。 このホワイトは男が使っても違和感はないと思うよ。
590 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 13:11:11 ID:vCqqtgM00
やっぱグローバルモデルってのは 入って来るタイミングがいまいち旬じゃないよね… そういうとこiphoneはラグがないからいいよなぁ
591 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 19:01:47 ID:J/W01CusO
ブラックベリー用の2ch専ブラってあるのかな?
592 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 19:07:33 ID:VszfAL8k0
593 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 19:34:39 ID:lGC/ZHGv0
>>583 いや、BBB9700が割引全部入れて8000円代
説明が足りなかったなスマンw
エクスペは1万5千いくらだった
594 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 19:45:30 ID:/Qv89dM60
>>593 ちょっと待ってどこですそれ!
私が見て回った大手量販店はどこも13000円で均一でしたよ
595 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 19:55:14 ID:lGC/ZHGv0
>>594 確か大喜利で座布団持ってくる子沢山の人に似た名前の…
596 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 20:01:15 ID:0I1z6YTY0
なんかどこも高いな 名古屋の某イオンでも8000円代だったな
597 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 20:05:22 ID:/Qv89dM60
598 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 21:16:21 ID:JJq9uBWt0
通話無しで毎月8,500円〜のBBだから 端末代のその価格差はほとんど誤差でしょ・・
599 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 21:21:56 ID:7cfXCaii0
田舎じゃ30000円だぞ 羨ましいよ
600 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 21:58:09 ID:IPSMubp50
>>599 MNPだからで機種変だとそれぐらいじゃない?
601 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 22:07:07 ID:X5SYXT0I0
機種変だと2万引きでそんなもん。 ソースは先週淀橋で乗り換えた俺。 それでも他の携帯と比べるとかなり安いと思うんだよね。 ガラケー6万とか有り得ねー。
602 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 22:08:31 ID:cY/duI9UP
このスレのつきかたじゃ、 今回も売れてないんだろうなあ。 やっぱり日本では買ったままの素の状態で使えること、 日本的な一般機種と同じ使い方、用途じゃないと、 戸惑うことばかりで、普及しないんだね。 それでも、PC98が一人勝ちだったころは、 DOS/Vが98を一掃するとは思わなかったけど、 あれはWindowsという絶対的な黒船が来たからかな? 残念だけど、黒船はiphoneで、 BBは黒船にはなりえないことはハッキリしている。
603 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 22:16:29 ID:X5SYXT0I0
>>602 PCの知識に乏しい人が直感的に使える機種じゃないしね。
それに日本に蔓延しているガラケーとも操作方法が全く違う独特な物。
良い機種だし使い易いんだが、だれもが使えるものじゃない所が厳しいかもね。
604 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 22:29:24 ID:7Vv9rST80
天然ドコモ厨がよく言うよw
605 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 23:14:52 ID:truMO5jQ0
>>592 サンキュ
P2か
2ちゃん規制なく読み書きできれば
9700ほしいな
606 :
白ロムさん :2010/09/23(木) 23:22:50 ID:VszfAL8k0
>>605 BB維持できる位金あるならモリタポ買いなさい
607 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 00:31:23 ID:nLW4INyH0
一番の決め手はサイズだったな
608 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 00:59:52 ID:HVJM08lB0
>>607 唐突だなw
おれもサイズとデザインに惹かれたが。
ガラケーにない自由さと、WMにない安定性、iPhoneにないハードキー。
電池も持つし、通話音量も問題なくて、よくまとまってる。
しかし今はBBが新鮮で楽しいけど、飽き性の俺は
BBの維持費は悩ましくなるな・・
609 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 01:15:02 ID:58pK24co0
俺は、9000のサイズの方が好きだな。 9700は小さすぎる。
610 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 01:26:12 ID:GHiOfekmP
>>609 画面のサイズは9000がいいが横幅がでかい
611 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 01:27:35 ID:3hDT0Au30
老眼は大変だよな
612 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 01:36:10 ID:XJd0nw+t0
半年ごとに新機種が発売されるなか 2週遅れのものを投入されても買う気がしない。 日本市場なめすぎ。
613 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 01:54:45 ID:i7yCl4hIP
新機種といってもあんまりハード変わって無いからなぁ。 800x480のスライドキーボードのCPU 1GHz超とかなら買い換える意味あるけど、 いつまで経っても600MHzちょっとのCPUに480x360じゃん。 OS6くらいしか欲しい要素がない。
614 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 02:01:01 ID:HVJM08lB0
>>612 確かにな。
RIMにとったら余剰在庫を捌けておいしいし、
ドコモは型落ちでお安く卸してるんだろうしなぁ
それでもBBを作り出したRIMは評価できるが、
ドコモは人様のもので暴利むさぼるだけで評価できないな
RIMご当地では、ドコモのBIS代金だけでBIS+200MBの無料通信が付いてお釣りが来るんだろ
日本だと+6,000円以上むしり取ってるんだから、なかなかの業突さんだよな
615 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 04:15:47 ID:f8xf0AZ20
>>610 だからあの「でかさ」がいいのであって。
616 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 04:33:54 ID:iS78l//a0
>>613 ま、元々ハードの性能に頼る端末ではなかった気もする
いいんじゃないか、どんどん自分の機種が置いてかれるよりw
下手に迎合せず独自の道を行って欲しい
617 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 08:39:27 ID:nLW4INyH0
>>608 同感。確かにデザインと電池の持ちも評価出来る
仕事でも問題なく使える
>>613 最初は俺もCPU1GHz超でフルスペックでなスマフォがいいと思っていたが
よくよく考えたら俺が使う分には持て余す、というか1GHzもいらないと思った
ゲームやら高機能なアプリやら中心にやる人には必要なんだろうが
電池の持ちも悪くなるしなー、600MHzちょっとで十分
618 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 08:56:08 ID:f8xf0AZ20
>>612 それはお前がドコモ厨だからなんだろ。
コアなユーザーは向こうで契約してるよ。
>>618 >コアなユーザーは向こうで契約してるよ。(キリッ
ですかww かっちょええーなw
イヤ、すまん悪気はない
ただ、お前キモいw
620 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 09:37:34 ID:f8xf0AZ20
>>619 ここはお前のようなカスが来るところでない。
ドコモ厨スレに帰れ、クズ
621 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 10:56:05 ID:58pK24co0
>>620 むしろ君が、BlackBerry海外版スレッドでも作ってそこの常駐すべきだよ。
622 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 11:04:09 ID:f8xf0AZ20
>>621 このスレがBlackBerry海外版スレッド
623 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 12:47:25 ID:3hDT0Au30
>>618 ところで、向こうってどこよ?w妄想クン
624 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 13:23:39 ID:hn63Lu6iP
>>618 ん?じゃローミングで使ってんの?何で?
625 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 15:04:53 ID:hSye7rEsP
>>623-624 定期的に湧くキチガイだから相手するなって・・・
そいつは9700契約しに急々とDS行ってお断りされてからずっと粘着してんだよw
626 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 17:34:05 ID:Yn5lGbBA0
627 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 19:05:07 ID:hSye7rEsP
>>625 それを書いたのも粘着房だから・・・
スペルミスの馬鹿スレ立てしたのは9000房だけどな
628 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 19:23:50 ID:TtJAApsG0
アンカーミスするなよカス
629 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 19:42:38 ID:GHiOfekmP
くだらん言い合いするぐらいなら鳥人間でもみとけよ。
630 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 22:06:51 ID:D1nIGtjO0
631 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 22:11:18 ID:D1nIGtjO0
632 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 22:19:36 ID:HVJM08lB0
ブラックベリーサービスのメンテナンス情報配信終了のメールが届いた。。 ドコモのやる気が全く感じられない・・
633 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 23:13:06 ID:58pK24co0
>>622 勝手に決めないようになw
このスレは、BlackBerryのスレ。
日本で売ってるものだろうが、海外で買ったものだろうが、関係ねえんだよ。
いい加減にしねえと、マジで海外厨専用スレ作っちゃうぞ。
634 :
白ロムさん :2010/09/24(金) 23:35:10 ID:4idaBnaf0
機種やキャリアごとにジャンル分けして どっちが偉いとか金持ちだとか相変わらず狢だね 村社会過ぎる
635 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 00:29:05 ID:oq/WrEveP
>>634 機種はしょうがないにしても国内版だとか海外版だとか騒いでるのは一人だけだから
それもBB持ってない奴w
636 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 11:39:45 ID:96CrynlC0
637 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 12:58:04 ID:8k3Da9lb0
流れ遮って申し訳ないがメールと電話用にこれ持つのはあり? 折りたたみ以外で探しててコンパクトで持ちやすいのが気に入りました。
638 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 13:07:17 ID:T9qBwpQY0
>>637 メールは基本的にPCで使うメールということになる。
639 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 13:55:07 ID:AuZBNX3z0
640 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 14:19:50 ID:COWyUeAUP
>>639 今日はいろんなところで活動してるな。
しかし、品のないコメントしか出来ない奴。
641 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 15:53:29 ID:ogmSq9ciO
>>637 維持費に見合った使い方にならない気もする
642 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 17:20:58 ID:a4Z2duSM0
維持費に見合う使い方ってどんなだ?
643 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 17:29:51 ID:ogmSq9ciO
いや、何となく高い金払う割には あんまり使わなさそうだと思って
644 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 17:56:56 ID:T9qBwpQY0
>>642 普通の日本語の意見も理解できないのかよ、お前。
馬鹿丸出しだよ、お前。なんでも噛みつきゃいいってもんじゃねえぞ。
645 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 18:41:24 ID:LCKkuVi90
最近、気になりだしてたけど、 価格コム見てても痛い人が多いな。 通の人にはわかるとか。。 異端児気取りの不適合者が多いんだろうな。 やめとこ。
646 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 19:14:07 ID:jg1MZZs+0
ドコモ版購入厨は最悪だからね
647 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 21:25:01 ID:k/I/MK1y0
しかしドコモもセコイ商売してるな。 spモード315円とかセコセコ金を徴収しやがって・・・。
648 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 21:50:45 ID:blv1+FlA0
>>647 むしろ堂々と殿様街道一直線だろw
データ通信料 AT&T=1275円 vs docomo=7560円
かなり理不尽な価格差を感じるが、ドコモは絶対権力だからな。
中国の漁船問題見てもどうにもならない力が存在する。
649 :
白ロムさん :2010/09/25(土) 22:26:59 ID:k/I/MK1y0
650 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 10:20:22 ID:hIAtz4I60
超初心者で申し訳ないがバーコードってどうやって読むの?
651 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 10:35:49 ID:AcZhKgoaP
652 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 12:04:52 ID:4116f66z0
かっちょわるいと思ってたけど、さりげなくシンプルでスマートな アイフォンとかと違って意味無くすごそうなBBBのデザインも悪くないな。 液晶?液晶なんて飾りだよ、っていう割り切り方も意味無くカッコいいな。 きっと何か理由があるんだろう、という気にさせる。
653 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 12:07:57 ID:iCL5uwBG0
頭悪そうな書き込みだなw
654 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 12:43:47 ID:hIAtz4I60
655 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 17:13:35 ID:v90FNrDO0
今日この BlackBerry Bold 9700のホットモック触ってきたんだけど キーボード小さすぎね? コムでもこの事何も書かれてないしさ。
656 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 17:19:14 ID:4I+z63ev0
>>655 見た感じも小さいし、boldから小型化してるし何を今更
657 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 17:26:05 ID:oy66kKei0
658 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 17:26:10 ID:v8bo961t0
bold9000の2年縛りが終わったらBlackBerryとはオサラバするつもりのアンチだけど キーボードだけは抜きんでて素晴らしいと言える
659 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 18:27:17 ID:TlL2iEPg0
お前ら無理して使ってんじゃねーの? 小さいキーボードを使いこなせて自分のこと『通』だとか思ってんだろ? お前らの正直な気持ち聞かせろや。
660 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 18:38:02 ID:4I+z63ev0
>>659 何故そうも人の気持ちを気にする?w
通と思って何になるか分からんし
そもそもそれを見て何か気にする方がキモいしうざい
それが正直な気持ちだ
661 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 18:47:32 ID:TlL2iEPg0
見切った。 >自分のこと『通』だとか思ってんだろ? ぎ・・・ぎくり。 な・・・何故人の気持ちを気にするの? つ、つ・・・通と思って何になるか分からんし・・・。 人の気持ちが気にならない奴なんて居ないぜ。素直になれよw
662 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 19:26:14 ID:mrJCxuGk0
>>657 何言ってんだこいつ?
bold9700のスレはココだろう。
663 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 19:27:01 ID:gEaFcMU90
「これ使ってるひとは個性的だよ、マイノリティだよ」 って不特定多数の人間に商品をばらまきまくるアップルの気持ちのほうがよっぽどわからない
664 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 19:27:18 ID:OHYCC2mZ0
665 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 19:51:01 ID:4I+z63ev0
>>663 アップルはブランド指向的な感じを出したがるからなw
これみよがしな感じで先進性を前面に出してくるというか
とりあえずCMのセンスは好きじゃない
とりあえず、これが生粋のマカーである俺の正直な気持ちだw
666 :
白ロムさん :2010/09/26(日) 23:08:50 ID:D2LC29NJP
667 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 00:13:04 ID:1ohGI36Z0
blackberry bold やっぱりよいね。積極的にメールを打つことができる。9600を使っていますが、9700はネットブラウジングは多少は改良されているのかな? それとも9800まで待った方がよいのかなあ?
668 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 01:37:16 ID:Mll8im150
しばらく携帯から遠ざかっていたモノだが昔みたいにドコモショップで 携帯買うと高くて他の量販店で買うと安くなると言う法則 今でも存在してる??
669 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 03:20:59 ID:Mp7Mdzu10
>>668 勿論
つかドコモショップでも違いはある
670 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 07:48:10 ID:Mll8im150
671 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 09:19:40 ID:Oeox4R4n0
672 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 09:48:43 ID:u/DnIxWx0
iPadのお客が小さいのが欲しいってことでiPhone4に流れてるようで。 オイラなんか、母艦がMacなのにBlackBerry 9700とKindle3だぞ(w。
673 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 17:52:50 ID:x2ilhbVfO
9700の真ん中についてるタッチパッド?の使い勝手はどんな感じですか? 家の周りは実機が置いてなくて…。
674 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 18:22:59 ID:Vd7xcqKpP
ケータイWatchにカメラの使い心地見たいなブログが出てたけど、 確かに接写とかシャープで綺麗に撮れる。 フラッシュの光量バランスとかいいかも
675 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 21:30:40 ID:sTHzV0RGP
>>673 トラックパッドの使い勝手といわれても。。。
感度もいいし、9000のボールより使いやすいかと。
676 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 21:44:00 ID:EX1uS25l0
自分だけかなトラックパッドよりもクリックが… ワンクリックがダブルクリックになることがある docomoに言えば端末保証で交換してくれるかな 先週機種変したとこなのに
677 :
白ロムさん :2010/09/27(月) 22:51:32 ID:4AwRQg870
678 :
白ロムさん :2010/09/28(火) 00:24:07 ID:xAMrhx7G0
>>664 勝手に決めないようにねwww
スレは、スレタイ通りに使いましょう。
679 :
白ロムさん :2010/09/28(火) 10:38:20 ID:BcbkDXLTP
680 :
白ロムさん :2010/09/28(火) 11:57:21 ID:cKfvb1ZmO
>>675 ありがとうございます。
説明されて原理はわかったのですが、
小さいパッドなのにちゃんと思ったように移動できるのかな?
と疑問に感じたもので。
あと値段があまり下がっていないようですね…。
681 :
白ロムさん :2010/09/28(火) 18:42:22 ID:1hsdzqzX0
>>680 自分はサブでガラケーも持ってるけど、
たまにガラケー使うと使いにくく感じるくらい馴染んでるよ
682 :
白ロムさん :2010/09/28(火) 23:44:18 ID:iWgA0I280
次スレは「BlackBerry総合スレ Part26」とでもしといてくれ。 新機種だとか旧機種だとか海外購入だとかDocomoだとか下らないコト言ってんじゃねーぞ。
683 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 02:33:32 ID:dnicd3530
>>673 、680
メニュー選びやメール、ツイッターなどの操作性はすごく良い。
昔ソニーのケータイがよく出してたクルクル回るホイールあるでしょ
使ったことあるなら、あれくらい快適&感動
ブラウジングの操作は微妙。
パッドを操作することで画面上のポインターがまず動く。
画面全体をスクロールさせるには、
そのポインターを画面の境目まで移動させなければならない。
拡大された画面で上下左右にスクロールバーが出ている時などは、すごく面倒。
・・・と思いきや、altを押しながらパッド操作をしたら直接画面スクロールが出来た。
おおこれはありがたい。ただ、両手を使うけど。
684 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 08:40:34 ID:znrCr5qC0
>>682 アホか基地外旧機種厨
次は当然トーチ9800スレ立てるに決まってるだろが
BlackBerry 9800 Part26 に決定してるわ
685 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 11:22:01 ID:W2KYGJJZ0
686 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 12:44:11 ID:P9ONf+ve0
>>683 Opera Miniはテンキーのショートカットあるんじゃないかな?
687 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 13:38:27 ID:QYGuRK0v0
688 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 15:20:47 ID:ULjGz03g0
10000-300
689 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 15:52:19 ID:SZ6/KvYQ0
何分何秒に登場って書けよ。最初から見ちまったじゃまいかw そうそう、9700だよな。
690 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 16:17:23 ID:QYGuRK0v0
ありがとう!ジャマイカでも人気あるのかな
691 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 17:09:14 ID:z1qyT4JJP
何言ってるのか分からないけど、消費煽ってるみたいなのが意外だ
692 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 18:21:19 ID:cgASfl8Z0
>>687 白いGショックが欲しくなるようなPVだな
693 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 18:52:37 ID:VR/L0Zd2O
Lady Gagaが使ってる機種わかりますか? 9000っぽいんだけど…
694 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 19:26:58 ID:J65jyg3G0
695 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 20:45:37 ID:ADznt2qj0
696 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 23:18:10 ID:0yhUTH0c0
みんなblack berry9700どの位の値段で買った?
697 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 23:42:55 ID:EZQSfdYa0
>>696 docomo機種変端末サポート2年縛りで
\2,9000だった
698 :
白ロムさん :2010/09/29(水) 23:58:00 ID:e0Zmq47Q0
>>696 docomo機種変端末サポート2年縛りで
\2,1000だった
699 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 00:06:39 ID:c10c9jUu0
>>684 ダメだなwww
次はBlackBerry総合スレ Part26で決定だ。
700 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 00:42:44 ID:XmjFYvZfO
今まで探した中で25000円が最安値だった(つд`) 21000円は安いですね!!
701 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 01:08:52 ID:nv0zetXY0
702 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 01:34:25 ID:hPkoMxKS0
703 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 01:38:22 ID:ymHqCK7Q0
個人だと維持費がきついので、通話オンリーで使うのは邪道ですか?
704 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 02:10:24 ID:hPkoMxKS0
そんなこと無い。ブラックベリーで卓球しようが鍋で煮ようが 個人の自由。
705 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 03:19:05 ID:0EGF7gev0
>>703 邪道だなw
だが電話としてストレスなく使えることも確か。
ただ端末での留守電機能はないし、ハンズフリーも音が小さくて中途半端。
BBのインクリサーチは使いやすいけど、ガラケーの方式も優秀だし、
通話オンリーならガラケーを購入したほうがいいんじゃないか。
そう考えてしまうほど、ドコモの料金体系がやりたい放題なのは同意するが。
706 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 08:45:20 ID:lEbHXioPP
>>699 うん、それでいいと思う
マイノリティーな機種なのにスレ乱立し過ぎなんだよw
707 :
696 :2010/09/30(木) 09:00:31 ID:iit1IpLO0
708 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 09:01:52 ID:G6BE94Cg0
そもそも乱立は9000厨の嫉妬でしょ?
709 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 12:35:56 ID:EZAN9Hv0O
メールで送られたExcelは見れますか?
710 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 12:49:04 ID:bXHHBVTW0
見れるけど、見易くは無いよ
711 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 13:54:05 ID:duJRDzxh0
iphoneからBlackBerryにのりかえた。結構満足。
712 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 14:03:31 ID:jfy2evmz0
経費会社持ちですか? 参考にblack berry のショートインプレお願いいたします。自分も検討中なんで。
713 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 14:22:31 ID:u7ciJ6gT0
次スレはこのまま 9700隔離スレ立ててもらえば良いよ どうせ基地が勝手に立てよるし 総合でスレ立てたりしたら余計に乱立するだけ 前にも話しに出たけど、他に残ってるスレも有効利用すらできんかったし 今回もムリ!!!
714 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 16:43:26 ID:wATAu9MP0
とりあえずdocomo専用スレと、日本未発売モデルスレかな? できる限り別けた方が荒れる原因も減ると思うよ。
715 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 17:06:01 ID:SoQHghXf0
まあ海外版とドコモ版で分かれるのが一番かな、他の海外メーカーもそんな感じだし あとは勝手に作った奴はそいつに責任持って埋めてもらう
716 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 17:15:58 ID:EZAN9Hv0O
717 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 20:24:24 ID:6XgkTA3j0
次スレは、BlackBerry Torch 9800 Part26で立てますね
718 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 20:50:38 ID:9M+sMmb90
立てるならやっぱり最新機種だよね♪
719 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 21:25:12 ID:lEbHXioPP
720 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 21:26:35 ID:hPkoMxKS0
blackberry9700今日買ってきた。 記念カキコ。
721 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 23:21:46 ID:O1pfumVT0
blackberry9700+Iphoneの組み合わせで使ってる人いますか?
722 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 23:41:45 ID:0EGF7gev0
>>721 (・ω・)ノ
BBドコモ+iPhoneバンク
9700メインのつもりだが、iPhoneのほうをさわってる時間が長いかもしれない・・
BBの不得意なWeb閲覧と遊べる豊富なアプリ、
キャリア間通話無料と通信料も安いから、
料金節約の面でも2台持ちは重宝する
723 :
白ロムさん :2010/09/30(木) 23:47:40 ID:O1pfumVT0
ドコモの利用料はどれくらいですか?
724 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 00:00:44 ID:0EGF7gev0
>>723 タイプLとLLを月内調整して、通話料5千円くらい。
2代持ちでパケットはメールとほんのわずかなWebくらいで2〜3千円までに抑えるように努力してるから
BIS代とか補償含めて1万前後で使ってる。
BBのパケット量で通信費だけに7,500は払いたくないw
725 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 00:08:58 ID:WpTbjXzy0
ありがとうございます、週末買いに行く決心つきました。
726 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 00:12:26 ID:SSM2HJMs0
やめとけ、いろいろ持ってる俺から言わせれば iphoneかandroid買ったほうが幸せになれるよ
727 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 00:37:37 ID:O0GFnaKK0
>>726 725はiPhone持ってて、BB買い増すつもりなんだろ。
色々な端末使ってみて自分の用途にあった使い方を見つけるのは
商品選択としていいんじゃないか。
複数台運用は面倒だったり、着信逃したりするのも事実だから、
実際使ってみて利便性や維持費含めて検討すればいい
導入費とか縛りで余分に金かかるのは、必要経費と思うしかないな
728 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 00:45:25 ID:5UPyovU9P
色々持たないと幸せになれない御仁に あっちがいい、こっちがいいと勧められてもなw とは言え、玩具として弄りまくりたい人なら同意かな。
729 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 09:02:47 ID:EvZrcO7V0
BBB契約時に300円位の保険に入った方が良いって言われたんだが みんなそのまま保険契約してる? コッチは一応念のために保険に入ってるんだが・・・。
730 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 10:07:49 ID:p1KvHH2m0
ガラケからBBデビューのカスに同意されるのすごく迷惑。
731 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 10:12:32 ID:Iw+HgYG40
一年以内に買い換えるつもりならメーカー保障があるので不用。 それ以上つかうつもりなら入っといた方が無難かな。
732 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 12:31:05 ID:2SwXTSLn0
トーチ買ったんで次スレは
>>717 でOKです。
よろしく。
733 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 12:48:40 ID:KrNBScDu0
2ちゃんとかふたばに書き込みたいときはどうすればいいの?
734 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 12:50:45 ID:EvZrcO7V0
735 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 16:22:07 ID:DPv7R9dx0
iPhone追撃、ワンセグ・おサイフ付き投入 シャープと富士通・東芝の携帯電話合弁会社が、それぞれ早ければ年内に新しいスマートフォンをNTTドコモから発売することが30日、明らかになった。 電子マネーの「おサイフケータイ」やワンセグ機能がついているのが特徴だ。 スマートフォン市場では、ソフトバンクの「iPhone(アイフォーン、アップル製)」や、NTTドコモの「エ クスペリア(ソニー・エリクソン製)」が先行しているが、機能を強化した新型スマートフォン投入で追 撃を図る。 両社の製品は、米グーグルの基本ソフト(OS)のアンドロイドを使い、画面に指で触れて操作するタッチパネル式だ。富士通・東芝連合の製品は防水仕様とする。 先行するiPhoneとエクスペリアは、おサイフケータイとワンセグ機能がない。両社は人気機能の追加で利用者の取り込みを図る考えで、スマートフォン市場の競争が激化しそうだ。
736 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 17:10:53 ID:Ar0geRfb0
海外で使用中。 パケット定額対象の事業者に設定すると、NTT DOCOMOと表示されるのな。もしくはmovistar-NTT DOCOMOみたいな感じ。
737 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 20:39:26 ID:kE2JCQro0
現在の通話と連絡メール主体のSO902から、一応今までのiモードアドレスは使えるみたいだし他のメールの操作も できるようなので9700に変えてみようと思うんだが……。 複数メールアドレスも使うんであれば維持費にみあう機種ですかね?
738 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 20:46:36 ID:hvox5zrI0
あんたにゃ無理・無駄。
739 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 20:59:06 ID:vtodsyan0
>>737 SPモードでどうなるかはわからないけど
iモード.netでのメール操作は面倒じゃないかな
740 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 21:14:13 ID:NE8iTsje0
>>730 たかが携帯なのに勘違いして上から目線な奴ってスゴい迷惑。
どうせなに使っても満足できないんだからガラケーも仲間入りさせたら?
741 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 22:01:28 ID:mVOY6WBJP
>>737 よくわからんがiモードアドレスでよく使ってるなら
ガラケーのメール放題にして、PCとかのメールをiモードアドレスのほうにでも
転送した方がいいんでないかな。
742 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 23:20:45 ID:jRtq9bD20
同じ質問何度も出ているが、この機種で株取引している人いる? 価格コムではできないとあるけど、過去ログにオペラミニで可能な会社もあると書いてある。 SBI証券、楽天証券、松井証券あたりで使っている人いますかね? チャートや板はどっちでもよくて、発注さえ出来れば良いんだけど。
743 :
白ロムさん :2010/10/01(金) 23:26:15 ID:AY/5PwYs0
サポートはドコモ一括になるわけね。
744 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 03:13:18 ID:2koIVDfX0
購入して一ヶ月以上が過ぎてだいぶ使い方が分かってきた。 初めてのスマートフォンだったが、メール関連の操作は非常に有効利用させてもらってる。 携帯、コンピュータ、フリーメール、全てが携帯でプッシュで確認できるのは非常にありがたい。 で、電話として使っていて一つ疑問に思った事。 色々調べてもよくわからないので誰か教えてほしいんですが、、、、。 電話着信があった際にそれをそのまま能動的に留守番電話へ転送する方法ってありますか?(設定秒数末のではなく) FOMAの時には通話、終話、転送と選べたので、着信見て出たくないときに即留守番電話へ転送出来たのが重宝していた。 9700になってからは通話、無視だけで、転送の仕方が分からない。だから留守電設定している秒数の間ほっとかなければ行けなくて、それがいらつく。留守電設定し忘れていると無視するか出るかしかなくなる。 ホルスターに入ったままだと音量ボタン下長押しで留守電転送されるってのはみたのですが、ホルスターに入っていない時はどうなるのかと、、。 もしかして無視って押したらそれは電話を切るんじゃなくて転送されるのでしょうか? んー、うまく伝わればいいですが。 教えて、んがんん。
745 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 09:20:24 ID:hEXoXvpDP
>>教えて、んがんん。 小学生ですか?
746 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 13:58:24 ID:8T/l5fEo0
ここは低脳カスや初心者のサポートでは無いのでお引き取り下さい。
747 :
232 :2010/10/02(土) 14:07:54 ID:dbQibD5b0
確かに着信電話出たくないときの 留守電とか保留ボタンあるのか? いまいちガラケーとは違うのでとまどうよな
748 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 15:05:20 ID:0l1SdYgjP
Xperiaみたいなバラマキはしないのかねぇ ドコモ的にはBIS利用料でガッポリ儲かりそうなもんだが
749 :
232 :2010/10/02(土) 15:23:43 ID:dbQibD5b0
BIS経由のネットてつこうてわかったけど おそスグルんだよな ガラケーのiモードがサクサクすぐるのに慣れてると イライラするお>< トモダチにいまいちBBを勧められないのはそーゆう理由と iモードメールがデフォで使えねーてことも
750 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 15:23:48 ID:01sg3jlp0
>>748 あれはガラケー持ちの情弱にアイフォンの紛い物を買わせるための機種
BBとは用途が違う。あれのverupも延期後は、塩漬け状態みたいだし。
751 :
232 :2010/10/02(土) 16:25:45 ID:dbQibD5b0
そーゆう意味でわ BBも塩漬け状態カモ
752 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 16:49:10 ID:28YWJXYI0
ペリア叩いたところでBBが高機能になるわけじゃなし ペリアは良い端末だよ ハード的にもソフト的にもBBより優れてる
753 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 16:50:46 ID:8fRkKwyt0
BBしか持ってない奴ばっかで話にならないねw
754 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 18:19:26 ID:jCVyU5gc0
優れてる優れてないとかどんだけチャイルドブレインなんだよ。
>>753 スレ違い。
755 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 18:26:55 ID:28YWJXYI0
どっちがチャイルドブレインか知らんけどさ まずガラケー持ちが情弱ってレッテル自体幼稚だよ 国内での通常用途でガラケーに勝る筐体は無いね
756 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 18:39:46 ID:jCVyU5gc0
ホントにチャイルドブレインなんだな。話す度に綻びが見える。 誰もぺリア叩いてないしその次に何を言うのかと思えば bbスレでガラケーの方が勝るだの勝らないだの。 誰と戦ってんだよ?
757 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 19:05:22 ID:NEalzrPh0
確かにガラケーでPCメールやスケジュールをBB並みに管理できたら維持費が安いからガラケーに移るかも。 でも個人的には現状だとBBが最善の選択肢だと思う。 androidもWMもiPhoneも使ってるけど、どれが優れてるとかはないと思うよ。 どれも一長一短だから自分に合った用途で使うのが賢いと思う。
758 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 19:09:15 ID:zDbA3ieO0
夜の虹とか、すげーな
759 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 19:09:28 ID:zDbA3ieO0
すまん、ごばった
760 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 19:10:40 ID:Dk22LI7X0
今後の発展性に関してはもはや絶望的といっていいけど 現時点での完成度、拡張性などなどは、まだWMがダントツで勝ってると思う
761 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 19:55:10 ID:hEXoXvpDP
>>760 え?WMの完成度?w
シェア見れば自ずと答えは出てると思うけど・・・
7でどう化けるかは未知数だけどさ
762 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 19:55:12 ID:uNUUkUuV0
>>760 WMのほうがBBよりダントツで完成度高いとは思えない。
おれもWinCE好きでHPC時代の電卓カシオから、
WM系を10台以上使ってきたけど、電話として使うには信頼性に欠ける。
現状SIMが生きてるのは、TouchDiamond(WM6.1)だけなんだけど
BT/DUNができるから生かしてるけど、スリープ復帰で度々フリーズするんで通話には使えない印象。
WM6.5で一気に完成度が上がったのかな?
現時点で完成度が高いというWM機を教えて欲しい。
763 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 20:06:40 ID:hEXoXvpDP
>>電話として使うには信頼性に欠ける まさにそれw気がついたらカバンの中で死んでたとかしょっちゅうだったw 「電話が落ちてまして・・・」なんて言い訳の通じないビジネスマンがシンビアンや BBを選択するのはむしろ当然なんですよね。
764 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 20:49:27 ID:yD2jWayq0
気持ちはわかるが6.5とsnapdragon世代は違うなあ 大人のBB使いならそこまで考えられるやろ
765 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 20:49:48 ID:V871RNek0
SC-01Bを使っていますが、かなり完成度高いような気がします。 でもBBB9700を触った感じは本当に良かったので、所有していない私からすると、本当に良い端末と思い込んでいるので、いまだに後ろ髪ひかれる思いです。
766 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 21:10:28 ID:aPV7i4UV0
bbのキーボードの押し具合いいなーと思いつつsc01b使ってる
767 :
白ロムさん :2010/10/02(土) 21:11:56 ID:/DVkY/Q30
ウザいなBB買ってから来いよ
768 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 00:03:38 ID:E8jlJz1C0
今までの書き込みから、ここの多数がそうだとは思うが、 ガラケーからの変更の奴はあまり偉そうに語るなよ。
769 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 00:15:31 ID:mXHGz41n0
俺はノキアと併用してるからいいよな。
770 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 00:20:21 ID:UtFaEQ/z0
ガラケーを経由せず、最初からBBの人っているの?
771 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 01:25:00 ID:07eJNWW10
ドコモ厨はどうせガラケーからだが、 海外組はWMやノキアからの移行もしくはandroidやiphoneとの併用が多いんじゃね?
772 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 02:46:43 ID:SrwZp0St0
ガラケーにも他スマホにもそれぞれに良さがあるからなぁ
773 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 07:30:08 ID:7Q/MPjY50
>>768 オマエ的に何からの変更なら偉そうに語って良いんだよ?
774 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 11:08:10 ID:un1XWsCTP
>>773 そいついつも粘着してるドコモに契約お断りされた奴だろw
そりゃ契約拒否されたんじゃガラゲーさえ持てないわなw
ずっとドコモ房、ガラゲー云々言ってる奴は恐らく同じ奴
海外端末云々言ってる割に海外端末餅ならではの話が皆無なのがその証拠
775 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 12:18:47 ID:UtFaEQ/z0
らくらくホンから来ました。よろしく。
776 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 12:42:56 ID:ZWyUrWhs0
初ケータイがBBBです。
777 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 13:32:50 ID:UEAMsiEU0
らくらくから来るのは理想的な構図だな 経済力もありそうだし俺みたいに毎月の通信料気にせずに済みそう。 初老のナイスミドルという感じで女にモテそうだな。
778 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 14:06:18 ID:ET4Evhlj0
779 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 14:14:15 ID:zAdqCl1I0
にわかくんばっかだねw
780 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 14:26:01 ID:7Q/MPjY50
>>777 給料が良いとか土地持ってるなら分かるが携帯持ってて女にモテそうとかw
781 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 15:35:48 ID:7Q/MPjY50
>>777 すまん。ちょっと大人気なかった。反省してる。
782 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 15:51:46 ID:Wegkyt1h0
会社支給じゃなくて趣味で使ってる人いる?
783 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 16:03:12 ID:7Q/MPjY50
俺マジで趣味で使ってる。
784 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 16:12:08 ID:ET4Evhlj0
NM705からBBBに移行した人いる? 通話音量や品質はどうですか?
785 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 16:20:26 ID:un1XWsCTP
>>780 ヴァーチェの室瀬和美モデル4種コンプしてるならモテると思うよ
786 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 19:41:36 ID:/B29uNx80
>>784 Bold 9000ですが、文句無しです。
787 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 19:44:20 ID:FTNieYiT0
9000厨には聞いてない。 9700の人どうですか?
788 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 20:04:25 ID:kvM7Z7ux0
Storm2 9550ですが、文句無しです。
789 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 20:08:06 ID:2g2fAGxs0
8707hですが、文句無しです。
790 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 20:57:07 ID:/yXCt5qT0
ここはBBBに興味あるけど実際に持ってる人ってかなり少ないんじゃないの。
791 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 21:06:02 ID:7Q/MPjY50
3〜4日前にbbb9700買ったばかりだが文句なし。 通販でホルダー装着したまま操作出来るモノ待ち。
792 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 21:06:27 ID:un1XWsCTP
793 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 21:17:16 ID:7Q/MPjY50
794 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 21:28:50 ID:4MfN/iZ60
BBBにしてからiPodも持ち歩かなくて済むようになりました。
795 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 21:52:05 ID:48RVbijb0
たまにムカつくけど相当いいよこれ OtterのDefenderに入れたがゴツ過ぎだろコレ
796 :
白ロムさん :2010/10/03(日) 22:24:55 ID:0pX/Uw1l0
俺はiPhone3GSとBold9700の2台持ち。 Bold9700は通話とメールで利用。 通話品質は圧倒的にBold9700の方が上だし、メール関連の機能も同様。 そもそも、文字の打ち易さが段違い。 webページ見るのはもっぱらiPhone。 操作性に大きな差があって、Bold9700はとても使ってらんない。
797 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 08:00:37 ID:Ao6Zt2Z2P
798 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 08:17:45 ID:FvyPdzTc0
>>797 おめでとう。なんかフワフワしてそうな感じなのな。
799 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 08:41:19 ID:Ao6Zt2Z2P
>>798 ポリカーボネートに布を貼りつけてありますね。内側はラバー加工されてます。
ビジネス用とは思えないカジュアルな外観になりました。
800 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 10:09:57 ID:3r0H+beT0
iPhoneみたいなヤワな作りじゃあるまいし、 BBをケースに入れる奴は、アフォ。 男らしくない。
801 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 10:35:56 ID:Ao6Zt2Z2P
>>800 個人の自由ですよ。
保護目的だけのケースでもないし
802 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 10:46:43 ID:YSnj2mV10
その通り しかしどうせ数年で買い替えるのに、みんなケースに入れたり保護シート貼ったりとか 大変だなあとは思う
803 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 11:33:28 ID:63qAIh9IO
大学生ですが、BBに機種変しようか迷ってます。 家と大学ではLANが使えるし、 普段は事務連絡のメール程度で外はあんまり携帯使わないんだが たまにドトールとか入るとネットはよくやります。 大学生で使ってる人、月にどれぐらいの料金かかるか教えてください。
804 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 15:36:01 ID:NUw8b1QvP
>>803 大学生だろうが上場企業の管理職ビジネスマンだろうが(通話料は除く)上限MAXって思っておけば
間違いないよ。節約してもたかが数千円、2,3時間バイトすりゃペイじゃんか
805 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 15:50:18 ID:FvyPdzTc0
>>802 モノは大切に使いなさいって教わらなかったか?
806 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 16:10:02 ID:63qAIh9IO
>>804 学業が忙しく、バイトはしていません。
親に携帯代を払ってもらっているので
抑えられるなら抑えて使用しようかと思っていたので
質問しました。
学生でも上手く使いこなせるのか知りたくて。
807 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 16:21:34 ID:aXbUhGFB0
>>806 ワードやエクセルが使えるので、ちょっとした論文書くときなんかに
電車の中でちまちま文章入力、編集してるよ。
遊びとか旅行行くときによく使うのは、GPSとグーグルマップ
808 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 17:09:43 ID:4p4kYGEh0
ワードとエクセルを見るだけじゃなくて作ったりするなら フルキーのWM機をおすすめする
809 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 20:39:19 ID:ItFVvf0X0
>>806 本当にその気持ちがあるのならBBに機種変しないだろw
810 :
白ロムさん :2010/10/04(月) 23:41:05 ID:lNnnBR920
BBとiphoneの2台持ちいらっしゃるんですね。 Webはやっぱりiphoneが良さそうですね。 BBとiphone+b-mobileにしよっかな。
>>806 >学業が忙しく、親に携帯払って貰ってる
お前のような奴が、持つ端末機ではない。
ガラ携のほうが、安く維持できるのは、間違いないから
携帯やチンコ弄って遊んでる暇あったら勉強しろ。
812 :
白ロムさん :2010/10/05(火) 11:06:26 ID:cFlKhbGP0
おまえらのような負け組おっさん達が使ってるんだから学生だって楽勝じゃんw
813 :
白ロムさん :2010/10/05(火) 21:48:45 ID:utmEhK/n0
Iphone4 と9700の2台持ち メールと電話は9700が便利 でも添付ファイルを見るのは使い物にならない iphoneが便利
814 :
白ロムさん :2010/10/05(火) 21:50:51 ID:yMSBYUzn0
815 :
白ロムさん :2010/10/05(火) 21:56:49 ID:lMDE+wncP
>>813 ??まじで?ダウンロードなんか面倒だから、BBの方が便利だと感じてるが。。。。
816 :
白ロムさん :2010/10/05(火) 22:04:07 ID:MyPwVhSz0
馬鹿犬みたいなカスがいるな
817 :
白ロムさん :2010/10/05(火) 22:18:37 ID:kRngY4ty0
818 :
白ロムさん :2010/10/05(火) 23:42:00 ID:ShkOsjiB0
BlackBerryって北米のガラケーだよな
819 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 00:01:04 ID:6INWUa8NP
>>817 BISは3.2だけど、DoCoMoはこの新機能を止めると思う。
820 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 00:27:45 ID:dnPn1UvN0
だけど止める理由は特に無いと思うけどな。。。 何かこれでドコモに不利益な要素ってある?
821 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 00:32:08 ID:6INWUa8NP
>>820 テストしたけど使えないと判断した。
気にくわない部分がある。
とか、止める理由はいくらでもあると思う。
822 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 13:07:30 ID:grj9Q0er0
ここをはじめ海外鯖を弾くような掲示板には書き込めないし 速度が遅いくせに高いし、形は好きなんだけどなあ… とはいえ冬の新機種にはハードキーのスマートフォンはなさそうだし 何に買い替えるか悩むよ…
823 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 13:33:16 ID:Po5mtDdjO
映画でよくBBが出てきてかっこよかったから自分もBBにするってあり? メールは事務的なものだけで電話もほとんどしないけど ネットはよくする。 ツイッターは飽きてきた。
824 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 16:47:32 ID:wQJntvuc0
OS A5.0.0.979を9700に入れてみた奴いる?
826 :
795 :2010/10/06(水) 20:35:39 ID:DjeW0zci0
昨日腰ぐらいの高さから思いっきり落っことしたが無事だったわ ケースかなり重要じゃねーかw
827 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 20:49:42 ID:i37Krfn50
>>824 正式リリースじゃないでしょ。
お金もかかるし。
正式リリースまでパス。
828 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 21:27:25 ID:wQJntvuc0
>>827 釣りだよね?マジで言ってるとしたら悲しすぎる
829 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 21:58:36 ID:+Fw2M27ZP
>>827 きっと回線がISDNとかでしかも従量制課金とかなんだろw
830 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 22:05:08 ID:WFh8yhG80
誰かテレホマンよ呼んでやれよ
831 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 22:58:45 ID:i37Krfn50
いや、マジでどうやってただでダウンロードしてインストールするの? PCはMacなんだけど。 Crackberry.comをみたら、リークという形であったけど、金を払わないとダウンロードできないよ。
832 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 23:21:00 ID:lnzQ2shP0
SMSって一送信5円であってる? 家族であろうと法人であろうと関係ない?
833 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 23:44:29 ID:+Fw2M27ZP
>>831 いや、マジこっちが聞きたい。どこからそんなリンク辿ってきたんだ?w
今自分も試してみたが普通にぽちっとすれば落とせたんだけどw
Macとかそもそも関係ないしw
そのリンク先教えろとか言うんだろうけど悪いけど教えない。
その程度の事も理解出来ないようじゃまともにROM焼き出来るとは思えないから
大人しくdocomoが配布するまで待った方がいいと思う、実際んとこ今回のUPで何かが
劇的に変化するって訳でもないしね
834 :
白ロムさん :2010/10/06(水) 23:54:42 ID:+Fw2M27ZP
>>831 あ〜すまん、RSSでCBのニュース見直したら金掛かるの意味わかったw
CBに払う云々じゃなくてホスティング鯖の利用料云々の事言ってたのかw
俺はそもそもRSとHFは有料で使ってるから気にもしなかったが・・・
この手のホスティング鯖使うのは速度と量さえ気にしなきゃどこでも普通は無料
高速かつ大容量使いたい場合はお金払ってね!ってスタンスなのよ。
その程度の知識ももしかして無かったの?
835 :
白ロムさん :2010/10/07(木) 02:26:31 ID:4kEMcDUW0
キャメロン
836 :
白ロムさん :2010/10/07(木) 02:41:39 ID:Pb3MxXTyO
ディアス
837 :
白ロムさん :2010/10/07(木) 07:57:49 ID:H3EeIXbH0
>>832 docomo同士だと一通5.25円、海外キャリア相手だと一通50円
あと青天井な代わりにパケホ入ってても無料通話分から支払える
まあ国内キャリア間でSMSを送れないから使い勝手が微妙なんだけどな
838 :
白ロムさん :2010/10/07(木) 08:33:36 ID:UeUT6L3lO
spモードって家族間無料じゃないんだね・・・
839 :
白ロムさん :2010/10/07(木) 09:39:03 ID:7NGSmo9CP
3ヶ月振りのインドネシアだけど、前回よりもさらに BBをよく見かける。今まではE63、E71をよく見たけど、 もう空港ホテルでも全く見てない。 キャリア契約なしで、40K位で本体が買えるという。 iphoneは3GSがまだ75k位で高い。 でもメール好きなこの国の人にはBBのほうがいいみたい。
840 :
白ロムさん :2010/10/07(木) 10:55:13 ID:H3EeIXbH0
841 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 00:33:25 ID:E3bCa8JR0
キシミがあってかなり気になります、 割りきって使うしかないですか。 皆気になりませんか?
842 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 00:56:29 ID:UNUcoN/T0
>>841 おれのは購入当初からセンターボタン、
メニュー&エスケープキーははげしく軋む・・
本体持ってぎしぎし筐体がきしむことはないけど。
あと組み込み精度があまり高くないから、いろんな隙間にごみが入るのは残念。
本体の作り込みと言う点では、iPhoneとかと比較するのはちと酷なレベルかな。
843 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 04:01:48 ID:P7Zi7Zrg0
>>842 隙間気にするなら、Curve にするといいよ
844 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 07:26:38 ID:oEa8felw0
冬に出るかもって話があるね どこがどう違うのかさっぱりだけど
845 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 07:49:45 ID:CLRkQkWs0
OS6.0はいつになりますか?
846 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 08:10:43 ID:XiJXNkS/P
PIN CODEを使うBB Messenger って、 国をまたがっての通信でも無料なの? 日本ではBBを持ってる知り合いはいないから 全然考えたこともなかったけど、 外国の知り合いは無料だと言うんだけど。
847 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 08:18:13 ID:7AFC1qFU0
いいえ
848 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 08:42:24 ID:aDS575rgP
>>846 SMSのように一通あたりいくらという課金が無いだけで、パケット通信料はかかるんじゃないか?
849 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 08:59:53 ID:62Yz0yPF0
ギャラクシーsの戻るキーってblackberryのパクリじゃねーか!
850 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 09:08:38 ID:XiJXNkS/P
>>848 そうですよね。
でも安上がりなのは間違いないですね。
20文字くらいの簡単なSMS連絡に、
50円〜100円取られたんじゃたまらないから。
851 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 14:50:58 ID:XSJ9krNQ0
ついに買いました これだけは入れたおいたほうがいい アプリあったら教えてください
852 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 15:14:04 ID:3U/oCjad0
購入検討中ですが、CURVEを待つかどうか 悩ましいです
853 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 15:47:39 ID:78xjixZ90
854 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 16:01:37 ID:MCqowrJa0
購入検討しているのですが、教えてください。 Macのicalが同期出来るって聞いたんですが、アラート通知も同期されますか?
855 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 16:25:55 ID:aVzayElf0
ググれカス!
856 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 17:18:50 ID:nveYS22hP
857 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 17:39:51 ID:sgyP34xE0
ねねっこのちっさいボタン間違えずに押せる?俺指太いから同時に三つくらい押しちゃうと思うんだけど、 爪の先で押してると文字のプリント禿ちゃいそうだし・・・どう何台_???
858 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 17:41:32 ID:jAjnGTCQ0
859 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 18:12:55 ID:P2G3cTfP0
860 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 18:24:02 ID:q6uvgTld0
出張時に9800触ってきた。はやく日本に来てほしい
861 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 18:35:09 ID:P7Zi7Zrg0
>>844 ・トラックパッドは変わらない
・画面が小さい
・キーパッドが独立している
・電池パックがさらに小さく、本体そのものも小さい
・軽いすぎる
・画素数はまぁまぁ
女性や子供に扱いやすくなった感じかな。
862 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 18:42:54 ID:XSJ9krNQ0
OSのバージョンが6がうらやましいです 自分のは9000なんで4ですから・・・
863 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 18:50:01 ID:RkYfPODV0
OSって後から変えられるんでしょう?
864 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 19:00:06 ID:q6uvgTld0
変えられる。 9000は5.0までオフィシャルで出てるよ。改造で6.0もあるようだけど。。。 いま5.0.0.822載せて使ってます
865 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 22:40:20 ID:MIuM19ULP
なんで、子の機種だけ料金高いの???????
866 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 22:54:44 ID:hTouyIoA0
ググれカス!
867 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 22:59:16 ID:cJGkJJMz0
868 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 22:59:18 ID:MIuM19ULP
しねよくず
869 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 23:10:54 ID:/3Lqqtas0
厨はググれw
870 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 23:17:41 ID:MIuM19ULP
2chで聞くも調べるのうち!!
871 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 23:32:22 ID:SW2Oi9OL0
ここは低脳のサポートではありません。
872 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 23:34:42 ID:MIuM19ULP
いいじゃねーか!どうせ2CHばっかやってるんだから。お前だってどーせたいした人間じゃねーだろw
873 :
白ロムさん :2010/10/08(金) 23:46:50 ID:UNUcoN/T0
>>865 こらこらw
RIMは日本市場はi-mode筆頭の囲い込み戦略で日本には入り込む余地が小さい事と認識していて、
日本参入にあたって提携会社を見つけられないでいた中で、
キャリア主導の価格設定を容認することでドコモとの独占契約に至ってしまった。
ドコモはキャリア主導のサービスで利幅が稼げない上に、
サーバー経由させてパケットARPUが下がるBBなんて売りたいと思ってない。
BIS代とか無駄に徴収しとけばドコモは儲かるし、割高感あるからシェアも広がらないしでドコモの狙い通り。
RIMがAppleみたいに強気でいけたら良いけど、日本市場を重要視してる感じはしないね。
他機種との価格差は永遠に埋まらないだろうな・・
874 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 01:51:23 ID:77ipSe6CP
次スレとかまだ早い上に何でそのスレタイなんだよ・・・
875 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 05:19:19 ID:tJq91hR6P
>>873 僕もあなたのように困った人を見かけたら助けてあげられる人になりたいです。ありがとう。
876 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 07:59:38 ID:Lxv2jYYy0
数多あるアプリが日本語対応してくれたら申し分ないんだけどなあ
877 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 09:09:39 ID:VOAhK+L1P
878 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 09:18:23 ID:36FWPa980
879 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 09:20:36 ID:QI86HnFj0
日本語つかうと文字化けするとか、そういう話? いまのところ無いけど
880 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 09:27:41 ID:VOAhK+L1P
>>877 英語も出来ない低能乙w
>>879 うん、有料無料相当使ってるけど一度も無いね。しいて言えばテーマによっては多少スタイルが崩れるのがあるくらい
きっと英語読めないから言ってるだけなんじゃないの?
881 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 10:16:38 ID:Lxv2jYYy0
もちろん英語読めないから言ってるだけなんだけど。 日本語対応した方が日本人ユーザーには都合いいでしょって話
882 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 10:26:59 ID:gVt1wnWV0
英語ぐらい覚えろよ 色々と捗るぞ
883 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 10:36:04 ID:QI86HnFj0
英語読めなくても大丈夫かと。アプリ自体には複雑な英語が使われてる訳じゃ無いし、、、義務教育くらい受けてるでしょ iPhone,iPadみたいに日本では人気のある端末じゃないし、日本語化はきついだろうなぁ 日本語でアプリを紹介してくれればいいよね。買う人も増える
884 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 12:21:10 ID:hOyvyPX20
>>880 だから『頭』大丈夫かって聞いてんだけどな。
876→877
の流れ見たら普通気が付くモンなんだが・・・。
885 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 12:43:17 ID:t8Awwh6g0
ウザい古参は失せろよ
886 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 13:09:14 ID:me8NuE5w0
まったくだ
887 :
白ロムさん :2010/10/09(土) 23:12:50 ID:srpaYsgK0
しかしあれだな、改めて思ったが良い携帯だよなこれ 買って正解だったわ、いやマジで
888 :
白ロムさん :2010/10/10(日) 03:26:22 ID:/UpLPQYU0
BBでメール作成してそれを青歯でxperia に送りxperiaからメール送信というのは可能でしょうか。
889 :
白ロムさん :2010/10/10(日) 08:49:42 ID:Dyugr4in0
ココでの古参って誰の事?
890 :
白ロムさん :2010/10/10(日) 16:40:35 ID:81HB9FMAO
9700ってMNP新規で、24回分割・2年契約とかだったら頭金いくらくらいですか?
891 :
白ロムさん :2010/10/10(日) 17:54:30 ID:PQGNJ0lZ0
0円だぞ
892 :
白ロムさん :2010/10/10(日) 19:29:57 ID:Pw+Ud1yK0
当たり前のことだが、ドコモショップで直接聞くのが確実
893 :
白ロムさん :2010/10/10(日) 21:23:51 ID:EwWVMl6H0
dynapocketT-01Bのソフトキーのあまりに不安定さ、OSのフリーズに嫌気がさして 猛烈なクレーム出して、このbold9700に交換してもらった。 さすが、世界で3000万台売ってる実力はある。 メールの打ちやすさ、環境はピカイチだな。仕事がバリバリはかどるよ。 問題は、ガラケーどっぷりのdocomoの通信環境だな。 docomoもこの機種売れるようにならないと、たぶん2〜3年後はapple-softbank連合に やられるよ。
894 :
白ロムさん :2010/10/10(日) 22:51:58 ID:S5CT9JTFO
次スレスマホ板に立ててね
895 :
白ロムさん :2010/10/10(日) 23:09:56 ID:sAIOsu0b0
>>893 方針変えざるを得ないくらい、他キャリアにシェア奪われまくって欲しいが。
ユーザーから巻き上げた金で、天下り枠確保して
法律でも優遇され続けて、まったく価格競争しない企業がのさばり続けるのは不健全すぎる。
896 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 04:28:20 ID:QCLGu3Vd0
次たってる wm機はカスタムしないとゴミだよ T-01はハード性能良いからwm機としては名機な方 OS焼き直さなくても良かったしな。最近までは焼けもしなかったけどw ブラックベリーはOS弄らなくても軽いから良いよな やはりハードとソフトを一緒に作ってるのが大きい
897 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 12:33:17 ID:OnkCnjTy0
>>893 さすが893
クレームで交換まで勝ち取るとは羨ましい
898 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 13:30:35 ID:CXuuAGHS0
BlackBerry用のevernoteがクソすぎて使えない。接続、3Gはアウト、無線LANはOK。 新規ノートは作成できるが、閲覧が不可。なんだこれ? App Worldからではデバイス・キャリア未対応で落とせないから 9700&DoCoMoでは使用不可なのかorz
899 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 15:49:28 ID:3P7X0IBYP
>>898 AppWorldなんざ初心者用じゃんw
海外サイトまわってれば最新のβから正式版まで落ちてるよ、もちろん9700にも落とせる
もっとも中身は最新Verでも糞っぷりには変化ないけどね
900 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 17:04:41 ID:SgG/myVc0
結局糞じゃねえか
901 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 17:52:33 ID:In19adhT0
テルルで製造中止って言われたw 安く買おうと思った俺が馬鹿…
902 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 22:07:43 ID:bZlpLjXu0
BBが日本で個人や企業で全く広まらなかった理由はビジネスパートナーを 守銭奴のdocomo選んだことだろうな。 守銭奴は本当は利益を出すBBが他社で扱われるのを阻止するために 自社で買い殺す事にしたんだろう。 その点アイフォンはdocomoを餌に禿からよい条件を引き出したんだろう。 これは賞賛に値する。
903 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 22:45:56 ID:7gh+arWdP
海外では普通に、 おばちゃん、若い女の子、子供まで、BBを使っている。 日本で普及しないのはNTTの囲い込みも酷いけど、 それ以上にこういうデザインの端末を使いきれない、 使おうとしない、英語メニューに拒否反応をしめす 日本人に問題があるのでは?
904 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 23:18:06 ID:FjtptjlE0
茸に長期的な視野がないのだろう。 ガラケーを売り付け続けて利益を出した方がよい。 それにはどうしても邪魔になるのが世界標準の携帯電話。 BBの飼い殺しには成功したけどアイフォンでは失敗したな。 アイフォンは禿から出たからこそここまで広まったのであって茸から出れば 間違いなくBBと同じ運命を辿ったのは間違いない。
905 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 23:25:36 ID:SkQz8Jfq0
BISって海外では無料なの?
906 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 23:45:55 ID:ZO65iZVE0
>>905 俺が知る限り無料。
というかドコモのBIS代金=海外ではパケット代金含めた総通信費
907 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 23:54:35 ID:7gh+arWdP
>>905 今月頭から海外に出て、1日数通のメール受信と
ノートの送信を1日1通送っているけど、
すでに4000円ちかくが海外パケホの請求見込となっている。
現地BISに変更していないので、DOCOMOのまま。
BISの切り替えを、出国、帰国の度にその手続きをするのは
どう考えても面倒。
切り替えたら無料になるのかな?
現地パケットは有料だとおもうけど。
質問の答えになってなくて、すみません。
908 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 23:55:13 ID:SkQz8Jfq0
>>906 なるほど。ISP割みたいな感じで吸収してくれるといいのにね。
909 :
白ロムさん :2010/10/11(月) 23:57:56 ID:SkQz8Jfq0
910 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 01:39:33 ID:R5i5RXZJP
>>905 ドコモが高いのはまあ否定はしないがBISが同レベルかもっと高い国なんて他にもあるよ
サウジとかもそうだし
禿信者沸きすぎ、そんなに禿好きならiPhoneでも使ってろよ
RIMが日本国内でもっとも安定してかつどこでも使えるキャリアはどこかって考えたら
そもそもドコモ以外なかっただろ、SBの糞回線で法人向け端末売るとかそもそも正気の沙汰じゃない
いかにも仕事した事ない奴の発想だな
911 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 01:40:39 ID:QpR4YQia0
現在、9700を使っている者なんですが、 あるショップで8070hの中古を予備機として 買おうかどうか迷っています。 そこでお聞きしたいのですが、SIMの差し替えで BISとパケホーダイはそのまま使えるんでしょうか? 8070hはdocomoの製品でした。
912 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 02:27:04 ID:vbZqIw8s0
>>910 海外比較したうえで、ソフトバンクの電波レベルで糞回線よばわりかw
ドコモしか法人で使えないと思ってる時点で
お前の発想が社会人離れしてるぞw
913 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 04:06:05 ID:X7Uc4l6q0
本日 iPhone → BlackBerry に変更しました。 BB には痒い所に手が届いてる感がありますね。 これまで ITリテラシー養ってて良かったと思いました。 地図の充電50%以下のバックライトのタイムアウトはまさにそれ。 唯一入れてるアプリは Google Sync っす。 出来ればファイナンス系アプリはネイティブで欲しかったな。 まーダウンロードすれば済む話だけど、、、 まずは基本操作をさくっと覚えます。 今日から宜しくお願いします。
914 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 07:55:27 ID:mwNpPy3C0
>>912 共同通信デスクが禿回線にぶち切れて使用禁止にしたくらい
915 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 08:04:02 ID:7ooId7kbP
>>913 あら珍しい。iPhone残しとけばよかったのに。
よろしく。
916 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 08:06:08 ID:7ooId7kbP
>>911 使えるけど、予備なら冬に出るかもしれないcurveで良いのでは?
917 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 08:21:40 ID:ftyVITF/0
BlackBerry Bold 9700がはやくMacに対応するよう切望する。 .exeの拡張子じゃ、OSのアップデートができないよー。
918 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 09:19:47 ID:pBGbCtZR0
昨日9700買ってきました。 量販店でしたが9700より9000のほうが値段高かったんですが何故?
919 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 10:15:49 ID:9eDcVn4+0
9700のキーボードが素晴らしいので、テキスト打ち&メールマシンとして購入検討しています。 b-mobile SIMとWiFiでの運用を考えていますが、 海外SIMfreeをわざわざ購入しなくても、docomoの白ロムでいけると思います。 値段も安いですし。 このような運用されている先輩はいらっしゃいますか? 外道な質問で恐縮です。
920 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 17:03:56 ID:/vMPKXeT0
欲しいよ・・・ でも無職・・・
921 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 17:45:33 ID:THo+9bzI0
>>919 確かバッテリー激しく食って実用レベルじゃなかった気がする
922 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 22:47:05 ID:QpR4YQia0
>>916 そうですね。curve出るかもなら待ってみます
923 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 22:51:57 ID:nG/9Rhv40
Twitter でBBOSUpdates見てると 結構な頻度で更新されているみたいだけど、 ドコモから出している9700は ドコモで何か追加のソフトなり、OSに何か含まれたりするの? ブラウザのホームがドコモのBBサイトとかあるだろうけど、 それ以外にも、ドコモ独自で何か入れてるのかな?
924 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 22:57:16 ID:LHUMYBeM0
>>923 ドコモのOSなんてすぐに新ロムに書き換えたから、わからんがネットが遅いだけで
いい事なかった気がする・・
ドコモマーケットは、新OSでも使えてるが、全然出番ないし
925 :
白ロムさん :2010/10/12(火) 23:48:32 ID:70xmm6yD0
App World アップデートでヌルヌル動く様になったな
926 :
白ロムさん :2010/10/13(水) 00:01:02 ID:RPVdfCZf0
>>924 ドコモ版より新しいOSにはWi-Fi接続時にBISの接続がうまくいかない不具合があるが。
直る気配ないし。
927 :
白ロムさん :2010/10/13(水) 02:07:51 ID:f2Zpkg1m0
SPモード11月18日のBlackBerryなんちゃらに合わせて発表なのかな? まぁなくてもいいけど、せめて携帯キャリア各社さん、docomoblackb erry.comをセーフリストにいれとくれ…それだけで最高なんです。
928 :
白ロムさん :2010/10/13(水) 09:50:04 ID:dFTHuFdA0
ググればすぐ出てくるようなことを聞くなカス
929 :
白ロムさん :2010/10/13(水) 10:34:03 ID:M5JM87xw0
930 :
白ロムさん :2010/10/13(水) 11:27:33 ID:Q2ZKsXDw0
ドコモ厨?
931 :
白ロムさん :2010/10/13(水) 11:59:38 ID:pP/xzt+B0
次スレの季節ですがスマフォ板に立てるのは決定としても……。 とりあえず 「docomo専用」(言わずもがな) 「海外版」(本スレ) 「初心者」(国内海外問わず) になるんですかね?
932 :
白ロムさん :2010/10/13(水) 18:59:57 ID:vAfTTfN80
>>931 もう、向こうにスレできてるから
今更いらんこと言うたら乱立するだけや
933 :
白ロムさん :2010/10/13(水) 21:57:36 ID:jMEeR7sz0
BlackBerry Day 2010イケヤ
934 :
白ロムさん :2010/10/14(木) 00:12:45 ID:XyBF9oDw0
ここ2、3日auからのblackberry宛てのメールが届かないんだが俺だけ? なんか1時間くらいしてからエラーで返ってくるらしい
935 :
白ロムさん :2010/10/14(木) 01:02:34 ID:SN/r5syk0
全然blackberryの人にメール届かないんですが、auでblackberryの人に拒否されてたらすぐにエラーメッセージ返ってきますか?
936 :
白ロムさん :2010/10/14(木) 01:08:51 ID:ZncVjxrp0
8707hもauに1時間遅れで届くか、エラーみたい
937 :
白ロムさん :2010/10/14(木) 08:23:07 ID:VP4nf/ybO
Droid Pro、似てるね
938 :
白ロムさん :2010/10/14(木) 10:38:49 ID:uQx8jhy70
939 :
白ロムさん :2010/10/14(木) 11:14:32 ID:Q/bex9Rk0
940 :
白ロムさん :2010/10/14(木) 23:03:13 ID:nVTsgGkd0
ググれカスとか言われるんで、 BB初心者スレも立ててください
941 :
白ロムさん :2010/10/14(木) 23:22:24 ID:wE8mFvuPP
>>940 初心者スレでもそんな事言う奴は言うしそうでないスレでもちゃんと教えてくれる人は
教えてくれる。
しかしちょっと調べればわかるような事をわざわざ聞く馬鹿が多いからそう言いたくなる気持ちも
わからんでもないけどね。
942 :
白ロムさん :2010/10/15(金) 19:09:18 ID:pdpud9Vz0
>>940 気にせずめげずに聞き続ければ、そのうち誰か教えてくれるんだが
レスを待ってる間にググれば、大半の事は片付くのが2chだ
943 :
白ロムさん :2010/10/15(金) 20:45:14 ID:ZZ4EQQbp0
>>940 ググれカス言われたくないなら
価格ドットコムで聞いたらどうだ?
944 :
白ロムさん :2010/10/15(金) 21:40:58 ID:VUM/AqKw0
正式なOSのアップデートはいつごろなんだろう? ドコモのサイトにはアップされていない。
945 :
940 :2010/10/15(金) 21:41:40 ID:hZ7zEQ4i0
946 :
白ロムさん :2010/10/15(金) 22:48:24 ID:0vBhpe4+0
俺なんて、9700買って3日目だけど ここに入れなくていつもググッてる。
947 :
白ロムさん :2010/10/15(金) 23:34:55 ID:sxkhOEi20
どこでも古参はウザイよね
948 :
白ロムさん :2010/10/16(土) 00:44:14 ID:unLxbUcE0
同じ話題ループしてるからな。ググレカスって言いたくなるわ ググれば過去スレでてくるしな
949 :
白ロムさん :2010/10/16(土) 18:26:03 ID:R01fnI290
発売日に9000買ったユーザーだけど、今日はじめて9700の実物を触ったんだ 本体小さいし画面も大きいしカメラもAFついてるしキーボードも大きいし OS5.0もいい感じに改良されてるし、すげー欲しくなりました でも、今から買うなら我慢して時期機種を待つべきかなぁ・・・?
950 :
白ロムさん :2010/10/16(土) 18:50:53 ID:Qi1sEufHP
>>949 次にdocomoから出るであろう機種は9700の下位モデル
9800は正直別物って考えた方がいいから今9700買っても直ぐに後悔するような事は
ないと思うよ
951 :
白ロムさん :2010/10/16(土) 22:12:18 ID:f1OqG6U90
docomoの9700を使ってるんですけど、 Win7 64bitでDesktop Manager使ってiTunesと同期をしようとしても、 ライブラリが見つかりませんと出て上手くいかないんです。Ver5も6も同じく。 何が原因か分かりませんか?
952 :
白ロムさん :2010/10/16(土) 22:20:00 ID:2wzIR0l7P
spモード対応して、本体色の白が出たら欲しい・・・
953 :
白ロムさん :2010/10/16(土) 23:26:00 ID:2xSe41Tc0
U300でネットとメールはできますか?
954 :
白ロムさん :2010/10/16(土) 23:57:18 ID:dFo+fyOT0
ググれカス
955 :
白ロムさん :2010/10/17(日) 01:33:29 ID:XjeBZk/MO
もっと定額が安くなればいいのに。 BISの料金もやる気なさすぎる。
956 :
白ロムさん :2010/10/17(日) 03:36:47 ID:NPb+Gxib0
殿様商売
957 :
白ロムさん :2010/10/17(日) 09:20:35 ID:PRRfn2GV0
spモードできるようになってもbisって必要なの?
958 :
白ロムさん :2010/10/17(日) 11:08:50 ID:O646uX+8P
>>957 なんでいらないと思うの?そんな事を疑問に思う事自体理解出来ない
959 :
白ロムさん :2010/10/17(日) 12:33:20 ID:RlkacdPk0
>>945 2chで初心者がやさしく「いーこいーこ」してもらえると思ってるのか。
素直に価格コムいけ、チンカス。死ねや。
960 :
白ロムさん :2010/10/17(日) 12:37:00 ID:UDib4PPiP
チンカスw
961 :
白ロムさん :2010/10/17(日) 23:11:17 ID:PmGvblaX0
>>959 みたいな9700デビューの知ったかカスはウザいよね
962 :
白ロムさん :2010/10/17(日) 23:32:35 ID:XjeBZk/MO
維持費が高いとかって、ちゃんとdocomoにメールでもして訴えた方がいいと思う。 それじゃなきゃずっと殿様商売だよ。 サービスも向上されないし。
963 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 00:15:38 ID:boiuMe8j0
iphoneと二台持ちの人いますか。
964 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 00:15:52 ID:2aJL8iY30
>>962 まぁ、元々ドコモはこの端末売る気が無いんだから、無駄だな
単に他社から発売されてアメリカみたいに大ブレークされたら困るんで
飼い殺し専用端末として採用しただけ
一応は法人向けに販促してますよっていうスタイルで誤魔化してるところ
なんか、何処までも腹黒く二枚舌だよな
965 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 01:09:07 ID:StLUPMU40
9700ってプッシュメールを停止させることって出来ますか? 明後日から海外なので、パケ代節約のために、会社のメアド以外の個人用は プッシュとめたいなぁ、と思いまして
966 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 01:20:19 ID:qp/YFh040
セットアップ ↓ 接続管理 ↓ モバイルネットワークオプション ↓ データサービスをローミング時オフに変更でOK 手動でモバイルネットワーク切っても良い
967 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 01:33:20 ID:vk9PpR1wP
>>965 BESだったら会社の担当者に相談するだろうから、BISだよな?
docomo.blackberry.comでEmail AccountsからFiltersを開いて
適当なフィルタをかけるなり、全部転送しない、にすればOK。
968 :
LANLAN :2010/10/18(月) 02:02:17 ID:xkm1lLxH0
9700で無線LAN全くつながらないのですが、、 9700本体でLANの認識はしているのですが Wifiマークが白くならず, Wifi接続できません、 どなたか対策わかります?
969 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 07:28:05 ID:iE+JBraM0
970 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 13:01:31 ID:1Rc63M6n0
971 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 13:45:14 ID:D5neg9evO
docomoもそろそろ本気だす時期じゃないか
972 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 13:53:36 ID:KJ+u6x6E0
>>970 いったいいくつスレ乱立させるつもりや・・・
バカなの?
死ぬの??
973 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 14:00:28 ID:1Rc63M6n0
974 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 14:41:32 ID:xYAwUIWc0
ついでに初心者スレ立ててくれ ニワカや古参のググれカスにはうんざりだ
975 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 15:11:19 ID:2aJL8iY30
>>971 夏野のバカが「そろそろ反撃してもいいですか?」とか負け惜しみをホザいてたが、
あれからいったい何年経つんだろうな?w
ドコモの「そろそろ」ってのは50年後か?それとも100年後か?w
976 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 15:54:10 ID:vk9PpR1wP
auはもう商売止めたほうがいい状態だし ハゲばんくは、アップルの日本代理店だもんな。 反撃する相手がいなくなったw
977 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 16:02:11 ID:9zT12cKr0
どう考えても検索したほうが早い質問ばかりというね。 同じ質問文をグーグル検索かけると、過去スレが高確率ででるぞ
978 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 16:09:49 ID:2aJL8iY30
>>976 負け惜しみもそこまでいくと滑稽を通り越して哀れだなw
喉から手が出るほど欲しがったiPhoneに対してアップルから門前払いされ、国内最大手
の面子を潰された挙句にソフトバンクにいいように叩きのめされた。
今度はスマートフォン後発のauにまでIS03以下怒涛のスマートフォン攻勢で完膚なき
までに叩きのめされることが確定。
なんでドコモやお前らドコモユーザーってのは、いつまでも負け惜しみばっかりで
素直に負けが認められないのかね?w
傍から見ると異常に惨めに映るぞw
979 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 16:20:33 ID:Rj3BTvnrP
BlackBerry Part25 【9700】 Pocket WiFi SoftBank C01HW Part3 なんと!ついにガラケーでSkypeが可能に!Part.1 【Android】Samsung GALAXY Tab Part2【タブレット】 朝鮮人の工作員乙
980 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 16:36:18 ID:2aJL8iY30
>>979 お疲れー、末尾P君w
中身にも反論ヨロピクねーw
981 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 16:43:58 ID:Rj3BTvnrP
豚が人間の言葉をしゃべるな、こっちが赤面する
982 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 16:45:00 ID:2aJL8iY30
983 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 16:52:31 ID:2aJL8iY30
おーーーーい、お猿さんよーーーっ 悔しかったら早く反論するんだぞーーーーっw
984 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 18:41:59 ID:lHWtn8wB0
新機種発表間近というのになかなか値下げされませんなあ
985 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 20:48:53 ID:9eFEr14x0
低脳カスがいるな
986 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 23:26:27 ID:wSHhMmfk0
ぽまえら、ヲヌヌメのアプリを教えろや
987 :
白ロムさん :2010/10/18(月) 23:36:38 ID:9zT12cKr0
スイスナイフ
988 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 02:37:48 ID:Z7s6DeWaP
989 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 02:58:10 ID:hMh9a5Os0
BeReader(BerryReader) 良いね。 BlackBerryのRSSリーダー、いろんな種類使った訳じゃないけど これはお勧め。 欲を言えば、WiFi接続の時の 一回のGet Moreでの取り込み件数をもっと増やせると良いな。
990 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 05:54:05 ID:Cxh1NMLT0
OS 5.0.0.979にアップデートされた方、いらっしゃいます? 調子はどうですか?
991 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 06:28:00 ID:lV2KpyIW0
9000だけど普通だよ ただ、やはり3G繋がないとappworldとか気道できない
992 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 08:30:54 ID:3pGN+o2X0
ume
993 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 08:31:22 ID:gcRwEOfM0
ume
994 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 08:31:47 ID:lsjcTf120
ume
995 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 08:32:12 ID:hp68rSEN0
ume
996 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 08:32:41 ID:MlosSuMl0
ume
997 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 08:33:37 ID:MlosSuMl0
998 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 08:34:27 ID:kiMk7p5g0
ume
999 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 08:35:16 ID:e76TyWR80
1000 :
白ロムさん :2010/10/19(火) 08:35:50 ID:uiUBXgh80
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。