【8707h】BlackBerry Part22【Bold】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934白ロムさん:2010/11/21(日) 12:04:49 ID:GRhPNgME0
>>933
メールもできないのは痛いね
それはともかくBBBってPDA的な使い方には向いてない?
具体的にはスケジュール、ToDo、簡易メモ、テキストエディタ、家計簿、データベース等です
935白ロムさん:2010/11/21(日) 12:14:39 ID:IujyG8OJP
>>934
少なくともデフォのアプリじゃ何をするにも帯に短し
それなりに使いたいなら有料無料含め追加のアプリ入れるしかないでしょうね
長文も楽々打てるキーのおかげでアプリ次第でどんどん化けますよ(デスクトップPCの
キーボード&マウスの替りにも使えたり)
デフォのまま使ってるなんてフェラーリ買ったけど常に1速で走ってます(キリッ
ってくらいもったいないw
936白ロムさん:2010/11/21(日) 12:31:04 ID:6H6RPPog0
>935
うまい、座布団一枚。
>934
メールはgmail使えば問題ない。
937白ロムさん:2010/11/21(日) 14:28:12 ID:4UQ3D7370
ブラックベリー使ってるやつは情弱もいいとこwww
こんな通話・メール・メッセンジャーを傍受したり、勝手にスピーカーフォンで応答させたりするスパイウェアがたくさん蔓延してるもんよく使えるなwww
しかも対抗策が存在しない
デキるビジネスマン必携!(キリッ とかアホ丸出しwww
素直にガラケー使ってろよカス
938白ロムさん:2010/11/21(日) 15:11:53 ID:GYvRiH290
>>937
おまえはまず友達作るところから始めよう、な
939白ロムさん:2010/11/21(日) 15:41:15 ID:EeSzfhSD0
いやいや、入院が先だな。
940白ロムさん:2010/11/21(日) 15:54:16 ID:Hl9iQO8i0
>>935
今のところアプリはどんな状況ですか?
マルチメディア系やゲームは期待してないので>>934の用途だとそれなりのアプリが揃ってるのでしょうか
主観で構いませんので参考までにお聞かせください

>>936
なるほど、Gmailならプッシュ通知さえ我慢すれば良さそうですね
御指南ありがとうございました
941白ロムさん:2010/11/21(日) 17:28:27 ID:IujyG8OJP
>>940
ゲームやマルチメディア系ソフトは少ない&ろくなのないけどその反面>>940氏が
使いたい分野のAPPは山ほどある、恐らく総APP約1万種の内7割方はそっち方面
ただ、英語に拒否反応あるならAPPは皆無と言ってもいい
日本人のBB関連ブログでもお薦めアプリ紹介してる人居るからぐぐってみると良いと思うよ
942白ロムさん:2010/11/21(日) 19:00:20 ID:NwfmEnzC0
>940
clackberryってとこで探せば分かるのでないかな、自分向きのアプリ。
943白ロムさん:2010/11/21(日) 19:00:58 ID:ZO93Oln60
カスすぎるな初心者w
944白ロムさん:2010/11/22(月) 00:58:09 ID:3HwEISzY0
祭日も表示されるカレンダーってない?
945白ロムさん:2010/11/22(月) 01:05:39 ID:MXFzy+y30
>>944
Roco Cal
946白ロムさん:2010/11/22(月) 03:37:32 ID:q3GQ5Z4+0
>>945
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
947白ロムさん:2010/11/22(月) 05:48:23 ID:EvaAlRJX0
>>937
じゃ、試しに僕の通信内容を盗んでごらんよ。
948白ロムさん:2010/11/22(月) 18:54:08 ID:SoNKnEom0
>947
精薄者をいじめちゃいかん。
949白ロムさん:2010/11/22(月) 19:40:33 ID:nVy/H8b7i
今度出る9300ってのはボタンが離れてて変な傾斜も付いてないから片手で打ちやすそうだね
950白ロムさん:2010/11/22(月) 20:26:22 ID:NcW5eDfjP
9300ドコモショップで見たら新規一括が24000円だったよ
951白ロムさん:2010/11/22(月) 22:34:30 ID:8KVrPR87P
>>950
それってスマホ割込み?
だとしたらさすがdocomoだなw
北米じゃ9300は軒並み1万円以下か2年縛りで0円なのにw
9300は通称poor man's Blackberry
952犬の遠吠え@Cofffeeee ◆rGWrHcUuP. :2010/11/22(月) 22:53:22 ID:CAwg55M7P
RIM純正の横型レザーホルスター(HDW-18965-002)を購入したのでご報告
思ったより質感が良くコンパクト。革がソフトで肌触りがイイ
ストラップを付けてもサクッと入る
しかし逆にストラップが無いと取り出しにくい
どの方向に入れてもマグネチックスイッチが機能するのが有難い
ちょっと値段が高かったが、まあ幸せ(´∀`)
953白ロムさん:2010/11/22(月) 23:28:38 ID:Qau3r+sP0
>>951
北米での値段と比べることに何の意味があるんだい?
954白ロムさん:2010/11/23(火) 00:40:39 ID:MzboQmGVP
>>953
確かにな、お前の存在してる理由くらい無意味で無価値だ
955白ロムさん:2010/11/23(火) 12:47:15 ID:4WJ0d1FV0
そうでつね
956 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/11/24(水) 15:03:18 ID:mMrJadURP
>>951
当然スマホ割り込みの値段
ヨドバシみたいな店だとまた大幅に変わるんかね?

ヨドバシあたりの9700の新規一括と値段変わらないんで9300のメリットがほとんど無いナーと思ったわ
957白ロムさん:2010/11/24(水) 19:47:26 ID:VOySu7D20
BBBと連携できるBluetooth腕時計ってありますか?
958白ロムさん:2010/11/24(水) 20:13:29 ID:3Hezk/GdP
MBW-100 MBW-150
959白ロムさん:2010/11/25(木) 17:04:36 ID:0HxWJljt0
960白ロムさん:2010/11/25(木) 17:08:20 ID:0HxWJljt0
ドコモ、SH-03CやBlackBerry Curve 9300を発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101125_409254.html
961白ロムさん:2010/11/29(月) 12:38:46 ID:o95Frtef0
Curve買うんだったら9700買うな
962白ロムさん:2010/11/29(月) 21:24:15 ID:bI7KEGpH0
Curveのキーボードと軽さだけは魅力
963白ロムさん:2010/11/30(火) 00:39:12 ID:zBe3ts3e0
メディアキーかっこわるい
964白ロムさん:2010/11/30(火) 12:04:08 ID:NQEPKBxG0
見た目機能劣化Curve買う価値なし
965白ロムさん:2010/11/30(火) 12:50:08 ID:SNBGkGI/0
カーブじゃなくてフォークがいい
966白ロムさん:2010/11/30(火) 12:51:37 ID:Ij1d8lw80
おやぢハケーン
967白ロムさん:2010/11/30(火) 14:44:34 ID:vZ4VAZk00
おやぢの派遣はカンベン
968白ロムさん:2010/11/30(火) 20:22:51 ID:CY0+99Gf0
>>964
片手で打つなら間違いなくキーボードは改善されてる
969白ロムさん:2010/11/30(火) 22:16:56 ID:MdMP9jtC0
>>968
そのキーボードだが改善ではなく昔からある廉価版仕様
970白ロムさん:2010/12/01(水) 08:52:50 ID:Uuak1LOdP
>>968
8000系の金型そのまま使ってそうだよねw
971白ロムさん:2010/12/01(水) 09:09:03 ID:/CGQOpbiP
たしかに8707とか使ってる人いるもんね
うちの近所の都バスでよく見かける白人のオッさんも
いいスーツ着てるのに、いまだに8707hみたいので打ってる。

ビンボーなオレが9000 9700 9800とほぼ半年ごとに変えてる orz
972白ロムさん:2010/12/01(水) 10:59:03 ID:Uuak1LOdP
>>971
恐らく会社支給品じゃね?会社や部署によってはカメラ付き、メモリスロット付き
携帯持ち込み禁止とかあるからそういう場所でも8707ならOKだったりするし
973白ロムさん:2010/12/01(水) 11:45:11 ID:SnHg+3rV0
夏頃だったけど、セミナーの隣の席で8707使ってた馬鹿がいた。
974白ロムさん:2010/12/01(水) 19:10:34 ID:pN8/JppsP
>>973
”馬鹿”という二文字とってくれ〜〜 俺も8707持たされてるんだ
そういう目で見られていると思うとハズカシイ
975白ロムさん:2010/12/01(水) 19:24:39 ID:crAOWFOp0
976白ロムさん:2010/12/01(水) 19:25:16 ID:Uuak1LOdP
>>974
心配しなくても普通の社会人なら「あ〜社配品か〜外資勤めかな?」って認識だよ
バカとも貧乏人とも思わないって
むしろ「会社に持たされてるんだろうな」って発想が浮かばない方がよっぽど異常
977白ロムさん:2010/12/01(水) 20:07:29 ID:FdugelKJ0
>>969
まえからあろうが9700の糞キーボードと比べたら改善だから
978白ロムさん:2010/12/01(水) 21:06:36 ID:vp4LvaMy0
タッチパネル使えない池沼扱いが現実。
979白ロムさん:2010/12/01(水) 21:30:32 ID:N/v8vNET0
次スレ
BlackBerry Part26 【9700】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1287020196/
980白ロムさん:2010/12/02(木) 13:27:15 ID:aXjvUrfz0
981白ロムさん:2010/12/02(木) 20:48:45 ID:bcoMN/vU0
ワイヤレス更新してから不具合多いの俺だけかな?
特に電話帳の暴走が酷すぎる・・・
982白ロムさん:2010/12/02(木) 20:52:30 ID:TgC88nQp0
クレーマーが来たな
983白ロムさん
>>981
9700だけど電話帳の検索できなくなって直すのに苦労した