docomo GALAXY S(GT-i9000) Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
型番:GT-i9000
形状:ストレート
サイズ(長さ×幅×厚さ):約122.4×64.2×9.9(mm)
質量:約118(g)
OS:Android 2.1 [Eclair]
チップセット:Samsung Hummingbird
CPU動作周波数:1024MHz
RAM:512MB
3G通信方式:W-CDMA 2100/1900/900 MHz
2G通信方式:GSM 1900/1800/900/850 MHz
3Gパケット通信:HSPA(HSDPA 7.2Mbps/HSUPA 5.76Mbps)
2Gパケット通信:GPRS/EDGE
メインディスプレイ方式:Super AMOLED
メインディスプレイサイズ:約4.0インチ
メインディスプレイ解像度:WVGA(480*800)
タッチパネル:静電容量式
サブディスプレイ:非搭載
メインカメラ画素数:約500万画素
メインカメラ方式:CMOS
動画撮影:720pHD(1280*720),30fps
内蔵メモリ:8GBor16GB
外部メモリー:microSD最大2GB/microSDHC最大32GB
Bluetooth通信:Bluetooth 3.0
USB通信:USB 2.0
無線LAN:Wi-Fi IEEE 802.11b/g/n
GPS:A-GPS
電池パック:リチウムイオン電池(取り外し可)
電池パック容量:1500mAh
LEDフラッシュ 無し
着信ランプ 有
前面カメラ 30万画素
ストラップ 可

前スレ
docomo GALAXY S(GT-i9000) Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1278844000/
2白ロムさん:2010/08/05(木) 09:24:58 ID:UHJq/ZZ70
・ドコモ版発売日は秋以降
・galaxy sベースとの事なのでCaptivateやproみたいな派生機種もありえる
・felicaなどのおサイフ機能、ワンセグは99%つきませんので関係ないレスはしないで下さい
・iphone厨が荒らしに来てもスルー
・9月10日厨がいますがデマなのでスルー
・bmobileSIMが使用可能
・Super有機ELもvisualWVGA
http://www.mobiletechworld.com/2010/06/11/samsung-galaxy-s-review/

SIMフリー版を輸入するなら(過去実績より)
・1shopmobile(神速で到着、ただし高い)
・clove(早かったり遅かったり)
・handtec(早かったり遅かったり)
・expansys(遅いしやめといた方がいい)

公式
http://galaxys.samsungmobile.com/

Desire&Nexus oneとの比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=DLUQP7CWyeQ

サムスン「Galaxy S」のタッチスクリーン性能は世界最強?マルチタッチが完璧に動作している動画
http://juggly.cn/archives/4118.html

ブラウジング性能参考
http://www.youtube.com/watch?v=4kJ2XMTewgM

Desire & Samsung Galaxy S ゲーム比較
http://www.youtube.com/watch?v=2WNt1EQYheQ

液晶&有機EL&スーパー有機EL比較
http://japanese.engadget.com/2010/06/22/xperia-desire-galaxy-s/

(参考)AT&T版Galaxy S
http://www.engadget.com/2010/06/17/samsung-captivate-is-atandts-version-of-the-galaxy-s-launching/

Q:プチフリするんだけど
A:ファームあてればなおるが自己責任でやること

Q:ROMの割り当てどうなってんのよ
/dataに2GB /sdcardに6GBの割り当てで/sdcardはSDのVdisk or 内蔵SD or 単なるパーティションの何れかでマウントされてる
SDカード自体は/sdcard/sdにマウントされる仕様
3白ロムさん:2010/08/05(木) 11:23:58 ID:CCnsZ6e20
>>1Z
4白ロムさん:2010/08/06(金) 01:42:18 ID:HNLYmbJ50
ファーム当てても直らねーよ
5白ロムさん:2010/08/06(金) 01:49:06 ID:4zdFEHwti
いい加減テンプレ改訂しろ
6白ロムさん:2010/08/06(金) 05:25:49 ID:srTwnMIx0
前回も間違えてた

Q:プチフリするんだけど
A:ファームあてればなおるが自己責任でやること

プチフリを修正できるファームなんて、この世に存在しない
>1は、そのファームとやらをリンクしてみろ、ぼけ
7白ロムさん:2010/08/06(金) 05:39:01 ID:HNLYmbJ50
まあそこまで言うなら自分で立てろやって話だけどな
8白ロムさん:2010/08/06(金) 07:05:05 ID:6xNf9n4C0
日本語設定に対応したファームはいつ来るのかなぁ
9白ロムさん:2010/08/06(金) 07:39:37 ID:HNLYmbJ50
ドコモ版まで入れるつもりはないと思うよ
つかもう今さら要らないと思うんだけど必要か?
10白ロムさん:2010/08/06(金) 08:46:36 ID:M7njJyoXi
JP3のFroyoで、マーケットの日本で地域設定されたアプリは、どうやれば表示されますか?
11白ロムさん:2010/08/06(金) 12:01:05 ID:xAr+T3Cd0
がうがうにケース来たね
12白ロムさん:2010/08/06(金) 12:34:15 ID:yZVcfWk50
16GB版注文したら、シンガポール版が届いた
13白ロムさん:2010/08/06(金) 15:11:42 ID:CHSWLk2r0
16GB版のROMの割り振りはどうなってるの?
14白ロムさん:2010/08/06(金) 15:16:38 ID:0iCgZ370P
>>1


>>10
JM2 + Samset1.6でも今だに表示出来てない…orz

>>11
がうがうってどこ?
15白ロムさん:2010/08/06(金) 15:27:05 ID:xAr+T3Cd0
16白ロムさん:2010/08/06(金) 16:33:07 ID:8aA5Vriw0
やっと規制解除だ
17白ロムさん:2010/08/06(金) 17:26:38 ID:68x936VG0
ドコモのAndroid端末「GALAXY S」 スマフォ初ワンセグ対応へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281076799/
18白ロムさん:2010/08/06(金) 18:03:52 ID:X6ycilnT0
rfsが原因らしいが、firmwareの更新や公式のfroyoアップデートでext3/4のフォーマットにするか、
rfsを高速化できないの?
rfsの改善余地はあるの?
19白ロムさん:2010/08/06(金) 18:47:25 ID:l4oQLFeu0
本当にrfsが原因なのかな。
待避先の/dbdataもrfsなんだが。
20マジレス1I ◆MAJIRESU1I :2010/08/06(金) 19:11:40 ID:lNcFIizf0 BE:960830944-2BP(176)
ルート奪取とかしてなにがしたいの?
21白ロムさん:2010/08/06(金) 19:12:16 ID:dertsC8m0
>>10
>>14
MarketEnabler入れて44010(ドコモのID)指定しろ
22白ロムさん:2010/08/06(金) 19:50:55 ID:0iCgZ370P
>>21
ありがとうございます!帰宅したら試してみます。
SoftBankのIDも分かりますか?
23白ロムさん:2010/08/06(金) 20:01:01 ID:0iCgZ370P
自己解決しました。
44020ですね。
24白ロムさん:2010/08/06(金) 20:53:37 ID:HNLYmbJ50
Desireで見えてGalaxyで見えないアプリがあるのもこれと同じ原因?
25白ロムさん:2010/08/06(金) 21:08:29 ID:injXiYmTi
market enablerって、froyo未対応?
26白ロムさん:2010/08/06(金) 21:21:53 ID:0iCgZ370P
>>24
俺もそうだが、↓に該当してるのかも。今のファームウェアだと解決してるのかな?

459: 白ロムさん 2010/07/24(土) 17:22:14 ID:8l/+Ku+a0

JM2ファーム入れたら降水確率ステータスバーや画面メモなどの
プロテクトが掛かったアプリがマーケットに表示されなくなった。
JF5のときは大丈夫だったんだがどのバージョンから
開発機扱い制限になったんだろう?

docomo GALAXY S(GT-i9000) Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1278844000/
27白ロムさん:2010/08/06(金) 21:36:24 ID:YbRAkGhf0
みんなはどうやってroot取得した?
明日届くんだけど、いろいろな方法があってどれがいいかわかんない
ちなみに、自分が調べた方法は↓
@、Kernel for i9000 (with Root!) LK9.01.beta9+odin3
(minatomirai045さんブログ)

A、update.zipを内部sdへコピー(8796.jpさんブログ)

B、(a few timesさんのブログ) http://afewtimes.wordpress.com/2010/06/29/samsung-galaxy-s-4-
2812:2010/08/06(金) 22:02:50 ID:1fiP6xqj0
>>13
割り振りって何見ればわかるの?
素人まるだしでスマソ
29白ロムさん:2010/08/07(土) 00:49:39 ID:KuJIDnmL0
http://news.livedoor.com/article/detail/4931099/
シャープとどっちが早く出るの 
30白ロムさん:2010/08/07(土) 02:31:24 ID:dX9E2+PkP
handtecは地雷でした。
被害者を生まないためにも情報共有

最初に、
a)職場に送る b)カードの認証コード C)パスポートとカードの明細のコピーを送る
から選ばされる。
a)私物を職場に送るとか無理だし、c)パスポート持ってないし、b)を選ぶ。
認証コードを手に入れて送る。(楽天カードに電話するも、そんなの分からんとか言われて時間と通話料がかかった、楽天カードなんて使うな)

この段階で金は引き落とされてるにもかかわらず、さらに追加の情報出せと言われる。
住所と写真が付いた身分証、またはIDカードと貯金残高証明書(日本にはこの制度がなくて、似たようなの発行に800円ぐらいかかる)

しょうがないので、免許証の住所が古く、裏に新しいのが書いてあると両面と、オンラインの残高証明まで付けて送ってやった。(どうせ住所読めないんだから余計なこと言わない方がよかった…)

そしたらもう1つ写真付き身分証、例えば免許証を出せとか言ってきた。

Liveサポートでもう既に送った、もう日本にはに写真付き身分証なんて学生証ぐらいしかないとキレて、
公的には認められないが従業員カード、ぐらいしかないと言ったら、それを送れてというから、送ってやった。

料金は引き落とされてるのに、まだ商品は発送されてない、担当者はたぶんもう帰宅しやがった!

31白ロムさん:2010/08/07(土) 02:36:45 ID:d+mWadhd0
cloveが一番面倒が無いよって過去ログにもHTCスレにもあったのに
32白ロムさん:2010/08/07(土) 02:42:28 ID:dX9E2+PkP
>>31
普段はcloveです。
いつも買ってるのでもうメンドクサイものはいりません。
初回もカードの明細コピーだけでいけたし。

けどGalaxyってhandtecめっちゃ安かったから釣られた…
やっちまった、次から安くて、証明なしに送ってくれるならいいんだけど…
33白ロムさん:2010/08/07(土) 03:08:44 ID:GuZi4pDl0
>>32
御愁傷様
34白ロムさん:2010/08/07(土) 03:40:52 ID:+iJ0gAdf0
>>30
せめてパスポートだけでもあればね〜。
日本の身分証明書のたぐいは不思議なほど英語やローマ字表記が
併記されているものが少なくて、外国人相手だとパスポート以外
は経験的に証明としてまず機能しないので。
日本人だってキリル文字やアラビア文字で埋め尽くされた証明書
のコピー送られたって困るべさ。
35白ロムさん:2010/08/07(土) 05:11:24 ID:dlVr6cq10
>>30
お疲れ。google checkoutなら幸せになれたのに。handtecで4日で着いた。
36白ロムさん:2010/08/07(土) 09:30:55 ID:u+D0GkFB0
>>32
1shopmobileのほうが安いが。
37白ロムさん:2010/08/07(土) 11:19:08 ID:47ocTWCz0
過去
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    
     /。(⌒) (⌒)o\   ドコモが負けるわけないお
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r        .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |


現在

■7月携帯・PHS 純増数
SoftBank   279,500
docomo     145,100
                             |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
38白ロムさん:2010/08/07(土) 11:44:53 ID:cLWgN7Bf0
【7月携帯・PHS 純増数】
SoftBank   279,500
docomo     145,100

哀モード 過去最低の 5200人www

まとめると、ドコモは敗北を認めます ということで良いですね?
39白ロムさん:2010/08/07(土) 14:11:15 ID:dX9E2+PkP
>>34
高校時代に作ったパスポート期限が切れてた…

>>35
楽天カードの海外での買い物(海外通販でもOK)ポイント1.5倍キャンペーン中だったから
N1買った時のgoogle checkoutアカウント使わなかった。

>>36
おお、円高で2000円ぐらいいつの間にか1shopmobileの方が安いな!
しまったあああああああ

もう俺ついてなさすぎる…
40白ロムさん:2010/08/07(土) 15:33:26 ID:yl5wQFiA0
ソフバンは只の詐欺だろ
41白ロムさん:2010/08/07(土) 15:33:45 ID:lKsJMBJ70
>>39
>おお、円高で2000円ぐらいいつの間にか1shopmobileの方が安いな!

違う。ドル安&ポンド高の為。
42白ロムさん:2010/08/07(土) 17:17:55 ID:TGzJVMEzQ
うーん何で画面の解像度800×480なんだろう…
854×480だったら今のケイタイの待受そのまま使えるのに
T-01Bとか有機EL使ってるのは、ほとんどこの解像度だから
なんか理由でもあるのかな?
43白ロムさん:2010/08/07(土) 17:36:12 ID:BBReJngn0
確かにhandtec安かったから、俺も2日の月曜位にGoogleCheckOutで買ったけど音沙汰無し
その間に日本通信の件が出たからiPhoneの様子見るためキャンセル依頼だしたな
受理されるか分からんが遅いと客が離れるぞ
44白ロムさん:2010/08/07(土) 20:57:45 ID:AV6qTpGI0
そろそろ発表しないとヤバイんじゃないの?
45白ロムさん:2010/08/07(土) 22:08:59 ID:GWWoofb/0
何がヤバイんだよw
他社から競合するような製品の発表も無いのに

君の我慢のリミットがヤバイ、とかなら知らんがな
46白ロムさん:2010/08/08(日) 00:01:41 ID:Ouvwhl+e0
8月ってひょっとして全世界的にお休み月か?
47白ロムさん:2010/08/08(日) 00:45:30 ID:ALjLtn6l0
>>15
情報サンクス!
明日ケース届くよ。
48白ロムさん:2010/08/08(日) 00:50:39 ID:Q+GoBvTNP
がうがう@amazonには何故ないんだろう?
送料くらいケチるなってことか。
49白ロムさん:2010/08/08(日) 00:56:03 ID:ALjLtn6l0
今日改めてhandtecの値段確認したら、かなり下がってるね。今日のレートでだいたい送料込み5.2万。昨日アキバの兎で7.2万で売ってたけどボリ過ぎじゃね。
50白ロムさん:2010/08/08(日) 01:32:12 ID:QX+i5DVU0
一ヶ月位したら正式な日本版が5万くらいで出るというのに・・・
51白ロムさん:2010/08/08(日) 01:39:37 ID:UKhnab8N0
9月発売ってどこ情報?
52白ロムさん:2010/08/08(日) 01:46:04 ID:CbAQODGD0
>>49
物品税かかっていないとはいえ安いねぇ。
先日欧州で契約なしのGalaxy Sを買ったけど429ユーロ。
390ポンドは470ユーロぐらいだから、送料別としても海外発送を
受け付ける手間賃を考えるとまぁ頑張っていると思う。
53白ロムさん:2010/08/08(日) 01:59:59 ID:7dDTCcgiP
>>50
ドコモSIMで運用する人はそれでいいかも。
でも俺はSIM差し替えて運用するので、
mmsが絶対条件でソフトバンクSIMしか選択技がないので、
わざわざ待つメリットもなかった。
54白ロムさん:2010/08/08(日) 03:10:41 ID:33BGmPDC0
USTREAMのアプリ使えますか
55白ロムさん:2010/08/08(日) 03:50:02 ID:rz0agazN0
Android2.2入れればもう要らないから
56白ロムさん:2010/08/08(日) 10:35:58 ID:ALjLtn6l0
がうがうで!で買ったケース来た。
なかなか良いよ。
57白ロムさん:2010/08/08(日) 11:00:53 ID:Q+GoBvTNP
>>56
おめ!どれ買った?

今更な質問だけど、ファームウェア更新時にOdin3でRe-Partitionすると何が起こるの?Partitionってどこの?
あとwipeすべきかどうかってどこで判断?xdaでno wipe requiredと書いてない限りはするべき?
58白ロムさん:2010/08/08(日) 11:59:13 ID:MxleqwgJ0
ちょっと教えて欲しいんだけど、プチフリの現象を早く簡単に調べる方法ないかな?
ちょっと仕事の関係でドコモ版の入手が来月あたりになるんだけど、改善されてるか調べたいんだよね。
59白ロムさん:2010/08/08(日) 12:27:51 ID:h/59et870
アプリを切り替える
日本語入力する

あたりを試せばいいだけ、じゃないの?w
プチフリが再現されるか見たいなら
60白ロムさん:2010/08/08(日) 12:28:35 ID:rz0agazN0
日本語変換すれば即わかる
確定ボタン押しても一秒二秒待たされるから
61白ロムさん:2010/08/08(日) 13:15:40 ID:d8nhTV7z0
前スレにあったfroyo用のflashの
リンク教えてください。
62白ロムさん:2010/08/08(日) 13:20:18 ID:HOvu0Uah0
>>60
日本語変換する度に、プチフリ?
昨日、届いたんだけど、メモとか起動後、一番最初の変換では1秒ぐらい
起きたんだけど、その後は、入力していても起きないのだが?

まだ、素のままです
63白ロムさん:2010/08/08(日) 13:25:11 ID:7LRKy/d+0
アフリカファームJPJG8がヌルヌルと聞いたので入れてみた。
あたりまえだが、設定がアフリカ文字だったので手探りで英語に設定しなおす。
んでもってSamset1.9bにupdateしたら・・・起動しない。
(起動音がして 画面に「GALAXY ・・・」と出てストップ)

アフリカファームJPJG8はSamset使えない?
6461:2010/08/08(日) 13:32:56 ID:/vJedAnB0
http://www.mediafire.com/?ejmkztezrnb
自己解決しました。
65白ロムさん:2010/08/08(日) 13:36:17 ID:79Ax3BLL0
AT&Tのcaptivate使ってる人いますか?
あれって日本のsim使えるの?
66白ロムさん:2010/08/08(日) 13:40:44 ID:7LRKy/d+0
>>63
自己レス

YOU NEED TO HAVE I9000XWJM5 INSTALLED BEFORE FLASH THIS UPDATE
ってXDAに書いてあるからダメであたりまえか・・・
67白ロムさん:2010/08/08(日) 14:09:11 ID:TBVb/kdx0
JPJG8はオーバークロックカーネルもハングアップで駄目だった。
素直に、update.zipでroot化して、外部SD高速化で十分だ。
Quadrantも1740超で安定してるよ。
68白ロムさん:2010/08/08(日) 14:26:21 ID:7LRKy/d+0
>>67
update.zipはどちらのをお使いですか?
69白ロムさん:2010/08/08(日) 14:32:19 ID:MxleqwgJ0
>>59
>>60
なるほど、シメジ入れて変換を試せばいいのか。
サンクス。
70白ロムさん:2010/08/08(日) 14:43:10 ID:TBVb/kdx0
>>68
8796.jpさんの所の日本語フオントが入ったヤツ。ルート化と同時に出来るのでホント助かってます。
71白ロムさん:2010/08/08(日) 14:44:17 ID:33BGmPDC0
USTREAMのアプリ使えますか?
72白ロムさん:2010/08/08(日) 15:58:52 ID:TBVb/kdx0
ケースを着けるとアンテナ問題解消?
裸の時はグリップ部分を握るとアンテナ本数減ってたけど、ケース着けてると変わらない気がする。
気のせいかなぁ。
73白ロムさん:2010/08/08(日) 16:27:47 ID:jzvx4r9e0
ケース着けたって解決しないよ
docomoのwifiルータ使うのが最良の解決策
74白ロムさん:2010/08/08(日) 19:31:22 ID:Y3G2jXG70
テレビ電話もできるの?
Wi-Fiじゃなくて3Gで
75白ロムさん:2010/08/08(日) 20:41:22 ID:+GWrm4+m0
docomo版こそ至高
76白ロムさん:2010/08/08(日) 21:50:13 ID:jIEyzbpj0
docomo版が出るまでにGalaxy Sシリーズ全体で改良されることは
幾らかあるだろう。

でも、ガラケー的な余計な機能の追加を除いて、
docomo版ならではの改良がほどこされる望みはほとんどない。

一方でdocomo版だけの改悪は大いにありうる。
77白ロムさん:2010/08/08(日) 21:53:49 ID:33BGmPDC0
USTREAMのアプリは使えますか?
78白ロムさん:2010/08/08(日) 21:59:08 ID:Q+GoBvTNP
>>57の回答も分かる人、よろm(_ _)m


JM2 + Samset1.6でマーケットにてプロテクトアプリが見られないとカキコしてた者だが、MCR scriptでMarketJF5とかMarketJG1とかを当て直したらプロテクトアプリが見られるようになりました。
com.android.vending のDBは消さなかったので反映に数日はかかりましたが。MarketEnablerは不要でした。
79白ロムさん:2010/08/08(日) 23:24:05 ID:jzvx4r9e0
docomo版期待している人はその展望と根拠をお聞かせ願いたいものだ
80白ロムさん:2010/08/08(日) 23:24:22 ID:33BGmPDC0
USTREAMのアプリ使えますか?(怒)
81白ロムさん:2010/08/08(日) 23:54:03 ID:QX+i5DVU0
そろそろ発売日の発表があってもいい頃だと思うんだが
82白ロムさん:2010/08/08(日) 23:55:35 ID:JRxdWbUg0
てめーの都合にあわせられねーんだよクソが
83白ロムさん:2010/08/09(月) 00:26:38 ID:fYBQYLHu0
忍耐力の無いのが多いねぇ
10月発売なら9月あたりにならなきゃ発表ないでしょ
84白ロムさん:2010/08/09(月) 01:31:38 ID:YzlBOx3K0
USTREAMのアプリ使えてますか?
85白ロムさん:2010/08/09(月) 01:39:54 ID:4hyRN3Xg0
ドコモから出たら、純正のバッテリーかヤフオクの怪しいやつどっちが良いだろう?
86白ロムさん:2010/08/09(月) 02:15:12 ID:Zzl8B/vZO
怪しい奴だな
87白ロムさん:2010/08/09(月) 03:51:03 ID:B+mpXWlF0
輸入した奴らって300kで繋いでんの?w
88白ロムさん:2010/08/09(月) 04:35:58 ID:GKQAKG8d0
ID:33BGmPDC0

なんだこの人
89白ロムさん:2010/08/09(月) 07:40:50 ID:k3Uh3dnx0
>>88
スルー力テスト中
90白ロムさん:2010/08/09(月) 08:58:25 ID:tZ3qEXJni
>>88
  ___________________    □ | |
  |┌‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┐|     ト, | |
  | |   ___   .|    ___    .| |    | | J
  | |  /      \   |  /      \  .| |
  | |  |       |  |  |         |  | |   、‐┴¬
  | |  |       |8 | 8|         |  | |    Z二ヽ
  | |  \___/ ||| | |||\___/ ..| |    _士__
  | |             ||| | |||           | |
  | |  / ̄ ̄ ̄\ ||| | |||/ ̄ ̄ ̄\ ..| |    ノ ---
  | |  |       |8 | 8|         |  | |    イ‐┬‐
  | |  |       |  |  |         |  | |    | J
  | |  \___/   |  \___/  .| |
  | |               |           | |.    ‐┼‐
  |└‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┘|      ̄| ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ヽ_
91白ロムさん:2010/08/09(月) 10:09:01 ID:zYoekl4JO
0円になったら絶対買う!
92白ロムさん:2010/08/09(月) 10:40:27 ID:lhRayhEm0
発売されるころにはスマフォブームも終わってそうだな
93白ロムさん:2010/08/09(月) 11:31:40 ID:rQNKYMCD0
スマフォブームって何?
94白ロムさん:2010/08/09(月) 11:43:28 ID:ZWoJynSM0
>>92
は?
95白ロムさん:2010/08/09(月) 12:02:13 ID:7+fz6Mcu0
皆が当たり前のように使う程浸透したらブームとは呼べなくなる

賢い>>92はきっとそう言いたいのであろう
96白ロムさん:2010/08/09(月) 15:03:08 ID:B2qFjX4n0
うむ。
「ブーム」過ぎれば「定着」が始まるわけだ。
97白ロムさん:2010/08/09(月) 16:14:17 ID:FQ8/GXr90
最新プチフリ対策でQuadrantでのベンチスコアが2100超えてて笑った
98白ロムさん:2010/08/09(月) 17:11:45 ID:YzlBOx3K0
ユーストリームのアプリ使えますか?
99白ロムさん:2010/08/09(月) 17:30:02 ID:7cEUe+Sz0
スマフォブームってなんかの技かよ
100白ロムさん:2010/08/09(月) 17:36:18 ID:UlSEONES0
アンチが動かないってデマ流してたから、確認したいのかもしれんが、いい加減うっとおしいな。
ust は viewr もbroadcasterも問題なく動いてるよ。
101白ロムさん:2010/08/09(月) 17:44:21 ID:dCByGl4d0
>>96
そこには「キャズム越え」という大きな壁がある。
102白ロムさん:2010/08/09(月) 17:46:43 ID:YzlBOx3K0
>>100おそいです
答えるならもっと早く答えてください
それと証拠としてYouTubeに動画upするのが責任ではないのでしょうか?
急いでください
103白ロムさん:2010/08/09(月) 17:50:30 ID:TymcmOauO
>>100
このスレのスルースキル大分あがったと思ってたのに…

Googleのキャッシュでも使って過去スレ見ればわかることを連騰する奴はほっとこうよ
夏休みは普段以上に教えて君増えるぞ


それにしてもドコモ版まで後2ヵ月ちょっとか…
長いと思ってたが結構あっと言う間だなぁ
104白ロムさん:2010/08/09(月) 17:50:50 ID:UlSEONES0
>>102
あほか
105白ロムさん:2010/08/09(月) 17:55:13 ID:YzlBOx3K0
>>104あなたは質問に答えたんですよ?
なにをとちくるってるのですか
責任を果たしてください
あなたが悪いのです

さあはやくYouTubeに証拠をあげなさい
質問に答えた責任を放棄しないでください
106白ロムさん:2010/08/09(月) 18:07:05 ID:UuARY6fD0
責任の使い方がおかしいです
日本人じゃないのですか?
107白ロムさん:2010/08/09(月) 18:15:58 ID:UmI5EtvM0
>>105
他人様にものを頼む態度として全くなっていない。
もっと媚びろ。へつらえ。
108白ロムさん:2010/08/09(月) 18:29:09 ID:YzlBOx3K0
これが夏厨か…
おそろしいです
109白ロムさん:2010/08/09(月) 18:30:16 ID:FQ8/GXr90
ttp://blogs.dion.ne.jp/takeronson/archives/9570493.html
ここのエントリーのgalaxy sを買ったら入れておきたいアプリにUstream Viewer androidでustreamを再生
があるからustreamは大丈夫じゃないのか
110白ロムさん:2010/08/09(月) 18:53:11 ID:Wuv1CMSGO
iDのみ乗っかるって聞いたけどマジすか?
111白ロムさん:2010/08/09(月) 20:44:43 ID:TymcmOauO
>>110
ワンセグより有り得ない気がする
112白ロムさん:2010/08/09(月) 20:52:53 ID:7fRjL4J20
docomoって端末の予約とかできないって聞いたんだけどホント?
発売日に並んだりすれば買えるの?
113白ロムさん:2010/08/09(月) 21:11:42 ID:B+mpXWlF0
予約できますよ
114白ロムさん:2010/08/09(月) 21:15:32 ID:528Ta6FRP
お金引取とされてるのに、handtec送ってくる気配がないんだけど、
もう注文して1週間になるし、酷過ぎる
115白ロムさん:2010/08/09(月) 21:34:08 ID:RyB5Wrig0
ワンセグ載るのかなぁ〜♪
116白ロムさん:2010/08/09(月) 21:36:18 ID:7fRjL4J20
>>113
d
明日にでも予約してこようと思います
117白ロムさん:2010/08/09(月) 22:00:34 ID:B+mpXWlF0
まだ予約してないけどねw
118白ロムさん:2010/08/09(月) 22:28:09 ID:zYoekl4JO
発売日もわからないし、予約しに行っても店員は困惑するだろうねw
119白ロムさん:2010/08/09(月) 22:30:42 ID:B+mpXWlF0
そもそもGalaxyS自体知らんだろ
店員さん
120白ロムさん:2010/08/09(月) 22:49:04 ID:Wuv1CMSGO
>>116
発売日の二週間前からじゃないと予約できないんじゃなかったっけ?
121白ロムさん:2010/08/09(月) 23:13:13 ID:iMo2cCikQ
>>98
ユーストリームは極力使わない方がいい、
朝鮮ハゲの息がかかっているからな。
122白ロムさん:2010/08/09(月) 23:25:13 ID:3h4tV/gq0
どうせカスタムROM入れたら動かないんだから
ワンセグだのFeliCaだの余計なもん乗せるなdocomo
最悪ハード構成が違うせいで海外ファームすら乗らなくなるぞ
123白ロムさん:2010/08/09(月) 23:56:53 ID:PusJxyP/0
ブラジル版はワンセグ付きモデルなんだっけか?
なんか伸ばせるアンテナ付いてたよな
124白ロムさん:2010/08/10(火) 00:59:06 ID:Y81ES8czO
>>122
どっちにしてもメーカー提供以外のROMは自己責任
galaxyに限らずそんなもんに合わせてらんないだろ
使う奴が悪いで終了だわ

クレームつけるとこがズレてるぞ
125白ロムさん:2010/08/10(火) 01:09:45 ID:/kdBfreh0
ワンセグなんかどうでもいいけど、docomo版のデザインはcaptivate型で頼みたい

今更3Gsぽいのも時代遅れ感あるし、auの冬モデルも丸っこいから差別化もしたいしね、と無理やり言ってみる
126白ロムさん:2010/08/10(火) 01:22:20 ID:+57467lJ0
まあ確かにカスタムROM使いたいヤツがドコモをわざわざ待つのは意味不明だわな
127白ロムさん:2010/08/10(火) 01:58:47 ID:CMEnhruy0
JP3で、ワンクリックのLag解消ツール使えた人いる?
128白ロムさん:2010/08/10(火) 06:17:42 ID:jX6H0jB/0
はやくして
129白ロムさん:2010/08/10(火) 06:37:17 ID:f0qpmgmC0
8月発売はあるのか 
130白ロムさん:2010/08/10(火) 08:31:01 ID:p3YxGBdC0
>>125
たしかにパクりだけでも痛いのに今更感が漂う3G型ではなぁ。
いい中身なんだからそれに見合う外装にしようぜ>サムソン
131白ロムさん:2010/08/10(火) 08:49:13 ID:+57467lJ0
同じこと何度も何度も
ニワトリか
132白ロムさん:2010/08/10(火) 10:06:51 ID:TY4C4rQy0
>>131
お前みたいにいつも2ちゃんに張り付い(ry

つーちゃんねるでしかストレス発散でき(ry
133白ロムさん:2010/08/10(火) 10:44:38 ID:+57467lJ0
自己紹介はいいよ
134白ロムさん:2010/08/10(火) 11:10:26 ID:oVNUe7Fz0
>>130
まったくだ

しかしdocomoはワンセグを重視するだろうから、悲しいかな、ブラジルと同じタイプになっちゃうんだろうな
135白ロムさん:2010/08/10(火) 17:30:23 ID:lWr7eH1W0
なんかアンテナあると笑えるなぁ

ttp://juggly.cn/archives/7043.html

まあ嫌いじゃないよ
136白ロムさん:2010/08/10(火) 20:16:47 ID:H+jipcs90
型番,SC-02Bなんだ。まあ順当か。
137白ロムさん:2010/08/10(火) 20:31:54 ID:hA8MVDTcO
AV評論家「サムスンの3DTVはトンでもない製品だ。悪い意味でw あとGalaxyはXperiaを凌駕するクソ端末」

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281431155/
138白ロムさん:2010/08/10(火) 20:40:59 ID:KMc8OJREP
ドコモがブラジルモデルなら待ってたやつ最悪だな。
みんなが言うようにカスタムROMの道は絶たれるし、
最悪2.2にアップデート放置さえあり得るんじゃね
139白ロムさん:2010/08/10(火) 20:56:23 ID:Y81ES8czO
>>138
カスタムROM入れたいのにキャリア縛りのgalaxy待つのが間違い
SIMフリーでいいじゃん
140白ロムさん:2010/08/10(火) 21:11:56 ID:obZoLOX90
GALAXY S でソフトバンクの絵文字(カラー)を表示できているかたいますか?
141白ロムさん:2010/08/10(火) 22:43:31 ID:RypaMrgT0
>>140 できてますよ。
142白ロムさん:2010/08/10(火) 22:50:33 ID:k/HLhUyb0
スナドラデュアルコアと銀河のハチドリの性能差はあまりないような数値が出てるね

銀河は長生き出来るのかな?
143白ロムさん:2010/08/10(火) 22:53:24 ID:ER4NcTRa0
標準で2.2載せてくる可能性は無視?
144白ロムさん:2010/08/10(火) 22:53:39 ID:aonVW0t70
SBのDesireが2.2にアップデートされるんだから流石にドコモもやると思うよ
145白ロムさん:2010/08/10(火) 23:13:21 ID:Y81ES8czO
>>143
最初から2.2ベースで日本版開発してるならありえるけど望み薄いんじゃないかな
後日アップデートは期待してもいいかもしれないが
146白ロムさん:2010/08/10(火) 23:21:13 ID:YRF265rt0
俺の希望

デザインはアホン似のデザインで(ホームボタンが見ずに押せるから)
10月中に発売
ID対応
パクホダブルの料金の値下げ
Android2.2で発売、もしくは1ヶ月以内にはアップデートで2.2に

これがきたら一生ドコモについてく
147白ロムさん:2010/08/10(火) 23:22:54 ID:jX6H0jB/0
値下げしろやカス
無駄にたけーんだよw
148白ロムさん:2010/08/10(火) 23:25:11 ID:SuJob8MbO
IDはいらない
九月中発売希望遅くとも10月内
フロヨはデフォか近々のアプデ必須
デザインは任せる

以上早く出して下さい
149白ロムさん:2010/08/10(火) 23:59:55 ID:ODdMGf9l0
出荷時froyoとか2000%あり得ないからwww
携帯電話開発の現場を知らないのかw
150白ロムさん:2010/08/11(水) 00:02:44 ID:6ehWj9NU0
>>149
知らないから詳しく教えてくれ
151白ロムさん:2010/08/11(水) 00:16:50 ID:mMzZsabIO
たかだか希望に対して熱く反応して馬鹿みたい
ガラケーと馬鹿にされてる日本の携帯電話開発の現場なんて知る意味もないわ
152白ロムさん:2010/08/11(水) 01:03:15 ID:ME2xvMfu0
ペリアの糞対応をみればギャラに期待出来ないのは分かるだろ・・・
自分とこの端末より良いのを出すわけないだろ?
153白ロムさん:2010/08/11(水) 01:24:15 ID:LJB7nHK+0
http://ameblo.jp/povtc/entry-10611728242.html
CDMA版と同じくらいか 
15430:2010/08/11(水) 02:31:12 ID:5rZdnIi7P
30の続きです。

これだけ証明書を送ったにもかかわらず、まだ証明できないといい、
挙句、あなたは二人いるんじゃないかとか言い出す始末。

英語で書いてあるの出せみたいなこと言ってくるし、
漢字が分からないなどの理由で、いくら送ってもダメなんじゃないのか、
そういう理由で長引くのならキャンセルするぞって言ってやったら、
字が読めないことに関して何も答えないし、向こうから何も言わずにキャンセルしやがった。

パスポートがない人は、handtecで買い物しない方がいいぞ!
お金がもう既に引取されてるのにこの体たらく、金がちゃんと帰ってくるかも怪しい。
clove他はこんなメンド臭いことにはならないし。
155白ロムさん:2010/08/11(水) 03:12:55 ID:LJB7nHK+0
Galaxy Sより一回り小さい韓国LG U+向け「Galaxy U」のハンズオン動画
http://juggly.cn/archives/7284.html
ドコモ版もカスタマイズしてくるのかな 
156白ロムさん:2010/08/11(水) 03:29:52 ID:muO6Lqkb0
>>154
う〜ん大変。カード代金が銀行口座から引き落としになってからだと
ますます厄介だから早めにカード会社に連絡するべし。
楽天カードの窓口でらちがあかない場合はVISAとかMasterといった
利用したクレジットカード会社に直接連絡した方が良いかもね。

代金引き落としておいてから身元や送付先の証明を求めるのは完全に
handtecの不手際だけど、handtec側にしたところで漢字で書かれた
証明書を何枚送付されたところでにっちもさっちもなのだから、その
辺りは一応察してあげては。
パスポートさえあればサクッと終わっただろうに、不運。
157白ロムさん:2010/08/11(水) 03:45:14 ID:oNQ58ukp0
>>152
Xperiaは、オペレータ側の問題じゃなくて、メーカー側の問題だろ。
アメリカでも今ごろから1.6で新発売するつもりだし。
さすがにこの時期それはねぇだろと。
結局、TimescapeのOS追従の手間が仇になってるんだろうけどな…。
158白ロムさん:2010/08/11(水) 04:10:26 ID:TfebLDi8O
galaxy SのBluetoothはHIDプロファイル対応してる?
159白ロムさん:2010/08/11(水) 06:53:39 ID:YZyZHQfA0
OS2.2でプチフリ消えてGPSがまともになってたら
SIMふり版あるけど買ってやんよ。
160白ロムさん:2010/08/11(水) 07:17:13 ID:WqhRDz/2P
今でも充分まともやん
161白ロムさん:2010/08/11(水) 07:58:16 ID:I/7NS/Hs0
>>141
どこのHPを参考にしました?
162白ロムさん:2010/08/11(水) 12:04:23 ID:BjNhLCxu0
163白ロムさん:2010/08/11(水) 12:51:36 ID:nMSfwO1w0
エクレアじゃまともに動かないから現状使いにくいな
164白ロムさん:2010/08/11(水) 13:59:14 ID:Hycs/1LLi
In Japan, Samsung is unsold
165白ロムさん:2010/08/11(水) 15:14:10 ID:98HufF8uO
輸入とか頭おかしいだろ
166白ロムさん:2010/08/11(水) 15:43:54 ID:b6B8BO4zO
これのAPNってどれにすればいいんだ?
mprとmpr2は「3G」になったり「H」になったりでネットワークに繋がったり繋がらなかったり
マーケットとかGメールに登録しようにもできん
誰か教えてくれ
167白ロムさん:2010/08/11(水) 15:47:30 ID:QhFJoGCRI
Vhcghfghhgg
168白ロムさん:2010/08/11(水) 15:48:10 ID:QhFJoGCRI
VhcghfghhggBjuugvhhh
169白ロムさん:2010/08/11(水) 15:49:38 ID:QhFJoGCRI
Qhqアスキー
fggjffhyふ
hfyftfyr非hcfhsrjrgfyfttwfufdkieheyfdwgshagsaaaaaaaqアスキー
170白ロムさん:2010/08/11(水) 15:57:47 ID:AdBzXK9f0
minatomirai045のブログを参考にフォント入れ替えをやろうとしたら、
DroidSansJapanese.ttf がno such file of directoryになってしまいます。

コムギドットネットやupdate.zipによる方法も参考に行いましたが、いずれも変更できません。
エラーを見る限り、system/fontsのフォルダが存在しないと考えているのですが
systemフォルダ自体が、usb接続時に、PCから見えないので。。

rootは取ってあり、バージョンはJM5+最近でたプチプリ対策を導入済みです。
何か解決策あれば、よろしくお願いします。
171白ロムさん:2010/08/11(水) 16:00:44 ID:TfebLDi8O
http://www.youtube.com/watch?v=iTJRyVjBw-g
3200mAhのバッテリー
172170:2010/08/11(水) 16:23:41 ID:AdBzXK9f0
すいません。system/fontsフォルダは普通にありました。
173白ロムさん:2010/08/11(水) 16:27:47 ID:41dbrET+0
一番簡単な方法
Estrongs File Exploreをマーケットからインストール
root権限で/system/fontにDroidSansJapanese.ttf にコピペして再起動。
174白ロムさん:2010/08/11(水) 16:54:58 ID:AdBzXK9f0
>>173
ありがとうございます。早速その方法で行いましたが、再起動したら、
まだ英語のままでした。select localeの設定を見てみたら
japaneseの表記がありませんでした。

何か端末側から設定を行わなければならないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。
175白ロムさん:2010/08/11(水) 16:59:20 ID:QlfnZnLc0
香港版iphone4が無事出荷され今週中に届くが、
現在メインのgalaxyの牙城を崩せるだろうか。
両方既に持ってる人いるかい?
176白ロムさん:2010/08/11(水) 17:09:26 ID:41dbrET+0
もしかして、Morelocale2をインストールしてないとかそういうオチ?
177白ロムさん:2010/08/11(水) 17:42:08 ID:2Bp+7+wrO
FeliCaとi-mode搭載ってマジネタなの?
最強のスマホじゃん!!絶対に買うわ!!
178白ロムさん:2010/08/11(水) 17:43:49 ID:lRnf9zql0
何でそのレベルでキワモノ海外スマートフォンに手を出そうとするのか謎だ。
179白ロムさん:2010/08/11(水) 17:53:08 ID:AdBzXK9f0
>>176
いえいえ、さすがにそれはインストールしてありますw
ただ、フォント入れ替えのブログ記事を見てみると、設定画面等が
完全な日本語表記だったので、それができればと思い質問しました。

また、Estrongs File Explorerをroot権限に設定変更したら、ファイル名の
先頭が2文字切れていたりで、コピペも結局出来ていませんでした。何か間違って
いるのでしょうか?

重ね重ねの質問で、申し訳ないです。。
180白ロムさん:2010/08/11(水) 17:57:55 ID:528g18ZGi
>>162
以前ここのcm6を試しましたがうまくいきませんでした。
cm6でうまくやれば絵文字でますかね?
それともcm6じゃダメ?
181白ロムさん:2010/08/11(水) 18:00:41 ID:lRnf9zql0
スルー力検定試験だったようです。
182白ロムさん:2010/08/11(水) 18:16:12 ID:AdBzXK9f0
>>177
すいません。初めての海外旅行先で見つけて、欲しくなってしまいまして・・
ちょっと情弱過ぎました。。もう少し、勉強してみます。
183182:2010/08/11(水) 18:17:10 ID:AdBzXK9f0

>>178です。間違えました
184白ロムさん:2010/08/11(水) 18:19:52 ID:WqhRDz/2P
ま、俺も最初はそのレベルから始めたから耳が痛いわけだが(汗)文鎮にもなりかけたし(苦笑)

今ではファームウェア更新もカスタムROM入れ替えも普通に出来てるし。ただ、Odin3のRe-Partitionはいつチェック入れるべきか分からんのでファームウェア更新時はいつもチェック入れてる。
また、ファームウェア更新時やカスタムROM入れた後にwipeする必要あるのかどうかも分からんので、いつも念のためフルwipeしちゃってる。No wipe requiredといつも書いてあればいいんだが…。

>>174
マーケットでMorelocale2探してダウンロード&インストールして実行すれば日本語化できるよ。ただし一部メニューは英語のまま。入力はSimejiやWnn系をマーケットで探して。そのあとは過去ログやGoogle先生に聞け!
185白ロムさん:2010/08/11(水) 18:59:33 ID:BjNhLCxu0
>>180
cm系じゃないやつ用のを使ってます
ttp://takuo.jp/junk/Mms.apk/non-cm-froyo/
186白ロムさん:2010/08/11(水) 19:15:49 ID:0gK48ktRi
>>185
cm用じゃないのってfroyo用しかないみたいだけど・・・
187白ロムさん:2010/08/11(水) 19:25:24 ID:esImuwBc0
9日に発送されて代行屋に到着した人いる?
188白ロムさん:2010/08/11(水) 19:28:08 ID:esImuwBc0
すまん誤爆だ
189白ロムさん:2010/08/11(水) 19:42:39 ID:BjNhLCxu0
>>186
jp3入れてるので
190白ロムさん:2010/08/11(水) 19:51:10 ID:5rZdnIi7P
>>156
4営業日以内に返金されるって言ってるので待たざる得ません。
日本から注文がそれなりに来るが、あなただけでなくみんな同じプロセスって言ってたので、
今後私以外にも被害が続出しそう。
こちらの質問が都合悪かったらずっとスルーするなど、あまりにも酷い対応だったので、
最期にこう言ってやりましたが英語合ってるのかな…

I all make here it public, and recommend everyone not to shop here.
You will not only lose one customer but also will lose a big market Japan and all over the world.

Thank you very much for your wonderful business,
名前
191白ロムさん:2010/08/11(水) 19:54:25 ID:dHXcOceH0
公式キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
192白ロムさん:2010/08/11(水) 20:04:16 ID:0gK48ktRi
>>191
なにが?
193白ロムさん:2010/08/11(水) 20:05:01 ID:WqhRDz/2P
>>190
はいはい、ワロスワロス。

大多数がhandtecでも普通に購入出来て、普通に発送されて、普通に到着して、普通に使えてるよ。俺もその一人。

英語の勉強から始めたら?
194白ロムさん:2010/08/11(水) 20:11:52 ID:OjMKzcqcO
>>191

色々調べちまったぞ!!
195白ロムさん:2010/08/11(水) 20:38:21 ID:5rZdnIi7P
>>193
だから上で言ってるように、
カードで払ってパスポートがないってパターンだと危険だと。

パスポートなら、英語で書いてあるし世界共通だから通る。
銀行だとお金その時点で入るし、Googleとかだとリスクはある程度、そこら辺が持つから。
けどカード払いだと、あっても認証コードとカードの明細ぐらいなclove他とは違って
認証が異常にめんどくさい、そして対応が糞だというだけ。
196白ロムさん:2010/08/11(水) 20:42:13 ID:lRnf9zql0
>>190
ようするにカードで買うには英語表記の証明書類ないと苦労するわけね。

Googleチェックアウト使えばいいのか?
197白ロムさん:2010/08/11(水) 20:51:24 ID:5rZdnIi7P
>>196
免許書を出したのに、その返信で免許証を出してくれって言ってくるわ、
終いには住所と名前が英語で書いてあるの出せと言ってきました。

>>35の人がチェックアウトなら4日で来たと言ってるので、少しはいいと思います。
もしかしたら最近厳しくなった可能性もあるかもしれませんが。
198白ロムさん:2010/08/11(水) 21:47:41 ID:D1uOgyob0
期限切れのパスポートでもok?
15年前くらいだがw
199白ロムさん:2010/08/11(水) 22:48:41 ID:Qrwg7hTy0
droid2が明日から発売されるが全然盛り上がっていないな
まぁOMAP3630+PowerVR SGX530のせいでベンチ結果はHTC同様の低スペックを叩き出しているから触手が伸びないんだろうが
1.2GHz世代のチップが出てくるまではSamsung Hummingbirdの一人勝ちが続くのだろうか
200白ロムさん:2010/08/11(水) 22:49:58 ID:Qrwg7hTy0
あ、GPU性能はHTCより上か・・・
まぁそれでもsamsungには遠く及ばないけどね
201白ロムさん:2010/08/11(水) 23:02:45 ID:xSWpqQ6s0
デュアルコアとHummingbirdは大差無いかも?っていう数値出てたね
202白ロムさん:2010/08/11(水) 23:06:25 ID:5rZdnIi7P
>>201
グラフィックスコアは負けてたねデュアルコアのやつ
203白ロムさん:2010/08/11(水) 23:08:13 ID:zDXkyPxbO
galaxyもFSをext4で出してたらなお良かった気がしないでもない
それでもこれしかないからのんびりドコモ版待つけど
204白ロムさん:2010/08/11(水) 23:16:53 ID:0gK48ktRi
>>189
もしかしてcm5用ならいけるのかな?
てもframworkの修正って何だ?ds?n1?
205白ロムさん:2010/08/12(木) 00:13:46 ID:DBcpdy1F0
サムソンはhummingbirdをアップル以外に供給してないの?
206白ロムさん:2010/08/12(木) 01:57:44 ID:DKX4jwjA0
クリアハードケース出ないかな。
207白ロムさん:2010/08/12(木) 05:55:27 ID:BFH31rIIO
アナウンスは26日か…
208白ロムさん:2010/08/12(木) 06:18:32 ID:ULXrFs5k0
JP3(kernel jp2→jp3方式)でclockwork(2.5.0.4)のインストールに
「Failed to verify whole-file signature」ってなって失敗するんだけど
成功した人居ます?
209白ロムさん:2010/08/12(木) 06:27:34 ID:82lz52kI0
ドル安w
210白ロムさん:2010/08/12(木) 07:23:30 ID:1pgVkMH20
海外版と違ってdocomo版だとパケフォダブルの7.2Mのスマフォ用APが使えるから5000円で済む、で合ってますよね。
211白ロムさん:2010/08/12(木) 08:58:11 ID:A+CJdM44O
>>210
パケホ定額約6000円+SPモード300+基本料1000くらい
212白ロムさん:2010/08/12(木) 09:21:43 ID:aO4Q2LIc0
本体分割払いだと9000円くらいかな?
213白ロムさん:2010/08/12(木) 09:37:45 ID:Yx75cbJtO
docomo料金高いな
214白ロムさん:2010/08/12(木) 09:41:00 ID:A+CJdM44O
>>213
SBのフラットみたいなのあればいいんだけどね

galaxy待ちで未だにガラケーなおれは安いから旧パケホのまんまだわ
215白ロムさん:2010/08/12(木) 10:01:24 ID:2cmG5R4WO
>>214
>galaxy待ちで未だにガラケーなおれは安いから旧パケホのまんまだわ

ナカーマ(^-^)人(^-^)
216白ロムさん:2010/08/12(木) 13:11:55 ID:UU0YDcKUO
>>214>>215
俺もナカーマ
217白ロムさん:2010/08/12(木) 13:14:46 ID:foHE51MP0
きもっ
218白ロムさん:2010/08/12(木) 13:18:29 ID:qjW5OJ/+i
>>214
おれはフラットだぞ
219白ロムさん:2010/08/12(木) 13:44:50 ID:P+OxKGEP0
Garaxyを買おうかと思ってたんですが
Xperia持ちの友人が9月にアップデートあるからXperiaにしたほうが
言いといわれたのですがどっちにしたほうがいいでしょうか?
220白ロムさん:2010/08/12(木) 13:50:53 ID:l517c35S0
>>189
友達が言うならそっちにしたら
221白ロムさん:2010/08/12(木) 13:51:54 ID:UU0YDcKUO
>>219
価値観は人それぞれなんだから、思いっきり悩んででも自分で判断しないと後悔するぜ。
222白ロムさん:2010/08/12(木) 13:53:32 ID:het1ye880
>>219
比べるまでもなくGaraxyだろ
223白ロムさん:2010/08/12(木) 14:02:00 ID:tYgZU+P30
白があればいいんだけどなー
224白ロムさん:2010/08/12(木) 14:23:07 ID:A+CJdM44O
>>219
このスレの住人はgalaxyがいいから待ってるかSIMフリー買ってるから
聞くだけ無駄じゃないか?

友達が〜じゃなくて自分の意志で決めたらいい

どっちもいいところはあるからね
ただペリアは公式は2.1で終わると思うが…
225白ロムさん:2010/08/12(木) 14:45:27 ID:6fHWVdjfO
226白ロムさん:2010/08/12(木) 15:31:00 ID:V/VDnvnd0
まぁよほどの理由がない限り現状ではGalaxyかiPhone4の二択だろう
実測・体感ベンチでこの二機種と対等に渡り歩けるスマートフォンなんて暫く登場しないよ
ハードスペックだけではなく、カメラ、タッチパネル等のチューニングも申し分ない
227白ロムさん:2010/08/12(木) 15:32:05 ID:W7CDikzs0
これいつ日本で発売されるの?
228白ロムさん:2010/08/12(木) 15:34:31 ID:oJWlELwt0
229白ロムさん:2010/08/12(木) 15:36:24 ID:V/VDnvnd0
公式発表では10・11月発売予定だな
230白ロムさん:2010/08/12(木) 15:40:14 ID:V/VDnvnd0
docomo版を待っても12月にXiが始まれば唯一のアドバンテージも無に等しいがな
231白ロムさん:2010/08/12(木) 16:03:55 ID:82lz52kI0
http://now.sprint.com/epic4g/?ECID=vanity:epic4g
こっちだったらいいのに 
232マジレス1I ◆MAJIRESU1I :2010/08/12(木) 16:43:39 ID:l3MGh74O0 BE:480415542-2BP(456)
Xiが始まった頃にギャラクシーズからのりかえればちょうどよくね?
233白ロムさん:2010/08/12(木) 17:47:22 ID:HgfaaKbiO
http://www.gizmodo.jp/2010/08/xperiaandroid_30psp.html
http://www.gizmodo.jp/upload_files/100812android-psp-gizmodo.jpg

10月に発表を予定しているXperiaの新モデルは、なんとPSPライクなゲームコントローラーがスライド式で飛び出す幻のPSPケータイになる

新モデルは、5メガピクセルのデジタルカメラを装備したブラックとシルバーのツートンカラーが映えるデザイン
SamsungのGalaxy SシリーズとPSP Goを掛け合わせたようなモデルというイメージ

最大の特徴は、通常のAndroidケータイならばスライド式のQWERTYキーパッドが用意されているエリアに採用された、Dパッドおよびジョイスティック代わりの特殊タッチパッド
プレステ名作ソフトに加え、AR(拡張現実)を利用した最新ゲームもプレイできちゃうみたい

CPUには1GHzのSnapdragonプロセッサーを搭載し、タッチスクリーンディスプレイサイズは3.7〜4.1インチの間
234白ロムさん:2010/08/12(木) 17:52:41 ID:l517c35S0
>>226
「渡りあえる」だよ
235白ロムさん:2010/08/12(木) 18:13:44 ID:NE3r3CVPP
>>230
まぁ初めはデータ通信端末だけどな。
236白ロムさん:2010/08/12(木) 19:40:33 ID:mNg83SRf0
>>233
また安物snapdragonかよ・・・
クソみたいな性能のGPUが足を引っ張ってる結果のカクカク動作なのは
hummingbirdやtegraを搭載した機種と比べれば明らかなのに
237白ロムさん:2010/08/12(木) 20:26:11 ID:4QyS8GV4i
voicemail number って何を設定すればいいのでしょうか?(softbank)
238白ロムさん:2010/08/12(木) 20:38:44 ID:TEcXWvE+0
177
239白ロムさん:2010/08/12(木) 22:47:05 ID:Eo/aSN2f0
何がなんでも韓国製はイヤっていう頭の固い人でも無い限り、
これ以外の国内Android買う理由が無いな、現状だと
240白ロムさん:2010/08/12(木) 22:52:45 ID:gss9S9A20
イベントないんかな〜?
241白ロムさん:2010/08/12(木) 23:05:37 ID:UU0YDcKUO
イベントはないんじゃないか?
Xペリアに続いてギャラ串もやっちゃったら、メーカーごとにやらないと、メーカーが怒るんじゃない?
242白ロムさん:2010/08/12(木) 23:22:22 ID:Qtx5QgX7Q
>>230
Xiは初めデータ端末、1年後に音声端末みたいだからまだまだ。
この秋冬にGalaxyか何か買って、wktkしながら
Xi端末のリリースを傍観してるくらいが丁度良いんじゃないかと思う。
243白ロムさん:2010/08/13(金) 00:00:34 ID:V/VDnvnd0
え?みんな12月にXiのデータ端末に飛びつくものだと思っていたけど違うのか?
自分はUMPCに刺してGalaxyをWiFi運用するつもりだよ?
244白ロムさん:2010/08/13(金) 00:03:50 ID:zrTdEf5QP
スマフォ使うたびにWIFI起動とかめんどくせ。
SPモード始まるしメイン端末でいける
245白ロムさん:2010/08/13(金) 00:14:23 ID:LR+6tnHT0
自宅でWiFi使っている人なら知ってるでしょ
3GとWiFiでどれだけストレスが違うか
UMPCのWiFi起動なんて5秒でいける、75〜37.5Mbpsを体感したらもう7.2Mpbs〜128kbpsの世界には戻れないだろ
246白ロムさん:2010/08/13(金) 00:16:25 ID:Xo8EI9co0
ドコモはGalaxyを秋冬スマートフォンの目玉にするつもりなのか?
そうならばペリアみたいにイベントやってもいいと思うけど
247白ロムさん:2010/08/13(金) 00:51:41 ID:LR+6tnHT0
前後のラインナップ、筐体デザイン、ブランド性、話題性、販促、メディア露出の観点から
Xperiaのようなことにはならないと思うよ
たぶん高性能が売りでデザインがイマイチなオタク向け商品はそんなに売れるものではないと思われる
248白ロムさん:2010/08/13(金) 00:58:29 ID:/dAkH6SvO
>>247
端末価格とパケホ上限下げれば相当売れると思うんだけどな〜
249白ロムさん:2010/08/13(金) 01:05:13 ID:mShKRdwW0
殿様商売なんですよ
250白ロムさん:2010/08/13(金) 01:10:47 ID:4v5ROTir0
>>248
端末30000円、パケホ低額4500円になれば・・・かなり売れると思う

>>249
ですよねー
251白ロムさん:2010/08/13(金) 01:31:34 ID:Up7QYk4GO
安くなってくれとは思うが、その結果がアフターやサービスなどの劣化とかに繋がって欲しくはない。
252白ロムさん:2010/08/13(金) 02:26:42 ID:0ZTIV6G90
JP3でCFLagFix 1.20使ってえらい簡単にプチフリ対策できたけど
ベンチが1700位.
SDに逃がしたほうがやっぱ速いのかね
253白ロムさん:2010/08/13(金) 02:46:21 ID:SGOmKc2n0
エクスペリアより高性能といわれたデザイアがあっさり終了した例もあるから
ギャラクシーもどうなるかわかりませんよ
254白ロムさん:2010/08/13(金) 02:47:26 ID:SGOmKc2n0
>>248
山田は値下げを考えてると発言してたぞパケし放題
近い時期に値下げするんじゃない?
この冬一気にスマホだすみたいだし
255白ロムさん:2010/08/13(金) 03:03:56 ID:CqTIvgHH0
そろそろドコモ板と海外板で分けた方が良くね?
海外版はXDAによって大きな進化を遂げているが、ドコモが出す日本版には適用出来ないだろうし。
256白ロムさん:2010/08/13(金) 03:28:24 ID:ciATVoVK0
ドコモ版の発売日が確定してからでいいだろ
257白ロムさん:2010/08/13(金) 03:36:36 ID:j8e5V4Kz0
揉め事が頻発してからでいい
258白ロムさん:2010/08/13(金) 03:43:10 ID:vgWKg5ww0
記念カキコ!
259白ロムさん:2010/08/13(金) 03:46:55 ID:LR+6tnHT0
それより11月に発売されるWP7端末6機種がどれほどのベンチを叩き出すのか楽しみだな
最近Androidアプリを作るのにも飽きてきて目下WP7の勉強中
OSの仕組みは他より優れているしサードもしっかり付いて胸熱
260白ロムさん:2010/08/13(金) 08:31:08 ID:pAjpKHiG0
こじー
261白ロムさん:2010/08/13(金) 09:14:00 ID:916ikDFlO
早くdocomo発売してください

待ちくたびれました
262白ロムさん:2010/08/13(金) 09:45:26 ID:bbrc4FkH0
>>255
docomoから出たら海外版なんて買う奴いないから
分けなくてもいいんじゃね?
263白ロムさん:2010/08/13(金) 10:29:43 ID:k76p/bFQ0
>>252
cflagfixは何やってるかわからんが、
One Clickの方は微妙にVersionあがってて
仮想ディスクに逃がすディレクトリ増えたりしているみたいだし
Version上げてみてはいかが?
264白ロムさん:2010/08/13(金) 10:31:12 ID:j8e5V4Kz0
早くしろも何も10月ってもう発表しただろ
もうあとは暫くコレの事は忘れてこのスレにも来るな
265白ロムさん:2010/08/13(金) 10:58:35 ID:D6Ob4KpjO
ドコモ版は2.2?
http://twitpic.com/2e5geo
266白ロムさん:2010/08/13(金) 11:08:10 ID:3dPShfyX0
>>265
お、マジっぽいな。
267白ロムさん:2010/08/13(金) 12:03:57 ID:F0huPhHuO
3.0搭載のpspペリア投入も10月みたいだし
同時期に選択肢が迷えるのはいいことだな
268白ロムさん:2010/08/13(金) 12:19:31 ID:vRd5+jKn0
>>265Android2.2キタ━(・∀・)━!!!!
269白ロムさん:2010/08/13(金) 12:19:47 ID:0ozP8jaw0
>>267
発売だったっけ?10月に何らかの情報を発表するんじゃなかったっけ?
270白ロムさん:2010/08/13(金) 12:39:27 ID:916ikDFlO
>>264

うるせ〜カス
271白ロムさん:2010/08/13(金) 12:40:49 ID:GJKFnqp+0
9月のspモード開始と絡めてギャラも発表でしょ
で、10月発売と

2.2で発売ならいいね
ジンジャー対応も約束してくれれば尚よし
272白ロムさん:2010/08/13(金) 12:43:38 ID:DMkzcNRP0
日本でも4tomorrowのCF展開したらいいなぁ。
Uee's (??) - Passion - 4Tomorrow (Samsung CF Music Drama) [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=RrH8WLRM5ik
SeungYeon's (??) - Dream - 4Tomorrow (Samsung CF Music Drama) [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=4dyghZ6BPPM

http://www.google.com/images?hl=ja&lr=lang_ja&prmdo=1&biw=1920&bih=1033&tbs=isch:1,lr:lang_1ja&sa=1&q=samsung+4Tomorrow&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
273白ロムさん:2010/08/13(金) 12:44:21 ID:DMkzcNRP0
あ、にふ規制解除きたのか
274白ロムさん:2010/08/13(金) 14:35:24 ID:CBJOTtfq0
2.2で発売されて3.0も約束してくれたらドコモの株急上昇、ドコモユーザー歓喜なんだけどなw
275白ロムさん:2010/08/13(金) 14:39:51 ID:CBJOTtfq0
てか、ギャラクシーのデザインがあんまよくないとか言われているが、
アメリカのAT&Tから発売されたcaptivateのようなタイプだったらデザインも結構良いと思うんだがな。
276白ロムさん:2010/08/13(金) 15:03:27 ID:5HGyhRam0
>>275
今のデザインの、homeがハードキーなのは意外と便利だから、基本captivateでキーだけこのままが一番いいんだが。
277白ロムさん:2010/08/13(金) 15:48:36 ID:AjEOJfZY0
ドコモ版はroot取れないだろうな
slingplayer使いたいんだけどなー
278白ロムさん:2010/08/13(金) 16:33:23 ID:vRd5+jKn0
rootとりたいなあ
デザリングしたいよ
279白ロムさん:2010/08/13(金) 16:48:10 ID:ra81AQhm0
白が欲しいんだが
280白ロムさん:2010/08/13(金) 17:49:22 ID:8onkpLLyO
この調子でいったら
FeliCaも搭載されるんじゃないの?
281白ロムさん:2010/08/13(金) 18:15:01 ID:nfp04Jom0
夢は広がるね

282白ロムさん:2010/08/13(金) 19:04:14 ID:p0Biw4wkO
つまんねー話してねーで、さっさと情報もってこいや
283白ロムさん:2010/08/13(金) 19:33:37 ID:0os8pskQ0
何種類かバリエーション 国内向けはどうなるのか
http://ameblo.jp/povtc/entry-10617597621.html

284白ロムさん:2010/08/13(金) 19:37:33 ID:YmbJ9LMz0
ライトと出来ればインカメが付いてれば即決なのになぁ
何処かに欠点があるのはこれに関わらずしょうがないものなんだろうな
285白ロムさん:2010/08/13(金) 20:48:38 ID:1MLtNOqyP
>>274
X10は頑張って2.1で放置だろうし、XPERIAヲタの暴動に発展しそうだな。
286白ロムさん:2010/08/13(金) 21:01:39 ID:Up7QYk4GO
Xヲタなら不遇にもマンセーするだろ。
暴れるのは何時だって、たまたま買って後悔した奴だと思うが。
287白ロムさん:2010/08/13(金) 21:09:23 ID:b3/knhTo0
UA偽装なんて簡単にできるのに・・・
喜ぶのは正式発表があってからにしろよ
288白ロムさん:2010/08/13(金) 21:22:35 ID:SGOmKc2n0
>>285
2.1で十分だろ
2.2になったところで売れるわけじゃないから
そもそもハード的に2.2になったとしても恩恵が少ないからならなくても問題なし
289白ロムさん:2010/08/13(金) 22:12:08 ID:Flw0tgLl0
>>288
おいおい、それは逆、
1.6から2.1より、2.1から2.2方が恩恵大。

お前、マルチタッチのことしか考えてないだろ。
290白ロムさん:2010/08/13(金) 22:22:15 ID:/a2pVlLdP
え、クラッシィの目玉としてギャラがあるって聞いたが違うのか

10月発表→年末じゃないのか
291白ロムさん:2010/08/13(金) 22:22:42 ID:vRd5+jKn0
Android2.1はどうでもいいな
Android2.2が重要
292白ロムさん:2010/08/13(金) 22:24:23 ID:j8e5V4Kz0
確かにヌルヌルだからって2.1のままの人も結構いるしな
293白ロムさん:2010/08/13(金) 22:34:52 ID:/dAkH6SvO
は?
294白ロムさん:2010/08/13(金) 22:52:17 ID:kBdytu6C0
>>292
多分勘違いしている。
295白ロムさん:2010/08/13(金) 23:14:53 ID:j8e5V4Kz0
俺自身は2.2イラネ派ではないよ
実際jp3から戻す気は無いし

2.1で終わりなんてカス一番イラネー
296白ロムさん:2010/08/13(金) 23:51:14 ID:916ikDFlO
>>288

ハード的にって馬鹿かあんたは?
エクレアとフロヨじゃ天と地の差なのに
しかもソフト面で
297白ロムさん:2010/08/13(金) 23:53:20 ID:63OIATWd0
http://juggly.cn/archives/7505.html
ほい、2,2だとさ
298白ロムさん:2010/08/13(金) 23:55:08 ID:j8e5V4Kz0
でも確かスピード2倍とか2.5倍とか聞いてたんだけど画像が多いページは相変わらずガクガクだわ
299白ロムさん:2010/08/14(土) 00:13:49 ID:tMPBc0PVO
>>297

即買いだな。今まで以上に欲しくなった。
300白ロムさん:2010/08/14(土) 00:22:32 ID:OoOOTkYkP
Xperia我慢してよかったwwwwwww
301白ロムさん:2010/08/14(土) 00:29:35 ID:uiOzUD7BP
xperiaから乗り換えるわ
7万ぐらいだよな
302白ロムさん:2010/08/14(土) 00:47:14 ID:J3KJN2BMO
もし本当に2.2なら、お祭り騒ぎになりそうだな。
逆に違ったら、暴動か?w
303白ロムさん:2010/08/14(土) 00:48:44 ID:DC+MUwi30
振り幅作り
304白ロムさん:2010/08/14(土) 00:50:48 ID:kufxkLRD0
良いことだ
305白ロムさん:2010/08/14(土) 01:07:35 ID:IMZEnphV0
変に期待はしないほうがいいな
306白ロムさん:2010/08/14(土) 01:15:14 ID:J3KJN2BMO
だな。
docomoって、期待の一歩前でよく終わるからね。
ただ、GALAXYを持ってきたことは、かなり評価出来る。
307白ロムさん:2010/08/14(土) 01:19:13 ID:TNPvY7NQ0
あとはアメリカのLED仕様を持ってきてくれたら
多少の欠点は許容出来るぜ
308白ロムさん:2010/08/14(土) 01:42:25 ID:IS0adjIJ0
>>301
偽iPhoneサーフィンはやってるのか?
309白ロムさん:2010/08/14(土) 02:23:01 ID:zKcJzNckO
10月初めに発売だと嬉しい
プラン変更するからな
310白ロムさん:2010/08/14(土) 03:20:03 ID:591eGnRd0
Xperiaクラスに売れることはないにしても、
ある程度はアクセサリ系とか充実するくらいの
ニーズはあって欲しい。。

docomoのやり方次第だろうけど、頑張ってほしい。
311白ロムさん:2010/08/14(土) 03:54:12 ID:ZQZtcRgT0
docomo版買う奴は公式ROMでroot取れなかったら詰みだぞ?
312白ロムさん:2010/08/14(土) 03:58:31 ID:H1fvDV/F0
2.2でまともなフォントがのってりゃrootの必要ない
313白ロムさん:2010/08/14(土) 04:10:04 ID:wXjfbXqKO
>>311
rootいらないからドコモ版待ってる
欲しければ輸入してる
314白ロムさん:2010/08/14(土) 04:22:21 ID:ZQZtcRgT0
日本版だけマウント構成が違うなんてあり得ないだろ?
プチフリ問題は100%発生するぜ?root取らないでどうするつもりだ?現実から目を逸らさない方がいいぞ
315白ロムさん:2010/08/14(土) 04:56:36 ID:/Vg16hnq0
>>314
GPSとデスグリップもな。
GPSはなおってるとか言う盲目がいるが
コジーのところに書いてあったパッチレベル
でないと
直ってるとは言えない。
316白ロムさん:2010/08/14(土) 06:10:30 ID:wXjfbXqKO
>>314
プチフリの件はたぶん気にならないわ
もっさりガラケーと大差ないだろう

プチフリ直らないと詰みだってならみんな輸入してるわ

ドコモ版待ってる理由は

ガラケー捨ててAndroidだけにしたい
ドコモの保証がほしい
ドコモで且つ通常の料金で使いたい

だから俺には輸入の選択肢はない
それにガジェオタじゃないし家庭もある以上何台も持てないよ
317白ロムさん:2010/08/14(土) 06:15:54 ID:mb/Nf4yb0
FOMAプラスエリアが使えるなら、輸入版+talkingSIMでもいいんだけど
318白ロムさん:2010/08/14(土) 06:19:32 ID:kufxkLRD0
300kは勘弁な(笑)
319白ロムさん:2010/08/14(土) 07:07:35 ID:c0I1v06J0
パケット通信はD25HW使う
320白ロムさん:2010/08/14(土) 07:50:53 ID:3PRVINQ90
rootはHT-03Aで十分遊べてるからGalaxy Sはそのまま使いたいな。
2.2なら即買い。
2.1ならちょっと悩む。
321白ロムさん:2010/08/14(土) 10:05:35 ID:oBTWpx2q0
>>253
終了ってなにが?
322白ロムさん:2010/08/14(土) 10:19:15 ID:Ypp2MVy00
輸入版使ってる人で、ノイズキャンセルヘッドフォン(orイヤフォン)使ってる人っていますか?
323白ロムさん:2010/08/14(土) 10:34:39 ID:8IfQNBX6P
>>321
Desire 2が出ることを知らないんだろうね
324白ロムさん:2010/08/14(土) 10:46:33 ID:zKcJzNckO
はやく出ろ
325白ロムさん:2010/08/14(土) 11:02:20 ID:uhIu3kIW0
326白ロムさん:2010/08/14(土) 11:19:10 ID:I4f11CEpP
今日、1shopmobile(香港)から届いたんだけど、
開封品で、指紋でベトベトの中古品が来た。売る時まで開けるなってシールが切られてるし。
マジでフザケるな!!!
これはすぐに苦情言って交換してもらって、
対応によってはカード会社、Googleチェックアウトにも通報すべきだよね。
327白ロムさん:2010/08/14(土) 11:24:04 ID:IMZEnphV0
証拠ないから無理
傷ついてりゃ交換してもらえたかもな
328白ロムさん:2010/08/14(土) 11:24:54 ID:EJA/jjUAi
イヤするべきじゃないよ
329白ロムさん:2010/08/14(土) 11:49:57 ID:I4f11CEpP
問い合わせたら、全品開封して検査してから送ってるって言われた。
傷はないので(中の箱が少し破れてたが)、納得して我慢するしかないな。
もう少し手を洗え、指紋を拭いておけって伝えといた。
330白ロムさん:2010/08/14(土) 11:56:47 ID:I4f11CEpP
連投ですまないが、1shopmobileで買った人は開封されてた?

他から買ったことはあるけど開封はされてたことない。
今まで高かった1shopが今回円高で最安値になってたから買った。

今時、操作して分かるような初期不良で壊れてる事よりも、
開けて壊される(傷とか付けられる)リスクのほうが高いわ。
次買うときは、未開封で送ってくれって言う。
331白ロムさん:2010/08/14(土) 12:04:46 ID:/oV2zUZf0
サムソン。。。いいかげん消したいな
332白ロムさん:2010/08/14(土) 12:13:33 ID:/J3rgCNJ0
>>330
開封されてたけど、分かるくらい触られた形跡は無いなぁ。
333白ロムさん:2010/08/14(土) 12:25:09 ID:X6YIJORk0
>>314
ドコモに多くを期待し過ぎるのも危険だとは思うけど
あの文字入力のプチフリは改善してから出さないとマズいだろ
変換するごとに固まるとか最早欠陥品レベルじゃないか?
334白ロムさん:2010/08/14(土) 12:28:34 ID:I4f11CEpP
>>332
俺のはケンタッキーを食べた後そのまま触ったみたいな感じだった。
箱を開けるときに持ったであろうところに、跡がついてるからね。
だから単純に検査したやつの手が汚すぎたみたい…
頼むから飯食ったら手を洗ってくれ。
335白ロムさん:2010/08/14(土) 12:32:53 ID:7ws0w8xRO
この機種、ようつべ高画質で見れる?
336白ロムさん:2010/08/14(土) 12:40:08 ID:ZQZtcRgT0
>>333
お前な・・・Galaxyって全世界何カ国で販売されているのか知っているか?
110ヶ国だぞ?
世界中でプチフリが問題視されるようになった後に、そのままの状態で売り出された国が何カ国あると思ってるんだ?
日本人って先進国気取りって言うか
全世界の中で自分の国だけは特別だっていう不思議な考え方を持っているよね
337白ロムさん:2010/08/14(土) 12:44:11 ID:4yycO/dl0
>>335
見れません
338白ロムさん:2010/08/14(土) 12:46:36 ID:ZQZtcRgT0
例えばワンセグやらオサイフケータイなんて日本くらいでしかまだサービスインしていないと思っているだろ?
これらが何カ国で既に実用化されているか答えてみろ
日本のガラケ文化は世界のトップを走っているとか本気で思っているんだろ
339白ロムさん:2010/08/14(土) 12:58:17 ID:ZQZtcRgT0
好奇心旺盛で技術先進国だったかつての文化圏は既に北欧へシフトしている
日本なんてもう世界の主要国ではなく泡沫のひとつとして相手にもされていない
340白ロムさん:2010/08/14(土) 13:01:42 ID:IMZEnphV0
そんなことどうでもいいけどドコモからの発表まだかな

Android2.2くるかな
341白ロムさん:2010/08/14(土) 13:11:11 ID:DC+MUwi30
わざわざ三回に分けてw
342白ロムさん:2010/08/14(土) 13:12:32 ID:DC+MUwi30
>>335
見れるよ
HD動画まで見れる
343白ロムさん:2010/08/14(土) 13:22:20 ID:9LLl4EYP0
なんか火病を起こしてるのが居るね。
こんな奴はサムソンにとっては邪魔者以外の何者でもないだろう。
344白ロムさん:2010/08/14(土) 13:24:56 ID:ZQZtcRgT0
俺だけがぎゃーぎゃー騒いでいるように見えるかも知れないが
結論さえ間違わなければいい
docomo版はrootをとる必要がないなんて誤った情報を流布されて、それを誰も咎めなくなったらこのスレは機能停止だよ
345白ロムさん:2010/08/14(土) 13:27:19 ID:DC+MUwi30
このスレには輸入組もたくさんいるのをお忘れか?
346白ロムさん:2010/08/14(土) 13:32:43 ID:yFcrYH6t0
一人ID真っ赤にしてる奴がいるな
まぁ水でも飲んでおちけつ
347白ロムさん:2010/08/14(土) 13:41:53 ID:wK4BaD4n0
今のところ輸入組しか有意義な発言してないのは当たり前なんだけどw
348白ロムさん:2010/08/14(土) 14:21:52 ID:DfPq5J0J0
>>333
わかってる?
標準の文字入力にプチフリはない。
文字入力アプリを使うとなるの。アプリのキャッシュの問題。
文字入力アプリなんか使うなや。ドコモ版なら最初から日本語対応でしょ。
349白ロムさん:2010/08/14(土) 14:35:42 ID:ZQZtcRgT0
どんどん墓穴を掘っているな
docomo版発売が近付いてきたせいで
スレ住人の構成比のうち話の分かる輸入組の割合が減少してきたのか
350白ロムさん:2010/08/14(土) 14:42:53 ID:J3KJN2BMO
輸入組と茸組を分けてくれんかのう。
これが初スマホになる俺には、ルートとか言われてもチンプンカンプンやし。
351白ロムさん:2010/08/14(土) 14:49:51 ID:regn1NAM0
そんなに分けたいなら自分でやればいいじゃん
352白ロムさん:2010/08/14(土) 16:10:53 ID:xjJePmT10
何か、「俺だけが世界情勢を理解している君」がいるのかな?
その割には、どっかに書いてあることばっかで、内容が浅いけど。
353白ロムさん:2010/08/14(土) 17:46:55 ID:6FaRZH+U0
>>350
他機種も本スレとは別にrooted/カスタムROMスレが立っているものが多いから、それを別スレに分けるのはいいと思う。
まぁ、ドコモから正式発表後でいいと思うけど。
354白ロムさん:2010/08/14(土) 19:07:11 ID:xZoZz0DQi
末尾i参上、ソフバンギャラクシーです。
i嫌です。
355白ロムさん:2010/08/14(土) 20:13:01 ID:FJzVo5Fw0
プチフリなんて曖昧な言い方するから、
知らない奴はどうせ大したことないと思うんだろう。

具体的に言うとブラウザでネット中、
ページを開くのに10秒固まる。
ページを戻るのにも10秒固まる。
文字入力だけじゃなくキャッシュを使う全てのソフトで発生するんだよ。
どうせもっさりガラケー程度だと言ってる奴がいたが、
「もっさり」じゃなくて「フリーズ」だからな。

後でここに文句書かれても迷惑だから、
ちゃんと問題を理解した上で買えと言いたい。
356白ロムさん:2010/08/14(土) 20:38:41 ID:regn1NAM0
はいはい
357白ロムさん:2010/08/14(土) 20:42:19 ID:DC+MUwi30
痛い目を見て初めて学ぶ人もいる
そういう人に何言っても無駄だから
358白ロムさん:2010/08/14(土) 20:45:45 ID:mVgmR2Jv0
>>352
おっと、コジーさんの悪口はそこまでにしていただこうか!
359白ロムさん:2010/08/14(土) 21:05:34 ID:J3KJN2BMO
俺は人が欠点指摘しようが、買うものは買う。
フリーズなら、ボーダフォン3Gで慣れっこだしなw
360白ロムさん:2010/08/14(土) 21:57:58 ID:4neI6FeuO
この機種はマイクロsim?通常sim?
361白ロムさん:2010/08/14(土) 22:10:22 ID:43X889Db0
MTP applicationクラッシュの刑にあってしまった_| ̄|○
docomoファーム流れてくるまでは素の状態でがんばろうと思ったけど、これを気にfroyo入れ替えようかな?
362白ロムさん:2010/08/14(土) 22:10:56 ID:6gtqRDlVO
root取ってextフォーマットにして、データ移せば誰でもプチフリ解消出来るしね
363白ロムさん:2010/08/14(土) 22:32:46 ID:UjJh/t1CO
iモードも使えるようになるって本当?
それなら即買いなんだが
364白ロムさん:2010/08/14(土) 22:34:25 ID:hnE15sUP0
端末のフリーズってことは操作も受け付けないんでそ?
俺は今使ってるht03aと同じくrootとれるならとる予定
froyoでさらにプチフリなしテザリング開放、captivate筐体で発売とかだったら
超歓喜だわ
ありえないけど
365白ロムさん:2010/08/14(土) 22:47:13 ID:E9xAuSpo0
事前にわかっててフリーズ直さず出したらdocomo笑いものだ
366白ロムさん:2010/08/14(土) 22:53:02 ID:IMZEnphV0
Samsung galaxy S freeze でようつべしたら

http://www.youtube.com/watch?v=vkEznbKaH74&sns=em

これしかなかった
たしかに酷いがこれ以外ないとうのもおかしいな
個体差あるのか??
367白ロムさん:2010/08/14(土) 23:00:11 ID:6gtqRDlVO
freezeよりlag、stallの方が正しいかな
368白ロムさん:2010/08/14(土) 23:12:40 ID:ZQZtcRgT0
110ヶ国で販売されている端末のうち
/dataがrfsな/dev/block/mmcblk0p2以外にマウントされている端末は存在しない
docomo版も同じ構成で販売される
SharedPreferencesで設定を保存したり、コンフィグレーション変更やスリープでヒープをXMLに退避したり、SQLiteを使用する場合にアプリの全スレッドが停止する
stlに対して絶対的で物理的なアクセス速度の差が存在するため、扱うデータ量が多ければそのスレッド停止が体感として現れる
だから/dataを扱う全てのアプリで問題が発生するし、>>348が言っているみたいにキーアプリだから問題が発生しないなどというのは完全に嘘
チューニングの問題ではなくNANDとinternal sd cardのファイルシステムと物理的なアクセス速度の差が問題だからファームを変えても解決しない
adbでmountを実行すれば自明
369白ロムさん:2010/08/14(土) 23:16:19 ID:Y9oF/f1e0
つーか、docomoの前に、そんな不良品を世界中にばらまいてるサムソンが笑いもの、ってことか
370白ロムさん:2010/08/14(土) 23:21:04 ID:t9yhyhHE0
マーケットやyoutubeで下にスクロールしていきながら読み込むソフトが一番ストレス溜まるね。
誇張でも何でもなくマジで>>366みたいにスクロールしてたら突然フリーズして10秒後また動き出すんだよ。
root取って対策してないgalaxyははっきり言って使い物にならないよ。
371白ロムさん:2010/08/14(土) 23:21:30 ID:kufxkLRD0
GPSは修正するらしいね
372白ロムさん:2010/08/14(土) 23:23:55 ID:X6YIJORk0
その110ヶ国から3ヶ月以上遅れてるんだから、サムスンと交渉して修正できそうだけどなぁ
まぁ実際はその時間で要らないガラケー機能を大量に突っ込んでそうだけど
root対策されてたらドコモ版はペリア以下のゴミ端末だなw
373白ロムさん:2010/08/14(土) 23:27:13 ID:OmGaMwyv0
>>371
それはGPSしか直せない、ってことか・・・w
374白ロムさん:2010/08/14(土) 23:29:20 ID:OoOOTkYkP
スレチだけどペリアってroot取れたの?
バージョンアップもユーザーで出来るってこと?
375白ロムさん:2010/08/14(土) 23:29:41 ID:IMZEnphV0
まぁ実際のドコモ版見ないと意味ないよ
376白ロムさん:2010/08/14(土) 23:36:49 ID:591eGnRd0
ダメだったらガラケーAndroidに期待するのみだな。。
これ以外に海外のハイスペック(?)端末を輸入する
話も今のところ噂ですら聞かないし。
377白ロムさん:2010/08/14(土) 23:37:08 ID:nh8NAhVm0
しかし、問題の原因がはっきりしていて、対策法が存在し、一部ユーザーに
知れ渡っているのに、メーカーが何もしないのはなぜか。わからん。
378白ロムさん:2010/08/14(土) 23:44:12 ID:ZQZtcRgT0
>>376
国産機なんてqsd8250でCortex-A8の汎用カスタムで出してくるだろどうせ
GPU、CPU、システムバスの性能ともGalaxyには遠く及ばない
hummingbirdを自社開発する程のARMベースでの甲斐性は日本の企業には無いよ
379白ロムさん:2010/08/14(土) 23:46:46 ID:ZQZtcRgT0
逆にPanasonicのUniPhierみたいなことになりかねない
380白ロムさん:2010/08/15(日) 00:12:44 ID:nYpw60my0
snapdragonってCPUはhummingbirdと同程度だけどGPUがしょぼいんだっけ
GPUの依存度が高いandroidOSには向いてないと思うんだけど
どうして猫も杓子もsnapdragonを採用してるの?
サムソンが供給してくれなくて他に無いから?
381白ロムさん:2010/08/15(日) 00:13:28 ID:6eEPSuaVQ
>>378
自社開発で安くあげられるならともかく、
今更ベースバンド外したHummingbirdレベルのモノなんか作る必要性が分からない。
QSD8250でAndroid2.2以降なら必要十分かそれ以上の実行速度と、
業界標準という高い互換性が得られるんだから。

382白ロムさん:2010/08/15(日) 00:35:32 ID:B2rx3FUE0
デュアルコアの話題がちらほら聞こえてきてるけど、Hummingbirdの後継?っていつごろ登場するん?
383白ロムさん:2010/08/15(日) 01:19:21 ID:M+iBs64c0
>>377
rfs っつうサムソン製のファイルシステムにこだわってるからでしょ。

純正ファームで使ってても、メインにしてるN1がもたつくように感じるくらいには、ほかの部分が十分速い。
こいつだけいじってると、他の部分の快適さが当たり前になりすぎちゃって、プチフリのイライラが目につくけどな。

JF5のころと比べたら、JM2以降のプチフリなんてかわいいもんだから、純正でも少しはましになってきてる。
ルート取れるなら劇的に改善する手段がほかにあるから、あえてそのまま使う意味ないけど、ドコモ版はこのまんまじゃないかなぁ?
384白ロムさん:2010/08/15(日) 01:38:40 ID:QUP7aUK+0
>>366
これは酷いな
385白ロムさん:2010/08/15(日) 02:10:53 ID:8bufQVqO0
>366
gReaderって、
プチフリ対策しててもしょちゅうフリーズするんだが、N1とかだとヌルヌルなのか?
それとも俺の端末だけか?
386白ロムさん:2010/08/15(日) 02:45:04 ID:PjTJdaKf0
>>383

> 純正ファームで使ってても、メインにしてるN1がもたつくように感じるくらいには、ほかの部分が十分速い。

はぁ?
おまえメインにして1週間つかってみろ。
キャッシュがつまってからのガチフリ
具合はHT03Aのがマシレベル。
387白ロムさん:2010/08/15(日) 07:47:16 ID:mGgi+775O
発売まで最低一ヶ月半はあるんだよな。
長いな。
388白ロムさん:2010/08/15(日) 07:57:29 ID:vXT6rakK0
ほかにやることないのかよ
389白ロムさん:2010/08/15(日) 09:11:40 ID:unvzCQCS0
フリーズ言われようがdocomoのAndroidだとGalaxy Sくらいしか選択肢ないからなあ。
HT-03Aに2.2ROM入れて使ってるけど、あと1年使うのは厳しいし。
結局、フリーズはrfsとマウント位置が問題なのか。
予習がてらxda読んでるけどGPSは修正されそうかな。
しかし、googleはこの奇妙なマウント位置をチェックしなかったのかな?
390白ロムさん:2010/08/15(日) 10:44:04 ID:+sUD7S7d0
ドコモ版のフリーズ問題が発覚したら、Xperiaの比じゃなくボロクソに叩かれるんだろうな
わざわざドコモ版をroot取る人なんて少ないだろうし、知らずに買った人は悲惨だな
391白ロムさん:2010/08/15(日) 11:06:23 ID:ztSOeL6/O
>>390
ドコモ版のフリーズは確定なのか?
392白ロムさん:2010/08/15(日) 11:26:17 ID:jSV7TN7p0
ドコモのマーケ担当とかもこのスレ見てるだろJK
393白ロムさん:2010/08/15(日) 11:31:37 ID:PjTJdaKf0
>>389
ほんとにファイルシステムの問題なのか?
Jmicronのプチフリ問題もfat32ならいけるとか
色々言われたが結論としてコントローラ
だった。
394白ロムさん:2010/08/15(日) 11:47:30 ID:yXk/2Lf60
茸組は自分の置かれている立場をようやく理解出来たようだな
お前らが今最優先すべき事項は「rootの奪取」この一点のみ
スマフォに詳しくないから国内版を待つというのは大きな間違い
明らかにdocomo版を運用する方がハードルは高い
最優先すべき事項を認識出来れば、次にどう行動すればいいかわかるな?それだけのことだ
395白ロムさん:2010/08/15(日) 11:51:24 ID:yXk/2Lf60
>>391
逆に確定じゃない推測の根拠をお聞かせ願いたい
samsungが今から自社戦略を曲げてくる根拠を
396白ロムさん:2010/08/15(日) 11:55:11 ID:ztSOeL6/O
悪魔の証明?
397白ロムさん:2010/08/15(日) 12:15:22 ID:yXk/2Lf60
>>392>>396
110ヶ国のキャリアのマーケット担当とsamsungはxda、facebook、twitterを見ているだろうね。
そして現在に至っているわけだが、この状況をどう読み取っているのやら。
・日本の山田が1/110になり得るほどの資金提供は確認されていない
・世界のスマートフォン市場に与える影響力おいて日本は主要国ではない
・OSは汎用性を尊重し、端末メーカは互換性を”優先せざるを得ない”
SBMがiPhoneをSIMロック出来たのはそれだけ金を積んだから、ビジネスは遊びじゃないし、金が動かなければ経営的発言権は獲得出来ない。
398白ロムさん:2010/08/15(日) 12:28:40 ID:+sUD7S7d0
公式発表されてない現状じゃ全て憶測でしか無いがな
SC-02BはあくまでGalaxyS「ベース」の端末だから、グローバルモデルと全く同じハードとは限らない
ドコモ版欲しい奴はおとなしく続報を待てってこった
399白ロムさん:2010/08/15(日) 12:30:15 ID:93muj+9/O
はやくしろ
400白ロムさん:2010/08/15(日) 12:54:31 ID:K9R3IIbO0
で、スレ分けんの?
401白ロムさん:2010/08/15(日) 13:07:48 ID:93muj+9/O
発売したらって言ってんだろ
402白ロムさん:2010/08/15(日) 13:30:56 ID:mGgi+775O
>>394
で?何なの?
403白ロムさん:2010/08/15(日) 13:39:24 ID:yBV3IMasO
394
なぜか上から目線で優越感に浸ってるみたいだが傍か見たらただのオナニストだな
404白ロムさん:2010/08/15(日) 14:09:55 ID:rmgXK/vwO
docomo GALAXY S(GT-i9000) Part8
~~~~~~~~~

スレタイもたまに読み直さないと恥ずかしいレス書いちゃうんだなぁ
405白ロムさん:2010/08/15(日) 15:16:20 ID:8A4jhvei0
この流れだともう分けたほうが良さそうなので立てた

Sasung GALAXY S(GT-i9000) Part1【SIMフリー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281852527/l50
406白ロムさん:2010/08/15(日) 15:17:14 ID:8A4jhvei0
あーあ、やっちまった
m抜けたわ

スマン
407白ロムさん:2010/08/15(日) 15:21:00 ID:rlBOWzM+O
次スレからはスレタイはGT-I9000を抜いてSC-02Bを入れないとな
408白ロムさん:2010/08/15(日) 15:49:00 ID:ztSOeL6/O
>>405>>406
乙&ドンマイ
409白ロムさん:2010/08/15(日) 16:16:00 ID:wnm3DsNU0
分ける必要あんのか?
分散しちまって嫌なんだが

まんどくせ
410白ロムさん:2010/08/15(日) 17:37:35 ID:yeAknBowO
余計なことすんなよ ぼけ
411白ロムさん:2010/08/15(日) 17:45:00 ID:JiZ6j2UB0
>>405
発表までは時期尚早だと思うがなぁ。
逆にこっちのスレにはGT-i9000を抜いてSC-02Bを入れる必要あるな。
412白ロムさん:2010/08/15(日) 17:45:17 ID:6eEPSuaVQ
>>409
ドコモ版待ってる人はrootなんかどうでもいいって人がほとんどで、
輸入してROM替えて使う人はワンセグやおサイフなんかどうでもいい。

全然話題が噛み合わないからね。
413白ロムさん:2010/08/15(日) 17:48:23 ID:Trt2tt4i0
>>405
普通に考えてdocomo版のスレがPart1で
SIMフリー版がPart8を引き継ぐんだろ
お前馬鹿だろ
414白ロムさん:2010/08/15(日) 17:53:22 ID:JiZ6j2UB0
>>409,412
他Android機種のスレだとrootやカスタムROMの話題で他の話題が流れる傾向があったから、
総合とrootとで分けた方がいいとは思った。

ただ、simフリーで分けるのはどうかなーとも思うが。もっともdocomo版でrootできるかどうか知らんが。
415白ロムさん:2010/08/15(日) 18:13:49 ID:27+WtRqc0
>>413
お前の小ささに全米が失笑
416白ロムさん:2010/08/15(日) 18:37:32 ID:1IR8f/Gv0
数字なんかどうでもいいわな。
スレタイ的にここをドコモ版に、ってのはわかるし。
417白ロムさん:2010/08/15(日) 18:55:37 ID:wcIMFlZ50
秋って事は11月までには発売するのか?
遅くても10月中では買えるのかな?
そうすると発表は9月頃かな?
418白ロムさん:2010/08/15(日) 18:57:25 ID:Trt2tt4i0
docomo版のスレです

docomo GALAXY S SC-02B Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281866209/
419白ロムさん:2010/08/15(日) 19:01:19 ID:RioObohDi
>>405
ありがとー、この流れについていけないから良かったわ

420白ロムさん:2010/08/15(日) 19:01:46 ID:JiZ6j2UB0
ここはどうすんのよ・・・
421白ロムさん:2010/08/15(日) 19:11:16 ID:Trt2tt4i0
Sasung GALAXY S(GT-i9000) Part1【SIMフリー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281852527/

5 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 19:05:31 ID:RioObohDi
>>4
どっちでもいいじゃねえか向こうがPart8でも。
さっさと分けてほしかった自分としてはありがたいね。
ともかく>>1
422白ロムさん:2010/08/15(日) 19:27:01 ID:0KhabThX0
Xperiaが不甲斐ないからこっちも検討したいけど、チョン製だし・・・
423白ロムさん:2010/08/15(日) 19:31:59 ID:wcIMFlZ50
>>422
中身はアンドロイドだからあんまりサムスン関係なくね?
品質のチェックはドコモがしっかりやってくれると思いたい
424白ロムさん:2010/08/15(日) 19:32:04 ID:uv2WDjvg0
>>422
「○○製だから嫌」って人は国産しかないよ
無理して買う必要なし
lynxやらXperiaどうぞ
425白ロムさん:2010/08/15(日) 19:40:26 ID:P6+7ZIfM0
日本企業はいつから技術で負けるようになったんだろうな・・・
チョン製なんて使いたくないのに、これしか良いのが無いとか終わってる
426白ロムさん:2010/08/15(日) 19:43:07 ID:93muj+9/O
てめーらがつまんねー話ばっかしてっからだ
いい加減、情報持って来いや
427白ロムさん:2010/08/15(日) 19:48:45 ID:u/fEm+k20
>>425
秋のシャープ フルタッチ android2.2だろう 
428白ロムさん:2010/08/15(日) 19:58:40 ID:GcwztbiTP
Desireと同じ流れだな。まだdocomoからは発売もされてないのに分けるとは思わなかった。Desireスレはrootedスレの方が断然有意義。
429白ロムさん:2010/08/15(日) 20:07:52 ID:uFdIKHl7O
このスレ見てるドコモ関係者はプチフリ解消済みなのか書き込めや
430白ロムさん:2010/08/15(日) 20:37:37 ID:hh/eHUb+0
1000まで行ってないのにスレ乱立させてる馬鹿はちゃんと削除依頼出しとけよ
43135:2010/08/15(日) 20:42:32 ID:oWTEV9vX0
プチフリで出たとしたら苦情殺到だよねえ。
それくらい対策して出してくれると信じたいw
432白ロムさん:2010/08/15(日) 20:49:32 ID:wnm3DsNU0
そうだな
まだこのスレだけでおk
乱立したやつは削除で
433白ロムさん:2010/08/15(日) 21:01:17 ID:uFdIKHl7O
>>431
でも解決不可能じゃないから
そこら辺がどうなるかだな
434白ロムさん:2010/08/15(日) 21:16:05 ID:GlTBNKgc0
docomoはHTCでAndroid機を出す気がないなら、Motorolaを連れて来いよ。そうしないと禿電との差は一向に縮まらんぞ。
悪いがGalaxyでは力不足だ。
435白ロムさん:2010/08/15(日) 21:23:04 ID:CPfdYc430
スレチなのを承知でお尋ねします。
Galaxy Sを海外で購入して使っているのですが、先日よりお盆のため
一時帰国して日本に滞在しており、明日は久しぶりに東京にいくので
途中秋葉原に立ち寄って高速なMicroSDを購入したいと考えています。
お勧めの店はありますか?
如何せんここ数年日本にあまり戻っておらず、東京も4年ぶりのため
右も左も解りません、どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか。
436白ロムさん:2010/08/15(日) 21:35:36 ID:8A4jhvei0
あきばおーという所が良いかと思います
437白ロムさん:2010/08/15(日) 21:39:03 ID:uFdIKHl7O
droidXもEVOもgalaxyのGPU性能には遠く及ばないし、デュアルCPUでもハチドリに及んでないみたいじゃん
438白ロムさん:2010/08/15(日) 21:40:48 ID:jQFavG8XO
>>435
電気街出てすぐ横断歩道わたった先の九十九あるとおりの効果側の角の店で十分
名前は忘れた
439白ロムさん:2010/08/15(日) 22:05:10 ID:QgYeelmS0
>>422
秋に新型エクスペリアの発表あるかもしれんしまってみれば
440白ロムさん:2010/08/15(日) 22:16:53 ID:XvAtlhDaO
>>439
待って出たのがX8じゃ意味ないかもだが…
441白ロムさん:2010/08/15(日) 22:22:54 ID:CPfdYc430
>>436, 438
ありがとうございます。参考にしてちょっと物色してみようと思います。
442白ロムさん:2010/08/15(日) 22:36:04 ID:yOXV/q0kP
>>440
X8じゃない期待もある。

ソニエリはdocomo向けにXperia X8でなく別の端末を投入予定か?
http://ameblo.jp/povtc/page-4.html#main
443白ロムさん:2010/08/15(日) 22:41:46 ID:XvAtlhDaO
>>442
おお、期待してもいいのかな?
docomoの頑張り次第だが選択肢が増えるのはいいことだね。
444白ロムさん:2010/08/15(日) 22:44:55 ID:16kCjxXj0
どのみちgalaxyより廉価なタイプである事には間違いないわけで、何が来ても関心ないわ・・・
445白ロムさん:2010/08/15(日) 23:04:37 ID:oSVw40Hj0
いよいよ盛り上がってきたな
446白ロムさん:2010/08/15(日) 23:12:22 ID:P5U6XUnG0
>>445
ど こ が ?
447白ロムさん:2010/08/15(日) 23:21:00 ID:D+8YtzVnO
galaxyに機種変する予定なんだけど、これもパソコンあった方がいい?
448白ロムさん:2010/08/15(日) 23:28:34 ID:UF+D6wg+0
>>447
>これもパソコンあった方がいい?
何と比較してるんだ?ん?
449白ロムさん:2010/08/15(日) 23:47:11 ID:D+8YtzVnO
>>448
それはもちろんアイフォンです
アイフォンにするか悩んでたところにドコモからgalaxyでるって知ったから
ドコモがいいし、galaxyにしようと思ってるもので
450白ロムさん:2010/08/15(日) 23:48:27 ID:jQFavG8XO
>>448
母艦必要なiPhoneじゃね?
451白ロムさん:2010/08/15(日) 23:57:24 ID:D+8YtzVnO
他のスレ見てたら、galaxyは母艦いらないって書いてあったんですが、要するにパソコンなくても大丈夫って事ですよね
一安心です
452白ロムさん:2010/08/16(月) 00:12:37 ID:ceMY26cm0
プチフリ解消ってのはさ、サムソンに期待できなくても、docomo側が許可もらって何らかの対策法を国内向けに提供する、とかは無理なことなのかな?
453白ロムさん:2010/08/16(月) 00:43:18 ID:pYDTcljgQ
>>434
秋冬の中にPSPAndroidが入っていると
かなりキラーになり得ると思うが・・・

やっぱり早くて春くらいかねぇ。
454白ロムさん:2010/08/16(月) 00:53:32 ID:t902xm8x0
ゲームパッド付きとか売れるのかなぁ
PSPあればよくね?
455白ロムさん:2010/08/16(月) 00:55:05 ID:hXI9yyRe0
ゲームしない人買わないだろうし、する人はPSP持ってるだろう・・・
456白ロムさん:2010/08/16(月) 01:00:33 ID:saQGK9tF0
PSPが出来るってことは膨大な数のPS1のゲームもプレイできるし
NES/SNES/GBAなどのエミュも遊べるってことだからな。
PSPなんて普段持ち歩かないが、それが電話となると話が違ってくる。
膨大なゲームライブラリを持ち運べるんだから魅力的だよ。
まあソニーのことだからどっかズレたの出してくるんだろうけど。
457白ロムさん:2010/08/16(月) 01:05:48 ID:pYDTcljgQ
>>455
大人になるとわざわざ携帯ゲーム機なんか買わんだろ?

これさえあればネット環境もゲーム専用機も不要なら、
あとはコンテンツ次第で十分売れる。
458白ロムさん:2010/08/16(月) 01:08:32 ID:saQGK9tF0
厚さと重さ次第だな
持ち歩くにはPSPgoサイズが限界だろう。
459白ロムさん:2010/08/16(月) 01:08:38 ID:9h5lniSJ0
そこに魅力感じる人は既にゲーム機持ってるっていう
ってかスレチだな
460白ロムさん:2010/08/16(月) 01:16:28 ID:pYDTcljgQ
>>459
一台持ってたら買い替えない、って理論では
例えば携帯電話の平均2年程度の機種変需要は説明できないのだが。
461白ロムさん:2010/08/16(月) 01:27:42 ID:weahebmJ0
galaxyにスライドゲームパッド付いててゲームもバリバリできる
としたら、みんな買うか?w
462白ロムさん:2010/08/16(月) 01:39:11 ID:hXI9yyRe0
ってか厚くなるだろう
463白ロムさん:2010/08/16(月) 01:57:58 ID:eiuwvOYv0
qwertyでもないのに分厚くされても困るわ
464白ロムさん:2010/08/16(月) 02:23:47 ID:gYsgvD2fO
選択肢が増えることはいいこと
android3.0機として興味持つ層もいるんじゃない?
ps3をゲーム機として使わない俺みたいのも現にいるし
465白ロムさん:2010/08/16(月) 02:56:42 ID:FNgi9O6D0
増えるってのはいいがキラーにはならない
466白ロムさん:2010/08/16(月) 04:03:50 ID:TLzHNcGEO
コンテンツをもってるところは強いよ。サムスンにない部分だから
467白ロムさん:2010/08/16(月) 04:48:38 ID:Pjgn1ye70
468白ロムさん:2010/08/16(月) 05:49:49 ID:hjInVQyY0
>>467
こりゃまた超魅力的なスペックだな
469白ロムさん:2010/08/16(月) 07:07:57 ID:hxKGR+4iO
467は偽情報だったってオチ知らないの?
470白ロムさん:2010/08/16(月) 07:40:59 ID:Rc7+xvWh0
>>469
スレ違いを得意気に貼る時点でわかるだろうw
471白ロムさん:2010/08/16(月) 07:49:30 ID:hxKGR+4iO
釣られたのか
スマン
472白ロムさん:2010/08/16(月) 11:31:01 ID:wey2mSMk0
後継の話題はスレチなのかw厳しいな
473白ロムさん:2010/08/16(月) 11:33:17 ID:YAMcz6EjO
そもそもガセネタだし
47435:2010/08/16(月) 14:39:54 ID:J5CU85Bd0
そろそろドコモから情報こないもんかね。
ペリアの時もこんなかんじだったっけ?
475白ロムさん:2010/08/16(月) 15:21:35 ID:wuKV6HC80
9月のspモード開始時にちょい出し→10月5日CEATECに展示→10月中旬秋冬モデル正式発表→10月下旬発売
ってな流れでしょ
476白ロムさん:2010/08/16(月) 15:38:02 ID:80EdrD3N0
477白ロムさん:2010/08/16(月) 16:25:50 ID:hxKGR+4iO
俺も475の流れが妥当だと思うけど、
3月からずっと待ってる身としては少しでも早く発売されることを願う。
478白ロムさん:2010/08/16(月) 17:04:42 ID:4/pndLSq0
479白ロムさん:2010/08/16(月) 17:50:50 ID:cnEL0hkl0
プチフリやらGPSやら改善するための10月なら待つの余裕。
むしろ9月に決定したら不安。
480白ロムさん:2010/08/16(月) 18:23:52 ID:WBCqGtmu0
改善してるとは限らないけどね
481白ロムさん:2010/08/16(月) 18:25:44 ID:4/pndLSq0
2.2はほぼ確定やね
プチフリだけは勘弁
482白ロムさん:2010/08/16(月) 18:38:40 ID:yX25t8eT0
HT-03Aから機種変候補ってことで狙ってる。
電波が良かったらSBのDesireにしてるんだけど、遊びで買ったiPhoneがアンテナ1本なのが痛いぜ。
HT-03Aで2.2使えてはいるけど、Flashないのはやはり寂しいし。
さすがにフリーズは直してほしいね。
ついでに2.2だとcontactsでフリガナソートサポートしてたり、gappsが使いやすくなってるから嬉しい。
483白ロムさん:2010/08/16(月) 18:44:10 ID:yBzlSRx5O
HTー03Aとか、結局放置プレイだからそうならないことを祈るよ
484白ロムさん:2010/08/16(月) 18:53:14 ID:yX25t8eT0
>>483
OSのアップデートについては海外のG1にも来てないし、仕方がないよ。
SPモードのメール非対応はdocomo死ねって思ったけど
485白ロムさん:2010/08/16(月) 19:16:45 ID:saQGK9tF0
froyoアップデート8月なんじゃないのか?
何やってるんだサムチョン
486白ロムさん:2010/08/16(月) 19:42:41 ID:vymC6ASy0
気持ちはわかるけどドコモがプチフリ対策してくるなんて到底思えない

プチフリ対策してくるなら各社の最新ガラケーだってモッサリの機種は無いはず
でも実際はモッサリ機種がたくさんあるよね・・・
487白ロムさん:2010/08/16(月) 19:48:19 ID:JqK0aKzOO
>>485
まだ8月は半分残ってる
488白ロムさん:2010/08/16(月) 20:42:02 ID:ktKk7bwlP
>>485
9月に変わったんじゃなかったっけ
489白ロムさん:2010/08/16(月) 21:58:15 ID:Y1F/0LiF0
SPモードが1日から始まるなら情報出るのもすぐだが、いったい何日からスタートなのやら
490白ロムさん:2010/08/16(月) 23:40:07 ID:RLffkMSi0
>>486
プチフリってのはガラケーのもっさりより遥かに酷いぞ
日本語入力すらマトモにできない
491白ロムさん:2010/08/16(月) 23:52:28 ID:hxKGR+4iO
>>490

486だけど要はレジストリが断片化してたりCPUにめちゃめちゃ負荷が掛かってたりメモりが足りない時のPCみたいなもんでしょ?
コマンド打ってから10秒くらい固まってから動くみたいな。

過去スレにもあったけどギャラは変なとこにデータ?の割り当てがあるから違うとこに逃がしてやることで解消するんじゃないのかな?
やり方は調べてないから知らんけど
492白ロムさん:2010/08/17(火) 00:00:25 ID:8oDBCrxfP
>>491
だからその逃がすためにroot取らなきゃいけないんだが
ドコモ版はできるかわかんねって散々言ってるだろ
493白ロムさん:2010/08/17(火) 00:02:00 ID:hXI9yyRe0
ドコモがデフォで逃がすって可能性は?
494白ロムさん:2010/08/17(火) 00:07:54 ID:aR/X+pfTO
結局今分かってる中でのメリット、デメリットってなに?
俺みたいな奴にでも分かり易いように教えてくれて!!
495白ロムさん:2010/08/17(火) 00:13:46 ID:bmUyDiQJ0
マウント構成の問題だから、修正するとしたらドコモじゃなくてサムスンの方だと思う
プチフリ有りだと日本語入力が致命的な欠陥になるから、ドコモは直したいだろうけどサムスンが応じるかどうか
496白ロムさん:2010/08/17(火) 00:21:12 ID:3XSnsP6mO
輸入 メリット
今すぐ手に入る
ルート化しちゃえば色々なファームを使用可能
よってプチフリ対策も可能
docomo以外でも使用可能
料金縛りなし

輸入デメリット
端末保障無し
基本全て自己責任
docomoで使うなら料金高い

docomo版メリット
fomaハイスピードもパケ代六千円位の定額で使用可
SPモード対応
恐らく端末保障有り

docomo版デメリット
ルート化できるか不明
プチフリ対策できないかも
発売まで時間がかかりそう
基本的には二年間の料金縛りあり

飽くまで予想だけど後の人、訂正追加お願いしますm(__)m
497白ロムさん:2010/08/17(火) 01:24:56 ID:4ezf7UWBQ
正直、iPhone4のアンテナ問題や尿液晶より
GalaxySのプチフリやGPSの方が深刻じゃね・・・

うるさいドコモがそれを放置するとも思えないがどうかね?
498白ロムさん:2010/08/17(火) 02:16:08 ID:W9Q7Vdi4i
まずは、9月のGPS修正がどのくらい改善されてるか楽しみ。
実用的になれば、後は公式Froyoだけだし。
499白ロムさん:2010/08/17(火) 02:20:45 ID:T4k3kXNxO
発売前から不具合か?サムスン恒例だな
500白ロムさん:2010/08/17(火) 02:40:44 ID:RaadAJ0S0
samsungだからrootは大丈夫だと思うが
docomoはLYNXの前例があるからな
501白ロムさん:2010/08/17(火) 02:47:31 ID:27yxiD7q0
>>496
ドコモ版メリット
fomaプラスエリア
これは捨てがたいんだよな。
502白ロムさん:2010/08/17(火) 04:18:04 ID:RaadAJ0S0
>>501
でもデスグリップがあるから
金に糸目を付けないならWiFiルータ運用の方がスピードは出るんだよな
ドコモ版に公式以外のROMを入れてプラスエリアを使える保障もないし
503白ロムさん:2010/08/17(火) 04:20:00 ID:RaadAJ0S0
12月にLTEに飛びつく奴にはGalaxy単体での3G運用のメリットもないし
504白ロムさん:2010/08/17(火) 05:44:07 ID:MLI5XZo00
お前らはドコモに期待しすぎ
まともだったらペケペリアはもっと良い機種になってるはずだろ・・・
505白ロムさん:2010/08/17(火) 05:51:26 ID:GWSmRXeUi
Galaxyも駄目なのか…
506白ロムさん:2010/08/17(火) 07:11:07 ID:y4vUvTg30
>>504
Xperiaがゴミなのは、ソニエリがクソだから。
507白ロムさん:2010/08/17(火) 07:41:52 ID:ds/7dYnrO
rootは取れないように万全の対策をするが
プチフリ対策はしない
ふろよ導入はあるし日本語版swypeもあるかもしれないがプチフリ対策はスルーするであろう
とにかく色々docomo仕様をしてくるがプチフリだけは残ります。じゃないと困るんです。今ならオクでお得に買えますよ(^O^)/
508白ロムさん:2010/08/17(火) 08:29:08 ID:FIE9ZP8+0
>>504
まぁとりあえず即買いはしないことは確定している。

いつまでも優位性あると思うなよサムソン
このままスペックハリボテでついていくほどユーザーも甘くない。
公式ファームで不具合改善見せてみろ。
509白ロムさん:2010/08/17(火) 08:29:33 ID:sVCIkJ8u0
>>497
いや、電話として売るんだから、議論の余地すらなく何よりも致命的なのは、デスグリップだろ。
個人の使い方はともかく、ドコモの売り方は、PDAに通信機能がついたわけじゃないくって、電話なんだから。
510白ロムさん:2010/08/17(火) 09:16:48 ID:3XSnsP6mO
>>509

横レスついでに質問でスマン
デスグリップってのはiPhone4みたいなアンテナ問題があるってこと?
511白ロムさん:2010/08/17(火) 11:19:57 ID:DFdSOP3E0
不良品を直しもせずに世界中にばらまく恥知らず企業サムチョン

唯一のハイスペックをなぜここのにするかねぇdocomoは
意気揚揚と夏モデルの際に発表までして
www
512白ロムさん:2010/08/17(火) 11:37:14 ID:wq/UfQEc0
しかし、何かするたび数秒フリーズって、日本なら販売一時停止するような話だよね?

海外の人はみんなrootとって直せるから、何も騒がないのか?
513白ロムさん:2010/08/17(火) 11:41:52 ID:wq/UfQEc0
ちなみに、ドコモがroot取らせないようにしてくる、というのは具体的にはどういうことなのかな?
何か技術的にブロックしてくるん?
514白ロムさん:2010/08/17(火) 12:13:15 ID:OXV0zZAXO
ギャラ糞にデスグリップ問題なんてあるの?
51535:2010/08/17(火) 12:31:57 ID:yxSMwC800
エクスペリアをスルーしてこれにしようと思ってたのに、、、
鬱。
516白ロムさん:2010/08/17(火) 12:34:09 ID:RaadAJ0S0
本当にこのスレもレベルが下がったもんだな
その程度の情報収集能力でスマートフォンに手を出さない方がいいぞ
公式ROMは「我慢すれば使えるだろう」なんて甘っちょろい考えでいたらとんでもない目に遭う
俺が最初に言ったことの意味をようやく理解出来たか?お前らには「rootを取る」以外の選択肢は存在しないんだよ最初から
517白ロムさん:2010/08/17(火) 12:40:48 ID:RaadAJ0S0
で?rootを取ってどうする?
UMTS band 6,9、spモード、乗るならワンセグ・FeliCaが動作することが保証されているのか?
そもそもお前らが主張するSC-02BとやらがGT-i9000ベースの別物になるなら誰がどうやってrootを取るんだ?
518白ロムさん:2010/08/17(火) 12:57:53 ID:MOWQxU/h0
>>510
あるよ。ほぼiPhone4と同じ位置
519白ロムさん:2010/08/17(火) 13:08:06 ID:8oDBCrxfP
まだ発売もしてないものに熱くなりすぎだろおまえらww
520白ロムさん:2010/08/17(火) 13:30:27 ID:MLI5XZo00
>>517
お前さ
毎日毎日ID真っ赤にして上から目線でレスして楽しいか?
521白ロムさん:2010/08/17(火) 13:38:38 ID:3XSnsP6mO
ここのスレは割と皆大人だからまだ対応良いと思うけど、俺が思うに517は自慢大好きの誰にも相手にされない寂しい君なんだな。
言ってることは分かるが上から目線の俺様ちゃんは皆に反感くらうのが世の常。上から目線の俺様口調やめれば意見を参考にするだろうに
522白ロムさん:2010/08/17(火) 13:58:43 ID:0rxpxRT+0
なんでいまさらネガキャンしてんのw
誰かに雇われたか?

日給いくら?
523白ロムさん:2010/08/17(火) 14:01:26 ID:V/Zmjwlp0
>>521
俺は口調も何もこんなクズ参考にしないね
発売してから情報集めれば十分
524白ロムさん:2010/08/17(火) 14:09:36 ID:RaadAJ0S0
docomoが秋冬に出すスマートフォン7機種のうち残り2機種がなかなか尻尾を掴ませないな
WP7のロンチが来るって100%ガセだと思っているんだけど
525白ロムさん:2010/08/17(火) 14:23:16 ID:MLI5XZo00
やべぇよ
話題変えちゃってるよ こりゃ天然だな
526白ロムさん:2010/08/17(火) 14:37:41 ID:FvYPV0VZO
>>517
バンド9は対応しないから。

>>524
今年度に7機種だから、2011年の2〜3月ならWP7が来てもおかしくないでしょ。
527白ロムさん:2010/08/17(火) 15:15:58 ID:sChbeGsl0
>>524
TG03とBBtorchでしょ
528白ロムさん:2010/08/17(火) 15:29:30 ID:3XSnsP6mO
>>525

同意
なんだか馬鹿過ぎて笑えてくる
529白ロムさん:2010/08/17(火) 15:53:59 ID:5Qq9qTPI0
ID:RaadAJ0S0
こいつはこれだけが生き甲斐なんだろうな
530白ロムさん:2010/08/17(火) 17:06:03 ID:oeMhbdnvO
エクスペリアも発売日あたりからネガキャン激しくなったし禿工作員が荒らし指示されてるんだろう
531白ロムさん:2010/08/17(火) 17:19:11 ID:6N8Q4F1A0
単発で自分たたいてごまかしてるが516と517はどう見ても自演ミスw
532白ロムさん:2010/08/17(火) 17:33:21 ID:IyqTkeVt0
基地害にレス付けてる奴も迷惑度は変わらないということに気づいてくれ
533白ロムさん:2010/08/17(火) 23:41:51 ID:3XSnsP6mO
>>532
そうだったな スマン
せっかくのスレだから有意義にいこう
534白ロムさん:2010/08/17(火) 23:59:10 ID:bmUyDiQJ0
プチフリ問題も勿論だが、ドコモがどれだけPRに力を入れてくれるか心配だな
プチフリさえクリアすれば現時点で最強端末なんだから、宣伝やればいい線行くと思うんだが
535白ロムさん:2010/08/18(水) 00:01:43 ID:KA0EocKoO
>>530
発売前日にマルチタッチ不可という情報が入ったからなぁ
536白ロムさん:2010/08/18(水) 00:19:20 ID:PzrDuUoc0
ビジュアルが昔のiphoneだからなぁ
CMでアピール出来るのかどうか・・・
537白ロムさん:2010/08/18(水) 00:37:19 ID:WFNg11R30
自由過ぎるAndroidがユーザーに敬遠され始めてる? 悲劇のガラケー化する懸念まで噴出中...
http://www.gizmodo.jp/2010/08/android_10.html
538白ロムさん:2010/08/18(水) 01:50:16 ID:lXex+uzw0
SB回線で輸入版買おうかと思ってるんだがiphoneのプランそのままで問題ない?
539白ロムさん:2010/08/18(水) 03:45:32 ID:ENbGX6X30
>>538
問題なす
俺はeverybodyキャンペの時のSIMで運用中
540白ロムさん:2010/08/18(水) 04:24:26 ID:+7/QzCWx0
IS01のroot取り打開したコムギのおっさんがroot取れなかったらもう絶望的だよ
XPERIAも結局は海外からの情報を待ちの状態だったし
541白ロムさん:2010/08/18(水) 12:08:37 ID:QCNxM3DB0
ドコモさんよ検索ボタンつけてくれ
「Voice Actions」を素早く出来る様にさ。

つか今の時点でハード仕様は確定してるのかな。
CaptivateやEpic 4Gみたいに検索ボタン配置にしてほしい。
542白ロムさん:2010/08/18(水) 12:28:54 ID:cq4p9XLP0
>>541
メニュー長押しじゃだめなの?
543白ロムさん:2010/08/18(水) 12:34:59 ID:KA0EocKoO
>>541
ドコモ社員が弄り倒してるぐらいだから、仕様はできてるだろうな
544白ロムさん:2010/08/18(水) 12:43:05 ID:mBwYkCql0
rootやらカスタムROMやらの話がどの端末でも多いけど、それってandroidの元OSがまだまだ未完成、ってことの裏返しということなのかな?
545白ロムさん:2010/08/18(水) 12:56:31 ID:JHc/87sv0
jailbreak前提の某端末がアレってことか。
546白ロムさん:2010/08/18(水) 13:25:40 ID:6vpKxgyH0
WP7のゲーム動画見たけど
他社と比べてsamsung製(Cetus SGH-i917)の端末だけ3D描画速度が頭一つ抜き出てる感じだな
やはりこれからもデバイスを自社開発出来るメーカだけが業界最高水準を維持出来る構図になるのか?
547白ロムさん:2010/08/18(水) 13:44:50 ID:6vpKxgyH0
XBox Liveを有するゲームもロンチが60タイトルも出るらしいね、国内でもコナミやバンナムが参入している
最近Androidアプリ制作に飽きて、WP7アプリを作っているけど、本当に素晴らしい
XNA+Silverlight+.NetCF+謹製の優秀なIDE群のお陰でコードの生産性とアプリの表現力がまるで違う
パフォーマンスは実機を入手出来ていないからまだ未知数だけど
商売下手のM$だからたぶん失敗するだろうけど、OSの完成度としてはAndroidやiOS4を遥かに上回っているよ
548白ロムさん:2010/08/18(水) 13:45:28 ID:KA0EocKoO


ドコモからの発表くるか?
549白ロムさん:2010/08/18(水) 13:47:53 ID:6vpKxgyH0
もしdocomo秋冬モデルのスマートフォン7機種にSGH-i917が含まれていたら
正直Galaxyとどっちを買うか悩むな
550白ロムさん:2010/08/18(水) 14:32:18 ID:SMi87yDr0
docomo版はガラケーみたくプリインストアプリたくさんついてたりしたら嫌だな。消せるならいいけど。
551白ロムさん:2010/08/18(水) 14:35:47 ID:pFu11i0P0
またアレな独り言タイムか…
552白ロムさん:2010/08/18(水) 14:41:21 ID:SMi87yDr0
>>551
屋良内科
553白ロムさん:2010/08/18(水) 14:53:15 ID:KmUsi7lt0
>>547
WP7にも関心あるけど、OSの出来そんなに違うん?
ゲームやらん俺みたいなユーザーには何が売りになるんだろう
554白ロムさん:2010/08/18(水) 15:14:24 ID:84P7YTO4O
SGH-I917はAT&Tらしい。
同等のが来るかもしれないけれども。
555白ロムさん:2010/08/18(水) 15:17:50 ID:t9YWqYTVO
スレチ
556白ロムさん:2010/08/18(水) 16:39:44 ID:ENbGX6X30
>>553
あれの売りってOfficeじゃねえの?
まぁMMSのUA偽装できないなら新しいもの好きの俺でもパス
557白ロムさん:2010/08/18(水) 17:38:05 ID:TjC2s5l30
>>547
ホントかなあ?
MSって、処理性能や堅牢性で主要な競合製品すべてを上回るOSなんて
未だかつて出したことがないだろ。

アプリはパクリばっかりだし。
むしろ商売上手、裁判での強さでここまで大きくなった会社。

ただIDEでグラフィックのモデリングやマルチメディアオーサリングと
親和性を図ったものが出てきてるなら、それはMSの良さだとは思う(具体的には知らん)。
558白ロムさん:2010/08/18(水) 18:10:27 ID:7y955IEs0
スレチかも知れんが、
Galaxy S VS Motorola Droid X 見て残念ダタ。
詳細はhttp://www.youtube.com/watch?v=nIQJ-3a96oM&feature=related
最初4分の1くらいからサクサク度ベンチやってるけど、
Galaxy Sもっさりダタ。
559白ロムさん:2010/08/18(水) 18:17:53 ID:SMi87yDr0
>>558
ロレツ回ってないなw

となりに並べるとDroid X1のカッコよさがひときわ際立つな。
docomoから出ないかな。
560白ロムさん:2010/08/18(水) 18:19:28 ID:4CG+8sSiO
ドコモ版ギャラクシーはいくら位だろうね?
561白ロムさん:2010/08/18(水) 18:30:09 ID:TUb+UxIT0
Xperiaぐらいと見た
562白ロムさん:2010/08/18(水) 18:32:55 ID:GBR5k9C50
スノーホワイト出たが、裏蓋だけじゃ見た目は変わらないなw
563白ロムさん:2010/08/18(水) 18:36:25 ID:SMi87yDr0
>>560
3万円台じゃないとまずいよね。
564白ロムさん:2010/08/18(水) 18:38:34 ID:bcLnVGJe0
韓国版は筐体上部にSAMSUNGって表示ないけど
海外版はあるよね?日本でもないと嬉しいんだけどな
565白ロムさん:2010/08/18(水) 18:49:33 ID:t9YWqYTVO
>>558
lagFix入れてないとそうなるだろうね
只lagfixを入れると別物になるからなdroidXが比較にならない位に
566白ロムさん:2010/08/18(水) 18:55:07 ID:7y955IEs0
56735:2010/08/18(水) 19:16:18 ID:dxmBlnbs0
白いのも出るみたいね。

なんかエロいな、、、
568白ロムさん:2010/08/18(水) 19:17:31 ID:hfHipv0gO
sim無しでbluetoothとwifiの使用は出来ますか?
569白ロムさん:2010/08/18(水) 19:31:54 ID:3FZuZeCb0
lagfixなんてあるんだ
/dbdataに避難させるのとどっちが速くなるの?
570白ロムさん:2010/08/18(水) 20:03:47 ID:+5ADhH/60
ガラケーから買い換えて、初めて電話が
掛かってきたんだが、バイブ→1秒ぐらいして着信音フェードイン→設定した音量の着信音が流れてきたんだが、

持っている人もこういう風になる?
設定は何もいじっていないはずなんだが、、着信音はデフォのやつです。
571白ロムさん:2010/08/18(水) 20:14:41 ID:ZVo1f/3o0
ドコモでも白を

lagfixってすごいな
572白ロムさん:2010/08/18(水) 20:19:49 ID:5+0E4MCA0
ヨーロッパ版のは全面も白、ってのはガセか?
573白ロムさん:2010/08/18(水) 21:02:07 ID:Xmt6YlRZ0
lagFixとかで動作快適になるのに何で公式で入れないの?
574白ロムさん:2010/08/18(水) 21:02:32 ID:QCNxM3DB0
>>542
メニュー長押しで出来るんだ。
スマホ持ってないからわからんかった...
575白ロムさん:2010/08/18(水) 21:05:51 ID:roEtY2Rb0
いや、Androidだと本来メニュー長押しはキーボード表示
メニュー長押しで検索はGalaxy S特有。
ここら辺がちょっと心配。
576白ロムさん:2010/08/18(水) 22:34:48 ID:HDx1LEx70 BE:4864204499-2BP(4224)
俺んち無線だと2Mしか出ないんだが
これってWiFiより普通にdocomoで使ったほうが早いよね
577白ロムさん:2010/08/18(水) 22:55:57 ID:U2MWy3kQ0
スマートチョン
578白ロムさん:2010/08/18(水) 23:36:59 ID:Tn5OnN310
しばらくスレ見てなかったんだけど発売日決まった?
579白ロムさん:2010/08/18(水) 23:39:25 ID:1JYnhDI80
今のとこドコモ禿回線で使えるアンドロイド端末で
これより色んな意味で高機能で魅力的な端末って無いよね?
CDMAだとdroid xとかevo4gとか選択の幅が広がるけど。
580白ロムさん:2010/08/18(水) 23:49:56 ID:EjIov6QEO
>>578
まだ
俺はもう少しの辛抱だからもうちょっと頑張れと自分に言い聞かせてる(涙)
581白ロムさん:2010/08/18(水) 23:55:59 ID:Tn5OnN310
>>580
そうか・・・
早く発表されないかなー
582白ロムさん:2010/08/19(木) 02:38:16 ID:RDDojkl6O
自他共に認めるほどのドMな俺だが放置プレイだけは許せん。
サムスンはプチフリ対策、ドコモは仕様をハッキリさせてくれ。

なんでよその国はすぐ端末発売してるのに日本はこんなにも遅いんだよ。
こんな調子だから日本は世界に遅れを取っているといつ気が付くんだ?
583白ロムさん:2010/08/19(木) 02:46:40 ID:ZPk579eg0
>>582
英語も読めない低脳な顧客と
国際的に見て意味のないガラパゴス的な
要求に答えるためだと思うよ。

584白ロムさん:2010/08/19(木) 06:53:06 ID:veyeRjk1O
くわしく
585白ロムさん:2010/08/19(木) 07:44:31 ID:veyeRjk1O
ブラウザはヌルヌルなの?
教えろや
586白ロムさん:2010/08/19(木) 08:34:02 ID:U2/K+Fse0
ヌルヌルだボケ
587白ロムさん:2010/08/19(木) 09:53:09 ID:T6oz1+7YO
ドコモからホワイトモデル出るかな?
てかホワイトと出さないと女性が持てないだろうし

でも黒と白が並んだ写真見るとiPhoneのパクリにしか見えない…
嬉しいような悲しいような
588白ロムさん:2010/08/19(木) 10:04:54 ID:GgU2Be+L0
ベライゾン版あたりも10月発売とか見かけたが
世界と言っても色々じゃね?
日本だけとか卑屈になるなってw
589白ロムさん:2010/08/19(木) 11:46:57 ID:H46hhW/h0
いきなりですが、どなたか御教示くだしい〜
YouTubeのプリインスコアプリのマイアカウントってどうやって変更するんだっけ?
590白ロムさん:2010/08/19(木) 12:04:35 ID:NrPrHJ0a0
47 白ロムさん sage 2010/08/19(木) 11:50:55 ID:ckHEzaRV0
>>45
マルチすんなや
何で銀河スレで気いてんだw

49 白ロムさん sage 2010/08/19(木) 11:59:30 ID:H46hhW/h0
>>47
で、お前は変更の仕方わかってんのか?知らないなら引き篭もっとけ!
カスが!
591白ロムさん:2010/08/19(木) 12:29:25 ID:veyeRjk1O
新情報持ってこいやカス
592白ロムさん:2010/08/19(木) 12:37:13 ID:gQr4QgGJ0
"We have tested and validated both Network Assisted (indoor) and Autonomous (outdoor) GPS on the Epic 4G.
With regards to Vibrant and Captivate, we are currently testing software updates which will optimize GPS performance.
We expect to be able to make the updates available in September and will communicate more information and download instructions in the next few weeks."
samsung公式コメントらしい
593白ロムさん:2010/08/19(木) 12:38:06 ID:BcyeC6H70
昨日大阪梅田のヨドでシャープの服着たドコモの契約社員と言う女が、株主総会での社長の発言は予定であって、ドコモからの正式発表じゃないって言っていた。

だからGalaxyも予定であってドコモの正式発表じゃないらしい。
594白ロムさん:2010/08/19(木) 13:39:05 ID:7e3g7Ql80
ここでギャラSのワンクリroot使ってるやついる?
595白ロムさん:2010/08/19(木) 14:32:36 ID:RzvxBvP50
>>592
GPSの問題把握してたんだ。
だけどGPSのシステム的にソフトウェアレベルでの改善はかなり難しい気がするなぁ。
596白ロムさん:2010/08/19(木) 14:34:17 ID:RzvxBvP50
おっと、Epic 4Gって、GT-i9000とは違うのか?
597白ロムさん:2010/08/19(木) 14:43:39 ID:r6MvMJTeO
>>596
違うよ。
epicはスライドじゃん。
Sph-D700って型番みたい。
598白ロムさん:2010/08/19(木) 16:09:29 ID:u2Q8uRpu0
今WILLCOMを使っている難民で、エリアがアレだから早めにDoCoMoに移行したいんだけど
今のうちに適当な0円ケータイを買って、GALAXY Sが出てから機種変、では
やっぱり新規に比べていくらか割高になるかな?
599白ロムさん:2010/08/19(木) 16:20:56 ID:YnzJ5XG30
今日もおいちゃんの小話を聞きたい?
600白ロムさん:2010/08/19(木) 16:25:27 ID:r9kk6lid0
>>594
GalaxyS_I9000_One-Click_Root
あと、
One Click Lag Fix 2.0

今のところこれだけで、使ってる
601白ロムさん:2010/08/19(木) 17:20:24 ID:vIM01HzeO
>>598
新規と機種変では数万円差がある。
新規0円機種が機種変更での価格がいくらか店で見てみると参考になるかと。
602白ロムさん:2010/08/19(木) 17:35:42 ID:oJh+fm3/0
>>601
さすがに新規0円になるような端末を比較対象にするのはどうかと思うけど。
現に、Xperiaでは新規と機種変ではそこまで大きな価格差は無い。
603白ロムさん:2010/08/19(木) 19:00:45 ID:RGxSROJu0
まだかよ
604白ロムさん:2010/08/19(木) 22:34:27 ID:hhP8jKEu0
>>600thx
mmsも入れてたら詳しく教えて欲しい。
605白ロムさん:2010/08/19(木) 22:46:03 ID:hhP8jKEu0
連投スマソ
先程One Click Root / UnRoot for Galaxy S を使ってroot化したんだが$のままなんだ。
これってroot化されてないってこと?
606白ロムさん:2010/08/19(木) 22:53:25 ID:1Jy4q3M40
suコマンドで#になるんじゃない?
607白ロムさん:2010/08/19(木) 22:56:26 ID:hhP8jKEu0
打ち込んでみたが

$ su
su

となるんだ。
608白ロムさん:2010/08/19(木) 23:23:22 ID:ng9mvFGw0
>>607
まずはtitanium backup でroot取れてること確認した。
その後フォント入れるときにsu打ったら、同じ症状だったけど、端末側にニンジヤが出てきてたのでarrow したら#になったよ。
609白ロムさん:2010/08/19(木) 23:36:13 ID:hhP8jKEu0
>>608thx!
おかげさまで#になりました。
さらに質問なんだが8796さんのとこのやり方でmmsの置き換えやってるんだが手順7の先程送ったファイルをコピー(cp /sdcard/Mms.apk ./)
で詰まってるんだ。
焦って文滅茶苦茶になってしまっているがアドバイス頼む。
610白ロムさん:2010/08/19(木) 23:43:04 ID:y1tQ2bTw0
cp /sdcard/Mms.apk /system/app/
が正解じゃないか
611白ロムさん:2010/08/19(木) 23:46:54 ID:hhP8jKEu0
>>610レスサンクス。
>>609 >>610のどちらも cp: notfound と表示されて進めない・・・。
これは端末にファイルが送れてないってことなのか?
612白ロムさん:2010/08/19(木) 23:51:59 ID:y1tQ2bTw0
busyboxがインストールされてないな

su
busybox --install -s /system/xbin
613白ロムさん:2010/08/20(金) 00:03:53 ID:9z7b3pam0
>>612thx.
>>610の状態でコマンドプロンプトを閉じてしまったらメッセージアプリが消えてしまった。
かなり詰んでる状態?
614白ロムさん:2010/08/20(金) 00:08:03 ID:pYPw1Mcw0
いや成功
アプリ一覧をよーく見ろ

メッセージというアプリあるだろ
615白ロムさん:2010/08/20(金) 00:09:32 ID:pYPw1Mcw0
どうせならモペログさんとこのMmsのが良いよ
絵文字完璧に出るから
616白ロムさん:2010/08/20(金) 00:13:20 ID:9z7b3pam0
>>614
ごめん安価ミスだった。
>>610ではなく>>609だった。
モペログさんのとこのって2.1対応してなくないか?
617白ロムさん:2010/08/20(金) 00:16:21 ID:pYPw1Mcw0
どっちにしろ「メッセージ」というアプリ無い?

2.1だと無いね
618白ロムさん:2010/08/20(金) 00:29:01 ID:9z7b3pam0
>>617
かなり探してみたが無いみたいだ。
出荷前状態に戻して戻ってくるかな・・
619白ロムさん:2010/08/20(金) 00:31:12 ID:pYPw1Mcw0
それじゃまた同じことの繰り返しだから
>>612をやってもう一回Mmsコピーしてみ
620白ロムさん:2010/08/20(金) 00:32:07 ID:pYPw1Mcw0
Mms.odexは削除した?
621白ロムさん:2010/08/20(金) 00:36:45 ID:9z7b3pam0
>>619thx.
busyboxはtitanium bachupでダウンロードしたものでいいんだよな?

もう一度実行してみたんだが、「Appがあるディレクトリに移動(cd /system/app/)
」ここで失敗してしまうんだ・・・
622白ロムさん:2010/08/20(金) 00:41:04 ID:9z7b3pam0
削除するものだったのか・・
しかし元のファイルのコピーがとれてないんだ・・・

何言ってるか分からなくなってきた。
623白ロムさん:2010/08/20(金) 00:44:56 ID:lQgcrid60
adb push Mms.apk.jakeMod11 /sdcard/Mms.apk
adb shell
su
cd /system/app/
mv Mms.apk Mms.apk.bak
mv Mms.odex Mms.odex.bak
cp /sdcard/Mms.apk ./
624白ロムさん:2010/08/20(金) 00:46:15 ID:pYPw1Mcw0
メッセージ正確にコピペしてくれないかな
失敗したとかだけだと糸口がつかめん
625白ロムさん:2010/08/20(金) 00:51:49 ID:9z7b3pam0
>>624
Microsoft Windows [Version 6.0.6002]
Copyright (c) 2006 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Users\○○>adb push Mms.apk.jakeMod11 /sdcard/Mms.apk
cannot stat 'Mms.apk.jakeMod11': No such file or directory

C:\Users\○○>adb push Mms.apk.jakeMod11/sdcard/Mms.apk
Android Debug Bridge version 1.0.26

(中略)

adb sync notes: adb sync [ <directory> ]
<localdir> can be interpreted in several ways:

- If <directory> is not specified, both /system and /data partitions will be u
pdated.

- If it is "system" or "data", only the corresponding partition
is updated.

C:\Users\○○>adb shell
$ su
su
# cd /system/app/
cd /system/app/
# mv Mms.apk Mms.apk.bak
mv Mms.apk Mms.apk.bak
failed on 'Mms.apk' - No such file or directory
# mv Mms.odex Mms.odex.bak
mv Mms.odex Mms.odex.bak
# cp /sdcard/Mms.apk ./
cp /sdcard/Mms.apk ./
cp: can't stat '/sdcard/Mms.apk': No such file or directory
#

なんかとても勘違いしてる気がする
626白ロムさん:2010/08/20(金) 00:59:57 ID:pYPw1Mcw0
最初の段階でMms.apkがSDに送れてないよ

Root取りが完了してないからこれでやり直してみ
これだとbusybox入るところまで全部やってくれる
http://blog.8796.jp/8796kanri/2010/06/%e9%9b%bb%e8%a9%b1-galaxy-s%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%a3%e3%81%a8%e7%b0%a1%e5%8d%98rooted.html

>>625をやればおkになる筈
627白ロムさん:2010/08/20(金) 01:02:34 ID:/8vkDduy0
>>625
push できてないんじゃね?
user/〇〇にpush したいファイル置いてある?
628白ロムさん:2010/08/20(金) 01:02:42 ID:9z7b3pam0
>>626
わざわざありがとう・・・涙出てきた。
629白ロムさん:2010/08/20(金) 01:02:49 ID:pYPw1Mcw0
正確には「busyboxが入る」じゃなくて「busyboxがインスコされるところまでやってくれる」の間違い
630白ロムさん:2010/08/20(金) 01:05:20 ID:pYPw1Mcw0
あと、良く分かってないみたいだからpushとか使わないでusbで送った方がいいと思う
631白ロムさん:2010/08/20(金) 01:10:21 ID:9Ra7IBGz0
busyboxてなに
632白ロムさん:2010/08/20(金) 01:10:58 ID:9z7b3pam0
正直調べたはいいが全く分かっていなかったのが事実でお願いワンクリroot状態で挑んでた。
先程頂いたurlを見ても軽く頭痛いくらいなので少し休んでくる・・・

長々とありがとうございました。
633白ロムさん:2010/08/20(金) 01:16:31 ID:pYPw1Mcw0
>>626をしてから

1.Mms.apk.jakeMod11をMms.apkにリネームしてusbでインターナルSDに転送
2.adb shell
3.su
4.cd /system/app/
5.mv Mms.apk Mms.apk.bak
6.mv Mms.odex Mms.odex.bak
7.cp /sdcard/Mms.apk /system/app/
8.reboot

これでダメだったらシランw
634白ロムさん:2010/08/20(金) 01:18:48 ID:pYPw1Mcw0
>>632
リナックスコマンドでググって
リナックスコマンドと書式を抑えてリトライしてちょ
635白ロムさん:2010/08/20(金) 01:31:02 ID:Xoypphwf0
いつになったら公式でfroyoアップデート始まるんだろうねえ
なんか韓国だと今月とか言ってなかったっけ?
636白ロムさん:2010/08/20(金) 02:01:30 ID:Snpq83aIO
かなり初歩的なことかもしれんがグーグル先生に頼ってもよくわからないので質問。
update.zipとかのファイルてどうやって端末に移動させるの?
637白ロムさん:2010/08/20(金) 02:10:45 ID:sfKhbox40
今日立ち読みしてたらインカメついてるって書いてたけど誤植なのかな
638白ロムさん:2010/08/20(金) 02:39:14 ID:9z7b3pam0
>>634
しばらくやってみたんだが内部メモリにzipファイル置いてリカバリー→update.zipで起動したんだがあってる?
639白ロムさん:2010/08/20(金) 02:48:00 ID:pYPw1Mcw0
うんおk
640白ロムさん:2010/08/20(金) 02:56:27 ID:aeWeAtRd0
>>637
SIMフリー版にはインカメついてるよ。
641白ロムさん:2010/08/20(金) 02:57:25 ID:9z7b3pam0
>>639うまくいった自信がないのでもう少し詳しく話しておきます。
updateをUSBで端末に転送→リカバリーモード→update.zip→起動。
ここで先程自分が行ったrootedの状態と全く変わっていなかったのですが、やはり不備があったのでしょうか。
何が言いたいのかというと、busyboxがインストールされていないのではないかということです。
自分の端末だから自分で分かるだろうと言われそうですがアドバイスお願いします。
642白ロムさん:2010/08/20(金) 02:58:58 ID:pYPw1Mcw0
したら>>612を念のためやってみるんだ
643白ロムさん:2010/08/20(金) 03:00:21 ID:pYPw1Mcw0
ちゃんと>>626にあるヤツを使ったんだよね?
644白ロムさん:2010/08/20(金) 03:01:14 ID:9z7b3pam0
C:\Users\○○>adb shell
$ su
su
# busybox --install -s /system/xbin
busybox --install -s /system/xbin
#

なにかが間違っている・・・
645白ロムさん:2010/08/20(金) 03:02:24 ID:9z7b3pam0
>>643それは間違いなく使っている。
646白ロムさん:2010/08/20(金) 03:03:55 ID:pYPw1Mcw0
>>644
エラー出てないからインスコされたんじゃないか?
で、あと何処でつっかえた?
647白ロムさん:2010/08/20(金) 03:08:18 ID:9z7b3pam0
>>633で教えて頂いた方法でやっているのだがどうしても「mv Mms.apk Mms.apk.bak 」で「mv Mms.apk Mms.apk.bak 」となってしまうんだ。

一応Mms.apk.jakeMod11はMMSにリネームしている。
648白ロムさん:2010/08/20(金) 03:12:06 ID:9z7b3pam0
コピペミス。
後者のmv Mms.apk Mms.apk.bak →failed on 'MMS.apk' - No such file or directry
649白ロムさん:2010/08/20(金) 03:15:55 ID:pYPw1Mcw0
暫く悩んだぞw

既に5と6のmvコマンドはやってあるから不要だったスマン
あとリネームはMMSじゃなくMmsね
650白ロムさん:2010/08/20(金) 03:16:29 ID:CXti+OZe0
いつまで続くんだこのアホのキャッチボールは
誰でも手順通りにやれば100%出来るようにwikiを作ってやりたいけど
元ネタがブログにあるせいで無断転載だのうるせーことになるんだろうな
ブログで情報公開してくれるのは嬉しいけど、纏めまでやってくれないとそれがかえって足かせになるわ
651白ロムさん:2010/08/20(金) 03:17:03 ID:pYPw1Mcw0
もうゴールは目の前だガンバレ
652白ロムさん:2010/08/20(金) 03:18:00 ID:pYPw1Mcw0
スマンな
NGにしといてくれ
653白ロムさん:2010/08/20(金) 03:24:45 ID:9z7b3pam0
>>649ありがとう!
今度こそメッセージアプリが表示された!
こんな遅くまで突き合わせてすまなかった。

>>650長い時間グダグダ悪かった。
654白ロムさん:2010/08/20(金) 03:28:26 ID:pYPw1Mcw0
お疲れ
こっちもスッキリしたわ

じゃあの
655白ロムさん:2010/08/20(金) 03:50:50 ID:9z7b3pam0
Mms.apkで送信しようとすると「メッセージに有効な宛先が指定されていません」とメッセージが出るのは俺だけか?
656白ロムさん:2010/08/20(金) 06:05:58 ID:fNdr+k2SO
ギャラクシーが発売する頃にはSPモードが開始されてるんですよね?
発売する頃にはメールアドレスも二つ取得できるんでしょうか?
657白ロムさん:2010/08/20(金) 07:29:45 ID:oT34m93W0
@docomo.ne.jpはimode契約すればもらえるんじゃないの?
658白ロムさん:2010/08/20(金) 08:18:26 ID:xKZwi37H0
10月だって言ってるだろチンカスが
日にちも数えられないボケナスは糸電話でも使ってろ
659白ロムさん:2010/08/20(金) 08:18:27 ID:kVvAgKGQ0
>>656
iモードとSPモード両方契約すれば2つ持てる
660白ロムさん:2010/08/20(金) 08:45:58 ID:rYayGqkL0
>>656
SPモードは9月1日から
661白ロムさん:2010/08/20(金) 09:37:35 ID:8v7ap7YI0
SP9/1スタート確定したの?
プレスきた?
662白ロムさん:2010/08/20(金) 09:51:06 ID:RUFNzCIY0
一昨日大阪梅田のヨドでシャープの服着たドコモの契約社員と言う女が、株主総会での社長の発言は予定であって、ドコモからの正式発表じゃないって言っていた。

だから、バージョンが2.1になると言うもの、社長の予定であって、ドコモの正式発表じゃないて言っていた。
だからいまxperia安売りしているのかな?

それに、ギャラクシーSの発売も、まだドコモからの正式発表じゃないから、発売するかどうか分からない、と言っていた。

俺は、『ドコモの社長が、株主総会で発表しても、それは正式発表じゃないのか?』
と、そのシャープの服を着たドコモからの契約社員に聞いたら、『はい、社長の話でもドコモの正式発表ではありません。』
と言うので、
『じゃ、Xperiaのバージョンアップも、GALAXYの発売も無いのか?』と聞き直すと、『はい、まだ予定であり正式発表ではありません。』
と言ったので、俺はipadのマイクロシムの事を思い出し、これはエクスペイリアのバージョンアップのちょっと疑問かな?と思っいXperiaの安売りも納得した。

ちなみに、近くのコジマはmnpは0円、新規は4800円。
663白ロムさん:2010/08/20(金) 09:54:23 ID:8v7ap7YI0
このネタ面白いと思ってやってんのかねぇ
664白ロムさん:2010/08/20(金) 09:55:33 ID:pYPw1Mcw0
お前の中では社長の言葉より素性の分からん契約社員の言葉の方が信頼できるんか
変わったやっちゃな
665白ロムさん:2010/08/20(金) 10:47:40 ID:X6cOIpoa0
galaxyUには前面も白verが出るんだな
白なら野暮ったさが少し無くなって良いなw
前面白verこないかな
666白ロムさん:2010/08/20(金) 11:03:01 ID:9z7b3pam0
ギャラS購入記念テスト

667白ロムさん:2010/08/20(金) 12:06:19 ID:/P11PANx0
>>664
山田の信用度はそこまで落ちてるって事だよw
668白ロムさん:2010/08/20(金) 12:16:42 ID:znZ0SYK/O
設定画面とか日本語化した人います?
669白ロムさん:2010/08/20(金) 12:30:27 ID:vjJGtfHGO
今日も情報ねーのかよヴォゲ
670白ロムさん:2010/08/20(金) 13:39:55 ID:t0mx93sQ0
mmsの話が出てたのでちょっと質問。
当方SB黒SIMで運用していてMms.apk差し替えたのはいいがSB相手にMMSが送受信できないんだ。
ドコモ相手には送受信出来てる。あうはまだ試してないので分からん。

ほかにも同じ症状の人いる?または解決方法など知ってる方いたら頼む。
671白ロムさん:2010/08/20(金) 16:15:06 ID:1umQs/dH0
ドコモショップの店員に販売の通達来たって
販売することが確定した連絡で
デザインや機能、価格は一切不明とのこと
672白ロムさん:2010/08/20(金) 16:51:10 ID:qxozfGgZO
予約まだかな?
673白ロムさん:2010/08/20(金) 17:25:49 ID:d9WymvsS0
■「少女時代」は「アイドル界のサムソン」になるのか?
http://blogs.itmedia.co.jp/global20/2010/08/post-b029.html

今月の初来日に合わせて銀河SのCMも撮り下ろして行ったらさすがだ
メインCFとは別verとしてでいいから、流してくれたら韓ヲタ的には歓喜なんだが
674白ロムさん:2010/08/20(金) 18:05:53 ID:CXti+OZe0
motorolaのTegra T20搭載機なかなかWiFi認証通過しないね
Galaxyが出る10月にはスペックも判明しそうで輸入組は悩みの種が増えるわ
675白ロムさん:2010/08/20(金) 18:08:55 ID:5/PEr5AnP
>>662
何処のコジマだ?
連れが欲しがってるから教えてくれ

676白ロムさん:2010/08/20(金) 18:53:30 ID:1umQs/dH0
>>673
それはない
CMはあえて日本人を使うはず
677白ロムさん:2010/08/20(金) 18:55:25 ID:d9WymvsS0
>>676
うむ、間違いないね
678白ロムさん:2010/08/20(金) 18:58:41 ID:9IapL9sm0
少女時代は良く知らんがKARAなら歓迎
679白ロムさん:2010/08/20(金) 19:01:02 ID:qxozfGgZO
CMはダースベーダーじゃないの?
680白ロムさん:2010/08/20(金) 20:27:03 ID:R8W5zpnV0
最近やってたペリアCMよりマトモなのにしてくれ
681白ロムさん:2010/08/20(金) 20:41:00 ID:D/k9GqGM0
普通のGalaxy Sとは違う形状だったら良いな。アメリカのキャリア版みたいなやつ。
682白ロムさん:2010/08/20(金) 21:26:47 ID:R8W5zpnV0
>>681
どう見てもこれで決定じゃまいか・・・?
ttp://s.memn0ck.com/20100518_galaxys_00.jpg
683白ロムさん:2010/08/20(金) 22:20:53 ID:rwwDqS350
ドコモはこの切り札に続き、10月以降に投入する「冬モデル」の携帯新商品で、携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」が視聴できるタイプや、
タブレット型などスマートフォン7機種を一挙にラインアップし、既存契約者の買い替えニーズを含めたスマートフォン需要の一網打尽を狙っている。

ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100818/bsb1008180503001-n1.htm
684白ロムさん:2010/08/20(金) 22:34:35 ID:HlXUbiRq0
今頃、メール対応とかやる気が感じられないけどな
相変わらずMMSはやらずにiモードメールだし。
685白ロムさん:2010/08/20(金) 22:36:57 ID:D/k9GqGM0
>>682
ほとんど諦めてるし、ここまで出してたら決まりだよね・・。
686白ロムさん:2010/08/20(金) 22:41:35 ID:d9WymvsS0
>>682
横にしてカメラ撮影する時に指が入るんだよなぁ
ま、慣れだけど
687白ロムさん:2010/08/20(金) 22:47:17 ID:2dy6SUmK0
>>683
もしかしてブラジル版になるのかwワンセグありなら。
ドコモロゴもついてるしSIMフリー買った方が良さそうだな・・・。
688白ロムさん:2010/08/20(金) 23:00:31 ID:C1rJz5mQ0
>>683
この記事だとドコモは冬のスマートフォン商戦にやる気満々っぽいけど
エクスペリアにあたる主力端末はやっぱGalaxyなのかな
それとも更なるハイスペックモデルを隠し弾に温存してるとか?
689白ロムさん:2010/08/20(金) 23:12:38 ID:vjJGtfHGO
ドコモ版買わないと300k運用じゃんww
690白ロムさん:2010/08/20(金) 23:13:55 ID:eKc+BkG10
>>688
なんとなくシャープのお財布付きフルタッチAndroidがドコモでも出て、
そっちが主力になりそうな感じ。

サムスンはブランド的にどうかなぁ、ほかに選択肢がなければ選ばれるかもしれないが。
691白ロムさん:2010/08/20(金) 23:19:55 ID:C1rJz5mQ0
>>690
やっぱ国産機が主力かねぇ
でもそれだとまたauと被りそうな気もする

まさかのモトローラ復活でMilestone2登場とか来たらGalaxyとの2択で散々迷いそうだけど
まあ有り得ないだろうな
692白ロムさん:2010/08/20(金) 23:25:19 ID:D/k9GqGM0
>>689
UK-Desireをメインで使ってるけど、やっぱり800MHz帯使えて
パケットも心配しなくて良いだけで魅力かな。HT-03AをGalaxyにするかも。
693白ロムさん:2010/08/20(金) 23:56:02 ID:4c1hovwfP
>>691
まぁ主力というか売れるのは国産だろうな。
おサイフ付いてたら尚更。
694白ロムさん:2010/08/21(土) 00:13:29 ID:NDuduXBy0
くっそー
galaxyに変えたいのだが、お財布だけが本当にネック
いらないといえばいらないんだけどなにかと便利なんだよな
どうしようか…

はやくF906iから変えたい
695白ロムさん:2010/08/21(土) 01:11:01 ID:HOrwavgu0
>>673
GGは個人的に大好きだけど、Samsung的にはKARAじゃないかなぁ?
696白ロムさん:2010/08/21(土) 01:20:57 ID:HOrwavgu0
>>690
941scのdocomo版ならかなり迷う
697白ロムさん:2010/08/21(土) 01:24:47 ID:drHQFoaO0
>>689
え、どういうこと??simフリーgalaxy にドコモのsim指しても300kになってしまうの?
698白ロムさん:2010/08/21(土) 01:50:40 ID:SdU4ph/A0
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=737268
これってドコモのプラスエリアには対応しないんだろうか?
誰か試した人いますか?
699白ロムさん:2010/08/21(土) 02:04:55 ID:92VEYXUi0
海外市場ではQSD8650A/8672・T20端末が出てくるのに
半年遅れの日本市場でスマートフォンを買う人の気が知れない
700白ロムさん:2010/08/21(土) 02:29:25 ID:L+Fu2J2w0
他者への理解が出来るか出来ないかで人間の価値は決まる
701白ロムさん:2010/08/21(土) 03:16:42 ID:XQol+8Cy0
昨日までPCで認識していたが先程急に認識されなくなった・・・
どういうこった・・・
702白ロムさん:2010/08/21(土) 03:18:34 ID:L+Fu2J2w0
Galaxyでは良くある事
703白ロムさん:2010/08/21(土) 03:24:25 ID:XQol+8Cy0
まじか!
ほっとけば治るのを期待するか。
704白ロムさん:2010/08/21(土) 03:29:03 ID:92VEYXUi0
TegraT20>MSM8260>Hummingbird≧QSD8650A+PowerVR SGX 535>QSD8250+PowerVR SGX 530>QSD8250
Hummingbird:Cortex-A8 45nm 1GHz D/I cache 32KB L2 cache 512KB DSP/グラフィックスコア性能→中
TegraT20:Dual Cortex-A9 40nm 2GHz D/I cache 32KB L2 cache 1MB DSP/グラフィックスコア性能→高
本年度マイルストーン:HTC→QSD8650A搭載機 Motorola→TegraT20搭載機 国産機→QSD8250
705白ロムさん:2010/08/21(土) 03:33:57 ID:92VEYXUi0
ドコモがGalaxySを発売するころには、海外では次世代機が出始めます
706白ロムさん:2010/08/21(土) 08:37:28 ID:7xFHuKBKO
>>694
俺と同じじゃねぇか!
俺もお財布機能だけがネック何だよ。
使うと言えば使うし使わない時はまったく使わないし。
今年冬のスマホ全シリーズ出るまで我慢しようかな。
707白ロムさん:2010/08/21(土) 08:46:59 ID:B1KWRqcu0
お財布望むなら素直に国産いったほうがいいよ
俺は前はお財布使ってたけど、HT-03Aにしてから使わなくなったし。
国産Androidはどうしても魅力を感じられないんだよね。
708白ロムさん:2010/08/21(土) 09:45:24 ID:jfARCu4x0
>>697
アホか
709白ロムさん:2010/08/21(土) 09:50:58 ID:L+Fu2J2w0
Felicaなんて今大概のクレカに追加出来るじゃん
何故そんなに悩むのか
710白ロムさん:2010/08/21(土) 09:55:39 ID:HOrwavgu0
711白ロムさん:2010/08/21(土) 09:57:22 ID:L+Fu2J2w0
ジヨンちゃんとギュリが好きです
でも基本全部アリ
712白ロムさん:2010/08/21(土) 09:57:39 ID:92VEYXUi0
国産ガラケと海外スマフォの二台持ちでいいだろ
713白ロムさん:2010/08/21(土) 09:58:15 ID:DLiZiniK0
iPhone信者でもよくいるけど、「電子マネー使いたいならカード挟めるケース使えばいいじゃん」とか言ってる輩は
おサイフケータイのこと何も分かってないな。
714白ロムさん:2010/08/21(土) 09:59:46 ID:zJqXdfSD0
おサイフケータイの魅力とは何ぞや
715白ロムさん:2010/08/21(土) 10:00:44 ID:nNpAfVkL0
SuicaとQUICPayは使いたい。
あと使ってるのはヨドバシのやつ。

カード1枚でSuicaとQUICPay両方使えるようなのがあればいいんだけどね・・・
716白ロムさん:2010/08/21(土) 10:02:41 ID:L+Fu2J2w0
>>713
具体的に教えてよ
717白ロムさん:2010/08/21(土) 10:12:50 ID:wHgUeXqri
お財布は基本的にいらない派だけど出張で財布忘れたときだけは役にたったな。
718白ロムさん:2010/08/21(土) 10:14:02 ID:EoYo+4DX0
・電子マネー、会員カード、ポイントカード等 複数のサービスが1台で済む
・残高照会が可能
・いつでもどこでもオンラインチャージが出来る
・オンライン決済にも使える

こんくらいか
まぁ、使わない人には全く不要だろうけど、慣れ親しんだ人は手放せんよ >おサイフケータイ
719白ロムさん:2010/08/21(土) 10:14:09 ID:7xFHuKBKO
>>707
無かったら無かったで別に要らない機能なんだよね。
まぁEdyカードもあるからいらないか。
ただお財布携帯で買い物したらdocomoポイントが貯まる店舗もあるから使い出したら結構貯まってたから
それだけが残念。
720白ロムさん:2010/08/21(土) 10:16:12 ID:zJqXdfSD0
なるほど、常に残高照会ができるのは嬉しいね。
お財布機能ついてないガラケーとスマフォの2台持ちだったんだけど
galaxyで1台に絞っちゃったからよく分からなかったんだよね。
721白ロムさん:2010/08/21(土) 10:21:51 ID:HOrwavgu0
[KARA]Kara - ルパン(LUPIN) [JPN Fan Sub][HQ][MV]
http://www.youtube.com/watch?v=SMbTHKGxYlQ

[KARA]Kara - Pretty Girl [JPN Fan Sub][HD][MV]
http://www.youtube.com/watch?v=v_T3nI9w6Os

[KARA]Kara - Rock U [JPN Fan Sub][HD][MV]
http://www.youtube.com/watch?v=MTRvFqAQL4E

MV Kara Wanna [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=kDTvh0_VLy4
KARA - Wanna (Ver. 2) MV (HD)
http://www.youtube.com/watch?v=mdqik08WA2c


Galaxy SのCMにはLupinがいいような...
722白ロムさん:2010/08/21(土) 10:22:25 ID:4oaqLIGA0
モバイルSuica使ってるけど、定期券をその場で更新できたり、オートチャージもできて便利だよ
オートチャージはモバイルSuicaじゃなくてもできるけど
723白ロムさん:2010/08/21(土) 10:37:03 ID:HOrwavgu0
そういえば、こんな記事もあるんだが、サムスンGalaxy Tablet は Android 2.2採用、今秋登場http://japanese.engadget.com/2010/08/16/android-galaxy-tablet-vodafone/
これもdocomoからだしたらいいのにと思う今日この頃。
724白ロムさん:2010/08/21(土) 12:49:37 ID:BQ+Ca3NVO
今日も情報ねーのかよヴォゲ
725白ロムさん:2010/08/21(土) 13:06:36 ID:IaK/Dd000
galaxyってAPNを禿WAPに設定して
串を通過できるUA設定したら
一切接続できなくなるけど何で?
froyoのカスタムROMでも同じ?
726白ロムさん:2010/08/21(土) 13:10:58 ID:IaK/Dd000
>>698
850MHzの無線機積んでる端末なら
モデムファームウェアをドコモ版に書き換えれば
多分プラスエリアつかめるはず。
727白ロムさん:2010/08/21(土) 13:42:14 ID:f8vMH6+HP
>>725
できないの?

ガラパゴスブラウザでptl/menu/接続はおろか、デフォルトブラウザでどこにも接続出来なかったので、パスワードか何かをコピペし間違い or 打ち間違いだろうと思い、土日にやり直そうとしてたとこなのだが…
728白ロムさん:2010/08/21(土) 13:52:13 ID:IaK/Dd000
>>727
串を通過できないUAに設定すると一応は繋がるよ。
ただし「この端末は利用できません」と表示されるだけ。
通過できるUAに設定するとそれも表示されず一切接続できない。
カスタムROM入れたdesireにも同じ症状があるみたいだけど
それと同じ原因なのかな。
729白ロムさん:2010/08/21(土) 14:22:36 ID:TOiuWG+70
galaxy買うのは決めてるんだが、チョンアイドルとかで宣伝すんなよ・・・
持ってるだけで韓国好きとか思われるのはマジ勘弁
730白ロムさん:2010/08/21(土) 14:23:56 ID:AjSy2wWyi
器の小さいやっちゃな
731白ロムさん:2010/08/21(土) 14:25:22 ID:n33yEJsEO
そんなのどうでもいい
732白ロムさん:2010/08/21(土) 14:34:06 ID:7xFHuKBKO
みんなチョン携帯とか言うけど優れた製品に国は関係ないよ。
実際サムスンは世界的に認められてるんだから。パクリとか言われてるけどパクったにしても
それ以上の物提供してくれてるじゃん。
733白ロムさん:2010/08/21(土) 14:36:38 ID:2NZg4e4/0
734白ロムさん:2010/08/21(土) 14:38:12 ID:EoYo+4DX0
Galaxy Sのプチフリ対策アプリ「One Click Lag Fix apk」が公開、root化機能も搭載
ttp://juggly.cn/archives/7911.html
735白ロムさん:2010/08/21(土) 14:39:38 ID:TOiuWG+70
>>732
んな事は分かってるからこれを買うんだよ
問題はそこじゃねぇ
736白ロムさん:2010/08/21(土) 18:43:06 ID:AyKpbCmJ0
>>734
これってドコモ版でも使えるのかな
やっぱroot対策されてるのか?
737白ロムさん:2010/08/21(土) 18:53:58 ID:SV+73sZ20
お財布とか言ってる人
何で二台持ちしないの?
俺はメインはスマホだけど
必ずガラケー持ってるよ。
やっぱり電池持ち悪いし、電波の拾いも
ガラケーにはかなわないしね。
738白ロムさん:2010/08/21(土) 18:59:41 ID:KrEiAd7n0
これって買った場合
ドコモのスマホ定額になるの?
moperaのスマホ定額は使用中なんだけど

739白ロムさん:2010/08/21(土) 19:16:50 ID:BQ+Ca3NVO
なんで二台持ちなんかしてんの?
不便じゃん
740白ロムさん:2010/08/21(土) 19:21:33 ID:KwdUEZgP0
>>739
何でしてないの?
スマホが完璧じゃない現状で
741白ロムさん:2010/08/21(土) 19:35:55 ID:eTO/Yplt0
■スマートフォン スマートプライスキャンペーン
ttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/smart_price/index.html
742白ロムさん:2010/08/21(土) 19:40:08 ID:SXzKH3HD0
魔法の言葉「人それぞれ」
743白ロムさん:2010/08/21(土) 19:41:34 ID:7esmStLT0
iphoneもxperiaも2台持ちの方が少ないだろ。だって面倒くさいじゃん。。
744白ロムさん:2010/08/21(土) 20:37:24 ID:S0I7GgQC0
持ちたいから持つ
持ちたくないから持たない

それぞれの理由

はい!おしまい
745白ロムさん:2010/08/21(土) 21:49:42 ID:8lCMoXOi0
froyoまだぁ?
8月もうすぐ終わるよ?
そんなに難しい問題なの?
746白ロムさん:2010/08/21(土) 23:12:54 ID:OZPfFoVUQ
>>732
モトローラとか黒苺は素直にかっこいいと思うけど、
サムソンの場合は何だか泥臭いというか垢抜けないというか。
日本車が高回転高出力争いをしていた頃と似てる感じ。
でっかい社名ロゴもセンスないし。

GALAXYもドコモ版では見て触って心動くモノに仕上げないと、
いくら中身が良くても買ってもらう所まで達しない思う。
747白ロムさん:2010/08/21(土) 23:19:57 ID:7xFHuKBKO
ギャラクシーってマルチタッチ、FLASHに対応してたよね?
748白ロムさん:2010/08/21(土) 23:26:59 ID:zLMHp9Hx0
>>747
5点マルチタッチ、Flash Lite 3.1
749白ロムさん:2010/08/22(日) 01:27:36 ID:8FPnK9sL0
エクスペリアの時って、発売何日前に発売日の決定アナウンスあったっけか?
750白ロムさん:2010/08/22(日) 02:06:08 ID:za2j8E9MO
>>749
3月18日発表の4月1日発売
751白ロムさん:2010/08/22(日) 02:20:09 ID:WpxaTE+f0
モトローラのタブレット機、Android3.0+Tegra2+シャープ製ディスプレイ搭載が確定したね
この小型版が例のDroidの最新機になるのか
昔のGoogleはHTCとの連携が強かったけど、nexus twoとタブレット機でモトローラとの連携を選択した、遂にモトの時代が来たな
752白ロムさん:2010/08/22(日) 02:21:30 ID:WpxaTE+f0
これは面白いことになってきたな
753白ロムさん:2010/08/22(日) 02:21:33 ID:qwKJrG+X0
>>750
発表は早くて9月半ばだな
754白ロムさん:2010/08/22(日) 03:55:57 ID:RkGaCUHBP
>>751
kwsk
755白ロムさん:2010/08/22(日) 06:48:26 ID:za2j8E9MO
>>754
ソースはあるけど詳細は、まだまだってところか。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100821_android3_motorola_tablet/
756白ロムさん:2010/08/22(日) 07:55:18 ID:0efeUX1UP
>>751 >>755
でもどうせCDMAなんだろうな。
757白ロムさん:2010/08/22(日) 08:27:35 ID:m7c79Tyg0
続きはモトローラスレでしような?
758白ロムさん:2010/08/22(日) 08:39:00 ID:WpxaTE+f0
>>756
WiFi運用なのでAPNも周波数帯も困ったことないです^q^;
759白ロムさん:2010/08/22(日) 08:39:40 ID:IyeQKbiMO
今日も情報ねーのかよ
760白ロムさん:2010/08/22(日) 10:00:29 ID:iOfBaWlnO
>>759
じゃあお前が何か情報持ってきてくれよ。
761白ロムさん:2010/08/22(日) 10:23:51 ID:mw7xbyY80
はやくSH905iから卒業したい・・
762白ロムさん:2010/08/22(日) 10:40:46 ID:AfY/MlGAO
>>760
毎日のように湧いて、同じようなことばっかレスしてるヤツだから、
相手にしないほうがいいと思うよ。
763白ロムさん:2010/08/22(日) 13:22:03 ID:uOtIqqcv0
tegra2ってマルチコアA9の2GHzだっけ?
764白ロムさん:2010/08/22(日) 15:47:05 ID:g0g9vr5s0
OCカーネル出てるんだな。1.2Ghz
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=743782
765白ロムさん:2010/08/22(日) 20:29:27 ID:uC2qhOo/0
766白ロムさん:2010/08/22(日) 20:42:05 ID:6fQ+YASw0
じゃあ 思い出のドラマの話でもする?
767白ロムさん:2010/08/22(日) 21:21:54 ID:/24OTAyY0
>>761
俺はSH905i→HT-03A→Desire→国内Galaxy待ち。
悩むより色々IYHすべきだぞ!
768白ロムさん:2010/08/22(日) 21:50:50 ID:uC2qhOo/0
あまりにも来ないから山田と会談してくる
769白ロムさん:2010/08/22(日) 23:27:25 ID:lBtsE8Y30
スパン早すぎだろw

俺はF906i→国内galaxy
770白ロムさん:2010/08/22(日) 23:51:10 ID:qwKJrG+X0
俺なんてD903iだぜ
771白ロムさん:2010/08/23(月) 00:00:07 ID:RkGaCUHBP
アドエス→WILLCOM 03→SH-04A→7機種Androidのどれか の予定
772白ロムさん:2010/08/23(月) 00:26:24 ID:8TTw6oos0
>>767
IYHするほどの金がな〜・・・ww

今すぐ発表して9月半ば発売ってならないかな
773白ロムさん:2010/08/23(月) 12:24:07 ID:z59Zh/oD0
割引キャンペーンの話は出てるのに、開始日が明確にされないspモード
なんかドコモらしいねw
774白ロムさん:2010/08/23(月) 13:26:29 ID:gACYQdeS0
samsung firmwareの非公式ROMってサムソンは一切関わってないものなの?
8月にリリースするって話は結局無かったことになったの?
775白ロムさん:2010/08/23(月) 13:46:18 ID:b9f2PiCk0
gps_fix_epic_signed.zip入れたらGPSがずいぶんマシになった



ような気がするw
776白ロムさん:2010/08/23(月) 14:23:07 ID:wxCtZh3X0
発売は10月あたまだよ。気長に待ってください。
777白ロムさん:2010/08/23(月) 15:08:04 ID:bUL/Mn87P
これか・・・ブラジル版のワンセグ付きGalaxy s
http://blogs.dion.ne.jp/takeronson/archives/9610860.html
778白ロムさん:2010/08/23(月) 15:08:28 ID:xWJ9rXn/0
発売より早く発表して欲しいわ
779白ロムさん:2010/08/23(月) 16:28:56 ID:/65aaDQa0
captivateのSIMロック解除方法が公開だと
こっちを購入しようかな

http://juggly.cn/archives/7982.html#more-7982
780白ロムさん:2010/08/23(月) 18:16:26 ID:TJY/mS5A0
ワンセグって必要か?
俺の周りワンセグ活用してる奴一人としていないんだが
781白ロムさん:2010/08/23(月) 18:18:49 ID:LoKVqjQ40
必要、不要の議論は全く不毛
782白ロムさん:2010/08/23(月) 18:28:44 ID:guklXYUC0
ワンセグ無しならいくら安くなるんだ?
大して変わらないならどっちでもいいw
783白ロムさん:2010/08/23(月) 19:48:06 ID:S6+ZpTws0
iphone4専用のbmobileSIMって何なんだよ…
784白ロムさん:2010/08/23(月) 19:49:35 ID:0PR8uBznP
captivateやりブラジル版は日本国内の3Gで使えるの?また、国内からどこか購入出来るところあるの?ル
785中国住み(青海加油!):2010/08/23(月) 20:32:05 ID:GKFP7rt90 BE:50455542-PLT(12001)
786白ロムさん:2010/08/23(月) 21:24:30 ID:JslLxaiHP
>>785
ニュー速から誤爆すんなよ
787白ロムさん:2010/08/23(月) 21:33:33 ID:hDTcSSSt0
Droid Xって出るとしたら、auかな。
788白ロムさん:2010/08/23(月) 21:47:49 ID:vnoL5eM60
auは海外機種のスマホは投入しないと、小野寺が宣言しちゃってるからまず無理だけどね。
年内にはUMTS版のMilestone Xが出るようだから、輸入して使うしかないと思う。
789白ロムさん:2010/08/23(月) 21:48:31 ID:qgwQhsDn0
今のauからそんな夢みたいな機種が出ると思うか?
もしも〜で語るのは自由だけど
auは日本の機能の取り込みにしか興味なさそう。
790白ロムさん:2010/08/23(月) 22:07:10 ID:pri0b2ql0
海外から持ってこなくても
2.2積んでソフトいじらない代わりにハードスペックをその時点での最高基準にして、with googleで出す

これだけで十分なんだが
国内メーカーにはこれ無理なのかね?
791白ロムさん:2010/08/23(月) 22:13:35 ID:hDTcSSSt0
そうなのか・・どこのキャリアからも出る可能性はないのかな・・
792白ロムさん:2010/08/23(月) 22:42:59 ID:HmebjYiC0
793白ロムさん:2010/08/23(月) 23:10:10 ID:xctuvoq70
DroidXを希望してる人よく見るけど、あれ買うくらいならGalaxyでよくね?
スペックはほぼ互角でしょ?ディスプレイなんて4インチもあれば十分だし
キーボード付きのDroid2ならまだ分かるけど
794白ロムさん:2010/08/23(月) 23:25:34 ID:OdqlqDaL0
サムソン嫌うのも他人の自由
795白ロムさん:2010/08/23(月) 23:34:10 ID:yykBueej0
機能や性能がほぼ互角だとしたら後は好みの問題かな
もしOEM製品とかで全く同じ端末にSamsungとMotorolaのロゴ付いてたらどっち選ぶ?
ドMな俺は迷わずMだけど、答えは人それぞれじゃないかな
796白ロムさん:2010/08/24(火) 00:14:17 ID:uclRER2i0
何日から開始なのか発表しないうちから、Xperia使ったspモードのTVCM始めたぞおい

開始の発表の際もXperiaで使えるアピールだけで、Galaxyのことはだんまりする予感がしてきたわw
797白ロムさん:2010/08/24(火) 00:19:18 ID:5LuJDIkx0
docomoの夏モデルって出揃ったん?

話はそこからでは?
798白ロムさん:2010/08/24(火) 00:25:39 ID:e4/jQ3yX0
android機のスレで、話はそこから、ってなんだよw
799白ロムさん:2010/08/24(火) 01:02:54 ID:HsuNxqEj0
>>797
出そろってからも何も、夏モデル発表会で秋モデルの話をし出したのは山田くんなんですけども・・・
800白ロムさん:2010/08/24(火) 01:04:35 ID:5LuJDIkx0
>>799
そやね;・・・
801白ロムさん:2010/08/24(火) 02:19:56 ID:DZJwQi8w0
これGPSが改善されたとかきいたけど
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51741718.html
みたいなの使えば、カーナビとして使えるようになりそう?
802白ロムさん:2010/08/24(火) 02:22:13 ID:v6C/Qu41P
テスト
803白ロムさん:2010/08/24(火) 05:03:23 ID:7WSV12R/0
docomo公式来たぞ
804白ロムさん:2010/08/24(火) 05:12:02 ID:qH/swMOjP
>>803
kwsk
805白ロムさん:2010/08/24(火) 05:31:27 ID:L2aaAEQF0
Optimus スレ立てたらちと早いか
806白ロムさん:2010/08/24(火) 07:11:30 ID:wiWrXlZQi
>>803
ソースないのにそんなこと言うな。
807白ロムさん:2010/08/24(火) 11:26:53 ID:tz/akLVF0
"Galaxy Sには「ゴリラガラス」が使われていた、コーニングが発表"
ttp://juggly.cn/archives/8035.html
808白ロムさん:2010/08/24(火) 19:44:28 ID:AmO9vaol0
都内某茸ショップで仮予約できたよ。
何件かきいてほとんどは予約受付まだだったけど。
809白ロムさん:2010/08/24(火) 20:13:44 ID:GSxXhzCb0
へーすごいねー
810白ロムさん:2010/08/24(火) 20:51:11 ID:AmO9vaol0
自分で言うのもなんだけど、別に大したことないわ
811白ロムさん:2010/08/24(火) 20:59:23 ID:tz/akLVF0
真性の人か
812白ロムさん:2010/08/24(火) 21:22:38 ID:+ce4b45A0
ワンセグ(゚听)イラネ
画質悪すぎ過去の遺物だよ
入れるなら古瀬具にしろ
813白ロムさん:2010/08/24(火) 21:32:46 ID:nK2zmdSwP
画質悪すぎは同意。
814白ロムさん:2010/08/24(火) 22:55:20 ID:q1lLgJz40
まあ有るに越したことはないと思う
無くても全く困らないが
815白ロムさん:2010/08/24(火) 23:35:26 ID:DDvGN85t0
そいやGT-i9000って着信ランプ無いから、画面見ないと着信の有無や
充電状態がわかんないのな。
兄弟機のVibrantやCaptivateも同じく着信ランプ無いのかな?
816白ロムさん:2010/08/24(火) 23:44:41 ID:DDvGN85t0
って着信ランプあるやん。
アホすぎる俺…すまんです。
817白ロムさん:2010/08/25(水) 00:30:38 ID:ov80lN9i0
>>816
どこにあるのよ?
2ヵ月使ってるがそんなもんが付いてたとは気付かなかった
818白ロムさん:2010/08/25(水) 06:56:02 ID:ZIchSYZ40
>>816
間違ってたら悪いが、それってアプリのNoLEDの事か?
819白ロムさん:2010/08/25(水) 08:38:45 ID:fzvySGX00
>>817,818
そうです、また早とちりしてしまった申し訳ない…。
VibrantやCaptivateにもなさそうだね。
820白ロムさん:2010/08/25(水) 11:11:48 ID:HUkNoG0z0
この時期にエクスペリア買う奴って何なの?
821白ロムさん:2010/08/25(水) 11:18:13 ID:y37/1Gh80
着信ランプ欲しいからじゃね?
822白ロムさん:2010/08/25(水) 11:58:17 ID:ENMtpF0W0
縛り終わった
安けりゃいい
galaxyダサイ
spモード待ってた
もう待てない
竜宮城に行ってた

ちったぁ想像力はたらかせろよ
823白ロムさん:2010/08/25(水) 12:48:22 ID:+IQb1+ba0
>>822
Galaxy待つ俺、情強じゃね?

といいたいだけなんだろ。
なま暖かく見まもってやれw
824白ロムさん:2010/08/25(水) 12:51:57 ID:q2qAkD8k0
SB黒SIM運用してるんだがAPN設定smile接続→マイソフバン見てパケ代割引されてれば大丈夫だよな?な?
825白ロムさん:2010/08/25(水) 13:01:25 ID:PCAAd0Ox0
>>824
あちゃー
826白ロムさん:2010/08/25(水) 13:09:06 ID:zU2gprOf0
ドコモスマートフォンGalaxy S SC-02BがBluetooth認証を8月23日付けで通過
ttp://juggly.cn/archives/8083.html
827白ロムさん:2010/08/25(水) 13:37:25 ID:nooSWqGY0
>>824
やっちまったなー
828白ロムさん:2010/08/25(水) 13:49:38 ID:q2qAkD8k0
>>825 >>827
まじかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
829白ロムさん:2010/08/25(水) 13:51:15 ID:zU2gprOf0
今はsmileでも青天井じゃないこともあるとか何とか
830白ロムさん:2010/08/25(水) 13:57:08 ID:q2qAkD8k0
えちょ、、、
まじでやばいの?
831白ロムさん:2010/08/25(水) 14:02:25 ID:prq5chFb0
チ〜ン 南無〜
832白ロムさん:2010/08/25(水) 14:18:22 ID:4qR+7msy0
夜逃げの準備しとけ
833白ロムさん:2010/08/25(水) 14:24:37 ID:hyVtsfrn0
今出先から書き込んでる。
泣けてきたわ。
834白ロムさん:2010/08/25(水) 15:16:17 ID:g65H2Fe/0

>とりあえずオレにわかるように
>ガンダムで例えてくれ

>周辺国と現在の自衛隊機含めて
835白ロムさん:2010/08/25(水) 16:37:45 ID:PFvjDMme0
>>828
6,000,000円コースだなwww
836白ロムさん:2010/08/25(水) 17:38:58 ID:a2aH/Jhh0
11月まで待てないよ〜。。¥¥・・。
837白ロムさん:2010/08/25(水) 17:54:17 ID:qJ81TmU40
黒simでも青天井なの?
838白ロムさん:2010/08/25(水) 18:59:31 ID:EBIZUA9e0
当たり前
839白ロムさん:2010/08/25(水) 19:58:42 ID:ov80lN9i0
騙されるなよバカ
smileとopenはパケ定入っていれば定額になる
銀SIMでsmile使っても問題無い
青天井はsoftbank access internetだけだ
840白ロムさん:2010/08/25(水) 22:03:52 ID:2iWmJSge0
空気嫁
841白ロムさん:2010/08/25(水) 23:31:14 ID:pzxCthrx0
来週中くらいには何らかの情報欲しいよね
せめて発売日くらいの・・・。
842白ロムさん:2010/08/25(水) 23:47:14 ID:/gXUnRHc0
たぶん9月中旬以降じゃない?発売日発表とかは
843白ロムさん:2010/08/25(水) 23:54:19 ID:pzxCthrx0
だよな〜
上で仮予約できたって人がいたからもしかしてと思ったが・・・。
844白ロムさん:2010/08/26(木) 00:11:10 ID:yluH5c8D0
スマフォの話しじゃないけど、Tegra2搭載の製品が一気に出回り始めたな
Galaxyが10月に発売しても「最高スペック」の座に居座れるのは2ヶ月程度
この時期にGalaxy買う奴って何なの?
845白ロムさん:2010/08/26(木) 00:12:21 ID:h+U5g8fUP
>>844
そんなこと言ってたらいつまで経っても買えないだろw
スペック厨きめえw
846白ロムさん:2010/08/26(木) 00:18:37 ID:GaP2BmTK0
海外じゃすぐに更なるハイスペック機が出るだろうが、
国内ならしばらくは最強端末だと思うよ
Xperiaの時みたくSBが対抗機投入してくる可能性はあるが
847白ロムさん:2010/08/26(木) 00:21:37 ID:1QnbHvaP0
>>844
お前アホだなw
848白ロムさん:2010/08/26(木) 01:07:55 ID:bM+zBGKu0
スペックよりも使えるかどうかじゃね?
ま、基準として今まで持ってたスマホとかの比較になるかもだが
一時期のガラケーの進化具合より、海外の進化って緩やかな気がする
849白ロムさん:2010/08/26(木) 01:12:00 ID:8NohVjJE0
>>848
その辺iPhoneはうまい気がする。
3GSでも普通に使えそうな気がするし、一個体の完成度は高い希ガス。

まぁ、Galaxyもそう言う端末だと良いね、おれは買わないけどw
850白ロムさん:2010/08/26(木) 05:01:05 ID:qctAz9ig0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
851白ロムさん:2010/08/26(木) 05:03:47 ID:h+U5g8fUP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
852白ロムさん:2010/08/26(木) 05:04:43 ID:1S66CFe30
ほ、ほんまや、、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
853白ロムさん:2010/08/26(木) 06:27:35 ID:KnLsfJBQ0
な、何が来たんだ!?
854白ロムさん:2010/08/26(木) 06:29:19 ID:1S66CFe30
>>853
朝、、、orz
855白ロムさん:2010/08/26(木) 06:31:01 ID:5Ue8Ib+L0
じゃ、明日も頼むぞ
856白ロムさん:2010/08/26(木) 07:27:41 ID:OXY1E8SS0
うわ、マジだ
857白ロムさん:2010/08/26(木) 07:41:58 ID:8hsrKbg40
なんか最近情報が出ないねえ。
858白ロムさん:2010/08/26(木) 12:30:07 ID:NBgu9WbV0
結局8月にfroyo出すというサムソンの話は実現しそうにないな
余計な独自機能を追加し過ぎるからこんなことになるんだよ
859白ロムさん:2010/08/26(木) 12:48:13 ID:KnLsfJBQ0
風呂世が来たのかと思ったぜ!
でも風呂世で出るっていうのもよく見るよな。
うーん、じらさないでくれ。
860白ロムさん:2010/08/26(木) 13:12:33 ID:h2X/ygib0
>>858
ソニエリよりよっぽどましだろ。
Xperiaなんて、各社が2.2を出そうかというタイミングで、やっと2.1を出そうか出すまいかという、ていたらく。

自社アプリの検証によほど時間がかかっているのか、OSをいじりすぎて、毎度ポーティングに手間取っているのか、
どっちかだわな。
861白ロムさん:2010/08/26(木) 13:18:02 ID:bw3WkbsT0
>>858
> 結局8月にfroyo出すというサムソンの話は実現しそうにないな
> 余計な独自機能を追加し過ぎるからこんなことになるんだよ


どこに余計な機能があるんだよ有用な機能しか無いじゃないか
DLNA
HDMIが無理だったから3.5mmジャックでの出力
DivX再生能力

出直してこいや
862白ロムさん:2010/08/26(木) 13:21:25 ID:I5vEZOus0
DLNA出来るってことはGalaxy SってLAN端子装備してるの?
863白ロムさん:2010/08/26(木) 13:33:35 ID:Z9u3gbKZ0
おぃおぃ
864白ロムさん:2010/08/26(木) 13:44:32 ID:xmNakhBd0
欧州で9月じゃなかったっけ>2.2
865白ロムさん:2010/08/26(木) 13:57:11 ID:rnjb+yAg0
で、

galaxyじゃユーストリームのアプリケーション起動しないんだろ?見れないんだろ?
866白ロムさん:2010/08/26(木) 14:02:11 ID:RzwCccEn0
jp3入れれば見れるだろ
867白ロムさん:2010/08/26(木) 14:07:49 ID:bw3WkbsT0
>862
これからスマートフォンを持とうという人間がググる事も出来ないのか。
お前にはgalaxy sは荷が重いようだな。

タイムスケープが無駄な機能と言うなら納得もするが・・・
868白ロムさん:2010/08/26(木) 14:10:12 ID:Z9u3gbKZ0
Galaxy S用バッテリー内蔵ケース「EBB-U10」
ttp://juggly.cn/archives/8134.html

世界中で数でてるiPhoneと違って、サードパーティのアクセサリ関係はどうしても弱くなるので
こういう商品は嬉しいな。
869白ロムさん:2010/08/26(木) 14:11:33 ID:I5vEZOus0
>>867
なぜググってないことが分かった?
自宅のホームネットワークが有線LANだったから、ふと思ったんだが無線でもできるということか
870白ロムさん:2010/08/26(木) 15:58:05 ID:Wul1XF+jQ
この機種で撮ったHD動画をYoutubeで見たけど、画質悪い、動きガクガクだったんだけど何で?
871白ロムさん:2010/08/26(木) 18:43:18 ID:3OBOdvHB0
パソコンがポンコツなのでは?
872白ロムさん:2010/08/26(木) 18:50:06 ID:3OBOdvHB0
http://juggly.cn/archives/8173.html
スクショ撮れるってよ。
やはり最強かもしれん
873白ロムさん:2010/08/26(木) 19:44:06 ID:+fVQfRfv0
>>861
そんなただのプリインストールソフトのこと言ってるんじゃねえよ
システム内部の独自仕様のせいで遅れてるんだろうがバカ
874白ロムさん:2010/08/26(木) 20:12:38 ID:05FfGFYT0
あー、今ペリア持ちだけどこりゃやっぱり買い換えかなw
どう思う?
875白ロムさん:2010/08/26(木) 20:19:42 ID:cjQSwYmL0
>>874
好きにすれば?
ぺリアだろうがリンクスだろうが
自己満を満たすだけならなんでも良いだろ
876白ロムさん:2010/08/26(木) 20:21:36 ID:QZzMAzwu0
ようつべに上がってるテストビデオ見ると半端無く綺麗だよな
877白ロムさん:2010/08/26(木) 20:25:04 ID:qWAh39jF0
ようつべ見るとなんでもよく見えたりするフィルターがw
878白ロムさん:2010/08/26(木) 20:46:18 ID:uoZkk4br0
>>873
ぉぉ・・・独自機能から独自仕様に変換されてるw

人をバカ扱いして2chで雄を馳せてる間に賢い貴方が最強端末でもお作りになられたらいかがでしょうか?
まあ私の見るところその資金も知識も甲斐性も全てお持ちで無い様にお見受けいたしますが・・・非常に残念です。
879白ロムさん:2010/08/26(木) 21:16:04 ID:prQAeV6L0
はよ出せよボケ
9月中にでねーなら糞periaかっちまうぞ
880白ロムさん:2010/08/26(木) 21:40:59 ID:7WOZM5xV0
輸入組みの皆さん、これの音楽的なレビューどう?
既にウォークマン持ってるけど、そんなに悪くないんなら代用しようと思って。
bluetoothついてるし。
881白ロムさん:2010/08/26(木) 21:50:26 ID:9X6bmY0A0
>>861
その3つ以外にもしょうもない独自機能いっぱいあるよ?
使いにくいoffice suiteに使いにくいメモ。
使いにくいブックリーダーに使いにくいニュースビュワー。

有用な機能しか無い、って本気で言ってるの?
本当に実機持ってるの?スペック表見ただけじゃ本質はわからないよ?
882白ロムさん:2010/08/26(木) 22:10:24 ID:Z9u3gbKZ0
その為のスマートフォンなんだから、好きなソフト使えよ
883白ロムさん:2010/08/26(木) 22:17:48 ID:9X6bmY0A0
>>882
そうじゃなくて、フリーの優れた代用品がいくらでもある独自ソフトのために、
アップデートが遅れてるんならそんなソフト入れなければいいって話。
この機種の独自機能で有用なものって本当>>861が言う、
動画コーデックとDLNAクライアントだけだよね。
884白ロムさん:2010/08/26(木) 22:18:16 ID:JotIFION0
最初から入ってるやつを削除するのは当たり前だよな
885白ロムさん:2010/08/26(木) 22:19:56 ID:Ip/i2bb60
今後出てくる国内メーカー製Android機は、PCのようにさぞプリインストアプリてんこ盛りだったりするのだろうか?
886白ロムさん:2010/08/26(木) 22:24:43 ID:SJz61LRl0
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
887白ロムさん:2010/08/26(木) 23:06:24 ID:Wul1XF+jQ
本当に綺麗にHDで30fps撮れて手ぶれ補正付いてたら最強なんだけどな。
888白ロムさん:2010/08/26(木) 23:06:30 ID:uoZkk4br0
俺等は所詮待ってるしか仕方がないんだからガタガタ言わずに気長に待とうぜと言いたかったんだがな。
文句あるんだったら作れと・・・

しかし人生で初めて2chで人を釣ろうとしたんだが中々難しいもんだな。
SB社員共の訓練度スゲェw
889白ロムさん:2010/08/26(木) 23:11:03 ID:2P3bOJ2u0
なにこの馬鹿
しねよ
890白ロムさん:2010/08/26(木) 23:13:47 ID:Z9u3gbKZ0
後釣り宣言w
891白ロムさん:2010/08/26(木) 23:26:41 ID:TBU64i1a0
>>861
どこをどう見たら有用なソフトしかないと言えるのかとw
ほとんど使い道のないカスソフトじゃん
実際にgalaxy持ってないんだろうな
持ってないのがバレた途端に釣り宣言w
892白ロムさん:2010/08/26(木) 23:41:09 ID:GAGtV5/b0
Galaxy tabのキーボードとかメモ帳とかブラウザのバーの色とかすげぇな
なにをして彼らをそこまで駆り立てるのか
893白ロムさん:2010/08/27(金) 00:08:27 ID:+/3jT4Zj0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
894白ロムさん:2010/08/27(金) 00:11:58 ID:q1f1fM/n0
ミナミ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
895白ロムさん:2010/08/27(金) 00:25:09 ID:6e3scdHL0
      __|__    ̄  /    /  |  |  /
         |         /  /|        /
      /  |  \  _/    |    _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │|一|
 │萬|東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│北│|萬|
896白ロムさん:2010/08/27(金) 00:50:52 ID:DtdcBCQl0
モトローラの次世代機やばいな
正直サムスンが来年に出すGalaxyS2に搭載される次世代hummingbirdがこれに対抗出来るのか甚だ疑問
一体端末価格をいくらに設定するつもりなんだ?モトにはスケールメリットもないのに
897白ロムさん:2010/08/27(金) 01:03:20 ID:aiz6lwnB0
898白ロムさん:2010/08/27(金) 01:19:54 ID:9hcrKiRT0
>>896
モトローラの何?
899白ロムさん:2010/08/27(金) 01:55:51 ID:OLPSBi4O0
>>896
ここは大丈夫だから過疎に喘ぐモトローラスレに行ってやれよ。な?
900白ロムさん:2010/08/27(金) 02:14:23 ID:Qu/SCKOfP
iPhoneより優れた解像度のスマートフォンってある???
901白ロムさん:2010/08/27(金) 06:41:51 ID:+/3jT4Zj0
ハハハ
902白ロムさん:2010/08/27(金) 07:43:24 ID:hVGd8/ME0
>>891
このスレ盲目の狂信者さんが常駐してるの忘れたのか?
GPSとか不具合書き出すと即フォロー入ってるだろ。
903白ロムさん:2010/08/27(金) 07:45:11 ID:sS5S9QHMi
プチフリってどうなった?
904白ロムさん:2010/08/27(金) 10:10:29 ID:BVGDiIDRO
>>903
は???
そんなのねーよ。
簡単にアンチに騙されるなよ。


あ、ごめん、おまえがアンチかwwwww
905白ロムさん:2010/08/27(金) 10:31:11 ID:+Rx39j4N0
最近は、PCにつながなくても一発でまとめて済むパッケージ出てるよ、プチフリ対策

公式の対応はいまだ無い
906白ロムさん:2010/08/27(金) 16:04:17 ID:BQmVJlxX0
spモードついでのgalaxy情報は出てこないね

かたやSBにはDesire2.2対応ニュースをぶつけられるとかワロス
907白ロムさん:2010/08/27(金) 16:23:52 ID:VQd4CLA60
中国にもcaptivateくるのかぁ、ええのぉ
908白ロムさん:2010/08/27(金) 17:26:25 ID:qms3tdkp0
OSは2.1それとも2.2のどっちになるの?
あと3.0が出た場合アプデは対応可能なの?
909白ロムさん:2010/08/27(金) 17:35:44 ID:MpSod9NG0
発売日はDesireのアプデと重なりそうだな。
ってことで2.2だと思う。
910白ロムさん:2010/08/27(金) 17:38:35 ID:+/3jT4Zj0
あ?
911白ロムさん:2010/08/27(金) 18:43:19 ID:EgaTUUC80
912白ロムさん:2010/08/27(金) 19:05:03 ID:B9bIoz9z0
「ヒールとベビーフェイスにわかれて探偵ファイル内で殺伐と言い争いでもしてみりゃいいじゃん」
ってのは、オレがプロデューサー時代に渡邊に言った事だよそういえば。あの単細胞が覚えてるか
どうか知らんけど、そういう話なんじゃないの?

と,おはら汁さんが昔書いていたので,脂とジュンも同じパターンなのでしょう。
913白ロムさん:2010/08/27(金) 19:48:25 ID:dZtKOQkf0
>>908
2.2を搭載したdocomo版ガラSが試験中
2.1で出たとしてもアップデートは早いだろう
3.0は噂レベルなのでわからん
914白ロムさん:2010/08/27(金) 20:21:47 ID:SCV7hDPPP
>>908
Galaxy sで3.0へのアップデート条件は今のところ対応可能らしいが・・・
まだ変な期待はしないほうがいいな
915白ロムさん:2010/08/27(金) 20:26:49 ID:+/3jT4Zj0
spモードは来月1日から
916白ロムさん:2010/08/27(金) 20:39:03 ID:7FJ+mhR00
SPモードって現状じゃ微妙な仕様なんだろ?
917白ロムさん:2010/08/27(金) 20:39:44 ID:6e3scdHL0
moperaUよりかはいいでしょ
918白ロムさん:2010/08/27(金) 22:16:55 ID:4yY209Nr0
なにが微妙なん
919白ロムさん:2010/08/27(金) 22:23:39 ID:a5Rt+Eiu0
ただのアンチだからスルーで
920白ロムさん:2010/08/27(金) 23:38:00 ID:7FJ+mhR00
勝手にアンチにされても困るがな、俺はGalaxy買うつもりだよ
SPモードが微妙ってのはWifi環境でメールが使えない話のこと
921白ロムさん:2010/08/27(金) 23:46:21 ID:AVqkjas8P
ドコモの回線使えればWi-FIなんていらねえよ。
WiFI使える環境ならPCがあるし
922白ロムさん:2010/08/27(金) 23:56:33 ID:i3W7+9II0
どこでもwifiでしか使わない奴なんじゃね?
923白ロムさん:2010/08/28(土) 00:15:24 ID:48h5x43p0
>>920
それは微妙だな
924白ロムさん:2010/08/28(土) 00:17:57 ID:M2qEgIa90
素直に.netに金払うかGmailに移行しな
925白ロムさん:2010/08/28(土) 00:18:54 ID:uN80ZDdd0
wifiでも通知はされるんだし普通は問題ないよな
926白ロムさん:2010/08/28(土) 00:20:57 ID:L4FpKZ6I0
そろそろテンプレの修正と刷新を頼む
927白ロムさん:2010/08/28(土) 00:26:38 ID:NJ3ocubr0
頼むなら自分でやろうか
928白ロムさん:2010/08/28(土) 00:47:23 ID:8w/XX5Fy0
GalaxyS SC-02B、10月2日発売決定
929白ロムさん:2010/08/28(土) 00:54:07 ID:2T0359lf0
>>928
ソース
930白ロムさん:2010/08/28(土) 01:43:43 ID:RW0EShuH0
http://juggly.cn/archives/8243.html

ドコモからもこれ希望
FLASHライトついてるし最強だろ
931白ロムさん:2010/08/28(土) 02:09:16 ID:pQXGER1Z0
つーか米国でもまだでてなかったの?
932白ロムさん:2010/08/28(土) 08:41:11 ID:tgi9jYw5Q
上の方に付いてるSAMSUNGの文字がデカくて邪魔でカッコ悪いな
933白ロムさん:2010/08/28(土) 09:03:13 ID:vaNYLvBa0
ここまでキャリア別でモデルかわってんのにドコモのは発売遅いだけでなんの変更もなしとかだったら
ちょっとガッカリだな
934白ロムさん:2010/08/28(土) 09:53:57 ID:zBfdByKL0
パケホとU解約でspモードのみ
ネットはwifiしか使わないなら月1300円ですむ?
935白ロムさん:2010/08/28(土) 10:40:31 ID:qFJDjitb0
>>934
spモードがwi-fi不可
3Gでつながないとメールのダウンロードができない
SMSトリガーだから着信はできる
936白ロムさん:2010/08/28(土) 10:43:31 ID:qFJDjitb0
スマソ、「着信はできる」じゃなくて「着信の有無は分かる」だった。
937白ロムさん:2010/08/28(土) 10:51:14 ID:I24GsOum0
細かいことだけど、"着信"といったら普通 通話のことじゃないの
メールは"受信"
938白ロムさん:2010/08/28(土) 10:56:26 ID:NVcnx7L60
面倒だな。MMSなら勝手に3Gに切り替わって受信してくれるのに。
939白ロムさん:2010/08/28(土) 12:41:11 ID:+8keFgcMP
パケホなしのスマフォって意味あんのか?
940白ロムさん:2010/08/28(土) 13:48:25 ID:5L1jXoRu0
通話だけでメールもしない
家からほとんど出ずにwifi無線LANのみでネット接続
なら意味があるんじゃね?
941白ロムさん:2010/08/28(土) 13:53:43 ID:UtzgfoZn0
もうスマホに興味なくなった。
これからは山登りの時代だ
942白ロムさん:2010/08/28(土) 14:20:36 ID:OcxfAjHY0
はやくテンプレ直さないと次スレも間違いだらけのままになって新参がワケわからん事言い出すぞ。
943白ロムさん:2010/08/28(土) 14:22:50 ID:ff4ymFepP
>>942
じゃあ、お前が直せよw
944白ロムさん:2010/08/28(土) 14:30:24 ID:887w3+c9i
docomo GALAXY S SC-02B Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281866209/

Sasung GALAXY S(GT-i9000) Part1【SIMフリー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281852527/
945白ロムさん:2010/08/28(土) 14:37:15 ID:XGFpfHpJ0
>>942
そう思うなら自分でやれば?
946白ロムさん:2010/08/28(土) 16:21:50 ID:RW0EShuH0
・ドコモ版発売日は10月から11月の間
・galaxy sベースとの事なのでCaptivateやproみたいな派生機種もありえる
・felicaなどのおサイフ機能はつきませんので関係ないレスはしないで下さい
・iphone厨が荒らしに来てもスルー
・bmobileSIMが使用可能
・Super有機ELもvisualWVGA
http://www.mobiletechworld.com/2010/06/11/samsung-galaxy-s-review/

SIMフリー版を輸入するなら(過去実績より)
・1shopmobile(神速で到着、ただし高い)
・clove(早かったり遅かったり)
・handtec(早かったり遅かったり)
・expansys(遅いしやめといた方がいい)

公式
http://galaxys.samsungmobile.com/

Desire&Nexus oneとの比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=DLUQP7CWyeQ

サムスン「Galaxy S」のタッチスクリーン性能は世界最強?マルチタッチが完璧に動作している動画
http://juggly.cn/archives/4118.html

ブラウジング性能参考
http://www.youtube.com/watch?v=4kJ2XMTewgM

Desire & Samsung Galaxy S ゲーム比較
http://www.youtube.com/watch?v=2WNt1EQYheQ

液晶&有機EL&スーパー有機EL比較
http://japanese.engadget.com/2010/06/22/xperia-desire-galaxy-s/

(参考)AT&T版Galaxy S
http://www.engadget.com/2010/06/17/samsung-captivate-is-atandts-version-of-the-galaxy-s-launching/

Q:プチフリするんだけど
A:one click lag fixでマケれ、ワンクリックでroot化&プチフリ解消

Q:ROMの割り当てどうなってんのよ
/dataに2GB /sdcardに6GBの割り当てで/sdcardはSDのVdisk or 内蔵SD or 単なるパーティションの何れかでマウントされてる
SDカード自体は/sdcard/sdにマウントされる仕様
947白ロムさん:2010/08/28(土) 16:29:01 ID:XrV+Ojxx0
>>932
>上の方に付いてるSAMSUNGの文字がデカくて邪魔でカッコ悪いな

シムフリー版だからだよ。
キャリア版ではメーカーロゴはそれほど目立たせない。
その代わり真っ白く巨大な文字でドドーンと「NTTdocomo」w
948白ロムさん:2010/08/28(土) 16:33:53 ID:crdw1oNj0
>>920
気になるならmopera使ってればいいじゃん。別に不自由ないんだし
949947:2010/08/28(土) 16:40:05 ID:XrV+Ojxx0
ちなみに現物で見るとSAMSUNGのロゴとボディの縁取りは
ガンメタル色に統一されてて結構格好いいよ。

サムスン嫌いな人はどのみち嫌かも知れないけど、
デザイン的には悪くない。
950白ロムさん:2010/08/28(土) 16:47:40 ID:tgi9jYw5Q
クソペリア我慢しててよかったw
951白ロムさん:2010/08/28(土) 16:49:47 ID:tgi9jYw5Q
あとHDムービー撮れるがノイズが気になるかな。
952白ロムさん:2010/08/28(土) 17:14:30 ID:ZyUC2KpZ0
勝手にスレ分けされたのか
仮にスレ分け賛成派が10%、反対派が90%でもスレを2つ立てられたら賛成派に従わなくちゃいけないとかアホらしいわ
まぁもうGalaxyなんてもうどうでもいいけどね、海外市場では間もなくGalaxyより1世代先の機種が登場し始めるし
ドコモ縛りでモタモタしているうちに、輸入組に横をぶち抜かれるのがオチだよ
953白ロムさん:2010/08/28(土) 17:18:04 ID:BddqYnu+0
新規age
954白ロムさん:2010/08/28(土) 17:26:08 ID:bcfRpLt60
>>952
さっさと最新機種の該当スレに消えなよw
955白ロムさん:2010/08/28(土) 17:33:00 ID:2T0359lf0
>>952
ぶち抜かれるってw
お前ケイタイに人生かけてんのか
956白ロムさん:2010/08/28(土) 18:17:25 ID:4eZuTOUd0
テザリング出来れば言うことない
957白ロムさん:2010/08/28(土) 18:22:35 ID:8w/XX5Fy0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
958白ロムさん:2010/08/28(土) 18:29:28 ID:BddqYnu+0
新規age
959白ロムさん:2010/08/28(土) 19:19:02 ID:BddqYnu+0
旧スレage
960白ロムさん:2010/08/28(土) 19:19:27 ID:BddqYnu+0
unko age
961白ロムさん:2010/08/28(土) 19:20:33 ID:1kb0Ypl/0
そう言えばスレ分けされてたんだな。
今は持ってない奴ウゼェって感じかもしれんが、いざ発売したら輸入組の方がウザがられるのにな
国際版にドコモファーム乗せれてプラスエリア掴めれたらいいね。


スペック表も着信ランプとか間違えてるよ
962白ロムさん:2010/08/28(土) 19:26:00 ID:apsFOSLP0
今後、skype appだろうがGoogle Voice appだろうが、
VoIPでの通話には11nは必須だよな
早いとこFOMA網をフルに使えるドコモ版が欲しいぜ
963白ロムさん:2010/08/28(土) 21:34:04 ID:cnl8vilf0
DROIDみたいなボディフォルムだったらよかったのになぁ。
964白ロムさん:2010/08/28(土) 21:59:23 ID:8w/XX5Fy0
でかすぎるのもNO
965白ロムさん:2010/08/28(土) 22:24:28 ID:38n8Sdxm0
ドコモから早く出ないかなぁー
966白ロムさん:2010/08/29(日) 13:57:38 ID:1f/Zxsso0
967白ロムさん:2010/08/29(日) 14:27:26 ID:OVgsSDEk0
Acer Streamってどうなんだろ
968白ロムさん:2010/08/29(日) 14:48:46 ID:z05Yu9QL0
人柱のレポを待ってから購入したら、何ヶ月か待たされるかな?
969白ロムさん:2010/08/29(日) 14:58:28 ID:OVgsSDEk0
さすがにSBMのDesireと違って、結構 数用意してくるんじゃない?
970白ロムさん:2010/08/29(日) 15:03:41 ID:z05Yu9QL0
>>969
そっか

ちなみに、エクスペリアの時はどんな感じだったか誰か知らない?
971白ロムさん:2010/08/29(日) 15:10:34 ID:Ezz0/ZFU0
ギャラケー
972白ロムさん:2010/08/29(日) 15:11:10 ID:Ezz0/ZFU0
ギャラケー
973白ロムさん:2010/08/29(日) 15:11:25 ID:Ezz0/ZFU0
ギャラケー
974白ロムさん:2010/08/29(日) 15:11:44 ID:Ezz0/ZFU0
ギャラケー
975白ロムさん:2010/08/29(日) 17:39:13 ID:o8ThMUnOi
>>970
2ヶ月くらいは品薄だった気がした
976白ロムさん:2010/08/29(日) 18:05:47 ID:ldT2qv2L0
割と買えたと記憶してるけど
少なくともX06HTみたいに予約してから数ヶ月待ちとかいうことはない
977白ロムさん:2010/08/29(日) 18:36:15 ID:1f/Zxsso0
まだかよ
978白ロムさん:2010/08/29(日) 18:38:03 ID:kb43wC/d0
エクスペリアほどの人気は出ないだろうし、極端に入荷数が少ないことが無ければすぐ買えるんじゃない?
979白ロムさん:2010/08/29(日) 18:47:07 ID:/blnhD52P
多分BBB9700みたく店によっては1台しか入んなそうだよな
他にも国内メーカーのAndroidがいくつか控えているし、
ラインナップを増やすだけの端末な気がする
欲しいなら要予約、迷っているなら国内メーカーAndroid端末でって感じだろ
980白ロムさん:2010/08/29(日) 19:25:37 ID:z05Yu9QL0
様子みてから買っても大丈夫なのね
ありがとう
981白ロムさん:2010/08/29(日) 19:35:01 ID:OVgsSDEk0
>>979
韓国では相当数だしてるし、牽制とはいえdocomoも随分前に予告したんだから
それなりにタマ準備してるでしょ。
982白ロムさん:2010/08/29(日) 19:51:43 ID:OVgsSDEk0
「ドコモ Galaxy S SC-02BはAndroid2.2(Froyo)でほぼ確定」
ttp://juggly.cn/archives/8336.html
983白ロムさん:2010/08/29(日) 20:03:19 ID:IXSWQpUeP
ドコモやるじゃん
984白ロムさん:2010/08/29(日) 20:10:30 ID:O3KcC0/J0
>>979
もう国内メーカーだから売れる時代は終わったよ。
現に、どんどん合併して数も減ってるしね。
遅ればせながら、日本市場ももグローバル端末の波にあらわれそうだね。
985白ロムさん:2010/08/29(日) 20:11:37 ID:u+H/xyM/0
2.2か〜。楽しみでしょうがない。
986白ロムさん:2010/08/29(日) 20:14:19 ID:/blnhD52P
>>982
他所の国で相当の数を出していても、docomoだってことを忘れちゃいけない
国内メーカー版が後続であるんだから、それが発売されるまでってことになりかねない
本当に発売日に欲しいなら正式に発表後にdocomoショップで予約、
発売日以降はSOFTBANKのDesireと同パターンだよ
987白ロムさん:2010/08/29(日) 20:15:06 ID:OVgsSDEk0
>>984
そういう意味でなく、FeliCaやワンセグ、赤外線、iモード等のサービスといった
ガラケー独自のを積んだ国内メーカーの端末が出たら、ってことでしょ。
988白ロムさん:2010/08/29(日) 21:21:47 ID:GdkXn6G10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
989白ロムさん:2010/08/30(月) 00:07:17 ID:MiuMj48k0
23日で青歯通過だから、最短9月末とかにならんかいの〜
山田ーーーなんとかせいや
990白ロムさん:2010/08/30(月) 04:33:44 ID:CrcAU/Bk0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
991白ロムさん:2010/08/30(月) 04:37:24 ID:jZg6l6QP0
ニダ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
992白ロムさん:2010/08/30(月) 04:54:23 ID:7k1jtjiQ0
キタニダー━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
993白ロムさん:2010/08/30(月) 10:07:52 ID:pOH37HXC0
994白ロムさん:2010/08/30(月) 10:51:58 ID:0wRL83ej0
Galaxy Sと言えば、やはりスペックだよな

Bluetooth 3.0 + HSだし、Bluetooth 3.0 + HS対応のネトブでテザしたら速度(BE MAX24)も見込めるかもしれん
USBケーブルなんて邪魔くっさいしね
それになんつっても、Bluetooth 3.0 + HSでDLNA環境を構築できるのがデカい
ASUSの1016Pや1018Pなら安めだし同規格に対応してるんで、PCをDMSにして、ようやくケーブルレスでスムーズな再生ができる
ドコモ版に「ALLshare」がプリインされてればいいな。
995白ロムさん:2010/08/30(月) 11:06:32 ID:rlHuWEQi0
996白ロムさん:2010/08/30(月) 11:29:21 ID:Ce4s2hUa0
felicaは付くのか??
それだけでイイ教えて------
997白ロムさん:2010/08/30(月) 13:30:21 ID:Cx5geNZg0
つく訳ない
998白ロムさん:2010/08/30(月) 13:42:29 ID:I/fEcmnC0
docomoが変な縛り付けてこなければいいんだが・・。
999白ロムさん:2010/08/30(月) 14:14:18 ID:I/fEcmnC0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1000白ロムさん:2010/08/30(月) 14:15:42 ID:I/fEcmnC0
1000ならチョン携帯滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。