このページに関してのお問い合わせはこちら
【3.9G】docomo LTE Xi(クロッシィ)【バツイチ】
ツイート
485
:
白ロムさん
:
2010/12/28(火) 07:01:54 ID:lgveO2e90
>>481
ドコモのLTE「Xi」、東京・名古屋・大阪で速度実験
ジャーナリスト 石川 温
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E0E4E2E2838DE0E4E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E6
結果からいうと、Xiで接続した計7カ所(羽田空港と新宿駅を除く)での平均速度は毎秒4.98メガビットだった。最大毎秒37.5メガビットをうたう
サービスだけに、この数値はやや物足りないようにも思える。とはいえ、通信環境によって常に最大速度が出るとは限らない「ベストエフォート型」の
携帯データ通信やADSLサービスで、理論値と実効値が大きく乖離(かいり)するのは仕方ないことでもある。最大毎秒42メガビットとなっている
イー・モバイルのDC−HSDPAの平均値が毎秒4.65メガビットであったことを考えれば、互角かそれ以上とも言えるのではないか。
一方、平均で毎秒4.65メガビットだったイー・モバイルのDC−HSDPA。同社はエリアについて「全国主要都市の中心部からの対応で、東京23区内は
人口密集地を中心にほぼ対応済み」と説明している。実験結果から都内の数値を抜き出して平均値を出すと毎秒6.27メガビットとなる。名古屋も大阪も
主要都市の中心部ではあるが、未対応の場所が含まれていたのかもしれない。
Xiは当面、屋外では5MHz幅しか使わず、屋外で本格的な高速サービスが利用できるのは東名阪で14年ごろになる見込みだ。それまではモバイル
WiMAXやDC−HSDPAと比べた明確な優位性を見いだしにくく、他サービスと団子レースを強いられるかもしれない。
下り通信速度最大41Mbpsを誇るEMOBILE G4端末を山手線主要駅でガチで試す!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/029/29146/