【初心者OK】docomo Xperia SO-01B質問スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
■docomo 製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html

■ソニー・エリクソン公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html

■Xperia SPECIAL SITE
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/

■NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト(料金プラン、FAQ等もこちら)
http://docomowiki.net/so01b/index.php

■iモードメールに関する疑問、質問は全てこちらです。
docomo XPERIA SO-01B【mail】Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1268288658/

iモードメール使用法 - NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト
http://bit.ly/bzhrOQ
(長杉なので短縮!)

【Android】教えて!ドロイド君!Part3【質問スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270963954/
■Xperia壁紙用掲示板
http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/

■月々の支払いをチェックしたい人はこちら
◆XPERIA.Qd6氏作成のXperia料金診断ソフトウェア
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/97916

前スレ
【初心者OK】docomo Xperia SO-01B質問スレ Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1276676952/
2ホモちゃん(`ε´):2010/07/15(木) 01:38:35 ID:oAWwvTTs0 BE:1402124459-2BP(1155)
>>1
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
3白ロムさん:2010/07/15(木) 01:56:47 ID:gTOFYPmM0
>>1
ご苦労さまです。
4白ロムさん:2010/07/15(木) 08:34:20 ID:PGEjcJDd0
壺でしたらばってどうやれば読めるようになるんですか?
分かる片、お願いします。
5白ロムさん:2010/07/15(木) 08:37:41 ID:tI9CLqV40
>>4
本スレのリンクから開くか、ブラウザで開いてるときに、田ボタン、その他、共有。
6白ロムさん:2010/07/15(木) 11:21:26 ID:hCDED5Sv0
音楽ファイルに埋め込まれてるジャケット画像のサイズに制限はありますか?
今使ってる携帯は280×280以上のジャケット画像だと削除されてしまうんですが
7白ロムさん:2010/07/15(木) 11:55:28 ID:3SvKzliS0
ADWでアイコンの変更の仕方を教えてください
8白ロムさん:2010/07/15(木) 12:29:40 ID:jaxx9QbG0
More Icons Free Wedget使ってる人居ない?
これって、4つしか設定できないの?
あと、右下のやつが長押ししても変えられないんだけど、解決策プリーズ!
9白ロムさん:2010/07/15(木) 12:48:28 ID:Y0YZdGJL0
USB問題で交換しにDSに行こうかと思うのですが、
本体とUSBケーブルだけ持っていけば良いのでしょうか?
10白ロムさん:2010/07/15(木) 13:29:16 ID:sGJq/WaS0
すいません前スレの質問で気になったんですが、パケホーダイ1万超えてもかまいません
という話を見ました。xperiaでパケホーダイって定額じゃないんです?
11白ロムさん:2010/07/15(木) 17:43:46 ID:pdjGq9YzP
>>10
定額。
12白ロムさん:2010/07/15(木) 19:24:19 ID:zhdjqoNA0
Gmailアドレス登録するときに「Googleサーバーとの通信中に問題が発生しました。」って出るんだけど、なんで?
13白ロムさん:2010/07/15(木) 20:33:55 ID:F7wATQeC0
ADWでいらないappを捨てるときに、誤って元の電話アイコンを置き換えてしまいました。

元の電話のアイコンに戻す方法を分かる方、教えてください。
よろしくお願いします。
14白ロムさん:2010/07/15(木) 23:49:22 ID:wD+74JA+0
スタンダードとライトってどうちがうんですか?
15白ロムさん:2010/07/16(金) 00:02:26 ID:JuCiRMJo0
いきなりウィジェットが表示できませんって表示になったんですが直すことできますか?

アプリのナビがなくなったのは普通ですか?アンインストールはしてません。
16白ロムさん:2010/07/16(金) 00:12:51 ID:7ErfC7JOP
>>15
ホームアプリいじった?
標準に戻してみるとか
17白ロムさん:2010/07/16(金) 00:29:46 ID:s5zcZtei0
アプリのandroidマーケットからDLしようとすると、アプリ固有の振る舞い、注意すべき仕様が表示されますが、これをインスコ後も確認するにはどうしたらいいですか?
18白ロムさん:2010/07/16(金) 00:44:09 ID:JJoQI1Nj0
>>16さんホームの設定の仕方わかりますか?

芋煮が強制終了するんですけど皆さん使えています?
19白ロムさん:2010/07/16(金) 00:45:37 ID:7ErfC7JOP
>>17
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→
アプリケーシを選択→下にスクロール
20白ロムさん:2010/07/16(金) 00:48:52 ID:7ErfC7JOP
>>18
最近流行りのADWとかキセカエとか入れてなく、
タスク管理アプリも入れてないなら、電源ボタン長押しで
本当に電源が切れるからやってみるといいかも
21白ロムさん:2010/07/16(金) 00:56:08 ID:OSsF1oXz0
>>20さん、色々アドバイスありがとうございます、芋煮は電源落としてもエラーです、昨日はつかえてたのに。
22白ロムさん:2010/07/16(金) 01:01:35 ID:Hc94p3yG0
os1.6の違いと2.1の違いを教えてください。

また、2.1だと何が出来るのですか?
23白ロムさん:2010/07/16(金) 02:13:16 ID:keZSKsfj0
>>22
対応アプリの違い、flash対応、全体的なサクサク感
くらいじゃない?
最近はマーケットにも2.X以上ってのが増えてきたから悲しい
24白ロムさん:2010/07/16(金) 02:19:46 ID:keZSKsfj0
>>22
ごめん、こっち読んだ方が早いかも
http://xperia.lunarians.net/xperia/189.htm
25白ロムさん:2010/07/16(金) 02:49:59 ID:M4bjoK4u0
Gmail使ってんだけどメールアプリが使いっらくて仕方ない・・・orz

誰か使いやすいメールアプリおすすめして下さい
26白ロムさん:2010/07/16(金) 08:23:58 ID:+roYMe+N0
質問です。

フレンドメールで送信する方法はありませんか?
27白ロムさん:2010/07/16(金) 10:03:40 ID:n4XhvtfU0
simフリーになったらSIM無しで動くとかありえんよね?(´・ω・`)
28白ロムさん:2010/07/16(金) 10:51:11 ID:gbqEbcHE0
>>27

今でもアプリ入れれば動くぢゃん。wosimだっけ?後もう一つ位あった気がする。
29白ロムさん:2010/07/16(金) 11:13:01 ID:YbZwHclB0
>>23-24
ありがとうございます!!
やっと分かりました!!

30白ロムさん:2010/07/16(金) 17:54:32 ID:Sl5VFttU0
>>27
docomoはSIMフリーの端末を販売するとは言ってない
SIMロックの解除が可能な端末を販売すると言った。

SIMロック解除は、今まで通りに買って一定期間を
経過したら、希望者には解除料取って解除すると
想像出来る。
31白ロムさん:2010/07/16(金) 20:14:20 ID:9eJJCk2x0
さっきカバンから出したら、ロックの解除画面が左右逆になってたんだけど、どうすれば元に戻せますか?
32白ロムさん:2010/07/16(金) 20:16:48 ID:Rs8to32m0
>>31
スライドの終点をタッチしてあげて
33白ロムさん:2010/07/16(金) 20:40:30 ID:g1LCg4ZX0
smsって通話料金になるんですかね?

34白ロムさん:2010/07/16(金) 20:54:55 ID:g0tyDsnb0
>>33
多分
35白ロムさん:2010/07/16(金) 23:22:00 ID:2Q+Vq2+A0
bモバイルのシムは、3G回線扱いなのでしょうか?SPモードでiモードメール使えたらと思ったので。
36白ロムさん:2010/07/16(金) 23:38:07 ID:MGtD9kpk0
データ通信じゃなかった?
37白ロムさん:2010/07/16(金) 23:59:11 ID:9eJJCk2x0
>>32
おお、直った。サンクス。
ってかすげぇ。
38白ロムさん:2010/07/17(土) 01:02:00 ID:zu9Hdq5x0
購入検討しているんですけど、
open officeってXperiaでは見ることは出来るのでしょうか?
ご存知の方、教えてください!
39白ロムさん:2010/07/17(土) 02:04:07 ID:F35P0Atr0
iPhone 4ついに発火wwwwwwwwww
でも回収はせずwwwwwwwwwwww

http://www.gizmodo.jp/2010/07/iphone-4-catches-fire-burns-owners-hand.html
40白ロムさん:2010/07/17(土) 04:08:03 ID:2DWgxGCj0
Gメールみたいにヤフーメールを直接受信できるアプリってありますか?
41白ロムさん:2010/07/17(土) 05:38:25 ID:upP9Ebu90
手持ちのmp3をXperiaに入れて聞いたり、着信音に設定したいのですが
それらの楽曲の容量は端末容量ですか?
それとも外部メモリに依存できるんでしょうか?
42白ロムさん:2010/07/17(土) 05:41:24 ID:8tS3/Kwf0
>>41
sd
43白ロムさん:2010/07/17(土) 05:43:59 ID:upP9Ebu90
>>42
ちょっと怪しい日本語だったのにありがとうございます
44白ロムさん:2010/07/17(土) 07:06:17 ID:BhnRkSFp0
PCにSDマウントしようとしてもXperia側でエラーでてマウントされない
なんでだろ
45白ロムさん:2010/07/17(土) 07:08:31 ID:O5ixGYli0
刺し直すんだ
46白ロムさん:2010/07/17(土) 08:36:50 ID:BhnRkSFp0
自己解決
SonicStageが悪さしてたらしい
47白ロムさん:2010/07/17(土) 11:09:10 ID:HQFdM6hS0
Opera mini 5 betaでブラウジングしていましたが、
先日Opera mini 5.1にアップデートしたら、
mixiアプリが動かなくなってしまいました…

バージョンダウンしたいんですけど、
どこかから旧バージョンってダウンロードってできるんですかね?
48白ロムさん:2010/07/17(土) 11:29:17 ID:7FXmzlX+0
>>47
よくわかりませんが
両者の因果関係があるのかどうか確かめる為にOperaを削ってみればどうでしょう?
49白ロムさん:2010/07/17(土) 11:39:51 ID:4J7g6KHd0
購入当初から起動後、数分(3〜4分程度)操作していると、
突然正面3つのボタン、音量ボタン、カメラボタンなど電源ボタン以外がすべて無反応になるという不具合?で困っています
特定状況下ではないようで、ネット回覧している時、本体の設定を行っているとき、もしくは起動後何も操作せず数分放置したままでも
同じ状態になってしまいます
再起動すれば操作できるようになるのですが、やはり数分すると必ず操作不能に陥ってしまいます。
タッチパネルは普通に操作できるため、物理ボタンのみが操作不能になるといった状況です
アプリなどは、購入時のままです。

おとなしく修理に出したほうがいいのでしょうか?
同じような事例がないか調べてみましたが1件しか見つからず(その質問者は、数回交換に出しても症状が改善されないということでした)
質問させていただきました
50白ロムさん:2010/07/17(土) 11:52:09 ID:7FXmzlX+0
>>49
ショップで診てもらってください
51白ロムさん:2010/07/17(土) 13:07:44 ID:VL/bYkAQ0
アンチウイルスとかいうアプリって入れる必要ありますか?
電池が減ると思って今は入れてないけど・・・。
52白ロムさん:2010/07/17(土) 13:18:37 ID:HMJeed0zP
>>51
例えばただネットをしただけとかメールを見ただけ
という状態でウィルスには感染しないです。
Windows Vista以降に同じような機能があります。
ウィルスは悪いことをするアプリです。使用者が
それをインストールしなければ今のところ問題無いです。
将来的にはわかりませんが。
53白ロムさん:2010/07/17(土) 14:36:57 ID:VL/bYkAQ0
>>52
なるほどわかりました。
サンクスです。
54白ロムさん:2010/07/17(土) 15:19:01 ID:/5LbNxj30
Poboxのユーザー辞書ってどこから編集できますか?
55白ロムさん:2010/07/17(土) 15:35:34 ID:Q4lpTRuX0
>>54
設定→文字入力→POBOX から行ける
56白ロムさん:2010/07/17(土) 18:43:14 ID:zjVjVRav0
ブラウザのメモリが非常にくってるみたいなんですが、これは消せないんでしょうか??
日に日に増えていて自分でとったアプリ全部消してもメモリが半分くらい残っています。解消法ありませんか?
57白ロムさん:2010/07/17(土) 18:48:02 ID:ujAr85D8P
XperiaのSIMカードをガラケーにさしても使えますか?
58白ロムさん:2010/07/17(土) 18:56:32 ID:HMJeed0zP
>>56
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→ブラウザ

キャシュ溜まってる?
59白ロムさん:2010/07/17(土) 21:03:25 ID:O5ixGYli0
>>57
使える
60白ロムさん:2010/07/17(土) 23:27:58 ID:zjVjVRav0
>>58
ありがとうございます!消したら、かなりメモリが消えました。
61白ロムさん:2010/07/18(日) 00:58:16 ID:CipVsIwT0
みんなメールは、gmailとmoperaどっちつかってます?
イマイチ違いがわからないので教えてください。
62白ロムさん:2010/07/18(日) 01:33:27 ID:rczZRC1K0
Gmailとイモニ使ってる
63白ロムさん:2010/07/18(日) 10:08:29 ID:Bi2XIYWwP
>>59
ありがとう(^ ^)
64 :2010/07/18(日) 11:03:09 ID:bvFeFGuk0
anちゃんアプリ使って書き込むと名前欄がこうやって表示されないんですけど・・
解決方法ありますか?
PC規制中で携帯から失礼しますm(__)m
65白ロムさん:2010/07/18(日) 13:30:34 ID:LZHw/nZT0
ロック画面のデザイン変更は可能でしょうか?
66白ロムさん:2010/07/18(日) 14:59:08 ID:uZtpYmTA0
>>64
アプリの名前欄にスペースが入っているんじゃない?
67紅三四郎:2010/07/18(日) 16:47:01 ID:/cZuIAmn0
Toggle Settings がマーケットから消えてました。XPERIA で使用したいのですが入手は無理でしょうか?例えばToggle Settings2.9apk 中国語バージョンは有ったのですが!
68白ロムさん:2010/07/18(日) 17:02:05 ID:4c+a7/bx0
購入検討中です。スマホデビューです。
9月のspモード開始までは、IMoNi+iモード.netで
iモードメールを継続して利用しようと思ってるんですが、
その場合でもiモード契約は当然必要ですよね?
6968:2010/07/18(日) 17:03:44 ID:4c+a7/bx0
すいません。自己解決しました。
スレ汚し申し訳ないです。
70白ロムさん:2010/07/18(日) 19:01:01 ID:XGfp7A+Z0
芋煮で定型文とか使えないんですかね?
71白ロムさん:2010/07/18(日) 20:30:38 ID:/H2BVHHv0
>>70
CopiPe
72白ロムさん:2010/07/18(日) 20:46:04 ID:MLNqAol00
>>71
あらかじめ作っておくみたいなのは無いんですね
ありがとうございました
73白ロムさん:2010/07/18(日) 21:46:41 ID:TsFVCBte0
あうユーザーです。
あうの2台持ちをしているのですが、ツイッターなどを使用する際のパケット代を浮かせるために
1台をXperiaにしようかと思っています。

お聞きしたいのは、

@ 通話はしない
A wi-fiのみ使用
B ドコモガラゲー白ロムで時々携帯サイト見るかも知れない。

としたときに、契約するプランはどのようなプランでしょうか。
74白ロムさん:2010/07/18(日) 22:06:44 ID:ZVB3IOMg0
>>73
> B ドコモガラゲー白ロムで時々携帯サイト見るかも知れない。
料金プラン:タイプシンプル バ リュー リュー +ファミ割★MAX50orひとりで割★50適用 780円
iモード付加機能使用料 315円
ユニバーサルサービス料 8円
ケータイ補償お届けサービス付加 機能利用料 315円


7573:2010/07/18(日) 23:00:27 ID:TsFVCBte0
>74さん
Xperiaがあれば白ロム使えるんですね!!
あう2台持ちの意味もないし・・・
DSに行ってきます!!
76白ロムさん:2010/07/18(日) 23:16:42 ID:3s+06+0Z0
>>75
君はやめておいたほうがいいかも
そんな匂いがする
77白ロムさん:2010/07/18(日) 23:33:55 ID:bvFeFGuk0
t
78白ロムさん:2010/07/18(日) 23:34:55 ID:bvFeFGuk0
>>66
スペースだったんですね
ありがとうございました
79白ロムさん:2010/07/18(日) 23:54:55 ID:s3L4FsTM0
k-9メール使ってる人に聞きたいんだけど、日本語と英語どっち使ってる?
あと英語のアップデートがあってから日本語がアップデートするまでどれくらいかわかる?
80白ロムさん:2010/07/19(月) 00:44:42 ID:jRf1lciN0
すみません、ネットで予備バッテリーを買いたいのですが、
ソニーのサイトもドコモさがしても見当たりません・・・どなたか教えてください
81白ロムさん:2010/07/19(月) 00:44:54 ID:OWbJ8vfC0
アップデートなんて早くてもいいこと無いよ
大手のメーカーならともかく、個人開発のソフトではアップデート時にそんなにちゃんとしたテストなんてされてない。
しばらくスルーして人柱共が問題の有無を確認してからまったりとアップデートするのが正しい。
82白ロムさん:2010/07/19(月) 01:18:16 ID:fk8d3HeA0
>>81
バスは全員が乗車してからじゃないと走らないってことか
83白ロムさん:2010/07/19(月) 08:12:16 ID:ZBkk4aHR0
>>79
安定している英語版をずっと使っていたけど、最近の日本語版が安定してきたのと、
IMONIのように、DoCoMoユーザーと絵文字のやりとりが支障なくできる
というのもあって日本語版にした。

>>81さんのいうように更新頻度なんてどうでも良いと思う。
リリースノートよく読んでないけど、オリジナルのK9でも、
細かいバグフィックスしかないんじゃないかな?
84白ロムさん:2010/07/19(月) 09:01:30 ID:GR0OLRs80
>>81-83
そっか、ありがとうございます。
私も日本語版に切り替えてみようと思います。
85白ロムさん:2010/07/19(月) 13:30:56 ID:9NgAH3/I0
ペリアからWIFI経由でyahooメールを確認した際に、
添付ファイルのワードやエクセルを開く方法がわからなくて困っています。

また、同じくWIFI経由でmixiにコメントを書き込もうと思ったのですが、
絵文字の入力方法がわかりません。
入力できる術があればお願いします。
86白ロムさん:2010/07/19(月) 14:25:06 ID:MT7wxlmN0
皆さん、月々の料金っていくらぐらいかかってます?
87白ロムさん:2010/07/19(月) 14:46:38 ID:BOFjz/kG0
xperiaでいつも見ているサイトを見ようと開いたら「ページが見つかりませんでした」とでます
その「ページが見つかりませんでした」とでるサイトはパソコンでは見れるんです
しかも、日に日に繋がらなくなるサイトが増えてます
今日はfc2ブログも見れなくなりました

こういうときの解決法って何かないでしょうか?
88白ロムさん:2010/07/19(月) 15:14:51 ID:5ugig9uKP
>>87
上はわからんが回線の不調とかなのかな?
そのサイトがどんなサイトかわからんからなんとも

FC2ブログはmoperaはじかれてるっぽい
しかし見られないはずのFC2ブログに対策方法を書くFC2運営はおかしいと思う
FC2 blog vol.60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1274578604/749
89白ロムさん:2010/07/19(月) 15:18:46 ID:bG4BuBIF0
>>88
ワロタw
ってかどーしてこーなった(aa略
90白ロムさん:2010/07/19(月) 15:26:57 ID:FkiH7g5A0
見れないろだがあるな…
9173:2010/07/19(月) 17:25:05 ID:k/Iz8dL40
>76
大きなお世話です。
92白ロムさん:2010/07/19(月) 17:38:08 ID:2Vel7xWy0
急に今まで普通に見れていたサイトがいくつか見れなくなりました
ブラウザはDolphin Browserです
もしかしたら見れなくなる直前にskyfireをインストールしたのが関係しているのでしょうか?
ちなみにskyfireや普通のブラウザでも見れませんでした
93白ロムさん:2010/07/19(月) 17:38:11 ID:PAOAx55+0
>>91
実際に使ったら、結局支払い金額は高くなる(笑)最低限の維持費で抑えるのは殆んど不可能。
94白ロムさん:2010/07/19(月) 17:39:45 ID:2Vel7xWy0
ていうかすぐ上に同じ質問あるじゃねーかあああああ
はずかしいいいいいいい
95白ロムさん:2010/07/19(月) 21:07:34 ID:ZBkk4aHR0
>>85
> また、同じくWIFI経由でmixiにコメントを書き込もうと思ったのですが、
> 絵文字の入力方法がわかりません。

FlickWnnかSimeji入れろ。
96白ロムさん:2010/07/19(月) 21:09:20 ID:ZBkk4aHR0
>>92
具体的に見られないとおっしゃるURLを貼るべきなのでは。
97白ロムさん:2010/07/19(月) 21:12:13 ID:znVHNbpO0
>>92
なら一回skyfileをアンインストールしてみれば?
98白ロムさん:2010/07/19(月) 22:10:36 ID:9NgAH3/I0
>>95
85です。
ありがとうございます!アプリいれてみます。

ちなみにyahooの添付ファイルの件は解決しました。
スマートフォン版にしていると見られませんが、PC版にすると見られるようです。
お騒がせしました。
99白ロムさん:2010/07/19(月) 23:03:32 ID:Lrb5OyUd0
>>84
最小限のはボタンもアイコン化され、メニューもローカライズ(日本語化)されたから、あえて日本語版入れなくても良いよ。
というか、日本語版のリソースが採用されたみたい。
100白ロムさん:2010/07/19(月) 23:05:23 ID:s8TRssh40
二日前に購入したばかりの初心者です。
デフォルトのホーム以外で軽くてバッテリーの持ちもいいホームアプリってなにかオススメありますか?
キセカエとADWは試してみましたが皆さんの感想やオススメをお聞きしたいです。
101白ロムさん:2010/07/19(月) 23:16:31 ID:m+IBOOtP0
質問です。
今日買ったDVDに、携帯で視聴用のマイクロSDがセットで付いてきたんですが、xperia では視聴できないのでしょうか??
102白ロムさん:2010/07/19(月) 23:22:13 ID:Sc4miV7C0
>>101
見れるかどうか試したうえでの質問だろーな?
103白ロムさん:2010/07/19(月) 23:25:11 ID:dMYnbEVQ0
明日にでもヨドバシで買おうかなと思うんだけど、一括で買うとポイント10%付きますか?
あとヨドバシポイントが5000円ぐらいあるんだけど、本体買う時ってそのポイン使えますか。
104白ロムさん:2010/07/19(月) 23:30:13 ID:LbPC2wGa0
>>103
サポート使っても現金部分が一括ならポイントは付いたはず。
10%だったか、7%だったかは覚えてない。
ポイント使っても差額の現金部分にポイントが付いたんじゃなかったかな。
105白ロムさん:2010/07/19(月) 23:31:01 ID:jMsyT7OO0
Dolphin Browser使ってるんですが
通常ブラウザならブックマーク同期されるんですがDolphinだとブラウザ内のブックマークにわ入るんですがBookmarkTreeなんかと同期してくれません(-_-;)
良い方法わないでしょーか?

いつも使ってない通常ブラウザでブックマークしに飛んでくのが面倒です!
106白ロムさん:2010/07/19(月) 23:31:59 ID:m+IBOOtP0
>>101
もちろんです。かれこれ5時間くらい悩んでるんですが...
SDカード差して、Mediascape開くだけじゃダメなんですか??
107白ロムさん:2010/07/19(月) 23:32:05 ID:PAOAx55+0
>>103
それはヨドバシ全体の質問だろ?
電話でヨドバシに聞きなさい。
108白ロムさん:2010/07/19(月) 23:52:43 ID:dMYnbEVQ0
>>107
おせーよ糟w
109白ロムさん:2010/07/20(火) 01:16:15 ID:7ehH3xbN0
>>106
SDカードのマウントはちゃんとしていますか?
110白ロムさん:2010/07/20(火) 02:24:49 ID:KnDqh+GX0
これはヒドい。


抽出 ID:dMYnbEVQ0 (2回)

103 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 23:25:11 ID:dMYnbEVQ0 [1/2]
明日にでもヨドバシで買おうかなと思うんだけど、一括で買うとポイント10%付きますか?
あとヨドバシポイントが5000円ぐらいあるんだけど、本体買う時ってそのポイン使えますか。

108 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 23:52:43 ID:dMYnbEVQ0 [2/2]
>>107
おせーよ糟w
111白ロムさん:2010/07/20(火) 02:36:12 ID:g1g+bPQW0
>>110
同意。
僅か30分も待たずに返信してくれた奴に
何いってんだ?ゆとりちゃんか?
112白ロムさん:2010/07/20(火) 02:41:51 ID:KnDqh+GX0
>>111
日付変わったから、また何食わぬ顔してアホな質問してくるだろう。
「ドコモのポイントは使えますか?」とか来そうw
113白ロムさん:2010/07/20(火) 02:55:36 ID:XxCVA1Ug0
ドコモのポイントは...(ry
114白ロムさん:2010/07/20(火) 02:59:58 ID:XxCVA1Ug0
>>113
おいwww
115白ロムさん:2010/07/20(火) 03:06:12 ID:lhUYW7qM0
自演?
116白ロムさん:2010/07/20(火) 03:40:44 ID:CcI4rfWb0
いまひどい自演を見た
117白ロムさん:2010/07/20(火) 06:58:38 ID:VC4Kw+5l0
>>103
うわぁ・・・
本スレとマルチのくせに
うわぁ・・・
118白ロムさん:2010/07/20(火) 10:44:29 ID:SUoVNImB0
店舗にあったホットモックにtwitterやmixiが登録されてなかったので教えてください
Timescapeが使いにくい、使わないという声を散見するのですがそれは挙動がもたつくからでしょうか?

現在、利用している携帯電話が903iで動きが遅いので、新調したいと考えています
119白ロムさん:2010/07/20(火) 10:55:41 ID:Ry5QbC1N0
>>118
Timescapeはちょっと重いよ。けど、アプリがあるからTimescapeにこだわらなければ問題なし。そのうちUDで改善すると思う。
120白ロムさん:2010/07/20(火) 11:07:56 ID:EGj2C2bgP
>>118
Twitter使ってるとTLに押し流されて他の情報が見えないんだよ
だから使いづらいと言うより使えない
121白ロムさん:2010/07/20(火) 11:31:04 ID:SUoVNImB0
>>119
各SNSサイトに特化したアプリの利用やアップデートでの軽快動作に期待ということですかね?

>>120
なるほどです、ちなみにtwitterだけTimescapeに表示させないなど、
Timescapeが扱えるコンテンツの選別はできないのでしょうか?
122白ロムさん:2010/07/20(火) 11:50:40 ID:a7iaX+0q0
>>121
君はやめておいたほうがいいかも
そんな匂いがする
123白ロムさん:2010/07/20(火) 12:02:52 ID:zEWgo+L40
homeのアイコン変更したんだけど、Task switcherには反映されないの?

あと、画像を管理するオススメアプリ教えてください!
できればフォルダ分けとかしたい
124白ロムさん:2010/07/20(火) 12:12:57 ID:Ry5QbC1N0
>>121
そういうことでふ。
TwitterをTimescapeに表示しないように設定できるよ。
125白ロムさん:2010/07/20(火) 12:16:51 ID:SUoVNImB0
>>124
利用しているtwitterクライアントとでさえ、TLが流されてしまうので心配してました
ありがとうございます
126白ロムさん:2010/07/20(火) 12:55:43 ID:DIcva52C0
あの、他のアンドロイド機種はバージョンが2とかなのに、なんでエクスペリアは1.5?とかなんですか??

バージョンが古いと使い勝手に大きく差はあるのですか?
127白ロムさん:2010/07/20(火) 13:01:02 ID:kQja9mo30
>>126
XPERIAのバージョンぐらい
しっかり調べてこいよ
話にもならん
128白ロムさん:2010/07/20(火) 13:31:42 ID:yk4Fz4O00
>>127
あーほん厨の釣りだろ
相手にするな

それにしても今日は暑いな
129白ロムさん:2010/07/20(火) 13:55:31 ID:lCh0Eo8d0
Moxierって何ですか?
130白ロムさん:2010/07/20(火) 14:02:15 ID:hvpeLpgd0
>>129
XPERIAとiPhoneを粉々にする奴
131白ロムさん:2010/07/20(火) 14:03:37 ID:KooRRS/EP
>>130
節子ちゃう、それMixerや。
132白ロムさん:2010/07/20(火) 14:07:56 ID:lCh0Eo8d0
ロックとヒップホップを混ぜ合わせた音楽のジャンルのことですか?
133白ロムさん:2010/07/20(火) 14:12:09 ID:n1c8VHF00
おくりびとだろ?
134白ロムさん:2010/07/20(火) 14:37:04 ID:5PXSvaM60
twicaが通信しなくなった…
何が原因なのかさっぱりだ
135白ロムさん:2010/07/20(火) 14:44:47 ID:KrMuFJ050
>>134
原因はTwitterの不具合だよ
136白ロムさん:2010/07/20(火) 14:51:39 ID:2uTLJ2XW0
【初心者包茎】docomo
\  / ._ . _   .   ・ _  
  ×  |_)/_) レ⌒  | . '_| 
/  \ |   ヽ_ |    | (_]__.

 ヽ     /   .-┼─  
 ̄ ̄`i. / ,-,    レ--、
  _/ ι'  し'   _ノ.


こんにちわ皆さん、ご無沙汰しております。
お元気ですか?
137白ロムさん:2010/07/20(火) 15:17:12 ID:UsTdHyYM0
ブックマークを管理するアプリでウィジェットがカッコイイのないですか?
今使ってるのはランチャー型で管理する奴なのですがウィジェットが○でイマイチです

ADWホームはアプリのショートカットは二つまでしか設定できないのでしょうか?

imoniの通知音は何か鳴る条件はあるのでしょうか?鳴ったりならなかったりです

あとメディアプレイヤーは3を使用しているのですがウィジェットで再生してるときにジャケットを自由表示非表示できないのでしょうか?
138白ロムさん:2010/07/20(火) 16:26:15 ID:KnDqh+GX0
>>137
> ADWホームはアプリのショートカットは二つまでしか設定できないのでしょうか?

んなこたないよ。

> imoniの通知音は何か鳴る条件はあるのでしょうか?鳴ったりならなかったりです

必ず鳴るよ。設定を見直そう。
139白ロムさん:2010/07/20(火) 16:40:32 ID:UsTdHyYM0
>>138
アンドロイダーで説明読んだら左右に二つまでとなっていたけど違うのでしょうか?
140白ロムさん:2010/07/20(火) 16:42:23 ID:Lmk4BInc0
>>139
無知はiPhoneでも使って炉
141白ロムさん:2010/07/20(火) 16:56:47 ID:zEWgo+L40
誰か>>123答えてー
142白ロムさん:2010/07/20(火) 17:11:09 ID:U3Ck2Fax0

誰かたすけてくれ。
今XPERIAで書いているんだが
ここ数日CPUが常に100%で
動いてる。

Task Managerで状況を見ると
android.process.mediaが常に90%で
動いてる。

どうかして治せないか?


143白ロムさん:2010/07/20(火) 17:14:03 ID:ZjxMbb/+0
>142
再起動してダメだったら、最近入れたアプリを1個づつアンインストール
144白ロムさん:2010/07/20(火) 17:18:28 ID:U3Ck2Fax0
>>143
再起動ダメだった。
アンインストールしてくるわ。

原因て何?
145白ロムさん:2010/07/20(火) 17:35:58 ID:ZjxMbb/+0
>144
たまにインストール後から常駐して、裏で動きっぱなしのアプリが居る
146白ロムさん:2010/07/20(火) 17:44:58 ID:DqBdsFCh0
メーラーはk9以外でおすすめありますか
受信メールに名前が出ないのはキツイです
moperaです
147白ロムさん:2010/07/20(火) 17:49:37 ID:OAmYkLIM0
>>139
ドックの話ししてんの?質問はわかりやすく。
そこは2つ。
上スライドにさらに6個置ける。

おk?
148白ロムさん:2010/07/20(火) 18:03:36 ID:eU6r+LeK0
>>142
microSDの中身が悪さしてるかも。
149白ロムさん:2010/07/20(火) 18:06:56 ID:eU6r+LeK0
>>139
UI設定→2つめのアクションボタン
150白ロムさん:2010/07/20(火) 18:17:35 ID:SKF+QHfX0
DoCoMoショップで実機を見てきたのですが、
下記の点が判らなかったのでご教示ください。

1)伝言メモ機能の有無
2)着信拒否設定(非通知・公衆電話等)の可否

些細な機能ですが、自分にとっては
比較的重要度の高いものなので・・・・

お願いします。
151白ロムさん:2010/07/20(火) 18:35:51 ID:Uz296XM/0
>>150
ググレカス
伝言メモ的なアプリがあるんだよバカ
wavで保存されるしな、PCにコピーもできるんだよ!
着信拒否もアプリで出来るんだよおおおお

まぁ、簡単い言えばGoogleで調べてくれ
ってことだ
152白ロムさん:2010/07/20(火) 18:38:21 ID:8quFxZOl0
>>151
伝言メモ的なアプリの名前を教えてください。
さんざんぐぐってandroidでは不可能だという結論にいたったのでマジで教えてください。
153白ロムさん:2010/07/20(火) 18:43:44 ID:z2f7Ajub0
>>152
伝言メモって自分の声録音する奴の事かな?それだと
VoiceRecorder

電話の内容を録音したいなら
通話録音

留守電だと普通に
留守番電話サービスつかえ

違ってたらゴメン
154白ロムさん:2010/07/20(火) 18:48:52 ID:SKF+QHfX0
>>150です。
せっかく丁寧な言葉で聞いても意味ないということがわかりました。

「伝言メモ」ってガラケーでは当たり前のようにある
不在着信時の相手のメッセージの録音機能です。

これがあるから留守電を契約してないガラケーユーザーも多いはず。


要は、全てアプリで解決するということですね。
155白ロムさん:2010/07/20(火) 18:50:23 ID:8quFxZOl0
>>153
やっぱり留守電はアプリでは無理ですか。
151が威勢良くて期待したのですが。
156白ロムさん:2010/07/20(火) 19:15:54 ID:5PXSvaM60
>>135
ありがとう、やっと繋がったわ
157白ロムさん:2010/07/20(火) 20:10:08 ID:ZBkXyKlD0

>>144 >>148 解決した。
Task ControlでAll削除したら治った。

ありがとう。
158白ロムさん:2010/07/20(火) 20:49:07 ID:UsTdHyYM0
>>117
おkなのですが上にスライドさせるとそれが消えてしまうんです
今二つ目のアクションボタンで4つ表示はできました
159白ロムさん:2010/07/20(火) 22:27:53 ID:uZGpDhbv0
指紋で画面が汚れるのが嫌でタッチペンを探してるんですが
目に入るほとんどがipod用のばかりでそれらがxperiaで使えるのか不安です。
タッチペンをお使いの方でおススメの商品があれば是非教えて下さい。
160白ロムさん:2010/07/20(火) 22:36:10 ID:QV0fkxg30
161白ロムさん:2010/07/20(火) 22:43:28 ID:fZTo2Z010
ノーブラだろこれ
162白ロムさん:2010/07/21(水) 00:00:54 ID:b4lpaMTP0
教えて下さい。
さっき気がついたのですが、XPERIAの画面ローテーションの精度についてなのですが。
仰向けに寝ながら顔の前で(XPERIAは天井から見てうつ伏せ状態)XPERIAを左に回転させて持っても画面ローテーションしません。
それでちょっと画面ローテーションする角度を色々試したのですが、私のXPERIAは地面から見て垂直ではなくて約85゜程度じゃないと画面ローテーションしないのですが、、、
皆様のもそんなもんでしょうか?
163白ロムさん:2010/07/21(水) 00:35:37 ID:D3Z6WWXf0
質問です。
ワンセグで録画した動画をSDカードに保存した後、その動画をxperiaで再生できないのでしょうか?
SDカードにはMOV001.mai、MOV001.moi、MOV001.sb1、PRG002.PGI、MGR_DATA、PRG_MGRといったファイルがあります。
164白ロムさん:2010/07/21(水) 01:11:26 ID:den6ZU9V0
>>162
何をいっているのかかなり分かりにくいけど、、、
とりあえず天井から見てうつ伏せってことは画面が地面に向いてるってことだな?
その状態で回転させたってことは画面は地面に向いたままってことで間違い無い?
それならローテーションしないのが正常だよ
仰向けで寝た状態で横画面で使いたいなら、普通に左側を下にして横画面にしたあとで
そのまま持上げればおけ。
電源ボタン側を上に持っていかない限りたてに戻ることはない。
165白ロムさん:2010/07/21(水) 01:35:52 ID:vYYg+phz0
質問ラッシュの中失礼します。
先ほどnswPlayerを入れたんですがCDのジャケットを表示させる方法と
曲順の編集の仕方がわかる方いたら教えてください。

現在のフォルダ構成が
本体-music-アルバム名-各曲ファイル です。

ジャケット画像はアルバム名、各曲ファイルはそれぞれ同じフォルダに入れて試しましたが表示されませんでした。
曲順は英語の曲の中に一つ日本語の曲があるんですがそれが一番上にきてしまいます。
ファイル名が01.〜、02.〜 で英語の曲は曲名だけなんですが日本語の曲はトラック番号から表示されてしまいます。
166白ロムさん:2010/07/21(水) 04:59:33 ID:2pQexYC30
gmailって、モペラメールやイモニみたいに自分から何分かごとにメールをとりにいくように設定できないんですかね?
167白ロムさん:2010/07/21(水) 05:49:53 ID:AI4fyP2m0
>166
gmailはリアルタイムに通知される

外からメール飛ばしてみ、すぐ受信するから
168白ロムさん:2010/07/21(水) 06:07:38 ID:2iHQFgKT0
最近毎日勝手にフライトモードになって一回電源切って再起動しないとウィジェットが動かなくなります。
夜中充
特に寝て起きたらなっています。原因はなんでしょうか。。。
169白ロムさん:2010/07/21(水) 07:16:58 ID:B3YtyV1Z0
>>164
お返事ありがとうございました!
いや、もしやローテーション不良に当たったのかと不安になったんで、、、親切にありがとうございました!
170白ロムさん:2010/07/21(水) 08:06:39 ID:5gSjKiwD0
>>168
初期不良品だね。ショップへどうぞ
171白ロムさん:2010/07/21(水) 08:18:36 ID:H4ZHiPXC0
>>168
先ずは端末の初期化をしてみては?
172白ロムさん:2010/07/21(水) 09:13:18 ID:igVDqqtf0
ADW について質問です。
アクションボタンのアイコンをモノトーン一色に変更したくて、Desktopvisualizerを使って、
ショートカットのアイコンを書き替えて
アクションボタン上にドロップすると、
「ウィジェットはここには置けません」みたいな
メッセージがでて、置き換えることが出来ません。
みなさんどーしてますか?

173白ロムさん:2010/07/21(水) 09:23:16 ID:jS50ii96P
>>172
Desktop visualizerでウィジェットからショートカット作るとだめだよ
アプリ一覧から直接起動して作れば置ける。
174白ロムさん:2010/07/21(水) 09:37:13 ID:igVDqqtf0
>>173
サンクス、仕事が一段落したらさっそくやってみる。
175白ロムさん:2010/07/21(水) 11:26:12 ID:uLQWxpxx0
youtubeの動画をもう少し高画質で見る方法はないのでしょうか?
あと動画サイトなどの動画を見る事はできるのでしょうか?
176白ロムさん:2010/07/21(水) 11:44:38 ID:S4aToxuM0
Task switcherバージョンアップしたら、一回ホーム戻らなきゃいけなくなったな。糞
なんかTask switcherにかわる便利なやつ教えてー
177白ロムさん:2010/07/21(水) 11:46:15 ID:S4aToxuM0
Task switcherバージョンアップしたら、一回ホーム戻らなきゃいけなくなったな。糞
なんかTask switcherにかわる便利なやつ教えてー
178白ロムさん:2010/07/21(水) 14:27:16 ID:m9SNSHve0
大事なことなのだな
179白ロムさん:2010/07/21(水) 14:29:13 ID:xcBH/kYm0
>>178
俺は言わずにガマンした。
180白ロムさん:2010/07/21(水) 14:45:46 ID:2pQexYC30
>>167
ありがとうございます。
なんか自分の通知されないんですが。。。わざわざgmail開いて更新しないといけない。。。
181白ロムさん:2010/07/21(水) 14:51:25 ID:fvVI1i2Q0
>>180
同期にチェックいれてる?
182白ロムさん:2010/07/21(水) 14:52:35 ID:2pQexYC30
>>181
お願いします、くわしくおしえてください。
183白ロムさん:2010/07/21(水) 14:57:10 ID:xcBH/kYm0
>>180
設定からデータ同期いって、GoogleSyncのとこ見るとよろしいよ。
184白ロムさん:2010/07/21(水) 14:59:40 ID:fvVI1i2Q0
>>182
設定→データ同期でGmailにチェックいれてるか見てみて
185白ロムさん:2010/07/21(水) 15:01:49 ID:xcBH/kYm0
>>182
すまん。>>184さんがAFです。
186白ロムさん:2010/07/21(水) 15:05:59 ID:2pQexYC30
>>183
本当にありがとうございます。なんか同期サービスを利用しないになっていたみたいです。
187白ロムさん:2010/07/21(水) 15:08:11 ID:2pQexYC30
>>184
どうも
ありがとうございます。
188183:2010/07/21(水) 15:10:02 ID:RoaYkpnL0
>>186
なんか知らんが役に立って良かったw
189白ロムさん:2010/07/21(水) 15:51:08 ID:zdUSFYPC0
神アプリはasian Porn2にケテーイ
190白ロムさん:2010/07/21(水) 16:18:30 ID:DCrSU/Za0
>>189
通報されたのかマーケットから消えてるね

午前中にゲットした俺は勝ち組w
191白ロムさん:2010/07/21(水) 16:29:48 ID:DCrSU/Za0
と思ったらまだ有りました
恥ずかしす(>_<)
192白ロムさん:2010/07/21(水) 18:00:50 ID:2pQexYC30
>>191
今探したらなかったよ?
193白ロムさん:2010/07/21(水) 18:34:32 ID:BuAOVKUz0
Gmailってプッシュメールだったのか…。
Gmailの垢をEメールに登録してわざわらプルにして使ってた俺アホす
194白ロムさん:2010/07/21(水) 18:39:28 ID:AI4fyP2m0
デフォで同期しないが外れてるのが問題
HT-03Aはデフォルト同期になってる

Timescapeを使わせたい罠だと思われる
195白ロムさん:2010/07/21(水) 18:40:09 ID:AI4fyP2m0
デフォで同期が外れてるのが問題 orz...
196白ロムさん:2010/07/21(水) 18:56:55 ID:uLQWxpxx0
iTunesでダウンロードした曲を入れようと思ったのにMP4しか入らない
自分のPCに合う変換ツールがなかったのですが他に何か方法はないのでしょか?
197白ロムさん:2010/07/21(水) 19:34:05 ID:0fTlIKi30
ADWで一番下にアプリを6コ置いてるんですが画面切り替え?の↑↓するにはどうやるんですか?
アプリを増やすと↑↓表示が消えてしまうんです。
198白ロムさん:2010/07/21(水) 20:11:50 ID:PMvQDM0m0
>>196
iTunesでMP3に変換できなかったっけ?
199白ロムさん:2010/07/21(水) 20:39:37 ID:mztSr5OtP
教えてください。
Media GoをつかってCDから音楽を転送し、
プレイリストを作りたいのですが、うまくいきません。
バージョンは1.5を使用しています。ググっても見ているのですが、
同じような症状は見た感じ、無いようでした。
最悪、Media Goを使わずに、プレイリストを作ることはできないですか。
よろしくお願いします。
200白ロムさん:2010/07/21(水) 20:52:29 ID:hXTArVtK0
201白ロムさん:2010/07/21(水) 21:00:58 ID:mztSr5OtP
>>200
ありがとうございます。こんなサイトがあったのですね。
202白ロムさん:2010/07/21(水) 21:08:20 ID:x/OLh2wx0
>>170 >>171
USB差したら再起動するようです。
本体キズまみれなんでついでに交換してもらいに行ってきます!

203白ロムさん:2010/07/21(水) 21:20:11 ID:PMvQDM0m0
>>202
使い方荒杉って、門前払いされそうだな。
204白ロムさん:2010/07/21(水) 21:30:31 ID:x/OLh2wx0
>>202
交換するついでにバックアップするのにおすすめなアプリを教えて下さい!
205白ロムさん:2010/07/21(水) 22:21:17 ID:uVoiua1j0
自問自答か
206白ロムさん:2010/07/21(水) 22:24:56 ID:LNl0IVoq0
>>205
いやアンカー付けたら流れが分かりやすいかと思いまして。
207白ロムさん:2010/07/21(水) 22:32:40 ID:hXTArVtK0
>>206
名前欄に一番最初に質問したスレ番号をいれとけ

アプリのバックアップだったらアストロファイルマネージャーかな
ツールでアプリをバックアップできるはずだが
208白ロムさん:2010/07/21(水) 23:15:45 ID:o4BgAp5SP
>>204
自分はたまにこれでメールの下書き保存してる
http://octoba.net/archives/20100622-share-my-apps-android-699.html
209白ロムさん:2010/07/22(木) 00:14:27 ID:mo7mjtNtP
テザリングの料金って現在でもスマフォ定額料金で収まってますか?
少し興味があるのでやってみようかと思ってるんですけど。
210白ロムさん:2010/07/22(木) 00:34:42 ID:s1U5XMEC0
>209
収まらないという報告は無い
あとは自己責任
211白ロムさん:2010/07/22(木) 00:39:22 ID:mo7mjtNtP
>>210
どうもです。自己責任でやります
212白ロムさん:2010/07/22(木) 02:55:19 ID:5xeLMrHU0
普通のピリリリっていう着信音はどこでとれます?
213白ロムさん:2010/07/22(木) 04:18:43 ID:jWyA47ba0
>>208
> 自分はたまにこれでメールの下書き保存してる

自分のたまをメードの下着に保存してる

に見えた俺は、きっと目の病気か心の病気に違いない。うん。
214白ロムさん:2010/07/22(木) 04:19:34 ID:jWyA47ba0
>>212
Zedgeに山ほどあるよ。既に取ったMP3上げようか?
215白ロムさん:2010/07/22(木) 04:21:31 ID:jWyA47ba0
>>209
現在のところたぶん収まるが、ダメかも知れん。
DoCoMoにテザリングと判定されても、13000円程度だろうけど、
スマホの定額上限に抑えたいなら、一応128KのAP使った方が良いね。
216白ロムさん:2010/07/22(木) 05:40:43 ID:5xeLMrHU0
>>214 あった〜ありがと!!
217白ロムさん:2010/07/22(木) 06:32:55 ID:H49PplzT0
>>214
すみません。なんと検索すれば出てきますでしょうか?自分で聞いてみたんだけどプルルがないです。。。
218白ロムさん:2010/07/22(木) 06:58:44 ID:OoThpT1c0
HP上に載せてあるasxストリーミングを再生することは可能でしょうか?
219白ロムさん:2010/07/22(木) 07:32:27 ID:i9bd2+Bh0
この機種月の維持費最低いくら?
220白ロムさん:2010/07/22(木) 09:46:11 ID:b+Yjx+uzP
>>209
普通に定額料金内に収まる
今までもこれからも
221白ロムさん:2010/07/22(木) 09:55:04 ID:lxw11Ahd0
>>219
WiFi専用ならタダ
222白ロムさん:2010/07/22(木) 12:41:11 ID:W9aI6au40
AAアプリってありますか?
223白ロムさん:2010/07/22(木) 13:06:36 ID:mxmjtPOD0
先日購入しました。

クイック検索ボックスの予測に、
電話帳に登録された人物が表示されたしまうのを防ぐ方法はありますか?

回答よろしくお願い致します。
224白ロムさん:2010/07/22(木) 13:09:31 ID:q5MhjndZ0
>>223
設定→検索→検索対象でチェック外せばOK
225白ロムさん:2010/07/22(木) 13:27:32 ID:jWyA47ba0
>>219
充電に伴う電気代。
226白ロムさん:2010/07/22(木) 14:37:58 ID:G9ldLZeK0
227白ロムさん:2010/07/22(木) 15:35:06 ID:GMIWGRIG0
質問です。
この機種はサイドキーロックは出来ますか?
マナーモードにしておいたのに何時の間にか音量ありになったり
音量・バイブとも無しになっていたりして戸惑ってます・・・
228白ロムさん:2010/07/22(木) 16:01:13 ID:CaFCxTl/0
モデム化して使用してましたが急にパスワードが必要なサイト(ヤフオク、モバオク、Gmail)にログインできなくなってしまいました。
モバイルバンキングほかはできるんだけど・・・。

OSはXPです。
誰か解決法教えてください。
229白ロムさん:2010/07/22(木) 16:18:21 ID:x0L9UMQ60
>>228
テザリングしてるソフト名は?
無料版だとhttpsの制限あるソフトあるから、それが原因では?
計り知れないメリットあるんだから、donate したら〜
230白ロムさん:2010/07/22(木) 16:20:13 ID:x0L9UMQ60
>>227
近藤昭雄の溜息
231白ロムさん:2010/07/22(木) 16:28:52 ID:CaFCxTl/0
>229
EasyTetherです。
232白ロムさん:2010/07/22(木) 16:31:22 ID:CaFCxTl/0
>>229
連投スミマセン。
https通さないみたいですね>無料版。
なぜ今まで使えてたんだろう、、、買っちゃいます。
233白ロムさん:2010/07/22(木) 16:41:03 ID:1DgB9u6u0
>>228
Barnacleなら無料で制限ないが。
234白ロムさん:2010/07/22(木) 17:04:55 ID:CaFCxTl/0
>233
root化してないんですよね。
素直に買います
235白ロムさん:2010/07/22(木) 17:16:55 ID:+8aOq2wb0
ガラパゴスブラウザUDきて、
ブックマークがグループ分け出来る様になったよ!
やっぱり便利だわぁ…(^-^)v
236白ロムさん:2010/07/22(木) 17:19:44 ID:s1U5XMEC0
>228
PDANetだったら、httpsは課金しないと使えんよ
237白ロムさん:2010/07/22(木) 21:48:13 ID:mFJuWyZU0
質問です
アプリをアンインストールしたあとでも、端末内にシステムファイルが残っているのですが、質問です
アプリをアンインストールしたあとでも、端末内にシステムファイルが残っているのですが、現在アプリとして存在いるもの以外のシステムファイルを消すには地道に一つづつ消すしかないのでしょうか?

もうひとつ、自分の入力した文をすべてではなく、一部だけコピー・切り取りすることはできないのでしょうか?

お手数ですが、どなたかお教えください
238白ロムさん:2010/07/22(木) 21:56:45 ID:CMHjEiiY0
>>237
俺は地道に消したぞ
239白ロムさん:2010/07/22(木) 22:15:37 ID:nZ90Qhw70
>>237
> もうひとつ、自分の入力した文をすべてではなく、一部だけコピー・切り取りすることはできないのでしょうか?

コピー若しくは切り取りたい文章の先頭又は後ろにカーソルを合わせて画面を長押し
【テキストを選択】を選択
カーソルを移動させコピー若しくは切り取りたい文章を選択
再度、画面を長押し
【コピー】又は【切り取り】を選択
以上
240白ロムさん:2010/07/22(木) 22:25:23 ID:KdrW32hs0
OEのように3ペイン形式のメーラーアプリはありますか?
241白ロムさん:2010/07/22(木) 22:29:09 ID:s1U5XMEC0
>240
見たことない
アプリスレで聞いた方が良い
242白ロムさん:2010/07/22(木) 22:32:58 ID:KdrW32hs0
>>241
分かりました
ありがとうございますm(_ _)m
243白ロムさん:2010/07/22(木) 22:47:57 ID:mFJuWyZU0
>>238
やっぱりですか、やってみます・・・

>>239
ありがとうございます
244白ロムさん:2010/07/22(木) 23:39:22 ID:TkvmpOY60
>>230
だな。
245白ロムさん:2010/07/23(金) 00:09:51 ID:6kF078vB0
質問させていただきます。

知人より3月生産XPERIAの白ロムを譲ってもらったのですが、初期不良(よく聞くUSBポートの基盤剥離、自然故障)が発生した際は対策品への新品交換などの対応はしてもらえるのでしょうか。
ドコモプレミアクラブには入会してますし、本体保証書も持っています。

どなたか経験ございませんか?
246白ロムさん:2010/07/23(金) 00:40:38 ID:LPX+1Ztt0
>>245
確か保証書があれば大丈夫だと思ったけどな
修理か新品交換かはわからないけど
247白ロムさん:2010/07/23(金) 01:24:57 ID:A87J3VEx0
簡易留守番電話機能ないし伝言メモ機能を有したアプリってないですか?
留守番電話サービス入れって事でしょうか?
248白ロムさん:2010/07/23(金) 01:26:50 ID:eaz5bDZMP
>>247
はい
249白ロムさん:2010/07/23(金) 07:43:50 ID:ctVxYqJE0
>>245
特に問題なく対応してくれるよ。
俺、何度かオクで買ったのが調子悪くなって、交換してもらってる。製造番号とか確認してたかな。オクで買ったとは申告したけど。
あと、交換か修理かは店によって対応違う。俺がよく行く店はサラリーマンの客が多いので何度も来店させるの悪いから、基本的に交換って言ってたけど。
250白ロムさん:2010/07/23(金) 08:27:25 ID:9FnS3ccj0
質問させてください。

Home++betaを使っているのですが、
昨日あたりから突然上部のステータスバーが
表示されなくなってしまいました。
それまでは普通に表示されていたのになぜなんでしょう?
どこかで設定をいじって戻すことが出来ますでしょうか?

ご教授いただければありがたいです。
251白ロムさん:2010/07/23(金) 10:19:07 ID:bLHEqhMK0
>>250
下に多分【i】ボタンあると思います。
それを長押し。

もし無かったらまた説明します。
252白ロムさん:2010/07/23(金) 10:51:37 ID:xkSrxyTz0
使えるアプリおせーてくだしあ
253白ロムさん:2010/07/23(金) 10:52:39 ID:bLHEqhMK0
>>250
間違った。【!】でした( ̄ω ̄;)
254白ロムさん:2010/07/23(金) 11:07:26 ID:bLHEqhMK0
>>252
ザックリ過ぎる(-_-;)
例えばtwitterやらないのにアプリ教えても無駄でしょ?
まずは何をやりたいのかを書くべし。
255白ロムさん:2010/07/23(金) 11:10:08 ID:GphWRQt/0
質問です。
docomoガラケー持ってるのですが、Xperiaを新規で一括購入し
SIMをガラケーのと交換して新規分を解約して使用するのはヤバい?
256白ロムさん:2010/07/23(金) 11:18:43 ID:7XYIqq9F0
新規で購入して解約するより
買い増しのほうが安いんじゃね?
257白ロムさん:2010/07/23(金) 11:20:05 ID:KENa7a960
>>255
なんでそんな面倒な使い方すんの?
宗教条の理由なの
258白ロムさん:2010/07/23(金) 11:41:48 ID:xkSrxyTz0
>>254
2chを使用するにあたってです
259白ロムさん:2010/07/23(金) 11:43:41 ID:xkSrxyTz0
>>255
違約金と新規機種代で7万くらいかかるとおもうが
260白ロムさん:2010/07/23(金) 11:53:17 ID:bLHEqhMK0
>>258
ここ「壺」使ってる人が多いと思う。
オレ的には「En2ch」が使いやすい。
261白ロムさん:2010/07/23(金) 14:33:24 ID:B2n484YH0
ぺりあをアクセスポイントとして使えるアプリがあるとか友達が吹いてるんだが事実?
それ
2,1にあがれば出来るとかってのは聞いたことあるんだが誰か知ってる人いたら教えてくれ
262白ロムさん:2010/07/23(金) 14:40:52 ID:5w3dT+o90
>>261
友達に聞けよw
263白ロムさん:2010/07/23(金) 14:45:13 ID:B2n484YH0
>262

ずばりその通りだ。書き漏れすまん。
出来るらしいんだがそのアプリの名前がわからない、本人もまだ模索中らしくてな。
そいつが言うにはソースは2chだっつーから聞いてみた。

俄かに踊らされる俺が情弱なだけか?
264白ロムさん:2010/07/23(金) 14:58:51 ID:eaz5bDZMP
>>263
ググって見つけられない状態だと先は厳しいけど
http://szym.net/barnacle/
265白ロムさん:2010/07/23(金) 17:18:48 ID:vPGoCqAF0
こちらのスレあるの分からなくて本スレに書いちゃったので改めて質問します
よろしくお願いします
-----------------------------------------------------------------
spモードって正式発表があった訳じゃないけど、現時点で以下の仕様らしいでしょ?

・ファミ割回線内でのメール受信は有料(家族間メール無料非適用)
・Wi-Fi環境下でのspモード利用不可

でも芋煮やi-mode.bot使えば↑の問題は一応、回避できるんだよね?
プッシュ通知は有り難いけど、プルでも問題まぁ平気だとは考えてるんだけどさ
266白ロムさん:2010/07/23(金) 17:22:25 ID:0u+qtjwQ0
>>261
>>264のソフトはroot必須だから、まずはそこからなわけで。
267白ロムさん:2010/07/23(金) 17:25:49 ID:6kF078vB0
>>246
>>249
ありがとうございます。
全損、水濡れ補償はどのみち諦めていましたが安心しました。
268白ロムさん:2010/07/23(金) 18:40:07 ID:EPEiOSr90
標準ホームの左側にあった〈よく使用、履歴〉のパネルを消してしまたんですが、
どうすれば元に戻りますか?
269白ロムさん:2010/07/23(金) 20:14:46 ID:pZrQIN6V0
>>265
家族間無料は別にどうでもいいんじゃない?どうせパケ代MAXでしょ。
それとも最安運用?
それなら無理にSPモードにしなければいいんじゃないかな。
270白ロムさん:2010/07/23(金) 20:18:26 ID:lH4Rp13L0
media goからエクスペリアに音楽落として
その曲をRingdroidで着メロ編集したいんですが
mp4はダメみたいで・・・mp3へ
変換てどうやるんですか?
以前パソコンで調べて一曲出来たんですが
やり方忘れてしまって・・
すみません教えて下さい。
271白ロムさん:2010/07/23(金) 20:24:49 ID:kd4du8h60
>270
PCで変換するって話なら、PCの該当スレへ
アプリでやるってのならandroidアプリスレが良いんじゃね?
272白ロムさん:2010/07/23(金) 20:40:10 ID:vPGoCqAF0
>>269
ご察しの通り、最安運用を考えてるんです
無理にspモードしないで挙げたようなアプリ利用すればいいんですね
273白ロムさん:2010/07/23(金) 20:54:54 ID:Xi/76SPX0
>>268
ホーム画面長押し→ウィジェット→webパネル
で設定できます
274白ロムさん:2010/07/23(金) 21:07:25 ID:x84xMoMw0
FREE di Youtubeが使えないんだが皆はどうなってる??
原因とか解りますか??

275白ロムさん:2010/07/23(金) 21:15:40 ID:9FnS3ccj0
>>253
Home++betaの件にて

お答えありがとうございます。
【!】で、ステータスバーの機能が使える事は分かっているのですが、
ステータスバーが常時表示される様にする設定を教えて欲しいのです。
Wifiやアンテナの状態など確認しながら使っていた物ですから。

ほんと、どうして表示されなくなってしまったのだろう??
276白ロムさん:2010/07/23(金) 21:21:24 ID:9FnS3ccj0
>>253 >>275
ああごめんなさい。長押しでステータスバーの
表示のオンオフが出来たのですね。MSGを読み損なっていました。
と言うわけで、解決いたしました。お騒がせしました。
277白ロムさん:2010/07/23(金) 21:52:21 ID:lH4Rp13L0
>271
そちらへ行ってみます。
ありがとうございました
278白ロムさん:2010/07/23(金) 22:06:57 ID:1eNwRAZ80
待ち受け画面の時計表示を誤ってゴミ箱に捨ててしまったんですが、もとに戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
279白ロムさん:2010/07/23(金) 22:10:47 ID:1eNwRAZ80
>>273さんのおかげで解決しました!
レスを見落としてました
失礼しました
280白ロムさん:2010/07/23(金) 22:17:20 ID:rCVawgOp0
>>278
ホーム画面長押し→ウィジェット→デジタルクロック
281白ロムさん:2010/07/23(金) 22:17:45 ID:cy9eVf9h0
Megaupload の動画をダウンロードし保存して再生するにはどのアプリを使えばいいんですか?また使い方も教えてもらえると嬉しいです.
282白ロムさん:2010/07/23(金) 22:38:23 ID:EPEiOSr90
>>273 ありがと!!

283白ロムさん:2010/07/23(金) 23:26:45 ID:x84xMoMw0
初心者丸出しの質問で悪いんだがネットに繋がってないパソコンをXperiaで使えるようにする事は出来ますか?
284白ロムさん:2010/07/23(金) 23:43:49 ID:5FMPw9xd0
壊れてなけりゃ電源にさしてパワースイッチ入れれば使えるだろ
Xperiaは必要なし
285白ロムさん:2010/07/24(土) 00:08:44 ID:oW8E2IT+P
>>283
出来るけど通信料金は高くなるよ。詳細はドコモショップで聞いてね
286白ロムさん:2010/07/24(土) 00:13:36 ID:oW8E2IT+P
>>274
これはプログラムが正常に動いてなかったから開発者に
連絡しといたよ
287白ロムさん:2010/07/24(土) 00:16:16 ID:5baDcQKA0
>>285
本当ですか!?ありがとうございます


>>286
サンクスです
288白ロムさん:2010/07/24(土) 00:25:24 ID:p0D3jooJ0
>>287
いや、Xperia テザリングでググれ
今のところ通常料金のはず
そのうち対策されるかもしれないから、それは自己責任で
289白ロムさん:2010/07/24(土) 00:41:56 ID:5baDcQKA0
>>288
ググってみたんだけどこれって最初から全く繋がってないパソコンでもできるんですか?
290白ロムさん:2010/07/24(土) 00:48:30 ID:tYEg5tQp0
>>288
初心者にテザリングすすめんなよ…
291白ロムさん:2010/07/24(土) 00:50:19 ID:A+c4AU5t0
>289
出来るよ 出来なかったらあきらめろ
292白ロムさん:2010/07/24(土) 01:01:11 ID:p0D3jooJ0
>>290
そういやそうだな・・・
すまん
293白ロムさん:2010/07/24(土) 01:21:04 ID:jhkkRslJ0
ストリートビューはどうやったら使えますか?
アプリ管理のとこに入ってるのにアイコンが見つからなくて…
294白ロムさん:2010/07/24(土) 01:28:39 ID:D82WN6tj0
>>293
地図の上を長押しすると選べるようになるけど
295白ロムさん:2010/07/24(土) 02:17:09 ID:jhkkRslJ0
ありがとうございます!
296白ロムさん:2010/07/24(土) 02:34:51 ID:RWaSIo2aO
スレチかもしれないんですが質問失礼します。


現在、auなんですが今日とかにドコモと新規契約(Xpedia)したら損?なんでしょうか?


ご回答宜しくお願い致します。
297白ロムさん:2010/07/24(土) 02:36:41 ID:YonGxCkw0
>>296
新規契約0円のところがあったと思うから、損ではないだろ。
298白ロムさん:2010/07/24(土) 02:42:04 ID:RWaSIo2aO
>>297

素早いレスありがとうございます!


新規契約0円というのは手数料の事でしょうか?

また7月の携帯の料金はどのようになるのでしょうか?
料金プランはSSを予定しています。
299白ロムさん:2010/07/24(土) 02:47:09 ID:CW8yb4JJ0
有料アプリ購入後ってマーケットにずっと購入履歴が残るんですが使わなくなったんで消したい消す方法ってありますか?エロアプリなんでちょっと恥ずかしくなって…
300白ロムさん:2010/07/24(土) 02:50:25 ID:+iuBfkKg0
>>299
一旦マーケットアプリをKillすれば消えるんじゃねーの?
あるいはマーケットのキャッシュを消す

俺のにはそんなことしなくても残ってないぞ
301白ロムさん:2010/07/24(土) 03:44:12 ID:CW8yb4JJ0
>>300
アンインストール後の購入済みっていうのが消せないです…
302白ロムさん:2010/07/24(土) 05:44:30 ID:kJAq2A8n0
Xperiaはファイル形式が制限されていると聴いたのですが
ネットラジオ(asx)の再生など出来ないのでしょうか?
標準のブラウザ以外の使用で再生可能になったりしますか?
それとも根本的にドコモ側で弾いたりしてるんですかね
303白ロムさん:2010/07/24(土) 07:53:56 ID:uCnBD0iZ0
>>302
何処の誰から聞いたんだ
304白ロムさん:2010/07/24(土) 07:56:56 ID:kJAq2A8n0
>>302
ドコモショップのお姉さんです
305白ロムさん:2010/07/24(土) 07:57:22 ID:kJAq2A8n0
>>303
ドコモショップのお姉さんです
306白ロムさん:2010/07/24(土) 07:58:30 ID:15bsvLeb0
これってワイヤレスキーボード認識する?
307白ロムさん:2010/07/24(土) 08:00:15 ID:a099XFQK0
>>222
壺使ってりゃ普通に見れるが、壺じゃだめなん?
308白ロムさん:2010/07/24(土) 08:03:12 ID:kJAq2A8n0
>>303
また、ドコモ・スマートフォン・ケアの人も同様なことを言っていました
ただXperia標準のWebKit 528.5+以外のブラウザでそのような制限ファイル形式も対応可能かもしれません、と
ドコモはWebKit 528.5+のみのサポートな訳で、他のブラウザについては言及できないというのが実際のとこのようです
309白ロムさん:2010/07/24(土) 08:08:32 ID:w6TG/Gnx0
FREEdi Youtubeが使えないです・・・。
皆さん使えてますか?
310白ロムさん:2010/07/24(土) 08:25:07 ID:ajITzJ4u0
2.1バージョンアップ前のマイナーバージョンアップっていつなんですかね?
311白ロムさん:2010/07/24(土) 08:57:19 ID:XCA8JSwY0
初心者です、よろしくお願いします。
昨日から使っていて、色々便利そうなアプリをインストールしているのですが、その中にBatteryLifeという、電池残量が詳しく見れるアプリがありました
早速インストールしてみたのですが、アプリケーション画面内に見当たらず、どうやって起動したらいいのかわかりません。
これは何か不具合があるのか、単にやり方が違うのか…ご教授いただけると助かります。
312白ロムさん:2010/07/24(土) 09:19:42 ID:oW8E2IT+P
>>302
微妙なところで、mmsに分解して直接読ませると
再生出来たりするときもある。解釈ができない感じ。
313白ロムさん:2010/07/24(土) 09:20:41 ID:oW8E2IT+P
>>311
ウィジェットとして配置しないとダメ
314白ロムさん:2010/07/24(土) 09:29:42 ID:Hiyy7x/m0
ヤフオクにxperia から入札しようとしたが、ボタンをタップしても反応がない。

スマホからは、入札出来ないのかな?
315白ロムさん:2010/07/24(土) 09:37:43 ID:kJAq2A8n0
>>312
なるほど、mms://など直読みで確認は可能で
再生可否は個別に違う感じなんですかね
ちょっと光が見えました、ありがとうございます
316白ロムさん:2010/07/24(土) 09:46:34 ID:HAK0Uj1g0
購入を検討してるんですが、どこで買うのがいいんでしょうか。
ドコモショップで買うべきなのか、ビックカメラのような電気店で買うべきなのか。
値段もあるんですが、保証とかそのへんの違いでどっちが得とかあるんですか?
317白ロムさん:2010/07/24(土) 10:03:20 ID:OSWMXBwP0
pocket wifiの充電アダプターって、xperiaの充電器として兼用できる?
端子の形状が同じみたいだから。
318白ロムさん:2010/07/24(土) 10:50:41 ID:Jds62D7u0
>>314

画面のしたの方に金額入力欄があるはずだよ。
319白ロムさん:2010/07/24(土) 10:55:13 ID:Dfe0u9sm0
電話発信した時、切れることないですか?
仕事上1日に10回異常電話掛けるのですが、1日に2回は繋がってからきれます。
同じ症状の方いますか?
320白ロムさん:2010/07/24(土) 11:01:48 ID:OV0HGuq/0
今朝、電話帳が全て消えてました
原因がサッパリ分かりません
初期化した事も電話帳を削除した事もありません
可能性のある原因を教えてください
321白ロムさん:2010/07/24(土) 11:08:08 ID:hX016TuF0
>>320
あったなぁそれ。
確か設定の同期さわった。
ちゃんと戻るから安心して(^-^)
322白ロムさん:2010/07/24(土) 11:22:00 ID:OV0HGuq/0
>>321
確かに寝る前に設定を色々弄ってました
同期も弄った気がします
以後、気をつけます
ありがとうございました

アドレスはPCのバックアップからインポートし直しました
323白ロムさん:2010/07/24(土) 11:28:46 ID:hX016TuF0
>>322
Gmail の同期チェックを外したら起こる現象だった気がする。
インポートしなくてもチェック入れ直したら戻るんじゃなかったっけ。
違ったらスマン(--;)
324白ロムさん:2010/07/24(土) 11:31:35 ID:hX016TuF0
>>319
ほっぺでキャンセル触ってるに100ぺリア
325白ロムさん:2010/07/24(土) 11:44:01 ID:OV0HGuq/0
>>323
原因を明確にしたいので再現できるかやってみます
ありがとうございました
326白ロムさん:2010/07/24(土) 11:46:11 ID:Uz48Lqrt0
>>317
マジで言ってるのか?

刺してみろよ、壊れても文句いうなよ。

純正以外は保証外だからな。。。
327白ロムさん:2010/07/24(土) 12:08:59 ID:THlsz5kx0
>>325
自分も確認してみたけどGmail じゃなかった(;o;)
328白ロムさん:2010/07/24(土) 12:20:31 ID:THlsz5kx0
>>325
わかった(^-^)/

グループ同期の中の全連絡先チェックを外したら消えますね。
で、入れ直すと1分ほど時間かかるけど復帰。
329白ロムさん:2010/07/24(土) 12:41:32 ID:I6zxA5af0
>>319
>>324
急いで、慌ててるとよくやっちゃう。
更に倍で200ぺリアでドンッ!
330白ロムさん:2010/07/24(土) 12:42:31 ID:oxRrduVF0
>>328
自分も同じ状態を確認しました
わざわざ確認して頂きまして、ありがとうございました

だけど・・・先に報告したかった
クヤシイデス(>_<)
331白ロムさん:2010/07/24(土) 13:04:33 ID:hX016TuF0
>>330
私もスッキリしたお(^_^)/
ありがと

(IDバラバラですまん。)
332白ロムさん:2010/07/24(土) 13:22:26 ID:sjTlekLX0
>>329
のぉぉぉぉぉん(ToT)
333白ロムさん:2010/07/24(土) 17:38:28 ID:5baDcQKA0
Xperia とパソコンにをつないでパソコン用アプリをパソコンにインストールするのはどうやるんですか?
お願いします
334白ロムさん:2010/07/24(土) 18:39:29 ID:oW8E2IT+P
>>333
繋いだときにxperiaの画面を見ると何か出てない?
335白ロムさん:2010/07/24(土) 18:51:22 ID:LcWdckVU0
iモード関連サービスと通話不要で、Androidマーケットやブラウザ使いたいだけならb-mobileのSIMでもOKですか??
336白ロムさん:2010/07/24(土) 18:57:03 ID:5baDcQKA0
>>334
マウントしますかみたいのなら出てます
337白ロムさん:2010/07/24(土) 19:01:51 ID:oW8E2IT+P
>>336
それするとパソコンにUSBメモリーを差したのと同じになるよ。
ファイルはおそらくダウンロードフォルダのなか。
338白ロムさん:2010/07/24(土) 19:04:46 ID:5baDcQKA0
>>337
ありがとうございます。試してみます
339白ロムさん:2010/07/24(土) 21:47:37 ID:ejHNsCLR0
動画再生アプリでavi対応のものってありませんか?
340白ロムさん:2010/07/24(土) 22:01:52 ID:RFurIIoP0
再生したい動画を作った時のエンコーダによる。
aviは現在ではただのコンテナだぞ。
341白ロムさん:2010/07/24(土) 22:09:38 ID:1doFVskS0
たぶん、divXのdemo playerかyxplayerで見れるだろうなー
342白ロムさん:2010/07/25(日) 00:16:17 ID:zzToiUQ40
>>313
ありがとうございました。おかげで解決しました。
343白ロムさん:2010/07/25(日) 08:56:46 ID:B4TF1Qo00
すみません!
Xperiaの音楽ダウンロードの
いい掲示板かサイトを
知っていたら
教えていただきたいです!
てかとりかたがいまいちわからないのですが
教えていただけませんか?

お願いします
344白ロムさん:2010/07/25(日) 09:14:06 ID:PSIHJWnB0
>>343
サイトは一杯あるけどクレカ登録必須だろ。
俺はPCからXPERIAに転送しまくってるけど。
345白ロムさん:2010/07/25(日) 09:32:14 ID:i61UUjoJ0
Imoni について質問です。
受信メールを見ながら、
返信メールを作成することってできますか?
346白ロムさん:2010/07/25(日) 09:45:32 ID:B4TF1Qo00
>344
返事ありがとうございます(*^^*)
クレカ登録ってなんですか?

347白ロムさん:2010/07/25(日) 10:00:21 ID:FXeARmZq0
>>346
クレジットカード
348白ロムさん:2010/07/25(日) 10:09:49 ID:dla38hFt0
K9mail ?というアプリを使ってるんですが、受信したメールの
差出人の名前ではなくアドレスが名前の欄に表示されてしまいます
どなたか電話帳に登録した名前で表示させる方法を
教えていただけないでしょうか?
349白ロムさん:2010/07/25(日) 10:24:52 ID:qinSbZrA0
>>343
素直にガラケー買っとけばよかったのに
350白ロムさん:2010/07/25(日) 10:46:26 ID:0xWo81aY0
ガラケーで使用していたマイクロSDの画像データをエクスぺリアに付いてきたマイクロSD に移行させたいのですがPCを使わないでできますか?
351白ロムさん:2010/07/25(日) 11:00:44 ID:BhPDLn9I0
>>350
おれはガラケー本体に一回移して、xperiaのSDに移したよ
352白ロムさん:2010/07/25(日) 11:07:36 ID:0xWo81aY0
>>351
その手があったか!!

サンクス!
353白ロムさん:2010/07/25(日) 11:38:18 ID:J73jkF/q0
エクスペリアのボタンの間のLED一個消えてるんですけど設定とかあるんですか?故障なんですかね?
354白ロムさん:2010/07/25(日) 11:48:58 ID:GyI21ANq0
質問お願いします。

先日lookout mobile security のアプリをインストールして今朝の4時にオートスキャン設定をしていたのですが、起きて画面を見るとうる覚えなのですが「lookout mobile security alert 」と表示されていてその下に長文の英語が書かれていました。
寝起き+訳がわからなかったので最下に表示してあった「quarantine」若しくは「quantification 」(すみません。ここもうる覚えです)と「ignore」のうち前者を選択してしまいました。
選択した後は、特に画面表示が変わることもなく通常のホームページ画面に戻ったのですが、何だったのかとても気になります。
どなたかあのアラートは何だったのかわかる方ご教授お願い致します。
長文失礼しました。
355白ロムさん:2010/07/25(日) 12:02:01 ID:nhqUR4cV0
>>346
当然だけど、無料でダウンロード出来るような違法なサイトを探してるわけじゃないよね?
356白ロムさん:2010/07/25(日) 12:04:04 ID:EjtVjhpL0
ADW ランチャーいれてるんですけどたまに画面ロックかからなくなるのはなんなんでしょうか?
対処法などあればおしえてください
357白ロムさん:2010/07/25(日) 12:08:05 ID:B4TF1Qo00
>355
違法サイトは探して
ないですよ!

358白ロムさん:2010/07/25(日) 12:16:41 ID:BISZD2rG0
imoniの受信、送信保存件数はどれくらいですか?確か、以前のVER.では受信件数が300件との情報がありましたが、最新ではどうなのか知ってるかたいますか?
勝手に過去のから消えたりしたら困るので、情報がありましたらお願いします。
359345:2010/07/25(日) 12:30:09 ID:i61UUjoJ0
>>345の質問に答えてくれる人はいませんか?

芋煮で受信メールを確認しながら
メールを作成する方法があったらお教えください。
よろしくお願いします。
360白ロムさん:2010/07/25(日) 12:35:57 ID:FXYMI/O60
>>359
ブラウザか他のメーラーでメールを見ながタスク切り替えで
芋煮でメールを作成しかないかと
361345:2010/07/25(日) 13:20:47 ID:i61UUjoJ0
芋煮単品だとムリなんですね。
ありがとうございました。
362白ロムさん:2010/07/25(日) 13:34:46 ID:CnyEE8SF0
>>361
俺もガラケーでそういう使い方してたから、たまに出来なくてもやもやする。
壺みたいに、エディター画面を一時的にキャッシュできる機能とか欲しいな…

秋のプッシュ対応アプリはその辺どうなってんだろ
363白ロムさん:2010/07/25(日) 14:07:20 ID:XzeGGH6f0
>>361
引用返信したら、引用文として見れる

オレはそれを最後に消して贈っている
364白ロムさん:2010/07/25(日) 16:53:33 ID:BhPDLn9I0
画像ビューアのおすすめ教えて下さい。なんたらエスケープ使いにくくて。。。
365白ロムさん:2010/07/25(日) 18:05:17 ID:oxLxcxtoP
SPモード、なんか色々制約があるみたいだな。無線LAN環境下での運用制限とかその他諸々
366白ロムさん:2010/07/25(日) 18:15:40 ID:WEsJuviZ0
>>364
ASTROはどうかな。

>>365
当たり前のような気がしないでもないが。
367白ロムさん:2010/07/25(日) 18:20:19 ID:g/mi3xPf0
>>365
家族間メール無料対象外
要はスマホ側<spモード>からの送受信はすべてパケット料金が発生
ただ、フィーチャー側<iモード>からの送受信はパケット料金が無料

仮に親兄弟(三等親まで)がパケホ入ってなくても、それがspモードの端末じゃなければ心配することはない
368白ロムさん:2010/07/25(日) 18:23:06 ID:g/mi3xPf0
>>365
Wi-Fi環境だとspモードと異なるISPであるiモード(3G網)とからのメール受信ができない
Wi-Fi環境下でも@docomo.ne.jpメールを受信したい場合は芋煮やi-mode.botの利用が必須らしい
369白ロムさん:2010/07/25(日) 18:57:39 ID:48xA5D1n0
>>368
昨日DSで確認してもらったんだけどwifi環境でもimodeメール送受信okだって言ってた。

デフォルトにあるEMailアプリは問題あるみたい。
370白ロムさん:2010/07/25(日) 19:09:20 ID:g/mi3xPf0
>>369
マジですか?かなりの朗報、GJ
371白ロムさん:2010/07/25(日) 19:23:13 ID:oYBpKobnO
裏で勝手にネットワークに繋げてパケット発生をさせるアプリリストってありますか?
372白ロムさん:2010/07/25(日) 20:00:06 ID:SzLqWN830
>>371
俺も知りたいがそういうのを作ってる人はいないだろうね
自分で解析するしかない
373白ロムさん:2010/07/25(日) 21:05:43 ID:XvekiAMfP
>>356
俺も入れてるけどなったことないなぁ。
ADWってこの前のドコモのソフトウェアアップデートのタッチパネル系が無効化されてない?
374白ロムさん:2010/07/25(日) 22:14:56 ID:48xA5D1n0
>>370
本当です。
375白ロムさん:2010/07/26(月) 03:05:44 ID:RjXPgIRT0
simejiはケータイ打ちとフリック入力を
共用できないんですか?
376白ロムさん:2010/07/26(月) 04:20:23 ID:0QEhaEaK0
マナーモード時にバイブ作動させるには毎回設定から行わないとだめなのでしょうか?
377白ロムさん:2010/07/26(月) 04:20:25 ID:+tY7kFCG0
ADW使ってるとウィジェット固まるけど、
皆、我慢して使ってるの?
378白ロムさん:2010/07/26(月) 08:26:04 ID:g1BtrNBt0
>>377
設定見直ししろ
379白ロムさん:2010/07/26(月) 08:46:00 ID:MsdevS0c0
モラで曲を購入するには、クレジットカード払いになるんですか?
ガラケーみたいに電話料金に加算されるんじゃないんですか?
380白ロムさん:2010/07/26(月) 11:15:49 ID:RaubBwtj0
ガラケーは電話料金に加算されるのか
別に電話しているわけでもないのに
381白ロムさん:2010/07/26(月) 11:35:57 ID:WZGSSudN0
>>380
間違ってないだろ(゜o゜)\(-_-)
通話料金だったら間違いだが。
382白ロムさん:2010/07/26(月) 11:39:57 ID:4bx+XWtW0
SPモード契約するだけで、どーやってi-modeメールに対応させるんだろ?
gメールみたいに使うことを前提として開発されてないはずだから、管理画面とかどうなるのか気になる
383白ロムさん:2010/07/26(月) 12:48:48 ID:KB226WZC0
>>382
不具合だらけのアプリ
384白ロムさん:2010/07/26(月) 13:19:04 ID:MsdevS0c0
>>379
だれかしりませんか?
385白ロムさん:2010/07/26(月) 13:23:48 ID:dfUtKVVhP
>>384
spモードで電話料金から引かれるようになればいいね
386白ロムさん:2010/07/26(月) 13:27:25 ID:pp8aGaZ60
ぺリアでsmartbarを使いたいんですが、マーケットから消えてます。何処かにありませんか?
387白ロムさん:2010/07/26(月) 14:17:03 ID:MsdevS0c0
>>385
すみません。よく言われてる、SPモードとはなんでしょうか?情弱ですみません・・

388白ロムさん:2010/07/26(月) 14:39:06 ID:VSVNUZZQ0
http://www.gapsis.jp/2010/05/nttspi.html
正にアンタが求めているサービス(予定)
389白ロムさん:2010/07/26(月) 14:39:12 ID:OUowdE8f0
Xperiaをカーオーディオとして使用したいと思っています。
Xperiaをバッグに入れたまま操作することなく、
車のエンジンON→Xperiaの音楽モードが自動で起動→車のスピーカーから音楽が流れる
様にしたいのですが、アクセサリの購入等で可能になりますか?

現状はipod+FMトランスミッターをカーオーディオとして使用していますので、
音質に関してはあまりこだわりません。
390白ロムさん:2010/07/26(月) 15:34:42 ID:UI6fz1VU0
>>389
Xperia 触らないと無理でしょ。
391白ロムさん:2010/07/26(月) 16:01:44 ID:dfUtKVVhP
>>389
BTを使えばなんとかなりそう?自動起動は厳しいか
392白ロムさん:2010/07/26(月) 16:35:45 ID:MsdevS0c0
>>389
噴きましたw
ありがとうございました
393白ロムさん:2010/07/26(月) 16:39:30 ID:MsdevS0c0
>>392
アンカー間違えた。>>388さんでした。
394白ロムさん:2010/07/26(月) 16:48:16 ID:OUowdE8f0
>390-391
んー やっぱ無理そうですか。
車に乗るたびに操作するのは面倒なので、何とかなれば良かったのですが…
ipodとxperiaの二台体制も面倒なので悩みどころです。
395白ロムさん:2010/07/26(月) 22:04:49 ID:t03iOpXN0
>>168
亀さんですいませんが、私のも時々勝手に航空機モードなってます。
後、勝手に電源落ちてたり、通話中にビコッってデカイ音なって電源きれたり

交換してもらえました?
396白ロムさん:2010/07/26(月) 22:20:06 ID:0lhBjWLn0
カーオーディオ側からBTをつなぎにいって、再生させれば可能でしょ
カーオーディオが対応してるか知らんが。

ただXperia側はつねにBTをonにしとく必要がある
397白ロムさん:2010/07/26(月) 22:41:20 ID:Z0DyorDR0
>>395
店員が友達なんですぐ交換してくれました!
初期不良で在庫あればその場で交換できそうですがショップによって対応はまちまちらしいですね
398白ロムさん:2010/07/27(火) 12:40:05 ID:vnPum4Az0
Xperiaで通信切断ってどうやるんでしょうか?
WindowsMobileの時はバッテリーを気にしてweb表示後切断していたんですが
Xperiaはどうするのかと気になりました
気が付いたら切断されているようですが
399白ロムさん:2010/07/27(火) 12:46:24 ID:7IcmIKu80
>>398
機内モードで良いんじゃネすか
400白ロムさん:2010/07/27(火) 12:52:11 ID:3tbJXcK50
日本放送のpodcast(過去の分とか)を聞く事ができるアプリってありますか?
401白ロムさん:2010/07/27(火) 14:26:03 ID:qLNnT3yp0
>398-399
機内モードにしたらメールが受信しなくなるぞ

androidは常時接続が標準だよ
402395:2010/07/27(火) 15:16:20 ID:pc/UV4XB0
ドコモショップ対応最悪だった
12年ドコモ使って来たけど、他社へ移行を考える
403白ロムさん:2010/07/27(火) 15:30:21 ID:8UztQ9XW0
多分他はもっとヒドいぞ
404白ロムさん:2010/07/27(火) 15:54:16 ID:36BrNiWrP
ドコモショップは神対応だとおもうけどなあ。
秋葉原の店で中古で買ってきたエクスペリアの取扱説明、
懇切丁寧にやってくれたぞ。
405白ロムさん:2010/07/27(火) 16:09:53 ID:ndP77ZCu0
>>402
他社はもっと不親切だよ
俺なんてソフバンで4万で新規に端末を買わされたよ
そもそも修理代がぼったくりだった覚えがある
406白ロムさん:2010/07/27(火) 16:11:29 ID:bqKDJqoJ0
2台持ちだけど禿はもっと酷いぞ
ていうかドコモはアフターケアもいいと思うけどな
あと友達のDS店員が言ってたけど、客の態度でこっちの対応も変わるって言ってたぞw

407白ロムさん:2010/07/27(火) 16:27:58 ID:vnPum4Az0
>>399
そっか、その手があったか!

>>401
そうなんですか!
知らなかった

今まで使っていたスマホよりバッテリー保つようなので
常時接続でしばらく使ってみます
ありがとー
408白ロムさん:2010/07/27(火) 16:39:14 ID:mq9f/87n0
バッテリーはソニエリ独自のアプリは常時切るようにしとくと結構、もつね。
あんまソニエリアプリで使いたいのないし、タスクキラーとかで切ってるけどバッテリーは大分ましになった。
409白ロムさん:2010/07/27(火) 17:01:00 ID:NGgWXttL0
Moxierメールのウザさは異常
410白ロムさん:2010/07/27(火) 17:18:17 ID:pc/UV4XB0
という事で、5,250円払って、ケータイ補償お届けサービスで交換になりました。
今の本体を返さなくちゃいけないんだけど
メールとかフォームデータとかアカウントデータとか心配なんだけど
初期化したらオッケ?
411白ロムさん:2010/07/27(火) 19:33:13 ID:LfWDyTzU0
>>410
おk
412白ロムさん:2010/07/27(火) 19:35:35 ID:tDIGT6H80
>>389
俺は,クラリオンの2dinのCD/MD/ラジオのワンボディの裏のAUX端子からミニジャック用のコードを引っ張ってきてどんなプレーヤーでも大丈夫というお金のかからない(オーディオは父親からのお下がりだったのでケーブル代980円のみ)仕様で音楽を聞いている。
普段はiPod touch+DC電源だけどXperiaも即つなげる。
ケーブル使おうとトランスミッターを使おうと本体触ることは不可欠だし,電源も必要。
413白ロムさん:2010/07/27(火) 19:49:13 ID:Ismljji60
アプリ内で画像開いてダウンロード出来る2chアプリない?
414白ロムさん:2010/07/27(火) 20:44:42 ID:/Jz2lS830
>>396

俺のクルマに積んでるクラリオンのヘッドユニットは、一度ぺリアと
ペアリングさせておけば後はぺリア持ってクルマに乗り込むだけで
勝手にぺリアから再生始まるしヘッドユニットの曲送りや再生停止が
制御可能だよ?

BT対応のカーステなら大抵そうなんでない?
415白ロムさん:2010/07/27(火) 20:53:07 ID:uOWXMrUP0
緑SIMで普通に使ってるんだけど、白SIMに変えた方がいいんですか?
416白ロムさん:2010/07/27(火) 20:57:36 ID:af0o1u380
>>412
俺はカーステのAUX にポータブルナビの出力をさしてる。

ナビ、テレビ、mp3、ハンズフリーも良い音でウマー。

エクスぺリアとか、mp3プレーヤー何でも再生可能。
417白ロムさん:2010/07/27(火) 22:50:27 ID:xxTJKCMM0
再起動後やマウント後に5分間くらい液晶が反応しない(黒のまんま)なんですがデフォルトですか?
でもデフォルトじゃないような気しかしないので。
418白ロムさん:2010/07/27(火) 23:00:29 ID:34G+bAOI0
>>414
mjd?
419白ロムさん:2010/07/27(火) 23:11:51 ID:OIz74+JpP
>>417
そんな経験ないなぁ。ホームアプリかロックアプリかな?
420白ロムさん:2010/07/27(火) 23:32:20 ID:xxTJKCMM0
>>419
ロックアプリは入れてないのでホームアプリほアンインストールしたあと試してみます。
それでだめならDSかorz
421白ロムさん:2010/07/27(火) 23:33:46 ID:F7ulCdF90
>>418

http://www.youtube.com/watch?v=95HtcXlYruE&feature=youtube_gdata

この動画で流れてる音楽は、ぺリア発売時のキャンペーンでmoraから貰ったCM曲をぺリアで再生して、その音声がクルマのスピーカーから流れてる奴だよ。

この時はこの曲選ぶのにぺリアを操作したけど、普段はぺリア持ってクルマに乗り込めば勝手にその時のプレーヤーの再生がリジュームされて始まる
422白ロムさん:2010/07/27(火) 23:49:07 ID:34G+bAOI0
>>421
そんなことが出来るとは(*_*)

ありがとうございます\(^o^)/
423白ロムさん:2010/07/28(水) 00:22:04 ID:cqRr5Jw20
なんか操作していると、ミシミシとボディーが軋む音するのどうにかならないかなあ?
なんか安っぽい感じするよね
424白ロムさん:2010/07/28(水) 00:28:43 ID:Qy68iH3sQ
Xperiaの内蔵スピーカーの音質はどんな具合ですか?今日、店頭で聞いてみましたが周囲が煩くて全くわかりませんでした。
425白ロムさん:2010/07/28(水) 00:33:48 ID:vMgUmTWn0
>>424
正直に言えば妥協が必要なレベルではある。
まあ馴れれば別にこんなもんかと思えるけど。
426白ロムさん:2010/07/28(水) 00:53:09 ID:Qy68iH3sQ
>>425
早速のお返事ありがとうございます。

ゲームとかYouTubeとか見るのに、まあまあの音質だったらいいなと思うんですが
妥協が必要なレベルってことは余り期待出来ない感じってことですよね。

ソニーだけに、内蔵スピーカーも拘ったやつだと期待してましたが…
427白ロムさん:2010/07/28(水) 01:11:56 ID:q1yk9xCN0
画面の切り替えって手動でできないんですか?
寝ながら見てると勝手に横になって煩わしいのですが。
横にしたいときもあるからワンタッチで出来ると便利なんだけど。
428白ロムさん:2010/07/28(水) 01:14:55 ID:s0b9yrft0
>427
縦にロックはできるが、手動はアプリ次第
429白ロムさん:2010/07/28(水) 01:16:16 ID:ZN9n5NZ+0
>>427
アプリで出来るから探せ
430白ロムさん:2010/07/28(水) 02:56:28 ID:LgMMhEiK0
>>427
Rotateで負けれ。
431白ロムさん:2010/07/28(水) 03:11:00 ID:jFbKT4+s0
>>426
ソニーじゃねーし内蔵スピーカーはウンコだよ
このスレには付属のイヤフォンが音いいとか言い出す安物しか使った事がない耳腐り貧乏人が居るんで騙されないように
432白ロムさん:2010/07/28(水) 03:41:54 ID:UMiB/wwD0
Xperia買ったら通信は全てポケットwifiでやろうと思うですが
その場合 通話の基本プランだけで月額すます事ができるのでしょうか?
バリューssなら980円だけでいいのかな?
433白ロムさん:2010/07/28(水) 03:59:08 ID:NKBdeyJ70
つい昨日Xperieを買ったのですが、
アップデートをしたにもかかわらず画面端のタッチの反応が悪いのですが、
他になにか手だてはないでしょうか?

例えば、Tuboroidで2chを見るとき、大体画面端に>>1のようなアンカーレスがでてくるのですが、
このアンカーをタッチしてもなかなか反応してくれません、成功率3割くらいです

保護シートの有無でも比較してみたのですが特に変化は感じられませんでした
434白ロムさん:2010/07/28(水) 04:31:04 ID:6EBQcQZY0
>>432
simなし運用が出来るのでガラケーとの二台持ちをするなら料金プランに加入する必要はないよ
435白ロムさん:2010/07/28(水) 04:32:16 ID:h94D5P+AP
>>431
後半は同意だが、前半はちょっと違う。
ピュア向けフラッグシップモデル以外はスピーカーも糞。
436白ロムさん:2010/07/28(水) 04:34:40 ID:6EBQcQZY0
>>433
自分の場合は自分がタッチしてる(と思ってる)場所と実際指が画面に触れている所をよく見てみると意外とずれてたりした。
今ははしっこタッチするのもうまくなったw
437白ロムさん:2010/07/28(水) 06:07:07 ID:wdJap/x+0
SDカードが定期的に
予期無く外されましたって出るんだけど
普通に操作してたらSDカード触れないのになぜ?
438白ロムさん:2010/07/28(水) 06:26:23 ID:Qy68iH3sQ
>>431
サンクス。ソニーじゃないってのはソニエリだから、ソニー的なこだわりは薄いってことですか?

新感覚エンターテイメントマシンと言いながら内蔵スピーカーがへぼいのは悲しいですね。
まあ、いいイヤホンを買ってイヤホン運用メインがいいってことですね…
439白ロムさん:2010/07/28(水) 07:41:53 ID:iWW4u5+f0
>>433
俺も同じく。

壺はアンカー、URL をタッチしても反応悪いよ。
440白ロムさん:2010/07/28(水) 09:58:11 ID:WIyrvF0fP
>>433
「レス内アンカーへの反応性」の設定変更は試したかい?
狭い領域は概ね指先で突いてやらないと反応しづらいけど。
441白ロムさん:2010/07/28(水) 11:56:37 ID:ED5sBSV90
ガラパゴブラウザいれたら標準のブラウザってアンインストールしたほうがいいんですか?
442白ロムさん:2010/07/28(水) 13:53:12 ID:fIQnQH1n0
皆さんはtimescapeをどう活用してますか?
mixiとtwitterをやっていますがアプリからログインした方が楽だし
活用方法がイマイチ分かりません
良かったら教えて下さい
443白ロムさん:2010/07/28(水) 14:25:45 ID:j5nvdhCu0
無理してアプリ使うことない
444白ロムさん:2010/07/28(水) 15:15:06 ID:Qy68iH3sQ
タイムスケープを喜んで使うやつなんて中学生くらいだろ
445白ロムさん:2010/07/28(水) 15:18:11 ID:qqe+FWYq0
Timescapeをホームに設定してみたんだが、もっさりぐあいがハンパないなww
446白ロムさん:2010/07/28(水) 15:35:17 ID:fIQnQH1n0
>>443-445
ヤッパ使い勝手が悪いですよね
CMを見て、なんかカッコいいなあ・・・と思ったんですけど
無理して使うコトないですね
447白ロムさん:2010/07/28(水) 15:35:38 ID:vRkZUYHO0
>>442
> 皆さんはtimescapeをどう活用してますか?
名刺画像でつかってます。
どこの会社からいつ電話、メールがあったかすぐわかります。

最近は、顔写真いり名刺もあるので同じ顔が並んだりして笑えます。
448白ロムさん:2010/07/28(水) 15:53:08 ID:NuIhzRtJ0
秋まで待てば改良版が出るんですか?今すぐ買わないほうがよいですか?
449白ロムさん:2010/07/28(水) 16:41:16 ID:kMjoZnEM0
禿にでもだまされたんですか?
450白ロムさん:2010/07/28(水) 16:57:06 ID:P9uumlcT0
>>447
全く触ってません。
451白ロムさん:2010/07/28(水) 20:06:14 ID:SO3tqeF20
>>438
大体ステレオですらないってのが痛いわw
せっかくリングロイドで着信音を編集しても、シングルスピーカーじゃなぁ.....。
452白ロムさん:2010/07/28(水) 21:29:38 ID:xQtD9f6s0
最近標準のメーラー使ってメールを送ろうとすると接続エラーなる…。

受信は普通にできてるからアカウント登録はできてると思う。

理由がいまいち思い浮かばないので教えてエロいひと!!
453白ロムさん:2010/07/28(水) 21:34:26 ID:cL8akSkV0
timescapeってバッテリーの消費が激しい
454白ロムさん:2010/07/28(水) 22:30:08 ID:aLKFQfqWP
購入したばっかのときより、動きがもっさりしてきた気がするんですけど、原因として何が考えられますかね?
タスクの管理はちゃんとやってます。
455白ロムさん:2010/07/28(水) 22:40:38 ID:TokDSZ//0
USBでPCとつないでるんですが
メールデータってどこのフォルダにありますか?
456白ロムさん:2010/07/28(水) 22:54:31 ID:Qy68iH3sQ
>>454
初めのうちは物珍しさで、モッサリに気がつかなかっただけだと思うよ。
457白ロムさん:2010/07/28(水) 22:59:14 ID:th4MAC1V0
>>454
> タスクの管理はちゃんとやってます。
killし過ぎとかじゃない?
アプリが使ってるモジュールもkillしってて再ロードで時間掛かるとかもある。
458白ロムさん:2010/07/28(水) 23:02:26 ID:kMjoZnEM0
ID:Qy68iH3sQ
459白ロムさん:2010/07/28(水) 23:15:55 ID:6EBQcQZY0
常駐型のタスク管理アプリだと逆にそれのせいで重くなったように感じたことがあったなぁー
460白ロムさん:2010/07/28(水) 23:18:29 ID:Qy68iH3sQ
>>458
呼んだ?
461白ロムさん:2010/07/28(水) 23:19:51 ID:+jDj92Nv0
ID:Qy68iH3sQ は夏休みか
462白ロムさん:2010/07/28(水) 23:38:29 ID:gIpQqR/e0
液晶保護シール使ってない方いますか?
保護シール貼るとタッチの精度がさがるような気がするって言う友人がいるんですが
ほんとですかね?
463白ロムさん:2010/07/28(水) 23:44:24 ID:A1GqS3SS0
精度が下がるっていうか液晶保護シールによっては指が引っかかる感じ。
指が液晶の上で滑らない。

俺は最初貼ってたけど剥がした。
464白ロムさん:2010/07/28(水) 23:58:54 ID:mC+kaq7T0
シート次第
フライバシーフィルタなんかだと厚みがあるので感度がかなり下がる。

ちなみに今はなにもつけずに使ってる
465白ロムさん:2010/07/29(木) 00:16:16 ID:samMiV59Q
どんな薄薄ゴムをもってしても、生の感触にはかなわないよね。
466白ロムさん:2010/07/29(木) 00:22:12 ID:FM7oZFav0
467白ロムさん:2010/07/29(木) 01:06:20 ID:x0G7MVpZ0
騙されるなよ
468白ロムさん:2010/07/29(木) 01:30:19 ID:xYIexbVB0
ホーム画面の壁紙の設定について質問なんですが
某サイトで画像の解像度を960×854にすればホーム画面に丁度よく設定されるとの記述があり、
この解像度に変更して壁紙に設定しようとすると範囲選択を要求されるんですが、
960×854のままで設定するにはどうすればいいでしょうか?
あとADWを使っているんですが壁紙を設定する際に
「田」→「壁紙」→「カメラで撮影した画像」の中でいちいち最後までスクロールして画像を探していたんですが
もっと簡単に壁紙にしたい画像を探し出す方法・はアプリはないでしょうか?
469白ロムさん:2010/07/29(木) 01:43:32 ID:jREU4/j30
>>462
使ってないよ。飛散防止シートすら剥がしてる。
逆になんで、シートを貼る必要があるんだ?
470白ロムさん:2010/07/29(木) 02:48:51 ID:sa5s33LA0
俺も最初貼ってたけど剥がした。
キズも気になるが最悪外装交換で新品になるし、シートつけた感度の悪さがガマンならんかった。
保護ケースも外した。

リアカバーも500円くらいだしな。
471白ロムさん:2010/07/29(木) 06:33:12 ID:zAx+p+vc0
840円だよ
472白ロムさん:2010/07/29(木) 07:54:28 ID:jREU4/j30
飛散防止シートを剥がしてすでに4ヶ月近く経つけど、液晶には傷ひとつないよ。
飛散防止シート自体は、結構傷がつきやすいよね。
473白ロムさん:2010/07/29(木) 08:12:17 ID:NeWNHqcI0
購入4日目です。かなりの電池持ちの悪さに困ってます。

節電対策は調べて、殆ど行いました。

質問なんですが、物理キーのライトのオンオフは可能なんでしょうか?

anchan見ている時も点灯しっぱなしなので…
474白ロムさん:2010/07/29(木) 08:15:15 ID:NeWNHqcI0
連投でごめんなさい。
物理キーを使用した後、一定時間点灯でした。

475白ロムさん:2010/07/29(木) 12:02:20 ID:c0KrRkHn0
>>473
新ROMにうpはした?電池持ち多少改善されたみたいだよ。

俺の設定はこんな感じ。

WLAN GPSは使わない時はオフ(クイック設定ウィジェット配置)。
Google同期関係は、バックグラウンドデータ(自動同期も)オフ。
Gmailにだけチェック入れとけば、プッシュでメール来る。
画面輝度は最低で固定。
タスク管理はしない。電池残量監視アプリは入れない。

これだけで、そこそこWebやらメール使っても1日半電池持つ感じ。
476白ロムさん:2010/07/29(木) 13:09:40 ID:NeWNHqcI0
>>475

色々と有難うございます。

大体、その辺は変更しました。
やっぱり、仕事での電話使用も多いので仕方ないのかもしれませんね。

以前、使っていたHT-03A よりも早い気がして設定でなんとかなればと。

タスク管理はしないほうがいいのは知りませんでした。試してみます。
477白ロムさん:2010/07/29(木) 13:44:33 ID:xnbhTi/J0
xperiaで撮影した動画はテレビにて再生可能でしょうか?宜しくお願いします。
478白ロムさん:2010/07/29(木) 14:54:50 ID:CcQKITa70
>477
すげー質問だなヲイ

Xperiaと一般的なTVだけでは不可能なのは確か
479白ロムさん:2010/07/29(木) 15:16:13 ID:YSTZtDL30
XperiaはiphoneみたいにPCが必要?
480白ロムさん:2010/07/29(木) 15:30:13 ID:CcQKITa70
>479
不要 androidで完結できる
481白ロムさん:2010/07/29(木) 15:30:55 ID:CcQKITa70
ああけど、MediaGo使いたい場合はあるか

そういう意味ではXperiaはPCが必要だな
482白ロムさん:2010/07/29(木) 15:54:31 ID:r5TRo+aN0
PCのブラウザ(IE8)のブックマークを、XPERIAの標準ブラウザに移す方法ってありませんか?
483白ロムさん:2010/07/29(木) 16:05:00 ID:YSTZtDL30
>>481
ありがとうございます。
あればあったで用途が広がるんですね。
484白ロムさん:2010/07/29(木) 16:37:51 ID:Yg3fqA7C0
xperia標準のGmailアプリを使ってメールしようと思ってるんですが、
xperia上でメールを削除してもGmailサーバ上にはメールは残りますよね?
485白ロムさん:2010/07/29(木) 16:57:53 ID:CcQKITa70
>484
削除すればゴミ箱行きになって、30日後に消える
消したくなければアーカイブ
486白ロムさん:2010/07/29(木) 17:24:11 ID:SuwTljTP0
>>482
ありますん
487白ロムさん:2010/07/29(木) 17:36:54 ID:Yg3fqA7C0
>>485
えっ、そうなんですか!xperiaの容量を確保したい場合はどうすればいいんですか?
xperia上でメールをアーカイブに設定しても、データはxperia上には残りますよね?
488白ロムさん:2010/07/29(木) 17:45:55 ID:rGgfsLQc0
>>487
どうしても消したきゃ、ブラウザからgmailつかって、ゴミ箱を完全に削除すればいいじゃん。
489白ロムさん:2010/07/29(木) 17:49:14 ID:c0KrRkHn0
>>477
可能

PCにファイルを移動→オーサリングしてDVD化→DVDプレーヤー
まぁ、絶対やらないだろうなw
490白ロムさん:2010/07/29(木) 18:14:34 ID:Yg3fqA7C0
>>488
いえ、Gmail上にはメールを残し、xperia上では消す、っていうのをやりたいんです。
491白ロムさん:2010/07/29(木) 18:36:11 ID:nJxzCtu40
教えてください。
エクスぺリアをps3と繋いだ時に標準カメラで撮った写真は表示されるんですが、FX カメラで撮った写真は表示されません。原因は何故でしょうか?
解決方法が分かる方は教えて下さい。
よろしくお願い致します。m(__)m
492白ロムさん:2010/07/29(木) 18:46:00 ID:05vc1FaC0
PCで落としたアプリをXPERIAに受け渡して使えるようにするには
どうしたらよいでしょうか?
Serversmanというアプリを落として試してみましたがうまくいきませんでした
ご回答どうかお願いします
493白ロムさん:2010/07/29(木) 18:53:49 ID:c0KrRkHn0
>>492
.apkをどうやって移動するかってこと?

EStrong File Explorer使ってみ。
LANとFTPに対応してて、すこぶる便利。
このファイルマネージャー上からインストールもできる。
マーケット以外のアプリインストールは、リスクを承知の上で、
設定から野良アプリの許可するのを忘れないでね。
494白ロムさん:2010/07/29(木) 18:55:18 ID:c0KrRkHn0
>>476
意外と長い通話でも減らないのに驚いた記憶あるんだけど、
タスク管理は監視に電力を食うという本末転倒っぷりw
AutomaticTaskkillerとかその典型かと。
495白ロムさん:2010/07/29(木) 19:11:20 ID:FM7oZFav0
docomo 次世代Xperia SO-01C? 発売待機スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270792752/
496白ロムさん:2010/07/29(木) 20:21:59 ID:NjtgvQ9g0
>>400
すげー亀だけど
「なうぽっど」っていうアプリが使える
なうぽっとかもしれん
497白ロムさん:2010/07/29(木) 20:47:12 ID:KTUe1cCO0
>>491
PS3の参照するフォルダに
FXなんちゃらの写真が無いから
498白ロムさん:2010/07/29(木) 21:19:30 ID:JRG8S9hq0
エクスぺリアからメールの受信拒否ってできないのですか?
499白ロムさん:2010/07/29(木) 21:28:58 ID:KyQpJLTI0
できまsん
500白ロムさん:2010/07/29(木) 21:29:55 ID:1EuejROnP
>>498
それはSONYのPCから送られてくるメールを受信拒否したいって言っているのと同じだw
501白ロムさん:2010/07/29(木) 21:30:34 ID:JRG8S9hq0
>>500
どういうことでしょう?
ただの迷惑メールを拒否したいだけなのですが
502白ロムさん:2010/07/29(木) 21:45:11 ID:fWrfAmiM0
「Xperiaからのメール」を受信拒否したいのか
Xperiaから「メールの受信拒否設定」をしたいのか
503白ロムさん:2010/07/29(木) 22:46:17 ID:JRG8S9hq0
後者です
504白ロムさん:2010/07/29(木) 23:13:47 ID:5Dhlf7Cn0
電源部不良って書き込みたまにみるけど多いのですか?
505白ロムさん:2010/07/30(金) 00:04:53 ID:tAlPJqLh0
>>504
多いかすくないかなんて気にしないで使いなさい。電源不良になったらDSに持っていけば交換をしてくれるから。
実際多いのか少ないのかは分からん。
不具合がある人は掲示板に書くが、ない人は殆んど欠かないので。
506白ロムさん:2010/07/30(金) 00:59:36 ID:pu8+tM8e0
今日からブラウザでyoutube開くとキュー??とかって謎の黒いバーが出るんですけど消せないんですか?
507白ロムさん:2010/07/30(金) 02:49:54 ID:LNXVcSwm0
>>505
そして、保証が切れた1ヶ月後に電源不良に陥るワナ。
SONYたいm
508白ロムさん:2010/07/30(金) 09:48:05 ID:BtwaY9lK0
>>503
一言でメール、って何使ってるのか知らんけど、芋煮運用ならiモード側で設定しとけばいいんじゃないの?
gmailなら、やはりブラウザ側で細かく設定出来たんじゃなかったっけ?
ブラウザでPCモードで表示するだけなんだから、Xperiaからでも出来るでしょ。
509白ロムさん:2010/07/30(金) 09:53:08 ID:UGyPvNJa0
>>507
ソニータイマーもなにも、俺のは最初から着信音が鳴らない不具合連発だけどな。
保証が切れたら、あちこち壊れると思うわw
510白ロムさん:2010/07/30(金) 11:29:35 ID:Jn2ADMJr0
>>493
遅くなりましたが、どうもありがとう!
早速導入してみます
511白ロムさん:2010/07/30(金) 11:59:01 ID:o9D+TKrl0
docomo Xperia SO-01B【mail】Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280457090/
512白ロムさん:2010/07/30(金) 12:09:33 ID:ddDxY2OG0
転送電話について質問なんですがxperiaに掛かってきた電話が転送されてきたものか直接掛かってきたものか見分ける方法ってないでしょうか?
513白ロムさん:2010/07/30(金) 12:22:23 ID:GvshGhB/0
ゴミ箱のキャッシュは消せないのでしょうか?
514白ロムさん:2010/07/30(金) 12:22:31 ID:cfYp/9Dk0
>>512
ない
はい次
515白ロムさん:2010/07/30(金) 12:29:31 ID:idpJ4VEu0
>>507 ソニエリはソニーと技術的には全く無関係(マーケティングのみ)だからソニータイマーは発動せず
516白ロムさん:2010/07/30(金) 13:23:32 ID:rqXUGMIj0
Imoni の受信メールの差出人が電話帳に登録してある人物なのにアドレス表示になってしまいます
名前表示にはできないのでしょうか?
517白ロムさん:2010/07/30(金) 13:35:34 ID:l+NmQO9tP
>>509
それアプリが原因とかじゃないのか?
518白ロムさん:2010/07/30(金) 14:08:09 ID:j5/qOzQl0
フォルダそのもののアイコンを着せ替え以外で変更できますか?
アプリなどは出来たのですがフォルダがどうしても出来ない。
519白ロムさん:2010/07/30(金) 14:10:24 ID:UGyPvNJa0
>>517
購入日からその症状が出てたしな。始めは俺の設定ミスかと思ってたら、このクソ機のせいだったわw
俺、ニ回線契約していて、もう一つの携帯に友人や知人から電話に出ろと頻繁に言われてだして気がついたのよ。
再起動で一時的に直るけど、いつの間にか鳴らない状態になると。
青歯のハンズフリーからは着信音がするけど、設定から着信音を決める時のサンプルも鳴らない状態になるな。
で、交換機待ちの状態…XPERIAをサブに使うか売却する予定。
520白ロムさん:2010/07/30(金) 14:15:37 ID:OdyobHvO0
現在Fomaを使用しており、Xperiaを買い増しする予定です。
iMoNi+iモード.netを使ってiモードメールを使いたいと思っているのですが
DSで買増する際に、iモード.netの申し込みを行っておけばよいのでしょうか?

つまり現FOMAのFOMAカードでやっておかないといけないことは、ないという
ことでしょうか?
521白ロムさん:2010/07/30(金) 14:38:36 ID:rqXUGMIj0
そうだよ
522白ロムさん:2010/07/30(金) 20:19:42 ID:Dn2nuA7s0
>>519
知らないうちに音量押してた ←とかじゃなく?
523白ロムさん:2010/07/30(金) 20:47:28 ID:RYtSn+i20
DLしたりPCから移してきた動画ファイルが「不正なファイルです」と出て再生できなかったりします
どうにか再生できないでしょうか?
524白ロムさん:2010/07/30(金) 21:05:02 ID:QRVMiZNW0
H.264のLevel4.1だと再生しないみたいだよ
Xperia用にXMedia Recodeで再エンコした
525白ロムさん:2010/07/30(金) 21:20:24 ID:UGyPvNJa0
>>522
ないね…マナーモードかと思ったら違うし。
俺は初期不良と思うけどね。
526白ロムさん:2010/07/30(金) 21:24:19 ID:aYZmbEm/Q
一円で売ってるとこ、どっかにないかな?
527白ロムさん:2010/07/30(金) 21:38:28 ID:Dn2nuA7s0
>>525
そう。レスありがとう。
528白ロムさん:2010/07/30(金) 23:24:17 ID:RYtSn+i20
>>524
変換したら見れるようになりました
ありがとうございます
529白ロムさん:2010/07/31(土) 00:39:53 ID:v/PWmFz90
留守番電話サービスなんですが、メッセージを聞いた後で消去しようがしまいが
電話を切った後、ドコモからSMSが届いて来ます。
これを来なくするにはどうしたら良いでしょうか?
530白ロムさん:2010/07/31(土) 00:57:30 ID:uF8UAT9EP
>>518
つSmart Shortcuts
531白ロムさん:2010/07/31(土) 02:04:58 ID:Z4EhieMq0
pandahome入れると初期に出てくる電話帳アイコン消してしまったんだけど
復活させるのはどうしたらいいの?
532白ロムさん:2010/07/31(土) 03:34:14 ID:Ra6TIaEU0
週末は馬鹿とゆとりとクレクレコジキが大量に来るな
533白ロムさん:2010/07/31(土) 05:15:48 ID:KYr11Zm10
キリッ
534白ロムさん:2010/07/31(土) 08:07:21 ID:eqG/92JR0
一昨日の夜からキジョ板の更新ができないのですがどうしたらいいでしょうか。
PC でみると更新されてます。
主にTuboroid を使っていますが、他のブラウザでも試してみたらダメでした。
どなたか教えて下さい。
535白ロムさん:2010/07/31(土) 08:34:45 ID:Uolv8qF70
>>534
鯖移転があった
設定から板リストのURLを変更してミソ
536白ロムさん:2010/07/31(土) 12:05:23 ID:7HkriT9F0
通話終了後に画面ロックになるのをロックしない様に変更出来るんですか?
537白ロムさん:2010/07/31(土) 12:13:14 ID:eqG/92JR0
>>535
できました!
ありがとうございました!
538白ロムさん:2010/07/31(土) 14:35:54 ID:gM/uLxuJ0
>>523
俺も今日それなった

昨日まで再生できてたのに…
539白ロムさん:2010/07/31(土) 14:44:36 ID:/QdpGsT50
>>536
多分無理だよ
電話として使ってないから今はじめて気がついたけど不便だね
540白ロムさん:2010/07/31(土) 15:27:29 ID:HRy+Cy7p0
近藤昭雄の退屈でできなかった?
541白ロムさん:2010/07/31(土) 15:30:20 ID:/ONTAC300
>>538
再起動、もしくはSDカードの刺し直し
542白ロムさん:2010/07/31(土) 15:34:26 ID:DLq8zLxN0
>>541
マジサンクス!!

ほんと助かった
543白ロムさん:2010/07/31(土) 15:34:31 ID:/QdpGsT50
>>540
近藤昭雄の退屈にあった
マーケットみたらxPERIAでは機能しないとか書かれてた
544白ロムさん:2010/07/31(土) 22:02:45 ID:WVghxxY10
マーケットの認証が終らない
かれこれ2時間w
545白ロムさん:2010/08/01(日) 02:51:45 ID:HZh6GRBS0
芋にやgmail、自宅ではair mac経由で送受信出きるのですが、外出先では出来ません
外でメールのやりとりするにはどう設定したら良いのでしょうか?

よろしくお願いします
546白ロムさん:2010/08/01(日) 05:29:32 ID:DhMuUY2p0
>>545
なんで検索しない?Googleで検索したらすぐに分かったよ
547白ロムさん:2010/08/01(日) 08:32:22 ID:4/XwhRqv0
初心者OK
548白ロムさん:2010/08/01(日) 10:44:26 ID:oHvUnng20
Simeji使ってるんですけど「ー」はどうやって入力するのでしょうか?
549白ロムさん:2010/08/01(日) 12:58:38 ID:XhStFM8g0
>>548
ワ行→
550白ロムさん:2010/08/01(日) 15:14:50 ID:R9lpadjO0
端末を無くしたときの緊急アプリ、A-secure、同じくなくしたときに探すアプリphoning pigen
この2つを同じ番号で併用しても大丈夫なのでしょうか?
もし同じ番号で3回連続で電話したらAsecureも起動してしまってすべてのメモリが消されることとかあるのかな、と心配です。
誰か教えてください。
551白ロムさん:2010/08/01(日) 17:11:46 ID:oehy+ryW0
普通に使ってても、本体が熱くなってくるんですが、仕様ですか?
裏蓋のバッテリーあたりです。買ってまだ1週間くらいなんですが。

552白ロムさん:2010/08/01(日) 17:16:32 ID:e21q9/1A0
それ普通
553白ロムさん:2010/08/01(日) 17:22:44 ID:oehy+ryW0
>>552
普通なんですね。電源入っているだけで熱くなってる時もあって、気になったもので。ありがとうございます。
554白ロムさん:2010/08/01(日) 19:22:53 ID:pNDP1Egp0
>>549
どうもありがとうございました
555白ロムさん:2010/08/01(日) 19:31:00 ID:PflL/ZoQ0
>>550
普通に無くさないだろ
556白ロムさん:2010/08/01(日) 22:06:53 ID:+iKDQ4860
Youtubeの動画が全く見れなくなった どうして
557白ロムさん:2010/08/01(日) 22:10:05 ID:lIU0yUa40
>>556
(´・ω・`)知らんがな
558白ロムさん:2010/08/01(日) 22:19:07 ID:P6GXEDN70
ニコニコ動画とsaymooveが見たいんだけどそういうアプリってないの?
559白ロムさん:2010/08/01(日) 22:59:02 ID:0OUv78aL0
>>558
ニコニコ動画・・・NicoRo α版
SayMove・・・現状なし
560白ロムさん:2010/08/01(日) 23:00:32 ID:576oofng0
カバーは何がいいかなl
561白ロムさん:2010/08/01(日) 23:05:11 ID:P6GXEDN70
>>559
ありがとう

>>560
外観とか気にしないなら
PROTEKのシリコンのXPERIA専用ケースがいいと思う。
値段もヨドバシで980円。物理キーのメッキもカバーできるし
562白ロムさん:2010/08/01(日) 23:15:48 ID:pvWlVyCq0
俺は外装を守るカバーじゃなくて普通の背面カバーが欲しい
どっかにおしゃれなやつ売ってないかな?
563白ロムさん:2010/08/01(日) 23:24:16 ID:IQk7bxH90
シリコンケース使ってるけど、正直使いにくい。。
画面ギリギリまでカバーあるから端のほうタッチしにくいし、
なんか持った感じがかなりデカくなるし、何よりジーパンポケットからの出し入れがしにくい。
564白ロムさん:2010/08/02(月) 00:29:49 ID:DtZXthoe0
カバーは無しで使ってる。
少し前まで背面カバー付けてたけどXperiaは本体幅があるから手が疲れる。
元々ラインがキレイだし。
565白ロムさん:2010/08/02(月) 02:07:56 ID:P0K3ZpWX0
XPERIAからニュ速に書き込むと携帯からの書き込みは人多すぎってでるようになったね
鯖の設定変えたな
そのうち変なID付けられそうだな
566白ロムさん:2010/08/02(月) 02:19:25 ID:DtZXthoe0
>>565
2ch専用ブラウザの設定→2chURLを70.kgに変更→再読込

これでいけるわ ヘ(^_^)
567白ロムさん:2010/08/02(月) 05:59:18 ID:zh5/3o760
>>566
マジか。ありがとう。
568白ロムさん:2010/08/02(月) 07:01:42 ID:zh5/3o760
>>566
行けなかったぞい
569白ロムさん:2010/08/02(月) 08:17:44 ID:ski/Lk420
>>568
行けるわい
570白ロムさん:2010/08/02(月) 08:20:55 ID:AKgPSQ4z0
逝けるケド
ν速ってmoperaは板規制じゃなかった?
571白ロムさん:2010/08/02(月) 11:30:49 ID:DtZXthoe0
mopera規制だわ( ̄▽ ̄;)
572白ロムさん:2010/08/02(月) 12:12:59 ID:M5IWJKxR0
Dazzle Configurable Switcherで画面の明るさをMAXにしたら
一瞬明るくなって直ぐにMIN程度に暗くなる
MySettingsで画面の明るさを100%に設定しても暗いまま
25%より暗い
手動で画面の明るさを最大にしてMySettingsを見ると99%と表示される
今までオートにしていたけど気が付かなかったけど、これって普通ですか?
573白ロムさん:2010/08/02(月) 12:50:51 ID:ZC+np6Ln0
>>572
MySettingsの100%は自動調節ってことじゃないかな?
574白ロムさん:2010/08/02(月) 12:56:58 ID:umtxo7Zy0
定額データプランで運用してて、mopera以外のプロバイダを経由してる人いませんか?
575白ロムさん:2010/08/02(月) 12:58:40 ID:M5IWJKxR0
>>573
そうなのか!
ということはDazzle Configurable SwitcherのMAX自動調節ってことなのかな〜
ただ自動調節の時も明るくなったことがないんだ
一瞬明るくなって直ぐに暗くなるからいつも見づらいと思っていた
だから今回Dazzle Configurable Switcherを入れたんだよね
576白ロムさん:2010/08/02(月) 15:23:27 ID:f9oRtI7d0
質問です
メモリってのは80%ぐらい使ってる状況でいいんですか?
タスク管理とかで減らすべきものなんですか?
一応KsLauncherは入れてるんですけど・・・
577白ロムさん:2010/08/02(月) 16:30:05 ID:q9EF2q15Q
>>573
わし、ぷらら
578白ロムさん:2010/08/02(月) 16:31:43 ID:q9EF2q15Q
↑間違えた。>>574だった。
579白ロムさん:2010/08/02(月) 17:23:11 ID:lDodlgCZ0
>>578
biglobeで接続したかったのですが
APNの設定で、名前・APN・ID・パスを入れたのですが3Gマークが出ず、繋がりません。
他に設定する項目はありますか?
580白ロムさん:2010/08/02(月) 17:25:49 ID:fY8O6KWS0
アクセスポイントから自分のルーター選んでWEPなりWPAなり入力すればいいだけだろ
581白ロムさん:2010/08/02(月) 18:09:15 ID:Qti2avPs0
一時的に電話回線だけオフにする方法ってありますか?
通信オンリーで使いたいんです。
今は3Gも切って通信はwifiだけで運用してるんですけど、この状態からさらに電話も通じない状態にしたいんです。
airplaneモードでwifiだけオンにすることができれば理想なんですが。
作業画面やゲーム画面を電話で中断されたくないときがあるんです。
場合によっては中断後もとの画面に復帰しなかったり保存されていなかったりするので。
582白ロムさん:2010/08/02(月) 18:13:58 ID:ZOhVGBv20
>>576
俺もそれ気になる・・。
朝1回再起動かけて50%なるけど、なんもしなくても夕方70〜80%くらいなってる
そんなモンなんでしょうか?
583白ロムさん:2010/08/02(月) 18:15:33 ID:q9EF2q15Q
>>579
APNは具体的に何入れた?
584白ロムさん:2010/08/02(月) 18:21:06 ID:ZbZjeo8V0
今日機種変更してきた新参です

いきなりブラウザ機能してないんですけど、これって機種変更してからしばらく使えないとかありますっけ?そんな説明されてないんですが
585白ロムさん:2010/08/02(月) 18:29:59 ID:Qti2avPs0
>>584
設定>ワイヤレス設定>モバイルネットワークサービス設定
でデータサービスがオンになっているか
アクセスポイント名が「moperaUスマートフォン定額」になっているか
チェックしてください。
586白ロムさん:2010/08/02(月) 18:34:32 ID:3I0qGf/40
>>581
airplanemode wifi とかでマーケット検索するとお望みのアプリあると思うよ。
非常に申し訳ないんだが前使ってたアプリの名前を失念した。。
587白ロムさん:2010/08/02(月) 18:44:38 ID:ZbZjeo8V0
>>585
解決しました〜!
アクセスポイントが「〜定額」じゃなくて、その下にあった「〜設定」ってのになってました
お騒がせしました
588白ロムさん:2010/08/02(月) 18:45:38 ID:Qti2avPs0
>>586
ありがとうございます。
思い出したらまたレスよろしくです。
589白ロムさん:2010/08/02(月) 19:18:09 ID:i1g5Nxpa0
>>583
biglobe.dd.flat.foma.ne.jpです

今はmoperaのmopera.flat.foma.ne.jpで繋いでます
590白ロムさん:2010/08/02(月) 19:29:17 ID:m5xc+xBA0
法林がエクスペリアは2台目として持つのが望ましい、と言ってたんだがそうなんかな?
みなさんはガラケー持ったうえで2台目として使ってるんですか?
エクスペリア1台持ちの方はいますか?
591白ロムさん:2010/08/02(月) 19:31:34 ID:aMFPhrWT0
俺は2台目として持ってる。
592白ロムさん:2010/08/02(月) 19:43:28 ID:M5IWJKxR0
>>590
プライベートはこれ一台だよ
会社からとてつもなく使いづらいFOMAを支給されたから仕事はそれ
でも明らかにXperiaの方が使いやすい
ずっとスマホ使いだったから会社のFOMAが使いづらいのかも
画面タッチできないのがストレス
DoCoMoはP210以来だw

>>575の自己レスだけど
Dazzle Configurable SwitcherのMAXも自動調節になるみたい
一安心した
593白ロムさん:2010/08/02(月) 19:53:24 ID:lun3E5X+0
>>590
これ一台。
なんら困ることはないな。
594白ロムさん:2010/08/02(月) 20:04:28 ID:HxgsOneJ0

ガラケーのように留守電(ケータイのメモリーに音声記録するタイプ)に出来るアプリって、出ていませんか?
留守番電話サービスを契約しなければダメなのでしょうか。
595白ロムさん:2010/08/02(月) 20:38:37 ID:q9EF2q15Q
>>589
接続先限定サービスには入ってないよぬ?
596白ロムさん:2010/08/02(月) 20:52:30 ID:AhdA/5ZZP
本体右上のボリュームボタン、なんかけっこう触っちゃうから効かないようにしたいのですが、
そんなことできますか?
597白ロムさん:2010/08/02(月) 21:01:16 ID:1yNS/NyZ0
>>595
申し込みの時に特に聞かれなかったんですけど、自動でつくのですかね
またDSで聞いてきます。
可能性がわかっただけでも有難いです。ありがとうございました。
598白ロムさん:2010/08/02(月) 21:04:18 ID:N4Qxy//x0
>>596
マーケットで近藤と検索してみて
599白ロムさん:2010/08/02(月) 21:04:47 ID:q9EF2q15Q
>>597
たぶん、デフォルトでつける機能じゃないけど、ショップの人が親切でつけた可能性はあるよね。

600白ロムさん:2010/08/02(月) 23:21:34 ID:p0pyjZYy0
gmailがずっと送信中になって送れないときがあるのですが、何が原因なのでしょうか?
それとも皆様もそうなのでしょうか?
601白ロムさん:2010/08/02(月) 23:27:07 ID:64hwiAut0
>>600
大きい添付ファイルが有るときとかはそれなりに時間かかる
602白ロムさん:2010/08/03(火) 00:16:59 ID:9R/orE+Q0
IMONIの定期チェックがいつの間にか勝手に停止していて、
気付くまでの数日間分のメールが届かないという事態を起こしてしまいました。

これ、どういうときに停止になってしまうのでしょうか?
最初に定期チェック開始にしてから変えていないはずなんですが・・・
603白ロムさん:2010/08/03(火) 02:16:41 ID:WbawGm2R0
俺も>>602の状態になったことある。おかげで大事な連絡がこなくて困ったよ。
604白ロムさん:2010/08/03(火) 02:19:07 ID:tH0MrseE0
数日間メール来なくて気づかなかったのか
605白ロムさん:2010/08/03(火) 02:22:33 ID:+x78yRly0
>>602
しかも、勝手にログアウトしてないか?
606白ロムさん:2010/08/03(火) 04:29:18 ID:tEZ0zvlN0
>>596
こいつで設定して、その状態でロックもできる。
Mediaは固定除外しておいた方が良いよ。
http://jp.androlib.com/android.application.com-bruce-volumebutton-controler-ACFz.aspx
607白ロムさん:2010/08/03(火) 06:00:06 ID:zhMj4yeMP
@メーラーを自分で選んで使えますが、その時、標準で入っている「Eメール」ていうアプリは
アンインストールや停止はできないんでしょうか?設定を消すしかない? メールがいろんなメーラーでいっぱい届きます><

A「ホーム」っていうのを変えられると聞いたのですが、おすすめ教えてください。
というか、「ホーム」と「テーマ」って違うんですか?

Bデスクトップではなく、下からスルスル出てくるアプリ一覧って、
並びを変えたり、そこからアイコンを削除したりできますか?初めから入っている糞ゲームとか消したくて仕方がありません。

すみません、教えてください。
608白ロムさん:2010/08/03(火) 06:32:33 ID:ITitg5ag0
一人暮らしを計画中なのですが、物件探しに役立つアプリがあれば教えてください
609白ロムさん:2010/08/03(火) 06:36:13 ID:gZ7rsX4f0
つ[Gogle心霊スポットマップ]
610白ロムさん:2010/08/03(火) 07:30:12 ID:UmltmSqo0
>>608
不動産屋のネットや雑誌情報は八割釣り物件

リアル店舗に行きなさい
611白ロムさん:2010/08/03(火) 07:48:55 ID:NluApPOg0
電話の声が聞きにくいのどうにもならないのかな?
612白ロムさん:2010/08/03(火) 08:14:41 ID:IyI++wy90
>>602
サーバーメンテとかで一定期間アクセスできないと定期チェック止まるみたい
613602:2010/08/03(火) 08:24:46 ID:9R/orE+Q0
>>605
確認していませんが、だとすると困りますね・・・

>>612
ありがとうございます。
向こうの都合で止められるのはツラいですね(汗)
614白ロムさん:2010/08/03(火) 08:36:53 ID:0a4t4fGD0
>>613
spモード始まるまで我慢よっ(^o^)
615白ロムさん:2010/08/03(火) 09:45:25 ID:nXuIrLZd0
>>614
SPモードのチラシが出回り始めましたね。
大したこと書いてないけど。
616白ロムさん:2010/08/03(火) 09:52:18 ID:CvbFwfjG0
サンコーから発売されたバッテリー付きのクレードルってどうよ?
色は黒だけみたいだが、白の発売はいつ?
617白ロムさん:2010/08/03(火) 10:56:53 ID:yoPSrmva0
>>611
通話品質は悪いね
俺はBluetoothヘッドセットを使ってる

本体で通話するよりずっとマシになる
618白ロムさん:2010/08/03(火) 17:54:07 ID:lCBnqaou0
>>617
耳に当てる場所でかなり変わるね。
正直、ミリ単位のズレで変わっちゃうのはどうかと思う。
619白ロムさん:2010/08/03(火) 19:15:57 ID:n8F/R5TR0
PCとペリアのSDでデータのやりとりをしたいのですが、
SDを端末に入れたままリームーバルディスクとしてPCに認識させることはできないのでしょうか?
620白ロムさん:2010/08/03(火) 19:17:27 ID:k4llyOIR0
>>619
付属のケーブルをPCと繋ぐことでできるよ
621白ロムさん:2010/08/03(火) 22:40:49 ID:5ImNp1zC0
moperaメール使っているのですが、3G回線では送受信できますがWIFI接続にすると送信ができなく[送信鯖に接続できません]とエラーになります。改善方法はありますか?
622白ロムさん:2010/08/03(火) 23:15:48 ID:Rnvuv0r30
ドコモのHP見ると、パッと見はパケホーダイとmopera Uに絶対加入しないとダメって見えるけど、
実際は加入しなくてもいいんですよね?
iPhoneはパケホーダイ必須だけど、ドコモはそんなことないんですよね?

Xperiaを最低維持費で持つには、タイプシンプルバリューとユニバーサルサービス料だけ払えば
OKですよね?
623白ロムさん:2010/08/03(火) 23:30:28 ID:X/NdlqMh0
>>622
OKだけど、勝手に通信するから3Gを使わない設定しないでSIMを差しっぱなしにしてたら残念なことに・・・
624白ロムさん:2010/08/03(火) 23:31:09 ID:fg2PmyuZ0
>>622
パケホーダイにしないのはいいのだけれどWifi接続出来なきゃ意味ないぞ
パケホ無しで3G接続とかしたら一瞬で死亡する
625白ロムさん:2010/08/03(火) 23:50:58 ID:3Liu77mo0
SPモード対応になったら、3G接続しない設定でi-modeメール受けられればいいのだが。。。
機械としては「自動で通信してあげてる」つもりだろうが、使う側としては
「勝手に通信して無駄にバッテリーとパケット使いやがって」って感じ。
626白ロムさん:2010/08/04(水) 00:02:44 ID:mVJ8a+2Q0
FOMAから機種変更でスマフォデビューしようと思ってるんですが
imode.net+芋煮とGmail、両方をプッシュで受け取ることって可能なんですか?
627白ロムさん:2010/08/04(水) 00:06:29 ID:mBipyvGz0
>>626
スマフもFOMAですよ
同じ質問がスレに書かれてるのになんで同じ質問するんですか?
頭が悪いからですか?
628白ロムさん:2010/08/04(水) 00:09:45 ID:pP6hMJ520
てす
629白ロムさん:2010/08/04(水) 00:27:33 ID:5lsJfN/U0
>>627
つ スレタイ
630白ロムさん:2010/08/04(水) 00:56:49 ID:5tc/G1OtP
iTunesからインポートした音楽を管理しやすいプレーヤーってどれですかね?
631602:2010/08/04(水) 01:02:07 ID:XIYzcdJk0
>>614
了解です!
SPモードが待ち遠しいです。
632白ロムさん:2010/08/04(水) 01:49:55 ID:rV0AiMGi0
着信音はプリセットの中から選ばないといけないのでしょうか?
633白ロムさん:2010/08/04(水) 01:50:45 ID:1+GNAwKO0
>>627
ここは初心者OKだからいいんですよ
634白ロムさん:2010/08/04(水) 01:51:55 ID:rV0AiMGi0
自己解決しました
すみません
635白ロムさん:2010/08/04(水) 01:52:36 ID:VuPkxthe0
>>632
RingdoroidでSDに送った曲から作れますよ
636白ロムさん:2010/08/04(水) 02:00:30 ID:w/BFwGr20
@docomoと@gmail
2つのアドレスを1つの機種で同時に受信できるのか聞きたかったんだ
メーラーが別?だからそれぞれ設定したら可能って解釈でいいのかな?
637白ロムさん:2010/08/04(水) 02:02:30 ID:w/BFwGr20
なんでID変わったんだ
626=636です
638白ロムさん:2010/08/04(水) 02:07:45 ID:g56dEjCH0
>>636
受けれるよ。
以前、そんな設定にしてた。
639白ロムさん:2010/08/04(水) 03:31:15 ID:lMAHRBRKP
>>636
うん、それで可能。
Gmailの方はそのうちマルチアカウント対応になるんじゃないかな。
640不解宮ミリオン ◆XhuUlVdVno :2010/08/04(水) 05:30:16 ID:QN58B/t70
うんこみたいな情弱ばっかでワロタ。
おまえらこれから自己紹介ではうんこでできてます。って一言そえろよ。
うかつに人間扱いすると、うんこついちゃうからな。
641白ロムさん:2010/08/04(水) 05:32:36 ID:gajt9+TSP
>>640
糞コテは死ねばいいよ
642白ロムさん:2010/08/04(水) 05:52:55 ID:gb59uGoV0
そいつiPhone板から出張してきて荒らしたいだけだから触らない方がいいよ
643不解宮ミリオン ◆XhuUlVdVno :2010/08/04(水) 05:57:56 ID:QN58B/t70
ヤフー知恵遅れ並のクオリティだな。
644白ロムさん:2010/08/04(水) 07:58:20 ID:melnSPmd0
>>643
おまえがな
645白ロムさん:2010/08/04(水) 10:45:27 ID:x+tlwef20
バスジャックでも起こしそうな厨二臭いクソコテだな
646白ロムさん:2010/08/04(水) 11:43:31 ID:eWYsjtefP
>>625
_
SPモードは無線ぁん接続中はメール受信不可
647白ロムさん:2010/08/04(水) 11:57:23 ID:VBF6M/lm0
>>644
不快感ミリオンは今日からウンコ付き貴族ミリオンになりましたwww
648白ロムさん:2010/08/04(水) 12:05:54 ID:bPW3FIxc0
>>646
まぁ、>>625は考え方がちょっとセコいと思うんだ。
649白ロムさん:2010/08/04(水) 12:08:41 ID:llbEV4610
どなたかエロイ人教えてください。

グーグルのアカカウントが分からなくなり。マーケット等にはいれません。どうしたらよいのですか
650白ロムさん:2010/08/04(水) 12:13:03 ID:stCs3fhC0
>>649
設定→サービス→Googleでアカウント出ない?
651614:2010/08/04(水) 12:30:35 ID:kV6keFF40
>>650
マーケットがどうとか書いてあるからリセットしてアカウントのIDとパス忘れたんだと思うよ
652白ロムさん:2010/08/04(水) 12:33:35 ID:GyaSWKpe0
アカウント作った時の確認メールとか保存しとらんのかねぇ。
653白ロムさん:2010/08/04(水) 12:34:04 ID:kV6keFF40
>>651
名前はミス
>>649
根性で思い出すか
GoogleでアカウントのIDとか聞きなさい
654白ロムさん:2010/08/04(水) 12:42:03 ID:FnKkcQ+X0
電話帳のグループ分けでグループ別で着信音設定できるアプリを探してますがみつかりません
もしかしたらXPERIA ではデキナイ機能と言うことでしょうか?
同時にメール着信音もグループごとの設定できないのでしょうか?
よきアドバイスをお願いします


655白ロムさん:2010/08/04(水) 12:53:44 ID:kV6keFF40
>>654
探してないなら根性で一件づつ
がんばれ
656649:2010/08/04(水) 13:00:44 ID:llbEV4610
エロイ人達ありがとう。

アカウントでるのですが、パスワードしか打てないのです。

問い合わせたいのですがサブアドがなくなっているのです。
657白ロムさん:2010/08/04(水) 13:12:54 ID:kV6keFF40
>>654
調べたってのを信じてた
これ使ってみな
http://market.android.com/search?q=pname:com.groupu.android
658白ロムさん:2010/08/04(水) 13:38:11 ID:FnKkcQ+X0
>>657
ありがとう、さっそく試してみます
659白ロムさん:2010/08/04(水) 13:55:05 ID:P7K9wTRU0
>>658
どうだった?
660白ロムさん:2010/08/04(水) 13:56:55 ID:6sb5p2LH0
液晶の輝度を限界まで下げたいのですが
輝度を調節するアプリケーション等はありますか?
661白ロムさん:2010/08/04(水) 14:18:49 ID:fcvG94QE0
>>660
確か「Brightness Toggle Widget」が現状一番低く設定できるはず
mysetting読みで-13%
662白ロムさん:2010/08/04(水) 14:25:51 ID:Do7kiOZ+0
>>661
OneClick Widget?も-13になるよ
663白ロムさん:2010/08/04(水) 15:01:36 ID:kV6keFF40
>>658
しっかり確認してないけどメールは設定できないかも…
664白ロムさん:2010/08/04(水) 15:05:00 ID:6sb5p2LH0
>>661
>>662
ありがとうございます。
今よりも少し暗くなりましたm(__)m
665白ロムさん:2010/08/04(水) 15:25:20 ID:w/BFwGr20
>>638-639
ありがとう。さっそく買ってくる
666白ロムさん:2010/08/04(水) 15:30:59 ID:+BtNP6H2P
近所のケータイ屋で4万円って言われたんだけど、都内だとどこでも大体このくらいですか?
667白ロムさん:2010/08/04(水) 15:33:52 ID:J4M44afs0
>>666
機種変はそんなもんじゃね?
ガラケより安いだろ
668白ロムさん:2010/08/04(水) 15:34:51 ID:J4M44afs0
ヤベーウンコPにレスしちゃったよ
669白ロムさん:2010/08/04(水) 16:45:05 ID:2JFEWdTOO
ドコモのガラケでニコニコ、ようつべ見られますか?
670白ロムさん:2010/08/04(水) 16:46:29 ID:2JFEWdTOO
エクスペリア専門スレか
↑無視してくだしあ
671白ロムさん:2010/08/04(水) 18:29:20 ID:5tc/G1OtP
>>646
ってことは、SPモド始まっても芋煮は手放せないってことなんですかね?
672白ロムさん:2010/08/04(水) 18:42:45 ID:d3SyMC5a0
>>646
確定じゃないでしょ?
673白ロムさん:2010/08/04(水) 18:51:37 ID:mcd4+qNjQ
>>672
プッシュ通知などを考慮すると、3G待ち受けが必須となる可能性は高いが…真偽は不明
674白ロムさん:2010/08/04(水) 19:32:54 ID:d3SyMC5a0
>>673
ドコモのHPにspモードは[プロバイダ]と記載してある。
mopera解約→spモード契約の流れだったらwifi時でもプッシュ可能だと予測してるんだが。
675白ロムさん:2010/08/04(水) 20:13:02 ID:6tmimfi70
結局、SPモードって料金次第だろうな

iモードメールもmopera Uメール使ってれば転送で、Eメール通知でプッシュ
で受けられるし、K-9とか芋煮とか使い慣れてきたメーラーを変えたくないん
じゃないかと

SPモードメールってK9or芋煮って使えるのかしら?
676白ロムさん:2010/08/04(水) 20:22:52 ID:+BtNP6H2P
>>667
やっぱ4万円前後くらいなんだね。
もうちょっと考えてみるよ。
どうもありがとう。
677白ロムさん:2010/08/04(水) 20:28:07 ID:d3SyMC5a0
>>675
月額315円
678白ロムさん:2010/08/04(水) 21:12:07 ID:6tmimfi70
>>677
Eメール通知アプリで、運用次第で無料分のパケだけでも運用可能に
なったから、SPモードでメールだけだと無料通話分で収まるとか
総合的に見てって事で月額315円で210円安くなっても、パケMAX
回避方法が無くなりますじゃ意味がない気がする。
679白ロムさん:2010/08/04(水) 21:23:24 ID:d3SyMC5a0
>>678
すみません。
言ってる事がよく理解出来ない。

spモードが都合悪いなら契約しなければ良いと思う。


680白ロムさん:2010/08/04(水) 21:28:26 ID:6tmimfi70
>>679
こちらこそ すいません。
別に攻めてるつもりはないです。

moperaU+iモードメールですがmoperaUメールに着々と移行中なんだけど
情報が少なすぎて、iモードメール中心にもどした方がいいのか悩み中
です。
681白ロムさん:2010/08/05(木) 10:17:23 ID:pXXLVr5+0
Wifiでプッシュ通知って原理的にできんの??
682白ロムさん:2010/08/05(木) 12:00:52 ID:h6+TBYZWQ
いまのiモードなんかも、通知自体はiモード通信ではないから、理屈的には可能じゃないかな。

iモードのプッシュ配信は、実際には通知だけプッシュして、メール取得は端末からプルしてる。

683白ロムさん:2010/08/05(木) 20:22:54 ID:SD22C8Ml0
docomo Xperia SO-01B【mail】Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280457090/
684白ロムさん:2010/08/05(木) 20:52:10 ID:dFvSPe7R0
買い替えを検討しているものですが、一つ心配が。
バッテリーの消耗が異常に早いと聞いたのですが、実際どれくらいのものでしょうか?
ちなみに買った場合、外では電話それも少ない回数しか使わないつもりです。
(主に部屋で予備パソコンのような使いかたをするつもりです。)
685白ロムさん:2010/08/05(木) 21:18:57 ID:0UR7cYw/P
>>684
その数回の電話がどれくらいの長さかわかんないけど、
10分くらいの話であるなら2日は余裕で持ってます
686白ロムさん:2010/08/05(木) 21:25:13 ID:nRVDRMjf0
>>684
1日ですねー。
充電出来ない環境なら予備バッテリーをお勧めします。
687白ロムさん:2010/08/05(木) 21:36:15 ID:i/GD8XgO0
>>684
本当に使い方次第だけど普通に仕事をしていて、携帯をいじる感覚なら2日間持ちます。

休日にPCの代わりにいじっていると1日程度だと思います。家で電池切れになる分には充電出来るので困らないのでは?
688白ロムさん:2010/08/05(木) 23:26:38 ID:ND5R55fu0
とにかくタスクキラーアプリを入れる事。
液晶明度は最低にする事。
689684:2010/08/05(木) 23:43:35 ID:dFvSPe7R0
>>685>>686>>687
そんなに長時間は話さないので1〜2日持つと言うう事ですね。それなら十分です。

>>688
タスクキラーアプリと言うものを知らなかったので調べてみましたが、かなり便利そうなので
買ったら入れてみます。

みなさんお答えありがとうございます。
690白ロムさん:2010/08/06(金) 03:15:29 ID:UEJ6DzaS0
俺の場合だけど・・
・普段からノートPCとかWifi接続できるゲーム機等を外でよく使う。
・Xperiaはあくまで予備PCとして使用。
・SPモードに期待はしてるが、やっぱり電話とメールはDocomo携帯が便利だと思う。
・だからといってDocomoで2台契約するのはちょっと・・・。
って感じで

Docomo携帯月額6000円+BIC WiMAX定額 3780円(2年縛りとかなし)で月額1万くらい。

<Xperia初期投資>
Xperia (白ロムで購入)40000円
b-mobile SIM (1ヵ月のやつ) 2980円
WiMAXモバイルルーター URoad-7000 4800円
※b-mobileSIMは挿しておけば一ヶ月過ぎてもXperiaは問題なく起動できてる

<普段の使い方>
メールと電話はドコモ携帯でやってて
Xperiaは使うときのみ電源オン(Xperiaと同時にURoadも電源オンですぐにネット使える)
Wifiつなげっぱなしでバッテリー5時間は余裕で持つ感じ。
東京近辺だけど速度もサクサクで問題なし、地下鉄でもよく通じてる。
通勤電車や休憩時間にネット 2chブラウザ Youtube 地図系アプリ スケジュール帳 ラジオ
一日2時間くらいの使用で3日は充電しないでいけてる。
(もちろん液晶の明るさは最低に近くしてて、タスクキラーで不要なアプリは都度切ってる)

<メリット>
・契約期間の縛りがないからいつでも辞められるし別端末にもできる。GalaxySとか・・
・ドコモ携帯でメールや電話が今まで通り使える
・ノートPC等のネット通信費こみ
・Xperiaは必要なときだけ使うからバッテリがかなり持つ

<デメリット>
・事実上ルーターを含めて携帯端末を3つ持ち運ぶことになる
・Xperia使うときと終了するときルーターと2台に対してオン/オフしないといけない
・ノートPCとか使わない場合は月額が高くつく

実際ルーターは鞄の中に突っ込んでおけばいいから特に気にならないし
2台の電源のオンオフも10秒あれば余裕
691白ロムさん:2010/08/06(金) 06:45:24 ID:W/2pxvwM0
Androidがまともにならないのは
Googleが悪いの?
それともカスタマイズするメーカーが悪いの?
692白ロムさん:2010/08/06(金) 10:10:26 ID:Ck79zwmH0
名刺リーダーを探してるけど見付からない…
知ってる人いる?
あるいは名刺をどんな風に管理してる?
今はWindowsMobil機で名刺を取り込んで青歯経由でXperiaに取り込んでる
693白ロムさん:2010/08/06(金) 12:21:40 ID:ZCAAbnfE0
>>692
マーケットで 名刺入れ 検索
俺はこいつで管理してる
694白ロムさん:2010/08/06(金) 12:46:39 ID:V8jyIwzD0
>>692
>名刺リーダー
OCRとかで内容を取り込めるものは無いんじゃないかと
海外製も2.X以上が殆どでバージョン上がらないと望み薄です。

ttp://jp.androlib.com/android.application.docscanner-main-wEwE.aspx
自分は、カメラで撮ってDocscannerで加工して電話帳の画像に登録して
Timescapeで履歴管理してます。
695白ロムさん:2010/08/06(金) 13:07:53 ID:Ck79zwmH0
>>693-694
ありがとう
画像で管理すのか
挑戦してみる
696白ロムさん:2010/08/06(金) 13:19:34 ID:5xuyox750
通知LEDって紫色で点滅することってある?
充電10%以下の赤色ではなくて、もちろん緑でも黄色でもなくて
明らかに紫としかいえない色なんだけど。
697白ロムさん:2010/08/06(金) 17:07:25 ID:NV74g3g10
>>696
K9を紫LEDで設定できるから、ハード的に不可能ではない。
698白ロムさん:2010/08/06(金) 22:14:15 ID:5xuyox750
>>697
k9! それか!
そういえば最近入れたんだ。
理由がわかってすっきりしました。ありがとん。
699不解宮ミリオン ◆XhuUlVdVno :2010/08/07(土) 04:42:19 ID:ob3NXxla0
池沼ども乙。
こんなところで聞くくらいならググール先生に聞けよカス。
700白ロムさん:2010/08/07(土) 05:22:43 ID:V1fzMH4XP
いろんなファイル管理ソフトを試したんですが、
カメラで撮った写真を見るとき、横になってる写真を回転して直して、
その状態を保存できるアプリがなかなか見つかりません。
みんないちいち元に戻っちゃってメンドイです。
普通のPCのブラウザみたいに回転して、その状態を保存できるアプリって無いですか?
701白ロムさん:2010/08/07(土) 05:50:30 ID:O7yfXh9O0
外出先で充電をしたいんですが下記の商品を購入したら充電できるでしょうか?
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS
Micro-USB変換アダプタ(mini USB Bタイプ)(通信・充電切替スイッチ付き)

USBケーブルはXperia付属のものを使おうと思います。
702白ロムさん:2010/08/07(土) 05:59:00 ID:MdMStctT0
703白ロムさん:2010/08/07(土) 06:08:17 ID:O7yfXh9O0
>>702
ありがとうございます
SANYO NEW eneloop スティックブースター USB出力専用ブースターセット(単3形2個セット) KBC-D1AS
Micro-USB変換アダプタ(mini USB Bタイプ)(通信・充電切替スイッチ付き)
ポケットシンクデュアル microUSB+(プラス)
を購入しようと思います。問題あるでしょうか?

何度も申し訳ありません。
704白ロムさん:2010/08/07(土) 10:03:08 ID:vedf0z5B0
>>701
USBケーブルは付属のものでは使えない。
ラディウスの充電専用ケーブル(RK-UCS11か12)が使える。
ビック淀等の量販店にあるよ。
705白ロムさん:2010/08/07(土) 10:13:43 ID:MdMStctT0
>>703
どちらも持ってないんで何とも言えないけど、
結局、どの位の「バッテリー補助」が欲しいかだよね。要するにどの位の頻度で携帯端末を使うか。

KBC-D1ASだと携帯性は○でバッテリー補助としては△
KBC-L2ASはその逆ってところか。
後、D1ASはエネループ乾電池に出力機能を付加させただけの物だから、エネループの充電器が要りますね。
あるなら安上がりだけど、

個人のブログで恐縮だが
ttp://yk.tea-nifty.com/netdev/2010/05/xperiaeneloop-7.html
を見ると、ケーブルは1つでいいみたいね。


ちなみに全然、回答にならないけど俺が持ってんのは
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003A14SWC/ref=ord_cart_shr?ie=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
上記2品の中間的なスタンスに位置するようで。
中途半端とも言えるがw
706白ロムさん:2010/08/07(土) 10:37:10 ID:RvN6RUUm0
通知バーが引き出せないことが頻発しています。
主にスリープ解除後が多い気がします。
IMONI新着アイコンが通知バーに出た後も、通知バーだけがフリーズのようになり引き出せません。
何かのアプリが原因かとも思い端末初期化してみましたが、いくつか主要アプリを入れただけで改善されず。
放っておけば改善されることもあるのですが、再起動でも改善されない場合もあります。
通知バーをワンタッチで引き出せるアプリ等使ってみたのですがやはり反応なしです。
どうしたものかと困っています・・・。アドバイスお願いします。
707白ロムさん:2010/08/07(土) 11:31:45 ID:fup8G0ZW0
>>706
田押してもでない?
708白ロムさん:2010/08/07(土) 11:34:56 ID:RvN6RUUm0
>>707
出ないです・・・
通知バー自体がもうどうにもこうにも動かない状態です
709白ロムさん:2010/08/07(土) 11:43:35 ID:3EA/SrKK0
>>708
あらら
どえりゃー大変
初期化も試してるんだからもう駄目だな
DS 行ってきなさい
多分交換
710白ロムさん:2010/08/07(土) 14:43:25 ID:3mJ3JTZ/0
>>708
初期化してだめなら、絶対に干渉するアプリ入れてるって。
みんななってないでしょ?
新品になったって繰り返すよ。必要なアプリ、一つずつ入れて、悪いアプリ確認しなよ。
711白ロムさん:2010/08/07(土) 17:57:27 ID:pP3L+Hyd0
見た目が好きで中古買おうか悩んでるんですが
値段の違いって機能に差があるんでしょうか?
それとも単に買った金額の問題?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b113992405
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/133679598
712白ロムさん:2010/08/07(土) 18:01:58 ID:16YCJRnZ0
>>711
同じ物なので機能差はありません。

後者は箱無しなので安くなっているだけです。
713白ロムさん:2010/08/07(土) 18:34:41 ID:JovBzxhs0
>>708
俺はNO LOCK入れたら、その症状になったわ。
714白ロムさん:2010/08/07(土) 18:34:40 ID:B0EVhG4a0
>>711
ヤフオクは止めとけ
715白ロムさん:2010/08/07(土) 18:53:43 ID:WALFoxgE0
上にあるステータスバーがたまに降りてこなくなるんですが
同じ症状が起こる人いませんか?またはかいけつほうほうおねがいします
716白ロムさん:2010/08/07(土) 18:54:23 ID:WALFoxgE0
>>715
すぐ前に起こってる人がいた
717白ロムさん:2010/08/07(土) 20:31:45 ID:CDvw1DRx0
解決しないから自作自演して見事に失敗かよ
ザマー
718白ロムさん:2010/08/07(土) 22:18:41 ID:ugzkrI+d0
電源起動時に特定のアプリを自動起動させる方法ありますか?callfilterを毎回起動しないといけないので不便なんです。
そのようなアプリや設定のなどありましたら、お教えください。
719白ロムさん:2010/08/07(土) 23:44:53 ID:46M8vIba0
>>712さん
ありがとうございます
箱なしだけで倍近く値段変わるんですねw

>>714さん
なぜですか?
720白ロムさん:2010/08/07(土) 23:45:06 ID:fkVbu4fy0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2YKgqjK6dRY

白ぺリア持ちは大体キモいのしかいないな
電車でもこんな感じのおっさんが白使ってる
721白ロムさん:2010/08/07(土) 23:51:33 ID:74DUBCyg0
すいません、初心者です。
最近やっとアンインストールのやりかたがわかりましたorz

さっそく質問なんですが、
電話帳のアドレスをSDカードにエクスポート?してバックアップしたんですが、
この先なにかあって初期化しなければならなくなったときに、ダウンロードしてきた
アプリとかは1からダウンロードしなおさなければならないのでしょうか

SDカードにアプリや設定をそのままバックアップしておくみたいなことは
できいないのでしょうか


質問わかりずらくてすいません。
722白ロムさん:2010/08/08(日) 00:23:21 ID:QOj67tW70
>>721
アプリはGoogleのアカウントで管理されてるからマーケットにアクセスすれば履歴で分かるしまた同じのをダウンロードできるよ
購入したアプリも同様
アプリはバックアップは必要ないです
723白ロムさん:2010/08/08(日) 00:41:37 ID:WZa1ow1B0
みんなでわいわい楽しめるアプリ教えてください!
724白ロムさん:2010/08/08(日) 01:11:32 ID:qMPiR1B90
4/27に家電量販店にて購入したのですが本日急に充電がきかなくなりました
ググったら交換していただけるとのことですが

DSに本体とUSBケーブルと保証書を持っていけば大丈夫でしょうか
(購入した家電量販店は遠方のため)
725白ロムさん:2010/08/08(日) 01:15:11 ID:RIqJ9cM30
>>723
気温、湿度、気圧、血圧などが測れるアプリ
726白ロムさん:2010/08/08(日) 01:18:23 ID:kjAzQekL0
>>722さん

ありがとうございます。
ということは、バックアップは
アドレスだけで大丈夫ですか?
727白ロムさん:2010/08/08(日) 02:00:58 ID:WZa1ow1B0
>>725
みんなでわいわい楽しめるアプリなんだけど?
気温とか血圧測って何が楽しいの?
728白ロムさん:2010/08/08(日) 02:10:46 ID:hqfTnw+G0
>>726
そうだよ
あとブックマークなんかもたまにGoogleと同期させとくといい
常に同期設定だとバッテリーが消耗するからね
俺の場合ブックマークが増えてきたら定期的に同期させてバックアップ取ってる
729白ロムさん:2010/08/08(日) 06:02:18 ID:06ih0Yj10
>>720
こんな扱いされたXperiaが、素知らぬ顔してヤフオクに並ぶんだろうな。
少なくとも、携帯端末だけは中古はイヤだな。
730白ロムさん:2010/08/08(日) 13:18:01 ID:GvfV5hIg0
PCに接続したいんですがどうやっても認証しません
ドライバ類も見つかりませんし、どうしたらいいのか困っています
どなたか教えて下さいませんか?
731白ロムさん:2010/08/08(日) 13:20:49 ID:GvfV5hIg0
自己解決しました
申し訳ありません
732白ロムさん:2010/08/08(日) 14:06:37 ID:4T1ls4aIP

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっといっしょにとれーにんぐダウソしてくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
733白ロムさん:2010/08/08(日) 15:25:40 ID:Kq58SGZ10
>>720
マジでキモいわ
734白ロムさん:2010/08/08(日) 15:41:12 ID:Zs1cepui0
メディアスケープについての質問なんですが、Media GoからCD をエクスペリアにインポートすると、何故かインポートしたアルバムの曲順が入れ替わり、一番最後の曲が一曲目として再生され、順次リストが逆順から再生されて行きす…。

何か対処法があるのでしょうか?
735白ロムさん:2010/08/08(日) 16:30:51 ID:yp6mKrx/0
718ですが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。少し困ってます。
736白ロムさん:2010/08/08(日) 17:07:16 ID:kjAzQekL0
>>728さん

ありがとうごあいます。
助かりました、ありがとうございます。
737白ロムさん:2010/08/08(日) 17:08:46 ID:kjAzQekL0
>>728

連続で申し訳ないのですが
同期はどうやるのでしょうか。
ご教授いただけると幸いです。
738白ロムさん:2010/08/08(日) 17:35:48 ID:VZJYLNFf0
>>737
田ボタン→設定→データ同期
アドレスっていうか、連絡先も同期できるー。
739白ロムさん:2010/08/08(日) 18:00:51 ID:mfvteDS90
先日名刺リーダーで質問した者ですが
「名刺認識ソフトウェア(BCR) for Android 1.5/1.6」というのがいい感じです
連絡先にエクスポートするには有料になります
日本語訳が変ですが十分使えるようなので購入しようと思います
740白ロムさん:2010/08/08(日) 20:32:45 ID:vaLUwsDY0
XperiaをDocomoで買うと、海外行った時、現地のSIM使えるの?
741白ロムさん:2010/08/08(日) 20:39:12 ID:06ih0Yj10
>>740
SIMロック解除すればね。
742白ロムさん:2010/08/08(日) 21:52:38 ID:ZFcBD2QX0
gmailでずっと送信中になったまま送れない時があるんだけど何が原因だろ?
743白ロムさん:2010/08/08(日) 23:45:47 ID:MJiiQaVw0
>>742
グータラなおまえと同じ
744白ロムさん:2010/08/09(月) 00:29:01 ID:mocCKmiL0
>>742
電波が微弱
745白ロムさん:2010/08/09(月) 00:29:46 ID:tOgJ1CQ80
MediaSpaceではなくて標準の「音楽」や「音声レコーダー」を使いたいのですが、
アプリ管理から見るとインストールはされている様なのですが、
メニューに一切表示されてないのですが、これらをメニューに表示させるには
どの様にすれば良いのでしょうか?

746白ロムさん:2010/08/09(月) 00:57:38 ID:N+IXL4vr0
XperiaでXperia miniのような四隅にショートカットを配置するアプリなどはないでしょうか?
747白ロムさん:2010/08/09(月) 01:25:51 ID:FMOWVogI0
立ち上げた記憶ないのに、Moxierメールがタスクに常駐してるのは何故だ…
そういう仕様なのかな?アンインストールも出来ないくせに無駄に立ち上がるとか…
748白ロムさん:2010/08/09(月) 01:27:36 ID:d/p6vJWpP
>>747
仕様
749白ロムさん:2010/08/09(月) 01:42:28 ID:aBuEI3IA0
>>746
PAND HOMEじゃダメか?
>>747
Automatic Task Killerでも使え
750白ロムさん:2010/08/09(月) 07:51:20 ID:Jbs7sWI3P
>>747
気にしないのが吉。タスクカンリソフトは挙動が不安定になるしdバッテリーの無駄遣い。
751白ロムさん:2010/08/09(月) 10:03:47 ID:qv1QIIfGP
>>750
挙動が不安定になるのは藻前の使い方がおかしいから
752白ロムさん:2010/08/09(月) 12:37:53 ID:9AXslheUi
アンドロイドマーケットの有料アプリを購入したいのですがGoogle checkoutではギフトカードも使えるとぐぐったら出てきました
でも売ってるところがわかりません
教えてくんろ!
753白ロムさん:2010/08/09(月) 12:46:24 ID:Dq4IOgrP0
i破産してるから金融ブラックなのか
754白ロムさん:2010/08/09(月) 13:16:47 ID:4VBGTD+SO
今、P-02Aを使ってるけど
xperiaをゲットしてSIM挿し替えじゃ使えない?

機種変したら今の端末ポイになるんかな?

地味なギモンのせいで
なかなか機種変の踏ん切りがつかない
755白ロムさん:2010/08/09(月) 13:25:45 ID:enZMQFzG0
>>754
使えるよ。あとはモペラとか契約するかどうか
756白ロムさん:2010/08/09(月) 14:16:34 ID:4VBGTD+SO
>>755

モペラって何か知らないけど、後で調べてみる
機種変問題なさげなので一安心した
ありがとう!!
757白ロムさん:2010/08/09(月) 22:01:18 ID:G8IbV1jS0
imgur uploaderが使えなくなってません?
アップは100%完了してるけどエラーになってアドレス教えてくれないよ
758白ロムさん:2010/08/09(月) 22:55:35 ID:IsmuButU0
しらんがな
759白ロムさん:2010/08/09(月) 23:31:00 ID:7eLKwK5G0
「裏でアプリが動いている関係で電池の消費がiモード端末より激しい」てDSで
案内されたんですけど、どういう意味なのでしょうか?DSの人もよくわかっていない
ようだったので…。 
自分はアプリを終了する時にホーム画面に戻って、アプリを終わらせているんですが
実際はこれではアプリを終了できていないから裏で動いているよって事なんでしょうか?
わかりやすく説明して頂ける方がいたら教えてください!
760白ロムさん:2010/08/09(月) 23:34:54 ID:yLVywdba0
ここ数日下記の症状が出るようになりました。

画面さわってても勝手に画面が暗くなっちゃうのですが、
原因はなんでしょうか?真ん中のボタンで明るくしてますが、
ロック画面に戻ってしまって不便なので。
バックライトオフは1分に設定してます。

Gmailが更新、読み込みは出来るのですが、本文を開くと
真っ白で中身が読めません。
何故でしょうか?
新着メールは受信して、一覧から件名は読めるのですが、
開くと本文がない状態です。

心当たりのある方、よろしくお願い申し上げます。
761白ロムさん:2010/08/09(月) 23:39:28 ID:6GC4DwQQ0
3Gに接続していれば、アプリのON、OFFに関わらず自動更新などで常に
アプリが動いており、バッテリーとパケットを無駄に消費している。
裏で通話記録、GPSなどの位置情報等をどこかに通報している。
762白ロムさん:2010/08/09(月) 23:45:56 ID:A1v6gk6n0
xperiaの画面を割ってしまったのですが、無料または安く交換する方法はないでしょうか?
763白ロムさん:2010/08/09(月) 23:49:26 ID:x7oOHgru0
>>762
新規契約してもう1台買う
764白ロムさん:2010/08/09(月) 23:49:53 ID:7eLKwK5G0
>>761 自動更新というのはxperiaの自動更新(
765白ロムさん:2010/08/09(月) 23:50:43 ID:7eLKwK5G0
>>761 自動更新というのはxperiaの自動更新(アップデート)のことでしょうか?
更新履歴は本体で確認できるものでしょうか?
色々聞いてすみません。。。
766白ロムさん:2010/08/10(火) 00:01:32 ID:GnmCTe2d0
>>762
外装交換4410円
純正交換海外用外装4000円


au持ちからすると安く感じてしまうw
767白ロムさん:2010/08/10(火) 00:02:08 ID:f0n2T6Uv0
wifiに接続して3Gを切っているとGメールが手動更新しないと届かないのですが
そういうものなのでしょうか?
768白ロムさん:2010/08/10(火) 00:07:43 ID:F/K4Lv+i0
>>763>>766様ありがとうございます。
外装交換はどのくらい時間かかりますでしょうか?
769白ロムさん:2010/08/10(火) 00:09:15 ID:81vxb8+v0
何でdocomoショップに聞かないのか理解できない
770白ロムさん:2010/08/10(火) 00:45:55 ID:SQEmhcb+P
>>767
ちゃんと来るよ。
771白ロムさん:2010/08/10(火) 01:38:42 ID:XR8v17k30
wi-fi接続時にimoniでメールの送受信は可能でしょうか?
772白ロムさん:2010/08/10(火) 01:44:58 ID:q+cYxHzS0
>>771
可能です。
773白ロムさん:2010/08/10(火) 01:50:58 ID:fbKVI5vv0
auからMNPでdocomoのスマートフォンを検討しています
秋冬にdocomoから、いくつかのスマートフォンが出るらしいので少し様子見の予定ですが
いくらMNPと言えど、発売後すぐはそれなりに高いと思うのでXperiaも検討しています

そこで au → Xperia にキャリア変更した方に有りがちな戸惑いなどはありましたか?
774白ロムさん:2010/08/10(火) 04:15:25 ID:piykfthy0
無い。IMONIがどうたらとiモードメールの事、気にする必要もないし、むしろ気楽だった。
ただ機種によってはアドレス帳の移行に苦労するかもね。

>>759
Windowsで言う所の×閉じにあたる物が無いから
アプリの画面を閉じた=必ずしもアプリの終了では無い。
タスク管理アプリ入れてキルすべし。
775白ロムさん:2010/08/10(火) 07:43:59 ID:GPOyyaUBQ
>>762
ケー補には入らなかったの?

外装交換は液晶割れてたらダメだよ。ただ、プレミアクラブ入ってれば修理代の上限はそんな高くなかったはず。
776白ロムさん:2010/08/10(火) 09:17:47 ID:AJjNP7Hs0
>>775
入ってたら上限の説明を聞いてるはずだし
入ってないアホほど壊すものだよ
777白ロムさん:2010/08/10(火) 09:24:36 ID:IyZe7OV20
質問です。
端末購入サポート等の割引サービスとポイント利用して購入する際、
残りの残金を一括で支払う事はできますか?
またそれが可能な場合、2年以内に機種変すると
違約金のようなものは発生するのでしょうか?

xperiaに限ったことではないかもしれませんが宜しくお願いします。
778白ロムさん:2010/08/10(火) 09:46:03 ID:GPOyyaUBQ
>>776
きょーび、DSとかで高いかね出して買うメリットなんて、ケー補くらいなのにね。
779白ロムさん:2010/08/10(火) 09:46:09 ID:DxLRLc9M0
>>777
別に一括で払うのを止められたりはしない
割引サービスが2年使用を前提としてる場合は当然違約金が発生する
780白ロムさん:2010/08/10(火) 10:32:47 ID:q7am9EPCO
友人に譲るため、端末を初期化したいんですが、どうやってやるか教えてください。
781白ロムさん:2010/08/10(火) 10:34:11 ID:n2XPA/Wh0
>>780
説明書読め
782白ロムさん:2010/08/10(火) 10:44:03 ID:GnmCTe2d0
>>777
残りの残金って馬から落馬みたいなもんかw

端末購入サポートでは機種変更・解約・休止・2in1のBナンバーにした場合に解除料がかかるらしい。
この解除料を残金と考えれば1ヶ月目20664円以降毎月861円逓減を払えば機種変ができるということだな。
783白ロムさん:2010/08/10(火) 10:45:50 ID:q7am9EPCO
>>781
お願いです、教えてください…
784白ロムさん:2010/08/10(火) 11:03:20 ID:GnmCTe2d0
確かに説明書にそのものズバリが書いてあるな
「リセット」で索引探せ
785白ロムさん:2010/08/10(火) 11:08:54 ID:IyZe7OV20
>>779,782

ありがとうございます。
残月数×861円はdocomoのHPにありましたね。
よく調べもせずすみません。

重複な表現もすみませんw
786白ロムさん:2010/08/10(火) 11:11:00 ID:F/K4Lv+i0
>>775>>776補償入ってるみたいでした;忘れてました。さっそく電話してきます
思い出させていただきありがとうございます。
787白ロムさん:2010/08/10(火) 11:28:33 ID:jHfM/9JA0
>>780
SDも消すの忘れずに
俺、白ロム買ったけど写真まるごと残ってた…
赤ちゃんの写真だった…
788白ロムさん:2010/08/10(火) 12:13:36 ID:HMyE819D0
>>787
SDってサービス品だから新しくならんだろ
789白ロムさん:2010/08/10(火) 12:14:49 ID:GPOyyaUBQ
近所の家電屋で、新規一円で売ってた。これって、相場より安いかな?
790白ロムさん:2010/08/10(火) 12:17:38 ID:DxLRLc9M0
>>787
写真忘れるくらいだったら電話帳も残ってそうだな

>>789
0円に比べれば無量大数倍以上高い
791白ロムさん:2010/08/10(火) 12:54:27 ID:q7am9EPCO
>>784
>>787
サンクス!
792白ロムさん:2010/08/10(火) 13:34:39 ID:WQx82mxAP
初心者です
以前までfringでスカイプを使用していましたが、現在は使用できないとのこと。

スカイプに関するアプリをご存知でしたら教えてください。
793白ロムさん:2010/08/10(火) 13:45:41 ID:M+d+y4pDO
今までガラケーでjigのRSSを使ってたんですがxperiaでRSSを使うのにオススメのアプリって何ですか?
794白ロムさん:2010/08/10(火) 14:19:42 ID:Fz0zM2JcO
あのDoCoMoは、どの機種もコピー一件しか出来ないんですか?auなら10件ぐらいコピー出来たのになあ
795白ロムさん:2010/08/10(火) 14:21:38 ID:jOPrH86Q0
何をどうコピーするかによる

はい次
796白ロムさん:2010/08/10(火) 14:27:26 ID:jHfM/9JA0
Xperiaなら50でも100でもコピー蓄積できる
797白ロムさん:2010/08/10(火) 15:20:16 ID:HMyE819D0
>>794
まぁ初心者スレだからいいけど
質問にすらなってないぞ
798白ロムさん:2010/08/10(火) 15:31:56 ID:Fz0zM2JcO
>>795
文字コピーや、F07B、最新コピー一件のみや
799白ロムさん:2010/08/10(火) 15:35:59 ID:jOPrH86Q0
日本語初心者は扱っていません

はい次
800白ロムさん:2010/08/10(火) 16:27:59 ID:Qn1M9HC30
>>780
設定→SD&端末容量→データの初期化
801白ロムさん:2010/08/10(火) 16:28:46 ID:Qn1M9HC30
>>794>>798
ワロタ
802白ロムさん:2010/08/10(火) 16:47:27 ID:ZwY7quiUO
miniやminiproは日本では発売されないのか??
803白ロムさん:2010/08/10(火) 17:47:24 ID:FawyubO10
>>799

eigo shosinsha is おk ?
804白ロムさん:2010/08/10(火) 19:03:12 ID:Fz0zM2JcO
>>799
テキストコピーって判るかおまえ、ニホンゴワカリマスカ?
805白ロムさん:2010/08/10(火) 20:06:45 ID:9dJ1ODt80
馬鹿ゆとり逆ギレ
806白ロムさん:2010/08/10(火) 20:22:19 ID:WPvI7cAj0
俺もそう思う、てかあの質問からそんなこと読み取れだなんて
807白ロムさん:2010/08/10(火) 20:34:11 ID:TYbPU6gL0
最近これでも使えるBluetoothキーボードが出たみたいだね
他に使えるキーボードあったら教えてください
808白ロムさん:2010/08/10(火) 20:39:48 ID:f0n2T6Uv0
携帯で2ちゃんの画像を開くと小さく解像度に合わせて表示されますよね?
それを保存してPCにコピーした場合、例えばフルHDでアップされていたら
携帯の解像度に縮小されているのでしょうか?
809白ロムさん:2010/08/10(火) 20:44:20 ID:jBaLnrEG0
すいません動画に関する質問です。

DVDをハンドブレイクと言うソフトを使って、m4vにしているのですが、
どんな、m4vのファイルでも再生できるのですか?動画に関して余り
知識がないので、サイズ変更とか何かあるのかなと思ったのです。

分かる方、回答お願いします。


810白ロムさん:2010/08/10(火) 21:07:39 ID:tTmMefIT0
>>809
手持ちでHandBreakで変換したm4vファイルがあったので、今やったら再生出来た
811白ロムさん:2010/08/10(火) 21:28:26 ID:Z80xZahK0
>>809
解像度は854×480以下(Level3.1以下)にしないと駄目みたいだよ
812白ロムさん:2010/08/10(火) 21:37:20 ID:jBaLnrEG0
>>810
>>811
非常に助かりました。
ありがとうございました。
813白ロムさん:2010/08/10(火) 22:12:59 ID:hmDpX85h0
2.1へのバージョンアップまだ?
814白ロムさん:2010/08/10(火) 22:41:05 ID:oBA1l1cN0
壁紙をホーム・ホーム右・ホーム左みたいに別々に
普通の携帯サイズの480×854なんかの画像を壁紙に設定できるアプリってない?

別々じゃなくてもいいんだけど、携帯電話の画面のアス比の画像を
854×480で切り取らずに壁紙にできるアプリってないかな?

探してもヒントすら出てこなくて
815白ロムさん:2010/08/10(火) 22:45:04 ID:vtSWg5f/0
>>807
じゃ先にその出たっての書いてみてね
816白ロムさん:2010/08/10(火) 22:46:13 ID:vtSWg5f/0
>>814
本当は探してないよね?
817白ロムさん:2010/08/10(火) 22:57:30 ID:oBA1l1cN0
>>816
残念ながら1時間ほど探したのだよ
Panda Home for 1.0+
DbD Wallpaper
ぐらいしか見つけられなくてな

それと壁紙サイズ間違い
978×870
818白ロムさん:2010/08/10(火) 23:02:17 ID:XELOouzm0
youtubeの音声だけをダウンロードできるおすすめアプリありませんか?

freediをつかってみたんですが、なんか曲をダウンロードするとアプリが強制終了
するようになったりしてまともにつかえませんでした
819白ロムさん:2010/08/10(火) 23:03:42 ID:s550Ug/A0
マーケットで有料アプリ購入するとダウンロード失敗になっちゃうんですが、何が原因ですかね?
820白ロムさん:2010/08/10(火) 23:26:42 ID:InP0wCKc0
ロック解除画面が左上方向にフリックするようになってしまった…もとに戻す方法
はありますか?
821白ロムさん:2010/08/10(火) 23:33:55 ID:q+cYxHzS0
>>820
終点をフリック
822白ロムさん:2010/08/11(水) 05:34:07 ID:n72o2Zxm0
>>820
→ ̄\  →/ ̄→ (゚д゚)ウマー


説明になっとらんw
823白ロムさん:2010/08/11(水) 05:35:43 ID:3cw7+KjJ0
Xperia料金プラン
用途:通話あり、メールはgmail、imodeサービスなし、パケット上限利用

基本使用料:980円
mopera Uライト:315円
パケホーダイダブル:5985円
ユニバーサルサービス料:8円
ケータイ補償お届け:315円

計:7603円

ガラケ料金プラン
用途:通話あり、パケット上限利用

基本使用料:980円
パケホーダイダブル:4410円
ユニバーサルサービス料:8円
ケータイ補償お届け:315円
iモード/メール等含む:315円

計:6028円

スマホも4410円上限なら乗り換える人多いよね
824白ロムさん:2010/08/11(水) 05:59:00 ID:/2Abhs/h0
>>823
総務省が許可出さないって何回言わせるんだこの貧乏人
貧乏人がスマフ持つと害しかもたらさないから持たなくていいんだよ
ソフトバンクに隔離されててくれ
825白ロムさん:2010/08/11(水) 06:08:01 ID:UfzjzZls0
>>819
ちゃんと認証中>購入済みになってるか?
少し前に認証中から進まない事があったよ
認証が終わらないとダウンロード開始しないし最悪購入済みなのにダウンロードしない現象が起きてた
俺は払い戻しして新たに購入したりしてたけどキャンセルは一度だけだから注意な
マーケットのキャッシュ削除してもダメだったしGoogleのサイトで色々やったけどダメだったよ
そんで一端払い戻しにしたニダ
試してみるニカ?
826白ロムさん:2010/08/11(水) 06:58:38 ID:ClYiOdGc0
ロック解除が間に合わずに電話をとれない自体が多いです。
そのため電話料がかさみ・・
ロック解除アプリというか、簡単にロックが解除出来るツールはありますか?
ノーロックは、間違えてメール送ったりしてたのであんまりつかいたくないねんで。b
827白ロムさん:2010/08/11(水) 07:37:27 ID:azjjh9Qi0
>>820
今やってみたんだけど終点をフリック…というかドラッグだよね?
ちなみにこんな事出来るなんて初めて知った。
携帯は左手親指で操作するので左上でロック解除は便利。
828白ロムさん:2010/08/11(水) 13:35:41 ID:CnEowvpq0
>>826
普段電話として使ってないから今試したら簡単に出れたぞ
ボタン押して出るより楽だし簡単じゃん
指ないのか?
829白ロムさん:2010/08/11(水) 15:45:40 ID:U2Pxk/0X0
wifiについて質問します
wifiを常時onにしてるとバッテリーの消費に影響はありますか?
830白ロムさん:2010/08/11(水) 16:01:09 ID:W11dz77t0
蟻がいます
831白ロムさん:2010/08/11(水) 16:06:42 ID:ZP3hKQo8O
これってSPモードなってもiモードできないよね?メールだけでしょ? <br> 他掲示板でiモードもできるって見かけたけど…
832白ロムさん:2010/08/11(水) 16:26:20 ID:nFLmV8/S0
>>831
情弱ガラケ房は死ねばいいよ
833白ロムさん:2010/08/11(水) 16:44:01 ID:W3OgWMMZ0
>>831
他掲示板で完結してくれればいいのに・・・
834白ロムさん:2010/08/11(水) 18:55:33 ID:2X67VzyZ0
再起動って
電源offしてonすること?

835白ロムさん:2010/08/11(水) 19:40:17 ID:GG7RCVbm0
>>834
んだ
836白ロムさん:2010/08/11(水) 19:45:11 ID:4W4KfYeX0
バッテリーが10%以下になると画面が暗くなるんだけど明るくする方法ってありませんか?
837白ロムさん:2010/08/11(水) 20:01:05 ID:ShwfmVSg0
>>836
充電する
838白ロムさん:2010/08/11(水) 20:07:52 ID:05A85A7LP
>>836
エネループでもつなげよ。
839白ロムさん:2010/08/11(水) 20:13:54 ID:R6aihpmMO
4年前の機種と今年出た最新機種をカード差し替えて使ってるんだが
昔の機種はかなり電池持ちいいなあ
やはり画像とか小さかったりするからかな?
840白ロムさん:2010/08/11(水) 20:29:19 ID:2iC/HBS/0
で、それはXperiaの話なの?
841白ロムさん:2010/08/11(水) 20:29:58 ID:vhLYvYIp0
>>823
すっげー細かいこなんですけど・・・

上に書いてあるのと全く同じ料金設定なのに7604円で1円高いw

何でやろ?
842白ロムさん:2010/08/11(水) 20:58:33 ID:dbopcOOD0
>>825
一応ですね、購入済みにはなってるんですが、必ずダウンロード失敗するんです。

どのアプリでも失敗します。

払い戻しは何回かやってるので2回目以降は払い戻し不可なのは分かるのですが。

前は普通に買えたんですけどね。
843白ロムさん:2010/08/11(水) 21:09:04 ID:4pXDAoo30
なんかカメラとか取ったりなんかしてSDカードに保存して、
出来たと思った後にxperiaの電源落として再起動したら
SDカードの中身が何にもなくなる(正確には以前の状態に戻る、ファイルの削除とかしても)
んだけど、同じような症状の人いませんか?
解決方法があればよろしくお願いします。
844白ロムさん:2010/08/11(水) 22:14:44 ID:6XG5DRj80
>>843
初心者スレだけど日本語の初心者のスレではないですよ?
845白ロムさん:2010/08/11(水) 22:15:51 ID:6XG5DRj80
>>842
どうにもならないようなら端末のリセットも試してみてはどうでしょうか?
846白ロムさん:2010/08/11(水) 23:45:28 ID:HtwE0FKS0
>>845
端末側の問題じゃねーよ馬鹿が
なんでも初期化すりゃいいってもんじゃねーよ
847白ロムさん:2010/08/11(水) 23:56:29 ID:VONJay3F0
>>846
他の人が普通に落とせるならOSの問題の可能性がなきにしもあらずだろ
答えないなら罵倒だけしてる奴よりはいいと思うがな
848白ロムさん:2010/08/12(木) 00:11:19 ID:wOjKiuhr0
>>843
SDカードの中身の確認は、何のアプリ使ってるの?

849白ロムさん:2010/08/12(木) 03:39:29 ID:WWHI65JaP
>>843
漏れのXperiaはカメラが取れないから確認のしようがない。
だれかカメラを外せるXperia持ってる人のレス待ってくれ。
850白ロムさん:2010/08/12(木) 03:49:16 ID:4ps5WyO50
>>843
狙ってやってるおもしろ日本語というわけでもないようだ。
推定年齢13歳くらいか。
851白ロムさん:2010/08/12(木) 09:49:39 ID:pPnBfexE0
へんじがない。ただのしねばかのようだ。
852白ロムさん:2010/08/12(木) 12:22:25 ID:GFiNDK9s0
昨日の>>843です
問題解決したので一応報告しときます。
結論だけ先に言えばmicroSDHCカードが破損していたようです。

Xperia購入して付属品としてmicroSDHCカードが付いて来ますけど
あれが初めから壊れていた様です。
853白ロムさん:2010/08/12(木) 12:23:51 ID:Zm7d8/Ov0
SDカードって壊れるんだな。
854白ロムさん:2010/08/12(木) 12:26:58 ID:ylArkbIb0
数点質問させてください

1.Xperiaの予備バッテリがすぐ欲しいのですが、DSに普通に置いてあるレベルですか?

2.また秋葉原界隈でサードパーティ製等のバッテリを売ってる所はありますか?

3.またまた秋葉原界隈で32GBのmicroSDHCカードを扱っているところはありますか?
855白ロムさん:2010/08/12(木) 12:33:29 ID:gPWaAMZl0
>>854
1.ある
2.ある
3.アキバの裏のほうのジャンクショップだったら売ってるかも
856白ロムさん:2010/08/12(木) 14:11:15 ID:3/2jqe5C0
xperiaをポケットに入れてて、取り出したら誤作動したのか何かをインストールする画面になってて、気づいたらフリック入力の画面がエヴァ三人娘になってたorz
これ変える方法知ってる方いますか?
さすがに恥ずかしい、、、
857白ロムさん:2010/08/12(木) 14:18:02 ID:9QwEhKJI0
>>856
simeji?
背景変更しちゃったのかな?
858白ロムさん:2010/08/12(木) 14:22:46 ID:3/2jqe5C0
>>857
simeji使ってます!
背景変更方法ってありますか?
859白ロムさん:2010/08/12(木) 14:49:32 ID:9QwEhKJI0
>>857
残念ながら私はsimeji使ってないので詳細はわかりかねますが、simejiの設定項目にフリック画面の背景変更があったと思います。

教えるために私がインストールしてみるのもおかしな感じですので、頑張って探してみてください。
860白ロムさん:2010/08/12(木) 15:10:54 ID:3/2jqe5C0
>>859
頑張ってみます!
わざわざありがとうございます!
861白ロムさん:2010/08/12(木) 15:25:23 ID:9qTBppjH0
ファイル管理アプリで音楽データを削除してしばらくたつとまたそのデータが復活しているのですが仕様でしょうか?
使ってるアプリはAnd explorer です

また、メールをmoperaで行っているのですが、自動受信を5分に設定しても30分くらい遅れて来ます、どうにかならないでしょうか?
862白ロムさん:2010/08/12(木) 16:22:04 ID:4QyS8GV4P
アプリ整理でいろいろアンインスコしてたら、使ってたのも消えちゃった。

ウィジェットで、ドックみたいなところに「最近使った」アプリが4コくらい並ぶやつ、
なんて名前だか分かりますか?
863白ロムさん:2010/08/12(木) 20:39:14 ID:4QyS8GV4P
>>862
自己解決。 switcher widget でした
864白ロムさん:2010/08/12(木) 21:37:13 ID:YEmEVB0g0
すみません,TimeScapeをソニエリのマークが出た形で時計上に戻す方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
865白ロムさん:2010/08/12(木) 21:45:54 ID:uoOK3B8QP
>>860
電源ボタン1回押せば画面ロックになるよ。
866白ロムさん:2010/08/12(木) 22:50:34 ID:WK9fBgZb0
TimeScapeが全然更新しないんだけど、どうなってるんだ
867白ロムさん:2010/08/12(木) 22:56:29 ID:/QMeQrwO0
クリップボードの開き方教えてください
868白ロムさん:2010/08/12(木) 23:55:07 ID:+TzcrEU/0
連続スルー認定試験
869白ロムさん:2010/08/12(木) 23:55:34 ID:Alc0dpJK0
>>864
1.電話帳の自分の画像をソニエリマークにする
2.自分で自分にメールを送る
870白ロムさん:2010/08/13(金) 00:03:15 ID:pd8yhYFC0
お客様の中でお医者さんはいらっしゃいませんか?
871白ロムさん:2010/08/13(金) 00:04:46 ID:2zT/tiV70
入試で遊ばず死ぬ程勉強してよかった
872白ロムさん:2010/08/13(金) 00:18:00 ID:lKxw/+iY0
おしえてください












 
この世に生きとし生けるものの  
すべての生命に限りがあるのならば  
海は死にますか 山は死にますか  
風はどうですか 空もそうですか  
おしえてください
873白ロムさん:2010/08/13(金) 00:29:18 ID:n+SSzSoR0
ツマンネ
874白ロムさん:2010/08/13(金) 01:33:56 ID:KoyPki0/0
>>872
さだに聞け!
875白ロムさん:2010/08/13(金) 01:39:14 ID:DFZ8crtQ0
常にメモリが60〜70%くらい使われてるんですが皆さんもこんな感じですか?

タスクキラー使っていてもこんな感じです。

良いときで大体55%くらいなんですけどねぇ。
876白ロムさん:2010/08/13(金) 02:35:51 ID:BmSezjVw0
バッテリーじゃなくメモリか。
それならザラな方だよ、その位。
877白ロムさん:2010/08/13(金) 02:50:26 ID:8DtvQNt90
一概に、メモリ使用量が多い=悪
ではないところがなんとも。
878白ロムさん:2010/08/13(金) 02:54:09 ID:N2LCXWWT0
>>875
ウィジェット類は落とさないようにしてるけど50%いかない
879白ロムさん:2010/08/13(金) 04:10:44 ID:l54uKIRV0
じゃあ割りと標準なんですかね?

アプリ使うと90%行きそうな勢いで心配なんですけど、気にしなくて大丈夫そうですね。
880白ロムさん:2010/08/13(金) 06:16:47 ID:gjvlJ/vU0
>>869
ありがとうございます
881白ロムさん:2010/08/13(金) 07:32:04 ID:d4Z9EChl0
>>879
結婚でもなんでも、勢いが大事だというから大丈夫 v
882白ロムさん:2010/08/13(金) 08:44:38 ID:OfEPHIqVO
すいませんスレチかもしれませんが教えて下さい

2chのmoperaの規制解除されて4時くらいまでは普通に書き込み出来たんですが、さっき書き込もうとしたらプロキシ規制とかで書き込み出来なくなってしまいました

変な書き込みや荒らしなんてした覚えも無いので意味がわかりません

どうしたら良いのでしょうか?
883白ロムさん:2010/08/13(金) 08:51:31 ID:muloERIr0
今カキコ出来てるじゃん
板規制だろ
884白ロムさん:2010/08/13(金) 08:55:29 ID:OfEPHIqVO
>>883
今はガラケーで書いてるんです
885白ロムさん:2010/08/13(金) 09:01:45 ID:8k7iWpN70
公開プロキシ云々って表示されているのは、128kから書き込もうとしているからだろ?素直にmopera から書き込もう。
886白ロムさん:2010/08/13(金) 09:10:38 ID:OfEPHIqVO
答えくれた方ありがとうございました

今試してみたら書き込み出来ました
何も弄って無いのに・・・
何が原因だったんだろ?
887白ロムさん:2010/08/13(金) 09:53:20 ID:Be6/zV9m0
電源切って充電しようとすると勝手に再起動するのは何故ですか?
888白ロムさん:2010/08/13(金) 10:34:04 ID:XpTKyeyK0
andoridの仕様だから
iOSなんかも同じだし割り切れよ
889白ロムさん:2010/08/13(金) 11:03:27 ID:sG96oi1y0
sh706からの機種変更を考えています。
スケジュール管理と
録画した動画をminiSDに入れて再生くらいにしか携帯を使わず
インターネットなんかはほとんどしないんですが
自分にはXperiaだともったいないですかね?
ガラケーはどれも同じに見えて魅力を感じなかったので
候補にしてみたんですが。
890白ロムさん:2010/08/13(金) 11:14:14 ID:YWH2iUB40
マナーモード中(バイブ)に充電して、完了後に着信設定見るとマナーモード(消音)になってるのは仕様なんですか?
891白ロムさん:2010/08/13(金) 11:14:53 ID:XpTKyeyK0
>>889
iモード、iモードメールがどうでもいいと思えるなら変える価値あるかもね。
スケジュール管理もgoogleカレンダーと同期できるアプリいっぱいあるし。
俺もガラケーの使い勝手の悪いスケジュールが嫌でスマホにした。
892白ロムさん:2010/08/13(金) 11:59:50 ID:sn2CNRur0
すいません、なんも弄ってない時に頻繁に3G通信してる状態になってたりするんですが、その原因が分かるアプリありますか?ツイッターとかの自動通知などOff にしてるので何が通信してるのか気になってます。
893白ロムさん:2010/08/13(金) 12:19:18 ID:yfk9f/Ui0
情報弱者の日記スレになったのか?
894白ロムさん:2010/08/13(金) 12:32:39 ID:N0dTxESv0
>>892
とかのってことはすべての通知やら同期やらをすべてオフにしてあるってこと?
895白ロムさん:2010/08/13(金) 12:50:34 ID:sn2CNRur0
>>894
一応、電池の持ち考えて自動通知などはOffでニュースアプリの更進とかも6時間おきとかにしてます。同期してるのはないと思います。見てるとやたら通信してるので自分的に謎なんですよ。
896白ロムさん:2010/08/13(金) 13:26:51 ID:CNtz/T9b0
>>892
俺も前にその状態になったが
原因がわからなかったので
何か怪しいアプリのせいだとして
初期化した

通信してるアプリが最低限わかればいいんけどね
897白ロムさん:2010/08/13(金) 13:33:40 ID:gJwueRWq0
名前つけてフォルダ作って、画像を管理できるアプリを教えてくださお!
898白ロムさん:2010/08/13(金) 14:16:39 ID:BmSezjVw0
899白ロムさん:2010/08/13(金) 20:07:32 ID:C6X8HbR/0
こんにちわ
900白ロムさん:2010/08/13(金) 21:03:55 ID:FlUj4D/v0
ぼくはまちちゃん!
こんにちはこんにちは!!
901白ロムさん:2010/08/13(金) 21:26:57 ID:rOrkGEft0
>>900
こんにちはww


この流れ好きだわっ(^з^)-☆
スレチだけど
902白ロムさん:2010/08/13(金) 23:21:09 ID:xK2i3ztd0
>>892
GPS(位置情報)をホストサーバー(?)に送っている。
ガラケーでも同じだが、君の行動は携帯を通じて監視されている。
903白ロムさん:2010/08/13(金) 23:50:28 ID:pNNf4UQS0
skypeのチャットってできませんか?
904白ロムさん:2010/08/14(土) 00:30:52 ID:9l++c6kn0
google mapをダウンロードしました。
バージョンは4.4.0です。

ストリートビューが使えません。

どうすればいいのですか?
905白ロムさん:2010/08/14(土) 00:39:41 ID:gYsEIJJQ0
>>903
音声は止めた方がいいよ。
すごいタイムラグで使えんわ。
906白ロムさん:2010/08/14(土) 01:21:44 ID:gZKhhV490
>>904
ストリートビューを見たいところを長押しして住所とかそんな表示が出たらタップ
で人の形をしたのをタップすれ
907白ロムさん:2010/08/14(土) 02:20:50 ID:x5vaB40YP
ロック解除のヤツって、曲線以外にできませんか?
タッチ感度が完璧じゃ無いんだから直線でいいのに、それだけが不満。
908白ロムさん:2010/08/14(土) 02:34:55 ID:hlGnbODv0
>>907
そんなに感度悪くないよ。
お前のがおかしいんじゃね?
安物の分厚い保護フィルム付けてるとか。
909白ロムさん:2010/08/14(土) 03:16:58 ID:Xm/0kyJo0
>>907
感度は悪くないのだが俺のちんぽなみに曲がってるから片手で解除しずらいでござる/(^o^)\
910白ロムさん:2010/08/14(土) 03:39:08 ID:23C9HgMr0
糞な質問多くなってワロタ
メッキぺリアも売れてるのか情弱に
911白ロムさん:2010/08/14(土) 05:52:56 ID:x5vaB40YP
あと俺の必要以上に汗ばんだ手だとカーブの途中でつっかかって解除しづらい><
912白ロムさん:2010/08/14(土) 06:19:18 ID:2vHvoX+f0
Pはどうしようもないのしか居ないからな
913白ロムさん:2010/08/14(土) 07:12:07 ID:8BYbCCgH0
このアプリは入れとけってのはありますか?
逆にこれはいらないよなってのもあったらお願いします。
914白ロムさん:2010/08/14(土) 07:45:19 ID:bilRBQIt0
>>913
散々既出。

kono-app-dake-ha-iretoke.apk

↑誰か作ってくれんだろうか…
ファイラとかA-Secureとか手帳とかTwitterアプリとか2chブラウザまとめたようなやつ。
915白ロムさん:2010/08/14(土) 10:49:38 ID:frtLVNyS0
ホームアプリでlivehomeというのを使用しているのですが、ホームボタンを押すとデフォルトのホームに戻ってしまいます。ホームボタンを押した時に、livehomeのホーム画面に戻りたいのですが、いい方法はありますでしょうか?livehomeはADWをベースに作られているようです。
916白ロムさん:2010/08/14(土) 12:10:58 ID:JpR0gjApQ
>>915
home switcher
917白ロムさん:2010/08/14(土) 12:38:44 ID:qi8DJwGJ0
>>911
BANのサラサラパウダーでも指先にしておけよ(笑)
918白ロムさん:2010/08/14(土) 13:31:21 ID:BcbZjfDw0
>>916
なんか、よくわからないまま自己解決しました。しかし、このアプリは不安定だなぁ…
919白ロムさん:2010/08/14(土) 16:13:59 ID:wAJwXv790
謝って同梱のSDをフォーマットしてしまい、media goが消えました(>_<)

どうすれば復活できますか?
920白ロムさん:2010/08/14(土) 16:24:03 ID:fsENypISP
>>919
media goダウンロードしたら?
921白ロムさん:2010/08/14(土) 16:26:40 ID:aGdVlg690
今から買うXperiaには、更新とかする必要なしにフリック入力機能が最初っからついてますか?
922白ロムさん:2010/08/14(土) 16:43:16 ID:VhGQYohz0
7月製造のだったら更新済み
最初買った時は5月製造のだったから自分で更新した
交換機は7月製造だったから既に更新済みだったよ
923白ロムさん:2010/08/14(土) 16:43:28 ID:wAJwXv790
>>920
どこからですか?
924白ロムさん:2010/08/14(土) 16:44:24 ID:pN5czohR0
ページとかダウンロードしたものって、どうやったらファイルを消せますか?
925白ロムさん:2010/08/14(土) 16:45:53 ID:fsENypISP
926白ロムさん:2010/08/14(土) 18:52:24 ID:wAJwXv790
>>925
ありがとうございます。
家に帰ったらDL したいと思います。
927白ロムさん:2010/08/14(土) 22:21:13 ID:YGwGoXWg0
google 音声認識のアプリってもうないんですか?
マーケットにないんですけど。
928白ロムさん:2010/08/14(土) 22:28:15 ID:m0eAZEag0
>>924
マーケットでビストロ検索しる!
929白ロムさん:2010/08/14(土) 23:23:27 ID:J9IS1xUW0
本体を初期化できますか?
930白ロムさん:2010/08/15(日) 00:00:11 ID:eDWBSYmT0
>>929
できる
931白ロムさん:2010/08/15(日) 07:21:54 ID:oFO2ao4D0
自宅のPCが無線LANなんですけど、これを通せばフルブラウザでもパケット代はかからないということなのでしょうか?
932白ロムさん:2010/08/15(日) 07:57:47 ID:wng1PBeE0
規制解除記念質問。

2ちゃんブラウザに壺使ってるのですが、レス番指定して検索できないのかな?

↑ボタン押して先頭に戻った時に、今までのレスにスクロールして戻るのが大変です。
933白ロムさん:2010/08/15(日) 08:06:55 ID:blWnNIhF0
UKファームにしたらムービー撮影時に照明が強制でつくんですけど、消す方法ってありますか?
934白ロムさん:2010/08/15(日) 08:55:52 ID:WWoeVqWT0
Xperia購入時に最初から入ってるアプリは削除しても
どこかで再ダウンロード可能でしょうか?
自分には必要ないっぽいのがあるので削除しようと思いますが
動作が不安定になったらどうしよう的な不安があります。
935白ロムさん:2010/08/15(日) 09:31:59 ID:qDP7TyDQ0
ドコモでEメールアドレスの設定をしてもらったんですが
そのアドレスを変更するには、どうしたらいいんですか?
Gメールで自分のアドレス確認の仕方も重ねて教えてください
936白ロムさん:2010/08/15(日) 09:49:23 ID:YngV+zOa0
>>934
消せるものなら消してみろ
937白ロムさん:2010/08/15(日) 09:58:09 ID:vJPJS+Pb0
>>934
購入時から入っているアプリは、標準のままでは削除出来ません。
rootを取れば削除出来ますが、該当スレを見るかGoogleで検索するなど自己責任でお願いします。
938白ロムさん:2010/08/15(日) 10:05:31 ID:vJPJS+Pb0
>>935
ブラウザのブックマークにmoperaU初期設定サイトが登録されています。こちらからネットワーク暗証番号でログインして、アドレスの変更が出来ます。

購入時から入っているチャットというアプリを起動すれば、画面右上にGmailのアドレスが表示されます。
939白ロムさん:2010/08/15(日) 10:15:21 ID:Oopzpbc+Q
>>934
Moxierが消せるなら、みんな苦労しないよ。
940白ロムさん:2010/08/15(日) 10:26:24 ID:3Q4nS7Zw0
充電してると充電器と本体が結構熱を持つんだけど、そんなもんなんだろうか?
941白ロムさん:2010/08/15(日) 10:28:43 ID:776e2HVs0
>>934
言うほどmoxierに苦労してないだろwww
942白ロムさん:2010/08/15(日) 10:32:10 ID:qDP7TyDQ0
>>938
できました ありがとうございます
943白ロムさん:2010/08/15(日) 11:07:34 ID:/sp80yXd0
Xperia購入を考えている者です。

唯一使用したいアプリケーションが、測量用に使えるかもしれない以下のものです。
http://www.geocoach.co.jp/android/japancoordinates/index.html

このアプリケーションが Xperia で使えるのかどうかを知りたいです。
もし、お分かりになる方がおられたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
944白ロムさん:2010/08/15(日) 11:19:45 ID:776e2HVs0
>>943
今いれてみたけど、何ら問題なく動いてるよ。ただ、使用法方しらんから、詳しくはなんともいえん。
945943:2010/08/15(日) 11:35:39 ID:/sp80yXd0
>>944
早速のお答え、ありがとうございます。

リアルタイムに座標(特にX=、Y=の箇所)が
表示されていれば、それだけでよいのです。

お答えいただき、とても嬉しいです。
本当に、ありがとうございました。

946白ロムさん:2010/08/15(日) 11:50:35 ID:SPLN/FS50
いつも質問ばかりですみません。

リンドロイドで着信音を作成しました。
がしかし、メディアスケープにも表示されてしまい、普通に曲を聞きたい時に不便です。

皆様はどうしていますか?
947白ロムさん:2010/08/15(日) 11:59:57 ID:pBGgIn140
dolphin browserから標準ブラウザにブックマークを簡単に移動させる方法ってありますか?
948白ロムさん:2010/08/15(日) 12:20:11 ID:776e2HVs0
>>945
x,y,緯度,経度等の座標は問題なく表示されてるから多分問題ないかと。
電子コンパスもちゃんと機能してるから便利そうなアプリではあるけど、自分には使う用途が見つからない。。。
949白ロムさん:2010/08/15(日) 14:05:04 ID:EmdktA8M0
timescapeの通話履歴がちゃんと履歴になってないのは仕様ですか?
なんかすごい抜けてる
反映されるのとされないものの差はなに
950943:2010/08/15(日) 14:33:06 ID:/sp80yXd0
>>948
そうですね、普通の人には役に立たないものでしょうが、
測量を業とする者には、ものすごく便利な機能です。
ハンディーGPSなどは経緯度表示しかされないので、
他の機器で変換してやらないと平面直角座標値がわからないです。
それが、携帯一つでわかるとなると大変ありがたいのです。
とにかく、使えることがわかり、助かりました。ありがとうございました。
951白ロムさん:2010/08/15(日) 17:22:36 ID:mGgi+775O
スマホ初心者でエクスペリアを購入したいんですが2.1にバージョンアップされるとよく聞きますがマルチタッチ、FLASHに対応になるんでしょうか?
あと現段階で購入した場合には
ガラケーで今まで見ていた携帯サイトの観覧やモバイルバンキング、株式アプリの観覧は可能なんでしょうか?
教えて下さい。
952白ロムさん:2010/08/15(日) 17:33:20 ID:NPo7bJqH0
すいません、質問です。

煽りとかじゃなくてまじめに聞きたいんだが、xperiaって電話どうやるの?

ヨドバシでちょっといじってみたんだが、電話番号押す画面にいけないし、
マイクとスピーカーもぱっと見、みつからなかった。

ネット検索しても、通話してる画像とか見つからなかった。

教えて、エロイ人。
953白ロムさん:2010/08/15(日) 17:38:12 ID:ecHbbcT40
xperiaを縦に持って(通常の持ち方)、そのまま耳にあてて電話する。
954白ロムさん:2010/08/15(日) 17:39:30 ID:wM2Nx8Rh0
電話番号を入力するアプリ的なものがあると思ったらいい

ヨドバシのは、メインメニューにそのアプリへのショートカットがなかったんじゃないか
デフォではある
955白ロムさん:2010/08/15(日) 17:43:00 ID:NPo7bJqH0
ありがとう!あれで、マイクもスピーカーもついてるのか。
956白ロムさん:2010/08/15(日) 17:59:52 ID:YngV+zOa0
お前のは質問のうちに入らん。
ドコモショップで暇そうな店員で十分わかることばかりじゃないか。
957白ロムさん:2010/08/15(日) 18:03:56 ID:UfQPXsu/0
958白ロムさん:2010/08/15(日) 18:56:37 ID:G7/JU0TX0
>>957
うぜぇ
959白ロムさん:2010/08/15(日) 19:43:32 ID:fWmPzWtbP
Xperiaを買おうか迷っている方へ

1.Android OSのバージョンは"1.6"です。
XperiaのOSバージョンは1.6です。
2.1へのアップデートが予告されていましたが
結局2010 Q3になってもなんのアナウンスもない上
8月に米で発売されたX10も1.6な現状から見て
アップデートはもはや絶望的です。

3.OS 1.6では動作しないアプリが増えています
XperiaのOSであるAndroid 1.6ではすでに動作しないアプリケーションや
動作保証対象外のアプリが増えてきています。

4.マルチタッチ対応は"99%あり得ません"
ソニエリ公式ブログおよびソニエリ社員により
ハード的に非対応とのアナウンスがされています。


5.動作速度は"とても"遅いです
Xperiaはハード性能は良いのですが
OSのカスタマイズ及びOSバージョンが低いため
とてももっさりした動作になっています。
9月のアップデート(OSではない)で解消されるようですが
現状はHT-03A以下の動作速度です。

6.カスタムロムは"ありません"
Root権限は取得できますがXperiaに対する
カスタムロムは存在しません。
どう頑張っても1.6です。

7."脆弱性"があります
Android共通の脆弱性が存在します。
これはOS2.21で修正予定ですが
Xperiaは前述の通りアップデートの望みはごくわずかです。

8.希に"3G通信が不能"になります
ドコモ側の不良か、希に3G接続が切断されます。
これは端末再起動にて復帰します。

9.Wi-Fiに"繋がらない"場合があります
ルータとの通信が特殊なため一部ルータと通信が出来ません。
海外ではアップデートにて治っていますが
国内では放置されています。

10."隠しリコール"がありました
USB端子のはんだ不良でリコールがあったようですが
ドコモはそれに対するコメントを行っていません。
知っている方には無償交換しているようですが
知らない場合は修理料金を取られる可能性があります。
960白ロムさん:2010/08/15(日) 21:03:50 ID:gonQPmq/0
いま、imoniでメール受信できます??
961白ロムさん:2010/08/15(日) 21:07:56 ID:8IoDYHSF0
>>960
21:07にチェック済。問題ないね。
962白ロムさん:2010/08/15(日) 21:10:47 ID:gonQPmq/0
>>961
どうやら端末の不具合のようです。失礼しました。
963白ロムさん:2010/08/15(日) 21:12:30 ID:fWmPzWtbP
8.希に"3G通信が不能"になります
ドコモ側の不良か、希に3G接続が切断されます。
これは端末再起動にて復帰します

9.Wi-Fiに"繋がらない"場合があります
ルータとの通信が特殊なため一部ルータと通信が出来ません。
海外ではアップデートにて治っていますが
国内では放置されています。
964白ロムさん:2010/08/15(日) 21:25:49 ID:gonQPmq/0
そうじゃなくて、アプリと端末との問題かな。今回はリブートで解消のため様子見です。不具合時、通信は問題なしウェブ閲覧OKでした。それにしても携帯とちがくて多少メンテが必要ですね。
965白ロムさん:2010/08/15(日) 21:52:03 ID:uEdIRRwd0
これってメールだけでもパケット上限までいってしまいますか?
ネットはすべてWi-Fiでやる予定なんですが
iPhoneのapnみたいに遮断しながらメールとかする方法ないですか
966白ロムさん:2010/08/15(日) 21:55:22 ID:1wE2jwmO0
iモード.net、moperaを契約し、imoniにてiモードメールを受信することは認識しております。
その際にメールあったことをSMSで通知されるということですが、iモード.netを契約しなくてもSMSの通知はされるのでしょうか?
通知は、imoniの機能なので通知される認識です。

すみませんが、ご教授お願い致します。
967白ロムさん:2010/08/15(日) 22:10:14 ID:776e2HVs0
>>966
メールあったことをSMSで通知される??

↑なにそれ?
968白ロムさん:2010/08/15(日) 22:18:41 ID:1wE2jwmO0
>>967
imoni経由で擬似プッシュのようにメールきたことを通知されるんではないんですか?
969白ロムさん:2010/08/15(日) 22:29:11 ID:776e2HVs0
>>968
imoniはpushではなくpullですよ(最短3分間隔 )。

そもそもiモード.netを使わないとimoni使えません。。
imoniの公式ホムペ見ると分かりやすくていいですよ。
970白ロムさん:2010/08/15(日) 22:32:42 ID:1wE2jwmO0
>>969
ありがとうございます!
覗いてきますd(^_^o)
971白ロムさん:2010/08/15(日) 22:36:21 ID:zgdYIXnd0
>>966
SMSに対応してるのはmoperaメールだけで、芋煮は設定時間毎に
新着の有無をチェックするだけです。

iモード.netの設定でmoperaへメール転送でmoperaメールを新着通知
専用してEメール通知アプリで芋煮起動って使い方も出来るらしい。
(moperaメール未契約なので自分では動作未確認です。)
972白ロムさん:2010/08/15(日) 22:43:19 ID:1wE2jwmO0
>>971
ご説明ありがとうございます。
ガラケーのアプリを継続して使用したいので、Xperia購入してもデフォルトでXperiaを使用して、iモードメールはガラケーでしたいと思っております。
()
973白ロムさん:2010/08/15(日) 22:46:49 ID:1wE2jwmO0
>>971
途中でメール送られてしまいました。

デフォルトでXperiaを使用してると、Iもーどメールが来たかを分からないので何か方法ないかと考えております。

上記のような使い方で何か対応方法や実際にされてる人はいらっしゃいませんか?
974白ロムさん:2010/08/15(日) 23:02:03 ID:+7mWszH30
>>972
デフォルトでxperia、iメールはガラケってことは、
メール送る都度simカードをxperia からガラケに
入れ換えないといけなくなっちゃうと思うけど。。
う〜ん、iモード.netの加入が必要になると思うよ。
975白ロムさん:2010/08/15(日) 23:20:16 ID:1wE2jwmO0
>>974
やはりそうですよね。。。
ありがとうございました(/ _ ; )

ちなみに今本スレ見てたらSPモードで、
既存のメールアドレスをSPモードへ移行、新規でiモードを追加してもISP割で315円ってあったのですが、新規のiモード契約分でアブリやiモードしても、トータルパケ代は5985円に収まるんですかね?

それならガラケーの併用でも困らないなって思いましてf^_^;)

都合いい話かな。。
976白ロムさん:2010/08/15(日) 23:28:25 ID:HCK5jCUm0
>>975
spモードも金かかるって話だよ?
977白ロムさん:2010/08/15(日) 23:33:38 ID:BMTKHanC0
>>959の改変を作ろうと思ったけど、同列になる俺キモいと思ってやめた

>>965
メールだけでも、ということは3G通信をoffにしないという前提で考えると
この機種は勝手に通信するので、メールしか使わなかったとしてもパケット上限にいく可能性は大いにあります。
apn disabler的なアプリはAPNDroidというのがありますが、使ったこと無いので詳細はggr。
978白ロムさん:2010/08/15(日) 23:45:41 ID:zgdYIXnd0
>>977
>メールだけでも、ということは3G通信をoffにしないという前提で考えると
Eメール通知アプリで3G通信のON/OFFをこまめにやれば月20通程度
のメールだと無料通話(372円)でも可能らしい。

無料分が500kバイトで1通20〜50kバイト位になるから嘘ではないと思うけど
moperaメール未契約で自分で確かめられない。
979白ロムさん:2010/08/15(日) 23:57:24 ID:1wE2jwmO0
>>976
315円ですよね?
980白ロムさん:2010/08/16(月) 00:19:31 ID:D74OO76e0
カレンダー、連絡先の同期にチェックを入れると電池の消費が激しいですか?
そんなに差があるのなら外したいのですが、そこまでじゃないのならいままでのままでいいのですけど・・。
981白ロムさん:2010/08/16(月) 00:31:32 ID:NqkUdON70
文字入力にPOBOX使用してるんですが
、時々反応がもたつくことがあります。

メモリはだいたい100Mぐらいあいているんですが。
皆さんもこんなもんですか??
982白ロムさん:2010/08/16(月) 00:36:49 ID:DLxVeqt+0
>>977
>>978
ありがとうございます
とりあえずガラケーのように普通にメールしようと思ったら上限にいくようですね
ガラケーと2台で考えてみます
983白ロムさん:2010/08/16(月) 00:39:07 ID:b6eHARvo0
>>975
SIMが一枚なら勿論収まる
その場合やはりSIMはxperiaとガラケーを行き来させないといけないよ
SIMを2枚持つ、つまり2回線もつつもりなら勿論収まらない
984白ロムさん:2010/08/16(月) 00:40:36 ID:7byF/Ain0
Gmailで受信したメールアドレスを勝手に連絡先に登録されるのですが、設定などでなしにする方法はありますか?
いつのまにか訳のわからないアドレスが多数連絡先に登録されて困ってます。
985白ロムさん:2010/08/16(月) 00:47:36 ID:zZbTgWvo0
>>984
同期の設定でグループ同期って言うのがあるんだけど、とりあえずグループ分けはした上で、追加のグループたとえばXperiaというグループを作り、それだけ同期させるようにする。
標準では全連絡先を同期するようになっている。

グループは複数適用できるから、Xperiaに持ってきたい連絡先だけ、そのグループに追加しておけばいい。
986白ロムさん:2010/08/16(月) 07:40:14 ID:l1qCYtQuP
カメラ撮影がうまくいかない。
みんなどうやってとってるんでしょうか?
手ぶれ補正機能なんか意味ないほど普通にぶれる。
前の携帯のときはそうじゃなかったのに。
987白ロムさん:2010/08/16(月) 07:52:10 ID:ceFgzokK0
>>986
画面タッチ撮り+オートフォーカス+手振れ防止モードなら
ブレないでしょ。

あとは肩の力を抜くw
988白ロムさん:2010/08/16(月) 07:56:11 ID:l1qCYtQuP
>>987
これがぶれます。

普通に頭くらいの高さ(ちょいクビくらいとか)にカメラもって遠く撮影しようとしたり、
あとは、近く1m以内を撮影しよとしてもぶれます。(こっちはマクロモードでやっても)

オートフォーカスってシングルでやってますか?
989白ロムさん:2010/08/16(月) 08:15:28 ID:ceFgzokK0
>>988
持ち方に問題あるんじゃないの?
そんなにブレた事無いぞ。
990白ロムさん:2010/08/16(月) 09:57:10 ID:/j/MCw4PO
>>988
おまいは鳩山かい?
991白ロムさん:2010/08/16(月) 12:05:59 ID:Ht4tYuxE0
ボタンを押すときに余程無駄な力が掛かってるんだろ
中高年によくある
992白ロムさん:2010/08/16(月) 17:43:01 ID:Y+y4HXfr0
>>986
カメラの基本
脇を閉めてカメラを軽くホールド
カメラはシャッターを、押すときにぶれる
昔デジカメ板で教えてもらった言葉だよ
XPERIAやサイバーショットなんかはシャッターボタンを半押しでフォーカスを合わせてくれる
ピッピッって音が鳴るからそこで初めてシャッターボタンを深く押すといいよ
手ぶれ機能は画像を劣化させるから使ったことない
993白ロムさん:2010/08/16(月) 18:45:16 ID:vKFgLgpe0
ある特定の人物やグループの着信音を無音にすることは可能ですか?
994白ロムさん:2010/08/16(月) 19:53:51 ID:dhHPaOjk0
いくつか質問させて頂きます

1.現在パソコン上で音楽をxアプリで管理しているのですが、xアプリなどからxperiaに転送できるのでしょうか?

2.アプリは本体のメモリーに保存されると聞きました。そこでアプリはどのくらい本体に入るのか教えて欲しいです。(アプリ数か容量で)

3.3G回線を使わないでシステム,OSアップデートは出来るかどうか。

次スレでもいいのでわかる範囲で答えてください
995白ロムさん:2010/08/16(月) 20:46:07 ID:++1/WTJY0
>>993
個人別の着信音の設定は出来る。
ただ、サイレントはないので、無音のものを用意する必要があるかな?
サイレント、あったらごめんね。
996白ロムさん:2010/08/16(月) 21:26:54 ID:aD4F7Gye0
>>994
1.XperiaならMedia go  っていうかD&Dでいける
2.知らん。あまり気にすることは無い
3.PCからアップデート可能 Sony Ericsson Update Service を使って出来る
  http://www.sonyericsson.co.jp/support/software/updateservice/
997白ロムさん:2010/08/16(月) 21:31:44 ID:l1qCYtQuP
>>992
半押ししてやったらぶれることが判明しました。
半押ししてるときは、ピンとがあった風にうつるけど、実際そこから撮影するとぶれる。

半押しせずに画面がぶれた状態で撮影したら、ぶれずに撮影できました。
998白ロムさん:2010/08/16(月) 23:51:23 ID:N7X3UPXF0
スリープにしたら芋煮が機能しなくなるのですが、
スリープにしても機能させるにはどうしたらよいのでしょうか??
999白ロムさん:2010/08/17(火) 00:04:10 ID:ya+rCR9o0
会社のパソコンはセキュリティでGoogleのカレンダーに接続出来ません。

パソコンとxperia のカレンダーを同期出きる方法はありますか?

1000白ロムさん:2010/08/17(火) 00:31:53 ID:4YkdJ/Fo0
シコシコ1000になったなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。