au INFOBAR2(W55SA) bySANYO 35th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
まるで四角い飴が口の中で溶けて丸みを帯びはじめたかのようなかたち。
2.6インチ ワイドQVGA有機ELディスプレイ搭載。ワンセグ対応。
美しく鮮やかな映像を手に入れたINFOBAR 2

>>950を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。
◆質問はテンプレ・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問は テンプレ誘導/公式見れ/取説嫁、またはスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
http://www.google.co.jp
http://ja.wikipedia.org

au design project
http://www.au.kddi.com/au_design_project/
au製品ラインナップ
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/infobar2/index.html
auオンラインマニュアル
http://www.au.kddi.com/manual/infobar2/
au ケータイ探検隊 特集
http://k-tai.auone.jp/model/infobar2/special/
ケータイWatchレビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/37484.html
INFOBAR2まとめサイト
http://www41.atwiki.jp/infobar2/pages/12.html
よくあるご質問:INFOBAR2
http://www.e-life-sanyo.com/keitai/support/au/27infobar2/index.html

◆主なスペック
端末形状 ストレート
サイズ 約138×47×15.5mm
重量 (電池装着時) 約104g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
メインディスプレイ 2.6インチ 26万色有機EL(240×400ドット)
カメラ 約197万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREW共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応)2GB対応
カラー シルバー/ミドリ/ニシキゴイ/ウォームグレイ

◆前スレ
au INFOBAR2(W55SA) bySANYO 34th
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1250604281/
2白ロムさん:2010/06/29(火) 14:43:27 ID:xx4nZ15/0
関連記事

KDDI:ニュースリリース 「au design project」第7弾モデル「INFOBAR 2」の発売について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0926/index.html

Kスタで「INFOBAR 2」先行展示イベント開催──31日から
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/30/news040.html

ITmedia 「INFOBAR 2」は有機ELにワンセグ搭載、おサイフケータイとLISMOに対応
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/26/news032.html

ケータイWatch au design projectの第7弾モデル「INFOBAR 2」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36431.html

なぜ“溶けかけた飴”なのか──デザイナー、深澤直人が語る「INFOBAR 2」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/27/news007.html

「INFOBAR 2」担当者インタビュー
INFOBAR 2とau design projectのこれから
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37408.html
3白ロムさん:2010/06/29(火) 14:43:39 ID:xx4nZ15/0
よくある質問&tips


【電池フタの開け方】
まずスピーカーが左にくるように持つ(左利きは逆かな)

左手の親指を隙間に入れながら右手の親指を右方向へスライド
塗装を傷つけないためにも右手の親指に力入れた方がいいかも


【メキメキ対策】
ツメを差し込む箇所の両隣に、ポストイットの接着面をしたにして、貼り付ける。
機種によって1枚貼りでも足りない場合は2枚3枚と重ねる。

様々な検証の結果、ここの部分にわずかな隙間が出来ると、
蓋上部全体がしなるようになり、接合部分で音が鳴ることが判明した。

いくら中央ツメ部分を押し上げてもだめで、この左右部分の
隙間を埋めることがコツ。
私のはこれで、強く押しても全くびくともしなくなり、快適になった。

この位置だと、熱云々の問題もないし、外すときも中央ツメ
は凹むことができるので、スムーズに外せる。
元々固い端末は外しにくくなるかもしれんので、自己責任でどうぞ。


【ダイソー保護シート貼り方のコツ】
・とりあえず貼る。
・シートの上部が浮いてくる場合、本体中央に向かって
空気を押し出すように擦る。
・失敗したと思ったら、とりあえず剥がして、
石鹸で粘着面を洗って再度トライ。
・洗った後、少しぐらい水滴がついていても、
貼るときに押し出されるので気にしない。

2.8インチはINFOBAR2専用かと思うくらいぴったり貼れる。
じゃあ、がんばってくれ。
4白ロムさん:2010/06/29(火) 14:43:52 ID:xx4nZ15/0
■FAQ1 (仕様について・ハード編)
Q.全部入りなの?
┣A.電子コンパス、FMトランスミッター、防水などを除けば、全部入りです。
┣  ただし1/16の報道体験会では、一部機能が当初の仕様から落ちていたそうです(by ITmedia)。
┣  販売店向け説明会でも、仕様の変更や、いわゆる三洋UIのスポイルが見られるようです。
┗  加えてユーザー向けパンフレットでも、暫定版から削除された項目が幾つかあります。

Q.春モデルとは何が違うの?
┣A.2008年春モデル(推測)対比では、以下の機能が未搭載と推測されています。
┣  緊急地震速報、GSMローミング、auスマートsports(加速度センサー)
┗  新サービスとして噂されるLISMO video(映画配信?)には対応するそうです。

Q.カメラ性能は期待できる?
┗A.スペック値は高めですが、SANYO端末のカメラ性能に過度の期待は禁物でしょう。

Q.フラッシュは付いてる?
┣A.大抵の他機種と同様に、簡易フラッシュはあります。
┗  キセノン管や高輝度LEDを用いた本格的なフラッシュは搭載されていません。

Q.FM放送はヘッドホン必須?
┗A.ワンセグでも使う内蔵ホイップアンテナで受信、スピーカーで聴くことが可能です。

Q.液晶側のキー左右にある穴は何?
┣A.正面の小さな四角い穴、側面の細長いスリット、共にスピーカーホールです。
┗  前方と左右に音が抜けるよう、こうした構造になっています。

Q.十字キーは、山吹を例にすると、外枠の黒く細い部分だけですか?
┗A.外枠の黒い部分だけでなく、内枠の黄色い部分まで一体化しています。

Q.バッテリーの持ちは?
┣A.カタログ値からすると、お世辞にも良くはなさそうです。
┣  マルチプレイウィンドウなどの使用による消費電力の増大も予想されますので
┗  ヘビーユーザーは予備バッテリーの検討が必要かもしれません。

Q.MSM7500って凄いの?
┣A.各種処理速度や3D性能の向上、GSM/GPRS対応など、注目のチップセットです。
┗  W54SAでも、その性能の一部は生かされるでしょう。

Q.グラフィック用プロセッサATi「IMAGEON」って載ってないの?
┗A.MSM7500に内蔵されているので、KCP+機種は全て標準搭載です。

Q.大阪製なの? それとも鳥取製?
┗A.大阪三洋製です。10/1に総務省の設計認証を、11/2にJATEの認定を受けています。

Q.これ最後の三洋機なの?
┣A.春モデルとしてW61SA(大阪三洋製)、W62SA(鳥取三洋製)の発売が予定されています。
┣  開発コードKSW07、KSW08(大阪三洋製)の存在も確認されています(片方はW61SAと推察)。
┗  なお京セラ移管後も「当面は三洋ブランドの製品も継続して販売する」と報道されています。
5白ロムさん:2010/07/04(日) 04:29:45 ID:/3NZo/YP0
いちもつ〜
6白ロムさん:2010/07/07(水) 23:55:50 ID:2GD23eJxi
T003から戻したんだが、快適過ぎw
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:15:51 ID:kMqb/XeO0
最近simカードのエラーがたまに出るようになった
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:32:20 ID:/0zlaaaI0
>7
一時期頻発してたんだけど(それで電源まで落ちる)
何度か入れ直したら具合が良かったようで
それからは何ともない。

電源用の蓋のとこを強く引っ張りすぎたのか
上手くはまらなくなったのでそのうち外装交換してくる。
でも今画面フィルムをマスキングテープで四方貼って
補強してるので、また新しいのにしないといけないのが面倒。
買いだめはしてあるんでまだ数はあるんだけどね…
9白ロムさん:2010/07/13(火) 01:49:37 ID:5XWYEI2Q0
>>8
月315円くらいの保険入ってないの?
俺はあれに入ってるからもう2度無料で外装チェンジしたよ
108:2010/07/13(火) 07:01:21 ID:tbJuucPH0
>9
入ってるけど去年外装交換したときも5250円取られたよ。
むしろ無料で出来るなんてことは今まで一度もなかったけど。
11白ロムさん:2010/07/15(木) 17:12:05 ID:oglQo+9x0
買い換えたい高速CPUのブラビアとか5万円とかする
いつまでも、はてしなくINFOBAR2・・・・なのか?
12白ロムさん:2010/07/15(木) 17:14:11 ID:oglQo+9x0
>>7 シムカード動作不良はナフキンで掃除したら自分は
治ったよー
13白ロムさん:2010/07/15(木) 18:38:23 ID:JkSe7hT70
外装交換でスライドロックつけてくれないかなあ・・・
INFOBAR2は、この唯一の不満さえなければ、まだまだ数年は使うのに
14白ロムさん:2010/07/16(金) 00:45:28 ID:6Pv4ZNZN0
>>11
まぁあと3ヶ月我慢するのもありかもね。
10秋冬モデルは、全機種KCP3だろうから。トクジンのiidaも出てるかもだし。
そのころには、ブラビアも3万くらいまで下がってる……のか?
15白ロムさん:2010/07/16(金) 20:31:03 ID:Xg8ng6+10
テンプレのダイソーの保護シートってまだ売ってる?
3回ダイソーに足運んで6種類ぐらい買ったけどどれも合わなかったわ。
できればそのシートの正式名称か、写真をうpして欲しいんだけど・・・
16白ロムさん:2010/07/17(土) 00:14:54 ID:t/X9lq/e0
>>10
外装交換したいって言っちゃったらそりゃ如何なる場合でも5250円かかるよ。
基本的に基盤破損か水ぬれ反応ない限り、修理費はかからないから、
その2点に気をつけて外装を破壊すれば、タダで外装交換できる。
これちょっとした裏技。
17白ロムさん:2010/07/17(土) 00:19:00 ID:4pqQpA6O0
>>16
詐欺をそそのかしてどうする!
18白ロムさん:2010/07/17(土) 00:26:19 ID:t/X9lq/e0
ごめん、言い方が少し分かりにくかったかも。

安心ケータイサポート入ってる場合、
●水濡れ(湿気による基盤の腐食含む)
●基盤破損(全損)
●客希望による外装交換
この3つは5250円の修理費が発生するけど、
それ以外は製造番号が判別できるかぎりどんな症状でも無料で修理できる。
インフォバーの場合、液晶側筐体、背面筐体、電池フタの三つのパーツでできてるから、
まずドライバーか何かで液晶にヒビを入れ、半分以上ボタンをひっぺがし、
最後に筐体側のフタを閉じるツメを破壊して、フタのない状態で修理に出せば、
修理代金発生せずに外装交換したのと同じ状態で返ってくるよ。
もちろん外装交換したいなんて言っちゃ駄目。
ついでに勝手に電源落ちるとか適当なこと言っとけば基盤も交換してくれる。

月315円払ってるんだからこういうの活用しないと損。
今度是非お試しあれ。
19白ロムさん:2010/07/17(土) 00:28:39 ID:8Q3zJIKu0
>>14
ただし、凶セラの「安心ジュニアケータイ K006」のみKCPとなる。
20白ロムさん:2010/07/17(土) 00:34:07 ID:t/X9lq/e0
でもこれAUショップの店員さんに教えてもらったんだよねw
そのときたまたま故意ではなく2階から落としてぐちゃぐちゃになっちゃったんだけど、
絶対金かかると思ったらタダで新品になって返ってきた。
驚いてたら店員さんが>>18みたいなこと教えてくれて
「責任は取れませんけど、成功すれば何度でも新品同様にできますよ、
失敗すると(基盤まで破損しちゃうと)5250円かかっちゃいますけどね(笑)」
って笑顔で言われたんだよ。

これって詐欺なの?でも口にしない限り証拠なんて絶対掴めないよ。
21白ロムさん:2010/07/17(土) 19:24:24 ID:dCYuq1GR0
>>18
俺2年ぐらい同じ携帯使ってて、
とある故障で修理出したら液晶以外全取っ替えって言われた。
サポート入ってたんでタダだったので、店員に
「どうせなら液晶も新品になりませんかね?」と言ったら、
「修理の担当の人に伝えてみます」と言われ、
5分後ぐらいに返答が来て「OKです」って言われたw
もちろんタダ。
言ってみるもんだぜー。
22白ロムさん:2010/07/20(火) 13:30:48 ID:fwdnBsJN0
今これのシルバー使ってるんだけど、緑が猛烈に欲しい!
オークションだとウン万するみたいだし、誰か要らない人いないかな。。。
一応知り合いが働いてるAUショップ何件か回ってリサイクル無いか聞いてみたけど、
やっぱり緑をリサイクルにまわす人ってほぼ0に近いみたいだね。。。
23白ロムさん:2010/07/21(水) 19:38:03 ID:OFd9ZegN0
緑と市松は店頭から消えるの早かったね。
んで、白とか黒とかINFOBAR2で欲しかったなあ…
24白ロムさん:2010/07/21(水) 22:18:42 ID:8yq02NS+O
ニシキゴイは、売れてたな〜。
ミドリは、数量限定だから一ヶ月ぐらいで消えると思ったけど、色のせいかしぶとく残ってた気がする。

今見ると、黄緑の携帯が増えたせいかニシキゴイ程のインパクトは無いな。
25白ロムさん:2010/07/22(木) 20:59:53 ID:x50iTl8BO
未だに初めてこの機種見たりする人は何それ携帯?みたいな反応するから面白い
深澤恐るべし
26白ロムさん:2010/07/23(金) 16:07:41 ID:WnhtWZic0
>>25
なにそれリモコン?て言われる
27白ロムさん:2010/07/23(金) 22:11:08 ID:c/pMjM1w0
リモコンは必ずといっていいほど言われるね
28白ロムさん:2010/07/24(土) 10:09:21 ID:D69Ee17o0
>>22
物乞い乙
諦めて奥で落とせば良いのに
29白ロムさん:2010/07/25(日) 02:48:00 ID:DOuRal5EO
FeliCaの使い方が全く解らない俺。
現金決算が一番

と、強がってみる。
30白ロムさん:2010/07/25(日) 02:49:24 ID:DOuRal5EO
決済だ

すまぬ。
31白ロムさん:2010/07/25(日) 22:59:07 ID:jezC63MO0
>>29
ヤマダ電機のスロットマシンでつかう
32白ロムさん:2010/07/29(木) 15:31:46 ID:43PGSufM0
部品どうなるの?外装交換出しておくべき?

【経済】「SANYO」消滅 パナソニックに統一へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280384153/l50
33白ロムさん:2010/08/05(木) 15:01:46 ID:rvFVT6eQ0
INFOBAR 3マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆
34白ロムさん:2010/08/12(木) 21:24:29 ID:OWDMVUwy0
INFOBAR3は2をそのまま薄くしてほしい
35白ロムさん:2010/08/13(金) 08:54:37 ID:mJ6pa4Ga0
むしろ初代の元になったモックアップモデルを更に薄くして出して欲しいわ。
36白ロムさん:2010/08/13(金) 15:37:23 ID:XRgHvyYG0
壊れたらもうauともおさらばかな

talby, INFOBAR2と使ってきたけど
今後これ以上に愛着持てるモデルが出る気配すら無いのだが..

37白ロムさん:2010/08/14(土) 14:03:03 ID:0zCEMnyvO
アンニン、市松、水色を追加してたら、もっと売れてたと思う。

3は錦鯉、銀、緑の6色展開でお願いします。
38白ロムさん:2010/08/14(土) 19:34:18 ID:XOj7LfVvO
とりあえずスケルトンと市松は決まってる
39白ロムさん:2010/08/14(土) 21:33:28 ID:Xnc26KiQO
茶色、黄緑色、深緑のキーにして、森をイメージしたウッディというやつを出してくれ
40白ロムさん:2010/08/15(日) 01:27:00 ID:sA9flLuZ0
ultrazoneのクマホンを思い出したw
41白ロムさん:2010/08/19(木) 00:28:26 ID:/1LVMWyO0
今になって、この機種すごく欲しい。
今更だけど手に入れるのってバカかな?
それもコレクションとかじゃなく
実用使いで、本気でこの携帯欲しい。
42白ロムさん:2010/08/19(木) 08:13:38 ID:iFVY02rZ0
外装交換して新品同様な外観にして放出しようかと思っているんだけど、いくらなら買う?
43白ロムさん:2010/08/19(木) 13:00:09 ID:S3Wyi66i0
>>41
送料着払いで良いなら差し上げましょうか?
iPhone買い足しで、もう使ってないグレーがひとつあります。
今は寝室の目覚まし時計になってます。
外装は少し傷がありますけど、パッと見は綺麗な方だと思います。
44白ロムさん:2010/08/19(木) 18:16:03 ID:fOM/KtGJ0
>>43
グレーなんてクソだからイラね( ^_^)/~~~
45白ロムさん:2010/08/19(木) 18:19:36 ID:gXBeNPQu0
グレーが嫌だったら、何がいいんだ?シルバー?
46白ロムさん:2010/08/19(木) 21:27:09 ID:Tjq0JaRm0
機種変後に緑を目覚まし代わりに使ってるが
気に入っているので、電話として使わなくても手放すつもりはない
4741:2010/08/19(木) 21:57:25 ID:/1LVMWyO0
>>42
んーオクでの相場が6000円圏内だから、その程度かなぁ。
>>43
こんな独り言のような文にレスありがとうございます。
でもさすがに譲ってもらうのは心苦しくもあります。
もう少しオクとか見てみます。


ちなみデコメって対応してるのかな?
文字入力とか、EZWEBはサクサクしてる?
48白ロムさん:2010/08/20(金) 01:55:02 ID:+Oo7L5910
出米も一応対応してるし、佐久作感も大丈夫と思われ
49白ロムさん:2010/08/20(金) 08:22:35 ID:PZNrGbDW0
>>47
まぁいつでも声かけてください。
他に使用予定も無いし、デザイン気に入ってる方に使っていただけるなら、
それだけで十分です。

EZWEBはストレス感じません。
弱いのはカメラですね。解像度が低いだけじゃなく、写真が液晶ディスプレイ映えしない仕上り。
5042:2010/08/20(金) 16:09:29 ID:V6QFY5nN0
言い忘れていたけど錦鯉です。
5141:2010/08/20(金) 16:19:31 ID:6j7+q/OR0
>>48
おー。それはよかった。レスありがとうございます。
>>49
ちなみにどちらの地域にお住まいですか?私は札幌です。
いつでも声かけて下さいって・・・とても嬉しいのですが
お言葉に甘えても良いのでしょうか?
元々INFORARの市松持ちで、こいつと一生と思った程だったのですが水没させてしまい
当時、2のこのデザインが出た頃には別の携帯を買ったばかりで機種変せずに
ダラダラ、スキでもないヤツと過ごして来ましたw
こういった所での書き込みなので、どういった連絡方法を取ったら良いでしょうか?
52白ロムさん:2010/08/20(金) 22:05:49 ID:f53Zz7Ly0
とうとうIS01との二台持ちになったから、心置きなくこいつを一生使える。
通話とメール専用だからな。
53白ロムさん:2010/08/20(金) 22:28:59 ID:7l8kZfQN0
うは、眼鏡ケースかよw

ところで皆さん、外装交換何回くらいしています?
54白ロムさん:2010/08/21(土) 09:55:45 ID:2hSVRXC40
>>53
2年半で0回 スキニーのジャケット使ってるもんで。
ただ画面はキズキズ。
55白ロムさん:2010/08/21(土) 11:03:17 ID:LqO2s8cG0
>>53
外装好感っていくらぐらいかかるの?
そろそろぼろぼろ
56白ロムさん:2010/08/23(月) 08:37:40 ID:8dsXmXxv0
外装交換なら上を参照
57白ロムさん:2010/08/24(火) 13:03:22 ID:19V7H63C0
横からですが、>>42さん
おいくらなんですか、ご希望は?

いま、緑なんですが、気分で入れ替えたい。(^^;
58白ロムさん:2010/08/26(木) 02:06:42 ID:aHDxN6qB0
現在G9を使っているのですが、これをオクで1K〜1.5Kくらいで新品落とすか、
LIGHTPOOL買うかで迷ってます。
どちらにしたら幸せになれますかね?
ちなみに、サクサクであれば機能には拘りません。
あと、電池持ちはいかがなものでしょうか。ちょくちょくmixiやブログをみたりする程度なのですが。
主観でいいので、どなたかm(_ _)m
59白ロムさん:2010/08/26(木) 10:22:25 ID:zrRwUSFy0
>>58
LIGHTPOOLスレで聞くべきでは?
60白ロムさん:2010/08/28(土) 06:39:08 ID:uoH1y2Kj0
>>58
>現在G9を使っているのですが、これをオクで1K〜1.5Kくらいで新品落とすか、
>LIGHTPOOL買うかで迷ってます。
>どちらにしたら幸せになれますかね?
>ちなみに、サクサクであれば機能には拘りません。
>あと、電池持ちはいかがなものでしょうか。ちょくちょくmixiやブログをみたりする程度なのですが。
>主観でいいので、どなたかm(_ _)m

LIGHTPOOL買いなさい。
サクサクです。
電池の保ちは気にならない。
61白ロムさん:2010/09/04(土) 01:11:17 ID:jAggQFHf0
形このままで全面タッチパネルとか作ってくんねーかなー
いんぽばー+ソラトみたいな
それかアクトフェイスみたいな

てかさっさとソラト出せばいい
62白ロムさん:2010/09/05(日) 17:45:38 ID:RwJ2iYTV0
test
63白ロムさん:2010/09/05(日) 17:54:54 ID:RwJ2iYTV0
>>43>>49さん

私は>>47さんでは無いのですが、宜しければ頂けませんでしょうか?
グレーずっと使ってたんですが紛失してしまい、他のに変えてから半年ほど経ちます><
頂けるのであればずっとずっと大切に使おうと思いますので、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

[email protected]
64白ロムさん:2010/09/05(日) 23:42:58 ID:9ycMAovq0
>>63みたいな物乞はどうせ外装交換してから億に売り飛ばすんだろ
65白ロムさん:2010/09/08(水) 02:55:12 ID:dz5Dl1JV0
多分iidaからはINFOBARの後継機は出んよ
出るとしたらG9IIかな?
66白ロムさん:2010/09/08(水) 06:51:03 ID:nzU64tm60
わざわざ「ずっとずっと使います」とか書いてるあたりが怪しい
67白ロムさん:2010/09/08(水) 08:51:03 ID:Zg2xasLb0
知り合いのauショップ店員に頼まれて、昔契約して一度も使った事がない
INFOBAR2のシルバーが目の前に箱ごとある
68白ロムさん:2010/09/09(木) 21:00:07 ID:uonE1GHl0
わかりにくかったので勝手に翻訳・・・。

知り合いのauショップ店員に頼まれて、昔契約・購入したINFOBAR2(シルバー)が、未開封のまま目の前にある。

もっとわかりやすいいいまわしあるかいな?
69白ロムさん:2010/09/10(金) 19:40:05 ID:c0i7E9nJ0
>>67のままで何も疑問を感じなかった
70白ロムさん:2010/09/10(金) 19:51:28 ID:epHW8bqu0
シルバーは安っぽい失敗色だから人気ないね。
71白ロムさん:2010/09/10(金) 20:04:39 ID:zea2v8R80
シルバーは塗装なのではげる
72白ロムさん:2010/09/11(土) 11:46:46 ID:STIaMa+a0
全部塗装だよバカ
73白ロムさん:2010/09/11(土) 19:05:19 ID:XuPTlwZN0
グレーやニシキゴイは色プラなので剥げるのは印字だけ
74白ロムさん:2010/09/11(土) 19:38:06 ID:j8j9T+Nf0
ミドリは黄緑の色プラに塗装してるから、剥げてもそこまで気にならんな
個人的には使い古したジーンズみたいな味が出てるように感じている
75白ロムさん:2010/09/11(土) 20:10:06 ID:uksfB5p4O
シルバー人気ないのか…
シルバーがいちばん造形に合ったカラーだとおもってた…orz
76白ロムさん:2010/09/11(土) 20:26:28 ID:44PHxukx0
>>72
>>72
>>72

きっとシルバー使いなんだろうなぁw
77白ロムさん:2010/09/11(土) 21:03:03 ID:j8j9T+Nf0
シルバーじゃなくて、イチマツにしたらよかったのに・・・
シルバーとか誰得
78白ロムさん:2010/09/11(土) 21:16:43 ID:o8HSC4BPO
INFOBAR3でスマホ出せゴルァ
79白ロムさん:2010/09/11(土) 22:10:55 ID:cJFwyNeT0
>使い古したジーンズみたいな味(笑)
他人から見たらみすぼらしいだけです
80白ロムさん:2010/09/12(日) 13:05:05 ID:1lm1Xypg0
全部塗装だよ。
シルバー以外は成型色と塗装色をある程度合わせているだけ。
電池蓋ひっくり返せば分かるよ馬鹿共。
ちなみに俺はグレー使いだマヌケ>>76
81白ロムさん:2010/09/13(月) 01:29:17 ID:fxSVN+Hz0
塗装?馬鹿じゃね?
プラの二層成形だよ。
82白ロムさん:2010/09/13(月) 08:09:07 ID:vXY4Mn0kO
ミドリだと、本体側面にPLの跡が見えて、バリ取りした後に塗装しているように見えるんだけど違うのか。
83白ロムさん:2010/09/13(月) 18:31:11 ID:DnI0oB600
2層プラはニシキとグレーだけだと思うが
84白ロムさん:2010/09/13(月) 21:03:39 ID:pntdWh3L0
>>81
違うよ。塗装です。
グレーもニシキも。
85白ロムさん:2010/09/15(水) 12:19:12 ID:twf5oWn+O
グレーと錦は少なくとも塗装じゃなくて2層プラだな
落として傷口を見ればわかる
86白ロムさん:2010/09/15(水) 19:55:38 ID:EErppJPH0
何いってんのwwwwww
塗装だよバーカwwwwww
87白ロムさん:2010/09/15(水) 20:10:44 ID:vVJHaq0r0
塗装だろうが、二層プラだろうがどうでもいい
剥げたシルバーはカッコ悪い
88白ロムさん:2010/09/15(水) 21:24:20 ID:k1lnSYHEO
剥げないように使うんだ。
鍵と一緒にポケットに入れない。
89白ロムさん:2010/09/15(水) 22:04:01 ID:o+EsZ1Ao0
ダサいと評判の銀つかってるが普通に気に入ってるよ。
塗装ハゲた場所は薄いグレーだからそれほどは目立たないと思う。
90白ロムさん:2010/09/15(水) 23:33:40 ID:PP82MvnB0
正直どうでもいい話題。
91白ロムさん:2010/09/16(木) 00:12:24 ID:BHB2qdpZ0
まぁ塗装であることを認められないグレー厨が騒いでいるだけでしょ
そんなにシルバーを蔑みたいのかねw
92白ロムさん:2010/09/16(木) 01:11:25 ID:c7GPY3nY0
>>4
すごく今さらだけど、大阪三洋じゃなく鳥取三洋製じゃないの?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/26/news074_2.html
の最下段
93白ロムさん:2010/09/16(木) 20:41:00 ID:54qsxGdo0
シルバーは、選ばれた塗料の仕上がりがちょっと軽すぎるね。

以下にも塗装って感じで、タルビーぐらいのアルミに見える調子が出ていれば、形状にあっていたと思うんだけど。
94白ロムさん:2010/09/16(木) 21:08:17 ID:vD3wY3yq0
EdyもSuicaもnanacoもANAのアプリも、全部入れて通勤、コンビニ、出張、旅行と、これがないとどこにも行けなくなってしまった。
さらに、いまさらINFOBAR2から乗り換えたいと思うような機種が出るとも思えない。
いつまで使い倒せるか…
95白ロムさん:2010/09/16(木) 21:18:59 ID:c7GPY3nY0
一通り必要な機能は入ってるもんな。
96白ロムさん:2010/09/16(木) 23:58:44 ID:qD12jSdD0
>>68
使う予定が無いなら是非回して欲しいです!樋口一葉以上は出します。
97白ロムさん:2010/09/19(日) 11:09:02 ID:EYGhknozO
>>96
ベガー乙
98白ロムさん:2010/09/19(日) 22:57:20 ID:IBy8DNZ10
ケルピーきたこれ
99白ロムさん:2010/09/20(月) 17:13:06 ID:rPbAXJdpO
バイク板住人乙w
100白ロムさん:2010/09/21(火) 17:23:59 ID:0w0km4SxO
だれか樋口さんぐらいでガチャピンいらん?
傷ひとつあるだけできれい
101白ロムさん:2010/09/21(火) 20:47:24 ID:3LemPZh30
長さ3センチ、深さ5ミリぐらいの小さな傷です
102白ロムさん:2010/09/21(火) 21:33:10 ID:e/+5siHg0
本物のガチャピンが届いたらどうしよう…
103白ロムさん:2010/09/21(火) 22:20:39 ID:QueEO/L/O
ほしい
104白ロムさん:2010/09/23(木) 09:43:27 ID:/hHvfSOuO
ガチャピンミドリ欲しい人すてアド書いてください。連絡します。
105白ロムさん:2010/09/23(木) 10:42:52 ID:74fgXadb0
オクでやれ
106白ロムさん:2010/09/23(木) 11:47:43 ID:EuhIxClxO
>>104
普通欲しい人が先に晒すもんだ
図々しいにもほどがある
107白ロムさん:2010/09/23(木) 11:50:23 ID:4zK6bAif0
んん?
よく読むと>>104が譲る側じゃないの?
108白ロムさん:2010/09/23(木) 12:11:18 ID:sqBr8jYW0
>>106
日本語不自由チョン乙
109白ロムさん:2010/09/23(木) 23:20:11 ID:/hHvfSOuO
いらねえならいいや
110白ロムさん:2010/09/24(金) 11:37:14 ID:QvuCivzx0
定期的にインバーつかいたくなるお
あうにmんpしようかね
111白ロムさん:2010/09/24(金) 14:07:04 ID:XLXkOgl/O
誰か翻訳して
112白ロムさん:2010/09/24(金) 17:20:02 ID:NbUSPJ5X0
I want to use infobar2…
113白ロムさん:2010/09/24(金) 19:33:30 ID:J/0Zhnw40
たまーにいんふぉばー2つかいたくなるんだよー
えーゆーにもばいるなんばーぽーたびりてぃーしようかなー
114白ロムさん:2010/09/24(金) 21:36:05 ID:K5qaOseg0
でもな買ってから液晶保護シートの貼りにくさでいやになるんだよ
長いから仕舞にくい もうねちんこのあたりにでも据え置くしかねんだ
115白ロムさん:2010/09/24(金) 22:27:27 ID:K5qaOseg0
インバーつかいのみなさん
ガンガンメールはどうですか快適ですか
ヽ(`Д´)ノ
116白ロムさん:2010/09/25(土) 21:35:13 ID:9gWwVdbZ0
月額は安くなったけど誰からもメールなんてこないよ
117白ロムさん:2010/09/26(日) 00:15:29 ID:ZMJECkni0
撮った画像をPCに取り込むのにケーブル繋いだりカードを差し替えたり
しなくてもメールで送れるようになったので便利。
118白ロムさん:2010/09/27(月) 10:30:32 ID:RMmPlVlN0
>>116
メルマガ登録しる、俺なんかいっぱい来るぞ
マクドにモスにauマイプレミアショップ・・・たまには返信したいよママン
119白ロムさん:2010/09/27(月) 21:06:21 ID:DXu1PV5Q0
あうのシンプル一括のヌレとかみてるんですが
ISとかいう機種のことばっかりです
MNP0円1円の機種は今のとこ他にどのようなものがあるでしょうか
大阪市内で買う予定です。
120白ロムさん:2010/09/27(月) 22:37:13 ID:uAsdB0Xy0
マヌとかハイプとか色々あるだろ。
121白ロムさん:2010/09/28(火) 06:33:22 ID:tOph9NgiO
手放して
他社が不便で
舞い戻る

グレーを嫁にあげてW65Tにしたが、もっさりに耐え兼ねでヤフオクで落とした錦鯉に変えた

122白ロムさん:2010/09/28(火) 11:15:12 ID:oWKtb3iz0
>>121
スライドに憧れてW65Tを発売日に機種変してから2年弱。外装交換してもらってから急にダサく見えてきて、先週オクでシルバーを購入。口コミ見てたら操作性とか耐久性に不安はあるけどデザインですべて納得できる。

メインiPhoneとサブinfobar2の2台持ちで機能もデザインも大満足です。
123白ロムさん:2010/09/28(火) 11:16:50 ID:oWKtb3iz0
W65Tに機種変
だった。
124名無しさん@Linuxザウルス:2010/09/28(火) 23:08:36 ID:BZPPUELG0
この機種の形状はもちやすいとはいえん部類だろう
ヌルっと落とすやろこれ
125白ロムさん:2010/09/28(火) 23:15:51 ID:8M58G2nU0
これストラップ穴ついてます?
126名無しさん@Linuxザウルス:2010/09/28(火) 23:24:42 ID:BZPPUELG0
上部についてるけど
せっかくのデザインがだいなしですよ
ストラップはナシでおながいします
127白ロムさん:2010/09/29(水) 01:03:36 ID:Qgsvb/b60
>>124
握ってて落としたことは無いな
ポケットから落下したことは多いけど
128白ロムさん:2010/09/29(水) 15:17:24 ID:0WhRG4lA0
根付けが邪魔でシンプルなストラップ探したけどなかなか見つからん
結局、ずっと前に使ってた機種に付属のストラップを洗って付けた、
ただの紐で変な飾りがなく本体のデザインを邪魔しなくて良い。
129白ロムさん:2010/09/29(水) 15:19:08 ID:7mK13NKOO
慣れないとき、※や♯を押そうとして落としたことはある
今は両手で使う癖がついた
文字は右手、文字から上部分は左手で打ってる
130白ロムさん:2010/09/29(水) 21:46:18 ID:wKSjMlsz0
ほしいなとおもうんですが
持ちにくさ液晶面の傷みやすさをかんがえると
どうも...
131白ロムさん:2010/09/29(水) 23:42:19 ID:1EsbTpjn0
持ちにくさ=むしろむちゃくちゃ手になじむ。きもちいい。
傷=ポケットに他のものと一緒にいれなければまったく問題なし。
132白ロムさん:2010/09/30(木) 03:40:39 ID:/QTnEpYL0
>>128
ABITAX付けてる。
2によくにあってるよ。
133白ロムさん:2010/09/30(木) 07:07:17 ID:l4OUz8eS0
うわ、ABITAX、俺以外にもいるのかよ・・・
色までかぶっていなければいいな
134白ロムさん:2010/09/30(木) 09:46:48 ID:qWKjcOnf0
ゲロゲロ、ABITAX、俺以外にもいるのかよ・・・
色までかぶっていなければいいな
135白ロムさん:2010/09/30(木) 11:27:06 ID:CY/HC6fR0
こんなゲロまみれな奴がABITAX使っているのか。
こんな奴と同類に見られたくないからABITAXやめるわ。
136128:2010/09/30(木) 12:49:00 ID:NcfS/S7x0
なんやこの流れwww

元々ストラップに金をかける気も無かったし
ABITAXに似た形のは百均でも見かけたんですよ、
でも手首にはまらないから手から滑らせると谷底などといった
一番ストラップが欲しい条件で使えないから却下。
そうこうしてるうちに以前使ってた端末が箱ごと残ってることを思い出し
それに付いてたのを転用したら新しいのを買う必要もなくなりました。
137白ロムさん:2010/09/30(木) 13:27:11 ID:KtA3T93P0
ABITAXいいね・・・

知らなかった。。。(´・ω・)
138名無しさん@Linuxザウルス:2010/09/30(木) 14:03:29 ID:GxwP0dnG0
インバーほしんですが
なんであうは機種かえるときに
解除だか2100円かかんだよ死ねよ
139白ロムさん:2010/09/30(木) 15:02:12 ID:VAmCqqkQO
バッテリー注文した。
これで後3年は使える。
140白ロムさん:2010/09/30(木) 19:20:56 ID:/QTnEpYL0
バッテリー手つかずのまま2個余ってるわ。
141:2010/09/30(木) 22:52:22 ID:OWEAzHrh0
液晶面は曲面になっているようですが
保護シートを貼るのはむつかしいかんじでしょうか

142白ロムさん:2010/09/30(木) 23:39:41 ID:6RRO/ecrO
INFOBAR 3、でないかなぁ〜
143:2010/09/30(木) 23:55:55 ID:xEA2Bemv0
インバーは2で完結
オクで落とした
今月からインバーつかいになるのや
144白ロムさん:2010/10/01(金) 00:26:03 ID:LMqJivGa0
>>141
貼れるんだけど、すぐはがれちゃう感じ
専用のは売ってるの見たこと無いけど、あるんだろうか?
145白ロムさん:2010/10/01(金) 00:34:39 ID:rgGD11py0
>>144
まぁ、今となってはあったと言うべきか。
146白ロムさん:2010/10/01(金) 01:44:32 ID:bsqiZrw4O
シルバー1日使用予備バ一個欲しい人いる?
147白ロムさん:2010/10/01(金) 01:44:35 ID:E8Bf2XWFO
>>143さんへ
初期のタイルキーでの復活を期待してたのに、丸っこい形で完結なんてショック…
148白ロムさん:2010/10/01(金) 01:48:06 ID:7ottzwh6O
INFOBAR3…スライドかな
149白ロムさん:2010/10/01(金) 21:21:01 ID:/gqJRnJB0
もうどこにも白ロム売ってないや
どうしたらいいんですか
150白ロムさん:2010/10/01(金) 21:33:00 ID:VMfB/aPI0
ヤフオクじゃダメなのかい?
151白ロムさん:2010/10/01(金) 21:41:46 ID:/gqJRnJB0
ヤフオクで一回詐欺にあいました
152白ロムさん:2010/10/01(金) 21:59:29 ID:VMfB/aPI0
あらまあ。それは気の毒でしたね
153白ロムさん:2010/10/01(金) 22:12:04 ID:BXidcs660
落札価格の80%はもどりました
警察届けて取り調べうけて被害者なのに
カツ丼もくわせないで被害者だけど
お茶の一杯もでねえ
半日つぶれて
80%もどりました
もうアホおくではかいません
154白ロムさん:2010/10/01(金) 22:28:22 ID:gwC+dhaoO
お気の毒に…
でも素っ堅気じゃナメられるよなヤフオクって
155白ロムさん:2010/10/01(金) 23:48:23 ID:saSLCihl0
>>153
カツ丼は口を割らせる必要がある加害者用だと思う。
156白ロムさん:2010/10/01(金) 23:53:02 ID:eWM7EmxM0
警察に何を期待してるんだ?馬鹿かこいつは
157白ロムさん:2010/10/02(土) 00:07:36 ID:BVyt1n2l0
まあ、上手にヤフオクを使ってる人も居るわけだし、気の毒に、としか言いようがない。

http://www.musbi.net/keitai/c/116107102101101.html
ざっと検索してみて、白ロムショップで売ってるみたいだよ。
158白ロムさん:2010/10/02(土) 01:46:26 ID:UjCKfN4a0
インバーほしいおヽ(`Д´)ノ
159白ロムさん:2010/10/02(土) 11:04:04 ID:DS23Z8lk0
今頃になって探してるのって無いものねだりか?
発売して数ヶ月後の4月頃なんてタダ(実際は2000pt+誰でも割り加入だが)で叩き売りだったのに。
160名無しさん@Linuxザウルス:2010/10/02(土) 17:00:39 ID:imtl2M390
あしたあうにMNPして
即アホおくにうりにだして
インバーどっかでてにいれて
切り替える
161白ロムさん:2010/10/02(土) 18:46:41 ID:IYb514ny0
>>158じゃないけど、自分は停波で今の機種が使えなくなるからしょうがなく探してる。
162白ロムさん:2010/10/02(土) 20:33:46 ID:Xw4btk2M0
158は漏れですよ
ポンバシいくからどっかのお店印バーならべておいてちょうだい
163白ロムさん:2010/10/03(日) 16:28:21 ID:1iSSgICh0
サンヨーケータイプラネットの
コンテンツ充実してると思わない?
待ち受けFLASHとかが良い

サンヨー本体も消えたのに、いつまでサービスしてくれるんだろう
164白ロムさん:2010/10/03(日) 20:54:48 ID:vkgCk6/30
ABITAX、発売前後にこのスレで話題に出てたね
165白ロムさん:2010/10/03(日) 21:59:43 ID:nR8GP8uD0
>>146
もちろん
166白ロムさん:2010/10/04(月) 01:34:38 ID:kKhqiAA4O
>>163
昔の方が充実してたよ
167白ロムさん:2010/10/04(月) 19:59:08 ID:fEqWQ+dp0
インバー発送されますた
明日の午前には到着するーーーーーー
168白ロムさん:2010/10/05(火) 22:41:22 ID:KEq9UVJu0
インフォバーの外装交換はいくらぐらいでしょうか
169白ロムさん:2010/10/05(火) 23:12:11 ID:kb+U7x860
5250ポイント
170白ロムさん:2010/10/06(水) 10:15:12 ID:1rbftn5E0
5000ポイントだったぞ、現金払いのときに5250円
171白ロムさん:2010/10/06(水) 20:44:13 ID:cQEbCvdL0
>>3にあるダイソー保護シート貼って二年半以上
さすがに傷が目立つようになってきたから予備に
貼り替えようと思ったんだが綺麗に貼れたせいか
全然剥がせない隅っこ安全ピンでホジホジしても駄目
画面にまで傷つきそうだしドライバー買って分解したほうがいいかな?

ちなみに俺もABITAX愛用してます
172白ロムさん:2010/10/07(木) 05:25:15 ID:x74vZdHz0
保護シートに強粘着のテープを貼って引っ張ればはがれない?
173白ロムさん:2010/10/08(金) 00:11:21 ID:nWJzTQEg0
三回目の修理に出す…とうとう今回は5250円かかるっぽい。
もうすぐ秋冬モデルの発表らしいけど、機種変しようかなとか…思ったり。
インフォバーっぽいストレート、来ないかなあ?
174白ロムさん:2010/10/08(金) 02:11:04 ID:PbN2AWSO0
docomoにいって
ノキア端末使う
175白ロムさん:2010/10/08(金) 02:23:15 ID:0xSKYGEg0
地味にIS03が気になる
176白ロムさん:2010/10/08(金) 12:08:27 ID:abF2KKS00
俺はたぶんIS03に機種変する。
INFOBAR 2もいいかげんボロくなった。微妙にボタンが効かない時あるし。
約3年お世話になりました。
177白ロムさん:2010/10/08(金) 13:16:06 ID:nWJzTQEg0
いいなあ、踏ん切りついて…
自分は携帯でネットしないから、IS03は無いなあ。
簡単携帯にしろってか。
178白ロムさん:2010/10/08(金) 13:24:02 ID:UH7PVrwxO
FMラジオがないからIS03に出来ないような気がする
179白ロムさん:2010/10/08(金) 14:47:04 ID:fjmxdTwK0
専用機買ったほうが携帯の電池減らなくていいと思うけどな。
3000円くらいで売ってるmp3プレイヤーにFMラジオ機能付いてるよ。
180白ロムさん:2010/10/08(金) 16:08:06 ID:FrKdhRbo0
INFOBAR2錦鯉31ヶ月目
折りたたみの開いて閉じてが嫌いでストレート携帯がやめられません
太陽の下では全然見えない有機ELはさすがに萎えますが
錦鯉でLTEまでがんばれる…ハズ
181白ロムさん:2010/10/08(金) 17:00:22 ID:kLpkxiP20
>>179
そうですね。iPodTouch買うことにしました。
182白ロムさん:2010/10/10(日) 11:46:19 ID:M7vEBtIZ0
info1、info2と市松だったけどさすがに飽きて、白ロムCA005に変えてきた。
16000+2100也。プランもシンプルだ

本当はcypresが欲しかった。あれ実現して欲しかったなぁ・・・
http://storage.kanshin.com/free/img_31/310738/k1949360374.jpg
この液晶端末はBluetoothで接続され、本体をバッグの中にしまったままでも時間や新着メールを確認できる。
更に、タッチパネル方式で端末を操作可能。更にイヤホンジャックがあることから音楽再生も考えられる……。
183白ロムさん:2010/10/11(月) 00:22:47 ID:zjAlTF1H0
>>182
あーそれ自分も欲しかった!
Bluetooth云々のくだりは知らなかったが、本体のみでいいから商品化してほしい。
INFOBAR3まで待てないんですけど。
184白ロムさん:2010/10/11(月) 01:58:54 ID:GNoV0IxS0
色々作るのはいいけど結局どれも市販しない
くそあう
185白ロムさん:2010/10/11(月) 08:40:50 ID:vPXRsNfl0
auは販売不振で苦しんでいるが、こんなにINFOBARが人気で後継機が期待されているのに、なんら対応を考えている気配すらない。
中の人は何を考えているのだろうか。

まあ、俺もiPhone4に移行するつもりだからもういいが・・。
186白ロムさん:2010/10/11(月) 10:18:27 ID:1vifulNW0
INFOBARが人気??
笑わせんな
187白ロムさん:2010/10/11(月) 11:39:44 ID:80O9lOJd0
http://kakaku.com/keitai/au/
未だに満足度ランキング四位。infoはおいといて、どんだけ他の機種クソなんだよ
>>183
デザインプロジェクトだっけ?あれiidaになったからもうないだろうね・・・
>>185
重役にはサイト等の褒めてる部分だけ抜粋して報告しているらしい。酷過ぎる。
SBを見習うべきだわ
188白ロムさん:2010/10/12(火) 14:35:52 ID:Zbk4xbJQO
最近の端末で欲しいと思うデザインがないもんな…
189白ロムさん:2010/10/12(火) 19:09:44 ID:JT8E58tU0
あうでおもいつくのがこの機種しかないという

杏仁 シルバー

他は他社つこてきた
190白ロムさん:2010/10/12(火) 19:13:57 ID:k8uSg+kZ0
>>187
iidaとデザインプロジェクトってやってること大差ないから、3も出せるだろう
まあ、auのやる気次第だが
191白ロムさん:2010/10/13(水) 00:20:09 ID:yJ9CYz0o0
携帯ほど「消費者のニーズ」と「開発者の自己満」がすれ違ってる商品も珍しいと思う。
192白ロムさん:2010/10/13(水) 20:04:57 ID:j+4PA+2TO
電話とウェブとメールができればあとは何もいらん

と考えたら京セラのストレートでいい気がしてきた…
193白ロムさん:2010/10/13(水) 21:12:15 ID:DrT0d7Tm0
携帯のウェブなんかまともに読む気にならんおだが
あんなもんい4410円も払っているんだろjkとか
あたまゆるいな
194白ロムさん:2010/10/13(水) 22:31:28 ID:l/E+kipy0
スマホマンセーの空気がなくなるまでは新作出ないと思うけどね。
デザインで差を付けようとするのは機能が横並びになった時だし
195白ロムさん:2010/10/14(木) 00:19:39 ID:ILfb/+lY0
INFOBAR3出ないかな
C405SAを超える薄さを期待しているのだが
196白ロムさん:2010/10/14(木) 18:53:58 ID:MAN3Sk/S0
C405SAナツカシス
197白ロムさん:2010/10/15(金) 02:26:58 ID:tMUQG2C00
C405SA使ってたよ
あの頃のSANYOは光ってた
198白ロムさん:2010/10/15(金) 07:37:59 ID:KlL+BIH10
モノクロ画面懐かしいな
そういやあの頃って電池の持ちという話題自体がなかったな
199白ロムさん:2010/10/15(金) 19:53:30 ID:nGuVvkxr0
talbyでもいいわ
200白ロムさん:2010/10/15(金) 21:33:05 ID:/nJt7Q5f0
talby復活して欲しいな
201白ロムさん:2010/10/15(金) 23:05:07 ID:M0TcxCk80
talby大好きだったよ
ただパケホに対応してなかったから→MEDIASKIN→INFOBAR2と切り替えてきた
デザインそのままでいいからパケホ対応でtalby復活してくれたら買う
でなきゃストレートのinfo3頼む もうストレートしか持つ気しない
202白ロムさん:2010/10/16(土) 14:08:20 ID:J4sJjypu0
パケホっていうか、WINになればいいんだよね
ほんとあとはなにも代えなくていい
microSDとかも要らない
203白ロムさん:2010/10/17(日) 00:50:21 ID:VGFdik11O
てか秋〜春にかけてストレートは1つもないのかな?
何でストレートを出さないのか理由が分からん・・・
G'zはちょっと期待してたけどガックリだし。
このままミドリで3年目突入か・・・
でも気に入ってるぜ
204白ロムさん:2010/10/18(月) 15:01:55 ID:wdKzcjNH0
2台持ちで1ヶ月しか使わなかった錦鯉、付属品はもちろん、箱やインフォバー2の専用袋までついたのをリサイクルショップで売ってしまった。
1000円で・・・。もったいないことしたな。
205白ロムさん:2010/10/18(月) 17:57:32 ID:0Mh4AUF70
もったいないにも程がある
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w55574152
206白ロムさん:2010/10/18(月) 20:26:03 ID:zYEkmdh70
なんかけったいな赤色のくるくるピッピのソニーのはなんていう機種かね
ストレートでアンテナもあった
207白ロムさん:2010/10/22(金) 01:55:44 ID:JpE6zUtT0
>>194
いや、こないだの新機種発表会で言ってたiidaブランドのスマホこそINFOBAR3じゃないか?
そもそもINFOBAR開発初期のコンセプトモデルでは携帯電話とPDAのハイブリッドだったし、
スマホとして出すのは正常進化と言うか完成形だと言える。
初代が2003年発売、2が2007年発売だから、発売周期を4年だと仮定すれば来年出す可能性は高い。
auがINFOBAR3に起死回生を託してもなんら不思議じゃないし。
まぁあくまで推測ですけどw
208白ロムさん:2010/10/22(金) 06:08:10 ID:tdAH7gE20
>>207
ボタンがデザインの肝なのに、
ボタンがないInforbarなんでいらないし、
中途半端なテンキー付きのAndroidもあり得ない。
209白ロムさん:2010/10/22(金) 08:53:36 ID:mLbbWTdP0
トップクラスの人気デザイナーが手がけると言っても所詮はガワの素材、形状ぐらいしかさわれない。
210白ロムさん:2010/10/22(金) 09:26:37 ID:cxXfUn8n0
G11は結構好きなデザインだけど。
211白ロムさん:2010/10/22(金) 13:26:51 ID:zQVH0lPt0
G11は確かに良いと思った
212白ロムさん:2010/10/23(土) 11:24:58 ID:kMfgDAbn0
全面タッチパネルのスマホもストレートの携帯と言えば言えるだろうけど、
こだわりのある人からすると受け入れがたいだろうな
213白ロムさん:2010/10/23(土) 22:50:28 ID:LmGDXtL50
俺はG11じゃ全然感じないわ。
岩崎一郎のデザインした物はどれも中途半端でヌケないグラビアアイドルみたいな物ばかりな印象。

adpでやったグラッパは良かったのにな。
214白ロムさん:2010/10/23(土) 23:43:06 ID:sfLcjY7r0
まあ人によって好みがあるからね

自分はTalby INFPBAR2 MediaSkin Gzが好きなので
かっこいいスマートフォン発表がくるといいわあ
215白ロムさん:2010/10/24(日) 07:29:24 ID:FifwRmwK0
talbyはあのままのデザインで良いから、再発売して欲しいな。
216白ロムさん:2010/10/25(月) 08:33:33 ID:b/F83k2S0
G9、G11は正当派デザインで、
なんでこれがadpの流れをくむiidaなのか分からん。
普通に出せよって印象だわ。
217白ロムさん:2010/10/26(火) 01:56:22 ID:wflW2qzf0
>>80-86
プラの地の色は、電池蓋の裏側を見れば分かるよ
218白ロムさん:2010/10/26(火) 20:47:01 ID:ISze7muG0
ブラの地の色 に見えた
219白ロムさん:2010/10/30(土) 18:59:56 ID:bu6l6z7l0
is03欲しい
220白ロムさん:2010/10/31(日) 01:57:28 ID:Hh4wWQXK0
外装交換から本体が返ってきた。
綺麗になったのはいいんだが、はめ込み方が甘いのか、
ちょっと隙間ができてて、触ったらパーツがべローンとめくれて焦った。
交換に持っていくのもめんどいし、どうするべか。
221白ロムさん:2010/10/31(日) 02:53:34 ID:k9dMPVKq0
>>220
おれの場合、はめ込みがキツイのか、段差ができてる。

受け取りの際に指摘したら、もう一度云々言われたけど、そのままにしてる。
222白ロムさん:2010/10/31(日) 20:51:27 ID:TRE36n3K0
>>220
俺ならもう一度ショップに持っていくな。
今後症状が酷くなったときにタダにならないかもしれなし
223白ロムさん:2010/11/02(火) 05:38:06 ID:2Ug5COD00
外装は自分ではめなおしたら割といい感じになったんだが、
結局他のところで不具合(自分の取り扱いのせいか?)がでたため、
auショップへ持っていくことにしたぜ。
完治してくれるといいんだが。
一応全然関係ないけど注釈で外装外れかけてたことは書いてもらっておいた。
224白ロムさん:2010/11/06(土) 19:50:51 ID:Eb3IztID0
INFOBAR.市松からW44Kにしてパカパカやるのがいやんなって
INFOBAR2錦鯉にして2年ほど。
だけどそろそろ新しいの欲しいな
iidaの新しいのはストレートじゃなかったしIS03もうーんだし
225白ロムさん:2010/11/08(月) 00:52:40 ID:nIRZ9txO0
ガタ来てるので新携帯見に行ったけど…
修理に出す事に決めた。まだしばらくインフォバーでいく。
てかいつまで待てば出るのかな、ストレート。
226223:2010/11/08(月) 01:29:31 ID:wdJdIaWG0
やっと帰ってきた
なんだかんだで2週間くらいほとんど触ってなかったんで、
戻ってくると嬉しいぜ。
大事に使うぞ〜
227白ロムさん:2010/11/12(金) 13:57:05 ID:iTJ+zsORO
グレーいいな
中古で探してみる
228白ロムさん:2010/11/13(土) 07:28:49 ID:ZcclohqD0
最近、キーの戻りが悪くなってきました。
中のクッション(?)は修理してくれるかな?
229白ロムさん:2010/11/13(土) 11:39:51 ID:nK/tzqdyO
グレーを検索かけても見つからないです
情報あったらお願いします
230白ロムさん:2010/11/13(土) 12:15:58 ID:BMcKcEx+0
231白ロムさん:2010/11/15(月) 01:45:36 ID:Sszqa4BC0
俺の譲ってあげようか?
詳細はメアド晒してくれたら連絡する
232白ロムさん:2010/11/17(水) 08:35:28 ID:XILUwNkNO
シルバーをいつもズボンのポケットに入れてるんだけど、座ったときにスルッと出てきて、やたら落としやすい。

ザラザラのMIDORIならちょっとはまし?
233白ロムさん:2010/11/17(水) 15:08:00 ID:Galzml8x0
ストラップをつけるとかケースに入れようとは思わないの?
234白ロムさん:2010/11/17(水) 15:13:04 ID:22ExzQb90
そもそもズボンのポケットに入れること自体問題だよな。
235白ロムさん:2010/11/17(水) 15:51:34 ID:upbjKts/0
いんぽ3まだかね!

そろそろビシっとしたの出してくれよ
au飽きてきた
236白ロムさん:2010/11/17(水) 15:59:24 ID:Z4DE3XOk0
>>232
首にかけとけ
237 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/11/17(水) 17:40:37 ID:PiimWrWAP
ジーパンの前ポケットに入れてるが落とした事なんて一度もないな
ちなみにMIDORI
238白ロムさん:2010/11/17(水) 23:31:33 ID:TNZP7Q+S0
シルバーは滑りやすいね
俺もストラップをつけてない時期はよく落としてた。
239白ロムさん:2010/11/18(木) 05:56:38 ID:tz2UJsBZO
>>231さん遅レスすみません
[email protected]
お待ちしてます
240白ロムさん:2010/11/18(木) 23:55:05 ID:AJtXvkDY0
ヨドバシにインフォバー2の反故シート亡かったからカッティングのを店員さんに勧められた
しかし両脇と上部が剥がれていくんだけどこれ……
テンプレ通りダイソーがいい?
241白ロムさん:2010/11/19(金) 13:15:49 ID:NHnBdvq30
画面保護フィルムとかは別に無くてもいいと思う
割と傷付き難いほうだし
242白ロムさん:2010/11/19(金) 14:23:01 ID:oeup8WLVO
>>239です
ネットでグレー見つかりましたので そちらで購入することになりましたm(_ _)m
243白ロムさん:2010/11/21(日) 09:13:26 ID:PqA37uAj0
最近十字キーの下と*キーがバカになってきた
そろそろお葬式だな
244白ロムさん:2010/11/21(日) 17:11:49 ID:Y3varHC1O
決定ボタン未だに慣れない
245白ロムさん:2010/11/22(月) 23:14:59 ID:N/MfFnZEO
iidaのX-RAYもイマイチだな
246白ロムさん:2010/11/23(火) 09:56:04 ID:GhsQr6B1O
↑いかにも古いよねアレ
247白ロムさん:2010/11/23(火) 15:22:23 ID:lijc54pK0
>>245
どこかで「auっていうよりタカラトミー」って書き込み見たけど、その通りだと思った
248白ロムさん:2010/11/24(水) 07:31:11 ID:IQ+U54otO
カクカクのストレートの結構イカスな
キャリアどこか忘れたけど白と黒があったよ
249白ロムさん:2010/11/24(水) 11:00:17 ID:dWS7H/vp0
正直、使い勝手も性能も、
docomo STYLE series L-04B
がオヌヌメ。
250白ロムさん:2010/11/24(水) 20:23:32 ID:Cn5x2UI3O
電池フタがすぐ外れてしまいます。ネットでかなり探しましたが見つからず、AUショップで買うしかないでしょうか。取り寄せは可能でしょうか。あまり良い顔されないかもしれませんね
251白ロムさん:2010/11/24(水) 20:31:58 ID:qNz95UNP0
>>250
水濡れしてなけりゃ、外装交換無料修理だと思うので、auショップに持ち込んでみましょう。

電池蓋だけのパーツは用意されていません。外装全とっかえです。

もし有償修理扱いでも使いもしないポイント余ってませんか?
252白ロムさん:2010/11/24(水) 20:44:26 ID:iqj4UaS+0
>>248
auにはW63Kがあるじゃないか。
253白ロムさん:2010/11/24(水) 23:57:38 ID:vXJnq9qK0
254白ロムさん:2010/11/25(木) 00:59:00 ID:b+ipsPDPO
外装全とっかえってことが出来るってことは
錦鯉→カエルに変えれるってことも可能なのかな?
255白ロムさん:2010/11/25(木) 01:00:43 ID:b+ipsPDPO
変えれる ×
変える ○
256白ロムさん:2010/11/25(木) 01:29:54 ID:fx5h2ZYm0
それはできなかったはず。少なくとも去年はできなかった。
色まで登録情報に入ってるから外装交換で色が変わってしまうと登録内容と異なることになる的な説明されたけど、意味分からんw
257白ロムさん:2010/11/25(木) 09:47:50 ID:b+ipsPDPO
>>256
そうですか。
かなり遅いタイミングでINFOBAR2にしたんですけど
どこにもカエルがなくて仕方なく錦鯉にしたんです。
いつかカエルにできたらいいなぁなんて淡い夢を
持ってたところに、全とっかえなる荒技を目にしたもんですら。
もしかしてと思ったんです。

レスありがとうございます。
258白ロムさん:2010/11/25(木) 10:43:28 ID:5U7Ye/xb0
5250円取るんだから色違い外装交換もやればいいのに
他がやらんことどんどんやるべき
259白ロムさん:2010/11/25(木) 11:19:11 ID:ViCz8O3v0
色違い外装交換なんてできるの?
260白ロムさん:2010/11/25(木) 13:13:42 ID:AYcZ3gh0O
250です。AUオンラインショップだと、機種名で探しても純正のフタやバッテリーすら検索結果に出なくて、見つけたのは充電のアダプターぐらいでした。外装交換になってしまうのですか、驚きです。ポイント使うかな。
261白ロムさん:2010/11/25(木) 16:06:22 ID:JEFcfEMl0
>>258
> 5250円取るんだから色違い外装交換もやればいいのに
それ受けちゃうと、カエルの保守パーツだけどんどんなくなっちゃうなんてことが起きるので、
お断りしています。
262白ロムさん:2010/11/25(木) 16:17:26 ID:+ZCh/nQs0
ある程度受注にすりゃいい
5kも取ってんだから余裕だろ
こんな外装原価いくらよ

どんだけ人件費ぼったくってんだよ
他キャリアと同じ事ばっかやってねーでさっさと3出せよ
263白ロムさん:2010/11/25(木) 18:36:39 ID:AYcZ3gh0O
度々すみません。この機種ってAU純正のUSB充電ケーブル01使えないんですね。ネットで適合するかどうか調べたのですが、見誤りかな。今更だけど古い機種なのだなと再認識です。皆さんどのようにUSB充電されてるのでしょうか。
264白ロムさん:2010/11/25(木) 23:46:21 ID:EYN+PrpF0
>>263
USB充電には対応してない
265白ロムさん:2010/11/26(金) 07:25:29 ID:ZI149/avO
無料保証は色変え出来ない、有料はOKにすれば良いのに
266白ロムさん:2010/11/26(金) 11:53:34 ID:Hmca68Ml0
>>265
> 無料保証は色変え出来ない、有料はOKにすれば良いのに
それ受けちゃうと、カエルの保守パーツだけどんどんなくなっちゃうなんてことが起きるので、
お断りしています。
267白ロムさん:2010/11/26(金) 12:32:12 ID:Hmca68Ml0
>>262
> ある程度受注にすりゃいい
それ受けちゃうと、カエルの保守パーツだけどんどんなくなっちゃうなんてことが起きるので、
お断りしています。
268白ロムさん:2010/11/26(金) 12:32:24 ID:ZI149/avO
5千円も出して色変えする人なんて限られるよ
メーカーはボロ儲けだろう
269白ロムさん:2010/11/26(金) 16:53:53 ID:0DuBnz+D0
外装交換5000円では全く儲からないだろ。
270白ロムさん:2010/11/27(土) 01:47:28 ID:dwxuER4oO
もう頼むから3を出してくれ
271白ロムさん:2010/11/27(土) 17:34:49 ID:eqN1VeDg0
機能は十分なんだけど最近電源落ちがはげしい
充電器にハメ込んだり、ひどい時は自身のバイブで落ちるw
昔と違って最近の機種は起動に時間かかるから何気にストレス
272白ロムさん:2010/11/28(日) 22:30:52 ID:d1OyEBDt0
simカード?の接触が悪いとなるらしい
273白ロムさん:2010/11/29(月) 13:57:11 ID:TzxtjOwaO
最悪どーにもならんかったら機種変しようぜ
auに残る…よね…?
274白ロムさん:2010/11/29(月) 16:41:31 ID:zJeWAyNS0
脱庭したい
275白ロムさん:2010/11/30(火) 13:53:19 ID:94QnmugYO
iidaで1つとしてマトモなの無かった気がする
276白ロムさん:2010/11/30(火) 17:38:41 ID:ul30C333O
3の出る可能性はあるの?
それもないんなら、auでいつづける理由がないんだよな…
277白ロムさん:2010/12/01(水) 11:43:22 ID:+R3kfSObO
インフォバーに似たストレートじゃダメなん?
278白ロムさん:2010/12/01(水) 12:09:17 ID:XhuMkB570
>>276
スマホ全盛になっていくとしたら、出ない可能性もあるよな。
279白ロムさん:2010/12/01(水) 12:40:11 ID:kHmj03tK0
auはくそ
280白ロムさん:2010/12/01(水) 22:05:48 ID:3QdSlyn5P
裏を板チョコみたいにして、配色するとか・・・
とりあえずまだまだ機種変更できないね。
281白ロムさん:2010/12/01(水) 22:40:10 ID:1rIJ+3OT0
タッチパネルじゃないスマホとして出す可能性はあるな
282白ロムさん:2010/12/02(木) 01:06:04 ID:jDoM5/clO
>>277
例えばどれ?
似たものも無ければ、機種変してもいいかなと
思わせる機種が皆無なのが今のauだと思う。

だからこそ3の登場に期待を寄せてるわけでして。
283白ロムさん:2010/12/02(木) 08:46:15 ID:ZvkhIQGJ0
ドコモのコンランのやつはINFOBARより洗練されていると思うけどな。
安いしiPhoneなんかのスマフォと2台持ちにはおすすめだ。
インタフェースのデザインはダサイけどな。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367496.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100609_372949.html
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/28/news104.html
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/22/news055.html
284白ロムさん:2010/12/02(木) 22:20:15 ID:WPpuSvwr0
テスト
285白ロムさん:2010/12/02(木) 22:21:51 ID:WPpuSvwr0
オークションで買って外装交換ってできないの?
286白ロムさん:2010/12/03(金) 07:23:01 ID:jsGnXFvV0
できるよ。5千円。
ただしSIMの紐付けをしないとダメとか、auを契約していないとダメとか
そのへんははっきりしない
287白ロムさん:2010/12/03(金) 12:21:40 ID:Mny2ExIQO
ニシキゴイってよくダブついてるな
シルバーも
288白ロムさん:2010/12/03(金) 16:40:44 ID:V4lcEbsL0
使い出して丸3年経ったから、12/1に外装交換に出してきた。
代替機にSportioを渡されたけど、ボタンが小さすぎて使いにくいorz
ミドリ〜!早く戻ってこーい。

そういえば>>3の保護シートの貼り方書いたのってオレだったよなぁ。
テンプレになっていたとは知らんかった。
少しは他の人の参考になっていたとしたら嬉しいな。
まぁ、書いた本人はここ1年ほど、保護シート貼ってなかったけどねw
289白ロムさん:2010/12/03(金) 23:59:38 ID:m3kMGdpeO
初代INFOBARのデザインそのままに、中身をスナドラにして出してほしい…
290白ロムさん:2010/12/04(土) 00:33:46 ID:7D4V5YzP0
初代のどこがいいのかさっぱりわからん。
291白ロムさん:2010/12/04(土) 08:31:45 ID:8zGP+5oa0
>>290
禿同。
俺は初代はガックリした。
talbyがそこそこ良いデキだったのでadp見直したが。
292白ロムさん:2010/12/04(土) 09:02:07 ID:MGaJae9XO
初代のICHIMOTSUに憧れてたな懐かしい
293白ロムさん:2010/12/04(土) 10:42:37 ID:H05grk3+0
2のまるいデザインより初代の角ばったデザインのほうがかっこいいだろ
294白ロムさん:2010/12/04(土) 11:09:33 ID:vwVswPOd0
逆に丸っこい方がかっこいいと思う。
295白ロムさん:2010/12/04(土) 11:43:09 ID:8zGP+5oa0
どちらがカッコいいかはさておき。

これ↓が、
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20061101/119542/16v.jpg
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20061101/119542/15v.jpg

何故かこんなの↓で発売されて、
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20061101/119542/17v.jpg
相当ガックリ。

まだこっち↓の方がマシw
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/21/071021_01.jpg

あくまで個人的な意見ね。
296白ロムさん:2010/12/04(土) 12:27:26 ID:UIEspiuO0
>>283
ホットモック触ったら絶望するよそれ
インフォ2なんか使ってたら特に
液晶が終わってる
297白ロムさん:2010/12/04(土) 16:43:22 ID:umXv/o9K0
初代はボタンの押し心地最高
ロックも長押しじゃなくてスライドだったし
2になって退化した部分も少なくない
298白ロムさん:2010/12/05(日) 00:01:15 ID:RFNx1r4u0
W62CAを約二年使用し、今回のG'zOneを楽しみにしていましたが、Type-Xのありえない形、大きさ…
久しぶりにinfobar2にカードを差し替えました。新鮮でした。フォントも見やすいです。
それに、何と言っても音がこもらず聞き易いです。気に入った機種が出るまで使い続けます。
299白ロムさん:2010/12/05(日) 01:36:56 ID:0SlnOHO7O
>>298
TYPE-Rならまだしも、TYPE-Xの形はないよね・・・
300白ロムさん:2010/12/05(日) 10:30:04 ID:gaIKRM6JO
>>298俺とまったく同じ境遇じゃないか
>>292見事にスルーされたなwww
301288:2010/12/05(日) 22:47:26 ID:dbFvoKN70
きゃほー!
オレのミドリタンが綺麗になって帰ってキタ━(゚∀゚)━!!
これでまた、あと3年は戦える!

交換に出してる間、シリコンカバーでも買おうかなぁ、って思ったけど・・・
美しく生まれ変わったミドリの肌を、男はいやらしい手つきで撫で始めた。
吸い付くようなその肌の感触に、男は次第に興奮を隠し切れなくなっていた。
という訳で、やっぱそのまま使おう。

モバイルsuicaのデータ引継ぎ方法がクソだとか、ちとめんどくさい部分もあるけど、
外装交換って( ;∀;)イイモンダナー
302白ロムさん:2010/12/07(火) 18:45:57 ID:WdUcRYUtO
カメラ結構良いね
使いやすい
303白ロムさん:2010/12/08(水) 03:23:45 ID:c3u/AhXd0
てす
304白ロムさん:2010/12/08(水) 03:25:01 ID:c3u/AhXd0
2011年7月から電波がどうのこうので古い携帯が使えなくなるって何かで見たんですけど、この携帯は大丈夫なの?
305白ロムさん:2010/12/08(水) 05:35:35 ID:C7zemToZO
>>304
CDMA1Xが2012年に終わる
インフォはWINでしょう
306白ロムさん:2010/12/08(水) 06:41:20 ID:c3u/AhXd0
大丈夫ということでok?
307白ロムさん:2010/12/08(水) 07:14:04 ID:3+TRoi080
308白ロムさん:2010/12/08(水) 17:28:17 ID:/plpsD5n0
従業員が俺含めて3人しかいない店舗で働くことになったとき
店長のケータイが俺と同じインフォ2グレーだった
一気に仲良くなったありがとうインフォーバー2
309白ロムさん:2010/12/09(木) 14:58:30 ID:zlD5Q6Bv0
これデザインかなり気に入って欲しいんだけどEZwebできる?
IS03のSIMと共有したいんだけど大丈夫かな?
調べたら2006年に発売したようで何か怖い
310白ロムさん:2010/12/09(木) 15:08:45 ID:RAvGHWbXO
>>309

> これデザインかなり気に入って欲しいんだけどEZwebできる? ぐぐれ

> IS03のSIMと共有したいんだけど大丈夫かな?
俺はIS01SIMと共有してる
311白ロムさん:2010/12/09(木) 17:16:27 ID:tYsyLG0xO
>>309クソワロタwwww
312白ロムさん:2010/12/09(木) 23:32:30 ID:IkHUsnf00
>>309
バカすぎワロ田wwアホすぎワロタ
313298:2010/12/10(金) 08:44:39 ID:1pWH1Cd80
カレンダー表示設定→アイコン表示OFF
罫線が消えて日付が大きくなりスッキリ見やすくなりました
314白ロムさん:2010/12/10(金) 12:13:48 ID:HpqfzAZA0
>>309
あなたezwebが始まったのは2001年ですよ?
あと、この機種の発売は2007年です。
怖がってるヒマがあったら、自分で色々と調べてみなさいよ。
315白ロムさん:2010/12/10(金) 15:08:05 ID:02gtMWqyO
>>309 マジレスすると今でも普通に通用する機種だよ
ガラケー最新機種を5万とかで買うかインフォ2を中古で1万で買うかってなら値段の開きがあればあるほど得に思う
最新機種でもハズレの型よりは性能良いはず
316白ロムさん:2010/12/10(金) 16:58:43 ID:+OQvQQ410
>>301
俺は先日すっころんで液晶壊してしまい,
携帯使用歴十数年にして初めて修理に出した.
戻ってきたウォームグレイは基盤も液晶もガワも交換され
元々使ってた物もほとんど傷の無い状態だったが,やや退色があったのか,
心なしか色が深くなったように見えた.
今,ブリスかけてツヤツヤにしてるところだ.
この丸っこくてスベスベ度の増した,いつ落とすか分からない危ういヤツと,
また数年付き合うかと思うと,胸が熱くなるな.
317白ロムさん:2010/12/10(金) 23:58:52 ID:mMA1MmJT0
>>316
ほぅ、おまえのINFOBAR2は液晶が付いてんだぁ
すぐぉいねぇ
318白ロムさん:2010/12/11(土) 05:07:40 ID:XrB05cxV0
>>316
ほっとけよ。
関わり合いになるなよ。
無視しとけ。
319白ロムさん:2010/12/11(土) 15:18:11 ID:DmTVBArb0
>>318
自演乙。
320白ロムさん:2010/12/11(土) 17:22:42 ID:BqbL/isYO
こんな自演ねえから
321白ロムさん:2010/12/11(土) 18:42:11 ID:jNHyHvw+0
>>320
自演乙。
322白ロムさん:2010/12/13(月) 14:25:39 ID:eYQ4s4atO
荒らしのあとの静けさか…
323白ロムさん:2010/12/14(火) 23:59:08 ID:+WcgweKY0
>>322
お前何処の国の人間?
324白ロムさん:2010/12/15(水) 12:27:03 ID:yVcShs1hO
噛みつくようなことなの?よそ行けよ
あ、よそで言われて来たんだよね(笑)
325白ロムさん:2010/12/16(木) 00:08:17 ID:fFi+mBYM0
>>324
見苦しい
326白ロムさん:2010/12/16(木) 23:05:06 ID:jta2GkmJ0
保護フィルムの販売はまだしばらく続くのでしょうか?
いつも2、3枚買って、そのうち1枚がようやくまともに貼れます。
特に上に行くほど2方向の曲面ではなく、3方向に曲がっているのでうまく貼れません。
みなさんどうされているのでしょうか?
327白ロムさん:2010/12/16(木) 23:53:00 ID:lMUNAw0n0
>>326
3年前の端末用ですから、いつ販売中止されてもおかしくはないでしょう。
長く使うつもりなら買える内に買っておいた方が良いのでは?
328白ロムさん:2010/12/17(金) 00:01:54 ID:RDZYDmPB0
>>326
保護フィルムとか貼ってない。
本体傷だらけだけど、ディスプレイには傷一つ無いよ。
かなり強度あるから不要では?
329白ロムさん:2010/12/17(金) 09:55:55 ID:+c5Srlr6O
俺も>>328と同じ意見
昔の液晶と違うんだと思う
330白ロムさん:2010/12/17(金) 12:44:26 ID:5Vl1kk2K0
>>329
液晶?????
331白ロムさん:2010/12/17(金) 14:08:35 ID:Ag7cgJvm0
>>329
ほっとけよ。
関わり合いになるなよ。
無視しとけ
332白ロムさん:2010/12/17(金) 17:31:42 ID:+c5Srlr6O
あーあ地雷踏んだ
やっちまったよ〜
みんなゴメン
333白ロムさん:2010/12/17(金) 20:03:29 ID:o1+VcS540
先週の土曜日に液晶の修理に出してきました。落として画面が割れて映らなくなりました。修理代金の5250円はポイントでまかなえますとのことです。外装交換も含まれるらしいです。ラッキー。修理依頼書には「LCD修理」と書かれていましたよ。
334白ロムさん:2010/12/18(土) 00:09:05 ID:MHSJRnUz0
>>331
自演乙。
335白ロムさん:2010/12/18(土) 00:35:38 ID:1ZBLiID/0
>>333
ぬか喜びしないほうが良い
液晶部分の透明樹脂と電池カバーだけ交換でそれ以外の外装はそのままというオチがある
例えば俺

全交換なら良いね(´・ω・`)
336白ロムさん:2010/12/18(土) 16:36:15 ID:VEA+ek55O
最近X-RAYが気になる…
あれでストレートだったらマジ買いだったのに
337白ロムさん:2010/12/18(土) 20:28:29 ID:9YH2LQyX0
俺が小学生のころはみんな折畳じゃなくて
初めて折畳が出た頃はかっこいいと思ったけど
今じゃストレートのほうが好きで何故か惹きつけられる
338白ロムさん:2010/12/19(日) 23:43:35 ID:61Xfn4tyO
いつも使ってる銀を外装交換に出したら
代替機がウォームグレーだった。
少しの間だけど、ガワを取り替えたみたいで得した気分。
339白ロムさん:2010/12/20(月) 06:35:42 ID:HLzZW/Aj0
わかるわかる。
銀ってなんか塗装臭くて安っぽいもんね。
340白ロムさん:2010/12/20(月) 10:33:39 ID:JFcj51TLO
気にいってるんだけど文章コピー&ペーストできないのがツラい
341白ロムさん:2010/12/20(月) 16:42:12 ID:cnukqllzO
>>340

気にいってるんだけど文章コピー&ペーストできないのがツラい

え?
342白ロムさん:2010/12/20(月) 17:15:11 ID:S0NZmNLTO
>>339
( @盆@)バカヤロー あれはアレで気に入ってんだよ
343白ロムさん:2010/12/21(火) 07:02:35 ID:bNExegP/O
>>341できるんか(笑)中古で説明書無かったからわからんお
344白ロムさん:2010/12/21(火) 10:44:23 ID:CEwVseYXO
>>343
レスの入力画面で、文字列にカーソルを持っていき、「範囲指定」でコピペできる
345白ロムさん:2010/12/21(火) 13:01:57 ID:bNExegP/O
>>344掲示板下の「写」使ってって事だよね
前の型はメニューからコピーもペーストも出来たから…
メールなら今でも両方出来るんだけど
346白ロムさん:2010/12/27(月) 00:09:56 ID:iMeDCqst0
朗報!!
時期についてははっきりと言えないんだけど、
インフォ3開発に向けて動いてるらしい!
メーカーとかその他一切は不明!(笑)
とりあえず絶望視されてた3発売が少し現実味を帯びてきたということで。
個人的にはおそらく2011年度中かと思う
347白ロムさん:2010/12/27(月) 00:13:39 ID:iMeDCqst0
朗報!!
時期についてははっきりと言えないんだけど、
インフォ3開発に向けて動いてるらしい!
メーカーとかその他一切は不明!(笑)
とりあえず絶望視されてた3発売が少し現実味を帯びてきたということで。
個人的にはおそらく2011年度中かと思う
348白ロムさん:2010/12/27(月) 00:37:17 ID:ijFfuRR70
大事なことは…
349白ロムさん:2010/12/27(月) 00:54:52 ID:bRDg1Tr2P
infocarryなら即買う
350白ロムさん:2010/12/27(月) 07:36:29 ID:WTU4bGFi0
三洋が手を引いちゃったもんな。
メーカーは変わるんだろうな。
351白ロムさん:2010/12/27(月) 08:05:13 ID:MtwUUQdO0
talby2なら買うけど、INFOBAR3には興味がわかないな。
352白ロムさん:2010/12/27(月) 11:28:15 ID:VVX290ia0
IS03に乗り換えました。インフォバー2今までありがとう。これからは目覚し時計として使っていきます。
353白ロムさん:2010/12/27(月) 15:47:32 ID:t4KjcdX80
info3が出るまで機種ヘンしない(できない)と思っていたので
本物の情報ならうれしい。
info3が、スマートフォンだったら転がって喜ぶ。
354白ロムさん:2010/12/27(月) 17:30:26 ID:MtwUUQdO0
info3がスマートフォンだったら…

横幅が広くなります。
薄くなるかもしれません。
縦は短くなるかもしれません。
ボタンが無くなります。
355白ロムさん:2010/12/27(月) 18:13:07 ID:4JHrQtQw0
今までのシリーズ通り、ガラケーで良いよ
356白ロムさん:2010/12/28(火) 21:47:18 ID:ZThqMU5w0
2011年度中って近いようで遠いな。
スマートフォンが持てはやされる中、タイミングが難しいな。
357白ロムさん:2010/12/29(水) 07:47:45 ID:twvl3OjU0
とりあえずカレンダーへ2011祝日データ入れようかね☆
358白ロムさん:2011/01/01(土) 00:32:26 ID:Uzc4arnPI
>>353
情報筋によると、osはAndroidということなので、
スマホの可能性が極めて高いようです。
359白ロムさん:2011/01/01(土) 04:32:03 ID:THZ3CpGv0
おぉ!予想ビンゴw
まだボタンがどうとか言ってる奴が居るけど。
デザイン優先のINFO使いに保守思考な人が多いのに驚く。
ボタンデザインは2代続いたコンセプトってだけで、変わっても何ら問題ない。
むしろINFOBARというデザインをどう進化させられるのか見たい。
INFOBARの形もiPhoneベースなスマートフォンのデザインも完成形ではない。
360白ロムさん:2011/01/01(土) 07:29:36 ID:i/5CnMvT0
それって直人のスマフォってことでは?

特にインフォバーから継承するところがない様な気がする。
361 【大吉】 【895円】 !:2011/01/01(土) 09:16:01 ID:LB+c5HhB0
2011年祝日データ入れた
362白ロムさん:2011/01/01(土) 14:21:04 ID:1f/xwZM6P
"INFOBAR"という名前を使う以上は今までと同じコンセプトは守られると期待するわけで。
似ても似つかない物なら違う名前でいろいろやってるわけで。

細長い棒状で、タイルのようなボタンに市松模様のデザイン

最低ここだけは守ってくれないと
363白ロムさん:2011/01/01(土) 19:14:53 ID:i/5CnMvT0
今までのコンセプトってそんなもんなんだっけ?

364白ロムさん:2011/01/01(土) 21:21:36 ID:A8YkKbX50
AndroidはOSがテンキーサポートしてないから、ボタン形状そのままは難しいんじゃないか?
出来ないことはないけど入力が独自仕様がちがちになってAndroidの意味が無い。
365白ロムさん:2011/01/01(土) 21:59:53 ID:1f/xwZM6P
au公式へ行けば当時のインタビューがまだ載ってるよ。タイルキーへのこだわりもね
366白ロムさん:2011/01/01(土) 23:25:21 ID:i/5CnMvT0
思い出した。

もともと、infobarの初期デザインは、表はケータイ、裏はPDAって設定だった。

スマフォをあまりスマートとは言えない方法で融合するところが疑問だったけど、技術的にそんな時代だったのかも。

結局いまのiPhoneがそれらを見事に融合してしまったが、Androidをベースにするなら当初のコンセプトを再現できるかもね。

造形的にはタイルボタンは不要だから、ishikoro的な方向につながるのかな。
367白ロムさん:2011/01/07(金) 18:21:19 ID:0T/S6xk90
>>358
情報筋ってどこだよ
ただのお前一人の妄想だろ
368白ロムさん:2011/01/09(日) 00:37:57 ID:OfeuBnKS0
いや、俺のチンコの裏筋もそう言ってる
369白ロムさん:2011/01/09(日) 22:30:27 ID:27rkofDn0
infobar2 使用2年
prismoid 1年
x-ray 2ヶ月
と使ってみたけど、infoに戻ってきた。んで、使用感。
・prismoidはメモリ不足で見れなかったwebのページもinfoだと見れた。
・x-rayは中身は最高、電池持ちも悪いとは思わなかった。んでも指紋が嫌すぎる。
・改札でのモバイルSuica、prismoidは同じ持ち方で読取り面にくっつけないとひっかかる率高かったけど、x-rayは裏表逆でも、くっつけなくても行けた。
infoではまだFeliCa使ったことないのでちょっと心配。

infoを外装交換に出したんだけど、戻ってきたら歪み?なのかな。
SDメモリと充電差し込み口の蓋が完全にしまらなくて隙間ができてたり、
電話キー押すとペチペチ音がしたり、
画面上のはめ込みのとこが浮き出てて、押しこんでも時間が経つとまた浮き出てくる。実用上問題ないんだけどね。参考まで。

以前ヤフオクで買ってた緑がもう1台あるので、ついにシールはがして使い始めた。こっちはガタガタしてない。
あと2年ぐらい行けるかな。早く皆さんも納得できる良い機種出るといいやね。
370白ロムさん:2011/01/10(月) 01:21:29 ID:o19+StoI0
nanacoとEdy使ってるけど、普通に使えてるよ。suicaはわからん。
そもそも非接触型ICカードだから接触させる必要はないんだけどね。
改札でSuicaやPASMOおもいっきり叩きつけてる人けっこういるけどw
371白ロムさん:2011/01/12(水) 00:00:00 ID:9Xvp9lOa0
去年12月にIS03に乗り換えました。3年間使い続けたけどデザインに飽きも来ず、すごく好きな端末でした。今までありがとう。スマホ仕様のinfobarが発売されたら喜んで買わせて頂きます。(希望はmidori)
372白ロムさん:2011/01/12(水) 00:02:38 ID:8QFonbuV0
03に塗装しただけだけど、良いですか?
あ、ホーム画面とアイコンは深澤が監修してます。
373白ロムさん:2011/01/12(水) 09:42:57 ID:K6YGCTbY0
深澤アイコン欲しいwww
374白ロムさん:2011/01/16(日) 16:07:10 ID:0/R8B3su0
ケータイアップデートキタ!
375白ロムさん:2011/01/16(日) 18:08:49 ID:1A2llpeMP
来た…けどこれ、何のアップデート?
376白ロムさん:2011/01/16(日) 18:26:44 ID:PhTuu65H0
377白ロムさん:2011/01/16(日) 18:50:43 ID:RyrIowLp0
au解約する前にアップデートしとくか。
378白ロムさん:2011/01/18(火) 00:28:42 ID:NOpVEBA20
あれ?
ちょっとだけ軽くなってね?気のせい?
ちょい前のupdate痔と変わらんかな。
379白ロムさん:2011/01/23(日) 11:18:39 ID:72/WP6JG0
外装交換してもらった。普通に\5250ですた
ポイント使ってウマー
380白ロムさん:2011/01/23(日) 11:24:34 ID:72/WP6JG0
>>369
のような不具合はまったくない。
すべてしっくり仕上がっている
381白ロムさん:2011/01/23(日) 11:37:43 ID:ZknITIdR0
俺もこの間、3回目の外装交換から帰ってきたけど

3回とも基盤交換もされて過去2回が10500円、今回が4000円ちょっとだった。
納期も前は二週間くらいかかってたけど今回は4日で上がってきた。

どういう基準で値段を決めてるんだろう…
382白ロムさん:2011/01/23(日) 11:50:58 ID:sA4FL7Z8P
基板交換無しの外装交換2回やってるけど、2回とも5000円前後だったな。a
>381も今回は外装だけだったんじゃね?
383白ロムさん:2011/01/23(日) 12:58:36 ID:a3AR7A460
画面解像度、カメラ、緊急地震速度とか以外は最新機種と遜色なくて、ステレオスピーカー、ボイスレコーダー、FM、アラーム音声読み上げとか機能充実でガラケーの真骨頂だよね
ストレートで軽いし、ガラケーと言っては失礼か、フィーチャーフォンの真骨頂だな

今後はこういうフィーチャーフォンはあまり出なそうだから、大切に使っていきたいと思うね

当面はAndroid、iPodタッチと三台持ちの苦難が続きそうだw
384白ロムさん:2011/01/24(月) 14:00:57 ID:xtH8OBRj0
>>382
頼みもしないのに基板交換されて\5,250ですた。
修理報告書に書いてあるだけのような気もしますが。

交換部品 基板x1  ケースセットx1 有償 と書かれています。
385白ロムさん:2011/01/31(月) 18:03:50 ID:c9hYLyqr0
ロシアのシンプル携帯電話『Just5 CP10』(画像16枚) : デジログ! - ライブドアブログ
ttp://digi-6.com/archives/51671998.html
Infobar2思い出した。
386白ロムさん:2011/01/31(月) 19:57:01 ID:z/105Na+0
似てるなw
387白ロムさん:2011/01/31(月) 21:19:21 ID:sAlxNou50
一番上の紺のボタン3つが、顔に見える。
388白ロムさん:2011/02/03(木) 16:47:38 ID:7663R0XFO
電池がすぐ減るんで、ショップに預けて、メーカーで調べてもらって内部に異常は無しとのこと
だったんで。とりあえず新しい電池を買ったんだけど。

それでも減りのスピードが一緒だった(すぐ減る)・・・
充電器に異常があるんだろうか?

それとも変え時なのかね?
389白ロムさん:2011/02/03(木) 17:27:19 ID:jGJzt3lw0
>>388
本体内部に異常がある様です。
390白ロムさん:2011/02/03(木) 18:52:51 ID:2xPjjTp70
電池のあたりが熱もってないか?
391白ロムさん:2011/02/04(金) 00:53:09 ID:6p56nAb2O
>>389
ショップ経由のメーカー預かりで帰ってきたばっかだし、
中身は正常ですと言われたばかりなのに?

>>390
熱はないと思います。
392白ロムさん:2011/02/04(金) 01:33:25 ID:fAwf6Rpv0
携帯でネットばっかしてるからすぐ電池減るんだろ
393白ロムさん:2011/02/04(金) 01:56:00 ID:6p56nAb2O
>>392
確かにネットをよく見てたりします。
それが原因だったのか・・・
394白ロムさん:2011/02/04(金) 07:03:06 ID:SGaOsA2P0
使えば減る
395白ロムさん:2011/02/04(金) 08:02:37 ID:f03mYeDH0
>>391
はい。ハードウェアに起因する問題です。
「新品のバッテリーに変えたが改善が見られません。これこれこういう使用条件でこれだけしかバッテリーが保ちません」
と具体的な数値を示してauに再修理を依頼しなさい。
396白ロムさん:2011/02/04(金) 09:20:48 ID:oWgU/6ClO
TINCOBAR2
397白ロムさん:2011/02/04(金) 11:08:18 ID:6p56nAb2O
>>395
ホント最近、預けた時、質問形式でいろいろ聞かれましたよ。
使用時間や、どんなこと使用するのが多いだとか、etc
でショップに預けて、メーカー(工場?)にて調べて
返ってきてのこの状態なんですけど。

ちなみに、ケータイでネットだけで電池使ったら
どのぐらいで電池なくなります?
398白ロムさん:2011/02/04(金) 11:16:41 ID:mbsMM7IfO
ネットだけなら満タンで2時間位で無くなる
新しい電池ならもうちょっと持つんじゃない?
399白ロムさん:2011/02/04(金) 11:25:36 ID:6p56nAb2O
>>398
やっぱ正常なのかも。
自分も2時間もしくは1時間30分ぐらいで無くなる感じです。

あと、満タンから、メモリ2になって、そっからすぐ1→空っけつになるパターンなんですけど。
メモリ2→1→空っけつの間が凄い早いんですけど。
これも気になるとこです
400白ロムさん:2011/02/04(金) 11:32:13 ID:ZapVPxA4O
>>399
うちのも2から1は速いよ
GPSナビ使うと3から2もあっという間です
401白ロムさん:2011/02/04(金) 11:37:11 ID:pmfH/KtH0
>>399
そういう状況ならば、正常です。
私のも似たようなものです。

ハードウェアの問題などではありません。
あきらめなさい。

402白ロムさん:2011/02/04(金) 12:32:16 ID:6p56nAb2O
>>400>>401
そっか、安心しました。

親切にありがとうございます。
ここの人たちはやさしいですね。

本当にありがとう!
403白ロムさん:2011/02/04(金) 18:20:52 ID:BYNr6v890
白ロムで購入しました
質問があります
液晶にギラついた部分が数点あるのですがこれは多くの人に見られるものですか?
液晶に水滴がついた時に虹色に見えるような奴です
バックライトが消えるとギラつきというか滲みのようなものが消えます。液晶内に水滴のようなものは見られません
404白ロムさん:2011/02/04(金) 20:59:23 ID:YejLp0qz0
>>403
ギラつき?そんなものまったくないよ。
まあ白ロムで買ったんならしょうがないかもな
405白ロムさん:2011/02/04(金) 22:17:12 ID:BYNr6v890
>>404
白ロムで買ったらギラつくという論理が理解できませんが
>>404さん以外で経年でなった人はいませんか
背景が白色だとよく見えます
406白ロムさん:2011/02/04(金) 22:59:54 ID:VRllTbhY0
>>405
私のも3年目くらいで
左右の上部にギラつきのようなものが出来ました
∪ ←このような形状で

あとホコリも内部に入りました

初期段階ではそのような状態ではなかったですよ
参考になれば・・・
407白ロムさん:2011/02/04(金) 23:01:52 ID:j9OivpcD0
「液晶」という言葉に過剰反応気味に突っ込むあいつ、元気にしてるのかな

にじんでる感じがするのは表面に傷が入ってるとか汚れてるとかしてない?
408白ロムさん:2011/02/04(金) 23:08:06 ID:P+F96+GM0
留守電はいってるとき、わざわざ1417をコールしなきゃいけないの?
409白ロムさん:2011/02/05(土) 01:51:35 ID:fXVksBsp0
>>405
普通そんなギラつきなんてないから。
ボロつかまされたんだろ
410白ロムさん:2011/02/05(土) 10:35:32 ID:m4liZNVe0
>>406
そうですか安心しました
私が手にしたのは2007年12月製です
経年でなり得るものであれば特に気になりません

>>409
なった人はいないかをきいているだけで
なってない人にどうこう説教を乞うたわけではありませんからね
それにあなたのいう「普通」は「自分の場合」なだけであってそれを普遍化した言い方は馬鹿っぽいですよ?
411白ロムさん:2011/02/05(土) 10:39:05 ID:m4liZNVe0
>>407
なる程気付きました
滲みと表面の傷が対応していることに気付きました
液晶自体の問題ではないとわかったので安心しました

皆さんありがとうございました
412白ロムさん:2011/02/05(土) 15:09:06 ID:fXVksBsp0
>>410
馬鹿はお前だよ
そのくらい調べりゃすぐわかるだろ
頭悪いな
413白ロムさん:2011/02/05(土) 16:56:58 ID:+8Et7PND0
俺は>>409=>>412が馬鹿だと思います。
414白ロムさん:2011/02/05(土) 17:05:06 ID:m3QfsKuxO
>>398
ネットしてて、1時間も持たないで(早くて30分とか)
一気に電池が無くなるのは、中身がおかしいのかな?

自分のはそんな感じです。
415白ロムさん:2011/02/05(土) 18:50:22 ID:k6FP2+eU0
そりゃバッテリーが古いんじゃね?
416白ロムさん:2011/02/05(土) 23:47:25 ID:fXVksBsp0
>>411
中古で買ったくせに文句言うとかなんなんだこいつは。
クレーマーかよ糞だな
417白ロムさん:2011/02/06(日) 00:06:39 ID:m4liZNVe0
文句を言っているのではなく質問をしてるだけだろ
お前そろそろ恥ずかしいぞ
418白ロムさん:2011/02/06(日) 05:54:08 ID:ZpyDThrS0
>>416
おまぇしょろしょろはずかちぃじょ
419白ロムさん:2011/02/06(日) 14:15:59 ID:7X2sS8w10
おまぇしょろしょろはずかちぃじょ
420白ロムさん:2011/02/06(日) 14:22:44 ID:sf7VdkOq0
お前そろそろ恥ずかしいぞ
ワロタw
421白ロムさん:2011/02/06(日) 21:20:32 ID:8jp28nLJ0
おまぇちょろちょろはつかょぅぢょ
422白ロムさん:2011/02/06(日) 21:31:31 ID:QP1pRjcq0
お前らそろそろ鬱陶しいでちゅ
423白ロムさん:2011/02/06(日) 22:23:15 ID:MgljaSqt0
電波弱いと電池もたないよ。
424白ロムさん:2011/02/07(月) 16:47:52 ID:4faGff8IO
>>403
ガラコ塗るといいと思うよ
425白ロムさん:2011/02/07(月) 18:26:13 ID:jGLru+/K0
油膜かよw
だったら先にキイロビンだろがww
426白ロムさん:2011/02/07(月) 23:14:44 ID:nGW+mLgN0
着信設定のデータ優先ってどういう意味ですか?
427白ロムさん:2011/02/08(火) 02:18:30 ID:ebo2LO9tO
>>426
読んで字のごとくです
428白ロムさん:2011/02/08(火) 06:53:15 ID:RnlGQwR10
データって何ですか
429白ロムさん:2011/02/09(水) 07:31:58 ID:31CFevLM0
>>426
バイブの設定のとこ?
メロディのリズムに合わせてバイブが震えるデータがたまにあるから
それを優先するかどうかの設定。
430白ロムさん:2011/02/09(水) 08:39:14 ID:vDQQUNlV0
なにそれアホらし
431白ロムさん:2011/02/12(土) 01:03:07 ID:9lanx2w30
中古で買ったんだけどこの機種ってmicroSDHCって認識する?
432白ロムさん:2011/02/12(土) 02:23:32 ID:3zoccJLuP
しない。
433白ロムさん:2011/02/12(土) 02:25:30 ID:9lanx2w30
レスあざっす
2GB買ってきままっす
434白ロムさん:2011/02/12(土) 21:09:31 ID:GoJY9zAk0
チラ見防止シールで安いのない?
435白ロムさん:2011/02/12(土) 23:48:24 ID:jCZbuMJ30
>>434
画面が湾曲してるからすぐはがれちゃうよ?
436白ロムさん:2011/02/13(日) 09:54:13 ID:d5z3CWut0
>>435
やはりはがれますか
外装交換したのでフィルムをと考えていたのですが
437白ロムさん:2011/02/13(日) 19:38:01 ID:00nRWSLr0
>>434だけど俺はやはりチラ見防止シールが欲しい
438白ロムさん:2011/02/13(日) 22:20:10 ID:buwSmbCn0
ああいうのって大抵厚くて硬い
フィルムというよりシートって感じのものだから
曲面に張るのは難しいような気がするが
439白ロムさん:2011/02/16(水) 07:49:31 ID:taSFpA5Z0
>>438さん
ありがとうございます。そのままバリバリ使います
440白ロムさん:2011/02/19(土) 07:06:26 ID:Kr0MZ4zAO
お前と出会って3年
ボロボロになっても手放せない可愛いやつ
でも魅力的な新世代のスマホに浮気しちゃったよ
でもケータイはお前だけだからな
連れ出すのはスマホだけど、毎日繋がるケータイはお前だけだからな
441白ロムさん:2011/02/19(土) 16:08:38 ID:qddLr4Jn0
まだ新品売れ残ってる店はないよね?w
midoriが欲しいけどオクじゃ高いし
442白ロムさん:2011/02/20(日) 01:56:12.94 ID:eLcuHd2bO
ボロい中古を格安で落として外装交換しな
443白ロムさん:2011/02/20(日) 02:48:12.48 ID:w/G7J4r80
>>440
なにその俺w

スマホが欲しくてXperia買ったけど、こいつはデータプランで契約して電話は専らINFOBAR2
444白ロムさん:2011/02/20(日) 09:29:25.92 ID:kW57wmXM0
以前このスレに貼ってあった。インベーダーゲーム等が無料で落せるサイトに
URLどなたか貼ってもらえませんか。有料会員もあって、確かsanyoが運営してるとかで
445白ロムさん:2011/02/20(日) 17:03:50.80 ID:OcJR2kgk0
久しぶりにinfo2に戻したら、Eメール着信画面の変え方が分からなくなった。
受信して、送信者名が出てる画面の画像ってどこからかえるの?
446白ロムさん:2011/02/20(日) 17:16:10.90 ID:OcJR2kgk0
ごめんわかった。
受信設定だった、失礼。
447白ロムさん:2011/02/22(火) 07:10:54.26 ID:bRJvNJ+M0
いきなり画面がちらついて、電源落ちた。
充電しようとしても通電してないみたい。
今日auショップ行くけどこんな事例あるの〜?
448白ロムさん:2011/02/22(火) 12:41:23.40 ID:aZHQ9daZ0
充電できなくなったことはないけど、勝手に電源が切れたことは何回かある。
449白ロムさん:2011/02/23(水) 13:34:40.22 ID:eo7vh3rRO
そういや、強制再起動は最近よくみるようになった希ガス

ウェブ中にEZニュースの更新があったりすると落ちることがある
450白ロムさん:2011/02/23(水) 16:22:47.40 ID:Pq+QYSEv0
モバイルSuicaの定期券、nanaco、ANAによく乗るからEdyとANAのアプリ…
電話もメールもほとんど使わないけど、もう手放せなくなってしまいました。
451白ロムさん:2011/02/25(金) 16:25:30.94 ID:WIoq43XbO
携帯から失礼します。
INFOBAR2を外装交換に出して、戻ってきたのですが、画面の外装の下部(電話帳・アプリキーら辺)が浮いて、隙間があります。
組み付け不良でしょうか?
452白ロムさん:2011/02/25(金) 22:30:39.79 ID:FXqeAZxk0
>>451
気になるならショップへGO
453白ロムさん:2011/02/26(土) 08:06:27.64 ID:jY71x+gT0
今のINFOBAR2のサイズそのままで、キーパッド全部取り去って、表は全てタッチパネル液晶のAndoroid作ってくれたら買うよ。
454白ロムさん:2011/02/26(土) 09:32:58.19 ID:+mLgC68T0
長細すぎやしませんか
455白ロムさん:2011/02/26(土) 09:57:59.52 ID:6LxcuXYs0
あんな舐めかけの飴みたいなデザインの画面をタップしたらすっぽ抜けそう
456白ロムさん:2011/02/26(土) 14:49:04.94 ID:jpFBOhxXO
>>453
むしろ1の方がいい
457白ロムさん:2011/02/26(土) 15:01:49.45 ID:jY71x+gT0
そうだな。Andoroidはダサイから、WindowsPhoneの方が良いね。
458白ロムさん:2011/02/27(日) 06:36:41.32 ID:/JhcWAxj0
タッチパネルって使い難くない?
459白ロムさん:2011/02/27(日) 07:05:47.39 ID:Dfmeezib0
OSとハードウェアによる。
iPhoneはとても使い易い。
460白ロムさん:2011/02/27(日) 18:06:57.40 ID:IzuJYVIUP
自分はiPhoneもダメだわ。
INFOのスマホが出れば買うけど、そうじゃなければこいつと心中だよ。。。
461白ロムさん:2011/03/01(火) 15:36:16.67 ID:ln4rjeP70
INFOBARのスマホ凄く欲しい
太さは別に普通のスマホで良いから…
基本形状は1でも2でもいいけど太いとやっぱ握る時角痛いから2の形状っぽいのが良いかなぁ
あとIS03触ってiPod touchでこれ書いてて思ったけど、裏面や画面縁だけのデザインには限りがあるし
四つぐらい下にINFO配色の物理キー(?)置いてやっぱりホームとか戻るとかポチポチ押したい
でももしも3が出てもウォームグレイ(レトロなリモコンみたいな配色)無かったらまた絶望
462白ロムさん:2011/03/01(火) 22:15:46.96 ID:JxSv3Cnv0
元々のコンセプトのinfo.barは今でいうスマホに近かったんだよな〜。
個人的にタッチパネルが嫌いなのと物理キーがないと電話メールがしにくいから
物理キーもついたG'z鰤のような形状の2wayのスマホ希望。
463白ロムさん:2011/03/01(火) 22:56:09.79 ID:OMsKt1QG0
スマホはいらんな
ボタン押す魅力がなくなる
464白ロムさん:2011/03/02(水) 01:44:51.90 ID:j4FawuFr0
というか自動通信がいらなすぎるだろ
465白ロムさん:2011/03/03(木) 23:03:28.41 ID:i9VdBvoF0
スマートフォンだったらtalbyの方がいいなぁ
466白ロムさん:2011/03/05(土) 22:45:07.91 ID:wt2MSAGS0
映画の縦横比のタッチディスプレイとか作れないかな
それだと普通の携帯っぽい長さがとれそうだけど
467白ロムさん:2011/03/05(土) 23:08:42.32 ID:DS8UUnaq0
そろそろ…3の噂話とかが出てきても良い頃だよね
468白ロムさん:2011/03/06(日) 03:41:40.16 ID:axMv659o0
それにしても壊れないな。
裏蓋のつめ折れ、キー1枚紛失中だけどね
あと予備電池も妊娠しつつある。
次は流石にAndroidかな。
さっさと個性的な端末を出しやがれよバカ!
469白ロムさん:2011/03/06(日) 03:44:03.52 ID:axMv659o0
本当AUって、まともな戦略とか無いのかな?infobar2ユーザーが乗り換えらる端末はAUにはないぞ

470白ロムさん:2011/03/06(日) 05:57:25.63 ID:zTdXieW60
>>469
Googleまかせの戦略に移行しました。
471白ロムさん:2011/03/06(日) 14:15:49.73 ID:jphOdHwA0
うーむ 自分もそろそろ機種変したいけどAUにまともな機種がない
infobar2も相当気に入ってるけどそろそろスマートなのにしたい
472白ロムさん:2011/03/06(日) 19:28:58.46 ID:SZBz4PV+0
>>469
別に乗り換える必要はないな
これで特に不満ないし
473白ロムさん:2011/03/06(日) 20:50:25.45 ID:1nbRzO1YO
自分も今んとこスマホに乗り換える気ないわ
てかWEBで入力する時、アクセス後1回目の入力では入力内容が反映されないんだけど仕様?
例えばGoogleモバイルページで検索内容を入力した時、1回目じゃ反映されないの
474白ロムさん:2011/03/06(日) 21:47:53.73 ID:TikzHyo10
>>471
本体が一円だったからと言うのもあるかもしれないけど、棒2とXperiaの2台持ちをしてるけど、月々の使用料はそう変わらない。
最新機種なら持ち運びやすさもそう変わらないかもね
475白ロムさん:2011/03/06(日) 22:12:50.18 ID:SZBz4PV+0
>>473
画像が完全に表示される前に急いで入力したらそういうことになる
落ち着け
476白ロムさん:2011/03/06(日) 22:15:36.21 ID:CwdKIRho0
>>473
1回目というか、ページロードが終わる前にテキスト入力しても反映されない。
477白ロムさん:2011/03/06(日) 23:21:06.48 ID:1nbRzO1YO
>475>476
なるほどね〜。3年間謎だった事がよーやく分かったわ。
ありがと!
478白ロムさん:2011/03/07(月) 01:25:16.37 ID:hWkrw3AFP
ページロードが終わる前に入力画面を開いて入力する→入力内容がキャンセルされる
ページロードが終わる前に入力画面を開いて、すぐに入力画面を閉じる→ページロードがキャンセルされる

ページロードが終わる前に入力画面を開いて、すぐに入力画面を閉じ、もう一度入力画面を開く→最速
479白ロムさん:2011/03/07(月) 11:26:23.74 ID:JIQKVJY10
INFOBAR2をオクで落とそうと思ってるのですが、
これは最近の機種と同じくもっさりですか?
今使ってるのがW32Hなので、これと同じくらいだといいのですが。
480白ロムさん:2011/03/07(月) 11:29:28.72 ID:dfkTW7oV0
我慢できるレベル
481白ロムさん:2011/03/07(月) 13:47:06.88 ID:z0eMOZtpO
おらもW32HのブルーからINFOBAR2に移行したよ〜3年前だけど。
あれもかわいいんだよなー
482白ロムさん:2011/03/07(月) 18:36:30.03 ID:gEdCwsUj0
発売日に買ってまだまだ使い続けるつもりだったけどEVOが気になる・・・
ICカード入れ替え出来たらいいのに。
483白ロムさん:2011/03/08(火) 06:35:40.35 ID:ljjpkvf5O
こいつにBluetoothが付いてないのがもどかしい。
外付けBluetoothはケーブル有りで持ち歩きに微妙なんだよ。
初代INFOBARじゃないけど平型ジャックから上に細く突き抜ける感じのケーブルレスのやつ出ないかな
484白ロムさん:2011/03/08(火) 23:26:11.61 ID:mTatGxV30
バイブレーターの音が変。
振動音とともにカシャカシャいってる。修理かねえ。
485白ロムさん:2011/03/09(水) 00:03:17.89 ID:hNWfXLX20
>>479
もっさりKCP+ではなくKCPなので安心を

今店頭のデモ機で触れるので言えば、
KCP3.0(快適) T006 S006 S005
KCP(快適) K006
KCP+(もっさり) CA006 SH010/009/011 T005 その他多く

があるけれどK006くらいで所謂モッサリには分類されないよ
試しにメール入力などをして触ってきてみては?
486白ロムさん:2011/03/09(水) 00:25:23.12 ID:eFE39lTk0
GREEとかやってて動作がとろいと感じる俺は異常なのかな
487白ロムさん:2011/03/09(水) 05:31:21.49 ID:T+6ZNd61O
>>484
自分もそれなった。
修理だね
488白ロムさん:2011/03/09(水) 21:21:39.26 ID:krw5Ush30
近所のauショップ店長談

性能機能はスマートフォンに追いつけない上に、各社でいくつも出してるから
従来の端末で性能を追求する必要が無くなった
その分、デザインなどで凝った方向で集客を狙うだろうから、info3は出ると思う
でも全く情報は無い
2発売から今年の冬で3年、丁度買い替えの時期だから
もしかしたら冬モデルで出るかも知れない
僕もこのシリーズずっと使ってるので新機種欲しい
489白ロムさん:2011/03/09(水) 22:54:34.21 ID:SvR/NgM90
>>488
どこがちょうど買い替えの時期やねん。去年ならまだしも…。

おまけにiidaになってから出す機種はどれも魅力を感じさせてくれない小手先で見た目いじったようなのばかりだし。

もうあきらめてiPhone買って大満足だよ。
490白ロムさん:2011/03/09(水) 23:23:15.74 ID:N7tgFg9N0
じゃあこのスレくんなよ
意味がわからんアホだな
491白ロムさん:2011/03/09(水) 23:28:19.28 ID:hNWfXLX20
>>486
そんなんやったことないから知りまへんわ
492白ロムさん:2011/03/10(木) 00:55:48.99 ID:wcD4EcRW0
>>487
やっぱそっか。ありがと。
まだまだ使う気でいるから
週末にでも修理出してくるか。
493白ロムさん:2011/03/10(木) 01:07:07.57 ID:1/WpkWuy0
>>488
スマホが高機能ってのは違うと思うんだが、世間的にはスマホ=高機能なんだろうな。
3が出るならスマホになるかもしれんが個人的にはガラケ希望だな。
494白ロムさん:2011/03/10(木) 01:11:14.99 ID:lxLZBvgQ0
>>492
俺もなったけど、落としたら治ったよ
偶然だと思うけどね
495白ロムさん:2011/03/10(木) 05:21:26.66 ID:q4Jbm0ItO
ネットでKBのでかい画像見ようとすると赤バツになって見れない

そして諦めて前の画面に戻ろうとするとネット接続切れて戻れない

2のデザインすごく好きで三年使ってて変える気ないんだけど、本当これだけなんとかなんないかな?
496白ロムさん:2011/03/10(木) 14:12:49.81 ID:dxjQNxhF0
>>495
iPhoneと二台持ち。
497白ロムさん:2011/03/10(木) 14:17:39.43 ID:Lni8H4bE0
携帯電話にパケット定額払ってる人って塾に毎月うん万搾取されてる人と同じっぽい
なんか周囲がそうしてるから別に騙されてないと信じ込もうとしている、アレ
498白ロムさん:2011/03/10(木) 14:30:59.91 ID:qm8ySENJi
>>497
そりゃ、お前が塾でちゃんと勉強しなかったからだろ。

お前みたいなアホを塾に通わせるために大枚払ったお前の親はお前以上にバカだもんな。
499白ロムさん:2011/03/11(金) 01:12:16.00 ID:mB8GZvCx0
>>496
>>495
>iPhoneと二台持ち。
同じくー
500白ロムさん:2011/03/13(日) 02:44:10.46 ID:z3+aFtC20
それほど被害のない地域だったが、
緊急地震速報ついてないのが身に染みるわ
眠るときにやはり不安
501白ロムさん:2011/03/13(日) 10:29:29.41 ID:eKM0TUdy0
>>500
あれが鳴る方が逆に不安だわ。
地域指定や震度の指定してくれないと、
いたずらに無駄な不安を煽るだけ。
502白ロムさん:2011/03/13(日) 10:37:14.24 ID:VACKfEwL0
うんうん。
必要なことなんだろうけど、一昨日の夜は
1時間ごとに地震速報が鳴り響いて眠れなかったよ。
遠く離れたエリアの速報も多かったし、正直一長一短だと思った。
503白ロムさん:2011/03/13(日) 12:17:15.24 ID:FdN+eBFz0
>>緊急地震速報
昼間だけでも設定したい。この機種非対応なんだね。
残念。
504白ロムさん:2011/03/14(月) 00:20:00.49 ID:5uK5wX030
そんなもんいらないだろ
505白ロムさん:2011/03/14(月) 19:43:48.01 ID:3V/CITDF0
こんなの寿命縮むぞ、真夜中も容赦なくピュアピュア鳴るし、その度に身構えて欝になる…

もう慣れちゃったけどな
506白ロムさん:2011/03/14(月) 20:01:37.53 ID:h+5ukLaI0
時期は未定だけど、
3の発売は確定みたいだよ。

あと、修理してガタガタするって人多いけど
再修理出せば基本無料で新しくしてくれるよ!
507白ロムさん:2011/03/14(月) 20:08:36.04 ID:5OMN6CvF0
>>506
プリーズ ザ ソース
508白ロムさん:2011/03/14(月) 22:26:33.77 ID:yfILd7+P0
>>498
文面からわかると思うけど俺は塾に通わずして有名大に入ったクチな
その解釈力からしてお前はバカなんだな
509白ロムさん:2011/03/14(月) 22:35:25.65 ID:5uK5wX030
>>506
またガセネタまきちらすお前か
510白ロムさん:2011/03/15(火) 07:14:03.68 ID:hIiR8npx0
>>508
文体から国語は苦手そうなのがわかりました。
511白ロムさん:2011/03/15(火) 09:11:50.66 ID:eELW8OD90
停電中でワンセグ見ようと思ったら、故障しているのかイヤホン挿しても受信しないorz。
音はイヤホンから出るから、ワンセグアンテナ関係の故障っぽい。
安心なんとかに入ってるから、修理に出すか。
512白ロムさん:2011/03/15(火) 23:59:36.01 ID:pm5HvZ1A0
次は、災害に備えてバッテリー強化してください
513白ロムさん:2011/03/16(水) 08:33:41.07 ID:mZINeqO/0
わかりました。
514白ロムさん:2011/03/16(水) 11:59:18.85 ID:UHfMWQuV0
>>512
やりましょう!
515白ロムさん:2011/03/17(木) 16:06:29.10 ID:NnqVKiis0
ワーイ
516白ロムさん:2011/03/17(木) 17:01:13.84 ID:d1YXwnkc0
511と同じで停電中にワンセグして
面倒なのでそのままイヤホンのアンテナ部分を
つけっぱなしにしておいた。

そういう時に着信がきたら着信音は鳴る?
またそのままアンテナをプラプラさせたまま通話できる?

その状態で着信を受けたら
相手が「もしもしもしもし」ずっと言ってて
どうもこっちの声が聞こえないような反応をされたんだよね。
517白ロムさん:2011/03/17(木) 19:56:50.16 ID:DfTqjJgK0
どうでもいいがさっきinfobar2のグレイを使ってる人がNHKにうつってた一瞬
それだけ
518白ロムさん:2011/03/17(木) 22:25:37.69 ID:XxUpHeWT0
ほんとうにどうでもいいな
519白ロムさん:2011/03/22(火) 08:10:15.78 ID:11vCkmJ70
3かぁ、正直期待してなかった
ホントなら待ち続けるわ
出たらいいなぁ、、、
初代も外装交換して大事に保管してる
520白ロムさん:2011/03/23(水) 19:07:38.15 ID:+pLgqlrI0
>>508
学歴板池
521白ロムさん:2011/03/23(水) 22:28:14.37 ID:lSmW+pbG0
>>510
哀れ
522白ロムさん:2011/03/24(木) 23:45:54.77 ID:gDnHxzZr0
外装交換済の中古が見つかったので、今更ながらinfo2錦鯉に乗り換えました。
auの現行機種、ストレートorフリップ型がないのね...。
質感やボタンのタッチ感は初代infobarには及ばないけど概ね満足。
523白ロムさん:2011/03/25(金) 21:36:01.61 ID:NlP/mBvm0
共産レッドを電車内で出せるのは結構すごいね
524白ロムさん:2011/03/25(金) 23:32:28.44 ID:tDLACimR0
>>523
毎日通勤電車でニシキゴイ出し
2ちゃんねる見まくりですが何か
525白ロムさん:2011/03/28(月) 18:55:49.16 ID:LW8x5VS0O
去年バスに乗ったら前の席の子がシルバー持ってて、隣を走ってた車のボード?に錦鯉が置いてた
あの時は奇跡過ぎて感動した
526白ロムさん:2011/03/29(火) 21:15:07.04 ID:rCJzkLEQ0
発売日に買って、さすがに最近バッテリが一日持たなくなってきた。
地震とか気になるしバッテリ交換するべきか、機種変更するべきかなやむ。
でもストレートタイプがいいんだよー。
527白ロムさん:2011/03/29(火) 21:44:07.20 ID:8jrQelgD0
俺は年末までは粘ってみるつもり
528白ロムさん:2011/03/29(火) 21:45:21.61 ID:tjK85TeX0
スマートフォン持ちのガラケー持ちを小馬鹿にするような視線と張り合えるのは実質この携帯しかない
ウィルコムはかなりイイ線だがウィルコムってだけでどうとも思われないしやはりauってのが大事
ただぶっちゃけ縦長すぎて持ち運びが不便だから折りたたみにsim差してるのが現状
今日これ見よがしにスマフォ自慢されてinfobarに差してりゃよかった・・・と思ったね
galaxy tabのwifi運用してるからスマフォをどうとも思わないんだが黙って感心してるフリをしてた
つまらない話ごめんなさい
529白ロムさん:2011/03/29(火) 22:35:38.91 ID:n1aXbCTy0
張り合う必要などない
530白ロムさん:2011/03/29(火) 23:07:27.61 ID:eLvss+Pl0
張り合う必要ないよ
勝ってるもん
絶対に世界一可愛い携帯
531白ロムさん:2011/03/30(水) 00:01:05.01 ID:QSdGdXpW0
傷が目立ってきたんで外装交換に出した
バッテリーもヘタってたのでポイントでと思ってたら
もう2年目分のバッテリーただで貰えることに
ショップに預けて3日で戻ってきた新品ツヤツヤのMODORIがうれしい
しかも外装交換にバッテリーも含まれていたので新しいのが2個
まだまだイケるまだまだ一緒にやっていけるよ
532白ロムさん:2011/03/30(水) 00:28:04.68 ID:wVxsbJggP
うちは外装が3代目で電池が五代目だ。新機種に絶望するたびにどっちか変えてる気がする。
533白ロムさん:2011/03/30(水) 00:35:00.15 ID:5rsAvAu/0
どんだけごねたらそんな無茶がまかり通るの?
534白ロムさん:2011/03/30(水) 03:08:19.08 ID:GYbv4zhlO
安心サポート?って3年目もバッテリー貰えるんだね。知らなかった。もう少し使うぞ。
535白ロムさん:2011/03/30(水) 04:19:03.42 ID:fSaflGHa0
>>534
安心サポートってタダじゃ無いんだぜ。
536白ロムさん:2011/03/31(木) 15:00:51.67 ID:wB33QnkT0
年3600円払って年末に2000ポイント返ってきて電池パックも来る、何より保証が付くってのだから一概に損とは言えないんだよな
でもその分その機種が相当大事にしたいものじゃなければ電池パックも保証も意味ないから見極めがいる

はやく3出てくれ
537白ロムさん:2011/03/31(木) 15:01:52.33 ID:wB33QnkT0
と言ったがどうやら今年の夏は出ないみたいだね
型番リークみたいなの見たけれど
秋冬モデルまでまた待ちましょう
538白ロムさん:2011/04/01(金) 01:18:19.85 ID:2RjZlswpO
埃がはさまるからか数字ボタンがよく押せなくなる。
そのうちキー全部がペロンとカーテンみたいに剥けるようになるから、
そうなる度1年に1回くらい修理に出して、その都度外装交換されて帰ってくる。
みんなはこんな風にペロンペロンにならない?
毎回こうなるんだけど何がいけないんだろう?
水気もないし、ひっかけてるつもりもないんだけど。
539白ロムさん:2011/04/01(金) 02:06:31.68 ID:MeYZPRkCP
532だがほとんどは有償交換(と言ってもポイントだが)だよ

ペロンペロンは一回なった。材質上ここが一番弱いと思う。
次点はバッテリカバー


540白ロムさん:2011/04/02(土) 13:26:32.88 ID:o5PWsmmG0
clearボタンが怖い
なったことないけど剥きたくなる衝動が
541白ロムさん:2011/04/03(日) 16:11:17.01 ID:lKyp6IFW0
>>540
お前が怖いよ
542白ロムさん:2011/04/04(月) 18:34:00.88 ID:Jv/QwViIO
昨日から通信速度?が異様に重たい
メールも送受信しにくい
電波が0や1になりやすい

アップデートしなくて良いと書かれたんだがおかしいよな?
543白ロムさん:2011/04/05(火) 22:58:36.07 ID:kQLpalBg0
ワンセグの感度が糞なのは2007年製だからですか
544白ロムさん:2011/04/06(水) 00:52:57.39 ID:/Ukw3NJ60
そうだよ
545白ロムさん:2011/04/06(水) 01:02:34.22 ID:e+o37Mpa0
さっき友人の持ってたG'zone type-xを触らせてもらったんだが、
相も変わらずkcp+機ってもっさりなのな
546白ロムさん:2011/04/06(水) 08:47:13.98 ID:WHc7GZ0oP
>543
イヤホン付ければちったーマシになる
547白ロムさん:2011/04/06(水) 23:49:34.90 ID:fqasl3Xm0
こんなボロいワンセグならわざわざつける必要もなかったな
548白ロムさん:2011/04/08(金) 14:48:57.20 ID:yGMwpNUTO
でも、今回の地震では役立った
むしろラジオがクソすぎる
549白ロムさん:2011/04/08(金) 15:52:48.70 ID:dc//Vt8H0
だよなあ内蔵アンテナだけで簡単に聞けるAMにして欲しかったわ
550白ロムさん:2011/04/09(土) 11:53:52.79 ID:nooJQQRU0
この携帯地面に落としたら高確率でふたと電池が散乱するよね
毎回飛び散り具合に笑ってしまうわ
テープでおさえようかな
551白ロムさん:2011/04/09(土) 12:20:13.58 ID:enG1pCBM0
>>549
電波の関係で無理
552白ロムさん:2011/04/09(土) 14:32:10.21 ID:YKlAXEvw0
>>550
その悲惨な感じがいいんだよ
553白ロムさん:2011/04/09(土) 15:46:27.31 ID:B+Y4W1jA0
でも画面が割れた事がないのは俺の落とし方が上手いんだろうかw
554白ロムさん:2011/04/09(土) 22:24:21.79 ID:vMretEsQO
>>553
蓋とバッテリーが飛び散って受け身とるから傷付きにくい?
555白ロムさん:2011/04/13(水) 21:01:42.64 ID:meFBlj28O
今でも外装交換ってしてもらえるのですかね
556白ロムさん:2011/04/13(水) 23:16:50.09 ID:JBdzW2YQ0
交換したら丁寧に扱っちゃって気を使うからから汚い方がいいよ
557白ロムさん:2011/04/14(木) 03:15:27.49 ID:2mwbP6WrO
INFOBAR3はまだですか
558白ロムさん:2011/04/14(木) 08:12:16.74 ID:HvaVF9dpO
>>550
早く貼りなよ。
559白ロムさん:2011/04/15(金) 09:43:06.15 ID:7247kFPfO
>>557
TOKUJIN「呼んだ?」
560白ロムさん:2011/04/15(金) 13:22:46.04 ID:2nZIcC4Y0
バッテリーの持ちが悪く、すぐに減って死にかけです。
緊急時、不安を覚えるようになりました。緊急地震速報も受信出来ない。
とうとう自分も錦鯉を手放さないといけないのか…と落ち込んでいます。
3が確実に出るなら、それまで頑張って待ちたいです。
3はスマフォになるのかな。
561290:2011/04/15(金) 16:55:36.44 ID:JDvlOyEC0
3なんか来ないから素直にバッテリー買え。
562白ロムさん:2011/04/15(金) 18:48:34.54 ID:tpQMe0qg0
>>560
バッテリー2千円以下で買えるでしょ
買い換えの理由としてひねり出した答えのようにしか見えないんだが、まぁお前のことは知らん好きにしなよ
563白ロムさん:2011/04/16(土) 19:17:23.03 ID:9vs7At33O
緊急地震速報が役に立った試しがない
最高だよこのケータイ
564白ロムさん:2011/04/16(土) 19:58:13.48 ID:EMAuqWWL0
緊急地震速報は09年春?だか夏のモデルからしかついてないよ?
565白ロムさん:2011/04/16(土) 20:37:18.74 ID:d6MGc1zJ0
アプリはある?

566白ロムさん:2011/04/18(月) 08:50:34.23 ID:kZdrefbyO
>>565
アプリない
有料サービスしかない
567白ロムさん:2011/04/18(月) 12:31:09.79 ID:k7A7pHNr0
対応機種以外で使えるのあった?
地震速報メールの事?

568白ロムさん:2011/04/19(火) 23:03:09.51 ID:uIqnYw6U0
グレイに加えてシルバー落札してもうたやん
もう3千円程で落とせるのな、中古品なら
569白ロムさん:2011/04/22(金) 00:32:21.69 ID:nkLeKq4xO
docomoユーザーですが、今更この機種が欲しくなりました。
オークションで白ロムを購入して、
auショップに持ち込んでキャリアを変更するって事は
可能なんでしょうか?
570290:2011/04/22(金) 01:20:27.34 ID:GF+QGYMR0
>>569
まずMNPでシンプル一括0円機種で契約してから持ち込みロッククリアじゃないかな。
571白ロムさん:2011/04/22(金) 08:48:55.26 ID:6eJdsStF0
>>569
5/31まで?たしかセレクト割というのがあって基本料が毎月安くなるのがあるから、
それを選べばさらに安くなるかもよ。最安スレで調べないといけないけど
MNPなら安いから慎重にといいたいところ

まぁ何も考えなくても一括0円のはたくさんあるからそれでやるのがいいかもね
契約料3000円+ロッククリア2000円
572569:2011/04/22(金) 23:00:22.25 ID:nkLeKq4xO
>>570
>>571

ご丁寧なアドバイスありがとうございます!
昔の機種が入手できる上に、安く買えるんですね。
早速オークションで落札を検討しようと思います。
573白ロムさん:2011/04/26(火) 08:18:10.00 ID:bvTY4XTV0
【auの庭】来年7月22日にau携帯電話450万台が使用不能に。現在禿との差は760万台
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303704301/l50
574白ロムさん:2011/04/27(水) 15:14:42.61 ID:NI7SiOJF0
>>557
ばーさんは用済み
575白ロムさん:2011/04/29(金) 11:32:58.98 ID:rH18my2IO
今日の祭日カレンダーに反映されてない、休日データ入れてるのに…
壊れたかなー遂に機種変する時が来たか…
576白ロムさん:2011/04/29(金) 12:59:41.90 ID:bZPnTmea0
サンヨーからダウンロードできるよ
577白ロムさん:2011/05/01(日) 11:40:54.16 ID:EH0akA5mO
>>576
ケータイプラネットのだよね?あれ入れてるんだけど反映されないんだよね。

アラームが鳴らなくなったのは知らない間に直ってたし
ボタン取れたけど何とか見つかったし、電池のとこの蓋無くしたけど通販したし…
今まで色々あったけど何とか乗り越えて来たんだが…今回も自然に直らないかなw
578白ロムさん:2011/05/01(日) 12:14:49.05 ID:Zw1P2PAd0
>>577
ダウンロードしたデータを
データフォルダ→カスタムツール→祝日データ→登録
やった?
579白ロムさん:2011/05/05(木) 23:16:28.65 ID:vw5I7JZN0
ところでユーザーの皆さんは他キャリア含めて
めぼしい機種とか見つかりました?
580白ロムさん:2011/05/05(木) 23:25:20.45 ID:nvNQFdg50
iPhone白
581白ロムさん:2011/05/05(木) 23:50:01.93 ID:QnF+9jIS0
(´;ω;`)ミツカラナイヨ
582白ロムさん:2011/05/06(金) 00:06:24.21 ID:jbvH5OVh0
いいだスレで、インフォバのスマフォが出るって書いていた人がいたけど。
583白ロムさん:2011/05/06(金) 05:21:11.62 ID:SOZZAzbO0
画像もう出回ってるじゃん。
584白ロムさん:2011/05/06(金) 09:05:54.33 ID:A7r+7oQ9O
マジで?
585白ロムさん:2011/05/06(金) 09:39:01.95 ID:iJSSuHoPO
中国のパクリ端末なら見た
586白ロムさん:2011/05/06(金) 10:13:57.65 ID:jbvH5OVh0
>>583
つ ソース
587白ロムさん:2011/05/06(金) 20:07:13.91 ID:KVVzR5Ic0
スマホはなんとなく(スマホユーザーからは笑われそうだが)時期尚早な感じ
特にタッチパネルの感度、バッテリー、携帯性などの点
かといってガラケーの最新モデルは(自分にとっては)無駄な機能、特に13.3Mカメラとか
のせいでごつい、重い、見た目が…
なかなかINFOBAR 2から乗り換えられない(--,)
588白ロムさん:2011/05/06(金) 20:20:32.23 ID:6opXmO5x0
インポバー縦長すぎるで
99ミリにしてくれや
589白ロムさん:2011/05/06(金) 22:41:20.30 ID:Srzut/MW0
良いよ。
590白ロムさん:2011/05/07(土) 01:25:48.14 ID:SlVJQwZz0
寂しがりやの女の子はどうすればいいんでちゅか><
591白ロムさん:2011/05/07(土) 01:32:01.35 ID:9/pgbS0M0
外に出ろ
592白ロムさん:2011/05/11(水) 11:43:52.20 ID:NELB5fjI0
3を出すならロックはサイドキーにしてくれ
593白ロムさん:2011/05/11(水) 12:12:11.42 ID:39PZT9No0
>>592
禿同
594白ロムさん:2011/05/11(水) 12:42:31.49 ID:TWCJbQcZO
>>560
めっちゃ亀だけど

緊急地震速報を携帯から知りたいなら
月額315円で非対応機種にも送信してくれるサービスあるぞ
au oneの検索窓からもすぐに飛べる

電池もまだまだ買えることだし
妥協してもっさり機種使うよりも
そのまま使い続けたほうがいいんじゃないか?

と、当時人気あって手に入れ損ね
やむなくオークションでむっちゃ高く買ったけど
何ら後悔していない俺が言ってみる
595白ロムさん:2011/05/11(水) 17:41:19.25 ID:swo7E9bfP
スライドならなお良い
596白ロムさん:2011/05/11(水) 23:39:37.66 ID:o454rvoK0
スマフォで出るね
597白ロムさん:2011/05/12(木) 00:07:11.04 ID:fR+GmaF80
http://futuremix.org/2011/05/iida-infobar-a01-by-sharp-leaked

これのことかな・・・マジなん?
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 00:17:51.83 ID:DscFvMG70
噂になるだけでよいよい
599白ロムさん:2011/05/12(木) 00:19:06.44 ID:Xw/7Iq4k0
>>594
そんなサービスもあるんだ
しかしタイムラグとかありそうだけど役に立つのかね
600白ロムさん:2011/05/12(木) 00:19:39.02 ID:fR+GmaF80
つか夏発売ってもうすぐじゃん。

うーむ・・・防水はついてないんかな?
601白ロムさん:2011/05/12(木) 01:02:25.61 ID:MQ90uRrQ0
らしいのって色だけじゃんw
602白ロムさん:2011/05/12(木) 01:08:02.11 ID:njE21TL60
>>597
細すぎ…ないか?画面ちっさそう。
603白ロムさん:2011/05/12(木) 01:48:05.87 ID:FBEpvbjn0
>>602
is06と同じだから小さくはないはず
604白ロムさん:2011/05/12(木) 04:30:21.30 ID:B2C04xGpO
待ったかいが・・・
605白ロムさん:2011/05/12(木) 06:08:17.59 ID:4i0+MHnS0
>>597
うおー想像してたのとかなり近い!
でもウォームグレイないな…
今やってるINFOBAR2とCASIO携帯をICカード抜き差ししながらでの二台持ち方式をやるか…
606白ロムさん:2011/05/12(木) 06:50:41.44 ID:gTs/ipr10
infobarきたああああああああああああああああ
http://gpad.tv/phone/kddi-au-regza-is11t/
607白ロムさん:2011/05/12(木) 07:13:28.74 ID:vdMj7FQCO
ここから先は iida スレでやらないか

【iida】innovation imagination design art Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1304655962/
608白ロムさん:2011/05/12(木) 08:51:13.47 ID:JTBbeJ/K0
シャープ?!
…色だけだなー
609白ロムさん:2011/05/12(木) 09:39:49.62 ID:njE21TL60
スペックに「防水」の文字が
610白ロムさん:2011/05/12(木) 10:07:09.64 ID:62JwJUmq0
>>604
なかったな
すぐ廃れるスマフォで出した時点でブランド潰す気で売っちゃったね
しかもシャープとか
京セラのが安定してていいのに
611白ロムさん:2011/05/12(木) 10:23:22.38 ID:vdMj7FQCO
防水かは未定の意味じゃないのか? どこのソース見たか知らんけど。
612白ロムさん:2011/05/12(木) 11:07:25.31 ID:vdMj7FQCO
続きは A01 スレだな。

【iida】Android au INFOBAR A01 by SHARP Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305163704/
613白ロムさん:2011/05/12(木) 11:13:13.51 ID:kfMxjUjb0
960 +1 白ロムさん sage ID: 9wUdWygZi (1) 2011/04/25(月) 20:11:05.37
INFOBARのスマホ思ってたより可愛かった

963 +1 白ロムさん sage ID: u/+OJpua0 (1) 2011/04/25(月) 23:37:59.58
>>961
前面パネルがベージュでボタンが赤、水色、白、淵と背面が赤のニシキゴイカラー
他の色は知らね

965 +1 白ロムさん sage ID: ZUt0x0Oz0 (2) 2011/04/26(火) 07:36:01.32
>>963
おぉ有り難うございます。やっぱりシャープ製なんですかね。

967 白ロムさん sage ID: sWNaFNkr0 (3) 2011/04/26(火) 12:34:43.38
どこで見たの?

968 +1 白ロムさん sage ID: CZJqL4W30 (2) 2011/04/26(火) 13:03:20.93
>>965
型番みてないし、わからないけど多分シャープ

969 白ロムさん sage ID: CZJqL4W30 (2) 2011/04/26(火) 13:04:03.86
因みに画面は小さいよ
IS05くらい

973 +1 白ロムさん sage ID: 9M7Qd0Z90 (1) 2011/04/27(水) 13:17:11.64
>>971
アレッシーのコンセプトモデルの背面をつるんとさせて、
パーツごとに色変えした感じのイメージでズバリでしたよ。

975 白ロムさん sage ID: DZfq6wnK0 (1) 2011/04/27(水) 14:59:04.96
どこで見たのかは書けないわけ?

976 +1 白ロムさん sage ID: mxXQ1fRG0 (1) 2011/04/27(水) 18:48:05.58
KDDIですよ。

977 白ロムさん sage ID: K9Hr0S8S0 (1) 2011/05/01(日) 08:15:43.71
中華写真キタ
614白ロムさん:2011/05/12(木) 16:41:57.54 ID:SDtT5uRY0
ちょっと面白そうだなA01。

というオレは脱庭してINFOBAR2売ってしまったが、
買った時より高値で売れてしまったw
今までありがとう錦鯉
615白ロムさん:2011/05/12(木) 17:03:28.86 ID:Q+p+oqjq0
リサイクルショップに行ったら錦鯉の新品が1000円で売られてた
ありがとうau

スマホからの出戻りだぜ
お前らよろしくな
616白ロムさん:2011/05/13(金) 22:52:52.11 ID:d+Qa4ak50
外装交換は白ロムでもできるんかいな
617白ロムさん:2011/05/14(土) 18:43:17.34 ID:E9yNFg4B0
出来ますよ
618白ロムさん:2011/05/17(火) 12:48:25.26 ID:04XikaBlO
ただ、その代わり高いけどね…

僕も白ロムでINFOBAR2を購入するよ
ただ、京セラはスマートフォンの製造実績はあるし、ワンセグなくても堅実なものが出来たのになぁ…

むしろ、INFOBARにワンセグは求めてなんかいないし
619白ロムさん:2011/05/17(火) 15:20:45.64 ID:ue9MxZs+0
620白ロムさん:2011/05/17(火) 18:18:02.15 ID:LT5OlogkO
赤のスマートINFOBAR良い
621白ロムさん:2011/05/17(火) 19:41:52.46 ID:rucAeSto0
画面がほとんどだからもうデザインも個性もあったもんじゃねーな
せめて背面で冒険しろよ
622白ロムさん:2011/05/17(火) 20:11:25.30 ID:jkjsXRiUP
>>619
ブラウンのやつINFOBARっていうより
昔あったスイーツシリーズみたいだな
623白ロムさん:2011/05/17(火) 20:28:36.60 ID:GK5HNPlL0
このスレの人らはあんなそそらない情弱一本釣りのような、もはやブランド終止符ともいうべき
ポリシーも何もないスマートフォンなんて買わないよね?
624白ロムさん:2011/05/17(火) 20:44:48.85 ID:dlQb1xkR0
トイっぽいのが好きなので
錦鯉を買う
625白ロムさん:2011/05/17(火) 20:45:32.04 ID:TFC2b6Oj0
スマートフォンは一度持って見たかったからな
すまほ買うならinfobarになるかな
626白ロムさん:2011/05/17(火) 20:54:52.07 ID:OGWzlu+w0
ケータイはメールと通話がメインでネットをほとんどしないから買うのはためらわれる
627白ロムさん:2011/05/17(火) 21:25:49.42 ID:VJQCAeWp0
Androidにしちゃ画面のデザインが小綺麗にまとまってるね。

アイコンはチョイとMacやiPhoneのパクりっぽいけどいい感じ。
628白ロムさん:2011/05/17(火) 21:40:11.98 ID:jQwIVtaY0
infobar2って周波数変更の影響を受けないのか
talbyから乗り換えようかな
629白ロムさん:2011/05/18(水) 04:34:44.32 ID:beTovXw+O
INFOBAR2の白ロムを探しているのですが、実店舗で探すなら秋葉原などへ行った方がいいですか?
それともまた別のいい場所があるのでしょうか?
是非ともご教授ください。
630白ロムさん:2011/05/18(水) 05:29:01.99 ID:no9V+MyD0
>>629
3が手に入ったら2このスレで放流するよ。グレーだけど。
631白ロムさん:2011/05/18(水) 07:21:05.11 ID:8FSRlvqLO
普通にINFOBAR3としてガラケーで出して欲しかったな
もはやBARじゃないし
スマホ買うならiPhone買うしこのままINFO2を使い続けるわ
632白ロムさん:2011/05/18(水) 08:53:16.62 ID:CZUvcwDi0
INFOBARの元々のコンセプトはスマフォだったしね。
これでいいんじゃね。

それにAndoroidの中でとびきり魅力的な画面のインターフェース。
ガラケーだったらこうはいかなかった。
adpにしろiidaにしろインターフェースにここまで徹底してやったのは、
これが初めてじゃね?
633白ロムさん:2011/05/18(水) 10:18:48.72 ID:+JoKwm9A0
>>626
スマフォにしてパケット定額にしたら(入らされたら)変わるよ。
634白ロムさん:2011/05/18(水) 14:20:59.49 ID:9c7aQ6Sr0
INFO2から3へ移行しようか、しまいか迷ってる…(´・ω・`)
デザインの良さは比較にならないほど2の方が良いし
635白ロムさん:2011/05/18(水) 15:12:51.38 ID:7ypWvDjy0
まあinfobar好きにはデザイン好きの他にもストレート党な人がいるからな
そこが許せない人には残念ながらダメだろう
キーも減ってしまったしな
636白ロムさん:2011/05/18(水) 20:40:59.17 ID:NPjrjGXb0
一応はinfobarっぽい外観に仕上がってるけどストレートと比べると特徴がなくなってるな
637白ロムさん:2011/05/18(水) 23:07:38.19 ID:4c+IgfQv0
スマホは前面ほぼ液晶になるからある程度は似かよるよね。
638白ロムさん:2011/05/18(水) 23:08:41.29 ID:IC1DqGc10
>>632
ぶっちゃけガラ機能はスマフォには邪魔なだけ
情弱騙しにしか見えんが
639白ロムさん:2011/05/18(水) 23:20:20.76 ID:4c+IgfQv0
ガラ機能っておサイフケータイとかLISMOとかCメールとか10キーとか?
640白ロムさん:2011/05/19(木) 08:07:32.71 ID:4OXaqVeq0
あのメニューだよ
641白ロムさん:2011/05/19(木) 16:45:30.02 ID:3lHceE1x0
まさかの後継機出現
INFO2は売れなかったみたいだから
ないと思っていた・・
642白ロムさん:2011/05/19(木) 17:43:15.26 ID:0AnGrjak0
インターフェースのビデオ見てると
欲しくなるな。今までのダサい画面
より楽しそうだ。

これならガワケーと揶揄されること
もないな。
643白ロムさん:2011/05/19(木) 21:54:46.65 ID:TbZ4sHit0
スマフォからインフォ2へ今頃 移った人いるみたいだけど
やっぱりスマフォって使いにくいのか?
644白ロムさん:2011/05/19(木) 21:56:58.03 ID:TbZ4sHit0
INFOー2は最強機種だった
それ以前は使いにくい機種ばっかりだったからなあ・・
645白ロムさん:2011/05/19(木) 22:54:35.94 ID:4OXaqVeq0
>>643
iphoneかgalaxy以外は糞で確定してるだけ
646白ロムさん:2011/05/19(木) 23:16:48.53 ID:CeYohuGU0
>>643
俺はSIM差し替えで使ってるけど通話とメールの使い勝手を考えるとINFOBAR2
ブラウジング、2chは圧倒的にスマホだけどそれだけ
647白ロムさん:2011/05/19(木) 23:52:19.65 ID:MmvvGkUD0
アプリを使わない人なら普通の携帯でじゅうぶん
ezwebを使いたい人もいるかも

自分はアプリ使うのでA01に行く予定
648白ロムさん:2011/05/20(金) 00:07:46.85 ID:v9ISgooa0
機種変更しても、ezweb使いたい時だけ(グリーやりたい時だけ)こっちにカード差し替えればok?
649白ロムさん:2011/05/20(金) 00:11:41.37 ID:dY+CSJMp0
>>647 スマファが使いにくかったらINFOに出戻りする気?
自分は新しい携帯手に入れたら古い機種に戻すのはイヤだから
迷うな
650白ロムさん:2011/05/20(金) 00:14:27.11 ID:dY+CSJMp0

間違えた
スマ−トフォンが使いにくかったらINFOに出戻りする気?
自分は新しい携帯手に入れたら古い機種に戻すのはイヤだから
迷うな


651白ロムさん:2011/05/20(金) 04:57:49.03 ID:TNDNfwyc0
乗り換えようと思っていろいろ調べてたんだけど、バッテリーが糞だなぁ。
652白ロムさん:2011/05/21(土) 17:37:11.77 ID:q0nKzHmi0
スマホからの出戻り組だがぜんぜん糞じゃないぞ
もう5日くらい充電してない
653白ロムさん:2011/05/21(土) 17:53:50.56 ID:tt36DtsV0
バッテリーの減り方は人によって違うでしょう
バイブレーションにして電話がよくかかってくれば減るだろうし
654白ロムさん:2011/05/21(土) 19:18:41.45 ID:W7uLNBH/0
>>652
いや、スマフォ版のこと。
655白ロムさん:2011/05/22(日) 02:20:12.41 ID:o+gM0xqQ0
>>654
バッテラは予備なりモバブなりでなんとかなるけど
ハードウェアは後からどうにもできないだろ?
INFOBARらしいかどうかはともかく、
UI含めたデザインと中身はいいんだから凸ってみなよ

マルチコア世代にA01並みのデザイン機が出るとは限らないし
656白ロムさん:2011/05/22(日) 08:58:00.48 ID:a25C9ZEH0
新info触ってきた。
結論から言うと、買うことに決めた。
写真だとコレジャナイ感たっぷりで見送る予定だったが、やっぱ実機触ると違うわ
問題はスマートフォンを使いこなせるかだなw
657白ロムさん:2011/05/22(日) 09:24:24.96 ID:17ULXlKW0
新INFOBARもなかなかいいなぁ、と思うけど、何よりINFO2が気に入っていて
乗り換える気になれない。
弄っていても手に馴染むし、こんなに可愛いと思える携帯は初めてなんだよ・・・。
658白ロムさん:2011/05/22(日) 09:38:37.25 ID:4D/+6biW0
>>657
info同士で二台持ちすればイイじゃん。

そういやシャープが二つ折の一見ガラケーなAndroid発表したけど、infobarも最初のコンセプト通りの両面二画面ストレートタイプのスマートフォン出したら売れたかね?

いや、売れないね。
659白ロムさん:2011/05/22(日) 10:29:47.47 ID:7/9GvT/G0
>>657>>658もそんなことはチラシの裏にでも書いてろ
660白ロムさん:2011/05/22(日) 11:29:20.00 ID:s4ky052u0
昨日川崎のヨドで錦鯉予約してきた!
今のインフォ2とカードを入れ替えて
二台持ちにする予定
スマホの扱いが良くわからないから
661白ロムさん:2011/05/22(日) 12:35:45.26 ID:a25C9ZEH0
>>657
その気持ちはわかるぜ。勿論買っても手放す気はないさ
カード入れ替えるという手もあることだしな
662白ロムさん:2011/05/22(日) 15:46:11.86 ID:DOwkwSPs0
スマートフォンでもSIMカードが同じなの
それだと嬉しいけど
663白ロムさん:2011/05/22(日) 16:16:05.22 ID:xi9dqjVMO
今まで出たauのスマフォはできたしこれも多分できるんじゃない?
664白ロムさん:2011/05/22(日) 16:16:42.83 ID:DwtdnF3Q0
INFO2からiPhoneにしちゃった派だけど、SIM入れ替えで
2台持ち出来るのは正直羨ましいな。
あとは泥OSの今後次第だな。
665白ロムさん:2011/05/22(日) 17:04:27.17 ID:CTKx3+KN0
iidaの場合はあまりAndroidOSのアップデートとか期待しないほうがイイと思うけとな。

カード入れ替えで二代持ちできるなら、グレイも外装交換出しておくかな。
666白ロムさん:2011/05/23(月) 12:57:09.92 ID:mFyZ1USb0
スマホ版も良いけどやっぱINFO2は手放せない
iPhone5が出たらINFO2と2台持ちする事にした
667白ロムさん:2011/05/23(月) 16:10:37.92 ID:tROg15ASP
auはソフトバンクみたいにSIMカードの種類がいっぱいあったりするとはなくて1種類しかない
とうぜんスマートフォンとフィーチャーフォンのSIM差し替えも出来る

現に今俺はIS03とINFO2を差し替えで使ってる
それも7/23にモバイルSuicaがAndroid対応果たしたら残念ながらINFO2引退だけどな
668白ロムさん:2011/05/23(月) 16:16:18.76 ID:0aRo1x5n0
7/23って決定したんだ?
669白ロムさん:2011/05/23(月) 16:28:35.40 ID:0aRo1x5n0
自己解決

Androidスマートフォン向け「モバイルSuica」、7月23日開始

JR東日本は、Android搭載スマートフォン向けの「モバイルSuica」を
7月23日より提供する。開始当日は、ドコモ向けが4時から、
au向けが12時から、ソフトバンク向けが16時からとなる。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110523_447857.html
670白ロムさん:2011/05/24(火) 13:37:29.84 ID:VnUq5/kA0
SIM入れ替えって話。。

あんど専用のプランで損とかしないんでしょうか?
671白ロムさん:2011/05/24(火) 16:29:42.91 ID:rTytmkvo0
>>670
それすごく気になるけれど、スマホも使えるようなプランじゃないと困るから
致し方なしと思ってる。
よくよくスマホイラネになったら、info2に戻ってくりゃいいんだし。
672白ロムさん:2011/05/26(木) 15:12:06.18 ID:WWT0CfGF0
>>643
なんだかんだで片手操作への特化度ってすごいんだよガラケー
IMEとかほんとよく考えられてる
673白ロムさん:2011/05/27(金) 10:08:22.87 ID:ba0RISy4O
話の流れぶったぎってすまない
前に緊急地震速報受信できないのが不安で
機種変迷ってるってカキコがあった記憶があるのだが

ツイッターで捨て垢作って
「緊急地震速報」でユーザー名検索すれば
速報に特化してツイートしてるのが数件ヒットするから
更新されたら携帯からメール通知受け取れるよう設定すれば
(当然住まいから遠い場所の速報も届くのが難点だが)課金の必要もない

ツイッターのシステムぶっ飛んだ時とか、輻輳の心配とかは確かにあるが
当分はこれ使ってぶっ壊れるまで2使うつもり

新しいのはどうしても使いにくくてな…
674白ロムさん:2011/05/27(金) 18:00:08.59 ID:0GXu/F730
一方俺はA01との2台持ちにした
675白ロムさん:2011/05/27(金) 18:39:44.52 ID:QcvdhTVC0
INFO2とIS01の2台持ちしてるけど、乗り換えるか迷うなあ
IS01のキーボードが気に入ってるけど薄荷が可愛い
676白ロムさん:2011/05/27(金) 20:38:07.94 ID:9YqJxsIs0
>>675
ハッカに緑のカバーつける奴は、MIDORI持ちだな
677白ロムさん:2011/05/27(金) 23:17:27.56 ID:Q6StlUkz0
やっぱSIMカード差し替えで2台持ちがいいでしょう
(1契約での運用)
678白ロムさん:2011/05/27(金) 23:51:26.06 ID:DwQVIN720
>>673
緊急地震速報とかいらないから…
周りが…とかテレビで…とかに毒された馬鹿丸出し哀れ
心配()笑
今までなくても生きてこれただろ
あと死ぬときゃ死ぬんだよ
ピーピーなってだからって何だっていう話で
それで回避できる地震ならなくても死なないわけで
冷静に考えればわかるんだがな、流される馬鹿は底辺を徘徊するのな
679白ロムさん:2011/05/28(土) 00:16:39.84 ID:e1qZxcin0
やったーカッコイイー
680白ロムさん:2011/05/28(土) 00:48:06.91 ID:p8kz0ov60
かっこいい>678がいると聞きまして
681白ロムさん:2011/05/28(土) 17:46:46.52 ID:IzNV5gV50
キリッが抜けてるぞ、やり直せ
682白ロムさん:2011/05/29(日) 23:44:52.08 ID:B0F0BznN0
>>678
同意。
673は馬鹿すぎだろ
683白ロムさん:2011/05/29(日) 23:52:56.83 ID:HJoNxEW70
あと死ぬときゃ死ぬんだよ キリッ
684白ロムさん:2011/05/30(月) 01:31:31.90 ID:OgLAarHmP
選択肢を提示してるだけなんだからいいじゃないか

強制的に全員に鳴らすとかマジキチ
685白ロムさん:2011/05/30(月) 01:37:49.29 ID:S+8mrm+H0
死ぬ、死なないクラスの大地震でなくても
危険な場所を避けて怪我を防いだりできるんじゃないの

あとコンロやストーブから離れたり消したり
686白ロムさん:2011/05/30(月) 05:41:50.42 ID:N0mVZ2MO0
できそう
気がする

で選択するのが情弱
鳴ったら移動するんじゃなくて揺れたら移動するでしょ
その差数秒、しかもはずれまくりと来たらもう次第に腰もうごかなくなる

雰囲気、みんなの話題になってるから、以上のものを見いだせんよその書き込みからは
687白ロムさん:2011/05/31(火) 23:46:09.02 ID:+r7DHWA30
なんでそんな必死なの?
688白ロムさん:2011/06/03(金) 04:51:40.30 ID:1lfbUwnl0
ガラケーのINFOBAR、また出ないかなぁ
A1なんてあんなのBARじゃない。タイルだ
689白ロムさん:2011/06/03(金) 04:58:03.04 ID:jRQQR4H+0
んじゃ無視しろ。
お前のinfobarの歴史はそこでおしまい。
サヨナラ(^O^)/
690白ロムさん:2011/06/03(金) 05:24:04.06 ID:4zLIGhny0
歴史(笑)
691白ロムさん:2011/06/04(土) 10:16:14.27 ID:dX/7Rd0b0
もりあげてこうぜ
692白ロムさん:2011/06/04(土) 11:56:28.41 ID:6ZeQIDPV0
中身が鳥三じゃない時点で…。
フォントも糞フォントだし。
693白ロムさん:2011/06/04(土) 13:13:21.03 ID:ZDQ0O6tN0
鳥三の人達って京セラには行ってないんだよね?
694白ロムさん:2011/06/04(土) 23:27:57.25 ID:YtXhRQNv0
2は大阪三洋だよ。Wikipediaが間違い。
695白ロムさん:2011/06/05(日) 00:07:49.44 ID:6adCHv4o0
>>694
INFOBAR2の製造が適当で欠陥品が出荷されてるってデマが流れた時のニュースに鳥取三洋製と書かれてるよ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/04/news053.html
696白ロムさん:2011/06/05(日) 00:32:36.70 ID:Xlsg0ceN0
製造は鳥三でもソフトは大阪三洋のものじゃなかったっけ?
697白ロムさん:2011/06/05(日) 02:43:01.88 ID:pCnxe87YO
シッカシこの機種飽きないな
698白ロムさん:2011/06/05(日) 21:23:55.56 ID:GdvZSqmd0
3に飛び付いてるミーハーが薄ら寒い
スマフォにおいて情弱なauでなんとか情強ぶりたい奴ら(俺デザインわかるんですキリッ)が踊らされてるだけのような
ブランド買い的な、箔が欲しい的な

スマフォブーム自体流行に踊らされた情弱の連鎖だというのに
そこでモノワカリノイイ自分を探そうと必死なのが飛び付いてそう

自分はドコモでスマフォ持ってるがスマフォはデザインで選んじゃ駄目だと思ってる
性能第一、次にデザイン
性能軽視、デザイン重視ならガラケーでいいわけで
(それじゃダメなのはつまり流行に乗りたいという思いが先行してるから)

売りのカスタマイズ機能みたいなのはワロタ
激しくイラネ
スマフォはメーカーのプリセットがなければない程いいのにあれは冗談かと思った


699白ロムさん:2011/06/05(日) 22:21:17.29 ID:eRuEGkzrP
>>698
兄貴クスリの時間ですよ q
700白ロムさん:2011/06/05(日) 23:53:07.15 ID:okF7bpHw0
>>698
中学時代の俺が書いてるみたいで読んでるだけで、恥ずかしくなったわw
まじ顔埋めて脚バタバタ…


2のデザインはやっぱり良いね
スルスルしまくって落っことしてばっかだけど
でも流石にこれ単品じゃメモリ足りなくて見れないサイトも結構増えたし
今度はA01との二台持ちにしようかなぁ
ウォームグレー出てくれたらサッサと決断出来たんだけど
701白ロムさん:2011/06/06(月) 00:31:32.45 ID:n9KFJNNp0
>>700
自分のことは自分で決められるようになるといいな
後押しされたくてかまってちゃんしてるのか「なぁ」
中学生の頃の俺でもそんな書き込みは避けてたなぁ
恥ずかしいというより気持ち悪い、かなぁ
702 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dkeitai1307288231071898】 :2011/06/06(月) 01:42:02.57 ID:SatpC1qb0
703白ロムさん:2011/06/06(月) 02:40:46.08 ID:TOXxqzfc0
初代至上主義、2否定の人がずっといたけど
今度は、2まで主義の人が出現するんだ
704白ロムさん:2011/06/06(月) 03:25:00.12 ID:/+anR2vx0
>>703
今までINFOBAR2を使い続けてる人だとメールと通話ができれば充分って人も多そうだし
そういう人にとってはスマートフォンは逆に使い勝手が悪くなるからな
705白ロムさん:2011/06/06(月) 07:13:37.77 ID:dI6EqdTy0
初代はデザイン的に幼稚な仕上がりだったけど、2は良くできてたね。

まぁiPhoneに比べて、今後のバージョンアップは期待できないけど、発売時の完成度が高ければ、3は良いと思う。

ボディデザインの面白さは薄らいだが、インターフェースがやっとデザインされたことが新鮮だ。

スマフォといってもブラウザやコンテンツ管理が中心になるだけだから、これまで2に搭載されていても、操作性や処理速度で使わなかった機能がやっとまともになるであろうことが期待できる。
706白ロムさん:2011/06/06(月) 09:13:15.86 ID:7zoCwmvG0
INFO2でメモリー不足とかPCSVでも使ってんのか
707白ロムさん:2011/06/06(月) 11:27:32.49 ID:CGpGlOeW0
>>705
どこが幼稚なんだろ
初代コンセプトきっちりしてたじゃん
2はそれを踏襲しただけだし。
708白ロムさん:2011/06/06(月) 15:18:17.84 ID:+R70Ru5L0
アンテナの存在もそうだけど、四角いボディに対して繋がる造型はもうちょっとどうにかならなかったのかな。
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/0310/06/l_infobar4.jpg

先に発表された初代コンセプトモデルはこれだしね。
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/0310/06/l_infobar2.jpg

現実は余計なベゼル、中途半端なアール処理ともっさり感のあるデザインに落ち着いた。

俺はがっかりだったけど、逆に結果オーライで未成年の女子にウケた。
709白ロムさん:2011/06/06(月) 16:12:17.54 ID:qe1h3eB3i
なんかわかったような事言ってるな
コンセプト同様、筐体の薄さを実現する為とピン角に近づけたのだから仕方ないじゃん。あれが製造上最適な角Rだっただけだよ。
それにブロックのモデルはあくまでイメージを説明するだけのもので、この時点ではアンテナの有無を示唆するものではない。
710白ロムさん:2011/06/06(月) 18:04:29.30 ID:zB11CzjO0
そうかな。十時キーのおさまりにしてもそうだけど、当時、あるいは国内メーカーとして実現可能な限界が初代というのは納得するしかないけど、それはつまり妥協の産物でしかなかったと思うよ。

結果出てきたものを気に入る気に入らないは自由だけど、俺は初代に深澤デザイン独特の魅力を感じることはなかったな。

talbyでは逆に金属筐体と伸縮式のアンテナが想定されたコンセプトモデルをコスト面で諦めたのか、受信感度を理由にプラ塗装のイミテーションにしてアンテナ内蔵しやがった。
711白ロムさん:2011/06/06(月) 18:18:46.91 ID:TOXxqzfc0
これからずっと初代派と2派とA1派で争うの
712白ロムさん:2011/06/06(月) 19:29:56.63 ID:bB8R0wGUP
ダラダラ長文書き込んで
だれも読まねーよ
713白ロムさん:2011/06/06(月) 20:53:05.33 ID:YcoulTOn0
>>710
素人は黙ってろ
714白ロムさん:2011/06/06(月) 21:10:03.42 ID:n9KFJNNp0
今日走ってたら鞄からとびだして例のごとく蓋散りでコンクリに落ちた
液晶側に無数の薄傷は今までもあったが今回は右上の時計が読めなくなる程度の深い傷ができた
ちょっとだけ悲しい
715白ロムさん:2011/06/06(月) 21:54:32.63 ID:dI6EqdTy0
>>713
素人ならあれで騙せると思ってテキトーに仕上げたんですね。

ちなみに俺はコンセプトモデル&2&A01派。初代はデザイン的に受け入れられん。
716白ロムさん:2011/06/06(月) 21:56:26.29 ID:dI6EqdTy0
>>714
階段から三階下に落下してもきずていどだったけど、去年墓参りに行って、墓石に落としたら液晶割れた。
717白ロムさん:2011/06/06(月) 22:08:51.46 ID:XalK/SAY0
え・・・液晶・・・・
718白ロムさん:2011/06/06(月) 22:40:26.71 ID:OMbhikH/0
なんかもう得意げな様子が既に痛々しいな。

「info.bar」はデザインモデルというよりコンセプトモデル。
レゴを組み立てるようにして、好みによってパーツパーツを組みあわせて、
自分の好きな機能を実装できたら良いねっていう空想。

平べったいデザイン「だけ」を取り出して語るな。
719白ロムさん:2011/06/06(月) 23:03:37.77 ID:BBGab6CF0
>>715に受け入れられなくても別に困らないでしょwww
独りよがりのおバカちゃーん
720白ロムさん:2011/06/06(月) 23:42:27.16 ID:/+anR2vx0
空想でもinfo.barのデザインは良いな
INFOBAR2の出来を見ると今ならinfo.barに近いものが造れるんじゃないかと言う気になる
721白ロムさん:2011/06/07(火) 06:37:30.70 ID:f7k3dqQ70
>>718
そもそもinfo.barのコンセプトモデルは、スマートフォンとしての側面がありましたが、それも実現せずでしたね。

結局のところ正方形で少し膨らみを持たせたタイル状のボタンとディスプレイを並べたストレートケータイに、独特の配色という、見た目の特徴だけが製品に受け継がれただけでした。

その見た目の特徴すら生産性、au規格、コストなどを理由にヌルい仕上がりでした。
722白ロムさん:2011/06/07(火) 10:39:56.29 ID:qUK4O6aF0
>721
悪いがコンセプトモデル含めても初代が一番好きなヤツもいるんだよ。

デザイン:初代>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>3>>2>>>>>>>超えられない壁>他機種
機能:2>3>1

2もいいデザインではあるが、自分にとっては3位でしかない。
3がスマフォなのがネック…やはり10キーが欲しいので3位の2も検討中だ。
1が停波の憂き目にさえ合わなければ壊れるまで使うのに。
723白ロムさん:2011/06/07(火) 11:07:27.89 ID:Lr6zejbl0
>>722
あたりまえです。
infobar初代を初めて見た者の中にはそれを気に入ることも十分考えられます。私にはキッチュにしか映りませんでしたが、キッチュな物、退廃的なデザインを気に入る方もいらっしゃいます。

私の場合は、
ボディデザイン:2>3>超えられない壁>初代=他機種
インターフェース:3>>>>>>>越えられない壁>>>>>2=他機種=初代
機能:3(期待)>2>>>>>>>>停波の壁>>>>>>>>1
といった感じですね。

724白ロムさん:2011/06/07(火) 11:31:00.57 ID:KiC6lwHc0
初代はあのMOMAのコレクションにも入ってるんだぞ
つまり世界的にもインパクトはあったわけよ
あれ?2って入ってたっけ

http://www.moma.org/collection/browse_results.php?criteria=O%3AAD%3AE%3A27904&page_number=4&template_id=1&sort_order=1
725白ロムさん:2011/06/07(火) 12:13:38.65 ID:Lr6zejbl0
>>724
MOMAはどうしてコレクションとしてinfobarを選んだの?
MOMAもGマークもたいして変わらず、製品の箔付けに利用されている気がするけれど。
726白ロムさん:2011/06/07(火) 12:45:44.72 ID:dyzd8gX80
深澤直人に箔付けとかいらないでしょ、別に。
ともかく2は選ばれていないってことだ、ボケ
727白ロムさん:2011/06/07(火) 13:07:20.65 ID:Lr6zejbl0
それは勘違いだよ。
MOMAのコレクションに加えられたのはinfobarだけじゃ無いよ。

深澤直人じゃなくてauのadpに箔付けが必要だから働きかけたんでしょうよ。
発売前のコンセプトモデル段階のMEDIASKINまで入っているあたり見ると特にね。
まぁこれは想像だけどね。

それとあなたがinfobarのデザインを気に入っている事と、
MOMAに永久保存される事とは関係ないと思うけど、
あなたにとってはMOMAニ永久保存された事が、
あなたがinfobarを選んだ目利きの担保とでも言うの?
728 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 14:19:23.10 ID:+wO30H/E0
age
729白ロムさん:2011/06/08(水) 07:05:29.06 ID:Y5MmgAlfO
錦鯉が欲しい!
730白ロムさん:2011/06/11(土) 09:00:34.29 ID:4rZ/dG4YO
私は緑が欲しい!
731白ロムさん:2011/06/11(土) 13:13:35.93 ID:mHG2XZIsO
スマホのインフォバーっていくら?
732白ロムさん:2011/06/11(土) 15:49:25.78 ID:nw5DE1kc0
>>731
三万円台とさ おソースは週アス6/7号
733白ロムさん:2011/06/11(土) 17:49:52.81 ID:mHG2XZIsO
>>732
スマホって6〜7万円じゃないの? なんでそんなに安いんだ?
734白ロムさん:2011/06/11(土) 19:08:42.82 ID:kJfwSgU+O
毎月割
735白ロムさん:2011/06/11(土) 22:03:31.15 ID:nw5DE1kc0
>>733 732だが
なんでかはしらん
書いてあったんだもん
736白ロムさん:2011/06/12(日) 08:16:16.26 ID:+rw7HLFv0
最近は実質価格をいうんだよ。
737白ロムさん:2011/06/12(日) 15:08:58.65 ID:xN06Y/5a0
738白ロムさん:2011/06/13(月) 04:10:15.58 ID:ftoQl7ftO
緑がどうしても欲しいんですが新品はもうどうやっても手に入らないでしょうか?
739白ロムさん:2011/06/13(月) 05:25:31.35 ID:jUh1KWITO
モバオクで外装新品売ってるよ
19800円だけどね

740白ロムさん:2011/06/15(水) 08:46:31.12 ID:HBaPo92q0
携帯ってイザという時のライフラインって意味もある
そこでバッテリーの消費が激しいスマホはリスクが高い。
INFO2はスマホに比べれば明らかにバッテリー持つ。
機能は通話とメールは十分に出来る。
携帯としては現時点で完成の域に達してるんじゃない?

スマホの良いところはエンターテイメント性
ネットブラウズにゲーム、スカイプ、動画再生。
それにしては画面が小さく、ipad等のタブレット端末には劣る。

INFO2とipad2の2台持ちにする事にしました☆
741白ロムさん:2011/06/15(水) 09:14:02.22 ID:4MwwVeiW0
>>740
あたし1年前からそれやってるけど
iPadデカくてしんどいよ
荷物もいつも多くなるし
ま、でも不便ではないけどね
742白ロムさん:2011/06/15(水) 12:39:48.49 ID:fbgbHPnHi
>>740
恥ずかしいから知ったかぶりはやめろ
743白ロムさん:2011/06/15(水) 21:21:24.94 ID:nu3bEV5SP
まあスマホは中途半端ってことなら同意
744白ロムさん:2011/06/15(水) 22:10:56.50 ID:Fioip9OM0
つまりガラケーのINFOBAR3を出せということだな
745白ロムさん:2011/06/15(水) 22:12:34.79 ID:JXSXnSDk0
INFOBAR2、今電話掛かって来たらバイブに合わせてキューキュー言って、
ついに壊れたみたいで動揺してる
746白ロムさん:2011/06/15(水) 22:19:37.48 ID:ujz5HpLz0
>>745
ゴマちゃんになったんだね。
747白ロムさん:2011/06/15(水) 22:19:57.46 ID:DdR2jg+m0
クールビズでジャケットがないからズボンのポケットに入れてたら勝手にダイヤルしてやがるw

かけ直してきた人に謝ってるけど揃いもそろって「いつの携帯だよ!」て突っ込まれるww
748白ロムさん:2011/06/15(水) 22:27:00.18 ID:JXSXnSDk0
>>746
まさに ゴマちゃんかピカチュウかって感じです
出来るコトならいつまでも使いたいのに
749白ロムさん:2011/06/15(水) 22:38:44.82 ID:xvoZf2tu0
>>747
ご無沙汰してて電話しにくい人なんかにそうして勝手にかかったふりして電話することはある
750白ロムさん:2011/06/15(水) 22:45:21.06 ID:L/n+KLf80
>>745
私のもバイブがキュウキュウ鳴る
人に変な着信音だねって言われるけど
これバイブの音なんですって訂正するのが
恥ずかしい…
751白ロムさん:2011/06/16(木) 09:28:14.71 ID:tReGe8Pv0
ゴマちゃんになったやつ修理してもらったら
表だけ外装交換状態だった
裏はそのまま
どうせなら全部しやがれと思った
752白ロムさん:2011/06/16(木) 09:59:38.86 ID:e2MhMFIh0
>>747
何でキーロックしないの?
753白ロムさん:2011/06/16(木) 11:19:29.76 ID:b7UM5xnM0
>>752
キーロックしたはずなのに・・・
あれ?おっかしいなー?
754白ロムさん:2011/06/16(木) 11:31:09.36 ID:M0J4tdtDi
私もバイブに合わせてキューキュー言っちゃうんです〜。
755白ロムさん:2011/06/16(木) 12:57:57.97 ID:2LTLDeIyP
俺のもズキュインズキュインと内部ですれてるような音になったことがある。
外装交換まで治らなかった。
756白ロムさん:2011/06/17(金) 06:04:20.13 ID:tUVVQ2960
ありがちな症状なんですね キューキュー
対応してくれるなら直したいのでショップで相談してみよう
757白ロムさん:2011/06/17(金) 09:59:33.85 ID:jt8A1jgPO
緑の新品誰か売ってください
758白ロムさん:2011/06/18(土) 13:58:50.71 ID:3PWVnRMQ0
送料と5000円ぐらい付けて代引でもかまいませんか?
結構傷だらけですけど。
759白ロムさん:2011/06/18(土) 15:08:31.19 ID:mUriZpbX0
え新品なのに傷だらけなんですか?
760白ロムさん:2011/06/18(土) 15:52:41.96 ID:+7fsRsqH0
sim抜いたら外装交換できないの?

できるなら5250円で見た目新品になるけど
761白ロムさん:2011/06/18(土) 16:20:50.43 ID:Gu1CAyRT0
>>753
うちのは自動でロックするように設定してるのに、まれに手動でしてやらないといつまで経ってもロックしない時がある…。
バグなのかなんなのか。
762白ロムさん:2011/06/18(土) 23:45:21.80 ID:qrmQIyIi0
全色手にしてシルバーが一番だと気付いた
763白ロムさん:2011/06/19(日) 17:09:17.12 ID:xjsnT1jAO
>>761
そんなことできるの?
764白ロムさん:2011/06/19(日) 17:28:59.34 ID:RdPbIrMQ0
>762
自分も2は断然単色のがいいと思う。あのつるりとした形そのものが魅力だから。
初代の色分けが映えたのは正方形のタイルキーならではだった。
A01は一応タイルキーだけど、キーが3つしか無いせいもありバランス的にビミョー…。

今初代使いで停波後2に行くかA01に行くか検討中。
2は傷のつきやすさ、A01はスマホなのが難点だ。(スマホには魅力を感じない&テンキー無くて不便)
765白ロムさん:2011/06/19(日) 20:05:57.97 ID:LHg3DilGO
A01予約してきた
INFOBAR2はバイブ逝ったりボタン外れたりしたけど治して使ってきた
あと少し使い倒すぜ
766白ロムさん:2011/06/21(火) 02:02:05.86 ID:NTVmk8jS0
>>765
あんなクソスマフォ買うとかもう頭おかしいのかと
767白ロムさん:2011/06/21(火) 06:59:46.91 ID:h5ndXxkK0
>>759
いや、中古だけどいまなら外装交換出せるでしょ
768白ロムさん:2011/06/21(火) 07:38:42.54 ID:LOxVuSxN0
外装交換出してきた
代替にPLY貸してくれたけど何このモッサリ
769白ロムさん:2011/06/21(火) 08:57:02.40 ID:YAKvMvSR0
俺もA01予約してきた。
2をグレーにしたのでHACCA迷ったけど、KUROにした。
初代由来のカラバリはもう飽きた。
770白ロムさん:2011/06/21(火) 09:53:12.46 ID:rGq9blUO0
>>767
水没させて、5250円払えば新品が来るよ
先月まだ在庫があった
771白ロムさん:2011/06/21(火) 10:04:53.30 ID:d5omPxsw0
>>770
安心サポートに入ってなくても出来るの?
772白ロムさん:2011/06/21(火) 10:13:46.30 ID:V9wirPhz0
水没させなくてもショップで「外装交換」て言ったらいいよ。
基板交換の必要があったら連絡くれるから。

安心サポートに入ってないのが水没したら一万だったかと
773白ロムさん:2011/06/21(火) 10:19:05.74 ID:rGq9blUO0
基板もホコリだらけになってるだろうし、全部リフレッシュさせたいんだよw
774白ロムさん:2011/06/21(火) 19:01:22.81 ID:oOjEYxOFO
A01見に行ったら子連れのオバハンが錦鯉とチョコ民で迷ってた…
なんか微妙な気分…
775白ロムさん:2011/06/21(火) 22:27:48.80 ID:ri9GZNFXO
>>766
落としたら4枚おろしになるから機種変
スマフォなんていらんと思ってるけど欲しい機種が無い
776白ロムさん:2011/06/21(火) 22:50:37.67 ID:HWNOqSzV0
スマホなんて要らないけどA01のデザインが素敵すぎて困る
777白ロムさん:2011/06/22(水) 19:54:30.45 ID:FhS4TOp50
ただのゴテゴテしたおもちゃっぽいスマホにしか見えないよ
778白ロムさん:2011/06/23(木) 19:49:13.84 ID:kKhEpwul0
ここA01スレじゃないのに自己顕示欲かましてわざわざ書きにこなくていいから
779白ロムさん:2011/06/24(金) 11:59:52.62 ID:OmsrzAHg0
過疎ってるんだから別にいいじゃん
落ちるよりずっといい
780白ロムさん:2011/06/26(日) 19:50:13.93 ID:o81sbaFyO
IDいけるかな…?
来月お別れ予定の錦鯉で記念カキコ
781780:2011/06/26(日) 19:51:12.99 ID:o81sbaFyO
移動したからダメだった…
782白ロムさん:2011/06/27(月) 01:24:03.36 ID:Yuaj4e3I0
俺のINFOBAR2画面焼き付きがあるしいい加減変えたいけどauでストレートが無い、ストレートだしてくれ!
783白ロムさん:2011/06/27(月) 01:38:35.15 ID:ocuri12N0
>>782
つ【スマホ】
784白ロムさん:2011/06/27(月) 08:37:26.00 ID:WDKdqr2K0
>>782
っELパネル交換
785白ロムさん:2011/06/27(月) 15:20:39.20 ID:sBZ24jcyO
有機ELって焼き付きあんの?
786白ロムさん:2011/06/27(月) 16:36:06.11 ID:c/qDGogy0
>>782
液晶交換してもらえばオケ。
無料。
787白ロムさん:2011/06/27(月) 17:09:09.42 ID:wMP1GcCd0

 | /|、??
 | (゚_ 。フ  ツンツン
 し⊂、~\
   し(_)〜
788白ロムさん:2011/06/27(月) 18:34:04.36 ID:c/qDGogy0
液晶バカはもういないみたいよん。
789白ロムさん:2011/06/27(月) 23:20:35.72 ID:Frh1KscI0
A01予約したんだが、もしものときの予備にINFO2の白ロム買ったほうがいいかなあ。
今使ってる63SAがしょぼすぎてお話にならんのよ。
そこでずっと欲しかったINFO2をと思ったんだけどどうでしょう??
スマホ割り引き使うと2年間機種変できないから焦ってるんです。
790白ロムさん:2011/06/28(火) 02:14:58.89 ID:EQBX91Rm0
貧乏人は糸電話使いなさい。

いいね?
791白ロムさん:2011/06/28(火) 09:12:29.71 ID:vJqFraTs0
はい
792白ロムさん:2011/06/29(水) 00:28:57.91 ID:t2D01tof0
はいじゃないが
793白ロムさん:2011/06/29(水) 01:49:26.48 ID:35hazkVIO
いえっさー
794白ロムさん:2011/06/29(水) 05:01:20.67 ID:EZWz6rzd0
そなんじゃ。
795白ロムさん:2011/06/29(水) 21:50:15.21 ID:LYyqaaeI0
INFOBAR使いも、G'z使いみたく悩んでるみたいだな。ためしに
INFOBARを握ったけど感じは良かったな。で、カメムシなG'zはなぁ〜ってな感じ。
796白ロムさん:2011/06/30(木) 21:43:52.85 ID:Ik2qywMn0
外装交換終わったぜ
こんどは落とさないよう大事に使う
797白ロムさん:2011/07/02(土) 12:09:18.36 ID:6zMYV+jZ0
A01買って、サブを機種変して続投させることにしたけど、
液晶とガワの間の埃が気になるなぁ・・・・
798白ロムさん:2011/07/04(月) 13:06:13.42 ID:dltfpJQP0
なんか中古でもオークションで1万円以上で落札されてるんだな
今でもそんな人気あるんだ

俺も使用しなくなったINFOBAR2を試しに出品したら、あっさり売れたよ
3年以上も前に、3000円で機種変した携帯が中古で1万以上で売れるなんてw

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e115772773
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k137502502
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e112072590

799白ロムさん:2011/07/04(月) 22:57:08.17 ID:wt1lHWie0
もう十年くらい寝かせれば部品取り用のボロでも数千円
美品なら十数万、新品箱入りなら100万以上で取引される
800白ロムさん:2011/07/05(火) 06:33:09.10 ID:NrLp1EGb0
ありえない。馬鹿な妄想。
801白ロムさん:2011/07/05(火) 13:13:44.62 ID:Ax6HYkAn0
>>800
糞真面目乙
802白ロムさん:2011/07/05(火) 14:16:55.50 ID:9WoKPtkt0
>>801
糞乙
803白ロムさん:2011/07/17(日) 01:17:33.44 ID:AmQ0Sle20
保守
804白ロムさん:2011/07/17(日) 02:59:21.76 ID:pYgWpvnlO
ああ〜裏蓋落としたああ〜っ!
西新宿〜歌舞伎町で落ちてるの見かけた方はご一報ください。
m(_ _)m
805白ロムさん:2011/07/17(日) 08:02:26.75 ID:eJKtV+6E0
裏蓋なら十枚ぐらいあるよ。
ミドリだけないけど。
806白ロムさん:2011/07/17(日) 08:36:35.36 ID:mRd6tw980
>>805
なんでそんなにw
807白ロムさん:2011/07/17(日) 18:23:52.49 ID:pYgWpvnlO
そのミドリじゃ、ぼけ〜!


(お気遣いありがとうございます)
808 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2011/07/17(日) 19:45:41.27 ID:rDUz8qe0P
auショップで買えるよ。
auのサポートサイトでも買える。
サポートサイトだとポイントも使える。
809白ロムさん:2011/07/17(日) 19:58:55.96 ID:pYgWpvnlO
357えん払ってきたあ〜
810白ロムさん:2011/07/22(金) 18:50:55.86 ID:7gXa8Q3s0
A01買ってしまったんだが、以前使ってたINFO2の外装交換って保険きく?
SIM差し替えで使いたいんだが、ディスプレイ割れてて恐いんだ。
811白ロムさん:2011/07/22(金) 20:27:52.31 ID:H77iDCI+0
>>810
効かないよ

だから、A01に機種変する前にINFOBAR2を保険で新品にした
812白ロムさん:2011/07/22(金) 21:20:06.24 ID:7gXa8Q3s0
>>811
d
やっぱそうかー、残念

A01がきてから急に傷だらけの2がかわいそうに見えてきちゃって…
自費できれいにしてあげるかな。
813白ロムさん:2011/07/22(金) 22:32:01.07 ID:owdSkVSFO
安心サポートに入っても失効するのか・・・
814白ロムさん:2011/07/23(土) 14:28:09.51 ID:lBvXNaiaO
フタだけ新品になった
フタだけ色と質感が…
815白ロムさん:2011/07/23(土) 14:29:49.34 ID:JQofgeBG0
>>814
急いで外装交換に出すんだ
そろそろ部品在庫が怪しい
816白ロムさん:2011/07/27(水) 23:08:48.61 ID:z1Cec97e0
電池がダメになって来たから
昨日新しいものと交換した。
きちんと充電して使用しているのに、もう充電切れそう。
いくらなんでも、フル充電して一日持たないってマズいよね?
メール数通、電話も30分くらいしか使ってないのに。

3月 勝手に電源が落ちる症状頻発で基盤交換
7月 バイブレーターが鳴らなくなって基盤交換
現在 電池の減りが早過ぎワロタww状態

もう本体自体が、ダメなんかね。まだまだ使う気でいるのに。
817白ロムさん:2011/07/28(木) 00:03:40.10 ID:pgQDG42/P
電池は育てるもんだ、在庫されてたものならなお更は・・・・
一週間も使えば元気になると思うよ。
818白ロムさん:2011/07/28(木) 00:10:35.90 ID:E4mRNDfMP
そういや今6代目を使ってるが5代目はちょっと変だった。
満充電からの保ちが妙に短くてさ。
あげくまだ半年経ってないのに発熱し始める始末。
819白ロムさん:2011/07/28(木) 19:46:25.94 ID:2sp2oreN0
新発売日に買って以来、電池交換してないんだが
他にもそんな人いる?
820白ロムさん:2011/07/29(金) 00:07:16.36 ID:Iw1N3Yaz0
俺もしてないし
そんな奴たくさんいるだろ
821白ロムさん:2011/07/29(金) 10:03:44.13 ID:bGvZFuKT0
俺もしてないけどサービスパックのバッテリーが2つ新品状態で余ったまま…
822白ロムさん:2011/07/29(金) 10:57:42.07 ID:Iw1N3Yaz0
>>821
俺は売り飛ばした
823白ロムさん:2011/07/29(金) 11:02:52.56 ID:2O4FRd/50
バッテリーが妊娠する悲しい夢を見た。
824白ロムさん:2011/07/29(金) 12:03:30.44 ID:Oksp+zybO
初代INFOBARモデル出て欲しい。
なんでスマホなんだよ。
あのタイルキーが懐かしすぎる。
825白ロムさん:2011/07/30(土) 19:52:54.28 ID:oJR3gQ69O
0キーとれた爪で押せば打てるけど悲しい
826白ロムさん:2011/08/02(火) 13:14:29.24 ID:FxJ7nqCC0
外装交換すれば綺麗になって戻ってくるよ
827白ロムさん:2011/08/11(木) 00:28:13.08 ID:jMR51nwrO
充電する所の蓋が取れたんだけど、修理出したらいくら取られるんだろ?
828白ロムさん:2011/08/11(木) 08:39:59.23 ID:FPFP7FgL0
みんな、iPhoneにすれば良いのに。
そうすればみんな幸せ。
きっと良い明日。
829白ロムさん:2011/08/11(木) 13:21:04.84 ID:6Ud/i/QJ0
>>827
こんなところに書き込む暇があったらショップ行って問い合わせたほうがいい
830白ロムさん:2011/08/12(金) 08:24:52.95 ID:Z2uEt5NW0
INFOBAR使いはスマホにするか悩んでるんだろうなぁ。(同じ状況のGz使い)
831白ロムさん:2011/08/12(金) 08:44:40.22 ID:Y1vVR2Zx0
そう、iPhoneが輝く。
デザイン良し。
インターフェース良し。
アプリも多いし、アップデートも簡単。
iOS5になればもっと便利に。
そうすればみんな幸せ。
きっと良い明日。
832白ロムさん:2011/08/12(金) 09:04:47.59 ID:7dfdc6B7P
おまいら、早まっちゃダメだ・・・・
A01に逝って激しく後悔した・・・・・
833白ロムさん:2011/08/12(金) 09:16:37.29 ID:Y1vVR2Zx0
答えはもう決まってます。

A01?
Andoroidにいくらインターフェースを被せても結局ボロがでてしまいます。

答えはiPhone。
iPhoneでなければiPhoneじゃないんです。
834白ロムさん:2011/08/12(金) 09:46:16.37 ID:cVck7xxS0
>>832がどういう使い方をしてるのかは知らないけどメールと通話だけで十分な俺が
スマホを買うと絶対に後悔しそうだ
835白ロムさん:2011/08/12(金) 10:00:51.79 ID:7dfdc6B7P
>>834
まさに、そのパターンで、電話とメールが使いにくくてしょうがねぇ。
あと、どうにもタッチパネルと相性悪くて・・・
「ちょwwどこの俺おま」ってならないように頑張ってくれwww
836白ロムさん:2011/08/12(金) 11:26:38.82 ID:Y1vVR2Zx0
タッチパネルに対応には年齢的な問題もありますねぇ。
実年齢じゃなくて。
837白ロムさん:2011/08/12(金) 17:27:45.05 ID:Jx9LhcHL0
いまはインホバーとiPod Tattiで十分だが、
auショップの前を通ると勢いで機種変してしまいそうでこわい。
838白ロムさん:2011/08/12(金) 17:35:21.58 ID:shJLyxck0
その勢いを殺す為に外装交換に出しちゃえよ
839白ロムさん:2011/08/13(土) 11:27:13.25 ID:4XlwZYsR0
解約しちゃいなよ。auを。
840白ロムさん:2011/08/15(月) 14:54:18.09 ID:f4YBUbQn0
>>835どこおれ

スマホとか何の必要あんの?しかもINFOBARじゃねーじゃん
とか思ってたのに、色々あって昨日つい機種変更しちまった・・・

そしたらどうよ
wifiで気軽にネット見れるのはいいが、メール受信できねーじゃねーか
いちいち回線切り替えなきゃダメなのかよ
で、3g回線にしてもエラー
問合せたらリブートだけやらせて、後は修理出せと役にもたたねぇ

無駄に月額料金上げただけで、ほんと後悔だわ
841白ロムさん:2011/08/15(月) 17:09:33.22 ID:S9mX1/sm0
たからiPhoneにすればよかったのに。
842白ロムさん:2011/08/15(月) 21:04:40.06 ID:CNaY4N0HP
>>840
その症状出たなら、1417で聞く留守電のお知らせや
電源offの時に受けた着信のお知らせのCメールがちゃんと来るか確認して見れ!
843白ロムさん:2011/08/15(月) 22:03:30.09 ID:faI3fnGy0
スマホ欲しけりゃA01白ロムを安く買ってWi-Fi運用
メインはINFOBAR2ってのがスマート
844白ロムさん:2011/08/16(火) 06:00:25.13 ID:oC0+l03w0
スマホが欲しいわけじゃない。
iPhoneが欲しいんだい?
バカ?
845白ロムさん:2011/08/16(火) 08:30:21.06 ID:S9mvvV7AP
粘着キモ
846白ロムさん:2011/08/16(火) 11:35:02.58 ID:ZBR9McwW0
パケット定額の上限まで使い切るような使い方をしてる人以外はスマホを持つ意味はないんだろうな
ガラケーでINFOBAR3を出してくれないかな
847白ロムさん:2011/08/16(火) 17:54:57.94 ID:jMnIj8+DO
初の外装交換から戻ってきた!つるつるぴかぴかで感動!4年目だけどまだまだ使うぞー

代替機のW63CAの使いづらいこと…
折り畳みでかく感じたけど、慣れたら今INFOBARが小さく感じる。
848白ロムさん:2011/08/16(火) 21:19:09.08 ID:p0yGrspl0
スナドラ機みたいに爆速じゃないけどKCP+機みたいに糞じゃない
デザインの良さも相まって停波まで戦える
849白ロムさん:2011/08/20(土) 12:09:59.82 ID:uxEuvOTq0
INFOBAR2は来年の停波は関係ないよ?
850白ロムさん:2011/08/23(火) 18:57:28.57 ID:+jSriHNt0
Photoに入ってるへんな画像は何?
851白ロムさん:2011/08/24(水) 11:59:02.94 ID:YQpDvKN/0
デコメの装飾ファイルじゃないの?
852白ロムさん:2011/08/24(水) 12:00:27.13 ID:yCQULyjG0
>>851
>デコメの装飾ファイルじゃないの?
それで一回ばれた思い出懐しい
853白ロムさん:2011/08/25(木) 09:17:16.21 ID:wqKsx05q0
デコメじゃないと思う。気味悪い人の顔とかなんだが。
854白ロムさん:2011/09/02(金) 01:07:24.78 ID:WFjnZJ690
メルマガとかの添付画像じゃない?
855白ロムさん:2011/09/05(月) 20:51:51.31 ID:il3CoLrS0
友達のinfobar2の左上に出る電池の残量のカラーが青色で綺麗だったんだけど
あれってどうやるですか
856白ロムさん:2011/09/05(月) 21:33:11.46 ID:SN/Cuh7r0
>>855
その友達とやらに聞けよ
857白ロムさん:2011/09/06(火) 18:44:17.95 ID:F6SnQQaTO
左上を強く押すといいよ
858白ロムさん:2011/09/06(火) 20:45:06.66 ID:TOtGAluH0
ありがとうございます
859白ロムさん:2011/09/06(火) 22:34:10.75 ID:nUz66p9M0
発売日以来緑を使ってきましたが、本日TYPE-Xに機種変しました。
スマートフォンではなく携帯電話のINFOBAR出るのであれば戻ってくると思います。
皆様お元気で
860白ロムさん:2011/09/07(水) 00:26:19.14 ID:eI82fjjo0
>>856
すみません、本当は友達じゃなくてちょっと喋ったことあるくらいの人であんまり
仲良くないのです
ていうか友達いないのです
よろしかったら教えてください
861白ロムさん:2011/09/07(水) 02:01:06.22 ID:knz6XPeI0
これを機に友達になれよ
862白ロムさん:2011/09/07(水) 15:16:52.89 ID:x+bguiRJO
マジレスすると残量が1のときは青で表示される
元々
863白ロムさん:2011/09/07(水) 22:15:12.91 ID:8lw2nOOm0
外装交換したら何故か10センチ位の高さからカーペットに落としただけで電源が切れる様になった、
もっと優しく扱えという神のお告げかね
864白ロムさん:2011/09/07(水) 22:24:34.25 ID:4uiIl/ko0
バッテラと裏蓋の間にティッシュでも挟んでみれ
865白ロムさん:2011/09/07(水) 22:55:56.26 ID:C3YYv87e0
>>855

好きなの探せば
ttp://qwe.jp/sapict/
866白ロムさん:2011/09/10(土) 10:33:41.60 ID:HSHQJMdH0
>その友達とやらに聞けよ
>これを機に友達になれよ

なんか笑える返しw
867白ロムさん:2011/09/11(日) 10:23:17.13 ID:hIF+9CMs0
スマホ買ったけど、infobar2の契約も一番安いプランにして残した。
868白ロムさん:2011/09/11(日) 11:35:57.17 ID:P1BRGpLO0
スマホを新規で買ったってこと?
メールと電話はガラケー、webはスマホと用途に応じて使い分けるのもアリだよね。
スマホもinfobarだったらこのスレ住人の鑑だなw
869白ロムさん:2011/09/11(日) 12:07:01.77 ID:hIF+9CMs0
うん、新規で。
残念ながらinfobarでなくイーモバイルのHTC Ariaだよw
870白ロムさん:2011/09/12(月) 02:12:00.83 ID:b8tN4ZGf0
俺も同じ組み合わせw
どっちもいい端末
871白ロムさん:2011/09/28(水) 10:04:02.63 ID:NHgWjMjIO
PLYが故障したからINFOBARに戻した。

やっぱいいな、INFOBAR2。

A01も考えてたけどしばらくこれでいきます。
872白ロムさん:2011/09/28(水) 14:22:24.67 ID:0pDlhYEB0
縦長すぎんだよ
コンパクトから程遠い
873白ロムさん:2011/09/29(木) 01:13:00.98 ID:nXsSP7rr0
auの携帯電話を使ったテザリングサービス「アタッチWiFi」提供開始
http://www.jp.sonystyle.com/Service/Attachwifi/

我らのINFOBAR2は対象外ですね。本当にありがとうございました。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0928/besshi.html
874白ロムさん:2011/09/29(木) 04:51:42.27 ID:CoOoJYod0
情弱ホイホイ
875白ロムさん:2011/09/29(木) 09:14:21.18 ID:irZuUxKp0
電源切って充電してたんだけど、突然電源が入って何事かと思ったら
俺が設定したスケジュールアラームが鳴り始めたw
鳥三機ってINFO2以外もこんなに律儀なの?

これからも大事に使わせていただきます。
876白ロムさん:2011/09/29(木) 09:44:16.54 ID:X8/wA+fOP
京セラ機も起きるよ
877白ロムさん:2011/09/30(金) 13:13:09.67 ID:lw7NoeWE0
とうとうinfobar a01を格安で購入してしまった
さよならinfobar2
878白ロムさん:2011/09/30(金) 22:03:15.56 ID:zhKjr+pA0
>>875
どのメーカーもそういう仕様じゃないかな。
879白ロムさん:2011/09/30(金) 23:47:19.58 ID:NwPtRRUM0
青森県民いる?めんこいどうにか見れないかな?
友人スマフォにしたら見れたらしいけどこれじゃ無理なのか
880白ロムさん:2011/10/01(土) 02:10:17.38 ID:hpcsIypE0
>>873
表記がWi-FiではなくWiFiなのが非常に気になるw
絶対ダメというわけじゃないけど、Wi-Fi表記がメインストリームなのに
881白ロムさん:2011/10/04(火) 04:01:04.52 ID:eQVS3t0e0
今ヨドバシやビックカメラって一括いくらで買えるもん?
1万切ったかな
882白ロムさん:2011/10/04(火) 10:02:50.10 ID:h9M/cU9m0
もうこの機種売ってませんよ。
infobar A01と勘違いしてるのかな。
883白ロムさん:2011/10/06(木) 13:57:43.04 ID:bcoNrfu90
あいぽん来たから電池買うかなやむぅ。。

一回も電池交換したことないし。www
884白ロムさん:2011/10/06(木) 14:05:56.91 ID:+ETfJRyo0
えーっと、
機種変します
さよなら
885白ロムさん:2011/10/07(金) 02:47:34.61 ID:HvZNI7k90
はい、さようなら
886白ロムさん:2011/10/18(火) 09:12:43.54 ID:U3JQNFd80
発売日に買ってちょっと飽きてきたんで
W63Kを増設して使ってたんだけど
あまりのモッサリに耐えられず戻ってきた

やっぱミドリちゃん最高です
887白ロムさん:2011/10/18(火) 12:39:00.83 ID:VAFBWWY20
この端末ってセンターボタン長押しでロックなの?
888白ロムさん:2011/10/18(火) 12:57:46.92 ID:pckWhWD10
うん
889白ロムさん:2011/10/18(火) 14:43:35.07 ID:VAFBWWY20
ニシキゴイを中古で手にいれたんだけどいちいちセンターボタン長押しじゃ面倒かなと思ってさ!デザインは最高だけどね。
890白ロムさん:2011/10/19(水) 01:29:26.58 ID:LY9LrHH80
>>889
確かにめんどくさい
891白ロムさん:2011/10/19(水) 08:56:10.87 ID:0TTpzRpy0
前に枕もとにおいて寝てたらロックしてなかったのか電話発信のツーツ音がして目が覚めたことがあったんだ!すぐに止めたけどね。ロックボタンみたいの付けて欲しかったな
892白ロムさん:2011/10/19(水) 08:57:51.98 ID:Ly08SUaD0
>>891
確かに付けて欲しかった
893白ロムさん:2011/10/19(水) 22:17:49.62 ID:C7XIlsac0
画面みると、555555555555とか変な数字が表示されてて、よく焦る。
894白ロムさん:2011/10/19(水) 23:09:06.86 ID:LY9LrHH80
>>893
確かに焦っちゃう
895白ロムさん:2011/10/20(木) 04:05:13.56 ID:1BEPbnmR0
>>893
身に覚えがありすぎる
あと、発着信履歴から発信してしまったのか、身に覚えがない発信履歴が残ってたりな
896白ロムさん:2011/10/20(木) 05:06:26.19 ID:dHdqV3gG0
>>895
俺だけじゃなかったのか
何度も深夜にイタズラ電話してしまった…
897白ロムさん:2011/10/20(木) 06:58:25.44 ID:PAxTAEDR0
>>896
確かにいたずら電話しちゃう
898白ロムさん:2011/10/20(木) 23:04:09.68 ID:UUh35QQL0
2月にS006を増設したんで、
箱にしまってずっと使ってなかったんだけど
夕べ何故か夢に出てきたんで戻ってみた。

地味なシルバーだけど惚れ直したよ。
899白ロムさん:2011/10/21(金) 01:29:10.76 ID:9aR1C5RB0
>>898
確かにシルバー以外なら惚れ直しちゃう。
900白ロムさん:2011/10/21(金) 13:44:58.03 ID:Lz1WPY+h0
>>899
確かにシルバーは異質だよねぇ
901白ロムさん:2011/10/21(金) 14:57:05.31 ID:FDREjoWs0
あのデザインにはシルバーがダントツいいと思うけど?
次にミドリ
塗り分けはむしろビミョー…。無印は良かったけど
902白ロムさん:2011/10/21(金) 15:47:48.88 ID:Lz1WPY+h0
>>901
思うのは自由
903白ロムさん:2011/10/21(金) 16:12:46.18 ID:mSS576oL0
仕事の時はシルバー
飲みに行く時は錦鯉
どちらも受けが良い
904白ロムさん:2011/10/21(金) 16:59:23.34 ID:2y1tzKYe0
>>901
thx
905白ロムさん:2011/10/22(土) 14:33:50.09 ID:rkxM7vl10
シルバーはあの塗装がダメだと思う。
安っぽい上にイミテーション感が強調される。

talbyの塗装はなかなかだったのにな。
906白ロムさん:2011/10/26(水) 01:59:24.78 ID:D4A1bS6mO
ニシゴイは人気あるん?
907白ロムさん:2011/10/26(水) 14:51:21.42 ID:lOa0lOpg0
1代目からずっと錦鯉。
908白ロムさん:2011/10/26(水) 17:27:17.86 ID:yD5g82Ix0
短縮ダイアルって、無効にできないよね?
アドレス帳の番号を入れて発信するやつ。
909白ロムさん:2011/10/27(木) 00:52:51.40 ID:lcmzZxBa0
>>908
電話帳の0〜9番に電話番号なしのダミー連絡先を登録すればいいよ。
連絡先の名前は「ああああ」とか「もよもと」とか好きにすればいい。
910白ロムさん:2011/10/27(木) 00:55:59.97 ID:lcmzZxBa0
あ、「もょもと」な
911白ロムさん:2011/10/27(木) 17:40:52.60 ID:I7ivKHRY0
>>909
ありがとう。名案ですね。
912白ロムさん:2011/10/28(金) 02:00:03.49 ID:g91d3/RH0
>>911
微妙な知人宛の発信履歴が残ってたりして私も困っていたんです。
ほいで検索したらどっかのサイトにこの技がのってた。
913白ロムさん:2011/11/07(月) 00:36:09.33 ID:2WTs++WT0
なんとかこれの錦鯉新品を手に入れる方法はないものか
914白ロムさん:2011/11/07(月) 17:32:39.16 ID:eHPoFoXQ0
中古購入→外装交換しかなかんべ。
915白ロムさん:2011/11/08(火) 21:01:41.18 ID:oE9AHVlp0
>914
もう外装交換は不可能
916白ロムさん:2011/11/08(火) 22:03:28.48 ID:bcgiiyw80
>>915
先週外装交換したよニシキゴイ
917白ロムさん:2011/11/09(水) 00:42:31.57 ID:fSEJpyu30
そのうちできなくなるんだよなあ。
その頃を思うと辛いなあ
918白ロムさん:2011/11/10(木) 08:27:08.80 ID:WdKO2VRX0
今は深澤デザインの高性能目覚まし時計として
立派に活躍してますよ。INFOBAR2
919915:2011/11/10(木) 19:52:21.26 ID:fHePoEMh0
あ、ごめん初代と間違えた。
自分は初代とINFOBAR2の二台持ちなんで、すまん。
920白ロムさん:2011/11/11(金) 18:51:36.35 ID:LQa81Una0
自分の扱いが悪いのかもだけど、外装交換出したら出す前は切れなかった電源ケーブル差す所のカバーの腕の部分が切れた
ちょっと損した気分
921白ロムさん:2011/11/13(日) 03:50:36.69 ID:vrM6CWse0
ポケットから落ちたときに車のドアに挟んで液晶を割ってしまったんだけど、
全損修理でもまだ受け付けてくれるのかな?
さすがに部品はもうないのかな。
922白ロムさん:2011/11/13(日) 04:03:36.22 ID:LeQH2vtu0
>>921
まだ大丈夫ですよ?
でも急いで?早く?
923白ロムさん:2011/11/13(日) 04:06:54.14 ID:6zLQfwmD0
マジ急げ
販売終了後7年が間近
924白ロムさん:2011/11/13(日) 13:45:47.84 ID:ydOV4COkP
うそつけ
2007/12/01発売だろ。販売終了は知らないが。
925白ロムさん:2011/11/17(木) 01:31:44.59 ID:/OYLyf8F0
いつガチャピンをお色直しに出してやろうか・・・
錦と併用してる俺は変態
926白ロムさん:2011/11/28(月) 08:41:01.97 ID:zvfR9Utb0
チョコ民だけどこの前修理に出したら昨日戻ってきて、いろいろ設定し直してたら『pink』ってテーマが増えてた。
これ多分新色用のテーマだよね。
角がmintよりも丸っこくて女性受けしそうな感じになってる。
927白ロムさん:2011/11/28(月) 08:48:38.11 ID:tKAYbz5y0
うむむ・・・
928白ロムさん:2011/11/29(火) 00:14:11.85 ID:8p0uIUQP0
>>926
きっとあなたはinfobar A01のスレと間違えてるんだろう
929白ロムさん:2011/11/30(水) 01:01:27.72 ID:uC3rk0cJ0
バイブが壊れやすい。2度目の故障だ。
930白ロムさん:2011/11/30(水) 04:18:57.41 ID:r4KR7lzK0
激しく動かすからだろ
931白ロムさん:2011/11/30(水) 10:17:34.40 ID:VUV2QT+g0
つかバイブが弱すぎて全然着信が分からんのよね
932白ロムさん:2011/12/01(木) 20:22:09.50 ID:fN5Xu4a/0
独身女性の人気急上昇!
電マ代わりにこの機種を穴に突っ込んでオナニーするためだそうだ。
933白ロムさん:2011/12/02(金) 08:42:41.49 ID:caibF1My0
童貞だから知らないんだろうけど、普通電マを突っ込む人っていないと思うのよね
934白ロムさん:2011/12/02(金) 23:08:27.07 ID:eGnbC6Gx0
>>933
じゃあ、お姉さんがエロエロ教えてよ!
935白ロムさん:2011/12/03(土) 21:19:02.43 ID:qV0TpRbq0
そういえば、あやまんもミドリ持ってたの見たわ。
936白ロムさん:2011/12/04(日) 04:05:35.60 ID:Srqt53pK0
>>935
あやまんって誰だよ?wwww
937白ロムさん:2011/12/06(火) 22:33:26.06 ID:fnm5mJj6O
今更だけど錦鯉が欲しい。新品でどっかにないかな?
938白ロムさん:2011/12/06(火) 22:39:04.36 ID:FUqHFtLy0
しつこいな
939白ロムさん:2011/12/20(火) 01:27:58.51 ID:2djWVctw0
こんなに経ってまで持ってるって逆にカッコいいよなあ
940白ロムさん:2011/12/20(火) 01:46:25.10 ID:TNMZjlrg0
Wi-Fi WIN以外は全部入ってるし最前線余裕
941白ロムさん:2011/12/20(火) 23:08:13.33 ID:ZO++ftAQ0
だがカメラが残念すぎる
942白ロムさん:2011/12/21(水) 00:24:17.83 ID:sbRK/fy60
それはもう、発売時点の主流スペックからして遅れてたからな。
割り切ったほうがいい。
943白ロムさん:2011/12/21(水) 10:14:23.82 ID:rmxXotka0
あいfぉ
944白ロムさん:2011/12/24(土) 00:40:23.79 ID:hebfld8e0
>>943
iPhoneにするのか!?
945白ロムさん:2011/12/26(月) 23:27:51.58 ID:iPr1OKp70
人少なくなってきたなあ
946白ロムさん:2011/12/27(火) 14:45:15.34 ID:jCCbOiSv0
「なにそれ!?新型??」
って、よく言われる。。(緑)


ストレート少ないからだろね。。
947白ロムさん:2011/12/27(火) 14:52:20.35 ID:oJc+Z/riP
キャバ嬢とかに受けが良い@錦
948白ロムさん:2011/12/27(火) 15:05:36.36 ID:y0J9PiZ60
来年INFOBARが停波になる直前にINFOBAR2にする予定です(´∀`*)
だって他に好きなデザインの端末無いんだもん
INFOBAR A01は却下

お得なプランにするためには
INFOBAR→タダ端末に機種変してシンプル化→カード差し替えでINFOBAR2→ウマー で桶?
949白ロムさん:2011/12/27(火) 21:17:54.65 ID:F3p+pmoO0
ロック解除代がかかりそうだね
950白ロムさん:2011/12/29(木) 22:30:58.38 ID:gxVKzwob0
にいちゃんら
もうしまいや
そろそろ帰ってんか
951白ロムさん:2011/12/31(土) 13:47:29.00 ID:s15WpWZR0
4年使った。あと10年いくぜー。有機EL持つかわかんないけどw
952白ロムさん:2012/01/01(日) 01:17:02.25 ID:m+CGgJLt0
あけおめ!
953白ロムさん:2012/01/01(日) 15:52:29.43 ID:x19E/rds0
バイブが壊れて異音を出すようになった。
954白ロムさん:2012/01/01(日) 15:56:47.03 ID:xj4CTqZD0
>>953
エージング終了乙。
955白ロムさん:2012/01/02(月) 22:12:17.76 ID:bO57A7oAO
INFOBAR2に戻りたい…………
956白ロムさん:2012/01/03(火) 12:02:15.64 ID:fIrAbib30
帰ってこい!
957白ロムさん:2012/01/03(火) 12:11:12.56 ID:HddP44ln0
むしろA01と2台持ちにしたい
958白ロムさん:2012/01/04(水) 20:29:30.45 ID:akXcjW1J0
逆の立場でA01持ちだけど、メールと通話専用で
この機種の錦鯉が欲しくなってきた。
959白ロムさん:2012/01/05(木) 13:09:42.79 ID:mXrZbZv+0
アイホンにした俺が通りますよ。
infobar2は最高だった。
これ、また持ち込んだら契約出来るよね?
二本持ち出来る甲斐性ができるようになりてー。
960白ロムさん:2012/01/05(木) 13:10:45.34 ID:mXrZbZv+0
ごめ、日本語で書けてない
961白ロムさん:2012/01/05(木) 20:18:35.83 ID:A4K56ctW0
外装修理したいんだけど、
モックアップモデル買ってきて自分で総オーバーホールって
できるのかな?。

今日ポケットから落下して画面ヒビ割れ(泣)
962白ロムさん:2012/01/05(木) 21:19:33.20 ID:aIZGmmu+0
モックアップに画面はついてないよ
963白ロムさん:2012/01/05(木) 21:26:44.70 ID:X0R8VhqL0
>>959
できるけど持ち込みはシンプルプランを選べないので基本料が高い。
964白ロムさん:2012/01/05(木) 21:47:59.60 ID:jixUgE+pO
もうINFOBAR2手に入れるにはオクしかないよね?
前INFOBAR2だったんだけど紛失してPLYにしたんだけど今更ながら戻りたいんだぜ…………。
かっこいいんだよなー。
965白ロムさん:2012/01/06(金) 01:57:47.52 ID:P0M+FpYa0
>>963
そういうオチがあったんですねorz
無理してキープしておけば良かった
>>964
きみにinfobar2売りますん
966白ロムさん:2012/01/06(金) 07:02:11.69 ID:VWHzAH5N0
>>965
マジで?
あ、でも、シルバーだったら要らないよ
967白ロムさん:2012/01/06(金) 11:35:22.40 ID:OokoLeO6O
>>965
本当ですか?
ちなみにいくらで譲って頂けますか?

>>966
ん?俺に譲ってくれるって話じゃないの?
968白ロムさん:2012/01/06(金) 13:00:48.23 ID:4Y/LcRT70
3カ月前に外装交換した錦鯉
2万で
969白ロムさん:2012/01/06(金) 16:36:03.73 ID:WhDoeg7e0
2万は高いな…
5000円ぐらいなら買うのに。
外装交換つったってどうせポイントでしょ。
970白ロムさん:2012/01/06(金) 20:53:37.39 ID:MsjvDfUg0
少し小さな傷つき画面のグレーはどうかぬ?
価値なし?
971白ロムさん:2012/01/06(金) 21:07:20.68 ID:OokoLeO6O
>>968
2万かー。
今回は遠慮しときます。
ごめんね。
972白ロムさん:2012/01/06(金) 23:13:58.97 ID:BYJYsPob0
だからグレーは要らないっっての
973白ロムさん:2012/01/07(土) 00:12:03.78 ID:AJ3KDaTyO
>>970
おいくらなのさ?
974白ロムさん:2012/01/07(土) 01:44:20.22 ID:bpgwekHI0
>>970
1万なら買うけど
975白ロムさん:2012/01/07(土) 03:11:17.52 ID:V+S9pEqZ0
>>974
買っていただきたいわああ
976白ロムさん:2012/01/07(土) 06:26:59.63 ID:U84tD21H0
相場的には、
ミドリ五万
杏仁二万
グレー一万
シルバー値段がつけられません
977白ロムさん:2012/01/07(土) 08:47:08.06 ID:sPlfN2xq0
ANNIN存在するなら二万出す


ねーよorz
978白ロムさん:2012/01/07(土) 14:32:12.11 ID:hcFK2Zxs0
白ロムより2用の新品画面保護シートがほしい
979白ロムさん:2012/01/07(土) 14:39:28.57 ID:sPlfN2xq0
しっかし何でこうもシルバーは人気無いのかなぁ?
それぞれの好みだからどーでもいいが、自分的には
MIDORI>SILVER>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>錦鯉>>>>>>グレー


ANNINが出てたら絶対一番だったのになぁorz
980白ロムさん:2012/01/07(土) 14:45:07.99 ID:9vCJWJa50
シルバーは安っぽいからね。
talbyぐらいの塗装ならまだ良かったのに。
981白ロムさん:2012/01/07(土) 20:50:46.75 ID:VhgHN+770
錦>グレー>>>ガチャピン>>>>>>>>その他
だな俺の場合
982白ロムさん:2012/01/08(日) 17:17:40.63 ID:AIaaZ6dB0
2のシルバー、A01の黒を使ってます
あれ、俺ってセンスないの?
983白ロムさん:2012/01/08(日) 21:11:28.17 ID:1/l+KPZ00
テンキー付きストレート式のiidaスマホか?
http://ameblo.jp/povtc/entry-11127945310.html
984白ロムさん:2012/01/09(月) 09:34:10.36 ID:UhQafBR60
テンキー付きとか、正直全くスマートじゃないよね
985白ロムさん:2012/01/09(月) 13:01:54.65 ID:gYEyWqHJ0
1280*540の全面タッチパネルだからスマート
986白ロムさん:2012/01/09(月) 14:43:14.17 ID:7rVsCwz50
全面タッチパネルにしたところで
縦長が操作しやすいとは思えん
987白ロムさん:2012/01/09(月) 17:31:46.60 ID:RNBYZ81W0
せっかく先日INFOBAR2のミドリを入手して外装交換に出したばかりなのになぁ…
でもiPhoneと併用して使うつもりだからスマートフォンなら要らないよな。
988白ロムさん:2012/01/09(月) 21:12:03.01 ID:zphUp0WR0
ボロボロのミドリ、箱もお付けしてはうまっち?
送るのめんどいので、新宿??渋谷あたりで手渡しに応じてくれる方希望。
989白ロムさん:2012/01/09(月) 22:30:44.59 ID:7rVsCwz50
ミドリ外装交換終わったらしいよ
もう無いんだって
990白ロムさん
>>989
そりゃ嘘でしょ
釣られた?