au by KDDI 2010秋冬モデル part1
1 :
白ロムさん :
2010/06/17(木) 15:19:54 ID:HuMN487F0 au2010秋冬モデルについて語ろう ◆噂 TSX05 東芝 iidaシリーズ K006 京セラ PTX-945型(S005?) ソニー・エリクソン
2 :
なび :2010/06/17(木) 15:34:21 ID:pQ5NXujaP
ズサーっ
3 :
白ロムさん :2010/06/17(木) 15:39:57 ID:1nYQSNhs0
iphone4
4 :
白ロムさん :2010/06/17(木) 21:24:30 ID:atwe4k+5O
秋冬機種から通信速度アップ?
5 :
白ロムさん :2010/06/17(木) 22:04:16 ID:LPie82aL0
>4 無理矢理速度だけ 後は変わらず何も出来ないいつものau
6 :
白ロムさん :2010/06/17(木) 22:13:46 ID:VRBq5cSgP
>>5 速度の向上もろくにできない会社の方ですか?
7 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 01:30:04 ID:xu39HUpG0 BE:3360118278-2BP(0)
K006(KY006)は一説によるとK002(KY002)の後継らしい 凶セラの事だから当然プラットフォームは 在来KCP(KCP1.0)が搭載される 凶セラ端末の場合、端末の薄型化技術には結構長けている反面、 その他の高度な技術に関しては他社端末に比べると非常に疎い面を持っている
8 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 01:35:51 ID:xu39HUpG0 BE:900032235-2BP(0)
ま、凶セラはKCP+やKCP3.0なんて 全く投入する気が無いだろう ハイエンド端末が弩下手のビチ糞級納入メーカー それが凶セラ 個人的にワタシは凶セラが大キライです
9 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 08:29:53 ID:D421qGDy0
スナップドラゴン搭載機拡充に期待 ただ魔法使いは剣に変化して死亡扱いになるから気をつけろ!
10 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 09:36:19 ID:jTp6BFRo0
PTX-945には載りそうだけどね 東芝のiidaはバッテリーが800mAhなのでスナドラじゃなさそう
11 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 09:59:34 ID:J8SDanVpQ
12 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 13:51:37 ID:v4pyOtsx0
ところでmpwにて出現したKD93っていう端末どんな奴なんだ?
13 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 20:52:37 ID:xu39HUpG0 BE:960034728-2BP(0)
14 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 22:12:45 ID:uw1xF1z70
15 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 22:14:18 ID:P3RzufGuP
TS3WとKD93が新機種かな KD93はxx3Z以降のデバイスIDだろうか
16 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 23:10:57 ID:g2lcVKgtP
17 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 23:32:21 ID:5nVNMOxz0
74 :白ロムさん:2010/06/12(土) 13:32:01 ID:CMyKkZij0 S005 Cyber-shotケータイ 3.3インチ液晶 スナドラ&KCP3搭載 EV-DOマルチキャリア CMOS1500万画素 光学3倍ズーム これが本当になってくれればW61Sの後継機がやっと… やっぱり光学ズーム機種は一定の需要あるよ
18 :
白ロムさん :2010/06/18(金) 23:33:56 ID:N6qrh2yb0
19 :
白ロムさん :2010/06/19(土) 00:12:23 ID:x5N7sfuB0
さすがにCyber-shotが2期連続はないんじゃない? Walkmanフォンあたりかと思うが
20 :
白ロムさん :2010/06/19(土) 00:55:43 ID:s03NN5BO0
デコメとの統合で、004双子でも文字入力速度が遅いと聞くけど、デコメ使わない人も居るのにね(そんな需要あるのか) 俺もS003には期待したけど、001よりデザインと持ち易さが・・・ つかマルチキャリアって大丈夫か?鈴さんとこのblog見てから不安になってる
21 :
白ロムさん :2010/06/19(土) 04:41:21 ID:/yCUvRLb0
22 :
白ロムさん :2010/06/19(土) 09:01:35 ID:ttxN1JU90
只でさえ出来る事が少ないのに今度はどんな機能が外されるか楽しみ
23 :
白ロムさん :2010/06/19(土) 17:05:45 ID:RYVasByLP
富士通と東芝の事業統合で冬モデルにF001を投入らしい。 正式に富士通がauに参入を発表するのは来月19日だって。
24 :
白ロムさん :2010/06/19(土) 17:32:57 ID:dRWQdBXU0
あっそ
25 :
白ロムさん :2010/06/19(土) 21:27:05 ID:NDFNcI9j0 BE:1920068148-2BP(0)
26 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 09:56:15 ID:eUR2ad9O0
>>23 結局、事業統合後も東芝ブランドは継続か・・・
27 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 10:13:07 ID:eHNs6kQCO
庭にもどろうかな
28 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 14:34:48 ID:NYxdTCO90
CDMA版iPhone4が出てほしいが、AUでの発売は正直期待薄。 SBとの独占契約がまだ続いているような気がする。 でも、まぁたぶんKDDIは何かしら交渉はしているだろうけど 完全に決まるまで表に絶対に出さないほうがいいだろうね。 ドコモって何も決まっていないのに、「検討している」とか 前のめりに発表して失敗して恥をかいている・・・ iPhoneのときもiPadのときも・・・・ SBは完全に契約など取れた後にしか発表しないし。 記者に聞かれても何もきまってないから、「ノーコメント」 って答えておけばいいんだよ。 iPadは正直嫌がらせとしか思えないが・・・・ これをきっかけに 「やっぱり法律でSIMフリーを強制しないとだめだわ。 文句はすべてSBへ」 って総務省が動けばいいのに。 iPhoneの3Gもちなんだけど、三宮駅から100mくらいの某ホテルの ところでSB圏外で驚いた。 相変わらずSBのインフラ糞だ。 auはもちろんまったく問題なしだった。
29 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 14:38:59 ID:NYxdTCO90
でも、全体的にはもうKCP+やKCP3.0とかもうやって ほしくないのよね・・・・どちらかといえば、 普通の携帯についてもandroidとかをベースに 全部作ってくれたほうがいい気がする。 昔のiTronとかのように・・・ KCP+はあまりにも重過ぎてだいぶ改善したとはいえ、 あのもっさり状態・・・・ で、あきらめて処理能力の高いCPUに載せ変えただけ。 KCP3.0はKCP+の高性能CPUの移植版だからな・・・・
30 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 14:53:23 ID:rM5tRxZY0
31 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 15:28:39 ID:6LTUn5QD0
>>28 >「やっぱり法律でSIMフリーを強制しないとだめだわ。
>文句はすべてSBへ」
SIMロックがかかってるのはiPad本体なんだから、
文句はAppleに言わないと駄目なんでは?
32 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 15:34:46 ID:NYxdTCO90
33 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 15:41:53 ID:N+xYRDCT0
>>26 当たり前じゃん。事業統合したからって販売メーカーまで完全に一本化してたら三洋も日立もとっくに消えてるよ。
>>30 CDMA2000対応のモデルが出る時点でauでの販売の可能性自体は当然出るしそれはみんなもわかってる。
その記事で一番読まなきゃならないのはやはり、
>ちなみに日本のKDDIが採用しているCDMA2000は、第2世代携帯電話サービスで利用していた周波数と互換性を持たせるために、
>800MHz帯を利用した通信は上りと下りの周波数が逆転している(2GHz帯では海外と同じ周波数割り当て)ことから、
>仮にCDMA2000対応のiPhone 4が登場しても、すぐさまKDDIで利用できるようになるというわけではないようです。
ってとこだろう。つまり、ああやっぱりauでは出そうにないなって認識。
34 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 15:51:14 ID:NYxdTCO90
>>33 そうなんすよね・・・・auってあくまで通信方式がCDMA2000【もどき】
だから、現在の日本の携帯で一番ガラパゴスなんだよね・・・・
決してCDMA2000の正確な規格ではない。
35 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 15:55:51 ID:WV96sMTY0
36 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 16:16:10 ID:RkxGn9N2P
PCSV使って780+315+5985よりは au+iPhoneで(780+315)+(980+315+4410)のほうが安いのは魅力だな 無料通話ないけど
37 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 17:42:05 ID:NYxdTCO90
>>36 無料通話分なくても、相手がSBとわかったらiPhoneでかけなおせば無料だよ。
かける時間にもよるけど・・・
38 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 17:50:11 ID:6LTUn5QD0
>>32 実際はそうだろうけど、法律がキャリアではなくメーカーに対して強制力を持たない限り、
例え裏で糸を引いていたとしても、キャリアは無関係の振りをすれば済んでしまう。
39 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 20:49:58 ID:SOv7Ky0p0
また2011の春モデルも発表かな?
40 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 22:37:27 ID:25NBmm6ZP
新800MHzと2Gで周波数逆転解は消済みなのに間違った記事を鵜呑みにする おまえらレベル低すぎるぞ。
41 :
白ロムさん :2010/06/20(日) 22:48:50 ID:6LTUn5QD0
>>40 2GHzは1.2万本しかアンテナがない、800MHzは5MHzしか帯域がない。
42 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 17:55:39 ID:FH/voxnlO
43 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 18:33:50 ID:8tJDuE1a0
<秋冬確定情報> Snapdragon(1GHz) KCP3.1(夏KCP3.0のバージョンアップ版) Rev.A+(下り9.3Mb、上り5.4Mbps) ブラウザ刷新 新音声コーデック採用 HD動画 新LISMO!(LISMOのワイドVGA対応) など
44 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 18:34:59 ID:8tJDuE1a0
×新LISMO!(LISMOのワイドVGA対応) ○新LISMO!(LISMO VideoのワイドVGA対応)
45 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 18:38:25 ID:JAfP0LNR0
和製CPU使えよ
46 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 20:15:56 ID:44XpFdPw0
47 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 23:36:13 ID:0lnInXAr0
IS03 フルタッチ 液晶 VGA++(480×960) Snapdragon(1GHz) Android1.2 Rev.A+(下り9.3Mb、上り5.4Mbps) FeliCa搭載 ワンセグ IrSimple ezwebメール
48 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 23:39:20 ID:6NGEDasx0
49 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 23:40:51 ID:0lnInXAr0
50 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 23:42:27 ID:obCkxny/P
iPhone4にハード面で対抗するならこれは最低ラインだな
51 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 23:43:54 ID:0lnInXAr0
52 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 23:45:16 ID:t4iEOZr30
ezwebのメアドは?
53 :
白ロムさん :2010/06/21(月) 23:47:15 ID:0lnInXAr0
>>52 今のメアド(〜@ezweb.ne.jp)が引き継げます
54 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 00:59:54 ID:mM8TX32K0
IS03はezweb閲覧可能かどうかとGPSが気になる・・・ ワンセグいらんから、携帯サイト見れるようにしてくれよ
55 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 02:22:55 ID:zCd0LVWS0
>>51 すごく「やっつけ仕事」で作った感じがするのは気のせいか・・・
56 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 02:47:02 ID:4ed8+U6gO
NEC(カシオとNECの合併絡み): ・N001(仮) ・E09N(仮)←Wi-Fi IPセントレックス対応 富士通(東芝と富士通の合併絡み): ・F001(仮) ・E10F(仮)←E05SH後継 ISシリーズ: ・IS04:SOI01/Xperia ・IS05:HTI01/HTC製Android ・IS06:HTI02/HTC製Windows Phone7 ・IS07:SCI01/サムスン製Android ・IS08:SCI02/サムスン製Windows Phone 7 ・IS09:KYI01/BREW MP ・IS10:CAI01/カシオペアケータイ ・IS11:NEI01/NEC製Android
57 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 02:54:04 ID:veQJp0dW0
はい、一気に釣りだと確信しましたっと^^
58 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 08:34:38 ID:RsVz9xiS0
だいたい
>>51 の画像なんて
イメージで出しただけだろ
アホか
59 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 09:43:28 ID:39P3IGLw0
ふ〜ん
60 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 11:32:48 ID:Ct5RWC5+0
61 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 12:33:39 ID:U8zO97Bx0
女じゃないけどフェイク着信の存在意義が解らない。通話ボタン押しっぱなしで出来ても「?」って感じ アラームで音を着信音にすればいいだけだし S001はプリセット音をアラーム音に出来ないが
62 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 14:58:17 ID:ysLRpVIt0
スナドラ載せたんだからガラケーはもっと高機能にしろよな ただ速くしただけじゃ意味ないじゃん。
63 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 15:21:16 ID:+ZDy/X/V0
意味大有りだカス
64 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 16:22:17 ID:BsONlxbp0
たのむ!auでサイクロイドの後継機を出しなさい! 来年の帯域変更で51SH使用不可になるし。
65 :
白ロムさん :2010/06/22(火) 22:15:33 ID:9OoHksqM0
66 :
白ロムさん :2010/06/23(水) 00:51:31 ID:NazJCEva0
67 :
白ロムさん :2010/06/23(水) 01:45:47 ID:v3CYDfDx0
>>66 ま、つまり聞くだけ無駄だったって事だな。結局何にもわかってねーし。
68 :
白ロムさん :2010/06/23(水) 16:34:05 ID:j/V2jz3K0
69 :
白ロムさん :2010/06/23(水) 19:56:29 ID:+tN9lI8rP
>>68 Wimax搭載した端末はいずれくると思うけど、2010秋冬はないと思うよ。
70 :
白ロムさん :2010/06/23(水) 22:57:50 ID:qf9FypA70
選択したURLを新しいタブで開く とか出来ないかね
71 :
白ロムさん :2010/06/24(木) 09:06:05 ID:SS0wzCCS0
docomo機種に1GHzのSH73720搭載される可能性あるよな 見切り発車状態のスナドラ関連がどう進化するかが課題だよね
72 :
白ロムさん :2010/06/24(木) 09:14:06 ID:xiZE6lkZP
73 :
白ロムさん :2010/06/24(木) 11:02:21 ID:J3PJIzq60
沸いてるなぁ
74 :
白ロムさん :2010/06/24(木) 15:01:59 ID:ZmRnPrip0
iphone4て尿液晶で悲惨らしいね
75 :
白ロムさん :2010/06/24(木) 15:04:11 ID:pWFQoYJh0
76 :
白ロムさん :2010/06/24(木) 15:06:49 ID:ZmRnPrip0
77 :
白ロムさん :2010/06/24(木) 23:16:51 ID:9MA3YZTyO
>>76 iPhone厨が来ても「尿液晶ざまぁwww」で撃退できるなw
良かった良かった
78 :
白ロムさん :2010/06/25(金) 15:29:26 ID:X3Qi7IwY0
79 :
白ロムさん :2010/06/25(金) 18:12:44 ID:0WgYHcO30
80 :
白ロムさん :2010/06/25(金) 19:57:28 ID:JjoCz0FV0
>>79 1GHz搭載のbiblioがうつっとるな
それはさておき秋冬のガラケーは機能追加とな?
81 :
白ロムさん :2010/06/26(土) 00:48:56 ID:yt5xW9vvP
なんだろーね CPUがSnapdragonになったことからくる新機能、サービスか? BREWアプリ、EZwebの完全VGA化とか? まさか直に地デジをみられるようになるとか?
82 :
白ロムさん :2010/06/26(土) 15:58:04 ID:ClZ3Rn6g0
>>79 >我々としては今の状況をまったく悲観していません。iPhoneのような製品を(auで)売るということももちろんできますが(笑)、やはり究極の製品差別化は、プラットフォームをスクラッチで開発することだと思います。
auでiPhoneの類は意地でも出さねぇ、KCPで勝つる!と言っているようだな。
83 :
白ロムさん :2010/06/26(土) 17:36:18 ID:0TfByJZF0
結局社内でもKCPとAndroid、どっちにどの程度注力するのか決めかねてるんだろ。 中途半端な立ち位置のまま、まだまだ暫くは迷走が続く、と。
84 :
白ロムさん :2010/06/26(土) 18:41:37 ID:kk3HTpSS0
>>80 もしかすると、このbiblio(TSY01)ベースの
プロトモデル、型式はTSP01か?
85 :
白ロムさん :2010/06/26(土) 20:44:47 ID:nmw2XCXm0
>>66 個人輸入して使うとパケットどうなるんだろ
86 :
白ロムさん :2010/06/27(日) 00:28:57 ID:Jz0p7lRP0
>>84 そのままスナドラのったままだったら怒るな
まぁ秋冬には機能アップなんちゃらだから一応期待しておく
87 :
白ロムさん :2010/06/27(日) 05:35:55 ID:UME8oKPf0
元52SA使いだけど防水がついただけの62SAがでた時はポカーンとなったっけなwしかもデザインが激しく劣化orz 割と最近のSHでもWi-Fiが付いただけの焼き直しとかなかったっけ??
88 :
白ロムさん :2010/06/27(日) 10:47:06 ID:8NMPyYgl0
>>87 デザインはまあ別として、中身も結構変わってるんだけどな。
SH003→SH006
◯Wi-Fi追加、ブラウザ刷新、デコメ統合、タッチ操作範囲の拡大、SONY製BRレコーダーとの連携追加
待受ショートカット・時計・カレンダー表示の改善、大容量DLフォント対応、振り向きシャッター追加、フラッシュON/OFF簡素化
×ペア機能削除
SH006→SH008
◯防水化、電池容量UP(880mAh→900mAh)、インカメラ追加、ベールビューカラー化、バッテリーメーター対応
迷惑メールフォルダ追加、予測候補配列の見直し、キー配列・形状改善、DR補正追加、スマートリサイズズーム改善
×DF容量減(760MB→700MB)
次はマルチキャリア、スナドラ、HDムービー(あわよくば3Dにも)対応、スリム化、Shoin10にバージョンUPってとこかな?
それとサブ画面は有機ELでもメモリ液晶でも良いから、「操 作 中」だけは勘弁してくれw
89 :
白ロムさん :2010/06/27(日) 17:33:03 ID:IrwKJusN0
>>77 さすがキムチ液晶
のっけからクレーム発生とは・・・
90 :
白ロムさん :2010/06/27(日) 18:47:42 ID:KsWpZac60
秋冬機種から通信速度アップするんだっけ? 今はまだ様子見のほうがいいのかな。もう携帯4年目だしそろそろ買い換えないとなぁ。 白い外観がかなり黄ばんでるw
91 :
白ロムさん :2010/06/27(日) 18:59:04 ID:0d/Z2Bji0
IS02モバオクが安いね
92 :
白ロムさん :2010/06/27(日) 20:03:40 ID:NH9qBUXX0
また買えなかった、次に期待
93 :
白ロムさん :2010/06/27(日) 22:28:19 ID:A41Natiq0
>>90 > 白い外観がかなり黄ばんでるw
キメェww
さっさと買い替えろよ。
94 :
白ロムさん :2010/06/27(日) 23:12:39 ID:4uDG9dLr0
俺もボタンとボタンのスキマに手垢が入り込んでる
95 :
白ロムさん :2010/06/28(月) 09:14:18 ID:9iOWV1bt0
集めて食えよ
96 :
白ロムさん :2010/06/28(月) 09:31:35 ID:3+rWCNB/0
食ったら死ぬよ
97 :
白ロムさん :2010/06/28(月) 18:27:28 ID:tQrC6iSc0
禿から脱禿してきました。 確かに安かったけど、あの品質なら当然。 危なかったなぁ〜。 大変だったんだよ、脱禿わぁ。
98 :
白ロムさん :2010/06/28(月) 18:41:27 ID:hePZtXoG0
>97 脱禿(脱北)おめでとうw
99 :
白ロムさん :2010/06/28(月) 18:46:38 ID:1eR6w9QE0
何故、出てもいない秋冬モデルスレで報告を?
100 :
白ロムさん :2010/06/28(月) 20:24:29 ID:9gUnhvfD0
100
101 :
白ロムさん :2010/06/28(月) 23:49:37 ID:R0J9lf/n0
101
102 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 04:36:17 ID:QA3QKzW50
H002を待ち続けて早一年・・・ Fが冬に出るなら54SAをまだ使うか・・
103 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 08:38:51 ID:XEt3OILQ0
今後、凶セラ機は子供向け端末と高齢者向け端末しか 出さないよ。
104 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 09:15:34 ID:p2EZrJfv0
三洋ブランド終了なのに何言ってんだ?
105 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 11:12:38 ID:7O02GGnQ0
んで結局期待していいの?アンドロイド2.2もしくは2.1期待していいの?
106 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 11:33:52 ID:9utfUjdi0
iPhone白の予約開始までにIS03の詳細明かさないとMNPしちゃうぞ!
107 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 12:12:18 ID:xS3YeRTZP
108 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 12:17:11 ID:FHsElnJL0
>>104 SA002が一番売れてるってのも皮肉なもんだな。
109 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 12:29:15 ID:xS3YeRTZP
三洋ブランド終了ってどこが情報源?
110 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 12:51:42 ID:FQr+R1a6P BE:2050234597-PLT(12072)
2ちゃんねるです
111 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 12:52:58 ID:XEt3OILQ0
112 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 12:59:36 ID:wpmCOMwe0
つか庭信者だけじゃなくても 他キャリアユーザーも秋冬のauには注目するだろうな。 もしiPhoneが使えるようになれば 一気にauもdocomoもスマフォに流れ込むだろうし iPhoneがなくても、IS03の出来次第では auに戻ってくる人もいるかも知れない。 どちらにしろスマフォが大きく増えてガラケが減るだろうな。
113 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 12:59:52 ID:xS3YeRTZP
>>111 確かに書いてあるね。
まぁ、三洋がパナソニックの傘下に入ったし
京セラがSANYOブランドのケータイを造り続ける義理も無いしね。
114 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 13:01:18 ID:xS3YeRTZP
>>112 auもdocomoも当分ガラケーが主流だろう。
115 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 13:30:02 ID:GOS4EkroP
auってCDMA2000とはいえかなり独自規格らしいが、iPhoneとか実現できるの? Appleがau専用iPhone出してくれなきゃRev.A+とかまず対応できないような
116 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 13:47:51 ID:XEt3OILQ0
>>113 三洋がパナソニックの傘下 = 連結子会社
117 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 13:56:57 ID:jF7xw1YS0
ガラケーもスマフォもいずれ一緒になってしまうって 偉い人がテレビで言ってた
118 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 14:27:34 ID:DT87U0qJ0
へ〜
119 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 14:34:42 ID:xx4nZ15/0
120 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 17:13:45 ID:xus02M+60
飯田マダ〜?
121 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 18:09:35 ID:FHsElnJL0
>>115 んー、まぁ、技術的にはなんとかなる。
独自規格の部分は旧800MHzと言われてて2年後に停波するけど、
新800MHzと2GHzは、北米のCDMA2000と全く同じだから使える。
ただ、現状、新800MHzは基地局の整備は随分と進んだが、
5MHz分しか帯域が使えない(旧800MHzは15MHz)から繋がりにくいし、
2GHzは基地局数がソフトバンクの1/3以下しかないから繋がりにくい。
そもそも、CDMA2000版が出たからauでも出る、というのなら、
W-CDMA版が出てるからdocomoでも出てた筈。
122 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 18:18:21 ID:0MFEUbys0
SBMが独占契約結んでるからでない(だせない)だろ
123 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 18:40:04 ID:xS3YeRTZP
124 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 19:35:51 ID:a3Pf9sQZ0
その独占契約は期間更新なんでその時期なら
125 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 20:18:04 ID:B8yEgKK10
尿液晶 青カビカメラ 握ると圏外 iPhoneなんていらないし、何か間違って庭から出たとしても買わない
126 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 20:20:00 ID:2p277vPm0
でもなーauとかdocomoのスマホは定額5900円だからなー 高くて手が出せん
127 :
白ロムさん :2010/06/29(火) 22:42:18 ID:2ShZQcwn0
>>124 当面SAブランドを継続使用するという条件があっただけで期間更新じゃないよ。
128 :
白ロムさん :2010/06/30(水) 01:40:09 ID:dQQG6A4E0
>>127 お前何か勘違いしてるぞ、前後の流れを良く見ろ…
129 :
白ロムさん :2010/06/30(水) 08:22:29 ID:Nw+rMkME0
どうでもいいわ
AUで防水のiphoneかXPERIA出してくれないかな〜。 今のAU携帯のメリットである、TOYOTAナビとの親和性の高さも保持してくれたら言うこと無し。
131 :
白ロムさん :2010/06/30(水) 12:02:57 ID:+3TnLckK0
幼稚なコメントだな
132 :
白ロムさん :2010/06/30(水) 12:36:13 ID:zm30kQ+50
133 :
白ロムさん :2010/06/30(水) 13:35:13 ID:GsFDBcZRP BE:813585555-PLT(12072)
134 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 13:12:32 ID:Vqk/sCNO0
135 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 15:04:04 ID:kw/dH7RT0
ロースペっぽいからあんまり期待できないかも
136 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 16:09:00 ID:l1srQu1x0
もう 『auだからあんまり期待できないかも』 になってるのはわたしだけ?
137 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 16:32:19 ID:dqXjk3/W0
138 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 16:46:48 ID:w6LEUHR90
>>136 今では頭の悪い系の女でも駄目出しされているよ。
今頃になって戸田がデザイン悪くしたってうわさも広がっているし。
139 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 17:47:03 ID:QWbJZRuA0
坪井浩尚かぁ。 作品を見るに、造形力よりアイデア力のある人ってイメージだな。
140 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 17:48:00 ID:QWbJZRuA0
ありゃ間違えた。iidaスレ行ってくるー。
141 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 18:12:54 ID:UveSoKSu0
>>138 戸田ってまだ居るの?
デザイン関係と言えば小牟田なんじゃ
142 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 18:45:28 ID:dDtnurDg0
この前あった土プレのセックスインザシティー実況スレで 「戸田のセンスはこれ、戸田が正しい」 みたいな事言ってた馬鹿がいたなぁ
143 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 23:03:25 ID:Vqk/sCNO0
>>141 その戸田は昨年度より
auコンテンツ部門の主任さんになりましたよ。
144 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 23:12:29 ID:Vqk/sCNO0
>>138 噂によると、戸田が企画したau端末の
最後の置き土産はbeskeyらしいよ。
145 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 23:27:58 ID:kCH/Tz5tP
146 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 23:37:47 ID:dDtnurDg0
147 :
白ロムさん :2010/07/01(木) 23:43:26 ID:68CfgpEt0
>>146 ちゃんとURLを張る前に確認したか?
ブラウザで確認したか?
148 :
白ロムさん :2010/07/02(金) 00:00:42 ID:XtLQ+AA1P BE:520694382-PLT(12072)
アホの妄想をまたアホが鵜呑みにして広めてるって感じだな
149 :
白ロムさん :2010/07/02(金) 09:48:31 ID:K/DPPjPvP BE:390521726-PLT(12072)
IS03がSHARP製とかもうね
150 :
白ロムさん :2010/07/02(金) 10:37:22 ID:Uvfwm2ti0
>>147 過去ログくらい自分で読めるようにしろよガキが。
151 :
白ロムさん :2010/07/02(金) 11:02:05 ID:4/4qHCTG0
こういう奴がtwitterでデマを拡散させるんだろうな
152 :
白ロムさん :2010/07/02(金) 12:00:50 ID:AWCKSF/10
>>150 沸点低いなぁ。
部分的に引用して貼るとかやり方あるだろうに。
153 :
白ロムさん :2010/07/02(金) 12:31:00 ID:iAQppBGI0
お前らどうしたの? WAO! It's a Party Time!!だぜ?
154 :
白ロムさん :2010/07/02(金) 12:54:46 ID:gdWMwqWw0
>>153 沸点低いなぁ。
部分的に引用して貼るとかやり方あるだろうに。
155 :
白ロムさん :2010/07/03(土) 10:13:59 ID:Yf7MLudv0
>146 スレ見てないけど、それ戸田奈津子のことだよな
156 :
白ロムさん :2010/07/03(土) 10:36:28 ID:qIEO4p1XP BE:2082778188-PLT(12072)
あいつの字幕翻訳クソだもんな
157 :
白ロムさん :2010/07/03(土) 18:42:39 ID:d68TMCzvO
>>136 秋冬以降は通信速度アップする予定なんだろ?
少しは期待して良いんじゃないすか?
動画関係がFOMAと同じ仕様になれば良いね。
21時以降の速度抑制規制も無いに等しい環境になれば良いし。
W-CDMAになれば尚更嬉しいね。
158 :
白ロムさん :2010/07/04(日) 02:39:32 ID:OOovm+a20
Rev.A+対応のスナドラ機に変更する気マンマンだから良い機種出してくれよau
159 :
白ロムさん :2010/07/04(日) 13:17:00 ID:tb1GKXaw0
とりあえず夏モデルは飽きた ネタにできる要素が少なすぎる
160 :
白ロムさん :2010/07/04(日) 17:06:16 ID:Pty0MDQk0
SH008のスペック+スナドラ+まともなデザイン どっかよろしく
161 :
白ロムさん :2010/07/04(日) 18:12:26 ID:5dbsG1x10
何故シャープに任せてやらないw
162 :
白ロムさん :2010/07/04(日) 18:59:00 ID:k0T2dUad0
何で何処もはmp4再生出来るんだよ
163 :
白ロムさん :2010/07/04(日) 23:06:31 ID:SmQgvfi20
T-01B とIS02ってほとんど同じだね
164 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 02:53:47 ID:gsZ6kLRC0
携帯に本格的な辞書が載ることはないのかなあ 電子辞書が売れなくなるしメリット無いからやらないのかな
165 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 08:39:53 ID:gv8qdUFRP
>>163 K01を各キャリアのブランド名で売るだけだからね。
166 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 08:42:11 ID:gv8qdUFRP
167 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 09:39:33 ID:0ZiaUSTF0
168 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 10:58:33 ID:gv8qdUFRP
>>167 KDDI Mobile=アメリカ在住日本人のための携帯電話サービス。
169 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 11:01:33 ID:gsZ6kLRC0
>>166 携帯用に簡略化されてる辞書じゃなくてちゃんと電子辞書として使えるレベル?
170 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 11:07:44 ID:ZYSRhxF90
>>169 ガラケーは電話、メール、web機能以上に作り込んだサブサービスは提供しないよ。
だから機能を特化できるスマートフォンが売れているんだよ。
171 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 11:21:28 ID:TpLlAEYv0
>>167 間違ってもこの程度のスペックの機種を日本で出すのはやめてほしいな
あと、RAMが少なくてもandroid2.1を搭載できるんだな
172 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 11:52:12 ID:gv8qdUFRP
>>169 使える。
ってか、前から電子辞書をそのまま搭載している機種って結構あるよ。
173 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 11:55:21 ID:XvBw3UR00
>>166 こんな機種あったんだ!?
電子辞書+スマフォみたいなの欲しいな、と思ってたんだが、
これの進化系の機種なら、すぐにでも出せるって事だよね。
縦横感知してQWERTYからテンキー表示に切り替わるとか、
物理キー好きには嬉しいな。
android2.2積んで、ワンセグ見れてHD録画とテレビ電話用に
800M以上のカメラ2箇所に付いてたら、脱庭しないかも。
174 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 12:02:25 ID:osOxJso2P BE:585781092-PLT(12072)
ビブ知らないとかどこのモグリだよw あと今ビブ買うならIS01の方がいいから
175 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 12:18:14 ID:ys/UDwIt0
アイフォンってでるの?
176 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 12:42:54 ID:bxcY8rEn0
HD動画携帯って今後出るんだろうか??
177 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 12:48:49 ID:gv8qdUFRP
178 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 16:56:00 ID:jV1nNU7s0
>>176 たぶんSH009はHDムービー対応のAQUOS SHOT。
179 :
白ロムさん :2010/07/05(月) 17:44:51 ID:gsZ6kLRC0
180 :
白ロムさん :2010/07/06(火) 18:40:14 ID:NTUJT0Ox0
ト'-'ト バージョン6突入。
KDDI-TS3W UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.6.201 (GUI) MMP/2.0
A300971224403120
480,854
240,375
application/x-kddi-dlfont追加。
〜SELECTEDNETWORKなし。
〜MAX_PDU増強なし。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/hdml/
181 :
白ロムさん :2010/07/06(火) 19:04:51 ID:Yd1wsY2eP BE:455607672-PLT(12072)
DLフォント共通化はいい傾向だね(ニッコリ
182 :
白ロムさん :2010/07/07(水) 18:04:44 ID:hGU8DoW80
Android STB(セットトップボックス)きた!
183 :
白ロムさん :2010/07/07(水) 20:10:11 ID:kr16XxDDO
秋冬だしたら客戻るかな? 勢い無くなったauは復活無理?
184 :
白ロムさん :2010/07/07(水) 20:15:13 ID:SKf0mi8o0
185 :
白ロムさん :2010/07/07(水) 21:59:04 ID:k4QxiCGe0
ラインナップ的には決して悪くはない夏モデル登場後でも厳しいからなあ。 iphoneみたいなインパクトの大きい商品がない以上、地道にやっていくしかないだろう。
186 :
白ロムさん :2010/07/07(水) 23:20:23 ID:pfM2YfMT0
庭電が今後生き残るには 他キャリアにはない独自のニッチ路線で 活路を見出すしかない
187 :
白ロムさん :2010/07/07(水) 23:44:03 ID:bRiE+bnW0
きのこ言いたいだけちゃうんかと てかKCP3.xのスペックでG9級のiidaデザイン端末が連発できれば 勝機はあると思うよ。 あと、京アニ作品に登場した端末を特典付けて売るとかw できれば、な。。。orz
188 :
白ロムさん :2010/07/08(木) 00:22:37 ID:kmCg6z/q0
>>163 共にTG01の日本バージョンだから
189 :
白ロムさん :2010/07/08(木) 00:23:17 ID:kmCg6z/q0
間違った・・・あれはT01Aだ 釣ってくるよ
190 :
白ロムさん :2010/07/08(木) 00:27:47 ID:GKeNaEXhP
他社の純増が好調なのはやはりスマフォ需要? auもIS01なんて連番の名前付けないでしっかり宣伝すりゃよかったのに。
191 :
白ロムさん :2010/07/08(木) 00:39:43 ID:tOwNObXZP
192 :
白ロムさん :2010/07/08(木) 09:50:06 ID:AaKrn8iZ0
純増気にする前に旧800MHz端末の巻取りをもっとまじめにやらないと 純減になるぞw
なにいってだこいつ
194 :
白ロムさん :2010/07/08(木) 10:43:24 ID:yt8ytCajO
195 :
白ロムさん :2010/07/08(木) 13:57:54 ID:cQbitt370
196 :
白ロムさん :2010/07/08(木) 22:43:08 ID:1qMS4AuT0
>>192 巻き取り対象者って、古い端末でもなんとも思わない基本料金しか払わない、利益にならない人たちだからね〜
大規模にコストをかけて巻き取っても、リターンがない・・・
投資家・株主もそれをわかってる人が多いから。
ドコモもまじめにやってなかった。
純増・純減をもっとも気にしてる禿ですら・・・ねぇ
197 :
白ロムさん :2010/07/08(木) 22:57:21 ID:tOwNObXZP
まぁ、KDDIは巻取りに関して慣れたもんだからね
198 :
白ロムさん :2010/07/09(金) 07:22:07 ID:V0/0jHFJ0
いつ発表だろうな秋モデル
199 :
白ロムさん :2010/07/09(金) 08:17:30 ID:q1CqMb9S0
2007年10月16日 2008年10月27日 2009年10月19日 10月下旬くらいかな もう新機種には期待してないけど停波迫ってるし逃げ道くらいは欲しい
200 :
白ロムさん :2010/07/09(金) 16:33:30 ID:WlQZbjkh0
つか今の庭状態だと 去年からの低空飛行が10月まで続いて 果たしてショップは持つのだろうかと。 売上ダダ下がりどころの話じゃないのに。
うちの近所じゃあうどこも生きて禿死んだわ
202 :
白ロムさん :2010/07/09(金) 18:13:38 ID:Ahoa7ylx0
うちの近所にはドコモショップがない
203 :
白ロムさん :2010/07/09(金) 19:59:39 ID:uLcxzBew0
携帯の新規0円ができなくなってから店でケータイの見本とかいじる人がすごい減った
204 :
白ロムさん :2010/07/09(金) 21:17:54 ID:DmXJpXepO
>>201 docomoは誰かしら客居る
au、SoftBank過疎
でも両社店仕舞いしてないから不思議
○○町みたいな人口少ない町ですら閉店した店無いや
明らかに過疎ってるのに…
パチンコみたいに過疎ってても儲かる業界なんだろうね
205 :
白ロムさん :2010/07/09(金) 22:58:15 ID:Fg6MnCPH0
>>204 なぜauショップは潰れないのか みたいな本出して欲しいね
206 :
白ロムさん :2010/07/09(金) 23:19:30 ID:tyVZS/cf0
>>204 ウチの近所だと出入りしている各キャリアショップの
お客さんの数の順は茸>>>庭>>>>禿の順になる
ちなみにウチの住んでいる所はド田舎だからね
関東の地方に住んでいるがなぜかうちの付近だと 茸→平日も休日も平均的に客がいる。休日は混む。 庭→平日は閑散としているが休日は激混み。 禿→平日はなぜか人が多い。休日は閑散としている。 なんでだ?
>>204 キャリアショップは端末販売よりアフターサービスがメインだからね。
キャリアショップじゃない併売店の方が苦しい。
そういや併売店の方が消えてる印象あるなぁ そりゃそうか
シェア考えたらどこが閑散としてるかわかるだろ DoCoMoは1番多いけど年配の人が多いからあまりショップに来ない DoCoMoとauは同じぐらいだろ 朝鮮バンクは問題外
ネットや携帯からのメニューで解決できない人が もしくは解決できないことがある時にいくものだからなー
もしくはメニューから解決しようとしない人とかね
TCA純増数で一喜一憂してるのは今更ソフトバンクシンパだけっつうか。
そういうのを負け惜しみという。
もはや芋場にすら純増負けてるしな
てか、何か今はねらーの方が評価が甘い気すらするわ。 ここのauユーザーには今夏モデルはなかなかだったって感想を抱く奴も少なくないだろうが。 他の掲示板とか行ったら、まぁー今夏も糞だったとか誰も防水なんて望んでないとかwまさにボロクソ。 何かもう世間一般の方がスペック重視になってんじゃないのって思えて来る。
>>217 普通の音声端末の純増はauが一番なんだぜ?
さすが粉飾純増キャリアのシンパは言うことが違うな。
携帯IP接続サービス 2010年06月末 NTTドコモ 23,000 au 23,200 ソフトバンク 144,200 2010年05月末 NTTドコモ 12,300 au 54,100 ソフトバンク 163,400 2010年04月末 NTTドコモ 33,600 au 66,600 ソフトバンク 135,100
222 :
白ロムさん :2010/07/12(月) 01:10:04 ID:qqr2H3HeP
それってフォトビジョンの契約も含んでたような
iPhone売れて羨ましいね、うんうん
224 :
白ロムさん :2010/07/12(月) 03:37:57 ID:C9XgrB0+0
>>222 フォトビジョンは通信モジュール扱いだろ。
225 :
白ロムさん :2010/07/12(月) 08:32:24 ID:mE9McrBiP BE:1171563449-2BP(7169)
横浜で初めてIS01所有者目撃したわw
226 :
白ロムさん :2010/07/12(月) 20:08:48 ID:AoLgIYkC0
IS01ってヘッドセット付けて通話はそれにすればよかったのに・・
227 :
白ロムさん :2010/07/13(火) 08:51:04 ID:PpHNef1a0
228 :
白ロムさん :2010/07/13(火) 09:28:15 ID:qpm5Y6yEP
229 :
白ロムさん :2010/07/13(火) 13:36:27 ID:6y+hy+vp0
ト'-'ト E31TはいつぞやのNEKOだといいなあ。防水堅牢タッチパネルWindowsMobile。 普通の型番がついてる時点で違うだろうけど。 東芝 CDMA E31T 5月11日 第2条第1項第11号に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の4に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8に掲げる無線設備 第2条第1項第19号に掲げる無線設備 無線LAN Bluetooth CDMA TSP04 5月18日 第2条第1項第11号に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の4に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8の2に掲げる無線設備 MC-Rev.A CDMA TSX05 5月25日(再) 第2条第1項第11号に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の4に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8に掲げる無線設備 第2条第1項第19号に掲げる無線設備 CDMA TSX06 5月26日 第2条第1項第11号に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の4に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8の2に掲げる無線設備 第2条第1項第19号に掲げる無線設備 無線LAN Bluetooth MC-Rev.A 京セラ KCMP 5月20日(再) 第2条第1項第11号に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8に掲げる無線設備 通信モジュール CDMA SA002 5月11日(再) 第2条第1項第11号に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の4に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8に掲げる無線設備
230 :
白ロムさん :2010/07/13(火) 16:20:15 ID:wTIVP9x/P
MC-Rev.Aは2機種だけ・・・?
231 :
白ロムさん :2010/07/13(火) 16:28:30 ID:Yfuv2q68P BE:488151735-2BP(7169)
まだまだこれからでひょ
232 :
白ロムさん :2010/07/13(火) 17:29:52 ID:kQp0bFcm0
|'-'| うん間違えた。面倒だからってコピーで済ませたのが失敗の原因。 CDMA TSX06 5月26日 第2条第1項第11号に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の4に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8の2に掲げる無線設備 第2条第1項第19号に掲げる無線設備 Bluetooth MC-Rev.A TSX06自体は無線LANは非対応。 SDIO無線LANになると認証機関から判断できなくなるのがなあ。 つまらないというかなんというか。
233 :
白ロムさん :2010/07/13(火) 18:30:26 ID:+/SLdwmx0
E31Tは30番台ということはスマフォなのか。一般も使えるタイプかねえ
234 :
白ロムさん :2010/07/13(火) 23:57:46 ID:FD3A2UHp0
K006が出る頃にはK002は無くなるのでしょうか? その場合、目安は9月ぐらいでしょうか?
235 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 00:19:22 ID:EeLk/WM70
236 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 00:36:10 ID:krCkEv1iP BE:1171562494-2BP(8956)
それ発売済み
237 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 00:54:14 ID:rZzW6kU30
|'-'ト どうしてSHARPの端末だけいつも気付かないんだろう。どうでもいいからかな。 C240→SH001 C160→SH002 C170→SHY01 C190→SH003 C245→SH004 C185→SH005 C250→SH006 C275→SH007 C280→SH008 NB30→SHI01 NB30DP→JN-DK01 C186→ C290→ 何か当てはまるものあったっけ。
238 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 00:57:43 ID:krCkEv1iP BE:195261023-PLT(18956)
たぶんジャイアンツ、タイガースケータイの類でしょ
239 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 03:45:59 ID:yTDwjMkoP
240 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 10:26:03 ID:zHl6qGUSP
KCP3搭載は何機種くらいかな?
241 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 11:38:10 ID:yTDwjMkoP
>>240 ロースペ以外は全て積んでくるんじゃないかな。
242 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 20:09:32 ID:4cR6jO75O
次の通常auの発表が10月中〜下旬だとしたら、iidaは11月?
243 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 21:38:06 ID:KjnLaG2o0
ケータイwatchにクロネコ用のスマホの画像があるな。ストレートか
244 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 22:03:13 ID:3KobUjUf0
245 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 22:17:58 ID:pvjWjYQ+0
246 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 22:28:24 ID:yTDwjMkoP
247 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 22:34:34 ID:Z4kvkHEe0
>>244 暑さ20mmでスライドするとqwertyキーが・・・
248 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 22:40:10 ID:EeLk/WM70
>>244 もう当たり前のようにsnapdragon搭載だな
249 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 22:52:49 ID:yTDwjMkoP
250 :
白ロムさん :2010/07/14(水) 23:48:24 ID:yTDwjMkoP
251 :
白ロムさん :2010/07/15(木) 00:40:38 ID:bt73/diY0
ト'-'ト そういえば、Wireless Japanって今日じゃなくて14日からだっけ。忘れてた。 画面は、テンキー付きストレート端末では国内最大サイズかな。さりげなくWi-Fi A略通過してたね。 発売しないかなあ。ほしいわけじゃないけど。スマートフォンは、まだ実質2台だけだし。
252 :
白ロムさん :2010/07/15(木) 01:06:22 ID:udv5Ju/Y0
>>250 >>荷物と一緒に荷室に投げられてしまっても壊れない堅牢製も備え
そんなお茶目さんがいるのか・・・
253 :
白ロムさん :2010/07/15(木) 09:48:00 ID:weLYWs3O0
>>252 たまにヤマトの従業員が持ってるE03CA見ることあるけど
結構傷んでるw
やべー普通にこの携帯欲しいww
254 :
白ロムさん :2010/07/15(木) 17:31:58 ID:aXz4yonY0
255 :
白ロムさん :2010/07/15(木) 17:36:00 ID:BeRAPbuOP BE:781042346-PLT(19000)
違うよ
256 :
白ロムさん :2010/07/15(木) 19:43:36 ID:6U5tg8Pb0
>>254 それ、どのキャリアも採用予定のない京セラのクソ端末
257 :
白ロムさん :2010/07/15(木) 22:10:28 ID:8/FInLPJ0
>>254 >>256 相変わらず凶セラはハイスペック機は不得手ですな。
薄型化技術だけが取り柄の凶セラwww
258 :
白ロムさん :2010/07/15(木) 22:16:01 ID:kerI8nA2P
>>257 Kyocera Communicationsは日本の京セラと違うよ?
259 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 00:31:15 ID:b/V+apfN0
早く速度の情報がほしい
260 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 01:38:31 ID:IBF60SLc0
>>234 K006はK002の後継機種と噂されていたが、
未確認情報によると安心ジュニアケータイ K001の
後継機種との情報がある。
261 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 01:41:04 ID:IBF60SLc0
低スペック機しか作れない 「バカの一つ覚え」的な 納入メーカーの凶セラ
262 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 07:16:36 ID:sppAJcL30
京セラ出したらいいにの 日本見捨てたのか
263 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 08:15:43 ID:tZm6dufK0
>>261 凶セラはKCP導入前はふつうの携帯電話さえ作れなかった屑会社だからなあ。
これで精一杯なんだろう。
KCP+から先はSA部隊にまかせるしかない。というか、そのためのSA携帯部門の買収だしな。
264 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 09:36:52 ID:IBF60SLc0
>>258 Kyocera Communications = 米国凶セラ?
265 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 09:40:18 ID:IBF60SLc0
>>263 >ふつうの携帯電話さえ作れなかった屑会社だからなあ。
その代表例が「悪魔の石鹸」ことW31K / 31K Uか?
266 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 10:11:51 ID:ZKniX2AW0
京セラはただ単にバランス取るために抑えてるだけだから。 KDDI=京セラ みたいなものだからな。こんな風にキャリアとメーカーがくっついてるとこ他にないし、さすがに優遇したら反発食らう。 京セラくらいになるとAndroidなんて簡単に作れるってこった
267 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 10:16:30 ID:ZKniX2AW0
優遇してなかったのに最近やたら人気出てきて、NEC抜いて第1四半期の出荷シェアが11%になってたのにはワロタが。
.有価証券報告に、重要な顧客とかいう項目勝手に作ってauに愛情表現するかわいい京セラたん
http://www.kyocera.co.jp/ir/pdf/yuho10.pdf >C 重要な顧客 ??当連結会計年度の当社のKDDIグループに対する売上高は、115,538百万円であり、連結売上高に占める割合は 10.8%でした。 ??
KDDIグループは通信サービスを提供しており、当社はKDDIグループに対して、
主に通信機器を販売していま す。
当社はKDDI叶ン立時に出資を行い、平成22年3月31日現在、当社の取締役1名がKDDI鰍フ取締役となってお り、
また当社はKDDI鰍フ発行する株式の12.76%を保有しています。当社はKDDIグループとの取引において、価 格決定
、支払条件並びに製品流通の面において、便宜を与えられることはなく、当社とKDDIグループとの間にお けるすべての契約は、互いに独立の第三者との契約として締結されています。
当社は今後もKDDIグループが重要 な顧客であり続けることを期待しています。
かわいいお
269 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 11:25:02 ID:OxbdUa+gP
>>268 「便宜を与えられることはなく」がその項目で言いたいことでしょ。
270 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 12:13:04 ID:kQmPjoRz0
愛されてる
271 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 12:30:22 ID:IBF60SLc0
272 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 12:32:56 ID:IBF60SLc0
273 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 12:40:32 ID:IBF60SLc0
>>267 >優遇してなかったのに最近やたら人気出てきて、NEC抜いて第1四半期の出荷シェアが11%になってたのにはワロタが。
出荷アップになった理由は「塗装禿げケータイ K002」と「簡単ケータイ K003」のベストセラーに要因がある(キリッ!
274 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 12:55:59 ID:sDM4VFcX0
そのうすうすK002だけが冬春モデルも差し置いてバカ売れして他はほぼ爆死したって事は KDDIの端末戦略がどれだけ的外れかって事を如実に物語ってるよな
275 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 13:08:48 ID:IBF60SLc0
K002は今年の12月末までは製造されるという噂も 歴代のau端末としては異例の出来事
276 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 13:20:54 ID:xy5WEpCcO
これで、端末戦略見直して、また変な方向に逝きそう…
277 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 15:06:50 ID:IBF60SLc0
でも、個人的には東芝製のRev.A+対応機のTSX06がかなり気になるなぁ。 吉岡徳仁デザインという噂もあるし。もしこれが不格好だったら間違いなく 脱庭モードですな。
278 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 15:18:58 ID:lOrWl45tI
みんな脱脱うるさいーーー! いかないでよ。
279 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 16:47:54 ID:q7gaA+tV0
脱脱言っても行き場所がない 禿も茸も全く濡れないんだよな イケてる庭に1番濡れるんだ 今はイケテないが、IS03はイケてくれるのか
280 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 16:56:30 ID:z0wlP+1s0
W41Kって何だったんだろう
281 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 18:19:11 ID:daNO9yEx0
わざわざ脱庭を報告しなくてもさっとといってくれw
282 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 19:27:01 ID:IBF60SLc0
283 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 21:46:34 ID:xmKM0Hez0
auでwifiのアクセスポイントになる機種って無理なのかな…?
284 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 22:17:09 ID:OxbdUa+gP
285 :
白ロムさん :2010/07/16(金) 23:09:56 ID:Q+OQGBf20
286 :
283 :2010/07/16(金) 23:24:00 ID:yQBxCV4K0
できるのか!!仕様的になんかだめなのかと思ってました。 docomoにあるみたいな普通のガラケーフォルムで出してほしいな…
287 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 06:18:38 ID:8BPg1Ksu0
288 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 07:22:06 ID:sbEEO9t90
>>287 そもそもベライゾンはSIMを採用していないわけだが
289 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 08:06:43 ID:8Q3zJIKu0
>>287 >CDMA200
正しくはCDMA2000だろ
290 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 08:16:36 ID:8BPg1Ksu0
291 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 09:47:34 ID:Cp1rODQIO
>>282 欲しい…
駄目ならE31Tの個人販売を頼む…
292 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 17:58:08 ID:KpZ0IYHA0
293 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 20:42:43 ID:8Q3zJIKu0
>>291 オイラもE31Tの独特の無骨過ぎるデザインの
ストレート型ガラケーもどきのスマホに興味を惹かれてしまった
われわれ一般ユーザーにも売ってくれないかな? KDDIさんよ
294 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 21:34:50 ID:D8tqv/bf0
>>280 持ってた。
なかなかいい機種だったね。
295 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 22:16:50 ID:GhSEjvYY0
>>265 まあもっとも有名なのはW21Kだと思うけどね。
リボルバーのA5305Kも酷いもんだったよ。
296 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 23:14:40 ID:MCRyDf+sQ
>>263 ドコモ辞めてセルラー初契約した時は0円で京セラの携帯だったよ。
昔の京セラ携帯のアンテナはゴムみたいな柔らかい材質だったなー
形だけは何となく記憶に残ってる。
ウィンか忘れたけどヒンジ部分に可動式のカメラ搭載機種は少し魅力感じたなー。
盗撮とか変態ネタ抜きにさ。
297 :
白ロムさん :2010/07/17(土) 23:23:51 ID:qbjBNiuj0
Android搭載の見た目iPhoneっぽいスマートフォンを早く出してくれ。。
298 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 00:06:11 ID:TKoNTuWhP
散々言われてるが中身IS01 外身IS02がよかったな まあ新規安くなったら01買うけどさ
299 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 00:13:44 ID:m2xk/lx80
300 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 00:44:57 ID:5J3QC1LA0
まじっすか。 夏に機種変したばっかだけど、見た目が斜め上を行った変な 形状じゃなければ普通に買いそう。
301 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 01:01:10 ID:m2xk/lx80
302 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 01:24:04 ID:5J3QC1LA0
これ釣り画像じゃなかったのか・・w こんな感じのデザインのまま発売されたらいいなぁ。
303 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 09:22:29 ID:oJHaXmeD0
>>301 本当にそんな感じになるのかなぁ・・・
大体こんな感じって、テキトーに画像出した気がする。
304 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 10:40:18 ID:5UADzQALP BE:488151353-PLT(19000)
随分ちゃんと作った適当なCGイメージだな
305 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 11:17:29 ID:m2xk/lx80
android第二弾(IS03) は、 INFOBAR や talby などのデザイ ンケータイをプロデュースした 小牟田 啓博氏がディレクションするんだよ 期待して秋を待つべし。 秋には第三弾、第四弾もあるけどね
306 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 11:33:47 ID:9vvMurm/P
>>303 小牟田がその画像のデザインに関わってるって言ってるから適当な画像じゃないよ
307 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 11:41:52 ID:9vvMurm/P
>>305 最近のauケータイも再び小牟田がディレクションしてるね
308 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 12:27:42 ID:oJHaXmeD0
309 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 12:30:53 ID:kRPx552g0
イメージ画像に決まってるだろ アホか
310 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 12:31:17 ID:m2xk/lx80
IS03:7色展開とか、防水とか、 他キャリアがやっていないことを必ずやってくると期待
311 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 12:58:01 ID:uC+grFONI
>>301 は釣りだと思うがiphoneと似ているデザインにしないでほしい。
パクリとか言われそう。
312 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 13:09:40 ID:m2xk/lx80
>>311 >
>>301 は釣りだと思うが
auの発表会で公開された画像なのに、釣りて…
どんだけ情弱なんだ?
313 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 14:01:48 ID:9vvMurm/P
>>309 イメージ画像だったら小牟田が「チラ見せ」とか言わないよ
314 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 14:05:15 ID:kdTc/Mpg0
完成予想図レベルのものだったんだろう。
315 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 20:31:05 ID:32jdtTBF0
デザイン一つで大ブレイク、ってなこともあるからな。期待するわー
316 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 21:59:23 ID:irZUHu/d0
中身の開発が完了してないのにデザインだけ完成してるってことはないだろう。 「デザインモック」ぐらいに捉えておいたほうがいいと思うが。
317 :
白ロムさん :2010/07/18(日) 23:50:20 ID:wBtDU1150
元々夏頃には発売するように準備してて中身が遅れたんだから デザインだけ完成している可能性はある。 意外なメーカーから発売
318 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 01:25:22 ID:ptfyKG6b0
CMのイメージ・キャラクターも一新して欲しい。 広告代理店も。 嵐使っても、生かしきれてないし、 どんな携帯か印象が残らない。
319 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 02:44:10 ID:06jmtzU10
そこで水樹奈々ですよ ごめん、冗談w 俺だったら、そうだな。。。 冗談抜きでmichiとかが良いと思う。
320 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 02:54:41 ID:MoMQFvuF0
ミッチーいいよね!
321 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 03:01:25 ID:+NGYtQJhI
ヘキサゴンのメンバーがいいと思う!! 今1番ノリに乗ってると思うから。 特に神戸が大好きだ!
322 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 03:02:42 ID:fSHs3EFmP
ヘキサゴンファミリー(笑)
323 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 04:36:54 ID:Zb1zAyv10
伸助は裏があるからやばいだろ
324 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 06:34:07 ID:TeMlo0fc0
yukiが良いな
325 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 06:38:43 ID:LaAdRMyf0
紳助(笑)チンピラのクセに羞恥心のヒットで調子乗ってる身の程知らず(笑) その後鳴かず飛ばずの何もかもが中途半端なエンターテいナー(笑)
326 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 06:58:19 ID:BKfeb26aP
>>316 あの時期だとデザインに影響するようなハードの仕様は固まってるよ。
327 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 12:03:59 ID:66z2XEFy0
328 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 21:25:58 ID:x2XHIX5e0
>>327 だから、デザインの方向性だけだろ。
おそらく、「フルタッチタイプのアイフォンライクのスマートフォン」というコンセプトに合わせたデザインであって、
ハードの開発が進むにつれて、このデザインから変更される可能性は十分にある。
329 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 21:30:37 ID:pGYUyxgWP BE:390521243-PLT(19000)
だから6月からどうやったらデザインが変わるって言うほどの 変更がなされるんだっつー突っ込みを何度されたら分かるのよ
330 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 21:39:08 ID:BKfeb26aP
331 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 21:52:59 ID:TeMlo0fc0
この話題どうでも良くね?
332 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 21:57:30 ID:Xh4UxrI10
バカは引き際を知らないからな
333 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 22:23:00 ID:9FhdELeW0
意表をついてBlackBerryとかも頼む
334 :
白ロムさん :2010/07/19(月) 22:28:29 ID:d6tV0A4H0
ZIOってことにしたいんだろ
335 :
白ロムさん :2010/07/21(水) 20:57:32 ID:Ope0/jXVO
規制解除らしいな
336 :
白ロムさん :2010/07/21(水) 21:07:25 ID:N2AqASIfO
テス
337 :
白ロムさん :2010/07/21(水) 21:56:28 ID:UJgjbvj9O
ts
338 :
白ロムさん :2010/07/21(水) 22:55:31 ID:6PNjjmPQ0
wi-fiカードとmicroSDの同時差しは できるようにしてくれマジで なんであんな仕様になってんだ
339 :
白ロムさん :2010/07/21(水) 23:00:53 ID:KTifxOYj0
>>338 コストダウン。
使いやすさなど、考えてない。
340 :
白ロムさん :2010/07/21(水) 23:20:38 ID:VpWvhUMPO
そのうちデュアルスロット機出して買い替えさせるため。
341 :
白ロムさん :2010/07/21(水) 23:51:26 ID:3HrqpWWC0
秋モデルIS03の発表はいつ頃?
342 :
白ロムさん :2010/07/21(水) 23:54:36 ID:mzAwPxez0
IS04がiPhone4だったりして、無いかwwww
343 :
白ロムさん :2010/07/21(水) 23:59:16 ID:NQxs3gidO
密かにauからもXPERIAが出ることが確定した件について。 これは嬉しい誤算。 あとソニエリから追加で・・・・・
344 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 00:00:26 ID:YmS/qttZ0
345 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 00:05:51 ID:AiR6amUp0
ソースがないのは信用しちゃいかん
346 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 00:28:24 ID:MGRYl2n/0
PSP Phone ?
347 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 00:37:15 ID:Nqko6CvyO
WiMAXとMC REV.Aのデュアルガラゲーは出ないのかね? データカードではWiMAXとREV.Aのデュアルのにな〜 料金プラン、端末とも多少割高でもいい トラフィックも逃がせるし WiMAXの契約者数も稼げるし docomoが先行開始するLTE対策にもなるしね そこまでわかってやらない(噂すらない)のはなぜ?
348 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 00:40:45 ID:yf2nekcs0
今が一番幸せかもな〜。 期待しながら妄想w
349 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 00:42:57 ID:43FaZfyk0
>>347 フィーチャーフォンでやらないのはもうこれ以上アンテナを載せるのは難しいとかあるんじゃね?
スマフォでやらないのはまだ立ち上げたばっかりだからそこまで手が回ってないとか
350 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 00:54:46 ID:3BGhbX6p0
>>347 wimax携帯は噂は前からあるけどね
とりあえずは冬はマルチ
wimaxがらみは来年のお楽しみ
351 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 00:57:06 ID:+HvSXSBH0
iPod touchで使えるハイブリッドルーター出して欲しい
352 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 01:29:59 ID:4I9WhMxe0
そろそろG’z後継機が来そうな気がして機種変に踏み切れません><
353 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 02:23:52 ID:XJ5hi4Qf0
354 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 02:38:55 ID:hTE44ppU0
何かIS01が欲しくなって来ちゃった。初めて見た時は庭クオリティー炸裂!としか思えなかったのに。 秋まで待とうかな…でも、スナドラやマルチRev.A機が多いなんで保障もないしなあ…
355 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 02:50:23 ID:DDOIfNzWO
>>347 KDDI最高幹部「WiMAX酷評してたくせに今度はそれか」
356 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 03:40:25 ID:RXYoRfNfO
>>348 それが一番だね
スペックはどうだ、機種はあーだ言ってる時がおもしろい
たぶん斜め上を行くのはみんな分かってるんだと思う
357 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 04:07:37 ID:uMvglzMAO
358 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 07:33:57 ID:mRtvxn1IP BE:1139019375-PLT(19001)
ソース求めるような話じゃないでしょ
359 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 08:40:40 ID:RMzCoXrX0
360 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 09:05:04 ID:mRtvxn1IP BE:488151353-PLT(19001)
は?
361 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 11:14:55 ID:pPhfRMrSO
フルタッチ携帯出すのはいいけどIPHONEくらい指とのズレをなくしてほしい とくに画面スクロールでIPHONEに勝てる機種はまだない
362 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 11:54:57 ID:DDOIfNzWO
iPhoneにすりゃいいさ。 俺はフルタッチそのものを辞めてほしいくらいだ
363 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 14:34:40 ID:xSnag8FeO
てs
364 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 15:07:44 ID:wsmRQ86H0
365 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 15:10:37 ID:mRtvxn1IP BE:390521243-PLT(19001)
らくらくホン同様敬老の日対策発表
366 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 15:31:46 ID:OUvT2aCuP
毎月金がかかる携帯を贈る人がそんなに居るとは思えない
367 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 15:36:54 ID:xSnag8FeO
>>364 K002の焼き回し?
あれは禿げクレームが絶えなかったから塗装のためにデザイン劣化させたっぽいなw
368 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 15:53:13 ID:v5SzurZH0
>>364 ベーシックモデルなのに、本体サイズが大きくて重たいな
ワンセグも無いっぽいのに・・・
横幅は48mm以下にして欲しかった
369 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 16:05:21 ID:lXjs3wcC0
とうとう顧客満足度もドコモに抜かれたか…
370 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 16:35:02 ID:udkWLSdv0
>>364 >>367 それでは説明しよう。
K006は実はK002の後継機種ではない。
実際のK006のベース機になったのはlotta(KYX04)と思われる。
何故なら、K006にはLISMO Playerと
ワンセグチューナーがそれぞれ搭載されていないという
理由が挙げられる。
簡単にいえば既存のW62Kの機能ににおサイフケータイと
防水機能を付けただけのベーシック機種なのである。
371 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 17:07:34 ID:fb/OHJME0
372 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 17:12:54 ID:oB9bUdrg0
>>367 池上彰
「じゃあ、そもそもK006って何なんでしょう
皆さん気になりますよね?
そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください
373 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 17:16:13 ID:VN/6C/5K0
374 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 18:29:11 ID:MwSkahVP0
375 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 18:44:14 ID:KMQJ+KIDO
376 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 19:13:13 ID:6kKvr779O
まぁ〜たパカパカですか…
377 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 19:49:13 ID:gn9wpbsiO
ま、ええやん
378 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 21:35:14 ID:Ob2Uod2l0
秋冬で非スマートフォンのルータ搭載モデル来ると思う?
379 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 21:57:49 ID:3BGhbX6p0
でないとおもう 秋冬はマルチとスマートフォンでお腹いっぱい 来年のwimax搭載携帯ならあるかもね
380 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 21:59:45 ID:xn3TDx4E0
誰か秋冬まとめてくれよ
381 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 22:04:02 ID:53j5ujWb0
382 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 22:14:49 ID:ilTE46kH0
ええい、G'zはまだか
383 :
白ロムさん :2010/07/22(木) 23:49:47 ID:NUpBuU5A0
いいかげんスマートフォンに本腰入れろよ。 せめて数又は質のどちらかでさ。 大々的に発表したISシリーズ、ドコモも同機種を同時期に出して全くのノーマーク扱い だしさ。
384 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 01:01:19 ID:++l8VlBu0
385 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 01:18:53 ID:8XkAY3mH0
>>384 それ(HTC Hero)米国KDDIモバイル向けだろ。
au向けじゃないっつーの!
386 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 01:21:04 ID:IXbT+S360
早くIS03発表しろっつーの
387 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 02:19:45 ID:QCouZfoEP
>>370 簡単ケータイ K005の兄弟機だよ。
>>347 KDDI単独でWiMAXをやってたら早期にそんな機種も出ただろうね。
388 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 03:27:53 ID:dfZe251jI
389 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 05:05:37 ID:zk0O9yjwO
秋冬に最新アンドロイド搭載のXPERIAがauからも発売されるってよ。 ドコモXPERIAも最新のにアップデートされるが。 当然中身は同じだけど、ドコモと違うのはカラーの追加があるらしい。
390 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 05:27:23 ID:yGAOQtODO
からの〜?
391 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 05:32:30 ID:deJhuOp6O
また赤かな…
>>378 同じ希望
もう茸か禿のシャープを買った方がいいかな…
392 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 07:08:25 ID:vBuvpN6F0
>>389 どこの情報だよ
海外スマフォはいらないよ
393 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 07:19:05 ID:RFKvi0WgO
IS03も全く同じやつがドコモから出そうだな
394 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 07:31:44 ID:6L8aD5bpO
>>393 あいふぉんに対抗するにゃソレしか無いかと。
395 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 07:39:00 ID:ogiFvtNb0
ガラケー+国産スマフォ最強というスタイルの提示がせっかく受けているというのに、それを否定するような機種展開はあまりにばかすぐる。 庭はせっかくの市場からの支持をもっと前向きに検討すべきだ。 つまりはISデビュー割をずっと続けて欲しいって事なんですけどね。
396 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 08:21:23 ID:zk0O9yjwO
今回auの秋冬モデルはスマホ祭りになりそうだね。 ソニエリからXPERIA、CASIO、KYOCERA、海外製と 数機種のスマホ発売だし。 MC.Rev.Aもはじまるし、これはau逆襲の秋となりますね。
397 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 08:32:19 ID:Q6p68SWGP BE:976302656-PLT(19001)
良かったね おめでとう そしてさようなら
398 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 08:37:18 ID:iHR0iwbgO
>>396 どこのメーカーからスマホが出るのか知らないが、MC.Rev.Aに対応したスマホが秋冬で出ると思うか?
スマホでこそMC.Rev.Aが活きると思うから、認証の問題もあるけど、アップデートで対応できるように作られていると嬉しいんだが。
399 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 08:38:56 ID:8XkAY3mH0
凶セラのK006 9月以前に発表された機種だから 実際は秋冬モデルというより 夏モデルじゃないのか?
400 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 08:57:33 ID:RFKvi0WgO
カシオのスマホが防水+EXILIM+ガラケー機能搭載だったら神なのになあ
401 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 09:19:46 ID:83WHzxfgO
ワロス
402 :
糞尿 :2010/07/23(金) 09:36:31 ID:LF9Ecf2jO
アップデートでRev.Bに対応する事そのものは可能だよ。 ただ 日本の法律がめんどくさい事になってるらしく難しいんだと。
403 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 09:37:59 ID:LF9Ecf2jO
基本的に総務省はウンコ
404 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 09:39:37 ID:BK42RhX+O
>>385 いやキッチリ日本語対応って書いてあんじゃん。
にしても
>日本語入力ソフト (IME) には「Simeji」を世界初、標準搭載。
(゜д゜)シメジ
405 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 09:49:04 ID:SaoHK82GO
しめじェ…
406 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 09:51:34 ID:deJhuOp6O
よく知らないけど、シメジって圧倒的人気なん?
407 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 10:18:41 ID:83WHzxfgO
10月中旬まで全く情報でないだろうな
408 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 10:22:36 ID:XQCBCX4k0
>>404 >KDDI Mobile初のAndroid?搭載スマートフォンは、北米で唯一の完全日本語対応を実現
>日本国内における国際ローミング通話も対応。
なのでauの機種ではないですね。
409 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 11:19:49 ID:QCouZfoEP
410 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 12:14:14 ID:EOjqY51n0
XPERIA新型のauでの発売はどこにもソース無いみたいね だいたいXPERIAとHTC デザイアもはじめauから出るって観測だった と思うけど
411 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 12:18:59 ID:Q6p68SWGP BE:683411573-PLT(19001)
観測じゃなくて憶測
412 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 12:26:33 ID:mJyqJo4t0
XPERIAがauで出るわけないだろ 冬はシャープ製1台のみ
413 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 12:27:33 ID:8eFqRfQ90
お寒い冬になりそうだな
414 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 12:30:25 ID:mJyqJo4t0
IS03だけで十分祭りになるはず?!
415 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 12:35:18 ID:8eFqRfQ90
>>414 docomoが同じのを出してきそうだが…
7機種出すとか言ってるから、あと6機種
docomoに完全に話題持って行かれるな
416 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 12:37:54 ID:Q6p68SWGP BE:585782429-PLT(19001)
iPhoneとソニエリブランド以外話題になる訳無いけどな
417 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 12:41:37 ID:5Yy9LQSt0
IS01もそうだけど、同じモデルでもauの方が話題にはなると思う。 だってdocomoにとっては1/7の機種だろうけど、 auとしては1/1でオンリーワンの機種だから。
418 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 13:47:54 ID:kXtM82W6P
スマートフォンのパケ放題上限もガラケと同じにすればかなり流れると思うんだが他がすぐ追随するんかな?
419 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 13:58:49 ID:lNhkBt2XP
420 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 14:05:56 ID:AGxWEYDrO
スマフォだけじゃなくて、通常のパケ通信の上限も下げて欲しいな
421 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 14:56:18 ID:Q3WL5k5F0
422 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 15:23:04 ID:6L8aD5bpO
423 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 15:30:48 ID:QCouZfoEP
安価の後の無駄な空白は何?
424 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 19:31:43 ID:LyKObkSM0
その無駄なレスは何?
425 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 19:35:56 ID:QCouZfoEP
426 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 20:40:22 ID:deJhuOp6O
ホントだ なんでだろ
427 :
光国 :2010/07/23(金) 23:09:14 ID:f0c0h3J8O
みんな元気か?ずっと携帯規制されててやっと解除されたって感じ。 本当長かったわ!怒
428 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 23:22:04 ID:j5Nk/Bxb0
auからX-Peria mini? それとも docomoから?
429 :
白ロムさん :2010/07/23(金) 23:40:57 ID:vBuvpN6F0
430 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 00:20:06 ID:ll9MluTAO
今年の秋冬・春で 我々ヲタ向けで台数の出ない利益も薄いハイスペガラケーを作ってくれる仏様メーカーはどこかな?
431 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 00:26:08 ID:vdVSrxob0
何しろメールでのキーを押した分だけきちっと反応してくれる機種をだしてほしいよ。それ以外は求めてないんだがそんなに難しいことなのか?不思議でしょうがない。
432 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 00:29:27 ID:pkeKLQyHP
あるやん
433 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 00:33:11 ID:K8QSfNogP
ハイスペックガラケーはもう終了じゃねーの? ミドルガラケー ローガラケー ハイスペックスマホ ミドルスマホ
434 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 00:36:00 ID:QjgkpsQ10
>>433 ハイスペックガラケー買ってた層は、ほとんどスマフォに流れてる
435 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 01:39:37 ID:vdVSrxob0
436 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 03:43:07 ID:DldTL/AE0
>>435 文字打ちのキー反応で41CA超えてるのなんてわんさかあるじゃん
437 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 08:21:48 ID:lxsMtJZiO
au秋冬モデル、SonyEricssonから最新アンドロイドのスマホ発売が確定したみたい。 auからSonyEricssonのスマホは初と言うことで "au×SonyEricsson電撃鬼発売"と題して直前までスペック等は極秘事項とのこと しかし絶対に期待を裏切らない端末に仕上がっており、是非楽しみに発表まで待っててほしいとのこと。
438 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 08:57:36 ID:bWiBfQwmP
ソニエリからスマフォか そういえば報道ステーションか何かでauの広報がIS発表前に、 "すごいいいのができてます。あと5日待ってて下さい" と自信満々にインタビュー で、IS2機種が発表されたらあの評判 発売されたら前評判よりは結構良い評価にはなったけど、あの人元気かな そして今回のソニエリはそんなのにはならないで欲しいが…
439 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 09:09:46 ID:QjgkpsQ10
440 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 09:31:32 ID:3LmWXIjj0
441 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 09:39:24 ID:Qzk+ceD90
どうせならPSP phoneでも出せよ
442 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 09:41:20 ID:PJ5KEfIlO
あ
443 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 09:59:30 ID:pkeKLQyHP
電撃鬼発売
444 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 10:57:48 ID:4jkuO5fD0
445 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 11:26:57 ID:kU/5Tgjv0
Aino出して欲しい。
446 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 11:27:28 ID:Sfzsfeuh0
また糞なパカパカかよ
447 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 12:11:21 ID:XzDDGjbX0
超極秘扱いのプロジェクトが漏れてて しかも電撃鬼発売
448 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 12:30:36 ID:YhPgjGtB0
スマホって何?
449 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 12:57:30 ID:HMLXCw7rO
浮気メール開くとビリビリ
450 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 13:10:25 ID:HpmayM7T0
今年度は秋以降にスマートフォンを2,3機種。 これは日本人に使いやすいようにしたやつ(フェリカ,ワンセグ,赤外線等)。 来年度には海外のものも検討。 スマートフォンとフィーチャーフォンを同じ数出せればいいなと思っている。 だって。
451 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 13:11:49 ID:pkeKLQyHP
452 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 13:12:28 ID:o5hNem9R0
>>450 >スマートフォンとフィーチャーフォンを同じ数出せればいいなと思っている。
フィーチャーフォンの数絞ればいいんじゃね?
453 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 13:24:09 ID:Sfzsfeuh0
454 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 13:45:22 ID:zRSBMp2o0
ト'-'ト ホアアアアアアアイヒャヒャヒャヒャアアアア
CA3J (Wi-Fi)
A300971224403120
240,375
480,854
07/24 11:10 1056kbps
http://mpw.jp/
455 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 13:51:03 ID:Sfzsfeuh0
456 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 14:06:47 ID:pkeKLQyHP
457 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 14:30:53 ID:xx0sEVS3O
>>454 カツオのWiーFi機キタ-(*>ω<)☆
458 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 14:34:18 ID:Urg3ys83O
ICカード無しでもワンセグ見れるようにしてくれよ
459 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 14:48:45 ID:DldTL/AE0
ここ最近にソニエリスマフォ云々で来る人は何なんだろうな 実際に情報を持ってるのかIS01前の時のようにN1発表とか嘘を流したのと同じやつか
460 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 15:05:05 ID:HpmayM7T0
>>451 昨日の決算説明会の質疑応答で言ってた。
461 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 15:05:12 ID:0h3PBsy/0
462 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 15:32:07 ID:/bVdwOHyO
463 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 15:39:04 ID:H2a9vadO0
どうせ出すならハイブリッドかマルチキャリアに対応させてから出した方が インパクトあって良いと思うんだが 今更間に合わせの様に急いで出した所で生半可な端末じゃ差は埋まらないよ
464 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 16:38:56 ID:DldTL/AE0
465 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 17:13:59 ID:HMNCXcAb0
そろそろウォークマンフォン出して欲しいな。 最近はブラビアばっかりだもんね。
466 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 17:25:22 ID:g4rGn8vrO
467 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 19:14:51 ID:9EC5+Jt/O
秋冬にスマホ2〜3機種ならシャープと東芝とソニエリ辺りなのかな。 個人的にはカシオでお願いしたいが。 2〜3機種でそれぞれ差別化することを考えると、高画質カメラとか防水とか期待してしまうな。 と、ここで今年度ということは春モデルも含まれることに気付くorz 今年も発表は秋冬・春同時だっけ?
468 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 19:53:13 ID:pkeKLQyHP
469 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 21:33:32 ID:dT77B/WmO
Wi-Fi標準搭載マダー?
470 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 22:33:52 ID:o5hNem9R0
秋冬モデルも、全機種防水なのかな?
471 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 22:34:48 ID:iX+uUL8oO
あうの顧客はWi-Fiなんて望んでないから一部のハイスペにというスタンスは変わらんでしょ。 スマフォもどこかのお下がりを糞インフラで使うだけだろうから期待できないや。
472 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 22:45:51 ID:m/hKT5iEO
IS02の形のアンドロイドが欲しい
473 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 23:02:46 ID:Jj5CMn+F0
>>469 それだけだとわからんだろw
WiFiルーター機能付と書けよ。
474 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 23:24:37 ID:kdjFg/7A0
wi-fiカードはやめてほしいよねw 禿が宣伝しまくって知名度が上がってきてるけど ミドル以上に搭載する程度でしょ 来年6月くらいまでだっけ?無料
475 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 23:46:41 ID:fK/7Tmg00
まさかブリゲードくるの?ゴクリ・・・
476 :
白ロムさん :2010/07/24(土) 23:53:12 ID:ll9MluTAO
いまだにWiFi使用する為にauに金を払わないといけない(来年6月以降)理由がわからないのだが誰か教えて
477 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 00:04:15 ID:KQ5e7ewz0
478 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 00:04:58 ID:GcZWZJRQP
>>476 Wi-Fi通信していても、auのゲートウェイを利用しているのでその使用料。
ケータイブラウザの利用で金取られるのはどのキャリアも同じだけど、
フルブラウザでWi-Fi WINとして金取るのはauだけ。
他社はフルブラウザだけならSIMが無くてもWi-Fiなら使える。
まぁWi-Fi周りはauが一番いいと思うけどね。
479 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 00:05:21 ID:TkL1PbHSO
やっぱりCasioと言えば防水、耐衝撃だよね! というわけでCAYは Sportio Gz かな!
480 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 00:09:14 ID:r89ztDAC0
481 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 00:13:19 ID:KQ5e7ewz0
>>450 秋冬にシャープのフェリカ搭載スマホ、冬から春にソニエリ(うわさの新型XPERIA?)
ようやく来年度以降から海外製を検討って、、発売じゃないってのがガッカリだよな。
世間ではHTC端末(evo hero)を今年秋に望む声ばかりなのによう
482 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 00:24:31 ID:OX87SfWy0
>>478 SBMの場合SIMは必要だろ。Wi-Fi用のオプションがいらないだけで。
483 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 00:40:39 ID:tbkRBlVz0
>>481 HTC Heroみたいな低スペックを望む声なんてあったか?w
それよりも気になるんだが、ソニエリエクスペリアのうわさの出所はどこなの?
484 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 00:52:37 ID:itlD6/1j0
>>948 うそつきイクナイ。
>フルブラウザでWi-Fi WINとして金取るのはauだけ。
Wifi-Win契約してなくてもPCサイトビューアは使えるぞ。
>他社はフルブラウザだけならSIMが無くてもWi-Fiなら使える。
SBもだめだな。ダイレクトブラウザはSIM必要。
485 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 00:56:51 ID:DTEkaW6c0
>>478 SB信者は必死だなw
いやただのアンチauか無知かw
486 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 00:58:42 ID:itlD6/1j0
wifiでのフルブラウザ仕様が可能かどうかとか、公式に対応記載とかないんだし勘違いくらいはあるだろ。 うそつきはいくないがいきなりアンチ呼ばわりも行き過ぎだろ
487 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 01:07:35 ID:GcZWZJRQP
>>484 Wi-Fiなしで使えるのかすまない。SH006スレでそう見たんでずっとauだけ変な仕様だと信じてた
ちなみに自分もSH006ユーザーだよ。
Wi-Fi WINの契約は購入前にしてたんで検証はできなかった
488 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 01:26:13 ID:GcZWZJRQP
Wi-FiでPCSV使うとホスト名はproxy01ezweb.ne.jpとかを経由してた。 Wi-Fi WINの要不要はハッキリとはわからないけど。 ダイレクトブラウザがSIMなしで使えるだなんてのはそれっぽい情報見たスレ見返したがそんな記述これっぽっちも無かった どうやら妄想癖があるようだ。
489 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 01:35:03 ID:itlD6/1j0
>GcZWZJRQP はっきりとまとまった情報があるでなし、勘違いくらいあるさ。キニスンナ ※ケータイWatchだかなんかのサイトで3社のwifiケータイでできることの比較があったはずなんだが、見当たらんのよ…
490 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 01:47:57 ID:CnBukTln0
androidの良い端末がdocomoとauからでたらauかな 指定割りとかで全然安くつきそうだし
491 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 03:45:53 ID:80xvFXnzP
>>481 >世間ではHTC端末(evo hero)を今年秋に望む声ばかりなのによう
どこの世間???
492 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 04:01:08 ID:9eRE/+m5O
つ
493 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 04:19:03 ID:80xvFXnzP
>>452 スマートフォンを増やすなら
当然ケータイは今より減らすことになるでしょ。
494 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 10:20:26 ID:ENgPg0bV0
アドレスとか色々面倒だから auでいたいけど 来週までにいい機種でないかなー そこで2年たつから
495 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 12:25:16 ID:jfIQBFUy0
496 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 12:38:47 ID:Q7tuae/xO
>>476 です
WiFi通信時もau端末を使っている限りはauのゲートウェイを使うから金を取られる訳か〜。
理屈はわかったげど
でも、WiFi接続中は繋いでる回線の方のゲートウェイを使う仕様(設定可能)にすれば 525円は必要無いんだよね。
技術オンチなんでピントがズレてるかな?
でも、トラフィックを回避するのに協力してあげてるにもかかわらず、無理矢理な理由で集金されてるような気がするのだが‥‥‥。
497 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 12:43:42 ID:80xvFXnzP
>>496 ゲートウェイ通さないとEZweb等のauのサービスが使えなくなるよ。
498 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 13:59:48 ID:Q7tuae/xO
>>497 なるほどそれがSIMロック解除しても云々という話にも繋がるのかな?
でもEZweb契約の315円の部分でゲートウェイ使用料金を支払い済みと考えるとやっぱり納得はいかないな〜
au携帯とauWiFi使用料にWiMAX(WiFiルータータイプ使用中)と有料公衆無線LAN使用料、
一つ一つはたいした額じゃないけど、総額にすると結構な通信費が口座から消えていくんだよね‥‥
499 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 14:03:08 ID:xBZ+3uYa0
>>478 フルブラウザもAU経由なん?
それはつみみだけどw
500 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 14:08:34 ID:mSWKJ3NoO
秋から通信速度が上がるんだっけ?
501 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 14:09:00 ID:itlD6/1j0
>>496 > WiFi接続中は繋いでる回線の方のゲートウェイを使う仕様(設定可能)にすれば
何を寝ぼけたことを。
自分の敷地の出入り口をどこに付け替えたところで、相手の家の敷地の出入り口が変わるわけないだろう。
>>498 >でもEZweb契約の315円の部分でゲートウェイ使用料金を支払い済みと考えるとやっぱり納得はいかないな〜
例えば常時接続回線のプロバイダでも、別途モバイル通信経由でのプロバイダアクセスには別料金かかるだろ。
「それが絶対の真理だから疑問を持たずにしたがえ」なんてつもりはないけど、特別ぼったくってるわけでもないんじゃね?
>au携帯とauWiFi使用料にWiMAX(WiFiルータータイプ使用中)と有料公衆無線LAN使用料、
つか、別にEzのコンテンツにWifi使いたいんでなければwifi-win契約しなければいいんじゃね?
502 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 14:13:55 ID:xBZ+3uYa0
AUもアプリ市場を一般解禁すればそこそこ盛り上がる希ガス。 iアプリはやるらししね。 仕様的には現在の端末はすでにスマートフォンなんだけどね。 UIの見かけやレスポンス、仕様の不統一で かなり損をしている日本の携帯電話市場。 まあ、フューチャーフォンあたりも全てアンドロイド 入れちまえばいいとおもうけどな。
503 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 15:16:33 ID:Q7tuae/xO
>>501 なるほど
でも 回線独占するようなユーザーを積極的にWiFiに逃がしてトラフィック改善したいなら 525円はない方が良いのは間違いないよね(永久に無料キャンペーン延長するかもしれないが)。
仕事とPCの方が便利な事以外は携帯でやる事が多いのと 自宅(古めの大規模分譲マンション)の深夜にかけてのトラフィックが半端ないのからWiFi使いたいのよね
全然関係ないがついでに愚痴る
auに繋がらないと苦情を何回か言ったら、それが原因かはしらんがauがわざわざ管理組合に 無料ですからマンションの屋根にアンテナ立てさせてと言ってきたのに
「アンテナ固定工事の為に屋根に穴を空けると、それが原因で水漏れやひび割れが起きる」
という現状を理解できない古株一派のトンチンカンな意見に押し切られ却下。SoftBankも却下。docomoのみNTT=国営電電公社という理由でアンテナが立った‥‥
※こいつらのせいでNTT以外の光回線やケーブルTVも未導入。この前まで地デジ対応の共同アンテナも付けられなかった‥‥
色々失礼。解答感謝。
大体、理解出来ました。
504 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 15:20:40 ID:SJoJe8/u0
勝手にパケット通信するAndroidなんて標準で入れたら苦情殺到だろ。 メール放題で使ってたらパケット上限とか最低。
505 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 15:27:44 ID:80xvFXnzP
>>503 1.パケット定額:一律4200円/Wi-Fiゲートウェイ使用料:無料
2.パケット定額:390円〜4200円/Wi-Fiゲートウェイ使用料:500円
どっちがいい?
506 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 16:21:57 ID:oiNGQHT+P
他社だとwifiとパケが自動で切り替わって気づかない事があるけど、 auも同じ? SDカードと同時挿しと、もっと軽いのだして欲しい。
507 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 16:26:34 ID:xBZ+3uYa0
>>SDカードと同時挿しと、もっと軽いのだして欲しい。 でないよ。 SDのWiFiで対応する機種はミドル機種。 ハイエンドのを買えよってことだね。
508 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 17:27:59 ID:ENgPg0bV0
509 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 19:13:27 ID:4KExFbikO
マンションやビルの屋根に携帯の基地局乗せるのはタダどころか場所代も貰えるぜ そのマンションのためだけの小さなアンテナはわからんが…
510 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 20:54:29 ID:O+9OO3L00
電気代も通信キャリアが払ってくれるしね
511 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 21:43:44 ID:0pQx66UP0
>>500 これから発売される対応機種のみ、上がる。
既存機種は上がらない。
512 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 22:09:37 ID:itZNzBEX0
マルチキャリア化楽しみだ。
513 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 23:11:25 ID:4KExFbikO
Rev.A+で1.5MB制限が少しは緩和してくれると有り難いな YouTubeを5分10分単位で見たいよ…
514 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 23:54:41 ID:iw7kqRVeO
秋冬モデルのスマホは SonyEricsson、KYOCERA、SHARP、CASIO、海外製の5機種 auスマートフォン秋祭りキャンペーンも始まりますね。
515 :
白ロムさん :2010/07/25(日) 23:55:29 ID:q0FxYvdfO
516 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 00:20:49 ID:y5r2TqRcP
>>514 つい先日2〜3機種と決算の席で話したのでそれはない。
517 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 00:22:51 ID:7rolNPTx0
518 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 02:17:54 ID:AU3g/j9P0
ソニエリってどっちがくるの? X10系?X10mini系?
519 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 07:25:10 ID:uvDtEjb1P BE:195261023-PLT(19001)
まずどっちなのかっていう前提がおかしい どっちもない可能性が一番高いのに
520 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 08:53:18 ID:VuiYyNnE0
ソニエリはau向けスマホに関しては 当面の間は全く考えてない 今後もガラケー一筋で行くだろう
521 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 09:05:07 ID:PI1gDhso0
物知り博士がいっぱいいますな
522 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 12:08:55 ID:8HKlR42+0
10月下旬の発表会まで後三ヶ月くらいか・・・長い
523 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 19:30:34 ID:5hPNCuhh0
CA006??はWi-Fiだよな。
524 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 19:32:10 ID:5hPNCuhh0
525 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 22:03:17 ID:XgH2DMFy0
秋冬モデルのSH009??は夏のドコモやソフトバンク並みの性能に してくれ。あまりの開きぐあいに今年いっぱいは待つことにした。
526 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 22:33:15 ID:kgqFqzWNP
夏は何か性能の開きあったっけ
527 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 22:38:25 ID:Sw3OZT70P
機能はどうだか知らんが性能はスナドラだからauのほうが…
528 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 23:51:11 ID:dVSnZp4q0
スナドラ載せても変化がサクサクになっただけじゃ意味ねぇよ・・・ せめてHD録画&再生に対応してほしいぜ
529 :
白ロムさん :2010/07/26(月) 23:56:24 ID:kgqFqzWNP
どうせ何にでも文句つけるんでしょ
530 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 00:05:47 ID:PCKQP5xHQ
>>525 携帯で携帯向けサイト見る限りauは性能劣ってるとかじゃなく動画の容量とかアプリの仕様等が残念。
通信速度速くなったら21時〜の速度抑制規制や容量とか緩和してくれれば良いね。
531 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 00:08:30 ID:cOw6uKqE0
規制だらけのガラケーにスナドラなんてまさに宝の持ち腐れ バードだけ無意味に進化させるやり方はもう終わってるっていうのに auのおえらいさんもユーザーも全然気づいてないのがすごい
532 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 00:10:35 ID:PCKQP5xHQ
>>515 元々携帯から動画は厳しいけど画像荒くなるだけっしょ?
YouTubeとか滅多に利用しないけど早送りとか無理だと結局不便だよね。
533 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 00:15:45 ID:rY2y7lOA0
>>531 よっしゃ、appleに言ってやれ!
A4積んだり解像度上げる前にちゃんと電波を捕まえられるアンテナ付けろってな
534 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 00:41:51 ID:BoOeO8VJP
ガラケーにスナドラはもういらない気がする ケータイの特にハイエンド機がスマフォに移行しつつある中スナドラとKCP+を組み合わせて頑張って機能を追加するのはナンセンス だったらどんどんスナドラ搭載のAndroid作ればいいと思う
535 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 00:56:21 ID:6RhGqL0kP
>>534 現行のスナドラがはもうハイスペ用チップじゃないよ
536 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 00:58:13 ID:x23aeeId0
海外端末厨の視野狭窄っぷりは留まるところを知らないようだ。 スマホのシェアが50%?ないわー()笑
537 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 02:05:03 ID:BoOeO8VJP
>>535 それってどっちの意味?
スナドラより高性能なチップセットがあるからスナドラは大したことないのか、
Rev.A+もあるし普及機にも搭載されるってことなのか…
538 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 02:08:22 ID:zcnoNpgjP BE:976302465-2BP(0)
上な意味でしょ
539 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 07:00:57 ID:AYpt4jVl0
当然、最低限、全機種がスナップドラゴン搭載と思います。 違うでしょうか
540 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 07:19:10 ID:zcnoNpgjP BE:585781092-2BP(0)
うん、違うね
541 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 07:51:33 ID:Px/hD36g0
>>539 凶セラとチョンパンテックに限り
在来KCP(KCP1.x)を継続
542 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 08:13:48 ID:AYpt4jVl0
>>541 なるほど。理由はよくわかりませんが、そういうことなのですね。
私が使い慣れている、CAとSとSHが、今後は全機種スナドラなら、OKです。
安心しました。よかった。
543 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 10:27:35 ID:6RhGqL0kP
>>541 パンテック端末はKDDテクノロジーとの共同開発だからな
544 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 11:49:00 ID:gKIBV5nb0
>>531 >>534 384MHzの貧弱CPUで充分と言いたいのかい?
多機能化に連れて、もっさりが耐えられない人は少なくないのよ。
高機能化しつつ、快適性も両立しなければいけない。
実際、T004の満足度は高い。携帯はサクサクが命なのよ。
まぁバッテリー持ちも改善されれば万々歳だがな。
まぁ384MHzの貧弱なCPUを搭載しているKCP+は良くあそこまで改善したよ。
545 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 13:33:02 ID:bVyDo1130
>>543 スナドラはセラとパン以外も低価格帯には採用するよ
コスト面の都合だから仕方ない
あとセラもKCP+になるから。
546 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 13:55:40 ID:DWWCq3Kg0
Youtubeで見たが BrewMPのHTCsmartは、300MHzでサクサクぬるぬる動いてるぞ!
547 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 15:18:25 ID:6RhGqL0kP
548 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 15:31:41 ID:OMmthEDR0
今後のAndroidスマートフォンはデュアルコアがメインだろ これまでのsnapdrgonはミドルスベック機中心で載せる形になるんじゃねーの?
549 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 15:40:31 ID:6RhGqL0kP
MC Rev.A機はスナドラだからね。
550 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 16:43:55 ID:EtRHXhAQ0
スナドラさえ載りゃあコッチのもんだ!って天井の人面シミが言ってたわ
551 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 18:26:51 ID:25bN7DhE0
|'-'| 端末じゃないけど、カシオだから。
NEC CASIO mobile communications, Ltd.
KCP10CFAL
Controller Subsystem
2.1+EDR
7/26
QDID:B016974
ttps://www.bluetooth.org/
552 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 20:32:13 ID:YxgwYngq0
悪いのは石じゃなくてソフトだろ。 昔は225MHzでもサクサクだった。
553 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 20:41:47 ID:acgo/xgC0
エクスペリア確定ソース来たな。
554 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 21:10:09 ID:4wYioxyY0
>553 どこに?
555 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 21:11:52 ID:InsDnbxp0
確定なら何故そのソースを出さない?
556 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 21:26:22 ID:nuoE5Z960
一々つられるんじゃなーい
557 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 21:33:11 ID:XnUSHO+n0
xperiaは100%ないから もう釣られるな!
558 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 21:39:49 ID:RIp5C4Iv0
なんで出さないんだよ
559 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 21:50:40 ID:OZgrVOpUP
なんででしょう?
560 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 21:53:18 ID:nuoE5Z960
なんでだろーう?
561 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 22:29:15 ID:z8nYfEjQ0
auだから
562 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 22:54:15 ID:USb+EyX10
__ /\ /\ エクスペリア確定ソース来たな。 / (ー) (ー)\ ( ⌒(_人_)⌒ ) キリッ ノ \
563 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 23:03:09 ID:BJOSiZUo0
docomoはxperia、softbankはiPhone、auは誇りを持ってシンプルケイタイでいいんじゃないか? シンプルに特化してシンプルを極めるべきだ。恥じることはない。
564 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 23:04:58 ID:e5V+itp70
iphone、xperiaがまだまだ売れる中でauはsh005、ガラケーが売り上げを伸ばしてる らしいな。 みんなしかたなく妥協しているのかKDDI小野寺が言う通りのスマホがまだ早いユーザー層なのか
565 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 23:09:02 ID:InsDnbxp0
俺は仕方なく妥協してる組。 今後出す気があるならいいけど、今後も他社みたいなスマフォは 出さないっていうなら、さっさと発表して欲しいな。 そうすれば何の迷いもなく他へ移るから。
566 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 23:09:16 ID:NcWj33Pt0
まあ単純に話題の機種と安い機種が売れるからな。 iPhoneは外野と偽外野がさんざん盛り上げてたうえに安く、他の機種そっちのけで強引に売り込むから当然馬鹿売れ。
567 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 23:14:58 ID:BJOSiZUo0
アイワでいいじゃないか、ダイハツでいいじゃないか、docomoの子会社でいいじゃないか まずは、シンプルケイタイを印象づけるためにツーカーに社名変更して先祖がえりすべきだ。
568 :
白ロムさん :2010/07/27(火) 23:22:55 ID:zcnoNpgjP BE:1562083586-2BP(0)
シコるのはよそでやれ
569 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 00:07:29 ID:dBENMc9hP
570 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 01:17:44 ID:wVLIwn5t0
>>567 >アイワでいいじゃないか、ダイハツでいいじゃないか、docomoの子会社でいいじゃないか
ケンウッドでいいじゃないか、明星(食品)でいいじゃないか、凶セラの子会社でいいじゃないか・・・
571 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 01:44:07 ID:l2ZxFiyT0
>>570 >ケンウッドでいいじゃないか
・・・ビクター・・・(´;ω;`)
572 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 02:28:39 ID:yuZhjioV0
ビクター端末懐かしいな^^
573 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 16:40:23 ID:i3HGxyySP
574 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 17:53:24 ID:xVtv5TRI0
この秋冬で良い機種が出なかったらドコモに移るしかないな…。 春夏モデルで機種変するつもりだったけどあまりにも糞機種ばっかりだったから。 ソフトバンクは嫌だし、もうドコモしかない
575 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 18:02:17 ID:LReAuNZj0
普通のユーザーは安い機種を好んで買って行く 納入価格は良心的でアップルみたいにぼったくられる事も無い スリムでお手軽価格なスマートホンもアリだよね。
576 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 18:25:42 ID:w0Je/wIN0
577 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 18:34:31 ID:bckyc80g0
>>575 つまりZIOの出番か
小柄でトラックボールついてるしいいかもね
独自UI乗っけてないからアップデートも早い可能性が
ただCPUがアレだからジンジャーブレッドで切り捨てられるかも
578 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 19:33:17 ID:odziB80b0
579 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 19:40:42 ID:xvGUvqyhP BE:1822430887-2BP(0)
プロフィール画像が池沼なんだが
580 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 19:49:30 ID:uSpXxUZQ0
なんでこんな写真のっけちゃったんだろう… もうちょっと撮るときの角度とか工夫して、たくさん写した中から選抜すれば、イケメンに見えたかもしれないのに…
581 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 20:32:50 ID:/l3YS7Fu0
>>578 ヒント
庭軍の大本営は東京都千代田区
大阪では無い
シャープは広島、ソニエリは品川
この冬は林檎へのお布施に苦しむ禿に対する価格破壊攻撃かな?
582 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 21:58:07 ID:1OHqs8s70
>>581 シャープって大和郡山じゃないの?
…だからと言って 何かが変わるわけでもないが
583 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 22:53:11 ID:wVLIwn5t0
>>567 >ツーカーに社名変更して先祖がえりすべきだ。
「『au by KDDI』は『NEO TU-KA by KDDI』に生まれ変わります。」ってか?
584 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 22:55:33 ID:lz6djylp0
585 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 23:04:20 ID:1OHqs8s70
>>584 ガラケーが東広島の通信システム事業本部で、
スマホは大和郡山のパーソナルソリューション事業推進本部みたい
IS03はどっちがやるんだ?
586 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 23:16:04 ID:lz6djylp0
587 :
白ロムさん :2010/07/28(水) 23:27:12 ID:1OHqs8s70
>>586 なるほど、トンクス
でも03系…ZERO3…IS03…
そうか!
華々しく大和郡山の部隊を表舞台に復帰させるために、auはわざと今期は本気のモデルを出さなかったんだよ!(AAry
588 :
白ロムさん :2010/07/29(木) 11:03:59 ID:LWvS6vYl0
>>574 T004は?F-06Bなんかよりずっと良い端末だぞ
589 :
白ロムさん :2010/07/29(木) 11:40:36 ID:mfXCzHfM0
某社の新機種の試作品製造に携わった。 もちろん詳細は言えないけどw 会社でもごく一部の人しか新機種の存在を知らないみたいだった。 外から見えないような厳重包装で、工場内を移動させてる。 期間工にこんな大事なものを扱わせて良いのかと思ったりしたけどねw 今は、もう辞めた。
590 :
白ロムさん :2010/07/29(木) 11:43:21 ID:mfXCzHfM0
工場にいた頃は、何度か新機種情報を2chに書き込んでたけど、 誰も信じてくれなかったw 正式発表になった頃は、俺の書き込みなんて誰も覚えていないだろうし、 まぁどうでもいい話だけど。
591 :
白ロムさん :2010/07/29(木) 12:13:10 ID:SRyAilHAP
ホントドウデモイイネ
592 :
白ロムさん :2010/07/29(木) 12:38:50 ID:cYo5YiTR0
ソウネ
593 :
白ロムさん :2010/07/29(木) 13:13:09 ID:blQj5X5E0
イマ ヤクタタズ ノ モト カミ キドリ ノ デシャバリ ガ ウザイ チラウラ ニデモ カイテロ カス ッテ カンジ
594 :
白ロムさん :2010/07/29(木) 15:33:11 ID:43PGSufM0
ヘンナニホンゴデースネー
595 :
白ロムさん :2010/07/29(木) 15:35:28 ID:r9U0HQmo0
シャッチョサン スマフォアルヨ
596 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 02:31:09 ID:ZpUJy/Y8P BE:683411573-2BP(0)
A. 第1四半期における解約率の状況において、スマートフォンへの取り組みの遅れによる
高ARPU層の他社への流出が見られる。これらを止めるべく、今年の秋冬モデルでは2〜3機種の
スマートフォンを投入していく予定である。
Q. スマートフォンは今期中に2〜3機種発売するとの事だが、来期以降はどの程度まで
増やしていくのか? CDMA2000対応のGalaxy S やXperiaの投入は難しいのか?
A. 今期のスマートフォンは、すでに発売済のIS01/IS02に加え、秋以降に2〜3機種投入する事は
ほぼ決定している。来期に関しては、スマートフォンと通常ケータイで半々の機種数の
イメージをしているものの、現段階ではまだ具体的な発売機種数や厳密な割合について
お答えする事は難しい。この秋にはFeliCa、ワンセグ、赤外線機能などの日本仕様を搭載した
スマートフォンを投入し、多くのお客さまにご利用いただきたいと考えている。その一方で、
来期以降については、海外メーカーのスマートフォン導入についても検討を進めなければ
ならないと考えている。なお、CDMA2000に対する Androidのサポートが遅れていたのは
事実だが、ソフト面の遅れはすでにリカバーできているので、今後は純粋に日本の周波数に
適合させるというようなレベルの内容で端末サポートは可能となっていく。海外メーカーの
端末を導入するかしないかは別として、導入自体に関する問題はなくなってきている。
KDDIが2011年3月期第1四半期決算説明会を開催!今年度下期にスマートフォンを2〜3機種投入 |
http://bit.ly/aX7doj
597 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 11:27:25 ID:e21TA1x/0
598 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 12:30:41 ID:LE5HBu230
>>596 >海外メーカーのスマートフォン導入についても検討を進めなければならないと考えている。
つまり今年度中のEVOとかDroidとか無いってことか・・・
599 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 12:35:08 ID:zw+h4nP4P
>>598 DROIDはVerizonのブランドだからそのまま他では出ないよ
600 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 12:50:23 ID:FOk9lhNx0
>>598 > つまり今年度中のEVOとかDroidとか無いってことか・・・
海外製は来期以降て説明してるでしょ
諦めて、茸か禿行けば
601 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 14:20:07 ID:5/4C4nfK0
10月までこの空気が続くのかw
602 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 18:17:47 ID:XIXBtpXB0
>>600 検討を"考えている"
つまり、"考えている"だけで検討に入ってすらいない
俺様キャリアが俺様海外メーカーとやるのは至難の技
従順な日本メーカーからの発売が続くと予想
603 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 18:27:00 ID:0wfCr6o90
ただ、日本メーカーが従順だったのは、良くも悪くも「売れてたから」でしょ? ただでさえ国内市場の3割しか占めないCDMA陣営のケータイを、「売れない」のに、 今までと同じように従順に開発してくれるかねぇ、
604 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 19:00:50 ID:I3ujLpEs0
>>603 セガサターン末期に大手ではカプコンだけがしっかりとソフトを出してくれるのがうれしかった事を思い出すなぁ。
605 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 19:30:20 ID:mgUyYjox0
つか秋冬でまともな、あるいはそこそこ使えそうなスマフォがなかったら その時点で脱庭検討してる人って結構いるのかな。 iPhoneがあんなだからdocomoにいく人が 続出する予感。
606 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 19:38:35 ID:0wfCr6o90
そういう奴は、単にauに留まる口実を探してるだけで、秋冬に期待に添うスマフォが出なくても、 「来年の春夏でまともなスマフォが出なかったら。。。」って言い続けるんじゃないかな。
607 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 20:06:26 ID:AKEuDo2t0
>>603 買ってやるという時代から売ってくださいという時代に変わったのに、
俺様体質が変わらない今となってはシャープ、東芝しか出せなくなったろ?
長らく買ってやる体質に身を置いた企画担当者は売ってやるメーカーと上手く行かないんだよ
608 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 21:18:56 ID:UdYPzlYH0
>>598 検討しない <=昔の庭
検討を考える <=今の庭
検討をする
検討をした
導入を考える
導入したい <=チョット前の茸
導入する <=今の茸
導入した <=禿
気長に待て
609 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 22:34:53 ID:EO59vCpo0
某社の内情に詳しい方々が多いね。
610 :
白ロムさん :2010/07/30(金) 23:22:14 ID:xeZexUGW0
まだWoooこないの? 秋冬で2WAYのWoooを望む!
611 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 02:19:44 ID:Kex0rOv20
612 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 04:59:41 ID:ifkJSpBYP
>>607 キャリアが媚を売るほどのメーカーが日本には無いからな。
613 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 10:50:38 ID:ZNwH0PS80
614 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 12:04:38 ID:csxcLrI30
カシオ2機種! ようやくG'z来たねこれ
615 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 13:14:10 ID:eWk4cl6TP
俺、今度G′zが来たらiPhoneの契約切ってau一本にするんだ…
616 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 13:57:21 ID:QlG1H0rH0
なぜ売れるわけがない海外端末を望むのか?
617 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 14:03:04 ID:kKE28+Vj0
G'zの新機種を待望してる人を他スレでも良く見るのだけれど 何が優れているのか情弱の私に教えてください。 何か特化した所がある機種なのかな?
618 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 14:03:58 ID:HEtqaHE40
隣の芝は青い・・・ 少なくとも、枯れかけのうちのよりは
619 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 14:06:27 ID:FObA1uU+0
620 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 14:25:53 ID:i1tqb3yw0
防水・対衝撃に防塵とまともなカメラがつけばdocomoの回線をG'zにMNPするわ。
621 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 14:44:50 ID:XOZtD8zj0
また、EXLIM2機種なんてことにはならないと信じたい G'zとHeart Craftで展開してくれると久々で目新しい感じがする
622 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 15:38:20 ID:ifkJSpBYP
623 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 16:17:02 ID:8yRJVIgL0
スナドラ搭載してなければゴミ機種
624 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 16:29:52 ID:j1IuxxHF0
ドコモ端末の悪口は止めとけ
625 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 17:03:48 ID:uWkousbA0
626 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 22:08:56 ID:9qcHPtFe0
MC Rev.A対応ならスナドラ確定だよね?
627 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 22:41:34 ID:XRrvbAQ60
>>622 ごめん、おれの願望w
両方ともエクシリムはないと信じたい
628 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 22:54:13 ID:u+KMg12R0
十周年なんだろ?G'z。だったら出してほしい。
629 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 23:05:14 ID:Pj9zLN5C0
カシオって評判いいのか? 俺が今使ってるのW63CAだからさ、いい印象ないんだよね
630 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 23:24:01 ID:3NctpsZW0
>>629 評判が良いと言う「イメージ」が有るだけ。
実際は、毎度毎度中途半端なもんしか出さない残念なメーカー。
今時、デジカメケータイ名乗ってるくせに横位置でしか撮れないような、
他では当たり前の機能すら載せてない機種を出すのはカシオだけです(笑)
それでいて、決して使いやすい訳でもない。
正直、何でカシオが満足度一位を取ってたのか甚だ疑問。ペンギン効果?(笑)
631 :
白ロムさん :2010/07/31(土) 23:34:11 ID:sBYnN1ja0
632 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 00:41:19 ID:osP2bYzF0
KCP時代、ガワはそこそこでも売りにしてた使い勝手はソニエリ三洋の方がまだ良かったよなあ。 W43CAでハートクラフト(笑)とか言い始めた時は大丈夫か?と思った… KCP+になった今では外様のシャープにすら文字変換以外差をつけられた印象がある。
633 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 00:46:48 ID:AqbDNw+z0
>>630 WIN以前はauでは色々と先頭を切ってた気がする
タフネスだったり(auで)初のカメラ付きだったり初の3.2メガピクセルだったり
俺はその時が凄い好きだったから惰性でずっとカシオ使ってる
634 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 01:09:27 ID:PJjkygmx0
俺の中でのカシオのピークは3012CA
635 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 01:20:42 ID:jumhmUgC0
>>634 俺はW41CAが好きだな
波形キーで横幅49mmだったし
カシオのW21CA〜W41CAのWIN機種は、当時はなかなか良かった
636 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 01:59:02 ID:ULf0PXnKI
ソニーのスライドでwifiの新機種でるって。 マジ秋冬モデルまで待てばよかったorz
637 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 02:05:46 ID:BXERJG3B0
638 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 08:27:56 ID:7SC6dM1q0
EXLIMはもう飽きた! NECカシオのCASIOブランドよ、 もうEXLIMのようなマンネリ路線だけはやめてくれ。
639 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 11:04:13 ID:c+tl1TIz0
>>638 要するにG'z出せということだろ?
どうせW62CAタイプだろうよw
640 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 11:48:03 ID:beCJCZsD0
今のスペックでW41CA並に使いやすいの作ればおk あとスマートフォンで一般向けのカシオペア復活を!!
641 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 12:08:05 ID:bi/USnvL0
まぁ、現実的にはG'zみたくニッチな割に金かかる機種は 今後増々出なくなっていくだろうね。 ドコモのNEC端末見るとよくわかる。 金かけてるのはPRIMEの1機種で、残りは手抜きコラボか、 mova巻き取りのバラマキ用端末しかない。
642 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 12:36:54 ID:asJPJFdN0
ニッチでもG'zみたなのではなく見通しがいいスマフォとかに力をいれてくるだろうな てかドコモってなんであんなに毎回同じデザインでラメが入るか入らないかぐらいの違いしかないのを出すのかな?
643 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 15:06:45 ID:TMjf7pIw0
東芝は富士通に携帯事業を譲渡か。 何かこんなんばっかだ。三洋も完全に消え去るし。
644 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 15:40:56 ID:asJPJFdN0
645 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 15:49:30 ID:Tz23TifR0
当面はブランド継続らしいよ。 しかし富士通の携帯事業と統合しないんじゃ、譲渡のメリット何?
646 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 16:12:07 ID:erGOoVwaP
647 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 18:55:43 ID:inzt/TF70
648 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 19:02:02 ID:erGOoVwaP
コンセプトモデルというか名称のついたモデル
649 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 21:14:52 ID:cWgc7/500
650 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 21:23:26 ID:AL+lvs/f0
>>649 だといいなぁっていうレベルだけど、G'zなら考慮する
651 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 21:24:39 ID:uESMouoI0
>>643 撤退・統合を重ね、結局最後に残る国内メーカーはシャープ・パナ・ソニエリ(いちお国内)
652 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 21:38:19 ID:gz42Tj2c0
国内しかやってないメーカーはじり貧だろうね
653 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 21:39:50 ID:i3Xgct2M0
コンセプトモデルっつったって完全に予想外のもんかも知れないしな。beskeyとか。 てか、Yって何なのか未だに良くわかんねーわ。何基準で型番を分けてるのか。 BRAVIA Phoneにしても、初代はSOYなのに二代目は普通のSOだし。 まあ、逆にEXILIMやらG'zがY型番として出る可能性もあるってことだけど。
654 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 21:52:36 ID:Patg0ALz0
AUでもドコモでもソフトバンクでもいいけどフェリカ対応のスマートフォンはでないんかい
655 :
白ロムさん :2010/08/01(日) 22:41:38 ID:MYNXHhJI0
656 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 00:31:12 ID:JVaiDbDx0
まさかのEX-word携帯とか
657 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 00:51:39 ID:KG8+TcuS0
>>633 そうか?
QVGAも赤外線も外部メモリも投入がかなり遅かったけど
658 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 02:37:43 ID:hV2ba04gP
>>653 0…通常端末(*00x)
X…iida/NS
Y…*00xが振られていない通常端末
I…IS
M…フォトフレーム等
>BRAVIA Phoneにしても、初代はSOYなのに二代目は普通のSOだし。
初代のBRAVIA PhoneはU1という名称で*00xが振られていない。
二代目はS004という型番が振られている。
Aシリーズ、Wシリーズ時代に名称付きモデルの型番が
欠番扱いになってしまったことに対する措置。
659 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 09:26:27 ID:DlAUhH6FQ
おとなしい株主ばかりなのか?
660 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 11:12:12 ID:5e5b7ZUp0
>>629 何故ピンポイントで地雷機種選んでるんだよw
>>638 EXLIM出し続けるってことは
G'zより明らかに売れてるんだろ
661 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 11:36:44 ID:dC6biSq80
もはやauのやる気の無さは異常だな。 かといって他に移る先もないし…と思ってたが、いよいよ今回の発表機種によってはドコモあたり考えなきゃな…
662 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 12:02:40 ID:PQPowocL0
>>643 ,651
キャリアの指示通りに作ってきた端末ビジネスが終焉を迎えつつあるんだよ
キャリアの庇護の元自分で市場開拓して行く力を失ってしまったんだね
三洋も東芝もKCP+開発メーカーだな
663 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 12:06:32 ID:DlAUhH6FQ
毎回聴くフレーズだな… スナドラは全機種搭載にしてくれ…
664 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 12:06:38 ID:riKX6aig0
>>658 追加
D…データ通信専用端末(例・DATA01<HID01>等)
P…非発売の試作型端末(例・TSP01等)
665 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 12:10:24 ID:riKX6aig0
au(KDDI/沖縄セルラー電話連合)向け端末納入メーカーで 結局最後に笑うのは皮肉にも凶セラだった… ま、KDDIの大株主であるから当然の結果かw チャンチャンwww
666 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 12:51:17 ID:KLMBH7wF0
>>662 海外端末を欲しがっているヤツの妄言か?
多分ガラケーは滅びない。
667 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 13:34:26 ID:iYXNT+950
>>662 キャリアの指示通りに端末を作るビジネスは世界中にあって今でも元気いっぱいだぜ?
668 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 13:37:41 ID:5e5b7ZUp0
>>662 北米のベライゾンなんてモロそれですけど・・
669 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 13:53:47 ID:xeUB5ut70
キャリアの指示通りに作るということは、そのキャリアと一蓮托生になるということ。 キャリアが凋落すれば、当然メーカーも生き残れない。
670 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 14:02:55 ID:pDVgMoKy0
デメリットもあればメリットもあるってことだろうよ
671 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 17:27:06 ID:3qP93Y9u0
>>669 普通に考えるんだ。
複数のキャリアから受注を受け、それぞれにあった製品を納品すれば問題ない。
そう考えるんだ。
SHなんかそのいい例だろjk
672 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 20:05:37 ID:jrOk6bFTQ
秋冬以降は動画の規制とかオープンアプリ全機種搭載とかユーザーにメリット増える仕様になる?
673 :
白ロムさん :2010/08/02(月) 20:22:33 ID:ZJ6PDO9H0
携帯が沢山売れてキャリアのいう事さえ聞いていれば商売できたのは昔の話しだからなぁ
これからはユーザーのほうをみて物作りをしないメーカーは生き残れないと思う
>>671 SHとか中国で売り上げ伸ばしてるね。
年間100万台だって。まだまだ伸びそうだね
ただ中国は端末と回線(キャリア)は分離してる市場なんだよ。
こと携帯に関しては、日本は社会主義、中国は資本主義だなw
674 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 00:57:34 ID:tlh2xj7p0
mp4再生出来るようにしてくれw
675 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 02:43:57 ID:d1IN4UDm0
676 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 03:01:40 ID:FbTK+fkG0
同じCPUを積んでるアンドロイドは余裕なんだからスナドラ機は動画関連の規制を早くなんとかしてほしい なんか時代遅れというかガラパゴスなとこだよな
677 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 05:28:19 ID:1lFnGDep0
678 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 11:13:49 ID:ixxljWQp0
>>676 そういうのは秋にやるって言ってるEZwebの拡張でもってやるんじゃね?
679 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 12:30:07 ID:5mjrnrNx0
auは自前の技術を売りたいがためにガチガチだもんな。 そんな時代は終わりぜよ。
680 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 13:30:52 ID:kkiKQxKY0
スマートフォンじゃないソニエリがあるのはauだけなんだよなー Xperiaシリーズは今後どんな機種が出るのかも気になることは気になるけど
681 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 14:45:11 ID:M6bd/JsX0
エクスぺリアではないアンドロイドベースのウォークマンフォンとか出さないかな
682 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 16:36:43 ID:upeGgMKv0
秋冬も全機種防水なのかな 夏だけか?
683 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 17:08:42 ID:Z3/lBCgm0
KDDIは10月17日、2010年秋冬モデルのau携帯電話の新製品を発表した。秋冬モデルとして新たに発表したのは10機種。 新製品10機種すべてがスマートブックになった点が第一のポイント。 同社の調査によると、auユーザーの8割近くが「まともなスマートフォンがなくて困っている」という。 秋冬モデルは全機種スマートブックのラインアップで、このニーズに応える。
684 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 17:24:25 ID:a6xNkk8+0
>>683 どう考えたって駄目だろwwwwwww
ROCK&BRIGADE出した方がよっぽどマシだ
685 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 17:57:23 ID:V9CakZEB0
>>682 秋冬は冷えた体を温めてくれる
カイロ機能が全機種に搭載されるんだよ
686 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 18:56:38 ID:JK4/Yl2i0
>>685 スナドラが搭載されれば必然的に…。
T004熱い…。
687 :
白ロムさん :2010/08/03(火) 20:52:11 ID:6qaDBTlf0
>>683 ◆ IS08
丸みを帯びたピンクのスマートブック(T芝製)
カラー ピンクを基調とした水玉模様
ターゲット層 20代、30代女性
希望小売価格 120万円
688 :
非通知さん :2010/08/03(火) 23:24:26 ID:iHa7P1QF0
>>687 それってYayoi Kusamaモデル?!
689 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 02:56:06 ID:iwY/qNULP
>>683 スマートフォンに騒がれている程の需要はないよ
690 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 07:13:28 ID:CYbCoe/r0
>>689 小野寺さん、まだ、そんな事言ってるんですか?
691 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 08:09:46 ID:Jle0NPzf0
>>689 確かに需要はフィーチャーフォンに比べて少ないかもしれないけど
パケット通信料をたくさん(上限まで)払ってくれるし、使う人が少なくても
データARPUの向上につながるんだよね。
692 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 10:37:19 ID:C1wmMLLwP
>>691 小野寺に、経営能力なんて無いんだから…
何を言っても無駄w
693 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 11:34:45 ID:yMHL3CHG0
スマートフォンは騒がれてるほど需要が無いので秋冬モデルではフィーチャーフォンに力を入れる 今後の需要を考え秋冬モデルは全機種3D対応 新LISMOでは3D動画の配信も開始する スマートフォンも1機種だけ出す ということにはならないよな
694 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 11:37:09 ID:OKXGvh9b0
3Dこそマジいらない
695 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 12:51:46 ID:Jle0NPzf0
確かに3Dはいらないと思う。 3Dテレビだってほとんど売れてないみたいだしね。 でもシャープから3Dスマートフォンがでるらしいねー
696 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 12:53:53 ID:/AiJVCjEP BE:520694944-2BP(119)
ちゃんとスマフォ需要を見直して数機種投入して舵を切り始めてるのに なんでこういう人達って自分の思い込みで叩くんだろ あとiPhone需要≠スマフォ需要だし、どっかの信者が思ってるほどの市場規模はないと思うよ
697 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 13:18:01 ID:1nQpiKZJ0
>>696 そんなのわかりきってるじゃん
小野寺云々とかいうやつはauアンチってか禿信者もしくは重度の妄想癖か健忘症なんだろう
698 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 17:29:23 ID:UP5TcXzZ0
>>692 少なくともお前よりあると思うよ?やりたけりゃやってみなよ。
お前の無能さが分かるから。
699 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 20:32:38 ID:yIby5fbs0
禿がツイッタ推すのも着うたも、ネットなんぞに興味ない層がある程度パケット使ってくれるからこそなわけで、 「ネットジャンキーのパケ定上限」より「一般ユーザーがほんの少しでもコンスタントにパケット使ってくれる」方がずっとウマイだろ。
700 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 20:52:30 ID:JggxqtIH0
小野寺は経営力云々以前にユーザーのニーズを理解してなさ過ぎる。
701 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 21:10:24 ID:CYbCoe/r0
>>696 スマフォの市場規模は大してないのか。。。
じゃあ「来年度、ラインナップの半分をスマフォにする」というauの計画は間違ってるね。
702 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 21:21:36 ID:yIby5fbs0
まスマホとガラケー同数は実際行き過ぎだわな。 計画というより意気込みの表明だと思うがな。
703 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 21:42:47 ID:CYbCoe/r0
>>702 仮にも決算発表の場で出した数字だからな。
「できませんでした」なんて結果になったら、経営能力を問われるし、
「本気じゃありませんでした」なんてのは、上場企業として問題だ。
704 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 21:43:26 ID:B7JduEkNQ
速度速くなるの?
705 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 22:02:36 ID:oL19wYoq0
海外なんかスマフォ以外もう存在しないも同然だし、 日本だってペースは遅いだろうがいずれはそうなる。 どっちみちOSで言えばiOSとAndroidで大半が占められて 後はBlackBerryが残るぐらいだろうし。 auが本気で現状なんとかしたいんだったら今すぐKCPなんか捨てて 全機種Androidにするぐらい踏み切らないと取り返しが付かなくなるぞ。 どうせ近い将来には全キャリアAndroid一色になるのは見えてんだから 可能な限り早くコミットしておかないと差別化出来なくなる。 別にAndroid使ったってガラケに仕上げる事は出来るんだし。
706 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 22:10:13 ID:1nQpiKZJ0
>>703 「目指してます」だからばっちり達成できなくてもその方向に進められればOKだろう
半分とまでは行かなくても3割はいったとかね
707 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 22:12:33 ID:1nQpiKZJ0
>>705 スマフォって一番高い香港で販売シェア5割でアメリカでも2割ぐらいだぞ
708 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 22:14:16 ID:jT/BJec90
まぁどっちにしろAndroidが普及しきった時に 主役なのはOS(Android)と各端末メーカーと エコシステムに参加するソフトウェアメーカーであって、 そこにキャリアの影響力はもはや無いと思う。 キャリアはまさしく今のPCにおける ADSLやFTTHの回線提供業者以上でも以下でも無くなる。
709 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 22:44:40 ID:UP5TcXzZ0
>>705 >海外なんかスマフォ以外もう存在しないも同然(キリッ
これで広い目を持ったつもりなのかねぇ(笑)
710 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 22:55:03 ID:yRCQftQT0
長くなるからあんまバカの相手すんのはよせ
711 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 23:23:16 ID:/AiJVCjEP BE:683411573-2BP(119)
>>705 >海外なんかスマフォ以外もう存在しないも同然
無知過ぎるだろw
712 :
白ロムさん :2010/08/04(水) 23:37:58 ID:DQgHjgXUi
>>705 >海外なんて・・・
いやあ世界も狭くなったもんだ
713 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 01:40:39 ID:Ay/cXM+60
>>674 秋冬で再生出来なかったらドコモに変更するわ…
714 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 02:21:34 ID:mFtkUXpo0
715 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 02:47:18 ID:n12bVUPAP
淡路島とか小豆島とか。
716 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 11:35:44 ID:uJPNc0sb0
717 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 12:50:03 ID:6DrzCoDw0
718 :
非通知さん :2010/08/05(木) 14:05:30 ID:3G2DKsUt0
719 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 14:23:04 ID:FFw1GIIS0
なんでもかんでもこの形
720 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 14:25:19 ID:n12bVUPAP
微妙にでかくするとか、 ワイド画面にするとか、 工夫はないのか?
721 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 14:29:13 ID:9LAeSdkE0
>>716 青歯に掲載されてから通常どのくらいで店頭に並ぶんだろう
722 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 15:00:19 ID:FFw1GIIS0
723 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 18:28:58 ID:uJPNc0sb0
>>721 とりあえず次の発表会で出てくるぐらいの目安にしかならんな
724 :
白ロムさん :2010/08/05(木) 21:44:51 ID:kzpuMDUt0
海外端末考えると、auだってSIMロック解除に関して対岸の火事の如く傍観するだけでなく、十分に議論に参加すべきだと思う。
725 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 00:31:18 ID:8x0/KBNVP BE:488151735-2BP(119)
傍観どころか進んでメディア向け説明会まで開いてるんだけど どこから「傍観」って言葉が出てきたんだ?
726 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 08:13:28 ID:q9Fs0npN0
auがSIMロック解除し、ドコモ、SBのSIMを刺したところで、使用電波が異なるので、ハードウェア的に使えないのでは。auに関しては、ロック解除はどうでもいいことと思うけど。
727 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 08:26:22 ID:c5+UVlEH0
>>726 自分ところで売った携帯電話以外も受け入れられるように、料金等の整備をするんだから、
例えばDroidやEvo4Gみたいなものも受け入れられるような体制が必要じゃね?
SIMの有無は関係ないし。
728 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 08:49:26 ID:q9Fs0npN0
電話とメールしかしない人間にはわからないことが動いているのですね。レスありがとうございました。10年romります。 orz
729 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 11:02:50 ID:dxBwcSs+0
大学祭って必ず参加しなくちゃいけないの? 予定入ったんでスルーしたいんだが
730 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 11:03:51 ID:dxBwcSs+0
731 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 13:31:33 ID:1lvRLbXp0
>>716 まあ、みんな思ってる事は、auで使えるiPhoneが欲しいって事だろうから
こういうデザインにならざるを得ないわな。
732 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 14:05:30 ID:SrsEnZq80
この見た目でもauなら秋冬になってもandroid1.6とかWQVGAとかマルチタッチ不可とか外部カードスロットなしとか SIMなしでアプリ起動不可とか なにかやってくれそうな気がする
733 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 14:39:10 ID:8x0/KBNVP BE:520694382-2BP(119)
Androidのバージョン以外IS01で実装済みなもんばかりじゃん アホ?
734 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 15:51:54 ID:c5+UVlEH0
>>733 AndroidのバージョンさえもIS01で実装済みなもんになりそうな悪寒
735 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 15:58:15 ID:8x0/KBNVP BE:1171562494-2BP(119)
そうなるといいね
736 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 16:07:20 ID:uZCVaJLg0
そうだな。庭クオリティーと呼ぶに相応しい。
737 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 16:08:09 ID:+xTggN340
738 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 16:37:56 ID:tc02PcX20
まぁ流石にドコゾの糞端末みたいにマルチタッチ不可って事はないから安心してほしい
739 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 16:42:10 ID:YkFn857dP
安心したー
740 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 16:42:51 ID:K5op5dldP
741 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 22:45:53 ID:O+HC7o8x0
IS03の液晶は、960*640ドットらしいな
742 :
白ロムさん :2010/08/06(金) 22:55:22 ID:K5op5dldP
743 :
白ロムさん :2010/08/07(土) 14:21:29 ID:zeuWTcFR0
>>742 ちょくちょく960*640って言われてるがソースが無いんだよな
早くソースもってこい期待してるんだから
744 :
白ロムさん :2010/08/07(土) 15:17:37 ID:ETWYm3NJ0
耐えきれずアイフォン4予約しちゃった
745 :
白ロムさん :2010/08/07(土) 15:29:29 ID:KuJIDnmL0
746 :
白ロムさん :2010/08/07(土) 16:14:45 ID:UfRWKm050
それ要らん
747 :
非通知さん :2010/08/07(土) 16:46:33 ID:cwVZn7dt0
748 :
白ロムさん :2010/08/08(日) 15:00:16 ID:EnWQlLsM0
749 :
白ロムさん :2010/08/09(月) 16:39:25 ID:bMzii1vE0
FCCの検索ページってウラル変わった?
750 :
白ロムさん :2010/08/09(月) 23:12:22 ID:jRtw4QrB0
751 :
白ロムさん :2010/08/09(月) 23:23:52 ID:Is+TxJRh0
752 :
白ロムさん :2010/08/09(月) 23:26:16 ID:4I6EBNhJ0
753 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 01:26:31 ID:SIfqtayh0
754 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 02:57:11 ID:Uh9mHYmL0
As for the CDMA iPhone, Pegatron Technology is expected to start mass production in December and will supply to both US-based Verizon Wireless and China-based China Telecom. 中国電信に先をこされるあう・・・ もうね・・・ガラパゴス周波数死ねと・・・
755 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 03:10:29 ID:eh9T5FD60
>>754 上下逆転してる旧800MHzの基地局数を、新800MHzのそれが既に上回ってるから、
あうが海外製スマートフォンを導入できないのはガラパゴス周波数のせいではない。
単に、あうが無能なだけ。
756 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 07:38:02 ID:uEb2mep4P BE:2050234979-2BP(119)
禿契約じゃねーの
757 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 09:45:17 ID:gc8dTIj8P
758 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 10:19:05 ID:9talORv10
wifi対応で、ハイビジョンムービー撮れる機種って出るか知ってる? ドコモだとF-06Bが近いんだけど、auのwifiの方が安く済むので・・
759 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 11:28:56 ID:cuqW/T0c0
カイガイ厨もいい加減にしろよ
760 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 11:39:13 ID:f0qpmgmC0
長い間お疲れ様でした。
761 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 12:04:11 ID:lPmEv+9x0
>>756 中国では既にチャイナユニコムで発売されててのチャイナテレコム参入だからな
あうとはビジネス的に合わないのと交渉力の問題だろ
禿も独占契約は無い言うてたし
762 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 12:32:30 ID:spauxS+v0
Appleが出す条件が飲めないんだよ ドコモが出さないのも同じ理由だろ
763 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 12:35:52 ID:gc8dTIj8P
iPadのドコモブロックはどう説明するんだ?
764 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 12:40:19 ID:81LWLZLK0
禿が本当のこと言うかよ 裏で相当汚いことやってるって
765 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 12:43:41 ID:uEb2mep4P BE:1757344469-2BP(119)
やりましょう(失笑)
766 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 12:44:43 ID:3Y85+OZz0
767 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 13:08:23 ID:5/zn27CkP
>>765 そんなつまらないこと書いてるからsakuられるんだよ
768 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 13:10:27 ID:3Y85+OZz0
769 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 13:12:04 ID:Isz4uN2a0
ト'-'ト 今回のと少し前のを引っ張り出してみる。
X-rayのコードが、端末名のコード+11A01になってるのが気にならない。
KDDI株式会社
商願2009-098697 X-ray
商願2010-050460 X-RAY SOLID STAND
商願2010-050462 X-RAY CLEANER CASE
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社
商願2010-048185 おまかせムービー
CAY=URBANO MOND
TSX=X-rayなのかな。
ttp://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl
770 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 13:24:08 ID:r1dQRGqz0
>>769 え〜、CAY01ってやっぱりオサレなの?
771 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 14:24:32 ID:gHHcpGzL0
TSX06が、iidaの徳仁の可能性はあるかね?
772 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 15:17:54 ID:ptOkyr100
X-RAY=エックス線≒レントゲン≒スケルトン と考えた場合。 以前、TVで見た透明モックが現実となる…! かな?
773 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 17:42:36 ID:W4uAd0MJ0
MONDって「世界」ってことか? 何だろう、GSMモデルだったり?カシオっぽいからそれは無いか
774 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 17:51:03 ID:spauxS+v0
>>763 Appleを介さずにSIMフリーならSIMは提供するとか言ってたから
売り方や料金にまで口出しするAppleからしてみればそんな勝手なことされては困るってことじゃないかな?
775 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 18:03:31 ID:gc8dTIj8P
776 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 18:10:14 ID:gc8dTIj8P
>>774 AppleがSIMフリーでiPadを提供するって言ってたからそれならSIMを用意するって話だったよね?
777 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 20:10:25 ID:spauxS+v0
>>776 そうだっけ
ごめん、勘違いしていたかも
ならやっぱり孫さんがAppleにロックしてくれるように頼んだのかな
でもそんなの販売台数を減らすだけなのになぜAppleが受け入れたのかが謎
ソフトバンクからすればドコモからもiPhoneやiPadがでたら生き残れないし、必死にお願いしたんだろうけど
それが事実ならauからは出ないってことになるね
778 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 20:55:22 ID:J/mkKko7O
お前ら冬モデル待つよりCA005買えよ! 変換はアタックだし カメラはエクシリムだからめちゃ綺麗だぞ! 何より俺と同じ携帯を持てるから光栄だぞ! まあ俺は糞ばかり漏らしてるがな!!
779 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 21:12:51 ID:daZyLSIn0
>>769 MHVC Wooo 以来の動画特化機種がソニエリから来るのか?
780 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 22:05:53 ID:4229lc6h0
>>777 つまり決断のスピードか交渉力若しくはその両方が禿に対して著しく劣っているという事だ
もし交渉力が勝っているのであれば同じようにお願いすればいい訳だからな
781 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 22:45:39 ID:3Y85+OZz0
>>780 交渉力とか決断じゃなくて林檎のビジネスは受け入れられないってのかな
禿はまさに背水の陣であることを自覚していたから損を覚悟で取ったんだろう
auも後がない状態であることを過剰な危機感を持って認識すれば取りに行くんじゃないかな
782 :
白ロムさん :2010/08/10(火) 22:49:04 ID:sF5dRFww0
謎も何も iPhone買って3万キャッシュバック+友達紹介で4万キャッシュバック さらにはガラケーよりパケ代安くしてまで投げ売りしても 未だに在庫が捌けない3G&3GS見りゃわかるやろ
783 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 00:58:46 ID:g7xTA8D3O
あ
784 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 01:13:21 ID:XdOTWSZa0
785 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 01:21:35 ID:LJB7nHK+0
GALAXY S CDMA版 中国 発売予定
786 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 01:27:53 ID:quPIKrgh0
リスモのcmは素晴らしいのにau本体のcmときたら・・・
787 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 01:50:23 ID:J1iPWlfZ0
iPhoneとか800MHz帯に対応してないってことはないの? CDMA2000版でても2GHz帯だけでは厳しいでしょ。
788 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 08:36:35 ID:ZtMTWP9dQ
ソニエリから透視盗撮ケータイが出ると聞いて
789 :
非通知さん :2010/08/11(水) 10:32:43 ID:/lemUP250
>>769 X-rayがIS03のペットネームだったらいいのになぁ。
そうだったらいいのにな〜
そうだったらいいのにな〜♪
790 :
非通知さん :2010/08/11(水) 10:36:28 ID:/lemUP250
>>786 ISシリーズのCMも案外まともな出来だと思う。
でも、KDDIの広報部って全員、頭の中がパッパラパーなのか?
791 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 11:04:43 ID:3Ihvav8n0
>>785 中国から輸入するんだ!
中国のCDMAはSIMカードさせるから
人柱ヨロシコ!
792 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 15:28:07 ID:myT0O2z20
MC-Rev.A !キター!! CDMA SO005 6月11日 第2条第1項第11号に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の4に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8に掲げる無線設備 第2条第1項第11号の8の2に掲げる無線設備 第2条第1項第19号に掲げる無線設備 Bluetooth MC-Rev.A
793 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 15:32:22 ID:dlIKL/Ur0
俺らのソニエリはさすがだな
794 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 15:37:41 ID:7fPOkUro0
14.4Mbps!
795 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 15:48:16 ID:U4T1CpD20
ト'-'ト カシオさんまさかの無線LAN内蔵。 CDMA SH009 6月7日 第2条第1項第11号、11号の4、8、19号に掲げる無線設備 Bluetooth CDMA SO005 6月11日 第2条第1項第11号、11号の4、8、8の2、19号に掲げる無線設備 Bluetooth MC-Rev.A CDMA SH010 6月14日 第2条第1項第11号、11号の4、8、19号に掲げる無線設備 Bluetooth 内蔵無線LAN CDMA CAY01 6月15日 第2条第1項第11号、11号の4、8、19号に掲げる無線設備 Bluetooth 内蔵無線LAN CDMA CA006 6月28日 第2条第1項第11号、11号の4、8、19号に掲げる無線設備 Bluetooth 内蔵無線LAN CDMA TS005 6月1日 第2条第1項第11号、11号の4、8、19号に掲げる無線設備 Bluetooth CDMA KY006(再) 6月11日 第2条第1項第11号、11号の4、8に掲げる無線設備 CDMA PT001(再) 6月21日 第2条第1項第11号、11号の4、8に掲げる無線設備
796 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 15:49:51 ID:U4T1CpD20
797 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 15:55:34 ID:8a/k8jABP
スナドラ+内臓無線LAN組み合わせが今回もない予感…
798 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 16:50:38 ID:3mXQTi6x0
スナドラ=ワイファイSD マルチキャリア=スナドラ って事になるのか?
799 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 17:01:43 ID:TNbcM/p50
>>798 マルチキャリアならスナドラだけど
スナドラだからといってWi-Fi SDってことではないと思う。
800 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 17:17:16 ID:C0eoGAdXP
>>790 >KDDIの広報部って全員、頭の中がパッパラパーなのか?
?
801 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 17:18:04 ID:SI/VCXfpP BE:1757344469-2BP(119)
ただMC機じゃないからCASIOは通常端末の可能性が高そうだなぁ
802 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 18:06:27 ID:LesN6GAuP
パラッパラッパー?
803 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 18:10:41 ID:Z2zIYKRs0
MC機って何?
804 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 18:26:07 ID:nV/NE12W0
805 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 18:38:29 ID:Z2zIYKRs0
どうも マルチキャリアの略だったのね
806 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 21:09:03 ID:7fPOkUro0
まーたソニエリと東芝だけのような気がするなMC
807 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 21:09:16 ID:RksOZpGN0
KY006ってK006と違うの?
808 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 21:15:18 ID:TNbcM/p50
>>807 認証通過させるときはKYで売るときの型番はK。
東芝とかも同じで認証がTS、売る時がTになる。
809 :
白ロムさん :2010/08/11(水) 21:26:42 ID:RksOZpGN0
ありがとう K006はもう出てるよね、発売がまだだから秋モデルになるんだろうね。
810 :
非通知さん :2010/08/12(木) 08:37:51 ID:mqkWZ0F90
811 :
非通知さん :2010/08/12(木) 08:39:42 ID:mqkWZ0F90
日立は認証時はHIで、売る時はH。
812 :
白ロムさん :2010/08/12(木) 08:42:45 ID:foHE51MP0
分かってるよ!
813 :
非通知さん :2010/08/12(木) 08:45:26 ID:mqkWZ0F90
814 :
白ロムさん :2010/08/12(木) 09:14:19 ID:zvoRzqIs0
S004使ってるが、もうスナドラ非搭載機種なんて考えられん。 全機種搭載しろウンコ。
815 :
白ロムさん :2010/08/12(木) 09:24:09 ID:tkt/dfsb0
このスレで
>>795 サソを尊重すると、秋モデル!(多分^^;)
S005に期待!!!
816 :
白ロムさん :2010/08/12(木) 11:15:41 ID:yNj6ba170
|'-'ト K006ハ夏モデルダヨ。秋冬第一弾ガアレダト悲シスギルヨ。
マルチメディア値等変化なし。MAX_PDU増強が実現する日は来るのだろうか。
SN3Q
A300971224403120
240,375
480,854
SN3Q_NET_1
08/12 10:39 2609kbps
無線LAN
ttp://mpw.jp/
817 :
白ロムさん :2010/08/12(木) 17:36:03 ID:R4DPlcVUP
スナドラ&MCならデザイン抜きにして買う
818 :
白ロムさん :2010/08/12(木) 17:55:29 ID:RtVR8Q+00
逆にデザインさえ良ければスナドラでなくてもMCでなくても買う
819 :
白ロムさん :2010/08/12(木) 20:37:29 ID:WzO8CWDw0
test
820 :
白ロムさん :2010/08/12(木) 23:34:57 ID:5fGFoQEQ0
TSX06のベースモデルは何なんだろ? TSX06はMC対応だからベースがMC非対応のTS005って事はないよな?
821 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 00:08:22 ID:polEKYMhP
822 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 08:42:01 ID:gY7vr8o80
スナドラ+スライド+wifiの機種でますか? だしてください><
823 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 09:56:51 ID:XpTKyeyK0
wifiもカード型ならイラネ
824 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 10:10:15 ID:XM5eB5pr0
せっかくのスナドラなんだkらHD録画と再生くらいは出来るようにしてくれよ。 同じような値段でも他社に比べて機能がしょぼすぎる。 T004クラスの機種が茸のプライムより二万くらい安いならわかんるけど。
825 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 11:00:07 ID:8gCGyovrP
マルチキャリアは2機種だけ?
826 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 11:14:23 ID:ata+sqI30
まだこれから認証通過するのもあるでしょ
827 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 11:19:07 ID:XpTKyeyK0
でもauは先行機種が1〜2台で、その次かさらにその次から本格展開ってのがセオリー
828 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 12:06:36 ID:6b5IxA6e0
ここでするのは些かスレチかもしれないけど、 個人的にはマルチキャリア対応のWiMAXとのデュアルデータカードが欲しい
829 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 13:25:52 ID:/MvGabwt0
>>824 HDで撮っているやつ少なそうだけどね。
830 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 14:42:38 ID:Ug0q1Dvt0
S004とかの不具合だらけを見てると、 秋冬で各種新機能追加になるのもそれはそれで怖いなぁ。 3.0にしただけで機能自体はほぼ据え置きだった夏モデル(スナドラ機)で あれだけ不具合出してんのに大丈夫なんかと。 まぁHD動画対応とかも必要だろうけど、 ただでさえスナドラでバッテリ全然保たなくなったのに、 重い処理追加したらさらにバッテリ保たなくなるんだろうな−。
831 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 14:57:25 ID:9TiOUDpo0
832 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 15:13:41 ID:63OIATWd0
>>830 しただけってのは単純に名前だけで、大幅にソフトは作り直してるだろうよ
まぁ初号機はまさに人柱だったってことで次に期待だ
同じ製造メーカーが次機も作ってくれるのはノウハウがあるだろうしうれしいことだ
833 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 15:21:27 ID:CZYucUbG0
834 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 21:38:56 ID:dL+mh6xKO
規制解除カキコ☆ MC+内蔵無線LAN+スナドラ+良デザイン 希望
835 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 21:59:11 ID:3yCkj8NoO
・MC Rev.Aでweb閲覧時の接続時間が短縮されて電池持ちがよくなる ・電波3波つかむのに電池食う 結局MC Rev.Aってのは電池持ち改善には役立つのだろうか?
836 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 22:03:09 ID:qZYfpK3cP BE:488151735-2BP(120)
役立たないでしょ 通常の携帯web巡回にはとっくにオーバースペックだし スマフォとか動画ダウソなら話は別だがね
837 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 22:03:10 ID:polEKYMhP
838 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 22:22:36 ID:IQDNpohWI
内蔵無線LANはシャープにまかせろ☆〜(ゝ。∂)
839 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 22:32:31 ID:TiEe8PH+0
質問ごめんなさい 新機種買ったらacアダプタが付いてなかったんだけど、 auではこれが普通なの? acアダプタは自分で別途購入しないといけないの?
840 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 22:34:07 ID:TiEe8PH+0
すれ違いですね ごめんなさい・・
841 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 22:45:33 ID:A73KNbuYO
S005を52Sの正当な後継機種としてスライド・スナドラ搭載・無線LAN搭載・あとはマルチ何とかで3.2インチ以上のディスプレイで出してくれ
842 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 23:40:29 ID:Cjmxiv6sO
PSPphoneはどうなったんですか? でもPSPphoneはいいからDSphoneとかのほうがあってほしい ゲーム中に電話やWi-Fiなしで通信ゲーム、ダウンロードゲームなど欲しいし ソフトバンク=iphone ドコモ=Xperia PSPphone au=DSphone ってかんじになってほしい 任天堂がauと組んでほしい
843 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 23:56:51 ID:VmHzFeXa0
荒らすつもりはない。11年間auユーザーだった。言わせて欲しい 11年も契約していながら一向に安くならない。iS2などを見てauにはガッガリした 妻と一緒に51CA→iPhone4へ移行して今日で一週間。はっきり言う いままでのガラケーはなんだったの? というぐらい次元が違う。使ってみるまで、これほど人生を楽しくしてくれる ケータイだとは・・・凄いよiPhoneは。WIFI環境で通話完全無料だけでなく、 テレビ感覚で相手の顔も見れるFacetime凄すぎ もちろん3Gの場合はskypeで通話完全無料。これは便利すぎる 子供と一緒に高音質のトランシーバー状態で楽しい アプリも楽しすぎて「眠れない日々が待ってるよ」と誰かが言ってたけど本当だった 特に230円のアプリでiPhoneを紛失しても場所がわかるなんて凄い さらにメールもできるから「拾ったら返せバカタレ」と送信できる あ、このアプリこっそり奥さんに仕込まれてどこに居てもバレるんですけど・・・w 買ってよかったとおもうはずだからソフトバンクに移行していいよ。おいでよ。楽しいよ
844 :
白ロムさん :2010/08/13(金) 23:59:24 ID:dN879zt2O
冬にソニエリスナドラスライド出てくれ。 T004買ったけど、やっぱりスライドじゃないと駄目だ。 61S→S001とスライドを体験して、もう折り畳みは使えなくなった。
845 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 00:08:08 ID:WzMUV9DfO
846 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 00:08:18 ID:cL8ajSJlO
Walkman Phoneの後継機を早く出してくれ!
847 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 00:12:34 ID:1g9sVxJZO
848 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 00:19:25 ID:WzMUV9DfO
>>841 S005はどうせS003とS004 の時みたいに機能分けされて中途半端な機種になるんじゃねw
つかauは凶セラの機種が売れなくなるからって機能分けするのはいい加減やめろ!
849 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 00:26:15 ID:pkYjKcZhO
秋冬でMC Rev.Aになるとアプリを読み込む通信速度も速くなるの? 今競馬のA-PATアプリ使ってるけど読み込みが遅いから何とかして欲しい
850 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 00:29:41 ID:aIgyHBkJ0
>>849 通信速度は3倍、CPU(動作速度)は2.5倍 速くなる
851 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 00:34:47 ID:G5I8zB/fO
誰もアイポンに変えた人に対して反応ないのなw
852 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 00:55:47 ID:tTCRiNmt0
とりあえずS005の形状だけでも早く知りたいなあ
853 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 01:02:24 ID:X79AHOoT0
S004買ったけど、あのデュアルオープンは明らかな失敗だな。 ヒンジは脆くなるし、なによりあの横開き状態で電車の中とか 恥ずかしくて使えないし、カメラ撮るときもスゲー持ちずらい。 スピードには不満無いんで、S005はスライドかT004みたいな 回転式にしてくれれば乗り換えだな。
854 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 01:03:55 ID:657v+WcyO
今のところ判明してるMC機はS005とiidaだっけ? とりあえず形状は気になるな。 あとMC化でCPU速度も上がるのか?ならばMCでスナドラだと神速ってこと? それとも単にMC対応機種はスナドラ搭載だからサクサクって意味?
855 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 01:27:00 ID:pkYjKcZhO
>>850 3倍も速くなるんですか期待して秋まで待ちます。
856 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 01:35:40 ID:mt44o7O7O
>>847 任天堂がシャープやパナと組んでAndroidベースにiphoneを潰してほしい
DSのことをガキって言ってるけど3DSは世界が注目してるゲーム機でいろいろな年代の人取り込めるし
もちろんもうちょっと機能あげて
857 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 01:38:56 ID:7fEJJQdt0
満足度No1 どこへ行った。
858 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 02:00:50 ID:w232PnDd0
>>857 ヲタの満足度は低いだろうな。
携帯は使えればいいと思っている奴が多いだろうし。
859 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 02:35:34 ID:SqNWi6g60
通話とメールが出来てワンセグが見られれば十分、カメラが良ければ言うことなし 位の基準で探すと京セラだったりするんだよなぁ実際。いやカメラはアレだけど ぶっちゃけ何で京セラ機はそんなに酷評されてるの?
860 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 02:37:02 ID:uw4r3URu0
ソニエリはS003やS004みたいに文字入力だけもっさりなのかな。 他が速いからそこだけ遅くて猛烈にがっかり。T004は全部速いんだけど。
861 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 02:38:55 ID:kJrR6paqO
任天堂はホビー特化する事で発展し生き残ってきた会社だから、テコでも動かんだろうね。
862 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 02:40:36 ID:RRP2xjfE0
>>839 別にauだけでなくどのキャリアもそう
Softbankにいたっては説明書も別売
>>851 iPhoneとパゴスケでは比較対象にもならん
電話が出来るという共通項以外は別物
パゴスケの方が良いという人もいるし
863 :
非通知さん :2010/08/14(土) 02:43:25 ID:/sXhUhct0
全ての携帯ユーザーが同じ方向を向く必要はない。
864 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 05:47:56 ID:dwXhqVvwO
865 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 06:18:31 ID:5ZgCMBuNO
>>844 その気持ちわかるよ。最初はスライドだけは嫌だった。
51SAに変えてから、スライドも良いと思った。
それ以降51SA→64SH→biblio→S001→T004に変えた。俺的には、スライドも二軸も両方良いと思った。
866 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 06:22:34 ID:q6Bh8o/x0
W44Sも、使えなくなるといか近づいている。 秋冬で、魅力的なスマートホンが発表されなければ、 今度こそ、さようならauだ。
867 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 07:42:04 ID:9cy189PSO
ソニエリのAndroid言うてもXperiaの小改修ぢゃなくて一からの設計なんはガチやろ。
868 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 08:00:48 ID:h0tjkjjuO
購入後、初の不具合らしき現象が…。 電話をかけても話せない。 かけて貰ったら着信音は鳴るけど出たら話せない。 再起動で直ったし、ごくごく稀にしか通話しないから対した支障はないけど。 一番の不具合は誰も話す相手がいない事か…。
869 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 08:08:03 ID:w232PnDd0
>>866 S004でも良かったのにな・・・。
無理にスマホ使おうと思うな。
870 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 09:42:28 ID:e42LgEde0
>>864 その後、ロースペック担当にはなったものの
らくらくフォン対抗端末も残念な仕上がりにしかならなかった。
871 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 10:52:18 ID:YvYNlRpqP
872 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 10:52:51 ID:65Q13LPmO
AU解除北
873 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 11:11:02 ID:uhIu3kIW0
874 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 11:26:14 ID:gWSciKFFP BE:2082778188-2BP(120)
アフォン厨の脳味噌って腐ってるよね
875 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 11:39:12 ID:FO4hWCAHO
秋冬にauからXPERIA発売が確定している件。
876 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 11:45:15 ID:5qYzpGGK0
877 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 11:54:07 ID:XrT2I4On0
×S004が文字入力遅い ○S004はメールの文字入力が遅い ちなみにT004もメールの文字入力は大して早くない S003は同じ土俵じゃないので許しておいてやれ 結論、秋冬物は、デコメ統合と通常メールと切り替えられればいい
878 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 12:01:16 ID:4HF5LIn90
>>874 ネガキャンじゃないのかな
俺が本当にいい端末を見つけたら独り占めしたいもん
街で自分と同じ携帯使ってるやつばっかになるのは嫌だ
879 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 12:03:31 ID:9PMtwRhiI
XPERIA確定きたぞ!ソースは海外サイト
880 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 12:08:40 ID:MuGdZdzD0
881 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 12:08:42 ID:kp1kCekQO
海外サイトでなぜ日本のXPERIAの情報が… 確定って言うならソース貼ってから言えよ
882 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 12:13:16 ID:5qYzpGGK0
狼が来たぞー
883 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 12:33:43 ID:9PMtwRhiI
転載禁止だから探してくれ!!
884 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 12:37:02 ID:BvhOxNwR0
>>877 いや、S004はSA002より文字入力が遅い。
明らかに体感速度はT004の勝ち。
885 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 13:01:52 ID:FO4hWCAHO
秋冬にauからXPERIAが発売されることは確定しています。
886 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 13:04:50 ID:ykwoYz860
T004より文字入力の速いS005にしよう
887 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 13:05:08 ID:p5S2R4jwO
早く夏休み終われ
888 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 13:07:37 ID:rO9Lpytw0
>>884 速い遅い言う前に入力方法書いた方がいいよ。
S004スレで執拗に遅いって言ってる人がいて話が噛み合ってなかったが、
その人は押しっぱなしで入力する人だった。
889 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 13:10:19 ID:X79AHOoT0
S004を遅いことにしないとT004が勝てるところが全く無くなるからなw
890 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 13:12:50 ID:42X+tc3H0
と、関係者はそ知らぬふりで自演た・・・ つづく
891 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 13:56:50 ID:lClUeM3L0
892 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 16:39:21 ID:DGB3AWct0
iPhone5がCDMA2K版で現行機よりもスペック高いという噂があったり無かったり auでも出たらうれしいっていうか、おもしろいことになりそうだ
893 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 17:05:17 ID:aSQcdOdFO
早く発表してください
894 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 17:10:49 ID:Nfu5d26QO
そういえば新しいISシリーズは、まだ何も認証通ってないね
895 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 17:29:27 ID:+8C9AtaSO
なこた〜ない
896 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 17:36:43 ID:Nfu5d26QO
897 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 18:26:54 ID:e42LgEde0
このスレぐらい見返せよ
898 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 18:31:46 ID:9cy189PSO
>>864 悪魔の石ころこと31K…
あれは代替機でも持ちたかねーわと思った。
899 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 18:59:50 ID:FO4hWCAHO
auからXPERIA発売確定のお知らせは 業界関係者の西さんのブログに書いてあったから間違いないね。
900 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 19:05:41 ID:wwMAZkF0O
おサイフ付いてないならイラネ
901 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 19:11:12 ID:Nfu5d26QO
902 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 19:12:27 ID:Nfu5d26QO
スレ読み返してみて思ったけど、ソニエリからスマホがでるっていう書き込みがよくあるけど、がっかりさせる為の悪戯かほんとに出る予定になったけど、まだ発表できないから、流出防止対策でわざと出してのかな。
903 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 19:16:45 ID:Nfu5d26QO
>>897 の間違いだった。何自分にレスしてるんだ俺は。
904 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 19:32:39 ID:YvYNlRpqP
905 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 21:01:17 ID:EysnEcS70
>>902 > がっかりさせる為の悪戯か
まさにそれ。
エクスぺリアX1が出たときからauユーザーをずっと釣り続けてると思う。
906 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 21:17:00 ID:9PMtwRhiI
>>904 西 XPERIA au blog で検索
907 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 21:19:21 ID:FO4hWCAHO
西さんのブログ更新されてるね。 やっぱりXPERIAは出るみたいだな。
908 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 21:22:07 ID:EysnEcS70
>>906 au解約してるブログが1番、次がこのスレじゃんw
909 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 22:12:32 ID:9i+OhNjhO
なにが西さんだよ
910 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 22:18:23 ID:su0IZ4eSO
テスト
911 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 22:58:07 ID:FO4hWCAHO
いやだから西さんは通信業界の関係者で その西さんのブログでの発言は信憑性があるんだよね。 西さんのブログにXPERIAが発売されると書いてあるから、はっきり言って確定情報なんだよ。 西さんもXPERIAには期待していいと言ってるし。
912 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 22:59:09 ID:YvYNlRpqP
ってか、ソニエリ本体はCDMAやってないからCDMA版のXPERIAは出ないでしょ。 ソニエリからau向けAndoridが出るならローカル端末になるよ。
913 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 23:20:55 ID:FNuTFVLnO
914 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 23:24:06 ID:EysnEcS70
915 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 23:26:40 ID:DGB3AWct0
西だか東だか知らんが、ソースがあると言うくせに出せない情報はお断りだ
916 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 23:38:26 ID:FO4hWCAHO
とにかく、西さんのブログでも見ながら秋まで待てばわかること。 西さんのブログにも書いてあったけどXPERIA以外にもサプライズがあるってことだしね。
917 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 23:46:17 ID:EysnEcS70
>>916 釣りじゃなきゃ精神異常
盆明けたら病院行け
918 :
白ロムさん :2010/08/14(土) 23:47:46 ID:DGB3AWct0
>>916 URL誘導すらできないブログに信用できる根拠があるのだろうか
919 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 00:01:16 ID:Q2K05HRcO
西さん( )
920 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 00:08:55 ID:iuR4Hs9B0
孫さん(笑) を連想する
921 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 00:25:27 ID:EBYYCVMi0
いいかげんスルーしようよー。。
922 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 01:09:13 ID:cGcA4lGaO
>いやだから西さんは通信業界の関係者で >いやだから西さんは通信業界の関係者で >いやだから西さんは通信業界の関係者で 病院紹介します。
923 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 06:17:33 ID:LcpkgNqd0
西さん、西さんって必死だな… 冷静になりなよ、キ○ガイ。
924 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 07:13:35 ID:WPMR1cJ5O
西さんが言って!(キリ)
925 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 08:06:17 ID:PX1rwxIu0
926 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 08:41:13 ID:1pIhI2Vd0
西さんが言うには来年自民党が与党になるらしい。
927 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 09:30:26 ID:AnaH8+Da0
本当に日本企業がつくるもんはだせーな。 国際競争力失ってるって意識しろよ…
928 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 10:40:10 ID:NnY5lFduO
どうせ糞ガラケーばっかだろ 他社みたいにスマートフォン前面に出そうとしないのが終わってる 全機種防水きみまろよかったわぁ〜ガンガントクミツ全てがおかしい氏ねよ MNP大流出は必然
929 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 10:40:56 ID:5cPXOFHZ0
禿使ってる馬鹿がきたw
930 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 10:44:25 ID:yeh8we6l0
> 他社みたいにスマートフォン前面に出そうとしないのが終わってる 禿ってiPhone以外前面にだせるものねーじゃんw
931 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 10:47:31 ID:gODr42CiO
西さんが言うには俺は超絶美形の真性包茎らしい。
932 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 10:51:54 ID:j+DLmKwII
皆んな馬鹿にしてるけど、 西さんは関係者だから、信用出来ると思うよ。
933 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 11:11:19 ID:6IjnnE7QO
西さんのブログを読み返してみたけど、やっぱりXPERIAは出るね 西さんのブログは業界では有名だから、チェックしておいた方がいいだろうね。
934 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 11:25:23 ID:NYKVhLkJ0
スネークまだあ?
935 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 11:30:04 ID:+erPn56B0
XPERIAは出ません、確定事項です。
936 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 11:44:49 ID:xXK6MGJoO
どっちだよw
937 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 12:01:04 ID:4AD1Bx5P0
938 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 12:03:05 ID:8ZnZvHPbO
じゃあDoCoMoで出るとか言われてる新型Xperiaや PSP携帯もガセか
939 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 13:11:34 ID:e00FbMxJO
スネ夫が潜入するのは10月上旬 それまでは情報皆無
940 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 13:24:46 ID:BMTKHanC0
西さんはぷいぷいか何かの企画で世界一周の旅に出ていま南米に居るよ
941 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 13:35:22 ID:Xd9ZTndJO
西さんなら俺の隣で寝てるよ。
942 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 13:50:26 ID:nkzXNG/bO
俺も西さんに直接電話して、秋冬モデルの情報聞いてきたわ 今回はなかなか凄いぞ! 海からあがったら情報書き込むからもう少し待ってくれ!
943 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 13:56:10 ID:YqnnzDtuO
西さんなら俺の横で寝てるよ
944 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 14:10:56 ID:1QovB8b70
auスレかと思ったけど西スレだった
945 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 14:20:41 ID:xXK6MGJoO
946 :
南さん :2010/08/15(日) 14:28:58 ID:DbOzkbeeO
呼んだ?
947 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 14:30:57 ID:WPMR1cJ5O
おい!西さんは誰とでも寝るのか?
948 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 14:36:03 ID:3jo8ZuD20
949 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 16:17:51 ID:U2Q2xKq2O
mpwにMC Rev.A端末の測定結果は来ないの?どれだけ速いか気になる。
950 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 19:44:46 ID:6IjnnE7QO
西さんのブログでのコメントは業界にも影響を及ぼすほどだからね。
951 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 19:54:43 ID:ar4oaS93O
別に速度上がってもCPU悪いからネット快適にならないし 逆に全機種SnapDragonの方がさくさくでいい
952 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 20:15:00 ID:AIezL8yqO
西さんじゃなくて酉さんだった!
953 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 20:26:47 ID:Trt2tt4i0
マジで!?
954 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 20:29:33 ID:EeZ55HOq0
> 西さんのブログでのコメントは へー その西って奴は自分のブログのエントリー記事に書かずに、 わざわざコメントに書くのか? おまえ、ブログのコメントの意味わかってねーだろ?w
955 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 20:31:59 ID:MRTOsXL2O
おい誰かK006のスレ立ててあげろよw 需要無いのは分かってるけどさ
956 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 20:36:21 ID:Trt2tt4i0
957 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 20:51:46 ID:VAaXR+jn0
デザインのまともなREGZA Phone出してくれないかな。 921Tは塗装はともかくデザインはまあまあだったのに。
958 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 22:11:58 ID:6IjnnE7QO
西さんのブログが更新されてるね! 殆どの機種にスナップドラゴン搭載がされるみたいだ
959 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 22:20:09 ID:rTjnHkU/0
960 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 22:26:17 ID:AIezL8yqO
西さんはこのスレからネタを拾ってblog書いてるからなw
961 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 22:35:11 ID:duhz8jZB0
9月に海外行って携帯のレンタル料が5000円くらいかかるからできれば今変えたいんだけど、 スナドラ+rev.Aが出るとなるとSH008じゃなくて秋冬モデルまで待ったほうがいいのかな? 最近の携帯事情にはあまり詳しくないんだけど、スナドラ+rev.Aって劇的に変化するものなの?
962 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 22:39:58 ID:GwJV+fo30
>>961 Rev.Aはもうやってる
次に話題なのはマルチキャストだ
劇的に変化するかは誰も使ったことがないからわからない
ケータイはほしいときが買い時
963 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 22:55:51 ID:TUDxIF1PO
964 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 22:56:33 ID:duhz8jZB0
>>962 なるほど。
ググってみたけど、
LTE導入までには、現行のRev.Aをマルチキャリア化することで高速化し、大容量通信に対応する。
KDDIでは下り最大3.1Mbps/上り最大1.8MbpsのEV-DO Rev.A伝送波を3本束ねて、下り9Mbps/上り5Mbps程度の通信速度を想定している。
また、5〜10%のトラフィック改善を期待しているという。
ということは2ch閲覧とメールしか使わない人にとってはあんまり体感できるほどの差は生まれない可能性もあるんだね。
WifiはSH008でも使えるし、LTE導入までは2年あるから、、とりあえず機種変して2年待ったほうがいいのかな。
SH008は形、色が微妙秋冬モデルはHD撮影できるっぽいからそれが心残りだけど。
965 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 22:59:43 ID:3V6xQoWWO
箱さんからの情報が無いところをみると、スマホにサプライズは無いな、たぶん。
966 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 23:06:10 ID:AIezL8yqO
箱さんは説明会後じゃん
967 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 23:06:55 ID:GwJV+fo30
968 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 23:09:54 ID:6IjnnE7QO
西さんは頼りになるね。
969 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 23:11:59 ID:3V6xQoWWO
>>966 スネークは、説明会前後で、箱さんは、ぼやかしながら特徴を示唆する書き込みが今まであったような
970 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 23:21:10 ID:AIezL8yqO
箱さんてショップの人だよね? ショップ向け説明会からしか情報無いと思うけど
971 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 23:30:36 ID:3V6xQoWWO
確かに、箱さんショップ店員みたいだけど、発表っていうか、あまり情報ない時に、たまに今度のソニエリは期待していいみたいな書き込みがあると思う。
972 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 23:33:54 ID:3V6xQoWWO
ただ、今年の春モデル追加情報は外れていたから、中の人からの情報というより、知り合いのメーカー関係者と知り合いなのかな。 連投スマソ
973 :
白ロムさん :2010/08/15(日) 23:37:00 ID:3V6xQoWWO
>>972 知り合いのメーカー関係者じゃなく、メーカー関係者と知り合いだな。
974 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 00:58:13 ID:KSwjb6p2O
またLIGHT POOLとかbeskeyとかみたいにイルミ系やら 好きなキー選択やらを売りにする機種出すのかな?
975 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 01:22:49 ID:L+eKdLAV0
>>974 庭電の事だから、多分出すんじゃないの?
976 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 01:57:23 ID:9I0ow6f00
イルミネーションスマホとか、わけのわからんゲテモノを生み出しそうな悪寒。
977 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 01:59:09 ID:L+eKdLAV0
>>976 俗に言う「変態機種」ってヤツですねww
978 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 02:30:36 ID:KSwjb6p2O
マジか…個人的にはもっと操作性やらを売りにした機種が増えて欲しいんだが… 全機種スナドラ搭載って、このネタ期待してOKなのか…?
979 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 02:43:05 ID:k/CSOdo0O
それにしても昨日の西さん凄かったなー ホントに凄かった/// まだアナルがヒリヒリ痛えよ・・・
980 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 02:44:10 ID:sfrgjOSk0
全機種スナドラ搭載はない。 ハイエンドとミドルレンジの数機種だろ。 電話とメールだけできたらいいって人は安いの買うし。
981 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 03:54:00 ID:5t4acpYp0
スナドラ載ってるのにHD撮影も出来ないのがau もう期待してない
982 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 04:18:58 ID:bgLH5CsQO
983 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 05:29:43 ID:yNvW4aDE0
それの何が確定情報にはなるんだっつー話。 お前みたいな奴が、憶測で何でもかんでも勝手に期待して、 それでいざ思い通りの物が出なければしょうもないイチャモンつけるバカに成り下がるんだよ。自覚しろ。 とは言え、HD機ぐらいは出さざるを得ないだろうけど。 芋場にすら新規獲得数抜かれて4位に甘んじてるような状況じゃあな。 最下位がウンコムだから実質の最下位はauだし。 もう先陣切って進む体力もないから、せめて後手後手でも「他キャリアでは当然になりつつある事」をやらないと。 HD機の数機種ぐらい出さないと無理だしな、いい加減。
984 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 06:18:16 ID:EE02V+BI0
G'z oneで防水耐衝撃を先行したのにもう一年音沙汰なし、他社に防塵機種を出される始末 W52Tで3インチWVGA液晶を先行したのにその年の冬で猛烈に劣化、初のFWVGA機種がSH905iのお下がり H001で3D液晶を先行したのに、もう一年以上音沙汰なし ソーラーフォンとか抜かしてたら、他社にもっと性能が高いソーラーハイブリッドを出される始末 HIY01でHD動画を先行したのに一年音沙汰なし、他社にFHD撮影機種を出される始末 S004で“ようやく”ワンセグ60コマが実装されるもたったの一機種、他社は一年前からあったのに嬉々として宣伝 ISなんて意味不明な型番の機種を勇んで出したら、他社に丸パクリされてあぼーん こんな惨状のauに未来はあるのでしょうか。
985 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 06:26:07 ID:x+H0uflbO
どれだけ悲観しようと無意味。 知らぬ存ぜぬ、成すがままにauは在り続ける。
986 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 06:36:20 ID:XCxGHxd3O
とりあえず ペンギンがいればいい
987 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 06:45:36 ID:bgLH5CsQO
>>984 過剰悲観野郎だな
インパクト重視にするなら搭載したほうがいいね。
ただそのケータイを持ってても、使っているかどうかは怪しいな。
まぁHD動画撮影に対応するならAVCHDに対応して欲しい
988 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 11:43:30 ID:GaNOnw1kO
日立は今回もお休み?
989 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 11:45:26 ID:6LvgTDST0
>>988 今回もって・・
夏モデルには出てたけど?
990 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 11:54:50 ID:GaNOnw1kO
>>989 ベスキーがあったか。
H001とHDムービーのアレのせいで陰が薄いから忘れちまったよ。
991 :
西 :2010/08/16(月) 12:02:58 ID:NjMp53MIO
おちんちんびろーん
992 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 12:31:43 ID:WRVvRVGO0
993 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 12:37:38 ID:FxC/bHrMO
994 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 13:16:37 ID:poFVTHn80
他キャリアのHD撮影ができる端末は光学ズーム載せてないあたりが片手落ちな気がするが てか、日立でも富士通でもいいんだが持ってるやつに聞きたいがその端末でHD撮影ってどれぐらいするものなんだろうか
995 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 13:49:50 ID:sfrgjOSk0
携帯で動画とかほとんど撮ることないけどね。 HD撮影とか使う人多いのかな。 そりゃないよりはあったほうがいいかもだけど。
996 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 13:57:17 ID:2mbTvBBWO
みんな西さんに夢チュウ(^ε^)
997 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 13:59:27 ID:DdZLNktIO
てす
998 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 14:00:47 ID:w6cXfG3oI
都市伝説の西さん…
999 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 14:46:22 ID:2nDFGaqSO
999だったら俺が西さん
1000 :
白ロムさん :2010/08/16(月) 14:47:40 ID:k/CSOdo0O
1000なら西さんは俺のもの
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。