〓SoftBank iPad Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
iPad について語るスレです。5月28日発売。

公式
http://www.apple.com/jp/ipad/

ニュース等
日本ではソフトバンクモバイルが5月28日よりiPadを提供
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100508_01/index.html
iPad、4万8960円から ソフトバンクと販売契約
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2EAE2E2E58DE2EAE2E7E0E2E3E29C9C97E2E2E2

> ソフトバンクが取り扱うアイパッドは端末を特定の携帯電話会社に限定する「SIMロック」がかかっており、NTTドコモの回線などでは利用できない。ドコモは同社のショップではアイパッドを販売しない。
2白ロムさん:2010/05/08(土) 13:55:39 ID:HbD0XXf10
AppleStoreで売るやつにはSIMフリー版もあるってことか

iPhoneに続いて大失態のドコモをお使いの皆さんにも
蜘蛛の糸のような希望はあるねw
3白ロムさん:2010/05/08(土) 13:57:03 ID:Fl1Jn6eR0
ドコモ、iPad用SIMカード発売へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/28/news080.html



ただの板切れwwwwwww
4白ロムさん:2010/05/08(土) 13:58:22 ID:Vuk1AaDe0
なんか、iPadはどうでもいいが、山田含めたクソドコモが落ち目でうれしすぎる。
5白ロムさん:2010/05/08(土) 13:58:49 ID:f0v5kqwN0
一物ww
6白ロムさん:2010/05/08(土) 14:02:16 ID:f0v5kqwN0
ドキュモ・曰痛スレも、必要だなwwプ
7白ロムさん:2010/05/08(土) 14:02:41 ID:0Gi7dbM50
81 名前: アカエイ(神奈川県) [sage] :2010/05/08(土) 13:15:57.60 ID:03vH2GNa
SBより3G発売→ドコモから出るまで耐えろ!!
SBより3GS発売→Androidの時代がくるまで耐えろ!!
Xperiaカス性能発覚→他のAndroidがiPhoneやっつけるから!!
iPad用SIMdocomoから発売→ハゲざまあwwww見捨てられてやんのwww
iPad3G,SBから発売→えっ(;゙゚'ω゚'):
8白ロムさん:2010/05/08(土) 14:06:02 ID:f0v5kqwN0
iPad Apple製 3G Wi-Fi SIMFree
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1264643477/

林檎屋から、シムフリーだなww
9白ロムさん:2010/05/08(土) 14:06:08 ID:z+YiDWM+0
Apple storeで取り扱いする分はSIMフリーになるのかな?
これは
10白ロムさん:2010/05/08(土) 14:07:10 ID:RgoAcuXd0
266 アカエイ(アラバマ州) [sage] 2010/05/08(土) 13:56:01.36 ID:j0Br6cr6

Name: 伊集院光
Location: 東京都
Description: お試しでやっ?…
URL: N/A
Followers: 110165
HikaruIjuin: これがホントだと、後は、他社経由の販売がいずれあるのかどうか?になりますかね。
RT @taccata: ソフトバンクモバイル広報に電話して確認しました。「日本で同社経由で売るiPad3G版は
すべてSIMロックかかっているそうです。データ定額もプリペイドも変わらず」
11白ロムさん:2010/05/08(土) 14:08:12 ID:f5j4zx6JP
iPhoneのシムカードと共用できるアダプタ作ってれ。
12白ロムさん:2010/05/08(土) 14:10:59 ID:f0v5kqwN0
当局の圧力が来るねww
13白ロムさん:2010/05/08(土) 14:11:59 ID:2ZORczfI0
14白ロムさん:2010/05/08(土) 14:21:20 ID:Vuk1AaDe0
SBより3G発売→ドコモから出るまで耐えろ!!
SBより3GS発売→Androidの時代がくるまで耐えろ!!
Xperiaカス性能発覚→他のAndroidがiPhoneやっつけるから!!
Desier発売→マルチタッチ対応、新バージョンOS搭載!
iPad用SIMdocomoから発売→ハゲざまあwwww見捨てられてやんのwww
iPad3G,SBから発売→えっ(;゙゚'ω゚'):
15白ロムさん:2010/05/08(土) 14:22:04 ID:TjCSBUZi0
>>368
アメリカはSIMフリーのキャリア縛りだから日本も他社SIM使えるんじゃないの
で、日本版がSIMフリーならSBでプリペイドプランで本体買ってドコモSIMとかどうなの
16白ロムさん:2010/05/08(土) 14:22:17 ID:TjCSBUZi0
誤爆した
17白ロムさん:2010/05/08(土) 14:29:16 ID:nRzP6Zzy0
やっぱジョブスってお役所キャリアは
嫌いなんかな
18白ロムさん:2010/05/08(土) 14:30:25 ID:B+p2OkRB0
まあ、SIMフリーだろうからdocomoSIMでも使えると思うけど、ソフトバンクショップで買えばデータ定額プランで月月割適用出来るから、かなり安いな。
19白ロムさん:2010/05/08(土) 14:34:06 ID:9w/9fS520
>>17
i○○って名前を商標登録ばかりしてるからアップルは気に入らんのだろ。
20白ロムさん:2010/05/08(土) 14:34:15 ID:B+p2OkRB0
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/chart/
お、現金一括だと分割で、データ定額プラン以外は支払総額が違うんだな。これは初めてだ。
21白ロムさん:2010/05/08(土) 14:38:42 ID:O4nDhx5P0
部品はほとんど韓国製か、中国製。
経営トップが口では最先端技術を詰め込んだ。と自慢する一方で、
実際はコストを重視。
そんなアップル製品を買っているやつはあほだね。
心から軽蔑する。
22白ロムさん:2010/05/08(土) 14:38:42 ID:3UEaZBIn0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqqeKAQw.jpg

 
『孫正義社長、iPhone交渉経緯を語る』

昨日のiPhone 3GS発売時の囲み取材において、孫社長がiPhone発売のはるか以前に、ジョブズに対して「電話機能つきiPod」の話をしにいったころの経緯を話していました。

それによれば、5年ほど前から、
今後インターネットがPC中心の時代からモバイル中心の時代に移っていくだろうと強く考えたこと、
それもあってボーダフォンジャパン買収を含め、自らケータイ開発を行う会社を考えたこと、
その頃ジョブズに会いに行き、携帯業界に参入することと、

そのときにはiPodと携帯を融合したようなものをぜひ(ソフトバンクに)提供して欲しいと伝えたことを語っています。

するとジョブズが、そうか、オマエもそうきたか。実は俺もそう考えていると言ったといい、
そのときから交渉は開始していたことを示唆しています。

何度か目にした逸話ですが、孫社長が語るのを自分の目でみて聞いたのはこれがはじめてでした。

宮内氏 iPhone 3G Sの詳細についても、私自身は今日(基調講演当日)初めて知ったところなので。

iPhone 3G Sの開発に関してはソフトバンクのエンジニアも何人か関わっているのですが、我々役員にもその内容を教えることができない、かなり厳しい秘密保持契約が結ばれています。

今日、この後に詳細なことを詰めてプレスリリースにて案内を送る予定です。

ttp://blog.sohaya.com/2009/06/27/softbank-iphone3gs-launch-event/
 
23白ロムさん:2010/05/08(土) 14:40:42 ID:B+p2OkRB0
>>21
Appleが最新技術を詰め込んでるなんて、マニアは思ってないよw
枯れた技術の水平思考って奴だな。

それよりも最新技術のみに固執して他のことを忘れてしまった日本メーカーが悲しいよ。
24白ロムさん:2010/05/08(土) 14:42:05 ID:f0v5kqwN0
>>17
海外は、それ麦価じゃんw
25白ロムさん:2010/05/08(土) 14:43:18 ID:f0v5kqwN0
ますます、当局の監視がww
26白ロムさん:2010/05/08(土) 14:45:02 ID:NCfUcyidP
>>21
CPUもGPUもモバイル系で国産なんて
ないしメモリーだって同様

まあ必死だよね

かわいそうに
まあここまでは予想通りの展開
さあ新型iPhoneだ

で またでるでる詐欺やんのかな
27白ロムさん:2010/05/08(土) 14:47:09 ID:B+p2OkRB0
利用料金は、iPhoneとセットで利用した場合、更に割引が欲しいな−。それがあれば絶対買うのに。
28白ロムさん:2010/05/08(土) 14:48:42 ID:FmV0A1ny0
もしもiPadに電話回線が付いてたら・・・

山手線の新橋付近で電話がかかってきたらサラリーマンは大変!
29白ロムさん:2010/05/08(土) 14:52:34 ID:f0v5kqwN0
>>28
当然、ip電話導入なw
30白ロムさん:2010/05/08(土) 15:10:05 ID:MAwc0gz+0
>>2
ないよ
iPhoneもAppleStoreで売ってたけど
その場でソフトバンクと契約
31白ロムさん:2010/05/08(土) 15:11:36 ID:B+p2OkRB0
>>30
今回はプリペイド契約があるから分からんよ。これでソフトバンクに対する利用料金は0円に出来る。
SIMだけdocomoに入れ替えて・・・と出来るかも知れない。
32白ロムさん:2010/05/08(土) 15:13:21 ID:f0v5kqwN0
>>30
それは、シムフリでもないしw
33白ロムさん:2010/05/08(土) 15:19:24 ID:B+p2OkRB0
WiFi版を買うか、3G版を買うか。それが問題だ。
34白ロムさん:2010/05/08(土) 15:21:58 ID:f0v5kqwN0
>>33
シムフリまで待てw
35白ロムさん:2010/05/08(土) 15:21:58 ID:rATIu5ka0
WiFi版ですらソフトバンクの息がかかってるようだね
もう買うのやめたよ
36白ロムさん:2010/05/08(土) 15:22:32 ID:B+p2OkRB0
37白ロムさん:2010/05/08(土) 15:25:46 ID:f0v5kqwN0
$Bから出るのはねwププ
38白ロムさん:2010/05/08(土) 15:27:01 ID:Rnf5L+JI0
>>31
SIMロック

http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/chart/
>頭金の有無、金額、その他の条件は店舗スタッフまでご確認ください。

またこんなやり方で金取る気>頭金
SIMロック>3G版いらね

日本に入ってくる3G版は全部ソフトバンクが買い取る形だよね?
アップルはSIMフリーを自分で売らず禿にすべてを売り付けてガッポリ
今のiPhoneと同じように在庫豊富になると投げ売り開始
39白ロムさん:2010/05/08(土) 15:27:02 ID:f0v5kqwN0
>>651
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1272867902/651
651 :非通知さん :2010/05/08(土) 15:25:08 ID:Kf/C3Qud0
513 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 15:12:30 ID:udrRq1Rz0
Twitterでは Apple Store に電凸した奴がいて、
Apple Store 販売分はSIMロックフリーだと回答されたらしい。


土曜日に発表って月曜より良くないか?
わしゃ日曜日の買い物は止めた

まあ月曜日にドコモから神プランがでりゃ予約が切り替えられるだけで
禿電的に良い事ってそんなにあるんだろうか…

ww
40白ロムさん:2010/05/08(土) 15:30:03 ID:UetkNgbu0
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK040709820100508
>ソフトバンクモバイルは8日、新型端末「iPad(アイパッド)」の国内販売で米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)と契約を結び、今月28日から発売すると発表した。ソフトバンクの携帯代理店のほか、家電量販店やアップルの直営店で販売する。

>37
アップル直営もSBですが、他にどこから発売されるの?
41白ロムさん:2010/05/08(土) 15:30:44 ID:7POpkrBt0
>>39
?全てのWiFi版はSIMロックフリーなの?
42白ロムさん:2010/05/08(土) 15:31:59 ID:UetkNgbu0
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2EAE2E2E58DE2EAE2E7E0E2E3E29C9C97E2E2E2
>NTTドコモの回線などでは利用できない。ドコモは同社のショップではアイパッドを販売しない。

>37
ドコモショップでも買えないみたいだし。
43白ロムさん:2010/05/08(土) 15:32:30 ID:B+p2OkRB0
>>41
Wifi版にSIMロックもフリーも無いだろ。どこにSIM刺すんだよw
44白ロムさん:2010/05/08(土) 15:32:44 ID:MAwc0gz+0
>>41
元々SIM入れるところがない
45白ロムさん:2010/05/08(土) 15:34:22 ID:nqW3CLX80
>>41
せめて商品情報くらい読んでから書き込もうなw
46白ロムさん:2010/05/08(土) 15:36:44 ID:BhmnsVY30
電話できないのに(Skypeなら可能)、この板は…
でも通信事業者で契約するわけだからお門違いってわけでもないし…
まぁいいか
47白ロムさん:2010/05/08(土) 15:42:09 ID:4215LQsa0
>>22
ハゲ同士仲良し(・∀・)人(・∀・)
48白ロムさん:2010/05/08(土) 15:43:05 ID:o7FR0eWM0
3G版はガチガチに禿に縛られて逃げ道が無いな
次期アホンとSIM共用できるかどうかか
購買意欲はいまいち湧かんなぁ
49白ロムさん:2010/05/08(土) 15:44:25 ID:4215LQsa0
つーか2910円って安くね?
なんか罠あるのか?
50白ロムさん:2010/05/08(土) 15:45:38 ID:B+p2OkRB0
2910+315円な。それでも安いけど。
罠は別に無いよ。2年契約ってだけ。
51白ロムさん:2010/05/08(土) 15:45:41 ID:N7/AhpC80
禿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
52白ロムさん:2010/05/08(土) 15:49:30 ID:DJqKEJc+0
>>49
輻輳w
53白ロムさん:2010/05/08(土) 15:51:30 ID:MlxZpejm0
wi-fiのみのやつもキムチバンクwi-fiプランに加入しないと買えないのか?
54白ロムさん:2010/05/08(土) 15:51:45 ID:4215LQsa0
>>52
55白ロムさん:2010/05/08(土) 15:54:45 ID:MAwc0gz+0
>>53
不要
56白ロムさん:2010/05/08(土) 15:58:14 ID:PeanOxlLP
>>46
通話機能がない端末はモバイル板ってルール無くなったの?
57白ロムさん:2010/05/08(土) 16:00:50 ID:7POpkrBt0
結局、ドコモは嘘をついたってこと?
58白ロムさん:2010/05/08(土) 16:02:05 ID:Fl1Jn6eR0
ソフトバンクBB株式会社、Macintoshビジネスに本格参入
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=6911
59白ロムさん:2010/05/08(土) 16:02:58 ID:4215LQsa0
>>57
SIMフリー版買えばドキュモだって使えるだろ。
料金ボッタクられるだろうけど。
60白ロムさん:2010/05/08(土) 16:03:05 ID:Fl1Jn6eR0
>>57
情弱だったってことだと思う
61白ロムさん:2010/05/08(土) 16:03:53 ID:UetkNgbu0
>45
この人にも言ってあげて
http://japanese.engadget.com/2010/04/28/ipad-sim/
「SIMロックフリーと聞いている」
「聞いている」
62白ロムさん:2010/05/08(土) 16:03:55 ID:0Gi7dbM50
>>57
抑止力に関する理解が浅かったんだろ。
63白ロムさん:2010/05/08(土) 16:04:54 ID:8qHNXfx+P
http://twitter.com/xxLIMUxx/status/13593555545
AppleStoreに問い合わせました。AppleStore販売分はSIMロックフリーです。

http://twitter.com/xxLIMUxx/status/13593906698
まとめると、SB経由購入はSIMロック有、価格は既に発表済。AppleStoreはSIMロック無、価格は5/10発表。docomoからはmicroSIMのみの取扱。

http://twitter.com/xxLIMUxx/status/13594371161
Apple直営の偉い人が教えてくれたので確定でいいと思います。
64白ロムさん:2010/05/08(土) 16:05:56 ID:B+p2OkRB0
>>61
会社のトップがそんな噂レベルの事で判断しちゃったのかよ・・・。
ちゃんと交渉していたら、「聞いている」なんて表現はしないよなぁ。。。
65白ロムさん:2010/05/08(土) 16:11:12 ID:EvRFk6mV0
16Gでネット使い放題
月なんぼ掛かる?
66白ロムさん:2010/05/08(土) 16:16:03 ID:4215LQsa0
67白ロムさん:2010/05/08(土) 16:16:49 ID:itI9Hpuw0
>>65
本体も分割だと
2910+315+490+2430=6145円
68白ロムさん:2010/05/08(土) 16:20:23 ID:7POpkrBt0
>>63
そうなると現時点で禿の利点は、料金の安さと分割購入割引だけになるのか。
69白ロムさん:2010/05/08(土) 16:21:59 ID:nqW3CLX80
>>68
「だけ」の意味がわからん。
他に何か期待してる?
70白ロムさん:2010/05/08(土) 16:25:02 ID:4215LQsa0
>>68
> 料金の安さと分割購入割引

これ以外に他に何を望むんだよw
71白ロムさん:2010/05/08(土) 16:26:34 ID:m5kDQAPV0
>>68
ドキュモのシムが安くて、

他機で使えたら、祭りだってw

っで、曰痛も追随なwwプ
72白ロムさん:2010/05/08(土) 16:28:00 ID:EvRFk6mV0
>>66-67
おおきに?
73白ロムさん:2010/05/08(土) 16:31:04 ID:7POpkrBt0
禿のプレス発表から独占ぽく見えたからさ。ちょっと残念。
74白ロムさん:2010/05/08(土) 16:33:41 ID:iXHbYR6z0
Flash対応してりゃなぁ
75白ロムさん:2010/05/08(土) 16:34:01 ID:PZIRvRY50
wifi版はSIMフリーらしいからdocomoの言ってることも間違いではない
76白ロムさん:2010/05/08(土) 16:36:27 ID:ieSjQsWRQ
ドコモのSIMが安かったら高級ネットブックにはならないな、。孫さんみたいにビジョンがないとジョブも相手にしない
77白ロムさん:2010/05/08(土) 16:38:19 ID:m5kDQAPV0
>>76
本体が高級価格wなんだろ?wwプ
78白ロムさん:2010/05/08(土) 16:44:05 ID:4215LQsa0
信者は高くてもドコモのSIM使うんだろw
79白ロムさん:2010/05/08(土) 16:47:32 ID:Rvhb0T7/0
信者も糞もSBって時点で終わってるだろ
80白ロムさん:2010/05/08(土) 16:49:45 ID:m5kDQAPV0
>>78
曰痛も参戦だろ?ww
81白ロムさん:2010/05/08(土) 16:53:36 ID:4215LQsa0
>>79
イミフ
82白ロムさん:2010/05/08(土) 16:55:47 ID:yChNNMgx0
ドコモはXパリアでもつくれば?w

iPhoneで「どこも」と入れても候補にdocomoって出ないよな。
ドコモ相当嫌われてないか?

auは「えーゆ」で候補出るのにな。
83白ロムさん:2010/05/08(土) 16:59:15 ID:m5kDQAPV0
シムフリで、次期アイホンもシムフリww爆
84白ロムさん:2010/05/08(土) 17:01:54 ID:qFKPu/0A0
これだけ情報が出てるのに未だにSIMフリー言ってる奴ってなんなんだろねw
85白ロムさん:2010/05/08(土) 17:04:48 ID:B+p2OkRB0
>>75
wifi版のどこにSIMを入れるの?バカだろ?w
86白ロムさん:2010/05/08(土) 17:05:49 ID:A7QRmYEF0
iPhoneユーザですが、今回はどう考えてもSIMフリー版を買うほうが賢いだろうね

似たような値段ならば、わざわざ繋がりにくい&帯域制限掛けられるキャリアを
選ぶかね?

SBで買おうとしてる奴って何を期待してるの?マジでわかんないな。
煽りとかじゃなくマジレス希望
87白ロムさん:2010/05/08(土) 17:07:31 ID:rATIu5ka0
>>84
このスレには関係ないけどAppleStore販売分はSIMロックフリーなんだって
88白ロムさん:2010/05/08(土) 17:08:35 ID:4215LQsa0
>>86
外で使いたい奴だろ。
89白ロムさん:2010/05/08(土) 17:12:20 ID:P5OfrhPm0
>>86
電車でこれ見よがしに広げて自慢したいリーマンとかな。
俺のことだがw
90白ロムさん:2010/05/08(土) 17:12:46 ID:qFKPu/0A0
>>87
君おもしろいねw

量販店やアポーストアで販売する分もSIMロックだってさ

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100508_365941.html
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK040709820100508
91白ロムさん:2010/05/08(土) 17:13:27 ID:+SqgUIrE0
>>89
お前がイケメンじゃなかったらやめてくれ
iPadのイメージ低下を招く
92白ロムさん:2010/05/08(土) 17:15:15 ID:QQL/SfUw0
つか日本においてiPadにどの程度のニーズがあるか分からんな。
流行り物を手に入れたい層くらいだろうけど電話じゃないしガジェットだし。
DesireやiPhoneは売れるだろうけどiPadはなぁ・・・
正直持ち運びに便利とも思えないし、カーナビとスマートフォンとDSテレビwが
あるので、当面この類のガジェットについては購入の必要性を感じない。
93白ロムさん:2010/05/08(土) 17:15:31 ID:A7QRmYEF0
>>88

それは3GはSBのみ。SIMロックで販売。
という前提でのことだよね?

うわさ通り、SIMフリーがAppleStoreで出るとして
それでもSBで買うの?
94白ロムさん:2010/05/08(土) 17:16:42 ID:2rmeFKV00
simフリー版を他キャリアで使うメリットを教えてくれ!!
95白ロムさん:2010/05/08(土) 17:20:10 ID:UetkNgbu0
>94
メリット:SBに関わらなくていい
96白ロムさん:2010/05/08(土) 17:21:03 ID:qFKPu/0A0
>>93
3G以外でSIMの付いてるものってあるの?
>>90を100回読めばいいと思うよw
97白ロムさん:2010/05/08(土) 17:23:41 ID:A7QRmYEF0
>>94

俺、仕事上で携帯3キャリアとも持ってるんだが
SBの回線(iPhoneで使用)は、やはりキビしいと思ってる。
そもそも都心部でも圏外多いし、3Gで一定量つかうと帯域制限が
掛かって非常に遅くなる。

iPhoneよりもiPadの方が、3Gでのデータ通信量が多くなりそう
なので俺はSBの回線よりかはドコモのほうがいいな。
少々高くても会社の金だしなwww

つかでも>>90の記事読むと、SIMフリー販売ないっぽいな。
残念。。。
98白ロムさん:2010/05/08(土) 17:25:09 ID:R9RwXMaw0
ドコモで使ったら電波弱いだろJK。なんのメリットあるんだ?
99白ロムさん:2010/05/08(土) 17:27:00 ID:FMyqpr9c0
>>93
うわさって...

>ソフトバンクモバイルでは、
>iPad正規販売店で取り扱われるiPadは、同社のSIMカードのみ利用できる、
>SIMロックが施された製品になるとしている。 (2010/5/8 16:37 )

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100508_365941.html

iPad正規販売店とは?
100白ロムさん:2010/05/08(土) 17:29:50 ID:rATIu5ka0
正規販売店と言うのは家電量販店でApple製品を正規に扱ってる店
ヨドバシとかビックカメラヤマダ電機など
AppleストアのみSIMフリー販売ということだね
101白ロムさん:2010/05/08(土) 17:30:03 ID:m5kDQAPV0
アイパド(3g版)

ドキュモ=シムフリ !!w

$B=シムロク ww爆
102白ロムさん:2010/05/08(土) 17:30:39 ID:mUqkDs6l0
103白ロムさん:2010/05/08(土) 17:32:10 ID:A7QRmYEF0
>>98

ドコモのほうが電波弱いか?本気で?
俺はそうは思わないし、周囲も大半はそう感じていないようだが・・・
104白ロムさん:2010/05/08(土) 17:32:33 ID:rATIu5ka0
マジレスするとAUってAUSTRALIAの略だから・・・
105白ロムさん:2010/05/08(土) 17:33:21 ID:qFKPu/0A0
>>100
馬鹿?文盲?
106白ロムさん:2010/05/08(土) 17:34:53 ID:A7QRmYEF0
>>105

さっきから書き込みが下品だよね
中学生?
107白ロムさん:2010/05/08(土) 17:37:45 ID:qFKPu/0A0
>>106
文章もまともに読めない奴にそこまで言われるとはw
108白ロムさん:2010/05/08(土) 17:38:41 ID:rATIu5ka0
まぁでもAppleストアだけSIMフリーってのも意味不明だよな
Appleストアで買ったらどこで契約すればいいんだって話になるし
SIMフリーは結局ガセっぽいね
109白ロムさん:2010/05/08(土) 17:40:00 ID:R9RwXMaw0
>>103
利用周波数帯
110白ロムさん:2010/05/08(土) 17:44:17 ID:m5kDQAPV0
アイパド(3g版)

ドキュモ系=シムフリ !!w

$Bだけw=シムロク ww爆
111白ロムさん:2010/05/08(土) 17:47:27 ID:A7QRmYEF0
>>107
??
別人と間違ってるんじゃない?
中学生だから仕方がないね、乙

たかが携帯キャリアにそこまで思い入れを持って、
攻撃的になるのが不思議。
112白ロムさん:2010/05/08(土) 17:50:05 ID:R9RwXMaw0
>>ID:A7QRmYEF0

見苦しいから、必死になるな。
113白ロムさん:2010/05/08(土) 17:50:34 ID:qFKPu/0A0
>>111
すまん、別人と間違ってる・・・謝るわ
それから文章汚いのは育ちが悪いからだ
114白ロムさん:2010/05/08(土) 17:52:52 ID:X9w0W/8C0
docomoが東名阪で使ってる1.7GHzには対応してないから、
docomo純正端末と同様には使えないな。
115白ロムさん:2010/05/08(土) 17:55:56 ID:R9RwXMaw0
俺はiPhoneとXperiaを使ってるけど、電波は都内だとほとんど変わらんか、建物に強い程度。
ドコモ信者が宣伝するほど、極端にドコモの電波は良くない。

むしろ、Xperiaの電波の掴みがガラケーより悪いので、繋がらないくらいだ。
ちなみに、田舎のラブホはauの方が入る。
116白ロムさん:2010/05/08(土) 17:59:16 ID:8qHNXfx+P
>>114
ドコモの純正端末でも東名阪バンドに対応してるのは半分くらいしか無いよ
117白ロムさん:2010/05/08(土) 18:08:24 ID:WpiNngUY0
auでもiPad発売!

au版iPad公式サイト
http://www.apple.com/au/ipad/
118白ロムさん:2010/05/08(土) 18:10:23 ID:HpBJyTaF0
アイパド(3g版)   実は、、プ

ドキュモ系(林檎屋発売w)=シムフリ !!w

$B店扱いwだけ=シムロク ww爆
119白ロムさん:2010/05/08(土) 18:18:05 ID:HeRIsa610
ついったーだとアップルストアーはsimフリーって出回ってるな。予約開始する10日に分かるだろ。
120白ロムさん:2010/05/08(土) 18:21:08 ID:nUj3C6BE0
>>119
あれ、ガセだな。
炎上中なう
121白ロムさん:2010/05/08(土) 18:21:35 ID:0DUtg4L60
てか、これ電話なのかwwwwwwwwwwwww
122白ロムさん:2010/05/08(土) 18:25:39 ID:/W3qDQpT0


swiphone

@masason 周知の通りiPadもSoftBankが販売する事になりました。
そこで現在はまだありませんが、iPhone with iPadプランの立上げに全力を尽くしましょう。
例えば+980円で我々はiPadパケ放題。
RTにてご協力お願いします。 #withipad
123白ロムさん:2010/05/08(土) 18:27:45 ID:qFKPu/0A0
>>121
もしもし?
124白ロムさん:2010/05/08(土) 18:28:23 ID:1fYDtH9i0
>>122
見てきたらそんなのなかった。
ガセ?
125白ロムさん:2010/05/08(土) 18:29:06 ID:Tv3Bfo0J0
はさみで切るだけでmicroSIMに加工できるヨ。
126白ロムさん:2010/05/08(土) 18:31:04 ID:HpBJyTaF0
安本さんに、シムフリが出るか吐いたで、

誰か聞いて乞い!ww
127白ロムさん:2010/05/08(土) 18:31:25 ID:A7QRmYEF0
都内だと、丸の内とか西新宿あたりのビジネス街はSBボロボロなんだが・・・

あと帯域絞られるのが嫌すぎる。
どう考えてもiPhoneよりiPadのほうが3G通信料増えるだろ
USで始まってる動画配信や出版物の配信も遅かれ早かれ始まるだろうし

そうなった際に、ネットワークのキャパが対応できないSB的には
厳しいので、今後も帯域制限はせざるを得ない。
苦肉の策として、WiFiを利用しているが本質的な解決にはならないしね
128白ロムさん:2010/05/08(土) 18:31:36 ID:FMyqpr9c0
>>124
禿が言ってるわけじゃないぞ

乞食みたいなこいつが、値段下げろって言ってるだけ

ttp://twitter.com/swiphone
129白ロムさん:2010/05/08(土) 18:31:43 ID:XI3ULxgUi
ドコモのピエロぶりが愉快愉快。
なんの裏も無くSIMカード作っちゃったとか、馬鹿なの?
130白ロムさん:2010/05/08(土) 18:34:23 ID:1fYDtH9i0
>>128
なんだ、てっきりmasasonの発言かと。
ツイッターわかりにくいな。
131白ロムさん:2010/05/08(土) 18:34:49 ID:nUj3C6BE0
>>124
ガセだな。
でも、そういうプラン欲しいな。
132白ロムさん:2010/05/08(土) 18:37:03 ID:A7QRmYEF0
>>128

自己紹介みたけど、華麗な経歴だなw
133白ロムさん:2010/05/08(土) 18:41:07 ID:HpBJyTaF0
>>129
林檎鎖国ww  馬鹿剥き出しだなwプ
134白ロムさん:2010/05/08(土) 18:41:17 ID:A7QRmYEF0
iPhone加入者割引したら消費者的には最高だよね
ただ割引しなくても、買う奴は買うだろうし、収益が減るような事はしない気がする
135白ロムさん:2010/05/08(土) 18:43:03 ID:DEmbwMnrP
>>129
いやいや、「高級ネットブック」用の「ミニSIMカード」ですから、あれは。
136白ロムさん:2010/05/08(土) 18:43:03 ID:B+p2OkRB0
>>134
新型iPhoneと同時販売とかはやりそうだけどなー。写真立てみたいに。
その時に割引価格あったら、かなり売れると思う。
137白ロムさん:2010/05/08(土) 18:46:12 ID:DEmbwMnrP
>>134
値引きはきついかのかもしれないけど、何か+αは欲しいよね、
iPhoneユーザーに。i.softbank.ne.jpのメールがiPadでも使えるとか。
(今でも使えたっけ?)
138白ロムさん:2010/05/08(土) 18:49:29 ID:4215LQsa0
山田「昨日と今日で言うことが違うこともある。140字では誤解をされることもあるかもしれない。twitterは今のところはやらない」

「SIMロックフリーと聞いている」
「聞いている」

バカスwwwww
139白ロムさん:2010/05/08(土) 18:49:54 ID:A7QRmYEF0
>>136

あるかもしれないね
その時期(USが6月として国内7月?)、iPadの販売数も落ち着いてきてるだろうし
140白ロムさん:2010/05/08(土) 18:55:50 ID:A7QRmYEF0
そもそもiPhoneとノートPC持ってて、iPadの用途がイマイチないんだよなー
ガジェット好きだから買うけど。

みんな何に使うの?
141白ロムさん:2010/05/08(土) 18:56:33 ID:6003EcUD0
ドコモ出せよks
142白ロムさん:2010/05/08(土) 18:58:58 ID:QSVskJSr0
ドコモはダメだ
良い製品を殺すから
143白ロムさん:2010/05/08(土) 19:00:04 ID:7TTqD4Iw0
>>138
シムフリが出ないと、林檎はいうてるかな?ww
144白ロムさん:2010/05/08(土) 19:05:36 ID:pfG0CIDhi
>>140
自宅のパソコンが無い部屋と、
旅先のホテルや空港でネット。
145白ロムさん:2010/05/08(土) 19:08:51 ID:JNFHZtNw0
こんなデカい電話って・・・
猪木とかが使うのか?
146白ロムさん:2010/05/08(土) 19:10:04 ID:cmKNTwVl0
ポケットワイハイでiPhoneとiPadをワイハイでつかったらよいのかな?
147白ロムさん:2010/05/08(土) 19:12:06 ID:4kzCkUrZi
>>140
旅行先とかに持っていって、皆で地図見たりとか。皆で調べ物したりとか。
iPhoneじゃ画面が狭い。ノートを広げるのは面倒ってときは結構あるよ。
148白ロムさん:2010/05/08(土) 19:15:00 ID:JS6EZpCE0
シムフリが無いなら、また林檎鎖国だなw

当局が如何、想うかしら〜ププ

公正取引委員会や消費者庁に、問い合わせる冪!ww爆
149白ロムさん:2010/05/08(土) 19:15:58 ID:A7QRmYEF0
>>147

うん、俺も出張あるからわかるけど
そんなに頻度が多くない気が・・・

日常的に使うシーンは?
自宅でノートPCの代替としてWeb見るってのはあるだろうけど、
個人的にはFlash使えないならノートで見るな〜
150白ロムさん:2010/05/08(土) 19:16:26 ID:6Eja7GZAi
>>145
猪木はエクスペリアの専属キャラだよ。
面長の馬面向けスマホだ。
151白ロムさん:2010/05/08(土) 19:18:31 ID:qFKPu/0A0
>>148
嘘ついた山田は不問か?
152白ロムさん:2010/05/08(土) 19:18:46 ID:4215LQsa0
>>149
買う理由なんてなんだっていいじゃん。
ノートPCがいいならそれ使ってろ。
つまんねー奴だな。
153白ロムさん:2010/05/08(土) 19:25:18 ID:JS6EZpCE0
>>151
誰かが、リークしたんだよ!w

正式に林檎がシムフリ出さないとの、

コメントが出るまで待てww

ま、そうなれば、林檎鎖国でフルボーコだし〜ププ
154白ロムさん:2010/05/08(土) 19:25:26 ID:ntIkoaEW0
3Gってまさに旅行用なのか?
155白ロムさん:2010/05/08(土) 19:26:10 ID:0Gi7dbM50
自宅や出先で
iPhoneで「済ませてた」場面を
埋めるのにちょうど良い機種だよ、iPadは。
156白ロムさん:2010/05/08(土) 19:26:54 ID:cmKNTwVl0
シムフリにフォーマカードはいるようだけど
157白ロムさん:2010/05/08(土) 19:27:58 ID:0Gi7dbM50
>>154
パソコン持ってくほどではないけど
iPhoneだけじゃ寂しいときに
これ持ってけば、そこそこ対応出来そうだろ。
158白ロムさん:2010/05/08(土) 19:29:09 ID:SpXV0m500
ドコモで落ち目すぎる
159白ロムさん:2010/05/08(土) 19:29:45 ID:qFKPu/0A0
>>156
じゃあそうやって使えばいいんじゃない?
160白ロムさん:2010/05/08(土) 19:36:02 ID:cmKNTwVl0
通信で使えるかは、明日判明。
161白ロムさん:2010/05/08(土) 19:36:16 ID:snEeE1R10
iPadはWi-Fiモデル買った
PocketWi-Fiで使うつもり

SBはすぐ規制になるからなぁ〜
速度も出ないし
162白ロムさん:2010/05/08(土) 19:36:55 ID:4215LQsa0
まだ言ってんのかw
諦め悪すぎw
163_:2010/05/08(土) 19:37:09 ID:qOHjpEct0
ドコモ「天下りパワーッ!!!!!!!!!!!!!!」

総務省「SIMフリーにしろこの悪党どもが!!」
SB「げっ!!!!!!!」
164白ロムさん:2010/05/08(土) 19:38:36 ID:4kzCkUrZi
>>149
自宅以外でiPhoneでは物足りない時に使うものだからな。
まぁタブレットPCなんてそんなに用途は無いんだよ。
今までもいろいろ出てたけど、全部売れなかった事が証明してる。
165白ロムさん:2010/05/08(土) 19:40:09 ID:VGi6P1AbP
初めてこの板来たけどなんか煽りのノリが五年前みたいだなw
喧嘩してないで情弱の俺にいろいろと情報を提供してくれよ
166_:2010/05/08(土) 19:43:44 ID:qOHjpEct0
>>165
今北四行
167白ロムさん:2010/05/08(土) 19:44:52 ID:t+WeM2S50
      f77j             r〜〜〜〜〜
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
   L__|、   ,L| しL.し'゙" ←ドコモユーザー
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく
    ̄    ̄
  __∧____

 どうなさいました‥‥‥‥? 紳士様‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥!
168白ロムさん:2010/05/08(土) 20:03:27 ID:JvqU5t270
>>57
嘘をつく以前の問題。
そもそも、iPadやAppleってものを全く理解していなかったww
169白ロムさん:2010/05/08(土) 20:06:24 ID:snEeE1R10
>>168
63 名前:白ロムさん [sage] :2010/05/08(土) 16:04:54 ID:8qHNXfx+P
http://twitter.com/xxLIMUxx/status/13593555545
AppleStoreに問い合わせました。AppleStore販売分はSIMロックフリーです。

http://twitter.com/xxLIMUxx/status/13593906698
まとめると、SB経由購入はSIMロック有、価格は既に発表済。AppleStoreはSIMロック無、価格は5/10発表。docomoからはmicroSIMのみの取扱。

http://twitter.com/xxLIMUxx/status/13594371161
Apple直営の偉い人が教えてくれたので確定でいいと思います。

せっかく親切に書き込んでやったのによく見ろ
170白ロムさん:2010/05/08(土) 20:07:29 ID:Fl1Jn6eR0
取り扱いできるのかも未確定なままSIM発売を発表する国営ドコモバカスwww
ドコモ=鳩山
どっちも米国に鼻で笑われているwwwww
171白ロムさん:2010/05/08(土) 20:07:56 ID:qFKPu/0A0
>>169
よう、!周回遅れw
172白ロムさん:2010/05/08(土) 20:09:00 ID:A7QRmYEF0
>>164

確かにね。。。
USみたく、新聞や出版系がiTunesにコンテンツを出してくれると、
一気にブレイクしそう

>>152
君みたく幼稚なコメを書く奴が多いから、SBのイメージが悪くなるんだよね・・・
173白ロムさん:2010/05/08(土) 20:09:44 ID:snEeE1R10
>>171
阿呆俺がAppleの偉い人と知り合いってとこに突っ込め
ドコモでもソフトバンクでもどうでもいい
Apple製品利用して喧嘩すんな
174白ロムさん:2010/05/08(土) 20:13:30 ID:xt8mkkcc0
まず禿は糞電波を改善してから新機種出せよな 金出すとこが違うだろうが!
いつになったらauとドコモに電波状況追いつくの〜?
175白ロムさん:2010/05/08(土) 20:32:15 ID:nwj6bIX00
>>168
そもそも、iPadやAppleってものを全く理解していなかったww

肝吸いww
176白ロムさん:2010/05/08(土) 20:39:55 ID:cmKNTwVl0
アップルiPadってワインかなんか?ジュース?
177白ロムさん:2010/05/08(土) 23:53:36 ID:LrM04Wrf0
iPad Part 43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1273291002/

板を間違ってないか?
iPadってケータイでもスマホでもないだろ。

モバイル板かmac板に行けよ。
178白ロムさん:2010/05/09(日) 00:04:24 ID:8fm+t6n00
アメリカで売行き好調みたいだが3Gもいいのかな?
179白ロムさん:2010/05/09(日) 00:06:04 ID:bV4KLzaT0
>>177
モバイル板 ww

スレもねえよ!wwプ
180白ロムさん:2010/05/09(日) 00:06:46 ID:bV4KLzaT0
>>178
3G じゃない?ww
181白ロムさん:2010/05/09(日) 00:07:25 ID:J2iOHSVg0
>>178
推測記事だけど

ttp://japan.internet.com/allnet/20100506/12.html
> 3G 対応モデルの販売台数は発売直後に早くも30万台を超えたという。

> すでに100万台を超えた Wi-Fi モデルと合わせて、iPad の販売台数は130万台になったという。
> いずれは Wi-Fi モデルが6割、3G モデルが4割という割合で落ち着くだろうというのが同氏の予測だ。
182白ロムさん:2010/05/09(日) 00:14:18 ID:JARCpwQZ0
安いしなw
183白ロムさん:2010/05/09(日) 00:26:26 ID:A4G+uEU/0
元ドコモ役員の夏野剛がiPadを誉めています。

iモードの生みの親・夏野剛 「iPadに惚れる」
http://diamond.jp/articles/-/8074?page=2

人間が持ったときに気持ちよく感じるためにミリ単位までこだわって設計しているから、すっぽり手になじむ。
iPhoneやiPadは、ただ持っているだけでも気持ちがいいんだ。

ところが、Xperiaを触ってみると、
もうがっかりなんだ。少しも気持ちが高ぶらない。
184白ロムさん:2010/05/09(日) 00:37:10 ID:FKF8cHr00
ドコモ上層部は週末返上で出社ですか?

馬鹿担ぐと苦労するな
185白ロムさん:2010/05/09(日) 00:49:52 ID:pCYBQW6m0
確定 ソフトバンク経由で買うiPadは3G版にSIMロック

未確定 日本のアップルストア経由で買った場合SIMフリーの確定情報無し。
ただ、日本向け3G版をフリーモデル、ロックモデルわざわざ分ける可能性は低い。

twitterの情報VSロイター、日経、ケータイwatchの記事。どっちの方が信憑性あるかは
普通に考えれば分かると思うが。
186白ロムさん:2010/05/09(日) 01:05:35 ID:+LsqDYAA0
TechONだけどほんと紛らわしい書き方すんなよ!でどうなの?
> ソフトバンクモバイルは2010年5月8日,米Apple, Inc.のタブレット型情報機器「iPad」を
>ソフトバンクのショップや家電量販店で発売すると発表した。
>2010年5月10日に先行受け付けを開始し,5月28日に発売する。
>ソフトバンクモバイル経由で販売されるiPadは,すべてSIMロック端末である。
>
187白ロムさん:2010/05/09(日) 01:09:03 ID:O1qVfyRV0
>>185
まだ夢見てるのか?

確定 ソフトバンク経由で買うiPadも、日本のアップルストア経由で買うiPadも、3G版はSIMロック
未確定 iPad Wi-Fi をソフトバンク Wi-Fiスポットで使うとき2年間無料。
188白ロムさん:2010/05/09(日) 01:13:43 ID:O1qVfyRV0
>>186
現在、銀座や心斎橋のアップルストアでも iPhone を売っているが、それは アップルストア内に ソフトバンクショップが Store in Store で存在してるだけ。
つまり契約上はソフトバンクショップで買うのと同じ。つまり SIMロックあり。
189白ロムさん:2010/05/09(日) 01:50:11 ID:M31epD760
まあiPadなんて今だけ騒がれてるだけですぐに忘れ去られるよ、iPhoneみたいに
俺はSIMロックと聞いて逆に安心したね。docomoじゃないから諦められるし
190白ロムさん:2010/05/09(日) 01:54:44 ID:hWyc8o6D0
>>189
iPhone は常時上位ライクインしてる常緑樹のような通年販売モデルだよ。

スマホすら季節販売モデルにしてしまう docomo のガラケやガラスマホと iPad は全然違うよ。
191白ロムさん:2010/05/09(日) 01:58:26 ID:eA6KKPA50
中にはiPhoneの基盤が入ってます。
電池なくなったら一万円で本体交換だから、その頃には新機種買わせます。simフリーが7、8万円とか霊感商法?
192白ロムさん:2010/05/09(日) 01:59:41 ID:YYy5XDBv0
>>183
>Macは、フォルダを開くだけで、わくわくしてしまう。フォルダをダブルクリックするときの、
>マウスやトラックパッドの触感──。そして、フォルダを開いたとき、フォルダの中身が
>飛び出してくるようにズームアウトされる表示手法──。何度もフォルダ開きたくなっちゃうよね(笑)。

キモいな。 こんな奴がi-mode開発したのかよ。
ドコモの携帯もiPhoneも持っているが、どっちも使いたくなくなってきた
193白ロムさん:2010/05/09(日) 02:03:08 ID:hzWUPnqK0
iPhone 販売台数って1%未満 SB加入者数からして ww 1500万人からしたら
 ドコモ 4500万人 スマホ販売台数でもアリみないな台数 
194白ロムさん:2010/05/09(日) 02:12:05 ID:WgA6Eo/u0
ドコモはiモーなんとか?とかいうiMacのパクリみたいなことするから嫌われるんじゃないか?

喧嘩売ってんのか?って思われるだろ、普通。

iPhoneで「どこも」って入れてもdocomoは変換候補にすら上がらないからな。
auは「えーゆ」で出るのに。
195白ロムさん:2010/05/09(日) 02:17:17 ID:YYy5XDBv0
>>194
あなた知恵とか遅れちゃってる?
196白ロムさん:2010/05/09(日) 02:18:28 ID:3e5TWU4y0
>>195
和ロタ
197白ロムさん:2010/05/09(日) 02:19:48 ID:ylIQTBwI0
「携帯電話」ではないのに何でここにスレを立てたんだ?
板違いだろ
198白ロムさん:2010/05/09(日) 02:20:16 ID:3e5TWU4y0
>>189
ヤフー掲示板とかに常駐しちゃうたいぷ?w
199白ロムさん:2010/05/09(日) 02:21:15 ID:WgA6Eo/u0
>>195
えへへへへっw
200白ロムさん:2010/05/09(日) 02:24:02 ID:+KwCYJOk0
201白ロムさん:2010/05/09(日) 02:25:36 ID:YYy5XDBv0
SIMロックされて何を喜んでいるんだ? 米国ではSIMフリーで売っているのに。
しかも、全然安くなってないし。
202白ロムさん:2010/05/09(日) 02:31:32 ID:dudXIX3ri
スマートフォンをなめ切った対応しかしてないドコモが
苦悶のうちに死んで行く姿が見たい
203白ロムさん:2010/05/09(日) 02:33:00 ID:13hXYwWh0
気持ち悪いな朝鮮人
204白ロムさん:2010/05/09(日) 02:37:49 ID:+KwCYJOk0
@shoinoueもういいよ。クソして寝ろ。
205白ロムさん:2010/05/09(日) 02:42:25 ID:XjNrWxls0
>>203
涙拭けよw
206白ロムさん:2010/05/09(日) 02:55:41 ID:pVZM1wpA0
ドコモは Windows しか使っていない。
これで iPhone や iPad 売ろうという心意気は相手に伝わらないよな。

SB を妙に差別してる人種がいるけど、今時気持ち悪い。
207_:2010/05/09(日) 02:57:53 ID:JUfrQRFe0
>>201
別にいいんじゃないか?
いまどき馬鹿しか見ないTVの普及やろくでなしの糞爺の生活保護に何千億も血税突っ込まれてるマゾ国民にお似合いだ
208白ロムさん:2010/05/09(日) 03:02:40 ID:a7eBqnRd0
docomo が Softbank の子会社になれば、全ての問題が解決しますw
209_:2010/05/09(日) 03:21:41 ID:JUfrQRFe0
>>185
残念ながら、普通に考えてわからない馬鹿が集まって騒いでる
210白ロムさん:2010/05/09(日) 03:28:14 ID:9b/KsryKP
>>206
だよな、
不思議な位にMac軽視してると思うよ
211白ロムさん:2010/05/09(日) 03:28:20 ID:ltSrtAOg0
>>206
まったくだ。
孫は戸籍上日本人な訳だけどね
それでもちょーせんじんちょーせんじんか。
コドモかっつの
212白ロムさん:2010/05/09(日) 03:31:48 ID:hWyc8o6D0
国内販売モデルをSIMフリーとSIMロックの二種類用意する方が面倒。
iPhone がアップルストアでもSBMの扱いで売ってるのと同様
iPad も国内モデルはSIMロックのみだろ。
213白ロムさん:2010/05/09(日) 03:34:57 ID:9b/KsryKP
>>212
普通に考えたらそうだよな?
214白ロムさん:2010/05/09(日) 03:43:20 ID:wENzPr82P
結局iPadもシムロックなら、そもそもシムフリーって話はどっから出てきたんだ?
215白ロムさん:2010/05/09(日) 03:51:59 ID:+2DWlkqZ0
電話じゃないのにSIMロックってアホかと
216白ロムさん:2010/05/09(日) 03:52:48 ID:wENzPr82P
>>215
えっ
217白ロムさん:2010/05/09(日) 03:56:21 ID:ZDqMO9Ms0
>>215
なにそれこわい
218白ロムさん:2010/05/09(日) 03:56:33 ID:XjNrWxls0
>>214
SIMフリーの解釈が違ってたかもって話もある

ttp://ameblo.jp/kodawarisan/entry-10528884463.html
iPad発表時にSteveが言った 「iPad 3G models will be unlocked, and will included GSM micro SIMS.」の「unlocked」とは意味が違う。
要するに、iPad購入時に強制的にAT&Tと契約手続きをする必要はなく、使いたいとき、希望するデータプランを購入する。
不要であれば継続契約は必要ないということだったらしい。

これを山田社長が
http://japanese.engadget.com/2010/04/28/ipad-sim/
で先走ったとそか思えんな。
情弱の極み。
219白ロムさん:2010/05/09(日) 03:56:56 ID:+2DWlkqZ0
>>216
http://store.apple.com/us/browse/home/shop_ipad/family/ipad

米国では3Gバージョンもアップルストアで売っている。(SIMフリー)
ユーザーが自由に好きな会社と契約しろってことだ。

が、日本では携帯電話のようにソフトバンクが売るんだよ。契約込みで。
220白ロムさん:2010/05/09(日) 04:02:02 ID:hWyc8o6D0
>>214
米国版がSIMフリーだったから
国内でもそうなることを期待してたんだろ。
221白ロムさん:2010/05/09(日) 04:03:25 ID:f171iMu10
アメリカの場合はAT&T以外の選択肢があまりないんだけどね。
222白ロムさん:2010/05/09(日) 04:07:53 ID:HHiJN13M0
>>218の解釈が一番しっくりくるね

223白ロムさん:2010/05/09(日) 04:10:46 ID:0e+cnhNI0
>218
いくらなんでも、appleに確認取らずに話を進めるってことは無いだろう
224白ロムさん:2010/05/09(日) 04:12:39 ID:XjNrWxls0
だったら「SIMロックフリーと聞いている」なんて言わないんじゃない?
いかにも「って誰かに聞きました!」って感じ。
225白ロムさん:2010/05/09(日) 04:13:08 ID:HHiJN13M0
>>218

>要するに、iPad購入時に強制的にAT&Tと契約手続きをする必要はなく、使いたいとき、希望するデータプランを購入する。

今回ソフトバンクが発表したプリペイドっていうのはこういうことなんだね
226白ロムさん:2010/05/09(日) 04:14:12 ID:+2DWlkqZ0
SIMフリーならアップルと話をする必要なんてないだろう。
アップルは勝手にハードウェアを売るから、NTTでもどこでも勝手にそれに突き刺すSIMを用意するだけ。
ノートパソコンに突き刺すUSBのデータ通信カードみたいなものだろう。
227白ロムさん:2010/05/09(日) 04:15:39 ID:0e+cnhNI0
SIMフリーかどうかをappleから聞いているって話だろ

まっとうな会社の経営者が単なるWeb上の情報を信じるかよw
普通は販売する会社にSIMフリーで販売するか問い合わせるだろ
228白ロムさん:2010/05/09(日) 04:15:58 ID:ADthoMNIP
>>219
アメリカは最初からAT&TのSim入。さらに、専用のメニューまで
本体に用意されていて、iPadから直接AT&Tとデータ通信契約ができる。
かなりの特別待遇。他のキャリアのSIMも刺さるみたいだけど、
通信費などの扱いがどうなるか一切不明。AT&T以外、iPad向けの
プランは提供していないから。

日本も、プリペードプランの場合は同様の仕組みになるのだろう。
もしかしたら、定額プラントはSIMが別なのかも。途中切り替え出来ない
みたいだし。
229白ロムさん:2010/05/09(日) 04:17:06 ID:WgA6Eo/u0
>>223
じゃあどうしてこうなった?
おそらく日本でもSIMフリーだろう、たぶん、そうなるだろう。
だろうだろうのだろう運転だろこれ。
230白ロムさん:2010/05/09(日) 04:20:14 ID:+2DWlkqZ0
米国ではWifi+3Gもアップルストアで売っているが
日本ではアップルストアで売るのはWifiバージョンだけらしいぞ。

Wifi+3Gはソフトバンクが売る
231白ロムさん:2010/05/09(日) 04:20:48 ID:XjNrWxls0
ちゃんと決定&契約しないうちに不用意に「ドコモでもSIMだします」とか言っちゃう辺り
とてもまっとうな経営者には思えないけどね。
232白ロムさん:2010/05/09(日) 04:22:44 ID:HHiJN13M0
>>231
まあ、docomoの陣営はiPhoneの時にもやらかしてるからね
俺たちはどんなにがっかりしたことか…
233白ロムさん:2010/05/09(日) 04:24:24 ID:+2DWlkqZ0
SIMロックがなくて、ソフトバンクとの契約を強制されないのなら
ドコモはmicro SIMと料金プランを用意するだけの事だな。
234白ロムさん:2010/05/09(日) 04:28:06 ID:I/MfSO2d0
山田くんはまっとうな経営者だよ。







古いタイプの。
235白ロムさん:2010/05/09(日) 04:28:52 ID:+2DWlkqZ0
SIMロックかソフトバンクとの契約強制か
おそらく日本ではどちらかが掛かっていると思うが

以前からドコモがやる気満々だったから、
ドコモに客を奪われないようにするだろう、禿も。
236白ロムさん:2010/05/09(日) 04:32:27 ID:f171iMu10
>>230
オンラインショップはWIFIのみ。
3Gは契約が必要なので店舗だけ。
237白ロムさん:2010/05/09(日) 04:33:07 ID:HHiJN13M0
>>234
前の社長の方がワンマンぽかったが、
山田さんはお飾り社長っぽさがにじみ出てるんだよね
いってることが多分わかっていないんじゃないだろうか
原稿丸呑みなんだろうけど、少しは自分で調べて見たらもっと違うんだろな
238白ロムさん:2010/05/09(日) 04:33:34 ID:+2DWlkqZ0
通信会社を制限する「SIMロック」をかけており、NTTドコモ
(9437.T: 株価, ニュース, レポート)など他社の携帯回線は利用できない。
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnTK040709820100508

当然かけるよな
239白ロムさん:2010/05/09(日) 04:34:39 ID:+2DWlkqZ0
>>236
SIMロックかけた上に、契約も強制するってことか。
最悪だな
240白ロムさん:2010/05/09(日) 04:37:27 ID:MiD62TCk0
>>227
ドコモはアップルと
そんな話にも至ってなかったってのが現実
ドコモは 蚊帳の外
241白ロムさん:2010/05/09(日) 04:41:25 ID:MiD62TCk0
>>230
適当なことばっか言うなよ
家電量販店含むiPad正規販売店
そして、アップルストアでも販売するって

ってか お前、>>239
全然理解できてないだろ
ちょっと すっこんでろよ
242白ロムさん:2010/05/09(日) 04:45:15 ID:NknFoYat0
>>241
>AppleオンラインストアではWi-Fiモデルを予約できる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100508_365940.html

アップルのオンラインストアの事だよ

オンラインストアでWi-fi+3Gを売らないってのは、ソフトバンクとの契約を強制するからだろう?
米国ではオンラインストアでもWi-fi+3Gを売っているの。
243白ロムさん:2010/05/09(日) 04:48:53 ID:NknFoYat0
http://store.apple.com/us/browse/home/shop_ipad/family/ipad

米国ではMacBookと同じようにただのハードウェアとしてWi-Fi+3Gも買える
契約を強制されない
244白ロムさん:2010/05/09(日) 04:50:04 ID:MiD62TCk0
>>242
simロック掛かってるからでしょ
ソフトバンク回線でしか使えないんだから
245白ロムさん:2010/05/09(日) 04:51:34 ID:NknFoYat0
>>244 で? 俺に何か用? お前はこのカキコに言いがかりを付けてきたんだが?


239 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 04:34:39 ID:+2DWlkqZ0 (8/8)
>>236
SIMロックかけた上に、契約も強制するってことか。
最悪だな
246白ロムさん:2010/05/09(日) 05:08:31 ID:XjNrWxls0
米国米国ってw
ここは日本ですから。

247白ロムさん:2010/05/09(日) 05:36:00 ID:zV0rov830
興味はあるが、現実的に考えてみると使い道がない
机ではパソコンの方が使いやすいだろうし、持って使うには重そう
文字入力もパソコン、携帯の方がやりやすそう
おもちゃとして面白いかもしれないが、新型iPhoneの方がいいだろうし
248白ロムさん:2010/05/09(日) 05:44:58 ID:ltSrtAOg0
上のロイターの記事に、ソフトバンクが、アップルストアで販売するって書いてあるじゃん。

結論出たでしょ
249白ロムさん:2010/05/09(日) 05:53:10 ID:XjNrWxls0
はい、とっくに。

でも未だに納得出来ないでいる奴数名。
250白ロムさん:2010/05/09(日) 06:33:41 ID:hWyc8o6D0
>>247
トイレや風呂やベッドにパソコン持っていけないからな。

本や雑誌をそういうところに持ち込む奴には十分使い道がある。
251白ロムさん:2010/05/09(日) 06:45:23 ID:FV7Q/n4i0
ipadってノートパソコンでしょ?
なんで3Gとかつけて月額払わないとだめなの?
252白ロムさん:2010/05/09(日) 06:47:42 ID:hWyc8o6D0
>>251
3G要らなきゃ、WiFiモデル買えば?
253白ロムさん:2010/05/09(日) 06:51:36 ID:FV7Q/n4i0
>>252
そうしたいけど、どうやらWi-Fiモデルも禿と契約しないとだめみたいなんで。
なんか量販店やAppleストアにも禿店員が契約端末もって乗り込んでるとか聞いた

Wi-Fiモデルはハゲと契約しなくていいなら
正直Wi-FiとポケットWi-Fiが1番いいと思う
実際いま、iPhone使ってるけど3Gだと使えないアプリあるし、月額も万越え確定だし遅いし使う意味が全くわからんもん
254白ロムさん:2010/05/09(日) 06:54:20 ID:FV7Q/n4i0
とにかく電子ブックが無いのが悲しいな
このまえTVでipad用の雑誌つくってるの紹介してて、ファッション雑誌だったけど表紙が動画になったりインタビュー記事も動画だったり、写真も動いたりしててすごかったです
255白ロムさん:2010/05/09(日) 06:56:33 ID:0+hiN5KS0
>>253
なんでWi-Fi版でSBMとの契約が要るわけ?

デマじゃない?
256白ロムさん:2010/05/09(日) 06:56:46 ID:MiD62TCk0
>>253
>どうやらWi-Fiモデルも禿と契約しないとだめみたいなんで。

誰が、君にそんなこと吹き込んだの?
連れておいで、そいつ
257白ロムさん:2010/05/09(日) 07:07:39 ID:FV7Q/n4i0
>>255-256
スレわすれた。でもWi-Fi版をタッチと同じように買えると思ったら大間違いで禿契約しないとだめらしいですよ。
258白ロムさん:2010/05/09(日) 07:14:58 ID:WgA6Eo/u0
>>255
Wi-Fi専用機もソフトバンクにプランが用意されてんじゃん。

iPhoneと同じような感じで販売されるんじゃないか?
259白ロムさん:2010/05/09(日) 07:31:29 ID:k44wIUxr0
Wi-FiはAppleStoreで普通に買えるって書いてるだろ。
これだから、ドコモ脳は…膿んでるのか?
260白ロムさん:2010/05/09(日) 07:33:50 ID:psaAkFKk0
>>258
販売価格と料金プランの違い分かってるか?
一括で買えば契約する必要ないだろ
261白ロムさん:2010/05/09(日) 07:47:24 ID:5BYiX7/t0
iPhone板にスレを立てれば? どうしてやたらとこっちに来たがるの?
262白ロムさん:2010/05/09(日) 07:49:58 ID:hWyc8o6D0
>>253
WiFiモデルだとGPSが付いてないから
やっぱり使えないけどね。

ポケットWiFiは駆動時間短すぎだな。
263白ロムさん:2010/05/09(日) 08:05:32 ID:k44wIUxr0
>>261
iPhoneじゃねーからだろ、ボケ
264白ロムさん:2010/05/09(日) 08:06:40 ID:08Lrt7wx0
携帯でも無いけどなwwww
265白ロムさん:2010/05/09(日) 08:07:48 ID:iH+Ubku20
>>263
知恵遅れ的にはこれ携帯電話なの?
ここの板の名前知っているか?
266白ロムさん:2010/05/09(日) 08:11:06 ID:k44wIUxr0
>>264
WillcomNS、IS01
267白ロムさん:2010/05/09(日) 08:30:50 ID:sScjGO7Y0
シムフリが無いなら、また林檎鎖国だなw

当局が如何、想うかしら〜ププ

公正取引委員会や消費者庁に、問い合わせる冪!ww爆
268白ロムさん:2010/05/09(日) 08:56:00 ID:jHLApHuD0
その鎖国企業に勝てないのは恥ずかしいよな。
269白ロムさん:2010/05/09(日) 08:57:14 ID:SWBdhcsq0
明日、ドコモからの謝罪文が出るか楽しみだな。
270白ロムさん:2010/05/09(日) 09:04:41 ID:sScjGO7Y0
>>268
シムフリは、時代の流れだしなwwプ

 鎖国企業 韓国企業に見えたw
271白ロムさん:2010/05/09(日) 09:05:32 ID:sScjGO7Y0
>>269
明日は、$Bの機器に申し込む日なww
272白ロムさん:2010/05/09(日) 09:22:37 ID:ExKhVhSk0
>>270
同じくwww
273白ロムさん:2010/05/09(日) 09:27:02 ID:gNsJzxasP
で、iPadって何が出来るのさ?
274白ロムさん:2010/05/09(日) 09:30:30 ID:k44wIUxr0
シムフリは今の日本ではやっちゃいけない。法林も言っているが、天下りの糞ドコモに有利。正当な価格競争の阻害にもなる。

ひいては、ユーザーの不利益に繋がる。
ドコモはそういう企業だよ。お前ら、また携帯料金が色々上がるぞ。
275白ロムさん:2010/05/09(日) 09:31:52 ID:sScjGO7Y0
シムが流用出来るww
276白ロムさん:2010/05/09(日) 09:33:12 ID:k44wIUxr0
>>275
そんなに簡単な問題じゃない
277白ロムさん:2010/05/09(日) 09:36:12 ID:sScjGO7Y0
>>274
 ID:k44wIUxr0 (4/4) [PC]

私利私欲で、林檎鎖国だしなww

端末独占販売とインフラただ乗りで、ガッポリ!wプ
278白ロムさん:2010/05/09(日) 09:37:17 ID:sScjGO7Y0
>>276
シムロクだしなww
279白ロムさん:2010/05/09(日) 10:39:08 ID:5rrjNEMk0
山田「SIMフリーだと聞いている」
山田「高級ネットブック」
山田「ミニSIM」
山田の発言やプレゼンを禿は腹を抱えながら見てたんだろうなあww
SIMロックだっつの、わらかすなwwwって
280白ロムさん:2010/05/09(日) 10:47:48 ID:y0JL1HlF0
早く!!早く!! PRADA Pad by LG 出してぇーーーーーーーーーっ!!

ビクンビクンッ
281白ロムさん:2010/05/09(日) 10:51:21 ID:hDv/n3v1P
IRで出すといっててSIMロックだったからだめでしたとか
お粗末だねドコモは

ソフトバンクは回線がパンクしないかな
282白ロムさん:2010/05/09(日) 11:00:57 ID:lGxI5khh0
iPadの発売は28日から
アップルは当初、iPadのの日本での販売について複数の電話会社を選べる「SIMフリー」端末として行うとみられていたが、
ソフトバンクは他社への乗り換えが出来ない「SIMロック」端末で発売する。

販売はアップルの直販店のほか、一部のソフトバンク系ショップや家電量販店で10日から予約を受け付け、28日から販売を始める。
iPadの本体価格は、無線LANのみのモデルが4万8900円、無線LANに加え、ソフトバンクの携帯電話回線も使えるモデルが5万8320円から。
携帯電話回線を使う「データ通信プラン」を2年契約で月額2910円(315円の基本使用料は別)で提供する。(9日、サンケイ新聞朝刊)
283白ロムさん:2010/05/09(日) 11:13:02 ID:I0mJH5Ms0
この時代にシムロクてw

江戸時代かよ!wwプ

海外から笑われるてwププ

$Bなんて、誰も知らんしw爆
284白ロムさん:2010/05/09(日) 11:18:15 ID:OS18ODcJ0
禿は性格悪りーなぁ相変わらずwwwwwwwwwwww
異例のロックとかwwwww
285白ロムさん:2010/05/09(日) 11:20:04 ID:OS18ODcJ0
てか、これって独占に値するんじゃねーの?wwww
286白ロムさん:2010/05/09(日) 11:24:22 ID:RsIYOnAx0
本国仕様のiPad3GはSIMフリーであることが判明
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100508/etc_apple2.html

でも国内の3Gはソフトバンク経由でしか買えない。
 使用上SIMロックしている可能性大

ドコモがこの状態で、並行輸入品SIMフリーに向けてマイクロSIMを発売した場合
技適を無視する行為となる。

はたしていかに






どうせやってもボッタクリ価格なんだろうけどwww
287白ロムさん:2010/05/09(日) 11:25:08 ID:I0mJH5Ms0
>>285
シムフリが無いなら、また林檎鎖国だなw

当局が如何、想うかしら〜ププ

公正取引委員会や消費者庁に、問い合わせる冪!ww爆

    $Bなんて、海外じゃ誰もしらねw
288白ロムさん:2010/05/09(日) 11:27:27 ID:I0mJH5Ms0
>>286
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/06/news080.html 改めてw

技術基準に適合していることが認定された証である「技適マーク」は、電波を発する機器には必須の表示。
だがこのマークが、ソフトウェアでディスプレイ上に表示すればいいようになった。

シムロクが通り、シムフリが通らない、不思議な国?ww
289白ロムさん:2010/05/09(日) 11:27:29 ID:LQ8R51fq0
>>75

wifi版に3GのSIM入れて動くわけねーだろw

ipod touchにSIM指せると思ってんのかバカ。

ドコモが出しても月9000円だよ。

オークションでSIMフリー買って月9000円天下り企業に払ってろ
290白ロムさん:2010/05/09(日) 11:29:37 ID:RsIYOnAx0
291白ロムさん:2010/05/09(日) 11:31:14 ID:ltSrtAOg0
毎年毎年ドキュモ信者には笑わせてもらって感謝だわ
292白ロムさん:2010/05/09(日) 11:32:20 ID:RsIYOnAx0
米国から持ち帰ったiPadについて関東総合通信局に電話で確認してもらいました。
結論は、適技マークのないiPadはWIFIもBluetoothも使えません。適技マークが
ついているBT周辺機器を上記のiPadで使用することもできません。
http://twitter.com/monokakido/status/11676739887

ドコモのマイクロSIMは黒歴史
そしてホラ吹き山田語録追加へ
293白ロムさん:2010/05/09(日) 11:32:55 ID:I0mJH5Ms0
>>290
>ttp://temple-knights.com/archives/2010/05/ipad.html

>俺もこの記事で技適マークの変更について知ったわ

ww
294白ロムさん:2010/05/09(日) 11:35:26 ID:I0mJH5Ms0
http://twitter.com/fujisue/status/13344288407

馬鹿あほn儲、ガカーリwwプ
295白ロムさん:2010/05/09(日) 11:36:44 ID:I0mJH5Ms0
曰痛も参戦して、$Bのは売れんなww爆

儀的破りは無理だた、安本さん〜ププ
296白ロムさん:2010/05/09(日) 11:41:53 ID:RsIYOnAx0
技適はとってるよwソフトバンクがw
それって国内仕様のiPadでとってるわけでしょw
米国版iPadのワイヤレス通信機能での技適はとってない
297白ロムさん:2010/05/09(日) 11:43:23 ID:I0mJH5Ms0
>>296
林檎屋のアイポドww

http://twitter.com/fujisue/status/13344288407

並行wwプ
298白ロムさん:2010/05/09(日) 11:45:32 ID:pVZM1wpA0
>>287
君さ、数年前からのドコモのシェア推移みたほうがいいよ。(ま、わかってるから焦ってるんだろうけど)
SB立ち上げたときはわずか7%台の一桁キャリア。それがいまじゃ…
ドコモさん、上目線もいいけどこれだけ急激な落ち込で何言っても空威張りに見えるんだよ。
トップの山田さんが、うにゃむにゃとピントはずれだし。

そして、君の発言はとても国内シェア一番のキャリアが言う言動じゃないね。勝ってるはずなのに言い方は負け惜しみそのもの。

王者のかけらも感じられない。大丈夫?

「SBさん頑張ってるねぇ。内もある部分は見習わないと…」ぐらいの嫌味の一つでも言えるようにならないとさ。
299白ロムさん:2010/05/09(日) 11:46:57 ID:RsIYOnAx0
>>298
孫社長は、ドコモが目覚めるまでトコトンやるってつぶやいてたよw
300白ロムさん:2010/05/09(日) 11:47:55 ID:I0mJH5Ms0
>>298
儲けたお金を借金返済に廻さないで、

インフラ整備にでも廻してなw

乞食そのものww
301白ロムさん:2010/05/09(日) 11:48:53 ID:I0mJH5Ms0
>>299
それも、シムロクまでなww
302白ロムさん:2010/05/09(日) 11:52:41 ID:RsIYOnAx0
今回のソフトバンクからのiPad発売で、18日夏モデル発表ルーピー山田の発言が楽しみw
303白ロムさん:2010/05/09(日) 11:53:32 ID:HHiJN13M0
ま、投資しても失敗続けるdocomoさんには国内User向けにも恩恵を与えろよと伝えて欲しいわ
304白ロムさん:2010/05/09(日) 11:56:06 ID:I0mJH5Ms0
強固なインフラが支える、あの会員数w

他社回線借り や ただ乗りなんて、論外論外ww

シムフリ始まったら、逝くのにねwプ
305白ロムさん:2010/05/09(日) 11:56:45 ID:Le+3da7QP
Appleは端末を共通にしてコストダウンしてるから、
アメリカで売ってるのも日本で売ってるのもハードは同じはず。

SB版で技適取ってるから、
画面に技適出すようにすればアメリカ版の使用はOKになるでしょ。

ドコモから定額SIMが安く出ればそれでいい。
SB対抗で4410円(ただし512kbps)とかで出してくれんかな。
306白ロムさん:2010/05/09(日) 11:56:48 ID:I0mJH5Ms0
>>302
http://twitter.com/fujisue/status/13344288407

馬鹿あほn儲、ガカーリwwプ
307白ロムさん:2010/05/09(日) 11:59:53 ID:HAsIztz80
>>305
今回は何が何でも、持って来るだろうねw

シムフリ マンセ〜〜ww
308白ロムさん:2010/05/09(日) 12:14:47 ID:OS18ODcJ0
馬鹿性悪禿信者どもがドコモざまぁと喚いてるけど
結局禿のガラパゴスipadとドコモのsimフリーipadってことだろ?
309白ロムさん:2010/05/09(日) 12:16:38 ID:3Fq5Xl+H0
310白ロムさん:2010/05/09(日) 12:17:58 ID:xkG4KWV40
>>308
おまえさんはi-modeでもやってればいいと思うよw
311白ロムさん:2010/05/09(日) 12:18:41 ID:OS18ODcJ0
>>310
お前みたいな馬鹿性悪禿信者どもがドコモざまぁと喚いてるけど
結局禿のガラパゴスipadとドコモのsimフリーipadってことだろ?
312白ロムさん:2010/05/09(日) 12:22:00 ID:xkG4KWV40
>>311
そろそろ現実直視しようよw
313白ロムさん:2010/05/09(日) 12:25:03 ID:OS18ODcJ0
>>311
お前みたいな馬鹿性悪禿信者どもがドコモざまぁと喚いてるけど
結局禿のガラパゴスipadとドコモのsimフリーipadってことだろ?
314白ロムさん:2010/05/09(日) 12:26:23 ID:OS18ODcJ0
>>312
お前みたいな馬鹿性悪禿信者どもがドコモざまぁと喚いてるけど
結局禿のガラパゴスipadとドコモのsimフリーipadってことだろ?
315白ロムさん:2010/05/09(日) 12:30:04 ID:mO28z4ZB0
>>305
技適ってそんな単純な物か?
同じ物であっても、細かな違いはあるだろうし(現にSIMロックに関する所が違う)、そのまま米国版を持ってきたら、やっぱり電波法違反だよ。
316白ロムさん:2010/05/09(日) 12:38:04 ID:pVZM1wpA0
>>300
あのぉ、君の視点は面白いね。

もしかすると、だいぶオツム弱い?

>>308
感情むき出しだねぇ。
どうしたらいいかわからず、涙目で
 「おまえの母さんデベソっ」
て言ってるレベルだよ。そんなに悔しいの?
317白ロムさん:2010/05/09(日) 12:38:45 ID:z1AVgiCN0
ドコモの山田の言ってたことって結局なんだったの?
ドコモ厨はなんで叩かないの?
318白ロムさん:2010/05/09(日) 12:42:54 ID:HHiJN13M0
この際docomoはiPad諦めました
Android製品でがんがります!宣言したほうがスッキリしていいと思うけどな
類似商品Androidでも出すんだろうからさ
戦略として、apple製品にもアピールしなきゃいけないことは分かるけどw
319白ロムさん:2010/05/09(日) 12:45:43 ID:xkG4KWV40
>>317
なぜ叩かないか?やつらはdocomo儲だからです
だからSIMロックになった時点で禿叩きにシフトしてるのです

本当にiPad欲しければキャリアが何処であろうと買うもの
320白ロムさん:2010/05/09(日) 12:46:32 ID:OS18ODcJ0
>>316
ごめん、すげぇ気持ち悪い。それで煽ってるつもりなのか知らないけど、
ただひたすらにすげぇ気持ち悪い。ごめんね。

お前みたいな馬鹿性悪禿信者どもがドコモざまぁと喚いてるけど
結局禿のガラパゴスipadとドコモのsimフリーipadってことだろ?
321白ロムさん:2010/05/09(日) 12:50:17 ID:RsIYOnAx0
>>315
技適は基本的に
製造業者・輸入業者みずからが検証・試験を実施して届け出ることで届出番号が付与される制度であって
製造業者であるソフトバンクは販売するiPadに対しては、届け出ているからOK
ただ個人で並行輸入したものについては、届出ていないのが殆どな為、NG
322白ロムさん:2010/05/09(日) 12:52:00 ID:zV0rov830
まあ、通話に使わないiPadなら圏外キャリアの禿げ
でも何とかなるだろ
携帯はドコモでPadは禿げで
323白ロムさん:2010/05/09(日) 12:55:19 ID:Q0R8v06D0
>>320
SIMフリーiPadは日本では販売されないし
ドコモがSIMを出すかどうかもわからない
324白ロムさん:2010/05/09(日) 12:57:23 ID:RsIYOnAx0
つまり並行輸入したiPadについては、ソフトバンクの技適で許されない可能性がある。
325白ロムさん:2010/05/09(日) 13:01:40 ID:pJEErfpLP
ID:OS18ODcJ0が情弱すぐるw
326白ロムさん:2010/05/09(日) 13:02:28 ID:RsIYOnAx0
総務省
技適マークが付いていない無線機を使用したらどうなりますか?

一部の無線機を除いて、技適マークが付いていない無線機を使用すると、電波法違反になる恐れがあります。
また、技適マークが付いていても無線局を開設するためには総務大臣の免許を受けなければならない無線機
(アマチュア無線、パーソナル無線など)がありますので、使用には十分ご注意下さい。
(免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下
の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円
以下の罰金の対象となります。)


ルーピー一家関連
原口一博総務相が公務で訪れた米国で、米アップル社の新型マルチメディア端末「iPad(アイパッド)」を購入した
ことがネット上で話題を呼んでいる。
米国版を使い日本国内でネットに接続すると、現状では電波法に抵触するおそれがあるためだ。

総務省は4月末に省令を改正、マークは端末への印刷だけでなく、端末の画面表示でも可能にした。
だが、米国版は現時点では対応していないという。総務省の担当者は「アップル社の速やかな対応を期待している」
と話している。

原口総務相は6日夜、ネット上の簡易ブログ「ツイッター」で「国内で違法に使用することはありません」と説明した。
327白ロムさん:2010/05/09(日) 13:03:03 ID:HAsIztz80
328白ロムさん:2010/05/09(日) 13:13:35 ID:HHiJN13M0
>>326
ま、違法のもの使わせるためにdocomoが単独にSIM売る訳は無いわな

10日を待たずして結論出てる
329白ロムさん:2010/05/09(日) 13:13:48 ID:ltSrtAOg0
楽しいなー楽しいなー
330白ロムさん:2010/05/09(日) 13:14:50 ID:7TvGLMOL0
アップルストアはSIMフリーで販売、ソフトバンクショップはSIMロックで販売。
331白ロムさん:2010/05/09(日) 13:16:33 ID:xkG4KWV40
>>330
風説の流布w
332白ロムさん:2010/05/09(日) 13:18:14 ID:HHiJN13M0
>>330
もしかして、ソースはtwitter?w
333白ロムさん:2010/05/09(日) 13:20:48 ID:Q0R8v06D0
>>330
Wi-FiモデルはSIMフリーだよ
よかったね
334白ロムさん:2010/05/09(日) 13:23:56 ID:HAsIztz80
http://twitter.com/fujisue/status/13344288407

賢い人は、並行輸入ww
335白ロムさん:2010/05/09(日) 13:24:07 ID:B6rSq0ko0
Wi-FiモデルもSIM刺さないと使えないの?
336白ロムさん:2010/05/09(日) 13:25:35 ID:HHiJN13M0
>>335
SIM入れるところが無い
337白ロムさん:2010/05/09(日) 13:25:50 ID:I/MfSO2d0
>>335
なんでそう思うの?
338白ロムさん:2010/05/09(日) 13:25:59 ID:YAZEtseO0
ドコモが並行輸入して売ったりして
339白ロムさん:2010/05/09(日) 13:27:06 ID:B6rSq0ko0
>>337

333 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 13:20:48 ID:Q0R8v06D0
>>330
Wi-FiモデルはSIMフリーだよ
よかったね
340白ロムさん:2010/05/09(日) 13:27:26 ID:hWyc8o6D0
>>330
ないない。
iPhoneと同じだよ。
341白ロムさん:2010/05/09(日) 13:27:40 ID:xkG4KWV40
>>338
やるならiPhoneの時に始めてるだろw
342白ロムさん:2010/05/09(日) 13:28:15 ID:tEbPf7LW0
これはスレ違いだろ
マックの板の方が情報多いぞ
343白ロムさん:2010/05/09(日) 13:31:17 ID:MAAEA+5u0
どこの板でもついったでもドコモ厨が必死過ぎて飯うまw
344白ロムさん:2010/05/09(日) 13:34:05 ID:I/MfSO2d0
>>339
それ、ある意味皮肉。

↓が正解
336 名前:白ロムさん [sage] :2010/05/09(日) 13:25:35 ID:HHiJN13M0
>>335
SIM入れるところが無い
345白ロムさん:2010/05/09(日) 13:35:09 ID:b2WEqBLK0
>>338
実際売ると想うw

曰痛とか、動因してなwwプ

http://twitter.com/fujisue/status/13344288407

賢い人は、並行輸入ww
346白ロムさん:2010/05/09(日) 13:36:23 ID:b2WEqBLK0
>>341
アイホンのシムフリは、後からだもん〜ププ

http://twitter.com/fujisue/status/13344288407

賢い人は、並行輸入ww
347白ロムさん:2010/05/09(日) 13:36:31 ID:YAZEtseO0
英語で「◯◯フリー」って言うと「◯◯が無い」っていう意味になるからな。
348白ロムさん:2010/05/09(日) 13:37:11 ID:D5FogGDGP
結局、山田の発言は、appleと直接話もせずに、ニュースで見たSIMフリーという話だけみて、
「取り合えずやるって言っとけば、MNP対策になるよねw」
以外に解釈出来んよな。
流石にトップ対トップの場では、ドコモからSIMが提供できるかどうかの話はでるだろ。

腹立たないのかね?
349白ロムさん:2010/05/09(日) 13:40:14 ID:b2WEqBLK0
>>347
 ID:YAZEtseO0 (2/2) [PC]

通常は、シムロックフリーなw

これをダラダラ掻くか、あほww
350白ロムさん:2010/05/09(日) 13:42:31 ID:I/MfSO2d0
しかし、それでもipadはSIMフリーで出してほしかったなぁ。
ドコモが圧倒するだろうけど、同一端末で禿とのデータ通信料金プラン競争がおきてほしかった。
SIMロック解除のモデルケースとして面白かっただろうに…
351白ロムさん:2010/05/09(日) 13:43:27 ID:YAZEtseO0
嘘じゃぁ無いんだよな、Wi-Fiモデルにゃ「SIMが無い」んだから。
352白ロムさん:2010/05/09(日) 13:51:31 ID:fZuIzLbD0
D: sScjGO7Y0

昨日から気持ち悪いのが常駐してるからアボン推奨
353白ロムさん:2010/05/09(日) 13:54:22 ID:fZuIzLbD0
D: sScjGO7Y0
こいつも
354白ロムさん:2010/05/09(日) 13:55:40 ID:fZuIzLbD0
ID: I0mJH5Ms0

ミスったこちだた
355白ロムさん:2010/05/09(日) 13:57:04 ID:6V7npISU0
有名人は大変だなぁー、米国から持ってこようが、個人ならバレないから余裕なのにw
356白ロムさん:2010/05/09(日) 14:20:11 ID:pVZM1wpA0
>>320

はいはい、かわいそうなやつだねぇ。
悔し涙が止まりませんってか。
ま、アップルから見放されたドコモに iPad は無いだろうけど、

そんなに iPad をドコモから出して欲しいのかな。君は。

そりゃ SB 憎いっしょ。

そそ、せめてさ、「ガラパゴス」を正しい意味で使わないとだめだよ。
君、オツム弱いって思われるだけだよ。
どう解釈したらいいのか、笑いが込み上げてくるだけ。

自分でよく読み返してみることだね。
真理(真実)とは難しいけどいくつかわかっていることがあるよね。
その一つに首尾一貫し矛盾の無いこと・・というのがあるでしょ。

首尾一貫した言動が正しく・真実とは言えないが、はっきりしてることはある。
首尾一貫していない言動は「嘘まやかし」ということなんだ。

さて、よくよく自分の文書を読み返してみて欲しいんだ。
わからなかったらいいよ。
このまま恥ずかしいママでいてくれ。

その前にさ、ガラパゴス ipad って何よ?
最近ガラパゴスって言葉覚えたから使ってみたくなったのかな?
君がガラパゴスだったりして。ああ、恥ずかしい。
357白ロムさん:2010/05/09(日) 14:21:59 ID:C1D+yvIR0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/29/news065.html
>「iPadは通信モジュールを内蔵した洗練されたPC、高級Netbookのようなもの。SIMロックフリーと聞いており、たいへん興味を持っている」とコメント。

正直、ソフトバンクで出してもらって良かった、と思う。
これがドコモやら、auだったら絶対こんな価格では出ないはず。
もしドコモからiPadが出たら、 ?「PC接続」と見なされ、使用料が13650円になりそうw
358白ロムさん:2010/05/09(日) 14:26:19 ID:b2WEqBLK0
>>357
自転車操業ww  デフレの呑み込まれてるぅ〜wププ
359白ロムさん:2010/05/09(日) 14:35:35 ID:EBQ1OPWQi
>>330
Appleストアの中にあるソフトバンクショップと
その他のソフトバンクショップでしか3G版は販売されませんよ?
つまり国内ではSIMロック版しか無い。
360白ロムさん:2010/05/09(日) 14:38:29 ID:C1D+yvIR0
「プ」を非表示設定すると快適ですw
361白ロムさん:2010/05/09(日) 14:39:54 ID:b2WEqBLK0
>>360
 ID:C1D+yvIR0 (2/2) [PC]

消したら、負けだけどね わらい
362白ロムさん:2010/05/09(日) 14:46:50 ID:C1D+yvIR0
>>342
確かに。
やっぱ多少のSoftBankアンチが居るけどここよりは身がある内容だね。
363白ロムさん:2010/05/09(日) 14:52:08 ID:b2WEqBLK0
穢れてるスレw
364白ロムさん:2010/05/09(日) 15:14:14 ID:O13M11wi0
SBは発売と同時に電子書籍のサービスを始めるんじゃないかな?
孫さんが今年は電子書籍元年って言いそう。
365白ロムさん:2010/05/09(日) 15:35:24 ID:RsIYOnAx0
3月末ソフトバンクショップでiPadのモックが発見される
http://www.tom-style.net/mt/2010/03/ipadsoftbank-1.php

4・15
iPad、5月10日から日本で予約受け付け
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/bcn/20100415-OYT8T00905.htm?from=nwlb

4・28
「iPadはSIMロックフリーと聞いている。iPadでドコモ回線を使いたい人がいれば提供したい」
――ドコモの山田社長は、iPad向けSIMカード発売に向けて準備を進めていると話した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/28/news080.html

5・8
iPad:ソフトバンクが販売 4万8960円から
携帯電話回線でもインターネット通信できるタイプには、利用可能回線をソフトバンクに限定した
「SIM(シム)ロック」をかける。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100509ddm003020128000c.html

どう考えても山田の発言は変だよ。
4月28日の時点で、もうダメポってわかってたはずだろ
366白ロムさん:2010/05/09(日) 15:39:13 ID:HujBp2li0
>>365
http://twitter.com/fujisue/status/13344288407

賢い人は、並行輸入ww

シムが売れれば、結構!w
367白ロムさん:2010/05/09(日) 15:41:35 ID:srkdAAbZP
違法になのかww知らなかった
368白ロムさん:2010/05/09(日) 16:04:28 ID:hzWUPnqK0
>>338
ドコモからしたら出来ない制約 ドコモの関連会社経由してやる事は可能 
 なのでSIMカードのみの販売に拘るのかも
369白ロムさん:2010/05/09(日) 16:13:59 ID:HujBp2li0
370白ロムさん:2010/05/09(日) 16:21:55 ID:RsIYOnAx0
>>369


>>326
総務大臣の免許を受けなければならない

自分で認可したんだろw
371白ロムさん:2010/05/09(日) 17:21:00 ID:24sn/e4U0
電池交換が本体ごと交換ってどんだけ不経済よ
ワロタけど
372白ロムさん:2010/05/09(日) 17:23:57 ID:VNRD86/Q0
ジョブズらしいじゃんwププ

それが、オサレなんだろうしw
373白ロムさん:2010/05/09(日) 17:40:18 ID:lGxI5khh0
>>371
これぞプリンターの販売手法。
プリンター本体は安く売っておいて、後で高いインク代でじょじょに元をとる。
374白ロムさん:2010/05/09(日) 17:48:28 ID:IauHgF+c0
微尿に違うやうねw
375白ロムさん:2010/05/09(日) 17:55:25 ID:24sn/e4U0
今のところ日本での使い方がよーわからんので様子見するか
376白ロムさん:2010/05/09(日) 18:24:37 ID:C2Y2RmyZ0
>>371
そこがいい
377白ロムさん:2010/05/09(日) 18:27:47 ID:eSEmKIJe0
そそ、せめてさ、「ガラパゴス」を正しい意味で使わないとだめだよ。
君、オツム弱いって思われるだけだよ。
どう解釈したらいいのか、笑いが込み上げてくるだけ。

自分でよく読み返してみることだね。
真理(真実)とは難しいけどいくつかわかっていることがあるよね。
その一つに首尾一貫し矛盾の無いこと・・というのがあるでしょ。

首尾一貫した言動が正しく・真実とは言えないが、はっきりしてることはある。
首尾一貫していない言動は「嘘まやかし」ということなんだ。

さて、よくよく自分の文書を読み返してみて欲しいんだ。
わからなかったらいいよ。
このまま恥ずかしいママでいてくれ。

その前にさ、ガラパゴス ipad って何よ?
最近ガラパゴスって言葉覚えたから使ってみたくなったのかな?
君がガラパゴスだったりして。ああ、恥ずかしい。
378白ロムさん:2010/05/09(日) 20:30:13 ID:3LdB7gRu0
まだやってたんだ。今朝の新聞記事で結果がわかったと思ってたのに。

>NTTドコモもiPad向けに携帯電話回線を提供する姿勢を示していたが、
>アップルはiPhoneで実績のあるソフトバンクを国内のパートナーに選んだようだ。
中日新聞、5月9日朝刊、第1面。
379白ロムさん:2010/05/09(日) 20:59:04 ID:jPKG8hiO0
で、結局おまいらどうすんの?

WIFI版+ポケットWIFI(GPS無し)
アップルオンラインでも予約可
禿無し可

WIFI+3G(GPS有り)
SB関連で予約
禿必須
クレジットC必須

380白ロムさん:2010/05/09(日) 20:59:45 ID:I/MfSO2d0
>>378
「…ようだ」
まだ半信半疑の ようだ
381白ロムさん:2010/05/09(日) 21:03:26 ID:DvpFHk2D0
孫さん、ipad現金一括に前向き発言。
やりましょう。現金一括でも買えるように。システム変更に数日必要。
382白ロムさん:2010/05/09(日) 21:08:43 ID:mMQe0Oyg0
>>379
買うか!ww
383白ロムさん:2010/05/09(日) 21:09:43 ID:xkG4KWV40
>>380
一生待ってればいい
384白ロムさん:2010/05/09(日) 21:27:50 ID:mMQe0Oyg0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,,の ) '( 'の'   〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  < ipad買ってね
.  |   '-=三=- ,   ン    \______
   |    ,::::::,,    ,, //
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
 .   |     / ヽ    |          ww
385白ロムさん:2010/05/09(日) 21:29:15 ID:C1D+yvIR0
>>379
> WIFI版+ポケットWIFI(GPS無し)
> アップルオンラインでも予約可
> 禿無し可

禿無し可
これは決定なんだな?
386白ロムさん:2010/05/09(日) 21:31:32 ID:mMQe0Oyg0
>>385
 WIFI版
387白ロムさん:2010/05/09(日) 21:31:40 ID:jPKG8hiO0
>>381
禿のツイタ発言の意味がわからん。
現金で本体買えないって事??

わからん事が多過ぎる。
388白ロムさん:2010/05/09(日) 21:36:46 ID:mMQe0Oyg0
暈す理由は、、ドキュモからも。。ww
389白ロムさん:2010/05/09(日) 21:37:19 ID:5rrjNEMk0
>>385
Touch買うのに禿は要らないだろ?
3G非対応端末ならそらそうだ。
SIMスロットが有る端末は全て禿有りだけどな。
390白ロムさん:2010/05/09(日) 21:38:26 ID:jPKG8hiO0
US版のIPADは、結局日本では3G使われへんって事か?

でも、
US版3G購入→WIFIオンリーで使用→GPSは使用可

は、可能だよな。
391白ロムさん:2010/05/09(日) 21:40:03 ID:5rrjNEMk0
山田と禿の経営者としての能力に差がありすぎるな。
元々巨大な企業に天下りしてきただけの社長と、
叩き上げの社長じゃまあ話にならないわな。
山田って本当にデジタルに弱いタダのオッサンっぽいもんなあ。
392白ロムさん:2010/05/09(日) 21:41:32 ID:5rrjNEMk0
>>390
残念ながらiPhoneやiPadのGPSは3G回線も併用して測位するから、
GPS利用しただけで違法です。
393白ロムさん:2010/05/09(日) 21:41:40 ID:mMQe0Oyg0
>>390
http://twitter.com/fujisue/status/13344288407

賢い人は、並行輸入ww
394白ロムさん:2010/05/09(日) 21:44:41 ID:BlQjD632i
「iPad予約するつもりだったのにクレジットカード必要と言われた。何とかして」 ⇒ 禿「OK」 ν速民「龍馬伝見ろよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273405916/
395白ロムさん:2010/05/09(日) 21:45:25 ID:08Lrt7wx0
山田は天下りじゃないよ
NTT出身だから
396白ロムさん:2010/05/09(日) 21:50:50 ID:I/MfSO2d0
>>395
ある意味天下りだろ?
公社の連中は当初島流し扱いのドコモが巨額の利益あげたら手のひら返したように下って来たんじゃない?
397白ロムさん:2010/05/09(日) 21:55:15 ID:mMQe0Oyg0
【生年月日】1948年5月5日【年齢】60歳 山田氏

生誕 1957年8月11日(52歳) 安本さん

この時代の8歳違いはww
398白ロムさん:2010/05/09(日) 21:57:38 ID:jPKG8hiO0
山田はどうでもいい。
よそでやれ!
399白ロムさん:2010/05/09(日) 22:00:47 ID:mMQe0Oyg0
>>398
他も見て来いよ!ww
400白ロムさん:2010/05/09(日) 22:08:43 ID:/PTKIBAT0
>>392
総務省 原口大臣は、アメリカでiPad買ってきたけど
部屋に飾る為だってのは本当ですか??
せっかく買ってきたのに、法に触れるのを知って
法改正しますか?
401白ロムさん:2010/05/09(日) 22:11:27 ID:mMQe0Oyg0
>>400
>ttp://temple-knights.com/archives/2010/05/ipad.html

俺もこの記事で技適マークの変更について知ったわ
402白ロムさん:2010/05/09(日) 22:47:38 ID:N0CYyaCN0
デーブも持ってて何かの番組で見せてたな<iPad
403白ロムさん:2010/05/09(日) 22:47:43 ID:RsIYOnAx0
404白ロムさん:2010/05/09(日) 22:48:51 ID:mMQe0Oyg0
>>403
ほんと、ヲタだねww
405白ロムさん:2010/05/09(日) 22:49:43 ID:mMQe0Oyg0
>>403
 http://twitter.com/fujisue/status/13344288407

 賢い人は、並行輸入ww
406白ロムさん:2010/05/09(日) 22:53:00 ID:FH0tlSur0
ドコモ儲の必死さが笑える

407白ロムさん:2010/05/09(日) 22:54:33 ID:kl1qRByJ0
タブレットのスレをこんなところに立てている馬鹿が一番必死だがな
408白ロムさん:2010/05/09(日) 23:01:06 ID:C1D+yvIR0
>>387
現時点ではカード払いしか選択出来ない。
409白ロムさん:2010/05/09(日) 23:09:13 ID:jPKG8hiO0
>>387
まじすか!
カード払いは現金一括と言わないんじゃWww
410白ロムさん:2010/05/09(日) 23:29:42 ID:ltSrtAOg0
並行輸入クン
今年も楽しませてもろたわ
来年も頼むノシ

じゃ。NGしとくね
411白ロムさん:2010/05/09(日) 23:44:05 ID:WgA6Eo/u0
ドコモからでてたらいくらぼったくられていたことやら・・・

恐ろしや。

もうドコモは禿に基地局半分プレゼントしろよ。
412白ロムさん:2010/05/09(日) 23:49:25 ID:q+TxV8fG0
>>411
何偉そうにしているの? 朝鮮人
413白ロムさん:2010/05/10(月) 00:05:37 ID:jPKG8hiO0
をいをい!林檎屋繋がらんぞ!
みんな欲しいんじゃん(ニヤリ
414白ロムさん:2010/05/10(月) 00:05:38 ID:pVZM1wpA0
>>412
偉そうにしてるのはボッタクリのドコモ。

>>411
同意。ドコモは SB に協力スベキ。
そしたら iPhone と iPad を分けてあげてもいいかもしれない。
ただし SB 管理下でね。そうしないと DoCoMo とか勝手にロゴいれちゃいそうで信用できない。
415白ロムさん:2010/05/10(月) 00:08:02 ID:NSlDC8ro0
>>412
そういうことばかり平気で言ってるから常識を疑われる、一体いつの時代からタイムトリップしてきた?
いい加減恥ずかしくないか?

品位がなさすぎる、性格が悪すぎる、絶対にお近づきになりたくない、だから客も運気も逃げていく。

チャンスをつかめず勝手に自滅していく。
416白ロムさん:2010/05/10(月) 00:11:54 ID:s9lg0Kqr0
>>415
この板を荒らし回るお前ら朝鮮人そのものじゃねえか

板の名前さえ読めない基地外集団

ここ何板ですか、読んでみてください
417白ロムさん:2010/05/10(月) 00:16:41 ID:3JA995E10
418白ロムさん:2010/05/10(月) 00:27:05 ID:QcyRWWLv0
>>416
おいおい、お前 の知人や友だちもそんな風なのか?なんか怖いねぇ。
目を覆いたくなる下品な差別。どんな教育されてきたんだよ。

板名 「 SoftBank iPad Prt1 携帯機種」と書いてあるようだけど?

こりゃドコモ系は落ちる一方だわ。
「フリーゲーム、人のお宝を盗みまくれ」って道徳的にどうよって
のを平気で容認してるような会社だからなぁ。

65%シェアあったのはわずか数年前だ。
50%近づいて「反撃してもいいてけすか?」で失敗し
45%割り出して「SBは朝鮮人」呼ばわりのネガキャン。

まぁ、ここまでくると、落ちるとこしか無いね。この会社関係。
419白ロムさん:2010/05/10(月) 00:33:32 ID:s9lg0Kqr0
>>418
「携帯機種」 この漢字が読めないのかな? 日本語勉強中?
「けいたいきしゅ」と読むんだよ。 携帯電話の機種別の話題について語る板なんだよ。
iPadって携帯電話だったかな? 違うよねえ。 もっと大きいよねえ。
タブレット型コンピューターと言われる物だから。 この板は相応しくないんだよ。
420白ロムさん:2010/05/10(月) 00:42:10 ID:NSlDC8ro0
>>419
誘導してくれよ、どこに行けばいい?
PC板は相応しくなさそうだし。

iPhone板も違う気がする。

携帯電話の会社が取り扱う端末なんだから、ここでいい気もするけどなぁ。
421白ロムさん:2010/05/10(月) 00:47:16 ID:yPwcfvTy0
たかが林檎の板でSB必死だな。
422白ロムさん:2010/05/10(月) 00:48:29 ID:NSlDC8ro0
祭りの予定なんか全く無いのになんとなーく出店やステージ、花火なんかを準備しちゃった・・・的な?

どーすんのよこれ。













撤収。
423白ロムさん:2010/05/10(月) 00:49:20 ID:NSlDC8ro0
あ、ごめんスレ間違えた。
424白ロムさん:2010/05/10(月) 00:55:21 ID:s9lg0Kqr0
>>420
普通に考えて新Mac板、iPhone板、ノートPC板のいずれかだろう。
ノートPC板にはスレはない。 「PC」限定だからだろう。
ほれ

iPad Part 48@新Mac板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1273419590/

iPad Part5@iPhone板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1272373675/
425白ロムさん:2010/05/10(月) 00:56:48 ID:NSlDC8ro0
>>424
サンキュー、わざわざありがとう。
426白ロムさん:2010/05/10(月) 02:44:09 ID:DfbzOVeT0
>>414
ほんとに朝鮮人なんだ
427白ロムさん:2010/05/10(月) 03:11:46 ID:SOa37lBN0
何処のスレ行ってもSBアンチはGKの様に湧いてくるからな。
まあ朝鮮人とかいってるやつは大抵頭の固い時代遅れの腐れ団魂連中。
428白ロムさん:2010/05/10(月) 03:45:37 ID:DfbzOVeT0
simフリー来たな。
429白ロムさん:2010/05/10(月) 05:08:13 ID:6YaXMRMNP
>>427
それ以上にあほん厨が大量発生してる件。
430白ロムさん:2010/05/10(月) 05:34:10 ID:bCfBh/SbP
>>428
ん?寝言か?
431白ロムさん:2010/05/10(月) 09:26:11 ID:m6zQO+LM0
onrainshopで予約はじまた
432白ロムさん:2010/05/10(月) 09:55:51 ID:EL79KBIy0
オンラインストアに

3Gデータプランについてよくあるご質問

国外でもiPadを使用できますか?
世界中どこでもWi-Fiホットスポットに接続できます。
3Gサービスを利用するには、現地の通信事業者からmicro-SIMカードとサービスを購入してください。
国際ローミングについては、国内の通信事業者にご確認ください。

とあるけどどういうこと?
433白ロムさん:2010/05/10(月) 10:01:38 ID:3D2FX9nO0
iPad 予約開始 Ust 生中継中 @SB表参道店
http://www.ustream.tv/channel/manabu999
434白ロムさん:2010/05/10(月) 10:15:47 ID:SOa37lBN0
>>432

名称未設定 【sage】 2010/05/10(月) 10:14:59 ● ID: A11YoOOrP (2)
並び報告中申し訳ないが、アポのサポセンに電話して見た

サイトのsimフリっぽい記述は誤りで削除するってさ
かなり同じ問い合わせが多いって言ってたな
つーかでかい釣り針だったぜ、、、
435白ロムさん:2010/05/10(月) 10:21:07 ID:EL79KBIy0
>>434
まぁ向こうの注意書きそのまま翻訳したって感じですね。
どうも。
436白ロムさん:2010/05/10(月) 10:22:10 ID:BjrGNs3J0
>>405
 http://twitter.com/fujisue/status/13344288407

  賢い人は、並行輸入ww
437白ロムさん:2010/05/10(月) 11:22:29 ID:IyBtoL6i0
Get  Soon ! 欲しいときが買い時 !! 輸入品なら、SB以外もOK ?
iPad 平均価格 約92千円
 http://aucfan.com/search1/smix-qiPad-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_1.html
438白ロムさん:2010/05/10(月) 11:55:36 ID:LVBXdqCo0
wifi+3Gモデルは
ソフトバンク独占だってね

ドコモ厨ざまぁwwwwwwwww
439白ロムさん:2010/05/10(月) 12:03:29 ID:SOa37lBN0
>>438
ドキュモ信者は高くついても>>437で買ってお布施に励のさ!!
440白ロムさん:2010/05/10(月) 12:20:01 ID:fgtjROnU0
>>432
プリペイドSIM 7月 香港版
441白ロムさん:2010/05/10(月) 12:20:19 ID:bCfBh/SbP
>>439
国内使用は違法でつ
442白ロムさん:2010/05/10(月) 12:29:59 ID:SOa37lBN0
>>441
ドキュモ「政治家も使ってんだし気にしない〜( ゚ 3゚) 」
443白ロムさん:2010/05/10(月) 13:07:24 ID:ZU7Ov34pi
物乞いドコモはコソコソと違法行為しててくださいね。
しかも馬鹿高い通信料のおまけ付きwww
444白ロムさん:2010/05/10(月) 13:24:16 ID:2Vsxs0YQ0
藤末 健三ってダメだろwww
技適ルール知らなさすぎw
ソフバンが技適とってるから並行もOKじゃないのにwwww
445白ロムさん:2010/05/10(月) 13:29:16 ID:2Vsxs0YQ0

技適申請したソフトバンクのiPadは、問題なく使えるしソフト技適表示もできる。
並行輸入の場合は、本国のAppleが技適申請しなければ国内で使えません。

MacProのBTユニットAirMacユニットもApple本国Appleから技適取得している。
446白ロムさん:2010/05/10(月) 13:39:21 ID:U1ub25Tx0
447白ロムさん:2010/05/10(月) 13:50:06 ID:4sr4zuN10

Apple日本が販売するiPad→WiFi技適取得して販売
SoftBankが販売するiPad→3G技適取得(WiFiも取得?それともApple日本の技適を利用?)して販売

AppleUSAが販売中のiPadSIMフリ機WiFi機→これどうなるの?どうやって技適ソフトインストールするの?
448白ロムさん:2010/05/10(月) 14:05:16 ID:4sr4zuN10
T部長もiPadを手に入れたな
http://twitter.com/TSUTIYA_ON_LINE/status/13705813974
449白ロムさん:2010/05/10(月) 14:09:15 ID:fgtjROnU0
>>446
WiFi機器有ればただ乗りおkなの
450白ロムさん:2010/05/10(月) 14:10:30 ID:Ts8EPx9p0
強欲禿にレイプされたガラパッドか
従順なチョッパリ林檎奴隷はたいへんだな
451白ロムさん:2010/05/10(月) 14:13:51 ID:U1ub25Tx0
それにしても、この白けやうww
452白ロムさん:2010/05/10(月) 14:15:51 ID:bCfBh/SbP
>>451
ここが本スレじゃねえからだろボケ
453白ロムさん:2010/05/10(月) 14:20:23 ID:XbPKXEiN0
ドコモ廚
くやしいのぉwwww
ざまぁwwww
454白ロムさん:2010/05/10(月) 14:21:00 ID:fgtjROnU0
iPhoneと勘違いしてiPad買った人いますか 大きさが違うけど w
455白ロムさん:2010/05/10(月) 14:25:40 ID:U1ub25Tx0
>>452
 本スレ ww
456白ロムさん:2010/05/10(月) 14:26:22 ID:U1ub25Tx0
>>454
電話、、ww
457白ロムさん:2010/05/10(月) 14:27:18 ID:4sr4zuN10
またwww
Nokia、今度は「iPad」でAppleを提訴
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/10/026/?rt=na
458白ロムさん:2010/05/10(月) 14:29:53 ID:sf8cdOz6i
>>450
山田社長の事かな?
459白ロムさん:2010/05/10(月) 14:32:00 ID:bCfBh/SbP
>>456
乞食は黙ってろよ

460白ロムさん:2010/05/10(月) 14:44:13 ID:U1ub25Tx0
シムフリは駄目w

回線はただ乗りww

特許まで無視wプ

どんだけ、乞食なんだぉ〜w爆
461白ロムさん:2010/05/10(月) 14:48:53 ID:4sr4zuN10
負け犬哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/10_00.html
http://docomo-1-1.jp/
462白ロムさん:2010/05/10(月) 15:08:01 ID:B04T1B3K0
家電量販店でWi-fi版買うときも分割払いの指定できる?
463白ロムさん:2010/05/10(月) 15:19:04 ID:XjAH1yDV0
アンチが必死に否定しても、爆発的に売れるんだろうなあ。
464白ロムさん:2010/05/10(月) 15:21:03 ID:7EGfC/iR0
>>463
儲が複数、飼うんだろうなあw
465白ロムさん:2010/05/10(月) 15:25:42 ID:ZxAtQ4UsP
>>461
ワロタw
往生際が悪すぎるんだよ、電波利権屋の老害どもがw
466白ロムさん:2010/05/10(月) 15:30:50 ID:qdjiJYsV0
>>461
反撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



って、なにこれ?
467白ロムさん:2010/05/10(月) 15:38:40 ID:rBSiffdK0
iPhoneのときも、ドコモはうちにくれとさんざん媚びてたのに、
SBに決まったとたん貶し始めたからね。
そんな会社、信用されるわけがない。
468白ロムさん:2010/05/10(月) 15:44:55 ID:7EGfC/iR0
>>467 スムフリも解かない、馬鹿会社一つww

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100508/etc_apple2.html

3G対応版「iPad」の直輸入品が発売、人柱向け?

ほい! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
469白ロムさん:2010/05/10(月) 15:49:45 ID:7EGfC/iR0
470白ロムさん:2010/05/10(月) 16:06:19 ID:bCfBh/SbP
>>468
言い出しっぺが海外端末にしっかりとSIMロックしてるね?
さすが前向きな会社だw
471白ロムさん:2010/05/10(月) 16:21:36 ID:fgtjROnU0
>>468
j629.00 w
472白ロムさん:2010/05/10(月) 16:26:24 ID:c9kq6Ue50
>>470
それは、供給してるメーカーに頼めば、

卸して呉れるんじゃない?ww  シムフリの意味無いし〜プ

林檎は独占で、シムロクなんだし!w

早く覚えて糒ww爆
473白ロムさん:2010/05/10(月) 16:26:30 ID:jKEEyq380
iPad本スレってどの板にあるの?
474白ロムさん:2010/05/10(月) 16:53:05 ID:c9kq6Ue50
それ、なぞw
475白ロムさん:2010/05/10(月) 16:54:39 ID:fgtjROnU0
>473
新・mac
http://pc11.2ch.net/mac/
476白ロムさん:2010/05/10(月) 17:14:07 ID:9BxGGBeTP
武市先生 5/10に攘夷は実行されるのではなかったですやろか?
武市先生 この間の発表はなんだったとですか
武市先生 これからdocomoはわれらdocomo厨はどしたらよかとですか
477白ロムさん:2010/05/10(月) 17:33:33 ID:QcyRWWLv0
>>426
おお、ごめんごめん。思いっきり君を刺激してしまった。ごめんなぁ。
言い返す言葉が、もうそれしかないなんて・・・悲しすぎだよね。
ああ、まだあるじゃん。まだまだ山岳部はドコモの電波だよね。
やっぱ山に行くならドコモでなきぁ駄目だ。

しかし、iPod。
平日にも関わらず、今日の予約にもかかわらず250人程の列が続いて
るらしいねぇ。

Xperia は発売当日に大行列 40名ならんだとか。並んだのか?

でもさ、 iPad を並行輸入したらドコモでもつかえるんじゃないの?
478白ロムさん:2010/05/10(月) 17:56:17 ID:9P5KUOnV0
iPadはともかく、iPhoneをMMS無し・SMSを迷惑メール扱いのドコモで出したら
阿鼻叫喚だっただろ。
479白ロムさん:2010/05/10(月) 18:01:17 ID:TM5UvizL0
ドコモさんは、10万円で電波法違反の疑いのある並行輸入あいぱっどを買って、128Kbps13000円で通信すればいいじゃないか。
お金持ちのドコモゆーざーさんが、とっても羨ましいよ。
もちろん、並行輸入あいぱっどはニッポンのiTunesが使えないそうだけど、気にしないよね?
ドコモ愛があるもんね?
480白ロムさん:2010/05/10(月) 18:05:12 ID:ZxAtQ4UsP
>>478
それだけじゃない。
App Storeを潰して「ドコモマーケット(笑)」に置き換え、
更にPC接続と見なされ、パケ定が13650円になってたかもな。

よく考えたら、iPhoneは電波利権屋の老害どもにとっちゃ「美味しくない端末」なんだよな。
意地でも売る気はねーぞw
481白ロムさん:2010/05/10(月) 18:13:07 ID:QcyRWWLv0
そんなこといってると、ほら「貧乏人〜」ってくるぞぉ〜・笑
482白ロムさん:2010/05/10(月) 18:15:12 ID:xwU/oC1iP
早く予約したいんだがSIMフリー宣言はまだなのか?
お前ら
今日とか言ってなかったっけ
483白ロムさん:2010/05/10(月) 18:25:06 ID:4sr4zuN10
現在までのSIMロックフリーへの動き

総務省がDocomo様の強い要望で、SIMロックフリーにしましょうよって各社へ呼びかけ

Docomoルーピー山田歓喜して推進 禿徹底抗戦 au適当な回答

原口が「国や省がモデルケースを強要することはない」と妥協

各社に任せる
484白ロムさん:2010/05/10(月) 18:49:19 ID:t8atDNf00
これにワンセグTVと電話機能付けたら買うぞ
485白ロムさん:2010/05/10(月) 19:09:18 ID:rGG0dyvXi
>>484
永遠に待ってろ
486白ロムさん:2010/05/10(月) 19:10:10 ID:A+gNBwsV0
>>485
 ID:rGG0dyvXi [iPhone]
487白ロムさん:2010/05/10(月) 19:13:14 ID:4sr4zuN10
iPadのSIMロックフリー版の国内登場を想定し、micro SIMカードの提供に意欲を見せていたNTTドコモでは、
ソフトバンクモバイルがiPadを販売することを受け、「アップルから5月28日に発売される『iPad』のWi-Fi+3G版
についてはSIMロックが施され、当社のSIMカードが利用できないことを確認した。
今後、iPadを含め、さまざまな魅力的な端末を当社のネットワークで利用いただけるよう取り組んでいく」とコメント。
同社では5月18日に夏モデル発表会を開催する方針を明らかにしており、その場で何らかの説明が行われる可能性もある。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100510_366125.html

18日は反省会ですwwwwwwwwwwwwwww
488白ロムさん:2010/05/10(月) 19:15:02 ID:NbY0MHwc0
>>484
持って電話するの?
大変そうだな
489白ロムさん:2010/05/10(月) 19:17:15 ID:qmm6pDB00
http://twitter.com/shoinoue/status/13718760065

>開国派と思われていた志士は、鎖国を強行に守る側だったのか... 巨大な組織の方が
>寧ろ開国に積極的だったこと二色々と思うところがある。
>RT :ドコモ、カードの提供を断念すると発表[時事通信]http://bit.ly/d8B6ei
>3分前 TweetDeckから
>
>shoinoue
>Sho INOUE a.k.a. せう

ドコモバカの断末魔
こいつどっかで名前聞いたことあるけど誰だっけ
490白ロムさん:2010/05/10(月) 19:27:46 ID:NSlDC8ro0
>>487
え?

iPadはまだ諦めてないってこと?

え??
491白ロムさん:2010/05/10(月) 19:30:02 ID:4sr4zuN10

今後、iPadを含め、さまざまな魅力的な端末を当社のネットワークで利用いただけるよう取り組んでいく

SIMロックフリー推進ってこと
492白ロムさん:2010/05/10(月) 19:32:18 ID:4sr4zuN10
この発言でわかるようにSIMロックフリーの言いだしっぺは総務省ではなくDocomo
iPhoneとiPadが欲しくて仕方がないんだろうねwwwwwwwwwwwww
493白ロムさん:2010/05/10(月) 19:40:02 ID:ZxAtQ4UsP
>>492
だったら、本体にダッサいドキュモロゴをのせろだの、
ガラパゴコンテンツをのせろだの無理難題をアップルに押し付けるなよとw
494白ロムさん:2010/05/10(月) 19:40:16 ID:9P5KUOnV0
そんなにSIMフリーが好きなら、自分のところの端末から
SIMフリーにすればいいじゃないか。
別に、SIMロックが義務付けられてるわけじゃないんだから。

ガラパゴスメールしかまともにプッシュできない端末&キャリアなんて御免だがな。
495白ロムさん:2010/05/10(月) 19:41:02 ID:RUUTSNou0
>>492
シムフリになると、余程困るみたいだねww
496白ロムさん:2010/05/10(月) 19:42:53 ID:RUUTSNou0
>>493
国から締め出されるよwププ

米でシムフリ売ってるんだし!!w
497白ロムさん:2010/05/10(月) 19:44:59 ID:ZxAtQ4UsP
>>496
シムフリを自分で輸入してコソコソ使ってりゃいーじゃん、クズw
498白ロムさん:2010/05/10(月) 19:56:31 ID:QO3F3C850
>>492
次に出るのは「まだ諦めてない」だなw
499白ロムさん:2010/05/10(月) 20:04:45 ID:zpaN0w1bP
しかし、電車の中で実際にiPad広げてタップタップしてる人見たら笑っちゃうだろうな、でか過ぎ
500白ロムさん:2010/05/10(月) 20:09:28 ID:fgtjROnU0
>>487
海外版ドコモに持ち込んで契約できるって事なのか ひっそりと
501白ロムさん:2010/05/10(月) 20:09:46 ID:t8atDNf00
>>488
もちろんヘッドホン&マイクだよ
こんな大きなものを耳に当てるかよw
502白ロムさん:2010/05/10(月) 20:10:53 ID:XbPKXEiN0
ドコモ2010夏モデルデル詐欺www
503白ロムさん:2010/05/10(月) 20:11:46 ID:5+9QBTwB0
配信は上手くいってるよ。
504白ロムさん:2010/05/10(月) 20:13:22 ID:XbPKXEiN0
>>495
シムフリにならずに余程おこまりのようでwww
505白ロムさん:2010/05/10(月) 20:17:53 ID:2nMAluE80
>>469
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269916425/469
 469 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/10(月) 19:59:33 ID:???0
 ドコモ、iPad対応を断念=ソフトバンクの独占販売で
 http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=ind_30&k=2010051000593
 「iPad(アイパッド)」用として、ドコモの回線でも使えるようにする
 「ミニSIMカード」の提供を検討していたが、ソフトバンクモバイルが
 独占的に販売することが確認できたため、カードの提供を断念すると発表した。


 カードの提供を断念すると発表した。
 カードの提供を断念すると発表した。
 カードの提供を断念すると発表した。  気持ち悪ww
506白ロムさん:2010/05/10(月) 20:19:53 ID:2nMAluE80
>>497
 ID:ZxAtQ4UsP (4/4) [p2]

シムロクが利権じゃねえの?馬鹿か!!ww

アイホンまでなら許されたが、今回までてwププ
507白ロムさん:2010/05/10(月) 20:20:51 ID:2nMAluE80
>>505
 ID:2nMAluE80 (1/2) [PC]

シムロクが困るのは、これからじゃね?ププ
508白ロムさん:2010/05/10(月) 20:48:17 ID:wcnkPhUH0
どうしてwプがここで頑張ってるんだよw
509白ロムさん:2010/05/10(月) 21:10:43 ID:2nMAluE80
シムロクだからだろ?wwプ
510白ロムさん:2010/05/10(月) 21:16:33 ID:wcnkPhUH0
Wi-Fi版買えば関係ないんじゃない?
511白ロムさん:2010/05/10(月) 21:24:00 ID:2nMAluE80
甘いよw  モバルタが普及した時代だからこそ、

シムフリで必要なのに〜ププ

大体、独占する説明が出来ないんじゃない?

ムズンし捲くりだし〜〜ww
512白ロムさん:2010/05/10(月) 21:30:12 ID:NSlDC8ro0
>>511
説明?
Appleがそういう売り方をしてるから、以上。
513白ロムさん:2010/05/10(月) 21:31:07 ID:mz/u1VJG0
で、予約できた人はいるの?
514白ロムさん:2010/05/10(月) 21:35:36 ID:NSlDC8ro0
>>511
iPhoneだって、ドコモも欲しがってたけどAppleはソフトバンクを選んだ。

わかるかい?
選ばれなかったからってあまりゴネるなよ?

Appleが機嫌を損ねて日本めんどくせっ!日本での販売やーめたっ!とか言いだしたら嫌だろ。

それから、・・・人前であまり屁をこくなよ。
515白ロムさん:2010/05/10(月) 21:40:48 ID:rVTd7PsF0
>>512
 ID:NSlDC8ro0 (7/8) [PC]
日本と韓国だけらしいぞw爆

舐められたもんだ!w

当局は、甘くないよ〜〜ww

消費者の意見は、無視出来んし!!ププ
516白ロムさん:2010/05/10(月) 21:42:27 ID:NSlDC8ro0
>>515
当局ってなんだよ?
変な脅迫すなw

文句があるならジョブズに言えば?
517白ロムさん:2010/05/10(月) 21:43:54 ID:rVTd7PsF0
>>514
 ID:NSlDC8ro0 (8/8) [PC]
$Bに漬かり過ぎて、頭が麻痺wしているやうだが、

$Bのインフラは、糞そのもの〜ww爆

ど素人は騙せても、常人は騙せません!!プ

な、シムフリしか$Bの悪者呼ばわりは、拭えねえんだよ〜〜ww
518白ロムさん:2010/05/10(月) 21:45:43 ID:rVTd7PsF0
>>516
ジョブズw ジョブズは割りと臆病で、オペラも認めて、

日本の通販も撤回すると想うww爆

元凶は、$Bの独占欲なんだよ!!ププ
519白ロムさん:2010/05/10(月) 21:50:41 ID:NSlDC8ro0
>>518
ほんと悔しそうだな。
病気か?

無い物ねだりはよそうぜ、ガキじゃあるまいし。

決まってしまったものはどうしようもないだろ?
大好きなドコモにiPadもどきでも作ってもらって、劣化具合を体感して楽しんでろよ。
520白ロムさん:2010/05/10(月) 21:58:51 ID:ZWxK/LIA0
ID:rVTd7PsF0
The 基地外
521白ロムさん:2010/05/10(月) 21:59:12 ID:rmcg8qoP0
あぼーんばっかww
522白ロムさん:2010/05/10(月) 22:10:18 ID:rmcg8qoP0
もうここって禿げ頭VS無能頭スレだねw
523白ロムさん:2010/05/10(月) 22:10:35 ID:HKobrgIm0
その半角野郎はNGした方がいいよ
524白ロムさん:2010/05/10(月) 22:13:52 ID:wcnkPhUH0
有名人すぎるwwww
525白ロムさん:2010/05/10(月) 22:17:47 ID:rVTd7PsF0
工作に屈してるなw

座間ww
526白ロムさん:2010/05/10(月) 22:26:46 ID:eRRfoxI/0
テレビ朝日w
527白ロムさん:2010/05/10(月) 22:29:28 ID:Qnlw3mlA0
これ、電話じゃねーだろ
スレ違いだろ
528白ロムさん:2010/05/10(月) 22:29:34 ID:eRRfoxI/0
>>519
 ID:NSlDC8ro0 (10/10) [PC]
シムロクも、決まったしなw

ジョブズ・安本さん・それにあほn儲と、、

世間知らずの塊だろ?ww爆
529白ロムさん:2010/05/10(月) 22:30:17 ID:eRRfoxI/0
>>527
ww
530白ロムさん:2010/05/10(月) 22:31:40 ID:Qnlw3mlA0
>>529
いや、マジで
どうやって電話するの?イヤホンか?
それと、
あれでネットってスタンドがなきゃ首がだるいだろ?
531白ロムさん:2010/05/10(月) 22:36:49 ID:Qnlw3mlA0
それとさあ、俺みたいにタイピングが強めの人は
画面壊しちゃわないかな?
532白ロムさん:2010/05/10(月) 22:37:12 ID:QGmcm3vF0
当局がどうたらなんて・・・
やっぱりNTTはまだ官僚支配なんだね。
533白ロムさん:2010/05/10(月) 22:38:55 ID:9BxGGBeTP
>>530
スレ違いかもしれないけど
面白いからいいじゃん
docomo厨のファビョリなんて
そんなに見られない
あー最近は頻繁に見れるかwww
534白ロムさん:2010/05/10(月) 22:39:08 ID:Qnlw3mlA0
あれもウィルス対策ソフト入れないとダメなのかな?
535白ロムさん:2010/05/10(月) 22:41:58 ID:eRRfoxI/0
>>532
海外なんて、当たり前やん!w

豊田は訳の解らん罰金を、喰らってるだろ!ww

日本は、大事な規制は笊で、

不必要な規制ばかりが、のさばるwプ

今回のシムロクが善い例w爆
536白ロムさん:2010/05/10(月) 22:42:31 ID:Qnlw3mlA0
>>533
なんだやっぱり電話じゃないのか
板違いもはなはだしいな
537白ロムさん:2010/05/10(月) 22:42:44 ID:eRRfoxI/0
次スレはイランなww
538白ロムさん:2010/05/10(月) 22:43:17 ID:ZxAtQ4UsP
>>531
そこまで指の力が強かったら、SASUKEに出れるよw
539白ロムさん:2010/05/10(月) 22:44:25 ID:Qnlw3mlA0
そうか。
で、今のこのスレにおける論点は何?w
540白ロムさん:2010/05/10(月) 22:45:08 ID:QGmcm3vF0
民主党政権下で
天下り企業優位の政策したらまずいでしょ。
天下り官僚から圧力があったとしか認識されないよ。
541白ロムさん:2010/05/10(月) 22:50:50 ID:aRFF502WQ
腐れiPhoneだのiPadだのいるか!!
ガラケー最高♪
542白ロムさん:2010/05/10(月) 22:53:54 ID:yABcCCZK0
モバ板覗いてみた。





スレが無かった…(´・ω・`)なぜ?
543白ロムさん:2010/05/10(月) 23:05:26 ID:eRRfoxI/0
>>542
それだけ、健全乞った!w

大体、林檎製品はデカイだろ〜〜ww
544白ロムさん:2010/05/10(月) 23:13:55 ID:yPwcfvTy0
別にどこで出そうが、恥ずかしくて持てないから
興味無いけど、糞バンクの奴らはその板を外に
持ちだすわけ?
545白ロムさん:2010/05/10(月) 23:19:36 ID:eRRfoxI/0
多分、見せぶらかすのよww爆
546白ロムさん:2010/05/10(月) 23:26:56 ID:rmcg8qoP0
ID: eRRfoxI/0

こいつ日本人じゃないだろ。
気持ち悪〜w
547白ロムさん:2010/05/10(月) 23:28:07 ID:l9Hy0UXv0
禿チョンの常套句
「天下り」

キモイーw
548白ロムさん:2010/05/10(月) 23:29:58 ID:wcnkPhUH0
> こいつ日本人じゃない

いや、IDにfoxて出てるが。
それは微妙なレスだな。真実はどうなんだ。
549白ロムさん:2010/05/10(月) 23:38:13 ID:arLbsoS20
しっかし朝鮮禿はapple頼みになっちゃったな
ジョブズ怒らせたら一瞬で終わりだろコレ
550白ロムさん:2010/05/10(月) 23:42:47 ID:ZxAtQ4UsP
>>549
最初からそのつもりだったんだろ?
創業初期には、iPod nano付き販売プランとかあったしさ。

禿にとっちゃ、シャープやパナなんかイラネー存在だったんだよ。
もちろん、同郷の企業であるはずのサムスンもね。
551白ロムさん:2010/05/10(月) 23:44:53 ID:QcyRWWLv0
ドコモ頭、まあつぎからつぎと悔しさをいろんな視点から書き込んでくれる。
本当に悔しいってのが伝わってくるわ、
552白ロムさん:2010/05/10(月) 23:46:39 ID:wcnkPhUH0
>>550
そんな哀愁めいたセリフをわざわざ書かんでも・・・w
>>551
ソフトバンク頭は複数接続でコピペと工作に忙しかったんだろ?
iPad発売の煽りで、煽りコピペレスが減ってるからよく分かるぜw
553白ロムさん:2010/05/10(月) 23:49:01 ID:arLbsoS20
>>550
本当にそーなら流行に乗りやすい人だけ囲ってるだけで将来はないねぇ
見えるトコだけ金かけて見えないトコには金かけない方式じゃダメだろー
とりあえず田舎のインフラに金かけないと顧客数の伸びは頭打ちかな
田舎はdocomoの独占だからやっぱ強いよな
554白ロムさん:2010/05/11(火) 00:00:23 ID:6o0WfeC80
>>546
 ID:rmcg8qoP0 (3/3) [PC]
シムフリで懲役だなww爆
555白ロムさん:2010/05/11(火) 00:00:24 ID:QcyRWWLv0
>>553
おいおい、そんなこと言ってていいのか?
たしか数年前は「地下でもつながるドコモ」SBなんて繋がらないって叫んでたよね。
今じゃ回線スピードでも追い抜かれたりしてるじゃん。
僅か数年でドコモアウトだもんなぁ。想像もしなかったろうに。
しかもシェアもガタ落ち。落ちだしたら速いよ〜。
しかも焦りからか書き込みの品位が極端に落ちてるだろ?
端末メーカーが離れていくしどうする?
今回も一度見切られたソニエリに頭下げて端末出してくれって
頼んだんだろ。
背中にサクラ背負った役者つかっても一ヶ月持たなかった。
公称20万台うれたという Xperia 被害者をどうするんだろう。
556白ロムさん:2010/05/11(火) 00:00:50 ID:hukYdpUg0

ドコモw
エクソペリエに続くメシウマだな。やる事全部裏目で、ペリエとか買っちゃった奴は二年縛りという長き拷問がw
557白ロムさん:2010/05/11(火) 00:02:32 ID:6o0WfeC80
今後も、綱渡りの自転車操業がつづくねwwプ

今回のシムロクは、神風じゃあ御座いません〜ププ
558白ロムさん:2010/05/11(火) 00:03:32 ID:6o0WfeC80
>>556
シムロクは、懲役だしなww
559白ロムさん:2010/05/11(火) 00:13:00 ID:ytEi7MqB0
ペリカンに続いてiPadまでwwwwwwwwwwwww
マジドコモ落ち目過ぎwwwwwwwwwwwwww
560白ロムさん:2010/05/11(火) 00:13:29 ID:V03Pi0hw0

 ★★★ 鎖国方針はいかんぜよ !! 龍馬気分の個人事業者や個人商社を求む。  
iPad 平均価格 約92千円
 http://aucfan.com/search1/smix-qiPad-tl30d-ot1-c11-l30000-vmode_1.html
561白ロムさん:2010/05/11(火) 00:15:25 ID:VCPIK1Gu0
                     , ‐ '  ̄ ー 、
                    / 洋禿     \
                  /          ヽ
                  / /ヽ   /ヽ    l
                 ⊂⊃     ⊂⊃  l  いつまでも一緒だお♪
                  ヽ  (__人__)    ノ
                   ヽ、       , '
                    /`ー-ー ''"´ ゙i
      わんわんお♪   /        、 |
.                 /   ノ      l |
         _ -ー-、   (  ,イ        | l
     , -'l´  和禿 "'-   ヽノ |       |ノ
    /  l  /ヽ  /ヽ l    |        l
    l   l   (__人__) ,'    |    ,   l
    ヽ__/       ノ     l   ノ、   ゙、
   /⌒ヽ、     -'´    /   / ヽ、  ヽ
   l    )      ノ.    ノ   ノ   ゙i  ´ ⌒)
   `ヽ, ー'     `l )   (    ヽ,   ヽ、__,,-ー'      ww
     ゙ー-、__(  ノ´     `ー--ー'
562白ロムさん:2010/05/11(火) 00:15:49 ID:GIewwxdR0
>>556
大きな画面のエックスパリア(エックスパッド?)で対抗すれば大丈夫じゃね?
563白ロムさん:2010/05/11(火) 00:16:30 ID:ytEi7MqB0
>>562
マジ吹いたww


もちろんマルチタッチ非対応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564白ロムさん:2010/05/11(火) 00:18:01 ID:6QRB/SgSP
>>563
ただのまな板www
565白ロムさん:2010/05/11(火) 00:24:19 ID:9fgdT7bbP
チョンバンクから買うくらいならwifi版かうわ
566白ロムさん:2010/05/11(火) 00:29:34 ID:NBiCRLG+0
今日所用でドコショ行ってきたんだが、その時の話。
糞ペリア見てたら中年の会社員ジジイがやってきた。

その手には糞ペリアとHT-03Aがw
店長のオヤジとず〜っとアンドロイド談義やってたよ。仕事しろってのw

もちろんiPadの話題にも。
リーマンはドコモから出すんでしょ?
とか言ってたw
それに答えづらそうな店長w
そんなのその糞ペリアで調べりゃわかるだろがと。
思わず笑ってしまったよ。


まぁアンドロイドが悪いとは言わない。
情弱すぎるそのオヤジがな…
そういうやつがスマホもつのはもったいないと思った。


チラ裏スマソ
567白ロムさん:2010/05/11(火) 00:30:31 ID:VCPIK1Gu0
>>565
 ID:9fgdT7bbP [p2]
普通はねw
568白ロムさん:2010/05/11(火) 00:30:31 ID:EX6asC0F0
Xperia Mini (OS 1.6 夏発売予定)
Xperia 3G ( OS 1.6 現行・好評発売中)
Xperia Barria (OS 1.6 iPad 独自コンテンツ文書、購入後一ヶ月で自動消滅機能付きが利用できます)
569白ロムさん:2010/05/11(火) 00:41:19 ID:dX7gIJBh0
iPhone 3Gの時、docomoは相当上から目線でAppleに対応したんじゃねーの?
条件次第でウチで扱ってやっても良いよ的な感じで
もう、相当嫌われてると思われ

肝心のAndroidも中途半端なバージョンに中途半端なハード
アップデートは遅い

なんだかなぁ
570白ロムさん:2010/05/11(火) 00:43:37 ID:VCPIK1Gu0
>>569
 ID:dX7gIJBh0 [PC]
$Bは安値を提示したんだよww

ドキュモに落せる筈もない!w
571白ロムさん:2010/05/11(火) 00:47:57 ID:mLHVpisp0
>>569
Nokia や Motorola に対するのと同じ調子で対応したんだろうな。

RAZRもドコモの手にかかったら不細工極まりない端末になったしな。
572白ロムさん:2010/05/11(火) 01:03:10 ID:Oe6b3xpT0
どちらも撤退したねw

$Bでも扱ってた、機種も在るのニダww

その程度だと、$Bってwププ
573白ロムさん:2010/05/11(火) 01:10:16 ID:EX6asC0F0
ま、民営シェア 70% 近くからスタートした驕りだろうねぇ。
どうも、ドコモ関係者まで電波してるようだけど。苦笑

>>570
iPhone 開発前からの密約だろ。
安値だったら当時のドコモは SB なんてけ落とせるほどの力がある。
って、今は SB 時価総額 6位?に大躍進と握わしてるけど。
落ち目のドコモと躍進の SB。鮮明だよね。
違いは将来に対するビジョン。

ジョブス氏は経営者というより哲学者のようだから、
iPhone に「 DoCoMo」なんて印字は許せない。
きっと彼なりの美しさがなければタメなんだ。よくも悪くもね。
ドコモ頭はそん事バカバカしくて理解できない。お役人だからね。

孫氏はとても優れた科学者だと思う。発明も多く努力家。
SoftBank 立ち上げも彼の特許収入によるものだよね。シャープが買取ったとか。

お役人役員にコントロールされ報告書もまともに読めない社長ではカリスマは無い。
それを持ち上げなければならないドコモ信者に道場すらする。
574白ロムさん:2010/05/11(火) 01:35:13 ID:tgZ5hqpx0
なんか今、文鮮明がどうしたとかの
妙なレスを見た気がするのだが
575白ロムさん:2010/05/11(火) 01:56:14 ID:1hH7zVQp0
>>555
回線スピードって同じ土俵に立ったつもりか?
576白ロムさん:2010/05/11(火) 02:04:14 ID:XuwGdrvq0
docomoがアホ過ぎて話にならんのは今回の一件で再確認できたが、分からんのはAppleの意図

この調子じゃ次期iPhoneもソフバン縛りになりそうだけど、いつまでもdocomoの顧客を放っておくのももったいないよなぁ
欲しい人はソフバンに移ってでも買うだろうからいいやってか?
577白ロムさん:2010/05/11(火) 02:21:49 ID:QlgKZqsf0
ただ単にドコモが嫌われてるだけ。
ビジネスの世界でそれは無いだろうと思うかもしれないが、Appleはそう言う会社。
578白ロムさん:2010/05/11(火) 02:26:07 ID:6QRB/SgSP
禿のつぶやきを引用。
海外パケ定キター!!

やりましょう。主要国から。海外パケ定額。RT @hayatomo0711: iPadがSIMロックされていても、普通なら問題ないと思うんです。海外ローミングの料金さえなんとかしてしてくれたら…
579白ロムさん:2010/05/11(火) 02:31:46 ID:XuwGdrvq0
いくら何でもフリーダム過ぎるだろw
やってくれたら便利そうだけどさ
580白ロムさん:2010/05/11(火) 02:47:15 ID:1hH7zVQp0
>>578
通話でしてくれないと意味なし
581白ロムさん:2010/05/11(火) 03:29:23 ID:mLHVpisp0
>>580
そうでもない。
海外で地図とか使うことが多いから。
582白ロムさん:2010/05/11(火) 06:37:53 ID:xO9aMHWs0
>>541
情弱はらくらくホン使ってればいい
583白ロムさん:2010/05/11(火) 07:24:00 ID:qTnHaKTM0
電車内で嬉しげにiPadを使い出した奴に、恨みの溜まってた奴が飛びかかる事件は28日以降か・・・
584白ロムさん:2010/05/11(火) 08:00:11 ID:QnFmJggW0
>>577
ドコモがi-Modeにしがみ付いてるから嫌われる。
585白ロムさん:2010/05/11(火) 08:04:27 ID:Tetn93lr0
>>21
いくら部品単価やプロセッサのスペック誇っても、
画面すべらせた瞬間アリエネェ...とおもたXperia
586白ロムさん:2010/05/11(火) 08:30:36 ID:es9rszHv0
>>583
故意にぶつかって、落したりしてw
587白ロムさん:2010/05/11(火) 08:46:01 ID:nSvSGFFTi
>>583
あれを、ホームや路上で使うなんて。
588白ロムさん:2010/05/11(火) 08:54:30 ID:25yPaDAk0
当局馬鹿
589白ロムさん:2010/05/11(火) 09:28:28 ID:es9rszHv0
此処は、当局が監視中!wwプ
590白ロムさん:2010/05/11(火) 09:50:08 ID:A3Cesj8I0
wifiの方を一括で買えば後の払いはないんでしょ?
それがベストバイ
外出先で(3Gで)使う必要がないような気もするんだが。
何か間違ってる?
591白ロムさん:2010/05/11(火) 11:04:22 ID:RiO9WZoe0
>>590
トンクス!目から鱗が落ちた。電子書籍なんだから家でDLしたものを電車で読むって使い方だったら
高い金払って3Gなんていらないわな。外ではガラケーとiモードで桶だし。
592白ロムさん:2010/05/11(火) 11:15:10 ID:VeofPv/a0
>>565
wifi版でもSBに利益はいるんだから買わなきゃいいよw
593白ロムさん:2010/05/11(火) 11:30:04 ID:luGxzpmh0
こんなん持ち歩くんかw
ラジカセ持ち歩くくらい恥ずかしいだろこれw
594白ロムさん:2010/05/11(火) 11:32:34 ID:7jgtg1fQ0
>>592
飼うとしても、林檎屋なww
595白ロムさん:2010/05/11(火) 11:59:55 ID:hrpGhRslP
>>593
Xperia持つよりましって言うか

普通に雑誌とか読むようになると思うよ
596白ロムさん:2010/05/11(火) 12:06:41 ID:VeofPv/a0
>>594
Appleで買えばSBの利益にならないと思ってるの?
597白ロムさん:2010/05/11(火) 12:07:39 ID:TWSQ+dAq0
SIMロック波紋
アップルは今年1月、iPadの上位機種は利用者が好きな通信会社のSIM カードが使える「SIMフリ―」で各国に提供すると発表。
ところが、一転して日本国内販売はSIMロックを採用したことについて、販売元のソフトバンクは「お求めやすい価格で提供するためSIMロックにした」と強調する。
だが、基地局整備の遅れで「つながりにくい」とされる弱点を持つソフトバンクが顧客の囲い込み図ったとの見方もある。

iPadの予約が昨日、10日から始まったが、新好きの消費者の思ったほど過熱感はない。
アップル社も今後消費者がどれだけ飛び付くか、「しばらくは慎重に見ていきたい」と見守っている。
但し、販売実績如何ではアップル社も「iPadのソフトバンク独占販売解除、SIMフリ―で提供」も視野に入れていると言う。
598白ロムさん:2010/05/11(火) 12:13:23 ID:9Zd3Wwfd0
そりゃガラケーやネットブックで代用がきくものを
あえて買う必要性かんじない人は多いだろう
ハードヲタク以外にどんな意味あんの?この商品
599白ロムさん:2010/05/11(火) 12:15:36 ID:RiO9WZoe0
ドコモからガラケーと併用のデータプラン付きで出したらハゲんとこは絶対太刀打ち出来ないしな。
600白ロムさん:2010/05/11(火) 12:16:44 ID:qPIgqlxL0
SIMロック確定してドコモが断念してからiPad叩きがkskしてるねw
601白ロムさん:2010/05/11(火) 12:21:13 ID:mVwegTszi
>>598
昨日、量販店に予約しに行ったが
ハードヲタというより、金に余裕がありそうな30〜50位のサラリーマン風の男性が殆どだったよ。
602白ロムさん:2010/05/11(火) 12:22:16 ID:KOLvNr970
落としたり、満員電車で押されたらどうなるんだろう?
603白ロムさん:2010/05/11(火) 12:30:31 ID:Atk4FQ/jP
>>602
落とせばわかると思うよ?
運がよければ無傷で済むんじゃない?程度でしか答えられないし

604白ロムさん:2010/05/11(火) 12:32:21 ID:/vT2r/Dx0
>>600
日本人の4/5が使えない端末なんて意味ないだろ
605白ロムさん:2010/05/11(火) 12:32:52 ID:RiO9WZoe0
ツルツルしてて重そうだし、落っことしたら怖いな。落下予防のストラップは付くのかな?
落としても衝撃を吸収する素材とかだって今は有るのにね。
606白ロムさん:2010/05/11(火) 12:37:21 ID:KOLvNr970
>>603
ありがとう。

ケータイ Watch のクラッシュ報告で iPhone の破損報告がダントツに多くて、
iPhone よりも壊れやすそうな印象を持ったもので...

でも、iPhone と違って携帯するもんじゃないか。
使い方が違うか。
607白ロムさん:2010/05/11(火) 12:44:20 ID:qPIgqlxL0
>>604
馬鹿ですか?購入しさえすれば誰でも使えますよw
608白ロムさん:2010/05/11(火) 12:57:40 ID:Ps4gPbVti
>>607
宗教上の理由って奴だろ
609白ロムさん:2010/05/11(火) 13:03:02 ID:VeofPv/a0
>>606
どっかに強度検証した動画あったけどググれば出てくるかも
610白ロムさん:2010/05/11(火) 13:07:26 ID:hrpGhRslP
テスト
611白ロムさん:2010/05/11(火) 13:24:37 ID:RiO9WZoe0
電子書籍が一般的になって紙の本が減れば、出版社は紙から電子本に転換すればいいだけだけど、
困るのは本屋と印刷屋と新聞屋だな。

紙の消費が減るのは熱帯雨林の伐採が減るから地球温暖化の防止に役立つしな。
安く本が読めるなら歓迎だし、本棚もいずれ要らなくなるな。
画集とか、美術書なんかは印刷の技術が問われるから今後も残るね。
612白ロムさん:2010/05/11(火) 13:34:14 ID:7jgtg1fQ0
>>597
 販売元のソフトバンクは「お求めやすい価格で提供するためSIMロックにした」と強調する。

毒林檎ジュースを呑まされ、自分から進んでシムロクにしたんだねww

犬の親仁が泣くな。。ププ
613白ロムさん:2010/05/11(火) 13:36:31 ID:7jgtg1fQ0
>>611
こんな低スペーク機は、即駆逐だぉ!ww

美術分野舐め過ぎ!ww爆 てか、無知wププ
614白ロムさん:2010/05/11(火) 13:39:00 ID:RiO9WZoe0
>>613
何が可笑しいんだ?
615白ロムさん:2010/05/11(火) 13:41:25 ID:gllDAQOz0
【調査】 スマートフォン市場シェア、AndroidがiPhoneを抜く。アップルは3位転落…米・消費者向け
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273550700/

iPhoneがそろそろ終わる。
616白ロムさん:2010/05/11(火) 14:02:31 ID:bAc+1//V0
>>614
 ID:RiO9WZoe0 (5/5) [PC] wwプ
617白ロムさん:2010/05/11(火) 14:11:03 ID:xmW9choe0
>>597
初めからsimフリーだせよ、、、
618白ロムさん:2010/05/11(火) 14:21:03 ID:nLve9cPz0
>>597
捏造乙
619白ロムさん:2010/05/11(火) 14:23:05 ID:4Jviv0270
>>615
新型が出てくるのに現行モデル買うか?
そういう消費の流れの結果なんだよ

とか言いつつ、iPadは新聞程度にしか使わないけどね
620白ロムさん:2010/05/11(火) 14:32:48 ID:bAc+1//V0
痛儲と情弱さんにも、行き渡れば。。wwプ

$Bご自慢wのインフラも、使えば解るし〜〜ププ

ま、その頃に丁度ジョブズが逝く〜w爆
621白ロムさん:2010/05/11(火) 14:37:15 ID:4Jviv0270
>>620
でも、もしドコモでiPhoneが出たとしても
禿と同じように電波で悩むことになるんだよね
iPadの電波の掴み具合はどうなのか知らないけど改善されているのかな?
622白ロムさん:2010/05/11(火) 14:39:20 ID:7rszi4Zg0
したらばで見つけたから貼っておくわ
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42708/
623白ロムさん:2010/05/11(火) 14:39:25 ID:QUgvGrqKi
>>620
負け惜しみが心地良いのうwww
624白ロムさん:2010/05/11(火) 14:39:51 ID:bAc+1//V0
>>621
チミも、ドキュモを使ってみw

即刻、$Bを辞めたくなるから〜ププ
625白ロムさん:2010/05/11(火) 14:42:33 ID:bAc+1//V0
>>623
 ID:QUgvGrqKi [iPhone]

今後は、当局との戦いだなww爆

命令wされるより、

自分から開放したら?ププ

そっちの方が、心証が善いんじゃない?ww
626白ロムさん:2010/05/11(火) 14:47:31 ID:4Jviv0270
>>624
1回線もってるけど、自分の環境下ではそんなに変わらないかも
確かに時間帯によっちゃドコモの方が速い時があるけど
通信コスト考えたらSBって感じですね

>>622
まだ、誰も居ないのね(^^;
627白ロムさん:2010/05/11(火) 14:56:27 ID:bAc+1//V0
>>626
 ID:4Jviv0270 (3/3) [PC]
何を使ってるのかな?ww

ま、移動も少ないと、そんな感じだろうね!wwプ
628白ロムさん:2010/05/11(火) 15:20:38 ID:4Jviv0270
>>627
今使ってるやつ?
最近、HT-03Aが面白いからコレかな
629白ロムさん:2010/05/11(火) 15:25:29 ID:bAc+1//V0
>>628
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100511_ipad_docomo_sim/

NTTドコモのMicroSIMカードを自作してiPadを利用した猛者が現れる  ww
630白ロムさん:2010/05/11(火) 15:39:31 ID:bAc+1//V0
http://www.gizmodo.jp/2010/05/3_42.html  ww

アップルが嫌いな驕ったマイクロソフトみたいになるのはいつ? 悲劇の没落までの3ステップ
631白ロムさん:2010/05/11(火) 15:50:33 ID:z41Pwkxdi
>>625
負け犬はもっと泣き叫ぶと良いよww
632白ロムさん:2010/05/11(火) 15:54:17 ID:z41Pwkxdi
>>630
つまり当局が動くほどAppleが圧倒的シェアを獲得するってことか。
めでたいな。
んで、当局の指示でFLASHや他の開発環境を認めたら、さらに魅力的な商品になってしまうね。
こりゃ大変だな、アンチにとっては。
633白ロムさん:2010/05/11(火) 15:56:43 ID:3wCGvaXZ0

      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
634白ロムさん:2010/05/11(火) 16:29:19 ID:bAc+1//V0
>>631
 ID:z41Pwkxdi (1/2) [iPhone]
安堵に抜かれてるだろ、シャア?ww

林檎製品は、痛儲と情弱さんが買い支える揉んだし、

$B独占wとは、別な話〜ププ

ま、シムフリ化で、$Bの父さんを加速するのは、

間違いないけどね!ww爆
      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°   ww
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
635白ロムさん:2010/05/11(火) 16:43:53 ID:nLve9cPz0
NG登録でスッキリ
636白ロムさん:2010/05/11(火) 16:47:59 ID:NSadH8vR0
>>635
 ID:nLve9cPz0 (2/2) [PC]
http://www.rbbtoday.com/special/3350/recent/SIM%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF

シムロク特集w  今見ると、、寒ぅ〜なります〜〜ププ爆
637白ロムさん:2010/05/11(火) 16:52:58 ID:nLve9cPz0
ん?アンカーミスか?
638白ロムさん:2010/05/11(火) 16:57:00 ID:NSadH8vR0
何時も、適当だしw
639白ロムさん:2010/05/11(火) 17:43:39 ID:EX6asC0F0
>>575
とんでもない。やはりドコモだよ。年季が違う。
なんたってシェア比 2.2 倍ほどちがう。
って、当初は 8倍以上だったけど。

ま、なんだかんだいってもドコモは今回も負けちゃった。
これが半年、一年先にどう影響するかだねぇ。

今日のドコモ広告、
「ひとりと、ひとつ walk with you」
「私はケータイです。」

な、なんですこれ?。何も伝わらない。
心に響かない文書が長々と書いてある。やっちまったなぁ〜

ドコモ信者はこれを崇めるのだろう?
とうてい理解できないわ。
なにも提案できないドコモ。

「ドコモの回線は最強です。どこでもつながる安心を貴方に…」
とか、信者が言ってる強みをアピールしないとだめだろ。

私はケータイします・・・「ひとりと、ひとつ」

こんな文面考えたやつもそうだけど、
提案した広報、
採用した首脳陣、
・・・このドコモ体質ダメだろ。また NTT の島流し企業に落ちるおかん。
640白ロムさん:2010/05/11(火) 17:57:36 ID:25yPaDAk0
あれ?反撃するの止めたの?
>ドコモ
641白ロムさん:2010/05/11(火) 18:01:36 ID:QFQxHrgx0
>>640
反撃はしてるんだよ
向いてる方向がまちがってるんだけどね(笑)
現信者から更にお布施徴収という方向でwww
642白ロムさん:2010/05/11(火) 18:26:24 ID:NSadH8vR0
>>641
 現信者から更にお布施徴収という方向でwww

インフラ整備に廻されてるから、問題無いよw

何処でも、高速で繋がるww爆

これからも、シムフリw症候群で苦しんでね〜ププ
643白ロムさん:2010/05/11(火) 18:29:44 ID:kplbIbzW0
>>642
ププ助w
644白ロムさん:2010/05/11(火) 18:39:40 ID:RiO9WZoe0
都市部だったらいいけど、田舎の山間部に住んでたらドコモ以外使えんからなあ。ジョブス禿もドコモ嫌って
人間がちいせえ
645白ロムさん:2010/05/11(火) 18:42:18 ID:QFQxHrgx0
>>642
ふーん、iPadもつながるといいねwww
646白ロムさん:2010/05/11(火) 18:43:54 ID:Rv3+wqQXi
>>644
フェムト置けばいいじゃん。
立ち回り先にはWi-Fi入れてもらって。
647白ロムさん:2010/05/11(火) 18:46:15 ID:Rv3+wqQXi
>>645
内蔵64GBだから少々は大丈夫。
648白ロムさん:2010/05/11(火) 18:49:44 ID:mAK0NlWB0
iPadはソフトバンクのキャリアメール使えるの?
649白ロムさん:2010/05/11(火) 18:56:53 ID:wF3SMpGS0
>>644
ああいう場面で、人間の器が出るねw

それも、非常に見っとも無く〜wwプ
650白ロムさん:2010/05/11(火) 18:58:57 ID:wF3SMpGS0
>>645
 ID:QFQxHrgx0 (2/2) [PC]
来週のアイホン4gは、シムフリらしいな!w爆

また、世間の常識から逸れて、

失笑買わない様にね!wwプ

特に、$Bに進言してねw
651白ロムさん:2010/05/11(火) 19:01:21 ID:wF3SMpGS0
>>646
それは、穴塞ぎに使うのw

エリア拡げだと、、phs以上の数が必要だど!ww爆
652白ロムさん:2010/05/11(火) 19:08:47 ID:VeofPv/a0
相変わらずアボーンだらけのスレですねw
653白ロムさん:2010/05/11(火) 19:15:56 ID:wF3SMpGS0
>>652
 ID:VeofPv/a0 (4/4) [PC]
元気出せよ!w

独占・シムロクなんだし!wwプ

アイホン4gは、シムフリらしいけど〜ww

これまで、シムロクで囲ってたら、、

当局が動き出すのは、確かだぉ!!ププ
654白ロムさん:2010/05/11(火) 19:31:27 ID:JF/YzRSM0
当たったためしがないからなあ
655白ロムさん:2010/05/11(火) 19:37:10 ID:wF3SMpGS0
今回も外れてw、シムロクになれば善いぉ!

当局と他社ウーザーさんは、如何想うでしょうね?プ
656白ロムさん:2010/05/11(火) 20:26:06 ID:3GEp67oSi
飼い慣らされてるだけあってドコモ信者は可愛いなあ。
自分の飼い主が無能だってことは、家畜としては認めたく無いんだろうな。
657白ロムさん:2010/05/11(火) 20:33:04 ID:wF3SMpGS0
>>656
 ID:3GEp67oSi [iPhone]
無能は廉売して、インフラ整備をしない処だろ!ww爆
658白ロムさん:2010/05/11(火) 20:44:20 ID:RiO9WZoe0
現状、ドコモ使っててスマフォにしようと思ってもろくなのないから、じゃあガラケーでいいやっていう
潜在iPhone需要は相当有るのに、アメ禿はみすみす客を逃してるよな。
俺だってドコモでiPhone使えたらあっさりガラケー止めたのに。
659白ロムさん:2010/05/11(火) 20:57:04 ID:Oe6b3xpT0
$Bのインフラww
660白ロムさん:2010/05/11(火) 21:34:21 ID:JF/YzRSM0
如何想うかも外すんだろうなあ
661白ロムさん:2010/05/11(火) 21:35:39 ID:1lCDXuok0
きめーーー。ゲイ同士二人だけのスレW
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1271942152/
662白ロムさん:2010/05/11(火) 21:39:08 ID:tV//T2F+0
禿の社長の無能ぶりに比べたら比較にならないなw
なにしろツィッターで初めて自分の会社のエリアが使い物にならない事を知ったらしいw
まあ、それまではドコモでも使っていたんだろうなw
663白ロムさん:2010/05/11(火) 21:42:37 ID:wF3SMpGS0
>>662
 まあ、それまではドコモでも使っていたんだろうなw
有名じゃんww
664白ロムさん:2010/05/11(火) 23:10:28 ID:EX6asC0F0
ドコモ信者さま、
今はどう叩こうが、多分だぁ〜れも苛立たないとおもうわ。
いえば言うほど惨めって感じ。

でも「ひとり、ひとつ」広告。
何が言いたいのか分からないが、流石ドコモ。余裕だ。

なにせシェアも落ちて利用者が減ってるから益々品質はいいしね。
665白ロムさん:2010/05/11(火) 23:24:12 ID:wF3SMpGS0
>>664
 ID:EX6asC0F0 (4/4) [PC]

海外でも、ただ乗りだってねw
666白ロムさん:2010/05/11(火) 23:45:07 ID:K13y07830
名刺は切らしておりまして New! 2010/05/11(火) 23:24:45 ID:EMyUrjsb
札幌からはドコモユーザーが特製ドコモPadを発売p(^^)q

http://twitter.com/daiakindo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
667白ロムさん:2010/05/11(火) 23:46:06 ID:EX6asC0F0
>>665
おいおい、何か言いたいんだろうけど、全く噛み合ってないぞ。
思考回路が麻痺して、もう何も考えることができなくなってるのか?
668白ロムさん:2010/05/11(火) 23:49:51 ID:oJwQJwLF0
山田涙目、メシウマだな。来月は新型iPhoneだな。胸が熱くなるな。
夏モデル発表で新型発表したら、山田更に涙目だなw
669白ロムさん:2010/05/12(水) 00:03:38 ID:Oe6b3xpT0
シムロクやhtc下位で、更に涙目だなwwプ
670白ロムさん:2010/05/12(水) 00:07:01 ID:wYXbVNwC0
林檎自体が糞だから、何を糞バンクが取り扱っても
気にもしないが、その恥ずかしい携帯らしき物や
板を持って出歩かない方が身のためだぞ、
あれって糞バンク?プププ
671白ロムさん:2010/05/12(水) 01:04:58 ID:pQ2VKBDi0
>>629
なんだ、ドコモでもiPad使えるのか
672白ロムさん:2010/05/12(水) 01:09:23 ID:1xBGOpBg0
673白ロムさん:2010/05/12(水) 01:11:37 ID:Rjn9DpZX0

      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
674白ロムさん:2010/05/12(水) 01:14:16 ID:/tZ5whTN0
>>672
アップルではロリ エロ禁止だし。 
こっちならOK
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/14/067/index.html
675白ロムさん:2010/05/12(水) 01:36:27 ID:KdghbHPJi

pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270372394/463

・・・
676白ロムさん:2010/05/12(水) 02:31:26 ID:2Ga45A/V0
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/14/067/index.html
こちっちの方がiPadよりぜんぜんいいじゃん
677白ロムさん:2010/05/12(水) 03:19:22 ID:v2NWXYarP
真っ黒な行為を宣伝か
さてと総務省がどう動くか見ものだな
678 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/05/12(水) 07:07:14 ID:/zoIGK5jP
>>676
そうか?
iPhoneOSだから欲しい。って部分もあるんだよなー。
スペックとかオープン性とか、そういうの気にする層は、数て言えば少ないんよね。
ネットでの声は大きいけど。

っていうか、本気で676みたいなのの方が売れると思ってるの?
679白ロムさん:2010/05/12(水) 07:14:55 ID:TYI4P/4s0
>>677
 ID:v2NWXYarP [p2]
今時、シムロクという犯罪だしなwwプ
680白ロムさん:2010/05/12(水) 07:46:03 ID:tmaY9fBC0
たとえ非の打ちようの無い素晴らしい携帯が今後でたとしても、
糞バンクが取り扱いをしようものなら、最悪な携帯になるだろう
工業製品である以上、故障や不具合もあるだろうしそのサポート
が糞バンクだと考えただけで、購買意欲が消し去るよ。
強いていえば、悪路を高級車で走るようなものかな。
ジョブズも独禁法対策で金が必要だし、禿げが意のままに
動くので糞バンク独占販売にしたんだろうな。
681白ロムさん:2010/05/12(水) 07:50:54 ID:PNivhnGW0
>>676
Androidにはカスみたいなアプリしかないからな。

マーケットを見るたびにうんざりする。
682白ロムさん:2010/05/12(水) 07:53:58 ID:URIrnDX40
>>680
イヤなら買わなくていいんだよ
683白ロムさん:2010/05/12(水) 07:57:02 ID:TYI4P/4s0
ま、中華企業に買収されて、kっぢを追い抜くかもね!?ww
684白ロムさん:2010/05/12(水) 08:37:08 ID:tRzxsMCi0
>>680
製品としてはいいけど、様々なサービス体制まで含めた商品としては×ということだね
685白ロムさん:2010/05/12(水) 08:43:29 ID:TYI4P/4s0
インフラが特に、、ww
686白ロムさん:2010/05/12(水) 08:46:47 ID:UaJ4t174i
負け犬の遠吠えスレw

メシウマwww
687白ロムさん:2010/05/12(水) 08:53:59 ID:tmaY9fBC0
>>684
文頭読んでくれ、たとえこの板がdocomoから出たと
してもパスだね。恥ずかしくて持ち出せないよ



688白ロムさん:2010/05/12(水) 09:03:52 ID:TYI4P/4s0
>>686
 ID:UaJ4t174i [iPhone]
これだしなww爆
689白ロムさん:2010/05/12(水) 09:11:49 ID:B5Hjog6ai
>>298
禿げ同

牽制発言も大事だけど、
相手を褒める事の方が大事。

一番格好が悪いのはau

2年後が楽しみ。
デュアル端末のマキトリが上手く
逝くといいですな。

690白ロムさん:2010/05/12(水) 09:13:51 ID:tmaY9fBC0
別に他社の布教活動する気は無いが、見かけの安さに
釣られた糞バンクユーザーが一番身にしみて分かって
ると思う。端末は日々新製品がでて進歩が見られるが
糞バンクのサポートは逆行してる。本当に良いキャリア
なら、縛る必要もなく客側から契約を継続しているはず
解約率が異常に高いのは、貴重な時間と金を失って
なんとか抜け出せたユーザーが多いからだろう
691白ロムさん:2010/05/12(水) 09:25:52 ID:TYI4P/4s0
>>689
 ID:B5Hjog6ai [iPhone]
kっぢ の姿勢は、うぃまx に出てるんだけどなw

あれを批判する馬鹿は居ないww

何処かみたいに、借りモンじゃねえしな!ww爆

>>690
客を集める目的が、借金返済だしな〜ププ

端末を売り捲くるしかない!w

当然、インフラは疎かになるばかり〜〜ww

おまけに、シムロクと独占て、、終わってるだろ、此処!!プ
692白ロムさん:2010/05/12(水) 09:39:49 ID:mZZxOhjeP
>>691
うーん 巨大な釣り針だな

書いてておかしいとか思わないのかな


googleでもなんでもそうだけど
物を開発するのにお金が必要だけど
普通は投資家なり銀行なりから借金して行うんだよね
でその借金を返すためにお金を稼ぐのは普通のことだと思うのですが

docomoは違うらしい

そりゃ海外にドブにお金捨てるような投資しても平気なわけだ
もちろん社長のクビ変わったりもしないわけだ
普通株主総会であんなウソついたら
だって新製品の情報だよね株価に影響する話だよね
社長はクビだよなあ
693白ロムさん:2010/05/12(水) 09:57:03 ID:TYI4P/4s0
>>692 ID:mZZxOhjeP [p2]

 それは常識w  ただ、集めたお金を端末売る為だけの広告と、

更に借金返済に廻してたら、インフラはショボイ儘だなw爆

何も解らず、集まったお客が可哀想だww  長期間縛られるんだし〜プ

挙句、苦肉のシムロクwで、業界やウーザーに迷惑掛けて〜〜wwプ

 ドキュモの海外投資の判断に間違いはなく、ただ時期を間違えただけな!ww

今の世界市場の状況を見れば、解ると想うwププ  撤退を急いだのが、悔やまれるw

そもそも、ドキュモは生き残ってるが、$Bはシムフリで苦境だと想う。。今後金利も上がるし!!ww
694白ロムさん:2010/05/12(水) 09:59:33 ID:FWk0UgB70
voda買収時の債務って期限いつまでだっけ?
それが終わったら、SBもSIMフリに積極的になるんじゃないか?
695白ロムさん:2010/05/12(水) 10:06:05 ID:TYI4P/4s0
>>694
 それが終わったら、

身売りの時だねw

ボダから買った時より、

確実に高く売れるから、

安本さんには、善いんじゃない?ププ
696白ロムさん:2010/05/12(水) 10:09:17 ID:URIrnDX40
今日のNGはID:TYI4P/4s0か
どうせまたID変えてくるだろうけど
697白ロムさん:2010/05/12(水) 10:09:24 ID:5UQsZ3yX0
どうでもいいが
wとプがむかつく
698白ロムさん:2010/05/12(水) 10:10:32 ID:TYI4P/4s0
電力みたいに、完全三分割にならないと、

シムフリは成功しないよw

4gでは必須らしいけど〜プ

それまで、$Bが耐えられるか如何か、、ww

有史以来の大恐慌が控えてるにね〜〜w爆
699白ロムさん:2010/05/12(水) 10:13:18 ID:TYI4P/4s0
>>696
 ID:URIrnDX40 (2/2) [PC]
うんw 連投規制にぁぅし、

id替えの意味は薄いww

此処は、何投規制だっけ??プ

モバ板8、phs15だけどw
700白ロムさん:2010/05/12(水) 10:16:22 ID:tmaY9fBC0
>>692
営利企業なんだから、金を稼ぐのは普通の事だだ、
今更事例を出す事も無いが、やり方が汚すぎだね。
借金だけで人は縛れない。糞バンクが何をやろうが
勝手だが、同業他社のユーザーまでが迷惑被って
いる。対価なサービスで契約しているのに企業としては
どうしても他社の動向を視野に入れなければならず
無理をする羽目になり、そのツケがユーザーにくる
さっさと消えて欲しいもんだね糞バンク

701白ロムさん:2010/05/12(水) 10:19:11 ID:URIrnDX40
いいかげんスレチだろ
702白ロムさん:2010/05/12(水) 10:31:18 ID:tmaY9fBC0
>>701
それもそうだな悪かった。処で701はこのビート板
予約済みかい?
703白ロムさん:2010/05/12(水) 10:37:33 ID:Fxoclg2m0
当局!当局!って連呼してた馬鹿は
死んだの?
704白ロムさん:2010/05/12(水) 10:54:53 ID:mZZxOhjeP
>>693
まったく意味不明

docomoの投資は時期がまずかったって 失敗したことに変わりないし

Sonftbankの社債が遅延でも起こしたらまずいけど
返済計画にも返済にもなにも問題を起こしてない
まして中国との提携は成功している

それをしょぼいだの可哀そうだのなんだそれ


普通可哀そうなのはiPhoneの獲得に失敗?し対iPhone機の投入も失敗
ついこの間まで減り続けていたユーザー数とかじゃねえの
705白ロムさん:2010/05/12(水) 10:58:43 ID:NilCiqW60
このスレってあぼ〜んばっかで意味分かんないよねw
706白ロムさん:2010/05/12(水) 11:16:02 ID:MwxaHlyPi
みんな熱くなりすぎだww
707白ロムさん:2010/05/12(水) 11:18:09 ID:GGVUnlar0
>>701
  ID:URIrnDX40 (3/3) [PC]
実は、鼬害でしょww
708白ロムさん:2010/05/12(水) 11:19:08 ID:GGVUnlar0
>>703
当局!当局!!ww
709白ロムさん:2010/05/12(水) 11:24:56 ID:GGVUnlar0
>>704
余剰金を如何使おうと、勝手!wwプ

屋台骨にも関係無く、引責の更迭も済んでるんだし〜ププ

$Bは、誰も責任を取らないの?ププ爆

林檎製品が日本で、シムフリになる日。。w

ジョブズが$Bと心中でもすると、想ってるのかしら、、

あほn餅の、$B儲さ〜んww
710白ロムさん:2010/05/12(水) 11:31:40 ID:b7goZly30
この人が応援している所はだいたい勢いが落ちて行くんだよねいつも
711白ロムさん:2010/05/12(水) 11:42:16 ID:JS7Jd5K50
>>710
そうw 高値で売り抜けるのは、

相場の常識だしなww

一種の警鐘なんだし〜ププ
712白ロムさん:2010/05/12(水) 12:00:02 ID:186r7Fwo0
屁コキ虫は茸社員?
茸食い過ぎでラリってんのかな?w
713白ロムさん:2010/05/12(水) 12:03:33 ID:V4ZnLg330
>>712
 社員  ww

それなら、褒賞貰って善いなww
714白ロムさん:2010/05/12(水) 12:18:38 ID:186r7Fwo0
茸がどこまで耐えれるかって思うがなぁ。
顧客シェア50%といったところでほとんどが年配者でARPUないだろ。
設備の割にトラフィックすかすかだしなw
だからこそどうしてもiPhone、iPadが欲しかったんだろ。
年配者がモバゲーなんてするか?w 盗みまくれ〜ってw

715白ロムさん:2010/05/12(水) 12:29:31 ID:V4ZnLg330
>>714
業界が三分割されるまでかなw

4gの時代なんて、、如何なるか解りません〜ププ
716白ロムさん:2010/05/12(水) 12:43:40 ID:EaCCk1ab0
>>714
iPhoneの方が敷居が高石だろwww
iPhone以外の端末が売れない。
解約率もドコモの3倍以上。
やばいのはソフトバンク。
717白ロムさん:2010/05/12(水) 13:24:14 ID:186r7Fwo0
>>716
http://www.tca.or.jp/index.html
解約率が3倍高かったとしても毎月純増数上げてきてたわけだし。
まだ280万回線以上mova回線が残っている。
ガツンと減らしてしまうのは茸のほう。
718白ロムさん:2010/05/12(水) 13:32:52 ID:V4ZnLg330
うぃまx は、kっぢ と融合なんだねw

ええこっちゃw  祝! 此方は、3社連合結成でつね!
719白ロムさん:2010/05/12(水) 13:35:31 ID:dVJADwsv0
>>714
モバゲーあたりがもてはやされているのも
情弱なやつがまだまだ多いってことだろうね
あんなもんに金払う奴のきがしれんよ
720白ロムさん:2010/05/12(水) 14:49:06 ID:QiK6/lnoi
>>719
モバゲーってCMで無料って言ってるけど金かかるの?
ケータイコンテンツなんて使ったことないからよくわからん
721白ロムさん:2010/05/12(水) 17:26:07 ID:h7V5+3Mi0
予約受付終了しますた
722白ロムさん:2010/05/12(水) 17:46:30 ID:Vgn3Ium60
予約ボタンが消えてる??
723白ロムさん:2010/05/12(水) 19:26:52 ID:y8RaLCRf0
初回生産分予約終了
724白ロムさん:2010/05/12(水) 19:31:16 ID:dxtddTS/P

「iPad」の予約受け付けが終了
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/12/news063.html

>ソフトバンクショップやアップルストアで5月10日から受け付けていた「iPad」の先行予約が、
>5月12日をもって終了した。現在ソフトバンクショップなどではiPadの予約そのものができなくなっている。
>オンラインのApple Storeでは、引き続きWi-Fi版の先行予約を受け付けているが、
>出荷予定が「6月7日までに」となっており、発売日の5月28日には届かない。

>予約を終了したことについてアップルでは、「iPadの購入を希望する方が予想以上に多かったため」と
>コメントしている。
725白ロムさん:2010/05/12(水) 19:36:56 ID:5ByiaG9ui
こりゃ初日だけで糞ペリアの総販売台数ぶっちぎっちゃうな。
弱者を引き合いに出してもしょうがないけどさ。
726白ロムさん:2010/05/12(水) 19:45:23 ID:1TqOvXt4P
>>725
弱いものいじめイクナイ!!w
727白ロムさん:2010/05/12(水) 19:49:09 ID:1xBGOpBg0
ソフトバンクは「坂本龍馬」ではない - 池田信夫
http://news.livedoor.com/article/detail/4765087/
728白ロムさん:2010/05/12(水) 19:52:59 ID:RToL7BL/0
池田がまた電波飛ばしてるのか
729白ロムさん:2010/05/12(水) 19:53:04 ID:Vgn3Ium60
>>724
売れすぎじゃねーか!!w

てか、たりてねーじゃねーか!!w

アンチがいくらネガキャンしても意味なさそうな感じだな。
730白ロムさん:2010/05/12(水) 20:21:24 ID:mZZxOhjeP
ソフトバンクは海援隊か亀山社中だよな

731白ロムさん:2010/05/12(水) 20:31:20 ID:KDCGciOV0
>>730
  ID:mZZxOhjeP (3/3) [p2]
シムフリを阻止する、新撰組!!w爆
732白ロムさん:2010/05/12(水) 20:40:36 ID:Rjn9DpZX0
iPad ズコー物語

WebではFLASHサイト表示していたのに実機では見れず詐欺広告 ズコー

日本発売は1ヶ月延期 ズコー

通信販売の店を規制 ズコー

予約開始日前に糞回線のソフトバンクのみでSIMロック発表 ズコー

人気デバイスでは必ず起こるたくさんの徹夜で並ぶ人がほとんどいない  ズコー

あまりの人気の無さにWeb予約も簡単に買える ズコー 

慌てた転売厨が大量のキャンセル ズコー 

我に返った一般消費者までもが大量キャンセル ズコー

あのガジェットフリークの伊集院光までもが見切りをつけて予約キャンセル ズコー 

少数派の禿信者が3Gが売れていると必死に偽装工作 ズコー 

当初予定は1日で受付終了のはずがあまりの予約状況の悪さに受付中止にして品薄煽りに転向 ズコー ←いまココ

FLASHのサイトが見れない!本体だけでデジカメから画像が取り込めない!欠陥品だ!と大量クレームが入る ズコー

重い、遅い、使えない、で高額(≠高級)フォトフレーム(だがUSB接続口無し 笑)としてしか使用されなくなる ズコー

夏には「ああ、そういう商品ありましたね」ともう忘れさられる ズコー

第二のApple TVとしてApple内でも無かったことにw
733白ロムさん:2010/05/12(水) 21:01:57 ID:7aC7WkKCi
>>730
まぁ会社だしな
734白ロムさん:2010/05/12(水) 21:04:20 ID:Vgn3Ium60
>>732
あーあ、とうとう現実逃避が始まったか・・・
735白ロムさん:2010/05/12(水) 21:30:12 ID:186r7Fwo0
>>734
Xperiaとかauのでそれ作ってみてくれよw
完結してるから「←いまここ」とか無しで作れるだろ?w
736白ロムさん:2010/05/12(水) 21:50:57 ID:g/RO+ep80
>>719
アプリは無料だか、何かするとパケ発生料金が発生し DoCoMo が太るという仕組み。
737白ロムさん:2010/05/12(水) 21:54:47 ID:2FBTDclt0
>>732
> 少数派の禿信者が3Gが売れていると必死に偽装工作 ズコー 

これ事実だったね、残念ながら・・・
738白ロムさん:2010/05/12(水) 21:56:40 ID:2FBTDclt0
>>736
ところで話変わるけど、毎月必ず「選べるかんたん動画」パケット代2円とか
SoftBankからの明細に含まれてるけど
この仕組みを知りたいな・・・通信した覚えないのに
739白ロムさん:2010/05/12(水) 22:10:10 ID:g/RO+ep80
>>716
全然数値読めないんだね。それとも知ってて自分を慰めてる?

まずは、純増を見るんだよ。そこが一番。わかる?

で、ドコモ (-2) 、 au (-1) が SB (+3) となってる。分かるね?

これが全て。

ほんじゃ、解約率はどうよって事になる。
そう、 SB は解約率 1% と他社より多い。
しかし結果は純増であり他社の解約率とをみると
SBの A氏が一旦解約し、再び契約・・という構図があるということ。

つまりSBは、継続者より新規の人に対して魅力的な提案がされてると伺えるわけ。

他社からの受け入れ作戦だね。
差し引きしてどこから抜けてるか?・・ドコモがターゲットです。ドコモは高いって事です。

バランスシートみれるようにならないとだめ。
ドコモよりSBの方が解約率高いって・・直接関係ない数値で自分を殴されてたら残念な人になるよ。

これにたしてドコモの対抗索は「解約違約金分をお引きします」って作戦だよね。

ま、そういうこと。

あと、移動の数値は小さいって思うかもしれないけど、抜けた分が相手に行くんだからダブルパンチだよ。数値は二倍して見ないといけないってこと。
740白ロムさん:2010/05/12(水) 22:13:34 ID:2FBTDclt0
ああ、SoftBankは接続料が高いかもしれないって話だね。
だからSoftBankはSoftBank専用で通話してるw
741白ロムさん:2010/05/12(水) 22:25:06 ID:g/RO+ep80
>>740
な、 なんだ?・・・単なるおバカさん?
ドコモユーザーは低脳ばかりなのか?
何年も右肩下がりなのに君の頭は数年前で停止状態なのか?
なさけないやつだなぁ。
742白ロムさん:2010/05/12(水) 22:41:31 ID:mwacbk3N0
アップル基準に爆笑した
漫画読めなきゃ意味無いわ
743白ロムさん:2010/05/12(水) 22:54:25 ID:Vgn3Ium60
ジョジョ全巻読みたい、単行本だとかさばるからアイパッドで読みたい。
744白ロムさん:2010/05/12(水) 22:55:55 ID:2FBTDclt0
>>741
君の評判が右肩上がりにならないなら別にどうでも良いじゃないか?
ずいぶん身を入れ込んだ語り様だがw
745白ロムさん:2010/05/12(水) 22:56:42 ID:2FBTDclt0

嗚呼、『SoftBank関係者乙』 w
746白ロムさん:2010/05/13(木) 00:03:27 ID:g/RO+ep80
>>743
事実だよ。
iPhone, iPad 効果を侮ってる君らの脳天気さはたいしたもんだ。
今が第二波の始まりなのは君らも薄うい感じるだろ?

ま、お役人は自分さえ安泰だったらいいから、落ちるとこまで落ちる。
「ドコモは昔、一番のキャリアだった時代もあるんだ」と言われないようにね。

ドコモの回線品質の良さをしっかりアピールするんだ。

「ひとりと、ひとつ」なんて脳天気な事いってる首脳陣に君らも少しめげるだろ?
747白ロムさん:2010/05/13(木) 00:17:19 ID:2pHp3w8q0
なにこの人こわい
748白ロムさん:2010/05/13(木) 01:25:03 ID:aJcO6C1K0
BookStoreで
スティーブジョブズの流儀
は配信されるかな?
ハードカバー持ってるけど、配信されたら購入しよう。
バイブルだから。
749白ロムさん:2010/05/13(木) 02:38:14 ID:mSu6Plq7P
バイブルってバロスwww
それ、マイケルジャクソンのペットだからwww
750白ロムさん:2010/05/13(木) 03:06:05 ID:FYBKAF7N0
iPhoneとiPadの割引の実現を?
751白ロムさん:2010/05/13(木) 03:26:56 ID:HmDjTe130
Appleがソフバン縛りと判断を下した以上、
その方がAppleにとっても都合が良い=それなりにユーザーは確保できる
ってことだろうな、Apple製品使いたいならとっとと禿に移れってこった
752白ロムさん:2010/05/13(木) 07:32:35 ID:GhMCLF1U0
>>751
当局は、甘くないよw

今更、時代は逆行しない!wwプ

現政権はあれだが、、後押しはしてる〜ププ
753白ロムさん:2010/05/13(木) 08:05:40 ID:pPGRaXnmi
こんなとこにも草プ
754白ロムさん:2010/05/13(木) 08:16:03 ID:GhMCLF1U0
>>753
 ID:pPGRaXnmi [iPhone]

3板網羅だしなww  専ブラ壺ライクwプ
755白ロムさん:2010/05/13(木) 08:20:34 ID:DnJ0x9wwP
さっさとNGに入れとくか。
756白ロムさん:2010/05/13(木) 08:46:12 ID:z05JXGlP0
それがええw
757白ロムさん:2010/05/13(木) 09:50:00 ID:whLuAeG30
>>717
去年は純増数でもソフトバンク負けたけどね
758白ロムさん:2010/05/13(木) 10:45:41 ID:qNvjM1nj0
ドコモってマイクロシムとWifi Hotspot、mopera、メールのセットで月14450円
にして売り出すつもりだったらしいな。アホすぎるw
759白ロムさん:2010/05/13(木) 11:06:01 ID:Gi/whSBY0
この会社好きではないけど多額の借金返してもらわなきゃいけないから頑張って
もらわなきゃ
760白ロムさん:2010/05/13(木) 11:09:57 ID:rF5QxXbJi
>>758
ふざけてるwwww
さすがドキュモw
761白ロムさん:2010/05/13(木) 11:12:07 ID:kGvPzyGi0
>>758
www
762白ロムさん:2010/05/13(木) 12:11:53 ID:b5kvGRoI0
日本向けiPadにSIMロックは施されていない可能性も、スティーブ・ジョブズが驚きの回答
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100513_ipad_sim/

結局、SIMロックは無いの?
日本発売が6月にズレそうな噂も聞いたが、このせい?
763白ロムさん:2010/05/13(木) 12:20:26 ID:/IaLRGoc0
>>762
あきらめろw
764白ロムさん:2010/05/13(木) 12:38:33 ID:rF5QxXbJi
>>762
記事元がキガジンじゃなぁ…
765白ロムさん:2010/05/13(木) 12:42:02 ID:z05JXGlP0
>>762
>>766
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】2枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271855977/766
 766 :白ロムさん :2010/05/13(木) 11:43:15 ID:dI8c8D/C0
 日本のipadはsimフリー
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100513_ipad_sim/ ww爆

酷いよね、、鬼畜企業、$Β!!ww
766白ロムさん:2010/05/13(木) 12:57:41 ID:HQ5FJGb80
iPadの保護シートってどこで売ってる?
767白ロムさん:2010/05/13(木) 13:51:35 ID:9xkGeL7Ai
ドコモ信者はまだ夢を諦めてないのかよ。
社長共々お花畑だな。
ざまぁww
768白ロムさん:2010/05/13(木) 14:23:35 ID:8ipmERS+0
夢を打ち砕く、シムロク&独占の完全開放だしなwwプ
769白ロムさん:2010/05/13(木) 14:32:12 ID:Aw7DGScci
>>762
iPhoneと同じだろ。

ロックはかかってるけど、
各国のappleと提携してる
キャリアのSIMは使えるってこと。
770白ロムさん:2010/05/13(木) 14:48:17 ID:Cfpm6rzR0
アップルジャパンも「SIMフリーですが特定キャリアは使えないようにしていますドコモざまーwwww」
とかぶっちゃけトークで返せばいいのに
771白ロムさん:2010/05/13(木) 15:27:30 ID:l8iXh87c0
>>762 Actually, the version of iPad sold in Japan does accept international SIMs.
外国のSIMは受け付けるけどドコモは禁止されてると言う事かな。

ずいぶん嫌われたな。
772白ロムさん:2010/05/13(木) 15:36:17 ID:UrjG0K4X0
WEBカメラなし、USBポートなし、フラッシュ見れないiPadを
ドコモでも出してくれないかな・・
773白ロムさん:2010/05/13(木) 15:38:16 ID:8ipmERS+0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/13/news024.html

Appleが日本でのiPad取り扱い店舗を大幅に絞り込んでいる。
ヤマダ電機の取り扱い店舗は直営店の1割、ソフトバンクショップは16店のみ。
ブランドイメージの維持のためとみられる。

売れない黄泉、いや読みは流石だな、ジョブズ!wwプ
774白ロムさん:2010/05/13(木) 15:41:23 ID:nQEkuwbw0
たぶん信者が買って終了だよな。

気持ち悪い奴らが『appleの新製品だぜ!』と意気揚々と振り回す姿が浮かぶようだ。
775白ロムさん:2010/05/13(木) 15:51:35 ID:Cfpm6rzR0
実質0円キャンペーンまで待ちかな?てかこんだけでかい図体でもバッテリーは交換式
じゃないんだね。ということはiPhone次機種も望み薄か
776白ロムさん:2010/05/13(木) 15:55:57 ID:nQEkuwbw0
ジョブスは経営寄りだからな
電池交換にしろフラッシュにしろ、ユーザーにとってみれば
無いよりあった方がいいに決まってる
777白ロムさん:2010/05/13(木) 16:12:25 ID:z9rFNn+90
そういえばこれ買ってもフォネラとかいう無線ルータが貰えるのだろうか・・・
778白ロムさん:2010/05/13(木) 16:31:23 ID:2jhhKQSA0
ただでもらったとしても絶対持ち歩かないし、
家で使うとしても楽しいのは2週間くらいで実用性は皆無だろうな
779白ロムさん:2010/05/13(木) 16:34:09 ID:HMO6JHeNi
普通の携帯使ってたやつがiPhoneライクな機能を持つiPadに手を出してみたくなる気持ちはわかるが、
画面がでかいだけでほとんど同じなはずのiPhoneと2台持ち考えてる信者がいて困る
780白ロムさん:2010/05/13(木) 16:37:19 ID:kGvPzyGi0
>>779
アプリが共通で使えるんだから、安上がりでいいじゃないか
781白ロムさん:2010/05/13(木) 17:03:28 ID:k+y7SKX00
http://www.youtube.com/watch?v=bh-sENPLd44&feature=topvideos
ふむふむ iPadの使い道を考え中・・・
782白ロムさん:2010/05/13(木) 17:19:22 ID:8ipmERS+0
>>777
先日の祭りwのが、今日届いたww
783白ロムさん:2010/05/13(木) 17:28:50 ID:omoGCkOhi
>>777
もちろん。
784白ロムさん:2010/05/13(木) 17:45:33 ID:z3x/QUMo0
日経がドコモのために必死になってるな

あーあ、日本のiPadは買えないな(林伸夫)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100512/1024844/?f=ranking

消えたHYBRID W-ZERO3とiPadのSIMロック(小林隆)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100511/1024809/
785白ロムさん:2010/05/13(木) 18:08:09 ID:nQEkuwbw0
>>784
ようはジョブスは詐欺にあった訳だ。

SBからトータル支払額40000円減のipad専用プランでない限りこりゃ訴訟だな。
786白ロムさん:2010/05/13(木) 18:28:37 ID:+e+7FOJBP
>>785
SIMフリーiPadをソフトバンクで使った場合

月額4410円 × 24ヶ月 = 10万5840円



SIMロックiPadをソフトバンクで使った場合

(月額4410円 - 月月割1500円) × 24ヶ月 = 6万9840円


10万5840円 - 6万9840円 = 3万6000円



3万6000安くなってるよ
787白ロムさん:2010/05/13(木) 18:32:27 ID:HmDjTe130
よく調べもせずによくこんなデタラメな記事が書けたもんだな

あぁ知っててやってるのか・・・
788白ロムさん:2010/05/13(木) 18:36:28 ID:cXW+DKRm0
ソフトバンクで買ったWi-Fiモデルは
まさか、ソフトバンクのロゴが入るのか?
789白ロムさん:2010/05/13(木) 18:42:40 ID:Q/I86g2l0
>>788
犬式w
790白ロムさん:2010/05/13(木) 18:43:42 ID:Q/I86g2l0
>>786
 SIMフリーiPad
791白ロムさん:2010/05/13(木) 19:06:07 ID:KlQ0ha3n0
>>781
「あんたぁ中国新聞みるじゃろ」で吹いた。
792白ロムさん:2010/05/13(木) 19:22:45 ID:znseR12R0
(*゚∀゚)=3ハァハァ  >日本通信ではSIMフリーを推進していきます。
793白ロムさん:2010/05/13(木) 19:27:28 ID:T8507qBD0
結局SIMフリーだったんだね (´・ω・`)  だたdocomoはSIM発売しないと思うけど 
794白ロムさん:2010/05/13(木) 19:33:48 ID:znseR12R0
>>793
曰痛は、ドキュモの回線を使うww

4gアイホンも出ますし〜w
795白ロムさん:2010/05/13(木) 19:37:58 ID:O+NpHlHQP
ソフトバンク経由で買えるiPadはdocomoロックなんじゃないの?
記事見てたらそう思った
796白ロムさん:2010/05/13(木) 19:40:03 ID:znseR12R0
$Βのエリアでは、ロクされるんだと〜ww
797白ロムさん:2010/05/13(木) 20:22:04 ID:XnSCC4Pz0
iPhoneで「どこも」と入れてもdocomoが変換候補に無いwwwwww

auは「えーゆ」で出るのに。

ドコモwwwなにこの嫌われ具合www
798白ロムさん:2010/05/13(木) 20:40:26 ID:EqRA1Kww0
>>797
馬鹿なんだし、鍛えろよw
799白ロムさん:2010/05/13(木) 20:40:57 ID:5p1/GZQ4P
>>769
なるほどな、それなら理由がつくね
800白ロムさん:2010/05/13(木) 20:44:14 ID:uja0M5Kg0
800
801白ロムさん:2010/05/13(木) 20:49:39 ID:arwZWQKG0
Doug氏はスティーブ・ジョブズに送信したメールの中で、
アメリカで販売されている3GモデルのiPadはSIMフリーである上に、
月額30ドル(約2800円)の定額通信サービスを提供するAT&Tはユーザーに
最低契約期間を強制することもなく、素晴らしいものであると述べています。

そして日本向けのiPadについて、
定額サービスの利用料金は2910円(月月割適用時)で2年契約が必要であることを挙げ、
さらにSIMロックのせいでアメリカを旅行している間はAT&Tの通信サービスを
利用することができないにもかかわらず、アメリカで販売されているiPadは
SIMフリーであるため、日本に持ち込んでソフトバンクモバイルのSIMカードを挿入すると
通信サービスを利用できるという、不公平な状態であることを指摘しています。


やっぱクズ禿なんかで使いたくね〜よな^^;
802白ロムさん:2010/05/13(木) 21:00:23 ID:5p1/GZQ4P
>>801
おかしいと思わないか?ソフトバンクモバイルのSIMってもまだでてもいないものを刺し込めるのか?ww
803白ロムさん:2010/05/13(木) 21:12:57 ID:XnSCC4Pz0
>>801
ドコモにはソフトバンク並の低料金はまず不可能だろうねえ。
3〜4倍しそう・・・。
804白ロムさん:2010/05/13(木) 21:30:16 ID:qvZEppHO0
>>803
 ID:XnSCC4Pz0 (2/2) [PC]
そりゃあ、インフラ整備分が、

欠落してるんだもん〜ププ
805白ロムさん:2010/05/13(木) 22:07:37 ID:6U6wdw0q0
apple online storeの予約も初回分なくなったみたいですね。
今予約しても、6月7日分になってます。
相当な人気ですね。
806白ロムさん:2010/05/13(木) 22:24:45 ID:XnSCC4Pz0
Appストアをチェックするだけで、毎日新しい発見があるからなー。
毎日進化して行くからどんどん楽しくなっていく。
ずっとiPhone使ってるけど飽きることなんか全く無い、買った時よりも今の方が便利になってるし、自分好みに育ってる。
今までの普通のケータイとは全く違うな。

iPadが売れたら沢山の人が驚くだろう、ケータイもiPhoneに変える人が続出するんじゃないかな。
807白ロムさん:2010/05/13(木) 22:29:09 ID:qvZEppHO0
>>805
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100513_apple_ipad_japan/

Appleが「iPad」の販売店を大幅に絞り込んだことについて、公正取引委員会に問い合わせてみた

ww爆
808白ロムさん:2010/05/13(木) 22:32:33 ID:HmDjTe130
競合製品が無ければ、問題になる可能性もあるけど
他にも携帯端末はあるしどこで売ろうがAppleの勝手だな
809白ロムさん:2010/05/13(木) 22:58:31 ID:qvZEppHO0
>>808
  ID:HmDjTe130 (3/3) [PC]
独占は問題になるよw

そもそも、林檎の問題じゃないしwwプ
810白ロムさん:2010/05/13(木) 23:03:57 ID:XnSCC4Pz0
じゃあドコモのエクスペリエ?・・・だっけ?
独占せずにソフトバンクで使えるようにしてくれよ。

別に要らんけどwww
811白ロムさん:2010/05/13(木) 23:07:34 ID:qvZEppHO0
>>810
 ID:XnSCC4Pz0 (4/4) [PC]
ソニエリに注文しなw

似た様なの呉れるよ〜ププ
812白ロムさん:2010/05/13(木) 23:18:36 ID:5LpACEiM0
>>805
だいぶ前からです。
813白ロムさん:2010/05/13(木) 23:20:07 ID:/uvlx8p70
GT-Rをトヨタのディラーで買えないのは独占だって言ってるようなもんだなw
814白ロムさん:2010/05/13(木) 23:24:01 ID:th4g+aHc0
>>813
それはちょっと違うと思う
815白ロムさん:2010/05/13(木) 23:53:43 ID:qvZEppHO0
>>813
 ID:/uvlx8p70 [PC]
今は、全社扱う店が多くて、

そっちが人気ww

てか、直販と独占卸の違いも解らんて、、

性根玉、腐り過ぎww爆
816白ロムさん:2010/05/14(金) 00:15:05 ID:oRt3j6bI0
>>807
Appleのサポート店員がいる量販店のみでしょう 
817白ロムさん:2010/05/14(金) 01:08:07 ID:iS0XgmDIP
ソフトバンク経由のiPadは、海外に持っていくとどのキャリアでも使える予定なんだよな?

日本国内では第一キャリアであるdocomoの3G回線では使えず
ソフトバンク3Gでしか使えないってのは
たとえソフトバンク側からの要望であったとしても
Apple側も相当docomoを嫌っていると感じるよね
818白ロムさん:2010/05/14(金) 01:14:36 ID:vMxkIiVA0
> Apple側も相当docomoを嫌っていると感じるよね

ナニ? 意味不明。君自信がアポーになったつもりで書いてるの?
読んだ人にそう信じ込んでもらいたいのか、それとも
どこかしら確証があって断定したのかはっきりしないな。

まぁそう表現するなら、お宅さんもApple自身の好き嫌いに
振り回されてる状況に気付いたら良いんだが。
819白ロムさん:2010/05/14(金) 01:17:10 ID:RUefayKg0
好き嫌いって言うよりもっとビジネスライクな判断だろ
820白ロムさん:2010/05/14(金) 01:18:08 ID:vMxkIiVA0
>>819
だよな。そもそも「秘密にしとけ」これが出来ないんじゃ付き合い出来ないと、
好き嫌いなどと意味不明なフィルターを掛ける以前の普通のことじゃないか。
821白ロムさん:2010/05/14(金) 01:20:42 ID:GLDZw0z+0
>>815

ちょっと独占禁止・競争法に触れてみた。

要約では

 1)私的独占
 2)不当な取引制限
 3)不公正な取引方法

とあるね。
とにかくこれにより被害を被る側が提訴するとになねぇ。
つまりはDoCoMoが Apple を訴えないと幕は開かない。

しかし、このようなことは Apple 企業として知っているわけで、
近年も世界を相手に iPhone 展開をした手際の良さをみても、
十分な対応がされてると見る。

さて、ドコモが抱える法律家で太刀打ち出来るかというのもある。
というか、とても勝てそうにないから君みたいにネガキャンしたりゴニョゴニョいってるんだろうけど・・・

ま、ププってオナラでもしてなよ。
822白ロムさん:2010/05/14(金) 01:23:39 ID:uqguUpl50
PC黎明期からの長い付き合いだし、日本でのiPhone普及貢献を最大限アピールして
今回日本だけは例外扱いでSIMロックさせてくれって直談判したのだろうな
823白ロムさん:2010/05/14(金) 01:25:24 ID:Tap4btBy0
本人確認書類に写真付き住民基本台帳カードがない件
824白ロムさん:2010/05/14(金) 01:31:27 ID:GLDZw0z+0
>>820
「秘密に」というとなんだけど口約束であっても契約だから
それを守らなかった=契約破棄な事は至極当然な事なので
まさか山田氏ともあろう方がそんな初歩の初歩を理解してないって事は信じがたい。

なんといっても経営側の内容だからまさしくインサイダーですよね。
リークは犯罪そのものともいえるので、Apple 側は逆におとなしい対応じゃないかな。

ま、ドコモを訴えてもマイナスイメージのみという判断と、ドコモがどういう体質かが見極めできたという事でジョブスとしてはヨシだったのかもしれない。

ま、パートナー失格との烙印は消えないだろうね。
825白ロムさん:2010/05/14(金) 01:33:09 ID:oTpWtGWU0
Appleは事前リークが大嫌い。
826白ロムさん:2010/05/14(金) 01:35:31 ID:vMxkIiVA0
>>824
> ドコモがどういう体質かが見極めできたという事でジョブスとしてはヨシ

ジョブスなりきりか。

あれ? さっきの人もAppleになりきりだったね?
827白ロムさん:2010/05/14(金) 01:51:40 ID:4rojmBDs0
楽器アプリもこのサイズだと迫力あるなw

KORG iELECTRIBE for iPad : Preview
http://www.youtube.com/watch?v=Qk6s1i21hmM&feature=related


ゲームも縦横二倍の画質でもそれなりに遊べそう。

iPadでストIVをプレイしてみたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=A5AtvDCZIww&feature=related


噂のカムトゥiPad
http://www.youtube.com/watch?v=bh-sENPLd44
828白ロムさん:2010/05/14(金) 01:55:01 ID:4rojmBDs0
そのうち、ぬこ用アプリも出るんじゃないか?

iggy investigates an ipad
http://www.youtube.com/watch?v=Q9NP-AeKX40
829白ロムさん:2010/05/14(金) 02:05:37 ID:CuLmzIVGP
>>828
いつみてもかわいいぬこだぬー
でも自分のiPadだったらなんか傷が心配で遊べないやw
830白ロムさん:2010/05/14(金) 02:28:03 ID:oTpWtGWU0
>>828
最高www
831白ロムさん:2010/05/14(金) 02:46:01 ID:/HMaVj9Q0
ドコモ:iPadうちで取り扱いたいのだが
Apple:売ってくれるならキャリアはどこでも良いのだよ
ドコモ:ではうちで盛大に売るよ
Apple:よろしく頼むよ
ドコモ:ではdocomoのロゴなんだがどこに入れてくれるかな?
Apple:はい?
ドコモ:いや、だからうちのdocomoのロゴをどこに入れてくれるかな?
Apple:死ねよwwwwwまじwwwwwんなダセェもん入れるわけねーだろwwwww
ドコモ:いや、決まりだから入れないと売れないよ
Apple:んじゃ中国にでも発注かけてろよ!www
832白ロムさん:2010/05/14(金) 06:05:15 ID:j8Ybw1JqP
>>831
結局、未だにドコモから発売されているもので、ドコモロゴの入っていない
ものってないの?
833白ロムさん:2010/05/14(金) 06:47:54 ID:vTxkbF8H0
ソフトバンクから発売されてるものもiPhone,iPad以外は全部入ってるからな
834白ロムさん:2010/05/14(金) 07:52:00 ID:uWcZNEzV0
>>821
 手際の良さ w

狼狽で不思議な撤退に〜ププ

これからですよww

こういう事実に、

当局が気付くのも〜w爆

民衆の問い合わせの

増えますし〜〜wプ
835白ロムさん:2010/05/14(金) 07:55:53 ID:uWcZNEzV0
>>824
 ジョブス を連呼してる馬鹿は、

新参さん?ww爆

正式には、ジョブズ だからな!wwプ
836白ロムさん:2010/05/14(金) 07:57:57 ID:bKV/+L900
N82
837白ロムさん:2010/05/14(金) 08:06:14 ID:uWcZNEzV0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/06/news032.html

こうした指摘に、原口総務相は会見で「各社にビジネスモデルを強制するものではない」としたうえで、
「あくまでユーザー(利用者)の求めに応じて解除できるのが適当ではないか」と強調した。

最大手のNTTドコモやイー・モバイルは、同省の方針に異論を唱えていない。  ww

 シムフリだと、何か拙い事でも?ププ

「SIMロック」の解除について、そのあり方を盛り込んだガイドライン(指針)を

  6月末  をめどに策定する考えを示した。  w爆

林檎も希望者には、シムフリ でつね!  wプ
838白ロムさん:2010/05/14(金) 08:18:28 ID:uWcZNEzV0
>>9
Twitterにて禿劇場開催中!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1273514555/9
 9 :白ロムさん :2010/05/14(金) 03:35:04 ID:r+RDAElAP
 いかに糞太バンクの駄目回線が終わっているかを物語っているな。

 独占&2年縛りの強欲ぶりにユーザーの怒りも爆発寸前。

 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100514_366695.html
 b-mobile SIM U300と、筆者が使っているiPhone 3GSの状況を考えると
 前者の方が明らかにパフォーマンスが高く、繋がりやすいと感じる。
 おそらくSIMロックがかかっていない機器を使う場合、私は前者を選ぶだろう。  ww爆
839白ロムさん:2010/05/14(金) 08:51:55 ID:I2Ow01dLi
あぼーんばかりだな。
840白ロムさん:2010/05/14(金) 09:08:47 ID:J9VtKDW20
>>839
 ID:I2Ow01dLi [iPhone]
現実を見なくて善いじゃん!ww
841白ロムさん:2010/05/14(金) 09:47:00 ID:X1/PVcWe0
Apple、SBMの両者にメリットがなけりゃ
ロックはしないわな

Apple的にフリーにするよりロックした方が良いと判断したわけだ
842白ロムさん:2010/05/14(金) 09:50:05 ID:7SZfR9r00
メリットというかほんとにドコモが嫌いなんだなぁと思った
843白ロムさん:2010/05/14(金) 10:15:49 ID:cIlZd8TC0
>>841
  ID:X1/PVcWe0 [PC]
林檎には関係無いよw

逆に当局から、監視対象になるんだし〜ププ

シムロクは、$Βの台所事情が生んだ、賜物!!ww

日本での特殊な立場を利用してなw爆
844白ロムさん:2010/05/14(金) 10:16:31 ID:cIlZd8TC0
>>842
実は、日本人が嫌いな、$Βなんだよwププ
845白ロムさん:2010/05/14(金) 10:20:01 ID:cIlZd8TC0
新 キャンペン w

実は、日本人を嫌ってる、$Β ww
846白ロムさん:2010/05/14(金) 10:47:51 ID:tptAqZVfi
>>842
モトローラやノキアに対する仕打ちも
事前に十分、調査研究してると思うよ。

あれ見れば、この会社ダメだと思うはず。

中国でも中国移動が蹴られてたし
アジアの官営上がりの大企業の勘違いっぷりが
大嫌いなんだと思う。
847白ロムさん:2010/05/14(金) 10:56:47 ID:X1/PVcWe0
iPadとiPhoneの中間サイズが欲しい
848白ロムさん:2010/05/14(金) 10:58:25 ID:X1/PVcWe0
>>843
Appleが関係ない 関係ないとはwww




おっと基地外だったか うっかりさわってしまったw
849白ロムさん:2010/05/14(金) 10:58:55 ID:LncW45Qw0
欧米でも元国営麦価リだが?w

規制が緩くてノキュアを潰したのは、$Βだろww

日本撤退なんだしwプ その程度wププ
850白ロムさん:2010/05/14(金) 11:00:14 ID:LncW45Qw0
>>848
 ID:X1/PVcWe0 (3/3) [PC]
全ては、$Βの都合なww

林檎が当局と喧嘩か!?wプ
851白ロムさん:2010/05/14(金) 11:17:21 ID:nBSRU7ya0
ttp://d.hatena.ne.jp/aquila2664/20100428
目新しいことで客の目を引いても、結局ぼろぼろと逃げられてしまうSB。

サービス云々と言ったところで、結局エリアの劣るSBを使う気になれん。
出先で使えないモバイル機器ではねw
852白ロムさん:2010/05/14(金) 11:28:55 ID:p5ww2Z/fi
まぁそんなに僻むなよ
853白ロムさん:2010/05/14(金) 12:00:31 ID:G9NyvB+o0
文庫iPhoneと雑誌iPadとの中間ぐらいの新書サイズが出れば欲しいな。
854白ロムさん:2010/05/14(金) 12:02:16 ID:KrfC+jZwi
>>849
アジアの、って書いてるだろ、メクラ。
855白ロムさん:2010/05/14(金) 12:06:48 ID:Gh60sMFL0
>>854
 ID:KrfC+jZwi [iPhone]

自分は、亜細亜出身なのになww

ジョブズは、白人じゃ無いぉ!ww爆
856白ロムさん:2010/05/14(金) 12:52:05 ID:dsqWL0Pb0
**何故か、曰痛にも卸さない、、林檎製品!!** wプ


     新 キャンペン w

実は、日本と日本人を嫌ってる、$Β ww爆
857白ロムさん:2010/05/14(金) 13:05:51 ID:dsqWL0Pb0
>>808
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】2枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271855977/808
 808 :白ロムさん :2010/05/14(金) 12:53:29 ID:rNY4YgdH0
 キャリア別平均ダウンロード速度の推移
 ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/presents/20100106_340749.html
 ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/340/749/mh2010_00.jpg

 去年の数字だけど、これ見るとU300の価格で300kbpsというのはかなり頑張ってんのね。

809 :白ロムさん [sage] :2010/05/14(金) 13:00:52 ID:aFKzoO5u0 (2/2) [PC]
U300は300kbpsが保証じゃなくて上限だけどな
ソフトバンクひどすぎわらた                ww爆
858白ロムさん:2010/05/14(金) 13:12:46 ID:m3D1S6MtP
一生懸命ID変えてご苦労なこった。
全部NG入れてるけど
859白ロムさん:2010/05/14(金) 13:19:15 ID:/HMaVj9Q0
マルチうぜえ
んで、しょぼいソースで嬉しそうだな
涙目なのはわかったからトップに会見でもしてもらえよ
ルーピーって言われるだけだろうけどなw
860白ロムさん:2010/05/14(金) 13:29:12 ID:eaPxuf9h0
id変えは、連投規制で引っ掛かるから、

変えるしかないんだよ〜プ

此処では、連投は僅かだがねww
861白ロムさん:2010/05/14(金) 13:35:16 ID:4Td3ZjUq0

どうせ買えないんだから、草プには関係無いはなしなんだけど
なんでそんなに必死なんだい?

862白ロムさん:2010/05/14(金) 14:24:16 ID:IiwVLuYP0
だがコレだけは言える!
草プさんが居るところは旬な場所
クチ悪いけどたまに良いこと言う





















わけないかorz
863白ロムさん:2010/05/14(金) 14:29:44 ID:eaPxuf9h0
>>861
 どうせ買えないんだから、

ww 買わないと云え、買わないと!ww

独占とか、シムロクを切り崩すのが、

面白いしなwプ  >>862
864白ロムさん:2010/05/14(金) 14:50:51 ID:eaPxuf9h0
どうしても見つからないiPadの居場所
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20100514_366738.html

ww  $Βの独占・シムロク商法  総スカン!!ww爆


これが本当に、日本の為なのか??ププ
865白ロムさん:2010/05/14(金) 15:04:38 ID:CdDi96wZ0
素直にこりゃねーわww
こんなの電車のなかでだされてもこまる
866白ロムさん:2010/05/14(金) 15:10:36 ID:eaPxuf9h0
>>865
http://wiredvision.jp/news/201005/2010051322.html

「iPadは使いにくい」:米のUI専門家が批判  ww
867白ロムさん:2010/05/14(金) 15:39:35 ID:LX6hqMEz0
携帯と違って景色に溶け込まないというか
電車の隣で食パンみたいなもの出してじっと
にらめっこしてるのはちょっとスマートじゃないかもなw
868白ロムさん:2010/05/14(金) 15:42:06 ID:dt/mK/q20
アップルほどの強気な商売をしてるとこ、日本ではある?
ジャニーズ以外で
869白ロムさん:2010/05/14(金) 15:50:00 ID:nBSRU7ya0
>>868
NHK
870白ロムさん:2010/05/14(金) 15:55:21 ID:yqH93XBg0
>868
海外に向けて強気な会社ってのは無いかもなぁ
871白ロムさん:2010/05/14(金) 15:58:20 ID:4z/4YRI1P
今時販売店に条件付けられるのはAppleだけ。
872白ロムさん:2010/05/14(金) 16:03:41 ID:nBSRU7ya0
>>871
しいて上げれば・・・・・・・・

「石垣島ラー油」w
873白ロムさん:2010/05/14(金) 16:23:08 ID:P+JMGS3s0
>>868
東芝の原発部門かな?w

他にも、部品メーカは中小ながら、

世界企業が多いww

当然、言値取引wwプ
874白ロムさん:2010/05/14(金) 16:24:46 ID:P+JMGS3s0
ああ、、東レの炭素繊維部門や、

信越化学とかねww
875白ロムさん:2010/05/14(金) 17:22:28 ID:m3D1S6MtP
面倒だからコテ付けてくれよ
876白ロムさん:2010/05/14(金) 17:51:28 ID:X1bZ1T+80
wでも、ngに入れとけww
877平塚 ◆Dj4QoOntWo :2010/05/14(金) 18:16:49 ID:Fhpw0Pvc0
こんなの電車内で使ってる人みたら吹く
878白ロムさん:2010/05/14(金) 18:41:11 ID:oTpWtGWU0
>>877
時代に取り残されたなw
879白ロムさん:2010/05/14(金) 18:47:27 ID:/LTYHV0eP
アメリカ在住のやつが
日本帰って来たとき
持っていたが、写メとらして
と色んな人に声かけられてたな
880白ロムさん:2010/05/14(金) 19:04:29 ID:X1bZ1T+80
空箱が来てるねw
881白ロムさん:2010/05/14(金) 19:25:22 ID:8w0jQbO/O
882白ロムさん:2010/05/14(金) 19:27:19 ID:8w0jQbO/O
お前らのような屁は空箱だけ買っとけ
883白ロムさん:2010/05/14(金) 19:56:24 ID:ceAUUcLk0
>>864
どうしても見つからないiPadの居場所
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20100514_366738.html

でも、使ったときの快適さは、Let'snote R>iPad>VAIO Pの順になりそうだ。この点では非力なプロセッサでも遅さを感じさせないiPadはえらい。やはりVAIO Pは遅くて遅くて不快感を感じることさえある。

VAIO Pよりは使えるみたいだよ。
884白ロムさん:2010/05/14(金) 19:59:49 ID:X1bZ1T+80
>>883
 Let'snote R
885白ロムさん:2010/05/14(金) 22:44:53 ID:cHtWwP3qP

名古屋文理大学、国内大学初のiPad導入を発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/14/072/index.html

>名古屋文理大学は、同校情報メディア学科に2011年4月入学する新入生全員に
>iPadを無償配布すると発表した。

886白ロムさん:2010/05/14(金) 22:47:56 ID:r7E13OlU0
ふと思ったんだけど、
SIMロックのくせに端末が安くないって言ってる人って、ドコモが3000円で定額プランを出すって思ってたのか?
887白ロムさん:2010/05/14(金) 22:48:42 ID:X1bZ1T+80
>>885
 国立大学初 に、見えたww
888白ロムさん:2010/05/14(金) 22:49:50 ID:X1bZ1T+80
>>886
いいやw  ただ、新設はされただろうねww
889白ロムさん:2010/05/14(金) 23:12:54 ID:cHtWwP3qP

ビジネスマンの3割近くが「iPad」を購入予定――MMD 研究所が報告
http://japan.internet.com/wmnews/20100514/7.html

890白ロムさん:2010/05/14(金) 23:59:03 ID:vMxkIiVA0
>>885
学費はiPad代込みですねわかります
891白ロムさん:2010/05/15(土) 01:06:21 ID:XIUF2lvRP
強欲なジョブスは世界中の嫌われ者
892白ロムさん:2010/05/15(土) 01:26:48 ID:wc4x0qk70
ドキュモ儲はすぐ手のひら返すからなー、お近づきになりたくない。

汚いんだよね。

Appleも気づいてるかもね、そーいうとこ。
893白ロムさん:2010/05/15(土) 01:31:48 ID:PEfaweeI0
禿からの正式アナウンス前は、すっかりドコモで使えると思われてて
あれほどワクテカレスが書かれてたのに、
なにこの手のひら返しwwww

わかりますよー悔しいんですよね?



ざまぁwwww
894白ロムさん:2010/05/15(土) 01:45:58 ID:sh7yr4Fh0
独占・シムロクの火消しに、必至だなwwプ
895白ロムさん:2010/05/15(土) 02:35:01 ID:OiUSc0j10
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   やべー、すげー軽い!さすがiPad!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l i P a d  `l
   ヽ  丶-.,/  |_______|
   /`ー、_ノ /      /


はーるばるーきたぜ 箱だけー
896白ロムさん:2010/05/15(土) 06:38:17 ID:YBBctAIW0
「海外のSIMカード使える」
http://www.j-cast.com/2010/05/14066575.html

ラーナー氏の質問はこうだ。「米国版と違い、(日本の)iPad3GはSIMロックがかかるようです。
つまり、米国へ旅行する際に(米国の通信会社)AT&Tのマイクロ SIMを(自分のiPadに差して)使えないのです」
「iPad3Gはとても優れた、海外でも使える機器のはずなのに、なぜアップルは日本では、米国のようにオープンにしないのですか」

するとジョブズCEO本人から、5月12日付けで返答が届いた。そこには、たった1行、

「日本で販売されるiPadは、海外のSIMカードに対応しています」

とあった。

返答は、日本版iPadも、米国版と同じく「SIMフリー」だと経営トップ自ら認めたということになる。
だが、日本のアップルオンラインストアを見ると、iPad3Gについて
「日本では、その他の国で購入したmicro-SIMカードをiPad で使うことはできません」とある。
「ジョブズ発言」とは一見矛盾するが、日本国内ではSIMロックがかかる一方、
海外に持ち出して使う場合はSB以外の SIMカードを使うことが可能だと読めなくもない。
897白ロムさん:2010/05/15(土) 07:31:00 ID:o6IlnOfg0
iPad評判が悪いな
重いし持ち出せないし日本じゃほとんど本も出ないだろうし
ちょっとでもエロ暴力のある漫画もダメだし
iPhoneとアプリが共通とはいえ、画面の大きさ、解像度がかなり
異なるわけだから、やはり無理があるだろうし
898白ロムさん:2010/05/15(土) 07:44:30 ID:YS92qJpa0
>>897
もし本当に 評判が悪いのならなんで米国で一ヶ月で100万台も売れたの?

ここで必死に悪評たててるのもdocomoの戦略?
まーたiPhoneの時とおんなじあらゆるメディアを使ったネガティブキャンペーン?
やってることが2年前から変わらないねえ 電通さん
899白ロムさん:2010/05/15(土) 07:48:46 ID:G+nzacDd0
>>895ww
900白ロムさん:2010/05/15(土) 07:52:39 ID:G+nzacDd0
>>898
韓国でも大人気だしなww
901白ロムさん:2010/05/15(土) 08:37:39 ID:w3QIvq5k0
>>897
どこで評判悪いの?
脳内?
ドコモの社内?
902白ロムさん:2010/05/15(土) 08:49:58 ID:YS92qJpa0
つーかさ ipadとかiPhoneではじめてシムフリーとか
いいだしたじゃん マスコミ

明らかに大スポンサーdocomoのネガキャンだよなあ

無能な社長へのつっこみはいっさい無し
もうさ民主党の時と同じ分かりやすいよな
903白ロムさん:2010/05/15(土) 08:51:42 ID:XIUF2lvRP
総務省がSIMフリー言い出したのも原口がiPhoneドコモ回線で使いたいからだしな
904白ロムさん:2010/05/15(土) 08:56:36 ID:o6IlnOfg0
>>898
なぜ評判が悪いか、ものすごく具体的に書いたわけだが
なんでそれに反論しないのかな 全部認めると言うことかw
905白ロムさん:2010/05/15(土) 08:59:53 ID:sdJXIXRH0
現職の 総務省 副大臣 内藤正光さんは NTT 出身

内藤正光 副大臣 自身のブログで SBを名指しで批判
http://www.mnaito.com/blog/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/nikki/1270461370
http://www.mnaito.com/blog/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/nikki/1270531567
906白ロムさん:2010/05/15(土) 09:12:46 ID:G+nzacDd0
総スカン ww
907白ロムさん:2010/05/15(土) 09:28:28 ID:w3QIvq5k0
>>904
理由なんかいくらでも作れる。
誰でも病院行けば病名付けられるのと同じこと。

「評判」ってのは「何故」じゃなく
「どこで」と「誰から」と「効果」が問題。

主観塗れの脳内ソースの理由なんかどうでもいいよ。
908白ロムさん:2010/05/15(土) 09:45:10 ID:w3QIvq5k0
909白ロムさん:2010/05/15(土) 09:50:19 ID:DpmoDVkSP
iPadを高く評価してる人は使った人だけだよ。つまり信者。
910白ロムさん:2010/05/15(土) 09:56:09 ID:w3QIvq5k0
>>909
使ったことない連中が批判してるわけだ。

なるほど。
911白ロムさん:2010/05/15(土) 10:04:09 ID:PEfaweeI0
ドコモ馬鹿はこれを是非みるべき
http://www.ustream.tv/recorded/6883329

912白ロムさん:2010/05/15(土) 10:07:50 ID:dymMNrdiP
>>905
俺はその政治屋のこと許せないんだけど
どうしたらいい?
誰かがその政治屋を暗に永眠させたとしたら
そいつが社会から咎められるだろう
でも俺はそいつを許すよ、いや寧ろ褒めるよ
913白ロムさん:2010/05/15(土) 10:18:02 ID:XIUF2lvRP
暗殺予告きました
通報しときます
914白ロムさん:2010/05/15(土) 10:35:39 ID:XIcg/Iml0
>>909
使わなきゃ評価できんわな
915平塚 ◆Dj4QoOntWo :2010/05/15(土) 10:41:06 ID:l7zDkWV30
お前ら必死だな。
俺の友達でiPadが良いと思うやつなんて一人もいなかった。

で、評判が悪いとお前らはドコモ叩き。
現実を見ろお
916白ロムさん:2010/05/15(土) 10:46:42 ID:d4RSUZjw0
お前ら必死だな。
俺の友達でiPadが良いと思うやつなんて一人いた。

で、評判が悪いとお前らはドコモ叩き。
現実を見ろお
917白ロムさん:2010/05/15(土) 10:47:39 ID:YaKyjUxyP
>>915
そもそもよいと思わなければこのスレ来る必要はないし、ここでわざわざネガティブ発言する奴の方が異常だよ。
現状を見ろ云々の前に、社会常識をわきまえろってーのw
918白ロムさん:2010/05/15(土) 10:48:58 ID:MlnRaLn90
お前ら必死だな。
俺の友達でiPadが良いと思うやつなんてニ人いた。

で、評判が悪いとお前らはドコモ叩き。
現実を見ろお
919白ロムさん:2010/05/15(土) 10:51:24 ID:pGHcfUCn0
>>897
DMMアダルトに完全対応なら欲しいぞw
ttp://www.dmm.co.jp/digital/book/=/media=comic/

・・・・まっ、無理だろうけど。
920白ロムさん:2010/05/15(土) 12:09:47 ID:w3QIvq5k0
>>915
酸っぱいブドウですね

わかります
921白ロムさん:2010/05/15(土) 13:30:19 ID:b4xO2NCk0
予約3日で締め切りとか、
どんだけ人気あるんだよ。
922白ロムさん:2010/05/15(土) 14:07:58 ID:G+nzacDd0
日本人にはデカイなw
923白ロムさん:2010/05/15(土) 14:25:22 ID:w3QIvq5k0
>>921
取り合えずiPhoneユーザは
気に行ったアプリを大きな画面で操作したいから買うよな。

俺もスターウォーズのトレンチランをやりたいし。
924白ロムさん:2010/05/15(土) 14:30:55 ID:XIUF2lvRP
iPad対応じゃないとただのボケボケ引き伸ばし拡大だぞ?
うれしいか?
925白ロムさん:2010/05/15(土) 14:35:21 ID:w3QIvq5k0
>>924
十分楽しめると思うよ。
解像度より大きさのが重要だよ。
アクション計は。
926平塚 ◆Dj4QoOntWo :2010/05/15(土) 15:03:36 ID:l7zDkWV30
こんなのでゲームすんの?
PSPのほうが100倍良い。
927白ロムさん:2010/05/15(土) 15:04:55 ID:w3QIvq5k0
>>926
画面、小さいから要らない。
iPhoneのアプリも動かないし。
928平塚 ◆Dj4QoOntWo :2010/05/15(土) 15:26:43 ID:l7zDkWV30
へー
でもPad用アプリは値段高くなるらしいよ
929白ロムさん:2010/05/15(土) 15:52:06 ID:42Pnwdwv0
docomoは日本の古いビジネス手法が今のグローバルビジネスでも通じると思ってるところが痛い
930白ロムさん:2010/05/15(土) 15:53:16 ID:42Pnwdwv0
>>926
ボタン連打するようなゲームを公共の場でやるのはやめとけよw
931平塚 ◆Dj4QoOntWo :2010/05/15(土) 15:53:56 ID:l7zDkWV30
俺はPSPもってないから大丈夫
932白ロムさん:2010/05/15(土) 16:26:56 ID:PwIQCvPe0
>>929
ドコモのビジネスモデルをぱくったアップルは成功したね
933白ロムさん:2010/05/15(土) 16:36:13 ID:G+nzacDd0
>>932
ドキュモが林檎を貰った事は、無い〜〜w爆

$Βと考えた、悪徳商法なんだよ〜ププ
934白ロムさん:2010/05/15(土) 16:55:43 ID:dymMNrdiP
>>932
ドコモはキャリア手動でやっちゃったからダメなんだよ
例えば
ソニエリがiPodからのiTunes囲い込みで、iPhoneやiPadに至るまでのような
脱キャリアの魅力的な商品を出していたら俺はソニエリに囲い込まれてても良かったんだよ
ま、余談として
ソニエリは、親であるSONY自体が部署毎で統制取れないからWalkmanが廃れたんだけど
935白ロムさん:2010/05/15(土) 17:09:56 ID:rfK/fFbA0
>>934
 Walkmanが廃れたんだけど

っで、シェアは逆転したしなww爆

日本人は芸が細かいし〜ププ
936平塚 ◆Dj4QoOntWo :2010/05/15(土) 17:36:36 ID:l7zDkWV30
ふつうにウォークマンは売れてるしな
937白ロムさん:2010/05/15(土) 17:39:48 ID:rfK/fFbA0
大味wの林檎に、日本人は厭きたんだと〜ププ
938白ロムさん:2010/05/15(土) 18:00:25 ID:OiUSc0j10
         __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}日本が本当に大好きなんです
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
939白ロムさん:2010/05/15(土) 18:43:07 ID:w3QIvq5k0
940白ロムさん:2010/05/15(土) 18:48:41 ID:db8pRkxm0
NTT東日本は、『iPad』や『iPod touch』、『ニンテンドーDS』などの通信端末機器をどこでもインターネットに接続させる事ができる端末を2010年6月から月額500円でレンタルすると発表した。

『日本経済新聞』の報道では「貸し出すのは手のひらサイズの小型ルーター。
公衆無線LANや第3世代携帯電話網から、高速な通信網を自動的に選んで、多機能携帯端末に中継する」と伝えており、実質、イーモバイルやソフトバンクモバイルの『Pocket WiFi』と同様か、それ以上の利便性を備えていると思われる。

公衆無線LANで接続できる場所では公衆無線LANに接続し
それ以外の場所では第3世代携帯電話網でインターネット上にアクセスさせると思われる。第3世代携帯電話網とはつまり、ドコモのケータイ用電波を利用するのではないかと推測される。

ちなみにこのサービスはNTT東日本がサービスを提供しているフレッツ光の契約者のみが対象となっており、フレッツ光を契約して使用していない人はレンタルすることができない。

941白ロムさん:2010/05/15(土) 18:50:39 ID:52nvw1TU0
>>939
噛んでるのが、可愛いw
942白ロムさん:2010/05/15(土) 19:31:20 ID:D6CWNXkSi
新入生にiPad無料配布 名古屋文理大
 名古屋文理大(愛知県稲沢市)は15日までに、情報メディア学科に来春入学する新入生全員に、
米アップルの新型マルチメディア端末iPadを無料配布することを決めた。
学生に無料配布するのは国内の大学では初めて。授業で積極的に活用、デジタル化した資料を回覧したり、学生が意見を書き込んだりする。
最先端の機器を導入し情報社会で活躍できる人材育成を図る。
943白ロムさん:2010/05/15(土) 19:33:44 ID:w3QIvq5k0
>>941
遊びたい盛りの仔猫だから、好奇心と必死さが半端無いw
944白ロムさん:2010/05/15(土) 19:36:19 ID:wOVZhq9t0
にゃん子先生はいくつものケーブルを断線させてくれましたが
感電もせずすくすく育ったなあ
945白ロムさん:2010/05/15(土) 20:35:00 ID:OiUSc0j10
       __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
946白ロムさん:2010/05/16(日) 07:08:09 ID:G8I5rmcu0
ipadそれなりにいいんだろうが
正直、ネットブックでいいし
そのほうが汎用性ありそう
947白ロムさん:2010/05/16(日) 07:18:27 ID:NKrmqTwXQ
>>942

授業料名目で金取ってるだけじゃん。もしくは今いる学生の授業料から搾取するなら無料配布になるかもなあ

>名古屋文理大学は、同校情報メディア学科に2011年4月入学する新入生全員にiPadを無償配布すると発表した
948白ロムさん:2010/05/16(日) 07:33:00 ID:9vyh7ebo0
表向き         __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}  僕は、本当に、日本が好きなの
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\               
-------------------------------------- 
裏                
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 自分が愛する北朝鮮の為に、何か少しでも貢献したい!
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> / 
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン  
   |    ,::::::,,    ,,,//
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
朝鮮総連とYahoo!BB
http://www.freewebs.com/yahoobb/
949 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/05/16(日) 07:37:43 ID:lDzG6nMfP
>>946
iPhone持ってたら汎用性と操作感は、どちらを選ぶかなやましい問題だと知ってる。

ネットブックとは、機能的には競合してるんだけど、実際には競合していないよ。
特に販売数的には。
ネットブックを機能面で選ぶ人の数なんて、iPadの販売台数からみたら誤差みたいなもんだろ。
950白ロムさん:2010/05/16(日) 09:30:35 ID:c6omVR+6P
ネットブックは持っているけど、意外と重く出張に持って行くには重い。
家の中ではデスクトップかノートがメイン。
iPadも少し大きいような?
951白ロムさん:2010/05/16(日) 10:47:55 ID:OYnFBp7/0
iPadは、あの薄さが良いんだよ。
カバンの中に雑誌感覚で入れられる。
外で使うにしてもネットブックやノートみたいに
無駄に自己主張しないし。
952白ロムさん:2010/05/16(日) 11:55:52 ID:lDzG6nMfP
個人的にはコミックが原寸大で表示できるギリギリの大きさがよかった。
マーケット的にどっちが成功するかは分からないけど
953白ロムさん:2010/05/16(日) 14:58:12 ID:Sf/LsU4m0
質問
iPadってネットワーク使用料とか取られるの?

取られるとしたら。お幾ら万円ですか
954 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/05/16(日) 15:04:18 ID:lDzG6nMfP
>>953
表現があいまいすぎて、答えられんよ。
ってか、ソフトバンクのページみたら?
955白ロムさん:2010/05/16(日) 15:04:51 ID:83TArKQaP
>>953
ん?
一括で買ってウチのWi-Fi回線で使う分にはタダだよ
956白ロムさん:2010/05/16(日) 15:25:02 ID:Sf/LsU4m0
>>955
そう言うことね
iPhoneとゴッチャになって分からなかったんです
ありがとうございました
957白ロムさん:2010/05/16(日) 17:45:51 ID:bLUyFBDM0
周りでiPad買う人ゼロ
iPhoneは10台位見るけど
958白ロムさん:2010/05/16(日) 17:53:50 ID:Fv10rbzfi
>>957
周りの人って
ゼロ円になってから買った人たち?

iPhone初日購入者なら
iPadも初日に購入するかと。
959白ロムさん:2010/05/16(日) 19:04:08 ID:UQ9t8FJH0
二年縛り嫌だな
960白ロムさん:2010/05/16(日) 22:44:20 ID:/sCAsh28i
>>958
iPhone初日購入者だが、iPadはパス。
あの大きさでだめ。持ち運び出来ないじゃん。
961白ロムさん:2010/05/16(日) 23:03:47 ID:sD7MUs7uP
>>960
持ち運び前提かよw
962白ロムさん:2010/05/17(月) 00:17:28 ID:ecdW3LQd0
>>960
カバンに入れる。
ノート一冊くらいの大きさが丁度良い。
小さすぎてはダメ、このサイズだから世界中で大ヒットしてるわけ。

このサイズで何百冊もの本、辞書、新聞や動画や音楽などが持ち運べる。
ネットもできる。
喫茶店などで仕事をする時とか、ノートパソコンは広げて使わないといけない、場所を取ってテーブルを占領するノートパソコンは邪魔過ぎて自分も使いにくいし、周りから見ても目ざわり、皆が落ち着けない、雰囲気ぶち壊し。
それに比べて、アイパッドは目立たないし、非常に使いやすい。

新聞だって、大きく広げてわしゃわしゃやってると、他人に迷惑がかかる。
アイパッドはなら大きく広げなくても良いし、わしゃわしゃいわない。
新聞も小さすぎたら読みづらいのて、アイパッドのサイズが最高。

アイパッド最高、このサイズを待っていた。
世界中で沢山の人がそのように思ったからこそ、これ程爆発的にヒットしている。
963白ロムさん:2010/05/17(月) 00:19:06 ID:gHYl/o5HP
>>960
鞄に入れれば持ち運びできるだろ
iPhoneでテザリングすればいつでもネットに繋げるし
最強なモバイル環境だ
俺は予約したよ
iPhoneでテザリングするからWi-Fi版で十分
964白ロムさん:2010/05/17(月) 01:03:38 ID:mb2IXlj80
>>963
>iPhoneでテザリングすればいつでもネットに繋げる

公式にできるようになってから言って下さい。
965白ロムさん:2010/05/17(月) 08:40:44 ID:/emhFLS/i
無線LANホットスポット化もテザリングって呼ぶの?
966白ロムさん:2010/05/17(月) 09:02:30 ID:7TfXjZ3VP
>>965
Macでいう所のインターネット共有だな。iPhoneはAdHocネットワークでの作成もやらないねぇ。コードは持ってるんだから思惑が有るんでしょう。
967白ロムさん:2010/05/17(月) 17:55:38 ID:Q7my+lTX0
ソフトバンクから謝罪の言葉は有ったっけ。 何もないのは駄目だろ。
968白ロムさん:2010/05/17(月) 18:01:11 ID:vyz9B/th0
文句を云ったら、通報するってw
969白ロムさん:2010/05/17(月) 21:25:13 ID:mb2IXlj80
>>967
何の謝罪?
970白ロムさん:2010/05/17(月) 22:33:06 ID:NIPIiz/h0
>>969
俺のドコモをコケにした精神的苦痛への謝罪
971白ロムさん:2010/05/17(月) 22:41:18 ID:pJTwMTmX0
>>970
 俺のドコモ w
972白ロムさん:2010/05/17(月) 22:44:51 ID:dUA0gJbuP
>>971
笑えるw
973白ロムさん:2010/05/18(火) 01:46:41 ID:L2lzlC78P
>>960
学生なら持ち運びするだろう
974白ロムさん:2010/05/18(火) 01:55:57 ID:P6HJVefS0
さて9:30にそなえてiPhoneを充電しとくか・・・
975白ロムさん:2010/05/18(火) 02:33:52 ID:VFKADuZQ0
また、独占とシムロクでつねww
976白ロムさん:2010/05/18(火) 03:09:39 ID:J1C3rZFK0
何かこいこい
977白ロムさん:2010/05/18(火) 06:59:44 ID:M60QI1Lq0
>>905 正論
978白ロムさん:2010/05/18(火) 10:30:28 ID:XTTrNfu40
WiFi60社追加
979白ロムさん:2010/05/18(火) 10:48:51 ID:XTTrNfu40
ガンダムアプリきそうだな。
980白ロムさん:2010/05/19(水) 23:36:07 ID:yX9qekZo0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100519/1024992/?P=1

図2 スティーブ・ジョブズCEOは日本のアップルとソフトバンクは間違った情報を流していると発言。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100519/1024992/?SS=imgview&FD=1590759762

図2 スティーブ・ジョブズCEOは

日本のアップルと

ソフトバンクは間違った

情報を流していると発言。  ww爆        ジョブズにも、楯突く  $Β  !!ww


iPad Apple製 3G Wi-Fi SIMFree
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1264643477/
次スレですw
981白ロムさん:2010/05/21(金) 01:40:30 ID:1QoXdtG20
あと1週間。wktkするね。
982白ロムさん:2010/05/21(金) 06:47:57 ID:V5AhyaQZ0
>>684
PocketWiFi【イーモバイルemobile D25HW】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1268539414/684
684 :648 :2010/05/21(金) 01:27:52 ID:???0
遅くなった。
>>666
iPad先に買った人は、シリアルナンバー伝えれば本体価格1円にしてくれるらしい。
上限は聞かなかった。って言うか、文字通り\380「定額」だと思い込んだのだが、まあ、考えてみたらそりゃ流石にないよな。
それと、その店員も>>653のように「大発表」と言ってたから、「大発表」はこの新プランのことだと思われ。
果たして末端店員の戯言か、それとも俺らを通じての芋場の広報作戦か、まあ乞うご期待だな。
983白ロムさん:2010/05/21(金) 17:13:31 ID:uaZerfw00
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20100521_368331.html

【先週のお題】 「iPad」のSIMロック、どう思う?

■ ちょっとイヤ  68.8% ww爆

●ちょっとどころかもの凄〜くイヤ。
●日本だけ特別。ユーザーへの裏切り。
●最初と話が違うね。
●これなら、Wi-Fiだけでの利用でいいのでは。
●ちょっとどころかかなりイヤ。これだから日本のケータイはガラパゴスって言われるんですよ。ドコモからは動く気がまったくないので、iPadを買う可能性はゼロになりました。
●ソフトバンクから販売されるのは一番嫌。利用する通信キャリア、購入店舗はユーザーが選択できるようにして欲しい。
●ロックは否定しないが、キャリアに依存する機能がない以上は選択制にすべき。ドコモのXperiaも同様。
●競争の原理が働かないから。
●データ通信の価格競争がなくなる。ソフトバンクはエリアが他の2社と比べて狭い。
●SIMロックなのに安くなってない。今までの孫さんの言い分と違う。
●世界中でSIMロックフリーだったんじゃないのかよー。
●消費者にとって選択肢が1つしかないというのは問題。独占すれば競争原理が働かない。
●日本だけSIMロックモデルのみ提供なのはおかしい。
●ドコモで使えるなら買ったんだけど。

気にならない  406
ちょっとイヤ   .986  ww
よくわからない .42
計         1434
984白ロムさん:2010/05/21(金) 17:34:12 ID:/U6JWU6/0
なんでSIMろっくしちゃうかなー
モバイルコミュニケーションをどうたら言うくせに規制するのかと
985白ロムさん:2010/05/21(金) 17:48:44 ID:RcygZUCU0
自分の事にしか、興味が無い人だしなww
986白ロムさん:2010/05/21(金) 17:55:55 ID:7aQJ61mhP
>>ソフトバンクから販売されるのは一番嫌
たぶんこういう人が多い限りはSIMロックを続けると思うよ。
987白ロムさん:2010/05/21(金) 18:27:37 ID:YeuDruZWi
どうせdocomoからsimロックiPadが発売されても騒がないんだよな
988白ロムさん:2010/05/21(金) 18:44:07 ID:5xniRh080
結局、日本でsimロック解除しろとか言ってる奴は、
simフリーとかじゃなく、単にドコモで使いたいだけだろ
海外で使いたいからとかそういう理由じゃないんだよ
何も分かってない馬鹿な日本人たち
989白ロムさん:2010/05/21(金) 18:48:08 ID:TWdK4ULy0
>>988
馬鹿な日本人たち
990白ロムさん:2010/05/21(金) 18:50:28 ID:jE/AJd7ai
スミダ
991白ロムさん:2010/05/21(金) 18:52:26 ID:c+nZsvSl0
>>988
誰だって、エリアの狭いキャリアより広いキャリアの方が良いだろ。
iPad持ってても繋がらなきゃ。
992白ロムさん:2010/05/21(金) 19:11:23 ID:5xniRh080
結局、それは、単なる エゴ
993白ロムさん:2010/05/21(金) 19:22:29 ID:TWdK4ULy0
>>992
ID:5xniRh080 (2/2) [PC]
自分だけ、棚に上げるw
994白ロムさん:2010/05/21(金) 19:31:52 ID:kPH6igbJ0
>>991
ここでうだうだ言ったところで、ジョブズがドコモだけdenyにした事実は覆らんよ。
恨むなら、黙ってれば良かったのにぺらぺら喋った挙げ句、iPadを結果的に貶すような発言をした山田社長を恨め。
995白ロムさん:2010/05/21(金) 22:21:02 ID:Akab3pKY0
>>994
お断りします
996白ロムさん:2010/05/21(金) 22:53:19 ID:9TewCWUD0
>>994
あほw $Βを憎めだろww
997白ロムさん:2010/05/21(金) 23:19:32 ID:X8sA4jQt0
ドコモからiPad用のsimが出ないのは、
ドコモが殿様商売を続けていて,
魅力的な提案が出来なかった為だ。

ドコモはもっと頑張って欲しいけど、
社長が変わらないと駄目だな。
998白ロムさん:2010/05/21(金) 23:21:19 ID:1QoXdtG20
U300で3G通信できてるぜ!
999白ロムさん:2010/05/21(金) 23:30:26 ID:9TewCWUD0
>>981
〓SoftBank iPad Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1273294116/981
981 :白ロムさん :2010/05/21(金) 01:40:30 ID:1QoXdtG20
あと1週間。wktkするね。
1000白ロムさん:2010/05/21(金) 23:31:19 ID:9TewCWUD0
>>997 ww




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。