android用アプリ part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
■アプリ検索
ttp://jp.androlib.com/

■おすすめ
DOCOMO HT-03A wiki@2ch Androidアプリ
ttp://www40.atwiki.jp/ht03a2ch/pages/13.html

■質問はこちらで↓
【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1265438243/

■前スレ
android用アプリ part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270736137/
2白ロムさん:2010/04/16(金) 02:02:55 ID:MYZcgW5a0
■関連スレ
【Google】Android スレ Part12【Linux】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268223538/

Android用2chブラウザを語るスレPart3【専ブラ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1269422208/

Androidケータイ向けゲーム
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1255208205/

Android用エロアプリ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1264952890/

【Android】今使ってるアプリを晒すスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1271180313/

【Android】株・為替(FX)専用スレ1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1271350558/l50




3白ロムさん:2010/04/16(金) 02:03:38 ID:MsC2+9gn0
Android板くれ
4白ロムさん:2010/04/16(金) 02:05:41 ID:Lmh93GbuP
1乙

日付が替わったと同時に芋煮が更新出来なくなったんだが漏れだけ?
5白ロムさん:2010/04/16(金) 02:17:27 ID:O1u+gguM0
1乙
>>4
俺も止まってた。今は常駐してる。
一昨日も朝起きたら同期停止してた。
なんぞな?
6白ロムさん:2010/04/16(金) 02:17:54 ID:HT+IlyJq0
>>1おつ

Meridian作者さん、
nowplayingをtwitterクライアントへ共有する機能をご検討ください!
docomo marketなら有料でもいいので。
7白ロムさん:2010/04/16(金) 02:18:09 ID:02L4UPGG0
>>3
SBオンリーのiPhoneと違って、ドコモ、SB、auの3社から出るものねぇ。
現時点でも端末の種類はiPhoneとは比べものにならないぐらい多いし、
ユーザ数もiPhoneより多くなる可能性は十分にあるので、独立板があっても
おかしくないことは確か。
8白ロムさん:2010/04/16(金) 03:26:06 ID:bukCTat9O
教えて下さい。
バッテリーをパーセント表示するアプリありますか?
9白ロムさん:2010/04/16(金) 03:35:40 ID:02L4UPGG0
>>8
まずは「Andorid ステータスバー バッテリー パーセンテージ」で検索してみ。
一発目に ttp://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-2373.html ってページが出てくるから。
10白ロムさん:2010/04/16(金) 03:36:21 ID:CpGuNEw80
>>8
たくさんあります
11白ロムさん:2010/04/16(金) 04:05:19 ID:bukCTat9O
>>9

早速試してみました。
ありがとうございました!
12 ◆o3b6FLZ6to :2010/04/16(金) 04:17:29 ID:M3otFnmh0
そういやANちゃんって次スレ検索ってないんだな
13白ロムさん:2010/04/16(金) 04:39:19 ID:T2T6LhPd0
>>7
まだ早い
14白ロムさん:2010/04/16(金) 04:51:36 ID:r87zGHKxO
15白ロムさん:2010/04/16(金) 06:03:56 ID:02L4UPGG0
mixvTweetがバージョンアップ。つぶやきへのコメントが書けないのは相変わらずだけど、
コメントはrecent_voice.plで「他n件のコメントを読む」を押していない時と同様に
最新2つは読めるようになった。

それだけでも実用性は全然違ってくるなぁ。
16白ロムさん:2010/04/16(金) 06:23:47 ID:wdRIAqGA0
Endeavoidが動かない、面白そうなのに
17白ロムさん:2010/04/16(金) 07:18:08 ID:Ag0fLiDO0
>>14
これはテンプレ採用だね
18白ロムさん:2010/04/16(金) 07:31:09 ID:hwlasYOt0
シーズンも始まった事だしプロ野球好きの為のアプリ出てこないかなぁ〜
19白ロムさん:2010/04/16(金) 07:46:37 ID:02L4UPGG0
>>18
MLB用のAt Bat 2010みたいなやつがプロ野球でも出るといいね。
それ以前に、プロ野球の場合はmlb.comのようなサイトを作ることから
始めないといけないだろうけど。
20白ロムさん:2010/04/16(金) 08:45:10 ID:H5u6rx560
>>17
まじっすかぁ
こんなのテンプレ採用しちゃうの
21白ロムさん:2010/04/16(金) 09:03:24 ID:xPSMUntF0
NASにもアクセスできるファイラーってある?
22白ロムさん:2010/04/16(金) 09:11:01 ID:PqIzSbKJ0
>>21
ES File
23白ロムさん:2010/04/16(金) 09:15:42 ID:Lmh93GbuP
>>22
マーケットには無いみたいだけど。
24白ロムさん:2010/04/16(金) 09:22:24 ID:KMPw/Wxa0
EStrongsってやつじゃね
25白ロムさん:2010/04/16(金) 09:23:17 ID:PqIzSbKJ0
>>23-24
あ、スマソ。
それだ。
26白ロムさん:2010/04/16(金) 10:28:42 ID:KAkKyrBx0
>>6
> Meridian作者さん、
> nowplayingをtwitterクライアントへ共有する機能をご検討ください!

禿同
27白ロムさん:2010/04/16(金) 10:50:47 ID:+8ys09/P0
ランチャーアプリのオススメおしえてください

Launcher dock はフォルダみたいで好きになれないんです
ULTIMATEFAVESは良いかんじだけど動作が遅すぎるんでイマイチっす
28白ロムさん:2010/04/16(金) 11:06:35 ID:4nS1dp2u0
各アプリの設定までバックアップできるソフトってないですか?
これがあれば思い切って初期化もできるんですけど。
en2chとかアプリによっては多項目の設定をカスタマイズしているので
そういうのを設定し直さないとならないのは面倒なんですよね。
29白ロムさん:2010/04/16(金) 11:08:50 ID:DHF//OyQ0
Beautiful Widgetsの地域設定はクグルマップの英語住所表記を張り付ければ
ど田舎でも表示できる
30白ロムさん:2010/04/16(金) 11:16:44 ID:9+qcUmU70
>>29
地域名の頭文字は大文字必須
31白ロムさん:2010/04/16(金) 12:07:46 ID:ZQAo7Z3d0
>>26
お願いするならまずProにしてからにしろよー
32白ロムさん:2010/04/16(金) 12:12:23 ID:YYAZp4gg0
>>3
誰かがスマフォ板作ってくれって申請してたけど本当にいるのか議論スレ建てて議論してこいってさ
この板に建てるのもおかしい気もするけどどこに建てようか?
33白ロムさん:2010/04/16(金) 12:19:23 ID:Dv2vKKHJ0
板ごとキチガイiPhone信者に対する被害担当艦になりそうだなそれ・・・
34白ロムさん:2010/04/16(金) 12:29:04 ID:JUKivbVj0
アドビからフラッシュプレーヤーのアンドロイド用出すらしいけど
もう出たの?
35白ロムさん:2010/04/16(金) 13:05:50 ID:Dv2vKKHJ0
PC版のFlash10.1がまだなのにAndroid版10.1がリリースされてるわけないと思うんだが
36白ロムさん:2010/04/16(金) 13:18:50 ID:JUKivbVj0
記事の読み間違いか、スマソ
37sage:2010/04/16(金) 13:21:46 ID:3ics8X9A0
>>34
どっかでフラッシュやらを鯖側で変換してニコニコとかをAndroidでもみれるようにするアプリ開発してるって話あったよな
いまα版テストやってなかったっけ
38白ロムさん:2010/04/16(金) 13:33:21 ID:3ics8X9A0
sageミスってワロタw
39白ロムさん:2010/04/16(金) 13:37:50 ID:91dCFwGy0
>>38
何で書き込みしてるんだ?w
40白ロムさん:2010/04/16(金) 13:42:31 ID:brBYqoji0
>>31
ニワトリが先かタマゴが先か
41白ロムさん:2010/04/16(金) 13:45:35 ID:VrFJW5jU0
raziko死んでる
42白ロムさん:2010/04/16(金) 14:21:24 ID:brBYqoji0
>>41
こういう姿勢がラジオを滅亡させるって
中の奴らが気付かない限りダメだろうな。
って、有名ミュージシャンがツイートしてた。
43白ロムさん:2010/04/16(金) 14:25:42 ID:iV3UiDpN0
razikoBANされたらしいな
44白ロムさん:2010/04/16(金) 14:25:58 ID:rkuMuhv40
死んでるな。
再生するとすぐ再生終了になる。
45白ロムさん:2010/04/16(金) 14:27:55 ID:DEY7jjaf0
アホンのラジコアプリも対策されたの?
46白ロムさん:2010/04/16(金) 14:33:41 ID:UvLPFAWb0
>>45
放送局群公式以外は
47白ロムさん:2010/04/16(金) 14:35:23 ID:rkuMuhv40
電波法とか放送免許の関係で公式以外はNGなんだろうな…
48白ロムさん:2010/04/16(金) 14:39:34 ID:UvLPFAWb0
違うでしょ
49白ロムさん:2010/04/16(金) 14:39:38 ID:Lmh93GbuP
まさかと思って試してみたらraziko本当に使えなくなってた。
FM局本当に糞だな。
50白ロムさん:2010/04/16(金) 14:45:14 ID:A7LM1bBE0
だいたいまだ試験段階なのになんでそんなにがっついてるんだよ
51白ロムさん:2010/04/16(金) 15:44:22 ID:dXtj8ZX50
wosimってアプリでエクスペリアのsim無し運用できるみたいだね
52白ロムさん:2010/04/16(金) 16:03:16 ID:T2T6LhPd0
そもそもラジオでの本放送エリア内でしか聞けないものが、
種子島やどっか地方で聞けるってのがおかしいだろ。
まあ覚悟はしてたが歴史的な短命だったなww
53白ロムさん:2010/04/16(金) 16:27:55 ID:666P279+0
対応早いならむしろ優秀なんじゃねw
54白ロムさん:2010/04/16(金) 16:37:48 ID:VX4LcLQu0
>>51
できるけど携帯電話じゃなくPSP以下のモバイル端末に成り下がるぞ
55白ロムさん:2010/04/16(金) 16:41:05 ID:jNWHfh+80
>>32
スマフォ板じゃ、禿Phone信者がたくさん来そうw
アンドロイド板が欲しいなぁ。

議論スレたてるなら、ここの板でいいと思うけど。
56白ロムさん:2010/04/16(金) 16:41:07 ID:uB2ETsVg0
さらば…ラヂコ

(´・ω・`)ションボリ
57白ロムさん:2010/04/16(金) 16:43:23 ID:wdRIAqGA0
Raziko逝ったか
寿命短かったな
58白ロムさん:2010/04/16(金) 16:49:31 ID:VrFJW5jU0
美人薄命ありがとう
59白ロムさん:2010/04/16(金) 16:57:50 ID:brgMT9GA0
Xperia とガラケーをテザできるようなアプリできないかな

そうすれば、Xperia は wosim 使ってSimなしにして、wifi が無いところはガラケーと
テザして通信できれば、Xperia が最強の小型携帯Web端末になるんだが
60白ロムさん:2010/04/16(金) 17:08:16 ID:m3DENQKS0
うぉぉぉぉぉぉ!!!ラジコォオォォオア!!!!
アリガットウアアアァァァ!!!!

61白ロムさん:2010/04/16(金) 17:10:27 ID:wqjcq9D/0
>>53
こんな時だけ対応が早いのな
とっとと公式だしゃいいだけなのに

余計な豪華便利機能wをてんこ盛りするのに
必死になって遅れてるんだろ
62白ロムさん:2010/04/16(金) 17:16:07 ID:Pc34vXPO0
いつの間にか番組表示までしてくれちゃって

本当美人薄命とはこの事か
63白ロムさん:2010/04/16(金) 17:21:26 ID:MhO7cQ1P0
こんなに短命だとは思わなかったw
復活してくれたら嬉しいな
64白ロムさん:2010/04/16(金) 17:22:36 ID:4DbM9SSs0
>>6
同じく
65白ロムさん:2010/04/16(金) 17:45:01 ID:MSCOKX+r0
"あ〜radiko"はまだ生きてるね。アプリ単位でブロックしてるのかな?
66白ロムさん:2010/04/16(金) 18:04:03 ID:ZVw8cpor0
>>65
たぶん。
67白ロムさん:2010/04/16(金) 18:04:26 ID:xPSMUntF0
わざわざアプリ内でUA吐いて受信してるなら偽装すればいいのに
68白ロムさん:2010/04/16(金) 18:10:58 ID:qUo1Njnn0
simejiいらんだろこれ
フリック検索使い易い
69白ロムさん:2010/04/16(金) 18:25:12 ID:UzCD8Kb00
Razikoアップデートきてる
70白ロムさん:2010/04/16(金) 18:31:12 ID:73c24elK0
>>69
よく気づいた!
71白ロムさん:2010/04/16(金) 18:31:32 ID:MYZcgW5a0
ウホッ
72白ロムさん:2010/04/16(金) 18:33:42 ID:J/l9LeES0
聞ける!
73白ロムさん:2010/04/16(金) 18:34:40 ID:CnRhvq5s0
razikoアップデートしたが、10秒程で固まる。入れなおしてみるかな。
74白ロムさん:2010/04/16(金) 18:35:16 ID:dl++kvvy0
Raziko復活!すばらしい!
75白ロムさん:2010/04/16(金) 18:38:09 ID:J/l9LeES0
すぐ聞けなくなり、固まるなぁ
制限つきか?
76白ロムさん:2010/04/16(金) 18:38:31 ID:4AMQiDg60
raziko対応早すぎwww
77白ロムさん:2010/04/16(金) 18:43:00 ID:k4NIcYgE0
99のオールナイトやjwave聴けてかなり満足してたのにな。xperiaなどのスマホの窮屈なデバイスので中で
(自分の中ではゲームはほぼ死んだ)ラジオが再構築されつつあるなかにアクセス初動だけみて、
(アプリとして)ラジオはいける!=金になる
と思ったんじゃまいこか?
ラジオは音楽流しまくりだからジャスラック関係は静観するわけはないし。
?300払う価値はあるかな?
78白ロムさん:2010/04/16(金) 18:45:49 ID:GjeFsztL0
>>73
マルチタスクに弱くなったのかな
79白ロムさん:2010/04/16(金) 18:47:13 ID:GjeFsztL0
>>77
docomo決済なら払ってもいいけどな
80白ロムさん:2010/04/16(金) 18:47:17 ID:MhO7cQ1P0
0.4にww
早いな
81白ロムさん:2010/04/16(金) 18:49:00 ID:V0gnKAT40
払ってもいいじゃなくてクレカないから今は払えないの
間違いじゃ。
82白ロムさん:2010/04/16(金) 18:55:06 ID:GjeFsztL0
>>80
え?

>>81
アマとかならクレカでもいいよ
83白ロムさん:2010/04/16(金) 19:09:35 ID:GjeFsztL0
復活だな
84白ロムさん:2010/04/16(金) 19:11:33 ID:GjeFsztL0
>>83
とーきょーはー夜の七時ー♪
85白ロムさん:2010/04/16(金) 19:13:11 ID:A4/T9BSZ0
Raziko最高!
86白ロムさん:2010/04/16(金) 19:31:19 ID:5Ctv6NtSO
今時ラジオなんか100円あれば買えるやん
しかも電池一本ありゃ24時間電源入れっぱなしでも切れないし
何がそんなにいいの?
87白ロムさん:2010/04/16(金) 19:34:14 ID:3+lTBVMk0
rziko普通に聴けてるぜ
88白ロムさん:2010/04/16(金) 19:36:29 ID:hwlasYOt0
俺もたかがラジオにこれだけ盛り上がれるお前らが凄いと思う
89白ロムさん:2010/04/16(金) 19:38:36 ID:wdRIAqGA0
レイディオはロマンなんだよ、まあ5年ぶりくらいに聴いてるんだけどさ
90白ロムさん:2010/04/16(金) 19:39:00 ID:epdsPXLs0
音質がいい
田舎でも聞ける

他にもあるけど、この二つが大きい。
ソフトが良くなれば、ラジオレコーダにもなるだろうし
91白ロムさん:2010/04/16(金) 19:44:34 ID:M12mel4d0
イミフ
92白ロムさん:2010/04/16(金) 19:44:39 ID:KMPw/Wxa0
ラジオだデジカメだ手帳だゴチャゴチャ持たずに済むのがいいにきまっとる
93白ロムさん:2010/04/16(金) 19:48:11 ID:+8ys09/P0
おれもよくわからん派だw
ラジオってそんなに人気あったのかってびっくりした
94白ロムさん:2010/04/16(金) 19:49:33 ID:wqjcq9D/0
Pocket Empires Online
http://jp.androlib.com/android.application.com-miracle-android-pe-AxCq.aspx

これなかなか面白い
というか英語版で操作がなんとなくでしか分かってないんだが
やってみたっていう人は俺と情報交換しろ
マルチとか言われると泣けるので過疎スレでまってます

Androidケータイ向けゲーム
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1255208205/

95白ロムさん:2010/04/16(金) 19:50:24 ID:fEysA0Jg0
A-haきたw
96白ロムさん:2010/04/16(金) 20:01:20 ID:sZBRY7340
いつも思うんだけどandroidlibのリンクからマーケットまでどうやって飛ぶの?
いちいちマーケット検索しなきゃいけないから二度手間なんだけど
97白ロムさん:2010/04/16(金) 20:05:24 ID:pXnpey3e0
アプリ名右のマーケットのアイコンからいつも飛んでる。
98白ロムさん:2010/04/16(金) 20:08:51 ID:Pc34vXPO0
twitroid使ってる人いる?

激しくスクロールさせると一番下に戻っちゃって閲覧どころじゃないんだが
99白ロムさん:2010/04/16(金) 20:12:31 ID:33nb60tY0
マーケットのアイコンあるじゃん
100白ロムさん:2010/04/16(金) 20:18:15 ID:m3DENQKS0
ラジコって実際の放送より10秒近くタイムラグあるのね
今日はじめて知った


101白ロムさん:2010/04/16(金) 20:20:15 ID:9hdRhDo30
オペラってPCのブックマークインポート出来ない?
102白ロムさん:2010/04/16(金) 20:21:08 ID:33nb60tY0
>>94
ちょっと触ってみたけどCIVとかAOEみたいで面白そう
103白ロムさん:2010/04/16(金) 20:21:26 ID:Lmh93GbuP
Radikoが正しいんだろうか?それともRazikoが正しいんだろうか?
アイコンとアプリ名が違うからどちらかが間違ってるんだが。

しかし対応早すぎてワラタw。
この調子で頑張ってくれ。
104白ロムさん:2010/04/16(金) 20:23:46 ID:pXnpey3e0
初版はRazikoじゃなかったんだよ。
公式アプリだと勘違いされやすいから変えたんじゃまいか。
105白ロムさん:2010/04/16(金) 20:31:07 ID:0hWE3XiA0
日アン会女子部時計を早急に頼みます!
106白ロムさん:2010/04/16(金) 20:33:48 ID:33nb60tY0
こっちはどうなの?
ttp://lbdaberi.blogspot.com/2010/04/radikoroid-ver002.html

美人時計が更新されて保存出来るようになってるね!
107白ロムさん:2010/04/16(金) 21:05:08 ID:e8CYYL6w0
Meridianで音楽聞いているんですが、音楽再生後に電源ボタンを押して、画面消灯しても
次の曲に切り替わる時に勝手に画面が点灯(スリープから復帰)してしまいます。

できるだけ電池を温存したいので、音楽再生中は液晶が点灯しないようにしたいのですが
なにか良い方法はないのでしょうか?

よろしくお願いします。
108白ロムさん:2010/04/16(金) 21:07:45 ID:e8CYYL6w0
あれ?アップデートしたら治ってました。
なんなんだ・・・?
109白ロムさん:2010/04/16(金) 21:13:46 ID://zZrecq0
>>101
オペラリンク使えばおk
110白ロムさん:2010/04/16(金) 21:14:05 ID:y8EsFOkW0
電話帳でいいのないかなあe電話帳は、着歴やダイヤル?で電話できないし
aContactsはあいうえお順ができねー
111白ロムさん:2010/04/16(金) 21:29:12 ID:+8ys09/P0
仕方なくaContacts使ってるなあ いいの見当たらない
112白ロムさん:2010/04/16(金) 21:35:14 ID:FpvvP4cj0
>>110
Jブック2
113白ロムさん:2010/04/16(金) 22:07:20 ID:ZbYbtNn40
芋煮アプデきたー!!
114白ロムさん:2010/04/16(金) 22:11:47 ID:B8Xpw+7c0
省電力化来たね
115白ロムさん:2010/04/16(金) 22:13:10 ID:MUs2/rWc0
Android端末でYoutubeの動画の音声をmp3で保存出来るアプリってないですか?tube downloaderってアプリがあったみたいなんですがマーケットから消えてるようでダウンロード出来ませんでした
116白ロムさん:2010/04/16(金) 22:23:14 ID:BQzucZi30
>>113-114
神を超えた場合は、何と呼べばいいですか!
117白ロムさん:2010/04/16(金) 22:44:27 ID:+tZKymnJ0
電話帳を覗けるようになってる。超越神アプリだな!
118白ロムさん:2010/04/16(金) 22:45:53 ID:Lmh93GbuP
芋煮の省電力化って別に設定する事は無いの?
119白ロムさん:2010/04/16(金) 22:56:41 ID:ulMX6l9p0
やっぱり白背景は見やすいな
120白ロムさん:2010/04/16(金) 22:57:39 ID:+wJEzkvm0
芋煮と新着irを一緒に使うと、不具合ある?
121白ロムさん:2010/04/16(金) 22:58:15 ID:aHWuxKf+0
後は送信ボタンを押してから引用返信か否かを決められたらなぁ
122白ロムさん:2010/04/16(金) 22:58:22 ID:y8EsFOkW0
>>112
ありがとうございます、ためしてみます


ところでIMoNiのアプデってどれくらい効果あるんだろうか?
スタンバイ時間が電池くってたの?
3分とかの頻繁な定期チェックで電池くってるんだと思ってたんだけども
123白ロムさん:2010/04/16(金) 23:00:08 ID:n6ZYCaaF0
芋煮作者
gmail用のメールクライアントも作ってくれよ、、、
124白ロムさん:2010/04/16(金) 23:04:59 ID:BQzucZi30
>>122
少なくとも、10分更新でも1時間更新でも驚くほどの差は無いよ(俺調べ)。
定期チェックを切ると驚くほど持ちが良くなってた。
125白ロムさん:2010/04/16(金) 23:07:27 ID:yyaX1jom0
>>122
明日どれ位違うのかチェックしてみる
ちなみに今日は12時間で30%まで減ってた

後は次のメールへの移動だね
期待してようっと
126白ロムさん:2010/04/16(金) 23:08:32 ID:y8EsFOkW0
>>124
定期チェックの間隔の問題ではなくて
定期チェックをするためにスタンバイをしていること自体が電池を消費する
って認識でOKですか?
127白ロムさん:2010/04/16(金) 23:10:37 ID:YWjOCzPr0
xperiaでdxtop使ってる奴に質問
「画面メモ」のアプリ起動する?
なんか弾かれてエラーになっちゃうんだよね。
128白ロムさん:2010/04/16(金) 23:11:08 ID:KMPw/Wxa0
>>116-117
界王アプリと呼びなさい
129白ロムさん:2010/04/16(金) 23:18:31 ID:xWgiAi2oP
ちょっと質問なんだけど
HOME++の時計のテーマって他にないのかえ?
あと天気のwidgetを追加したいんだけどある?
130白ロムさん:2010/04/16(金) 23:20:19 ID:eX7wRGQl0

まだ伝言メモのようnアプリはないんですかね?
131白ロムさん:2010/04/16(金) 23:26:12 ID:yyaX1jom0
>>128

大界王アプリ
界王神アプリ
大界王神アプリ
132白ロムさん:2010/04/16(金) 23:36:24 ID:O0f3CcrY0
tubedownloaderがマーケットからなくなったOrz
133白ロムさん:2010/04/16(金) 23:40:09 ID:xWuuLqa40
>>28
これいいぜ。目的に合うと思う。
market://search?q=pname:com.mgeek.android.AppManager
・自動バックアップはない
・リストア時は提供元不明アプリ許容の設定をいちいち解除せにゃならん
134白ロムさん:2010/04/16(金) 23:47:34 ID:MUs2/rWc0
>>132
ゆってるじゃん!
135白ロムさん:2010/04/16(金) 23:49:20 ID:Pc34vXPO0
芋に、アドレス帳呼び出せることで本当に神になったな。

あとはフォントの大きさを設定出来るようになれば…ゴクリ
136白ロムさん:2010/04/16(金) 23:57:00 ID:YWjOCzPr0
>>129
事故解決
うpデートに失敗してたみたいだ
137白ロムさん:2010/04/16(金) 23:57:37 ID:xWuuLqa40
>>135
お前マーケットにも同じこと書いてね?
文字拡大なら本文の帯を横スライドすればできるけど、常時表示サイズ変えたいってこと?
138白ロムさん:2010/04/17(土) 00:08:57 ID:P7NQvgrE0
btunes復活してる
139白ロムさん:2010/04/17(土) 00:17:06 ID:lZ3wI7De0
>>127
Pictureframeもエラーになる。アンインストールしても残ってるし
140白ロムさん:2010/04/17(土) 00:24:13 ID:eqkrvpBbP
DLNAクライアントソフトなんてないかな?
141白ロムさん:2010/04/17(土) 00:34:00 ID:WdyofyLFP
>>140
作ってくれ。
¥300までならだしてもいい。
142白ロムさん:2010/04/17(土) 00:43:55 ID:81zFOce40
>>133
それってアプリのバックアップ→レストアでアプリの設定まで復元されるの?
143白ロムさん:2010/04/17(土) 01:08:22 ID:x2MFTxqN0
MyBackupはアプリの設定もきとんと復元されるのでWipe→MyBackupで復元で重宝してるよ
144白ロムさん:2010/04/17(土) 01:09:57 ID:w5zNEOA30
英語の勉強できるようなソフトってある?
145白ロムさん:2010/04/17(土) 01:17:33 ID:REFtFXMu0
アプリが少なくて不自由な今が、後から考えると一番楽しかったりする。
VerUpの機能追加に異常に喜んだり。
それがiPhoneでは既に当たり前のことでもね。

iPhoneユーザーに言わせると負け惜しみに聞こえるかも知れんが、ホントにそんな感覚。
146白ロムさん:2010/04/17(土) 01:22:29 ID:Qn2usp6E0
英語のニュース読んで勉強するとかはだめ?
147白ロムさん:2010/04/17(土) 01:43:36 ID:goU03jKcO
>>145
わかる
その楽しみを感じたくて今度アンドロイド携帯を購入します
148白ロムさん:2010/04/17(土) 01:44:26 ID:9fsjvpYB0
>>142
できなかった、すまん。
バージョンあげて使いにくくなったときだけ使うのが正解だった。
149白ロムさん:2010/04/17(土) 02:35:18 ID:LVnaXkdU0
これまだ更新されてないよね?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1004/15/news049.html
150白ロムさん:2010/04/17(土) 02:47:13 ID:jxhy01yp0
>>126
That's right.
151白ロムさん:2010/04/17(土) 02:51:25 ID:DAQkjAhU0
>>147
かわいい子程手が掛かるって感じ
信者じゃないけどドコモのソニエリ携帯待ってたし、アンドロイドにも興味あったし
完璧な物が欲しい訳じゃないんだよね
152白ロムさん:2010/04/17(土) 03:54:58 ID:2onw1Z3S0
BatteryGraphなんだが5分間隔で50%切った辺りからガクガクと階段みたいにバッテリー残量の更新が遅くなっていくんだけど他の人はそんな事無い?
機種はXperia。まだ1回もバッテリー切れまで使った事は無い
153白ロムさん:2010/04/17(土) 05:09:04 ID:rF2OZh7Y0
どなたかweather widgets v5.3.apkどこかにうpしていただけないでしょうか。
v5.4にうpデートしたらメモリに常駐しなくて時計更新落ちまくりなのお願いします。
154白ロムさん:2010/04/17(土) 09:07:53 ID:6YY3udVo0
home++からpanda homeにしてみたけどいろいろ設定したらとても使いやすくなったw
155白ロムさん:2010/04/17(土) 09:11:08 ID:2X1qgRTY0
ラジコアプリに関してはいちいちキターとか言うのはやめた方が良いぞ
Twitterでハッシュタグまでつけて騒いでるバカも居るが
156白ロムさん:2010/04/17(土) 09:28:32 ID:D07usVvk0
>>151
完成度の高いものほど個性がなくなるからな。
157白ロムさん:2010/04/17(土) 09:51:58 ID:Q/myLPYD0
ht03-aでフォルダや既存のアプリのアイコンを自由に変更できるものを探しているんですけど、icon change widget以外でご存知のかたいますか?
158白ロムさん:2010/04/17(土) 10:20:21 ID:GodExndEP
>>151
の割にはFlashがないだの解像度低いだの悪口言いまくるのは何故だろうw
159白ロムさん:2010/04/17(土) 10:33:39 ID:WdyofyLFP
>>155
>> Twitterでハッシュタグまでつけて騒いでるバカも居るが

そんなバカまでいるのか(´・ω・`)
160白ロムさん:2010/04/17(土) 10:40:02 ID:AHPkbIoQ0
騒ぐなよ(対策されるから)はおかしいだろ。
正式にNGって言ったら速やかに使うのを止めればいいだけだ。

むしろあんまり騒がなければこっそり使えるじゃねーか
って考えてる方が著作権法律違反だろ。
161白ロムさん:2010/04/17(土) 10:41:55 ID:WdyofyLFP
>>160
正義が常に正しい訳じゃないよ?
162白ロムさん:2010/04/17(土) 10:43:04 ID:/V0ct8pM0
イルカブラウザ、スキン変えたら速くなった気がする
163白ロムさん:2010/04/17(土) 10:43:59 ID:Gmh3kB4Q0
>>160
たしかにww
バレなきゃいいってのもあれだよな・・

しかしandroidのTwitterクライアントはイマイチなのが多いな・・
iphone用と比べると、出来が全然違うわ
164白ロムさん:2010/04/17(土) 10:52:35 ID:/idai/9OP
>>163
お、二台持ちっすか?
どうっすか、楽しいっすか?
俺、買うか迷ってるっす。
165白ロムさん:2010/04/17(土) 10:53:19 ID:ZfVGwMGA0
新米HT-03a使いなんですが
photospeakがマーケットで探してもどこにもみつからない・・・・・
自分が一番使いたかったrockerもXperia専用みたいだし
素直にXperia予約すればよかったと在庫切れで次回入荷未定を待てなくて激しく後悔。
166白ロムさん:2010/04/17(土) 11:00:19 ID:V0CDzVmc0
>>157
dxtopとかのホーム系入れて自分の好きなThem入れれば?
167白ロムさん:2010/04/17(土) 11:09:05 ID:D07usVvk0
>>160
こっそり使うのは自己責任。
騒げば関係のない人にまで迷惑が掛かる。
168白ロムさん:2010/04/17(土) 11:19:17 ID:plmVR7jk0
カレンダーで何かお勧め無いかな?

・googleカレンダーと同期が取れる
・ウィジェット対応(1ヶ月表示)
・日本の祝日対応
・予定の入力

この辺りが出来れば満足なんだけど・・・。
169白ロムさん:2010/04/17(土) 11:22:28 ID:0gHtJYuB0
>>168
ジョルテをおすすめします
170白ロムさん:2010/04/17(土) 11:34:31 ID:2OJfZZAi0
>>168
calendar pad 使ってるよ。
171白ロムさん:2010/04/17(土) 11:49:03 ID:7TqQ/cre0
ジョルテかカレンダーパッドだよなー
172白ロムさん:2010/04/17(土) 12:36:20 ID:ZCsYBF6j0
食べログって、アプリ出る予定ないのでしょぉか?
iPhone 時代に愛用していて重宝していたのですが。
173白ロムさん:2010/04/17(土) 12:42:59 ID:vHttD+2H0
芋煮アプデできないんだけど
174白ロムさん:2010/04/17(土) 13:07:21 ID:plmVR7jk0
>>169,170
有難う。確認してみる。
175白ロムさん:2010/04/17(土) 13:08:01 ID:plmVR7jk0
>>171
すまん。見落としてた。有難う。
176白ロムさん:2010/04/17(土) 13:08:25 ID:a5xDc30z0
どなたかクロームのお気に入りを同期化するやつ教えて下さい
177白ロムさん:2010/04/17(土) 13:15:16 ID:rcllG08t0
>>176
chromeがGoogleブックマークと同期出来るなら、Dolphinブラウザ
178白ロムさん:2010/04/17(土) 13:24:11 ID:dDNWhDbD0
>>177
サンクスやってみる!
179白ロムさん:2010/04/17(土) 13:27:56 ID:w7HBmd0v0
>>163
twitterはかなり充実してると思うんだが、
具体的に何と何を比べてる?
180白ロムさん:2010/04/17(土) 13:30:28 ID:81zFOce40
>>143
詳しくお願いします!
マイバックアツプ無料版試してみたけどアプリがまっさらの状態でインストールされるだけで設定は復元されなかったです。
181白ロムさん:2010/04/17(土) 13:57:24 ID:WdyofyLFP
>>163
こっそり使ってばれなきゃ良いんだよ
182白ロムさん:2010/04/17(土) 14:04:19 ID:Gmh3kB4Q0
>>164
どっちも長所短所あってアレなんだけど、単純に同一系統のアプリのみを比較すると、
iphoneのほうはいいような気がするな・・
Twitterアプリは間違いなくiphoneのがいいわ
あとアップルストアとアンドロイドマーケット比較しちゃうとねぇ・・・
183白ロムさん:2010/04/17(土) 14:16:49 ID:uv2KtR1h0
acv、いつの間にか右下に半透明のボタンが増えてて
ページ送りに割り当てたいんだけど、設定項目が見つからない。助けて!!
184白ロムさん:2010/04/17(土) 14:27:27 ID:uv2KtR1h0
>>183
馬鹿だ、普通に設定できました
185白ロムさん:2010/04/17(土) 14:32:05 ID:+EA3C/h/0
芋煮すげーな。
劇的にバッテリーの持ちが延びてる。
186白ロムさん:2010/04/17(土) 14:35:25 ID:2onw1Z3S0
何があったの?
187白ロムさん:2010/04/17(土) 14:46:36 ID:E3wcbVVl0
フォルダを丸ごと暗号化するようなアプリってないかな?
WMだと、仮想ドライブを作って対応するアプリが幾つかあったのだけど。
188白ロムさん:2010/04/17(土) 14:59:45 ID:5caNW6fG0
ホーム系アプリのテーマをまとめたサイトってどこかにない?
189白ロムさん:2010/04/17(土) 15:00:52 ID:QYZUORLx0
USBメモリに楽にアクセス出来るファイラーって無いかな
つかホームにUSBメモリへのショートカットを作りたい
190白ロムさん:2010/04/17(土) 15:06:44 ID:aAO2Dtey0
USBメモリってどうやってつなげるの?
AndroidのUSB端子にホスト側になる機能あるんだっけ?
191白ロムさん:2010/04/17(土) 15:08:23 ID:25aai0SuP
twitterアプリも通知機能あるandroidの方がいいけどな
まぁiPhoneがマルチ対応すれば優位点なくなるけど
192白ロムさん:2010/04/17(土) 15:14:44 ID:x2qfzce80
>>185
少し前にiPhoneのマルチタスクとXperiaの電池持ちの絡みで
「芋煮PartialWakelockしすぎ」みたいにdisられてたんで
その辺が改善されたと思われる。

>>191
iPhone4.0の通知ってあの頭悪そうなモーダルのダイアログがどかーんって出てくるアレなのかな?
あれだったらtweet来るたびに通知なんて絶対できないw
193白ロムさん:2010/04/17(土) 15:25:40 ID:PkUoIQ0E0
newsrobのアップデートで追加されたツールバーが使いづらいでござる
194白ロムさん:2010/04/17(土) 15:56:13 ID:QYZUORLx0
>>190
Q5ユーザーなんだが普通にUSBメモリ繋げてるけど
スマホじゃUSBホストに出来ないの?
195白ロムさん:2010/04/17(土) 15:57:15 ID:x2qfzce80
Q5がUSBホストになれるのはかなり例外的なケース
196白ロムさん:2010/04/17(土) 16:15:25 ID:QYZUORLx0
>>195
じゃあ他のアンドロ端末はわざわざSDカードを差し替えるとか
相手のPCに繋げるとか、ネットを介するとかしてデータのやり取りしなきゃならんのか・・・
ポメラからデータ取り込むときUSBでSD読み込めるの便利なのになあ。
197白ロムさん:2010/04/17(土) 16:29:12 ID:WdyofyLFP
>>191
iPhoneのマルチタスクあまり期待しない方が良いよ
かなり制限がキツいみたいだから。
198白ロムさん:2010/04/17(土) 18:35:27 ID:hGvuA4x+0
Adownの変換サーバー落ちてる?
昨日から変換ができない
199白ロムさん:2010/04/17(土) 19:51:31 ID:wBAEH4CK0
Social IMEマジワロタ
http://i.imgur.com/nLj8v.png
200白ロムさん:2010/04/17(土) 19:57:20 ID:yPBvNR8N0
>>199
このフォントどこから落とした?
201白ロムさん:2010/04/17(土) 20:14:17 ID:wBAEH4CK0
202白ロムさん:2010/04/17(土) 20:28:41 ID:yPBvNR8N0
simejiで全角のアルファベットや数字ってどうやってる?
203白ロムさん:2010/04/17(土) 20:38:24 ID:8RtL3gFU0
アズキ使ってるから似てると思ったけど姉妹フォントだったのか
204白ロムさん:2010/04/17(土) 21:33:25 ID:cdwPhQmtP BE:598896645-PLT(12346)
twiccaが高機能なんだが、背景黒が見づらくて。。
Twidroidはスキンの変更ができるからいいけれど機能的に弱い。
205白ロムさん:2010/04/17(土) 21:47:34 ID:XMZ8TKRG0
くそーっ、mopera規制されるとラジオ聴きながらレス出来ねえ。
せっかくのマルチタスクなのに。

>>204
twiccaメインだけど、レスコピーが不便だからドロイド併用。
206白ロムさん:2010/04/17(土) 21:52:25 ID:WdyofyLFP
>>194
禿しく胴衣
207白ロムさん:2010/04/17(土) 23:04:05 ID:lYpnODX70
weather forecast なのだけどホーム画面にウィジェットで設定していたら
いつの間にか”missing place in list”って表示されるようになってしまった
何が原因なのか・・・
208白ロムさん:2010/04/17(土) 23:22:18 ID:ocg2Hc7w0
VNCは使えますか?
209白ロムさん:2010/04/17(土) 23:42:03 ID:81zFOce40
>>143
MyBackupでアプリの設定までバックアップ・レストアするには
ルート権限を持たないとダメってことですかね?

さがしたら他にtitaniumってバックアップアプリもあったけどこれもrootないと使えないですね。
210白ロムさん:2010/04/18(日) 01:01:51 ID:k/OI5n7+0
TweetsRideで十分やんと思ってしまうヲレ。シングルアカウントだし。
211白ロムさん:2010/04/18(日) 01:04:38 ID:DCJ1XHWS0
tube downloader消えてるけど同じようなアプリってないですか?
212白ロムさん:2010/04/18(日) 02:25:02 ID:08M7Toi00
anちゃんいいな。en2chは●認証でエラー起きるからダメだわ。
213白ロムさん:2010/04/18(日) 03:30:44 ID:Z9HK9bk+0
壺が一番だろjk

つか壺作者、いつになったらコロコロで安価選択を反転っつか、分かりやすくしてくれるんですか?><

後、>>1->>2の対応とか…
新着もnewとか付けて欲しいですorz
214白ロムさん:2010/04/18(日) 03:52:15 ID:k/OI5n7+0
>>212
anちゃん、●持ち用の過去ログ取得ができるようになれば嬉しいんだけどなぁ
215白ロムさん:2010/04/18(日) 04:21:34 ID:eYl+/Rbs0
●ってなに?
216白ロムさん:2010/04/18(日) 04:54:36 ID:zGJCNhRt0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
217白ロムさん:2010/04/18(日) 04:59:27 ID:pyWxQGO60
TwitterアプリでTL更新とトップまで移動するボタンが両方画面上に出てるアプリある?
メニューを呼び出していろいろ操作するのは面倒。
218白ロムさん:2010/04/18(日) 06:18:30 ID:H1fdS6Pz0
モペラまた規制入ったよ…
219白ロムさん:2010/04/18(日) 06:30:49 ID:3AnVTGij0
>>215
220白ロムさん:2010/04/18(日) 07:06:08 ID:adcxsOYw0
>>212
あ、やっぱりorz
自動更新出来なかったかもとか思った
せっかくの●意味無し
221白ロムさん:2010/04/18(日) 07:06:17 ID:k/OI5n7+0
>>218
なので、2chビューアは●対応が必須。
222白ロムさん:2010/04/18(日) 08:39:37 ID:7nRXX0Pc0
>>166
dxはdemo版だめだろ
有料と違い過ぎる
有料版入れたらサクサク過ぎてたまげたわw
あとdx入れたらタスク管理ソフト全部いらないね
すっげー便利になった
223白ロムさん:2010/04/18(日) 11:16:48 ID:oSaEUrvD0
>>115
youtubeで検索かければ音声だけ取り出すアプリ10以上出てくるぞ。
224白ロムさん:2010/04/18(日) 11:23:14 ID:oSaEUrvD0
>>140
2つあるぞ
どちらも画像と音楽は楽に行けるが、動画はandroidの制約うける。
つまりその端末で普通に再生可能なコーデックと解像度じゃないと無理。
225白ロムさん:2010/04/18(日) 13:45:46 ID:z9+pIMd00
>>6
おっ?
どういうものか詳しく聞かせて頂いていいですか?
226白ロムさん:2010/04/18(日) 13:53:21 ID:5TxEcrdA0
>>225
↓のTweetNPみたいな機能かと。
そんな質問もありますし。
ttp://side2.256byte.com/application/tweet-now-playing/
227白ロムさん:2010/04/18(日) 13:53:47 ID:z9+pIMd00
>>108
謎ですよねあれ
こちらでは5機種に渡って起きなかったから、機種の問題か、あるいはなんか別のアプリとの相性が悪かったのか・・・
228白ロムさん:2010/04/18(日) 14:11:17 ID:z9+pIMd00
>>226
共同作業のリクエスト書き込んできたお
229白ロムさん:2010/04/18(日) 14:21:12 ID:5TxEcrdA0
>>228
個人的にも、夢の共演に期待してます。
230白ロムさん:2010/04/18(日) 15:00:06 ID:lHrnvv9D0
beautiful widgetのGPSって1タッチでOFF/ONできないのかな
設定画面たちあがってOFF/ONだから一手間かかるよね
デフォのクイック設定ではできるのに
231白ロムさん:2010/04/18(日) 15:41:29 ID:PDdvEkLo0
#NowPlayingって本人以外誰得なものの筆頭じゃないか
232白ロムさん:2010/04/18(日) 17:17:04 ID:ksd/IwUP0
>>231
そのとおりだと思う。
そしてリムーブ候補へ。
233白ロムさん:2010/04/18(日) 17:22:21 ID:NvCypNlkO
天気のアプリでハワイ?とかのライブ映像が見れるのって名前なんでしたっけ?
234白ロムさん:2010/04/18(日) 17:27:12 ID:5TxEcrdA0
>>233
ウェザーニュースタッチ
235白ロムさん:2010/04/18(日) 17:40:32 ID:H1fdS6Pz0
>>234
違う違うww

MoxierWorldだって
236白ロムさん:2010/04/18(日) 17:55:35 ID:NvCypNlkO
>>235
そ れ だ !
サンクス!
237白ロムさん:2010/04/18(日) 18:04:24 ID:5TxEcrdA0
>>235
失礼っ?(;^ω^)
238白ロムさん:2010/04/18(日) 18:18:04 ID:2cwUUjel0
No lockってアプリ地味に便利だね
ロック不要な自分にとってこれは欠かせなくなりそうな予感
239白ロムさん:2010/04/18(日) 18:56:15 ID:CcuJdxOvP
>>238
入れてみたけどキーロックだけじゃなくてセキュリティーロックまで解除されるのかよ(´・ω・`)
240白ロムさん:2010/04/18(日) 18:57:12 ID:Nm9LKysH0
my tracksのログデータってどこに格納されてる?
xperiaなのだけどためしにログ取ったからPCで見ようと思ったら場所わかんね
241白ロムさん:2010/04/18(日) 19:06:01 ID:lAZTlHan0
通話、着信とかの音量を一辺に調節できるアプリとかしってるかっこいい人いませんか

242白ロムさん:2010/04/18(日) 19:09:14 ID:QsT73+6G0
>>241
求めてるのと違うかも知れないけど、Quick Settingオススメ
243白ロムさん:2010/04/18(日) 19:15:59 ID:ksd/IwUP0
>>240
send googleするよろし
244白ロムさん:2010/04/18(日) 19:17:10 ID:Nm9LKysH0
ジォルテだけど重要じゃなくてもカレンダーの下に表示されないかな?
245白ロムさん:2010/04/18(日) 19:21:18 ID:y/a9eCtB0
>>241
cVolume
246白ロムさん:2010/04/18(日) 20:53:21 ID:M4PIZlbt0
>>244
日を選んだら、その日の予定詳細が表示されるといいよね
247白ロムさん:2010/04/18(日) 21:36:35 ID:2KHe/zx10
srtファイルを読んで動画の字幕表示してくれるプレイヤーってないですか?
248白ロムさん:2010/04/18(日) 22:16:47 ID:5UfDfiQH0
Twidgit Lite使い始めたけどこれ端末がスリープに入って
次にロック解除するとウイジェット内にエラーメッセージ
出ていて前回最後に取得したはずのポストが消えるんですね。
設定ではマニュアル更新にしてあるのに。。シンプルでいいアプリ
だと思ったけど残念です。
249白ロムさん:2010/04/18(日) 22:17:26 ID:JOaA4PhA0
aviファイルを再生出来るアプリってありませんか?
250白ロムさん:2010/04/18(日) 23:19:12 ID:wCeCMkGL0
ThunderbirdってAndroidに移植されないの?
251白ロムさん:2010/04/18(日) 23:36:13 ID:0JxoUYtQ0
>>249
まだこんな事言う奴がいるのか。aviはコンテナであってcodecじゃない。
252白ロムさん:2010/04/19(月) 00:00:50 ID:2Cp1PT9c0
N1使いにとってうれしいアプリがリリース

Sytrant SNTPクライアント やっと時間が自動で合わせられる・・・
Type fresh 指定フォントをインストール 再インストール時の手間軽減

あんまり嬉しかったので投稿しておく!
253白ロムさん:2010/04/19(月) 00:05:52 ID:VYeAbmhw0
>>252
俺も試してみた
ちゃんと修正されてた!
報告サンクス!
254白ロムさん:2010/04/19(月) 00:12:35 ID:1vpnNR/n0
e電話帳ってマーケットから無くなってるよね?
どっか落ちてない?
255白ロムさん:2010/04/19(月) 00:26:15 ID:7fYxnMel0
>>254
機種N1?
2.1対応してないんじゃなかったっけ?
256白ロムさん:2010/04/19(月) 00:34:52 ID:1vpnNR/n0
>>255
いや、前にあってインスコしてたが、
初期化してもう1回と思ったら無くてさ。
257白ロムさん:2010/04/19(月) 00:36:43 ID:nko3qol+0
CM5.0.6をクリーンインスコしたときに2分遅れてて、
初期設定で時間を自動で合わせるチェックボックスONにした数秒後に直ったので
自動修正出来ていると思うんだが、気のせい?
258白ロムさん:2010/04/19(月) 00:38:47 ID:u6IIZGFI0
259白ロムさん:2010/04/19(月) 00:39:35 ID:VYeAbmhw0
Sytrant、時間か明らかにおかしい
サーバーが正しくないんだと思うけど日本のが分からない
260白ロムさん:2010/04/19(月) 00:48:05 ID:5e/rc7iZ0
>>259
GMT +9時間だよ
261白ロムさん:2010/04/19(月) 00:58:21 ID:qUMMPxHv0
>>251
気持ち悪いヤツだな。
262白ロムさん:2010/04/19(月) 01:07:41 ID:H9zF14Z70
N1スレで芋に、wifi送受信ができなくなってるらしいが同じ症状の人いる?
263GMT+9:2010/04/19(月) 01:07:44 ID:QbhPsz+W0
GMT+8だな。
264白ロムさん:2010/04/19(月) 01:14:19 ID:VYeAbmhw0
>>263
トントン
265白ロムさん:2010/04/19(月) 02:17:51 ID:tTtBd7w80
>>223
なんてやつですか?
266白ロムさん:2010/04/19(月) 03:41:17 ID:TmD3pAivi
マーケットでe電話帳を検索しても表示されないんですが、どうすればいいですか?
267白ロムさん:2010/04/19(月) 04:02:28 ID:Mv5h8gPf0
>>265
mp3探して落とす系はいっぱいあるけどそれじゃダメなの?
268白ロムさん:2010/04/19(月) 05:51:08 ID:jisXAGVc0
つたない英語でアプリ作者に要望送って返信来ると嬉しいなwww
MoreIconsWidgetで近い将来縦置き可能になるみたいだぞ!
269白ロムさん:2010/04/19(月) 06:25:14 ID:vS4/5NH20
>>268
作者も外人からメールが来ると嬉しいと思ってるんじゃない?ww
270白ロムさん:2010/04/19(月) 06:38:36 ID:5e/rc7iZ0
>>257
確認した。
修正されない。
起動後一時間とかの同期ならわからんけど。
271白ロムさん:2010/04/19(月) 07:39:34 ID:+yAM9w6L0
>>266
電話帳で検索したら出てきたけど
272白ロムさん:2010/04/19(月) 07:54:40 ID:kpRNtDyT0
>>271
osのバージョンで弾いてるんでしょ。
2.x非対応らしいから。
273白ロムさん:2010/04/19(月) 08:34:11 ID:TVH2Cp370
twitterより
Android向け Flash10.1βのnotificationだけ始まった模様。とりあえず登録します? リリース予定は2Hです。http://bit.ly/aUv5Qa
274白ロムさん:2010/04/19(月) 08:44:02 ID:dHT7T6/20
>>273
これ対応するandroidのバージョンは?
275白ロムさん:2010/04/19(月) 08:51:12 ID:RTVIOWmC0
とりあえず登録した。
276白ロムさん:2010/04/19(月) 09:23:45 ID:lUMlsA/70
オフラインでも使える地図ってrmapsとMydroid以外にありますか?
277白ロムさん:2010/04/19(月) 09:28:37 ID:RqzK6ze70
withEQ以外で無料のイコライザー付きミュージックプレイヤーありませんか?
278白ロムさん:2010/04/19(月) 10:15:23 ID:WGdLS8Q/0
>>247
Meridian

>>249
韓国製と中国製のがあるけどどっちがいいかい?
279白ロムさん:2010/04/19(月) 10:28:41 ID:juO/yo8y0
3っていうミュージックプレイヤー入れたんだけど、プレイリストに以前作ったゴミが未だにあって困ってます。
どなたか消し方(いらないプレイリストがどこに存在するのか)を教えてください(>_<)
280白ロムさん:2010/04/19(月) 10:35:15 ID:+Mer/NSh0
>>279
アストロってやつを入れたら、
いろいろ削除・移動できたよ
281白ロムさん:2010/04/19(月) 11:28:40 ID:xcK+yjzo0
>>273
今日の14時にリリースされるの?
282247:2010/04/19(月) 12:12:39 ID:0RssVzKG0
>>278
ありがとう!
Meridian試してみたけど字幕表示出来るのはプロバージョンのみ?
そのままsrt放り込んでみたけどダメ。
いじれそうな設定のとこはグレーアウトしてる。
283白ロムさん:2010/04/19(月) 12:16:43 ID:juO/yo8y0
>>280
やってみます
ありがとうございます
284白ロムさん:2010/04/19(月) 12:39:54 ID:XEBOjOQ/0
Localeがマーケットから無くなってるorz
どっかに落ちてませんか?
それか、同様の機能のアプリって他にありませんかね?
285白ロムさん:2010/04/19(月) 12:45:12 ID:VYeAbmhw0
>>284
俺も探したんだけどなかった
やはりなくなっていたんだな.......
286白ロムさん:2010/04/19(月) 13:20:11 ID:Uzf1uxtN0
>>284
それって$9.99のやつ?
Xperiaで引っ掛かったよ。
287白ロムさん:2010/04/19(月) 13:21:12 ID:2XlfG8870
カベロイドいい
標準ホームでも変則サイズの壁紙設定できたんだな
キャンセル/キャンセルがちょっと気になるがw
288白ロムさん:2010/04/19(月) 13:27:26 ID:juO/yo8y0
>>280
ゴミファイルを検索とか出来るわけではないんですね
結局どれが邪魔してるファイルなのか分からないので、進展しませんでした
ファイラー自体は入れてあるので、3というミュージックプレイヤーについて詳しい方がいたら教えて欲しいです
289白ロムさん:2010/04/19(月) 13:44:42 ID:WGdLS8Q/0
>>282
フリーでできる
Aaa.mp4 Aaa.srt みたいなネーミングが必要で、同じフォルダに置く
290白ロムさん:2010/04/19(月) 14:20:55 ID:0RssVzKG0
>>289
英語のヘルプ見ても同じ事書いてありますね。
でもそのようにやっても字幕出ない・・・なんでだろう。
もちっとやりくりしてみます。
291白ロムさん:2010/04/19(月) 14:23:23 ID:TVH2Cp370
芋煮は完全にキラーアプリの域に到達しちゃった感じだね。
そろそろGmail最強クライアントを決めようじゃないか
292白ロムさん:2010/04/19(月) 14:38:37 ID:H9zF14Z70
ドコモは芋に開発者に金払ってあげればいいのに
293白ロムさん:2010/04/19(月) 14:42:26 ID:VIzu1CSP0
>>291
50000~250000dlで2000以上評価ついてて星4つ以上だからな、すごいわ。

匹敵する gmailクライアントがほしいなほんとに。
294白ロムさん:2010/04/19(月) 15:05:26 ID:0RssVzKG0
>>292
ドコモが出資すると何やら色々と制限いれられそう
295白ロムさん:2010/04/19(月) 15:09:24 ID:mQ/SMC7d0
次のXperia的キラーアプリはPoBoxと連携できるフリック入力だな!
296白ロムさん:2010/04/19(月) 15:17:22 ID:H9zF14Z70
株価見れるアプリ、なかなかいいのが見つからないな…

これいいよってアプリあったら紹介してくれると嬉しい
297白ロムさん:2010/04/19(月) 15:32:26 ID:juO/yo8y0
アプリじゃなくてブラウザで見たらいいんじゃないの?
株やってないけど
298白ロムさん:2010/04/19(月) 15:49:59 ID:e9bt6U7sP
>>295
Xperia使いとしては、simeji側がPoBoxの辞書を参照出来る様になってくれるだけでも良い。
299白ロムさん:2010/04/19(月) 15:58:02 ID:nTQ6WSRQ0
日本株だと、だいたい無料の奴は20分遅れだよね。
20分遅れでいいなら、YahooファイナンスかMSNマネーが最強じゃね?
300白ロムさん:2010/04/19(月) 16:02:30 ID:WtjdiQYi0
日本語入力はフリック英語入力はSwypeでPOBOX変換がいいな
301白ロムさん:2010/04/19(月) 16:03:33 ID:e9bt6U7sP
今radiko使ったら、「サービスエリア外でのご使用は御遠慮下さい」って表示が出て、エリア静岡の認識で再生出来てる。

radiko側が折れたのか?
302白ロムさん:2010/04/19(月) 16:03:47 ID:jisXAGVc0
自分が使っている証券会社の携帯サイトでよくね?そうじゃないならフルブラウザなんだから普通にログインして見ればいいじゃん
303白ロムさん:2010/04/19(月) 16:06:34 ID:+Mer/NSh0
>>302
携帯サイトはスマフォじゃ見れない
フルブラウザだとフラッシュが使われてて見れない
304白ロムさん:2010/04/19(月) 16:11:57 ID:jisXAGVc0
>>303
なるほど…
305白ロムさん:2010/04/19(月) 16:13:43 ID:+Mer/NSh0
>>296

【Android】株・為替(FX)専用スレ1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1271350558/

過疎ってるから、こっち盛り上げてやってw
306白ロムさん:2010/04/19(月) 16:24:59 ID:HVZn4zUa0
つかスレ立ち過ぎだな
それで伸びてるならいいんだけど過疎ってるんじゃなあ
307296:2010/04/19(月) 16:25:19 ID:H9zF14Z70
あれこれ考えた結果、それなりにいいの見つけられました。
なんか盛り上がらせてしまったみたいですんませんでしたw
308白ロムさん:2010/04/19(月) 16:41:04 ID:DQordk/70
>>307
その見つかったアプリ?を紹介することによって、同じ悩みを持ってる人が助かるかもしれないのに
なんで何も書かずにゴミ書き込みだけするの?
単純にお前の質問を書き込んで解答するためのスレじゃないよ?
そういう人はOKWaveなり教えてgooなりに行くべきだと思う。
309白ロムさん:2010/04/19(月) 16:45:59 ID:LDAJTdT60
別に報告義務等はないしよくね?紹介しあって助け合いたいならそっちのスレいけばいいし。
310白ロムさん:2010/04/19(月) 16:50:28 ID:q4KrzScg0
テスト
311白ロムさん:2010/04/19(月) 16:51:16 ID:R4/cA4rxP
テスト
312白ロムさん:2010/04/19(月) 16:55:20 ID:q4KrzScg0
あのーアプリってオールクレカ決済ですか?
313白ロムさん:2010/04/19(月) 17:04:57 ID:GXU63ae20
>>312
有料な奴はそう
314白ロムさん:2010/04/19(月) 17:07:41 ID:HVZn4zUa0
315白ロムさん:2010/04/19(月) 17:27:42 ID:JoxT2Al00
JCBも駄目。
316白ロムさん:2010/04/19(月) 17:45:32 ID:q4KrzScg0
>>313
サンクス。
てゆーか未成年はどうすんの?
317白ロムさん:2010/04/19(月) 17:47:54 ID:JoxT2Al00
そもそも未成年がスマホ持つ必要はないというか…。
どうせ自分で払ってる訳じゃないし親ので良いんじゃないの?
逐一了解とらないと後で絞られるだろうけどさ。
318白ロムさん:2010/04/19(月) 18:02:56 ID:q4KrzScg0
あとニートとか個人投資家とか。
319白ロムさん:2010/04/19(月) 18:15:37 ID:vdQLDrm10
tube downloaderに一番近いアプリはないですかね。
ビデオDL
mp3抽出
aac抽出

なかなか見つからないです。
320白ロムさん:2010/04/19(月) 18:20:57 ID:hrPpi+io0
>>316
18歳以上の学生ならカード作れると思うけど。
茸市場はカード不要の決済システムを準備中。

321白ロムさん:2010/04/19(月) 18:25:05 ID:hrPpi+io0
最近になって、O'Reillyが電子書籍をAndroid Marketで
大量に出しているのを知った。

しかも$3-5程度と激安!

英語版しかみつけてないけど、まだの人がいたら是非どうぞ。

APress


322白ロムさん:2010/04/19(月) 18:26:18 ID:hrPpi+io0
...途中で誤送信した。

APressやAddison Wesleyも出さないかな。
323418:2010/04/19(月) 18:29:08 ID:VYeAbmhw0
Visaだと決済できなかったけどMASTERカードだと通ったので注意
324白ロムさん:2010/04/19(月) 20:00:18 ID:IvzDgKWP0
>>278
両方共危険そうですが、大丈夫なんですかね?
325白ロムさん:2010/04/19(月) 20:05:48 ID:vdQLDrm10
USBつながなくても無線LANのホームネットワークでPCとファイルやり取りできるアプリありますか?
326白ロムさん:2010/04/19(月) 20:24:51 ID:UvP/p00Z0
Sytrant落としてGMTを08:00にしてみたけど
全然日本時間じゃないんだが.. なんか勘違いしてるかな?

てかこれntp.nict.jpは設定不可?
ポートを123にしてみたけどだめだった。
327白ロムさん:2010/04/19(月) 20:25:40 ID:kpRNtDyT0
>>326
GMT+9時間じゃね?
多分Negativeにチェックいれちゃってんだろ、
328白ロムさん:2010/04/19(月) 20:35:19 ID:IvzDgKWP0
>>325
ES File Explorerって奴で、家のNASとかPCにアクセス出来てますよ
329白ロムさん:2010/04/19(月) 20:36:17 ID:UvP/p00Z0
>>327
Negativeにチェック入れてました。これ入れると−になっちゃうんですね。
勉強になりました。
ありがとう。

ちなみに+8でした。
330白ロムさん:2010/04/19(月) 20:37:43 ID:dHT7T6/20
livedoorRSSで、初期登録でフィード読みこむけど、追加したフィードを読み込まない
reloadじゃフィード追加してくれないし・・・
androidに初期登録したあとで追加したフィードを読み込ませるにはどうすれば良いんだろ
331白ロムさん:2010/04/19(月) 20:46:10 ID:dHT7T6/20
ツール名はLDReaderね
332白ロムさん:2010/04/19(月) 20:57:39 ID:Au1MuCh20
早くtube downloaderの替わりになるアプリ教えてくれ
333白ロムさん:2010/04/19(月) 20:58:53 ID:kpRNtDyT0
>>332
Tube Droid
334白ロムさん:2010/04/19(月) 21:09:44 ID:C+4O3vE50
GMT+8っていってるやつ
daylight saving(夏時間)にチェック入れてないか?
日本はGMT+9だぞ。
335白ロムさん:2010/04/19(月) 21:10:22 ID:WoPvcZuI0
曲落としたいだけなら邦楽弱いけどmp3 downloadとかmusic wizard使えばいいんじゃね?
どうしてもyoutubeにある動画の音声に拘るなら仕方ないけど
336白ロムさん:2010/04/19(月) 21:11:54 ID:W9OP4w2K0
sytrantは時間を合わせるには当然ながらrootが必要になるのが痛い。rootがない場合はSNTPのほうがいい感じ。
337白ロムさん:2010/04/19(月) 21:18:30 ID:knNwupB70
>>336
じゃあHT-03Aなら使えるってことか
338白ロムさん:2010/04/19(月) 21:18:44 ID:kpRNtDyT0
>>336
SNTP clientはポーリングの設定時間短すぎると思う
339白ロムさん:2010/04/19(月) 21:24:04 ID:TnrKoNUy0
ぽまいら、twitterクライアントは何つかってる?
340白ロムさん:2010/04/19(月) 21:31:50 ID:QSUXppO9P
TweetCasterPro(メイン)とTweetsRide(初期から入れっぱなし)入れてるよ。
341白ロムさん:2010/04/19(月) 21:32:24 ID:vdQLDrm10
>>328
ありがとう
試してみます
342白ロムさん:2010/04/19(月) 21:37:10 ID:kpRNtDyT0
>>328
久しぶりに名前聞いて入れてみたら、
設定で/systemをマウントできるようになっててすんごい便利だな。

前からできてたっけ?
343白ロムさん:2010/04/19(月) 22:04:01 ID:1ESj5Bn30
HT-03Aはflashに対応しない機種みたいだね まぁG1とmyTouahダメならこれも無理って解釈だけど。
344白ロムさん:2010/04/19(月) 22:08:24 ID:yHu9M/d80
flash10はsnapdragon必須だよ
345白ロムさん:2010/04/19(月) 22:09:05 ID:kesCmdFz0
pipedroidの便利な使い方教えてくれ
346白ロムさん:2010/04/19(月) 22:26:13 ID:R8Z1HWSui
Adobeのサイトに2.0とそれ以降とかハッキリ載ってるしな

つべのN1で動いてるBETAの動画見ると、もうなんか今すぐ
出せそうな感じだし早く来ないかな〜
347白ロムさん:2010/04/19(月) 22:29:25 ID:kzdCahFk0
ニコニコ動画はsnapdragonもまともに再生できないみたいなんで
ニコニコ動画アプリでてきませんかね
348白ロムさん:2010/04/19(月) 22:30:06 ID:+Fcjhrgc0
twidroidの無料版使ってるけど実際に@とDMもらってるのにウィジェットの
MentionとDMの数字が0から変化ないけど無料版はこの部分対応してない
のでしょうか?どなたか分かる方教えていただけないでしょうか。
349白ロムさん:2010/04/19(月) 22:46:42 ID:SGubwlxo0
この壁紙ソフトいいよ
もっと種類増えてくれ

http://andronavi.com/2010/04/15315
350白ロムさん:2010/04/19(月) 23:09:40 ID:/5GT7e010
ジョルテとってもいいんだけど
終日予定にいちいち終日と書かれるとうざったいね
ウィジェットとか
351白ロムさん:2010/04/19(月) 23:12:40 ID:bk3sly6x0
>>321
オライリーの英語版のPDFはフリーで手に入るよ
352白ロムさん:2010/04/19(月) 23:13:47 ID:nTQ6WSRQ0
ネット対戦できるマージャンとか需要あるかなぁ?
サーバー側は昔つくって、表示するクライアント作るだけなんだが。
353白ロムさん:2010/04/19(月) 23:21:03 ID:w6qTHumK0
需要あると思う
そもそもまともな麻雀アプリ自体が無いし
354白ロムさん:2010/04/19(月) 23:23:52 ID:yhyowHB00
麻雀を探しても出てくるのは上海だけだからなぁ
麻雀アプリが出るなら普通に欲しいわ
355白ロムさん:2010/04/19(月) 23:37:50 ID:yHu9M/d80
しかしAndroidの普及速度を考えると、個人でやってる鯖なら
簡単にパンクしそうな気がする。ま、月額料金とって貸し鯖代に
当てるって手もあるな
356白ロムさん:2010/04/19(月) 23:41:11 ID:vdQLDrm10
>>328
素晴らしい!
日本語が残念だけど期待してた通りでした!ありがとう!
357白ロムさん:2010/04/19(月) 23:59:42 ID:vdQLDrm10
あ、でもestrongfileexploreの場合

端末→PC はOKだけど
PC→端末 はダメですね。

PCから無線LAN経由で端末ファイルいじれるとパーフェクトだったんだけどな〜。
358白ロムさん:2010/04/20(火) 00:13:21 ID:BLnAxZcs0
>>357
PC→端末はwebsharingでできるよ
359白ロムさん:2010/04/20(火) 00:14:46 ID:PDn1CNqx0
>>357
自己レス
pawserverというアプリ発見
これはiphoneのgoogreader以上のアプリだね
しかも無料
すごい
360白ロムさん:2010/04/20(火) 00:18:23 ID:PDn1CNqx0
>>358
ありがとう
そちらは有料アプリですね。
有料だけあってwebブラウザ経由じゃなくて
ネットワークドライブとしてマウントできるのは素晴らしい。

有料アプリはdocomoが精算サービスしてくれるまで待つつもりなので今は控えておきます。
361白ロムさん:2010/04/20(火) 00:32:29 ID:3EG48qDk0
>>353-355
じゃぁ、暇があったら作ってみようかなぁ。
マージャンの場合、上手くつくればネットワーク負荷は1万人くらいまでなら耐えられそう。
有料じゃ金出す奴いなさそうだし、無料だろうなwww
200円くらいは出すのかな。
362白ロムさん:2010/04/20(火) 01:03:34 ID:uDFISPgl0
無料版→強制役満縛り
にすればなんとか売れるかもしれんw
363白ロムさん:2010/04/20(火) 01:37:57 ID:NgbQNMpz0
無料版は面前しばりぐらいでもいいんじゃないかな
有料版買っても対戦相手がいないとつまらないし
364白ロムさん:2010/04/20(火) 01:54:02 ID:j/p81Dl10
サーバはクラウドに置けばいいんじゃない?
Google App Engineあたりでどのくらい処理できるか、興味ある。
365白ロムさん:2010/04/20(火) 02:03:23 ID:07cxHUIy0
牌はシンプルで見やすさ重視で頼むよ
366白ロムさん:2010/04/20(火) 02:19:29 ID:Hzg9iUvd0
サーバー負荷は人数制限かければ上手いことできるんじゃね?
367白ロムさん:2010/04/20(火) 03:09:24 ID:NPkj1qre0
基本無料で、有料だと履歴や戦積見れたり、名前やアバター表示したりってのが普通かなぁ
あとは広告入れまくるとか

確かに今は麻雀アプリないから、出来次第では有料のみでもいけそうだけど
368白ロムさん:2010/04/20(火) 04:12:10 ID:90d7otfx0
wosimの応用がよくわからない…

369白ロムさん:2010/04/20(火) 07:19:32 ID:s+lMR8f+0
アホンのTwitBirdがエラく多機能で使い易い。android用のtwitterクライアントなんかパッとしないから移植して欲しい。
370白ロムさん:2010/04/20(火) 07:39:41 ID:IluXTZ2QP
使いこなせてないだけだろ
371白ロムさん:2010/04/20(火) 08:06:32 ID:zzXmS/GZ0
twitbirdはバグ多すぎて使えない。
372白ロムさん:2010/04/20(火) 08:12:55 ID:sYoHKztF0
どのアプリとは言わないが、最新版が気に入らないので、appmonsterでバックアップしてあった旧版に戻そうとしたんだけど、出来ない。
最新版はアンインストールして、andexplorerからパッケージインストーラーに入るんだけど、お使いの端末にはインスコ出来ません、と表示される。
373白ロムさん:2010/04/20(火) 08:48:05 ID:nVq69G9H0
今朝は更新が7つも来た。
めんどくさい。
374白ロムさん:2010/04/20(火) 09:09:58 ID:P4QpuDLu0
ホームにウィジェット置けるSeesmicのほうが多機能でしょ
375白ロムさん:2010/04/20(火) 09:13:28 ID:gBPefj/n0
twicca最強伝説
376白ロムさん:2010/04/20(火) 09:20:07 ID:lx/WlwhW0
en2chの作者様
ボリュームボタンでページトップ/ボトムに行けるようにしてください!
377白ロムさん:2010/04/20(火) 09:22:02 ID:P4QpuDLu0
なんでここに要望書くんだろう?
見てるわけないでしょ
378白ロムさん:2010/04/20(火) 09:24:39 ID:+9EKZNd40
FoxNoteを使っている人
Googleとの連携出来てます?
なんか同期もインポートも出来なくなって困った。
379白ロムさん:2010/04/20(火) 09:30:09 ID:Uthg1W8j0
twitterより
Android版ニコニコ動画プレーヤ “nicoPlayer for Android(仮)”の中間報告とソースコード公開 http://bit.ly/ctLR0s

ニコニコ見たいって言ってた奴いたよな?
380白ロムさん:2010/04/20(火) 10:01:06 ID:DWF5rgZZ0
>>373
アップデートの文字見るとワクワクするだろ?そういうことだ。
381白ロムさん:2010/04/20(火) 10:09:55 ID:TQQ3ROvG0
mod.Emailでメール開いて閉じるを2回やらないと新着マーク消えないんだが俺だけか?
382白ロムさん:2010/04/20(火) 11:01:52 ID:3vBUbF310
>>381
そればかりかせっかく既読になってるのに未読に戻ったりする時もある。

ちなみにAndroidのメーラーは皆それぞれ致命的な欠点があって、
どれを使っても満足出来るレベルにならないよなー
ひとつくらい快適に使えるメーラーがあってもよさそうなのに・・・
383白ロムさん:2010/04/20(火) 11:48:57 ID:LZlY8eu10
>>379
ニコニコアプリは出来たところで、多分つぶされる。
iPhoneはストアに出して間も無く閉め出しくらってつぶされたし。

有料アプリだったから、さあ大変て感じだったよな。
384白ロムさん:2010/04/20(火) 11:56:42 ID:TQQ3ROvG0
>>382
今のところそれさえ我慢すれば使い勝手は良好だし、mod.Emailの作者曰く1から構築しなおすみたいな事言っていたから今後に期待!
385白ロムさん:2010/04/20(火) 12:38:37 ID:caGc/NX60
>>382
iPhoneで好評だったアプリの開発元をGoogleが買い取ってAndroid向けに開発中。それをまて。
386白ロムさん:2010/04/20(火) 13:03:51 ID:zwPLE5n70
simejiなんですが
っをタイプする場合ltuとタイプすると
ぅになるうですがバグですか?
x使えばいいのですがlで慣れているので・・・
387白ロムさん:2010/04/20(火) 13:38:08 ID:CFuOYlAT0
>>385
まじすか。それは期待
388白ロムさん:2010/04/20(火) 14:49:21 ID:3vBUbF310
>>384
>>385
そうか、それはいいニュースだな
やはりGoogleのほうの出来に期待したいけど、まさかAndroidの将来のバージョンにしか搭載されないとか・・・
そう考えるとmod.EMailの作者に期待した方がいいかもしれんなぁ
389白ロムさん:2010/04/20(火) 15:09:02 ID:XzMkcead0
特定のアプリを使用する際にパス入れないと使用できなくなるようなアプリはないですか。
390白ロムさん:2010/04/20(火) 15:21:53 ID:guYVOeRe0
simeji久々にアプデ
391白ロムさん:2010/04/20(火) 16:01:28 ID:wzblh5tz0
>>387
それがOSバージョンが何で来るかが問題だけどなw
下手すれば2.2の組み込みになるかもしれんしw
392白ロムさん:2010/04/20(火) 16:19:33 ID:WBd4GGk70
ニコニコはHTML5版のプレイヤーが出るまで待てばいんじゃね?と思ってる。
393白ロムさん:2010/04/20(火) 16:29:16 ID:wzblh5tz0
>>392
HTML5でも再生動画形式はOgg TheoraかH264になるみたいな感じじゃん
でAndoroidでH264は再生できるとしてOgg Theoraって再生出来るのか?w
394白ロムさん:2010/04/20(火) 16:37:09 ID:UhzKilIC0
>>382のgoogleに期待したい、でも2.2の組み込みだったら残念
よく1.5 or 1.6の純正メーラーやGmailアプリの使い勝手が今一つと言うと必ずと言っていいほど、
mod.EmailやK9進められてるの見かけるけど、正直純正やGmailアプリの方が全然マシ!なんだよね
395白ロムさん:2010/04/20(火) 16:43:09 ID:x8QbYU9L0
それだって使い方や環境じゃん?
396白ロムさん:2010/04/20(火) 16:45:13 ID:x8QbYU9L0
×環境
○環境次第
397白ロムさん:2010/04/20(火) 16:45:29 ID:Ze+P/fb7i
よし、家帰ったら何かアプリ作ってみる
398白ロムさん:2010/04/20(火) 16:52:06 ID:UhzKilIC0
環境次第って、メール利用においてユーザ毎にどんだけ環境による違いのバリエーションがあるってよw
399白ロムさん:2010/04/20(火) 17:11:20 ID:+NAqEX9iP
かつて人気があったすれちがったーは皆続いてるの?
400白ロムさん:2010/04/20(火) 17:17:47 ID:6VSDJQpt0
mod.Emailは03Aだともっさりすぎるんだよな

オクトバで紹介されてたGo To Urlが便利すぎて失禁しそうなんだけど、
google検索でモバイル版のページ開くにはoptionのURLをどう書き換えればいいのかな
401白ロムさん:2010/04/20(火) 18:25:22 ID:CfbptEAtP
純正じゃ複垢無理だし
402白ロムさん:2010/04/20(火) 18:29:08 ID:tQ8A/Nlg0
まっとうなメーラーまだか、と言われて久しいわけだが、
誰も作ろうとしないは何故か?
403白ロムさん:2010/04/20(火) 18:34:13 ID:TpUznWeC0
ねらーだから
404白ロムさん:2010/04/20(火) 19:02:13 ID:mkVpFq7BP BE:2156026289-PLT(12346)
アンドロイドアプリのライター募集してるぞおまえら
405白ロムさん:2010/04/20(火) 19:07:16 ID:sPMr/pvy0
>>403
むしろ言われて作るようなところいない
オープンソースコミュニティでも。
406白ロムさん:2010/04/20(火) 19:35:03 ID:aUJpbv6I0
http://thecellularguru.com/blog/2010/03/13/blackberry-to-android-series-part-one-notifications/

K- 9Mail, are able to set custom vibration lengths and change the LED colour to suit even the most ardent customizers.

↑これ読む限りK9でも何らかの方法でバイブの長さ変更する方法があるようなんだが見つからない…
407白ロムさん:2010/04/20(火) 19:42:24 ID:Mv34pMh90
Appleリスクほどキチガイじみたものではないにしても
AndroidにはGoogleが本気アプリをリリースしてくるとサードパーティは死ねる
というのは明確に存在してて、Googleがメーラ会社を買収したという事実も存在するわけでなぁ
今からわざわざ進出したい分野じゃないよな
408白ロムさん:2010/04/20(火) 19:47:51 ID:irdmakST0
Legend使いなんだがOpera miniを標準ブラウザに指定したいけどDolphinと既定ブラウザしか選べない
設定の仕方わかる?
409白ロムさん:2010/04/20(火) 19:51:17 ID:gBPefj/n0
Operaは標準ブラウザにできまへん
410白ロムさん:2010/04/20(火) 19:52:53 ID:zDG+4KQq0
Opera bridge使えよ
411白ロムさん:2010/04/20(火) 20:10:14 ID:n8bdM2zw0
>>407
まあGoogleが単に「今ある普通のツールをより使いやすくしたもの」を出すとは思えないけどな、どうなんだろう。
俺らが今欲しいのは「使いやすい普通のツール」だから、需要はあるだろうと思うんだが。
412白ロムさん:2010/04/20(火) 20:12:34 ID:guYVOeRe0
>>404
ちょっと募集してくる
413白ロムさん:2010/04/20(火) 20:22:55 ID:Q0wdL4a50
>>412
おまえだれだ
414白ロムさん:2010/04/20(火) 20:27:17 ID:guYVOeRe0
募集してくるじゃない応募してくるだった

ちょっと行ってくる
415白ロムさん:2010/04/20(火) 20:37:41 ID:irdmakST0
>>409-410
ありがとう 出来ました
416白ロムさん:2010/04/20(火) 20:51:25 ID:UipI2/ii0
知ってるひといたらおせーて。
天気が派手にエフェクトしてるウィジェットの名前わかる?
417白ロムさん:2010/04/20(火) 21:01:49 ID:Hi2XHZ3b0
>>416
moxier worldオヌヌメ
418白ロムさん:2010/04/20(火) 21:06:00 ID:aDb+RsPu0
>>412>>413>>414
お前ら自演だろwww
419白ロムさん:2010/04/20(火) 21:09:50 ID:UipI2/ii0
>>417
thx 試してみる。他に似たようなのある?
420白ロムさん:2010/04/20(火) 21:14:37 ID:Uthg1W8j0
>>399
使ってたが大阪ではひとつも出会えなかった。
梅田まで行かないと駄目かw
421白ロムさん:2010/04/20(火) 21:16:30 ID:YHWg3Trm0
>>378
FoxNote使っています。
ぼくも「?」のアイコンがでて同期ができません。
FoxNoteが使えないと激しく不便です。
アップデートしてくれたら解決するのかな?
422白ロムさん:2010/04/20(火) 21:23:33 ID:eLifyiX20
お勧めのウイジエッスレみたいなものはないものか
423白ロムさん:2010/04/20(火) 21:27:09 ID:PmdLCr4R0
FoxNoteうちもだめだ。Googleの仕様変更かなぁ。
424421:2010/04/20(火) 21:43:04 ID:YHWg3Trm0
>Googleの仕様変更かなぁ。
そんなことがあったんですか!
作者さんも大変だ。
作者さん、がんばって!
ってここなんか見てないかw
425白ロムさん:2010/04/20(火) 22:08:13 ID:eLifyiX20
自宅サーバを使うことでニコニコ動画を見るアプリって配布されてたんだな
しかし難易度高すぎて挑戦するきにもなれない
誰か運用してるひといますか?
426白ロムさん:2010/04/20(火) 22:09:06 ID:78G2Uopy0
>>424
作者さん達はツイッターで繋がってるね
フォローしとくと神々の会話が楽しめるよw
Android関連のニュースも速いからオススメ
427白ロムさん:2010/04/20(火) 22:09:33 ID:f/79DD8A0
ニュース系のアプリでウィジットを置けて、かつ天気が
表示されるアプリって何だっっけ?
ウィジットクリックするとカテゴリー別にニュースが見れて
かつサイトに飛べるヤツ。調べても出て来ない・・・。
428白ロムさん:2010/04/20(火) 22:19:38 ID:9Kzt36zG0
Magic ReverSityというリバーシがなかなか良く出来ている
でもあのアイコンの絵は恥ずかしくて人に見せれないので止めて欲しいw
429白ロムさん:2010/04/20(火) 22:22:46 ID:qY5UIzMz0
>>427
news&weather widgetの事かな?
430白ロムさん:2010/04/20(火) 22:56:24 ID:AJ0q8G0v0
メーラーはMoxierメールじゃだめなの?
431白ロムさん:2010/04/20(火) 23:21:36 ID:VwnuTEdB0
>430
アレ、買うと高くね?

そういやXperiaは持ってるけど、Moxierは使ったことが無かったなぁ
432白ロムさん:2010/04/20(火) 23:29:54 ID:DUzAS67c0
ブラウザの共有から、今見てるサイトをGoogleリーダーに登録してくれるアプリないですか?
433白ロムさん:2010/04/20(火) 23:30:04 ID:f/79DD8A0
>>429
それってマーケットにある?確か普通にインストールした
記憶があるんだけど。
434白ロムさん:2010/04/20(火) 23:36:26 ID:BLnAxZcs0
>>432
試してないけどブックマークレットは駄目?
435白ロムさん:2010/04/20(火) 23:45:29 ID:/YLKgLRF0
>>431
Xperiaなら最初から入ってるんじゃないの?
436白ロムさん:2010/04/21(水) 00:01:35 ID:DUzAS67c0
>>434
ブラウザのブックマークにブックマークレットを登録出来ないです
無効なurlですって出ます
437白ロムさん:2010/04/21(水) 00:06:46 ID:rHRFJsM60
フリックで小さい"ぁ"とかは
どうやって入力するのですか?
438白ロムさん:2010/04/21(水) 00:08:19 ID:1plIy1Mf0
「あ」を入力して「小」
439白ロムさん:2010/04/21(水) 00:11:33 ID:4aMyvV6O0
音声入力で「小さいあ」と叫ぶ
440白ロムさん:2010/04/21(水) 00:15:11 ID:LLo6JmBi0
全角の英数字はどうやるんだ?
441白ロムさん:2010/04/21(水) 00:16:22 ID:4aMyvV6O0
「全角で打ちたいんですけど」 と、声に出してお願いする
442白ロムさん:2010/04/21(水) 00:16:56 ID:5LC5w7ne0
誰かが作ったアプリを自分で使いやすいようにいじるのって可能?
その際、androidSDKを導入しとかないとダメ?

443白ロムさん:2010/04/21(水) 00:17:52 ID:mSPdfEs70
>>441
さっきから全然面白くないんだけど
444白ロムさん:2010/04/21(水) 00:17:54 ID:ZYGWYC/F0
ちょっと教えて下さい。
ImoNi使用中で、入力方法をPoBoxに変更・・・
例えば本文入力中にsimeji→PoBoxに変更すると
PoBoxがバグってキーボードが消えなくなり、
さらに変換候補部分のタッチが効かなくなるという不具合が
100%の再現性で起こるんですけど、
他にこういうバグが起こってる人いますか?
再起動で直るんだけど・・・。
445白ロムさん:2010/04/21(水) 00:19:25 ID:4aMyvV6O0
>>443
当たり前だろ、面白いと思ってないし
446白ロムさん:2010/04/21(水) 00:23:53 ID:LLo6JmBi0
なんだこいつ
447白ロムさん:2010/04/21(水) 00:24:56 ID:o33R6q/k0
面白いと思ってやってて突っ込まれたから自分で否定した感じか?w
448白ロムさん:2010/04/21(水) 00:34:53 ID:4aMyvV6O0
いちいち反応するなよw 流せばいいだろw
449白ロムさん:2010/04/21(水) 00:58:55 ID:8xmcLTFE0
>>448
超面白いよ、もっと続けてw
450白ロムさん:2010/04/21(水) 00:59:38 ID:nIhc7Vlw0
単に調べれば簡単にわかることだからおちょくってるだけなんじゃねーの
451白ロムさん:2010/04/21(水) 01:01:36 ID:diyU3qOQ0
モペラも駄目、ドコモ携帯も駄目…
ダブル規制だ
452437:2010/04/21(水) 01:50:32 ID:WidvQodi0
つwifi
453白ロムさん:2010/04/21(水) 02:27:53 ID:R7IvXsHl0
>>383
◯ワンゴの妨害工作はすごかったなw
454白ロムさん:2010/04/21(水) 05:43:06 ID:mGPF1kyN0
SkyFireのβ版出てたけどcm5.0.6入れたN1だと起動後即エラーで落ちるな。
455白ロムさん:2010/04/21(水) 06:35:54 ID:diyU3qOQ0
翻訳機能が付いたtwtterクライアントないかなぁ。
iphoneで使ってたクライアントの翻訳機能がエラく便利だったもんで…
456白ロムさん:2010/04/21(水) 06:57:27 ID:3+eI8IIo0
Razikoも広告導入ですか。そうですか。
457白ロムさん:2010/04/21(水) 07:21:05 ID:diyU3qOQ0
>>456
無問題
458白ロムさん:2010/04/21(水) 07:59:08 ID:8uc00Q/L0
>>451
wimaxモバイルルーター
459白ロムさん:2010/04/21(水) 08:01:12 ID:AgjGW0KH0
>>457
ラジオは聴くものだしな。
460白ロムさん:2010/04/21(水) 08:16:16 ID:XK/oQSWY0
>>457
iphoneのラジコアプリは広告有った方がブロックされたとか聞いたけど、実際どうなのかね
461白ロムさん:2010/04/21(水) 08:23:39 ID:SP2PAuhY0
>>436
ドルフィンならgoogle bookmarksに登録して同期するていう方法がある
でも試してみたけど動かなかった

というかここまで試してドルフィンだったらFeedボタン一発でreaderを開けるのに気づいた
462白ロムさん:2010/04/21(水) 09:16:22 ID:rraptzPh0
>>456
表示・非表示選べる
463白ロムさん:2010/04/21(水) 09:40:55 ID:jaOTNcZ7P
そういえばradikoいつのまにかステレオ対応してたけど、何か弊害あるのかな?元データはステレオだからパケットが増えるって事はないだろうし、電池持ちが悪くなるとか?
464白ロムさん:2010/04/21(水) 10:24:35 ID:5TfmXtvD0
>>456
その広告ってradiko本体のを引っ張ってきてるだけだよ。エコポイントとか。作者が皮肉と協議会の出方を窺うつもりで入れた機能だろう。オフにもできるし。
465白ロムさん:2010/04/21(水) 12:14:08 ID:XK/oQSWY0
>>464
なるほどそう言うことか
466白ロムさん:2010/04/21(水) 14:46:07 ID:qzHCMYfc0
>>361
プラン変更しない場合は更新するしかない…
二年縛りだけ外すのは不可能。
予備知識としてスマ一やPDCの巻取無料契変の二年縛りは更新月に二年縛りだけ外す事は可能。
467白ロムさん:2010/04/21(水) 14:48:41 ID:EuuFaLb80
PCで使ってる証明書をインポート出来るブラウザはありますか?
468白ロムさん:2010/04/21(水) 15:09:46 ID:1plIy1Mf0
>>464
皮肉ってことはないだろ
radikoだって霞食って生きてるわけじゃなし、
権利関係色々ややこしい中がんばってるのをraziko作者氏だって分かってるはず

androidのリスナもこんなにいるよってradiko側にアピールしたいって程度かと
出方を伺うってのはあるだろうけどね
radikoはあまりに挑戦的な試みすぎて続くのかどうか自体が怪しいんで
469白ロムさん:2010/04/21(水) 15:53:38 ID:fwYtZpbK0
アプリアプデしたら、勝手にアンドロマーケットがver.1713にアプデされたwww何処が変更になったか分かりましぇ?んw
470白ロムさん:2010/04/21(水) 17:12:36 ID:8IpNfeFi0
>>467
> PCで使ってる証明書をインポート出来るブラウザはありますか?

ないよ
471白ロムさん:2010/04/21(水) 19:05:19 ID:HTks/Yrh0
誰か知恵を。XPERIA使いです。

Meridianを使用しています。
Media Goがあまりに糞なんで、doubleTwistを使用してiTunesのプレイリストを同期させているんですが
複数のプレイリストを入れると、曲やアルバムが重複して転送されてしまいます。
また、いくらID3タグを編集しても、doubleTwist上(XPERIA・Meridian側)で文字化けしてしまう曲があります。
しかも音楽再生中に電源押して画面を消灯しても、曲が切り替わると点灯して電池消耗が・・・。

上記の現象の解決法どなたかご教授下さい。
お願いいたします。
472白ロムさん:2010/04/21(水) 19:20:15 ID:1IYzbcY20
>>471
質問スレ行ったほうがいい情報得られるよ
473白ロムさん:2010/04/21(水) 19:42:30 ID:dBeb3nem0
Skyfireキター

けど、ニコニコ見れねーorz
474白ロムさん:2010/04/21(水) 19:43:17 ID:HTks/Yrh0
>>472
分かりました。アチラで聞いてみます。
誘導ありがとう!
475白ロムさん:2010/04/21(水) 19:54:36 ID:rt3mupPZ0
>>383
正確な経緯は知らないけど、それはアカウントの利用方法が駄目(開発者のアカウントで
他の人もログインしている状態?)だったからじゃないの?
今でも↓みたいなのAppStoreにあるみたいだし。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265436204/

>>425
coroidのことかな?
とくに引っかかった記憶は無いんだけれど。
476白ロムさん:2010/04/21(水) 20:06:13 ID:o4VBvTxJ0
>>475
ニコ動画ニコ生がyoutubeみたいに すべての動画や放送をFLVとMP4で出力してくれたら
tubeみたいにすぐにプレーヤなどなどが開発されるんだろうけどな



477白ロムさん:2010/04/21(水) 20:09:34 ID:1IYzbcY20
>>473
導入してみたがやっぱ純正ブラウザが一番だわ
478白ロムさん:2010/04/21(水) 20:28:32 ID:rt3mupPZ0
>>473
そもそもflash対応してないみたいね。
479白ロムさん:2010/04/21(水) 21:12:21 ID:KuA5Syeii
誰かrazikoのapk直接落せる所知りませんか?
480白ロムさん:2010/04/21(水) 21:13:07 ID:ZYGWYC/F0
電車の運行情報を知るのに電車NOWってアプリ使ってるんだけど
他にないかお勧めのアプリはないかね?
481白ロムさん:2010/04/21(水) 21:34:37 ID:4aMyvV6O0
>>480
普通に公式サイトの運行状況をブラウザで見ればいいんじゃないのか?
俺はそうしてるけど
482白ロムさん:2010/04/21(水) 21:37:57 ID:vOcffanI0
ジョルダンの乗換案内でも見れたと思う
483白ロムさん:2010/04/21(水) 21:50:31 ID:ZYGWYC/F0
>>481
>>482
サンクス。
iコンシェルみたいな通知型だと便利かなと思って。
484白ロムさん:2010/04/21(水) 22:24:15 ID:QFU5Rgu60
beautiful widgetアップデートで個人的にセンス良いスキン増えて嬉しい。
485白ロムさん:2010/04/21(水) 22:26:59 ID:jFRKITgU0
ドコモでいうところのiコンセルジュみたいなアプリてないですか?
486白ロムさん:2010/04/21(水) 22:31:16 ID:iImLNf+r0
>>479
本体から抜けばおk
487白ロムさん:2010/04/21(水) 22:32:44 ID:AhzN229X0
ビューワー用途であれば、Opera+Opera Bridge最強伝説。俺的には。
488白ロムさん:2010/04/21(水) 22:36:19 ID:KuA5Syeii
>>486
インストールしてある本体がないんです。
マーケットに表示されないんで…
489白ロムさん:2010/04/21(水) 22:54:25 ID:weA7sv9Q0
cliboidっていうのを入れた
490白ロムさん:2010/04/21(水) 23:20:31 ID:LIjHZyvi0
simeji昨日の更新で現状では最強のIMになった気がするんだけど話題になってないね。
コピペ機能が便利過ぎる。
クリップボード履歴アプリとの組み合わせでいい感じになった。
simejiがクリップボード履歴を保持してくれれば最強なので今後に期待
491白ロムさん:2010/04/21(水) 23:20:37 ID:9IqovwYT0
ttp://www.engadget.com/2010/04/21/t-mobile-garminfone-official-android-3-megapixels-zero-nuvi-b/

Garminfoneってさ、アプリと地図データがあれば、他のGPS搭載機種で動くんじゃね?
492白ロムさん:2010/04/21(水) 23:39:01 ID:fQH62bkt0
simejiにもundo機能がつけば・・
493白ロムさん:2010/04/21(水) 23:45:38 ID:b4VsrYTMP
SMSかMMSアプリない?
iPhoneとSMS/MMS出来たらどんだけ便利か・・・。
docomoもスマートフォン新時代とか銘打っといてSMS/MMSないとかどんだけ・・・っ!
iPhone同士でSMS/MMSめちゃめちゃ楽しいのに、docomo(ガラケー)しか使ったことない奴らがこれ知ったらメールってなんだったんだ!?になって絶対はまるはず。
特に小中高生にはメール以上に良いツールになると思うのになぁ・・・。
494白ロムさん:2010/04/21(水) 23:46:07 ID:mGPF1kyN0
変換ボタンで次変換候補が出る機能があるかぎりfkick wnnから離れられない
495白ロムさん:2010/04/21(水) 23:50:48 ID:voKxaP9Ai
>>493
ドコモのメールはsms,mmsとは違うからね。
ソフトバンク以外のキャリアもsms,mms使える様になればいいのに。
海外はキャリア関係無いから
496白ロムさん:2010/04/21(水) 23:51:43 ID:DY6jWgif0
>>494
俺もFlickWnn派だわ
497白ロムさん:2010/04/22(木) 00:19:00 ID:sPV5CzSD0
calendarpadpro全く表示しなくなった。
ちゃんと表示されてるひといる?
あ、1ヶ月ウィジェットね。
498白ロムさん:2010/04/22(木) 00:26:35 ID:NVCh/HHH0
>>497
proでちゃんと4*4で表示出来てるよ。勿論再表示させて。なんでだろうね?
499白ロムさん:2010/04/22(木) 00:26:39 ID:V37Rcdb80
>>497
全く問題なく表示されてるよ
500白ロムさん:2010/04/22(木) 00:30:12 ID:o7sUNFje0
>>493
SMSならHandcentSMSっていうiPhoneライクなクライアントがある。
ドコモ同士でしか通信できないけど。
501白ロムさん:2010/04/22(木) 00:59:56 ID:l5300TTt0
>>492
ハゲド
それに尽きる
502白ロムさん:2010/04/22(木) 01:07:55 ID:sPV5CzSD0
>>498,499
あれー?
貼り直しても、再設置でも、再起動でも
now lodingから変わらない。
ちなみにタップして1週間表示で見ると5月になると強制終了。
なんだぁ?
誰か助けれ。
503白ロムさん:2010/04/22(木) 01:09:12 ID:V37Rcdb80
>>502
とりあえずwipeで。
504白ロムさん:2010/04/22(木) 01:16:55 ID:sPV5CzSD0
wipeって?
505白ロムさん:2010/04/22(木) 01:19:05 ID:V37Rcdb80
>>504
ごめん
初期化のこと。
506白ロムさん:2010/04/22(木) 01:23:33 ID:kTO6lfi70
マッシュドアーとかdg QuickCutが出てきて
OpenWnnフリックでもマッシュルーム使えるようになったんで、
Simejiに固執すること無くなったなぁ。
507白ロムさん:2010/04/22(木) 01:25:29 ID:kTO6lfi70
まぁ、あんまりマッシュルーム使う場面ないんだけど。
508白ロムさん:2010/04/22(木) 01:32:09 ID:RDI/wjvb0
デュラララみたいなチャットのアプリ出ねーかな
ちゃっとじゃ無くても、メールとかでもいいから
509白ロムさん:2010/04/22(木) 01:33:03 ID:6Z9dhVq20
一番使いそうなのがコンタクトピッカ−なんだけど
これも複数アドレス登録してる内の任意のを選択できないしなあ
結局おれもflickwnnばっかりだな
510白ロムさん:2010/04/22(木) 02:23:58 ID:F/s9VjJ00
CopiPeとかDateNowとか結構使えると思うけど
511白ロムさん:2010/04/22(木) 02:38:24 ID:sPV5CzSD0
calendarpadpro直った
なんかgoogleカレンダー側の軽い不具合がcalendarpadproに大ダメージ与えてたみたい。
ちょっとgooglecalendarの設定いじったら直りました
お騒がせしました
512白ロムさん:2010/04/22(木) 03:16:12 ID:ba12UrXQP
>>498
俺もpro買っちゃったよ。
>>498は色設定変えてる?
513白ロムさん:2010/04/22(木) 07:27:23 ID:V4NCaqv90
K9 mail つかってて、gmail でのプッシュ受信とかありがたいんだけど、これなぜか件名が無いと着信教えてくれない
なぜ?
携帯メールだと件名無いこと多いから困る
514白ロムさん:2010/04/22(木) 07:51:58 ID:ylBu20pe0
en2ch、無線Lan接続後に●認証失敗するバグなおしてくれー。
515白ロムさん:2010/04/22(木) 08:03:27 ID:EXu2Ceg+0
>>513
今試しに件名なしで携帯メールからGmailに送ったど普通に着信あるよ
k9 mail の日本語版使ってる
516白ロムさん:2010/04/22(木) 08:08:19 ID:2S8Zuvuh0
カレンダーはジョルテがいまや最強よ
517白ロムさん:2010/04/22(木) 08:41:38 ID:Bwz2/M6m0
>>513>>515
こちらも日本語版なんだけど着信できない
なんでだろう?
ttp://groups.google.co.jp/group/k9mail_ja?hl=ja&pli=1

件名が在れば普通に着信通知で音鳴るけど、件名が無いと音も通知も無い
でも、K9開くとしっかり未読で一覧に表示されてる

定期更新無効にしてるから?
プッシュだけじゃ件名なしは通知なし?
518白ロムさん:2010/04/22(木) 09:03:40 ID:EXu2Ceg+0
>>517
定期更新24時間毎に設定してたから、
なしにしてもう一度携帯から件名なしで送ってみた
結果、これも普通に着信されたよ
519白ロムさん:2010/04/22(木) 10:06:02 ID:Bwz2/M6m0
>>518
定期更新しないから24時間毎に設定したけど、やっぱり駄目だった
それって本当に件名なし?
(件名なし)とか件名入ってない?
520白ロムさん:2010/04/22(木) 10:26:24 ID:VJ5KF80g0
>>512
色買変えてないですけど。多分新しいカレンダーの設定がgoogle側でおかしかったみたい。
正規googleカレンダーの表示もおかしかったから。

>>516
ジョルテかぁ。なんかデザインが好きじゃないんだよなぁ。
まぁcalendarpadも別に上等なわけじゃないけどね。ジョルテ導入してみるか
521白ロムさん:2010/04/22(木) 10:28:28 ID:64lB09NG0
HOME++使ってるんだけど、どうも不安定。
3G通信が出来なくなったり、他のウィジェットがバグったり・・・って他使ってる人どう?
522白ロムさん:2010/04/22(木) 10:32:17 ID:l5300TTt0
XperiaでHome++使ってるけど、一切不具合なし
523白ロムさん:2010/04/22(木) 10:38:15 ID:VJ5KF80g0
あら、ジョルテなかなかよいね。
これでcalendarpadproばりに、または以上に、設定いじれたら乗り換えるわ。

現行の不満はカレンダーの全画面に近い表示が出来ないのと、何日から何日って予定の表現がカレンダー上通しで表現されないとこだね。
524白ロムさん:2010/04/22(木) 10:41:32 ID:UelM6wIRP
mopera回線から2ch.netに繋がらないんだけど、繋がる人いる?
専ブラも全滅
525白ロムさん:2010/04/22(木) 10:47:16 ID:/cnMV47n0
>>524
wifiなら繋がったけど3Gにしたら確かに繋がらないな
526白ロムさん:2010/04/22(木) 10:52:18 ID:64lB09NG0
>>522
サンクス。同じくXperia。
まぁHOME++のせいと確定してるわけでもないから、もちょっと様子見ますわ。

>>524
同じく壺で繋がりませんね。
527白ロムさん:2010/04/22(木) 10:55:51 ID:/cnMV47n0
>>521
xperiaで始めのうちはウィジェットが固まったりしたけど今は動いてるよ。
528白ロムさん:2010/04/22(木) 11:01:33 ID:JT0YVkJgP
またradiko規制来てる?
529白ロムさん:2010/04/22(木) 11:09:31 ID:DgecbMcwP
有名処なCalenderって上に出てるcalendarpad, ジョルテの他になんかある?
ToDoの予定と同時表示できるのが必須なんで、
ジョルテも結構良さそうなんだけど、同期機能実装まだって…

androidってgoogleCalendarと同期できるんじゃないの?
pim.volみたいな標準データベースを色々なソフトが使うんじゃなくて
アプリごとに独自db使うってこと?

カレンダーはDateBkが最高に優れていたなぁ
530白ロムさん:2010/04/22(木) 11:10:46 ID:ALRSmVJ20
>>524
全く繋がらんね
531白ロムさん:2010/04/22(木) 11:12:24 ID:afZzwNHL0
>>524
ノーブラが一番w
532白ロムさん:2010/04/22(木) 11:14:57 ID:Bwz2/M6m0
>>529
ジョルテって同期モード無かったっけ?
533白ロムさん:2010/04/22(木) 11:15:14 ID:JT0YVkJgP
壺とp2で普通に繋がってるよ?
534白ロムさん:2010/04/22(木) 11:19:54 ID:ALRSmVJ20
mopera回線で?
535白ロムさん:2010/04/22(木) 11:27:46 ID:9bJJWPz/0
繋がらねーなー
536白ロムさん:2010/04/22(木) 11:32:09 ID:Usdrk56v0
立川もぺらだと繋がらないとかなんとか
機内モードONOFFで繋がるようになるとかならないとか
本体再起動で繋がるようになるとかならないとか
537白ロムさん:2010/04/22(木) 11:33:57 ID:gXIqmTKC0
>>528
たぶん君だけだと思われ
538白ロムさん:2010/04/22(木) 12:35:06 ID:1INvHYcU0
新しくまとめサイトっぽいのができてた。
androlibより見やすい。
ttp://androapp.net/
539白ロムさん:2010/04/22(木) 12:40:21 ID:BnbRQjex0
>>538
モバイル用のレイアウトないのか、、
Androidからじゃ見にくいわ
540白ロムさん:2010/04/22(木) 13:06:01 ID:JT0YVkJgP
moperaで普通に繋がるけどなぁ。逆にradikoがエリア外判定になってるのと何か関係があるんだろうか?
541白ロムさん:2010/04/22(木) 13:15:43 ID:CWLFibXm0
>>538
なんで日本語のレビューしか無いんだよー
542520:2010/04/22(木) 14:02:32 ID:p9rIDBqj0
>>529
Googleカレンダーとの同期できますよ。
ダイレクトに同期しているんじゃなくて標準のカレンダーと同期してるから、そっちの同期がされてないと同期されないって話じゃないかな?!
543白ロムさん:2010/04/22(木) 14:03:37 ID:p9rIDBqj0
名前欄の520はミス!
544白ロムさん:2010/04/22(木) 14:59:52 ID:EXu2Ceg+0
>>519
もちろん「件名なし」も入ってない
ただGmail以外のアカウントの着信設定はきいてないみたいで、
メール受信してても何も知らせてくれないのでこっちはそれに困ってる
545白ロムさん:2010/04/22(木) 15:26:57 ID:JT0YVkJgP
radikoが繋がらなくなった件、エリア外で跳ねられる様になったと思ったらエリア表示が「UNKNOWN UNKNOWN」ってなってた。

今までこんな表示になったことなかったんだが。
546白ロムさん:2010/04/22(木) 15:36:39 ID:W4uZeW7p0
>>545
一瞬「UNKONOW」に見えたw

3G規制されたのかな。
Wi-Fiだとどうだ?
547白ロムさん:2010/04/22(木) 15:44:40 ID:gXIqmTKC0
3Gで2時間くらい再生しっぱなしなんだが…
548白ロムさん:2010/04/22(木) 15:48:44 ID:aW6dAoyn0
moperaメールの自動受信って、標準のメールアプリじゃなくてk-9mailでもできる?
549白ロムさん:2010/04/22(木) 15:51:45 ID:afZzwNHL0
できるけど、k9使うメリットってなにもないよw
むしろ使いづらくなると思うよ
550白ロムさん:2010/04/22(木) 15:58:26 ID:W4uZeW7p0
>>548-549
>>548のいう「自動受信」がSMSトリガーの意味だったら、K-9じゃ無理だろう?
mopera UメールはK-9でサポートしているIMAP IDLEにも対応していないし。
フェッチ(定期的に取りに行く)だったらできるけど。
551白ロムさん:2010/04/22(木) 16:19:31 ID:afZzwNHL0
IMAP IDELも繋ぎっぱなしで定期的にkeep-alive通信を行う、結局仕組みはポーリングと同じって知ってるかい?w
552 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/04/22(木) 16:29:13 ID:hpMzIw9zP
>>551
ポーリングは Imap Idle や activeSync 同様かそれ以上に電池食うのに、
即座に新着が分かる他方式と違って一定間隔でしか新着を検知できない。

ってことなら知ってる。
553白ロムさん:2010/04/22(木) 16:30:46 ID:afZzwNHL0
もう少し勉強した方がいいのでは?w
IMAP IDELはポーリングと変わらんくらい、電池くらうので業界では廃止方向に進んでるよ
554 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/04/22(木) 16:32:55 ID:hpMzIw9zP
>>553
反論したいなら俺が書いてないことじゃなく
俺が書いたことを否定してごらんよ。
555白ロムさん:2010/04/22(木) 16:35:25 ID:afZzwNHL0
頭悪そうな奴あいてに、説明するの面倒だし
別に好きに思ってくれて構わないよw
556 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/04/22(木) 16:39:46 ID:hpMzIw9zP
バカなうえにヘタレwwwポーリング厨はこういう奴ばっか
557白ロムさん:2010/04/22(木) 16:39:50 ID:Bwz2/M6m0
なんじゃこりゃ
558白ロムさん:2010/04/22(木) 16:40:27 ID:6Z9dhVq20
スルー検定です
559白ロムさん:2010/04/22(木) 16:40:44 ID:afZzwNHL0
560白ロムさん:2010/04/22(木) 16:42:31 ID:afZzwNHL0
ごめんねー
まちがった、こっちね
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-2780.html
561 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/04/22(木) 16:45:43 ID:hpMzIw9zP
バカかと思ったらキチガイだったの巻…
うっかり相手してスレ汚してごめん
562白ロムさん:2010/04/22(木) 16:46:21 ID:Ubdx2Wd20
SMS以外でPushを行おうとしたら現状IMAP IDLE、MS ActiveSyncしか選択肢がないよな。
GMailアプリはどうやってPushしてるんだろ。
パケットキャプチャして確かめようと思ったが、他の同期系設定とかウィジェットとか
全部とめないとパケット流れまくりでめんどくさくてやめたわ・・・
563白ロムさん:2010/04/22(木) 16:47:02 ID:W4uZeW7p0
>>551,553
とりあえずidleのスペルから覚えろ。
564白ロムさん:2010/04/22(木) 16:50:06 ID:vGRn1i840
Android2.2以降はアプリの自動アップデートを選択できるようになりそうね
565白ロムさん:2010/04/22(木) 16:50:48 ID:A1fNgtU80
バカ未満すぎてワロタ

SMS機構が使えれば一番低コストだろうけど、
IMAP IDLEとActiveSyncじゃ大筋ではコスト変わらんね
iPhoneのgoogleサービスはActiveSyncに強引に引っ掛けてたはず
566白ロムさん:2010/04/22(木) 17:08:52 ID:Ubdx2Wd20
>>565
強引もなにもGoogleはMSからActiveSyncのライセンス受けてますが・・・
ただAndroidのGMailアプリがActiveSyncかどうかはわからないんだよね。
GoogleSync使ってるならActiveSyncなんだけど。
567白ロムさん:2010/04/22(木) 17:12:19 ID:A1fNgtU80
>>566
ああいや、ライセンスがどうとか違法にとかじゃなくて
iPhoneの制限が厳しすぎて入れる口がActiveSyncしか無かったからそうなってる
って話なー。
Androidならもっと柔軟に出来るだろうけど実装コストを考えると同じ口を使ってるのかなぁ。
568白ロムさん:2010/04/22(木) 17:26:02 ID:qcRcq4An0
>>524
海外だけど、普通につながるんでネットワーク側の問題だろな。
569白ロムさん:2010/04/22(木) 17:59:06 ID:l5300TTt0
うち徳島なんだが、3gでも徳島ってばれるようになったから聞けないな
表示はアンノウンアンノウン徳島ってなってる
570白ロムさん:2010/04/22(木) 18:02:15 ID:l5300TTt0
ごめん、>>569はrazikoの話ね
571白ロムさん:2010/04/22(木) 18:36:49 ID:Z4cNoU770
俺凄い事考えた
iPhoneアプリが動くandroidアプリを開発すればいいんだ
xperiaはシングルタッチだけどdesireはマルチタッチだし出来ないのかな?
572白ロムさん:2010/04/22(木) 18:47:19 ID:UBBpq+W6i
>>571
iPhoneでもandroidが動いたからな。
ぜひ逆を作ってくれ
573白ロムさん:2010/04/22(木) 19:01:40 ID:+twOSaEM0
ATOKが早く出て欲しいって発言をあまり見かけないな
574白ロムさん:2010/04/22(木) 19:07:48 ID:l5300TTt0
ATOKが、というよりは、良いIMEがほしい
575白ロムさん:2010/04/22(木) 19:31:14 ID:V4NCaqv90
結局 >>513 は解決しそうにないですけど、同じ症状の方他に居ません?
576白ロムさん:2010/04/22(木) 20:33:15 ID:Gf43B0j30
More Icons Widgetってアプリなんだけどさー、
設定何も出来ないから使えない。類似でよさげなのある?
577白ロムさん:2010/04/22(木) 20:54:07 ID:UPCxxuML0
>>576
設定出来ないってどういう意味よ?
578白ロムさん:2010/04/22(木) 21:05:34 ID:Gf43B0j30
>>577ウイジェット選ぶをタップしても
何も出てこないのよ。一度アプリアンインストール
して入れ直したけど変わらず。。
579白ロムさん:2010/04/22(木) 21:07:56 ID:Ubdx2Wd20
>>573
ATOK出たら買う予定。
けどフリックじゃなきゃキツいなぁ。
580白ロムさん:2010/04/22(木) 21:15:58 ID:OQlBDXO60
>>529
ジョルテが実装まだなのはToDo同期な。スケジュールはできる。

ところで、新規で登録するときしか予定のラベルを変えられないのは仕様なんだろうか
581白ロムさん:2010/04/22(木) 21:26:27 ID:EXu2Ceg+0
>>578
それアプリから直接やってない?
ホームで長押し→ウィジェットから選んでる?
582白ロムさん:2010/04/22(木) 22:03:13 ID:Gf43B0j30
>>581ありがとー、指摘どうりウイジェットからだと
設定出来た!
583白ロムさん:2010/04/22(木) 22:05:04 ID:xvId6e720
584白ロムさん:2010/04/22(木) 22:16:56 ID:ETWU4cb+0
ようつべから音だけ取り込むのはもう無いんですか?
585白ロムさん:2010/04/22(木) 22:32:24 ID:UPCxxuML0
>>578
そうなのか?俺は有料版使ってるけど問題ないわー
586白ロムさん:2010/04/22(木) 22:45:00 ID:wjniNutm0
作者さ〜ん
FoxNoteなんとかしてくれ〜
587白ロムさん:2010/04/22(木) 23:03:02 ID:gpAMc8OR0
en2chって●入れても機能しない?
落ちたスレ更新しても取得しないんだけど
588白ロムさん:2010/04/22(木) 23:21:34 ID:uewdcOSu0
>>456
受けられる恩恵に比較したら。。
589白ロムさん:2010/04/22(木) 23:22:54 ID:GXnccFni0
>>521
これはXperiaの問題だと思う
俺も充電しっぱなしにしてて気付いたら3G切れてた事が2回ぐらいある
590白ロムさん:2010/04/22(木) 23:32:59 ID:JT0YVkJgP
>>589
Xperia というかドコモブランドAndroid端末の問題だな。

ところでK-9使い始めたんだけど、これって電源入れただけだとgmailの自動受信しないのな。
一度手動で起動してやらないとタスクが起動しないんだな。
591白ロムさん:2010/04/22(木) 23:41:54 ID:Yoq1Yrpx0
>>590
今、再起動してたしかめたけど、
手動でk-9起動しなくても通知してくれたよ?
日本語版ね
592白ロムさん:2010/04/22(木) 23:45:37 ID:6Z9dhVq20
本家のマーケット最新版もいけたよ
593白ロムさん:2010/04/22(木) 23:46:11 ID:Usdrk56v0
起動時に電源切る前のアプリ復帰か
アプリ登録して一発起動できるアプリないかな?
594白ロムさん:2010/04/23(金) 00:21:52 ID:npWJd95Z0
>>587
En2chの●対応は規制回避できるだけで、
dat落ちしたログを取得する機能はないみたい
壷はできるんだけどね
595白ロムさん:2010/04/23(金) 00:36:11 ID:4TqI9JgHP
>>591
おかしいなぁ。
何度試しても一度手動で起動しないと駄目なんだよなぁ。
596白ロムさん:2010/04/23(金) 00:37:20 ID:M4up3uXp0
Androidから全く2chにアクセス出来なくなった
他のサイトは見れるから鯖落ちしたのかと思ってPCから接続したら無問題
何なんだよ
597白ロムさん:2010/04/23(金) 00:38:03 ID:SZlJsWc/0
最近電池の持ちがあんまりにも悪いんでまめに電源切るようにしてんだけどなんかワンアクションで電源切れるアプリとかないんかな?
598白ロムさん:2010/04/23(金) 00:40:47 ID:j95+ASZG0
>>597
電池を指でおさえておいて、切りたい時は離すってのはどうだ。
599白ロムさん:2010/04/23(金) 00:43:27 ID:lcfQzpCk0
ガラパゴスブラウザでとある携帯サイト(iモードサイト?)を見たんだけど表示されないです
携帯サイトを見ることが出来るブラウザーって他にはありませんね
600白ロムさん:2010/04/23(金) 00:47:15 ID:LgywFEEX0
>>596
ずっとみれてるけど
601白ロムさん:2010/04/23(金) 00:58:21 ID:M4up3uXp0
>>600
うーん、HOME++、beautiful Widget Dolphinbrowser Anちゃん
何か衝突してるんかねー orz
602白ロムさん:2010/04/23(金) 00:59:48 ID:INlQzRh20
>>601
俺も午前中なったし、他にも何人か報告あるよ
mopera自体になんか問題あるみたい

俺は再起動したら治ったけど
603白ロムさん:2010/04/23(金) 01:08:47 ID:M4up3uXp0
>>602
そうなんだ オレの場合、何度も再起動したが駄目
こりゃ最後の手段の初期化・・・しかないのかな
604白ロムさん:2010/04/23(金) 01:09:44 ID:2V0mZ1c+0
Android用ブラウザいくつもでてるけど
どうしてブックマーク呼び出すのに何ステップも必要なものばかりなのかなぁ
戻る、進む、ブックマークは常時表示されててもいいのに
605白ロムさん:2010/04/23(金) 01:12:17 ID:cjPvJnEr0
>>601
規制解除要望 mopera.net
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1262820159/
ここに色々と情報っぽいのが書かれてる
606白ロムさん:2010/04/23(金) 01:24:55 ID:kYJFsNlb0
>>604
というか、UIをいじれるブラウザがほしいわ〜
607白ロムさん:2010/04/23(金) 01:34:06 ID:4TqI9JgHP
radiko頑張ってくれ。聞けなくて困ってる。
608白ロムさん:2010/04/23(金) 01:38:56 ID:xsgrRsYA0
>>607
俺聴けるけど
609白ロムさん:2010/04/23(金) 01:40:32 ID:/Ml/WkzP0
moperaが鯖増強したっぽいんだが、設定ミスかなんかで2chとかいくつかのサイトに繋がらない
610白ロムさん:2010/04/23(金) 01:48:47 ID:M4up3uXp0
>>604
禿同

>>605
もう何をやっても繋がらない

>>609
そうそう ネットが凄い早くなったが、
2chだけ見れないという・・・
611白ロムさん:2010/04/23(金) 01:50:52 ID:cjPvJnEr0
>>610
再起動と機内モードのON/OFF何度もやればどうにかなるさ
612白ロムさん:2010/04/23(金) 02:30:52 ID:Ms5z6xiB0
>>607-608
radikoも>>611で直った。
613白ロムさん:2010/04/23(金) 02:46:16 ID:ptzzfNGF0
>>347
ん? 出来ないみたいって、どっかのサイトにニコ動再生してる動画でも上がってたの?
614白ロムさん:2010/04/23(金) 03:39:31 ID:iZPX+z6r0
対応していないフォーマットがあるって話じゃないの

仮にソフトデコーダーを追加してもCPUパワーの限界がある。
DSPを叩けるとも思えないし
615白ロムさん:2010/04/23(金) 04:12:11 ID:umca85gV0
ファイル落としてきて試せばいいじゃん
まずflvは無理だし、h264もパラメータによっては無理
616白ロムさん:2010/04/23(金) 06:25:09 ID:2d9W/EJf0
>>599
携帯以外を弾くサイトは絶対見れない。
617白ロムさん:2010/04/23(金) 06:37:05 ID:4VtUDUcj0
>>599
ドコモは無理ソフトバンクなら可能
618白ロムさん:2010/04/23(金) 07:14:51 ID:Cetlikzu0
>>611
>機内モードonOFF
マジで直った…
びっくりしたわ。
619白ロムさん:2010/04/23(金) 07:25:16 ID:Xy+4ht9T0
駄目だなモペラ…
2ch自体の閲覧が全く出来ないわ…
620白ロムさん:2010/04/23(金) 07:36:48 ID:lfbK0z9e0
>>619
ここ見ると27で始まるIPアドレスに接続されると2chに繋がらないらしい

規制解除要望 mopera.net
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1262820159/
621白ロムさん:2010/04/23(金) 07:38:23 ID:z4EHYVh90
>>580
Androidの仕様。
622白ロムさん:2010/04/23(金) 08:03:15 ID:CiDmxugk0
radikoがアンケートやってるよ
http://www.radiko.jp/

mopera経由で使えなくて困ってる、と書いといた。
623白ロムさん:2010/04/23(金) 08:08:45 ID:CiDmxugk0
ここ見て分かった。
規制解除要望 mopera.net
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1262820159/

◎27で始まるIPがダメ
  ↓
◎機内モードon/offでIP再取得
  ↓
◎運良く、27で始まらないIPを取得できたらラッキー
  ↓
◎電源切ったりしたら、IP再取得で27IPが来てショボーン

ということか。
radikoごめん。お前が悪いんじゃなかったようだ。
624白ロムさん:2010/04/23(金) 08:11:48 ID:CiDmxugk0
つか、自分のIPをさっと知るアプリ、ないかな。
625白ロムさん:2010/04/23(金) 08:12:35 ID:QEpXZ8ww0
>>594
面倒な手順踏んだら出来た。
でも手順は忘れたw
626白ロムさん:2010/04/23(金) 08:17:26 ID:DipqCYSc0
テスト
627白ロムさん:2010/04/23(金) 08:17:49 ID:1wgXoziM0
>>624
マーケットでIPで検索したらいくつかあるよ
628白ロムさん:2010/04/23(金) 08:20:16 ID:4VtUDUcj0
>>624
確認君のショートカットを作ればいいじゃないか
629白ロムさん:2010/04/23(金) 08:31:49 ID:qurze2g7P
Mopera以外にもあったよね。詳しくは覚えてないけど
630白ロムさん:2010/04/23(金) 08:34:39 ID:yiZl1dS40
電話機能がいまいち使いにくいっていう人は
call log timmer おすすめする。
これいれて、数ヶ月たつが、たいがいこれでカバーできる。
久し振りに連絡する人は、e電話帳開くけど
631白ロムさん:2010/04/23(金) 08:35:00 ID:39fsTSrB0
モペラ規制解除(゚∀゚)キタコレ!!
632白ロムさん:2010/04/23(金) 08:39:39 ID:rXTjlfz80
>>631
運営で暴れてる人がいるみたいだからまたすぐ規制されそうw
633白ロムさん:2010/04/23(金) 08:47:04 ID:39fsTSrB0
勘弁してくれ…
おれの通勤の友なんだよ
634白ロムさん:2010/04/23(金) 08:52:25 ID:34QsXZ6D0
テスト
635白ロムさん:2010/04/23(金) 09:06:31 ID:qurze2g7P
>>633
P経由で書き込める壺使えばいいじゃん
636白ロムさん:2010/04/23(金) 09:08:58 ID:Xy+4ht9T0
P使ってまではいらんわ
637白ロムさん:2010/04/23(金) 09:15:03 ID:qurze2g7P
お前に言ってないし、それに話に入りこんでくんなよ
638白ロムさん:2010/04/23(金) 09:26:37 ID:PD8RDmQL0
話に入り込んでくるなよって・・・w

んで、ここでいいのかな?アプリ開発関係とかは。

今android用アプリでダブタとか使えるようにする(アプリ内でのみおk)
やつ作ってるんだが需要ある?
ただ今作ってるのじゃブラウザは読み込めない。基本ツールよりもゲーム用に
作ってるから。
ある程度行けばiphone用ゲーム(需要次第でツール)もこのアプリ起動させて
その後でアプリ内からiphoneアプリを呼び出すって事出来るようになる。


そして最近需要あるのか?つかもういらなくね?ってなって開発続けるか迷ってます・・・
639白ロムさん:2010/04/23(金) 09:49:10 ID:4TqI9JgHP
>>638
(゚听)イラネ
640白ロムさん:2010/04/23(金) 09:54:10 ID:LgywFEEX0
>>622
ナニヤッテンノ?
バカ?
641白ロムさん:2010/04/23(金) 09:57:44 ID:47n7LYpK0
各曲の聞いた回数をカウントしてくれるプレーヤーってある?
iTunesまでとはいわないけど、
後で聞いた曲のランキングとか見たいからそういうプレーヤー探してます
642白ロムさん:2010/04/23(金) 09:58:20 ID:62A+nKDi0
ダプタってダブルタップ?
開発とかはよくわからないんだが、opera bridgeみたいにはさみこんで使うってこと?

どういう時に使うかイマイチ想像しにくいので判断しにくいな
643白ロムさん:2010/04/23(金) 10:06:46 ID:PD8RDmQL0
>>639
さらに自信なくしたぜwwwww

>>642
ちょっと違うな。このアプリをAとすると
A起動させてその中から他のアプリを読み込めるようにするアプリ。
ダブルタップも使えるようになる。
もちろんA起動中のみだが。
スーファミromとかを起動させると十字キーとボタン同時に使える。
644白ロムさん:2010/04/23(金) 10:12:52 ID:iy6iTBkW0
ダブルタップ?
645白ロムさん:2010/04/23(金) 10:14:22 ID:kYJFsNlb0
マルチタッチって言いたいんじゃないの
646白ロムさん:2010/04/23(金) 10:15:20 ID:PD8RDmQL0
>>644
うん。ブラウザは読み込めないけどね。
647白ロムさん:2010/04/23(金) 10:15:25 ID:tS+uWx4w0
ハード的に対応してないものをどうやって検知するんだ?
648白ロムさん:2010/04/23(金) 10:17:05 ID:PD8RDmQL0
>>647
できるよ。その機能がついてないだけでタッチ的には感知してる。
xperiaは圧力探知ではなく電気探知だから。
649白ロムさん:2010/04/23(金) 10:17:30 ID:aRbJ3se+0
N使ってて、e電話帳がDLできないんだけど非対応?
jブック2以外の日本語対応の電話帳試してみたいんだが。。。
650白ロムさん:2010/04/23(金) 10:23:49 ID:JMM6Brbk0
>>649
2.x対応じゃないから表示されない
apkがあるなら入る
651白ロムさん:2010/04/23(金) 10:26:34 ID:iy6iTBkW0
まだタップとタッチの用語の違いすら判ってないのがいたのかよ
652白ロムさん:2010/04/23(金) 10:33:27 ID:aRbJ3se+0
>650
さんくす
653白ロムさん:2010/04/23(金) 10:50:56 ID:t4RE/nngi
K9のバイブの長さって変えられる?
654白ロムさん:2010/04/23(金) 11:15:56 ID:kYJFsNlb0
>>648
俺も含めてみんな出来ないと思ってるから、出来ることを証明するために作ってよ
655白ロムさん:2010/04/23(金) 11:22:15 ID:1aPBU7jo0
後に>>648が神と崇められようとは知る由もなかった
656白ロムさん:2010/04/23(金) 11:28:39 ID:ZLND0QJj0
だがそれはまた13年後のお話
657白ロムさん:2010/04/23(金) 11:30:00 ID:7Y+Ch2Yu0
来月辺りにリリースできるよう作成してるからもうちょい待っててくれ
658白ロムさん:2010/04/23(金) 11:57:01 ID:CiDmxugk0
>>627-629
dクス
探したらすぐあったよ。
MyIPってのがシンプルで良かった。
What is my Remote IPってのは、メニュー開いていちいち外部サイトに繋いでリモホ情報取りに行くんでめんどくさい。
IPDroidはWiFi専用だった。
659白ロムさん:2010/04/23(金) 13:15:59 ID:hK2XXxky0
>>651
ええと、タップ=クリック≠タッチでおk?
660白ロムさん:2010/04/23(金) 13:51:29 ID:/QDvguHq0
PeepってsenceUIだけなのかな??
あれのtwitterのウィジェットが欲しいんだけど
661白ロムさん:2010/04/23(金) 14:24:32 ID:+gg1zHP9P
「コモディティ技術じゃないとオープン化できない。一方、エッジが立った技術はオープン化できない」
http://http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100422/347378/?ST=android-dev&P=2
662白ロムさん:2010/04/23(金) 15:29:57 ID:OxKawT/60
>>641
俺も欲しいね。
663 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/04/23(金) 17:20:00 ID:RanIvHckP
>>659
タッチして(指を動かさないで)離すのがタップ
664白ロムさん:2010/04/23(金) 17:23:45 ID:NoE1KaCU0
HT-03AでK-9mail使いたいんだけど
受信サーバー設定のとこで
『アカウントかパスワードが違うよ』っつてはじかれちゃう、、。
665白ロムさん:2010/04/23(金) 17:27:07 ID:EkOViAJX0
Mailに関してはGmailで事足りるんだよなー
666白ロムさん:2010/04/23(金) 17:31:08 ID:NwDFFvRH0
足りるってよりか、K9クソだろw
imap大好きキチガイがK9進めてるだけで
667白ロムさん:2010/04/23(金) 17:32:28 ID:rIAAFvIg0
>>663
それはホールド(長押し)
タップ=クリック
タッチは一般人が見たら、タップって専門用語じゃなくてタッチっていっちゃうんじゃない
つまり一緒
668白ロムさん:2010/04/23(金) 17:33:50 ID:NO1zJ/220
ぶっちゃけた話、Gmailは、受信はアプリで送信は、アンドロイドのブラウザで送信した方がらくじゃね?
669白ロムさん:2010/04/23(金) 17:35:29 ID:NwDFFvRH0
>>668
俺もそう思うw
670白ロムさん:2010/04/23(金) 17:38:21 ID:zCgQnbIK0
スレチですまんが、Xperiaってマルチタッチ非対応だったのか・・・。
671白ロムさん:2010/04/23(金) 17:41:39 ID:3mec/EO90
gmailアプリはプレーンテキストで送信出来ないのが
なんか相手に申し訳ないつか、残念な感じがする

本文よりタグの量が多いよ!駄目じゃん俺
672白ロムさん:2010/04/23(金) 17:44:04 ID:jR/Qo3on0
>>670
あれだけ大騒ぎになっとったのに知らんかったのかい?
673白ロムさん:2010/04/23(金) 17:45:58 ID:NO1zJ/220
>>670
発売日前後にハードでは対応してないって色々海外とか日本で騒がれたな。
ソニエリはソフトで対応するみたいなこと言ってたが
使えるまでは、非対応だとおもったほうがいい。

マルチ使えないとOSが2.xになった時ゲームや一部のソフトでアプリ作成者がAPI lv7使うと支障が出てくるかもね
674白ロムさん:2010/04/23(金) 17:47:28 ID:1aPBU7jo0
>>673
ハードで対応してないとは言ってないんじゃ?
675白ロムさん:2010/04/23(金) 17:48:21 ID:iy6iTBkW0
ソフトで対応するってのは、代替の方法を用意するってことであって
マルチタッチに対応するって話じゃない。
676白ロムさん:2010/04/23(金) 17:49:22 ID:iy6iTBkW0
>>674
何度もしつこく言ったよ。対応しないのはソフトのみならずハードにも原因があると。
677白ロムさん:2010/04/23(金) 17:52:05 ID:NO1zJ/220
>>674液晶自体がシングルタッチ用の液晶だとか色々書かれてよ 真実は2.xになったらわかるんじゃね?
液晶自体が対応してればOSが2.xになった時アプリがマルチタッチならマルチで動く
ハードが対応しててればOSが1.6なんだからOSが2.xになったら使えるんだから問題にならないでしょw
678白ロムさん:2010/04/23(金) 17:54:57 ID:XA1WOuflP
ハードといってもパネルだけの話じゃないからねえ
679白ロムさん:2010/04/23(金) 17:56:33 ID:jR/Qo3on0
だいたいこの時期に1.6で出してくるなんておかしいと思ったんだ。
680白ロムさん:2010/04/23(金) 18:03:25 ID:iy6iTBkW0
そもそも当初は1.5で出すはずだったが、もたもたしてる間に
1.6のSDKが出たうえに、実際にOTAアップデートで1.6になる端末が
出始めた。1.6に対応させるために延期したが、その間に2.0のSDKがでて
N1の噂がはっきりしてきた。それから更にもたついて発売したのが今月。

本当は去年のQ4始め辺りには出てるはずだったのよ。
681白ロムさん:2010/04/23(金) 18:05:01 ID:p9oN1b540
自分が追ってる限りのxperiaの大雑把な流れ。
時期はちょっと違うかも。

発表時 > 1.6だからマルチタッチ対応してないけどハード的にはしてるからアップデート期待して。
発売前 > ハードがマルチタッチ対応してなかったわ。マルチタッチ無理っぽい。(開発者がブログで発表。公式見解では無かった。)
発売直前 > ハード的に対応してないのは事実。アップデート時に代替手段(ピンチでズームの代わりにダブルクリックでズームとか)用意するよ。(公式見解)

つーわけで精度にもよるけど>>648がソフト側でマルチタッチ対応したら歴史が動くと思う。
682白ロムさん:2010/04/23(金) 18:08:03 ID:jR/Qo3on0
できるわけが無いw
683白ロムさん:2010/04/23(金) 18:28:45 ID:Up7yMIme0
http://d.hatena.ne.jp/androidzaurus/
ずいぶん前だけどこんなの見た
684白ロムさん:2010/04/23(金) 18:53:19 ID:2ekh5JXm0
mixiとtwitterのオススメアプリ教えてくれ
685白ロムさん:2010/04/23(金) 18:59:51 ID:Rhmw8rrM0
auのメガネケースも1.6だっけか
686白ロムさん:2010/04/23(金) 19:06:19 ID:rabhZkRX0
>>684
twitterはseesmicだね
687白ロムさん:2010/04/23(金) 19:38:35 ID:4TqI9JgHP
Xperiaがマルチタッチ非対応なんて誰も言ってないよ。
688白ロムさん:2010/04/23(金) 19:41:27 ID:kYJFsNlb0
誰も言ってないことはない
ここの住人が言ってる
689白ロムさん:2010/04/23(金) 19:47:41 ID:ZV5oho9r0
ようつべ落としたり音だけ抜いたりするアプリってある??
出来れば無料で
690白ロムさん:2010/04/23(金) 19:50:04 ID:Z53Bf5bbi
>>689
あるよ
691白ロムさん:2010/04/23(金) 19:51:54 ID:NO1zJ/220
>>689
スマートフォンでもPCでもどっちにしてもグレーゾーン以上だが
PCでやった方が早いし楽だよ。
パケ気にしないんでしょ?
合法なのはつべのアカウント取ってお気に入りにいれたら?
692白ロムさん:2010/04/23(金) 19:57:36 ID:ZV5oho9r0
>>691
たしかにpcからやれって話なんだけど
スマホから直で出来たら楽だなーって思ってさ
ようつべfireってスマホで使えんのかな?
693白ロムさん:2010/04/23(金) 20:36:28 ID:dH2Yx5je0
カレンダーステータスバートライアル版 みたいな
ステータスバーに日付と曜日を表示できる無料
のアプリ誰かしらない〜?
694白ロムさん:2010/04/23(金) 21:16:08 ID:axYJ8gzt0
100円位払えよ乞食w
695白ロムさん:2010/04/23(金) 21:34:28 ID:rIAAFvIg0
>>694
煽ってないでアプリ名kwsk
696白ロムさん:2010/04/23(金) 21:35:40 ID:rIAAFvIg0
ひとつ前でいってたか
697白ロムさん:2010/04/23(金) 22:53:47 ID:n1SqhhCQ0
ぐぐったらtube downloaderてので出来るみたいよ
698白ロムさん:2010/04/23(金) 23:40:09 ID:oicCofle0
APN Widget | すべて | 日付順, AndroLib, Android用アプリケーション/ゲーム
http://jp.androlib.com/r.aspx?r=APN+Widget

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272030286/6

128k通信と併用する時にどうぞ。
699白ロムさん:2010/04/23(金) 23:48:22 ID:EkOViAJX0
Razikoの評価コメント、Raziko自体どうしようもない仕様を
批判してる奴多すぎ
あわよくば自分が住んでる地方局も聞けるようにして欲しいとか
言ってるバカとかどうにかしろ
700白ロムさん:2010/04/23(金) 23:52:00 ID:HYuegDPt0
登録者 中島
富山県ですが、下記の方法を試したのですが、聞けません。対応お願いします。
701白ロムさん:2010/04/23(金) 23:53:39 ID:/K2Vc6tj0
2ちゃんに全然アクセスできないと思ったらモペラ規制されてたのか。
つーかアクセスそのものの規制って都市伝説だと思ってたw
702白ロムさん:2010/04/23(金) 23:54:08 ID:ikpy9/gW0
富山は日本じゃないからな
703白ロムさん:2010/04/24(土) 00:00:20 ID:WT/OY5ki0
2chに繋がらなくなったら、電源オンオフしたりフライトモードオンオフしたりすると直る
704白ロムさん:2010/04/24(土) 00:08:28 ID:7pS5mMUu0
ちょっとスレチだが、その機内モードのオンオフの表示が逆な気がする・・・
カスタムしてるけど関係ないよね? 「オフにする」で機内モードON
「オンにする」で機内モードオフになるんだけど・・・
705白ロムさん:2010/04/24(土) 00:11:10 ID:Q5GldI1DP
>>699
まあ気持ちは判らんでもないんだが。
706白ロムさん:2010/04/24(土) 00:26:50 ID:cxkthnFA0
CBCか東海ラジオが聞けるようになれば神アプリ認定
707白ロムさん:2010/04/24(土) 00:28:23 ID:EqaImwyC0
だから、そういうアプリじゃねーからw
708白ロムさん:2010/04/24(土) 00:31:00 ID:cxkthnFA0
>>707
知ってるさぁああ!だって野球聞きたいんだもんんん!
709白ロムさん:2010/04/24(土) 00:52:47 ID:HLLP2twx0
WorldTourって良いです。壁紙見るのが楽しみになった、ショートカットもウィジェットも最小減にした。
710白ロムさん:2010/04/24(土) 01:02:19 ID:wIYOTXJX0
Weather&toggle widgetって地名を市までで止められない??
県名を出さずに行きたいんだが・・・
711白ロムさん:2010/04/24(土) 01:06:35 ID:+m5KrPorP
規制うざいからモリタポ買ったわ
712白ロムさん:2010/04/24(土) 01:34:38 ID:Dh1lpjlR0
>>703
> フライトモードオンオフしたりすると直る

あれってanちゃんの不具合だと思ってたんだが、moperaの問題だったのか
713白ロムさん:2010/04/24(土) 01:47:54 ID:aC9roBuz0
>>712
モペラ側じゃなく、モペラが払いだしてるIPの一部を2chが閲覧すら規制したってことじゃない?
714白ロムさん:2010/04/24(土) 01:53:35 ID:j1VBPe230
XPERIAで2chしたい奴を嵌める為にモペラ規制

折角スマホン買ったのに2ch出来ず

○買う

運営ウマー

間違いなくこのパターン
とことん2chが糞化したなと思ったわ
715白ロムさん:2010/04/24(土) 01:58:39 ID:xVnEaOjZ0
パケホなんだから128k通信もできるんだぞ。糞ペリアでも2chできるぞ
716白ロムさん:2010/04/24(土) 02:04:18 ID:wIYOTXJX0
tweetcasterの見た目でtwiccaの機能だったらサイコーなのに。。
717白ロムさん:2010/04/24(土) 02:12:08 ID:qFIUZdjU0
android向けのtorrentクライアント出ないかなぁ。無理か。
718白ロムさん:2010/04/24(土) 02:45:34 ID:9v6dJd7G0
>>717
あれ?なかったっけ?
普通にストアで見た気がするが。
719白ロムさん:2010/04/24(土) 02:47:24 ID:wEdUOblw0
●持ってても無意味だった。
720白ロムさん:2010/04/24(土) 03:25:16 ID:Pzksdp9C0
QISS HOMEけっこ良いかも!
721白ロムさん:2010/04/24(土) 04:26:27 ID:5eUeg5Xc0
何か面白いアプリが出たら起こしてくれ。
722白ロムさん:2010/04/24(土) 07:31:12 ID:1TWn6N390
Google sky マップ日本語対応きた!
723白ロムさん:2010/04/24(土) 07:36:13 ID:DssPZahq0
>>721
起きろーなんか来たらしいぞー
724白ロムさん:2010/04/24(土) 07:53:44 ID:fyPU1CB/0
>>722
マジか?
725白ロムさん:2010/04/24(土) 07:57:29 ID:5eUeg5Xc0
>>723
せっかく起こしてもらったのにエラーで起動しなかった。
寝る!
726白ロムさん:2010/04/24(土) 08:04:59 ID:DEfY0s5d0
>>714
●もってても接続出来ないんだよ
こういう見えない敵と戦う奴ホントに増えたよな
727白ロムさん:2010/04/24(土) 08:51:51 ID:vKlT1Z/E0
>>726
moperaサーバ増強したぶんが2ちゃんの規制にひっかかってるだけだよ。

だから接続できたりできなきったりする。
728白ロムさん:2010/04/24(土) 09:04:16 ID:YzkbQd0u0
パケ通信、電話を制御して無線LANだけ使用できるようにしたいんだけど
そんなアプリある?wosim使ってるんだけど、OFFのまま再起動やむを得ない時困るんだよね・・・
729白ロムさん:2010/04/24(土) 09:35:45 ID:zeI823VZ0
>>725
おきろー
先にGPSをオンにしないとダメだぞ
730白ロムさん:2010/04/24(土) 09:49:13 ID:wSLHl1o70
>>681
発売直前 > ハード的に対応してないのは事実。アップデート時に代替手段(ピンチでズームの代わりにダブルクリックでズームとか)用意するよ。(公式見解)

ソースは?
731白ロムさん:2010/04/24(土) 10:36:47 ID:MOFn3zAX0
>>730
ほんとに知らないのか?
公式開発ブログの話。
分からなかったら機種スレにでもリンク張ってあるテンプレがある
732白ロムさん:2010/04/24(土) 10:46:26 ID:5eUeg5Xc0
733白ロムさん:2010/04/24(土) 10:58:03 ID:HMhEdi580
信者って怖いな。

ここはアプリスレです。他でやってくださいおじさん達。
734白ロムさん:2010/04/24(土) 11:13:04 ID:m2NKij610
アドビのAndroidキャンペーン始まる!? 「iPhoneアプリを10分でAndroidアプリにできる」
ttp://getnews.jp/archives/57005
735白ロムさん:2010/04/24(土) 11:16:03 ID:xVnEaOjZ0
カメラのフラッシュを懐中電灯にしてくれるアプリってまだないよね?
736白ロムさん:2010/04/24(土) 11:20:02 ID:5eUeg5Xc0
>>735
バッテリー死ぬんじゃない?
737白ロムさん:2010/04/24(土) 11:21:14 ID:jKyKYrD8P
N1にあったような気がする
738白ロムさん:2010/04/24(土) 11:26:21 ID:9G9ntM/i0
>>736
なんで死ぬの?
どうせ用途っていったらちょっと照らしたい時くらいにしかつかわんだろw
ずっと照らすならそれこそ懐中電灯で良いだろうし
739白ロムさん:2010/04/24(土) 11:36:33 ID:9KT4YAei0
>>720
よさげだねえ、でも2.1か・・・
740白ロムさん:2010/04/24(土) 12:07:35 ID:7DhK78lv0
uMusicってなくなったの?
741白ロムさん:2010/04/24(土) 12:23:45 ID:od0dVTDF0
Simejiの新しいバージョンが重いって噂だけど、どんなもんだろ?
怖くてアップデートできん @ht-03a
742白ロムさん:2010/04/24(土) 12:34:43 ID:Q5GldI1DP
simejiもう少し内蔵辞書がまともになってUNDOが出来る様になればな。
いくらなんでもSosialIMEに頼りすぎだよ。
結局OpenOnnフリック対応版に移行して幸せになった。
743白ロムさん:2010/04/24(土) 12:49:55 ID:JXiRqeyV0
dg QuickCut使ったらマッシュルームできるようになったから
OpenWnnフリックに替えますた。
744白ロムさん:2010/04/24(土) 13:10:50 ID:oXYnxiWn0
N1Torchマジおすすめ
ウイジェットで貼れば一発点灯だよ

要rootだけど
745白ロムさん:2010/04/24(土) 13:11:17 ID:qqm48CG50
>>739
俺xperiaで使えてるよ!
746白ロムさん:2010/04/24(土) 14:11:47 ID:qqm48CG50
あ、一部ウィジットが使えなかったり、
置いたもの移動するときに引っかかったりするけどね。
747白ロムさん:2010/04/24(土) 14:12:40 ID:Cd5bUXUv0
FoxNote未だ同期できず。
代わりになるアプリ何かありませんか?
748白ロムさん:2010/04/24(土) 14:39:51 ID:A+dV8siV0
>>743
kwsk plz
749白ロムさん:2010/04/24(土) 14:54:35 ID:DEfY0s5d0
>>745
是非、これは良いと思ったポイントをレビュってくれ
今のところdxで落ち着いてるが再構築の価値有るか聞きたい
750白ロムさん:2010/04/24(土) 15:34:32 ID:ohi52Qqy0
今en2chであんまり繋がらなくなってるよな。たまにイルカが繋がる感じ。
751白ロムさん:2010/04/24(土) 15:59:52 ID:C3zXfiKT0
>>749
はっきいって無い
カスタマイズ使用にも設定出来る項目が皆無
752白ロムさん:2010/04/24(土) 16:03:57 ID:ohi52Qqy0
>>408
opera mini入れてみたんだけど書き込み出来なくね?何度やっても書き込めない。
書き込んで書き込み終了しましたと出ても書き込めていない。
753白ロムさん:2010/04/24(土) 16:04:21 ID:5RszMWNgP
>>747
Note Everything マジでおすすめ。
俺はpro買った。

754白ロムさん:2010/04/24(土) 16:22:47 ID:qqm48CG50
>>749
アプリ一覧がタブ4つでわけれるのは良い
下にあるドックが常に出てるのも良い
アプリやらを好きな位置に置けるのも良い
>>751さんの言う通り他はなにもないw
俺はこれからのアプデに期待して入れておくよ。
あとやっぱりxperiaじゃちょっと変になるね。
755白ロムさん:2010/04/24(土) 16:58:11 ID:Efsv1tnP0
>>750
たまにじゃなく
振り分けられたIPでつながったりつながらなかったりみたいだよ
3G回線を切ったり入れたりしてIP変えればつながるみたいだよ
もしくは128k回線つかえばいいみたい
756白ロムさん:2010/04/24(土) 17:10:49 ID:LmNo6OwG0
マッシュドアーやdg QuickCutでMushroomアプリ起動できるってあるけど
入力文字をMushroomに渡せるの?
コンタクトピッカ−見たいなやつならいいけど
757白ロムさん:2010/04/24(土) 17:13:48 ID:4GdHNOSh0
φ(゚Д゚ )フムフム…
758白ロムさん:2010/04/24(土) 17:18:44 ID:0kXEb2tj0
GoogleMapsに自分で経路の線引けるアプリってありませんか?

道教えてもらったり、自分であらかじめ調べた道順で行きたいので書き込みたいんですよね。
759白ロムさん:2010/04/24(土) 17:47:27 ID:rGHV2zg70
my maps editor
760白ロムさん:2010/04/24(土) 17:53:40 ID:6Z6WIpTB0
ファミコンとかのエミュを落としたんだけど
どーやってやるのこれ?
ソフトは有料のみだったりする?
761白ロムさん:2010/04/24(土) 17:55:31 ID:97iYiZxX0
ソフトは自分が所有するファミコンカセットから吸い出すなら合法
それ以外は違法です
違法の相談をここでしないでね
762白ロムさん:2010/04/24(土) 17:56:25 ID:qs92eSxu0
>760
ROMは自分で調達 こことは関係ないエミュスレあたりで聞くと良い
763白ロムさん:2010/04/24(土) 17:56:43 ID:0kXEb2tj0
>>759
d
764白ロムさん:2010/04/24(土) 18:02:04 ID:6Z6WIpTB0
>>761
なるほど!!そーいう事なんだ。
知らんかった無知すぎだぜ
レスありがとう。吸いだしたCDROMあったぽいから探してみる!
765白ロムさん:2010/04/24(土) 18:03:01 ID:6Z6WIpTB0
>>762
連投スマソ
親切にありがとうー!
766白ロムさん:2010/04/24(土) 18:24:08 ID:LmNo6OwG0
IMは何を使うか本当に悩むね
入力自体はOpenWnnフリックが一番いい気がするけど
コピペをよく使う人にはSimejiのカーソルキーボードが神なので本当に悩む
SimejiにUndoが付くか、OpenWnnフリックにカーソルキーボード付けばほぼ解決するんだが・・・
767白ロムさん:2010/04/24(土) 18:29:46 ID:Q5GldI1DP
>>766
マジレスするとsimejiやOpenWnnはIM(インスタントメッセンジャー)ではないんだが
768白ロムさん:2010/04/24(土) 18:31:09 ID:LmNo6OwG0
あと、マッシュドアー使ってみたけど、起動の手間と貼り付けの手間が増えるので、
Mushroom使うならSimejiがよさげだね、
多分、今日リリースされたMushroomのDA InsWord、DA InsDateが個人的にヒットなのでSimeji使うかなー
769白ロムさん:2010/04/24(土) 18:32:27 ID:LmNo6OwG0
>>767
IM(input method)だよww
770白ロムさん:2010/04/24(土) 18:33:01 ID:JAO1LE0D0
>>767
文脈からIMEの事話してるぐらいわかるのにいちいち揚げ足とらないでいいだろ
バカっぽく見えるぞ
771白ロムさん:2010/04/24(土) 18:39:43 ID:9G9ntM/i0
i-modeだろ
772白ロムさん:2010/04/24(土) 18:40:22 ID:DEfY0s5d0
>>751
>>754
そっかー
安心したようなガッカリしたようなw
ありがとう
773白ロムさん:2010/04/24(土) 18:54:22 ID:XYQ1WtwL0
>>753
グーグル同期出来ないよね?
>>747
GDocsがgoogleと同期出来るけどルーカル保存ができない。
作者が対応中らしいから待つしかないか。

774白ロムさん:2010/04/24(土) 19:03:42 ID:Q5GldI1DP
>>773
SugarSync使ってみたけど恐ろしく重くて使い物にならなかったな。

ルーカルに保存できなくてもいいからローカルに保存できるのはたしかに欲しい。
775白ロムさん:2010/04/24(土) 19:12:15 ID:5RszMWNgP
>>773
出来るって。
インポートもエクスポートも出来る。
テキストだけじゃなく手書きメモ、音声メモ、写真も可能。
776白ロムさん:2010/04/24(土) 19:13:44 ID:QhEVy1dV0
kmlファイルをgoogle mapで開きたいんだけど、何かいい方法かアプリはない?
777白ロムさん:2010/04/24(土) 19:17:24 ID:5RszMWNgP
更に言えば作成したものをカレンダーに送ったりも出来る。
勿論、SDカードに送ったりホームにショートカット作ったりも。
FOXで出来ることは一通り出来るよ。
778白ロムさん:2010/04/24(土) 19:48:50 ID:YjFid9z20
ウェブのGoogleマップでマイマップにKMLインポートしてやって、端末のマップアプリで読込みすりゃいいんでね?
779747:2010/04/24(土) 20:00:19 ID:Cd5bUXUv0
>>753 ありがとう。
Note Everything でやってみます。

>>773
作者さんのがんばりを期待します。
780白ロムさん:2010/04/24(土) 20:21:43 ID:QhEVy1dV0
できるだけ、kmlをネットに持っていきたくないんだよ。できればローカルで使いたい。
781白ロムさん:2010/04/24(土) 20:52:05 ID:12e2KLaX0
車で使える実用的なアプリって無いですかね。
782白ロムさん:2010/04/24(土) 20:59:31 ID:nguw8Qn/0
>>781
渋滞状況やNAVITIME
783白ロムさん:2010/04/24(土) 21:19:07 ID:JXiRqeyV0
Simejiが重くなったってやつ。一度アンインストールして入れなおすと直るみたいです。
784白ロムさん:2010/04/24(土) 21:38:16 ID:QXDL50/n0
simejiよりOpenWnnフリックの方が速い。
785白ロムさん:2010/04/24(土) 21:42:29 ID:aC9roBuz0
>>783
そーなんだよね。あれなんでだろうね?
786747:2010/04/24(土) 21:50:55 ID:Cd5bUXUv0
ん〜、Note Everythingで編集して
グーグルドキュメントにアップロードすると
アンタイトルドで新しいファイルができてしまう。

FoxNoteみたいにひとつのファイルをPCとHT-03Aの
双方向で同期させたいです。
787白ロムさん:2010/04/24(土) 21:54:23 ID:3eQV4Xgz0
Xperiaを買った初心者ですが、Anちゃんというのを入れたんですが
板が見れません。なんででしょうか?
788白ロムさん:2010/04/24(土) 21:56:57 ID:5RszMWNgP
>>786
マジっすか?
Xperiaだと普通に動いてるんだけど。

ちなみに>>786と同じ症状、EasyNoteを使うとなるなぁ。
メモ帳で色々と試行錯誤してたどり着いたのがNote Everythingだったの。
無料で提供してくれているものも多いからあまり言えないけど、
あちらを立てればこちらが立たずのものがちょっと多いかもね。
789白ロムさん:2010/04/24(土) 21:58:14 ID:QXDL50/n0
>>787
そんなバナナ
790白ロムさん:2010/04/24(土) 21:59:37 ID:xVnEaOjZ0
>>787
メニューで板ダウンロードしたか?
791白ロムさん:2010/04/24(土) 22:02:44 ID:sTlZ9NgY0
>>784
入力に関してはsimejiよりOpenWnnフリックのほうが早いし軽い。
そこにsimejiのカーソルコピー機能などが備わると文句なしなんだけど。
792白ロムさん:2010/04/24(土) 22:03:12 ID:o+r8fYFG0
>>787
まだ27のアドレスでは見れないと思う。
793白ロムさん:2010/04/24(土) 22:06:17 ID:3eQV4Xgz0
>>789
おっさんですか?
>>790
板一覧はダウンロードできますが板は開かないんです。
>>792
27のアドレスってどういう意味ですか?素人ですみません
794白ロムさん:2010/04/24(土) 22:06:49 ID:T1FqYU8b0
>>791
ちょっと焦ると「ん」を「ゆ」って入力してしまう件。
練習ですね、そうですね。
795白ロムさん:2010/04/24(土) 22:07:18 ID:vKlT1Z/E0
>>793
ここで聞かずに他所で聞けばいいと思うっていうかググレカス
796白ロムさん:2010/04/24(土) 22:08:27 ID:TtIxbQxZ0
>>571
懐の狭いジョブ禿が許すはずがない
797白ロムさん:2010/04/24(土) 22:09:13 ID:T1FqYU8b0
>>793
moperaが増強した関係でIPが増えて、
27.*.*.*のアドレスがアク禁のままになってるらしい。
3Gがオンオフされる動作をするとIPが変わるので、
27〜以外になると繋がるようだ。
798白ロムさん:2010/04/24(土) 22:09:32 ID:EJJRa0/C0
Android端末とソニエリのMBW-100 150 200使ってる人に質問。

IMoNiのメール着信をバイブで知らせるように割り当てることは出来ますか?
799白ロムさん:2010/04/24(土) 22:13:06 ID:kSZnjs1X0
simejiのカーソルコピーはen2ch使ってるとかなり不便。メニュー二回押さないと投稿できない。
800白ロムさん:2010/04/24(土) 22:14:19 ID:kSZnjs1X0
>>793
22だけど(^_^;)
801白ロムさん:2010/04/24(土) 22:15:17 ID:3eQV4Xgz0
>>797
ご指摘の通りだったようです。再起動したら見れました!
ありがとうございました。
802白ロムさん:2010/04/24(土) 22:18:32 ID:sTlZ9NgY0
>>794
大きめキーボードにすれば?
OpenWnnの機能に入ってる。
803白ロムさん:2010/04/24(土) 22:20:02 ID:T1FqYU8b0
>>802
(;^ω^) してるんだ。
ありがとう。
804白ロムさん:2010/04/24(土) 22:23:49 ID:sTlZ9NgY0
>>803
それは単に・・・。いや、何でもないw
805白ロムさん:2010/04/24(土) 22:29:46 ID:Ng0xSOqx0
暇つぶしにアプリってない?
806白ロムさん:2010/04/24(土) 22:56:02 ID:4ND8dwOO0
通知領域にアプリのシヨートカット置けるやつ何てのだっけ
807白ロムさん:2010/04/24(土) 23:01:03 ID:rGHV2zg70
808白ロムさん:2010/04/24(土) 23:11:19 ID:4ND8dwOO0
>>807
bar control で。ありがと
809白ロムさん:2010/04/24(土) 23:33:20 ID:ZMKLCaTl0
アプリの名前やアイコンを変更したりするアプリってありますか?
810白ロムさん:2010/04/24(土) 23:40:48 ID:SAuHXuVo0
googleマップの検索履歴を消去するアプリってない?
探しても見つからん
811白ロムさん:2010/04/24(土) 23:54:05 ID:yyqAWQAa0
tube downloadマーケットから消えてるじゃん
ちがうやつ教えてくれ
812白ロムさん:2010/04/24(土) 23:56:53 ID:5W8ES59M0
ガラパゴスブラウザがなんかすごくサクサクになってる気がする
しかし相変わらずマーケットのコメントはアホばっかで気の毒
どんなアプリか知らないで勝手に期待して、
それができなかったら☆一つとか、ゆとりにしてもひどすぎるだろう
813白ロムさん:2010/04/25(日) 00:22:57 ID:EHfaW2750
>>812
ものすごく処理が速くなってるよな
最初128k通信のAPのままで繋いでしまって重くなったと勘違いしてしまったw

ただ画像をダウンロードしているかが完了時までわからないのは残念だな
814白ロムさん:2010/04/25(日) 00:36:32 ID:rxI4Ho6VP
>>812
XPERIAのユーザーが増えてきたんじゃないか?

Androidアプリケーション情報サイト「アンドロイダー」を運営するトリワークスの中谷氏は、
掲載しているAndroidアプリケーション約1万本のうち約9000本がXperiaで動作するものの、
1000本に何らかの不具合があったことを紹介。
http://http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100418/347216
815白ロムさん:2010/04/25(日) 00:56:33 ID:psTgzT7v0
>>809 オイラも欲しいわ
816白ロムさん:2010/04/25(日) 01:02:44 ID:OswzfRk0i
>>809
定期的に質問してる人いるね。
817白ロムさん:2010/04/25(日) 01:20:57 ID:m7TK7n2B0
FoxNoteアップデート来た。
Google同期確認。
作者さん乙です!
818白ロムさん:2010/04/25(日) 01:43:44 ID:ujHkSxMZ0

【日本人の血税が・・】 子ども手当、韓国人男性が554人分(今年8600万円、来年以降1億7千万円)を申請。孤児と養子縁組…兵庫県・尼崎市★20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272113219/l50

【財源も作業も他人任せ】子ども手当に外国人殺到、窓口は混乱状態 「養育関係」の確認作業を民主党に“丸投げ”され、自治体からは怒りの声★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272119968/l50
819白ロムさん:2010/04/25(日) 03:56:36 ID:LqsjbkAL0
>>812
英語読めない→★ひとつ
なんてのもあった
820白ロムさん:2010/04/25(日) 03:58:33 ID:rr72H5ej0
AppStoreなら日常茶飯事です
821747:2010/04/25(日) 04:00:02 ID:oHnGH2VN0
>>817
同じくFoxNote同期確認!
作者さんありがとう!
822白ロムさん:2010/04/25(日) 04:22:13 ID:Vd//g9b00
中身は何でもいいんで、アイコンがかっこいいアプリはないだろうか。
もちろん、中身も伴っていた方がいいがw
823白ロムさん:2010/04/25(日) 04:41:56 ID:NfFiBZ1O0
>>822
アイコンなら「anちゃん」が神
824白ロムさん:2010/04/25(日) 04:50:40 ID:etZWi+3bi
>>823
ある意味ネ申
825白ロムさん:2010/04/25(日) 05:09:14 ID:xn+7X2Zb0
>>822
Better Cutで作っちゃえばよいのでは
有料(300円位)だけど自分の好きな画像でもアイコンパック
落としてでも何でも使えるよ
826白ロムさん:2010/04/25(日) 06:14:51 ID:pdzmiqDo0
みんなどんくらいアプリ入れてる?
ふと数えたら56個も落としてた
827白ロムさん:2010/04/25(日) 06:19:39 ID:NfFiBZ1O0
>>826
必要ない物は削除したけどまだ20個位あるな
828白ロムさん:2010/04/25(日) 06:41:54 ID:hxTp/+EN0
>>826
俺60本くらい。
購入しても使わなくなってインストールしてないのが6本もあったw
829白ロムさん:2010/04/25(日) 09:19:53 ID:mAF7cKB80
>>825
おお、PandaHome以外にもショートカットアイコンを変更できる
アプリがあったんだ!
Pandaが、だんだん重く感じてアイコンの変更を諦めかけてたんだけど
BetterCutって常駐しないで、アイコンを変更したままにできるの?
830白ロムさん:2010/04/25(日) 11:14:04 ID:diXPyJJoP
StatusNote
831白ロムさん:2010/04/25(日) 11:14:21 ID:diXPyJJoP BE:598896454-PLT(12346)
のアイコンが可愛くて好き。

途中送信すまん。
832白ロムさん:2010/04/25(日) 11:17:13 ID:641CpHo40
無音カメラて小さい写真しか撮れないの?
833白ロムさん:2010/04/25(日) 11:42:57 ID:ZPCrDqgN0
anちゃんのアイコンはなぁ・・・・

アイコン一つとっても作者のセンスがわかるよね。
834白ロムさん:2010/04/25(日) 11:44:41 ID:AC1PWYgk0
カメラ起動前にボリュームをミュートにするとオートフォーカス時の「ピッ」は鳴らない。
シャッター音を「カシャッ」にしておいてサイドのスピーカーのところを指で抑えて
撮影したらXPERIAは撮影時の音が殆ど漏れない。
大変けしからん。
835白ロムさん:2010/04/25(日) 11:52:02 ID:etZWi+3bi
盗撮乙
836白ロムさん:2010/04/25(日) 12:08:02 ID:jvNqR2210
アイコン一つで偉そうに…
ほんと、お客様気分なのかね
837白ロムさん:2010/04/25(日) 12:12:23 ID:W2Z455OG0
>>833
anちゃんのアイコンについてはガタガタ言わない。
あれはチャームポイントなんだよ
838白ロムさん:2010/04/25(日) 12:13:12 ID:fu26ElAq0
>>836
乞食とはそういうもんだ
839白ロムさん:2010/04/25(日) 12:21:33 ID:uTL0uhNd0
ひまつぶしなら【しりとりんご】が
オヌヌメ。
フリックの練習にもなるよ
840白ロムさん:2010/04/25(日) 12:29:59 ID:ERK4bFF40
ガラパゴスいいじゃん!
いままでイルカなんて使ってた自分が情弱すぎて情けない
841白ロムさん:2010/04/25(日) 12:50:54 ID:rkbjlI4p0
つべから音だけ抜き取るアプリある?
842白ロムさん:2010/04/25(日) 12:55:37 ID:DVgvjXDA0
いちいち拡大するのが面倒で、デフォルトで縮小してくれるブラウザが良いのだが、steel以外に出来るのある?
イルカもoperaもガラケもデフォ設定出来ないよね?
843白ロムさん:2010/04/25(日) 13:09:35 ID:rMYJHRd+0
>>842
ガラパゴスブラウザ基本でたまにsteelにしてる
steelイルカガラパゴスの三刀流じゃ
844白ロムさん:2010/04/25(日) 13:24:27 ID:L7re8Njl0
ガラパゴスブラウザ入れてみて初めてマックのクーポンを見たんだけど、あれって印刷せずに画面を店員に見せるだけでも使えるのかな?
友人が前に使ってたのを見たときはガラケだったから、クーポンの画面表示の見た目が違うだろうから、店員になんか違うからダメとかって言われたら嫌だなと思って(汗)
ガラパゴスブラウザから見れるクーポンは結局パソで見るのと一緒だよね?
やっぱり印刷せなあかんのかな・・・
845白ロムさん:2010/04/25(日) 13:37:19 ID:hsRC12gY0
>>844
マックのクーポンは、見せるだけでOK。
番号制だからめんどくさい所だと番号を読んでくれいわれる
846白ロムさん:2010/04/25(日) 13:39:31 ID:L7re8Njl0
>>845
そうなんですか!なるほど・・・
ありがとうございます( ^ω^)
847白ロムさん:2010/04/25(日) 14:24:34 ID:dZ8d+wBL0
>>822
すべてのカギってのはどうか。
JCBから怒られて変わっちゃうかもしれないけどw
848白ロムさん:2010/04/25(日) 14:24:39 ID:fWZ/f1HQ0
○番のクーポンって言うだけでおkだよ
849>>>>:2010/04/25(日) 14:28:55 ID:k+qu1ZZE0
809ですが自力でアプリのアイコンは変更出来たんですが表示の名前てどこをあさったらいいんでしょうか…?説明されてるサイト等ご存じの方おしえてください!ググったんですかわからない…
850白ロムさん:2010/04/25(日) 14:43:34 ID:xn+7X2Zb0
>>849
違うひとならごめん
BetterCut入れたならアイコン変更画面で名前も変えられると思うけど
851565:2010/04/25(日) 14:52:08 ID:9piwsn+HP
AndroidのHomeScreenは表示、操作性ともに統一性や一貫性に著しく欠けるから使い難いね。
有料のホーム拡張アプリもどれもダサくて使い難いくてバギーだし。
なによりどれもiPhoneのクローンばかり、売れてるのもiPhoneのクローンwww
どこの誰かが言ってた「みんな本当はdocomoでiPhoneが欲しいんだよ」は正鵠を射てるね(゚∀゚)
852白ロムさん:2010/04/25(日) 14:56:24 ID:rMYJHRd+0
>>851
iPhoneも魅力的だけどあのサイコロだけのホーム画面なんてまっぴらごめんだね
853白ロムさん:2010/04/25(日) 15:08:04 ID:Ku7GNZRM0
つまりアンドロイドでテザヒングした俺のtouchが最強なわけだ
854白ロムさん:2010/04/25(日) 15:10:32 ID:gGXnn8ls0
iPhoneがほしいというか、
自分は単にアプリが使いたいだけだな
「iPhoneで〇〇のアプリを提供!」みたいな情報見ると、
正直「使いたいなー」とは思うけど、
使いたい=iPhoneがほしいではないな
855白ロムさん:2010/04/25(日) 15:17:03 ID:XFL8cOxgP
iPhoneのUIは確かに良いけどAppleの思想についていけないので
俺はAndroid端末のがずっと好きだ
856>>>>:2010/04/25(日) 15:18:48 ID:k+qu1ZZE0
>>851
回答ありがとうございます!
実際やってみます!
857白ロムさん:2010/04/25(日) 15:19:55 ID:VKFIbto+0
iphoneのホーム画面良いとはまったく思えない
並び替えぐらいしかできないし
858白ロムさん:2010/04/25(日) 15:22:52 ID:L7re8Njl0
ぶっちゃけると、なんかiPhoneって情弱の臭いがして嫌い
859白ロムさん:2010/04/25(日) 15:26:43 ID:EAarVpzf0
俺は単にGoogleが最強だと信じてるだけ
860白ロムさん:2010/04/25(日) 15:34:17 ID:4ZShF2DX0
へんな縛りをされず
Windows機で開発可能で
数台まで無料で転送できるようになるなら、ある程度はなんでもいい
だがそれらを満たすのはAndroidだけ
861白ロムさん:2010/04/25(日) 15:35:59 ID:BcZW0YYS0
お前ら釣られ過ぎだろ、そもそもスレチだし
862白ロムさん:2010/04/25(日) 15:38:09 ID:L7re8Njl0
釣りなわけないだろ?釣りなわけ・・・
863白ロムさん:2010/04/25(日) 15:42:54 ID:gaXH/zOJ0
>>858
> ぶっちゃけると、なんかiPhoneって情弱の臭いがして嫌い

それ分かる。スイーツ御用達w
864白ロムさん:2010/04/25(日) 15:48:12 ID:B/cDZphb0
iPhoneとAndroidの2台餅はどうなの?
865白ロムさん:2010/04/25(日) 15:53:31 ID:2lfIrSn10
>>863
まあアレが大衆寄り、コレがヲタ寄りであることは確かだな。
アレは、自由が無い分、誰でも持ってすぐ目一杯使える。
コレは、自由な分、快適に使うにはある程度の自己調整が必要。

・・・手に持ちながら「アレ」って書くのも何かヘンだなw
866白ロムさん:2010/04/25(日) 16:14:01 ID:rkbjlI4p0
未だにスマホでマックのクーポンの見方が分からない

どこに繋げればいいんだ
867白ロムさん:2010/04/25(日) 16:17:30 ID:L7re8Njl0
>>866
普通にマックのサイトに行けばあったよ
左のメニューのクーポン→下にあるクーポンダウンロードってとこ
868白ロムさん:2010/04/25(日) 16:25:28 ID:rkbjlI4p0
>>867
あーやっとわかった。
チェックすると右下に番号表示されてる画像が表示されるのか

番号の存在に気づけなかった…
ありがとう
869白ロムさん:2010/04/25(日) 16:45:54 ID:iTfXxRQ30
この間、コンタクトピッカーでのアドレス選択に難ありって書いたけど
マッシュドアーとメアドピッカーでほぼ解決だな
870白ロムさん:2010/04/25(日) 17:09:25 ID:jr1wdOzM0
android対応のGoogleブラウザChrome出ないかなぁ
871白ロムさん:2010/04/25(日) 17:12:06 ID:Tdv5GGS50
だから標準ブラウザがモバイル向けのChromeだと何度(ry
872白ロムさん:2010/04/25(日) 17:13:00 ID:IDXxA2yxP
>>839
ひまりんこしずくえす
873白ロムさん:2010/04/25(日) 17:14:25 ID:e2vEZqVo0
ちょっと板違いかもだが不在着信通知アイコンを
ステータスバーに表示させない設定ってあるのかな?
874白ロムさん:2010/04/25(日) 17:30:14 ID:jr1wdOzM0
>>871
PCのブックマークと同期できたらなぁっと思ってさ
Googleブックマークは使いづらいし
875白ロムさん:2010/04/25(日) 17:43:31 ID:9piwsn+HP
>>858
情弱www
>>863
スイーツwww

iPhoneをぜんぜんわかってない。
とどのつまり、iPhoneもAndroidも上流であるフロントエンドのUIを剥がせば元はLinux(BSD UNIX)なんだよ。
Terminalからbash叩いてみろよ、どっちも一緒だぞw

>>865
自由がないwww

未だにrootも取得できないXperiaのどこがiPhoneより自由なの?w
未だにSIMロックも解除できないXperiaのどこがiPhoneより自由なの?ww

あ、これ、釣りじゃないですから、感情的に1行の捨て台詞レスするんじゃなくて、万人が納得できるロジックでガチで反論してみそw
876白ロムさん:2010/04/25(日) 17:46:14 ID:Ntb9o2FCP
もとがlinuxだからってなんだってばよ
877白ロムさん:2010/04/25(日) 17:49:11 ID:7dhfHEYQ0
>>864
HT-03Aと2台持ちしてるけど、明らかにアホンの方がサクサクで使いやすい・・・。
でもrootedでのカスタマイズを考えればAndroid。

でもXperiaはAndroidとして買うことは出来ないな。N1買うよ。
878白ロムさん:2010/04/25(日) 17:49:39 ID:Oae8L6tVP
>>875
キモヲタ?
879白ロムさん:2010/04/25(日) 17:51:28 ID:5SwCP7h10
おっぱいアプリを落としてエロゲのイベント絵キャプのおっぱい
揺らしてみたが楽しいなw
コメントでも「iPhoneのよりよく動く」と賞賛されてるぞw
880白ロムさん:2010/04/25(日) 17:57:35 ID:nVVlGFt90
>>875
キモオタ?
881白ロムさん:2010/04/25(日) 17:59:31 ID:Kaj1CQRP0
>>875
きもおたっ!
882白ロムさん:2010/04/25(日) 18:00:54 ID:DNkZYRYR0
>>874
同期できるブラウザはあるけど(ソフトも)
そもそもandroidはブックマークフォルダ管理できないのが不便すぎる。
出来るのoperaぐらいでしょ。
883白ロムさん:2010/04/25(日) 18:03:01 ID:ZPCrDqgN0
>>865
どっちも長所短所一杯あるよな
アホンを一方的にけなすのは了見狭い奴。
見習うべき点は沢山ある
884白ロムさん:2010/04/25(日) 18:09:08 ID:0k5V8cvx0
>>875の人気に嫉妬ww

フリックに慣れないのだが、だいたい何時位から慣れはじめた?
885白ロムさん:2010/04/25(日) 18:13:33 ID:hxTp/+EN0
>>882
ラベル管理はお気に召さない?
886白ロムさん:2010/04/25(日) 18:15:03 ID:hxTp/+EN0
>>884
一日で慣れた。
そもそもケータイ打ちが苦痛でしかたがなかったから習得する気マンマンだったしね。

たいぷぅで練習すればいいんじゃないかな?

887白ロムさん:2010/04/25(日) 18:18:11 ID:8Xt+KADM0
>>875
何、このキモオタ。
888白ロムさん:2010/04/25(日) 18:34:59 ID:RIemgk3i0
>>875
うへぇぇぇ
P見るだけで吐き気する
何で生きているの?
889白ロムさん:2010/04/25(日) 18:40:07 ID:L7re8Njl0
>>875
こういうのがいるから嫌だ
890白ロムさん:2010/04/25(日) 18:44:13 ID:Oae8L6tVP
>>888
P2使いを一緒くたにするんじゃねぇよ(´・ω・`)
891白ロムさん:2010/04/25(日) 18:46:10 ID:vgTZyjEF0
>>875
キモオタ
892白ロムさん:2010/04/25(日) 18:47:31 ID:Bk5OMS8A0
Android端末はxperiaだけじゃなくHT-03AやDesire、N1とか沢山あるからな
俺はHT-03AのカスタムROM使ってるし、脱獄iPhone使ってたけど好きな方でいいと思うよ
いちいち出張してる奴は盲目の情弱
893白ロムさん:2010/04/25(日) 18:49:50 ID:Ntb9o2FCP
>>888
あぁ?
894白ロムさん:2010/04/25(日) 18:50:03 ID:8Xt+KADM0
AndroLib.com:Neocore v1.9.18 Android用アプリケーション | デモ
http://jp.androlib.com/android.application.com-qualcomm-qx-neocore-BwF.aspx

綺麗だな。
895白ロムさん:2010/04/25(日) 18:52:04 ID:8Xt+KADM0
>>884
simejiとOPENWnn(他にも)を使い分けてみる事をオススメする。
どちらにも利点があるが、フリックの感覚が若干違うので、自分に合うのにすればいい。
用途に応じて使い分けるようにしたり。
896白ロムさん:2010/04/25(日) 18:56:05 ID:Bk5OMS8A0
>>895
なぜeだけ全角なのか小一時間
897白ロムさん:2010/04/25(日) 19:02:17 ID:8Xt+KADM0
>>896
強調してみました(違
898白ロムさん:2010/04/25(日) 19:08:12 ID:0k5V8cvx0
>>886
>>895
ふむふむ、たいぷぅは入れっぱなしで最近全く起動してないw
ime切り替えなんて考えもしなかった

有難いアドバイスサンクス
899白ロムさん:2010/04/25(日) 19:10:03 ID:o0nUehvz0
OpenWnnの方がフリックの感度が全然良いしレスポンスも良好で変換も使いやすくて入力しやすいんだが
simejiの方が機能は充実しているし拡張もしやすいんだよな
正に一長一短
900白ロムさん:2010/04/25(日) 19:30:28 ID:641CpHo40
OpenWnnて種類が沢山あるけどどれ入れたらいいの?
フリック入力対応版でおk?
901白ロムさん:2010/04/25(日) 19:38:01 ID:8Xt+KADM0
>>899
そうそうw
入力に関してはOPENWnnなんだけど、テキストを開いて編集とかするのにはsimeji。

ホーム付近にショートカットを2つ置いておけば切り替えはスムーズ。
902白ロムさん:2010/04/25(日) 19:39:33 ID:8Xt+KADM0
>>900
おk
903白ロムさん:2010/04/25(日) 19:45:52 ID:doLTHEUf0
マッシュルーム以外はOpenWnnフリックの方が機能が充実してるみたい。
マッシュドアーかdg QuickCutを入れればOpenWnnフリックでもマッシュルームが使えるようになる。
904白ロムさん:2010/04/25(日) 19:54:00 ID:5XODMW3P0
IconChangeWidgetってpng形式の画像ファイルでも設定することは可能ですか??
905白ロムさん:2010/04/25(日) 19:55:11 ID:aZrt4wb40
>>875
今どきスイーツって。。。
906白ロムさん:2010/04/25(日) 19:55:31 ID:WdUuSBux0
流れを切って悪いが、芋煮がメールの定期チェックをしてくれなくなった。
ウィジェットにはちゃんと動作中の緑丸がある。
アンインストールして再インストしなきゃだめかな?
どなたか、おしえて!
907白ロムさん:2010/04/25(日) 19:58:39 ID:Ntb9o2FCP
>>905
なにか間違ってる
908白ロムさん:2010/04/25(日) 20:05:19 ID:5D3TWOUd0
初めてフリック使ってみたけど難しいな
あとPoBoxの優秀さがやっと分かった
909白ロムさん:2010/04/25(日) 20:11:49 ID:PbRuCBwE0
skypeって新しいの出たの?
910白ロムさん:2010/04/25(日) 20:37:18 ID:SAFFskv3P
俺はundo機能があるからFlickWnn派だな
ミスタッチしちゃったときに役に立つ。
911白ロムさん:2010/04/25(日) 20:58:54 ID:pxNuFGNo0
すれちがったーから自分宛のツイートって
どうやったら止められんの?
912白ロムさん:2010/04/25(日) 21:03:03 ID:+F2Vn+EA0
>>834
何に使うか知らないけどToyCameraがお勧め!
無音だしオート撮影も出来る
913白ロムさん:2010/04/25(日) 21:10:51 ID:sKN2rAc60
テスと
914白ロムさん:2010/04/25(日) 21:22:50 ID:o8nA6GvF0
マーケットのコメント欄の情弱化が酷いな
あの機種が出てからな気がするが・・・
915白ロムさん:2010/04/25(日) 21:24:12 ID:0up9jK8E0
コメント見るとイライラするよね
だから最近は見なくなった
916白ロムさん:2010/04/25(日) 21:24:17 ID:yG1y7FdXi
>>911
すれちがったーを外す
917白ロムさん:2010/04/25(日) 21:32:09 ID:dDsZmZ8U0
>>914
芋煮のコメント欄なんて見るに耐えれないぜw
要望にかこつけたワガママ言い放題。

iモードメールが使えるだけでありがたいと思わないのかねぇ。
無償なんだから尚更。
918白ロムさん:2010/04/25(日) 21:35:36 ID:8vv+ps7D0
>>912
すばらしいアプリをありがとう
919白ロムさん:2010/04/25(日) 21:41:03 ID:rkbjlI4p0
>>914
エクスペリアって言っちゃえよww
920白ロムさん:2010/04/25(日) 21:41:03 ID:7F/Fi2Vm0
>>914
widget系でよく更新されないってあるけどタスク切ってるから・・・?
beautifulWidgetとか注意書きみたいに
「タスクキラー系アプリから外して下さい」って書いてある。
921白ロムさん:2010/04/25(日) 21:43:46 ID:yrMUa47jP BE:266273524-2BP(0)
>>912
素晴らしいアプリをありがとう!

922白ロムさん:2010/04/25(日) 21:48:34 ID:pxNuFGNo0
>>916
外すってどうゆうこと?
アンインストールしても間接的にすれちがったのが来るんだよね
923白ロムさん:2010/04/25(日) 21:50:25 ID:yG1y7FdXi
>>922
あら、アンインストールしても来るんだ。
924白ロムさん:2010/04/25(日) 21:54:36 ID:hPj1uQnZ0
>>914
一般化した証拠なんじゃないかなぁ
少し我慢すれば落ち着いてくると、思うよ
多分
925白ロムさん:2010/04/25(日) 21:57:01 ID:60n8C7ky0
>>858もそうだが最近情弱って使いたがるやつが多いな
流行りなのか?
とりあえず情強のおれは何を持てばいいのか誰か教えてくれ
926白ロムさん:2010/04/25(日) 22:00:57 ID:Bk5OMS8A0
>>925
聞いてる時点で情弱
クグレカス
それかヤフー知恵遅れで聞いてこい
927白ロムさん:2010/04/25(日) 22:01:43 ID:0up9jK8E0
>>920
Beatiful wightsは例外扱いしても天気を更新しなくなったけどね
928白ロムさん:2010/04/25(日) 22:07:32 ID:QweBjcdG0
>>925-926
検索とかしたくても、地域的にインフラが弱くてそういう環境にないのを情弱というのじゃ?
ここ見れてる時点で、情弱というのは間違い
情弱とすぐいう奴は阿呆さらけ出しているだけだ
929白ロムさん:2010/04/25(日) 22:09:10 ID:Rl+bImKJ0
>>927
基本的に例外にするのはServiceだよ
タスク管理アプリによってはService一覧が見られるから確認してみるといいかと
930白ロムさん:2010/04/25(日) 22:12:26 ID:0up9jK8E0
>>929
サービスにbeautiful wightsなんてないと思う
931白ロムさん:2010/04/25(日) 22:13:30 ID:9piwsn+HP
ぷっw
予想通り万人が納得できるロジカルな反論は0だなwww
俺のロジカルな主張にまともに反論できずに低能で中身も無く建設的意見でもないナンセンスな一行レスはするなと予防線まで張ったのにこの始末www
人は図星を突かれたり正論で理詰めにされると開き直るか逆ギレするしかないからな、ま、予想通りの結果でがっかりだよ。
Xperia、Androidスレの住人は本当に知ったか振りのカスが多いね、一部のまともな人が可愛そうだよ。
これもXperiaが発売されちゃったからだろうなwww

悔しかったら”万人が納得できるロジカルな反論”してみてください(´ω`)
932白ロムさん:2010/04/25(日) 22:17:17 ID:/FHWqFRK0
iPhoneってこんな長文書き込めるくらい入力しやすいのか?
933白ロムさん:2010/04/25(日) 22:20:28 ID:WM80qhA40
>>931
でも、気になってるからAndroidアプリのスレ覗いて暴れてるのが可愛いねw
934白ロムさん:2010/04/25(日) 22:21:01 ID:L7re8Njl0
>>931
悔しくないから反論する必要ないな・・・
935白ロムさん:2010/04/25(日) 22:28:14 ID:xGk9d75J0
>>851
アホンは今時ウイジェットすら使えんしいらん
936白ロムさん:2010/04/25(日) 22:28:35 ID:XFL8cOxgP
こういう人って自分が嘲笑されるのを楽しがってるのかなぁ
もしそうだとしたら、尊敬するわー
937白ロムさん:2010/04/25(日) 22:29:23 ID:EAarVpzf0
お前らいちいち構わなきゃいいだけなのに・・そうしたら自然と居なくなるから
938白ロムさん:2010/04/25(日) 22:29:27 ID:yG1y7FdXi
>>936
多分さみしがりやなんだよね
939白ロムさん:2010/04/25(日) 22:29:51 ID:rkbjlI4p0
task panelで特定のアプリを終了させない方法ってある??
940白ロムさん:2010/04/25(日) 22:30:55 ID:yG1y7FdXi
人が集まる所に寄ってくる幽霊と一緒
941白ロムさん:2010/04/25(日) 22:31:17 ID:xGk9d75J0
ロジカルな反論だって(ノω`*)アイタタタタ・・
942白ロムさん:2010/04/25(日) 22:34:10 ID:xGk9d75J0
>>939
ignoreリストに追加でおk
943白ロムさん:2010/04/25(日) 22:40:23 ID:60n8C7ky0
>>931
とりあえず「可愛そう」じゃなく「可哀想」だぞ
お前のことだけどな
944白ロムさん:2010/04/25(日) 22:42:27 ID:8TnlaciR0
>>640
moperaってPCでも使えるんじゃないの?
945白ロムさん:2010/04/25(日) 22:42:37 ID:hxTp/+EN0
なんで誰も言ってないXperia限定で話してんだこの子。
946白ロムさん:2010/04/25(日) 22:44:38 ID:hxTp/+EN0
>>622
はてしなくどうでもいいことだけど「地域外」だとご意見すら述べられないのな、radiko
947白ロムさん:2010/04/25(日) 22:45:15 ID:rkbjlI4p0
>>943
すまん…追加の仕方が分からない…
メニュー押すとsetupとかでてくるけどさっぱりだ…
よければ教えてくれればありがたい
948白ロムさん:2010/04/25(日) 22:45:19 ID:8Xt+KADM0
>>944
使える。
949白ロムさん:2010/04/25(日) 22:45:37 ID:YCOz9CiA0
ちなみにbeautiful wightsの天気が更新されない現象は
僕のXperiaでも起こってる・・・
950白ロムさん:2010/04/25(日) 22:45:43 ID:hPj1uQnZ0
いくら暇だからって
あまり触ったらいかん
NGに入れて終わりにしましょう
951白ロムさん:2010/04/25(日) 22:46:04 ID:X6GgKWcr0
>>945
恥ずかしいところ、発表しちゃダメだろ
そっとスルーしてあげろよ
952白ロムさん:2010/04/25(日) 22:46:53 ID:E1vVfLHM0
てか何に対して反論すればいいのか分からないな
まあ私はappleの独占的、悪い意味での独自性、他社との協調性の無さ、シェアと実力がつりあってない、経営方針“だけ“が嫌だかんなー

nsw playerって結構使いやすいな
あんまり音楽聞かんが…
953白ロムさん:2010/04/25(日) 22:47:10 ID:X6GgKWcr0
>>950
そうします
954白ロムさん:2010/04/25(日) 22:52:10 ID:0up9jK8E0
>>950
俺の場合正常だったのに突然更新しなくなったからなー
考えられるのはアップデートorカスタムROM
もう諦めてる
955白ロムさん:2010/04/25(日) 22:55:08 ID:8TnlaciR0
>>812
まーでも勘違いするひとが多いんなら
アプリ名が機能を誤解させてる可能性もあるね。
どんなアプリか知らんけど。
956白ロムさん:2010/04/25(日) 22:57:45 ID:8TnlaciR0
>>851
iPhoneのUIが表示、操作性ともに統一性や一貫性に著しく欠けるって言いたいの?
957白ロムさん:2010/04/25(日) 22:58:22 ID:nVVlGFt90
>>931
キモオタロジカル君?
958白ロムさん:2010/04/25(日) 22:59:50 ID:iTfXxRQ30
>>960
次スレ頼む
959白ロムさん:2010/04/25(日) 23:04:35 ID:YCOz9CiA0
>>954
なんか色々弄ってたら、たったいま天気が更新されたぞ。
ちなみに俺のミスはConfigのDefault Cityを"横浜"から"Yokohama"に変えただけ。
960白ロムさん:2010/04/25(日) 23:05:42 ID:0up9jK8E0
>>959
それは良かったです
961白ロムさん:2010/04/25(日) 23:08:38 ID:s5pxv+3m0
なんだまたパクリンゴ星人が来てるのか。
あの腐れリンゴの煉瓦のどこがいいんだか。
脳みそ腐ってるだろ。
962白ロムさん:2010/04/25(日) 23:12:41 ID:ASsIVFaA0
>>946
要望は地元のラジオ局に出すのが筋だからな。
963白ロムさん:2010/04/25(日) 23:14:20 ID:SePrOw5p0
>>959
それだとローマ字表記が間違いって事になるんだが…
964白ロムさん:2010/04/25(日) 23:16:00 ID:YCOz9CiA0
>>963
へ?ちょっと言ってる意味がわかんない

kwsk!!
965白ロムさん:2010/04/25(日) 23:17:28 ID:e2vEZqVo0
ラジオアプリで4×1サイズウイジェット置ける
アプリないかな〜!
966白ロムさん:2010/04/25(日) 23:20:06 ID:BGKRcRJh0
>>910
shimejiからFlickWnnへの移行組です。
たしかにundoがないのは苦痛ですね。
も1つ機能がないか探しているのですが、
ATOKでいうところの[Ese] (全文字削除)はできないのでしょうか?
フリックってタッチタイプできないので、気付いたらメチャクチャな文字列になってたりして。
そんなとき、一気に入力文字列を消したいのですが、
やり方がわからないので、一生懸命Backspace押してます。
FlickWnnのマニュアルとかあったら、どなたか教えてください。
967白ロムさん:2010/04/25(日) 23:20:13 ID:Ep5yOdWk0
>>875
どっちも一緒ってカーネルがLinuxとxnuベースなので厳密には違うんじゃないかな?確かにandroidのlibcはBSDのだけど。
後、どっちも中身は一緒って言ってるのに何でXperia叩いてるの?アイフォンみたいにサイコロちっくな統一感のあるhomeじゃないから?もしそうだとしたら見た目の違いだけでそんなにムキにならないでね。
simロック解除=自由って発想もちと偏ってて貧弱だね。
でも新しいアイフォンはきっとandroidとは比べ物にならないくらい素晴らしいものだから胸を張って生きてね。
968白ロムさん:2010/04/25(日) 23:23:59 ID:8ISUnBHwi
>>965
XiiaLive
969白ロムさん:2010/04/25(日) 23:26:04 ID:Rl+bImKJ0
>>966
入力中ならハードキーの戻る
入力後ならDelキーおしっぱでいいでない?

simejiならカーソルキーボードで行選択が簡単
970白ロムさん:2010/04/25(日) 23:27:05 ID:BvyF+3yY0
脱獄はiPhone本来の機能でないのに自由とかアホかと。
そういう意味ならxperiaのroot奪取だって時間の問題だし
root取ってFS入れ替えればsimロックも外れる。

だいたいiPhoneの元がlinuxだとかBSDだとか恥ずかしすぎるwww
971白ロムさん:2010/04/25(日) 23:27:06 ID:e2vEZqVo0
>>968
レスサンクス!今それ使ってるんだわ。もうチョイクールな
(ダーク系な)のないかな?
972白ロムさん:2010/04/25(日) 23:30:17 ID:SePrOw5p0
>>964
漢字表記だと更新されなかっからローマ字表記に変更したんでないの?
俺はローマ字表記で更新されてるよ
973白ロムさん:2010/04/25(日) 23:33:16 ID:Rl+bImKJ0
アプリ毎に使うIMEを自動切換えするアプリが欲しくなってきた
メールはWnnフリックでmemoはsimejiとか

文章考えるときはコピペ良く使うのでWnnフリックだけだとつらい
974白ロムさん:2010/04/25(日) 23:35:46 ID:8vv+ps7D0
>>949
androidは困ったら長押ししてみろ
975白ロムさん:2010/04/25(日) 23:47:28 ID:YCOz9CiA0
>>972
俺の頭が悪いせいなのか、まったく話が噛み合ってない気がする。
まぁ無事更新されるようになったからどうでもいい話だけど。
976白ロムさん:2010/04/25(日) 23:48:35 ID:yrMUa47jP
色んなデスクトップの壁紙がリスト+DL出来るアプリないかな?
977白ロムさん:2010/04/25(日) 23:51:04 ID:8vv+ps7D0
>>976
Xperiaだとサイズ合わないの結構あるけど
Androlib壁紙とかどうですか
978白ロムさん:2010/04/25(日) 23:53:19 ID:yrMUa47jP
事故解決しました
979白ロムさん:2010/04/25(日) 23:56:53 ID:yrMUa47jP
>>977
おお、ありがと ちょくらDLして使ってみる
980白ロムさん:2010/04/26(月) 00:01:59 ID:cAJRlTXDP
誰か次スレたててくれ
そしてこのスレ埋めは林檎池沼に任せればいいよ
981白ロムさん:2010/04/26(月) 00:02:14 ID:+zZ39vz70
>>977
合う合わないって関係ないんじゃ?リサイズできるし。
982白ロムさん:2010/04/26(月) 00:09:26 ID:hK5eKcCN0
>>981
よくわかんないけどsdに直接DLした場合に壁紙に設定出来るときと出来ないときがある
出来るときはリサイズするからいいんだけど
できないやつはアプリ側で壁紙にするんだけどリサイズないから合わなくなる
983白ロムさん:2010/04/26(月) 00:39:41 ID:5tNdAi370
2ちゃん閲覧用のen2chがなぜか使えなくなりました。
最初の読み込みが出来ません。
誰か助けてください。
984白ロムさん:2010/04/26(月) 00:40:01 ID:1FGatg9g0
iPhoneってユーザー辞書もないしデフォ辞書もアホ。

アンドロイドはドコモがおサイフケータイに対応させるけど、iPhoneは一生対応できないwww
985白ロムさん:2010/04/26(月) 00:48:02 ID:Hk64KmpU0
立ててきた

android用アプリ part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272210411/
986白ロムさん:2010/04/26(月) 00:48:17 ID:TbXfZB6r0
>>983
このスレに答えあるよ
987白ロムさん:2010/04/26(月) 00:50:44 ID:fFM8jvHi0
>>985
988白ロムさん:2010/04/26(月) 00:52:19 ID:hVywXYGr0
989白ロムさん:2010/04/26(月) 00:59:11 ID:nDmHRKvT0
しかし機内モード連打でIP確認の手順が面倒すぎる
いつ直るんだろうね
990白ロムさん:2010/04/26(月) 01:00:46 ID:WU6Z4O2L0
同期の設定でバックグラウンドデータの仕様ってのが
あるけど結局これはどういう事なんかな?
991白ロムさん:2010/04/26(月) 01:05:44 ID:fQb0sYLy0
>>9


しかしWMで散々お世話になったこのソフトにまた会えるとは思わなかったw

【KTPocketLaunch2】 http://is.gd/bHm24
992白ロムさん:2010/04/26(月) 01:06:23 ID:dJRNXJMe0
イルカは、検索結果からWikipediaに入るとき、ワペディアを入れてると自動的にワペディアが起動するように設定できたんだけど、ガラパゴス入れるとそういう挙動しなくて困ってる。
あれってイルカとワペディアの連携機能だったの?
てっきりワペディア単体での機能かと・・・。
993白ロムさん:2010/04/26(月) 01:07:18 ID:fQb0sYLy0
>>985
ミスった
次乙
994白ロムさん:2010/04/26(月) 01:35:12 ID:nDmHRKvT0
>>992
他のアプリへの受け渡し機能はOSでやってるよ
ガラパゴスブラウザは使ってないからよくわからない
995白ロムさん:2010/04/26(月) 01:36:41 ID:CTyclmFl0
996白ロムさん:2010/04/26(月) 01:43:53 ID:pTrtOXoN0
何が言いたいのかわからん
997白ロムさん:2010/04/26(月) 01:46:34 ID:02AxB2VW0
>992
イルカはいろんなアプリに干渉してくるのでイルカの機能じゃないの?
ちなみに俺はイルカが標準ブラウザに干渉して来て標準ブラウザでリンクをクリックするたびに
デフォルトブラウザに設定しますか?と聞かれるようになったのでアンイストールしたが・・・
998白ロムさん:2010/04/26(月) 01:47:42 ID:EIyo+zC80
>>997
それは干渉じゃなくて正常な仕様。
標準ブラウザをデフォルトにしますって設定すれば消えるだろ。

元々デフォルトでは標準ブラウザはデフォルトになってないんだよ。
唯一のブラウザだから暗黙的に選ばれてるだけ。
999白ロムさん:2010/04/26(月) 01:53:47 ID:pTrtOXoN0
1000なら>>648失踪
1000白ロムさん:2010/04/26(月) 01:55:05 ID:clHJ8uQEP
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。