docomo Xperia SO-01B Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
■docomo 製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html?ref=gp_top


■ソニー・エリクソン公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html


■Xperia SPECIAL SITE  
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/


■NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト(料金プラン、FAQ等もこちら)
http://docomowiki.net/so01b/index.php


■iモードメールに関する疑問、質問は全てこちらです。
docomo XPERIA SO-01B【mail】Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1268288658/

iモードメール使用法 - NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト
http://bit.ly/bzhrOQ
(長杉なので短縮!)


■Android機種の初心者向けの質問スレです。
【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1265438243/


■前スレ
docomo Xperia SO-01B Part44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268769946/
2白ロムさん:2010/03/18(木) 00:26:02 ID:7XucA6650
■スペック
OS: Android 1.6
チップセット: Qualcomm QSD 8250 Snapdragon
CPU: Scorpion 1GHz
ROM: 1Gbyte
RAM: 384Mbytes(Main 256MB/VRAM 128MB)
約4.0inch フルワイドVGA 854(縦)x480(横) / TFT 65536色
連続待受時間 3G: 約300時間 / GSM: 約230時間(docomoプレスリリースより)
連続通話時間 3G: 約290分 / GSM: 約270分(docomoプレスリリースより)
ワイヤレス: IEEE 802.11b/g, Bluetooth 2.0+EDR
オートフォーカス対応CMOSカメラ: 約810万画素
接続端子: microUSB / 3.5mmステレオフォンジャック
色: Sensuous Black / Luster White
重さ: 約139g
高さ 約119mm×幅 約63mm×厚さ 約13.1mm

同梱品 microSDHC 16GB/ステレオヘッドセット

■アプリケーション / サービス:
【Sony Ericsson独自アプリケーション】
Mediascape、Timescape、TrackID(楽曲検索)、PlayNowなど
【Googleサービス】
Gmail、Google Talk、Googleマップ(ストリートビュー機能つき)、YouTube、Androidマーケット
【ドコモ独自アプリケーション】
ドコモマーケット、ポケット羅針盤
3白ロムさん:2010/03/18(木) 00:26:28 ID:7XucA6650
Xperia貸し出されたブロガーたち

英国○○○じぃ
http://d.hatena.ne.jp/Gzh/
伊藤浩一のW-ZERO3応援団
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/
mobachiki and Arieのスマートフォン情報メモ
http://d.hatena.ne.jp/mobileuser/
せうの日記
http://ch00288.kitaguni.tv/
PocketGames
http://pocketgames.jp/blog/
Women’s Smartphone Network
http://wsnetwork.info/
tt-bear@Blog
http://tt-bear.blogspot.com/
memn0ck.com
http://memn0ck.com/
ツブヤキ
http://tunakko.net/
Shu-Style(WM Style)
http://blog.livedoor.jp/shu123/
音色。
http://bbe.seesaa.net/
ビザビ・京都室町通信
http://www.visavis.jp/blog/
No Mobile, No Life.
http://nokias60.seesaa.net/
4白ロムさん:2010/03/18(木) 00:27:24 ID:7XucA6650
以上テンプレ
4/1発売の可能性濃厚!
5白ロムさん:2010/03/18(木) 00:30:23 ID:5u8pA6wM0
6白ロムさん:2010/03/18(木) 00:30:31 ID:uGwSolLX0
1乙

Xperiaを購入予定で「パケ・ホーダイ」や「パケ・ホーダイフル」を契約している人は、要注意です。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/17/news075.html

7白ロムさん:2010/03/18(木) 00:31:25 ID:Yxvt7i8W0
1otu
8白ロムさん:2010/03/18(木) 00:31:48 ID:mW7RICuc0
>>1
なまら乙
9ユータ:2010/03/18(木) 00:33:09 ID:jXhDSeWE0
いちおつ
10白ロムさん:2010/03/18(木) 00:36:35 ID:MaCIJxdv0
ANDROIDって携帯サイト見るアプリある?
11白ロムさん:2010/03/18(木) 00:39:55 ID:JExDhvyJ0
.netあぷり・・・ktkr
12ユータ:2010/03/18(木) 00:40:27 ID:jXhDSeWE0
いまんとこ無いんじゃないかな。
iモードネットワークへ出れるゲートウェイはたぶん
特別な認証作業がいるんじゃないかな?
スマホでmopera使わせるのもその辺の仕様を公開してるISPが限られてるからじゃないかな?

フレッツのCTUみたいな感じで。
13白ロムさん:2010/03/18(木) 00:40:31 ID:hQRc+e3t0
>>11
なに?!
14白ロムさん:2010/03/18(木) 00:42:45 ID:iTder+vt0

【欠点に近い話】

●SIMカード(FOMAカード)なしでは基本的に使えない

SIMカード無しでは基本的にこの端末は使えない。緊急通話は可能だが、それ以外の操作は基本的にできない。SIMカード無しでWi-Fi専用機として使うこともできないので注意したい。

●マルチタッチは使えない

すでに海外ではマルチタッチに対応したNexus Oneなどの機種が存在している為、Xperiaもそうだろう、と安易に考えては間違いの元となる。Xperiaは現時点ではマルチタッチに対応していない。将来的な対応は期待されているが、現時点では確定していない。

●おサイフケータイは使えない

おサイフケータイは使えない。普段、従来ケータイでおサイフケータイを利用していた方は注意が必要。

●ワンセグは使えない

ワンセグは使えない。こちらも注意が必要。

●Flashは使えない

現時点ではFlashは使えない。Flashが使われたウェブサイトを閲覧中、Flash部分はキチンと表示されない。ただし、将来的にFlash Playerも使えるようになる可能性はある。

●Android Marketでの有料アプリ購入にはクレジットカードが必要

Android Marketでの有料アプリの購入にはGoogle のCheckoutというサービスを利用する必要がある。Googleにクレジットカード情報を登録しなければ購入できない。
15ユータ:2010/03/18(木) 00:46:58 ID:jXhDSeWE0
そーいや、
Fenecってアンドロイド版あるのかな?
あったらかなり嬉しい。
16白ロムさん:2010/03/18(木) 00:47:34 ID:X0w0enJ90
●Bluetoothは使い勝手が悪い。
17白ロムさん:2010/03/18(木) 00:48:11 ID:5u8pA6wM0
>>16
何かあったっけ。docomoによる去勢はないはずだけど
18白ロムさん:2010/03/18(木) 00:49:12 ID:/pWrR2B30
>>17
それ不可触民。
19白ロムさん:2010/03/18(木) 00:53:15 ID:ooHtP0W90
>>14
>SIMカード
当たり前。使いたければSIMフリー版をどうぞ。
灰SIM動作はまだ未確認。

>マルチタッチ
アンドロイドでは対応報告あり。Xperiaはハード的には対応済。

>おサイフケータイ
スマホでは当たり前。使いたければドコモのガラケーをどうぞ。

>ワンセグ
スマホでは当たり前。使いたければドコモのガラケーをどうぞ。

>Flash
バージョンアップ次第

>有料アプリ
ドコモマーケットでどうぞ。
20白ロムさん:2010/03/18(木) 00:53:58 ID:hQRc+e3t0
>>14

>●SIMカード(FOMAカード)なしでは基本的に使えない

解約SIM使えるなら問題無し


>●マルチタッチは使えない

アップデートに期待。無くてもそんなに困らない


>●おサイフケータイは使えない

もともとスマートフォンにおサイフケータイは期待してない。あるに越したことはないが。


>●ワンセグは使えない

これもスマートフォンには期待してない。
別に無くても困らない。


>●Flashは使えない

Flashってそんなに必要?
iPhoneでもそんなに困らないから問題無し。
OSアップデートで対応したらラッキーな程度。


>●Android Marketでの有料アプリ購入にはクレジットカードが必要

コレだけは嫌だな。
Googleにクレジット情報渡して平気?

まあ、俺には大した欠点ないから問題無し。
21白ロムさん:2010/03/18(木) 00:58:29 ID:iLeomqd9P
>>20

会社の後輩がDroid持っててGoogleマップでマルチタッチ試させてもらったけど、
+とーのボタンがあれば指一本でいいわけだし、これでいいんじゃね?って思った。

楽器アプリとか、その手のゲームとかやらない人にはあんまり意味ないよね。
22白ロムさん:2010/03/18(木) 01:00:09 ID:7Z1XcLxV0
公式対応で不足無くiモードメールがつかえないのが一番困る.
後フラッシュか.

それ以外は困る事なんて無いな.

23白ロムさん:2010/03/18(木) 01:03:06 ID:AMcrR/z30
ていうか「android 壁紙」でググってたら
ライブ壁紙なるものが出てきたんだけどw
買うの楽しみになってきた
24白ロムさん:2010/03/18(木) 01:04:17 ID:U7Kb9tZG0
ワンセグとお財布機能は欲しかった
まあ買うけど
25白ロムさん:2010/03/18(木) 01:05:12 ID:7XucA6650
>>23
あれは確かOS2.xからだと思う
26ユータ:2010/03/18(木) 01:05:52 ID:jXhDSeWE0
そーいや、
ワンセグって
ついてるけど使った事ないな。
27白ロムさん:2010/03/18(木) 01:08:27 ID:Nx8cP6Kh0
ブロガーたちは何を基準に選ばれたの?
28白ロムさん:2010/03/18(木) 01:10:28 ID:/jpStnzh0
ワンセグだけはマジでいらない
29白ロムさん:2010/03/18(木) 01:10:57 ID:AMcrR/z30
>>25
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
30白ロムさん:2010/03/18(木) 01:11:42 ID:D9e4dDM1P
レビューに選ばれた信者ですらこれ

http://nokias60.seesaa.net/article/143940048.html
ピンチイン、ピンチアウトが使えないのはともかく、ダブルタップで拡大縮小が使えないのはストレス。一応画面右下に拡大縮小ボタンが表示されて
そこをタップすると12段階で好みの倍率に変更することができるのだけど、調度良いサイズにするには何度も何度もタップする必要がでてくる
またタッチパネルの感度の問題なのかがよくわからないけど、リンクの多いサイトをスクロールすると意図しない場所でリンクをタップしてしまい関係ないリンク先に飛ばされてしまう。

他にもサイト閲覧中に他の検索ワードで検索したくなった場合、一度左下のハードボタンを押してGoogleのTOPページを表示させて入力する必要があったり
表示されたテキストをコピペするのにも、ハードキーを押す→その他→テキストを選択してコピーとしなければならない。
iPhone のSafariと比べると全ての動作に一手間以上多くなってしまうのだ。もしかすると他にもっと便利に使う方法があるかもしれないけど僕には見つけることは出来なかった。

はっきり言ってしまうとこのブラウザ、使い勝手の悪いところが気になりすぎて、良いところを全てスポイルしてしまっているように感じる。これ本当にあのChromeを作ったGoogleの
仕事なんだろうか?と疑問に感じるほど。しばらく使っていれば慣れるかなと思って頑張ったけど、どうにも馴染むことが出来ない。


ちょっとこのブラウザを常用するのは厳しいというか無理だと思う。ユーザエクスペリエンスなんて言葉もあるけれど、そこを語るまでにも達していない
ブラウザに関しては非常に残念な結果。個人的には発売日を延ばしてでも改良していただきたいと感じた。購入を検討されている人でブラウザを重視する人は、一度実機を使って試してみることを強くお勧めしたい。
31白ロムさん:2010/03/18(木) 01:13:55 ID:JmTY2D9B0
遅レスだが、
前スレ>>602サンクス!!!
二重に課金されるところだった・・・
32白ロムさん:2010/03/18(木) 01:15:02 ID:LDwMzCVK0
実際ワンセグなんて使わないだろ
33白ロムさん:2010/03/18(木) 01:16:14 ID:fAvWXutd0
ワンセグをOFFにする機能があればいいんだが
これのせいでNHK受信料とか言う無駄な費用を月額1700円もとられるわけだし
34白ロムさん:2010/03/18(木) 01:16:32 ID:N+WdmtLR0
>>30
ブラウザなんかドルフィン使えば良い。
35白ロムさん:2010/03/18(木) 01:17:22 ID:Y8KNVFNu0
>34
おいらはOperaに期待してる
36白ロムさん:2010/03/18(木) 01:18:58 ID:7XucA6650
>>34
ほら、ブラウザを選択出来るって概念の無い人がいるから・・・
37白ロムさん:2010/03/18(木) 01:19:10 ID:VCFFhFuE0
>>29
マシンパワーとバッテリーマネジメント考えたら
動く壁紙とか正気とは思えんがな
38白ロムさん:2010/03/18(木) 01:19:30 ID:n5BhDh/w0
>>前スレ996
>それなら3.0対応するだろ

OSの新バージョンへ対応させるにはハードとソフトの調整や、
独自メニューのアップデート等、結構時間と金がかかると思うのよ。
そもそも既に2.0が出てたのに今回1.6のまま発売したのも2.0に対応させる開発時間が
無かったからだった訳だし。今はサクサク動くけど
調整前の酷い状態のXperiaの動画とか結構ネットに流れてるだろ?
2.0の対応目指して調整作業進めてる途中に3.0が出れば、また最初から対応作業をやり直し・・
そんなこんなしてるうちに、ハードも進化していくから
アップデートが終わる頃にはすでに一世代前のスマホになってる。
ホントにメーカー的にあまり儲けにならない作業に時間と金をかけてアップデートするかな、
ってのが疑問だったのよ。
まぁ、結局のところどれだけこの携帯が売れるか、ってのが肝になると思うけどな。
長レススマン。

39白ロムさん:2010/03/18(木) 01:19:33 ID:B4G+ge2K0
マイナスな点しか抽出しないとかもうね
40白ロムさん:2010/03/18(木) 01:20:50 ID:Cgbu60B/0
>>33
ない機能をオフにはできないだろうにw
そもそも無駄と思うのなら受信料なんか払わなきゃいい
41白ロムさん:2010/03/18(木) 01:21:27 ID:Y8KNVFNu0
>39
頑張って抽出したマイナスな点が、大した事ないっつーのが
42白ロムさん:2010/03/18(木) 01:23:04 ID:YqwUBhUO0
けっきょくガラケーレベルかよwwwww

Xperia X10が欲しくなくなった5つの不満
http://superrush.blog65.fc2.com/blog-entry-336.html
43白ロムさん:2010/03/18(木) 01:24:45 ID:D9e4dDM1P
>>39
>>41
お前ら日本語読めないの

>使い勝手の悪いところが気になりすぎて、良いところを全てスポイルしてしまっているように感じる
44白ロムさん:2010/03/18(木) 01:25:48 ID:VpF/Cdh40
次スレ
docomo XPERIA SO-01B【mail】Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1268288658/
45白ロムさん:2010/03/18(木) 01:26:34 ID:MBdfRqu40
>>42
宣伝乙です
46白ロムさん:2010/03/18(木) 01:26:36 ID:8tCtSTQWP
>>38
それをグチグチ言っても仕方ない。
アプデに期待するだけ
47白ロムさん:2010/03/18(木) 01:27:05 ID:Y8KNVFNu0
>43
え?突然横から何?そんな相手して欲しかったの?
48白ロムさん:2010/03/18(木) 01:27:31 ID:ACanODBM0
Nexus One のROMは使えないの 2.1だっけ 。
49白ロムさん:2010/03/18(木) 01:27:46 ID:/pWrR2B30
しかし、毎日毎日大変だなw
50白ロムさん:2010/03/18(木) 01:28:54 ID:hSwrCs+n0
こんだけ盛り上がってる携帯久しぶりじゃね?
51白ロムさん:2010/03/18(木) 01:29:24 ID:T4m7cSSwP
Operaぬるぬるらしいね。
52白ロムさん:2010/03/18(木) 01:29:29 ID:JmTY2D9B0
「Do Something!」購読してるんだからクーポンくれよ〜ドコモさん
53白ロムさん:2010/03/18(木) 01:31:19 ID:D9e4dDM1P
まあせいぜい都合の悪い話は発売まではアンチのネガキャンってことにしとけよw
54白ロムさん:2010/03/18(木) 01:31:31 ID:N+WdmtLR0
>>35
Operaはサクサクみたいね。
俺も期待してる。
55白ロムさん:2010/03/18(木) 01:31:34 ID:Y8KNVFNu0
>52
俺もクーポン欲しい…
Rみてたら1末までの機種変クーポンはきてたけど…w

後はケータイ保障サービスをずっとやってたから3000ポイントはもらえるらしい。
56白ロムさん:2010/03/18(木) 01:31:40 ID:/pWrR2B30
捨て台詞とかテンプレ過ぎてて笑う。
57白ロムさん:2010/03/18(木) 01:31:58 ID:slWweDxY0
全くご苦労なこったww
58ユータ:2010/03/18(木) 01:31:59 ID:jXhDSeWE0
Operaかぁ、
使った事ないなぁ。

あれってGecko?Webkit?
59白ロムさん:2010/03/18(木) 01:32:06 ID:n5BhDh/w0
>>42
そこのレビューは書いてる人がちょっと電波すぎる。内容も酷い。

比較的一般的なレビュー。
良いところと悪いところと書いてるから、結構参考になるんじゃね?
http://d.hatena.ne.jp/h-gocchi/20100309/1268161413
60白ロムさん:2010/03/18(木) 01:33:59 ID:S3JvevvK0
ブラウザはとっつきにくいけど
慣れるとそうでもないよ
ズームとか拡大縮小操作が面倒とかいうのは確かだけど
そもそも拡大縮小する必要がないから。
61白ロムさん:2010/03/18(木) 01:34:58 ID:slWweDxY0
まぁ嫌いだったらoperaなりdolphinなり入れればいいんだしな
62ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2010/03/18(木) 01:35:04 ID:XqBYa57n0 BE:200475247-PLT(18420)
XPERIAには検索ボタンがついてるはずなんだけどな

>>58
Pretso
63白ロムさん:2010/03/18(木) 01:35:10 ID:/pWrR2B30
FWVGAだと一段階縮小、拡大すりゃほとんど問題なく見られるからなぁ……。
微妙な解像度だとえらい拡大したりする必要があるのかも知れんが。
64白ロムさん:2010/03/18(木) 01:35:21 ID:LHOP9oDF0
>>59
不満その5だけはまあ分からんでもないが、1〜4はまともだろ。
65白ロムさん:2010/03/18(木) 01:35:29 ID:7XucA6650
>>56
発売されたら覚えてやがれっ!!!って感じだねw
66白ロムさん:2010/03/18(木) 01:35:45 ID:MuKg7nNl0
PC版のOperaは独自エンジンじゃなかった?
Android版はよく分からないですが
67白ロムさん:2010/03/18(木) 01:36:23 ID:oLfZkvpEP
>>65
68白ロムさん:2010/03/18(木) 01:37:48 ID:wNpEc5Ja0
マルチタッチ欲しいって人いるけど、

iPhoneをごろ寝で使ってたら、
マルチタッチよりズームイン、ズームアウトボタンが欲しくなるよ。
脱獄してもそれ系のアプリないしなぁ。回転抑えるのはあるけど。
ごろ寝じゃ無く歩いてる時使うにしても片手でマルチタッチは厳しいし。
69白ロムさん:2010/03/18(木) 01:38:05 ID:YqwUBhUO0
>>59
こっちもひでえなおいw
ソニエリはモバイル撤退も近いなこれ
70白ロムさん:2010/03/18(木) 01:38:24 ID:d3vvjBz60
>>68
タップすればいいんじゃねーの?
71白ロムさん:2010/03/18(木) 01:38:37 ID:01tRLRap0
最初から批判するつもりで借り出したクソブロガーと、夜を徹してTwitterでRTしまくるヤツら。
連携プレー乙ですw
72ユータ:2010/03/18(木) 01:39:56 ID:jXhDSeWE0
>>62
ありがと、
調べてみた。

オリジナルのレンダリングエンジンなんだね。
Acid3準拠か、やるな。
73白ロムさん:2010/03/18(木) 01:39:58 ID:YqwUBhUO0
>>71
真夜中に必死なソニエリから依頼されてる業者乙w
74白ロムさん:2010/03/18(木) 01:40:19 ID:D9e4dDM1P
これが信者脳か
いや社員か
75白ロムさん:2010/03/18(木) 01:43:25 ID:ACanODBM0
>>69
独自のUXにした事で... 標準UIにしとけばこんな事に................
76白ロムさん:2010/03/18(木) 01:44:43 ID:oLfZkvpEP
>>68
ブラウザ系アプリって売ってないの?
前このスレで出てたけど、片手でマルチタッチできるようなジャケットがあればいいのにね
Xperiaもそのうちそういう問題でそうだ
77白ロムさん:2010/03/18(木) 01:47:06 ID:Y8KNVFNu0
>76
スマフォ使ったことなくて、PC専門なんだけど、
スマフォってそんなズームイン・アウトしたくなるI/Fなの?
PCだと、ズームインなんて滅多にしないんだけど。
78白ロムさん:2010/03/18(木) 01:47:19 ID:wNpEc5Ja0
>>70
自分がズームしてほしいぐらいにズームしてくれないときがある。
文字満載のとこなんて特に。

結局見やすくしようとおもったら自分で、二本指で調節しないといけいない。
それなら物理ズームキーか画面上にズームIN、OUTボタンがあったほうがいい。
79ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2010/03/18(木) 01:51:01 ID:XqBYa57n0 BE:128876663-PLT(18420)
>>77
画面が小さいぶん、レイアウトによってはズームインしないと文字が読めないサイトがある。
あと、最初にサイトを俯瞰して表示する設定にしてると少なくとも一回は拡大しないと読めない。
80白ロムさん:2010/03/18(木) 01:51:15 ID:oLfZkvpEP
>>77
俺もスマフォ持ってないから知らないけど
PSPなら、縮小表示で何とかなる
81白ロムさん:2010/03/18(木) 01:51:30 ID:u4Z70ze00
何気に台湾では明日発売なのね
明後日にはブロガとかでない普通のユーザーの反応が分かるかも

ttp://phandroid.com/2010/03/17/xperia-x10-marketing-starts-tomorrow-mini-and-pro-by-june/
82白ロムさん:2010/03/18(木) 01:51:53 ID:9Rv6S22Y0
そういや、このブラウザって
画面フィットサイズで表示しないんだよな。

いきなりドットバイドット表示するんだっけ?+
83白ロムさん:2010/03/18(木) 01:56:53 ID:U7Kb9tZG0
ズームできると弱点のコピペがしやすくなる
84白ロムさん:2010/03/18(木) 01:58:02 ID:5ME7dUWe0
パネル操作のタッチはたぶん期待する程でもないような予感
現状林檎の電話やtouchを超えるのは皆無だし
俺も一応これ考えてるが、爆発的に売れる機種にはならんと思うし、
最初だけの盛り上がりで終わりそうな気もするが一応買うw
85白ロムさん:2010/03/18(木) 01:58:34 ID:Y8KNVFNu0
>79
今一理解してないから想像なんだけど、PC向けサイトは広い画面を想像してるから、
携帯から見ると、左右にスクロールするか、ズームアウトしないと読みにくいとかそんな感じ?
86白ロムさん:2010/03/18(木) 02:01:39 ID:ie1htcTR0
>なお、設置できるウィジェットは1画面につき2つまで。

まじなの?
87白ロムさん:2010/03/18(木) 02:02:09 ID:ewVYHn1L0
>>84
流行そうだから欲しいのか
使いたくて欲しいのか
この違いは大きいと思う。
前者の人は理解出来ないw
88白ロムさん:2010/03/18(木) 02:02:41 ID:wNpEc5Ja0
>>85
ズームインしすぎるとスクロールが多く必要になりしんどい、
ズームアウトしすぎると字が小さくて読みにくい。

だから自分に合った適切なサイズにあわせて見る。
89白ロムさん:2010/03/18(木) 02:04:16 ID:ewVYHn1L0
>>86
マジみたいだねー
でも3画面あるしショートカットは別だろうからあんまり心配してないw
90白ロムさん:2010/03/18(木) 02:04:22 ID:Y8KNVFNu0
>88
了解。Operaだと画面に合わせて改行してくれるらしいから、
ますますOperaに期待してしまう。

ttp://sanshirou.way-nifty.com/blog/2009/02/opera-mini-42.html
91白ロムさん:2010/03/18(木) 02:05:05 ID:oLfZkvpEP
>>85
俺の予想だが、どんどんいろんなサイトが専ブラ化すると思うよ
Gmail、ニコニコ動画、Yahoo!、Amazon、各種ファイナンスは有志のプロジェクト始まってるし
心配するほどのことじゃないよ
92白ロムさん:2010/03/18(木) 02:05:26 ID:d3vvjBz60
SIMフリーのXPERIAに禿の黒SIM刺せばパケ代は4410円で済むの?
93ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2010/03/18(木) 02:06:52 ID:XqBYa57n0 BE:451067797-PLT(18420)
>>90
100%表示だと文字のサイズがアレなことがあるだけで、文字の折り返しはOperaとほぼ同じようにFit to widthできるよ。
94ユータ:2010/03/18(木) 02:12:04 ID:jXhDSeWE0
さっきからXperiaのTVCF流れまくってね?
発表会に向けてか?
95白ロムさん:2010/03/18(木) 02:14:27 ID:slWweDxY0
しっかしこのスレ勢いが異常だな
ほんとに機種板かよここwww
96白ロムさん:2010/03/18(木) 02:14:44 ID:C0LA474E0
この携帯フォーカスの半押しが気持ちいねえ
使っててデジカメみたいだった
ところでこれ電話帳のグループ検索できないんだね
これ結構痛いかも
97白ロムさん:2010/03/18(木) 02:14:51 ID:9IoTN9qj0
保護ジャケット、シリコンとハードコートどっちを買うべきだろうか……
あと液晶保護フィルムも光沢とアンチグレアで超迷う。
98白ロムさん:2010/03/18(木) 02:15:47 ID:ewVYHn1L0
Operaは最近リリースしたWM用のも評判良いよね。
βの使ってみたけど軽かったからリリース版はもっと良くなってるんだろうな。

だがあえて、寝風呂も結構好きw
99白ロムさん:2010/03/18(木) 02:17:36 ID:9hkTUPVf0
実物見たらレザージャケットが一番良さそうに見えたけど
100白ロムさん:2010/03/18(木) 02:17:40 ID:N6oDloE/0
Xシリーズみたいに革ケース出してくれ
多分ウォークマンのかわりに使うから
101白ロムさん:2010/03/18(木) 02:18:13 ID:B4G+ge2K0
>>97
迷わずシェルケースにノングレア
102白ロムさん:2010/03/18(木) 02:19:09 ID:Y8KNVFNu0
>93
ごめん。そしたらなんで再々ズームインとかアウトとか
しないといけないのかよく分かんないや。
103白ロムさん:2010/03/18(木) 02:19:41 ID:oLfZkvpEP
>>95
勢いは二番手のウィルコムZERO3の三倍だね
ちなみにウィルコムZERO3は去年12月発売で今Part43
104白ロムさん:2010/03/18(木) 02:19:49 ID:5QOhbv6v0
そろそろ
スマフォ板ができてもいいと思うんだ
105白ロムさん:2010/03/18(木) 02:19:58 ID:Y8KNVFNu0
106白ロムさん:2010/03/18(木) 02:21:19 ID:hSwrCs+n0
>>95
ほんとスレの流れが速くて、ついに発売するんだなぁと思う。
思い返せば日経の飛ばし記事をずっと信じ続けて、
そして、ついに再来週にはソニエリの携帯を手にすることができるんだ。

もう必死のネガキャンとか見てると期待に胸が膨らんじゃうよ。
107白ロムさん:2010/03/18(木) 02:21:25 ID:oLfZkvpEP
>>97
> あと液晶保護フィルムも光沢とアンチグレアで超迷う。
暗転するとキモオタが(ry
108白ロムさん:2010/03/18(木) 02:23:13 ID:4EHyI4Aq0
レビュー見てると、たいていNexus Oneと比較してるんだよな。
そして、Nexus Oneの方が良いという意見ばっかり・・・。

ドコモでNexus Twoを発売とかにならないかなぁ。
109白ロムさん:2010/03/18(木) 02:23:31 ID:9IoTN9qj0
>>101
ありがとう。やっぱりノングレアの方がいいのか。参考にする。
それから、vis-a-visとpocketgamesのどっちの保護シートを買おうかも迷ってる。

>>107
俺がどうやってキモオタだって証拠だよ(ry
110白ロムさん:2010/03/18(木) 02:23:46 ID:ooHtP0W90
>>95
ってか一人の構ってちゃん関連の書き込みとレス多過ぎるw
111白ロムさん:2010/03/18(木) 02:29:30 ID:hPB7Jnc70
>>108
でも、Nexus Oneよりいい部分もあるんじゃね?
画面サイズとかカメラとか。
その勝っている部分が必要かどうかは分からないけど。
プラスエリアで使えて、定額5980円に収まって、有機ELじゃなくて液晶…このあたりのポイントは個人的に大きい。

日経のあの記事から長かった。
本当に長かったよ。
112白ロムさん:2010/03/18(木) 02:30:09 ID:8tCtSTQWP
>>108
そのN1も海外じゃ13万台しか売れてないんだよなぁ。
まぁXperiaは日本だけでそれぐらい売れるかもしれんが・・・
113ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2010/03/18(木) 02:30:25 ID:XqBYa57n0 BE:214794656-PLT(18420)
>>102
リキッドレイアウトのサイトでたまに字が大きい/小さくて読みづらいときがある。

>>109
薄い・モアレ少なめ・曇って見えるのがOverLay、厚い・モアレ多め・曇らないのがProtector
114白ロムさん:2010/03/18(木) 02:32:18 ID:U7olTI/j0
売れる売れないよりもソニエリ待ってたらコレだったから買うって人はきっと居るはず・・・
115白ロムさん:2010/03/18(木) 02:33:29 ID:g5RnqlxB0
T-01Aの販売台数が5万台らしいから
まぁXperiaは結構な台数売れるんじゃないのか
116白ロムさん:2010/03/18(木) 02:35:43 ID:SgPRQgS00
正直、背面のドコモロゴでデザイン台無しだと思う人

117白ロムさん:2010/03/18(木) 02:36:12 ID:+c8cmC+10
明日docomoショップに並んどきます
開店から予約OKでFA?
118白ロムさん:2010/03/18(木) 02:36:22 ID:licmJrEeP
>>112
ありゃWEB販売のみだから数は出にくい。
何でそうしたかは知らないけど
gglのサポート体制とか都合が餡じゃないかな。
119白ロムさん:2010/03/18(木) 02:36:54 ID:g5RnqlxB0
>>116
あれは、Xperiaがドコモのドコモによるドコモのためのケータイだという
いわば陵辱の証だろ
120白ロムさん:2010/03/18(木) 02:39:36 ID:9IoTN9qj0
>>113
レスありがとう。ノングレアを選ぶなら、外で使う時の視認性が良いほうが
いいだろうから、そうなるとpocketgamesのEasy Protecterかなあ。
121白ロムさん:2010/03/18(木) 02:41:39 ID:9hkTUPVf0
ケース入れて持ち運ぼうと思ってる俺は保護シートとかいらないよね?
122白ロムさん:2010/03/18(木) 02:42:30 ID:SgPRQgS00
>>119
あのクソロゴなければ買いだと思う
いいデザインなだけに全てアレで台無し
123白ロムさん:2010/03/18(木) 02:44:32 ID:4EHyI4Aq0
>>111
>>112

ずっとソニエリ使ってて、Xperiaも欲しいって思ってるんだけど、
Nexus Oneの方が魅力的に見えちゃうんだよね・・・。

メーカー独自のアプリのせいでOSのバージョンアップが遅れるとか
何かAndroidの良いところが潰されてる気がするし・・・。

Nexus OneはGoogleが責任もって最新OSをリリースしていきそうだけど
Xperiaはバージョンアップの回数も少なそうだし、常に最新から一周遅れの
状態になるんだろうなぁ。
しかも、ドコモとかソニエリの都合で、OSのバージョンアップも打ち切られそうな
気がするし・・・。SO-02Bとかで新しく端末出しそう。
そうなると、結局最新のものが使いたければ、端末を買い替えなきゃ
いけなくなって、ガラケーと同じ状態になる。

あ、別にアンチとかじゃないからね。
何か発売日が近くなってきて、ちょっと迷いが出てきただけです・・・。
124白ロムさん:2010/03/18(木) 02:44:41 ID:8tCtSTQWP
>>118
あーそうだったのか。
しかしN1もドコモで出して欲しいぜ。
125白ロムさん:2010/03/18(木) 02:47:52 ID:7idINQ4O0
>>124
SBかららしいです。
126白ロムさん:2010/03/18(木) 02:52:23 ID:hPB7Jnc70
>>123
ソニエリの2010年のフラッグシップ機はXperia X10だから、次ハイスペ機が出るとしたら1年後くらいでしょ。
仮に、1年以内にドコモから出たとしてもハイスペ機ではなくminiみたいなロースぺかミドルレンジだと思うよ。
127白ロムさん:2010/03/18(木) 02:52:32 ID:N+WdmtLR0
>>123
iphoneだって毎年、新型出してるんだし
そんなこと言ってたらいつになっても買えんぞw
128白ロムさん:2010/03/18(木) 02:54:52 ID:OPA1/erI0
>>125
simフリーにしてドコモで使う、
でもfoma+対応じゃなさそうだから
AT&T版を輸入するか、、、
129白ロムさん:2010/03/18(木) 02:55:13 ID:K0hx2XbV0
【よくある質問】

Q.
SIMカードなしでは基本的に使えないの?
A1.
はい、使えません。解約後は単なる箱、ただのゴミです。
解約後のSIMカード挿せば使えるかもって?乞食はお帰りください。
A2.
iPhoneならSIM無しでもWi-Fiでネットブラウズやメールの送受信はおろか、解約後もGPS付きiPod Touchとして使えます。
オクでも大人気。2年近く前の旧型でも相場が3万円以上とか。

Q.
mora touchで買った音楽は機種変しても聴くことができるよね?
A1.
いいえ、ご契約中の当機種のみでしか聴くことができません。
PCへのバックアップもできません。SIMカード無しでは音楽プレーヤーも何も起動できません。
当機種ご契約中のみの使い捨てとお考えください。
A2.
iPhoneならiTunes Storeで購入した音楽を、ご自分のiPodやPCで聴くことはもちろん、CD等に焼いて楽しむ事も出来ます。
もちろん新型iPhoneに買い換えても大丈夫。末永くあなたのライブラリーとして聴くことができます。
130白ロムさん:2010/03/18(木) 02:56:27 ID:9hkTUPVf0
Nexus Oneは見た目がいかにもビジネス向けスマートフォンって感じなのがちょっとな
131白ロムさん:2010/03/18(木) 02:58:38 ID:Xww9lNJ80
前スレからずっと思ってたけど、なんでiphoneのがやっぱいいねとか
いうやついるの? 

iphoneのがいいならエクスぺリアには興味もないだろうしわわざわスレみなくてもいいだろう。
だから嫌われるってのがわからんのか
132白ロムさん:2010/03/18(木) 02:58:54 ID:4EHyI4Aq0
>>126
>>127

いや、新型を出すのは別に良いんだよ。
ただ、この機種が旧型になったとしても、OSのバージョンアップはして欲しいなぁと。
買い換えるのが勿体無いとかじゃなくて、一つの機種を愛着持って使っていきたいんだよね・・・。

iPhoneは新型出しても、旧型にも最新OSを提供してるよね?
ソニエリにも同じようにして欲しいだけです。

ハードの性能的に辛くなってきたら端末を買い換えるけど、ハード的には問題
無いのに、新しい端末買わせるためにOSのバージョンアップを打ち切られたり
したら、何かAndroidの意味が無くね?と思ってしまって・・・。
133白ロムさん:2010/03/18(木) 02:59:02 ID:8tCtSTQWP
>>129
禿回線は嫌ですw
134白ロムさん:2010/03/18(木) 03:00:54 ID:oLfZkvpEP
ネクサスAU説
まあ、現段階のアンドロイドに最新を求めるのもね
何かってもすぐに遅れるのは仕方がない
135白ロムさん:2010/03/18(木) 03:04:03 ID:N+WdmtLR0
>>132
だから先のことはどうなるか分からんだろw
そんな心配なら、気になってるNexus One買えとしか言いようがない。
136ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2010/03/18(木) 03:05:03 ID:XqBYa57n0 BE:229113784-PLT(18420)
>>132
それを言ったらNexus Oneにだってちゃんと提供されるか分からないよ。
たった半年前のwith Google端末に2.0が未だこないくらいだし。重いグラフィック処理を省けば載せられるだろうにね。
137白ロムさん:2010/03/18(木) 03:07:13 ID:ACanODBM0
138白ロムさん:2010/03/18(木) 03:07:52 ID:9hkTUPVf0
将来OSのバージョンアップを打ち切るなんて話が出てるわけでもないのに
今から何を言ってるのかと
139白ロムさん:2010/03/18(木) 03:11:10 ID:ML+w9G7D0
まとめサイトとか公式見ても料金プラン分かり辛い…

プロバイダ契約しないといけないのか…
moperaU定額HIGH-SPEEDってやつにしとけばいいのかな?
『一般的なもの』ってあるけど、従量コースとかおっかない契約する人いるの?

そしてスマートフォンでWiFiプランって付けた方が便利かな?
空港とかマックとか、公衆無線LANポイントで通信早いってだけでしょ?
これ契約しなくても自宅の無線LANから接続はできるんだよね?

質問ばっかですまん…。
140白ロムさん:2010/03/18(木) 03:11:47 ID:7Z1XcLxV0
>>138
現状で云われてる2へのup後はUPdateが無いとしても不思議ではないからなぁ…
141白ロムさん:2010/03/18(木) 03:13:02 ID:U7Kb9tZG0
18日に色々情報でるとかいってたがどうなることやら

噂では定額が従量ではなく定額で4k代になったり
公式にimodeメール対応らしい
これはさすがに神対応過ぎて信じてないけどな
142ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2010/03/18(木) 03:15:48 ID:XqBYa57n0 BE:200474674-PLT(18420)
>>139
何も考えずにパケホーダイ・ダブルにしておくべき。定額データプランは玄人のやること。
後者の認識は合ってるから、必要だと思うなら付ければいいです。
143白ロムさん:2010/03/18(木) 03:15:54 ID:wNpEc5Ja0
>>132
>iPhoneは新型出しても、旧型にも最新OSを提供してるよね?
してない。日本で売ってない初代iPhoneは2.xあたりでもう止まってる。
ずぅっとアップデートは提供されてない。
3Gもいつアップデートされなくなるかわからない。
144ユータ:2010/03/18(木) 03:16:31 ID:jXhDSeWE0
OSのバージョンってそんな重要?
Windowsみたいに
毎月のように即死コースの脆弱性が見つかってるならまだしも…。

マルチタッチ対応とかは確かに魅力的な気もするけど、
1.6ベースで開発してたのをリリースされたからって2.0/2.1とかでやり直すのは
現実的じゃない気がするなぁ。
1.6に致命的なバグがあるような話も聞かないし、
俺的にはUbuntuのLTEみたいな認識してるんだけど、
どうだろ。
145白ロムさん:2010/03/18(木) 03:16:51 ID:g5RnqlxB0
従量無しの定額4kは欲しいけど無いだろうね
旧パケホを廃止した意味が無くなるし

パケホダブルも料金・開始時期まで決めてるし、今更料金の改定は考えられないな
146白ロムさん:2010/03/18(木) 03:18:21 ID:9hkTUPVf0
確定してないことをそうだとしても不思議じゃないからというだけでその前提で話をされても困るよ
147白ロムさん:2010/03/18(木) 03:21:25 ID:ML+w9G7D0
>>142
パケホは当然として、別にプロバイダとしてモペラのプランどれか契約しないといけないんでしょ?
パケホでもプロバイダが従量だったら大変な事になるんじゃないの?
148白ロムさん:2010/03/18(木) 03:22:43 ID:rAdrlIRd0
>>143
でも、日本で発売されたiPhoneは2年前からずっと毎回アップデートをサポートしているよね。

あと、日本で発売されなかった
その初代のiPhoneは、イギリスでは新型iPhoneに格安で交換するサポートもされていたよ。

なので、初代iPhoneでアップデートされなくても不満を持つ人はいなかったんだよ。
149白ロムさん:2010/03/18(木) 03:23:09 ID:U7Kb9tZG0
>>147
パケホダブルとモペラUライト(315円)契約だけでいい
@moperaのめるあどが欲しければ525円の契約になるだけの話
150ユータ:2010/03/18(木) 03:24:18 ID:jXhDSeWE0
>>147
それ気になってこないだショップの人に聞いたよ。
mopera意外のプロバイダはパケホには対応してないんだって。
mopera意外(OCN etc)で定額するならデータ定額プランじゃなきゃダメだってさ。
151白ロムさん:2010/03/18(木) 03:25:39 ID:i/TGpyVQ0
iPhoneも恒久的なOSアップデートを保証してるわけではないぞ。
それに、最新ハードに最適化されたOSにバージョンアップした場合、
動作が重くなって使いにくくなる可能性もある(実際、3Gをバージョンアップ
したら重くて嫌になったという話を良く聞く)。

スマホもガラケーと同じでせいぜい2年もすればハード的に時代遅れに
なって買い換えざるを得なくなるんだから、あまり先々のことを考えても
仕方ない。
152白ロムさん:2010/03/18(木) 03:26:58 ID:g5RnqlxB0
関東には碌な合わせ味噌が無い
153白ロムさん:2010/03/18(木) 03:27:22 ID:g5RnqlxB0
これはひどい誤爆
154ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2010/03/18(木) 03:27:33 ID:XqBYa57n0 BE:257753849-PLT(18420)
>>147
事実上プロバイダは選択できない(Bizホ対応とやらがmoperaしかない)ので問題ない。
あとパケット通信対応かつ従量のプロバイダというのもまずない。
155白ロムさん:2010/03/18(木) 03:32:50 ID:rAdrlIRd0
>>151
ここにいる人達は、ドコモの他のスマートフォン HT-03AやT-01Aのアップデートの実情を知っていて不安を持っているのだろう。

HT-03Aにしても、
さすがに半年空けて1回限りだけのアップデートってことは無いと信じたいけど。

アップデートされる様子が無いんだよね・・・HT-03A。。
156白ロムさん:2010/03/18(木) 03:34:43 ID:ML+w9G7D0
>>149-150

サンクス。
モペラの公式読んだら逆にワケわかんなかったわ。
『Uライトプラン』のページには315円+従量通信料って書いてるんだもの。

モペラUライトだけでも大丈夫なのね?
157白ロムさん:2010/03/18(木) 03:35:43 ID:nMos+9+40
なんでこう、ネガキャンに必死なんですかね
そんなにiPhoneが最高なら来る必要ないわな

気になって仕方ないから毎日来てるとか
自分自身で負けを認めてるようなもんだろ
素直になれない人は惨めじゃのう・・・
158白ロムさん:2010/03/18(木) 03:36:08 ID:np39BciE0
>>152
愛知人だが赤味噌がないと生きていけないお
159ユータ:2010/03/18(木) 03:38:41 ID:jXhDSeWE0
>>156
確かにあそこの説明わかりづらいよね、
俺も思った。

たぶんその"+従量"の部分がパケホダブル対象通信になって
丸々割り引かれるんじゃないかな?

料金明細とか見ると、
パケット通信料 〜円
割引      〜円(上と同額)
定額料     〜円

みたいな書き方になってるし。
160白ロムさん:2010/03/18(木) 03:38:56 ID:zl2Ok/sG0
そもそも恒久的にバージョンアップしますと謳ってるスマートフォンってあるの?
161白ロムさん:2010/03/18(木) 03:44:06 ID:rAdrlIRd0
>>160

>そもそも恒久的にバージョンアップしますと謳ってるスマートフォンってあるの?


そんなのは無い。

だから、XPERIAやHT-03Aが1回限りのアップデートだとしても構わないし、文句は無い。

と、諦めるしかないよね 。。
162白ロムさん:2010/03/18(木) 03:48:36 ID:/54CIMOa0
この機種が旧型になっても、愛着を持って使っていきたい、だからアップデートは旧型になったとしても提供してほしい
iPhoneのように。

けどiPhone2Gは古いバージョンのままアップデート提供されてないよね

日本では発売されてないし、
新型iPhoneに安価で交換するサポートがあったからいい。

?????ちょっと待って意味がわからない。
旧機種になっても愛着持って使いたいからアップデートを提供してほしいんだろ?
新型に安価で交換出来たからいいって意味不明なんだが・・・

それなら新しいAndroid端末出たらそれに機種変すりゃいいだろ・・・
163ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2010/03/18(木) 03:49:29 ID:XqBYa57n0 BE:214794465-PLT(18420)
>>156
「U」で始まるプランは通信料金ではなくプロバイダ料金なので、これ単体ではXPERIA自体が買えない。
定額データ+Uライトとか、タイプSS+パケホ+Uライトとかにすることになる。
そしてパケホや定額データを組めば通信料金は頭打ちになるので死なない。

例外としてタイプx+Uライトでパケ死できるけど、これをやろうとすると確実に店員から止められる。
164ユータ:2010/03/18(木) 03:51:51 ID:jXhDSeWE0
>>160
そうだよね。
憶測であれだけど、
組み込みOSで恒久的にアップデート続けるてのは現実的じゃないよね。

こないだ発表があったWindows Phone 7みたいに
Microsoft側がある程度ハードの仕様を統一化して管理するなら
OSの更新も比較的しやすいかもしれないけど、
Androidはそういうフレームワーク的なものがないから
おんなじバージョンナンバーのOSでも
実際の中身は各ハードウェアベンダーがカスタムした
ワンオフのOSが入ってるわけだし、
Googleも自前で出してるNexsusOneぐらいしかサポートしきれないと思う。
あとはベンダー側が個別に開発して各デバイスに実装してかなきゃいけないし、
そんな巨大な開発リソースを常にサポートに回せる企業はMSとかAppleくらいでしょ。
165白ロムさん:2010/03/18(木) 03:52:58 ID:7Z1XcLxV0
有料OSと無料OSをない交ぜにするなよ…

基本的にAndroidは無料なんだろ?
メーカの都合でそれをカスタマイズして,本家のアップデート対応が遅れるとか
本家のアップデートが反映されないってのが現状.

WM(WP)は(iPhoneのOSも?)OSにもライセンス料があるんだし…
このへんのOSってアップグレードも有料だよね?
(違ったらすいません)
166白ロムさん:2010/03/18(木) 03:53:58 ID:c/KF0WbX0
>>116みたいな奴に限ってだっさい革ジャケットとかシリコンジャケットに入れて使うよな
167白ロムさん:2010/03/18(木) 03:56:07 ID:/54CIMOa0
>>164
WMもAndroidと同じだけど?
Appleも2Gのアップデートは提供してないよね?
168白ロムさん:2010/03/18(木) 04:01:58 ID:ML+w9G7D0
>>163
すまん。『だけ』って書いて語弊があった。
パケホ+Uライトで理解してる。あんがと。
169白ロムさん:2010/03/18(木) 04:03:04 ID:tAJ78MAM0
どっかのブログで液晶カバー張り付けないと、滑りが悪くてフリック入力とかやりにくいって記事なかったけか?
170ユータ:2010/03/18(木) 04:05:13 ID:jXhDSeWE0
>>167
およ、
WMと7シリーズはべつもんって認識だったんだけど…、
なんかごめんぉ。

Appleはあれだね、ハードもソフトも自前で全部コントロールしてるし
議論に上げるべきじゃなかったわ、
すんまそ。
171白ロムさん:2010/03/18(木) 04:09:04 ID:oLfZkvpEP
お前らも向上心がないな
柱になるつもりかアプリ開発がんばるか位の人以外買わなくていいだろ
172ユータ:2010/03/18(木) 04:11:36 ID:jXhDSeWE0
>>171
ダメなのっ!?
いいじゃん、買おうよ。
そして使おうよ、面白そうじゃんAndroid。
173白ロムさん:2010/03/18(木) 04:12:19 ID:nMos+9+40
いい加減、メール欄にsageと入れてください
174白ロムさん:2010/03/18(木) 04:12:29 ID:K0hx2XbV0
Appleがいくらハードもソフトも自前でコントロールといっても、
初代iPhoneはGSM端末で、iPhone3Gと3GSは3G端末。
対応ネットワークからして別物にチェンジしちゃってるからねえ。
初代のアップデートが停止されていても不思議じゃないとは思う。
175白ロムさん:2010/03/18(木) 04:13:11 ID:rn+6+yKQ0
Androidは将来的には人型になるのかな
176ユータ:2010/03/18(木) 04:14:31 ID:jXhDSeWE0
>>175
それは凄いw
177白ロムさん:2010/03/18(木) 04:20:00 ID:mW7RICuc0
こんな時間だってのにスレチな上に不毛な議論とか落ち着けよ。
178白ロムさん:2010/03/18(木) 04:30:57 ID:d3vvjBz60
機種変更でちょうど4万か。安いな
179白ロムさん:2010/03/18(木) 04:39:16 ID:U7Kb9tZG0
いまさらかもしれんが発売日は4月1日で確定
180白ロムさん:2010/03/18(木) 05:47:27 ID:HPsAXSKa0
購入サポートで月額いくらくらい?
181白ロムさん:2010/03/18(木) 05:52:38 ID:kMGrRYnM0
つかさ、4月にBizが統合されて普通の携帯のパケ定額になるのはわかってるんだが、
その場合、SIM入れ替え(スマホと携帯)交互の利用は今までのように
定額適用外の13000円の料金で加算されず、って事でおk?
Xperiaをメインに使うと当然5900円の定額で計算され、途中で普通の携帯にSIM差し替えても
Xperiaの5900円の方でパケが加算って言う認識でいいのかな?
182白ロムさん:2010/03/18(木) 05:56:27 ID:licmJrEeP
それでいい
183白ロムさん:2010/03/18(木) 05:59:53 ID:rn+6+yKQ0
@割賦36000〜39000+A頭金30,000+B店頭金約0〜5,000=合計約70,000

から援助割加入でAが消えてBを払い残りが月額

と、将来的には人型Androidが教えてくれる時代が来る
184白ロムさん:2010/03/18(木) 06:04:34 ID:2OZH0Ruu0
Androidも夢をみるのかなぁ・・
185白ロムさん:2010/03/18(木) 06:09:06 ID:mW7RICuc0
>>184
それをかたちにするのは富士通。
でも理想は、CLAMPのちょびっツ。
186白ロムさん:2010/03/18(木) 06:12:10 ID:O59PLh340
二台持ちで、電話はガラケー、他はスマートフォンってパターンの場合、
docomo+Xperiaより、bmobile+SIMフリー機のが良いのだろうか?

docomo+Xperiaだと、7,500円*24ヶ月+本体40,000円=220,000円
bmobile+SIMフリー機だと、3,000円*24ヶ月+本体45,000〜70,000円=117,000〜142,000円
(最安値はXperia mini pro、最高値はXperia SIMフリー、Nexus oneとDesireはこの価格帯内)

bmobileの記事のせいで揺らぐんだけど、お前らの意志は変わらない?
187白ロムさん:2010/03/18(木) 06:18:43 ID:mp6dYdaF0
>>186
エリア関係無いみたいだし、そこまでするならiPhoneでいいんじゃねーの?別に。
個人的には、docomoケータイ+iPhoneの2回線かXperia1点買いかの選択で、
結果、Xperiaを予約したんだが。SB嫌いだしw
188白ロムさん:2010/03/18(木) 06:19:11 ID:/jpStnzh0
今日の発表が>>141だったら、この機種かなり流行ると思うんだけどな
189白ロムさん:2010/03/18(木) 06:23:53 ID:8xTh237Y0
【よくある質問】

Q.
SIMカードなしでは基本的に使えないの?
A1.
はい、使えません。解約後は単なる箱、ただのゴミです。
解約後のSIMカード挿せば使えるます。ただし、販売直後のアップデートしてない端末でしか確認できていません。

A2.
iPhoneはクソです。ハゲ回線もくそったれです。
でも、SIM無しでもWi-Fiでネットブラウズやメールの送受信はおろか、解約後もGPS付きiPod Touchとして使えます。
以上は事実です。ソニエリが糞ったれな端末規制しているのは事実です。
でも、死んでも、閉鎖的なアップルのiphoneを使いたくないので、ソニエリにテスト端末で貸し出している端末のように
SIMなしでもPDAのように使える仕様に変更するよう、嘆願しましょう。

死ね、くそ、じょぶず
190白ロムさん:2010/03/18(木) 06:25:52 ID:c/KF0WbX0
>>186
首都圏都心部にHSUPAが整備され次のLTEも見え始めているこの時代に、せっかくのドコモ網で上下300kbpsとか話にならんな。
安いだけで良いなら禿SIMでも使ってればいいじゃん。

欲を言えば5.7Mbpsに対応して欲しかったが、まぁ2Mbpsでもしょうがない。384kbps(笑)よりはマシ。
動画のアップロードとかしたいし。
191白ロムさん:2010/03/18(木) 06:27:57 ID:mW7RICuc0
>>186
XPERIA一括即解してbmobileSIM買えばいいんじゃねえの?
http://www.j-com.co.jp/ir/pdf/press_100317.pdf
192白ロムさん:2010/03/18(木) 06:32:42 ID:2OZH0Ruu0
>>188
メールはそのうち対応すると思うけど、料金は人それぞれだろうね。
ユーザーとしてはいつでも快適に使いたいと思うわけで、
料金を安くする事で学生など金はなく時間はある層が一日中回線をふさぐのは困る。
むしろユーザーは少ない方がいい。

昔、docomoの機種変更は高いと(auが1万円台だったが、DoCoMoは3万円台だった)
言われていた頃、docomoユーザーは別に気にしていなかった。
差別化というか住み分けができているんじゃないだろうか。
193白ロムさん:2010/03/18(木) 06:36:46 ID:k5OXMcrDP
ファンサイト10時頃かな?
194白ロムさん:2010/03/18(木) 06:39:52 ID:2OZH0Ruu0
>>193
14時らしい。
195白ロムさん:2010/03/18(木) 07:04:11 ID:RL0zVMRRP
マルチタッチ厨がネガキャンにしか見えなくなってきた
196白ロムさん:2010/03/18(木) 07:09:10 ID:2fy7PdXY0
あたまにマジカルフィットしてすぽぽぽん!
197白ロムさん:2010/03/18(木) 07:10:22 ID:2fy7PdXY0
誤爆すまん
198白ロムさん:2010/03/18(木) 07:18:35 ID:u8Ia26Oy0
>>152
何かの隠喩かと思ったわww
199白ロムさん:2010/03/18(木) 07:28:31 ID:EMCSy1lu0
あれ?
マルチタッチはいらないんじゃなかったんですか?
200白ロムさん:2010/03/18(木) 07:40:46 ID:lASlin4k0
>>24
両方ともグローバル規格から外れているクソ機能w
201白ロムさん:2010/03/18(木) 07:41:19 ID:iYG+tyQ/0
>>200
それは言い過ぎ
202白ロムさん:2010/03/18(木) 07:44:31 ID:mJqih9fB0
ガラケー持ちだが、XperiaとiPhoneをはしごして触ってきた。

全体的にiPhoneはもっさりしているのに対し、Xperiaはきびきびしているね。

Xperiaはスクロールで引っかかるようなところが確かにある。ただ、画面の解像度が高いので、
気にするほどでもない。

iPhoneはタッチしてスクロールとか、二本指でズームインアウトっていうのは非常にスムーズだけど、
それでごまかしているって言うか、それしかないっていうか。動作そのものは非力で、解像度も低く操作が煩わしい。

iPhoneは1リットルのCVT積んだ小型ワゴンで、加速(だけ)なめらか。
Xperiaは2.4リットルのMTのセダン。

てなことを感じたのでした。
というわけでXperiaを予約したよ。
203白ロムさん:2010/03/18(木) 07:48:52 ID:FjH5rq+gP
なんかキビキビしてるのに引っかかるってのが気になるところだがよくわかりました
204白ロムさん:2010/03/18(木) 07:51:28 ID:1OLbBzMb0
Xperiaのほうが滑らかだったりアイフォンのほうがスムーズだったり
おそらく人によって本当に感覚レベルでしか違わないのだろうな
205白ロムさん:2010/03/18(木) 07:51:35 ID:1hEX8pKH0
パネルの感度の悪さはカーネル回りだから直しようがねえ
206白ロムさん:2010/03/18(木) 07:56:30 ID:FjH5rq+gP
モック触ってないからわからないんだけど
iPhoneはヌルヌル
Xperiaはパッパ
こういうイメージ
207白ロムさん:2010/03/18(木) 07:57:13 ID:lASlin4k0
>>37
ガラケー持ちだが、iPhoneとXperiaをはしごして触ってきた。

全体的にXperiaはもっさりしているのに対し、iPhoneはきびきびしているね。

iPhoneはスクロールで引っかかるようなところが確かにある。ただ、画面の解像度が高いので、
気にするほどでもない。

Xperiaはタッチしてスクロールとか、二本指でズームインアウトっていうのは非常にスムーズだけど、
それでごまかしているって言うか、それしかないっていうか。動作そのものは非力で、解像度も低く操作が煩わしい

Xperiaは腐ったバナナ。
iPhoneは2.4リットルのMTのセダン。

てなことを感じたのでした。
というわけでiPhoneを予約したよ。
208白ロムさん:2010/03/18(木) 08:00:04 ID:NPgWATsS0
証券会社がきちんとアプリ出してくれたら即買い決定なんだが
209白ロムさん:2010/03/18(木) 08:05:57 ID:9hkTUPVf0
今日の昼休みに会社の近くのドコモショップ行って予約してこようと思う
210白ロムさん:2010/03/18(木) 08:11:46 ID:dzEFU1P+i
>>207
どう考えてもiPhoneはAT
211白ロムさん:2010/03/18(木) 08:13:00 ID:arIb76k20
いよいよ本日発表かぁ
感慨深いなあ
>>so902i
4年間ありがとう
212白ロムさん:2010/03/18(木) 08:13:37 ID:dzEFU1P+i
欲しいなぁ
まじかっこいい
213白ロムさん:2010/03/18(木) 08:18:45 ID:YqwUBhUO0
ネガキャンとか言ってすぐ否定的なカキコミを打ち消すのは業者だから気をつけましょう
ソニエリも必死なんです
214白ロムさん:2010/03/18(木) 08:22:57 ID:YqwUBhUO0
あとやたら欲しいとか予約とか乱発するカキコミも気をつけましょう
初めの勢いで裁かないとバレちゃうこと多いからソニエリも必死なんです
215白ロムさん:2010/03/18(木) 08:22:57 ID:dzEFU1P+i
さすがにこいつは売れると思う
iPhoneよりは売れないだろうがね
でもねそれでいいんだよ
216白ロムさん:2010/03/18(木) 08:23:56 ID:dzEFU1P+i
ただ欲しいだけなのに業者扱いされるなんて
217白ロムさん:2010/03/18(木) 08:24:31 ID:IwnGRrnw0
長かったなぁ
218白ロムさん:2010/03/18(木) 08:26:19 ID:hSwrCs+n0
>>207
くやしくて、逆にしてみたんだろうけど
もう内容がめちゃくちゃになってるw

Xperiaが二本指でズームとかiPhoneの解像度が高いとかw
219白ロムさん:2010/03/18(木) 08:27:54 ID:iTder+vt0
マンセーばかりだと地雷踏む人がいるから
たまにはこういうのもいれとく。

【欠点に近い話】

●SIMカード(FOMAカード)なしでは基本的に使えない

SIMカード無しでは基本的にこの端末は使えない。緊急通話は可能だが、それ以外の操作は基本的にできない。SIMカード無しでWi-Fi専用機として使うこともできないので注意したい。

●マルチタッチは使えない

すでに海外ではマルチタッチに対応したNexus Oneなどの機種が存在している為、Xperiaもそうだろう、と安易に考えては間違いの元となる。Xperiaは現時点ではマルチタッチに対応していない。将来的な対応は期待されているが、現時点では確定していない。

●おサイフケータイは使えない

おサイフケータイは使えない。普段、従来ケータイでおサイフケータイを利用していた方は注意が必要。

●ワンセグは使えない

ワンセグは使えない。こちらも注意が必要。

●Flashは使えない

現時点ではFlashは使えない。Flashが使われたウェブサイトを閲覧中、Flash部分はキチンと表示されない。ただし、将来的にFlash Playerも使えるようになる可能性はある。

●Android Marketでの有料アプリ購入にはクレジットカードが必要

Android Marketでの有料アプリの購入にはGoogle のCheckoutというサービスを利用する必要がある。Googleにクレジットカード情報を登録しなければ購入できない。
220白ロムさん:2010/03/18(木) 08:30:28 ID:syq6VTcz0
>>43
そんな言うほど標準ブラウザ使い辛いとは思わないけどな、HT-03Aでは。
それに気に入らないならMarketでイルカでもオペラでもダウンロードして使えばいいだけだし。

しょせん選択肢の一つってだけでしょ、標準ブラウザは。

標準ブラウザ以外存在を許さないような端末じゃあるまいしw
221白ロムさん:2010/03/18(木) 08:33:12 ID:QpMv1DXk0
正直ソニービルで触った感じ機能がガラパゴスより微妙だけど買う。
ワンセグもおサイフケータイも使ってないし。
使った感じはほんとぬるぬるだった
222白ロムさん:2010/03/18(木) 08:33:17 ID:pF4ery4h0
まー普通に使ってる分には、SIM挿しっぱなしだし、
買い換えるとしても新しい端末に心奪われてるから
古くなったXperiaだけで何かしようとなんて思わないんだけど。

普通のユーザーにはどうでもいい話ってことだわ。
223白ロムさん:2010/03/18(木) 08:33:40 ID:26AN1QaJ0
>>207
これ逆じゃないの?
iphoneが解像度高いとか
224白ロムさん:2010/03/18(木) 08:34:05 ID:jalU6/PQ0
サプライズは2台持ち向けのFeliCa機能限定SIM発行
225白ロムさん:2010/03/18(木) 08:36:42 ID:iYG+tyQ/0
芋天ってandroid端末でソフト動かせないのかな。
余ったHT-03Aとか活用できそうなもんなのに。
226白ロムさん:2010/03/18(木) 08:38:40 ID:HwdjEeRkP
>>207
この釣り師というか嘘つきはいったい何をしたいんだ?
227白ロムさん:2010/03/18(木) 08:39:14 ID:hSwrCs+n0
>>219
逆に言えば、こう思えたら買いなわけだ

>●SIMカード(FOMAカード)なしでは基本的に使えない
普通に使う限りなんの問題もない。

>●マルチタッチは使えない
これでスマホデビューするなら違和感はないはず。
どうしても必要なら対応してから機種変すればいい。

>●おサイフケータイは使えない
諦めるか2台持ち。俺は2台持ちにした

>●ワンセグは使えない
諦めるか2台持ち。

>●Flashは使えない
どうしても必要なら対応してから機種変すればいい。

>●Android Marketでの有料アプリ購入にはクレジットカードが必要
学生は可哀相だけど、社会人なら障害にならないかと
228白ロムさん:2010/03/18(木) 08:41:38 ID:Udt/Rwd+0
これすげーiPhoneから馬鹿にされる要素0じゃねーか絶対買うぞ
229白ロムさん:2010/03/18(木) 08:42:24 ID:pF4ery4h0
端末にテレビチューナーは要らないとしても、
KeyHoleTVみたいなのは欲しいね。
ロケフリのクライアントは無理なんだろうけど。
230白ロムさん:2010/03/18(木) 08:44:55 ID:jalU6/PQ0
グーグル携帯電話、iPhoneに大きく出遅れ=米調査会社
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14386020100317?rpc=131
231白ロムさん:2010/03/18(木) 08:44:55 ID:zfYtixwH0
ソニスタのアクセサリーパック発売はまだか
232白ロムさん:2010/03/18(木) 08:45:21 ID:q0O8e22A0
ソフトバンク工作員も今必死なんですよ^^;;;;
233白ロムさん:2010/03/18(木) 08:45:30 ID:EV6XVijC0
こいつが売れないようじゃAndroidは終わりだな。
234白ロムさん:2010/03/18(木) 08:47:07 ID:GCO1iebB0
ソニスタのは24日以降じゃないかね
キャンペーン終わるの24日だし
235白ロムさん:2010/03/18(木) 08:47:19 ID:ZpOJxsiW0
>>227
それiPhoneがシャクティー野郎にさんざん馬鹿にされた時、iPhone坊が言ってた言い訳とそっくりだw
236白ロムさん:2010/03/18(木) 08:49:13 ID:zfYtixwH0
>>234
そうなのか…1日から使いたいぞ
237白ロムさん:2010/03/18(木) 08:49:49 ID:0FQ5CoSnP
ぶっちゃけ機能がよくわからん人は実物見てから決めればいい。
タッチ&トライイベントで実物見てる人が多いから、煽りなんてガン無視で待ってられる(*´∀`*)
238白ロムさん:2010/03/18(木) 08:49:49 ID:Udt/Rwd+0
画面も大きいしアホンに負けてる所無いよね、断言する絶対に売れる保障する
239白ロムさん:2010/03/18(木) 08:50:45 ID:26AN1QaJ0
>>234
50万台くらいはいくだろ。100万はdocomoのキャンペーン次第。
240白ロムさん:2010/03/18(木) 08:52:36 ID:ZpOJxsiW0
>>238
情弱か工作員か釣りのどれだ?
241白ロムさん:2010/03/18(木) 08:52:51 ID:lMdekhUP0
xperiaでSIB証券のweb見たらチャートとかちゃんと見れますか?
242白ロムさん:2010/03/18(木) 08:54:11 ID:er0LsqKXi
>>228
メモリ容量が少な過ぎてリッチなアプリが揃わない。
クレイドルすらない周辺機器の貧弱っぷり。
3D性能が低くてロクなゲームが移植されない。
243白ロムさん:2010/03/18(木) 08:54:45 ID:Udt/Rwd+0
>>240
工作だと思うなら負けてる所言ってみろよ、無いから言えねーだろ
244白ロムさん:2010/03/18(木) 08:55:34 ID:er0LsqKXi
>>233
こいつも売れないから、終わりだな。
245白ロムさん:2010/03/18(木) 08:57:22 ID:5u8pA6wM0
この機種がiPhoneに大きく負けてるのはアプリの充実具合。マルチタッチなんて些細なことだ。
iPhoneは娯楽系とかのアプリがかなり出ててFFとかもあるけどこっちまだまだ無いからな。あとセカイカメラとか話題になった奴とかも
まあAndroidプラットフォームが出始めだから今後出ることを期待したいけど。
246白ロムさん:2010/03/18(木) 08:57:28 ID:ctEM0cnz0
>>239
ドコモはソフトバンクほどスマートフォンに命かけてないし50万台いけば万々歳ってレベルだな
機種の割に惜しいとは思うけど
247白ロムさん:2010/03/18(木) 08:57:51 ID:9hkTUPVf0
4月1日混みそうだな
ちゃんと買えるかな
248白ロムさん:2010/03/18(木) 09:05:12 ID:Udt/Rwd+0
ありすぎて時間かかってるのか
249白ロムさん:2010/03/18(木) 09:06:03 ID:KuM40nL50
【よくある質問】

Q.
SIMカードなしでは基本的に使えないの?
A1.
はい、使えません。解約後は単なる箱、ただのゴミです。
解約後のSIMカード挿せば使えるかもって?乞食はお帰りください。
A2.
iPhoneならSIM無しでもWi-Fiでネットブラウズやメールの送受信はおろか、解約後もGPS付きiPod Touchとして使えます。
オクでも大人気。2年近く前の旧型でも相場が3万円以上とか。

Q.
mora touchで買った音楽は機種変しても聴くことができるよね?
A1.
いいえ、ご契約中の当機種のみでしか聴くことができません。
PCへのバックアップもできません。SIMカード無しでは音楽プレーヤーも何も起動できません。
当機種ご契約中のみの使い捨てとお考えください。
A2.
iPhoneならiTunes Storeで購入した音楽を、ご自分のiPodやPCで聴くことはもちろん、CD等に焼いて楽しむ事も出来ます。
もちろん新型iPhoneに買い換えても大丈夫。末永くあなたのライブラリーとして聴くことができます。
250白ロムさん:2010/03/18(木) 09:09:27 ID:PTU60LQL0
購入検討してたがデカすぎなのでやっぱやめる!
251白ロムさん:2010/03/18(木) 09:09:52 ID:0V5Ol3QC0
sim差さないと何も使えないってのは結構マイナス要因
b-mobile simを買うしかないかな
252白ロムさん:2010/03/18(木) 09:11:04 ID:0FQ5CoSnP
ttp://tunakko.net/?p=4243
Xperia綺麗だなあ。
隣の黒いの、なんだよw
iPhoneはスペックも機能もXperiaにかなわないから、
使いやすいとかなめらかとか好みによるところが大きいところを
言うしか無いんだよ。
253白ロムさん:2010/03/18(木) 09:11:13 ID:5u8pA6wM0
mora touchとか誰が使うんだよ
254白ロムさん:2010/03/18(木) 09:11:21 ID:iTder+vt0
>>250
マニア以外はみんなそう思ってるだろうね。
ミニだったら売れるのにもったいない。
255白ロムさん:2010/03/18(木) 09:11:27 ID:Udt/Rwd+0
>>245
>>249
アプリもどんどん増えてるしバージョンアップも確定してる
全然本体の問題じゃないよね
本体が負けてなければ、これからどんどん可能性があるんじゃないか
256白ロムさん:2010/03/18(木) 09:15:25 ID:cS2XGzOMP
>>243
>>242
これはマイナス点だと思う。
結局iPhoneもXperiaもアプリ依存が大きいからね。
257白ロムさん:2010/03/18(木) 09:16:34 ID:5u8pA6wM0
>>255
そうそう。可能性は秘めてるのよ
でも現時点でキラーアプリが無い以上ヲタしか買わないでしょうって話
アプリが充実すればAndroidがiPhoneより優位に立てる。Androidは多機種出せるわけだし。
あとXPERIAの3D性能が低いってどこソースだ
258白ロムさん:2010/03/18(木) 09:21:14 ID:lASlin4k0
【よくある質問】

Q.
SIMカードなしでは基本的に使えないの?
A1.
はい、使えません。解約後は単なる箱、ただのゴミです。
解約後のSIMカード挿せば使えるかもって?乞食はお帰りください。
A2.
iPhoneならSIM無しでもWi-Fiでネットブラウズやメールの送受信はおろか、解約後もGPS付きiPod Touchとして使えます。
オクでも大人気。2年近く前の旧型でも相場が3万円以上とか。

Q.
mora touchで買った音楽は機種変しても聴くことができるよね?
A1.
いいえ、ご契約中の当機種のみでしか聴くことができません。
PCへのバックアップもできません。SIMカード無しでは音楽プレーヤーも何も起動できません。
当機種ご契約中のみの使い捨てとお考えください。
A2.
iPhoneならiTunes Storeで購入した音楽を、ご自分のiPodやPCで聴くことはもちろん、CD等に焼いて楽しむ事も出来ます。
もちろん新型iPhoneに買い換えても大丈夫。末永くあなたのライブラリーとして聴くことができます。
259白ロムさん:2010/03/18(木) 09:22:10 ID:Udt/Rwd+0
たしかバージョンアップは5月だったよね
すぐにマルチタッチなんかの些細なことも追い越すだろう
260白ロムさん:2010/03/18(木) 09:22:36 ID:v+C+omJA0
こんなガラケーに社運をかけるソニエリは終わってる。
社員はみんな気づいてる。
261白ロムさん:2010/03/18(木) 09:23:53 ID:VCFFhFuE0
なぜ夜中にスレが立って朝9時時点で赤いのがいっぱいいるんだ?
262白ロムさん:2010/03/18(木) 09:24:57 ID:VCFFhFuE0
>>259
2010年下半期にバージョンアップ予定
5月ってどこソースだよ
263白ロムさん:2010/03/18(木) 09:25:47 ID:v+C+omJA0
>>261
ソニエリのマーケティング戦略なめんな
264白ロムさん:2010/03/18(木) 09:30:27 ID:Udt/Rwd+0
>>262
ごめん勘違いでした
3万円台と同じで12月ってことも?
いや前倒しで年前半に持って来るにちがいない
だって2.1ってすでに出来てるでしょ
265白ロムさん:2010/03/18(木) 09:30:56 ID:D66bws0O0
>>261
まあ今日発表だからね。
266白ロムさん:2010/03/18(木) 09:34:47 ID:vMw4alQE0
こんなおもちゃに社運なんかかけてないよw
バカァですか?
267白ロムさん:2010/03/18(木) 09:36:22 ID:jalU6/PQ0
アキヨドで実機弄ってきたヽ(゚∀。)ノ
268白ロムさん:2010/03/18(木) 09:36:26 ID:2boF57u40
HT-03Aで、ファミコン版アルゴスの戦士をクリアしてきた

Xperiaではヌルヌル動いてくれNesroid
269白ロムさん:2010/03/18(木) 09:37:07 ID:ZpOJxsiW0
>>259
情弱で幼稚だとわかった
270白ロムさん:2010/03/18(木) 09:39:04 ID:Tqdb1Lpn0
ドコモショップで開店と同時に予約できるかな??
271白ロムさん:2010/03/18(木) 09:39:11 ID:D66bws0O0
>>268
あーもうそういうのあるんだw
やってると電池持ちはどう?
272白ロムさん:2010/03/18(木) 09:39:41 ID:Bt5uVBiD0
202 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 07:44:31 ID:mJqih9fB0
>ガラケー持ちだが、XperiaとiPhoneをはしごして触ってきた。

全体的にiPhoneはもっさりしているのに対し、Xperiaはきびきびしているね。

Xperiaはスクロールで引っかかるようなところが確かにある。ただ、画面の解像度が高いので、
気にするほどでもない。

iPhoneはタッチしてスクロールとか、二本指でズームインアウトっていうのは非常にスムーズだけど、
それでごまかしているって言うか、それしかないっていうか。動作そのものは非力で、解像度も低く操作が煩わしい。

iPhoneは1リットルのCVT積んだ小型ワゴンで、加速(だけ)なめらか。
Xperiaは2.4リットルのMTのセダン。

てなことを感じたのでした。
というわけでXperiaを予約したよ


これだから、必死でネガキャンしてたのねwwwwwwwww!

273白ロムさん:2010/03/18(木) 09:40:08 ID:v+C+omJA0
>>266
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000032-zdn_m-mobi
仲井一雄氏 
全社的な位置づけでいいますと、Xperiaはソニー・エリクソンの
グローバル戦略を担う重要なモデルになっています。2009年、
ソニー・エリクソンの業績は芳しくなかったわけですけれども、
その状況下で投入する「起死回生のモデル」がXperiaです。
グローバル市場を席巻するべく、もっとも先進的な技術を多数
盛り込みました。
274白ロムさん:2010/03/18(木) 09:41:05 ID:MeM1vkDF0
>>270
13時の正式発表と同時に予約開始って店員に言われたよ。
朝イチでいっても断られるんじゃない?
275白ロムさん:2010/03/18(木) 09:42:01 ID:/KRfoZgs0
壁紙の解像度が1440*860ってどういうこと?
480×854(水平方向は2画面分)かと思ったんだけど。。。
276白ロムさん:2010/03/18(木) 09:43:46 ID:bST3KxXo0
>>272
2.0turbo MT乗りの俺はXperiaでおk?
277白ロムさん:2010/03/18(木) 09:44:15 ID:5u8pA6wM0
>>273
それただの麗句じゃね
278白ロムさん:2010/03/18(木) 09:44:57 ID:Udt/Rwd+0
社運なんかかけてませんって言う訳ないじゃん
こんな俺でもそれぐらいはわかるぜ
279白ロムさん:2010/03/18(木) 09:45:53 ID:PL4v9lqM0
(´・∀・`)ヘー
280白ロムさん:2010/03/18(木) 09:46:37 ID:Tqdb1Lpn0
>>274
サンクス、やっぱりそうか。
ショップまで遠いから、無駄足にならないように午後一で行くことにするわ。
281白ロムさん:2010/03/18(木) 09:50:24 ID:0V5Ol3QC0
>>276
WRブルーがないのでダメです
282白ロムさん:2010/03/18(木) 09:50:46 ID:jalU6/PQ0
黒は手汗が目立つなあ
白に変更しようか悩む
283白ロムさん:2010/03/18(木) 09:51:13 ID:H4cefXCLP
>>241
チャート見る前に、自分が使ってる証券会社の名前くらいちゃんと見ようね。
284白ロムさん:2010/03/18(木) 09:51:24 ID:t3DqsHAS0
発表は12時?15時?
285白ロムさん:2010/03/18(木) 09:53:01 ID:iYG+tyQ/0
>>284
13
286白ロムさん:2010/03/18(木) 09:55:20 ID:Bt5uVBiD0
>>276
おk
287白ロムさん:2010/03/18(木) 09:55:54 ID:EeTB95Ak0
>>59
ここのサイトのレビューで気になったのが、

しかし、iphoneやNexus Oneのように
指に吸いつくような滑らかで直感的な操作感には欠けます

って部分なんだけど、
iphoneの方がタッチパネルの性能は上だとは思っていたけど、
Nexus Oneよりも劣るっていうのは、OSの差が影響しているのか?
ハードウェア面でそれほど差があるようには思えないし・・・
288白ロムさん:2010/03/18(木) 09:56:55 ID:MaCIJxdv0
どうやらドコモショップでのホットモック今日みたいね
289白ロムさん:2010/03/18(木) 10:01:25 ID:/KRfoZgs0
Timescape出してるときに、一番上に1行だけツイートが出てるやつは何なんだ?
290白ロムさん:2010/03/18(木) 10:03:49 ID:iYG+tyQ/0
>>289
それがTimescapeなんじゃないのか・・・?
291白ロムさん:2010/03/18(木) 10:06:00 ID:C0LA474E0
一応こっちでもゆっとくか

Imoniバージョンアップきた
292白ロムさん:2010/03/18(木) 10:06:08 ID:ndMc7zW80
>>289
Timeleapだな
293白ロムさん:2010/03/18(木) 10:10:30 ID:bST3KxXo0
>>281
いやいやパールホワイト乗りだから
294白ロムさん:2010/03/18(木) 10:16:33 ID:KN3TnntS0
色迷うな。
黒に決めたつもりだったけど,ブログの白い本体画像を見ると
それもいいなと思わせる さすがソニエリ
295白ロムさん:2010/03/18(木) 10:16:35 ID:85uOCgyn0
>>291
バージョンUP情報サンクスです
今回の追加機能で購入意欲がさらに高まった

296白ロムさん:2010/03/18(木) 10:16:45 ID:Q0Z/KrWO0
>>274
行ってしまったじゃないか。。。orz
まじ断られた
297白ロムさん:2010/03/18(木) 10:19:45 ID:BeRFbPzh0
この前電話したときは予約できなかったドコモショップに、
さっき電話したら、今日から予約受け開始ということで、無事に予約出来たよ!

量販店だと100、200単位で予約来ているということで当日入手は難しそうだから、
入荷量が比較的少ないであろうドコモショップにしたよ
298白ロムさん:2010/03/18(木) 10:22:15 ID:Bt5uVBiD0
さっきDSで、フライング予約受付してもらった!!!
やはりマイショップ登録してあるところは、融通が利くねー。www

「iモード使えません。メアド変わります。よろし?」
店員さん
イエッサー(`・ω・´)シ俺



周辺の登録してないDSは、13時からです><の1点ばり。つかえね!
299白ロムさん:2010/03/18(木) 10:24:16 ID:D66bws0O0
あれ、まとめサイト落ちてる?
300白ロムさん:2010/03/18(木) 10:25:48 ID:/KRfoZgs0
>>292
Timeleapっていうのか。一番最新のツイートが表示されるのかな?
Facebookが表示されてる画像もあったけど。。。
301白ロムさん:2010/03/18(木) 10:30:04 ID:mxYmhDw60
いくら良くてもアプリが盛り上がらないとどうにもならんからな
様子見や
302白ロムさん:2010/03/18(木) 10:32:40 ID:FD3PuefV0
発表13時ってWebでやるんかな?
DSの人に聞いたけど。
303白ロムさん:2010/03/18(木) 10:32:43 ID:r57gUQym0
>>300
Xperiaであなたと過ごした日々を この胸に焼き付けるんですね
304白ロムさん:2010/03/18(木) 10:37:13 ID:d+iBOIhP0
>>300
たしか、ツイートに限らず、Timescapeで扱う履歴のうち最新のものがトップに来るって事だったと思う
タチトライベントでスタッフが説明しているのがYoutubeにあったけど、どれだか分からなくなってしまった。
305白ロムさん:2010/03/18(木) 10:40:37 ID:5u8pA6wM0
今日発売日とかが正式発表らしいけど、どこで/何で発表されんの?
306白ロムさん:2010/03/18(木) 10:49:05 ID:VCFFhFuE0
いままで頑なに断られ続けたDSで
「13時からだめですよね?」って聞いたら
「今からいいですよ」って言われて予約完了

入荷次第お知らせいたします、とは言われたが
発売日入荷分かどうか聞くの忘れたよ…
307白ロムさん:2010/03/18(木) 10:53:45 ID:Q0Z/KrWO0
>>298
マイショップ登録してるのに「できません」の一点張りで返された
登録かえてやる(ムッ

・・・マイショップ登録ってどうやってかえるんだ。。。?
308白ロムさん:2010/03/18(木) 10:55:11 ID:f+T2dOVY0
>>307
予約できたDSでマイショップにしますって言ったら?
309白ロムさん:2010/03/18(木) 10:56:44 ID:cNd03Rtz0
>>307
機種変とかなんらかの手続しないとできない
310白ロムさん:2010/03/18(木) 10:57:00 ID:Udt/Rwd+0
マイショップにしたいんですけど予約できます?て言えば効果的
311白ロムさん:2010/03/18(木) 10:58:26 ID:QRBXf62N0
18日になったけど発表は何時?
312白ロムさん:2010/03/18(木) 10:58:52 ID:Q0Z/KrWO0
>>308-310
ありがと。
4/1に購入する店舗に変更するわ
313白ロムさん:2010/03/18(木) 11:01:22 ID:jLyiMbg/0
Tech Wave : Googleがソニー、Intelと協業「Google TV」で家電に進出へ【湯川】
http://techwave.jp/archives/51417545.html
314白ロムさん:2010/03/18(木) 11:01:51 ID:HwdjEeRkP
>>230
それ、タイトルの付け方が間違っているだけだから。

Android携帯、同時期にiPhone 3G以上に売れた

が、正しい。Droidが3Gが100万台売れた期間で105万台売れたって
方をタイトルにしないのは恣意的な感じ。

大体、通販だけで17万台も売れれば御の字だろうにw
315白ロムさん:2010/03/18(木) 11:02:44 ID:0WkBKwGX0
>>307
ケータイのプレミアクラブサイトからマイショップ登録・変更できる
316白ロムさん:2010/03/18(木) 11:09:06 ID:ndMc7zW80
俺の行ったDSでは昨日予約受けてくれた
317白ロムさん:2010/03/18(木) 11:16:59 ID:FD3PuefV0
マイショップにすると、なんかの手数料がマイショップに入る仕組みみたいだから
高価は絶大
318白ロムさん:2010/03/18(木) 11:17:05 ID:zZqOAd90O
お金入るのが5日で今2万しかないんだが、分割で頭金0で買えるよね?^^;
319白ロムさん:2010/03/18(木) 11:19:49 ID:I6Bjg0Vz0
>>316
それは嘘だね
ドコモショップは公式発表受けてからでないと予約は出来ません
320白ロムさん:2010/03/18(木) 11:20:33 ID:IMvTsclo0
DSによってなんで予約受付の対応がバラバラなのかね?
受付対応を完全に統一できたら理解もできるんだが。
321白ロムさん:2010/03/18(木) 11:22:07 ID:yy1MvrQH0
>>319
バカ
1週間前からDSで予約できてるわ
322白ロムさん:2010/03/18(木) 11:23:53 ID:d+iBOIhP0
>>320
Xperiaの予約に関してはとりあえずおいといて、
Docomoが直接運営しているわけじゃなくて、店舗によって運営会社が違うから
対応に多少の差はあるとは思うよ。
323白ロムさん:2010/03/18(木) 11:25:42 ID:cNd03Rtz0
>>319
2月12日にできたお
324sage:2010/03/18(木) 11:26:38 ID:LD0o7Cg90
予約できました
白にしました
予約特権ガイドブックだった
325白ロムさん:2010/03/18(木) 11:29:52 ID:hoo+qTGt0
俺、島根県松江市のドコモショップで16日に予約できたよ?
ただ、松江のコジマはダメだった。下旬になればホットモックも入るようなこといってたけど
コジマで働いてるドコモのお姉さんってあまり情報が回ってないっぽい感じだった
かわいいから許すが
326白ロムさん:2010/03/18(木) 11:30:05 ID:tAp9t/MZ0
6日にDS行って「販売日、価格の情報が来てないので予約出来ません。
来次第ご連絡致します」と言われた。1時間半後の発表後に連絡来るのでないかと期待
327白ロムさん:2010/03/18(木) 11:30:36 ID:c0vz2oc80
DS予約してくれなかった。
正式発表後の2時以降・・・と言いかけておきながら
まだ詳細発表がないので、予約開始日もわかりませんと
断られた。
328白ロムさん:2010/03/18(木) 11:31:32 ID:hoo+qTGt0
スマン、14時発表はいいんだがどこで発表なのか場所を教えておくれ
プレスリリース的なドコモからの動画中継とかないの?
329白ロムさん:2010/03/18(木) 11:32:02 ID:1PMfg1NY0
DSといっても、全て親会社(運営母体)がdocomoってわけじゃないから。
docomo直営的なところはdocomoからの指令をきっちり守るだろうけど、
それ以外の店では面従腹背というか、指示をしっかり守るとは限らない。
だからいくらdocomoが公式には今日から予約受付、といっても
抜け駆けするショップは出てくるのだ。
330白ロムさん:2010/03/18(木) 11:32:43 ID:I6Bjg0Vz0
>>321
ではお聞かせください
どちらのdsが予約受付してくれたのですか?
331白ロムさん:2010/03/18(木) 11:33:09 ID:er0LsqKXi
>>287
ドライバの出来が悪いんだろ。
332白ロムさん:2010/03/18(木) 11:34:43 ID:er0LsqKXi
>>294
前面のフレームが白いのは見辛いよ。
iPhoneのパクリと言われたくなくて白にしたんだろくけど。
333白ロムさん:2010/03/18(木) 11:35:12 ID:c9dekpBt0
予約注文というよりも
大抵、「価格と発売日をお知らせ」をメインに受け付けていると思うよ
量販店は予約注文=発注予測として扱ってるのかも
334白ロムさん:2010/03/18(木) 11:35:43 ID:Fiwxqlms0
>>330
バカ、俺も3月6日に予約したわ!
これだけ、DSで予約出来てるやつが多いのに何言ってるんだ。
335白ロムさん:2010/03/18(木) 11:36:52 ID:H4cefXCLP
>>319
1/22に予約したけど?
336白ロムさん:2010/03/18(木) 11:37:58 ID:hoo+qTGt0
>319
予約の際に発行してもらった予約券があるよ?
337白ロムさん:2010/03/18(木) 11:38:57 ID:Udt/Rwd+0
相手方もあることだし迷惑掛けるかもしれない、予約が1人なら特定されるし
ネタ元言えるわけがねー
338336:2010/03/18(木) 11:41:24 ID:hoo+qTGt0
>>337
確かにそうだな・・・・・・
証明できるぐらいに情報をアップすると相手にまずいね
今スキャナでとってたけどうpるのやめとくわ
339白ロムさん:2010/03/18(木) 11:41:56 ID:mW7RICuc0
>>330
フライング受付したところに迷惑かけるような釣りには誰も
ひっかからねーよ。
必要なら自分で1軒1軒電凸して問い合わせろ。
340白ロムさん:2010/03/18(木) 11:42:15 ID:bST3KxXo0
319が馬鹿なのは分かったが
売り言葉に買い言葉みたいな対応すると同じレベルと思われるよー
336さんの回答はマイルドですね^^
341白ロムさん:2010/03/18(木) 11:42:48 ID:H4cefXCLP
>>337
まったくだ。自分が予約出来ない逆恨みとしか思えんw

俺の場合は大阪市内のDSで、マイショップ登録者は予約受け付けてくれる。
予約した時はFOMAアダプター名義で登録し、手書きでSO-01B(W)って書いてる。
別途お店独自で管理してる予約帳に記載してる感じだったな。
あくまで店独自の顧客サービスの一環ってところだな。
342白ロムさん:2010/03/18(木) 11:43:21 ID:zwuoK/ZZ0
予約状況
〜3/16 DSや一部量販店で可能
3/17 予約禁止の通達 DSで予約出来なくなる 量販は可能なところも
3/18 発売日などの発表13:00〜 DSはその後で予約可能

DSはフランチャイズがほとんどだからばらつきはあるだろうが概ねこんなもん
明日にはどのDSでも予約できるはず
343白ロムさん:2010/03/18(木) 11:50:28 ID:I6Bjg0Vz0
shopに迷惑がかかるという言い訳で言えないのね
やましい気持ちがありながら予約しているということは分かった
344白ロムさん:2010/03/18(木) 11:51:58 ID:TBckD4Q80
ここまで来たら予約云々より、出荷量な件
345白ロムさん:2010/03/18(木) 11:55:12 ID:pizc0X8y0
>>343
予約出来なくて涙目乙
346白ロムさん:2010/03/18(木) 11:56:46 ID:aMz9w0z20
未来から来ました。
4/1発売です。

347白ロムさん:2010/03/18(木) 11:56:56 ID:pF4ery4h0
地方都市でDSと家電量販店4ヶ所で予約して、どこも1,2番目くらいだったけど、
そもそも入荷するのかって不安が大きいなw
348白ロムさん:2010/03/18(木) 11:56:59 ID:n3h+4V0o0
自分はしてないのにずるい!!悪質だ!!
ということはわかった
349白ロムさん:2010/03/18(木) 11:57:30 ID:yy1MvrQH0
>>343
やましい気持ちなんて微塵もないが

頭悪いやつに問い合わせされたらshopに迷惑かかるだろ?
350白ロムさん:2010/03/18(木) 11:58:01 ID:W60vm4Wo0
>>346
未来へお帰り下さい^^
351白ロムさん:2010/03/18(木) 11:58:36 ID:Yxvt7i8W0
>>343
僻むなよw
352白ロムさん:2010/03/18(木) 11:59:02 ID:zgNg5HvD0
23日にmy docomoのメンテのメール来てた・・・・
Xperia発売前に何かするのかなぁ〜
353白ロムさん:2010/03/18(木) 11:59:11 ID:hoo+qTGt0
しかし本体の話にもどすけど
16GBのmicroSDHCカードなんて添付は要らないからCドライブに当たる部分をもっと増量してほしかったなぁ
2年縛りとかで買うんだし2年間耐えうる性能でヨロシクプリーズなのになぁ

16GBmicroSDHCカードってClass2なんでしょ?もうちょっと待てば安価で高速なのが出そうだし
354白ロムさん:2010/03/18(木) 11:59:39 ID:3hjnBP3+0
>>343
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
355白ロムさん:2010/03/18(木) 12:01:06 ID:nqcQQEtk0
午後以降に予約受付開始ってのは確実?
バイト帰りの18時過ぎにDS寄ろうと思ってたんだけど…
356白ロムさん:2010/03/18(木) 12:01:10 ID:H4cefXCLP
>>353
なんで一つの炎上沈めようとして、別の燃料投下してんだよw
357白ロムさん:2010/03/18(木) 12:01:43 ID:q9iVHfifP
DSに聞いたら15時の報道発表後からなら予約できるて言われたけど
13時発表じゃないん?HPに掲載されるのが15時ってこと?
358白ロムさん:2010/03/18(木) 12:02:14 ID:TFIe9uYp0
いやーしかしあんな小さなもんに16GBものデータを入れられるなんて昔は考えられなかったな。
359白ロムさん:2010/03/18(木) 12:02:21 ID:bNywFEt60
量販店のスタッフが、もしかしたら本体の入荷が発売日の昼になるかもとのこと。予約してさらに朝から並ぶつもりだったのに・・・。
360白ロムさん:2010/03/18(木) 12:02:23 ID:q6ZjPxFQ0
〉353
〉もうちょっと待てば安価で高速なのが出そうだし

うん。もうちょっと待てばAndroid2.xの新機種もでそうだしね。
361白ロムさん:2010/03/18(木) 12:02:28 ID:mW7RICuc0
>>353
既にCLASS10/16GBなら出てる。
32GBはまだどこにも出回っていない。
362白ロムさん:2010/03/18(木) 12:05:30 ID:xJYK6rzZP
4月1日て、今日からきっかり2週間後なのな。
363白ロムさん:2010/03/18(木) 12:06:28 ID:er0LsqKXi
>>358
今年のiPhoneは64GBだしな。
364白ロムさん:2010/03/18(木) 12:07:48 ID:3hjnBP3+0
ドコモじゃなくてIMONIがやってくれたぞ
365白ロムさん:2010/03/18(木) 12:07:51 ID:9A5zihDT0
また来てるのか
366白ロムさん:2010/03/18(木) 12:07:58 ID:er0LsqKXi
>>360
年内に 3.x じゃね?
今頃、1.6 とか開発力が低過ぎじゃないか?
367白ロムさん:2010/03/18(木) 12:09:00 ID:TFIe9uYp0
ツイッターが・・・。
368白ロムさん:2010/03/18(木) 12:09:09 ID:WTYBpr/dP
>>363
microSDの話をしてるんじゃ
369白ロムさん:2010/03/18(木) 12:10:54 ID:uGwSolLX0
いま、DSから4月1日にお渡しできるって電話あった。
でも、まだ値段が確定してなくて5万くらいになるって言われた。orz
地方のDSって1万円も高くなるのかな?
370353:2010/03/18(木) 12:11:12 ID:hoo+qTGt0
>>356
だってこの流れ妻んねーんだもんョw

>360
やっぱいいのが出たら乗り換えする人がおおいのかな?
俺は貧乏だから2年間耐えるつもりだけど(そもそもスマホをやめろよ禿っていうのは無しで)

>361
本当だね。最近SDカードの関係を買ったこと無かったから知らなかった。
16GBのClass2だと結構やすいのね
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000722/#cat
371白ロムさん:2010/03/18(木) 12:11:47 ID:Lhr0MrPq0
>>319
1/21にDSで予約できたよん・w・
372白ロムさん:2010/03/18(木) 12:12:35 ID:2gCD/UfP0
TouchDiamond使いだが使えるRAM容量なんて
10M前後だと言うのに贅沢な。。。
373白ロムさん:2010/03/18(木) 12:19:54 ID:c9dekpBt0
>>372
その当時は、もてはやされていたのに
可哀想な機種をお持ちですね
374白ロムさん:2010/03/18(木) 12:22:04 ID:cNd03Rtz0
>>372
デザインは嫌いじゃない

375白ロムさん:2010/03/18(木) 12:22:31 ID:er0LsqKXi
>>372
なんでそれ買ったの?
iPhone 3G も売ってただろうに。
376白ロムさん:2010/03/18(木) 12:23:08 ID:3hjnBP3+0
13時発表ってドコを見てればいいの?
377白ロムさん:2010/03/18(木) 12:23:20 ID:TFIe9uYp0
あと30分か・・・。
378白ロムさん:2010/03/18(木) 12:23:50 ID:er0LsqKXi
>>373
X10も来年の今頃、
同じこと言われてるんだろうな。
379白ロムさん:2010/03/18(木) 12:25:15 ID:5u8pA6wM0
ID:er0LsqKXi
380353:2010/03/18(木) 12:25:24 ID:hoo+qTGt0
>>378
俺もそれが怖いんだよなぁ・・・・・・orz
381白ロムさん:2010/03/18(木) 12:26:28 ID:TB8VDzGF0
>>19
willcomのスマホにはついてる
382白ロムさん:2010/03/18(木) 12:27:44 ID:MLa65nMOP
なじみのDSで予約デキター
白黒各二台の入荷なので黒予約した
価格が不明なのが不安だけど
383白ロムさん:2010/03/18(木) 12:27:58 ID:r57gUQym0
>>376
俺はここ見てるw
勝手に情報集まりそう
384白ロムさん:2010/03/18(木) 12:28:16 ID:WlS2QJDF0
>>325
特定した
385白ロムさん:2010/03/18(木) 12:29:21 ID:er0LsqKXi
最近の記憶に残るガッカリ端末といえば
シャープのシャクティ機とか、
日電のシュモクザメとか、
黒苺とか。

このスレも同じ臭いなんだよな。
386白ロムさん:2010/03/18(木) 12:30:07 ID:mp6dYdaF0
>>291
一応は、写メ・デコメにも対応か。
387白ロムさん:2010/03/18(木) 12:31:46 ID:o3q8nNQKP
>>132
OSのバージョンアップはやってくれた方がいいとは思うが
ハードウェア自体が変更になった場合は買い替えてると思うなぁ
実際、アホン信者だってガラケーと違ってバージョンアップでいつでも最新だとか毎年買い替えるのはナンセンスとかマンセーしてたくせにGSが出たとたんに買い替え祭に発展したじゃん

モデルチェンジが絡むときってのは新しいハードに合わせた設計になってることもあるので必然的に買い替えのタイミングだと思う


しっかし、進行が早すぎるなぁ
流し読み状態だ
388白ロムさん:2010/03/18(木) 12:32:36 ID:ZaPn3Wye0
>>314
3Gじゃないよ
初代iPhoneだよ

日本では未発売のやつ
3Gは何十倍も売れたよ
389白ロムさん:2010/03/18(木) 12:36:08 ID:er0LsqKXi
>>387
俺は買い換えじゃなくて買い増したけど
アプリも楽曲も色々な設定も
そのまま同期できるところが
ガラケーその他の有象無象と違うとこ。

iTunesで集中管理できる強みだね。
390白ロムさん:2010/03/18(木) 12:38:10 ID:cNd03Rtz0
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?

┌───┐
│⇒はい│
│いいえ│
└───┘

iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!


391 ◆XPERIA.Qd6 :2010/03/18(木) 12:38:21 ID:6+2cksjkP
>>384
可愛いお姉さんを特定したんですね分かりますw
392白ロムさん:2010/03/18(木) 12:38:26 ID:VCFFhFuE0
>>389
今はSIMカードを差し替えて使うからmova時代の「買い替え」を
「買い増し」って言うんじゃないの?
新規or買い増し、だろ?
393白ロムさん:2010/03/18(木) 12:38:33 ID:OuqFEMs2P
今日iモードメールに対応しましたって発表きたらdocomoに土下座する
394白ロムさん:2010/03/18(木) 12:40:19 ID:5u8pA6wM0
DOGEZA出来るような発表してくれればいいなぁ
395白ロムさん:2010/03/18(木) 12:41:05 ID:26AN1QaJ0
>>393
しないから心配するな。
396白ロムさん:2010/03/18(木) 12:41:10 ID:hoo+qTGt0
プレスリリースみたいなのをするのかね?
397白ロムさん:2010/03/18(木) 12:41:20 ID:KuM40nL50
2in1に対応してくれたら感激で漏らす。
398白ロムさん:2010/03/18(木) 12:42:23 ID:3qQnVsfE0
398なら発売中止
399白ロムさん:2010/03/18(木) 12:43:20 ID:A+Q/LXv50
>>398
どんな経緯で398なんだよ
400白ロムさん:2010/03/18(木) 12:43:30 ID:WTYBpr/dP
>>381
最新機種にはついてないよね。
どういうこと
401白ロムさん:2010/03/18(木) 12:45:19 ID:er0LsqKXi
中国のショッピングチャンネルで見たiPhoneもどきは
防水耐ショックのSIM二枚挿しモデルだったな。

日本のメーカーも
そういう冒険をしてほしいよ。
402白ロムさん:2010/03/18(木) 12:45:51 ID:TB8VDzGF0
>>400
HYBRIDにはついてるぞ
403白ロムさん:2010/03/18(木) 12:48:37 ID:WTYBpr/dP
>>402
なんで平気で嘘つくの?
404白ロムさん:2010/03/18(木) 12:49:36 ID:TB8VDzGF0
>>403
お前はなにがついてないって言ってるの?
405白ロムさん:2010/03/18(木) 12:49:51 ID:YE9CcZUR0
そもそも何がついてるの?うんち?
406白ロムさん:2010/03/18(木) 12:50:31 ID:WTYBpr/dP
>>404
ワンセグ
407白ロムさん:2010/03/18(木) 12:50:42 ID:TB8VDzGF0
>>403
と思ったら俺の間違いだ、すまん
408白ロムさん:2010/03/18(木) 12:51:55 ID:hPB7Jnc70
プレスリリースが待てない…
まだか!まだか!
409白ロムさん:2010/03/18(木) 12:51:55 ID:WTYBpr/dP
>>407
どんまい
410白ロムさん:2010/03/18(木) 12:53:25 ID:OuqFEMs2P
あと10分弱か…wktk
411白ロムさん:2010/03/18(木) 12:53:52 ID:yy1MvrQH0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
412白ロムさん:2010/03/18(木) 12:53:59 ID:WTYBpr/dP
どこで発表?
URLとか詳細kwsk
413白ロムさん:2010/03/18(木) 12:54:53 ID:d9kKUu/P0
やっぱ4月1日で確定っぽいな
ついったー見る限りだと
414白ロムさん:2010/03/18(木) 12:55:53 ID:hPB7Jnc70
プレスリリースはこの報道発表資料一覧にくるはず。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/index.html

URLはこれになるのかな?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100318_00.html?ref=nr_index
415白ロムさん:2010/03/18(木) 12:55:56 ID:ake6jv3m0
 ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
416 ◆XPERIA.Qd6 :2010/03/18(木) 12:56:20 ID:6+2cksjkP
あと4分…全力で釣られてやろうじゃないの。
417白ロムさん:2010/03/18(木) 12:56:31 ID:uGwSolLX0
DSでもまだ値段が決まらないって言うのはなんでだろう??
418白ロムさん:2010/03/18(木) 12:58:15 ID:bxfefNsp0
コバタケのイベントも今日だな・・・
こりゃ何か来るな
419白ロムさん:2010/03/18(木) 12:58:24 ID:BmQL03J+0
>>143
亀ですまんが、初代iPhoneは現状最新の3.1.3まで提供されてるよ。
公式発表だと、2世代後まではサポートする、としてるから3.xで
終了予定。3Gは4.xまでサポートすると思われる。

Androidも同等以上ならいいのだけれども。
420白ロムさん:2010/03/18(木) 12:59:27 ID:AzoBeoiY0
>>417
決まらないんじゃなくて言えないだけだと思うが。
421白ロムさん:2010/03/18(木) 12:59:36 ID:MsYSsJyS0
中継みたいなのはないの?
422白ロムさん:2010/03/18(木) 13:00:21 ID:t3DqsHAS0
>>414
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃   /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |     ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
423白ロムさん:2010/03/18(木) 13:00:22 ID:JHg/yZjK0
きたー
424白ロムさん:2010/03/18(木) 13:00:34 ID:cNd03Rtz0
キタ――(゚∀゚)――!!
425 ◆XPERIA.Qd6 :2010/03/18(木) 13:00:42 ID:6+2cksjkP
ドコモ スマートフォン XperiaTMを発売
-直感的な操作性がコミュニケーションを自由にする。新感覚エンタテインメントマシン-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100318_00.html?ref=nr_index
426白ロムさん:2010/03/18(木) 13:00:47 ID:pZUoA7pK0
>>414
まじだw
427白ロムさん:2010/03/18(木) 13:00:48 ID:VCFFhFuE0
こねぇよ
428白ロムさん:2010/03/18(木) 13:00:57 ID:hoo+qTGt0
4月1日だったねー
やったぜーーーー
429白ロムさん:2010/03/18(木) 13:01:03 ID:hPB7Jnc70
430 ◆XPERIA.Qd6 :2010/03/18(木) 13:01:08 ID:+d4WHK9j0
販売開始日 : 2010年4月1日(木曜)<全国一斉>
販売チャネル : 全ドコモ取扱店

また、「XperiaTM」の発売に先立ち、3月18日(木曜)から全国のドコモショップにて、事前予約を受付いたします。

予約受付期間 : 2010年3月18日(木曜)〜2010年3月31日(水曜)まで
受付チャネル : 全国のドコモショップ注意1注意2注意3
431白ロムさん:2010/03/18(木) 13:01:12 ID:gdNPoZl30
432白ロムさん:2010/03/18(木) 13:01:16 ID:IwF274FV0
キター!!
433白ロムさん:2010/03/18(木) 13:01:59 ID:ZK5mfQhz0
なんだよ本当にただの発売日発表じゃねえか
ほかに何も無いのか?
434白ロムさん:2010/03/18(木) 13:02:01 ID:TBckD4Q80

 
 こ れ だ け か ?
 
 
435白ロムさん:2010/03/18(木) 13:02:07 ID:VCFFhFuE0
って書き込んだ瞬間来たw
436白ロムさん:2010/03/18(木) 13:02:10 ID:0AsFi9D80
発売日発表だけで終了(笑)
437白ロムさん:2010/03/18(木) 13:02:46 ID:bvNdVGSG0
今から予約してくる
438白ロムさん:2010/03/18(木) 13:03:02 ID:QkkH6RsI0
これだけかよ・・・・
439白ロムさん:2010/03/18(木) 13:03:03 ID:cNd03Rtz0
ドコモマーケットも来た
440白ロムさん:2010/03/18(木) 13:03:27 ID:JHg/yZjK0
主な対応サービス・機能一覧表で、iモード.net モバイルアプリに○がついてるな。
441白ロムさん:2010/03/18(木) 13:03:27 ID:YTeIpK920
今から半年が見もの
予想ではコケル
442白ロムさん:2010/03/18(木) 13:03:33 ID:3rVBnESn0
値段は?
443白ロムさん:2010/03/18(木) 13:03:42 ID:GCO1iebB0
んーやっぱりメールに関しては期待するだけ損だったか
芋煮の作者のほうが期待できるな
444白ロムさん:2010/03/18(木) 13:04:07 ID:cNd03Rtz0
コンテンツ名 : 「僕のカノジョは中川翔子」、「僕のカノジョは神戸蘭子」、「僕のカノジョは南明奈」、「僕のカノジョは川島海荷」(無料)

提供会社 :
D.N.ドリームパートナーズ/日本テレビ
配信期間(予定) :
2010年4月〜5月(中川 翔子)、4月(神戸 蘭子)、5月(南 明奈)、6月〜8月(川島 海荷)
コンテンツ概要 :
女性有名人を東京大学の協力を得て、人工知能化。しゃべりかける、なでる、揺らすなどのアクションをユーザーが行うと、いかにもその人らしい反応が返ってくる人工知能アプリです。


(;゚д゚)ゴクリ…



445白ロムさん:2010/03/18(木) 13:04:12 ID:3hjnBP3+0
ドコモマーケットが来たってことは、有料アプリのためにクレジットカード作っておいた僕の努力は・・・
446白ロムさん:2010/03/18(木) 13:04:22 ID:VCFFhFuE0
docomoマーケットのdocomoオリジナルコンテンツがどうでも良すぎてワロタw
美女地図とか僕のカノジョシリーズとかどんだけオタ向け仕様だよw
447白ロムさん:2010/03/18(木) 13:04:22 ID:S5GaHpGv0
how much??
448白ロムさん:2010/03/18(木) 13:04:33 ID:0AsFi9D80
>>441
まあコケルだろ
449白ロムさん:2010/03/18(木) 13:04:40 ID:2zPZ//0T0
電話来たよ。
新規割引後で52000円越えてと聞いて驚いたwww

本体52000円するなら、SIMフリーかってbmobileにするわwじゃあな!
450白ロムさん:2010/03/18(木) 13:04:59 ID:TBckD4Q80
毎日新聞しかまともなのねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
451白ロムさん:2010/03/18(木) 13:05:19 ID:VCFFhFuE0
>>445
全部が全部ドコモマーケットから買えるわけじゃないはずだからそれで正解
452白ロムさん:2010/03/18(木) 13:06:00 ID:jSXjyK7aP
iモードアプリみたいな感じで対応してくれー
453白ロムさん:2010/03/18(木) 13:06:47 ID:3hjnBP3+0
モバイルアプリ対応で一段落(ドコモ的に)みたいだね
454白ロムさん:2010/03/18(木) 13:06:48 ID:GCO1iebB0
ドコモオリジナルコンテンツひどすぎワロタwww

おまけに変態毎日新聞かよ
455白ロムさん:2010/03/18(木) 13:07:14 ID:LG4HFC600
456白ロムさん:2010/03/18(木) 13:07:24 ID:VCFFhFuE0
日テレと毎日しか無いとか狂っとるな
457白ロムさん:2010/03/18(木) 13:07:49 ID:hoo+qTGt0
アダルトなアプリばっかりジャンw
458白ロムさん:2010/03/18(木) 13:08:07 ID:uGwSolLX0
>>449
やっぱり5万なのか・・・orz
459白ロムさん:2010/03/18(木) 13:09:45 ID:MsYSsJyS0
価格は?
460白ロムさん:2010/03/18(木) 13:09:58 ID:sPj4y9TRP
いきなり葬式もーどっすか
461白ロムさん:2010/03/18(木) 13:10:45 ID:WTYBpr/dP
39800円なら買ってたけど
5万なら無理
462白ロムさん:2010/03/18(木) 13:11:00 ID:0AsFi9D80
ほらもう葬式今まで威勢よかった信者どこに消えたの
すさまじい高値料金の新プラン発表もなし
463白ロムさん:2010/03/18(木) 13:11:08 ID:3hjnBP3+0
山田の3万円代後半発言はなんだったのか
464白ロムさん:2010/03/18(木) 13:11:16 ID:q3nVHtMNP
ちよっと高いな…
465白ロムさん:2010/03/18(木) 13:11:43 ID:pZUoA7pK0
速攻電話したけど、価格よくわかってない感じだったな
どういうことなの・・・
466白ロムさん:2010/03/18(木) 13:11:55 ID:PHlodYbO0
割引して52000は高過ぎる
467白ロムさん:2010/03/18(木) 13:12:04 ID:lMdekhUP0
1ヶ月間毎日楽しみにしてたけど5万なら我慢して買わない・・・
468白ロムさん:2010/03/18(木) 13:12:19 ID:MsYSsJyS0
ピエール瀧って誰だよ…
469白ロムさん:2010/03/18(木) 13:12:39 ID:lBdL8XqK0
まだ不確定だが値段に引いた
470白ロムさん:2010/03/18(木) 13:12:41 ID:hoo+qTGt0
さすがに俺も5万円は無理だわ
128kbps定額通信ができるガラケーにするかな・・・・・
471白ロムさん:2010/03/18(木) 13:12:50 ID:D66bws0O0
モバイルアプリってなに??
472白ロムさん:2010/03/18(木) 13:12:58 ID:JUUgzYUg0
ドコモショップで予約完了
割引後で45000だってさ
473白ロムさん:2010/03/18(木) 13:13:01 ID:LpxHPvQx0
電気グルーヴ
474白ロムさん:2010/03/18(木) 13:13:16 ID:MsYSsJyS0
変態新聞しかないとか誰得
475白ロムさん:2010/03/18(木) 13:13:32 ID:TBckD4Q80
スマホ割引してその値段なのか?止めたくなってきた・・・
476白ロムさん:2010/03/18(木) 13:13:36 ID:q3nVHtMNP
ファブリーズの加齢臭いおっちゃん
477白ロムさん:2010/03/18(木) 13:13:46 ID:VCFFhFuE0
>>468
富士山のコスプレしたりライブでサウンドバック殴ったりする
大河ドラマに出演する変態
478白ロムさん:2010/03/18(木) 13:13:50 ID:cNd03Rtz0
39999円でもいいから3万円台に・・・
479ユータ:2010/03/18(木) 13:13:52 ID:jXhDSeWE0
オプション品一覧にリアカバーの記述が…。
パンダ仕様に出来そう。
480白ロムさん:2010/03/18(木) 13:14:02 ID:MsYSsJyS0
五万出すならNetbook買うわ
携帯は値崩れ激しいから年末の次端末が出る頃には1円になってるだろ
481白ロムさん:2010/03/18(木) 13:14:08 ID:lMdekhUP0
>>472
> ドコモショップで予約完了
> 割引後で45000だってさ


この際だから45000円でも我慢する!
 
482白ロムさん:2010/03/18(木) 13:14:29 ID:PHlodYbO0
そろそろ「たかが五万でごちゃごちゃ言うな貧乏人がw」ってレスが来そうだな
483白ロムさん:2010/03/18(木) 13:14:50 ID:QkkH6RsI0
別に5万位ならいいけど新プランで購買判断だったからやめるかな。
まあ新プランも相当淡い期待だってことは覚悟してたが
484白ロムさん:2010/03/18(木) 13:14:53 ID:OqbF/+kv0
工作員わきすぎワロタ
485白ロムさん:2010/03/18(木) 13:14:53 ID:ID3bVWd70
45000ならポイントと割引で3万で買えるのぉ
486白ロムさん:2010/03/18(木) 13:14:57 ID:LpxHPvQx0
そういや今使ってるネットブック5万円だったな・・・
487白ロムさん:2010/03/18(木) 13:14:59 ID:OMbgC4jQP
>>482
たかが五万でごちゃごちゃ言うな貧乏人がw
488白ロムさん:2010/03/18(木) 13:15:05 ID:43DgKq/J0
今のガラケーって大体五万前後するけどそんな高いか?
スマホ買う人間なんてハイスペック求めて値段気にしない人ばっかだと思ってた
489白ロムさん:2010/03/18(木) 13:15:05 ID:D9e4dDM1P
すげーなほんと今まで社員がいたんじゃないかって思えるぐらいだな
490白ロムさん:2010/03/18(木) 13:15:08 ID:XZuC/h5tP
流石に5万円はキツいわ。
491白ロムさん:2010/03/18(木) 13:15:28 ID:2zPZ//0T0
まとめるよー^^

発売日:2010年4月1日
価格:新規・スマフォ割引後52542円、分割の場合は頭金15000円
特徴:
@ドコモマーケット
ウェザーニュース タッチ、mora touch、ぷよぷよフィーバー、グラビア写真集、
楽天トラベル、ANA全日空、ぐるなび、hotpepper、三井住友銀行、楽天証券、
教えてgoo、Evernote、はてなフォトライフなど
Aドコモオリジナルコンテンツ
「女神の旅」(無料)、「女神の旅」(無料)、「女神の旅」(無料)、
「僕のカノジョは中川翔子」、「僕のカノジョは神戸蘭子」、「僕のカノジョは南明奈」、
「僕のカノジョは川島海荷」(無料)、「毎日新聞Android版」(無料)など
492白ロムさん:2010/03/18(木) 13:15:44 ID:zwuoK/ZZ0
DSに電話したら予約できた

価格の正式発表は一週間前くらいだろうな
493白ロムさん:2010/03/18(木) 13:16:01 ID:MsYSsJyS0
三万円台後半でもちょっと…
でも5000円引きクーポン使えば35kくらいになるからいいかと思っていたけど
スマホ割引使って四万五千円てのはないわ
ハイエンドで力入れたのはわかるけど高杉、高嶺の花だったな。
494白ロムさん:2010/03/18(木) 13:16:04 ID:0AsFi9D80
>>491
なるほどー頭金引いての値段だったんだ^^
495白ロムさん:2010/03/18(木) 13:16:24 ID:VCFFhFuE0
新規スマホ割で45000円としてクーポンで5250円引きして39750円か
つーか最低でもDS全店3万円代に抑える努力を山田はすべきだな
496白ロムさん:2010/03/18(木) 13:16:35 ID:D66bws0O0
たかが五万でごちゃごちゃ言うな貧乏人が
497白ロムさん:2010/03/18(木) 13:16:37 ID:q3nVHtMNP
>>491
頭金高っw
498白ロムさん:2010/03/18(木) 13:16:50 ID:r10aTijx0
もうドコモマーケットにimoni入れてあげろよw
499白ロムさん:2010/03/18(木) 13:16:53 ID:x2SZNUe+0
ぴええるたきがわかる奴はGB版幽遊白書をやってたやつ。
500白ロムさん:2010/03/18(木) 13:16:55 ID:LZfWc1Wd0
ID:D9e4dDM1P(5)
501白ロムさん:2010/03/18(木) 13:16:57 ID:4jfCBOxp0
たかが五万でごちゃごちゃ言うな貧乏人が
502白ロムさん:2010/03/18(木) 13:17:16 ID:3hjnBP3+0
山田の3万円代後半発言はなんだったのか
山田の3万円代後半発言はなんだったのか
山田の3万円代後半発言はなんだったのか
山田の3万円代後半発言はなんだったのか
山田の3万円代後半発言はなんだったのか
山田の3万円代後半発言はなんだったのか
山田の3万円代後半発言はなんだったのか
山田の3万円代後半発言はなんだったのか
503白ロムさん:2010/03/18(木) 13:17:47 ID:uY7CL7op0
>>491
「僕のカノジョは中川翔子」
「僕のカノジョは神戸蘭子」
「僕のカノジョは南明奈」
「僕のカノジョは川島海荷」

おまいら的にはどれが良いの?
504白ロムさん:2010/03/18(木) 13:17:50 ID:y8EY/dDP0
頭入れて、3万円台後半のローンってことだったのか?
505白ロムさん:2010/03/18(木) 13:18:09 ID:lMdekhUP0
DSで買っても頭金いるの? 頭金いるなら例え4万以内でも買わない!
506白ロムさん:2010/03/18(木) 13:18:10 ID:hPB7Jnc70
>>491
価格、マジか?
24で割れないんだけど…
507白ロムさん:2010/03/18(木) 13:18:19 ID:x6k8a0Vr0
学割使うと 月いくらなんだろう 
508白ロムさん:2010/03/18(木) 13:18:52 ID:VCFFhFuE0
>>501
4万ギリ乗るぐらいは許容範囲だが5万台はねーわw
これで「このスペックなら問題ない」って言うヤツは頭おかしいぞ
509白ロムさん:2010/03/18(木) 13:18:54 ID:QkkH6RsI0
正直使わんけどオリジナルコンテンツにはドン引きするわw
510 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/03/18(木) 13:19:01 ID:K3Nv4DhlP
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/08/news063.html
お前らドコモ広報部よりも掲示板の不確実情報信じるのか
511白ロムさん:2010/03/18(木) 13:19:04 ID:cNd03Rtz0
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/spec.html

その他 Biz・ホーダイ ダブル 対応
     Biz・ホーダイ      対応

Biz・ホーダイだと?
512白ロムさん:2010/03/18(木) 13:19:37 ID:TFIe9uYp0
は!!!!?????????????・

5万????????????

バカかよ!!!!!!!!!!!!!!!11
513白ロムさん:2010/03/18(木) 13:19:51 ID:0AsFi9D80
だったら直接値段聞いてみりゃいいじゃんショップに
514白ロムさん:2010/03/18(木) 13:20:11 ID:hoo+qTGt0
今の時代、5万円あればAS1410とかのモバイルノートを買ってもお釣りがくるんだよね
ガラケーをモデムで使って2chぐらいなら128kbps通信でできるしなぁ・・・・・
515白ロムさん:2010/03/18(木) 13:20:20 ID:nguvj3WAP
>>499
やってねーけどわかるわwwww
つか普通知ってるだろ
516白ロムさん:2010/03/18(木) 13:20:22 ID:A+Q/LXv50
>>503
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、中川翔子ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
517白ロムさん:2010/03/18(木) 13:20:23 ID:Svt3DHhg0
いや、つーか5万とかソース何よ?
お前ら落ち着けと
518白ロムさん:2010/03/18(木) 13:20:40 ID:XZuC/h5tP
これならVAIO P買うわ
519白ロムさん:2010/03/18(木) 13:20:43 ID:htnjJajB0
>>479
kwsk

iモード.netモバイル対応ってことはメールに関しては大丈夫ってことなんじゃない?
520白ロムさん:2010/03/18(木) 13:20:50 ID:5QOhbv6v0
つかimodeメールの発表とかはガセだったの?
521白ロムさん:2010/03/18(木) 13:20:57 ID:WTYBpr/dP
ツイッターから

割引無し新規一括で75264円
522白ロムさん:2010/03/18(木) 13:21:01 ID:wPhzU1in0
みんな5万に釣られすぎ

DSに電話してみなよ
523白ロムさん:2010/03/18(木) 13:21:03 ID:hPB7Jnc70
>>503
俺は神戸だな。
524白ロムさん:2010/03/18(木) 13:21:20 ID:d+iBOIhP0
>>468
信長

本業っぽいのは電気グルーヴってテクノユニットのメンバーだけど、歌うわけでもなく
楽器扱うわけでも無いからパフォーマー?
525白ロムさん:2010/03/18(木) 13:21:23 ID:q4lXGA6x0
まあクーポンあるから4万か。そんなもんだろ。
猫も杓子もって感じのiphoneより希少価値があってよろしいwww涙
526白ロムさん:2010/03/18(木) 13:22:01 ID:MsYSsJyS0
価格の正式発表よこせよ まだか
527白ロムさん:2010/03/18(木) 13:22:02 ID:MeM1vkDF0
近所の店に電話で確認したら機種変更で4万ぐらいって言われたぞ。
店頭で確認してくる。
528白ロムさん:2010/03/18(木) 13:22:25 ID:jalU6/PQ0
たけええええええええええええええええ
529白ロムさん:2010/03/18(木) 13:22:32 ID:5QOhbv6v0
http://www.tellme-plaza.com/A-4.htm

価格帯は3万円台になると聞いておりますが
まだはっきりしておりませんので
分かり次第発表させて頂きます
530白ロムさん:2010/03/18(木) 13:22:33 ID:VCFFhFuE0
>>524
電気でのポジションは「にぎやかし」らしいぞ
531白ロムさん:2010/03/18(木) 13:22:37 ID:D66bws0O0
まあ確かに3万って思ってれば高いよな。
比較対象でどういう人間がたけえたけえ言ってるのかわかるなw
無料配布と比べればそりゃ高く感じるわな。
ガラケーも今は6万とかすんじゃなかったっけ?
532白ロムさん:2010/03/18(木) 13:23:08 ID:zwuoK/ZZ0
>> Xperiaはスマートフォンなので、ドコモの「端末購入サポート」が適用される。
>>端末購入サポートは、2年間利用する約束でバリューコースまたはベーシックコースでスマートフォンを購入すると、端末価格から2万円〜3万円程度を割り引くというもの。
>>Xperiaの価格は「端末購入サポートの適用で約3万円台後半を予定している」(NTTドコモ広報部)という。

正式に出るまでこれ信じてるよ
5万超えじゃあ機能どうこうじゃなくオタ以外買わないじゃん

オリジナルコンテンツありえんわw
533白ロムさん:2010/03/18(木) 13:23:11 ID:0AsFi9D80
>>531
でたw
534白ロムさん:2010/03/18(木) 13:23:15 ID:MsYSsJyS0
>>510
> Xperiaの価格は「端末購入サポートの適用で
> 約3万円台後半を予定している」(NTTドコモ広報部)

※ただし、頭金15,000円は除く。

とかそんな注釈いらんぞ
535白ロムさん:2010/03/18(木) 13:23:21 ID:+ejXqwxs0
予約しといた近くの携帯屋(電気屋系)から電話きた。
39,800円 おまけでシリコンジャケットくれるって。
536白ロムさん:2010/03/18(木) 13:23:38 ID:43DgKq/J0
高いってやつは分割でも買えるんだから分割で買えば?
537白ロムさん:2010/03/18(木) 13:23:56 ID:WTYBpr/dP
>>531
今のケータイが機種代分割だけで月2600円近く取られてて
もう6万円台のケータイを2年分割で買うことはしないと心に誓った
538白ロムさん:2010/03/18(木) 13:24:38 ID:TZtFtkkH0
#Xperia 価格発表!デビュー割orご愛顧割+端末購入サポート適用で新規36,792円(1,533円/24回、3,066円/12回) 機種変更39,984円(1,666円/24回、3,332円/12回)※条件あり。各店にお問い合わせ下さい
539白ロムさん:2010/03/18(木) 13:24:41 ID:GCO1iebB0
どちらにせよギフトカード2万2千円分ある俺には隙はなかった
540白ロムさん:2010/03/18(木) 13:24:54 ID:N9KvhQ8J0
すでに、予約受付中までのってるやん・・・

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html
541白ロムさん:2010/03/18(木) 13:25:03 ID:2zPZ//0T0
>>491だけど、価格はホント。

ソニエリ大好きで今もソニエリ機で、次もソニエリ買おうと思っていただけに残念。
35000ぐらいなら買おうと思っていたけど、2年縛りで5万越えは無理だな
貧乏って言われてるけど、2年縛りで5万出すならSIMフリーかった方が俺にとっては便益高いわ
542白ロムさん:2010/03/18(木) 13:25:06 ID:D66bws0O0
「でたw」
だってよwこっちこそ「でたw」なんだけどもw
アンカー打ってくんな。きもちわるい。
543白ロムさん:2010/03/18(木) 13:25:09 ID:uY7CL7op0
>>534
そこはやっぱり

> Xperiaの価格は「端末購入サポートの適用で
> 約3万円台後半を予定している」(NTTドコモ広報部)

※ただし、イケ(ty

だろw
544白ロムさん:2010/03/18(木) 13:25:10 ID:oPvbvJ7S0
結局機種代5万なの?
パケ代6000だし ちょっと高すぎる
545白ロムさん:2010/03/18(木) 13:25:24 ID:S6thv9rl0
血迷ってさっきDSに予約の電話入れた
その後、スレを見つけて後悔し始めた

まあ今のケータイ、どれも高いんだよな
546白ロムさん:2010/03/18(木) 13:25:39 ID:VCFFhFuE0
>>536
分割手数料かからないからな
つーか高い、って言ってるのはモノに対する値段であって
「5万も準備してない」って意味じゃないと思う
547白ロムさん:2010/03/18(木) 13:26:01 ID:pZUoA7pK0
確かに高いな、よしっ解散
548白ロムさん:2010/03/18(木) 13:26:11 ID:ewVYHn1L0
>>542
NGでいいだろ
どう見ても煽りに来てるだけなんだからw
549白ロムさん:2010/03/18(木) 13:26:16 ID:3hjnBP3+0
すげー、ドコモのページに月額料金イメージが乗ってる
550白ロムさん:2010/03/18(木) 13:26:36 ID:r/qv5ecN0
電話で予約できるのか?
価格どれくらいになるか聞いてみるか
551白ロムさん:2010/03/18(木) 13:26:44 ID:Z49PzGx3i
祭りになりそうだから立てておいたよ
docomo Xperia SO-01B Part46
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268886291/
552白ロムさん:2010/03/18(木) 13:27:04 ID:pAW+kWRr0
>>541と、信頼できそうなdocomo某の差額15750だが
これが頭金か、何か別の割引相当分ぁか?
553白ロムさん:2010/03/18(木) 13:27:22 ID:ewVYHn1L0
>>551
死ね
554白ロムさん:2010/03/18(木) 13:27:51 ID:D66bws0O0
>>537
今取られてるの?じゃあタイミングが悪いなw
まあ気持ちはわかるが、欲しいものの値段は変わらないしなあ。
お前が通った道を俺も通る!
555白ロムさん:2010/03/18(木) 13:28:41 ID:D66bws0O0
>>548
すんませんっした!!!
556白ロムさん:2010/03/18(木) 13:28:42 ID:0AsFi9D80
>>552
頭金をいろいろ割引で引いていくんだよ
新規かMNP優遇だけどなw
557白ロムさん:2010/03/18(木) 13:29:27 ID:5QOhbv6v0
558白ロムさん:2010/03/18(木) 13:29:38 ID:H4cefXCLP
群馬のDS店長が書いてるのだと、機種変でも4万切ってるんだが。
http://twitter.com/docomotenchou/status/10655061162
559白ロムさん:2010/03/18(木) 13:29:49 ID:SdNU/3l10
ガラケーからxperiaに変えたいんだけど
1.今のガラケーから機種変
simカード差し替えでセンターのメールをガラケーで削除
これは手間はかかるけどやり方も仕組みもよくわかる

2.今のガラケーに追加でxperia契約
この場合メリットはsimカードを差し替えなくても
センターに貯まったメールを削除出来るのがメリットとして
過去ログにあったけど
具体的にどういう仕組みなのでしょう?

今のガラケー(090-○○○○○○○○+×××@docomo.ne.jp)に
新規でxperia(090-□□□□□□□□+△△△@docomo.ne.jp)を追加
この場合メインで使いたいのは
(090-○○○○○○○○+×××@docomo.ne.jp)のアカウントだから
ガラケーのsimとxperiaのsimを入れ替えて、xperiaをメインで使う事になる
でも、これでは×××@docomo.ne.jpに溜まったメールをガラケーでは消せないような気がするんです。

どのように運用していけばいいのでしょうか?
560白ロムさん:2010/03/18(木) 13:30:08 ID:VCFFhFuE0
>>538
ソース元貼ってくれ
561白ロムさん:2010/03/18(木) 13:30:15 ID:WTYBpr/dP
デビュー割orご愛顧割+端末購入サポート適用で新規36,792円(1,533円/24回、3,066円/12回)機種変更39,984円(1,666円/24回、3,332円/12回)
562白ロムさん:2010/03/18(木) 13:30:18 ID:5QOhbv6v0
>>558
※価格には条件ありののため各店にお問い合わせください
563白ロムさん:2010/03/18(木) 13:30:23 ID:TFIe9uYp0
今確認した

頭金込みで7万ほど

外装交換は同じようにできるが、金額は普通のケータイより高い。

本体の色にかかわらず、イヤホンの色は黒のみ


私のマイショップに関する情報:予約特典はなし。発売日には買える予約状況
564白ロムさん:2010/03/18(木) 13:30:42 ID:5u8pA6wM0
なんかtwitterで5万だとか高いだとか言われてるから本スレ来たけど価格のソースどれだ?
565白ロムさん:2010/03/18(木) 13:30:46 ID:0AsFi9D80
>>557
ありゃりゃ結局Xperia専用プランとかもなしかw
566白ロムさん:2010/03/18(木) 13:31:10 ID:v+C+omJA0
>>551
おつです!
かなり伸びそう
567白ロムさん:2010/03/18(木) 13:31:16 ID:QDZaPWdP0
チェンジ割はやっぱり終わるのか
568白ロムさん:2010/03/18(木) 13:31:54 ID:2zPZ//0T0
>>561
頭金が欠けてると思う。15000円足せば電話の値段とほぼ同じ。
569 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/03/18(木) 13:31:57 ID:K3Nv4DhlP
結局どれが本当の情報だよ
発売日に自分で確認しろってか
570白ロムさん:2010/03/18(木) 13:32:02 ID:S6thv9rl0
Googleケータイが欲しかっただけ
事前情報もなしに、HT-03Aは機能的にアレだし、Nexus Oneは日本じゃ買えないし
これに大期待してたんだが、まさか今日の午後発表とはタイミング良すぎだろ
571白ロムさん:2010/03/18(木) 13:32:14 ID:3hjnBP3+0
>>557
タイプSSバリューしか契約できねーみたいじゃねーかwww

ドコモも他社より高いって認識してるな
572白ロムさん:2010/03/18(木) 13:32:16 ID:ZzpHQYlG0
http://live.sankeibiz.jp/live/20100330/live.htm
KDDI、グーグルと「新商品」発表

ぶつけてみました
573白ロムさん:2010/03/18(木) 13:32:26 ID:toS90tAn0
記者会見の中継とかあるんですか…??
574白ロムさん:2010/03/18(木) 13:32:29 ID:WTYBpr/dP
このスレ見てるより
Twitterで#xperiaを追いかけてたほうが情報早いな
575白ロムさん:2010/03/18(木) 13:32:40 ID:VCFFhFuE0
群馬店長のDSが一般的な価格設定なのか安い料金設定なのか
576白ロムさん:2010/03/18(木) 13:33:02 ID:x2SZNUe+0
>>564
何店舗かDSに電話したけど機種変が4万前後〜4万後半って言われた。
ちなみに新規が3万後半だった。店によってバラバラだなあ。
577白ロムさん:2010/03/18(木) 13:33:25 ID:N+WdmtLR0
だからお前らさ、ソースも無いのに5万と
言っただけでそれを信じるなよw
578白ロムさん:2010/03/18(木) 13:33:36 ID:xJYK6rzZP
デビュー割orチェンジ割の間違いでないかな?ドコモ店長。
ご愛顧割も継続してくれー。
579白ロムさん:2010/03/18(木) 13:33:53 ID:QDZaPWdP0
>>576
頭金の情報は
580白ロムさん:2010/03/18(木) 13:33:54 ID:0AsFi9D80
>>572
もうこっちに期待しよと
581白ロムさん:2010/03/18(木) 13:34:20 ID:2zPZ//0T0
ここまでのまとめ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発売日:2010年4月1日
価格:
割引無し新規一括で75264円
新規・スマフォ割引後52542円
新規・スマフォ割引後分割頭金15000円(残金36,792円(1,533円/24回、3,066円/12回)
特徴:
@ドコモマーケット
ウェザーニュース タッチ、mora touch、ぷよぷよフィーバー、グラビア写真集、
楽天トラベル、ANA全日空、ぐるなび、hotpepper、三井住友銀行、楽天証券、
教えてgoo、Evernote、はてなフォトライフなど
Aドコモオリジナルコンテンツ
「女神の旅」(無料)、「女神の旅」(無料)、「女神の旅」(無料)、
「僕のカノジョは中川翔子」、「僕のカノジョは神戸蘭子」、「僕のカノジョは南明奈」、
「僕のカノジョは川島海荷」(無料)、「毎日新聞Android版」(無料)など

分割価格のところはよく分からないが大まかにこんな感じ。
582白ロムさん:2010/03/18(木) 13:35:04 ID:0AsFi9D80
>>577
だから頭金引いたら情報通りの値段になるんだよw
583白ロムさん:2010/03/18(木) 13:35:28 ID:TZtFtkkH0
#Xperia 価格、DSなんばウォーク店では機種変更時¥39984−(スマートフォン購入サポート込)。店舗独自の割引等はまだ決定していないので、そこから更に特典が付く可能性もあり、とのことです。
584白ロムさん:2010/03/18(木) 13:35:35 ID:QDZaPWdP0
585白ロムさん:2010/03/18(木) 13:35:43 ID:gdNPoZl30
>>558
ドコモ店長です。 #Xperia 価格発表!デビュー割orご愛顧割+端末購入サポート適用で新規36,792円(1,533円/24回、3,066円/12回) 機種変更39,984円(1,666円/24回、3,332円/12回) ※価格には条件ありののため各店にお問い合わせください
586白ロムさん:2010/03/18(木) 13:35:51 ID:x6k8a0Vr0
このXperiaって 学割とか一年割り?みたいなそういう割引サービスってないの?
587白ロムさん:2010/03/18(木) 13:36:05 ID:WTYBpr/dP
>>577
DSの店長が言ってるんだよ。
疑ってばかりじゃやってらんないだろ
588白ロムさん:2010/03/18(木) 13:36:14 ID:tyIROKIr0
価格に関して、発売2週間前で価格を発表することは通常無い
そもそもDSの店員も量販店も店員も、現段階ではまだ知らない、というか教えてもらえない
早くて2~3日前くらいになって、ようやく知らされる

つまり今の時点で価格がどーのこーの言ってるのは間違いなくガセ
589559:2010/03/18(木) 13:36:16 ID:SdNU/3l10
あ、微妙に誤爆です。すいません。
590白ロムさん:2010/03/18(木) 13:36:53 ID:0AsFi9D80
こんなバカばっかりがスマフォ買おうとしてるのかよw
591白ロムさん:2010/03/18(木) 13:36:54 ID:+ejXqwxs0
信長(ピエール瀧)が、Androidアプリの仕分けをするのか。
ドコモオリジナルコンテンツ 「アプリエール瀧」
592白ロムさん:2010/03/18(木) 13:37:22 ID:WTYBpr/dP
593白ロムさん:2010/03/18(木) 13:37:31 ID:TsGJ6r6CP
>>581
値段違くね?
594白ロムさん:2010/03/18(木) 13:37:33 ID:MsYSsJyS0
3月30日 11:00 KDDI、グーグルと「新商品」発表
RT 3月30日にauがAndroidケータイを発表するみたい。XPERIAにぶつけてきたかw http://bit.ly/aDybQ4 (2分前)

またぎりぎりな…
595白ロムさん:2010/03/18(木) 13:37:37 ID:2ISZQcLI0
販売価格は店舗によって異なるが、
ドコモでは、「端末購入サポートが付いた状態で3万円台後半〜4万円台前半を想定している」とのこと。
割賦で購入する場合、頭金が店舗によって異なるものの、
新規契約の場合、24回払いで1回1533円、12回払いで1回3066円。
機種変更や買い増しの場合は24回払いで1回1666円、12回払いで3332円となる。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100318_355426.html
596白ロムさん:2010/03/18(木) 13:37:37 ID:QDZaPWdP0
>頭金が店舗によって異なるものの、新規契約の場合、24回払いで1回1533円、12回払いで1回3066円。
>機種変更や買い増しの場合は24回払いで1 回1666円、12回払いで3332円となる。

頭金いるーー
597白ロムさん:2010/03/18(木) 13:37:59 ID:zwuoK/ZZ0
あんまりにも交錯してるから直営店にかけてみたよ
まだ決定しておりませんだってさ
もちろん建前かもしれんが

ドコモマーケットなんかじゃなくてチェンジ割やデビュー割が継続されるかが知りたかった…
598白ロムさん:2010/03/18(木) 13:38:15 ID:D66bws0O0
>>588
ほんとひでーな・・・
なんでそんな行為ができるのか。
釣り目的でも無いなら、結局あとで値段がわかって逆に値頃感が出るだけだろうに。
599白ロムさん:2010/03/18(木) 13:38:30 ID:Uig3RBC+P
そんでランニングコストどの位かかるんだこれ?
二年割賦、ぱけほ上限張り付きの場合でね
600白ロムさん:2010/03/18(木) 13:38:32 ID:TFIe9uYp0
なんかスマートフォン割引が適用されるかもっていわれたぞい
601白ロムさん:2010/03/18(木) 13:39:39 ID:0AsFi9D80
>>599
9300ぐらい
602白ロムさん:2010/03/18(木) 13:39:58 ID:+Na/e2hQ0
1666x24=39984
603白ロムさん:2010/03/18(木) 13:40:13 ID:VCFFhFuE0
つーかなんとなく自分の情報だけでまとめようとしてる ID:2zPZ//0T0 が香ばしく思えてきた
604白ロムさん:2010/03/18(木) 13:40:13 ID:ACanODBM0
605白ロムさん:2010/03/18(木) 13:40:30 ID:x2SZNUe+0
>>579
しまった、分割なんて頭に無かったから聞いてない。ごめん。
606白ロムさん:2010/03/18(木) 13:40:43 ID:Uig3RBC+P
>>601
ばか臭い、いらねw
iPhone二台運用出来るわw
607白ロムさん:2010/03/18(木) 13:40:57 ID:qmkZIKb60
で、ファンサイトはいつオープンするんだ?
608白ロムさん:2010/03/18(木) 13:41:23 ID:TZtFtkkH0
確か14時
609白ロムさん:2010/03/18(木) 13:41:27 ID:YTeIpK920
しかしもうちょっと頑張って欲しいよな
iPhoneの対抗馬としては力不足
610白ロムさん:2010/03/18(木) 13:41:48 ID:A+Q/LXv50
http://www.gapsis.jp/2010/03/xperia.html

>新規一括で75,264円。
>ただし、デビュー割、ご愛顧割、端末購入サポート適用で新規36,792円(12回分割月々3,066円、24回分割1,533円)まで下がる模様。
>具体的な値段は店によっても異なるが、これは群馬県にあるドコモショップ前橋西店の値段なので、全国的に同レベルになると考えられる。
>また、機種変更の場合は同様に割引サービスを適用することで39,984円(12回分割月々3,332円、24回分割1,666円)まで下がるようだ。
611白ロムさん:2010/03/18(木) 13:41:51 ID:taLPPdwx0
DSで初日分渡しの予約ができたので、
量販店(滋賀堅田ヤマダ)の仮予約分キャンセルしました
同じく仮予約していた別の方に行くわけになるんだけど、
一人でも多くの人の手に行き届きますように・・・
612白ロムさん:2010/03/18(木) 13:41:57 ID:D66bws0O0
>>607
14時とかじゃなかったっけ。
613白ロムさん:2010/03/18(木) 13:41:59 ID:5QOhbv6v0
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/images/pict_01.gif

moperaUの
ライトとスタンダードってどうちがうんだ?
614白ロムさん:2010/03/18(木) 13:42:41 ID:VCFFhFuE0
>>613
今更聞くな
moperaアドの有無
615白ロムさん:2010/03/18(木) 13:42:43 ID:TFIe9uYp0
駄目だ
DS電話つながらねえw
616白ロムさん:2010/03/18(木) 13:43:05 ID:lMdekhUP0
ドコモマーケットに楽天証券とカブドットコム証券あるーーーー
617白ロムさん:2010/03/18(木) 13:43:09 ID:TsGJ6r6CP
>>613
メアドの有無じゃなかったっけ
618白ロムさん:2010/03/18(木) 13:43:20 ID:2zPZ//0T0
ここまでのまとめ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発売日:2010年4月1日
価格:
@新規・割引なし<一括>75264円
A新規・スマフォ割引<一括>52542円
B新規・スマフォ割引<分割>頭金15000円(残金36,792円(1,533円/24回、3,066円/12回)
料金プラン:
一括購入モデル:7280円
分割購入モデル:タイプSSバリュー980+プロバイダ315+パケット定額5985+割賦1533=8813円
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/index.html
特徴:
@ドコモマーケット
ウェザーニュース タッチ、mora touch、ぷよぷよフィーバー、グラビア写真集、
楽天トラベル、ANA全日空、ぐるなび、hotpepper、三井住友銀行、楽天証券、
教えてgoo、Evernote、はてなフォトライフなど
Aドコモオリジナルコンテンツ
「女神の旅」(無料)、「女神の旅」(無料)、「女神の旅」(無料)、
「僕のカノジョは中川翔子」、「僕のカノジョは神戸蘭子」、「僕のカノジョは南明奈」、
「僕のカノジョは川島海荷」(無料)、「毎日新聞Android版」(無料)など

※頭金は店舗ごとに異なる。
619白ロムさん:2010/03/18(木) 13:43:26 ID:N+WdmtLR0
あー頭金15000円ってのが本当なら5万以上というのも納得だな。
620白ロムさん:2010/03/18(木) 13:43:27 ID:5u8pA6wM0
バリュー以後の携帯料金には疎いんだが、頭金って普通どれくらい取るもんなの?
621白ロムさん:2010/03/18(木) 13:43:41 ID:ACanODBM0
622白ロムさん:2010/03/18(木) 13:44:07 ID:0AsFi9D80
>>620
頭金ない場合からある場合までそれぞれ
今までのなかではかなり高額な部類
623 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/03/18(木) 13:44:07 ID:K3Nv4DhlP
>>606
お前は人から言われたことをそのまま信じるのか?
まあこのスレの住人にも言えることだけど
624白ロムさん:2010/03/18(木) 13:44:20 ID:VCFFhFuE0
>>618
お前の聞いた価格だけじゃまとめにならないだろ
625白ロムさん:2010/03/18(木) 13:44:55 ID:D66bws0O0
これは訴えて良いレベル
626白ロムさん:2010/03/18(木) 13:45:01 ID:taLPPdwx0
あ、ちなみに機種変縛りなしで65k。スマホ割使ってギリ40k切る価格でした
627白ロムさん:2010/03/18(木) 13:45:12 ID:5u8pA6wM0
ID:2zPZ//0T0 の脳内ソースっぷりがすごいのはわかる
628白ロムさん:2010/03/18(木) 13:45:14 ID:3hjnBP3+0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 頭金の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  頭金の額は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    15000円でも 30000円ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
629白ロムさん:2010/03/18(木) 13:45:16 ID:Uig3RBC+P
>>609
結局iPhone対抗ってのはiPhoneのネームバリューに乗っかった売名に過ぎない。

多分敵はあうやソフトバンクからでてくアンドロイドだと思う。
そう見ると、センスは良い端末だからアンドロイド群の中では輝く存在になれると思う。
多分>>594見る限り、あちらもiPhoneよりこの端末を強く意識してるな。
iPhoneの牙城はなかなか崩せまい。
新型iPhone発表前にどれだけ売れるかが勝負だわな。
630白ロムさん:2010/03/18(木) 13:45:20 ID:5QOhbv6v0
631白ロムさん:2010/03/18(木) 13:45:46 ID:mk8gMMvo0
携帯で主な仕様みると
外部メモリー
microSD 2GB/microSDHC 16GB(別売)
って書いてあるんだがなにこれ?
632白ロムさん:2010/03/18(木) 13:46:10 ID:l8WMZkCy0
山田が3万円代と言っておきながら、合わせて頭金まで取るとなったら
詐欺にも程があるだろうから、それはない…と自分に言い聞かせている
633白ロムさん:2010/03/18(木) 13:46:22 ID:YTeIpK920
ドコモは早くpreminiのようなFOMA出せよ!
2ちゃんもろくに出来ないようなFOMAなんて(゚听)イラネ
ねっとはそこそこでpremini並の大きさがイイ
634白ロムさん:2010/03/18(木) 13:46:41 ID:VCFFhFuE0
>>631
仕様なんだから別売りのヤツが使えますよ、ってことだろ
635白ロムさん:2010/03/18(木) 13:47:46 ID:WTYBpr/dP
>>634
日本モデルは16GBのmicroSDが付属されるはずなんだが
636白ロムさん:2010/03/18(木) 13:48:45 ID:YTeIpK920
2ちゃんはemone
通話はpremini並の小さなFOMAが現状ではベストの回答
637白ロムさん:2010/03/18(木) 13:48:45 ID:m4t5Pxiy0
SDとSDHCの違いじゃねーの
638白ロムさん:2010/03/18(木) 13:49:16 ID:7aRaN1CM0
とつぜんですが。
パケ保ーだぶりゅにしとけばwifiも3Gも上限の5,500円で使えるってことでいいですか?
639白ロムさん:2010/03/18(木) 13:49:24 ID:vF8sSuKN0
電話で、あれこれ聞きまくってたら
落ち着いて下さい!とか言われちゃった (∀`*ゞ)テヘッ
640白ロムさん:2010/03/18(木) 13:49:34 ID:HNQ+IwAo0
常識的に考えて頭金15000円はありえないだろ
641白ロムさん:2010/03/18(木) 13:50:08 ID:Uig3RBC+P
とりあえずミニ出るまでは様子見が賢明。
これより安くてお洒落なミニは女子も買うかもね。
642白ロムさん:2010/03/18(木) 13:50:42 ID:5QOhbv6v0
>>640
希望的観測は
目を曇らせる
643白ロムさん:2010/03/18(木) 13:50:43 ID:TFIe9uYp0
頭金は通常5000円前後
644白ロムさん:2010/03/18(木) 13:51:17 ID:QbQmzk2g0
ほんとこの手のスレは入れ食いで、釣ってる方は楽しくて仕方ないだろうな
645白ロムさん:2010/03/18(木) 13:51:48 ID:YTeIpK920
大体auもドコモもソフトバンクも規制されてんのにおまいら何処使ってんだよ?
●使ってんのは無しね
646白ロムさん:2010/03/18(木) 13:52:09 ID:pAW+kWRr0
実質端末代金は4万弱…って言っておいて
頭金は別ってのは詐欺だろ…
647白ロムさん:2010/03/18(木) 13:52:11 ID:P1RhUabB0
オプション一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/option.pdf

オプションがリアカバーだけっつうのうは寂しすぎないか
卓上も欲しいよう
648白ロムさん:2010/03/18(木) 13:52:48 ID:bvNdVGSG0
DSで予約してきた。先ほど予約開始を知られたんですか?だと
649白ロムさん:2010/03/18(木) 13:53:03 ID:Uig3RBC+P
とりあえず良かったなおまえら。
あと11日だぞ!
頑張って人柱になるんだからな!

650白ロムさん:2010/03/18(木) 13:53:39 ID:VCFFhFuE0
>>647
オプション周りはソニスタからどうぞ、ってことなんだろな
651白ロムさん:2010/03/18(木) 13:53:43 ID:y8EY/dDP0
パケホダブルに入ってりゃ,頭金からいくらか値引くとかそんな感じか?
652白ロムさん:2010/03/18(木) 13:54:03 ID:HNQ+IwAo0
>>641
正直あのデザインは微妙

>>642
頭金は普通五千円くらい
頭金15000円の方が悲観的観測だと思うが
653白ロムさん:2010/03/18(木) 13:54:26 ID:5u8pA6wM0
Docomoのプラン表ではタイプSSとか書いてあるけどタイプシンプルのほうが\780だから安いよな。学生ならさらにいけるし
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/images/pict_01.gif
654白ロムさん:2010/03/18(木) 13:54:33 ID:D66bws0O0
>>650
そういうことか。シガーとかジャケットとか色々販売するっぽいしな。確かに。
655白ロムさん:2010/03/18(木) 13:55:05 ID:N+WdmtLR0
てか頭金は店によって違うからな。
0円のところもあるし
656白ロムさん:2010/03/18(木) 13:55:11 ID:ACanODBM0
657白ロムさん:2010/03/18(木) 13:55:44 ID:YTeIpK920
まあこんなんでも買える奴が居る事はいいことだからな
結果的にiPhone独裁崩すのは理想だ
658白ロムさん:2010/03/18(木) 13:56:22 ID:N+WdmtLR0
>>653
SSは無料通話1000円分付いてるけどな。
659白ロムさん:2010/03/18(木) 13:56:47 ID:ewVYHn1L0
>>657
そういうのはよそでやってくれ
660白ロムさん:2010/03/18(木) 13:56:53 ID:VCFFhFuE0
661白ロムさん:2010/03/18(木) 13:57:02 ID:htnjJajB0
誰か>>479についてkwsk
662白ロムさん:2010/03/18(木) 13:57:07 ID:cNd03Rtz0
>>653
無料通話分がつかないぞ
663白ロムさん:2010/03/18(木) 13:57:07 ID:+TpIPi5FP
あの記事の文章で、頭金15000円別です、ってのはねーだろw
664白ロムさん:2010/03/18(木) 13:57:12 ID:hoo+qTGt0
>>653
タイプSSだと980円で1000円分の通話料が付いてくる
タイプシンプルだと780円で無料通話料無し

携帯発信通話をしないからシンプルのほうが安いね
665白ロムさん:2010/03/18(木) 13:57:18 ID:sLn5nDGW0
>>656
これXperiaの契約でもつかんの?
666白ロムさん:2010/03/18(木) 13:57:39 ID:sr1Yk7Hm0
で、メールの件は?
667白ロムさん:2010/03/18(木) 13:57:42 ID:TFIe9uYp0
668白ロムさん:2010/03/18(木) 13:57:58 ID:q3nVHtMNP
なんで、ワンセグも無しお財布機能も無し
OSは無償提供されてる機種が高いのか…
669白ロムさん:2010/03/18(木) 13:58:26 ID:D66bws0O0
>>661
リンク先見ない人か?
>>647見ろよ。
670白ロムさん:2010/03/18(木) 13:58:49 ID:VCFFhFuE0
>>661
機種>Xperiaからオプション品のPDFみたらわかる
バッテリ、リアカバー、ACアダプタしか記載がない
671白ロムさん:2010/03/18(木) 13:59:03 ID:0AsFi9D80
Android使えば機種安くなるってのが自慢だったはずなのになw
672白ロムさん:2010/03/18(木) 13:59:24 ID:MsYSsJyS0
>>667
今は新規で1円だっけか
673白ロムさん:2010/03/18(木) 13:59:31 ID:htnjJajB0
>>669
ごみんw読み流してて気付かなかったw
674白ロムさん:2010/03/18(木) 13:59:50 ID:/K5GoTMp0
675白ロムさん:2010/03/18(木) 14:00:08 ID:zwuoK/ZZ0
10件くらいかけたが全てまだわかりませんっていわれたぞ
ドコモショップ前橋西店にもかけたが未定だってさ
もう値段についてのリーク全部ガセだろw
676白ロムさん:2010/03/18(木) 14:00:09 ID:D66bws0O0
>>673
人に聞いといて読み流すなっつーのwww
677白ロムさん:2010/03/18(木) 14:00:53 ID:Uig3RBC+P
個人的には「ドコモマーケット」ってのが頂けない。
要するに虚勢されまくりの公式アプリ倉庫でしょ。
なんでドコモマーケットなんてダサいネーミングにするかなぁ。
かえってソニスタとか、Xマーケットとかに・・・ああああ、今後のアンドロイド端末を包括するためか!
終わったな、この端末も。。。
可哀想に、
678白ロムさん:2010/03/18(木) 14:01:57 ID:cYWtBocD0
ファンサイトまだか
679白ロムさん:2010/03/18(木) 14:01:58 ID:VCFFhFuE0
>>677
べつに普通にアンドロイドマーケットも使えるから去勢も糞もないだろ
英語読めないとかクレカが無いのはお前が去勢されてるだけ
680白ロムさん:2010/03/18(木) 14:02:17 ID:RHatYy5d0
今北
結局4月1日発売が決定ってだけで
値段もわからず、プランの変更もなし?
681白ロムさん:2010/03/18(木) 14:02:24 ID:htnjJajB0
>>676
すまなんだ。なんせ流れが早くてのう(ω)
682白ロムさん:2010/03/18(木) 14:02:30 ID:7Z1XcLxV0
androidでこの価格か… そう考えると高いなぁ…
683白ロムさん:2010/03/18(木) 14:02:39 ID:GCO1iebB0
まだファンサイトみれねーな
684白ロムさん:2010/03/18(木) 14:02:43 ID:HNQ+IwAo0
>>677
Androidマーケットも普通についてくるし問題ないだろ
選択肢が増えただけ
むしろクレカ使えない奴が助かるようになってる
685白ロムさん:2010/03/18(木) 14:03:01 ID:l8WMZkCy0
>>677
嫌ならアクセスしなければいいだけ
686白ロムさん:2010/03/18(木) 14:03:25 ID:toS90tAn0
ipheneよりxperiaのほうが絶対いい!って何かがほしいんだよな…。
後発なのに…。
いまのところ、自分が現在ドコモユーザーであること以外ない。
687白ロムさん:2010/03/18(木) 14:03:33 ID:GCO1iebB0
あ、OPENしたわ
http://xperia-fan.jp/
688白ロムさん:2010/03/18(木) 14:03:43 ID:MsYSsJyS0
>>677
フリーソフトで言う
Vectorに対する窓の杜みたいなポジションでしょ。
docomoの唾付きってだけ。
あとは>>679
689白ロムさん:2010/03/18(木) 14:04:21 ID:v+C+omJA0
>>668
販売広告費
690白ロムさん:2010/03/18(木) 14:04:22 ID:cS2XGzOMP
Xperia
分割代+最低通信料金=12000円?
iPhone
分割代+最低通信料金=3800円?
んー‥‥もう少しXperia安くして欲しい‥‥。
691白ロムさん:2010/03/18(木) 14:04:48 ID:QlwvMJtl0
福岡市内のDS(NTT系)は3万円台後半だと言ってましたよ。
本日確認です。
692白ロムさん:2010/03/18(木) 14:04:51 ID:mRHBLCwG0
デビュー割やらご愛顧割とかは延長されてるの?
693白ロムさん:2010/03/18(木) 14:05:10 ID:ewVYHn1L0
>>668
おまえの言ってる機能が付いた携帯は6万ぐらいしてたが?
694白ロムさん:2010/03/18(木) 14:05:18 ID:D66bws0O0
>>687
登録した!!
何番目だろうな。ふふ
695白ロムさん:2010/03/18(木) 14:05:30 ID:aV/iZIGF0
これで5千円引きですか?
696白ロムさん:2010/03/18(木) 14:05:44 ID:YTeIpK920
おまいら頑張ってお布施してくれよorz
そうしないとXperia miniが夢のまた夢に終わるだろうがorz
697白ロムさん:2010/03/18(木) 14:05:49 ID:GbnSwCtY0
ds津田沼に確認
72000円。サポつけて43000だって。
698白ロムさん:2010/03/18(木) 14:05:56 ID:l8WMZkCy0
ファンサイトオープンしたけど…
XPERIA vs iPhoneとかやめとけよ…
699白ロムさん:2010/03/18(木) 14:06:10 ID:aV/iZIGF0
700白ロムさん:2010/03/18(木) 14:06:35 ID:Uig3RBC+P
>>684
なるほどな、アンドロイドマーケットとはまた別と言う訳か。
使いたいほうを用途に応じて使うと。
701白ロムさん:2010/03/18(木) 14:06:55 ID:MsYSsJyS0
>>692
あの手の割引の期限はあってないようなもんだから
気にするな。どうせほぼ同じ割引が即日始まる。
702白ロムさん:2010/03/18(木) 14:07:30 ID:P1RhUabB0
>>650
確かに品揃え的にはそっちだね
低下販売なのがなんだかなぁだが
シェルジャケットなんかamazonにしたよ
703白ロムさん:2010/03/18(木) 14:07:54 ID:k60zIS2A0
やっとDSで予約できたけどなんか店員によって対応違うみたいだな
発売日の発表があったことも知らなかったみたいだし・・・値段は恐らく2〜3万円台と言われた
704白ロムさん:2010/03/18(木) 14:08:15 ID:GCO1iebB0
おいお前らサイト重いからアクセスすんなwww
705白ロムさん:2010/03/18(木) 14:08:22 ID:mRHBLCwG0
>>701
信じていいんだな?
信じるぞ
706白ロムさん:2010/03/18(木) 14:08:23 ID:PL4v9lqM0
なんでこんな高いんだ
OS代かからないんだろ
707白ロムさん:2010/03/18(木) 14:09:25 ID:ewVYHn1L0
>>706
んなわけねーだろ
らくらくホンでもかっとけ
708白ロムさん:2010/03/18(木) 14:09:30 ID:VCFFhFuE0
ファンサイト重すぎワロタw
709白ロムさん:2010/03/18(木) 14:09:44 ID:D66bws0O0
>>704
マジ重いwww
F5アタックでもされてそうだ。
710白ロムさん:2010/03/18(木) 14:09:47 ID:bvNdVGSG0
http://xperia-fan.jp/ 重い。お前ら俺がどんなのか確認してやるからアクセス控えろ
711白ロムさん:2010/03/18(木) 14:10:08 ID:iYG+tyQ/0
>>706
独自ソフトの開発費が・・・
712白ロムさん:2010/03/18(木) 14:10:33 ID:TFIe9uYp0
もう電話番号変わるの覚悟で新規で買うわ。

そしたらデビュー割りとこれで(http://bit.ly/bzTwNx)で安くなるだろ!
713白ロムさん:2010/03/18(木) 14:11:06 ID:r10aTijx0
オープン前でも簡単なIDとパスでアクセスできたぞ。
714白ロムさん:2010/03/18(木) 14:11:15 ID:VCFFhFuE0
ファンサイトとりあえずアカウント登録してアカウント発行メールは来た

ロギンしようとしたらつながんね
715白ロムさん:2010/03/18(木) 14:11:57 ID:GCO1iebB0
重すぎて見てらんない件
まぁどうせ大した情報ないだろうから急いでみる必要ないな
明日でいいや
716白ロムさん:2010/03/18(木) 14:12:02 ID:ruUqfLg/0
サイト重くて繋がらねえ
717白ロムさん:2010/03/18(木) 14:12:14 ID:zo64MkCvP
思ったよりやすくないな。
iPhone買うわ。
718白ロムさん:2010/03/18(木) 14:12:18 ID:htnjJajB0
>>705
                      ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )     自分の思い通りになると思ってんのなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
          幻想をぶち殺す
719白ロムさん:2010/03/18(木) 14:12:24 ID:ewVYHn1L0
>>714
よもやスマホでログイン祭り開催とは思わんかったなw
720白ロムさん:2010/03/18(木) 14:12:25 ID:7Z1XcLxV0
>>711
androidの意味の数割が無駄になってるなw
それがアップデートに対する足かせになってる事を考えるとさらにもったいない.
721白ロムさん:2010/03/18(木) 14:12:26 ID:5QOhbv6v0
ソフト代とかハード代とか世界展開とか関係ねーw
登場したばかりのときは金だす客からできるだけぼったくるのが常識
722白ロムさん:2010/03/18(木) 14:12:27 ID:RHatYy5d0
fansite一通り見れたけど
新しい情報はないな
723白ロムさん:2010/03/18(木) 14:12:49 ID:+TpIPi5FP
>>686
新規の方が優遇されますけどね・・・
724白ロムさん:2010/03/18(木) 14:13:05 ID:ZaPn3Wye0
>>588
予約開始なのに値段知らせない?
そんな事あるのか
判断できないじゃん
725白ロムさん:2010/03/18(木) 14:13:17 ID:dUEYgIij0
>>715
見たけど目新しい情報は無かった。トップにレビューとか書いてる外部サイトへのリンクがあった
726白ロムさん:2010/03/18(木) 14:14:35 ID:ingWyl3/0
分かる方いたら教えてください

1回線目 ガラケ SIM(メイン)
2回線目 XPERIA SIM(サブ)嫁契約

で2回線目を新規でXPERIAと契約する予定です
そこで、1回線目を2回線目に転送かけるよう設定して、基本的にはXPERIAだけで運用しようと思っています
(ドコモ同士でかつ家族同士なら通話料無料なので)

ですが一つ懸念があります
転送先のXPERIAは誰か掛かってきたか分かるのでしょうか?それともやはりメイン回線からの
電話番号しか表示されないのでしょうか?

よろしくお願いします
727白ロムさん:2010/03/18(木) 14:14:53 ID:htnjJajB0
ちなみにSO905iCS使っててコレに変える同士てこうなった♪どうしてこうなった♪
728白ロムさん:2010/03/18(木) 14:15:36 ID:mk8gMMvo0
値段はまだ誰もちゃんとわからんから買うかどうかの判断材料にはならんね
729727:2010/03/18(木) 14:15:40 ID:htnjJajB0
ごめん、変換ミスった。
ちなみにSO905iCS使っててコレに変える同士ている?です
730白ロムさん:2010/03/18(木) 14:15:58 ID:TFIe9uYp0
スマートフォン割とデビュー割り延長してくれたら買う!


延長してくれなくても買う!
731白ロムさん:2010/03/18(木) 14:16:02 ID:GCO1iebB0
ID登録すんのに思いつかなくてとっさにXperiaって入れたら通った件

俺がXperiaだ!
732白ロムさん:2010/03/18(木) 14:16:03 ID:VCFFhFuE0
>>726
SIM差し替えればよくね?
733白ロムさん:2010/03/18(木) 14:16:09 ID:cNd03Rtz0
Fanサイト重ぇぇぇぇえええ
734白ロムさん:2010/03/18(木) 14:16:19 ID:MsYSsJyS0
>>705
去年や一昨年と割引の期限前に焦って買い換えたりして
期限過ぎたらまた同じような割引始まって萎えた俺が言うんだから大丈夫だ。
携帯だけでなく光ネット接続のキャンペーンでも似たようなことしてたし。
キャンペーン期限xxまで → 期限すぎる → 新規キャンペーンxxまで
735白ロムさん:2010/03/18(木) 14:16:37 ID:er0LsqKXi
>>508
メモリ1GBでこの値段じゃなw
736白ロムさん:2010/03/18(木) 14:16:47 ID:htnjJajB0
>>731
いや俺が
737白ロムさん:2010/03/18(木) 14:17:01 ID:ingWyl3/0
>>732
ガラケも使いたいんで
738白ロムさん:2010/03/18(木) 14:17:26 ID:MsYSsJyS0
ファンサイトログインしてなにすんの?
掲示板の投稿管理に使うだけ?
739白ロムさん:2010/03/18(木) 14:17:26 ID:Cq16trM60
新規なら5250円クーポン使って約32000。 これで勝つる!

ドコモ店長です。
#Xperia 価格発表!デビュー割orご愛顧割+端末購入サポート適用で

新規36,792円(1,533円/24回、3,066円/12回)
機種変更39,984円(1,666円/24回、3,332円/12回)

※価格には条件ありののため各店にお問い合わせください
ttp://twitter.com/docomotenchou
740白ロムさん:2010/03/18(木) 14:17:30 ID:D66bws0O0
>>731
ヒソヒソ・・・
741白ロムさん:2010/03/18(木) 14:18:02 ID:VCFFhFuE0
>>729
はじめのヤツである意味間違ってないw
So505i→So902i→So905iCS
その前もずっとソニエリ(ソニー)ジョグ機
742白ロムさん:2010/03/18(木) 14:18:45 ID:HNQ+IwAo0
>>729
ワロタ
743白ロムさん:2010/03/18(木) 14:19:37 ID:D66bws0O0
>>729
そういうことかよwwww
744白ロムさん:2010/03/18(木) 14:19:54 ID:Fk6kdcY40
>>729
SO905iCSはそのままで、コレと2台持ちにする
745白ロムさん:2010/03/18(木) 14:20:14 ID:mUF1Cfhr0
>>741
お前は俺かw携帯遍歴まったく一緒
746白ロムさん:2010/03/18(木) 14:20:14 ID:9ruxHUuE0
5万情報以降執拗に高いとか言ってんのは禿儲の工作だろ
予約情報では先陣を切った淀情報はが皆無なのね
帰りに寄ってみるかな
747白ロムさん:2010/03/18(木) 14:20:29 ID:htnjJajB0
>>741
うおっ、全く一緒だwまさか同士がこんなとこにw

`¨ − 、       _    ┌── 、   __      _,. -‐' ¨´
     | `Tー-‐'¨´  丶   |    `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     |  !      `ヽ──|     |  !     `ヽ   ヽ ヽ
     r /      ヽ  ヽ─|     r /      ヽ  ヽ  _Lj
、    /´ \     \ \_j |、    /´ \     \ \_j/ヽ
 ` ー    \   ヽ ヽ__j  `──    ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
          ̄`ー─'^´             ̄ー┴'^´
748白ロムさん:2010/03/18(木) 14:20:55 ID:cNd03Rtz0
749白ロムさん:2010/03/18(木) 14:22:02 ID:VCFFhFuE0
>>746
買う気満々だが5万は高いってそこは否定しなくていいと思うぞ
750白ロムさん:2010/03/18(木) 14:22:05 ID:MeM1vkDF0
ドコモショップで予約してきた。
機種変更で頭金5250円込みで45234円だった。
それを抜いたら39984円だよ。
12回払いで3332円
24回払いで1666円
751白ロムさん:2010/03/18(木) 14:22:43 ID:htnjJajB0
ホント、どうしてこうなったなのだわ・・・
752白ロムさん:2010/03/18(木) 14:23:00 ID:VCFFhFuE0
>>744
おなじくー
おサイフ捨てられない
753白ロムさん:2010/03/18(木) 14:23:01 ID:v+C+omJA0
通称はペでいいかな
ペで
754白ロムさん:2010/03/18(木) 14:23:26 ID:kfxZFrY80
>>97
保護シートはアンチグレア一択でしょ。
タッチパネルでの操作も多いだろうし。

俺はiPhone使ってるけど画面上で指をスライドさせる
操作の時にアンチグレアだと心地よく滑るし、
名前の通り反射も防いでくれるから良いとおもう。

ただ心配なのはタッチパネルの精度が落ちるって話しを
チラッと聞いた事があるからねぇ…。
755白ロムさん:2010/03/18(木) 14:24:55 ID:YVO42B/K0
http://www.kddilabs.jp/press/detail_149.html#
>IC カード連携アプリ保護システム“アプリロック”」の試作に成功
>〜オープンプラットフォーム端末・クラウド環境におけるアプリ保護に適用〜

http://live.sankeibiz.jp/live/20100330/live.htm
> 3月30日
> 11:00 KDDI、グーグルと「新商品」発表
756白ロムさん:2010/03/18(木) 14:26:11 ID:7Z1XcLxV0
現状で最新機種にデビュー割りつかえないんだけど
本当にXperiaにつかえるのかってのがきになるわ
757白ロムさん:2010/03/18(木) 14:27:50 ID:HNQ+IwAo0
>>755
雑魚だと思っていたがまさかauの本気が見られるのか。。
758白ロムさん:2010/03/18(木) 14:29:08 ID:hoo+qTGt0
ドコモ的には、まずこの(高い)値段で売ってみて、売れなかったら負担(いろんな値段)を下げる方向かもしれないね
高いままでソコソコ売れたらラッキー♪みたいな・・・・・・

まぁ企業だからiPhoneに勝つ必要はなくて利益が出ればいいからね
759白ロムさん:2010/03/18(木) 14:29:17 ID:nBRobtzi0
>>757
肝心のネット回線が繋がらなくて雑魚だからマゾ以外は興味ない
760白ロムさん:2010/03/18(木) 14:30:14 ID:DC9en+EO0
auのグーグル提携ってなんだろ?
Nexuxか?噂のシャープの奴か?まさかのXmini?
761白ロムさん:2010/03/18(木) 14:31:01 ID:1QPGz1yg0
DS馬車道で確認
金額が変わることも有り

新規 42,042円
機種変 45,234円

頭金5,250円

762白ロムさん:2010/03/18(木) 14:31:15 ID:yPctfYXv0
>>755
しかしGoogleと一緒ってのがもしかしてマジでnexusoneくるのか
763白ロムさん:2010/03/18(木) 14:31:54 ID:nBRobtzi0
>>760
andrid積んだガラケーのことだよ。
シャープX庭の組み合わせとは凶悪だなw
764白ロムさん:2010/03/18(木) 14:33:01 ID:QeNjNt2k0
>>755
スマフォ不毛地帯の庭にも追い越されるdocomoという予感、いやすぐに現実になるな
765白ロムさん:2010/03/18(木) 14:33:34 ID:y8EY/dDP0
俺の予約したヤマダでは一括払いだと10%OFFだって言ってたな
766白ロムさん:2010/03/18(木) 14:34:09 ID:RHatYy5d0
>>755
ナイスタイミングだな
これでxperia発売前後にはこのスレからアンチが移動してくれるな
767白ロムさん:2010/03/18(木) 14:34:39 ID:HNQ+IwAo0
>>758
まあHT-03Aみたいな戦略なんだろうな
値下がりするまでいつまで待てるかのチキンレースみたいに
768白ロムさん:2010/03/18(木) 14:35:06 ID:yuYoEV790
769白ロムさん:2010/03/18(木) 14:35:28 ID:zo64MkCvP
高過ぎ。三万円代じゃなかったの?
770白ロムさん:2010/03/18(木) 14:35:40 ID:yPctfYXv0
発売前にau発表してくれて助かるわ様子見できてあとはさっさと次世代iPhoneも発表してくれ
しかしdocomoのやる気のなさというか殿様商売っぷりは905前に戻ってきたな
905発表してたときは輝いてたのに
771白ロムさん:2010/03/18(木) 14:35:48 ID:D66bws0O0
>>768
ヒソヒソ・・・
772白ロムさん:2010/03/18(木) 14:36:00 ID:E+g41qsPP
4/3頃に24ヶ月終わるんだが、予約して大丈夫なのか予約しないとヤバいのかわからなくて困る
773白ロムさん:2010/03/18(木) 14:36:12 ID:Rs87Vq+R0
ファンサイトのQ&Aがひどい
http://xperia-fan.jp/faq
>ただし、XperiaはFOMAカードを挿入しないと一切の操作ができないようです。

こんなひどいことしておいてようです。ってなんだよ。
というかSIM入れ替えてるときにメディアプレイヤとか動画見たりできないなら意味ないじゃん。
774白ロムさん:2010/03/18(木) 14:36:12 ID:N9KvhQ8J0
今、DSで予約してきました。
予約殺到で、初日分は×、3日入荷分の予約になりました。
受け取りは土曜だけど、3日間の取り置きはしますって言われた。
例のガイドブック引換券もらいました。Amazon で予約したって人が
いたけど、DSで予約購入するなら要らないかも・・・

775白ロムさん:2010/03/18(木) 14:36:28 ID:N+WdmtLR0
まぁ頭金5250円なら妥当だな。
776白ロムさん:2010/03/18(木) 14:37:09 ID:aV/iZIGF0
AUは2万で出せ
そしてdocomoを値下げさせろ
777白ロムさん:2010/03/18(木) 14:37:30 ID:N9KvhQ8J0

>>744 ですけど、頭金は取られませんでした。
778白ロムさん:2010/03/18(木) 14:38:28 ID:N9KvhQ8J0
ごめん。 744 じゃなくて >>774
779白ロムさん:2010/03/18(木) 14:38:39 ID:E+g41qsPP
>>774
ありがとう
予約するわ
780白ロムさん:2010/03/18(木) 14:39:47 ID:v+C+omJA0
>>776
Nexus Oneなら2万円割ってくるはず
781白ロムさん:2010/03/18(木) 14:40:03 ID:mp6dYdaF0
値段は幅がありそうだな・・・複数予約しとくべきか
782白ロムさん:2010/03/18(木) 14:40:28 ID:oLfZkvpEP
すまん、速すぎてログ読めない
今北産業
783白ロムさん:2010/03/18(木) 14:40:43 ID:TFIe9uYp0
784白ロムさん:2010/03/18(木) 14:40:48 ID:lMdekhUP0
地元のDSに電話したら4/1発売予定ですっていわれた・・・

785白ロムさん:2010/03/18(木) 14:41:12 ID:yPctfYXv0
>>782
微妙な
葬式
モード
786白ロムさん:2010/03/18(木) 14:41:55 ID:PL4v9lqM0
値段のせいでiモードメール対応の期待なんて消し飛んでるなw
787白ロムさん:2010/03/18(木) 14:41:57 ID:pAW+kWRr0
頭金が高いところでも8400程度みたいなんで、その場合一括45192
そこから例のクーポン使って-5250なんで4万は切れるな
もしチェンジ割が継続されるなら-10500で3万も切るか
788白ロムさん:2010/03/18(木) 14:42:14 ID:D66bws0O0
>>774
まじかーそんな状況なのか・・・ヨドとか大丈夫かな・・・
初日じゃなかったら凹むなあ。
789白ロムさん:2010/03/18(木) 14:42:31 ID:hoo+qTGt0
分かってはいたが月の維持費が7500円+通話料とは高いよね・・・・

専用プランはでないのかなぁ
790白ロムさん:2010/03/18(木) 14:42:43 ID:ingWyl3/0
いくら何でも割引含めて5万はやりすぎなんじゃね
791白ロムさん:2010/03/18(木) 14:43:01 ID:QeEk/mIY0
とりあえず30日のauの発表待つわ
792白ロムさん:2010/03/18(木) 14:43:25 ID:yPctfYXv0
一応予約だけしとくか
ビックカメラって安いほう?
793白ロムさん:2010/03/18(木) 14:44:10 ID:mRHBLCwG0
新規で買った方がお得?
794白ロムさん:2010/03/18(木) 14:44:14 ID:f+T2dOVY0
ファンサイトサーバーダウン?
795白ロムさん:2010/03/18(木) 14:44:33 ID:0358MVT20
毎月の支払い料金も高いし、
そんなに必要じゃなく、ちょっと面白いかもって程度の俺には高値の花だね。

現実的に考えると次のiPhoneかなって思ってしまう。
796白ロムさん:2010/03/18(木) 14:45:04 ID:Rs87Vq+R0
>>794
気長にアクセスしてると繋がるよ。
Q&Aがくだけすぎててワロタ。
797白ロムさん:2010/03/18(木) 14:45:20 ID:t3DqsHAS0
まだ、時期尚早かな・・・
798白ロムさん:2010/03/18(木) 14:46:35 ID:5HKvyKrj0
報道資料見ると、そこそこアプリあるじゃん
799白ロムさん:2010/03/18(木) 14:46:55 ID:mgyQZi9u0
5日前にDSから掛かってきた電話だと
「割引後で機種変更39984円となります」って話だったから
ドコモポイント5500P使って、俺は5万も掛からないで入手できるわけだ。
800白ロムさん:2010/03/18(木) 14:46:59 ID:aP/qW95g0
禿電はないわ

で、通例として最新機種は不可能なデビュー割りは適応されんの?
801白ロムさん:2010/03/18(木) 14:47:20 ID:mp6dYdaF0
> 情報いただきました!結構安いですね(´ー`) (B) RT @docomotenchou: ドコモ店長です。 #Xperia
> 価格発表!デビュー割orご愛顧割+端末購入サポート適用で新規36,792円(1,533円/24回、
> 3,066円/12回) 機種変更39,984円…
3分前 Saezuriから
XperiaFanSite
802白ロムさん:2010/03/18(木) 14:47:32 ID:ui5n1qpp0
おい、ドコモのインフラは最強だからいくらでもお布施してやれるんだろ?
803白ロムさん:2010/03/18(木) 14:47:44 ID:CSoObVWI0
ドコモはやっぱりドコモだったか・・・
今回は様子見かな
miniも気になるし
804白ロムさん:2010/03/18(木) 14:48:16 ID:yPctfYXv0
しかしBlackBerryやらHT-03Aやら失敗してきた反省まったくいかせないのなdocomoも
805白ロムさん:2010/03/18(木) 14:48:22 ID:5u8pA6wM0
値段高い高い言うけど予め判ってたのと大体同じじゃん
806白ロムさん:2010/03/18(木) 14:48:59 ID:D66bws0O0
なんか増えてきたwww
807白ロムさん:2010/03/18(木) 14:48:59 ID:aP/qW95g0
>>801
適応されんのかw
それなら他の最新機種にも適応してほしいわ
808白ロムさん:2010/03/18(木) 14:49:37 ID:D9e4dDM1P
貧乏人と朝鮮人しか使ってないらしいからなiPhoneは
809白ロムさん:2010/03/18(木) 14:49:55 ID:0XrE9lsi0
ベーシックプランにするとバリュープランよりどれくらい安くなるのかね?
810白ロムさん:2010/03/18(木) 14:50:17 ID:l5uWrP360
ビックで予約して、発売日と店頭価格決まったら連絡するって言われたけどまだないな。
3万台+ポイントなら買おうと思う。
ところで4月から始まる割引サービスの発表はないの?
811白ロムさん:2010/03/18(木) 14:50:25 ID:zo64MkCvP
iPhoneはタダで手に入るのに、ドコモは何考えてこの値段なの?
812白ロムさん:2010/03/18(木) 14:50:36 ID:S0KIztkg0
おい、おれなんてDSで2月に予約完了してんのに、まだ値段確認電話こねえよ。
こないだこっちから電話したら、発売決まり次第でんわするって言ってたのに...
しかも予約者1番だったのに...
813白ロムさん:2010/03/18(木) 14:50:56 ID:D66bws0O0
>>809
1万5000円引かれたはず。
814白ロムさん:2010/03/18(木) 14:51:16 ID:aP/qW95g0
アフォーンはただでも要りません><
815白ロムさん:2010/03/18(木) 14:51:23 ID:yPctfYXv0
>>811
少しまてばHT-03Aコースだろたぶん
816白ロムさん:2010/03/18(木) 14:52:02 ID:yuYoEV790
3月30日
11:00 KDDI、グーグルと「新商品」発表
って 端末の話ではないよな。端末ならauと書くよね。
KDDIだからauONEネットとかネット系のサービスなんちゃうの?
auoneのポータルサイがもグーグルサービスと連携するって話とちゃいますか。
817白ロムさん:2010/03/18(木) 14:52:05 ID:MsYSsJyS0
>>773
※仕様です。
818白ロムさん:2010/03/18(木) 14:52:37 ID:0XrE9lsi0
>>813
トン
んじゃ3万円代になるな
819白ロムさん:2010/03/18(木) 14:53:10 ID:zo64MkCvP
>>773
ソニエリの方針でドコモの方針ではありません、なう。
820白ロムさん:2010/03/18(木) 14:53:12 ID:VCFFhFuE0
>>809
ベーシックって持ち込み用でバリューに比べて旨味ないと思ってるけど
月額高い分機種購入時大幅割引あるんだっけ?
821白ロムさん:2010/03/18(木) 14:53:32 ID:MsYSsJyS0
Nexus Oneにはストラップホール無いんだよなぁ…
822白ロムさん:2010/03/18(木) 14:53:35 ID:IKGfpl860
15000円とか言うのはID:2zPZ//0T0しか言ってない件について。
この間からずっといる嘘か価格書いてるやつと文体が同じ件について。
823白ロムさん:2010/03/18(木) 14:54:07 ID:TBckD4Q80
>>812
お前みたいな必死なヲタって向こうも分かってるから、2chかつぶやきで確認してるだろうwってことだ。
連絡来るのは、ブラックベリーとか、旧来のビジホユーザとかが先なんじゃねw
824白ロムさん:2010/03/18(木) 14:55:31 ID:MsYSsJyS0
>>774
え?ドコモショップで買うとガイドブックついてくんの?
豪勢な説明書みたいなやつ
タダならそれいいかもなぁ
825白ロムさん:2010/03/18(木) 14:55:35 ID:FOGNMwDp0
>>815
だよなあ
auも参戦してきてスマホが盛り上がるまでは様子見がいい気もする
826白ロムさん:2010/03/18(木) 14:56:59 ID:0358MVT20
お遊びで使おうと思ってる俺には少々電波のイケてない禿電でも全然おk!
本体が安いよりランニングコストが安い方に魅力を感じる俺には
Xperia本体が5万でも6万でも7万でもいいが、毎月の料金が8千円以上は問題外!
827白ロムさん:2010/03/18(木) 14:57:10 ID:dzEFU1P+i
高いね
でも買えないことはねえ
828白ロムさん:2010/03/18(木) 14:57:20 ID:fE3tILL30
東北にはホットモック置いてる店ないのか・・・。
発売前に実機触ってみたいんだが。

予約特典とかも期待しちゃダメそうだな。
新規が1533x24、機種変更が1666x24って言ってた。
ドコモからの施策で頭金が決定するって話だったよ。

2月に予約入れてて、今日行ってきたら「無事確保してあります」だって。
一応受付票を貰ってきた。
829白ロムさん:2010/03/18(木) 14:57:40 ID:LnnVlwBT0
自宅&公衆wifiで使えば月の維持費は2000円以下
電話機別に持ってんならパケホじゃなくて通信プランにすれば
最低1000円だけど上限までなかなか達しない。
だけどこんなデカイ携帯いらん。
830白ロムさん:2010/03/18(木) 14:58:22 ID:hoo+qTGt0
>>826
禿電は確かにサービスエリアが狭いのが難点なんだが
iPhoneはそれに輪をかけるように電波ツカミが悪いから気をつけろ
831白ロムさん:2010/03/18(木) 14:58:31 ID:Jlz+Df2g0
マイショップに電話したら
予約開始とほぼ同時に
予定数になった為、当日お越しくださいって
言われた・・・。

もう買わない。
832白ロムさん:2010/03/18(木) 14:58:34 ID:mRHBLCwG0
今ドコモのガラケー持ってて2年縛りなんだけどXperiaに機種変更したら違約金取られるの?
833白ロムさん:2010/03/18(木) 14:58:49 ID:0XrE9lsi0
>>820
つまり殿様社長はベーシックプランで端末が3万円代で買えると言いかねない
834白ロムさん:2010/03/18(木) 14:59:06 ID:yPctfYXv0
公衆wifiなんて地方じゃ全然ないし
835白ロムさん:2010/03/18(木) 14:59:33 ID:ut50/2l70
ドコモオリジナルコンテンツ
 女神の旅
 アプリエール瀧
 美女地図
 僕のカノジョは〜
に萎えた
836白ロムさん:2010/03/18(木) 14:59:34 ID:5QOhbv6v0
>>832
分割金がのこてるなら
金とられるよ
837白ロムさん:2010/03/18(木) 15:00:51 ID:mRHBLCwG0
>>836
一括で買った
ってことは違約金とかはなし?
838白ロムさん:2010/03/18(木) 15:01:15 ID:QeEk/mIY0
>>832
2年縛りってのは回線契約切ることに対してだろ機種変は問題ない
839白ロムさん:2010/03/18(木) 15:01:44 ID:o4KM8+Nz0
>>837
新規で買うのでなければ違約金は無しだ
840白ロムさん:2010/03/18(木) 15:01:50 ID:MsYSsJyS0
>>834
fon
841白ロムさん:2010/03/18(木) 15:01:50 ID:mp6dYdaF0
>>830
そのへんは702NKから変わってないんだねぇ
842白ロムさん:2010/03/18(木) 15:01:57 ID:RHatYy5d0
>>837
ファミ割MAXとかひとりでも割の違約金は機種変関係ない
ほかに縛りある割引使ってたらわからん
843白ロムさん:2010/03/18(木) 15:02:11 ID:mUF1Cfhr0
たった今、さいたま市内のドコモショップで予約完了。
番号は40番台だったけど、当日受け渡しおk
844白ロムさん:2010/03/18(木) 15:03:11 ID:N9KvhQ8J0
>>824

商品予約受付表と一緒に、ガイドブック引換券ってのもらった
これにのってる写真は Amazon のガイドブックと同じ。
ちなみに、以下の注意書きが・・・

※引き渡し期間:発売日〜4月30日(金)
※当店で Xperia をご予約いただいたお客様に限ります
※店名印なきものは無効となります

店名の部分印鑑だから、DS汎用とみたんだが・・・

845白ロムさん:2010/03/18(木) 15:03:56 ID:fE3tILL30
>>844
地元のDSで予約してきたけど貰えなかったorz
846白ロムさん:2010/03/18(木) 15:04:08 ID:5u8pA6wM0
>>840
その幻想をぶち殺す
847白ロムさん:2010/03/18(木) 15:05:13 ID:N9KvhQ8J0
>> 844 だが、予約したのは都内のDSだよ
848白ロムさん:2010/03/18(木) 15:05:20 ID:Uig3RBC+P
iPhoneの先月の請求が端末割賦含めても

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8tlFDA.jpg

ってのを考えると、これを買う意味がわからない。
これだもんドコモやあうはiPhone対抗なんえ無駄だと思うわな。
アンドロイド同志の熾烈な戦いが幕を開けるな今年は
849白ロムさん:2010/03/18(木) 15:06:05 ID:n/4fdOZQ0
>>829
メールプッシュに対応してなければ月の維持費2000円以下をキープするのはかなりムズイぞ。
ガラケー併用でwifi専用機に使うなら微妙じゃね?
850白ロムさん:2010/03/18(木) 15:06:19 ID:m7cnZIPk0
1日wktk
851白ロムさん:2010/03/18(木) 15:06:54 ID:yxVc6F6a0
>>848
この時期iPhoneは時期が悪いだろ
買うなら次世代機
852白ロムさん:2010/03/18(木) 15:07:12 ID:fE3tILL30
本体を手に入れる前にアクセサリー類(保護フィルムetc)を手に入れたいよね
853白ロムさん:2010/03/18(木) 15:07:13 ID:aHKsmByA0
854白ロムさん:2010/03/18(木) 15:07:14 ID:nqcQQEtk0
>>820
え、そうなの?
じゃあ4年近くSO903i使ってる自分は大幅割引適用されちゃう?ベーシックのまんまだよ、ずっと
855白ロムさん:2010/03/18(木) 15:07:38 ID:ID3bVWd70
松戸店
頭金5000円
機種変更は40000円前後とのこと
856ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2010/03/18(木) 15:07:39 ID:XqBYa57n0 BE:100237272-PLT(18420)
>>844
たとえばパナソニックモバイルのドコモショップってだけでも何十店舗にも及ぶから、
店名を押印するようになっててもDS汎用かどうかはわからんちんですよ。
857白ロムさん:2010/03/18(木) 15:08:05 ID:v+C+omJA0
>>853
顔映ってんぞ
858白ロムさん:2010/03/18(木) 15:08:34 ID:aHKsmByA0
>>857
気にしないwww
859白ロムさん:2010/03/18(木) 15:08:37 ID:hoo+qTGt0
>>853
日時がついさっきになってるけどどうしたんだ?
『キタコレ』だけじゃ意味わからんよ
860白ロムさん:2010/03/18(木) 15:08:48 ID:mRHBLCwG0
>>836
>>838
>>839
>>842
わかった。ありがとう
機種変で買えばおkてことね
今から予約、契約変更しに行くんだけどどういう契約すればいい?
パケホWとなんちゃらライトだったっけ?
861白ロムさん:2010/03/18(木) 15:08:59 ID:MsYSsJyS0
 >>844
そっか。
大都会の激戦区だけの特典なんだろうな
862白ロムさん:2010/03/18(木) 15:09:01 ID:yxVc6F6a0
量販店の価格決定と連絡は明日以降なんかね?
863白ロムさん:2010/03/18(木) 15:10:23 ID:VZWLmy5w0
>>844
地元ktkr ちなみに予約番号とか聞いた??
ヤマダあてにならないからDSでも予約しようかな。
864白ロムさん:2010/03/18(木) 15:11:03 ID:VZWLmy5w0
ごめん>>855
865白ロムさん:2010/03/18(木) 15:11:37 ID:ndMc7zW80
iPhoneが禿回線じゃなかったら買ってたな
866白ロムさん:2010/03/18(木) 15:11:46 ID:IKGfpl860
ローン額は発表のままで頭金0円(指定オプション加入時)
ってところなんだろうな。
入らないと5000円って感じじゃね?
867白ロムさん:2010/03/18(木) 15:12:01 ID:aHKsmByA0
868白ロムさん:2010/03/18(木) 15:12:17 ID:N9KvhQ8J0
>>856
そうなんだ、ありがとう。
DoCoMo サイトの ”関東・甲信越 ドコモショップ・お客様窓口検索” で検索できる店
なんだが、特典とか頭金とか店の裁量によって違うのかね・・・
869白ロムさん:2010/03/18(木) 15:13:10 ID:OrEzyRCui
2 年縛りにSIMロックあって、単体起動出来ない低スペックXperiaが40,000円
縛りなしSIMフリー、最新OSに高性能のNEXUS ONEが60,000円

悩む気すら起きないんですが。
870白ロムさん:2010/03/18(木) 15:13:15 ID:o4KM8+Nz0
>>867
SIM抜いて動かしてみて
871白ロムさん:2010/03/18(木) 15:13:22 ID:1JJOkLa00
今、やっとメールきた
予約行ってこよう
872白ロムさん:2010/03/18(木) 15:13:37 ID:fE3tILL30
>>867
手元にあるのか、羨ましい
873白ロムさん:2010/03/18(木) 15:13:45 ID:N9KvhQ8J0
>>863
予約番号は書いてない。聞いてもいない・・・
何か打ち込んでたから店管理なのかもしれん。
874白ロムさん:2010/03/18(木) 15:13:52 ID:IJGyEs/I0
30000円ぴったりくらいだと思ってた俺は・・・
あちゃー、新学期・新歓シーズンでお金飛ぶしこれは購入見送りだ。
ちょい前までならこの金額でも飛びついたんだろうが、禿アフォの値段を知ってしまうと・・・。
とりあえずみなさん人柱お願いしますね。
875白ロムさん:2010/03/18(木) 15:14:32 ID:H4cefXCLP
>>867
ショップ店員でホットモック?
876白ロムさん:2010/03/18(木) 15:14:38 ID:l8WMZkCy0
>>867
キタコレだけじゃわかんねんだよしね
877ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2010/03/18(木) 15:15:10 ID:XqBYa57n0 BE:300712267-PLT(18420)
>>868
端末代金(ドコモは頭金を含む)以外の特典とか値引きとかは代理店のサービスだから、店舗によってちがうよ。
2GBのmicroSDとかいらねぇ…。
878白ロムさん:2010/03/18(木) 15:15:28 ID:Ko20j1Pv0
DSで予約してきた。
最初、予約は取ってないですって言われたけど、今日から全国DSで予約受付開始って見たんですけどって
食い下がったら、裏に確認しに行って「すいません今日から可能でした」で予約OKになった。
879白ロムさん:2010/03/18(木) 15:15:50 ID:aHKsmByA0
とりあえず昨日くらいまでちょっと考えてたけど

これ絶対買い

だよ。

3GSから撮ってるけど、同じくらいサクサク
ゆーチューブは超絶サクサク

モックと違って強化ガラスがiPhoneみたいな感じですごく良い
画面が超綺麗
880白ロムさん:2010/03/18(木) 15:15:53 ID:0XrE9lsi0
フリック入力ソフトのしめじ?をインストして動画のうぷよろです
881白ロムさん:2010/03/18(木) 15:17:12 ID:D66bws0O0
>>878
やる気0だな。潰れろ
882白ロムさん:2010/03/18(木) 15:18:26 ID:IKGfpl860
>>869
通信料金考えたらXperiaしか考えられん。
N1だと13750円だぞ(いつまで使えるかわからん禿黒SIMは論外)

5950円との差はでかい。
883白ロムさん:2010/03/18(木) 15:19:00 ID:fE3tILL30
>>879
3G回線?Wi-Fi?
884白ロムさん:2010/03/18(木) 15:19:10 ID:YTeIpK920
>>834
うちも地方なんでそれが辛い
都市部だと携帯ネットは断然wifiオンリーにするとこだけど…
885白ロムさん:2010/03/18(木) 15:19:30 ID:o4KM8+Nz0
>>883
末尾0だからwifiじゃないのか?
886白ロムさん:2010/03/18(木) 15:19:32 ID:mgyQZi9u0
何故DS間で1ヶ月も前から予約可能なところと
今日からやっと予約可能なところがあるのだろう?
この差は何?

ってか3月1日に予約して料金確定の電話が先週来たけど
果たして、台数確保されたり上記のような本のおまけが
ついてくるのか心配になってきた…
887白ロムさん:2010/03/18(木) 15:19:58 ID:VCFFhFuE0
>>854
今までベーシックだと安くなるワケじゃない、
月額が高くなるベーシックプランを選択することで機種購入時に割引が受けられる
朝三暮四システム
888白ロムさん:2010/03/18(木) 15:20:28 ID:aHKsmByA0
>>883
どちらもサクサク
889白ロムさん:2010/03/18(木) 15:21:00 ID:fE3tILL30
>>885
そうなのか。スマン
しかしこの時期に触れる人いいな〜。
890白ロムさん:2010/03/18(木) 15:21:27 ID:+TpIPi5FP
>>886
>>878見たら分かるだろ。店員の質の問題。
891白ロムさん:2010/03/18(木) 15:22:08 ID:fE3tILL30
>>888
一体貴方は何者?
892白ロムさん:2010/03/18(木) 15:22:11 ID:mJ9sHDF90
IMoNi v1.5.0
http://jp.androlib.com/android.application.net-grandnature-android-imodenotifier-jCnw.aspx

絵文字対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これでimode.netでdocomoアドレス&絵文字が可能になるから
ガラケー依存要素がまた一つ減った
893白ロムさん:2010/03/18(木) 15:22:12 ID:lBdL8XqK0
連絡すらこねー
894白ロムさん:2010/03/18(木) 15:22:27 ID:VCFFhFuE0
>>889
タチトラって可能性もあるぞ
福岡と銀座はお触りできるだろ
895白ロムさん:2010/03/18(木) 15:22:27 ID:YTeIpK920
みんな頑張って応援してるな
やぼなネガキャンはするなが正解
896白ロムさん:2010/03/18(木) 15:23:09 ID:mRHBLCwG0
誰か契約のことで教えてくれ
ガラケとSIM共有で使う予定
パケホWと何と何つけて契約すればいい?
897白ロムさん:2010/03/18(木) 15:23:48 ID:QDZaPWdP0
Nexus Oneが技適通過してるから
予約しようか迷うな
898白ロムさん:2010/03/18(木) 15:23:51 ID:np8p6kLw0
KDDI、グーグルと「新商品」発表ってまさかのネクサスじゃないよな?
899白ロムさん:2010/03/18(木) 15:24:14 ID:YTeIpK920
まあCPUが1Gもあるんだからサクサクじゃないと詐欺だわな
iPhoneも600Mだけど結構サクサクだし
900白ロムさん:2010/03/18(木) 15:24:15 ID:uYyvaMdr0
>>896
パケオホWとmoperaとiモードメールも使うならiモードの契約、あとプランSS
901白ロムさん:2010/03/18(木) 15:24:26 ID:mJ9sHDF90
>>898
散々言われてるが、可能性は極めて低い
GIGAZINEとか何にも分かってない連中が煽って
情弱が釣られてるけど、ありえないというレベル

というのは現在auが運用しているCDMA2000は
海外のキャリア(アメリカのVerizon Wirelessとか)の
採用しているCDMA2000とは互換性が無いので
当然au向け専用の設計が必要になる

が、今のところ国内外問わずそんなデバイスは
認可が下りてない(登録されて無い)から
当然ながら出てくる可能性はゼロに近い
902白ロムさん:2010/03/18(木) 15:24:43 ID:oLfZkvpEP
Googleが通信キャリアから出すか?
903白ロムさん:2010/03/18(木) 15:24:48 ID:Xk0D/jRG0
fomaで使えてるイマドコサーチは使えるのでしょうか?
904白ロムさん:2010/03/18(木) 15:25:06 ID:fE3tILL30
>>894
これだから東北は嫌だ。
905白ロムさん:2010/03/18(木) 15:25:24 ID:aHKsmByA0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0a5JDA.jpg

3Gよりサクサクだから使いやすいかな?
でも3GSと反応する場所が違うから一段ずれてフリックしちゃったりする
906白ロムさん:2010/03/18(木) 15:26:11 ID:uYyvaMdr0
>>902
Googleがauを買い取って日本でキャリアを起こすフラグだったらいいのになあ
907白ロムさん:2010/03/18(木) 15:26:20 ID:fE3tILL30
>>905
本体スピーカーに期待してはダメ?
どこぞの林檎みたいにDock機器が出ればいいんだが
908白ロムさん:2010/03/18(木) 15:26:31 ID:l5uWrP360
ビックから電話きた
まだ値段決まってない、4月からのドコモの割引がわからないからだとさ。
909白ロムさん:2010/03/18(木) 15:26:55 ID:VCFFhFuE0
>>896
iモード(docomo.co.jpアドレス)、
通話用のプラン(タイプSS〜)、
moperaU(moperaアド有/無で2種類)、
i-mode.net(Xperia側で芋煮などでdocomoアドメール確認する際に必要)
買い増しなら上2つは持ってるだろうからmoperaと.netじゃね?
910白ロムさん:2010/03/18(木) 15:27:25 ID:0358MVT20
>>901
モトのDROIDは?
DROIDならそのままあうに持ち込めると読んだが…
ソースが見付けられん

まぁすれ違いなんだが…

911白ロムさん:2010/03/18(木) 15:27:42 ID:mJ9sHDF90
>>905
すごい、実機を生中継で実況かw

webブラウザの操作感覚と
あとはソフトキーボードの反応はどう?
912白ロムさん:2010/03/18(木) 15:27:55 ID:aHKsmByA0
>>907
スピーカ音は結構小さい
通話音量は大きい
マイクもかなりの高感度
913白ロムさん:2010/03/18(木) 15:28:20 ID:mRHBLCwG0
>>900
>>909
ありがとう!
契約変更してくる
914白ロムさん:2010/03/18(木) 15:28:21 ID:o4KM8+Nz0
>>910
auはシャープあたりがガラケーの機能を搭載したAndroid作ってるから
もしかしたらnexusでもdroidでも無いかもよ。
915白ロムさん:2010/03/18(木) 15:28:26 ID:YVO42B/K0
>>910
もちこめねーよ
そもそもベライゾンのDROIDはSIM無し
916白ロムさん:2010/03/18(木) 15:28:27 ID:VCFFhFuE0
>>904
スマンが福岡だ
昨日おさわりしてきた
917白ロムさん:2010/03/18(木) 15:28:53 ID:fE3tILL30
>>912
レポthanks
Bluetooth経由でスピーカーから鳴らしたほうが良さげだね

wktkしてきた
918白ロムさん:2010/03/18(木) 15:29:10 ID:0XrE9lsi0
フリックレビューありがとう
まだまだ発展途中なのね
919白ロムさん:2010/03/18(木) 15:30:00 ID:Udt/Rwd+0
>>905
ユーストリームで生中継たのむ
920白ロムさん:2010/03/18(木) 15:30:44 ID:Vbz2AZmS0
触ってて目新しい機能も無いし全体的につまらない
30分で飽きたし買う事はないな
921白ロムさん:2010/03/18(木) 15:30:50 ID:mJ9sHDF90
あ、せっかくだからアプリをインストールしてみてくれ

キーボードに関してはsimeji
ブラウザはdolphinブラウザ

この辺が定番なので、標準のとは
また使い勝手が変わってくると思う
この辺の自由度はandroidの良さだな
922白ロムさん:2010/03/18(木) 15:31:21 ID:aHKsmByA0
>>911
ブラウザは最高
iPhoneは解像度低くて使いづらい
T-01は感圧式でもっさりしてた
エクスペリアはiPhone+T01の解像度−マルチタッチかな?

拡大縮小がiPhoneみたいに出来るなら憤死するくらい良い
923白ロムさん:2010/03/18(木) 15:31:52 ID:TBckD4Q80
都内でメトロ通勤+自宅&会社でwifiなら、moperaに公衆wifi付けた方がパケホ抑えられるかな?
924白ロムさん:2010/03/18(木) 15:31:52 ID:fE3tILL30
>>922
MediaScapeの動作を試してみてくれ
925白ロムさん:2010/03/18(木) 15:32:25 ID:OrEzyRCui
>>882
open003わかるんで、月額5280円で使ってます。
これもiPhone×銀SIMで書き込み。
926白ロムさん:2010/03/18(木) 15:32:36 ID:MsYSsJyS0
タッチパネルのキャリブレーション?はあるの?
画面中央を押してください→端を押してください→タッチパネルが初期化されました
みたいなの。自分の感覚で設定できるような。
927白ロムさん:2010/03/18(木) 15:32:47 ID:Ko20j1Pv0
>>886
店独自の判断で予約取ってた所と、今日のドコモからのお達しで予約取り出した店との違いじゃない?
発売日が確定しないと予約取らない方針の店もあるだろうし。
自分が予約した所は、通常は発売前の機種の予約は取らないつってた。
928白ロムさん:2010/03/18(木) 15:32:51 ID:aHKsmByA0
>>918
でも全然使えるよ
教えてくれてありがとう

PoBoxのクワーティーは使いづらいです。
が、予測変換は神クラス
929白ロムさん:2010/03/18(木) 15:33:35 ID:aHKsmByA0
>>926
わかんない、探して見る
930910:2010/03/18(木) 15:34:31 ID:0358MVT20
>>915
間違った情報ですまんかった…。
931白ロムさん:2010/03/18(木) 15:35:19 ID:oLfZkvpEP
タチトライベント豊田市でやらんかな〜名古屋まで行きたくないしな〜
932白ロムさん:2010/03/18(木) 15:35:20 ID:uYyvaMdr0
>>923
3G通信使わないならそれでもいいんじゃないか?
そのかわり移動中メールとか来ても受信できない
933白ロムさん:2010/03/18(木) 15:37:31 ID:aHKsmByA0
iPhone持ってる人でも満足出来ます。
HT03でアンドロイドに懲りた人も一度使ってみて下さい。

N1等の普通のアンドロイド端末というよりか、アンドロイドの土壌にソニエリの花が咲いてる感じです。

ソニエリ好きは絶対後悔しません、約束します。
934白ロムさん:2010/03/18(木) 15:37:33 ID:yuYoEV790
>>901
うんじゃーKDDIとグーグルは何の新商品を発表するんですかね?
935白ロムさん:2010/03/18(木) 15:40:48 ID:YVO42B/K0
>>934
さぁ?今のところKDDIのandroidで話題になってるのは
シャープ製のやつだから
発表するならガラケーライクなシャープ機種じゃないの

KDDIは昔からグーグルと検索でいち早く提携してたから
ドコモがandroid端末発表会でグーグルを前面に押し出さないとのは反対に
あえてシャープじゃなくてグーグルを前面に押してきたんじゃないの?
936白ロムさん:2010/03/18(木) 15:41:37 ID:mp6dYdaF0
[Domain Name] XPERIA-FAN.JP
[登録者名] GMOインターネット株式会社
[Registrant] GMO Internet Inc.
[Email] [email protected]
[Web Page] ttp://www.gmo.jp/
937白ロムさん:2010/03/18(木) 15:41:41 ID:dUEYgIij0
>>933
DSには今日デモ機届いてるからDSの店長さんかな?
938白ロムさん:2010/03/18(木) 15:41:51 ID:aHKsmByA0
>>926
やっぱないみたいですね
939白ロムさん:2010/03/18(木) 15:42:21 ID:QeNjNt2k0
940白ロムさん:2010/03/18(木) 15:42:22 ID:v+C+omJA0
941白ロムさん:2010/03/18(木) 15:42:49 ID:PL4v9lqM0
>>936
なんだGMOか
942白ロムさん:2010/03/18(木) 15:43:06 ID:TBckD4Q80
>>932
それ+電話着信するためには、いちいちwifiと3Gを手動で切り替えるしかないというわけか。
仮に芋煮とかの定期的にパケ喰うソフトは全て外した状態で、3G空間に放置しておいてもパケ上限まですぐにいってしまうもんなんだろうか。
943白ロムさん:2010/03/18(木) 15:43:14 ID:olgN7dhp0
機種変46000円くらいって言われた
悩むなー
944白ロムさん:2010/03/18(木) 15:43:27 ID:VCFFhFuE0
>>925
open003ってやり方おおっぴらに書かれないとこみると真っ白じゃないんだろ?
945白ロムさん:2010/03/18(木) 15:43:40 ID:cNd03Rtz0
TVCM本編きめぇwww
946白ロムさん:2010/03/18(木) 15:43:53 ID:aHKsmByA0
海外モデルとの違いは既に出てますが、
イヤホンがランクアップ、イヤホンマイクがプラスチック→アルミ

高級感あります。
947白ロムさん:2010/03/18(木) 15:43:56 ID:5u8pA6wM0
>>941
ドメインをお名前で登録しただけだろ。名義代行サービスだ
948白ロムさん:2010/03/18(木) 15:44:36 ID:3PGYfJH10
他社から乗り換えと新規ならどっちがいいだろ
949白ロムさん:2010/03/18(木) 15:44:44 ID:sPj4y9TRP
>>933
うさんくさいよ
950白ロムさん:2010/03/18(木) 15:45:04 ID:aHKsmByA0
>>937
全店に届いてるのでどこの店でもタッチトライ出来るはずです。
自分のは店頭デモ機ではありません。
951白ロムさん:2010/03/18(木) 15:45:39 ID:5QOhbv6v0
>>946
イヤホンマイクうpして
952白ロムさん:2010/03/18(木) 15:45:59 ID:VCFFhFuE0
>>933
ソニエリ好きはSo902iも905iCSも受け入れてきた
その言い方はドM向けです、と言ってるようなもん
953白ロムさん:2010/03/18(木) 15:46:03 ID:v+C+omJA0
このスレ、ソニエリ系業者の混じり方が秀逸すぎる
954白ロムさん:2010/03/18(木) 15:46:06 ID:MsYSsJyS0
>>938
d。そっかー無いのか
使う人の感覚で反応する位置を調整できたらよかったのに
955白ロムさん:2010/03/18(木) 15:46:39 ID:aHKsmByA0
956白ロムさん:2010/03/18(木) 15:47:40 ID:nqcQQEtk0
>>887
ありがとう、そういうことかー
どっちもどっちだねw
957白ロムさん:2010/03/18(木) 15:47:53 ID:TB8VDzGF0
>>955
おもしろいと思ってるの?
958白ロムさん:2010/03/18(木) 15:48:03 ID:wNpEc5Ja0
早速5万だ4万5000円だなんだ言って荒らしてるキチガイいるけど・・・
959白ロムさん:2010/03/18(木) 15:48:17 ID:bh3LSmv90
>>950
今日DSにデモ機届いてるってマジなの?
4店くらいに問い合わせたがそんなんねーぞと言われてるんだが
960白ロムさん:2010/03/18(木) 15:48:23 ID:5u8pA6wM0
>>950
全店に届いている…だと。
961白ロムさん:2010/03/18(木) 15:48:59 ID:PL4v9lqM0
>>947
恥ずかしいですぼく…
962白ロムさん:2010/03/18(木) 15:49:12 ID:W+qBBPu+0
デビュー割とかとケータイデビュー応援クーポン券の併用ってあり?
\5,250引きは大きいなと思って
963白ロムさん:2010/03/18(木) 15:49:40 ID:aHKsmByA0
>>951
おけ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYg59JDA.jpg

質感も音質もよかった
サイズはMがデフォ、SとLが付属
写真はS付けてる
964白ロムさん:2010/03/18(木) 15:50:13 ID:VCFFhFuE0
>>960
DSじゃなくて大手の量販店じゃね?
965白ロムさん:2010/03/18(木) 15:50:37 ID:5QOhbv6v0
>>963
つーかこれだけでもとりあえずゲットしたいんだが
別個で買えないのかな
966白ロムさん:2010/03/18(木) 15:50:39 ID:TBckD4Q80
>>963
おっぱいうp
967白ロムさん:2010/03/18(木) 15:51:34 ID:MsYSsJyS0
>>963
自分のsimさしてんの?sim無しwifi利用じゃないよね?
968白ロムさん:2010/03/18(木) 15:51:38 ID:v+C+omJA0
>>963
おっぱいうp
969白ロムさん:2010/03/18(木) 15:51:42 ID:oLfZkvpEP
量販店は?
届いてる?
970白ロムさん:2010/03/18(木) 15:52:16 ID:JtSfTAUc0
デスクトップにウィジェット3つ以上おいてみて
971白ロムさん:2010/03/18(木) 15:53:00 ID:aP/qW95g0
>>958
あながち間違いじゃないかもしれんよ
4月以降の割引プラン情報が回ってきてない所とかは
それが無い価格でとりあえず連絡するだろうから40kとか50kになるとおもう
972白ロムさん:2010/03/18(木) 15:53:17 ID:yuYoEV790
>>935
なるほどグーグル携帯ってことでシャープ端末発表ってことなのか
973白ロムさん:2010/03/18(木) 15:53:17 ID:rDBi8nwx0
電話やメールの着信音にmp3を設定できますか?
974白ロムさん:2010/03/18(木) 15:53:22 ID:D66bws0O0
>>969
さっき博多ヨドバシに問い合わせたけど、まだだって。
975白ロムさん:2010/03/18(木) 15:55:13 ID:aHKsmByA0
>>970
1ページ3つまでみたいだよ
3ページあるから9個までウィジェットおける
976白ロムさん:2010/03/18(木) 15:55:42 ID:aHKsmByA0
おっぱいは今晩にでも。
977白ロムさん:2010/03/18(木) 15:55:58 ID:IKGfpl860
>>925
Openなんて余計いつ無くされるかわかったもんじゃない。
馬鹿が2ちゃんにIDとPASS張ればすぐつぶされる。
不安無く使い続けれん。
つかえても突然裏切られてパケ死が無いともいえないしやられても文句いえない。
978白ロムさん:2010/03/18(木) 15:56:01 ID:YTeIpK920
俺もmp3の音質には興味があるな
NM706iやbb超える音質なら買ってもいい
979白ロムさん:2010/03/18(木) 15:56:01 ID:lwkLWmok0
電話やメールの着信時の音量って大きい?
スピーカーがしょぼいってことは小さい?
鳴っても気づかないのは困るなぁ〜バイブ付けたとしても
980白ロムさん:2010/03/18(木) 15:56:16 ID:MsYSsJyS0
>>976
入ってた箱と付属品うp
海外版と同じなのか
981白ロムさん:2010/03/18(木) 15:57:33 ID:aP/qW95g0
MP3の音質(笑)
982白ロムさん:2010/03/18(木) 15:58:30 ID:bh3LSmv90
ヨドバシとカメラに問い合わせてみた
デモ機はどうやら届いてる所と届いてない所があるみたい
加えて店頭に並べるのに申請が必要らしいので早くても明日からだそうです

楽しみだ
983白ロムさん:2010/03/18(木) 15:59:01 ID:YTeIpK920
mp3馬鹿にしてる奴は可逆と音質聞き分ける事が出来るんだろうな?
984白ロムさん:2010/03/18(木) 15:59:02 ID:VCFFhFuE0
985白ロムさん:2010/03/18(木) 15:59:25 ID:aHKsmByA0
>>980
黒と白で別の専用の箱
開けると本体が右側に上げ底
上げ底をとると下に箱2つ
左がUSB、ACイヤホン等の付属品
右が説明書保証書CD

外箱には青いソニエリマーク
986白ロムさん:2010/03/18(木) 15:59:29 ID:D66bws0O0
>>984
987白ロムさん:2010/03/18(木) 15:59:38 ID:yxVc6F6a0
xperiaはわりと音質良い
アンプに良いもの使ってると思われる
988白ロムさん:2010/03/18(木) 16:00:26 ID:YTeIpK920
>>987
どれと比べて?
Xminiレベルだと話にならんよw
989白ロムさん:2010/03/18(木) 16:01:06 ID:fE3tILL30
全店に届いてる・・・嘘だろ?
990白ロムさん:2010/03/18(木) 16:01:59 ID:mp6dYdaF0
>>984
おつおつ
991白ロムさん:2010/03/18(木) 16:02:45 ID:c/KF0WbX0
MP3もビットレートによるだろ。良いイヤホン使ってれば192kbpsぐらいならわかる。
256kbpsとか320kbpsだと正直わからん。
992白ロムさん:2010/03/18(木) 16:02:53 ID:VCFFhFuE0
テンプレも全部乗っけた(と思う)
割り込みなしご協力感謝
993白ロムさん:2010/03/18(木) 16:03:04 ID:fE3tILL30
>>985
なるほど。なんでそこまで知っている・・・悔しい
994白ロムさん:2010/03/18(木) 16:03:54 ID:aP/qW95g0
なんでMP3限定なのかが気になるわw
ビットレートにも依存するしw
面白すぎるし恥ずかしすぎるw
995白ロムさん:2010/03/18(木) 16:04:37 ID:oLfZkvpEP
1000ならネクサス2がAU
996白ロムさん:2010/03/18(木) 16:04:53 ID:MsYSsJyS0
997白ロムさん:2010/03/18(木) 16:05:32 ID:oLfZkvpEP
1000ならimodeメール対応
998白ロムさん:2010/03/18(木) 16:06:01 ID:YTeIpK920
とりあえず設定分からんのなら320固定で聞き比べろ
それでどの程度なのか教えてくれ
999白ロムさん:2010/03/18(木) 16:06:17 ID:QkkH6RsI0
1000なら山田土下座
1000白ロムさん:2010/03/18(木) 16:06:23 ID:oLfZkvpEP
1000なら39800円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。