WindowsPhone7 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
627白ロムさん:2010/12/23(木) 22:31:17 ID:xNzjlRCJP
すでに開発者が日本語IME公開してた気がしるんだが
秋葉原で売ってるね 7の携帯
628白ロムさん:2010/12/27(月) 00:31:20 ID:Cg9N0IrR0
>616

Mozartは音質は悪くないみたい。
ただ、カメラは800万画素ある割に画質が残念。

ttp://www.gsmarena.com/htc_7_mozart-review-545p6.php
629白ロムさん:2010/12/27(月) 13:54:40 ID:abnR7o110
WP7期待してる
630白ロムさん:2010/12/27(月) 13:55:53 ID:abnR7o110
631白ロムさん:2011/01/22(土) 21:21:11 ID:7h9stvqP0
あっちが実機持っていない、UIバカしかいないのでここに書き込みます

FocusでADATAの32GB入れて使ってるけど今のところ問題なく使えてる
windowsphoneでは外部ストレージら概念が無いみたいなので一度初期化して
内部ストレージに一体化される感じ。

液晶や軽さも含めて今試したいならFocusおすすめ。ただSIMでのデータ通信が上手く行かない...
632白ロムさん:2011/01/22(土) 21:27:40 ID:3MqJRuiv0
あっちで負けたからってこっちに来ないで下さい
633白ロムさん:2011/02/05(土) 22:12:20 ID:Lgn5b4Wu0
634白ロムさん:2011/02/05(土) 22:23:04 ID:G457vGaZ0
あ、7proってカードスロットないんだ・・・・・
635白ロムさん:2011/02/05(土) 23:10:10 ID:hM4drWkG0
7proってなんだ?
636白ロムさん:2011/02/05(土) 23:15:25 ID:G457vGaZ0
637白ロムさん:2011/02/06(日) 11:05:27 ID:gC7v3p2h0
略称じゃなくて本当に7pろなんだw
キーボードあるのいいね
638白ロムさん:2011/02/09(水) 19:46:21 ID:i7t+Qw860
あー欲しいなあ
639白ロムさん:2011/02/12(土) 20:10:47 ID:dKO4Haf10
640白ロムさん:2011/02/12(土) 20:11:33 ID:dKO4Haf10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297488993/
【WP7】WindowsPhone7総合【NOKIA】 Part4
641白ロムさん:2011/02/22(火) 20:03:25.38 ID:4/xQLvmW0
>>602
遅レスだが、番号の最後は「9」だけではない。
仕様上はおそらく 6.65535.65535.65535 までは対応できるはずだ。

Version (16-bit).(16-bit).(16-bit).(16-bit)
(16-bit) = 2^16 - 1 = 65535
642白ロムさん:2011/02/25(金) 01:56:55.40 ID:eNfvRm5X0
HD7買ったどー!!
643白ロムさん:2011/02/25(金) 21:08:32.66 ID:sQn4wvmv0
>>642
(`・ω・´) 英語版?通販?いくらしましたか?
644白ロムさん:2011/03/03(木) 16:32:16.47 ID:qiYQaPVG0
>>642
スマホ版でもインプレして頂けると皆喜ぶと思います。

【WP7】WindowsPhone7総合【Mango】 Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299040281/
645白ロムさん:2011/03/25(金) 02:45:50.30 ID:ibVgZdQkP
HD7を買ってみようかと思ったけど現状は日本語入力する
方法ないんだよね?
646白ロムさん:2011/03/25(金) 10:34:49.23 ID:GP1krtbv0
>>645
あることはある
647白ロムさん:2011/03/29(火) 23:57:40.30 ID:RWu77qEw0
日本語も一部のアプリで使えるようになるだけだけどね
コピペが実装されれば、もう少し有用かな
うちのforcusには来ないけど、もうコピペって来てるの?
648白ロムさん:2011/03/30(水) 00:12:11.03 ID:xoFvBeZp0
>>647
HTC 7 proとかにはもう来てるらしい。
649647:2011/03/30(水) 00:19:23.85 ID:vHtC3FbE0
>>648
やっぱりキャリアモデル買うんじゃ無かった
650白ロムさん:2011/03/30(水) 11:29:01.69 ID:t23qHl8a0
>>647
↓にある通り、すぐにアップデートできるやり方がある。
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1011663
ttp://nanapho.jp/archives/2011/03/new-hack-brings-nodo-today/

↑の方法ではタイミングがシビアみたいだけど、
派生した方法の↓の方法だとすぐアップデータできた。
ttp://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=12498537&postcount=280
651647:2011/03/31(木) 00:25:49.60 ID:VZf+XMOh0
>>650
ありがとう週末にでも試してみます
652白ロムさん:2011/03/31(木) 20:07:34.25 ID:yx5BTl8b0
WindowsPhone7は日本語入力ができないのですか?
zuneと一緒でPC上で入力した日本語は表示できるの?
日常生活で使うのは大変?
653白ロムさん:2011/03/31(木) 22:29:55.96 ID:DuUof1Op0
>>652 メールのやりとりが簡単な物がほとんどなら気にならないと思う。
一日に何通もメールで話しとかするような人には煩わしいと思う。
日本語の表示は問題なくできる。
654白ロムさん:2011/04/01(金) 00:16:18.01 ID:N9KgA6p90
>>653
ありがと。
ちょっと購入を検討してるんだけど、新しい端末が発売される予定
って今の所ないのかな?

できればWindowsPhone7かWindows8ベースのタブレットがほしい。
655白ロムさん:2011/04/01(金) 14:22:46.38 ID:5ETpFfdl0
日本語まともに使いたいなら待つしかない
656650:2011/04/02(土) 23:05:14.94 ID:zS8ZJsfm0
NoDoアップデートしてからだとアンロックできないのね....
ChevronWP7が対応するまで待つか....
657白ロムさん:2011/04/02(土) 23:13:53.13 ID:lnDjnaXo0
私の心、アンロック
658白ロムさん:2011/04/03(日) 09:33:41.18 ID:8T5uyIVZ0
【企業】SDメモリカード、コンパクトフラッシュなどでおなじみのハギワラシスコムが民事再生法の適用を申請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301561095/1
659白ロムさん:2011/04/11(月) 15:51:26.18 ID:gUrZV0UM0
ChevronWP7はおそらくアップデートしない。
開発者登録すればアンロックできるよ。
660白ロムさん:2011/05/16(月) 18:14:51.75 ID:e/7cMsTy0
で、F-07Cいくらよ?
661白ロムさん:2011/05/16(月) 20:11:53.43 ID:lYGHqD5b0
スレタイ嫁
662白ロムさん:2011/05/17(火) 21:09:35.81 ID:cevdrRxe0
ドコモで出ても標準のSMSアプリは使用出来ないよね?
AndrroidでもSPモードアプリとか言う、糞アプリで対応していたよね。
アルバムとかからのシームレスな連携とか出来ないよね?
663白ロムさん:2011/05/21(土) 15:01:12.90 ID:01mWG+N80
Windows PhoneってどこがWindowsなの?
664白ロムさん:2011/05/21(土) 15:17:27.53 ID:RmoOqkJZ0
MSなところかな
665白ロムさん:2011/05/21(土) 16:45:40.21 ID:VdZnDriQ0
>>663
待ち受けにたくさんwindow出てんじゃん
666白ロムさん:2011/05/22(日) 12:02:29.67 ID:aIK9iNGI0
MS、コンシューマー向け最先端開発チームを解散
http://japan.cnet.com/news/business/35002970/
最悪の場合日本語版のWindowsPhone7が出る前にフェードアウトかもな…

まぁどうせ今からOSを一新してスマートフォン市場を追っても
他所に勝てないのは目に見えてるし仕方ないか・・・
667白ロムさん:2011/05/22(日) 14:06:13.24 ID:FWGBUYTM0
そんなの良くあることだ
ちょっとまえにもWMのチームを大幅縮小→再び拡大なんかを繰り返している
668板違いになってしまったので:2011/05/22(日) 21:06:44.90 ID:OPH5EAYoO
■関連スレ
【WP7】Windows Phone 7【Mango】 Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305771978/
keitai:携帯機種[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1267136818/
669白ロムさん:2011/05/22(日) 21:11:56.69 ID:+Z7Ky/Oo0
MSって会社がでかすぎてまとまりが無くなっている。
670白ロムさん:2011/05/24(火) 15:51:33.10 ID:j16TmxLfP
>>666
別にWindowsPhone7(のチーム)とは何の関係もないだろ。
文の意味もろくに理解できないなら小・中学レベルの国語をやりなおせ。
671白ロムさん:2011/05/25(水) 18:53:51.23 ID:77ROXdml0
馬鹿には区別がつかないんだよ。
672白ロムさん:2011/05/27(金) 12:07:14.03 ID:IT54V/PG0
これってキャリアはどこなの?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110525_448178.html
673白ロムさん:2011/05/28(土) 00:25:15.41 ID:z5AiQtuYP
ってか富士通って。
674白ロムさん:2011/05/29(日) 14:56:44.97 ID:FS0YtC1S0

【ギズ緊急レポート】今度こそiPhoneもAndroidも驚く感動を...今秋リリースのWindows Phone 7.5を速攻インプレッション(動画あり)
675白ロムさん:2011/06/05(日) 18:07:33.39 ID:oMeBVqQOO
ところでmangoというネーミングについてどう思う?
676誘導、”削除”依頼済み
【WP7】Windows Phone 4 Part.9【Mango】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306996746/l50