au WIN T003 by TOSHIBA Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2010/01/11(月) 14:47:15 ID:ulhtALxp0
写真で解説する「T003」 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/20/news082.html

厚さ11.6ミリの防水ステンレスケータイ――「T003」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/19/news034.html

T003 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000064208/
3白ロムさん:2010/01/11(月) 19:44:22 ID:z4Ogg23y0
おつです。
4白ロムさん:2010/01/11(月) 21:58:14 ID:ulhtALxp0
落ちるかと思ったw
5白ロムさん:2010/01/12(火) 11:37:53 ID:1HAQlzzZ0
防水いらなかったので眼中になかったけど一昨日購入。
名器の予感・・・
6白ロムさん:2010/01/12(火) 16:28:41 ID:hmf/Xl9m0
それを言うなら名機w

携帯販売ランキング(12月21日〜12月27日)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/08/news072.html

最新ケータイ徹底比較(au 2009年秋冬モデル編):
第1回 基本性能とキーの操作性が優秀なモデルは?
(1/2)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/07/news089.html
(2/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/07/news089_2.html
7白ロムさん:2010/01/12(火) 17:18:51 ID:WmOfKKnwP
優秀と言う割りには売れてないな
8白ロムさん:2010/01/12(火) 17:47:34 ID:K51fH0QQO
T003ユーザーに質問です

カタログに「一部のアプリは通信制限がありません」とあるんですが、オンラインのアプリの通信制限(所謂3M制限)がないと捉えていいんですか?

auはアプリ通信制限のせいで1日2〜3時間ほどアプリ通信を行うと翌日午前1時まで利用出来なくなり、大変不便です

どなたかこの無料アプリで検証して頂けると助かります
http://au-clm.hange.jp/game/appdl.do?guid=ON

よろしくお願いします
9白ロムさん:2010/01/12(火) 22:54:27 ID:hmf/Xl9m0
知らん
10白ロムさん:2010/01/13(水) 01:19:23 ID:Uvz8h36D0
卵子
11白ロムさん:2010/01/13(水) 01:59:17 ID:BZbLGUxI0
T004ってスライドなの?
12白ロムさん:2010/01/14(木) 00:21:35 ID:B0J/0O5k0
サブディスプレイぐらい付けとけよな
13白ロムさん:2010/01/16(土) 07:25:41 ID:X6mw9E8Q0
着信音ちぃせえよ。
14白ロムさん:2010/01/16(土) 22:13:25 ID:5zv3CHrP0
気づいたらDAT落ちしてて、慌ててしまいました。
全くと言って良いほどスレが伸びてなくておろろきましら。
15白ロムさん:2010/01/17(日) 06:03:49 ID:VXDBvSOl0
フォトライトが付いていれば 最強無敵携帯だったのに・・・
16白ロムさん:2010/01/17(日) 10:12:23 ID:mXqwY76j0
ライトだけじゃダメだ。サブ液晶もなくちゃ。
防水最薄にこだわりつつ、うえの二つも付けて欲しかったぜ。
17白ロムさん:2010/01/17(日) 12:08:38 ID:8zdy2WIY0
これって、U1とかCA003とかSH003より操作が早いって感じるんだが、
この冬で最速なんかな?
18白ロムさん:2010/01/17(日) 12:24:57 ID:MFVQXkBOO
サブ液晶がない時点でパスだけど白ROMで予備携帯として買っておこうかな

19白ロムさん:2010/01/17(日) 12:30:30 ID:kCOfeTGz0
人気ないなら、もう少し安くならんかの〜
20白ロムさん:2010/01/18(月) 00:10:45 ID:RVh3peAS0
写真が取りにくいこと意外は、まあまあサクサクだし長く使えそう。
microSDがサイドにあるのはポイント高い。これからも引き続き採用お願いします。
21白ロムさん:2010/01/18(月) 23:30:42 ID:A5wZOmkS0
これってメール来た時にランプ点灯とかしないの?
画像見てても光るとこないみたいに見える。サブ液晶もないっぽいし…
22白ロムさん:2010/01/18(月) 23:36:46 ID:RVh3peAS0
表面右下に小さいランプがあって、一応メール着信するとカラー点滅する。
23白ロムさん:2010/01/18(月) 23:44:50 ID:A5wZOmkS0
ああ、あれランプなのか。ありがと。

ついでに聞きたいんだが、あれ未読メールある時に一定間隔で光ったりすんの?
その機能があるんなら買いなんだけど…
24白ロムさん:2010/01/19(火) 13:23:18 ID:btHWyBVI0
東芝テレビから録画したのをT003に移せるらしいんですが、
Z7000は対応しているかわかりますか?
25白ロムさん:2010/01/19(火) 14:46:49 ID:7Sjr3S6n0
ガチャブルは有るけど・・・
26白ロムさん:2010/01/19(火) 15:49:42 ID:WvG1OvhA0
>>23
取説をオンラインで読んでみた限りでは、
P302に、「アクセスサイン」の設定ON/OFFのことが書かれているから
未読メールを知らせるアイコンが表示されれば、光っててくれるんじゃないかな
27白ロムさん:2010/01/19(火) 16:01:32 ID:WvG1OvhA0
連投ですみません。自分も、使ってる人に聞きたいことが

これって、ボディがステンレス製だけど、
冬の寒い時に、氷みたいに冷たくなってて持ってるのが辛くなるようなことはないですか?

i-Pod Classicをカバーしないで使ってるんだけど、
今の時期、もの凄く冷たくなるから
ホイールを操作する手がかじかんで困ってるので、
この点が、すごく気になります

あと、チケットの電話予約をすることがあるんですが、
発信→話し中で切る→発信履歴から再び発信、の操作のレスポンスは、サクサクですか?
自分の41CAは、サクサクですが、母親のCA004は、壊れてるんじゃないかと思うくらいモッサリなので
KCP+にするのは、この点が一番不安です


28白ロムさん:2010/01/20(水) 09:18:21 ID:jWdYQ2Cd0
>>23
確かにメール着信があると一定間隔で点滅するけど、
間隔が長すぎて光った時に運よく見ないと気付かない。
ずーっと消えてて、時々ピカピカって感じだから。
点滅の間隔が自分で調整できたらいいんだけどね。
29白ロムさん:2010/01/20(水) 10:27:53 ID:CG7T94B30
>>28
できないのか・・・糞機として有名な51Tでもできたのに。。。
30白ロムさん:2010/01/20(水) 21:32:45 ID:QO+jQMWc0
T004の仕様は?
31白ロムさん:2010/01/23(土) 23:43:58 ID:+SH4tN8B0
巻き添え規制から開放されたようなので

>>23
本人が開封しない限り一定間隔で点滅し続けてる。
点滅間隔設定は出来ない模様。
>>24
レグザリンクはZ8000かららしい
H7000は書いてあったみたいだけど。要確認。
テレビのことは良く分からん。
>>27
外で持っててひんやり感じることはない。
黒だけど意外と指紋も目立たない。
部屋が汚いせいか、積もった埃がやたらと目立つ。

発信→ワン切り→発信履歴からリダイヤルやってみたけど至って普通。
処理中なんて表示が出ることはない。音質は並み以下。
マルチタスクに対応してないせいか、個人的にW42CAやW52Tと使い勝手は変わら
ないかむしろ速いくらい。
microSDHCにアクセスする時やデータフォルダ弄くると処理中表示が出る。
処理中表示がワンテンポ出るような感じじゃなくて、字が判別できないくらいの
コンマ秒だから返って気持ちが悪い。

32白ロムさん:2010/01/24(日) 23:25:48 ID:8c1GQtKc0
今日買ってきた。
今まで使ってたのにはマルチボタンが付いてたけど
これには付いてないので、ちょっと焦ったw
これから設定してみる。
33白ロムさん:2010/01/25(月) 14:36:00 ID:hhTDWgEQ0
クリップボード、ブックマークはそれぞれ何件まで保存可能ですか?
34白ロムさん:2010/01/25(月) 17:24:57 ID:fAuBvE8B0
メール一覧で3行表示にした場合、一画面には5件表示となって
最下段に、もう1件入るか入らないかくらいの空欄ができますが
皆さんのもそうですか?
35白ロムさん:2010/01/25(月) 18:32:02 ID:V0v6evrF0
薄いケータイが好きで今持ってるK002の前は61P(これは最悪だったw)でした
次に安くなったら買おうとT003に目をつけてるんだけど、スペック見てたらライトなしって・・・
どういうこと?ライトない携帯なんてあるの?と思ったので確認に来ました
カメラ撮るときだけライトつけられないってことですか?それともまさかライト自体がないんですか?
41T,53Tにもお世話になったしお好みパレット便利だから東芝の携帯ってことでwktkだったんだけどもしそうだったらショック
36白ロムさん:2010/01/26(火) 01:27:55 ID:WYS658VV0
>>35
スペック表の通り
無いものは無いよ

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/20/news082.html
>>※初出時に「フォトライトも搭載している」との記述がありましたが、
>>フォトライトは搭載していません。お詫びして訂正いたします(2009/11/11 18:44)
37白ロムさん:2010/01/26(火) 09:56:14 ID:w0ltPvZC0
>>35
> どういうこと?ライトない携帯なんてあるの?と思ったので確認に来ました

いまはライトなしの携帯も普通にあるぞ
多数派ではないにしろ、ライトなし機種は少なからず存在してる
38白ロムさん:2010/01/26(火) 21:00:44 ID:7QrZDUXa0
>>31
27です。詳しいレポありがとうございます。
W42CAと遜色ないレスポンスなら、耐えられそうな気がしてきました。
URBANOの実機をいじってから、どちらかに機種変するつもりなのですが、
かなりT003に気持ちが傾いてきました!
39白ロムさん:2010/01/26(火) 22:45:06 ID:bb42tAPiP
防水携帯探してるんですが、T003は電池の持ちってどうですか?
他機種との比較や、何をどのくらい使ったらどのくらい減ったとか教えていただければありがたいです。
主観でかまいませんので・・・
40白ロムさん:2010/01/27(水) 00:05:37 ID:07RITskC0
i phoneよりかは遥かにいいです。
41白ロムさん:2010/01/27(水) 19:57:39 ID:0NH45ozK0
29日から値下げなのかな?
42白ロムさん:2010/01/27(水) 23:45:32 ID:FGQA7/tQO
>>41
29日値下げ?詳しく!!
43白ロムさん:2010/01/28(木) 11:04:33 ID:EnLQzUn40
>>42
http://shop.mobilex.co.jp/au.html
他にもあると思うよ
44白ロムさん:2010/01/28(木) 14:47:38 ID:WKmi0XXp0
SA001、T003、CA003が5k値下げか
45白ロムさん:2010/01/28(木) 18:50:11 ID:8dGHR3vl0
危ね
さっき買わなくてよかったw
46白ロムさん:2010/01/28(木) 22:47:18 ID:+nTXJP6k0
てすと
47白ロムさん:2010/01/29(金) 00:05:52 ID:GhaOzag8O
>>43
遅くなりました。サンクスです!
48白ロムさん:2010/01/29(金) 00:49:15 ID:+x8Nd0R6O
62CAのもっさりとBOに耐えられないので検討中

東芝機って「かゆいところに手が届かない」って
昔聞いた気がするんですけど、
これは鰹使いの私でも幸せになれる?
49白ロムさん:2010/01/29(金) 11:11:01 ID:K12Wm3Jd0
>>48
41の鰹を使ってるけど、カチャブルとか、ジャンプメールとか、お好みパレットとか、
送信エラーをバイブで教えてくれたりとか、キーの大きさや配置とかいった、
細かい部分の利便性を考えてくれてる部分には、自分は、魅力を感じてる。

T-003の場合のネックは、「かゆいところ」よりも、
KCP+のモッサリとか、薄型化の為、バッテリーの容量が少ないこととか、
防水の為、音が小さめなことかいった、基本的な部分の「痛いところ」かなぁ

撮った写真をどの程度編集出来るのかとかは、不明。
ちなみに、CA004は、デカイサイズで撮った写真をメール添付出来るようにリサイズする場合
サムネ並の小ささにしかリサイズしてくれない。41CAは選択肢がある。

50白ロムさん:2010/01/29(金) 13:38:49 ID:KDSS1/I9O
この機種、ていうか東芝はまだディスプレイにガラス使ってるの?
51白ロムさん:2010/01/30(土) 01:40:58 ID:xbFX9bY40
>>50
てか ガラス以外の何を使うのさ?

ガラス基板以外のディスプレイ搭載の携帯なんて
電子ペーパーを採用してたW61Hくらいなもんだろ
(あれも本体側の基板はガラスのはずだろうし…)
52白ロムさん:2010/01/30(土) 05:22:22 ID:1aBVyt7m0
オープンアプリに対応していないゴミ機種死ね
53白ロムさん:2010/01/30(土) 10:09:45 ID:Ls39bGw/0
31500円に値下げしとったで^^
54白ロムさん:2010/01/30(土) 20:37:54 ID:HvGahRqd0
>>53
増設のシンプル一括で?
どこですか?
55白ロムさん:2010/01/30(土) 21:28:28 ID:BRlhtSDjO
二年前に買ったカツオのやつが無残に砕けたので(防水防衝撃だったのに…。)
今日これにしてきた。
液晶綺麗!KCP+の割にネットサクサクー!
急な出費は痛かったけど満足。
今度はいくら防水だからってあんま無茶させないようにしよう…。
56白ロムさん:2010/01/30(土) 23:38:03 ID:mfdO8ElaO
>>54
本州最北端の県も31500円でした。どの県も31500円なんじゃないのかな?

マルチキャリアRev.Aは本当に年末から来年の春までには対応になるのだろうか…無理なら今T003を買わなきゃ後悔するだろうな…誰かauから割引きのクーポン送られてきた人いる?待ってるけど来ない。来月で誰でも割の解除料とられなくなるんだが。
57白ロムさん:2010/01/31(日) 02:01:47 ID:PRpmRNb90
シトラスグリーンの青バックライト点灯した状態の全体写真てどっかで見れない?
58白ロムさん:2010/01/31(日) 11:30:01 ID:Vv0Ixd5I0
前スレで「メモ帳・テキストファイル表示時のフォントサイズが変えられない」ってあったけど、本当?
59白ロムさん:2010/01/31(日) 12:00:30 ID:TPXafYf/0
この機種の固有問題ではなくて、KCP+標準のメモ帳の仕様

気になるなら同時期に発売の他のKCP+搭載機種で確認してみな
時期によって同じKCP+でも微妙に違うので同時期の機種でな
60白ロムさん:2010/01/31(日) 12:27:52 ID:tUCSxI23O
外観はこっちのが10倍いいんだけど中身はSH005の方が5倍ほどいい。
値段もさほど変わらないし迷うなあ。
61白ロムさん:2010/01/31(日) 14:47:35 ID:brMDRPa50
>60
でもSHは、変換がクソじゃない?
62白ロムさん:2010/01/31(日) 15:01:21 ID:16g1uSNP0
別にSHを擁護するつもりはないが、
最新バージョンのShoinはだいぶマシになったと聞く

逆にいうと以前は酷すぎたってことだがw
63白ロムさん:2010/01/31(日) 15:29:53 ID:B4/60jq20
>>60
全く同感です
SH005とT003でなかなか決められずにいます
64白ロムさん:2010/01/31(日) 17:29:30 ID:bv0mCVz3O
>>58
本当
お気に入りリストも変えられないよ
65白ロムさん:2010/01/31(日) 18:09:44 ID:CTM6maKP0
みんなT003とSH005迷ってんのかよw
まあ俺もだけど
auって当たり前の機能がなかったり出来そうで出来ないことが多すぎね?
66白ロムさん:2010/01/31(日) 18:25:15 ID:Br3E3LKr0
ドコモの常識はドコモだけでの常識なんだが
67白ロムさん:2010/01/31(日) 19:41:20 ID:z1O92gVo0
T003もそうだけど
最近の携帯はカメラのところがでっぱていて
気持ち悪くないか?

なので、俺はsh005にしそう
ステンレスボディーには妬かれるんだが...
68白ロムさん:2010/01/31(日) 19:54:50 ID:CTM6maKP0
>>66
なぜドコモが出てきた
69白ロムさん:2010/01/31(日) 21:39:08 ID:jNPZJ7fL0
神奈川、東京で機種変更1万円ってない???
こちとらはT002のシンプル契約です。
なければ、、、iPoneに行こうかな。。。
70白ロムさん:2010/01/31(日) 21:56:02 ID:RGRfezDiO
さっき特上カバチの生放送で櫻井が緑使ってた。
71白ロムさん:2010/01/31(日) 22:16:46 ID:aZ+ii49SO
この携帯ってマルチボタンある?
72白ロムさん:2010/02/01(月) 00:06:47 ID:YGEgRjwu0
確かに薄いけど結構でかいよね
それにこのてのカメラ部分だけ厚いデザインは×
73白ロムさん:2010/02/01(月) 00:08:26 ID:iC/IwJUG0
男でシトラスグリーンてどうよ?
74白ロムさん:2010/02/01(月) 00:19:04 ID:l6qTyE7k0
普通
75白ロムさん:2010/02/01(月) 00:26:21 ID:iC/IwJUG0
そうなんだ
白、黒、シルバーしか選んだことないから勇気がいるw
76白ロムさん:2010/02/01(月) 00:33:07 ID:jAVuyJEb0
開けたときのデザインは緑がいい
77白ロムさん:2010/02/01(月) 00:35:41 ID:9hd7ei1YP
今日買ってきて、一通り設定完了。

EZwebのお気に入りリストの文字サイズって変えられないのか?
78白ロムさん:2010/02/01(月) 10:01:55 ID:c+qgaV590
31500円になってたのでW55Tから機種変更。グリーン。
サウンド、オートプレイできないんだ・・orz

画面も大きいし見やすいしテレビ見れるし満足。
79白ロムさん:2010/02/01(月) 10:33:40 ID:YGEgRjwu0
人気なさそうですな
80白ロムさん:2010/02/01(月) 14:36:19 ID:3ZDv9q37O
この携帯あんま良くないんですか?
今週、携帯変えたいと思ってて防水がいいなぁって思ってるけどSH005とどっちがいいか迷う
81白ロムさん:2010/02/01(月) 15:59:06 ID:YGEgRjwu0
どなたさまか写真のサンプルあげてください
よろしくお願いいたします
82白ロムさん:2010/02/01(月) 16:12:37 ID:WmLplNOc0
今日ドリフCMの店でフルサポ19500円だった。SH005も発売したばかりなのにフロサポ19500円。
来月解除料0円になるから機種変購入予定だけど、どっちにするか悩む。
どっちもサブディスプレ無し、T003はオープンアプリなし、SH005はクレードルなしの充電直付け。
ほんと悩む。
83白ロムさん:2010/02/01(月) 16:16:30 ID:D6fOenBQ0
84白ロムさん:2010/02/01(月) 17:30:53 ID:YGEgRjwu0
ありがとうございます
参考になりました
85白ロムさん:2010/02/02(火) 06:53:57 ID:WLJCM2M60
昨日機種変した。
W54SAと比べたらサクサクやな。

しかし、EZニュースEXの設定途中でフリーズするのだが・・・。
ICカード抜き差しもだめだった。
・・・いきなり修理か・・・OTL
86白ロムさん:2010/02/02(火) 22:01:17 ID:5rfxcZJl0
夜あげ
87白ロムさん:2010/02/03(水) 14:40:14 ID:Ch+/zloOP
先週買ったけど、今日早速落っことして鬱だぜ…orz
88白ロムさん:2010/02/03(水) 21:40:31 ID:Xkc7D7sV0
受話音量が小さくて街中で使えない位なんですが、同じ様に不便だと思う方いますか?
不良品なのか不具合なのか判断しかねてます。
89白ロムさん:2010/02/03(水) 21:42:30 ID:RBRedR0p0
>>87
俺も買ってからわりとすぐ落としたw
前の端末の感覚で掴んだら薄すぎてスルっとww

持ちなれてくると落としそうになることもなくなったけど、しばらくはちょっと怖かった。

黒はラメのおかげで少しの傷は目立ちにくいかも。
90白ロムさん:2010/02/03(水) 22:42:46 ID:ig/EadbU0
俺のも街中では使えない位、音は小さい。
不良品とか不具合じゃなくて仕様だと思う。
91白ロムさん:2010/02/04(木) 11:56:12 ID:xIvGQ/aT0
着信音も小さいような・・・
目覚ましの音が小さくて変えた次の日に寝坊した・・・
92白ロムさん:2010/02/04(木) 12:44:23 ID:ibHPPSI+P
着信音はそんな不便差を感じないけど、通話の声は確かに小さい…
93 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/02/05(金) 00:54:56 ID:9SkajN/cP
防水にするだけで、ここまで聞こえにくいものなのかね。。。
94白ロムさん:2010/02/05(金) 07:02:06 ID:LHfDApwx0
そりゃまあ新素材とか新技術が出来なければ、
取りあえず気密性上げて浸水の余地を減らすしか
出来ないから。
携帯みたいに小さくて繊細な部分多いと余計そう。
でも、耳の位置ちょっと変えただけで聞こえ方が
全然違うのは変わらんね。
95白ロムさん:2010/02/05(金) 10:18:12 ID:QvqQK2yR0
耳の位地ちょっとかえれば良く聞こえるポイントがあるってこと?
それなら助かるんだけど。
ほんとに聞こえ辛くてイライラするよー。
音もなんかガサガサ言うし。
タダだったからデザインのみで決めちゃったんだけど、もう後悔してる。
96白ロムさん:2010/02/05(金) 12:51:16 ID:EdMbSiTFP
会社のE03CAは普通に通話聞こえるけどな
97白ロムさん:2010/02/05(金) 18:02:19 ID:UmqmtcpP0
W42CA(E03CA)の方が間違いなく通話品質はいい。
デカバも使えるし。ただ嵩張るってのがメイン張れない感じかな。
98白ロムさん:2010/02/06(土) 01:43:04 ID:9eHKBvuR0
プリセットで入ってるアレンジきせかえ?って色によって違うのか?
みどりにもRedってあったからレッドのと同じのに出来ると思ったら別物、、、
店でみてレッドのデフォのやつ気に入ったんだけどグリーン買っちゃったよ
99白ロムさん:2010/02/06(土) 01:56:26 ID:TfiGEGhY0
>>98
どの変が違うの?
100白ロムさん:2010/02/06(土) 12:12:23 ID:nlCSfGfV0
SH005とT003を迷ってます。
どちらが聞こえやすいですか?
101白ロムさん:2010/02/06(土) 15:20:53 ID:9eHKBvuR0
>>99
デフォと思ってたメニューがスタンダードってやつになってただけというオチだった
102白ロムさん:2010/02/06(土) 23:23:12 ID:hL+y7LQW0
卓上ホルダ在庫どっかにねえの?
アホかと思うぐらいない
103白ロムさん:2010/02/07(日) 00:46:00 ID:9k4G3NSp0
すみません、T003で教えてください。
機能のページを開くと、選択した機能の内容がディスプレイの下部に出ますが
あの説明文を非表示にすることは出来ますか?
説明書を読んだのですどうしてもわからなくて・・・。
スレ違いでしたら申し訳ないです。宜しくお願いします。
104白ロムさん:2010/02/07(日) 02:26:14 ID:TPsz2oP90
買うならブラックと思ってましたがシトラスグリーン使用の方指紋目立ちませんか?
プレミアムコートに引かれた。

105白ロムさん:2010/02/07(日) 02:39:30 ID:QuJd70n5P
>>102
数店舗のauショップで、取り寄せ1週間とか言われたので、結局、
auのオンラインショップでポイント使って入手した。
(ポイント使用だと送料は無料なので)
4日ぐらい?で届いたような気がする。
106白ロムさん:2010/02/07(日) 03:45:19 ID:xFOmR9470
うわああああああああああああ
今気づいたけど画面が枠より右下に寄ってる
画面周りの黒い部分が偏ってる

みんなそうかと思って記事の写真見たら個体差があるみたいだな
完全ハズレ引いた、、、
107白ロムさん:2010/02/07(日) 03:47:43 ID:xFOmR9470
逆にずれてるのもあるなあ
しかしこんな精度でだいじょうぶなのか?
俺のギリギリ右まで寄ってるんだけど
108白ロムさん:2010/02/07(日) 10:04:18 ID:D7mJ4Qka0
>>105
サンクス
そんな手があったのか
早速注文してくる
109白ロムさん:2010/02/07(日) 11:54:12 ID:E++qXU9D0
これってオープンアプリプレイヤ無いってことはJRAのIPATアプリ使えないってこと?
110白ロムさん:2010/02/07(日) 12:43:46 ID:z90I0Vub0
オープンアプリなんて必要無い
111白ロムさん:2010/02/07(日) 12:50:42 ID:D7mJ4Qka0
>>109
試しにDLしてみようとしたらこの端末じゃ使えないって出た
112白ロムさん:2010/02/07(日) 12:55:52 ID:z90I0Vub0
>>111
>>試しにDLしてみようとしたらこの端末じゃ使えないって出た

出ないだろ
ダウンロード押しても反応しないだけだと・・・
113白ロムさん:2010/02/07(日) 13:08:54 ID:D7mJ4Qka0
>>112
試してから言えよ
114白ロムさん:2010/02/07(日) 13:52:04 ID:z90I0Vub0
>>113
試してそうなったんだ
なに・・・俺のやつがおかしいのか?
115白ロムさん:2010/02/07(日) 15:24:51 ID:Ngo/r0Ff0
116白ロムさん:2010/02/07(日) 15:34:18 ID:z90I0Vub0
>>115
もしかしたらサイトによって違うのかも・・・
俺Qubeでやった
モバゲだとゲーム起動のとこ選択出来なくなってるし・・・
117白ロムさん:2010/02/08(月) 20:53:04 ID:P3lAeOkc0
>>76
同感だ。緑単色じゃなくてシルバーがほどよく混ざった感じが、目新しくて好みだった。
(勝手に「山手線カラー」と呼ばせてもらっているw)
無論黒も普通に良いデザインで無難だが…。

見た目は良いが、それよりもバッテリーの持ちが…orz
機種変更したてでこの感覚は…。
118白ロムさん:2010/02/08(月) 21:13:04 ID:gvMtnAq20
>>117
同じく緑愛用。
自分は持ってるSuicaカードにカラーが似てるから「Suicaカラー」と呼んでるw
このカラーリングは愛着わくよね。

119白ロムさん:2010/02/09(火) 08:29:41 ID:CAHOE7/j0
東芝って昔から緑のイメージがあるな
120白ロムさん:2010/02/09(火) 12:46:50 ID:H0Ol9GuE0
64bit版ドライバの対応日が書かれた「auからのお知らせ」サイトが消えた
本サイト行っても64bitのアナウンスはない
ってことはもう出ない出さないってこと?
121白ロムさん:2010/02/09(火) 13:32:56 ID:if/i6a910
122白ロムさん:2010/02/09(火) 16:21:37 ID:QmcKxA030
前にも話題になったけど画面にキーの跡がつくね
拭けば消えるから傷じゃないんだろうけど
123白ロムさん:2010/02/10(水) 04:12:40 ID:4n6f52ha0
昨日53Tからこの機種のシトラス緑に機種変した
前の機種はNHKうっつたのにこれは受信してくれない
まぁーシンプルでいいねこれ
124白ロムさん:2010/02/10(水) 06:04:52 ID:XclMcDMm0
SAR値高くないか
125白ロムさん:2010/02/10(水) 06:29:06 ID:k8HMxWxlO
私もつい最近柑橘緑にした。酷評過多ぽくて購入ためらってたけど、使ってみると全然いい。強いて言うとたまにネット中前ページに戻れなくなるのが不便かな。
質問すみません。PCSVで1500KB以上の動画は観れますか?また1500KB以上の動画をDLする事は可能なのでしょうか。一度も使った事無いので、どなたかご教授下さい。
126白ロムさん:2010/02/10(水) 11:21:22 ID:lSMy+MT3O
T003はグリーン好きには堪らないな。T004はスライドらしいので、T005以降にT003の後継機だしてくれたらいいのに…DF500、フォトライト付、OAP対応で!!
127白ロムさん:2010/02/10(水) 14:39:19 ID:uoG+HhGI0
俺も緑!
最初はありえないとか思ってたけど、今じゃすごく気に入ってる。
128白ロムさん:2010/02/10(水) 16:22:47 ID:Jw3cfTDC0
純正の充電器使わないと充電終わったときに音しないけどそういうもん?
129白ロムさん:2010/02/10(水) 16:25:31 ID:2DlSPYLlO
> DF500、フォトライト付、OPA対応で!

俺いつ書き込んだっけ。と思うくらい狂おしく同意
カメラの性能も、FMなしも仕方ないとして
ホットモック触ってきたんだが、いい感じにしっくり持てた
キータッチも同じ防水のSH005あたりよりも好み
あと角が痛いんだわ>SH005
手袋越しでも操作にさほど問題なし

なにせC310T以来だしな。東芝機触るの…後継機に期待だな
今回はちょっと見送る
130白ロムさん:2010/02/10(水) 20:04:48 ID:mjWvArdI0
T003の色ってケロロ(緑)、ギロロ(赤)、タママ(黒)だよな。
黄色と水色も出してくれんかな・・・
131白ロムさん:2010/02/10(水) 21:14:44 ID:hLQTV+v70
>>125
え〜まだブラウザバック出来ないの!?

これってKCP+の仕様なのかなぁ?
132白ロムさん:2010/02/10(水) 21:15:43 ID:5YG71s270
黒予約した。
本当はステンレスなんだからヘアラインクリアがあったら最高なんだけどね。
133白ロムさん:2010/02/10(水) 21:37:48 ID:ZEF4Y6XJ0
>>130
特撮ヲタとしては、サイクロン(緑)、ヒート(赤)、ジョーカー(黒)なんだがw
そして、ルナ(黄)、トリガー(水)とかも考えた。
でもって同じ特ヲタからはサイクロンサイクロン言われる緑持ち
134白ロムさん:2010/02/10(水) 21:54:27 ID:5r2cf2Nj0
ワンセグの受信性能は53Tより断然良いわ、映像も断然綺麗だし
受話音量が良くないと不評が心配だったがきになる程じゃない。
少し割れる音質だが。。。なんか材質(ステンレス)と共鳴した感じに聞こえる

なにより緑が新鮮に見える。これから春だし
135白ロムさん:2010/02/11(木) 01:16:42 ID:6uNep4BJ0
黒って指紋目立たないけど手油がスゲー目立つw
136白ロムさん:2010/02/11(木) 02:23:40 ID:ktS6OIWRO
黒の在庫やばいの?
137白ロムさん:2010/02/11(木) 15:42:18 ID:sgFiE8RZO
70代の年寄りでも聴ける受話音量出せますかね?
出るなら買うのですが。
138白ロムさん:2010/02/11(木) 16:54:59 ID:aaq3K5Yp0
50歳で、毎年会社の健康診断で
聴力検査は、聞き取りが悪く2〜3回やり直されていて
耳鼻科で、診断を指示されて通院しましたが
今後、会話などで支障が出たら補聴器を検討してくださいと言われた
私が、今回購入使用してますが通話は問題なく出来てますよ
只、受話音量は最大にしてますが!
ご参考までに。
139白ロムさん:2010/02/12(金) 18:56:09 ID:6z6Iu4CgO
質問させて下さい。
この機種は、当日のスケジュールを待ち受けに貼ることが出来ますか?
もし出来るのならガチャピンを選びたいと思ってます。
140白ロムさん:2010/02/13(土) 01:03:55 ID:K3FdU4VB0
>>139
できません
141白ロムさん:2010/02/14(日) 05:35:38 ID:L9HBKA/I0
9GかこれT003って決めてショップにいったんだが
9Gは欲しかったグリーンが品切れ、取り寄せも出来んと言われたので
T003の緑に機種変
これ、メールとか届いてるの知らせるランプが小さくね?
気づかないんだけど・・・サブディスないし何か痛い買い物しちゃった感が

142白ロムさん:2010/02/14(日) 06:56:17 ID:Pjaw3Zpd0
>>141
来週黒に54Tから機種変なのでわからないが
東芝伝統のガチャプルがあるよ。
143白ロムさん:2010/02/14(日) 08:00:19 ID:qetjiAT20
>>141
9Gってw
144白ロムさん:2010/02/14(日) 09:53:21 ID:WdtkAkos0
何も調べずにその場で決めちゃうお前が馬鹿なだけ
145白ロムさん:2010/02/14(日) 14:16:19 ID:86oclMoE0
さあ、第9世代へ!
146白ロムさん:2010/02/16(火) 08:05:06 ID:gVkkgcrZ0
これさぁ 音質悪すぎじゃね?
オリジナル着はいいけど、ダウンロードした着メロなんて
歌詞がガーガー言ってて聞こえね? 不良?
147白ロムさん:2010/02/16(火) 17:50:12 ID:vMKZ1+7O0
スレが伸びないのはこれといった不満がない=そういう意味では良機種ということなのだろうか・・・
148白ロムさん:2010/02/17(水) 04:13:34 ID:yFaSsxSX0
価格.comみるの好きなんだけど
注目・満足度ランキングは悲しいほど評価が低い
音質とバッテリーが駄目みたいだな
薄さとデザインが良いって感じ?
149白ロムさん:2010/02/18(木) 00:13:10 ID:xnRFe3+j0
auショップで実機で確認したけど、
バイブレーションが悲しいぐらいに弱すぎる。
目の前の机に置いてあっても、振動に気がつかない。
手で触って、ようやく分かるぐらい。
振動の強さを変更できるのかは知らない。
変えられるのならいいんじゃないの。
150白ロムさん:2010/02/18(木) 00:26:09 ID:ObOuVL9P0
>>149
バイブ弱いって聞いたから同じくauショップで試してそう思ったけど
静かな場所では意外と音は聞こえたので決めた。
週末に黒が届く
151白ロムさん:2010/02/19(金) 10:38:56 ID:wvcFqB5HP
biblioを使っていました。もっさりしていました。
この機種はサクサクですか。

お風呂の中で通話できたら便利だなと思ったのですが、スピーカーの音量が小さいのですね。
それはちょっとショックです。
152白ロムさん:2010/02/19(金) 14:23:33 ID:BH5tSx6+O
横ボタンないけどスクロールキーも存在しない?
対応したキー自体はあったりする?
153白ロムさん:2010/02/19(金) 21:52:55 ID:xXO6R8G5O
薄い防水が欲しかったんでW62SAからこれの黒に機種変更して一週間
×62SAより電池持ちは悪いしもっさり。センターキーの押し間違え多し
○何より空きのこないシンプルなデザイン。変換も賢いしサイズの大きい画像も見れる。webまわりは使いやすくなりました
結論:長く使えそうで満足です
携帯から記念カキコ
154白ロムさん:2010/02/20(土) 09:00:54 ID:mGI6gagr0
防水携帯が欲しいんだけど、

ブラビアはゴツいし重いし
SH005は卓上ホルダ無いし

・・・でもT003は着信音も通話音も小さいらしいし。
うーん悩む。見た目はT003が一番好きなんだけどなー
155白ロムさん:2010/02/20(土) 09:22:34 ID:+U+QwDiF0
最大音量にしていても日常生活音にかき消されるかされないかのギリギリレベル。
それほど騒がしい生活してなくても以前の機種より着信を見落としがちになると、
持ち主がボヤいておりました。
156白ロムさん:2010/02/20(土) 10:03:38 ID:58jxvKq/0
昨日54Tから黒に機種変した。
薄くて携帯するには良いけどメール打ったりする時は
薄すぎて安定してホールドできなくて落としそうで怖い。

慣れの問題だと良いんだけど・・・
157白ロムさん:2010/02/20(土) 10:05:25 ID:58jxvKq/0
携帯持つようになって通算東芝7代目になった。
過去にソニー、シャープ使用時あり
158白ロムさん:2010/02/21(日) 06:09:02 ID:Yx1eTMoVO
JRAのIPATアプリダウンロードできた
159白ロムさん:2010/02/21(日) 22:02:38 ID:foDRiqG/O
記念
160白ロムさん:2010/02/22(月) 11:01:35 ID:DeFUCM9oO
新機種発売時期は、一定してますか?
春→4月・夏→7月という風に?
161白ロムさん:2010/02/22(月) 18:40:29 ID:BQaljqrzO
>>156
まさに今それやっちゃった
よりによって外で落としたから塗装剥げた…orz
まだ1ヶ月たたないのに。氏にたい
162白ロムさん:2010/02/22(月) 22:52:49 ID:6l5tqfUi0
塗装の下はピカピカのステンレス?
163白ロムさん:2010/02/26(金) 21:32:39 ID:+cmmFyq10
気がついたら傷がついてたけどピカピカのステンレスだった。
けどこの携帯、電波の掴みが悪いね。
通話もワンセグも。
164白ロムさん:2010/02/27(土) 00:11:14 ID:kboIwl7I0
会社支給の携帯がこの機種に変わるらしいので下調べに来たけど・・・
なんだか変えないでほしくなってきた_| ̄|○
165白ロムさん:2010/02/27(土) 17:02:48 ID:Y8H30Ezi0
>>148
>薄さとデザインが良いって感じ?

持つ所が角ばっていて画面部分が重いので、長時間使っていると手が痛いし疲れる
薄くて軽けりゃいいってもんじゃない、バランスも大事だと痛感させらせた
それと、グリーの"釣りスタ"をやってみたら、画像処理の酷さに笑ってしまった
(簡易チェック-ディスプレイで確認するとその酷さがよくわかるw)
通話は他の人が書いてある通り聞き辛い
見た目で選んだ俺の負けw
木曜に買ったけど、社会勉強と諦めて明日機種変します

さようなら
166白ロムさん:2010/02/28(日) 02:47:24 ID:OqpD5Ql50
機種変して2週間目の今日初めて(今までは車内で青葉でのハンズフリー)普通に通話したけど
普通に聞き取れたぞ。



167白ロムさん:2010/02/28(日) 09:34:02 ID:SeSUpl3A0
俺の会社は大型機械が常時動いてるんでかなりうるさいけど、
音量最大にしておけば問題無いし、普段は音量2でも特に聞こえ
にくさは感じない。
買う前に聞こえにくいって評価を知った上で購入したから、
実際に使ったら、あれ?そうでもない?とか逆に戸惑ったw

>>165
画面部分重い?
個人的に重いと感じるのはカメラの有る出っ張った部分だから、
そこに人差し指掛けて持つとバランスがちょうど良くなって
持ち易いなと思ってたんだけど。
168白ロムさん:2010/02/28(日) 10:15:00 ID:3vHS134O0
男の手のひらの中でもちょっとでかいと感じる。
開閉が片手でできるようになるには多少の訓練が必要だな。
169白ロムさん:2010/02/28(日) 17:49:46 ID:cibWldcg0
今もってるINFOBAR2が縛り切れになるから、来月にT003の黒を取り寄せて計約する運びになったんだが…。

まあ来てから悶々とするよ。
170白ロムさん:2010/03/01(月) 02:50:27 ID:f+pV2pXk0
>169
おー、同じ同じ。
前INFOBER2だったけど2年過ぎたから乗り換え。

INFOに慣れた手には、幅がすごくでかく感じた。
あと重い。
171白ロムさん:2010/03/01(月) 12:34:41 ID:qXzjhwk00
今までの話を総合すると、44Kの俺は買いでよさそうだな・・。
172白ロムさん:2010/03/03(水) 21:44:29 ID:UkucR0A40
>>170
とりあえず防水で薄いからかさばらないと思って選んだんだよ。
重いのは盲点だった。ほとんどメールだからいいけど。
173白ロムさん:2010/03/03(水) 21:52:53 ID:GXwPdM4r0
ezwebを使うと すぐにバッテリー減るな
過去機のW52Hがメイン機になった
174白ロムさん:2010/03/03(水) 21:59:37 ID:ZJhd8JzV0
この機種に機種変更しようか悩んでる
機種変更フルサポートで3800円って底値だよな
ケロロ色がいいんだよなあ〜
175白ロムさん:2010/03/03(水) 22:43:06 ID:CeMKNBpk0
今日これのシトラスグリーンに機種変更してきた


いまんとこ不便なく気に入った感じだが、しいていうならなんか表面がぬるぬるしてない?
176白ロムさん:2010/03/04(木) 00:21:32 ID:ApcgsOQC0
auショップのお姉さんのオモチャとして(ry
177白ロムさん:2010/03/04(木) 12:58:27 ID:CYn1JUA30
カエルカラー使用。色もデザインも気に入っているんだけど
日本語変換がアホ過ぎてメール使うのがだるくなってくるのは何とかならんのか。

京セラの変換はよかったなぁ・・・
178白ロムさん:2010/03/04(木) 13:17:34 ID:cuBpmQ9G0
黒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
なんか他の色と違ってざらざらしてるのね。
使い勝手とかは未知数だな。
179白ロムさん:2010/03/04(木) 14:31:16 ID:dqJOjVfv0
>>177
mobileATOKじゃないの?
180白ロムさん:2010/03/04(木) 14:59:53 ID:lGJGw3kz0
T003に機種変更したいんだけど
シンプル一括だといくら位するもんなんですか?
相場がまったく分からないんです
181白ロムさん:2010/03/04(木) 20:26:57 ID:E3uHRUAKO
これのレッドが欲しいと思っるんですが、このスレ見てると
・通話の音量が小さい
・電池のもちが悪い
っていうのがネックなんですね……orz
迷うなぁ
182白ロムさん:2010/03/04(木) 20:58:18 ID:cuBpmQ9G0
>>180
地域によって違うかもしれんが、ウチの地域では26000円くらい。au端末としては安いほう。
183180:2010/03/04(木) 22:02:05 ID:lGJGw3kz0
>>182
ありがとう。いろいろお店をあたってみるよ
大体の相場が分かってよかった
184白ロムさん:2010/03/04(木) 23:42:02 ID:UQCIp3Na0
いま春のキャンペーンで新規無料とかやってる店多いよね
185白ロムさん:2010/03/04(木) 23:49:03 ID:Z4AGI2HN0
>>177
ATOKだからアホではないはず。
機種変直後は初期値なんだから使い込んで学習させなくては駄目だろ
186白ロムさん:2010/03/05(金) 00:13:48 ID:PnoCJ1zSO
自分はこれのレッドが欲しかったけど、買う前になったら他サイトのレビューでボタンがカタイっての見て結局S002にしたよ。
187白ロムさん:2010/03/05(金) 02:07:17 ID:AFrrM/51O
通話音量別に普通だけどなぁ
やっぱ感じ方は人それぞれだね
188白ロムさん:2010/03/05(金) 14:01:09 ID:y/yGvpfT0
今日見てきたら新規一括0円なので、これにしようかと思ってるんですが
防水にありがちな着信音が小さいとか、音が全体的にこもるとか、そういうのを顕著に感じますか?
189白ロムさん:2010/03/05(金) 14:41:48 ID:lVGUNvLDO
やはり小さくこもる感じです。
でも屋内使用なら問題ないです。
190白ロムさん:2010/03/05(金) 16:08:19 ID:8vk2cBuY0
>>188
新規シンプル、0円で買った者ですが、着信音の大きさは大丈夫だけど
バイブがかなり弱い。後は受話音量を上げると、スピーカー音がびびってくる。
この2点については諦めて使っている。

後はカスタマイズキーを文字入力中に押してしまいやすくて、
メール打ってる時にテレビが起動したりして、鬱陶しい。
191白ロムさん:2010/03/05(金) 16:21:05 ID:y/yGvpfT0
>>189-190
細かい点をありがとう。
薄さと防水なので、多少の影響は仕方ないですね。
明日契約するとアダプタとかオマケが貰えるらしいので
明日契約してきます
192白ロムさん:2010/03/05(金) 22:08:19 ID:NOAF4P3U0
いいなあ。端末買換えだと端末台負担しなきゃいけないからめんど。
193白ロムさん:2010/03/06(土) 01:49:31 ID:av4p5dq6O
この機種に変えようか迷ってるんですけど、
ICカードは出し入れしやすいですか?
2台使いしたいんです。
トレイみたいのに乗せて入れるタイプですかね?
194白ロムさん:2010/03/06(土) 03:58:04 ID:AahARAq40
>>193
普通に挿すタイプだけどそんなにアクセスはしづらいタイプではないよ。
195白ロムさん:2010/03/06(土) 04:09:36 ID:3itydgoLO
俺も明日変えるつもりす
196白ロムさん:2010/03/06(土) 09:21:19 ID:QQruDKWNO
センターキーが細かい溝になってるからすぐ汚れるのが気になるんだけど
これって自分だけなのかな、だったら恥ずかしいな…(´・ω・`)
せっかく色とか気に入ってるだけに、そこだけ汚いのが気になるんだけど
197白ロムさん:2010/03/06(土) 10:20:49 ID:QOgETp0M0
音質悪いらしいけど、どんなもんなの?
198白ロムさん:2010/03/06(土) 12:11:23 ID:3AJOnafC0
静かな曲だと割れないが
うるさい曲だとやっぱ割れるよ
199白ロムさん:2010/03/06(土) 13:11:35 ID:E3RoyqR50
その音質って、通話側ではなく、着信音とかの方の話だよね?
200白ロムさん:2010/03/06(土) 13:27:56 ID:AahARAq40
>>196
センターキーって?
防水なんだから洗えば良いんじゃない?
指紋気になったら洗えば良いかと思って機種変したけど
201白ロムさん:2010/03/06(土) 14:09:43 ID:qLuatmff0
W56Tとくらべてメリットある?
202白ロムさん:2010/03/06(土) 15:05:21 ID:gE9vz7G10
A5527SAからこの機種に変えた場合、
メリット
・薄い
・防水
・ワンセグ
・LISMO等がある
デメリット
・サブ液晶なし
・カメラのライトなし
・通話音質が劣る?
くらいでしょうか?
203白ロムさん:2010/03/06(土) 17:11:18 ID:sMTSYpeX0
>>202
自分で考えろカス
204白ロムさん:2010/03/06(土) 21:27:31 ID:XgN1q9Qt0
そういえばFMラジオが聞けないな。
まあ別にあってもなくてもいいけど。
205白ロムさん:2010/03/06(土) 22:17:07 ID:IQrKlqO/0
これにカメラのライトとサブ液晶がついたような携帯ってないのかな
206白ロムさん:2010/03/07(日) 00:22:51 ID:85u1c99kO
ezwebはさくさくでプチフリーズはしませんか
207177:2010/03/07(日) 02:08:24 ID:RMiKZDYW0
>>185
新発売の頃に買い換えてるから、使い始めてからかなり経ってるよ。
アホというよりは深読みしすぎて変な候補ばっかりあげてるのかもしれないのと
単語+補助語ばかり、それも物凄い数が予測変換の上位にきて、目的の変換が一番下にあるとか
頑張って育てても、時々きれいさっぱり忘れてしまうことがあるのがネックかな。

(たとえば「なぜか」を「何故か」にしたいときに、予測変換候補が
 名瀬から、名瀬が、名瀬か、名瀬かどうか、名瀬かな
 名瀬がな、名瀬かて、名瀬かも、名瀬かしら、名瀬かい
 名瀬か否か、名瀬かぁ、名瀬かしらん、名瀬くらい
 名瀬こそ、名瀬ぐらい、名瀬きり、なぜか、何故か、になる)

使い始めの変換精度はよくないけど、POBox、iWnnの方が個人的には好みかな。
208白ロムさん:2010/03/07(日) 09:20:06 ID:59NBomlv0
日本語入力システム(携帯電話ではFEPとかIMEって言わないかな…)はATOKだよね?
モバイヌルポはいつの時代だろう…。
209白ロムさん:2010/03/07(日) 10:03:45 ID:ibguhY93P
>>206
>>126の事は多々ある
210白ロムさん:2010/03/07(日) 10:05:10 ID:ibguhY93P
間違えた…
>>125に訂正
211白ロムさん:2010/03/07(日) 14:29:51 ID:gf/aYTKf0
>>207
それは多々あるよな
シャープに比べたらそれくらいは目瞑れるが
212白ロムさん:2010/03/07(日) 16:04:13 ID:f6KYQqUV0
昼間の自然光のもとだと画面がまったく見えないな?これって故障かな?
53Tから機種変したけど指摘されてる通話音はさほど気にならなかったが
異常にモッサリすぎてあまりAちゃんしなくなった
213白ロムさん:2010/03/07(日) 16:05:46 ID:NKxRCnWT0
机に置くときどっち向きに置くのが良いの?
レンズは上向き,下向き。

推奨があるのかどうかを聞きたいので,「好きにしろ」は,なしね。
214白ロムさん:2010/03/07(日) 18:32:57 ID:2GK9SZJ20
お好きになさって(ハート)
215白ロムさん:2010/03/07(日) 21:30:09 ID:H6IU3ATnO
>>213
好きにすれ
216白ロムさん:2010/03/07(日) 22:20:46 ID:1yAxY+eM0
PC→micrSDにデータ移して、携帯で見るってやりたいんだけど
何か上手くいかない
AuINOUTフォルダに、フォルダ入れて携帯の
micrSD→PCデータで見ると、フォルダがまず認識しない
これって何かやり方間違ってます?

見たいデータは、.txtとか.htmlとか画像なんだけど
217白ロムさん:2010/03/08(月) 00:18:33 ID:QI5E6Ls+0
買ってきた
全体的に満足だけど、ezwebのお気に入りリストがデカイ文字で12個ずつしか表示されないのが残念
218白ロムさん:2010/03/08(月) 00:32:36 ID:0H9xWmnRO
メール振り分けで件名で設定すること出来ないの?
例えば、緊急って件名に入ってるメールを特定のフォルダに移したいんだけど。
条件設定はアドレスだけ?
アドレスの一部でも振り分けできる?
219白ロムさん:2010/03/08(月) 01:18:11 ID:M+nSBSxdO
タブ機能ある?
220白ロムさん:2010/03/08(月) 12:19:20 ID:DFK/WdQFO
テーゼロスリーか。
221白ロムさん:2010/03/09(火) 16:36:00 ID:hhx3BtWKO
もうすぐこれに機種変する
ネットサクサクだよね?
222白ロムさん:2010/03/10(水) 18:29:06 ID:GGPPK+dn0
なんで黒にラメ入ってるのかな、
今流行ってるんですか・・・?。
223白ロムさん:2010/03/10(水) 18:29:54 ID:GGPPK+dn0
age
224白ロムさん:2010/03/10(水) 19:57:44 ID:7MvYtnaLO
緑に機種変更した
すごいサクサクだね
225白ロムさん:2010/03/10(水) 20:46:21 ID:3AkyOqiu0
>>222
俺も最初はどうかと思ったけど思ったほどギラギラしてないしなかなかいいよ
少なくとも女子が好きそうな系統のラメじゃない

水に濡らすと綺麗
226白ロムさん:2010/03/10(水) 20:48:53 ID:GGPPK+dn0
>>225
なるほど、明日もう一度じっくり見てきますthx
227白ロムさん:2010/03/10(水) 20:54:25 ID:u4FD6Kr40
値落ち早すぎだよ〜。
もう少し待てばよかった。
228白ロムさん:2010/03/10(水) 21:26:01 ID:3AkyOqiu0
さっきなかなかいいとか言っといてあれなんだが・・・
卓上ホルダが手元になかったのでやむを得ず充電器を直接挿したら・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org714472.jpg

4日に買ったばかりなのに・・・orz
229白ロムさん:2010/03/10(水) 21:46:29 ID:WvVo9e8M0
>>228
クレーム利くと思う。
230白ロムさん:2010/03/11(木) 00:30:45 ID:ygKS8pPB0
もうシンプル一括で2万切ってるんやね。
5月でフルチャポ満期やから機種変したいんやけど、それまで残っとるかな?
そして安くなるんかなぁ?なぁ?なぁぁぁぁぁ???
231白ロムさん:2010/03/11(木) 01:07:39 ID:DqwuVcjB0
いやいや純新規0円で売ってる店が珍しくなくなってきた。
232白ロムさん:2010/03/11(木) 10:32:00 ID:Wvgr08oQ0
府中は軒並みシンプル一括0円だよ。
233白ロムさん:2010/03/11(木) 11:46:39 ID:mZBh/HKy0
auショップで、卓上ホルダを発注。
店頭在庫が無かったので、数日待って入荷。
買ったけど、ポイント使えないのね。

「現金でお願いします」
234白ロムさん:2010/03/11(木) 11:51:57 ID:Uyz8Uqmt0
通話が聞き取りにくいって感想をよく目にしますが、
そんなに音が小さいんですか?
235白ロムさん:2010/03/11(木) 12:05:44 ID:mZBh/HKy0
>>234
それほど聞き取りにくいとは思わないんだけど、
受話音量を上げて、大き目の音で受話慣れしていた人からすると、
T003は向いていないかもしれない。
音が割れるから。
236白ロムさん:2010/03/11(木) 19:53:40 ID:Uyz8Uqmt0
今日T003にMNPしてきました、
卓上ホルダーばかりか充電器まで別売りには驚きましたが、
いい買い物でした、高級感あるしこの機種にして正解でした。
237白ロムさん:2010/03/11(木) 22:16:16 ID:Uyz8Uqmt0
携帯の画面に下記メッセージがずーっと流れてるんですが、
通信無料で待受画面にニュース・・・EZニュースEXなんたら、
登録しないと消えないんでしょうか?

完全に無料なら登録してもいいんですが、
何か料金が発生する罠じゃないかと不安です。
238白ロムさん:2010/03/11(木) 22:58:21 ID:1JBtRfcU0
>>237
無料だから安心しろw
239白ロムさん:2010/03/12(金) 00:16:29 ID:rQD3Zwmt0
アプリやってたらプチフリみたいになるから鬱陶しくなって解除した
240白ロムさん:2010/03/12(金) 00:35:09 ID:1bkFZL/60
これって青空文庫とか読める?
241白ロムさん:2010/03/12(金) 07:21:35 ID:gPnr8HMZ0
>>238
回答thx、
しかし下記URLのEZニュースEXの説明を見ると、
サービス利用料: 月額262円 (税込)と書いてあります、
無料ではないって事なのでは?

ttp://www.au.kddi.com/news_ex/index.html
242白ロムさん:2010/03/12(金) 18:13:45 ID:AHJhxasP0
T003って画面保護シート最初から貼ってあるの?
243白ロムさん:2010/03/12(金) 21:15:16 ID:gPnr8HMZ0
>>242
俺のにも貼ってあるよ、
単なる保護フィルムかと思ったけど違うみたいだね。
244白ロムさん:2010/03/13(土) 15:32:29 ID:WtcbcrhJ0
2ちゃん専用ブラウザって入る?
245白ロムさん:2010/03/15(月) 17:55:59 ID:N2awYF0u0
http://imepita.jp/20100315/642080
↑のちがいって何?携帯初心者で…
246白ロムさん:2010/03/15(月) 19:41:02 ID:0jU+MJgD0
画像の拡大表示を常時ONにすることって、この機種は出来ない?
前使ってたW61CAとか、その前の日立のケータイはデフォで拡大表示(全画面表示)
だったので、T003に変えてから、面倒で。
247白ロムさん:2010/03/16(火) 12:22:49 ID:Fh9YynqA0
>>243
あれ保護シートだったんだorz
捨てなくてもよかったのね。
もう少し早くここを覗いていれば…
248白ロムさん:2010/03/16(火) 18:47:34 ID:EMQPKZiP0
au.net使ってパソコンでインターネットするには最高だよ
13650円定額の対応機種だし薄いし防水だから、
外でモバイルするには良い
別にイーアクセス契約するのも面倒くさいしさ
249白ロムさん:2010/03/16(火) 23:02:01 ID:tA/tW3uq0
これ買ったらイヤホンは同梱されてますか?
普通のイヤホン使えないとか不便すぎる
青歯のイヤホンは妙に高いし
250白ロムさん:2010/03/16(火) 23:07:06 ID:cht7BQ2l0
この機種って今、MNPで0円+2万円商品券が一番良い条件かな?
251白ロムさん:2010/03/17(水) 07:24:39 ID:cpG3UYIR0
>>249
2日前に買ったけど、イヤホン変換アダプタもイヤホンも無かったよ
卓上ホルダも付いてない
増設で7000ポイント使って今はポイントゼロ
現金で買うの馬鹿馬鹿しいから、ポイント溜まるまで待つよ。。。
今は音楽は前使ってた携帯で聞いてる
252白ロムさん:2010/03/17(水) 07:29:45 ID:cpG3UYIR0
この携帯、薄いんだけど大きいね
女性の手だと、メール打つの疲れるんじゃないかな
あと、充電する所とイヤホン挿す所が一緒でビビッタ
253白ロムさん:2010/03/17(水) 14:19:52 ID:WwC3EStr0
V604SHからMNPでこの機種にしました、
分かってはいたんですが、
カメラ関係がショボイですね・・・、
カメラだけV604SHと交換したいぐらいですが、
他は理想的なので我慢しましょう。
254白ロムさん:2010/03/17(水) 19:55:13 ID:c43o/QHh0
>>252
いや、全然@女
ここで評判聞いて使いにくいのかと思ったけど、自分はそうでも
なかったから小柄な友人にも持たせてテストして貰ったら安定感が
有ってキー打ち易いって言われた。
255白ロムさん:2010/03/17(水) 20:36:26 ID:TZNmNFQG0
ごてごてしている携帯には食傷気味だけど、機能がないのはちょっと寂しい。
かなり矛盾していると自分でも思うが、そんな自分にはぴったりだと思う。
今のところ満足している。
256白ロムさん:2010/03/18(木) 01:47:08 ID:7CXINUlp0
>>250
MNPで0円+2万円キャッシュバックもやってるね
待ってもこれ以上の条件はでないと思うけど
あとはMSDカード付くぐらいじゃない
今が買い時かな


257白ロムさん:2010/03/18(木) 20:02:08 ID:PVIyPQKD0
もうすぐMNPでこれにしよう思うんだけど、
卓上ホルダついてないのか… せっかくの防水なのに
充電のたびに端子のカバーを開けることで
ゆるくなっり締まりが悪くなって、そこから水漏れしたら悲惨だし、
素直に卓上ホルダは買うべきかな。1,000円位だよね?
258白ロムさん:2010/03/18(木) 20:10:20 ID:YGeSW1B90
700なんぼじゃなかったかな?
そんな迷うほどの値段じゃないのは確かだね。
259白ロムさん:2010/03/18(木) 20:24:21 ID:PVIyPQKD0
だよね、そんな高くないよね。
後でアァーーーーー!!ってならないためにも購入します!
260白ロムさん:2010/03/18(木) 20:39:39 ID:NRCO/A1Z0
>>259
でもさ、PCとのデータ通信やヘッドフォンで音楽聴くときは、
結局カバー空けて端子を使うし、悩むとこだね。

この機種って充電とイヤフォンジャック共用みたいだけど、
車で充電しながらFMトランスミッターで音楽聴きたいときって、
そーすりゃいいんだろう・・・。
261白ロムさん:2010/03/18(木) 21:01:48 ID:r+vA65vO0
そーするしかないな
262白ロムさん:2010/03/18(木) 21:36:06 ID:NRCO/A1Z0
×そーすりゃいいんだろう・・・。
○どーすりゃいいんだろう・・・。
263白ロムさん:2010/03/18(木) 22:16:09 ID:66HLHI5m0
質問なのであげます。

T003って充電切れるの早くないですか?うちだけ?
3時間充電したのに通話2分、ezweb接続5分でもう電池切れなんですが・・・
ちなみに卓上ホルダではなく直充電を使ってます。
まだ購入して3日しかたってないのですが・・・
充電器がわるいのか?本体がわるいのか?
へこんでますorz
264白ロムさん:2010/03/18(木) 22:38:55 ID:BRTcfyBV0
>>263
それはさすがに異常
充電器が悪いのかバッテリーが悪いのか本体が悪いのかは分からんが
とりあえずショップに持っていったほうがいい

あとついでに卓上ホルダも買っておいたほうがいいと思う
上にも出てるけど直充電でカバーが緩くなったりして浸水でもしたら泣けるし
265白ロムさん:2010/03/18(木) 22:41:15 ID:YGeSW1B90
説明読むと、防水はうっかり濡れちゃったときでも割と大丈夫低度な感じだがな。
風呂の中なんて、怖くて持ち込めないし。
266TT:2010/03/18(木) 23:12:10 ID:HzFdvpsL0
私が以前使用していたW61SHではPCから入れた画像が大きく表示されていましたがT003に機種を変更してから画像表示が小さく、拡大しても拡大のまま待受画面に登録できず小さい切手みたいにしか登録ができませんこれは携帯が故障しているのですか?       
267白ロムさん:2010/03/18(木) 23:45:34 ID:R4lykLqB0
>>260
その目的に使う三つ又アダプタがサードパーティーにある。
共通端子を充電(共通端子と同じ)/平型端子/ヘッドフォン端子(3.5φ)に分岐する。
268白ロムさん:2010/03/18(木) 23:49:42 ID:R4lykLqB0
>>251
さらにUSB接続ケーブルも別売り。
LISMOするのにUSB/充電兼用ケーブル(純正品)買ってしまった。
蒼牙で転送できるようにしておいてほしかったな…。
269白ロムさん:2010/03/19(金) 21:23:51 ID:YPNkRKU/0
>>264

ありがとうございます、やっぱりちょっとおかしいですよね・・・
明日仕事休みなのでショップに持っていって見ます、卓上ホルダも購入することにします。
充電器と卓上ホルダは別売りですよと一言ショップ店員に教えてもらいたかったな・・・
270白ロムさん:2010/03/19(金) 22:59:23 ID:K7zSs0Ml0
直で充電しながらメールやアラームを使うことが多いんだけど
先日、携帯を閉じるときにコネクタカバーを挟んでパッキリ折ってしまいました。
他社製のものに比べてカバーがプラプラして収まりが悪いと思ってはいたので
(防水携帯は初めてなので、防水のはみんなこういう形状なのかな?)
そんなに高いものでもないから充電器を買うことをお勧めしときます。

ここが壊れたら防水の意味がないし・・・と、ショップに相談しにいったところ
メーカー対応の修理扱いになって即入院でした。
コネクタカバーだけ売ってもらうって形にはならないようです。
保険対応で修理費は0円、入院期間は3〜4日くらいでした。
271白ロムさん:2010/03/20(土) 19:29:40 ID:dtopfY980
しかしなんであんなのも価格comでは評価が低いんだ
なかなかの機種だと思うけどな
272白ロムさん:2010/03/20(土) 19:56:19 ID:78Wjtg4Q0
biblio以上にモッサリし杉
273白ロムさん:2010/03/20(土) 20:03:05 ID:iOhSDWix0
薄いのが好きな人には最高な機種だと思うが、
大多数は薄いより機能てんこもりに魅力を感じるからじゃないのかな?
274白ロムさん:2010/03/21(日) 03:02:02 ID:6WNB/G7K0
薄いの好きだからこれとK002で迷ってる
275白ロムさん:2010/03/21(日) 10:04:01 ID:AY8W8qt80
きのう新規でT003を買ったよ。
コジマで0円+10,000P+microSD2GBだった。

Bluetooth対応機は自身初。
DRC-BT30Pとペアリングして通話O.K.。
これなら聞き取りづらいとかの問題はないな。
まわりの音を拾いそうだけど。

いままで使っていたW53Tもだけど
操作に対して一拍遅い反応だなぁ。
まあギリギリ許容範囲だけど。
276白ロムさん:2010/03/21(日) 12:22:19 ID:UCe7he680
>>274
私も迷いましたがK002にはBluetoothが付いてなかったのと、
塗装の関係で気を使いそうなのでT003にしました。
277白ロムさん:2010/03/21(日) 13:01:23 ID:JxkCUxLJ0
INFOBER2卒業してT003緑へ。
機種変0円でフルサポ。
防水なのでお風呂でいじれるのが嬉しい。
スーパーのざわざわしている中で電話したけどちゃんと聞こえた。
通話の音量MAXにしといたからかな。
ただ、決定キー?を押してもカチってしないから押してる感じがしない。
そこだけちょっとイラっとする。
278白ロムさん:2010/03/21(日) 13:10:32 ID:6WNB/G7K0
受話音量だけが残念です。私耳悪いので
279白ロムさん:2010/03/21(日) 13:26:36 ID:N39zHS6o0
誰でも割の更新月なのでMNPでF-03Bに変えようと思ってたんだけど
こっちのほうが薄いのにステンレスパネルの剛性感があって
充電台も含めて高級感もあるのでT003にしたよ。
ただ充電のコネクタは防水の点で不安要素なのでカシオみたいに
充電台におくとパソコンとつなげられるようにしてほしかった。

スーツに響きにくい携帯って少ないし、ドコモで言うスマートシリーズ枠に入る
au端末ってほとんどないからもっと売れていいと思うんだけどね。
280白ロムさん:2010/03/21(日) 17:01:16 ID:4DcRmQfO0
こちらにお世話になります。
薄くて良いですね。でもちょっともっさり。充電台買おうかな
281白ロムさん:2010/03/21(日) 20:15:56 ID:AM0N5HgpP
俺も卓上ホルダー買おうかな…

今日microSD抜こうとしたら、押しても出てこない…
やむを得ずマイナスドライバーでちょっと引っかけるように抜いたけど。
これはクレームきくのかな?
買ってまだ2ヶ月ぐらいだけど。
282白ロムさん:2010/03/21(日) 23:10:24 ID:ZCsoZI+D0
個人的にはSH005よりもむしろこちらの方が好み
283白ロムさん:2010/03/22(月) 12:44:28 ID:Yb49Ci370
>>282
SH005は子供の玩具みたいで好きになれないな。
284白ロムさん:2010/03/22(月) 13:27:22 ID:Pqqyd7CD0
>>281
オレも同じ。なんとか爪でつまむようにして取り出してる。
これは仕様だと思うけど気になるなら見てもらった方がいいよ。

>>282
機能面では上なんだろうけどあのポップさはないよなー。
発売時期的にも学生目当てなんだろうね。
あと防水なのに卓上ホルダがないのは大きなマイナス。
sportio2でも同じことが言われてたんだしシャープ頑張れ。
285白ロムさん:2010/03/22(月) 13:28:18 ID:bUXuEHG70
SH005の玩具っぽさも好きだったんだけど
充電台ないってのでやめた

その後も評価見て結果的にこっちにしてよかったと思う
286白ロムさん:2010/03/22(月) 14:55:37 ID:m4wTUETaP
>>284
使い始めより更に奥まって、爪で取り出せなくなったのさ…
まっ入ったまま取れないわけじゃないから我慢するよ。
それよりやっぱり卓上ホルダーだな…
今からポイント注文しよう。
287白ロムさん:2010/03/23(火) 00:18:06 ID:mugr1LFL0
おまえら防水って言うことで買ってるんだけど
実際どこまでの防水性能が保障されると思ってる?
IPX7とIPX5は分かるんだけど日常でそんなことしないしな
288白ロムさん:2010/03/23(火) 01:08:13 ID:5f4YNy/e0
防水性能については公式でも説明してるよね。
常温の真水が前提だよ?って。

個人的には、うっかり多少濡れても割合大丈夫かも程度で、塗らす前提では使ってないな。
風呂場の上記でも大丈夫ってなら持ち込んで音楽聞いたりワンセグ観たりしたいなぁ。
289白ロムさん:2010/03/23(火) 10:36:49 ID:IZUED2aQ0
週末にMNPでT003黒に変更。
早速、この3日間、風呂でワンセグ観てみた。
一応シャワー等は、かからない様に注意して湯船の端においてみた。
湯気が全体的に付着するが、全く問題なく観れたし、チャンネルや音量かえて、
ついでにメールもしたけど、壊れる雰囲気は今のところない。(当然かw)
通話音量も、個人的には問題なかったし、概ね満足です。
290白ロムさん:2010/03/23(火) 12:02:19 ID:mIdztl8e0
ワンセグ見てるときに、画面の下に出る文字情報はパケット使ってるんですか?
これ無くしたいけど方法がわかりません。
(全画面表示にすればいいんですけどね)
291白ロムさん:2010/03/23(火) 13:42:44 ID:vguBsBKv0
風呂に持ち込んでシャワーとか毎回ガンガン当たってるけど全然大丈夫
ただ湯船に沈めたらどうなのかってのはわからん
292白ロムさん:2010/03/23(火) 13:47:21 ID:iHFddHbp0
防水とはいえ浴槽につけたりはできないなー。
ただ仕事関係で逃したくない電話がある時に浴室に持ち込んだりはする。
濡れた手でも電話に出られるのは本当にありがたい。

>>290
それはワンセグの波に乗ってくる文字情報なのでパケットはかからないよ。
文字情報の中のリンクから飛べばパケット代がかかるけど。
293白ロムさん:2010/03/23(火) 13:54:14 ID:5f4YNy/e0
風呂場に持ち込むと、うっかりドボン!っていうリスクもある訳じゃないか。
俺が小心なだけなんだけど。
とりあえず大丈夫か流水にさらしてみるのも、怖くてやる気になれない。
294白ロムさん:2010/03/23(火) 17:42:48 ID:l7CUyfj80
にしてもIPX7/5とかいう基準があいまいすぎて駄目だな。もっと細分化しねーと。
同じIPX7でも昔使ってたG'z one type-Rとか泥水の中に落ちたから石鹸つけて
ジャブジャブ洗っても大丈夫だったし、水中写真とか撮れたんだよ。

今のG'z oneはたぶんT003と似たり寄ったりの防水性能。
295白ロムさん:2010/03/23(火) 17:56:58 ID:8/mLJScA0
風呂場にもちこんでも故意にシャワーかけたりしなければ大丈夫じゃね?と思いながら使ってるけど壊れる気配はないな
296白ロムさん:2010/03/23(火) 20:54:59 ID:L2bABgPn0
耐水試験の内容見る限り
少々のことなら大丈夫だろう
297白ロムさん:2010/03/23(火) 23:48:50 ID:gyKmH4Qu0
縦長だな
298白ロムさん:2010/03/23(火) 23:51:45 ID:Nxylo1gm0
防水機能だが、以前問題(?)になった「シャツの胸ポケット」でも耐えてくれるのだろうか。
299白ロムさん:2010/03/24(水) 01:01:34 ID:7DLRnbQv0
コレ良いと思ったけど、撮影ライトないんだな・・・
300白ロムさん:2010/03/24(水) 01:27:52 ID:IARpniHs0
>>293
買って初日に風呂場でワンセグ中ドボンしちゃった・・・しかも2回・・
今の所不具合は出てないから防水はしっかりしてると思う・・たぶん・・
301白ロムさん:2010/03/24(水) 08:56:16 ID:Xoxnr9gXP
妻にズボンごと洗濯機で洗われたが普通に大丈夫。
もちろん乾燥まで全自動。
302白ロムさん:2010/03/24(水) 11:41:48 ID:5USYEzTe0
卓上ホルダ買ってみた。
やっぱいいわ、これ。
303白ロムさん:2010/03/24(水) 12:28:40 ID:Oj2lWkTc0
この機種、どうして注目されないの?
地味だからか?
304白ロムさん:2010/03/24(水) 14:11:12 ID:DgXnDXmX0
>>303
カメラが駄目だからかな?
305白ロムさん:2010/03/24(水) 14:52:46 ID:/QKq/MS20
ずっとカシオの機種だったけど、そこまでカメラが悪いとは思わなかったな・・。
ただ、いくつか違いあった。

・微妙にもっさり。
・薄い携帯だから仕方無いけど、センターキーの凹凸が無さ過ぎて押しにくい。
・ワンセグのテレビの音声だけってのが出来ない。前の機種ではテレビの音声を
 聴きながら、ネットも出来た。
・懐中電灯の代わりに使ってたライトが無い。
306白ロムさん:2010/03/24(水) 14:59:28 ID:7DLRnbQv0
ライトあれば買ってた
307白ロムさん:2010/03/24(水) 16:09:29 ID:DgXnDXmX0
私はSH006を追加して使い分けしようと思ってます、
スーツ着てる時はT003の黒が断然かっこいいし、
OFFはSH006のカメラ機能、FMトランスなんかを有効に使うって感じ。
308白ロムさん:2010/03/24(水) 16:49:32 ID:7DLRnbQv0
>>307
俺もSH003かSH006考えてるけど、
OFF使いでもデカさが気にならないか 気になってちょっと躊躇してる
309白ロムさん:2010/03/24(水) 20:02:45 ID:DgXnDXmX0
>>308
T003に比べれば分厚けど、
普段着のOFFなら気にならないと思うんだが、
特にFMトランスミッターが内臓されてるので、
車で局聞く時は重宝しそう。
310白ロムさん:2010/03/24(水) 20:43:42 ID:7DLRnbQv0
俺の車だとHDDにMP3が詰まってるので、出番なさそうだが
レンタカーのときなんかは重宝しそうだな
311白ロムさん:2010/03/25(木) 02:52:21 ID:WpZ8kIr70
真ん中の銀色ボタンあんじゃん。
細かい溝に手垢が溜まるから、
爪楊枝でかきとって、エアダスタースプレー吹いたら、
銀色吹っ飛んでったよw
中のシートに貼っつけてあるだけだったんだが…
マジかよ東芝もう買わねぇ…
312白ロムさん:2010/03/25(木) 08:19:03 ID:EGAdtKy60
電源を入れてから、異様に起動するまで遅い気がするんだけど
あと電源を入れる度にアップデート云々とか出るしめんどくさい
313白ロムさん:2010/03/25(木) 09:34:09 ID:c6cb0yu50
俺のは電源入れる度にアップデートなんて出ないなぁ。
銀色のキーに関しては、2台同時に買った内の1台は
クリック感というか、カチッという押した感がなくタッチパネルみたいな感覚だ。
ちゃんと反応はしてるから、まぁいいかとは思ってるけど。
314白ロムさん:2010/03/25(木) 10:19:35 ID:UEl3Afyn0
>異様に起動するまで遅い気がするんだけど
確かに。
初めは壊れてるのかとおもった。
315白ロムさん:2010/03/25(木) 14:17:44 ID:EGAdtKy60
電源を入れる度にケータイアップデートされるのは、
機能→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイアップデート→リマインド機能OFF
で消せました
ありがとうございます
316白ロムさん:2010/03/25(木) 14:31:56 ID:1ei+8Xr/0
なんとなくだけどオレのはヒンジがちょっとゆるい感じがする。
冷モックみたいにカチッカチッとは開閉しない。
ただホットモックを触ってみるとなんとなくゆるい感じ。
こんなものなのかなー。
317白ロムさん:2010/03/25(木) 14:32:45 ID:EGAdtKy60
あれ、また出た・・・
ま、いっか
318白ロムさん:2010/03/25(木) 16:10:50 ID:i5FNsa9KP
>>317
更新すれば出ないんじゃない?
319白ロムさん:2010/03/25(木) 19:39:48 ID:YF4cpkmS0
デコメ打ってるとモッサリ
ケータイアレンジ購入して登録したら、待ち受けフラッシュがカクカク

これは仕様のようなようなもん?
320白ロムさん:2010/03/25(木) 19:40:25 ID:Y6SauBcp0
>>311
ダメ芝ですね
321白ロムさん:2010/03/25(木) 22:19:26 ID:C0lV53E70
KCP+だし薄型防水だから仕方ないと思っている
322白ロムさん:2010/03/26(金) 00:11:05 ID:UaZhCQf40
多くの人と同様にSH005とT003で迷ってるんですが、日本語変換の使いやすさは
どうでしょうか?

323白ロムさん:2010/03/26(金) 01:34:13 ID:989xHhw70
画面を閉じた状態で若干左右にがたつきがあるんだが、これって仕様なの?
開いた状態だと問題ないんだけど
324白ロムさん:2010/03/26(金) 08:40:12 ID:naZgL6cwP
>>322
俺がT003妻がSH005だが、正直SHの変換は無理。あり得ないレベル。
日本語変換の使い易さを気にする人は素直にTかCAを買うべし。
325白ロムさん:2010/03/26(金) 14:04:26 ID:gOO805fn0
>>323
ほとんどの携帯は折りたたんだ状態だと遊びがある。
電気屋でいろいろ触ってみるといいよ。
あまりにひどいなら調べてもらった方がいいだろうし。

>>324
漢字変換なんて結構慣れるよ。確かにSHは変換効率が悪いけど。
以前SHを使っていたけど熟語が変換できなくて単漢字変換していたのを思い出すなー。
326白ロムさん:2010/03/26(金) 14:36:46 ID:zcX45LUK0
SHから機種変したからこの機種は物凄い賢いように感じる
それほどSHが酷かったってことなんだろうが
327白ロムさん:2010/03/26(金) 15:00:41 ID:F3jFOJdr0
この機種って音質が糞とよく聞きますが、この機種で音楽を聴くのはやはり止めといた方がよいでしょうか?
イヤホンで聴く予定です
328白ロムさん:2010/03/26(金) 15:03:17 ID:VdBbIx7i0
しゃーぷ、しゃーぷ、昇竜!

しょーりゅう天才。
しょいんはバカ。
329白ロムさん:2010/03/26(金) 15:11:01 ID:F3jFOJdr0
あ、それからオープンアプリが使えないとかあるけど2chブラウザをいれるのは無理ですか?
330白ロムさん:2010/03/26(金) 18:16:34 ID:Aqh0lk3R0
auのアプリで使えるブラウザってどれも使いにくくないか?
janeが潰れた今べっかんこが一番だと思う
331白ロムさん:2010/03/26(金) 19:51:46 ID:49GTotaV0
やっぱ黒だな
332白ロムさん:2010/03/26(金) 22:03:59 ID:CqZiSuyTP
>>330
p2以外の選択肢はない。
333白ロムさん:2010/03/26(金) 22:36:03 ID:j+J/gZ/90
そういやこの機種あまり塗装のハゲって聞かないね。
銀色の部分なんか結構恐いんだけどハゲた人いない?
334白ロムさん:2010/03/26(金) 23:18:56 ID:ZrAlLX0S0
シールベタベタ貼ってるからどうでもいいや
335白ロムさん:2010/03/26(金) 23:32:46 ID:MpGBk3YH0
汚れが目立つな・・・・<赤
携帯クリーナー必須だ。

ところで、ルミナスレッドって濃いピンクに見えるのは自分だけ?
336白ロムさん:2010/03/27(土) 11:32:18 ID:LUQsetJQ0
俺も赤っていうよりは濃いピンクに見える。
ちなみに俺は黒を買ったんだが、
店頭では気づかなかったけど、キラキラのラメが入ってるんだよね。
どうりで同時に赤を買った嫁が黒もカワイイしどっちにしようかと悩んだわけだ。
337白ロムさん:2010/03/27(土) 13:14:37 ID:Rpyb3ZgO0
緑が全面緑だったら買ったんだけどなー
結果的に黒にしてよかったけども
338白ロムさん:2010/03/27(土) 14:06:01 ID:QUAArQC50
レッドはみんな恋ピンクだと認識してるさ。
あとauの端末って結構リスモグリーンの端末あるよね。
339白ロムさん:2010/03/27(土) 20:26:38 ID:bnUK1mgs0
黒だけ塗装が違うんだな
340白ロムさん:2010/03/27(土) 21:00:20 ID:CV71cgIf0
なんつーかこの薄さ良すぎ!飽きがこないわー。
今季のビジネスマン向けモデルでは全キャリアの中でも
トップクラスのできの良さだと思う。
最薄だし、防水だし、デザインもいいし、塗装も丈夫そうだし。
auの中では地味な端末だけど久々にしっくりくる携帯に出会えた感じがする。
341白ロムさん:2010/03/27(土) 21:32:23 ID:Rpyb3ZgO0
そういやさっきセンターキーがポロッと取れた
両面テープで貼り付けてあるだけだから新しく両面テープ貼ったけどみんなも気をつけてな
342白ロムさん:2010/03/27(土) 23:23:31 ID:nchLr1yQ0
あうショップもってけば直してくれそうじゃね
343白ロムさん:2010/03/28(日) 00:36:24 ID:ErqTMHwB0
今日MNPでこれにしたわ
薄いせいか幅があるように感じるな
ショップに卓上ホルダ置いてないのはちょっと予想外だった
auショップに買いに行かないと
344白ロムさん:2010/03/28(日) 00:58:21 ID:kK8ZrY100
赤を一週間前に買ったばっかりだけどもう傷がついた。
カバンのポケットに入れておいたら前に入れて忘れてた
ヘアピンで擦ったらしい。
下はステンレス色だった。メンテナンスどうしよう?
345白ロムさん:2010/03/28(日) 01:05:22 ID:x22T98es0
SDカードにフォルダ内の全ファイルを移動すると順番滅茶苦茶になるのは仕様なの?
今まで快適に使ってたのにここにきて不満が・・・・
346白ロムさん:2010/03/28(日) 01:38:16 ID:qqeljLun0
SDカード自分も使いにくいんだよな
347白ロムさん:2010/03/28(日) 11:29:48 ID:i3XrrjWq0
AU使ったこと無いので見当がつかないんですが、T003には予定表があって
かつパソコンに同期できたりしますでしょうか?
防水なので、蓋をあけずにBluetooth接続ならなおよしです。

「au one カレンダー」というのがあるらしいことは分かったのですが、これだと
パケット代がかかるんですよね??
(メール無料のプランにすると思うので、メールでのやりとりならOKなのですが。)
348白ロムさん:2010/03/28(日) 11:51:06 ID:Em2bLo2J0
LISMO Portを使うためにパソコンとT003をUSBケーブルで繋いだら
「ケータイと通信できません。
 ケータイが待受画面になっていることを確認してから〜」
って出て認識してくれません。
T003のUSBドライバはインストールしてあるのに。
どなたか解決方法知りませんか?
ちなみにUSBは純正ではありません。これが原因なら買うしかないのか…
349白ロムさん:2010/03/28(日) 12:39:43 ID:/WR3pNmL0
>>348
充電用使ってないよね?
350白ロムさん:2010/03/28(日) 12:58:16 ID:Em2bLo2J0
>>349
充電用ではないです。
別の携帯はこのケーブルでちゃんと認識できるんです。
351白ロムさん:2010/03/28(日) 16:49:46 ID:WuEGkTUa0
>>347
シェアウエアだけどau携帯のau oneカレンダーとoutlook同期ソフトあるよ。
カシオの出してる奴で2kぐらいで売ってるやつ。けど接続はUSB接続かな。
けどまぁパケット代はかからんね。
http://www.mysync.jp/biz/index.html

けどパケット代かかる方法でもうちと手軽な方法もある。
パケット代かかるっても中身はテキストデータだし大した額にはならんはず。

au oneサイトってのがあってだな、ここでスケジュール帳を作る。
それから携帯でau oneカレンダー起動してネット接続で同期させる。
http://auone.jp/

au oneサイトならデータはauのサーバー上に保管されるからどこのPCからでも
ネットにつながってるなら編集出来るという強みがある。前者のソフトだと
そのソフトとoutlookをインストールされたPCでのみしか同期出来ないし
USB接続が必要。
352白ロムさん:2010/03/28(日) 18:20:10 ID:65psGE3H0
これの黒を買ってから一カ月弱。
開閉部分の塗装がちょっとはがれてるのに気がついた。
開けるたびに上の出っ張り部分にすれていたのか、
それとも単にポケットの中ですれていたのか。

もしかして黒って結構塗装はがれやすい?
353白ロムさん:2010/03/28(日) 21:45:40 ID:/WR3pNmL0
>>350
不思議だね、
家では家電店で買ったのもダイソーで買ったのも両方機能してるけどな、
インストールしたUSBドライバー別のOS用とか?
354白ロムさん:2010/03/28(日) 21:56:26 ID:ErqTMHwB0
青空文庫がどうにか読めないかと色々やったけど
この機種だとなかなかきついね
zbf,zbkが読めない。テキストも容量が大きいとだめ
100KB程度ならテキストでも読めるけど、ルビは付けられないし読みにくい
ということでPDFに変換してPCドキュメントビューアでPDFを読んでみた
縦書きのテキストのPDFはだめ。まともに表示できない
横書きなら元のファイルが150KB程度、PDFで270KB程度、
400ページ弱のルビ付きテキストが読めた
縦書きで見たい場合は、テキストをJPEGにしてそれをPDFに入れて
で見るという方法で一応見れた。40ページ、4MB近くまでなら大丈夫みたい
実用的にはテキストを100-150KBで分割してPDFに変換して
横書きルビ付きPDFで読むのが一番いいかな
もっとうまく読めるような情報があったら報告お願いします
355白ロムさん:2010/03/28(日) 22:05:27 ID:ErqTMHwB0
あと、しおりがないのも痛い
356白ロムさん:2010/03/28(日) 22:28:27 ID:fx4GlynpP
卓上ホルダ買ったのはいいけど、よくよく考えたら
イヤホン使うから結局同じだた><
まあ置きながら見れるって利点は出来たけど…
357白ロムさん:2010/03/29(月) 05:38:55 ID:viEE/8lA0
>>354
青空文庫は自分も困ってる
何かいい方法知ってる人いたら
情報欲しい
358白ロムさん:2010/03/29(月) 17:22:06 ID:gK1TDXpt0
>>348
それ前の携帯(W63CA)で時々なってたけ何回かすると認識したよ
色々やってもずっとなるなら初期不良かも知れないけど
359白ロムさん:2010/03/29(月) 23:33:48 ID:BhMkv+ns0
>>348です。コメントありがとうございます。

>>353
うちのPCはVistaなのでそれ用のをインストールしたんです。
一度アンインストールして再度インストールしたんですけどだめでした。

>>358
今日も認識してくれなかったので、暇を見つけてauショップに行ってみます。
360白ロムさん:2010/03/30(火) 16:17:36 ID:cJcjWMt5P
W61CAから機種変してみた。アプリと電話アドレス帳のボタンが逆なのと漢字変換機能が違うくらいで特に不満はない
SH005は機種変は若干高いしG 'sOneはかさばるしで選択肢あまりなかったな
361白ロムさん:2010/03/30(火) 23:38:46 ID:BPlKqze+0
ぶっ壊れた。

ボタン押してもクイックメニューしか表示されないor無反応…。
買ってから3ヶ月位経ってるんだけど、修理ってなると有償かね?
一応安心ケータイサポートには入ってるんだけど…。
362白ロムさん:2010/03/31(水) 00:12:36 ID:vuzY3YmD0
多国籍料理ラトバ って バトラー(執事)にひかかってたのか と思いつつ。

アンドロイドとか アイパッドとか云々カンヌン さんざん悩まされた気して
スマートブックみて、やっぱまるちタッチかなとか。 お財布機能ない マンナびきっと不自由とかとか

 はたと気がついた。 俺T003で別に不自由 不満ないやって。 ほっとお茶を いや

 コーヒーを飲む。    スマホ菌に注意。 アイパッド持ち歩くなら、スマートブク いや

 ネットPCでも買ってるはずだし、アイホンアプリ(会社共有端末)漁りも飽きたんだし。

防水で 二つ折りで 薄型を 待ち望んできたの忘れてたw ガラーパフォン最高。!
363白ロムさん:2010/04/01(木) 17:19:33 ID:+SRfahcq0
何かいきなり値落ちしてるな
364白ロムさん:2010/04/02(金) 09:48:34 ID:MlPAh52v0
MNPでT003とSH004で迷ってるんだがどっちがオススメ?
365白ロムさん:2010/04/02(金) 10:31:24 ID:+rCyShBe0
T003ユーザーだけど、対抗馬がなぜSH004? SH005とならわかるけど。
T003を選ぶ人は「防水」が欲しい人が大半だと思うけど。
366白ロムさん:2010/04/02(金) 12:49:13 ID:s51prvte0
安いからだろ?

カメラ重視なら迷わずSH004
ただカメラを頻繁に使うと恐ろしいほどにバッテリー持たない上に
電池1つになるとカメラ起動できなくなるからおすすめできない

個人的におすすめするのは総合的に見てT003かな
あとは価格comとかの評価みて自分で判断したらいいんじゃないかな
367白ロムさん:2010/04/02(金) 13:05:57 ID:+rCyShBe0
君の総合力に乾杯
368白ロムさん:2010/04/02(金) 14:34:48 ID:ACYfVPta0
この機種って日本製?
369白ロムさん:2010/04/02(金) 14:45:16 ID:f37xdRNW0
日本製が欲しけりゃ京セラ
370白ロムさん:2010/04/02(金) 16:54:03 ID:wYqvU8XZ0
カメラが撮りにくいこと以外はauで一番良いのはT003だと思う
まあ薄型に馴れてる人はそこも関係ないけど
クリアキーの押し間違いとか無くて素晴らしい
371白ロムさん:2010/04/02(金) 17:35:19 ID:s51prvte0
そういやある日いきなりスピーカーの音割れ酷くなったんだが故障?
372白ロムさん:2010/04/04(日) 13:42:07 ID:DFb/Mq3r0
この機種の解像度は480×854ありますが(解像度は十分),
1400x854くらいのJPEGファイルをメールで送信して綺麗に見る方法はありますか?
Zoomで表示すると,「− 保存 +」のような表示が画面の下に出てしまうので,
これを消す方法があるか,それとももっと別の方法(ファイルを変換するとか)があるか知りたいです。

本当はメーラで綺麗に表示できれば良いんだけどね。
373白ロムさん:2010/04/04(日) 23:42:21 ID:ycG+ayHd0
>>372
「送信して」なら受信した PC か何かで見れば良いんでは?
374白ロムさん:2010/04/05(月) 08:02:25 ID:m2D43HhH0
>>373
唐揚げコケコッコー
「メールで送信して」を「PCからメールで送信して」に修正。
日本語は難しいねー。
375白ロムさん:2010/04/06(火) 01:01:24 ID:y/RVbwWjO
デザインいいしネットはサクサクだし
カメラ画質いいし凄く気に入ってる

でもボタン押しにくいのと電池もたないのがな
376白ロムさん:2010/04/07(水) 18:30:36 ID:pDTA99n80
メール作成中に時々「もっさり」するのって、
EZニュースEXの影響?

W61CA使ってた時(EX版じゃない、ニュースフラッシュ)は
もっさり感は一切なかったんだけど。
377白ロムさん:2010/04/07(水) 21:53:52 ID:S/r6yAYU0
教えて君ですみませんが・・・
mmfで「えせ着メロ」作ったのですが何処のフォルダに入れても見えません
以前の機種(W65k)ではprivate>au_inout>任意のフォルダで見えたのですが
T003では見えません
おわかりの方、宜しくお願い致します
378白ロムさん:2010/04/07(水) 23:08:07 ID:mIiiBk6m0
>>377
俺着メロとかデフォルト音で十分だから試して無いが、あたらしい機種にはエセ着不能機種増えてるよ。
まぁもともと仕様じゃないんだし文句はいえんわな。
379白ロムさん:2010/04/07(水) 23:15:07 ID:S/r6yAYU0
>>378
レスありがと
今のは、そんな仕様になってるのですね
知らなかった
380白ロムさん:2010/04/07(水) 23:54:49 ID:S/r6yAYU0
自己レス・・・
3GGでは再生可能なファイル作れたけど
着メロ設定は出来ないっぽい
ちょっと調べます
381白ロムさん:2010/04/08(木) 00:48:33 ID:yrIShbMR0
>>380
どこぞのサイトで見かけたけど。
T系列伝統の内部ファイルタイプ変更って有効かな?
試してみようっと。
mmf着メロ(midiから変換)、mmf着声(mp3から変換)は出来た。
mmf着うたフル(mp3から変換)はファイル大きすぎたのか失敗した。
382白ロムさん:2010/04/08(木) 00:53:12 ID:SJ28BOMP0
スレ汚しでごめん
3ggじゃなくて3gpだったね
>>381
着メロ設定できた?
うちのは、どうにも出来ないので(携帯で再生までは行けるけど着に設定できぬ)
うpろだ経由でDLしてみようかと

しかし、何と面倒臭さいんだろう
383白ロムさん:2010/04/08(木) 02:55:22 ID:pr+sH8Cf0
>>382
変換は ttp://media-convert.com/ja/ ここで出来た。
midi→mmfはPSMPLAYERでも出来た。
どちらも設定できてる。

着うた(mp3→3gp)は ttp://3gp.fm/ で変換お試し中。
384白ロムさん:2010/04/08(木) 08:21:47 ID:n24i2aiC0
160KB位は取り敢えず問題無かった
200とか300位で制限あるかもね
385白ロムさん:2010/04/08(木) 09:27:16 ID:SJ28BOMP0
>>383
mmfでも出来るんですね
変換が大きいのかな?

>>384
200くらいで作ったのがマズかったのかも


386白ロムさん:2010/04/08(木) 10:18:49 ID:SJ28BOMP0
午前中、暇なので作ってみました
mmfで200以下ならokでした
ただSDだと、どのフォルダに入れれば認識するのかわからなかったので
メールで飛ばして本体で直に読んでみました
(どのフォルダに入れるといいか、おわかりの方教えて下さい)
3gpは加工しても著作権が外れないのでダメかなぁ・・・
みなさん、ありがとう!
387白ロムさん:2010/04/08(木) 12:52:50 ID:7AHs9vYw0
いつもPCからメールでmmf送ってるからわからんが
500ぐらいなら普通に再生できたよ
388白ロムさん:2010/04/08(木) 21:29:30 ID:OajnzYbsO
これってPCサイトビューアーで画像を保存することが出来ないんですか?
389白ロムさん:2010/04/09(金) 03:13:24 ID:crvSkDSKO
>>388できるよ
390白ロムさん:2010/04/09(金) 17:18:23 ID:zEnX5SrPO
>>389
ありがとうございます。良かったです。探してみます。
391白ロムさん:2010/04/09(金) 17:20:37 ID:hb+yCVqR0
auの端末って、いつからこんなにクソだらけになっちまったんだ?

セカンドでau契約しようと思ったが、欲しいのが一つもないわw
392白ロムさん:2010/04/09(金) 17:23:36 ID:nGLkmjk80
>>376
ニュースEXの影響です
タイミング悪く、ニュース受信中はカクカクしますよね
文字入力に支障が出ます
393白ロムさん:2010/04/09(金) 18:51:09 ID:yUyCB1cXP
文書によってじゃない?
俺ニュース退会したけどなるよ、もっさり。
394白ロムさん:2010/04/09(金) 18:59:16 ID:nGLkmjk80
文書による?
メール書き始めでも、受信中はカクつきますよ
395白ロムさん:2010/04/10(土) 02:05:45 ID:pA5sj+RsO
前の携帯よりも変換機能がバカなんだけど
打ちたい漢字が登録されてない
396白ロムさん:2010/04/10(土) 06:59:55 ID:PiCejz98P
>>394
何も受信してない状態でも時折なるよ俺…
397白ロムさん:2010/04/10(土) 09:11:25 ID:u2kib46/0
>>391
昨日\0で契約してきたけど、そんなに悪くないよコレ
最近のdocomoはF-02AとN-07Aしか知らないけど、
薄くて防水のT003(ややモッサリだけど)の方が使いやすい

T003も欠点と言えば、内蔵・純正のカベガミやメニューが
気を失うほどダサくて少ないことくらい(ありがとう!Qube)

>>395
ATOKのダウンロード辞書使えば?
専用サイトから行けて50種類くらいあるよ
慣用句や名詞はひたすら鍛えるのみ!
398白ロムさん:2010/04/10(土) 10:23:28 ID:S19vpxp40
>>396
本当なら悲惨じゃん T003
399白ロムさん:2010/04/10(土) 12:19:57 ID:PiCejz98P
>>398
間違いなくニュースは退会して表示させてないから、嘘じゃない。
勿論毎回じゃないけど…

地デジのREGZAといい、東芝は色々ありますな(^_^;)
400白ロムさん:2010/04/10(土) 14:46:19 ID:R3nILO5v0
いつも間違えてワンセグを起動してしまう
あのワンセグが立ち上がるキーにロックとかかけられたらよかった
401白ロムさん:2010/04/10(土) 15:43:47 ID:u2kib46/0
397で書き忘れ
新規・MNPで\0
クレカ入会でさらに1万円キャッシュバックでした

・今日の発見
MP4をLISMOに突っ込んだだけじゃフル画面化出来ないのね

402白ロムさん:2010/04/10(土) 18:54:07 ID:QXb2IyVe0
買い換えたものです。
前に使っていた携帯はEZWEBに接続する前に、暗証番号を入れないと
接続できないように設定が出来たのですが、
T003では設定が出来ないのでしょうか??
色々説明書やネットで調べたのですがよくわかりませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。
403白ロムさん:2010/04/10(土) 20:27:20 ID:rhAo7+AB0
プライバシー/制限→機能利用制限
404名無し募集中。。。:2010/04/10(土) 22:55:45 ID:4IdjtogO0
くーまんはいないの?
405白ロムさん:2010/04/10(土) 23:12:39 ID:53w63Gm+0
>>399
地デジのREGZAって何か問題あった?
406白ロムさん:2010/04/11(日) 01:13:48 ID:s0LAhD3U0
>>398
GREEの探検ドリランドや釣りスタで、毎時10分/40分以外でもプチフリっぽくなる。
407白ロムさん:2010/04/11(日) 06:09:40 ID:tQVRKubkP
>>405
あっ紛らわしくてゴメン
あと一歩物足りないと言うかイマイチって意味w
408白ロムさん:2010/04/11(日) 11:13:33 ID:bp0sKTGE0
・ワンセグの画質が悪すぎる 全画面表示にするとモザイクがかかったみたいで更にひどい。
・メニュー画面のデフォルト4つがださい。
・カメラ・ムービーが想像以上に画質が悪い ライトも無い。
・持ちにくい、英語・数字に切り替えるのが面倒。
・メール本文にメルアド等を載せても、普通の文章と認識されリンク出来ない。
・開きにくい。
・防水のはずが、万が一浸水したらどんな場合でも自己責任。
・microsdカードは入れたら取り出し困難で、専用のカード取り出し器具が付いてくるww設計ミスだろwww
・内蔵の容量100MBのみ。
・電話使用時音が小さい、着信音はうるさい。
・電卓が使いにくい。
409白ロムさん:2010/04/11(日) 11:55:56 ID:Nr5+lpI5O
でも俺はそれなりに満足
410白ロムさん:2010/04/11(日) 12:23:34 ID:GHTK0+0E0
だから、CA004で充分だった・・ってw
411白ロムさん:2010/04/11(日) 12:55:24 ID:bp0sKTGE0
売り飛ばしたら16000円で売れた 6000円の儲け
412白ロムさん:2010/04/11(日) 13:19:07 ID:P1g90n9Z0
>>408
ワンセグ携帯は初めてだけど、
ワンセグの画質ってどれも似たり寄ったりじゃないの?
413白ロムさん:2010/04/11(日) 13:32:37 ID:mfA/kJ710
>>411
ヤフオクとか?
414白ロムさん:2010/04/11(日) 13:33:56 ID:Xtmr/tjP0
>>412
受信感度ってことでしょ。製品によって結構違うのよ。カーショップなんかにおいてある
ワンセグ搭載カーナビなんかでも比較すればよく分かるけど、受信感度が悪い奴は
遅延がひどいし、カクつくし、よく画面がとまる。
415412:2010/04/11(日) 13:39:40 ID:P1g90n9Z0
>>414
それなら分かるけど、

>>全画面表示にするとモザイクがかかったみたいで更にひどい

これは画質の事行ってると思うんだけど、感度の事なのかな・・・?
416白ロムさん:2010/04/11(日) 14:06:47 ID:Xtmr/tjP0
>>415
受信弱いとモザイク状になるよ。ブロック状という人もいる。
携帯に限らず、カーナビに限らずパソコン用のワンセグとかもなるよ。

こういう携帯ぐらい小型のチューナーとかはどの機種もほぼ同じもの積んだけど
あとはメーカーのチューニングやアンテナ感度次第ってとこかな。

パソコンの安物チューナーとかでもアンテナ改造して軽めのブースタかませりゃ
普通に見れるようになったりするしな。

ワンセグも良し悪しでな、デジタルだから綺麗に写るかっていってもそうじゃなくてな
うまく受信できなくてデータに欠損あると全部が駄目になるんよ。

だからカーナビとかでもなある程度電波の届いてるとこだったら逆に昔ながらのアナログテレビ
のほうがノイズ交じりながらでもそれなりに映像は見れたりする。
417白ロムさん:2010/04/11(日) 14:16:40 ID:zOYLZAO/0
じゃあT003固有の問題じゃなくて>>408の受信環境の問題じゃねーか
418白ロムさん:2010/04/11(日) 14:21:46 ID:zOYLZAO/0
長々と論った挙句、ご丁寧に売り飛ばした報告をするような奴のレスなんだから推して知るべしw
419白ロムさん:2010/04/11(日) 16:22:45 ID:Ipk2Z0VF0
ケータイでワンセブ見てるとデータ放送の受信がわずらわしいから、結局使わなくなるんだよ。
パケ代が気になるから。
420白ロムさん:2010/04/11(日) 16:37:59 ID:R8n0jNIt0
>>419
あれって勝手に送ってくるのが表示されるだけでも課金されてるの?
「ワンセブ」と「ワンセグ」が同じものと仮定しての話ねw
421白ロムさん:2010/04/11(日) 18:56:00 ID:ew65GhXJ0
>>420
「ワンセグ」は自動で流れてくる、放送&データを見てる分にはタダ。
予約番組表見にいったりすればパケ発生して課金。

ちなみにEZWeb解除してもチャンネル設定変えなければそのままワンセグTVとして使える
422白ロムさん:2010/04/11(日) 20:08:44 ID:ghls33KT0
昨日換えてきた
カメラ、色がコッテリ乗っていい感じ
受話音量の調整は出来るの?
423白ロムさん:2010/04/11(日) 21:27:51 ID:Xtmr/tjP0
>>419
データ放送はデシタル放送と一緒に電波で飛んでるやつだからパケ代はかからない。
424白ロムさん:2010/04/11(日) 21:54:49 ID:1RWRToc60
>>422
通話中に十字キーの↑を押せ
auの端末はだいたいコレで設定できる
425白ロムさん:2010/04/11(日) 22:26:10 ID:FRTuXJvcO
これってカメラは他機種に比べるとかなり劣ってる方?
東芝好きなんだけど迷ってる
426白ロムさん:2010/04/11(日) 23:29:49 ID:1RWRToc60
>>425
画質は同じ画素数のG9に比べて彩度がやや高め
暗所での補助光が無いのが致命的と取る人もいるかも
個人的(補助光不要なら)には十分な画質だと思いますよ

同じ画素数比だとCA003>CA004=T003>>G9かな
427白ロムさん:2010/04/12(月) 06:32:35 ID:GMo2eZmU0
購入3日目、すでに馴染んだというか物欲的ワクワク感が0に…
覚悟はしていたけれど、超地味な機種であることを実感しました

これから良い意味で「飽きずに」使って行けそうではあります
これで「くーまん」がいてくれたらちょっとは違ったかも
428白ロムさん:2010/04/12(月) 07:28:30 ID:h7qo7UzJO
機種変して1週間。
お気に入りリストから飛んで、またリストに戻るにはPWRキー押して始めっからなのかあ…?
まだ不慣れだし、着うたフル移したらあっちゅうまに満腹だし、ボタンかたいし。

でも なんか憎めないな、コイツ。
429白ロムさん:2010/04/12(月) 12:21:12 ID:f367J99xO
俺的にはペアキーが無くなったのが痛い…

無くすイミが分からんわ
でもなんか憎めないなコイツ
430白ロムさん:2010/04/12(月) 13:09:24 ID:F4JDfJfq0
カメラよくないけど設定変えればなかなかマシになるよ
でもやっぱライトないのは痛いな
431白ロムさん:2010/04/12(月) 13:34:19 ID:oWGhrlSn0
防水機種でも水没マーク付いてるの?
432白ロムさん:2010/04/12(月) 13:53:02 ID:GMo2eZmU0
>>431
本体・電池それぞれ付いているよ
CASIOとかの防水使ってきたけど、T003の裏蓋に
ロック機構が付いていないのがちと不安

パチンパチンと4カ所押しつけて終了なのだが、
よく確認しないと浮いている箇所があるかも

まあmicroSDのスロットが外にあるから、めったに
裏蓋開けない人がほとんどだと思うけどね
433白ロムさん:2010/04/12(月) 13:54:44 ID:GMo2eZmU0
>>429
やっぱりペアキー無いんだ…
PDFの説明書いくら検索しても出てこないので、
アレ?と思ってた

しょうがないから発信履歴で代用している
434白ロムさん:2010/04/12(月) 18:59:36 ID:fZsus6oe0
ショートカットキーの順番を入れ替えるのって、面倒じゃない? このT003って。
ちょっと上で話題に挙がったEメール中のもっさり感も不快。
435白ロムさん:2010/04/12(月) 19:37:46 ID:GMo2eZmU0
>>434
ショートカット配置の不便さはKCP+の仕様だから
例えば京セラのペタメモはKCPで入れ替え編集が可能
┗現行機ではK002や iida misora/lottaとか

Eメールのもっさりは体験したこと無いな(まだ3日目だけど)
それより最下段のキーでの入力ミスが多発してなかなか慣れない
あとカーソルの自動送りが無いせいで入力のリズムが狂うのが痛い
436白ロムさん:2010/04/12(月) 20:55:13 ID:fZsus6oe0
>>435
サンクス。
確かに今まで使ってた機種はKCPだ。

最下段のキーミスは慣れてくるとほとんどなくなってきてる。
その慣れ、つまり、使用回数が増えれば、もっさり体験は必然的に増えてくる。
437白ロムさん:2010/04/12(月) 21:20:25 ID:hLfCG1rq0
昨日のワンセグデータの件でレスどうもでした。安心してワンセグ使います。
438白ロムさん:2010/04/14(水) 01:17:36 ID:flqddPOP0
>>436
435です
なるほどね、タイプミスでもっさり体験が隠れてる訳だ
慣れたいような慣れたくないようなw

レスありがとうございました
439白ロムさん:2010/04/14(水) 09:29:55 ID:IXrba0Wt0
先日、ガチャピンカラーが届いた。
東芝は初めてだけど結構良いな。もっさり感もあんまり感じ無いし
薄いし質感もすばらしい。 ただ幅広になって角張ってるから
持ちにくいというか手にフィットしないというか…。

あと薄型なのに結構カメラが使えるので驚いてる。
マクロもLEDライトも無いけど。
440白ロムさん:2010/04/14(水) 11:22:38 ID:UhVhi5DN0
PLYのカメラが結構いけてたからな。
SHARPや東芝の300万画素は、パナや富士通、NECの同クラスより大分マシ。
441白ロムさん:2010/04/14(水) 11:30:49 ID:DXEhTtwv0
>>439
マクロはあるよ
カメラ設定のフォーカス設定に「マクロ固定」がある
撮影中に*押して切り替えてもいい
442白ロムさん:2010/04/14(水) 12:12:16 ID:IXrba0Wt0
>>440
同僚が使ってるパナの薄型より全然いいな 気分は最高だ。

>>441
せんきゅ〜 BluetoothでPCに画像転送出来るしすげー便利だわ。
443白ロムさん:2010/04/14(水) 16:21:15 ID:afSLzmIF0
画面の1番上の段の中央付近に、何か通信中のようなアイコンがたまに表示されるけど
あれはニュース受信中かなにか?
あれが出てる時にEメールを打とうとすると、カクカクするんだが
444白ロムさん:2010/04/14(水) 20:57:18 ID:V7rmqs0r0
>>443
機種変更するか、諦めましょう
445白ロムさん:2010/04/14(水) 23:27:41 ID:b0o3xria0
>>443
10分、40分ならニュース受信中。
これ、ニュースEXアプリ消したら止まるかな?
446白ロムさん:2010/04/15(木) 12:40:58 ID:4D8Ji1dO0
>>445
それ以外の時間にも点灯してるね。何を受信してるんだろう。
このアイコン?が表示されてる時は確実にカクつくけど、表示されて無い時もカクつくことがある。
バッググラウンドで何か動作してるんだろうね。

T003を使った後、W53Hでメールしてみたんだけど、すごく軽快なんだよなぁ。
このカクつき、もっさり感はKCPとKCP+の差なのか?
447白ロムさん:2010/04/15(木) 23:48:55 ID:sB7fefhy0
カシオから変更して1週間、もっさり加減が気になる…
待ち受けの背景色とか細かい部分は変更出来ないし、
変換が面倒。十字キーで選択してたのに、記号や顔文字選択する時に、いきなり
「EZWEBボタンで選択」「#、*で選択」とか何故か十時キーで選択できないのがイラっとくる。
デフォルトのフォントは、ひらがなが変…「し」とか「む」「す」が中国製のタオルのタグみたいな字体。

あとTVやムービーで人の声が静かな場所でも篭って聞き取りにくい。

デザインはいいけど、説明書に「本体に直接アダプター繋げるとパッキン水漏れすっからww充電器買えよwwwww」って
遠まわしに書いててムカツクな。そんなら最初から充電器付けろよ!ヴォケが!
448白ロムさん:2010/04/15(木) 23:55:47 ID:Gpzk1X+A0
初めから付いてないSH005よりマシじゃね?
449白ロムさん:2010/04/16(金) 00:49:05 ID:gBaGJj/jP
>>447
これに変えてCDROMはついてるのにUSBケーブルが
ついていないことにLISMOインスコ後に気がついてorzとなった。
とりあえずWIN7と公式非対応のVistax64でもドライバさえ当ててやれば
問題ないことを確認。
450白ロムさん:2010/04/16(金) 00:52:21 ID:ur2SVsxd0
>>447
オイラが買った時はタダでくれたよ →卓上ホルダ
防水機はコレがないと不安だよね

以前使ってた Sportio water beat なんか卓上ホルダ
自体無かったからな 新型のSH005も設定されていない
水没事故の確率は跳ね上がるだろうね
451白ロムさん:2010/04/17(土) 08:33:38 ID:O4kqCh7fO
センターキー取れた
\(^o^)/

お風呂に持ちこむ人、要注意ですよ
452白ロムさん:2010/04/17(土) 08:36:24 ID:O4kqCh7fO
sageたつもりが… orz
453白ロムさん:2010/04/17(土) 10:59:16 ID:igTr94SS0
>>449
蒼牙使えないからなぁ。>LISMO
防水だからこそ、蒼牙でケーブルレスで行けると思ってたのに…。
結局、USB充電ケーブル(通信/充電両用の純正品)買った。
454白ロムさん:2010/04/17(土) 12:50:31 ID:nTuPVw+cO
充電するとこのフタ?みたいなの
ポロッと取れそうで怖いな…
ポケットに入れてイヤホンで音楽聴いてたら取れそう
455白ロムさん:2010/04/17(土) 14:00:12 ID:hUBYhOvB0
>>451
センターキーはただテープで貼り付けてあるだけだから大丈夫じゃね?
俺も取れたまま風呂で使ったりしたけど今のところ問題なし

>>454
普通に充電していただけで取れるくらい脆い

しかし全体的にテープで貼り付けている所が多い携帯だな
薄型にするためには仕方ないのかもしれないけど
456白ロムさん:2010/04/17(土) 15:12:48 ID:iaYVHvX10
電池パックが欲しいけど全然ないなあ
457白ロムさん:2010/04/18(日) 00:01:09 ID:Mij0HG/A0
T003かCA004で迷ってるんだけど、どう思う?
外観は圧倒的にT003が気に入っているんだけど、T003のカメラはどの程度?
L判に打ち出してもある程度は見られるものになる?

458457:2010/04/18(日) 00:03:23 ID:CepNz/Ts0
あともう一点、カタログの数字見ると内蔵メモリーが他より少な目だけど、
内蔵メモリーが多いか少ないかはどういう使い方をした時に問題になるの?
459白ロムさん:2010/04/18(日) 00:14:00 ID:33i1AGeP0
カメラは CA004>T003 だな。
文字入力は CA004>T003
460白ロムさん:2010/04/18(日) 00:18:28 ID:9xIcqs9m0
004の方が動きはスムーズ
003はもっさり、音声ももっさり
461白ロムさん:2010/04/18(日) 00:31:21 ID:zHWprwf+0
カメラはもう撮り方次第としか言えないw
明るい場所でちゃんと考えて撮ればまだ良いけど
機能は他と比べたらかなりアレだし。
462白ロムさん:2010/04/18(日) 01:43:14 ID:eXMlmKc00
オレもT003とCA004で迷って、デザインが好みなCA004で決定で来週早々
MNPしようとしてたんだけど、文字入力する画面が有機ELの仕様(?)で
黒地に白文字しか出来なくて(しかも見辛いらしい)、こっちにMNPすること
にしたよ。
463白ロムさん:2010/04/18(日) 01:57:29 ID:/7o6O9LC0
まぁもうカメラは携帯内臓のには期待しないことにした。多少画素数少ない安い型落ちでも
デジカメの方がぜんぜん綺麗だし。
464白ロムさん:2010/04/18(日) 07:06:52 ID:9xIcqs9m0
そうだね、デジカメとビデオカメラと電卓と電子辞書は別に持ったほうが早い

電子辞書試しに簡単な言葉を調べたら「該当する言葉はありません。」ばっかりだった。
起動も会社のロゴが消えるの遅くてもっさり。もう2度と使わないと思う。
465白ロムさん:2010/04/18(日) 14:47:40 ID:8Z3PWX02O
T003もCA004もSH004もモサリだよ。
カメラは携帯のディスプレイで見る分には問題なし。
俺は普通にtwipicに使ってるよ。
466白ロムさん:2010/04/18(日) 15:32:12 ID:ag8qUYZl0
CA004って中身W63CAだろ?
W63CAって評判最悪な機種じゃなかったっけか
467白ロムさん:2010/04/18(日) 18:03:58 ID:U1ZfftYu0
カメラは携帯付属としては悪くないと思う
彩度高くて結構面白い
通話音量小さいのが致命的
468白ロムさん:2010/04/18(日) 19:51:23 ID:eBhj8J+CP
やべぇ、うっかりオクでおとしちまったw
ダメ元で使ってみるか。

といいながら、卓上ホルダーを買いにauショップをまわったが、どこも無かったね。

ヨドバシにいったらあってよかった。
469白ロムさん:2010/04/18(日) 19:57:24 ID:KpLF7nid0
>>466
最近のソフトのバージョンアップで以前とは別物になったらしい、

CA004はSDが2Gまでしか使えないが、T003は16GまでOK。
470白ロムさん:2010/04/18(日) 21:46:06 ID:9xIcqs9m0
T003に買い換えようと思っているんですが、
皆さんはいくら位で買いましたか?
471白ロムさん:2010/04/18(日) 22:04:45 ID:eY/AR1Lf0
津田大介氏お買い上げ。

http://twitter.com/tsuda/status/12381107758
>おニューのケータイはT003にしました。久々の東芝ケータイに。 http://twitpic.com/1gh3e3
472白ロムさん:2010/04/18(日) 23:56:24 ID:Kd3JlDik0
>>459 文字入力は CA004>T003
これはキーボードの作りのこと?
それとも、Atok同士でも漢字変換の使い勝手が違うということ?

>>462
MNPならもっとハイスペックな機種まで似たような値段で買えそうな気がするんだけど、
候補に入らなかったの?

473白ロムさん:2010/04/19(月) 00:17:54 ID:xn2eZjtc0
キーボードのつくりの違いは大きいな。
文字入力の最中、*の下のワンセグボタンをよく押してしまう。
474白ロムさん:2010/04/19(月) 12:26:58 ID:IC+BKib+0
そろそろメモ帳のフォントサイズくらい選べるようにしてくんねーかな…。
auのクソ仕様なのはわかるんだけど、古い機種は変更できてたからここだけ
退化されても困る。

>>470
通販/機種変3800円、ポイントで買えたから実際は送料だけ。

>>473
一番下じゃなくて、一番上に増設してくれればよかったのにな。
俺はワンセグのショートカットは辞書に変更した。
475白ロムさん:2010/04/19(月) 15:52:39 ID:DAwNc6bF0
ショートカットをカメラにすると便利だな
Web中でも撮りたいものあったらすぐ撮れるし
476462:2010/04/19(月) 19:56:18 ID:5h5sAt7v0
>>472
オレのケータイと一緒に親に持たしてるケータイもMNPしようと考えてて、
それでなるべく安く・出来ればキャッシュバックもらいたいって感じでお店
回ってて、よさげなお店のラインナップからの選択肢がこれをCA004だ
ったって感じかな。

もともと通話・メールそこそこ、Webほとんどしないって感じの使い方で、も
っさりとかも気にならないからとりあえず文字がキレイに見えるワイドVGA
クラスの解像度であれば(デザインさえ気に入れば)どれでもいいやって
感じだったしw
477白ロムさん:2010/04/20(火) 14:45:36 ID:K8CyBSP40
MNPでT003に変更したけど
電池がカラになった状態でUSBケーブルから充電できないのね。
ラスタバナナのAC充電器かったけど、電池カラの状態から充電できないのね。

充電器は純正を買ったほうが安全。
478白ロムさん:2010/04/20(火) 15:51:09 ID:OSeWoGgD0
USB充電の設定はONになってる?
479477:2010/04/20(火) 16:20:38 ID:K8CyBSP40
>>478
 立ちあがってるときはUSBで充電できるから大丈夫だと思う。
480白ロムさん:2010/04/21(水) 21:28:31 ID:dElSD4il0
一回電池パック抜いて電源入れなおしたら、
立ち上がるまですごい時間かかる。1分以上\(^o^)/
しかも(最新の常態か確認します。通信料は無料です。)という文が出て、
選択肢が「はい」のみ。この前確認したからいいだろ(#゚Д゚)ゴルァ!! カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
なんなんだ。作った奴はアフォ。
481白ロムさん:2010/04/21(水) 21:36:31 ID:WJQjfs/p0
>>480
「どうぞ」にするべきだよな
482白ロムさん:2010/04/21(水) 22:14:45 ID:XTN9/26P0
卓上ホルダー、新宿淀で売り切れだったから、名護店で2個買った、
483白ロムさん:2010/04/22(木) 22:05:18 ID:4bfOzxYf0
>>474 通販/機種変3800円

機種変でその値段って一体どこ?
自分が見た店はどこも26250円ばかりだし、通販で安いと思ったら
月賦の頭金のことだったりするし。
484白ロムさん:2010/04/22(木) 23:21:04 ID:8uMr2dR40
オープンアプリに対応してない機種とか想像もつかんかった。
買ってから気づいても遅いよ>オレ

まあ、防水だし薄いからいいや(W55Tから機種変更)
485白ロムさん:2010/04/23(金) 01:08:17 ID:JaracXxy0
フルサポ機種変2100円ってのなら近所のPIPITでやってた。
486白ロムさん:2010/04/23(金) 04:11:11 ID:5YK3aDu4O
microSDに移動させた画像の順番が滅茶苦茶になるんだけど
これは何基準であんなことになっちゃうの?分かる人いる?
あと待ち受けやら送受信アニメやらサイズがなぜか小さくなるから
画面にフィットしないんだけど何これふざけてんの?
あと以前使ってた機種より画素数が倍以上あるはずなのに
画質が落ちてる(画像が霞んで見える感じな)のはなぜ??


他にも言いたいことは山ほどあるがとりあえず画像関連最悪だな
487白ロムさん:2010/04/23(金) 05:10:51 ID:RNhYOjuUO
>>486
SDへの移動の件は、KCP+の仕様。KCP+はSDの制御が上手く出来てないらしく、初期からずっと言われてるけど、未だに直ってない。W64SHスレでは、この現象を「シャッフル」って呼んでた。

画像が小さくなるのは、画面解像度が高いから。
多分前機種がQVGAだったんじゃ?
これはFWVGAだから。
拡大した状態で登録すれば問題無し。
488白ロムさん:2010/04/23(金) 12:52:19 ID:aBMNV+/dO
時々モサるな。まあ再起動すればいいけど。
でも思いのほか電池は保つね。前に燃費最悪のG9使ってた時はクマったもんよ。
489白ロムさん:2010/04/23(金) 13:36:31 ID:5YK3aDu4O
>>487
レスサンクス
490白ロムさん:2010/04/23(金) 13:44:41 ID:1nFu2rdUO
イヤホンで音楽聴くと音小さくない?
音声最大にしても交通量が多い所歩いてたら聞こえにくいぐらいだわ
491白ロムさん:2010/04/23(金) 13:45:41 ID:1nFu2rdUO
電源入れたら最新のソフトウェアとかいうアップデート必ず出てくるけど消せないの
492白ロムさん:2010/04/23(金) 14:14:47 ID:5YK3aDu4O
>>487
静止画(jpg)は画像編集で拡大して保存出来るから待ち受けはいいとして
送受信アニメやその他のgifは拡大して見れても保存が出来ないから
小さいまま(画面にフィットせず)登録されちゃうんだけど…orz

せっかくお気に入りのメール送受信アニメ(横240×縦180)があるのに
なんであんな小さく設定されちまうんだよ…
493白ロムさん:2010/04/23(金) 15:02:53 ID:vD4npOgc0
ここがダメ\(^o^)/T003

・電源入れると強制アップデート。
・画像の表示が小さい、毎回メニューから拡大を選択しないと拡大出来ない。
・録画したワンセグが拡大表示しか出来ない。
・カメラ・ムービーのシャッター音が全部ださい。シャッター音だけやたら音が大きい。
・卓上ホルダ買わないと充電時に防水パッキンが劣化する。電池蓋がすぐ水漏れしそうな作り。
・文字入力しにくい、メール作成時の背景色は白のみ。
・下のワンセグ・カメラキーを間違えて押しやすい。
・画像・ムービーをSDカードから移すと並びがメチャメチャになる。
494白ロムさん:2010/04/23(金) 15:33:47 ID:5YK3aDu4O
>>493
ライトがないのも痛いです…
495白ロムさん:2010/04/23(金) 15:41:03 ID:aBMNV+/dO
>>493
でも卓上ホルダがあるだけましだよ。防水なのにないものもあるし。
496白ロムさん:2010/04/23(金) 16:33:40 ID:KOq9uKza0
>>490
使ってるヘッドフォンのオーム値が合ってないのかも
ウチのSONYの1万超えのやつも妙に音が小さい
オーディオテクニカの5〜6千円のに変えて解決した
メーカ的にはT003は青歯で聞くのが基本なんでしょうね
497493:2010/04/23(金) 22:28:47 ID:vD4npOgc0
・ライトが存在しない。
・カメラのPC用写真サイズの選択肢が、S・M・L・LLとかでピクセルサイズ不明。
・オリジナルのメニュー画面がジャングル・夕日・夜景風の3種類、10年以上前のセンス。
・器具が無いと取り出せないmicroSDカード。
・キーの音がカチカチうるさい。
・ストラップ穴が通しにくい。
・画面右上の時計のみフォントの色が変えられるが、黒以外微妙で意味無い。
・内蔵のLISMOの本がイニシャルD第一話と自己啓発系。
・電池の減りが早い。
・着信ライトが気付きにくい。
・auショップで電池フタ破壊される。
498白ロムさん:2010/04/23(金) 22:54:17 ID:1E/dqX700
最後のなんだよw

蓋は他機種みたいにロックついてればいいのにな
風呂やら丸洗いやらで結構な頻度水に濡らしてるけど今のところ大丈夫
499白ロムさん:2010/04/24(土) 05:52:47 ID:/XmJT/Vo0
>>497
俺時計の色、紫気に入ってるんだが・・・w
500白ロムさん:2010/04/24(土) 11:24:15 ID:g1TcLyxi0
>>493
>シャッター音だけやたら音が大きい。

これ酷いバランス感覚だよな。使うの恥ずかしい。
盗撮防止のためだとしても、それ以前にこの機種で盗撮なんか出来ねーよw
501白ロムさん:2010/04/24(土) 11:43:19 ID:jmcmRBuCO
しかし文字打ちがしにくい。
2タッチで滑らす様に打ってたからさ。
このボタンの質は滑らない><


あと通話はマジで最悪だよ。
通販音量最大にすると割れるし、割れない様にすると聞こえないし・・・


まー電話かける事もかかってくる事も少ないからいいけど><


なんとかならんかね。
それ以外は最高^^
502501:2010/04/24(土) 11:44:48 ID:jmcmRBuCO
通販音量最大 ×
通話音量最大 ○
503白ロムさん:2010/04/24(土) 16:08:05 ID:2corqXSTO
失敗したなぁ〜
やっぱ何も調べもせず行き当たりばったりで買い替えるもんじゃねぇなorz
しかしこの携帯を世に出した人達は
「素晴らしい!最高の出来だ!これは売れる!」
と満場一致だったんだろうなぁ〜・・・不思議だ
504白ロムさん:2010/04/24(土) 16:31:46 ID:llsRdgfwO
どの辺が失敗だったの?
505白ロムさん:2010/04/24(土) 16:43:13 ID:eVDfGZwl0
>>500
俺は最近飲み会で撮った時にシャッター音聞こえないって評判だったんだが
506白ロムさん:2010/04/24(土) 16:48:42 ID:IX0HesmM0
スピーカー指で押さえればそんなに目立たないけどな
というか元々そんなに大きい音でもないと思うんだが
507白ロムさん:2010/04/24(土) 17:16:46 ID:2corqXSTO
>>504
いやぁ〜以前使ってた携帯があまりにも使いやすかったからさ・・・
個人的にカメラのフラッシュ機能が無いのと画像に関すること全部と
EZwebの使いにくさと文字の打ちづらさ(というか文の作りづらさ?)がorz
まだ買い替えたばかりだからその内慣れていくのかね・・・
フラッシュ機能と画像云々はもうどうすることも出来ないので諦めました
508白ロムさん:2010/04/24(土) 18:29:31 ID:rguLdiHs0
>>507
で、その使いやすい以前の機種は何?
509白ロムさん:2010/04/24(土) 18:38:03 ID:2corqXSTO
もう勘弁して下さいww
510白ロムさん:2010/04/24(土) 20:01:24 ID:mltHhguW0
お尋ねします。
以前使用していた機種ではこんなことはなかったように思うのですが、
この機種を使い始めてから、マルチキャスト通信をしている最中とその直後の数秒間、
キー操作がきかないのですが、これは仕様でしょうか?故障でしょうか?
511白ロムさん:2010/04/24(土) 21:00:13 ID:vjrs0Cd60
>>510
でも、キー入力をある程度記憶してる事無い?
「固まった感」の後に、「パララ」って感じで、動作が遅れて・・。
512白ロムさん:2010/04/24(土) 22:56:49 ID:q94g2rzDO
受信ボックスと送信ボックス開くともう一通ぶん表示できそうな余白があるんですが、これは仕様ですか?
3行表示だと5通までしか表示させないようになっているんでしょうか?
すごく無駄だと思うんですが…。
513白ロムさん:2010/04/24(土) 23:37:00 ID:15NU5sip0
>>512
そのようにしかならないなら仕様ではなかろうか。
気にするな。
携帯なんてのはその程度のもんなんだ。
514白ロムさん:2010/04/25(日) 09:30:12 ID:MqH1R6UFO
今のauではどの機種選んでも何かしらの不満はデフォだわな
この機種は防水とデザイン・質感が売りだから、そこに満足がないと愚痴りたくなるだろね
気持ちはわかる
515白ロムさん:2010/04/25(日) 09:36:13 ID:xRhu8Hf80
すべてに満足出来る機種が出たら・・・
他が売れなくなってしまうだろ?
516白ロムさん:2010/04/25(日) 10:30:21 ID:/M/cBTIf0
やだなんかかっこいい
517白ロムさん:2010/04/25(日) 10:48:38 ID:VcsnPYHJ0
生産終了してだいぶ経つ
KDDI在庫終わったら完全終了なので
純国産の芝機がほしければ、これを買っておこう
これが最後だ
518白ロムさん:2010/04/25(日) 11:28:12 ID:bUxeHLYm0
友人が使ってるこの機種から電話かかってくると、
他の機種よりやたら音量が大きいんだけど、なんか設定ある?
いちいちこっちの音量を小さくするのめんどい・・俺のはSH004
519白ロムさん:2010/04/25(日) 11:37:27 ID:kshV1HEK0
>>518
そんな設定項目は見あたらんがなあ
520白ロムさん:2010/04/25(日) 12:30:23 ID:o7Dfi6uO0
>>518
その友人にもうちょっと小声で話してもらうように頼むのが
一番早いと思うw
521白ロムさん:2010/04/25(日) 12:52:06 ID:bUxeHLYm0
>>520
そっかそうするわ。
T003使いのみんなも
ウザがられてるかも知れないから気おつけてねw
522白ロムさん:2010/04/25(日) 14:00:29 ID:B/cDZphb0
確かにでかいよな
俺の友達もT003使っているんだがT003同士で会話すると耳痛いわ
523白ロムさん:2010/04/25(日) 17:08:41 ID:tFKOIX1q0
>>517
おいらのT003にはMade in Chinaって書いてあるけど
ほんとに純国産?
524白ロムさん:2010/04/25(日) 19:11:17 ID:jk+bPPC4O
>>517
残念!国産はbiblioで終わりだよ。だからbiblio買った………モッサリしてて、後悔してるお。
525白ロムさん:2010/04/25(日) 19:41:55 ID:x3IJ3cGP0
T003通話が最悪!
音がキンキンするし小さい、
音上げると音割れするし…
ちゃんと通じてるのかわからない(゚Д゚)
526白ロムさん:2010/04/26(月) 00:15:52 ID:q0yM6Wqi0
>>517
メイドインチャイナだってば
527白ロムさん:2010/04/26(月) 00:47:03 ID:FueqOi+20
>>521
自分が聞き取りにくいのでついつい大声になっちゃんだと思う。
528白ロムさん:2010/04/26(月) 06:17:21 ID:OTZ2nxWM0
>>515
あぁ、Tさんのアレか。
529白ロムさん:2010/04/26(月) 09:11:17 ID:mDMSVsoW0
電池の持ち、悪過ぎないか?

嫁のCA004と同じタイミングで充電して比べたんだが
やたらとメールが届くCA004、静かなT003
なのにT003が先にくたばった。なんでだ??
530白ロムさん:2010/04/26(月) 09:15:51 ID:LprcrQg+0
電池は寂しいと速く減るんだよ
531白ロムさん:2010/04/26(月) 14:50:41 ID:N48fT7uF0
通話、Webなしでメールだけだと電池は1週間持つ
自分はこれで十分だな
532白ロムさん:2010/04/26(月) 15:05:40 ID:YjHK0CJv0
ほぼメールだけだけど、送信(メール作成)もしているからなのかな。
俺は3日程度しか持たない。ちなみに普通のEメールとCメールね。
533白ロムさん:2010/04/29(木) 23:18:30 ID:nbMlfzpd0
バシカメ梅田で新規1円
赤が売り切れって売り子が叫んどった

黒も後三台だけや〜って
534白ロムさん:2010/04/29(木) 23:24:54 ID:NO/MP7Nt0
以前からビックカメラ・ナンバでは、突発的に新規0円やってるよ。
土日が多かった気がするけど。
535非通知さん:2010/04/29(木) 23:32:06 ID:nbMlfzpd0
>>534
大カメラはやってたなぁ
けど、出来た当時に店の前のとこに勝手に名前付けて顰蹙買う位やからな(-。-;

バシカメも店ん中に何か勝手に名前は付けてた気が…
536白ロムさん:2010/04/30(金) 02:24:36 ID:CxFaR9Jx0
これバッテリーAUのネットショップ(?)で買おうとしたら
在庫切れだった…
537白ロムさん:2010/04/30(金) 03:03:37 ID:mpywH/GD0
だけど、すぐ入荷するようなこと書いてるよ
538537:2010/05/01(土) 04:21:02 ID:HJ5sFwrk0
スイマセン
そんなこと何処にも書いてませんでした・・・・・
539白ロムさん:2010/05/01(土) 06:02:29 ID:3Pco+gbQ0
>>527
俺がそうだ
大声張り上げて表だと注目される
540白ロムさん:2010/05/01(土) 21:08:28 ID:fDSyzQdd0 BE:2400084285-2BP(0)
>>524
biblioは明らかにモッサリだけど
そのbiblioよりも更にモッサリなKCP+機は
いくらでもある
541白ロムさん:2010/05/02(日) 05:24:04 ID:EbT8kkYC0
誰でも割うっかり更新されてて脱庭し損なったでござる…。
仕方がないのでT003買ったんだけど、卓上ホルダがどこにも売ってないですw

せっかく解像度上がったのにメモ帳のフォントでかくて\(^o^)/ワロタ
もうauなんて嫌だ…。 自分のうっかりが憎い。
542白ロムさん:2010/05/02(日) 09:21:20 ID:1dHfTh2M0
>>541
たかだか1万円が惜しくて2年間嫌な思いをする意味がわからん
543白ロムさん:2010/05/02(日) 13:31:52 ID:J+vKYKEj0
しょうがないよ。
貧乏ってそんなものだろ...
544白ロムさん:2010/05/02(日) 19:04:17 ID:oJ+vyix40
何か評判良くないのね・・・東芝ユーザーだからこれにしちまったぜ
サブディスプレイがあれば最高だったのに
545白ロムさん:2010/05/02(日) 21:07:26 ID:ncaZdWAR0
>>515
WILLCOM(京ぽん)ユーザーでもある俺には耳が痛い言葉だw

・・・売れてる機種無いけど(´・ω・`)
546白ロムさん:2010/05/02(日) 21:44:28 ID:Ee/L08Dc0
新参者で阿部ちゃんが黒の使ってるねww
547白ロムさん:2010/05/02(日) 22:17:41 ID:nMN/RgdI0
>>545
WX310K(京ぽん2)持ちはずっと真・京ぽん3(全部あり)を待っているからね。
ただ、WX340Kに蒼牙がついてたら機種変してたと思うなぁ…。
全部ありも時には必要かと思うなぁ。鰤3もキーボードと専用メーラがあればもっといけたのではないかな。
ちなみに自分はT003(シンプルE)+WX310K(旧うなぎ放題)+S21HT(定額じゃない方のケータイプラン)持ち。
548白ロムさん:2010/05/03(月) 00:04:19 ID:f0a2nmAf0
新参者で緑も2回ほど出てたね。
在庫で終わりのモデルなのにな…。
549白ロムさん:2010/05/03(月) 16:11:29 ID:eYBv0ByZ0
黒のT003はスーツに合うね、
安部ちゃんが使ってるとさらにかっこいい。
550白ロムさん:2010/05/04(火) 14:09:34 ID:vHXbVnGd0
どうせ「ただしイケメンに限る」なんだよ。氏ね糞が。
551白ロムさん:2010/05/04(火) 22:11:04 ID:iIlXEnRh0
カメラで撮った画像、何故か横向きになって保存される上に画像編集ができない
なんこれ…
552白ロムさん:2010/05/05(水) 00:59:32 ID:BjWdBVRX0
>>551
もしかしてこれのこと?
6.カメラ設定→9.保存方向
1.横長
2.縦長
553白ロムさん:2010/05/07(金) 17:12:15 ID:Ex+/Jy6U0
>>541
卓上ホルダ、楽天で売ってたよ、残り1個みたい。
来月本体を買う予定だから、無くなる前に先にそれだけ買っておいた。
本体が生産終了ってのは本当なのかな?電池パックも在庫切れって不安が大きすぎる…
554白ロムさん:2010/05/08(土) 08:40:18 ID:jXu4XlUT0
電池パック在庫切れなんてあり得るの?
安心サポートの1年後、3年後に電池パックがなかったらどうなるんだろう…
555白ロムさん:2010/05/08(土) 12:56:13 ID:Qggswp660
たまにあるな、電池パックの在庫切れ。
MEDIA SKIN使ってた時も一時在庫切れだったけど
製造元が変わってまた買えるようになってた。
556白ロムさん:2010/05/08(土) 21:16:27 ID:+pCd67ET0
今日最後の一個を機種変してきたぜ
防水の関係上気軽に音楽とか聴けなくなったけど
別途MP3プレイヤー買えば良いか・・・
557白ロムさん:2010/05/09(日) 14:11:28 ID:Rl3uILrY0
ちょっとお聞きしたいのですが、この機種ってはじめからお気に入りに音楽配信サイトみたいなのが登録されてましたっけ?
558白ロムさん:2010/05/09(日) 15:24:53 ID:gFR1UAes0
これって青葉だよね。青葉イヤホン奮発して買うかな。その前に曲をダウンロードしないと・・・。
お気に入りを数曲は入れたいな。

>>549
ショップみてきたけど、たしかにこのブラックが一番スーツに似合うだろうね。
胸ポケにも余裕だし。

他にもスリム携帯あったが、これが一番スリムでかつスタイリッシュだったな。
スーツ派の人にはお勧めかもしれない。

カメラ機能はデジカメに、音楽機能はプレイヤーにまかせればいいよ。
559白ロムさん:2010/05/09(日) 21:05:44 ID:IJKTrjZc0
おすすめのメニューアイコンはありませんか?
560白ロムさん:2010/05/10(月) 13:50:32 ID:OY2FxE1Z0
メール関連が、あまりにもっさりしすぎなんだが、これもKCP+の悪さ?
KCPの端末を職場で使ってるけど、サクサク感に感動する
561白ロムさん:2010/05/10(月) 22:01:57 ID:tRAxDjip0
KCP+の中では大分マシな方だと思うぞ
ただどうやっも速度的にはKCPには適わん
562白ロムさん:2010/05/11(火) 04:24:27 ID:mD0gI1CC0
他社からMNP乗り換えで0円だっていうから数年ぶりにdocomoからauにした
不便不便とは聞いてたけどデコメがマジ使いづらい
見た目第一でT003選んだしデザインはすごく気に入ってるんだけどなー

T003じゃなくauに対する愚痴だなこりゃ...

通常メールとの統合対応が現行機種だけで終わっちまいますように
…で、二年後にいっぱい出してくれ
563白ロムさん:2010/05/11(火) 06:01:24 ID:p35xjzI00
このスレでも時々言われているけど
声が何か小さい…

これマイクの位置の問題なんだろうか
角度考えるとマシになる?
564白ロムさん:2010/05/11(火) 18:54:02 ID:wTFWiX770
>>560
まじでひどいね このモッサリ感
メール文うってるだけなのに、スクロールがカクカク…
キー入力もワンテンポ遅れたりとかね
565白ロムさん:2010/05/12(水) 21:00:25 ID:rkSEXe4j0
これまたauのクソ仕様なんだろうけど、
文字変換まわりが改悪されてて変換文字を選択するのに
下入力だけじゃなく左/右入力も必要になるので煩雑になるし、

文字種切り替えすると次に漢字に戻ろうとしても切り替えた
文字(英数半角カナ)ポジションが漢字に戻っていないので
再び左右で文字種を選択しなければならないとか、

メモ帳の入力時はフォントサイズ選べるのに、表示ではフォント
サイズが選べないとかクソ過ぎるし、改善もしないauは駄目すぎ。
566白ロムさん:2010/05/15(土) 21:56:15 ID:tAe0B0JY0
mmfファイルをmicroSDを使って入れたいんですが
300kBのやつを入れたら、microSDに入ってないかのように
ケータイでは表示されませんでした。
どうすればいいですか??

また、他に通信料などを含め一切料金がかけず、
mmfをケータイに入れる方法は?
567白ロムさん:2010/05/16(日) 00:19:26 ID:COkJDnjz0
>>566
1.PCにmicroSDを挿入する。
2.microSDの「\PRIVATE\AU_INOUT」配下にmmfファイルをコピーする。
3.PCからmicroSDを取り出す。
4.T003にmicroSDを挿入する。
5.microSDメニュー→PCフォルダでファイルを見る
6.ファイルが見えるので「サブメニュー」から「本体へ移動」か「microSD内移動」を選ぶ。移動する個数は必要に応じて選択する。
7.対応するフォルダに移動されるので、後は再生するなり、登録するなりする。
…でよいかな?
568白ロムさん:2010/05/16(日) 01:09:32 ID:uVe2e4T30
夏モデルが酷かったらT003にするつもりだったけど、T004が良さげだからあっちにするわ
569白ロムさん:2010/05/16(日) 01:26:29 ID:+JrPwSgC0
T004ってどうなの?
570白ロムさん:2010/05/16(日) 01:35:15 ID:vlbnLb440
>>566
mmfファイルの件は分からないけど、ケータイとのデータのやり取りはBluetooth
でやってるよ。
PCにUSB接続のドングルつないで、アドレス帳バックアップしたり、壁紙送ったり
してる。

>>568
もう情報出てるんだとググってみたけど、
> 厚み17.1mm(最厚部約21mm)
↑だけで萎えた。
571白ロムさん:2010/05/16(日) 06:04:17 ID:sdZlTE+v0
この機種選んでいる人はデザイン一択でしょ。おれはこの薄さにほれて買ったよ。
スーツに一番あう携帯だと思うよ。これより少しでも厚くてもだめだね。他社みるとそう感じる。
572白ロムさん:2010/05/17(月) 02:29:49 ID:ke7Qmp+S0
T004はデカ重全部入りだからT003とは対極だよね。
573白ロムさん:2010/05/17(月) 13:48:03 ID:XxeZqTyc0
デザインって発表されてるの?
574白ロムさん:2010/05/17(月) 14:06:05 ID:jYkgtjr30
575573:2010/05/17(月) 14:42:33 ID:XxeZqTyc0
>>574
発表されてるのね、あんがと!!

このデザインは無いな、ガンダムみたい・・・。
576564:2010/05/17(月) 16:37:44 ID:AejPigcS0
KCP3.0ってどうなの?

T003の黒使いだけど、確かにスーツには合う
そして薄いのも魅力(でも、重いよね)

何にしても、やっぱりモッサリ感がいただけない
KCP3.0がサクサクなら、ガンダムでも、分厚くても
選択の余地が無いことも無い

それくらい、モッサリ感が・・(エンドレス
577白ロムさん:2010/05/17(月) 18:26:22 ID:4txhCRiZ0
KCP3.0よりもCPUがスナップドラゴンというのを積んでいて爆速みたい。
電池持ちとのトレードオフだけど
578白ロムさん:2010/05/17(月) 21:18:44 ID:5K6Z8fR50
スナップドラゴンは速いよ。操作に引っかかりがない。
579564:2010/05/17(月) 21:21:14 ID:AejPigcS0
なるほど 爆速ですか
T003にストレスを感じていると、食指が・・

電池持ちですか
燃費のような考え方をしたら、爆速効果で能率うpなら、
T003と比較して、大差なし・・かも知れない(希望的観測)
580白ロムさん:2010/05/17(月) 22:08:42 ID:g+E29cGh0
サブディスプレイついてんのか・・・
T003にもちょろっとつけとけよ 東芝のアホ
581白ロムさん:2010/05/17(月) 23:43:55 ID:lA/oJKNX0
T003、実際に買って使い始めたら完全に割れた音で、ここまでひどいとは思わなかった。
通話音量は2まで下げたけど、割れたまま。
音がよくないとは聞いていたけれど、こんなもの?
不良だったら修理に出そうと思うんだけど。
582白ロムさん:2010/05/18(火) 13:13:31 ID:tOgz4aKV0
スナップドラゴンは1GHzで動くらしいな
速いだろうけど電池の持ちが気になるね
583白ロムさん:2010/05/18(火) 19:35:31 ID:Dhu/3we70
でもT003も電池の持ちがいいとも
あんま思わんしな
584白ロムさん:2010/05/18(火) 22:07:52 ID:WKtTcr6E0
何故か最近オークションで値上がりしてない?
夏機種が流通するまでもう下がらないのかな…
585白ロムさん:2010/05/18(火) 22:30:20 ID:RnyEc1yd0
デザインで選んでいる人が多いのんじゃん?
他の携帯はデザインがいまいちなんだよね。
薄型でデザインが洗練されているのってこれくらいしかないと思う。
昨日は一通りそろっているしね。青葉があるから、音楽もワイヤレスできけるしな。

音がわれるって人は青葉のヘッドセットかってみてもいいかもね。
自宅とか車なかで使える。
586白ロムさん:2010/05/19(水) 10:06:29 ID:u5AAgSFv0
アルファベットの予測変換の一文字目が大文字になるのどうにかならんかな
587白ロムさん:2010/05/20(木) 00:48:16 ID:4JncMRDm0
>>586
Microsoft Office Wordのオートコレクトみたいに余計だよな。
588白ロムさん:2010/05/21(金) 14:57:29 ID:4qmfNhx90
>>585
俺もデザインと色で選んだ。

実際使ってみると、電池持ち悪い、音汚い、ネットモッサリ。
そして、使い始めて一週間ほどで腱鞘炎になった…。

まぁ、デザインと色で選んだからな。
589白ロムさん:2010/05/21(金) 16:55:45 ID:yIvb/X280
T004のモック触ってきたけど、
他社のテンコ盛り携帯と変わらなくなっちゃって残念、
出来れば薄型で高機能な携帯を目指して欲しかったんだけど・・・、
とにかくT003買っといて良かったよ。
590白ロムさん:2010/05/21(金) 18:33:42 ID:iemYgx8j0
ふごー
591白ロムさん:2010/05/21(金) 22:34:31 ID:UzoiHolq0
この携帯デザインは人を選ぶからな。

男性で身長170cm以上(はげ・デブ除く)、女性で身長160以上(でぶ除く)は最低欲しいね。
あと、チビの人がこの携帯もつとて携帯とのバランスがとれなくてまう。
端からみて滑稽に映るでしょう。                                                      

おれは重さあまり気にならないな。逆にあんくらいの重さのほうがいいかも。
自分は身長が180のやせマッチョモデル体系だからかもしれないが・・・。
592白ロムさん:2010/05/22(土) 00:17:05 ID:4t6v7fm60
釣れますか?
593白ロムさん:2010/05/25(火) 05:55:10 ID:zcV3d5X40
録画器から持ち出した(ワンセグ持ち出し)動画を、
BlueToothヘッドフォンで聞けますか?
594白ロムさん:2010/05/25(火) 18:17:08 ID:SSZG9Jye0
T003黒は生産終了してるよ
今の赤・緑はXモデル
595白ロムさん:2010/05/25(火) 23:19:02 ID:M2wcL2m/0
Xモデルって?
596白ロムさん:2010/05/25(火) 23:35:41 ID:SSZG9Jye0
ごめんXシリーズ
再販のやつ
597白ロムさん:2010/05/25(火) 23:41:35 ID:M2wcL2m/0
Xシリーズって、"X"00"X"全体のことを指すんじゃなくて?
関係者なら、どうして黒だけ生産終了確定なのか教えて欲しい。
夏モデルが出たら買う予定なんだ。
598白ロムさん:2010/05/27(木) 13:42:42 ID:AIpU8tyc0
>どうして黒だけ生産終了確定なのか教えて欲しい。
理由聞かれても知らんがな ただ、T003の黒の再販モデルが無いんだよ
まぁ、そんな君に朗報なんだが、Xシリーズの黒も出ることになったよ
599白ロムさん:2010/05/29(土) 18:09:59 ID:463CfbzN0
イヤホン音量最悪。
1にしてるのに、馬鹿でかい。
難聴になりそう。
外すと、そうでもないのに。
(但し、音質は悪。)
携帯で音楽聴きたいって人には、全く以て不向きすぎる携帯。
600白ロムさん:2010/05/29(土) 21:50:00 ID:Epv+3XKT0
無料、1万ポイントプレゼントゲットしてきた。

6月1日からはもっとプレゼント付きそうな悪寒orz
601白ロムさん:2010/05/29(土) 22:23:17 ID:ZBqtR+Q00
なにそれkwsk
602白ロムさん:2010/05/29(土) 22:42:55 ID:Epv+3XKT0
ごめんMNPしてのはなし。
603白ロムさん:2010/05/29(土) 23:16:01 ID:HCejl/5J0
W41CA→K002(無くした)→T003と使ってきたけど、出来ることはさして変わってないのに
処理速度だけがどんどん遅くなってきているような・・・。あと、この機種、電池残ってても
乾電池の充電器が使えないね・・・。

でも、VGAの画面のフォントはマジで綺麗だから、そこだけ感激。
604白ロムさん:2010/05/30(日) 00:28:24 ID:NlAii2580
防水だから、青葉イヤホンじゃなきゃだめなんじゃん?

青葉イヤホンだとどんな感じだろう。
605白ロムさん:2010/05/30(日) 01:51:12 ID:ne78STfM0
この機種ってiMona使える?
使えるんなら即買いなんだけど
606白ロムさん:2010/05/30(日) 11:46:12 ID:jyKUfdhY0
ドコモの鈴木カエラのCMが無茶苦茶イライラするんだが・・・
607白ロムさん:2010/05/30(日) 17:49:12 ID:2uPlFU9L0
木村なら知ってるが?鈴木って誰それ?
608白ロムさん:2010/05/30(日) 20:26:36 ID:jyKUfdhY0
木村でも鈴木でもどうでもいいからどうでもいいや。

てゆうか。

眉毛掛けよぶす、ということです。
609白ロムさん:2010/05/31(月) 20:55:12 ID:zYMnp3qj0
カエレ、ってことですねw
610白ロムさん:2010/06/01(火) 17:09:30 ID:nXAGOCzE0
今日、機種変で黒の予約をしてきたら、伝票にT003Xと書いてあった。
これがXシリーズってことね。
ちなみに入荷日は未定だが、6月中には入荷するとのことだった。
611白ロムさん:2010/06/04(金) 14:16:25 ID:smIrbUDN0
AU Online ShopにT003の電池パックが入荷したぞ
612白ロムさん:2010/06/04(金) 15:01:34 ID:Nyvd7psf0
>>611
やっとかw
613白ロムさん:2010/06/06(日) 04:11:06 ID:zRlOYG8lO
待ち受けの画像が小さい

昔の標準サイズだと小さくなる…

編集→トリミング→リサイズで拡大すればデカくなるのはわかったけど面倒臭すぎ

他に方法とかあったりしない?
614白ロムさん:2010/06/07(月) 05:05:30 ID:hf0E6oRi0
>>606
遂にスレが立ってしまったみたいだよ
615白ロムさん:2010/06/09(水) 17:55:40 ID:IT1DfRdW0
通話とメールとスケジュールが使えれば満足でT003黒のデザインが好きなんだけど、
W61Pからの乗り換えで、幸せになれるかな?
616白ロムさん:2010/06/09(水) 21:07:08 ID:u976+hjB0
メールとスケジュールは問題ないと思うが通話には問題あり
音量低すぎてデパートなんかだと相手の声何も聞こえない

俺はそんなに通話しないから総合的におおむね満足しているが
通話を多用するようなら絶対におすすめはできない
617白ロムさん:2010/06/10(木) 21:35:35 ID:dVVj2R6i0
>>615
私も616と同意見です、
私はガンガンメールでほぼメールのみので大満足だけど、
もし通話を重視するならこの携帯はありえない。
618白ロムさん:2010/06/10(木) 22:18:13 ID:f2J7v+kg0
だね。おれもおしゃれ携帯とわりきっている。
619白ロムさん:2010/06/10(木) 22:55:16 ID:OJaG4knz0
耳悪い人向きでは無い携帯かよw
620白ロムさん:2010/06/12(土) 01:32:00 ID:A8R1xm/MO
ごめん、この機種使ってる人に質問なんだけど・・・

総合カタログ見てたら、この機種の付属品にマイクロSDの抜き差し補助具ってあるんだけど。
そんなにカードの抜き差しがやりづらい機種なの?
621白ロムさん:2010/06/12(土) 02:37:25 ID:CdM+B/vG0
>>620
防水だからMicroSDカードスロットの蓋にパッキンがついてて、その分カード自体が
奥まった所にあるからね。

手で抜き差ししようとしたら、攣りそうになりながら小指の爪の先をムギューって押し
込んで、なんとか取れる(か取れないか)って感じw
622白ロムさん:2010/06/12(土) 19:12:06 ID:7Y8jsT7I0
>>621
小指の爪伸ばすのはやっぱハナクソほじるため?

知りたいんだ、たまにみるんだけどキモイから
623621:2010/06/12(土) 20:45:36 ID:CdM+B/vG0
>>622
爪伸ばしてるなんて一言も書いてないけど?
日本語不自由な人ですか?
624白ロムさん:2010/06/12(土) 22:14:15 ID:/ISdCGfB0
今日この機種買ってきた。T004とも考えたけどあっちはやっぱり高すぎた。
通話音質が激悪とあったので、びくびくしながら家族と試しに通話してみたけど、
まあ静かな室内だったこともあってか、何の問題もなく通話できたよ。
箱の中に、「通話に関する注意事項」って紙が入ってたけどこれは最初から
入ってたのかな?
625白ロムさん:2010/06/12(土) 22:22:50 ID:7Y8jsT7I0
>>623
ああ、じゃぁモーホーだから小指なのねw
626白ロムさん:2010/06/12(土) 22:51:51 ID:CdM+B/vG0
あ、頭アレな人だったのか。相手するの止めときます。
627白ロムさん:2010/06/13(日) 14:55:28 ID:Huj4ms0f0
それが賢明
628白ロムさん:2010/06/13(日) 15:13:50 ID:M5yH8YGO0
カメラ機能ダメダメという意見はよく聞くんだが、何を撮るとダメで何を撮るとそこそこなのかがよく分からん。
自分はよく姪っ子に頼まれて絵を写メで送るんだが、そういう紙の上の絵とか文字はそれなりに撮れる?
繊細な水彩画とかじゃなくてアニメとかゲームのキャラだから、デジカメ並みの写真を撮る必要はないんだが
だからといってあまりボケたり歪んだりしても困る。
今使ってるW43CAには充分以上に満足してるから、それより格段に劣るとかいう訳でなければすぐにでも機種変しようと思ってる
629白ロムさん:2010/06/13(日) 22:27:32 ID:a4on6UbE0
EZチャンネル使ってないのに勝手にマルチキャスト通信始めるのは何でだ??
通信後にしばらく硬直するのが耐えられない。
カメラにフラッシュ・ライト機能がないのも驚きだ。
ポケットライトとして使えないのは意外に困った。
630白ロムさん:2010/06/13(日) 22:58:15 ID:yWxWl9weP
>>629
画面の明かりでどうにかなるジャマイカw
631 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/06/15(火) 13:10:28 ID:1P134vZgP
ライトが無いことは買う前から分かることなのに
何を今さら驚いてんだかw
632白ロムさん:2010/06/15(火) 23:37:21 ID:n35ZZBjP0
まあ意外にチェックしないというか、「普通あるだろ」ぐらいに思ってるだろうからなあ
633白ロムさん:2010/06/16(水) 12:47:03 ID:sgHZ+f/l0
無かったら無かったでそこまで不便でもなかったけどな
634白ロムさん:2010/06/17(木) 20:24:21 ID:1/YBA+Rr0
某ショップ白ロム買い取り価格(未使用品)
T003  12,000円
SH005  6,000円

道理でオクでも高値安定なわけだ
635白ロムさん:2010/06/18(金) 19:48:00 ID:itgzdMspO
初auメールメインなら快適ですか?
docomo、SH01A使いです
636白ロムさん:2010/06/20(日) 11:37:07 ID:6YOitaKV0
MNPで買ってきた
カメラのシャッター音小さい部類じゃないか
何と比較して大きいと書いて居るんだ

スケジュールはauのKCP+機種では見やすい
W62S使いなので200件は少ないと感じる
年間スケジュールを何年も使っているとドンドン増える
特に最近何回忌が激増した
docomoの2500件と比べると悲しくなる
何でこんなに少ないんだよ
637白ロムさん:2010/06/20(日) 22:01:44 ID:L6D1NRhR0
>>635
メールメインなら、極めてモッサリで、ストレスを感じると思います。
638白ロムさん:2010/06/20(日) 22:14:50 ID:ZNq2zz+oO
>>637
ウホッ
今スレみたらレスあり!
ありがとうございます。

デザイン&新規0円に引かれ検討中でした。
メール専用の回線が欲しくて、auかdocomoをもう一回線…
今だ悩みグルグルです。
安いには理由があるのか。
639白ロムさん:2010/06/21(月) 15:57:55 ID:Hyqp7tG+0
>>637
メールでもっさり感なんてないけどな、
よっぽど打ち込みが早いのかな?
640白ロムさん:2010/06/21(月) 21:23:00 ID:EaAbrdE50
メール打ち一秒3字でも遅れはないだろ
641白ロムさん:2010/06/21(月) 21:57:52 ID:8di+9zht0
メールメインなら全然ありじゃないか?
ただauは全体的に送信失敗とか多いからdocomoと比べてどうかはわからん
642白ロムさん:2010/06/22(火) 00:11:50 ID:zJdjCWnF0
毎時、10分と40分、それ以外にも、入力がモッサリ引っ掛かるよ頻度高し。(メール打ち)
643白ロムさん:2010/06/22(火) 02:52:45 ID:e/gV86B+0
>>641
メール送信失敗とか一度もないよ。
地域どこ?
644白ロムさん:2010/06/22(火) 08:15:09 ID:gkL+k3pKO
実際のところどうでしょう?
何分、auを触ったことがないので比較できる機種はdocomoしかありません。
メールを打つ速度はなれた機種で普通だと考えます。
645白ロムさん:2010/06/22(火) 16:01:12 ID:JaDCgbfS0
まだT003じゃないけど、つくばではよくメール送信失敗する
646白ロムさん:2010/06/22(火) 17:18:01 ID:zJdjCWnF0
送信ミスはT003では 3回/4ヶ月(愛知) かな・・。その点は自分的には問題ないレベル。

>>644
毎時10分と40分には例外なく、がっつりカクつく。
それ以外にも、同様にカクつくときがある。
見た目には分からない動作がバックグラウンドで行われているんだろうけど。

この辺は、メール頻度が多い人や、長文メールの多い人にしか、分かり辛いと思う。
647白ロムさん:2010/06/22(火) 17:46:24 ID:gkL+k3pKO
>>646
レスどうも!
なんとなくイメージできました
今週末には結論を出さねばならないのでギリギリまで考えてみます。
648白ロムさん:2010/06/23(水) 19:05:39 ID:Qjazgn5n0
もしかして不人気機種?
649白ロムさん:2010/06/23(水) 20:06:59 ID:ydAc6T+X0
なぜそう思う
650白ロムさん:2010/06/23(水) 20:21:44 ID:wuvu5rTYO
>>649
0円新規やってたから俺も不人気機種かとおもった
651白ロムさん:2010/06/23(水) 20:26:20 ID:cHYfRAl00
薄型以外これといった特徴ないからひっそり売れるタイプなんじゃないの?
652白ロムさん:2010/06/23(水) 22:34:04 ID:Qjazgn5n0
>>649
スレがいまだにpart2だから
653白ロムさん:2010/06/24(木) 14:48:32 ID:b6Jz6X9y0
アップデートやったが10分ぐらいかかった・・・・・・・・・・・・・
654白ロムさん:2010/06/24(木) 15:04:04 ID:m4CwXfB70
毎時10分、40分とやらに、メールして笑った
モッサリって、このことなのね
モッサリっていうより、断続的なプチフリーズって感じで
かなり不快だね
655白ロムさん:2010/06/24(木) 15:48:07 ID:PkJKB8Uv0
それってニュースフラッシュのせいとかじゃなかったっけ
656白ロムさん:2010/06/24(木) 16:40:19 ID:m4CwXfB70
みたいだね
でも今メールしてたら、同じようなフリーズが10分、40分以外にもあった
すごく不快
657白ロムさん:2010/06/24(木) 22:39:16 ID:XAZKfDvr0
>>656
初auがT003だったもんで、最初はそのフリーズっぽいのに戸惑ったけど
KCP+の仕様じゃないの?

にわか知識ですまん。
他のKCP+も同様なんだろうと思って、我慢して使ってた。
658白ロムさん:2010/06/26(土) 09:48:39 ID:estBFLHa0
プチフリもどき、GREEのドリランドでタイミング重なると結構厳しいです。
毎時10分、40分は避けてもダメな時があるので、他に入れている
アプリ等の定期起動に引っかかっているのかも。
659白ロムさん:2010/06/26(土) 23:23:02 ID:dSyFHPwC0
今日買ってきた
KCP+は確かにモッサリだけど多分ガマンできる
それよりも、前の携帯のカメラがひどかったから、評判良くないこれのカメラにすら大喜びの俺
660白ロムさん:2010/07/02(金) 02:03:10 ID:pyDnNb7fO
テスト
661白ロムさん:2010/07/04(日) 22:09:42 ID:1e19Eyx/0
初代sportio使ってて、こちらに機種変を考えてます
モッサリ程度って、sportioよりモッサリですか?
662白ロムさん:2010/07/05(月) 05:39:38 ID:cBoKRs/Y0
>>661
sportioに比べれば多少なりともモッサリ具合は改善されてると思うけど
663白ロムさん:2010/07/07(水) 01:49:42 ID:43/ED6L/0
これワンセグ使用中に下に文字情報でるじゃないですか?
あれってパケット受信したり発信したりしてるのですか?
664白ロムさん:2010/07/07(水) 04:07:50 ID:FiCzeTIy0
メール文字入力、もっさりすぎ↓
ワンテンポ、もしくはそれ以上、遅れて反応する感じが甚だ不快

それ以外の動作はまだ許せるんだけどね
665白ロムさん:2010/07/07(水) 20:32:28 ID:W0SrZw+W0
メールだけじゃないような…。
全ての動作がワンテンポ以上は遅れる。
666白ロムさん:2010/07/08(木) 08:04:00 ID:qUsqQ0BL0
バイブの振動が小さいのですが、大きくする方法ない?。
667白ロムさん:2010/07/08(木) 13:35:39 ID:pStTZy0b0
ないだろうなあ
668白ロムさん:2010/07/08(木) 16:32:56 ID:C3yCMmyu0
画面設定で、メール送信のほうは自分で設定した画面が表示されるのですが、
受信のほうは設定した画面が表示されず、初期の受信アニメ?が表示されます。
どの画面を自分で設定してもです。
何故でしょうか・・・?
669668:2010/07/08(木) 16:39:30 ID:C3yCMmyu0
すみません。画面ではなくて、画像でした。
670白ロムさん:2010/07/08(木) 19:14:27 ID:IarB0aQ20
気のせいかと思ったがアラームの時刻がずれる
携帯二台持ちで両方同時刻でならしてみたら
最大2分も遅れたよ
671白ロムさん:2010/07/09(金) 00:21:04 ID:9r0VSbTS0
時計のズレ?
それとも、携帯自身の時計に対してアラームがズレるの?
672白ロムさん:2010/07/09(金) 09:52:03 ID:Qb8s4si70
>>670
無いと思うけど一応
「自動時刻補正」は両方ともONだよね。
両方その設定になってて、片方が遅れる、進むなら
時刻の表示がおかしい方を、念のために修理に。
673白ロムさん:2010/07/09(金) 16:53:02 ID:6uij07Sr0
必ず、ずれる訳ではない
ごくたまに遅れるのです
最近は調子良いです
674白ロムさん:2010/07/14(水) 17:11:23 ID:Z99WOwOb0
携帯のライトって夜中に自動販売機の商品が出てこない時に
苦情先の電話番号を打ち込む時に役に立つな
昨今節電の為か照明消しているのがあるのよ
675白ロムさん:2010/07/15(木) 14:54:19 ID:XfykZz6X0
メール打ってるときの、引っ掛かり(ラグ)みたいなのひどいね
3文字ほどバックスペースしたくて、クリアキーをポンポンポンと押してたら
その時、たまたま内部別動作中みたいで、キー反応が遅延して
その後、メール文が全消しに・・・
こんな経験が幾度かあったよ

長文打ってる時は悲惨
676白ロムさん:2010/07/16(金) 06:27:10 ID:0sI2nAmT0
>>675
めちゃそれ分かる。もたつきが解消した瞬間、メール文が一気にクリアされて驚いたことが何度かある。
677白ロムさん:2010/07/16(金) 20:54:23 ID:MInXRmT60
>>675-676
KCP+の仕様みたいなもん?
それとも、T003ならではのもの?
678白ロムさん:2010/07/20(火) 12:29:24 ID:IYsH7jQq0
>>677
T005ではそんな不快感は無いんだよね
KCP+のせいだとは言えなさそう
679白ロムさん:2010/07/23(金) 00:33:54 ID:BK42RhX+O
他機種使い(S001、KCP+)だが、俺もそういった経験は無いな。
余計な世話だが、全文消えた後、余計な動作をしない限り受話キーを押せば全文復活するのは知ってるか?
俺の歴代機種でやれるからT003でもできると思う。
知ってたらごめんな。
680白ロムさん:2010/07/23(金) 09:16:29 ID:Z3vobDjyO
この携帯で2chやるとページ更新されなくてイライラするね。
681白ロムさん:2010/07/23(金) 12:32:43 ID:GB0z+45pO
真ん中のボタンを爪で引っ掻くと最悪に不快
あと変換がバカ
682白ロムさん:2010/07/23(金) 12:37:23 ID:GB0z+45pO
あと左下のワンセグボタンがウザすぎる
683白ロムさん:2010/07/23(金) 14:08:36 ID:o+3WKJ/K0
>>678-679
KCP+の仕様というより、T003の仕様っぽいね。
防水で薄いくて、黒色の筐体がスーツに似合うから使ってるけど、
メールとか、その他の動作のもっさり感は激しく不快。

>>682
慣れたらそれほどそのボタンを誤って押下することは少なくなってきた。
ちなみに俺はカメラ起動に変更している。
684白ロムさん:2010/07/23(金) 18:14:41 ID:LrHdLFTKO
T61から機種変したけど個人的にネ申
685白ロムさん:2010/07/23(金) 20:45:00 ID:R4Zwl6Vn0
ウィルコムから、変更。
文字変換は、340Kに比べてすこぶる使いやすい。
びっくりした。
686白ロムさん:2010/07/24(土) 10:44:08 ID:kSK0ee3d0
販促活動、6月一杯で落ち着いてきたけど、また再開?
687白ロムさん:2010/07/25(日) 20:27:01 ID:UsG1omUb0
6月末にW21Tから機種変。
着信音が全然聞こえない気がする(汗)

メールの文章入力中に濁点とかと間違って左下のワンセグボタンを押してしまいイラつく。
688白ロムさん:2010/07/25(日) 20:29:50 ID:otj+Q2vJ0
キー反応の遅延が酷すぎる
689白ロムさん:2010/07/25(日) 21:30:20 ID:s83kv1o60
>>687
左下のワンセグボタンいらないよね
せめて、反応しないようにしてほしい
690白ロムさん:2010/07/25(日) 21:47:42 ID:B3lvFef70
左下は辞書にしておくとなかなか便利だとおもうんだが
691白ロムさん:2010/07/25(日) 23:58:32 ID:5yi18QQs0
ブルートゥースのイヤホン(電話用)を使って、テレビ音声、音楽などを聴くことはできるのでしょうか。
692白ロムさん:2010/07/26(月) 18:32:05 ID:fVC8AOOzO
今日機種変で購入。
下調べ無しで
値段と防水性とボタンの大きさで購入

ボタンデカいのは良いけど凹凸がいまいち
特に決定ボタン
693白ロムさん:2010/07/26(月) 19:15:43 ID:BFAaGB1m0
このもっさり感って、何が悪さしてるの? KCP+機だからってだけじゃないみたいだし。
ファーム更新とかで対応してくれないかね。
694白ロムさん:2010/07/26(月) 19:58:50 ID:JZpZVDmR0
デザイン優先なんだから全て許せや、
パフォーマンス期待するなら、ごつい最新機種買えばいいやろ?
695白ロムさん:2010/07/27(火) 01:23:11 ID:84sOpbst0
>>694
そんな理由でモッサリなのか?
696白ロムさん:2010/07/27(火) 10:44:01 ID:sF2l8uNv0
液晶の下のauマークあたりにストラップが挟まったまま
閉まってしまった。
あわてて開けたら液晶逝ってた。弱すぎ。
よく見ると液晶の上に薄いビニール貼ってるだけなんだよな。
697白ロムさん:2010/07/27(火) 16:08:58 ID:pA1+64Md0
>>696
ご愁傷様です。
小傷防止シートかな
挟み込んだらどうにもね、折りたたみ時は気をつけないとね。
698白ロムさん:2010/07/27(火) 19:36:46 ID:n1MatgmW0
薄型の宿命かな
みんなか言うほど悪い機種でもないと思うけどな
699白ロムさん:2010/07/28(水) 01:49:30 ID:9qFznFY0P
最近買ったばかりなんだけど
この美しい平べったいフォルムにニヤニヤしてしまう
ちなみに緑
700白ロムさん:2010/07/28(水) 08:41:02 ID:pe405f7H0
オイラも液晶が割れた(;´Д`)

17日にauショップに修理に出したんだが、まだ修理上がり連絡が来ない。
契約書を見ると代替機の使用期限が8月1日。

修理上がっても連絡が来ないもの?
701白ロムさん:2010/07/28(水) 14:22:53 ID:eAR1jfsH0
>>700
修理は10日ほどかかった。
仕上がったらCメールで連絡してきたよ。
702700:2010/07/28(水) 20:07:35 ID:xlEJkvtj0
>>701
情報ありがと
修理完了の連絡来た。
703白ロムさん:2010/08/01(日) 22:36:17 ID:ksmTo2Dh0
買って三カ月。症状は一カ月ほどで軽くでていたが、
液晶裏の塗装が中心あたりで浮いて割れた。もちろん角はほとんど丸剥げ。
157電話したら前例がないと言われた。
塗装が中心付近で後から浮く事って油膜落としの不十分さ以外の何物でも無いと考えてるが、
有料で修理して頂くことになると言われた。
万単位の商品とは思えないアフターケアの悪さに愕然とした。
704白ロムさん:2010/08/05(木) 11:48:26 ID:SONyaIZ60
以前使ってたW61CAに保存されてるデータを確認したかったので
その端末の電源を入れて、久々に操作してみたんだけど、何この軽快な動作。
今更ながらに、KCP機のサクサク感を痛感。
705白ロムさん:2010/08/06(金) 01:01:01 ID:4G3cujeW0
それ分かる
T003のほうが軽快な動作って言ったら、EZアプリのメニュー起動くらいじゃない?
その他の動作はかなり待たされる
何をケチったらこんな遅延動作になるんだろうねぇ
706白ロムさん:2010/08/07(土) 14:56:57 ID:CWdW8pQU0
気になるなら他機種に変える!
デザイン気に入ってるなら我慢しる!
そんだけ。
707白ロムさん:2010/08/07(土) 17:50:20 ID:SD7XuVkx0
デザインが気に入ってるからこそ、動作の遅さが気になるんじゃないの?
708白ロムさん:2010/08/08(日) 01:43:14 ID:smeWkdVJ0
確かに。このもっさり感は酷い。
でもデザインが気に入って買った人とか、すぐに機種変なんか出来ないだろ。
709白ロムさん:2010/08/10(火) 19:16:27 ID:Zjc1taRX0
黒使ってるんだけど
3ヶ月しか使ってないのに塗装がはげてきた
同じ人いない?
710白ロムさん:2010/08/10(火) 20:01:35 ID:IEi/8NiN0
708だけど、スレストしちゃったかと思って不安になってた。
そもそも過疎ってるんだよね。

>>709
黒使いだけど、使用し始めて6ヶ月目だけど、塗装ハゲは無いかな。
鋭利な突起物に当てちゃって、そこがピンポイントでハゲてるけど。
ちなみに時々、お風呂で洗ってるけどね。塗装は大丈夫。
711白ロムさん:2010/08/11(水) 00:48:53 ID:RlVQDKYz0
>>709
同じく使用3ヶ月で四隅の塗装がはげてきて銀色に地肌が見えてきた。
特に落としたり、ぶつけたりしてない。
こんなに脆いとは
712白ロムさん:2010/08/11(水) 14:23:55 ID:/lemUP250
>>709
>>710
>>711
塗装は明らかに弱いけれど、
シャープのW61SHや凶セラの
W65KおよびK002あたりに比べれば
幾分マシなほうだと思う。
713白ロムさん:2010/08/11(水) 19:43:33 ID:OkCPqlmK0
>>709
2ヶ月程度使っているけどワンセグキーの押し間違いで
イラついてブン投げたりしているけど塗装は無事。
液晶割れが1回。
714白ロムさん:2010/08/12(木) 22:08:12 ID:CLI/seP/0
この機種って通話音量調節できんの?、
マニュアルをみてもどこにも説明がないんだけど。

最近、機種変更でこれにしたんだけどとにかく音が小さくてやんなっちゃう、
おまけに外では液晶が見にくいし最低だなコレ、こんなもんが¥25,000とは酷い・・・。
715白ロムさん:2010/08/13(金) 20:20:39 ID:ujs/3UHFO
最近よく電源が落ちる。ワンセグ中、ウェブ中、いきなり。
買ったばかりの時はこんな事なかったのにな。
716白ロムさん:2010/08/14(土) 11:10:59 ID:e+tVcaET0
>>714
前にソニエリのPremier3使ってたが、待ち受け時の通話音量の調節は出来なかったよ。
ただ、通話中に十字キーの上下を押せば調節は出来るみたい。

どうやら、KCP+機共通の仕様のようだな。
717白ロムさん:2010/08/14(土) 12:24:10 ID:Ez9ScQP20
スレ違いになっちゃうけど、KCP機から、T003に乗り換えて
KCP+機のひどさを思い知った
KCP+機の良さって何?
718白ロムさん:2010/08/15(日) 00:07:21 ID:s1c+LlX80
>>717
KCP3.0でキー反応の遅さは少し改善されてるけど、体感速度はKCPのほうがまだまだ上。
今後改善されてくる可能性があるそうだけどね。

だから俺はKCP+機を我慢して使ってる。
719白ロムさん:2010/08/15(日) 18:02:21 ID:gMw8ImfOP
ワンセグキーのイライラはMedia Tuner制限で
ある程度回避できる気がするんだけど、そういう問題じゃない?
720白ロムさん:2010/08/15(日) 18:50:20 ID:s1c+LlX80
その辺はキー操作の慣れで何とかなってるしな。
721白ロムさん:2010/08/19(木) 02:56:57 ID:+LAMA7yDO
microSDの蓋と認識しなくなって修理
なか3日で蓋と基盤交換して帰ってきた
722白ロムさん:2010/08/19(木) 04:49:37 ID:ZQ1Hlby8O
これすっごい頻度でフリーズすんだけど不良品か?
1日に2、3回再起動しなきゃならん。
あとワンセグボタンとクイックボタン激しく邪魔。
押し間違えた時これらが起動して目障りにも程がある。
薄型防水が良いという事で乗り換えてみたがやめときゃよかった。めっちゃ使いにくい。
723白ロムさん:2010/08/19(木) 06:33:24 ID:II7DtPg5O
>>717
クイックによるマルチタスクで複数のWebを同時進行で閲覧する事かな
一々何ページも戻ったりお気に入り登録して行ったり来たりする必要が無くなる
逆に言うとWeb多用しない人には意味ないんじゃない
724白ロムさん:2010/08/19(木) 08:10:54 ID:JDZ/sbzI0
もっさりばんざい
725白ロムさん:2010/08/19(木) 08:49:55 ID:JDZ/sbzI0
>>722
どんな時にフリーズするん? 半年以上使ってるけど、フリーズ経験なし
1日に複数回も発生するならショップへ

やめときゃよかった、には半分同意
726白ロムさん:2010/08/19(木) 18:47:18 ID:02/5OLepO
最近夜充電しながら寝て、朝携帯の画面を見るとエラーと表示されてる
しかも、充電器を抜くと勝手に電源落ちる&充電されていない
これは電池が寿命?それとも本体に問題が?
前の機種も、ある一定の容量になるまで画像とかを保存すると電源落ちたりしたし
ずっと東芝機使ってるがなんなのホント・・・
727白ロムさん:2010/08/19(木) 23:09:37 ID:2zjhtKDq0
ICカードの接触不良かもしれない。
私もよく落ちたけど、カードの
金属部を指でなぞったら落ちなくなった
728白ロムさん:2010/08/21(土) 08:38:32 ID:zfH6o49bO
同意……ワンセグボタンうざすぎ。メール作成途中に起動するとブルーになるわ……
729白ロムさん:2010/08/21(土) 14:28:14 ID:VX475nRe0
>>728
T003使用当初は確かに最下段のキーが邪魔になるが
慣れてくるとそうでも無くなり、
そのうちキー入力のレスポンスのもっさり感が気になるようになる

つまり、最下段のキーはもっさり感を隠す為のキーなんです
これに気付けば一人前です
730白ロムさん:2010/08/21(土) 16:27:00 ID:ogwcVD/bP
auのMVNO JALマイルフォンのT003を注文しました。
人気機種で納品が9月になるとのこと。
そんなに人気機種なんですか?
731白ロムさん:2010/08/21(土) 21:23:22 ID:7gaBI2eK0
T003自体はいまならどこにでも売ってる。

しかし、JALマイルフォンの機種にするなら、GSMくらい入れておいてほしい。いまどき、茸と禿は標準装備なのだから。



732白ロムさん:2010/08/23(月) 17:17:43 ID:DUoYCxXKP
この電話って通話品質恐ろしくよくないね。

61CA使ってたけどあれにも全然劣る。

取り柄は薄いことだけかな。

733名無し募集中。。。:2010/08/23(月) 23:16:55 ID:x7c1IjVC0
昨日突然液晶が真っ暗になった
着信音は鳴るんでどうも液晶だけがいかれたらしい
今日修理に持ってったけど 
代用機のほうが全然音がいいんで驚いたw
734白ロムさん:2010/08/29(日) 00:10:11 ID:QwFKdDsG0
ちょっとした事故でT003折り目の部分から真っ二つorz
明日仕事前にAU店いこ・・・
データ、移せればいいな・・・
735白ロムさん:2010/08/29(日) 19:32:50 ID:s7m+qhhD0
上のほうで流れてるテロ(ニュース)みたいなの消せないの?
邪魔なだけなんだが・・・
736白ロムさん:2010/08/30(月) 12:25:53 ID:tif2biFq0
メニュー312待受テロップを非表示
737白ロムさん:2010/09/01(水) 21:23:12 ID:YdvbnBgk0
家人がいじって毎時0分毎にピロピロ音がなるようになってしまったんだが、どこいじったらいいかわかる人いる?
時報みたいな感じで昼も夜もかまわずなるのでうるさくて仕方ない
738白ロムさん:2010/09/01(水) 22:08:59 ID:YdvbnBgk0
あ、ごめん 違う機種と勘違いしてたわ
739白ロムさん:2010/09/02(木) 13:54:13 ID:1tQG0OVQ0
もしかしたら、すごく簡単なことかもしれませんが、
アプリ(ゲーム)の音だけどうがんばっても出ないんですが、これ故障ですか?
740白ロムさん:2010/09/02(木) 22:16:39 ID:f9gcJ6CW0
この機種海外に持って行きたいのですが渡航先で
ニューステロップやお天気アイコンのパケットなども
一切飛ばないようにできますか?
待受けテロップを非表示にするだけで防げますか?
渡航先はパケット高いから。
741白ロムさん:2010/09/03(金) 13:10:53 ID:dwDr97Xr0
カメラ外光で撮ると青っぽくなりませんか?
ホワイトバランスいじってもダメで困ってます。
742白ロムさん:2010/09/05(日) 00:23:26 ID:SuE7G4A30
気にしたら負け!
743白ロムさん:2010/09/05(日) 21:22:08 ID:hRoVOs9G0
色々と我慢や割り切りが必要な機種だなT003
744735:2010/09/05(日) 21:23:26 ID:O9ZQ58/z0
>>736
ありがとう。
745白ロムさん:2010/09/06(月) 17:15:04 ID:yQ3Nr7/hO
今microSDに画像3枚移動させたら
ちゃんと「フォルダ○○に移動しました」
という表示も確認したのに3枚共消失していた。
過去にこんな経験ないから戸惑ってるんだけど
こんな不思議で最悪な現象って有り得るの??

それとmicroSDの仕組みがいまいち分からない。
1つのフォルダに1000件入ると思うんだけど
なぜか255件しか入らないフォルダが…
全体の使用状況もまだ20%にもいってないし
著作権が付いた画像なんかもないし…

microSD抜き差ししたり電源入れ直したりしても何も変わらない。
消えた3枚の画像もどこにもない。
746白ロムさん:2010/09/06(月) 18:27:17 ID:OB++qHzw0
価格com見てからここに来たら、塗装の禿げやすさで酷評されてなくてびっくりした。

このスレざっとみたところで、塗装剥げで困っているのは
黒を選んだ方達が少し、という感じ?

価格comで自称・塗装関係者が「ありえない塗装だ」とか書いてるから
なんでそんな状態で発売GOしてしまったか、と気を揉んだ。
747白ロムさん:2010/09/06(月) 19:42:37 ID:sTJpQwgl0
黒使ってるけど、自分でぶつけたところ以外、塗装に問題なし(半年使用)
748白ロムさん:2010/09/06(月) 20:08:43 ID:tTf/J2PiO
>>745
・microSD買った後に携帯に入れてフォーマットしなかった
・安物のmicroSD

どちらでも無いなら同情する
749白ロムさん:2010/09/06(月) 20:30:55 ID:yQ3Nr7/hO
>>748
フォーマットって何?
とりあえず初めに初期化はした。
「何でそんな高いのばっか使ってんの?」って
周りに言われたからドンキで買った安いの使ってる。
750白ロムさん:2010/09/06(月) 20:56:54 ID:tTf/J2PiO
フォーマットは初期化の事だよ
安物は当たり外れがあるから、周りが平気だと言っても油断ならない
751白ロムさん:2010/09/06(月) 21:00:06 ID:yQ3Nr7/hO
>>750
ありがとう。
消えてしまった画像や255件しか入らないフォルダはもう仕方ないよね。
以後、気をつけます。
752白ロムさん:2010/09/07(火) 15:29:55 ID:hBivteiI0
>>746
俺のは黒だけど、禿げるって気しないけどな、
そんなに酷評されてんのか?
753白ロムさん:2010/09/07(火) 19:19:51 ID:J8+hkCDk0
>>747,>>752
ジャイアンツケータイってのがあって、T003がラインアップに加わったんだ。
それで欲しくなって価格.com見にいったら禿げがヒドいって言われてて
びっくりしちゃった。

昔、A1304TII、今、T002使ってる東芝好きなんで、やや気を揉んだ。
754白ロムさん:2010/09/07(火) 22:01:31 ID:tjxqgg340
禿がひどいってこれのことかと思った。

ttp://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html
755白ロムさん:2010/09/08(水) 22:58:20 ID:5bzkY1MbP
>>754
800MHz帯は天下り会社が独占状態だしな。
756白ロムさん:2010/09/10(金) 15:25:31 ID:Adi9PFCZ0
昨日買いました。今は通信手段のちょっとした変革期にあるような気がして
wi-fiをどうすっかで三日ほど考えたけど、新規0円に負けましたwww

誰でも割が条件だったんで2年縛りが付くけどwi-fiの必要性が本当にでたら、
そのとき一番安く上がる方法を考える事にします。
757白ロムさん:2010/09/11(土) 14:30:33 ID:9+FWJQg/O
すっげえ塗装が弱いな。
メーカーページにはプレミアムコーティングとか書いてあるけど、どこが
プレミアムなんだか?
剥がれたところを爪でこすると簡単に剥がれる。
薄さが魅力で初めて東芝を買ったけど失敗だった。
二度と東芝を買うことはないだろう。
758白ロムさん:2010/09/11(土) 15:25:22 ID:KjHRzxrs0
半年使ってるけど、塗装大丈夫だけどね
ちなみに緑色
黒持ってる人みたとき傷だらけだなと思ったけど。
759白ロムさん:2010/09/11(土) 18:44:17 ID:fZnapl5E0
↓初の携帯としてこれを選んだ俺に一言↓
760白ロムさん:2010/09/11(土) 18:49:29 ID:G2wD5VjU0
>>759
「安かったんだろうから、割り切って使ってね」

>>758
黒持ちだけど、半年でキズらしいキズ無しだよ
ちなみに、ストラップは付けてない
761白ロムさん:2010/09/11(土) 22:52:19 ID:c8p7kbUV0
JAL経由のJALマイルフォンの
JMP-T003は塗装大丈夫だよ。
でもたまに突如電源がいきなり落ちる。
EzWeb中に。 
762白ロムさん:2010/09/13(月) 09:21:36 ID:q5yYcSy/0
枯れた仕様の電話機が欲しかったから選んだだけだし
道具は使えば傷つくものだから気にはしていない。

傷だらけになったら、大須のペイント業者で塗装してもいいしさ。
763白ロムさん:2010/09/13(月) 17:36:12 ID:jW8oRC7l0
枯れるような奥深さの無い、浅い仕様でしょKCP+機って。
764白ロムさん:2010/09/13(月) 23:11:06 ID:al49RMwCO
赤と黒は塗装剥離酷い報告あるけど緑で剥げたって話はないね、
もしや緑が唯一の勝ち組?
765白ロムさん:2010/09/13(月) 23:15:00 ID:dx/24GJ+P
売れてないだけでは。
766白ロムさん:2010/09/14(火) 10:56:29 ID:OX/CbizmO
赤黒に比べて緑だけが売れてないって事はないのでは…。
767白ロムさん:2010/09/15(水) 07:25:36 ID:0NueDTlqO
駄目だなこの機種
768白ロムさん:2010/09/15(水) 10:20:43 ID:yuDkfD1NO
なんだこれ?
爪でひっかいただけで塗装がはげるぞ。
明らかに不良品だろ。
769白ロムさん:2010/09/15(水) 15:40:23 ID:UfmK866Y0
>>768
動画でもうpして下さい。
見てみたい。
770白ロムさん:2010/09/15(水) 22:05:08 ID:WHeCtwRU0
音質が悪いので相手の声の了解度が悪いので
青歯イヤホンで聞いたら良くなった。
771白ロムさん:2010/09/16(木) 15:10:54 ID:GwQ6a0AV0
>>768
自分のもそうですね・・・
買って半年たたないのに普通に使ってるだけでポロポロ塗装がはげてステンが見えてきてる。
因みに黒・・・不良品だね。
772白ロムさん:2010/09/16(木) 19:23:51 ID:mjWq+hDe0
自演までしてネチネチしてないで、ショップに持っていきなよ
773白ロムさん:2010/09/16(木) 20:46:19 ID:GwQ6a0AV0
>>772
俺に言ってるのか?
俺のもはげて来たから同意したまで。
ショップでは実費修理との事、金を掛けてまで直すなら買い換えた方が良いだろう。
774白ロムさん:2010/09/16(木) 22:18:45 ID:BZYs+NVE0
>>773
緑だが角が2箇所はげてる。
実費修理いくらか聞いた?
修理代金によっては直したい。
775白ロムさん:2010/09/16(木) 22:21:15 ID:lcDlQq0o0
塗装のハゲより頭のハゲの方が
気になって仕方がないのだが…
776白ロムさん:2010/09/16(木) 23:36:10 ID:VCGzxDoQ0
>>774
傷に神経質なんですね。ww
車も砂があがるのがいやなのでスリッパ派なのですね。ww
777白ロムさん:2010/09/17(金) 09:45:57 ID:uMtEIAcf0
>>776
アイポン買って、大事にシリコンケースに入れて
持ち歩いていそうだな。
778771・773:2010/09/17(金) 10:39:38 ID:ZsqCZe//0
>>774
いくらなのかまでは聞かなかった、スマン。
auでは塗装不良とは考えてないらしい。
たぶんステンパネル交換じゃないか・・・金掛けて修理しても半年もしたらまたはげるぞ。
俺は秋冬で気に入ったのが出たら買い換え。
779白ロムさん:2010/09/17(金) 11:06:46 ID:plBx9b570
塗装がハゲるって信じられないんだけど、
俺のは黒だがまったくそんな気配さえないよ、
ハゲるって言ってる人は落としたり擦ったり放り投げたり、
相当むちゃな扱いでもしてるの?

K002は店に展示してあるもの自体ハゲてたから、
あれがハゲやすいってのは理解できるんだが・・・。
780白ロムさん:2010/09/17(金) 13:03:15 ID:gmdJWzpR0
外装交換なら5250円じゃないの
781白ロムさん:2010/09/17(金) 23:38:25 ID:7kzM2u8MO
グリーンを使い始めて5ヶ月ぐらい
なんか一気に塗装が剥げてきた
782774:2010/09/18(土) 00:17:17 ID:UOTZ9i5T0
>>778 >>780
ありがとう
修理には出さずこのまま使うことにした。
783白ロムさん:2010/09/18(土) 14:37:53 ID:YjCUNxoHO
すみません、
塗装剥離した下地の銀はツルツルかザラザラどっちか教えて下さい。
784白ロムさん:2010/09/18(土) 15:02:30 ID:y/QqzIoK0
塗装の剥離って結構あるの?
通話音量の小ささとメール入力時のモッサリが嫌で鞄に入れっぱなしで傷の着きようがないぜ(笑)
785白ロムさん:2010/09/18(土) 16:35:39 ID:oYQ9BzoMO
もっさりがひどい…メールもWEBも
他キャリアとメールが赤外線送受信できないのも、個人的につらい
LISMOも、LISMO自体うざいけどうざい上にたった9曲なのか
よく再生できませんってなるし(auサポートでも言われてたが)
まあ音楽再生は携帯じゃなくてもいいけど、
もっさりはすごいなー
3年前に使ってた機種のがまだ反応早い
786白ロムさん:2010/09/18(土) 18:35:56 ID:4XcbEmla0
まぁ私はT003はサブ携帯として
予約サイトとかエクスプレス予約とか
ケータイサイトしか対応しないモバイルバンキングしか
使ってないのでもっさりでも問題ないけど。
メインはソフトバンクのiPhoneだけどね。
787白ロムさん:2010/09/18(土) 22:16:16 ID:NMFxOFtZ0
サブとかメインとかお金持ちだなぁ
788白ロムさん:2010/09/19(日) 06:41:29 ID:HOZ7OJMnO
黒持ちだが、もう四分の一くらい剥げた
このまま全部剥げたら、銀と黒の2トーンでかっこよくなりそうw
789白ロムさん:2010/09/19(日) 06:53:04 ID:Ieib05pKO
黒もち。剥げてきたから全部剥がしてやった。ステンレス剥き出し
790白ロムさん:2010/09/19(日) 08:24:54 ID:Q0rPlNc30
Gパンの色剥げや破れたのを履くのが流行ですが
もしかしたらケータイもわざと剥げやすいようにしてるのでは?
791白ロムさん:2010/09/19(日) 11:46:32 ID:RkkNxDHFO
>>787
サブにするのはずの機種がいまだメインだw
成り行きとか適当ならありそうだが
好んでわざわざこれを選んでサブにする人はいるのか
792白ロムさん:2010/09/19(日) 12:59:21 ID:JqiuexXH0
>>791
新規\0だし防水だし薄いし…
793白ロムさん:2010/09/19(日) 21:23:12 ID:E2VHqnLr0
ハゲてる人ってエロいって本当?
794白ロムさん:2010/09/20(月) 07:16:13 ID:60a20b5E0
俺、黒持ちだけど、

ケータイはハゲて無いけど
エロいからか、ハゲてきたよ

まあ、AVしか相手がいなくてハゲてきたら悲しいけど
そうではないから割り切れない事も無い
795白ロムさん:2010/09/20(月) 23:33:30 ID:wu/1zF0oP
黒持ちだが、そんな簡単に塗装なんて禿げるもんかね?って思ってたけど
半年ほど使ってて、すごーく小さいポチ傷みたいなのが出てきたと思った
ら、そこから剥がれてきたよ…
ちなみに、そこそこ丁寧に扱ってて、落下とかも一切無いんだけどね。
地肌はシルバーのつるつるっぽくて、全部綺麗に剥がせるんなら、それは
それで格好いいかも、と思ったw
796白ロムさん:2010/09/21(火) 02:03:53 ID:spb1tEJxO
塗装剥離は価格COMの口コミでも毎度の論争になってるね、
797白ロムさん:2010/09/21(火) 06:30:20 ID:gNlLmchTO
別に塗装剥げても 修理にだせばいいじゃん 6000円位だろ 話題にする話しか
798白ロムさん:2010/09/21(火) 07:59:55 ID:CZ2lzzS+O
俺は溜まったポイント使ってこの携帯は2000円で買ったから、6000円出して修理はバカバカしいな…
799白ロムさん:2010/09/21(火) 09:34:46 ID:s80369HhO
>>798
ポイントもタダって訳じゃないけど、1年以内なら修理扱いになるかも

ちなみに外装交換は\5250だから
パッキンも交換だから防水機種はメンテナンスがわりにもなっていいかも
800白ロムさん:2010/09/21(火) 10:31:09 ID:s80369HhO
新規\0だったので無料通話分に購入
薄くていいねコレ
そんなにモッサリでもないし、画面があと少し大きいとベストだったけど、サブのつもりがメインになりそう
おまけとはいえワンセグの感度も上々で得した気分
801白ロムさん:2010/09/21(火) 10:50:14 ID:rrMaOb040
これ使って半年
薄くて軽くて気に入ってるんだけど電池餅最悪じゃないですか?
メールとウェブ1〜2時間したら確実に1本になってしまう
バッテリーチェックしてもらったほうがいいですかね?
それともこの機種はこんなもんですか?
802白ロムさん:2010/09/21(火) 13:12:57 ID:Hxc6VHs30
>>801
電池や本体の簡易チェッカーはauショップに
置いてあるから、気になったら行くがよろし

オイラは昨日買ったから電池の持ちはまだ不明
設定やらダウンロードやら2時間ほどいじって
満タンから1本減ったな

塗装が剥げてステンレス地になるんだったら、
いっそ剥がしてみようかな?
外装交換で元に戻るし、剥がれ始めたらやって
みよう
803白ロムさん:2010/09/21(火) 13:33:48 ID:rrMaOb040
>>802
2本からあっと言う間に1本になってしまうので1度バッテリーチェック
してきますね
804白ロムさん:2010/09/21(火) 13:47:01 ID:Hxc6VHs30
>>803
2本で約50〜30%くらいだったと思うけど
それにしても消耗が激しいですね
電池初期不良の可能性もあるかもしれませんね
805白ロムさん:2010/09/21(火) 18:07:47 ID:CZ2lzzS+O
この機種、文字列コピー出来るのは便利だ
806白ロムさん:2010/09/21(火) 19:06:28 ID:tWXQAIFWP
>>805
KCP+機なら共通の機能なんだが・・・
807白ロムさん:2010/09/22(水) 01:42:20 ID:Te/uueOT0
今日外回りで使ってT003の重大な欠点に気づいた
「受話音量極小て外じゃ相手の声が聴こえない」
一瞬難聴になったかと思って焦ったゼ

やばいなぁ… 薄くていい感じと思ってたけど、
こんな落とし穴があるとは!

修理・調整で音大きくならないかな?
経験者いたら教えて下さい
808白ロムさん:2010/09/22(水) 06:48:48 ID:83GFxFLwO
アンチばかりで笑えるよ 通話は聞こえるだろ難聴かもよ 持ちも結構いいじゃん 外出してからずっと携帯ピコピコしてるからじゃない?友達探そねー
809白ロムさん:2010/09/22(水) 10:12:54 ID:6rQosCNo0
>>808
業務用に買ったから、通話しにくいのはちょっと困る
通話は聴こえるけど、外じゃ環境音にかき消される感じ
スピーカを耳に押し付けるよう他の音をショットアウトして
ようやく他の携帯のレベル3くらい(S004比)
基本的に気に入ってるので私はアンチではありません(と思う)

ググるとけっこう通話音量を問題にしてる人多かったのね
ショップじゃベストセラーで評判いいと言っていたのに
下調べ不足でした

あ、電池の持ちは薄い割にはいい方だと思います
810白ロムさん:2010/09/22(水) 18:19:18 ID:0fKI549J0
レシーバーはダメなの?
811白ロムさん:2010/09/22(水) 18:53:27 ID:RrDWxUPHO
車移動ならありかもだけど、レシーバが青歯前提になるから電源管理に不安があります

さっきドコモショップ見て来た
Fー08Bが安くて受話音量も大きく良さげ

MNPもありかな
812白ロムさん:2010/09/23(木) 16:22:11 ID:LsAiouDZ0
T003買おうか迷ってるんだけど、特に気になるダメな点ってありますか?
>>808
本当に友達がいない俺は1週間持つよ。
813白ロムさん:2010/09/23(木) 22:28:30 ID:mGXhnNkJO
塗装が剥げて先日ショップに行って修理に出してきた。
店員ってマニュアル通りの応対しかできないのね。
条件等の説明をするときに水没の場合は有償修理ですとか
わけわかんね。
防水携帯を水没させてそれが原因で塗装がハゲたとしたら
そっちの方が問題だろ。
その程度もアレンジできない無能店員しかおらんのか?
814白ロムさん:2010/09/23(木) 22:55:14 ID:gND2DSQnO
塗装剥げは確かにしやすいかな
他の機種では長く使ってもどれも剥げなかったけど
これは剥げてきた
でも別にいいや、こんぐらいなら
これ買う層はあんま気にしないだろうからって
わざとちょっと手抜いたとか?まあそれはないか
815白ロムさん:2010/09/24(金) 01:29:27 ID:yyjZTZjX0
>>813
まさかと思いますが、防水携帯は水没しないと思ってるの?
防水(規格)のが理解できてないのだと
恥ずかしいよな自分の無能を棚に上げて
自分がわからないことを、他人のせいにすること
一から十まで教えてもらわないと駄目なの?
店員はおまいのママではないよ?
816白ロムさん:2010/09/24(金) 01:50:43 ID:ho/9LDuz0
店員がマニュアルを逸脱してキレ出したな
817白ロムさん:2010/09/24(金) 02:21:16 ID:cikQezAiP
樹脂系のボディに比べると丈夫かなと思ってたけど、ハゲる時は
ハゲるもんだね。
良い機会?なんで機種変を考えたけど、あまり惹かれる機種が無
い気がする。
818白ロムさん:2010/09/24(金) 17:41:55 ID:l4BEgidQ0
どうしてもT003に我慢できなくなったら、
今ならSH003の黒にするかな。
819白ロムさん:2010/09/24(金) 19:19:36 ID:NnVuS9T20
>>815
馬鹿?よく読んでみ?
水没によって故障とかいっとらんだろ。
820白ロムさん:2010/09/24(金) 22:34:25 ID:xywa3Dwk0
やはり金かかるのかね?

それにしても、これだけ問題になっているってことは、直接クレームいれたほうがいいかもね。
821白ロムさん:2010/09/24(金) 22:38:33 ID:OKZqr31tO
>>812
私はカメラのライトがないので買いません。
822白ロムさん:2010/09/25(土) 15:05:47 ID:o73iw87I0
26,250円で買ってきました。
823白ロムさん:2010/09/26(日) 14:21:50 ID:4VWAz3780
防水って汗蒸れには効果なしですか?
これに機種変して3週間目で電源入らなくなってしまったよ
824白ロムさん:2010/09/26(日) 15:52:15 ID:ey4/IQM60
君の汗の量と質に問題があるんじゃない?
825白ロムさん:2010/09/26(日) 17:46:05 ID:4VWAz3780
ショップ持ってって見てもらったら
電池1回抜いて再度着け直したら普通に復活した
何か保護機能みたいのが働いてたんだろうか・・?

>>824
ロードバイクで汗だくになるからね
それを考慮しての防水携帯と思ったらこんなことが起こったもんで・・
826白ロムさん:2010/09/27(月) 21:48:24 ID:GF36ybQ80
家電の説明書の「困ったときは」の欄にある
Q 電源が入らない
A コンセントはささっていますか
というのを見るたびにそんなのねーよと思うが
今そのまさかを目撃している気分だ
827825:2010/09/27(月) 22:15:57 ID:x7UwItqP0
普通に復活したと思ったけど
閉じてたら勝手に電源が切れるなんて誤作動を起こしつつ
電源も入らなく充電もされなくなってしまった
結局ショップに再度持ってって新しいのと交換してもらった・・
828白ロムさん:2010/09/28(火) 06:05:49 ID:VpKisziFP
この機種って16GBのSDに対応してるけど、容量全部をLISMOに使う事は可能なのでしょうか?
他機種で16GB対応なのにLISMOは2GBしか使えないなんてのがあったので。
マニュアルみても制約らしい事は書いてなかったので使えるのかな?
829813:2010/09/28(火) 11:15:27 ID:jL1WBlAiO
塗装剥げて修理に出して五日目。
一週間から10日と言ってたから今週中には直るかな?
代替機のW62Tって電池の保ちが良いのね!
T003だと毎日充電しないといけなかったのに、これだと
同じ使い方をしても3日は充電不要だわ。
画面の大きさのせいかな?
830白ロムさん:2010/09/28(火) 12:29:40 ID:/yanhBRi0
>>829
待機時の電力消費量が大きいんじゃないかなあ。A5526Kの電池が3.7V 750mAhで
T003が3.7V 800mAhだからなあ。電池の容量に大層な進化は無いのに、あれこれ
機能を盛り付けられる石にしたら消費電力が増えたのかもね。
831白ロムさん:2010/09/28(火) 12:37:34 ID:P8Z5xb8BO
そうですね、最新機種より、Wシリーズの方が電池の持ちがいいと思いますよ。
832白ロムさん:2010/09/28(火) 21:23:18 ID:8UPnfJ2k0
>>828
厳密に試してはいませんが、プレイリストも
30曲までの制限もいつのまにか外れていて
100曲近く放り込めたので、2GBの壁もSDHC対応で
外れたんじゃないでしょうか?
ウチじゃ8GBに約3GBの曲とムービデータが入っています
833白ロムさん:2010/09/29(水) 17:57:12 ID:R1v+IAYi0
いきなり聞いたことない音がしてビビッタぜ・・・
834白ロムさん:2010/09/29(水) 18:59:38 ID:Y2tgP0+V0
デフォのままだとマナーモードでも緊急地震速報の音鳴るのな…
835白ロムさん:2010/09/29(水) 21:15:57 ID:hohKeK5r0
初めて聞いた音で、最初は何がなってるのか分からなかった。
836白ロムさん:2010/09/29(水) 21:57:33 ID:qEank21wO
自分をなにが鳴ってるのかわからなかった
緊急速報は
837白ロムさん:2010/09/29(水) 22:19:06 ID:RaVJ22su0
お前が鳴るのかよっ
838白ロムさん:2010/09/30(木) 17:03:02 ID:2w3Pw7i10
>>836
落ち着けw
839白ロムさん:2010/10/02(土) 20:43:35 ID:OR7woH6eO
クイック使えねーな
自由に並べ替えられればいいのによく使うメニューて意味分からん
メニューになくてもいいどうでもいいやつが消しても消しても出てきてうぜえ
840白ロムさん:2010/10/02(土) 21:22:33 ID:aSImNjZr0
そういえばクイック押した事が無いから押してみた

見なかった事にした
841白ロムさん:2010/10/02(土) 21:24:23 ID:aSImNjZr0
ところでこのスレ5人位しか見てないよな?
842白ロムさん:2010/10/02(土) 23:00:06 ID:IEDb/+4i0
一人書いてたら100人見てると思え
843白ロムさん:2010/10/03(日) 11:22:54 ID:G02D1+x+0
新規¥0やってるからこの機種欲しいんだけど
ワンセグ感度ってどんな感じ?
844白ロムさん:2010/10/03(日) 13:22:23 ID:845lj935O
>>843
感度はいいよ。家の中でも使える奴だし 俺は風呂で使用してる。
845白ロムさん:2010/10/03(日) 13:39:18 ID:G02D1+x+0
>>844
そうですか
それじゃ来週にでも契約しに行くか
あう1回線目のメインとして通話とワンセグしか使わないと思うからちょっと気になったので
846白ロムさん:2010/10/03(日) 15:14:08 ID:d/uSnWKdP
通話の了解度が悪い。
相手のこえが聞き取りにくい。
847白ロムさん:2010/10/03(日) 19:19:17 ID:uEzUGs/K0
JALマイルフォンでこの機種もってるよ。
848白ロムさん:2010/10/04(月) 00:34:11 ID:KsINeQ2R0
なにげにこの機種地味だけど薄いし軽いしいけてるよな
永くつかえそうだ
849白ロムさん:2010/10/04(月) 05:46:46 ID:wir25ke2O
塗装剥離の修理から返って来た。
ケース全とっかえ。
見た目新品になって返って来た。
クレームについて聞いたところ、東芝としては

・製造過程は変えていないので再度発生する可能性はある。
・再発した場合は同様のクレーム処理となる。
・ケースの色交換はできない。
・対応策は現在のところ取っていない。

だそうだ。
最新機種じゃないから消えゆくのを待つ作戦かな。
850白ロムさん:2010/10/04(月) 09:08:32 ID:g7GJAhwmO
機種変更してから1年位で 何時もズボンの後ろポケットに入れてるけど 塗装剥離ないなー 個体によるのかな
851白ロムさん:2010/10/04(月) 11:05:45 ID:UeNaxNSD0
>>850
禿げてる奴は汗の酸性濃度がたかいんじゃね?www
852白ロムさん:2010/10/04(月) 12:06:37 ID:s3WsaPAh0
塗装禿って安サポ付けてないと金取られるの?
853白ロムさん:2010/10/04(月) 12:44:52 ID:FZ5zWIQPO
つい先月末に機種変したばかりなんだが、端子の不具合なのか接触が悪いようで、ちゃんと充電してくれない。

これってauかメーカーに聞いてみるべき?
854白ロムさん:2010/10/04(月) 17:38:52 ID:GZsTZEYJ0
>>852
1年以内なら通常補償の範囲じゃ
855白ロムさん:2010/10/04(月) 17:40:52 ID:GZsTZEYJ0
>>853
卓上ホルダは使っているの?
使ってないなら\800で安心を買おうよ

端子じゃなくてコードの不良なのでは
充電アダプタは01or02? 新品?
856白ロムさん:2010/10/04(月) 20:23:27 ID:FZ5zWIQPO
>>855
卓上ホルダは持ってない
今度ショップにでも行って買ってくる

充電器は02で約一年使ってる
857白ロムさん:2010/10/04(月) 20:55:51 ID:kIscJJDwP
白ロム買って使ってるんで、外装交換だと高くつくよね…
858白ロムさん:2010/10/05(火) 00:00:24 ID:Hvp/t3M40
黒だけど俺もいつの間にか引っかいたような痕がついてた
心当たりなし
別件で修理に出したら無償で外装交換までされててラッキーだった
859白ロムさん:2010/10/05(火) 02:33:32 ID:nfSn0RJj0
>>856
卓上ホルダを使えば解決すると思うよ
もしそれでも充電不良だったら
充電アダプタ02の断線だろうね

卓上ホルダを受け取りにショップに
行ったついでに充電アダプタ02も
チェックしてもらいなよ

>>857
白ロムでも外装交換\5250
メーカが不良を認めれば、購入後
1年以内なら無料
保証書があれば同じだよ
860白ロムさん:2010/10/05(火) 08:53:42 ID:T3Jd0dn3O
>>852
俺は、角の部分は落下による物で、それ以外の部分は原因不明だった。
落下によるものは安さぽで5250円→0円で、原因不明の部分はクレームで
無償交換になった。
861白ロムさん:2010/10/05(火) 08:58:09 ID:T3Jd0dn3O
連投ごめん。
無償だからみんなガンガン交換すればいい。
そうすれば凍司馬も改善策を打ち出さざるを得なくなる。
862白ロムさん:2010/10/06(水) 08:17:14 ID:08Q4YzWPO
こいつは、バッテリー持ちいいしワンセグの感度もいいし最高だわぁ バッテリー持ち悪いて言ってる人てエロ動画見てるかゲームばかりしてる人じゃない?塗装剥離が心配だが今の所大丈夫だわぁ
863白ロムさん:2010/10/06(水) 08:21:40 ID:R+9vNO6o0
青歯イヤフォンでおすすめあります?
なるべくスロットの空き閉めしたくないので・・・。
864白ロムさん:2010/10/06(水) 11:18:21 ID:MFd2U5Rb0
ワンセグ感度ってs002よりいいの?
865白ロムさん:2010/10/06(水) 13:49:30 ID:VfN9K/Kr0
>>864
たぶんいい
っていうかソニエリのワンセグは感度良くない
S002=S004≧S001>>U1 使った感じはこんなかな?
866白ロムさん:2010/10/06(水) 23:42:46 ID:cVRTc7ZE0
>>865
auショップで実機さわろうとしたらなかった
店員のお兄ちゃんに聞くと「ソニーのワンセグ機最高!」って言ってたので
東芝は?と聞くと「当たり外れがある」と言われた
本人の主観だけどと先に断られたけど
867白ロムさん:2010/10/07(木) 09:07:51 ID:FlIaWL5BO
>>866
その店員さん 何も知らないのかもね。プレミア3使ってたけどワンセグ使い物ならなかったよ ボタン取れるし 二度とソニエリ買わないよ
868白ロムさん:2010/10/07(木) 10:30:50 ID:xuvbW7BB0
>>866
ごめんT003を入れ忘れてた
T003>S002=S004≧S001>>U1でした
T003はどのソニエリよりも感度は良い

ちなみに自己ベストはP-04A
P-04A>T003って感じ、ワーストはF-02Aで
U1と最下位を争うポンコツでした
869白ロムさん:2010/10/08(金) 21:00:30 ID:Y2k3OsqX0
T003買って後悔した。
1ヶ月で塗装はげて
半年で決定キー取れた。
その間コネクターキャップが何度もちぎれた。
ちなみに充電は卓上ホルダー使用してのこと。
充電しながらアラームかけておいたら電源落ちてるし
正直、リコールものだと思う。
絶対買わないほうがいいと思う。
870白ロムさん:2010/10/08(金) 22:01:27 ID:rGZcn1WZ0
>>869
塗装はともかくコネクタキャップは
お前が悪いとしか思えん
871白ロムさん:2010/10/08(金) 22:15:11 ID:Y2k3OsqX0
>>870
うん、確かにイヤホンで音楽はよく聞くけど…
ほかの機種ではこんな事なかったし
872白ロムさん:2010/10/08(金) 22:45:19 ID:x1D3UWQL0
塗装はげは本当にむごいね。修理してもどうせすぐ禿げるだろうし、ほんとリコールすべき。
新しい機種に無償でかえさせて欲しい。
873白ロムさん:2010/10/09(土) 07:12:17 ID:52N+RTK50
俺は1年使ってるけど禿げる気配さえないんだがな、
品質に差があるのか?
874白ロムさん:2010/10/09(土) 10:47:14 ID:x91M3H910
禿げない携帯ってあるのかな?
875白ロムさん:2010/10/09(土) 18:07:02 ID:J/7Ua6zI0
製造時期とかで差があんのかな?
割と無造作にGパンのポッケとか入れてるけど塗装変わりない
コネクタに関しては卓上+青歯で使った事無いな
誰か書いてたけど汗のせいってあるのかね
あとはエロいとしか…
876白ロムさん:2010/10/10(日) 19:12:33 ID:jQfgjB0JO
>>872
盗芝は改善するつもりはないし、短期間で剥げた場合は何度でも無償修理に
応じると言っているんだから、ケースの在庫が底をつくまで何年でもクレーム交換を
し続ければいいのだ。
ケースの在庫が尽きたら機種変になるのかな?
ちょいと楽しみだな。
877白ロムさん:2010/10/12(火) 23:12:02 ID:iyZx4K5e0
青歯イヤフォンでおすすめあります?
878白ロムさん:2010/10/13(水) 01:38:01 ID:09w7NyJp0
モックだとしっかりした塗装に見えるんだがな。
塗装などせずに素材の色でいいんじゃないかと常々思っている。
879白ロムさん:2010/10/14(木) 08:53:43 ID:4qck86xiO
>>878
ケースの素材はステンレスじゃないのか?
880白ロムさん:2010/10/14(木) 09:23:17 ID:mfB0EViF0
>>879
だから銀色でいいっていうことだろ。
オレの黒も銀色の点ができた。面に広がるのも時間の問題か
881白ロムさん:2010/10/14(木) 10:08:20 ID:sDUiEkMX0
塗装禿げたら防水能力どうなるの?
ステンレスでも錆びるときは錆びるし
882白ロムさん:2010/10/14(木) 17:30:27 ID:OLBfjoqz0
T003用のかっこいい革のカバーって無いかな?
883白ロムさん:2010/10/19(火) 07:47:54 ID:gPX4DSZlO
そっか、カバーしたらハゲが目立たねえか。
884白ロムさん:2010/10/19(火) 13:12:20 ID:7OSL031P0
この機種ってダビング10に対応してるらしいんだけど
SDカードに地デジ番組録画してそれをPCでみることってできるの?
東芝やパナの公式見たけど、再生するときにも対応した機器(アプリ?)
が必要と言うことくらいしかわからなかった
・機器に関してはこの携帯をUSBに繋いだだけでおkなのか、
パナの馬鹿高いカードリーダーが必要なのか?
・PCアプリに関してはなんと言うソフトが対応してるのか?
以上のことわかる人いたらお願いします
885白ロムさん:2010/10/19(火) 23:01:25 ID:EnqHalfr0
初耳だなぁ・・・。普通の動画もダウンロードしたものじゃないと見られないみたいだし。
薄さと防水とデザインでかったがもうちょい遊べてもいいとおもう。
音楽入れるのもケーブルが必要でかなりめんどう・・・。
886884:2010/10/20(水) 00:01:45 ID:5+lfbbmy0
一応自分の調べた範囲で詳しいのは、
パナのカードリーダライターのサイトで
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCLP3
と著作権保護の仕組みの
ttp://panasonic.jp/sd/popup/sd_w_security.html
くらいです
肝心の東芝の公式探したけど見つからなかったのです
あうのお姉ちゃんに聞いたけど、あうとしては説明できないので
そこまで保障出来ないとのことでした
887白ロムさん:2010/10/21(木) 13:28:32 ID:h4ToW1gm0
これ使ってたら指が肌あれするんだけど俺だけかな?
機種を持ってる左手の薬指と小指がめっちゃ荒れてる。
888白ロムさん:2010/10/21(木) 14:25:55 ID:yRLr+pJeO
俺は何ともない
889白ロムさん:2010/10/21(木) 17:37:32 ID:NXje10QpO
金属アレルギー?
890887:2010/10/21(木) 18:43:13 ID:bFIvaPjG0
どうも金属アレルギーのような気がする
メッキ部分に反応してるのかもしれないけど
こんなの初めてなので他に症状出てる人がいないか聞いてみたんだよね。
891白ロムさん:2010/10/21(木) 21:47:03 ID:rQ5lJlHA0
>>868
ドコモのFは全キャリアの中で一番感度悪いよ。
892白ロムさん:2010/10/22(金) 07:55:01 ID:F2xy5QkpO
俺のは平気だと思っていたが、ど真ん中にピンホールな塗装剥離が発生orz
塗膜の薄いエッジ部分から剥がれてくるもんだと思ってたよ。
893白ロムさん:2010/10/22(金) 09:00:06 ID:Qo+MSbqk0
オレは使って3ヶ月で塗装剥離が始まり、そこからぱりぱり塗装が剥がれてったから、
面倒だったがキレイに塗装剥がしてステ地肌むき出しで使ってる。
てか、液晶割れてしまったからauショップ行って修理出してくる。
これ外装交換と液晶修理でになるのかなぁ…。はぁ…。
894白ロムさん:2010/10/22(金) 15:38:53 ID:1T5nfoBo0
でに だけ読んだ
895白ロムさん:2010/10/22(金) 21:28:43 ID:sFdZcAYqO
>>377
私の携帯も先程真っ暗になりました..
明日修理に持って行くつもりですが、データ移行などは可能でしたか?
896白ロムさん:2010/10/24(日) 12:01:57 ID:pIQnOO3VO
>>895
どこにレスしてんだおめえ!


お茶目か奴だな。
897白ロムさん:2010/10/24(日) 13:27:10 ID:Neqt9Oas0
ダイソーのUSBケーブルは充電は出来るんだが通信ができんな
898白ロムさん:2010/10/24(日) 18:38:03 ID:tnWOAX2X0
899白ロムさん:2010/10/25(月) 06:49:22 ID:Hw8oxd4SO
>>896
焦ってたみたいです
失礼しました..

>>898
訂正ありがとうございます


携帯の方は、無理に修理するとデータが消滅する上に個体識別番号まで変わると言われたので機種変しました。
1年以内だったので修理にしたかったのですが。
900白ロムさん:2010/10/28(木) 10:03:47 ID:weMFjXWN0
>>899
893です。修理自体は安心サポートに入っていたので無償修理になるといわれました。
が、電源が入っているかもわからない状態だった為、データ移行はできなかったです。
「もしかしたら液晶割れた時の衝撃でコネクタも壊れたかも」と言われました。
そんなはずはないと思いましたが、急いでたのでそのまま修理出しました。
ちなみに、先週の金曜日に出してまだ修理完了の連絡はないです。
901白ロムさん:2010/10/28(木) 11:04:52 ID:V8qweDlM0
当方ちょうど10日目に連絡来たよ。
902白ロムさん:2010/10/30(土) 13:35:05 ID:RCazBYMn0
T005ってなかなか良いんじゃないか?
903902:2010/11/01(月) 01:38:41 ID:UMNHngDs0
今日T005の実物みたけど、
全然写真のイメージと違ってカッコ悪かったので、
902の意見は撤回します。
904白ロムさん:2010/11/01(月) 14:13:58 ID:M6bDmkFSO
>>901
900です。私も10日目に修理完了の連絡きました。
修理内容は液晶と付帯する基板の交換、及び液晶部分の外装交換でした。データフォルダの内容も消えてなかったので一安心です。
905白ロムさん:2010/11/03(水) 02:00:03 ID:AA232QKBO
携帯開いたとき一瞬白くなるのきになるわ
たまに重くなるしはやく機種変したい
906白ロムさん:2010/11/03(水) 06:22:24 ID:jAc+MsDD0
分割?
一括なら、いつでも機種変できるけど
907白ロムさん:2010/11/03(水) 11:46:38 ID:OC7w37rV0
4年ぶりの機種変です。
最近の携帯って、まだ保護フィルタ必要ですか?
デジカメなんかだと強化アクリルだから不要とかいう記事は
ありましたが、スペックに何ものっていないので。
908白ロムさん:2010/11/03(水) 20:46:02 ID:ct/9UBjxO
グソーの釣りスタで、ストレス溜まる…
魚が分身しよる
F91みたいだ
909白ロムさん:2010/11/04(木) 05:39:29 ID:lDYXgTgc0
正直、この機種ってスリム防水以外の売りが無いよな・・
全ての動作が凄まじく遅い
キー押せてなかったかな?と思うほどに
910白ロムさん:2010/11/05(金) 11:15:57 ID:mSP6rmgL0
つワンセグ
911白ロムさん:2010/11/06(土) 19:30:25 ID:WyuaQM8KO
グリーのゲームには最悪に 向いて無いな。 ラグが酷過ぎる。
電池は皆さん 求めましたか?
912白ロムさん:2010/11/06(土) 23:47:22 ID:4DesTyQo0
電池が倍くらいもてば使えるのに・・・
913白ロムさん:2010/11/07(日) 00:00:59 ID:2dhOlznZ0
>>912
充分持つと思うんだが…使い方の問題なんだろうな
914白ロムさん:2010/11/07(日) 23:39:19 ID:O+QKp5C10

外出中の暇つぶしなんかにしてた
ネット閲覧を一ヶ月禁止してみたら
以外と平気だった。
予約してたIS03はキャンセル。
ガンガンプランでこれずっと使うわ。
来月請求の金額が楽しみだw
915白ロムさん:2010/11/08(月) 16:12:39 ID:x2SgqDLK0
>>913
もう一寸がんばってくれるといいんだけどね。待機電力を多く喰うのかなあって
気がする。

そうはいっても、ガシガシ電話掛かってきてイチイチ話が長いなんてのはよくある話で、
そうなったらあっという間に電池の残量が怪しくなるのはどの機種でも同じ。

ユーザー側で電池の性能を上げられる訳でもなし、結局のところどれ買ったって
自宅・職場の双方にクレードル付きで充電器を置いて緊急用に乾電池充電器を
持ち歩くはめになるんだから、特別気にはしてない。
916白ロムさん:2010/11/09(火) 11:52:22 ID:CHpLYrvw0
ワンセグが6時間稼動してくれればいいだけなんだが
917白ロムさん:2010/11/10(水) 07:53:00 ID:V501n0PD0
先月かって初めてテレビを見てみようとしたら・・・・・・

な、なんとBSやスカパーの番組表を受信しようとしている!

・・・BSもスカパーも見れなかったんだけど、なんで番組表だけ受信?
918白ロムさん:2010/11/12(金) 21:11:21 ID:SJoBsWvpO
ワンセグって必要か?
919白ロムさん:2010/11/13(土) 00:42:45 ID:+f+NwDLe0
ワンセグ以外使ってないけどw
920白ロムさん:2010/11/13(土) 03:12:28 ID:av2GZ0skO
>>915
公式のポータブル充電器01買った方が良いぜ
乾電池のやつは一般メーカー製だから携帯痛める可能性があるし、充電効率も悪い
921白ロムさん:2010/11/13(土) 05:49:31 ID:pfZTOosRO
この携帯で ワンセグ以外使って無いって 病気でしょう
922白ロムさん:2010/11/13(土) 12:40:55 ID:VkdNsOYo0
なんで?
923白ロムさん:2010/11/14(日) 13:16:40 ID:B+SWHfysO
本当かどうか質問します
このT003をポイントで携帯を換えようと考えていますが
ライトがなくて夜は映せない?
携帯ストラップつける所が無い?
本当ですか?
本当なら対策どうしてますか?
924白ロムさん:2010/11/14(日) 13:23:01 ID:h+BLmilO0
携帯ストラップつける所が無い?>嘘
925白ロムさん:2010/11/14(日) 14:49:41 ID:/DszvMGR0
>>923
ライトはないですね。諦めるしかないです
926白ロムさん:2010/11/14(日) 16:34:30 ID:B+SWHfysO
>>924
店員さんに携帯ストラップつける場所を教えてもらったけど
横の開く所の〇のとかわかりにくい
他のK携帯にしました。
927白ロムさん:2010/11/14(日) 22:00:57 ID:LLSohseI0
今日T003を初めて地面に落としちゃったんだけど、
結構傷付くもんなんだね、マジショック・・・。
928白ロムさん:2010/11/14(日) 23:13:31 ID:h+BLmilO0
わざわざ教えてもらわなくても普通に気付くだろ・・・
929白ロムさん:2010/11/15(月) 11:14:34 ID:TRqHLsn8O
>>928
きずかないものだよ
930白ロムさん:2010/11/15(月) 15:46:19 ID:fXBVgPlc0
カーホルダを使ってる人はいるのかな?
931白ロムさん:2010/11/15(月) 16:39:01 ID:VEwylwM/0
ダンボールで自作ホルダー作ってDIN1にはめ込んでる
サンバイザーの裏に挟み込むほうがワンセグの感度よくなるんだけどねw
932白ロムさん:2010/11/17(水) 08:55:44 ID:BHQeYxqWO
普通にEZwebしてたら画面がプラックアウトした・・・・

そのままフリーズとかあり得ないし
933白ロムさん:2010/11/17(水) 10:08:46 ID:3OoXjEPp0
ワンセグみてたらフリーズは買って1月たってないけどあったよ
934白ロムさん:2010/11/19(金) 17:21:44 ID:V6VMwyV+O
動画とってるとき電源きれたわ
撮った奴記録されてなかったし
まじうんこ
935白ロムさん:2010/11/19(金) 19:02:21 ID:Au2wl4cY0
>>934
それはどの携帯でも同じだろ
936白ロムさん:2010/11/20(土) 00:05:17 ID:+Jcr/Ih20
この機種動画って時間制限ある糞仕様だったと思うけど?
短時間で電源切れるっておかしくね?
937白ロムさん:2010/11/22(月) 23:24:46 ID:PqdnkGauO
この携帯使って
SDカード一週間で壊れたorz

SDカードに移動した画像や動画が消失したり

連続でダウソした動画は順番がバラバラになったり

SDカード内のフォルダー消そうとしたら
初期化して下さい

今までのデータ返せクソッ携帯
51Tの方がましだわ
938白ロムさん:2010/11/23(火) 12:31:18 ID:dBLjCvE60
お前が糞SD使ってるか操作ミスってるかだと思うけど・・・
lexarとかTeamなんとかというマイナーなカード使ってもそんなことは起こりませんからw
939白ロムさん:2010/11/24(水) 19:54:12 ID:jP0djxLQO
順番バラバラは最近じゃ仕様だよ
へぼいよな
940白ロムさん:2010/11/24(水) 22:07:38 ID:k3CWrCkD0
出たばかりのときに4万くらい出して買って使ってるけど
ここはそんな人いないのね
941白ロムさん:2010/11/24(水) 23:05:53 ID:gVjwLRZn0
>>940
新規\0か白ロムがほとんどなんだろうな…金もないことだし
942白ロムさん:2010/11/25(木) 01:56:41 ID:JodvaQFW0
今K002と並んで安価剥げ端末だしな。
943白ロムさん:2010/11/25(木) 08:29:41 ID:F0jyk3X80
同時期発売の¥0端末としては一番人気があるみたいだな
一番先に在庫がなくなってる(特に緑)
944白ロムさん:2010/11/25(木) 21:07:58 ID:p1Q5bvjS0
ぱっと見た目がシンプルで無難なデザインだからね
キータッチもそこそこだし
945白ロムさん:2010/11/27(土) 07:23:05 ID:27WZ1ED0O
ハゲなのにね
946白ロムさん:2010/11/27(土) 13:10:50 ID:1+mSuMDK0
K002スレにあるのみたいに全部剥がして
素の金属にしちゃった奴はいないの?
947白ロムさん:2010/11/27(土) 13:15:13 ID:7mj0HQbcO
バッテリーすぐ無くなるな この機種最悪だわ
948白ロムさん:2010/11/27(土) 13:32:03 ID:qrCFQt64O
薄型・VGAで電池持ち望んじゃアカン
949白ロムさん:2010/11/27(土) 16:26:21 ID:MySQ/8BVP
卓上ホルダー形の増設バッテリーとか出ないかな。ってか燃料電池の実用化マダッー
950白ロムさん:2010/11/28(日) 05:51:22 ID:RDmvj3JkO
風呂に入って テレビ見てたら 弾みでタイルにがしゃーん 塗装剥げないやん 剥離 剥離てほざいと奴 バカなのか
951白ロムさん:2010/11/28(日) 09:32:03 ID:VqEo+FBWP
 |⌒ヽ
 |^ω^) 門が禿げたお
 |⊂/
 |-J
952白ロムさん:2010/11/28(日) 11:46:45 ID:wXXHmYXh0
禿げ禿げうっせーよ
953白ロムさん:2010/11/28(日) 13:20:09 ID:ctjfacem0
最近買ったから塗装はげないのかな
954白ロムさん:2010/11/28(日) 20:56:11 ID:IilZGLFz0
>>953
6月あたりから対策されたXシリーズが出ているからそれかと思われ
955白ロムさん:2010/11/29(月) 00:43:19 ID:t6w4phyR0
10月契約だから確実だな
よかった禿じゃなくて
956白ロムさん:2010/11/29(月) 15:18:23 ID:IfkEctzx0
対策はしないんじゃなかったのか?
いいかげんだな
いい意味で
957白ロムさん:2010/11/29(月) 15:19:19 ID:dYRFWqGC0
ガラケーはどれも一世代限りの売りっぱなしだからな
958白ロムさん:2010/12/01(水) 15:08:42 ID:a3JXi5B50
今月MNBでこの機種に替える
959白ロムさん:2010/12/01(水) 23:12:58 ID:SBaHDqzC0
買おうと思ったのに白ロムがすっかり消えてしまった
960白ロムさん:2010/12/05(日) 21:05:42 ID:mgmLyWbZ0
そんなに需要あるのかこれ。外装交換してオクで売っても稼げたりする?
961白ロムさん:2010/12/05(日) 21:13:42 ID:oFRtXSgF0
11月のau端末売り上げではベスト10圏内だよ。
962白ロムさん:2010/12/09(木) 00:13:12 ID:9M2esGAkO
物凄いモッサリだわこれ。エンター押したつもり上キーに反応したりするし
あと携帯用サイトのグラ最悪じゃね?カクカクしすぎっつーか。色合いもなんか変
ビューアと液晶だけはキレイだな
963白ロムさん:2010/12/09(木) 00:55:00 ID:WCOXF9Rb0
薄くて良いとは言われるけど夜みんなで写メ撮る時とか寂しい
964白ロムさん:2010/12/09(木) 16:55:03 ID:WMCSgOssO
三か月かかって漸く脊髄反射で操作して腹が立たなくなってきたわ。
それでもワンセグのボタンだけはウザイけどな。


本体価格一円だったから、機種変自体はいつでもできるが、これでいいや。
これの電池がへたる頃には稼働してる携帯の過半数がスマホに
なってるんだろうな。
965白ロムさん:2010/12/09(木) 18:48:43 ID:C4fgKrxr0
半年で電池へたってきたぜ(ワンセグ2時間起動で電池切れ)…カタログスペックならIS03よりも保たない状態まで成り下がってしまった。一括\0だから追加投資もしたくないし、さてどうしたものか
966白ロムさん:2010/12/09(木) 23:07:51 ID:LzPYI95k0
ポイントでもらうって言うのは?
967白ロムさん:2010/12/09(木) 23:12:58 ID:C4fgKrxr0
>>966
500ポイントも貯まってないから無理なんだ…
968白ロムさん:2010/12/10(金) 19:51:33 ID:qRPg2ClEO
バッテリーだけは買わなきゃしゃあないんじゃね?
これからの一年間でラインナップが激変するのはわかりきってるしさ。

今は現状維持の時期っしょ。
969白ロムさん:2010/12/12(日) 21:40:32 ID:oYQqweISO
あの、すみません…
以前使っていた32HのmicroSDに著作権保護された動画が200件程保存されているのですが
これらはもう二度と見ることが出来ないのでしょうか…?
そのSDをこの携帯(T003)に入れて見ようとしても「著作権領域エラー・アクセス出来ません」。
オマケにサムネイルも全て「?」マークでどれがどの動画なのか…
元の携帯(32H)で見ようとしても「ICカードエラー・カードを挿入して下さい」、こちらもサムネ「?」。

ちなみに32H→T003は機種変ではなく解約→新規です。
試しに今使ってるICカードを32Hに入れてみたのですが意味ありませんでした。

どうしても確認したい動画があるのですがもう一生見れないのでしょうか…(´;ω;`)
970白ロムさん:2010/12/12(日) 21:49:08 ID:4mjGPEWSO
>>969
解約→新規だとICカード変わっちゃってるんで……お気の毒ですが……
(冒険の書が消えた時の音楽)
971白ロムさん:2010/12/12(日) 22:15:48 ID:oYQqweISO
>>970
マジですか…orz
もう絶対無理ですか…?
可能性0ですか(´;ω;`)

何年もかけてコツコツと集めたあんな動画やこんな動画…
もう二度と手に入らないような動画なんだけど…
どうしよう…死にたくなってきた…

今年中には自殺しよう…
生きててもつまんないし
972白ロムさん:2010/12/13(月) 00:03:42 ID:gJHt4PNA0
SDのCPRMって対応商品出る前に破られたんじゃなかったっけ?
973白ロムさん:2010/12/13(月) 16:09:42 ID:623nfnjOO
やっときれいに剥げました
なんかピカピカで微妙な高級感が)ry
974白ロムさん:2010/12/17(金) 22:38:56 ID:Zo2LZ944O
正直いい機種じゃないな
薄いくらいしか魅力ないでし、下手なスマホより使えないよ
975白ロムさん:2010/12/18(土) 01:19:04 ID:JAMtvv1q0
このスレの流れ、好きだな。
売り時には「もっさり報告」が挙がっても、

「そんなことない!」
「薄くて防水なんだから多くを求めちゃいけない!」

みたいな芝GKが常時湧いてたけど
今は当然のごとく、GK不在。
976白ロムさん:2010/12/18(土) 01:25:37 ID:KlWCAeAp0
ワンセグくらいかな使い勝手いいのはw
まあ録画予約するとパケ代とられちまうんだが
977白ロムさん:2010/12/18(土) 08:35:24 ID:Mw3ulHevO
これ薄すぎで開けづらいから薄杉もどうかとおもった
ワンプッシュついてりゃな
978白ロムさん:2010/12/18(土) 15:44:41 ID:JAMtvv1q0
>>977
何度か手を滑らせて落下させた事がある
979白ロムさん:2010/12/20(月) 15:39:34 ID:Kloh0DR40
あるバイト中に傷がついてた・・・泣きそう
980白ロムさん:2010/12/20(月) 23:31:47 ID:VrbyG8T20
なんか傷つけるの気にしすぎてあかんわ。。

ラッピングシート貼ろうかなぁ。。
落としたら剥げるだろうけど、そのまんまよりマシそうだし。

カーボンのにしようかなぁ。
981白ロムさん:2010/12/21(火) 01:45:07 ID:FXFiz+vT0
よろしくお願いします。
わけあってこのケータイでauに来ました。

今はプランSSシンプルで、ezwebを契約していないんですが、契約した場合
勝手に届くニュースや、ワンセグ録画・視聴にパケット料は発生しますか?

なるべく料金を安くしたいため、定額は契約しない予定なので、ezweb契約に踏み切ろうか迷っています。
ちなみに ezweb を契約する理由は、780円メールし放題の契約に変更したいためです。
982白ロムさん:2010/12/21(火) 08:57:05 ID:M2bJgupN0
>981
IS03ていうかauのスマフォはプランEでもガンガンメールの対象外じゃなかったっけ?
983982:2010/12/21(火) 09:00:15 ID:M2bJgupN0
あ、別のすれ(スマフォ)と勘違いしてた!
忘れてくれ・・・恥ずかしいw
984白ロムさん:2010/12/21(火) 17:34:16 ID:oU7bPf54O
そういうのって、AUに直接電話してしまうのが一番手っ取り早いよ。

電話すんのかったりーしとか考えがちだけど、実はぐぐるよか遥かに早いという事例は案外多い。
985白ロムさん:2010/12/21(火) 21:54:12 ID:NVrud3120
デコ用のラメ入りシートを買ってきて貼ってみた。
ちょっと初めてだったので端の処理が雑になったり
シートが少し小さかったりしたけど、まあ何とか貼れた。

ラメ入り黒だから、このシートで正解だったかもしれない。
傷防止用だからまーこれでいいか、という感じ。
986白ロムさん:2010/12/22(水) 00:42:30 ID:08w6DiEq0
>>982
>>984
レスをありがとう。
しばらくこのケータイ使うので、またよろしくおねがいしますね。
987白ロムさん
俺も何か貼ってみようかな。痛携帯にする根性はないけど無地やカーボン柄でもそれなりにおもしろそうだ。