docomo PRIME SH-06A Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
10MピクセルCCDカメラを搭載。"AQUOS SHOT"
タッチパネル搭載。スウィーベル(正ヒンジ2軸回転)スタイル。

PRIME SH-06A 2009/06/11 発売
基本スペック、よくある質問は>>2-5あたりを参考。

■公式
NTTドコモ公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/sh06a/index.html

シャープ公式
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh06a/index.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/prime/sh06a/index.html
取扱説明書(PDF)はCtrl+Fでページ内検索可能。質問する前に調べましょう。

■過去スレ
[Part1] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232374159/
[Part2] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1240123961/
[Part3] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243170295/
[Part4] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243587332/
[Part5] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243587462/
[Part6] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244424071/
[Part7] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244635608/
[Part8] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244635625/
[Part9] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244856363/
[Part10] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245066199/
[Part11] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245423851/
[Part12] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245861005/
[Part13] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246515913/ (21だけど実質13)
[Part14] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247239586/ (22だけど実質14)

NERV関係の書き込みには基本的にスルー対応推奨
エサを与えないで下さい
2白ロムさん:2009/07/23(木) 17:50:25 ID:Ouq4kgJb0
■基本スペック■
カラーバリエーション
└ Red、White、Black

サイズ(高さ×幅×厚さ) / 重量(電池パック装着時)
└ 111mm×50mm×16.0o(最厚部約 19.9mm)
└ 約135g

ディスプレイ
└ メインディスプレイ 3.3インチ フルワイドVGA(480×854) 
   1678万色NewモバイルASV液晶(SVエンジン+、6色カラーフィルタ)
└ サブディスプレイ 0.8インチ(39×96) 有機EL

通話/待受時間
└ 連続待受時間(静止時) 3G:約 460時間 GSM:約 220時間
└ 連続通話時間(音声通話時) 3G:約 190分 GSM:約 160分
└ 連続通話時間(TV電話時) 3G:約 90分(検証中)

形状
└ スウィーベル(正ヒンジ2軸回転)スタイル

電話帳
└ 名前最大登録件数 1000件
  (名前1件ごとに電話番号/メールアドレス 3件/3件)

メール関連
└ 受信メール(最大保存件数) 2500件
└ 送信メール(最大保存件数) 500件

■基本機能■
カメラ
└ メインカメラ 1000万画素 CCD
└ サブカメラ   43万画素 CMOS

 メインカメラの特徴
 └ 画像処理エンジン「ProPix」搭載
 └ AF、広角28mm、顔認識、手ブレ補正(Wブレ補正)、高輝度LEDフラッシュ
 └ チェイスフォーカス、笑顔フォーカス、振り向きシャッター
 └ バーコードリーダー、OCR、カメラルーペ、ショットデコ

└ 静止画
  └− 記録サイズ(最大)   2736×3648
  └− 記録枚数(176×144時) 約 2000枚 / 約 1800枚 (本体保存時 / 外部メモリー64MB保存時)
  └− 連続撮影   4〜25枚
  └− ズーム    最大約 22.8倍(18段階)
└ 動画
  └− 記録サイズ(最大)   864×480
  └− ファイル形式      MP4
  └− 記録枚数(176×144時) 約 18分 / 約 60分 (本体保存時 / 外部メモリー64MB保存時)
  └− フレームレート   最大30fps
  └− ズーム       最大約 11.4倍(17段階)

ワンセグ
└ 連続視聴時間 約210分
└ 外部メモリー録画時間 最大約5120分(microSDHC16GBに録画した場合)
└ マルチウィンドウ、ジャンル連動設定、画質モード設定
└ 視聴予約,録画予約

サウンド
└ バーチャル5.1chサラウンド(ステレオイヤホン使用時のみ)
3白ロムさん:2009/07/23(木) 17:51:06 ID:Ouq4kgJb0
【すごく良くある質問】
Q. iMenuがポインタ設定だと操作できないんだけど・・・
A. iMenu→0→3→アクセス制限の下の→iMenu設定でアイコン設定にすればとりあえずしのげる。

Q. iモードで、ページ送りボタン(▲▼ボタン)はどうやって出すの?
A. ▲▼ソフトキースクロールはなくなった(SH以外の機種も同様)
  代わりに、メールボタン・電話帳ボタンを長押しの光速スクロールを使用するか、
  タッチクルーザーで一番下までカーソルを移動させればページ移動する。

Q. ブックマークのサムネイル表示ってリスト表示にならないの?
A. ならない。

Q. スピーカーの音ひどすぎじゃね?
A. 近年まれにみるひどさ。スピーカーで爆音で聞きたい人にはお勧めしない。
  ドルビーの設定を変えれば普通レベルにはなる。
  イヤホンは普通に良音。

Q.電池が持たない、なんとかしろよSHARP!
A.何度言っても何もなりません、スペア電池を持つなりしましょう。

【基本機能編】
Q. 電池の容量少なくない? 
A. 近年まれに見る容量の少なさだが意外ともつ。
  3G/GSMの設定を3Gオンリーにしただけで消耗はかなり緩和される。

Q. 3Gオンリーってどうすればいいの?
A. 設定→通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G

Q. ○○の電池流用できる?
A. 流用は何が起こるかわからんから止めとけ。

Q. 少しは文字入力は賢くなってるの?
A. ケータイShoinのバージョンは上がったけど相変わらず馬鹿。
  単語単位で変換する人ならそんなに気にならないかと。

Q. いいバッテリー(外部電源)ない?
A. SANYOのKBC-L2S辺り買っとけ。
  安物の乾電池式のは故障の原因になる可能性が高いからお勧めしない。

Q. バイブの強さはどーよ
A. 明らかに強くなってる。

Q. ニコニコ動画でアプリ終了後にiモードに戻れる?
A. 動画アプリ終了後は再生直前のiモード画面に戻る。
  アプリを終了させずにiモードに切り替えるのは無理(Nのみが対応)


【設定編】
Q. デカ時計まだ消せないの?
A. 消せない

Q. 電池残量の%表示ってどうやるの?
A. 設定→表示→各種画面→電波/電池/小時計→電池→画像選択→プリインストール→GIF電池マーク%表示>決定

Q. iモードボタン押すといきなりiMenuに飛ぶんだけど・・・
A. iモード設定 → 共通設定 → iモードボタン設定 → iモードメニュー表示
  で旧機種と同じ動作に変更できる。

Q. メモリ不足と表示されるんだけど?
A. 再起動。就寝時間での自動電源オンオフが便利。
4白ロムさん:2009/07/23(木) 17:51:58 ID:Ouq4kgJb0
その他の外部サイト

■関連記事
10MピクセルCCDカメラを搭載した“AQUOS SHOT”──「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/19/news057.html

1000万画素CCDカメラ搭載の“AQUOS SHOT”「SH-06A」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45283.html

第1回 タッチパネルで何ができる?――「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/19/news035.html

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(PR特別編)
1000万画素×お手軽オート──誰でもきれいに撮れる「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news003.html

ケータイ最大級の1000万画素カメラの威力は?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090630/1027450/


■動画変換関連
携帯動画変換君Wiki
ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?SH-06A

SH-06A Wiki作成職人さん絶賛募集中
5白ロムさん:2009/07/23(木) 17:53:10 ID:T/IsE3ljO
SH-06A NERV専用サイト見れない安物携帯か
シンクロ率、ゼロね
6白ロムさん:2009/07/23(木) 18:25:06 ID:JDIOZhL6O
せめて携帯らしく
7白ロムさん:2009/07/23(木) 18:31:58 ID:868MZwz/O
>>5
>>6

きめぇ…
8白ロムさん:2009/07/23(木) 19:35:46 ID:rU8UugAA0
次スレのテンプレによろ

モバイル Google マップがタッチに対応
http://googlejapan.blogspot.com/2009/07/google_22.html
9白ロムさん:2009/07/23(木) 19:43:29 ID:G8LQXWjQ0
エヴァ携帯もよろしく!
【NERV】SH-06A NERV 第参拾参話【入隊】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248345709/
10白ロムさん:2009/07/23(木) 19:55:56 ID:50KwCFqpO
>>1乙です

この機種気に入って使ってるけど、自分的な唯一の不満は
画面メモのサムネイル表示が登録件数が多いからか知らんが
操作より処理がワンテンポぐらい遅れるのは勘弁してほしい
正直、ブックマークも画面メモもサムネイルじゃ小さすぎて役に立たないから、いらない
サムネイル表示になって便利だわって思っている人いるのかな?
11白ロムさん:2009/07/23(木) 20:19:31 ID:9ECSKSgkO
>>7
>>6に反応してる時点で・・・
12白ロムさん:2009/07/23(木) 20:29:05 ID:Ke75mio50
この携帯って片手で簡単に開ける?
両手使って開けるってのが煩わしいんだけどどうでしょうか。
13白ロムさん:2009/07/23(木) 20:41:48 ID:oLDZEU4/0
この機種のテンプレサイトはないの?
オリジナルフォントについて知りたいのですが。
14白ロムさん:2009/07/23(木) 20:49:04 ID:Ouq4kgJb0
真ん中〜やや上から爪から指を入れて、折りたたみ部分まで指を移動させて、
最終的に親指で押せば開けられると思う。
15白ロムさん:2009/07/23(木) 21:09:50 ID:cfNO2va7O
>>8
最高すぐる!
16白ロムさん:2009/07/23(木) 23:16:29 ID:Qt1/HDnL0
8年Nシリーズ使っててSHに変えたんですけど。

着信中に電話に出ず着信音消すことって出来ないですか?
17白ロムさん:2009/07/23(木) 23:22:56 ID:o5SoZ4U+0
>>16
はあああああああああ????????
アホですか??????
18白ロムさん:2009/07/23(木) 23:24:53 ID:Qt1/HDnL0
>>17
そうか?
Nでは普通に出来たんだが
19白ロムさん:2009/07/23(木) 23:28:40 ID:o5SoZ4U+0
>>18
逆だよ、逆!!!!!!!!
そんなのN以外でも今の携帯なら普通にできるし!!!!!!!!
20白ロムさん:2009/07/23(木) 23:31:35 ID:Qt1/HDnL0
>>19
ごめんよ、やり方聞いたつもりだったんだ。

調べたら自己解決。
閉じてるときはサイドボタン、開いてるときは♯で出来るみたいね。

スレ汚し申し訳ない。
21白ロムさん:2009/07/23(木) 23:55:21 ID:cfNO2va7O
>>20
いや、あんたみたいに自己解決してもやり方を書くのは非常にいいことだと思うよ。

22白ロムさん:2009/07/23(木) 23:56:14 ID:Ouq4kgJb0
適当に前スレ使いきってから移行してくだしあ
23白ロムさん:2009/07/24(金) 00:23:45 ID:9JtD5wxqO
サイト中もずっと下に日にちと時間があって邪魔
24白ロムさん:2009/07/24(金) 01:40:33 ID:gO1v4HTxO
>>23
邪魔なら日にちと時間の表示の上にそっと指をのせてごらん。隠すことができるよ。
25白ロムさん:2009/07/24(金) 07:33:42 ID:Gz/3wBew0
新しいモバイルGoogleマップってMAP Keyに割り当てれるようになってるね。
26白ロムさん:2009/07/24(金) 08:09:21 ID:lTBwL7ZSO
>>23
サクサクiモードの秘密

画面スクロール時の表示書き換え面積が小さい方が描画時間が短くて見かけ上キビキビ動作して見えるから

あれを止めるつもりなら新機種発表時に最初からあのバー表示を実装しないのでは?
そして今まで何機種出してもずっとあの表示は消されてない。
27白ロムさん:2009/07/24(金) 10:14:27 ID:3cges/uM0
>>24
うわ〜、すご〜いw
28白ロムさん:2009/07/24(金) 11:41:55 ID:fpPYFyOa0
>>24
おかげで快適な日々を過ごさせていただいております。
29白ロムさん:2009/07/24(金) 13:44:57 ID:oFBoKmGD0
黒にしようかと思ったけどなんか安っぽい黒だったので
赤を買ってきました。
30白ロムさん:2009/07/24(金) 14:07:58 ID:OePjtlKv0
31白ロムさん:2009/07/24(金) 14:17:34 ID:X08ldRwC0
都内ヨドバシ
MNP&デビュー割:53,550円
ドコモクーポン券:-5250円
iチャネル加入割:-525円 (最大-5250)
充電器:945円
計:48,720円 (ポイント15%還元)
実質価格:41412円

こんな感じだったな。オプションつければ実質3万円台いく
32白ロムさん:2009/07/24(金) 14:17:36 ID:jCobNn6vO
昨日赤買ってきた。

ここの掲示板見るアプリはどこにあるの?
33白ロムさん:2009/07/24(金) 14:28:55 ID:7Ko4PdtKO
>>16
マナーモードにしてないなら
着信中に#長押しでマナーモードになるよ
34白ロムさん:2009/07/24(金) 14:33:11 ID:ayl4nwulO
>>32
W2CHでいいならここから選べば?

http://skullysoft.sytes.net/w2ch041/serverlist.jsp
35白ロムさん:2009/07/24(金) 14:40:59 ID:lrO+/5m30
36白ロムさん:2009/07/24(金) 14:55:13 ID:jrZzqUlu0
iコンシェルの着信、バイブをoffにしてるのにいつも震える。
なぜ?
37白ロムさん:2009/07/24(金) 15:09:05 ID:CQY3Ho6kO
これ、売れてるね。
38白ロムさん:2009/07/24(金) 15:11:26 ID:NtjxV1QV0
スレがよう伸び取る
39白ロムさん:2009/07/24(金) 15:25:48 ID:yEyUE0NHO
>>34
すいません一度w2chの最適なアプリをダウンロードしてそのあとブックマークせず
アプリを終了してしまったんですが再度そのアプリに接続するにはどうしたらいいでしょうか?
ラストURLではダウンロード済みの画面までしか行けないです。

アプリ初めてなものでどうかご教授ください
40白ロムさん:2009/07/24(金) 15:29:08 ID:LLrDE8L70
>>39
iモードボタン長押ししろ
41白ロムさん:2009/07/24(金) 15:36:00 ID:ayl4nwulO
>>39
アプリだからラストURLには表記されないよ。
素直にアプリから入ればよろし。
ちゃんとDLされてるから。
あとはその鯖をショートカット(1〜3のどれか)に登録すれば尚更便利。

オレはメイン鯖を1、鯖落ちた時用避難サブ鯖を2と3に登録してる。
42白ロムさん:2009/07/24(金) 15:43:29 ID:yEyUE0NHO
>>40
>>41
m(__)mありがとうございます。ソフトウェア一覧の中に表示されてました^^;
アプリ使うの初めてなものでブックマークしないといけないのかと思ってました。
まださ迷いながらの探索中ですが自分も教えれるよう頑張ります。いやSHの人たちっていい人多いですね(P)
43白ロムさん:2009/07/24(金) 15:48:41 ID:WP4VMVXVO
w2chってなんですか?
44白ロムさん:2009/07/24(金) 15:50:20 ID:Uh2b75Do0
>>43
FOMA専用2chブラウザ「W2Ch」 part68
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1247661607/
45白ロムさん:2009/07/24(金) 15:51:02 ID:0+yF/t++0
価格comでのエヴァケータイのレスポンスがひどいことになっているんだけど
同じ機種なのにそんなにもっさりになるなんてありえるの??

コラボのための映像描写が重いってこと?
46白ロムさん:2009/07/24(金) 15:55:04 ID:ayl4nwulO
>>45
エヴァスレで書いてあったがホントか嘘かメモリー容量が買った時点で90%にもなってるらしい‥
47白ロムさん:2009/07/24(金) 15:57:32 ID:X08ldRwC0
そりゃ、DFのサイズは一緒なのに、初期段階で入れてあるソフトや画像が多いからじゃないの?
パソコンと一緒で、DFが0に近い方がレスポンス(アクセス)は速くなる
48白ロムさん:2009/07/24(金) 16:00:34 ID:yEyUE0NHO
>>44
誘導さらににm(__)mです
板違いになるので最後にイエスかノーだけでも…
W2CHで書き込みはできますか?
49白ロムさん:2009/07/24(金) 16:02:28 ID:Uh2b75Do0
>>48
できる
50白ロムさん:2009/07/24(金) 16:02:47 ID:ayl4nwulO
どうやらサンプルで入ってるムービーがクソ重いらしい。
しかし奴らはあくまでも携帯厨ではなくアニオタのエヴァオタだからそのムービーを削除する事はしないだろう。
つまり重いままw
51白ロムさん:2009/07/24(金) 16:04:41 ID:ayl4nwulO
>>48
0ボタンでおK。
あらかじめsageがデフォになってるよ。
52白ロムさん:2009/07/24(金) 16:04:52 ID:yEyUE0NHO
>>49
d
53白ロムさん:2009/07/24(金) 16:05:41 ID:ts2vnq+W0
>>46
78%だわ
54白ロムさん:2009/07/24(金) 16:08:03 ID:El5twwiFO
>>48
ま、具体的にいうとW2Chからimodeを起動して
そのimodeから書き込むという手順だけどね。
これしないと公開プロキシ規制引っ掛かるから。
55白ロムさん:2009/07/24(金) 16:11:26 ID:osD2ZkJQ0
>>48
出来るよ。それどころか2chの閲覧が楽になる
パケホーダイ入ってるなら入れておけば。タダだし
56白ロムさん:2009/07/24(金) 16:14:36 ID:ayl4nwulO
>>53
そうだったんだ
さすがに90%じゃ他に何も入らんわなw
しかし78%でもかなりの容量だな‥
相当重いんでわ?
オレ、今15%でサクサク。
57白ロムさん:2009/07/24(金) 16:26:38 ID:y+3Vh/lpO
sharpは海外では無名〜のコピペまだ?
唯一の仕事も放棄か?身辺整理で忙しいのかなwww
58白ロムさん:2009/07/24(金) 16:32:26 ID:yEyUE0NHO
>>54
>>55
なるほどです。丁寧にどもです。ドコモ12年超えでアプリにつまづいておりますw
質問板で答え待ちするのが怖くなるほど親切なんでまたつまづいたらお世話になりますっと!
59白ロムさん:2009/07/24(金) 16:45:17 ID:osD2ZkJQ0
シャープは世界でも生きていけるかもな

【中国】高級携帯市場、シャープが Samsung を上回る人気
http://japan.internet.com/allnet/20090601/5.html
60白ロムさん:2009/07/24(金) 17:07:18 ID:jCobNn6vO
>>34
ありがとうございますm(__)m
早速ダウンロードしてみます。
61白ロムさん:2009/07/24(金) 17:16:08 ID:ayl4nwulO
>>60
必ずしも「最適なアプリ」が最適では無いから気をつけて。
06Aは画面サイズが480×854のSTARVERSIONが最適だよ。
62白ロムさん:2009/07/24(金) 17:26:05 ID:jPtGlxIz0
ピクチャーライトの設定だけど、オートにしていても
気がつけば知らない間にOFFになっているんだよな。
カメラ設定は保持にしているのに。
これって、何か原因あるのかな?
63白ロムさん:2009/07/24(金) 17:39:04 ID:0Y6Ge9480
>>56
従来のSHとほぼ変わらない程度のもっさり感だよ、ちょっとだけ早いかもしれない。
10万もした割には冴えない携帯である事は確かだな、SH-06AとSH-06A NERVを買った俺の感想。
64白ロムさん:2009/07/24(金) 17:39:51 ID:0Y6Ge9480
あ、言い忘れてたけれど、
前に持っていた携帯はSH905iとSH905iTVね。
65白ロムさん:2009/07/24(金) 18:01:02 ID:Z/UHLC7p0
クリアシェル、NERVスレで話題になってたから
ちゃっかり在庫減らしてきてやったけどww

これ、背面を保護するには、めっちゃいい
シートみたいに失敗がないし
ものすごく薄いから装着感も無い
もともと、06のデコ用だからサイズもぴったり
66白ロムさん:2009/07/24(金) 18:05:11 ID:ayl4nwulO
>>63
NERVが重いってのは何となく想像つくが06Aももっさり??
905も使った事無いから比較のしようが無いけど、オレ的には06Aはかなりのサクサク機に思えるんだが‥
ただ、きせかえツールをサイトからDLして設定した途端にモッサリした事があるので、それ以降余計なアプリやきせかえ、デコメ、漫画ブックリーダーなどはほとんど消去しちゃってはいるが‥
67白ロムさん:2009/07/24(金) 18:20:49 ID:p37dcAVeO
NERVスレにて

>[601]白ロムさん [sage] 2009/07/24(金) 17:59:15 ID:8pwm5YJ2O
AAS
沖縄に逃げたら千葉県の誘拐犯 携帯販売店の店長がインタビュー受けてたけど、今日販売の携帯の契約でしたと言ってたが まさかSH-06A NERV?

何と言うか・・・オタはアニメしか見てないのか
68白ロムさん:2009/07/24(金) 18:46:57 ID:UZc7eMejO
>>67
アンチはこれだから…

そのスレにて

607 白ロムさん sage 2009/07/24(金) 18:09:20 ID:Tfq9UG5NO
捕まった誘拐犯、姉貴のカードで携帯買おうとしてたとニュースに出てたが、やはりこれか…

608 白ロムさん sage 2009/07/24(金) 18:11:50 ID:Z66IDBa60
誘拐犯が行ったのはソフバンだ、ニュースくらい見ろwwwww
69白ロムさん:2009/07/24(金) 19:01:27 ID:y+3Vh/lpO
今SH-06A買って2ヶ月くらいだけど
>>63-64の情報と
>>67-68の情報では
どちらが無価値でしょうもないですか
70白ロムさん:2009/07/24(金) 19:05:15 ID:1Mt2JjQE0
閉じたときにサブディスプレイを表示しないようにって出来ないのかな
サブディスプレイ設定とか探してるんだが見当たらない
71白ロムさん:2009/07/24(金) 19:14:09 ID:yEyUE0NHO
>>51
すいません!通りすぎてました!必死にWEB欄に2ch携帯URL入れてましたwありがとうございましたm(__)m
72白ロムさん:2009/07/24(金) 23:02:34 ID:B0NPARoQ0
2G以上の動画がインポできないよ○rz...
73白ロムさん:2009/07/24(金) 23:12:51 ID:NBkPcMoTO
みんな携帯お届けサービス入ってるの?全員教えて
74白ロムさん:2009/07/24(金) 23:19:41 ID:RuV9dtN5O
タブ切り替えって何とかならないのかな
75白ロムさん:2009/07/24(金) 23:19:50 ID:X08ldRwC0
>>72
そりゃそうだ
76白ロムさん:2009/07/24(金) 23:22:19 ID:cI5vV6x00
>>73
他機種ユーザーだけど入ってるよ
77白ロムさん:2009/07/24(金) 23:48:57 ID:ZOXTSknC0
>>63
NERVですが 900iを使ってたから感動するほどのサクサク感です
コンテンツばっさり消去したらもっとサクサクになるってことか・・・
メモリは78%の状態です
78白ロムさん:2009/07/24(金) 23:57:43 ID:Q38BnsIu0
>>77
初期の状態で78%ですか??
79白ロムさん:2009/07/24(金) 23:58:55 ID:ZOXTSknC0
>>78
うん
80白ロムさん:2009/07/25(土) 00:02:10 ID:OSBLh1QhO
スイマセン、MAPボタンにGoogleMAP割り当てってどうやるのですか?
81白ロムさん:2009/07/25(土) 00:21:41 ID:kkYxbyqrO
SH-06Aのカメラの画質って残念ですよね
むしろ一番汚いですよね、画質が…
82白ロムさん:2009/07/25(土) 00:37:32 ID:X1F3pRF9O
>>77
おい待て早まるな!俺は06だがアプリやらデコメやら消して更にサクサク期待したが、消しても変わらんかったよ
まぁ元からサクサクやからいいけども
83白ロムさん:2009/07/25(土) 00:42:00 ID:X1F3pRF9O
>>80
できないだろ
84白ロムさん:2009/07/25(土) 01:03:30 ID:AR544ISp0
85白ロムさん:2009/07/25(土) 01:05:44 ID:AR544ISp0
o(^-^)o
2流粗悪品中小企業シャープ DVDレコーダー不具合
ーシャープの姿勢に疑問ー
http://kakkon3.hp.infoseek.co.jp/ydvd.htm
86白ロムさん:2009/07/25(土) 01:20:08 ID:hL3AMggQ0
>>80
>>8

最新バージョンで出来るようになったよ。
87白ロムさん:2009/07/25(土) 01:42:53 ID:rE72T19NO
iモードのタブって消せないんですか?
邪魔で仕方ない…。
88白ロムさん:2009/07/25(土) 01:44:49 ID:G0hJpuDG0
>>86
そんな事どこにも書いてないけど?
しったか乙
89白ロムさん:2009/07/25(土) 01:49:20 ID:NH57Y3Eq0
なんかサブ画面 暗すぎ
ちょっと明るい所に行くと見えないよ

ちなみに赤色
90白ロムさん:2009/07/25(土) 03:08:36 ID:6PDbR4FvO
>>88
いや出来るだろ?

02でさえ出来てるし
06、07も出来るはずだ。
91白ロムさん:2009/07/25(土) 03:18:46 ID:6PDbR4FvO
>>88
というか今やったら出来たぞ。今、手元にあるSH-01AとSH-06Aは確認した。
92白ロムさん:2009/07/25(土) 03:29:23 ID:2uaGse9BO
SH-06Aのカメラ画質綺麗ですね
日中外で撮影した画像は惚れ惚れする
93白ロムさん:2009/07/25(土) 03:32:09 ID:RcRlurGAO
94白ロムさん:2009/07/25(土) 04:12:44 ID:oOEAWudKO
>>80
最新版DL→アプリのサブメニュー→地図設定→設定する
でおけ
95白ロムさん:2009/07/25(土) 07:23:43 ID:wKBgFxuG0
>>94
>>80じゃないけど俺も設定させてもらいました
情報サンクス
96白ロムさん:2009/07/25(土) 07:44:10 ID:Z9CGFvtKO
ポインタって好きなデザインに設定出来ないのでしょうか。
出来るならやり方を教えて欲しいのですが…。
97白ロムさん:2009/07/25(土) 08:11:26 ID:Jc9jBcG80
>>94
自分も80じゃないけど出来た。ありがとん

てか、出来ない、出来ないて
人の話に耳を貸そうとしないやつは、これからの人生損するぞww
98白ロムさん:2009/07/25(土) 08:32:40 ID:6PDbR4FvO
>>83>>88は今ごろ顔真っ赤だろうよ。
99白ロムさん:2009/07/25(土) 08:42:14 ID:vwKF4s3gO
晒しage
>>83,88
100白ロムさん:2009/07/25(土) 09:08:35 ID:oLjQuhL1O
最新版DLがわからない
どこから落とすのか
101白ロムさん:2009/07/25(土) 09:16:50 ID:FwQ/j4UY0
>>8をPCから見てQR読みとりするなり、方法はいろいろある
102白ロムさん:2009/07/25(土) 09:18:00 ID:X1F3pRF9O
Googleマップとこの携帯神すぎワラタ
103白ロムさん:2009/07/25(土) 09:20:58 ID:8jWI5Dy80
>>8
これはいいですねぇ
104白ロムさん:2009/07/25(土) 09:25:38 ID:nQghZO0h0
はじめにDLされているマップは一度消去してから、新しくDLですか?
多分、SHモードにありますよね。
105白ロムさん:2009/07/25(土) 10:05:16 ID:V3xJ+2+j0
ユーチューブの音声がボリューム最大でやっと聞こえる程度なんです
けど・・・?
みなさんのはいかがでしょうか、尚、以前使用していたP905では大小
今の5割り増しくらいでした。
対策等有りましたら宜しくお願いします
106白ロムさん:2009/07/25(土) 10:05:35 ID:2et7GuFk0
イヤホンを使う位しか・・・
107白ロムさん:2009/07/25(土) 10:08:50 ID:V3xJ+2+j0
やはり他の方のも同じなんですね!安心しました106さん
超特急回答有難う御座いました。
108白ロムさん:2009/07/25(土) 10:14:08 ID:XWRnSTd70
モバイルgoogle更新してみた
これはすばらしい!
情報くれた人、MAP登録教えてくれた人d
109白ロムさん:2009/07/25(土) 10:41:51 ID:0yEmZRZgO
>>105
念のため聞くけど、本体側のサウンド設定は?

「imenu」
 ↓
「iモード設定」
 ↓
「iモードブラウザ設定」
 ↓
「サウンド設定」
110白ロムさん:2009/07/25(土) 10:51:52 ID:Mk96eNJP0
googleマップ、デフォで入ってるとは思わなかったw
シャープの?よりシンプルで使いやすいね。
地図自体はどっちも使いやすいからほんと贅沢だわw
111白ロムさん:2009/07/25(土) 10:54:26 ID:lGv4k9EQO
>>107
俺は、問題なく大きい音量で聞こえるけど。音量レベルを25にしたら室内じゃ煩い位。
ちなみに、>>109が言ってる設定はレベル1で。
112白ロムさん:2009/07/25(土) 11:09:02 ID:FwQ/j4UY0
>>110
デフォのより>>8のを入れなおしたほうがいい
113白ロムさん:2009/07/25(土) 11:25:19 ID:Tcvq5yWB0
112

地図

地図アプリってやつ?
114白ロムさん:2009/07/25(土) 11:32:23 ID:Mk96eNJP0
>>112
タッチ版を入れ直すときに、もともとのがあるからインストールできなくてさw
もちろんタッチ版にして使ってるよー

>>113
それじゃない。googleのも元々はいってる。
115白ロムさん:2009/07/25(土) 11:32:24 ID:oLjQuhL1O
>101
ありがとう
Googleマップ 最初っから入ってるやつバージョンアップじゃだめで一度削除して>8から最新版をDL
が、携帯しか無い自分はQRコードにアクセス出来なかった
仕方ないから古い携帯でQRコードを撮ってその画像を06-Aで読み込んで…落とせた 地図設定も出来た
これは使えますね
116白ロムさん:2009/07/25(土) 11:40:05 ID:Tcvq5yWB0
うわ!俺のグーグルマップはいってねえ!
117白ロムさん:2009/07/25(土) 11:54:50 ID:Tcvq5yWB0
はいっとった
118白ロムさん:2009/07/25(土) 11:57:39 ID:+P8fJS1W0
SH-06Aも↓みたいなファームのアップやってくれないんかな

ttp://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=441317/
119白ロムさん:2009/07/25(土) 12:05:44 ID:bQs8KVxeO
グーグルマップは普通にグーグルのトップページから
たしか、そのほか→地図、とかたどると落とせるでしょ?
12080:2009/07/25(土) 12:37:12 ID:zQ1mHI/I0
>>94
ありがとうございます。そうするともうひとつのプリインされた
地図アプリは不要ですよね?もうひとつのほうにもなにか利点あります?
121白ロムさん:2009/07/25(土) 12:39:35 ID:3zxp6KPWO
取説読んだのですが解らなかったので質問ふたつお願いします。 <br> アプリの一時中断の仕方が解らないのと <br> アプリの音声をBluetoothで飛ばせません <br> <br> 因みに使用アプリはナビタイムです どなたか解る方居たらお願いします。
122白ロムさん:2009/07/25(土) 12:40:12 ID:oLjQuhL1O
>120
乗り換え案内とかグルメなんちゃら機能とか
123白ロムさん:2009/07/25(土) 12:43:11 ID:wQPTDqh10
カメラ画質が一番汚いって書き込みを見てびっくり
このカメラで汚かったら他はどうなっちゃうんだよ・・・
124白ロムさん:2009/07/25(土) 12:46:25 ID:9T5ISe540
アクオス汚すショット
125白ロムさん:2009/07/25(土) 12:53:07 ID:OSBLh1QhO
>>122
なるほど。一応残しておきますわm(__)m
余談だけど最近ストラップヤでソーラーバッテリー買ったんだけど
いざ付けてみたら端子カバーが干渉する・・・
ちょっとごり押し気味につけたら付いたけど
あらためてそういう部分は903より劣ったなと感じましたよ。
126白ロムさん:2009/07/25(土) 12:54:31 ID:ZpmpnEaX0
悪汚す庶っ人
127白ロムさん:2009/07/25(土) 12:56:47 ID:X1F3pRF9O
>>123
SHアンチに決まってるジャン
128白ロムさん:2009/07/25(土) 13:10:01 ID:a68g4Byz0
Googleマップ、拡大縮小がうまく効かないなぁ。
保護シート貼ってるせいかな?
129白ロムさん:2009/07/25(土) 13:26:09 ID:3R5Bvy+50
電池の減り方…異常に早くないっすか?
一日もたない…
130白ロムさん:2009/07/25(土) 13:29:33 ID:vvLZVA8YO
>>129
3Gにしてるよな?
10%くらいは長持ちするようになった。
131白ロムさん:2009/07/25(土) 13:56:50 ID:3R5Bvy+50
朝、FULLで…今、50%切ってるんですが…
こんなの…あると思います?
132白ロムさん:2009/07/25(土) 14:10:18 ID:ddwe1N9sO
iモードなら1時間10〜15%
ユーチューブやアプリを使えば1時間15〜20%くらいが減る目安だな
半日で50%なら自分が携帯依存症気味なんだろう
133ことっち ◆qDYnsrlQ3A :2009/07/25(土) 14:11:30 ID:Sd4WcHaVO
>>121
2ちゃんではタグは無効です。

改行する時は普通にPCの場合はEnter、ケータイの場合はメールなどと同じように改行してください。
134白ロムさん:2009/07/25(土) 14:27:45 ID:Tcvq5yWB0
3Gにする以外で、設定いじって省電力にならないかな??
135白ロムさん:2009/07/25(土) 14:30:34 ID:kicdn1Gq0
卓上ホルダを家とデスクにおいて普段はそれに載せてる。
電池は消耗品と割り切っていつもフル充電。
136白ロムさん:2009/07/25(土) 15:05:26 ID:0QEijJ9KO
>>134
いろいろある
137白ロムさん:2009/07/25(土) 15:48:03 ID:T2ZA8CC6O
前にもあったが、ピクチャーライトの設定、オートにしても知らないうちに勝手にオフにならない?
138白ロムさん:2009/07/25(土) 16:00:51 ID:mzgjd5I0O
>>137
タッチバイブもオフ設定してるのに、いつの間にかオンになっとる…orz
139白ロムさん:2009/07/25(土) 16:15:21 ID:tbUjf/t10
>>102
Googleマップってタチクル使えないよな
140139:2009/07/25(土) 16:17:24 ID:tbUjf/t10
あ、>>8見たら使えるようになってたのか!
141139:2009/07/25(土) 16:32:08 ID:tbUjf/t10
タチクルじゃなくてタッチだったorz
142白ロムさん:2009/07/25(土) 16:43:24 ID:PMpLQZDlO
ナビタイム使ってる方に質問ですが、この端末でナビゲーションしようとすると
『現在地が確認できません』みたいなメッセージが出た人っていますか?
143白ロムさん:2009/07/25(土) 16:46:08 ID:ddwe1N9sO
Googleマップ、普通にタチクル使えるぞ
144白ロムさん:2009/07/25(土) 16:48:45 ID:Hq8gPZ+IO
この携帯ってイヤホン繋ぐとこ無いですか?
145白ロムさん:2009/07/25(土) 16:53:30 ID:tbUjf/t10
>>143
そうなのか、サンクス
146白ロムさん:2009/07/25(土) 16:57:44 ID:w1OOtgNYO
>>144
買い増しの時にサービス品くれるだろ
147白ロムさん:2009/07/25(土) 16:58:39 ID:FwQ/j4UY0
>>144
充電のとこからやる。
調べれば色々ある
148白ロムさん:2009/07/25(土) 17:05:25 ID:ejTwfadu0
>>144
頼む・・・それくらい調べようよ
149144:2009/07/25(土) 17:15:07 ID:Hq8gPZ+IO
すいません。
ありがとうございました
150白ロムさん:2009/07/25(土) 17:56:15 ID:ELECWMlOO
>>142

俺のでてくるぞ
なぜだ
151白ロムさん:2009/07/25(土) 18:47:45 ID:/3P31TsT0
おサイフケータイ使用時にバイブって作動しないの?
SO905の時はあったんだが・・・
152白ロムさん:2009/07/25(土) 18:49:06 ID:Tcvq5yWB0
136



kwsk
153白ロムさん:2009/07/25(土) 18:59:21 ID:x3q/NvST0
>>152
電源を切る
154白ロムさん:2009/07/25(土) 19:23:48 ID:s5K47VOSO
データフォルダには保存できるけどメールに添付できないファイルがあるんだけどなんでだ?
移行可能フォルダとかフォルダが細かく分かれすぎててよくわかんね…
155白ロムさん:2009/07/25(土) 19:35:51 ID:s5K47VOSO
>>154
ファイルっていうか画像だった
156白ロムさん:2009/07/25(土) 19:39:38 ID:QKkfmdhsO
仕事も決まったし明日にでも買いにいくべ(*´ω`)
赤か黒か迷うな
157白ロムさん:2009/07/25(土) 19:41:40 ID:9T5ISe540
>>156
NERVバージョンがおすすめですよ
158白ロムさん:2009/07/25(土) 20:03:35 ID:3zxp6KPWO
>>133メールと同じように*で改行してるんですがなんでですかね??

>>142中央区とかビル街はたまに現在地取得出来ない時がありますけど
2台持ちのauよりは遥かに精度イイですよ。
159白ロムさん:2009/07/25(土) 21:08:00 ID:X1F3pRF9O
デコメール消してしまったんだが、どうにかしてまた入手できないかな?
160白ロムさん:2009/07/25(土) 21:11:36 ID:jatiYbq3O
>>159
iモードからメニュー→携帯電話メーカー→SH-MODEでデフォは全て拾える
161白ロムさん:2009/07/25(土) 21:16:05 ID:X1F3pRF9O
>>160
ありがとうございます!
162白ロムさん:2009/07/25(土) 21:33:55 ID:g/DwRgnmO
使い勝手などどうですか?

SH704iを比較対象にして教えて下さい
163白ロムさん:2009/07/25(土) 21:41:24 ID:FwQ/j4UY0
フォントは便利だな
とりあえずヒラギノ入れてみたけど、結構見やすくなった
164白ロムさん:2009/07/25(土) 21:52:49 ID:QwyYLOij0
前スレでオネネメだった赤を買った。
165白ロムさん:2009/07/25(土) 22:15:43 ID:X1F3pRF9O
>>163
フォントはデフォの3つ以外変更できんだろ?
166白ロムさん:2009/07/25(土) 22:26:10 ID:sy+bRzsjO
待ち受けが変えられないんだけど
普通に設定から変えられない
167白ロムさん:2009/07/25(土) 22:26:20 ID:Tcvq5yWB0
GPS機能をなんとかして、電池の減りを伸ばせないかな
168白ロムさん:2009/07/25(土) 22:39:46 ID:wfh5IowBO
>>166

2in1設定してんじゃない?
169白ロムさん:2009/07/25(土) 22:46:53 ID:sy+bRzsjO
>>168
できた
ありがとうございますm(._.)m
170白ロムさん:2009/07/25(土) 22:53:35 ID:FwQ/j4UY0
>>165
SH-01A、06AのDocomo公式から引用

True TypeRフォントダウンロード対応表示フォントに、
見やすく美しい書体の「AXISフォント」「LC太明朝」「SHクリスタルタッチ1」をプリインストール。
さらにパソコンで一般的に使用されるTrue TypeRフォントをiモードサイトからダウンロードして使用できます。

出荷時はダウンロードフォント用の領域に格納されており、ダウンロードフォントによって上書きされます。
フォントのダウンロードには通信料が別途必要です。
「パケ・ホーダイ ダブル」などのiモードパケット定額サービスをおすすめします。

保存可能なファイルはTTF形式、ダウンロード可能な最大サイズは6MBです。

だから、Vistaで標準搭載されてるメイリオや、Macで使われてるヒラギノなんかも使える。


フォント編集

TTeditをダウンロード、起動(30日間試用可能)
ファイル⇒一括コピー⇒インストール済みか、直接フォントデータのファイルパスを入力⇒
出力先を指定する⇒等幅にチェック⇒ビットマップフォントはコピーしない(チェックを外す。多分最初から外れてる)
シフトJISを指定する⇒一括コピー開始。
6メガバイト以下になる。
ただ、出力したフォントデータは「書体名未設定」になってるから、出力したフォントデータをまたTTeditで
171白ロムさん:2009/07/25(土) 23:19:00 ID:EwHHkDrD0
待ちうけ画面下のニューステロップ消したいです。
172白ロムさん:2009/07/25(土) 23:28:23 ID:7BmrWszt0
105です109さんの通りやってみました。ボリューム5だったのを
最大に変更しましたが変化なしです・・・

色々有難う御座いました!
173白ロムさん:2009/07/25(土) 23:35:39 ID:KNYq9/wuO
メーカーサイトでFTT-マティスEB EVAのフォントをダウンロード出来ますか?
174白ロムさん:2009/07/25(土) 23:50:13 ID:iTZgUBxyO
>>173
無理。
マティスの値段知ってて言ってる?
175白ロムさん:2009/07/25(土) 23:53:39 ID:KNYq9/wuO
>>174
SH-06A とSH-06A NERVは同じ機種なのに ダウンロード出来ないのですか
これからもダウンロードは無理でしょうか?
SH-06A NERVのサイトも見れないのも不公平ですね。
176白ロムさん:2009/07/25(土) 23:54:05 ID:OT4CjJquP
>>175
どこが不公平なのかさっぱり
177白ロムさん:2009/07/25(土) 23:56:42 ID:0yEmZRZgO
225 白ロムさん sage 2009/07/25(土) 15:58:24 ID:KNYq9/wuO
>>189
嫁のフェラ画像ですが
駄目ですか?

227 白ロムさん sage 2009/07/25(土) 16:07:22 ID:KNYq9/wuO
22日に注文したリアカバー今、入荷したと電話来た電話相手は妹だったけど…

341 白ロムさん sage 2009/07/25(土) 20:15:17 ID:KNYq9/wuO
>>242
ブログのコピペ乙

423 白ロムさん sage 2009/07/25(土) 23:05:56 ID:KNYq9/wuO
>>414
引きこもり、貧乏人の妄想乙

【ようこそ】SH-06A NERV 第参拾四話【NERV江】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248457574/
178白ロムさん:2009/07/25(土) 23:59:19 ID:PYusrxwg0
iモードとか使ってる時にたまに画面上部に「1/1」みたいなアイコンが出るんですが、これは何でしょうか?
取説を半日がかりで読んだけど分かりません…
179白ロムさん:2009/07/26(日) 00:07:34 ID:E7Yrv4uZO
>>178
タブ
180白ロムさん:2009/07/26(日) 00:12:06 ID:tjYa2enT0
>>179
ありがとうございます
把握しました!
181白ロムさん:2009/07/26(日) 00:39:00 ID:A7zNqOKJ0
限定モデルで数万も高く払ってるんだし、
機能的に差がないんだからそういうサービスで
差別化するのって当然じゃない?
182白ロムさん:2009/07/26(日) 01:36:15 ID:r/ezHcIZO
バッテリー明日買い替えてくるし
買って一ヶ月でこれは有り得ないし
183白ロムさん:2009/07/26(日) 01:45:23 ID:a77uoT5q0
世の中には、割れを当然としてるこんなバカも沢山いるんだしな・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1319049318
184白ロムさん:2009/07/26(日) 02:35:44 ID:r/ezHcIZO
>>172
メニュー→データボックス→音楽鳴らす→ボリューム上げる
YouTubeなどの音量もそのまま反映されるよ
185白ロムさん:2009/07/26(日) 02:37:34 ID:kO/pm3oRO
>>170
ん?パソコンがいるってこと?俺もってない…OTZ
186白ロムさん:2009/07/26(日) 02:40:04 ID:9Q726TjbO
なんでメモリ不足でアプリケーションが閉じてしまうん?
187白ロムさん:2009/07/26(日) 03:17:14 ID:bXP/vfVTO
>>186
メモリが足りてないからじゃね?
188白ロムさん:2009/07/26(日) 03:18:59 ID:PmfvXKEaO
>>31
なんでそんなに安いの?
189白ロムさん:2009/07/26(日) 03:44:25 ID:kO/pm3oRO
>>186
くぅおら!
190白ロムさん:2009/07/26(日) 03:51:47 ID:gmC6UUYZ0
>>170
こんな方法があったんだな。早速、マティスPro-EBを入れたら何かこう得体の知れない気分になったよ。
191白ロムさん:2009/07/26(日) 04:09:43 ID:v/pLlg2UO
この機種を来年の5月頃に買うとしたら
How much?
192白ロムさん:2009/07/26(日) 07:37:21 ID:kPplYxlO0
♯が直接入力できねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

マジ困るんだけど
193白ロムさん:2009/07/26(日) 07:56:42 ID:EaKDngSN0
iモードで、矢印を押したときのスクロール行数を、
3行とかに増やせますか?(カーソルOFF設定)

もしくは、矢印を押すとスクロールして、
タチクルを触るとカーソル操作、みたいに、
併用することができますか?
194白ロムさん:2009/07/26(日) 08:59:13 ID:Th9Y4jCK0
ぐぐって見てみたが、MS明朝との違いが大して分からなかった
195白ロムさん:2009/07/26(日) 09:41:51 ID:kO/pm3oRO
>>191
汁か!外人かぶれめ!カス!
196白ロムさん:2009/07/26(日) 10:26:48 ID:Vwc4L6sxO
>>193
単純に言うと無理
ただカーソル設定オンで下を一回押すと
オフ設定時みたいにだいたい一行分だけ動くようには出来る
しかし当然設定オンで、横ボタンも軽く一回押しなら一文字分くらいしか移動しなくなる
197白ロムさん:2009/07/26(日) 11:09:54 ID:EaKDngSN0
>>196
ありがとうございます
カーソルONで慣れることにします
198白ロムさん:2009/07/26(日) 11:15:58 ID:ftHR3nct0
あなたの愛用しているちょっと便利機能を披露して下さい。

ちなみに自分は購入二週間たちますが、まだ携帯に振り回されている状態です。
199白ロムさん:2009/07/26(日) 11:46:05 ID:q54l7q2m0
前スレで質問したのですが、回答が得られなかったので教えて下さい。
これまでは、電源を切っている間にセンターにたまっていたメールも
電源を入れたら自動的に受信していたのだけれども、
この機種ではそういった機能はついていないんでしょうか?

今までは特別な設定をしなくても勝手にそういう仕様になっていたはずなのですが・・・
200白ロムさん:2009/07/26(日) 11:53:49 ID:l2ib/eRAO
>>199
電源切れてる時に届いたメールは電源入れれば自動で入ってくるよ。
昔のdocomoは手動でセンター問い合わせしないとダメだったけどね
201白ロムさん:2009/07/26(日) 12:01:33 ID:Vwc4L6sxO
>>198
◆903から変えてかなり便利になったのは
ようつべが分割されない
ワンセグが見れる
ビジュアル履歴
Googleマップがサクサク、地図アプリのタッチ対応
iモードのページなどの文字をコピーできる
電池残量の%表示
カメラが綺麗
メールがプレビュー表示でほぼチェック出来る
ショートカットアイコン設定が使いやすい

◆劣化か進化かわからず戸惑うのは
スクロールパターンがメールや電話帳ボタン長押しや、ポインタ表示時の全体表示

◆明らかな劣化
ブックマークや画面メモのサムネイル表示
電池容量
(スピーカーは着信以外使わないし、着うたじゃないので気にならない)
202白ロムさん:2009/07/26(日) 12:30:29 ID:gcBTffsxO
画面メモのサムネ化を劣化ととらえるかは人それぞれだと思うが…
ブックマークは駄目だがメモは別にいい。
選択出来ればなお良かったけどさ
203白ロムさん:2009/07/26(日) 12:35:22 ID:EsZlrBxq0
172です
184さん有難う御座います。やってみたのですが、データボックス
メニューの中に音楽鳴らす→ボリューム上げるが見当たりません?
電子機器に疎くてすみません。
204白ロムさん:2009/07/26(日) 12:49:34 ID:Vwc4L6sxO
>>202
俺的にはまだブックマークはフォルダを細かく分けてるからスムーズに表示されるが
画面メモは登録数を多くすると一覧表示でボタンのレスポンスが悪くなるぞ
そこが劣化と言った理由なんだが
205白ロムさん:2009/07/26(日) 13:46:38 ID:0B1Ao41bO
アプリ音声をBluetoothに飛ばせないのは仕様だと解ったんですが
docomoはアプリの中断も出来ないのでしょうか?
206白ロムさん:2009/07/26(日) 13:50:15 ID:s3LqfhG/O
207白ロムさん:2009/07/26(日) 15:06:03 ID:oIJGZbl/O
>>199
>>200さんが仰っているように、通常はセンターに溜まっていたメールは
携帯の電源を入れれば自動的に受信されるはずです。
それが届かないということは、もしかして、「メール設定」で「選択受信」に
設定されていませんか?だとしたら、待受画面に「センターにメールあり」みたいな
メッセージがあるはず…。

でなければ、単にあなたがいるところが圏外、もしくは電波が届きにくい
場所かも?ということになると思われます。
お役に立てばいいのですが。
208白ロムさん:2009/07/26(日) 16:21:07 ID:TFT8B8vDO
SHのダウンロード辞書とかはどのサイトにありますか?
209白ロムさん:2009/07/26(日) 16:31:31 ID:iIY9tuXL0
モバイルGoogleマップ、最新バージョンでタチクル、タッチに対応したな
教えてくれた人サンクス
210白ロムさん:2009/07/26(日) 16:42:24 ID:PSU9HT1PO
すみません。メーカーサイトのNERVのデコ絵文字、着せ替えダウンロード出来ないのですが、NERV専用なのですか?
211白ロムさん:2009/07/26(日) 16:45:39 ID:HLrRHbCNO
microSDの移動可能コンテンツフォルダにダウンロードした10Mの動画とかを移動することってできないの?

そもそも10Mの動画をmicroSDに保存すると強制的にカメラフォルダに保存されちゃうのは仕様なの?
212白ロムさん:2009/07/26(日) 17:13:38 ID:l2ib/eRAO
>>208
iモード→メニューリスト→携帯電話メーカー→SH-MODE→辞書
213白ロムさん:2009/07/26(日) 17:21:01 ID:3ZAYnVxvO
>>210
当たり前じゃん。
それらのコンテンツの代金がノーマルとの価格差なんだよ。
無料じゃないんです。
214白ロムさん:2009/07/26(日) 17:30:07 ID:LHlo6r5+O
みなさん、スピーカーで音楽聴くときドルビーの設定どうしてますか?
215白ロムさん:2009/07/26(日) 18:14:44 ID:vCES3HWdO
毎日勝手に電源が落ちてる。
今まで電源切れ意外で落ちたことないのに何でかな
216白ロムさん:2009/07/26(日) 18:35:59 ID:LLAviVKuO
>>215

どうせ自動電源OFFの設定したんだろ。
217白ロムさん:2009/07/26(日) 19:10:44 ID:Tz/3dmt+0
>>203
データボックスにある音楽を再生してる時に
十字キーの上を押して、ボリューム上げる
218白ロムさん:2009/07/26(日) 20:11:40 ID:ghtVoCEm0
電池をクレームとして、皆さんで立ち上がることは可能なんですか?
219白ロムさん:2009/07/26(日) 20:23:14 ID:lZGF0XS8O
SH904i使ってるんだが明日これに変えようと思ってるんだけど、これの反応速度って相変わらずSHなの?
220白ロムさん:2009/07/26(日) 20:28:55 ID:l2ib/eRAO
>>219
相変わらずの意味がちとわからんが、現時点ではdocomoの中じゃトップクラスの反応速度だとは思う。
少なくともモッサリと思う奴はいないだろう。
221白ロムさん:2009/07/26(日) 20:32:19 ID:EKMF+tKW0
903〜905からの乗り換えならどう考えても幸せになれるレベル
222白ロムさん:2009/07/26(日) 20:33:28 ID:7Hvkb15r0
>>210
氏ね

ちなみにID:PSU9HT1POこいつNERVスレの住人だから相手しなくていいよ
昨日も似たようなこと書き込んでたしな
>>173あたりな
223白ロムさん:2009/07/26(日) 21:09:50 ID:U+cl+j7CO
224白ロムさん:2009/07/26(日) 21:21:18 ID:tjYa2enT0
ブックマークのサムネが一覧にできないのはこのスレ読んで分かったんですが、
マイピクチャの画像が半円を描くようなサムネリストで表示されるのも変更できないんでしょうか?
画像リストがめっちゃ見にくいんですが…
225白ロムさん:2009/07/26(日) 21:34:24 ID:893KiO5CO
円形のそれが表示されている時、サブメニュー→静止画設定→表示切替
226白ロムさん:2009/07/26(日) 21:35:47 ID:tjYa2enT0
>>225
ありがとうございます
めっちゃ助かりました!!
227白ロムさん:2009/07/26(日) 21:38:05 ID:j+uUm9sJ0
電池、ネットワークの設定いじって、もっと長持ちにならないかな
228白ロムさん:2009/07/26(日) 22:33:46 ID:iOYyxV5gO
サイト携帯で見まくってるとアプリケーション不足してますとか表示されて強制終了される、、、どうにかなりませんか?
229白ロムさん:2009/07/26(日) 22:41:32 ID:4t7Oc/cR0
すいません、質問良いですか?
今回SH-06Aを新規購入(au→ドコモ)する事を決めています。
ただ2年ぶりに携帯を買い換えるので、久しぶりな事と世の携帯購入の事情が変わってますので、
判らないことが多いです。
今のau端末(W52CA)がこの7月末で2年縛りが切れます。
MNPを使う場合、携帯から予約番号を入手すればauショップへ行かなくても良いのですか?
ICカードなる物は必ず返却する義務があるのでしょうか?
あと手数料でドコモとauで4,200円取られますよね。
節約するためにMNP行使せずだと必ずauショップへ行かなければいけないのですか?
その場合有無を言わさずICカード返却ですよね…。

Dショップへ行っていろいろと話してきたのですが、
分割の場合、本体金額が58,800円、但し3つのオプション(Iコンシェル、Iチャネル、オプションパック)を最低3ヶ月加入しないと6万になると言われました。
上記のMNP2,100円に加えて事務手数料3,150円と携帯本体を無金利1年ローン、基本料金Sタイプでiモード315円、パケホで約1,000円くらいを考えて概算出すと、
一ヶ月1万円くらいになりそうなのですが、皆さんもそうなのですか?
金額の大きさにちょっと驚いています…。

長文になりすいませんが、よろしくお願いします。
230白ロムさん:2009/07/26(日) 22:43:13 ID:XAavN40xO
シャープ初めてだが電池が酷すぎる
一年使ったF905よりもたないとは…
『携帯』が不自由なレベルです
231白ロムさん:2009/07/26(日) 22:43:24 ID:ZrF+gO6a0
ドコモショップで聞け…
232白ロムさん:2009/07/26(日) 23:00:13 ID:r/ezHcIZO
>>228
電源オフ
ちっとはロムれよ
233白ロムさん:2009/07/26(日) 23:26:46 ID:Bi33QUuQO
【ようこそ】SH-06A NERV 第参拾四話【NERV江】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248457574/

450 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 00:02:51 ID:PSU9HT1PO
今日はゲンドウか
452 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 00:04:49 ID:PSU9HT1PO
>>448
コピペ、マルチ好きだね
買えなくて涙目なの?
社会の底辺さん。
463 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 00:17:18 ID:PSU9HT1PO
すぐに嫁、彼女の話題出すやつって何者?実際は居ないなら妄想?コンプレックス?
489 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 00:48:16 ID:PSU9HT1PO
>>472
23歳 結婚5年目、双子の子供持ちだけど何か?
578 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 04:00:05 ID:PSU9HT1PO
安物のノーマルSH-06Aで
NERV用の電波、電池マークやマチキャラのひつじはダウンロード出来ないの?
581 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 04:20:52 ID:PSU9HT1PO
>>579
ノーマルSH-06Aから買い替えですが、やっぱりそうですよね。
でも、アンテナ4本に見える電波、縦長の電池マークが気に入らなくて ノーマルSH-06Aに変えれたらと思って
582 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 04:28:40 ID:PSU9HT1PO
みなさん 背景色はブラック?ノーマルのホワイトにすると常に表示される時計もオレンジじゃないから違和感ありますね。
584 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 05:04:33 ID:7Hvkb15r0
>>578
今日はそのネタで向こうのスレを荒らすのですね

ID:PSU9HT1PO
お前はここから出るな
762 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 16:40:17 ID:PSU9HT1PO
>>759
メニュー→一般設定→確認→メモリ確認
766 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 16:52:46 ID:PSU9HT1PO
>>763
いいえ。私は画像とムービー入れたら
98%です(^-^;
789 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 18:15:29 ID:PSU9HT1PO
さっきまで電波マーク2から4までの違い理解出来なかったけど、外枠が零号機 初号機 弐号機のカラーになってたんだ
886 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 21:28:44 ID:PSU9HT1PO
>>873
死ね
引きこもりの妄想
888 白ロムさん sage 2009/07/26(日) 21:30:17 ID:PSU9HT1PO
>>880
お前にメール来るのか
あっ!メルマガか
引きこもり
234白ロムさん:2009/07/26(日) 23:41:03 ID:gmC6UUYZ0
向こうのスレでやっとけよ。夏厨。
235白ロムさん:2009/07/26(日) 23:42:07 ID:Vwc4L6sxO
>>229
契約を解除するのに、その後もICカードが必要な理由が謎
ググると店舗でMNP手続きをしない場合、ICカード返却の葉書が来るみたいですね
あくまで貸与扱いなので契約解除後は返却義務が契約書に書いてあるのでは?
料金は、DOCOMOショップで買うならショップが見積もる分はかかるでしょ
家電量販店なら店のポイントが10%くらい貰えたり
オプションに加入したりで三千円くらい割引して貰えたりもする
あとベーシックプランなら一括で二年縛りで月々の払いが
バリュープランより千円くらいアップするが、一万五千円は割引してもらえる
236白ロムさん:2009/07/26(日) 23:57:19 ID:7gWE/8/K0
SONYのHBH-DS205で音楽とワンセグが聴けないってマジですか?
237白ロムさん:2009/07/27(月) 00:06:06 ID:e78jk14B0
型番調べてないけど青歯関連かい?
仕様的に音楽系の通信には対応していないんじゃないかな。
通話の音声はやりとりできると思うけど、音声ファイルとかはだめかも。
238白ロムさん:2009/07/27(月) 00:10:48 ID:dFjOPlO90
>>237
そうです。このヘッドセット自体の仕様?ケータイの仕様?
239白ロムさん:2009/07/27(月) 00:13:51 ID:FD6D2juOO
サイトを見てて、サブメニュー→タブ→新しいタブで開く。で、同時に2つのサイトを見ようとしたときに、新しいタブを開いたときに元開いていたサイトが消えるときがあるのはなぜですか?


元のサイトが消えないで2つ立ち上げれるときも当然あるんですが…

240白ロムさん:2009/07/27(月) 00:32:52 ID:mJT5x7i/0
>>238
マニュアルのP397あたりかな
青歯のレシーバー持ってるけど、サイトのiモーションとか音出さないからやめた
というより電池もちの悪さがさらに加速しそうな気がする
241白ロムさん:2009/07/27(月) 00:32:58 ID:A08Ol2dWO
>>232
いや、電源オフじゃなくて見てる最中に消されるとラストURLから再接続しなきゃいけないだろ?それがどうにか出来ないかな、と。
それともオフしたら今後は無くなるって意味?
242白ロムさん:2009/07/27(月) 00:35:11 ID:l+ZSxwbW0
>>236
3〜4スレほど前にその回答があったと思うが、未対応機種だから仕方がない。
ttp://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/bluetooth/sh-06a.html
243229:2009/07/27(月) 00:42:05 ID:w32LZay90
>>235
回答ありがとうです、やはり返却義務がありますか。
いやICカード入れないと課金してDLしたコンテンツは使えなくなるものが結構あると聞いたので。
(着うたや待ち受け画像や)とか。
写真やメールデータは残るみたいですけど。

家電量販店(ジョーシン、ベスト)では一括払いでのみポイント加算及び3,000円引きでした。
分割の場合金額設定はドコモの管轄になるので、こちらではいじれないと言ってました。
ベーシックはやはりバリューに比べるとお得感が薄いと思うのでバリューで考えてます。
3つのオプション入らないと6万円なんて凄く高いですね…。
驚きですよ。orz
244白ロムさん:2009/07/27(月) 00:43:53 ID:KawQk5SFO
D903から変えたよ!めちゃ気に入った。
SHはモッサリと聞いていたがかなり速いのに驚いた(m゚◇゚m)!!
245白ロムさん:2009/07/27(月) 01:19:13 ID:3NfaMXZn0
o(^-^)o
2流粗悪品中小企業シャープ DVDレコーダー不具合
ーシャープの姿勢に疑問ー
http://kakkon3.hp.infoseek.co.jp/ydvd.htm
246白ロムさん:2009/07/27(月) 01:22:04 ID:iUFGYFUA0
>>244
新CPUがすごいらしい
あなたと同じ考えでSHをスルーして、使い慣れたPを買った俺は負け組…
247白ロムさん:2009/07/27(月) 01:22:31 ID:3NfaMXZn0
248白ロムさん:2009/07/27(月) 01:24:48 ID:3NfaMXZn0
o(^-^)o
カルテル常習犯の死ャープは、カルテルに熱心で開発する暇がありませんo(^-^)oマジ!
249白ロムさん:2009/07/27(月) 01:45:46 ID:dOxifO5P0
着信とかあったときのお知らせランプの色って変更できますか?
250白ロムさん:2009/07/27(月) 02:10:23 ID:VqmSvZXNO
>>249
残念ながらできない。
251白ロムさん:2009/07/27(月) 02:42:27 ID:ihjYgDFpO
死ャープはキチガイ専用!
252白ロムさん:2009/07/27(月) 03:11:59 ID:0C2DhS6/0
SH906iから変えたんだけど、本体が前より薄く軽くなったし、操作感もサクサクでボタンのレスポンスもおk
▲▼ソフトキースクロールがなくなったのが残念だけど他の機種も同じなら仕方ない


しかし電池切れが早すぎるのは何とかならんのか…
外出する時は携帯型充電器を持ち歩いてる
これさえクリアできればほぼ言うこと無しなんだが、致命的に電池の持ちが悪い…
253白ロムさん:2009/07/27(月) 04:43:11 ID:hS9O0yHfO
夜景を撮るとスミアが結構目立つのですが、皆さんどのような設定をされてますか?
対策を聞きたいです。
254白ロムさん:2009/07/27(月) 06:12:37 ID:FD6D2juOO
>>246
ナム…
255白ロムさん:2009/07/27(月) 06:15:18 ID:FD6D2juOO
>>239
誰か頼みます
256白ロムさん:2009/07/27(月) 08:32:22 ID:4IuzXmD4O
あのー、

SH-06Aの決定ボタン
押しにくくないですか?
257白ロムさん:2009/07/27(月) 08:36:45 ID:ludCGj6lO
>>256
押しにくいとして、どうしたいんだ?
258白ロムさん:2009/07/27(月) 08:40:23 ID:ludCGj6lO
>>239
そんな経験ないな…

今無駄にタブを5つ開いたけど、ちゃんとタブ切替で5つとも見れる…
259白ロムさん:2009/07/27(月) 08:46:50 ID:D3T+EaK8O
>>257
モッコリシール貼ってもいいですか?

って尋ねているのでは?

勝手にしろ、だわさ。
260白ロムさん:2009/07/27(月) 08:48:02 ID:l+ZSxwbW0
>>239
キャッシュの量が規定量を超えたなら消える仕様の筈。
エロサイトなど、広告画像の多いサイトなら3〜4くらいしか同時起動できないな。

>>256
SHはメニューとタッチクルーザーと決定ボタンが同一のボタンだし仕方ないよ。
261白ロムさん:2009/07/27(月) 08:53:16 ID:zuB8stB30
>>256
ニューロに比べればマシかな
262白ロムさん:2009/07/27(月) 09:02:11 ID:atoMIfYjO
【NG推奨ID】
今日 ID:4ntajpoCO
昨日 ID:PSU9HT1PO
一昨日 ID:KNYq9/wuO
263白ロムさん:2009/07/27(月) 09:21:57 ID:FD6D2juOO
>>258
>>260
ありがとうございますm(._.)m

ちょっとやってみてもらいたいんですが、まず2ちゃんを開いて次に新しいタブを開くでまた2ちゃんでもなんかのブログでもいいのでやってみてください。
最初に開いた2ちゃんが消えます…
264白ロムさん:2009/07/27(月) 09:43:10 ID:D3T+EaK8O
>>263
2chはアプリ閲覧が快適。

そこからでも外のサイト閲覧は出来るしね。

自分に限っての話で申し訳ないですが。
265白ロムさん:2009/07/27(月) 09:54:27 ID:znF1YOV9O
>>263
再現させたいなら何で2ちゃんを見てるかも書いたら?
クラシックでトップメニューしか試してないけど普通にいくつも開けられるよ
266白ロムさん:2009/07/27(月) 10:07:23 ID:FD6D2juOO
http://ula.cc/2ch/

ありがとうございますm(._.)mURLはこれです。
自分のだけなんかな…OTZ
でもこんな不具合あるのかなぁ
267白ロムさん:2009/07/27(月) 10:31:08 ID:ludCGj6lO
>>266
もう試してるとは思うけど、電源オンオフやってみたら?
268白ロムさん:2009/07/27(月) 10:32:25 ID:znF1YOV9O
普通に開くね
タブの使い方間違ってないなら電源落として電池はずすリセットしてみれば
269白ロムさん:2009/07/27(月) 10:39:29 ID:+jNZz7/dO
前から思ってたんだがW2Ch使ってる人って意外と少ないんだな‥
オレなんてdocomoを辞められない最大の理由がW2ChなんだがW
270白ロムさん:2009/07/27(月) 10:46:42 ID:FD6D2juOO
>>267
>>268
すみません…やったら治ったOTZ
271白ロムさん:2009/07/27(月) 11:03:30 ID:FD6D2juOO
>>270
いややっぱだめみたいです。
さっきのURLから2ちゃんしながらタブ→Bookmark→でlivedoorニュースを開いてもらえますか?
272白ロムさん:2009/07/27(月) 11:04:05 ID:xP9CLDcyP
>>269
同じく
273白ロムさん:2009/07/27(月) 11:25:31 ID:ludCGj6lO
>>271
再現するならDSだな
274白ロムさん:2009/07/27(月) 11:26:25 ID:IZnimin0O
>271
全然大丈夫
他に開いたURL先であれこれ見ても最初のタブは消えない
タブ切替でちゃんと表示される
275白ロムさん:2009/07/27(月) 11:27:30 ID:f/y6JiT7O
w2chももちろんだけどdocomo以外にする理由が見つからない(-_-)
昔ケータイにあまり興味がないころはJ-ポン使った事はあるけど
276白ロムさん:2009/07/27(月) 11:33:19 ID:BfhOhrNS0
テンプレの3Gオンリー設定にする場合のデメリットってなんかあるんですか?
バッテリー持ちはよくしたいけど、デメリットがあるならやめとこうかと
思いまして。
277白ロムさん:2009/07/27(月) 11:33:23 ID:IZnimin0O
w2chかぁなんか手出ないんだよな アプリ=面倒臭いみたいなイメージがあって
自分はこれクラシックっていうのかな
http://i.i2ch.net/z/VOG.llI!mail=sage&size=1&skin=1-5-K-n-s-X/AC/Jkng_/i
278白ロムさん:2009/07/27(月) 11:46:30 ID:O4EGZVrE0
W2chってみんな480×854のスターバージョン使ってる?
俺はそうだけど、これだとメールが来たときに気付きにくいから、
×640ぐらいでもいいんでデフォの電池アイコンやメールアイコンが見えるようにならないかな・・・
279白ロムさん:2009/07/27(月) 11:52:48 ID:j9uQMFS+O
>>276

日本から出ないならデメリットなんて無い。
280白ロムさん:2009/07/27(月) 11:56:10 ID:+jNZz7/dO
>>278
480×854のstarversion使ってるけど新着メールは画面下に出るアイコンで十分かなぁ
むしろデフォのテロップでお知らせ流される方がウザいかも‥
電池のアイコンは確かに残量が分かりづらいね
できれば%表記にして欲しい
281白ロムさん:2009/07/27(月) 12:00:37 ID:FD6D2juOO
>>277
これID抽出できないから不便じゃない?
282白ロムさん:2009/07/27(月) 12:08:19 ID:THQjBQpIO
こんにちは
すみません、質問させて下さい
待受画面の右上に、携帯の画面に赤い斜線が入ったアイコンが出てしまって、画面全体が薄くなってしまいました
設定でいろいろといじってみたのですがアイコンが消えません
これを消すにはどうすればよいのでしょうか…?
現在実家に帰省していて説明書が手元にない状態なのです
よろしくお願いします
283白ロムさん:2009/07/27(月) 12:08:20 ID:h0eRk4u3O
W2chはサイドボタンがバッテリー表示になってたと思うが
カメラボタンしかないんだっけ?

W2chの起動時や1000レス取得保存したスレの展開に何秒かかるか
またワンタッチないしツータッチないし所定の動作で簡単に起動できる
方法があるか知りたいです。
以前使用していたSHはW2chのカスタマイズ出来る範囲外の動作が非常に重く
機能は豊富なのに諦めざるをえなかった。
284白ロムさん:2009/07/27(月) 12:09:44 ID:x4voFEVZ0
>>276
対馬のチョン側の海岸とか行くと、勝手に3Gから変わったり戻ったりするらしいな。
そういうところに住んでるならあえて3Gに固定した方がいいみたいだ。
海外旅行行く前には自分でデュアルに設定し直せばいいわけだし。
285白ロムさん:2009/07/27(月) 12:11:59 ID:IZnimin0O
索 にIDを入れればできる
w2ch落としてみた
なるほど慣れれば夢が広がりんぐっぽいけどやっぱiモード使っちゃうな
スレチだからこれでノシ
286白ロムさん:2009/07/27(月) 12:14:14 ID:IZnimin0O
>282
一番下の二つ並んでるボタンの左側のほうを長押し
287白ロムさん:2009/07/27(月) 12:18:35 ID:+jNZz7/dO
>>283
1〜3のどれかのボタンに鯖をショートカット登録すればよろし。
ボタン長押し約5秒弱で鯖が立ち上がる
288白ロムさん:2009/07/27(月) 12:20:24 ID:O4EGZVrE0
>>280
メールアイコン下に表示されるのか、今知ったよw
今まで通信状態だけでメールが来たかどうか判断してたwサンクス
ソフトの電池アイコンはほんと分かりづらいよね

289282:2009/07/27(月) 12:21:38 ID:THQjBQpIO
286さん
素早いお返事

きっと、なにかの拍子にいじってしまったのですかねえ
ありがとうございましたo(^-^)o
290白ロムさん:2009/07/27(月) 12:26:45 ID:RmjfFcTe0
>>285
2ちゃんの専ブラはw2chの他にも、ギコナビのモバイル版やimonaとかあるよ
俺はw2chしか試してないから比較できないけどw
291白ロムさん:2009/07/27(月) 12:29:28 ID:FcZVnplZO
W2chのことでスレチですいませんがご教授願います。
ブクマしておいたスレを操作中に行き詰まって削除してしまいました。
このままアプリからもう見れないのはわかるのですがi-modeで保存しておいたブクマ(dat落ちだけどまだ読めます)を利用して再度
取得することは出来ないでしょうか。
もしわかる方いましたらよろしくお願いいたしますm(__)m
292白ロムさん:2009/07/27(月) 13:10:21 ID:G7P1jwTL0
>>291
何言ってんだかよくわからんな…。
スレチなんでヒントだけ。見当違いかもしれんが。

ある中間鯖は、他の人が取得したスレをキャッシュしてるので、
運がよければそれを利用してdat落ちしたスレを取得できる。

後はW2Chスレで聞きな。
293白ロムさん:2009/07/27(月) 13:14:50 ID:7OLXd42oO
>>291
スレタイとURL教えてもらえる?
294白ロムさん:2009/07/27(月) 13:25:00 ID:ihjYgDFpO
295276:2009/07/27(月) 13:42:08 ID:BfhOhrNS0
>>284
逆に言うと、そういった所に住んでないなら固定にする
メリットも無いんですかね?
296白ロムさん:2009/07/27(月) 13:42:19 ID:IZnimin0O
297白ロムさん:2009/07/27(月) 13:56:41 ID:D3T+EaK8O
>>295
GSMでの通信に待機する電力を必要としなくなる分だけバッテリー消耗を防げるから3Gオンリーにする。
298276:2009/07/27(月) 14:03:46 ID:BfhOhrNS0
>>297
なるほど。有り難う御座いました。
299白ロムさん:2009/07/27(月) 14:06:20 ID:h0eRk4u3O
>>287
5秒ですか。長押しワンタッチで起動可能なら問題ないですね。

【ようこそ】SH-06A NERV 第参拾四話【NERV江】 (1001)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248457574/

・取得開始から展開完了までの時間
・保存を押してからスレ一覧に戻るまでの時間
・保存してたスレを再度開き展開完了までの時間
上記のスレでそれぞれどのくらいかかるかお願いします。

今SIM入れ替えてSH901iSで確認したら起動自体は3秒なのにそれぞれ
21秒、13秒、13秒ととんでもない結果に・・・
父にあげたSH903iはまだマシだったと思うけど。
300白ロムさん:2009/07/27(月) 14:14:30 ID:CI3aeodpO
>297がF09Aからここにいてわろた
ここでもクサいセリフ吐くのかい?w
301白ロムさん:2009/07/27(月) 14:22:39 ID:+SweJO+f0
脱北してMNPでこいつを考えてるんだがドコモのシステムが分からない
頭金5250と割賦2450は分かるんだが月々の料金からの割り引きはどうなってるの?
分割システムの詳細を誰かkwsk
302白ロムさん:2009/07/27(月) 14:24:22 ID:atoMIfYjO
>>301
スレどころか板違い
携帯板へドゾー
303白ロムさん:2009/07/27(月) 14:28:00 ID:+jNZz7/dO
>>299

・取得開始から展開完了までの時間

8秒

・保存を押してからスレ一覧に戻るまでの時間

1秒

・保存してたスレを再度開き展開完了までの時間


1秒
304白ロムさん:2009/07/27(月) 14:34:16 ID:h0eRk4u3O
>>303
わざわざ試してくれありがとう。
ちょっとパンツ履いて買ってくる。
305白ロムさん:2009/07/27(月) 14:36:26 ID:+SweJO+f0
>>302
向こうで該当スレ探すのまんどくせーからぐぐって探すわ
306白ロムさん:2009/07/27(月) 14:45:43 ID:znF1YOV9O
カタログに全部書いてあるだろ
307白ロムさん:2009/07/27(月) 14:51:21 ID:FcZVnplZO
>>292
ヒントありがとうございます。すいませんm(__)m鯖の説明とかまだ読み慣れてないもので…
>>293
http://s.s2ch.net/test/-6--5.Ok!color=+c0ffff++ff00ff+ffffff++/takeshima.2ch.net/news4vip/1248161743/-420
皆既日食(´・ω・`)知らんがな
です。
こちらのスレではほんと感謝してます。
308白ロムさん:2009/07/27(月) 15:36:11 ID:Crz+qnEDO
309白ロムさん:2009/07/27(月) 15:40:14 ID:D3T+EaK8O
>>300
あら、こちらにもお見えでしたか?

当方はSH-06と迷っていた頃からどちらにも来てましたよ。

あなたはなかなかお若い方なのですね。といっても通じるか分からないですが。(笑)
310白ロムさん:2009/07/27(月) 15:51:57 ID:/2GsXditO
某口コミ。
サイト閲覧中にメモリ不足エラーが出たと延々と画像掲載して、不良不良と騒いでる
輩がいたな。

笑える。
あそこはクレーマーの巣窟だな。
311白ロムさん:2009/07/27(月) 16:17:14 ID:Gp3FDkxz0
今調べてきたけど、>>300の方が悪いね。
大した事でもないのに噛み付いてみたが、本人が相手にしてなくて構ってもらえないからといって暴れているみたいでワロタ


>>309
あなたは立派です。
とても大人で、すばらしい忍耐力です。
ここで初めて少しだけのいたずら発言を>>300に返したのですね。

発言が少しクサイだけであんな噛み付き方はないですよ。
客観的に見て、>>300がクズ

「市ねばいいと思うよ。」
312白ロムさん:2009/07/27(月) 16:35:07 ID:FD6D2juOO
>>271ですが、謎が解けました。

最初に開くサイトがBookmarkからだと問題ないのですが、画面メモからだとなるみたいです。
誰か画面メモから試してもらえないでしょうか?
313白ロムさん:2009/07/27(月) 16:38:34 ID:8+Mlnwd+0
今朝NERVのキャンセル分見かけたが、あれ10万近いのか…
オタってすげーな…
314白ロムさん:2009/07/27(月) 16:47:35 ID:IZnimin0O
>312
画像メモ→表示させる(この時点で通信無し)→なにかクリックする(通信開始)→ タブ→新しいタブで開く→任意のURL接続→ 最初のタブ消えるわ

まぁわざわざ画像メモから繋いでるのもどうかと…
315白ロムさん:2009/07/27(月) 16:48:56 ID:ludCGj6lO
>>313
ヲタの潜在能力は計り知れないなw

はなから否定はしないから一度ヲタとゆっくり話しをしてみたい
イタ車、ヲタダンス?などについて…
316白ロムさん:2009/07/27(月) 16:52:09 ID:27ErVJrA0
>>315
> 一度ヲタとゆっくり話しをしてみたい
悪いことは言わないからやめとけ
リア友にガイナ信者がいるんだが、会話が成立しないどころじゃない

スレチごめん
317白ロムさん:2009/07/27(月) 16:53:32 ID:ludCGj6lO
>>314
たしかに消えるなw

おもしろい不具合?だなw
318白ロムさん:2009/07/27(月) 17:10:07 ID:FD6D2juOO
>>314
いや自分はよく見るスレとかを画面メモしてそこから入場してるので…

でも裏技発見したのでいいですが…
319白ロムさん:2009/07/27(月) 17:10:37 ID:PF7tRTeAO
これってどの色が1番売れてるのかな?
320白ロムさん:2009/07/27(月) 17:13:56 ID:atoMIfYjO
>>315
やめとけ
痛車を持ってる奴は極僅かだし、オタダンス?やるのも極僅か
そこらへん歩いてる大学生に、レイプサークルについて語るほうが相手を見つけやすい
321白ロムさん:2009/07/27(月) 17:16:37 ID:IZnimin0O
アイドルヲタで現場通ってた頃にはヲタ芸とかフリコピしてた人間ならここにいるけどな
スレチ
322白ロムさん:2009/07/27(月) 17:52:23 ID:7OLXd42oO
>>307
レス番692までは拾えるな。
323白ロムさん:2009/07/27(月) 17:56:03 ID:KDIj8zyDO
初落下・・・てっぺんに傷付いた・・
参考までに聞きたいのですが、ここって変えられます?
よく外装交換とか聞くけどどうゆうモンなのかと。
今すぐに変えるつもりはないけど最低2年は使うので。
324白ロムさん:2009/07/27(月) 17:57:26 ID:bux3B97pO
>>319
白>黒>赤
325白ロムさん:2009/07/27(月) 18:05:44 ID:bux3B97pO
326白ロムさん:2009/07/27(月) 18:33:24 ID:FcZVnplZO
>>322
試して下さってありがとうございます。一応質問板のテンプレまでは読んだのですがログを「拾う」という作業が未だにわからなくて…
もし手間でなくて簡単な作業でしたらやり方教えて頂けると非常に感謝です。m(__)m
1000までは何とかi-modeブックマークで読めるんで頑張ります。

スレチ失礼でした。
327白ロムさん:2009/07/27(月) 18:54:50 ID:FcZVnplZO
>>323
ここ がわからないし別メーカーですが最近は外装交換も含め預り修理はお客様情報保護の為、全て基盤交換になるはず。(配送があるため)
データバックアップできないものは初期状態で戻ることになりますね。
私の場合SD入れる蓋がとれちゃいましたよ。
落下だけなら百、二百回どころじゃないですねw
カメラレンズに保護シート貼ってれば何とかなるもんなんだなと思うようになりましたけど。
328白ロムさん:2009/07/27(月) 19:17:58 ID:G7P1jwTL0
>>323
外装交換 4台目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246293081/

>>327
>最近は外装交換も含め預り修理はお客様情報保護の為、全て基盤交換になるはず。(配送があるため)

ウソいうな。データを初期化するだけだ。
329白ロムさん:2009/07/27(月) 19:21:42 ID:FD6D2juOO
日に日に気に入ってくるなコレ!
予備電池も買ったし最高だ!2年は使うぞ!
330白ロムさん:2009/07/27(月) 19:22:14 ID:KDIj8zyDO
>>327
ありがとうございます。かなりメンドイんですね。
俺も傷がつかない落下なら一万回しても気にはならないんですがw
まだ2ヶ月くらいなので凹みましたよ。
ちなみに怪我したのは液晶部の上部です。電池まで吹っ飛んでいきました。
331白ロムさん:2009/07/27(月) 19:28:44 ID:KDIj8zyDO
>>328
おお、ありがとうございます。ちょろっと読んだら設定等も大丈夫かもしれないんですね。
まあ、ここからはDSで聞いたほうがいいですね。
ありがとうございました。
332白ロムさん:2009/07/27(月) 19:28:56 ID:QXVRQmu9O
この機種は、一番最近に電話を発信した時の通話料って表示できますか?
333白ロムさん:2009/07/27(月) 19:46:35 ID:znF1YOV9O
それって他のキャリアやメーカーなら機種によって表示できたり出来なかったりするの?
334白ロムさん:2009/07/27(月) 19:54:33 ID:FcZVnplZO
>>328
大変失礼しました。基盤交換なんて初期化と混同してました。申し訳なかったです。
335白ロムさん:2009/07/27(月) 20:13:51 ID:q/vOMG+hO
この機種のクリアカスタムジャケットっていつ頃販売されるか分かりませんか…?
336白ロムさん:2009/07/27(月) 20:21:14 ID:QS3PDiuF0
>>324
嘘教えちゃイカンよ

>>319
赤>黒=白 が売れてるカラー順です。
337白ロムさん:2009/07/27(月) 20:27:49 ID:YJ+Znuf10
>>336
嘘教えるなよw
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/docomo/latest.html
白黒赤だぞ
過去のデータもそう
338白ロムさん:2009/07/27(月) 20:28:05 ID:FcZVnplZO
>>336
重ね重ね失礼しました。もちろんわざとじゃないです。つい経験談をと思い…断言できないことは口を慎みます。
339白ロムさん:2009/07/27(月) 20:54:17 ID:f/y6JiT7O
ずっと迷ってたけど今日やっと黒を買ってきました><
イロイロいじってて、えっ?て思う事もあるけどまぁまぁかな(^-^)
340白ロムさん:2009/07/27(月) 20:59:48 ID:fQtmzc58O
買ってから二週間たちました。 <br> いろいろいじっていたら、サブメニュー押すと閉じるになってしまいます。 <br> 何か解決法はありますか?よろしくお願いします。
341白ロムさん:2009/07/27(月) 21:40:07 ID:h4hdQ+uP0
これって普通に開いた状態でもタッチパネルは使えますか?
ホットモック触ったけど、ビューアポジションしか反応しなかったんで。
設定で切り替えれるんでしょうか?
342白ロムさん:2009/07/27(月) 21:42:42 ID:XGWiXnFf0
触ればいいじゃない
343白ロムさん:2009/07/27(月) 21:46:19 ID:hRHHdYcLO
メモリ4%まで減らしたのにまだメモリ不足ってなるんだけどなんなのよこれ
344白ロムさん:2009/07/27(月) 21:49:00 ID:9+L322nZ0
馬鹿か
345白ロムさん:2009/07/27(月) 21:52:04 ID:NmcUmCg70
>>343
そのメモリじゃないwwww
346白ロムさん:2009/07/27(月) 22:05:18 ID:4XvPBp2tO
10分で充電がFULLになった
故障?DS行ったほうがいいのか?
347白ロムさん:2009/07/27(月) 22:32:05 ID:AgLYGtWd0
コレってSH905と同じく決定キーが両面テープでくっついてて
使っていくうちに取れちゃう構造ですか?
348白ロムさん:2009/07/27(月) 22:37:47 ID:KDIj8zyDO
ケータイの請求書を見たらなんと25千円。
なんでだよと内訳見たらフルブラウザが16千円。
機種変していじってるうちにやってしまったらしいです。
コレってDOCOMOに言ったら1回くらい見逃してくれますかね?
過去にそんなレスあったような気がします。
悪いのは自分だけど帰省前に無駄金払いたくない・・・
349白ロムさん:2009/07/27(月) 22:40:14 ID:q/vOMG+hO
パケホでもフルプラウザ見たらお金かかるんですか?
350白ロムさん:2009/07/27(月) 22:42:46 ID:hRHHdYcLO
>>345 じゃぁどのメモリよ
351白ロムさん:2009/07/27(月) 22:44:01 ID:f/y6JiT7O
無理だと思う
352白ロムさん:2009/07/27(月) 22:51:09 ID:NmcUmCg70
>>350
iモードしてる時に出るやつだろ?
それだったらテンプレぐらい嫁
353白ロムさん:2009/07/27(月) 23:15:46 ID:QS3PDiuF0
>>349
パケホダブルに入ってなかったんだろ
チーン
354白ロムさん:2009/07/27(月) 23:38:07 ID:G7P1jwTL0
>>348

回線ひとつにつき、1回だけ前月からの適用が可能。
ただ、パケホ(無印)からの変更にも適用可能かどうかはわかんない。
DSに相談だ。

PC:
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/notice/index.html

携帯:
http://i.nttdocomo.co.jp/f/charge/discount/pake_hodai_w/notice01_02.html
355白ロムさん:2009/07/27(月) 23:40:08 ID:G7P1jwTL0
>>354
おおっと、パケホWについての話ね。
356白ロムさん:2009/07/27(月) 23:44:23 ID:znF1YOV9O
スレチだが、気づかないうちにフルブラウザを使ってしまう状況ってどんなの?
俺も旧パケホーダイだから気になります
357白ロムさん:2009/07/27(月) 23:53:09 ID:j9uQMFS+O
>>356

普通の人間ならありえん。

調子に乗って連打してる奴は泣けばいい。
358白ロムさん:2009/07/27(月) 23:55:18 ID:ZLPrNbrM0
今日買ってトリセツ読んだけどわからないので教えてください

カメラ機能でAFモードは4つ選択がありますよね?
1センターAF
2顔優先AF
3接写
4マニュアルフォーカス

このうち、3と4がグレーになって選択できません(´;ω;`)
どうやったら選択できるようになるのでしょうか??
接写で撮りたいのにー(´;ω;`)
よろしくお願いします
359白ロムさん:2009/07/28(火) 00:02:08 ID:G7P1jwTL0
>>358
チェイスフォーカスとコンティニュアスAFをOFFにすればOK
360白ロムさん:2009/07/28(火) 00:26:58 ID:9XCEcGE90
何年かぶりに国産メーカーのこの機種を買った。
きせかえツールでこの機種にも対応してるサイトってありますか?
NERVみたいのは・・・ないよね。
361白ロムさん:2009/07/28(火) 00:46:28 ID:1Oqk5IGbO
この機種一括で買うと
How much?
362白ロムさん:2009/07/28(火) 01:05:28 ID:kqhamuCa0
ヨドバシで各種オプション加入で53000ぐらいだった
それらのオプションも最初一月無料だからすぐ外せばよし
363白ロムさん:2009/07/28(火) 01:12:23 ID:gs22F6ERO
>>361
俺は40000だった
364白ロムさん:2009/07/28(火) 01:15:34 ID:na9R5hwV0
>>359さま

おおおおおおぉぉぉぉお!!!!
接写できましたー!。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

ありがとうございます
ありがとうございます!(´;ω;`)

365ことっち ◆qDYnsrlQ3A :2009/07/28(火) 01:46:41 ID:RNEGL/9uO
夏モデル全機種オプション(ゆうゆうコール・保証お届け・パケホW)で1560円/月だった
366白ロムさん:2009/07/28(火) 02:26:29 ID:cHpLRvAh0
ひさしぶりにSHARPのけいたいにしたけれど、Bookmarkがアイコン表示というのはどうにかならないんでしょうか?
文字が小さすぎて、何のページかわかりづらいです。
一覧表示に設定できればいいのですが
367白ロムさん:2009/07/28(火) 03:02:11 ID:XaFtWTHSO
>>366
夏モデル共通の仕様となんど言えばいいんだカステラ
368白ロムさん:2009/07/28(火) 03:07:27 ID:NOZJpu7m0
よく使うサイトならサムネイルで大体分かるし
視力が相当悪い人以外は見えるからどうでもいいや
369白ロムさん:2009/07/28(火) 03:34:51 ID:EaZBHNrSO
これって、ワークメモリー不足になる度に電源落とさなきゃイケナイのか?
370白ロムさん:2009/07/28(火) 05:55:19 ID:knIj0Z15O
Bookmarkもそうだけど、すべて使っていれば慣れます。決定ボタンのクリック感もソフトキーで戻る操作も。3週間使ってみて、ふときのう前の機種を使ってみたら使いづらいのなんの。
371白ロムさん:2009/07/28(火) 06:38:24 ID:kII8rsldO
>>354
あ、ありがとうございます!
もうフルブラは2度と使わないwジグブラのほうが使い易いし。
372白ロムさん:2009/07/28(火) 09:29:55 ID:knIj0Z15O
この機種ほども売れてないのに、Fのスレはなぜあんなに異常に伸びるんだろう?不思議だ。
373白ロムさん:2009/07/28(火) 09:54:05 ID:DPtmWJlo0
>>369
オレは1回もメモリ不足なったことないけどな
3週間前に購入
374白ロムさん:2009/07/28(火) 11:04:01 ID:WpZwZIr1O
>>372
Fはここに書き込みするような人が多いからじゃね?SHは一般人が多いから。
だから携帯で音楽聞くような人も多いし、テンプレもマニュアルも読まない。
375白ロムさん:2009/07/28(火) 11:08:08 ID:+//tAGnY0
>>373
俺がいじってる感じだと
待受画像サイトあたりで戻っては画像を見て、って繰り返したりするとなりやすい
376白ロムさん:2009/07/28(火) 11:20:20 ID:0bP+Xiy/O
10〜5Mでカメラ撮影画像を見てると
画像左上の空が紫がかった色になってる
それからイロイロ角度を変えたりして撮影したが やはり 左上は黒っぽくなったりもする
右上も少しその傾向があるのだが…

正常なの?
377白ロムさん:2009/07/28(火) 11:39:56 ID:+//tAGnY0
>>376
俺のはそんな風にはならないけどなぁ
378白ロムさん:2009/07/28(火) 13:15:18 ID:b7qs6xCqO
F09Aてそんなに良いかな?俺元F09Aであまりの不具合の多さから、ショップとdocomoとの話し合いの末にSH06Aに変えてもらったけどFよりかなり快適だけどな。あれ、固体差でスライドが妙にしにくい物があるし、本体の重量バランスが悪く扱いにくかったけど
379白ロムさん:2009/07/28(火) 13:25:46 ID:fzFsYBiS0
しばらく(30分くらい)蓋をしめてたら電源が落ちることがあるんだけど、みんはどう?
380白ロムさん:2009/07/28(火) 13:31:43 ID:OhPbVX/BO
F09Aの話しはやめて(>_<)
381白ロムさん:2009/07/28(火) 13:37:06 ID:w2SsLgIFO
文字入力時にダウンロード辞書の顔文字を使いたい時にどうすればやりやすいんだろう?
皆さんはどうしてますか?
382白ロムさん:2009/07/28(火) 13:38:40 ID:b7qs6xCqO
すまんすまん
でも変換はちょっと鈍臭いし電気がぶ飲みだけどSH-06A良いと思うよ
383白ロムさん:2009/07/28(火) 13:40:38 ID:PagCchzdO
確かに何を入力すればどんな顔文字が出てくるのか記憶するのは面倒臭いわ
384白ロムさん:2009/07/28(火) 13:43:27 ID:dV7BMybsO
>>382
スレチだ粕死ね
385白ロムさん:2009/07/28(火) 13:47:20 ID:lgOtK9Q7O
>>381
オレはとりあえずここから何個かDLさせてもらった。
http://qwe.jp/dic/q-2ch/
386白ロムさん:2009/07/28(火) 13:51:45 ID:w2SsLgIFO
>>383
おぉ!同意して頂いて嬉しいです
SHは10年ぶりなので戸惑ってます
Dは機能キーで顔文字選択してジャンル分けされた中から選べるから便利だったんだよね(>_<)
387白ロムさん:2009/07/28(火) 14:03:40 ID:w2SsLgIFO
>>385
わざわざありがとうございますm(__)m
388白ロムさん:2009/07/28(火) 14:09:17 ID:bkvSmy670
>>386
一回他メーカーを長く使ってしまうと慣れるまで誰でも時間はかかるよ
とりあえず1〜2ヶ月もすればまた馴染むでしょ
389白ロムさん:2009/07/28(火) 16:12:52 ID:N1YKn4n00
30分蓋を閉めたら電源が落ちるのは不具合ですか
390白ロムさん:2009/07/28(火) 16:27:27 ID:vx8LuUt0O
リクエストパイプラインすんばらしぃですね
391白ロムさん:2009/07/28(火) 16:38:44 ID:425bZBOA0
>>389
じゃねーの?そんなんなった事ねーし
折りたたみ式の携帯だと接触が悪い時があるのか
この電話に限らずたまに電源が落ちる事はあったけどな
392白ロムさん:2009/07/28(火) 16:43:14 ID:ziFajxbJO
>>386
SH最高やぞ…
393白ロムさん:2009/07/28(火) 17:07:21 ID:w2SsLgIFO
>>388
>>392
ありがとうございます
弄りまくって早く慣れるように頑張りますo(^-^)o
同じ思いの仲間がたくさんいてうれしいです(*´Д`)
394白ロムさん:2009/07/28(火) 17:11:56 ID:oyZapjehO
>>382
ブラックリスト入りおめでとう
395白ロムさん:2009/07/28(火) 17:26:56 ID:OZN/FFoS0
あぁ、また送信メールがいつの間にか消えてる・・・
これで三度目だ・・・
396白ロムさん:2009/07/28(火) 17:45:07 ID:gHJ/uOIe0
>>395
巨大な添付ファイル付きのメールを送らなかったかい?
397白ロムさん:2009/07/28(火) 17:48:00 ID:ziFajxbJO
今日だけで2回も落として傷だらけになったOTZ…
398白ロムさん:2009/07/28(火) 17:55:11 ID:G7ft7EyQ0
05Aに比べればまだ厚みはあるけど
最近の携帯って薄いからついするっとすべって落としがちだよね
俺は気をつけまくってるからまだ落としてはいないけど、危うくって事はよくあるわ
399白ロムさん:2009/07/28(火) 18:21:27 ID:69PiDjgd0
FOMA充電機能付USB接続ケーブルの01があるんだけど使える?
用途はPCに繋いでデータを入れるくらい。
HPには通信の場合は02じゃないとダメみたいに書いてあるようなんだけど。
400白ロムさん:2009/07/28(火) 18:26:57 ID:+/EFj6kBO
>>396 横レス失礼

自分も何度か送信メール全件削除になったことがあるんだけど、それは選択削除の時にタチクルが動いて全件削除になったカーソルが移動したからだと思ってた。
確かに10Mで撮った写真を送ったメールも保存されてたけど・・・
401白ロムさん:2009/07/28(火) 18:46:00 ID:PagCchzdO
自分もP706iμ使ってた時 度々送信BOXの古い数十件が消えてた
今書き込みみて これでも消えてないよなwwwwwwって思ったらやはり消えていた
消えるのは送信だけ 送信BOXって件数云々以外にデータ容量みたいなのがあって一杯になると古いやつから勝手に消失するとか?
402白ロムさん:2009/07/28(火) 19:02:50 ID:DPtmWJlo0
デカイサイズでメールの容量が減るのは説明書にも書いてあるだろ
VGA以上はパソコンで送れよw microSDは取りやすい位置にあるんだし
403白ロムさん:2009/07/28(火) 19:16:15 ID:PagCchzdO
あ、ほんとだ 最大保存件数/最大保存容量を超えた場合、古いメールから順に削除されますって書いてあったわスマンスマン
404白ロムさん:2009/07/28(火) 22:30:30 ID:ARFhtKQH0
パケホダブルに入ってるけど、あまりパケは使わないんだ。
間違って1000KB以上の写真をメールに添付しちゃったんだ。
そしたらパケ代だけで2000円以上かかってる;;うあーん
まぁ自分が悪いんだけどさ…古い機種からかえる人は、要注意だな。
405白ロムさん:2009/07/28(火) 22:44:41 ID:pE+uLkJT0
>>404
貧乏人は地獄に落ちろ
406白ロムさん:2009/07/28(火) 23:01:57 ID:3YRHrkIYO
死ャープ社員プッ
407白ロムさん:2009/07/28(火) 23:03:34 ID:EpPtrAx4O
死ャープはキチガイ専用プッ
408白ロムさん:2009/07/28(火) 23:07:07 ID:c9qVdJgiO
>>404
でも、パケホダブルに入ってるんだろ?
いいじゃん、それで…
409白ロムさん:2009/07/28(火) 23:08:45 ID:k0lS6OVw0
近所の花火大会のムービー撮ってみたけど、何コレ?
なんかスゲーざらついてんですけど。

これが1000万画素の実力?
http://m.pktv.tv/u2/index/e/cmojp.com

比較としてSO905iで撮ったのも掲載しとく。
http://m.pktv.tv/u2/index/e/wzra6.com

もしかして俺のムービー設定が間違ってる?
ちなみにSOのほうは320万CMOSなんだが、、、
410白ロムさん:2009/07/28(火) 23:17:30 ID:UXbr8YfRO
シャープの社名の由来はシャープペンシルを発明したから
411白ロムさん:2009/07/28(火) 23:21:13 ID:kbezyktx0
この携帯、iSyncに対応していますか?
412白ロムさん:2009/07/28(火) 23:40:03 ID:zeJ7kSpf0
>>409
設定はまだよくわからんけど、写真メインって事なんじゃないの?
写真なら携帯にしてはハイレベルだと思うしね
413白ロムさん:2009/07/28(火) 23:52:56 ID:XaFtWTHSO
>>410
正解。
じゃあ早川さんが最初に作った物は何か?ググったりせずに答えよ
414白ロムさん:2009/07/28(火) 23:55:43 ID:k7oVk/DjO
>>399
使えるよ。
俺もそれ使ってデータリンクソフトを利用してるからね。
02の方は確か充電機能の入切スイッチが追加されただけでその他の仕様は同じだったはず。
415白ロムさん:2009/07/28(火) 23:56:05 ID:SSoWaggKO
>>413
感度が高すぎる
416白ロムさん:2009/07/28(火) 23:58:47 ID:pE+uLkJT0
>>413
早川さんというと、どうしてもサザエさんを思い出すな
417白ロムさん:2009/07/29(水) 00:01:55 ID:VNj6NzeD0
「まとめてロック」状態でも、発着信履歴に残ってる
番号には発信できちゃうんだね。なんかやだな。
オールロック使えばいいんだろうけど。
418白ロムさん:2009/07/29(水) 00:03:57 ID:gqu9bEjwO
早川亜希だろ
419413:2009/07/29(水) 00:26:43 ID:VBbR54amO
答えはベルトのバックルな。
天理の記念館で案内のオネータンに最初に見せられるw
それからラジオやら電卓やら(ry
スレチだなw
420白ロムさん:2009/07/29(水) 01:08:17 ID:gd1isG5Y0
旅行したので早速この携帯で撮影しまくった
カメラ画質とか気になる人は参考にしてほしい
天気が悪かったのが残念だけど

ズームがないとやっぱり物足りない感じかなあ
感想聞かせてね、あとうまく撮れるコツとか

パス:sato
ttp://karimofu.nu/dlp/mofu6_3429.zip.php
421白ロムさん:2009/07/29(水) 01:29:51 ID:CtWe69Pi0
デジタルズームにしてもかなり綺麗なままだったのがびっくりした
最近のカメラって皆こうなの?
そんなに大きなサイズにしないなら十分だね
422白ロムさん:2009/07/29(水) 01:59:11 ID:NLyzHwAL0
>>412
写真でも同じザラつきはあるんですよね…

>>415
感度を低くすればSOみたいにザラつきが無くなりますか?


花火撮影とか暗闇には向いてない機種なのかなぁ
423白ロムさん:2009/07/29(水) 02:08:51 ID:CtWe69Pi0
夜景モードとかにしてる?>写真
424白ロムさん:2009/07/29(水) 02:13:51 ID:sQtdC4p00
感度が高い状態ならどんなカメラでもノイズは乗るわな
425白ロムさん:2009/07/29(水) 04:06:43 ID:mOuBgo9/O
2L程度なら本職のコンデジと見比べても解らないほどに撮れてるから凄い!
正直ケータイでここまで撮れると色んな意味でヤバクないのかと。
426白ロムさん:2009/07/29(水) 08:18:05 ID:shnzyqGVO
買って3日目で携帯手に持ったまま派手に転んで本体にガッツリ傷が…
自分の馬鹿野郎…orz
427白ロムさん:2009/07/29(水) 08:23:38 ID:dM56XwP3O
>>417
オールロックは一回一回設定しなおさないといけないからな
428白ロムさん:2009/07/29(水) 08:29:41 ID:mOuBgo9/O
>>426
いきなり外装交換ですか?

以前サイクロイドを仕様していただけに、横画面で見れないと不便を感じる事も
やはりSH-07Aにすべきだったか、しかしレスポンスの良さやカメラ画像には大満足だわ。
コピー&ペーストも1つだけだが記憶し使える事も知り、良い機種だね。
429白ロムさん:2009/07/29(水) 09:09:52 ID:hr5hfMcT0
>>414
マジでスッゲェ超助かった。
実際に使っているとは安心した。
ありがと。
430白ロムさん:2009/07/29(水) 11:00:07 ID:shnzyqGVO
>>428
えっ!外装交換できるの?
今までこんなことなかったからやったことないんだけど…
傷があるのはディスプレイの裏側の角なんだけど幾らかかるのかな…
431白ロムさん:2009/07/29(水) 12:20:50 ID:dM56XwP3O
なぁ、おまえら電池2個持ちしてんの?俺はしてるそのほうがこの機種を堪能できるからな
432白ロムさん:2009/07/29(水) 12:39:57 ID:S0RcSqM5O
>>430

確か3800円くらいだったとおもう
433白ロムさん:2009/07/29(水) 12:44:49 ID:R0GCcCe8O
06のカメラは残念無念だよ
434白ロムさん:2009/07/29(水) 12:53:44 ID:1Rm4D9Mb0
bluetoothヘッドセットを使っている人いますか?
もしいたら何を使っていますか?
435白ロムさん:2009/07/29(水) 13:07:11 ID:gd1isG5Y0
>>434
常時使用しているわけじゃないけど、これは問題なく動作しました
ttp://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/DR-BT50/
436白ロムさん:2009/07/29(水) 13:29:17 ID:dM56XwP3O
>>433
買えないやつ乙
437白ロムさん:2009/07/29(水) 14:07:44 ID:JC1vTnFp0
>>434
DR-BT100CXP、毎通勤時
438白ロムさん:2009/07/29(水) 14:09:05 ID:ZE/fY27B0
>>431
充電出来る機器って売ってるの?
端末でしか充電出来ないならあんま意味なくね?
439白ロムさん:2009/07/29(水) 14:13:21 ID:VBbR54amO
>>430
表裏で3990えん
外装交換スレ見るがよろし
440白ロムさん:2009/07/29(水) 14:39:01 ID:shnzyqGVO
>>432>>439
ありがとう!検討してみます
441白ロムさん:2009/07/29(水) 14:51:14 ID:dM56XwP3O
>>438
意味あるよ!家で充電できるときに2個しといて外出時に持ってでる!
442白ロムさん:2009/07/29(水) 14:53:17 ID://FGOyCGO
補助充電アダプタでよくね?
443白ロムさん:2009/07/29(水) 14:55:32 ID:dM56XwP3O
>>442
それなによ?
444白ロムさん:2009/07/29(水) 15:23:05 ID:8Ock8vWI0
>>438
俺は前にこのスレで教えてもらったスーパーマルチファンクションってので充電してる。
445白ロムさん:2009/07/29(水) 15:26:23 ID:C/9wX5RL0
俺は乾電池アダプタ01を使ってる。
446白ロムさん:2009/07/29(水) 15:32:52 ID://FGOyCGO
>>443
ググれ
447白ロムさん:2009/07/29(水) 15:39:37 ID:x6/xIhwZO
リチウムイオン電池を充電器で充電して使う仕様が補助充電アダプタで、メリットは軽量・コンパクトな点。
純正は1回の充電で1.5〜2回分溜めれる。
docomo純正以外のは奴はデカイ割に容量が少ないバッタモンが多いから買わない方が良い。
448白ロムさん:2009/07/29(水) 15:45:51 ID:dM56XwP3O
>>447
DOCOMO純正がいいんだね今からDOCOMOショップで買ってくるからなんてゆうやつか商品名おしえて…
449白ロムさん:2009/07/29(水) 15:49:47 ID:LBYd8iSN0
http://item.rakuten.co.jp/enchanteshop/ba-3-77/
これ良さそうだけど対応してない、N,Pは対応機種多いのに・・・

http://item.rakuten.co.jp/watch-me/ch007ch008/
これも良さそうだけど評価見るといまいち?

http://item.rakuten.co.jp/keitai/375-09/
俺これ使ってる補助には十分

http://item.rakuten.co.jp/keitai/392-kc-560bfoma/
本当はこれが欲しかったんだけど(同時充電できるから)
SH06の電池の蓋が横に開くタイプの為おそらく使えなそう

探したら色々あるよ
450白ロムさん:2009/07/29(水) 16:05:44 ID:x6/xIhwZO
>>448
FOMA補助充電アダプタ01。
これは電池容量が1800mAなので若干値段が高いが安心等それなりの見返り分はあると思う。
451白ロムさん:2009/07/29(水) 16:34:21 ID:s1F6P8o3O
3000円だったよな
法外に高いわけじゃない
452白ロムさん:2009/07/29(水) 16:38:44 ID:x5l0Rt66O
ってか>>3でいいだろ…。
453白ロムさん:2009/07/29(水) 16:40:21 ID:jggfA8G70
iモードって相変わらずコピペ出来ないんだな
糞すぎる
454白ロムさん:2009/07/29(水) 16:41:14 ID:dM56XwP3O
>>450
ありがとうございますm(._.)m

要は電気を溜め込んで外でも携帯を充電できる機械ってことですね(´・ω・`)
455白ロムさん:2009/07/29(水) 16:41:40 ID:46/8/qszO
456白ロムさん:2009/07/29(水) 16:42:00 ID:x5l0Rt66O
>>453
バーカ


そういう言い方すれば教えてもらえると思ったの?
457白ロムさん:2009/07/29(水) 16:48:42 ID://FGOyCGO
>>451
電池パック安心サポートの対象になったから、前に比べたら割安かと
俺は機種変するときに活用した
458白ロムさん:2009/07/29(水) 16:52:03 ID:XDUss8BwO
>>333
つまりSHにはそのような機能はないということですか?
459白ロムさん:2009/07/29(水) 16:52:06 ID:jggfA8G70
>>456
バカはおまえだよ、死んでこい
どうせどっかのサイト経由でコピペするとか言うんだろw
スクロールバーもでないし、ページの表示も糞遅いし、マルチタスクはしょぼいしドキュモは話にならんな
auのほうが遥かに優れてる
460白ロムさん:2009/07/29(水) 16:56:45 ID:Hwp58W3h0
>>459
なんでここにいるの?相手して欲しいだけ?
それとも教えて欲しいの?
461白ロムさん:2009/07/29(水) 16:56:58 ID:1IrLpvJUO
補助充電アダプター機体にあんまよくないって店員さんにいわれて電池買ってきた。

初めて電池二個持ちなんだけど
充電して外してもう一つ充電したらいいんだよね?
462白ロムさん:2009/07/29(水) 17:00:33 ID:jggfA8G70
>>460
どうしても認めたくないようだなw
この機種がいいと薦められて買ったんだけど、あまりの糞さにがっかりしたもんでね
いまどきコピペできないってw禿でもできるのにw
463白ロムさん:2009/07/29(水) 17:01:32 ID:dOmO5UzrO
死ャープッ
464白ロムさん:2009/07/29(水) 17:01:41 ID:dM56XwP3O
>>461
そうでつ(´・ω・`)
465白ロムさん:2009/07/29(水) 17:15:54 ID:n8dhjoCfO
折りたたみ部分(ヒンジ部分)がグラグラするんやけど皆はどう?
466461:2009/07/29(水) 17:15:56 ID:1IrLpvJUO
>>464ありがとう。
467白ロムさん:2009/07/29(水) 17:16:48 ID:/TMSf8X+i
電池はお幾らするんですか?
468白ロムさん:2009/07/29(水) 17:18:55 ID:FV+KTWH2O
>>462
おまえの言うとおり、iモードでコピペはできない。テキストボックスだけならできるけどな。
嫌ならあうに帰れ
469白ロムさん:2009/07/29(水) 17:25:10 ID:dM56XwP3O
この機種は完全に神機。半年ごとに機種変してきた俺がゆうのだから間違いない。
唯一テキストメモだけは糞だっかけど、未送信メールをテキストメモに代用することで解決した!これは2年は使うぞ!


470白ロムさん:2009/07/29(水) 17:25:55 ID:dM56XwP3O
>>467
1400円
471白ロムさん:2009/07/29(水) 17:29:28 ID:dM56XwP3O
[462]白ロムさん [sage] 2009/07/29(水) 17:00:33 ID:jggfA8G70
AAS
>>460
どうしても認めたくないようだなw
この機種がいいと薦められて買ったんだけど、あまりの糞さにがっかりしたもんでね
いまどきコピペできないってw禿でもできるのにw
[463]白ロムさん [] 2009/07/29(水) 17:01:32 ID:dOmO5UzrO
AAS
死ャープッ
[464]白ロムさん [] 2009/07/29(水) 17:01:41 ID:dM56XwP3O
AAS
>>461
そうでつ(´・ω・`)
[465]白ロムさん [] 2009/07/29(水) 17:15:54 ID:n8dhjoCfO
AAS
折りたたみ部分(ヒンジ部分)がグラグラするんやけど皆はどう?
[466]461[] 2009/07/29(水) 17:15:56 ID:1IrLpvJUO
AAS
>>464ありがとう。
[467]白ロムさん [sage] 2009/07/29(水) 17:16:48 ID:/TMSf8X+i
AAS
電池はお幾らするんですか?
[468]白ロムさん [sage] 2009/07/29(水) 17:18:55 ID:FV+KTWH2O
AAS
>>462
おまえの言うとおり、iモードでコピペはできない。テキストボックスだけならできるけどな。
嫌ならあうに帰れ



>>462涙目wwwwwwwwwwww


472白ロムさん:2009/07/29(水) 17:30:01 ID:/TMSf8X+i
>>470
dクス
473白ロムさん:2009/07/29(水) 17:38:56 ID:jggfA8G70
>>471
それはiモードでコピペしたとは言わないんだよ坊や
Iモード標準の機能としてコピペ機能付いてないだろバカ
474sage:2009/07/29(水) 17:41:28 ID:dnp64EC60
>>175
同じ機種じゃねぇよ!
475白ロムさん:2009/07/29(水) 17:41:37 ID:dM56XwP3O
>>473
意味わからんことゆうなチンポカス(´・ω・`)
476白ロムさん:2009/07/29(水) 17:44:17 ID:SW7fYSJeO
釣られてやるけどiモードコピペできるおっ
477白ロムさん:2009/07/29(水) 17:44:48 ID:jggfA8G70
>>475
意味わからんって、ドキュモしか使ったことないのか?ハゲ
478白ロムさん:2009/07/29(水) 17:46:34 ID:jggfA8G70
>>476
じゃあやりかた書いてみろよ
絶対できないから
479白ロムさん:2009/07/29(水) 17:50:02 ID:dM56XwP3O
いやだから>>471←これじゃないのかよwおまえにはやり方死んでも教えないけどwwww(´・ω・`)
480白ロムさん:2009/07/29(水) 17:53:25 ID:jggfA8G70
>>479
だからそれはアプリか2ch閲覧サイト経由してコピペしてんだろっての
ドキュマーってほんとバカと厨房しかいねーな
481白ロムさん:2009/07/29(水) 17:55:07 ID:+PRhATKh0
※P-07Aはコピーできます
482白ロムさん:2009/07/29(水) 18:02:36 ID:dM56XwP3O
ちょ誰か>>480←こいつの言ってることわかりやすく説明してください。お願いします
俺が無知なのもあるけどこいつの説明わかりにくすぎる
483白ロムさん:2009/07/29(水) 18:04:21 ID:UIgoWLGkO
おっ(´・ω・`)
484白ロムさん:2009/07/29(水) 18:06:16 ID:1wsGWkzSO
>>480
説明書P.176ではダメなん?
と、SH-06Aユーザーでないオレが空気を読まずに言ってみる。
485白ロムさん:2009/07/29(水) 18:07:01 ID:jggfA8G70
>>482
iモードブラウザ単体ではコピペできないってこと
試しに外部サイトを一切経由しないでヤフートップのテキストをコピペしてみ
486白ロムさん:2009/07/29(水) 18:10:49 ID:UIgoWLGkO
購入しようと発売前からスレみてたけど以外カメラ以外大したこと無い機種だとわかりました。
487白ロムさん:2009/07/29(水) 18:10:58 ID:2Gk6YF3TO
※SH-06Aはコピーできます
488白ロムさん:2009/07/29(水) 18:16:46 ID:2Gk6YF3TO
\(^o^)/





モテ期は本当にあるのか?
パーソナル
天気設定 占い設定 今ドコ
Yahoo!サービス
青森1区、津島氏長男出馬
殴られ頭陥没 男性死亡
帝京2年ぶり11回目出場
⇒Y!ニュースへ
Jリーグナビスコ杯準々決勝
注目の情報
★美肌一族がオススメ★
スリムで目指せ-12cm♪
細マッチョ
引き締まった男のボディを作るには

集中力
無気力な夏にサヨナラ! やる気をUPさせるテクニックとは?

エコ納涼
すだれ、風鈴など日本古来の知恵で夏を乗り切る!

夏祭り&花火大会ガイド
[PR]派遣情報を★ネット検索
現在地 路線 地図 グルメ
おトク ヤフオク 通販 旅行
焼肉のうまい店ランキング
この肉汁がたまりません

デコレメ コミック ゲーム 占い
天気 スポーツ 株価 テレビ
メール マイヤフー ブログ プロフ
知恵袋 掲示板 検定 辞書
街案内 地域 渋滞 Suica
映画 恋愛 コスメ 芸能人
レシピ 自動車 求人 #ほか
[PR]注目のサイト
車査定│出会い│金融
友だちに教える
ページトップ
ヘルプ・お問い合わせ
設定変更(天気/占い・履歴表示)
利用規約
(C)Yahoo Japan
489白ロムさん:2009/07/29(水) 18:16:59 ID:Pk3yfU4ZO
>>486
買えない 貧乏人の言い訳乙
490白ロムさん:2009/07/29(水) 18:18:00 ID:1H/bK9FY0
欠点がないのがこの機種のいいところ

あえて挙げるなら
・スピーカー
・電池
・変換(優秀なATOKに劣るだけで、auから脱庭したオレにとっては、辞書登録活用すれば問題ないレベル)

ヒラギノが使えるのは個人的に大きなポイント
491白ロムさん:2009/07/29(水) 18:18:13 ID:dM56XwP3O
>>485
青森1区、津島氏長男出馬
殴られ頭陥没 男性死亡
帝京2年ぶり11回目出場
⇒Y!ニュースへ
Jリーグナビスコ杯準々決勝
注目の情報
美肌一族推薦エステ!?
スリムで目指せ-12cm♪
細マッチョ
引き締まった男のボディを作るには

集中力
無気力な夏にサヨナラ! やる気をUPさせるテクニックとは?

エコ納涼
すだれ、風鈴など日本古来の知恵で夏を乗り切る!

夏祭り&花火大会ガイド
[PR]オススメ!ホテル情報
現在地 路線 地図 グルメ
おトク ヤフオク 通販 旅行
焼肉のうまい店ランキング
この肉汁がたまりません

デコレメ コミック ゲーム 占い
天気 スポーツ 株価 テレビ
メール マイヤフー ブログ プロフ
知恵袋 掲示板 検定 辞書
街案内 地域 渋滞 Suica
映画 恋愛 コスメ 芸能人
レシピ 自動車 求人 #ほか
[PR]注目のサイト
講座│出会い│金融
492白ロムさん:2009/07/29(水) 18:19:46 ID:x5l0Rt66O
煽ってやり方書かせたいだけだから構うなよ…。
コピペ?バカにはできない仕様だよ。って流しときゃいい。
493白ロムさん:2009/07/29(水) 18:24:02 ID:6RB9Hqtn0
説明書読んじゃったんだろうね
来なくなっちゃった…
494白ロムさん:2009/07/29(水) 18:27:12 ID:XR0N39/XO
SH05Aのがスピーカー音質はいいんだね。意外。あとはこっちの方が全体的に優れてるのかな?
495白ロムさん:2009/07/29(水) 18:28:20 ID:dM56XwP3O
>>480
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカス!!!人を散々馬鹿な厨房扱いしといて結局俺のほうが正しかったんじゃねーか!!情弱野郎二度とくんなカス!!!
496白ロムさん:2009/07/29(水) 18:30:39 ID:uWaWhrfb0
カメラの写り自体も05の方がいい。
あと防水、電池、薄さ、かな。デザインはどっちも好きだな
497白ロムさん:2009/07/29(水) 18:32:15 ID:jggfA8G70
>>484
風呂入ってたスマソ
ポインター設定のみコピペ可って、なにこの糞仕様
めちゃくちゃ見にくいわ
498白ロムさん:2009/07/29(水) 18:35:19 ID:jggfA8G70
>>495
正直スマンかった許せ
499白ロムさん:2009/07/29(水) 18:35:26 ID:1H/bK9FY0
カメラは05のほうがいいのか?
06でも満足しちゃってるよ
グーグルマップをタッチパネルでやるのは爽快だから後悔してないがね
500白ロムさん:2009/07/29(水) 18:35:32 ID:GOtjIvC1O
>>497
お前みたいなやつ1番嫌い。
ちゃんと非を認めて謝るなり感謝するなりしろよ。
501白ロムさん:2009/07/29(水) 18:36:45 ID:1H/bK9FY0
>>500
>>498で謝ってるだろ
お前もちょっと冷静になれ。携帯だからといっても、多分497は
上からスレ追っていってレス返していったんだから
502白ロムさん:2009/07/29(水) 18:37:42 ID:jggfA8G70
>>484
ありがとうね
503白ロムさん:2009/07/29(水) 18:39:38 ID:6RB9Hqtn0
>>501
>>500を書いているときにはまだ謝ってなかったんでしょう
時差はよくあることさ
504白ロムさん:2009/07/29(水) 18:44:09 ID:uWaWhrfb0
>>490
それだけあげておいて欠点ないなんて言えないだろ
505白ロムさん:2009/07/29(水) 19:25:31 ID:qhyL8NXQO
明日30日、ソフトウェア更新来るよ。
ワークメモリ不足が解消されるとの事。
506白ロムさん:2009/07/29(水) 19:40:53 ID:GOtjIvC1O
>>505
ソフトの軽量化か?

でもそのなんだ?不具合で今は規制されてるJAVAスクリプトがこの後に追加されるんだろ?

また同じじゃねぇかな?
507白ロムさん:2009/07/29(水) 19:47:02 ID:eU7Crhi4O
いやJAVAはなかったことに……
508白ロムさん:2009/07/29(水) 19:56:35 ID:eU7Crhi4O
過去ログ読める環境つくれよ
今更コピペ出来ないとか意味のわからん文句言う必要自体なくなる
もしくは最低、説明書のPDF検索してから言い張ろうな
509白ロムさん:2009/07/29(水) 20:06:52 ID:dM56XwP3O
>>505
やったぁ(U^ω^)
510白ロムさん:2009/07/29(水) 20:15:39 ID:qhyL8NXQO
>>505だけど、更新来るのは間違いない。メモリ不足の解消が目的なのも間違いない。
でも、絶対メモリ不足が解消されるかどうかは…やってみないとわからないw
511白ロムさん:2009/07/29(水) 20:32:53 ID:dM56XwP3O
>>510
(´・ω・`)
512白ロムさん:2009/07/29(水) 20:53:26 ID:XbKroX8FO
JAVAはどうなってんだよ?詐欺じゃねーか
513白ロムさん:2009/07/29(水) 20:54:49 ID:+PRhATKh0
>>512
あんな書き方してたし、1ヶ月くらいで再開すると思ってたよね
514白ロムさん:2009/07/29(水) 21:01:26 ID:i5TQyQ550
JAVAはお蔵入りかな、よっぽどやばいんだろうなw
515白ロムさん:2009/07/29(水) 21:04:19 ID:XbKroX8FO
みんなJavaがお蔵入りになってもスルーすんの?
516白ロムさん:2009/07/29(水) 21:17:29 ID:DN2n/0El0
>>515
できるか
俺はimodeブラウザ2.0が購入動機の半分くらいを占めているしな
517白ロムさん:2009/07/29(水) 21:20:35 ID:dM56XwP3O
>>516
DSに文句ゆうの?
518白ロムさん:2009/07/29(水) 21:22:30 ID:DN2n/0El0
>>517
webサイト上からのお問い合わせがあるだろ
そこから、苦情なりする

俺はしたけどな
519白ロムさん:2009/07/29(水) 21:25:08 ID:adk/3OYuO
>>515
いつまでたってもjavasScript有効にならないから今日返品してきた。
かなり手間取ったけど、本来の仕様じゃないしいつになったら有効になるか聞いても答えられないし。
520白ロムさん:2009/07/29(水) 21:32:44 ID:JsER6Nfk0
正直、このやり取りを読むまでjavascriptの問題すっかり忘れてたw
もともと俺にとってはどうでもいい機能だったし、別に良いや

明日のアップデート、ブックマークもリスト選択可能に修正してくれるといいなー
521白ロムさん:2009/07/29(水) 21:36:11 ID:qhyL8NXQO
>>520
残念ながらそれはない。永遠に…
522白ロムさん:2009/07/29(水) 21:41:40 ID:dM56XwP3O
ねえ、みんなJAVAってなんなの?どんな機能なの?

それがもしスルーされた場合返品できるの?

する気ないけどいちよう
523白ロムさん:2009/07/29(水) 21:51:27 ID:1H/bK9FY0
>>522
ガキは黙ってろよ
524白ロムさん:2009/07/29(水) 21:59:07 ID:GOtjIvC1O
>>522
みんなJAVAスクリプト問題でイライラしてるから悪いことは言わない、ここから立ち去れ。でないととって喰われるぞ。
525白ロムさん:2009/07/29(水) 22:01:16 ID:dM56XwP3O
>>524
喰ってもいいから教えて…(´・ω・`)
526白ロムさん:2009/07/29(水) 22:06:25 ID:yoBsI3NXP
>>525
                             /
            _,. -ー ''"  ー  、   i-ー '"   
          ,.r ´           `` .、|      /
        /___,,,,,,,,___               |      <
       /´       `` ー- 、 _    |     \
     ∠ ,---ー─--- 、      ` ー、 .|     丶
   , - ´_,,,,,, -ー─-- 、,, ,__ ` ー 、     ヽ|    -ーー、
 /〆::/::::::/:::/ヽ //::::/  ',:- 、_ ` 丶、   !     /
f/:::::://:::://|/\/    ';:::::|ヽ:::ヽ、, 丶、|     __i__
 ̄|::::i/|/レ/´;;;;;`ヾ ヽ      ';::| '_;;;;|';;-ヽ、 |    ___|___
  !--!// { {;;;;O;;;} }     -ー七, ';::i. ';:::::|:::ヽ|    、 |
   レi   `ミニ'" '     r',",;;;;;;,ヽ'  ';:::|::i::::|     ヽ
    {            ! !;;;;O;;;} }  ';/リ::::|      |_
    〉     r' ー- 、   ` 、 -彡'    ,,、`i|.    _,,,_|
   /:::'.,    ./     ` 'ヽ       / ) ノ|    i__ノ\
   ̄|::::ヽ  ,'        .|       '"./:|
     ̄|::::>、i        i     /`::'ヽヽ|    ヽ__/_
     '";;;;| `i 、_     i  _,,, 、'":::::::::;;;;;i |     i' V  `i
    /;;;;;;;;;| |'、  "''''' フ'/´;;;;;;;;ヽ/\/   |    `" `  "
   /;;;;;;;;;;/', i 辷二二,, <;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    .|.    |~| |~|
   {;;;;;;;;;;;/ ', i      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   '-、_    |_| |_|
.   ';;;;;;;;;i   ', ',       .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     ヽ ○○     
  / ';;;;;;;|   ', ',       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ       \ /
527白ロムさん:2009/07/29(水) 22:09:59 ID:Z2vhJAVfO
ID:dM56XwP3O(21)

()内は書き込み回数です
528白ロムさん:2009/07/29(水) 22:12:38 ID:J4RCeS1o0
>値段がMNPで05が9800円と消費税で、06が19800円と消費税

これマジ?価格破壊にも程があるだろー(´Д`)
529白ロムさん:2009/07/29(水) 22:35:29 ID:OuBdAmbpO
エヴァ携帯よりマシだな
530白ロムさん:2009/07/29(水) 23:58:30 ID:7PlOWtY2O
メールのプレビュー表示ってやつのせいで開く前に内容わかってしまうんだが…これって消せないの?
最近のケータイはどれもこうなのか
531白ロムさん:2009/07/30(木) 00:12:17 ID:jOT5jVDPO
そのジャバってなんですかあ?汗
532白ロムさん:2009/07/30(木) 00:23:39 ID:ogZ/Y1AgO
>>505

更新ってショップにいかないとだめですか?
533白ロムさん:2009/07/30(木) 00:26:15 ID:QjBCftvZO
>>532
はい?
534白ロムさん:2009/07/30(木) 00:32:43 ID:gyZA1vwG0
電池の%表示がウソつくのはどうにかならんのか?
さっき15%って表示されてて、再起動したら70%になりやがった
535白ロムさん:2009/07/30(木) 00:49:01 ID:mj4FCSEV0




ここから先はスルー検定の会場となります。




536白ロムさん:2009/07/30(木) 00:55:00 ID:5TQRgU/XO
>>530 こんな馬鹿をスルーできるのか?
537白ロムさん:2009/07/30(木) 01:27:36 ID:6K4zixSgO
電池部分おかしくなった。
充電しても電池マークが0のままだ!
538白ロムさん:2009/07/30(木) 01:31:29 ID:9V6R9CS9O
>>537
おちつけ(´・ω・`)
539白ロムさん:2009/07/30(木) 01:58:04 ID:9uU8Nz/t0
畳んだ状態で机とかに置くと、カメラの淵が接地するよね。
やっぱりココから剥げていくのかな。
ここって外装交換で変えてくれないよね。気をつけるしかないのかなぁ。
540白ロムさん:2009/07/30(木) 01:59:38 ID:x0mz4zFkO
Javaの件で返品して冬モデルまで待つのも手だな

しかし、また古い機種使うのも辛い…
541白ロムさん:2009/07/30(木) 02:28:40 ID:a0eXK1KEO
>>519

買った店がDSじゃないんだが、購入店舗にJAVAの件で返品したい旨を伝えりゃできるのか?
一括で買ったが金返してくれなかったら困るな
542白ロムさん:2009/07/30(木) 02:53:39 ID:2aymYrOWO
電池がおかしくなりました…

フルだったのに三分くらい使ったらいきなり電池切れて充電器にさしたら一分でフルになりました。

改善方法ありますか?
543白ロムさん:2009/07/30(木) 03:12:49 ID:SP6RIZbw0
>>542
DSへ相談に行くといい
このスレにも数件報告されてた
544白ロムさん:2009/07/30(木) 04:08:09 ID:b70GMiBSO
>>539
外装交換は見えてる部分なら全て綺麗になるよ
俺の場合、カメラはそんなに使わないからと、透明のビニールテープを数枚張り合わせ
厚くしたのを丸く切り取り貼付けてる。撮影したい時は剥がせば済むだけだから
ねちゃ付かないように数回付けては剥がしを繰り返し、軽く粘着力を落としてる。
剥がしたビニールテープはバッテリーカバーにでも貼付け、撮り終ればレンズに貼付けなおすだけ。
545白ロムさん:2009/07/30(木) 08:11:30 ID:0syKBf7p0
まめだねぇw
546白ロムさん:2009/07/30(木) 08:30:40 ID:qjS6ucz+O
嫌われやすいな
547白ロムさん:2009/07/30(木) 09:00:56 ID:9CFmQ+WJO
液晶側にカメラが有れば問題ないと思うが、最近の機種は全てが本体側裏なのがウザイ
本体側裏でも三菱ケータイの一部がしていた、スライドカバー式を採用してくれると助かる。
あと本体側裏で、レンズ部分の軽く飛び出した仕様だと
ケータイを持つ時、指の置き場所に困ったり、皮脂等付きやすくもなる。
まぁ最近の薄いケータイだと仕方のないデザイナなんだろうな。
548白ロムさん:2009/07/30(木) 09:13:28 ID:OtgUIUJG0
キモイ、変な奴はきっと神パパだ
ここにも来てるはず
みんなー気をつけよう!!!

神パパとは・・・・・
価格ドットコムの警備員で友里奈のパパ
P07A二台所有でかなりの携帯ヲタであるもよう
子供の写真をサイトに載せてみなさんに見せびらかしている
アホなのにPだけじゃなくあれやこれやと他メーカーの警備員もしてる様子
関西在住の非常に残念な親父でございます
549白ロムさん:2009/07/30(木) 09:30:40 ID:0syKBf7p0
レンズカバー部分なんて撮る時にさっと服で拭けばいいじゃん?
そんなにこだわりのある写真を撮りたいならデジカメを使うべし
550白ロムさん:2009/07/30(木) 09:34:14 ID:V++jgy4WO
>>544
液晶やカメラレンズも交換できるの?

つ「マスキングテープ」
【特徴】
・粘着力 弱い。自然には剥がれにくくて跡が残らない
・塗装用品のため、白や黄色が殆ど
551白ロムさん:2009/07/30(木) 10:01:30 ID:x0mz4zFkO
マスキングテープまで貼ったらキチガイだぞ

おまえは塗装屋かw
552ちんちン丸:2009/07/30(木) 10:17:22 ID:jOT5jVDPO
アップデートでiモードメモリ不足改善されましたかー?
553白ロムさん:2009/07/30(木) 10:30:22 ID:O+iV11O+O
アップデートされたかってどうやって確認するの?
更新の必要はありません、だけじゃアップデートされてるか正直よく分からんし…。

ちなみに、さっきメモリ不足になった。
554白ロムさん:2009/07/30(木) 10:35:41 ID:V++jgy4WO
>>551
ビニルテープ使ってる時点で同じ事
555まんまん丸:2009/07/30(木) 10:59:34 ID:jOT5jVDPO
実際にショップにいくらしいっすよー
556白ロムさん:2009/07/30(木) 11:26:29 ID:9V6R9CS9O
>>550
シール屋乙w
557白ロムさん:2009/07/30(木) 11:34:56 ID:9t549ilY0
ブックマークのサムネイル表示の画像って
そのホームページが更新されたらその画像に自動で変わるんですか?

説明下手ですみません↓↓
558白ロムさん:2009/07/30(木) 11:37:48 ID:9UvrulDzO
>>552
されてません
>>553
iメニュー→お客様サポート→下の方にソフトウェア
559白ロムさん:2009/07/30(木) 11:52:03 ID:Itwlq2fbO
そもそも今日アップデートあるの?
560白ロムさん:2009/07/30(木) 12:30:22 ID:b70GMiBSO
アップデートなんて吊りだからアテにするなよ(笑)
561白ロムさん:2009/07/30(木) 12:35:47 ID:up1G+wHv0
ブックマークって画像付いてるけど、文字だけにするにはどうやればいいんですか?
562まんちんこる:2009/07/30(木) 12:39:41 ID:jOT5jVDPO
iモードってフルブラウザじゃなくてもメモリ不足になりますか? このケータイ買ってもいいとおもいますかあ?
563白ロムさん:2009/07/30(木) 12:41:12 ID:zoBrGcZsO
20分後に05 06 07アップデートくるよ
公式みとけ
564白ロムさん:2009/07/30(木) 12:51:50 ID:SnPePKnG0
公式みとけってw
どこに書いてんだよw
565白ロムさん:2009/07/30(木) 12:53:13 ID:x0mz4zFkO
>>563
ホンマかいな

13:00だな
566白ロムさん:2009/07/30(木) 13:00:07 ID:VmKTG4Lm0
567白ロムさん:2009/07/30(木) 13:01:12 ID:SnPePKnG0
こねーじゃねーか^^;
俺、釣られたのか?
568白ロムさん:2009/07/30(木) 13:02:15 ID:TFshsHsP0
サポートページに更新きた
569白ロムさん:2009/07/30(木) 13:02:45 ID:SnPePKnG0
お、俺もリロったらきた
570白ロムさん:2009/07/30(木) 13:03:20 ID:x0mz4zFkO
まじキター
iMenuからお客様サポート見てみろ!
571白ロムさん:2009/07/30(木) 13:05:38 ID:AZmTF2Q0O
お客様サポートに更新情報出てるね
572白ロムさん:2009/07/30(木) 13:06:35 ID:OgmWvVy90
サイズ小さいし更新時間も短い
メモリ不足と電池関係以外にもあるって書いてあるが
たいした変更はなさそうだな…
573白ロムさん:2009/07/30(木) 13:12:07 ID:jOT5jVDPO
きたー
574白ロムさん:2009/07/30(木) 13:12:08 ID:g2MzpNBj0
改善される事象
・iモード起動時に「ワークメモリ不足です」と表示される場合がある。
・使用状況によって、電池の持ちが悪くなる場合がある。

575けんま:2009/07/30(木) 13:14:38 ID:jOT5jVDPO
みんなどう?
576白ロムさん:2009/07/30(木) 13:16:30 ID:OgmWvVy90
更新終わった
再起動中…さて、どうなるか
577白ロムさん:2009/07/30(木) 13:20:16 ID:9V6R9CS9O
更新終わったが更にサクサクなっててワロタ
578白ロムさん:2009/07/30(木) 13:21:48 ID:r1R3sA6m0
更新完了
結構時間かかった、電池関係はうれしい
579白ロムさん:2009/07/30(木) 13:22:30 ID:OgmWvVy90
ビジュアルブックマークはそのままだけど
ポインタのバグはなおったっぽい
580白ロムさん:2009/07/30(木) 13:22:47 ID:7RxP+dZc0
更新したらプロポーズされました///
581白ロムさん:2009/07/30(木) 13:23:29 ID:LGXDU3gA0
>>577
更新後必ずこういう書き込みあるよな
582白ロムさん:2009/07/30(木) 13:24:52 ID:VmKTG4Lm0
電池については3日くらい使わんと判断できないな
583白ロムさん:2009/07/30(木) 13:25:32 ID:jOT5jVDPO
iモード関連はどうなった?ちんちん
584白ロムさん:2009/07/30(木) 13:34:39 ID:jOT5jVDPO
ちょwそこはまんまんだろww
みんなも注意してやれよっ!汗
585白ロムさん:2009/07/30(木) 13:35:48 ID:g2MzpNBj0
>>581
プラシーボ効果かと
586白ロムさん:2009/07/30(木) 13:39:03 ID:BJ0tTn3K0
電池がモリモリ減る仕様は多少は改善されるんかな?
587白ロムさん:2009/07/30(木) 13:40:50 ID:QjBCftvZO
書き換え中に時間計ったら17分もかかったぞ
そして何が変わったのかイマイチわからん
588白ロムさん:2009/07/30(木) 13:42:30 ID:jOT5jVDPO
メモリ不足は改善されましたかあ?
589白ロムさん:2009/07/30(木) 13:47:26 ID:7/BIF8MkO
よくわかんねー
けどだいたいメモリー不足てならなかったし
バッテリの持ちに期待
590白ロムさん:2009/07/30(木) 13:48:02 ID:SiJ/ojHF0
タッチパネルの感度が敏感になった?
勘違いかw
591白ロムさん:2009/07/30(木) 13:50:55 ID:zoBrGcZsO
ざまああああ
釣りとかゆうやつうざいだけ
592白ロムさん:2009/07/30(木) 13:55:18 ID:7/BIF8MkO
i-modeいじってみたがバッテリの%数字の減りが気持ち緩やかになってる以前はバシバシ減ってたが
あと、スクロールなんかのレスポンスが良くなってる
593白ロムさん:2009/07/30(木) 14:05:44 ID:jOT5jVDPO
シャンプーさんに拍手!そしてちんちんにペロ手←
594白ロムさん:2009/07/30(木) 14:10:36 ID:x0mz4zFkO
DOCOMOに問い合わせてみた

今回は電池とメモリ不足のみ。従ってポインターなどは気のせいなw
Javaに関しては全く目処がたってないそうです
595白ロムさん:2009/07/30(木) 14:15:43 ID:lFkCyhT3i
更新したら、microSDが認識されなくなりましたorz
カード変えてもダメぽ
596白ロムさん:2009/07/30(木) 14:16:02 ID:0bO1+/i00
更新したらフルブラウザのJavaScriptが有効にならないって本当?
597白ロムさん:2009/07/30(木) 14:17:02 ID:QjBCftvZO
>>595
メーカーは?
オレ、芝の8Gだけどちゃんと認識するぞ
598白ロムさん:2009/07/30(木) 14:18:19 ID:7/BIF8MkO
>>594
そうなんだ
気のせいでもスクロールが滑らかになったのはメモリーの関係なのでは?
あと快適に利用する更新も含まれてるみたいだから何かが良くなったんだろうね
599白ロムさん:2009/07/30(木) 14:18:57 ID:9CFmQ+WJO
そもそもメモリー不足なんて経験が俺には全くないが、
こ豆にラストURLやクッキー消去してたのが正解だったのかも?
余程画像の多いエロサイトをフルブラウザで見ない限り
メモリー不足なんかには遭遇しないだろ。
600白ロムさん:2009/07/30(木) 14:19:20 ID:OgmWvVy90
>>594
そうなのか?
ポインタだしてると通常表示のiMenuがバグるのはそのままだけど
iモードメニューのトップが動かなくなるのは地味に修正されてるぞ
601白ロムさん:2009/07/30(木) 14:20:02 ID:HjVVXOyPO

600o(^-^)o
602白ロムさん:2009/07/30(木) 14:21:35 ID:HjVVXOyPO
>>600おまえ邪魔者o(^-^)o
603白ロムさん:2009/07/30(木) 14:22:02 ID:OBkUm1n50
>>594
きっと某パイオニア製DVDドライブのように、ファーム更新で対応すると言っていたDVD+DLの機能が
結局未対応のままで、次期モデルから対応したというオチのように感じるな。よって冬モデルからの対応になるんだろ。
604白ロムさん:2009/07/30(木) 14:28:12 ID:x0mz4zFkO
>>600
嘘だと思ったら自分でDOCOMOに確かめてみたら。

俺はメインの2つ意外に細かい更新内容を知りたくて問い合わせしたんだよ。
他には無いと断言された
605白ロムさん:2009/07/30(木) 14:35:04 ID:9V6R9CS9O
>>604
メインがそれってだけで細かいのはほかにもあるんだよ、気持ち程度に

606白ロムさん:2009/07/30(木) 14:35:54 ID:jOT5jVDPO
気もちい気もち
607白ロムさん:2009/07/30(木) 14:40:50 ID:SW1DQCTpO
>>599
フルブラウザやラストURL消去はあんま関係ない気がする
こまめに消去してたけど、画像がほとんどないサイトを閲覧しててなったことはあるし
ま、たまにだがね
608白ロムさん:2009/07/30(木) 14:49:44 ID:O+iV11O+O
さっき、画像サイト山のように行ったけどメモリ不足にならなかった。
運かもしれんが。
ただ、多少ブラウザの戻るや進む、が早くなった気がしなくもない。
609白ロムさん:2009/07/30(木) 14:51:27 ID:jOT5jVDPO
効果ありですね!じゃあSH06買ってくるかな(o^∀^o)
610白ロムさん:2009/07/30(木) 14:55:48 ID:6kNcz5aR0
>>595
俺も平気。
メーカどこ?
611白ロムさん:2009/07/30(木) 14:57:45 ID:zKKMVADw0
バッテリの持ちがすんげーよくなったんだけど気のせいかな?二倍はよくなったような気がする
動画再生
音楽再生
imood使用

612白ロムさん:2009/07/30(木) 14:59:38 ID:up1G+wHv0
バッテリーの餅ってソフトウェアで何とかなるもんなの?
具体的にどういう施策したわけ?
613白ロムさん:2009/07/30(木) 15:05:38 ID:7vMJ3n1EO
ファームウェアからOS、ドライバにソフトウェア
1つ1つソースコード整理するだけでも大変だ
これも更新の一つ
部屋掃除する=快適になる

カメラの色付けとか微妙に変わってるかもよ
614白ロムさん:2009/07/30(木) 15:06:12 ID:SW1DQCTpO
>>612
以前、この機種は電池残量の認識にバグ(電池パックを入れ直すと残量が増えてる等)
がありやしないかと言われていたので、
もし本当に良くなったとしたらこれが直ったんじゃない?

真実はわからん。
615白ロムさん:2009/07/30(木) 15:06:36 ID:0bO1+/i00
>>612
なんとかなるもの。
処理方法を軽くすれば電池が持つようになる。
616白ロムさん:2009/07/30(木) 15:08:44 ID:zKKMVADw0
>>612
既存のプログラムに無駄、負荷がかかるアルゴリズムがあればプログラミングで修正できる
(他には一定の環境を使用し続けると、無駄なプログラムが走らせてしまっていたり)

更新前 命令系統 A→B(必要悪)→C

更新後 命令系統 A→C ※Bはバグ修正により消去

こういうのがあらゆる箇所にあるのであればソフトによる修正でも電圧負荷の軽減が可能
617白ロムさん:2009/07/30(木) 15:10:33 ID:up1G+wHv0
>>614
視覚的な問題だったって事ですかね。
という事は物理的には特に変わりはないと。
618白ロムさん:2009/07/30(木) 15:12:34 ID:up1G+wHv0
>>615-616
なるほど!
脳の記憶伝達みたいなイメージですかね!
なるべく近道出来れば燃費も減ると。
619白ロムさん:2009/07/30(木) 15:15:09 ID:jOT5jVDPO
正解!はなまる〜♪
620白ロムさん:2009/07/30(木) 15:16:33 ID:zKKMVADw0
携帯でもWindows、Macみたいな仕組みがあるか知らないけど、
バグ発生時は、メーカーにバグデータを転送するシステムを構築してほしいな

ユーザからの口頭によるバグ発生じゃ、かゆいところが届かないからぜひ実践してほしい
協力できる人だけ同意するようにして。でもその前には全部android移行か…
621白ロムさん:2009/07/30(木) 15:19:19 ID:lFkCyhT3i
>>610

サンディスクでつ。

パソコンではちゃんと認識してるので、カード自体の異常ではないでつ。

その他のバルク品とか差しても同じ現象でつ。

メモリカードのアイコンに×がでまつ。
622白ロムさん:2009/07/30(木) 15:48:57 ID:9t549ilY0
アップデートの件で盛り上がっているとこ本当に申し訳ないんですけど

これ>>557
よろしくお願いします


623白ロムさん:2009/07/30(木) 15:54:18 ID:VrgWEVI0O
この機種ってカメラ部分に触れないように操作するの難しくないですか?
みんな気にせずに触れちゃってる?
624白ロムさん:2009/07/30(木) 16:20:45 ID:b70GMiBSO
カメラレンズ部分にはビニールテープがオススメ
傷や皮脂付着等の悩みが解決しますよ
撮りたい時だけめくりあげれば済むし。

ブックマークの絵はブックマークをやり直さないと、自動更新するわけないはずだよ。
625白ロムさん:2009/07/30(木) 16:29:06 ID:x0mz4zFkO
サランラップでもグルグルに巻いとけ!
それか手袋でもしとけ
626白ロムさん:2009/07/30(木) 16:36:56 ID:DQl74G0l0
>>623
指紋がついても画質に影響するほどじゃないし気にしないよ
逆に言えば携帯でそこまで気にする写真を撮るつもりなの?っていう・・・w
627白ロムさん:2009/07/30(木) 16:41:53 ID:QjBCftvZO
>>623
普段からベタベタに触ってる。
一度ベタベタに指紋で汚れた状態のレンズと綺麗に拭き取った状態のレンズで撮り較べたけどなんも変わらんかった。
628白ロムさん:2009/07/30(木) 17:26:39 ID:VrgWEVI0O
やっぱみんな気にしてないんすね。
今まではSH905とか触れずに済んだ機種だったから、
いざこの機種触ってみたら結構親指を動かす範囲が広くて
カメラ触れないように持つと持ちにくいな〜とか思ったんで。
629白ロムさん:2009/07/30(木) 17:32:52 ID:OgmWvVy90
>>628
そんなん気にしてたら落っことして泣く羽目になるのがオチだから
気にせずしっかり保持するが吉
撮影の前に服の端っこででもちょいと拭けば良し
630白ロムさん:2009/07/30(木) 17:37:40 ID:3/BNdbesO
ソフトウェア更新か
iモード中にポインタをスクロールさせたら止まらず、一番上や下までいくバグが治ってればいいな
631白ロムさん:2009/07/30(木) 17:45:23 ID:vcOP3ceXO
>>621

PCでデータ読み込むならバックアップを先に取り、携帯でSDメニューから更新を行ってみる。
それでも読まないなら携帯でSDをフォーマットして、PCに取っておいたバックアップをSDに戻してみる。

これしか方法は無いだろ。
632白ロムさん:2009/07/30(木) 17:53:14 ID:lFkCyhT3i
621です。

電池は抜いてしばらく放置させて再度電池入れて電源入れ直したら、直りました。

お騒がせしました。
633白ロムさん:2009/07/30(木) 18:08:55 ID:OBkUm1n50
>>662

>これ>>557
>よろしくお願いします

人の意見が出るまでしつこく聞き続けるのはどうかと思うね。色々調べた上で質問したか?実機があるなら触って確かめたか?
返答無い⇒知らない、知ってるが教えない だから空気読んで引き下がりなさい。
634白ロムさん:2009/07/30(木) 18:31:13 ID:b70GMiBSO
液晶には保護シートとか神経質な奴がかなり多いのに、カメラ部分は汚れや傷には無関心ってのもおかしい
別に傷や汚れで撮影に影響はないにしても、傷は汚れとちがって取れないし
買ったばかりの物なら気持ち神経質になるのは当たり前だと思うよ。
だいたい皮脂等でベタベタするのって気持ち悪い体質なんだ 俺はな。
635白ロムさん:2009/07/30(木) 18:35:21 ID:b70GMiBSO
ちなみに電車の吊り革はハンカチの上から持つタイプな性格なんでね。
636白ロムさん:2009/07/30(木) 18:42:03 ID:a4N4vH6hO
すいません質問なんですが、皆さんの携帯も画面メモを20件ぐらい登録すると
キーの反応がワンテンポ遅れたりしてますか?
自分は画面メモをよく使うので正直この反応の悪さがこの機種唯一の不満なんですが
個別の不具合ではないですよね?リセットしても特に改善されません
637白ロムさん:2009/07/30(木) 18:43:21 ID:QjBCftvZO
>>634
そりゃ人それぞれなんじゃね?
オレだって傷は嫌だけど皮脂ぐらいは拭けば取れる。
それに皮膚でケータイに傷が付くなんて事は絶対に無い訳だし(w
あとは持ち運び時に気をつければそんな神経質にならなくても傷は付かない。
ちなみに液晶にも保護シートは貼ってないけどね。
638白ロムさん:2009/07/30(木) 18:44:28 ID:jOT5jVDPO
パンツの上から持つてw
639白ロムさん:2009/07/30(木) 18:47:49 ID:0D1bTcVZ0
いやっほほーーーーい!

アップデート わっしょしょーーーーい!!!
640白ロムさん:2009/07/30(木) 18:55:25 ID:rUpraA1RO
メモリ不足とワークメモリ不足って別物?
641白ロムさん:2009/07/30(木) 18:57:44 ID:/k88TafXO
シャープの4〜6月期、連結最終損益252億円の赤字2009/07/30, 15:36, 日経速報ニュース

シャープ(6753)が30日発表した2009年4〜6月期の連結最終損益は252億円の赤字(前年同期は248億円の黒字)だった。
液晶カラーテレビや携帯電話などが苦戦し、液晶パネルの販売減少も響いた。

売上高は前年同期比20%減の5982億円、営業損益は260億円の赤字(同364億円の黒字)だった。
10年3月期の業績見通しは変更しなかった。配当予想は4〜9月期、10年3月期末とも未定とした。
642白ロムさん:2009/07/30(木) 18:59:56 ID:0D1bTcVZ0
640


カルロストシキとピチカートファイブくらい違う
643白ロムさん:2009/07/30(木) 19:03:55 ID:VrgWEVI0O
>>642
猛烈にメッセージソングが聞きたくなった
644白ロムさん:2009/07/30(木) 19:04:02 ID:HdidpS7J0
アップデートの内容ってなんだろう
完了した人いない?
645白ロムさん:2009/07/30(木) 19:06:32 ID:K27xcNpZO
ダブルオーガンダムとエクシアくらい違う
646白ロムさん:2009/07/30(木) 19:09:15 ID:SW1DQCTpO
アップデートの内容なんてお客様サポートに載ってるのに……
647白ロムさん:2009/07/30(木) 19:09:34 ID:MogNx+1v0
>>636
確かに重くなるね。気になる
648白ロムさん:2009/07/30(木) 19:41:04 ID:b70GMiBSO
しかしアップデートで何が変わったのかまるで体感しないんだが
バッテリーの減り具合も以前と変わりないんだが
体感した奴に聞きたい、何が変わったのか?
649白ロムさん:2009/07/30(木) 19:42:32 ID:Q55E6blPO
>>633
お前こそ
もうその件は解答あったんだし別にいいだろ

空気嫁
650白ロムさん:2009/07/30(木) 19:45:28 ID:bud6ACX+0
電池残量38%だったけど、更新できた。
更新完了後、何故か残量が50%に増え、
おかしいなと思って再起動したら、75%に増えたw
しばらく経って見たら、49%まで戻った。
651白ロムさん:2009/07/30(木) 19:56:19 ID:a4N4vH6hO
>>647
返答ありがとうございます
やっぱりこの携帯共通なんですね
自分が試した感じでは他の操作と違和感なくキーが反応してくれるのは
画面メモ登録9件まででした。これはさすがに少な過ぎで泣きたくなります
652白ロムさん:2009/07/30(木) 20:09:01 ID:OLWQQzZD0
確かにきキビキビ動くけれど、電池は何だか早く減るんですけど!!
これはどうしてなんですか???

絶対に電池餅は悪くなってるような感覚します。
電池をリコールしてもらわないと解決しないですよ。
これは不良品ですね。

製品の出来上がりは確かに神だと思いますが、
電池は変です。
653白ロムさん:2009/07/30(木) 20:14:57 ID:0D1bTcVZ0
652

いのりなさい
654白ロムさん:2009/07/30(木) 20:21:52 ID:OLWQQzZD0
いのれないって!
さっきfullなんて出てたのに、85%って何よ〜

皆で立ち上がれないのですか????
655白ロムさん:2009/07/30(木) 20:26:31 ID:5lnTlftlO
バージョンアップ後からかな。
タッチでiモードしてる時、リンクにフォーカスあたってても決定ボタンが表示されないことが多い。
まぁ、2回タッチすればいいんだけど。
656白ロムさん:2009/07/30(木) 20:26:56 ID:V++jgy4WO
>>654
一人で立ち上がりなさい
657白ロムさん:2009/07/30(木) 20:28:53 ID:j9LCNBQfO
宇多田ヒカルとミラクルひかるくらい違う
658白ロムさん:2009/07/30(木) 20:30:03 ID:OLWQQzZD0
私ひとりじゃ、真実味がないでしょ。
一人で訴えたら、「変な人」で終わりますよ。

どうにかなんないかなぁ。
659白ロムさん:2009/07/30(木) 20:31:19 ID:x0mz4zFkO
おじさんと富士山ぐらい違う
660白ロムさん:2009/07/30(木) 20:35:17 ID:QjBCftvZO
玉木宏と玉置宏ぐらい違う
661白ロムさん:2009/07/30(木) 20:35:34 ID:0D1bTcVZ0
658
もう充分変な人ですよ ^−^

大丈夫、あなたならひとりでもやれるよ?
662白ロムさん:2009/07/30(木) 20:36:05 ID:jOT5jVDPO
ちん○と○んこくらいちが○
663白ロムさん:2009/07/30(木) 21:01:20 ID:j9LCNBQfO
みんな大好き///
664白ロムさん:2009/07/30(木) 21:20:20 ID:DYZHjCA9O
色で迷ってるんだが…
白のキーライトの光り方が好きなんで白にしようかなと思ってる。

黒も赤も指紋目立つよな?
使ってる方どうですか?
665白ロムさん:2009/07/30(木) 21:33:17 ID:HQJNWlTt0
ソフトウェア更新がうまくできたかどうか、どうやって調べればいいのですか?
666白ロムさん:2009/07/30(木) 21:35:23 ID:tSj2ruufO
前の携帯も黒だったから携帯の指紋は当たり前のように感じるから、抵抗はないかな
気にする人は無難に白にすればいいと思うよ。黒も2ヶ月使えば慣れる
667白ロムさん:2009/07/30(木) 21:38:56 ID:DQl74G0l0
>>634
客観的に考えると、液晶は普段一番目にする機会が多いし傷が付いてると写真が見にくいからまだ分かるけどな
それと違ってカメラ部分なんて全く目につかないし、写真が明らかに画質低下してるならともかく
そうじゃないなら気にしないのもおかしな事じゃないと思うけど?
668白ロムさん:2009/07/30(木) 21:39:30 ID:2oEdO5Z6O
アップデートの最終段階でチェックが入るからそれをパスしたら成功なんだが。
不具合有れば多分エラー表示出てDS行きになる。
669白ロムさん:2009/07/30(木) 22:00:42 ID:tTUZBMFk0
>>654
なんで皆で立ち上がらないといけないんだよww
不具合は必ず出るものだし自分がそれに当たってしまったなら
DSにいって普通に対応してもらえばいいだけ
670白ロムさん:2009/07/30(木) 22:00:57 ID:Q2rX+1+QO
カーソルオンの状態でiモードのトップを下に移動するときはどうしますか?
671白ロムさん:2009/07/30(木) 22:09:24 ID:QxMjcEv10
この端末、機種変だと幾らで買えるの?(バリューで)
672白ロムさん:2009/07/30(木) 22:12:34 ID:9V6R9CS9O
>>664
色によってキーライト違うのか?KWSK
673白ロムさん:2009/07/30(木) 22:15:17 ID:9V6R9CS9O
>>636
ワンテンポ遅れるの画面メモだけだろ?サムネイル表示なんだから当たり前だよ
我慢しなよ
674白ロムさん:2009/07/30(木) 22:15:55 ID:MIs+So9k0
>>664
この機種は表面がつるつるしてるから
神経質な人だとどの色を選んでも少なからず気になると思う
さっと拭けばすぐ落ちる感じだから割り切ったほうがいいかもよ
675白ロムさん:2009/07/30(木) 22:25:16 ID:Pw+cstR+0
今日いきなり、充電しても10分立たずに半分以下になる状態に陥って、
ドコモショップいかなきゃって凹んでたけど、
ソフトウェア更新したら嘘みたいに良くなった
なんだったんだ
676白ロムさん:2009/07/30(木) 22:27:15 ID:t/EGHu9R0
電池持ち悪いんじゃなくて残量表示がおかしいんだろ
電池0でも半日くらい使えてたし
677白ロムさん:2009/07/30(木) 22:44:52 ID:9UvrulDzO
更新後に充電してみたら、66%で充電が完了してしまったわけだが
挿し直してみたら、一分もたたないうちにFULLになった
なんじゃこりゃ
678白ロムさん:2009/07/30(木) 22:53:02 ID:0D1bTcVZ0
ヒント

めやに
679白ロムさん:2009/07/30(木) 22:57:04 ID:HQJNWlTt0
ソフトウェア更新がうまくできたかどうか、どうやって調べればいいのですか?
680白ロムさん:2009/07/30(木) 23:03:54 ID:zKKMVADw0
>>679
もう一回ソフトウェア更新を実行する
それで必要ありませんと言われたらおkです
681白ロムさん:2009/07/30(木) 23:08:14 ID:t/EGHu9R0
画面メモに一覧表示ないのが辛い
画面メモ多用する人には使いづらい

682白ロムさん:2009/07/30(木) 23:32:35 ID:b70GMiBSO
画面下の日付や時計は消せない仕様なんだね、せっかく3.3インチなのに、勿体ない気がしないでもない。
683白ロムさん:2009/07/30(木) 23:33:39 ID:rUp8ZJ/f0
最近購入したのだが、電話帳がロックした状態で、着信しても登録済の番号でも表示されない・・・かなり不便
684白ロムさん:2009/07/30(木) 23:39:05 ID:0pHzzphu0
1ヶ月くらい使ってみ、すぐ普通になるから
685白ロムさん:2009/07/30(木) 23:41:49 ID:OBkUm1n50
電話帳ロックするなら着信も普通ロックされるだろ。
電話帳ロックしないのに着信表示されたら、個人情報管理も何も無いでしょ。
686白ロムさん:2009/07/30(木) 23:44:33 ID:O+iV11O+O
アップデートして気になる事が一つ。
ブックマークや画面メモの表示がワンテンポ遅くなった。
ブックマークは結構フォルダ分けて使ってるからかと思ったが画面メモは2件しかないのに遅くなってる。

687白ロムさん:2009/07/30(木) 23:59:47 ID:zKKMVADw0
>>685
問題はそこだけじゃなくて、発着信、メールを確認するときに認証させられるよね
これを解除した後でも、登録名が表示されないのは非常に不便
これじゃ何のために認証しているのかわからなくなる

やるなら段階設定を要するべき
1.何が何でも非表示
2.認証したら登録名を表示
3.着信、リダイヤル、メール等の個々設定をさらに可能にする
688白ロムさん:2009/07/31(金) 00:00:07 ID:ZuQjzu9T0
>>686
メモはわからんが、ブックマークは全く変化してないぞ
689白ロムさん:2009/07/31(金) 00:01:54 ID:tCe1PWT40
スケジュールの時間が設定できない気がするんだが・・・
690白ロムさん:2009/07/31(金) 00:02:30 ID:aSijhZfb0
>>689
右下の終日設定をOFFにしてやる
691白ロムさん:2009/07/31(金) 00:07:30 ID:Vbor35Da0
ロック関連って全く使ってなかったけど意外に利用してる人がいるんだね
見られたくない時はかばんにしまって電源を落としてるし
それでも見るような人間はあまりお近づきになりたくないw
692白ロムさん:2009/07/31(金) 00:12:24 ID:k8IjjWdIO
>>688
そか。俺だけ、か。
693白ロムさん:2009/07/31(金) 00:25:11 ID:u2QEoKw1O
>>666
>>674
ありがとう!
694白ロムさん:2009/07/31(金) 00:31:10 ID:X/6kV/dJ0
電池が少ないのでまだ更新してませんが
ブックマークのサムネイル表示・非表示は選択出来るようになってますか?
695白ロムさん:2009/07/31(金) 00:37:23 ID:1ZmG9uJoO
ブックマークね・・・なってないどころが、何処が変化したのさえ体感しませんがな。
696白ロムさん:2009/07/31(金) 00:42:16 ID:5G4QLW06O
>>672
誰か頼む
697白ロムさん:2009/07/31(金) 00:49:00 ID:kvq5NXS6O
死ャープなんてみっともない電話機なんか何で買ったんだo(^-^)o
死ャープなんて見た目とカタログスペックだけの粗悪品o(^-^)o
カルテル常習犯で恥曝しo(^-^)o
キチガイが買うだけo(^-^)o
698白ロムさん:2009/07/31(金) 00:52:13 ID:ocVzyQHsO
AQUOS→SOUQA

なにこれこわい
699白ロムさん:2009/07/31(金) 00:52:44 ID:2P4p4wgc0
ソウクァ!
700白ロムさん:2009/07/31(金) 00:54:58 ID:Ru0x5ppbO
>>698
なんということでしょうww
701白ロムさん:2009/07/31(金) 00:57:43 ID:fAGgZK2FO
>>672
違うよ。俺のは背面液晶の文字はオレンジ、キーライトはグリーンだった。
702白ロムさん:2009/07/31(金) 00:58:05 ID:KE7SA1+UO
去年の初めにW61SHが出た時に既にAUQSOケータイとかSOUQAケータイとか言ってたから今更過ぎ
703白ロムさん:2009/07/31(金) 00:59:42 ID:u/06y9g6P
>>698-700
思わず吹いた
704白ロムさん:2009/07/31(金) 01:09:37 ID:ocVzyQHsO
>>702
最初見た時マジでビビったよ
こんなわかりやすく大作様への忠誠を表してるなんて
705白ロムさん:2009/07/31(金) 01:24:20 ID:9EMeCnkcO
はじめまして、皆さんにお聞きしたいのですが、iモード中の▲▼で上下できる機能は無いんですか? あと、カメラで動画撮る時の画質めちゃ悪くないですか?
706白ロムさん:2009/07/31(金) 01:28:09 ID:tCe1PWT40
>>690
ありがと
707白ロムさん:2009/07/31(金) 01:30:18 ID:tCe1PWT40
AKUOSだとさすがにまずいからAQUOSにしたというのは社内では有名な話
708白ロムさん:2009/07/31(金) 01:31:11 ID:tCe1PWT40
すみません嘘です
709白ロムさん:2009/07/31(金) 01:34:32 ID:1ZmG9uJoO
静止画はコンデジレベルに届きそうなぐらい綺麗だけど
反面 動画の画質はかなり低い方だと思います。
710白ロムさん:2009/07/31(金) 01:42:53 ID:1ZmG9uJoO
そ〜言えば最近各ボタンの塗装剥げを聞かなくなったが、吊りだったようだね。
711白ロムさん:2009/07/31(金) 01:54:33 ID:9EMeCnkcO
709さん、やっぱりそうですよねー、今日購入して早速ペットを撮ろうと思い起動したらビックリしました。
故障じゃなくて仕様なんですね… 動画が綺麗だともっとよかったのですが…。
712白ロムさん:2009/07/31(金) 02:05:53 ID:iPGD17lw0
なかなか全部がいいってのは無理だよ
713白ロムさん:2009/07/31(金) 02:12:35 ID:n5y6xG7JO
>>710
いや、釣りじゃないぞ俺もなってる

全く気にしてないがw
714白ロムさん:2009/07/31(金) 02:13:30 ID:fAGgZK2FO
>>705
早送りは 電話帳 戻りはメールボタン長押し
715白ロムさん:2009/07/31(金) 02:28:25 ID:fAGgZK2FO
>>710
サブで使ってる ホワイトは丸円の6時の位置に点の剥げ
とiチャネルのhの場所も剥げてるよ。NERVは剥げの問題は無しだけど
716白ロムさん:2009/07/31(金) 04:11:36 ID:5fwof/OL0
>>687
そんなに隠密行動重視ならF買えよ、SHユーザーはそこまで気にしない。
717白ロムさん:2009/07/31(金) 04:39:29 ID:1ZmG9uJoO
>>715
キーライトはバッテリーに優しくないので消してたが
今ライトupして確認すると、最初はなかったはずの剥げを発見
しかもタチクルの円の6時の場所に、針で突いた程度の小さい剥げ
(;^ ^)σと同じ場所だよ(泣
718白ロムさん:2009/07/31(金) 04:49:51 ID:iIn2ABh9O
最近購入したのですが、音の悪さに絶望しました… 音楽聴くのをメインに使うわけぢゃないのですが、着信音さえ不愉快に聴こえるレベルですよね。ドルビーをいじれば普通レベルになるとありますが、どういった設定なんでしょうか?
自分なりに調べたのですがヒットしませんでした
719白ロムさん:2009/07/31(金) 05:03:42 ID:5fwof/OL0
>>718
過去スレに答えがあるから見て来い。
720白ロムさん:2009/07/31(金) 05:08:57 ID:1XzANXzqO
更新してからたまにフリーズするようになった…
主にiモード中に
電池抜いて再起動すれば直るんだが不便だ…
721白ロムさん:2009/07/31(金) 06:13:33 ID:fzaJrlPnO
ドルビーやっと100M越えた(´;ω;`)ブワッ
722白ロムさん:2009/07/31(金) 06:55:50 ID:r0aoRUUE0
>>718
過去スレには幾度と出たネタなんだが最近はあんまりでないので忘れてたわw
着信音設定からはドルビー設定はできない
データボックスのiモーション立ち上げるとサブメニューから設定できる
余談ではあるけどイヤフォンを使えるならば5.1で一度聞いてみるといいよ
イヤフォン性能によっても変わるけどね

どっちかというと着信音量を10とかにするほうがやばいかな
他人の着信音が爆音垂れ流しで放置の時に「早くでろや」ってなかんじでムカつく事あるし
人からかかってくる電話のたびに長々と着信音を聞くことないから音質なんざ気にしない
723白ロムさん:2009/07/31(金) 07:11:31 ID:pmGOYH93O
エージングで中レベルにはなるから。ひたすら鳴らしとけ。
724白ロムさん:2009/07/31(金) 07:40:52 ID:iIn2ABh9O
>>723さん
レスありがとうございます!試してみたのですが、オリジナルって意味あるんですかね?あきらかにノーマルが一番マシに聴こえるのですが…
>>723さん
エージングとは…
いろいろと知らない単語が出てきて勉強になります。この機種自体、音&バッテリー以外はかなり気に入ってるので愛着持って使っていきたいです!
725白ロムさん:2009/07/31(金) 08:28:51 ID:BhcNfUjHO
>>717
俺も同じ場所だ。
まだ範囲が小さいから気にしてないけど、広がったら嫌だなぁ
726白ロムさん:2009/07/31(金) 08:29:15 ID:aSijhZfb0
音楽聞きたいならイヤホンできけ
それでも満足できないならDAP買え
携帯のスピーカーの糞音質・・・この機種に限らずでメイン(笑)なんて言うなよ。貧乏くせえ
727白ロムさん:2009/07/31(金) 08:35:21 ID:1ZmG9uJoO
若い証拠だわ 携帯の音が悪いとか考えた事すらないからな
着メロとか恥ずかしくてとてもじゃないが使えんし
実際普通の着信音の方が、着メロよりうるさい場所等では気付きやすい。
携帯所有人口増加で、着信音の甲高い音でストレスを感じるようになり
〇〇和音から始まったのが始まりだったと記憶に有る。
728白ロムさん:2009/07/31(金) 08:41:24 ID:1ZmG9uJoO
音楽を聴くのなら専用の物の方が良いと思うぞ
今回の機種からバッテリーの持ちが悪くなり、携帯で音楽を聴く余裕等なくなったから。
729白ロムさん:2009/07/31(金) 08:47:21 ID:9EMeCnkcO
ご親切に教えていただき、ありがとうございました!
そうなってたんですね(>_<)一回ずつ送れたらもっとよかったんですけどねぇ…
ちなみに皆さんはiモード中のタチクルのポインターは使いますか?
730白ロムさん:2009/07/31(金) 09:02:17 ID:uCyWgGQ/O
メモリ不足解消されるのか…
あの点はすごい不満だったからよかった
731白ロムさん:2009/07/31(金) 09:10:43 ID:OOXcT3XMO
個体差かもしれないがバッテリの持ちがかなり良くなった
いつもと変わらず使ってみたがまだフルの状態だし
732白ロムさん:2009/07/31(金) 09:20:30 ID:5pdb+wyDO
俺はむしろ微妙に悪くなったんだがw
733白ロムさん:2009/07/31(金) 09:20:51 ID:1ZmG9uJoO
個体差だろうな 俺のは何にも変化なし
バッテリーの減り具合も変わらず悪すぎる
メモリー不足とかは経験無い分良い個体なのかは知らないが
734白ロムさん:2009/07/31(金) 10:01:50 ID:38hUdCCM0
>>727
この携帯は特に甲高いかもな聞いててストレス感じる
735白ロムさん:2009/07/31(金) 10:12:10 ID:dzOlSKtUO
>>731
どんな使い方?

いつも寝る前に卓上ホルダーに置いて充電しながら寝る。
朝はケータイのアラームで起きる。
その時、もちろん卓上ホルダーからケータイを外してアラームを止める。

もう、この時点でバッテリーは98%になっている。

自分の固体のバッテリー表示が悪いとは思ってない。
ただ、どんな使い方かは知らないけど、ケータイを使ってるのにフルの状態が続くのはおかしい
736白ロムさん:2009/07/31(金) 10:17:14 ID:rInvuox+0
>いつも寝る前に卓上ホルダーに置いて充電しながら寝る。
これがバッテリーに悪い気がする。リチウムイオン電池って
充電回数でへたっていくんじゃなかったっけ。
737白ロムさん:2009/07/31(金) 10:20:24 ID:vOiVON4Ti
こんにちは
アップデートしてから 著作権があるiモードの画像などがSDに移動出来なくなりました。みなさんはいかがですか?
移動出来たのが不具合だったんでしょうか?
738白ロムさん:2009/07/31(金) 10:29:41 ID:Cw3/CBEG0
昨日の夜中に自動更新したらしいけど、
朝起きたら電源が切れてた。 これでいいの??
739白ロムさん:2009/07/31(金) 10:37:39 ID:dzOlSKtUO
>>736
過剰な充電はしないから大丈夫
一番バッテリーに悪い使い方は、充電しながらケータイを使ってる時
740白ロムさん:2009/07/31(金) 11:26:32 ID:3tG7dotq0
何度も書かれているけど改めていじってみると
やっぱり動画は画質が粗いね〜
なんでこんなにノイズがのるんだろ?
741白ロムさん:2009/07/31(金) 11:50:46 ID:kvq5NXS6O
742白ロムさん:2009/07/31(金) 11:52:13 ID:dzOlSKtUO
>>740
高感度CCDだからじゃないの?
743白ロムさん:2009/07/31(金) 12:00:37 ID:OOXcT3XMO
>>735
メール数通やりとりして、i-modeでサイト7〜8ページ閲覧したら以前なら90%前後に落ちてたり、夜充電してて朝卓上充電から外したらいきなり97〜96%からスタートだったりしたが、今朝はフルからはじまり、この掲示板に書き込んだ後に98%に落ちた
俺の端末はアップデートしてかなり改善した
744白ロムさん:2009/07/31(金) 12:06:06 ID:5fwof/OL0
>>743
前から言われてることだが夜は自動電源ON/OFF機能を有効に使えば良いちょ
745白ロムさん:2009/07/31(金) 12:46:41 ID:rwRhXh9e0
待ち受けのいるうざい羊の抹殺の仕方教えてください
746白ロムさん:2009/07/31(金) 12:49:18 ID:N1YA/cPfO
>>745
日本語勉強して説明書読むアル
747白ロムさん:2009/07/31(金) 12:56:52 ID:V2/OShOPO
折り畳みでタッチパネルが付いててという条件で選んだらこれしかなかったんだけど、いざ持ってみると、タッチパネルは悲しいほど使わない。みなさんタッチパネルはどんなふうに使ってますか?
748白ロムさん:2009/07/31(金) 12:57:09 ID:Aw1XnY3BO
ボタンの塗装剥げ、言い出しっぺの俺です。
http://p.pita.st/?y81vwbeb
↑今使ってる3台目

剥げてる人、やっぱみんな本体色は白?
749白ロムさん:2009/07/31(金) 13:00:12 ID:dulOdslV0
>>747
写真めくったり、大きくしたり小さくしたりするのはよく使うかな
あとは時計の場所移動とかw
750白ロムさん:2009/07/31(金) 13:02:56 ID:1Wfr1gt30
ここで推奨されてるアスデックの保護シート買ってみた
これいいわ
指紋の付きをかなり押さえられる
SH-06Aは表面フラット&アクリルだから、全面貼のシート貼ってもほとんんど見かけが変わらないのも良い
でも、カメラ部分の丸いシールは貼らない方がいいかも
撮影画質が悪くなる
751白ロムさん:2009/07/31(金) 13:04:06 ID:dulOdslV0
カメラはそれでなくてもレンズのまた外にあのカバーがついてる訳だしね
そこにフィルムなんか貼ったら画質は低下するよ
752白ロムさん:2009/07/31(金) 13:29:56 ID:6vJeocmQ0
すみません。
i-modeを開く時、必ずiMenuに飛んでしまうんですが
BOOKMARKを直接開くにはどうすればいいんですか?
753白ロムさん:2009/07/31(金) 13:32:41 ID:MpPynI9UO
754白ロムさん:2009/07/31(金) 13:32:44 ID:Cw3/CBEG0
だからカメラの画質が良くなかったなんだね
755白ロムさん:2009/07/31(金) 13:35:21 ID:aSijhZfb0
テンプレにアップデートverで書き換えなきゃならんな
電池持ちとメモリ不足のところに
756白ロムさん:2009/07/31(金) 13:38:10 ID:BhcNfUjHO
>>747
ワンセグ見るとき操作するだけ、普段は全く使わない
757白ロムさん:2009/07/31(金) 13:39:18 ID:6vJeocmQ0
>>
758白ロムさん:2009/07/31(金) 13:50:36 ID:BhcNfUjHO
>>748
白だよ
三ヵ所とも、その画像と同じ場所
759白ロムさん:2009/07/31(金) 13:54:25 ID:rInvuox+0
>>750
どうでもいいけどこのスレでASDEC、アスデックで検索したら
一度も出てこなかった。
760白ロムさん:2009/07/31(金) 14:14:39 ID:1Wfr1gt30
>>759
スマソ
過去スレの間違いでした

タッチパネル使わない人には関係ないかもだけど
ビューアポジションで写真撮る事が多いんで(手ぶれがかなりおさえられる)
設定項目選ぶときの指紋もかなり低減するんでオススメ
761白ロムさん:2009/07/31(金) 14:15:03 ID:pmGOYH93O
つーか、アップデートで電池持ちが変わったりすんのか?
表示の仕方変えただけだろ。
762白ロムさん:2009/07/31(金) 14:53:31 ID:aSijhZfb0
>>759
買ってからだいぶ経ってるから
出た当初は液晶シールの話には必ず出てた
763白ロムさん:2009/07/31(金) 15:16:27 ID:eIbxlKUSO
>>761
素人は黙ってろ
764白ロムさん:2009/07/31(金) 15:51:50 ID:D1G2lCqBO
少なくとも僕の端末はアップデート前と比べて電池持ちは明らかに良くなってる。
それ以外の違いはよくわからないけど、、、
765白ロムさん:2009/07/31(金) 16:22:20 ID:kvq5NXS6O
766白ロムさん:2009/07/31(金) 16:53:03 ID:rxJq/cwGO
>>759
NERVみたいに端末が出た当初には話題になってたけどね。


NERV見て思ったけど、このスレのテンプレはずっとこのままなのかな?
767白ロムさん:2009/07/31(金) 17:17:46 ID:fAGgZK2FO
じゃあ次はノーマルSH-06ANERV用 サイト見れない携帯にすれば?
768白ロムさん:2009/07/31(金) 17:32:58 ID:AUynIcUDO
カメラ部分に保護シール貼ってるんですが、写真撮るとボワーンとした感じになるのはシールのせい!? <br> 綺麗に貼れてて、撮影の度にフキフキしてるから影響ないかと思ってたんだけど。 <br> (*゜Д゜*)
769白ロムさん:2009/07/31(金) 17:35:17 ID:+rmJLljR0
ドコモははもう駄目だね
770白ロムさん:2009/07/31(金) 17:37:49 ID:pmGOYH93O
ケータイに造詣の深い>>763氏にどーゆう理屈で電池性能が向上するのか伺いたいです。
まあ、気が向いたらで。
771白ロムさん:2009/07/31(金) 17:54:28 ID:dzOlSKtUO
自分もアップデートで電池持ちが明かに向上するとは思わない

772白ロムさん:2009/07/31(金) 17:59:20 ID:u/06y9g6P
>>771
ソフトの消費電力が変わったとか
773白ロムさん:2009/07/31(金) 18:01:53 ID:Cw3/CBEG0
でも今日から電池持ちが良くなったから不思議やわ
ワンセグ見ててもなかなか減らへんようになった
774白ロムさん:2009/07/31(金) 18:02:28 ID:sVw5fR/gO


余分なアクセスを今回のアップデートで減らしたから今までより消費が減って結果電池持ち良く感じる


ってことじゃないの?
775白ロムさん:2009/07/31(金) 18:03:18 ID:ZqSgyQTf0
>>768
俺は保護シール貼ってたときはうっすらと虹みたいな光の帯が4〜5本写り込んだな
剥がしたら解消された
776白ロムさん:2009/07/31(金) 18:32:18 ID:dzOlSKtUO
システムへの余分なアクセス減らしたぐらいでそんなに変わるかな…

そんなに電力食うかな?
777白ロムさん:2009/07/31(金) 18:34:27 ID:kvq5NXS6O
778白ロムさん:2009/07/31(金) 18:39:42 ID:pmGOYH93O
本体から画像をマイクロにコピーするときって受け側のフォルダは指定できないのでしょうか?
779白ロムさん:2009/07/31(金) 18:40:21 ID:5G4QLW06O
>>764
僕ちゃんよかったでちゅね!><
780白ロムさん:2009/07/31(金) 18:44:09 ID:kvq5NXS6O
死ャープッ キチガイ専用o(^-^)o
781白ロムさん:2009/07/31(金) 18:48:12 ID:Bx/mOVplO
赤だけどいまんとこハゲなんて全然ないよ。
iMenuのタチクルで画面が移動しないのまだ対応してないね。次に期待。
782白ロムさん:2009/07/31(金) 19:54:52 ID:F4nXF+kbO
780
っておまえもシャープだろっw
おれら友達です(^O^)
783白ロムさん:2009/07/31(金) 20:05:50 ID:rxJq/cwGO
特定の動作をした際に処理の中でデータを全件なめるとか
無限ループ的なはまり箇所があったのを修正したんじゃないのかね。
784白ロムさん:2009/07/31(金) 20:11:37 ID:kvq5NXS6O
>>782おまえらだけo(^-^)o
785白ロムさん:2009/07/31(金) 20:16:52 ID:/vnW/aNH0
>>747

職場でメールを見たり打つときに使ってる。
まともに開いて打つよりも、タッチで机に置きっぱなし
で打つと計算機使っている様にさりげなく打てる。
786白ロムさん:2009/07/31(金) 20:19:17 ID:Aw1XnY3BO
>>758
やっぱりそうか。
どうも白以外では剥げは発生していないようだね。
787白ロムさん:2009/07/31(金) 20:28:38 ID:F4nXF+kbO
784
こんどまた海いこうなっ! ってかおまえのSH06についてるストラップどこで買った!?ほしす(^O^)
788白ロムさん:2009/07/31(金) 20:30:44 ID:kvq5NXS6O
死ャープなんか絶対買わねえo(^-^)o
789白ロムさん:2009/07/31(金) 20:37:20 ID:RbQGvpDCO
>>788
じゃあ何故このスレ来てんだ?
790白ロムさん:2009/07/31(金) 20:37:56 ID:jIYeGJHv0
あーあレスしちゃった
791白ロムさん:2009/07/31(金) 20:40:43 ID:kvq5NXS6O
>>789死ャープ廃業希望o(^-^)o
792白ロムさん:2009/07/31(金) 20:59:38 ID:1ZmG9uJoO
SHARPの派遣を首にされたキチガイが時々沸いてるな(笑)
俺のも白でタチクルの6時位置に小さな剥げ有るけど、普段ライト使わないから気にもならない。
793白ロムさん:2009/07/31(金) 21:04:15 ID:R+Nhynn9O
SHARP゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜最高最強SHケータイ
794白ロムさん:2009/07/31(金) 21:08:06 ID:pmGOYH93O
>>791
よし、お前のsharpへの個人的恨みを存分に語れ。
ここはもはやお前のスレだ!
お前の人生をそんなザマにしたにっくきsharpを罵りまくれ!
795白ロムさん:2009/07/31(金) 21:11:49 ID:kvq5NXS6O
うんうんo(^-^)o
796白ロムさん:2009/07/31(金) 21:32:05 ID:pmGOYH93O
>>795
凹んでる暇はねーぞ!負けっぱなしでいいのか?
お前の勝てる場所はココしかないんだぜ!
活躍してみろよ!
sharpみたいにくっきりしてみろよ!
797白ロムさん:2009/07/31(金) 21:33:43 ID:pmGOYH93O
あと>>778お願いします。
798白ロムさん:2009/07/31(金) 21:46:52 ID:QkLOUSyK0
お前らo(^-^)oをおちょくるのヤメロ
こいつの家族はシャープのせいで・・・
シャープのせいでなぁ!
799白ロムさん:2009/07/31(金) 21:47:42 ID:x/bzwbcX0
アップデートしたら不具合発生。
ICアプリを起動するとICロックを解除してくださいの表示。
試しに一度ICロックをかけ再び解除するとICアプリは正常起動するものの
今度はiモードキーでiモードメニューやアプリ一覧を出そうとすると
i-chのテロップが消え数秒フリーズ。
さらには中央キーからのメニュー経由でもiモードのメニューすら開けなくなる。その状態から再起動しようとすると
ピクト表示が消えてiモードメニューが遅れて開くが通信を開始すると接続できないと表示され
再起動…(メニュー優先設定は基本メニュー)
どうしてくれるんだシャープ…
800白ロムさん:2009/07/31(金) 21:50:50 ID:kvq5NXS6O
801白ロムさん:2009/07/31(金) 21:51:01 ID:7QDRTDhx0
俺のも白で六時の位置に小さい禿げがある
802白ロムさん:2009/07/31(金) 21:51:41 ID:GCKlDdPZ0
>>799
ウフフ
803白ロムさん:2009/07/31(金) 21:58:58 ID:KE7SA1+UO
>>799
docomoとSHARPに言おう
804白ロムさん:2009/07/31(金) 22:02:00 ID:QdDEyQHJ0
>>776
ロースペックマシンで
WindowsXPとWindowsVistaを入れて体験してみろよ
そうすればすぐわかるから
805白ロムさん:2009/07/31(金) 22:05:49 ID:x/bzwbcX0
一応DSには報告済み。 ICロック解除したところから
いじって動作確かめて、窓口へ不具合報告を30分の間に3回くらい繰り返しました
ちょっとDSの人には迷惑がかかったかも… 
3回目に最初の担当者が帰宅してしまい、再度不具合の報告をし、入荷次第新品交換することに。
ソフトの問題であればまた、不具合が発生しそうで不安です。
806白ロムさん:2009/07/31(金) 22:09:04 ID:F4nXF+kbO
795
そ〜いやおまえいまデリケートゾーンかいてただろ!もっとシャープにかけ!そしたらかゆくなくなる!ある意味アップデートだ!
807白ロムさん:2009/07/31(金) 22:10:30 ID:QkLOUSyK0
お疲れ。まあ運が悪かったが、新品になるのは羨ましいぞ。
808白ロムさん:2009/07/31(金) 22:16:54 ID:ocVzyQHsO
数年前まで携帯は0円だったのに何で今は6万もするんだろ
809白ロムさん:2009/07/31(金) 22:18:38 ID:vPKEuuZZO
俺は赤だけど、丸円の6時の位置に点の剥げと iチャネルのhの場所も剥げてるよ。 <br> けどいつもライトOffしてるし、Offにしてれば見えない程度だから、気にしてないけどね!
810白ロムさん:2009/07/31(金) 22:19:05 ID:PdDFMoT2O
>>808
この機種も年末にはタダだろ
そうなったら買うわ
811白ロムさん:2009/07/31(金) 22:21:34 ID:XmRJEfOx0
この新シリーズからはタダにはならないんじゃない?
812白ロムさん:2009/07/31(金) 22:24:03 ID:JMAJYANU0
さっきメールの保護設定しようとしたらフリーズ状態になった
SPからピー音してキー操作受け付けず
バッテリー外して戻したら元に戻ったけど
大丈夫かな?
813白ロムさん:2009/07/31(金) 22:24:36 ID:PdDFMoT2O
>>811
知ってるか?
905発売時もそんなことを社長自ら言ってたんだぜ
814白ロムさん:2009/07/31(金) 22:24:39 ID:aSijhZfb0
6月にはSH-02Aはタダ同然だった
815白ロムさん:2009/07/31(金) 22:25:52 ID:F4nXF+kbO
9月になれば値段さがりますかね?あとかうならDSよりビックカメラとかのがいいすかね?
816白ロムさん:2009/07/31(金) 22:29:09 ID:5rCxoyQH0
test
817白ロムさん:2009/07/31(金) 22:31:51 ID:r0aoRUUE0
おまいら、気が早すぎw
来年とか言ってたら冬モデルでちまうよ

といっても、まだその頃にもimode2.0じゃなさそうだがw
818白ロムさん:2009/07/31(金) 22:42:58 ID:gYnEAXM/0
来年なんて新しいモデル出てるだろうしそっちが欲しくなるなぁ
819白ロムさん:2009/07/31(金) 22:43:44 ID:F4nXF+kbO
だれか優しいやつ815答えてやれよw
820白ロムさん:2009/07/31(金) 22:47:27 ID:5G4QLW06O
2年は使うぞ!お気に入り!
821白ロムさん:2009/07/31(金) 22:51:12 ID:5rCxoyQH0
意地でも答えません
822白ロムさん:2009/07/31(金) 22:55:31 ID:JP2Sk9Vm0
iモードの時の、△▽は無くなってしまったのでしょうか?
見た感じ、まったく変わってしまって、慣れません。
823白ロムさん:2009/07/31(金) 23:00:28 ID:r0aoRUUE0
アスデックの保護フィルムは液晶部の奴は硬いやつなんだが
カメラレンズ部のはそうではない
不意に手の爪が当たっただけでうっすら傷になる
多少出っ張ってもこの部分も硬い仕様にしてほしかった
824白ロムさん:2009/07/31(金) 23:01:53 ID:Aw1XnY3BO
>>809
じゃあやっぱり作りの問題か…。
825白ロムさん:2009/07/31(金) 23:05:49 ID:1XzANXzqO
>>812
俺も更新してからフリーズするようになった
嫌な予感がする
826白ロムさん:2009/07/31(金) 23:05:51 ID:1ZmG9uJoO
教えて君 尋ねる君が沸いてるようだが
盲目ではなく足が付いてるならDSなり量販店なり行き
ホットモックなり見て触れて恋
827白ロムさん:2009/07/31(金) 23:20:21 ID:DE+oiASPO
アップデートしてから電池持ち良くなりすぎw
828白ロムさん:2009/07/31(金) 23:20:48 ID:F4nXF+kbO
826
同感!
おれのオススメはドラクエかな!ってそのDSかいっ!
829白ロムさん:2009/07/31(金) 23:41:13 ID:x+oFhjslO
>>799
残念だったね
更新後にICロックかかったら
なにもせず再起動すればよかったのに
830白ロムさん:2009/07/31(金) 23:47:56 ID:F4nXF+kbO
828
うまい!
831白ロムさん:2009/08/01(土) 00:05:31 ID:Sn6uwwMWO
どこのDSが一番やすいかなー
832白ロムさん:2009/08/01(土) 00:27:36 ID:7SWZeYL70
アップデートしてから電池の持ちが悪くなったのですが、どうすれば
みなさんのように電池もちがよくなるのでしょうか?
833白ロムさん:2009/08/01(土) 00:32:23 ID:U8Wd+5ux0
知りません
834白ロムさん:2009/08/01(土) 00:35:25 ID:kvIZr6Z1O
携帯なんて20万ぐらいで、基本料1万ぐらいにすれば良いと思うんだが。
レンタルしかなかった15年前なんてガキは持てず平和だった。
14年前に買い取り制度が開始され、20万出して買った懐かしい思い出。
835白ロムさん:2009/08/01(土) 00:40:16 ID:IgWCX1te0
ああそうだね、収入制限があって買えなかったけどな
836白ロムさん:2009/08/01(土) 00:41:09 ID:iqtT2lWkO
そんなことしたら若い娘と出会えなくなるだろーが

おまえみたいのが日本をダメにするんだ
ナメたこと考えてんじゃねーよ
837白ロムさん:2009/08/01(土) 00:44:50 ID:robQniKx0
>>836
…ツッコミどころ満載というツッコミをしていいのかどうやら
838白ロムさん:2009/08/01(土) 00:50:10 ID:Xu9tPFHpO
この機種 NERV用メール受信マーク 常に表示されてる時計のカラーをNERV用と同じオレンジに変更出来ますか?背面の有機ELホワイトからオレンジに変更は無理かな?
839白ロムさん:2009/08/01(土) 00:53:14 ID:dyjKmTKf0
それ変更っていうより改造だろww
840白ロムさん:2009/08/01(土) 00:54:47 ID:YjmYirjzO
>アスデックの保護フィルムは液晶部の奴は硬いやつなんだが
これ、表面の保護フィルムを剥がしてないからじゃ……
使用方法はちゃんと読もうね
841白ロムさん:2009/08/01(土) 01:07:00 ID:Ir3/3smC0
softbank…
何でかずっと愛用していた…7年と半年も。
(いったん番号変えて機種変してるから合わせれば10年は使ってる)

サヨナラ…チョン

明日06A買ってきます\(^o^)/
SBの912SHから乗り換えるぜ!!

903SH以来の回転して折りたためるタイプだぜ…
サイクロイドなんてもうつかわねぇwww

メール読む時だけだったZE 使ってたの…
(フォルダ分けしてて選択しなくても中身見れるから)

今日からお前らの仲間入りだ!!よろしく!!!
842白ロムさん:2009/08/01(土) 01:09:15 ID:U8Wd+5ux0
いらっしゃいませ
843白ロムさん:2009/08/01(土) 01:15:00 ID:SfkigeD90
823だが
>>840
おまえ、説明書熟読して無いだろ?というか一部分だけに反応してるだろ?
説明してやるよ
メインディスプレイ用のフィルムには接着面のみではなく表面にも保護フィルムが張ってある
剥がしてご使用してください、読んでるよこんなもん
剥がすとつるつるだし硬いよな

というか、こっちがいいたいのにまったく見てないな
>カメラレンズ部のはそうではない
ここには表面の保護フィルムなど無い
で、AR液晶保護フィルムではないのでそれほど硬いものではない
844白ロムさん:2009/08/01(土) 01:19:51 ID:QNrOEOCn0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇◆SOPHIA 統一スレッド◆◇vol.86 [邦楽グループ]
【6674】GSユアサ【公募価格は750円でした】 [市況1]
マイミクへの愚痴5人目 [ソーシャルネット]
pixivウォッチスレ271 [ネットwatch]
【連…】北斗の拳・焔162【無理や】 [パチンコ機種等]
845白ロムさん:2009/08/01(土) 02:07:32 ID:nnPDSS770
過疎スレのSH07Aスレから出張。
向こうにも報告したんだけど、
ファームアップ後のフリーズ現象起きてる方、
iボタンの割り当てってどうしてました?

自分は07で同じ現象でてたんだけど、割り当てはiモードメニューにしてました。
ファームアップ後にフリーズ現象がでたんだけど
iボタン割り当てを一度imenu検索にして、またiモードメニューに直したら
フリーズ解消しました。
元々100%再現ではなかったので、まだわからないけど…
846白ロムさん:2009/08/01(土) 02:26:17 ID:26xrdj1OO
ドット欠けって、修理?交換?
847白ロムさん:2009/08/01(土) 02:31:01 ID:IgWCX1te0
>>846
2箇所以下は仕様なので交換も無理。ただ2箇所でも中央に2つ並んでるなどの場合は交換可。
848白ロムさん:2009/08/01(土) 07:10:09 ID:U+NNdCYI0
>>845
俺もiモードメニューにしてた。
今その通りやってみたけど、今のところフリーズは出てないな。
不具合出てなかったからアップデートしなきゃよかったよ…。
849白ロムさん:2009/08/01(土) 08:11:16 ID:M7BtJaqF0
>>845
その通りしたら、今のところフリーズ出ないわよ
850白ロムさん:2009/08/01(土) 08:45:53 ID:YjmYirjzO
>>843
ふーん。ごめんね
ARなんて一言も書いてなかったから勘違いしたわ
自分は大して厚みや硬さがあるとも感じてなかったから
851白ロムさん:2009/08/01(土) 08:58:20 ID:0HEUmUuzO
そんなの個人の自由だわ。
2ちゃんは情報収集の場だと考えてる奴もいれば
稚拙なコピペ等でブザマを晒すのが生き甲斐の奴もいる。
まあ、2ちゃんで質問してる時点で解れば儲けものと考えてるのは間違いないから
いちいち上目線で喋らないでおとなしくスルーしとけよw
852白ロムさん:2009/08/01(土) 08:59:38 ID:ZYBxpKOy0
>>847
ドット抜けらしきものが…
どうやってそれと確認すれば良いですか?
853白ロムさん:2009/08/01(土) 09:00:06 ID:0HEUmUuzO
アンカー忘れた
>>826宛てね。
854白ロムさん:2009/08/01(土) 09:00:41 ID:kvIZr6Z1O
この機種とSoftBankの923SHを使ってるが、レスポンスはSH06Aの方がかなりサクサクなんだが
SoftBankに有る機能 キッチンタイマー ストップウォッチ ボイスレコーダー 歩数計が無い。
ワンセグの縦位置視聴時の画面サイズ大小の切替も無し、モーションコントロールも無しと
SH07Aならサイクロイドだし、機能満載だったのかな?(>_<")
855白ロムさん:2009/08/01(土) 09:06:11 ID:dU/kUIiN0
>>680
ありがとうございます。
手動で実行するにはどうすればいいのですか?
856白ロムさん:2009/08/01(土) 09:10:23 ID:ft1fY/yU0
>>854
>>キッチンタイマー ストップウォッチ ボイスレコーダー 歩数計

だいたい、こんなもん要るか?
857白ロムさん:2009/08/01(土) 09:13:06 ID:ft1fY/yU0
>>855
連投するけど、大丈夫か、おまえ?ww
手動て・・・・ボタン押すのは、どうやったって手動だわ
ソフトウェアを更新してくれるのは、どうやったって手動じゃ無理だわww
858白ロムさん:2009/08/01(土) 09:13:12 ID:xXp6rZoHO
今までPANAのmicroSD2G使用してましたが、容量足りなくなり、SH-06A買うときに貰ったKingstonの4G挿したんだけど、パナのに比べてSDの書き込みが遅いような気がします。
SDによって書き込み速度て全然違いますか?
パナのmicroSDHC8Gて今価格はどれぐらいしますかね?
859白ロムさん:2009/08/01(土) 09:16:59 ID:dyjKmTKf0
てか、ボイスレコーダーはこの機種にもあるじゃん
860白ロムさん:2009/08/01(土) 09:19:36 ID:mKi8AWdF0
>>854
さくさくいうアドバンテージに勝るような機能がないんだが・・・w
861白ロムさん:2009/08/01(土) 09:26:24 ID:OfTSpdwDO
>>858
ここで聞く前に、携帯のweb機能って便利な機能が有るんだし
一度検索でもしてSDカードの事を調べてみようや
一応教えてやるが速度は有る。
862白ロムさん:2009/08/01(土) 09:32:44 ID:WKJnUSzA0
きもい、変な奴はきっとキモヲタの神パパだ
神パパと呼んであげたら喜ぶよ
必ずここにも来てるはず
みんなー気をつけよう!!!

神パパとは・・・・・
価格ドットコムの警備員で友里奈のパパ
P07A二台所有でかなりの携帯ヲタであるもよう
子供の写真をサイトに載せてみんなに見せびらかしている
アホなのにPだけじゃなくあれやこれやと他メーカーの警備員もしてる様子
関西在住の非常に残念な親父でございます


863白ロムさん:2009/08/01(土) 09:35:44 ID:SfkigeD90
>>850
こちらも上からスマソ
実際レンズ部などの外側こそ硬いフィルムが良いような気がするのだけどねぇ

>>858
SDカードにはSDスピードクラスあってね、Class2.4.6がある、数字が大きいほど速い
箱かSDカード自体に表記されてるはずだから確認
864白ロムさん:2009/08/01(土) 09:35:44 ID:IScz+6ZU0
ヨドバシで高いSD(国産)買えば高速になると思うよ
それが答え。他にも方法は多々あるが
865白ロムさん:2009/08/01(土) 09:39:10 ID:+P3IeGfE0
相当やばそうなメーカーじゃなきゃクラス6ならどこのでも大体早いよ
866白ロムさん:2009/08/01(土) 09:43:22 ID:kvIZr6Z1O
しかし携帯や自宅にネット環境が揃ってるにも関わらず
調べない奴って何なの?頭悪いか、物ぐさなのかと思う。
867白ロムさん:2009/08/01(土) 09:44:32 ID:zlMEYNRz0
>>854
地味な機能ばっか求めてるなw
キッチンタイマーとボイスレコーダーは、
メニュー→ライフキットの2ページ目にあるでしょう
868白ロムさん:2009/08/01(土) 09:44:35 ID:vw0pTFDv0
>>823
おばかさん
アスデックの保護シートはメインディスプレイ側は
保護シートを保護するためのシートが二重についている

ちゃんとはがせ、というか説明書ちゃんと読めよ馬鹿
869白ロムさん:2009/08/01(土) 09:45:25 ID:zGxD/m1Q0
朝っぱらからレベルのたけースレだな・・・;
870白ロムさん:2009/08/01(土) 09:49:45 ID:0HEUmUuzO
>>866
実はお前みたいな奴が1番の馬鹿って気付こうな?
2ちゃんにすがって生きてる奴なんてごく僅か。
あとはちょこっと想像力働かせてみな。
871白ロムさん:2009/08/01(土) 09:50:52 ID:IScz+6ZU0
調べるって書かれてあって2chって想像する人は・・・・・
872白ロムさん:2009/08/01(土) 10:04:28 ID:sU7daQ8r0
ファーム アップしない方がいいのかね
873白ロムさん:2009/08/01(土) 10:21:48 ID:lk7+lz/dO
>>871
2chかi-menuしか、携帯でのネット閲覧方法知らないんじゃね?
874845:2009/08/01(土) 10:50:08 ID:mT98brau0
再び07Aからの出張員ですが、またフリーズ起きた。
夜中に自動電源OFF→ONして再起動かけたのがまずかったんだろうか?

再びiボタンを設定しなおして回避したけど
使う頻度の高いボタンなんでどうしようもないなぁ。

iボタンの割り当てをデフォルトの「iMenu検索」のままファームアップした人は
まったく不具合でてないんでしょうかね?
875白ロムさん:2009/08/01(土) 10:53:41 ID:zlMEYNRz0
>>874
自分は、iボタン割り当てを「iモードメニュー」
にしたままファームアップしましたけど、まったく不具合無く使えてますよ。
876白ロムさん:2009/08/01(土) 11:00:49 ID:2tR/H8ID0
>>874
デフォルトってiモードに直接接続されるやつだよね?
俺はメニューが出るモードにしてファームアップしたけど何も変化ないけど・・・
877白ロムさん:2009/08/01(土) 11:09:58 ID:kvIZr6Z1O
フリーズや不具合ってやかましい奴だな アタリの悪い個体を引いた不運な奴
同情してやるから、こんなところにレスする暇有るなら、さっさとDS行って恋
878白ロムさん:2009/08/01(土) 11:11:13 ID:mT98brau0
>>875-876
なるほど、iモードメニューの割り当ての人でも不具合ない人もいるのか…

というと完全個体差かな?
ならばショップで交換という選択肢もあるかな。
入れ替えが面倒なので躊躇してるんですが。
879白ロムさん:2009/08/01(土) 11:14:08 ID:2tR/H8ID0
>>878
個体差だと思うよ
とりあえずここで聞いてるよりはドコモに色々聞いたほうが解決は早いと思う
880白ロムさん:2009/08/01(土) 11:14:09 ID:mT98brau0
>>877
もうDSは行ってる。交換対応だ。俺はとりあえず様子見ることにしたが。
「アタリの悪い個体」が問題だったのか全員共通なのか切り分けたかった。

交換で多少希望が出てきたのでDS行くことにする。スレ汚しスマン
881白ロムさん:2009/08/01(土) 11:15:16 ID:2tR/H8ID0
あ、もう聞いてるんだ?
てか共通ならもっと大騒ぎになってるよw
882白ロムさん:2009/08/01(土) 11:21:13 ID:8nMTprbsO
これが売れてるのは嬉しいような困ったような気分だけど、ITmediaって、ちょっとSHARPに肩入れしとらんか?
883白ロムさん:2009/08/01(土) 11:29:36 ID:7cGdOJEH0
自分が好きで買ったなら売れてても売れてなくてもなんでもいいじゃん
884白ロムさん:2009/08/01(土) 11:33:04 ID:IgWCX1te0
>>852
赤、緑、青、黒、白 1色の壁紙を用意、そしてじっくり見る。
885白ロムさん:2009/08/01(土) 11:34:18 ID:tAFp9iYkO
アップデートでメモリ不足が一切無くなった。
快適だなぁ〜
電池の持ちは相変わらずな気がするがw
886白ロムさん:2009/08/01(土) 11:44:00 ID:IgWCX1te0
>>885

>使用状況によって、電池の持ちが悪くなる場合がある。

これは確か、GSMと3Gをよく切り替える、充電タイプのケーブルを使用時にドコモケータイdatalinkソフトを使用
パソコンに接続した状態でのケータイを介したインターネット接続をした時の3点で電池持ちが悪くなる不具合だった気がする。
確か上司がそんな事を言ってたかな。確認してないのでもしかしたら違うかもしれないが、確かそうだったかと。
887白ロムさん:2009/08/01(土) 11:45:49 ID:e1Wg1fZb0
ちなみに液晶のドット抜けは不具合じゃないからね?
仕様として処理されるのが普通
888白ロムさん:2009/08/01(土) 12:11:27 ID:kvIZr6Z1O
なんだ 不運な不具合坊やはカマッテちゃんだったようだな

ドット欠けなんて買う時電源入れて隅々までチェックさせてくれるDSじゃないとな

ちなみにドット欠けは交換不可 ご愁傷様。
889白ロムさん:2009/08/01(土) 12:21:24 ID:mT98brau0
ん?ファームアップ後不具合の話とドット欠けの話してる人は別人だが
話通じてるか?
890白ロムさん:2009/08/01(土) 12:29:02 ID:SfkigeD90
>>868
とりあえず氏ね
だれがメインディスプレイ側の話してるだ?
それとな、同じようなレスついていたのでもう一度言うのはめんどくさいので
>>843読め、そうやな2万回ほどな
891白ロムさん:2009/08/01(土) 12:47:17 ID:kvIZr6Z1O
>>889
分かってるから、別けて書いてるだろ
892白ロムさん:2009/08/01(土) 13:33:42 ID:i2L/YsHQ0
>>845
iボタン割り当てを変更して戻しても治りませんでした。
893ご愁傷様:2009/08/01(土) 14:04:11 ID:kvIZr6Z1O
今すぐ窓から投げ捨てちまえ(笑)
894白ロムさん:2009/08/01(土) 14:59:53 ID:vw0pTFDv0
>>890
逆の印象を持っていたのか、本当ごめんね。勘違いしたわ

でも硬度で言えば、メインディスプレイ用シートが一番やわいんだけど
硬度ならサブディスプレイ、カメラ部分のほうがある
もう一度、メインディスプレイ側とカメラ側のシートを触り比べればすぐわかるはず

批評するなら硬い軟いじゃなくて、サブ・カメラシートも対傷加工をして欲しかったと言うべきじゃないかな
ただ、硬い素材にするだけではその分、傷つきやすくなるのは当たり前なんだから
895白ロムさん:2009/08/01(土) 16:38:08 ID:WKJnUSzA0
きもい、変な奴はきっとキモヲタの神パパだ
神パパと呼んであげたら喜ぶよ
必ずここにも来てるはず
みんなー気をつけてもし見かけたら神パパと呼んであげよう!!!

神パパとは・・・・・
価格ドットコムの警備員で友里奈のパパ
P07A二台所有でかなりの携帯ヲタであるもよう
子供の写真をサイトに載せてみんなに見せびらかしている
アホなのにPだけじゃなくあれやこれやと他メーカーの警備員もしてる様子
関西在住の非常に残念な親父でございます
896白ロムさん:2009/08/01(土) 16:51:54 ID:JiUEwZ7oO
>>894
こちらも上からスマソ
同じ加速でメインディスプレイ側にダメージ与えようとしたけど
傷はできなかったのでメインは硬いと思ってたよ
なぜ同じ材質にしないのかと不思議に感じてたのよ
897841:2009/08/01(土) 17:02:55 ID:Ir3/3smC0
買ってきつぁああああああああああああ!!!

SBの912SHから乗り換えだからなんだこれww
だいじょぶかってくらい薄いぞwww

電池の持ち悪いのは俺あんま携帯弄らないから大丈夫だと思うけど
何かあった時の為に電池1400円で買ってきた。

今ソフトウェア更新中!通信が早くていいなwwやっぱドコモ!!

2年間よろしくSH-06A!!と皆!!
898白ロムさん:2009/08/01(土) 17:21:04 ID:kvIZr6Z1O
確かに通信速度の速さや、YouTubeやニコ動とか
SoftBankからだと神だなdocomoは、俺は923SHとSH06Aの両使いだけに
キャリアの良い部分が良く解り、上手く使い分けをしてるぜ。
899白ロムさん:2009/08/01(土) 17:26:15 ID:AVkkbw6X0
PCで携帯の待ちうけ作ろうと思ったんだが
メインディスプレイ 3.3インチ フルワイドVGA(480×854)

240*400より大きいとは思うが 何×何なの?
900白ロムさん:2009/08/01(土) 17:29:02 ID:Ir3/3smC0
>>898
SBはホワイトにして会社用携帯にするよ。
あとSBの友達用に通話台無料とメール無料
携帯アプリは通信しない奴残しておいて移動時の暇つぶしかな?

どうしてもエリアのカバーとか通信速度がいいってのはわかるけど
金額がかさむねドコモは(´・ω・`)

それでもドコモにするだけの価値はあるね、これからSBの変更手続きいてきます\(^o^)/
901白ロムさん:2009/08/01(土) 17:36:29 ID:pHeXOAepO
マチキャラひつじのNERVバージョンが執事室でダウンロードできるようになったよ。
平日はプラグスーツ着るみたい。
今日は土曜だからアロハ着てるけど。
ダウンロード期限は8月31日までだから。
902白ロムさん:2009/08/01(土) 17:38:59 ID:X1J8yK74O
タブ機能ってどうにかなんないの?
サイトの観覧しづらいよ…
903白ロムさん:2009/08/01(土) 17:46:16 ID:Xu9tPFHpO
>>901
よかったね。
でも、所詮ノーマルSH-06Aだからエヴァ携帯と言わないように
904白ロムさん:2009/08/01(土) 17:58:18 ID:p3XgkipC0
誰も言わんだろ・・・
変な突っかかり方すんなよw
905白ロムさん:2009/08/01(土) 17:58:57 ID:7EAs9/4E0
つーかそんなこと恥ずかしくて言わないだろう
906白ロムさん:2009/08/01(土) 17:59:34 ID:0HEUmUuzO
エバケータイ所持するってなんかの罰ゲーム?
907白ロムさん:2009/08/01(土) 18:06:48 ID:dU/kUIiN0
アップデートがうまくいったかどうか、どうやって確認すればいいですか?
908白ロムさん:2009/08/01(土) 18:08:03 ID:2aDl1WiY0
何事もなきゃうまくいってるよ
ここでおかしくなってるって人がいるけど、数人いたとしてもごく一部なんだしさ
909白ロムさん:2009/08/01(土) 18:11:33 ID:A5nCYyG70
910白ロムさん:2009/08/01(土) 18:13:49 ID:2aDl1WiY0
なるほど(´Д`;)
911白ロムさん:2009/08/01(土) 18:13:56 ID:dU/kUIiN0
>>908
なるほど、そう考えれば良いのですね。分かりました、ありがとう。

>>857 >>909
お前らは死ね!少しばかり詳しいからって何様のつもりだ!
上から目線で馬鹿にする奴は生きてる価値なんかないよ!
912白ロムさん:2009/08/01(土) 18:16:17 ID:dU/kUIiN0
携帯板に1日張り付いて騒いでるお前たちヲタが
一般人の為にできることは、唯一Q&Aだろが
一般人を馬鹿にする奴は死ね!死ね!死ね!
913白ロムさん:2009/08/01(土) 18:25:16 ID:4nUtZp4SO
>>897
はやとちりとはまさに君の事だ
でもまぁ自分で思いこんでれば、君はそれでいい。
914白ロムさん:2009/08/01(土) 18:35:16 ID:czWU44Uf0
>>723
自分の耳が慣れるだけ。音が良くなるとか気のせいだから。
915白ロムさん:2009/08/01(土) 18:35:33 ID:me0wGfsQO
充電してフルになってもたまに電池残量がゼロになって、またしばらく充電するとフルになるんだが誰か同じ状況になった?
916白ロムさん:2009/08/01(土) 18:37:41 ID:DnatcySi0
>>915
よく似たことになった
充電してフルになってもたまに電池残量がゼロになって、またしばらく放っておくとフルになる
917白ロムさん:2009/08/01(土) 18:45:24 ID:me0wGfsQO
>>916
俺のだけじゃなかったか
明日修理だすか
918白ロムさん:2009/08/01(土) 19:01:46 ID:bIAI9GBHO
>>911
おまえかわいすぎwww育てたいわww(´・ω・`)
919白ロムさん:2009/08/01(土) 19:07:35 ID:Xu9tPFHpO
>>912
頭大丈夫ですか?
ヒキニートさん。
920白ロムさん:2009/08/01(土) 19:13:03 ID:X1J8yK74O
タッチパネル状態でw2chすると途中からレスが前後しだして、タッチパネルが効かなくなるんだけど…
どうやって使えば良いんだよ…
921白ロムさん:2009/08/01(土) 19:22:04 ID:0HEUmUuzO
>>909
お前もまあ、腐臭が漂う奴だねwww
その行為はお前の中で勝利なんだろ?
922白ロムさん:2009/08/01(土) 20:07:33 ID:SzgO45yn0
>>915
ちょっとまてそれは仕様だぞ
923白ロムさん:2009/08/01(土) 20:31:39 ID:A5nCYyG70
>>921
もちろん大勝利に決まっとる
924白ロムさん:2009/08/01(土) 20:57:04 ID:K+7Wpwy60
この機種はorbで動画再生できるんでしょうか?
925白ロムさん:2009/08/01(土) 21:40:04 ID:0isZmVozO


八月一日


アップデートしてメモり不足にはならなくなったけどiモードしてたらいきなり待受画面に戻って何事かと思った


926白ロムさん:2009/08/01(土) 21:47:55 ID:25mSeV690
画像掲示板見てて思うけどメモリの古いデータから消去してるっぽいね


927白ロムさん:2009/08/01(土) 21:54:05 ID:2SQMxpufO
端末を閉じた状態で液晶側が少しグラグラするんだけどヒンジが緩くなっちゃったのかな?
928白ロムさん:2009/08/01(土) 21:58:33 ID:KvSmdMBTO
スレ重複してたんですね…

質問です。
長文のページとかを見てて、ポインタでスクロールし続けると(説明が難しいんですが、画面がグワッと引き延ばされて)すごいスピードでスクロール出来るようになりますよね?
あれが個人的にすごい使いづらくて…あれだけオフに出来たりしませんか?
929白ロムさん:2009/08/01(土) 22:15:32 ID:WBQ0wZ9WO
>>912
お前みたいな取説も読めないカスはモバゲー(笑)でもしてれば良いよ
930白ロムさん:2009/08/01(土) 22:18:00 ID:P7tn+iH+0
>>927
いや、それが仕様だよ
ちょっと遊びの部分があるんじゃないの?
とりあえず今までも何度も書かれてる事だから君だけじゃない
931白ロムさん:2009/08/01(土) 22:20:33 ID:WBQ0wZ9WO
>>899
480×854か240×427ならピッタリ
932白ロムさん:2009/08/01(土) 22:51:42 ID:me0wGfsQO
>>922
修理むり?
出かける前とかになると
すごい不便なんだが
933白ロムさん:2009/08/01(土) 22:51:48 ID:E8vikk2H0
動画を見るときに↓のような感じでみているんだけど他にもいい方法あるかな?
あったらおせーて
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1249134641.jpg
934白ロムさん:2009/08/01(土) 22:52:40 ID:nwWiB04T0
なるほど、こういう風にすればみやすいのかw
935白ロムさん:2009/08/01(土) 22:53:09 ID:1jy+H93p0
逆にいいことを教えてもらったw
サンクスw
936白ロムさん:2009/08/01(土) 22:53:57 ID:U8Wd+5ux0
自在に動かせるのがいいところ
937白ロムさん:2009/08/01(土) 23:02:40 ID:7eJwLXBl0
ワンセグやニコニコ動画でもこのスタイルで見えますか?
どうしても縦画面になってしまうんです。
938白ロムさん:2009/08/01(土) 23:10:22 ID:lsZU6Di50
あーだめだ
MTPモードにすると切り替え中のまま切り替わらない
インストールはしてあるし通信モードなら問題ないのに
音楽転送ができない・・・

何が悪いんだろ
939白ロムさん:2009/08/01(土) 23:11:14 ID:0HEUmUuzO
>>929
ずいぶん幼稚みたいだけどまさかもうケータイ持ってるの?
すげーな最近の園児はw
940白ロムさん:2009/08/01(土) 23:11:55 ID:IgWCX1te0
使用状況を書いてくれ、PCのソフト・ハード構成と使用ケーブルなども詳しく。
941白ロムさん:2009/08/01(土) 23:21:44 ID:lsZU6Di50
XPです。
WMPで転送を試みてます。
ケーブルはF904iについてたおまけケーブルですがF906iでは使えてました。
データリンクソフトでは通常とおりやりとりできてます。
接続すると、いけないことをした時のピボ!という音がします。
942白ロムさん:2009/08/01(土) 23:21:53 ID:E8vikk2H0
>>939
最近のおっさんは一日中こんなスレに張り付くのが趣味なの?
943白ロムさん:2009/08/01(土) 23:24:04 ID:lsZU6Di50
画面はMTPモード起動中のまま延々と点滅してます
944白ロムさん:2009/08/01(土) 23:25:01 ID:nwWiB04T0
いけない事をした時のって・・・ちょっとウケたw
945白ロムさん:2009/08/01(土) 23:31:49 ID:E8vikk2H0
>>943
1.パソコンを一度再起動したか
2.携帯を一度再起動したか
3.FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01又は02を使用しているか
4.Windows Media Playerはバージョン11でアップデートさせたか
5.MicroSDを携帯にてフォーマット(初期化)したか
6.Menu→一般設定→USBモード設定→MTPモードに間違いなく設定したか
7.↑にてUSB接続するときは、携帯内のソフトはすべて終了してつないでいるか

考えられるケースを述べてみた
946白ロムさん:2009/08/01(土) 23:41:48 ID:+O7wfnt3O
>>933みたいな使い方するとヒンジが痛みそうだな
充電台をはじめ買わなかったが、ワンセグ見にくいからあらためて買ったら
やっぱメーカーが作っただけあって画面見るのにいい角度で見やすいわ
947白ロムさん:2009/08/02(日) 00:02:29 ID:AVkkbw6X0
>>931
遅くなったが d
948白ロムさん:2009/08/02(日) 00:04:35 ID:A8zs0xa8O
卓上ホルダの欠点。
置いた状態で開けない。

さて、どうせ安いし2個目買ってきて壊すつもりで右下の引っかけを削ってみるか。

と思ったが少し開けても液晶くるんぱたん出来ないし何より固定出来なくなってしまうからやーめた。
949白ロムさん:2009/08/02(日) 00:35:07 ID:BaDtoGQU0
携帯を開いた状態で写メ撮ってブログ投稿すると
画像が必ず右90°回転した状態で表示されちゃうんだけどなんで?
ディスプレイを引っくり返してデジカメみたいにして撮っても同じだった……。
対処法って何かある?
950白ロムさん:2009/08/02(日) 01:13:54 ID:CKUyfDYm0
>>941
それでOK、接続してMTPモードを選び、MTPモード中となればいいんだが
microSDモードはちゃんと動くのか?動くなら一旦WMPを再インストールしてみれば?
951白ロムさん:2009/08/02(日) 01:20:14 ID:1VwEaxb0O
>>933
ワンセグ見る時にその置き方したら映像が縦表示にならないの?
952白ロムさん:2009/08/02(日) 01:29:35 ID:XvwBfj5eO
この携帯のバッテリーに、SB930SHのバッテリー使えるみたいだけど、930SHのバッテリーを予備電池として使ってる方居ますか?
不具合あるか知りたいのですが。
953白ロムさん:2009/08/02(日) 01:29:58 ID:ptsnurLAO
って言うかアンテナ立たないじゃん
954白ロムさん:2009/08/02(日) 01:45:54 ID:A+qEnejKO
>>948
卓上ホルダに乗せてから開け閉めする必要ある?
充電はほとんどせずに、ワンセグやYouTube見るときの固定台にしかしてないと
開け閉めする場面が思い付かない、タッチで全ての操作できるし…
終了した後とじる時?
955白ロムさん:2009/08/02(日) 07:33:39 ID:znRiHTVA0
次スレ立ててきます
956白ロムさん:2009/08/02(日) 07:42:48 ID:znRiHTVA0
ホスト規制orz
立てられる人、宣言してからお願いします

一応、作ったテンプレ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou86404.txt
957白ロムさん:2009/08/02(日) 07:46:18 ID:pfb2DrBK0
958白ロムさん:2009/08/02(日) 07:59:33 ID:jjtugi44O
>>957
乙です
959白ロムさん:2009/08/02(日) 10:20:29 ID:CKUyfDYm0
立てたとこ悪いんだが

docomo PRIME SH-06A Part150
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248339104/

ここ使うんじゃなかったのかい?
960白ロムさん:2009/08/02(日) 10:29:17 ID:pfb2DrBK0
>>959
このスレをざっと見た限りそういった意見はなかったんだが、好きにしてくれ。
961白ロムさん:2009/08/02(日) 10:32:23 ID:pfb2DrBK0
>>959
追加。もし新スレ不要なら削除依頼をしてくるので意見よろしく。
962白ロムさん:2009/08/02(日) 11:09:42 ID:nFgsV/1sO
>>961
むしろ馬鹿が立てた>>959のスレの方が要らない
963白ロムさん:2009/08/02(日) 11:11:31 ID:pfb2DrBK0
>>962
ご意見ありがとうございます。もうしばらくいろいろな方のご意見を聞いて
削除依頼を出すかどうか決めたいと思います。よろしくお願いします。
964白ロムさん:2009/08/02(日) 11:29:11 ID:4ouk1J8zO
実はオレもスレ立てようと頑張ってはみたんだがホスト規制でダメだった。
しかもケータイからwww
過去に何回かケータイからスレ立てた事もあるんだがPCに比べると失敗する確率はかなり高いな

てな事で>>957の使うって事でおKに一票。
965白ロムさん:2009/08/02(日) 12:22:05 ID:u/xvlef+O
>>963
せっかく立ててくれたのに削除以来なんかださなくていいよ。みんなで仲良く使おうね。ありがとうね。
966白ロムさん:2009/08/02(日) 12:26:02 ID:pfb2DrBK0
>>965
やさしいお言葉ありがとう。私はこれで消えます。ありがとうございました。
967白ロムさん:2009/08/02(日) 13:02:25 ID:tHiCxa48O
もうスレ番ズレはうんざりだから、次スレは>>957でいいと思う。
>>959のは削除依頼か放置、あるいは強制的に埋めればいい。
968白ロムさん:2009/08/02(日) 13:21:34 ID:dT4TeSt5O
>>967
同じく957採用に3秒
969白ロムさん:2009/08/02(日) 13:53:47 ID:7Y97B7Y6O
質問させてください
YouTubeなどからデータを携帯に取り込み、そのままテレビなどへ外部出力できますか?
よろしくお願いしますm(__)m
970白ロムさん:2009/08/02(日) 14:16:33 ID:A8zs0xa8O
>>969
SHのAV出力は903iで廃止された。

VGA動画もAV出力できるP905i、P905iTV、P906i、P-01Aを買えば幸せになれるよ。
971白ロムさん:2009/08/02(日) 17:08:38 ID:7Y97B7Y6O
>>970
ありがとうございます!
972白ロムさん:2009/08/02(日) 19:33:59 ID:wKOiac7V0
imodeするときに画面の上にメールのマーク表示されるのはなぜでしょうか
973白ロムさん:2009/08/02(日) 20:54:59 ID:R8enrLlU0
>>972
読んでないメールがあるからだろ
974白ロムさん:2009/08/02(日) 21:20:34 ID:6hcaiPG7O
これの電池パックを携帯を通さずに単体で充電できるものってありますか?
予備の電池パック買ったけど携帯自体を使ってる間にパックだけ充電したいと思って…
前に誰かが紹介してたのがこの機種に対応してるか分からないみたいに書いてあったような…
975白ロムさん:2009/08/02(日) 21:31:33 ID:u/xvlef+O
>>974
おりも欲しいよ
976白ロムさん:2009/08/02(日) 21:32:01 ID:A+qEnejKO
充電の間は機種変更前の携帯で我慢する
977白ロムさん:2009/08/02(日) 21:59:12 ID:skhPTcVXO
充電して寝て起きたら充電切れしていて仕事だから切れた状態のまま持って行ってしばらく経ってつけたらフルの状態。今度はずっと数字が99%から下がらず。それが発売日に買った一週間後。
978白ロムさん:2009/08/02(日) 22:00:29 ID:skhPTcVXO
↑つづき
たまにフルの状態からいきなり充電切れの画面になってしばらくして電源入れたらまたフル状態。長々分かりづらくすみません。これはドコモショップで無料で治してくれますか?実際に定員さんの目の前でならないと信じてもらえないですよね?
979白ロムさん:2009/08/02(日) 22:01:07 ID:u/xvlef+O
>>976
カード差し替えるのめんどくさい
980白ロムさん:2009/08/02(日) 22:09:14 ID:2Fku2k5vO
>>974
もう一台買えよ。
981白ロムさん:2009/08/02(日) 22:14:27 ID:u/xvlef+O
>>980
はぁ?SH06をもう一台買えってか?おかしなことゆうもんじゃねーべよ(´・ω・`)
982白ロムさん:2009/08/02(日) 22:25:17 ID:06DWN7vv0
初歩的なことですがメール着信音のメロディの長さはどうやって変えればいいのでしょうか?
何方か御示唆お願いします。
983白ロムさん:2009/08/02(日) 22:28:41 ID:wGSHq8c80
>>982 それって元々のファイルの長さ?
それとも、携帯で再生する長さ?
再生する長さだったら、設定いじってれば自ずと分かるはずよん。
何秒鳴らすって、設定出来るんだから。
984白ロムさん:2009/08/02(日) 22:46:09 ID:40wjjN4pO
>>982
初歩的な事だけど
説明書ぐらい読めやグズ
985白ロムさん:2009/08/02(日) 22:56:42 ID:+moU6/INO
>>982
掲示板に質問するまでも、取説読むまでもなく
その程度の事なら、弄ってたら解りそうな事なんだけど
ケータイを生まれて初めて使う奴だづたらスマソ。
986白ロムさん:2009/08/02(日) 22:57:56 ID:SDI65r+KO
うるせえ精子!
987白ロムさん:2009/08/02(日) 23:00:16 ID:DI8M0eHVO
>>981
あと五台くらい買えよ。満足だろ。
988白ロムさん:2009/08/02(日) 23:02:29 ID:hDVeoBTZO
>>974
503i位までの古い機種までは電池パックがカバーと一体化してた。
その頃はパック単体の充電器がオプションで存在したが今の形式になってからはそれが無くなってしたんだよ。
989白ロムさん:2009/08/02(日) 23:03:06 ID:40wjjN4pO
なぜ 取説読めば済む程度の最低限の事もせず
こんなクズが時々沸くのか?カマッテちゃんか
990白ロムさん:2009/08/02(日) 23:05:11 ID:hDVeoBTZO
したんだよ→しまったんだよ orz
991白ロムさん:2009/08/02(日) 23:08:39 ID:A8zs0xa8O
>>986
うる精子!
992白ロムさん:2009/08/02(日) 23:13:24 ID:qpE0RklT0
なにこの流れ
993白ロムさん:2009/08/02(日) 23:14:43 ID:u/xvlef+O
>>987
この精子やろう
994白ロムさん:2009/08/02(日) 23:15:14 ID:40wjjN4pO
バッテリーってアナログ式だった携帯と比べりゃ持つ方だが
平成生まれの贅沢な糞ガキにはウンザリだなぁ
コンビニで使い捨てバッテリーでも買ってろや!
995白ロムさん:2009/08/02(日) 23:21:13 ID:yyZ0YlaZO
>>974
DSで補助充電アダプタ買えば?
単体で充電できるし1800mAhの容量あんぞ

埋め
996白ロムさん:2009/08/02(日) 23:23:33 ID:4ouk1J8zO
なんか荒れてますな

タチクルの4辺をコピー用紙の角を使ってほじくったらゴミカスがいっぱい取れた(w
997白ロムさん:2009/08/02(日) 23:43:02 ID:A8zs0xa8O
精子祭
998白ロムさん:2009/08/02(日) 23:45:19 ID:A8zs0xa8O
卵子わっしょい
999白ロムさん:2009/08/02(日) 23:47:18 ID:A8zs0xa8O
綿100%のロリぱんつ♪
1000白ロムさん:2009/08/02(日) 23:47:58 ID:A8zs0xa8O
1000ならオレはキチガイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。