au SH003 bySHARP Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
サイクロイド、WワンセグのAQUOSケータイ
2白ロムさん:2009/07/15(水) 21:26:00 ID:tv6VF1hS0
2
3白ロムさん:2009/07/15(水) 21:43:20 ID:0ET2+6coO
やっとスレ立ったね!
4平塚(神):2009/07/15(水) 22:06:45 ID:Wd67Ex1a0
平塚 ◆2588soFWIs は基地外
5白ロムさん:2009/07/15(水) 23:26:04 ID:0ET2+6coO
いよいよサイクロイドかな?
6白ロムさん:2009/07/16(木) 00:30:14 ID:Jcn2/9uIO
どうせATOKじゃねえだろ
7白ロムさん:2009/07/16(木) 14:10:43 ID:phKX7hxe0
今度もサイクロイドが出ないならドコモにMNPかな
8白ロムさん:2009/07/16(木) 14:18:03 ID:d9fdsjCCO
サイクロイドか夏のスポルの進化版とか?
9白ロムさん:2009/07/16(木) 15:34:20 ID:5ps4XCBfO
そういえばKCP+のサイクロイドはまだないな
10白ロムさん:2009/07/16(木) 19:03:39 ID:d9fdsjCCO
サイクロイドとスライドどっち派?
11白ロムさん:2009/07/16(木) 20:35:08 ID:0HRBkVxWO
やっぱり、シャープに求めるものはサイクロイドじゃない
スライドならシャープなんて選ばず、他のメーカーにするよ
12白ロムさん:2009/07/17(金) 17:25:41 ID:4zlMnVm80
スライドは去年出たし、サイクロイドは一昨年だろ
順番からしたらサイクロイド?
13白ロムさん:2009/07/17(金) 22:55:23 ID:WCOHZ+yIO
今後発売予定のau携帯

日立:
H00x:WOOOケータイ
HIX01:IIDA PENCK系統

カシオ:
CA00x:EXILIMケータイ
CA00x:G'z(W62CA/CA002のフルモデルチェンジ)

東芝:
T00x
TSX02:NSシリーズ・カードのようなケータイ(過去にカード型(型番忘れた))

シャープ:
SH00x:AQUOSケータイフルタッチ
SH00x:AQUOS SHOT
SHY02:インターネットAQUOS(QWERTY)

京セラ:
K00x:薄型二つ折り
K00x:リボルバー
KYX0x:iida

ソニー:
S00x:BRAVIAケータイ
S00x:180°スタイル
SOX02:G9フルタッチ

パナソニック:
MAY01:VIERAケータイ
MAX01:NSシリーズ 鏡のようなケータイ(MIRROR)
パンテック:

スマートフォン:
E31HT:android
E32HT:WindowsMobile
E30T:DynaPocket TG01
E31T:DynaPocket TG02
E30CA:Cassiopeiaケータイ
E30SH:ZERO3のau版
E30S:XPERIA

au 秋冬モデル2009

SOY02
S002
CA003
SH003
T003
P002
K004

iida
TSX04
SHX01

14白ロムさん:2009/07/18(土) 12:08:20 ID:1rpQhGvb0
Pの鏡のようなケータイってことは。。
NSってiidaと並行するの??
15白ロムさん:2009/07/18(土) 12:29:08 ID:avf0us0UO
NSは事実上廃止だし、TSX02は草間モデル
16白ロムさん:2009/07/18(土) 22:25:15 ID:ctJt8Y8/O
>>14
単にP001のミラー面積増やしただけだったら笑える
>>15
NSはiidaに吸収されたんじゃなかった?
17白ロムさん:2009/07/18(土) 22:58:26 ID:BJOGNVrDO
流石に次はサイクロイドだろ
18白ロムさん:2009/07/19(日) 19:55:32 ID:hI9ZbGcFO
秋も二機種くるかな?
19白ロムさん:2009/07/19(日) 21:11:20 ID:yRr7mi2/O
次はサイクロンだってパパがいってたお(´・ω・`)
20白ロムさん:2009/07/21(火) 16:37:12 ID:gkYDzW2vO
シャープ人気ないなぁ
21白ロムさん:2009/07/23(木) 17:05:30 ID:K/nyyaKL0
サイクロイド?フルフェイス??
22白ロムさん:2009/07/23(木) 20:38:36 ID:w7w30NbCO
カシオみたいに情報ないかな?
23白ロムさん:2009/07/23(木) 23:35:55 ID:5aQNGCZCO
ほんとサイクロイドで今の機能がのれば最高なんだが
間違いなく二年は使うよ
24白ロムさん:2009/07/24(金) 16:01:14 ID:Rz/FyrHEO
デザインをもう少し改善してくれたら、SBの932SHくらいでいいよ
25白ロムさん:2009/07/25(土) 00:23:58 ID:uyTbksooO
>>24
もう出っ張ったとこはなくなるだろな
いまのソフトバンクのはよくそこまでできたと思う
26白ロムさん:2009/07/27(月) 03:14:09 ID:Jr2tfgiaO
最近、サイクロイド出さない理由あるのかな?
27白ロムさん:2009/07/29(水) 23:43:01 ID:qy0lvbq+O
情報なし?
28白ロムさん:2009/07/30(木) 00:10:10 ID:ZV72R/AeO
>>26
コスト
29白ロムさん:2009/07/30(木) 00:11:59 ID:kO22rjgZO
そんなにコストかかる?
30白ロムさん:2009/07/30(木) 21:18:34 ID:ZRb8JYk00
>>21
64SHの機能強化版といった感じの全顔面ぢゃね?
31白ロムさん:2009/07/30(木) 22:42:01 ID:kO22rjgZO
スライドもいいかも!
32白ロムさん:2009/07/31(金) 17:09:30 ID:BBv8CcdHO
Wi-Fi仕様サイクロイドで新PCSVを快適観覧を希望する
33白ロムさん:2009/07/31(金) 17:22:00 ID:PdDFMoT2O
※ただし書院
34白ロムさん:2009/07/31(金) 20:39:55 ID:UW4VtVRQO
だが断る!
35白ロムさん:2009/08/01(土) 13:21:23 ID:41y5y87LO
タチパネ付くかな?
36白ロムさん:2009/08/02(日) 12:11:00 ID:Nvd34YsZ0
932SHみたく表面の段差がないサイクロイドがいいなぁ
37白ロムさん:2009/08/03(月) 01:33:28 ID:N2qS+doRO
>>33
書院はSHに慣れてるから苦にならない
イヤ苦になるけどサイクロイドでWi-Fiなら我慢する
Wi-Fi機能があるマイクロSDっていつ出るんだろう?
あれが早く発売されればWi-Fi付きかどうかなんて気にしなくて、よくなるのに
38白ロムさん:2009/08/04(火) 12:13:04 ID:bc25tvnwO
>>37
microSDのWi-Fiってケータイでも普通に使えるのか?
39白ロムさん:2009/08/06(木) 21:51:40 ID:fQm6d7MoO
サイクロイドかな?
40白ロムさん:2009/08/09(日) 01:22:47 ID:O3RbJeoR0
AQUOSケータイ SH003
スライド3.5インチFWVGA
509万画素CMOS
内蔵750MB
電池970mAh

64SHの後継、最新のKCP+でサクサク
41白ロムさん:2009/08/09(日) 06:31:13 ID:ijJqQJCoO
>>40
シャープの5Mカメラっていつも520万画素じゃね?
レベルの低い釣り乙w
42白ロムさん:2009/08/10(月) 21:34:44 ID:USnNrF09O
>>40
仮にこのスペックだったら悪くないよな
43白ロムさん:2009/08/11(火) 05:28:36 ID:rg0jihz0O
なんでもいいからWi-Fi通信に対応してくれ
頼む頼む頼む
44白ロムさん:2009/08/11(火) 07:24:37 ID:AQ0FN8zIO
>>40

それプラス通常ヒンジ

逆ヒンジはイヤ
45白ロムさん:2009/08/11(火) 13:41:21 ID:rUWgN9nQO
>>40

しかも、本体の横幅は50mm以内
46白ロムさん:2009/08/13(木) 00:41:14 ID:tRz0+kBjO
>>44
>>40にスライドって書いてあるが?
47白ロムさん:2009/08/13(木) 01:52:09 ID:9O9d62Sn0
次はサイクロイドだし
48白ロムさん:2009/08/14(金) 08:25:44 ID:2lZaYKj0O
>>46

スライドなら買わん

けどスライドなんだろうなぁ・・・。
49白ロムさん:2009/08/14(金) 13:44:54 ID:45cLFsGF0
やっぱサイクロイドとKCP+の相性が全く合わないのかな・・・?
50白ロムさん:2009/08/15(土) 00:13:58 ID:lXfXyCpqO
素人目線だけど、相性の問題じゃないと思う。
KCP+を少しいじれば大丈夫そう。もしくはKCP+の上に別のプログラムを乗せて動かせばいいんじゃない?
51白ロムさん:2009/08/16(日) 16:27:03 ID:hikzYB+pO
ダブルワンセグ載せるくらいなら別のチップなり機能なり載せればいいのにな。
ダブルワンセグに何の魅力も感じないのね。ただのワンセグだけでいいよ。
52白ロムさん:2009/08/16(日) 21:04:07 ID:Evp2wfU/O
この機種人気なさそうだね
53白ロムさん:2009/08/17(月) 17:49:24 ID:ORaruDo5O
俺はこの機種に期待している
54白ロムさん:2009/08/18(火) 04:02:19 ID:CemqoFZAO
Wi-Fi付きなら速攻買うけど
期待は薄いなぁ
55白ロムさん:2009/08/18(火) 10:11:22 ID:irVvLezwO
Wi-Fiは賛成だけどスマートフォンならいらね
56白ロムさん:2009/08/19(水) 01:25:04 ID:0TbiEn6LO
俺ずっとサイクロイドまってるのになー
57白ロムさん:2009/08/19(水) 19:06:20 ID:owmqwq4H0
はい、青歯通過!
58ひらつか(神):2009/08/20(木) 01:04:14 ID:hij41Z4Z0
富士通は1200万画素CCDカメラを秋冬から標準搭載
Sh房涙目wwwwwww
59白ロムさん:2009/08/20(木) 10:27:23 ID:NB0vGSdCO
なんやかんやでauのSHARPは、しりすぼみ製品ばかりだからなぁ

ドコモやSB並みの製品をそのままだせば良いのにな。

SHARPにとってauとかドコモとかSBとか関係ないじゃん。出せないのはauに問題があるんだな。
60白ロムさん:2009/08/20(木) 23:36:46 ID:6rHu1o0vO
>>58
Fとかイラネ(・∀・)
61白ロムさん:2009/08/21(金) 01:37:44 ID:eBPgbtq40
auにFが来るの?
ヨコモならFでもいいかな
62白ロムさん:2009/08/21(金) 12:43:13 ID:/gqXN/oL0
>>61
そんなこと一言も書いてないよね?
影響うけすぎ。
そういうとこから変に広がるから注意
63白ロムさん:2009/08/21(金) 13:49:36 ID:Y68I8xw50
スポーティオのタッチパネルはKCP+の柵の中でSHはよく頑張ったとおもうぞ
だからフルスラ期待出来る
64白ロムさん:2009/08/22(土) 13:18:46 ID:iOYISsom0
キターー!!
65白ロムさん:2009/08/22(土) 13:39:40 ID:ceSZaBhDO
>>64何が?ま、まさか!サイクロイドか?
66白ロムさん:2009/08/22(土) 14:49:54 ID:iOYISsom0
やべぇ、サイクロイド来た
67白ロムさん:2009/08/23(日) 00:33:30 ID:Qv7apTJYO
正直サブ的なのが付いてれば形はなんでもいい
スライドでも可

かっこいいのは外せないけどねw
68白ロムさん:2009/08/23(日) 22:01:30 ID:zQhCF3w+O
もしサイクロイドだとしたらサブ有り確定だよね。サイクロイド出ないかな?
69白ロムさん:2009/08/24(月) 00:38:14 ID:3fUu6EuUO
みんなサイクロイドにこだわるけど、なにがそんなに魅力なんだ?
悪くはないと思うが、オレ的には全く魅力は感じないんだが…
70白ロムさん:2009/08/24(月) 01:06:31 ID:Z8igNIsL0
逆にスライドやフルフェイスに全く魅力が感じないんだが。画面に傷が付きやすいのが一番嫌じゃん?
71白ロムさん:2009/08/24(月) 01:44:34 ID:3fUu6EuUO
確かに他のものにも特に魅力があるわけじゃないなw
スライドも多少キズ防止をしていると思うが限度があるよな
まあオレの場合スライドを使ったことがないから使ってみたいというのはあるな
サイクロイドも同じだが
そのぐらいだw
72白ロムさん:2009/08/24(月) 02:14:27 ID:F8CAg8Og0
スライドサイクロイドは?
サイクロン・・・いや、なんでもない
73白ロムさん:2009/08/24(月) 05:01:38 ID:Lger1UORO
N-06A、F-09Aですね、分かります。

SHOTとも言われてるけど実際どうなるんだろ。
無駄な画素数カメラ2軸よりはサイクロイドやスライドのがいいな。
74白ロムさん:2009/08/24(月) 12:25:30 ID:F8CAg8Og0
>>73
N-06Aってさ、スライドしてTスタイルにするんじゃなくて、
Tスタイルになった後に縦になるんだね。
そこがFと違うとこ。
75白ロムさん:2009/08/24(月) 12:46:33 ID:dgqS4UkjO
N-06Aは左手だと回転させずらい
どっち側でも回転すれば使い易いのに
76白ロムさん:2009/08/24(月) 17:26:50 ID:qhO40GqLO
>>73

けどこれだけワンセグが普及して、今更アクオスケータイってのはね

ワンセグが売りの時代は終わった

サイクロイドでSHOTだと嬉しい
77白ロムさん:2009/08/24(月) 21:18:26 ID:zNmvccqY0
N-06A、F-09Aみたいに角度のつかない横画面はあまり使い道がない気がする
SHのサイクロイドのように角度がつくとワンセグが見やすい
78白ロムさん:2009/08/24(月) 23:17:42 ID:3fUu6EuUO
>>76
サイクロイドにshotは厳しいでしょ
サイクロイドに回転2軸が組み合わされれば別だけど
落ち着きのないケータイになりそうw
79白ロムさん:2009/08/25(火) 13:01:39 ID:W5WCOm/DO
>>78

ソフトバンクかドコモのやつにサイクロイドで800万画素クラスのCCDついたやつなかったっけ??それがauで出ればいいな。通常ヒンジで

別にカメラ特化だからっていって回転2軸にする必要はないと思うんだけどなぁ

ちょこっと写真撮るだけなのにわざわざひっくり返すのもめんどくさいと思う
80白ロムさん:2009/08/25(火) 13:48:51 ID:FqdSNNJL0
なんかサイクロイドにした状態でくるっと回せたら面白いよな。
意味ないけど
81白ロムさん:2009/08/25(火) 15:43:47 ID:9bhDKRHrO
>>80、ちょw!コーヒー吹いたwww
82白ロムさん:2009/08/25(火) 18:17:08 ID:BMmFhZrJO
タケコプターじゃん
83白ロムさん:2009/08/25(火) 22:46:58 ID:O2BpqbuoO
>>80
360°回転希望だなw
84白ロムさん:2009/08/26(水) 00:08:26 ID:a8OxrwAj0
カメラ特化でもサイクロイドで横にして撮りたい。
デジカメと違ってどうせカシャカシャ音がなるんだし、
明らかにケータイですよって周りにわかってもらえる方が気持ち的に楽だよ
あとテンキーのショートカットも使いやすいし、スライドや二軸のデジカメスタイルより手ブレなく片手で安定して撮れる気がする
85白ロムさん:2009/08/26(水) 01:27:01 ID:k+PvDH2JO
>>78
SH-07A
86白ロムさん:2009/08/27(木) 02:26:32 ID:8204ITt50
F-01C ww
ウケるw

P-08C
P-01E

あ〜、なんかケータイの型番じゃないみたいw
87白ロムさん:2009/08/27(木) 09:23:57 ID:110ADayeO
みんなは秋冬サイクロイドだと思う?スライドだと思う?
88白ロムさん:2009/08/27(木) 13:00:04 ID:bLLnF84pO
二軸。
AQUOS SHOT
89白ロムさん:2009/08/27(木) 13:45:56 ID:mltFQ2sVO
>>88

俺もサイクロイド期待するけど結局2軸のAQUOS SHOTだと思う

ソーラー付くかな?
90白ロムさん:2009/08/27(木) 14:51:49 ID:qM+KA8OjO
個人的にはスライドを希望するな
でも、二軸だと思う


>>89
二連続ではでないと思うよ
ついても防水ぐらいじゃね?
91白ロムさん:2009/08/29(土) 05:54:47 ID:p7AukwPgO
サイクロイドそんなにいいか?
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:25:57 ID:LtgfYnseO
いいよ
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:26:43 ID:TRt6aJzqO
いいに決まってんじゃん
94白ロムさん:2009/08/30(日) 17:30:04 ID:x0EeoqWI0
サイクロイド良いよ。
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:51:58 ID:0qg43zJNO
10M-CCD+ISO-12800なら鰹の三代目エクシリとの棲み分けをどうするかぢゃね?
10M-CCDは鰹の三代目とソニーのスーパーサイバーショットとの繋ぎ的位置付けかとオモタ。
96白ロムさん:2009/09/01(火) 13:25:14 ID:D7kAsbckO
スライドでボタンが小さくて押しずらく
マルチキーがサイドとかありえない場所に付いていたらイラネ
97白ロムさん:2009/09/02(水) 08:20:40 ID:w4njW5MvO
>>96

それは大丈夫だろ
シャープは前についているやつが多い
98白ロムさん:2009/09/02(水) 15:42:07 ID:cajtUGqJO
スライドはマルチ横じゃない?
99白ロムさん:2009/09/02(水) 16:53:55 ID:uaF2MQ510
スライドが欲しいなら東芝やソニエリとかの方がいいんじゃない
100白ロムさん:2009/09/04(金) 01:46:57 ID:I1h/wKohO
>>99
東芝は壊れやすいし造りが安い
ソニーは外部メモリーの互換性が悪い(今は知らんが)
101BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs :2009/09/04(金) 04:29:33 ID:W2KdGQY8O
>>40
残念。
102BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs :2009/09/04(金) 04:58:12 ID:OYzcGIv6O
SH003
3.0インチ FWVGA NewモバイルASV液晶(26万色)
500万画素 CMOSカメラ
データフォルダ容量500MB
microSDHC 8GB対応
電池容量 700mAh
GLOBAL PASSPORT CDMA
103白ロムさん:2009/09/04(金) 09:40:15 ID:RxA/c80hO
>>102これは2軸?スライド?サイクロイド?
104BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs :2009/09/04(金) 11:10:16 ID:W2KdGQY8O
>>102
嘘はよせ。
105白ロムさん:2009/09/04(金) 23:30:32 ID:oehX081h0
SOFTBANKのmirumoとか832SHみたいなの出して
106白ロムさん:2009/09/05(土) 01:12:34 ID:76sqSB/G0
ヘンかもしれんがそろそろ1210万画素ISO12800の携帯出て欲しい
ビックリするようなデジカメ携帯は出ないものか…
107白ロムさん:2009/09/05(土) 01:16:54 ID:ZyM7GqoY0
>102
電池容量がいまどき700mAhはないっしょ。
108白ロムさん:2009/09/05(土) 01:36:53 ID:9fuplcG10
まだ続いている嵐・大野大麻騒動

ジャニーズ事務所が、嵐の大野智の処遇をめぐって、揺れ動いているという。

昨年7月、大野と一緒に大麻を吸引したという女性のうちのひとりの証言を「週刊現代」
が報じたのは記憶に新しい。誌面には、目がイッている大野の写真も掲載された。

今年の春頃に再び、大野をはじめとしたジャニタレの大麻パーティ疑惑を想起させる
写真の存在が明らかになったのだ。

「大野と一緒に大麻を吸っていたといわれる元AV嬢は、大麻取締法違反容疑で逮捕
されていたんですが、保釈後『なんで、自分だけ逮捕されなきゃならないの。
納得いかない』と大手芸能プロ関係者に、さまざまなタレントたちと大麻吸引をしたときの
写真を持ち込んだらしいのです」(芸能関係者)

ある業界関係者を通じて写真を見せられたという芸能ライターは「『週刊現代』に掲載
されたものと同じ写真もありましたが、そのほかも多数あり、枚数にして、50〜60枚
ありましたかね。中には嵐のそのほかのメンバーや若手のジャニタレが、女の子と一緒に
写っている写真もありました。みんな一様に、尋常ではないラリッた感じの表情でしたね。
この写真が大量に流出したら、それこそジャニーズには大激震が走るようなものでしたよ」。

AV嬢を逮捕した警察当局が今になって、捜査に動き出したという情報が流れ始めた。

http://www.cyzo.com/2009/08/post_2599.html
109=疾風= ◆p8HChiDS7U :2009/09/05(土) 12:21:10 ID:tNCYDju0O
2軸 3.2FWVGA 8MCCD
110隠れ疾風ファン:2009/09/05(土) 13:39:36 ID:StaGNtnsO
>>109、サイクロイドですよね?
111白ロムさん:2009/09/05(土) 13:48:33 ID:U5o1dzGQO
>>110文盲乙w
112白ロムさん:2009/09/05(土) 14:37:25 ID:StaGNtnsO
>>111. 74:=疾風=
09/08/07 20:07:09 MaByX/n70
>>73
相変わらずコスト削減機だから期待すんなよ。
AQUOSケータイ SH003
サイクロイド
3.2インチFWVGA
0.3インチモノクロサブ
520万画素カメラ
DF700MB
113白ロムさん:2009/09/06(日) 01:16:42 ID:rVV0Uyg1O
>>107
情弱乙

SH-06A
114BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs :2009/09/06(日) 03:36:06 ID:EvFQys7NO
>>109
ハズレ、かな。
115白ロムさん:2009/09/06(日) 03:42:30 ID:FW5Ml67H0
BIG BOSS 秋冬スレ降臨期待してるよ。
116この際アクオスショット希望:2009/09/06(日) 03:49:40 ID:uXtJAoxdO
すげえチラ裏で悪いんだが次はカメラ重視がいいよな。1210万画素でISO12800的な
根っからのデジカメ機能。本体は二軸でいい。
えっと…サブディスプレイもLED的なオマケ程度でいいや。やっぱり携帯で光学ズームやストロボは
苦しいのか?カメラ詳しくないからわからん。あ、タッチパネルも欲しい。
117BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs :2009/09/06(日) 03:53:11 ID:EvFQys7NO
>>115
了解。

>>116
そろそろ画素数4ケタいきたいな。
118白ロムさん:2009/09/06(日) 03:56:31 ID:f4GIxICiO
>>116
その際デジカメ買え
たかが携帯のおまけカメラに何を期待してんの?
高画素 (笑)
119白ロムさん:2009/09/06(日) 08:37:45 ID:hzZ76H/TO
画素数やISOの数値はカメラの写りの性能にはあんま関係無いよ。
CMOSとかCCDとか、そういう素子がクソだったら全くの無意味。
プリントしないで携帯だけで見るなら満足できるだろうけど。
120白ロムさん:2009/09/06(日) 11:07:18 ID:TjgzYigIO
現状、ISO高くてもノイズバリバリの、綺麗に撮れるとは言ってませんが何か?状態だからな。

最近ようやくデジカメが新技術使ったり画素数低くしたりしてノイズの少ない撮影が出来るようになったばかりだ、携帯カメラにフィードバックされるのはもう少し先だろうな。
121白ロムさん:2009/09/06(日) 11:25:36 ID:T9At56cqO
>>118
みんなケータイのおまけに写真機能が欲しいんじゃなくて、
デジカメのオマケに通話メールWEB機能が欲しいんじゃないのか?w

オレは違うけど
122白ロムさん:2009/09/06(日) 14:13:06 ID:CxI2gzc6O
>>116
…!?
おぉぉぉぉぉっwww
123白ロムさん:2009/09/06(日) 18:48:15 ID:AACuueAU0
>>116
それマジか?
124=疾風= ◆p8HChiDS7U :2009/09/06(日) 20:37:56 ID:PzXugbGq0
ウケたw
125白ロムさん:2009/09/06(日) 22:33:50 ID:YVK0Fa08O
>>116

だよね、厚さは3cmあってもいいから、高性能化して欲しいね。
126白ロムさん:2009/09/07(月) 04:07:57 ID:915RqgiHO
もしサイクロイドだとしてもWi-Fi機能が付かないならなぁ・・・
127白ロムさん:2009/09/07(月) 04:22:30 ID:93c4v6NeO
>>116
きめえ
128白ロムさん:2009/09/07(月) 07:07:03 ID:ecodI8HlO
>>116





こったことするな
129サイクロイド待ち:2009/09/07(月) 14:53:55 ID:Tu40JR/XO
疾風は偽だったのか…で3.2インチだか3.3インチのサイクロイドは出るの?出ないの?
130白ロムさん:2009/09/07(月) 23:31:09 ID:O/TrmTra0
サイクロン掃除機
131白ロムさん:2009/09/10(木) 00:37:52 ID:EacRDtkw0
ウォッシュの力で洗い上げるから今度のは凄いよ!
132白ロムさん:2009/09/10(木) 09:58:03 ID:/D3TiNCkO
>>131貴方のお尻にアクオスショット
133白ロムさん:2009/09/10(木) 12:49:08 ID:EacRDtkw0
>>132
ウォッーーー!!
134白ロムさん:2009/09/12(土) 21:07:56 ID:QNQ+/xZFO
みんなサイクロイドに期待してるよな!?よな!?
135白ロムさん:2009/09/12(土) 21:33:47 ID:uUO2YFmjO
>>134 アタボーよ!ずっと待ってるんだけど3インチ以上のサイクロイドを!だけど…秋冬モデルで出ないだろ?
136白ロムさん:2009/09/13(日) 00:32:37 ID:/vCg1DW7O
51SHからいい加減、早く機種変したい

今回サイクロイドが来なかったら茸に行くかな
137白ロムさん:2009/09/13(日) 00:52:46 ID:kUuUnEln0
マジでサイクロイドじゃなくて2軸のアクオスショットなん?
138白ロムさん:2009/09/13(日) 11:45:38 ID:4gfv0oMgO
>>137 わからん、疾風はサイクロイドと2軸って言ってるけど他の情報だとアクオスショットだとかスライドとか…って全部じゃん(笑)実際どうなんだろうね!自分はサイクロイド待ちだけど。10月14日が楽しみだ!
139白ロムさん:2009/09/13(日) 12:37:38 ID:g28EWxLC0
サイクロイド5.2M
2軸8M
140白ロムさん:2009/09/13(日) 15:01:06 ID:4gfv0oMgO
>>139 疾風伝登場!
141白ロムさん:2009/09/13(日) 15:23:20 ID:rEdiCZgnO
W61SHより大きくしないでほしいな
142白ロムさん:2009/09/13(日) 22:15:07 ID:NeTTSBfl0
>>138
1Mpx+ISO-12800のカメラ端末が本線
(ダブルチューナの)全顔面アクオスが対抗

004は64SHの流れを汲む全顔面アクオスという説もあるらしいわ。
143白ロムさん:2009/09/14(月) 02:51:20 ID:RD3We9a20
>>142
10Mって書きたかったの?
144白ロムさん:2009/09/14(月) 10:15:21 ID:pGfBORqGO
千萬=10Mのつもりだったが
145白ロムさん:2009/09/14(月) 14:20:37 ID:KaAujSUYO
>>46

スライドも折りたたみも関係ない。
とりあえず、横幅50mm以内のがいい。
146白ロムさん:2009/09/14(月) 16:29:02 ID:6NNjyyDbO
画像流出はまだディスカ?
147白ロムさん:2009/09/17(木) 17:00:04 ID:MGPSd/1rO
>>146 カミングスーン
148白ロムさん:2009/09/18(金) 14:27:43 ID:5jLNO/XyO
どうやらサイクロイドが出るみたいです!
149 ◆vJnJOdGxzA :2009/09/18(金) 19:02:56 ID:ApGKgSqz0
150白ロムさん:2009/09/19(土) 04:27:35 ID:yNcvWRXEO
秋冬は2機種くるみたいだね

SH003
SH004

どっちかはサイクロイドかな?
スライドがあったら嬉しい
151白ロムさん:2009/09/19(土) 10:01:39 ID:tB3SzDX/O
今度は2機種かぁ

んじゃ一つはサイクロイドかな?

楽しみ☆
152白ロムさん:2009/09/19(土) 12:48:02 ID:IwlGqErw0
夏も2機種だったし、頑張ってんじゃん
153 ◆kMI0cr/uro :2009/09/20(日) 03:50:35 ID:GUfH7jhWO
関係者です。
2機種出ます。
一機種は回転2軸、もう一つはストレートです。
回転2軸の方は10Mのアクオスショット。
タッチパネルは無し。
サブあり。

ストレートの方は耐衝撃防水。
デザインがかっこいい。
画面小さいし、カメラは3Mだけどね。
154白ロムさん:2009/09/20(日) 07:59:39 ID:9oYpvSsu0
回転2軸はもういい
サイクロイド出せ
155白ロムさん:2009/09/20(日) 08:20:02 ID:OAlnbzuq0
10Mってことはソフトバンクの933SHとほぼ同等ってことか
タッチパネルがない分劣る感じか
SH001に比べるとサブありってのが大きいな
156白ロムさん:2009/09/20(日) 15:43:09 ID:KKpVves70
次でもサイクイロイド出ないならKCP+廃止になるまで出ないだろうね。
157白ロムさん:2009/09/20(日) 16:04:14 ID:G/8VpiajO
マジで次もサイクロイド出ねーの?

もう庭ダメだわ
茸行くわ
158白ロムさん:2009/09/21(月) 19:43:24 ID:zbLkt2/fO
>>157 まだ発表まで諦めるな
159白ロムさん:2009/09/21(月) 20:56:12 ID:StqtefXe0
>>157
ソフバンの932が再度の値下げで月980円に
秋冬で新型サイクロイド出るの確定したわけだが、
ドコモの07A見てもどうも機能劣化版の臭いがプンプン

サイクロイド狙うならフルスペックで現在最安値の932にいっとけば?
そろそろ品切れ間近だろうから急いだ方がよいと思われ
160白ロムさん:2009/09/21(月) 21:28:37 ID:b1aR+1IG0
ソフトバンクのサイクロイドってアプリとwebの同時起動できるの?
161白ロムさん:2009/09/22(火) 12:34:39 ID:jamdWRaVO
>>157
サイクロイドって不細工じゃん
どこがいいのw
162白ロムさん:2009/09/22(火) 17:59:34 ID:r6wRQzqG0
>>161
不細工かどうかは人それぞれの好みだが、
サイクロイドは縦でも横でも完全同一UIでの片手操作が可能
機能的に圧倒的な優位性がある
だからこそ待ちわびてるのだ、我々は
163白ロムさん:2009/09/22(火) 18:41:20 ID:eEJJuN36O
凸凹なしサイクロイドなら欲しいけどauからは出ないだろうな
164白ロムさん:2009/09/22(火) 20:59:22 ID:ygJz7W8/O
>>162
だよな、かなり便利だと思う
auだからこそサイクロイド出してほしいのにな〜
165白ロムさん:2009/09/22(火) 22:41:49 ID:8Sc/eEeeO
>>162
宇宙人〜乙www
166白ロムさん:2009/09/22(火) 23:26:09 ID:75HN6xaqO
タッチパネル無し?

マジかorz

毎回のことだが、また庭モデルにはガッカリさせられるんだろな
167白ロムさん:2009/09/23(水) 01:03:00 ID:JnxBdOLmO
>>166

タッチパネルなんか何に使うの?
168白ロムさん:2009/09/23(水) 11:23:27 ID:OpsyFW/RO
電池の容量はデカクして欲しい
書院は進化して欲しい
169白ロムさん:2009/09/23(水) 12:50:41 ID:jF7kSEvZ0
>>167
タッチパネルがほしいという奴はiphoneもどきが欲しいということだよ。
170白ロムさん:2009/09/23(水) 13:53:03 ID:uBlCZmLUO
サイクロイドキタ----!!

待ってましたよ(涙)

byW51SHユーザー
171白ロムさん:2009/09/23(水) 14:32:37 ID:ChoJi8lr0
AQUOS SHOT SH003
2軸 3.2FWVGA 12M

AQUOSケータイ SH004
サイクロイド 3.0FWVGA 8M
172白ロムさん:2009/09/23(水) 15:33:16 ID:VHTtcnooO
カタログ見るまで信じられん
173白ロムさん:2009/09/23(水) 16:03:54 ID:w2jJ6zlQ0
>>134
禿を除いてセンターオフだからイラネ。
174白ロムさん:2009/09/23(水) 17:12:42 ID:3Pd3uzAJO
AFは指で合わせたほうが便利そうだと思ったが、よく考えたら933SHやiPhone触ったらいまいちだったな
175白ロムさん:2009/09/24(木) 09:24:02 ID:DhNo9R150
サイクロイドもいいけどmirumoのようなのがいいな〜
2軸はもううんざり(´・ω・`)
176白ロムさん:2009/09/24(木) 19:22:05 ID:6sD38CPOO
SH-06みたいだったw
とりあえずバカ売れするんでない。
177白ロムさん:2009/09/26(土) 11:39:54 ID:+rXX7qB3O
今年はいつ頃発表かな?
10月中にはするのかな?
178白ロムさん:2009/09/27(日) 09:56:12 ID:xTo3WpWB0
サイクロイドにしても、
AQUOS SHOTにしても、
周回遅れの上に劣化版しか出ないのか・・・

それでも庭だと売れてしまうのが逆に悲しい
179白ロムさん:2009/09/27(日) 10:02:45 ID:R3PVSccXO
AQUOS SHOTは夏から出たんだから別に周回遅れでもないだろ。
それに携帯は新しい物がいいとも言えないから。
180白ロムさん:2009/09/27(日) 10:13:36 ID:iVYYv+NBO
AQUOS SHOT自体は周回遅れだろう、夏で出てないのはauだけだし。
まぁ、もし今冬に三キャリアからAQUOS SHOTが出るとして、スペックが横並びならどうでも良くなるが。
181白ロムさん:2009/09/27(日) 14:21:36 ID:V2ckgVqy0
光学ズームは無いんだろうな・・・
182白ロムさん:2009/09/29(火) 14:47:23 ID:CePA/t0fO
>>180
12Mっぽい
183BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs :2009/09/30(水) 04:15:07 ID:DM5yLfmeO
わざわざ縦読みを仕込んだんだ
サイクロイドなんて幻想は捨てて現実を見てくれ
184白ロムさん:2009/09/30(水) 06:27:53 ID:yP6IcJLrO
回転2軸なら、今までみたいなシンプルなデザインではなく、かっこいいデザインにしてほしいな。
185白ロムさん:2009/09/30(水) 13:24:55 ID:4sFc6N4pO
>>183
次はどの機種に縦読みを仕込むんだスネーク!
スネェェーェーク!!
186白ロムさん:2009/10/01(木) 14:27:47 ID:TNeTrHYa0
187白ロムさん:2009/10/01(木) 17:32:22 ID:x4+WSuqtO
SH003はFCCを通ったからAQUOSshot確定かな
シャープのカメラには期待しないけど
スライドかな?

SH004はサイクロイドのAQUOSケータイくるかな?
188白ロムさん:2009/10/01(木) 20:45:29 ID:7rfFvW1LO
>>187
>>183を踏まえた上で>>116を読めば判る、それが全てだと
189白ロムさん:2009/10/01(木) 22:04:33 ID:de/SI53y0
これで確定は取れたから後は004の方やな。
190白ロムさん:2009/10/01(木) 22:16:03 ID:UIRPSZETO
茸や禿も800mAhかな。現行機は700とか710だけど。
191白ロムさん:2009/10/01(木) 22:50:42 ID:7rfFvW1LO
SH003は880mAhじゃなかったか?
192白ロムさん:2009/10/01(木) 23:00:02 ID:UIRPSZETO
ああそうだったな、見間違いだ。すまん。

いつも800くらいのSHARPにしてはやけに多いな。
夏モデルといい、auの方針なんだろうか。
193白ロムさん:2009/10/02(金) 00:11:06 ID:PqIW015z0
2軸
194白ロムさん:2009/10/02(金) 13:54:33 ID:R8a9kgPmO
SH003とSH004がJATE通過したね
195白ロムさん:2009/10/03(土) 13:03:56 ID:DsLqF7Pa0
サイクロイドはSH004に期待するか…
で、SH004のスレ…チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
196白ロムさん:2009/10/03(土) 21:41:17 ID:r0jgZY9ZO
auユーザーはシャープに期待してないのだとつくづく思うんだよね

出す機種が他のキャリアより先を行くか同じだったら違ったろうに
良くて他キャリアの1世代前の機能だからね
197白ロムさん:2009/10/03(土) 22:29:42 ID:QFS9hHpqO BE:259812825-PLT(33446)
まぁその通りですな。
故に、今回もハイスペと聞いて半分はwktkしつつ、もう半分は“どうせ他キャリアより…”って冷めた部分も有ったり。
198白ロムさん:2009/10/04(日) 02:34:00 ID:iCkQNyQs0
常識的機能に加え、防水でCCDカメラでサブ液晶付ならOKだが
199白ロムさん:2009/10/04(日) 02:58:09 ID:kRF42R/DO
>>196
スペック以前にケータイshoinを捨てない限り選択肢にすらあがらないな
200白ロムさん:2009/10/04(日) 02:59:42 ID:xJqbX5k3O
>>196
は?
201白ロムさん:2009/10/04(日) 22:04:43 ID:0OblsxSEO
>>199
なんで書院はATOKを見習わないのだろうか
差別化をはかってるのかな?w
202白ロムさん:2009/10/05(月) 02:31:22 ID:DGEdBcB+O
>>201
シャープは自社開発が好きだから、変なプライドを持っている。
ソニーほどではないが。
203AQUOS:2009/10/05(月) 20:52:51 ID:acnSpw+oO
設計図からカメラ部をみるかぎり光学レンズみたいだな CCDプラス光学くるか?
204白ロムさん:2009/10/05(月) 20:53:44 ID:wqEw2T0UO
いいかげんサブディスプレイは付いてんだろね
205白ロムさん:2009/10/05(月) 23:04:04 ID:K3y+3ByaO
光学は付かんがサブディスプレイは有る
206白ロムさん:2009/10/05(月) 23:07:05 ID:6CZTxCso0
SBのmirumoとかpantoneみたいなのは出ないの?
207白ロムさん:2009/10/06(火) 00:45:42 ID:xMmm5MWAO
>>106

その10万画素は何?
208白ロムさん:2009/10/06(火) 01:32:30 ID:O2RmBXLPO
>>106
ヘビ…って、この時点で縦読み仕込んでたのかよ。
気付かんかった…
209白ロムさん:2009/10/06(火) 01:35:43 ID:lTsjZR810
>>207
何ってお前、普通にSH003は1210万画素って意味だろ
210白ロムさん:2009/10/06(火) 04:36:27 ID:iqjBAadgO
まあ中途半端な数値の画素数なんてざらだし普通なんじゃん?
下手に四捨五入されるよりいいと思う
211白ロムさん:2009/10/06(火) 23:37:04 ID:NnQJopaf0
CMOSだったら1億画素でも買わん。
212白ロムさん:2009/10/07(水) 00:05:25 ID:UYt3gYP20
何色展開かなあ・・・・
男が惚れるような渋い色求む。
213白ロムさん:2009/10/07(水) 02:13:32 ID:6mcWihF50
渋谷
渋沢
渋り腹
214白ロムさん:2009/10/07(水) 08:17:59 ID:mFEeZqhHO
SH001のISO2500はノイズ酷いからな 使える程度までにしてほしい
215白ロムさん:2009/10/07(水) 10:09:27 ID:uYPPdfDCO
>>214

ISO12800まで対応してる機種もあるぞ!
216白ロムさん:2009/10/07(水) 11:25:00 ID:mFEeZqhHO
ISO12800でもノイズバリバリじゃ 使い物にならん
217白ロムさん:2009/10/07(水) 12:21:23 ID:txYHDLhlO
SHARPで久々にそこそこの電池積んでるから期待してる。
218sage:2009/10/08(木) 01:14:08 ID:g8WhzaFU0
3.4インチFWVGAだった
タッチの感度も良好だし
かなり期待出来ると思う
219白ロムさん:2009/10/08(木) 07:29:29 ID:UuiNxWEaO
>>211
CMOSは一定の画素数があれば十分だよな
無駄に画素数あげてコストがかかるならCCDの500万画素ぐらいにした方がいいと思う
まあ、だんだんCMOSも性能が上がってきているって話だけどな

>>218
タッチってことはスライドなのかな?
12MのCMOSだったらいらないけど
3.4インチは大きくていいな
電池880mAでがんばってるみたいだし
220白ロムさん:2009/10/08(木) 11:07:10 ID:MkRYdBHW0
スライドとはちがう、二軸ね。
1200万画素、3.4インチ、タッチパネル。
221白ロムさん:2009/10/08(木) 15:30:04 ID:Lx12Rar50
>>219
どうみてもProPixのCCDカメラ

というかCCD好きって何なの?
CMOSにいつ追い抜かれるか時間の問題だし
222白ロムさん:2009/10/08(木) 21:41:41 ID:IJ8p9fPL0
>>221
CCDが好きなのではなくて、SHARPの場合CMOSがカスだからCCDを採用しろってことではないかな。
Sony EricssonとかCASIOのCMOSはそこそこ綺麗だと思うよ。
しかし、SHARPのCMOSは…
実際にSH-01AとSH-04Aを使っているから分かる。
色合いが変&暗い所ではノイズが…
因みに、FullHDサイズで同じ設定で撮影しての比較。
223白ロムさん:2009/10/08(木) 22:16:16 ID:4C0zBHlE0
>>222

おまえCCDの携帯を使った事無いだろwwww

最新の1千万画素CMOSでも、
7年前の百万画素CCD携帯に遠く及ばない性能なんだが。
224白ロムさん:2009/10/08(木) 22:48:44 ID:9RrPFSKu0
>>223
それはない
225白ロムさん:2009/10/08(木) 23:01:12 ID:dUo3Lq8oO
なんだただの画素数馬鹿か
226白ロムさん:2009/10/09(金) 00:41:42 ID:rYBZGGyH0
画素画素うっせぇ〜
227白ロムさん:2009/10/09(金) 08:04:03 ID:ZAxpeufAO
どうせ携帯なんだから撮った写真を印刷しないかぎり1200万画フルに使うことないし
携帯カメラはデジタルズームのノイズバリバリより光学ズームのほうが携帯としてのカメラとしては使い物になるだら
228白ロムさん:2009/10/09(金) 09:11:15 ID:A+WUmMcoO
画素数=画質と思ってるお猿さんがまだいるのか?w

SHは豆レンズ、豆センサー、処理エンジンが糞だからCMOSが実用レベルにならないんだよな
CCDの画素数だけ上げてゴマカしてるレベル
増幅したノイズを抑える不自然な絵作りのPROPIXもあまり性能がいいとは言えない
229白ロムさん:2009/10/09(金) 09:17:51 ID:p2aPaWwwO
910SH最強伝説
230白ロムさん:2009/10/09(金) 09:48:33 ID:SFH9fERN0 BE:214834122-2BP(60)
SH-01A f=4.82.mm 1:2,8 800万画素CCD
SH001  f=4.82.mm 1:2,8 800万画素CCD
932SH  f=4.82.mm 1:2,8 800万画素CCD
941SHも800万画素CCD

SH-06A AUTO FOCUS 28mm WIDE f=5.07mm 1:2.8 1000万画素
933SH  AUTO FOCUS 28mm WIDE f=5.07mm 1:2.8 1000万画素
940SH  AUTO FOCUS 28mm WIDE f=5.07mm 1:2.8 1000万画素
SH003も AUTO FOCUS 28mm WIDE f=5.07mm 1:2.8 だぞ。

シャープは冬モデルでそもそも1200万画素CCD自体搭載しない気がする。
231白ロムさん:2009/10/09(金) 12:08:26 ID:EeCd2b9w0
つか同じ1/2.8型CCD使ってるなら
受光量的に考えてSH001のほうが画質良くないか?
232白ロムさん:2009/10/09(金) 12:25:00 ID:tTCCh5cSO
>>223
何故、そこで画素数が出てくるのか分からんが、前はSH-01A使ってた。
233白ロムさん:2009/10/09(金) 13:32:54 ID:ZAxpeufAO
確かに800万画素の方が受光量はおおいな まあ技術進歩して よくなってるじゃない?
234白ロムさん:2009/10/09(金) 13:38:35 ID:28eZS1wfO
>>233
235白ロムさん:2009/10/09(金) 16:16:01 ID:KsoHX99U0
>>230

SH-07Aも1000万画素だよ
236白ロムさん:2009/10/09(金) 20:10:30 ID:SFH9fERN0 BE:2578003968-2BP(60)
>>235そうだね。

てかハッキリ言うがSH003は1000万画CCDだよね。
237白ロムさん:2009/10/09(金) 20:17:17 ID:lTlBvhr+0
1000万画素・1200万画素どっちやねん
238白ロムさん:2009/10/09(金) 21:15:39 ID:E/AhBwERO
むかし100万画素と120万画素差があったか?
239白ロムさん:2009/10/10(土) 06:09:14 ID:R8QWgwf9O
せっかくの神機候補のスレ。池沼は放置で。
240白ロムさん:2009/10/10(土) 10:46:28 ID:RwrIPLzqP
>>236
スネークが1210万画素っつってるし箱さんの発言も有るんだよ。お前みたいなただの推測野郎とは全然違うからな。
てか、お前ってどうせ「〜で〜だから」とか如何にも理に適った筋道を立てた推測をして「故にこうなる」みたいにバシッと格好良く決めたいだけだろ。
しかしそれは型にはまった考えでしかなく、端から見れば人の話も聞かず理論家気取ってるだけのガキにしか見えない。だから誰もマトモに取り合わない。
何で自分しか信じようとしないんだ?もっと広い心持てよ。そうやって自分の考えをさも真実と信じ込むクセを直せ。
スレの流れも見ずに当然のように自分が正しいみたいなことしか言わないから、ただの押し付けがましい厚かましい糞コテとしか思われないんだよ。
もうお前は各キャリアの秋冬シャープ機が出るまで引っ込んでろ。それで10M機しか無かったら喜び勇んで図に乗ればいい。
ただ、12M機が出た時には大人になるつもりで以降自重するんだな。
241白ロムさん:2009/10/10(土) 10:55:31 ID:JHJswp+ZO
>>223
それは違うな
画素数の違いはな
極端な話めっちゃでっかい紙に印刷してどっちが見やすいかだけだからな
どっちが色鮮やかじゃないんだよ
L版に印刷した場合プリンターの性能にもよるが高画素は必要ない!そんなに細かく印刷できないからね


俺は300万画素ぐらいが妥当だと思う。
てか個人で使うのに大きく印刷しないから必要ない。
チップの大きさが同じだったら1個1個の間の壁が少ないから受光量が大きくなるからな。
壁が邪魔なんです。
242白ロムさん:2009/10/10(土) 22:09:16 ID:jauSGBLgO
一眼レフまでとは言わないがレンズを相当でかくして受光量をたくさんとれるケータイはでないだろうか シャープは見た目レンズぽいだけで実際糞小さいからレンズぽいところを全てレンズにするべきだ (あきらか強度不足だとは思うが)
243白ロムさん:2009/10/10(土) 22:31:10 ID:Bz04nUCx0
>>240
啓太なんだから仕方ない
244白ロムさん:2009/10/10(土) 23:54:50 ID:pqSUZE9g0
俺のデジカメは500万画素で光学10倍。
個人的には十分満足な写真を撮れる。
扱いに困る1000万画素以上になるより、光学20倍になってくれた方が良い。
レンズの小さなコンデジは、今もほとんどがCCDだが、
レンズ径の大きい1癌はCMOSが多い。 これは今だけだろうね。
技術が出尽くしたら、それをCCDに取り入れて買い替えさせる。
現行のHDカメラもCMOSが多いが、高倍率低画素数型のCMOSビデオカメラは、
店内の明るさでもノイズがチラチラの低性能。

夕暮れ時のCMOS携帯カメラじゃ、暗くてピントが合わず、
シャッタースピードが激遅になるので、動いてるものが全然撮れない。
発色も滅茶苦茶。
CMOSで良いと思ってる馬鹿どもは、夕暮れ時に走る車を撮ってみろ。

頑張っても、肉眼で見える物さえ映らないのがCMOS
肉眼で見えない物まで映るから、フィルターをかけてるのがCCD
携帯の極小レンズなら性能差は歴然。
245白ロムさん:2009/10/11(日) 00:22:33 ID:s6vq/xJxO
十年後が楽しみですなあ
246白ロムさん:2009/10/11(日) 04:04:15 ID:mVFjYZICO
カメラ画素数が10Mだか12Mか知らんが、どっちにしても画素数厨が喜ぶな。
247白ロムさん:2009/10/11(日) 13:40:48 ID:GiJJWfoe0
>>244
お前個人の好みなんてどうでもいいよ
248白ロムさん:2009/10/11(日) 19:16:02 ID:NjnJPsPB0
>>247

反論も出来ない馬鹿は、10年ロムってから死ね。
249白ロムさん:2009/10/11(日) 20:06:57 ID:geXkryzq0
公式までこれでムラムラしてください

http://imepita.jp/20091011/715640
250白ロムさん:2009/10/11(日) 20:27:31 ID:yFWM8Cu7O
やはり
AQUOS SHOTなんですね。デザインいい感じだね。サブディスプレイは
あるのかな?
251白ロムさん:2009/10/11(日) 20:30:27 ID:rQiktHPSO
>>248
反論もなにも無い物ねだりにくだらない予想しか書かれてない
糞レスにまともな反応なんかするわけないだろ
252白ロムさん:2009/10/11(日) 20:43:17 ID:RiWMEA0j0
>>249
撮影機種W64SH。
253白ロムさん:2009/10/11(日) 20:57:59 ID:s9Pe3tZs0
>>240
>>240
>>240
m9(^Д^)
254白ロムさん:2009/10/11(日) 22:18:04 ID:UFj1hDM3O
>>249
これSH003?
CCD10.0って書いてない?
255白ロムさん:2009/10/11(日) 22:24:04 ID:aQpOwckM0
SBやdocomoが10Mらしいし、あの2キャリアを差し置いてauだけスペックアップなんてことは今までのSHARPからしてあり得ないだろうし、10Mで当然かと。
256白ロムさん:2009/10/11(日) 22:25:44 ID:5QPO6TI7O
箱さんが12Mってバラしてくれました
257白ロムさん:2009/10/11(日) 22:36:49 ID:aQpOwckM0
>>256
そういえばそうだった。
ていうかよく見たら12.0にも見えなくもない..かな...?
258白ロムさん:2009/10/11(日) 22:57:09 ID:qBrn15ws0 BE:429667924-2BP(60)
>>257■auのSH003のカメラはf=5.07mm 1:2.8だから1000万画素CCD

---
SH-01A f=4.82.mm 1:2,8 800万画素CCD
SH001  f=4.82.mm 1:2,8 800万画素CCD
932SH  f=4.82.mm 1:2,8 800万画素CCD
941SH  f=4.82.mm 1:2,8 800万画素CCD

SH-06A AUTO FOCUS 28mm WIDE f=5.07mm 1:2.8 1000万画素CCD
933SH  AUTO FOCUS 28mm WIDE f=5.07mm 1:2.8 1000万画素CCD
940SH  AUTO FOCUS 28mm WIDE f=5.07mm 1:2.8 1000万画素CCD
SH003  AUTO FOCUS 28mm WIDE f=5.07mm 1:2.8 1000万画素CCDだぞ。
259白ロムさん:2009/10/11(日) 22:58:40 ID:5QPO6TI7O
>>257
アレは偽画像もしくは他社のAQUOS SHOTじゃないか?
FCCの画像だと、カメラリングのちょうど真ん中に電池カバーの線が横切っているが、あの画像だとズレてるようだし。
って事を秋冬スレでも言ったが、箱さんの前ですっかり霞んだぜΣd
260白ロムさん:2009/10/11(日) 22:59:46 ID:aQpOwckM0
>>258
箱さんとお前だったら誰もが箱さんを信じるわ。
いい加減自分が邪魔な存在だと気づけ。
261白ロムさん:2009/10/11(日) 23:08:55 ID:LDw+DzAk0
信頼度

箱さん>>>>>生まれ変わっても越えられない壁>>>>>>>うんこ啓太
262白ロムさん:2009/10/11(日) 23:09:59 ID:qBrn15ws0 BE:1611252465-2BP(60)
だからSHの1200万画素CCDのサイズ知ってるの!
あれ1/2.3型ただから
1000万画素CCDのf=5.07mmより絶対デカイ
SH003のFCC画像見てみろf=5.07mmだから。
もしシャープの1200万画素CCDならf=55mm〜60mmはあるぞ!

たぶん1210万画素って機種はCA003とかだと思う。
263白ロムさん:2009/10/11(日) 23:11:35 ID:Rfb9tW3dP
>>253
鏡に向けてやっちゃいましたねm9(^Д^)
>>258
知らないのなら教えてやるが箱さんてのはいわゆる中の人だ。そして今まで何度も情報をリークしてくれてる。当然外れもない
理論家気取って推測してるお前とは根本的に違うんだよ。真実を伝えてくれてる人間の発言を上回る推測とかあるわけねーだろ。
ま、結論としては残念だったなってことだ。もういい加減諦めてこういうこともあるんだと大人になって成長するんだな。
さっさと糞コテ呼ばわりの現状を脱却してください。さよなら。
264白ロムさん:2009/10/11(日) 23:14:04 ID:5QPO6TI7O
>>262
それはコンデジ用のモジュール、ケータイに載せる為に開発された物ではない
265白ロムさん:2009/10/11(日) 23:19:19 ID:qBrn15ws0 BE:2255753467-2BP(60)
※少なくともこの4機種は同じCCD搭載

FCC公式サイトより (オートフォーカス)
SH-06A AUTO FOCUS 28mm WIDE サイズf=5.07mm
933SH  AUTO FOCUS 28mm WIDE サイズf=5.07mm
940SH  AUTO FOCUS 28mm WIDE サイズf=5.07mm
SH003  AUTO FOCUS 28mm WIDE サイズf=5.07mm
266白ロムさん:2009/10/11(日) 23:21:07 ID:aQpOwckM0
>>262
誰もお前の話なんて聞きたくないの。わかる?
匿名掲示板でここまで嫌われる奴も珍しいよ。一回自分を見つめ直しなさい。
267白ロムさん:2009/10/11(日) 23:23:57 ID:82dWYYNn0
>>262
お前が言ってるのってコレだろ?どこをどう見てもコンデジ用としか書いてない。認めるべき部分は認めろよ。子供じゃなかったらな。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/090113-a.html
268白ロムさん:2009/10/11(日) 23:24:03 ID:qBrn15ws0 BE:859334382-2BP(60)
>>266 分かった
  _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) 
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
269白ロムさん:2009/10/11(日) 23:27:26 ID:LDw+DzAk0
>>262
で、実際お前が間違ってたら、金輪際書込み禁止な。
270白ロムさん:2009/10/11(日) 23:27:49 ID:qBrn15ws0 BE:1933502966-2BP(60)
最後に言っておくが
セルCPUで1920×1080のディスプレイで3倍に拡大してにSH003の流出画像見てごらん
ハッキリこう見えたぞCCD10.0Mって。
271白ロムさん:2009/10/11(日) 23:28:11 ID:f6TS79d/O
>>268
これで1200万画素だったら死んで責任取ってね

死にたくなかったら一生2ちゃんに書き込まないで(はーと
272白ロムさん:2009/10/11(日) 23:28:14 ID:aQpOwckM0
>>268
典型的なガキだな。
ネット上でまで嫌われてむなしくならないのか?
273白ロムさん:2009/10/11(日) 23:32:32 ID:Rfb9tW3dP
>>270
うん、偽物の画像だからね。
ほんと情けない奴だ…ここまで自分しか信じられず他人を認めないやつも珍しいよ。叩かれるために生まれてきたような性格だな。
274白ロムさん:2009/10/11(日) 23:35:29 ID:qBrn15ws0 BE:1074168454-2BP(60)
>>271 じゃあこの画像が本物で1000万画素CCDだったら皆に謝ってね('-^*)/
275白ロムさん:2009/10/11(日) 23:42:01 ID:Rfb9tW3dP
駄目だこりゃ、本来ならスルーするところをそれでも言えばマシになると思ってた俺が馬鹿だった。
都合の悪い事実を認めず皆無に等しい希望にすがることしかできないとは…これは子供とかいうレベルじゃない。
ただの器の小さい恥曝しだ。こいつ絶対、人として大成せんわ。
276白ロムさん:2009/10/11(日) 23:44:15 ID:LDw+DzAk0
277白ロムさん:2009/10/12(月) 00:15:46 ID:3pL0uCYJO
箱さんが12Mだとよ
278白ロムさん:2009/10/12(月) 00:18:11 ID:3pL0uCYJO
既出だったな
279白ロムさん:2009/10/12(月) 00:41:13 ID:N6nk+1Q+O
>>277-288
どんまい!
280白ロムさん:2009/10/12(月) 01:32:54 ID:Z9k3D/v4O
>>270
プークスクス
281白ロムさん:2009/10/12(月) 02:24:14 ID:l+xD26YeO
箱さん空気読みすぎだろ…
282白ロムさん:2009/10/12(月) 10:38:47 ID:9XJXbEKJO
あの画像はSH003ではなかったのかな?とにかく12Mというのはわかったね。
283啓太(´・ω・`):2009/10/12(月) 11:36:56 ID:OwYjNpmwO
なんであうユーザーって携帯全然詳しくないんだ………!
そもそもSH003はSH-06Aと933SHは同じカメラ搭載で
50.7 mmだぞ
しかも940SHも1000万画素数のようだし、
50.7mmだ
最近だとSH-01Bも1000万画素数の噂を信じる人多いし
ハッキリ言ってこのスレだけだよ
国内携帯初でシャープ初の
1210万画素数だって信じてるひとは。
FCC公式サイトの画像を詳しく見てごらんよ
SH003は50.7mmレンズだから。
つか1000万CCDですら
消費電力多すぎて
バッテリー持ち悪いのに1210万画素数CCDで50.7mmレンズなら
更にバッテリー短くなり
ノイズが凄い出るだろ。
1210万画素数携帯よりも200万画素数でも
十分に綺麗に撮影出来るカメラもあるぞ。
最後にSH003のバッテリーサイズも見てごらんよ!
284白ロムさん:2009/10/12(月) 11:44:20 ID:OwYjNpmwO
5.07mmね訂正
285白ロムさん:2009/10/12(月) 14:17:52 ID:x8ompHUf0
>>283
詳しいとか、詳しくないとかじゃなくてさ・・・。
うんまぁいいから目障りなことに気づけ。
286白ロムさん:2009/10/12(月) 14:37:33 ID:l+xD26YeO
必死過ぎるw消えろよ池沼www
287白ロムさん:2009/10/12(月) 15:25:26 ID:nrAnsVTM0
f=5.07mmって焦点距離のことじゃないの?
なんでバッテリー容量との関連性が出てくるのかわからないんだけど。。

どなたかエロい人教えて下さい。
288白ロムさん:2009/10/12(月) 15:50:10 ID:FYcOjH2l0
>>283
もうね、すべての情報をかき消すぐらいお前が嫌われてるってこと。
定時制に通うような社会不適合者はいらないの。
現実でもネット上でも。
必要ない人間なの。
289啓太:2009/10/12(月) 16:02:24 ID:GohDkyVa0 BE:3383629979-2BP(60)
で1000万画素CCD搭載のSH003が販売しバカ売れし、
AUユーザーの12010万画素説は終わります。
290啓太:2009/10/12(月) 16:05:02 ID:GohDkyVa0 BE:3383629597-2BP(60)
変換ミスった・・・
1210万画素CCD オートフォーカス5.07mm説は終わります。
291白ロムさん:2009/10/12(月) 16:33:42 ID:EBc8yZNsP
啓太よ、お前本当は別にSH003が1210万画素でも構わないんだろ?
文字が読めない訳でもないから、auスレ住人から信頼されてる箱って奴が言うなら本当に1210万画素なのかもしれないとも思ってるんだろ?
だけど認めたくない。何をどう言おうと知ったことかと。そしてそれはお前らのせいだと。そう言いたいんだろ?
292白ロムさん:2009/10/12(月) 16:42:41 ID:l+xD26YeO
まだいたのか統失w
293白ロムさん:2009/10/12(月) 16:43:08 ID:hJ4UH8sj0
SH003、画素数がどうであれデザイン的にも期待なんだけど
もっさりだったら最高に萎えるな・・・。全てが台無し。
294白ロムさん:2009/10/12(月) 17:13:02 ID:gnnGF2bBO
単にみんなの信頼度が

箱さん>>>啓太

な事を認めたくなくて持論(妄想?)を繰り返してるだけなんだろ?
でもな、どう考えても信頼度が高いのは箱さんの方なのよ、残念ながら。
295白ロムさん:2009/10/12(月) 17:20:45 ID:dijx7DJ8O
>>294
おいおい箱さんと同じ天秤にかけるなんて箱さんに失礼すぎるだろ。
296白ロムさん:2009/10/12(月) 17:56:48 ID:iVmegb0nO
だれも通信の低学歴のオナニー話には耳を傾けないさ。
君は将来の事を考え勉強しなさい
297白ロムさん:2009/10/12(月) 18:00:43 ID:t9L1JTncO
けいたという田舎ものは何も情報ないのに業界人ぶってるの?
誰も信じてないから静かに消えたまえ。
298白ロムさん:2009/10/12(月) 18:03:47 ID:t9L1JTncO
低学歴で恥ずかしくないの?
近所で指さされて笑い者になってるだろ。


何で普通の高校にいけないの?ってw
299白ロムさん:2009/10/12(月) 20:40:57 ID:nrAnsVTM0
で、けいたくん、>>287の解答は?
300白ロムさん:2009/10/12(月) 20:57:35 ID:EFslokuS0
>>294
けいたは単なる馬鹿だよ、馬鹿wwwww
“箱”の中の人が「両横綱はソニーと#」と言うてる訳やから大凡の推測は付く訳だ。

でも、カメラ回りの“大本命”は言うまでもなくサイバーショットなんだが。
今回もそこまでの長〜い長〜い前振りが始まったんだが。
301白ロムさん:2009/10/12(月) 21:20:59 ID:gnnGF2bBO
>>300

わざわざ言われなくても分かってるっての
草生やして罵倒してても仕方ないから、無駄と分かってる上で諭しただけで
302啓太:2009/10/12(月) 23:20:46 ID:GohDkyVa0 BE:859334944-2BP(60)
docomoスレで質問あったので答えます。

SH003のバッテリー容量では1210万画素CCD搭載は無理って事。
それはSH-06A(1000万画素CCD)を購入した価格COMのレビュー見れば理解出来る。

まずその前にFCC画像とSH003の流出画像を比較して見てごらん。
自分はこれが100%本物だとは思ってないが
99%本当の画像だと思ってる。
理由
・FCC図面の画像と同じ位置にワンセグアンテナある
・CCDの向きも同じだ。
・SH-06Aや933SHとは違いSH003のカメラフラッシュサイズも大きい
・バッテリーカバー部分がカメラレンズの位置まである
これらはFCC公式図面でも流出画像でも確認出来た。

つまりこの画像は極めて本物のSH003の画像だ。 いや本物だと言っても良い写真だ。

因みにシャープのカメラ部分は決まいて
800万画素CCDはf=4.82.mm 1:2,8
1000万画素CCDにはf=5.07mm 1:2.8 だ。
1200万画素CCDに成るとf=5.08mm以上になるのは確実。

それと以前の話だが
ソーラーパネル搭載携帯は最初にAUが発表したが
だが同時に発売した。
でも今回はソフトバンクは1210万画素CCD携帯は無い
docomoでも1210万CCDの噂は一切無い
なのにコスト優先のAUだけが冬モデルで1210万画素CCDを出すのは事はない。

それとSH003の流出画像にはCCD 10.0Mと書いてる
303白ロムさん:2009/10/12(月) 23:29:22 ID:xE/Shl3T0
>>302
・SH003の電池容量は880mAh。700mAhのSH-06Aでもなんとかなるのにこれでなんとかならないはずがない>
・ソフトバンクのシャープが1000万画素というのはまだまったくわかってないこと。それなのになぜソフトバンクのシャープが1000万画素だと決めつけているのか
304白ロムさん:2009/10/12(月) 23:55:10 ID:N6nk+1Q+O
>>303
持論が全てだからだろう。
だから、これだけ安価を向けられているのに全てを無視している。
こうなると、単に独り言をダラダラと綴っているのと同じなんだよな。
中には、啓太の為を想ってレスしてくれている者も居るようだが、それも奴の目には映っていないようだ。
305白ロムさん:2009/10/12(月) 23:57:14 ID:RcuV25sD0
啓太って、焦点距離とかレンズの明るさとか分かっていなさそう。
306白ロムさん:2009/10/13(火) 00:44:24 ID:YvUWS90A0
久しぶりに覗いたら新着90だったんでついに情報流出かと思ったが・・・orz
307白ロムさん:2009/10/13(火) 01:21:00 ID:MVsQnMJB0
理屈ばかりじゃないんだぞこの世界は
308白ロムさん:2009/10/13(火) 01:24:31 ID:0tUZTsuYO
けいたというエンジニアでもないカスがなに解説してんの?


低学歴のくせにw



そんな神になりたいなら勉強してマーチ以上に入りauなりドコモにはいりなよw
309白ロムさん:2009/10/13(火) 11:13:49 ID:/mnTYuyZO
1210万画素CCDきたな
310白ロムさん:2009/10/13(火) 11:17:10 ID:im8JBPb7O
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
311白ロムさん:2009/10/13(火) 11:18:43 ID:FLCfjjTTO
イエーイ!けいた見てるー?
312白ロムさん:2009/10/13(火) 12:13:29 ID:/Ost6gOJP
ほうらな、こういうことになるんだよ。中の人が言ってるって散々言ってやったのに。
自分の持論しか信じず何の価値もない妄言吐き散らかした結果がこれ。
た だ の 恥 晒 し だ な 。
313白ロムさん:2009/10/13(火) 12:22:37 ID:0tUZTsuYO
けいたはただの汚物だろ。不細工だし
314白ロムさん:2009/10/13(火) 12:24:34 ID:2g7JOYKMO
>>313
もはや汚物以下だろ
315白ロムさん:2009/10/13(火) 12:26:06 ID:JQqprFpkO
啓太出てこい!!
啓太の弁解が聞きたい!!
316白ロムさん:2009/10/13(火) 12:27:46 ID:sablUXJ4O
一挙飛び級の12M-CCD採用ケテーイで糞餓鬼けいた完全脂肪www
317啓太:2009/10/13(火) 12:30:42 ID:t4V2n8mL0 BE:2900254469-2BP(60)
僕、脂 肪 終わった\(^o^)/
318白ロムさん:2009/10/13(火) 12:31:46 ID:7P35KEsnP

  啓太はもう出てこれないだろ。
  恥ずかしすぎる。BAKAすぎる。

319白ロムさん:2009/10/13(火) 12:36:28 ID:JQqprFpkO
>>318
普通ならもう来れないでしょwwwww
来れるもんなら来てみろ>10メガピクセルと豪語してた馬鹿wwwwwwwwww
320白ロムさん:2009/10/13(火) 12:41:41 ID:wRPVH3/iO
>>317
残念だったな、まぁ箱さんやスネーク氏の発言が無ければ多少説得力は有ったよ。
だが、いわゆる中の人の情報(=真実)の前ではそれ等は無力だ。
これを機に、箱さんやスネーク氏の事を頭に留めておけば良い。
そうすれば、次期モデルの時に引き際を見極められるようになるだろう。
321白ロムさん:2009/10/13(火) 12:41:53 ID:im8JBPb7O
>>317
晒しage
322白ロムさん:2009/10/13(火) 13:33:37 ID:meTNTVNm0
>>317
おい糞啓太ざまぁぁぁwwwwwwwwwwwwwww

約束どおり二度と書き込むなよカス
323白ロムさん:2009/10/13(火) 13:39:10 ID:Ze28BE8TO
けいたは知ったかぶりだから友達いないだろうな。


同級生にいたらかなりウザイタイプ。
324啓太:2009/10/13(火) 15:27:33 ID:t4V2n8mL0 BE:1289001964-2BP(60)
SH003が1000万画素CCDって言ってすまんかったな・・・・
1ヶ月前はSH-01Bと同じで10Mか12Mで回転二軸式って言ってたんだけど・・・
325白ロムさん:2009/10/13(火) 15:31:27 ID:meTNTVNm0
>>324
はぁ?死ねよ
326白ロムさん:2009/10/13(火) 15:33:31 ID:WFIAEJP6O
一ヶ月前のことを言い訳材料とか笑える
327啓太:2009/10/13(火) 15:43:33 ID:t4V2n8mL0 BE:1718669748-2BP(60)
>>325 現実考えてそう言う発言でうんって言ったら大変だ。
だから答えとしてはこう言う 生きます。
因みに
2014年のLTEの時はdocomo解約してau買います。
これはdocomoのLTEのエリアが関係してるので。
328.ニヤニヤ・ω・bps ◆sShv7E.6so :2009/10/13(火) 15:47:55 ID:pMCjlfUAO
啓太(神)様〜
情報下さい。お願いします〜

(・∀・)ニヤニヤ
329白ロムさん:2009/10/13(火) 15:49:36 ID:im8JBPb7O
>>327
おいおい生き恥晒しといてまだ居座るのかよw厚顔無恥なんだよ
330白ロムさん:2009/10/13(火) 16:19:28 ID:0tUZTsuYO
けいたという産業廃棄物はなんでいきてんの?
331白ロムさん:2009/10/13(火) 16:34:24 ID:meTNTVNm0
>>327
でなんで素直に間違ってたごめんなさいって言わないの?

>>SH003が1000万画素CCDって言ってすまんかったな・・・・
1ヶ月前はSH-01Bと同じで10Mか12Mで回転二軸式って言ってたんだけど・・・

すまんかった???
何様??

正しい書式で各スレに謝罪文載せた上で、今後一切書き込みしないと言え。



332啓太:2009/10/13(火) 17:24:07 ID:t4V2n8mL0 BE:429667542-2BP(60)
大変申し訳ございませんでした・・・・
コスト面でも1000万画素だと思ったもので・・・
罰としてVAIO X KXY003買うの止めて
SH003を学生割りで半額で買い 10000円貰い
940SH無線LAN対応AQUOS SHOT を一括で買い
SH-01Bクリスタルデザインの携帯を12回払いで買います。
333白ロムさん:2009/10/13(火) 17:28:53 ID:meTNTVNm0
>>332
おまえ世の中舐めてるだろ。
334白ロムさん:2009/10/13(火) 17:35:25 ID:im8JBPb7O
頭逝かれてやがるからな。光国並みに。
335光国:2009/10/13(火) 17:50:34 ID:5oGdQlJkO
>>334
ケイタなんかと俺を一緒にしないでくれ!怒
336白ロムさん:2009/10/13(火) 18:11:01 ID:6zzOLjOY0
>>335
今はともかく昔の悪行を忘れたとは言わせんぞ
337白ロムさん:2009/10/13(火) 18:11:11 ID:JQqprFpkO
けいたは光国未満だろwwwww
338白ロムさん:2009/10/13(火) 18:19:38 ID:d9zkWAYC0
>>334
光国のほうがもの凄くまともに見える。
啓太と比べたとき限定だけど。
339白ロムさん:2009/10/13(火) 18:25:52 ID:qvC0F9CkO
そろそろSH003スレにもどろうーよ。背面以外はどういうデザインなのかなぁ。
340白ロムさん:2009/10/13(火) 18:31:36 ID:WFIAEJP6O
レンズ部分がかなり今までのとは違うが何か変わるのか?
341.ニヤニヤ・∀・bps ◆sShv7E.6so :2009/10/13(火) 18:43:59 ID:pMCjlfUAO
>罰としてVAIO X KXY003買うの止めて

ちょっと前にVAIO Xは高すぎるから買わないってレスしてたろ
何が罰としてなんでしょうね?

(・∀・)ニヤニヤ
342白ロムさん:2009/10/13(火) 18:55:39 ID:BxcU80sMO
1200万画素とかすげーな
オヤジのデジカメ、一眼レフなのに600万画素しかない旧型なんだよなw

携帯に負けるってどんな気持ちって笑ってこようw
343白ロムさん:2009/10/13(火) 18:59:53 ID:6zzOLjOY0
一時間後、そこには親父に腹がよじれるほど笑われ泣いている>>342の姿が!
344白ロムさん:2009/10/13(火) 21:43:10 ID:QehbukFE0
後は値段と電池の持ちだなあ・・・

機種変50000円以下でSH001より電池持ち良ければ100%買うんだが・・・・
345白ロムさん:2009/10/13(火) 22:26:48 ID:52imqbzMO
>>337

いいや、同類同レベル
346白ロムさん:2009/10/13(火) 22:35:36 ID:r10e7LYk0
電池容量880か、微妙に持ちも良さそうだね

機種変6万コースじゃね?
347白ロムさん:2009/10/13(火) 22:38:10 ID:3YFUI8mmO
3万位で勘弁
348白ロムさん:2009/10/13(火) 22:39:59 ID:im8JBPb7O
こんだけハイスペなら60000円コースは間違いないな
349白ロムさん:2009/10/13(火) 23:19:59 ID:QehbukFE0
60000円代になったら流石にためらうな・・・
春モデル発売って2月くらいだっけ?
もしそうなったらその辺りまで待つ。
350白ロムさん:2009/10/13(火) 23:55:38 ID:myaW74bcO
画素画素詐欺
351白ロムさん:2009/10/14(水) 00:15:03 ID:DA6XqGQP0
何色にしようかな?オレはとりあえず白にする。
でも黒もいい・・・・。
皆は何色にする?
352白ロムさん:2009/10/14(水) 01:02:44 ID:lW/QwzTtO
920:BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs (sage)
2009/10/13(火) 20:37:06 ID:X4GQxgB70
ジョン『あの時、みんなは油断していたんだ。だって彼の言った機種が全て見れたわけだからね。まさかあの後にこんな…』

http://p.pita.st/?jaldejpz

-Fin-

932:白ロムさん(sage)
2009/10/13(火) 20:39:34 ID:8qIEtg4M0
>>920
SH003とSH006のアクオスショットの違いってなんですか?

945:BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs (sage)
2009/10/13(火) 20:42:00 ID:X4GQxgB70
>>932
SH003>>背面LED(7x17個)
SH006>>有機ELサブディスプレイ Wi-Fi
353白ロムさん:2009/10/14(水) 02:01:34 ID:6X+my+DxO
今SH-06A使ってるんだけど外だとサブディスプレイが全く見えない
有機ELサブディスプレイは地雷機種があるからある意味LEDの方がいいかも
354白ロムさん:2009/10/14(水) 02:53:41 ID:UbqGHau90
啓太がなぁー、何買おうが関係ねーし。
市んでほちー、
355白ロムさん:2009/10/14(水) 07:23:29 ID:kqaFJGpgO
変換は懲りずに書院だろうか?
356白ロムさん:2009/10/14(水) 08:19:23 ID:SBYloZuyO
SAと迷うなあ
357白ロムさん:2009/10/14(水) 09:43:41 ID:iHfjKh0DO
>>355
9にバージョンアップしてるみたいだけどね。
358白ロムさん:2009/10/14(水) 13:58:30 ID:pRgMWTYMO
春のSH006との違いってあるのかな?
359白ロムさん:2009/10/14(水) 14:12:16 ID:+/s9TIAb0
>>358
SH006には
有機ELサブディスプレイ付き
Wi-Fi対応

ネットする人で料金抑えたい人にはWi-Fi対応は神だろうな
360白ロムさん:2009/10/14(水) 14:26:02 ID:k/fWijsgO
auクオリティ炸裂でWi-Fiの代わりに何か削られるのは間違いないから微妙なんだよな…。
361白ロムさん:2009/10/14(水) 14:34:17 ID:+/s9TIAb0
>>360
なんでそんな事が言えるんだ?
SH003にあってSH006にないものは
背面LED(7x17個)
くらいじゃね?
362白ロムさん:2009/10/14(水) 15:56:26 ID:VGyaHv0C0
>>351
363白ロムさん:2009/10/14(水) 16:29:53 ID:HRNNRCQF0
698 名前:BIG BOSS@マイミク募集中 ◆9ytKL4.iPs [] 投稿日:2009/10/14(水) 14:46:25 ID:OMIngYMp0
AQUOS SHOT SH006
・Wi-Fi+12メガCCDカメラ搭載ハイエンドモデル。ネットビューア&デジカメをタッチ操作でもっと快適に。
・ミラーパネルから浮かび上がる有機ELサブディスプレイ
・金属蒸着のカメラリングなど、高級感のあるデザイン

ミラーパネルに浮き上がるようなサブディスプレイは>>353で言ったように外で全く見えないから微妙
364白ロムさん:2009/10/14(水) 17:07:20 ID:cLCcMgwaO
>>342
およしなさいな。
馬鹿を晒すだけだから。
365白ロムさん:2009/10/14(水) 17:31:17 ID:RX22oQqK0
>>360
そんなことないと思うぞ?
禿の940SHがSH006と同スペックみたいだから、それの使い回しで低コストで作れる。
366白ロムさん:2009/10/14(水) 18:34:45 ID:JPZIHdHs0
これ買おうと思ってたのに
SH006の情報見たらそっちに惹かれちまったじゃねえか
367白ロムさん:2009/10/14(水) 20:03:46 ID:9rGOx+Q90
春まで待ってSH006が微妙だったら安くなったSH003を買えばいい
368白ロムさん:2009/10/14(水) 22:43:02 ID:njMjqPeAO
これタチクル付いてる?
369白ロムさん:2009/10/14(水) 23:40:22 ID:pRgMWTYMO
005はサイクロイド?
370白ロムさん:2009/10/14(水) 23:44:20 ID:eGBkXLaeO
電池持ちだけが心配
371白ロムさん:2009/10/14(水) 23:57:05 ID:IpQDUlRR0
これがもし8万とかだったらどーすんの?みんな
372白ロムさん:2009/10/15(木) 00:03:43 ID:RGVLpKEG0
5万しない位だったかと
373白ロムさん:2009/10/15(木) 00:08:54 ID:r99b3aO/O
書院の進化ぶりに期待!!
374白ロムさん:2009/10/15(木) 00:36:29 ID:GqjCsvgzO
相当でかいなこれ
375白ロムさん:2009/10/15(木) 00:55:22 ID:8oFuhJ43O
そうだな、1日2回充電必至だろう
376白ロムさん:2009/10/15(木) 03:04:07 ID:U+KLAkJlO
スネーク情報でラジオ・トランスミッター付きらしいじゃん、カメラはチェイスフォーカス有るし、書院で構わない人ならなかなかの端末じゃね。
377白ロムさん:2009/10/15(木) 04:02:42 ID:Zt3BDdm90
>>342
自分の未熟さを知って泣くのはお前だw
378白ロムさん:2009/10/15(木) 10:49:47 ID:z+OnO1jh0
これ今触ってたんですけどね、カメラ起動した途端、電源落ち。シャープの中の人もあーーーーーって顔してました。まぁ製品版は大丈夫と信じたい!

by 箱

379白ロムさん:2009/10/15(木) 11:26:40 ID:U+KLAkJlO
>>378
アッー!発売になったらバグを直して下さるんですね?
380白ロムさん:2009/10/15(木) 11:36:11 ID:CVN2p9F/0
>>379
あたり前田のクラッカー、じゃなきゃ売り物にならん。
381白ロムさん:2009/10/15(木) 11:39:53 ID:y5nWl6e50
最近はとりあえず発売して、その後まったりソフトウェアアップデートってことが多いからなぁ...

やっぱり買うのは人柱報告が出揃ってからかな。
382白ロムさん:2009/10/15(木) 11:40:35 ID:fPm9mVtaO
>>378
箱さんのブログにそんな記事ないんだけど。
383白ロムさん:2009/10/15(木) 12:51:02 ID:cmW5Cl0Z0
>>369
2軸じゃん

>>382
だってガセだもん
384白ロムさん:2009/10/15(木) 13:48:27 ID:fusvt7FqO
SH001のショインって結構普通じゃない?
軽くしかいじってないけど、アホな感じは無かったよ。
今はS001使ってるが。
385384:2009/10/15(木) 13:55:19 ID:fusvt7FqO
俺がいじったのはSH002だったでした...orz
386白ロムさん:2009/10/15(木) 14:06:01 ID:OFEUT61+O
タッチのUIはどんなもんなのかな
387白ロムさん:2009/10/15(木) 14:45:35 ID:z+OnO1jh0
378は箱本人ですよ。ひさしぶりにカキコしてみました(笑)
普段はROMってるだけなんですが。
また何かあればカキコします。
388白ロムさん:2009/10/15(木) 15:02:19 ID:by1AQ4JcO
メールもっさりみたいだぞ!
389白ロムさん:2009/10/15(木) 18:49:19 ID:fusvt7FqO
>>388
マジか。ウザいデコメが自動保存されないだけで変えようと思ってたが、とりあえず実機いじってからだな。
390BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs :2009/10/15(木) 19:13:49 ID:okdHZgZ3O
笑えよ、ベジータ
http://p.pita.st/?m=z3jlwb7z
391白ロムさん:2009/10/15(木) 21:46:06 ID:bv/63Hqy0
なんか来た
392白ロムさん:2009/10/15(木) 21:48:44 ID:5PkSFGCy0
このスレ過疎りすぎだろw
せっかく張ってくれてるのに
393白ロムさん:2009/10/15(木) 22:00:43 ID:BC8khIH+0
いいですねーww

でもアプリとかメールのボタンが
下に凹んで見えるのは
自分だけですか.....???
394白ロムさん:2009/10/15(木) 23:27:32 ID:Cwn7rVQ80
>>390
すごい!ありがとう!
白がすごくいい!ピンクもゴールドっぽくていい!
一番欲しかった黒が一番残念!
395白ロムさん:2009/10/16(金) 03:58:55 ID:39NNvUpdO
>>390
有り難うございます!
SH03いいなぁ サブディスプレイも付いてるみたいだしカラバリや形も良い!
後は値段なんだよね
396白ロムさん:2009/10/16(金) 06:38:07 ID:Z1nE/XZSO
高いだろなー・・・

ドコモだと普通に6万オーバー(;・ω・)
397白ロムさん:2009/10/16(金) 07:21:25 ID:iR9L7xaKO
今回の黒はマットなのか?

指紋が目立つんだったら無難に白狙いなんだが
398白ロムさん:2009/10/16(金) 07:28:47 ID:/87RT/s60
最新のデジカメ買っても3万はお釣り来るなw
399白ロムさん:2009/10/16(金) 07:41:26 ID:MDCn2isSO
CASIOみたいに高速カメラ起動に期待する 携帯は撮りたいものをよく逃す… オートフォーカスも高速がいいな ビブリオみたいなのがいい
400白ロムさん:2009/10/16(金) 08:52:02 ID:nl6c6V0NO
やっとW52Hから機種変出来るな
ラジオ、トランスミッターにCCDカメラ、デザインも良い
キーも打ちやすくカラバリも黒があるし
あとは人柱報告を見て精査してからだな
401白ロムさん:2009/10/16(金) 10:13:21 ID:EIGAmP8JO
SH006まで待てそうにないorz
402白ロムさん:2009/10/16(金) 10:59:18 ID:D/cz1dsHO
もう003でいいじゃん
俺もついに41CAを手放すときが近づいてきたぜ…
403白ロムさん:2009/10/16(金) 11:44:24 ID:TFjoBwf50
>>398
あとテレビとラジオと音楽プレイヤー買ったら足りなくなるよ
404白ロムさん:2009/10/16(金) 11:56:13 ID:MCdUR59rO
書院て予測が独特で使いづらそうだけど慣れるかな
405白ロムさん:2009/10/16(金) 12:03:47 ID:YAmTmG650
マットブラックって書いてあるけど、あのザラザラした手触りのヤツ?
もしそうなら、指紋が目立たないから黒でも好きなヤツだわ!
406白ロムさん:2009/10/16(金) 12:27:29 ID:VwF+DJ4NO
なんかあんまりスレ延びてないけど、CA003よりこっちの方が良い気がしてきたよ

でも値段が8万とか言い出さないか不安だ。
407白ロムさん:2009/10/16(金) 12:33:06 ID:MCdUR59rO
8万は99%ない
5〜6万だと思う
408白ロムさん:2009/10/16(金) 14:04:27 ID:Au8DVqf5O
>>406
んなわけないだろ…
409白ロムさん:2009/10/16(金) 15:25:23 ID:VwF+DJ4NO
ソフバンだけど931SHは支払総額10万とかだったからな・・・

シャープの値付けはとんでもないときがある
410白ロムさん:2009/10/16(金) 15:40:48 ID:K/X/3ZWJ0
KCP+でコスト削減とか言ってたけど、あれどうなったの?
411白ロムさん:2009/10/16(金) 15:49:31 ID:uH2QPoH1O
>>409
まずお前は、ソフトバンクの端末は何故あんなに高いか理解しろ
話はそれからだ
412白ロムさん:2009/10/16(金) 16:22:15 ID:Syxv+rLRi
>>411
スパボ値引き考慮しても実際一括で買えば10万には間違いないじゃん?
二年使わないと大損
その点他のキャリアは即解でも10万の支払いはありえない。
413白ロムさん:2009/10/16(金) 16:55:48 ID:pe+yKQiD0
ソフトバンクの端末が馬鹿高いのは、ソフトバンクだから。
414白ロムさん:2009/10/16(金) 16:58:38 ID:h2hqAZhP0
なんでこれKCP+じゃないんだよー!!!
2画面非対応とかひどいな
気が変わらなかったらSH006まで待とう(泣)
415白ロムさん:2009/10/16(金) 17:17:55 ID:uN4lSNDMO
>>414
KCP+ですが?二画面表示なんてどうせ使わないよ。

書院はもっさりとかいうレスをみたんだが、レスポンスは他の変換ソフトウェアと変わりないだろ?
416白ロムさん:2009/10/16(金) 19:55:18 ID:uH2QPoH1O
>>414
これは酷い情弱
417白ロムさん:2009/10/16(金) 20:20:42 ID:HgSbOQUQ0
KFCのほうがすきだな
418白ロムさん:2009/10/16(金) 20:27:46 ID:pCCU52Ve0
|              
|.-──-、 
| : : : : : : : : \          
|: : : : : : : : : : : ヽ      
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}    
| ェェ  ェェ |: : : : :}   
|   ,.、  |:: : : :;!        
| r‐-ニ-┐| : : :ノ       
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \        
| \___/   /`丶、     
| /~ト、   /    l \.  
419白ロムさん:2009/10/16(金) 21:02:41 ID:uN4lSNDMO
早く欲しいな〜こんなに欲しいと思ったのW54SA以来だw
420白ロムさん:2009/10/16(金) 22:17:55 ID:dRc9qJWAO
SH-06Aと比べてもそんなにデカくなかった、933SHより小さいと思う。SoftBankの機種っぽくて高級感あり。
裏は艶消しで指紋目立たない。表もヘアライン加工で目立ちにくい。
ボタンはちょっと押しにくい、防水のSOLAR PHONEとほぼ一緒。位置も下寄り。
画面めちゃくちゃデカい、全面画面じゃないかと思うくらい。カメラがほとんど出っ張ってないので、触ってても置いても違和感なし。

取りあえず夏までの全キャリアの機種と比べても、圧勝するほどのカッコ良さ。というかauだということを忘れるほどの端末。
421白ロムさん:2009/10/16(金) 22:34:22 ID:h2hqAZhP0
情弱スマソ…
KCP+だったんですね! スペックみたらKCPだとおもいました。

KCP+特有のマルチ機能等はないというのは本当なのですか?
422白ロムさん:2009/10/16(金) 22:45:59 ID:uN4lSNDMO
>>421
クイックアクセスメニューがマルチだろ?
自分で少しは調べろよ。
423白ロムさん:2009/10/16(金) 22:46:17 ID:mPnKBAIKO
>>421
その情報をどこから聞いたのかが気になる。
話はそれからだ。
424白ロムさん:2009/10/16(金) 22:53:36 ID:h2hqAZhP0
au watchのSH003の噂の画像のなかにSH003とwater beat とSH001の3機種の
スペック比較表の画像があります。
そこには water beat と001には2画面表示、ガジェット対応となっているのに
SH003だけは非対応の表記になっていたので

百聞は一見に如かずなのでみなさんも見てみてください。
425白ロムさん:2009/10/16(金) 23:01:56 ID:pe+yKQiD0
そんな細かいとこ見なくても、KCPに今更こんな1200万画素なんてカメラをのっけてくるなんて誰も思わない。
426白ロムさん:2009/10/16(金) 23:22:42 ID:W3t1tfGY0
>>424
既出過ぎる。
質問する前にスレぐらい嫁よ。
427白ロムさん:2009/10/17(土) 02:58:25 ID:nLVevGWa0
>>420
キーの押し心地は『カチッ』っていう
クリック感が強いタイプ?
だとしたら俺的にはかなり好きな感じなんだが♪
428白ロムさん:2009/10/17(土) 04:05:44 ID:S4UD3WjNO
ウリはカチカチうるさくないのが好き
429白ロムさん:2009/10/17(土) 08:30:22 ID:vydUTLqq0
最近では珍しいFMがついてるというので興奮して記念カキコ。
430白ロムさん:2009/10/17(土) 10:57:25 ID:/ufjhstvO
あとは肝心の電池持ちともっさり具合だな
431白ロムさん:2009/10/17(土) 12:04:49 ID:aVf8RuifO
確かに電池持ちは重要。

あとやっぱり文字変換馬鹿なんだろうか…
432白ロムさん:2009/10/17(土) 12:39:54 ID:s5abZooKO
書院ってそんなに変換が馬鹿なの?
433白ロムさん:2009/10/17(土) 12:42:51 ID:brYDJHM3O
3.4インチでしょ
こりゃすぐ電池なくなるぜ〜
434白ロムさん:2009/10/17(土) 14:03:06 ID:MmKark2o0
>>433
電池パックの容量は多めだし大丈夫!
435白ロムさん:2009/10/17(土) 14:27:13 ID:extecRvPO
LEDって着信した時に、名前とかでますか?
436白ロムさん:2009/10/17(土) 15:05:56 ID:KH5pTZGE0
おれも名前が出るかどうか気になる。
しかし7*17だからなあ。
スクロールしながらでもいいからなんとか表示してほしい。
437白ロムさん:2009/10/17(土) 15:21:50 ID:PFBsjCRYO
006待つ?買う?
438白ロムさん:2009/10/17(土) 15:23:36 ID:1sdj88WL0
003買っちゃう
ウィーフィーイラネ
439白ロムさん:2009/10/17(土) 15:38:38 ID:E5v1RBJn0
41CAからこれに換えることにしたわ
分割支払いにすれば1回の出費そんなでかくないしこれ気に入った
440白ロムさん:2009/10/17(土) 15:40:31 ID:AfRC/n6IO
電池持ち次第だな
441白ロムさん:2009/10/17(土) 15:42:57 ID:7hMqFkmM0
俺は854×480の動画が再生できれば脱庭諦めてこれにするな
442白ロムさん:2009/10/17(土) 15:50:56 ID:gmMZTuc7O
デザインは良さげなので気になるのは文字変換、電池餅、レスポンスだな

あと006との違い(Wi-Fi以外)
443白ロムさん:2009/10/17(土) 15:58:11 ID:yJT6iDrx0
Wi-Fi入れるとFMが削られたりするのかな?
444白ロムさん:2009/10/17(土) 16:02:13 ID:RhdKTEQ5O
biblio買ったけど、SH003に変えようかな?
445白ロムさん:2009/10/17(土) 16:12:55 ID:7hMqFkmM0
>>443
それ一番あり得そうだな・・・
ところでFMトランスミッターって掲示板等で落としたヤツも飛ばせるの?
446白ロムさん:2009/10/17(土) 16:24:52 ID:YCEA6vinO
サブのLEDって、H001と同じ7×17かな?
447白ロムさん:2009/10/17(土) 16:25:40 ID:Oo5r7f1tO
>>437
待つ。ていうか、54SAの2年縛りが来年の3月までだから、
それまで買えない
448白ロムさん:2009/10/17(土) 16:32:44 ID:qvv/KGhg0
>>435
>>436
18種類の明るさを表現でき、点灯パターンは全部で31種類。
時計や着信&メール、受信時の相手も表示できます。
449白ロムさん:2009/10/17(土) 16:35:46 ID:1nm5Z8M3O
書院+もっさりだし
結局カシオの1人勝ちなんだよな・・

シャープのメールもっさりは異常だよ
イライラして叩き壊したくなるからな
450白ロムさん:2009/10/17(土) 16:37:05 ID:qvv/KGhg0
>>440
SH003は、リチウムイオン880mAhです。ソーラーフォンSH002とSH001
で使用されているリチウムイオン800mAhより大きいです。
451白ロムさん:2009/10/17(土) 16:38:32 ID:ddOeCEOx0
電池容量は増大したのか
で、動作はサクサクなん?
452白ロムさん:2009/10/17(土) 16:46:28 ID:r5w7PYaSO
あのさ、メールモッサリっていうけどそれKCP+だからじゃなくて?

何がモッサリなの?W51SH使ったことあるけど文字入力のレスポンスは他のメーカーと変わらないんだけど。

たまに書院はモッサリってレスあるけど、同じ人が投稿してるだろ?
453白ロムさん:2009/10/17(土) 16:54:14 ID:arHufPfNO
まだ書院なの?
454白ロムさん:2009/10/17(土) 16:58:37 ID:1nm5Z8M3O
スレ伸びないのは
もっさりだからだよ

カシオはサクサクだしな

メールあまり使用しない女には人気かもな
455白ロムさん:2009/10/17(土) 17:03:16 ID:FknnQv/cO
書院て予測候補10個までしか出ないの?
それとも文字小さくすればもっと増える?
456白ロムさん:2009/10/17(土) 17:07:46 ID:TWJD9QoDO
全然サクサクなんだが
カツオ厨死んどけ
457白ロムさん:2009/10/17(土) 17:18:54 ID:/ufjhstvO
新しいKCP+でももっさりなん?
458白ロムさん:2009/10/17(土) 17:22:45 ID:mIjUzADkO
この機種に搭載されるアプリケーションCPUは、ARM11の改良型か、それとも全く新しいアーキテクチャを備えた新型ARMか、それとも従来の旧型ARM11の使い回しか、さぁどおなんやろ?
459白ロムさん:2009/10/17(土) 17:24:30 ID:A1r6V0p40
これで防水だったら最強だったのに・・・
460白ロムさん:2009/10/17(土) 17:31:41 ID:EZHy03m8O
007
461白ロムさん:2009/10/17(土) 18:00:21 ID:Rp1LuYm60
デザインが最高!
特にレンズ周りのリングとストロボの四角の相性がとってもみにまるでauっぽい!
ただの板っキレみたいで潔いシンプルさがイイ!
462白ロムさん:2009/10/17(土) 18:59:57 ID:t3YVEnXR0
どうせiPhoneに市場が占拠されるっていうのに無駄な努力を重ねる企業ってなんなの?
もう全社iPhoneのサードパーティーとアプリ販売に回れよ。
463白ロムさん:2009/10/17(土) 19:14:49 ID:brYDJHM3O
これ黒帯あんの?
464白ロムさん:2009/10/17(土) 20:03:28 ID:xVkkAgh90
ないでしょ
465白ロムさん:2009/10/17(土) 23:24:05 ID:T3N2qxAVO
日本は全然iPhoneに占領されてないぞ日本全体でみたら余裕でAppleよりシャープ製の携帯の方が多い
466白ロムさん:2009/10/18(日) 00:29:03 ID:JY0EZgNL0
>>435
出せるがどうやらカタカナ表記だけらしい
467仙台原理主義@長町:2009/10/18(日) 00:34:19 ID:Ydc3wyzz0
http://p.pita.st/?itirou3e
カタカナ表記だってなw
468白ロムさん:2009/10/18(日) 01:04:16 ID:4I8LdSQ30
>>466
今は名前が出ないことも多いし、いいね!
でもこのLED液晶はdocomoのNEC端末に似てるよね。
この手の大きさのタイプっぽいフォントだと、漢字で表示されるより、カタカナの方が似合ってると思う。
469白ロムさん:2009/10/18(日) 01:07:02 ID:0Yi0c5mz0
おれはむしろ名前が出てほしくなかったからカタカナでもなんでもおkだわ
もうこれしか考えてねぇわ
470白ロムさん:2009/10/18(日) 01:19:36 ID:Vk9Ld839O
>>469 不倫親父乙
471白ロムさん:2009/10/18(日) 01:28:04 ID:OhFzKIaB0
書院じゃなきゃ買う
472白ロムさん:2009/10/18(日) 01:31:12 ID:PwJe4FU80
メールとか全然しないリア不の俺には書院だろうが関係ないな・・・orz
473白ロムさん:2009/10/18(日) 01:42:45 ID:4mhcNqePO
メール画面でモッサリじゃ無かったら、即買いだな。
そこだけ改善されないかな´Д`;
474白ロムさん:2009/10/18(日) 03:31:16 ID:XHE+pftV0
FM搭載か
475白ロムさん:2009/10/18(日) 05:28:55 ID:OvXBfci+0
>>467
うp乙 発売が楽しみだ
476白ロムさん:2009/10/18(日) 14:04:46 ID:JTJJB+KoO
俺は、有機サブ付のSH006まで待つよ
477白ロムさん:2009/10/18(日) 17:06:01 ID:jran6Ax50
世界のアップル様にそれ以外の会社はどこも勝てないw
アップル製ではないというだけでほとんどの製品は選ばれない。
つまり、他の企業に勝機はないんだよwww
どうせiPhoneに市場が占拠されるっていうのに無駄な努力を重ねる企業ってなんなの?
もう全社iPhoneのサードパーティーとアプリ販売に回れよ。
478白ロムさん:2009/10/18(日) 18:09:42 ID:Hwz4W2B60
タッチ操作で文字入力出来るかな?
479白ロムさん:2009/10/18(日) 18:19:05 ID:jran6Ax50
>>478
世界一の快適な文字入力が出来るからw
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチなんてやらないでも
フリック入力なら早く確実に文字入力出来る。
この世にフリック入力に勝てる入力方式は存在しないんだよwww
480白ロムさん:2009/10/18(日) 19:16:54 ID:J++2d5l0O
>>479はあちこちに同じコピペ貼ってるやつだからスルーしろ。

つか、俺はあといくつのスレに同じこと書けばいいんだ?皆スルー出来てないね。
481白ロムさん:2009/10/18(日) 19:16:55 ID:P8xqUUtC0
これで防水があれば風呂でテレビラジオ最強なのにな
482仙台原理主義@長町:2009/10/18(日) 19:27:51 ID:Ydc3wyzz0
有機ELサブにはこりごりw
やっぱLEDの003だな
483白ロムさん:2009/10/18(日) 20:35:27 ID:CO/vaDh/O
もっさり改善はしてないらしいなwww
484白ロムさん:2009/10/18(日) 20:45:02 ID:7Dme3g+R0
>>483
全体的にサクサクだってよ


494 名前:BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs [] 投稿日:2009/10/13(火) 16:21:31 ID:sMT+JvtZO
全体的にサクサクになってきた中でBRAVIAが一番サクサクだな。
さすがソニエリ。

というかデータフォルダ表示が改善されてるのが地味に嬉しい。
485白ロムさん:2009/10/18(日) 20:45:50 ID:zPz9geD50
え?
486白ロムさん:2009/10/18(日) 21:49:49 ID:budWeatQ0
>>432
うん。とんでもなく馬鹿変換。単語登録をしまくらないと通常使用にとても耐えられるレベルではない。
487白ロムさん:2009/10/18(日) 22:15:43 ID:8AA26iWGO
SHARP気違い「Shoinは予測変換は弱いが単漢字の種類が豊富。馬鹿には使いこなせないんだよ」←(笑)

SHARP気違い「予測変換が弱い代わりに単語登録出来る数が多い!まさに神対応!」←(逝)
488仙台原理主義@長町:2009/10/18(日) 22:54:23 ID:Ydc3wyzz0
過去にモバイルWnnの馬鹿変換に対して、怒りメール送った事あるわ

全然改善されなかった。
489白ロムさん:2009/10/19(月) 00:30:52 ID:NBvCRUJwO
発表楽しみだねー
490白ロムさん:2009/10/19(月) 00:40:47 ID:iX+1HGcrO
>>450
3.4インチだしCCDカメラだから
1000mAhぐらいないと電池は持たないと思うけどどう?
491白ロムさん:2009/10/19(月) 01:37:14 ID:/tB0FoQMO
SH-06Aを見てからいえ
492白ロムさん:2009/10/19(月) 09:01:26 ID:emIj7HotO
発表いつなんだろうな
41CAがそこまで踏ん張ってくれるかな…
493白ロムさん:2009/10/19(月) 09:09:24 ID:roD8/W5g0
あと2時間弱か
494白ロムさん:2009/10/19(月) 09:13:09 ID:/bSNayzx0
ドキドキ
495白ロムさん:2009/10/19(月) 09:15:56 ID:emIj7HotO
発表今日かよww

発売は月末かな?楽しみだ
496白ロムさん:2009/10/19(月) 09:25:31 ID:9P+WknmE0
電池容量

CA004…830mAh
CA003…910mAh
SH003…880mAh
SH004…800mAh
T003…800mAh
SA001…790mAh
PRISMOID…770mAh
BRAは今までのソニエリ電池、S002は最近の薄型ソニエリ電池
497白ロムさん:2009/10/19(月) 11:31:08 ID:yeiDpwvjO
>>490
ドコモとかハゲはどれくらいの容量なの?
498白ロムさん:2009/10/19(月) 11:37:20 ID:bUTScFIZO
スマイルシャッターも自動シーン認識も二軸切り替え時カメラ起動も付いてる。
今回はきっちりソニエリに足並み揃えて来たな。
499白ロムさん:2009/10/19(月) 11:48:28 ID:/bSNayzx0
すげー
500白ロムさん:2009/10/19(月) 11:53:51 ID:pOt7AkfIO
やはりメールと着信相手が表示されるサブディスプレイ付は便利だし良いですよね!
CASIOは何がしたいのかわかりませんね。
501白ロムさん:2009/10/19(月) 12:20:38 ID:KXXHIMAb0
マットブラウン?ブラックの間違いじゃ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091019_322715.html
502白ロムさん:2009/10/19(月) 13:35:40 ID:k9E8WCnEO
なんか、タッチパネルでのフルブラウザ閲覧はSH006でしかできなくて、SH003は非対応のように書かれている気がするんだけど、そんなことないよね?
503白ロムさん:2009/10/19(月) 14:12:52 ID:wKbxDfKDO
006との違いは無線LANだけ?後はサブの違いくらい?
504白ロムさん:2009/10/19(月) 14:15:24 ID:lBncCKF00
003と006と少しだけ機能を変えて出すのは嫌がらせ?
そんなことするんならサイクロイド出せよって感じ
505白ロムさん:2009/10/19(月) 14:21:14 ID:tKMzrIYo0
マットブラックですねwww
アルミヘアライン風に見えますけど...

で、サブディスプレイ付きなんですか?
506白ロムさん:2009/10/19(月) 14:27:47 ID:XN+kzMEB0
LED表示=サブって事なんだろうな。
デザインはこっちが好みだけど006も気になる。
507白ロムさん:2009/10/19(月) 14:31:13 ID:/g7m1N7f0
ていうか同時発表なんてしたらSH003が売れなくなるんじゃないか?
スペックは全てにおいてSH006の方が上だろ?
『低スペックでも安い方がいい』とかいう層はそもそもSH003にすら手出さないだろうし。
508白ロムさん:2009/10/19(月) 14:37:43 ID:wKbxDfKDO
具体的にどう違うの?
509白ロムさん:2009/10/19(月) 14:41:13 ID:pR4hu/UL0
SH006は男向け。
510白ロムさん:2009/10/19(月) 16:31:12 ID:4UPga+Hc0
511白ロムさん:2009/10/19(月) 16:31:30 ID:Gb3zaiNE0
これどこにスピーカついてるんだろう…
512白ロムさん:2009/10/19(月) 16:37:39 ID:3DWPW6luO
相変わらずメールもっさり改善しろや

カメラ200万画素あげただけの糞携帯だなw
513白ロムさん:2009/10/19(月) 16:44:01 ID:KXXHIMAb0
マットブラックと言うわりには随分映りこんでるな
http://gigazine.jp/img/2009/10/19/sh003_kddi/P1000075.jpg
514白ロムさん:2009/10/19(月) 17:19:33 ID:n7e3rDceO
これSDカードどこから入れんの??
515白ロムさん:2009/10/19(月) 17:24:10 ID:PHWGajbgO
>>514
男の子はちんちんの先っちょに入れてね。ちょっと(かなり?)痛いかもしれないけど頑張ってね
女の子はまんまんに入れればおk
516白ロムさん:2009/10/19(月) 17:31:31 ID:HLROINsG0
来春SH006が出るとき003が安かったらそっち買うわ〜
517白ロムさん:2009/10/19(月) 17:48:10 ID:Fr8KAomeO
閉じたとこなんかは44Tに似てるかななんて思った。
裏はまるきり違うけど。
518\(^o^)/:2009/10/19(月) 18:34:11 ID:OZ9QHtt60
スピーカーの場所どこー?!
519白ロムさん:2009/10/19(月) 18:41:26 ID:St4PCbXQO
発売前からこんなカキばっかかよw
006までガマンできそうだぜ^ω^
520白ロムさん:2009/10/19(月) 20:56:40 ID:NBvCRUJwO
(ノ;`Д´)アァ〜ン!?
521白ロムさん:2009/10/19(月) 20:57:15 ID:pR4hu/UL0
◆SH003
シン…59760
頭金…0
分24…2490
分18…3320
分12…4980
フル…49260
522白ロムさん:2009/10/19(月) 21:11:54 ID:NGlKsifr0
∵ 作戦エリアに到達しました。やたらにでかくなった画像(元833KB)を投下と同時に離脱します。
http://imepita.jp/20091019/758820
スピーカっぽいものがある位置と、SDカードのだいたいの差込口の位置。
SDカードは63CAと同じバッテリカバーの内側。バッテリは外す必要なし。
523白ロムさん:2009/10/19(月) 21:46:31 ID:1LHewI1x0
>>521
ちょっとスレ違いですが聞きたいです
今回シンプルって初めてなんですけど
分割12で契約すると月4980円1年間取られるって事ですよね
合わせると月1万楽に超えちゃうんですが
みんなそんな感じなんでしょうか
もちろん一括は金銭的に無理なので
524白ロムさん:2009/10/19(月) 21:55:18 ID:h0PR+iZw0
>>523
プランSS+ダブル定額
980+315+2100〜4410=3395〜5705円
4980+3395〜5705=8375〜10685円
最大使っても1万くらいじゃん。
それか分割24にしたらいいじゃん。
525白ロムさん:2009/10/19(月) 22:10:46 ID:0/BhvSe+O
フルで約5万かあ〜…前回のフルサポートが2月まで続くから、それまで待つのが得策かな…

去年の今頃出た機種って、次の春モデル出る頃には
どれくらい安くなってたんだろ?

SH006がSH003に機能追加した代物だから
006出る2月辺りには1〜2万くらい安くしてくれないかなあ。
Wi-Fiとかどうでもいいし、デザイン的には完璧003の方が好みだ。
526白ロムさん:2009/10/19(月) 22:12:04 ID:vSvutxGr0
>521

この値段って新規、増設?
もし新規なら、増設はさらに高いの??
527白ロムさん:2009/10/19(月) 22:35:12 ID:kJelsfk+0
>526
最近の新機種はここ1年以上、新規も増設も同じ額。
古くなっていくと新規が若干安くなっていく。

xminiクラスになると増設でもシンプル一括0円になる。
本当にほしかった機種に変える前にxmini買うのもありかもw
528白ロムさん:2009/10/19(月) 22:41:26 ID:vSvutxGr0
>527
あぁ、そうなんだ。売り場行ってちょろっと見た記憶で、
新規MNP一括1万円、機種変更3万とかがふつーな気がしてた。
529白ロムさん:2009/10/19(月) 22:42:59 ID:h0PR+iZw0
新規MNPと新規はまた別だろ。
530白ロムさん:2009/10/19(月) 22:45:23 ID:kJelsfk+0
auがのりかえ割とチェンジ割をパクってくるかと思ったが、パクってこなかったな。
531白ロムさん:2009/10/19(月) 22:48:07 ID:bHBEHMXr0
つうかKDDIはプランとか殆どぱくった事なんかねーよ。ぱくりは禿の専売特許だろjk
532光国:2009/10/19(月) 22:51:43 ID:+3W9xRjNO
>>472
俺でよかったらメル友にならないか?

男でもいいぞ

俺もする相手いないんだ
533白ロムさん:2009/10/19(月) 23:23:42 ID:wKbxDfKDO
006の方が人気かな?
534白ロムさん:2009/10/19(月) 23:33:27 ID:tveHFCWv0
めっちゃ欲しい。
安くなったら52Tから乗り換えたい。
535白ロムさん:2009/10/20(火) 00:54:37 ID:9SYk5VV50
ワンセグは30フレームだったらいいな
536白ロムさん:2009/10/20(火) 00:57:47 ID:WqAKdx+KO
006との違いは?

メールバカは改善した?

カシオと迷う
カシオはメールサクサクだからな
537白ロムさん:2009/10/20(火) 01:41:49 ID:gpPyFx0w0
au公式サイトにて
サイズ&重量 約51 (W) × 112 (H) × 16.6 (D) mm (閉じた状態) / 約約132g
重さはそんなにあいまいなのかw
538白ロムさん:2009/10/20(火) 03:06:05 ID:4DWJGmjN0
春モデルが出たら値下げされる?
539白ロムさん:2009/10/20(火) 03:08:02 ID:Mj4Eh14bO
W51SHからこれに変えるかな…デザイン好みだ
540白ロムさん:2009/10/20(火) 03:13:07 ID:Wybf9Oik0
せめて006はスライドにしろよ!
541白ロムさん:2009/10/20(火) 07:05:19 ID:4QtgumqKO
いつ発売?
542白ロムさん:2009/10/20(火) 07:25:17 ID:cQItX4myO
>>538
同時に発表だったから変わらないんじゃない?

>>541
10月30日のはず
543白ロムさん:2009/10/20(火) 07:26:56 ID:6O1oFcY3O
モックのレポ待ち
544白ロムさん:2009/10/20(火) 09:10:39 ID:dAisbv8TO
カシオは色がダサ過ぎ
断然こっちだな。
545白ロムさん:2009/10/20(火) 09:25:39 ID:BZ1CPQye0
Kスタ行くヒト居ないのかなぁ…
546白ロムさん:2009/10/20(火) 10:11:37 ID:8jvNmOJAO
SA001が期待外れ全開だったからこっち買うかな。
wifiもいらないし。
547白ロムさん:2009/10/20(火) 10:56:32 ID:ycwlrIy70
文字入力は縦画面のみか
548白ロムさん:2009/10/20(火) 12:01:47 ID:2zwqJb0kO
今近くのショップauショップで触ってきたけど予想以上に操作感がいいね。
指紋もつかないし、いい感じ。
549白ロムさん:2009/10/20(火) 12:04:20 ID:fA+QWTyu0
見に行った人、本当に2画面表示出来ないのか確認してくれないか
それだけが気がかりなんだ
550白ロムさん:2009/10/20(火) 12:04:49 ID:pi0wxpRdO
これと006で迷ったけど、機能的にはあまり変わらないようだし
デザインの面からこっちに決めた。真っ黒カラーが気に入ったわ

予約しに逝ってくるノシ
551 ◆/n.yKrMHUU :2009/10/20(火) 12:05:50 ID:BMjL+0iOO
うん
二画面ムリポ
552白ロムさん:2009/10/20(火) 12:11:56 ID:25NlZX4SO
機能削ぎ落としたおかげでもっさり解消されたと解釈すべきかな。
実際2画面使わないんだよな。ただこれぞ新時代って感じさせる物ではあった。
553白ロムさん:2009/10/20(火) 13:08:17 ID:bkb4KsUKO
うーん、キー面がまんま933SHみたいでダサいのが残念。
554白ロムさん:2009/10/20(火) 13:09:49 ID:Wybf9Oik0
>>551
なんで?
555白ロムさん:2009/10/20(火) 13:29:27 ID:XAHR0LuqO
Kスタいってきたよ。
白は表が少しメタリックになってていい感じ。Macのようなのっぺり白ではない。

わりとサクサクの部類に入るかな?ダルいとはとくに思わなかった

カメラでタッチパネル頻繁に試したが、なかなか便利。

反応も悪くはないし、プレビューで画像拡大や次の画像にするのもスイスイいける。

しかもけっこう拡大してもきれいだったので、液晶の画質もいいんだと思う。

LEDディスプレイは、係員と試した限りだと着信やメールの有無・件数は表示されない。

有無に関しては小さいLED点滅のみ。

また色もオレンジのみで、店頭パターンは10種類くらいあったかな

相手の名前はカタカナ表示されるらしい。

クローズ時はサイドキーで時刻・電波状況、歩数の順に表示される。

二軸だからしょうがないけど、CAとかに比べて首は弱い感じで、短気起こして逆エビでもやりようもんならすぐ真っ二つになりそうw

価格はおそらくシンプル6万とのこと。
556白ロムさん:2009/10/20(火) 13:35:11 ID:ofD7Duhb0
報告はありがたいんだが
1行空けて文章書く奴ってなんなんだろう。
わざと読み難くしたいのか?
557白ロムさん:2009/10/20(火) 13:35:30 ID:on8iYYhF0
ライト点灯はなんかのボタン長押しでいけるんだろうか
558白ロムさん:2009/10/20(火) 13:40:27 ID:Dv09T7hr0
>>556
読みやすくしてくれたんだろ
559白ロムさん:2009/10/20(火) 13:43:34 ID:ntWRIh6z0
何故か無駄に改行いれるし
>しかもけっこう拡大してもきれいだったので、液晶の画質もいいんだと思う。
この文で全てが台無し
なんでレビューする奴に限って頭アレなんだろ
560白ロムさん:2009/10/20(火) 13:45:36 ID:on8iYYhF0
なんでそれくらいで頭アレとか言っちゃうかな ひどい

俺には役に立ったよ
561白ロムさん:2009/10/20(火) 13:47:05 ID:AdyR4dioO
黒の指紋すごくない?
白でケテーイだな
562白ロムさん:2009/10/20(火) 13:53:46 ID:uRJWLtiS0
62SHみたいに
画面上に黒帯とかないよね?
563 ◆/n.yKrMHUU :2009/10/20(火) 13:56:27 ID:2w0hlc0MO
>>561
だからヘアライン加工でほとんどつかないって
564白ロムさん:2009/10/20(火) 14:16:49 ID:bkb4KsUKO
ヘアラインで緩和されてはいるがやはり見ればわかるよ
565白ロムさん:2009/10/20(火) 14:29:25 ID:XAHR0LuqO

ライトつくよ、サイドキーにボタンがある。

ただ長時間つきっぱなしかはわからん

改行は携帯だと読みにくいがパソコンだと読みやすいんだよ、文句あんのかガキども

566白ロムさん:2009/10/20(火) 14:31:54 ID:XAHR0LuqO

サイドキーにボタンがある、って妙な表現だったなw

ライトの点灯はサイドキーで操作できるよ

567白ロムさん:2009/10/20(火) 14:32:36 ID:AdyR4dioO
あら、まだそんな事にこだわってたの?
568白ロムさん:2009/10/20(火) 14:37:31 ID:ofD7Duhb0
空行は頭悪いブロガーに多いイメージw
569白ロムさん:2009/10/20(火) 14:55:13 ID:0OdD3MQN0
近所のAUショップでモックを触ってきたけど...
黒は指紋が目立ちますね。ヘアライン風のピアノブラック風塗装って感じ。
なんか購買意欲が湧かなかった。
570白ロムさん:2009/10/20(火) 15:14:20 ID:o4tJRWxe0
マジかよ
それ「マットブラック」じゃないやん
571白ロムさん:2009/10/20(火) 16:14:50 ID:kOG0Hraz0
裏面はたしかにマットだが、表はしっかり指紋目立つね
572白ロムさん:2009/10/20(火) 16:25:36 ID:O7vyFdqI0
SH003とCA003で迷う
気持ちはシャープ寄りになってんのに、日本語入力がアホ杉とか…

マジですか orz シャープ機使ってる人どう?煽りじゃなくマジでアホなん?
573白ロムさん:2009/10/20(火) 16:35:51 ID:WhMbsPr0O
>>572
代用機で使ったことあるけど変換ダメだよ。
他の携帯みたいに一度に変換するのは書院はダメ。文節で細かく区切ってやれば大丈夫だけどね。あと記号とか呼び出すのが煩雑な仕様になってる。

ちなみに一週間で変換なれたよ。
574白ロムさん:2009/10/20(火) 16:36:09 ID:PLJju0Z3O
SH003に変えたいんだけど、シャープの機種って音いいんですか?いまW52Sで音良いので。
575白ロムさん:2009/10/20(火) 16:39:22 ID:/1JVBmtVO
41CAも変換バカだから大差ないだろうと楽観してるんだが…
そんなに酷いの?
576白ロムさん:2009/10/20(火) 16:45:00 ID:WqAKdx+KO
SH001を一週間で解約した俺がきたぞ!

シャープのメールは本当に糞だよ
話にならない
もっさりだし、多分改善してないからカシオの1人勝ちだろうな

カメラに騙された感じ
まあ、メールとかあまり使わない女には人気かも

ヘビーユーザーはやっぱりカシオだな!

カメラ不要なら
ブラビアあたりは防水でカッコ良いし売れるわな

W41CAをフルスペックにしたのがCA003なんだよ
少し待てば、お決まりのパターンでホワイト・ブラック・ピンク・ゴールド色は出るから楽しみ
577白ロムさん:2009/10/20(火) 16:48:31 ID:cyBtAMB1O
VGAでメモリカード限界まで録画できるのか、チラシの連絡先に問い合わせたら『わかりません』
正式発表の段階で搭載機能が確認できないau…。まあいいや、こいつか日立WOOカムのどっちかに絞った。
578白ロムさん:2009/10/20(火) 16:49:30 ID:KH30fBbxO
>>575
最初はあまりの馬鹿さにびっくりするかもしれんが、いつの間にか慣れるから安心しろ
元41CAユーザーの俺が言うんだから間違いない
579白ロムさん:2009/10/20(火) 16:58:11 ID:/1JVBmtVO
>>578
そっか!サンクス!

前情報だけ見てやっと41CAを休ませてやれるかと思ってたんだよ
S001のスライドに妥協しなくて良かった

と言える機種であってくれ(`・ω・´)
あとは太陽の下で見にくい液晶じゃないのかどうかと電池持ちだな
580白ロムさん:2009/10/20(火) 17:16:13 ID:WhMbsPr0O
>>576のは参考にしないほうがいいよ。ずっと前から書院はもっさり、カシオの勝ち!とか言ってるのがいるから。

レスポンスはどの変換ソフトウェアも同じ。カシオ以外にもATOK採用機種があるからカシオ一人勝ちとかいう時点であてにならないけどねw

次スレからテンプレに
・書院はもっさり
はNGワードとしていれといてほしい。
581白ロムさん:2009/10/20(火) 18:00:55 ID:0+Qwxt770
>>576
お前なぁw
あまりに簡単に特定できるので笑うしかないぞw

カエレ!
582白ロムさん:2009/10/20(火) 18:17:27 ID:pi0wxpRdO
しかしカシオといいシャープといい、カメラケータイを名乗るなら
光学ズームだけは装備した方が良いと思うわ
純粋にカメラだけを見ればHDWoooカムに勝ち目無いよなぁ

まあ今回の購入動機はカメラじゃないからいいけど
583白ロムさん:2009/10/20(火) 18:41:27 ID:DWSUetFBO
64SHに変えた時に、変換が最低だった。
二度とSHARPには変えたくない。
584光国:2009/10/20(火) 18:48:58 ID:eLe4g5mfO
>>576

おまえもシャープ使った事があって変換最悪なのがよく身にしみてるんだな
俺も今シャープ使ってて早くカシオに変えたいよ!カシオのアタックなら変換いいしな
おまえは俺の仲間にしてやるよ!やっぱりカシオが最強だよな
585白ロムさん:2009/10/20(火) 18:49:42 ID:WhMbsPr0O
秋冬スレのSH003の写メ画像見てきた。

SHはやたらと明るい。白が強い印象。ちょっとがっかりかな…

まあハイスペ目当てだからいいけど。
586白ロムさん:2009/10/20(火) 18:52:02 ID:X4ZardOIO
SH003はスペックは良さそうだけど、実際は不具合満載機種になりそうだよな
587白ロムさん:2009/10/20(火) 18:52:30 ID:Wbq5D9wuO
デザイン最高すぎる
やっと53Tから機種変できるぜ
588白ロムさん:2009/10/20(火) 18:55:31 ID:d29I4heD0
>>576
女がメール使わないとか言ってる時点で全ての説得力が...
589白ロムさん:2009/10/20(火) 19:16:21 ID:vakvwYiJO
>>588
シッ!
「576にメールしてくる女がいない」ってことだよ
察してあげて
590白ロムさん:2009/10/20(火) 19:32:05 ID:8YbLSIo1O
Kスタでホットモック触ってきた

黒は背面に指紋ベタベタつく
ヘアライン加工のパネルの上に艶々のクリア板が貼ってあるから

AFは爆速
CA003よりAF速い
タッチパネル便利

サブLEDの着信者名表示は機能設定でOFFに設定できる

秋冬機種では一番オススメ!

591白ロムさん:2009/10/20(火) 19:41:51 ID:Wjbn9KJJ0
>>590
乙乙です。
カメラの起動は速かったですか?
タッチパネルってカメラ以外で使いどころはありそう?
592白ロムさん:2009/10/20(火) 19:44:31 ID:Ia8ThpPwO
モックだとなんか安っぽいなあ
593白ロムさん:2009/10/20(火) 19:59:44 ID:8YbLSIo1O
>>591
> カメラの起動は速かったですか?
速い方だと思うよ

> タッチパネルってカメラ以外で使いどころはありそう?
カメラ以外では試してない。ゴメン

明日はタッチパネルを使い込んでくるよ(ezweb、LISMO、PCSVなど)
594白ロムさん:2009/10/20(火) 20:23:49 ID:8jvNmOJAO
タッチパネル側を表にして畳めば疑似sportioできんじゃね?と考えるのは浅はかだよな…?
595白ロムさん:2009/10/20(火) 20:45:09 ID:MfOnWq210
ICレコーダーもしくはボイスレコーダーは搭載されていますか?
やっぱり非搭載ですかね…
596白ロムさん:2009/10/20(火) 21:44:00 ID:qKihvUd00
ここに少しタッチ記述あり(写真もあり)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091019_322715.html

PCサイトビュアーでのタッチはどの程度つかえるの?

・フリックは?
・横画面でローマ字かな漢字変換は?(ないだろうな)

Sportio water beat の十字キーをタッチで操作できるようにしただけ?
597白ロムさん:2009/10/20(火) 22:01:58 ID:WqAKdx+KO
今更カメラの話いらない
デジカメに遥かに劣るんだから意味なし

メールもっさりじゃないか、今から行っていじってこい!
SH使った奴にしか分からないかもな
書院と変換の馬鹿差加減は最悪だよ

改善してないなら
SH001のカメラが若干向上しただけの
もっさり携帯確定

ショップでSH002もいじったが、イライラして叩き壊したくなったよ
ソニーやカシオは実にサクサクでスムーズ
てか使いやすいというか、これが普通だろと再確認した
598白ロムさん:2009/10/20(火) 22:19:36 ID:RpqcBSla0
モックを見てきたのだが、CAに比べ質感が劣り残念な印象。
黒を買う気なのだが、背面とキー側のマットさは、単に未塗装成形色なので、
プラのチープさが否めない・・・・。いっそ白にしてしまおうか微妙。みんなは何色狙い?おせーて。
599白ロムさん:2009/10/20(火) 22:29:53 ID:Ia8ThpPwO
>>598
デザインも質感もかなり安っぽいよね
ヒンジも貧弱だし

俺はCA狙いになってきたよ
600白ロムさん:2009/10/20(火) 22:31:34 ID:1ZIssOo20
SH006は003+1万くらいと見ておいていいんだろうか
601白ロムさん:2009/10/20(火) 22:33:02 ID:mM25d9t30
横画面時のタッチメニューがスポチンのものと同じだった
しかもSH-06Aのように横表示されない

タッチのレスポンスの良さや操作性は段違い

フォトビューアーはかなり面白い

602白ロムさん:2009/10/20(火) 22:40:30 ID:AdyR4dioO
ホワイト結構かっこ良くないか?そんなにチープかなぁ
他の2色と比べて指紋も付かないし。ホワイトに決めたよ
確かにヒンジは優し〜いく使ってあげないとダメっぽいけどねー
603白ロムさん:2009/10/20(火) 22:46:50 ID:RpqcBSla0
>>602
ホワイトはまだいいんだよ。ブラックがチープなんだよね・・・・。
デザインがいいだけに本気でCAと迷ってます。
604白ロムさん:2009/10/20(火) 22:48:30 ID:Wjbn9KJJ0
この機種をCA003のデザインにしてATOKにしてくれれば速攻買いなんだが・・
605白ロムさん:2009/10/20(火) 23:04:54 ID:WhMbsPr0O
今度はソニーとカシオかよw
次スレからやっぱり何らかのテンプレにしたほうがいいなw
606白ロムさん:2009/10/20(火) 23:11:09 ID:bkb4KsUKO
そのうち禿信者と末尾iが侵攻して来るぞ。
607白ロムさん:2009/10/20(火) 23:20:53 ID:gSOdJ5HRO
2画面表示非対応ってことは、ワンセグ見ながらメールもできないってこと?
608白ロムさん:2009/10/20(火) 23:42:56 ID:UkLHjGU4O
メールはパソコンでするし、ワンセグはテレビあるから使わないし、カメラはデジカメあるからいらないし。
そんな俺にはピッタリのネ申ですね^ω^
609白ロムさん:2009/10/21(水) 00:00:14 ID:sYilvifu0
>>608
ウェブもパソコンがあるからお前に携帯は必要ない
610白ロムさん:2009/10/21(水) 00:56:10 ID:jF+mq0+10
これ6万だろ?
ちょっとキツイな・・・
悩むわ〜
611白ロムさん:2009/10/21(水) 00:57:02 ID:8biH0UmQ0
かといってSH004or5に逃げたくないよねw
最高でも4万5000円程度にしてほしい。
612白ロムさん:2009/10/21(水) 01:04:11 ID:nTs3YJjfO
006発売されたら少しは安くなると思われ
613白ロムさん:2009/10/21(水) 01:17:00 ID:prW4IkzDO
4万も6万も24分割なら月500円しか違わないんだから、値段は気にしないようにしてる。
満足できる性能である事を祈る。
614白ロムさん:2009/10/21(水) 05:36:10 ID:NpkWS1waO
今使ってる携帯死にかけだからはよ買い替えたいが高いな
春モデルがでて安くなるのを待とうか
フルサポートが16800円になっちゃうから11月中に買おうか…悩むな
615白ロムさん:2009/10/21(水) 06:09:53 ID:FekHZH/j0
>>614
自分も同じく悩んでる。
いまだにW31T使ってるんだけど、今にも壊れそう。
やっと気に入った機種出たから、早く欲しいが少しでも安く買いたい・・・
616白ロムさん:2009/10/21(水) 06:21:39 ID:7p0geQEn0
キー周りのところってなんでシートにするのか
簡単に爪とかでへこむのに
617白ロムさん:2009/10/21(水) 06:48:51 ID:XhoNAtV10
SHOO5のデザインだったら良かったのに。
618仙台原理主義@長町:2009/10/21(水) 07:59:08 ID:xR/NLiqx0
ITmediaも、実際に光る様子の動画とかのせろよ。
マジでこのサイト使えない。。
619白ロムさん:2009/10/21(水) 08:26:28 ID:ng0jRd0s0
なんでau向けになるとどのメーカーもデザインダサくなるん?
ひでーよこのタコの目ケータイ
620白ロムさん:2009/10/21(水) 08:53:46 ID:qJHk1oAjO
auが開発費抑えてるんだろ
621白ロムさん:2009/10/21(水) 09:55:45 ID:ZL5MFbDSO
携帯に6万はないわアホらし
SH005にする。
622白ロムさん:2009/10/21(水) 09:58:24 ID:qJHk1oAjO
チラ裏
623白ロムさん:2009/10/21(水) 10:44:09 ID:nTs3YJjfO
(ノ;`Д´)ノロ・ロ・ロ・ロクマ〜ン!?
624白ロムさん:2009/10/21(水) 11:15:56 ID:prW4IkzDO
実機には30日まで触れないのかな?
625白ロムさん:2009/10/21(水) 11:48:35 ID:Vd/0E3WVO
>>619
マジックで黒く塗りつぶせばいいじゃん
626白ロムさん:2009/10/21(水) 12:13:46 ID:8o8URgAdO
>>620
いや、今回auが開発費を抑えてたら12MのAQUOS SHOTですらなくなって普通にW64SHの焼き直しだっただろう
627白ロムさん:2009/10/21(水) 12:54:06 ID:dYVEkZklO
>>619
お前が開発しろ
628白ロムさん:2009/10/21(水) 13:57:33 ID:mbyKkA6wO
モック触ってきた
早く実機に触りたい

機能とか疎いから個人的な感想

3.4インチになったせいか全体的に大きくて 女の私の手だと少し開きにくかった

ただ、サイトで見たより個人的に格好良く感じた
黒の指紋はやっぱ多少分かるけど今W52SH黒だから気にならなかった

重さはちょっとあるけど、良い重量感
画面も大きいし、実機触ってないけど、とりあえず買う意欲が増した!
629白ロムさん:2009/10/21(水) 14:27:24 ID:nGD8X9A1O
W54Tを使ってるんだけどさ、書院ってこれよりも変換アホなの?


この文章も単語ごとに区切って打ってるんだけど
630白ロムさん:2009/10/21(水) 14:56:24 ID:Q+0Tjv7BO
>>629
なら大丈夫だよ。ただし、今より学習能力がなくて記号とかの呼び出しが複雑。
631白ロムさん:2009/10/21(水) 15:07:37 ID:lYOLT7oyP
もっさり具合とデータフォルダーの砂時計はまだありますか?
632白ロムさん:2009/10/21(水) 16:49:03 ID:u6EYTn7ZO
41CAが日々弱っていくのがわかるww
はやく来てくれ…

6万として、ポイント7000だから4万6千円かぁ…
やっぱ本体価格高杉だね
633白ロムさん:2009/10/21(水) 16:59:43 ID:dZDUndno0
12Mカメラ搭載で、電話メールできてFelicaついててワンセグついてて
Web閲覧もできる物が片手に持てる。
そんな物が6万で買えると考えるべき。
634白ロムさん:2009/10/21(水) 17:03:36 ID:qebGxMUt0
最近携帯買ってなかったからわからないんですけどフルサポートで二万円ぐらい割引されるのって
六万円から二万円なのか二万円割引されて六万円なのかどっちですか?
635白ロムさん:2009/10/21(水) 17:13:37 ID:m1hajhntO
前者です
636白ロムさん:2009/10/21(水) 17:14:30 ID:qebGxMUt0
ありがとうございます
637白ロムさん:2009/10/21(水) 17:21:37 ID:4uw3qbjLO
10万円でもっさり携帯買うのも一興だな!!

書院&変換糞バカを改善しない理由は焼きましだからなんだよな

ま〇こにすっぽり入りそうな携帯だから、バイブレーションしまくれや
638白ロムさん:2009/10/21(水) 17:34:22 ID:6OW8uve2O
何でタチクル付いてないの?
639白ロムさん:2009/10/21(水) 17:44:54 ID:qJHk1oAjO
折り畳みにそんなもんいらね
フルスライドならあったほうがいいけど
640白ロムさん:2009/10/21(水) 17:59:21 ID:nGD8X9A1O
>>630
記号が面倒とは?


取り敢えず有り難う
641白ロムさん:2009/10/21(水) 18:34:17 ID:NrlSoaYbO
>>619
魚の目じゃなく?
642白ロムさん:2009/10/21(水) 18:56:06 ID:8cLHHvMR0
>>632
>6万として、ポイント7000だから4万6千円かぁ…

ポイント7000だったら、7350円安くなるだけだと思うけど
643白ロムさん:2009/10/21(水) 19:13:15 ID:EZDWYnD6O
>>632
今はポイント×2じゃなくて、そのままの数字のぶんだけなのよ。
7000なら14000にはならずに7000ちょいぐらい。
644白ロムさん:2009/10/21(水) 19:16:33 ID:u6EYTn7ZO
>>642-643
本当?
ポイントシステム変わったのか…orz

53000円の24回払いで2200円上乗せとして、
月々1万超えるのか…安月給には辛いなぁ
645白ロムさん:2009/10/21(水) 19:43:07 ID:GZynIxOw0
携帯に12Mカメラなんて必要?
646白ロムさん:2009/10/21(水) 19:58:34 ID:7GP4+GFu0
不要全く持って不要。
撮像素子サイズ的に画質は悪くなるばかり。
いい加減早く画素競争終わって、画質競争になってくれないかな。
647白ロムさん:2009/10/21(水) 19:59:30 ID:D9lNrHvn0
>>645
携帯は進化しないといかんのです。売れないのです。
必要じゃないなら古いの買えばいいんです。
648白ロムさん:2009/10/21(水) 20:41:17 ID:04TA2CTK0
カツオ信者きもい
649白ロムさん:2009/10/21(水) 21:10:16 ID:R6sW+gXC0
12Mより8Mで光学ズームついてたほうがいい
あとレンズもでかくしろ
650白ロムさん:2009/10/21(水) 21:13:03 ID:prW4IkzDO
実機触ってきた。
タッチパネルはなかなか良いね。フォトビューアーも面白い。
ヒンジの弱さだけが気になる。
651白ロムさん:2009/10/21(水) 21:28:57 ID:lW8ruQVVO
>>649
8Mより5Mの光学付きの方が良いんじゃね?ってことでMobile Hivision CAM Woooに決定!
652白ロムさん:2009/10/21(水) 21:53:25 ID:7GP4+GFu0
つかこの携帯の撮像素子サイズは何型?
携帯はセンサーサイズも明記するようにしろ。
653白ロムさん:2009/10/21(水) 22:42:39 ID:97StF6mh0
買う気満々だったけど金額が理由で断念した。
腐る程カネがあれば別だが庶民にとってケータイに6万はきついわ。
654白ロムさん:2009/10/21(水) 22:58:42 ID:mQjCT9q40
インセ時代に戻ったと思って分割で買っちゃいなよ
たぶん来年もこういう価格帯ばっかだと思う
655白ロムさん:2009/10/21(水) 23:08:59 ID:Gk8i95LmQ
ギズモラップ♪弱インフラにスペック疎か庭ボム大好き
小野寺参拝 毎年祈願
スナイプスauシス!?
656白ロムさん:2009/10/21(水) 23:27:03 ID:sRuq1beFO
データフォルダーが760MBがいいね

でも フルサポだから 来年の3月まで(泣)
657白ロムさん:2009/10/21(水) 23:34:24 ID:4uw3qbjLO
何の魅力も感じない携帯だよなwww

1200万画素www
658白ロムさん:2009/10/21(水) 23:42:06 ID:+mZ2jhJ+O
>>657
お前の好きなカシオも1200万画素だけどな
まあ画素数だけで選んでるわけじゃないけど
659白ロムさん:2009/10/21(水) 23:43:25 ID:R6sW+gXC0
>>656
来年の3月までってことは今解約しても解約料6000円で済むじゃん
660白ロムさん:2009/10/21(水) 23:59:13 ID:prW4IkzDO
カシオはシャッターがやたら遅かったな。
こっちは大分早かった。
661白ロムさん:2009/10/22(木) 00:08:08 ID:6SaKdOFDO
そろそろショインまともになってくれててもいいよな?
それと文字入力中のモッサリさえなければ即買いなんだが…
662白ロムさん:2009/10/22(木) 01:53:50 ID:lxG9LAdV0
>>656
そんなあなたに白ROM
663白ロムさん:2009/10/22(木) 09:29:16 ID:9Qy4sGaR0
664白ロムさん:2009/10/22(木) 10:00:45 ID:fsMNBJ+W0
わかったから変な画像貼るな
665白ロムさん:2009/10/22(木) 12:03:23 ID:AE17WJupO
>>661
諦めろ。書院のバージョンアップは語嚢増やすだけで、連文節変換改善なんてプログラマーの頭の隅にも入ってない。
666白ロムさん:2009/10/22(木) 12:07:32 ID:AE17WJupO
>>644
基本料金安くなるから1200円上乗せだよ。
667白ロムさん:2009/10/22(木) 12:19:22 ID:ZbWUIAMY0
>>644
>53000円の24回払いで2200円上乗せとして、
コレも違ってるかも、分割でポイントを使用する場合は、
毎月の分割分をポイントで精算していくので
7000ポイントから2,490ポイントを毎月引いていって
ポイントが足りなくなった月から残りを支払っていく
って感じになるはず
初月 2490ポイント減 残4510ポイント
2ヶ月目 2490ポイント減 残2020ポイント
3ヶ月目 2020ポイント減 残0ポイント 差額を利用料金に上乗せ
4ヶ月目 2490円を利用料金に上乗せ
 :
 :
っていう感じだった
詳細はショップで確認してください
668白ロムさん:2009/10/22(木) 14:52:57 ID:IE7Fpxw4O
>>666
基本料金1000円も安くなるのか!
それはアツいな

>>667
やっかいな引き落とし方法なんだな…
月々に払う額増えていくって錯覚で精神的にしんどいw
669白ロムさん:2009/10/22(木) 16:07:01 ID:B6QBVLOsO
今の時点で判明してるSH006との違いってwifiぐらい?
670白ロムさん:2009/10/22(木) 16:20:09 ID:eoE8Ib76O
書院もっさり改善しない限りシャープは最下位wwwwwwwwwwww
671白ロムさん:2009/10/22(木) 18:35:50 ID:4/WJrWl80
え、この機種もっさりなの?
672白ロムさん:2009/10/22(木) 18:49:58 ID:ZZSEYrFOO
フルスペ機って時点で軽快な動作なんざ期待しちゃいないけども
そんなにストレス溜まるレベルなんか?
673白ロムさん:2009/10/22(木) 20:11:32 ID:8xhojNggO
サクサクだよ
心配いらない
674白ロムさん:2009/10/22(木) 21:38:46 ID:vCTcvPoJ0
防水だったら完璧だったなあ
でも6万超えちゃうか・・・
675白ロムさん:2009/10/22(木) 21:39:49 ID:LPjb3/Uy0
>>674
防水スプレーすればOK。
676白ロムさん:2009/10/22(木) 22:58:43 ID:lzI2c3/BO
実機触ってきたけど、別にもっさり気にならなかった

触った結果、買う方向で気持ちが固まった!
早く発売してくれ
677白ロムさん:2009/10/22(木) 23:24:25 ID:6SaKdOFDO
この流れ……
ショインに革命起きたで間違いないんだな(・∀・)!!
678白ロムさん:2009/10/22(木) 23:57:59 ID:xvK4sqk4O
流れ的にどっち買う?006?
679白ロムさん:2009/10/23(金) 00:10:00 ID:NrThN1eg0
俺は006の値段が出るまで待って、003と僅差価格なら006を買う
もし7万とかだったら、その頃に多少は値引されてるはずの003を買う
680白ロムさん:2009/10/23(金) 00:14:34 ID:bjTdy1tw0
自宅に無線LAN環境がないからなぁ・・・
681白ロムさん:2009/10/23(金) 01:09:27 ID:BFnGMieU0
>>680
頭悪いだけだ。
682白ロムさん:2009/10/23(金) 01:14:19 ID:tOeye9+mO
デザインもいいしサクサク
だけど書院は相変わらずバカだ…
683白ロムさん:2009/10/23(金) 01:58:27 ID:+4JBH9f80
>>669
型番
型番のロゴ
カラー
Wi-Fi
サブディスプレイ
多分電池の容量も006のが上
684白ロムさん:2009/10/23(金) 03:00:22 ID:ZnVyV7UNO
62SHから機種変して幸せになれそう?
もうもっさりは勘弁だ
685白ロムさん:2009/10/23(金) 03:49:02 ID:s+3BomoOP
>>684
俺も62SH使ってた
Kスタ行ってきたけど62SHのもっさりっぷりが嘘のような動作だった
間違いなく幸せになれる

三洋とソニエリの新機種も捨てがたいけど、FM搭載してるからこれで決まりそう
バッテリー容量アップしているけど、結局スペックアップの影響で旧機種とどっこいどっこいなんだろうか
純粋に持ちがよくなっていればなお良いんだが
686白ロムさん:2009/10/23(金) 07:13:41 ID:O5QT+yRFO
この携帯てイヤホン繋ぐプラグと赤外線とSD入れるトコってどこにあるの
687my:2009/10/23(金) 08:14:40 ID:6kn6ZWiSO
スピーカーはどこにあるのぉ? 音は良いのかなぁ??
688白ロムさん:2009/10/23(金) 11:51:58 ID:ZnVyV7UNO
684です。
>>685ありがとう。予約してこよう
689白ロムさん:2009/10/23(金) 12:06:22 ID:qEJUvJORO
書院てどのくらいバカなの?
690白ロムさん:2009/10/23(金) 12:08:35 ID:13OZGf+60
意外とあんまり生産してなかったりして
691白ロムさん:2009/10/23(金) 15:06:42 ID:tOeye9+mO
>>687
カメラのレンズ付近
692白ロムさん:2009/10/23(金) 15:33:09 ID:7sgPqfnW0
3年ぶりに機種変しようと思ったら、使用期間別の割引はなくなったんだねorz
693白ロムさん:2009/10/23(金) 15:50:27 ID:pp1oxzkuO
黒帯がなくなってくれたから即買いだな
694白ロムさん:2009/10/23(金) 16:07:17 ID:fZqKZQNvO
>>689
ちょっと国語が得意な中学生くらい
695白ロムさん:2009/10/23(金) 16:11:11 ID:YL8eAwAtO
ジッキ触った
書院も変換も馬鹿確定

何も変わってない
うんこカメラ携帯って所だなw
696白ロムさん:2009/10/23(金) 16:20:28 ID:lkSZEUBW0
カメラリングとシャッターボタンがSH-06Aみたいなアルミ削りだしみたいな質感だったら良かったのになぁ。
以前よりは質感が良くなってるけど、もう一踏ん張りだな。
697白ロムさん:2009/10/23(金) 16:20:37 ID:QiY0ox7nO
モッサリでしたか??
698白ロムさん:2009/10/23(金) 17:16:46 ID:ODe+ogscO
最初は黒一択だったが白もいいな。
サブのオレンジが映えるしディスプレイ周りの黒もいいアクセントだ。
ただ、今使ってるのが真っ白だからなぁ。2機種合わせて3年以上白ってのは流石に飽きる気がする…
699白ロムさん:2009/10/23(金) 17:30:10 ID:SMg/FfBIO
51CA使いだが、SH003の変換が格別バカにも思えなかったぞ。

単語で区切るようにしてるからかな?

むしろボタンが慣れなくて押しにくかった。

デザインももう一ひねりあったらなあ。
700白ロムさん:2009/10/23(金) 18:39:48 ID:Bl+TBdaCO
>>683

バッテリー900mAh超えるのかいな?
701白ロムさん:2009/10/23(金) 20:11:16 ID:DCgN7yk6O
書院がバカってのは、文章全部打ってから変換してって話なのか?
昔からの癖でメールは単語で区切って打ってるし、
単語の変換で誤爆するくらいのレベルじゃなきゃ気にしないな、個人的には
702白ロムさん:2009/10/23(金) 20:19:22 ID:7dTd9/x80
茸ではまず変換ができないからね。茸使いが使えない使えない言ってるんじゃない?
703白ロムさん:2009/10/23(金) 21:07:23 ID:kBZO7+bhi
>>702
sh01a持ってるけどマジ使えない
サクサクだから我慢できるけど
704白ロムさん:2009/10/23(金) 21:10:21 ID:kBZO7+bhi
つけめんで変換したら付け面がまっさきに出るレベル
705白ロムさん:2009/10/23(金) 21:26:13 ID:nupj8CS2O
三時間が参事官で一発変換される41CAも変わらんよ…
706白ロムさん:2009/10/23(金) 21:44:01 ID:ySEjSuvu0
>>700
超えなきゃ使い物にならないよ
ビブリオですら900オーバーだろ?
これなら1000以上積まないと話にならない
707白ロムさん:2009/10/23(金) 21:46:28 ID:nuU82LF8O
ホワイトってサブディスプレイのオレンジ色ドットが見づらくないかい?
708白ロムさん:2009/10/23(金) 23:21:59 ID:1/cBvyXiO
>>707
確かに少し見づらい
白買うつもりだけど、それが理由で黒も迷ってる

明るいところで見て分かるか心配だ…
709白ロムさん:2009/10/23(金) 23:56:55 ID:BGwlHSwYO
ショインが変換バカなのはいいんだが、文字入力時のあのモッサリ、少しは改善されないのか(・ω・`)?
710白ロムさん:2009/10/24(土) 00:50:28 ID:nrfX4F2y0
サクサクです
711白ロムさん:2009/10/24(土) 00:54:44 ID:3XDEr+Hy0
>>708
neonでも黒以外は見づらいと言われてたが、黒は指紋ベタベタ・・・
水色と白でも問題なく見えたから大丈夫でしょ。
712白ロムさん:2009/10/24(土) 01:39:10 ID:xfebJSaVO
実機触って来ました。

コネクタの位置が、左側面の上部(ヒンジ寄り)になってました。おっ、と思いましたがワンセグを全画面表示して液晶を外側にして閉じた時に画面が逆さまになるな、と思いきや携帯が上と下を認識して画面がひっくり返りました。

レスポンスも許容範囲で、au久々の当たり機種だと感じました。

二月にSH001を買って、後悔してます。
713白ロムさん:2009/10/24(土) 01:49:53 ID:c22kyX0uP
41CAからの乗り換え予定だけどこれで十分
41CAのATOKもけっこうバカだったりする
「〜でも」を
「〜でもって」
と変換したがる

ATOK全機種共通なのかは知らないけど
714白ロムさん:2009/10/24(土) 05:23:20 ID:JKwQnRuZO
いや、ATOKは世代ごとでけっこう違う。W4〜世代のは間違いなく馬鹿(持ってたのは42H)。
W52Hのはかなり賢かった、少なくともストレス無かった。難しい漢字がことごとく出ないのだけはアレだったけど。
715白ロムさん:2009/10/24(土) 06:19:41 ID:oyL2J6SrO
死角の少ない機種だが、みんな忘れてないか?SHARP端末のシルバー塗装のもろさを。気に入って大事に使っても半年後には縁取りのシルバー塗装が剥がれに剥がれてボロボロになるぞ。一見SHARPいいが少し長い目で見るとCASIOが鉄板に思える…。
716白ロムさん:2009/10/24(土) 08:02:52 ID:qwDhA8TrO
>>715
おまえの機種選びのポイントは塗装かよw
色は気にするけど、塗装の良し悪しは気にした事無いな
717白ロムさん:2009/10/24(土) 08:33:36 ID:96e9n2RCi
外装交換でいいや
718白ロムさん:2009/10/24(土) 09:42:35 ID:dLVgXJD4O
41CAの馬鹿変換に慣れてることを考えたら、もうコレで決まりだな
あとは値段かぁ
719白ロムさん:2009/10/24(土) 12:23:25 ID:Hj7CDyetO
>>715
ポケットに入れなきゃおk
720白ロムさん:2009/10/24(土) 12:26:39 ID:alq9XgmeO
光学載ってないカメラ携帯に買う価値なんてあるのか?
721白ロムさん:2009/10/24(土) 12:36:58 ID:BsxVLbVs0
薄さと光学じゃみんな薄さを選ぶのが現実なのさ
そういえばこれマクロ撮影できるのかな
接写で活字撮るときあると便利なんだが
722白ロムさん:2009/10/24(土) 14:05:56 ID:0Xp5yDXyO
だから、リサイズズームがあるんだろ

光学無くすかわりに薄くして、高画素にしてリサイズズーム率をあげた方がいいだろ

高画素いらないって騒いでるやつは低画素で撮ればリサイズズームし放題で光学なんていらないだろ
723白ロムさん:2009/10/24(土) 15:12:30 ID:/gh8gEyU0
これ欲しいんだけど、縛りがあるから白ロムで買おうと思う。
そこで質問なんだけど、市場に出回るまでどのくらいかかるか分かる?またいくら位になりそう?
S001の時の状況でも参考になりそうなので教えて下さい。
724平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/10/24(土) 15:45:31 ID:lwiDdr0BO
質感が糞すぎてワロタ
想像してたのと違うしマットじゃないじゃんwwwwwwwww
カメラレンズは滅茶苦茶カッコいいのにもったいねー
725白ロムさん:2009/10/24(土) 15:53:20 ID:3tqfwa7VO
>>721
普通に出来る

シャッター早いし、画質もまぁまぁ
ただ、画面裏返してサイドキーで撮影したら若干硬くて押しにくかった
726白ロムさん:2009/10/24(土) 16:15:14 ID:nd/Kd1CB0
auだけは不正契約端末の強制利用停止実施してないんだっけ?
SBやdocomoの赤ロム報告聞いてから、怖くて白ロムなんて買えないんだけど。
727白ロムさん:2009/10/24(土) 16:51:34 ID:phee76nTO
auは今のところないよ。auは茸、禿に比べて、オクでの値崩れが激しい。
しかもそこそこ保証きく。
自分はS001オクで購入したが、かなりな頻度のフリーズ、イヤホォン端子と充電んとこの端子が壊れて使えなくなって修理出したけど、無料で直ってきたよ。
728白ロムさん:2009/10/24(土) 16:53:51 ID:53O/azLg0
今使ってる機種が召されそうなんで、買い替えようと思ってるんだが、003と006って違いあるの?
同時期に発売されるし、似てるしエロい人いたら教えてほしい。
729白ロムさん:2009/10/24(土) 19:48:19 ID:HLr2wN/G0
平塚クサッ
こいつきもい
730白ロムさん:2009/10/24(土) 20:32:38 ID:j35ZOpkO0
スイングパノラマは全機種採用して欲しいなぁ・・・
731白ロムさん:2009/10/24(土) 20:41:51 ID:4Y4nNh1J0
しかしいつもながらSHシリーズは片手で開きにくい
もうちょっと丸くして溝つくれよ
732白ロムさん:2009/10/24(土) 20:54:38 ID:j58XEnks0
俺ももう41CA3年近く使ってるはずなんだが、
機種変なんぼぐらいになるんだろうか。
733白ロムさん:2009/10/24(土) 21:22:51 ID:Y3LSPRObO
みてきたがカシオの方が艶があって高級感あるな

シャープは外装安っぽい
写真とはえらい違いだ
734白ロムさん:2009/10/24(土) 21:29:19 ID:IFLxmp2bO
ベル打ち出来んのかなぁ
それだけが気掛かりなんだ
誰かホットモック触れる人見てきてお願い
735白ロムさん:2009/10/24(土) 22:34:36 ID:1+PUK3qDO
61Sからこれにするよ。スライドは二度と買わないよ!
736白ロムさん:2009/10/25(日) 00:35:35 ID:DpCTade10
白ってリアルキー見にくくないかぁ
737白ロムさん:2009/10/25(日) 02:11:23 ID:Xn8jS5Q3O
>>701
au全部のシャープが馬鹿か知らないけど52SHは夏の甲子園大会で毎年放送する『ねっとうこうしえん』を漢字に変換したい場合『ねっとう』と打っても予測変換は熱湯のみしか表示されないとか変換馬鹿過ぎ。
他と併用したり他からシャープデビューした人はイラっとするかもね。
738白ロムさん:2009/10/25(日) 02:22:40 ID:Xn8jS5Q3O
オモスギル
軽すぎる(一発変換OK)
ビャッ固体
むろん
ナンヨウビ
二大
荷台
二代
(二台って予測に出てくれない)

シャープの変換凄すぎる
739白ロムさん:2009/10/25(日) 02:27:27 ID:Zg/ucXgRQ
おまえらスペックにワクテクか?
ハァハァしませうスレ化してんぞ
740白ロムさん:2009/10/25(日) 02:33:48 ID:ifx56CJI0
文句ないスペックに反して安っぽい外装と無難なデザイン。
もったいなさすぎる・・・・・。
デザインはiidaにお任せしたのは分かるがもうちょいスイーツであってこそKDDIだと思うのだが。
741白ロムさん:2009/10/25(日) 03:42:25 ID:nRpdKteT0
キーがフニャフニャ
フニャチンがデザインしたの?
こんなんで6万とかPS32台買うわw
742白ロムさん:2009/10/25(日) 06:34:49 ID:S4LzjMQJ0
ゲーム(笑)
743白ロムさん:2009/10/25(日) 06:46:39 ID:ICg7vT8F0
温モックがどこのお店に行っても置いてなかった
FMやトランス付いてるから買うよ
外装はドコモやソフトと同じだよ!
CAはクィックがサイドだしキー面が一段ずれる配置ってなんだよ!
慣れるまで時間かかるぞ
744白ロムさん:2009/10/25(日) 07:14:31 ID:SpxDn5KpO
シャープの端末って初めて買うんだけど、
サンヨー機みたく初めから良い保護シート貼ってあるのかな?
745白ロムさん:2009/10/25(日) 08:30:34 ID:tQmrosZfO
W52SAからSH003に変えて幸せになれるのかな
746白ロムさん:2009/10/25(日) 10:05:01 ID:fr3Ke98e0
>>16階調の明るさを表現できるLEDイルミネーションを搭載
と書いてあるんだが、明るさじゃなくて色自体を変えられないのかな?
ブラック欲しいんだけど、LEDがゴールドっぽくて悩んでる
747白ロムさん:2009/10/25(日) 11:23:21 ID:qTIJu64+P
>>746
背面LEDの発色数は1色だから変えることはできない
748白ロムさん:2009/10/25(日) 12:25:31 ID:fr3Ke98e0
>>747
サンクス もう少し悩んでみるよ。
749白ロムさん:2009/10/25(日) 12:39:30 ID:McMmi9AC0
変換がバカって聞くけど、単語で区切れば漢字はそれなりに出てくる?

漢字さえ出れば単語登録して使おうと思ってんだけど
750白ロムさん:2009/10/25(日) 13:01:15 ID:TyB2v8SsO
CAの方がスレ伸びてるがどこがいいかわかんないな。背面表示無いし、タッチパネルじゃないし、画面もこっちの方でかいし、こっちはFM付いてるし。
それを覆すほど変換バカ&モッサリなのか?
751白ロムさん:2009/10/25(日) 13:05:41 ID:HKvdhNy1O
>>738
それ、マジ?そこまでアホとは・・・orz
今61Sを使ってるんだけど「あかさ」と入力したら英数カナに「123」って候補が出てくるんだけど
シャープの携帯にここまで求めるべきではないのかな。
752白ロムさん:2009/10/25(日) 13:07:39 ID:23AonCkB0
知らんがな(´・ω・`)
753白ロムさん:2009/10/25(日) 13:25:07 ID:dkurEmgI0
CA003は有機ELなので却下
BRAVIAはロゴがうっとうしいので却下
T003・SA001はフラッシュライトがないので却下
来年まで待てないので冬機種は却下

というわけで,今日SH003のマットブラウンを予約してきた
30日発売で予定価格は6万円弱らしい

これまでの使用機種は,41CA,53CA,63CA,52T,62S他
早めにインプレ挙げます
754白ロムさん:2009/10/25(日) 14:43:45 ID:KVH7Wdeb0
>>753
禿しくお待ちしております
755白ロムさん:2009/10/25(日) 15:06:51 ID:26PhwTGDO
今見てきたけど、質感が悪いとかは思わなかったよ。むしろドコモSHと区別がつかないくらいにあまり特徴がないね。
CA003は配色は微妙だし相変わらずだと感じたな。
756白ロムさん:2009/10/25(日) 15:12:36 ID:7CvjG6800
6万か・・・高いな・・・
757白ロムさん:2009/10/25(日) 15:37:31 ID:6LH6voQLO
有機ELはもう二度と使わないと心に決めた
発色が良いっつーか、逆に発色強すぎて目に悪い
今期発売の機種ではこれ一択だな

あと心配なのは変換だが、まあそのうち慣れるっしょ
758白ロムさん:2009/10/25(日) 15:58:03 ID:EGeAhkrrO
クイックボタンについてくわしく調べてみたんだが、
『従来のマルチボタンの改良型』らしいよね
2画面サポートしてないって信じがたい
759白ロムさん:2009/10/25(日) 15:59:11 ID:ygXETPqR0
その程度で詳しくですか
760白ロムさん:2009/10/25(日) 16:09:48 ID:EGeAhkrrO
ごめん
761白ロムさん:2009/10/25(日) 16:18:00 ID:4KY/INnQ0
気にすんな
762白ロムさん:2009/10/25(日) 16:22:22 ID:HTQsRXwr0
>>758
2画面は非対応、あとガジェットも非対応。
おそらく2画面にするともっさりになるし、
電池も多く消費するからカットされたんだろう。
763白ロムさん:2009/10/25(日) 16:23:53 ID:EGeAhkrrO
ありがと(*^^*)
764白ロムさん:2009/10/25(日) 16:35:05 ID:Y6WOlmBFO
タッチパネルはモバイルにゼッタイ必要だと思う。小さいボタンをカチカチするのはしんどい。
ただ、イラつくのは動画撮影のスペックがさっぱり分からない。
こらシャープ!女にウ●コぶつけるヒマがあったら、動画機能を公表しる!

>>758
(´・ω・`)こんな小さい画面分割してナニする気なんだよ。
日立W63Hに付いてるけど分割画面めったに使わない。

765白ロムさん:2009/10/25(日) 16:42:55 ID:OzktRhZmO
3日に購入予定
皆さんの購入レポ見てから買います
人柱さん、宜しく♪
766白ロムさん:2009/10/25(日) 17:19:03 ID:EGeAhkrrO
>>764
ワンセグ見ながらメール、ネットすることが多いかな
ワンセグと他機能の2画面はあれば便利じゃない?
767\(^o^)/:2009/10/25(日) 17:34:52 ID:e00TN6xE0
モックンのヒンジに薄っすら傷(というより跡)がついてたけど大丈夫か?
茸のAQUOS SHOTはヒンジ傷酷かったもんなー;;
768白ロムさん:2009/10/25(日) 17:58:50 ID:J5CDz8+YO
黒か白か全力で迷い中。
白の外観がふつくし過ぎるのだが、背面のライトが見にくいのではないかという懸念がある。
誰か教えて下さい。
769白ロムさん:2009/10/25(日) 18:25:19 ID:mIG+bUG+O
メール画面の背景って
白いか黒いかって分かる方いますか?
770白ロムさん:2009/10/25(日) 18:28:42 ID:6LH6voQLO
指紋の付き具合はどれも大差ないな。クリアパネル貼ってあるのはみんな一緒だし
白は他に比べて目立たないってだけだ
むしろ液晶が指紋だらけになりそう
771白ロムさん:2009/10/25(日) 18:58:08 ID:9gaqKolb0
最近のauの新製品って全国ほぼ同じ値段なの?
4年ぶりくらいの機種変更を検討しているせいで、さっぱりついて行けなくなっているんだけどさ。
772白ロムさん:2009/10/25(日) 20:12:56 ID:nRpdKteT0
ふにゃ〜ふにゃ〜
773白ロムさん:2009/10/25(日) 20:15:10 ID:/Iq06zJc0
>>771
高機能が約6万、中機能が約4万、低機能が約3万弱って感じじゃない?
774白ロムさん:2009/10/25(日) 21:14:00 ID:TyB2v8SsO
今友達のSH002いじってるがマジで連文はだめだな。
後学習しない、設定いじってもだめだね。
予測候補が全然変わってくれない...orz
775白ロムさん:2009/10/25(日) 21:56:19 ID:mcWiK38QO
006待つかかなり悩む!
776白ロム:2009/10/25(日) 21:56:48 ID:7S1Jxejk0
実機いじってきました。
文字入力は、非対応は一発で出ました。
拭くはかなり後ろでした。

サクサクかどうかですが、今使っているW53CAとあまり変わらない印象です。
CAでもSHでも、良いと個人的に思う方を選ぶ無党派なので、色目ではないつもりです。

カメラは、CA003とSH003をなるべく同じ条件で撮り比べてみました。
条件は1210万画素、ISO感度を自動から100にセット、シーンは自動。
手振れ防止機能もありますが、一応台の部分に置いて、
出来るだけ固定して撮りました。

シャッターはSHの方が反応は早いです。
タッチパネルは慣れないせいもありますが、男性の指では、
並んだアイコンは選択ミスも起こしやすいです。

保存したデータを最大まで拡大して見たのですが、
SHの方がピントが合っていないと言うか、
輪郭が曖昧です。
そんなに拡大する必要はないと思いますが、
細かい性能差を見たかったのです。
時間がなく、SH、CA共に一枚ずつしか撮っていないのですが、参考までに。

777白ロムさん:2009/10/25(日) 22:20:59 ID:GfiJwCgp0
777
ならSHで幸せになれる。
778白ロムさん:2009/10/25(日) 23:26:53 ID:D3DmVao4O
>>768
白の背面LEDは見づらかったよ
黒と桃は大丈夫だ
779白ロムさん:2009/10/25(日) 23:41:19 ID:J9GZ1mcJO
>>776
乙なんだが、
サクサクかどうかがW53CAと変わらんと言われても
どうなのかわかんないぜ
780白ロムさん:2009/10/25(日) 23:53:07 ID:9DYCnAcD0
W53CAと変わらないなら、サクサクだろ。
ストレス溜まることは無いはず。
781白ロムさん:2009/10/26(月) 00:17:47 ID:DswNIU0L0
>>776

W63CAのカメラも押してから撮れるまでやたら遅かったな
輪郭が曖昧ってのは気になるな、もうちょっと待てば実写も沢山でそう
782白ロムさん:2009/10/26(月) 00:25:20 ID:kwiAgs/VO
1200万画素か、写真見てみたいけどどの位綺麗なんだ?

・5倍ズーム1000万画素デジカメ
・1200万画素デジタル一眼レフ

うちにある他のカメラにどの位迫れるのか知りたい。
783白ロムさん:2009/10/26(月) 00:39:10 ID:Spj2AkK1O
>>778
サンクス。
今のが54SAの白だから気分転換も兼ねて黒にするよ。
784白ロムさん:2009/10/26(月) 00:44:11 ID:aFCM44LQ0
>>776
W53CAから機種変するか迷い中の俺にはなんという朗報
785白ロムさん:2009/10/26(月) 00:53:46 ID:fsuaNpDWO
この機種で二画面ができないのはタッチパネルを採用したからだろう
786白ロムさん:2009/10/26(月) 00:57:37 ID:bgcDQylkO
変換が改善されてないならいらね

あれは、かなりいらつくからな
787白ロムさん:2009/10/26(月) 01:16:42 ID:aFCM44LQ0
>>786
東芝RUPOとどっちが賢いだろうか?
788白ロムさん:2009/10/26(月) 02:15:52 ID:oA9qpdohO
>>774
変換順位の入れ替え機能ぐらい、一回プログラミングすればずっと使えて評判良いだろうにね。
やっぱ003でもその辺駄目なのかな。
789白ロムさん:2009/10/26(月) 02:22:01 ID:oA9qpdohO
>>750
SH006が003+Wifi+新型タッチパネル(Webスクロールができる)だから、006スレに人が分散してるんだよ
790白ロムさん:2009/10/26(月) 06:30:31 ID:Xq3jHHLMO
Webスクロールは出来るってカタログに書いてなかったっけ?
791白ロムさん:2009/10/26(月) 06:43:32 ID:1YujUbch0
>>753
Tライト有るよ
792白ロムさん:2009/10/26(月) 06:45:10 ID:tEcd079o0
LEDの色はオレンジなのか?
ブルーとかが良かったな・・・
普通の機種は着信やメール着信の色が変えられるのにこれは無理って・・・
それだけが残念な機種だな
793白ロムさん:2009/10/26(月) 06:49:37 ID:81TY1R0i0
そりゃ色変えるにはLED3個必要

この機種はただでさえ119個もLEDが付いてるんだから、
色変えるには357個必要になってコストがかかる
794白ロムさん:2009/10/26(月) 07:47:07 ID:AfPTcVYkO
有機ELは問題あると聞いてCA003から気持ちが動いている。具体的に液晶と比べて何が悪いの?
795白ロムさん:2009/10/26(月) 08:05:22 ID:oTQov9/zO
色合いと電池の消費量だとオモ
といっても個人的にELの発色濃くて苦手だから関係ないな

スライドならELも分かるが、折りたたみ+背面LEDなら必要ないと思う
796白ロムさん:2009/10/26(月) 08:06:15 ID:miLRyGqG0
>>794
・(現状の携帯では)疑似表示なので小さい文字が見えづらい、映像も微妙に網がかかったような感じになる
・長時間同じ表示をしていると焼き付き(表示が残ってしまう)が起こるため、黒基調の画面表示になる
・屋外や明るい場所での視認性が悪い

よく駄目だって言われるのは最後の点。
特にカメラ携帯としては外で見えずらいのは微妙な点(画面がファインダーだからね)。
逆に良い点としては、

・視野角が広く、斜めから見ても色が変わりづらい
・コントラストが高いので真っ暗な場所でも黒が黒くクッキリ見える
・(現状の携帯では駆動上大差はないが)動きの速い映像でも残像が出にくい

万人受けするのは液晶だけど、結局は自分の利用スタイルに合うかどうかなので。
例えば暗い場所メインなら有機ELの方が綺麗に見えるわけだし。
797白ロムさん:2009/10/26(月) 08:09:57 ID:miLRyGqG0
>>795の点もあるね。
現状のコンテンツは液晶の発色を考慮して作られているので、発色の異なる有機ELでは不自然に見える。
解消するにはカラーマネージメントという仕組みを導入する必要があるが、現状ではそういった携帯は無い。

消費電力ではデバイス単体だとバックライトであるLEDの省エネ化が進んだ液晶の方が有利な感じだが、
システム全体からするとディスプレイの消費電力比率はあまり大きくないので、機種間の差の方が大きいかも。
798白ロムさん:2009/10/26(月) 09:27:38 ID:V3/24YkL0
カメラは期待しない方がいいよ
5Mくらいのデジカメに遠く及ばない感じだった
何枚撮っても何処にもピントが合わない絵が撮れる感じ
799白ロムさん:2009/10/26(月) 09:40:25 ID:oA9qpdohO
デジカメ持ち出すなら2Mにも敵わんさ。
しかしCA003の方が写りが締まってたってレスは気になる。
800白ロムさん:2009/10/26(月) 10:03:46 ID:tVmeIUVZ0
>>796
わざわざ横から見えにくくなるスモーク貼ってるんだから、視野なんて狭くて良いよな。

電車で横から覗かれんジャン。
801白ロムさん:2009/10/26(月) 10:21:54 ID:DswNIU0L0
俺はスモークは嫌だからベールビュー必須
もうちょっと正面からよく見えてくれると良いが、贅沢は言わん
802白ロムさん:2009/10/26(月) 10:22:00 ID:NZIMuDct0
別に知らない人に覗かれても良いけど
知人だったらイヤだけどね
803白ロムさん:2009/10/26(月) 10:46:54 ID:Spj2AkK1O
人の携帯覗こうとする友人などいらん。
804白ロムさん:2009/10/26(月) 12:45:15 ID:mkeZ476zO
>>796
大脳画像処理を鍛えろ。天然裸眼光学解析能力を鍛えろ。
俺の日立W63Hの結城ELは屋外でもガンバるぞ。兎に角美しい。新製品携帯をながめても動じない。

>>799
確かにCA003のサンプル写真の方がビシッとピントがあってシャープよりシャープな感じだったぞ。
必殺のCCDにしてはサンプル写真のピントが甘々だった。
805白ロムさん:2009/10/26(月) 13:34:03 ID:J7BPckpSO
文字入力もタッチ出来るの?
806白ロムさん:2009/10/26(月) 13:50:20 ID:yrNoeQJXO
http://sphee12.ldblog.jp/archives/1032424.html

担当者によると、カメラの画質重視ならCA003だ、とあっさり言ってた。やっぱカメラメーカーが作ってるだけあって画像処理エンジンもハードも上なんだそうな。
でもSH003は、高画素カメラを活かして色々遊べるとのこと。多機能さではSH003と。

807白ロムさん:2009/10/26(月) 14:32:55 ID:FVXnuKy00
ところで854×480の動画は再生できんの?それ次第で脱庭かこれに変えるか決まるんだが・・・
808白ロムさん:2009/10/26(月) 15:31:44 ID:8SKI+nimO
黒を予約してきた

白と散々迷った挙げ句指紋よりLEDを取ってしまった
809白ロムさん:2009/10/26(月) 15:50:16 ID:vg55MXp50
3年目に突入したW43Hといよいよお別れしようと思います。
今までSHのシリーズを使ったことがなく、レスを見て思ったのですが、文字変換がそんなに使い難いものなのでしょうか?

特に長文の変換が…との文言みると少し不安です。
その他は確実に今の機種より機能は上位のはず。

私の期待値は高いのですが、レスの進みがイマイチですね。
810白ロムさん:2009/10/26(月) 17:10:46 ID:Xb/W7UsKO
>>609
いじった感じ、最新の携帯の中では一番バカだね。
秋冬でこれよりバカなのあったら知りたいくらい。
しかし短文、短文で区切ればさほど問題無いと思うよ。
811白ロムさん:2009/10/26(月) 18:05:18 ID:F4N7U310P
>>809
俺は短文、単語変換の習慣がdocomo時代からあるから気にならなかった
さすがに長文変換はATOKに勝てない

黒かピンクで迷う
006まで待つのもアリか・・・
812白ロムさん:2009/10/26(月) 18:38:25 ID:MRZiyg1PO
今日店から電話がきてシンプル一括で75000円(確か…)くらいだって。
813白ロムさん:2009/10/26(月) 18:41:50 ID:jidybIM20
>>812
それは流石に勘違いじゃね...?
ぼったくり禿のとこでも実質負担はそんなにしないぞ...?
SH006とかじゃなくて?
814白ロムさん:2009/10/26(月) 18:52:19 ID:VAM8k3FrO
>>809
SHの変換は最悪だったよ。
俺にとって二度と使いたくないメーカーになった。
815白ロムさん:2009/10/26(月) 18:58:48 ID:66573b3PO
006と比べてレスポンスの早い方にしようと思う。
両方同じ速さってことは無いよね??
816白ロムさん:2009/10/26(月) 19:00:03 ID:+vqpbAgQO
春頃になって一番売れてるのはSH003だろうな。52SH、53CAの時も52SHがバカ売れしまくったし。
817白ロムさん:2009/10/26(月) 19:37:45 ID:MRZiyg1PO
>>812
ヨドカメからだったけど確かにそれくらいの価額言われたよ。。。
818白ロムさん:2009/10/26(月) 19:53:06 ID:MOftqsgL0
>>815
むしろ、違うと思う理由が分からない。
819白ロムさん:2009/10/26(月) 20:03:01 ID:9dpWJQzVO
ビックカメラでシンプル59000円って言ってたぞ

楽天市場の携帯端末通販は、正確な値段で予約開始しとる
820白ロムさん:2009/10/26(月) 20:06:40 ID:SI0Mo1BvO
www‥
あうショップに今 使ってる携帯のポイントで買えるか聞いたら‥
5万9千円なので、ポイントを全部つかっても分割になると言われた‥
正直に高すぎるよwあうwどしたんだw
44Sを発売当初から使ってるから変えたかったな‥
821白ロムさん:2009/10/26(月) 20:11:03 ID:klic0BHyO
Kスタで触ってきた。
LEDはやっぱり黒はクッキリで見やすく、白はボヤッとして明るいところだと見えづらいかも。
タチパネのおかげでカメラ、ワンセグ、フォトビューワ等の使い勝手はBRAVIAやCA003等より数段良い感じ。
レスポンスは悪くはないけどサクサクまでは行かない感じ。
WEBから待ち受けに戻る時やカメラでのタッチ時に一瞬固まるようなラグがたまにあったのが少し気になった。

画面はでかくて綺麗だし書院の変換も許容範囲だったので黒購入決定。
822白ロムさん:2009/10/26(月) 20:53:04 ID:lrQLW4A0O
黒はカメラ側が安っぽいのがなぁ
823白ロムさん:2009/10/26(月) 21:00:09 ID:miLRyGqG0
>>806
春端末のSH006は、PCサイトビューア利用時のタッチパネル操作も可能とのこと。
flashもOKでニコニコ動画やYouTubeもばっちりよ、今試験機使ってるけど、
Wi-Fi使って動画見ると特に快適、とのこと。ちくしょー、、、レンタル料払うからモニターさせてください(笑)

良いなあ、SH006なんで同時発売しないんだろ…
824白ロムさん:2009/10/26(月) 21:09:27 ID:ZN45JW2h0
>>787
両者とも経験してる俺から言わせてもらえば速答でルポ。
書院のバカさ加減は程度を説明するのも嫌になる。バージョンが上がっても語彙が少し増える程度。
使った者しかこのバカさ加減は分からない。
825白ロムさん:2009/10/26(月) 21:52:45 ID:Xb/W7UsKO
806を見て知ったんだが、文字入力だけじゃなくてカメラもCAに負けるのね...orz
でもFMと3.4インチのタッチパネルと背面表示は欲しいからこれになんだよなぁ…
826白ロムさん:2009/10/26(月) 22:33:23 ID:H7OiYc5Q0
>>825
なんという俺ww
今61CA使ってるからATOKじゃないのは結構キツいしデザインもCAのが好みだが背面LEDとFMとタチパネには変えられない
でも悩むなぁ
827白ロムさん:2009/10/26(月) 22:34:45 ID:l2pJbQNi0
SH006かなりよさそうだな。薄さと画面の良さと防水は
ブラビアだが、色に白いのがないのがねー。有色は傷が目立つ。
SH006が防水だとなおよかったんだけど。2月まで待つかな。
PCサイトの使い勝手はかなりよさそう。
828白ロムさん:2009/10/26(月) 22:40:37 ID:w5TVEjUR0
63CAはちょっと暗くなるとひどい画質になる
明るいとき限定の高画質CAと
割と許容範囲が広いSH
これだとSH選ぶよー
本気で高画質が必要な予定があるときはデジカメ持ってく
829白ロムさん:2009/10/26(月) 23:13:44 ID:ZcP8HYoV0
>>828
63CAはCMOSだから暗い所は弱いね

ただSHの場合800万画素は割とクッキリだったけど、1000万画素はちょっとぼやけた感じなんだよな
1200万画素が1000万画素の傾向だったら残念
830白ロムさん:2009/10/26(月) 23:14:26 ID:fALiRl0l0
何色買いますか?ちなみにオレは桃。
理由は背面のヘアラインが桜貝みたいでキレイだから。
白は無色でいや。黒はドコモっぽいので微妙。
831白ロムさん:2009/10/26(月) 23:31:35 ID:w5TVEjUR0
>>830
その時期3本の指に入るハイエンド携帯で
青がずっと欲しかったので青
やっと出た
832白ロムさん:2009/10/26(月) 23:32:59 ID:w5TVEjUR0
>>831だが

すまん006の間違い・・・
006にするよ・・・
こっちが青だったらこっちだった
春まで待つ
833白ロムさん:2009/10/26(月) 23:49:30 ID:Spj2AkK1O
白か黒で迷ってるうちに003と006で迷うようになっちまった。
フルサポ切れるのが2月だし、006は機能的に劣る部分ないし、急いで変える理由もない。
しかしなんだか変えたい。
834白ロムさん:2009/10/27(火) 00:11:29 ID:P0GWv3S4O
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwPCサイトビューアでタッチパネルできるものだと思ってwwwwwwwwwwwwwwwww注文してしまったwwwwwwwwwwwwwwwwキャンセルできないwwwwwwwwwwwww24回割賦wwwwwwwwwww












リスモはタッチパネルできるよね・・・・・(;_;)
835白ロムさん:2009/10/27(火) 08:22:50 ID:4KlBVOAgO
>>834
余裕でキャンセルできるでしょ
836白ロムさん:2009/10/27(火) 08:27:22 ID:P0GWv3S4O
>>835

ポータブル充電器プレゼントにつられてネットショップでやったから、申込書返送後のキャンセル不可wwwwwwwwwww
837白ロムさん:2009/10/27(火) 09:27:20 ID:RDC0NwkvO
この背面のLEDって太陽光の下でもよく見えるかな?
あとイルミは綺麗ですか?
838白ロムさん:2009/10/27(火) 09:39:35 ID:csksEOBfO
>>836
そこは相手も人間なんだから交渉すればおけ
839白ロムさん:2009/10/27(火) 11:40:48 ID:UQMbVwuW0
PCSVがタチパネ非対応だと!?サイドキーもないのにどないせえっちゅうんじゃ!ビューアースタイルにするなってことかー!
840白ロムさん:2009/10/27(火) 12:23:32 ID:P0GWv3S4O
>>838

やっぱそうだよね?わかってたけど、現実から逃げてたわ 届いたら、「なんだフルブラウザでもタッチパネル使えるじゃねえかwwwwwwwまったくあいつらはwwwwww」とかいう想像して現実を見ないようにしてたわ

ホントにタッチパネル使えないの?秋冬スレの方とかでKスタレポとかあったの?なんか個別カタログにほぼ全ての場面でタッチパネル使用可能みたいな記述があったからフルブラウザは当然使えるものだと思ったんだけど

今の俺の使用条件としては、裏っ返してタッチパネルでリスモと、メールの返信文字入力ができるのが最重要だから、キャンセル交渉しようか悩むな
841白ロムさん:2009/10/27(火) 12:27:01 ID:QhjYahUj0
これ12Mでも高感度撮影できるの?
CA003はナイトビジョンにしたら3Mになるらしいけど
842白ロムさん:2009/10/27(火) 12:29:32 ID:dhNsTmHHO
LEDってどの程度の情報を表示してくれるの?
時間、call、mailぐらい?
だれからのメールとかわかるわけないよね?
843白ロムさん:2009/10/27(火) 12:33:19 ID:RDC0NwkvO
俺もLEDが一番気になる
日立のH001のLEDはダサい
まさか同じなんじゃ…
844白ロムさん:2009/10/27(火) 12:37:23 ID:F4liUyoTO
これSBの933SHを更にバージョンアップさせたみたいな感じですね。サブディスプレイはこっちの方が好きだな。

機種変するかな〜。
845白ロムさん:2009/10/27(火) 12:41:38 ID:F4liUyoTO
>>842
私、今W61SHなんですがLED表示は時間、天候、メール受信、コール、充電中表示などあります。
結構、見やすいです。
846白ロムさん:2009/10/27(火) 12:55:55 ID:F4liUyoTO
SBの携帯電話はデータフォルダー容量少ないよな〜。933SHは80MB。これは760MBだからな。
847白ロムさん:2009/10/27(火) 13:41:37 ID:9txpWbOfO
>>846
今までSHARPはSB向けメインでau向けなんてと思ってたが逆転した感じだね
SBだとSIMカード入れないと使えないから機種変した後カメラだけで使えないし
848白ロムさん:2009/10/27(火) 14:31:06 ID:F4liUyoTO
LED表示はW61SHより進化してるかな。16階調、アニメや着信、時計表示。アドレス帳に登録あれば名前のカタカナ表記。ない場合は電話番号やメールアドレスが表示。
849白ロムさん:2009/10/27(火) 14:50:25 ID:UQLi8gPuO
無線LANなんかイラネ
850白ロムさん:2009/10/27(火) 14:55:53 ID:Eoxfeord0
いや俺は欲しい
サブも欲しい
851白ロムさん:2009/10/27(火) 15:03:09 ID:8wx0CVcmi
本体側背面をあまり指紋の目立たない仕上げにしたのは評価できる
ハゲはどこでも構わずツルテカにしてしまうから馬鹿丸出し
852白ロムさん:2009/10/27(火) 15:19:36 ID:TzBuRjXwO
CASIOより数倍良いね サブもあるしちゃんと誰から着信とかまでわかるしね
853白ロムさん:2009/10/27(火) 15:26:40 ID:W867zl3kO
なんでぇ、webもPCSVもタッチ操作できんじゃん。
白予約するわ。
854白ロムさん:2009/10/27(火) 15:36:59 ID:9txpWbOfO
そらできるだろ
ただSportioWBの例があるからあまりタッチには期待するなよ
855白ロムさん:2009/10/27(火) 15:52:13 ID:W867zl3kO
いや、なんか上の方でできないみたいな話になってたから。
確かに操作性がいいとは言いづらいが…
856白ロムさん:2009/10/27(火) 15:58:29 ID:9txpWbOfO
たぶんSH006だと更になんかが対応するんだろ
基本的な操作ならbiblioでも対応してんだからね
857白ロムさん:2009/10/27(火) 16:04:57 ID:P0GWv3S4O
なんだ一応できんのか!!!!!発送するみたいな連絡来たからよかった・・・
到着したら第一弾購入組としてレポしまくるぜ!!
858白ロムさん:2009/10/27(火) 16:20:47 ID:Yavxo9LJ0
ヘアライン加工で黒でも指紋は目立ちにくいかと思ってたが、モック見たらすんごいツルツルなのな。
ていうかヘアライン加工の上にさらにパネル貼ってるのか。
モックのイメージがあまりに想像と違っててとまどってる。
今使ってるツルテカ指紋ブラック携帯からおさらばできるとwktkしてたから余計になあ。
859白ロムさん:2009/10/27(火) 16:23:51 ID:fsshFIAJ0
ヘアライン風味って感じだな
860白ロムさん:2009/10/27(火) 17:14:07 ID:yku1eTRAO
>>847
SHARP機種を増やすと売上もシェア率も上がる。
ドコモがSHARPで写メール携帯にしたとき、断トツだった。
861白ロムさん:2009/10/27(火) 18:26:04 ID:3hD0zZGz0
>>847
カメラだけで使う人は奇特な人だと思うよ
862白ロムさん:2009/10/27(火) 20:16:14 ID:lCEkp9HEO
SHはLISMOの音響設定が豊富なのがあまり知られてないんだよなぁ。
設定できる総数、さらにそれらの組み合わせ方によってはXminiやPremier3といったWalkman Phoneの音質と引けを取らない。
さらにはメールの送信フォルダが作成可能などSHしか出来ない事が結構ある。
今回はCA003と悩む所だがこうゆうパンフに載らない機能に着目するとSH003の方が良いのかなぁと思った。
863白ロムさん:2009/10/27(火) 20:37:54 ID:hIx75AVOO
早く欲しいな。
予約してきたけど待ちきれない。
864白ロムさん:2009/10/27(火) 20:48:30 ID:9txpWbOfO
>>862
確かにサウンド設定はソニエリ以外ならSHARPだけは多いね
その他のメーカーはホントにオマケ程度
実際の音もやっぱりSHARPはいいの?
docomoのSHARPだとドルビー付いててもダメダメとか聞くけど
865白ロムさん:2009/10/27(火) 20:53:27 ID:lnAl6SfX0
俺も早く欲しい
だけど予約はしていない
携帯を予約するって恥ずかしくない?
別に限定発売とかではないし・・・
ドコモのSH−06が発売された時は脱庭しようかとも考えたよ
待ってよかった
ドコモの冬春は20機種らしいけどスペック見たけどauと同じだね
アプリとか10MダウンロードやFLASHとか差はあるけど
この機種で満足だよ
早く欲しい
866白ロムさん:2009/10/27(火) 20:55:48 ID:xABSv/uk0
>>840
PCサイトビューアでタッチ操作できるよ
867白ロムさん:2009/10/27(火) 21:00:25 ID:BLEjOxaQ0
欲しいけどFWVGAの動画は再生できないんだろうな・・・orz
868白ロムさん:2009/10/27(火) 21:32:29 ID:kA/djk6Vi
>>858
933SHよりは指紋目立たないと思ったけどな
まあ大同小異かもしれん
869白ロムさん:2009/10/27(火) 21:37:37 ID:DkfswmqrO
これいつ発売なの?ショップ行ったらまだ置いてないとか言われたんだけど…
870白ロムさん:2009/10/27(火) 21:40:28 ID:kA/djk6Vi
>>865
予約しとかないと発売日に手に入らない、なんて端末はここ数年ないでしょ
iPhoneですら数量調整してたくらいだからw

ムーバの時代は発売日争奪戦とかあったけどね
871白ロムさん:2009/10/27(火) 21:46:28 ID:+Rpnquh4O
メチャクチャ売れそうな気がする。
872白ロムさん:2009/10/27(火) 21:49:58 ID:QhjYahUj0
>>870
エヴァ携帯
873白ロムさん:2009/10/27(火) 21:51:22 ID:mqq6tpnUP
発売後1週間くらいで品薄ってことはあっても当日は大丈夫だろ
874白ロムさん:2009/10/27(火) 21:53:46 ID:vAT9rZ5xO
>>865
うちの近くのauショップは予約割引があるからそんなに恥ずかしくないけど。
875白ロムさん:2009/10/27(火) 22:08:51 ID:+pci1ql4i
>>870
905シリーズはかなり品薄だったような
876白ロムさん:2009/10/27(火) 22:27:41 ID:vesqHmtJO
LEDは名前をカタカナ表示って前の方に書いてた気がするよ
877白ロムさん:2009/10/27(火) 22:32:14 ID:xABSv/uk0
>>867
できるよ
878白ロムさん:2009/10/27(火) 23:43:05 ID:ggHVaX1w0
庶民なのでケータイに6万円は払えない!と思って我慢していたけど、
結局昼休みに近所のauショップに行って黒を予約してしまった・・・・。
なんかうれしかった。
879白ロムさん:2009/10/27(火) 23:50:03 ID:yORMLUue0
すんません、この機種ってスピーカーどこにあるんスかね??
880白ロムさん:2009/10/27(火) 23:55:48 ID:ggHVaX1w0
>>879
モヤさま?
881白ロムさん:2009/10/28(水) 00:10:35 ID:lKLXsw9W0
ここまでシンプルなデザインをauで所有出来る事に感動!
逆にドコモはここまでそぎ落とさないよね。機能も見た目も液晶も最高! 
小野寺オヤジ最高!
882白ロムさん:2009/10/28(水) 00:12:58 ID:nMvS36LhO
W54Tの在庫を求めて町中駆けずり回った経験があるから、
絶対買うと決めた機種は基本的に予約するようにしてるな
883白ロムさん:2009/10/28(水) 00:16:15 ID:lKLXsw9W0
>>882
都市部ならカメラ量販店に行けば予約しでも買えるんでない?
オレはポイントや金額より安心感が欲しいので高くてもauショップで一括で買うよ。
884白ロムさん:2009/10/28(水) 00:17:36 ID:lKLXsw9W0
>>883
予約無しで
885白ロムさん:2009/10/28(水) 00:37:26 ID:YVe0xLsjO
やっぱ001みたいにホワイトが真っ先に売り切れるんだろうな…
886白ロムさん:2009/10/28(水) 00:44:09 ID:lKLXsw9W0
>>885
今回は均等に売れる気がする。
887白ロムさん:2009/10/28(水) 00:46:40 ID:Qrkxlk3w0
白は女性向けっぽいな。
888白ロムさん:2009/10/28(水) 01:13:43 ID:A/6RiBTcP
SH003はユニセックスだけどやや女性より、SH006が主に成年男性向けでその他も一応考慮、ってとこか
889白ロムさん:2009/10/28(水) 02:08:37 ID:IXoTVFdUi
もはやケータイは高額商品、この不況で
バカスカ売れるとも思えないが
890白ロムさん:2009/10/28(水) 02:15:08 ID:WHOgWPFM0
そんなことよりスピーカーどこにあるんだよ?ホモ触ったヤツいたら教えてくれ
まさか通話用スピーカーと同じ位置じゃないよな?
891白ロムさん:2009/10/28(水) 03:39:44 ID:FA249c9QO
SHはスクロールってサイドキーですか?

モックを触った感じ、SH003にしよう思いまして
892白ロムさん:2009/10/28(水) 03:45:21 ID:CgIeF/IKO
おいおい
いまどきサイドキーでスクロールするのなんかあるのか?
KCP+は↑↓で行スクロール
←→でページスクロールに統一されてるハズだ
893白ロムさん:2009/10/28(水) 03:51:40 ID:FA249c9QO
>>892
←→でスクロールがよかったので、これにします。

ありがとうございました!!
894白ロムさん:2009/10/28(水) 06:27:33 ID:eKhjYpTQ0
>>892
たくさんあるが
ところでページスクロールって何だよw
895白ロムさん:2009/10/28(水) 06:41:28 ID:LOf6KC7G0
スピーカーはカメラのレンズの所
俺の近所のauショップは予約割引なんかしてないよ
ヨドバシやビッグの量販店で購入しても同じ金額ならどこで買っても同じ?
896白ロムさん:2009/10/28(水) 08:11:08 ID:hUH3p5QmO
キー入力してると*と間違えてクイックを何度も押してしまった。
もう少し間隔あけてほしかった。そのうちなれるだろうか。
897白ロムさん:2009/10/28(水) 08:39:34 ID:jom6CTmdO
いまだに003か006で迷ってる…
良ければ皆さんが006ではなく003を選んだ理由を教えて下さい。
898白ロムさん:2009/10/28(水) 08:42:36 ID:CkOl4pW30
>>897
春まで待てない
899白ロムさん:2009/10/28(水) 09:03:09 ID:ycRzrBTl0
SH003は10/30全国一斉発売らしい
SH006とは中身ほとんど一緒っぽいけど、出るのが春だから細かなバージョンアップされてると思う
900白ロムさん:2009/10/28(水) 09:13:00 ID:xIfyIIaU0
無線LANはいらないのだが,
無線LAN分高くなりそうだから
901白ロムさん:2009/10/28(水) 09:33:08 ID:giG55Z6gO
MNPでいくらだろう。
年明けまで待つか
902白ロムさん:2009/10/28(水) 09:55:38 ID:SrDMEUH10
単純に色
903白ロムさん:2009/10/28(水) 10:42:25 ID:cknB0Oz4O
>>894
行スクロールが
→――――
→――――
→――――
→――――
ページスクロールが
→――――
 ――――
 ――――
→――――
904白ロムさん:2009/10/28(水) 10:54:31 ID:+R36BN/dO
これとCA003とで悩む…
予約した人、決め手は何ですか?
905白ロムさん:2009/10/28(水) 11:24:05 ID:Gxh9Odo8O
予約はしてないけどタチパネじゃない?
デザインもシンプルで良いし
906白ロムさん:2009/10/28(水) 11:45:02 ID:hBMaXMfD0
>>904
あと1ヶ月まてばレビューがあがるでしょ
907白ロムさん:2009/10/28(水) 12:15:58 ID:kWWp03SqO
>>904
タチパネとFMと背面LEDかな。変換バカはメールあんまりしない自分には関係ないし、カメラの写りはCA003に負けてるらしいが、あくまでも携帯なのでそこは妥協してるし。
908白ロムさん:2009/10/28(水) 12:41:42 ID:rogdar/CO
>>897
背面のデザイン
>>904
偽WVGA、背面LED、向こう指紋ベタベタ、ボタン押しにくかった
909白ロムさん:2009/10/28(水) 13:03:49 ID:xIfyIIaU0
>>904
W63CAでビジュアルワイドVGAの有機ELには懲りた
910白ロムさん:2009/10/28(水) 13:31:05 ID:zzNgkH/wO
この携帯ぱっとみはいいけど落ち着いてよくよく見るとなんか安っぽい。
911白ロムさん:2009/10/28(水) 13:34:06 ID:zzNgkH/wO
デザインがね。
912白ロムさん:2009/10/28(水) 14:32:43 ID:dM0nAuEHO
>>896

確かに*押し間違える…
慣れれば大丈夫だと思うけど、クリックボタンはサクサクじゃないから気付かないで押してたらワンセグ起動したw

そういえば背面LEDって色は変えられないけど、一応明るさは変えられるよ
ただ1番明るくしても白は見にくかったな…
913白ロムさん:2009/10/28(水) 15:22:35 ID:QBe3/y1QO
10月30日に出ますがな!
http://knews.jp
当日買いに行くよ
914白ロムさん:2009/10/28(水) 16:23:07 ID:hN4SFkcPO
>>864
> docomoのSHARPだとドルビー付いててもダメダメとか聞くけど
auよりよっぽど良い
915白ロムさん:2009/10/28(水) 17:01:26 ID:LtR7hx2oO
イヤホンだといいかもだけどスピーカーはびっくりするほどdocomoは悪い。
auのほうが音はいい。
916白ロムさん:2009/10/28(水) 17:36:02 ID:vvvk4cGVO
W54SA>>>>>>D905i>>>>>>>>>>>N-06A>>>>>>>>SO906i>>>>>>>>>>>>>>>SH906i
917白ロムさん:2009/10/28(水) 17:40:52 ID:sjVbHVWs0
秋冬モデルは黒帯無しになったの!?
918白ロムさん:2009/10/28(水) 18:11:08 ID:CgIeF/IKO
黒帯なんてとっくに無いよ
919白ロムさん:2009/10/28(水) 19:47:55 ID:TdQ2bKxTO
なぜmicroSDスロットを側面部につけないんだ…
920白ロムさん:2009/10/28(水) 19:56:08 ID:LOf6KC7G0
ところでSH003は背面LEDあるけどメールや着信があった場合は
確認できるのか?
5秒ごとに点滅して教えてくれるの?
921白ロムさん:2009/10/28(水) 20:45:05 ID:y+OgWRKgO
FMラジオが付いている端末はこれだけ
922白ロムさん:2009/10/28(水) 20:53:42 ID:Rg8nzrtS0
>>909
63CAということは違約金12600円払って6万の機種変するのか・・・
923白ロムさん:2009/10/28(水) 22:08:02 ID:gkl9vnWZO
SHで新色追加ってあったことある?

後でシャンパンゴールドとか出たらマジ後悔だよ・・・
924白ロムさん:2009/10/28(水) 22:56:28 ID:KkJJ/W0TO
>>923

つSH001
925白ロムさん:2009/10/28(水) 23:41:18 ID:yBsv1etzO
一般的にはCMOSカメラよりCCDカメラの方が性能が良いって言われてるのに
CCDのSH003よりCMOSのCA003の方が良いのか
デザイン的にはSHの方が好きなんだが…悩むな
926白ロムさん:2009/10/28(水) 23:58:29 ID:JaRV871E0
OperaのVersionは9.5なのかな?
CA003は9.5だそうだけど。
927白ロムさん:2009/10/29(木) 00:17:13 ID:AL0STx5PO
どうしてauはムービーが15秒までしかメールで送れないの?
928白ロムさん:2009/10/29(木) 00:40:46 ID:luvIQ8290
ところで、メールの背景画面って白?黒?
929白ロムさん:2009/10/29(木) 01:08:33 ID:cXL9TLFZO
>>927
そこだよなぁ
せっかく添付ファイルは2Mまでなんだからムービーも2Mまでにして欲しいよ
930白ロムさん:2009/10/29(木) 02:59:18 ID:b9g17wLx0
今日冷モック触ってけど液晶が思ったよりデカくてビビッタw
とりあえずサブディスプレイがないと話にならんから
これかアルバーノ買おう思ったけど、これでいいな
タッチパネルとかには別段興味無いが、デザインがシンプルでいいな
931白ロムさん:2009/10/29(木) 05:26:43 ID:NIJdemubO
液晶が指紋だらけになりそうだから、専用フィルム出るまで汎用フィルム貼っつけとこうと思ったけど
タチパネの感度悪くなっちまうかな?
932白ロムさん:2009/10/29(木) 05:46:56 ID:GEngRpcoO
予約とか言ってる人って、絶対田舎だよな

東京なら予約しなくても在庫たっぷりあるし
すぐ安くなるw

まわりにau使ってる人みないし
売り切れなんて有り得ないわな
933白ロムさん:2009/10/29(木) 06:50:54 ID:R3ywhBTzO
だから何だと言うのだ
自分の回りだけ見てau使いが居ないからとかどんだけ視野狭いんだ…
934白ロムさん:2009/10/29(木) 08:15:10 ID:Mo0MzWv2O
>>932
安くはなんねーよ
おまえの見てる東京は幻想だ
935白ロムさん:2009/10/29(木) 09:05:48 ID:cXL9TLFZO
>>931
biblioに保護フィルム貼ってるが若干感度が落ちたかなあって程度
普通に使える
936白ロムさん:2009/10/29(木) 09:13:14 ID:oZU/CQ3TO
>>932
馬鹿すぎる書き込みでワロタ
937白ロムさん:2009/10/29(木) 10:20:07 ID:4T3EwDidO
>>932
あきる野市とかそっちの方だろ
東京名乗るな
938白ロムさん:2009/10/29(木) 10:33:59 ID:jQ3hUmHpO
白か黒で悩む
無難に白かなぁ
939白ロムさん:2009/10/29(木) 10:59:21 ID:R3ywhBTzO
俺は無難に黒だな
940仙台原理主義@長町:2009/10/29(木) 11:13:44 ID:tA6/y1SsO
東京を大都会と勘違いしてるクソ野郎932(笑)

田舎だからって何が悪いの?
941白ロムさん:2009/10/29(木) 11:16:02 ID:aVEIwNHQO
俺は無難にピンクだな
942白ロムさん:2009/10/29(木) 11:28:41 ID:4jklPJeNO
俺は無難にドコモだな
943白ロムさん:2009/10/29(木) 12:18:34 ID:kzB2ueYo0
じゃあ俺は無難にウィルコムで
944白ロムさん:2009/10/29(木) 12:44:50 ID:XTJlrJuqO
今ドコものSH905iつかってるんだが、指定通話無料のために乗りかえ検討中です。
auのSHはドコもとはやっぱ違う?
金額的にSH004を考えてたんだが、なんか不評ぽいからこっちにきた。誰か比較できる方いますか?
945白ロムさん:2009/10/29(木) 13:00:55 ID:edHZF3JsO
東京を名乗っていいのは山手線の内側だけだって
946白ロムさん:2009/10/29(木) 13:37:33 ID:zJcIwQJrO
>>945
皇居の外堀の内側だけだよ
947白ロムさん:2009/10/29(木) 13:53:48 ID:R3ywhBTzO
1200万画素って41CA使ってる俺からしたら夢みたいな画質なんだろうな
待ちきれない(・∀・)
948白ロムさん:2009/10/29(木) 13:59:24 ID:2G50F/GxO
予約したのに連絡ない……
949白ロムさん:2009/10/29(木) 14:14:00 ID:RomPzyE2O
>>947
さすが情弱W41CA奴隷だな。

950白ロムさん:2009/10/29(木) 14:28:01 ID:XsVSp1j3O
日曜に買いに行くつもりだが、発売…するよな?

Kスタで発売未定って隠されたから心配になってきた
951白ロムさん:2009/10/29(木) 14:34:24 ID:R3ywhBTzO
>>949
どういう事?
952白ロムさん:2009/10/29(木) 14:52:16 ID:aVEIwNHQO
東京を名乗っていいのは23区在住者だけだろ
ちなみに俺は大田区だよ
953白ロムさん:2009/10/29(木) 15:06:56 ID:FoewJTjNO
数店舗値段を聞きに行ったけどどこも未定だった。
発売日すら未定といわれたショップがあったが、マジか…。
954白ロムさん:2009/10/29(木) 15:08:51 ID:LR5Mhs/pO
大田区もピンキリでわない?

オレは品川区在住
955白ロムさん:2009/10/29(木) 15:14:22 ID:8oqkFezYO
大田区は神奈川県だろ!
956白ロムさん:2009/10/29(木) 15:15:09 ID:oZU/CQ3TO
>>948
俺も連絡来ないよ
明日でしょ
957白ロムさん:2009/10/29(木) 15:18:43 ID:yGJTcVglO
大田区は平和島とか治安悪いよな


神奈川県はスラム街だが。関内とか6000円で生はめの風俗あるらしいしな
958白ロムさん:2009/10/29(木) 15:31:52 ID:7uClTgOxO
ぽにょ、おおたくのことすきー!
959白ロムさん:2009/10/29(木) 16:25:17 ID:aVEIwNHQO
大田区は都民なんだよ
神奈川県…(笑)
田舎だな
こっちは都民税
神奈川県は市民税(笑)
960白ロムさん:2009/10/29(木) 16:38:59 ID:4WnnCYZqO
いい加減、まちBBSでやれよ!

そんな俺も大田区民
羽田空港国際化バンザーイ
961白ロムさん:2009/10/29(木) 16:42:08 ID:edHZF3JsO
自分も書いてて申し訳ないが地域ネタあきたんでもうやめて
962白ロムさん:2009/10/29(木) 16:43:18 ID:Q5TTG6IOO
広島ですが、明日発売で一括なら59800円って言われました。
白を予約して帰りました。
963平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/10/29(木) 17:42:43 ID:TLigSg+fO
神奈川県に勝てる区とか渋谷新宿港中央区だけ。
北区の俺は神様
964白ロムさん:2009/10/29(木) 17:49:18 ID:yGJTcVglO
北区なんて埼玉みたいなもんだろ
965白ロムさん:2009/10/29(木) 17:52:30 ID:L+5TAM/eO
平塚は田舎ものの典型的パターンだね。中央区の地価は目黒区以下だよ。都内は港区以外たいしたことない
966白ロムさん:2009/10/29(木) 18:04:02 ID:Mo0MzWv2O
温モック触ってきたが、キーを押し間違えやすい感じがした。
濁点打とうとしたら7キーに触れちゃって「ま」も打っちゃうことが多数

しかし初期のKCP+から考えると、かなりレスポンス改善してる。
CA003とかに不具合見つかって発売延期らしいからまだ手は出さないけど、一月後くらいには買いそうだ
967白ロムさん:2009/10/29(木) 19:10:11 ID:Q5TTG6IOO
CA003は本当に発売延期みたいですね…。
どちらを買うか悩んだけど、とりあえずSH003にして良かったです!
968白ロムさん:2009/10/29(木) 19:34:34 ID:KhvP10x0O
CA、発売延期してタチパネ搭載してきたりしてなw

969白ロムさん:2009/10/29(木) 19:39:37 ID:5yahnQmZO
最新のシャープの変換は優秀になったかな?
52SH使いなんすけどまたまた馬鹿だと痛感。

腰痛持ちの知り合いから接骨院に通ってるとメールきました。
返信に接骨って文字を打とうとしたら52SHの予測変換では『せっこつ』→漢字すら出ない状態でした。
ちなみに31SAの予測変換は、せっこつ→接骨と出ました。

最新のシャープは変換賢くなったんだよね流石に…。
初シャープの人は買う前に文字打ちチェックするべきかもよ
970白ロムさん:2009/10/29(木) 19:58:36 ID:4oaL5HRUO
>>969
SH002(Shoin8)だと接骨は一発で出る。
SH003はShoin9でさらにパワーアップ。
971白ロムさん:2009/10/29(木) 20:25:44 ID:U3KTflFLO
実物の外観やっぱりちゃっちいの?買おうか迷うなー
972白ロムさん:2009/10/29(木) 20:25:46 ID:frjGWfJqO
>>969
今の新しい機種の中で比べると、連文は全然だめ、変換候補も使ってる単語もなかなか上に上がってこない時が多かったり……
書院には期待はしないが吉。漢字の単語だけは増えてきてると思う。
973白ロムさん:2009/10/29(木) 20:33:38 ID:5yahnQmZO
>>970
マジ?
ちょっと悔しい
でも『重すぎる』は出ねえだろうな
974白ロムさん:2009/10/29(木) 20:41:18 ID:nWlxuJY+O
オモスギル
975白ロムさん:2009/10/29(木) 20:42:16 ID:nWlxuJY+O
SH002でした
976白ロムさん:2009/10/29(木) 21:08:09 ID:KhvP10x0O
重すぎる
W51CAは出るな

977白ロムさん:2009/10/29(木) 21:19:10 ID:cqBMtjfUO
画素≠画質
978白ロムさん:2009/10/29(木) 22:21:07 ID:nkKbdDGhO
>>969
初代URBANOだけど接骨出るよ普通に。
せっこ まで打つと出て来る。

私も前52SH使ってたからわかるけど、
これは非対応も出るし、少しは賢くなったみたいですよ。^^
979白ロムさん:2009/10/29(木) 22:23:10 ID:nkKbdDGhO
重すぎる でなかったorz
980白ロムさん:2009/10/29(木) 23:02:44 ID:NIJdemubO
「じゅう」って打って変換すりゃいいんじゃね?

それだと十とか銃とかばっかり出ますかそうですか
981白ロムさん:2009/10/30(金) 00:33:45 ID:vChsH3G5O
とうとう発売だな。実機触ってみたけど操作もかなり早いし、カメラはヤバいくらい綺麗やし。今回の中では断トツ。
982白ロムさん:2009/10/30(金) 00:38:56 ID:pxhG9mBOO
>>981
ちなみに操作早いのは何と比べて?
983白ロムさん:2009/10/30(金) 00:42:20 ID:vChsH3G5O
今現行発売の本体容量800M前後のSH001や63CAと比べて。触った感覚ではK002くらいかな。
984白ロムさん:2009/10/30(金) 00:56:40 ID:vChsH3G5O
自分のIDがSH3だ。
こりゃ買うしかない。
985白ロムさん:2009/10/30(金) 01:09:43 ID:4y69F2SaO
明日買うやつは詳しくレポたのむぞ
986白ロムさん:2009/10/30(金) 01:10:04 ID:Xsrm1CdEO
>>984
すげーw
987白ロムさん:2009/10/30(金) 01:18:25 ID:5WtHoWHRP
発売前日なのになんか静かだなあ。バカ規制のせいか。
988白ロムさん:2009/10/30(金) 01:21:20 ID:KhKonqzk0
大雨でも降らない限り買ってくるよ。
989白ロムさん:2009/10/30(金) 01:23:11 ID:KhKonqzk0
昨日の夜中に急に規制されたけど何かあったの?岡田発言の煽り?
990白ロムさん:2009/10/30(金) 01:24:30 ID:0RY8x2kAO
>>982
KCP+特有のモッサリがほとんどない。
これは重大な不具合でもない限りかなりの良端末。


あまり文字入力のレビュー無いから少しだけ。
入力方式はベル打ち可。もちろん通常のも。
で、ボタンの押し具合がものすごく軽いから間違えてタイプしたりとかってのは普通にありそうな感じ。
タチパネだけど、文字入力可能だった。これには驚いたけどあいほんレベルでは無いので過度の期待はしない方がいいね
991白ロムさん:2009/10/30(金) 01:38:42 ID:5WtHoWHRP
>>989
適当なリストを鵜呑みにした馬鹿な削除人がやっつけでアク禁指定してしまった
992白ロムさん:2009/10/30(金) 01:42:52 ID:KhKonqzk0
>>991
サンクス、規制されたままだったらレポ出来ないところだったよ。
今日になったら書き込めるようになったので15時過ぎぐらいにレポします。
993白ロムさん:2009/10/30(金) 02:51:16 ID:VvISh70QO
もしかして、ここ見てる人は田舎の人だけ?

最高で北区か・・
俺は豊島区だから近い

予約いれるとか、どれだけ田舎なんだよw
東京は有り余ってるのに
せいぜい、エヴァ携帯くらいじゃないか
まあ、東京なら余裕で手に入るけど

あと、FM欲しいとか言ってる人はきっと
東京方面まで電車長旅だから必要なんだよな

東京の人でFM聞いてる人見たことない
ワンセグすら見ないよ

この前、温泉で田舎言ったらワンセグでやたら騒ぐ田舎学生とかみたな

きっと携帯は必需品なんだよな
ライトなんて、何でとか思うけど田舎は夜街灯足りないから、きっと夜道で光らせてるんだよな
994白ロムさん:2009/10/30(金) 03:28:37 ID:zyGcH3V9O
>>993
君、友達少ないか、もしくは引きこもりなんじゃないか?
ワンセグは電車に乗ればうじゃうじゃ視聴者がいるがw
近所でもワンセグを観ながら歩いてる会社員を頻繁に見掛けるようになった。
FMラジオは俺には必要ないが、友達はFMラジオ搭載機種が欲しいと言っていたな。
995白ロムさん:2009/10/30(金) 04:56:32 ID:LFBBUzBAO
誰か次スレ頼む
発売日だってのに終了してしまうぞ
996白ロムさん:2009/10/30(金) 05:13:25 ID:42jVXRjJO
>>994
お前も田舎だろww

都会の電車は満員が多い

満員電車でワンセグなんか見れれよあほ

それと電池なくなるから見れない
997白ロムさん:2009/10/30(金) 05:28:03 ID:qisyRXXQO
文字変換ATOKに変えてくれ…
998白ロムさん:2009/10/30(金) 07:16:14 ID:vSOo7vxuO
>>997
同意
書院だと変えれない。
999白ロムさん:2009/10/30(金) 07:32:45 ID:p1JCkWC8O
さぁ発売だ 誰か早く買いに行ってレポおくれ〜
1000白ロムさん:2009/10/30(金) 07:48:44 ID:NEd6rZb6O
今日発売!
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。