Nokia N82 vol.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
SB 2008年11月28日発売
夜は、進化する。美しく。鮮やかに。
最上級のカメラ・エクスペリエンスを提供する「Nokia N82」のスレです。

ではまず紹介ビデオをご覧ください。どうぞ。
http://www.nseries.com/truestories/downloads/launch_presentation.mov(145MB)

SoftBank グローバルモデル
http://mb.softbank.jp/mb/global_model/
Nokia N82
http://www.nokia.co.jp/phones/n82/index.shtml
詳細仕様
http://www.forum.nokia.com/devices/N82

プレスリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081030_10/page_11.html
http://www.nokia.co.jp/about/release_081030.shtml

カールツァイスレンズ+キセノンフラッシュの5Mカメラ、無線LANやGPS、mixi投稿にも対応──「Nokia N82」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/30/news075.html

スタンダード版も含めた過去ログ(dat落ちでも閲覧可能です)
http://www.23ch.info/search?q=Nokia+N82&p=1

まとめWiki
NOKIA N82 @ WIKI
http://www27.atwiki.jp/n82_info/
SoftBank 705NK wiki(情報の宝庫です)
http://www8.atwiki.jp/705nk/
SoftBank X02NK wiki(情報の宝庫です)
http://www9.atwiki.jp/x02nk

不具合情報(特定の場所で勝手に再起動する問題)
Nokia 謎の再起動を語れ Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1237990988/
2白ロムさん:2009/03/29(日) 01:29:39 ID:sIjnoTTp0
3白ロムさん:2009/03/29(日) 01:31:29 ID:sIjnoTTp0
【PyS60】Python for S60を楽しむスレ【Nokia】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1230428533/
4白ロムさん:2009/03/29(日) 01:48:39 ID:Qw/82D3b0
>>1乙ポニテなんたら
5白ロムさん:2009/03/29(日) 02:00:29 ID:MVctqjP80
>>1 いちもつ
6白ロムさん:2009/03/29(日) 08:18:26 ID:ThEH/7dU0
>>1ウンタラカンタラ
7白ロムさん:2009/03/29(日) 09:45:11 ID:Okxo9hMt0
前スレななめよみないのー?
8白ロムさん:2009/03/29(日) 13:18:51 ID:5AUBVWMt0
スレ立て乙
9白ロムさん:2009/03/29(日) 17:28:56 ID:sd7kLe/U0
X02NKも持ってるんだが、赤外線でTVやエアコン操作したりが意外と使えた。
横に向けなきゃいけないのが玉に瑕だけど。
10白ロムさん:2009/03/29(日) 21:12:44 ID:MVctqjP80
Invisible Shieldをポチって早10日。貨物機事故に巻き込まれたのだろうか...
11白ロムさん:2009/03/29(日) 22:26:48 ID:sigDGLLI0
microSDHC動作報告

クラス6で容量16GBのmicroSDHCが上海問屋から出てたから買ってみた。
認識はしたし、とりあえず動くんだが、挙動がちょっとおかしくなった。
具体的に言うと、
・SDカードへのI/Oがやけに遅い。(付属の2GBより遅く感じた)
・電池の減りが異様に早い。

参考までに、保存してたファイルの中で大半を占めてたのは、mgmaps用の地図ファイルで、1GB近い容量使ってた。
この大量のファイルが原因って可能性もあるけど、16GBのカード自体(使うこと自体)に問題がありそうだった。

とりあえず、次はトランセンドのClass 6, 8GB買ってみるつもり。

なんかお奨めのカードあれば教えて。
12白ロムさん:2009/03/29(日) 22:42:05 ID:WvGJ4C530
SanDiskのclass6
1311:2009/03/29(日) 22:46:29 ID:sigDGLLI0
>12
そんなのある?
class4までだと思ってたんだけど。
14白ロムさん:2009/03/29(日) 22:56:47 ID:WvGJ4C530
普通に淀で売ってるよ
4G以上にclass6がある。16Gはなかったかな
同じシリーズでも2Gとかはclass6じゃないから注意
4Gで3980くらいだったとおもう
15白ロムさん:2009/03/29(日) 23:04:13 ID:sd7kLe/U0
>>13
Amazonとかでも売ってる。
それが現状最速。
MGMAPSの地図は合成した方がいい。
しないとRAMもかなり減るし。
16白ロムさん:2009/03/29(日) 23:08:35 ID:sd7kLe/U0
っと、N82には関係ない話だったw
17白ロムさん:2009/03/29(日) 23:34:34 ID:tU2twnSH0
N82、念願の白!都内のSBM Shopで新規で買えた!!!!!
ウッソみたいだがホント!!!!!!!!!!!!!!!!
大切に使って行きたいと思っています。
18白ロムさん:2009/03/29(日) 23:42:45 ID:xx1Bw5Fu0
19白ロムさん:2009/03/29(日) 23:51:41 ID:PJZ+EcswO
>>17
どうやって見つけたのー?
20白ロムさん:2009/03/29(日) 23:56:34 ID:HsJPde1O0
↓以下、自演が続きます
21野木亜太郎:2009/03/30(月) 00:40:05 ID:VJBWHm3lP
野木亜太郎
22白ロムさん:2009/03/30(月) 01:28:39 ID:1A84xpOCO
自演でもなんでも教えてほしい
23白ロムさん:2009/03/30(月) 05:30:03 ID:DJhfEkXB0
シコシコ ハァハァ
24白ロムさん:2009/03/30(月) 06:15:16 ID:lrAt8/0LO
>>19
電話で聞いたりネットで情報漁ってても駄目。
一軒一軒足で回れば都内でもまだ見つかる。
25白ロムさん:2009/03/30(月) 09:24:01 ID:cpSv6OVV0
>>17
ウソみたいだがホントにウソの話です!
26白ロムさん:2009/03/30(月) 10:01:20 ID:yXguGUcC0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238365109/

オクで買ってもこういう事になるかね?まあ俺は中古で買おうなんて思わんが。
27白ロムさん:2009/03/30(月) 11:13:23 ID:u7hmTTC90
28白ロムさん:2009/03/30(月) 12:01:16 ID:7tH7pbwK0
N95で、イヤホンジャックに付ける、
外付けのFMアンテナがあったと思うけど、
見あたらなくなった。
どこで買えますか?
29白ロムさん:2009/03/30(月) 12:10:43 ID:6ZunBEWS0
ウッソかぁ…。能力は決して低くはないんだけど、
どうしてもアムロやカミーユ、クワトロあたりを
使ってしまうなぁ。
30白ロムさん:2009/03/30(月) 12:19:06 ID:tDR00SAKP
>>28
スレ違うがSB店で取り寄せ可能。
ヨドバシなSB店ならポイントも付く。
付属品と異なるイヤホンマイクだったが、使えるから満足。
31白ロムさん:2009/03/30(月) 12:37:19 ID:57nfEEfM0
>>30 サンクス
ちょっと説明が悪かった。
イヤホンコードじゃなく、
無線機やトランシーバーみたいなタイプのアンテナ。
コードでも本体スピーカーから聞けるけど、コードが邪魔になるんだよね。
32白ロムさん:2009/03/30(月) 19:45:24 ID:tDR00SAKP
>>31
30だが、早とちりしてしまったようだ。スマンかった。

それにしてもケータイにロッドアンテナ直接装着とは、何かかっこいいな。w
33白ロムさん:2009/03/30(月) 20:01:20 ID:dSoOlHDX0
そんなアンテナ本当にあるなら逆に欲しいな。
34白ロムさん:2009/03/30(月) 20:39:17 ID:H/NjOgOQ0
何かピンプラグに適当な金属棒半田付けしても役目果たせそうだな>FMロッドアンテナ
35白ロムさん:2009/03/30(月) 20:51:03 ID:TO+lr3Fd0
>>34
適当な長さのロッドアンテナが付いてる安い携帯ラジオ買ってきて外して
プラグ付けてって出来なくはないが耐久性がw
それにケータイがアンテナとして認識するかどうか。
36白ロムさん:2009/03/30(月) 21:47:07 ID:6ZunBEWS0
そういや昔、docomoのmova全盛の頃、やたらと長くて派手なアンテナに
付け替えるのが流行ってたなw
37白ロムさん:2009/03/30(月) 23:00:59 ID:n5MnyJvt0
在庫ありますか買えますか?
携帯サイト見れますか?

どちらか無理なら買いません
38白ロムさん:2009/03/30(月) 23:09:08 ID:+hivoKZ80
>>36
懐かしすぎwww
ある意味古き良き時代
39白ロムさん:2009/03/31(火) 00:25:14 ID:7qaqbXyS0
>>37
おめーなんざに買えねーよボケ
40白ロムさん:2009/03/31(火) 00:43:57 ID:1Mr4Bz4U0
クソスレ継続の予感♪
41白ロムさん:2009/03/31(火) 02:13:08 ID:mpUd3RClO
結局N82の読み方はなんなんですか?
在庫の問い合わせしたいけど間違えたら恥かしいのでm(_ _)m
42白ロムさん:2009/03/31(火) 02:30:12 ID:GnWfxNfa0
skyfireで動画見てるとパワーセーバーが起動してしまうのですが、
何か良い方法は無いでしょうか?
43白ロムさん:2009/03/31(火) 03:51:13 ID:YEqOuWK+0
>>39
買えます。でも買いません
44白ロムさん:2009/03/31(火) 07:35:36 ID:JDEPJ9vx0
>>41
ノキアの「えぬはちにー」で聞いたことあるよ。

電話で問い合わせる場合は、相手が聞き取りやすい発音で言わないと。
間違っていても相手が聞き直してくれるでしょうから
それを次から言えばよいかと。

「はちじゅうに」か「はちにー」のどちらかだと思うけど。
45白ロムさん:2009/03/31(火) 08:29:24 ID:n1GVVHsa0
>「はちじゅうに」か「はちにー」のどちらかだと思うけど。

まぁ、どのみち「ただいま在庫をきらして〜。取り寄せも出来ません」コースだから
どっちでも無問題。
46白ロムさん:2009/03/31(火) 08:41:37 ID:GyJ88U1V0
>>42
パニ
47白ロムさん:2009/03/31(火) 09:01:16 ID:YEqOuWK+0
どこなら売ってるんだマジで
48白ロムさん:2009/03/31(火) 09:08:25 ID:YEqOuWK+0
SB SHOPに一軒一軒電話して在庫確認っておk?
49白ロムさん:2009/03/31(火) 09:44:58 ID:GVnXZRfB0
昨日、たまたま見つけて、買いたいなって思ってるんですが、
これで携帯電話用のWEBって見ることできるんでしょうか?
教えてクンでゴメンなさい・・・
50白ロムさん:2009/03/31(火) 09:53:25 ID:1Mr4Bz4U0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
51白ロムさん:2009/03/31(火) 09:57:00 ID:L5MjX4q30
>>42
http://www8.atwiki.jp/705nk/pages/43.htmlの
Lights Onはだめかな
試用不可だから利用者がいるといいんだが
52白ロムさん:2009/03/31(火) 10:33:08 ID:YEqOuWK+0
>>49
どこの店か教えてくれたら教える。
53白ロムさん:2009/03/31(火) 11:29:59 ID:GVnXZRfB0
>>52
大分です・・・
残り一台がホコリかぶってました・・・
54白ロムさん:2009/03/31(火) 11:37:16 ID:YEqOuWK+0
大分じゃあ買えねーな・・
関西だがないかねぇ・・・一軒ずつ電話してみるか

あ、携帯サイトはアプリとかで見れ
55白ロムさん:2009/03/31(火) 11:47:39 ID:GVnXZRfB0
>>54

どんなアプリですか?
あっググルべき?
56白ロムさん:2009/03/31(火) 11:50:09 ID:hpda3s2aP
>>1見ろカス
57白ロムさん:2009/03/31(火) 12:03:09 ID:GVnXZRfB0
カスでごめんなさい・・・
58白ロムさん:2009/03/31(火) 12:04:39 ID:TuX7Ypw20
カス・ダマト
59白ロムさん:2009/03/31(火) 12:36:36 ID:NYPB461a0
OperaMini+無線LAN+べっかんこで
書き込みはできないのなんで?
60白ロムさん:2009/03/31(火) 12:55:28 ID:dT9xVGHI0
>>59
miniはproxy経由になるんで書き込み出来ない。
ピロユキになんとかしてもらえ。
61白ロムさん:2009/03/31(火) 13:01:34 ID:NYPB461a0
>>60
マジすかwwwww
thxwwwwww
ダメじゃんwwwwww
62白ロムさん:2009/03/31(火) 15:00:41 ID:nkYAmCbzO
std版N82黒(箱・ケース・メモカ2G付・傷無し、ほとんど使用せず)
即決\44000横浜市内手渡しできる方。
[email protected]

N73一筋にいこうと思いまして。

63白ロムさん:2009/03/31(火) 15:06:08 ID:NYPB461a0
>>62
stdかよwwwクソたけえwwww
通販新品で35000円切ってるよね。
64白ロムさん:2009/03/31(火) 18:01:11 ID:uXeclWoZ0
2月購入でシリコンケースに入れて使ってた新品同様の
softbank版 N82 ホワイト \65000で誰かどうですか?
N78の方が好みだったんで売りたいんだけど。
65白ロムさん:2009/03/31(火) 18:05:06 ID:M3Y8ekK3P
>>64
消えろクズ
66白ロムさん:2009/03/31(火) 19:04:43 ID:bZE+w1x20
ほんとに買いそうなやつがいそうなのがこわい
67白ロムさん:2009/03/31(火) 19:13:04 ID:P+n32R2S0
InvisibleShield 貼ってみたが、慣れてなくて気泡と猫の毛が入ってしまった。
さわり心地はサランラップみたい。確かにキズはつかないwでもちょっと誇大広告かもな
68白ロムさん:2009/03/31(火) 22:03:16 ID:TeQuK6W40
前スレ
914 :白ロムさん :sage :2009/03/22(日) 09:59:22 ID:x4uJ7ahI0
JoicuでもTRKでもAllfiles端末なら、ばらせばなんでも入れることが出来る。

Joiku動かねーよ。ガセ流すな。
さーて、アンインスコも出来ないしどうしましょ。人柱〜w
69白ロムさん:2009/03/31(火) 23:21:24 ID:0ww9E+wX0
有料化した聴く日経をN82からPodcastに登録できたヤツいる?
70白ロムさん:2009/04/01(水) 00:27:52 ID:HpP8lKvn0
このスレの最初の方で、発売日すぐあたりに、
好きな人がN95 8GBの持ち主なのでauを捨ててN82を買ったと報告した者です。
実はこの間、その人とブルートゥースで写真のやり取りをすることができました。
天にも昇りそうな気持ちです、はあと。N82を買って本当によかった。


今日は4/1だけど、嘘じゃないですよ。
71白ロムさん:2009/04/01(水) 00:36:03 ID:t93TZ1Aq0
アッー!
72白ロムさん:2009/04/01(水) 00:36:22 ID:f4yEZlG90
天にも昇りそうな気持ちです、歯跡。
73白ロムさん:2009/04/01(水) 00:37:26 ID:f4yEZlG90
クルーセルケース届いたので入れてみた。
キッツキツだなこれ。
しかも、右ソフトキーとかクリアボタン押すとマルチメディアボタンが高確率で誤爆する。
これは・・・・
74白ロムさん:2009/04/01(水) 00:41:35 ID:fksgvpTr0
>>73
慌てるでない
そのうち慣れるさ
75白ロムさん:2009/04/01(水) 00:43:02 ID:f4yEZlG90
ほんとか?
テンキーも誤爆するぞ
ぶちきれて取り出してメール打つレベル
76白ロムさん:2009/04/01(水) 00:46:17 ID:fksgvpTr0
1ヶ月もたてば大丈夫さ
と使用暦3ヶ月の者が申しております
77白ロムさん:2009/04/01(水) 00:48:17 ID:f4yEZlG90
どうダイジョウブになるんだ?
ケースがユルユルになる?
それとも誤爆しない押し方ヲマスターできる?
78白ロムさん:2009/04/01(水) 00:50:09 ID:fksgvpTr0
ケースはゆるゆるにならずフィットする感じ
誤爆しない押し方をマスター出来るぜよ
79白ロムさん:2009/04/01(水) 01:13:01 ID:gEHCG8420
>>70
揚げ足を取るわけじゃないがBluetoothで写真交換は普通の携帯でもできる(もちろんBluetoothがついてる必要はあるが)んじゃないか。もっとノキア同士っぽいネタを期待しとるよ

>>71
ええー、そのオチ?wwwww

>>72
30点。だが歯型にしか見えなくなってきた
80白ロムさん:2009/04/01(水) 01:39:17 ID:/7K8DBRKO
在庫が有る店教えてクレクレ(^ω^;)
81白ロムさん:2009/04/01(水) 05:20:04 ID:1ukYH1Cl0
>>80
楽天オークションかモバオクで競り落としましょう。
5月に在庫が復活するとかドコモから出るとかの噂が有りますので少し待ってみましょう。
82白ロムさん:2009/04/01(水) 11:04:12 ID:vrUzUh3e0
もうやだこのスレ
dion軍卒業記念カキコ
83白ロムさん:2009/04/01(水) 13:58:06 ID:EedrtF4T0
やっとブラックゲット。
東京でも田舎なら何とかなるもんだ。
84白ロムさん:2009/04/01(水) 14:06:58 ID:/wjVhZm30
>>81
> ドコモから出るとかの噂が有りますので

そんな噂があるのか。もうNokia日本再上陸?
85白ロムさん:2009/04/01(水) 14:25:07 ID:2Flu+axg0
今日は、4月1日
86白ロムさん:2009/04/01(水) 15:36:49 ID:rEIQpBt+P
今日705NK落としたみたいなんだけど…
87白ロムさん:2009/04/01(水) 15:40:26 ID:WZZtJfZAP
俺もN82を山手線に忘れてきた・・・。
88白ロムさん:2009/04/01(水) 19:45:52 ID:7w7C4eYo0
Gizmoをインストールしたんだけど、自分から掛けると自分の声が通話中に届かない。
着信時はちゃんと自分の声も届くのに。

あと、自分の声をエコーしてくれるテストコールに掛けるとちゃんとかえってくる。
何が原因なんだろう・・・。知っている人、よろしくお願いします。
89白ロムさん:2009/04/01(水) 19:52:23 ID:R7ZuThTG0
Google Calender + NuevaSync + Mail for Exchange のコンビネーションがかなりいけてる
90白ロムさん:2009/04/01(水) 19:54:37 ID:t93TZ1Aq0
>>87
ome
9170:2009/04/01(水) 21:04:54 ID:HpP8lKvn0
>>79
わかってないなあ。
「君がノキアを持ってるのがいいなあと思って、僕も買っちゃったんだ」
って言いたいためにノキアを買ったんですよ。あと、
「バッテリーがなくなりそうだったら、僕の充電器を使ったらいいよ」
とか言えるじゃないですか。っていうか、それももう言った。





こんな私がN82を買って、ノキマニアの皆さんごめんなさい。
92白ロムさん:2009/04/01(水) 21:36:26 ID:VXxM1ureP
いいじゃないか

俺なんて彼女に無理矢理NOKIA買わせようとしてるぞ
93白ロムさん:2009/04/01(水) 21:44:16 ID:t93TZ1Aq0
>>92
なにそのレイプ
94白ロムさん:2009/04/01(水) 21:57:53 ID:YR5Uv+Nd0
>>92
外国人でもないのに女がNokiaなんか持ってたら、
携帯ヲタに理解がある女だと勘違いされて、ヲタが群がってきて輪姦されそう。
95白ロムさん:2009/04/01(水) 22:41:44 ID:2R+MU8+D0
>>94
その発想にワラタ
96白ロムさん:2009/04/01(水) 22:49:05 ID:MPu19XD30
未だにvodafone使ってて末尾も未だに「vodafone.ne.jp」
普通の携帯だと機種変しても自分のメアド、番号そのまま変更せず残せるけど
iPhoneはメアド強制変更と聞いた N82もそうなのかな?
97白ロムさん:2009/04/01(水) 22:55:12 ID:ktaY9iF70
メアドいまだに jp-*.ne.jp使えるんだな
人に教えるとき短くて助かるが、いつまで使えるのかな
98白ロムさん:2009/04/01(水) 22:59:57 ID:gEHCG8420
>>92
おやあなた(ry
99白ロムさん:2009/04/01(水) 23:21:53 ID:t93TZ1Aq0
なんでNOKIAのアプリリストからダウンロードできるウェイクアップなんちゃらって、
インストールしてクリックしても起動しないの?
面白そうなのに
100白ロムさん:2009/04/01(水) 23:29:56 ID:I+zQVaEc0
>>87
おぉ、俺も705NK落とした。
落としたのがN82の発売10日前位だったんで、支払い終わってなかったけど
迷わず発売日にN82を買った。
今思うとあのタイミングで落として良かった。
101白ロムさん:2009/04/01(水) 23:31:40 ID:I+zQVaEc0
ごめん>>86
10211:2009/04/02(木) 00:55:08 ID:+JfYeFSy0
>>14-15,18
亀レスですまん。シバラク見てなかった。
俺の探し方がわるかた。普通に売ってるね。
結局、トランセンドの8GB Class6買っちゃった。orz
まだ交換してないけど。

>>15
MGMAPSの画像って合成できるんだ。
確かに、ファイル大杉で使い勝手悪いんだよね。
やってみようと思ってMGMAPS+合成でググったらこのスレがヒットした。orz
あー、もうちょっと探してみま。
103白ロムさん:2009/04/02(木) 01:23:20 ID:+EMmif5g0
メールで送受信時間が普通に表記されるアプリ
どなたかご存知ありませんか?
104白ロムさん:2009/04/02(木) 01:40:11 ID:ROcmJFQU0
>>96
アイポンは専用SIMっていうのと関係があるんじゃないかな!?
105白ロムさん:2009/04/02(木) 07:39:12 ID:CYOrtkmo0
>>104
N82は機種変でもメアド変わらない?
106白ロムさん:2009/04/02(木) 10:50:36 ID:433wJDOD0
〜@nokia.ne.jp


よだれが出るお^p^
107白ロムさん:2009/04/02(木) 13:06:20 ID:O/WxKxcS0
オクで純正CA-101U買ったんだが、見事に非純正だった。
充電するポイントをぐりぐり回してしないと充電せんし。
みんなも気をつけれ。

たぶんこの人
32:白ロムさん 2009/02/04(水) 00:32:16 WZ0tr8Vc0

ヤクオクで熊本から純正として出品されているケースは表も裏もあまり良くない。
・全体的に精度が悪い
・シャッターボタンがななめになる
・インカメラレンズが汚い
・受話スピーカーの金網が汚い
・フェイス側はフェイスとキーとの段差が無くなる
など。
MOUMANTAIオンラインショップは無難でした。
108白ロムさん:2009/04/02(木) 13:16:00 ID:433wJDOD0
>>107
俺も、黒のキーパッド買って明らかに偽物だったけど、
確固たる証拠がないから良い出品者ってことで評価したけどさ、
このスレ見るとこれだけグレーを超えたブラック情報が出回ってるわけだ。

まじで訴えたいレベルだぜ。
こいつは、「扱っているのは純正の問題アリの品物。だから純正という表記に偽りはない」
って主張するわけだけど、はなから純正ですらないわな。

販売者が非純正だとは知らなかったと言い張っても、
普通の確認を怠っていれば詐欺罪は適用される。
また「純正品」を落札して、小額訴訟おこしてやろうかと思う。
109白ロムさん:2009/04/02(木) 13:51:22 ID:vjozwI2/0
ebayで香港から買ったCA-100(のバッタモン、多分)で普通に充電できてるが・・・。

1個3ドルぐらいだったので3つ買って、会社・自宅・かばんに入れてる。
110白ロムさん:2009/04/02(木) 13:58:07 ID:A/gvghyv0
しつこいな。
訴訟起こしたらいいじゃん。
つうか、始めから怪しいんだからそもそも買うなよ。
111白ロムさん:2009/04/02(木) 15:26:36 ID:v4bkPi9k0
MGMapsで質問なんですが
オフラインで使うとき
「このアプリケーションでユーザーデータを読み込みますか?」
ってメッセージが出るんだけど
表示しないようにするには
アプリマネージャーの
「ユーザーデータ読み取り」と「ユーザーデータ編集」を
常時許可にすればいいんだよね?
俺のn82は毎回確認と許可しないしか選択枠がないんだよね。
みんなはどうしてる?
112白ロムさん:2009/04/02(木) 16:09:19 ID:MMJFaU5E0
そういえば前スレで熊本の出品者の事で
捜査だ、告訴だ、訴訟だぁ〜って熱くなってた人
どうしたんだろう??
113白ロムさん:2009/04/02(木) 16:44:02 ID:7t8q63rB0
上にいるじゃん
114白ロムさん:2009/04/02(木) 18:33:46 ID:WiHTqi5j0
まぁ実際、訴えてやる!と2chで吠えてるヤツが、実際訴訟する事は皆無だ罠
115白ロムさん:2009/04/02(木) 20:35:56 ID:C+mXiJPk0
>>111
MGMaps何種類かあるじゃん
聞いてこないヤツ入れよう
116白ロムさん:2009/04/02(木) 21:47:03 ID:atza3wgt0
メールの受信はできるが送信ができない
通話はできる
助けてエロい人
117白ロムさん:2009/04/02(木) 22:36:04 ID:kZZ3wBrNO
料金支払ったか?ソフトバンクは段階的に止まるべ。

ところでこいつでmixi見ると100%ブラウザが落ちるんだけどどうなってんだ?
自mixiの日記をクリックすると必ず落ちる。同じ人いない?
118白ロムさん:2009/04/02(木) 22:37:15 ID:bYhw0MqF0
再起ドゥー
119白ロムさん:2009/04/02(木) 22:51:11 ID:kZZ3wBrNO
再起動してもやはりmixiでブラウザ落ちるのれす。
120白ロムさん:2009/04/02(木) 22:54:39 ID:WWZb/U+G0
やっとパケット定額フルに加入して、適応期間になったんだが、
Browser ConnectionとApplication ConnectionとMail Connectionでつなげば適応されるんですか?
あと上記3つの使い分け方を教えて欲しい
121白ロムさん:2009/04/02(木) 23:08:23 ID:433wJDOD0

           /)
         ///)   -―- 、
        /,.=゙''"//..:::::::::::::::. ヽ
 /     i f ,.r='"-‐'つ::::////\:: ヽ. 細けぇ事はいいんだよ!!
/      /   _,.-‐'~::::/⌒   ⌒ l:::: i.
  /   ,i   ,二ニ⊃:/●)  (●) |::|: i
 /    ノ    il゙フ:(l::::l ⌒  ,,  ⌒ l::|): ! 
     ,イ「ト、  ,!,!ヽ_ゞゝ 「 二 ア  ノ:ノ:::ノ
    / iトヾヽ_/ィ"  ノ \`ー ' /
122白ロムさん:2009/04/02(木) 23:14:08 ID:Hd8V8Byg0
ここまで出張すんな
123白ロムさん:2009/04/02(木) 23:21:51 ID:K7KpEZv/P
>>117
X02NKでも足あとを開くとブラウザ落ちるんだが、Java/ECMAスクリプトをオフにしたら落ちなくなった。
N82でも同じ方法で解決できるんじゃないかな。
124白ロムさん:2009/04/02(木) 23:32:30 ID:vZGvkPfe0
家でネットできるのにわざわざWLANのUSBアダプタ買ってN82でネットする日々
125白ロムさん:2009/04/02(木) 23:33:18 ID:kZZ3wBrNO
>>121
NHK乙w

>>123
まじサンクス!切ったら落ちなくなったよ。
なにが悪さをしてたんだろう。あのキモい北島康介の広告か?
126白ロムさん:2009/04/02(木) 23:36:42 ID:/eBFpCD10
127白ロムさん:2009/04/02(木) 23:48:30 ID:K7KpEZv/P
>>125
おぉ!それはよかった!
ついでに、コンテンツ表示で画像FLASH以外にしておくのも手。
メモリ食わないはず。
128白ロムさん:2009/04/03(金) 20:03:29 ID:S0q7rnq50
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/charge_01.html



N82が消えてんだけど!完全に終了かよ!
129白ロムさん:2009/04/03(金) 20:22:50 ID:rbxSaaOg0
さてE75に向けて貯金すっか
130白ロムさん:2009/04/03(金) 20:43:30 ID:BH1yDiHx0
淀木毎田で在庫有になってる・・・
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/44777.html
調査は4月2日
131白ロムさん:2009/04/03(金) 20:50:00 ID:kY4eMhVE0
>>130
以前、淀梅田に電話できいたら、
あれは、交換機器用の在庫って言ってたぞ!

結局、SB梅田中央に問い合わせたら、
白の機種変在庫があったので、先週の金曜に
変更した!!
132白ロムさん:2009/04/03(金) 21:04:25 ID:g9PmNOy40
>>131
在庫有りってなってたんで、仕事帰りに逝ってみたらみごと撃沈ですたorz
133白ロムさん:2009/04/03(金) 23:32:16 ID:1m0OkphA0
std買おうと思うんだが、
MMSの設定ってむずい?
134白ロムさん:2009/04/03(金) 23:41:40 ID:BV6d7t7m0
MMSうんぬんよりも、まず日本語変換が駄目すぎる。>std版
135白ロムさん:2009/04/03(金) 23:42:13 ID:e7W0alfu0
S60版の予測変換付きATOKとか売り出せばいいのになぁ
136白ロムさん:2009/04/04(土) 00:54:14 ID:6Ebn0Oxc0
こいつって加速度センサー付いてるけど、加速度の値を取得するアプリってあるのかな?
137白ロムさん:2009/04/04(土) 09:35:41 ID:VULLUkPa0
もう在庫はないのかな
138白ロムさん:2009/04/04(土) 10:39:51 ID:aO9lejwd0
139白ロムさん:2009/04/04(土) 10:40:50 ID:oyXZuaJW0
>>135
それやるとジャストシステムは3日で沈没する
140白ロムさん:2009/04/04(土) 11:28:50 ID:p0nxfRMs0
沈没の意味がわからん
141白ロムさん:2009/04/04(土) 11:58:43 ID:LDtFib/X0
既にSB用に提供してるんだから、ソフトウェア自体はあるんだろうし、
PC版みたいに頻繁にアップデートが必要な物でもないだろうから
それほど分の悪い物でもないと思うんだけどなぁ。
142白ロムさん:2009/04/04(土) 12:14:38 ID:FQNsx+vN0
>>138
おお。ありがと
143白ロムさん:2009/04/04(土) 13:49:53 ID:d5kWWfIyP
ATOKはたしかにほしいけど
+Jの変換ってそんなに駄目なの?
今度std買うからちょっと気になる
144白ロムさん:2009/04/04(土) 14:20:36 ID:oyXZuaJW0
>>140
想像に任せる
145白ロムさん:2009/04/04(土) 14:22:23 ID:BRXtgGt40
>>143
予測変換がないからね。
単語をどんどん自分で登録していかないといけない。
人によって感覚は違うだろうけど、一応日本語入力できますレベルかなぁ。
146白ロムさん:2009/04/04(土) 14:53:56 ID:luYI5+rq0
いまだに中国人彼女にSMS送るのに1通100円かかってるんだが、
なんとか安くする方法はないものか。
147白ロムさん:2009/04/04(土) 15:00:12 ID:gtF6YdZxO
カメラのスライド横に構えた時に横にスライドして開閉するようにすれば片手でストレスなく楽勝なのに。
148白ロムさん:2009/04/04(土) 15:00:30 ID:7lJl2gjU0
>>146
板違い
149白ロムさん:2009/04/04(土) 15:10:39 ID:gcE1LegHP
>>146
スカイプでSMS送ればいいだろ。常考

って、激しく板違いだ。スマソ
150白ロムさん:2009/04/04(土) 15:12:20 ID:luYI5+rq0
>>149
スカイプSMSは、中国向けの時番号通知できないんだ。
151白ロムさん:2009/04/04(土) 15:36:02 ID:GqjmcMYu0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

152白ロムさん:2009/04/04(土) 15:58:56 ID:4Dij5wSu0
remember the milk のn82ってアプリないの?
使ってる人いる?
153白ロムさん:2009/04/04(土) 17:22:18 ID:P2cNtwYp0
the pencil がダウンロードできないです・・・。
154白ロムさん:2009/04/04(土) 18:38:49 ID:LNWZtfqC0
>>143
フルキーボードの端末ならまだしも、テンキー端末なN82で予測変換無しは
かなり難儀な代物だと思う。
155白ロムさん:2009/04/04(土) 19:41:19 ID:rXHNUbnI0
>>142
の絡みで、加速度のログ鳥できるアプリってあったりするかな・・・?
156白ロムさん:2009/04/04(土) 19:58:57 ID:gZmTE2ge0
wikiにあったOPDAの、某氏のCertスレってもしかして停止されてる?
更新がないね
157白ロムさん:2009/04/04(土) 20:01:59 ID:rXHNUbnI0
>>155
だが、すまんが忘れてくれ・・・
見つけたわ・・・スクリーンショットって結構高機能なんだな・・・
158白ロムさん:2009/04/04(土) 23:37:39 ID:g2qqZNieP
>>156
今はスレ方式じゃなくて、自動申請方式でしょ。
wikiに書いてある通りに一昨日やったけど大丈夫だった。
159白ロムさん:2009/04/05(日) 00:21:29 ID:4Jog/J0D0
今年の2月にOPDAでdeveloper certを発行してもらったんですが、誤って削除してしまい
再度発行してもらおうと思い新たに登録し発行しようとすると「既にこのIMEIは別の人が使ってる」
みたいな内容の中国語が出て自分なりに翻訳サイトなどを使い、色々やってみたのですがわかりませんでした。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
160白ロムさん:2009/04/05(日) 00:36:10 ID:kwy1INu60
ブラウザーなに使ってますか?
Operamini使っててモバゲー見てたんだけどフォントの構成おかしくて
文字が文字に被って見えなくなった('A`)
Operamini mod3使ってみたけどミニマップモードがなくていまいち
Ucweb以外でなんかいいのないですかね?
161白ロムさん:2009/04/05(日) 02:49:38 ID:CEbqn63d0
>>158
そうか!あの中文の洪水に揉まれて分からんかったよ.ありがとう
162白ロムさん:2009/04/05(日) 10:58:49 ID:I9c4bkRh0
海外スレにも貼ったけど

最近のSHにあるスパムメール登録機能は、SBMにメール転送
しているだけだった。

下記の様にして送ればスパム来なくなる。
本文の先頭はスパムのメアド,受信日,時間,
カンマで区切る。

-宛先-
[email protected]

-件名-
FW:********

-本文-
スパムの送信元メールアドレス,20090401,1845,

スパム本文
163白ロムさん:2009/04/05(日) 13:21:24 ID:CSuanb170
よし、誰かPythonでスパム報告アプリ作ってくれ!
164白ロムさん:2009/04/05(日) 14:09:12 ID:ysVnMB+P0
>>159

以前同様の事態になりこのスレに助けを求めた者ですが

管理人さんにメールで訳を話したら親切にCert再配布してくれたよ。

感謝
165白ロムさん:2009/04/05(日) 18:21:17 ID:tllkC33k0
iphoneのCM見てmagiclevel入れてみた。
ちょっとうれしい感じ
でもカメラの出っ張りが邪魔
166白ロムさん:2009/04/05(日) 18:51:36 ID:atdlhUIN0
Jbak TaskManがどのバージョンも落とせないんだけど
自分だけかな?
誰か持ってるひといてたらうpして欲しいです><
167白ロムさん:2009/04/05(日) 19:05:52 ID:OWmCZHeM0
最新版かワカランけど、手元にあったのを
http://rapidshare.com/files/217641562/JBakTaskMan9_100_SymbianSigned.zip.html
168白ロムさん:2009/04/05(日) 19:12:47 ID:atdlhUIN0
>>167
無事落とせたよ!
ありがとう!
169白ロムさん:2009/04/05(日) 21:51:52 ID:c//sPS7d0
170白ロムさん:2009/04/05(日) 22:01:24 ID:CEbqn63d0
>>169
よくもおれをインポにしてくれたな
171白ロムさん:2009/04/05(日) 22:10:14 ID:tllkC33k0
>>169
これはウケル。入れてみただってw

本当はこちらからどうぞ。
ttp://coreaccess.com/bhagman/magiclevel
pythonの1.4.5のs60 3rdedも入れてください。
172白ロムさん:2009/04/05(日) 23:00:19 ID:ps7BP+yQ0
>>171
これ数値をアジャストできたらもっとよかった。
うちのN82だとhorizontal -2ぐらいが水平だ。
173白ロムさん:2009/04/05(日) 23:24:59 ID:4Jog/J0D0
>>164
管理人さんにメールを送る方法と
内容を詳しく教えて頂けないでしょうか
ここで書くと迷惑ならこちらに連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いします。[email protected]
174白ロムさん:2009/04/06(月) 02:28:40 ID:idHI4Gta0
test
175白ロムさん:2009/04/06(月) 02:29:40 ID:idHI4Gta0
やっとアク禁から解ほー!ROM疲れ〜た
176白ロムさん:2009/04/06(月) 02:35:50 ID:idHI4Gta0
177白ロムさん:2009/04/07(火) 00:21:12 ID:aidhEoS60
何かジャストシステムの経営が辛いことになってるので、
s60用ATOKの別売りは限りなく遠ざかったような希ガス。
178白ロムさん:2009/04/07(火) 01:07:01 ID:ONGvOcjY0
>>177
既にβが配布されているので、早ければ黄金週間明けに公開されると思っています。
179白ロムさん:2009/04/07(火) 02:09:32 ID:pdJ8NLkfI
デフォのブラウザを変更する方法ってありますか?
180白ロムさん:2009/04/07(火) 02:42:06 ID:87dXAAnn0
さっきjoikuいれてみました。
これってパソコンと携帯を繋ぐ必要も無いんですね。
充電しながら気軽に使えそうです。

181白ロムさん:2009/04/07(火) 04:43:57 ID:IQUKjbnI0
シェアオンラインのovi.cfgを入れたんだけど、
ネットワークエラー(404)になって使えない。
ソフトバンク版のN82でoviにアップロードできてる人いますか。
182181:2009/04/07(火) 05:59:30 ID:IQUKjbnI0
すみません。さっきやったらできました。
oviがメンテ中だったからみたいです。
183白ロムさん:2009/04/07(火) 11:44:19 ID:lp3qyNI+0
joiku、レジストするのはカード以外ムリなのかな?
184白ロムさん:2009/04/07(火) 17:07:42 ID:e1+ZP7MH0
iphonesque Mod FP1 & UASelector

のUAって書き換えられないんですか?
185白ロムさん:2009/04/07(火) 17:54:48 ID:wsA7vYBu0
>>184
C++のソースを変更してリビルドすれば可能だがハードルはメチャ高い。
186白ロムさん:2009/04/07(火) 18:56:10 ID:+eHgnCelP
>>185
そうかな?
もれはプログラミングはド素人だけど、ググったりしたらなんとなく出来たよ。
やる気と根性の問題だね。
187白ロムさん:2009/04/07(火) 19:54:53 ID:3N3Cpzmr0
>>186

>やる気と根性の問題だね。
ゆとりにはこれが既にハードル
188白ロムさん:2009/04/07(火) 20:59:05 ID:WxtmsZxs0
なんだ、なんでもかんでもゆとりって言って優越感得るただの馬鹿か
189白ロムさん:2009/04/07(火) 22:55:38 ID:I/6fJ+zZO
>>183 クレジットカード作るならお早めに。
来年から年収証明とか提出しなくちゃいかんらしい。
でもあると使い過ぎるからここで頼んでコンビニ払いでいいんじゃないか。
http://www.altech-ads.com/
190白ロムさん:2009/04/08(水) 00:07:29 ID:D7fKYHko0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

191白ロムさん:2009/04/08(水) 08:05:44 ID:8gNmKk0aO
雑談再生!
192白ロムさん:2009/04/08(水) 20:14:15 ID:ZGIHwhm30
「山田さんとこ、またお腹大きくなってるの知ってる? 6人目だそうよ」
「がんばるわねぇ。ウチなんかもう何年も..」
「ウチだってそうよ」
193白ロムさん:2009/04/09(木) 00:03:29 ID:jatE+oC20
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談の   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   はじまり ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. START ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
194白ロムさん:2009/04/09(木) 00:58:04 ID:cXDWTtFQI
もうヤだこのスレ…
195白ロムさん:2009/04/09(木) 19:45:08 ID:EbqIJujz0
ヤフオク違反出品発見
怪しいアプリが…

196白ロムさん:2009/04/09(木) 21:12:57 ID:blJgR8ln0
google mapが新しくなってるんだけど、N82ははじかれる。
X02NKではおk。
誰か直リンク晒してくれないか。
197白ロムさん:2009/04/09(木) 21:30:02 ID:VQTFGc9C0
ttp://www.google.co.jp/gmm/symbian_apps/s60/v3.0.1.4/L1/GoogleMaps.sisx

何が変わったのか分からん。検証ヨロ。
198白ロムさん:2009/04/09(木) 21:40:41 ID:blJgR8ln0
>>197
ありがd!
衛星地図データが新しくなってる。
199白ロムさん:2009/04/09(木) 21:47:12 ID:/GwqYyvr0
地図データはバージョンあげなくても新しくなるんでないかぃ?
200白ロムさん:2009/04/09(木) 22:00:19 ID:VQTFGc9C0
>>199
そらそうだ。
そうすっと3.0.0.1の時から何が変わったんだろ?
小さいバグフィックス?
201白ロムさん:2009/04/09(木) 23:16:09 ID:HZOq0DW00
Latitudeは3.0.0.1からあったの?

2.xからVerUpして気付いたのそれぐらいw
202白ロムさん:2009/04/09(木) 23:37:33 ID:z7Ix8Isa0
海外のフォーラムではオフラインマップが使えるとか言ってる。
インストールしてみるか。
203白ロムさん:2009/04/10(金) 00:22:18 ID:9VSJNXah0
で、200万円当選者発表マダー?
204白ロムさん:2009/04/10(金) 01:49:47 ID:UX93Oqz60
>>202
本当ならMGMapsのためにシコシコオフライン用地図作らなくてよくなるからね
試すか.
205白ロムさん:2009/04/10(金) 08:56:55 ID:cmS0ecdm0
純正並みにシンプルで使えるテーマってないんすかね?
Steel Blackは細かいところまで作り込まれてて見難い画面もなくとても使いやすいんだけど、
iPhoneライクなところが引っかかるんすよね…。
206白ロムさん:2009/04/10(金) 09:17:00 ID:t3nko6SO0
>>202>>204
前からできてたろ
一度取りこんだマップはcacheが残ってるよ
207白ロムさん:2009/04/10(金) 12:59:46 ID:c0Bvm6+j0
googleマップ上に自分が歩いた形跡を表示させて保存する方法教えてクレクレ
208白ロムさん:2009/04/10(金) 15:06:45 ID:aIhIrHSk0
>>207
モバイルGoogleマップじゃまだ無理じゃね?
209白ロムさん:2009/04/10(金) 15:07:53 ID:c0Bvm6+j0
そこをなんとか
210白ロムさん:2009/04/10(金) 15:11:02 ID:8TTIbEW00
>>207
つ RaceChrono version 1.10
簡単かは別として、これで可能。
211白ロムさん:2009/04/10(金) 15:38:56 ID:ZEcp1uO40
>>205

Silver by PiZeroってやつずっと使ってるよ
ただの真っ黒ってわけでもなくシンプルでいいっす
212白ロムさん:2009/04/10(金) 15:39:19 ID:8TTIbEW00
やり方、RaceChrono version 1.10をインストール後
Settingは適当でいいんだけど、N82の場合internalGPSにする事。
OBD2のドングル($50くらい)を持っていると、走行時の速度や
アクセル開度などF1みたいな感じでログできる。通常はdisableで。

@NewSession(Save NMEA dataをONにして)→Start
A衛星を捉えたらSessionがStartする。
※元々はサーキット走行アプリのためStartFinishlineも決められる。
B目的地に着いたらPause
CTraveled route→Option→EXPORTS
DTraveled routeをGoogleEarthの形式でExport
EE:\EXPORTから.kmlファイルを開くとGoogleMapが開いて走行した軌跡が表示されます。
213白ロムさん:2009/04/10(金) 15:53:49 ID:JZsN87KTO
ヤフオクにブラックのソフトバンク正規の新品N82が出品されてるよ!
白持ちだが予備用に狙ってみるか。
214白ロムさん:2009/04/10(金) 16:08:59 ID:A5GqWv0l0
>>207
SportTrackerのログで確か出力できたよね。。
215白ロムさん:2009/04/10(金) 17:57:54 ID:LB/F8hyR0
スポーツトラッカーで吐き出したKmlファイルを試してみたら、
一応モバイルGoogleマップでも読み込もうとするね。
エラーが出て無理だけど。>>212氏のアプリなら表示出来るのだろうか。
216白ロムさん:2009/04/10(金) 18:11:17 ID:yLsKBuTx0
>>207
http://gpsed.com/
これもなかなかいいよ。
217212:2009/04/10(金) 20:25:12 ID:8TTIbEW00
>>215
RaceChronoだったら実験済。余裕でOK。
218白ロムさん:2009/04/10(金) 21:51:19 ID:TCc+T3SA0
>>206
全てのキャッシュが残ってるっけ?
消えたりしない?
あと、日本地図全てを取り込んでおいてってやり方とかあった?
無かった気がするからMGMapsが地図としては注目されてるんだと思うけど。

MobileGoogleMapsでオフラインマップが使えたらホントに神アップデートかと。
219白ロムさん:2009/04/10(金) 22:09:24 ID:zP7JMc1u0
>>197
バージョンアップしてみたが地図スクロールがカクカクするように
なった。地図のロードにてこずってる感じ。SDに入れてるせいかな?
220白ロムさん:2009/04/10(金) 22:33:20 ID:tAPZEJ760
>>218
俺も出来なかったと思う。
最近のだけ残して 古いキャッシュは消されていくんだったはず

オフラインで使えるならまじ神
221白ロムさん:2009/04/10(金) 22:43:49 ID:TCc+T3SA0
>>202
どこのフォーラム?
オレが見た限りだと表示させてる地図は通信しないで表示できる、みたいな今まで通りのしか見つからない。
222白ロムさん:2009/04/10(金) 23:04:13 ID:c0Bvm6+j0
GPSずっとオンにしてたら、電池なくなるのクソ早かったから、
やっぱりグーグルマップに反映させるのやめましt
223白ロムさん:2009/04/10(金) 23:16:31 ID:icWD9JIk0
GPSと画面自動切換えONにしとくと電池1日持たないんだけど
バカなのこの携帯?
224白ロムさん:2009/04/10(金) 23:19:47 ID:c0Bvm6+j0
>>223
そう。
おかげで電池なくなって、帰りに音楽聴けなかったシネ
225白ロムさん:2009/04/11(土) 00:31:33 ID:IO3b8nn60
>>222-224は面白いと思ってるのかな。
226白ロムさん:2009/04/11(土) 00:34:06 ID:h2dj36AO0
いや実際そうだろ
ケートラやろうとおもってGPSつけたら電池あっという間になくなった
実際GPSつけっぱのやつなんているのか?
227白ロムさん:2009/04/11(土) 00:34:47 ID:4HTsXleI0
>>223
むしろ1日中持てば充分だろ
228白ロムさん:2009/04/11(土) 00:44:44 ID:NKlYVIES0
>>223
前にも書いた気がするけど、何か常駐ソフト入れてるならそいつを疑って見れ。
再インスコするなり削除するなりして。
229白ロムさん:2009/04/11(土) 00:56:29 ID:IO3b8nn60
>>226
実際そうだろ、ってそりゃ実際そうだ。
10時間も保たないって。
ってか最近の国産携帯はGPS付けっぱなしで1日保つのか?

>>228
その言い方だと普通は一日保つような言い方だ。
ってか、釣りか。
230白ロムさん:2009/04/11(土) 00:56:38 ID:Bk6fe/jt0
>>225
面白いと思ってるとでも思ってるバカ
231白ロムさん:2009/04/11(土) 01:20:36 ID:NKlYVIES0
>>229
GPSて文言見てなかった、スマソ
232白ロムさん:2009/04/11(土) 08:26:15 ID:Sex9GvH60
クリスタルケースでお勧めあったら教えてくださいあと通販できる店もお願いします
233白ロムさん:2009/04/11(土) 08:39:26 ID:ZHhcbhru0
クリスタルケースは総じてオススメではないです

メタルケース
full皮
クルーセル

をおすすめします。
234白ロムさん:2009/04/11(土) 09:39:25 ID:uYyu94XI0
シリコンカバーもオススメしないです
伸びて文字が打ちにくくなります
235白ロムさん:2009/04/11(土) 09:43:43 ID:ZHhcbhru0
クルーセルつかってて、右ソフトキーのすぐ下にある銀色のボタンが誤爆するのが気に入らなかったけど
その形にカッターで穴をあけたらメチャクチャ快適になりました
236白ロムさん:2009/04/11(土) 10:01:57 ID:iImbHxyv0
invisibleshield : 受話器とフロントカメラのところの穴の周りにホコリがつきまくる
という点以外は良いものだと思える.本当にキズは付かないし.液晶の視認性も(Overlayよりは劣るが)問題ない.
>>232が,カバー付けたくないならこれはオススメかも.ただし耐衝撃性は無いけどね
237白ロムさん:2009/04/11(土) 10:08:31 ID:7jVN16bH0
N82って、TRKでもうSIMロック解除できてるのね
ttp://forum.gsmhosting.com/vbb/showthread.php?t=662145
238白ロムさん:2009/04/11(土) 20:54:10 ID:S0UoE8uh0
携帯サイト見れない?
239白ロムさん:2009/04/11(土) 21:00:39 ID:IO3b8nn60
>>238
見られる。
ググレ。
240白ロムさん:2009/04/11(土) 21:03:41 ID:tVf+Xftf0
>>211
ありがと。試してみます。
今はあれから色々探してStylishっての使ってます。
241白ロムさん:2009/04/11(土) 21:28:23 ID:31NuUGIr0
今はN86のテーマがお気に入り。
242白ロムさん:2009/04/11(土) 21:51:13 ID:tVf+Xftf0
>>241
どこで拾えますか?
243白ロムさん:2009/04/11(土) 23:10:27 ID:lwi0ep2x0
>>237 まだ22ユーロいるのか。
1、2ヶ月もすればワレるんだろうけどね。
244白ロムさん:2009/04/12(日) 07:00:55 ID:vfk8Cz8v0
>>241
見つかりました。確かにイイ!ですね。
これ使わせてもらいます。ありがとうございます。
245白ロムさん:2009/04/12(日) 08:12:49 ID:m4E4GLiR0
インストールしたテーマの削除方法教えて
246白ロムさん:2009/04/12(日) 11:16:58 ID:yX+ANCD70
ggrks
247白ロムさん:2009/04/12(日) 12:50:22 ID:0rUFCI5R0
あの〜どこにも売ってないんですけど
どのSB店舗も返却処理しちゃったのでしょうか?
248白ロムさん:2009/04/12(日) 13:38:00 ID:aLE9tPDQ0
今頃なに言ってるんだ
249白ロムさん:2009/04/12(日) 13:56:40 ID:0rUFCI5R0
当時(´;ω;`)お金なかったんだもん

250白ロムさん:2009/04/12(日) 15:22:53 ID:fnnhs6//0
>>249
2月上旬 オンライン取り扱い終了
3月上旬 ショップ在庫分終了
3月中旬 量販在庫分終了

4月に入ってから「ありませんかね〜」などと言う「うつけもの」はおらんかった。
ということを>>248は言いたいのだろう

で、なんでN82?N95じゃだめなの?
251白ロムさん:2009/04/12(日) 15:28:32 ID:fnnhs6//0
>>250
事故レスだが、オンラインでN95は新規・機種変ともに品切れなのね
いつでも買えると思ってた俺はおばかだったんだw
やっぱ、欲しいと思った時に即買いが基本なんだな
252白ロムさん:2009/04/12(日) 15:51:25 ID:aAxeOBg00
つーか、N82に限らず昨年末に発売された端末で
もう売ってないものはフツーにあるわけだが。
253白ロムさん:2009/04/12(日) 16:15:28 ID:yX+ANCD70
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
254白ロムさん:2009/04/12(日) 18:18:21 ID:0ZeBVmFRO
はい再開
255白ロムさん:2009/04/12(日) 18:26:23 ID:pR4x1u+c0
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
256白ロムさん:2009/04/12(日) 18:31:46 ID:0rUFCI5R0
どこでうってんのぉ〜
257白ロムさん:2009/04/12(日) 18:52:50 ID:+DfHgIuP0
オクで買うしかないかな
パケットプラン変更とかできますか?
258白ロムさん:2009/04/12(日) 18:55:21 ID:KSsgjv0uO
ごめんなさい
おいらが買ってしまったので買えなかったのですね
いまは押し入のなかに大事に保管してます。
259白ロムさん:2009/04/12(日) 21:54:08 ID:15o6LV7kP
買ったけど、もうイラネ。
260白ロムさん:2009/04/13(月) 01:28:53 ID:GJ+eJ8Kh0
>>259
譲ってください
261白ロムさん:2009/04/13(月) 10:14:18 ID:9ICMmMPY0
今powerboot使って、端末起動時にHiisiさんのPyServerとYaYaPNを起動してるんだけど、
リブート機能を持ったアプリで再起動したら
待ちうけのWLANスキャンが表示されなかったり、
Handy Alarmが起動しなかったり、
と起動時に負荷がかかっている為か他のアプリの起動に失敗してしまう

改善策はある?
端末起動時にアプリを起動しなきゃいいって改善策は無し

あとpowerbootに似たアプリがあれば教えて
262白ロムさん:2009/04/13(月) 10:50:12 ID:uPBFu40C0
>powerbootに似たアプリ
PyServer
263白ロムさん:2009/04/13(月) 13:12:50 ID:2acC/TW90
skyfireじゃニコニコ見にくいんだが
UA偽装でニコニコ動モバイルを見るとかできないもんかね?
264白ロムさん:2009/04/13(月) 14:41:48 ID:+0IIbgzw0
>>263
SBのニコモバはうんこだって専ら噂だが。ニコニコ紙芝居とか言われてる。
そう考えると多少もっさりでも滑らかに動くことに感謝するべき。
265白ロムさん:2009/04/13(月) 14:43:10 ID:1c9oW2mE0
バーコードリーダのバージョンはデフォから変わってないかな
266白ロムさん:2009/04/13(月) 22:08:43 ID:ePCr85uc0
>>235
試しにやってみた。
確かに(・∀・)イイ!!
267白ロムさん:2009/04/13(月) 22:54:46 ID:Uc0nl1sa0
リアルでクルーセルとか使ってる男の人って・・・
268白ロムさん:2009/04/13(月) 23:57:39 ID:H8rabjpl0
>>267
だめなの?
269白ロムさん:2009/04/14(火) 00:44:26 ID:9FZZkmu50
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
270白ロムさん:2009/04/14(火) 00:48:19 ID:8fCkn828O
IDが…
271白ロムさん:2009/04/14(火) 01:13:22 ID:wqEZ/tZJ0
別にムリにここに来なくてもよいよ
272白ロムさん:2009/04/14(火) 01:15:53 ID:8fCkn828O
(´・ω・`)ショボーン
273白ロムさん:2009/04/14(火) 09:39:43 ID:LoQr+Uu00
もまえら謎の再起動起きる?
274白ロムさん:2009/04/14(火) 12:15:28 ID:32ZHT3Lt0
おきない。
275白ロムさん:2009/04/14(火) 15:11:35 ID:htItC09H0
起きないってことはないよ。
ほぼ同時刻に5台の端末で起こったのを検証したから。
起きないって人はそのポイントを通ってないってだけ。

オレは東京の田舎に住んでて、今まで再起動が起きなくて都市伝説だと思ってたけど、
都心の方に出かけたときにいつの間にか再起動が起こってた。

これ系の話は再起動スレで。
276白ロムさん:2009/04/14(火) 16:35:47 ID:s0emfTb30
>>273
おきない。
277白ロムさん:2009/04/14(火) 18:38:28 ID:U2KFVjsE0
23区ならば少なからず経験すると思う。
278白ロムさん:2009/04/14(火) 18:52:29 ID:SA8dqQZUP
この端末って割賦購入する際、クレジット必須だったりしますか?
279白ロムさん:2009/04/14(火) 19:03:08 ID:qZjI1aVG0
G-TUBEって問題なく見れますか?
280白ロムさん:2009/04/14(火) 19:39:58 ID:9FZZkmu50
>>278
何寝ぼけたこと行ってんだ
281白ロムさん:2009/04/14(火) 19:41:29 ID:SA8dqQZUP
>>280
深刻な問題なので答えてください
282白ロムさん:2009/04/14(火) 19:45:18 ID:9vO66uWeP
ものすごいゆとりを目撃した
283白ロムさん:2009/04/14(火) 19:47:57 ID:SA8dqQZUP
同じp2使いの仲間じゃん
教えてよ

昔Xシリーズはクレカ必須だの必須じゃなくなったのって聞いたのでわからなくなって
284白ロムさん:2009/04/14(火) 19:53:21 ID:9FZZkmu50

  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
285白ロムさん:2009/04/14(火) 19:59:47 ID:97TouKci0
>>283
必須ではない
だが在庫はもうほぼゼロじゃないか?
286白ロムさん:2009/04/14(火) 20:01:56 ID:SA8dqQZUP
>>285
ありがと
287白ロムさん:2009/04/14(火) 20:14:31 ID:htItC09H0
都会の人には遠いと思うけど、福生のショップには3台在庫があったよ。
店員から聞いたところによると電話の問い合わせには何故か在庫無しって言うんだとさ。
身内の確保か?
288白ロムさん:2009/04/14(火) 21:50:54 ID:E527hkrt0
突然MMSやインターネットもつながらなくなった。

ハードリセットして、いろいろ試してみたらJoiku Premium(5800 XpressMusic版)が原因のよう。

他にそんな人いないですか?
289白ロムさん:2009/04/14(火) 22:19:20 ID:FrmsOQip0
>>288
Joiku Premium(5800 XpressMusic版)入れてるけど、MMSもウェブも問題なく
使えるよ。
なんで、そんな風になったんだろう?
290白ロムさん:2009/04/14(火) 22:35:12 ID:68W1jW2A0
日ごろの行いが悪い
291白ロムさん:2009/04/14(火) 22:43:56 ID:9FZZkmu50
お、俺もjoiku入れてフリーズすることが増えた。
っていうか、スレ違いだから。
雑談終わりな。
292白ロムさん:2009/04/14(火) 22:58:08 ID:TWw0bDbl0
無線LAN経由でドコモ携帯宛てに画像ファイルを添付して送信したところ、かなり小さいファイルになって届きましたが、元ファイルをそのまま送れないのでしょうか?
293白ロムさん:2009/04/15(水) 01:46:50 ID:c/5jqiyM0
特定のアドレスから来たメール(MMS)のときだけメール着信音がでないように
したいんだけど、方法ある?
Magic Message Managerは試したんだけど、振り分けはできるけど
着信音消すのはできなかった。
294白ロムさん:2009/04/15(水) 06:04:44 ID:uDYfrTpw0
>>293
Handy Blacklist.
295白ロムさん:2009/04/15(水) 06:10:44 ID:WSNwToL90
>>288

あるよ。送信MMSがキューにたまったまま送信できなくなる。
電源OFF−ONで回復するけど、頻度が上がっていくと
ソフトリセットが必要。
PCから端末データを読むためのナントカ言うドライバをインストール
すると(NOKIA PC SUITEで自動インスト)その直後に
なることがある。
296白ロムさん:2009/04/15(水) 06:18:37 ID:e+eIWvBC0
>>293
MMMで着信音消せるけど。。。
297白ロムさん:2009/04/15(水) 07:03:46 ID:gVNjUSDW0
N-Gageでメタルギアのトライアル版やろうとするとs3e.icfがないぞ的な感じでエラーが起きて起動できないんですがソフトバンク版だとできないの?
298白ロムさん:2009/04/15(水) 08:07:37 ID:Qm7c3+LM0
MMMは神アプリって上の方に書いてあったんで、
早速入れてみたんだが、これってフィルタの振分けルールとして、
Emailの場合は電話帳のメールアドレス見るみたいだけど、
SMS/MMSの場合は、電話番号しか見なくないか?

だとすると、日本の場合は他社携帯からのMMSがメールアドレスになるから
振分けされなくて、ぜんぜん使えないってことにならない?

詳しい方反論よろ

>>297
ちゃんとできてるよ。
299白ロムさん:2009/04/15(水) 08:52:31 ID:xssk6FdH0
反論てw
300白ロムさん:2009/04/15(水) 08:59:13 ID:gVNjUSDW0
ごめん自己解決した
CapsOFFにしてるとゲーム起動できないのな
301白ロムさん:2009/04/15(水) 10:17:08 ID:12NJhaUW0
>>296
ごめんどうやってやるの?
X02NK wikiのアプリ紹介のとこの説明の「極秘メールを隠す」
っていうフィルタ設定にしてるんだけど、確かにメールは隠れてるんだけど、
届いたときに着信音(マナーモードのときはバイブ)がなっちゃうんだよね。
302白ロムさん:2009/04/15(水) 14:25:09 ID:ji+ImevT0
>>298
今更。
他社携帯からのMMSもちゃんと振り分けできてるから。
303白ロムさん:2009/04/15(水) 14:49:48 ID:c/5jqiyM0
>>296
もしかして着信音消せるのはSMSや電番MMSだけとか?
304白ロムさん:2009/04/15(水) 18:56:04 ID:e+eIWvBC0
>>301
massage soundsのタブから着信音消したいアドレス選択。
Ringing typeをSilentを選択。
305白ロムさん:2009/04/15(水) 19:28:55 ID:7kX6xJ5i0
マッサージの音って、どんな音だろう?
306白ロムさん:2009/04/15(水) 19:51:18 ID:8wOid9Kt0
>>305
おぉー、気持ちいぃ、うっ
307白ロムさん:2009/04/15(水) 21:27:23 ID:uFeV2qox0
>>305
セイヤッーーー!! ソイヤッーーー!!
セイヤッーーー!! ソイヤッーーー!!
308白ロムさん:2009/04/15(水) 22:20:51 ID:21hCudop0
>>305
「オニイサン‥‥ タマテルネ‥‥」
309白ロムさん:2009/04/15(水) 22:33:29 ID:ieBZN4HB0
クソツマンネ
310白ロムさん:2009/04/15(水) 23:29:38 ID:rdVH864v0
スレの最初の方にも出てるけど。
N82でmicroSDHC 16GB使ってる人いる?

欲しいなーと思ってて、正常稼動してる人いたら評価聞きたいなと思ってるんだけど…

311白ロムさん:2009/04/15(水) 23:38:46 ID:n32vArc+0
トラブルが多いから辞めとけ
312白ロムさん:2009/04/15(水) 23:44:42 ID:rdVH864v0
やっぱトラブル多いんかー。
素直に8GBにしろってとこか。
313白ロムさん:2009/04/15(水) 23:49:52 ID:ieBZN4HB0
あと都心に住んでる人にはオススメできないよね
再起動
314自己宣伝、乙!:2009/04/16(木) 00:06:18 ID:91DI19RCO
315白ロムさん:2009/04/16(木) 00:25:20 ID:2PFZiPhwO
>>305

ギギギ…
316白ロムさん:2009/04/16(木) 10:40:21 ID:P11H1lCD0
西日本一括スレでときどき話題になる今宮のコーナンの中にある
モバステでブラックげっとした。
念願のブラックがまさかこんなトコにあるとは…
しかもなんとあと1台ブラックあるみたい。
頭金2100円のみですた。
これからよろしくです。
317白ロムさん:2009/04/16(木) 11:00:30 ID:dIq4ukcB0
>>304
それだと消えないんだよね。なんでだろう。。。
複数アドレス登録してあるわけでもないんだけど。
PCから送られてくるMMSとかでも着信音鳴らない?
318白ロムさん:2009/04/16(木) 15:37:14 ID:GtaYMayQ0
N82Wiki中の人、何気にナイスな更新乙です。
319白ロムさん:2009/04/16(木) 16:25:06 ID:qxr2Klcr0
ほんまや
320白ロムさん:2009/04/16(木) 19:38:43 ID:MnF70MON0
>>318
どのへん?
321白ロムさん:2009/04/16(木) 21:31:37 ID:GjN8Im410
>>317
MMSは音消せないねえ
特定のMMSで音もバイブもならないようにするアプリがあるなら俺も知りたい
MumSMS+も試したけどだめだった
322白ロムさん:2009/04/17(金) 00:07:07 ID:IqAFPkno0
>>302
マジー!? どうやるの?
323白ロムさん:2009/04/17(金) 05:15:01 ID:U0ZqlaQF0
>>317
>>321
んーーー。
PCからのMMSもちゃんと消せてますよ。
最初だけ、一瞬プッっていう音出すけど。。。

まさか、その音も消したいっていうことでしょうか??
324白ロムさん:2009/04/17(金) 09:07:22 ID:Vwy/s9hh0
AccuWeatherってどこからDLするの?
325白ロムさん:2009/04/17(金) 11:21:42 ID:CJ3sBiG80
>>323
情報サンクス!そうかー
うちのはSMSだとそのプッしか聞こえないけど
MMSだと普通に着信音がなっちゃうんだよね…
なにがちがうんだろ?もうちょいいろいろやってみるわ
326白ロムさん:2009/04/17(金) 12:27:40 ID:a59jJAUx0
opera miniつながんない('A`)
おまえらはつながりますか?
327白ロムさん:2009/04/17(金) 19:46:14 ID:e3W9kKXu0
opera miniで毎回接続先聞かれたり、
ページ保存する時に確認されるのをどうにかする方法ってあります?
328白ロムさん:2009/04/17(金) 20:02:19 ID:yhtQmzXj0
UCWEB使おうぜ
329白ロムさん:2009/04/17(金) 20:26:01 ID:DOtfpRUf0
UCWEBは使いづらいからやめた。
何が使いづらかったか忘れたけど。
330白ロムさん:2009/04/17(金) 22:05:17 ID:7q1eASes0
もうこれ入手不可能だよね?
オンラインショップからも項目消えてるし
331白ロムさん:2009/04/17(金) 22:13:51 ID:5PDSPjJP0
>>330
探せ。
オレは東京の田舎で先週買った。
白黒どっちもあった。
ちなみに電話じゃ意味無い。
あるのに無いって言われるとこもある。
332白ロムさん:2009/04/17(金) 22:30:35 ID:N/mLwJDi0
教えてください
標準ブラウザのブックマークのデータはどこにあるのですか?
333白ロムさん:2009/04/17(金) 22:31:15 ID:DOtfpRUf0
電話で問い合わせても、無いって言われるの?
なんで?
レスに信憑性が確保されないと、わざわざ探しに行くのはバカバカしいよね。
334白ロムさん:2009/04/17(金) 22:32:37 ID:TyAjvAQU0
大阪でもまだあったって書き込みがあったなぁ。
ショップではなく、スーパー?などに入ってる併売店を当たってみては?
335白ロムさん:2009/04/17(金) 23:34:23 ID:L7rUqdIo0
>333

電話かけて素直に「ある」っていう店なら、欲しい人が殺到して売り切れてるわな。
いまだに残っている可能性があるのは常識では説明できない奇特なショップってことよ。


336白ロムさん:2009/04/18(土) 01:30:36 ID:B8QUFdh70
337白ロムさん:2009/04/18(土) 09:24:45 ID:JOhbcVvl0
>>336
ありがとうございます!
338白ロムさん:2009/04/18(土) 11:16:36 ID:ihuhSpbe0
>>333
>レスに信憑性が確保

2ch に何を求める?
339白ロムさん:2009/04/18(土) 12:28:08 ID:bu1g9imo0
2ちゃんだから信憑性が確保されなければ動かないだけ。
340白ロムさん:2009/04/18(土) 12:53:27 ID:IZLMKLIE0
http://www.youtube.com/watch?v=3UiZuRzTIl4
海外だとNOKIA MAPが使えていいね
専用GPSより使えるのは笑えるw
341白ロムさん:2009/04/18(土) 13:10:14 ID:MncQQrBR0
ナビソフトの差じゃなくて、A-GPSのアドバンテージでしょ。
Garmin Mobile XT入れたら最高!でFA?w
342白ロムさん:2009/04/18(土) 14:31:31 ID:gZw7+oGm0
ああ割れね
343白ロムさん:2009/04/18(土) 15:07:15 ID:uxvj0skL0
UASelectorのCのソースってどこにあるの?
外部ファイルから一覧読み込むように修正できるか試したいんだけど。
344白ロムさん:2009/04/18(土) 19:24:03 ID:j39fp2210
345白ロムさん:2009/04/18(土) 19:41:39 ID:dn/GxSPz0
2〜3日前から、屋外でカメラを使うとフリーズするようになった。
仲間いる?
346白ロムさん:2009/04/18(土) 20:05:01 ID:mahIqW5Q0
>>345
そりゃ、友達仲間はカメラ向けられるとフリーズするだろうよ。
347白ロムさん:2009/04/18(土) 22:16:50 ID:Rw4UjN6S0
今日のお昼、電話で確認した在庫状況。
大阪、ホームセンターコーナン JR今宮駅前店に黒が一台。
同じく大阪、ソフトバンク梅田中央に白が一台。
ここ以外は確認できず。
もしかすると、もう無いかもしれないのでそのときはご容赦。
348白ロムさん:2009/04/18(土) 22:43:34 ID:B8QUFdh70
すげーな、普通にあるじゃん。乙。

で、Mission Nokiaの100万円当選者発表マダー?
200万とかレスあるけど、100万だよな?
どっちでもいいけど、うやむやになったっぽいしw
349白ロムさん:2009/04/18(土) 22:53:17 ID:o01vgMBF0
>>348
徹底したんだからあるわけないジャン。バカなの?
350白ロムさん:2009/04/18(土) 23:01:03 ID:hhufFrjr0
つっ釣られないぞ
351白ロムさん:2009/04/18(土) 23:40:41 ID:B8QUFdh70
バカでチューw

撤退発表と応募期間見比べてね♪

釣られちゃった♪
352白ロムさん:2009/04/19(日) 00:11:33 ID:5aqk6l2S0
徹底したんだからあるわけないジャン。バカなの?
353白ロムさん:2009/04/19(日) 00:48:01 ID:V/Vbssl80
徹底したんだからあるわけないジャンって、バカなの?
354白ロムさん:2009/04/19(日) 00:51:43 ID:F1tTjvQp0
ジャンの発明って本当にインチキね。
355白ロムさん:2009/04/19(日) 00:54:04 ID:o5bXn7Ty0
ナディア乙
356白ロムさん:2009/04/19(日) 00:58:51 ID:F1tTjvQp0
                   ,.-──-、
               _,,,.ノ      i        r 、         ,.-、
             ,/" 、 rー、        ヽ__     |ヽヽ       ,/,,/
           /    ヽ|  _ヽ, 'i       `、   |││   ,/ ,/
           i    __ゝ| "フ丿---t    i   丿| し -''" ,/     __
         __|   r' ∠_| " ∧-='"ノ   |  /  `"     -(___,,...-'' _)
       ,/" _ノ λt__, __  <,_,> ~_|   f   |           __,,,,-;;"-'
   λ  !,─'"    i ̄ ^'--'~  | <ノ丿  |  丿         / _,,-='→
    ( `-''"    _,,-'')_ ___|-─/jヽ─-|丿  ノ /         ,/_,,-''"
    ゝ,__,,--''   (!ヾ    ,___'_ ゝ-'' -'''")i |         / ̄
   ノ  /   /    ヽ     -- ` ヽ二ノ ヘ-l       /
    (("二∠-─--,,,,,,,ト ヽ-、     iY´/   \    ,/   シラネーヨw
     `/~    ヽ、  へ  =`'─ ''''"//      \  |
     /        ヽ/^'''-\_|ヽ  /         \
    /   _,,-───-|    ヽ | /          /
    | ,/"/ ̄ ̄ ̄  ヽ    /           /
    | / // _,,.-''~~   | ,,/~           /
357白ロムさん:2009/04/19(日) 15:19:46 ID:ey+ICSi50
朝MMS送れなくなって故障かと思ったら禿の通信障害かよ
358白ロムさん:2009/04/19(日) 16:07:57 ID:9J0/Q9daO
いくらするんだよ
359白ロムさん:2009/04/19(日) 18:50:31 ID:DJedrIjL0
どなたかお助けください。
ある日突然メール(SMS,MMSともに)が開けなくなってしまいました。
送信メール受信メールともにです。
選択ボタンからもメニューの開くからいずれの方法でも開けません。
一応出荷時には戻してみたのですが、
解決しませんでした。
過去に同様な報告はありましたでしょうか?
360白ロムさん:2009/04/19(日) 19:06:08 ID:eEeofyjQ0
メモカ
361白ロムさん:2009/04/19(日) 20:14:57 ID:aY4CQZau0
>>359
過去ログ読もうな
362白ロムさん:2009/04/19(日) 21:58:03 ID:yCV5VXHM0
時々壊れて開けないメールとか出来ない?
消す事も出来ないやつ。
363白ロムさん:2009/04/19(日) 23:09:08 ID:5aqk6l2S0
ない
364白ロムさん:2009/04/20(月) 00:06:00 ID:yCV5VXHM0
>>363
そう。
702NKでもあったからこの機種固有の問題ではないと思うんだけど。
発生頻度は少なそうだな。
365白ロムさん:2009/04/20(月) 08:36:13 ID:7+htnxGl0
>>364
オレも702NK の時あった。ただ、N82 では出ていない。
時間の問題か?w
366白ロムさん:2009/04/20(月) 10:57:31 ID:n+9UYOcg0
>>365
あれ消せないってのが鬱陶しいよね。開けないはともかく消せないってのがねえ。
367白ロムさん:2009/04/20(月) 11:28:42 ID:V9UWkRQZO
この機種のみ、再起動端末は修理対応になるとのこと。機種固有の問題にされちゃった。
368白ロムさん:2009/04/20(月) 13:20:49 ID:+ZK8ioZ6P
>>367
中の人?
369白ロムさん:2009/04/20(月) 13:23:38 ID:79mcQL2m0
おまいらに裏技教えてやる
待ち受けで*#06#って押してみ
370白ロムさん:2009/04/20(月) 13:42:49 ID:/aAgH0Jk0
>>369
すんげええええ!
いいこと教えてもらいました!
ありがとうございました!




はい次
371白ロムさん:2009/04/20(月) 14:09:14 ID:tCIauHb70
>>369
このシークレットコードの使い方教えてください
372白ロムさん:2009/04/20(月) 17:45:10 ID:L26deZTw0
それをオレに言わせるのか…。
というか、全然裏技じゃないから…

え〜と、証明書もらう時とかに必要になる
373白ロムさん:2009/04/20(月) 18:30:48 ID:NhhJNaGQ0
>>359
僕の場合は新規のMSDでメールの環境、階層を同じにして
mailの中のIndex、00001001_Sフォルダ(メールが保存されてるフォルダ)、00001000
の置き換えで立ち上がるようになった。
それから個々に開けないメールを削除。
EのsystemだったとおもうけどPCSuite、Ybrowserでは見えないのでカードリーダーで。
参考になれば
374白ロムさん:2009/04/20(月) 20:43:11 ID:pcHG3djz0
>>369
それを言ったらdocom●に消されるぞwww
375白ロムさん:2009/04/20(月) 21:07:53 ID:9j9kvfJbO
>>369
本体固有番号
376白ロムさん:2009/04/20(月) 22:46:37 ID:FtsFTOrV0
もうや
377白ロムさん:2009/04/21(火) 03:28:24 ID:nryNCLSV0
完成度高杉。
2年は持ちそうだな。
そのころには俺は完全なる薄毛ハゲだろうが。
378白ロムさん:2009/04/21(火) 04:25:26 ID:5yrsCsJM0
だこのスレ
379白ロムさん:2009/04/21(火) 05:17:41 ID:NXsQ9Uu+0
>>347
昨日電話したら、どっちも無いと言われた
このスレ見て買いに行った奴が・・
380白ロムさん:2009/04/21(火) 06:37:53 ID:wFiWobM80
発売されたの去年だぜ? もう諦めろよ。
381白ロムさん:2009/04/21(火) 08:35:08 ID:5II0CcQs0
おまえらが使ってるミュージックプレーヤー教えて
なんかいいのある?
382白ロムさん:2009/04/21(火) 08:46:23 ID:gWfe8v7I0
N82 JP でUnsignedInstaller.pyって使えますか?
383白ロムさん:2009/04/21(火) 08:57:17 ID:8OX0v8i40
Nokia PC Suiteの最新版が出たらしいな。
でも何故か自動アップデートが適応されない。
384白ロムさん:2009/04/21(火) 09:58:44 ID:BqBy96adO
電波の掴みは705NKが上をいってるのが残念。
385白ロムさん:2009/04/21(火) 11:41:26 ID:F33sQhIH0
しかし山の手線での謎の再起動は半端ないな。
386白ロムさん:2009/04/21(火) 12:18:27 ID:yugv7mPG0
.wmv見れるアプリなんかないですか?
Coreだと見れる.wmvとみれない.wmvがあるんだよね。
387白ロムさん:2009/04/21(火) 12:21:51 ID:SHPpUfjA0
今日の午前中に東京の西部でゲット。
これで黒と白が揃った。
手に入らないってやつは何してるんだ。
388白ロムさん:2009/04/21(火) 13:02:24 ID:V880O3bt0
探し方が下手なんだろ
389白ロムさん:2009/04/21(火) 13:03:16 ID:V880O3bt0
書き忘れた
>>384
スピーカーも705NKが上なのも残念
390白ロムさん:2009/04/21(火) 14:13:49 ID:nryNCLSV0
http://weekly.ascii.jp/2009/04/nokia_4.html

他スレで出てたけど、これって外装も綺麗になるんじゃね?
きずまるけで使ってた俺歓喜!
391白ロムさん:2009/04/21(火) 16:59:38 ID:V880O3bt0
外装も綺麗になるんだったら俺も修理に出すか
報告よろしく!
392白ロムさん:2009/04/21(火) 17:10:00 ID:RmYjJRDw0
外装まで、交換しないだろ?
以前、X02NK修理だしたけど、外装はそのままだったぞ
393白ロムさん:2009/04/21(火) 17:23:16 ID:cxFRuEix0
何故外装が綺麗になると思ってしまったのか。
394白ロムさん:2009/04/21(火) 18:12:40 ID:HfLesl7b0
基本的に田舎にいる俺は再起動に見舞われることは無いんだけど、
一応ソフトバンクショップに持ち込んだ方がいいんだろうか?
395白ロムさん:2009/04/21(火) 18:31:57 ID:Cv1osWS50
様子見のほうがいいよ。
色々と穴塞がれるかもしれないし。
戻ってきた報告聞いてからでも遅くない。
396394:2009/04/21(火) 18:56:27 ID:HfLesl7b0
>>395
そうだよな。俺の場合急を要している訳じゃないし、少し様子を見るよ。
397白ロムさん:2009/04/21(火) 20:58:08 ID:sUHzx8zy0
HelloOXだかはまだ対策されてなくね? Certの乱発者revokeばっかりで
398白ロムさん:2009/04/21(火) 22:21:46 ID:nryNCLSV0
>>392
そうなのか。。残念だぜ。
キーパッドの両面テープは張りなおすのかな?
俺はがしちゃったんだけど。
399白ロムさん:2009/04/21(火) 23:36:29 ID:/YkzgN/hO
SB版使用中なんだけどMobitubiaでYoutube動画落とし始めると
動画によってアプリごと落ちるのはなんとかならんの?
400白ロムさん:2009/04/22(水) 08:20:09 ID:btm9wI2YO
残念ながら、なんとかなりません。
401白ロムさん:2009/04/22(水) 08:47:23 ID:R/74+PUg0
>>399
オレもあれどうにかならないのかと思う。
バージョン上げたら落ちる頻度は減ったけど、サポートしてませんって出て結局落とせない事が多い。
402白ロムさん:2009/04/22(水) 08:56:45 ID:/WCUHpShP
googleから拾えるyoutubeアプリじゃ駄目なの?
403白ロムさん:2009/04/22(水) 10:24:50 ID:R/74+PUg0
>>402
それって保存してオフラインで動画見たりも出来るの?
404白ロムさん:2009/04/22(水) 10:45:57 ID:W1hjK/GF0
見れない動画はOn2vp6というコーデックだから。これはニコニコとかもそうだったはず。
何故対応しないのかについては完全な憶測だけど、このOn2vp6を個人以外で使おうとすると有償ライセンスが必要で
Mobitubia等フリーウェアとして制作している分採算が合わないからじゃないかと思っている。
でもCoreplayerは有料アプリだけど見れないし技術的な問題かもしれない。
(適当に書いてるので信憑性はゼロです。)
405白ロムさん:2009/04/22(水) 15:34:44 ID:isvDElhoO
振り込め詐欺!!10億円の詐欺グループ、敵対する指定暴力団幹部8名を一斉逮捕。/東京・栃木
警視庁丸ノ内署と栃木県警小山署は先月公開した振り込め詐欺グループの現金引き出し役集団を特定、今月初めから潜入捜査を行っていた都内某銀行ATMで22日、指定暴力団山口組幹部4名と稲川会系指定暴力団幹部4名、計8名を詐欺及び恐喝の現行犯で逮捕した。
複数の現役指定暴力団幹部で構成される「引出組」の一斉逮捕は全国で初。

2chスレ
【痛いニュース】10億円「振り込め詐欺」で山口組と稲川会の幹部8名が全国初一斉検挙!φ★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1237082618/
406白ロムさん:2009/04/22(水) 15:37:59 ID:XZV9K2Nz0
CoreplayerってVP6見れるんじゃないのか
>>430
保存出来ないし並び替え順が操作出来ないから使い勝手悪い
Mobiで落ちる動画を見る時だけgoogleので見てる
407白ロムさん:2009/04/22(水) 15:38:42 ID:XZV9K2Nz0
430じゃなくて403だった
408白ロムさん:2009/04/22(水) 17:07:32 ID:4usOe9Z80
NokiaのBluetoothヘッドセットでオススメはある?

409白ロムさん:2009/04/22(水) 20:21:37 ID:dtwMc6D20
>>406
公式YouTubeは恐らく永遠に保存は無理だろうけど使い勝手は悪くないんで
せめて画質を何とかして欲しいよな。
410白ロムさん:2009/04/22(水) 21:35:36 ID:gANy0Vq00
今日も代々木上原で行きも帰りも再起動した。
もう限界。
411白ロムさん:2009/04/22(水) 21:38:50 ID:5bzii3KfP
>>410
もうちょっと頑張ろうじゃないか。
今週中にも対応してくれるようなことがアスキーにも書いてあったし。
412白ロムさん:2009/04/22(水) 21:40:11 ID:/WCUHpShP
wifi環境だと画質綺麗だぞ

E71 3G環境でjoiku

N82で受信 閲覧

これで綺麗に見れた。面倒だから二度としないけど

せめてクォリティー自分で設定出来るようにしてほしかった
413412:2009/04/22(水) 21:41:58 ID:/WCUHpShP
>409 宛てです。すいません
414白ロムさん:2009/04/22(水) 23:10:35 ID:ExA+eJ0S0
YouTubeの保存はUCWEBで http://keepvid.com/
415白ロムさん:2009/04/23(木) 12:09:15 ID:SWSsB8Bd0
水たまりに一晩つけてしまった・・・
分解して乾かしたら何とか・・・ならないよな・・・
416白ロムさん:2009/04/23(木) 13:12:22 ID:aRVmWn9L0
>>415
草なぎ君しちゃったのw
417白ロムさん:2009/04/23(木) 13:13:44 ID:HCO1rzeS0
もう完全に壊れてるんだとあきらめた上で電池抜いて純粋アルコールで洗って
半月以上乾かしてみれば?
418白ロムさん:2009/04/23(木) 13:28:31 ID:wIdvYjNk0
運良く、水没時に電源切っていた場合だが、
乾く前に通電させるとショーとして完全に使いものにならなくなる。
乾かしてから通電させれば復活する可能性が高いが、
それも錆びるまでの間だろう。
419415:2009/04/23(木) 14:22:11 ID:iQtLS9QI0
確かに酒に酔って転んだ拍子に落としたので
草なぎ君しちゃったと言えるかも。
電源入ってた状態で水たまりに落として、見つけたとき電源は切れていたので
ダメだろうなぁ。
でもアルコール買ってくる。
ありがとう。
420白ロムさん:2009/04/23(木) 15:19:06 ID:bMw/BJQM0
>>419
俺が500円で引き取ってやる。
あと702nkか702nk2の好きな方を一つやる。
どうだ?
421白ロムさん:2009/04/23(木) 15:23:42 ID:YSKhmg7d0
幻影都市
422白ロムさん:2009/04/23(木) 15:31:48 ID:JJLgdLen0
俺はトイレに行ったら必ずポケットから一度出して手に持つ。
飯屋に行ったらお冷やにも注意するし、汁物の丼の上で携帯を弄らない習慣を付けている。
基本は鞄の中に入れておくのが安全だわな。
423白ロムさん:2009/04/23(木) 15:59:23 ID:1LYtkZUn0
よくよく考えてみれば、チップ部品と基板に限っては水濡れそのものによるダメージって小さいのかもな。
配線がショートして壊れるわけであって、何かが溶けだしてダメになるわけじゃないはずだから。
実際は通電したまま電気抵抗の小さくて乾きにくい不純物たっぷりの液体に勢い良く突入するわけだが。
424白ロムさん:2009/04/23(木) 16:30:13 ID:iwxLh4Kn0
まさかNOKIAスレで草なぎの名前が出るとは思わなんだw
425白ロムさん:2009/04/23(木) 18:07:12 ID:/v6B1q/b0
チョナンカン「携帯買うならサムチョン」
426白ロムさん:2009/04/23(木) 18:15:26 ID:p0rCweTj0
一般人が買うならNokiaよりSamsungの方が使いやすいよなー
427白ロムさん:2009/04/23(木) 18:18:41 ID:/v6B1q/b0
「でも、チンコ型のNokiaの携帯もうらやましいニダ」
428415:2009/04/23(木) 18:36:45 ID:iQtLS9QI0
>>420
手放したくは、ないなぁ。
702NKは持ってる。

無理やり開けようとして液晶カバー?にひび入れてしまった・・・
アルコールのせいか白く曇ってしまったし。
429白ロムさん:2009/04/23(木) 20:04:01 ID:JeABJ9AE0
>>428
もうゴミだな。残念だが。
430白ロムさん:2009/04/23(木) 20:31:10 ID:/v6B1q/b0
V702NKは売った。
Nokiaのは古くてもそこそこの値段で売れるんだよねぇ。
431白ロムさん:2009/04/23(木) 20:54:40 ID:p92iwo22P
おれ702NKから歴代のキャリア版持ってるけど手放してないな。
なんか愛着あるわけじゃないと思うけど手放せない。
たまに体動かす作業する日とかにはSIM入れ替えて古いの使う。
432白ロムさん:2009/04/23(木) 23:18:58 ID:mq2VcKkgO
電池持ちがよくねぇー!!
分かってるけどよくねぇー!
433白ロムさん:2009/04/24(金) 05:18:59 ID:8/TpUWyo0
WCDMA固定、事業者固定、セル情報表示なし
にすると少し持ちが良くなる気がする。
434白ロムさん:2009/04/24(金) 06:37:05 ID:LWUZ5pld0
再起動の修理出す時って初期化しとかないといけない?
できれば今日にでも出してしまいたいのだが
435白ロムさん:2009/04/24(金) 06:57:36 ID:rstblN5j0
>>434
どうせ修理時に初期化されるんだから自分でしなくてもいい。
436白ロムさん:2009/04/24(金) 07:12:24 ID:ZCOyiYar0
再起動しなくても出すとメリットあるかな?
437白ロムさん:2009/04/24(金) 09:46:59 ID:T0F3u0aE0
2週間と言われているから今出すとGWに被る可能性あり。また初期化は必ずするので再構築にも時間はかかる。
438白ロムさん:2009/04/24(金) 15:47:54 ID:PXf6uPml0
GPSスレに貼ってあった。

425 :白ロムさん:2009/04/23(木) 21:18:29 ID:azhvjHJj0
Googleマップ v3.0.1.5
http://m.google.co.jp/maps/download/binaries/L1/3.0.1.5/GoogleMaps.sisx

ってか、更新はやw
更新内容知らんけどね
439白ロムさん:2009/04/24(金) 16:55:34 ID:YebNoACF0
アカザーもこれだったんだな

しかも液晶割っとるしw
440白ロムさん:2009/04/24(金) 19:23:06 ID:AgF2WvIwO
>>379
ウチの店では在庫があっても電話問い合わせには「ありません」と答えてるよ。
手に入らないって奴等は、出向きもせずに電話問い合わせだけで済ませているんだろうよ。
441白ロムさん:2009/04/24(金) 21:09:35 ID:/hMo5+6l0
しつこい
442白ロムさん:2009/04/24(金) 22:59:44 ID:Z5wfhVHb0
何かポケットに入れてるとボタンの間にゴミが詰まったりするし、
街中歩いてると再起動するし、いっそひかり電話の子機専用にしちまうか…。
443白ロムさん:2009/04/24(金) 23:29:04 ID:LWUZ5pld0
>>440
おまえ何の発達障害だよ
444白ロムさん:2009/04/25(土) 07:58:46 ID:Y+e1ygvB0
>>442
SBのポイントでしょっぴいてきた705NK用のケースに入れてるんで、特に問題は出てない。
445白ロムさん:2009/04/25(土) 10:03:02 ID:ShXInj+N0
プロ野球速報とテレビ欄見れるようなアプリてなにかあります?
446白ロムさん:2009/04/25(土) 11:20:53 ID:xQ7b/Jie0
>>444
そのケースに入れると原因不明の再起動が起きないのか?
447白ロムさん:2009/04/25(土) 12:04:32 ID:AsVNaNJR0
電話着信時端末の画面側を下にひっくり返せばサイレントモードにしてくれるアプリって何て名前だっけ
448白ロムさん:2009/04/25(土) 12:33:08 ID:q+8nLvWC0
FlipSilent
449白ロムさん:2009/04/25(土) 12:39:13 ID:6pZly7dt0
450白ロムさん:2009/04/25(土) 13:48:20 ID:Y+e1ygvB0
>>446
そんな魔法のケースはないww
ゴミが詰まらないってことだけじゃ。
451白ロムさん:2009/04/25(土) 14:01:47 ID:ZMMY2OVF0
capsのon/offってなんですか教えて下さい
452白ロムさん:2009/04/25(土) 14:26:49 ID:znihBciI0
CAPSWOONNNISURUTOOOMOJISIKAUTENAKUNARU
KOREMAMETISIKINA
453白ロムさん:2009/04/25(土) 15:17:02 ID:xel8Ctbj0
caps on : AF化無効状態
caps off : AF化有効
454白ロムさん:2009/04/25(土) 15:25:31 ID:46Et36DQ0
充電器が逝った('A`)
このどしゃぶりの中あるかわからないものを
探しにいかなきゃいけない切なさはすごいわ
455白ロムさん:2009/04/25(土) 15:52:13 ID:Y+e1ygvB0
♪どしゃぶりの雨の中で私は泣いたぁ
「充電器どこに売ってんだよぉ!! (´д`)」
456白ロムさん:2009/04/25(土) 16:16:53 ID:xQ7b/Jie0
ラスタバナナの変換アダプタって使えなかったっけ?
457白ロムさん:2009/04/25(土) 16:45:05 ID:Htg/PnCN0
とりあえず近所のSBSで充電してもらって充電器巡りは明日以降がオヌヌメ
N82用じゃなくても705NK、X02NK用でもおk(804NKの充電器の形状は知らないので省略)
458白ロムさん:2009/04/25(土) 17:59:33 ID:eudKUu620
結局普通の充電器をノキア用にするアダプタしかなかった
とりあえず買ったけど大丈夫だよね?

左手で携帯いじる俺にとってあの充電端子の場所はきつい('A`)
せめて充電器がL字型になってればよかったのに
459白ロムさん:2009/04/25(土) 19:09:15 ID:Y+e1ygvB0
> 左手で携帯いじる俺にとって
オレもレフティで携帯操作は左手でやるが、V702NK(6630)のときは
あの形状も災いしたのか、かなり操作しづらかった。
705NK、N82はそれよっか随分マシになったけど。
460白ロムさん:2009/04/25(土) 22:45:03 ID:A/LVZU+R0
>>458
使える。Docomoのアダプタ(SBも同じ)の端子変換アダプタで
問題なく充電できる。
ラスタバナナのUSBにつなぐやつはオレのもNM706iでもだめだった。
461白ロムさん:2009/04/26(日) 00:34:09 ID:213/TYxU0
ラスタバナナの変換アダプタは使えた。
462白ロムさん:2009/04/26(日) 03:09:20 ID:Zk+n0E0x0
無問題で買ったディスプレイを交換したら、画面の中埃だらけになってクソワロタwww
もう無理www
15000円払って外装交換に出して、そのまま売るしかないわwww
そのE75の足しにでもするわwwww
463白ロムさん:2009/04/26(日) 10:43:09 ID:213/TYxU0
>>462
随分嬉しそうだな。
464白ロムさん:2009/04/26(日) 11:30:11 ID:bxUTwg9f0
アドレス帳から特定の電話番号に着信音を設定しようとしても、本体やメモリーカードの
サウンドファイルが表示されない。
そもそもダウンロードかデフォルトしか選択できない。
これは仕様?
465白ロムさん:2009/04/26(日) 11:58:34 ID:Wqfaf4C90
これは15000円払えば外装交換してくれるん?
できたら報告よろしく。
466白ロムさん:2009/04/26(日) 13:14:07 ID:uZoERaay0
>>464
音楽ファイルを沢山入れてると出ないらしい

>>465
N82JPなら15000円で外装交換してくれる
安心パックが使えるX02NKなら3150円だけどw
467白ロムさん:2009/04/26(日) 13:36:02 ID:KL5ZeByH0
着信があっても曲を探すのに時間がかかり
鳴り始めるまでに電話が切れるとか想像してニンマリしてもうた
468白ロムさん:2009/04/26(日) 17:06:03 ID:2gWwDwhK0
ハニーの頑張ってる姿を想像すると可愛く思えるよな
469白ロムさん:2009/04/26(日) 17:56:42 ID:QvFRD4ae0
このスレにいる人らは6000人の選ばれた人達だね♪
470白ロムさん:2009/04/26(日) 19:28:28 ID:iD2TNyQi0
別に最初から取り寄せなり何なりしておけば手に入れるのは簡単だっただろ。
471白ロムさん:2009/04/26(日) 20:05:23 ID:OyZG1eMX0
6000台しか出なかったのか?
472白ロムさん:2009/04/26(日) 20:40:36 ID:2gWwDwhK0
以下、vol.4くらいのスレからループ
473白ロムさん:2009/04/26(日) 22:18:56 ID:B+fjbhf4O
白3000台 黒3000台 だっけ…
ふと机上に置いてあるコヤツに見惚れてる時がある…
再起動修理メールは来ないのかな?
474白ロムさん:2009/04/27(月) 02:10:29 ID:BMuedwYK0
別に某iPhoneみたいに、発売日に行列が出来るほどの品薄じゃなかったしな。
ふつーに買えた。
475白ロムさん:2009/04/27(月) 02:20:46 ID:LhVtiSjT0
あの行列はサクラがどうこうとか書くのメンドくさい
476白ロムさん:2009/04/27(月) 02:34:27 ID:4tqZYz1w0
サクラじゃねえよw
2ちゃん脳馬鹿
477白ロムさん:2009/04/27(月) 10:10:02 ID:RAJIjTCH0
サクラじゃなければ不幸すぎるだろ>>iPhoneスパボ一括0円
478白ロムさん:2009/04/27(月) 10:36:49 ID:EBg28Iqg0
MAILER-DAEMON返ってくるようにならないかなぁ。
同窓会のメールを送ったんだけど、返事がない人が、
メールが届いたけど返信してこないのか、
それともメアドそのものが変更になってて届いてないのかわからない。
いちいち別の人に「あいつのアドレス変わってる?」とか聞くのめんどいし。
過去ログ見たけど解決策ないみたいだね。
っていうかもしかして一部の人以外はMAILER-DAEMON普通にとどいてるの?
479白ロムさん:2009/04/27(月) 10:39:31 ID:ZZqY1ThF0
>>448,>>449
遅くなったけどありがとう。

有料かー…
480白ロムさん:2009/04/27(月) 14:03:33 ID:2l9G0x/s0
>>479
いや、無料だろ
481白ロムさん:2009/04/27(月) 15:33:46 ID:6g+feh/f0
よく見たら無料だった。
Try itって書いてあったもんで「ああ有料か」と思ってよく読んで無かった><
482白ロムさん:2009/04/27(月) 16:57:29 ID:f6SFUp2y0
n82を利用しているのですが、メールの返信で文字を打っていると
よく以下のエラーで落ちてしまうのですが、原因はわかりますでしょうか??

Application closed:
Multimedia
USER 11
483白ロムさん:2009/04/27(月) 19:12:15 ID:aX9oPAxH0
落っことして踏んづけて、完全に壊しちゃったんだけど、これ修理できないのかな?
SBショップ持って行ったらN82は修理できないって言われ、ハローノキアに聞いたらSBショップで受け付けると言われ。
どっちが正しいんじゃ?
484白ロムさん:2009/04/27(月) 19:22:48 ID:wIcrnbnUP
>>483
写真を見てみたいなw
485白ロムさん:2009/04/27(月) 19:37:29 ID:aX9oPAxH0
うpは無理w
486白ロムさん:2009/04/27(月) 19:59:10 ID:OSEynDwZ0
そうだな、国家機密だからな。
487白ロムさん:2009/04/27(月) 20:09:45 ID:msabojUM0
>>483
インナーフレームと基板が生きてるのなら、
あとは外装やら液晶やら必要な部品を買えばいいんでね?
488白ロムさん:2009/04/27(月) 20:54:50 ID:qGmRV0xT0
>>483
修理受付などの対面が必要なものはSBショップのはず。
行ったSBショップが、サポートは全部ハローノキアと勘違いしていると思う。
または面倒なものは受け付けたくないから、ハローノキアへ行けと言ったのかも。
489白ロムさん:2009/04/27(月) 21:13:13 ID:BMuedwYK0
SBショップの店員の目の前でハローノキアに電話してみたらどうだろう。
490白ロムさん:2009/04/27(月) 22:57:13 ID:q/XYgRGW0
もはやノキアは使い捨て機だからなあ
ストラップ指に巻き付けて使ってるよ
491白ロムさん:2009/04/27(月) 23:00:04 ID:PdNWYzAu0
翻訳:大事にしています。
492白ロムさん:2009/04/27(月) 23:19:50 ID:tNYQCqpD0
意訳:ノキアは嫁です
493白ロムさん:2009/04/28(火) 00:42:11 ID:+irAH3fyO
the pencil公開終了??
494白ロムさん:2009/04/28(火) 12:06:43 ID:wZK/34DeO
フォントを入れ替えるとSearchの文字が潰れて使い物にならなくなった。Handy calerderの文字表示がおかしくなり、行の上1/4しか映らなくなった。

以上2点、対策わかる方お願いします。

495白ロムさん:2009/04/28(火) 12:30:51 ID:Id05cIR50

あなたには色々弄るのは早すぎたようです
対策>もう少しググる習慣を身につけましょう
496白ロムさん:2009/04/29(水) 07:54:14 ID:d0gqfFVZ0
Bluetoothの電波弱くない??
ヘッドセットにノイズがよく入るヘッドセットのせいなのかN82のせいなのか
497白ロムさん:2009/04/29(水) 17:16:16 ID:2jZP+97Z0
再起動で修理出してたのが戻ってきた
ソフトウェアリセットのみだった
俺は泣いた
498白ロムさん:2009/04/29(水) 19:07:13 ID:OZ2pRXwF0
ってことは、だ。

まだ修理出してないやつがファイルシステムdiffとったら対策内容分かるんじゃね?
499白ロムさん:2009/04/29(水) 19:53:03 ID:7RAgRjB80
同じくペアリングするとすぐ接続が切れる
何度もやり直してやっとつながるよ
500白ロムさん:2009/04/29(水) 22:28:11 ID:iDBNWOHu0
>>497
ファーム書き換えとかないの?
501白ロムさん:2009/04/29(水) 23:04:39 ID:pKUV0JJeP
>>497
ファーム書換以外でも改修は可能だってことじゃないのかね…
再起動は確認済み?
502白ロムさん:2009/04/29(水) 23:21:53 ID:Up2CBbXC0
>>497
ファームのバージョンはどうなってるの?
待ち受け画面で「*#0000#」と押して確認して欲しいなっ。
503白ロムさん:2009/04/30(木) 02:44:42 ID:3RxnloC70
>>497
わからないです
>>498
今のところ再起動なし
>>499
V 21.0.201
11-03-09
RM-313
Nokia N82 (87.01)
504白ロムさん:2009/04/30(木) 02:45:59 ID:3RxnloC70
すまん全部安価ミスった
>>500
わからないです
>>501
今のところ再起動なし
>>502
V 21.0.201
11-03-09
RM-313
Nokia N82 (87.01)
505白ロムさん:2009/04/30(木) 02:46:33 ID:HpkbDKcS0
>>504
外装は交換されたの?
506白ロムさん:2009/04/30(木) 02:48:54 ID:nJwTVf3m0
>>504 サンクス
ver上がってるね.
未修理N82JPは
V 20.0.221
27-09-08
507白ロムさん:2009/04/30(木) 02:50:20 ID:HpkbDKcS0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79549519

あと、これ欲しいんだけど、本当に純正なの?
508白ロムさん:2009/04/30(木) 02:51:14 ID:3RxnloC70
>>505
それを期待して出したが交換はされなかった
さらに出すときはNokiaの接続ケーブルがなくてSBショップたらいまわしにされた上に
今日受け取りに1時間半も待たされた
もうやだこのキャリア
509白ロムさん:2009/04/30(木) 02:55:31 ID:HpkbDKcS0
>>508
やっぱ外装交換ナシかorz

接続ケーブルってなんで必要になるの?
店行って、なかったらたらい回しってひどいな
510白ロムさん:2009/04/30(木) 02:59:13 ID:gFKqm3NVP
ソフトウェア改修なんだから外装交換はなしで当たり前だと思うが…
「俺は泣いた」の意味がわからん。

たらい回しの件は酷いと思うけど、Nokia撤退しちゃったしなぁ
511白ロムさん:2009/04/30(木) 03:01:13 ID:3RxnloC70
電話帳コピー→代替機に移す
という工程がないと代替機使い物にならないからさ。
その電話帳コピーの部分が一部のSBショップじゃできなかった。

再起動に関しては別のスレがあるみたいなんで、この辺にしときます。
とりあえず、修理に出せば直るみたいだね。
512白ロムさん:2009/04/30(木) 06:41:21 ID:E/Gq62Q50
497は結局君何が言いたいの?
再起動の修理に出して、修理されて戻って来たんでしょ?
良かったじゃん。
ソフトウェアリセットのみじゃないじゃん。
再起動直ってるし、ファームも上がってるし。
外装交換されなかったのが悔しかったってこと?
softbankの対応の悪さに泣いたの?
男ならそれぐらいで泣くな。
513白ロムさん:2009/04/30(木) 07:34:32 ID:75bOycZ3O
無記入になる必要なし
514白ロムさん:2009/04/30(木) 09:49:54 ID:7iA0tfCD0
以前、ソフトバンクに問い合わせたら、修理はソフトウェアのアップデートによるもので、
ファームウェアのバージョンアップではない、って言ってましたが、全くの嘘でしたね。

ソフトバンクのコールセンターって、自信を持ってそういう間違いを答えているのですね。
ハローノキアもしきりに電話を切りたくてしょうがないオペレータでこれも酷かった。
末端の時給労働者はこんな程度かもしれないけど、利用者に正しい情報が行かないようでは
企業としてたちいかないであろう。

[修理前]
V 20.0.221
27-09-08

[修理後]
V 21.0.201
11-03-09
515白ロムさん:2009/04/30(木) 10:36:00 ID:gFKqm3NVP
「ファームウェア」も「ソフトウェア」のうちに含まれるけどな
サポートなんてバイトだろうし、「ハードウェア」と勘違いしたんじゃないのかな
516白ロムさん:2009/04/30(木) 13:49:53 ID:SvmmDaQK0
ファームウェアって、農業用の作業着のことじゃなかったっけ?
517白ロムさん:2009/04/30(木) 13:58:22 ID:gFKqm3NVP
farm wear/firmware
なんというネタにマジレス
518白ロムさん:2009/04/30(木) 15:04:45 ID:HVbAGqhT0
ファームファームファームファームファームファームファームファームファームファーム

ムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフ

ファームファームファームファームファームファームファームファームファームファーム

ムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフ

ファームファームファームファームファームファームファームファームファームファーム

ムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフムーァフ
519白ロムさん:2009/04/30(木) 16:02:55 ID:GQMcrg5NO
>>503
遅くなったけどサンクス
これをみるとNOKIAは3/11には
対策ファームを準備できてたことになるよな。
520白ロムさん:2009/04/30(木) 16:11:21 ID:UySRK6hkO
>>518
トリビアからだろそのネタwww
521白ロムさん:2009/04/30(木) 16:36:55 ID:TAucXDSP0
消去がないってことは、基本的にはOTAみたいな操作なのかな?

>>519
テストとかあるっしょ。
522白ロムさん:2009/04/30(木) 18:59:49 ID:ZPXJuduj0
俺んとこ超田舎なんだが週3くらいの頻度再起動する
位置的にDの基地局とSBの基地局が同じあたりにあるらしい
基地局の出力は違うような気がするが、まずDを掴もうとしてるようだから都内の現象と似てるのかな
BBB買っちまったからできれば端末返して契約解除したいんだが_?
523白ロムさん:2009/04/30(木) 19:04:38 ID:gFKqm3NVP
未払い分の端末代を支払えば、契約解除は可能
中古の端末を元値そのままで返すなんて甘いことは無理
まぁヤフオクでそれなりの値段で売れるんじゃない
524白ロムさん:2009/04/30(木) 19:16:29 ID:q5IWopFl0
> BBB買っちまったからできれば端末返して契約解除したいんだが_?

そもそも世の中にそんな都合の良い事が出来る商品って
無いような気がするんだが。
525白ロムさん:2009/04/30(木) 19:48:31 ID:pEkvneLb0
ファーム新しくなってるのかよ
ギャラリーの応答が改善してるはずだがどうよ?
526522:2009/04/30(木) 22:36:49 ID:ZPXJuduj0
4月19日の障害祭りの時に端末返して契約解除したって報告あったのね
まぁ、2chネタかもしらんが、もしできるなら俺もと思ったわけ
オクじゃ1年間出品禁止のルールあるから売れんのよ
契約譲渡できるならそれでもいいんだがそんな奇特なヤツおらんよなぁ
527白ロムさん:2009/04/30(木) 22:54:49 ID:GQMcrg5NO
>>526
N82は、SBMのロゴが無いグローバルモデルだから
発売後1年以内の縛り対象外だよ。
528白ロムさん:2009/04/30(木) 23:01:07 ID:80sp45oM0
普通に出品違反でN82が削除されてる
529白ロムさん:2009/04/30(木) 23:20:53 ID:y90p/Bq60
>>528
「ソフトバンクのN82です」って売るからだろ。
NOKIA N82日本語ファームバージョンです」って売れよ。
530白ロムさん:2009/04/30(木) 23:47:31 ID:NWY3MJ990
Nokia RM-313です、でFA
531白ロムさん:2009/05/01(金) 00:22:34 ID:qSodhQaA0
そもそもすぐに手放したくなる物を何で買ったのかと。修理出せば直るんだから大人しく使ってろよ。
532白ロムさん:2009/05/01(金) 00:33:43 ID:z0DfYphj0
高値で売り抜けた俺は勝ち組。
533白ロムさん:2009/05/01(金) 01:05:27 ID:O3LE/Ryx0
別に修理する箇所はないけど、ファームのver上がるなら修理出してみようかな・・・
534白ロムさん:2009/05/01(金) 01:08:37 ID:fZ0nPU6y0
ファームがあがってもALLFile化できてますか?
535白ロムさん:2009/05/01(金) 07:09:40 ID:xAPKD8+r0
>>529
俺は違反申告してる方だしw
グローバルモデルという扱いでも削除されるって話だろ
536522:2009/05/01(金) 08:52:40 ID:y5Ob3buL0
N82がイヤになったんじゃなくてSBがイヤになったんだよね
だったら解除してDで使えってことになるかもしらんがBBBが安く手に入ったんで今はそっち使ってる
再起動の件もあったんで返せればなと夢見ただけ。すまんかったね
537白ロムさん:2009/05/01(金) 11:18:09 ID:xAPKD8+r0
その気持ちがわからなくないでもないが
国産使う気全くないし俺の用途だとBBBは合わないし
今の所SBよりNOKIA重視だから使ってる
早くSIMフリーが義務付けられるといいな
予定だと再来年だっけ
538白ロムさん:2009/05/01(金) 15:12:37 ID:iS+7zyK00
新ファーム,PC Suiteでアップデートできたらいいのに
539白ロムさん:2009/05/01(金) 17:12:31 ID:M3w7HWyK0
test
540白ロムさん:2009/05/01(金) 21:02:32 ID:S0UTcdkSO
修理後、youtube PC版は自前のplayer無しで見れますか?
541白ロムさん:2009/05/01(金) 22:43:24 ID:IHu7A3pT0
>>537
まぁ問題はSIMフリーになった頃Nokiaが日本に再上陸してるかどうかだな。
542白ロムさん:2009/05/01(金) 23:13:49 ID:IiedFMjz0
>>536
現状でロック解除できること前提で、
黒苺茸SIM入れるとどうなるかな?
N90用黒苺クライアントはN82stdにインスコ出来ることは出来たが、黒苺持ってないので動作確認できないままだw
543白ロムさん:2009/05/02(土) 01:15:16 ID:jb7U28ts0
>>542
ほんもののBBはRIM用APに繋がらないとだめなんじゃなかった?
544536:2009/05/02(土) 09:33:50 ID:Yv9cflL/0
>>542 >>534
APN設定すればいいんだからいけるんじゃね?
それにしても黒苺クライアントなんてあるんだ
BBBのプッシュは結構いいよ
N82SBの先行受信無料も捨てがたいけどね。海外ではパケ代高いからね
こないだの障害対応でへこんでやっぱDかなと思ってたらBBBがMNPゼロ円だったから飛びついてしまったwww
今はN82SBとBBBの2台餅なんだがN82使ってねぇ
545白ロムさん:2009/05/02(土) 11:03:01 ID:za/526Kk0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
546白ロムさん:2009/05/02(土) 11:17:16 ID:bUFxbP8O0
たまにはN82も使ってやって
547白ロムさん:2009/05/02(土) 15:58:55 ID:vNV6tK4d0
俺もN82とBBB持ち。で、やはりBBBの使用頻度の方が圧倒的に多い。
なのでN82はひかり電話の子機にする予定。…ひかり電話持ってないけどw
548白ロムさん:2009/05/02(土) 17:12:16 ID:clJpwHkT0
BBBってyahooBBとはまた違うんですか?
549白ロムさん:2009/05/02(土) 17:24:42 ID:aTAhqKfT0
いまいちっていう面で同じかな
550白ロムさん:2009/05/02(土) 17:28:26 ID:6XeoX50u0
BoinBBでググレ
551白ロムさん:2009/05/02(土) 17:36:19 ID:Yv9cflL/0
>>549
確かにw
メールは快適だが、WebはN82の方がいい
QwertyもIDやPass打つ時は便利だがあんまつかわんしw
N82の次にBBB考えてるヤツがいたらE63にしとけと言いたい。もちろんE71でもいいがw
552白ロムさん:2009/05/02(土) 17:50:03 ID:aTAhqKfT0
ただ、質感だけはマケマケ。そこだけはイイ。
553白ロムさん:2009/05/03(日) 00:46:14 ID:e/D5E2B30
E71かぁ。イライラするほど日本語打ちづらいけどなー。
というわけでE71もいまいちな機種。
554白ロムさん:2009/05/03(日) 01:31:10 ID:ob4jbpt70
フルキーあるんだから予測なくても十分だと思ってたんだけどそうでもないの?
555白ロムさん:2009/05/03(日) 05:25:22 ID:VuJqA6LW0
Magic Message Managerの詳しい使い方がわかりません。
まずFilterをAutomaticにしても自動的に振り分けされないんですが、これは
常時起動していなければいけないということですか?
また、1つのフィルタの1つの項目(Sender等)に複数の条件を書くことはできますか?
556白ロムさん:2009/05/03(日) 05:54:28 ID:SnZjZoz3P
>554
つい最近E71買ったばかりだけど
皆が言うほど入力大変じゃない感じがした

サクサク打てるし、変換アホだけどまだ許容内かな
557白ロムさん:2009/05/03(日) 09:17:08 ID:e/D5E2B30
文字の入力自体はサクサクだけど、文章にするのはイライラかなー、と。
E61から乗り換えてみて感じた。
E71と同じ変換効率でN82だったらツラいだろうなー。
558白ロムさん:2009/05/03(日) 09:59:10 ID:SkaGBkto0
>>557
想像通り。ツラい。

次はE75を買う。
559白ロムさん:2009/05/03(日) 10:19:54 ID:V+EwcloG0
Youtubeアプリで、再生する動画の音声が全部早送りみたく
なっちゃうんだけど、自分だけ?
560白ロムさん:2009/05/03(日) 13:06:03 ID:SkaGBkto0
>>559
クロックうpしてるだろ?
561白ロムさん:2009/05/03(日) 15:45:50 ID:NLoCXUld0
おすすめのクリスタルケースある?
ちなみに白です。
562白ロムさん:2009/05/03(日) 17:40:11 ID:bn2SnEYJ0
アマーケース
おすすめ
563白ロムさん:2009/05/03(日) 18:31:45 ID:BzmkbNk/0
ソフトスレで聞いた方がいいのかも知れませんが
導入しているMobitubiaについて

clip searchをすると、いつもは25件ずつ検索結果が表示されるのに
12件しか表示されません。
次のページに行くと26件目から表示されます。
しかも、表示しようとすると必ずアプリが落ちます。

何回かアプリを再導入しなおしたのですが、
改善されません、同じような症状が発生した方は居ませんか?
564白ロムさん:2009/05/03(日) 23:16:07 ID:lFzk6dFQ0
京王の笹塚駅近辺で地下に潜るあたりで
かならず再起動するんだ
修理無料なのかな?
565白ロムさん:2009/05/03(日) 23:20:10 ID:97dbNvG3P
オクで買った白ロムはファームアップ対象外ってなんだよ…。
566白ロムさん:2009/05/03(日) 23:58:25 ID:6JzdccNq0
>>565
ソフトウェアアップデートの修理受付は購入履歴が確認できることが前提条件だそうです。
567白ロムさん:2009/05/04(月) 00:07:35 ID:bdCKNhvf0
>>564
おんなじとこでなるw
568白ロムさん:2009/05/04(月) 01:20:00 ID:7t3+z7D20
笹塚ww
569白ロムさん:2009/05/04(月) 01:33:24 ID:Y5hr75t30
俺はよく大宮でなる
GW中にファームうpできるかな
570白ロムさん:2009/05/04(月) 06:27:40 ID:jiQrtPFZ0
>>565
お前は何を今更言ってるんだ
571白ロムさん:2009/05/05(火) 20:34:50 ID:uhzoXYEc0
てst
572白ロムさん:2009/05/05(火) 20:38:27 ID:uhzoXYEc0
規制解除キタコレ

>>570
白ロムがダメとなると705NKから買い増ししたやつは、705NKは有償修理という
ことになる。理不尽と思わないか?

>>565
俺なら157や消費者生活センター含め徹底的に納得いくまで話する。
573白ロムさん:2009/05/05(火) 21:37:20 ID:k3uIYZC00
>>572は規則は読めますか?理解できますか?

*水濡れ・全損保証サービス、盗難・紛失保証サービス、故障保証サービス、破損保証サービスの運用は、弊社の販売履歴が最新の携帯電話機本体のみに限らせていただきます。

オクで買ったものもSoftBankへの購入履歴に入れろ!って意見は受け付けてくれないと思いますよ。

574白ロムさん:2009/05/05(火) 21:42:03 ID:uhzoXYEc0


それはあんしん保証パックの規約だべw
575白ロムさん:2009/05/05(火) 22:20:59 ID:tJIE8j7NP
>>573
ワロスw
頭悪すぎるwww
576白ロムさん:2009/05/06(水) 00:16:39 ID:X0eS+eQT0
>>573
ba-ka

577白ロムさん:2009/05/06(水) 01:44:34 ID:/QbHkvSj0
>>572
白ロムと正規購入を一緒にするなよ
578白ロムさん:2009/05/06(水) 01:54:38 ID:lo/bCwkw0
SBショップから正規で買い増し購入しても旧機種の方は白ロム機だろ
579白ロムさん:2009/05/06(水) 02:04:49 ID:WWVnY3rx0
SBショップで買ったなら白ロム機でも購入履歴に含まれてるんじゃねーの?
580白ロムさん:2009/05/06(水) 02:53:46 ID:lo/bCwkw0
購入履歴に含まれていようがいまいが、保証期間が過ぎていて安心保証パックの適用外の機種を
SBショップで買ったか、それ以外の(合法的)ルートで購入したかによって無償・有償の差別が生じるなら問題だろ
581白ロムさん:2009/05/06(水) 03:07:15 ID:fKvfUNx30
つーかファームのアップくらいOTAでやれよっていう
582白ロムさん:2009/05/06(水) 03:58:45 ID:bXkRJaR70
ファームアップ自分でできるように、公開してくれればいいんだがな。
俺のは、一時期再起動したことあったが、なぜか最近は症状がでない。
公開しないなら、保証切れ間際に持ち込むつもり
583白ロムさん:2009/05/06(水) 08:17:15 ID:aOOXzKAl0
【安心パンク】
パンクルックの人に悪い人はいない、という意。
584白ロムさん:2009/05/06(水) 13:46:16 ID:lIjdAL/80
>>564
おなじだ。
オンラインショップで買ったけど、SBショップで無償修理してくれるのかな?
585白ロムさん:2009/05/06(水) 18:11:21 ID:XwjCQYwA0
教えて下さい!!m(__)m
yapn導入にあたり、インストールは上手く行ってるのですが、
yapan.confのテキストが入りません。
コピーペーストの方法はどうするのでしょうか?
C/yapn/に入れる方法が知りたいです。
初歩的な質問で申し訳無いですが、お願いします。
586白ロムさん:2009/05/06(水) 18:20:10 ID:q5c1iYwn0


      ハ,,,,ハ
  (>=◎( ゚ω゚#) お断りだぜぇ
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡ 
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ
587白ロムさん:2009/05/06(水) 20:19:03 ID:XwjCQYwA0
>>585
お騒がせしました・・・出来ました。
でも、マックのクーポンが出せませんでした。涙・・・
588白ロムさん:2009/05/06(水) 20:39:02 ID:l2I9M4w80
ファームアップ後でもAFはいけるみたいだけど
5800XM用のJoiku2.3は塞がれたの?
589白ロムさん:2009/05/06(水) 22:26:34 ID:+wLCxU400
>>587
つ iPhonesque
590白ロムさん:2009/05/06(水) 22:35:11 ID:/uXy7gHg0
>>588
気になる。
新規契約→即解、sim差し替えで使ってたけど
昨日ショップに預けてきた。
591白ロムさん:2009/05/07(木) 00:20:25 ID:qWqLJazT0
水没させてしもうた
みんなさようなら
592白ロムさん:2009/05/07(木) 00:27:18 ID:dzt/6RxJP
>>591
お世話になりました。
水没させても、高い額の修理費払えば新たに購入できるんじゃないの?
もう買える場所がなくなってきた今、その方がいいかもね。
593白ロムさん:2009/05/07(木) 10:31:20 ID:78f4Wlq80
俺は半蔵門で再起動しまくった
594白ロムさん:2009/05/07(木) 11:15:06 ID:WSs9H/ta0
22日に修理に出してまだ帰ってこない…
595白ロムさん:2009/05/07(木) 14:48:15 ID:TBOoYLBE0
テラ連休スwww
596白ロムさん:2009/05/08(金) 16:41:12 ID:5qAj6TAn0
ん? Vimo live TV のサーバー落ちてる?
iPlayerがまともに動かないので今週末のF1が生で見られないよ
597白ロムさん:2009/05/08(金) 20:02:51 ID:yHafA0u80
>>563
俺も同じ症状だな〜

アプリが落ちるのが気に入らん!!

598白ロムさん:2009/05/08(金) 21:20:21 ID:nlcoDuf50
あるタイプの動画は開こうとすると落ちるって前からあったような
599白ロムさん:2009/05/09(土) 09:26:57 ID:FpvKQniM0
埼玉近郊で販売情報ありませんか?

猛烈に欲しくなってしまったのですが・・・
600白ロムさん:2009/05/09(土) 12:04:43 ID:iZL0RX+k0
>>599
昨年12月頃に売ってるのを結構見かけたよ。
601白ロムさん:2009/05/09(土) 13:00:47 ID:g470olWz0
>>599
東京西部でなら先週買った。
ブラックだけど。
602白ロムさん:2009/05/09(土) 13:57:17 ID:2UF/llIkI
iphonespueを導入してみたんですが
UA選択後に白画面のまま無反応なので(仕様ですか?)
終了して接続し確認くんしてみたところ705NKは認識されてましたが
iPHONEを選択後では弾かれてしまい接続すらできません
原因と対策があれば教えていただけないでしょうか?
ソフトの入れ直しや再起動等は試してみたのですが変化なしです
603白ロムさん:2009/05/09(土) 14:39:59 ID:xIDEclp40
>>599
ない物ねだりでしょ
604白ロムさん:2009/05/09(土) 14:55:59 ID:Hr/OJZ0X0
>>602
original open接続
705NK/709SC WAP接続
その他の機種選択 WLAN接続
・・・って感じ。白画面は無問題。
自機UAがどんな送信されてるかは確認くんにアクセスしてみそ。
605白ロムさん:2009/05/09(土) 15:40:19 ID:YfCTFwoY0
>>604
おかげで理解できました
YaPNから乗り換えでしたが評判通りサクサクで良いですね
Opera miniでも使用できると最高なんですが贅沢ですね
とにかく助かりました、ありがとうございます
606白ロムさん:2009/05/09(土) 20:34:22 ID:yoLv9ntX0
OperaminiはUA変えられるでしょ
607白ロムさん:2009/05/09(土) 21:24:37 ID:PIO3SsvG0
>>596
確かにiPayerでF1のライブ見るとイライラするな。何度も止まるべ。
英語わからんし、分かったのはRaikkonen OUT!!だけ
608白ロムさん:2009/05/10(日) 10:52:47 ID:jIekJmFf0
iPlayerプロキシ設定しても動かないお
609白ロムさん:2009/05/10(日) 16:49:08 ID:3SAfwGeH0
iphonesqueが署名エラーでインストール出来ません。
教えて下さい! クーポンが欲しい。
610白ロムさん:2009/05/10(日) 19:35:01 ID:F3SUpFkG0
>>609
Allfiles化してる?
iphonesqueはOpen Signedも取れないから、Allfiles化してinstallserverが
入っている状態か、OPDA発行のdeveloper certを取得しないとダメだと思うよ。
間違ってたらごめんだけど。
611白ロムさん:2009/05/10(日) 22:18:02 ID:mc2Oa+5/0
おくに出てたのが、27000円で落札されてしまった。
612白ロムさん:2009/05/10(日) 22:23:06 ID:6Zmy7xZV0
修理後のならまあ買っても良いかな。
修理前ならお陀仏。
613白ロムさん:2009/05/10(日) 22:34:45 ID:599k/Phh0
>>611
安いな、おい
早く教えてくれよ
614白ロムさん:2009/05/10(日) 23:27:19 ID:T1A7dUGg0
>>610
やはりallfiles化しなきゃ無理なんですね。
マックのクーポンが出なくて困ってますが、
諦めるか・・・ クーポンだけなんですよ、不便なのが。
ありがとうございました。
615白ロムさん:2009/05/10(日) 23:29:24 ID:xxHvkzDn0
最近ロクなクーポンないから気にするな
本と劣化した
616白ロムさん:2009/05/11(月) 00:19:30 ID:mcbS5Ou+0
>>614
dev certでOKって言ってるじゃん
よーく、ココ読んで来いや
http://www27.atwiki.jp/n82_info/pages/19.html
617白ロムさん:2009/05/11(月) 10:28:39 ID:2SjeKEli0
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-1792.html
クーポンリストっていつの間にか無くなってたんだね
N82でも結構便利だったんだけど
618白ロムさん:2009/05/11(月) 11:55:47 ID:VVsMCHap0
既出かと思うがデータ転送でギャラリーを送る時ってなんであんなに遅いんだ?
時々エラってやり直しするはめになるし
単にデータ量の問題かも知らんが
619白ロムさん:2009/05/11(月) 13:29:11 ID:vVqbMFQI0
>>609です。
>>614さん、良く読んで何度もチャレンジしてるのですが、
どうしても、OPDAのdeveloper certがダウンロード出来ない、
と言うか、その画面(wikiに書いてある)に行かないんですよ。
>>617さんのクーポンリストを使ってたので、
無くなって、本当に不自由です・・・
620白ロムさん:2009/05/11(月) 13:40:46 ID:wmpNsxg90
>>619
どこまで、出来たのですか?
ユーザー登録、Certの申請までは行いましたか?
Certの申請は時間が掛かります。
私の場合は、申請完了まで1日ぐらいかかりました。
621白ロムさん:2009/05/11(月) 14:16:12 ID:xWKmdKKi0
申請して今日で3日目です。
画面の感じから登録と申請はOKだと思うのですが・・・
622白ロムさん:2009/05/11(月) 14:29:53 ID:a4zWCKNiP
>>621
もうかなり外出
過去ログ読んで来い
623白ロムさん:2009/05/11(月) 23:40:04 ID:0HRUZBUo0
結局電池はソフトバンクショップで買えるの?
624白ロムさん:2009/05/11(月) 23:43:55 ID:PyL3+P400
>>623
買えないよ、この先もね
625白ロムさん:2009/05/12(火) 08:20:47 ID:21/bu/Ng0
つまり、電池が消耗して使えなくなったら終了、というわけだ。
626白ロムさん:2009/05/12(火) 08:34:17 ID:FHDieOUQ0
Nokiaの電池なんて日本と韓国以外にはあふれかえってんじゃね
627白ロムさん:2009/05/12(火) 08:55:33 ID:mim0U+Lw0
韓国NOKIA復活してるけど?

それはさておき、電池パックはどうにかして欲しいね。
628白ロムさん:2009/05/12(火) 09:57:47 ID:wV3KCIWx0
>>624
なんで?
629白ロムさん:2009/05/12(火) 12:08:00 ID:PkcEPzrF0
>>628
SBショップ:「グローバルモデルに関する事はNokiaが直接対応することになっております」
Nokia:「もう日本市場から撤退したので、故障以外の対応及び消耗品の販売は致しかねます」

…そんな感じ。
630白ロムさん:2009/05/12(火) 13:02:34 ID:21/bu/Ng0
つまり、電池が消耗して使えなくなったら終了、というわけだ。
631白ロムさん:2009/05/12(火) 14:05:27 ID:rAfr49l+0
海外ならいくらでも売ってるだろ?
輸入しろよ。
充電器だって入手しにくいんだから、バッテリの予備は持っとかないとな。
632白ロムさん:2009/05/12(火) 18:18:06 ID:o5q0hMH30
どうせNokiaユーザは自己サービスできる人種だから関係ないだろ
633白ロムさん:2009/05/12(火) 18:51:31 ID:jQHY7vy10
で、N82の在庫は何処にあるんだ?
634白ロムさん:2009/05/12(火) 19:24:50 ID:mJW9pDt1P
国内で入手できないからってぐだぐだ言うのはアンチか、訓練されていないNokiaユーザだな
俺が初めて個人輸入したのは702NK用のRS-MMCだったw
635白ロムさん:2009/05/12(火) 20:39:15 ID:IWGybdIA0
>>625
>>627
ROWAで買えば?
636白ロムさん:2009/05/12(火) 20:52:49 ID:vEHMbafoO
ハワイで電池とか売ってる所あるかな?
637白ロムさん:2009/05/12(火) 21:01:33 ID:IWGybdIA0
ROWAで買えば?
638白ロムさん:2009/05/12(火) 21:11:26 ID:mJW9pDt1P
639白ロムさん:2009/05/12(火) 21:12:06 ID:OlIGSl3z0
>>636
正直、欧州言語圏なら入手に困らないんじゃないかと想像されるが
640白ロムさん:2009/05/12(火) 21:13:11 ID:1haiEFqW0
>>635,>>637
ROWAって互換品だけじゃなく純正品も扱ってたっけ?

爆発したって話はシナ公のこととはいえ、リチウムイオンバッテリの互換品はちょっと怖い。
641636:2009/05/12(火) 21:27:46 ID:vEHMbafoO
>>638 >>639 情報サンクス 余裕で購入出来そうで安心しました
642白ロムさん:2009/05/12(火) 22:56:10 ID:rAfr49l+0
ROWAにN82用のバッテリはない
643白ロムさん:2009/05/12(火) 22:57:51 ID:AUJG7STb0
ヘコーー
644白ロムさん:2009/05/12(火) 23:08:36 ID:ZK5A+8lu0
ノキアを使うならpaypalとebayを利用しないとこれからは不便だよ
645白ロムさん:2009/05/13(水) 08:08:29 ID:2r/Jc8IX0
つまり、paypalとebayを使えない俺は、電池が消耗したら終わり。
ってことだな。
646白ロムさん:2009/05/13(水) 09:30:05 ID:owk8wXFG0
何をいまさら
携帯じゃあるまいし
647白ロムさん:2009/05/13(水) 09:43:37 ID:wxS8OowW0
>>640
ROWA以外の互換品とかも買ってる人はけっこういるみたいだけど
爆発とかはないでしょ〜
648白ロムさん:2009/05/13(水) 10:33:48 ID:v1gkxHt/0
>>645
旅行中に買えばいいじゃん。日本以外なら売ってるんだから。
649白ロムさん:2009/05/13(水) 10:39:31 ID:zFeXRQ8J0
そっか、韓国に再参入したんだから日帰りで飛行機にも乗らずに買ってこられるんだな。
650白ロムさん:2009/05/13(水) 16:11:54 ID:wxS8OowW0
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.22690

これはヤバイかもなw
651白ロムさん:2009/05/13(水) 16:27:06 ID:6SlDc4e00
>>650
爆発しても当然と思えるぐらいだな
652白ロムさん:2009/05/13(水) 16:56:45 ID:RzWeKpR80
バクハツゴロウ
653白ロムさん:2009/05/13(水) 20:09:07 ID:L5392AdhO
日本語で書いてる電池が欲しいです。
654白ロムさん:2009/05/13(水) 21:24:35 ID:0S2QYkMf0
そもそもそんなもんあるの?
655白ロムさん:2009/05/14(木) 00:16:50 ID:C9qIuyBt0
N82ユーザーです。
電池に関してですが、欧州圏だけでなくアジア圏でも簡単に手に入ります。

N82のシャッターにゴミが挟まって動かなくなったので、バンコクのノキアケアで有償修理してもらえましたし、外装交換対応で3500円程度でした。
修理の際にシムロックについて、現地のスタッフさんが良く知らなくてちょっと手間取りましたけど、修理を決めてからは3日で仕上げてくれて非常に対応の早さには好感を持てました。

今電池は純正以外に中国(上海)で購入した電池を使ってます。
今の所問題無く使えてます。純正より容量が大きいので持ちは良いですね。

とりあえず純正品の予備として使ってる分には問題無さそうです。

以上報告です。
656白ロムさん:2009/05/14(木) 08:10:24 ID:9ANc6W3h0
>>648
>>655
つまり、日本で純正品が買えない人は、電池が消耗したら終了ってことだね。
657白ロムさん:2009/05/14(木) 12:26:11 ID:LBhY1eSP0
発売してまだ半年ぐらいなのに輸入に頼らざるをえないのって、どうかと思う。
ソフトバンク的にはグローバルモデルなんだから、バッテリーぐらい勝手に
国外から取り寄せろ、ってことなんだろうけど。
658白ロムさん:2009/05/14(木) 13:05:20 ID:6mqgVA0h0
バッテリー鎖国w
659白ロムさん:2009/05/14(木) 14:19:21 ID:U3EKR5SE0
言いたいことは判らないでもないけどね。でも。。

必要なモノは自分で探してGetする。転んでも泣かないw
…これくらいじゃないと使えない機種だよね。
660白ロムさん:2009/05/14(木) 14:47:27 ID:X6hWwNWd0
爆発の心配さえ無かったら買うんだけどなぁ。
661白ロムさん:2009/05/14(木) 16:42:13 ID:n5pBPQ070
バクハツスルゾ
662白ロムさん:2009/05/14(木) 16:53:11 ID:qw0D5STC0
バクハツゴロウ
663白ロムさん:2009/05/14(木) 17:20:28 ID:Sv58IMzD0
ボクハムツゴロウ
664白ロムさん:2009/05/14(木) 17:36:07 ID:PGOD9+A80
>>656
純正品売ってる店まだ国内にあるんじゃね?
665白ロムさん:2009/05/14(木) 19:00:41 ID:n5pBPQ070
>>663
ほぉれ、こっちおいで。
おぉ、よしよし。いい子だねぇ。
666白ロムさん:2009/05/14(木) 20:45:08 ID:3bjj2dRK0
日本防爆ってあったな
667白ロムさん:2009/05/14(木) 20:52:38 ID:qw0D5STC0
バクハツゴロウモヨロシク
http://www.youtube.com/watch?v=_c5gFOhhUzM
668白ロムさん:2009/05/14(木) 20:53:52 ID:CTLGyR1dO
そもそも端末発売した当初から電池のみは発売されてない、取り寄せも出来なかった気が。国内だとオークションとかで買うしかないかぁ…

>>655 容量が大きいのは良さげだね
669白ロムさん:2009/05/15(金) 01:26:09 ID:OpREpydz0
>>657

極めて正論。
それ以外の「自分で輸入しろ」は感覚がずれてるな。

「NOKIAなのだから」、ではなく、「撤退した」NOKIAなのだから輸入が必要なわけで、
いくらNOKIAラブでもその解決方法は傍から見て情けない限り。
670白ロムさん:2009/05/15(金) 01:41:56 ID:3EvXpzVC0
>>657>>669ハローノキア
Nokia製品をご利用のお客様へ
http://www.nokia.co.jp/support/contactus/notice.shtml
671白ロムさん:2009/05/15(金) 09:00:59 ID:47HadjJx0
そういえばVertu Ascent Tiの電池はBL-5系列だった気がする
ロゴが違って容量わずかに大きめの
672白ロムさん:2009/05/15(金) 10:00:18 ID:YWrWu8nw0
半月ほどBBBに浮気していたけど戻ってきたよぉ
Webブラウザのクソさにもう我慢ならんw
さて、どうするかね、このBBB
やっぱオク放流か?
673白ロムさん:2009/05/15(金) 10:35:39 ID:wiK94J0+0
672の「BBBのwebブラウザのクソさ」というのはスピードが遅いとのこ
とでしょうか?N82からBBBに乗り換えようかと思ってましたので。
674白ロムさん:2009/05/15(金) 12:03:15 ID:WPBW4YwS0
俺もN82からBBBにうつろうとしてるけどブラウザの悪評が気になってる
675白ロムさん:2009/05/15(金) 12:04:41 ID:0ModhMbS0
>>673
うん、Wifiで使ってもなんか遅い感じがする
画面は綺麗なんだけど入れないサイトも多いし
OperaMini+Wifiで使えばマシになるけど、なんかふんづまってる感じがするよ
N82のブラウザもなんだかなぁって思ってたけどはるかにマシってことに気がついたw

慣れの問題かも知らんけど設定が分散してるくせに関連してたりでキーってなること多いし
Qwertyは確かに気分いいけどね

出先で訪問先の地図がいつまでも出なくて結局交番で聞いたw
もう無理ぽ

SBの障害に嫌気がさしてBBBに浮気したけど、やっぱノキがいい
DのSIMでPushが「安く」使えれば神なんだけどなぁ
676白ロムさん:2009/05/15(金) 12:16:54 ID:5YYK1r9m0
こんにちは
バクハツゴロウ来ました
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/15/news033.html
677白ロムさん:2009/05/15(金) 13:09:34 ID:aR2AwyS00
>>675
地図はGoogle Mapsのアプリ使えばすごく速くなるよ
なんつーか、BBBは携帯だよね。スマートフォンじゃない。
678672, 675:2009/05/15(金) 16:44:24 ID:r1qrV85r0
>>677
言いたいことは良く分かる気がするw
俺はノキのエキスパートじゃないけどBBBは見えない部分が多すぎる感じ
技術情報が開示されてるかどうかってことじゃなくて感覚的な話ね

PCメールがPushで押し込まれるのは本当に便利なんだけど、月1500円払ってBISを継続したいとは思わんw
また障害があったらイヤになると思うけどしばらくはSBで使うわ
679白ロムさん:2009/05/15(金) 17:37:01 ID:AQXYpGon0
次の停車駅は終点 HTC Magicです。
680白ロムさん:2009/05/15(金) 18:01:37 ID:E23MVYnT0
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。
681白ロムさん:2009/05/15(金) 19:35:08 ID:tSuFHKiT0
FontRouterMan入れて何度もリブートしてると操作不能になるなぁ。SD外せば直るようだがなんなんだ
682白ロムさん:2009/05/15(金) 20:02:49 ID:2Mo7jDkn0
これからの一般向けスマフォOSはがっちがっちで面白くなさそう
683白ロムさん:2009/05/16(土) 12:26:52 ID:cMyIjWkH0
ガッチガチやぞぉ--

ガチガチに制限かけて何もできない端末で人をだまくらかして
高い回線料で金をむしりとって自分たちだけひたすら儲けて左団扇。
ドコモが出した何機種かのおかげでNokia端末に対する心象が心底傷つけられた。
あの会社が存在する限り日本の携帯市場は悪い方に向かうことはあっても
いい方に向かうことはあり得ない。
684白ロムさん:2009/05/16(土) 14:50:50 ID:8DyAVfZu0
日本の一般人はガラケーオンリーだから問題無いの
面白くないのはキモオタだけ
685白ロムさん:2009/05/16(土) 17:30:07 ID:EMJkwExz0
smsとかmmsに受信したメールを他のアドレスに転送してくれるアプリないかな?
686白ロムさん:2009/05/16(土) 18:45:44 ID:POJIzIUW0
>>685
SMSオンリーならpythonで出来るけど
687白ロムさん:2009/05/16(土) 20:55:32 ID:5OfiLPLm0
ガラ ケーオン リー って?
688白ロムさん:2009/05/16(土) 21:11:21 ID:xwC59kVZ0
けいおん!の柄のLee(ジーパン)ってことだな
689白ロムさん:2009/05/16(土) 21:12:57 ID:qUdwzN+K0
>>687
ガラパゴスケータイでググってこい
690白ロムさん:2009/05/17(日) 08:02:54 ID:SMzRrjOg0
ガラパゴスケータイでググってみたが、ガラ ケーオン リーの意味は
分からなかった。中国系の俳優の名前か?
691白ロムさん:2009/05/17(日) 10:20:33 ID:B6ZDIkkf0
つまんね
692白ロムさん:2009/05/17(日) 12:17:35 ID:XUrNijmr0
>690
Garakeion Lee みたいな?
693白ロムさん:2009/05/17(日) 12:45:58 ID:cUKl7UfBP
GALA(スキー場)
K-ON(漫画)
Lee(雑誌)
694白ロムさん:2009/05/17(日) 13:17:57 ID:pvHy+MjF0
XPでPCSuiteのUPがエラーになるけど俺だけかな
695白ロムさん:2009/05/17(日) 14:07:02 ID:WnPbPLZa0
pcsuiteでn82と接続して、エクスプローラーでn82が表示されないんだけど、
allfiles化しているからか? n82の設定で、何か悪いのかな。
x02nkは表示されるのだけど
696白ロムさん:2009/05/17(日) 14:31:28 ID:M8bpxWsO0
>>690
ガラパゴス ケータイ オンリー
だよ。
井の中の蛙ってこと。
日本の携帯市場とそれに満足してる民を侮辱・皮肉った言葉だよ。
697白ロムさん:2009/05/17(日) 17:16:36 ID:SMzRrjOg0
つまりはガラパゴスの環境に適応出来なかったNokiaという種は
ガラパゴスから駆逐された、と言うこと。
698白ロムさん:2009/05/17(日) 17:21:17 ID:ELyQnnPh0
ひょっとして自演か?
699白ロムさん:2009/05/17(日) 19:01:25 ID:K5LC0dveO
今さらだけど新規\27000+モロモロでこれ所有できて、すごく満足…
700白ロムさん:2009/05/17(日) 20:48:09 ID:bI/arD8j0
>>694
うちのもXP SP3でエラーになってる。
どう対応すればいいかわからないままです。
701白ロムさん:2009/05/17(日) 20:52:30 ID:ELyQnnPh0
>>700
日本語版で自動UPしようとするけど、
もはや肝心の日本語最新版が存在しない、というオチとか?
702白ロムさん:2009/05/17(日) 21:18:24 ID:bI/arD8j0
>>701
Nokiaのイギリスのサイトで落とせる英語版のバージョンが7.1.18.0、
日本のサイトで落とせる日本語版も7.1.18.0、
なんだかよくわからない状況。
703白ロムさん:2009/05/17(日) 21:27:55 ID:ELyQnnPh0
>>702
日本語以外はは現在7.1.26.0だそうだ。
704白ロムさん:2009/05/17(日) 21:34:12 ID:bI/arD8j0
>>703
レスサンクス。
PCSuiteに捧げてあえて歌う残酷なノキアのテーゼ
705白ロムさん:2009/05/17(日) 22:21:28 ID:OkWTbviS0
軒は天使じゃねぇぞw
706白ロムさん:2009/05/18(月) 03:14:32 ID:rBFwRsQT0
ああ、とんでもなく悪魔だな
俺らの心を鷲掴みにしたままどこかへ行っちまいやがった



Nokia、戻ってこーい
707白ロムさん:2009/05/18(月) 09:36:45 ID:xY0y2gyQ0
グーグルモバイルで路線情報が見られなくなったのっていつから?
割と使っていただけに残念
ヤフーはPCサイトに繋がるから使いにくいし
708白ロムさん:2009/05/18(月) 17:06:08 ID:NTjhri+w0
navitimeアプリ使ったらいいぞ。
別に会員登録せんでも普通の路線案内は使える。
709白ロムさん:2009/05/18(月) 19:52:17 ID:AJvD56rWP
マジで?!
はつしり〜、使ってみる
710白ロムさん:2009/05/18(月) 20:59:41 ID:JOfEfGRN0
レアなN82(SB)を持っているイカしている皆様!
z:\resource\AknPictographXX.mbmとAknPictographMaskXX.mbm
(XX:ドット数 12,16,18,24,30)
をまとめてどこかにアップしてもらえないでしょうか?
新絵文字を使ってみたい。。。
711白ロムさん:2009/05/18(月) 21:02:22 ID:54I+Zsd+0
>>710
レアではない。
大勢が持っている。
ミディアムだ。
712白ロムさん:2009/05/18(月) 21:05:06 ID:qJigy1CM0
>>711
ヘビーだろ
713白ロムさん:2009/05/18(月) 21:43:23 ID:D5082oVP0
今入院中なんだよ
すまんな
714白ロムさん:2009/05/18(月) 23:58:10 ID:/MAQYXYV0
>>710
いつものところへうPしましたよ
715白ロムさん:2009/05/19(火) 06:27:18 ID:Qgka3jxn0
概出かもしれませんが
最近突然メールが送れなくなります。

送ったつもりが、未送信メールフォルダに入っていて
手動で送信しようとしても、○○分後に再送信で全く送れません。
パケット通信も不可になるので再起動しています。

同じような症状は皆さん発生していますか?
716白ロムさん:2009/05/19(火) 07:06:22 ID:fkA8gz1D0
>>712
なんでレア、ミディアムときてヘビーに続くんだよw
717白ロムさん:2009/05/19(火) 07:10:50 ID:FcQlZCgX0
710です。
>>714
ありがとう!!
早速入れてみました。
変わり映えしないものもありますが、
少し可愛くなっていますね!
新鮮です。
718白ロムさん:2009/05/19(火) 10:00:48 ID:sk2kVR3o0
>>716
うぇるだん

なんか女神の名前みたいだ
719白ロムさん:2009/05/19(火) 10:19:58 ID:xd62UK/r0
>>714
どーこー?
720白ロムさん:2009/05/19(火) 10:29:21 ID:lAkitZpD0
この携帯でツベ見れることを最近しった
パケ定入ってれば見放題だよね・・・?
721白ロムさん:2009/05/19(火) 10:51:50 ID:TXeZVrnj0
>>715
住んでる中部地方ではほとんどないんだが、GWに関東圏に行ってる間
そんなことが何回かあった。
ちなみに対策前ファームでの話ね。
722白ロムさん:2009/05/19(火) 11:43:00 ID:Q6BC2g7P0
禿さん、今回の新機種じゃ、乗り換え候補みつかりません・・orz
林檎電、専用シムじゃなかったならなぁ・・・・
723白ロムさん:2009/05/19(火) 12:07:03 ID:5WRtoE8O0
ガラパゴスの生態系に戻った感
724白ロムさん:2009/05/19(火) 13:43:39 ID:PcTdIoRMO
これで無線LANたまに使うんだけど、これも有料になるんでしょか?
725白ロムさん:2009/05/19(火) 13:47:21 ID:vP94uUNU0
>>717
新絵文字.mbm どうやって入れました?
Y-browserで上書きしようとするとエラー出て弾かれるんだけど。
726白ロムさん:2009/05/19(火) 16:31:51 ID:vUCbozjA0
パパに聞きな
727白ロムさん:2009/05/19(火) 17:56:46 ID:y8yGQ7ng0
>>724
ならん。
逆に有料サービスのとこには認証通らないからつなげない。

心配すな
安心すな
728724:2009/05/19(火) 18:43:19 ID:PcTdIoRMO
>>727 サンクス
今やっとこれ見れたんで理解した
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45309.html
729白ロムさん:2009/05/19(火) 18:58:45 ID:aCbrHDW40
SMSが急に送れなくなったorz
電源ON-OFFでもだめ
しゃーないから702nk2にSIM入れ替えたよ。全然問題なく送れるw
730白ロムさん:2009/05/19(火) 19:19:18 ID:FcQlZCgX0
>>719
いつものとこといわれると、私はいつも、702NK wikiでぐぐってます。

>>725
Z:に上書きしようとしているんじゃないよね?
1)HELLO OXなどで、ALLFILES化とROM Patcher インスコ
2)パパのところのPictograph.zipをダウンロードして
  SISをサインしインスコ
3)RMPを所定の位置に入れる
4)714がアップしてくれたやつをC:\Resourcesに上書き
以上
731白ロムさん:2009/05/19(火) 19:50:13 ID:vUCbozjA0
で、スレチな
732白ロムさん:2009/05/19(火) 20:39:35 ID:i5dfYpLu0
水没から復活したと思ったら、受話音量が小さくて会話にならねぇ
さあ、どうする
733白ロムさん:2009/05/19(火) 20:41:55 ID:49zsos1D0
>>732
耳に当てるところの穴を掃除機で吸え
水でふさがってる可能性がある
734白ロムさん:2009/05/19(火) 20:42:14 ID:49zsos1D0
奥にある防水の網を吸わないように気をつけろよ
735白ロムさん:2009/05/19(火) 20:54:07 ID:9awmHAUU0
もうソフトバンクからデフォルトでSIPクライアントになる端末は出ないのか…
736白ロムさん:2009/05/19(火) 20:54:55 ID:vP94uUNU0
>>730
わざわざthx。
じつは・・・caps on になってないだけでした orz
すんません・・・
737白ロムさん:2009/05/19(火) 21:13:15 ID:5v6B8S2y0
>>729
おれはMMSが送れなくなった
738白ロムさん:2009/05/19(火) 21:48:55 ID:M0YaL0KG0
>>737
UAselector使ってるんじゃないの?
739白ロムさん:2009/05/19(火) 22:45:08 ID:i5dfYpLu0
>>733
thx
だが穴は大丈夫なんだ。カバー空けてみても音は小さいままだったぜ。
補修部品ないよなぁ
740白ロムさん:2009/05/20(水) 03:59:44 ID:qdZUqSUs0
N82でできる麻雀アプリといったら「i麻雀8」ですかね。
誰かお持ちの方いましたら頂けませんか?
昔705NKで使っていたんですがどこかにいってしまって・・・
741白ロムさん:2009/05/20(水) 04:33:00 ID:7/gDznVY0
vBagで「どこでも対局役満アドバンス」でいいでしょ
742白ロムさん:2009/05/20(水) 05:19:50 ID:S8FrDa5T0
ケータイ無線LANってN82だと利用出来ないのかな
743白ロムさん:2009/05/20(水) 06:37:25 ID:uR1VnFyN0
ケータイ無線ランて何する物?
744白ロムさん:2009/05/20(水) 07:01:14 ID:91OQyi5i0
馬鹿だらけでワロタ。
745白ロムさん:2009/05/20(水) 07:27:04 ID:87AwosjQ0
そうか?728を斜め読みしただけじゃ????だった。1029円もかかるんだぜ
746白ロムさん:2009/05/20(水) 07:45:17 ID:+u2DN6t70
と言ってる間に490円に下がったな>ケータイ無線LAN
いずれにしても初めから普通に無線LANが使えるN82には関係無し。
ケータイサイトが見れる訳じゃないしね。
つーかdocomoと違ってSIP非対応なサービスなのがどうにも…。
747白ロムさん:2009/05/20(水) 08:57:20 ID:S8FrDa5T0
742だけど適当に調べた限り
マックとかでN82の無線LANを使うには
http://wireless.yahoo.co.jp/
こういう申し込みが必要なんだよな
iPhoneは申し込みが不要で無料らしいけど
490円ならキャンペーンで値下げしてる業者を抜かして
最安値ぽいし

>>746
SIPとAPモードが非対応らしいな
ただ、APモードは上限が13650円か
748白ロムさん:2009/05/20(水) 09:15:06 ID:S8FrDa5T0
こっちの方が安かったか
http://www.tripletgate.com/yodobashi/
749白ロムさん:2009/05/20(水) 10:00:26 ID:vgiAOKci0
メールの受信時刻が一覧だと表示されないのでちょっと不便。
時刻を表示させるようにできるアプリあるの?
750白ロムさん:2009/05/20(水) 15:37:23 ID:qdZUqSUs0
>>741
thx!その発想はなかった。
751白ロムさん:2009/05/20(水) 22:21:55 ID:LDqktbM90
nokiaが撤退したからしょうがないからサムスン買うか・・・
752白ロムさん:2009/05/20(水) 22:53:46 ID:vUlb43xR0
>>751
去勢されたあんなのじゃ、その発想はないわ。
753白ロムさん:2009/05/21(木) 01:52:13 ID:y4CRKxzF0
>>746
あれ?あのサービスはケータイサイト無線LANで見れないの?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/222717-45309-5-1.html
からのイメージだと見れそうな気はするが…
ほんとのところ、どーなんだろ?
754白ロムさん:2009/05/21(木) 02:55:36 ID:8SjCZ5On0
見れる。が、スレチだ。
755白ロムさん:2009/05/21(木) 04:35:24 ID:YHJa130W0
国内キャリアの携帯機種発表を一切気にしなくてよくなったので
ある意味清々した。
756白ロムさん:2009/05/21(木) 12:56:27 ID:cLVxhhIO0
>>755
問題は数年後に後継をどうするかだ。
PASS抜いてOPEN使うしかないのかな。
757白ロムさん:2009/05/21(木) 13:05:40 ID:cakhlwLH0
>>756
simロックフリーの流れらしいから、その時のNOKIAカムバック希ボンヌ
だめなら、STD版使うとか
758白ロムさん:2009/05/21(木) 16:33:13 ID:H/m79h+/0
ラクに日本語が打てるならSTD版でも良いんだがね…。
759755:2009/05/21(木) 19:57:11 ID:YHJa130W0
というよりワシは最初からSTD版だがね
760白ロムさん:2009/05/22(金) 00:30:34 ID:dzLaib5l0
アイバートは無理かな〜誰か試したことないかな
761白ロムさん:2009/05/22(金) 03:22:53 ID:bM1ccsZz0
どうしても日本語バリバリなノキア使いたいなら、次はVERTUだろ?
762白ロムさん:2009/05/22(金) 23:28:08 ID:pkoVH5VJ0
N86のテーマに変更した
こっちの方がめちゃめちゃ見やすい
特にメールの数字関係が・・・

これで、あと2年はいけるな
763白ロムさん:2009/05/22(金) 23:42:35 ID:VFfK2wJn0
外部ディスプレイに出力できないの?
USBとかで
764白ロムさん:2009/05/22(金) 23:52:46 ID:RwY5b46I0
イヤホンジャックからiPodみたいにRCAジャックに変換してテレビに映せるよ
765白ロムさん:2009/05/22(金) 23:55:19 ID:2Q+Luhaz0
CalSyncS60が有料になったようだな。。。
流石に買ったって猛者はいないよねぇ。
なんか他のを探すか・・・
766白ロムさん:2009/05/23(土) 02:13:06 ID:pzk5IlfH0
動画関係全く詳しくなくてようつべやニコニコくらいしかしらないんだが
他にノキアで見られる動画サイトある?ブラウザも関係してくるのかね?
767白ロムさん:2009/05/23(土) 21:31:54 ID:iZNRiF5u0
Skyfireは駄目っすか。
768白ロムさん:2009/05/23(土) 22:14:35 ID:ZeksIoMO0
>>767

1.0なら見れるぞ
769白ロムさん:2009/05/23(土) 23:56:10 ID:1B/nJCbP0
>>146
中国宛SMS600通1500円

http://www.bbtok.com/i/sms/pay.htm
東方インターナショナル
770白ロムさん:2009/05/24(日) 16:14:55 ID:cjEbEfwl0
以前はiPhonesqueを使って、ノキブラから「すかいらーく」のクーポン見れたんだけど、最近見られなくなってしまった。
同じ症状の人いる?どうすればまた見られるようになるかな。
771白ロムさん:2009/05/24(日) 19:37:45 ID:CF9EYtOF0
あーもう最近非通知着信来まくりでイヤになる。
なんでデフォルトで非通知着信拒否出来ないんだ orz
772白ロムさん:2009/05/24(日) 19:50:14 ID:F9xUG67z0
元カレが、
お前のこと心配して非通知で掛けてるんだろ
元カレの気持ち少しは察してやれよ
773白ロムさん:2009/05/24(日) 22:27:36 ID:+P7VizXN0
Phone Pilotいれなよ
774白ロムさん:2009/05/25(月) 00:02:08 ID:lOT49Vjb0
出張で訪れた四国でn82売りまくりなので買おうかと思うが
zta4、soufu輸入法などの中国語入力ソフトや中国語表示フォントの導入は可能ですよね?
ちょっくら2台くらい購入してきますね。

次回、上海に出張行く際にシムロック解除してきま〜す。
775白ロムさん:2009/05/25(月) 00:47:22 ID:CdZ8RJs50
狐と狗の読みも分からんようだと中国語不要だと思われ
776白ロムさん:2009/05/25(月) 15:44:15 ID:Is1fFepr0
>>775
狐はhuじゃまいか
777白ロムさん:2009/05/25(月) 15:53:28 ID:nWTjAEbb0
>>774
どこにあるんだ?
高松市内では、とんと見かけないんだが
778白ロムさん:2009/05/25(月) 16:14:22 ID:StGJKwEg0
>>777
八十八箇所巡るといいことがあるとか。
ttp://www.junpai-center.net/?gclid=CLyM-8r11poCFRMupAodWir62w
779白ロムさん:2009/05/25(月) 20:42:12 ID:eBxsZEvO0
>>778
徒歩で周る人にしかご利益は無いよ
780白ロムさん:2009/05/25(月) 21:24:57 ID:ZdaM56kH0
>>774だが中国語検定は準1級持ってます。
書き間違えはしたが、恐らく普通に貴殿たちよりは中国語できるはず。

zta4とsogou輸入法はn82で導入可能ですか?
702nk、702nk2、705nkは導入可能でした。

早くしない売り切れてしまう。
781白ロムさん:2009/05/25(月) 21:29:31 ID:6VuuEMfv0
>>780
むしろあなたが中国人じゃないの?
782白ロムさん:2009/05/25(月) 21:46:49 ID:+IJ2H47u0
>>780
買って試しなさいな。たぶん大丈夫だから。
783白ロムさん:2009/05/25(月) 21:50:12 ID:eBxsZEvO0
中国人 ウソしか云わない
784白ロムさん:2009/05/25(月) 22:56:31 ID:4uu8m+f70
四国のどこにN82あるんですか?
785白ロムさん:2009/05/26(火) 00:20:24 ID:YUtdtP+n0
786白ロムさん:2009/05/26(火) 00:35:18 ID:ZZ/eGIz+0
ネタ乙
787白ロムさん:2009/05/26(火) 01:26:38 ID:bFOTI4v40
四国には縁のない勝ち組にはネタ乙≠ナ片付けてしまいたくもなろう。
しかし、実際まだ売ってるのだよ。
俺は買いに行く。

もはや中国語環境整備できるかなどはかんけーねー。
788白ロムさん:2009/05/26(火) 01:28:47 ID:CBa0bvqb0
日本語の予測変換がなんかの拍子にOFFになることがよくあるんだけど
なにこれ
はらたつ
789白ロムさん:2009/05/26(火) 01:35:08 ID:7K+Jq6cS0
♪ ちゃら らんらん ちゃら らんらん ちゃら らん‥らん‥らん‥‥‥
790白ロムさん:2009/05/26(火) 01:37:00 ID:Z9AWMtkbP
#キーの長押しが、予測変換ON/OFFのショートカット。
テキストのコピペとかする時に、よくOFFになっちゃうよね。
791白ロムさん:2009/05/26(火) 01:40:27 ID:CBa0bvqb0
>>790
サンキュー
どこでOFFになったか全く分からなくて困ってた
これからは困らないぜ
792白ロムさん:2009/05/26(火) 05:45:48 ID:+QmrLsT30
ちゃーらー へっちゃらー
793白ロムさん:2009/05/26(火) 11:34:40 ID:wZ089Fua0
>>780
おっと、それは中国に留学していた私への
挑戦状かい?
794白ロムさん:2009/05/26(火) 11:37:32 ID:wZ089Fua0
しかしNokiaで中国語環境構築したことないな。
WMのフォントリンクみたいに複数のフォントを
優先順位つけて同時に設定できないのが辛い。
795白ロムさん:2009/05/26(火) 14:19:12 ID:bFOTI4v40
中国に留学してたしてもそう簡単に中検準1級はとれない。
ちなみに俺も留学してた。
796白ロムさん:2009/05/26(火) 15:21:58 ID:lGCqYq3o0
>>795
HSKは受けた?
中検かぁ、今度勉強して受けに行こうかな。
797793:2009/05/26(火) 15:54:39 ID:rLGyw8jn0
>>780
捜狗輸入法をN82に入れてみた。
問題なく動作しましたよ。中国語フォント入れてないから
豆腐だらけですが(笑)

これ結構使いやすいね。中国語環境整えたくなった。
ちょっくら綺麗な日中混合フォント探してくる!
798白ロムさん:2009/05/26(火) 17:34:33 ID:dwYQlw060
ソフトバンク、通話品質確保で速度規制テスト導入

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45485.html
799白ロムさん:2009/05/26(火) 19:17:03 ID:7egS7sCd0
>>798
[携帯電話]なんだから通話品質向上の為ならおk。
800白ロムさん:2009/05/26(火) 19:18:43 ID:ZZ/eGIz+0
>>787
四国のどこに売ってましたか?
ネタじゃないならヒントだけでもお願いします。
801白ロムさん:2009/05/26(火) 20:18:42 ID:FycANAva0
>>800
780の偉そうなタイドからして教えてくれなそう。
802白ロムさん:2009/05/26(火) 20:23:50 ID:d+Hm4D5I0
780なのか
803白ロムさん:2009/05/26(火) 20:40:14 ID:bFOTI4v40
>>797
情報さんくす。

705nkの日中混合表記可能フォントは割合簡単に見つかったけどそれがn82で使えるか
はわからないので報告よろしくです。
804白ロムさん:2009/05/26(火) 21:24:34 ID:v+UXoy1A0
mPhoneでバッテリー買ってみたけど、バルク品だし
薄い紙の封筒にボロボロの緩衝材に包まれて届いた。
どこもこんな感じなのかな?
805白ロムさん:2009/05/26(火) 22:22:25 ID:bUwNKO8u0
>>803
お、どこでダウンロードできます?
705NK用
806白ロムさん:2009/05/26(火) 23:13:25 ID:WDB26lMS0
チャイ語入力もフォントもさんざん既出。
過去スレ嫁。

807白ロムさん:2009/05/27(水) 07:09:06 ID:/0qPzkR4O
E71を海外通販して使ってるけどSB版を買う必要無いと思った。
確かに絵文字とか入れにくいけど、ガチガチになったSB版はNOKIAの楽しみ半減させてるよ。
Allfile化したりするから楽しいんだよ。次はE52かE55に行きます。
808白ロムさん:2009/05/27(水) 07:16:11 ID:lBII7orQ0
は??
809白ロムさん:2009/05/27(水) 09:13:05 ID:EJ21kdxS0
SB版はシムロック以外になにかあったっけ
810白ロムさん:2009/05/27(水) 09:23:39 ID:bsyKVgPx0
>>809
実質、ファームのバージョンアップがない。
(ファームアップでの機能の追加や性能の向上・バグの修正はきたいできない)
811白ロムさん:2009/05/27(水) 09:45:42 ID:5W+PcIVY0
・N82(SB)デメリット
UIDプロテクトで特定アプリのインストール不可
継続的なファームアップデートが無い
SIMロック

・N82(SB)メリット
OPEN接続を堂々と使える。
予測変換機能
812白ロムさん:2009/05/27(水) 10:55:42 ID:9NLg/wWS0
SIMフリーに出来ないの?
813白ロムさん:2009/05/27(水) 19:53:01 ID:WiwSo4yGP
でもSB版でガチガチって言われると、DoCoMo版のNokiaはなんと言えば…w
814白ロムさん:2009/05/27(水) 19:54:55 ID:KIBpUv310
ガチムチ
815白ロムさん:2009/05/27(水) 20:33:39 ID:dTr60X/20
カッチカチ
816白ロムさん:2009/05/27(水) 20:36:48 ID:86tR8vTe0
SB版はガチガチっつーより投げっぱなしって感じがするんだが。
817白ロムさん:2009/05/27(水) 21:56:06 ID:6X1q3SSe0
オッスオッス
818白ロムさん:2009/05/27(水) 23:49:11 ID:86tR8vTe0
>>807
>E71を海外通販して使ってるけどSB版を買う必要無いと思った。

買う必要無いもなにも、問答無用でSB版E71は買えないわけだが。
819白ロムさん:2009/05/28(木) 01:04:14 ID:T4ybpFrd0
そういう意味じゃあないだろw
まあ買いたくてももう買えないけどな。
820白ロムさん:2009/05/28(木) 05:39:27 ID:lgyyVhKk0
今更だが、ソフトバンクのサイトからグローバルモデルの項が消えてるな。
まさしくNokiaのためのカテゴリだったのか…。
821白ロムさん:2009/05/28(木) 06:19:09 ID:cy6v6E9b0
すぬーずを5分以外にしたいんじゃが
822白ロムさん:2009/05/28(木) 08:12:11 ID:aPf941WC0
>>821
handy clockいれればよろし
823白ロムさん:2009/05/28(木) 21:42:03 ID:xTTpgEg80
n82だろうがなんだろうが中国人留学生に頼めばシムロック解除余裕なのは既出。
過去スレ嫁低学歴ども。

日中混合フォントはググればすぐでるぞ糞低学歴ども。
824白ロムさん:2009/05/28(木) 21:44:52 ID:atIM9GDM0
>>823
日中混合フォントは、
関西民にとっては堺市の『堺』が見たこともないような漢字に置き換わってしまうのが致命的っちゃあ致命的だw
825白ロムさん:2009/05/28(木) 22:30:37 ID:dPUY/wTZP
>>824
堺みたいな田舎はどうでもいいだろ
826白ロムさん:2009/05/28(木) 23:35:31 ID:atIM9GDM0
>>825
リアル場所としてはどうでもいいwが、
地名としては頻繁に出てくるからなー、地下鉄とか道路とか。。。
827白ロムさん:2009/05/29(金) 02:49:05 ID:BiL+G8900
大阪みたいな地域全部が部落や在日のとこと関係ない浜っ子の俺にはどうでもよい話し。
828白ロムさん:2009/05/29(金) 04:55:40 ID:mCNoRLVq0
横浜: 地域の半分以上が華僑とかそんなの
名古屋: 地域の半分が日系さん
東京: 地域全部が田舎っぺ
829白ロムさん:2009/05/29(金) 06:28:32 ID:4qy8rnLB0
日本終わってんな。
830白ロムさん:2009/05/29(金) 06:32:14 ID:SFKWlfQ80
>>827
中出しマソセー
831白ロムさん:2009/05/29(金) 14:42:57 ID:0pc7jpoZ0
>>824
間違ったグリフが入ってるってこと?
832白ロムさん:2009/05/29(金) 18:12:32 ID:EywwIeLgP
>>828
じゃあ大阪よりは遥かにマシだねw
833白ロムさん:2009/05/30(土) 00:02:24 ID:8yey0yFD0
横浜中華街のある中区でさえ、区民の10%も中国人いない。
>>828ソースだせよ
834白ロムさん:2009/05/30(土) 00:21:17 ID:q3a5V0Sc0
ほかでやれ。
835白ロムさん:2009/05/30(土) 00:54:36 ID:L/uHHJ0U0
>>831
間違ったというより、日中でグリフ割当が微妙に違うかと。
てかそもそも堺って事実上『漢字じゃない』はず。
836白ロムさん:2009/05/30(土) 01:15:01 ID:Izf3tEtB0
禾囚
│皿

日中混合フォント使ってたから、上のような字が表示されて、話について
いけませんでした。堺のことだったんですね。全然違う漢字ですね。
堺に友達いないから、ま、多分、困らないけど。他にもこんなのありますか?
837白ロムさん:2009/05/30(土) 02:58:17 ID:vGjYHTlB0
emTubeってどこかに落ちてない?
flv再生したいんだけどどこにも落ちてない…
838白ロムさん:2009/05/30(土) 03:49:10 ID:8yey0yFD0
ヤマダ電機徳島店で実質月額680円。
当然だが電話で在庫確認しても「ないです」で終わりですよ。
福利のラーメン食べるついでにetcでおいでやす。
839白ロムさん:2009/05/30(土) 04:08:23 ID:CzXCsumT0
徳島?
徳島って北陸のほうだっけ、ちょっと遠いわ
840白ロムさん:2009/05/30(土) 04:28:57 ID:J8AMeb8jO
N82ってパケットし放題?パケット定額フル?
841白ロムさん:2009/05/30(土) 06:26:43 ID:mSsk5P9r0
emTubeでflv再生出来ると初めて知ったから入れてみたけど
on2VP6のは駄目なんだな
あとでcore入れてみよ
ちなみに入れたのは1.0.4かな
842白ロムさん:2009/05/30(土) 10:39:40 ID:IYv16Iw90
どなたかN82のSIP設定を使って3G経由でSIP Callしてる方いらっしゃいます?
wiki見て設定して、暫くは順調に使えてたんですが最近はほぼ駄目…。
レジストは上手く行くんですが、番号情報は送ってるらしいんですが無音で
通話できない…。同じ様な使い方してる方アドバイスお願いします。
ちなみにwifi経由だとまったく問題無く電話出来るので、sipの設定云々って
話では無いと思います。
843白ロムさん:2009/05/30(土) 12:10:23 ID:6xGpDkfRi
>>842
通信規制喰らってんじゃないの?
つーか3G網使ってわざわざVoIPする必要性が想像できん。
844白ロムさん:2009/05/30(土) 12:52:29 ID:bxeXevLn0
>>843
SIPサーバで通話パケットの全ログ録りたいんでしょ?
845白ロムさん:2009/05/30(土) 13:10:02 ID:IYv16Iw90
>>843
通信規制ですかぁ…。Fringを使えば3G経由でも掛けられるんでそれは無いかと…。
まぁ、じゃあFring使えっつう話なんですけど起動まで時間が掛かるのと電池の食い
が激しいんで、やっぱN82単体のSIP Callが使えた方が便利なんですよね。

>つーか3G網使ってわざわざVoIPする必要性が想像できん。
自分は3Gで使えてこそのVoIPだと思いますけど…。wifiは場所を選びますが、3G
経由ならソフトバンクのエリア内ならどこでも使えるし、定額の範囲で使い放題
ですからね。自分は公私含めて相当電話する方なので、大分節約になってますよ。
846白ロムさん:2009/05/30(土) 14:01:42 ID:bxeXevLn0
3Gそのものが電話回線なんだから、そのまま電話すりゃええんちゃうの?
なのになんでわざわざVoIPなの? ってことでしょ。
VoIPって音質もさることながら、電話回線そのものが無いところで電話できるのが存在意義なんだけど。
847白ロムさん:2009/05/30(土) 14:20:58 ID:F6wqMA+j0
>>846
通話先がSBならいいがそれ以外が多いとか相手がIP電話ならお得なんだろ
SB使いとしてはちょっとムカっとくるがw
848白ロムさん:2009/05/30(土) 15:23:33 ID:HPSuWdeg0
>>846
う〜ん…やっぱりあんまり理解されていないようですね。VoIPが電話回線が無い環境
でも使えるのは一つの利点では有りますが、その存在意義は「無料通話及び低レート
での通話が可能」と言う事に尽きると思います。

例えばソフバンから国内の固定電話宛の場合1分42円掛かかる訳ですが、自分の使って
るサービスの場合は条件付ですがFree callとなる訳です。自分は海外にも良く掛ける
んで、SBの国際電話のレートと比べると考えられないような料金で電話しまくれる訳です。
あなたは何故Skypeがこれだけ普及したとお考えですか?3Gをただの電話回線じゃ無くて、
通常のインターネット網と考えればご理解頂けると思いますが…。

>>847
VoIP利用してる理由はその通りですが、何故ムカっとこられなきゃいけないのでしょ
うか?もしかして社員さん?Joikuに関してもそうですが、こう言う使い方が自由に
出来る事こそNokia及び海外携帯の利点だと思うんですが…。
849白ロムさん:2009/05/30(土) 15:44:00 ID:u1Fmg9BP0
>>841
On2vp6はCoreでもダメだよ。これほどまで対応しないとなるとこれからもなさそう。
見るだけならばSkyfireやこれから来るといわれるOpera mobile9.7に頼るしかない。
850白ロムさん:2009/05/30(土) 16:01:44 ID:bxeXevLn0
>>848
> 自分は海外にも良く掛ける
で合点がいった。
それだけ。
851白ロムさん:2009/05/30(土) 17:10:14 ID:ShJp74xc0
今までオフラインでMGMapsを使ってたんだけど、もう少し広い地域の地図が欲しいと思い新しく作ることにした。
時間がかかると思っていた、gMapMakerが以外と早くダウンロードを終了してラッキーなんて思っていたら、とんでもない。
データをN82に転送しても、地図が表示されなくなってしまった。
もう三日も悩んでいるのですが、何か状況が変わったのでしょうか?
ヒントでいいから誰か教えて。
852847:2009/05/30(土) 18:21:58 ID:nywuoSVF0
>>848

ムカっと書いたのはね、君の書き込みが正規に金払ってるんだからパケ通をどう使おうと勝手だろって論調だったからだよ
君も知っての通りSBのインフラはイマイチだよ
WAPでVoIPを使うとどれだけ帯域を占有すると思う?
やるなって話ではなく、こっそりやってろってことだよ
俺はほとんどパケ通は使ってないのにたまに使うとサーバの輻輳なのか接続できんことが多い
だからムカっとなると書いたの
脊髄反射でつべこべ言うのもいいが空気を読んだらいかがかな?
853白ロムさん:2009/05/30(土) 19:29:32 ID:Ae23TmVP0
>>848
家の電話から転送するようなシステムがあればもっとすんなり行きそう

N82 ----電話---- ルータ      交換機 --電話-- 相手 
              |          |
             WAN --SIP-- 収容先
こんな感じで
854白ロムさん:2009/05/30(土) 20:21:15 ID:mSsk5P9r0
>>849
on2VP6じゃなくてFLV1の動画もcoreだとリスト表示されねえw
v1.2って古いから駄目なのか
手持ちの動画はon2VP6のが多いんだよ
855白ロムさん:2009/05/30(土) 20:39:39 ID:RlPf90JJ0
>>851
もっと詳しく書け。
以前の地図は削除して入れ直したり、設定を見直したりした?

On2vp6の再生ってそんなに重要?
落としたファイルをそのままSDに入れてるってこと?
オレはPCで落とした動画ファイルは全て、変換してからX02NKに入れてる。
ってかこれが普通だと思ってたけど。
解像度が余計な動画とか重くなるだけだし。
856白ロムさん:2009/05/30(土) 20:42:54 ID:S/sI1v750
>>852
脊髄反射ねぇ…。なんかVoIPでとんでも無い帯域を食ってると勘違いされているようですが、
無圧縮でも64k/bps、圧縮すれば8k/bps程度ですよ?
あなたの理論で言えばフルブラウジング、ポッドキャストやYoutubeの閲覧、インターネット
ラジオなんかも使ってくれるなと言う事になりますね。それが大っぴらに出来ないとなると
N82やXシリーズの売りってなんなんでしょうね…。
それとWAPでVoIPを使うってどう言う事ですか??自分はソフトバンクの売りで有る3Gハイス
ピード(HSPA)の回線を音声用にちょい間借りしてる位の感覚でしか無いのですが…。

>俺はほとんどパケ通は使ってないのにたまに使うとサーバの輻輳なのか接続できんことが多い
>だからムカっとなると書いたの
それはあなたのお住まいの地域のインフラか、あなたの端末自体の問題でしょ?自分は都内
ですが圏外の場所以外でそんな経験した事無いし、もしそんな事が有っても「どっかのアホが
回線占有してるからだ!」なんて思った事も有りませんね。ただの逆恨みにしか聞こえませんよ。
857白ロムさん:2009/05/30(土) 21:13:07 ID:eOyFr84A0
普通に電話かけろよ
858白ロムさん:2009/05/30(土) 21:25:25 ID:3+GpYzV+0
>>854
最新だとflv4も一応読み込む。実際カクカクで意味ないけど。
>>855
変換が面どい。これが全て。
859白ロムさん:2009/05/30(土) 21:28:53 ID:RlPf90JJ0
>>858
変換がめんどい、ってソフト放り込んでちょっと待つだけっしょ。
感じ方は人に依るか。
オレは確実さや滑らかさに重点置いてるから変換派だ。
860白ロムさん:2009/05/30(土) 23:00:29 ID:mSsk5P9r0
変換はめんどくないけど
携帯動画変換君だからon2VP6を変換するのに
手間かけるのがめんどいw
H264を入れると画面がバグるし

>>858
最新の持ってるけど証明書エラー

>>859
変換ソフトは何を使ってて出力設定はどうしてる?
861847:2009/05/30(土) 23:09:39 ID:nywuoSVF0
>>856
あのさ、誰も君一人の話をしてないのよ
君の理屈だと何人使ってもいいってことでしょ?
そうしたらどうなると思う?
だからそっと使えと言いたい訳よ。分からないかな?

それにインフラ充分のDでさえデータ定額で流すプロトコル制限してるよね?
それを野放しになってるSBでやるとどうなるか想像つかないかな?
わざわざサーバの輻輳って書いた意味分かるよね?
基地局云々の話をしてないんだけど
知識は充分にお持ちのようなので自分の位置を俯瞰されてはいかがかな?
862白ロムさん:2009/05/31(日) 00:46:18 ID:4kuiQUxK0
まぁ、誰が何をしてもいいんじゃねえの
SBも通信制限始めるみたいだし
863白ロムさん:2009/05/31(日) 00:51:53 ID:Nmcw499tP
別に端末に標準で載ってる機能くらい、
こそこそ使わなくたって良いじゃん。
SBも使い過ぎなユーザに対して、帯域の制限とか始めるらしいし、
ユーザ同士でそんな口煩いこと言わなくて良いよ。
864白ロムさん:2009/05/31(日) 01:05:07 ID:kmj5Sxvt0
インフラの不備問題を客同士喧嘩させることで解決しようってか、
斬新な手法だな>禿
865白ロムさん:2009/05/31(日) 01:16:14 ID:ul8epxnH0
>>861
何、学級委員長気取りなの?バカなの?
866白ロムさん:2009/05/31(日) 01:17:02 ID:mciu7kWN0
VOIPの帯域なんかたかが知れてるだろ。
インフラインフラって、使って足りなくならなきゃ強化もしねーよ。
俺はユーザがインフラなんか気にする必要は全くないと思う。
867白ロムさん:2009/05/31(日) 01:41:44 ID:f+Kp0GlZ0
もうやだこのスレ
868白ロムさん:2009/05/31(日) 01:47:59 ID:nflriSJQ0
SBが規制してないんだから別にいいんじゃねえの?
なんで1ユーザーがSBのインフラ心配しないといけないんだよ
869白ロムさん:2009/05/31(日) 02:36:54 ID:r2UuG8o10
SBからUIDで弾かれてるJoikuのバージョンの話はOKで
端末標準で大して帯域も食わないVoIPがアウトってなんだよw

SBからすると通常通話->VoIPにされて困るのは
ネットワークの帯域じゃなくて通話料収入の面だろ
870白ロムさん:2009/05/31(日) 04:58:14 ID:vxQxVuBm0
>>855
>>851です。反応してくれてThanks.

1、古いデータをPCにコピー
2、新しいデータを作ってE:/MGMapsCache にコピー
3、地図が表示されないのでMGMaps を再インストール。(この時点で前の設定は不明 orz)
4、Map Browsing Settingの欄で
   Stored Maps
   Offline Modeにチェックマークを入れる
storage Pathが
   E://MGMapsCacheになっているのを確認
Map Typesで
   Yahoo Mapsのチェックを外し、Google Mapsをチェック
5、地図が表示されないのでPCのデータを戻すが、やっぱりダメ。

前に、「Googleがデータの使用を拒否」という話を読んだのでGoogleが蹴ってるのかと思ったけど違うのか。

例えば \MGMpasCashe\GoogleMap_14\10 のデータはエクスプローラで見えません。
gMappMaker で作成したデータが悪いのか、N82のMGMaps & 設定 が悪いのか切り分ける手段は無いでしょうか?

ところで、今週GPSのデータが拾えなかった。(金曜日の昼ぐらいに復旧)
北朝鮮の核実験やミサイルのせいかなぁと思ってたけど、私だけ?携帯壊れてるかな?
871白ロムさん:2009/05/31(日) 06:40:26 ID:I4E33iWj0
> 北朝鮮の核実験やミサイルのせいかなぁ
あれはGLAZER-1に撃ち落されたから...
872白ロムさん:2009/05/31(日) 09:13:42 ID:9RlIoT320
>>870
gMappMakerのバージョンは最新?
古いのだとうまくいかないよ
873白ロムさん:2009/05/31(日) 09:37:46 ID:vxQxVuBm0
>>872
Mobile GMaps 1.39.17
Platform: mgmaps_n95
これじゃ古い?
874白ロムさん:2009/05/31(日) 09:40:28 ID:vxQxVuBm0
>>873
間違えた。
gMapMaker のバージョンってどこで見るんだろう?
もう一回インストールしてみます。
875白ロムさん:2009/05/31(日) 10:38:13 ID:Chu/38S/0
skyfire α版でたね
876白ロムさん:2009/05/31(日) 12:50:15 ID:vxQxVuBm0
>>855 >>872 さん、無事復旧しました。 感謝!

やっぱり、gMapMakerのバージョンが悪いみたい。
http://damiendebin.net/archives/gMapMaker/ 
Ver. は解らないけど、ここからダウンロードしたらダメでした。

http://www.mgmaps.com/cache/
ここの「gMapMaker v0.7.2.2」を使用したら上手くいきました。
このVer.は地図のzoom level 毎に複数同時にダウンロードできるので今までより少し早い。
(MAX 10個同時にできるようだが、デフォルトの3個でやった。)
落としたファイルはPCのエクスプローラで .mgm ファイルが表示されました。

N82って一筋縄では言うこと聞かなくて、なかなか可愛い奴.......
877白ロムさん:2009/06/01(月) 13:44:13 ID:tRe/t/H90
黒SIMで定額するほうほうはまだないよね?
878白ロムさん:2009/06/01(月) 14:09:58 ID:uxpWBlBA0
は?アイポンスレ池
879白ロムさん:2009/06/01(月) 16:15:45 ID:xliKxBGj0
新品のSB版 N82 黒 \80000で誰か買わない?
もうこれ逃したら買えないよ!
880白ロムさん:2009/06/01(月) 16:24:54 ID:uxpWBlBA0
は?オクスレ池
881879:2009/06/01(月) 16:27:32 ID:xliKxBGj0
美品(1ヶ月使用)は70000円です。
882879:2009/06/01(月) 16:34:05 ID:xliKxBGj0
>881はホワイトです
883白ロムさん:2009/06/01(月) 17:15:17 ID:/P6b5rvC0
急には発信者名を呼んでくれなくなったんだが、どうしたらいいか?
しってるエロい人、教えて下さい
884白ロムさん:2009/06/01(月) 17:36:23 ID:I0D+w1VzP
ちょっと使ったけど、美品3万くらいで買う人いないかね。
885白ロムさん:2009/06/01(月) 20:41:47 ID:31cWAGTO0
>>842

いまだにvoipover3gはダメですか?
886白ロムさん:2009/06/01(月) 20:43:46 ID:QZYa3I4I0
3万ならほしいねぇ。
側はいくら傷ついてても交換できるしね。
887白ロムさん:2009/06/02(火) 01:20:48 ID:ZgGwIuPs0
徳島行って買ってこいよ笑
888白ロムさん:2009/06/02(火) 11:26:40 ID:ahv4Tn5K0
>>885
842氏では無いが、俺もFring使ってだが問題無く使えてる。時間帯によっては
遅延やエコーが気になる事も有るが、十分に利用に耐えうる音質だと思う。

wikiに設定方法が詳しく載ってるから見てみたら?
889白ロムさん:2009/06/03(水) 10:58:17 ID:7zJI7bI60
890白ロムさん:2009/06/03(水) 15:19:54 ID:5spo9z5gO
都民なら黒で良かったら買ってくれ
(;´д`)
俺には扱いきれなかった…
891白ロムさん:2009/06/03(水) 15:43:48 ID:9SrBXULNP
再起動対策済みなら金額次第で
892白ロムさん:2009/06/03(水) 17:43:57 ID:YUG4w4R30
金額よろ。
893白ロムさん:2009/06/03(水) 17:51:43 ID:73U32NiJ0
スレチ乙
894白ロムさん:2009/06/03(水) 18:04:06 ID:nIJ3QlFLP
>>890
二万ならいまから取りに行く。
895白ロムさん:2009/06/03(水) 18:44:04 ID:Ou34v/9N0
>>890
自分も欲しい。
896白ロムさん:2009/06/03(水) 19:13:35 ID:L9LCCtUH0
>>890
俺は、20100で
897白ロムさん:2009/06/03(水) 19:15:59 ID:XJ/ekYSd0
じゃあわたしは19000円で
898白ロムさん:2009/06/03(水) 19:48:26 ID:E7mth7So0
価値の分かる中古屋に流せよ
899白ロムさん:2009/06/03(水) 19:58:34 ID:+qClv0KM0
>>890
裏都民でもいいですか?
900白ロムさん:2009/06/03(水) 22:04:22 ID:wyVcDokG0
再起動対策して戻ってきたN82だけど、4万で売れるなら売りたい。
901白ロムさん:2009/06/03(水) 23:21:12 ID:rBp/UGFD0
>>900
新品でもかわねえよ
902白ロムさん:2009/06/03(水) 23:32:38 ID:L9LCCtUH0
>>900
ボッタクリ、転売屋
出て行けよ
903白ロムさん:2009/06/04(木) 01:06:52 ID:H0azdvG2P
mixiでも5万で売るって人が居たりするな
904白ロムさん:2009/06/04(木) 04:53:43 ID:cnlYUWvm0
「赤ロム」注意
905白ロムさん:2009/06/04(木) 07:40:42 ID:mwQTSLhj0
ノキアで赤ロムは聞いた事ないな。シャープだけだろ?
906白ロムさん:2009/06/04(木) 08:05:04 ID:mwQTSLhj0
ダウンロードの中にスカイファイアが増えてるね
907白ロムさん:2009/06/04(木) 08:37:44 ID:CW53Bpd80
skyfire前からあるが2つになったのか?
908白ロムさん:2009/06/04(木) 09:43:11 ID:zf1QWBnjO
モバガジって糞なんだがなんで残してんのかね。
909白ロムさん:2009/06/04(木) 09:51:35 ID:2Rs2jrLk0
メール周りで英数カナ変換ないのと記号入力が残念な感じだけど概ね満足
サムネ出るファイル操作ソフトないの?
910白ロムさん:2009/06/04(木) 10:15:46 ID:EuugGrSY0
アルミケースをネットで売ってるとこ教えて
911白ロムさん:2009/06/04(木) 11:52:36 ID:e9DSHEVeP
つ[google]
912白ロムさん:2009/06/04(木) 17:18:25 ID:r9DUlQ9m0
再起動の件、Allfiles化してても受け付けてくれるかな?初期化してから行った方がいいんだろうか。
913白ロムさん:2009/06/04(木) 17:40:43 ID:I88AdG6C0
どうせ初期化されるんだからやってけば?
914白ロムさん:2009/06/04(木) 18:42:22 ID:AjENH3HC0
vBagってちゃんと動く?
915白ロムさん:2009/06/04(木) 20:30:27 ID:QeZsYw0Q0
>>914
ちゃんと動く、の定義は?
916白ロムさん:2009/06/04(木) 22:12:03 ID:gACuo6Po0
>>912
受け付けてくれるよ。
917白ロムさん:2009/06/04(木) 22:52:04 ID:r9DUlQ9m0
>>913,>>916
ありがとう
918白ロムさん:2009/06/04(木) 23:12:43 ID:H0azdvG2P
せっかくのFMラジオがイヤホンないと聴けないのがもったいない。
ので、要らないイヤホンぶったぎってストラップにしてみたw
919白ロムさん:2009/06/05(金) 00:07:40 ID:44zBZQZEP
>>918
出来れば、これくらいのものを作ってほしいな
ttp://yorcshin.com/blog/025n95/nokia_n95fm.php

920白ロムさん:2009/06/05(金) 00:59:15 ID:v9arBhf20
opdaのcert発行って時間かかる?今、待ちが3600くらいなんだが。。
前はjomafiにやってもらった。
921白ロムさん:2009/06/05(金) 10:11:35 ID:eXa6zcn40
>>919
いいね、どこで買えるのかな?
これは本当に欲しい!
922白ロムさん:2009/06/05(金) 13:23:14 ID:LN1IsjaT0
再起動の件で修理出して戻ってきた物は ふつうにallfiles化出来ますか??
923白ロムさん:2009/06/05(金) 13:51:46 ID:0xqojJHx0
過去レス嫁
924白ロムさん:2009/06/05(金) 15:56:24 ID:TdW/udN10
>>915
自分のところでは、
インストールはできたけど、
その後ちゃんとエミュレーターとして動作するのかは、
レジストしてないのでわからない。
ちゃんとエミュレータとして動作するのかどうか教えてください。
925白ロムさん:2009/06/05(金) 16:20:13 ID:XgMjmvCW0
>>924
つ〜かFree Trial版インスコすれ。
926白ロムさん:2009/06/05(金) 17:04:00 ID:n3CKz4tC0
過去スレ旦那
927白ロムさん:2009/06/05(金) 18:25:01 ID:ZmnjANlT0
>>915
動く。
調べればいくらでも出る。
925の言う通り試用版使え。
928白ロムさん:2009/06/05(金) 20:37:50 ID:UYs+3XQ40
>>924
X02nkならともかくN82じゃやりにくくないか?Wiiリモコン使ってもボタン足りないし。
唯一S60に対応してる台湾製のゲームパッドは使い辛くてX。
929白ロムさん:2009/06/05(金) 22:28:47 ID:0xqojJHx0
ゲームを選べばおk

アクションやらシューティングはつらいけど、
ロープレやパズルなら全く問題なし。
930白ロムさん:2009/06/05(金) 22:29:42 ID:BIrM265/O
そういえば、結局GAMEデバイスはWiiリモとBGP100だっけ?しかないの?
PS3のパッドとかペアリング出来るソフトとか無いかな〜?
ボタン一杯あんのにな〜
PS3持って無いけど、Wiiリモコより入手、容易だしねぇ。
931白ロムさん:2009/06/06(土) 09:03:41 ID:HoB+YKFI0
なんか最近電池のもちが悪くなってきた気がする毎日充電してるしさ
932白ロムさん:2009/06/06(土) 09:49:11 ID:FLKB1/XFO
同じく。
サブ用だから頻繁には使用してないけど電池もち最近悪い…
電池パック予備で買う以外だと、臨時でならエネループの充電器がいいのかな?
933白ロムさん:2009/06/06(土) 11:54:28 ID:evV7svhD0
いいランチャー教えて!
934白ロムさん:2009/06/06(土) 12:02:20 ID:i7KeAvOHP
JbakTaskMan
935白ロムさん:2009/06/07(日) 02:05:06 ID:Z69kbMHE0
mobitubiaでサムネが実際の動画と違うのが一向に直んないんで
辟易としてたんだがcoreplayerでもようつべ見れるらしいじゃん
使ってる人いる?
使い勝手はどんなもん?DLとかできんの?
936白ロムさん:2009/06/07(日) 03:12:15 ID:fvkoX8hk0
>>922 メジャーなところで
http://ja.wikipedia.org/wiki/RPG-7
937白ロムさん:2009/06/07(日) 03:13:32 ID:fvkoX8hk0
スマン間違えた 逝ってくる

>>933 メジャーなところで
http://ja.wikipedia.org/wiki/RPG-7
938白ロムさん:2009/06/07(日) 06:52:00 ID:lto/W2VO0
>>935

coreは見れるけどDLはできない、でも見る画質を任意で変えられるとこがいいかも
939白ロムさん:2009/06/07(日) 13:32:52 ID:Gqd8LZTM0
>>937
ボケて間違えるって最悪やね。

待ちうけにボタンがいっぱい配置できるやつがいいんですが。
940白ロムさん:2009/06/07(日) 18:49:35 ID:XwekJrxw0
941白ロムさん:2009/06/07(日) 18:51:51 ID:Ca3i5UbG0
Gnuboxで抜いたn82のOPENパスが
他のnokia機で通らないんだけどなんでかわかる人いない?
E71と705nkで試したんだけど使えなかった。

942白ロムさん:2009/06/07(日) 19:01:51 ID:PtpNL+pH0
>>941
UA変えた?
943白ロムさん:2009/06/07(日) 19:06:50 ID:Ca3i5UbG0
UAは変えてます。
e71では
x02nkとn82jpで試したけどMMS、webともに
通らずでした〜。

もうチョイ検証してみます。
なんかミスってるのかな。。
944白ロムさん:2009/06/07(日) 19:22:43 ID:Ca3i5UbG0
連投すまそん


N82から抜いたAPは
N82のUAでしか使えない?

今んとこは
そこらで拾ったpassでつないでるんだけど。
945白ロムさん:2009/06/07(日) 21:06:51 ID:XHDcg8rt0
>>944
UAとPASSはそれまでと変わってる。
946944:2009/06/07(日) 21:57:17 ID:JL5a0oGB0
>>945
ごめ、イマイチ意味が分からない。
それまでっていうと?


スレ違いだけどE71は
UA:x02nk
AP:拾いもんpassのopen

って感じなんだけど。

できれば手持ちのN82のopen使いたいんだ。
947945:2009/06/07(日) 23:55:40 ID:XHDcg8rt0
>>946
説明不足ですいません。N82以前のNokia機というつもりでした。
ちなみにアクセスポイントのユーザー名もN82独自のものになってますか?
948944:2009/06/08(月) 00:02:45 ID:xiPwJUD40
>>947
まじですか・・?
それは初耳でした。

ちなみに設定なんかはさらされてますか?

open設定等は今まで通りにしてたんですが。。
949白ロムさん:2009/06/08(月) 00:15:04 ID:H5sLiOds0
941 ID:Ca3i5UbG0
Gnuboxで抜いたn82のOPENパスが
他のnokia機で通らないんだけどなんでかわかる人いない?

944 ID:Ca3i5UbG0
そこらで拾ったpassでつないでるんだけど。

946 :944:2009/06/07(日) 21:57:17 ID:JL5a0oGB0
AP:拾いもんpassのopen

941の話と全く違うじゃねーか。
何なんだよお前。N82のAPデータ知りたいだけなんじゃねーの?
950944:2009/06/08(月) 00:29:16 ID:xiPwJUD40
あー解決しました。
10202be9>creファイルでAPコピーするやり方今知りました。
お騒がせしました。

>>945さん
自分の勉強不足でご迷惑おかけしました。


>>949さん
え?なにか矛盾してます?
GNUで抜いたパス通らないかったので
仕方ないから拾いもんでつないでた、って話ですが・・汗


理解できんかったのならすいません。
951白ロムさん:2009/06/08(月) 01:09:06 ID:nNWGFnDJ0
coreplayerのこと聞いたものだが
結構いいねこれ
関連動画とかみれるのがよい
operaminiで見てるとすぐ固まっちゃうし
952白ロムさん:2009/06/08(月) 07:27:01 ID:P88TDUDD0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
953白ロムさん:2009/06/08(月) 08:33:28 ID:6LhEOF6r0
(´・ω・`) おはよう
954白ロムさん:2009/06/08(月) 09:23:21 ID:UPmQ/3cWO
(´・ω・`) わたったお!
955白ロムさん:2009/06/08(月) 10:11:08 ID:djqCHeBE0
もうやだこのスレ
956白ロムさん:2009/06/08(月) 10:32:29 ID:8OAHOQjH0
OPDAで適当なIDで申請したんですけど、いざDLしようとしたら、ID忘れてしまいました。
957白ロムさん:2009/06/08(月) 12:52:49 ID:3OnjHHlq0
(´・ω・`)
それにしても電池ひとつ買うのにも輸入せにゃならんというのはつらいね。
958白ロムさん:2009/06/08(月) 13:26:39 ID:4srlyFog0
輸入なのか・・
電池どれ買ったらいいんだよぅ(´・ω・`)
959白ロムさん:2009/06/08(月) 13:34:11 ID:H5sLiOds0
輸入か。。大袈裟だなw日本語ショップも複数あるじゃん。
純正買いたいならバルク品はやめておけな。多少高くてもパッケージ品。
パチモンは通話やJoiku使いながらの充電が発熱酷い。てか恐いくらい。
通常使用でもたまに充電出来てない事とか経験あり。
960白ロムさん:2009/06/08(月) 14:03:24 ID:fNY7oyed0
Patch: restore File Manager with allfile caps
just apply this patch with rompatcher and access to your system file with phone file manager
Work on n82 n95 and Fp2

http://rapidshare.com/files/242117407/filemanager.rmp.html

961白ロムさん:2009/06/08(月) 23:14:03 ID:7ye++JIV0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112501770

これ、ソフトバンクのものじゃないけど、「MMS(S!メール)の設定、ウェブ接続設定、ヤフーケータイ接続設定をして、すぐにお使い頂ける状態に致します。」
って、ホント?
なぜ、ずっとでてるのに入札がないんだろう?
高いから?
962白ロムさん:2009/06/08(月) 23:27:01 ID:qlGEZMDZ0
>>961
消えろ春日
963白ロムさん:2009/06/08(月) 23:34:15 ID:2rFv5HHiP
>>961
消えろ情弱。
少しはググったらどうだ。
それにおれも見てるがまだ2日しか出てないだろ
964白ロムさん:2009/06/08(月) 23:53:17 ID:fGQKukT2P
>>961
価格が高いだろぉ。
俺のN82JPなら3万で即決価格で出すよ。
965白ロムさん:2009/06/09(火) 00:10:37 ID:78D8UXRAP
>>964
ほう
釣られてやる出してみれ
966白ロムさん:2009/06/09(火) 00:25:17 ID:bUE0Gv6FP
>>964
マジで3万円で買うの?
俺が新規で27900円で買ったっていうのに。
外観はキレイだけどさ。
967白ロムさん:2009/06/09(火) 00:38:52 ID:78D8UXRAP
>>966
買うよホントなら。
おれも淀で27900で買ったクチだが
階段に落下させて逝ってしまった
電源入れてプーとか異音鳴ったのはトラウマ
968白ロムさん:2009/06/09(火) 03:22:13 ID:st908SqL0
うそ臭せえ話だな
969白ロムさん:2009/06/09(火) 06:53:24 ID:JVB568ys0
着信時名前読み上げの時着信音を消すか小さくでけないの
データのないやつからの時は普通に着信音で
970白ロムさん:2009/06/09(火) 10:25:30 ID:I2GdhfeA0
通話中に本体が結構すぐに温かくなるんだけど、こんなもんかな?
705NKの時は気にならなかったんだけど
971白ロムさん:2009/06/09(火) 10:26:21 ID:Tv9QvZxS0
>>969
ツール、モード、発信者名を発音
972白ロムさん:2009/06/09(火) 10:30:27 ID:xvRe+jyH0
ギャラリーがエロ動画を読み込んでうざいwww
見せれない画像とか動画隠す方法てなんかある?
973白ロムさん:2009/06/09(火) 10:38:24 ID:st908SqL0
◆iPhone 3GS◆
[新製品]アップル、iPhoneの新モデル「iPhone 3GS」を6月19日に発売、WWDC 09で発表
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1244503257
974白ロムさん:2009/06/09(火) 10:54:53 ID:bUE0Gv6FP
975白ロムさん:2009/06/09(火) 11:45:05 ID:UJdyLtVm0
>>973
こんなとこまで、お出ましごくろうさん

でも、N82から買い換える要素が、見あたらないなぁ・・
通信速度UPも禿とこじゃ、あんまり意味ないし

来年の林檎に期待
976白ロムさん:2009/06/09(火) 16:58:47 ID:T5tDhZbZ0
>>972
俺のノキア102芸を教えてやる。
拡張子のmp4や3gpはm4vに変えてやるとギャラリーで認識されない。
後はコアプレイヤーか何かで見るがよい。

画像はYブラウザで隠しフォルダを作ってぶち込む。属性を隠しにした後名前を変更しないと隠し扱いにならないので注意。
後はRescoかなんかで見るがよい。
977976:2009/06/09(火) 17:35:09 ID:pJq2z5rl0
訂正
拡張子変更のやり方はコアプレイヤーの拡張子関連付でm4vがチェックされてないと出来なかった。
コア持ってない場合ビデオも隠しフォルダの方で。
978白ロムさん:2009/06/09(火) 19:10:04 ID:KkRrpUcq0
>>975
林檎に期待っつーか、docomoに期待。
979白ロムさん:2009/06/09(火) 19:17:32 ID:aJaHhixRP
docomoにいったnokiaがボロックソ仕様にされたのを見ると
iPhoneがdocomo行ってもロクな事なさそう
980白ロムさん:2009/06/09(火) 19:22:02 ID:f2Cg+hY10
>>979
ノキアはiモード端末だったから仕方が無い
iPhoneならプロシリーズにカテゴライズされてテザリングを塞ぐ程度の素状態で出るだろ
もうBBBに手を出した時点でジョブスからは見捨てられただろうけどね

981白ロムさん:2009/06/09(火) 19:55:30 ID:KkRrpUcq0
>>979
いやー? RIMとかHTCの端末を見る限りではそんなにボロクソ端末に
貶められることは無いんじゃないかと思うんだけどね。>iPhone
…ってスレ違いスマン。
982白ロムさん:2009/06/09(火) 20:03:21 ID:KkRrpUcq0
N82のスレで言うのも何だが、Nokiaも撤退せずにProシリーズでE71出せば
良かったのにね。撤退の見極めはそれからでも良かったのに。
983白ロムさん:2009/06/09(火) 20:38:53 ID:QwMxFswt0
>>982
バカ日本人に嫌気がさしたんだってよ。
輸入してでも使ってくれるぐらい愛を持って接してくれるユーザーさん相手に商売したいんだってさ。
984白ロムさん:2009/06/09(火) 21:18:52 ID:IVDu2OFa0
まぁ確かに極東のちっぽけな島国のためにローカライズするのは
世界トップシェアのNokiaにとってはアホらしくてやってられん
ということなんだろうけど…一方でSamsungとかLGの端末のローカライズ
っぷりを考えると、総じてNokiaには日本に対する意気込みは皆無だった
ということなんだろうな。
985白ロムさん:2009/06/09(火) 22:14:47 ID:vZLSe+b80
本国の意向をいちいち伺わないと動けないような組織では激しい競争の日本でシェアを取れない事は
ボーダフォンジャパンで証明済み。
986白ロムさん:2009/06/09(火) 23:44:06 ID:Xa3v4kgd0
>>977
やれたーまじありがとう
画像はNokiaimageexchangeでは表示されてしまうんだね(´・ω・`)
動画が隠せただけでもよしとしなきゃ
987白ロムさん:2009/06/10(水) 10:31:32 ID:h7tEzNIp0
今朝からSEVENが使えないんだが、俺だけ?
988白ロムさん:2009/06/10(水) 10:37:45 ID:/Ya9MNo80
989白ロムさん:2009/06/10(水) 10:48:25 ID:h7tEzNIp0
>>988
ベタすぎておまえさんには、がっくしだよ・・・・ORZ
990白ロムさん:2009/06/10(水) 11:58:04 ID:3++gcwge0
>>986
隠しフォルダに移してあるならI Eの画像は消しても大丈夫。
念のため画像を複製をした上で試してみるがよい。
991白ロムさん:2009/06/10(水) 13:38:43 ID:MTDjvq+s0
992白ロムさん:2009/06/10(水) 14:14:34 ID:7vJBVcTq0
埋めまいか
993白ロムさん:2009/06/10(水) 14:57:03 ID:5+soiJ+p0
埋め埋め
994白ロムさん:2009/06/10(水) 15:24:05 ID:vHkWN+lH0
ume
995白ロムさん:2009/06/10(水) 15:37:59 ID:o8S6v4bZ0
梅禁止!!!
996白ロムさん:2009/06/10(水) 15:40:53 ID:f7dNME9G0
ねえ、ちょっとまだ埋めないで。

N82が欲しいんですけど、
やっぱ売ってないんでしょうか?
997白ロムさん:2009/06/10(水) 15:52:16 ID:x7Yt2/iF0
ume
998白ロムさん:2009/06/10(水) 15:58:29 ID:kj5NDUM/0
>>996
海外行けば普通に売ってるよ。

999白ロムさん:2009/06/10(水) 16:07:11 ID:x7Yt2/iF0
ume
1000白ロムさん:2009/06/10(水) 16:08:55 ID:x7Yt2/iF0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。