【茸菱】HTC TouchDiamond docomo HT-02A Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
132歳
◆前スレ
【DoCoMo】HT-02A タッチダイヤモンド【HTC】 Part1
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226580754/

◆発売日 2008年12月19日

◆HTC公式
ttp://www.htc.com/jp/product.aspx?id=60162
◆docomo公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/ht02a/
◆Windows ケータイFAN よくある質問
ttp://ht-02a.windows-keitai.com/?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
?
232歳:2009/03/27(金) 20:25:44 ID:ECnHEvc60
タッチパネル搭載で快適に操る薄型デザイン・手のひらサイズのスマートフォン

◆docomo FOMA HT-02A TouchDiamond
■基本仕様
◆サイズ 高さ 約 102mm×幅 約 51mm×厚さ 約 12.4mm
◆質量 約 110g
◆連続待受時間(静止時) 3G:約 290時間 GSM:約 130時間
◆連続通話時間(音声通話時)3G:約 140分 GSM:約 140分
◆メインディスプレイ 約 2.8インチ VGA TFT
◆外部メモリー 無し
◆カメラ機能(外側) 撮像素子:CMOS 有効画素数:約 320万画素

▼アプリ紹介ページ
ttp://www.htc-fan.jp/
ttp://www.wince.ne.jp/
ttp://giraffe.iseteki.net/

◆「iモード.net」によりスマートフォンからiモードメールが利用可能に 2009/3/25
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090325_00.html

◆初心者用のページ(質問する前に)
ttp://mobachiki.com/wm/zero/index.htm
332歳:2009/03/27(金) 22:32:55 ID:LqL9H41W0
◆総合スレ
HTC Touch Diamond総合スレ003【禿・芋・茸】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229366079/l50

◆他キャリアのTouchDiamondスレ
【芋菱】EMOBILE HTC Touch Diamond S21HT Part29
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1236427396/l50
【禿菱】HTC Touch Diamond SoftBank X04HT Part4
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1234503734/l50
?
4白ロムさん:2009/03/28(土) 01:30:26 ID:kSt63ZNGO
普通にdocomo PRO HT-02A Part2でよかったのに…
5白ロムさん:2009/03/28(土) 06:58:33 ID:Sj/lqmVh0
32歳乙
6白ロムさん:2009/03/29(日) 05:56:33 ID:AwX/VPfI0
なんだよ32歳って
まぁ…なんだ…乙
7白ロムさん:2009/03/29(日) 14:14:34 ID:orH42neo0
【WM】X04HT X05HT ROM焼き総合スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1237474703/
どうせ大した違いは無いので、Touch Diamond、Proならキャリアを問わない事にしました。
一緒にROM焼きしましょう。
8白ロムさん:2009/03/29(日) 16:11:30 ID:fqZ/SIow0
HT−01AのSIMフリー個体に禿SIMを入れてパケ放題で使っています。
元はX02HT利用でした。

MMSはMMSlite275を入れて問題無いのですが、ネット接続がどうしても
できません。(ケータイサイトではなく普通のPCサイトも不可)。ちなみに
q2chwmも接続できませんでした。
一回、ハードリセットして新OpenのGPRS+webopenのプロキシの接続設定は
しましたが、何故かIE/Opera共に接続できません。
ちなみに家の無線LANでは接続・閲覧可能ですので、SBとの接続問題のようです。
念のため
スタート→設定→接続タブ・接続→詳細設定→ネットワークの選択→
インターネットに自動的に接続。。。→「SoftbankOpen」と作成し→
モデムタブで「SoftbankOpenInternet」(3G,GPRS)と規定→
アクセスポイント=Oxxx.softbank.ne.jp→ユーザー名=xxxxsoftbank,
パスワード=xxxxxxxxxA→詳細設定はいじらず→プロキシ設定は
四角二カ所にチェック入れて→プロキシサーバー=wxxxxxx.softbank.ne.jp→
詳細設定のHTTPサーバーのポート番号を8080に修正(Socksは自動的に
Socks4のままでポートも1080のままいじらず。

ちなみにプライベートネットワークに自動的に接続。。。。の部分は同じSoftbankOpen
にしていますが、これで良いのかよく分かりません。

IEやOperaの接続ネットワークの選び方が悪いのか?と思いましたが、両ソフトとも
どこでその設定をしたらよいのか分かりませんでした。

よろしくお願いいたします。

9白ロムさん:2009/03/29(日) 16:57:50 ID:orH42neo0
>>8
OpenSoftbank以外の接続を全部無効にしたか?

特にプロキシ設定のとこの左上。
10白ロムさん:2009/03/29(日) 18:33:45 ID:fqZ/SIow0
>>9
ありがとうございます。
「無効」ということですが、SB Open以外は
「インターネットの設定」、社内ネットワークの設定」mopera U接続」
規定の社内ネットワーク設定」、「規定のインターネット設定」だけあります。
それらのうち、プロキシが現れるものは全て左上のチェックは外れていました。
11白ロムさん:2009/03/29(日) 18:43:18 ID:fqZ/SIow0
すみません。今気づきましたが、このスレは02でした。申し訳ありません!失礼いたしました。
12白ロムさん:2009/03/30(月) 15:34:57 ID:/mbQLQlN0
この機種買おうかと興味があってこのスレ開いたら・・・。
あまりの過疎っぷりにワロタ。
13白ロムさん:2009/03/30(月) 16:41:58 ID:tSuHJP8I0
他キャリほど何でもできるわけでもないし、
カスタマイズも落ち着いたんじゃね?
それと、キャリアが売りたがらないから、在庫少ない。
まあ、マターリ行こうぜ。

俺は、この端末には満足してる。
14白ロムさん:2009/03/30(月) 22:34:41 ID:69eaY/si0
裏蓋をイーモバのと交換したいんですが互換性はありますか?
15白ロムさん:2009/03/30(月) 23:43:09 ID:GhVwI9OP0
ない
16白ロムさん:2009/03/31(火) 09:02:35 ID:5XrpLQHg0
>>15
ありがとうございます
17白ロムさん:2009/04/02(木) 21:55:01 ID:K1AxBOa80
質問です
iモードが使えないってことはメールはモペラなんでそうか
となるとiモードみたいに自動的に受信するんじゃなくて自分でメールが来てるかどうか
確認操作をしないとわからないということなんですか
18白ロムさん:2009/04/03(金) 09:42:26 ID:4IzqdcaI0
>>17
mopera Uは擬似pushに対応してる
ただシグナルを受けた後何等かの理由で
本文の取得に失敗した場合それっきりになる
19白ロムさん:2009/04/04(土) 18:15:28 ID:/MxchmYL0
この機種でニコニコ動画見るにはどうしたらいいのでしょうか?
ニコニコ動画だけじゃなく画面の小さな動画などどうやれば見れるでしょうか?
20白ロムさん:2009/04/04(土) 21:02:09 ID:RvVqLeQX0
ニコナビforWM かな?
21白ロムさん:2009/04/05(日) 00:28:29 ID:ZTaUBtnj0
これってSIMカード抜くと、無線LANでネットとかアプリの起動とかまで出来なくなる?
いわゆるSIMロックみたいなのがあるのかなと。
YahooオークションでSIMロック解除をしてくれる人がいたから何かなと思って。
22白ロムさん:2009/04/05(日) 14:59:56 ID:T+Ra7nHY0
>>21
それはSIMロックとは言わない。
23白ロムさん:2009/04/06(月) 21:59:37 ID:le/jyUZG0
そっか。
いやSIMカード抜くとワンセグ見れないみたいな仕掛けがこれにもあるのかと思って
24白ロムさん:2009/04/07(火) 10:33:16 ID:pbLhuceN0
USBケーブル接続で、(充電しながら)インターネット共有してると
裏面が心配になるくらい熱くなるのだが、こんな運用を毎日8時間
続けていて問題ないですかね?
25白ロムさん:2009/04/07(火) 16:38:35 ID:2I2jeFNK0
YouTubeに繋がらない
なぜだぁァア!!
26白ロムさん:2009/04/09(木) 12:16:10 ID:lw4z7YT70
これ、発信番号非通知に設定できないの?
27白ロムさん:2009/04/09(木) 16:03:45 ID:QkBpfaD50
>>26
184
28白ロムさん:2009/04/09(木) 20:16:38 ID:6xfAnd130
非通知は着信拒否!
29白ロムさん:2009/04/11(土) 21:08:26 ID:VYNORylk0
ソフトは内部ストレージに入れてるんだけど
データ記憶用メモリーがいつの間にか、残り3MBに。。。

何が容量食ってるんだろか?
Googleマップのキャッシュ消したりしても変わらずorz
30白ロムさん:2009/04/12(日) 00:54:48 ID:Z6kb3XBX0
>>29
ハードリセット→ソフト再構成しなおせば、
何も考えなくても大体メモリガッツリ減る
丸一日あればいけるだろwガンガレ
31白ロムさん:2009/04/12(日) 09:26:06 ID:pI8WEs3F0
>>29
ブラウザのキャッシュとか?
32白ロムさん:2009/04/12(日) 13:26:57 ID:XVj7kL9Z0
>>30-31
ありがとうございます。原因はIEのキャッシュでした。
IEは使っていないと思っていたのですが、かなり貯まっていたようで。

いろいろとソフトを入れては消し、入れては消しをしていた為
ごちゃごちゃとしてきたので、今ハードリセットしちゃいました。
再構築してきます。
33白ロムさん:2009/04/16(木) 22:44:49 ID:mRv/X+7r0
ここで
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/wm6/prodinfo/campaign/monthlycost.mspx
DoCoMo Userさんが、
「HT-01A を会社と自宅の両方で無線 LAN に接続し、仕事中、在宅中のパケット代を大幅に節約。」
と書いていますが、これって毎回、
 無線LANでインターネット接続するか?
 FOMA回線でインターネット接続するか?
を設定操作するんですか?
インターネット接続には、絶対に無線LANしか使わないという設定は可能ですか?
誰かー、教えて下さい。
34白ロムさん:2009/04/17(金) 02:28:10 ID:SSdufzJK0
>>33 設定→接続→接続の詳細設定あたりでつながらないダミーの接続をつくって
それを既定にするとか・・・

そもそもBizホ以外に接続する際定額以外の通信をしていいですかって聞いてくるから
Noにすればいいだけだろ
35白ロムさん:2009/04/17(金) 17:34:29 ID:zvKF2HAR0
なんだか電源ボタンが引っ込んできた気がする・・・
もともとあんまり出っ張ってなかったっけ?音量ボタンばりに
出っ張ってた気がしたんだが。
36白ロムさん:2009/04/17(金) 20:24:33 ID:EtNaeqvT0
そう思うのは、俺だけじゃなかったのか。
自分も、買って2ヶ月程度だけど
電源ボタン引っ込んだ気がしてならない。

音量ボタンは0.2mm位?
テレホンカードとかQuoカード1枚分位の出っ張りがあるけど、
電源ボタンはその高さも無い感じ。

あえて出っ張らないようにしているのか、引っ込んだのか・・・
37白ロムさん:2009/04/17(金) 20:48:27 ID:zvKF2HAR0
お、仲間がいたw
自分もちょうど買って2ヶ月くらい。
ずっとシリコンケースつけてたんだけど飽きたんで
BodyGuardzでもはろうかと思って作業してたらふと、
「あれ?こんなに真っ平らだったっけか?」と思って。
やっぱり引っ込んだのか?w
38白ロムさん:2009/04/20(月) 06:28:02 ID:6mW/zSHu0
01Aスレに書いた内容だが、よく考えたら02Aでも使えるので転載。

149 :白ロムさん [↓] :2009/04/20(月) 06:22:41 ID:6mW/zSHu0
おまいら、ちょっと面白いことに気づいた。

1.HT-01AをSIMロック解除・またはSIM下駄を使ってiPhone用のSIMを挿す。
2.APNをデフォの「moperaU」からiPhone用の通称「smileworld」に変更。
3.端末からのインターネット接続は勿論、USBモデム化、Wifiルータ化しての使用までもが可能になり、
4.例の20分制限も解除されてしまう。
5.なおかつ、どんな使い方をしても利用料はSBのパケット定額フル上限 4,410円まで・・・


iPhone持ってる奴はすぐにSIMを挿せ。
iPhone持ってない奴はすぐに契約しろ。その方がトータルで安くなる。
39白ロムさん:2009/04/20(月) 12:35:22 ID:1mhYqq3F0
SIMロック解除して禿SIM使う時点で当たり前といっちゃあ当たり前
40白ロムさん:2009/04/22(水) 08:07:08 ID:MFkcx6ii0

spbmobileshell 3.0 バージョンアップ来たな。

ttp://www.spbsoftwarehouse.com/pocketpc-software/mobileshell/

簡単なレポで恐縮だが、
・大幅に変わったように見えるが基本的な哲学は同じなので、すぐに慣れる。
・ウィジェット機能で、アプリも連絡先も、かなり自由にレイアウトできる。
・アジェンダビューで予定と仕事の管理がしやすい。
・ライフスタイルホームで、個性的なトップページを構成できる。

残念なのは、月間・年間の予定を一覧できるアプリが標準でないことか。
数ヶ月後の予定を瞬時に入れる、閲覧する、等の効率が悪い。
ただし、1ヶ月先までの予定はアジェンダビューで一瞬にできる。

41白ロムさん:2009/04/23(木) 17:37:27 ID:jE5+wJQQ0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/23/news075.html
通信障害出てたのにお前ら静かすぎw

NTTドコモは4月23日、「定額データプラン」「Biz・ホーダイ」「Biz・ホーダイ ダブル」の契約者が、FOMAのパケット通信が利用できなくなっていたことを明らかにした。

障害が発生したのは午前7時45分で、定額サービス用のアクセスポイントで認証ができなくなり、通信ができなくなった。認証エラーが解消されたのは10時56分。その
後、15時54分までつながりにくい状態が続いていたが、15時54分に復旧した。

影響を受けたのは定額データプランの16万回線と、Biz・ホーダイおよびBiz・ホーダイ ダブルの3万回線の計19万回線。

>影響を受けたのは定額データプランの16万回線と、Biz・ホーダイおよびBiz・ホーダイ ダブルの3万回線の計19万回線。

ビズホ3万中、大半を占めるであろうBBBと01Aユーザーと、その他のスマフォユーザーを除いたのが俺らか。
希少生物だな。

42白ロムさん:2009/04/23(木) 21:23:56 ID:GquRPYrG0
俺Biz入ってないからな
43白ロムさん:2009/04/24(金) 06:15:57 ID:n1rXxj9xP
wasabi入れれば携帯専用サイトをみれますか?
また、ゴニョゴニョすればPCのモデムにできますか?
44白ロムさん:2009/04/24(金) 08:01:12 ID:sfxDavpA0
>>43
おまいマルチし杉。師ね
45白ロムさん:2009/04/24(金) 20:55:03 ID:QLjR7AHF0
>>40
連絡先のフィルターが電話番号のみなのが個人的に残念。

全体的に動きもスムーズで良いと思う。
46白ロムさん:2009/04/27(月) 17:17:56 ID:jieqiANi0
HT-02Aでopera TouchFLOのアンインストールするやり方知らない?
ハード初期化中にリセットおしてもうまく出来ないです。
47白ロムさん:2009/04/27(月) 19:22:56 ID:eVgWn6BB0
それはイーモバの話でdocomo版では無理じゃないかね
48白ロムさん:2009/04/27(月) 22:47:48 ID:RmSOCsvR0
ドコモ版ではできないようです。
49白ロムさん:2009/04/28(火) 18:09:36 ID:iG31AFsb0
「Biz・ホーダイ ダブル」の見直し
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090428_00.html
上限をどうにかして欲しい。。せめてパケホ ダブルと同額程度に。。
50白ロムさん:2009/04/29(水) 22:17:35 ID:m5tQZMq+0
普通の携帯のパケホーダイがPC定額で、こっちが定額じゃないのは謎だ。
51白ロムさん:2009/05/07(木) 00:10:37 ID:0esjHzwz0
この機種って2++普通に使える?
52白ロムさん:2009/05/09(土) 12:44:52 ID:lAZCtCoR0
ちょうど手で持つ部分の塗装が剥げてきた。

ショップに苦情を言いに行ってもいいですか?
53白ロムさん:2009/05/10(日) 00:15:46 ID:ebAfh+w90
>>52
クレーマー乙
54白ロムさん:2009/05/10(日) 01:21:45 ID:rWK/fIJaO
>>52-53
所詮は台湾製。
品質には期待しない。
55白ロムさん:2009/05/11(月) 08:19:12 ID:VcmyEqsN0
どこに行っても電池パックが売り切れ在庫なしだ鬱
56白ロムさん:2009/05/12(火) 16:58:10 ID:ugXBOTt/O
>>52 シリコンケースつけたら?
57白ロムさん:2009/05/12(火) 23:12:20 ID:ElPQMU6o0
これって、SMSのメニューアイコンをトップページ置くことはできますか?
58白ロムさん:2009/05/16(土) 13:31:21 ID:IWrhPO9u0
製品としての機能には満足しているけど、品質感はかなり低い製品だと思う。

塗装の剥げどころか裏フタもがたついてきた!
59白ロムさん:2009/05/16(土) 19:58:18 ID:jCv8Dyo20
シボ付きシリコン付けると、滑りにくくなるし、
バッテリーカバー側に指紋が付くことも無くなって良いんだけど、
シボに小さい埃が付いてしまうんだよね。

バッテリーカバー買って、ツルツルしないような塗装してみるかな。
60白ロムさん:2009/05/17(日) 06:32:42 ID:jIjGpzlM0
茸菱+bizホってyoutube使い物になんの?
61白ロムさん:2009/05/17(日) 12:08:10 ID:0hhjUX5z0
誰か回答してやれよw

http://okwave.jp/qa4965552.html
息子がHT-02Aを購入すると言っていますが、不安があります。

どれぐらい金がかかるか不安らしい。

62白ロムさん:2009/05/17(日) 16:39:24 ID:3leSKsdx0
この機種は定額データプランHIGH-SPEEDのSIMを差して単体で
定額内でネットが出来るのでしょうか?
またノートPCをBluetoothで経由で定額データを使えるのでしょうか?
63白ロムさん:2009/05/17(日) 18:15:17 ID:jC3vOpzC0
できるよ。
64白ロムさん:2009/05/19(火) 23:33:44 ID:bgdiOD5b0

国内初のAndroid OS搭載モデル「HT-03A」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45367.html

1GHz CPU搭載のWindows Mobile端末「T-01A」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45287.html

65白ロムさん:2009/05/19(火) 23:38:44 ID:uFb2gjF+P
ただでさえスレ違いなんだからせめて発表直後に貼ろうよ
66白ロムさん:2009/05/20(水) 22:44:27 ID:ckO3+Zea0
w
67白ロムさん:2009/05/21(木) 20:25:15 ID:jyHYnagNP
この機種は、裏技でiモードメールやiモード用携帯サイトの閲覧をできますか?
禿の場合wasabiなる携帯サイトブラウザを使うことができるようですが、ドコモの場合デフォルトだと接続先がモペラなので、まずこれをどうにかしないといけませんよね…
68白ロムさん:2009/05/21(木) 21:04:26 ID:uFd/gaMK0
ROM焼きする覚悟があるならなんでもアリ
69白ロムさん:2009/05/21(木) 21:30:43 ID:0ejs26mm0
オクで冗談でポチッたら落札しちゃった。
しょうがないからお金振り込んだ。

で、俺も>>61な心境。
パケホ入ってるのに、ビズホも入るの?
iモード.netには入会した。

2台持ちしてる人の使い方を教えて欲しい。
70白ロムさん:2009/05/21(木) 22:18:42 ID:Z11A0e7+0
HT-02Aは定額データプランHIGH-SPEED+定額データ割で月6000円。
データ通信専用端末になっちゃうけどね。
音声、メールは別端末。
71白ロムさん:2009/05/21(木) 22:39:09 ID:Uq7Ljp3v0
スレ違いかも知れませんが質問させて下さい。
i-modeのAPNを指定して接続すると、Class Aのプライベートアドレスが貰えますが、
いろいろ試行錯誤しても、そこから先何もできません。
もしかして過去に何かできた人がいるのでしょうか。
72白ロムさん:2009/05/22(金) 07:49:02 ID:3fNCzwMb0
>>70
THX
自営で在宅ネットがほとんどだから、¥6000/月とか考えられない(;´Д`)
73白ロムさん:2009/05/22(金) 10:51:23 ID:Yicg6bsl0
>>72
自分はHT-02AのOperaでも定額、PC接続しても定額、ってことで大喜び
74白ロムさん:2009/05/23(土) 09:41:40 ID:B8cLYltT0
>>70
メールは定額データプランでもmopera Uの自動着信が出来るんと違うの?

あ、あと料金はプロバイダのmopera U代が要るから+840円で結局6720円ぐらいになるんじゃない?
75白ロムさん:2009/05/27(水) 08:16:18 ID:QMIb+MunO
過疎age
76白ロムさん:2009/05/27(水) 12:06:07 ID:nWuxOCwd0
いまさらながら買おうと思ってる
安くなったし
77白ロムさん:2009/05/27(水) 17:44:25 ID:wzkrINrV0
俺半年前に購入して新規契約で4万円ちょっとだったけど、
今いくらぐらいなの?@日本橋
78白ロムさん:2009/05/28(木) 11:43:54 ID:8zB8UXNVO
>>69
いくらで落札したの?
79白ロムさん:2009/05/28(木) 12:56:03 ID:yLp3TXZH0
ATOKが対応したから、個人的には理想のWM端末になったな。
これくらい軽くて薄いの他にないもんね。
80白ロムさん:2009/05/28(木) 17:00:00 ID:qdhleM7o0
>>77
バリューでも購入サポート(2年間同一機種利用で約3万円の値引き)で、実質無料とかやってるな、大手量販店では。
その辺の携帯ショップなら、購入サポートに縛られることなく安く手に入るんじゃない?
81白ロムさん:2009/05/28(木) 21:40:51 ID:xkV4VOp70
いま実質無料なのか!

青葉モデム_単体利用用途にwillcom03から乗り換えてみるかな
T-01AかDiamond2を待ちたい気持ちもあるが…
82白ロムさん:2009/05/29(金) 01:36:59 ID:0s11/Vm20
モデム用途ってことは、定額データプランってこと?
それだと契約に難儀するみたいだから、気をつけて。

契約さえ乗り越えれば、通信端末としては遊べるんだけどな。
83白ロムさん:2009/05/30(土) 13:26:12 ID:fzf8Z1rk0
ビック行ってみたけど、サポート割ありで\25000弱だったよ
安い店はあるんだろうか…
84白ロムさん:2009/05/30(土) 13:37:29 ID:puMz67kZ0
川崎ビックはサポ割ありで1050円。
85白ロムさん:2009/05/30(土) 13:51:13 ID:fzf8Z1rk0
>>84
大宮ビックでは24650円
1050円は頭金では?とのこと
86白ロムさん:2009/05/31(日) 01:11:25 ID:R+D8cLaC0
そろそろ買わないと無くなるのか?
これだけ小さくて薄いWM機が他に見当たらないし
S21HTが非常に使いやすいので気に入ったんだが
3万前後なら機種変更しておくかな。
87白ロムさん:2009/05/31(日) 15:02:19 ID:G+5rqC9E0
すまん、見直してきたら、分割の頭金だった。

逝ってくる。
88白ロムさん:2009/05/31(日) 22:11:22 ID:kPlA7WIV0
だよね、さすがに0円にはまだ早い様子。

ということでDSにて3万弱で仲間入りしちゃいました。よろしく。
定額データプラン新規。設定はこれからやってみます。
8977:2009/05/31(日) 23:10:27 ID:KRlC0EJf0
みんな情報ありがと
最新から半年落ちでの値下がりが1万そこそこなら充分納得できる範囲だわ

90白ロムさん:2009/06/04(木) 00:29:37 ID:AN5OQJOX0

白石が調子に乗って新曲だすぞww

http://www.nhk.or.jp/netstar/program.html
>また、白石稔が番組エンディング曲制作に挑戦!
>あの有名ボカロPとコラボした曲を披露します。
>さて、出来はいかに?
91白ロムさん:2009/06/07(日) 02:20:21 ID:5TlvKiQdi
新規で買うやつはクーポン忘れるなよ
92白ロムさん:2009/06/07(日) 09:42:16 ID:0Qd0hZka0
なにそれ
買っちゃったよ
93白ロムさん:2009/06/08(月) 20:15:21 ID:T54A9EZJ0
これってGPSでSuperMapple使えないの?
94白ロムさん:2009/06/10(水) 12:39:49 ID:/MnnX3kP0
パケホーダー&Bizホーダイの基本料金値下げきたね。
手放さなきゃよかったorz
95白ロムさん:2009/06/10(水) 17:36:43 ID:gDQFr8EXi
うー
オクで20000ちょいが相場みたいだね
使ってない芋からMNPだと
いくらくらいなんだろ
96白ロムさん:2009/06/11(木) 00:23:49 ID:5HROONm50
今、GPSの位置検索やってきた
30分かかった
おまけにpocketmappleで結構ズレてた
この補正はどうすればいいの?
97白ロムさん:2009/06/11(木) 00:38:57 ID:i5sOFRAB0
>>96
クイックGPSで衛星位置情報を取り込む設定にしておけば30分もかからないよ。
位置のずれは衛星の捕捉が十分じゃないんだろう。田舎で上空が十分に開けたところなら誤差は10mないんじゃないか。モバイルgoogleマップを使用した感じだと。
98白ロムさん:2009/06/11(木) 00:57:15 ID:0UpiDu1o0
これ、アンドロイド入る?
99白ロムさん:2009/06/11(木) 00:58:07 ID:iUUYrBKU0
>>98
出来るもんならやってみろw
10096:2009/06/11(木) 20:03:28 ID:5HROONm50
>>97
クイックGPSでの位置情報は取り込み済みだったんだけどなぁ

googleマップ 試してみます
101白ロムさん:2009/06/13(土) 00:07:22 ID:l09SjhH50
>>98
HT-01Aなら、入れてる人居たけどね。
外部メモリに入れて、端末のROMを全く汚さす出来るらしい。
102白ロムさん:2009/06/13(土) 00:32:50 ID:Uoe00lzl0
この機種ってwmwifirouter使える?
ググッたけど、どれも情報がいまいちだった。
誰か教えてくださいませ
103白ロムさん:2009/06/13(土) 01:15:14 ID:MDL2WQPz0
>>102
使えるけど、電池がすぐ減る。
104sage:2009/06/13(土) 22:41:54 ID:VAboa4XDQ
大容量バッテリ使えば大丈夫。
105白ロムさん:2009/06/14(日) 06:21:16 ID:dB02+pTS0
>>96>>100
つNMEA WGS-84 タイプ
簡単に諦めてgoogleマップに行くってのはどうなんよ?
ぁぁ、割れか・・・藁
バレバレ
106白ロムさん:2009/06/14(日) 16:58:18 ID:7hKL4wK80
>>105
そこの設定変更 昨日気がついて今は誤差なしで快適

でも ありがと
107白ロムさん:2009/06/15(月) 00:24:45 ID:Hk/+5uuR0
ルーター化目的に買ってきました。
新規サポあり頭金0。
サティの商品券7k分つき。

しかし、01Aも02Aもあまり売れてなさそうだね。
108白ロムさん:2009/06/15(月) 00:34:13 ID:jie2dXam0
>>107
ドキュモはスマートフォンにずっと背を向け続けてきたからね。

世界的情勢でスマートフォンを無視できなくて01Aや02Aをだしても、ガラパゴス化の責任を取りたくないロートル戦犯幹部がまだまだ上層部を牛耳ってるんだろ。
109107:2009/06/15(月) 02:36:38 ID:TtW/OX+y0
>>108
ドコモは黎明期からデータ通信には積極的だったけどね。
スマートフォンは出遅れているという印象で背を向けているとは感じないな。

昔はいろんな玩具を出していたから楽しかった。
sigmarionを始めモバギ、リブレットやポスペw。数えればキリがないな。
埼玉支店には何度もお世話になりましたw
110白ロムさん:2009/06/15(月) 02:51:52 ID:jie2dXam0
>sigmarionを始めモバギ、リブレットやポスペw。数えればキリがないな。

ロートル乙 w
111白ロムさん:2009/06/15(月) 07:49:30 ID:oa2C//qkP
ちゃんと目を向けていないから通信しながらBT・USBが使えないなんて
キチガイじみた制限をつけちゃうんだろうなぁ…
112白ロムさん:2009/06/15(月) 08:42:49 ID:yZtnxwSzP
頭悪すぎるよなあ。iPhoneなんかあんなに安価で定額できるのに。
113白ロムさん:2009/06/15(月) 20:18:31 ID:bCoaFRe4i
あほんでweb
Treoで通話の俺サイコ〜
月々5500位だぜー
と貧乏自慢
114白ロムさん:2009/06/16(火) 13:53:36 ID:fuUSxYSCO
>>108
世界的情勢ってなに?w
115白ロムさん:2009/06/17(水) 19:19:40 ID:HZI2BZyD0
HT-03A買おうかと思ったけど小さいからこっちもいいのだよな、持ってみるとズッシリしてるのだけど
116白ロムさん:2009/06/17(水) 19:22:38 ID:PmNV3ajMP
HTC端末にはよくあること!
117白ロムさん:2009/06/17(水) 19:48:40 ID:Xc8+NSboP
HT-03Aはそれこそ人柱ー気分でないと無理だと思うけれどね。
モデムにもならないんだし、完全に割り切った使い方じゃないと。
118白ロムさん:2009/06/17(水) 23:20:35 ID:8frRzFXFP
え、HT-03Aはモデムにならないの?
それは知らなかった。なぜ03Aだけそういう規制したんだろう。
(というかどうやって?)
119白ロムさん:2009/06/18(木) 07:52:38 ID:xjcFzl+AP
日本では初めてのOSなんで、モデムになる環境がないだけとか
じゃないの? ケータイなんで不具合とかあっちゃ困る
だろうし。
120白ロムさん:2009/06/20(土) 00:54:44 ID:fbkN/5R10
sim ロック解除 成功
ソフトバンク sim 使用中
SoftBankMMS_v093を導入して sms 送受信OK
だけどsms受信のときに着信音やバイブがきかない
誰か解決方法知らない?
121白ロムさん:2009/06/22(月) 17:12:09 ID:Gr2PgSdDO
2ちゃんにスレ立てしたいからスマートフォン買おうと思うんだが、docomoのBBBとHT02Aどっちがいいかな?
形はBBBのが好きなんだが…

ちなみにPC持ってません

122白ロムさん:2009/06/22(月) 17:18:11 ID:NnTtA5DzP
p2ケータイ版だったら両方大丈夫じゃね? 普通の2ちゃんねるブラウザでは、
たぶん両方無理だと思う。まあ、テキスト入力を考えたらBBBの方がいいだろう
けど。個人的にはまずは安いノートPCでも買うべきだと思う。
123白ロムさん:2009/06/22(月) 17:42:16 ID:Gr2PgSdDO
>>122
ありがとうございます(^・ω・`)

スマートフォンはPCないと支障ありますか?
124白ロムさん:2009/06/22(月) 18:21:55 ID:f4jM10AAO
>>123
pcなくても使えなくはないけど、携帯以下の能力しか発揮しないよ
安いpc買いなよ
125白ロムさん:2009/06/22(月) 19:20:32 ID:re1D7HFf0
>>121
おまいマルチし杉。ウザ岩。
126白ロムさん:2009/06/23(火) 13:51:07 ID:cSDOB1Qj0
>>120
自己解決

通知の 新しいSMSメッセージ ではなくて
Messaging:New Message のところをチェックしたら
うまくいきました

CID/Security/SIM すべてアンロックした後
coreplayer のコマ落ちがなくなった気がする
127白ロムさん:2009/06/28(日) 22:58:04 ID:jBui5K400
電話着信するため,ケースから取り出すとき
画面に触れてしまって電話繋がってしまうんだけど
ハードキーのみで電話に出る方法って無いかな?

128白ロムさん:2009/06/30(火) 00:12:58 ID:kmdZr3GL0
これってProよりもRAM少ないのか...
ま、192Mあるからそんなに問題ないか。WM5時代は64Mだったし。
129白ロムさん:2009/07/01(水) 00:38:49 ID:mC+9Yer70
今更ながら、音飛びのパッチあててみた
今のところ音飛びなし

ついでに、GPSのもあてた が
何が変わったかよくわからん
130白ロムさん:2009/07/01(水) 09:14:53 ID:EBPHUdiA0
GPSパッチあてられたの?
バージョン違うって言って弾かれなかった?
131白ロムさん:2009/07/01(水) 14:53:48 ID:mC+9Yer70
>>130

ごにょごにょ しました

詳しくは
X05HT 音飛び パッチ
あたりで ググって ほしいんですが

最終的にリソースハッカー使いました
(音飛びもGPSも抜き方は一緒)
132白ロムさん:2009/07/01(水) 23:26:31 ID:X8lfx9u10
>>128

RAMの少なさが惜しいんだよな。

diamond2はRAMが288Mある。
docomoから出ないかなー(ないだろうな・・・)。
133白ロムさん:2009/07/01(水) 23:40:42 ID:evea5/XM0
うぎゃー
TF3D切ってS2U2にしてたら、伝言メモを聞き逃してました
通話成立してるから不在着信に出ないのかー

どうしたらいいんでしょう?
134白ロムさん:2009/07/02(木) 00:30:50 ID:qcNyAJ8J0
伝言メモを聞いたらいいんじゃないか?
135白ロムさん:2009/07/02(木) 00:54:19 ID:5ud8sGEN0
伝言メモは当たり前の話だけど電波の悪いとこは
役に立たないから切って留守電使ってるな

マナーモードにしてると聞けないし
136白ロムさん:2009/07/03(金) 22:36:33 ID:yY+hX8eB0
2カ所、メールアカウント登録してて、
rlTodayでそれぞれの着信数を表示できると良いんだけどなぁ。
トータル数は出せても、
それぞれの着信数は、
一つのレジストリに書き込まれちゃってるんだよね。
137白ロムさん:2009/07/04(土) 10:26:49 ID:Q4crg1v20
アップデートって来ないね。
138白ロムさん:2009/07/05(日) 01:50:00 ID:R68v0QEd0
>>132
docomoから出たら選択肢広がるのにね。
139白ロムさん:2009/07/05(日) 13:03:05 ID:9JE7Xat10
冬モデルでダイア2とプロ2が出る、と淡い期待。
140白ロムさん:2009/07/06(月) 08:34:45 ID:7XHgSuLIP
Diamond2よりFirestoneを出して欲しい
141白ロムさん:2009/07/07(火) 13:08:53 ID:0XkBnDKdO
HT-02AってFOMAカード未挿入時に無線LAN使える?
142白ロムさん:2009/07/07(火) 19:10:51 ID:BO41+p3H0
>>141
できますん
143白ロムさん:2009/07/08(水) 11:45:45 ID:ZcnjYmH10
今週末から
iPhoneとの2代持ちになるぜ

やっとモッサリから解放される
144白ロムさん:2009/07/08(水) 15:24:22 ID:36PEgEpO0
自分もiPhone買ったらDiamond全く触らなくなってしまった
145白ロムさん:2009/07/08(水) 17:13:08 ID:aVibJ7ZYP
元もと間違った選択だったってだけじゃない?
モデムとして使う気がないんだったら、他機種の方がいいよ。
それと、モッサリと言っている人はカスタマイズしていない
だけだと思う。っていうか、間違った使い方しているっていうか。

Touch Diamond 2はサクサクだけれどさw iPhoneみたいに
カスタマイズするのに敷居も高くないしね。
146白ロムさん:2009/07/08(水) 18:24:22 ID:0eneSL7Z0
Touch Diamond2ってCPU同じじゃね?
解像度がWVGAになってるから他の条件が同じならむしろ遅くなるはずなんだが
147白ロムさん:2009/07/08(水) 18:48:32 ID:nwQYFyDn0
>>146
TouchDiamond自体は速いがHT-02Aはモッサリというのは定説。
148白ロムさん:2009/07/09(木) 03:30:43 ID:uoWLY6AA0
どうカスタマイズすればサクサクになるの?
教えてエロイ人
149白ロムさん:2009/07/09(木) 18:57:03 ID:TwTASvMhP
>>146
びっくりするくらい速かった。驚くぞw 

>>148
こんなところで説明できるわけねーだろ。ぐぐれかす。
150白ロムさん:2009/07/09(木) 20:17:57 ID:JjsOFe6KO
>>149
こんなところ…
(´・ω・`)
151白ロムさん:2009/07/16(木) 22:30:12 ID:DXKa/aEgO
これは通話音量とか問題ないですか?
後、動作的には初代03とかより安定してますか?
152白ロムさん:2009/07/17(金) 08:29:57 ID:3JgAPH6kP
電話機能に関して言えば、電話機能の無いOSに後からシャープ製の
ヘッポコ電話機能を搭載したZERO3系とは比較にならない程安定している。
全体の安定度で言えばあんまり変わって無いように思うなぁ。
153白ロムさん:2009/07/17(金) 08:52:13 ID:pPgqIkBdO
なるほど、ありがとうございますb
154白ロムさん:2009/07/19(日) 01:09:58 ID:X+0wsUkoO
ウィキにはメールは自動受信のものが使えるって書いてあったのに
DoCoMo行っていざ契約しようとしたら、できません!メールは毎回自分でメニューから受信してください!って言われて契約あきらめたよ
ウィキペディアにプッシュ対応なんて書いたやつだれだよorz
155白ロムさん:2009/07/19(日) 11:18:09 ID:vsC8HHOU0
モペラ使えばできるよ。
156白ロムさん:2009/07/20(月) 06:45:55 ID:016jwQvWP
>>154
ドコモの人なんて、ほとんど何も知らない人がほとんど。

他にも方法はあるしな。
157白ロムさん:2009/07/21(火) 00:03:05 ID:XJHitZQw0

NO NO KOURAIBOU

158白ロムさん:2009/07/21(火) 00:40:25 ID:oynX9q8d0
ホームの壁紙、勝手に変わってしまいました。
設定で変更しても変わりません。
工場出荷状態に戻すしかないのでしょうか?
159白ロムさん:2009/07/21(火) 00:51:28 ID:6rSPnBt3O
これに限らずなんだけど、DoCoMoのスマフォンでiTunes対応してる
モデルってあるのでしょうか?

iPhoneはいらないんだけど、iTunesと同期できたら嬉しい。
iPodをずっと使ってるから、iTunes以外の音楽管理ソフトなんて考えられないんです。


でも禿は断固拒否する。
160白ロムさん:2009/07/21(火) 01:02:02 ID:HkBi7siv0
>>159
iPod以外の端末をiTunesと同期するPCソフトがあって、
それを使うとスマホに限らず他のMP3プレーヤーとかもiTunesと同期できる
確かかなり前にS21HTスレで同期してた人がいたはず
161159:2009/07/21(火) 01:10:38 ID:7fDj4PWq0
PCからすみません。

>>160
マジですか!
ちょい頑張って探してみます!ホントありがと。愛してるぅ


162白ロムさん:2009/07/22(水) 08:29:57 ID:4R4JiOq4O
過疎ってるなぁ〜
163白ロムさん:2009/07/22(水) 13:05:29 ID:q8vB8dizP
ProとDiamond、さらにキャリアごと、その上総合スレで分割されちゃってるからね。
HT-02Aは出たのが遅い方だし、さらにdocomoの独自規制のせいで選ぶ人が
少ないだろうから仕方がないんじゃないかなぁ…
164白ロムさん:2009/07/22(水) 13:07:39 ID:BVaNDr450
そろそろ在庫限りになりそう
165白ロムさん:2009/07/22(水) 13:09:08 ID:xCTJ8Qq7O
DoCoMoの独自規制について、これから購入を考えている私にレクチャー下さい
166白ロムさん:2009/07/22(水) 13:20:17 ID:q8vB8dizP
>>165
Biz・ホーダイプランでの3Gデータ通信(いわゆる定額パケット通信)を
している間は以下の機能が使用不可能になります。

・USB
・Wi-Fi
・Bluetooth

パケット通信を最小限に抑えるような使い方をする人には
それほど気にならないかも知れませんが、使用スタイルによっては
致命的な制限となり得ますので、自分がどのような使い方をするのかを
事前にしっかりと想定しておくことが大事かと思います。
167白ロムさん:2009/07/22(水) 16:45:41 ID:xCTJ8Qq7O
ありがとうございます
かなり痛いデメリットですね

絵文字も顔文字で使われる特殊文字も表示できないってショップで言ってたんで
まぁそれくらいなら覚悟決めるか
とか思ってたんですけど

DoCoMoやる気ないなぁ…
168白ロムさん:2009/07/22(水) 19:41:52 ID:Ss2XqX1a0
>>166の制限はハード的な要素ではなく、ソフト的な要素
Biz・ホーダイ接続アプリケーションをアンインストールして
手動で接続設定をすればイケるらしいよ
169白ロムさん:2009/07/23(木) 11:15:26 ID:SZqxywxmO
なるほど。それはいいですね

話かわるんですけど、DoCoMoのこれはSoftBankやWILLCOMの03のように絵文字対応の話とかないんでしょうか?
170白ロムさん:2009/07/23(木) 15:01:59 ID:U0/JreZa0
アップデートやってみたら失敗ってなんぞこれ
171白ロムさん:2009/07/23(木) 15:06:52 ID:+H3EUOMI0
>>169

俺はやったことないけど、これ試してみたら?
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0711/30/news008.html
172白ロムさん:2009/07/25(土) 14:19:17 ID:UQaseH4/O
実機を持ってないのでわからないんですが
ググっても具体的な動作報告がないですね

購入してから試すしかなさそうですね
ありがとうございます
173白ロムさん:2009/07/27(月) 23:55:08 ID:yLRNfd/f0
ヨドバシで新規バリュー一括7800円になってた。
購入サポート込みかな?
聞くまでもなかったので、詳細は不明。
174白ロムさん:2009/07/28(火) 02:15:41 ID:OFBJTgx20
>>173
福岡の大亀は新規0円だったよ
175白ロムさん:2009/07/29(水) 22:29:33 ID:yy21jXDm0
質問です。

最近ドコモのスマートフォン(HT02A)を購入したんだけど、
これをノートPCに繋いでネットをすることは可能なの?
特に外出先で使いたいと思っているんだけど、何か設定などの操作が
必要なのかな?

スマートフォンについての事はググってもいまいちわからなかったもので・・・
176白ロムさん:2009/07/30(木) 00:14:38 ID:ZAWKtNMr0
177白ロムさん:2009/07/30(木) 07:58:16 ID:x4wvjqn40
>>176
ナイス
178白ロムさん:2009/07/30(木) 10:37:21 ID:UoiXoepz0
すみません質問なんですが、昨日モペラメール設定し直たところ、
大切メールを保存していたフォルダも消えてしまいました。
過去のメールってどうやったらまたみれるのでしょうか?
担当者に聞いてもわからないとのことでした。
何分まだ使い初めたばかりなのでレベルの低い質問で申し訳ないです。
179白ロムさん:2009/07/30(木) 12:37:51 ID:JGzdU7p40
>>175
おまい、ググってないだろ。カスが…

ttp://ohides.blog82.fc2.com/blog-entry-171.html
180白ロムさん:2009/07/30(木) 13:38:32 ID:isYsmeL80
ツンデレ乙
181白ロムさん:2009/07/30(木) 18:33:36 ID:gCqYfItKP
pocketgamesてふざけた名前だなと思って今まで使った事なかったけど
試しにイヤホンUSB変換アダプタを注文したら即答で発送してくれた
安物なのに送料無料の速達でいいのかよ
182白ロムさん:2009/07/31(金) 00:05:53 ID:9fhoIAhf0
>>181
即答で発送て何だ
183白ロムさん:2009/07/31(金) 11:59:32 ID:ft8AawJfO
スマートフォン購入のためググリ疲れたので、素直に質問します。こいつって定額データSIMを突っ込んでアクセスポイント化できますか?
184白ロムさん:2009/07/31(金) 12:09:08 ID:9fhoIAhf0
>>183
素直にドコモに聞きなよ
185179:2009/07/31(金) 12:51:02 ID:QhZN2jaG0
>>183
おまいは4つ前のレスも見れんのか、どカスが。
186白ロムさん:2009/07/31(金) 12:52:48 ID:ft8AawJfO
もう調べ疲れた…(ToT)
187白ロムさん:2009/07/31(金) 13:19:51 ID:ijX4krEfO
>>185
とぅーす!
188白ロムさん:2009/07/31(金) 15:57:29 ID:jtXnXX+QO
>>185
うぃ
189白ロムさん:2009/07/31(金) 15:58:23 ID:jtXnXX+QO
>>185
うぃ
190白ロムさん:2009/08/05(水) 08:29:02 ID:+LMY7M6L0
梅田のヨドバシだと新規バリューで、いくら位? 大阪で安いところない?
191白ロムさん:2009/08/08(土) 14:12:51 ID:/zHR2Edp0
ディアモールのモバイルメディアラボ梅田
7万ぐらいだったと思う
192白ロムさん:2009/08/08(土) 18:14:34 ID:JC+4AzIW0
>>191
ありがとう。

梅田ヨドバシに行こうと思ったけど、暑くて断念。神戸だと、もう置いてない所も
ある・・・ソフマップで2.5万円くらいだったかな〜
193白ロムさん:2009/08/12(水) 01:05:38 ID:CfOz8AVsP
T-01からこれに変えて幸せになれる?
東芝でかすぎ…
194白ロムさん:2009/08/12(水) 02:45:38 ID:INtgramt0
>>193
しらんがな。
ただ普通にT-01から乗り換えたらモッサリ感あるだろうなぁ。
195白ロムさん:2009/08/12(水) 13:38:26 ID:fIVzgi4v0
>>193
なれない。

俺は両方使ってるけど、この機種は、
T-01Aと比べたらメモリー量が少なすぎるし、
動作がもっさりすぐる。
196白ロムさん:2009/08/12(水) 17:17:37 ID:zECfH3HC0
つうか本体のデカさなんて買う前に分かるだろ…
197白ロムさん:2009/08/12(水) 20:19:09 ID:gkcK9tA00
あれがWMの標準CPUになればいいね
198白ロムさん:2009/08/12(水) 20:21:41 ID:4XEu3idOP
T-01Aは液晶サイズを3.5インチぐらいに抑えといてくれればよかったのになぁ…
199白ロムさん:2009/08/12(水) 20:23:13 ID:Zk0awV0R0
200白ロムさん:2009/08/12(水) 20:29:03 ID:gkcK9tA00
>>199
でかくね?
201白ロムさん:2009/08/13(木) 20:46:35 ID:9ykJzWBs0
Diamond2はモッサリがかなり改善してるらしいが、日本で出るのかなあ。
202白ロムさん:2009/08/14(金) 19:56:45 ID:BEB410Rc0
バッテリーカバーを純正のブラウンに変えた。
つや消しで指紋も付かずイイ感じです。

純正ブラックはツルツルした感じですが、
ブラウンはラバーコートされたような触り心地です。
203白ロムさん:2009/08/21(金) 02:06:44 ID:2hUYOWPo0
つや消しのカバーは滑りにくいし、質感がツルツルのより良いな
あの質感のつや消しブラックがあればいいんだが
204白ロムさん:2009/08/29(土) 02:27:27 ID:F8LYuH1s0
俺はツルテカの方が良いな。
205白ロムさん:2009/08/29(土) 15:18:05 ID:zt7seVpT0
BodyGuardzを全体に貼ってる。
滑りにくいうえにツルテカで気に入ってる。
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:12:26 ID:Xv+MyNVh0
mattな感じが良かったので、俺もブラウン買った。
非常に満足してる。
207白ロムさん:2009/08/30(日) 20:23:32 ID:x0EeoqWI0
指紋目立つなぁ〜
208白ロムさん:2009/08/31(月) 10:45:59 ID:WihUHtNf0
今使ってるD903iからHT−02に電話帳を移行したいのですが
ドコモショップは非対応とのことで断られました。
手動で入力しなければならないでしょうか?
209白ロムさん:2009/08/31(月) 14:06:54 ID:A6eeJFzk0
>>208
http://datalink.nttdocomo.co.jp/
これをダウンロードして、携帯のデータを取り込んで、Outlook形式で保存。
それをOutlookに読み込んで、HT-02AのActiveSyncで同期する。
210白ロムさん:2009/09/03(木) 18:47:55 ID:bpfeHRgcO
あげ
211白ロムさん:2009/09/15(火) 20:04:59 ID:2Xr8RGrS0
アゲパン
212白ロムさん:2009/09/23(水) 18:53:03 ID:94tUCO/Q0
iPhoneToday入れてる奴いる?
213白ロムさん:2009/09/23(水) 21:23:24 ID:zL88PV6E0
>>212
入れてるよー

ここ、人が少なくて寂しいね・・・
214白ロムさん:2009/09/23(水) 21:46:02 ID:94tUCO/Q0
>>213
この間試しに入れてみたんだが、
下のタスクバーというかタスクトレイ?が消えなくてサイズが合わなくないか?
215白ロムさん:2009/09/23(水) 22:28:53 ID:zL88PV6E0
>>214
BIZマークの出てるところだよね?
そこは消えないね。消すことってできるのかな?
自分は、高さを変更してそのバーのところより上の位置にしてる。
216白ロムさん:2009/09/23(水) 22:55:29 ID:94tUCO/Q0
>>215
なるほど、そっちを変えればいいのか
ありがとう、やってみるよ
217白ロムさん:2009/09/24(木) 01:37:27 ID:Jo6ZmjFf0
ソフトは、なるべくRAM側に保存するようにしてるんだけど、
それでも72MB弱のデータ記憶用メモリが
残り16〜17MB程度の空きしかない。
IEやOperaキャッシュを消してしのいでいるんだけど、
もう少し容量確保できないモノかな?
218白ロムさん:2009/09/24(木) 07:40:29 ID:gu/7M0jX0
>>217
ieならポケットの手などでキャッシュの場所を変更できるよ
自分はネフロが主でSkyfireを副で使用している
219白ロムさん:2009/09/24(木) 11:08:09 ID:H6EEOo880
iPhoneTodayのサイズ云々はコレだね


649 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 07:51:13 ID:LzFOJOsG0
S2U2とiPhoneTodayの組み合わせがいいな。
やっとTouchFLO3Dからおさらばできたよ。
ただiPhoneTodayの画面の一番下の段のアイコンが
下段のバーに隠れてしまってややスクロールしないと
いけないので気分がスッキリしない。
画面が小さいせいかね?


662 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 20:59:27 ID:5XXcNA0x0
>>649
iphonetodayの高さ設定できるよ。
作者はソフトキーを消してるから高さの値が大きいのだと思う
220白ロムさん:2009/09/26(土) 21:20:52 ID:+7V9eLkK0
221白ロムさん:2009/09/29(火) 06:21:05 ID:90v0dI990
データ定額にしてPCモデム化しようと思うんだけど
その場合音声通話は使えなくなるのかならないのか

情報が錯綜してるようでよくわかりません
おしえてエロい人
222白ロムさん:2009/09/30(水) 10:17:03 ID:LcakEwaK0
>>221
使えません
223白ロムさん:2009/10/02(金) 01:00:36 ID:XeBIPFpN0
IntShrやwifictrl使ってもダメだべか?
期待して買ってものすごく残念だべ
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
224白ロムさん:2009/10/11(日) 16:02:32 ID:UXT2rW3G0
この機種ってイーモバのS21HTとスペックが殆ど変わらないのに
S21HTよりも価格comの評価が悪いのはなぜ?

単にHT-02Aだけがカスタマイズの情報が頻繁じゃないからか?
S21HTスレのカスタマイズ方法を活用すれば、HT-02AもS21HT並に使いやすくなるよね?
225白ロムさん:2009/10/11(日) 17:05:30 ID:kT6/BYxR0
>>224
docomoのSIMが使えるから
226白ロムさん:2009/10/12(月) 09:12:43 ID:rgDVIpi3i
>>224
微妙に仕様は違うけどな
まあdocomoの糞制限とユーザー層が大きな原因だろうけど
227白ロムさん:2009/10/12(月) 09:55:14 ID:E1guOO7wP
>>224
ドコモの場合は、これまでの端末から、1台目の携帯電話として
機種変更して、フルスペックを期待してがっかり、ってことでしょ。
228白ロムさん:2009/10/13(火) 05:13:16 ID:xA40OFUZi
あれだな。

●違法SIM破りで料金踏み倒される、ウインモスマホ。(全キャリア対象)
●おっそ〜くて使い物にならないウィルコムウインモ。しかしこれがウインモ界の主流w
しかも倒産危機の噂が付きまとうというネガティブさ
●飼殺し・骨ぬきの「完全ユーザー無視」
のdocomoウインモ
●詐欺商法で契約固めて逃げられないようする芋ウインモ、しかもネットブックふぜいに魂売った情弱ユーザーぶり
●今度の規制で一日「たったの40MB(ウインモサイド談w)」でアウトのSBMウインモ(含キチガイiPhoneユーザー)

この中で、ウインモのヤツらって必ずどこかに所属してるわけでしょ?

どこに隠れてんの?
どの口でiPhoneに何か言ってるの?
今度から、自分の環境書いてからにしない?
書けないんだろうけど。wwww

恥 ず か し す ぎ る よ ね ウ イ ン モ ユ ー ザ ー 。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

iPhone vs Windows Phone ver.18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254733498/
229白ロムさん:2009/10/13(火) 08:22:37 ID:Vu2NceB00
ウィンモとか恥ずかしい略しかたすんな
iPhoneたしかにいいけど、ソフトバンクがありえないからパス
230白ロムさん:2009/10/13(火) 09:06:43 ID:+C7fTJE70
231白ロムさん:2009/10/13(火) 17:18:28 ID:El4d4uvGi
>>229
今回の規制前なら胸を張って禿の方がいいと断言できたんだがな
232白ロムさん:2009/10/20(火) 00:33:11 ID:0URA1fp80
Willcom CORE3GのSIMでT-01A使ってたんだけど
工人舎のPM買ったんで、今更ながらモデム用に
この機種を買ってみた。

BT−PANモデムとしてはこの大きさは便利だね。
ただ、当たり前のことだが単体としてはT-01Aに遠く及ばないね。
しばらくは併用して様子見かな。
233白ロムさん:2009/10/24(土) 01:31:23 ID:DRjHWnvQ0
>>232
併用するくらいならT-01Aをモデム化したらしいのに。
234白ロムさん:2009/10/27(火) 08:12:08 ID:w3UkUQB3P
HT-02Aはbizホ限定でWiFi,BT,USBが使えなくなるけど、
T-01Aはあらゆる3G通信時に制限受けるからモデム利用できないってことでしょ。
抜け穴はあるけど、ポケットに入れたまま操作無しでPCから接続は難しかったかと。
235白ロムさん:2009/10/27(火) 09:41:15 ID:Xs93+xep0
そうなんだよな。
T−01Aを制限ガチガチで固めてきたから、
ドコモのスマホは初日買いの人柱になる気がしない
WM6.5の新機種が出ても人柱の報告を待ってから買いたい
236白ロムさん:2009/10/28(水) 17:54:30 ID:0bYso3vD0
ブラウザーのUAを偽装したいのですが
どうしたらできますか?
237白ロムさん:2009/10/28(水) 19:35:47 ID:OwUSSMGai
>>236
wasabiはできるが、茸菱だからあんま美味しくはない罠。
ネフロは確かできたはず。operaは知らね。
238白ロムさん:2009/11/08(日) 01:12:48 ID:gqI2Q3pr0
S21ht使ってたが、部署が変わってエリアの関係でDocomoに変更したんだが
同じDiamondなのにBT使用中は外部通信できないって。。 誰得?
8割がヘッドセットで会話するから山のようなBizホエラーメッセージ
BT切らなきゃメールもスケジュールも同期できないとは。。

S21HTはいい機体で気に入ってたのに、ここまで糞にできるとは。。
これがDocomoマジック? しかし、Docomoは何がしたいんだ?

マニュアル設定できるようなことが書いてあったが、bizホ適用外だよな?
239白ロムさん:2009/11/08(日) 08:34:03 ID:gJ37zkUH0
>同じDiamondなのにBT使用中は外部通信できないって。。 誰得?
docomo得
BT-PANやBT-DUNを開放したくないんだろ
240白ロムさん:2009/11/08(日) 11:00:17 ID:g5x/DDAkO
>>238-239
つファーム改造
241白ロムさん:2009/11/08(日) 12:17:13 ID:R/DxafYt0
BIZホアプリを削除すれば、同時通信可能になる。
HT-02Aでは、BIZホではなく、FOMA定額データプランで使うが吉。
242白ロムさん:2009/11/08(日) 13:08:59 ID:dhMkbyHC0
>>241
それって通話できんの?
243白ロムさん:2009/11/08(日) 13:13:54 ID:dhMkbyHC0
>>240
kwsk

改造wikiとか見つからないんだが。。
244白ロムさん:2009/11/10(火) 21:20:17 ID:9Ts/urqK0
>>243
ROM焼きスレを見ればいいんじゃまいか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1251643588/

WM6.1〜6.5色々焼いてるけど、各種制限を殺すことが出来る。
誇張抜きで別物のように快適に使えるぞ。

当然、文鎮化の危険やメーカー保証やサポートが無くなったり、
日本語化に一手間かかったりするけどね。
245白ロムさん:2009/11/10(火) 21:27:39 ID:F82OG0k8O
いまどきじゃまいかとかかくやつはあてにならない
246白ロムさん:2009/11/10(火) 21:44:50 ID:9Ts/urqK0
「じゃないか」って書き直そうか?w

人それぞれだろうけど、
制限が消えれば使いやすくなるつー点は想像できるでしょ。
247白ロムさん:2009/11/10(火) 22:35:27 ID:F82OG0k8O
次々に色々焼いてるということは満足出来ない証明
248白ロムさん:2009/11/14(土) 16:06:48 ID:+pkJx41g0
>各種制限を殺すことが出来る
ここんとこ詳しくおねがいしたい
249白ロムさん:2009/11/21(土) 05:03:26 ID:aWJsXkrq0
tes
250白ロムさん:2009/11/29(日) 14:58:32 ID:Y52GLUbd0
よくあるiPhone使ってない馬鹿の勘違い、妄言
Q:iPhoneはソフトバンクだからイヤだ
A:ソフトバンクはiPhone出した時点で日本最高のキャリアだからw iPhone使っていないやつは今すぐ乗り換えてでも買わなければならない。
Q:デザインがイヤだ、防水じゃないのがイヤだ
A:iPhoneはケースで無限にデザインを変えられしかも防水にできるのにそれすらわからないのかよw
Q:iPhone売れてない
A:iPhoneは常時売上トップなのにそれすら認めたくないのかよwww
世界のアップル様にそれ以外の会社はどこも勝てないwアップル製ではないというだけでほとんどの製品は選ばれない。
Q:iPhoneつまらない
A:iPhoneがあればDSもPSPもwiiもPS3もxbox360もいらないというのに馬鹿かwww
音楽に動画、インターネット、2ch、数え切りないほどのゲーム、、、その世界を知ってしまったらこの世でそれ以上の楽しみを見つけることは早々無理だろうなwww
iPhoneOSは毎回画期的な新機能を追加してくれるのに対し、このゴミどもはあとから追加機能をつけられないんだってなwww
Q:iPhone高い
A: iPhoneは8GBなら1万円、32GBも3万しないで買える。対してiPhoneでないごみは6万以上www
Q:iPhone画質悪い音質悪い
A:iPhoneはハーフVGAという高解像度液晶を乗せているのに対し、このごみはたかだかWQVGA()失笑
iPhoneでみる動画はしぜんでありとても美しい。対してこのごみは目潰し油絵液晶でありしかも粗いwww
しかもiPhoneのカメラは300万画素の世界一の高画質。対してこのごみは画素数だけ無駄に引き伸ばし、その上偽色まみれの目潰し画質www
iPhoneはアップルロスレスが使えるのにこのごみは48kbps()失笑 それにiPodの音質はピュアオーディオ愛好家も認めた世界一の音質。
iPodの音質悪いという人は他社に汚染された糞耳だけwww
Q:iPod touchあればiPhoneいらない
A:touchには見やすく、読みやすいメール、ボタンをカチカチかチカチカチカチカチカチカチカチカチするよりはよっぽど美しく使いやすい電話、世界一の高画質のカメラもないだろwww
iPhoneを持ったうえでtoubhを持つのが正しい姿だというのにそれすらわからないのかよ低能他社信者www
touchにはおんがく動画をiPhoneにはそれ以外に使うのが正しい姿だというのにwww touchはiPhoneの補欠にすぎないw
何で全てにおいて優れているiPhone買わないでこんなごみ買っちゃったり期待いちゃったの?w可哀想。
iPhone以外は全部ごみだってのによwww
というわけでいますぐそのごみ投げ捨ててiPhone買ってこいよ低能他社信者www
251白ロムさん:2009/11/29(日) 18:02:56 ID:ihfKbHgA0
すげぇ頭悪そう
252白ロムさん:2009/11/29(日) 19:04:02 ID:C4m03YoVP
iPhone信者のふりしたiPhoneネガティブキャンペーンだな。
253白ロムさん:2009/11/29(日) 20:12:00 ID:Y52GLUbdI
>>252
iPhoneアンチなんていうごみといっしょにするなwww
iPhone持ってるのはこれで明らかだろwww
254白ロムさん:2009/11/29(日) 21:51:16 ID:rRqMdgT8O
ここにもキチガイが湧いてるのか。
255白ロムさん:2009/11/29(日) 21:53:34 ID:KDewcj/gP
>>253
おまえ、これスクリプトでやってたんじゃないんだな。
いたるところに顔出してどーでもいいコピペ貼って、日曜夜の遊びにしようと。
暇だな。明日はお休み?それともメンヘルで会社行きたくない病…これっぽいな。

どーでもいけど控えめにな。心の病気は一生治らないからね。
せいぜい他人に迷惑かけずに、ありあまる余生を曖昧に生きてゆくんだ。
人生が長すぎると気づいたときには、すぐさま彼岸を目指せ。
誰もあんたを責めたりしないよ。いいんだよ。君が消えても誰もなんとも思わないから。
君がもし生きてたら俺は君の友人となってやろう。死んだらたまに思い出してやるよ。
256白ロムさん:2009/11/30(月) 22:57:18 ID:dPcUPZB30
bizホのエラーメッセージって出ないようにできないの?
BT使うから画面見るたびに エラーが5重ぐらいになってて
携帯投げそうになる。
ドコモってほんとに最低だな
257白ロムさん:2009/12/08(火) 05:14:21 ID:wbrPXrOT0
rowaのデカバッテリ最高だね!
安いし、裏蓋ついてくるし、結構使っても一日もつよ!
満足。

チラ裏でした。
258白ロムさん:2009/12/08(火) 12:28:06 ID:P4cP7Pjy0
俺の標準バッテリーも結構使っても一日もつよ
259白ロムさん:2009/12/08(火) 12:49:13 ID:xM2f7bnrP
数分Webブラウズするだけから、フル輝度でYouTube再生まで、
“結構”の度合いが人によって違うんだろ。
260白ロムさん:2009/12/12(土) 23:08:42 ID:VoQrCsb20
UKだと、いろいろ修正アップされているんだけどねぇ。。。

ttp://www.htc.com/uk/supportdownloadlist.aspx?p_id=133&act=sd&cat=all
261白ロムさん:2010/01/02(土) 10:21:31 ID:VctFaaio0
携帯契約しようと、iPhone代替機種さがしてたが、こりゃ酷いな。
買わずに助かった。
ドコモってホントダメだな。売り上げ落ちるわけだわ。
使う人の事考えろ。
ソフトバンクなんて嫌いだが、使いにくいもの選ぶよりマシ。
262白ロムさん:2010/01/03(日) 17:21:17 ID:/o89gIQA0
>>261
煽りだけの文章では何をそんなに顔真っ赤にしてるのか分からん
263白ロムさん:2010/01/23(土) 19:51:52 ID:NwJuTeZb0
グルグルケータイ発表されて興味津々なんだが、HT-02を3日で手放した俺には関係ないと言い聞かせつつ
未だにこのスレを覗いてしまう・・・。

264白ロムさん:2010/01/25(月) 11:43:55 ID:bxzyoAbl0
HT-02Aならグルグル化できたのにww
265白ロムさん:2010/02/11(木) 16:48:37 ID:e+3TkW550
過疎乙です。
気分でTF3D使ってるんですけど英語表示にしたら
アルバムが表示されない。
日本語に戻すと普通に見れるんですけど、、解決法分かる人いますか?
266白ロムさん:2010/02/20(土) 11:25:42 ID:ZYIu/2un0
英語の問題は英語の管理者に問えば?
267白ロムさん:2010/03/20(土) 04:57:39 ID:MQr6S6qO0
一ヶ月ぶりのかきこみ
268白ロムさん:2010/03/30(火) 12:43:47 ID:LIn0nw9G0
最近、メール受信してすぐ表示しようとすると
電源が落ちて勝手に再起動するようになった。
そろそろ限界なんだろうか・・・
269白ロムさん:2010/04/09(金) 12:28:41 ID:zKo0NSw20
age
270白ロムさん:2010/04/13(火) 00:41:22 ID:HVqoDU3S0
ほんとに泣きたくなるほど重いよね、この機種
買わなきゃよかった。
271sage:2010/04/15(木) 19:13:18 ID:Z02RY18N0
iphone解約して購入しますた!
楽しい〜
272白ロムさん:2010/04/15(木) 19:19:35 ID:1K8rPoyQ0
>>271
頭おかしいwwwwwwwwwwwwwwww
273白ロムさん:2010/04/20(火) 02:15:51 ID:VqMf31zc0
>>272
おれはipod touch + HT-02Aだ。
いいぞ〜
274白ロムさん:2010/04/20(火) 02:20:24 ID:Yq0dI/pa0
>>272
お前の頭の方がおかしいwww
用途なんて人それぞれだろうに。
275白ロムさん:2010/04/20(火) 12:40:46 ID:wW9I0AqZ0
んだんだ
276白ロムさん:2010/04/21(水) 09:36:56 ID:CcXFPUp30
今更だけど、iphone today良いな。

トップページを日付アイコンと
着信数、着メール数アイコン
(アイコン、exeは未設定なので数字以外は透過)
だけにして壁紙を堪能。

次ページ以降は、指でのスクロールスペース用に
-1ページ(最下段)を空にしてる。

結果、単なるランチャーでしかないが
まあシンプルで動作が軽いから良しとする。
277白ロムさん:2010/04/21(水) 20:05:59 ID:hYDlhawZ0
iphone today便利だよね。
278白ロムさん:2010/04/25(日) 22:32:43 ID:OoQhchI50
友人がこの機種を買おうか迷ってるんだが、いろんなスレ見てたら薦めていいのか良くわからなくなってきた。
俺は禿X05HT使いなんでWMの特徴、モッサリ感とかはだいたい分かってるが、それを差し引いた上で、
この機種のメリット・デメリットってぶっちゃけ何かな?ちなみにT-01Aでもiモードメールを使いたいらしい。
279278:2010/04/25(日) 22:38:35 ID:OoQhchI50
スマン。誤爆った。T-01Aスレ行ってきまつ。申し訳ない。
280白ロムさん:2010/05/07(金) 15:56:16 ID:UANO4WRD0
bizホアプリ起動せずに128で接続してるんだが、bizホアプリの7.2接続より快適な件。
281白ロムさん:2010/05/08(土) 17:08:38 ID:eM3pfTaD0
>>280
ぐぐってもまとまりなくて難しいので、やり方をおしえてくだしい
282白ロムさん:2010/05/10(月) 11:43:54 ID:8XUpsKny0
>>281
接続先にmpr.ex-pkt.netを追加する。
\Windows\スタートアップ配下のbizホアプリのショートカットを削除して、再起動。
通常使用する接続先をmpr.ex-pkt.netに設定して運用すれば桶。

これでわからなければ、素直にbizホアプリ経由で使ってた方がいいかも。
283白ロムさん:2010/05/11(火) 00:11:56 ID:hVGYJ0fB0
>>282
おお。ありがとうございますm(_ _*)m
284白ロムさん:2010/05/15(土) 12:00:18 ID:K6nb1uvD0
BT使える以外にそこまでするメリットあるっけ?
285白ロムさん:2010/05/15(土) 16:46:32 ID:4TBElLvQ0
>>284
BT使える。
286白ロムさん:2010/05/24(月) 02:51:09 ID:wqytO8DD0
マナーモードON/OFF時の赤枠のポップアップを
消すにはどうすればいいのかな?
287白ロムさん:2010/05/30(日) 23:24:06 ID:l1HPZBjR0
最新の記者会見
全20機種のレポートを発見
関連で20あるよ
L-04B CONRAN
ttp://www.youtube.com/watch?v=ws7HNKtqoeU
N-08B
ttp://www.youtube.com/watch?v=oNXIovkct0s&feature=related
dynapocket T-01B
ttp://www.youtube.com/watch?v=QnwUFLcQARE&feature=channel
SH-07B
ttp://www.youtube.com/watch?v=WejwrGmkAnI
SH-08B EMILLIO PUCCHI model
ttp://www.youtube.com/watch?v=QljL8oD8YAc
F-07B
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Xj7Es6DmmM
などなどいろいろ
288白ロムさん:2010/06/02(水) 10:38:37 ID:zbipKIGc0
お試しで買ったb-mobile SIM 今朝届いた。
300kbpsだがHT-02Aで使うには十分な速度だな。
通話は出来ないが、通話用はauなので問題無し。

気がついたところ
・アンテナ表示が「!」マークになってしまうが
 Home Screen PlusPlusで電波の強度は表示される
・なぜかActiveSyncを使ったGoogleの同期ができない

これからBT-DUNも試してみる予定。
289白ロムさん:2010/06/02(水) 19:47:48 ID:zbipKIGc0
うーん。BT-DUNが出来ない。
BT-DUN自体はHT-01Aで報告が上がってるし
b-mobileのSIMでも特に制限がないはずなんだけど…。
290白ロムさん:2010/06/03(木) 08:46:06 ID:m3tGN31L0
>>289
b-mobile用に白ROM買おうと思ってたんだけどBT-DUN出来ないの?
ROMはノーマル?他の機器からDUNは見えるんだよね?
291白ロムさん:2010/06/03(木) 10:41:47 ID:JilWL27w0
>>290
見えている。
PCからはBTのモデム機器として認識されている。
ダイヤルアップはモデムが壊れているというエラーで返される。

ちなみに芋のTouchDiamondも持っているが
そっちは問題なくBT-DUNができている。
ただ、気になるのは芋のS21HTはBTのプロファイル一覧のタブがあるのに
HT-02Aはそのタブ自体がないからBT可能かどうか本体の表示上で見ることが出来ないんだよね。
ちなみに新品の白ROM買ったので全くのノーマル。

昨夜は時間がなかったので今夜以降またトライしてみる。
最悪WMWiFiかな。これも導入事例が少ないが…。
292白ロムさん:2010/06/03(木) 17:14:03 ID:sgvezNIJ0
忘れられた存在になってるけど
私はまだまだHT-02Aでいくよ
293288:2010/06/04(金) 01:27:29 ID:bBh7x9r80
設定をいろいろと変えても、エラーコード77でモデムが壊れていると出たので
設定をすべて削除して、最初からやり直したらBT-DUN接続できた。
今まで接続出来なかった原因はよく分からない。
一応、やったことを書いておく。(Windows 7)

1.WM6_BT_DUN.cabをHT02Aにインストール&再起動
2.BTをオンにしてHT-02AとPCのペアリング。
3.コンパネの「電話とモデム」でモデムの追加
 Bluetoothリンク経由標準モデムが作成される。
4.詳細設定の追加コマンドに AT+CGDCONT=1,"IP","dm.jplat.net" を入れる
5.ダイヤルアップの作成
 電話番号を*99#
 ユーザー名 bmobile@u300
 パスワード bmobile
6.ネットワークの設定でDNSをGoogleDNS(8.8.8.8)にするとレスポンス向上

これで、制限(通話不可、300kbps)はあるもののHT-02A単体とPC両方で
つなぎ放題、月2500円の環境ができた。
GoogleDNSのおかげもあってWeb表示はまずまずの使用感。

巷ではiPhone&Andoroidが主流だがPCモデム化できないスマートフォンには
興味ないのでしばらくこれで行くつもり。
294290:2010/06/04(金) 13:48:58 ID:6sZEicoY0
>>293
よかった!これで俺も安心して白ROM買えるよ。
295白ロムさん:2010/06/17(木) 21:31:45 ID:NwkxWceV0
これWMwifiで繋ぐと異常に電池持ちが悪い、充電してても電池減っていく・・・
L-05A持ってるなら必要ないよね?
296白ロムさん:2010/06/24(木) 22:50:51 ID:sTdK5OcV0
は?
297白ロムさん:2010/07/27(火) 00:42:21 ID:lyBICZ6M0
先日白ロム中古買った過疎りすぎ。
指紋ベタベタなんで俺もマットな茶色のカバー買ったけど
なんか所有満足度やテンションがだいぶ下がるんでやめたw
298白ロムさん:2010/07/31(土) 14:55:03 ID:4IdSB08b0
まあ過疎るのはしょうがないというか
299白ロムさん:2010/08/03(火) 03:10:09 ID:nj5kYEBX0
コレ用の外部ワンセグとか出ねーかな。
ウィルコムはあるよね。
300白ロムさん:2010/08/14(土) 21:47:07 ID:XBdaMhsP0
2スレで終了かー。
今も使ってる人って本当少ないんだろうな。
さびしい。
301白ロムさん:2010/08/14(土) 22:04:09 ID:2bgXSWRy0
>>300
Xperiaが ver2.2になってテザリングをOSサポートするまで
これを使うよ。
302白ロムさん:2010/09/24(金) 14:00:59 ID:GTU9zJLl0
俺はまだ使っている。
303白ロムさん:2010/09/24(金) 14:08:14 ID:0qccPwhp0
私もまだまだ使うよ。
304白ロムさん:2010/10/09(土) 21:57:56 ID:VN24puau0
だれかSPモードのメールソフトDLして
無理やり入れてみた人いる?
305白ロムさん:2010/11/15(月) 19:13:46 ID:8SK6W53J0
GPSpanelのダウンロードさいと閉鎖してしまったのかな。
http://gpspanel.hp.infoseek.co.jp/

どこかダウンロードできるサイトご存知の方いますか?
306白ロムさん:2010/11/24(水) 22:14:10 ID:v8LY4q3f0
Android2.2で使いたくて、ついさっきオクでポチってきました。
bmobileのSIMを差して、G-BOOK(トヨタ純正ナビ)からBT-DUN経由で接続したいっす。
ついでにsoftbankなiPhoneの電波が弱いところを、Wi-Fiのアクセスポイントとして補完できたら・・・なんて甘い妄想にとらわれてみたり。
少し古めの端末だと情報が豊富でありがたいです、感謝感謝。
307白ロムさん:2010/12/18(土) 02:33:08 ID:WwFy0xIS0
だれかBT-DUNで使えるHKEY_CURRENT_USER\Comm\RasBook\に置く
mopera.flat.foma.ne.jp用のファイルうpしてくれないか。
ほかのWinMOで使いたいんだがほとんど芋用のしかなくて。。。WM5機種も持ってないし…
308306:2010/12/23(木) 06:33:53 ID:Zw95YR+h0
このスレ、ほんと寂しいな・・・

結果から言うと、bmobileのSIMを差してG-BOOK(トヨタ純正ナビ)からBT-DUN経由で接続できないっす。
HT-02Aが常時圏外表示になるせいで、ナビ側が圏外を検出してしまってダイヤルアップしないとか盲点だった…

買ったばかりのHT-02AとbmobileのSIMはどうすればいいのやら・・・
309白ロムさん:2010/12/24(金) 01:29:30 ID:+KLzAW9z0
そろそろ使用して2年経つけど、次の機種が決まらない。
310白ロムさん:2010/12/24(金) 11:26:28 ID:1mmS1Lh60
>>308
WM6.5焼けば解決するだろ
311白ロムさん:2010/12/28(火) 01:13:49 ID:9U7lLLeW0
来年5月縛り終了。
この大きさのスマートホン、便利なのにないのでちょっと困ってきた。ペリアのちっこいのUKでは2種類あったけどdocomoスルーみたいだし・・・。
どーしよー。
ちなみに、八甲田山の奥の温泉滞在中。
ガラケー、他のスマホ抑えてマイHT-02Aのみお部屋で電波キャッチ♪
仲間に羨ましがられた(o^v^o)
こんな立場ハジメテでうれしい(ToT)

青森駅そばのマクドナルドなくなってた。
312白ロムさん:2011/05/04(水) 00:12:52.49 ID:m3Th6FYo0
1年10カ月ぶりの書き込み
まだあったんだ このスレ
今はandroid 持ちです
313白ロムさん:2011/06/10(金) 04:00:10.11 ID:OiFCeeQhO
よくある彼女いない馬鹿の勘違い、妄言
Q:彼女できないからイヤだ
A:女は体出した時点で日本最高の存在だからw 彼女いないやつは今すぐナンパしてでも作らなければならない。
Q:見た目がイヤだ、可愛くないのがイヤだ
A:女は髪型や化粧で無限に変われしかも綺麗になれるのにそれすらわからないのかよw
Q:彼女あまりできてない
A:女は常時男からの注目トップなのにそれすら認めたくないのかよwww
世界の女様にそれ以外の会社はどこも勝てないw女ではないというだけでほとんどの人は選ばれない。
Q:彼女つまらない
A:彼女がいれば二次元もテンガもエロ動画もエロ本も女欲しい感もいらないというのに馬鹿かwww
カラオケに映画、コミュニケーション、SEX、数え切りないほどの楽しみ、、、その世界を知ってしまったらこの世でそれ以上の楽しみを見つけることは早々無理だろうなwww
女は毎回画期的なおしゃれしてくれるのに対し、このiPhoneどもはあとから化粧をつけられないんだってなwww
Q:彼女金かかる
A: 普通の女となら月1万円、そこそこでも3万しないで過ごせる。対してiPhoneは大した娯楽も無いのに月1万以上www
Q:彼女性格悪い声質悪い
A:女は変えようとすればいつでも変われるのに対し、このiPhoneはたかだか機械()失笑
彼女と見る映画は新鮮でありとても楽しい。対してこのiPhoneは小さい画面でありしかも1人用www
しかも女の目は世界一の美しさ。対してこのiPhoneは画素数だけ無駄に引き伸ばし、その上偽色まみれの目潰し画質www
女は綺麗な声が出せるのにこのiPhoneは機械音()失笑 それに女声優の声質は人類も認めた世界一の声質。
女声優の声質悪いという人は他人に汚染された糞耳だけwww
Q:AVあれば彼女いらない
A:AVには見やすく、起ちやすいところ、1人であそこを刷り刷り刷り刷り刷り刷り刷り刷り刷り刷りするよりはよっぽど楽しく逝きやすいところ、世界一の綺麗な目もないだろwww
彼女を作ったうえでAVを見るのが正しい姿だというのにそれすらわからないのかよ低能独り信者www
AVにはちょっとした性欲を彼女にはそれ以上を断りを得て相手してもらうのが正しい姿だというのにwww AVは異性関係の補欠にすぎないw
何で全てにおいて優れている彼女作らないでこんなiPhone買っちゃったり期待しちゃったの?w可哀想。
女作る以外は全部ごみだってのによwww
というわけでいますぐそのiPhone投げ捨てて彼女作ってこいよ低能独り信者www
314白ロムさん:2011/08/20(土) 01:00:28.23 ID:S22/fzkH0
イオンのSIM買ってきた
こりゃいいわ最適だわ
315白ロムさん:2011/10/03(月) 19:14:58.81 ID:pX5d0ai80
gps開始直後に毎回CPU使用率が100%になってフリーズするんだけど
何が原因だろう。

突然こう言う症状になってしまった。
ハードリセットしても全然ダメ。

COM4に繋ぎに行った直後にフリーズしてる。
316白ロムさん:2011/10/14(金) 21:52:32.61 ID:ZIvTNe7w0
外装交換に出したらシリアルナンバーが変わって帰ってきた
帰ってきたのかこれ
317白ロムさん:2011/11/05(土) 09:41:36.52 ID:jBklWY7/0
禿菱がまさかのプリペ化したんだがこれってWiFiいけるんだっけ?
昼飯の暇潰し用にゲットしようかな
318白ロムさん:2011/11/06(日) 03:31:01.36 ID:H94ahp280
禿菱のスレが落ちてしまったが
プリペイド化は激しく興味がある
いくらで売り出すのだろうか?
319白ロムさん:2011/11/06(日) 13:07:51.48 ID:tAZsDOra0
>>318
もう売ってるぞ
320白ロムさん:2011/11/06(日) 15:17:36.37 ID:I4D478e20
>>318

昨日、SIM代の\980-のみで買ったよ。これで芋菱/茸菱/禿菱が揃った。
茸菱Proもあるので、あと庭菱Proと禿菱Proがあれば完全制覇なんだけどなぁ。

早速SIM unlockを済ませてROM Cookしようとしたら、すっかり手順やコツを忘れてる…
321白ロムさん:2011/11/06(日) 22:20:03.81 ID:tAZsDOra0
>>320
本体だけ\980で売ってくれるとこなんてあるのか
いいな
322白ロムさん:2011/11/10(木) 13:01:35.53 ID:JvepVnjx0
980円どこなのかすごく教えて欲しい
323白ロムさん:2011/11/11(金) 15:45:47.31 ID:03+JrO4v0
禿菱unlockしたらプラスエリア掴むの?
324白ロムさん:2011/11/12(土) 02:57:57.30 ID:43Rb6PGSP
久しぶりに引っ張り出してルーター化させるわ
325白ロムさん:2012/01/08(日) 15:23:47.96 ID:+ERSwey90
>>315
HT02Aと仲間のX04HTも内蔵GPSを使うとフリーズする。

原因はメモリでもレジストリでもなく、ダウンロードする
クイックGPSのデータが壊れてるため

もともと入っているクイックGPSは絶対に使用禁止
そのかわりに「QuickGPS Lite」というアプリを使って
台湾とかアメリカとか他のサイトから衛星データをダウンロードすればOK

ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=866641
326白ロムさん
>>325
サンクス。
GPSデータの破損が原因だったのか。