【芋菱】EMOBILE HTC Touch Diamond S21HT Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2009/04/02(木) 00:32:42 ID:gYY+k3b8O
涙目でゴミ溜めながら元に戻してるだけとかwww
953白ロムさん:2009/04/02(木) 00:40:02 ID:FzYScSB30
>>952
ゴミを消すにはどうすればよいのでしょうか?
ストレージクリアではだめですか?
954白ロムさん:2009/04/02(木) 01:52:25 ID:vSTMOXM3P
やってはみたいけれども、ROM焼きは保証放棄との抱きあわせなので、断念・・・。
955白ロムさん:2009/04/02(木) 02:42:30 ID:V+S2TuVi0
>>942
いろんな使い方があるだろ?
今までとは違うんだから。
過去に縛られるな。
956白ロムさん:2009/04/02(木) 02:54:38 ID:TK0jwBQA0
>>955
言いたかないけどさ
じゃあ実際どんな使い方だよ
文字情報だけでいいてんならウンコのままでいいだろ
サイトの幅考えたらドコモか禿でいいだろうに
なんでココに?
957白ロムさん:2009/04/02(木) 02:54:53 ID:zP2xOUXf0
>>955

>いろんな使い方があるだろ?

いろんな使い方=文鎮

958白ロムさん:2009/04/02(木) 09:41:38 ID:aQ7JD8ok0
>>948
touch Diamond は、安くて小さい
PCで言うなら netBook みたいな存在。
性能の方も現行のWM機中最低の部類。
959白ロムさん:2009/04/02(木) 09:44:20 ID:DorcPSRT0
てす
960白ロムさん:2009/04/02(木) 09:49:34 ID:9CktfWxp0
規制かかってないか
q2chwm使い始めたんだけどみんなどんなキー設定してる?

俺は左右が誤操作しがちなので上下にページ送りを設定してサクサク流し読みを可能にしているが
デメリットとして上下でスレとかの選択が出来なくなった。
961白ロムさん:2009/04/02(木) 10:42:19 ID:1rPFvOu10
WifiRouterを最新にしたら
尻が通らなくなりました
だから、最新版の尻ください
962白ロムさん:2009/04/02(木) 10:56:23 ID:SqvFk42c0
しりなんて転がってるだろ
963白ロムさん:2009/04/02(木) 12:20:23 ID:ssUcUqlC0
>>960
Smart Touchで上下スクロールさせるぐらい。
いろんなRomで遊ぶからそのたびに設定しなきゃならんのが
めんどい。
964白ロムさん:2009/04/02(木) 12:20:42 ID:+LHPetSJi
>>961
チ◯コの反対側についてんだろ
965白ロムさん:2009/04/02(木) 12:37:29 ID:7cS0Io620
>>961
金払う気がねーなら使うなチンカス
966白ロムさん:2009/04/02(木) 14:28:31 ID:EluzCuBEP
ROM焼きしてみたけどほんと別物だな
TF3DだろうがOperaだろうが軒並みさくさくになってる
個人的にはGセンサーに追従した縦横切り替えが無効になってるのが地味にいいわ
967白ロムさん:2009/04/02(木) 14:46:42 ID:7bO2lJK10
この機種にRealVGAのドライバソフト入れるメリットありますか?
968白ロムさん:2009/04/02(木) 15:44:06 ID:jBG+PijU0
ROM焼はアプリがサクサクになるだけで
モデムとして使ってる人には余り恩恵なし?
969白ロムさん:2009/04/02(木) 16:27:19 ID:yco6Qo7H0
EM ONEに比べたら激サクサクだよ
970白ロムさん:2009/04/02(木) 16:57:32 ID:7CjHNTgW0
ROM焼きしたら音飛びなくなったりする?
971白ロムさん:2009/04/02(木) 18:26:15 ID:ESH06jXD0
最新オフィシャルROM(2.04)が音跳び対策版…らしい
972白ロムさん:2009/04/02(木) 19:03:12 ID:royTmrGS0
最近Em-Netという言葉をテレビでいっぱい聞くからドキっとする
973白ロムさん:2009/04/02(木) 19:20:33 ID:+xVH8IEEP
テレビ見ない
NHK以外は
974白ロムさん:2009/04/02(木) 19:39:40 ID:TK0jwBQA0
イーモバイルが日本の防衛に一役かってるんだね
975白ロムさん:2009/04/02(木) 20:01:12 ID:tt4exBqZ0
>>973
ははは、アホヅラ
976白ロムさん:2009/04/02(木) 20:29:16 ID:jZ70fjuG0
イーモバはJAVAアプリとかどうでもいいのかな
977白ロムさん:2009/04/02(木) 22:57:00 ID:V+S2TuVi0
ここはちょっと質問するとエラい切れられるなw
978白ロムさん:2009/04/02(木) 23:28:59 ID:BpaM7Dnb0
他の菱スレにも比べれば、ここが一番親切なほうだぞ
コアな話なら禿
勢いと優しさなら芋と使い分けてるわ



茸(笑)
979白ロムさん:2009/04/02(木) 23:39:15 ID:xeh5nmuu0
>>976

au にある、オープンアプリプレイヤー
みたいなのあると携帯ゲームが便利になるのにね
980白ロムさん:2009/04/02(木) 23:42:56 ID:cOlpPgt60
もう,疲れたよ.再チャレンジのできない世の中の厳しさを知った.

ネットに繋がってない5年前のXP SP1をWindowsUpdateしようと思って
S21HTでネットに繋ごうとする.
→USBで繋いだがactivesync 4.5がないとだめ
→Activesynce4.5 CDを入れるとFlash8.0がないとダメと怒られる
→Flashはネットからしか落とせない?模様
→CDからactivesyncのセットアップらしきexeを見つけて実行
→途中DLL不足でセットアップできず
→どうやらOUTLOOKが必要らしい
→CDの中にあるOUTLOOK2007セットアップファイルを実行
→OUTLOOK2007はSP2以降でないとセットアップできません
→始めに戻る…
981白ロムさん:2009/04/02(木) 23:46:19 ID:iAIJ+mQc0
有線LAN環境のところにいってやってこい
982白ロムさん:2009/04/02(木) 23:46:30 ID:3CwzhWID0
なんというあるあるw
俺はチンコが上手くいかなかったので仕方なくBTで接続してるが
BTドングル安いの買うかSP2を会社なり学校のPCで落としてUSBなりで移せ
がんがれ
983白ロムさん:2009/04/02(木) 23:55:54 ID:HhznHWPW0
>>980
S21HTの白ロムを35,000円で買った俺から言わせてもらうと
ネットブックは、今では3万以下だ。
984白ロムさん:2009/04/03(金) 00:01:22 ID:rc2m+Ibz0
ワタシおっさんだけどメインPCとネットブックを同じ土俵で考えるネカマのひとって・・・
985白ロムさん:2009/04/03(金) 00:04:48 ID:zP2xOUXf0
携帯のmixiを登録しようとしても、emのアドレスを携帯のアドレスとして認識してくれないんですが
解決策は乗り換える以外ないんですか?
986白ロムさん:2009/04/03(金) 00:07:57 ID:KgIprZ2J0
>>985
はい、乗り換える以外にありません。
だいたいイーモバイルにするなら其の手のサイトは諦めるしかない。
987白ロムさん:2009/04/03(金) 00:11:30 ID:rc2m+Ibz0
芋でもwasabi使えればねー・・・対策なす
もうそろそろミクシ側も対策するだろから待つよろし
ソース? ないよ?
988白ロムさん:2009/04/03(金) 00:12:39 ID:KgIprZ2J0
あと2年も経てばイーモバイルだって認知されるさ。
989白ロムさん:2009/04/03(金) 00:13:52 ID:Yyp9NH/dP
芋の知名度が上がったらこの手のトラブルが増えるんだろうな・・・
990白ロムさん:2009/04/03(金) 00:21:01 ID:Up3eH9m+0
mixiごとき素直にOperaで見ろよと思うのは俺だけかねぇ。
991白ロムさん:2009/04/03(金) 00:23:58 ID:rc2m+Ibz0
>>990
おまえニホンゴ読めてないぞ?
だれもそんな話してねーwww
992白ロムさん:2009/04/03(金) 00:25:54 ID:fSd11vtj0
MZ3使えば楽な気がする
993白ロムさん:2009/04/03(金) 00:28:08 ID:y2Zvxgum0
http://mixi.jp/view_idea.pl?id=25853

賛成いれてこい
994白ロムさん:2009/04/03(金) 00:30:46 ID:oSg0FTWT0
>>993
悪いって入れてるやつは、どこの工作員だ?
995白ロムさん:2009/04/03(金) 01:32:37 ID:Lb4aKIF10
>>980

なぜにS21HT本体でActiveSyncをダウンロードするという発想がでない?

Outlookなくてもいけるだろ
996白ロムさん:2009/04/03(金) 01:46:14 ID:ncW6oGnuO
>>995
本体でダウンロードしたとしても、それをパソコンに移せないんだよ。
接続しようにも認識してくれなくて、そのための準備をしたいのに出来ないから困ってるんじゃないかな。
997白ロムさん:2009/04/03(金) 01:48:22 ID:6ijta3tV0
USBに外部ストレージで認識させればいいだろ

次スレないのに埋めるな
俺は立てれなかったから誰かお願い
998白ロムさん:2009/04/03(金) 01:54:09 ID:ncW6oGnuO
>>997
だからそれが出来ないんだよ。全く認識しないんだもん。俺も経験したからさ。
じゃ、誰か次お願いします。
999白ロムさん:2009/04/03(金) 01:55:12 ID:96jkGPUmP
おまえらカワユスッ
1000白ロムさん:2009/04/03(金) 02:03:46 ID:Wdc7Ud0a0
1000だったらHTCから折りたたみWM機が出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。