au SHY01 by SHARP Part 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
https://www.bluetooth.org/tpg/EPL_Detail.cfm?ProductID=8252
型番は製品名に使われません
FWVGAディスプレイ?
メーカーコンセプトモデル
2白ロムさん:2009/03/04(水) 23:41:08 ID:C/nFDUu/O
2ゲト
3白ロムさん:2009/03/05(木) 00:46:48 ID:7e0rqXVSO
3で。
4白ロムさん:2009/03/05(木) 15:44:33 ID:t8hldSNK0
ヘルシオ携帯
5白ロムさん:2009/03/05(木) 21:03:50 ID:ssfmFNGlO
携帯でついに料理が出来る時代にきたか〜
6白ロムさん:2009/03/05(木) 21:08:30 ID:6nqrtJdAO
X68000携帯か
7白ロムさん:2009/03/05(木) 21:12:29 ID:zebrBFWOO
ウォーターオーブン機能付きか、
8白ロムさん:2009/03/16(月) 13:26:19 ID:Lhl3WtHYO
JATEきた。

シャイな携帯
9白ロムさん:2009/03/16(月) 13:30:06 ID:OZl2IACAO
sorato
10白ロムさん:2009/03/16(月) 13:53:35 ID:km3/ENYqO
水鉄砲機能付き防水ケータイ
11白ロムさん:2009/03/16(月) 16:54:42 ID:CXPwuJdr0
ARBANO後継か?
12白ロムさん:2009/03/16(月) 16:58:37 ID:CXPwuJdr0
URBANOか、まちがった。
13白ロムさん:2009/03/16(月) 18:15:31 ID:I/C0GjGv0
現行アルバーノ結構好きだけど、ボタンのデザインが四角で、回転2軸だったら
買いたいな。あ、FWVGA液晶とFMも付けてね。
14白ロムさん:2009/03/16(月) 18:24:02 ID:4QdAQSA7O
>>8
お前、JATEのスレでも同じ趣旨のこと書いてただろwww
15白ロムさん:2009/03/16(月) 19:02:00 ID:t6g9/Tia0
全面タッチパネル
テンキーなし。
すぽーてぃお
16白ロムさん:2009/03/16(月) 20:56:47 ID:JLFd48Cki
みにあいぽっどたっち
17白ロムさん:2009/03/16(月) 21:34:47 ID:t6g9/Tia0
ご存じで
18白ロムさん:2009/03/16(月) 21:42:00 ID:Lhl3WtHYO
>>14
TOO SHY SHY BOY
19白ロムさん:2009/03/18(水) 11:33:15 ID:levtR8UA0
TWIN AQUOSケータイ
20白ロムさん:2009/03/19(木) 03:48:21 ID:1hA3ar12O
>>8
21白ロムさん:2009/03/21(土) 02:29:52 ID:neXvsK6v0
タッチパネルでキーは数個
TSYとどっちがいいかな?
22白ロムさん:2009/03/23(月) 19:14:16 ID:tm3ilbiM0
TSYのほうが俺は好みだな。
なかなかギミックが凝ってる。
23白ロムさん:2009/03/26(木) 16:29:04 ID:V01Ag6260
MW
24白ロムさん:2009/03/29(日) 11:32:12 ID:OoitCC27O
これも近々発見?
25白ロムさん:2009/04/07(火) 05:26:50 ID:16UWtcFEO
>>24

MW
26白ロムさん:2009/04/14(火) 18:23:17 ID:2Wv7FKHo0
SH-04Aみたいなやつがいいな。
ピンクゴールド結構いい感じだったし!!
27白ロムさん:2009/04/14(火) 18:27:55 ID:fNUs7rRQP BE:1301736285-2BP(1233)
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
28白ロムさん:2009/04/15(水) 12:07:59 ID:USbDqslOP
29白ロムさん:2009/04/15(水) 18:48:01 ID:8lolj8qT0
うおおおお
マイすぽちん危うし・・・
大きさに惹かれますぅ。
30白ロムさん:2009/04/15(水) 20:32:31 ID:N5tui9gQO
タッチパネルはアイフォンと同じ感じの作り?
31白ロムさん:2009/04/15(水) 21:17:38 ID:u3Ql5AfcO
URBANO2に何期待しているんだw
32白ロムさん:2009/04/15(水) 21:34:17 ID:5UiBo7MYO
ストレートらしいじゃん
33白ロムさん:2009/04/15(水) 21:39:57 ID:N5tui9gQO
全面タッチパネルみたいだけど
34白ロムさん:2009/04/15(水) 22:55:54 ID:DkYDiNXsP BE:390521434-2BP(2900)
>>31
これは酷い
35白ロムさん:2009/04/15(水) 23:45:31 ID:iF2SASwSO
>>28
これがマジならクソ機決定だな
36白ロムさん:2009/04/16(木) 00:13:15 ID:bYFxtDXKO
逆にサイクロイドなら他のコピーに過ぎないけど、ある意味画期的じゃないかな!
37白ロムさん:2009/04/16(木) 00:35:02 ID:fCiPvkJGO
auからサイクロイドはもう出さない気なのかな
ずっと待ってんのにorz
38白ロムさん:2009/04/16(木) 01:20:48 ID:5CWs1zX2O
自分がやりたい事も分からん糞扶養にかかると何でも糞になる法則発動かw
39白ロムさん:2009/04/16(木) 08:12:29 ID:Nlqv5nEJ0
>>30
初期はくそみたいな操作性だったけど、
ファームアップ繰り返して大分ましになった。
けど、iPhoneと比べるのは酷。
40白ロムさん:2009/04/16(木) 09:24:53 ID:JvswnulW0

136 名前:102[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 08:46:56 ID:Nlqv5nEJ0
>>133 134
ニセアイフォンってのは見た目での意見だよ。
側面に操作部はあるけど表面はタッチパネルのみなんで
性能云々ではなく。
そこのところよろしくす。

ちなみにスポーティオ風なのではなく、
SHY01の商品名がスポーティオです。
41白ロムさん:2009/04/16(木) 13:26:17 ID:f9u2TpBSO
やっぱ、スポーティオ+タッチパネルで来たか。
どこかが出すとは思っていたがSHARPとはな。
しかしスポーティオって事はキャリア主導の企画だよな?
よくSHARPが引き受けたと思う。
まあ3インチASV液晶ならサイズはそこそこだから初代スポーティオや
Xminiよりは使いやすそうだが。
42白ロムさん:2009/04/16(木) 17:51:08 ID:bYFxtDXKO
アイフォンの操作性って実際どうなの?
43白ロムさん:2009/04/16(木) 23:45:19 ID:bYFxtDXKO
思ったより盛り上がらないね
44白ロムさん:2009/04/17(金) 00:37:02 ID:SWZL3cF/O
スポーティオ+タッチパネル+防水。 夏の目玉
45白ロムさん:2009/04/17(金) 00:48:17 ID:hPCR3yvOO
>>44
スライドで防水?……有り得ないだろ、ストレートならまだしも。
46白ロムさん:2009/04/17(金) 03:07:35 ID:N4HgEwkVO
>>45

スライドなんて書いてない。
47白ロムさん:2009/04/17(金) 07:18:51 ID:9S2aFqBxP BE:390521726-2BP(2900)
てかストレートって決まってるしな
48白ロムさん:2009/04/17(金) 08:52:47 ID:dYasf7CsO
サイズ的にはアイフォンより小さい?
49白ロムさん:2009/04/17(金) 09:03:06 ID:9S2aFqBxP BE:520694382-2BP(2900)
>>48
サイズ51.4x98.3x14.8mm
iPhoneサイズ 115.5 × 62.1 × 12.3 mm
うむ
やや厚いけど
ディスプレイサイズ考えたら小さくて当然だな
50白ロムさん:2009/04/17(金) 09:22:16 ID:QhZTGVaZO
スポチンあれだけ不人気だったのにまたやるのか。
同じ端末でもスポチンブランドじゃなくて別のコンセプト付けた方が売れるんじゃね?
51白ロムさん:2009/04/17(金) 09:27:16 ID:dYasf7CsO
アイフォンのディスプレイは3、5だっけ?
52白ロムさん:2009/04/17(金) 10:58:16 ID:9S2aFqBxP BE:390520962-2BP(2900)
うむ
53白ロムさん:2009/04/17(金) 21:56:47 ID:dYasf7CsO
なんか情報ないかな?
54白ロムさん:2009/04/19(日) 05:29:37 ID:ZIlmTBnnO
55白ロムさん:2009/04/19(日) 08:58:10 ID:9TYD7N8zP BE:390520962-2BP(4545)
>>54
それはSH002
56白ロムさん:2009/04/19(日) 13:11:47 ID:ZIlmTBnnO
なんだそうなのかツマンネ
透過型太陽電池パネルを使った大画面ストレート小型防水を
Sportio2として出せば面白いと思ったんだがなあ
57白ロムさん:2009/04/20(月) 21:18:22 ID:sR+OaqSEO
こっちの情報ないかな?
58白ロムさん:2009/04/21(火) 19:06:16 ID:1u7zcaXR0
ハードキーが無いケータイなんてイラネーヨ!
普通のケータイだせよ!

59白ロムさん:2009/04/25(土) 23:00:08 ID:IlLfqz3BO
情報ないかな?
60白ロムさん:2009/04/29(水) 20:03:17 ID:Youc1Q+PO











61白ロムさん:2009/04/29(水) 21:15:00 ID:i6XMTj0KO
前にソフバンのスレで、シャープがアイフォンみたいなの作ってるって
話があった気がするが、それなのかこれは
62白ロムさん:2009/04/29(水) 22:15:06 ID:R5cEPoybO
具体的に情報ないかな?
63白ロムさん:2009/04/30(木) 22:30:58 ID:/HsRtEuuO
アイフォンかサムスンのやつとおんなじ感じかな?
64白ロムさん:2009/05/01(金) 22:55:54 ID:nDEqiYh6O
噂通りこっちも防水か
アクアタッチ(笑)
65白ロムさん:2009/05/02(土) 14:30:08 ID:G9i1ItMWO
画像出てたね!アイフォンみたいな感じだね!
66白ロムさん:2009/05/02(土) 16:35:42 ID:+ej8gep7O
>>65

どこにありましたか?
67白ロムさん:2009/05/02(土) 19:14:11 ID:G9i1ItMWO
携帯の情報サイトにあるよ!かなり小さいけど
68白ロムさん:2009/05/02(土) 22:18:20 ID:+ej8gep7O
あげ
69平塚:2009/05/02(土) 22:24:10 ID:Dr8ckJ/S0
せめてカメラは5Mにしとけよ
70白ロムさん:2009/05/02(土) 22:43:46 ID:aRWKFZj7O
>>69
なんで?
71白ロムさん:2009/05/03(日) 02:16:48 ID:anDphnoP0
カメラは画素数じゃねーよ。

結局はメーカーの腕。シャープはCMOSもCCDも微妙だった。
72白ロムさん:2009/05/03(日) 11:56:40 ID:H5EG/fZ/O
>>71
SHARPの場合、CCDはCMOSよりはマシだっただろ。
まぁ“マシ”ってレベルだが。
73白ロムさん:2009/05/04(月) 21:42:44 ID:pMdh+dz5O
なんか情報ないの?
74白ロムさん:2009/05/05(火) 00:20:32 ID:f9zaUoId0
アイフォンみたいのならイラネ
アイフォンとは違う個性を出して欲しいね
75白ロムさん:2009/05/05(火) 01:54:13 ID:4PpKACq80
>>74
Run&Walk
Felica
ワンセグ
76白ロムさん:2009/05/05(火) 03:13:29 ID:3wTxL7HhO
防水
3.2M AF
77白ロムさん:2009/05/07(木) 13:15:17 ID:YJVCn3EsO
新開発の光タッチパネルだったら2台買う
78白ロムさん:2009/05/07(木) 15:40:15 ID:XdG4AnseO
全面だから使えるタッチパネルじゃないと無理だよ!
79白ロムさん:2009/05/08(金) 14:36:19 ID:P17MXeHm0
ワンセグじゃなくてFMラジオにしろよ!!クソ!!クソッ!!!
80白ロムさん:2009/05/08(金) 16:29:07 ID:R3gz4xF9P
100ショップでFMラジヲ買え
81白ロムさん:2009/05/08(金) 16:47:14 ID:P17MXeHm0
余分なものは持ちたくねーよw
82白ロムさん:2009/05/08(金) 21:16:40 ID:BV7LJU2NO
タッチパネル、防水、ジョグっぽいダイヤル、スポーティオ
83白ロムさん:2009/05/10(日) 20:15:40 ID:qAdSImKMO
この機種欲しい!
84白ロムさん:2009/05/12(火) 00:07:15 ID:Yq8MDlQP0
これはもしや新型メビウスに搭載された光センサー液晶か!

と思ったけど、サイズや解像度から察するにどうやら違うっぽいな。
残念。
85白ロムさん:2009/05/12(火) 09:04:47 ID:Mx4Jazn8O
トゥーシャーイシャイボーイ♪
86白ロムさん:2009/05/12(火) 18:10:57 ID:LnZFY4290
87白ロムさん:2009/05/12(火) 18:32:52 ID:0ExQji4DO
こっちも8M防水だと
5月下旬発売予定だとさ
資料に書いてた
88白ロムさん:2009/05/12(火) 18:41:35 ID:4PLWeM29O
>>86
どう見てもPLYだろ
89白ロムさん:2009/05/12(火) 19:13:56 ID:CA2CaFxfO
>>81

しらねぇよワラ
90白ロムさん:2009/05/12(火) 20:42:50 ID:+K611FTAO
>>87 釣れますか?
91白ロムさん:2009/05/13(水) 17:10:28 ID:CvzUrZfKO
情報はないのか情報は?
92白ロムさん:2009/05/13(水) 21:48:49 ID:LVt+xj40O
ワンセグないのかな…てか基本防水機種はワンセグ難しいのかな?

この機種の場合、外部アンテナは外観崩しそうだもんね。
ワンセグとラジオも載ってたらお財布、青歯もあるしストレートの完成型ではなかろうか?

頼んまっせ、シャープさん!
93白ロムさん:2009/05/14(木) 11:53:59 ID:ndNKub1m0
ワンセグいらねーよw
それよりラジオだ!!
94白ロムさん:2009/05/14(木) 17:03:24 ID:InFaYU4mO
100均でラジオ買え
95白ロムさん:2009/05/14(木) 17:57:50 ID:ndNKub1m0
ワンセグいらねーよw
それよりラジオだ!!
96白ロムさん:2009/05/14(木) 18:02:27 ID:8f8zQTxTP
ラジオで100均買え
97白ロムさん:2009/05/14(木) 18:57:11 ID:ndNKub1m0
それは無理w
98白ロムさん:2009/05/14(木) 20:31:56 ID:04NyV9yBO
その後いかが?
99ロイ キャンベル:2009/05/15(金) 01:16:52 ID:LMneb6ZWO
雷電、百均言ってこい
100白ロムさん:2009/05/15(金) 02:36:40 ID:V9bnjKeaO
大佐かよ。
101白ロムさん:2009/05/15(金) 18:45:06 ID:ZEIIZQkrO
モックさわったけど
サイズは持ちやすいな
でも、キー無しのタッチパネルのみなのが心配
おサイフはマークあり
伸縮式ワンセグアンテナあり
カメラ画素数が書いて無いな
サイドに3つキーが右側にあるが一つは変わった形してる
何用かわからん
5月下旬
102白ロムさん:2009/05/15(金) 20:18:04 ID:PAxiCNF7O
>>101
なんちゃらスポーツ専用ボタンじゃない?
103白ロムさん:2009/05/16(土) 18:39:52 ID:am/kMg+4O
絵で説明して!
104白ロムさん:2009/05/16(土) 20:20:47 ID:Hk7lQLHdO
ビブリオとどっち買う?
105白ロムさん:2009/05/16(土) 22:08:36 ID:5ceS31+Q0
>>104
厚みが許せる範囲で
スライドのがたつきがなければ買う。
106白ロムさん:2009/05/16(土) 22:55:37 ID:Hk7lQLHdO
こっちはコンパクトっぽいよ!ビブリオはごつそう
107白ロムさん:2009/05/17(日) 03:29:21 ID:CkO7Y7LvO
>>105
スライドじゃないだろ…
108白ロムさん:2009/05/17(日) 08:17:27 ID:f4iqRoPwO
>>107 きっと…
>(ビブリオの)厚みが許せる範囲で(ビブリオの)スライドのがたつきがなければ(こっちじゃなくてビブリオを)買う。

と言いたかったんだとエスパーの俺が訳してみた。
109白ロムさん:2009/05/17(日) 11:34:40 ID:LH6AtgXLO
期待あげ
110白ロムさん:2009/05/17(日) 23:40:38 ID:Z4zKjPDsi
さてこいつを買ってiPhoneとの2台持ちにするかな
111白ロムさん:2009/05/18(月) 09:20:50 ID:LmoTNtNIP
防水かどうかで運命が決まる機種になりそう…
防水じゃなければ売れないだろうなぁ
112白ロムさん:2009/05/18(月) 10:26:58 ID:jXmn23sVP
しかし防水だからって売れる訳でも無い
113白ロムさん:2009/05/19(火) 05:34:58 ID:MGtjaSQoO
防水のニーズって高いと思う
114白ロムさん:2009/05/19(火) 08:45:56 ID:DTqOdhxkO
あっても誰も損しないからな
115白ロムさん:2009/05/19(火) 09:45:54 ID:OkfVJSFXO
何グラムくらいかな?
116白ロムさん:2009/05/19(火) 09:48:51 ID:MRIguoDXO
スポーティオなら防水は欲しいところ。
運動中に汗かいた手で持ったりするし
117白ロムさん:2009/05/19(火) 09:49:46 ID:M2t6FdwR0
>>115
FCCの資料によると

51.4*98.3*14.8mm
108g
3インチFWVGA ASV液晶 26万色
タッチパネル搭載
3Mカメラ
microSD
Bluetooth
グロパスCDMA
810mAhバッテリー
モノラルスピーカー
連続待受250時間
連続通話230分
118白ロムさん:2009/05/19(火) 10:52:12 ID:OkfVJSFXO
ありがとう!ありがとう! 楽しみ
119白ロムさん:2009/05/19(火) 11:08:54 ID:NpZuIsHR0
「SOLAR HYBRID 936SH」の主な仕様

機種名 SOLAR HYBRID 936SH
カメラ 有効800万画素CCD(AF対応)
外部メモリ microSD(microSDHC対応)
メインディスプレイ 約3.0インチフルワイドVGA(480×854ピクセル) 最大1677万色NewモバイルASV液晶

主な機能
ワンセグ、S!FeliCa、世界対応ケータイ、3Gハイスピード、
PCサイトブラウザ、S!電話帳バックアップ、安心遠隔ロック、
ダブルナンバー、モバイルウィジェット、S!情報チャンネル、S!速報ニュース、
S!タウン、S!ともだち状況、S!一斉トーク、PCメール、大容量ファイル添付、
デコレメール、マイ絵文字、ハイスペック動画、きせかえアレンジ、着うたフル、
S!ミュージックコネクト、着デコ、電子コミック、Bluetooth、赤外線通信(IrDA)ほか
ボディカラー ネイビー、ホワイト、アースグリーン
120白ロムさん:2009/05/19(火) 11:23:53 ID:AERc08sY0
S!ってY!ボタンみたいでいやw
121白ロムさん:2009/05/19(火) 17:25:31 ID:dMEmV7OE0
キャリアをソフトバンクに切り替えてOMNIA POP 931SC
を買うか、auのままで、これを買うか
どっちが良いかなぁ?
122白ロムさん:2009/05/19(火) 17:30:29 ID:jLbZsFx7P
防水みたいだね、ヤッター\(^o^)/
あとはワンセグが搭載されているかが気になるところ。
お風呂テレビになるとうれしいなぁ
123白ロムさん:2009/05/19(火) 18:50:22 ID:nHO5JC9X0
画像
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up2526.jpg

>>122
防水ていっっても、OKなのは真水だけだよ
お湯、入浴剤、石けん、海水など全てダメだから
風呂はNG!!
124白ロムさん:2009/05/19(火) 19:30:50 ID:nHO5JC9X0
パンフきた!
http://p.pita.st/?da7drpud
125白ロムさん:2009/05/19(火) 19:32:06 ID:CTmFqh/z0
>>123
つZiplock
126白ロムさん:2009/05/19(火) 19:47:34 ID:nHO5JC9X0
データフォルダ:900MB
けっこう大きいね!
127白ロムさん:2009/05/19(火) 20:38:07 ID:3XrmZj5O0
>>124
ワンセグも確定だな
128ぬーん:2009/05/19(火) 20:39:54 ID:ToRFwFzuO
これは気になる
129白ロムさん:2009/05/19(火) 20:40:06 ID:irXnOYSt0
sportioの右側面に
「サイドカーソルキー」とか言う
ジョブみたいのが付いてるな
こいつは神機か? >>124
130白ロムさん:2009/05/19(火) 20:41:52 ID:VDsmL9QgO
欲しいわ
んでmicroSDHC対応してたっけ?
131白ロムさん:2009/05/19(火) 20:56:01 ID:Z7AD0t3IO
>>130
対応してない
132白ロムさん:2009/05/19(火) 21:02:44 ID:VDsmL9QgO
>>131
さんくす
んじゃ見送りだわ
133ぬーん:2009/05/19(火) 21:30:40 ID:ToRFwFzuO
でた、HC気にするやつww

そんなに容量使わないだろwww
134白ロムさん:2009/05/19(火) 22:06:01 ID:41DKXYeYO
電池容量が・・・
900mAhくらいは欲しい
135白ロムさん:2009/05/19(火) 23:22:55 ID:6P7xBEerO
シルバーじゃ面白味ないなぁ…
ピンクが実際どんな感じか気になるな。
136白ロムさん:2009/05/19(火) 23:27:50 ID:VDsmL9QgO
>>133
主観押しつけんな
137白ロムさん:2009/05/19(火) 23:36:15 ID:5wVGWeTCO
>>136
いちいち見送りとか書くお前が悪い
チラシの裏にでも書いてろや
138白ロムさん:2009/05/19(火) 23:46:04 ID:ZY19uPs30
HCとかイラネ
139白ロムさん:2009/05/19(火) 23:47:31 ID:GL3sTszfO
書院の評判の悪さをよく見かけるんだけどなにがダメなの?

140ぬーん:2009/05/19(火) 23:51:55 ID:ToRFwFzuO
>>136
ワロチwww

何でHCが必要なの?ww
普通2Gあれば充分だよね?www
141白ロムさん:2009/05/20(水) 04:24:40 ID:xnFmiNcI0
スマートフォンなの?
142白ロムさん:2009/05/20(水) 05:47:05 ID:MVFMGBB90
これ、どうやってメールの文字入力するんだ?
143白ロムさん:2009/05/20(水) 06:04:49 ID:BIovuitKO
>>133

ワンセグ録画、着うたフル+保存とかならすぐ無くなる。
144白ロムさん:2009/05/20(水) 07:04:31 ID:zBPDtGjiO
ワンセグはわからないでもないが、着うたフルとか使ってるやつ居たんだね…
145白ロムさん:2009/05/20(水) 07:43:35 ID:TLy2kPltO
着うたフル使う情弱ってまだ生きてるのか。
146ぬーん:2009/05/20(水) 07:52:32 ID:aAIM+nw2O
>>143
着うたフルとかww
iPodでも買えやwww
147白ロムさん:2009/05/20(水) 09:42:17 ID:tj7QtOFn0
着うたフルでも2GBあれば十分では?
148白ロムさん:2009/05/20(水) 10:06:08 ID:zBPDtGjiO
長時間のムービー撮影とかするとなれば容量は大きいにこしたことはないか
149白ロムさん:2009/05/20(水) 10:25:22 ID:I03/uMky0
そんなもん、する奴どんだけいるんだよ

俺は音楽プレイヤー代わりにも使うんで、LISMOで手持ちの音楽を何百曲と入れるから
メモリ容量が多いほうがいいが、だからといっていちいち「見送り決定」とかカキコはしない
150白ロムさん:2009/05/20(水) 10:29:53 ID:gQf/WGA6O
これってiPhoneみたいに画面にテンキーが出るんですかね
151白ロムさん:2009/05/20(水) 10:40:55 ID:YWLBlSA/0
どういうふうに(どんな操作したら画面のどの位置に)テンキーが表示されるかで
使い勝手に大きく影響しそう

キーを表示するためにいつもの表示画面が狭くなるわけだし
ゲームアプリとかどうなるんだろ?俺はふだんゲームしないから出来なくても構わないけど
152白ロムさん:2009/05/20(水) 12:34:49 ID:BIovuitKO
>>147

着うたフル +
153白ロムさん:2009/05/20(水) 13:21:08 ID:tj7QtOFn0
>>152
microSDを10枚くらい買え!
154白ロムさん:2009/05/20(水) 13:23:06 ID:b529ON4h0
箱さんとこにレビュー出てた
レスポンスが今一らしいが激しく欲しい気持ちでいっぱいです
ホットモック早くでないかなぁ
155白ロムさん:2009/05/20(水) 13:23:54 ID:MVFMGBB90
これって、メールの文字打つキーと、打った文章の画面が、1画面のなかに収まるのかが

気になってるんですが。ちゃんとスピーディーにタッチパネが機能するんだろうか。
156白ロムさん:2009/05/20(水) 13:26:55 ID:n03TOXtv0
>>155
SH-04Aとかが参考になるんじゃない?
157白ロムさん:2009/05/20(水) 13:32:55 ID:tj7QtOFn0
箱さん情報

48 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 13:16:40 ID:g/ZVKYdUP ?PLT(12000)
>>42
まず、すぽちん2(Sportio Water Beat)。あくまで私個人の主観ですが、レスポンスはフル
タッチ仕様にまだ全然慣れないせいかあまりいいとは感じなかったです。「戻る」時にいちい
ち右横のジョグみたいなボタンを押さないといけないのが面倒臭い印象が強く、これは操作性
に難ありかもしれません。キー無しなので購入者は自然と限られるでしょう。ただしカラバリ
はどれもかわいい色ばかりで、店頭に陳列されればインパクトはありますね。これが売れるか
売れないかは個人的に非常に興味があります。
158白ロムさん:2009/05/20(水) 13:59:40 ID:MVFMGBB90
W52CAにサブ付いた感じのSH002か、防水ワンセグのIphonみたいなSHY−01に
するかで悩んでるとこ。値段にもよるけど。SH002は4-6万らしいけど、これはいくら
くらいなんでしょうかね?
159白ロムさん:2009/05/20(水) 16:11:51 ID:nrGXC+ZHO
いつものパターンなら
シンプル4〜5万
フルサポ2.5〜3万は行かない
じゃない?
160白ロムさん:2009/05/20(水) 17:00:13 ID:MVFMGBB90
ふむふむ、あと横使いでならQWERTYでローマ字入力可能なら速攻買いかも。
161ぬーん:2009/05/20(水) 19:31:32 ID:aAIM+nw2O
フラッシュライトは何だろ?
162白ロムさん:2009/05/20(水) 19:48:15 ID:EnZcE35W0
>>161
3.0ですね
163ぬーん:2009/05/20(水) 20:56:30 ID:aAIM+nw2O
あざっす!
164白ロムさん:2009/05/20(水) 21:56:05 ID:MVFMGBB90
サクサク度によるなぁ。はやくデモ機を見てみたい。
165白ロムさん:2009/05/20(水) 22:37:30 ID:Y0Q4UKn40
メール重視だとこの機種使いづらいだろうな
機種として興味はあるが購入対象としては厳しい
166平塚(神):2009/05/20(水) 22:57:09 ID:BuK6w74o0
>>163
きもいなお前
167ぬーん:2009/05/20(水) 23:13:24 ID:aAIM+nw2O
>>166 ありがとう
168ぬーん:2009/05/20(水) 23:13:50 ID:qujKgwPwO
平塚程じゃないよ
169白ロムさん:2009/05/20(水) 23:24:21 ID:tlLRfdBAO
構うなスルーしろ
170白ロムさん:2009/05/21(木) 02:12:46 ID:06Ew0i1b0
これが、いまのとこ買い替えの第一候補。 ジックリ触ってみて、納得のパフォーマンス
なら買い換えるどー。
171白ロムさん:2009/05/21(木) 10:46:38 ID:QFvFbEhy0
パフォーマンス求めるような機種と違うだろ
キワモノを楽しむもんだろうが
172ぬーん:2009/05/21(木) 12:22:55 ID:AgxcnDVaO
皆は買うとしたら、何色にすんの?

自分は紫希望かな…
173白ロムさん:2009/05/21(木) 14:45:26 ID:SJRk+QCNO
おれは紫かピンクかな

ところでシャープの変換てなにがダメなの?
あちこちでよく目にするんだけど

174(神):2009/05/21(木) 14:49:28 ID:HTJ4mK9A0
>>172
センス悪いな弱者
175平塚(神):2009/05/21(木) 14:55:08 ID:HTJ4mK9A0
ケータイごときに必死な奴は情報弱者
176白ロムさん:2009/05/21(木) 16:18:41 ID:Yh0qu3f00
>>173
E05SHスレより
248 241 sage 2009/05/05(火) 00:18:38 ID:Z51uDhuw0
一応入力してみた
[原文]
今日ビデオ借りてきたよ
僕は癒し系の彼女とデートした
春高楼(こうろう)の花の宴(えん)巡る盃(さかづき)影さして
政府は過ちを犯し、大統領も間違うことがあります
[E05SH]
今日日でお借り敵他よ
僕は癒し系の彼女とデートした
春子売ろうの花の得ん、巡る杯かげさして
政府は過ちをお菓子、大統領も間違うことがあります

うん、あまり賢くなさそうだ
177白ロムさん:2009/05/21(木) 17:06:32 ID:+/cdPDir0
メールはそんなに送信しないんだよな俺。
ビブリオよりこっちかなあ

2chには通勤時間に携帯から書き込むくらいで
むしろメール送信よりこっちの方が多い

3インチでフルタッチパネルだろ・・
表示されるキー部分かなり狭いんじゃないの
178白ロムさん:2009/05/21(木) 17:57:06 ID:hJib8p/lO
>>176
なんか一昔前のワープロより頭悪そうだな。

書院が苦手なのは長文一発変換?文節で変換して問題ないならまぁいいや。
179白ロムさん:2009/05/21(木) 18:49:00 ID:06Ew0i1b0
タッチパネル、ストレート、ワンセグTV、防水なんて、世界でこれだけじゃない?
世の流れに反して軽量だし。問題はこのタイプって画面が傷つきやすいんじゃない
かなぁ。落としたりしても大丈夫なのかね。反応のモッサリ度と脆弱性が気になるな。
180白ロムさん:2009/05/21(木) 19:42:39 ID:X/l/Sd4dO
フレッシュグリーンが断然いい
181白ロムさん:2009/05/21(木) 21:58:20 ID:C52ydgxh0
落としても大丈夫、って事はないだろうw
でも2年も使ってるとパネルのよく触る部分だけ劣化しそうだよな。
182平塚(神):2009/05/21(木) 22:17:51 ID:HTJ4mK9A0
富士通に比べればゴミwwwwww
183白ロムさん:2009/05/21(木) 22:18:02 ID:06Ew0i1b0
今の携帯って、本体2年補償くらい付いてるのかな。使用期間は、2年契約なんでしょ?
184白ロムさん:2009/05/21(木) 22:20:46 ID:Duf/jLGr0
もろiPhoneだな
185白ロムさん:2009/05/21(木) 22:22:50 ID:zJZSox2KO
2年保証付いてるけど
落として壊したのは
ユーザーの過失なので
保証対象外だよ
186白ロムさん:2009/05/21(木) 22:32:59 ID:06Ew0i1b0
おぉ2年補償なのか嬉しいなりー。ワンセグ対応で、防水のiPhonて凄くない?
187白ロムさん:2009/05/21(木) 23:59:33 ID:LvswpRBLO
>>184

スポチンだ!
モロチンじゃないぞ!
188白ロムさん:2009/05/22(金) 01:04:16 ID:cVOPQCQFi
今iPhone使っていて落としまくっているが画面に傷ついてないな。
189白ロムさん:2009/05/22(金) 02:47:46 ID:+xNlSVK/O
>>188
そりゃ剃刀でも傷が付かない強化ガラスだもの
190白ロムさん:2009/05/22(金) 03:53:49 ID:6Jn1bAOy0
>>182
あんた那須かい?
191白ロムさん:2009/05/22(金) 06:24:51 ID:wlNMMZ/yO
ピンクは男持てるピンクじゃないな…

OAP非対応らしいんだが、オープンアプリで便利なのって何かある?
192白ロムさん:2009/05/22(金) 08:35:39 ID:lXZhC0eGO
そぉか?
64SHに近いピンクだろ?
193白ロムさん:2009/05/22(金) 12:35:04 ID:wlNMMZ/yO
もうちょい濃いめのピンクならよかったんだが。淡くないか?

まぁモック見てみないと何とも言えないけど。
194白ロムさん:2009/05/22(金) 13:04:52 ID:Q3as/joGi
>>193
俺はもっと淡いほうがよかったな
195白ロムさん:2009/05/22(金) 13:10:23 ID:OeNscoCC0
自転車とか防水とかはともかく

自分もスポ2、気になってる。
WEBもメールもあまりやらないからこのくらいのスペックでいいんだよな。
三洋神機能とEZ・FM、FMトランスミッター、ICレコーダを諦められるなら。
196白ロムさん:2009/05/22(金) 13:11:13 ID:OeNscoCC0
あ。。。ゴバークスマソ
197白ロムさん:2009/05/22(金) 14:21:10 ID:b1400apgO
5月29日発売
44640円(NATSU割適用後)
198白ロムさん:2009/05/22(金) 14:35:27 ID:XML4f5my0
>>197
マジで?
発表(予定)が25日で、発売が29日?
早いっすね
199白ロムさん:2009/05/22(金) 14:42:09 ID:67hTzqYA0
これって充電台付いてないの?

蓋空けて充電かな?
だとしたら面倒だな
200白ロムさん:2009/05/22(金) 14:56:52 ID:b1400apgO
>>199
商品カタログには卓上ホルダの記載はないですね…詳細はわかりません
201白ロムさん:2009/05/22(金) 15:42:27 ID:43USqPN60
>>200
PCSVで画面拡大縮小をジェスチャでできそうですか?
202白ロムさん:2009/05/22(金) 16:11:08 ID:b1400apgO
>>201
実機ないのでわかりません…
すみませぬ
203白ロムさん:2009/05/22(金) 17:50:54 ID:43USqPN60
>>202
トン
パンフに載ってないってことは不可能の可能性が高いですね
ドコモとかの機種だとiMode画面を簡単に拡大縮小とかって
キャッチコピーがパンフに載ってますから
204白ロムさん:2009/05/22(金) 18:49:56 ID:oGvcfewc0
ホントに28とか29日発売なのかね? 25日の発表のあとすぐ出荷みたいな感じ?
205白ロムさん:2009/05/22(金) 20:43:04 ID:6nXFZnK90
こういう変態機種はau得意だな

しかし漢字変換だけが心配だ
206白ロムさん:2009/05/22(金) 21:52:30 ID:Dr/CVDGd0
KCP+上でのタッチパネル機能も心配だ。何せサイドにしかボタン類がないだけに。
207白ロムさん:2009/05/22(金) 23:04:02 ID:oGvcfewc0
さすがにコレは、実際にデモ機をいじってからでないと、発売前から予約とか
怖くてできないなw まぁプロが販売するものなんだから実用レベルの出来だとは
思うけども。
208白ロムさん:2009/05/23(土) 02:38:09 ID:eQMyJpmP0
欲しいなあ。
Sportio持ってるんだけど、それよりたった1センチ大きいだけ
っていうのがいい。
大きさのイメージってメディアスキンぽいですねえ。

Xminiみたいに価格暴落するまで待とうと思ってます。
209白ロムさん:2009/05/23(土) 02:42:35 ID:Ar9KQ6Sy0
GSMなさそうなのが地味に痛いな
210白ロムさん:2009/05/23(土) 06:33:10 ID:4QODYqdS0
いままでauでGSMはソニエリ以外は付いてないじゃん
そしてこれからもたぶんソニエリ以外は付かないし
211白ロムさん:2009/05/23(土) 09:01:22 ID:bvF4IFkrO
>>210
つT002
212白ロムさん:2009/05/23(土) 11:32:44 ID:BFbCR11U0
シンプル一括35000までならなんとかだせる
213ぬーん:2009/05/23(土) 11:40:58 ID:WbCVjSDtO
月曜日が楽しみだ
214白ロムさん:2009/05/23(土) 11:41:31 ID:xgsq9od8O
サブ機として使うならアリかもね
215白ロムさん:2009/05/23(土) 12:18:26 ID:TC8txXEP0
この大きさで、タッチオンリーはきついだろ。
通話しかしないやつならいいけど。
これはXminiと同じ運命になるかもw
216白ロムさん:2009/05/23(土) 12:26:44 ID:7mNG7WDmO
>>215
液晶が大きい(3インチFWVGA)のにタッチオンリーがきついわけないでしょ?
217白ロムさん:2009/05/23(土) 12:28:17 ID:bvF4IFkrO
面白そうな機種だけどメイン機として使うには心もとないな。bibもしかり。
218白ロムさん:2009/05/23(土) 12:30:16 ID:XQ4TzB8CO
d社のLの04と06も3インチのフルタッチだからギリギリなんとかなるだろ
219白ロムさん:2009/05/23(土) 13:32:21 ID:K/oRKBKkO
詳細わからないと難しいね!
220白ロムさん:2009/05/23(土) 13:36:45 ID:v+asdH9gO
タッチパネルのチューン次第でない?反応良ければいいもんでもないし。ちょっと指の腹がかすっただけでも反応したら使いづらいし、文字打ってる最中なら字を消す手間が増えるわけだし。
かと言って待ちを入れたらモッサリって言われたり。どこからがモッサリかは人それぞれ感覚違うしなぁ。

最近の機種だったらタッチパネル反応速度のユーザー設定ないの?

221白ロムさん:2009/05/23(土) 14:01:53 ID:Uig+d6/uO
SH-04Aを使う身から言わせてもらうと、16:9の3.5インチと3.0インチの差はデカイ。
友人がG9を持ってるから触らせてもらったが、あの大きさでフルタッチはUIをかなり工夫しないとムリ。
既存のUIでそのまま使えるギリギリのラインが3.5インチあたりだと思う。

要は、タッチする対象(ボタンや、ウェブのリンク)が出来るだけ大きい事がタッチパネル端末での使いやすさに直結するのよ。
222白ロムさん:2009/05/23(土) 14:05:13 ID:TC8txXEP0
文字入力方式とかどうなるのかわからんしな。
QWERTYか、独自方式か。それとも、iPhone方式をパクルのか。
まさか、テンキー入力ってことはないだろうなw
223白ロムさん:2009/05/23(土) 14:10:43 ID:HrSeyDae0
音声入力なら買ってみたい
224白ロムさん:2009/05/23(土) 14:19:32 ID:Uig+d6/uO
>>222
iPhoneみたいに複数用意すると予想。
テンキーとQWERTYは搭載するだろうな。
残る可能性は独自規格と、手書きぐらいか。
でも、静電容量方式と手書きは相性悪い気がする。
指の腹で書かないとダメだから、書いてる最中の文字が見えなくなるんだよ。
225白ロムさん:2009/05/23(土) 14:36:24 ID:LiO/SVT+0
>>224
iPhone 使いの俺としては、iPhoneの横幅がqwertyの
実用上の限界だと思われ
だから、このサイズでタッチキーを搭載するなら10キー
スタイルがお勧め
iPhoneのフリップも慣れたら使いやすいけど
226白ロムさん:2009/05/23(土) 14:54:17 ID:Uig+d6/uO
>>225
やっぱりな。
QWERTYほど沢山のボタンを表示させるとなると画面も大きくないとキツい。
だけど、普通のテンキーもしんどいわ。
NECのT9入力みたいなのが搭載されれば楽だろうけど。
SHARPのワンタッチ変換はバカな上に辞書登録が適用されないから使い物にならん。
227白ロムさん:2009/05/23(土) 15:39:26 ID:LiO/SVT+0
俺は、iPhoneの電波感度の悪さ つうかソフバンの悪さか?
これにはまいった
ま、それを上回る楽しさがあるんでiPhoneは捨てられないけど
やっぱり携帯としてはau端末を捨てきれないでいる
ほんと電波の入りが全然違うし・・・・
softbankの繋がりやすさが向上したらiPhone 1台でも良いし、
だめなら、auにiPhone 並みの楽しい機種が欲しいなぁ
docomoのSH04でもいいか・・・
いやアプリが自由に入れられる楽しさがあるからやっぱり
iPhone 捨てられないなぁ・・・
俺は何を言いたいんだ・・・つまりauにも遊び心を持った携帯を
望んでいるということ
チラ裏だったね ごめん

228白ロムさん:2009/05/23(土) 16:00:18 ID:Uig+d6/uO
docomoに移ったら、auはメール機能が優れていたという事がわかったな。
docomoはアドレスの頭に記号をもってこれないし、メールの自動転送機能も無いし。
auにあった「なかよしボックス」と同等の機能も無いしなぁ。
端末の処理能力は圧倒的にdocomoが勝ってるんだけどね。
229白ロムさん:2009/05/23(土) 16:37:17 ID:RuxP6gto0
タッチなのに防水ってのがいいなぁ〜。
おもしろそうなんで買ってみたい。
230白ロムさん:2009/05/23(土) 17:40:15 ID:LiO/SVT+0
>>228
なかよしボックスは確かに秀逸だね
10人までだけど、メールのやりとりが即座に見られるのは便利
そういう細かい機能をauはもっと充実させていけば、真の顧客満足度を獲得できそう

>>229
そうなんだよね
防水でワンセグ見れてタチパネ端末がいいなぁ・・・
この機種には期待はしてるんだけど

けど、auのことだからタチパネのUIは、期待を裏切ってくれそうだけど (;_;
明後日の発表とホットモックのレポが楽しみ
231白ロムさん:2009/05/23(土) 18:06:42 ID:/GilwQyLO
>>132
HC対応2Gまで

今回の機種は殆んどがHC対応
232白ロムさん:2009/05/23(土) 18:55:55 ID:C/Jta3vH0
HC対応2Gって…ねぇよそんなもん
233白ロムさん:2009/05/23(土) 22:08:16 ID:Q1Sq2d7FO
今まで携帯にはのぞき見防止のプライバシーフィルムを貼っていたんだけど、タッチパネルということは当然こういうのは使えないんだよね?
別にのぞかれて困るわけではないけど…。
234白ロムさん:2009/05/23(土) 22:55:56 ID:LiO/SVT+0
>>233
俺はiPhoneでかなり厚めの保護フィルム張ってるけど無問題
235白ロムさん:2009/05/24(日) 00:13:31 ID:A8WswpV3i
>>227
おれもiPhone使っているがほんと電波悪いなw電池も最悪だしiPhoneだけは俺は
無理だな。

auではwebしないから出来るだけ軽いやつが欲しいからこれはかなり魅力的だ。
236ぬーん:2009/05/24(日) 00:18:24 ID:/v618X6tO
たまにはage
237白ロムさん:2009/05/24(日) 00:23:54 ID:+povUHtEi
コレ意外にいいかもなあ

実機見たら欲しくなりそうな
238白ロムさん:2009/05/24(日) 00:29:37 ID:VU++2F5I0
felica対応してないんだよなー
239白ロムさん:2009/05/24(日) 00:30:36 ID:KfAr8dllO
新書院の「Shoin8」に期待!

ワンセグのアンテナが
外付けなのは、イマイチです

240白ロムさん:2009/05/24(日) 00:32:13 ID:KfAr8dllO
>>238
FeliCaは対応してますよ
241白ロムさん:2009/05/24(日) 00:40:37 ID:LZavRZSz0
スペックはいい感じだよね。使い心地が良ければ売れるかもねコレ
242白ロムさん:2009/05/24(日) 00:45:50 ID:VU++2F5I0
>>240
ホントだとしたら嬉しいな
W52CAから乗り換えようかな

ヨドバシポイントとスイカ入れてたから
今更felica無しに戻れないんだよね
243白ロムさん:2009/05/24(日) 01:04:19 ID:odYQ6W4G0
シンプルで機種変更、24回払いが月々840円に落ちたら買うわ
真夏の頃にはそれくらいになってるだろう
244白ロムさん:2009/05/24(日) 03:01:57 ID:Wdp0cUl50
GPSは?
245白ロムさん:2009/05/24(日) 04:26:15 ID:uWMQoLEx0
久々にちょっと気になる機種だと思っている俺が今使ってるのは52S
246白ロムさん:2009/05/24(日) 04:39:44 ID:lXPKWU/C0
Run&WalkがあるならGPSはついてるんじゃないかな
247白ロムさん:2009/05/24(日) 07:47:09 ID:bYniEQZRO
俺左手で携帯持つんだけど、握ったときアンテナがツルツル滑らないかすげー心配
248白ロムさん:2009/05/24(日) 09:48:45 ID:HMsPlGH40
 >>239
ATOKからshion8への移行って大丈夫なのか
誤変換が多くて現行Spotioから乗り換え組なんかは幻滅しそうな予感

従来からのSH使いが防水やタッチパネルに魅力を感じて乗り換えるなら吉な
気がする
249白ロムさん:2009/05/24(日) 12:09:22 ID:M0AAhXyU0
>>248
shion8じゃなくてshoin8な。
書院→shoinだから。

shoin8は各社夏モデルが初お披露目じゃなかったっけ?
だから、今までのshoinより改善されてるかもしれない。
250白ロムさん:2009/05/24(日) 12:29:06 ID:c3N51cYR0
今のところ判明してるスペック

51.4*98.3*14.8mm
108g
3インチFWVGA ASV液晶 26万色
タッチパネル搭載
3Mカメラ
microSD
Bluetooth
GPS
加速度センサー
ワンセグ
防水
EZFeliCa
グロパスCDMA
810mAhバッテリー
モノラルスピーカー
連続待受250時間
連続通話230分
251白ロムさん:2009/05/24(日) 12:39:47 ID:Wdp0cUl50
数字や文字をどうやってタッチパネだけで入力するのか、
そこの実用度が決めてかもしれない。10キー付き携帯と
同等の速度でタチパネで打てるんだろうか。
252白ロムさん:2009/05/24(日) 12:48:41 ID:M0AAhXyU0
>>251
工夫がされなければタッチパネルが物理キーを超える速さは出せないね。
iPhoneのフリックや、どこの企業か忘れたけど、ボタンを順番になぞるだけで入力できるQWERTYとか。
そういう端末ならテンキーより早く入力できると思う。
253白ロムさん:2009/05/24(日) 13:03:18 ID:mgw3Vva60
まぁiPhoneでフリック入力使っても、キー入力の反応は普通だし、
クリック感はないし、断然普通の携帯が早いと思う
そういう面に期待したら欲張りすぎだと思うよ
docomoのSH-04Aを触らせてもらったら? あれが一つの目標になるでしょ
あれの10キー入力方式でメールを打ったら、大体のイメージが湧くんじゃない?
このスポチンはSH-04Aより画面が小さく、当然画面のキーも小さいから
少し操作性は落ちるかも
254白ロムさん:2009/05/24(日) 18:33:22 ID:Wdp0cUl50
防水でワンセグの@Phoneって世界最強じゃない?
255白ロムさん:2009/05/24(日) 18:34:15 ID:kGnXP0lr0
>>254
GSMに非対応なら意味がない
256白ロムさん:2009/05/24(日) 19:01:05 ID:Wdp0cUl50
海外旅行?
257白ロムさん:2009/05/24(日) 20:08:55 ID:Tsmnfr5gO
サイドのジョグの色って何色に見えます?
なんだかどのカラバリでも白っぽいけど・・・光るとかギミックあるんですかね

白いだけならボディ同色にしてほしぃけど
258白ロムさん:2009/05/24(日) 20:33:25 ID:7n9r4Vvn0
液晶は亀山アクオスの切れ端らしい。
259白ロムさん:2009/05/24(日) 20:53:09 ID:Wdp0cUl50
隙間産業
260白ロムさん:2009/05/24(日) 21:04:25 ID:5Zd6n0DvO
タチパネだしある程度のもっさりは覚悟してるがANDYが使えるかが一番心配だ。
261白ロムさん:2009/05/24(日) 22:03:12 ID:kGnXP0lr0
>>256
CDMAだと使えるとこすくないんだよ
アメリカでも、州単位で駄目なところだらけ
使える州でも主要都市のごく一部だったりで
262白ロムさん:2009/05/24(日) 22:45:19 ID:4NUvcET30
ついに12時間後には祭りが!
263白ロムさん:2009/05/24(日) 23:21:03 ID:y12/VC5GO
>>242
それは確定してるから安心してくれ。
前作に財布とワンセグついて防水ってのが売りだから。
264白ロムさん:2009/05/24(日) 23:28:35 ID:y12/VC5GO
>>186
どの機種でも3年は保証ついてる。
あとは安心ケータイサポートがついてるかついてないかで違う。
つけてれば5年保証で、水濡れとか内部が破損してない限り無料で直せるよ。
265白ロムさん:2009/05/25(月) 01:07:53 ID:5/6sN5n/0
ここまで小型だと「タッチパネルというギミックを楽しむ」くらいの
余裕がなきゃキツイと思う。
266白ロムさん:2009/05/25(月) 01:16:05 ID:zaPqMpxz0
初代preminiから小型変態機種を使い続けてる俺にはご褒美です。
小さくても機能が充実してるのがいいな。
267白ロムさん:2009/05/25(月) 01:21:08 ID:A1CixDtT0
preminiもってたけど、ポケット入れてる間にボタンとか押してて、かってに電話かけてたり
誤作動しまくりで困った記憶があるな。これは大丈夫だよね。タチパネだし。
268白ロムさん:2009/05/25(月) 01:55:45 ID:hfe6BW7m0
>>266
あ〜一緒です〜。
今SportioとXminiが現役です。
小さくてもBluetoothあるからPC中受けるのすごく楽!
269白ロムさん:2009/05/25(月) 02:54:57 ID:A1CixDtT0
汚れてもさっと水洗い出来るのが意外にポイント高いかも
270白ロムさん:2009/05/25(月) 03:44:02 ID:IpxVBcn50
51.4*98.3*14.8mmじゃあんまり小型じゃない気がするけど
271白ロムさん:2009/05/25(月) 05:11:01 ID:o6pX32s1O
>>270

何が
272白ロムさん:2009/05/25(月) 05:16:48 ID:cSoLzqnJO
サブ機としては良さそうだな
273白ロムさん:2009/05/25(月) 10:37:38 ID:OqgudVbaO
欲しい
価格が気になる
274白ロムさん:2009/05/25(月) 11:18:46 ID:kqp22eHK0
正式発表来たねえ
待ち受けのSports Pictかわいいw
275白ロムさん:2009/05/25(月) 11:24:50 ID:Jy0YxKju0
どこどこ!?
276白ロムさん:2009/05/25(月) 11:29:09 ID:A1CixDtT0
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/sportio_wb/index.html

入力方法とか横画面で出来るのかとか皆目分からない・・
277白ロムさん:2009/05/25(月) 11:33:03 ID:Jy0YxKju0
サンキュ!
278白ロムさん:2009/05/25(月) 11:37:56 ID:Mn4j6mreO
辞書機能はついてないのか・・・

279白ロムさん:2009/05/25(月) 11:40:58 ID:U/wZ2Dov0
すげえ期待していただけに、現物来るとちょっとorz
せめて、新型フルブラウザ対応してくれてればなあ
T002に浮気する。ごめん
280白ロムさん:2009/05/25(月) 11:43:55 ID:Jy0YxKju0
新型フルブラウザってどんなの?
281白ロムさん:2009/05/25(月) 11:51:06 ID:U/wZ2Dov0
こんなの

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0525b/index.html

タブブラウザ、Ajax、ダイヤル対応のOpera Mobile 9.5搭載
282白ロムさん:2009/05/25(月) 11:58:20 ID:Slm2HKj00
スポ1並のカラバリだったらさらによかったんだが
どの色にするかなぁ
283白ロムさん:2009/05/25(月) 11:59:26 ID:U/wZ2Dov0
>>281
ちなみにこいつはbiblioとT002だけに搭載
Spotioにこそ積むべきだったと思うんだがなあ
284白ロムさん:2009/05/25(月) 12:06:27 ID:Jy0YxKju0
>>281
ああ、なんてこった。
オペラ対応してくれたら神だったのに・・・。
285白ロムさん:2009/05/25(月) 12:21:05 ID:TZE+uycG0
うわぁ。ダサイw
286白ロムさん:2009/05/25(月) 12:47:36 ID:Jy0YxKju0
>>285
お前の見た目そのまんまじゃないかw
287白ロムさん:2009/05/25(月) 13:03:45 ID:WmIaZQ08O
SDHC対応してるのか。
288白ロムさん:2009/05/25(月) 13:17:02 ID:rLB4RMwM0
してない
289白ロムさん:2009/05/25(月) 13:17:14 ID:/TXjWDki0
この機種いつシンプル0円機種変になるの?
今度はワンセグとFeliCaついてるし、ヤフオクで投げ売りしなくてもいいな
290白ロムさん:2009/05/25(月) 13:22:30 ID:cAzDbfKe0
防水とFeliCaついても、ここまで大きくなったら意味無いのに…。
291白ロムさん:2009/05/25(月) 13:27:51 ID:THRxZpqN0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/25/news025.html

microSDHC(最大8Gバイト)って本当?
292白ロムさん:2009/05/25(月) 13:28:39 ID:0xWP4esb0
293白ロムさん:2009/05/25(月) 13:32:34 ID:BQOW42/u0
今初代sportioのメイ−グリーン使ってるから
今度は二代目sportioのフレッシュグリーン買おう。
294白ロムさん:2009/05/25(月) 13:37:48 ID:04NhB89J0
>>290
何が意味ねぇだよ うぜぇよ 池沼
295白ロムさん:2009/05/25(月) 13:39:45 ID:gqShMhOO0
初代に防水がついただけで良かったのに
296白ロムさん:2009/05/25(月) 13:42:39 ID:r5LwmA1R0
タッチパネルの感度が心配
297平塚 ◆2588soFWIs :2009/05/25(月) 13:46:32 ID:vFgswhlQO
安心しろ
931SH越えはないから
298白ロムさん:2009/05/25(月) 13:48:29 ID:+l+3bzFc0
gzがイマイチだった俺には俄然魅力的に見えてきた。
299白ロムさん:2009/05/25(月) 13:49:34 ID:shAqeZWI0
SDHCさえ付いていれば満点だったのに!買うけど。
300白ロムさん:2009/05/25(月) 13:50:34 ID:fLykOVgA0
>>300
死ね
301白ロムさん:2009/05/25(月) 13:52:36 ID:KI2E3+3M0
>>300
ィ`
302白ロムさん:2009/05/25(月) 13:52:59 ID:Jy0YxKju0
>>298
G'zはがっかりだったね。
303白ロムさん:2009/05/25(月) 14:19:23 ID:v7uPLJaP0
auロゴんとこにsportioロゴだったら買ってた。これは惜しい・・・
304白ロムさん:2009/05/25(月) 14:43:20 ID:TGmB9Nn30
0円Xminiでシンポープランに移行出来たので気兼ねなく白ロムゲットできそうだぜ
305白ロムさん:2009/05/25(月) 15:02:57 ID:sTjLy2of0
メール画面の写真キタ

http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/05/25/Pic-sportiowb/0042.htm

触ってみないとレスポンスはなんとも言えないが、まあまあ押しやすそう?
306白ロムさん:2009/05/25(月) 15:03:11 ID:c5izEsS4P
これなかなかいいけどロックボタンの位置が気になる
307白ロムさん:2009/05/25(月) 15:16:24 ID:5L746W9dO
SHARPなのにIPSとな?
308白ロムさん:2009/05/25(月) 15:22:08 ID:2MW51fip0
なるほど、2タッチ入力のタッチバージョンか。
フリップに比べると、指を動かす距離が大きくなるのがアレだが、
レスポンス次次第では、いいかもしれんね。
309白ロムさん:2009/05/25(月) 15:22:53 ID:0laNntlh0
>>307
KDDI側の記載ミスだなシャープの方ではASVになってる
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/090525-b-2.html
>ディスプレイ部
>(メイン) 約3.0インチフルワイドVGA「NewモバイルASV液晶」
310白ロムさん:2009/05/25(月) 15:31:04 ID:shAqeZWI0
いまいち情報が錯綜している・・・
311白ロムさん:2009/05/25(月) 15:34:09 ID:TGmB9Nn30
これでXminiのウンコセンサーじゃなくてiPhon並みの感度なら良いな
312白ロムさん:2009/05/25(月) 15:39:12 ID:Jy0YxKju0
>>308
フリップでは反転ですぞ、フリックが正解。
313白ロムさん:2009/05/25(月) 15:44:26 ID:VTXGfBOUO
文字入力方法kwsk
314白ロムさん:2009/05/25(月) 15:49:41 ID:Dg3Jyvp2O
文字入力画面きたね。
315白ロムさん:2009/05/25(月) 15:53:33 ID:c5izEsS4P
画面にタッチでロック出来るのかな
316白ロムさん:2009/05/25(月) 15:59:46 ID:GTh7jIr30
>>313
ほれ。シャープのPC用HPからだけど
http://www.sharp.co.jp/products/shy01/image/smart_14.jpg
http://www.sharp.co.jp/products/shy01/image/smart_15.jpg
http://www.sharp.co.jp/products/shy01/image/smart_13.jpg
メール作成画面や検索画面など文字入力が必要な画面では、
「文字キー」が表示されます。また「文字キー」をロングタッチすることで、
割り当てられた文字を一覧表示し、簡単に入力することができます。
317白ロムさん:2009/05/25(月) 16:25:07 ID:+l+3bzFc0
iphoneのフリック方式って使えないのか。
文字入力中に見えてる部分がせまいのが気になるけど慣れるかね。
318白ロムさん:2009/05/25(月) 16:26:59 ID:shAqeZWI0
横向きにして入力ってできないんかな
やっぱ無理かな
319白ロムさん:2009/05/25(月) 16:29:37 ID:Slm2HKj00
iphoneの操作方法はアップルが特許出願しちゃったから真似できいんだと思う
320白ロムさん:2009/05/25(月) 17:32:01 ID:jqgG9zf70
ロングタッチしないと一覧でないのか
設定変更出来るかな(;・∀・)

短押しで一覧出れば2タッチ入力みたいなもんなんだが
321白ロムさん:2009/05/25(月) 17:37:28 ID:KL9x03kKO
>>319
してません
322白ロムさん:2009/05/25(月) 17:44:27 ID:Slm2HKj00
323白ロムさん:2009/05/25(月) 17:46:52 ID:WmIaZQ08O
SDHC8M対応ってなってるのは間違いか?SH002はSD2Gになってるし
324白ロムさん:2009/05/25(月) 17:48:46 ID:WmIaZQ08O
間違えた、SDHC、8Gね。
325白ロムさん:2009/05/25(月) 17:49:03 ID:pq0XpbJ6O
>>315
今携帯だからあれだけど
開発者の声みたいなページに
「画面全体を手で覆うとロックがかかる手のひらロック対応。メール入力の途中でもロックしてポケットに」
みたいな事書いてあったぞ。
326白ロムさん:2009/05/25(月) 17:57:00 ID:QcrRfRI80
>>325
これか
http://k-tai.auone.jp/model/waterbeat/voice/
「手のひらロック」はよさそうだ
327白ロムさん:2009/05/25(月) 18:26:57 ID:z/wmIF/1O
ITMediaより
フリック出来るてさ

> ストレート型の本体表面は
> 全面タッチパネルとなっており、
> タップ、ロングタッチ、スライド、
> フリック操作が可能。
> 文字入力にはソフトウェアキーボードを
> 利用する。
> 物理キーとして、カーソル移動や
> 決定操作ができるサイドキーを装備している。
328白ロムさん:2009/05/25(月) 18:28:35 ID:A1CixDtT0
いつ発売で、いくらですかね?
329白ロムさん:2009/05/25(月) 18:34:10 ID:fgx5mqLk0
充電、直刺しかよ

蓋緩んでて水没反応出す奴多くなるんだろうな
330白ロムさん:2009/05/25(月) 18:36:12 ID:z/wmIF/1O
>>328
関東では5月30日発売
シンプル一括:44640円
331白ロムさん:2009/05/25(月) 18:37:10 ID:A1CixDtT0
コードレスですねw 斬新だw
332白ロムさん:2009/05/25(月) 18:44:14 ID:GIsNytLyO
これって初代みたいな、カロリーセンサー?だっけ?
万歩計機能ついてる?
333白ロムさん:2009/05/25(月) 18:54:18 ID:QcrRfRI80
確かに防水端末は非接触充電がいいんだけど
なかなか普及しないな
334白ロムさん:2009/05/25(月) 19:00:01 ID:MfTJtOymO
>>332
付いてる
335白ロムさん:2009/05/25(月) 19:04:58 ID:z/wmIF/1O
シャープ公式
詳細スペック
http://www.sharp.co.jp/products/shy01/

336白ロムさん:2009/05/25(月) 19:11:46 ID:z/wmIF/1O
通話品質アップ機能が付いてていいね
・ノイズキャンセラー
・スローストローク
・ボイスクリア


あと、アドレス帳のインクリメンタルサーチが使いやすそう
337白ロムさん:2009/05/25(月) 19:13:09 ID:rOiH55El0
スポチンにFelica+防水だけでよかったのに
でか過ぎる
338白ロムさん:2009/05/25(月) 19:14:12 ID:Oe7CsAIDO
2タッチで文字入力は早そうだ
でもテンキーないと携帯サイト使いづらいな
テンキーショートカットができないし
339白ロムさん:2009/05/25(月) 19:18:14 ID:Oe7CsAIDO
2タッチはロングタッチ必要なのか、ますます携帯な意味ねーな
340白ロムさん:2009/05/25(月) 19:30:11 ID:rLB4RMwM0
確かに充電台付いてないね。パッキンいかれて水侵入故障多そうだ。
341白ロムさん:2009/05/25(月) 19:49:39 ID:66BBiu+p0
2タッチはいいが、
文字入力エリア小さすぎ。
342白ロムさん:2009/05/25(月) 19:59:17 ID:o6pX32s1O
>>336

スローストロークって何さ
スロートークでしょ怒
343白ロムさん:2009/05/25(月) 20:24:30 ID:z/wmIF/1O
>>342
ミスタイプ…orz
344白ロムさん:2009/05/25(月) 20:30:38 ID:Jchyr1oy0
電池だが、すぽるてぃお2は100%表示できるのかな
345白ロムさん:2009/05/25(月) 20:59:04 ID:2MW51fip0
>>339
ロングタッチってよくわからんな。
ショートタッチだったら、いままでのケータイのような入力方式になるんかな?
そんなのいらんよな。
346白ロムさん:2009/05/25(月) 21:08:25 ID:vVl4YReDO
明日仕事帰りKスタ行けたら行くけど
見てきて欲しいとこあったら言ってくれー。
多すぎは勘弁ね。できるだけみてくるつもりです。
347白ロムさん:2009/05/25(月) 21:13:59 ID:m/RxIbqPO
>>330
たっか!
348白ロムさん:2009/05/25(月) 21:17:05 ID:04NhB89J0
>>347
お前はお呼びじゃないよ 貧乏人
349白ロムさん:2009/05/25(月) 21:21:27 ID:XmFANFgT0
>>346
・文字入力のレスポンスと変換しやすいか否か
・充電のパッキンの具合
・カメラためし撮り
350白ロムさん:2009/05/25(月) 21:24:25 ID:5L746W9dO
直差しはねーわ
防水端末だろうがよ
351白ロムさん:2009/05/25(月) 21:24:54 ID:ShM545QK0
>>346
サイドカーソルキーの使い勝手。
352白ロムさん:2009/05/25(月) 21:31:17 ID:xXuJSbT90
>>348
すっげー敏感さ、なんか金銭コンプレックスがにじみ出てるw
353白ロムさん:2009/05/25(月) 21:40:12 ID:NQZwekc60
54SAからこいつに変えたいんだけど、だれかPCドキュメントビュワー
が付いてるかどうか知らない?
どこにも表記がないんだが。
354白ロムさん:2009/05/25(月) 21:40:32 ID:shAqeZWI0
>>347
君には型落ちの春機種がお似合いだ
355白ロムさん:2009/05/25(月) 21:48:08 ID:shAqeZWI0
356白ロムさん:2009/05/25(月) 21:52:10 ID:Jchyr1oy0
>>346
ボイスレコーダがあるかどうか(マイボイスメモでも可)
オートパワー・オンオフ

お願いします
357白ロムさん:2009/05/25(月) 21:57:45 ID:SaqYhkUA0
マルチの2画面表示非対応なんだな。
358白ロムさん:2009/05/25(月) 22:05:08 ID:Dg3Jyvp2O
ホントに、直差充電なのか…
充電台が別売りになったからとかじゃなくて???
359353:2009/05/25(月) 22:30:39 ID:NQZwekc60
>>355
ありがとうございます。
PCドキュメントビュワーだけは必須だったので
残念です。
再検討します。
360白ロムさん:2009/05/25(月) 22:36:18 ID:0xnPaZaT0
>>359
月105円で使える
EZドキュメントビューアー
http://www.au.kddi.com/document_viewer/index.html
* EZアプリ (BREW?) に対応したWINケータイなら、全機種利用可能。
* メールに添付されたエクセルやPDFなどの書類を転送すれば、いつでもどこでもケータイで閲覧可能。
* 最大10MBまたは50件まで保存可能。
361白ロムさん:2009/05/25(月) 22:51:15 ID:yP2BgPDc0
なんでワンセグつけたのやら。
営業のプッシュか?
362白ロムさん:2009/05/25(月) 22:55:24 ID:shAqeZWI0
付いてないと文句いうだろ
363白ロムさん:2009/05/25(月) 22:58:35 ID:kx/186Jp0
実用性ないなぁこれ
364359:2009/05/25(月) 22:59:55 ID:NQZwekc60
>>360
なるほどその手がありましたか。
ありがとうございます。
利用を検討してみます。
365白ロムさん:2009/05/25(月) 23:24:23 ID:B1ahwIBn0
えースタンド着いてないの?
それはちょっと考えちゃうなぁ
366白ロムさん:2009/05/25(月) 23:38:44 ID:Djp2GD2R0
メールの参照返信はできなさそうな感じ?
2タッチはいいんだけど、短押しでできなきゃ魅力半減。

レスポンス次第だなぁ。
367白ロムさん:2009/05/25(月) 23:44:15 ID:sTjLy2of0
>>337
へー。初代よりも小さくなったのに?
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0905/25/l_st_sportioph-07.jpg
368白ロムさん:2009/05/25(月) 23:55:55 ID:eghEjcj80
すぽちん
約52 (W) ×93 (H) × 13.7 (D) mm / 約86g

すぽちん2
約51 (W) × 98 (H) × 14.8 (D) mm / 約108g

比率を変えて撮ってる写真に騙されるってどんなけ馬鹿なんだよ
369白ロムさん:2009/05/26(火) 00:02:38 ID:6jtwriPGO
使いやすいカバーは出るかな?
レザーとか
370白ロムさん:2009/05/26(火) 00:04:53 ID:shAqeZWI0
巾着にでも入れとくかな
371白ロムさん:2009/05/26(火) 00:07:19 ID:E8L6Fv4Y0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/25/news025.html
microSDHC(最大8Gバイト)

本当?
372白ロムさん:2009/05/26(火) 00:08:32 ID:hVBuHPlAO
腕に付けるケース買ったら
Ran&Walkの
373白ロムさん:2009/05/26(火) 00:10:27 ID:hVBuHPlAO
>>371
間違いです
microSD 2GBまで
374白ロムさん:2009/05/26(火) 00:11:35 ID:E8L6Fv4Y0
>>373
だよね。まぁ本体内蔵も1GB近いから、当面不足は無いかな。
375白ロムさん:2009/05/26(火) 00:11:53 ID:6jtwriPGO
いやー初代すぽちんには入れたまま使えるシリコンカバーがあるやん?
あれみたいなやつ。iphoneのカバーみたいな
376白ロムさん:2009/05/26(火) 00:13:19 ID:6jtwriPGO
いや初代すぽちんのシリコンカバーみたいな、入れたまま使えるやつが欲しい
とっかかりのないデザインだからすぐ落としそう
377白ロムさん:2009/05/26(火) 00:19:40 ID:Poft2xzyO
オカモトゴムから発売されてる0.03ミリのやつかぶせましょう
378白ロムさん:2009/05/26(火) 00:21:05 ID:FiGnhwAP0
防水だからそのままでも安心
379白ロムさん:2009/05/26(火) 00:27:30 ID:3QN3yXbe0
>>378
防水といっても常温の真水だけだからな
380白ロムさん:2009/05/26(火) 00:28:23 ID:gJwW31S80
381白ロムさん:2009/05/26(火) 00:29:25 ID:gJwW31S80
382白ロムさん:2009/05/26(火) 00:31:20 ID:FiGnhwAP0
>>379
すまん、>>377に向けてのレスだ
383白ロムさん:2009/05/26(火) 01:17:16 ID:dwsIEu5/0
>>361
いらないよね
せめてアンテナついてなければ・・・
手がすべりそうでこえーよ
384白ロムさん:2009/05/26(火) 08:36:02 ID:iPvE850X0
>>362
付いているから文句言ってる訳だが。
385白ロムさん:2009/05/26(火) 08:55:05 ID:+njOLBR1O
プラダ対抗機だな
クリトリスグリグリして壊れそう
386白ロムさん:2009/05/26(火) 10:05:09 ID:6jtwriPGO
普通の入力のほうがよかったかも
387白ロムさん:2009/05/26(火) 11:45:40 ID:ipislnXD0
カメラのシャッターボタンもクリなのかな?
388白ロムさん:2009/05/26(火) 12:00:56 ID:cPSIf3Zs0
シリコンとかは確実に出るだろうけど、レザーはどうだろう?
>>368
それにしてもでかすぎるってサイズじゃないと思うけどw
Xminiにでもしてみたら?
389白ロムさん:2009/05/26(火) 12:08:09 ID:PWxiJysH0
シャッターは一サイド番下のボタンで
半押しもできるって書いてあったぞ

てか、ライトないんだよな…
接写で写真メモとる事あるからちょっと不便かもな…
買うけど
390白ロムさん:2009/05/26(火) 12:10:27 ID:BnHeCmke0
サクサク動くなら買うぞ。
ドコモのシャープのフルタッチは異常に反応が悪くて買う気が失せたから。
391白ロムさん:2009/05/26(火) 12:10:43 ID:PWxiJysH0
>>389
サイド一番下の

のミスです。iPod touchで書き込んでるもんで。
392白ロムさん:2009/05/26(火) 12:31:21 ID:MGCUemZ30
これって、液晶保護シート貼ったら感度悪くなるのかなぁ?
393白ロムさん:2009/05/26(火) 13:03:36 ID:nqdQacyr0
ipodはならないけどね。
394白ロムさん:2009/05/26(火) 13:21:11 ID:sTS3NF8YP
モック見てきた
大きさ、厚さは許容範囲。
?質感が.....安っぽい

価格はまだ不明だってw
395白ロムさん:2009/05/26(火) 13:32:52 ID:kZeU/nlr0
モック出てるのか、と思ったらKスタか
396白ロムさん:2009/05/26(火) 14:00:54 ID:gJwW31S80
なんとか29日中に買う方法はないでしょうか? 東京です。
397白ロムさん:2009/05/26(火) 14:11:27 ID:TG1ufiX00
>396
発売日29日って決まってるならショップに電話して予約して
買えばいいだろJK
398白ロムさん:2009/05/26(火) 14:14:39 ID:gJwW31S80
いや、発売日は30日だと言われたもんで・・。 29日は無理なのかなぁ。
399白ロムさん:2009/05/26(火) 14:17:33 ID:ZD5U1gDC0
今ショップに問い合わせたら29日発売だって
言われたよ@大阪
400白ロムさん:2009/05/26(火) 15:23:37 ID:k5wmRn7v0
ワンセグ付けるんならアンテナは内蔵アンテナにしてほしかったなあ。
401白ロムさん:2009/05/26(火) 15:31:15 ID:nqdQacyr0
内臓アンテナにして感度悪くなるくらいならない方がいい。
402白ロムさん:2009/05/26(火) 15:34:32 ID:sTS3NF8YP
>>395
auショップだよ。多摩地区だけど

緑だけサイドのカーソルキーが動いた。
その他の色のは付いているだけだったw
403白ロムさん:2009/05/26(火) 15:41:29 ID:5n9Bka1IP
タッチのレスポンスが知りたいなあ。
404白ロムさん:2009/05/26(火) 15:54:02 ID:RuRURG580
>>402
おまいこないだsportio買ってなかった?
405白ロムさん:2009/05/26(火) 16:10:56 ID:BnHeCmke0
最重要事項はタッチ操作のサクサク度
406白ロムさん:2009/05/26(火) 16:11:32 ID:y5U2EaXE0
メール重視だとタッチは辛いかなーとも思うが
やっぱり早く実機をいじってみたい・・・
407白ロムさん:2009/05/26(火) 16:12:44 ID:F0ltshmzO
ドコモのSH04?を触ってみたけど文字入力がめちゃめちゃしづらかった
反応はそんなに良くないのにミスタッチしまくり
ドコモのはキーボードもついてるからまだいいけどね
指先が太い人には向かなそう

408白ロムさん:2009/05/26(火) 16:14:57 ID:M5fDDqZt0
タッチパネルまわりはアップデートで改善されてるけどな。
俺はアップデートしてからミスがゼロになったわ。
409白ロムさん:2009/05/26(火) 17:08:31 ID:D43/RfnpO
おお、なかなかいいなぁ。全面タッチパネルとスポーツ携帯を組み合わせたところにauらしさがあるな
少なくとも俺はちょっと気になるなぁ、成功するかは分からんけど。61Sのローンさっさと払ってしまおうかな
410白ロムさん:2009/05/26(火) 17:37:04 ID:+Jvn2TeQ0
Kスタからのレポ転載

627 名前:被検体593[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 15:55:40 ID:K7DBz6yUO
まずスポチン2からレポ

・全体的にサクサク動く
・2画面表示出来ないっぽい
・EZweb、アプリメニュー、タスクメニュー、リスモなどで項目を直接指定して操作できない
・EZwebに至ってはお気に入りリスモでも不可能
・OAPはやはり無い
・データフォルダの画像再生時に[5ガイド]を表示しようにもテンキーが出ない([5ガイド]の表示を押しても表示出来ない)

使い方が分からないからかもしれないけどなんか残念…
2画面表示についてはKスタのお姉さんが今苦戦中……

628 名前:被検体593[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 15:58:46 ID:K7DBz6yUO
訂正、テンキー出せたから画像の件は無かったことに…
411白ロムさん:2009/05/26(火) 17:38:22 ID:+Jvn2TeQ0
665 名前:被検体593[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:09:00 ID:K7DBz6yUO
>>659
無さげ

http://m.pic.to/vddg6
スポチン2
・画像表示
・顔文字一覧
・予測一覧
・文字入力
・ソフトキータッチの瞬間←ソフトキーに触れるとカーソルフォーカスされる
412白ロムさん:2009/05/26(火) 18:39:50 ID:hVBuHPlAO
706 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:03:31 ID:ImEusxMz0
被検体593殿、すぽちん2にボイスレコーダ機能付いてるか見てください
あとオートパワーオンオフもお願いします

721 名前:被検体593[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:31:35 ID:K7DBz6yUO
>>706
オートパワーオンオフはあります
ボイスレコはデフォの残念なやつのみ

413白ロムさん:2009/05/26(火) 20:00:07 ID:kZeU/nlr0
クレードルなしはやっぱきついな…
414白ロムさん:2009/05/26(火) 20:24:33 ID:ImEusxMz0
月1,860円X24回 支払総額 44,640円

7月くらいには頭金支払って24回840円のコースに入るかな
415白ロムさん:2009/05/26(火) 21:00:41 ID:WWouUC0X0
カラーなんとかならんコレ?
416白ロムさん:2009/05/26(火) 21:19:31 ID:5ojiV/jmO
ジャパンぶるー欲しかった・・・・・

でないかなぁー
417白ロムさん:2009/05/26(火) 22:07:15 ID:BnHeCmke0
iPhone並みかそれ以上のサクサクぶりで、シンプル2万円台まで来たら購入検討します
418白ロムさん:2009/05/26(火) 22:16:30 ID:kZeU/nlr0
朝鮮人は買わなくていいよ
419346:2009/05/26(火) 22:36:54 ID:nIHIqgr9O
Kスタ行ってきました。
まとめてみましたが見にくかったらスイマセン。


[サイドカーソル]
反応いい クリック感あり

[文字入力]
・全体的に慣れが必要
・レスポンスいい
・変換候補はやはりスペースが狭くて微妙
・テンキー画面下の「確定」とか「絵文字」が狭いので押し間違い注意
・文字入力のロングタッチキーボードはあまり早打ちには向いてない気がした

[その他]
・タッチミスでソフトキーがいきなり出てきたりして若干イライラしました
・MYボイスメモ ありました
・シャッターのサイド下ボタンはやや押しにくく堅めです
・充電パッキンは普通の端末にラバーだけ着けましたみたいな感じで心配
http://d.pic.to/122f0w
・タッチロックONは画面を手のひらで覆うと作動。OFFはサイドカーソル長押し。

以上です。
ホットモック触ってからの購入検討をオススメします。
420白ロムさん:2009/05/26(火) 22:41:36 ID:gGl4cyaJ0
乙であります!
そかー…無条件で買いかと思ってたけど、操作性があまり悪いのもなー
421白ロムさん:2009/05/26(火) 22:51:33 ID:JCP5B2kfO
>>420
絶対ホットモックは触った方がいい。
使ってりゃ慣れるってレベルではなかった。商品化できたこと自体が謎。
初期のKCP+があの完成度で世に出てきた不思議と同レベルの不思議さ。

auはユーザーを舐めてる。
422白ロムさん:2009/05/26(火) 23:19:10 ID:jGoK0JPk0
 >>419 乙〜
この写真のカバーの内側に細く楕円に見える黒い筋がゴムパッキン?
それは怖いな

あくまでアディダスのアームバンドに入れて湿気と体温でケース内が
結露した場合を想定した『防水』と考えたほうがよさそうだ
423白ロムさん:2009/05/26(火) 23:24:52 ID:E8L6Fv4Y0
W22H→W51SA→W54SAと来て、母にはW63Kを持たせている、折り畳みが苦手な俺。

この機種しか目に無い。
KCP+3兄弟割引が届くかもしれないので、届いたら速攻こいつ買いに行く。
424白ロムさん:2009/05/27(水) 00:22:37 ID:9Tzup7OSO
>>422
はい、そこがパッキンですね…

あと うpするつもりなく撮ったんで短いけどよかったら…

普通入力レスポン
http://files.or.tp/upload.cgi?mode=dl&file=1237

ロングタッチ入力レスポン
http://files.or.tp/upload.cgi?mode=dl&file=1239

パス:wb

両方タッチミスで「すぽーてぃお」と打つつもりが「笥ぽん」と入力・・・
正直買うか悩みます
425白ロムさん:2009/05/27(水) 00:29:35 ID:wJV2Quy50
デザインはシンプルで好きなんだけどタッチパネル微妙なんかー
T002はキーのデザインがださいのがちょっと
どっちにするか悩む〜
426白ロムさん:2009/05/27(水) 00:30:04 ID:XWr06urO0
オレがXminiを購入当初と良い勝負のタッチパネル誤操作率だわ
面白いおもしろい
427白ロムさん:2009/05/27(水) 00:44:21 ID:N9JFzxysO
卓上充電ホルダはないってホントかよ!?
428白ロムさん:2009/05/27(水) 00:48:05 ID:S9NTJIhA0
とりあえず、Kスタのを小一時間ほど操作した感じだと、
まず何をするにしてもジョグカーソルキーを使って操作したほうがいい。
タッチパネルで直接目当ての部分を押すより確実。
操作ミスが起きない分結果的に早い。

タッチパネルを使うのは、文字入力時だけと割り切ったほうがいいかも。
あとマルチタスク起動時。
一度タッチパネルを触らないとマルチタスク起動ができないという謎仕様。
めんどくさいから、タスクを終了して切り替えようと思っても
終話ボタンはかなり意識して押し込まないと反応しないので疲れる。
もしかしたら俺の触った端末の個体差の可能性もあるけど。

これをメイン機にしようと考えている人、必ずホットモックを触って一通り操作を試してみてからにしなさい。
いやマジで。
サブ機として使うなら面白いおもちゃかもしれんけどね。
でもその場合でも発売直後に飛びつくほどじゃないな。
たぶんそんなに売れないから、すぐ値下げしまくりそうだし。
429白ロムさん:2009/05/27(水) 00:49:11 ID:PVaZZzbW0
>>427
卓上ホルダは付属品にもオプションにもありません。
本体に充電用の接点がありませんから、無理ですね
430白ロムさん:2009/05/27(水) 00:51:47 ID:N9JFzxysO
>>429トンクス!

でもなにそれ…って感じ…他に魅力的な機種ないし…冬まで…そしてそれが安くなる春まで待つ自信ないよ…

卓上充電がないってのは確定なんだね…
431白ロムさん:2009/05/27(水) 00:52:37 ID:PVaZZzbW0
タッチパネルで直感的に操作できる画面と
できない画面があるんだね。
だめだな、KCP+て。
UIが画面ごとに統一できないなんて、
結局、サイドのカーソールキーで操作する
ことになる。
タッチパネルを謳い文句にして、よく商品化できたね。
期待していたけど、残念です。
432白ロムさん:2009/05/27(水) 01:05:01 ID:l2ScNeDA0
まぁシャープってだけである程度予想通りだな
433白ロムさん:2009/05/27(水) 03:00:35 ID:8VEEpbOx0
モック見たけど安っぽいな…
先代のが見た目はカッコイイ
434白ロムさん:2009/05/27(水) 09:13:24 ID:MTqpRKFXO
だめそうだな
435白ロムさん:2009/05/27(水) 10:47:02 ID:iltrNBICO
俺は買うぜ!半ネタとして。
タッチパネルが使いづらいのはわかっているが、敢えて買って「使いづれぇー」とニヤニヤするんだ。
436白ロムさん:2009/05/27(水) 11:19:20 ID:q1nq1aNe0
ちょっといじってきたが、明らかに初代の方が魅力的だったわ
437白ロムさん:2009/05/27(水) 12:29:04 ID:9GJE1DxD0
見た目だけで買おうとしたが安っぽいのか。
438白ロムさん:2009/05/27(水) 12:34:17 ID:Wkl3bD490
>>418
ありがとう。
iPhoneが欲しいけどやめた俺にとっては救世主かと思ったんだが。
文字入力でイライラしそう。使いづらそうだ。無理そうだ。残念。
439白ロムさん:2009/05/27(水) 12:34:45 ID:SQmjMTO40
メインだと操作きつそうだからサブで買うわ
440白ロムさん:2009/05/27(水) 12:56:28 ID:L9B4pAaS0
iPhone防水になんねえかな。。
441白ロムさん:2009/05/27(水) 12:58:08 ID:qflUBe600
いじってきた…が結構きつい。
初代やXminiに続く機種変0円候補かも。
442白ロムさん:2009/05/27(水) 13:15:05 ID:SQmjMTO40
サイドジョグは誰も活用しないんだな
443白ロムさん:2009/05/27(水) 15:20:14 ID:MTqpRKFXO
0円になったら風呂用にほしいなw
444白ロムさん:2009/05/27(水) 15:22:53 ID:L9B4pAaS0
充電するたびにパッキン蓋開ける携帯じゃいつまで風呂用に使えるかな?ヒヒ
445白ロムさん:2009/05/27(水) 15:27:26 ID:5jrCtZ110
値段下がるとしたら何カ月後?
446白ロムさん:2009/05/27(水) 15:31:11 ID:SSBzF1k10
2ヵ月後に新規・MNPシンプル一括0円。
半年後には機種変更シンプル一括0円。

ってところでないかい?
447白ロムさん:2009/05/27(水) 15:44:44 ID:ky49MUf40
Xminiはたった3ヶ月程度で0円になったわけだがw
448白ロムさん:2009/05/27(水) 15:57:01 ID:1bGXg3q+O
期待していた俺がバカだった
449白ロムさん:2009/05/27(水) 16:09:09 ID:SSBzF1k10
価格.comでの不人気ぶりもすごいな。
biblioはスレッドがたくさん立ってるのにwater beatは・・
450白ロムさん:2009/05/27(水) 16:13:11 ID:eGeHiOmHO
>>435
よう、俺
451白ロムさん:2009/05/27(水) 16:40:56 ID:5jrCtZ110
早く値段下がらないかな。
ちなみにshoinってそんなにひどい変換ソフトなの?
452白ロムさん:2009/05/27(水) 17:03:12 ID:uvA/7vhz0
何と言う葬式ムードw
453白ロムさん:2009/05/27(水) 17:05:32 ID:SSBzF1k10
とりあえず「いれたてのおちゃ」を変換したら

煎れたてのお茶 と変換した。
454白ロムさん:2009/05/27(水) 17:32:09 ID:eSltdBNh0
変換は賢そうだけど、使い勝手だよなあ やっぱり
455白ロムさん:2009/05/27(水) 17:42:28 ID:04+efC0s0
で、結局メール入力にフリック使えるの?
456白ロムさん:2009/05/27(水) 18:01:39 ID:CY5mcwDtO
まあデザイン重視で使い勝手度外視の俺としては、大量に売れ残って投げ売りされてくれたほうがありがたい
457白ロムさん:2009/05/27(水) 18:08:02 ID:njQYBpr10
うpされた動画見た感じではLismoPlayerが異常に反応が鈍かったのは
わかった。ほかは実際に自分でいじってみないとわからなそうだなぁ。
458白ロムさん:2009/05/27(水) 18:23:21 ID:BKuvZC56O
白ロムが1000円以下になったら買ってやろう
459白ロムさん:2009/05/27(水) 19:00:31 ID:CY5mcwDtO
ならんだろw
なったら充電専用と使う用二つ買うww
460白ロムさん:2009/05/27(水) 19:43:24 ID:S9NTJIhA0
>>451
↓のスレでも読んでみればいいと思うよ。

【ATOK】変換総合スレ4【Wnn】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217140998/
461白ロムさん:2009/05/27(水) 20:30:37 ID:vDJSRQzD0

きやああああああああああああああああああああああああああああああああああ


きたああああああああああああああああああああああああああああああ


おしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
462白ロムさん:2009/05/27(水) 20:49:05 ID:2aI+aicY0
機種変(予約)しようとauショップでモック見た。
45,000円以上も出したくないw

どうせ、少し待てばMNP新規0円になるのは目に見えているので
それまで我慢?する事にした。
帰りに東芝のNB100が3万円だったので買ちまったw
463白ロムさん:2009/05/27(水) 21:16:56 ID:ky49MUf40
>>424
上げといてもらってなんだが、
最悪だな、これ(笑)
せめて、2タッチの方で、ロングじゃなければ良かったのになw
464白ロムさん:2009/05/27(水) 21:23:57 ID:Q1XsCtF70
「半完成タッチパネル」だな。
web中に、リンクを直接タップして移動できないとか素敵すぐるwww
まぁ、秋冬か来年の春モデルには煮詰めた新商品が出るかもね。
うpされた動画を観たり2ちゃんでのダメ評価を見たりすればするほど、買う気満々になってきた俺>>435

今は54SA使いだから、KCP+3兄弟割引きDM届くかな〜
465白ロムさん:2009/05/27(水) 21:38:36 ID:rOddBtYX0
>>464
割引DM、今日届いたよ。
今はSportio使ってるけど、契約上は54SAで14ケ月目(^^;
さあ、次はSportio2だ(^^)
466白ロムさん:2009/05/27(水) 21:58:51 ID:6qLEFUEOO
シャープ機種使ったことないんだけど
カメラの性能は同画素数の他社機種と比べたときどうっすか?
あとシャープは文字変換がダメって聞いたことあるんだけどそこんとこどうなん?
467白ロムさん:2009/05/27(水) 22:15:53 ID:L9B4pAaS0
>>466
レンズが悪いのか周辺ボケがひどい印象があるなぁ シャープは
468白ロムさん:2009/05/27(水) 22:19:04 ID:uerqHJ+t0
触ってきた。
タッチパネルは慣れれば大丈夫かも。
卓上充電は、当然別売り買った方がいいと言われた。
469白ロムさん:2009/05/27(水) 22:36:05 ID:4BTzmGsvO
>>468
卓上ホルダは別売りどころか、用意されてないんだよ
470白ロムさん:2009/05/27(水) 22:51:15 ID:N9JFzxysO
卓上充電ない機種なんてあるのかよ?
471白ロムさん:2009/05/27(水) 22:56:04 ID:GYtDipQE0
>>470
Xmini
472白ロムさん:2009/05/27(水) 22:57:20 ID:vDJSRQzD0
>付属品はバッテリーパックとCD-ROMのみで、ACアダプタやUSBケーブル、
>イヤフォンなどは別売りとなる。また、Sportio water beatには卓上ホルダは
>用意されておらず、充電するにはACアダプタを直接端末に接続する必要がある。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/25/news101.html

473白ロムさん:2009/05/27(水) 23:02:18 ID:RrIoRgLj0
写真で解説する「Sportio water beat」(ソフトウェア編)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/27/news095.html
474白ロムさん:2009/05/27(水) 23:21:45 ID:tP1GpeUO0
>>467
シャープは、カメラ性能に力を入れている機種と入れていない機種とで
カメラ性能にかなりの差が出る感じかな。
475白ロムさん:2009/05/27(水) 23:32:00 ID:6f3GylfkO
ストレート携帯にしか変えたくない俺にはコレしか選択肢がない。何かしらの2ちゃんブラウザ使えるといいな。
476白ロムさん:2009/05/27(水) 23:56:02 ID:7tBTgQ6C0
>>473
とてつもなく使いにくそう&もっさりで、初代以上の地雷臭が・・・
477白ロムさん:2009/05/28(木) 00:28:48 ID:h07+sqyM0
かかってきた電話をポケットから出して、即座に電話に出れるのか
最も基本的なところが迅速にできるか自信ない・・・w
478白ロムさん:2009/05/28(木) 00:36:09 ID:H+1jK8oUO
>>475
初代スポチンも悪くないよストレートだし。
479白ロムさん:2009/05/28(木) 01:06:45 ID:gL3Qq3nUO
これってメール打つ画面のバックを白くして、文字を黒くすることできるよね?

黒い背景とかやる気なくす…

今まではソニーやカシオだったけど、変換機能は同等?
サンヨーは以前使ってバカ過ぎてカンベン
東芝もビミョ〜だったから、
このシャープはどうなんだ。
480白ロムさん:2009/05/28(木) 05:59:55 ID:WsBlJffH0
>>479
KCP+になってから背景等はケータイアレンジしだい
ケータイアレンジに白背景があれば変えられるし無ければ無理
481白ロムさん:2009/05/28(木) 08:36:09 ID:Lag7GjPJO
KCP+になって三洋はATOKになったから三洋がバカならカシヒタや東芝、パナもバカになる訳か

とりあえず今はシャープが一番バカらしい


ソニエリは賢い
他はATOKの好き嫌いしだい

自分は嫌い
482白ロムさん:2009/05/28(木) 09:08:11 ID:Bb3GZ9fLO
アトクもソニエリも言うほど良くなかったけどな。皆は長文打ってから変換するの?だからじゃん?
483白ロムさん:2009/05/28(木) 09:45:59 ID:pAnESZ9K0
>>473
PCSVのスクロールがソフトキーパッドのみって…
それなりに頑張ってるのは分かるけど、
タッチパネルのUIはまだまだ中途半端な感じだなぁ。
つかKCP+の制約なの?
484白ロムさん:2009/05/28(木) 11:38:38 ID:r1sYbkfpO
使いにくいんかな?
485白ロムさん:2009/05/28(木) 11:40:05 ID:Rh108hpt0
タッチパネルで使いやすいものってカーナビくらいだと思う。
携帯や音楽プレイヤーでもタッチよりボタンのが断然使いやすい
486白ロムさん:2009/05/28(木) 12:08:41 ID:adw0NEneO
防水のくせに卓上無しとかなんなの?
せっかくいいところまで仕上げてんのにこの仕様に決めた奴馬鹿すぎだろ
タッチパネルが予想以上の出来だけに余計腹立つ
487白ロムさん:2009/05/28(木) 12:19:10 ID:YGnHUgjOO
パッキンの耐久性が異常なんじゃね?
488白ロムさん:2009/05/28(木) 12:26:11 ID:CKsDgqHpO
>>486
予想以上のできって、なんか夢でもみてます?

あんな完成度でよく商品化したなと思うんだか。
5万払ってベータテスターになりたい人向けだろ。
489白ロムさん:2009/05/28(木) 12:33:03 ID:1/PaQSoPO
今日予約してきた
490白ロムさん:2009/05/28(木) 12:57:52 ID:weXZBv0i0
SH002の予約を入れつつ、SHY01のホットモックを待つ俺は勝ち組w
491白ロムさん:2009/05/28(木) 13:06:14 ID:Bb3GZ9fLO
別に勝ち組ではないです。

まぁ、半年後にオクで買った方がいいかもな。
492白ロムさん:2009/05/28(木) 13:08:05 ID:ORzKZ2vO0
半年後にはシンプル一括0円だから、オクで買う必要ないよ
493白ロムさん:2009/05/28(木) 13:13:01 ID:/ImVSdGF0
マイティで一括3万円台で出てるけど
494白ロムさん:2009/05/28(木) 14:07:12 ID:AzvxZ//rO
デモ機近場のショップにあったわ。これとK002だけだが
495白ロムさん:2009/05/28(木) 14:39:25 ID:Epnns+cD0
これに変えたら、文字入力しにくくて
2ちゃんカキコが減り、節約になるかなぁ…
496白ロムさん:2009/05/28(木) 14:54:25 ID:ORzKZ2vO0
>>495
それどころか、電話をかけるのにもミスタッチ多発で
電話する回数が減り、通話料節約になる
497白ロムさん:2009/05/28(木) 15:51:27 ID:jeAR/pTK0
自分乾燥肌なんだけど冬とかパネル反応してくれるのかな…
昔家族のノートPCの静電気パッドによく無視されたorz
498白ロムさん:2009/05/28(木) 17:56:30 ID:36PhpHDAO
>>495
昔、評判とカタログスペックだけ見て馬鹿な頃のWnnスライド機種にしたら、メールも書き込みも短文で済ませるようになってたな…懐かしい。
499白ロムさん:2009/05/28(木) 18:51:42 ID:kGqxUmg10
明日から全国発売で関東だけ30日発売か
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45523.html
500白ロムさん:2009/05/28(木) 18:55:15 ID:h07+sqyM0
29日発売なら買っていたんだが、30日から旅行で使おうと思ってたのに、
戻ってきてからドコモに切り替えることにした。どこに聞いても30日にしか
売れないと言われた。売る気がない会社の機種変とかして買うのやめやめ。
長年のユーザーなめんな。
501白ロムさん:2009/05/28(木) 18:55:40 ID:ifaHvJ3z0
昨日吉祥寺ヨド行った時はまだモックも置いてなかったなあ
502白ロムさん:2009/05/28(木) 18:59:57 ID:kGqxUmg10
ID:h07+sqyM0()笑
503白ロムさん:2009/05/28(木) 19:04:09 ID:h07+sqyM0
ああ、電話もKDDIのから元のNTTに変えないといけないわ。 KDDI使ってる意味ないし。
504白ロムさん:2009/05/28(木) 19:11:12 ID:txc18r0xP
>>500
すげえ、モンスターコンシューマだなw
自分が欲しい時に買えないからって逆ギレか。
もともとドコモ行きたかったんだろ?w
505白ロムさん:2009/05/28(木) 19:12:30 ID:PO5uOsqiO
地元のauショップにはなくて、その近くの量販店にホットモックあってワロタw

うん…使いづらすぎた
506白ロムさん:2009/05/28(木) 19:16:17 ID:Fau+S7sZO
サブに持つ端末だよな
507白ロムさん:2009/05/28(木) 19:17:03 ID:kGqxUmg10
>>506
うん
508白ロムさん:2009/05/28(木) 19:37:36 ID:QQQTj1o60
>>500みたいな顧客を持つKDDIも大変だな。
次はNTTが苦労することになるのか。
509白ロムさん:2009/05/28(木) 19:47:22 ID:MThLvtOnO
>>505
3インチじゃ使いにくいだろうな…
やはり3.5インチは要ると思う
510白ロムさん:2009/05/28(木) 19:55:24 ID:kGqxUmg10
3.5だとbiblioとか64SHと同じようなサイズになるな
個人的には3.2くらいで抑えて欲しい
511白ロムさん:2009/05/28(木) 19:58:04 ID:rSoES8/Q0
もっと端まで液晶にしてくれればいいのに。
512白ロムさん:2009/05/28(木) 20:05:12 ID:YGnHUgjOO
使いにくさとかサイズとかより、色がダサい
513白ロムさん:2009/05/28(木) 20:53:42 ID:ekapgDFO0
>>512
ピンクいいじゃん
あれを日焼けしたごっつい兄ちゃんに持たせたいw
514白ロムさん:2009/05/28(木) 21:05:15 ID:H+1jK8oUO
使いにくそうと思いつつも紫が気になる〜
515白ロムさん:2009/05/28(木) 21:31:14 ID:FbMmMpwc0
はっきりした色が好きなんだよなぁ
赤かオレンジが黒がよかった
516白ロムさん:2009/05/28(木) 21:32:52 ID:kGqxUmg10
俺も紫が気になったが、男が持つには明るすぎる…
もうちょい暗めの色が欲しい
517白ロムさん:2009/05/28(木) 21:38:25 ID:FbMmMpwc0
518白ロムさん:2009/05/28(木) 22:25:07 ID:ZY8aYNEDO
>>511

要は、画面の淵を細くして欲しいって事?(三菱のREALみたいな[大画面から全画面]的な)
519白ロムさん:2009/05/28(木) 22:32:51 ID:Ozlz9jB60
ピンク購入予定
520白ロムさん:2009/05/28(木) 22:41:43 ID:/ImVSdGF0
モック触ったが、なんか本体つるつるすべるお。
なんか今にも落としそうだったぜ

やはりすぐに料金は落ちそうな感じがする
521白ロムさん:2009/05/28(木) 22:42:50 ID:65DRfYkv0
モック持ったらメチャクチャ重く感じた
すぐ落として壊しちゃいそう
522白ロムさん:2009/05/28(木) 22:47:43 ID:YGnHUgjOO
まあスキニーマテリアルのカバー待ちかな
523白ロムさん:2009/05/29(金) 00:31:51 ID:YEFCUuwOO
>>520

握力35kg以上あればよかったな。
524白ロムさん:2009/05/29(金) 01:26:25 ID:3EzIh85BO
モック触ってきたが、ぬるぬるしてすぐにイきそうになった。おっぱい
525白ロムさん:2009/05/29(金) 02:32:40 ID:5ZPuKJiF0
色や形より「au by KDDI」をあの位置に持ってきてしまったのが一番残念。
最近の機種は気ー利かせて隅の方とか目立たない位置にあるのにw
526白ロムさん:2009/05/29(金) 02:43:06 ID:vHAf9mSI0
通話専用だからこれにしようかと思うがどうかな
527白ロムさん:2009/05/29(金) 02:50:19 ID:+39ISKpKO
男は黙って 簡単ケータイS
528白ロムさん:2009/05/29(金) 04:15:28 ID:KRkEMQ0w0
5年間携帯使って、一ヶ月に平均で30回くらいは電話をかける、8回くらい電話がかかてくる、
2回くらいPCサイト検索、1回くらいワンセグを見る、メールと写真は0.1回くらいの
使用頻度だったんだけど、この機種でもいいでしょうか?
529白ロムさん:2009/05/29(金) 06:18:17 ID:boG0pxWXO
>>528
メールとカメラが月に0.1回ってことは10ヶ月に1回使うかどうかでしょ?Xminiで十分だろ。カメラは諦めて。
530白ロムさん:2009/05/29(金) 09:45:48 ID:3EzIh85BO
もう携帯持たなくていいです。解約して下さい。
531白ロムさん:2009/05/29(金) 10:27:24 ID:/AMobTBI0
買ってきた人の報告が楽しみすぎる。なんで関東は明日なんだー。
532白ロムさん:2009/05/29(金) 10:28:09 ID:VaQ7Nsj30
発売日というのにこの過疎っぷりw

卓上ホルダがついて、タッチパネルのUIがもう少し秀逸で、100g切っていたら
名器になっていたろうに、、、、残念
533白ロムさん:2009/05/29(金) 10:29:19 ID:5Htqio4m0
安売りスレでさっそくMNP0円になってた
534白ロムさん:2009/05/29(金) 10:52:38 ID:7K0G0Mg/0
兵庫あうしょっぷ、シンプル機変は、て聞いたら、
定価60390円に割引10500と5250で44640て言われた。
やっぱ高いなorz
535白ロムさん:2009/05/29(金) 11:03:18 ID:Lz5C+qRhO
リンクを直接タップして飛べず、わざわざ決定キーを呼び出して決定、という微妙な使えなさというか煮詰め不足がこれぞauって感じだよな。買うけど。

6月からのキャッシュバック使って週末しか行けないから早くても6日だ。人柱報告はまだかな。
536白ロムさん:2009/05/29(金) 12:22:47 ID:/wWXmavs0
これとiPhoneの2台持ちだと操作がごっちゃになりそうだな・・・
537白ロムさん:2009/05/29(金) 12:55:08 ID:DfJuD2qL0
>>535
俺も最初リンクのタップできないの?
と思ったが、最小フォントで表示させたらとても指で押せない
携帯だとやっぱりカーソル移動式の方が実用的な気がしてきた
538白ロムさん:2009/05/29(金) 13:04:36 ID:wtXmJpfm0
UIの仕様がまだまだだよな。
539白ロムさん:2009/05/29(金) 13:07:29 ID:rWVdHcDRO
あえて人気の出そうなブラックを出さないのは、やはりあいふぉん意識してるからか
540白ロムさん:2009/05/29(金) 13:22:45 ID:Kcruf1t50
公式のタッチ操作ガイドムービー見てみた。
通常操作は割と平気そうな気がしてきた。

文字入力編で「あわあわ」って入力して10月10日って変換でて笑った。
shoinが使いこなせるかは大いに疑問だ・・・
541白ロムさん:2009/05/29(金) 13:23:03 ID:T+vGLJYYi
>>536
俺のことか
542白ロムさん:2009/05/29(金) 13:38:54 ID:VaQ7Nsj30
近くのショップホットモック無かった・・・
モック触ってみたが、思った以上にコンパクト感無し
3インチかと思うくらい画面小さい(フチが大きいから?)
サイドのスティックは、ポケットとかに入れてると引っかかりそう

そんな感じだった
543白ロムさん:2009/05/29(金) 14:03:09 ID:AyJBbMeiO
>>537
そんなこと言ったらタッチパネルである必要性が無(ry
544白ロムさん:2009/05/29(金) 14:21:55 ID:5uKteZBj0
auショップでホットモックを散々触って買ってきた。
今日始めて見たんだけど意外と小さかったのでちょっとびっくり
FMがないのがちょっと気になるけど、防水、ワンセグ、おさいふ
青歯など旧モデルより進化してるし何と言ってもタッチパネル!!
こいつが決め手かな。
ランニングとロードバイクが趣味なんでこれで突然の雨も気にならない!
ちなみに色はピンクでW51SAファミコンから機種変です。
545白ロムさん:2009/05/29(金) 14:37:31 ID:5uJsRp7g0
俺も今51SAなんで聞きたい。
もっさりに感じない?

俺も山行ったりが多いので防水でしかも51SAより小さい部分に惹かれてる。
webはあんまり、メールも1日1通くらいだし。
546白ロムさん:2009/05/29(金) 14:40:53 ID:Kcruf1t50
自分もジョギングするしロードバイクも乗る。
Run&Walkもフル活用中。
走りに行くのにサイフ持ちたくないけど
帰りにコンビニで買い物したいからおサイフケータイ必須だし、
汗や突然の雨に防水ってのも安心。
加速度センサー付だから歩数計にもなる。
ダメな部分も多そうだけど人柱になる気満々。
なぜ関東は明日発売なのかと
547白ロムさん:2009/05/29(金) 14:53:47 ID:MjnGjM0nO
>>543
小さくて押しにくいハードキーよりいいかも
サクサク前提だけど
548白ロムさん:2009/05/29(金) 14:58:09 ID:xnqEdK7L0
携帯ショップにモックあったけど、予約受付ちうのみで
値札なし@さっぽろ

女としては、なかなかの大きさとおもいました
549白ロムさん:2009/05/29(金) 15:01:46 ID:bf8Cq0j50
ほっとモック触ったが慣れるまで片手で操作は無理だな。

550白ロムさん:2009/05/29(金) 15:05:02 ID:nNzeNBLm0
「直接タッチ」と「上下、決定ボタン」の両方が使える状態が理想だと思う。
551白ロムさん:2009/05/29(金) 15:22:49 ID:xAWLm8WTO
タチパネとかは慣れでどうにでもなりそうなんだけど
充電台がない ってのがどうしてもひっかかる。
しばらくヒトバシラーの様子見だな。
552白ロムさん:2009/05/29(金) 15:32:03 ID:wtXmJpfm0
文字入力がな〜。
・猿打ち
・2タッチ
・ロングタッチ&一覧から選択
しかないからな。

iPodTouchのようなフリック入力対応にして欲しかったぜ。
553白ロムさん:2009/05/29(金) 16:04:59 ID:ASxElMnn0
シャープの機種変44640円です。

byAUショップ
554白ロムさん:2009/05/29(金) 16:13:49 ID:IeKnCTGjO
タッチパネルもわかるが横に付いたボタン(?)あれ結構良いと思うけどな。

片手のみで操作するとき画面を色々触るより、あのボタンで移動、決定出来るって良い機能と思うが。
555白ロムさん:2009/05/29(金) 16:18:07 ID:MpAJKMLU0
サイドジョグは昔の音楽プレーヤーとかで重宝された機能だしな
機能性と利便性なら折り紙付きだろ
556白ロムさん:2009/05/29(金) 16:25:21 ID:boG0pxWXO
発売日にアップデートないだけ今までの機種よりましなんかな?
557白ロムさん:2009/05/29(金) 16:34:08 ID:lz5i5JpK0
ヤフオクで白ロム30000円から出てるね
558白ロムさん:2009/05/29(金) 16:39:54 ID:Lz5C+qRhO
使いやすいのは右手で持って左手タッチ&右手親指でジョグ?
それとも左手で持って右手タッチ&左手人差し指でジョグ?
559白ロムさん:2009/05/29(金) 16:53:20 ID:QvFCUmaf0
>>552
従来の2タッチもあるのか。
とはいえ、一覧のやつをロングタッチじゃなくて普通のタッチの設定にできれば、それの方がいいな。
560白ロムさん:2009/05/29(金) 16:54:19 ID:aPNrYe/HO
>>512
同意
マシなのすら無い
561白ロムさん:2009/05/29(金) 16:55:02 ID:boG0pxWXO
器用な人なら左手で持って中指でジョグ、薬指でクリア電源キーで親指でタッチパネル操作出来るのではなかろうか。ギターとか弾いてる人なら楽勝で片手操作出来るでしょ。
562白ロムさん:2009/05/29(金) 17:45:03 ID:DojSP1QVP
ヤマダ池袋でホットモック触ってきた。

やはり文字入力は最大の難関…
変換候補の縦幅が広くないから、狙い通りの選択がしにくい。
しかしまあ、確かに遊びで欲しくなる機種だなあ。

バイクのタンクバックに入れて、ナビやったら楽しそう。
防水だから軽い雨なら平気だろうし。

中途半端な印象もあるけど、なかなかどうして、
触って見ると楽しい。
563白ロムさん:2009/05/29(金) 18:26:07 ID:V7OYy0RPO
触ってきたけど文字入力は慣れればなんとかなりそう
もしかしたら従来の携帯よりも早く打てるかもしれん
だがワンセグの機能設定周辺とweb、手前らは駄目だ
赤ちゃんくらいの小さな指じゃないとうまく動かせないと思う
564白ロムさん:2009/05/29(金) 19:10:11 ID:ArPZ2f1TO
webでTOP[0]とかのときテンキー表示させて0押せばTOPページ行ける?
携帯サイト運営してるから無理だったら痛い
565白ロムさん:2009/05/29(金) 19:14:17 ID:nNzeNBLm0
>>564
画像見る限り、テンキーは文字入力時しか表示できないから、多分ムリ。
566白ロムさん:2009/05/29(金) 19:17:07 ID:pDNBJvp8O
いつでもテンキーだせるよ
567白ロムさん:2009/05/29(金) 19:53:28 ID:aPNrYe/HO
マルチモードにする時ってどうやるんだろう
568白ロムさん:2009/05/29(金) 20:06:36 ID:KNMklAZEO
公式に取説きたね
569白ロムさん:2009/05/29(金) 20:14:01 ID:DojSP1QVP
>>567
下からフリックで出てくるよ。
570qwe ◆QubeQQQDBY :2009/05/29(金) 20:37:35 ID:TfEgtbs/0
http://qwe.jp/soicon10/CKmenupink%2Cfin.swf-C%81%95K%28pink%29

暇な方、ダウンロード/メニュー設定/全画面表示/各機能起動可能かのテストをお願いします。
571白ロムさん:2009/05/29(金) 20:38:29 ID:KRkEMQ0w0
ホットモックで、電話かけようと電話番号を押したけど
3を押そうとしても、どうしても6になってしまう、なので
これ買うのあきらめました。
572白ロムさん:2009/05/29(金) 20:42:49 ID:F0VzcWlkO
EZナビウォークが使えねー
573白ロムさん:2009/05/29(金) 21:01:40 ID:aPNrYe/HO
>>569
d
574白ロムさん:2009/05/29(金) 21:32:54 ID:3EzIh85BO
>>570 全部できたよー。
575白ロムさん:2009/05/29(金) 23:04:57 ID:aa5RpVPk0
 >>570
スレ違いだがqweでダウンロードすら出来ないNS01を何とかしてけれ
576白ロムさん:2009/05/29(金) 23:09:19 ID:szQmJoZBP
まぁ悪いことは言わないから必ずホットモックで一通りの操作試してから買え。
強烈に割り切りを必要とする端末だわ。

つうか、俺は何をするにも操作の前に「チッ」と舌打が出たから機種変更
止めた。

せめてあの変なジョイスティックが逆(左)方向だったらなぁ・・・
まぁ、それを除いても俺が今まで触ったことのある携帯の中で一番最悪の
UIだがな(w
577白ロムさん:2009/05/29(金) 23:15:14 ID:KJ7C/cCU0
>>576
シャープと東芝にUIの出来を求めては駄目だよ
578白ロムさん:2009/05/29(金) 23:24:28 ID:F0VzcWlkO
メインで使えるような携帯ではないのでMEDIA SKINに戻ります
579白ロムさん:2009/05/29(金) 23:55:31 ID:3EzIh85BO
文句言ってるやつなんなの!?
こんなうんこの塊みたいなクソ機種買う価値ないだろ!

俺は一年待ってオクで3000円くらいで買う。
580白ロムさん:2009/05/30(土) 00:08:49 ID:mkqsy9Q50
俺は初代みたいに機種変0円になったらもらう
581白ロムさん:2009/05/30(土) 00:17:22 ID:v7pYdUDkO
発売直後に手は出せないなぁ・・・。
xminiのように、3ヶ月でシンプル機種変0円になるだろ
582白ロムさん:2009/05/30(土) 00:18:31 ID:pneaGR2DO
ケータイアレンジのバリエーションが少なそうな機種だな
あいふぉん風のやつに変えたいんだが
583白ロムさん:2009/05/30(土) 00:53:09 ID:Sa9By+w00
これ4色だけ?
584qwe ◆QubeQQQDBY :2009/05/30(土) 01:16:08 ID:mRUPFpB00
>>575
何だってー
dispoの法則が変わったのかな。

テストにご協力頂けるならメールお願いします。

>>574
>>579
こらこら(笑
585白ロムさん:2009/05/30(土) 01:23:24 ID:Bs/rCfWM0
NS01のスレ覗くとみんな困ってるよなw
586白ロムさん:2009/05/30(土) 02:03:36 ID:1FyZis+q0
ホットモック触ったけど
タッチ操作にイライラ…
全然、直観的じゃない
587白ロムさん:2009/05/30(土) 03:32:15 ID:yT2YOLCA0
これってライトついてないってどっかの記事で見たような気がするんだけど本当?
ちょこっと照らすのに便利なんだけどなー
588白ロムさん:2009/05/30(土) 04:00:01 ID:eMWJMfG+0
電源落としたら瞬時に鏡になったとこが1番使えそうな機能だったので思わずその場でワロタw
589白ロムさん:2009/05/30(土) 04:14:56 ID:AKzZPpPW0
 >>584
協力したいけどなにしろ『ダウンロード』って押した途端
対応してませんってダウンロード自体を拒否されるんだから
手も足も出ないのよ

 >>587
ほんとだ、カメラのレンズ下はLEDじゃなくて赤外線センサーらしいね
590白ロムさん:2009/05/30(土) 04:22:30 ID:F1SBG+840
>>587
公式のスペック表で撮影ライト無しになってるね
確かにライトあると結構便利なんだが。
591白ロムさん:2009/05/30(土) 04:37:10 ID:AKzZPpPW0
ってメール送った途端、直してくれた ありがとう >qwe ◆QubeQQQDBY 氏

スレチごめん >ALL
592白ロムさん:2009/05/30(土) 05:49:38 ID:wsIfpx1+O
>>582
間違ってもiPhoneもどきとは思わない方が良い。
全く別もの。

コンパクトなKCP+作るために10キー削ったらできちゃった感じ。
593白ロムさん:2009/05/30(土) 06:33:01 ID:z3591BhnO
しょっぱなからのこの不評ぶりに、逆に興味湧いてきたよ
594白ロムさん:2009/05/30(土) 06:49:00 ID:wsIfpx1+O
いや実際慣れれば
結構面白い機種だと思う。

サイドキーでやれる事はサイドキー使うの基本だね。
595白ロムさん:2009/05/30(土) 07:08:37 ID:fckkwaUD0
この機種は片手で操作難しそうだね。

操作ガイドムービー
ttp://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20090529.html

フリックは、親指でできるものでしょうか?
596白ロムさん:2009/05/30(土) 09:53:55 ID:htJtt/7d0
フリックはともかくとしてアレは文字入力はしやすくなったと思う
ボタン長押しでひらがな候補が出るのは有難い
597596:2009/05/30(土) 09:54:45 ID:htJtt/7d0
>フリックはともかくとしてアレは文字入力はしやすくなったと思う
フリックはともかくとして文字入力はしやすくなったと思う

に訂正
598白ロムさん:2009/05/30(土) 09:58:56 ID:pneaGR2DO
>>592
あくまでも見た目をあいふぉんに近づけたいだけだよw
599白ロムさん:2009/05/30(土) 10:21:02 ID:H3YjRvLeO
それにしても未だに買った人の感想は一つも無しか
不人気すぎワロタ
600白ロムさん:2009/05/30(土) 10:38:22 ID:pneaGR2DO
まあ昨日は平日やし、首都圏の発売日は今日だからなあ…
今日一斉に購入報告があると期待
601白ロムさん:2009/05/30(土) 10:59:19 ID:8KEdKES9O
買うけど6月からのキャッシュバックなのでまだ行けない〜。
602白ロムさん:2009/05/30(土) 11:36:00 ID:WlOOrLZYO
どの専ブラ使えるのかな


それより操作ガイドムービーの
タップ編のアドレス帳の 能登半島に吹いた
603白ロムさん:2009/05/30(土) 11:51:34 ID:721urxGy0
山梨のauショップは近日発売だそうな
月曜日かな…
604白ロムさん:2009/05/30(土) 12:21:13 ID:65nkUYLCO
文字入力に関しては2タッチの方が良さそう。
T9みたいに押す回数が少ないやつがあると良いね。

605白ロムさん:2009/05/30(土) 14:13:32 ID:cqyPZpFWO
アキバのヨドバシでホットモック触ってきた。
慣れてないせいもあるんだろうが操作がしにくかった…
最初はメニューの出し方すら分からなかったし。
でも色々いじってみたくなる機種だね。
606白ロムさん:2009/05/30(土) 14:45:35 ID:nwjustGY0
ただ2年前の54Tから4万出して機種変する魅力がまだ見いだせない…
607白ロムさん:2009/05/30(土) 15:26:34 ID:b0lXCQDE0
昨日早速機種変してみた。
W54Tからの変更だったけどとにかく小さくなった
それだけは評価できるw

文字入力の長押しも長押しと言うより触ったままですぐ出てくるので
いい感じ。

若干もっさり感があるのは仕方ないのかな?
608白ロムさん:2009/05/30(土) 15:32:32 ID:1FyZis+q0
これに変えるなんて勇者だな…
609白ロムさん:2009/05/30(土) 15:44:02 ID:zwzi6Mvv0
勇者専用ケータイ

凡人は近づいてはならぬ選ばれし者のみが触れることが許される
610白ロムさん:2009/05/30(土) 16:05:25 ID:5QwwN4+XP
>>607
乙。
web、メール、ナビなどアプリの使い勝手を
暇な時にでも書いておくれ〜。
611白ロムさん:2009/05/30(土) 16:22:39 ID:YAXz+CIB0
>>607
同じく乙
充電キャップ?のまわりもどうなっているかレビューお願い。
蓋はゆるゆる?数年使う予定だけど開け閉め繰り返したら
キャップちぎれて無くなりそうな感じ?


612白ロムさん:2009/05/30(土) 16:38:23 ID:3L+UAkW0O
充電のフタはゆるくはないけどちぎれそうです
613白ロムさん:2009/05/30(土) 16:41:25 ID:jItO9Vzw0
こんな大事な時期に良くこんなゴミ機種出せたなと感心します^^
614白ロムさん:2009/05/30(土) 17:14:43 ID:E9w3lmd/0
別機種でここ一年くらい、ほぼ毎日直接コード刺して充電してるけど
今のところまだ、充電のキャップ大丈夫だけどなぁ。
615白ロムさん:2009/05/30(土) 17:20:12 ID:SONQAgrF0
実機やっと触った。
touchの感覚はiphoneとそんな変わらないで操作しやすい。
touch操作しにくいって人はiphoneも無理だと思う。
ただ、ezwebとかアプリとかそのものがtouchして動かす用に作られてないので
圧倒的に操作しにくい。

616白ロムさん:2009/05/30(土) 17:25:29 ID:zwzi6Mvv0
iPhoneのタッチとは方向性が違うから、比べてもしょうがないだろ

パソコンのマウス操作みたいなところを発展させてのタッチと
従来の携帯電話の操作をボタンの置き換えでタッチにしたのでは、
最初からまったく違う方向のもの
617白ロムさん:2009/05/30(土) 17:33:02 ID:mflSQctY0
>>607
メールについては >>562 さんの書いてるとおりかな
変換候補が2×2しか表示がないから学習が効いてこないとめんどくさい。
ただ、これは文字サイズの設定の関係もあるかも。

webについてはタッチパネルは存在しないと思った方が吉
webの操作をしたい時って大体下方向なんだけど
フリックするとソフトキーが画面の下半分覆うから
透過とはいえ非常に見にくい。
サイドキーでやれば全然問題ないけど、
それってこの機種の意味があるのかと聞かれるとorz
web(ブラウザ?)をタップ対応にしていないのが完全な原因。

ナビは今のところ未使用です。

充電キャップははっきり言って
「他の機種の差し込み口と何が違うの?」
とこちらが聞きたいぐらいw
今は密着してるけど、劣化するのは間違いないと思われます。
感覚的にはW54TのSDカード差し込み口ぐらいと思ってもらえればいいかと。
水をかぶる程度は激しく劣化しない限り大丈夫そうだけど、水没はやばそうです。

液晶ロック解除しないと電話に出れないのは構造上しょうがないのかなw
618白ロムさん:2009/05/30(土) 17:40:40 ID:zwzi6Mvv0
webのタップは不要だろ、ないのが正解
というか、この解像度では無理
619白ロムさん:2009/05/30(土) 17:43:26 ID:mflSQctY0
id変わってるけど617は607です。

解像度で厳しいのはわかるけど
目の前にあるとついタップしたくなるw
620白ロムさん:2009/05/30(土) 17:55:13 ID:NkMrHDOS0
>>616
それはWindows Mobile系だと思うぞ。
iPod Touch/iPhoneはどっちか言うと携帯電話の操作をタッチパッド向け(指を使う)に特化したものに近い。
ってか元からあのサイズのタッチパッドのために作ったOSだしな。

ちなみにWindowsMobileはさらに使いにくい。
元々PDAだからタッチペンがないと操作が無理に近い。

パイオニアの携帯なんかもタッチペンが欲しいアイコンサイズで使いにくい部分はあったけど、
Windows Mobile系よりはマシだね。
621白ロムさん:2009/05/30(土) 18:35:05 ID:SWvs8ydnO
てかこの機種で2ちゃんにカキコミできるのかよ!?
622白ロムさん:2009/05/30(土) 18:37:41 ID:6Nuri8jqO
お試し機触ってみた

文字入力ロングタッチはiphoneより使いやすいと思った

ezweb での上下フリックがなかなかうまくいかない
(ガイドムービーでも空振りしてるし)
カーソル動かないと思えばいきなりページ送りになったり...
左右フリックでページ上下送りできれば便利だけどできないのかな
スライド→ロングタッチ早送りは成功率高い

リンクのタッチは非対応で正解だね
携帯サイトの小さなリンク表示なんかピンポイントで押せんわ

Menuから階層下って、階層を上に戻るときにサイドキー押すor
ソフトキー呼び出してクリア押すのがちょいと手間

今帰って取説読むと「フリックは最初ゆっくり、最後は払うように」
て書いてあるが、全く逆の動作をしてたorz
またお触りしにいかねば
623白ロムさん:2009/05/30(土) 18:42:36 ID:ajPh2PFv0
2chするには画面は小さい気がするなぁ
ただシャープにしては文字入力は頑張ったと思う
624白ロムさん:2009/05/30(土) 18:48:21 ID:bqVAwJWjP
Xminiで2chしている俺は(ry
625qwe ◆QubeQQQDBY :2009/05/30(土) 18:55:30 ID:mRUPFpB00
>>619
タップしたくなったら>>570のテストをお願いします。
626白ロムさん:2009/05/30(土) 19:25:04 ID:SWvs8ydnO
えええ
だからこの機種で2ちゃんにレスできるの?
携帯ブログとかにカキコミできるかってことなんだけどな…
627白ロムさん:2009/05/30(土) 19:38:56 ID:VEbkKMgcO
2ちゃんのブラウザ試してみて下さい!アンディとか。
628白ロムさん:2009/05/30(土) 20:13:00 ID:1J/sRl3MO
俺もANDY使えるのなら買おうと思う
629白ロムさん:2009/05/30(土) 20:24:36 ID:zFzldA12O
xminiを現在使ってるがこれに増設したくてたまらない…
デモ機触ったけど皆が言うようにフリックは曲者だな
スクロール→ロングタッチとxminiみたいに操作した方がいいね
630白ロムさん:2009/05/30(土) 21:00:35 ID:G3grxLud0
待画(480×854)
黒帯取れたのか知らないけど。

・投稿 随時追加 他サイズも豊富
http://qwe.ne.jp/
・イラスト 画質良 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
・東京夜写真 枚数多い
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
・動物・植物・風景
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html
・あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/
・あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/
・単色待ち受け作成
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/
631白ロムさん:2009/05/30(土) 21:11:44 ID:3iF7lUxD0
auで電話・メール・EZwebで乗換案内等の用途にW51S使ってる。
同じW51Sだった友人が、最近機種変更していたのに刺激され買ってしまった。
もちろん買う前に実機を触らせてもらい、何とか操作は慣れるだろうと踏んだ上で。

webとか用にtouch diamondも持っているのでタッチパネル余裕と
思っていたけど、感圧と静電容量の違い?なのか特にメニュー選択で
常に狙った1個下を押してしまう。ただ文字入力ではだいぶ慣れた。

あと、用途の大半がEZwebなんだけど、EZweb操作中にやたらと
ソフトキーパッドが表示されて困った。
原因はEZwebのときが「フリック十字キーモード」というモードだったこと。
てっきりWM端末のブラウザみたいに直接画面項目にタッチして
フォーカス移動とかスクロールだと思いこんでいたので、
実際は「上下へのフリック=上下キー入力」かつ「タップ=決定ボタン押下」という
操作モードだった。これはちょっと不満。

こうなると、文字入力以外は基本的にサイドカーソルキーを使いそう。
右手なら問題なく上下左右・決定できるし、左手中指でも下に移動と決定は比較的容易なので。
632白ロムさん:2009/05/30(土) 21:21:29 ID:W3KXqPWl0
購入した。
画像表示に10秒かかります
633白ロムさん:2009/05/30(土) 21:41:43 ID:uBoIOkUG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7199654

画像表示は遅いみたいだ
634白ロムさん:2009/05/30(土) 21:48:39 ID:G5xhdOlmO
>>632
データフォルダにある画像を表示するのに10秒かかるってこと?
635白ロムさん:2009/05/30(土) 21:51:11 ID:W3KXqPWl0
>>632

そうですね。後でSDに移動してから空の状態でやってみますけど
とりあえずもっさり感はかなりですw
636白ロムさん:2009/05/30(土) 22:25:01 ID:T0O8lKTa0
>>633
warota
637白ロムさん:2009/05/30(土) 22:30:26 ID:T0O8lKTa0
638白ロムさん:2009/05/30(土) 22:51:15 ID:5sCIfmZO0
>>637
これはひどい。
こんなんでよく売り出そうと思ったなw
639白ロムさん:2009/05/30(土) 22:55:41 ID:T0O8lKTa0
スポーツ×ケータイとして考えるとあのサイズは適正だと思う。
ただ、全面タッチパネルとしては小さすぎるしGUIもイマイチなのかな。

「sportio」としてではなく(防水を捨てて)、も少し大きく、スライドで物理キーも搭載すれば扱いやすくなりそう。
ただ、それだと良くも悪くも「ありがち」な感は否めないので難しいところだねぇ。
今回、出来はともかくとしてかなり注目されてるのはコンセプトとしてはアリだったのかな。
640白ロムさん:2009/05/30(土) 23:22:21 ID:v7pYdUDkO
PRADAフォンぐらいの大きさ?
641白ロムさん:2009/05/30(土) 23:25:33 ID:pGMlPF6LO
なかなか使いズライ…
慣れるまで大変だこりゃorz
642白ロムさん:2009/05/30(土) 23:30:32 ID:ZCQbM4bh0
talby から変えてみた。

タッチ操作はおいおい慣れていくとして、
サイドキーの下方向が入りにくいんだけど
購入した皆さんどうすか。

下方向だけクリック感がなくて
ちょっと力入れると決定になっちゃうのだが。

いきなりショップ送りか?(´・ω・`)
643白ロムさん:2009/05/30(土) 23:51:23 ID:G5xhdOlmO
なんだこのド変態ケータイは…
644白ロムさん:2009/05/30(土) 23:58:05 ID:ZSym6ZReO
>>633
言わんこっちゃねぇ、お前らがDF容量増やせとか言いやがるから…やっとKCP+のモッサリ解決をソニエリが見つけてくれたのに。

DFアクセスの度にモッサリされるくらいなら容量少なくてもいいからSD挿した時だけモッサリの方がまだマシだ。
645白ロムさん:2009/05/31(日) 00:09:18 ID:+ToLa8KaO
>>642
同じくorz
646白ロムさん:2009/05/31(日) 00:19:20 ID:D4X1i8BC0
>>570はどうなの?
647白ロムさん:2009/05/31(日) 00:20:25 ID:F2sk5/WuO
文字入力画面は文字サイズ設定次第で広くなるんだろうか
あれは狭すぎる……
648白ロムさん:2009/05/31(日) 00:33:34 ID:MYnVoB5v0
>>638

ただ、片手で持って片手でタッチ、だと慣れればそこまで酷くも無い気もする。
モッサリ具合は慣れても苦痛だろうがなw
649白ロムさん:2009/05/31(日) 00:39:38 ID:ewK1PEzV0
>>買った方

microSDHCはやっぱりauの公式HP通り使えないですか?
650白ロムさん:2009/05/31(日) 00:44:10 ID:hLOk3Fd1O
おまいら、価格込むの鉄刃とやらの基地外発言を見てやろうぜww
651白ロムさん:2009/05/31(日) 00:54:57 ID:xtvoDn6HO
いいからアンディが使えるかどうかレビューしろって言ってんだろカスどもが!
652白ロムさん:2009/05/31(日) 00:57:18 ID:MYnVoB5v0
お前がやるんだヨ
653白ロムさん:2009/05/31(日) 01:04:55 ID:jVclaumi0
アンディって何
654白ロムさん:2009/05/31(日) 01:16:59 ID:xtvoDn6HO
んなことも知らん新参が2ちゃんやんなや
655白ロムさん:2009/05/31(日) 01:22:32 ID:7Voh2l4kO
ヒィィィ!
656白ロムさん:2009/05/31(日) 01:24:03 ID:jVclaumi0
あのいつも温厚なID:xtvoDn6HOさんが…?
うぬぼれてました!ホントすいません!
657白ロムさん:2009/05/31(日) 01:30:04 ID:xtvoDn6HO
わっふるわっふる\(^q^)/
おっぱおおっぱお/(^q^)\
658白ロムさん:2009/05/31(日) 02:36:44 ID:mTdMclOLO
>>627
スポチンでandyからの初カキコ☆
結構たのしんでる俺は変態確定(#^.^#)
ちなみに変換候補はカーソルボタン真ん中に現れる『変換候補』ボタンを押せば出てくるから☆
マジクソ書院があまりのかわりように驚いたわΣ(゚ロ゚ノ)ノ
659白ロムさん:2009/05/31(日) 03:15:36 ID:Ibo5ok7nO
>>658
一通り触ってみて文字入力はどう?表示されるボタンが小さく押しづらいとか押し間違い無い?

あと前の方で画像出るのに10秒かかるって書き込みあるけどそんなに酷いの?
660白ロムさん:2009/05/31(日) 06:07:32 ID:zULdSSb/O
> あと前の方で画像出るのに10秒かかるって書き込みあるけどそんなに酷いの?

それはないw
文字入力はロングタッチが便利
661白ロムさん:2009/05/31(日) 06:28:12 ID:XZFP5fF20
横向きでキーボードみたいに入力できるん?
662白ロムさん:2009/05/31(日) 07:05:22 ID:uYAWgLyVO
_
663白ロムさん:2009/05/31(日) 08:21:18 ID:G65E9orJ0
待ち受け画像はどう?
縦と横で二枚必要?
664白ロムさん:2009/05/31(日) 09:07:37 ID:m953xUiF0
そもそも横画面で待ち受け自体がないんでは?

しっかし、もう関東でも発売になったのに、このスレの伸びなさはいったい・・・
スレタイのせいか?
665白ロムさん:2009/05/31(日) 09:19:19 ID:zAh/J+jHO
うわぁーい なんという変態ケータイ!
文字誤入力しまくり!
記号の入力にいたっては一文字分しか選択スペースがないから
小さすぎて狙ったものがタッチできないお

一つ下のになりがちなうえに、一気に記号が二つ入ることもザラ


…一日経ったが、慣れの問題なのか不安になってきた…orz
666665:2009/05/31(日) 09:22:55 ID:zAh/J+jHO
…というのをsportioで書き込もうと思ったんだけど
誤入力のせいであまりにも時間がかかるので
前のw51sに戻して書きこんでみたお
667白ロムさん:2009/05/31(日) 09:23:29 ID:D5WLutEWO
撮影カメラをきちんと固定して、本来のスタイル(片手でホールド、片手でタッチ)での動画をアップしてほしい。
文字入力とデータフォルダ操作。
668白ロムさん:2009/05/31(日) 09:24:17 ID:XZFP5fF20
>>664
やっぱスポチWBのネームで立て直した方がいいんかねえ
他スレでもここがわからない人もいるっぽいし
669白ロムさん:2009/05/31(日) 09:54:51 ID:mTdMclOLO
>>667
とりあえず2タッチでスポチン2から片手でカキコミ中☆
慣れたからかスイスイサァ(#^.^#)
670白ロムさん:2009/05/31(日) 10:00:04 ID:MYnVoB5v0
>>669
データフォルダの展開→各種ファイルの再生具合はどう?
上のニコニコであったみたいに激遅い?
671白ロムさん:2009/05/31(日) 10:00:11 ID:xtvoDn6HO
友達は2ちゃんできないって言ってるが?
672白ロムさん:2009/05/31(日) 10:11:09 ID:mTdMclOLO
>>671
2ちゃんブラウザがANDYしか使えるものがない訳だからANDYが使えないとおもたらorz
確かに使えん訳だがDAIJOBぢゃね?
673白ロムさん:2009/05/31(日) 10:22:23 ID:mTdMclOLO
上のだが…
確かに使えん→使える
だった…逝ってくる…
674白ロムさん:2009/05/31(日) 10:34:42 ID:trk3s23E0
今までP2使ってたがAndyなんてのがあったんだな。このスレで一番の収穫だわ。
しかし、W44Sから乗り換えられると思ったらこんなネタ端末だったとは。
675白ロムさん:2009/05/31(日) 10:38:40 ID:MYnVoB5v0
ネタとして楽しめる人には、なかなか最適な機種かもな。
俺はネタどんと来い派だから、近々買ってくるよ。
使いづらければ、サクサク神機W51SAに戻せばいいし。

しかし、2ちゃんとかやらない普通の人がiPhoneライクな機能、操作を期待して買うと悲惨だなw
676白ロムさん:2009/05/31(日) 11:21:19 ID:ldFIoFHh0
>>668
スポチスレでこっちにあると書き込みあって初めてわかったよ。このスレ
677白ロムさん:2009/05/31(日) 11:25:46 ID:xtvoDn6HO
でも、INFOBAR2、sportio、Xminiのように大コケしてくれると、オークションで安く手に入るからありがたくてしょうがない。
678白ロムさん:2009/05/31(日) 12:36:57 ID:uYAWgLyVO
INFOBARってコケたか?
679白ロムさん:2009/05/31(日) 12:43:06 ID:BkAa0QMw0
さっき実機さわってきたけどヤバイ、ヤバすぎる。
操作がアレな上にもっさりなので変な間がある。
680白ロムさん:2009/05/31(日) 12:50:01 ID:jVclaumi0
>666
W51Sからの変更仲間発見。

そんなに頻繁に機種変更しないほうなので、W51Sで初めて
SIMカード載せた機種だったんだけど、SIMカード差し替えで
前の端末に戻れるっていいね。


入力ミスもそうだけど、変換候補が少ないのもアレだわー
681白ロムさん:2009/05/31(日) 12:51:48 ID:lJw5UAZH0
>>678
0円投げ売り状態だったからな
おかげで買う気なかったのに買っちゃったもの
682白ロムさん:2009/05/31(日) 13:01:32 ID:xtvoDn6HO
うん、INFOBAR2は投げ売り。
だからINFOBAR2→sportioと機種変してきた。全部白ロムだから縛りなしで合わせて1万円くらいしかかかってない。
さあ、次はこの機種安く買うぜー(^q^)
683白ロムさん:2009/05/31(日) 13:01:52 ID:nSPWpp+30
操作どんなかんじ?
684白ロムさん:2009/05/31(日) 13:54:09 ID:098lr1Mk0
iPod touchみたいなかんじ
685白ロムさん:2009/05/31(日) 14:06:08 ID:12jeu2/dO
スケジュール帳の機能ってついてるのかな?
なさそうなんだが
686白ロムさん:2009/05/31(日) 14:10:50 ID:05KqNlta0
ならいいじゃん
687白ロムさん:2009/05/31(日) 14:15:45 ID:Ac32Bt1WO
iMONAは使えないの?
688白ロムさん:2009/05/31(日) 14:26:51 ID:xtvoDn6HO
つOAP未対応
689白ロムさん:2009/05/31(日) 14:28:06 ID:+ASmkhwYO
使えないよ。懐かしいな、iMona。
andyは辛うじて使えるが、画面半分をキーが覆うから
非常に操作しずらいね。
690白ロムさん:2009/05/31(日) 14:41:32 ID:S7cI9fWL0
>>685
取説には
「便利な機能を利用する」の中に
カレンダー/スケジュール/タスクリストを利用する
という項目がある
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/sportio_wb/index.html
691白ロムさん:2009/05/31(日) 14:55:33 ID:Ac32Bt1WO
ガーン。現在W52CAで使用割合がiMona3、Google3、メール受信2、メール送信1、通話1で、
機種変する気だったんだが、やめとくか。
692白ロムさん:2009/05/31(日) 14:56:24 ID:12jeu2/dO
>>690
親切な人ありがとう
私の携帯壊れぎみだから
これに替えようかしら
693白ロムさん:2009/05/31(日) 14:59:34 ID:rsqY0dmr0
いま遊んでるアプリに対応するなら変える
694白ロムさん:2009/05/31(日) 15:20:53 ID:k8xRkJD4P
iMonaよりもp2でよくね?
せっかくのVGAがOAPだと活きないし
695白ロムさん:2009/05/31(日) 16:00:08 ID:5ukP1iL2O
>>691
ヲタきもいよ
696白ロムさん:2009/05/31(日) 16:00:49 ID:Ac32Bt1WO
ほほお。p2っつうのもあるのか。知らんかった。
というか、ということは機種変しても問題ないということ?
697白ロムさん:2009/05/31(日) 16:14:32 ID:k8xRkJD4P
2ch見るならp2で問題ないよ
とりあえず今の機種でp2使ってみ
見るだけなら無料、書き込みは年1〇〇円かかる


698白ロムさん:2009/05/31(日) 16:18:39 ID:G65E9orJ0
ガックシでいいと思うんだが・・・
699白ロムさん:2009/05/31(日) 16:31:08 ID:9TGq33E9P
>>697と同じ
auの端末から2chやるなら、俺もp2が良いと思うよ。
2chの閲覧は無料だが、書き込みに年間100円かかる。

700白ロムさん:2009/05/31(日) 16:39:39 ID:oGwBeowpO
てかp2ってなに…。
701白ロムさん:2009/05/31(日) 16:42:16 ID:k8xRkJD4P
p2はPCと同期できるし見た目も変えられるのが便利
702白ロムさん:2009/05/31(日) 16:53:26 ID:s/jJzGxn0
そろそろ該当スレでやったらどうよ
そっちの方が詳しいやろ
703白ロムさん:2009/05/31(日) 17:13:02 ID:xtvoDn6HO
い や だ 。
704白ロムさん:2009/05/31(日) 17:30:23 ID:tpdXmY3zO
まだお試し機しか触ってないけどだいぶフリックに慣れた
最初のタッチでグッとタメておもむろに払うのがコツだな
Webのスクロールとか超便利じゃん

だいぶ買い替える気になってきたのだが、みんな何色にしたの?
705白ロムさん:2009/05/31(日) 17:56:18 ID:D5WLutEWO
ホットモック触ってきた。
上のニコ動であったような、VGA画像表示に10秒なんてこともなく54SAに比べれば爆速だったので買うぜ。明日以降に。

画像表示中に方向キーじゃなく数字キー出すのに戸惑ったけど、慣れればスイスイ行きそうだ。
706白ロムさん:2009/05/31(日) 17:57:07 ID:3qlcQeja0
誰も買ってない罠

というかこの機種を買うような層は、このスレのタイトルではこのスレにたどり着けないよ
707白ロムさん:2009/05/31(日) 17:58:06 ID:D5WLutEWO
あ、でもサイドのジョグは煮詰め不足だな。動かしづらい。せっかくの便利なデバイスなのにもったいない。

文字入力は俺は気にならなかったな。案外速く入力できた。
708白ロムさん:2009/05/31(日) 18:02:37 ID:NqkaZ5Il0
pcドキュメントビュアーが入ってればな・・・
709白ロムさん:2009/05/31(日) 18:09:20 ID:CiTS7jlMO
昨日パープル買った。
シンプル一括で34000円だった。
手続き中に45000円だったと発覚したが店側の手違いだから34000円で良かった。
慣れたらサイドボタンと併せて使いやすい。
710642:2009/05/31(日) 18:57:41 ID:TO6wSH+P0
左の人差し指だとある程度操作できるようだ>サイドキー
とは言えいちいち持ち替えてられんよ。orz

手元の 4GB を挿してみたんだが microSDHC は使えるよ。

全容量のうち 2 G B だ け だがな!

何のためにこんなアホな仕様になってるんだ。
711白ロムさん:2009/05/31(日) 19:05:22 ID:r/NQjpuJP
どう考えても途中まで普通の4方向キーで
設計したのを無理矢理全面タッチに切り替
えたとしか思えない操作性

しかも中途半端に対応した状態で『これ以
上は無理!』で放り出した感が満載だ

なんつうかよっぽどの物好き以外は手を出
しちゃいかんと思う
712白ロムさん:2009/05/31(日) 19:22:53 ID:Ac32Bt1WO
実機触ってみた。
ふだん左手持ちなので、webのスクロールはサイドキーで問題ない。今使ってるW52CAより明らかに速い。
文字入力もロングタッチで反応する文字の位置に慣れればいけそうな気がしてきた。
713白ロムさん:2009/05/31(日) 19:23:22 ID:D5WLutEWO
電話とかメールはまだしも、WEBは操作性悪いよなw
手元に届くのが楽しみだ。
714白ロムさん:2009/05/31(日) 19:33:06 ID:sarrjx2QO
KCP+だから
方向キーベースなのは当たり前では?
この先もUIの改善とか望めない気がする。
715白ロムさん:2009/05/31(日) 20:43:00 ID:F2sk5/WuO
緑買ってきた
入力は慣れればなんとかなりそう
先代すぽちんがもっさりだっただけに、なかなかいいなw

ただWEB操作中にページを行ったり来たりできないのがな……
戻るだけなら行けるんが(;^ω^)
716白ロムさん:2009/05/31(日) 20:47:02 ID:F2sk5/WuO
と思ったらできた
ごめんよすぽちん(´・ω・`)
717白ロムさん:2009/05/31(日) 20:52:01 ID:MYnVoB5v0
>>716
web画面で進んだり、データを表示中に進んだりする時のEZキーを押す操作はどうやるの?
画面表示中→タップしてソフトキー表示→キータップ→ソフトキー収納ってやるの?
718白ロムさん:2009/05/31(日) 20:54:16 ID:inUJ88I8O
これいくら?
719平塚▼:2009/05/31(日) 21:10:00 ID:v2Rccxxs0
カメラがCCD10Mで画面が3.5インチだったら買ってやってもよかったな
720白ロムさん:2009/05/31(日) 21:27:41 ID:CG8xuy1zO
>>719
なんだチミは?
721白ロムさん:2009/05/31(日) 21:34:02 ID:MobCyEHkO
Bluetooth接続できんのだが…昨日と今日で二個試したんだがどっちもダメポで返品orz 助けてくれ
722白ロムさん:2009/05/31(日) 21:34:05 ID:2HFvbTs40
>>716
どうするの?
723平塚◇:2009/05/31(日) 21:39:08 ID:v2Rccxxs0
>>720
基地外は帰ろうか
724白ロムさん:2009/05/31(日) 21:59:08 ID:xtvoDn6HO
なにが平塚だよだっせぇHNwwww
苗字でもださいし、地名でもだせぇwwwド田舎人間乙www
725白ロムさん:2009/05/31(日) 21:59:54 ID:mTdMclOLO
>>722
下から上へフリックでスライドメニューをだしてEZキーを押せば進むしメールキーを押せば戻るのさ(≧∇≦)
2タッチ早いよ☆
726平塚◇33fkbmm:2009/05/31(日) 22:08:07 ID:v2Rccxxs0
友人に触らしてもらったが

本体横にするとQWRTYタッチ入力可能とはな
設定必要だけど
727白ロムさん:2009/05/31(日) 22:23:25 ID:2HFvbTs40
>>725
できた サンクス
728白ロムさん:2009/05/31(日) 22:25:16 ID:xtvoDn6HO
なんか変じゃない?
729白ロムさん:2009/05/31(日) 22:32:52 ID:MYnVoB5v0
マルチは物理キーをサイドに設置した方が良かったね。
730白ロムさん:2009/05/31(日) 22:33:40 ID:CG8xuy1zO
>>723
なんだチミは?
731白ロムさん:2009/05/31(日) 23:11:39 ID:LVBb1ID1O
カメラのレポも期待してます
732白ロムさん:2009/06/01(月) 00:58:44 ID:BwY7SCvz0
>>677
サブ機期待の俺としてはそれが最高w
733白ロムさん:2009/06/01(月) 03:27:32 ID:inkzYN1kO
これ実際慣れると相当使いやすい。
タッチパネル調整で馬鹿みたいに軽くやるとなおさらw
734白ロムさん:2009/06/01(月) 05:39:14 ID:WM7IHyH0O
>>733
WEB閲覧中のEZキー(ページ送り)の問題は解決したの?
735白ロムさん:2009/06/01(月) 08:55:10 ID:/+rX7crtO
メールの文字入力もだが
最重要はWebだ。閲覧、書き込み…
736白ロムさん:2009/06/01(月) 09:35:04 ID:kq6FjZqR0
W31SAUからの機種変で、G9(iida)とどっちにするか検討中。

ホットモック触ってきたお。
最近デカくて重い機種が主流の中でこの小ささは(・∀・)イイ!!
タッチパネル初めてだったんだけど、文字入力が難しい。
店員さんは『慣れれば大丈夫ですよ♪』って言ってたけど…

でも画面は綺麗だし、文字変換は悪くなかったと思う。
黒があれば特攻したのに!何で中間色ばっかなんだ…('A`lll)
少し待ったら新色で黒出してくれないかな〜黒超希望。
737白ロムさん:2009/06/01(月) 09:48:04 ID:6VxiPgZ30
iPhoneもどきと言われるのが嫌で黒はあえて外したと予想
738白ロムさん:2009/06/01(月) 10:08:48 ID:DP+krLMZ0
知り合いの店でいじってきた

サイズも終了もカラーも気に入ったけど
UIのクソさにコレは無いなと確信
受け専用として遊びで使うなら有りかもね

ちなみに問い合わせが多かった割りに
ホットモックいじった後、無言で帰る客が
異常に多かったのが印象的って知り合いが言ってた

懐と気持ちに余裕がある人向けだわ
739白ロムさん:2009/06/01(月) 10:31:18 ID:TK+STJpFO
こんなクソ端末買う奴は基地外

間違いない
740白ロムさん:2009/06/01(月) 10:39:33 ID:MlcbSvLxO
操作性は別として
このサイズでおサイフケータイなので買った
操作に慣れてきた今は満足してる
741白ロムさん:2009/06/01(月) 10:40:42 ID:U9KL55Lq0
いつものせりふ
よくて25だな
742白ロムさん:2009/06/01(月) 10:44:26 ID:inkzYN1kO
>>734
ページ送りも慣れれば全然問題ないよ。
743白ロムさん:2009/06/01(月) 10:48:54 ID:J+tvnhLa0
どうして充電台で充電できるようにしなかったのだろう。
744白ロムさん:2009/06/01(月) 10:49:18 ID:AVJ5NXj30
叩くやつ多いがヘヴィユーザーじゃない俺には普通に良機
745白ロムさん:2009/06/01(月) 11:31:34 ID:inkzYN1kO
>>743
目のつけどころがSHARPでしょ。
746白ロムさん:2009/06/01(月) 12:13:27 ID:HlXxUn7VO
シンプル一括0円まであと2ヶ月ってトコか・・・

今買う奴はドMだろ。
747白ロムさん:2009/06/01(月) 12:18:42 ID:FXa5Xxh4O
>>746

早めに仕事が終わったら今日買ってくるぜノシ
748白ロムさん:2009/06/01(月) 12:34:53 ID:VYP13Ew4O
>>738
店頭でちょっと弄くるくらいだとエキセントリックな操作などに拒否反応でるのかな。
使い込めば、あの文字入力とかスゲー魅力的なんだけど。




値段もビブに比べ安いから冬以降にもっと良いタッチパネル出たらスグ乗り換え出来るし。

今ビブと悩んでる。
749白ロムさん:2009/06/01(月) 12:35:14 ID:cawK+oxg0
マジで、購入報告少ないなw
750白ロムさん:2009/06/01(月) 12:46:36 ID:MlcbSvLxO
充電台がほしい…
751白ロムさん:2009/06/01(月) 12:53:46 ID:WM7IHyH0O
>>742
是非操作方法を教えてください。
まさかいちいちソフトキーパッド開くんじゃないですよね?
752白ロムさん:2009/06/01(月) 12:55:29 ID:NKG19L3BO
Run&Walkとか、KaradaManagerの操作どんな感じですか?
メールとかは厳しくても我慢し、特に不自由なければ買いたいのですが。
体組成計連携が魅力で…
753白ロムさん:2009/06/01(月) 13:11:19 ID:sKbvhpsW0
メール作成などの独自のUIの部分は許せるが
KCPの通常メニューになると、選択する箇所が狭くて、ミスタッチ連発
結局スティックつかうはめに

ま、フェリカ・青歯が必須で、一日メール3件、電話もしない俺には、軽いし小さいし最強の携帯だがw

明日「みどり」を買う
754白ロムさん:2009/06/01(月) 13:27:59 ID:U9KL55Lq0
アンテナがポッキーみたい
755白ロムさん:2009/06/01(月) 13:46:04 ID:DOLbJU9V0
>>743
それはね

おまえに水没修理に出させるためなんだよ
756白ロムさん:2009/06/01(月) 13:50:01 ID:nIS23MBPP
>>753
4月末に機種変したばかりで買う予定はないのだが
ホットモックで触りまくって、だんだん慣れてきた。

選択する箇所が狭い場合は、ダイレクトでタッチせず
なぞってフォーカスさせておいて、そこを再度タッチするか
OKを押せばいいことを学んだですよ。
757白ロムさん:2009/06/01(月) 13:50:52 ID:p1biDgcfO
AUショップとヨドバシとどっちで買ったらお得?
758白ロムさん:2009/06/01(月) 14:09:24 ID:QrlS0pht0
タッチパネル補正すると格段に使いやすくなった。
759白ロムさん:2009/06/01(月) 14:18:27 ID:bEx2XW4rP
>>757
ショップ独自のサービスとヨドバシのポイントを
比べて自分で考えるべき
760白ロムさん:2009/06/01(月) 14:38:49 ID:VYP13Ew4O
>>758
補正出来るんだ。
Webや文字入力大丈夫?
761白ロムさん:2009/06/01(月) 14:42:27 ID:VYP13Ew4O
連投スマン

あと購入された方カメラの画質とスピーカーの音量と音質どうですか?
762736:2009/06/01(月) 15:04:55 ID:kq6FjZqR0
>>737

iPhoneは要らないけど黒が欲しいって奴も居ると思うんだけどな〜。
シルバーは悪くないけど、暗色系の落ち着いた色が( ゚д゚)ホスィ…
763白ロムさん:2009/06/01(月) 16:06:41 ID:xb8yRE3T0
なんか良い感じなんだけど

おれへんたい?
764白ロムさん:2009/06/01(月) 16:26:17 ID:k6lsr/Q40
MYトレーナーに惚れて機種変する

>>762
まもる君方面で黒カバー出そうじゃん?
765白ロムさん:2009/06/01(月) 16:28:27 ID:ovuSZCJFO
ホトモク触ってかなり気に入った俺が通りますよ。


ああ、恐らく変態です
だって俺、スズキ社員だしwwww

大抵変態な選択肢を選びますからwwww
766白ロムさん:2009/06/01(月) 16:30:42 ID:YDRdp4NtO
最初は候補に入れてなかったけどだんだん気になってきた…
これセキュリティーはどうなんだろ?
折りたたみ式の開閉ロックにあたるような機能はありますか?
あと着信時に相手の名前が丸見えになってしまうのかが気になります!!
誰か優しい方教えていただければ嬉しいです。
767白ロムさん:2009/06/01(月) 16:32:47 ID:FXa5Xxh4O
>>765

鈴菌乙www
768白ロムさん:2009/06/01(月) 16:34:25 ID:ovuSZCJFO
>>767
「変態で何が悪い!!シンゴー」
769白ロムさん:2009/06/01(月) 16:45:51 ID:hZcBhTkl0
思い切って買っちゃった・・・毎回無難な選択してたから今回は特攻隊な心境。
とりあえず気付いた事をいくつか。

まずタッチパネルなんだけど、タッチ位置の許容範囲って個人差あるから評価しにくいけど、
自称細指としてもちょっと神経を使う。意図通りに選択されてるかどうか常に不安が同居。
まぁこれは慣れも影響するかな。

いやそれよりも

メニューとか何とか、とにかくタッチして選択になるのかならないのかどっち?て
考えながらタッチしないといけないUIにちょっとストレス。
例えばアプリ選択をアイコン一覧にして、アイコンタッチしたら起動しそうなものだけど、
タッチしたらフリップメニューが出てくる orz
それがデフォなの?それとも押し方が下手だったの?と毎回考えさせてくれる仕様w
で、結局サイドのスティックを使う方がストレス無いってなっちゃう。
まぁこれも慣れがいつかは何とかしてくれる問題かもだけど・・・。

あと困るのは、例えば音が鳴っちゃいけない状況で着信来た時とっさに音消そうとして取り乱すとかw
サイドボタンを下長押しで着音消えるけど、慌ててると押しちゃって受話になったり・・・
ん〜これも慣れ問題?

つまりまとめてザックリ言えば、


 慣 れ る 事 に ポ ジ テ ィ ブ な 心


・・・が強要される機種だぁねw

多少良い点上げるなら、ナビ画面やウェブや画像のスクロールが自由自在ってのは良い感じ。
770白ロムさん:2009/06/01(月) 16:53:22 ID:xb8yRE3T0
もっと悪口を書くんだみんな

速攻安くなったところを買う
771769:2009/06/01(月) 16:57:12 ID:hZcBhTkl0
カメラの画質は良いんじゃないかな?
書類撮る事とか多いけど、A4書類の文字がくっきり映るし。
色合いは完全に好みの問題だけど、多少地味かな。

それよりもムービーがVGAってのに感動した。
最近はこれが標準なの?HDじゃないビデオカメラは捨ててよしw

青歯のおかげで運転中の通話は快適。
今までハンズフリーも無かったから感動もヒトシオ。

あと細かい問題をいくつか・・・

・通話を相手より後に切るボタンが「あるようで無い」。
  ツーッツーッツーってなったら時間待ち確定
・通話もネットも少し長くやると本体の熱が気になるレベル。


また気が付いたらレポしまつ。
772白ロムさん:2009/06/01(月) 17:00:41 ID:4VczdLUVO
テンキーがないと不便だな
773白ロムさん:2009/06/01(月) 17:03:53 ID:huRTisGxO
xminiを3ヶ月使って俺からすればとても使いやすい
774白ロムさん:2009/06/01(月) 17:14:53 ID:sKbvhpsW0
これ専用の保護フィルムってもう出てる?
ペールビューついてるし、普通のハードコートのフィルムでいいのだが
EMのタッチダイアモンド買ったときは、標準でついてたんだけど
買った人どうですか?
775白ロムさん:2009/06/01(月) 17:27:04 ID:gxeZ6AW30
画面はガラスですか?
776白ロムさん:2009/06/01(月) 17:37:56 ID:HXjF5+K0O
>>773
Xmini使いだが、これ行けるのか?
サブだったXminiは、いまやメイン化しているレベルの俺だが……
777白ロムさん:2009/06/01(月) 17:38:44 ID:U9KL55Lq0
受話器のボタンの存在なんて考えたこともなかった
778白ロムさん:2009/06/01(月) 18:22:24 ID:2Iy/dfanO
ホットモック触ってきた
サイドカーソルキーはもちょっと下にあれば良かったかな
文字入力は従来より楽になったと思う
銀は質感がイマイチ
779白ロムさん:2009/06/01(月) 18:39:41 ID:/Vh87pJU0
アクション系のゲームアプリはちゃんとできるの?テトリスとかぷよぷよとか
780白ロムさん:2009/06/01(月) 18:43:31 ID:Yg8vQ6WvO
>>774
ヨドバシにあるよ。
俺は発売日に買った。
781白ロムさん:2009/06/01(月) 18:49:33 ID:MlcbSvLxO
ぷよぷよは大丈夫みたいだけどテトリスはダメみたい
あとシューティング系も…
782白ロムさん:2009/06/01(月) 19:18:50 ID:VYP13Ew4O
片手で持った時自然と親指で押すがその際文字入力など小さいキーの押し間違いとかってどうなの?

auだかのサイトのタッチパネルの操作説明動画は人差し指で押してるが外で片手持ちになったら無理なんだよな。


あとこの機種の電池は何mAhっすか?
783白ロムさん:2009/06/01(月) 19:33:57 ID:XvPKi1D2O
キー入力なんかは、タッチパネルを前提に考えてつくられているなぁーって思
うけど、土台となる部分が足を引っ張ってるって感じだよね。
元々タッチパネルは想定してないから仕方ないけど。
次回作に期待。

784白ロムさん:2009/06/01(月) 19:35:36 ID:gZFlpQyqO
>>782

810SHだよ。
785白ロムさん:2009/06/01(月) 20:28:15 ID:BM7xUW4t0
KCP+の通常UIは良くなってきたけど
タッチUIは全然まだまだだな…
半年前は楽器専用みたいなもんだったし
786白ロムさん:2009/06/01(月) 20:34:56 ID:sgLdSxvv0
>>785
KCP+としてのタッチUIは今回からだから仕方ないな
前のカシオのは独自に乗せただけだし
787白ロムさん:2009/06/01(月) 20:44:16 ID:cawK+oxg0
素直にメーカに好きなようにさせりゃいいのに。
auしかやってないメーカ(海外向け含む)なんてほとんどないんだから、KCP+で(メーカにとっては)コスト削減なんてならんだろ。
788白ロムさん:2009/06/01(月) 20:49:20 ID:MlHzk13dO
欲しい……H001を54000円時代に分割購入してしまったからなぁ……
789白ロムさん:2009/06/01(月) 20:55:31 ID:Lm0RT1TKO
>>726
まじか?それは是非知りたい♪kwsk
790白ロムさん:2009/06/01(月) 20:59:27 ID:sgLdSxvv0
>>787
でもインタビュー内容が正しければ、
KCP+が無ければ何社かは撤退していたって言うし何とも言えないんだよな・・・
791白ロムさん:2009/06/01(月) 21:02:47 ID:XvPKi1D2O
充電によるパッキン劣化を心配してる人がいて購入をためらってる人がいるかもしれないから参考程度に自分の情報をば…。
今使ってる61CAで、朝(通勤)・昼(昼休み)・晩(帰宅)と音楽を聴くためにイヤホンの部分を一年ほど開け閉めしてるけど今のところ問題は無いよ。
月に一度程度、石鹸を泡立てて洗ったりもするけど問題なし。
だから、あんまり心配する必要ないかもね。
むしろ、金属部が出てる方が錆とかで問題になるかもしれないです。
一度、充電がうまくいかなくなったことがあって、金属部を綿棒で擦って充電出来るようになったことがあるから…。
792白ロムさん:2009/06/01(月) 21:02:59 ID:BM7xUW4t0
どっかで書いてたけど
KCP+の開発体制って何気に癌
メーカーのヤル気を削ぐ開発体制

KDDIが指名した1社だけが
先行して新機能を開発し
それが初めてKCP+本体にマージされる
メーカーが独自に開発した機能は
次の期でリセットされ無かったことになる

一つの期の開発期間内でも
メーカー間の更新部分を反映できる仕組みが必要
(オープンソースのリポジトリ?みたいなもん)
もうちっと工夫した方がいい
793白ロムさん:2009/06/01(月) 21:08:04 ID:cLlTcXKE0
auのタッチパッドもだいぶこなれてきたかな?
CA001がSG-1000だとしたらこれはマークIIIレベルだ。
iPhoneはPS2レベルだが。
794白ロムさん:2009/06/01(月) 21:08:42 ID:x2WjXcyo0
アイコン自作は出来ないの?
795白ロムさん:2009/06/01(月) 21:10:15 ID:BM7xUW4t0
LIFE > Phone
KDDIおしつけ > ユーザー自作
796白ロムさん:2009/06/01(月) 21:52:14 ID:y/SlUT8E0
買ってきました。とりあえずカメラの画像です。

W54SAとSHY01との比較です。

W54SA
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file0064.jpg

SHY01
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file0065.jpg

やっぱりSHY01の方が綺麗です。
797白ロムさん:2009/06/01(月) 22:08:47 ID:rUz2aQxT0
まあ54SAのカメラはびっくりするぐらいひどいからなw
798白ロムさん:2009/06/01(月) 22:15:16 ID:FXa5Xxh4O
買ってきた。
結構楽しい…
799白ロムさん:2009/06/01(月) 22:17:20 ID:lS+693Hw0

54Tからの乗り換えは、これとビブリオ、乗り換えないの3択でどれかなあ。
800白ロムさん:2009/06/01(月) 22:21:14 ID:I3Psz8pVP
>>799
少し様子見る。
801白ロムさん:2009/06/01(月) 22:24:26 ID:y/SlUT8E0
>>796で撮った分の画質はこれでもノーマルモードです。こちらはファインモードです。
ちなみにW54SAはこれでもファインモードです。

ttp://2ch-ita.net/upfiles/file0067.jpg
802白ロムさん:2009/06/01(月) 22:57:01 ID:941D2WM+0
>>771
通話を相手より先に切るなら、
電源キー長押しか、画面上の終話キー長押しすればよいのでは?
803白ロムさん:2009/06/01(月) 23:46:31 ID:VYP13Ew4O
>>796
参考になったよアリガトー。

ところでデータフォルダでグラフィックや着うたなど再生した時に
従来だとEZキーやメールキーで次のデータに行けたけどこの機種はそこら辺大丈夫?
804白ロムさん:2009/06/02(火) 00:01:39 ID:hZcBhTkl0
>>802

まぁそうなんだけどさ、単純に電話を切るって操作でさえも長押しをさせられるって・・・
個人差あるだろうけど、ものすごく使用頻度高い操作だと思うんだけどね・・・
画面上に出てる「切」ボタン長押しして確定するまでに大体相手が切り終わって、
長押ししてたのにツーツーを10回強制的に聞かされるのってなんか気持ち悪い。

で、結局はサイドの電源ボタン連打が一番スっきり。
今までこんなにサイドを探る操作させられる携帯無かったよw

正直これ画面下に方向・確定キーと「受話」「受話切」「クリア」ボタンあった方が正解だったんじゃない?


・・・とか言って〜、買っちゃったんだから頑張って慣れるよ、頑張って・・・orz
805白ロムさん:2009/06/02(火) 00:04:23 ID:S/sQpxxv0
これ一目惚れしたんだけど、そんな話聞くと買う気無くなるわw
806白ロムさん:2009/06/02(火) 00:05:26 ID:siFttxxDP
>>804
正面に物理キーの一切を入れたくなかったんだろうね。
おいらもクリアキーぐらいはあっても良かったと思う。

つか欲しくなってきた…オクで落とすか…
807白ロムさん:2009/06/02(火) 00:13:23 ID:eZYy1Ry30
>>800
 一応ビブリオ出てから考えようとは思ってるけど、これのホットモック触ったら
これで良いかなって思う俺がいる。
 
808白ロムさん:2009/06/02(火) 00:24:33 ID:1xmCbS2p0
>>804
確かに、長押しキーでの通話切断は少し戸惑う。
正面のデザインをすっきりさせたかったというのはあるんだろうけど、
一部キーぐらいは画面下にあってもよかったよな気がする。
809白ロムさん:2009/06/02(火) 00:29:17 ID:slhWoWrc0
>>806

iPhone意識してデザインしてはみたけど、操作系の詰めが激甘なまま
とりあえず発売しちゃいました・・・みたいなノリだぁねw

カタログに載ってるかもだけど、このタッチパネルは感圧式じゃないから、
ペン先とかのタッチは受け付けなくて、あくまで指頼り操作だから、
みんな買うんだったら買う前に指先の接触ポイント頭に叩き込んどいた方がいいかも〜w
810白ロムさん:2009/06/02(火) 00:47:09 ID:zeKb+je3O
静電対応のペン売ってるよ
811白ロムさん:2009/06/02(火) 01:00:05 ID:15OzIzo80
どのくらいの面積まで受け付けるかは端末によって違うから、
iPhone/iPod touch用のスタイラスがSH-04Aでは使えなかったりした。
こいつの場合はどうだろう。
812白ロムさん:2009/06/02(火) 01:06:09 ID:t/NEOlDKO
>>791
そういえばこれイヤホンジャックないな
813白ロムさん:2009/06/02(火) 01:09:10 ID:UfhTleVB0
外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01を買えってパターンだよね
814白ロムさん:2009/06/02(火) 01:26:53 ID:FL8PYb3U0
Bluetooth 使えってことなんだろうね。

SonicStage for LISMO で転送先(本体 or microSD)と
ビットレートが選択できないぞ...。
転送自体はできてるけど。
815白ロムさん:2009/06/02(火) 01:47:52 ID:OiZlY9DK0
ホットモック触ったけど、結構レスポンス早くていいね。
816白ロムさん:2009/06/02(火) 03:30:17 ID:e6ReI9Ny0
メニューアイコン自作NGなの?
817白ロムさん:2009/06/02(火) 06:42:54 ID:XQ8KaQVF0
【社会】 大学生、銭湯で姉妹の裸盗撮。洗顔フォームのチューブに携帯電話仕込む…埼玉★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243859806/
818白ロムさん:2009/06/02(火) 07:03:41 ID:46IW0qsZO
>>808
スライド機のテンキー部分だけソフトキーにするだけでいいのにね。
819白ロムさん:2009/06/02(火) 08:45:11 ID:kafHMh5W0
わざわざauショップで4万も出して買う人って白ロムとか興味ないの?
2万で白ロムゲットできちゃったんだが
820白ロムさん:2009/06/02(火) 09:00:30 ID:slhWoWrc0
新たな大問題・・・アドレス件数膨大な人、これで一件を探すの大変杉。

 例:「野口」さん探す場合

画面ロックの状態から・・・
@サイドボタンゆっくり2度押し(ロック解除)
A画面1タッチ(フリップメニュー出し)
Bアドレス帳ボタン1タッチ
Cサイドボタン奥4倒しで「ナ」行に移動
D画面下スライドタッチでひたすらスクロール(ここ重要!)
E「野口」さん選択タッチ
Fサイドボタン2度押し(発信)

つまり、「ナ」から「ニ」「ヌ」「ネ」「ノ」って飛ばす事が不可能。
どうしても「ノ」に行きたい場合は次のように・・・。

@〜B同様
C「検索」をタッチ
Dヨミ検索タッチ
E「5」を5タッチ(ノを選択)
F「閉じる」タッチでフリップボタン消す
Gスクロールで野口さん探す
H相手選択タッチ
Iサイドボタン2度押し(発信)

この検索のパターンは他機種でもあるんだけど、あんまり使うケース無い。
でもこの子の場合は・・・アドレス帳次第では必須かも^^;
でもクイックメニューに「アド検索」登録できないし・・・はぁ orz


でもまだ他の方法あるかもしれないから、ちょっと検証・・・
821白ロムさん:2009/06/02(火) 09:12:40 ID:slhWoWrc0
>810
小さくて柔らか素材でストラップに出来るのなら買うかも・・・

>816
できるかも。いやデフォのやシャープサイトのも含めてメニューアイコン超見にくいから勇者待ちだったりw

>819
つポイント
822白ロムさん:2009/06/02(火) 10:03:28 ID:7Xxix2Jq0
web画面でリンクをタッチしてリンク先に飛べないんでしょ?
終わってるな。
823白ロムさん:2009/06/02(火) 10:13:37 ID:wmlxZd7a0
KCP+にポインティングデバイス用のAPIがないと見た。
とんだ欠陥OSだなw
824白ロムさん:2009/06/02(火) 10:54:45 ID:Bao02QV9O
>>820
検索から『のぐち』入力で一発な訳だが…
825白ロムさん:2009/06/02(火) 11:07:26 ID:5k2v7wIX0
撮影ライトと充電台が無いのがなぁ…
パナの髭剃りみたく無接点の充電台でも出ねーかな
826白ロムさん:2009/06/02(火) 11:20:34 ID:y1TaKErX0
>>819
2万は安いなぁ。
ヤフオクでも28000円即決が最安値かね。
でも数日前で32000円ぐらいまで高騰してたのが
既にこれだけ下がり始めてるから、もう2、3ヶ月待つ事にしよう。
827白ロムさん:2009/06/02(火) 11:26:18 ID:m+BuUwDbO
>>825
ライト無いってマジっすか?
じゃあ室内とかで薄暗い時は明るさ調整のみでやれってこと?
828白ロムさん:2009/06/02(火) 11:45:50 ID:WGIh1FDl0
>>820
>>824
820のばかっぷりにワロタ
829白ロムさん:2009/06/02(火) 12:31:18 ID:46IW0qsZO
>>822
リンクをタッチしようとすると
ある程度フォントがでかくないとね。
読めるサイズ(極小フォント)とタッチできるサイズのどちらを優先するか聞かれたら
読めるサイズを選ぶ。

よって画面サイズの小さい携帯WEBでリンクタッチは不要。
というか、スクロール時のミスタッチに繋がるのでできない方が良い。
830白ロムさん:2009/06/02(火) 13:22:30 ID:5BHvL5XlP
ヒント ピンチイン&アウトによる拡大縮小
つうかきちんとした手本が有るんだから言い訳は見苦しい
831白ロムさん:2009/06/02(火) 14:07:03 ID:rFDHTg3LO
サイドのジョグがかなり使えるので、昨晩買ってもうかなり慣れたよ。
まぁ、変わり者向けなのは否定しない。
832白ロムさん:2009/06/02(火) 14:24:38 ID:IufQWkRZ0
この機種に変えようと思ってます。
現在42ca・54T併用中ですが、この機種から変えた方いましたら
web,メールでの操作の印象教えてください
833白ロムさん:2009/06/02(火) 15:18:29 ID:UZ+okU1U0
静電対応のペンってデカイ物しか無いよね?
834白ロムさん:2009/06/02(火) 16:29:47 ID:gQijbk/c0
真弓→平田か木戸→岡田→和田→矢野→今岡→赤星→鳥谷→上本
835白ロムさん:2009/06/02(火) 16:30:41 ID:N40+MRm+0
>>834
とら専さん?
836白ロムさん:2009/06/02(火) 16:34:42 ID:gQijbk/c0
打てんでも使える携帯を探してたとこでんねん・・
837白ロムさん:2009/06/02(火) 17:03:17 ID:7Xxix2Jq0
>>829
フォントが小さいなんて指2本で拡大すればいいだけでしょ。
838白ロムさん:2009/06/02(火) 18:20:24 ID:rFDHTg3LO
着信音や通話中の音量がかなり小さいような気がするな。
メールとWebは俺はOk。でもデータフォルダの再生はかなりやりづらいと思った。
839白ロムさん:2009/06/02(火) 18:24:23 ID:46IW0qsZO
>>330
>>337
いちいちリンクに飛ぶ度に
拡大縮小してるの?
iphone使いってお人好しなんだね。
840白ロムさん:2009/06/02(火) 18:38:12 ID:7cyHKA7S0
>>839
お前は落ち着け
841白ロムさん:2009/06/02(火) 19:05:59 ID:46IW0qsZO
了解
842白ロムさん:2009/06/02(火) 19:52:00 ID:5BHvL5XlP
>>839
出来ないより出来た方が便利とは思わないか?
843白ロムさん:2009/06/02(火) 19:55:48 ID:BzEIF/+HO
この携帯使いづらいって言ってる人はさすがにネタだろ。
本当だったらそいつ池沼か後期高齢者じゃない?人間的に欠陥あるよ。
844白ロムさん:2009/06/02(火) 20:32:53 ID:pQozFKf1O
信じられんくらい使いづらい
845白ロムさん:2009/06/02(火) 20:46:05 ID:y1TaKErX0
メールはiPhoneのフリックで入力したいところだが、まぁ許容範囲だなぁ。
元々通話、メール、お財布携帯、たまにワンセグ
ぐらいしか利用しないが、アウトドアには良く行くのでこの機種かなり良い。

はやく投売りしねーかなー。
846白ロムさん:2009/06/02(火) 20:57:30 ID:UfhTleVB0
ホットモック体験3回目

普通に電話するのにテンキー出すのどうやるか悩むこと2分
メモ帳出して こんにちは って打つのに1分
貴社の記者が汽車で帰社する って打つのは、、イライラしてきて諦めた

シンプル一括0円を待とう
Xminiを今使っているけど0円だから操作性の悪さも許せるし
847白ロムさん:2009/06/02(火) 21:20:23 ID:wmlxZd7a0
21:30になったら丁度爆下げしそうな感じだな。
848白ロムさん:2009/06/02(火) 21:52:20 ID:4fBxa3t30
右側の一番上についてるレバー?みたいなやつって
上下左右に動かせるけど、下に動かすのってちょっとコツいらない?
何か、電話帳呼び出して上下に動かしても下だけ何か押しにくいんだよなぁ(反応も鈍い)。
これって初期不良かな??
849白ロムさん:2009/06/02(火) 22:03:04 ID:h4CNdtw/0
データフォルダの再生が統一されてないのが残念だ。
画像だけだったら表示したまま左右フリックで前/次の画像へ送れるけど
音楽や動画だと次のデータへ移れない。
全データ表示で進んでいるとちょっと混乱してしまうな。

あとは、文字入力やweb閲覧はかなり慣れる。
850白ロムさん:2009/06/02(火) 22:29:33 ID:m+BuUwDbO
カメラにライト付いて無いってホントなの?
誰か教えて。
851白ロムさん:2009/06/02(火) 22:40:36 ID:c85Qubjc0
auってほんと使いやすさよりデザイン優先だね。
電話帳検索のくだり読んだだけでめんどくさすぎやわ。
そもそもauに 電話帳→自動で読み検索
ってできる機種ある?今のやつは電話帳→検索→ヨミ検索ってしないといけないから使おうと思えない。
SBからMNPして一番使いにくいところでした。

すごくハード的に魅力的な機種なのにもったいなくてしょうがない。ソフト開発者しんじられない。
852白ロムさん:2009/06/02(火) 22:55:13 ID:QNwE9JiN0
ハイハイ
853白ロムさん:2009/06/02(火) 22:55:53 ID:7Xxix2Jq0
>>851
auのソフトが終わっているのは、kcp+になってほぼすべてのユーザーが感じているよ。
854白ロムさん:2009/06/02(火) 22:55:58 ID:ZiwWhb0s0
買ってきたわ。
ここのレビューみてたんで、まあ、予想範囲でした。
使えなくはないかな。
慣れの問題。
インターフェースは確かに統一性ないけど、
決まった操作は覚えちゃうから、別にね。
アプリ系の操作がきついぐらいだね。使わないけど。

最初、右上の十字カーソル(なんていうんだ?)
の下がききにくくて、いらいらした。
ショップもっていったら他の個体はスムーズなので
初期不良交換。
田町のショップ丁寧でよかった。
855白ロムさん:2009/06/02(火) 23:01:36 ID:Bao02QV9O
>>851
スポチンなら電話帳開いてすぐキーボード出して名前検索すればいいさ(*^_^*)
856白ロムさん:2009/06/02(火) 23:12:18 ID:sIrYZnKi0
本体右の祖チンスティック
長く使ってると、親指痛くなりすぎw

フリックは独特のコツが要る
操作ガイドのフリック操作のコツを見たら、たいぶマシになった
857白ロムさん:2009/06/02(火) 23:15:32 ID:sIrYZnKi0
あと、フリック十字キー専用ソフトキーパッドはいらん
非表示設定できないものか
858白ロムさん:2009/06/02(火) 23:25:45 ID:LwXvG0jJ0
めちゃめちゃ使いづらい・・・
859白ロムさん:2009/06/02(火) 23:27:55 ID:BzEIF/+HO
指いてぇとかオッサンはほんとひ弱だな。笑

いやなら使うな。
860白ロムさん:2009/06/02(火) 23:33:35 ID:h4CNdtw/0
>>857
同意。あれはあまり使いようがないね。
マルチキーをサイドに配して、あの十字キーは不要かなぁ。
861白ロムさん:2009/06/02(火) 23:45:40 ID:wmlxZd7a0
せっかくのタッチなんだから、ハードキーなんか全部なくせば良かったんだよ。
まあ、KCP+だからできんのだろうが。
862白ロムさん:2009/06/03(水) 00:23:50 ID:ZoIuDnGU0
糞UIですね
863白ロムさん:2009/06/03(水) 02:23:35 ID:KW4IcDd50
今回の発表機種の中ではビブリオの次に売れるのは間違いないだろうから、値段下がらなそう。
864白ロムさん:2009/06/03(水) 05:22:23 ID:sbtIHObcO
KCPで操作の統一性無いと言えば
WEBとメールで
ページ送りと進む・戻るが正反対なところ。
(マルチキーと方向キー左右)
WBも同じかな。
865白ロムさん:2009/06/03(水) 05:29:40 ID:sbtIHObcO
>>842
iphoneでカーソル移動ってできましたっけ?
866白ロムさん:2009/06/03(水) 07:15:57 ID:PEtd0VFdO
なぜ詐欺禿儲はそんなに折半詰まってんだ
867白ロムさん:2009/06/03(水) 07:17:25 ID:7IDKro02P
基本カーソルキーなんか要らないから(笑)
どうしても必要なら画面にでてくるがな
なんでタッチパネルUIで画面半分潰れるカーソルキーが必須なのか教えてくれ(笑)
868白ロムさん:2009/06/03(水) 07:55:37 ID:MeANP3N+O
>>863
あなたの夢の中の話ですよね、わかります。
869白ロムさん:2009/06/03(水) 08:24:19 ID:/yNKJpmv0
>>864
KCP+なら統一されてるだろ 化石を使ってるのか?
870白ロムさん:2009/06/03(水) 09:02:23 ID:vL/ho4x1O
だから、クソなのを嘆いてるやつなんなの白ロム安く買えるんだから喜ぶべきだろ。
871白ロムさん:2009/06/03(水) 09:37:21 ID:BcHcp6hR0
色々試して、やぱ限界を感じて前機種に戻した・・・あーぁヒトバシラー乙

UIが劇的に使いやすくなるアプデなんてありえないし・・・
872白ロムさん:2009/06/03(水) 09:47:22 ID:lxs/5XzO0
ドコモSH03用のアンチグレアハードコート保護フィルムに張り替えたら、指の滑りがいいのでフリックが凄くしやすくなった
あと、メールの表示切り替えを「2桁表示」に、アドレス帳の文字を最大にして、タップ出来る領域を広げると、結構使いやすくなった。
873白ロムさん:2009/06/03(水) 10:14:57 ID:ZOCADocOi
UIって本当大切だな。スペックに惹かれて実機弄ったが萎えた。
874白ロムさん:2009/06/03(水) 10:30:39 ID:f1mh4u/mO
カメラのシャッターはサイドキーは対応してる?
画面の「撮影」をタッチのみだと厳しいんだが。
875白ロムさん:2009/06/03(水) 11:00:36 ID:ohMI1BfHO
>>874
してるけど、サイドキー自体が節度なく押しづらい!。

一昨日買ったけど、文字入力はもぅ慣れた。誤
タッチもあまり無いしロングタッチでその行の文字全て出るのは便利すぐる。
片手操作を諦められるならわりと快適よ。も少し大きい方がいいけどね。
876白ロムさん:2009/06/03(水) 11:09:37 ID:yV0fSgUM0
サイドキーはトラックボールにしとけばよかったのにね
877白ロムさん:2009/06/03(水) 11:17:34 ID:PmGKdlhqO
操作が独特過ぎて彼女とかに中身を勝手に見られ ないセキュリティー携帯
878白ロムさん:2009/06/03(水) 11:30:38 ID:yV0fSgUM0
バロス
879白ロムさん:2009/06/03(水) 11:33:44 ID:PD5QtpFB0
使うのにコツが必要ってカスだな、この携帯
880白ロムさん:2009/06/03(水) 11:39:46 ID:f1mh4u/mO
>>875
アリガト、タッチのみだったら今は良いが手袋とかして押せないかと気になったので。


それから他でも書かれてるが着信音や着うたの音量小さいの?
881白ロムさん:2009/06/03(水) 11:54:34 ID:dnqguaqN0
ホットモック触ってきたけどUIが直感的じゃないな
サイドキー使わないと操作出来ないシチュエーションにたびたび遭遇した
でも機種変0円になったら買うw
882白ロムさん:2009/06/03(水) 12:02:09 ID:wfRFElrlO
>>871
前機種なんですか?

塚使わないなら売ってくれ-
883白ロムさん:2009/06/03(水) 12:42:16 ID:BcHcp6hR0
>>882
W41S・・・もう外観はボロボロw
でもごめんね、結局気合入れてもう一回使うことにした。
ポイント勿体無さ杉だから^^;

ちなみに♀なのにシルバー一拓だったってのはどーよw
884白ロムさん:2009/06/03(水) 12:52:49 ID:ZoIuDnGU0
カラバリもうちょっとなんとかならなかったのか
885白ロムさん:2009/06/03(水) 12:55:42 ID:Oj5IzutY0
>>865
できないよ。
文字入力中のカーソル移動もタッチだから
アルファベットの選択なんてルーペ表示があっても至難のわざ

iphoneのUIで最大の欠点は、何でもタッチで済まそうというところ
886白ロムさん:2009/06/03(水) 12:56:54 ID:BcHcp6hR0
>>880
手袋でシャッターは押せるけど、手袋でカメラ呼び出せるかどうかが微妙w
887白ロムさん:2009/06/03(水) 13:07:43 ID:8R9A24JYO
Xminiと比べて、どっちが使いやすい?
888白ロムさん:2009/06/03(水) 14:06:19 ID:vL/ho4x1O
W41CAかな。
889白ロムさん:2009/06/03(水) 14:06:25 ID:f1mh4u/mO
>>886
あっ! 言われてみれば… 文明の落とし穴!

まぁ冬にはもっと良くなったタッチパネルタイプ出ると期待して
それまでの半年の繋ぎとして購入するよ

今の56Tがクソで話にならんから。
890白ロムさん:2009/06/03(水) 14:07:27 ID:wfRFElrlO
>>883
いえいえこちらこそトン
同じく♀ですが、シルバーになりそうですわw

後進のためにいろいろレポよろしくですm(_ _)m

Sからじゃレスポンス厳しそ…
891白ロムさん:2009/06/03(水) 14:09:12 ID:8/KqWx7+0
買う予定だったけど実機を触って気が変わった。
892白ロムさん:2009/06/03(水) 14:36:46 ID:lxs/5XzO0
>>889
http://ipodtouchlab.com/2009/01/iphone-ipod-touch-dots-gloves.html
冬にはこんな手袋も有るみたいだしw

入力時のロングタッチキーボードは、タッチパネルならではの秀逸な入力方法
ただ、やっぱりメール打つ時間は、通常のキータッチよりかかっちゃうな

手のひらロックもいいけど、右左のフリックジェスチャーでロックとか言う機能欲しかった
893白ロムさん:2009/06/03(水) 14:55:06 ID:BcHcp6hR0
>>890
レスd。♀的に最大の問題は爪無反応ってことかも・・・
これなら爪押しが楽になる!て勢いで買ったんだけどさ・・・
実機弄っとけば良かったわなorz

894白ロムさん:2009/06/03(水) 15:29:11 ID:x8x8XZ9o0
アドレス帳で探すときに、アカサタナのタブを直接タッチするんじゃなくて、右端をスクロールするとか、
Webでリンクを直接タッチできないとか。
ストレスたまりまくるね。
ただでさえ、タッチ方式で、押す回数が増えているのに。
895白ロムさん:2009/06/03(水) 16:10:37 ID:BcHcp6hR0
>>894
アド一覧の時に画面を右方向にサッと撫でると右タブ、左なら左タブに移動するよ〜
でもそのスピードとリーチがシビアw 遅すぎたり短すぎたりすると一件選択になっちゃうから。

あとタブ狙いタッチも一応できるよ。指先への集中力は尋常じゃないけどw
896白ロムさん:2009/06/03(水) 17:36:48 ID:/yNKJpmv0
なんかここを見ると、タッチの扱いに慣れていないで文句言ってる奴
ばっかりな気がする
897白ロムさん:2009/06/03(水) 18:20:23 ID:PbSsn/Hwi
逆。タッチ胃パー医持ってます
898白ロムさん:2009/06/03(水) 18:35:24 ID:cmE/yCr8O
電池持ちどうっすか?
899白ロムさん:2009/06/03(水) 18:36:51 ID:ohMI1BfHO
歩数計が楽しい。
わざわざ起動しなくても待ち受けに表示だから確認も簡単だし。
900848:2009/06/03(水) 18:52:05 ID:wTcMYho6i
昨日、サイドのスティックが壊れてるかも?
と書いた者です。やっぱり初期不良でした。
いま交換してもらってます。
反応が鈍い方はショップに行ってみると良いかも知れません。
あのスティックがちゃんと動いてくれるなら
わりといい携帯かも?なんて思ってきました!最初ちょっと後悔したけどw
901白ロムさん:2009/06/03(水) 19:08:02 ID:vL/ho4x1O
タッチパネル使ったことない素人ばっかなんだろ。
素人は使うなよwww
902白ロムさん:2009/06/03(水) 19:10:07 ID:BABtqW2a0
タチパネ童貞なオレ・・・
903白ロムさん:2009/06/03(水) 19:21:19 ID:f1mh4u/mO
防水仕様だからスピーカーなど音小さいの?
904白ロムさん:2009/06/03(水) 19:40:19 ID:nSdhF+OR0
この機種使ってからiPhoneが無駄に大きく見えてきた。
905白ロムさん:2009/06/03(水) 19:54:59 ID:/T/H4ugyO

これって、電話を切る時は地面に叩き付けて終了させるって聞いたんだけど、本当?
906白ロムさん:2009/06/03(水) 20:00:53 ID:vL/ho4x1O
それはこの携帯に限った話じゃないだろ。
普通の携帯なら叩きつけて終了させる、常識だよ?
なんか一部W52シリーズは違うらしいけど。
907白ロムさん:2009/06/03(水) 20:23:32 ID:4blLuMybO
ホッとモック触ったけど、慣れるまでは難しい感じかな!慣れたらおもしろいかも
908白ロムさん:2009/06/03(水) 20:36:42 ID:ufhrd3wSO
液晶画面て、iPodtouchやiphoneなみの強化ガラスなの?
裏の塗装は相変わらず傷だらけになるんだろうな
909白ロムさん:2009/06/03(水) 21:12:08 ID:Zl3FzjHY0
iPhoneも使ってるけど、あんなに使いにくかったiPhoneの方が
サクサク動いているような気がしますw
でも、これはこれで面白いかも。ソフトウエアアップデートとかで
いろいろ改善されたりするんだろうか。
910白ロムさん:2009/06/03(水) 21:13:42 ID:4blLuMybO
アップデートは期待できるよね!フルタッチの特典じゃない!
911白ロムさん:2009/06/03(水) 21:16:23 ID:/T/H4ugyO
>>906

そうだったんですか(;´∀`)

俺って、いつも「電源」押してましたw

おっちょこちょいですよねww
912白ロムさん:2009/06/03(水) 21:42:46 ID:vL/ho4x1O
>>911 氏ね、同時多発テロ野郎
913白ロムさん:2009/06/03(水) 21:46:20 ID:OcY6TbwWO
>>912
煽り方がわかりづらすぎワロタwwww
914平塚mtt39:2009/06/03(水) 21:52:00 ID:CW97rHzj0
QWRTY入力マジ羨ましい
915白ロムさん:2009/06/03(水) 21:57:06 ID:/T/H4ugyO
>>912
分かりづれーよww
916白ロムさん:2009/06/03(水) 22:01:38 ID:/69GHL9oP
AUショップで1時間格闘してパープル購入。
webだとスクロールはソフト十字キーがいい。
917白ロムさん:2009/06/03(水) 22:13:14 ID:MzpOFSuNO
>>894
多分タッチで選択できるしサイドバーフリックで下ページスクロール出来るし快適じゃね!?
918白ロムさん:2009/06/03(水) 22:15:39 ID:o3P3vBOU0
写真とってそのままメールできねぇ・・・
919白ロムさん:2009/06/03(水) 22:23:13 ID:APbUYlmm0
sportioってなんでメーカーかわちゃったの?
920白ロムさん:2009/06/03(水) 22:23:26 ID:t8I8gKEi0
えっ
921白ロムさん:2009/06/03(水) 22:28:26 ID:MzpOFSuNO
>>918
確かに撮ってすぐ選択メニューは出ないけど、カメラメニューからなら添付送信出来るだろjk
922白ロムさん:2009/06/03(水) 22:55:26 ID:vL/ho4x1O
911へのレスに反応してくれる人が二人いるとは感激www
923白ロムさん:2009/06/03(水) 23:02:45 ID:f1mh4u/mO
購入した人に聞きたいんだけど
タッチパネルの補正で片手持ちで親指で押し間違いなく文字入力など出来る?
924白ロムさん:2009/06/03(水) 23:09:59 ID:MzpOFSuNO
>>923
手の小さいオレだが片手で使ってるし問題ないかなぁ?指が大きい人がどうかはわかんないに?
925白ロムさん:2009/06/03(水) 23:12:23 ID:e+SCENo20
>>923
文字入力はタッチ特有の押し間違いがあるから、
ホットモック触ったほうがいいぞ
926白ロムさん:2009/06/03(水) 23:26:27 ID:up7RHcFz0
片手入力だと俺は厳しいな。
ボディが小さいから、片手で持つと親指は画面のかなり上の方に来る。
でも文字入力スペースは下半分だから親指だとつりそう。

片手でホールドして反対の手の指で入力は、すぐ慣れるし案外快適。
927白ロムさん:2009/06/03(水) 23:28:20 ID:BcHcp6hR0
文字入力キーは割と大きめで押し易いんだけど、
その分本文表示エリアと変換候補エリアが狭い影響で、
最初の変換候補リスト表示数が少なくて、
表示されてない候補を出そうとすると入力エリアに被ってきて、
長文になると前に打った文章読み返しが妙に難しくて、

 つまり・・・なんか混乱するw この入力パネルちゃん
928白ロムさん:2009/06/03(水) 23:33:19 ID:L5bTijU30
ぱねたん、ツンデレ・・・なのか・・・?
929白ロムさん:2009/06/04(木) 00:04:33 ID:7FGN6Q670
930白ロムさん:2009/06/04(木) 02:38:05 ID:FOjH3coVO
次スレは
Sportio water beat by SHARP Part 2
にしてください
931白ロムさん:2009/06/04(木) 04:33:09 ID:i5sAUKIvO
同意。
932白ロムさん:2009/06/04(木) 05:48:03 ID:u5/m4CrfO
文字入力パネルは
3インチ液晶にしては頑張ってると思う。

が、せめて液晶サイズがボディ一杯ならもう少し入力エリア広くなったのになあ。

WEBは慣れた。
933白ロムさん:2009/06/04(木) 07:06:43 ID:16oO2nMiO
時々アラームや着信に関係なく音が鳴ってるのは何?
934白ロムさん:2009/06/04(木) 07:52:38 ID:GNehQEg9O
ニュースフラッシュ?
935白ロムさん:2009/06/04(木) 08:22:24 ID:2x7wqo5n0
使い倒すこと2日間、やっと体が慣れてきたみたい。
で、気が付いた。これ結構全体的にもっさり。
操作の難易度高いからそこに意識が向かなかった。
まぁでもイライラするってほどじゃないけどね。

今更ポンコツW41Sが神機って言われてた所以を垣間見た。
936白ロムさん:2009/06/04(木) 08:31:06 ID:2x7wqo5n0
>>片手文字入力

手が小さい分厳しい条件でやってるけどw、割と大丈夫だと思う。
ミス無くってことは無いけど、ミスした後の戻しが苦にはならないから問題無さ気。

ただ、手の動きが大きくなるから、電話落としそうになる事がたまにある(汗
937白ロムさん:2009/06/04(木) 08:39:01 ID:2x7wqo5n0
>>スピーカー音量

使ってる機種と同居人の機種からの相対評価でしかないけど、
着メロとかの音量は十分大きいよ。
今朝アラームデビューだったけど、エゲツナイほど鳴ってくれてたw

但し!同居人曰く、ハンズフリーの音量は「足りなくね?」 とのこと
938白ロムさん:2009/06/04(木) 08:48:37 ID:/WIqWIQ6O
>>935
「全体的にもっさり」

気がつくのに2日も要したお前の脳みそがもっさり
939白ロムさん:2009/06/04(木) 08:59:17 ID:2x7wqo5n0
>>カメラについて

画質はデジカメの代替になるほどじゃないけど(フラッシュも無いし)、
まー使えなくは無い。あくまで主観。

ただ、シャッターになる3つのボタン、どれも片手撮りしようとすると・・・

まず一番デフォ?な決定キーは左にあるから、左手で持つとレンズ覆うw
クリアキーは真ん中にあって固いから、どっちの手で持ってもブレまくりorz
液晶に出るボタンは小さいし親指押しになるから、ホールド甘くなって落とす

ま、なんかイマイチです。
940白ロムさん:2009/06/04(木) 09:12:20 ID:2fp+78Gm0
文字入力以外タッチパネルであるメリットがまるで無いな
スポチン1の方がぶっちゃけ使いやすいけど画面広くなったのに慣れたら戻れなさそう
941白ロムさん:2009/06/04(木) 09:17:23 ID:2x7wqo5n0
>>PCサイトビューアー

横向き表示できない!ナニこれ!?
ワンセグなんて倒しただけで勝手に横向きになるのに!
損してるなーこれ・・・アプデに期待か・・・
942白ロムさん:2009/06/04(木) 09:28:08 ID:g6jE2sVwP
価格コムの口コミ見て知ったんだけど、
web画面で右の縦スクロールフリックできる!
943白ロムさん:2009/06/04(木) 10:19:09 ID:x6INyNok0
初日から既出w
944白ロムさん:2009/06/04(木) 11:01:53 ID:2fp+78Gm0
ところで地上デジタル受信エリアなのにワンセグまるで受信できないんだけど
建物内ではこんなもんなの?
普通の木造住宅なのに
945白ロムさん:2009/06/04(木) 11:21:58 ID:16oO2nMiO
>>934
あぁそうかも。
ありがとう。
946白ロムさん:2009/06/04(木) 12:25:10 ID:+ymfS0J50
これって通話中の音量小さすぎるんだけど。
新宿駅で着信すると全然聞こえない。

音量調整のメニューがマニュアルにも全然無いんだが、もしかして調整不可能?
947白ロムさん:2009/06/04(木) 13:17:57 ID:OjLZZ9B0O
>>946
調整出来るよ
通話中にサイドジョグを上下
948白ロムさん:2009/06/04(木) 13:29:52 ID:/RDUkC/e0
今事情により母親名義の携帯使ってるから
ネットじゃないと一人で機種変更ができない。

自分で余ってる禿回線をMNP使って安く買ったとしても
ロッククリアだけをしてくれず、次のSIMとの紐付けまで
その場でしないといけないんだよねぇ?

こうなるとロッククリア済みをヤフオクで買うしかないか…。
相場的には25000円ぐらいかな。
949白ロムさん:2009/06/04(木) 13:34:47 ID:PBnAgm9Q0
>>946
通話中にスティックの上下で可能
950白ロムさん:2009/06/04(木) 13:41:57 ID:0t0R3bPM0
>>947
>>949
今の携帯って通話中以外に音量調整できないの?
951白ロムさん:2009/06/04(木) 13:44:40 ID:+ymfS0J50
おお調節できた。
だいぶマシになったよサンキュー。
でももう少し大きい方がいいかなー。
952白ロムさん:2009/06/04(木) 14:07:13 ID:+dZsQV570
最近の携帯はどれも受話音量小さいよなぁ
953白ロムさん:2009/06/04(木) 15:47:22 ID:LJrG7k4rO
最近の携帯は っていうか
年食ってっからだろ
954白ロムさん:2009/06/04(木) 15:51:02 ID:vF+ANob70
ほっとモック触ったー
そんなにもっさりかなあ 
タッチ初体験なんで文字入力はとまどったけど
慣れればいいかんじ?
955白ロムさん:2009/06/04(木) 15:54:12 ID:zvhlxpxcO
>>851

SBMとDの事だろ。
auはむしろ使いやすい機種が多い方だ。
956白ロムさん:2009/06/04(木) 16:09:08 ID:uIeGAxZY0
>>954
俺もホットモックを触ってみたけど、予想してたよりはマシだった。
ただ、操作になれてくると、操作に表示が追いつかなくなって、もっさり感が出てきそう。
957 ◆SHY01/fVeM :2009/06/04(木) 16:10:56 ID:T2FkfehD0
新スレ立てておきました。

Sportio water beat (SHY01) by SHARP Part 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244099393/l50
958白ロムさん:2009/06/04(木) 16:31:33 ID:2x7wqo5n0
この機種発信する時、青歯ハンズフリーヘッドセットでの発信は現状出来ないっぽい。
マニュアルに書いてある「ハンズフリー機器への切替ボタン」のF4キーが、
発信中は呼び出せない。サポセン聞いても未解決。

着信は可能。リダイアル機能付いてればそれも可能。
だから発信で使いたい場合は、発信→即切→ヘッドセットでリダイアルって操作になる。

早速ソフトウェアアップグレード来る悪寒w
959白ロムさん:2009/06/04(木) 16:50:48 ID:16oO2nMiO
さっき待ち受けからアプリ立ち上げようとしたらいきなり再起動した。
一月ほどしたら最初のアップデート来るかな。
960白ロムさん:2009/06/04(木) 16:55:55 ID:2fp+78Gm0
動画変換するツール教えてください
お礼に……
961白ロムさん:2009/06/04(木) 17:01:12 ID:/RDUkC/e0
>>958
ん?ヘッドセットしたままで本体の発信押すだけじゃヘッドセット使えないの?

発信(本体)→即切(本体orヘッドセット)→ヘッドセット(ヘッドセット)
て意味だよね??即切以降の行動の意味がよくわからないんだけど…。
962白ロムさん:2009/06/04(木) 17:44:21 ID:2x7wqo5n0
>>961
本体で発信した時にヘッドセットで通話になるならOKなんだけど、
手持ちのヘッドセットはそれだと無反応で、
BTペアリングされてるのにヘッドセットに通話を渡してくれない状態。

で、無反応の場合は「F4キー押しな」ってマニュアルに出てる。
押したら本体からBTヘッドセットに切り替わるらしい。
でもそのF4キーがどうやっても出せない^^;
どうもソフト的な不整合があるっぽい。

で、ヘッドセットにリダイアルのボタンがあって、それを押すと発信できる。
ただし直近履歴しか出来ないから、その直近履歴を作るために
一旦かけたい相手に発信即切する・・・てなる。

まーBTヘッドセットにもよるかも。
ペアリングしてたら発信→ヘッドセットで通話ってなりそうなもんだし。
でも最初本体で話してて、途中からヘッドセットに切替えたいって時あるしね。

だからF4キー出せないバグは早急に対応来そうな気がする。
963白ロムさん:2009/06/04(木) 18:31:48 ID:beLCGEu6O
購入しようか迷い中…
・ANDY使ってる人いたら使い心地
・メールの参照返信の有無
・EZWEBで他のKCP+端末のように方向キー左右でのページスクロールができるか
近所のauショップのホットモックでは試せなかったので、解る方いたら教えてください!
964白ロムさん:2009/06/04(木) 18:39:25 ID:/RDUkC/e0
>>962
なるほどねートンクス。

俺のBluetoothヘッドセットはペアリングした携帯がある場合、
ヘッドセットの電源さえ入ってれば通話はすべて受け渡されるんだけど
SHY01の場合どうなるんだろうか。

>>962のヘッドセットの相性が悪いのかSHY01特有の問題か気になるな。
965白ロムさん:2009/06/04(木) 18:56:21 ID:16oO2nMiO
>>963
下ふたつは可能。
Andyは知らない。
966白ロムさん:2009/06/04(木) 18:57:49 ID:2x7wqo5n0
>>963
Andyは上手く使えないかも・・・テンキー出せないから・・・詳しい人に委ねまつ
メール参照返信 無い
WEB左右キーのページスクロール 無い フリックスクロールはある これは好みによる

>>964
そうなんだよねー^^; 「どっちが悪い?」って時はメーカーは必ず相手を選ぶからw
967白ロムさん:2009/06/04(木) 19:00:55 ID:2x7wqo5n0
>>963
ページスクロールは方向キーでも可能でした、訂正ですorz
でも左右フリックのが個人的には気持ちいいw

>>965
参照返信ってほんとにある?
968白ロムさん:2009/06/04(木) 19:07:40 ID:7lHJbxAj0
受信メールの中身を表示してサブメニューに項目がなければ無い
969白ロムさん:2009/06/04(木) 19:31:02 ID:16oO2nMiO
>>967

本文の「引用返信」と間違えた。スマンコ
970白ロムさん:2009/06/04(木) 19:49:41 ID:D+5w4ideO
ANDYは使えないよ。開いた瞬間押すとこなくて、フリーズ状態。
971白ロムさん:2009/06/04(木) 19:56:56 ID:/LIVyozxO
これとソーラー携帯で、すんげー迷ってる。
ソーラー発電以外はスペック大差ないしなあ。
気になるのは充電端子のキャップ。初代すぽちんのやつはすぐにちぎれたから
972白ロムさん:2009/06/04(木) 20:38:36 ID:Mf9pALi/O
>>970
ANDYからかきこんでる俺が通りますよ(#^.^#)
ちなみに概出だがもいちどノシ
画面下からのフリックでメニュー
更に横フリックでテンキー呼出して操作。
多少メンドイがそれを言ったらこの機種が終わる訳だがW
973白ロムさん:2009/06/04(木) 21:04:10 ID:qMUd7/EE0
974白ロムさん:2009/06/04(木) 21:48:01 ID:u5/m4CrfO
せめて最初に10キーが出れば…
975白ロムさん:2009/06/04(木) 22:03:03 ID:D+5w4ideO
↑出るのに何文句言っちゃってんの、このカスは。
976白ロムさん:2009/06/04(木) 23:16:21 ID:QjJFGBsN0
10キー出すと画面の半分隠れる(透過はしてるけど)し、非常に見ずらい。
10キー操作が便利なAndyが、使い勝手すごく悪くなってしまう。

と、ホットモックにAndy画面メモに追加して30分触ってきた感想w
安くなるまでXminiとMEDIASKINでしのぐよ。
977白ロムさん:2009/06/04(木) 23:24:55 ID:SwVkX35e0
見ずらい 見ずらい うっせーよ
日本語勉強して出直してこい
978白ロムさん:2009/06/05(金) 00:08:25 ID:oy2XICCSO
>>975
最初には出ないよ。死んでろ
979白ロムさん:2009/06/05(金) 00:33:15 ID:JUCpzKNDO
簡単に死ねとか言うなよ情弱が。
980白ロムさん:2009/06/05(金) 00:43:57 ID:I82Fgu8N0
>>979
本気で言ってるんだろカス
981白ロムさん:2009/06/05(金) 01:01:40 ID:JUCpzKNDO
↑お前関係ないだろ、失せろグズ。
982白ロムさん:2009/06/05(金) 08:06:28 ID:I4Ya9HduO
この携帯って2ちゃんやりやすい?
983白ロムさん:2009/06/05(金) 08:40:15 ID:J9Kn3wHW0
>>982
他の諸々の操作に慣れてたら、EzWEBでやる分にはその延長だからまぁ大丈夫。
でもAndyでって言うなら、今荒れ模様だからコメントしにくいw

どっちにしても他の携帯に比べてAndyが使い易いってことは無さ気・・・
984白ロムさん:2009/06/05(金) 08:56:48 ID:nVK0Z3cf0
スレの前半でp2のが便利ってさんざん既出なんだからさ、
聞くやつも一通りこのスレ読んでから質問しなよ…
985白ロムさん:2009/06/05(金) 09:17:04 ID:BRqygsiyP
W52CAから機種変して5日め、サイドキーほとんど使わなくなった。
986白ロムさん:2009/06/05(金) 09:25:12 ID:fw7afW8+O
時々見かける【UI】って何の事ですか?
(>_<)
987白ロムさん:2009/06/05(金) 09:29:55 ID:BRqygsiyP
途中で送信しちゃった。p2で書き込み中。
意外にフリック使えるところあるし、ロングタッチしながら指を傾けてもたまに動く。失敗して十字キー出たら素直に使うけど。
ただ文字入力は誤タッチが多いので確実に遅くなった。
988白ロムさん:2009/06/05(金) 09:37:05 ID:BRqygsiyP
連投すまん。
総合的には楽しいよ。W52CAに比べるとサクサクだし。
989白ロムさん:2009/06/05(金) 09:57:32 ID:LNbfBjUh0
画面の上に貼られてるフィルム剥がしてもいいの?
それとも、このシートって飛散防止用?
990白ロムさん:2009/06/05(金) 10:09:55 ID:JUCpzKNDO
強化ガラスに決まってんだろハゲ。
991白ロムさん:2009/06/05(金) 10:28:57 ID:J9Kn3wHW0
p2ってなんか敷居が高くない?
個人的には多少面倒でもAndy使うかな。

>>986
ユーザーインターフェース

992白ロムさん:2009/06/05(金) 12:22:57 ID:w/BdRkQe0
うめ〜
993白ロムさん:2009/06/05(金) 12:24:43 ID:w/BdRkQe0
うめめ
994白ロムさん:2009/06/05(金) 12:26:02 ID:tplIoucZ0
1000!!
995白ロムさん:2009/06/05(金) 12:26:32 ID:w/BdRkQe0
うめうめ
996白ロムさん:2009/06/05(金) 12:29:06 ID:w/BdRkQe0
うめすぽ
997白ロムさん:2009/06/05(金) 12:30:37 ID:pXo6FvVEO
うめぇ
998白ロムさん:2009/06/05(金) 12:33:59 ID:w/BdRkQe0



Sportio water beat (SHY01) by SHARP Part 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244099393/
999白ロムさん:2009/06/05(金) 12:34:39 ID:tplIoucZ0
1000!取りました!
1000白ロムさん:2009/06/05(金) 12:35:01 ID:w/BdRkQe0
1000なら3ヶ月後は機種変0円でみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。