Sportio water beat (SHY01) by SHARP Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2009/07/16(木) 19:51:10 ID:XzMklv9uO
おサイフ携帯みたいに経済的な損失がでてその損失をメーカーが保障してくれないとなると対応に不満を持った顧客から結構なクレームが出るだろうし発売して一月でこれだからメーカーの回収はあるんじゃない?
953白ロムさん:2009/07/16(木) 20:39:31 ID:iXyBI4N9O
電卓の「A」「CA」が死んだorz
あと変換候補の左上とクリアが弱ってきた。
クレーム突けるのは好きじゃないけど、ほって置くほうがマズイから暇な時にでもショップ行くかな。
気に入って買ったのにショックだわ
954白ロムさん:2009/07/16(木) 20:40:03 ID:TUrZlMF00
やはりソニエリが最高
955白ロムさん:2009/07/16(木) 21:15:05 ID:C/yBpx/O0
>>953
> 電卓の「A」「CA」が死んだorz
> あと変換候補の左上とクリアが弱ってきた。

上の方にもタッチが効かない報告あったけど状況を限定してるって事は
タッチパネルの物理的なタップ位置が全く同じでも、
ソフトキーボードが違うものに切り替わると症状が起きなくなるの?

それとも特定部分のタッチパネルが物理的に反応しなくなるんだろうか?
956白ロムさん:2009/07/16(木) 21:18:40 ID:WJZrLeTd0
修理出してきたついでに新しいiphone見てきたが・・・
あまりの完成度の高さに全俺が泣いた。色んな意味で。

けど、あれ携帯じゃないよな・・・。

いまなら新すぽちおの半額くらいで32G買えるな。
16Gならさらに半分か。分割限定だが。
勢いで2台目契約しそうになった。
957白ロムさん:2009/07/16(木) 21:24:20 ID:iXyBI4N9O
>>955
自分のは電卓と変換候補とクリアだけで、他のメインメニューやデータフオルダとかはちゃんと作動します。
んーん。訳分からん!
958白ロムさん:2009/07/16(木) 21:30:17 ID:x1J5eEv50
俺は入力画面のクリアとソフトメニューのEZwebボタンが効かなくて泣きそうなんだけど…
959白ロムさん:2009/07/16(木) 21:31:38 ID:Kz7NdakF0
>>956
俺も先週量販店で色々触ってきたけど、
Sportio みたいに小さいの使ってると
最近の二つ折やスライドは開いたときの
巨大さに圧倒されるよな。
960白ロムさん:2009/07/16(木) 21:34:37 ID:WJZrLeTd0
Sportioは多機能の割りにコンパクトなところ だ け は誇ってよいと思う。
あと、文字入力はiphoneの方が使いにくかった。
961白ロムさん:2009/07/16(木) 21:35:53 ID:n8GaxQDc0
>>938
俺的には別にUIに不満がないといえばウソになるけど
クレーム出すほど困ってないなー
タッチパネルの不具合は、UI以前に操作が出来なくなるという究極の
不具合なんでさっさと修理に出したけど、壊れなければ特におもろい
携帯だなーくらいで使い続けてた
結構操作にも慣れてきちゃって楽しめてただけに残念だ
962白ロムさん:2009/07/16(木) 21:37:55 ID:n8GaxQDc0
>>953
なんでうちと同じような箇所が壊れるんだw
構造的な欠陥なのか、それともUDで直る類なのか・・
はやいとこ原因を追究してほしいわ
もしかして、使ってるユーザーのほとんどがこの不具合を体験することになるのか・・?
963白ロムさん:2009/07/16(木) 21:39:24 ID:n8GaxQDc0
>>958
EZWebは俺も効かなくなって、EZwebに入れなくなったよw
で、なんか叩いてたら直ったんだけど、こんどはアプリボタンが効かなくなって
Suicaの残高を確認出来なくなった罠
964白ロムさん:2009/07/16(木) 21:42:17 ID:WJZrLeTd0
スイカはツールのフェリカかから起動できる。
タッチパネルの調整で直るかな?と思って試したけどだめだった。
ついでにロックが外せなくなった。
965白ロムさん:2009/07/16(木) 21:45:38 ID:x1J5eEv50
>>963
ezwebショートメニューから飛べるようにしたんだけどさ
その辺で一一回反応が途切れるらしく、ソフトキーパッドだすと勝手にアプリが起動するww

あと文字種変更ができない。これは駄目だ
966白ロムさん:2009/07/16(木) 21:54:12 ID:0D4ZWLSZP
オレもこの前何となくヨドバシでiPhone触ってガク然とした。
iPhoneに比べたらSPORTIOは完全に出来の悪い子。でもかわいいのよねえ。
967白ロムさん:2009/07/16(木) 21:58:33 ID:VCZdSpWtO
画面がFWVGAで防水なら、考えてやってもいいってレベル
968白ロムさん:2009/07/16(木) 22:01:59 ID:FTc6ACal0
ショップに修理出して少し日が経ったから、今日途中経過聞きにショップに立ち寄ってみた。
そしたら偶然これ修理に持ち込んでたナカーマさんがいた。
こっちはとりあえず「戻るのいつ頃になりそう?」「まだわかりません」ってだけで用としては終了。
となりの客の会話に耳を傾けてみた。
どうやらその客は数字の2と5以外ほとんど押せない重症患者だったようだ。
よく今まで修理出さなかったなと感心した。
何とか新品交換してほしいって交渉してたみたいだが、その時の店員の返答がすごく気になった。

「もしかして新品交換はできなくなるかもしれないです、はっきりするまでこちらをお使い下さい」

『できないかも』とはちょっとニュアンス違うよな。意味深だ。
969白ロムさん:2009/07/16(木) 22:04:33 ID:x1J5eEv50
>>968
致命的な欠陥が見つかって製造が止まるってことなんじゃないのか!?
970白ロムさん:2009/07/16(木) 22:25:24 ID:bHzgO24L0
>数字の2と5以外ほとんど押せない

俺も現在メーカー送り中だがこれは吹いたw
まぁ、これだけ戻ってきてりゃ一時的に製造中止、原因対策になるかな。
「待ちますか?それとも特別に変更OKよ」となったらどうするかな。
待つか、ビブリオかG9あたりにするかな。
971白ロムさん:2009/07/16(木) 22:45:58 ID:FTc6ACal0
>>960 つ「防水」
972白ロムさん:2009/07/16(木) 23:04:45 ID:rhyrV7eI0
>>968
それやな話だなあ
おれも修理の戻り待ちだけど、この小ささはすごく気に入ってる
製造中止で多機種に交換、ってなっても魅力的なのが他にないよ
973白ロムさん:2009/07/16(木) 23:11:32 ID:ZrSrJ/3TO
あまりにも使いずらさに前機種に戻した 45000円 ドブに捨てたようなもんだ はぁ〜
974白ロムさん:2009/07/16(木) 23:12:13 ID:gLtmAXgd0
今の所症状は出てないけど何時同じようなことになるかと思うとガクブルだわ
>>968の聞いた話は非常に意味深だし
975白ロムさん:2009/07/16(木) 23:31:20 ID:D55lgro70
私も1、9クリアが効かないで先週修理出しました
10日経過したが返事なし、

edyの預け手数料とか保障できないのには
少し腹が立つ、でもそういう契約条項なのよね。

予想としては初期不良出した人にはauお得意のポイント進呈一律?
まぁもう期待してないが・・・・
976白ロムさん:2009/07/16(木) 23:36:35 ID:bHzgO24L0
みんな見事に同じ場所が効かなくなるな。そういう仕様かw

ある意味完璧なクォリティコントロールといえよう。
977白ロムさん:2009/07/17(金) 00:02:20 ID:O19dPMjA0
>>973
iPhoneより高い
iPhoneより出来ることが少ない
iPhoneより使い辛い
iPhoneより容量が少ない

同じ携帯電話とは思えないクオリティーの違い
auクオリティー、ただ一つの真実です
978白ロムさん:2009/07/17(金) 00:13:08 ID:ZTHBmV1R0
修理送りが凄いことになってるんじゃないか・・・

新品交換が出来なくなるかもってのは深読みしたら
リコールで改善の目処が立ちませんとかいう状況なのかも?

つうか一ヶ月使ってて俺のは全然無事って人はいるのかいな?
一ヶ月で無事でも三ヶ月とかどうかな
でも三ヶ月使ってる人が居る筈ないかw
979白ロムさん:2009/07/17(金) 00:16:50 ID:J7CFL5N6O
iPhone使いからするとコレはゴミだね
利点は防水とフェリカとワンセグくらいか
それ以上に欠点が目立つ
端末の値段考えると出来ないことが多過ぎだよ
って打ってたらタッチパネル上の矢印が反応しないことに気が付いた…
auもついにここまで墜ちたか
980白ロムさん:2009/07/17(金) 00:37:11 ID:nFA6qmT00
>>979
その利点が圧倒的だからこれを使ってるわけですが
981白ロムさん:2009/07/17(金) 00:44:55 ID:BqMZriQ90
フェリカがない時点でiphoneは選択肢から除外される。
おもちゃとしてはありなんだが。
982白ロムさん:2009/07/17(金) 00:56:03 ID:Paj2uqzI0
>>978
使い始めて一ヶ月経ったけど特に問題は起きてない
983白ロムさん:2009/07/17(金) 00:58:28 ID:HoX0Wi+f0
とりあえずauにメールを送っといた
984白ロムさん:2009/07/17(金) 08:21:47 ID:4/YlK04lO
メール打つたびぶち壊したくなる
985白ロムさん:2009/07/17(金) 09:07:59 ID:yk9JGbOQO
>>984
分かるw
986pooh:2009/07/17(金) 11:31:14 ID:59tYo93D0
昨日、不具合で新品交換してもらいました!
1と9が押せないということは、緊急番号(110や119)にかけれないですよね・・・

致命的な不具合デス
987白ロムさん:2009/07/17(金) 12:00:04 ID:Ahzq66WoP
オレはフリック空振りするたびに殴りたくなる。
988白ロムさん:2009/07/17(金) 12:30:38 ID:bkyh4KRkO
SHARP製品にはよくある事

お前ら分かってて買ったんじゃねーのか?

ケチ付けんのは筋違いだろ
989白ロムさん:2009/07/17(金) 12:41:34 ID:YlWdjfmh0
一応立てた。

au Sportio water beat (SHY01) by SHARP Part 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247801956/l50
990白ロムさん:2009/07/17(金) 12:51:19 ID:YlWdjfmh0
天プレ不足あったら足してくれ。
そしてこっち埋めれ。
991白ロムさん:2009/07/17(金) 12:57:10 ID:MBdftQPu0
空振りは一打プラスしてね。
992白ロムさん:2009/07/17(金) 13:19:51 ID:J7CFL5N6O
フェリカは使わないし、iPhoneを防水ケースに入れて使おうかな

それのほうが実用的かな
993白ロムさん:2009/07/17(金) 13:34:38 ID:+PVNKBpK0
>>992
なんでここにいるんだ?

ガラ携機能必要ないなら答えでてるだろ
自分でも結論だしてるし
994白ロムさん:2009/07/17(金) 13:58:27 ID:yk9JGbOQO
>>988
SHARP信者乙。
995白ロムさん:2009/07/17(金) 14:42:38 ID:li0kwVHy0
タッチパネル不具合多発はテンプレにしといた方がいいかもね
テンキー表示のときに1と9の位置がダメ、って人が大半な感じ?
996白ロムさん:2009/07/17(金) 15:18:39 ID:fiFfHjSD0
54SAやネットブックスレでも思ったが、2ちゃんねらは不具合や初期不良な端末を引く確率がかなり高いようだ。
997白ロムさん:2009/07/17(金) 15:44:41 ID:pXjtNTUZ0
これのフリック入力ってアイフォンと一緒?
一緒なら家族トランシーバーとしてあいぽんと一緒に使うんだが
998白ロムさん:2009/07/17(金) 17:20:42 ID:HLb3heGGO
うめ
999白ロムさん:2009/07/17(金) 17:23:06 ID:O2jokKQR0
うめええええええ
1000白ロムさん:2009/07/17(金) 17:24:05 ID:O2jokKQR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。