au WIN W51SA by SANYO Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スマートスライド・ワンセグケータイ
au 07春モデル W51SA(大阪三洋) 

◆質問はよくあるご質問・テンプレ(>>2-10)・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問はテンプレに誘導かスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
 http://www.google.co.jp
 http://ja.wikipedia.org/

◆SANYO公式 よくあるご質問
http://www.sanyo-keitai.com/support/au/21w51sa/
◆製品取扱説明書
(携帯)http://www.au.kddi.com/cgi-bin/wau/manual/manual.cgi
(PDF)http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/w51sa/w51sa_torisetsu.pdf

◆au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w51sa/
◆SANYO公式
http://www.sanyo-keitai.com/au/w51sa/
◆カタログ
http://www.sanyo-keitai.com/catalog/w51sa.pdf

◆前スレ
au WIN W51SA by SANYO Part51
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228922943/
◆W51SAまとめwiki
http://www26.atwiki.jp/w51sa/

◆メニューアイコン(解析してくれたqwe氏に感謝)
Qube
http://qwe.ne.jp/saicon/
qwe氏の51SAレビュー
http://blog.qwe.ne.jp/577/
2白ロムさん:2009/02/22(日) 13:48:41 ID:mrta+B050
◆主な仕様

* 端末形状  スライド(スライドアシスト付きハードコート外装)
* サイズ(幅×高さ×厚さ)  約51×105×21mm(最厚部約22mm)(クローズ時)
* 質量(電池パック装着時)  約146g
* ボディカラー  グラスグリーン(全面光沢)・アイボリーホワイト(全面光沢)・モダンブラック(前面光沢・他マット)
* キーライト   朱赤(全てのカラーで同じ)
* メインディスプレイ  約2.6インチIPS液晶(対衝撃素材・ハードコート加工)・解像度 QVGA(240×320px)・コントラスト比 800:1
* 電池   3.7V 840mAh
* 連続待受/連続通話/充電  約290時間/約280分/約120分
* EZweb/メール/アプリ/カメラ  約210分/約11時間/約300分/約280分
* アドレス帳登録件数  1000件(3番号/3アドレス)
* データフォルダ容量  最大約1Gバイトまたは5000件(+BREW専用20MB)
* 外部メモリ  microSD(セキュア対応・最大2GB)
* 着メロ和音数  128和音
* カメラ  約199万画素CMOS AF対応(20/9連写・×インカメラ・×手ぶれ補正機能・フォーカス固定は受話ボタン)
* SAR値  0.354W/kg

 前面2個+両サイド2個のスピーカー、迫力のある音で大きめ
 アンテナは本体の上部と下部それぞれに内蔵

◆文字入力変換・メール

* 日本語入力システム

   Advanced Wnn α(Advanced Wnn V2より変換辞書が約8倍に拡張)
 ○ ポケベル入力
 ○ Eメールバックグラウンド受信
 ○ デコレーションメール
 ○ 絵しゃべりメール・うごモジメール
 メール閲覧からスライドオープンで返信画面
 50通同時送信が可能(同報送信5件×同報送信BOX10通「一括送信」)
 サイドキー▼で参照返信機能・受信メール引用可
 メール画面の背景及び配色は変更可
 ウェブスクロールはサイドキー▲▼or十字キー上下長押し

◆通信・通話
 ○ FMトランスミッター (USB接続、イヤホン装着、FMラジオ起動、充電時は使用不可)
   (再生時間:aMP約15時間・SD-Audio約10時間)
 ○ 赤外線 (×IrSimple)
 ○ ハンズフリー通話
 ○ 呼び出しバイブ・シャッフル着信(着信の度に違う曲が鳴る機能)
 × Bluetooth・テレビ電話・EV-DO Rev.A
 充電台は本体を横に置ける。また充電完了しても端子を外して置いておける。
 不在着信お知らせランプ有り
3白ロムさん:2009/02/22(日) 13:48:57 ID:mrta+B050
ワンセグ

* チューナー     受信チャンネル13〜62ch・音声出力 ステレオ(音響効果選択4種有り)
* 連続視聴時間   DBEX ON 約4時間55分 / OFF 約5時間5分
* 最大録画時間   内蔵:約5時間 / 外部:約10時間(2GB)
* 平均起動時間   6.6秒(W52T/12秒・W51SH/11.3秒・W51CA/11.7秒・W51K/10.1秒)

 × タイムシフト再生・EPG予約録画 (視聴予約ではアラームを鳴らすのみ)
 受信感度高し(by ケータイB○ST)

◆音楽・映像
 ○ LISMO (○LISMO Music Search・○LISMOビデオクリップ)
 ○ SD-Audio・SD-Video・MPEG4ビデオ・EZ着うた・EZ着うたフル
 × TV出力・デジタルラジオ・ATRAC3・WMA・mp3
 動画再生   最大解像度VGA・最大レート30fps512kbps(バイナリ編集で4096kbpsまで)・再生可能サイズ無制限
 動画撮影   最大解像度VGA・レート15fps・長時間最大100分
 mmf:500kB迄登録可 3gp/3g2:再生無制限(○データフォルダ/microSD内での単発再生・○オートリプレイ・×ミュージックプレイヤーでの再生・×DBEX/イコライザ)
 QVGAまでの比率の整ってない画像をリサイズ可

◆EZサービス
 ○ EZナビウォーク (×電子コンパス・○声de入力&3Dナビ/声de入力)
 ○ EZチャンネルプラス・EZニュースフラッシュ
 ○ EZ FeliCa (○auクーポン)
 ○ EZ・FM (本体へ連続約120分間の録音が可能(イヤホンアンテナなしでスピーカーから聴取可))
   (連続受信:イヤホン約45時間・スピーカー約15時間)
 ○ PCサイトビューアー機能拡張版 (画像アップロード、画像保存、タブ(最大3)、Flash、PDFダウンロード対応。表示倍率:80〜150% 3段階+選択モード)
 ○ オープンアプリプレーヤー・安心ナビ・EZ助手席ナビ
 ○ EZケータイアレンジ(公式サイトからの追加DL可)
 × PCドキュメントビューアー

◆便利機能
 ICレコーダー(ステレオ録音:最大約24時間・標準/高音質)・時計読み上げ機能(サイドキー▲)
 英単語辞書(和英・英和・カタカナ英語・英単語クイズ・カメラDE辞書)
 バイリンガル・タスク切り替え機能・auICカード(自分のは差し替えて使える)
 パシャ文字機能(写真に手書き文字合成)・パシャ文字メモ・アラーム(8個・スヌーズ中解除以外の操作不可)・カウントダウンタイマー

◆セキュリティ
 「シークレットモード」・8ケタパスワード、遠隔オートロック、緊急通報位置通知(GPS)、安心ロック(2007年3月サービス開始予定)

◆内蔵アプリ
 キオクポリゴン、MYスケジュール、EZニュースフラッシュ、EZ助手席ナビ、EZナビウォーク、
 EZ・FM、安心ナビ、EZテレビ番組ガイド、QUICPay設定アプリ、バーコードリーダー&メーカー
4白ロムさん:2009/02/22(日) 13:49:12 ID:mrta+B050
FAQ
Q:ファミコン・ガチャピン・硯って何ですか?
┗A:ファミコン→アイボリーホワイト機のことです。十字キーとカラーリングが似ているため呼ばれています。
  ガチャピン→グラスグリーン機のことです。ボディカラーから呼ばれています
  硯    →モダンブラック機のことです。ボディカラーから呼ばれています
Q:おいくらですか
┗A:店による。自分で問い合わせた方が早い。
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A:お客様サポートのページから確認。もしくはauに直接電話。
Q:サクサクですか?
┗A:感じ方は人、前使用の端末による。店で確かめよう。モッサリではない。
Q:変換どんな感じ?
┗A:Wnnαになって随分改善された。不満少な目。便利なところもあり。
  1.時間・日付入力支援(「あかさ」⇒「1時23分」「1月23日」とかの変換
  2.英語辞書機能(「天気」⇒「Weather」とかの変換)
Q:スライドや十字キーカタカタする?
┗A:しない。キーは小さいので慣れはいるかも。
Q:傷が気になるんじゃない?
┗A:金物と一緒にポケットに入れなけりゃハードコートしてあるから基本大丈夫。
  気になるなら保護シート。例)ミヤビックス OverLay Brilliant
Q:なんか画面小さくないか?
┗A:横幅はWQVGAより広い。W52Tの液晶の横幅は同じくらいなのでかなり大きく見える
  ワイド液晶と比べアプリやムービーの無駄なスペースも少ない。
  ただ、文字の表示量は少ないので2ch等を見るにはワイドに分がある。
Q:カメラどーなの?
┗A:過度な期待はするな。でも以前よりは良いっぽい。
春モデルで撮影した画像
http://www.upkeitai.com/mailbbs/mailbbs.php
W51SAで撮影した画像
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/02/auw51sa.html
Q:ワンセグ録画が着信で中断されるんですけど
┗A:電波OFFにしろ
Q:音はどう?
┗A:心配もされたが評判は上々。春モデルでも良い方かと。
Q:マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A:擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q:microSDは何が対応?
┗A:順に 64M/128M/256M/512M/1G/2G ◎は公式での動作確認有り
  東芝    - /- /◎/◎/◎/-
  Panasonic ◎/◎/◎/◎/◎/-
  SanDisk  ◎/◎/◎/◎/◎/◎
  ADTEC   ◎/◎/◎/◎/- /-
  BUFFALO  - /◎/◎/◎/◎/◎
  ハギワラ  - /- /◎/○/○/-
  ELECOM   - /- /- /- /○/-
  EVERGREEN ○/○/○/○/○/○
  I/O DATA  - /- /- /○/○/○
  A-DATA   - /- /○/○/○/○
  CFD    - /- /- /- /○/○
  Kingston  - /- /- /- /○/-
  KINGMAX   - /- /- /○/○/-
  pqi    - /○/- /○/○/-
  Silicon Power  - /- /- /- /○/○
  ALL-WAYS  - /- /- /- /○/-
  UMAX    - /- /- /○/- /- (A-DATAと同じ?)
  Trancend  - /- /- /- /○/△(当たり外れ有り)
5白ロムさん:2009/02/22(日) 13:49:30 ID:mrta+B050
FAQ続き
Q:前の機種から着うた持っていける?
┗A:microSD使え。miniSDの機種ならアダプタ付ければおk。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
Q:クリアボタンなんであの位置?
┗A:気にならないとのレポ多し。センターだとスライドの邪魔にもなる。
Q:閉じると自動ロックする機能は?
┗A:センター長押しで操作無効。開けば一時解除。閉じればまた操作無効。
Q:電池のもちは?
┗A:使い方次第。三洋にしては保つんじゃねぇの?
Q:プライバシー機能って?
┗A:登録してる相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q:シークレットモードって?
┗A:アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q:電子辞書付いてますか?
┗A:付いてます。
Q:参考の動画とかないの?
┗A:ID:m7okxjY60氏に感謝
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/uporg697280.3gp
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/uporg697215.3gp(サムネ表示の速さがわかる)
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138727.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138723.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138720.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/070211.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/07022.3g2
Q:中断確認ウザいんだけど
┗A:M56
Q:メニュー自作できる?
┗A:qweさんが解析してくれました。http://blog.qwe.ne.jp/579/
Q:パオーンがみつからないよぉ(´;ω;`)
┗A:メインメニュー>便利ツール>ケータイアレンジ設定>三洋サイトで探す>オリジナルダウンロード>EZケータイアレンジ>エレファントパオーン!
Q:十字キーの真ん中がちょっと左上(又は右上、又は左下、又は右下)に付いてる
┗A:透明な層が思ったより厚くて、プリズムみたいに屈折して見えるだけ。目の錯覚。携帯の上下を逆にしてもう1回見れ。
Q:ムービー撮ると、汚く最悪。
┗A:デフォで撮るな、録画モードで「長時間」の中からVGAを選択すること。
6白ロムさん:2009/02/22(日) 13:49:46 ID:mrta+B050
FAQ続き
Q:使われてるディズニーのキャラを教えて!
┗A:待ち受けに ミッキー&ミニーFlash(漫才) ミッキー&プルート ブルーのキャッスル
┗A:待ち受け(時計)に ジーニー(マッチョな青い兄貴)
┗A:メール送信画面に ミッキ−
┗A:メール送信画面に ミニー
┗A:EZ接続の画面に アラジンとジャスミン
Q:FM-トランスミッタの音が悪い
┗A:まずはアンテナを伸ばしてみよう。
Q:W52Tとスペックの違いは?
┗A:W51SAにはSD-Audio、FM-トランスミッタ、ハンズフリーがある。
Q:メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┗A:さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。
Q:テレビリモコン付いてないの?
┗A:メニューから「EZテレビ」→「EZテレビ 番組ガイド」
Q:待ち受けのミステリーマンが出てこないんだけど?
┗A:ケータイアレンジで「ミステリーマン」にするか、待受画面設定でデジタル時計の「ミステリーマン」にする
Q:メニューアイコンをダウンロードしたんだけど、どうやって設定するの?
┗A:ちゃんとダウソできてたら、ファイルは カスタムツール→メニュー の下に保存される。プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×、PCからのダウソなんて論外。
7白ロムさん:2009/02/22(日) 13:50:05 ID:mrta+B050
◆紹介記事
ITmedia:auの春モデル(他機種とのスペック・機能比較)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news025.html
ITmedia:「W51SA」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news034.html
ケータイ Watch:「W51SA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32738.html
ケータイ Watch:「W51SA」担当者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33004.html
DUOGATE「auケータイ探検隊」:W51SA特集
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W51SA/
デジタルARENA:「W51SA」
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070117/120573/index9.shtml

■各種DL
オープンアプリ
http://qwe.ne.jp/appli/
海外のMIDPがDL可能
http://openapps.hp.infoseek.co.jp/
待ちうけ
http://qwe.ne.jp/flash/
Flash
http://manpukuu.com/au/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
http://moocs.com/download/
携帯動画変換君
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
KTrans(PC⇔本体 ファイル転送)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmcroSDメールフォルダに保存
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
8白ロムさん:2009/02/22(日) 13:58:15 ID:F1H5C6iwO
>>1乙です。
9白ロムさん:2009/02/22(日) 14:41:41 ID:5/cQ7czE0
>>1
10白ロムさん:2009/02/22(日) 16:25:28 ID:MgiNUAA+0
                  。・ 。 ・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
               。・゚ 。・゚ 。・゚。 ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚    。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚    。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚       。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚   。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・。 ゚・。・ ゚・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚      ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。 ・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J  >>10

W51SA/SANYO(三洋) 電池パックに関する商品 | au Online Shop
ttp://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001001005035
W51SA/SANYO(三洋) 卓上ホルダに関する商品 | au Online Shop
ttp://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001007005035
11白ロムさん:2009/02/22(日) 17:01:50 ID:/9b/qUJc0
>>1乙♪
12白ロムさん:2009/02/22(日) 17:40:33 ID:2TJv/2310
>>1
 乙
このスレが存続する限りこの機種を使い続けるてる気がする

13白ロムさん:2009/02/22(日) 17:41:11 ID:l4atAr3mO
>>1
1412:2009/02/22(日) 17:42:13 ID:2TJv/2310

>続けるてる気がする
ひどいタイプミスだなorz
15白ロムさん:2009/02/22(日) 17:57:56 ID:IhWtfYiAO
51SAより良い機種が出ないことは確かだね。SA001 SH002に期待しよう。
16白ロムさん:2009/02/22(日) 18:24:06 ID:+UrzhZ/L0
>>1

1ヶ月もしないうちにラスタバナナがはがれる・・・
これ、張った瞬間からはじっこが浮いてるんだな。
17白ロムさん:2009/02/22(日) 18:54:03 ID:IhWtfYiAO
画面の埃を取る修理って何日かかる?3〜4日で戻って欲しいな。代用機は43CAだが使いやすい。でも51SAが恋しいよ。
18白ロムさん:2009/02/22(日) 19:42:58 ID:l4atAr3mO
64SH33850円で買った俺は激しく後悔してる。
19白ロムさん:2009/02/22(日) 20:01:07 ID:89CuLvy8O
>>18
PCDVとオープンアプリをSDカードに移動できる所は憧れている。
20白ロムさん:2009/02/22(日) 20:06:52 ID:l4atAr3mO
>>19
良点
3.5インチWVGA テキストコピーだけな。
欠点
Webのフリーズ ページ戻らない モッサリ 電池持ちが最悪 変換 DF処理中など
21白ロムさん:2009/02/22(日) 23:01:08 ID:vSzisnnzO
>>20
欠点が致命的すぎて51SAと比較するレベルじゃないな。
22白ロムさん:2009/02/22(日) 23:35:46 ID:mbMEl0NGO
これからW64Sに変えた人いるのかな?
凄く魅力的だけど画面QVGAなので迷ってます。。
それにデザインは好きでも、ファミコンのフェロモン?にやられて踏みきれない。。
つかいやすすぎるだろファミコンw
SA001は51SAからデザインを大人っぽく、FWVGAにしてくれるだけでいいよ
それだけでも一番売れると思う。
23ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 04:36:39 ID:jPqGeTUkO
 ブーン  /⌒丶
⊂二二二( ^ω^)二⊃
    |  /
     ( 丶ノ
    ノ>ノ
  三 レレ

空も飛べるはず
⊂\      /⊃
 \\ /⌒丶//
(( \( ^ω^)   ))
  /|   ヘ
 //( 丶ノ\\
⊂/ ノ>ノ  \⊃
   レレ  スイスーイ
  彡
24ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 04:37:54 ID:jPqGeTUkO
このスレ定期的に立つNE!

    /⌒丶
  ∧∧^ω^)
  /・ ・ヽと)
 (。。ノ し丶
  /丶 / ノ
 ( へ /||
  ヽヘ|| U
   ̄|| パカパカ
   U

25ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 04:38:57 ID:jPqGeTUkO
このスレ定期的に立つNE!

━━━O/⌒ヽ━ロニ>
  ∧∧(^ω^ )
 /ο・Oニ)< >
`/  ノ‖川(ヾゝ
(o_oイ_丶 |(_)ノ⌒i彡
  ノリリリリ丶|| ̄ノlノ
 / /~丶 ノ""丶ヘ\ヽ_
 ヽニフ|」  (_/ 丶ノ
    (_>

 ┣"┣"┣"┣"┣"┣"
26ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 04:39:51 ID:jPqGeTUkO
  /⌒丶
 (  _)
 ⊂)(__)
  し-oJ

このスレ定期的に立つNE!
 V
  /⌒丶
Σ(^ω^ )彡
 ⊂)(__)
  し-oJ

  /⌒丶
 (  _) おっおっ
 ⊂)(__)   乙だお
  し-oJ=3
27ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 04:42:01 ID:jPqGeTUkO
>>1 乙お
    /⌒丶
   / ^ω^丶
 _ノ 丶 ノ \_
`/ γ  ̄Y ̄ Y 丶
(  イ三ヽ人_/ケ  )
i ノ⌒\ ~ ̄ ̄ヽ -イ
丶___>、___ノ
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡丶
  / 丶_/  |
  |  Y  ノノ
28ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 04:43:10 ID:jPqGeTUkO
 | | _ 二|二
  ノ   ノ
   /\__/ヽ ( )
  /"""  """ ( ノ
+ |(●)  (●)(( )
  | /⌒\  ノノ
 +|/ _ヽ丶== |
+_/ / LノJ / +
//  / ー――イ +
Y  /| |\/ V|\
丶_ノ | 丶 |-| | |

一一一二三七九九九九
萬萬萬萬萬萬萬萬萬萬

V  V V八八V
V南西V V萬萬V
29ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 04:44:28 ID:jPqGeTUkO
/二/ ― /_|_ _|_
_/ _/ |-′/|

 +  /\__/ヽ +
   /"""  """ \+
  +|(●)  (●)、|
+ | _ノ(_)ヽ_ |
(\(\ `-=ニ=-′ |
 \\フ\丶=′ /
⊂二フ′ ノ/⌒)―イ
⊂二7 ノ  //_V|\
 |ヽ__ノ)| | | |
  \__ノ

二三四四二三四◎◎◎
萬萬萬萬萬萬萬◎◎◎

伍 伍
萬 萬
30ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 04:45:49 ID:jPqGeTUkO
__
口白 _|_ロロ _立_ | 丶
ソ只 ノ亅 |ロ亅レ |

 +  /\__/ヽ +
   /"""  """ \+
  +|(●)  (●)、|
+ | _ノ(_)ヽ_ |
(\(\ `-=ニ=-′ |
 | ̄ ̄|、丶=′ /
⊂|(※)|/⌒)―-イ
⊂|__| //_V|\
 丶§_ノ)| | | |
  §__ノ


ニ ロロ - | ||  ̄/-
_/工_/|ヽ||ノヽ _/
31ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 04:57:53 ID:jPqGeTUkO
ちょっくら
コンビニ行ってくる

      /|
    _/⌒)A
  _//三///\_
 ∠__‖‖//___>
- - -∠◎◎_> + - -
ニ +-/////iニ - ニ +-
_三___三_三_三
////////////////////
32ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 04:58:51 ID:jPqGeTUkO
もう閉まってたwww

    _/|/|_
  __丶L|L|∠___
 丶_// ///\__/
   V⌒//_/
- - - (_// - - + -
ニ - - | / ニ + ニ - ニ
- + ニ |/- - ニ - ニ -
_三___三_三_三
////////////////////



ちょっくら…

  `、・(( ⌒)∴⌒ヽ・、
  、・(⌒从 ⌒(( ノヽ・
、・+(⌒∴)∵从⌒)⌒))
  _/ノ)_⌒(ソ⌒)ノx
 ∠__‖‖//___>
- - -∠◎◎_> + - -
ニ +-/////iニ - ニ +-
_三___三_三_三
////////////////////
33ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/02/23(月) 05:01:05 ID:jPqGeTUkO
( ゚∀゚)W64SH???
( ゚∀゚)…



( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

 _,,_
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
( ⊃⊂)

アハハ八ノヽノヽノ \/ \
34白ロムさん:2009/02/23(月) 10:02:29 ID:ape1BzHPO
51SA硯カワイイ
35白ロムさん:2009/02/23(月) 10:33:40 ID:NVlz4BxTO
夏モデルは1GB搭載した機種あるかな?
36白ロムさん:2009/02/23(月) 10:52:27 ID:pqzhABbgO
>>35
何の根拠もないけど無いと思うよ
37白ロムさん:2009/02/23(月) 12:27:36 ID:hrekRj4jO
新規で契約して、白ロムを増設ってフルサポでもシンプルでも出来るのかな?
38白ロムさん:2009/02/23(月) 12:50:56 ID:ape1BzHPO
51SA修理から戻らない。やっぱり一週間はかかる?
39白ロムさん:2009/02/23(月) 12:57:20 ID:NVlz4BxTO
51SA
利点
サクサク 電池持ち ICレコーダー 1GB容量 デザイン ワンセグ綺麗 音量 規制緩い ステレオ 三洋オリジナル機能など

不満
画面小さい
40白ロムさん:2009/02/23(月) 13:02:05 ID:NVlz4BxTO
51SAの利点は多くて不満は殆どなし。春モデルは51SAより良いのがない。
64SHに変える奴は電池持ち 微モッサリに我慢出来れば変える価値はあり
41白ロムさん:2009/02/23(月) 13:35:08 ID:Cezw39MP0
>>37
新規で契約した回線を即解して増設って事?それならどっちにもならないで今までのまま
今までのを解約して持ち込み増設なら新規契約のコースが継続
42白ロムさん:2009/02/23(月) 13:51:10 ID:ape1BzHPO
SA001の情報ないなね。まさかSA機は二度と販売しないの?
43白ロムさん:2009/02/23(月) 15:13:06 ID:NVlz4BxTO
価値
44白ロムさん:2009/02/23(月) 15:49:08 ID:ape1BzHPO
51SAにして変えるか迷った機種
54SA 63SA 64SH S001とスルーしてきた。
64SHがくせ者だな。スルーを決めきれない。
45白ロムさん:2009/02/23(月) 15:51:47 ID:ape1BzHPO
スルーの理由
54SA 不具合満載
63SA 超モッサリ
64SH 電池持ち
S001 70MB モノラル
46白ロムさん:2009/02/23(月) 16:01:18 ID:NVlz4BxTO
ある程度妥協しないと変えれない。フルスペックだせや
47白ロムさん:2009/02/23(月) 16:08:30 ID:1SKtq3LiP
>>46
51SAもフルスペックではないよw

後継機出せや!
48白ロムさん:2009/02/23(月) 16:27:51 ID:ZD/Xp6EVO
ページスクロールだけが不満
49白ロムさん:2009/02/23(月) 17:24:35 ID:NVlz4BxTO
>>47
確かにそうだが
>>48
メールとWebボタンで出来たら良かったよな
50白ロムさん:2009/02/23(月) 17:32:05 ID:oOU0XiRXO
>>45
64SHが
・閉じてもサブキー・メールEZキーが押せて、テンキー側はテンキーだけとスッキリ
・DFが740MB→980MB以上
・EZwebが2時間→3時間30分以上持つ
・SDHC対応
・黒帯なし
・ICカードが51SAみたく入れ替えしやすい
こんだけ満たしてたらいいんだがな
横UIとか普通にいい感じだし
51白ロムさん:2009/02/23(月) 18:12:10 ID:ape1BzHPO
>>50
それなら変えたいな。
52白ロムさん:2009/02/23(月) 18:17:43 ID:NVlz4BxTO
3.2インチWVGA 2GB搭載 1200mAh+フルスペック
53白ロムさん:2009/02/23(月) 18:37:52 ID:BkyVHuSRO
かなりデカ分厚くなるな
54白ロムさん:2009/02/23(月) 18:56:49 ID:NVlz4BxTO
それは存在感あるととらえて欲しい
55白ロムさん:2009/02/23(月) 19:34:39 ID:hrekRj4jO
>>41
とりあえず解約とかは考えてない。
家に今使ってるW51SAとは別に白ロムがあるから、例えばシンプルで新規契約して手数料以外にお金掛からずに端末増設が出来るのかなと。
56白ロムさん:2009/02/23(月) 20:53:12 ID:ape1BzHPO
51SA→64SHに変えたら、今まで見れた動画が見れないの?
57白ロムさん:2009/02/23(月) 21:53:32 ID:xxg+mP6K0
今まで2年間ファミコンに満足してて、これからも使おうと充電池も買ったのだが、脱庭してしまいそうだ。
ファミコンに愛着もあるので、悩む。
58白ロムさん:2009/02/23(月) 22:05:23 ID:KM9WBDWV0
ふぁみこん水没してついに死亡
復活の儀式も失敗

代わりの機種は52SHか61Tならある。(友達のお下がり)
というかそれしか選択肢が無い
お前らならどっち選ぶ?
もう一度51SAてのは無しで

あくまで52SHか61Tの二択
どっちも糞なのは認める
59白ロムさん:2009/02/23(月) 22:06:20 ID:KM9WBDWV0
すまん、61T→61Kですた(´・ω・`)
>>58なかった事にして再掲

ふぁみこん水没してついに死亡
復活の儀式も失敗

代わりの機種は52SHか61Kならある。(友達のお下がり)
というかそれしか選択肢が無い
お前らならどっち選ぶ?
もう一度51SAてのは無しで

あくまで52SHか61Kの二択
どっちも糞なのは認める
60白ロムさん:2009/02/23(月) 22:06:38 ID:NVlz4BxTO
64SH電池持ちに耐えれんかった。なので64SH封印して51SAに差し替えた。改めて51SAの良さを実感した。Webがサクサクでフリーズしなくて最高だ
61白ロムさん:2009/02/23(月) 22:10:02 ID:NVlz4BxTO
>>59
その二機は論外
俺なら10500円払ってでも51SAを修理に出す。
62白ロムさん:2009/02/23(月) 22:23:05 ID:BhFWffXPO
画面が小さいこととカメラ以外特に不満ないんだけど
春モデルでこれより使いやすいのある?
63白ロムさん:2009/02/23(月) 23:42:11 ID:0SA0lYgkO
電池パックって多少膨らんでる?
新しいのと比べたら古いやつおデブすぎる
64白ロムさん:2009/02/24(火) 03:54:16 ID:3WjpuXm60
今日も電車でガチャピン使いと遭遇したファミコン持ち。
今でも街で結構お仲間を見かけるけど同時期に発売されたW52Tとか全く見ない。
価格コムでいまだに総合で5位を保ってるだけはある端末だ。
一度これ使ったらなかなか他のには変えられないよな。
65白ロムさん:2009/02/24(火) 04:20:20 ID:3+1MwRmoO
最近外装交換した人いる?
66白ロムさん:2009/02/24(火) 07:19:33 ID:0bFYOxcBO
外装交換は1回
修理依頼は1回
スライドって画面に埃が溜まりやすい。
67白ロムさん:2009/02/24(火) 07:26:16 ID:tAAkP1u30
>>62
このスレで聞く意味があると思う?w
68白ロムさん:2009/02/24(火) 08:09:19 ID:BzabWw1cO
>>64
51SA使ってる人見かけないな。
69白ロムさん:2009/02/24(火) 10:27:39 ID:7/bQMeY5O
埃がはいる状況、状態がわからない
70白ロムさん:2009/02/24(火) 11:51:45 ID:0bFYOxcBO
修理に出して一週間たった。連絡ないな
71白ロムさん:2009/02/24(火) 14:54:03 ID:WtZbYbYD0
W51SA使ってる人、今まで10人以上見たわ。
そのうち半分以上がガチャピンだった。まぁオイラもガチャピン使いだが。
72白ロムさん:2009/02/24(火) 19:43:06 ID:BzabWw1cO
愛着ある携帯少ない
73白ロムさん:2009/02/24(火) 20:24:18 ID:7/bQMeY5O
この携帯の無料ピクトってクエブロくらいしかないですよね
74白ロムさん:2009/02/24(火) 20:38:02 ID:BzabWw1cO
SA001
75白ロムさん:2009/02/25(水) 06:50:14 ID:OuqAG1o3O
51SA後続機出そうにないね。2012年以降も使えたら良いのにな
76白ロムさん:2009/02/25(水) 09:31:21 ID:00a7QsSi0
電池持ちが明らかに悪くなった
web1時間も使わないで目盛りが1つ減る
まぁ2年使ってるからな
電池パックっていくらぐらいなの?
77白ロムさん:2009/02/25(水) 09:47:08 ID:wVb3dbKAO
調べなさい
78白ロムさん:2009/02/25(水) 09:58:52 ID:00a7QsSi0
>>77
調べたよ
2100円だったね
ちなみにこれ簡単に自分でも交換出来るよね?
79白ロムさん:2009/02/25(水) 10:21:24 ID:DO08WzGOO
> ちなみにこれ簡単に自分でも交換出来るよね?
( ゚д゚)
80白ロムさん:2009/02/25(水) 11:38:59 ID:s4nwIZeI0
( ゚д゚)
81白ロムさん:2009/02/25(水) 11:57:49 ID:8CMLrHIiO
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)ホォォーー…?!
82白ロムさん:2009/02/25(水) 13:12:32 ID:V5wtkj4I0
いろんな人に愛されてます
83白ロムさん:2009/02/25(水) 15:31:32 ID:9Ony1APa0
昨年9月に脱庭してそろそろ半年、
複数無料回線ひっさげてサブ端末として帰ってまいりました。
硯残しといて良かったお
84白ロムさん:2009/02/25(水) 16:53:37 ID:OuqAG1o3O
51SA修理から戻ってきた。やっと64SHをキャンセルした。最後まで迷ったけど、夏モデルに期待を込めてスルー
85白ロムさん:2009/02/25(水) 19:41:51 ID:7vy26T7TO
51SA最高
86白ロムさん:2009/02/25(水) 22:08:40 ID:OuqAG1o3O
そして誰もいなくなった
87白ロムさん:2009/02/25(水) 23:05:51 ID:Zx+evZkY0
>>86
そうだねw
88白ロムさん:2009/02/25(水) 23:14:57 ID:Rv5bkBYoO
ピクトアイコンを、私の好きなスライムにしてみた
89白ロムさん:2009/02/25(水) 23:22:40 ID:7vy26T7TO
64SHに変えたら、ここまで51SAが低機能だとは思わんかった。64SHほぼ全部入り不具合なし無敵だ!みんなも64SHに変えまっしょい
90白ロムさん:2009/02/25(水) 23:26:50 ID:T199qZ8j0
だが断る
91白ロムさん:2009/02/25(水) 23:28:34 ID:7vy26T7TO
みなさんもたまには新機種を堪能した方が良い
そしたら新たな発見がある!
春スルーして夏モデルに期待したが夏もスルーと永遠と繰り返す。どこかで何かを妥協しないといつまで経っても変えられない。
とにかく51SA→64SHは大当たりだから、2万前後で買えるなら買うべきだ。
92白ロムさん:2009/02/25(水) 23:29:32 ID:7vy26T7TO
>>90
何故?
93白ロムさん:2009/02/25(水) 23:30:56 ID:T199qZ8j0
だが断rry
94白ロムさん:2009/02/25(水) 23:35:47 ID:7vy26T7TO
言われてるほどモッサリではない。変換も悪くない。3.5インチWVGAの大画面は一度使うとそれ以下は変えれなくなる。
SA001は絶対出ないぞ!諦めて64SHまたはS001に変えるのが無難
95白ロムさん:2009/02/26(木) 00:12:54 ID:K+B5x0FOO
>>94
絶対出ないって何で言えるの?
エスパー?

ファミコンほど可愛くないからいい
96白ロムさん:2009/02/26(木) 00:59:50 ID:j4sVZX6w0
だが断る。
シャープ製品は一生買わない誓いを立てているんだ。
97白ロムさん:2009/02/26(木) 02:58:11 ID:/qVoS9To0
機能がいいとかそういう理由だけなら
みんなここには残って無いんじゃないかな。
人はそれぞれ。
98白ロムさん:2009/02/26(木) 03:38:43 ID:iwEkua+gO
>>95
関係者に聞いたから
99白ロムさん:2009/02/26(木) 03:49:47 ID:EZvGX0DI0
別にでなくていいよ。
ファミコンで十分。
100白ロムさん:2009/02/26(木) 07:38:18 ID:ji3viWLoO
SA001は出て欲しいよ。
2012年以降までに変えないと使えなくなるしな。
何とか使える様に出来ないのかな?
101白ロムさん:2009/02/26(木) 08:01:44 ID:qOqEnbv8O
電波が安定しない
102白ロムさん:2009/02/26(木) 09:23:20 ID:gb8Ia+YPO
シンプル0円機種変、まだ?
103白ロムさん:2009/02/26(木) 09:37:14 ID:RHkxWVxGO
>>96
俺がいる
だが64SHに変えて満足している
みんながいうほど悪く無いぞ
104白ロムさん:2009/02/26(木) 11:45:54 ID:ji3viWLoO
昨日64SHキャンセルした。今の時期に34200は高すぎる。3万以下にしてくれと交渉したけど、ポイント使ったら安くなるしか言わないのでキャンセルした。ポイント使わずシンプル一括25000円にしろよ。
105白ロムさん:2009/02/26(木) 14:44:25 ID:gpEcmSg5O
SA001は、出るかとか以前に見てみたい
三洋クオリティーを!
106白ロムさん:2009/02/26(木) 16:48:05 ID:qOqEnbv8O
>>103
価格は?
51SA→64SH大画面以外は良いところなさそうだ
欠点
電池持ち最悪 モッサリ 変換 フリーズ 外装脆い アンテナ弱 音量低 ボタン押しにくい さらに不具合満載
107白ロムさん:2009/02/26(木) 16:51:43 ID:qOqEnbv8O
春モデル外れだし夏はあまり期待しないようにする
108白ロムさん:2009/02/26(木) 17:31:22 ID:rMeObQOlO
なにを贅沢な…
W31SAを使ってる猛者がまだいるっていうのに
オマラときたら…
109白ロムさん:2009/02/26(木) 17:44:20 ID:qOqEnbv8O
凶セラーいらんから三洋機出せよい
110白ロムさん:2009/02/26(木) 21:24:05 ID:n/HUPpqlO
俺もファミコンの前はゼニゴケ使いだったがW31SAはさすがにもうつらいだろ。
111白ロムさん:2009/02/26(木) 21:41:03 ID:qrM87Lxr0
ま、好き好きなんだから好きなの使えばいいよ〜
大画面とカメラ重視なら51SAに魅力ないだろうし〜

112白ロムさん:2009/02/26(木) 21:51:38 ID:gpEcmSg5O
カメラを我慢できるほど 他が勝ってる デザインも含めて
113白ロムさん:2009/02/26(木) 22:10:05 ID:qOqEnbv8O
まあ64SHは画面と不具合満載しか取り柄がない。
51SAはサクサク 電池持ち 規制緩い デザイン 音量 三洋オリジナル機能 不具合なし
114白ロムさん:2009/02/27(金) 00:56:04 ID:3ybEtbz70
Premier3を増設したけどやっぱり細かい点では51SAには勝てないな。
FMトランスミッターをよく使うのでその点では超感動した。
2GMのMicroSDに650曲近くの曲を入れているが一覧表示が超速い。
さすがウォークマン携帯であって音質もかなりいい。
本体ヴォリームが0でもカーステレオから音楽が流れてくる。
いったいどういう仕組みかわからない。
115白ロムさん:2009/02/27(金) 07:02:37 ID:ruTDn2YIO
硯カワイイ
116白ロムさん:2009/02/27(金) 07:15:45 ID:ruTDn2YIO
修理から戻って来ても電波が安定してない。2年使うとこんな感じなのかな?
117白ロムさん:2009/02/27(金) 08:03:03 ID:RfI9ukIYO
お前等まだ変える変えないで話をしているのか?今変えるなら、64SH S001にしとけよ。夏待っても良いのがないと喚いて冬まで待つのリターン
今なら64SHは安上がりで買える。S001は高そうだろう
まあ64SHは電池持ち 微モッサリに我慢出来れば51SAより良い機種な事は間違いない。
今だにSA001が出ると思ってる奴がいるが凶セラが出すとは考えられん。
諦めて64SHに変えまっしょい
118白ロムさん:2009/02/27(金) 08:07:08 ID:RfI9ukIYO
どちらにせよ51SAは近い内に携帯電話としては使い物にならなくなる。
どこか妥協しない全部入りは絶対ないし、64SHだけが今の所ほぼ全部入り携帯
119白ロムさん:2009/02/27(金) 08:30:15 ID:9rxg7ec10
2012年まで使えるんだよな。

個人的にはサンヨーにこだわりないし、
使えなくなるまで使うわ。
120白ロムさん:2009/02/27(金) 10:54:21 ID:G/OxY5r+0
落として歪んでしまったけどその状態で既に1年使ってる
逆にカッコいいぜ
あぁでも最近電池持ちが悪くなってきた気がするけどみんなはどの位で交換してんの?
121白ロムさん:2009/02/27(金) 11:10:23 ID:8hb+6UVu0
電話として使えなくなるだけなの?
ワンセグは視聴可?
122白ロムさん:2009/02/27(金) 11:26:18 ID:ruTDn2YIO
やっぱり電波安定しないよ。
123白ロムさん:2009/02/27(金) 13:21:50 ID:uPtzDpc70
ガイシュツかもしれないが、
SANYO公式に2010年の祝日データが上がってた。
これで来年まで戦える。
124白ロムさん:2009/02/27(金) 14:19:17 ID:uAl8Dk+lO
>>123
thx!
即DLして登録した。
125白ロムさん:2009/02/27(金) 14:26:45 ID:jPj0QGjB0
親の携帯はアンテナ3本で俺のは1本or圏外で涙目。
126白ロムさん:2009/02/27(金) 16:28:13 ID:7R6Sf+zA0
>>123
d
127白ロムさん:2009/02/27(金) 16:34:27 ID:RfI9ukIYO
だから64SHに変えた方が良い!51SAが使用出来る電波の範囲が小さくなってるぞ!2012年と言ってる奴がいるがその間にどんどん電波が狭まって使えなくなる
早め早めに変えるのは間違いではない。
むしろ待てば待つほど不利になっていくとにかく今なら安い64SHに変えるのは正しい選択のひとつだ!
128白ロムさん:2009/02/27(金) 16:56:33 ID:RfI9ukIYO
マジで64SH使いやすい。51SAみたく愛着ある携帯になりそうだ。51SA後続機は64SHだったのだ。
129白ロムさん:2009/02/27(金) 17:11:17 ID:RfI9ukIYO
最新機種になるほど規制厳しくなる
64SHは緩い方だが夏機はどうなるかしらん
130白ロムさん:2009/02/27(金) 17:18:52 ID:ruTDn2YIO
>>125
機種は?
131白ロムさん:2009/02/27(金) 17:42:52 ID:RfI9ukIYO
64SH神機
132白ロムさん:2009/02/27(金) 17:45:28 ID:PRA/ID4x0
てかさ、新800Mhzに完全移行する頃には規格変わるんじゃなかったけ?
133白ロムさん:2009/02/27(金) 18:00:20 ID:RfI9ukIYO
64SHは2012年以降も使える。
134白ロムさん:2009/02/27(金) 18:46:07 ID:9rxg7ec10
俺は電波状況が我慢できなくなるまで待つわ。
ファミコンより気に入ったのが出たら換えるし、それだけ。
135白ロムさん:2009/02/27(金) 18:57:30 ID:ruTDn2YIO
64SHってそんなに良いの?34200円だったから変えるのをやめた。
136白ロムさん:2009/02/27(金) 19:14:09 ID:d9unMcRqO
スレチだから51SAのスレで64SHの話で盛り上がるな
俺?
51SA→64SHだが満足してる
137白ロムさん:2009/02/27(金) 19:17:41 ID:RfI9ukIYO
>>136
すんまそん
久々の機種変でテンション上がってしまった。51SAも良機だけど、64SH良機だから俺は二機連続で神機を選んだ。
138白ロムさん:2009/02/27(金) 19:43:19 ID:TbXBPEZhO
64SHでかすぎるわ
ファミコンかわいい

自分のは電波が安定しないっていうのはないな〜
139白ロムさん:2009/02/27(金) 19:58:07 ID:ruTDn2YIO
>>136
64SHは頭金15000円だが買いだろうか?春モデルに興味はない。
51SAの電波が0〜3と激しくなってる。
最近1日に見ていた時だけで4〜5回ほどなる。前は電波の変動は殆んどなかった。電波が悪いと修理にだしたのに、帰って悪くなってる。まさか機種変させようと、壊してる事はないよね。
140白ロムさん:2009/02/27(金) 20:39:06 ID:d9unMcRqO
>>139
周辺では2万円台だったな
俺は56kで買ったが、15kならかなり満足できるんじゃないか?
141白ロムさん:2009/02/27(金) 20:40:40 ID:BpkHq9/R0
板またぎスレです宜しくね
【携帯・DAP】ポータブル機器総合【NetBook・PC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1235572998/
142白ロムさん:2009/02/27(金) 20:45:09 ID:ruTDn2YIO
シンプル一括だと35000円だけどな。まあ頭金15000円で1680円×12回払いにするよ。
143白ロムさん:2009/02/27(金) 21:39:26 ID:0QN6J4j/0
札幌は電波なんともないよ
田舎だからかw

51SAから64SHに変えるなら、個人的には脱庭もありなんだよね
144白ロムさん:2009/02/27(金) 21:45:18 ID:ruTDn2YIO
>>143
俺も田舎だよ。だから機種変が高い。
145白ロムさん:2009/02/28(土) 05:29:02 ID:sOFB7jooO
146白ロムさん:2009/02/28(土) 08:30:38 ID:TNJT7jjQO
マッタリしてる
147白ロムさん:2009/02/28(土) 16:01:20 ID:bp2QY4My0
64SHの話題が多く出てるけど51SA住人がこの機種を買う理由なんて【スライド】と
【大画面】しかないんじゃないの?
発売当初、俺もデザインと大画面で惹かれたが、温モックを触ったり該当スレ見てると
買う気が全くなくなるんだが
工作員か?と疑ってしまうくらいだわw

とりあえず俺は予備バッテリーを買ったからCS出るのを待って価格落ち着くのを待ちつつ
SA001に淡い期待をしておくw
148白ロムさん:2009/02/28(土) 16:25:10 ID:PgNnGjgo0
64SHはスライド機のくせに閉じたままだと何も出来ないから買い替え候補に入らない。
149白ロムさん:2009/02/28(土) 16:38:11 ID:sOFB7jooO
SHARPは夏に本気出すみたいだから、64SHはいらないな。SH002 SA001に期待してる。
150白ロムさん:2009/02/28(土) 17:06:57 ID:TNJT7jjQO
今のところ51SAよりサクサクは64Sしかないが変える気がしない。51SAに変えたばっかりに、半年毎に変えていたのが懐かしい。
まさか二年も使う事になるとは驚いてるよ。あの時52Tに変えてたら半年毎に機種変してたろうな
151白ロムさん:2009/02/28(土) 18:56:39 ID:7qOuikjxO
三洋に慣れたらSHなんか使いにくくてしょうがないだろ。書院もアホだし。
152白ロムさん:2009/02/28(土) 19:25:55 ID:TNJT7jjQO
64SH糞機種決定しました!
153白ロムさん:2009/02/28(土) 19:28:51 ID:pinoCsAz0
>>152
使ってる人いるのに、それは不味いだろ〜
納得できるポイントが違うだけなんだし

俺のファミコンはまだまだ元気だ!
と思ったら電池が弱ってきたんで、注文すっかな
154白ロムさん:2009/02/28(土) 19:29:25 ID:pinoCsAz0
あ、電池ね
155白ロムさん:2009/02/28(土) 19:36:28 ID:sOFB7jooO
S001の裏側デザインが変だよね。DF 70MBやモノラルでなければ候補に入れても良かった。あと機能も中途半端だから、夏まで待ってる。
156ファミコン@2周年:2009/02/28(土) 19:39:23 ID:vxRPlqRrO
今北産業
2012年kwsk
157白ロムさん:2009/03/01(日) 04:09:02 ID:EfiKWGn/0
ファミコン、外装交換から帰って来ました。
今後ともよろしくお願いします。

新しいモノ好きな私がこんなに愛着持つとは…

カメラ以外は不満が思い付かないんだもん。
ワンセグ映らない田舎具合には不満だけどw
後は、これ以上気にいるのが現れるか不安にさせられてるとこもか。

ちなみに、外装交換があるって事もココで知りました。
ほんと感謝です!
158白ロムさん:2009/03/01(日) 05:43:12 ID:afj0jEV+0
あー・・・もう・・
S001に期待してたけど、欲しい機能がなさすぎだ
SA早くきてー
159白ロムさん:2009/03/01(日) 07:42:59 ID:HeSAto88O
もうSA001は出ないのだろうか?
160白ロムさん:2009/03/01(日) 09:11:43 ID:myHO80qCO
保守
161白ロムさん:2009/03/01(日) 09:26:39 ID:c8bmiWWmO
EZweb使うと電池が10分もたなくなった
他機種に買い換えようかと考えたが、やっぱりファミコンを
当分使い続ける様にしたよ
電池ってあうショップに行けばすぐに買えるのかな?
162白ロムさん:2009/03/01(日) 09:41:01 ID:HeSAto88O
>>161
もしや64SHに変えると言ってた人?
電池はショップで買えるど、まあ1週間位で来ると思う。
163白ロムさん:2009/03/01(日) 09:51:42 ID:c8bmiWWmO
>>162
そうだよ、64SHに機種変すると言ってたけど自分以外にも
買い替えると言ってる人がいたw
とりあえず10時になったらショップに行ってくるよd
164白ロムさん:2009/03/01(日) 16:48:28 ID:GjrfFkgdO
64SHなら満足できるという人が多いみたいだけど、実機モックで触ったら 俺なら満足できないとおもった
165白ロムさん:2009/03/01(日) 20:43:49 ID:HeSAto88O
26ヶ月目になってた。
電池パック三個も持った機種は初めてだよ。
166白ロムさん:2009/03/01(日) 20:45:27 ID:9xV813YL0
しかし息が長い機種だなw
ソフトバンクに移行しようと思うが、
やっぱFMラジオが聞けなくなるのはデカイんだよなぁ
167白ロムさん:2009/03/01(日) 23:32:46 ID:gzQJ9/t4O
今日機種変してきた。後悔はしてないがガチャピンを見てるとついそっちをいじってしまう。ネットに繋がらなくなっても好きだよガチャピン
168白ロムさん:2009/03/02(月) 02:43:11 ID:sD9WDi6sO
54SAに我慢できなくなって51SAに戻ってきたよ
いやー快適
169白ロムさん:2009/03/02(月) 06:01:50 ID:N/q/TeaGO
>>167
何に変えたの?
170白ロムさん:2009/03/02(月) 06:20:54 ID:y4BEnsCSO
>>168
家の中でW54SA紛失
でもW51SAがメインだったからしばらく気付かなかった
中のデータやmicroSDの心配はしてるが
ファミコンだったら泣いて探してたな

可愛いよファミコン
171白ロムさん:2009/03/02(月) 08:30:47 ID:BnAt2+BjO
>>169
F-01Aにしたよ。
W51SAより使いにくいところもあるけど色々便利にもなったから満足してる。
172白ロムさん:2009/03/02(月) 08:38:00 ID:VLllgwIf0
>>171

機種変オメ!

でも、昔の自分を見ているみたいだ・・・。
半年後にファミコンに戻ってきてしまった俺ガイル(笑

i-modeブラウザさえ糞じゃなければなぁ。
173白ロムさん:2009/03/02(月) 08:42:50 ID:rBCWkyAmO
S001に惹かれてるけどモックすら触ってないからなんとも言えない。
しかし、二年経つのに今だ電池持ちに不満が無いのは凄すぎる。
174白ロムさん:2009/03/02(月) 09:01:41 ID:6ixOQ0qoO
ハローメッセンじゃを使ってみたいが相手がいない
175白ロムさん:2009/03/02(月) 09:15:59 ID:N/q/TeaGO
>>171
俺もDoCoMoにしたいけど、電波が入らない。
最近51SAの電波が不安定になる。早くも2012年以降使えなくなる影響だろうか?今日51SA→64SHに変えてくるよ。頭金15000円+1680×12回=計35160円
まあ春モデルに比べたら安いしな。
176白ロムさん:2009/03/02(月) 10:44:31 ID:dn86PnTQO
>>171
W51SAより使いにくくなった所ってのをkwsk教えて貰えまいか?
俺も来月の誰割更新に合わせてF-01Aにする予定なんだ。
177白ロムさん:2009/03/02(月) 12:18:00 ID:6jXZKIobO
51SAに不満はないが、auに不満があるんで、縛りが解ける一年以内に、欲しい端末がなければ脱庭する。
178白ロムさん:2009/03/02(月) 15:53:02 ID:N/q/TeaGO
64SH買ってきた。
頭金13650円+1680円×12回払い。指定割で3150円割引して、10500円にポイント10500使って0円だったよ。
179白ロムさん:2009/03/02(月) 17:03:39 ID:AVlqJVGa0
>>174
アレ使ってみたけど、1分で接続が切れる仕様になってるみたい。
180白ロムさん:2009/03/03(火) 10:10:34 ID:63ROBjLsO
つThe girl's festival
181白ロムさん:2009/03/03(火) 14:26:38 ID:5Brj+QjM0
ミステリーマンが2ちゃんに来たwww
182白ロムさん:2009/03/03(火) 20:25:33 ID:4Y7/+OJeO
硯カワイイ
183白ロムさん:2009/03/04(水) 08:24:42 ID:e0i35GL6O
ミス・テリーマン2が載ってる機種はまだかー!
2012年ってすぐじゃないか
ずっと使える思ってただけにショックだぜ・・・
184白ロムさん:2009/03/04(水) 15:35:32 ID:VDd07915O
3年もあるし
どうせ今出てもまた機種変するくせに
185白ロムさん:2009/03/04(水) 18:56:18 ID:7qxI9hcJO
ほかにいい携帯が見つからないから変えるに変えられない…

電池パック買ってなくて涙目w二年たつとさすがに早い…
186白ロムさん:2009/03/04(水) 19:17:33 ID:uRzUrakUO
電池買いなさい
187白ロムさん:2009/03/04(水) 21:24:15 ID:7qxI9hcJO
もう売ってない機種のも買えるんですか?
188白ロムさん:2009/03/04(水) 21:30:06 ID:SeF2ThuCO
auオンラインショップでも楽天でも売ってるぞ、電池パック。
189白ロムさん:2009/03/04(水) 21:36:01 ID:oA8r1BAWO
>>185
ショップで購入出来るよ
190白ロムさん:2009/03/04(水) 23:50:59 ID:WYQFQo4yO
今日始めてこのスレを知りました
ファミコン使いですが、同時期の機種と比較してずいぶん根強い支持だな
通算スレぶっちぎりのpart52
191白ロムさん:2009/03/04(水) 23:59:08 ID:siSs1XZj0
AU史上でもトップクラスの名機だからね
192白ロムさん:2009/03/05(木) 00:16:21 ID:ph+sWViPO
名機って聞くのはこんなところか
21CA 21S
31SA 31S 32H
41CA 51SA
193白ロムさん:2009/03/05(木) 00:22:16 ID:A0nzm9FpO
めちゃくちゃ愛着がある俺のファミコン、26ヶ月目
194白ロムさん:2009/03/05(木) 01:15:53 ID:Lz+eC6Ie0
俺22ヶ月目
まだ電池いけそうだ。
195白ロムさん:2009/03/05(木) 02:04:31 ID:EV23zCDRO
名器
196白ロムさん:2009/03/05(木) 06:46:24 ID:rhEa4/zCO
3月2日に64SHに変えたけど、51スレを見に来てしまう。
俺が26ヶ月目に突入した唯一の携帯モッサリだからな。半年毎に変えていたのが二年使えた。
197白ロムさん:2009/03/05(木) 07:48:37 ID:OFe8DmSVO
硯カワイイ
198白ロムさん:2009/03/05(木) 07:51:37 ID:rhEa4/zCO
>>196
訂正
モッサリ→サクサク
64SHの予測変換にやられた
199白ロムさん:2009/03/05(木) 07:55:56 ID:YihY45/5O
SA001はスライドで緑色があればいいなー
あと防水機能
W51SAは化粧水で拭き取って綺麗にしてるけど毎日お風呂でジャブジャブ洗いたい
200白ロムさん:2009/03/05(木) 09:59:35 ID:lX6MsbXt0
ガチャピン2号。欲しい(*´д`*)
201白ロムさん:2009/03/05(木) 10:21:11 ID:Yw9GtmPTO
懐かしい。元ファミコン使い
202白ロムさん:2009/03/05(木) 10:22:21 ID:iFLVCXkLP
スーファミ欲しい。
203白ロムさん:2009/03/05(木) 14:21:36 ID:kF4aDw9e0
オープンアプリでファミコンできてわろた。
204白ロムさん:2009/03/05(木) 17:11:46 ID:EV23zCDRO
これのシルバーとかダークグレー出してUでもいいんだよサンヨーさん
205白ロムさん:2009/03/05(木) 23:26:21 ID:v+xmHldG0
Premier3を増設したけど着信音にアラベスク第1番をダウソした。
電話がある度にファミコンを思い出す。
やっぱり今でも愛着がある。
206白ロムさん:2009/03/06(金) 11:10:57 ID:N46Eqo9tO
W31SA→W51SAと使ってきたが、結局Premier3にしてきた。
モッサリ以外は意外と満足できた。
キー間隔が広くなったのはまだ慣れないけど。

硯カコイイ
207白ロムさん:2009/03/06(金) 16:35:55 ID:+UWVuTjAO
保守
208白ロムさん:2009/03/06(金) 16:43:54 ID:mdqjbSu90
いや別に上げて保守する必要ないだろ、このスレ
209白ロムさん:2009/03/06(金) 17:39:59 ID:aGWNV/odO
お気に入りリストのフォントって変更できない・・・よね?

デカ過ぎだわ・・・
210白ロムさん:2009/03/06(金) 18:03:15 ID:c4QueeayO
64SHに変えて5日目
充電してる間に51SAにカード差し変えて、電源入れて起動した瞬間なんか嬉しさが込み上げてきた。
変えて5日だけど、暫く51SAにICカード差したままかもな。
211白ロムさん:2009/03/06(金) 18:05:32 ID:c4QueeayO
64SHの電波は異常だろうな。2年使用した51SAより乱れる。文字入力も断然しやすいし、ボタンも押しやすくたまらん。硯可愛すぎる。
212白ロムさん:2009/03/07(土) 17:15:53 ID:ToDW2EgeO
この携帯のDF使用容量を確認するとき、プライベートフォルダの容量は含まれていますか
213白ロムさん:2009/03/07(土) 17:39:08 ID:T8biJqLL0
含まれてる
214白ロムさん:2009/03/07(土) 22:26:16 ID:ARGVtlYzO
いっぱいだと、プライベートフォルダに何件入ってるかバレちゃってちょっと恥ずかしいの。
別に写真は見られないからいいんだけど、こいつエロい写メ200件くらい保存してやがるな…みたいな。
215白ロムさん:2009/03/07(土) 22:50:19 ID:DME36XXSO
216白ロムさん:2009/03/07(土) 23:07:02 ID:05Ue/pAWO
先週W64SHに機種変したばかりだけど、ふぁみこんに戻ってきちゃった

217白ロムさん:2009/03/07(土) 23:21:30 ID:qZ4eMrsxO
>>216
同じく
今週64SHに変えたばかりだよ。51SA→64SHに変えた人結構いるね。S001が51SA並にサクサクらしいから、もう少し待てば良かったかもな。
おそらく51SA→S001に変える人も多そうだな。
218白ロムさん:2009/03/08(日) 02:50:16 ID:GNxwUBB20
Premier3に変えた人だけどたしかに今お買い得な64SHに変えた人多いね。
Premier3が51SAに勝ってるところはFMトタンスミッターを使っている人は
格段によくなったなぁと感じるはず。
ただ やっぱり電池持ち悪いね!
後本体スピーカーからの音は超小さい。
スピーカーフォンに切り替えられるけど使えたもんじゃない。
51SAはスピーカーフォンは秀逸でした。
219白ロムさん:2009/03/08(日) 12:07:53 ID:gaV8gi/fO
この機種ってDFの件数の上限って5000件だっけ?
そこまでいってる人って居るのかな?
自分は676MBの1114件(プラベには20件)だ
220白ロムさん:2009/03/08(日) 15:08:23 ID:gZ8+/8SmO
Youtubeのデータ読み込み中に電源落ちするようになった。
221白ロムさん:2009/03/08(日) 15:57:10 ID:Hi0VFz6T0
最近フリーズするんだが
222白ロムさん:2009/03/08(日) 16:08:55 ID:mE64SiWrO
硯カワイイ
223白ロムさん:2009/03/08(日) 17:44:45 ID:M4JkPDynO
最初から貼ってある保護シートがそろそろ限界な感じです。
剥がそうかと悩みどころ。
結構ボロボロになっていますが、どうしよ。

悩めるファミコン使いです。

224白ロムさん:2009/03/08(日) 18:01:46 ID:mE64SiWrO
剥がして新しいシート貼りなよ
225白ロムさん:2009/03/08(日) 18:16:09 ID:M4JkPDynO
剥がして、貼ってみようかな〜
たしか、お風呂で全裸で貼るんでしたけ?
226白ロムさん:2009/03/08(日) 18:48:01 ID:N8MI4Qb6O
それなんて儀式
227白ロムさん:2009/03/08(日) 18:50:29 ID:RdLCVy8XO
保護シート職人
228白ロムさん:2009/03/08(日) 19:07:28 ID:M4JkPDynO
これから、お風呂で全裸でアスデック貼ってきます。
アスデック3枚ありです。
229白ロムさん:2009/03/08(日) 19:48:41 ID:t7Msh8OD0
一度冷水で身を清める儀式を忘れるな
230白ロムさん:2009/03/08(日) 19:54:15 ID:M4JkPDynO
アスデックに張り替えました。
いい感じです。
全裸でお風呂がめんどくさかったので、先ほどやっと遣りました。
背中を押して下さった方々に感謝です。
231白ロムさん:2009/03/08(日) 21:38:49 ID:mE64SiWrO
11H→21T→32SA→41H→51SA→64SH
その中で一番良い機種だったな。
232白ロムさん:2009/03/09(月) 03:37:35 ID:h4LDI1T7O
最近mp3パッチ入れて楽になったわ
233白ロムさん:2009/03/09(月) 08:43:38 ID:NMVi/voxO
>232
mp3パッチって何?
234白ロムさん:2009/03/09(月) 11:47:44 ID:gK7lLs0OO
外装交換1回以上した人いる?
235白ロムさん:2009/03/09(月) 12:02:21 ID:5qNDyGwsO
>>232
kwsk
236白ロムさん:2009/03/09(月) 12:58:50 ID:h4LDI1T7O
パッチはpcに入れるやつね。
一手間はぶけるだけだけど。
期待させてゴメン。
237白ロムさん:2009/03/09(月) 17:36:03 ID:dQ3TUNoTO
昨日アスデックに張り替えた者です。
これ、最初から着いてる保護シートとレベルが違いますね〜
早めに張り替えていれば良かったです。

ただ、お風呂で全裸に貼るのが(ry

238白ロムさん:2009/03/09(月) 18:25:13 ID:y0wFFD94O
アスデックあと一枚だから心配……
239白ロムさん:2009/03/09(月) 19:32:52 ID:Don5FgYVO
もう保護シートない
240白ロムさん:2009/03/09(月) 21:18:06 ID:y0wFFD94O
ファミコンのいい待ち受けないですか
241白ロムさん:2009/03/10(火) 08:48:44 ID:IRQ+fcM2O
これ良いな。
オク見たら中古安いし。
242白ロムさん:2009/03/10(火) 12:04:52 ID:k9g8ZA6t0
全裸にペタペタ。。。(*´д`*)
243白ロムさん:2009/03/10(火) 17:01:57 ID:Pe6sPHct0
おいらのFAMICOM、保護シートとしてDSのタッチパネル側をはったります
(ちょい大きめですが、擦れに強いと信じて)
244白ロムさん:2009/03/10(火) 18:34:11 ID:rW5qDQrcO
引退も近いんだから、シールはがして、ハードコート味わえよ。
245白ロムさん:2009/03/10(火) 22:53:32 ID:QHiGKcEK0
LISMOの楽曲をSDカード(2GB)に移したら、Music player のたち上げに20秒くらいかかるようになりました
こんなもんですか?
246白ロムさん:2009/03/10(火) 23:27:55 ID:82adh4D5O
54SA
247白ロムさん:2009/03/10(火) 23:51:29 ID:pxXwWt1lO
>>245
俺のは10秒弱で立ち上がるよ
248白ロムさん:2009/03/10(火) 23:55:09 ID:0zniB5OpP
スレチになるかもだけど…
51SAには関係ないけど、今W65S(Xmini)が機種変シンプル0円(auSHOPでも5Kほど)の店がある模様です
買い増しすれば51SAのままシンプル料金可能ですよ

自分はXminiのホットモック触って投げ売られるのがわかりました
機能少ない以前に使いずらすぎですんで使用することは考えない方がよろしいかと

自分はファミコン外装交換してから手に入れようか思案中です
249白ロムさん:2009/03/11(水) 01:33:43 ID:LJ8JtX/vO
W51SA→W64SHの流れ多いね。
W64SHとS001で迷ってるんだけどS001どうなんだろう。

どっちにしろファミコンが神か…。
250白ロムさん:2009/03/11(水) 04:43:15 ID:Z2anJAKoO
今日64SHに機種変する予定
とうとうお別れみたいだファミコン
251白ロムさん:2009/03/11(水) 06:18:21 ID:eApPLHQ1O
増設ならファミコンと別れなくて済む訳だけど
252白ロムさん:2009/03/11(水) 08:01:15 ID:0Q/Fi8ucO
ICカード抜いたらワンセグ見れなくなるの?
253白ロムさん:2009/03/11(水) 08:24:30 ID:ujCVCYqTO
>>252
抜いてみりゃ分かるだろ
254白ロムさん:2009/03/11(水) 08:34:56 ID:0Q/Fi8ucO
まだ実機持ってないので。
255白ロムさん:2009/03/11(水) 10:47:34 ID:gmKYpj4a0
>>254
オンラインマニュアル
256白ロムさん:2009/03/11(水) 11:03:47 ID:0Q/Fi8ucO
>>255
ありがとうございます
257白ロムさん:2009/03/11(水) 17:00:09 ID:C7UeFg7OO
なんか最近調子悪い
mixiのトップページですら、容量が足りなくて画像を表示できないときがある
258白ロムさん:2009/03/11(水) 18:42:39 ID:/MD+yqigO
>>250
また64SHの犠牲者が…
俺も51SA→64SHに変えたけど、3月に変えて1週間で飽きた。今51SA使用中
変えるならS001にすれば良かったと後悔した。
259白ロムさん:2009/03/11(水) 19:44:38 ID:XV/3uSIAP
>>250
ま〜た工作員かw
2ch見ないような奴が64SHに変えるのは分かるが、この板に来てる様な奴で
デメリットばかりの64SHに変える馬鹿居るわけ無いだろ
工作員で無いのならマジで情弱以下だわw

260白ロムさん:2009/03/12(木) 09:59:37 ID:FunubyryO
[このページはこれ以上、表示することができません]メモリ不足
って出るんですが
どうしてですか?モバイルサイトでも、以前は問題なく表示していたのに
261白ロムさん:2009/03/12(木) 18:13:00 ID:hPhuih0z0
>>259の方も工作員臭いな
262白ロムさん:2009/03/12(木) 18:30:07 ID:yzUYZyY0O
でも51SA→64SHに変えない方が利口だよ。
263白ロムさん:2009/03/12(木) 18:46:11 ID:uJnWbgwbO
こりゃ(・∀・)イイ!って
好評価のヤツが出るまで待てばいいってことだな。
264白ロムさん:2009/03/12(木) 19:51:59 ID:KXEKX93bP
>>261
ちょwwww俺のレスのどこに工作活動の跡があるんだよw
64SHを売れなくさせる工作活動?'`,、('∀`) '`,、
ID検索してみろ。機種板でレスしたのは>>259のみだわw
265白ロムさん:2009/03/12(木) 20:43:25 ID:aOibDfEtO
まあ64SHが糞機種だという事は紛れもない事実だがな
266白ロムさん:2009/03/12(木) 22:16:44 ID:w7AesEpZ0
xminiシンプル1円で増設して、シンプルプランでW51SA使い続けて様子見ることにした。

茸やハゲに移行するつもりはまったくなし(^^)
267白ロムさん:2009/03/12(木) 23:03:39 ID:yzUYZyY0O
64SH変えて10日たった。
ここ3日間は51SAを使っている。64SHに誇りがたまっていくよ。
268白ロムさん:2009/03/13(金) 00:17:46 ID:JBfKlDQUO
硯の反動からカメラが良い機種に変えたくなる。
だけどこのサクサク感を失うのがこわい。
269白ロムさん:2009/03/13(金) 00:27:48 ID:XRyFTIuh0
>>268
おれは、ファミコンにカメラ機能強化でSH001増設した
270白ロムさん:2009/03/13(金) 09:36:55 ID:aKfcpfhp0
>>268
レンズが出なくて防水で大きさは携帯並みなんてのが出てきたから
カメラは単体で買った方がいい。
271白ロムさん:2009/03/13(金) 10:11:57 ID:YFH8yxw+0
272白ロムさん:2009/03/13(金) 13:13:27 ID:yc1W9ioTO
>>258-259
>>264-265

自演魔
273白ロムさん:2009/03/13(金) 13:42:51 ID:Euc3Q5SRO

64SHに変えて後悔してるんですね。
わかります。
274白ロムさん:2009/03/13(金) 16:24:48 ID:YszrSmXhO
SA001出ないな〜
275白ロムさん:2009/03/13(金) 16:29:37 ID:h3Yh73Uh0
シンプルプランに変更してきました。
これからは月980円でふぁみこん使います。
276白ロムさん:2009/03/13(金) 17:44:29 ID:pwujIV4JO
俺もシンプルプランにして51SA使い続けたい
どの機種一番が安いの?
277白ロムさん:2009/03/13(金) 18:47:04 ID:wDBOxP+p0
>>276
Xmini。
店によっては、シンプル一括0円で機種変可能らしい。
278白ロムさん:2009/03/13(金) 19:44:29 ID:9DeqvCIYP
>>273
auショップで聞いたら64SA以降はSA出ないって言われたorz

正直者の店員さんなのか、「現行機種ではあまりいいのは…」と苦笑いされたので、電池買ってきたよ
俺もXminiでシンプルするとします
279白ロムさん:2009/03/13(金) 20:34:05 ID:Euc3Q5SRO
単純に考えてそうすれば、プランSS誰でも割1800円からシンプル980円で、820円安くなるということですよね?
280白ロムさん:2009/03/13(金) 22:45:59 ID:h3Yh73Uh0
そうそう、端末増設なら、事務手数料もかからないのだ。

そもそも、ずっとふぁみこんを使い続けているのに、買い方セレクト前に買った人は、
ずっとインセ上乗せ分の基本料金を払い続けなければならないなんて、おかしい!
281白ロムさん:2009/03/14(土) 01:24:05 ID:KiuzzO3HO
今年もまたミステリーマンが必要の無い情報を知らせてきやがる
282白ロムさん:2009/03/14(土) 17:58:12 ID:DxKaV+uAO
増設機種変(?)ってのがよくわからん

てか最近のプラン意味不明過ぎて困る
283白ロムさん:2009/03/14(土) 18:41:36 ID:GozGkff70
>>282
シンプルなりフルサポなり普通に機種変
simカード差し替えで使うって事じゃん
284白ロムさん:2009/03/15(日) 06:46:24 ID:Ur5XiuDTO
今51SAつかってるんだけどWEBでデータ受信できる容量って1500KBぐらいだよね?
今のあう携帯は受信できる容量増えてるの?
285白ロムさん:2009/03/15(日) 06:47:25 ID:Ur5XiuDTO
ごめんなさい、sage忘れたわ…
286白ロムさん:2009/03/15(日) 07:12:52 ID:nY0WsLZBO
近所で中古白ロム売ってたよ
7000円だった
287白ロムさん:2009/03/15(日) 09:47:29 ID:BguiSQoHO
いつのまにかカメラのOFがきかなくなって全然撮れなくなりました…修理できるかな…ほんといつまででも使い続ける価値があるよ…電池も買ってこよう
288白ロムさん:2009/03/15(日) 09:55:10 ID:gulv8kqjO
シンプルにしたかったので、51SA→64SHに変えた。かなり良い感じだよ。S001も良さそうだけど、高いからやめた。
64SHの12回払いが終えて、良いのが出たら変える。
51SAは2012年以降使えなくなるからな。
289白ロムさん:2009/03/15(日) 10:04:38 ID:RIXPUD+J0
>>288
シンプル0円なんて、どこにでもあるのに無駄なことを・・・。
290白ロムさん:2009/03/15(日) 11:37:20 ID:58WTYn4sO
電池パック交換したら長持ちし過ぎワロタ
でも今パソコン壊れてるからネットやる時は昔の電池パック入れて充電器刺しっぱなしでやってる
これでなるべく長く電池パックを持たせる
291白ロムさん:2009/03/15(日) 12:25:18 ID:cYuFkh7f0
>>288
奇遇ですな俺も基本料金が840円安いシンプルにしたくて64SHをポイントで買ってみました。
その64SHは某ネットオークションで2万円に換金させてもらいました。
結果としてはポイントで持ってた2万5千円が現金の2万円になって毎月の基本料金が840円下がって◎です。
292白ロムさん:2009/03/15(日) 14:03:18 ID:xbZAxJoz0
その手があったか
293白ロムさん:2009/03/15(日) 14:48:56 ID:cYuFkh7f0
はい ポイントが0になってしまったのは残念ですが2万円の給付金を受け取ったらオマケで毎月840円の値下げがついてきたような気分です。
294白ロムさん:2009/03/15(日) 19:20:39 ID:gulv8kqjO
硯カワイイ
295白ロムさん:2009/03/15(日) 23:37:34 ID:na6wJBkT0
この携帯と同じ年に発売したau端末のスレッド(全25スレ)を勢いソートすると
*1 W54T
*2 W51SA ←ここ(1日約13.8レス)
*3 W54SA 
*4 W53S
*5 W52S  
*6 W52SA
*7 W52H  
*8 W52K  
*9 W55SA
10 W53H  
296白ロムさん:2009/03/16(月) 07:53:19 ID:Yha3aKHvO
根強い人気
297白ロムさん:2009/03/16(月) 08:32:57 ID:ZfQaNjLDO
このスレ見なきゃ増設なんて思い浮かばなかったよ。
とりあえずXmini増設でシンプルプランにしてS001の様子見にする。
こんなに使いやすくて愛着のある携帯は最初で最後だろうからなあ。
298白ロムさん:2009/03/16(月) 10:48:50 ID:Wyjtd7610
>>297
情弱の俺に詳しく説明してるサイトとかあったら教えてくだしあ
旧プランしか頭に入ってないorz
299白ロムさん:2009/03/16(月) 11:02:06 ID:bwQMhDJK0
皆様のおかげで私もXmini初号機増設、シンプル移行に成功しました。
初号機は青歯と小型端末で硯とはうまく住み分けができそうですね。
まだまだアズテックの予備も2枚あるし硯には停波まで頑張ってもらおう。
300白ロムさん:2009/03/16(月) 12:06:25 ID:4juPqE3wO
Xmini増設シンプル化でW51SA使い続けた場合、
修理とか外装交換てどういう扱いになるの?
301白ロムさん:2009/03/16(月) 12:18:08 ID:IYuoIm7vO
増設ってどゆこと?
302白ロムさん:2009/03/16(月) 13:12:50 ID:j3fAikMNO
前レス見ろよ
303白ロムさん:2009/03/16(月) 13:47:18 ID:/qwIFNO+0
>>301

「機種変更」だと、今まで使っていた機種は電話として使えなくなるが、
「端末増設」だと、ICカードを挿せば、今まで使っていた機種(W51SA等)も従来どおり使える。
さらに、端末増設の場合、機種変更の事務手数料2100円がかからない。

W51SAを使っている人は、買い方セレクト以前に端末を購入しているので、
基本料金が安い現行のシンプルプランに加入することはできない。
だが、端末増設や機種変更をすれば、現在加入している料金プランを、フルサポートかシンプルのどちらかに
変更することができる(正確には旧プランは選べなくなる)。

現在、春の繁忙期なので、探せば、シンプルプランで端末代0円〜で新しい機種を増設することが可能。
そうすれば、W51SAを使い続けながら、割安のシンプルプランに移行することができる。
もちろん、増設した端末もカードを差し替えて使うことも可能。

参考スレ
【東日本】auシンプルコース 一括安売り情報 Part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237018581/

304白ロムさん:2009/03/16(月) 16:12:37 ID:Wyjtd7610
>>300
それ気になるなぁ
俺のファミコン2年間外装交換なしで頑張ってて、そろそろ外装交換しようと思ってた所にこの話。
来月で契約2年目なんだが外装交換してから増設した方が良いのか後でも大丈夫なのか…
305白ロムさん:2009/03/16(月) 16:34:36 ID:2JwVuI2b0
>>304
>来月で契約2年目
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
306白ロムさん:2009/03/16(月) 17:07:02 ID:IYuoIm7vO
>>303
やっぱりそうなんだ
前回44Tから51SAに機種変した時
『ICカードを移せばどちらも使えます』って言われて
機種変=増設なんだね
307白ロムさん:2009/03/16(月) 17:12:30 ID:IYuoIm7vO
と思ったけど
あれだ型番変わったんだもんね
それで『増設』ね
なるほどわかりました
すごいですねそういうの気付くなんて
すごい
308白ロムさん:2009/03/16(月) 20:20:20 ID:wUarvmF9O
外装交換ってどのくらいかかる?
309白ロムさん:2009/03/16(月) 21:40:36 ID:Yha3aKHvO
5250
310白ロムさん:2009/03/16(月) 23:29:54 ID:4aLKYPQjO
差し替えし過ぎてICカードが傷だらけになってる。
311白ロムさん:2009/03/17(火) 00:10:30 ID:2M+cfNdwO
312白ロムさん:2009/03/17(火) 02:23:48 ID:UbYjjVHH0
>>308は返却までの時間を聞きたいんじゃね?
313白ロムさん:2009/03/17(火) 05:07:28 ID:YOE0pxXwO
>>303
しかしそれは、W51SAではない新機種の基本料金も払い続けないといけないってことですか?
314白ロムさん:2009/03/17(火) 07:31:21 ID:2DHqXHgY0
それじゃ増設じゃなくて新規契約だろ
315白ロムさん:2009/03/17(火) 13:44:31 ID:TdyAqqpVO
増設する時は店員に、増設したいんですけど‥って言えばいいの?
316白ロムさん:2009/03/17(火) 14:43:40 ID:oMM+LeXPO
店で機種を買う形の機種変は全て増設だから大丈夫

持ち込みで(オク等で買った機種)機種変したい場合もICチップがロックされてたらロッククリアしてもらえば良いだけで

要は同じICチップを使い続けてれば番号も変わらないし特別基本料等が上がる訳でも無い
317白ロムさん:2009/03/17(火) 19:15:20 ID:M3S+MkkHO
>>316
それだと>>303の言ってる、「端末増設なら機種変更手数料は掛からない」ってのがわからない。
確かにどっちも中身は同じだと思うけど、手続き的なことで何か違うんじゃないの?
318白ロムさん:2009/03/17(火) 19:42:25 ID:2HwzFqoM0
IC対応機からIC対応機への機種変更を特に「増設」って言うのだよ。
もはやスレチなので、これ以上は然るべきスレで聞いてくれ。
319白ロムさん:2009/03/17(火) 19:43:14 ID:2IUTvoL00
>>317
316の全て増設ってのは、店員がちゃんと分かってて、
客が機変って言っても、ICカード対応機同士なら増設として処理するって意味で言ってると思うよ
320白ロムさん:2009/03/17(火) 19:50:01 ID:JDkgonlPO
だから増設って言い方が紛らわしいんだよ…
普通に「機種変」でいいじゃん
増設と何一つやることは違わない
321白ロムさん:2009/03/17(火) 19:55:00 ID:HE2YWviO0
すげぇ!!価格.com満足度12位!!
322白ロムさん:2009/03/17(火) 19:59:35 ID:HE2YWviO0
間違った!!人気アイテムランキング12位だった…>_<…
323白ロムさん:2009/03/17(火) 21:31:53 ID:AlYH0M2G0
2年も経つのに最初から貼ってある保護シートに少し擦り傷がある程度。
本体には一切傷はない。意外と頑丈なんだな。
324白ロムさん:2009/03/17(火) 22:10:24 ID:PtggKVq2O
扱い方がいいんだね。
でも、ピカピカの素顔は見ずじまいじゃ可哀想。
325白ロムさん:2009/03/17(火) 23:59:05 ID:3/nMhig9O
>>322
価格.comを見てきました
上位は2008年末から2009年製なのに
51SAは、2007年2月、恐るべし
326白ロムさん:2009/03/18(水) 00:09:53 ID:tuc69NqyO
ファミコン可愛いよファミコン
327白ロムさん:2009/03/18(水) 00:52:33 ID:57jKkTMoO
63CAから戻ってきました!
328白ロムさん:2009/03/18(水) 01:15:28 ID:qXSfGrRWO
>>323
>>228だが
おれも買った時から貼ってあった保護シート派だったが、流石に時がたち傷んできたので
3月上旬に保護シートを変えたよ。
今は、アスデックに張り替えて使ってる。
そろそろ保護シートの変え時だよ。アスデックおすすめよ。

上手く保護シート貼る方法は、お風呂で全裸で貼る事。
そして、貼る時にホンの1滴の水を液晶においておく(気泡をぬく為)事よ。

329白ロムさん:2009/03/18(水) 01:59:03 ID:F2l1qnLm0
薦められても売ってないんだが・・・

他機種のアスデック使うとしたら、どの機種がいいんだろうか
330白ロムさん:2009/03/18(水) 06:38:40 ID:4xqkf4ZRO
二年たってる電池が少し膨らんだ。初代電池の寿命も残り僅かだな。二代目は1年たってる。三代目はまだ使ってない。
331白ロムさん:2009/03/18(水) 22:33:14 ID:n9h6E1EYO
まとめると
機種変(O円携帯)して
シンプルプランにすれば
840円安くなるのね
332白ロムさん:2009/03/18(水) 22:47:49 ID:qXSfGrRWO
>>329
一回だけトリップつけて、メールちょうだい
333白ロムさん:2009/03/19(木) 01:20:01 ID:+P9ywYZp0
>>331
じゃ、51SAを使い続けたいかどうかに関わらず、一日も早く
この方法で変更した方がお得だってことでおkですか?
旧プランのままなんだけど、いまいち把握できてなくて
欲しい機種もないから51SAのままでいいかと思って二年超えたけど、増設しようかな・・・
334白ロムさん:2009/03/19(木) 06:06:58 ID:TbdV7TLY0
増設後も51SAのサポート(外装交換とか)は継続されるでおk?
335白ロムさん:2009/03/19(木) 07:53:49 ID:Scx11P4HO
S001に買い換える時がきた。
2年間ありがとうファミコン。
336白ロムさん:2009/03/19(木) 08:00:11 ID:i1TlxXS4O
64SHに変えた奴涙目
337白ロムさん:2009/03/19(木) 11:19:26 ID:eDWr53f70
S001に機種変してもいいかなと思って
昨日冷えモックいじってきたけど
なんかデカくね?
そんでもってスライドさせたら
カメラカバーも一緒に開いちゃうし。
もうちょっと51SA使うことにしたよ。
338白ロムさん:2009/03/19(木) 12:13:55 ID:9VPEjoJPO
S001はスライド連動とステレオスピーカーが無いから見送る事にした。
339白ロムさん:2009/03/19(木) 14:23:23 ID:jpzsSPR7O
>>333
問いかけてる人に
答えを求めてどうする
340白ロムさん:2009/03/19(木) 16:04:37 ID:O0eUx47HO
sportio買おうかと思ってるんだけど
カードいれかえたらファミコンちゃんまた使えるの?
341白ロムさん:2009/03/19(木) 17:09:12 ID:s1LMQOzjO
なんのためのICカードだよ
342白ロムさん:2009/03/19(木) 18:48:40 ID:EEtzsh/FO
S001はDFが70MBしかないのが不便だな
サイバーショット名乗るならもっと欲しいとこだろ
て訳で残留だな
2012年までの制限なけりゃ焦らないんだがな
343白ロムさん:2009/03/19(木) 19:03:27 ID:YAQgpVymO
繋ぎとして64SHに変えた。シンプルで12回払いにした。1年後に良いのが出たら変えれる。51SAが2012年以降使えれば、64SHに変えなかったな。
344白ロムさん:2009/03/19(木) 19:54:38 ID:yqP8ZbfH0
ふぁみこんが気に入ってんだから
代替機さがしても気に入ったのは出てこないだろ
メーカーも同じような製品はださないし
2012年までフツーに使うわ
345白ロムさん:2009/03/19(木) 21:40:36 ID:x5Vf3Kiu0
62CAから久しぶりに戻してみた。
サクサクやら時短検索やらスライド連動やら、要するに便利さに感動するわ。
346白ロムさん:2009/03/19(木) 21:52:07 ID:PC8bEVpjO
これの後継機種だせよ、AU。
焼き増しでもいいよ。51SAUでいいから。(31SAUの時みたいに)
本当に機種変えられないな〜

by ファミコン使い

347白ロムさん:2009/03/19(木) 23:40:16 ID:izikg0Hi0
S001連動してこそのスライドなのに…

まだしばらく51SAにお世話になります
348白ロムさん:2009/03/19(木) 23:52:52 ID:3ZE0pthGO
ファミコンのバッテリー劣化してきました。
コンセントに繋げている時間が長い、
AC100Vが無いとどうにもならない、まさにファミコンって感じ
349白ロムさん:2009/03/20(金) 06:19:20 ID:lp8MgCe5O
電池買いなよ
350白ロムさん:2009/03/20(金) 09:16:50 ID:e3jWaXvE0
>>348
>>10 ポイント使えば送料無料でメシウマ
351白ロムさん:2009/03/20(金) 11:25:13 ID:I1pqHIAs0
ページスクロールとイヤホン接続時の音質さえ良ければ・・・
352白ロムさん:2009/03/20(金) 18:38:51 ID:TRq5xldR0
ああ便利だ
サンヨー残念だよサンヨー
353白ロムさん:2009/03/21(土) 00:42:56 ID:REns2vHiO
>>351
イヤホン接続時の音質って?
354白ロムさん:2009/03/21(土) 00:58:23 ID:C0RwlE8W0
>>353
スピーカーの音はまぁまぁだけど、イヤホンで音楽聴くときの音質が糞すぎるってこと
なんかシャカシャカして耳が痒くなる
355白ロムさん:2009/03/21(土) 01:27:16 ID:p2uvveEH0
まさか、買ったときについてきた試供品のイヤホンの感想では無いよね?
356白ロムさん:2009/03/21(土) 01:32:27 ID:C0RwlE8W0
当たり前だろ。
イヤホンはSONYの6000円くらいのカナル型。

前にW52SとかXmini使ってたから余計糞に感じる
357白ロムさん:2009/03/21(土) 01:34:57 ID:jLu9Rz6ZO
画面側とキーボード側がピッタリ合ってなくてズレてて、
たぶんスライドのレールのところが悪いんだと思うけど、
これも外装交換出したら直るの?
358白ロムさん:2009/03/21(土) 01:52:07 ID:AfGtdHEz0
いや、スライドがずれているって言えば無償で変えてくれたよ
359白ロムさん:2009/03/21(土) 05:09:54 ID:PG2pZYjMO
SONYのイヤホンは音がこもって聴こえる
360白ロムさん:2009/03/21(土) 06:40:49 ID:a23Dob41O
硯カワイイ
361白ロムさん:2009/03/21(土) 08:14:08 ID:iBZmmhjwO
覗イクナイ
362白ロムさん:2009/03/21(土) 09:59:13 ID:S8Z6Yd7dO
硯カコイイ
363白ロムさん:2009/03/21(土) 10:12:07 ID:lhNHuYUl0
6Kとはいえ、SONYの使ってる時点で…
364白ロムさん:2009/03/21(土) 10:18:39 ID:UHp77rNMO
どのメーカーのイヤホンが音いいんだ?
365白ロムさん:2009/03/21(土) 11:04:46 ID:jLu9Rz6ZO
>>358
まじすか
でもそれは買ったときからズレてた場合じゃないの?
一応言ってみますが いきなりケース交換してと言うのではなく
366白ロムさん:2009/03/21(土) 14:27:02 ID:uDbw0V2KO
>>364
おれは、CX300使ってるよ。
カナルだけどね。
367白ロムさん:2009/03/21(土) 23:02:21 ID:iQr9R4CWO
たまに電源落ちる
368白ロムさん:2009/03/22(日) 02:24:44 ID:bng9m3nXO
>>364
人それぞれゆえどこが良いとは言えない
お気に入りのヘッドフォンは製造終了しちゃったし…
369白ロムさん:2009/03/23(月) 00:30:00 ID:YFHhD9ksP
機種変0円のXminiが通販で残りわずかになってたので、機種変0円で申し込んだら発送したよメール来た
ファミコンには、まだまだがんばって貰うこととなりそうです
370白ロムさん:2009/03/23(月) 01:17:07 ID:wGeUX3S/O
25ヶ月使い続けたけど
ついにS001に変えてしまった
SD おーでぃおぷれいやーとかビデオプレーヤーがなくなるのわかってたけど なくなって悲しい
画面大きいとかカメラきれいとか変換いいとかで騙し騙し変えてよかったって思う毎日です
ずっと51SAを愛してやってください、
371白ロムさん:2009/03/23(月) 04:02:46 ID:tBVVp/HDO
>>369
どこで買ったの?
372白ロムさん:2009/03/23(月) 04:17:49 ID:2tOqRDCvO
今週中にSH001かS001か63CAに機種変してくる
もっさり嫌だけど硯が寿命だよ
373白ロムさん:2009/03/23(月) 04:32:20 ID:D5ko+9PP0
このスレ見ると、ガチャピンユーザー少ないよなぁ
街中では一番見かける気がするが(奇抜な色だからか?)
374白ロムさん:2009/03/23(月) 04:34:36 ID:/kvIzN2zP
え!?ガチャピンが一番人気じゃないの?
でも、そういえばおれが買ったときもガチャピンしか残ってないって言われたな・・・
375白ロムさん:2009/03/23(月) 05:09:38 ID:YFHhD9ksP
>>371
モバイルXって店
グリーンの在庫のみで、入庫有れば他も受付ってかんじ
376白ロムさん:2009/03/23(月) 06:48:35 ID:q0Cy9dDbO
>>370
51SAより通信速度遅いの?
377白ロムさん:2009/03/23(月) 13:42:11 ID:8otqJ2ZFO
保守
378白ロムさん:2009/03/23(月) 13:44:06 ID:8otqJ2ZFO
51SA→ 64SH S001に変えた奴いるか?
379白ロムさん:2009/03/23(月) 15:34:52 ID:b8D9zX/N0
ファミコンにXmini ホワイト×ターコイズ増設してきました。
色違いぽくて良いです。
380白ロムさん:2009/03/23(月) 15:38:57 ID:J3kzqVaOO
S001見てきた
通信遅いとかもっさりとか聞いてたんで不安だったんだが…
それ以前にデカすぎるわ!
デザインも写真で見るより安っぽいし
まだ当分ファミコンに頑張ってもらう事になりそうだ
381白ロムさん:2009/03/23(月) 15:42:08 ID:8otqJ2ZFO
>>380
その方が良い
382白ロムさん:2009/03/23(月) 16:24:15 ID:tBVVp/HDO
>>375
ありがとう
探してみる
383白ロムさん:2009/03/23(月) 17:00:44 ID:Foj6zXz2O
>>380
S001に機種変したよ
もっさりとか通信が遅いとは感じない
ページ送りが←→で出来るのは◎
背景の大体が黒で統一な所は×

ファミコンには目覚ましとして頑張ってもらっています
384白ロムさん:2009/03/23(月) 17:18:27 ID:q0Cy9dDbO
>>383
でもスピードテストは51SAよりも遥かに遅い。
385白ロムさん:2009/03/23(月) 18:15:28 ID:Foj6zXz2O
>>384
そうなんだ。
386白ロムさん:2009/03/23(月) 20:01:26 ID:wGeUX3S/O
スピードテストが遅いのは何度も聞いたし
自分も51SAとS001の両方でやったけど 51SAのが早かった
でも使ってる感じ、まだ砂時計状態でもどんどん下にスクロールできるしそんなに気にならない
バックはやたらはやいしwよくわからんけど時間帯とか地域にもよるでしょまあ機能は51SAのがすきだから SDの音楽聞くときは活躍してもらってる
387白ロムさん:2009/03/23(月) 20:33:55 ID:YFHhD9ksP
自分もS001のホットモック触ったけど、もっさりていう感じではなかったです
ただ、でかいのと値段がネットブックと同じくらいなんで自分はカメラも使わんしと冷静になりました
札幌は高いです><
388白ロムさん:2009/03/23(月) 23:45:23 ID:ckFMw9n30
S001ってデカいよねぇ。
ところでポケットに入るサイズの携帯ラジオで
FM放送ををステレオスピーカーで聞けるヤツって
あんまり思い浮かばないんだけどさ、
それが出来るだけでも51SAが手放せないね。
出張先のホテルで、寝る前に枕元に置いた51SAから
流れるFMのステレオ音声を聴くと最高なんだよな。
オフタイマーも付いてるしさ。
389白ロムさん:2009/03/24(火) 07:06:16 ID:wIe9V+PwO
ほんとこの機種のスピーカーいいよな
390白ロムさん:2009/03/24(火) 08:43:10 ID:9tz4Wrb3O
S001に自分も機種変更してきました。
気になる点はバッテリーの持ちの悪さと、サムネ再生出来ない所くらいですね。今までありがとうファミコン
391白ロムさん:2009/03/24(火) 11:34:32 ID:DOBrGsXNO
最近電波が悪くなった。
ICカードが劣化してるけど、それが原因かな?
392白ロムさん:2009/03/24(火) 16:40:09 ID:x28bfTtrO
増設って普通にauショップ以外のヨドバシとかでもいいの?
393白ロムさん:2009/03/24(火) 17:34:08 ID:6x0rXxQ60
おk
394白ロムさん:2009/03/24(火) 18:17:58 ID:xMsCas+80
解約して手元に残った51SAのメールとか音楽・写真などのデータは解約後も見られますか?
395白ロムさん:2009/03/24(火) 18:48:21 ID:K49X9hbh0
ICカード抜いて試してみれば。
396白ロムさん:2009/03/24(火) 18:53:06 ID:UxJmS4dJ0
サブとしてXmini買ったけど3日で使わなくなった
やっぱりこの機種は使いやすい
397白ロムさん:2009/03/24(火) 20:21:48 ID:xAjJyEhQ0
怒濤の9位!!
398白ロムさん:2009/03/24(火) 21:03:03 ID:9Pqsy8L8O
先週、これ(硯)外装交換出したんだけど、
代用機もこれ(ファミコン)だった俺は勝ち組だよな?
399白ロムさん:2009/03/24(火) 21:09:51 ID:YzJ1KC8XP
>>396
あれと比べたら大抵使いやすいと思う
自分も今日黒猫の不在入ってた>Xmini
使う気はサラサラ無いですw
SOO1が売れると電池確か同じだから売れるかな〜
400白ロムさん:2009/03/25(水) 00:31:49 ID:u6ZlNaoaO
今更だけど
ガチャピンとかファミコンとかなに?
俺のは黒だったんだけどなんて呼ぶのかな
401白ロムさん:2009/03/25(水) 00:37:51 ID:kaIrPAiQ0
墨入道だったかな
402白ロムさん:2009/03/25(水) 00:48:31 ID:Wee4DS2t0
>>400
403白ロムさん:2009/03/25(水) 01:00:58 ID:awpAuYK40
羊羹とかモノリスとかもあったな
404白ロムさん:2009/03/25(水) 02:48:38 ID:bm2xYeEt0
>>400
405白ロムさん:2009/03/25(水) 08:27:05 ID:kaIrPAiQ0
>>400
墨入道
406白ロムさん:2009/03/25(水) 12:07:06 ID:Pu6pFljmO
>>400
指紋
407白ロムさん:2009/03/25(水) 13:11:01 ID:DroDDlvIO
うおー外装交換帰ってきた!
早ええ 4日だった!硯最高
408白ロムさん:2009/03/25(水) 16:27:42 ID:LNWPqnZr0
無駄に3色揃えたくなってきた
409白ロムさん:2009/03/25(水) 20:14:27 ID:u6ZlNaoaO
反応すげえw
硯って呼ぶよ(´・ω・`)
410白ロムさん:2009/03/25(水) 20:48:18 ID:QrfHMBQkO
愛着ある唯一の機種
411白ロムさん:2009/03/25(水) 21:01:54 ID:Pu6pFljmO
>>409
いやダメだ。指紋と呼びなさい
412白ロムさん:2009/03/25(水) 21:08:34 ID:f3lnaCgYO
ファミコン大好き☆
413白ロムさん:2009/03/25(水) 21:17:56 ID:DZLAwvR/0
やっぱりこれ神機だなぁ
414白ロムさん:2009/03/25(水) 21:38:45 ID:BwjHrNirO
外装交換出したら代替機はW54Tだった。
使いづらい。
415白ロムさん:2009/03/25(水) 21:41:47 ID:t3X/3EVs0
外装交換って言葉通り外装だけ交換?
中身も丸ごと交換ではないよね?
416白ロムさん:2009/03/25(水) 22:33:52 ID:0n5se3QxO
ファミコンとガチャピンで迷ってガチャにしたんだが…
ガチャピンも悪くないな。
インポ2→オク行き
Xmini→オク行き
やっぱりガチャに戻ってきました!
417白ロムさん:2009/03/26(木) 00:02:52 ID:PrzFDilD0
S001に機種変しました!
でも2年間お世話になったファミコンを手放す気はありません。
機種変と並行して新しい電池取り寄せをお願いしました。
31SAも良機種だったけどファミコンも同じくらいの良機種でした。
これからもファミコンを可愛がろうと思います。
418白ロムさん:2009/03/26(木) 00:45:33 ID:m0A4de7+O
>>415俺は ただ外装交換お願いしますと言っただけだけど
帰ってきた修理報告書によると
外装一式・電池フタのほかに
「予防処置として検査済の基盤(内部の集積回路部品一式)と交換いたしました」
とあった。
中身も変えてくれたみたいだ。 これだとリニューアル扱いになるんだろうけど値段は5250円だった。
419白ロムさん:2009/03/26(木) 00:51:01 ID:SHDYoleY0
サンヨー復活しねえかなあ・・・・・
420白ロムさん:2009/03/26(木) 01:14:36 ID:5nfxg9/p0
>>419
サンヨースタッフは今頃京セラで頑張ってるんだろ
NS01って元サンヨーだったりしないのかね
421白ロムさん:2009/03/26(木) 06:39:44 ID:x7cgaFKtO
>>417
自分もファミコンからS001に機種変更しようか検討してます。
質問です、多くは言いません。ただ一言。「幸せになれますか?」
それによって今日、ショップに行こうかな。
422白ロムさん:2009/03/26(木) 06:48:45 ID:Vr/vpmHfO
51SA→S001に変える人多いな。少し前は64SHに変えるのが多かった。
流石に2年たったら新しいのが欲しくなるよな。
ちなみに俺は64SHに増設した。ICカード差し替えながら交互に使用してる。
423白ロムさん:2009/03/26(木) 10:25:58 ID:m0A4de7+O
S001に変えた人、100%見た目で決めただろw
あれちょっと弄ったけどどうなんだ実際?
スライドの際に後ろのレンズカバーまで開けちゃって煩わしかった。後悔してる人いるんじゃないのか。
いろいろ弄ってみたけど現行機種ではPremier3がいい感じだったが。
DF容量削ったせいか比較的サクってたしTV、FM、トランスミッター付きだし。
見た目こそ違えど51SAの後継者たり得るのは現行ではあの機種ぐらいしかないわ
まだ変える気無いけど
424白ロムさん:2009/03/26(木) 16:36:14 ID:VUyYp4TJO
>>423
うん見た目で変えたw
通信速度は遅いみたいだけど自分は気にならない
ワンセグも良くないみたいだけど使わないから関係ない

確かにスライドするときレンズカバーも一緒にあけてしまうけど
画面綺麗だし後悔してないよ
電池持ちだけはちょっと不満
425白ロムさん:2009/03/26(木) 17:04:32 ID:x7cgaFKtO
ガロで29連したから機種変してきた。
まだ不慣れなせいか戸惑いもあるが、中々良いね〜?
今まで有難うファミコン!
426白ロムさん:2009/03/26(木) 20:09:19 ID:IAZi69Qc0
SOO1スレ化してきたw

俺は換えるときはMNPだな
427白ロムさん:2009/03/26(木) 21:07:11 ID:J5Ntw5kwO
自分もS001に変えた。
51SAとS001の良い所を足したらものすごい神になると思う。
S001使っていて、もどかしく感じることはあるけど
・左右でwebがスクロール出来る
・画面、カメラがきれい
・予測変換便利
・リスモ軽い
のは良い。特にwebスクロールはすごく楽。
これがなかったら機種変後悔したかも。
428白ロムさん:2009/03/26(木) 21:52:33 ID:5nfxg9/p0
>>427
54SAも左右でのスクロールは快適だったわ。でも他がダメだったなあ。
429白ロムさん:2009/03/26(木) 22:23:00 ID:ghezugL20
確かにS001のwebスクロール、むちゃくちゃ楽ですね。
スライドする時レンズカバー開くかな?
自分はそういうのないけど。
51SAも満足して使える機種だったけど、カメラがダメ過ぎ;;
427さんの言う通り、51SAとS001の良い所を足した携帯が出たら
最高ですね!
(あとはもう少し軽量化して欲しい…)
430白ロムさん:2009/03/26(木) 22:45:54 ID:U113VvgyO
最近、頻繁に履歴をクリアしないとezwebが繋がらなくなった。
もう寿命かな。
431白ロムさん:2009/03/26(木) 23:08:24 ID:zzvKFMFv0
51SAはカメラをVGAで撮影→回転リサイズをいちいちしてる・・・。
432白ロムさん:2009/03/27(金) 03:27:22 ID:t+0xOuiv0
S001は分厚くていや。かわいくないし
433白ロムさん:2009/03/27(金) 03:42:49 ID:m0XLPvxWO
カメラなんてどーでもいいんだよ
434白ロムさん:2009/03/27(金) 03:59:12 ID:TrqcwlSaO
近日のリサイクルショップのショーケースにガチャピンが4kで入ってた
435白ロムさん:2009/03/27(金) 05:10:50 ID:OTfvFBssO
>>430
そういうのって寿命なの?
436白ロムさん:2009/03/27(金) 07:16:48 ID:PwI5aui0O
>>430
サーバーの問題では?
437白ロムさん:2009/03/27(金) 08:20:16 ID:IMs8eyjC0
S001に変えたのだけど、51SAの方が細かな気配りがきいていると思う。
恋人にするならS001、結婚するなら51SA。
そんな感じです。
438白ロムさん:2009/03/27(金) 11:01:35 ID:zgaPhQIWO
>>429
S001のホットモック触ったがマルチキーが正面にあったり操作性はグーだね
メモリが70MBしかない点がネックで辞めたが
1GBあったら二刀流候補だったな
439白ロムさん:2009/03/27(金) 11:28:08 ID:FKyMMXU1O
まだいいや
440白ロムさん:2009/03/27(金) 11:46:18 ID:5xvUzqI2O
最近 画像とかの表示が遅い
441白ロムさん:2009/03/27(金) 12:30:50 ID:huYSLuxjO
スライド連動と入力支援が同等以上ならS001にするんだが、まだ高い。
442白ロムさん:2009/03/27(金) 17:11:28 ID:OTfvFBssO
>>437
なら皆
結婚してるのに恋人作っちゃったんだな
443白ロムさん:2009/03/27(金) 18:19:12 ID:FKyMMXU1O
最近のはDF容量が少ないのばっか
ソフトバンク化してるな
444白ロムさん:2009/03/27(金) 22:05:32 ID:9Z4K3x0TO
>>425
羨ましい。
445白ロムさん:2009/03/28(土) 06:56:20 ID:fC4MJbLdO
そして誰もいなくなった
446白ロムさん:2009/03/28(土) 10:29:27 ID:781qpQlWO
EZ・FM開く度
更新情報うざい
通信しますか? いいえ
にしてもまた出てくる通信するまで出てくる
で通信したら大した情報じゃない
ま これは機種関係ないけどね
447白ロムさん:2009/03/28(土) 17:55:11 ID:IpWASLABO
51SA→S001にした奴多いよな
448白ロムさん:2009/03/28(土) 18:11:26 ID:m8efQLyBO
S001にしたやつ、変えて良くなった点と悪くなった点とを教えて。
449白ロムさん:2009/03/28(土) 20:00:16 ID:NqbexqprO
Xmini機種変でシンプル化してきた。
Xminiはそのままお蔵入りw
450白ロムさん:2009/03/28(土) 22:00:52 ID:sBC3MZOG0
保護フィルムが剥げてきたんで似たようなサイズの買えばいいやと探しに行ったんだけど…
今の機種と液晶の横幅違うんだorz
51SA横幅広い〜、フリーサイズ切るしかないのかな?
451白ロムさん:2009/03/28(土) 22:38:24 ID:mI9CVbhnO
楽天とか見るとまだ専用のあるぞ
452白ロムさん:2009/03/28(土) 23:06:39 ID:NKnrRGcQP
>>450
51SA用のアスデック、2枚あるから1枚譲ろうか?
もし欲しければ、名前欄にに捨てトリップ入れて書いてくれ
トリップとIDで>>450本人か確認するよ
制限時間は、IDが変わるまで。IDかわったらNG

それから、捨てメアド取って下記に、メールしてね

[email protected]

453白ロムさん:2009/03/28(土) 23:16:42 ID:sBC3MZOG0
>>451-452 サンクスです
楽天発見したんで、注文しました
いい人多くて涙が出るっす
454白ロムさん:2009/03/29(日) 00:02:19 ID:GodzaT870
>>453
アマゾンに80円であるぞ
455白ロムさん:2009/03/29(日) 02:39:51 ID:38Pc5D3+0
>>448
今日買えたからまだあんまりわかんないけどとりあえず
・容量が少ないからmicroSD必須
・液晶画面のほうのボタンが押しにくい
・無料で落とせるメニューデザインやケータイアレンジがない(もしかしたらあるのかも)
・背景が黒しかない
・スライドしにくい
・ストラップつけるとこが下側w
・文字入力も結構違う


結論 

圧倒的にサクサク感に欠ける なんか鈍い
でも大画面で高画質だからデジカメ代わりにもなるところがいい

とにかくまだ買ったばかりだからもう少し使ってみてまた報告する
456白ロムさん:2009/03/29(日) 04:24:30 ID:qi8qDhtqO
ファミコンからS001黒にしちゃった。
S001はカメラがキレイだよ。
画面も大きいし、メール添付制限が500KBから2MBになったし、結構使いやすい。
文字変換がかなり賢い。
今までのKCP+の中ではダントツでサクサク。

でも51SAに比べると少し動きがモサい。
着信のときとメールが届いたときに、名前・電話番号・メアドが丸見えで困る。
それが嫌で見えない設定にすると、設定を変更するまで見えないままになるから、誰からかかってきた電話か分からない orz
メール返信のときの「サイドキーで元メール参照」に慣れた身としては、今の参照はかなり不便。
やっぱりサンヨーは痒いところに手が届く機能が多かったと、今更ながら実感してる。

「51SAとS001が合わさったら神機」という意見には、マジで同意。

457白ロムさん:2009/03/29(日) 08:03:48 ID:fqdpoo2WO
カーソルキー下を押すとき、クリアを押してしまう事が多い。
メールとかで文字種類を変更する時は51SAの方が良かったかな。後、ワンセグも51SAの方がいいね。
それ以外はサクサクだし弄っていて楽しい機種だよ。トータル機種変更して良かった。
458白ロムさん:2009/03/29(日) 08:26:38 ID:vaEKk693O
S001をスルーして、まだ51SA使うぞーと決めたのにiida G9が欲しくなった。
459白ロムさん:2009/03/29(日) 10:52:19 ID:tVnbMXnXO
S001が気になる身としては感想タメになる
ありがとうございます
引き続きもう少し使ったら感想聞きたいです
460白ロムさん:2009/03/29(日) 12:52:08 ID:metHi7L50
>>454
マーケットプレースだから送料350〜1200の罠
461白ロムさん:2009/03/29(日) 13:05:00 ID:3zPBS3lM0
xminiでシンプル化してきた
まだまだファミコンにお世話になります
462白ロムさん:2009/03/29(日) 14:05:00 ID:CRzuhZmv0
2年間愛用したファミコンの充電コネクタの蓋が割れそうになって
いたのでショップに修理依頼をした。
約2000円もかかるとの事。
修理はキャンセルしました…。
意外にかかるものですね。


S001に機種変して気になる不便な所。
・ アラームは音声で時刻読みしない
・ ワンセグの感度がイマイチ(51SAが良過ぎた?)
・ 待ち受け画面の時間表示の色指定ができない
・ メール受信後、スライドすると自動的に返信できる機能なし

機種変して良かった所
・ カメラがいい
・ 画面が大きい(web上の情報が見える部分が多い。51SAだと
スクロールしないと見られない部分もパッと見れる)
・ 変換が賢い、キーレスポンスはこっちのがサクサク

31SAのキーに似てると思うので、そっちを使ってた人も満足はできる
機種じゃないかと思う。
私は概ね満足しております。
463白ロムさん:2009/03/29(日) 15:09:46 ID:G0vsibsLO
ついに2年使った51SAから64SHにした。
大画面で綺麗だけど、はっきり言って電池持ち悪すぎ…
予備バッテリ買おうと思ったけど、やめて51SAを常備することにしました。
ICカード差し替えで交互に2台使っても、別料金とか発生しないですよね?
くだらない質問ですみません
464白ロムさん:2009/03/29(日) 15:14:51 ID:6noVbu0sO
機種を変えても気がついたら、51SAスレに来てしまう。
64SHに変えてテキストコピーは便利だな。51SAは平日に使い、64SHは休日に使いわけてる。使用度は51SA 70% 64SH 30%の割合だな。
465白ロムさん:2009/03/29(日) 15:21:24 ID:WInDDgfI0
51SAからS001に機種変更して一週間たったので感想を。

良くなった部分
・カメラがきれい。
 猫を撮って毛のふわふわ感にびっくり。付属の写真管理ソフト(PMB)も使いやすい。
・変換が賢い
 何か選んでるだけで文章が完成してるw
・マルチタスクが便利
・画面の情報量が多い
 たとえばメールの一覧では、51SAが5件だったのに対し、S001は17件。
・画面スクロールが便利
 慣れるまで間違いやすいが、左右でスクロール出来るのは快適。


悪くなった部分
・スライドアシストが弱い (特にクローズ時)
 縦長になったこともあって、片手で開いたり閉じたりはきついかも。
・ワンセグの感度が悪い
 感覚的にはアンテナを伸ばした状態で51SAのアンテナ収納時と同じぐらい。
・十字キーが使いづらい
 斜め方向に入りやすいので、横に移動したいのに下に動いてちょっといらつく。
・プリセットの着信音がいまいち
 51SAのアラベスクを愛用していたので・・・



細かな不満点はあるものの、メリットの部分(マルチキーや情報量の多さ)が大きいので、
ほぼ満足です。そもそも比較相手が51SAという時点でハードルが高いと思いますので。
あとは日めくり手帳ガジェットとかあったらうれしいな。
466白ロムさん:2009/03/29(日) 16:53:48 ID:3Bjn7qIo0
カメラが
カメラが
カメラが

wwwwww
467白ロムさん:2009/03/29(日) 17:17:37 ID:qi8qDhtqO
>>466
だってしょうがないじゃないw
468白ロムさん:2009/03/29(日) 17:33:45 ID:0vLXjPvMO
オークションの相場が上がってきてるんだがw
469白ロムさん:2009/03/29(日) 18:02:55 ID:2S9Ll9ZgO
外装交換ができなくなるときより先にこの携帯が使うなくなりますか
どちらが先か気になる
470白ロムさん:2009/03/29(日) 18:05:14 ID:bgsnFD5c0
日本語でおk
471白ロムさん:2009/03/29(日) 18:06:36 ID:G0vsibsLO
>>463お願いします
472白ロムさん:2009/03/29(日) 18:08:26 ID:eWLimRkS0
差し替えて使えなくない?
473白ロムさん:2009/03/29(日) 19:36:36 ID:h6OBJj+r0
>>471
発生しません
474白ロムさん:2009/03/29(日) 20:05:06 ID:Umi+bP/70
Xminiでシンプル化完了。
情報くれた人、ありがとん。
電池も買ったしまだまだファミコンに頑張ってもらいます。
475白ロムさん:2009/03/29(日) 20:34:52 ID:8KJdHI3n0
外装交換って発売から何年受け付けてくれるの?
476白ロムさん:2009/03/29(日) 22:19:39 ID:IXRSIIQq0
>>462
ソニエリにワンセグ期待しちゃダメらしいよ

カメラ機能は、さすがにAFくらいは欲しくなってきたね
否、デジカメ使えば良いのだ!っと、やせ我慢
実際はたまにか使わないから、それほどは気にしてないんだけど…
メモ代わりに写真撮ったりするときに不便ではあります
477白ロムさん:2009/03/29(日) 22:45:31 ID:j7hGSSq9O
>>476
AF?付いてるけど?
478白ロムさん:2009/03/29(日) 23:20:30 ID:p08vikIkO
こっちの方がいいんだろ?
帰ってこいよ
479白ロムさん:2009/03/30(月) 00:50:42 ID:LTXvDju8O
>>476
シャッターボタン押したあと、がんばってフォーカス合わせてるじゃねえか。


ファミコンかわいいよファミコン。
480白ロムさん:2009/03/30(月) 01:33:01 ID:vjVX942f0
Xmini増設したんだけど、嫉妬したのかおれのファミコンがコンクリにダイブして割れ目がぱっくり…
修理できるんかなこれ
481白ロムさん:2009/03/30(月) 13:35:12 ID:w0hLfZMrO
割れ目がぱっくり…
誘ってるとしか思えない
いやらしいファミコンだな
482白ロムさん:2009/03/30(月) 19:29:48 ID:xc4FWntqO
ケータイアレンジをパオーンに設定してるんだけど
EZweb見ようとしたらエラーですってウィンドウが出て
EZwebの画面だけスタンダードになった。
設定変えようとしてもケータイアレンジって選択肢が出ないし
パオーンを再ダウンロードしてもダメ。
壊れたのかな(´・ω・`)
483白ロムさん:2009/03/30(月) 20:07:08 ID:7g6rq6ZV0
>>480
ショップで聞くしかないんじゃね?
見積もりだけならタダだろうし。
484白ロムさん:2009/03/30(月) 21:28:46 ID:xc4FWntqO
>>483
ありがとう。そうだね。
外装交換もしたいし一緒にショップで聞いてみる。
485白ロムさん:2009/03/30(月) 21:59:09 ID:+X3BOAaCO
>>480

水没無しなら限度額いっぱいの5250じゃないかな。そこまで話が出たら
アンテナ、外装交換もプラスして新品状態に!
486白ロムさん:2009/03/31(火) 15:24:35 ID:wIkoDV5JO
新機種ろくなのないな
487白ロムさん:2009/03/31(火) 17:25:16 ID:FIOY7QwwO
新機種って何でこんなにDF容量が少ないんだ?
少なくするならせめてSDHC対応を標準化しろよ・・・
488白ロムさん:2009/03/31(火) 21:10:21 ID:ySxTuOb70
Xminiをいじいじしてたら
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/41540.jpg
こうだったら愛せたのに…と思った
ふぁみこんかわいいよふぁみこん…
489白ロムさん:2009/03/31(火) 22:30:33 ID:MKgH+1PRO
しかし納得いかんぜよ
使いもしないとはいえ端末貰って月額安くなるなんて
490白ロムさん:2009/03/31(火) 22:41:43 ID:Oo3Wi1taO
>>489
どうやるの?
491白ロムさん:2009/03/31(火) 22:54:17 ID:MKgH+1PRO
0円端末で機種変、その時にシンプルプランに変更して、カードを51SAに戻すらしいよ。
492白ロムさん:2009/03/31(火) 23:01:01 ID:Oo3Wi1taO
>>491
なるほど、そうなんだ。
頭の片隅に置いておきます。
素早いレス有り難うです。

493白ロムさん:2009/03/31(火) 23:42:00 ID:VcA+lq3rO
この携帯ハンズフリーにはできないのか?
教えてくさい
494白ロムさん:2009/03/31(火) 23:45:11 ID:VcA+lq3rO
とかいってできました
すいませんでした
495白ロムさん:2009/03/31(火) 23:51:57 ID:aF0Kk0uYO
まあどのみち2012年までしか使えない。
2012年以降使えるように対策してほしいよ
496白ロムさん:2009/04/01(水) 00:06:33 ID:F0bWYNQs0
あと3年使えれば十分だよ
497白ロムさん:2009/04/01(水) 00:08:19 ID:xO3P8oZkO
ファミコン修理に出したらお姉さんが代用機に新しいファミコン出してくれた。
なんてついてるんだ!と思った矢先、修理に出したのと同じ電源落ち…

あぁそんなとこまで同じにしなくていいよファミコン。
498白ロムさん:2009/04/01(水) 00:20:40 ID:sihlwviZO
こいつも余命3年足らずか。
俺は最後までこいつと闘う。
そして最後の時は静かに看取ってやるつもりだ。
499白ロムさん:2009/04/01(水) 00:48:06 ID:dDOpP9NB0
この携帯でひとつだけ不便なこと・・・
メールを6人以上に一度に送れない!
コピーして一括送信という方法はありますが・・・
500白ロムさん:2009/04/01(水) 00:48:10 ID:3DJnRN0JO
なんで2012年以降使えないの?教えてエロイ人
501白ロムさん:2009/04/01(水) 00:53:00 ID:l9oKLCL30
>>499
Eメール設定→送信・作成設定→宛先件数制限をOFF→(゜д゜)ウマー
502白ロムさん:2009/04/01(水) 00:58:18 ID:Wu9PbDAgO
>>500
ヒント:地上放送デジタル化
503白ロムさん:2009/04/01(水) 02:03:20 ID:Iv6QmqreO
>>491
カードって何カード?
504白ロムさん:2009/04/01(水) 03:05:30 ID:FfjX9JjbO
>>503
ICカード
505白ロムさん:2009/04/01(水) 08:41:46 ID:7nJlht870
>>502
ホントにヒントだなw
506白ロムさん:2009/04/01(水) 12:34:31 ID:yzn4vRPxO
機種変更してよかった
507白ロムさん:2009/04/01(水) 13:05:28 ID:fISx4qy0O
硯カッコいい
508白ロムさん:2009/04/01(水) 13:37:58 ID:o8b+T34L0
最近多いみたいだからおれも報告!
Xmini増設0円でシンプル可完了!
バッテリーも届いたしこれからも使うよファミ!
Xminiサブで持つのには面白い機種だよ
509白ロムさん:2009/04/01(水) 13:54:09 ID:An65Xchb0
今日からXminiも\0じゃないところが多いと思うけどね
自分も先週Xminiでシンプル化して速攻安心サポート解除して幸せ(*´д`*)
2012年まで心置きなくガチャピン使います。
510白ロムさん:2009/04/01(水) 15:35:51 ID:ma/Iyx4OO
増設した人は誰でも割入ってたのを解除した人ですか?
511白ロムさん:2009/04/01(水) 15:52:34 ID:tG0BxHON0
>>510
増設は誰割解除しなくても平気だよ・・・前で言う機種変更だからね
512白ロムさん:2009/04/01(水) 16:40:43 ID:ma/Iyx4OO
シンプルコースにするために解除が必要なんですね……
手数料もかからないなら増設しよっかな
513白ロムさん:2009/04/01(水) 17:26:13 ID:dDOpP9NB0
>>501
ありがとう

でも640文字の制限があるのか・・・
ほかの携帯も同じかな?
514白ロムさん:2009/04/01(水) 18:00:52 ID:1AZq0Hzg0
今日から51SA使いになりました。
Moocs playerも落として準備万端。
公開終了しても案外あるものなんだね
515白ロムさん:2009/04/01(水) 18:58:43 ID:v5PfL7900
私の脚をいきなり掴んで押し広げたかと思ったら、
パンツの中に手を入れようとするんです。もちろん嫌がって
『ストップ!ストップ!!』と言って抵抗したけど、
大野クンはまったく聞く耳を持ちませんでした。
平気な顔して私たちに、『どんなパンツはいてるの?』
って聞いてきたくらいだから、はじめからそういうつもりで来たんでしょうね。
とにかく、なぜか、私たちがはいているパンツの色を気にしていました」

大野とAさん、BさんはBさんの住むマンションに移動。
3人でベッドに潜り込み、明け方4時頃まで過ごしたという。
そのときの生々しい状況をAさんが告白する。
「部屋で飲み直そうということになったのですが、
少し経つと、大野クンは全裸になっていました。
もうやる気マンマンでしたね。
彼って普段からダンスで鍛えてるせいか、
引き締まったいいカラダをしているんです。
私たちも舞い上がっていまし、3人で一緒に布団に入って、
そのまま"3P"状態になりました。
コンドームは使っていません。
後日、彼がBさんに『大丈夫かな?』と言ってすごく心配していたと聞きました」
Aさんの衝撃的な告白は続く。
「大野クンは女性を喜ばせるテクニックを持っているから、
きっと遊び慣れてるんだなと感じました。
私が口ですると
『もっとしてぇ〜もっともっと』
と甘えるようにお願いしてきたのを覚えています。
それがよっぽどよかったみたいで、
結局、私は口の中に出されてしまいました」
516白ロムさん:2009/04/01(水) 20:33:23 ID:9nX86UF3O
51SA水没させてしまいました…。電源は入るけどキー操作が全く出来ない状態です。

データは全部消えても、お金はかかっても構いませんが、水没してから時間が経ってしまったのでまた使える状態にまで戻るか不安です…orz

51SAを水没させてしまってから復活された方はいるでしょうか。もしいらっしゃったら修理までの経緯を教えていただけると助かります。
517白ロムさん:2009/04/01(水) 21:25:58 ID:t+F2foCIO
新電波に対応したら2012年以降も使えそうなのにな。51SAの様な良い機種出してくれよ。SA001は幻なのかな?
518白ロムさん:2009/04/01(水) 21:28:25 ID:3DJnRN0JO
500です。>>502ヒント有難いんだが詳しく教えてほしいm(_ _)mたのむ
519白ロムさん:2009/04/01(水) 21:29:33 ID:M/B+eP+gO
xminiに機種変更したんだけど前の携帯の51SAって外装交換できるの?
520白ロムさん:2009/04/01(水) 23:59:45 ID:eTtQ1aY30
>>519
問題無く出来ると思うが>外装交換
521白ロムさん:2009/04/02(木) 01:47:08 ID:ecQYXlcZO
これの難点は明るさセンサーが敏感すぎることだな
ちょっと向き変えただけでチカチカ変わるから煩わしいときがある
522白ロムさん:2009/04/02(木) 19:55:19 ID:aFPSI8+7O
2年使用した電池はWeb約1時間で切れる。そろそろ初代電池は寿命だな。
二代目は1年たってる。
三代目は12月に購入して寝かしたままだ。初代電池廃墟すべきか悩み中
Web30分で切れるまで酷使した方が良い?
古い電池を使うと本体に影響ないよな?
523白ロムさん:2009/04/02(木) 21:02:48 ID:aPix0tdXO
>>522
家で、充電しながら使う時に使える!
524白ロムさん:2009/04/02(木) 21:27:45 ID:aFPSI8+7O
>>523
そうだね。
電池パックが膨らんで、蓋が閉まらなくなるまで使う事にするよ。
525白ロムさん:2009/04/02(木) 22:10:07 ID:tO43EjlYO
とりあえず全てが51SAより上回る機種出てくれ
526白ロムさん:2009/04/02(木) 22:24:23 ID:OOyNJPIWO
51SAより良いのは出ないだろうな。何かを妥協しないと機種変は出来ないや
527白ロムさん:2009/04/02(木) 22:29:33 ID:rQoi80N50
そもそもKCP+が出来損ないやからね。
528白ロムさん:2009/04/02(木) 22:57:00 ID:pgyRIQn6O
でもマルチは相当便利だよ
529白ロムさん:2009/04/03(金) 02:22:46 ID:2SGHIw740
>>528
Xmini増設したんだが、51SAの擬似マルチタスクに慣れちゃってるから
KCP+のマルチタスクは使いにくい…

この間買い増しして51SAの電池パックも3個になったし、このまま51SAで行きます。
530白ロムさん:2009/04/03(金) 02:45:16 ID:01mJdyH9O
51SAと64SH交互に使ってる人が多いんですか?
531白ロムさん:2009/04/03(金) 07:12:16 ID:LD1XXnMjO
>>525
っw54t
532白ロムさん:2009/04/03(金) 07:49:08 ID:DMuJWAxiO
54Tは2012年以降使えないのでは?
533白ロムさん:2009/04/03(金) 08:15:35 ID:LD1XXnMjO
>>532

> 54Tは2012年以降使えないのでは?
534白ロムさん:2009/04/03(金) 08:19:34 ID:TRWze6ut0
S001を増設して、最初はS001一本でいこうと考えてたけど、
普段使いは51SA、カメラが使いたい時はS001と使い分けるのが
一番良いみたい。
ファミコンにはまだまだ活躍してもらうことになりそうです。
535白ロムさん:2009/04/03(金) 10:56:17 ID:5WxSB5ts0
>>534
普通にデジカメ買えば良いんじゃね?それ。
536白ロムさん:2009/04/03(金) 10:57:24 ID:fzKKgKgWO
全くだ。
537白ロムさん:2009/04/03(金) 11:06:12 ID:b6QjNS2o0
S001って携帯としてもデカ過ぎ、
デジカメとしてもデカ過ぎだよ俺的には。
538白ロムさん:2009/04/03(金) 12:44:09 ID:QsZ906CPO
ぶっちゃけ交互に使う人の気が知れん
539白ロムさん:2009/04/03(金) 16:44:01 ID:DMuJWAxiO
俺は51SAと64SHを交互に使ってる。なんだか新鮮な気持ちになれるよ。
540白ロムさん:2009/04/03(金) 17:28:29 ID:iXO8SiigO
交互に使うと見たいメールがどっちにあるか分からなくなるんだよな。
と言うわけでよろしくガチャピン
541白ロムさん:2009/04/03(金) 17:47:46 ID:HHqPSmS20
修理できなくなるのは、発売から6年後

購入後3年までは修理代最大10,500円(水没や全損含む)
以後実費で修理可能
542白ロムさん:2009/04/03(金) 18:07:03 ID:ISMoKwmK0
>>531
MNPの際にW54Tのバグが酷くて止めるといったらフルサポ解除料が免除になったとの報告ある機種だよ
知り合い使ってるけど、反応悪くて使いにくいそうだ
543白ロムさん:2009/04/03(金) 18:08:26 ID:ISMoKwmK0
>>542
あ、かんちがいだったW54SAの話でしたorz
544白ロムさん:2009/04/03(金) 18:12:27 ID:rlhJaOZ20
W51SA→W65Tに変えたけど、どうやっても51SAの方が使いやすいよ(´・ω・`)
3/31に店行ってて、特に変える予定なかったけど「3月中に変えるなら解約量でない」って言われたもんだから展示してある中からスライドのを選んで変えてみたらこれだよ
やっぱりよく調べてから変えたほうがいいな…
65Tはボタン押しづらいし、タッチパネルに誤爆しやすいし、レスポンス悪いし、クリアも電源もスライド中に入ってて開かないと使えなくて意味ないし、
メールで返信打ってるときに受信メール見れなかったりさ…。確かにカメラはよくなったけど、戻した方がいいかもしれない(´・ω・`)
まだ51SAのバッテリー手に入るかな
545白ロムさん:2009/04/03(金) 18:27:26 ID:B8xQIFoL0
546白ロムさん:2009/04/03(金) 18:54:42 ID:fzKKgKgWO
Tなんぞに替える奴の気が知れん
547白ロムさん:2009/04/03(金) 21:28:32 ID:DMuJWAxiO
携帯履歴
満足 51SA
普通 11H 41H
微妙 64SH
不満 21T 32SA
変えた理由
11H (10ヶ月)飽きた→21T (6ヶ月)液晶破壊→32SA(6ヶ月)電池妊娠不具合→41H(12ヶ月)1GBが魅力→51SA(26ヶ月)大画面→64SH(現在2ヶ月目)
やはり51SA硯が一番良いよ
548白ロムさん:2009/04/03(金) 23:04:10 ID:g0SNgn010
>>547
21T良かったけどな・・・
まぁふぁみこんが1番に変わりないがな
549白ロムさん:2009/04/04(土) 00:47:33 ID:SGlIBsiVO
ガチャピンカラーのほうが人気あるんだっけ?
ファミコンカラーな俺は異端?
550白ロムさん:2009/04/04(土) 00:50:14 ID:SGlIBsiVO
と思ったらむしろファミコン多そうだ
551白ロムさん:2009/04/04(土) 02:36:46 ID:tQD2BZsPO
この機種ってか旧サンヨーは遊び心があるのがいいんだよ
ピクトアイコン、背景画像、ランダム着信音
552白ロムさん:2009/04/04(土) 04:45:05 ID:vrvRNzRn0
>>544
またカメラが良い機種か
553白ロムさん:2009/04/04(土) 05:57:24 ID:Oetd1YagO
この機種はメール作成画面で中断できるけど、今のマルチタスクってそれはできないんだよね?
554白ロムさん:2009/04/04(土) 14:14:17 ID:Rl02vbSoO
>>553
出来るよ
555白ロムさん:2009/04/04(土) 14:21:11 ID:Oetd1YagO
>>554
そうなんですか!dです
556白ロムさん:2009/04/04(土) 19:37:44 ID:EONHT8hs0
スレを見る限りかなりの良機種のようですね。
ただ、自分はmovaからの移転組なんで、これがau端末の標準になっています。
だから他機種と比べて、どこが特に優れているのかが分からないのです。
よろしければ、カタログには現れないけど、ここが良い!って所を教えて欲しいです。
(機種変更したときに、当たり前って思ってたのが無くなると辛いので…)
557白ロムさん:2009/04/04(土) 20:45:13 ID:0Bkr6qU7O
SA001の情報ないな〜
もうSA機は二度と出さないのかな?凶セラいらないから三洋機ほしいよ
558白ロムさん:2009/04/05(日) 02:58:09 ID:77uL3M/0O
iidaとかいうのにちょっと期待
559白ロムさん:2009/04/05(日) 06:20:49 ID:s0StKmwR0
>>557
北米向けには三洋ブランドの展示してるそうだから希望はあるよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232183179/184

SA001実現の為に京セラに希望伝える方法は、ないもんですかね?
560白ロムさん:2009/04/05(日) 08:49:53 ID:lL60wfFcO
SA001の繋ぎとして64SHに変えた。SA001出なかったら、涙目だよ
561白ロムさん:2009/04/05(日) 12:07:26 ID:B0Y7t0zjO
>>556
俺も前にこの機種使ってたけど、いいところって人それぞれだと思う
ICレコーダーとか他機種より品質がいいとかスライドと連動して着信出来るとか
俺は携帯にそんなに機能求めてないから正直どうでもいいけどね
562白ロムさん:2009/04/05(日) 15:38:14 ID:GiMcjX5f0
X-miniに変えてきたぜ
10分くらい触ってICカードを51SAに戻したぜ
なんだこの欠陥機・・
563白ロムさん:2009/04/05(日) 15:44:59 ID:PIhko8Xt0
あれは完全に二代目需要狙いの機種だからな
求めてる物が根本的に違ってるだけだから、欠陥機とか言うのはよくない
564白ロムさん:2009/04/05(日) 15:55:11 ID:GiMcjX5f0
しかしタッチセンサーの操作性の悪さはビックリもんだったぞ
テンキーのほうは31SAに比べればむしろ良好だったんだけどな
565白ロムさん:2009/04/05(日) 17:03:22 ID:sLjp/XaLO
今日地元の携帯ショプ覗いたら、Xmini増設0円がありました。
速効でシンプルSSで増設しました。
情報くれた方に感謝です。
まだまだ使うよ。ファミコンちゃん♪

566白ロムさん:2009/04/05(日) 18:12:19 ID:A/nKeP/x0
>>563
だったらカードを出し入れしやすくしてくれよ・・・
おれるかなとおもったぞ
51SAはトレイがあって楽
567白ロムさん:2009/04/05(日) 18:37:37 ID:GiMcjX5f0
>>566
なんというオレ・・
カード入ってない状態でもSDプレイヤーは使えるけど
LISMOはダメなのね

568白ロムさん:2009/04/05(日) 19:01:53 ID:lL60wfFcO
51SAにICカード差し替えた。今日の64SH機嫌悪いのか?頻繁にフリーズ起きまくってる。長い時は十数秒も固まる。1ページ進むと3回も画面が真っ暗になって固まる。やはりKCP+は欠陥品だな。51SAは神機決定だよ。
569白ロムさん:2009/04/05(日) 23:46:47 ID:f0hacGns0
>>564
タッチセンサーは非常に良く出来てたよ
1時間くらいで諦めたんじゃない?
慣れてくるとちょっと楽しくなってきたよ

あっ、もちろん今はふぁみこんに戻りましたがね
570白ロムさん:2009/04/06(月) 00:31:49 ID:RezBQubH0
KCP+自体が欠陥品、同じ三洋のスライド機でもW54SAは本当に酷かった
571白ロムさん:2009/04/06(月) 01:24:45 ID:fgCd6SrsO
>>565
誰でも割に加入してましたか?
572白ロムさん:2009/04/06(月) 09:00:00 ID:ZSNhQaHsO
>>556
個人的にはFMトランスミッターが便利。あとはメール、データフォルダ閲覧なんかのキーレスポンスは最新機より良いと感じる(モックと比較しても)。あとは閉じた状態での使い勝手のよさとか。他と比較になってないかもだからごめん。
573白ロムさん:2009/04/06(月) 09:12:36 ID:5BxYc6KnO
>>571
>誰でも割に加入してましたか?
元の51SAから誰でも割付けて無いてす。
Xminiオプション無しで、増設しました。
574白ロムさん:2009/04/06(月) 10:12:31 ID:WkhKKLVV0
何いってんだよKCP+はカメラがいいんだよ
575白ロムさん:2009/04/06(月) 11:02:31 ID:ZzfHy/Ej0
カメラの性能向上とKCP+には特に関係はありません。
技術の進歩とあうの方針変更で2M縛りが無くなったからです。
576白ロムさん:2009/04/06(月) 13:11:05 ID:I/dXxNEcO
外装交換から戻ってきた。
代替機に慣れてしまってたので若干違和感を感じてるけどやっぱスライド連動が最高。
ギリギリまで使い続けるぞ!
577白ロムさん:2009/04/06(月) 13:56:12 ID:fgCd6SrsO
>>573
そうですか。
誰でも割入らなければよかったm(_ _)m

578白ロムさん:2009/04/06(月) 21:19:03 ID:xAHn/E0dO
私のふぁみこんも外装交換から帰還しますた(`・ω・´)
ピカピカで気持ちいいね。
スライドアシストとキーが強くて違和感感じるけど
まだまだ使いますよ〜!
579白ロムさん:2009/04/06(月) 21:39:08 ID:RmkZ40jKO
外装交換したら新品同様になる
580白ロムさん:2009/04/06(月) 22:45:07 ID:TwjBFp35O
51SAが良すぎて増設した機種を、たまにしか起動してないな。こんな事なら、64SH買わなきゃ良かったよ。残り12回払いは長いな〜
581白ロムさん:2009/04/07(火) 08:18:24 ID:ZCIwg7VIO
このスレ見てるならわざわざ変えようなんて思わないだろ…
582白ロムさん:2009/04/07(火) 09:28:45 ID:4h1Ao4RN0
わかってはいてもS001の8Mカメラと青歯がはげしく気になる今日このごろ
583白ロムさん:2009/04/07(火) 11:03:21 ID:ur6FZYrr0
「ワンセグ持ち出し」のDIGAを買ったので、51SAがますます手放せなくなった
584白ロムさん:2009/04/07(火) 13:48:02 ID:V8maXKth0
このまま春モデルをチラチラ気にしてるうちに気がついたら夏モデルが発表されるという楽しみ
585白ロムさん:2009/04/07(火) 15:26:43 ID:RtycKWJ90
G9に期待(*´д`*)
586白ロムさん:2009/04/07(火) 17:02:10 ID:/O4TO5S50
スライド開閉等のちょっとした振動で電源が落ちるようになってしまった
一日10回は落ちる
似たような症状で修理に出した人いる?
いくらくらいかかるだろう
それプラス電池も換えたいなあ
外装も綺麗にしたい
要するに新品が欲しい
587白ロムさん:2009/04/07(火) 19:18:10 ID:J828Ev5DO
外装と基盤交換は10500円だったような
588白ロムさん:2009/04/07(火) 19:42:06 ID:OQ66hdFPO
新色アダプターはこれにも使えるんだ
これは買う
589白ロムさん:2009/04/07(火) 19:46:07 ID:/O4TO5S50
>>587
10500円かあ
機種変するかな・・
590白ロムさん:2009/04/07(火) 19:48:18 ID:J828Ev5DO
保護シール必要かな?
もう貼るのが面倒になった。
591白ロムさん:2009/04/07(火) 23:10:57 ID:vhBDiqro0
テレビ消してFMもいいもんだな
592白ロムさん:2009/04/07(火) 23:30:37 ID:dPEtxmL6O
>>590
普通鍵とか金属と一緒にポケットに入れなければ目立つ傷はつかない
傷に神経質な人は買ったほうがいい
593白ロムさん:2009/04/08(水) 10:16:16 ID:drfwx3JUO
W54SAの完全版出ないかなぁ…
コレの不具合さえなければ神機なのに…
今の技術ならできそうだが…
むしろ、外身は54SA中身は51SAでもOK!!
594白ロムさん:2009/04/08(水) 10:33:27 ID:3bpb49zS0
>>593
ハゲドウ
595白ロムさん:2009/04/08(水) 13:27:38 ID:Esm5YddE0
>>586
外装交換に出すついでに症状言っとけば、基盤交換タダで直ってくると思う。
596白ロムさん:2009/04/08(水) 13:52:14 ID:ix9jApaO0
カメラが悪いって言う人が多いけど、トイカメっぽくて俺は好きなんだけどなー
もちっと広角にならんかなとは思うが
597白ロムさん:2009/04/08(水) 14:30:52 ID:LUfF9vJIO
カメラ使ってない…
598586:2009/04/08(水) 17:07:44 ID:QkolirhH0
>>595
とりあえず電源落ちが直らないと綺麗にする意味もないので、修理だけの依頼でショップに渡してきました
いろいろ聞いてみたけど、物理的損傷がなかったら無料で修理してくれるみたいね
S001やpremier3やG9に変えることも考えたけど、スペックと評判でいまいち乗り気になれない
W51SAが復活するならそれが一番幸せになれるよね!
599白ロムさん:2009/04/08(水) 18:05:39 ID:wXEk0yKoO
SA001期待
600白ロムさん:2009/04/08(水) 18:14:50 ID:ucyRUfBX0
俺もSA001期待
だな
601白ロムさん:2009/04/08(水) 19:02:39 ID:WXevoUA80
はやくauがKCP+をあきらめてくれないと未来はないよ
602白ロムさん:2009/04/08(水) 20:51:34 ID:2fLZLUmq0
ついにバイブがやばくなってきた(¨;)叩いたらうなって復活はするが・・・
しっかし、バイブあるなしでこんなに困るとは思わなかった。
あって当たり前になっとるもんな。
修理か機種変かで悩む。
G9見た目はいいが、実際はどうなんだろう?
603白ロムさん:2009/04/08(水) 20:56:32 ID:nbQiXRzFO
無料で修理出来ると思う。
その時動いてても、時々動かなくなるって伝えれば大丈夫。

G9は自分も気になってるけど、すぐには手を出せそうにない。
604白ロムさん:2009/04/08(水) 21:35:46 ID:2fLZLUmq0
>>603
サンクス。
その手があったんすね。
ついでに外装交換してもう少しがんばるかな。
51SAを上回るのはなかなかないだろうしね。


605白ロムさん:2009/04/09(木) 22:27:17 ID:oRX3xQgSO
保守
606白ロムさん:2009/04/10(金) 03:55:10 ID:6PlVp4Zi0
G9は51SAの後継となり得るか。
少なくとも見た目はかなり良い印象だけど。
607白ロムさん:2009/04/10(金) 08:08:18 ID:YQJ0XTvy0
見た目とスペックは反比例の法則(SA他一部除く)
608白ロムさん:2009/04/10(金) 18:59:39 ID:mF4J33v7O
52SAを修理に出したら代替機にファミコンが来たー しばらくお世話になります。
609白ロムさん:2009/04/10(金) 19:49:45 ID:evK3yq5IO
52SAも名機だな。
まぁ、ゆっくりしていけやぁ
610白ロムさん:2009/04/10(金) 22:50:14 ID:cLdcXPhL0
61CAを外装交換に出したらこれを貸されたのだがつかいやすい!!
しかし今日修理から戻って来たという連絡が・・・
返したくない・・・ どうしよう スライドに慣れちゃった


611白ロムさん:2009/04/11(土) 00:13:17 ID:OQvt55u20
ただいまんこ
612白ロムさん:2009/04/11(土) 00:37:05 ID:q/roDnuE0
51SAの特徴のおさらい

スライド連動機能
長時間ステレオボイスレコーダー
FMトランスミッター
FeliCa
GPS/ナビ
これらの機能を全て搭載する機種は他に無い


現在64SHが唯一、ステレオではなくモノラルで網羅し、
51SAと最も近似である。
613白ロムさん:2009/04/11(土) 01:47:23 ID:pftxQyOd0
>>612
W51SAの特徴いろいろ抜けてる。

プライバシー機能
着信リハーサル機能
ボイス通知機能
時短検索
ハンズフリー
呼び出しバイブ
スヌーズごとの音声割り当て
614白ロムさん:2009/04/11(土) 01:51:22 ID:bFZXtgoiO
>>613
一番大事な「サクサク」が抜けてるな。
615白ロムさん:2009/04/11(土) 03:36:28 ID:nDHdmawJ0
>>610
奇遇だな
俺は今51SAを修理に出してるが代替機は61CAだw
616ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/11(土) 05:42:22 ID:qnKbDgQHO
38歳になるころには
脱庭してたはずなのに

 \
  \_[二二二二二]同
|\ || ∧_∧ |凵
|-イ\|| ( ・ω・`) |≡
| 丶ノ||ノ ̄ ̄ ̄丶|≡
|//||||   ミ ‖≡
|_|||| ⌒   ‖≡
| ̄||||    ⌒‖≡
|//|||| ⌒   ‖≡
| へ|丶____ソ ≡
|-イ/|  ≡≡≡≡≡
|/ |
   |
617白ロムさん:2009/04/11(土) 06:50:10 ID:XQkEVAXTO
>>612
64SHなら持ってるけど、気が付くと51SAを使ってるよ。まあ64SHはあくまでも、繋ぎだけどな。
618白ロムさん:2009/04/11(土) 07:47:36 ID:4yZsjqQ+0
>>612
>>613
FMラジオとSDオーディオを忘れちゃ困るぜ
619白ロムさん:2009/04/11(土) 17:44:06 ID:UKIJBRoe0
デザインにひかれて62CAに変えたけど最近硯ばかり使ってるな。防水とか耐衝撃とか俺には必要がない事がわかった。
こいつに戻して唯一の不満は、62CAでDLした着うたフルを何曲か認識しない事かな
620白ロムさん:2009/04/12(日) 09:32:53 ID:Ujc9DBGuO
64SHを買って失敗した。
せめて夏モデルまで待てば良かったよ。
621白ロムさん:2009/04/12(日) 16:58:23 ID:yT+CuH8X0
>>613
612はハードとソフトのセットで実現する特徴のみを記しました。
故にソフトで実現する特徴に関しては、割愛させて戴きました。
622白ロムさん:2009/04/13(月) 13:30:56 ID:tuA4gjal0
43SAのキャットミャウ!を51SAで使う方法はないもんですかね。
623白ロムさん:2009/04/13(月) 20:09:50 ID:lfPeavV4O
624白ロムさん:2009/04/14(火) 01:21:41 ID:0FKDrZhl0
51SAのあずてっくってもう製造してないの?
メーカー事態が欠品で、いろんなオンラインショップで在庫ありになってても
実際には在庫切れでどこにもうってないね(;;)
625白ロムさん:2009/04/14(火) 06:40:06 ID:gDeqD1W6O
初めて携帯に愛着持ったよ。これより良い機種ないな
626白ロムさん:2009/04/14(火) 22:09:39 ID:EZfK3p9y0
2012年ってなんなの?
携帯電話買いにお店に行ってそれ言ったら「そのようなお話は全く聞いてませんが」と言われた。
2012年以降も使えるんじゃねえの?
とんだデマだ
ふざけやがって
627白ロムさん:2009/04/14(火) 22:21:18 ID:EZfK3p9y0
軽く調べてきたらやっぱりだ。
W51SAはCDMA 1X(800MHz)とWIN(2GHz)の両方に対応している。
古い800MHzのCDMA 1Xが確かに2012年に整理されるようだな。

結論
W51SAはWINの方で新しい周波数に対応しているので2012年以降も使える。

軽く調べてきたサイト
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116596791
http://ja.wikipedia.org/wiki/W51SA
628白ロムさん:2009/04/14(火) 22:30:08 ID:/DKzq5pCO
ファミコン可愛いかったよファミコン☆
629白ロムさん:2009/04/14(火) 22:51:01 ID:TNyXmd0I0
>>628
過去形かよ!
630白ロムさん:2009/04/15(水) 00:09:48 ID:LoN3bf9B0
>>627
これとは関係ないだろうが、最近電波の入りが悪い
寿命が近づいているのだろうか・・
631白ロムさん:2009/04/15(水) 01:07:49 ID:n1u2+MG40
>>630
修理だしてみ?
俺は>>586だが、修理出したら無料で基盤交換してくれたよ
「そういった不具合は確認できませんでしたが、接触不良の可能性もあるため」らしい
ちなみに帰ってきてからまだ一回も電源落ちしてないし、通話途中で途切れ途切れになるのも直った
632白ロムさん:2009/04/15(水) 01:40:00 ID:w+42BlJnO
外装交換に電池パック交換は込みじゃないよね
633白ロムさん:2009/04/15(水) 03:36:01 ID:+qY8M9mGO
>>631
横槍だけど、あくまでメーカーの神対応的サービスじゃないのかいそれって。
それともなんか保険あったっけ。
俺は自分が何縛りで二年前に(0円で)買ったかも忘れちまった…。
634白ロムさん:2009/04/15(水) 07:12:55 ID:AMZhxlb9O
>>631
修理費用はかかる?
俺も最近電波の入りが悪い。二年使用してるから、中の部品が劣化したのかな?
635白ロムさん:2009/04/15(水) 08:55:37 ID:mDiPrfqS0
え、2012年以降もファミコン愛でちゃっていいの?
636白ロムさん:2009/04/15(水) 08:55:56 ID:a6LaFSrX0
>>116あたりで似たような書き込みがあったな…

>>634
保証期間切れたら修理代はかかるんじゃない?
637白ロムさん:2009/04/15(水) 10:36:57 ID:NMq4E3FaO
確かメーカー保障が1年、au保障が3年だっけ?
638白ロムさん:2009/04/15(水) 12:06:21 ID:yIara12iO
よ〜しパパ、定額給付金が振り込まれたら、外装交換しちゃうぞ。
639白ロムさん:2009/04/15(水) 13:35:35 ID:n1u2+MG40
51SAなら自動的に3年保障がついてるみたいな説明を受けたよ
「物理的な破損や水没の形跡がなく、通常使用による故障に対しての修理」なら無料らしい
640白ロムさん:2009/04/15(水) 13:40:14 ID:tzyfu/HvO
3年保障つっても、あと残り10ヶ月位なんだよなー。
早いもんだ。
641白ロムさん:2009/04/15(水) 15:28:49 ID:J1Sfmx2Y0
音楽プレイヤー専用にもらったんだけど、契約してないから
icカードがなくてaumusicportがつかえない。
sd-audioplayerってやつは起動できるのだが、音楽聴くこと
できるかな?
642白ロムさん:2009/04/15(水) 16:51:07 ID:n1u2+MG40
>>641
moocsplayer(SDjukeBOX?)があればいけるはずだけど、配布終了してるんだよね・・
どこかでなんとか手に入れればいけるよ
ちなみにlismoとsd-audioでは音質が天地(前者は聞けたもんじゃない)
643641:2009/04/15(水) 18:43:58 ID:J1Sfmx2Y0
>>642
ありがとう。moocsplayerはインストールまではできたんだけど、
モジュールが入手できなくてだめだった。
リスモっておんしつわるいのか。。
編集しやすいのはリスモっぽいけどなあ。
644白ロムさん:2009/04/15(水) 18:52:41 ID:tzyfu/HvO
>>643
何か回避策があったと思う。MOOCSスレにでも行ってみな。
645白ロムさん:2009/04/15(水) 20:17:51 ID:YufhkR0pO
S001に変えたけど
どうしてもこれにICカード入れてしまう…。
646641:2009/04/15(水) 20:35:20 ID:J1Sfmx2Y0
>>644

てんくす

dllファイルの0サイズをつくればいいらしい。
今作り方さがしてる。

りすも愛好者になろうとおもったけど
がんばってsd-audio愛紅茶になりたい。
647白ロムさん:2009/04/15(水) 20:47:22 ID:AMZhxlb9O
51SAから変えたが結局51SAしか使ってない。
2012年以降使えないのが惜しすぎる。頼むから51SA離れさせてくれる機種だせやい
648白ロムさん:2009/04/15(水) 20:51:36 ID:e6O5wk0j0
ファミコン使いで機種変しようと思ったのですが
このスレ見てたら気が変わりました。

ところで
>>613
プライバシー機能って他の携帯にないんですか?
649白ロムさん:2009/04/15(水) 20:59:54 ID:EmJZNnH9O
S001に変えて後悔した俺は、速攻で51SAに差し替えた。無駄金使っちゃった
650白ロムさん:2009/04/15(水) 21:06:50 ID:CBCXGwN2O
651白ロムさん:2009/04/16(木) 00:05:39 ID:OV40XgqN0
なんだ、12年以降も使えるのか。
すばらしす。
652白ロムさん:2009/04/16(木) 04:30:47 ID:O4ZpGlblO
>>642
ここまで耳が肥えてると障害児レベルだな
653白ロムさん:2009/04/16(木) 06:57:54 ID:VMsdRa3eO
2012年以降も使えるなら、焦って64SH買わなければ良かった。
654白ロムさん:2009/04/16(木) 07:10:05 ID:RXLPDNUv0
もう少し本体が薄くなって液晶が大きくなって、
メモリ容量も大きくなってイヤホン部分が改善されたモデルが出ればいいのに。
この機種以上のものに出会えない。
655白ロムさん:2009/04/16(木) 08:15:15 ID:5R6Or9ILO
1GB容量以上の機種ない
656白ロムさん:2009/04/16(木) 09:03:56 ID:67zqplo6O
2Ghzは都市部中心で2Ghzだけでは地方は2012年以降ほとんど使えなくなるって聞いたが
657カムバック三洋:2009/04/16(木) 09:34:36 ID:wa9FHSO8O
W51SA…名機だね♪
価格.comのランキングでも、未だに最新機種に交じって、上位に入ってるし。
機種変価格が高くなった事もあるけど、一台をこんなに長く使うの初めて!
「本体容量メモリ1GB」「SDオーディオ」「FMトランスミッター」「ステレオスピーカー」…これらを満たした端末って、他に出ないし。
でも、ここで「2012年以降」の話が出てるけど、2012年になったら発売から5年…最新機種と比べたら、骨董品レベルになってる様な気が‥(T∀T)
658白ロムさん:2009/04/16(木) 10:11:22 ID:U2eA+e150
>>648
SA機だけの機能じゃね?
659白ロムさん:2009/04/16(木) 10:29:34 ID:43ZwKz6KO
>>656
今のままだと2GHzの基地局が全然足らないから都市部でもキツいと思う。
今から整備するにしても間に合うのか?って感じ。
660白ロムさん:2009/04/16(木) 12:28:06 ID:uyAe99y/0
icカードがはいってないw51saもらったんだけど、
つかいみちあるかな?
661白ロムさん:2009/04/16(木) 13:12:29 ID:xxBWMpKvO
質問です。
機種変(増設?)したあと、この硯にICカード戻せば通話やメールなど
元のようにように使えるようになるんですよね。
助手席ナビを契約してるんですが、それも以前のように使えるんでしょうか?
わかる方お答えお願いします。
662白ロムさん:2009/04/16(木) 13:48:41 ID:wQ5ji5NLO
SD-AUDIOだけでも十分使える。

しかし、2年経ったがまだ初代の電池パックのままだよ。
ここまで変えたくない携帯は初めてだよ。
663白ロムさん:2009/04/16(木) 13:51:20 ID:SpDiEcAt0
>>661
変わらず使えます。
664白ロムさん:2009/04/16(木) 14:26:14 ID:uyAe99y/0
sdaudioってmicrosd2gbをフルにつかうでしょ。

携帯の1gbはつかえないんだよね。
665白ロムさん:2009/04/16(木) 14:34:41 ID:xrUvAI4tO
前の前の前使ってた
ファミコン可愛いかったよファミコン☆
666白ロムさん:2009/04/16(木) 15:39:23 ID:Nbk7v2S20
他機種のアスデックの保護シールで51SAとサイズ合うやつありますか?
667白ロムさん:2009/04/16(木) 15:56:20 ID:1Rn9AF/BO
SDaudioと較べてLISMOの音質が糞だっていうのはむかーしLISMOが48kbpsでしかリッピングできなかった時代の評価をひきずってるんだと思うよ。
128kbpsでリッピングしたLISMOのファイルとSDaudioのファイルを聞き比べれば差は感じられない。
668白ロムさん:2009/04/16(木) 16:08:40 ID:wQ5ji5NLO
>>664
SD-AUDIOはmicroSDにしか書き込めない。(名前から解ると思うけど)
一曲のファイル容量はmp3と同じくらい。

本体のデータフォルダを使いたいなら、リスモ。
669白ロムさん:2009/04/16(木) 17:57:18 ID:fepw+IYq0
いや51SAのLISMOに限っては糞だろ
同じ128kbpsでも明らかに音が悪いと感じる
670白ロムさん:2009/04/16(木) 18:46:47 ID:fepw+IYq0
確認のためものすごい久々にau music port立ち上げてLISMOに転送して聞いてみたけど、やっぱり差はないね
以前に使用した時は音質設定をミスってただけかもしれん
すんまそん
671白ロムさん:2009/04/16(木) 19:05:58 ID:uyAe99y/0
aumusicportの温室ってくそだったのか。
今までそればっかり聴いてたよ。
これからsd-audioに変えようかな。
でも編集とかプレイリストとか削除とかは
aumusicplayerの方がやりやすそうだなあ。
672白ロムさん:2009/04/16(木) 19:25:42 ID:k9xvoe9vO
最新機種に変えても液晶が高精細になる以外、失う物が多すぎる。
673白ロムさん:2009/04/16(木) 20:20:05 ID:5R6Or9ILO
最新のは無駄機能増やして電池貧弱だ。
無駄機能なくして、51SA機能ベースに強化したのを出しやがれ
674白ロムさん:2009/04/16(木) 20:21:57 ID:5R6Or9ILO
それとSA001は幻なのか?
凶セラいらんから三洋復活希望する
三洋オリジナル機能は役に立つ
675白ロムさん:2009/04/16(木) 20:54:26 ID:xxBWMpKvO
>>663
レスありがとうございます。
良かった。ほっとしました。

最近、閉じたときに上下の重なりにズレが生じてる。
676白ロムさん:2009/04/16(木) 21:47:56 ID:9CLc2rTM0
>>655
Xminiは4Gだよ
51SAシンプル化に頑張って貰いました
677白ロムさん:2009/04/16(木) 21:57:22 ID:D4BgheQa0
>>676
walkman名乗ってるのにプレイヤーがリスモって・・・
市販walkman同等のプレイヤーならatrac3のみでも許す、mp3もいけたら神だったのに
678白ロムさん:2009/04/16(木) 22:33:23 ID:6t9py4MmO
ファミコンの電池が焼いた餅みたいにふっくらしてきました

これはイカンと
携帯ショップでカタログをみましたが…

ポイントを使って電池発注
まだまだファミコン頑張って使います
679白ロムさん:2009/04/16(木) 23:19:46 ID:VMsdRa3eO
三洋ケータイプラネットにアンケート書いたよ。
SA001の開発するのかな?
680白ロムさん:2009/04/17(金) 00:35:19 ID:72wZvQKd0
俺も答えてきた。サンヨーチーム頑張ってほしいね。
681白ロムさん:2009/04/17(金) 01:26:48 ID:EUyTvLC90
ただいま。NS01から帰って来ました。
やっぱ51sa使いやすいわ。感動する。
682白ロムさん:2009/04/17(金) 07:27:51 ID:pUa2hhDdO
おはよう

既出かもしれんがワンセグ用のアンテナがすぐ抜けるんだよね…
ポケットの中に入れてるんだけど3日に1回はポケットの中で暴れてる

手締めじゃダメなんかな
683ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/17(金) 07:50:25 ID:13UDrIKXO
>>1-682

は?  ___
   / ノ 丶\
  / (● ●)\
(⌒丶 ⌒(_人_) |
`\ つ  |┬| /
 ||    ̄ \
―-\_ノ―-(⌒__)―


は? 何言ってんの?

   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
684白ロムさん:2009/04/17(金) 07:57:06 ID:ph6wYJYMO
硯カワイイ
685ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/17(金) 08:06:53 ID:13UDrIKXO
   ‖
  ∧‖ヘ
 ( /⌒丶
  ||  |
  ∪ /ノ
  |||
  ∪∪
   ;
  -==-
686白ロムさん:2009/04/17(金) 08:31:49 ID:OrWfV4hq0
>>681
kwsk
687白ロムさん:2009/04/17(金) 08:43:28 ID:Bf3fkgbr0
>>682
少しひっぱりだして、精密ドライバーのマイナス突っ込んで少し力入れとくだけで
結構違うと思うぞ
688白ロムさん:2009/04/17(金) 09:00:12 ID:8PQx4mgyO
アンケートに要望をたくさん書いてきた
2010年中には出し始めて2011年春くらいには選べるようになると嬉しいわ
689白ロムさん:2009/04/17(金) 10:48:46 ID:wnuJD+tqO
>>683>>685
まだこのチョン居たのか
690白ロムさん:2009/04/17(金) 16:52:57 ID:ph6wYJYMO
三洋オリジナル機能最高
691白ロムさん:2009/04/17(金) 17:51:17 ID:vroXKdPfO
硯を愛しているがiidaG9に誘惑されて浮気しそうだ…
こうなったらICカード入れ替えで平日は硯、休日だけG9を抱く
692白ロムさん:2009/04/17(金) 19:47:10 ID:7DRGqL2YO
>>691
俺と同じ考えだな。
64SHに変えた時に、平日51SA 休日64SHと使い分けしてた。
だけど1ヶ月で差し替えが面倒になり、51SAしか使わなくなった。
693白ロムさん:2009/04/17(金) 22:52:53 ID:WsCWa2IN0
G9のモックいじってきた。
S001よりコンパクトだったので好感触なのだが、
EZ・FMが無いのが致命的。S001がベースだから当然か。
俺って車の中でもFM派だからな。51SA続投決定。
でもステレオスピーカー無しでも許せるくらいの高級感はあったね。
694ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 06:19:36 ID:CRD94h9ZO
>>689

          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)  
フ     /ヽ ヽ_//
695ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 08:00:36 ID:CRD94h9ZO
おまえらは幼稚。死ねよ

   | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \| ´ ` |
   |  Д  | ̄|
 |_|    |
   |____|
     _|
     ヽ
  ━━━━━━
696ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 08:01:40 ID:CRD94h9ZO
おまえら死刑!!
 /   _  \
`/   (※)   ヽ
|     ̄    |
ヽ /_____ヽ /
 ヽ|0|二二二|0|ノ
  |Vヽ___ノV|
 (d|・=ゝ・=ゝ|b)
 Z/  (_)  ヽフ
 / @    @ヽ
(ー――〜〜―――)
 \______/
てヽ_/ |o//
 /( て二/\
(‖⌒ ̄ ̄))O ̄\
 |┐ー( ||\Oo|
 |  Ln_)┘  ̄ ̄
697ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 08:02:39 ID:CRD94h9ZO
なんで、
あう厨すぐ死ぬん?
  _r―――-、
 /      \
`/ 〃     `゛ヽ
γ/ / /|ii   ヽ
i L_L_/ `亠亠ー、 |
| |ノー′`ー―、| |
|_irでリ  でフ> /__|
 i"" -=- ""` リ丿
 {   _   /
  \  `ニ`  /
   >ー― イゝ
  /ヘ i/ ̄ ̄ }
  ∧/〈 _rー-へ
698ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 08:04:21 ID:CRD94h9ZO
   _|二二l_
  /  八  丶
  /___立__丶
 f厄巳厄i王i巳厄|
へ| /  丶 ノ 丶|へ
ヒ"Yヾーn-丶kーn-/|rリ
Lハ入 ` ̄/リ ヽ ゙̄ }ri
丶ノiヾ_Lヘ_ィ_ jノ
ッシ| γ >~弋"丶r|イィ
弍 | i /r二二ヾ丶| ス
彡 | ||`――/i|ッャ
r广丶|| ⌒丶 i|ノ丶
(j  |i丶   r|| |
\\ ‖ 丶__/ ‖_ノ
         、
フГ _⊥_ 7~宀 三刃
夕ヒ i_ ノ□隹 口心
699白ロムさん:2009/04/18(土) 09:05:25 ID:vLL7Fdf30
ファミコンのバイブが動いたり動かなかったりするので修理に出してくる。
嫁のほうがガチャピン落としまくりなのになぜ俺のファミコンがorz。
700ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 09:15:15 ID:CRD94h9ZO
がしゃーん
     がしゃーん

   △ ¥ ▲
  ( 皿 )
  (     )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
   ┃  ┃
   =  =
700ゲットロボだよ
自動で700ゲットしてくれる
すごいやつだよ
701ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 09:29:16 ID:CRD94h9ZO
>>12

  ヘ    /i
  |>ヽ――-<〈|
  7 r―、r―-、ヽ
  / / \、リノ ヽ ヽ
 |(-=・=- -=・=-) |
 / < / ▼ ヽ > ヽ
く彡彡 _/\_ ミミヾ
 `<      ミ彳ヘ
   >  __/ \
  /    7
  |   /

702ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 09:29:59 ID:CRD94h9ZO
>>12

ボリボリボリ・・・
  ヘ    /i
  |>ヽ――-<〈|
  7 r―、r―-、ヽ
  / / \、リノ ヽ ヽ
 |(-=・=- -=・=-) |
 / < / ▼ ヽ > ヽ
く彡彡 _/\_ ミミヾ
 `< | u/  ミ彳ヘ
   >|/||_/ \
  / // || 7
  | U U/
703ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 09:33:42 ID:CRD94h9ZO
>>12

ふぅおほほほっ!
   ___
  / R/\
  /  /\  丶
 f //=ヽ\ |
 |/(゚) (゚)\|
 丶――ゝ――ノ
  \___/

704ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 09:35:52 ID:CRD94h9ZO
>>12

  メロメロメロメロメロメロ!!!!
    ___
   / m \
   / ⌒   ⌒ 丶
  |/\ /\ |
  川<゙(゚)X(゚)">川
 (っO\/o\/Oc)
`/ ム トェェェイ ム \
(___\しw/ノ/___)
     ̄ ̄ ̄

705ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 09:36:45 ID:CRD94h9ZO
>>12


まんまんキュッ!キュッ!キュッ!
   ___
  / R/\
  /  /\  丶
 f /\/\ |
 |/(゚) (゚)\|
 丶――ゝ――ノ
  \___/
706ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 09:39:30 ID:CRD94h9ZO
>>12

あーひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃ・・・・

   (⌒У⌒/⌒ヽ
   /    _ノ
 _/     |
(/ ̄ ̄ ̄ ̄\|_
(/ o   o  ( ヽ
f⌒v⌒v⌒ (_ノ
|○人_人○  |
ヽ~ __  ̄   /
 \i_ノ   /
 /`ー――<
707ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 09:40:31 ID:CRD94h9ZO
>>12

ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!

   (⌒У⌒/⌒丶
   /    _ノ
 _/     |
(/ ̄ ̄ ̄ ̄\|_
(/=o=- -=o=- ( 丶
f⌒v⌒v⌒ (_ノ
|○人_人○  |
丶~ __  ̄   /
 \ヒ_ノ|   /
 /しwノー<
   ∪

708 ◆W51SA/C5vo :2009/04/18(土) 09:42:49 ID:b/t3aroM0
えらくスレが伸びてると思って来てみたら
ダセー酉の白丁野郎が暴れてたのか、半島へカエレ!
709ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 09:53:03 ID:CRD94h9ZO
     。|
  | |。 |゚y
  ゚| | リo‖
  。W32SAネ申木幾。
  ‖W51SAイム木幾。
   ヽo-‖y-ノ
   ノiiノ
   ("‖
  ノリ|
  /リ 川
`/リ(゚Д゚) < 木毎
/川 つ つ
川  川|
 ∪"∪
710ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/18(土) 09:53:58 ID:CRD94h9ZO
     。|
  | |。 |゚y
  ゚| | リo‖
  。W32SAネ申木幾。
  ‖W51SAイム木幾。
   ヽo-‖y-ノ
   ノiiノ
   ("‖
  ノリ|
  /リ 川
`/リ(゚Д゚) < 木毎
/川 つ つ
川  川|
 ∪"∪
711白ロムさん:2009/04/18(土) 10:09:48 ID:CRD94h9ZO
( ・з・)
712白ロムさん:2009/04/18(土) 10:17:22 ID:MkJcpHPr0
heta
713白ロムさん:2009/04/18(土) 13:49:02 ID:YxOQ4cPa0
ファミコンが外装交換から帰ってきたのだが液晶パネルに指紋が付いていた。
顧客の端末が工場でどういう扱いされてるのか良く解った。
714白ロムさん:2009/04/18(土) 14:04:21 ID:1oRNTsdG0
>>694
>>695
>>696
>>697
>>698
>>700
>>701
>>702
>>703
>>704
>>705
>>706
>>707
>>709
>>710

AA埋め、住人に対する暴言

規制されて死ね
715白ロムさん:2009/04/18(土) 16:19:49 ID:ugY9vR1O0
通報ってどうやんだっけ?
アホー規制解除すっからだ〜
716白ロムさん:2009/04/18(土) 17:42:55 ID:Zp8/SNqiO
やけにレスが伸びてるので来てみたら、基地外の仕業だったな。
51SA最高
717白ロムさん:2009/04/18(土) 19:41:42 ID:cJYiBQLPO
結構Xminiに変えた人多いみたいだけど、メリットとデメリットを知りたい。

W51SA使いながらシンプルにってことぐらいしかわからん。

718白ロムさん:2009/04/18(土) 19:47:55 ID:rRwxkHRx0
>>717
デメリットは無し。
メリットは料金プランをシンプル化出来る。

つーか、目的はただそれのみ。
719白ロムさん:2009/04/18(土) 20:23:47 ID:cJYiBQLPO
>>718
そうなのか。じゃあ0円増設出来るならしとくのが特だな。
見つけたから明日行ってくるよ、ありがとう!

720白ロムさん:2009/04/18(土) 22:22:40 ID:leEjML6iO
最近急に電波が安定しなくなった。
もう2012年以降使用出来なくなる副作用がでた?
721白ロムさん:2009/04/18(土) 23:41:08 ID:p2yG946KO
O円携帯ならなんでもいいんだよね?
Xminiにこだわらなくても
722ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/19(日) 02:19:17 ID:MbUM/pEDO
道をあけるニダ〜
ネ申イム様の
お通り〜〜〜〜ニダ!!

両班ネコ車に乗れるのは
貴人だけニダ!!

    /⌒ヽ
   ノ7`∀>
`∧∧ (^-o)))o ∧∧
イ`∀> [=L||」 <`∀>
(つエニニニニニ0エ )エ
人 Y  ||  人 Y
レ<_フ  ◎  レ<_フ
   コロコロ〜
723白ロムさん:2009/04/19(日) 02:20:01 ID:/wWTK5u90
sine
724白ロムさん:2009/04/19(日) 03:06:09 ID:60Gs47W5O
>>721
そだよ
725白ロムさん:2009/04/19(日) 03:09:57 ID:g3AEIGrz0
>>715
通報したがこれくらいでは様子見だそうだ。
NGワード登録しかないだろう。
726白ロムさん:2009/04/19(日) 04:21:07 ID:pWBqNy6XO
S001買ってマジで後悔してる

ボタン押しにくいうえに反応も鈍い

あとデータフォルダの容量なさすぎ
着信音とかに設定しようとしたらSDから本体にデータ移さないといけないから結局すぐいっぱいになる

やっぱ51SA神
727ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/19(日) 05:08:31 ID:MbUM/pEDO
>>726
呼んだ?

そうでつ!わたづが…
W51SAネ申でつ

   _____
  /丶___ノ\
 /ミミミミ彡彡彡丶
`/ノノ⌒ヽハノ⌒\ミ丶
ミミイ■■■ ■■■Yミミ
ミミ|  _  _  |ミミ
Y|ミ/●) (●\ミ|リ
(6| ゙="/ 丶゙=" |6)
丶| ∵ (nn) ∵ |/
 i`●_人人__ノ|
 丶:::(ΞΞ):::リ
/ 丶::::::::::/\
  | \::::::/|
  丶  ̄ ̄ ̄ /
   \___/

よゐこのみんなもW51SA…つまり、守護ネ申たる朕を応援シテねっ!
728白ロムさん:2009/04/19(日) 06:24:28 ID:qDATZtKU0
おおおおおぉ〜・・・
ネ申イム、
陛下のおなりじゃ〜
ありがたや ありがたや・・・
729白ロムさん:2009/04/19(日) 06:36:03 ID:qDATZtKU0
貴様ら凡人も、陛下、すなわちネ申イム様の御威光によってW51SAの臣民と認められている事・・・
よぉくよぉく考えた方がいいぞ
ネ申様の御心は空よりも高く、イム様の仁愛は海よりも深いぞ
ネ申木幾W32SA万歳
イム木幾W51SAマンセーイ
730ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/19(日) 06:42:41 ID:MbUM/pEDO
( ^ω^)おっ?おっ?おっ?…

( ^ω^)朕が臣かお?
731白ロムさん:2009/04/19(日) 06:52:43 ID:VdSCMWOZO
51SAが良すぎて、S001がゴミに見えてくる。
新機種は必要な機能を削って、無駄な機能を増やしすぎる。
732白ロムさん:2009/04/19(日) 06:55:06 ID:qDATZtKU0
>>730
御意に御座いまする
臣は、このネ申イム木幾、W51SAスレが続く限り
ネ申イム様にご奉公させて頂く所存で御座りまする
733ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/19(日) 07:02:55 ID:MbUM/pEDO
( ^ω^)フム… >>732よ、殊勝なり

( ^ω^)その方には特別に、

( ^ω^)正四位下、宰相、右近衛権中将に叙するお

( ^ω^)これからも朕の為、そしてネ申イム木幾W51SAの為に頑張ってくれお
734白ロムさん:2009/04/19(日) 07:08:15 ID:qDATZtKU0
おぉ・・・四位、中将・・・
麻呂も遂に殿上人か・・・
735ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2009/04/19(日) 07:10:58 ID:MbUM/pEDO
( ^ω^) >>734よ…

( ^ω^)これからもネ申イムたる朕に忠節を尽くせば…

( ^ω^)公卿の座も夢ではないぞよ…
736白ロムさん:2009/04/19(日) 07:12:17 ID:qDATZtKU0
は・・・っはは!
737白ロムさん:2009/04/19(日) 07:24:49 ID:qDATZtKU0
ネ申イム様万歳
W51SA万歳
738白ロムさん:2009/04/19(日) 07:56:18 ID:VdSCMWOZO
何だか
739白ロムさん:2009/04/19(日) 08:23:22 ID:jwXOZ9BgO
51SA神
740白ロムさん:2009/04/19(日) 08:25:30 ID:LTOd9woTO
自演してねえで寝ろクソガキ
741白ロムさん:2009/04/19(日) 09:12:02 ID:V9C1oV7TO
ヤバい宗教じみてて寒気がした
742白ロムさん:2009/04/19(日) 11:59:18 ID:NWPYSUNn0
大麻の庭で。
★大野
その1(吉野公佳とカーセクロス)
http://p.pita.st/?m=trobi0ek
その2(大麻&3P)
http://p.pita.st/?m=dpesuufo
★二宮(椎名法子とキス写真)
http://p.pita.st/?m=zxyuwabr
★相葉(山野ゆりとベッド写真)
http://p.pita.st/?m=9kqwsc89
★松本・櫻井(4P写真)
http://p.pita.st/?m=woqetp3w
743699:2009/04/19(日) 12:06:40 ID:cIN1p0Jy0
修理に出してきた。
代替機にW52SAとW64SAを出してきたので新しいほうが良いかとW64SAを選択。
ビックリするくらい遅いわメール打ってる途中で電源落ちるわで床に叩きつけたくなった。
ファミコン早く帰ってきてくれ・・・。
744白ロムさん:2009/04/19(日) 12:36:08 ID:VdSCMWOZO
SA001
画面3.2インチFWVGA
DF 2GB 三洋オリジナル機能出してくれよ
745白ロムさん:2009/04/19(日) 16:20:13 ID:g3AEIGrz0
SA001はいつ来るんだろう?
実は中身はW51SAのまま新800MHz帯対応
俺はこれで十分。

NGワードに以下を登録したらすっきりしたw
jPqGeTUkO
13UDrIKXO
CRD94h9ZO
qnKbDgQHO
MbUM/pEDO
qDATZtKU0
746白ロムさん:2009/04/19(日) 22:25:40 ID:jwXOZ9BgO
何故2012年以降使えないのか?
KCP+はモッサリで変えれん
747白ロムさん:2009/04/19(日) 22:56:32 ID:adYqJBmMO
xminiどっか消えた
使わないからいいや
748白ロムさん:2009/04/20(月) 00:36:03 ID:ip7MIcKy0
sportio貰ってきた
期待してなかったが、小さいのと音楽再生性能で結構気に入った
場面によって使い分けたらいい感じかもしれん
なんにせよ月額安くなって新機種も貰えてAU必死だな俺も必死だなって思った
749白ロムさん:2009/04/20(月) 00:56:12 ID:Qj1EcuTW0
俺もsportio追加しようかな。
最近ウォーキング始めたから、その時だけ使い分ける感じで。
750白ロムさん:2009/04/20(月) 12:00:28 ID:qO1BSA2WO
>>748
音楽再生性能ってとこをもっと詳しくプリーズ
751白ロムさん:2009/04/20(月) 12:56:38 ID:MgnSuQg2O
G9に変えた人いる?
752白ロムさん:2009/04/20(月) 13:15:24 ID:nJCgZX4LO
753白ロムさん:2009/04/20(月) 13:17:06 ID:kSftuGb0O
カコ
754白ロムさん:2009/04/20(月) 16:14:57 ID:nJCgZX4LO
51SAの調子が悪い
2年たつと劣化するのやら
755白ロムさん:2009/04/20(月) 17:13:15 ID:cdFZdJTo0
ファミコン発売日当日に買ったけど、G9にしようかな。
756白ロムさん:2009/04/20(月) 17:19:10 ID:AEPAT+KCO
G9バッテリー持たないんだ炉な
757白ロムさん:2009/04/20(月) 17:34:13 ID:nJCgZX4LO
夏モデルに太陽光で充電する奴があるな
758白ロムさん:2009/04/20(月) 18:06:46 ID:Gxn3e/VoO
ファミコンかわゆし⊂(^ω^)⊃♪
759白ロムさん:2009/04/20(月) 19:42:05 ID:USKkQu2a0
G9のホットモック触ったが、
スライドアシストが俺のファミコンみたいにスルッ!シャキーン!て感じじゃなくて
ズズ…カコッって感じでスライドの爽快感が全く無かった。
急に欲しくなくなったのでファミコンを外装交換に出す事にした。
760白ロムさん:2009/04/20(月) 20:00:56 ID:8GJBa6igO
>>759
良い判断だ。
761白ロムさん:2009/04/20(月) 20:19:34 ID:AZ+VOkURO
51SAが初めてのスライド機なんだけど、51SAのスライド機能ってかなり優秀なのね。
スルッと(`・ω・´)シャキーンな感触のって他にはほとんどないよね。
762白ロムさん:2009/04/20(月) 22:14:29 ID:2ku3eqoNO
硯からG9に変更したけどなかなかいいよ。
まぁ一長一短ってとこだけどね。
硯もまだまだ使い続けるよ。
記念撮影↓

http://imepita.jp/20090420/794690
763白ロムさん:2009/04/20(月) 22:16:21 ID:WyUGSDS8O
51SAにしてから、スライド機も良いと思った。
これに変える前はスライド時点で対象外だったな。
機種変の選択が増えたのは良いけど、51SAが優秀過ぎて新機種に変えれなくなる。
764白ロムさん:2009/04/21(火) 00:53:27 ID:uYrvdN6q0
>>750
曲を変換して取り込む際のビットレートが最大352kbpsまでいけるという点です
765白ロムさん:2009/04/21(火) 02:19:17 ID:BUUwVnCb0
>>761
今更ながら開閉時の効果音を(`・ω・´)シャキーンに変えてみた
ショップで61SA触ったときにこの音が出たのを覚えてるけど、51SAにもちゃんと入ってたのね
今まで気づかずにゴメンね硯

(`・ω・´)シャキーン
766白ロムさん:2009/04/21(火) 04:07:31 ID:DwDJBXNoO
>>765
オープントーンとクローズトーン設定すると、無駄に開け閉めしちゃうよねw
767白ロムさん:2009/04/21(火) 06:08:43 ID:hBp0GwsdO
768白ロムさん:2009/04/21(火) 08:13:53 ID:7eHh9BQkO
SA001まで待てるだろうか
769白ロムさん:2009/04/21(火) 09:51:45 ID:SHC7pN2cO
>>764
へ〜320kbpsまでいけるんだ?
それはLISMOportの標準機能なんですか?
現行機種は全部そうなんですかね?
770白ロムさん:2009/04/21(火) 11:16:20 ID:P8/krjpQO
ファミコンかわゆし⊂(^ω^)⊃♪
771白ロムさん:2009/04/21(火) 12:40:17 ID:jairiyKA0
ついに2年たってしまった。
さよならガチャピン今までで一番好きになった機種だったよ。
772白ロムさん:2009/04/21(火) 14:02:04 ID:uYrvdN6q0
>>769
LISMOport対応機種なら全部そうかと
773白ロムさん:2009/04/21(火) 18:59:16 ID:7eHh9BQkO
>>771
何に変えたの
774白ロムさん:2009/04/21(火) 20:39:25 ID:14rL9DxF0
G9触ってきたけど、左で操作する俺にはマルチキーの位置がありえない・・・
775白ロムさん:2009/04/21(火) 21:19:51 ID:HKEH7HS90
機種変するつもりでショップに行ったんだが、なんか醒めてしまって・・・。
結局何もしないで帰ってきた。
これは「後悔するぞ!」という思し召しに違いない。
というわけで、オンラインショップで電池パックを注文した。
776白ロムさん:2009/04/21(火) 21:33:06 ID:QNLC1clXO
0円のPOP見て、Xminiの緑に増設してしまった。
でも、ICカードはファミコンに入ってる。
ファミコン最高♪
777白ロムさん:2009/04/21(火) 22:20:49 ID:P8/krjpQO
ファミコンかわゆし⊂(^ω^)⊃♪
778白ロムさん:2009/04/21(火) 23:37:25 ID:7eHh9BQkO
51SAから変えて満足する機種はないな。夏モデル期待してるが…
779白ロムさん:2009/04/21(火) 23:43:50 ID:7eHh9BQkO
半年毎に機種変していた俺が、二年以上使用する位良い携帯だな
電池パックを三個持ってる。2012年以降使えないのが悔しすぎる。
780白ロムさん:2009/04/21(火) 23:46:32 ID:lOhAel4OO
誰かが2012年以降も使えると言ってたよ。本当かどうかは知らん
781白ロムさん:2009/04/21(火) 23:51:51 ID:btm8H45a0
ファミコンを発売日に買って、はや27ヶ月。

そろそろ電池やばそうなので、先日オンラインショップで電池を買った。
そして今日、外装交換に出した。

まだまだ頑張ってもらおうと思う。

チラウラでしたm(__)m
782白ロムさん:2009/04/22(水) 07:22:36 ID:IOxFki8SO
27ヶ月とは長く使った。
783白ロムさん:2009/04/22(水) 07:55:10 ID:H+q8SWJyO
>>780
普通なら2G帯エリアだけは使えるはずだが。
784白ロムさん:2009/04/22(水) 08:35:14 ID:Kgs8KokBO
見た目だけならG9は理想的なんだけど、スライド連動が無いのはな…

G9触った人、文字入力関係はどうだった?
785白ロムさん:2009/04/22(水) 08:38:01 ID:1ZJoAkmnO
G9はピンとこなかった。なんか中途半端な感じがする
786白ロムさん:2009/04/22(水) 11:25:32 ID:zL/TZ6P8O
バッテリーが5月中旬で在庫がなくなるみたいだね。また少したてば購入できるようになるのかな?ひとまず買っといたけど。
787白ロムさん:2009/04/22(水) 20:53:14 ID:D0zmGs+lO
電池マジですか?
1個買っておくかな。
788白ロムさん:2009/04/22(水) 23:33:43 ID:IOxFki8SO
また電池品薄なの?
まだ製造中止はないよね
789白ロムさん:2009/04/22(水) 23:38:57 ID:J7ZXsJeq0
まだ電池持ちいい
790白ロムさん:2009/04/23(木) 07:46:46 ID:EmT96QlUO
>>786
どこ情報?
791白ロムさん:2009/04/23(木) 08:14:41 ID:Oz67TM1sO
硯カワイイ
792白ロムさん:2009/04/23(木) 09:18:59 ID:nEKXYdk2i
>>781

俺は24か月で解約したが、そのあと友達にあげたから、そのファミコンも27月だな。

解約前にバッテリー新しいのにしたからか、まだ快調サクサクそのものらしいぜ!

いい機種だっただけに、長く使われてると嬉しいもんだな。
793白ロムさん:2009/04/23(木) 09:24:24 ID:nEKXYdk2i
>>778

俺もその口だった。

これ以上いい携帯が考えられなくて、それならいっそジャンル変えようと思ってスマートフォンにした。
794白ロムさん:2009/04/23(木) 12:47:19 ID:QpBOAvH6O
ファミコンかわゆし⊂(^ω^)⊃♪
795白ロムさん:2009/04/23(木) 16:41:17 ID:Oz67TM1sO
51SA最高だね
796白ロムさん:2009/04/23(木) 18:06:09 ID:wFCvYlEsO
この機種使って約2年なんですが、昨日から全く音が出なくなったんです。
着メロも鳴らないし、ムービーやアプリも無音だし、電話をしても相手の声が聞こえないし故障みたいなんです。
イヤホンを差せばイヤホンから音は出ます。

明日、修理に出そうと思うんですが修理費はいくらくらいかかりますかね?
797白ロムさん:2009/04/23(木) 18:10:03 ID:KpoTANof0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::   草なぎが全裸薬物wwww
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::   大麻フォン仲間が増えたなwwww
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    ::: 
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'
798白ロムさん:2009/04/23(木) 19:31:31 ID:xjDNfQxk0
>>796
auショップ行けば正確に見積もってくれると思う。
見積りだけなら無料だろうし。
799白ロムさん:2009/04/23(木) 21:13:43 ID:CSQplShnO
外装交換したらピカピカになってますます愛着持ったよ
800白ロムさん:2009/04/23(木) 21:59:08 ID:rsDBfTYOO
>>678 だがポイントで発注したバッテリーが今日届いた
まだファミコン2年は使えそうだ
801白ロムさん:2009/04/23(木) 23:08:35 ID:0JsonMSkO
恒例の電池隠しか。
802白ロムさん:2009/04/24(金) 01:43:51 ID:15ZisWpo0
機種変したい気持ちがあるのになかなか51SAよりいい端末が無くて機種変できないおれがいる・・・
それにしても51SA用の液晶保護シートがどこにも売ってなくて涙目なんだがorz
803白ロムさん:2009/04/24(金) 02:56:31 ID:8Hkuuxpc0
2年使ったファミコンが綺麗になって帰ってきた。
いつか外装交換しようと思いつつ買っておいたアスデックを使うときが来た。
経年変化でフィルムが少し黄色くなった気がするがたぶん気のせいだろう。
804白ロムさん:2009/04/24(金) 03:09:26 ID:8Hkuuxpc0
今ググってみたんだが、Part18スレにある

>>7のテンプレにあるアスデック製。
直後に売られていたんだが、台紙が間に合わなくてW43H用に「W51SA」という
シールを上から貼ってあったやつw
ブツは、紛れも無くW51SAにピッタリフィットで心配無い。

↑と同じブツだった。つまり製造から丸2年経ってたという訳で…
805白ロムさん:2009/04/24(金) 04:21:44 ID:IYL3lIn2O
機種変する時は脱庭するしか選択肢ない
806白ロムさん:2009/04/24(金) 08:27:46 ID:9c4z8f3TO
ファミコンかわいい
807白ロムさん:2009/04/24(金) 09:26:14 ID:h/5+E6D70
外装交換してもらった人って、ショップとかに何て言ったんだ?
ぶっ壊れたわけじゃないが、外装交換してキレイになるなら俺もしたい・・・
808白ロムさん:2009/04/24(金) 09:32:43 ID:ZYi02+WQ0
普通に外装交換してくれって言えば良いよ。
5250円でやってくれる筈だ。
809白ロムさん:2009/04/24(金) 11:29:41 ID:ou0DY5WIO
外装交換なら1回した時は、新鮮な気持ちになったよ。
810白ロムさん:2009/04/24(金) 18:53:50 ID:bPM2qhv8O
ファミコンももう2年か
PLYが商品化されなければあと一年は使うかな
811白ロムさん:2009/04/25(土) 08:17:03 ID:k+Qfs5A9O
保守
812白ロムさん:2009/04/25(土) 08:51:53 ID:3nd0wNM5O
3月4月の0円祭でXminiとスポチンを入手した。
ウォークマンと万歩計として気分転換を兼ねて
硯と使い分けてる。
シンプル化もできたので、KCP+の体たらくを
見るにつけてもメイン機の硯にはまだまだ
当分は頑張ってもらわねばならない。
813白ロムさん:2009/04/25(土) 23:15:51 ID:mCvNIyoq0
2年前、買ったばかりの51SAを水没させた。
電源は入るんだが充電してもすぐに切れてしまう。
そのままずっと放置したままなんだが、修理に出せばまた使えるようになるかな?
814白ロムさん:2009/04/25(土) 23:42:21 ID:y/w6AiJHO
>>813
水没修理は一津で1万500円
815白ロムさん:2009/04/26(日) 02:39:52 ID:pRkgw95nO
ICレコーダーって録音に時間制限あるの?
さっきSEXしてるときこっそり録音したんだけど2分18秒しか録音されてなかった。
SDの容量は1GBくらい空いてます。
816白ロムさん:2009/04/26(日) 02:52:05 ID:pRkgw95nO
↑ちなみに録音中にバックライトで気付かれそうだったので途中でカメラ面を上にして置き換えました。
817白ロムさん:2009/04/26(日) 07:49:33 ID:+m+S3I8VO
硯可愛い
818白ロムさん:2009/04/26(日) 10:31:29 ID:aCwoNnkF0
次スレのテンプレには、2012年も電話使用できることを書いておけ
819白ロムさん:2009/04/26(日) 11:08:19 ID:RRQ1puVVO
2012年以降は今まで通りには使えないだろ。色々な不都合が出てくるはずだから、それまでに機種変した方がよろし
820白ロムさん:2009/04/26(日) 11:11:01 ID:RRQ1puVVO
SA001はどうなる事やら
821白ロムさん:2009/04/26(日) 13:51:33 ID:7y8sbXwZO
京セラが買ったサンヨーの携帯部門は、海外でも使える携帯の開発に回されたって聞いたけど…
auの話なのかよくわからない。
822白ロムさん:2009/04/26(日) 13:57:11 ID:RRQ1puVVO
凶セラいらん
823白ロムさん:2009/04/26(日) 14:23:43 ID:XpyOJkTD0
>>814
い、いっつ・・・

>>815-816
途中でボタン押したんだろ
824白ロムさん:2009/04/26(日) 16:33:16 ID:i6D07GhF0
>>819
なんで使えなくなるんですか?
825白ロムさん:2009/04/26(日) 17:31:52 ID:RRQ1puVVO
電波が変わるからだろ
826白ロムさん:2009/04/26(日) 17:34:05 ID:RRQ1puVVO
電波が変わる=使える範囲が狭まり携帯としての機能がなくなる
827白ロムさん:2009/04/26(日) 19:05:56 ID:aCwoNnkF0


W51SAはCDMA 1X(800MHz)とWIN(2GHz)の両方に対応している。
古い800MHzのCDMA 1Xが確かに2012年に整理される。

結論
W51SAはWINの方で新しい周波数に対応しているので2012年以降も使える。

ソース
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116596791
http://ja.wikipedia.org/wiki/W51SA
828白ロムさん:2009/04/26(日) 19:23:22 ID:dDW6YXGh0
>>827
庭が2Gをドコモ並に立てればって前提が付くんだよね
このままだ圏外だらけになりそうだから無理って感じじゃないかな
829白ロムさん:2009/04/26(日) 19:52:51 ID:+m+S3I8VO
それまでに51SA後続機開発して貰いたい
830白ロムさん:2009/04/26(日) 20:32:53 ID:i6D07GhF0
なるほど!
とりあえず次のSAまで様子見でまだまだ使います!
831白ロムさん:2009/04/26(日) 21:36:35 ID:oQ8L8iM7O
>>827

41シリーズまでは800MHzオンリー。
42シリーズ以降は2GHzの両方に対応していて
52以降は新800MHzに対応。
(52T、52P、52K除く)

832白ロムさん:2009/04/26(日) 22:05:35 ID:rWK7imrzO
確かauの2G基地局数ってeモバにすら負けてるんじゃなかったか?
833白ロムさん:2009/04/27(月) 02:00:29 ID:KcfWOA7NO
>>832

2G基地局数負けてます

でも2G新800MHz共に増えてきてるのはありがたい。
834白ロムさん:2009/04/27(月) 02:31:40 ID:PxzueCMuO
都会に住んでると、電波の心配はほとんどなくて助かるわ。
835白ロムさん:2009/04/27(月) 06:54:27 ID:oKEhrCvNO
アップデートでもなんでも良いから、新800MHzに対応して欲しい。
836白ロムさん:2009/04/27(月) 12:50:28 ID:PxzueCMuO
それより51SAの後継機を……
837白ロムさん:2009/04/27(月) 13:14:49 ID:5lo5VkF9O
流れぶった義理だけど、さっき外装交換に出して来た。auショップの店員曰く5千〜1万円かかるらしい。
見積もりはメーカーに出してからだからまだいくらになるか分からないけど、1万でも機種変するよりは安いからまだいいかな…。
今シンプル化のために買ったXminiに差し替えてるから余計に綺麗になった硯が待ち遠しい
838白ロムさん:2009/04/27(月) 13:46:12 ID:oKEhrCvNO
硯カワイイ
839白ロムさん:2009/04/27(月) 13:47:00 ID:dTVwQyPLO
51SAオークションで中古なのに
一万前後で取引されてるんだね
840白ロムさん:2009/04/27(月) 15:53:37 ID:wP+yjvQXO
人気のある機種だから
841白ロムさん:2009/04/27(月) 15:55:27 ID:SCOd7zpVO
ファミコン使ってたけど人気が振り返したてるのはなぜ?
842白ロムさん:2009/04/27(月) 16:28:44 ID:Cd7wvwh60
新機種にろくなのがないから
843白ロムさん:2009/04/27(月) 16:44:51 ID:oKEhrCvNO
64SHに変えてしまって、物凄く後悔してる。結局51SAしか使ってない。
やはり今のところ51SA以上の機種はないな
844白ロムさん:2009/04/27(月) 16:47:18 ID:PxzueCMuO
サムネイルの表示とか、なんで新しく出た機種のほうが遅いのか
小一時間問い詰めたい。
845白ロムさん:2009/04/27(月) 17:11:46 ID:wP+yjvQXO
電波が変わったら通信速度遅くなるのか?
846白ロムさん:2009/04/27(月) 17:14:23 ID:wP+yjvQXO
最近電波が乱れてる
早くも電波移行の影響なのか?
847白ロムさん:2009/04/27(月) 19:05:14 ID:YH5i7gHj0
うちの近所のリサイクルショップでも51SAだけない…
848白ロムさん:2009/04/27(月) 19:16:22 ID:DVzLLQmQO
なんかバイブ機能が死んだっぽい。(T_T)
サイレントバイブにしても
着信設定でリハーサルしてもブルッともしない…。
849白ロムさん:2009/04/27(月) 19:28:01 ID:YH5i7gHj0
修理にだしましょう!貴重な機種なんで
850848:2009/04/27(月) 19:52:45 ID:DVzLLQmQO
やっぱり修理ですよね〜。
でも、うちの硯ちゃんは右上のWINのNが一部欠けて光るんです。

買ってすぐショップで気が付いたけど
切手や王冠の印刷ズレみたいでかっこよく思い
交換して貰わずに使ってたんです。
だからそこまで修理されたらちょっとやだな〜。
851白ロムさん:2009/04/27(月) 20:10:32 ID:TSWcz5kBO
デコメが見にくい…
852白ロムさん:2009/04/27(月) 21:30:08 ID:oKEhrCvNO
51SA並の機能 サクサク 電池持ち 3インチ 1GB ICレコーダーがある機種開発して欲しいね。
853白ロムさん:2009/04/27(月) 21:36:46 ID:AZHmI4Kb0
まずはKCP+が枯れないと。
新機種でKCP+非対応はありえないだろうから。
854白ロムさん:2009/04/27(月) 21:44:52 ID:PxzueCMuO
S001だっけ?
あれのデータフォルダ表示がもうちょっと速くて
データフォルダ容量がせめて650〜800MBだったらな〜…
855白ロムさん:2009/04/28(火) 03:30:22 ID:Lwi/+UvqO
ウェブのテキストコピーに憧れて
春モデルに変えたけど
W51SAほど良い機種ってなかなかないんだなって実感した

>>853 NS01とかkcp+じゃない機種は、たまに出るんじゃない?
856白ロムさん:2009/04/28(火) 07:33:59 ID:EFHkiqF1O
外装交換って今と同色しか無理なわだよな?
できたらファミコンから黒に換えたいんだけどな…
857白ロムさん:2009/04/28(火) 08:00:21 ID:txaqNYJRO
それは出来ない
858白ロムさん:2009/04/28(火) 08:44:34 ID:0eyYL37hO
G9に興味があるけど、このスレでほとんど話題にならないのは何故?
859白ロムさん:2009/04/28(火) 09:32:23 ID:K2ycsaeKO
>>858
ねー。なんとなく惹かれるよね。
860白ロムさん:2009/04/28(火) 10:18:43 ID:NaAwve/BO
G9は、スライド連動なし、FMなし、DF70MBなど51SAから変更するには劣化し過ぎ。
861白ロムさん:2009/04/28(火) 10:31:43 ID:rAzxSLu00
最近は携帯のがラジオの音質いいなぁ…
安いポケットラジオだとチャンネルは多いけどノイズも凄い
862白ロムさん:2009/04/28(火) 14:52:49 ID:7SRilomYO
近所のリサイクルショップでガチャピン美品が一万で売ってた
863白ロムさん:2009/04/28(火) 16:14:36 ID:7gX9YQytO
このスレでファミコンならいくらで買ってくれる人がいるんだろう
864白ロムさん:2009/04/28(火) 17:18:05 ID:PdV8QnHZO
>>863
あなたが男性か女性かによって値段が変わります
865白ロムさん:2009/04/28(火) 18:41:37 ID:Q3Gx49f1O
最近の機種は、退化した機能が多くて不必要な機能を増やしてる。
866白ロムさん:2009/04/28(火) 18:45:09 ID:Q3Gx49f1O
SA001に期待してるけど、開発するのだろうか?三洋機は細かい機能がある
867白ロムさん:2009/04/28(火) 19:06:12 ID:3pk0Xr7r0
>>863
ガチャピンなら高いぞ!
近くのリサイクルショップでも52SAが2000円なのにガチャピン15000円でうってた
868白ロムさん:2009/04/28(火) 19:53:23 ID:7gX9YQytO
>>864
もちろωぉんなだょ★
>>867
ファミコンや硯は安かったの?
869白ロムさん:2009/04/28(火) 20:00:34 ID:3pk0Xr7r0
>>868
いや!ガチャピンしかなかった
でも高いとおもうよ!状態によるとおもうけど!
あきらかに他の5×シリーズよりも値段がちがうからね
870白ロムさん:2009/04/28(火) 20:21:31 ID:Q3Gx49f1O
51SA最高だ
871白ロムさん:2009/04/28(火) 21:10:26 ID:v+n+PCCGO
今、ちょっとXminiに浮気してます。
ICカードの抜き差しがめんどくさいです。
872白ロムさん:2009/04/28(火) 21:40:01 ID:txaqNYJRO
ICカード差し替え面倒だし、頻繁にするとICカード壊れるよね。
873白ロムさん:2009/04/28(火) 21:46:50 ID:Q3Gx49f1O
発売当時は人気なかったのに、日毎に良機と認識する人が増えた。今では神機として崇められる
874白ロムさん:2009/04/28(火) 21:54:13 ID:zm9sLOlI0
>>873
そうかな、ファミコン探して何件か回ったぞ
875白ロムさん:2009/04/28(火) 21:59:06 ID:D3abOJvqP
>>872
うん。ICカードの入れ換え面倒くさいですよね〜
今使ってるICカードは、42SAのカードです。結構、丈夫みたいですよ。
と、言いつつ、ファミコンから書いてます。
876白ロムさん:2009/04/28(火) 22:07:18 ID:H/T7M7HaO
いい加減機種変更しようよ
877白ロムさん:2009/04/28(火) 22:07:51 ID:txaqNYJRO
>>874
発売前
878白ロムさん:2009/04/28(火) 22:13:18 ID:Q3Gx49f1O
64SHに変えたが、買った時から電波不安定だった。2ヶ月たっが殆ど51SAしか使わなかった。64SHのDFが再生出来なくなり修理に出した。
修理から戻らなくても良いと思ってしまう。
879白ロムさん:2009/04/28(火) 22:15:52 ID:Q3Gx49f1O
64SHに変えて良かった点は、シンプルに出来た事しかない。全くKCP+は携帯として使い物にならない。
880白ロムさん:2009/04/29(水) 01:27:56 ID:jc4J2QGxO
51SAは神機種だがいい加減見た目が古臭くてなぁ…
881白ロムさん:2009/04/29(水) 01:59:59 ID:puTvmg1m0
からくり時計、DF1GB、ハンズフリー、この3点を満たせる携帯が51SAしか無い。。。
マジで51SA II出てこないかなぁ。
882白ロムさん:2009/04/29(水) 02:05:14 ID:+NfuG/jpO
>>880
春機眺めても、51SAより特別新しいと感じるものって皆無に近いと思うけどね
883白ロムさん:2009/04/29(水) 02:30:56 ID:4L/0Hl3v0
そうなんだよなー
スライドは絶対はずせないから、S001とか期待してたけど、機能もそうだし触ってみた感じもぱっとしない
51SAに会ったときのときめきをもう一度・・・
884白ロムさん:2009/04/29(水) 02:52:43 ID:CcVIgsZ2O
このステレオスピーカーは携帯にしては凄い綺麗だよな
ガチャピン色も飽きないし
まだまだ2年は使うよ!
885白ロムさん:2009/04/29(水) 04:15:29 ID:jc4J2QGxO
>>882
そうなのか
もしかして古臭く感じるのって中古で買って若干黄ばんでるからなのかなぁ
886白ロムさん:2009/04/29(水) 04:50:18 ID:ojwCKF4RO
64SHも使ってたら慣れてきた
887白ロムさん:2009/04/29(水) 07:33:48 ID:GMc/v7P+O
>>885
外装交換したら、新鮮な気持ちになるよ。
888白ロムさん:2009/04/29(水) 07:36:22 ID:GMc/v7P+O
64SH・S001はどっちも微妙だね。SA001に期待してる
889白ロムさん:2009/04/29(水) 08:04:17 ID:/2VHDkJQO
夏モデルこそ変えたくなる携帯あるだろうか
890白ロムさん:2009/04/29(水) 12:45:53 ID:HdoyLVB+O
硯かわいい
スライドさせてレンズ側を表にすると、本当に硯みたいだ
891白ロムさん:2009/04/29(水) 14:13:22 ID:FzxlNQ5nO
ファミコンかわゆし⊂(^ω^)⊃♪
892白ロムさん:2009/04/29(水) 16:39:35 ID:/2VHDkJQO
27ヶ月も使うことになるとは
893白ロムさん:2009/04/29(水) 16:40:38 ID:GqfPSMYLO
いい加減機種変更しよう
894白ロムさん:2009/04/29(水) 16:48:53 ID:OZCvMd9LO
調べたら、おれのファミコン1ヶ月だたw
895白ロムさん:2009/04/29(水) 17:07:09 ID:/2VHDkJQO
機種変したら期間がリセットするよ
896白ロムさん:2009/04/29(水) 17:37:12 ID:OZCvMd9LO
>>895
今月の頭にXminiを増設したのだ。
51SAは販売直後に買ってるから、どの位だろ>>895と同じく位かな?
897白ロムさん:2009/04/29(水) 17:42:35 ID:/2VHDkJQO
2007年2月に変えた。半年毎に変えてた俺が、二年も同じ機種を使うとは思わんかった。
898白ロムさん:2009/04/29(水) 18:01:20 ID:OZCvMd9LO
>>897
おれは確か3月に51SAに変えた覚えがあるよ。
Xminiはシンプルにするだけの増設。ICカードは51SAの中。
2年間は長いよね。後継機種出ないかな〜
899白ロムさん:2009/04/29(水) 18:53:03 ID:OSOmSm6PO
最近ボタンを押すと、電池カバーあたりからミシミシ音がするようになったのですが、 5250円で外装交換できるでしょうか?
やはり10500円コースなのかな?
落としたことないのに…
900白ロムさん:2009/04/29(水) 19:50:19 ID:GMc/v7P+O
シンプルにするために64SHに変えたよ。64SHって飽きると言われてたけど、本当に飽きる携帯だった。全く使ってないよ。
51SA以上の機種まだかな?
901白ロムさん:2009/04/29(水) 19:53:05 ID:/2VHDkJQO
>>899
電池蓋が悪いのでは?
902白ロムさん:2009/04/29(水) 20:00:06 ID:OSOmSm6PO
>>901
サンクスです。
電池のフタだけ、注文してみます。
m(__)m
903白ロムさん:2009/04/29(水) 21:45:38 ID:boXhwc2z0
>>899
俺のは初めからミシミシ鳴ってたので、セロハンテープをフタの内側に貼って解決した。
ただ、フタはきつくなるので頻繁に開け閉めする人には向かないかも。
904白ロムさん:2009/04/29(水) 21:48:33 ID:gvt2eH+bO
2年ぶりにW51SAスレ来たが
レスの内容が2年前と変わってなくてワロタ
みんな相変わらず可愛がってるなwwww

俺はガチャピンを25ヶ月使ってたが
今日この名機を最後に脱庭しますた

ありがとうガチャピンありがとうW51SA
905白ロムさん:2009/04/30(木) 06:58:34 ID:z1hYOrLXO
硯カワイイ
906白ロムさん:2009/04/30(木) 08:59:42 ID:vAiIPz7f0
俺も脱茸したが、結局、現在W51SAを使っているwwww

これからもよろしくファミコン
907白ロムさん:2009/04/30(木) 19:02:23 ID:FbL3CRv/O
みんなまだまだ51SA使ってたほうが後悔しないぞ
ガチャピン色最高!もうこんな色でない
908白ロムさん:2009/05/01(金) 06:56:51 ID:gBPiDvbJO
保守
909白ロムさん:2009/05/01(金) 08:16:43 ID:jgaoeY1mO
やっぱりW51SA最高!ふぁみこんかわいい
910白ロムさん:2009/05/01(金) 13:17:20 ID:d2qeM7aE0
現在53T使用中ですが、51SAの評価が価格.comや2ちゃんで高く気になっています。
今からでも51SAに変えるのは正解ですか?アドバイス下さい。
911白ロムさん:2009/05/01(金) 13:45:01 ID:8c5DZ87KO
カメラあんまり使わないなら大正解
912白ロムさん:2009/05/01(金) 13:46:17 ID:nBWwsMnt0
>>910
51SAはいい機種だと思うけれど
画面が2.6インチQVGA。ポケットにいれると結構かさばる(薄型じゃない)。スライド式が気にならない。
これらを気にしない人でないと不満は出ると思うよ。
飽きっぽい人にはあんましお勧めは出来ないから、よく自分で比較検討してこれがいい!と思わないと後悔はすると思います。
913白ロムさん:2009/05/01(金) 14:36:59 ID:xy1YvI/w0
デジカメがあるのでカメラは使いません
オクで安価なら購入しようと思います
914白ロムさん:2009/05/01(金) 16:10:28 ID:6J7/saHW0
>>912
スライド式は慣れだし飽きっぽい俺でも2年以上使ってるからなぁ
ポケット入れるとかさばるのはまぁ気になると言えば気になるけど。
そういえば51SA買って後悔したって話あんまり聞いたこと無いな。
915白ロムさん:2009/05/01(金) 16:36:39 ID:p0URabF60
オクで購入する場合妥当な値段はいくらだと思いますか?
916白ロムさん:2009/05/01(金) 16:43:04 ID:gBPiDvbJO
>>912
俺は飽きやすいから、半年毎に機種変してた。
だけど51SAにして、28ヶ月目と長期使用してる。
51SA利点
電池持ち サクサク 1GB ICレコーダー プライバー機能など
利点が有りすぎてるし、最近の機種は退化してると思う。KCP+の影響だろうな
917白ロムさん:2009/05/01(金) 16:49:19 ID:zn8QrWoRO
二年前の携帯だが現役みたく盛り上がってるね。
918白ロムさん:2009/05/01(金) 16:50:41 ID:zn8QrWoRO
51SAに変えて後悔した人は少ないけど、51SAから別の機種に変えた人で後悔した人は多いよな。
919白ロムさん:2009/05/01(金) 18:52:08 ID:5lmDnl5c0
あとステレオスピーカーのステレオ感が最強です!
920白ロムさん:2009/05/01(金) 19:50:07 ID:5lmDnl5c0
べつに新機種なんかいらない
921白ロムさん:2009/05/01(金) 20:36:49 ID:iLAJpIxb0
>>918
54SAに変えて1年我慢して泣きながら51SAに帰ってきた
922白ロムさん:2009/05/01(金) 21:10:52 ID:lc5Ox5wAO
51SAに変えたいけど、さすがにもう売ってないよね…
923白ロムさん:2009/05/01(金) 21:13:22 ID:5lmDnl5c0
>>922
オークションかリサイクルショップ

ただし古い機種なのに高いよ
924白ロムさん:2009/05/01(金) 21:27:47 ID:NThhfHoT0
通話中録音って、通話中になってからボタン操作しないとだめなのかな。
呼び出し中とかに、録音もしくは録音準備までできるといいのに。
電話に出てから、ピポパポ音がしたら怪しまれるし、
携帯を耳に当てながら録音開始まで操作するのは難しそう。
925白ロムさん:2009/05/01(金) 22:26:39 ID:zn8QrWoRO
何故51SAみたいな良機を開発しないのやら?
926白ロムさん:2009/05/01(金) 23:10:48 ID:p2UXaJZSO
>922
探せばまだあるのかも。
>>767
927白ロムさん:2009/05/01(金) 23:16:21 ID:lc5Ox5wAO
>>923,926
ありがとう!
探してみる
928白ロムさん:2009/05/02(土) 02:14:45 ID:x+F6ekbuO
ファミコンしたいマリオ(∋_∈)
929白ロムさん:2009/05/02(土) 09:58:38 ID:53OFq8t40
>>925
SANYO自体51SAが名機だってことに
気が付いてなかったのかも。

930白ロムさん:2009/05/02(土) 09:59:12 ID:YP5n55qq0
>>923
23ヶ月目に突入〜24過ぎたらシンプル化する予定
51SA 古いやつ買って何らかの不具合とかって言い新品交換して貰うとか
ただお金1万とちょいかかりますが、、、、
931白ロムさん:2009/05/02(土) 10:26:55 ID:eEs4fKkzO
まだまだ現役
932白ロムさん:2009/05/02(土) 11:07:10 ID:Txazxw3W0
ちょい質問。
バッテリーの在庫が枯渇しないうちに、3、4ヶ月前に一個手に入れて置いたんだけど
前のがまだ使えるから、全然使用してません。
1年後必要になってから使うのと、今の電池と交互に充電して使った方がいいのでしょうか?
新品を放置で性能とか悪くなるもん?
933白ロムさん:2009/05/02(土) 11:22:48 ID:eReA8hRQO
この板はいろんなケータイ関連の人が見てるらしいからそりゃないだろ
934白ロムさん:2009/05/02(土) 11:23:43 ID:eReA8hRQO
>>929へのレスです
935白ロムさん:2009/05/02(土) 11:41:54 ID:pdWsRjY+O
W51SAU
docomoのamadana携帯サイズで中身は51SAのまま、カメラは5Mに強化。画面は3.2インチ。もちろんKCPで。
だったら予約してでも買う。
936白ロムさん:2009/05/02(土) 12:06:05 ID:izPNYV//0
>>935
それにガチャピン色あったら買う!
937白ロムさん:2009/05/02(土) 12:18:09 ID:D52ud2l70
オクでガチャピン落としたんだけど
これ持ってAUショップに行って機種変してもシンプル化できないの?
嫁さんがICチップのない機種から変えようと思ってるんだけど

ちなみに俺はふぁみこんです
938白ロムさん:2009/05/02(土) 12:40:22 ID:3s+oZ0J50
白ロム屋さん見てみたけど、S001と相場が同じくらいだった
いくらなんでも持ち上げ過ぎのような気もしないでもない、S001が予想外に値崩れしたとも言えるか
ちなみに2万くらい
939白ロムさん:2009/05/02(土) 16:29:55 ID:eEs4fKkzO
S001は70MB モノラルで論外だな
940白ロムさん:2009/05/02(土) 16:40:12 ID:J70gaKBaO
>>937
シンプル化出来ない。
旧プランで継続だよ。
941白ロムさん:2009/05/02(土) 17:35:29 ID:PLBXx/ZRO
51SA最高
942白ロムさん:2009/05/02(土) 17:37:50 ID:PLBXx/ZRO
三洋オリジナル機能は便利だ
943白ロムさん:2009/05/02(土) 17:50:33 ID:bwPxxci40
S001、ルックスはそれなりにイイんだけどね。。。

こりゃやっぱ硯を使い続けるしかないな。
944白ロムさん:2009/05/02(土) 18:12:06 ID:D52ud2l70
>>940
そうなんだ
Xminiでも買ってシンプル化してから機種変するしかないですね
945白ロムさん:2009/05/02(土) 18:26:36 ID:PLBXx/ZRO
SA001に期待
946白ロムさん:2009/05/02(土) 18:47:07 ID:xWmgtCXeP
>>944
うん。安いau端末をシンプル一括で機種変更してからね。
Xminiとかお買いですよ。
947白ロムさん:2009/05/02(土) 19:02:42 ID:eEs4fKkzO
1GB以上の容量搭載したのって少ないね。焦って64SHに変えて後悔しまくりだよ。夏まで待つべきだよ
948白ロムさん:2009/05/02(土) 19:53:24 ID:W2IhLELL0
ムック色のW51SAIIでないかな
949白ロムさん:2009/05/03(日) 06:24:56 ID:vpQaL3DSO
硯カワイイ
950白ロムさん:2009/05/03(日) 10:34:31 ID:9dfCJYPLO
ついに壊れた。
951白ロムさん:2009/05/03(日) 10:44:02 ID:9dfCJYPLO
皆の51SAも壊れなさい。
952白ロムさん:2009/05/03(日) 10:58:35 ID:kmVfck0X0
涙を拭いて機種変か修理か選ぶんだ
953白ロムさん:2009/05/03(日) 12:46:08 ID:9dfCJYPLO
最新機種は糞機しかないから、DoCoMoにするか?
とりあえず修理にだす事にするよ。
954白ロムさん:2009/05/03(日) 12:55:05 ID:8mb4uIw+O
ソフバンなんかに浮気するんじゃなかった
今は戻ってきて再硯だけど。
955白ロムさん:2009/05/03(日) 13:12:20 ID:vpQaL3DSO
ソフトバンクは信用出来ない。
956白ロムさん:2009/05/03(日) 13:37:03 ID:hxYfT8m/O
いつまで使い続けるのか…ポイントだけで機種変更出来るよな
957白ロムさん:2009/05/03(日) 13:51:00 ID:9dfCJYPLO
まあどのみち2012年までしか使えないがな。
958白ロムさん:2009/05/03(日) 14:10:10 ID:2hO6CxWjO
さすがにあと3年もすればあうもまともになっているだろう
959白ロムさん:2009/05/03(日) 17:24:53 ID:e6RCjxWs0
今51SAをホテルの窓際に置いて
安部礼司聴いてます。
FMとステレオスピーカーが最高。

スライドは諦めてもいいが
FMとステレオスピーカーは諦めたくない。
960白ロムさん:2009/05/03(日) 17:29:52 ID:E5EV7ZE/0
じゃあ私はW51SAで笑点を見ることにします
961白ロムさん:2009/05/03(日) 17:39:12 ID:9dfCJYPLO
いつまで待たせるのだろうか?早く51SAより魅力のある機種出せやい
962白ロムさん:2009/05/03(日) 18:01:22 ID:WU66jzdCO
スレ違いで申し訳ありません。
私はW52Pの機種を使用してるのですが質問が有ります。
マイクロSDカードを挿入しないで撮影した画像はカメラ屋で写真の現像は出来ないんですか?
携帯本体→マイクロSDカードへコピーしたのですがデジカメフォルダにはコピー出来ないのです。
カメラ屋で写真を現像するにはマイクロSDカード内のデジカメフォルダへのコピーが必要なんです。 解決方法を知ってる方いましたら情報下さい

963白ロムさん:2009/05/03(日) 18:32:56 ID:CsAS//a2O
茸にうつりましたが51SAの使いやすさを思い出してしまいこれ以上の携帯がないことを実感しました
964白ロムさん:2009/05/03(日) 23:07:05 ID:9dfCJYPLO
もしかして、初めて3年使えるかもしれん。半年毎に変えてた俺にとっては奇跡
965白ロムさん:2009/05/03(日) 23:19:44 ID:MZgdeBVfO
54tと両刀してるのは俺ぐらいだろう
966白ロムさん:2009/05/04(月) 00:03:04 ID:04ozTkuq0
>>965
ここにもいるんだが・・・
しかしふぁみこん壊れちゃってずっと使っていない。
54Tも最近老朽化が進んできているし
ふぁみこんを修理に出そうと思ってる。
967白ロムさん:2009/05/04(月) 07:28:42 ID:+GiblIdSO
54Tも良機だね
968白ロムさん:2009/05/04(月) 08:13:09 ID:V1jTPCUfO
ふぁみこん一筋にに戻りたいけど
kcp+の便利さも知ってT001と二刀流。
人の優しさが詰まったW51SAは、
本当に良い携帯だと思う
969白ロムさん:2009/05/04(月) 14:36:31 ID:QOAkXsMF0
硯とXmini,Sportioの三刀流だ。
祭のおかげでシンプル化も果たせた。
メイン機はもちろん硯だが気分次第いろいろと楽しい。
名器の硯も含めてauには感謝している。
970白ロムさん:2009/05/04(月) 15:24:13 ID:WZ5NbGN70
シンプル化の為、Xmini貰ってきた。
なかなか良い。
ウォークマン要らなくなった。
カード入れ替えて51SAを再度使う。

良すぎる、良すぎてたまらん。

外装交換に出すことにした。

日記はいらん?

スライド携帯2台持ちな俺はスライダー。
971白ロムさん:2009/05/04(月) 15:32:31 ID:tTcRZFRL0
確かにスライド、ストレートに慣れるとウザいパカパカには二度と戻れん罠
972970:2009/05/04(月) 15:44:56 ID:WZ5NbGN70
>>971スライド最高だ罠!

続けて書くが、今ウォークマン持ってる奴で
Xmini貰おうと思ってる奴は
貰ってきな

lismoportとsonicstageが同期するぜ

ソフト一個で済むって寸法だ

まめちしきな。

おっと、すれ違いだ失礼する。

硯早く、修理から帰ってきてください。
973白ロムさん:2009/05/04(月) 16:00:38 ID:A3aPYfF5O
>>972
別にipodあるし…
iTuneと同期できなきゃいらないかな
974白ロムさん:2009/05/04(月) 17:43:41 ID:IBQnz7nI0
林檎儲うぜーよ、誰も呼んでねーから失せろ!
975白ロムさん:2009/05/04(月) 17:50:59 ID:A3aPYfF5O
>>974
その林檎儲とそうでないipodユーザーの違いの基準はなに?

指摘厨こそカエレw
976白ロムさん:2009/05/04(月) 17:53:16 ID:g8JEWKv6O
スライドの利便性って、給油口が右側にある国産車のような感覚だよな。
977白ロムさん:2009/05/04(月) 18:12:08 ID:uAVEXysMO
昨日、電池が懐妊して蓋がしまらず型にもはまらない状態になっていた。
こんなにすごい懐妊は見たことない。32SAの懐妊と同じ症状なのか....

電池は表も裏も膨らんでパンパン。今にもはちきれそうだ。

電池がハズレなのか本体に問題があるのか、明日にでも点検してもらう予定。
978白ロムさん:2009/05/04(月) 18:31:18 ID:wuPa45S60
>>975
> >>974
> その林檎儲とそうでないipodユーザーの違いの基準はなに?

基準はキチガイみたいに自己顕示欲が強いこと、

>>972 はウォークマン持ってる奴でXmini貰おうと思ってる奴

と言ってるのにどうしてipodだのiTuneなんつーガラクタが出てくんだ?
大事な事だからもう一度言ってやるよ、www

林檎儲うぜーよ、誰も呼んでねーから失せろ!!!
979白ロムさん:2009/05/04(月) 18:40:41 ID:PqVJUdw20
久々にこのスレでおかしな人を見た。
980白ロムさん:2009/05/04(月) 18:53:11 ID:+GiblIdSO
>>977
二年使ってる電池だけど、全然膨らんでないよ。
32SAは半年たたずに妊娠したよ
981白ロムさん:2009/05/04(月) 18:57:49 ID:0soFIWA8O
ファミコンかわゆし☆着メロもマリオだったわさ
982白ロムさん:2009/05/04(月) 19:38:04 ID:yGp3nlAbO
電池パックの蓋だけ買えるんだったら、ファミコンの裏側だけ硯にしてみたい…
983白ロムさん:2009/05/04(月) 19:45:05 ID:suRl3ClwO
まだまだ
984白ロムさん:2009/05/04(月) 19:46:07 ID:A3aPYfF5O
>>978
お前のほうが客観的に見てもキチガイみたいに自己顕示欲強そうだけどな
もうちょっとまともな返事期待していただけがっかりだ。
先に言っておくが無駄に荒らしたくないからこれ以上お前さんに付き合う気ないからな
985白ロムさん:2009/05/04(月) 19:46:54 ID:suRl3ClwO
SA001期待
986白ロムさん:2009/05/04(月) 20:06:28 ID:WyXSof9qO
あのAA野郎は最近来ないの?
987白ロムさん:2009/05/04(月) 20:10:25 ID:TahYydOQ0
>>986
YBBが規制されてるからね
禿儲はかなり活動を制限されているようです
988白ロムさん:2009/05/04(月) 20:11:16 ID:vGghXzEZ0
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
989白ロムさん:2009/05/04(月) 20:23:10 ID:suRl3ClwO
54SAのサクサク 電池強化した機種出したら良いが
990白ロムさん:2009/05/04(月) 22:25:01 ID:+GiblIdSO
最近のは1GB容量搭載しないな。なんかどんどんDF容量を削ってきてるな。
991白ロムさん:2009/05/04(月) 23:00:06 ID:VABmBtWkO
次スレってあるの?
992白ロムさん:2009/05/04(月) 23:15:21 ID:npexNG3R0
あることを望む
993白ロムさん:2009/05/04(月) 23:51:38 ID:Cy3qPE9xO
いい加減機種変更しようや
994白ロムさん:2009/05/04(月) 23:55:21 ID:TahYydOQ0
>>993
ワザワザ言いに来る意味がわからん
995白ロムさん:2009/05/04(月) 23:56:34 ID:suRl3ClwO
変えたい機種がないから無理だな。
そろそろキャリア変えも選択しに入れないと
996白ロムさん:2009/05/05(火) 00:33:33 ID:Dd93miRJ0
>>994
auの人なんじゃないの?
997白ロムさん:2009/05/05(火) 00:38:06 ID:b58oNVabO
糞機種糞スレ
998白ロムさん:2009/05/05(火) 00:41:07 ID:b58oNVabO
嘘です
999白ロムさん:2009/05/05(火) 00:42:13 ID:b58oNVabO
神機種良スレ
1000白ロムさん:2009/05/05(火) 00:42:27 ID:6LgOPS+U0
いい加減マンセーばっかでキモいぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。