au Cyber-shot S001 by Sony Ericsson stage 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
auのCyber-shotケータイ S001のスレです。
■前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233590705/

■公式サイト
au製品情報
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/s001/
Sony Ericsson公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/s001/
auケータイ探検隊 機種情報 「S001」
http://k-tai.auone.jp/model/s001/device/
Cyber-shotケータイ S001 取扱説明書 (現時点で未公開)
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/s001/s001_torisetsu.pdf

■まとめウィキ
http://www36.atwiki.jp/s001/

■主な仕様
3.3インチVisualFWVGA有機EL
808万画素AF CMOSカメラ
データフォルダ容量 70MB (microSD 1GB付属)
サイズ 約51×115×17.8mm (最厚部21mm)
重量 (電池装着時) 約145g
連続通話/待受時間 約230分/約250時間 (国内モード利用時)

>>2 動作レポ・動画など
>>3 過去スレ
2白ロムさん:2009/02/07(土) 09:22:11 ID:2CdQ/Rt10
実機の動作動画です。

※PC向け(pass:s001)
■メニュー〜データフォルダ
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/189018
■カメラ起動
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/189019
■フォトビューア
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/189020

※携帯向け(要ファイルシーク)
■メニュー〜データフォルダ
http://r3.bannch.com/bs/BBSres/325908/122393458
■カメラ起動
http://r27.bannch.com/bs/BBSres/325908/122394992
■フォトビューア
http://r4.bannch.com/bs/BBSres/325908/122395134
3白ロムさん:2009/02/07(土) 09:23:20 ID:2CdQ/Rt10
■過去スレ

au Cyber-shot S001 by Sony Ericsson stage 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233590705/

au Cyber-shot S001 by Sony Ericsson stage 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233335552/

au Cyber-shot S001 by Sony Ericsson stage 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233206078/

au Cyber-shot S001 by Sony Ericsson stage2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232614398/

au Cyber-shot S001 by Sony Ericsson stage1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226310276/
4白ロムさん:2009/02/07(土) 09:29:09 ID:a021s0rsO
>>1
イチモツ



オリゴたんはかなりやばいけど、2年以上使う自信ないから夏まで待つぜ
データーフォルダ1GB
EZFM
なめらかワンセグ
タッチパネル
きぼんぬ
5白ロムさん:2009/02/07(土) 09:32:13 ID:EwzIbnBR0
>>1-3
乙!
6白ロムさん:2009/02/07(土) 09:51:01 ID:4f/tGmXZ0
>>1 乙です。
ウィキのテンプレを使ってくれてありがと。
7白ロムさん:2009/02/07(土) 10:51:24 ID:79dYVznyO
これと、既に発売されてるカシオのエクシリムだとどっちがいい?
カメラ機能だけで考えると。
8白ロムさん:2009/02/07(土) 11:09:18 ID:w+8qHlTmO
まだ発売されてねーのに知るかよ
9白ロムさん:2009/02/07(土) 12:22:53 ID:4f/tGmXZ0
>>7
かなりいい勝負。
10白ロムさん:2009/02/07(土) 12:45:26 ID:rF+nfAydO
俺も発売されてないから画像はワカンナイ
個人的にはデザインはこっち。テメー撮りが出来るから機能性はCA。
11白ロムさん:2009/02/07(土) 13:26:25 ID:H6mq+b8pO
FMついてたら買いだったのに。残念だ…
12白ロムさん:2009/02/07(土) 13:32:04 ID:HCwFYH/o0
S001は、ビデオプレーヤーは付いてる?
今は、44Sで、移動中に映画を観たりするので、ないと困る。
13白ロムさん:2009/02/07(土) 13:38:23 ID:YLFMmXQDO
>>12
ついてない。あ、LISMOビデオとかいう糞な物はあるけどねw
どっちにしろ44SのMSビデオプレーヤーみたいに自由で使いやすい物じゃない
14白ロムさん:2009/02/07(土) 15:21:14 ID:a+ioOfKQO
>>12
大抵発売されればエンコ方法が出るよ
それをSDにぶち込んで完成
15白ロムさん:2009/02/07(土) 15:37:57 ID:2vz4ZvCF0
web文字サイズ最小にした状態の2ちゃん画面が見たいな
16白ロムさん:2009/02/07(土) 17:15:54 ID:symCuQHH0
初めてのスライド機になるかも。

>>10見て思ったけど、スライド機って自分撮りはどうやるの?
17白ロムさん:2009/02/07(土) 17:29:32 ID:NW07xfkC0
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/

社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道

ソニー社員の85%がソニー製品に落胆!
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-2.jpg

>作り手である社員自身が「自社の製品品質を評価できない」と考えているならば、
>製造業として大きな問題を抱えていると言ってよいだろう。ヒット商品を生み出せず、
>利益も出ず、品質も後塵を拝している。ソニーは崖っ縁の状況に追い込まれている。
18白ロムさん:2009/02/07(土) 17:30:36 ID:4f/tGmXZ0
>>17
この携帯作ってるのはソニーじゃないよ。
19白ロムさん:2009/02/07(土) 17:53:25 ID:YfpAS36h0
>>16
スライドいいよ、スライド。
俺は42S→52Sと来て、もうスライド以外は受け付けない体になってしまってる。
20白ロムさん:2009/02/07(土) 17:54:55 ID:hFTszwkfO
品質って耐久性だけじゃないだろ。


隣の芝は青く見えるからね。元松下社員の俺から見たら、松下だって品質は駄目だよ。
耐久性はあるが、デザインや操作性などクオリティはダメダメ。


ソニヲタじゃないが、総合的なクオリティじゃ携帯はパナより上。
事実、俺は隠しながらソニエリ機種を使ってた。
今は転職して家電メーカー勤めじゃ無くなったから、堂々と使ってるけどね。
21白ロムさん:2009/02/07(土) 17:55:26 ID:lOM7YSk70
>>17
「ソニー製品を買ったことがない 1%」

(;^ω^)
22白ロムさん:2009/02/07(土) 18:30:33 ID:CCxHluiL0
>>21
これから転職する気まんまんの反乱分子がアンケートにそう答えたんだろね。
23白ロムさん:2009/02/07(土) 18:39:57 ID:H/KFTNyG0
他の国産メーカーは耐久性があっても、デザイン糞だったりや面白みにかける製品ばかり
俺は多少耐久性に問題があろうともソニー製品を選ぶわ
それに俺が今まで使ってきたソニー製品で壊れた奴なんかないし
24@株主 ★:2009/02/07(土) 18:48:36 ID:2c7XX+Hb0
俺も聞くほどソニー製品は壊れないな。ってかPSPとVAIO、PS2、ウォークマン、その他くらいだけどw
25白ロムさん:2009/02/07(土) 19:12:36 ID:abT6RsJbO
レス乞食の相手してねーで前スレ埋めれ
26白ロムさん:2009/02/07(土) 20:56:31 ID:uEOSjnbzO
めれ
27白ロムさん:2009/02/07(土) 21:06:32 ID:1+JI0RfI0
前スレ1000乙w
28白ロムさん:2009/02/07(土) 21:15:00 ID:hL1L/CLMO
発売日も決まらないのに騒いでもしょうがないよ
29白ロムさん:2009/02/07(土) 21:15:49 ID:Rp+xDmTb0
>>18

実際にはどこが作ってるんですか?
30白ロムさん:2009/02/07(土) 21:20:44 ID:5Tldut490
>>23
携帯電話だけはソニー選ぶな
東芝とか日立とかなんでこういう配色にするんだろうってのばかり毎回出すしね。
美大とか出た人がデザインしてるのかな?
それとも工学部出身の人がデザインチームにまわされたのか
31白ロムさん:2009/02/07(土) 21:23:07 ID:T5PlJgXt0
すごく薄くなったなー。
でも個人的にこのデザインはないわw
32白ロムさん:2009/02/07(土) 21:26:38 ID:N1X16N8t0
うちは家電も全部ソニー
冷蔵庫とか洗濯機もソニー製がほしい
33白ロムさん:2009/02/07(土) 21:27:07 ID:+cLGNN1iO
>>30
ならここ来んなや
34白ロムさん:2009/02/07(土) 21:30:47 ID:mbBIRqHm0
>>33
俺は>>30では無いが良く読め
35白ロムさん:2009/02/07(土) 21:32:10 ID:C6QwEYOfO
>>33
LGでも使ってろ馬鹿チョン
36白ロムさん:2009/02/07(土) 21:32:15 ID:hFTszwkfO
>>33
いやいや、ちゃうだろ。
選んでるんだから、来ていいんだよw
37白ロムさん:2009/02/07(土) 21:32:57 ID:YfpAS36h0
>>30
他メーカーの携帯を使えなくなるから?
21S、42S、52Sと使ってきたせいで、もう他のメーカーのは眼中に入らない。
ま、この春モデルのソニエリ以外のモデルのデザインはあまりにもひどいがね。
38白ロムさん:2009/02/07(土) 21:33:35 ID:+cLGNN1iO
>>34
「携帯電話だけはソニー選ぶな」っていうのは?
39白ロムさん:2009/02/07(土) 21:34:55 ID:ynv8M+Yg0
>>33
>>30は携帯電話に限ってはソニー製にすると言っているんだぞ
40白ロムさん:2009/02/07(土) 21:35:02 ID:C6QwEYOfO
>>38
ノータリンはSHARPでも使ってろやwwww
41白ロムさん:2009/02/07(土) 21:35:28 ID:0cHbVuYf0
選ぶな の解釈の仕方ですね 選ぶなぁ か 選ぶな! か
1行目だけだとアレだけど、最後まで読むとわかると思うけど
42白ロムさん:2009/02/07(土) 21:35:44 ID:mbBIRqHm0
つPioneer
43白ロムさん:2009/02/07(土) 21:35:51 ID:67ObP3ey0
確かにそういう意味の捉え方もあるなw
44@株主 ★:2009/02/07(土) 21:36:15 ID:2c7XX+Hb0
>>38
語尾に付ける「〜だなぁ」と同じじゃないか?
45白ロムさん:2009/02/07(土) 21:37:08 ID:+cLGNN1iO
あー分かった分かった
携帯だけは絶対にソニーを選ぶって意味か
誤解した
>>30ごめん!
46白ロムさん:2009/02/07(土) 21:40:06 ID:C6QwEYOfO
953 白ロムさん sage 2009/02/07(土) 21:28:36 ID:+cLGNN1iO
3D画面って何がいいの…
見にくいだけじゃんww

とか書いておいて、ソニーの事になると必死なバカチョン
47白ロムさん:2009/02/07(土) 21:42:25 ID:hFTszwkfO
>>30は、今後「選ぶな」は使わないで「選ぶお」を使うように!
48白ロムさん:2009/02/07(土) 21:45:08 ID:yknGkYMRO
値段は4万後半台で確定なの?
49白ロムさん:2009/02/07(土) 22:00:14 ID:5Tldut490
私の書き方がいけなかったのね
スンマセン
50白ロムさん:2009/02/07(土) 22:11:36 ID:Et9ob4390
このオリゴって女が持ってても変じゃない?

少し男っぽい感じがするんだけど・・・。

でもピンクは似合わないからな〜。
51白ロムさん:2009/02/07(土) 22:13:45 ID:Mzg61bmaO
ID:C6QwEYOfOが凄まじく必死wwww
52白ロムさん:2009/02/07(土) 22:19:27 ID:KmPU2CZ00
>>51
しかも完全無視されてるww
典型的なネットでしか粋がれない奴だね、可哀想

35 :白ロムさん:2009/02/07(土) 21:32:10 ID:C6QwEYOfO
>>33
LGでも使ってろ馬鹿チョン

40 :白ロムさん:2009/02/07(土) 21:35:02 ID:C6QwEYOfO
>>38
ノータリンはSHARPでも使ってろやwwww

46 :白ロムさん:2009/02/07(土) 21:40:06 ID:C6QwEYOfO
953 白ロムさん sage 2009/02/07(土) 21:28:36 ID:+cLGNN1iO
3D画面って何がいいの…
見にくいだけじゃんww

とか書いておいて、ソニーの事になると必死なバカチョン
53白ロムさん:2009/02/07(土) 22:21:12 ID:9b8VP7l20
好きな色を買えばいいじゃない
54白ロムさん:2009/02/07(土) 22:22:55 ID:abT6RsJbO
>>50
むしろ女の方が似合いそう
55白ロムさん:2009/02/07(土) 22:23:47 ID:0tEykKwt0
5月にフルサポで61S買ったんだけど
解約してこれに機種変しようと思ったらいくらかかるの?
56白ロムさん:2009/02/07(土) 22:23:51 ID:YdBJyHglO
この機種以外と電池持ち良さそうな予感
57白ロムさん:2009/02/07(土) 22:24:46 ID:+cLGNN1iO
>>50
男がピンク持つ時代だから気にしなくて大丈夫
58白ロムさん:2009/02/07(土) 22:30:03 ID:h/gFzBThO
>>57
男でピンク持つのは一部の変態だけ
59白ロムさん:2009/02/07(土) 22:30:35 ID:cbe8wpKH0
PIEレポ人www
60白ロムさん:2009/02/07(土) 22:46:09 ID:dEvdRO6J0
>>55
100万円
61白ロムさん:2009/02/07(土) 22:52:18 ID:9b8VP7l20
>>55
ぐぐれ

>>60
おもしろくないよ
62白ロムさん:2009/02/07(土) 23:19:54 ID:KzaOIZPv0
3.3インチのVisualFWVGAってやっぱりサムスン?
63白ロムさん:2009/02/07(土) 23:23:25 ID:/Y5qXKmQO
>>62
イエス
64白ロムさん:2009/02/07(土) 23:41:41 ID:CEaATfgH0
>>59
呼びました?w
65白ロムさん:2009/02/07(土) 23:51:54 ID:s82MYuvFO
この携帯早く発売しないかな…。こんなわくわくした気持ち初めてだよ…。
S001で、バイオ4やったらどんだけ綺麗に映るか楽しみだw
66白ロムさん:2009/02/07(土) 23:56:36 ID:PXxTT7Sk0
  ヽ、从、,人,,从,、从,、人,,、_、,、,人,,从,人人,,从,、从,、人,,、、,人,,从,、从,、人,,、,人_/!、从、_,人,/,、
  )                                                 て_
  )      サ イ バ ー シ ョ ッ ト ケ ー タ イ S 0 0 1 ! !      て_
  )                                                 て_
   '/´⌒Y´⌒`Y´⌒`Y´⌒Y⌒Y´⌒`Y´⌒`Y´⌒`⌒Y´´~⌒Y´⌒`Y´⌒`Y´⌒`⌒Y´Yヽ!´~~

   , ..- -‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┬‐‐‐.‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┬┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬‐‐‐‐‐、
   ii;; ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii. . :;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ||::::::::::::(:|
   ii;; ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii. . :;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ____(二) .||:::::::::::::::|
   ii;; ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii. . :;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | , ', ----,ヽ ||:::::::::::::::|
   ii;; ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii. . :;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | i i:[:(....):]:! i ||:::::::::::::::|
   ii;; ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii. . :;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ' ,`‐--‐´,.' ||:::::::::::::::|
   ii;; ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii. . :.lニyer-shot::::::::::::::::| |   ̄ ̄  ||:::::::::::::::|
   ii;; ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii. . :;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |        ||::;;;::::::::::|
   ii;; ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii. . :;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |        ||::i i::::::::::|
   ii;; ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii. . :;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |        ||::i_i::::::::::|
   ii;; ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii. . :;;:::::::::::::::::::::8.1:::::::::::::| |        ||:::::::::::::::|
   ii;; ..::::◎:Sony::Ericsson:::::::::::::::::::::::::::ii. . :;;::::::::::::::::¨¨¨¨:::::::::::::| |_______________||:::::::::::::::|
   `‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┴-----------------┴┴‐‐‐‐‐‐‐‐┴‐‐‐‐‐'


 ┏┓ ┏━━┓ ┏━━┓ ┏━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━━┓
 ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┏━┓┃ ┃┏━━┛ ┗━┓┏━┛
 ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃  ┗┛ ┃┗━━┓     ┃┃
 ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┏━┓ ┃┏━━┛     ┃┃
 ┃┃ ┃┗┛┃ ┃┗┛┃ ┃┗┛┃ ┃┗┻  ┃ ┃┗━━┓     ┃┃
 ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛ ┗━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛     ┗┛
67@株主 ★:2009/02/07(土) 23:58:41 ID:2c7XX+Hb0
>>66
今気づいたけどCyber-shotロゴのb忘れてたw
68白ロムさん:2009/02/08(日) 00:03:04 ID:KzaOIZPv0
>>63
ありがとうございます。
わざわざCyber-shotのために開発したのかな?
W63H買った俺からしてみればW43S買ったときのようなガッカリ感が、、、w
69白ロムさん:2009/02/08(日) 00:04:50 ID:LIzn/2Rw0
前スレ937の
>とりあえず黒かった
には吹いたww
70白ロムさん:2009/02/08(日) 00:10:43 ID:iGjmTgZz0
スレ進行速度おそー
71白ロムさん:2009/02/08(日) 00:18:06 ID:7nqMlo0F0
明日Kスタ行くけど見てくるとこ(機能)ある?
72白ロムさん:2009/02/08(日) 00:18:34 ID:qUKfz35c0
>>71
ないでーす。
73白ロムさん:2009/02/08(日) 00:22:39 ID:J4uptC6Q0
スライド開閉時の音の設定について見てきてくれえ
自由に設定できたなら嬉しい
74白ロムさん:2009/02/08(日) 00:27:59 ID:Pa3HPjW8O
>>71
前スレの>>897の確認をお願いします。
75白ロムさん:2009/02/08(日) 00:30:50 ID:lV6zVFPW0
>>74
もう確定されてるだろうが。お前は馬鹿か?
っていうかお前61Sの時にいたカメラ設定が保存されないとかほざきまくってた馬鹿だろ。
うざいから消えろや。
76白ロムさん:2009/02/08(日) 00:32:50 ID:ai3sY3E00
知っていたら教えてくれるとうれしい。
カメラ(撮影)モードに移行するための専用ショートカットボタンは無し?
どこかで、W61Sにあった専用のボタンが無くなったって書いてあった。
裏のカバーを開けたらカメラモードになるとか?
77白ロムさん:2009/02/08(日) 00:33:56 ID:aHd41XK2O
せめてレスリンクぐらいちゃんとやれ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233590705/897
78白ロムさん:2009/02/08(日) 00:36:48 ID:hdlPheUS0
>>776
YES カバーの開閉で起動する
79白ロムさん:2009/02/08(日) 00:37:47 ID:J5m154SFO
>>74
実際に確認した人間がいるんだから信用しろよタコ。
ケータイアレンジが5種類あると思うのだが、文字入力時の背景自体何種類あるのかが知りたい。
今のところ黒以外出てないと思うけど。
80白ロムさん:2009/02/08(日) 00:44:08 ID:Rr82H3y+0
>>71
ワンセグのなめらかモードと機能OFFの時の差
81白ロムさん:2009/02/08(日) 00:56:04 ID:ai3sY3E00
>>78
教えてくれてありがとう。
カバー開閉でカメラモードか。いいな。
昔のFinePixの、グリップ部分をスライドさせると電源on(撮影スタート)っていうギミック、が好きだった。

ただ、この機種は値段がすごそうですね。
有機EL,8Mカメラ,bluetooth,etc...
6万ぐらいいくのか?
82白ロムさん:2009/02/08(日) 01:03:37 ID:/xyONFPyO
>>71

設定→ディスプレイ照明→微灯時間
が0秒に出来るかお願いします。
INFOBAR2だと最少が5秒からだから夜明るさを1にすると常にボタンを押してないと目がチカチカするんですよね…
83白ロムさん:2009/02/08(日) 01:05:12 ID:CKy6Gyy+0
ソニエリのサイトのサイバーショットの
紹介、センスよいね〜 格好良すぎ。

84白ロムさん:2009/02/08(日) 01:08:11 ID:pQpGoWS80
999 名前:白ロムさん sage 投稿日:2009/02/08(日) 01:05:12 ID:97oqQng40 14回目
やったーーーー!!!
ついに1000とったぞーー!!!
85白ロムさん:2009/02/08(日) 01:09:51 ID:Opv8AJSf0
夏のソニエリは


AIBO携帯
86白ロムさん:2009/02/08(日) 01:24:55 ID:lvwSRw9jO
>>79
Kスタのでマゼンタが背景白・文字黒だったよ
だから変えれるんじゃないかな
87白ロムさん:2009/02/08(日) 01:32:21 ID:RVfBFRcM0
で、発売はやっぱ3月下旬なんだべか?
88白ロムさん:2009/02/08(日) 01:39:45 ID:WyOzHo430
俺もそれ気になる。どっかに3月上旬って書いてあった気がするが。
89白ロムさん:2009/02/08(日) 01:48:19 ID:lvwSRw9jO
3月上旬を目指して開発
90白ロムさん:2009/02/08(日) 01:50:32 ID:wzlqlGiNO
昨日、auショップで予約してきた。
auショップの綺麗なお姉さんにパンフ見せてもらったぜ。

早く欲しい。
91白ロムさん:2009/02/08(日) 01:53:54 ID:UwvZL6vx0
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/

社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道

ソニー社員の85%がソニー製品に落胆!
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-2.jpg

>作り手である社員自身が「自社の製品品質を評価できない」と考えているならば、
>製造業として大きな問題を抱えていると言ってよいだろう。ヒット商品を生み出せず、
>利益も出ず、品質も後塵を拝している。ソニーは崖っ縁の状況に追い込まれている。
92白ロムさん:2009/02/08(日) 02:03:44 ID:WyVobQCL0
auショップのキレイなお姉さんにパンツ見せてもらった…
なら神だったのにな。
93白ロムさん:2009/02/08(日) 02:41:03 ID:qUKfz35c0
>>90
綺麗なお姉さんがか?
94白ロムさん:2009/02/08(日) 02:43:20 ID:4cPhV4Ci0
デジカメケータイってもデジカメには勝てないよなぁ→プレ3ならウォークマンに近そうだしFMもあるのか!
→値段が・・色が・・2GB・・→よく考えたらFM聞かない→外で音楽聴くならs001でも十分かも・・?
→へぇ、画質意外といいじゃん。オリゴも綺麗←今ここ
95白ロムさん:2009/02/08(日) 03:11:14 ID:PmXzzmhJO
正直に800万画素も要らないんだけどな
96白ロムさん:2009/02/08(日) 03:17:21 ID:aHd41XK2O
ふうん
97白ロムさん:2009/02/08(日) 03:54:00 ID:IelomdgGO
54Tからの買い替えだが悩む
98白ロムさん:2009/02/08(日) 04:18:43 ID:gtFLaas4O
何を悩むことがあるんだ
99白ロムさん:2009/02/08(日) 05:24:21 ID:CpBA8UcY0
>>97
俺も今W54T使っているけど出たら機種変するよ。
もう使用期間20ヶ月目になっているしそろそろ新しい機種が欲しくなった。
100白ロムさん:2009/02/08(日) 05:28:07 ID:rOJGcWpLO
>>99
54TユーザーはみんなP-02Aに機種変してるのになぜまたau?
通信遅くてイライラしないか?
101白ロムさん:2009/02/08(日) 05:40:09 ID:jryPceMHO
>>57>>58
男でピンクは合わないと言うなら、

42Sピンクが似合う妻夫木君
について反論してみろ




102白ロムさん:2009/02/08(日) 06:02:52 ID:aHd41XK2O
HSDPAは初速が遅くて小サイズのファイルをいくつも続けて落とすと
イライラするだろ、両方使ってて比べりゃ分かるハズだがな
103白ロムさん:2009/02/08(日) 06:58:37 ID:lvwSRw9jO
>>100
54Tユーザーみんなwwww
104白ロムさん:2009/02/08(日) 07:33:48 ID:Ygh4cRGyO
ピンクは男がもつと キモい、とか言ってるヤツ、
今時 古くない?
そーゆーやつは
年寄り携帯でも 使ってろ
105白ロムさん:2009/02/08(日) 07:38:26 ID:YILMy61p0
>>104
黙ってピンク買えよ。過剰反応するお前もキモイ。
106白ロムさん:2009/02/08(日) 08:01:48 ID:yhCC7BhZ0
>>101
あなたは、妻夫木君もしくは彼と同様の風貌と雰囲気をもってますか?
違うなら似合わない。
107白ロムさん:2009/02/08(日) 08:12:37 ID:Or1BJlkt0
>>101
>>57はちがうんじゃね?むしろ>>50
その>>50すら、自分には合わないって言ってるだけじゃん
108白ロムさん:2009/02/08(日) 08:18:29 ID:Dwyk/TUAO
ソニエリ社員の方へ

タッチパネル
FM
防水

お願いしゃーす!!!!!!!
109白ロムさん:2009/02/08(日) 08:21:31 ID:ObXDo5ICO
W62SHから機種変します!!
スライドは、W52S使ってました。
よく、パカパカじゃないと嫌だと言う人がいますが、スライドは使い慣れると非常に便利です。
もし、スライドだから…とか言う人は、一度スライド端末使ってみて下さい。
俺も、パカパカから、スライド行きましたが、最初はなあにスライドなんか使いづらくて、駄目なんだろ…な〜んて戯言ほざいてましたが、案の定使ってみると、スライドは良いと…思えるようになりました。
チラシの裏スマソ。
110白ロムさん:2009/02/08(日) 08:33:47 ID:5DlwCr0QO
42Sの様な濃ゆいピンクだったら良かったのになぁ〜。
マゼンタ可愛いすぎて似合わん。
111白ロムさん:2009/02/08(日) 09:23:09 ID:BBvtAeu60
>>109
スライドには抵抗あったけどそれ聞いてますます欲しくなった
112白ロムさん:2009/02/08(日) 09:37:27 ID:j1jFNyEg0
>>111
>>109にスライドの魅力なんて書いてないと思うけどな
113白ロムさん:2009/02/08(日) 09:50:58 ID:FlquOeTb0
今W54Tだけど、スライドいいよ。
開かなくていいからカチャカチャ言わないし、仕事中でもPCの横に置いて指一本でメールが見れる。
二つ折りケータイを開きっぱなしだと上司の目が気になるからね。
114白ロムさん:2009/02/08(日) 09:51:24 ID:lvwSRw9jO
スライドはハマると最高だよ
最初のスライドはW31SA
電車男を見て欲しくなった
画面の傷が心配だったけど、全く傷はつかない
最初は折りたたみからの機種変更だったので違和感はあったものの慣れると凄く使いやすい
シャキーンしないでもメールもWebも可能だから便利

すっかりスライド好きになった私
W31SA→W42S→W52S→W54SAと折りたたみを全く使わなくなった
抵抗がある方は一度使ってみてほしい
ハマるかハマらないかはあなた次第だけどね
115白ロムさん:2009/02/08(日) 09:57:39 ID:nUUTPDSF0
116白ロムさん:2009/02/08(日) 10:03:19 ID:ObXDo5ICO
いや…スライドの魅力書けって言われてもだな…。
まずパカパカだが、いちいち開いて画面見なくちゃいけない。
しかあ〜し!!スライドは、親指でザシュっと一発でディスプレイを見れる!!!
あとはわかるな…スライドの魅力は使った人にしかわからない。
魅力っうものは自分で見つけるもんだぜ…。
チュッパチャップス バニラ味食いながらカキコスマソ。
117白ロムさん:2009/02/08(日) 10:05:45 ID:W3N6eWZQ0
一時、スライドに機種変しようとしたけど
爪が長いせいで、「2」キーなどが押せなかった
この機種はどうだろうか…。早くモック触りたい
118白ロムさん:2009/02/08(日) 10:19:18 ID:MuMZHFJS0
今日店に行ってくるぜ!!
119白ロムさん:2009/02/08(日) 10:24:34 ID:j1jFNyEg0
>>116
書けとは言ってないぞ
批判するつもりもないが、あんたの文気持ち悪いな
120白ロムさん:2009/02/08(日) 10:26:06 ID:3PLpJemQ0
おまいら仲良くしる
121白ロムさん:2009/02/08(日) 10:38:26 ID:m5LNiKI90
>>114
電車男を見て欲しくなった
友達に一緒の理由で買った女の子いるww
122白ロムさん:2009/02/08(日) 10:43:55 ID:deVnTfdC0
>>114
電池予備沢山の人と見た。
123白ロムさん:2009/02/08(日) 10:46:36 ID:ObXDo5ICO
>>119
すまんね、俺の文は幼稚で意味不明ですみませんでした。
しかし、どんなに下手くそで、気持ちが悪い文を書いたとしても、S001が欲しいと言う気持ちは揺らがないぜ…。
124白ロムさん:2009/02/08(日) 10:48:16 ID:j1jFNyEg0
>>123
>>S001が欲しいと言う気持ちは揺らがないぜ…。
言い過ぎた、スマン。俺も同じ気持ちだ
125白ロムさん:2009/02/08(日) 10:48:27 ID:9aqbfsnRO
Kスタにきますた
オリゴって仮面ライダーのショッカーライダーってのに色が似てるなって連れに言われました
再考します('A`)
126白ロムさん:2009/02/08(日) 11:10:03 ID:Cpr8Qr19O
これは誤作動防止はセンター長押しですか?
また、スライド開くと誤作動防止のロック解除とかあるんですか?
127白ロムさん:2009/02/08(日) 11:10:26 ID:h67ZXJ9A0
>>125
8Mファインのカメラで撮影してきてくれ。
128白ロムさん:2009/02/08(日) 11:15:30 ID:ObXDo5ICO
>>124
いやいや…大丈夫だぜ。
とう言う事で、wktk待ちましょか…。
あと、小さな情報を、俺は今日、S001のモックが無いかと田舎(俺の地元)のコジマ電気さ行ったんだ、んで結局モックは無くて途方にくれていた俺に、auの販売スタッフ?の人が携帯を一生懸命進めてきたんですよ。
俺はサイバーしか興味無いから、って断って、発売日とか色々聞いた所、二月の下旬に発売がするみたいな話していて、販売が延びれば三月上旬だか下旬になりますって販売員の人から聞いたよ。
つまり…早ければ二月中に来るかもね。
※販売員の話なので、参考にならんかも…。
一応書いとくよ。話が飛び飛びで見づらいと思うけ(ry
129白ロムさん:2009/02/08(日) 11:23:04 ID:J9CbxkaS0
誤作動防止は俺も気になる。
っていうか、誤作動防止しなくても誤作動しないかが気になる。
52Sがでかいミュージックボタンのせいで、ポッケ内で誤作動しまくりで防止スイッチ入れざるをえなかったから。
130白ロムさん:2009/02/08(日) 11:24:50 ID:lRjs86axO
来月にはレンズカバーをカシャンカシャンしてる自分が目に浮かぶぜ
早く欲しい
131白ロムさん:2009/02/08(日) 11:25:03 ID:usdKisNR0
田舎のねーちゃんの方が情報を持ってるとは考えにくいな
132白ロムさん:2009/02/08(日) 11:29:34 ID:QrNUSA9kO
500円貯金を使う日が来たか
4ヶ月で4万位になったからみんなも機種変500円貯金してみたら
133白ロムさん:2009/02/08(日) 11:30:29 ID:usdKisNR0
じゃらじゃらそれで払ってみたいなw
134白ロムさん:2009/02/08(日) 11:32:35 ID:ObXDo5ICO
>>131
いや…auの販売員は…あんちゃんだったぜ…。
お姉さんはソフバ…
135白ロムさん:2009/02/08(日) 11:37:30 ID:LuiRWzWJO
auショップの人に昨日きいたら
3月〜4月って言われたよ

それからKスタ行ったけど
下に動かすキーとクリアキーが近くて困ったな
まあ慣れたら大丈夫だろうが
136白ロムさん:2009/02/08(日) 11:40:04 ID:WHx7iXdYO
スライド良いけど…良いんだけど…大好きだけど…電池がな……
137白ロムさん:2009/02/08(日) 11:48:18 ID:deVnTfdC0
俺も昨日聞いたら、2月末か3月って聞いたな。

>>133
銀行で両替してからいくだろjkw
138白ロムさん:2009/02/08(日) 11:48:35 ID:9aqbfsnRO
誤作動防止は右サイド上にスライドロックあり
10キー展開で解除、キー戻しで自動ロック

あと、スライド音はデフォルト5種類その他フォルダがあるので自作やダウソ出来そう

139白ロムさん:2009/02/08(日) 11:49:21 ID:ObXDo5ICO
>>136
大丈夫なんじゃない?
俺のW62SHなんて神のように電池悪いぞ…。電池もち気になるならもう一個電池買えばおkだよ。
140白ロムさん:2009/02/08(日) 11:50:24 ID:9aqbfsnRO
捕捉

誤作動ロックしてるとレンズカバー開いても作動しない
141白ロムさん:2009/02/08(日) 11:58:04 ID:pkGLA0L20
俺池メンだからピンクに会うよ
142白ロムさん:2009/02/08(日) 12:01:06 ID:UZP1YOmj0
俺キモメンだからピンクに会うよ
143白ロムさん:2009/02/08(日) 12:01:19 ID:pQpGoWS80
俺もピンクかな
男のピンクも当たり前になってきたね(イケメン限定
144白ロムさん:2009/02/08(日) 12:01:35 ID:lRjs86axO
これ確か電池用の充電器使えたよな?
145白ロムさん:2009/02/08(日) 12:02:54 ID:hUSWBfEf0
44Sに卓上スピーカー付けても負ける音の小ささ・・・・


44Sって歩く卓上スピーカーだったんだな。
146白ロムさん:2009/02/08(日) 12:08:40 ID:fv4u4k7E0
>>143
ないない
リーマンがスーツの下にパンスト履いたり
通勤かばんにぬいぐるみぶら下げているようなもんだろ
147白ロムさん:2009/02/08(日) 12:10:54 ID:B6uxyoe80
オリ×ゴーは青海苔と鰹節カラーだしな
焼きそばかっちゅうの
148白ロムさん:2009/02/08(日) 12:11:44 ID:pQpGoWS80
>>146
お前はおっさんか肝面か?
149白ロムさん:2009/02/08(日) 12:16:54 ID:m5LNiKI90
男がピンクの携帯持ってるとイケメンでも「え?」ってなる
150白ロムさん:2009/02/08(日) 12:18:53 ID:lRjs86axO
でもおっさんはピンクのポロシャツ似合うじゃん
151白ロムさん:2009/02/08(日) 12:18:57 ID:2FwOgVwGO
イケメンだからピンクの携帯はマイナスになるんだよ
ホンジャマカの石塚だったら似合いそう
同じデブでも内山君はダメだな
152白ロムさん:2009/02/08(日) 12:21:55 ID:b4JgDVgEO
ピンクの色味によるよね。
153白ロムさん:2009/02/08(日) 12:21:55 ID:kORzco9R0
ピンクって公式HPにあるような鮮血色なら、かっこいいんだが
実際はガキっぽい色だな。
154白ロムさん:2009/02/08(日) 12:24:12 ID:pkGLA0L20
不細工でもオードリー春日みたいにピンクを着こなす奴もいるしな
おれは池メンだけど
155白ロムさん:2009/02/08(日) 12:26:22 ID:2FwOgVwGO
>>154
池沼面なのか
156白ロムさん:2009/02/08(日) 12:26:34 ID:lRWSbf73O
つーか3色しか出さねーのが悪ィ…ブルー、ガンメタ出せや。誰が好きでピンクなんざ候補に入れるか
157白ロムさん:2009/02/08(日) 12:30:29 ID:Dwyk/TUAO
俺的にはゴールドで固めてもよかったかも
オリーブゴールド
ブラウンゴールド
ブラックゴールド
ピンクゴールド
ネイビーゴールド


オリゴデザインした人は天才過ぎる
158白ロムさん:2009/02/08(日) 12:34:41 ID:Cpr8Qr19O
>>138
サンクス
後は今の54SAにあるキーロック中でも着信中は通話ボタン有効って糞仕様が無けりゃ買いだな
159白ロムさん:2009/02/08(日) 12:44:44 ID:Ydt/WPhn0
個人的にはシャンパンゴールドが良かったな。
いかにも金ってのはどうもね
160白ロムさん:2009/02/08(日) 12:55:50 ID:B6uxyoe80
デザインした人が天才?
バカ言え。ただの焼きそば好きなだけだろ
いやお好み焼きか?
161白ロムさん:2009/02/08(日) 13:09:18 ID:lvwSRw9jO
男がマゼンタ持ってたら引く
ラメ入ってるもん、これ
162白ロムさん:2009/02/08(日) 13:10:40 ID:wzlqlGiNO
シアンマダー
163白ロムさん:2009/02/08(日) 13:11:55 ID:K5gM2dwk0
>>140
おお!情報TNX!
いちばん懸念してたのそこなんだわ。
キーロックかけてる状態からカメラ起動するときは、キーロック解除→レンズカバーopenでいいのかな?
カメラ起動ボタンとかなかったよね。
164白ロムさん:2009/02/08(日) 13:16:50 ID:ObXDo5ICO
黒だろうがピンクだろうが、何だろうが、自分が一番好きだと思う色にしたほうが良いと思うぞ。
自分は自分!人は人だろ?
と…キラキラ加工が最初からついてくるW62SHの俺が言ってみる。
165白ロムさん:2009/02/08(日) 13:22:35 ID:Dwyk/TUAO
>>160
かなぶんマニアらしいよ
166白ロムさん:2009/02/08(日) 13:24:28 ID:6koUJEtHO
女がピンク持ってる分にはなんも文句ないけど男が持ってるとなんか違和感ある
167白ロムさん:2009/02/08(日) 13:26:23 ID:tag0hVaO0
焼きそばには紅ショウガが欲しいね。
画面を赤くする?
168白ロムさん:2009/02/08(日) 13:26:54 ID:pkGLA0L20
男がピンクもとうが、彼女いるやつが勝ち組
169白ロムさん:2009/02/08(日) 13:27:52 ID:yrDZ2FsjO
今さっきauから電話がかかってきた。

今、機種変するとシンプルなら誰割、ナビ、パケット入れば約5000安くなるって話だったんだが...
2月末までだって!

この機種、間に合わんのかい!


まぁ確かに44Sを2年以上使っているけどさぁ。変えたくなる機種出してくれなかったじゃんか。
やっと変えても良いかなぁって思えるのが出てきたのに...今出てるやつより高くなるのね。
170白ロムさん:2009/02/08(日) 13:33:03 ID:J4uptC6Q0
>>164
俺もそう思う。どう見られるかより、自分がどう思うかだよな
でもどうしても自分の好みより他人の目を気にする人はマゼンタは買えないかな?
171白ロムさん:2009/02/08(日) 13:38:16 ID:xf+fHAOOO
オリーブキター!

と思ったら金ぴかとのハイブリッド

失望した
172白ロムさん:2009/02/08(日) 13:48:54 ID:zHyP3tHN0
54Tから変えます。
ずっとスライドなので、慣れていますが
最近スライドするのもめんどくさいのでストレート携帯がでてほしい。
173白ロムさん:2009/02/08(日) 13:49:17 ID:zHyP3tHN0
54Tから変えます。
ずっとスライドなので、慣れていますが
最近スライドするのもめんどくさいのでストレート携帯がでてほしい。
174白ロムさん:2009/02/08(日) 13:50:13 ID:LW/Azv34O
>>125
ホッパー兄貴みたいで良いじゃないか、と言い返しなさい。
175白ロムさん:2009/02/08(日) 13:59:35 ID:W3y11A6a0
ストレートいいよね
画面小さくなっちゃうけど
176白ロムさん:2009/02/08(日) 14:03:38 ID:ObXDo5ICO
>>170
大丈夫だ!!自信を持って!人の目を気にして、自分の好きな色買えないいんじゃ、惨めでしょ?
つまり、人の携帯ジロジロみてくる奴や、人の携帯を馬鹿にする奴に良い奴はいない。
だから、人の目なんてものは気にしちゃ駄目だよ。これが俺の考えです
177白ロムさん:2009/02/08(日) 14:09:00 ID:B6uxyoe80
つまりの使い方間違ってないか
178白ロムさん:2009/02/08(日) 14:18:07 ID:kORzco9R0
秋葉無差別殺人犯がピンクのケータイをもった画像をみたときは引いた
179白ロムさん:2009/02/08(日) 14:22:02 ID:+80Imay6O
思ってるほど誰も他人のケータイの色なんて(゜ε゜)キニシナイ!!
180白ロムさん:2009/02/08(日) 14:24:30 ID:2E76z+XK0
ID:ObXDo5ICOってちょっと頭おかしいのか?
181白ロムさん:2009/02/08(日) 14:24:55 ID:IMgMtspvO
性別によって似合う色似合わない色があると思ってる人は、
見事なジェンダー教育を施されてきたんだろう。
容姿によって似合う色似合わない色があるという考え方は、
何によって作り出されたのかわからんが。
182白ロムさん:2009/02/08(日) 14:26:14 ID:b4JgDVgEO
やっと念願の黒に出来るー!
183白ロムさん:2009/02/08(日) 14:34:46 ID:b6CpeRiyO
最近、加齢臭が少し出てきた38才のおっさんなんだけどマゼンタ変かな?
184白ロムさん:2009/02/08(日) 14:37:41 ID:qUKfz35c0
>>183
自覚症状で「少し出てきた」は周りからしたら「かなりくせぇ」です。
マゼンダはありだと思います。
185白ロムさん:2009/02/08(日) 14:38:18 ID:XbYJ2Qq90
>>181
フヒヒ、ゆとりでサーセンwww
186@株主 ★:2009/02/08(日) 14:39:39 ID:ynmInoUG0
>>183
いいんじゃない。買ってレポしてくれよ。
187白ロムさん:2009/02/08(日) 15:01:25 ID:m5LNiKI90
まぁもう色に関しては見て決めろとしか言いようがないね
188白ロムさん:2009/02/08(日) 15:34:54 ID:BBvtAeu60
>>183
マゼンダいい色だよ
これだと思うなら買っちゃいなよ
189白ロムさん:2009/02/08(日) 15:38:13 ID:8KRfoYurO
バッテリーって、今までのと同じかな?
190白ロムさん:2009/02/08(日) 15:49:35 ID:38PwYXGpO
原宿見てきたぜ!一発で購入ケテイ!
もっとデカイかとオモタけど薄いからそんな感じなかったな
ボタンも押しやすく最高だぜ
黒も指紋着くけど裏面だし問題なし
191白ロムさん:2009/02/08(日) 16:00:57 ID:sIV67PGuO
>>189
そこが一番重要だよな
192白ロムさん:2009/02/08(日) 16:19:31 ID:gtFLaas4O
マジ色どうしようかな
193白ロムさん:2009/02/08(日) 16:24:38 ID:4cPhV4Ci0
動画撮影は何FPSまで出来るんだろ
あまり書いてないところ見ると30ではなさそうなんだが、誰か知ってる人plz
194白ロムさん:2009/02/08(日) 16:25:45 ID:ugIRxQyQ0
これはメール送信用の動画きれいに撮れるのかな
52SA使ってるけど汚くて仕方ない
195白ロムさん:2009/02/08(日) 16:31:46 ID:bUj661bk0
Kスタで温モック触った人に質問です。
リスモの音質設定でイコライザーはどんなのがありますか?
日立とか他の機種はYAMAHAの新しい技術?を
搭載してるらしいですがこの機種はどんな感じしょうか。
当初はpre3の音楽再生機能はイイと思ってましたが、
総合的にみてあまり良くないと思いました。
ソニエリの機種自体は音楽に強いと聞いたのでこの機種に期待してます。
196白ロムさん:2009/02/08(日) 16:37:37 ID:v6nKKPQP0
>>189
64SOUAA
197白ロムさん:2009/02/08(日) 16:40:16 ID:+80Imay6O
SOY01の音楽再生機能が良くないと思ってるのに
なんでサイバーショットケータイの方が良いと思うの?
198白ロムさん:2009/02/08(日) 16:45:08 ID:4cPhV4Ci0
AFについてもあんま書かれてない・・でも今時選べないとかないよなぁ
あー温モック早く触りたい
199白ロムさん:2009/02/08(日) 16:46:08 ID:b6CpeRiyO
38才加齢臭が少し出てきたおっさんです 皆ありがとう 悩んでたけどマゼンタ購入します。
200白ロムさん:2009/02/08(日) 16:52:18 ID:mienyrh5O
>>100
どこの54TユーザーがP-02Aに機種変してるの?
お前のそのめでたい考えにイライラする(笑)
201白ロムさん:2009/02/08(日) 16:53:06 ID:+80Imay6O
加齢臭オサンマゼンタでガンガレそしてsageれ
202白ロムさん:2009/02/08(日) 16:59:45 ID:4dnSQpLiO
P-02A(笑)
203白ロムさん:2009/02/08(日) 17:00:05 ID:Jj+u/xig0
縦の長さは115mmってあるけど、
スライド閉じてる時のことですか??
204白ロムさん:2009/02/08(日) 17:04:28 ID:Dwyk/TUAO
>>181
言いたいことわかるけど自分のオヤジがピンク使ってたらいやじゃね?
良くも悪くも世間に流されなきゃ。
ファッションでもなんでも自分に見合ったもの身につけるのが一番。
205白ロムさん:2009/02/08(日) 17:09:09 ID:kORzco9R0
>>204
全然。
206白ロムさん:2009/02/08(日) 17:09:34 ID:iGjmTgZz0
自分をオヤジと認めている時点でもうダメなんだよ
207白ロムさん:2009/02/08(日) 17:33:29 ID:Uws0GI/BO
>>116
パカパカっていうのは三菱のフリップケータイの事をさすんだよ
208白ロムさん:2009/02/08(日) 17:33:35 ID:rOyFT4QCO
>>204

ピンクどうこうはどうでもいい

人それぞれ
209白ロムさん:2009/02/08(日) 17:45:45 ID:7nqMlo0F0
>>127
電池フタが外されないようになっててSD入れられませんでした
210白ロムさん:2009/02/08(日) 17:46:36 ID:ObXDo5ICO
>>207
ごめん…そうなのか…。 俺は前からそう言ってたぜ…。パカパカ…そうだな、あだ名みたいな感じでね。
211白ロムさん:2009/02/08(日) 17:48:38 ID:7nqMlo0F0
>>80>>82
ごめんなさい見落としてました
また行く機会あったらレポします
212白ロムさん:2009/02/08(日) 17:55:35 ID:S7YJio+T0
41S、52S、53Sのバッテリが手元にある俺は、ブルーかパープルが追加されれば早く増設したいなぁ。
213白ロムさん:2009/02/08(日) 18:06:06 ID:QrNUSA9kO
auショップで黒予約してきたぜい
やっぱり3月上旬か下旬かそれ以降か分からんってさ
214白ロムさん:2009/02/08(日) 18:06:54 ID:ugIRxQyQ0
この携帯で水切りしたい
215白ロムさん:2009/02/08(日) 18:07:47 ID:D+HWe7hO0
俺も予約したいんだけど3月は引越しがあるから微妙なんだよなぁ
早く発売日決まって欲しい
216白ロムさん:2009/02/08(日) 18:18:09 ID:BzKBXU7tO
3月に車検で16万掛かるんだが、それローンにしても買いたい機種だなぁコレは…
217白ロムさん:2009/02/08(日) 18:25:18 ID:Q1RIY1np0
3年ぶりくらいにすごくほしい機種だわこれ。
でもSFTBANKだし。

海外でも繋がるじゃなくて、海外の会社でも使えるようになる携帯って作れないの
218@株主 ★:2009/02/08(日) 18:33:34 ID:ynmInoUG0
>>217
>海外の会社でも使えるようになる携帯って作れないの

海外事業者のSIMで使えるってことかよ?そんなもん日本じゃ今のままじゃ売り出さないよ。
まぁ作ることはできるだろ。東芝やシャープはSIMフリーのケータイを海外で出してるし。
219白ロムさん:2009/02/08(日) 18:41:44 ID:fzKAnSDzO
この機種の発売日はいつですか? あとワンセグはついていますか?
220白ロムさん:2009/02/08(日) 18:42:25 ID:8tuYPAwtO
>>32
亀レスだがソニー黎明期はSONETっていうソニーの生活家電ブランドがあった
221白ロムさん:2009/02/08(日) 18:42:59 ID:8tuYPAwtO
>>32
亀レスだがソニー黎明期はSONETっていうソニーの生活家電ブランドがあった
電気毛布とか作ってたそうな
222白ロムさん:2009/02/08(日) 18:44:38 ID:3PLpJemQ0
222
223白ロムさん:2009/02/08(日) 18:45:05 ID:3PLpJemQ0
>>219
死ね
224白ロムさん:2009/02/08(日) 18:50:55 ID:gtFLaas4O
>>223
通報しますた
225白ロムさん:2009/02/08(日) 19:04:00 ID:aHd41XK2O
大事な事だから念を押して2回書きますた
226白ロムさん:2009/02/08(日) 19:07:39 ID:Jn0HQuAT0
このソフトキーのデザインはソニエリらしくないな。
しかし「クリア」「アプリ」というカタカナ表記を
やめない所にゆがんだ意地を感じる。

だれかこれ「ダセェ」って言わないのか・・・?
227白ロムさん:2009/02/08(日) 19:13:10 ID:fzKAnSDzO
>>223
この機種の発売日はいつですか? あとワンセグはついていますか?
228白ロムさん:2009/02/08(日) 19:20:10 ID:R1jgfGO0O
三月下旬
ワンセグ有
229白ロムさん:2009/02/08(日) 19:22:03 ID:8tuYPAwtO
>>220-221
この機種に関係ないことを連投してすみませんでした
230白ロムさん:2009/02/08(日) 19:22:50 ID:fzKAnSDzO
ありがとうございました。
231白ロムさん:2009/02/08(日) 19:46:02 ID:qUKfz35c0
今日龍が如くオリゴー予約してきた。
232白ロムさん:2009/02/08(日) 19:55:59 ID:SW+3ODq80
>>231
おつ。ちなみに増設?
値段はおいくら? クレクレですいまそん
233白ロムさん:2009/02/08(日) 19:56:22 ID:iAsXKvIH0
>>75

違います。
234白ロムさん:2009/02/08(日) 19:56:50 ID:iJqmmto70
>>217
>でもSFTBANKだし。

???
235白ロムさん:2009/02/08(日) 19:56:53 ID:mienyrh5O
>>231
何が龍が如くだクズ(笑)
キモいよ…
236白ロムさん:2009/02/08(日) 19:58:56 ID:nxCyZri7O
>>228
お前、優し過ぎるゼ 涙でた
237白ロムさん:2009/02/08(日) 19:59:44 ID:Uws0GI/BO
>>226
分かりやすいだろ
238白ロムさん:2009/02/08(日) 20:01:46 ID:Uws0GI/BO
機種変2万にだから、これに変えてきた
239白ロムさん:2009/02/08(日) 20:14:16 ID:m/IXap7Y0
SOY01では「ヴ 」に変換できるようになったけどS001はできる?
240白ロムさん:2009/02/08(日) 20:18:49 ID:+80Imay6O
S001用龍が如き壁紙DLしてきたw
241白ロムさん:2009/02/08(日) 20:22:54 ID:aHd41XK2O
同じバージョンのPOBox使ってるから、向こうで出来るなら
つか、全角カナ入力でなら以前から出来た
242白ロムさん:2009/02/08(日) 20:25:26 ID:2lZyM3tg0
>>226
お前が一番

「ダセェ」

243白ロムさん:2009/02/08(日) 20:26:59 ID:IMgMtspvO
>>235
2ch初めてか?
まぁ力抜けよ
244白ロムさん:2009/02/08(日) 20:30:54 ID:q29EpxcaO
54SA使いの俺が触ってきた感想。
液晶はやっぱりよく見るとん〜…って感じ。
カメラはマクロが凄いと思った。
サクサク感は今が54SAだから…ね…
245白ロムさん:2009/02/08(日) 20:33:21 ID:V365yKE10
>>244
> 液晶はやっぱりよく見るとん〜…って感じ。
kwsk
246白ロムさん:2009/02/08(日) 20:34:29 ID:qUKfz35c0
>>240
どこにあるんだそれ!
247白ロムさん:2009/02/08(日) 20:35:20 ID:LYVYrwkO0
>>235
 まあ、これを見て落ち着いてくれ
 mms://ssw.cdn-japan.com/c0004-j01/etc/18/090127tokuyama_g1cm.wmv
248白ロムさん:2009/02/08(日) 20:39:48 ID:jtlHcPt80
>>246
PIEレポ S001でググレ

俺も今日龍が如くブラック予約してきたw
249白ロムさん:2009/02/08(日) 20:45:23 ID:3PLpJemQ0
>>244
この機種のドコに液晶が付いてるんだ?
無知な俺にも解るように説明してくれ
250白ロムさん:2009/02/08(日) 20:48:59 ID:c6mmPnGaO
俺待ち受けサイズでしか撮影しないんだが画面の解像度以上の画素数あっても意味なし?

480×800だったら384000画素だから0.38メガピクセルありゃ十分みたいな
251白ロムさん:2009/02/08(日) 20:49:58 ID:+80Imay6O
252白ロムさん:2009/02/08(日) 20:55:50 ID:WyOzHo430
>>249
うざい
253白ロムさん:2009/02/08(日) 20:58:44 ID:Lq+tPURn0
>>249
多分、画面=液晶だと思ってるんだよ。
一般の人にはよくある間違い。
だからそんなに責めてやるなよ。
254白ロムさん:2009/02/08(日) 21:06:16 ID:qUKfz35c0
>>249
それは無知と言うより馬鹿なんじゃないか?ww
大体文章読めば何言ってるか分かるだろ。w
255白ロムさん:2009/02/08(日) 21:06:39 ID:uf/breOR0
要するに、液晶じゃなく有機ELだって言いたいんでしょ?
液晶≠画面だから、確かに有機ELのS001の画面を液晶って言ってるのには、引っかかるけど。

256白ロムさん:2009/02/08(日) 21:07:35 ID:+80Imay6O
有機ELて何?って人のが多い
ハイスペオタ以外もココには沢山居るて事だなw
257白ロムさん:2009/02/08(日) 21:08:35 ID:m/IXap7Y0
SOY01では「う゛」が「ヴ 」に変換できるのよ。

Kスタ行った人S001でできるか確認してきて。
258白ロムさん:2009/02/08(日) 21:11:32 ID:ah0PIqwR0
>>257
54SAでも出来るんだがいまどき出来ない携帯なんてあるのか?
後その2つは載ってる変換システムバージョンも同じだから変化ないと思うぞ。
259白ロムさん:2009/02/08(日) 21:13:54 ID:m/IXap7Y0
>>258
去年発売のSは全部できなかった。
260白ロムさん:2009/02/08(日) 21:18:00 ID:uf/breOR0
でも、めったにヴって使わないなぁ。
261白ロムさん:2009/02/08(日) 21:18:19 ID:w3fQpGsl0
そんなことないってヴぁ
262白ロムさん:2009/02/08(日) 21:20:05 ID:54jp29kk0
ヴィトンとかヴァイオリンとかよく入れる人なんだろ?
263白ロムさん:2009/02/08(日) 21:20:40 ID:aHd41XK2O
POBoxなら全角カナ
264白ロムさん:2009/02/08(日) 21:22:18 ID:m/IXap7Y0
SOY001はう゛で変換するとヴァージンが一番上だったよ。
265白ロムさん:2009/02/08(日) 21:22:59 ID:vNH4FhD/0
オレのW44Tは出来ない。
今まで知らなかったよ・・・
266白ロムさん:2009/02/08(日) 21:25:44 ID:LYVYrwkO0
>>265
 モバイルルポなら「びとん」→「ヴィトン」で変換
 W42Tで試したw
267白ロムさん:2009/02/08(日) 21:27:36 ID:vNH4FhD/0
>>266

ホントだ
268白ロムさん:2009/02/08(日) 21:31:39 ID:mj3ofYwd0
>>249
voidの「レスって何ですか」を思い出した
269白ロムさん:2009/02/08(日) 21:37:33 ID:Mm2wVZQv0
ひとつ思うんだけど、visualVGAってアプリする上では問題ないの?

VGA専用アプリ(ゲーム)が出た場合、ちゃんと表示されるのかね?
270白ロムさん:2009/02/08(日) 21:40:02 ID:UYzNcvqb0
W61Sだが、「う゛」で「ヴ」に変換できるし、
「びとん」で「ヴィトン」が変換候補に出るよ。
271白ロムさん:2009/02/08(日) 21:46:03 ID:QFnOXNKk0
これってカメラ起動しなくてもLEDをライトとして使えないのかな?(´・ω・`)
W44Sなんかだと横のボタンを長押しすれば携帯閉じたままライトだけを点灯させることが出来て、何かと便利だったんだけど・・・
確認できる方がいたらお願いします
272白ロムさん:2009/02/08(日) 21:49:35 ID:0gzBkyp5O
イヴ
ヴァイオリン
ヴォーカル
273白ロムさん:2009/02/08(日) 21:50:37 ID:OVEG7pCH0 BE:275134043-2BP(89)
過去ログ読まない奴多すぎ
274白ロムさん:2009/02/08(日) 21:54:41 ID:TX4eoBZN0
価格とか眺めてると、やたらブをヴィにしたがる奴とかいるな。
ヴィジョンとか。
あと、やたらカタカナを英語にしたがるのも。
cameraとかdiscとか。

pride高いオッサンがやってそうなimageがあるわ。
275白ロムさん:2009/02/08(日) 21:55:09 ID:qUKfz35c0
>>272
ヴァギナ
276白ロムさん:2009/02/08(日) 21:56:00 ID:IMgMtspvO
ヴィーナスフォート
ヴァニラ・アイス
277白ロムさん:2009/02/08(日) 21:56:07 ID:ugIRxQyQ0
単純に疑問なんだが過去ログってそう簡単に見れるもんなのか

278白ロムさん:2009/02/08(日) 22:01:20 ID:D+HWe7hO0
ミラー変換機でも使えば?
279白ロムさん:2009/02/08(日) 22:02:33 ID:gY3MRUJ/O
>>271
できないらしい
280白ロムさん:2009/02/08(日) 22:05:32 ID:UYzNcvqb0
一応W61Sはこんな感じ。
http://h.pic.to/z8vxo
281白ロムさん:2009/02/08(日) 22:06:34 ID:QFnOXNKk0
>>279
そうですか・・・・(´・ω・`)
次はこれ買おうと思ったのになぁ・・・
レスありがとうございますた
282白ロムさん:2009/02/08(日) 22:07:54 ID:yWlTnr0m0
ライトくらいそんな重要なもんでもないだろw
283白ロムさん:2009/02/08(日) 22:10:31 ID:WyOzHo430
>>280
このケータイアレンジなに?
284白ロムさん:2009/02/08(日) 22:12:00 ID:lRjs86axO
探検家なんだろ
285白ロムさん:2009/02/08(日) 22:15:01 ID:UYzNcvqb0
>>283
うpしてから気づいて、絶対そこ突っ込まれると思ったw
B'zのケータイアレンジです。
286白ロムさん:2009/02/08(日) 22:19:19 ID:BpiqYrptO
いま61Sなんだけど、P3とS001ですっげぇ迷うなぁ〜。

カメラ性能以外で、P3より明らかに秀でてる機能ってある?
287白ロムさん:2009/02/08(日) 22:19:47 ID:2HMBuIHxO
>>281
俺も気になったけど、考えたら構造的に無理なんだよね。ライトがカバーの内側だから。

あと静止画の時は「フラッシュ」としてしか使えない。常時点灯不可。

まあミニライト持てってことだな。
288白ロムさん:2009/02/08(日) 22:22:12 ID:q29EpxcaO
すいません。S001は液晶じゃなくて有機なんですね。

>>245
やはり54SAと比べると粗が目立つかなぁ〜って感じです。
メールの文字を最小にしてみましたが、この感じだと自分が使ってるWVGA対応アプリだと文字が判別出来なさそうだな。と思いました。
前使ってたのが純正(?)WVGAじゃなきゃ十分綺麗な画面だと思いますが。
289白ロムさん:2009/02/08(日) 22:27:42 ID:YILMy61p0
似非VGAは糞です。
どんな感じかというと
61Sをお持ちの人はカメラを起動してみてほしい。
画面右端のソフトキーの背景はよく見ると単色ではなくグレート黒のチェックで出来ている。
似非VGAの有機ELは画面全体がこんな感じなのです。
290白ロムさん:2009/02/08(日) 22:34:36 ID:hdlPheUS0
小さな文字以外見分けがつかないらしいが
291白ロムさん:2009/02/08(日) 22:37:43 ID:QFnOXNKk0
>>282
手元とか足元をちょっと照らしたいことあったりするからね・・・
まぁ有ったら便利って感じなんだけど・・・

>>287
発表された頃からこれが欲しかったけど、カバーの後ろにライトあるって今日気がついたよ・・・www

>>288
ソニエリって他と比べるとフォントが汚いみたいなこと聞いたことある気がする
292白ロムさん:2009/02/08(日) 22:38:21 ID:yjBe5rv20
ところでどうせ2色くらい後で追加されるんだろうが、何色だろうな
赤が追加されたら泣くが
293白ロムさん:2009/02/08(日) 22:39:04 ID:Y9KXp4gmO
荒は目立つが神経質でなければ気にならん程度だよ>フォント
294白ロムさん:2009/02/08(日) 22:41:55 ID:aHd41XK2O
グレート黒
どんな凄い黒なのか
(*´Д`*)ハァハァ
295白ロムさん:2009/02/08(日) 22:43:44 ID:9ZFXqK8I0
>>291
文字が荒いのはvisual FWVGAだからじゃないの?
296白ロムさん:2009/02/08(日) 22:44:09 ID:pQpGoWS80
アンチエイリアスが効いてないからだろ
ソニエリの場合
297白ロムさん:2009/02/08(日) 22:47:45 ID:UwvZL6vx0
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/

社員自身が品質に不安

ソニー社員の85%がソニー製品に落胆!
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-2.jpg

>作り手である社員自身が「自社の製品品質を評価できない」と考えているならば、
>製造業として大きな問題を抱えていると言ってよいだろう。ヒット商品を生み出せず、
>利益も出ず、品質も後塵を拝している。ソニーは崖っ縁の状況に追い込まれている。
298白ロムさん:2009/02/08(日) 22:50:39 ID:lM6r52v30
つーかライトって何に使うんだ?暗闇で何見んの?w
299白ロムさん:2009/02/08(日) 22:55:31 ID:KRW3z9Wdi
俺も予約したい。
300白ロムさん:2009/02/08(日) 22:59:24 ID:rHTjykluO
>>298
夜道で落とした物を拾う時とか
301白ロムさん:2009/02/08(日) 23:01:30 ID:SeqQgaW+0

これの黒を買いたいんだけど、発売日っていつなの???
302白ロムさん:2009/02/08(日) 23:01:45 ID:WAmYYclPO
オリゴはじめ見たとき何この竹と思ったけど…
ちょっと渋くていいんじゃね?とか思ってきた。

3年縛りがなければ欲しいとこだが、何しろ高そうだなぁ
303白ロムさん:2009/02/08(日) 23:02:50 ID:bUj661bk0
>>197
すみません、言葉足らずでした。
SOY01は音楽機能はとても良いんですが、
機種全体の機能で見ると微妙なんでS001にしようか迷ってます。

S001の音楽機能はどんなですか?
あとスピーカー音は悪いらしいんですがどんな感じなのでしょうか??
304白ロムさん:2009/02/08(日) 23:04:14 ID:rHTjykluO
>>301
俺も知りたいわ〜
305白ロムさん:2009/02/08(日) 23:06:33 ID:aHd41XK2O
>>300
携帯とかな
306白ロムさん:2009/02/08(日) 23:09:17 ID:Lq+tPURn0
>>288
d
文字を最小にすると難があるってことか。
参考になった。
307白ロムさん:2009/02/08(日) 23:15:01 ID:c6mmPnGaO
308白ロムさん:2009/02/08(日) 23:21:29 ID:oG2PCMUlO
これも似非FWVGAなの?
309白ロムさん:2009/02/08(日) 23:27:55 ID:fzKAnSDzO
この機種はKCPとKCP+のどちらの部類に入るのですか? あとワンセグのアンテナは内臓型なのですか?
310白ロムさん:2009/02/08(日) 23:31:17 ID:iGjmTgZz0
>>308>>309
まず自分で調べれ
311白ロムさん:2009/02/08(日) 23:31:37 ID:fOImR1w+O
>>309
KCP+
312白ロムさん:2009/02/08(日) 23:31:40 ID:tWXqEgto0
>>298
軒下のぬこを探すときとか
313白ロムさん:2009/02/08(日) 23:32:01 ID:tWXqEgto0
>>309
KCP++
314白ロムさん:2009/02/08(日) 23:40:41 ID:aNHsVNjN0
>>309
KCP#
315白ロムさん:2009/02/08(日) 23:42:30 ID:qUKfz35c0
>>309
ワンセグのアンテナは龍が如く内蔵型ですよん♪
316白ロムさん:2009/02/08(日) 23:43:38 ID:Lq+tPURn0
>>250
ズーム使わないなら意味無いんじゃない?
317白ロムさん:2009/02/08(日) 23:48:57 ID:c6mmPnGaO
サンキュー
ズームも使わないし5メガもありゃ十分すぎるな
318白ロムさん:2009/02/08(日) 23:51:17 ID:abVbWuOU0
>>305

「あっ!携帯落とした〜暗くて見えへんなぁ〜」
「でもこんな時の為にライト付いてるんやで〜」
「あれ?俺の携帯はどこ???」
319白ロムさん:2009/02/08(日) 23:59:04 ID:fzKAnSDzO
ところでKCPとKCP+って何が違うのですか?
320白ロムさん:2009/02/09(月) 00:00:12 ID:4XLVjLpoO
真正のVGAパネルって現段階で技術的に無理なの?
それともタダのコストダウン?
前者なら夏モデルには搭載可能なの?
後者ならau死ね
321白ロムさん:2009/02/09(月) 00:02:18 ID:TWSq90wE0
>>319
+が付いているかいないか
322白ロムさん:2009/02/09(月) 00:11:26 ID:gtKdbK0s0
普通に使ってりゃVGAだろうがVisualVGAだろうが気にすることはない。
と思うのは俺だけだろうか?

323白ロムさん:2009/02/09(月) 00:16:58 ID:Nz6kkBlx0
>>322
みんなそうだよ
324白ロムさん:2009/02/09(月) 00:19:01 ID:dP7YaRbhO
>>322
一般の人はそんなの全く気にしてないと思うよ
ヲタ共だけだろ
325白ロムさん:2009/02/09(月) 00:19:23 ID:6voakZkn0
>>315
普通にアンテナ伸びてたが、それとワンセグのアンテナって別なもんなのか?
326白ロムさん:2009/02/09(月) 00:21:48 ID:dRjY8txj0
>>320
普通に考えたら、コストと消費電力の問題だろうな。

擬似VGAなら3.3inchなんてサイズにしないで、3inchでいいんじゃないかなぁって思っちゃうね。
無駄にでかくするとそれだけ粗が目立っちゃうし。
0.3inch分、本体価格が安くなって電池持ちが良くなるならみんな幸せになれる。
327白ロムさん:2009/02/09(月) 00:22:21 ID:gtKdbK0s0
>>325
ワンセグはW61Sみたいに伸縮式のアンテナがあるんじゃなかったかな?
328白ロムさん:2009/02/09(月) 00:24:57 ID:gtKdbK0s0
>>327
アンカみすった(^^;
>>315でした
329白ロムさん:2009/02/09(月) 00:25:32 ID:6voakZkn0
じゃ、内蔵じゃなくね?
330白ロムさん:2009/02/09(月) 00:27:23 ID:dz/7CfgVO
>>320
まだ技術面で追いついてない感じじゃない?
有機ELのQVGA率もハンパなかった時期もあったでしょ?
331白ロムさん:2009/02/09(月) 00:29:53 ID:gtKdbK0s0
>>326
世界初って広告が欲しかったのとカタログスペックで他社と同等ってのを演出したいんじゃない?
量販店とか3キャリ入ってるようなトコだと他社と較べられるから表面上のスペックは重要だろうし
332白ロムさん:2009/02/09(月) 00:41:50 ID:o8IY3V/y0
>>326
まだホットモックを見てないから何とも言えないが3インチだったら見送ってた。

細かいことは気にしないが今より画面がでかくないと機種変しても新しくなった気がしない。
333白ロムさん:2009/02/09(月) 00:45:40 ID:snlhnVW80
このスレの龍が如くって元ネタなんなの?
いや、このスレで龍が如くがはやってる理由ねw
334白ロムさん:2009/02/09(月) 00:50:30 ID:12MRXfxs0
>>333

206 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 18:30:45 ID:ERMAiQ/90
もう予約受け付けてるのか?
俺は今日龍が如く予約してきた。

208 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 18:32:35 ID:UeO06/MN0
>>206
どういう予約の仕方だよwww

210 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 18:34:33 ID:SU+/vkKw0
>>208


212 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 18:36:09 ID:YR+4r+1t0
>>208


213 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 18:37:08 ID:cQpEza2I0
>>208


216 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 18:39:10 ID:r3LhPw5MO
>>208
ヒント:http://ryu-ga-gotoku.com/three/
335白ロムさん:2009/02/09(月) 00:52:50 ID:TWSq90wE0
バーチャルと龍が如くは傑作だな
336白ロムさん:2009/02/09(月) 00:59:10 ID:rC6I1moF0
>>334の件が出る前からずっとこのスレ見てるけど
いまだに何がおもしろいのか全くわからない。
そろそろ鬱陶しいので自重してもらいたい。
337白ロムさん:2009/02/09(月) 01:00:30 ID:xOJHM7PD0
こういう携帯って、デジカメみたいにぶれないの??
338白ロムさん:2009/02/09(月) 01:03:48 ID:WNzwJYI/0
てか、デジカムでもぶれるだろ??
339白ロムさん:2009/02/09(月) 01:04:15 ID:dP7YaRbhO
>>336
禿同
いい加減しつこいからウザい
340白ロムさん:2009/02/09(月) 01:06:55 ID:4/P5BPAyO
>>336
>>339
順応性皆無で吹いた
341白ロムさん:2009/02/09(月) 01:09:22 ID:o8n4BUe30
NG設定を活用しろよ
たまにいるだろ。本気で空気読めない奴が
342白ロムさん:2009/02/09(月) 01:10:19 ID:e1POViwW0
>>336
>>339
つまらない人ですね
343白ロムさん:2009/02/09(月) 01:12:05 ID:dP7YaRbhO
>>340 >>342
しつこいから言ってんの
そのレスに「龍が如く」って何?っていうのもウザいし
344白ロムさん:2009/02/09(月) 01:13:48 ID:6voakZkn0
俺もうざいと思ってた。
引っ張ると何も面白くない。
345白ロムさん:2009/02/09(月) 01:15:35 ID:9vIiX/V+O
>>340 >>342
こういう人間って本当に屑だよな
346白ロムさん:2009/02/09(月) 01:17:55 ID:p/PwbcFO0
俺も思ってた
何にも面白くないし、いつまでもしつこい
ネチネチと引っ張って一種のイジメみたいじゃん
347白ロムさん:2009/02/09(月) 01:18:51 ID:9R9o/LFDO
空気読めず便乗して引っ張るヤツがいるからつまらなくなる
その場限りのネタならよかったものを…
348白ロムさん:2009/02/09(月) 01:21:36 ID:e1POViwW0
なんだぁ、引っ張るのが面白くないのね?
なら最初からそう言ってくれよ。
> いまだに何がおもしろいのか全くわからない
なんて書くからそもそも理解できてないのかと思ったよ。
ふへへ
349白ロムさん:2009/02/09(月) 01:29:04 ID:u1iWN3AY0
だらだら引きづるのが悪い。
350白ロムさん:2009/02/09(月) 01:37:14 ID:6voakZkn0
>>337
サイバーショットを名乗ってる訳だから、手ブレ補正とかその辺はしっかりしてると思う。
と、信じたい。
351白ロムさん:2009/02/09(月) 01:42:05 ID:e1POViwW0
>>350
手ぶれ補正は一応ついてるけどそれに頼りすぎるのもどうかと
352白ロムさん:2009/02/09(月) 01:47:08 ID:TWSq90wE0
54SAは手ぶれ補正を使うと画質が著しく悪くなったが
S001はどうなのかな?
353白ロムさん:2009/02/09(月) 01:47:49 ID:UekKxbcP0
別に面白いこと書かなければいけないってわけじゃないし
書きたいやつには書かせてやればいいんじゃないの?
荒らしてるわけじゃないんだからもっと寛大になろうぜ!
354白ロムさん:2009/02/09(月) 01:56:36 ID:6voakZkn0
言われてみれば俺の61Tも手ブレ補正にしたら、画質悪くなってたわ
ホットモック触ってみないことには何とも…
355白ロムさん:2009/02/09(月) 02:06:26 ID:gtKdbK0s0
撮れた画像をデジタル補正でシャープにするからもとの画像よりは画質は低下するでしょ
356白ロムさん:2009/02/09(月) 02:14:58 ID:a/BnI2PvO
なんかそれって意味ないね
357白ロムさん:2009/02/09(月) 02:22:36 ID:VXRWKmuEO
ヌルテカなソリッドの赤でないかな
358白ロムさん:2009/02/09(月) 02:32:37 ID:4/P5BPAyO
ソフトによる手ぶれ補正は高感度で複数写真を一瞬で撮影して
それを元にブレを計算して補正してるからどうしても高感度特有のノイズが出る
359白ロムさん:2009/02/09(月) 02:54:05 ID:dP7YaRbhO
さて発売日に買うか追加色出そうだから夏まで待つか…悩むな〜
360白ロムさん:2009/02/09(月) 02:58:35 ID:10KeldXrO
龍が如く予約してきたぜw
361白ロムさん:2009/02/09(月) 03:00:33 ID:VOBXsLm4O
>>360
発売日について店員さんなんか言ってた?
362白ロムさん:2009/02/09(月) 03:39:18 ID:LKxhEKjhO
この機種やったら人気だけどさ
新色出るの夏まで待ってたら結局出ないでさらに在庫もなくなった
みたいな悲惨なことにはならないよな?
363白ロムさん:2009/02/09(月) 03:46:44 ID:4/P5BPAyO
ヒント:スライドは売れない
364白ロムさん:2009/02/09(月) 03:59:23 ID:xEOAns2h0
>>363
そうなのか?
人気なのは、2chでだけ?
365白ロムさん:2009/02/09(月) 04:07:59 ID:CLMrKMwrO
ヒント:61Sは今でもショップで買える
366白ロムさん:2009/02/09(月) 05:33:51 ID:nkpEvK5oO
早朝からスミマセン!ムービーって最大何秒まで撮れるんですか?初心者丸出しの質問でごめんなさい
気になったのでお願いします
367白ロムさん:2009/02/09(月) 05:43:06 ID:yvkjKUxd0
今すぐ帰れ
368白ロムさん:2009/02/09(月) 06:04:23 ID:CLMrKMwrO
メール添付サイズ:15秒
320×240 QVGA:120分
640×480 VGA:90分
369白ロムさん:2009/02/09(月) 07:04:30 ID:NOmHquMP0
>>87
昨日ビックカメラ行ったら今のところ3月中旬くらいって言われた@東海
370白ロムさん:2009/02/09(月) 08:04:50 ID:jFWaUs5mO
>>369
最低でも、花見には間に合って欲しいもんだ
去年61Sは、遅れたから。
371白ロムさん:2009/02/09(月) 08:18:58 ID:sTRLdK13O
>>353
既に一種の荒らしだろ
372白ロムさん:2009/02/09(月) 08:19:37 ID:0CKJg9JL0
W44Sみたいに、多少分厚くてもいいから、オールインワンな機種が欲しかったのに・・・。
これも悪くはないんだが、中途半端なんだよな
373白ロムさん:2009/02/09(月) 08:28:11 ID:VOBXsLm4O
そうか?
374白ロムさん:2009/02/09(月) 08:30:56 ID:4/P5BPAyO
どこが中途半端だ?
光学か?
375白ロムさん:2009/02/09(月) 08:52:46 ID:0CKJg9JL0
でも、これの黒を買うけど
カロリーカウンタとかFMとかドックビューワーとか電子コンパスとか付けてほしかった
376白ロムさん:2009/02/09(月) 08:54:18 ID:BQVtZEfLO
そんなにつけると厚さ25mmになるけどいい?
377白ロムさん:2009/02/09(月) 08:57:38 ID:0CKJg9JL0
いいよ♪
機能重視なんで厚くすれば、バッテリー持ちもいいし
薄ければいいってもんなのかな?
378白ロムさん:2009/02/09(月) 08:57:48 ID:Jj8tDTfp0
携帯て携帯ショップで買う方が安いのか、家電量販店で買う方が安いのか
379白ロムさん:2009/02/09(月) 09:23:22 ID:71HuZAhu0
家電量販店なら独自のポイント制度用意してるだろ
携帯買う時にそのポイントを使える事とある程度ポイントが貯まってるを前提にしたら携帯ショップより安いんじゃね?
380白ロムさん:2009/02/09(月) 09:34:20 ID:bAMN9QSaO
イ幸田の宣伝だけは避けて欲しい
381白ロムさん:2009/02/09(月) 09:47:03 ID:boavzDgFO
データフォルダって70Mでアプリと共用?
382白ロムさん:2009/02/09(月) 09:48:55 ID:RM4tZqECO
DFが70MBって所が変える気がおきない。せめて500MBあれば…
383白ロムさん:2009/02/09(月) 10:07:40 ID:wEmqWxJRO
つ[microSD]
384白ロムさん:2009/02/09(月) 10:16:57 ID:sNaRS48A0
INFOBAR2から乗り換え予定なんだけど、S001の方がもっさりかな?
385白ロムさん:2009/02/09(月) 10:48:05 ID:+n8IF2tOO
うるせぇ!●投げんぞ!
386白ロムさん:2009/02/09(月) 10:59:27 ID:ZUk9ShJwO
この機種の電池容量が870mAhなんだが、電池持ち良いかな?
387白ロムさん:2009/02/09(月) 11:01:23 ID:1vPPCEwIO
質問があります。この機種の発売日っていつなのですか?
388白ロムさん:2009/02/09(月) 11:02:35 ID:w3mkUNjI0
>>386
お前の体感なぞ知らん
389白ロムさん:2009/02/09(月) 11:03:03 ID:w3mkUNjI0
>>387
3月下旬
390白ロムさん:2009/02/09(月) 11:03:05 ID:LKxhEKjhO
>>365

あの分厚さじゃさすがに人気でないっしょw
391白ロムさん:2009/02/09(月) 11:14:24 ID:23rz6QWeO
小栗よりまし
392白ロムさん:2009/02/09(月) 11:39:01 ID:1vPPCEwIO
この機種の画面の液晶は有機ELなんですか? そうだとしたら有機ELはSONYの純正製品なんですか?
393白ロムさん:2009/02/09(月) 11:46:15 ID:1hvRGws0O
>>392
有機ELはSONY製じゃなくてサムスン製
394白ロムさん:2009/02/09(月) 11:56:37 ID:3egv9r/gO
>>392
とりあえず釣られてみるが液晶と有機ELは全く別物。
「このゲーム機のファミコンはプレステですか?」とおなじ文章。
395白ロムさん:2009/02/09(月) 12:06:32 ID:y3Jk94eQO
重箱の隅をつつくと言う
396白ロムさん:2009/02/09(月) 12:08:07 ID:mnmQyIml0
そんなんで、ソニー純正か気にされても困る。
別にサムスンでも綺麗ならいいじゃん。
397白ロムさん:2009/02/09(月) 12:12:58 ID:p8O7LnzT0
しかし有機ELって元は日本の技術だよな
今の最先端がサムスンってなんかなさけねーなぁ
398白ロムさん:2009/02/09(月) 12:15:45 ID:3egv9r/gO
×重箱の隅をつつく
◎間違/勘違いを指摘してあげる
399白ロムさん:2009/02/09(月) 12:24:35 ID:GAuv4Cub0
細かいこといちいち指摘する奴は女にモテない
400白ロムさん:2009/02/09(月) 12:24:45 ID:U9m2RwjtO
高額(笑)高付加価値(笑)なんて言ってるうちに日本製品全体がPS3化しちまったわけだ。
401白ロムさん:2009/02/09(月) 12:27:16 ID:snlhnVW80
>>395
人前で指摘されるよりこの段階で指摘されていた方が遥かに本人のためだと思うが
402白ロムさん:2009/02/09(月) 12:30:49 ID:p8O7LnzT0
趣旨と違うところでつっこまれるとイラッ☆とくるよね
403白ロムさん:2009/02/09(月) 12:31:58 ID:b0LAeu3oO
スライド機は厚さ20ミリ位が一番しっくりくるな
404白ロムさん:2009/02/09(月) 12:49:16 ID:YyTR1ACc0
イラッ☆っとくるのは本当の事言われた証★
405白ロムさん:2009/02/09(月) 12:49:34 ID:ARgp7MbX0
>>399
同感
406白ロムさん:2009/02/09(月) 13:01:24 ID:+n8IF2tOO
>>399
細かい事に気を配れない男は女性にモテない
407白ロムさん:2009/02/09(月) 13:02:25 ID:yJFmlpHqO
>>397
基本設計とかパテントはソニーが持ってて
サムスンはただ作ってるだけなんじゃね?
408白ロムさん:2009/02/09(月) 13:05:16 ID:BQVtZEfLO
つまりソニー最強?
409白ロムさん:2009/02/09(月) 13:23:01 ID:DjNp+G3qP
小型有機ELはサムスンがNECから買ったんだよ
410白ロムさん:2009/02/09(月) 13:26:13 ID:4/P5BPAyO
ソニーが開発を進めてるのはテレビに使われるような大型の有機EL
サムスンが開発してるのは携帯などの小型の物
同じ有機ELでもベクトルが違うよ
411白ロムさん:2009/02/09(月) 13:29:28 ID:EBSaqS5ZO
ソニー と聞いただけて絡んで来る奴っているよな〜
お前の好みなど知った事かとw
412白ロムさん:2009/02/09(月) 13:32:14 ID:iWOXx1pQ0
なんか、冷静になったらこんなハイスペじゃなくてもいい気がしてきたかも・・・
ソニー信者って言うほどじゃないが、W64SならPOBox Pro 3.0E搭載で文字変換もかなりいいだろうし
しかも、スライドって可動部やディスプレイの傷が少し不安だしな
PCドキュメントビューアーとか、S001にない機能もW64Sにあるし・・・
W64SがS001に比べて、上回ってる機能って他にもあるのか?(逆にW64Sに地雷はないよな?)
それによっては心変わりするかも・・・
413白ロムさん:2009/02/09(月) 13:39:05 ID:D2TQ9zOi0
>>412
KCP機とKCP+機を同列で較べる事自体間違ってる気が…
414白ロムさん:2009/02/09(月) 13:43:36 ID:MLZPdt3W0
>>412
春モデルのソニエリ機は変換ソフトが
iWnn+POBoxになって現時点で最強にちかいものになった。
非常に賢くなったiWnnの評判の良さ、それにPOBoxが加わるのだから鬼に金棒。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217140998/
415白ロムさん:2009/02/09(月) 13:47:24 ID:CLMrKMwrO
神経質と気遣いの違いが分からないのはダメ男
416白ロムさん:2009/02/09(月) 14:08:55 ID:AQolOVjX0
3月上旬に・・出てこいや!
417白ロムさん:2009/02/09(月) 14:19:10 ID:D2TQ9zOi0
この機種を買おうとしてる諸氏、

A:値段に関係無く発売日に突撃する!
B:Aで買った人の意見を聞く為、様子見する
C:カラバリ追加されるまでじっと我慢
D:シンプル一括0円になる日を待つ

どれ?
418@株主 ★:2009/02/09(月) 14:22:00 ID:j/Xf9w4Y0
>>417
B〜Cかな。発売日から2ヶ月後くらいに購入予定。
419白ロムさん:2009/02/09(月) 14:22:40 ID:Jj8tDTfp0
>>417
B 結局買うけどさ
420白ロムさん:2009/02/09(月) 14:25:43 ID:CLMrKMwrO
5月終わり頃シンプル3万切ってから買う
421白ロムさん:2009/02/09(月) 14:25:57 ID:dP7YaRbhO
>>417
BとCで悩んでる
422白ロムさん:2009/02/09(月) 14:30:43 ID:c7Q+DLWs0
>>417
B
423白ロムさん:2009/02/09(月) 14:31:09 ID:cKuq+Lb6O
2月中旬に・・出てこいや!
424白ロムさん:2009/02/09(月) 14:37:18 ID:QjwBcp910
CとDの差が激しいなw
自分の場合、CとDの間で、ある程度安くなってからだわ。
けど、SOY01買ってる可能性もあるw
425白ロムさん:2009/02/09(月) 14:40:03 ID:Jw6Lyrou0
>>417
AかB
426白ロムさん:2009/02/09(月) 14:46:41 ID:ErBQ4y85O
61Sを発売日に買ったから
最悪『D』まで様子見
夏機種のアンドロイドも見たいしね
427白ロムさん:2009/02/09(月) 14:48:56 ID:+n8IF2tOO
E 買うつもりだったが、いつの間にか次のCyber-shotが出ている
428白ロムさん:2009/02/09(月) 15:07:53 ID:YyTR1ACc0
Aだな もう今使ってるやつの電池がおわっとるしw
429白ロムさん:2009/02/09(月) 15:14:22 ID:sfL8A68pO
>>417
Bだな

夏まで様子見するけど
430白ロムさん:2009/02/09(月) 15:29:23 ID:ObW8vJyI0
発売までまだまだだし発売日まで寝るわ
出たら起こしてね
431白ロムさん:2009/02/09(月) 15:48:59 ID:FD5HLbwRO
この機種なめらかモード付いてる?
432白ロムさん:2009/02/09(月) 15:51:28 ID:h/lFtdHF0
なめらかプリン
433白ロムさん:2009/02/09(月) 15:59:23 ID:NjZiDDNLO
これって2月の総合カタログに載ってないんだね
もどかしいな
434白ロムさん:2009/02/09(月) 16:03:50 ID:4XLVjLpoO
しびれを切らしそうです


4月に買うくらいなら夏機種でいいや

なんだかんだとS001は妥協するポイントが多すぎる
完璧を求めるワケじゃないけど・・・
435白ロムさん:2009/02/09(月) 16:07:11 ID:gej7mg7pO
436白ロムさん:2009/02/09(月) 16:20:19 ID:Yvr20NwKO
今さっき体験してきた。やっぱ動きがもっさり…
あとサイズは思ったよりデカかた。
それよりも説明してくれたキャンギャルの乳デカかた。
これにする意志あがた。
437白ロムさん:2009/02/09(月) 16:23:31 ID:p8O7LnzT0
>>417
E:荻窪圭早く来てくれーー!!!
438白ロムさん:2009/02/09(月) 16:24:24 ID:6NKy6bWvO
キャンギャルのデカイ乳を体験しただと?!
439白ロムさん:2009/02/09(月) 16:26:26 ID:K4yl1n7tO
>>417
夏モデル情報が出て良い機種が無かったらコレにする
440白ロムさん:2009/02/09(月) 16:26:54 ID:1vPPCEwIO
この機種はスライド部分にゴミが入って汚なくなりませんか?
例えば、小さな虫が入り込んでスライドさせたとき、潰れた虫の体液や死骸が目立つことはないのですか?
また、それが原因で故障したりすることはありますか? スライドははじめてなので教えて下さい。
441白ロムさん:2009/02/09(月) 16:30:18 ID:6NKy6bWvO
>>440
ありますん
442白ロムさん:2009/02/09(月) 16:36:53 ID:jRHjIR+JO
スタッフ用の豪華なパンフには ワンセグなめらかモード・タイムシフト・予約録画がしっかり明記してあったしカメラは明るさ調整もあったばい!
443白ロムさん:2009/02/09(月) 16:38:01 ID:Yvr20NwKO
このマゼンダも良かったけど、キャンギャルのマゼンダ部分良かった…
444白ロムさん:2009/02/09(月) 16:49:02 ID:zayNZ9q7O
春機種も
画像は2Mまで送れて動画は相変わらず15秒の小さいサイズしか無理なんだな…
445白ロムさん:2009/02/09(月) 17:03:40 ID:1vPPCEwIO
この機種の発売日の正式発表日はいつですか?
446白ロムさん:2009/02/09(月) 17:13:36 ID:Nz6kkBlx0
>>445
3月だけどよくわからん
でもそこから1ヶ月ちょっとで夏モデルの発表あるから待とうかな
447白ロムさん:2009/02/09(月) 18:03:08 ID:1vPPCEwIO
この機種はスライド式なので液晶画面にキズがつきそうなのですが、液晶は強化されているのですか?
あと液晶画面が有機ELだと昼間は見えにくいと聞いたことがありますが、本当に昼間は見えにくいのですか?
448白ロムさん:2009/02/09(月) 18:04:58 ID:nnzucvCfO
液晶画面が有機EL
449白ロムさん:2009/02/09(月) 18:10:28 ID:E7/U8iT40
ファミコンがプレステ
450白ロムさん:2009/02/09(月) 18:15:39 ID:6NKy6bWvO
テラワロスwwwwwwwwwww
液晶画面が有機ELwwwwww
>>447
発売日も分からないしギズだらけで昼間見えにくくて
虫の死骸で汚くなるからこの機種買わない方が良いよ
451白ロムさん:2009/02/09(月) 18:39:06 ID:KYhMxkNtO
スライドでカメラ重視だと春はS001しか選択肢ないから、俺はAかBだな>>417

930CAはキャリアが違うから除く
452白ロムさん:2009/02/09(月) 18:43:50 ID:B41VqIXD0
で、いつ発売やねん?
453白ロムさん:2009/02/09(月) 18:47:12 ID:6BsrMOYRO
LISMOプレイヤーの高音質化技術はDBEXだけなんでしょうか?
net K2など搭載されてるのですか?
DBEX搭載がデフォになってるので新機種はnet K2などがデフォなんですか?
454白ロムさん:2009/02/09(月) 18:49:44 ID:namsay6kO
>>450の書き込みの存在理由って…(苦笑
455白ロムさん:2009/02/09(月) 18:57:45 ID:1vPPCEwIO
この機種はワンセグがついてると聞きましたが
ワンセグは本体を横にして大画面で見れますか? あとワンセグにナメラカモードはついていますか?
液晶画面が有機ELだとワンセグが綺麗で鮮やかに見れると聞いたので、その辺は満足しています。
456白ロムさん:2009/02/09(月) 19:02:34 ID:BMiCGCCy0
>>ID:1vPPCEwIO
こいつちょっと酷すぎだろw

そんなに質問項目あるならショップいくなりすれば?
457白ロムさん:2009/02/09(月) 19:03:16 ID:1hWFENcz0
>>450
>テラワロスwwwwwwwwwww

使うのは毎日新聞の浜中だけかと思ってたが携帯板住人にもいたのか…
使うのはこれっきりにしておけよ
458白ロムさん:2009/02/09(月) 19:03:59 ID:4yxCVif90
本日ショップで発売日聞いたら
3月中旬〜下旬ですとバカの一つ覚え如くry
459白ロムさん:2009/02/09(月) 19:04:01 ID:hC3CC1d20
まだ発売前なのにな
どんだけ興奮してんだよ
460白ロムさん:2009/02/09(月) 19:08:37 ID:6NKy6bWvO
>>455
もう一度言うよ
コノ機種はあなたに合いますん。
買わない方が良いよ。

>>457
了解すサーセン
461白ロムさん:2009/02/09(月) 19:12:59 ID:Uje7rTlGO
正式な発売日は発売一週間くらい前にならないと発表されないだろうな。
462白ロムさん:2009/02/09(月) 19:14:30 ID:1vPPCEwIO
auのCMで嵐の櫻井くんがカシオの楽器ケータイでピアノをひいてる場面がありますが
この機種もピアノはひけるのでしょうか? ピアノアプリがついてないとしても後からダウンロードできますか?
あと他にはどんなアプリが入っているのですか?
463白ロムさん:2009/02/09(月) 19:18:52 ID:uCbdvmocO
カタログにはなめらかモードは無かったような。
ピアノは弾けない。
てかCA001のあのタッチパネルはレスポンスってか感度悪過ぎ・ω・`
464白ロムさん:2009/02/09(月) 19:22:52 ID:reJlAfFAO
>>417
Aです。
俺はこれ以上機能いらないと思うし、夏まで待てないからね。
465白ロムさん:2009/02/09(月) 19:25:33 ID:6NKy6bWvO
もうイイや…
466白ロムさん:2009/02/09(月) 19:28:57 ID:dP7YaRbhO
>>462
あれ松本潤じゃなかったか?
467白ロムさん:2009/02/09(月) 19:33:24 ID:Z3GL/XCW0
遅ればせながら予約してきた。
予定日3月21日と書いてあった。
468白ロムさん:2009/02/09(月) 19:37:34 ID:7OESG6w6O
>>ID:1vPPCEwIO
何がしたいの?
469白ロムさん:2009/02/09(月) 20:11:21 ID:VXRWKmuEO
もうauショップにカタログ置いてるかな?
470白ロムさん:2009/02/09(月) 20:11:53 ID:W7aCLfhU0
>>462
あれはタッチパネルだから実現出来る機能でしょ。
S001はタッチパネルじゃないよね?
471白ロムさん:2009/02/09(月) 20:14:01 ID:nnzucvCfO
>>470
そいつ馬鹿だから触れるな
472白ロムさん:2009/02/09(月) 20:15:16 ID:BmLJqLWH0
スネーク氏とかはS001を春モデルの中では神とか一番サクサクって言っていたが、
他の春モデルが軒並みモッサリだったからS001のサクサクってのもあまり期待しない方が良さそうだな…
473白ロムさん:2009/02/09(月) 20:15:52 ID:1vPPCEwIO
ちょっと気になることがあるので質問します。
mpw.jp 通信速度ランキング(KDDI)
http://mpw.jp/3g2speed/select_agent.php?career_id=2
ここのサイトによれば、この機種は通信速度が最下位になっています。
この機種はハイスピード高速通信規格のレブ,Aだと聞いたのですが、どうして低速なのですか?
これだけ通信速度が遅いとダウンロード時間が長くなるし、ワンセグも受信しにくくなると思うのですが
改善されるのでしょうか?


>>468 質問がしたいの。
474白ロムさん:2009/02/09(月) 20:19:54 ID:12MRXfxs0
>>473
礼の一言も言えないやつが質問ばっかしてんじゃねーよ
475白ロムさん:2009/02/09(月) 20:21:50 ID:onF7ReaDO
>>473
お前馬鹿なの?てか馬鹿なんだろうけど。
通信速度とワンセグ受信は関係無いから。
くだらない質問しているアホはさっさと死んでね^^
476@株主 ★:2009/02/09(月) 20:24:06 ID:j/Xf9w4Y0
NG推奨 ID:1vPPCEwIO
477白ロムさん:2009/02/09(月) 20:24:19 ID:zY5jVeJ60
>>440
コピペウゼェ
478白ロムさん:2009/02/09(月) 20:33:01 ID:1vPPCEwIO
この機種はCyber-shotの冠がついていますが、
同じCyber-shotの61Sについている光学ズームイン機能はどうしてついていないのですか?
たしか61Sは3倍の光学ズームイン機能がついていたと思います。
これでは、せっかくの8Mカメラの性能がいかしきれないと思います。
それとも発売後にアップデートで追加されるんですか?
479白ロムさん:2009/02/09(月) 20:42:27 ID:ch9RkjcJ0
こいつはうざい
480白ロムさん:2009/02/09(月) 20:43:39 ID:uCbdvmocO
SONYtimer発動後にでデジタルズームから光学式ズームになります。
481白ロムさん:2009/02/09(月) 20:45:25 ID:ug64O8MXO
>>478
死ね
482白ロムさん:2009/02/09(月) 20:45:50 ID:Nz6kkBlx0
1歩前に出ればいいだろ
483白ロムさん:2009/02/09(月) 21:04:25 ID:h8NVekVoO
>>1vPPCEwIO
取り敢えず死ねよ。氏ねじゃなくて死ね。
484白ロムさん:2009/02/09(月) 21:07:19 ID:CLMrKMwrO
また豚負けか
485白ロムさん:2009/02/09(月) 21:08:18 ID:3Q9JwmkCO
>>478
なぜケータイにカメラ機能を求めるの?
486白ロムさん:2009/02/09(月) 21:10:03 ID:dRjY8txj0
光学ズームなんていらん
487白ロムさん:2009/02/09(月) 21:12:01 ID:uCbdvmocO
スピーカー配線切って
ミニにタコが
488白ロムさん:2009/02/09(月) 21:12:39 ID:ho9HD4nk0
たいこししがS001に興味を示したようです。待ち受けです
http://uproda11.2ch-library.com/src/11157215.jpg.shtml
489白ロムさん:2009/02/09(月) 21:20:59 ID:y3Jk94eQO
そういや明日は公式更新日だな!わくちく
490白ロムさん:2009/02/09(月) 21:26:58 ID:dP7YaRbhO
>>489
S001の公式?
491白ロムさん:2009/02/09(月) 21:29:43 ID:6NKy6bWvO
あう地域別取扱携帯電話?
492白ロムさん:2009/02/09(月) 21:31:34 ID:Dm0Ww05I0
ソニエリ公式サイトのことだろ

あと1ヶ月何も変化ないと思うけど
493白ロムさん:2009/02/09(月) 21:32:08 ID:49gAN1qQ0
>>478
光学20倍付いてるよ
494白ロムさん:2009/02/09(月) 21:41:28 ID:1vPPCEwIO
そう言えば、この機種はフルサポートでいくらで買えるんですか?
あとシンプルプランだといくらになるのですか?

>>481>>483 ^^
495 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/09(月) 21:51:19 ID:D2TQ9zOi0
     ∧_∧
    ( ´・ρ・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

496白ロムさん:2009/02/09(月) 21:55:25 ID:NjZiDDNLO
わざとだからもう相手すんなよ…
497白ロムさん:2009/02/09(月) 22:02:51 ID:beYwOfS2O
>>483
アンカーが>>1に行ってしまう
498白ロムさん:2009/02/09(月) 22:08:17 ID:snlhnVW80
確かさ、W21CAスレあたりに「速攻に落としてしまい、夜も気になって眠れません。そこで質問ですが外装交換できますか?」
とかコピペ荒らしあっただろ、それと一緒だw
499白ロムさん:2009/02/09(月) 22:08:34 ID:aKeeJV6R0
SOY1より5000円ぐらい高いぐらいだろな
フルサポ使う奴存在しないだろうw
500白ロムさん:2009/02/09(月) 22:08:42 ID:sCNrt7+2O
この携帯は革命だよ
お前ら解ってんのか?
あのオリーブゴールドのナイスな色合いといい
高い質感といい、お洒落なデザインといい
アイフォーンのデザインが糞に見える
この携帯は革命だよ、革命
501白ロムさん:2009/02/09(月) 22:13:27 ID:rLc2NEa6O
この携帯は
カメラ以外ロースペです
502白ロムさん:2009/02/09(月) 22:13:39 ID:Jj8tDTfp0
>>500
お前もコピペやめろや
503白ロムさん:2009/02/09(月) 22:14:17 ID:cKuq+Lb6O
機種変した時に
@EZwebのお気に入り
AEZwebの画面メモ
BPCSVのお気に入り
CPCSVの画面メモ
Dメモ帳
はデータ以降されるんだっケ?
たしかオープンアプリはダメだったよね。
504白ロムさん:2009/02/09(月) 22:17:19 ID:cKuq+Lb6O
>>503
あっ ゴメン
×以降 → ◎移行 だった
505白ロムさん:2009/02/09(月) 22:18:45 ID:+n8IF2tOO
>>498
それ、他機種のどっかのスレで見たな…。
506白ロムさん:2009/02/09(月) 22:21:14 ID:D2TQ9zOi0
@はOK

Aは無理な筈
Dもダメだろ

PCSV使ってないからBCは解らん、スマソ…
507白ロムさん:2009/02/09(月) 22:21:39 ID:rLc2NEa6O
>>503
移せるのは@くらいじゃないか
BはW5x以降の機種から増設なら可能なはず
508白ロムさん:2009/02/09(月) 22:34:22 ID:beYwOfS2O
>>503
ショップにもよるような気がする。
俺は今のINFOBAR2に変えるときは全部やってくれてた
509白ロムさん:2009/02/09(月) 22:35:24 ID:71HuZAhu0
AやDは赤外線使っても移動出来ないんだっけ?
510白ロムさん:2009/02/09(月) 22:35:26 ID:cKuq+Lb6O
>>506-507
ありがとう
買い換える前にバックアップ的な準備が必要だね
511白ロムさん:2009/02/09(月) 22:36:36 ID:3TGWo080O
これの黒に変える予定なんだけど、指紋を目立たなくさせるにはマメに拭くしかないですか?
512白ロムさん:2009/02/09(月) 22:37:18 ID:ahFoOsrYO
>>501マジで?
513白ロムさん:2009/02/09(月) 22:38:47 ID:cKuq+Lb6O
>>508
えっ @〜D全部できた?
だったら楽なんだけどなぁ
514白ロムさん:2009/02/09(月) 22:41:38 ID:D2TQ9zOi0
>>509
KCP機のカシオ、日立はメモ帳⇔テキストの相互登録が可能だったので
メモ帳をテキストとして保存すれば赤外線や外部メモリ経由で移動可能だった

KCP+機はメモ帳から直接赤外線送信可能だが、受信側ではテキストに変換される

メモ帳本文をメール本文にして保存、データフォルダにコピーして
赤外線送信すると、データフォルダ内で本文コピーが可能になるので
再編集も可能…ややこしくてスマンが
515白ロムさん:2009/02/09(月) 22:45:36 ID:71HuZAhu0
>>514
丁寧にありがとう!
移動させようと思ったら色々ややこしい操作しないといけないんだな〜
516白ロムさん:2009/02/09(月) 22:46:54 ID:2OJ4OG+f0
>>505
41CAスレでも見たかも
517白ロムさん:2009/02/09(月) 22:59:56 ID:QljVpHGzO
>>478
たまたま国内では最初に光学ズームが付いていただけ。Cyber-shotケータイ=光学ズーム、ではない。

ケータイに光学ズームが載った事で得た物は大きかったが、厚みに対する市場の反応の悪さはメリットを上回った。
更に、光学ズームによりレンズ枚数が増えるが、コスト制約の厳しいケータイではレンズの質を落とさざるをえず、
それを複数枚 連ねる事は画質を落とす一因でさえあった。

また、高画素数化したからこそデジタルズーム(≒トリミング)しても十分な画素数が確保でき、光学ズームの意味が薄れたとも言える。

それでも光学ズーム載せますか?
画質まで考えたら、満足する能力を持たせると10万円を超えそう。それでも あなたなら買いますか?

私なら買いますが(笑)
518白ロムさん:2009/02/09(月) 23:01:29 ID:D2TQ9zOi0
>>517
俺も買いますw
519白ロムさん:2009/02/09(月) 23:06:34 ID:rLc2NEa6O
レンズカバーがいらなかったな
持ちにくい
520白ロムさん:2009/02/09(月) 23:13:11 ID:zACSslR10
高性能単焦点コンデジって有るじゃない、リコーGRみたいなの。
あんなのがイイな。
521白ロムさん:2009/02/09(月) 23:18:40 ID:hivKyaTkP
機種変の時、データ移行で店頭で待たされるの嫌だから
アドレスやらお気に入りは、SDのバックアップから
新機種に移行させてるけどなあ。
522白ロムさん:2009/02/09(月) 23:19:07 ID:Mr0UEUw4O
2年以上使っていてフルサポでの機種変だったら代金は最低でもいくらくらいかかりますかね?
523白ロムさん:2009/02/09(月) 23:20:16 ID:XueGfwdM0
>>503
ショップ店員の俺が回答しよう
移せるのは
電話帳、著作権のかかっていないデータフォルダ内のデータとEメール、お気に入り、PCSVのブクマ、Cメール、スケジュール、タスクリストだ
524白ロムさん:2009/02/09(月) 23:28:33 ID:Ob9j3qmsO
俺は発売日に買う
結局はおまいら欲しいんだろ
正直に言えよ
525白ロムさん:2009/02/09(月) 23:31:19 ID:ahFoOsrYO
結局カメラ以外の機能はダメなの?
DF容量が70MBって本当?
526白ロムさん:2009/02/09(月) 23:39:20 ID:4/P5BPAyO
このスペックでカメラ以外が酷いとな?
527白ロムさん:2009/02/09(月) 23:41:51 ID:4XLVjLpoO
SDとか本体フォルダが満タンになったら使うもので、保存や添付や登録とか本体じゃないとめんどくさくね?

それとも本体DFのようにSDも使えんの?
528白ロムさん:2009/02/09(月) 23:43:21 ID:9q4NFnm20
>>527
デコメとかの添付は本体がいっぱいになると受信できなくなるよ。
つか今docomoとかでデコメ流行ってるのになぜ70M?まったく理解できない・・・
それともサクサクにするためにはデータフォルダの容量を少なくしないとだめだったのかね?
529白ロムさん:2009/02/09(月) 23:44:10 ID:hJ0DWfVq0
箱○は当たり前な結果を出しているだけだから凄くない
PS3のが凄い
一年前に発売された値段も一万円以上安いハードに負けるなんてなかなか出来ることじゃない。
530白ロムさん:2009/02/09(月) 23:45:03 ID:Ao+b3rI50
突然どうした。
531白ロムさん:2009/02/09(月) 23:45:22 ID:6BsrMOYRO
デコメ(笑)

ゆとり馬鹿スイーツは早く寝な
532白ロムさん:2009/02/09(月) 23:48:10 ID:9q4NFnm20
>>531
誰からもメールが来ないひきニートは黙っててな。
docomoではどうなってるか知らんが、最近docomoとかソフバンからくる絵文字は全部デコメになってDFに保存されんだよ
533白ロムさん:2009/02/09(月) 23:49:37 ID:MfeFPXCRO
>>532
あれ全部添付として送られてくるからうざいよな
534白ロムさん:2009/02/09(月) 23:50:19 ID:jgv1GRZ60
>>531
今じゃ若い人はデコメが当たり前だよ
勘違いしてる人もいるかもしれないが何もバースデイカードのようにキラキラ飾るわけじゃなくて
絵文字としてちょこっと使うんだよ
受信するだけでどんどんDFに溜まってくから一々面倒くさいんだ
535白ロムさん:2009/02/09(月) 23:53:02 ID:snlhnVW80
>>517
いっておくが国内最初の光学ズーム付きケータイはV602SHな
536白ロムさん:2009/02/09(月) 23:55:15 ID:iWOXx1pQ0
>>533
あれって対応してない絵文字だとなるのか?
逆にau→他キャリアだとどうなるの?
他社対応絵文字しか基本使わないようにはしてるが
537白ロムさん:2009/02/09(月) 23:56:08 ID:VOBXsLm4O
デコメなんて大した容量食わんだろ…
538白ロムさん:2009/02/09(月) 23:57:18 ID:4/P5BPAyO
>>535
俺が最初に手にした携帯だ…
>>528
RAMとデータフォルダは別でしょ
仮想メモリも考えにくいし
539白ロムさん:2009/02/09(月) 23:57:33 ID:/W98Q1HT0
デコメとか使ったことないおっさんの俺には無関係な話だな
540白ロムさん:2009/02/10(火) 00:00:39 ID:eGrHzpWJ0
>>539
使ってみ?
キモオタの俺が使ってみたらかなりドンビキされて面白かったお
541白ロムさん:2009/02/10(火) 00:02:33 ID:udbEkC9q0
デコメとか万度癖
542白ロムさん:2009/02/10(火) 00:06:37 ID:RwI2EXLp0
結局みんな何色買うの?
黒か、意外とオリゴが多そうだけど

俺はオリゴ一択
543白ロムさん:2009/02/10(火) 00:07:44 ID:osscZFLG0
オレもオリゴ
544白ロムさん:2009/02/10(火) 00:12:15 ID:ShydPqCAO
おれもおれも
545白ロムさん:2009/02/10(火) 00:12:33 ID:CkBiaD61O
マゼンタ
546白ロムさん:2009/02/10(火) 00:16:03 ID:ZBm/qAIU0
シルバーのヘアライン仕上げ出ないかな?
547白ロムさん:2009/02/10(火) 00:16:32 ID:xZ/tIDa10
男なのでブラック一択
548白ロムさん:2009/02/10(火) 00:20:13 ID:5eypCUHB0
マゼンタ(イケメン限定
549白ロムさん:2009/02/10(火) 00:20:48 ID:mrOZLq+U0
オリゴ>マゼンタ>ブラック かな〜
550白ロムさん:2009/02/10(火) 00:24:02 ID:xZ/tIDa10
>>548
正直今回のマゼンタはイケメンでもキツいよ
551白ロムさん:2009/02/10(火) 00:24:23 ID:Onmu0b5K0
オリゴだな
552白ロムさん:2009/02/10(火) 00:25:33 ID:EjkyMDnDO
今54SAの黒なんだが、指紋がなぁ…
モックが来たら試しに指紋の付き具合確認するW
553白ロムさん:2009/02/10(火) 00:26:21 ID:5eypCUHB0
>>550
超絶イケメンだからOK
554白ロムさん:2009/02/10(火) 00:27:27 ID:XyGsYU6mO
鑑識に回しとけ
555白ロムさん:2009/02/10(火) 00:27:47 ID:cRyWZ8R90
53Sから変えようと思うんだが
バッテリー容量同じっぽいんだけど53Sのも併用できるかな
556白ロムさん:2009/02/10(火) 00:28:38 ID:XyGsYU6mO
>>555
出来る
557白ロムさん:2009/02/10(火) 00:30:38 ID:cRyWZ8R90
>>556
おりごとう

俄然テンションあがってきた
558白ロムさん:2009/02/10(火) 00:35:33 ID:Rm60hmiq0
>>533
そうそう、勝手にデータフォルダに画像とか溜まってんのね。
俺R25の朝のメール取ってるんだけど一時期女の子の後ろ姿の画像がわんさかたまっててびびった。
559白ロムさん:2009/02/10(火) 00:44:44 ID:Cv4xMraK0
VisualFWVGA有機ELww
完全にSOY01の方が良いな
560白ロムさん:2009/02/10(火) 00:46:45 ID:mRJg8hqXO
スネークやディープのレポを全部無視かよ
561白ロムさん:2009/02/10(火) 01:02:49 ID:xZ/tIDa10
Pentile方式すげぇ
けどサムチョンに技術売った日電は潰れろ
562白ロムさん:2009/02/10(火) 01:11:22 ID:2rJNeZkx0
>>523
着うたとかは機種変前にマイクロSDに移動させて、手続き後に新機種に移動出来るよね
着うたのコピー防止は電番で紐付いてるから、交換手続きする前にマイクロSDに移動させないと
読み取れなくなるから注意が必要だけど
563白ロムさん:2009/02/10(火) 01:13:56 ID:udbEkC9q0
>>562
いや、あくまで”店として”移せるものだよ
564白ロムさん:2009/02/10(火) 01:24:32 ID:ry8l4zjoO
>>562
着うたは無理
あきらめましょう
565白ロムさん:2009/02/10(火) 01:24:55 ID:iORF7CH80
まだか〜。早くしてくれ。もう我慢できん。
566白ロムさん:2009/02/10(火) 01:34:48 ID:PyauCc7XO
機種変更だったら着うた大丈夫だよ

>>565
2月中には100%発売しないから耐えろww
567白ロムさん:2009/02/10(火) 01:39:19 ID:YdRgz4ug0
>>553
イケメンは逆にキツい。
相葉くんのようにユル系ならおk
568白ロムさん:2009/02/10(火) 01:39:24 ID:HqRDZVQC0
506 名前:拓哉[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 00:48:03 ID:Lc/npVQmO
>>500
小さい3インチ
300万画素程度で汚い
WebはQVGA
音楽聴きながら、まともにWebも出来ない
サブカメ32万画素
SDHC非対応

これ、LISMOビデオ対応してたっけ?WWW
これで、ハイスペですか?
これ以上のハイスペありますけど?
S001はデザインもスペックも申し分ないですよ?

こいつ引き取ってもらえませんかね?
つかこの機種SDHC対応してんの?
569白ロムさん:2009/02/10(火) 02:02:46 ID:h0cVhPak0
>>568
SDHCに対応してない。ついでにインカメもない
バカはスルーに限る

以上

570白ロムさん:2009/02/10(火) 02:03:18 ID:dgGCqzFM0
>>568
>つかこの機種SDHC対応してんの?

「動作未確認」となっているだけで、挿せば使えます。
Kスタで試しました
571白ロムさん:2009/02/10(火) 02:07:22 ID:ZYQT8ckYO
>>570
まじ?
572白ロムさん:2009/02/10(火) 02:08:02 ID:dgGCqzFM0
>>571
ハイ







ウソです
573白ロムさん:2009/02/10(火) 02:47:42 ID:D/ePPx6K0
知ってる
574白ロムさん:2009/02/10(火) 03:43:20 ID:LuQfLwvVO
野良犬はほっとけ
575白ロムさん:2009/02/10(火) 04:18:59 ID:PyauCc7XO
ソニエリと言えば方向キーの下キーで一発でDFって印象があるんだけど、もう変わったの?
576白ロムさん:2009/02/10(火) 04:29:08 ID:/ObZVDwgO
DF一発起動いつからなくなったっけなぁ
31S使ってた時は重宝してた
577白ロムさん:2009/02/10(火) 04:31:32 ID:PyauCc7XO
あーやっぱなくなったんだ
W21S、W42S使ってた時便利だったから、あるのかなとちょっと期待してた
578白ロムさん:2009/02/10(火) 04:50:36 ID:LuQfLwvVO
KCP+から、KCPには今でもある
579白ロムさん:2009/02/10(火) 06:03:45 ID:1d9ts2bL0
質問です

この携帯って充電スタンドで充電する場合は横向き?
家でワンセグを置いて見るときスタンドが無きゃ不便だなぁと思って
580白ロムさん:2009/02/10(火) 06:28:42 ID:LuQfLwvVO
581白ロムさん:2009/02/10(火) 07:01:14 ID:1d9ts2bL0
>>580
おお!横置きですね!thxです
これはP3とマジで悩むな(´・ω・`)
582白ロムさん:2009/02/10(火) 07:03:26 ID:m39g0M2zO
>>546
本家Cyber-shotのカラーリング欲しいよな
583白ロムさん:2009/02/10(火) 07:15:00 ID:AOFj1Eo/0
>>511 ブリス 指紋 でググってみ
584白ロムさん:2009/02/10(火) 08:20:21 ID:3mPVRRl30
変更できないデフォの文字がデカく感じたんだが気のせいかな?
585白ロムさん:2009/02/10(火) 08:29:09 ID:Q6Xd5ouLO
>>535
Cyber-shotケータイに光学ズームは必須か否かの話をしてるんだから
×「国内で最初に光学ズームを搭載したケータイ」はCyber-shotケータイだったが
○「国内で最初にCyber-shotの名を冠したケータイ」は光学ズーム搭載だったが
586白ロムさん:2009/02/10(火) 08:32:05 ID:/dVlMylT0
>>583
ブリスってどこに売ってるの?
587白ロムさん:2009/02/10(火) 08:41:03 ID:/vTj+tIz0
>>558
俺も以前取っててやめた。
せめて正面の姿を撮せよ!
588白ロムさん:2009/02/10(火) 09:48:44 ID:iaYya6Zf0
EZ FM付いてないのか。

デジタルラジオは聴ける?
589白ロムさん:2009/02/10(火) 09:53:25 ID:5eypCUHB0
デジラジが無い機種は、論外
590白ロムさん:2009/02/10(火) 10:11:04 ID:TvW5+Qtk0
普通のカメラでいいからレンズカバー無かったら
神ケータイだったのに
591白ロムさん:2009/02/10(火) 10:13:41 ID:gjzo6jiRO
511です。

>>583
サンクス。塗り方とか、もうちょいググってみる。
592白ロムさん:2009/02/10(火) 10:54:35 ID:ELzAbQtv0
>>589
東京や大阪の一部でしか使えん機能など要らんわ
593白ロムさん:2009/02/10(火) 11:13:09 ID:XNabtUM10
田舎は大変だな
594白ロムさん:2009/02/10(火) 12:03:05 ID:9Ln6Xf/m0
皆さんいろんな機能使ってるんですね
俺なんか通話とメールとウェブで時々カメラ使うぐらいだ
ワンセグとかリスモとかGPS関連機能使ったことがないw
595白ロムさん:2009/02/10(火) 12:14:40 ID:D/ePPx6K0
昔はデジラジ良かったなぁ。
702で洋楽の新曲とかランキング形式で聴けたのに。
Girl friendとか、Umbrellaとか、Makes Me Wonderとか、Keep your hands off my girlとか、Sound of Memoriesとかコレで知れたしな。
また、再開してくれないかな。
その後、モデルとかの女の子が二人でたのしく曲紹介する番組もやってたな。
596白ロムさん:2009/02/10(火) 12:15:10 ID:3mPVRRl30
P3でも、どっちでもいいからソリエリ売れてくれればいいんだが。
これ以上縮小して欲しくない・・・。
597白ロムさん:2009/02/10(火) 12:37:57 ID:RwI2EXLp0
>>594
EZナビは割と使える
598白ロムさん:2009/02/10(火) 12:51:21 ID:ddW9TzW10
>>597
EZナビは確かに使えるが、この機種、電子コンパスが非搭載・・・
だから使い勝手が悪くなると思った方がよい
599白ロムさん:2009/02/10(火) 12:58:14 ID:/FQe2qyr0
バイク糊の俺は現在地確認で何度救われたことか
600白ロムさん:2009/02/10(火) 12:58:44 ID:9Ln6Xf/m0
>>598
電コってそんなに重要かな?
反応悪いコンパスならヘディングアップより普通に北が上のほうがわかりやすいのでは?
601白ロムさん:2009/02/10(火) 13:13:37 ID:LuQfLwvVO
毎日使う物でも無い
どうしても電コ必要な時にゃカード差し替えろ
602白ロムさん:2009/02/10(火) 13:37:51 ID:LjWplgPsO
>>596
だよなぁ・・KDDI(au)はソニエリにもっと出資するべきだよ、金持ってるんだから
あと電コ厨は消えろ
603白ロムさん:2009/02/10(火) 14:01:24 ID:VF0G0lMcO
docomoは、ソニエリロゴとか一切使わせないから
ソニエリの個性が落ちる
905のサイバーショットだけじゃん、ロゴついたの。
その点、auはロゴ必ず付くからね。
604白ロムさん:2009/02/10(火) 14:10:19 ID:oKa6gGOw0
ちょっと時間あったから原宿で見てきたけど、角張ってるせいもあってでかいね。
まあW61Sに比べれば薄いから悪くはないけど。

発話とかのキーがどんなもんか不安だったけど、これもまあまあ押しやすかった。
それよりもスライドさせる時に、クリアキーに親指があたってしまうのが難ありだな。
605白ロムさん:2009/02/10(火) 14:20:44 ID:LpfpsfpB0
電子コンパスは一番重要でしょう
606白ロムさん:2009/02/10(火) 14:30:22 ID:cdL2fxO8O
メールは一番重要でしょう
607白ロムさん:2009/02/10(火) 14:32:27 ID:PEsaH3jSO
51SAで電子コンパスなくても不便感じたことないや

まぁ2年使うんだからあるに越したことは無いけど
とりあえず防水とFMつけれ!!!
あとモノホンVGA
visualVGAと聞いて一気に冷めた
夏期待してますよ
608白ロムさん:2009/02/10(火) 14:35:44 ID:zGCI7wFzO
電コって喚くのも恒例だよね。
電マ入ってなきゃ使えねえとか言う奴必ず見るけど、
だったら使わなきゃ良いじゃないって思う。
609白ロムさん:2009/02/10(火) 14:38:09 ID:pwSPITtn0
>visualVGAと聞いて一気に冷めた

ググったらそういうものもあるんだな
擬似VGAなのか・・・・・・
610白ロムさん:2009/02/10(火) 14:38:34 ID:CcUWftjkO
>>607
防水でFM付きなんて今まであったか?防水機構上無理なんじゃなかったか
611白ロムさん:2009/02/10(火) 14:39:09 ID:iSyISMPgO
100均の方位磁針でも持ち歩いてろアホ
612白ロムさん:2009/02/10(火) 14:43:54 ID:e+5MEWQk0
さりげなく電マと書いてる奴がいる
613白ロムさん:2009/02/10(火) 14:45:15 ID:qPUhV/0YO
>>603
ソニエリに限らず、メーカー名すら書かせてもらえんだろう。

でも、僕ちんのSO906iにはちゃんとSony Ericssonって書いてあるんだい!
614白ロムさん:2009/02/10(火) 14:50:08 ID:D/ePPx6K0
VisualFWVGAにしてまで、有機ELを搭載した理由も知らないでよく言うな。
615白ロムさん:2009/02/10(火) 14:52:24 ID:bu0ZVzA60
>>614
コストダウン
616白ロムさん:2009/02/10(火) 14:55:11 ID:LpfpsfpB0
ナビと電コはあわせてナンボ
リュウとケン
北斗と南
コーヒーとクリープ
V8とスーパーチャージャー

使わなきゃいいとか言ってる次元じゃない
617白ロムさん:2009/02/10(火) 14:56:06 ID:/vTj+tIz0
>>608
わざと間違えたろw
618白ロムさん:2009/02/10(火) 14:56:59 ID:LpfpsfpB0
ヤマトに波動砲がないレヴェル
619@株主 ★:2009/02/10(火) 15:02:45 ID:2tlRhcUo0
>>613
サブブランド付いてる端末にはけっこうメーカー名入ってるよな
ドコモのソニエリでメーカー名入ってるのはSO903iTV、SO905iCS、SO906iだけか
620白ロムさん:2009/02/10(火) 15:07:38 ID:brQ4j/bGO
逆に地図の上が北じゃないとわからなくなるんだが…
621白ロムさん:2009/02/10(火) 15:07:54 ID:t6sxrKNlO
この機種の発売日はいつですか?
あと電コはついていますか?
622白ロムさん:2009/02/10(火) 15:20:36 ID:dzwcuLgj0
理由ってなに?
これに機種変するつもりだが、有機ELにした理由がよくわからん
デジカメに特化した携帯で屋外の撮影が多いはずなのに、外で見にくい有機ELって
携帯としてなら、屋内での使用が多いってやつも、結構いると思うがデジカメ重視となるとな・・・
623白ロムさん:2009/02/10(火) 15:21:40 ID:bu0ZVzA60
>>620
おまえが北向きに立てばいいだけの話だろ
624白ロムさん:2009/02/10(火) 15:27:31 ID:dzwcuLgj0
>>622
>>614へのレスな
625白ロムさん:2009/02/10(火) 16:18:25 ID:jFapopHEO
今更だがVGAじゃ無かったのか。
でも854の480の画像とか受にできたりすんのかな・ω・`
626白ロムさん:2009/02/10(火) 16:19:52 ID:4KDZn0ad0
当然できるよ
627白ロムさん:2009/02/10(火) 16:29:20 ID:9Ln6Xf/m0
VisualFWVGAでも待受けの解像度は480*854だから問題ないよ。
ってか普通に使うなら擬似だろうが真正だろうが関係ないだろ
気にしてるのはスペック厨とau嫌いだけだろw
628白ロムさん:2009/02/10(火) 16:43:06 ID:6QawKMbo0
>>623
地図読めない人なんだろ
方向音痴に北向けとかいじめのレベルらしいから気をつけろw
629白ロムさん:2009/02/10(火) 16:43:44 ID:6h+TuNZc0
指紋が目立ちにくいのって何色?
見た感じピンク>緑>黒って感じみたいだけど。
実記触った人教えてくだしー
630白ロムさん:2009/02/10(火) 16:56:33 ID:t6sxrKNlO
Premier3は指紋目立つけど、この機種も指紋目立つの?
指紋目立つんだったら最悪だね!電コもついてないみたいだし!
631白ロムさん:2009/02/10(火) 16:57:43 ID:vLjpvzeS0
価格.comのプレミア3の口コミの部分見てたんだが初期KCP+3兄弟使ってる人は春機種に機種変するのに5250円で更に解除料全額免除って話があるっぽい
54SAと54Sは出来たって話があるみたい
56Tは未確認

まぁ対応は店にもよるから絶対出来るってわけじゃないだろうけどね
632白ロムさん:2009/02/10(火) 16:57:50 ID:LjWplgPsO
まずはお前のパンツは何色か言え
633白ロムさん:2009/02/10(火) 17:02:36 ID:vLjpvzeS0
>>631はもしかしたらS001でも出来るかなと思い書いておいた
まだS001発売してないから出来るか不明だけど参考までに
634白ロムさん:2009/02/10(火) 17:26:26 ID:qPUhV/0YO
>>631
な、なんだって!!!!!!

W54SA、違約金払って解約しちまったよ…。
俺は負けたのか…。
635白ロムさん:2009/02/10(火) 17:48:41 ID:TQE0FRPl0
>>619
movaのbyシリーズはメーカーロゴ入ってた。
636白ロムさん:2009/02/10(火) 18:17:55 ID:3KZb2CceP
>>627
私自身はどちらにも該当しないと思うんだけど、63H、CAのPCSV文字最小時に
文字が虫に食われた様なスカスカ表示と、そんなに明るくも無いauショップ内での、
明るさ最大時の暗さには嫌わざるを得なかったわよ。レポート人曰く、
大きさも関係してか前2機種よりは見やすいとの事だからこれには期待しているけど。
637白ロムさん:2009/02/10(火) 18:23:01 ID:LuQfLwvVO
>>634
うむ、54SAを買った時点でな
638白ロムさん:2009/02/10(火) 18:23:43 ID:jK42P7KqO
公式に配られるパンフレットって暫定版から表紙が変わったりする?
639白ロムさん:2009/02/10(火) 18:25:31 ID:8zftttJI0
ソニエリ公式ってもう公開された後なのこれ?
元を覚えてないから何が変わったんだか分からん。
640@株主 ★:2009/02/10(火) 18:26:31 ID:2tlRhcUo0
>>638
61Sは暫定版と店頭版は違ったね。俺は61Sは暫定版の表紙の方が好きだったが。
641白ロムさん:2009/02/10(火) 18:26:55 ID:PyauCc7XO
VisualFWVGA有機ELなんて全く気にしてないわww
W54SAより粗いのかな?
まぁサクサクな時点で変えるわなww
642白ロムさん:2009/02/10(火) 18:32:40 ID:jK42P7KqO
>>640
Thanks
表面を見せないのはどうなんだと思ってたんだよね
643白ロムさん:2009/02/10(火) 18:59:57 ID:pW6SEPHUO
>>627
浅はかだな。
644白ロムさん:2009/02/10(火) 19:02:46 ID:ZYQT8ckYO
この機種も自作3g2着信音に登録できるのかな?
だれか試した人いる?
645白ロムさん:2009/02/10(火) 19:08:07 ID:mecRy7Nv0
>>644
発売もされてないのに試せるかボケ
646白ロムさん:2009/02/10(火) 19:12:48 ID:TsvqKKy2O
>>643
スペック厨だな。
647白ロムさん:2009/02/10(火) 19:28:28 ID:m39g0M2zO
>>631
マジか!
W54SA使ってる
648白ロムさん:2009/02/10(火) 19:33:27 ID:9Ln6Xf/m0
>>647
一回修理に出してそれでもダメって人だけとかじゃない?
以前初期KCP+でフルサポ解除料免除の条件はそんなのって聞いたことがある。
649白ロムさん:2009/02/10(火) 19:44:01 ID:X9ruRdNlO
>>646
Visualは別にいいが有機ELはカメラ機能にこだわった携帯にはなしだろ
外で撮影するとき、まともに画面が見えない
650白ロムさん:2009/02/10(火) 19:48:16 ID:pWKu+GDN0
有機ELとかマジいらねーよなw
流石auクオリティwww
651白ロムさん:2009/02/10(火) 19:51:33 ID:LpfpsfpB0
有機ELとかマジいらねーから
電子コンパスのせろ
まだ間に合うだろ
652白ロムさん:2009/02/10(火) 19:51:36 ID:VDyYo/u60
Visual FWVGAが何なのかよく知らんが黒帯とかいう糞機能がないだけまだマシ
653白ロムさん:2009/02/10(火) 20:04:39 ID:JZdfxKSa0
>>648
修理出さないで交換できたって人もいるみたいよ。
654白ロムさん:2009/02/10(火) 20:05:44 ID:pXBm74Ri0
まだ電マにこだわってるのいるのかw
655639:2009/02/10(火) 20:07:26 ID:8zftttJI0
こっそり更新日付変えやがったw
656白ロムさん:2009/02/10(火) 20:09:20 ID:h3JsPMebO
>>651
間に合うわけねーだろ、ボケッ
657白ロムさん:2009/02/10(火) 20:10:42 ID:NtZB8NgK0
>>631
仮に出来るとしても、わざわざ不具合ほぼゼロのW54SA山吹を手放してまで
機種変する気にはなれない

>>640
何故か両方共持ってる
658白ロムさん:2009/02/10(火) 20:16:26 ID:mecRy7Nv0
>>657
よくあんなモッサリ携帯にそんな愛着わくな。
あんたならどんな機種でも愛せそうだ。
659白ロムさん:2009/02/10(火) 20:16:30 ID:qPUhV/0YO
>>653
言い方次第だ

修理無しでG'zと無償交換になったのもいるし
660白ロムさん:2009/02/10(火) 20:31:21 ID:iZpfa0eA0
>>651
電子、うるさいぞ
661白ロムさん:2009/02/10(火) 20:33:59 ID:NtZB8NgK0
>>658
要は慣れだよ
W54SAを使い続けると、ちょっとやそっとの事じゃ動じない、
大らかな心が手に入るよw
662白ロムさん:2009/02/10(火) 20:47:58 ID:EtIOUQ1sO
ああ…早くS001欲しいぜ…。
待ちきれなくて、名前まで考えちまったw

ブラック=黒雪姫、マゼンタ=桃太郎、グリーン=アボカド又はキャベツ太郎
なんだこの俺の思考回路…。
663白ロムさん:2009/02/10(火) 20:49:41 ID:i05uvIR80
いいからSAスレでも立てて籠ってろ
664白ロムさん:2009/02/10(火) 20:53:41 ID:vCDKDIZQ0
たしかにSA厨だけだぜ
色ごとに名付ける痛いヤツらw
665白ロムさん:2009/02/10(火) 20:55:12 ID:t6sxrKNlO
なんだかんだ言って、電子コンパスは必須アイテムだと思う。
666白ロムさん:2009/02/10(火) 20:55:49 ID:JrlDOcOq0
キャベツ太郎うまいよね
667白ロムさん:2009/02/10(火) 20:55:58 ID:mJA/A2OY0
英Sony Ericsson、WalkmanとCyber-shotの2モデル発表
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44006.html
これは酷い・・・
668@株主 ★:2009/02/10(火) 21:00:27 ID:2tlRhcUo0
>>667
C903が出たらC905が安くなりそうだな
669白ロムさん:2009/02/10(火) 21:03:13 ID:m39g0M2zO
>>648
いままでに4回修理出してるが何の音沙汰もないです
670白ロムさん:2009/02/10(火) 21:04:17 ID:EtIOUQ1sO
>>664
ちなみに俺、W52S使いです…痛い奴ですいません。
>>666
同感です。
671白ロムさん:2009/02/10(火) 21:09:03 ID:ELzAbQtv0
しかし海外は未だにあんなディスプレイなのか
まあ日本(と韓国)が異常なだけか
672白ロムさん:2009/02/10(火) 21:19:14 ID:PEsaH3jSO
ぶっちゃけ日本の携帯最高
海外のとかもうね・・・
673白ロムさん:2009/02/10(火) 21:30:00 ID:9Ln6Xf/m0
画面が大きけりゃいいってもんでもないだろうに、、、
674白ロムさん:2009/02/10(火) 21:32:55 ID:ELzAbQtv0
今後のソニエリへの希望

?大容量DF(750MB以上)
?光学ズーム
?広角レンズ
□デジタルラジオ
?電子コンパス
?microSDHC
?IrSimple
?ステレオスピーカー
□薄型
?サクサク
□CCD
?大容量電池
675白ロムさん:2009/02/10(火) 21:45:22 ID:ZYQT8ckYO
>>664
龍が如くとか言ってたの忘れちゃったの?(笑)
676白ロムさん:2009/02/10(火) 21:52:25 ID:JZdfxKSa0
>>675
あれは「各色に名前を付ける」とは言わんだろ。
馬鹿か? 他のレス含め。
677白ロムさん:2009/02/10(火) 21:57:30 ID:RwI2EXLp0
なんで電子コンパスにこだわるのか分からん
678白ロムさん:2009/02/10(火) 22:10:45 ID:8zftttJI0
なんで電子コンパスにこだわらないのか分からん
679白ロムさん:2009/02/10(火) 22:11:12 ID:LpfpsfpB0
ソニエリの証


・電子コンパス
・ジョグ
・MSDUO
680白ロムさん:2009/02/10(火) 22:15:35 ID:LpfpsfpB0
電子コンパスがないソニエリなど
スカイラインが丸型テールランプをやめるよーなもの
681白ロムさん:2009/02/10(火) 22:16:21 ID:ZYQT8ckYO
>>676
他のレス含め?
馬鹿か?Kスタのやつでも3g2を着信音に登録できるか試せるだろ。
682白ロムさん:2009/02/10(火) 22:31:51 ID:RwI2EXLp0
>>678
使ったことないから便利さがイマイチ分からん
そりゃ、土地勘の無い所では便利かもしれんけど…
カーナビの代用する訳じゃあるまいし、地図は動かない方が見やすいと思うんだけどな
683白ロムさん:2009/02/10(火) 22:39:12 ID:JZdfxKSa0
>>681
試すって簡単に言うが、お前登録のために解析したことあるか?
そんな簡単にKスタで試せるレベルだったらとっくに報告が上がってるわ。
684白ロムさん:2009/02/10(火) 22:39:23 ID:TsvqKKy2O
>>680
なら別によくない?
っつか丸型とか最近じゃん
685白ロムさん:2009/02/10(火) 22:41:25 ID:mRJg8hqXO
>>674
画質確保出来てるから省電力で低コストなCMOSの方がいい
686白ロムさん:2009/02/10(火) 22:43:26 ID:UIilwhkCO
>>681
じゃあ、お前試せよ。
試せるもんならな。
687白ロムさん:2009/02/10(火) 22:47:24 ID:szLnLsRE0
W61S、今なら普通に新品が買えるから
買ってみようかな〜?
688白ロムさん:2009/02/10(火) 22:47:43 ID:1/VyLsPcO
韓国の携帯が載ってるサイトとかあるの?
韓国の携帯どんなんか見てみたいな
689白ロムさん:2009/02/10(火) 22:49:04 ID:p8g/VV5C0
予約にいったら断られた。(´;ω;`)ウッウ

2月末で閉店・・・・だと?
690白ロムさん:2009/02/10(火) 22:57:11 ID:ds/yG1Tn0
>>674
チェックマーク化けてんぞ
691白ロムさん:2009/02/10(火) 23:00:36 ID:zGCI7wFzO
>>690
濡れちゃった…
692白ロムさん:2009/02/10(火) 23:19:38 ID:ZYQT8ckYO
>>683
は?なに言ってんの?解析?
ソニエリ機種が今まで出来てた様にできるか聞いてるのに解析?
馬鹿なの?
君書き込まない方がいいよ。馬鹿丸出しだから。
つかもう書き込まないでくれ
693白ロムさん:2009/02/10(火) 23:23:43 ID:wU2DkEhq0
EZ助手席ナビで電子コンパスないのはちょっと・・・
694白ロムさん:2009/02/10(火) 23:25:33 ID:TvW5+Qtk0
電子コンパスだけじゃ釣れなくなったな
695白ロムさん:2009/02/10(火) 23:25:34 ID:HqRDZVQC0
>>683
解析吹いたwwwwww
最近って登録のために解析したりしてんの?
なんかかっこいいなwwww

俺も今持ってる機種解析してみるw
696白ロムさん:2009/02/10(火) 23:28:17 ID:HqRDZVQC0
うぉwID被ったw初めてだ。
697白ロムさん:2009/02/10(火) 23:31:43 ID:eV45uaulO
法林孝之のケータイするぜ
で有機ELはプレミアキューブって言ってない?
698白ロムさん:2009/02/10(火) 23:35:35 ID:ZTXQfuGf0
龍が如きS001
699白ロムさん:2009/02/10(火) 23:40:42 ID:t6sxrKNlO
一般的に電子コンパスがあると端末の価値は上がるんだよね。
700白ロムさん:2009/02/10(火) 23:44:33 ID:wVV5HDxJ0
>>697
その間違い気付いたわ。
S001を「普通の液晶」て言ってたな
701白ロムさん:2009/02/10(火) 23:44:36 ID:bu0ZVzA60
>>699
そうか?
702白ロムさん:2009/02/10(火) 23:46:44 ID:ppmjR3G8O
複数のメールをまとめて一括で送信する機能はありますか?
703白ロムさん:2009/02/10(火) 23:51:54 ID:HSSpuy5y0
電コやFMがない不満で思い出したけど、
意図的に機能を省いて消費者の欲求不満を維持継続させる
っていうauの糞方針は今も生きてるのかねぇ…
704白ロムさん:2009/02/10(火) 23:53:51 ID:LuQfLwvVO
発売が近付くと幼稚化すんのはデフォだなw
ま、半分以上は欲しくても買えないんだが
705白ロムさん:2009/02/10(火) 23:54:45 ID:NtZB8NgK0
>>697
Premier3とS001を逆に言ってたな
706白ロムさん:2009/02/10(火) 23:56:14 ID:mRJg8hqXO
>>703
需要が低い機能なんて省かれて当然 しかもその方針のソースがあやふや
他社儲乙
707白ロムさん:2009/02/10(火) 23:59:30 ID:t6sxrKNlO
このS001は電子コンパスがついていない分、価値は低くなるんだよね。
S001の一般人の評価が低いのもわかるね、電子コンパスがついていないんだからね。
708@株主 ★:2009/02/11(水) 00:01:29 ID:3kNGgSPg0
個人的には電子コンパスはどうでもいが、やっぱり必要な人も居るんだな。
ケータイでナビとかやったことないけど、あれ便利なの?
709白ロムさん:2009/02/11(水) 00:01:32 ID:HvUO6PS70
>>706
ソースは、はっきりしてるぜ。知らないのか?
710白ロムさん:2009/02/11(水) 00:02:42 ID:72ZWy53o0
ID:t6sxrKNlO

この電コ厨は昨日のID:1vPPCEwIOか。
よっぽど暇なんだろうな。
711白ロムさん:2009/02/11(水) 00:04:31 ID:WIfl/OW3O
>>709
捏造PDFなら見たことはあるけどな
712白ロムさん:2009/02/11(水) 00:17:04 ID:+qX7tCkQ0
電コ房
ID:LpfpsfpB0←PC
ID:t6sxrKNlO←携帯

さぁ日付が変わりましたw
713白ロムさん:2009/02/11(水) 00:18:08 ID:6C4htm2a0
電子コンパスってよくわからんのだが、W44SについてるGPSと何か違うの?
S001はGPSがないってことなのか?
714白ロムさん:2009/02/11(水) 00:18:10 ID:TvlpVne70
電子コンパスの話はもういいから。
付いてるヤツ買えばいいじゃん。
715白ロムさん:2009/02/11(水) 00:38:11 ID:2QGReiDuO
最近はJOGJOGっていうひといないの?
めちゃくちゃ久々に来たんですけど。
716白ロムさん:2009/02/11(水) 00:42:29 ID:9IHh0ObwO
デザインはともかく、配色がな

本家そのままで追加三色頼んだ
717白ロムさん:2009/02/11(水) 00:45:08 ID:vPba84wV0
白系というかシルバーが欲しい
718白ロムさん:2009/02/11(水) 00:47:32 ID:OP/DXUHRO
>>716
赤と白と水色で
719白ロムさん:2009/02/11(水) 00:49:05 ID:OP/DXUHRO
>>717
ああ、シルバーもいいね
ヘアライン加工で
720白ロムさん:2009/02/11(水) 00:49:44 ID:v11lLH5a0
赤が欲しい
W53CAやW31CAみたいなワインレッドでも
W62Sの黒×薔薇やW64SHみたいな渋い赤でも
W51HやW43Sみたいな真っ赤でも可

でもW43CAのレッドポストは勘弁な
721白ロムさん:2009/02/11(水) 01:03:01 ID:Ss3FYcKd0
個人的には本家Cyber-shotのT200辺りにあった赤がいいな
ヘアライン加工で濃い目の赤
722白ロムさん:2009/02/11(水) 01:08:50 ID:gSQzhRvE0
自作3g2登録できませんでした。
再生は出来たけど音は良くない。
723白ロムさん:2009/02/11(水) 01:10:25 ID:NKjHxMM80
電子コンパスがないと地図がグルグルしない
724白ロムさん:2009/02/11(水) 01:12:51 ID:mIUzhyxuO
5402Sのボルドーとか3014Sのアズールブルーがいいな。


と言っても61Sみたいに既にピンクがあるのに追加でまた薄いピンクとか勘弁。
725白ロムさん:2009/02/11(水) 01:13:36 ID:Hse0wMC80
auが先進的って思ったのは
W21S、W21SAあたりだな・・・
あの当時はWEB爆速、操作サクサクで
ムービーが1.5MBもDL出来たんだぞ!

来年辺りに3.9GのLTEに以降し始めるだろうから
その段階でいい夢を見させて欲しいものですw
726白ロムさん:2009/02/11(水) 01:23:26 ID:rgpm+grQ0
モノラルスピーカー
公式の着うたがステレオじゃなくなるんだよね、最悪だ
727白ロムさん:2009/02/11(水) 01:25:26 ID:WIfl/OW3O
イヤホンはステレオだぞ
ていうか着信に音色を求めるってどんだけ
728白ロムさん:2009/02/11(水) 01:42:31 ID:6C4htm2a0
確かに携帯に音質求めてどうするんだって思うんだけどな。
俺は常にサイレントになってる
729白ロムさん:2009/02/11(水) 01:46:34 ID:SEZnd+ofO
話戻してすまんが、助手席ナビで
電コ有り→カーナビの代用ぽく使える。
電コ無し→役に立たない。
地図表示エリアから車が外に出ても地図の変化なし。
反対方向走っても地図の向きが変わらない等があって使えなかった。


今は道も覚えたし、カーナビあるから使わないが、助手席ナビは電コがないと全く使えない。
730白ロムさん:2009/02/11(水) 01:50:32 ID:0dkJc7WA0
俺はサイレントだと気づかないことがあるんで音は鳴らしてるけど、
分かり易いよく通る音となるとその携帯にデフォで入ってるのが一番良かったりして、
着うたや着メロは殆どDLしない
 
あと、電子コンパスとか今まで意識した事なかったんだが、
GPSで常に自分の位置は把握出来るよね?
ナビの時その位置情報を地図上に反映してくれないんだっけ?
年に数回しか使わないから良く分からなくてw
俺は地図は常にノースアップ固定で見ないと分からなくなるんで、
地図がグルグル(ヘディングアップ?)しないほうが好きなんだがなぁ
車のナビもそういう設定だし。
731白ロムさん:2009/02/11(水) 01:51:15 ID:EdhQgMHU0
「ヘディングアップ設定」をONにするとルートの進行方向に合わせて地図が回転します。初期設定はONとなっております。

粗探しもネタがなくなって荒らしに出たか
732白ロムさん:2009/02/11(水) 02:03:50 ID:m26ZkJscO
電子コンパス言ってるやつはいい加減やめろ。

どう不満言っても付かんものは付かん。
他機種あたれ。
733白ロムさん:2009/02/11(水) 02:13:03 ID:aijhJ0Eq0
そういえばソニエリってサンダーバニーの待ち受けもうやってないのか・・・
734白ロムさん:2009/02/11(水) 02:13:15 ID:mwO3sNL4O
モノラルって実際どうなの?
汚いのかな?
着うた割と使うからちょっと心配
735白ロムさん:2009/02/11(水) 02:17:36 ID:04gDUEJ10
一番いらないモノ・・・電子コンパス
次にいらないモノ・・・防水
736白ロムさん:2009/02/11(水) 02:25:10 ID:Tg2IcMseO
一番必要なもの
PCDV
IrSimple
SDHC
EZ FM
737白ロムさん:2009/02/11(水) 02:32:34 ID:0dkJc7WA0
俺もFMは復活して欲しいな〜
738白ロムさん:2009/02/11(水) 02:34:08 ID:PnmsUK0g0
ナビウォークも助手席ナビも進行方向に自動的にヘッドアップするから
電子コンパス無くてもほとんど問題ないわけだが。
移動せずに方向だけをぐるっと変える時だけは確かに電子コンパスがあるといいけどね。
とはいえ車で移動しているときはターンテーブルにでも載っていないとそんな情況は無いw
739白ロムさん:2009/02/11(水) 02:48:27 ID:TLl56DkGO
メクソハナクソ
740白ロムさん:2009/02/11(水) 03:02:49 ID:vN/GIOk+0
E03CA使いだが、助手席ナビで地図を表示させてもコンパスに応じて向きが・・・変わらん。
ナビウォークなら変わるけどね。

で、助手席ナビ契約してるんだが、電コ無くても困らんと思うぞ。
741白ロムさん:2009/02/11(水) 04:38:36 ID:Q9Oo72fR0
>>735
消費者センターはメーカーに生活防水程度でいいからつけるように言ってるよ

水がかかって壊れた、こんなのでは困る!
てDQNがそれなりにいるんだとさ

個人的にゃ電コも防水もいらんがな(´・ω・)
742白ロムさん:2009/02/11(水) 04:55:18 ID:C9qmmRLf0
まあ雨にちょっと濡れたくらいじゃ壊れないだろ。

電コはどう便利なのかようわからん。
743白ロムさん:2009/02/11(水) 06:32:51 ID:trhz3x8AO
無い物ねだりしてる奴は最初から買う気ねえよw
744白ロムさん:2009/02/11(水) 07:23:14 ID:1LCK82xFO
ないものはない
うちの3歳の息子でさえも一度言えばわかるぞ?

>>734
俺もそこが少し心配。
カメラメインだからダメならダメでいいけど。
745白ロムさん:2009/02/11(水) 07:47:12 ID:mwO3sNL4O
>>744
心配だよね
モノラルスピーカーの携帯使った事ないから…どんなのかさっぱり分からない
音質良い方が嬉しい
746白ロムさん:2009/02/11(水) 08:49:07 ID:7Q1FWCvA0
ソニエリも折角ハイスペ出すなら早く出せ。

もし4月になったら間違いなく夏機種(夏機種発表による値下げ)の買い控えになる。
機会損失になっちゃうよ。
747白ロムさん:2009/02/11(水) 09:01:04 ID:NoTH7cyeO
>>736
DF容量も加えといてくれ
748白ロムさん:2009/02/11(水) 09:35:23 ID:x5ihGyeQO
個人的には携帯ぐらいの大きさなら、モノラルで十分な大きさ確保してる方がいいと思うなぁ
749白ロムさん:2009/02/11(水) 09:48:16 ID:8oVf5v12O
まだかな
まだかなー♪
サイバーショット携帯の
発売まだかなー♪
750白ロムさん:2009/02/11(水) 09:58:56 ID:mwO3sNL4O
>>748
W31SAやW54SAみたいにステレオスピーカーを前面に付けてほしかった…
751白ロムさん:2009/02/11(水) 09:59:12 ID:0R5jQLy20
>>749

もうちょっと待っててや!
今オバチャンな、ジデンシャこいで持ってく途中やさかいにな!
752白ロムさん:2009/02/11(水) 10:02:00 ID:+qX7tCkQ0
>>746
夏機種発表になったらシンプル35000円くらいになるかな
753白ロムさん:2009/02/11(水) 10:07:24 ID:PnmsUK0g0
>>750
スピーカーは震動板が小さくなるほど音質が落ちる。
携帯のスピーカー間隔ではステレオ効果はほとんど出ない。
はっきりいって、極小のスピーカー二つよりは
それよりは大きいスピーカー一つのほうが音は良い。
754白ロムさん:2009/02/11(水) 10:08:00 ID:44Ft4NH2O
携帯のステレオスピーカーって無くなるときは不安だけど、
モノラルの携帯に替えたら、この上なく無駄な機能だったって気づいた
755白ロムさん:2009/02/11(水) 10:23:57 ID:1LCK82xFO
>>753
そうなの?じゃあモノラルの方が逆にいいのかもね。
756白ロムさん:2009/02/11(水) 11:31:55 ID:+nrz7+MWO
知らぬ街への出張が多いんで、電コは、かなりマストなんだよなぁ。
オフィス街のビルの谷間へ、地下鉄から出た時、海外で運転する時とか、地図ではなく方位が頼りのシチュエーションがあるよ。

子供や学生なんかには余り需要ないんだろうけど、ビジネスマンの生活には必須だったりする。
757白ロムさん:2009/02/11(水) 11:32:43 ID:Iy8kl0z0O
世の中携帯は

モノラル→ステレオ→モノラルに なってる。
無駄な物はなくして、必要な物や機能を携帯に載せるために 0.何ミリ の世界で基盤とかチップの 設計してんだろうな
758白ロムさん:2009/02/11(水) 11:34:56 ID:1J7eKTzY0
>>757
確かに、二つ折りのサブディスプレイのカラー液晶も消えたもんな
759白ロムさん:2009/02/11(水) 11:38:15 ID:c5KCG2IG0
51SAのスピーカーは、ステレオでけっこういい音鳴らすけどね。
760白ロムさん:2009/02/11(水) 11:45:23 ID:+qX7tCkQ0
着うたって何が楽しいの?
761白ロムさん:2009/02/11(水) 11:51:31 ID:vSdpvaWo0
いい音は「ステレオ」だからなの?

こんなに近い距離に左右のスピーカーがあっても
モノラルより画期的に勝るとは思えないんだけどなぁ
762白ロムさん:2009/02/11(水) 11:54:46 ID:aijhJ0Eq0
>>760
ならしながら一緒に歌うのが楽しい
763白ロムさん:2009/02/11(水) 11:59:21 ID:Q85x0X+8O
俺が思うにさ…ステレオ、モノラルって携帯じゃ あんまり威力発揮しないんじゃ…。確かにステレオの方が両方から音が聞こえて来る分、聞こえは良いが、低音とか出ないからスカスカの音楽だろ。(一部機種を除く)
結局、モノラルもステレオも糞もないと思う。
携帯で音楽はヘッドフォンで聞くで解決!
と、マジレスしてみる。
764白ロムさん:2009/02/11(水) 12:01:18 ID:NUQU6gT6O
>>746
その点は問題ない。
W61Sの時も同じような事を言う人いたけど違った。

早くて3末発売と言われていたW61Sは、結局5月に発売されて、夏機種発表後も値下げされなかった。
むしろ予約時にauショップが予想していた値段よりもかなり高く発売された。

今年からは、型名変更により春機種→夏機種ってサイクルではなくて、CS1号→CS2号ってサイクルにもっていきたいだろうからW61Sよりも高い値段が維持される可能性も…
765白ロムさん:2009/02/11(水) 12:14:26 ID:1J7eKTzY0
>>764
W61Sのとき予約していたが、はじめに店が言っていた予定価格より1万以上高くて結局買わなかったな
何を血迷ったか、その時安く売っていたW52SHを買ってしまったよ・・・
今度こそ、これを買いたいから値上げと延期はほんと勘弁してくれ
また、W61Sみたいなことになったら、W64SかP001あたりを買ってしまうかもしれない・・・
766白ロムさん:2009/02/11(水) 12:23:55 ID:RtRsa/Zs0
音質とかじゃなくてステレオの
ほわ〜んって広がるサラウンドが良いんだよ
モノラルだとこうはいかない
767白ロムさん:2009/02/11(水) 13:06:46 ID:EQOt0XDlO
>>698
龍が如き中毒は消えろ(笑)
768白ロムさん:2009/02/11(水) 13:07:19 ID:Hfa9d7is0
>>756
そんなに必須なものだったらコンパス買って首からぶら下げとけよ。
この世の中には子供や学生なんかより馬鹿なビジネスマンが居るんだね。
769白ロムさん:2009/02/11(水) 13:09:56 ID:Q85x0X+8O
>>766
オークションでステレオの携帯買う。
S001とステレオ機種で二台持ちで解決。
少しは妥協しようぜ…今からステレオって言っても仕様は変わらんぞ…。
770白ロムさん:2009/02/11(水) 13:13:12 ID:EQOt0XDlO
電子コンパスの利点は?

電子コンパスないと不安な人はナビの字が読めない人なの?
771白ロムさん:2009/02/11(水) 13:14:09 ID:tZs5X5HK0
これの黒って背面にも指紋べたべた付いちゃう?
772白ロムさん:2009/02/11(水) 13:14:43 ID:s1efNnoo0
test
773白ロムさん:2009/02/11(水) 13:18:57 ID:jFxKb4vB0
>>770
携帯を回さなくてもいい
俺には不要だが
774白ロムさん:2009/02/11(水) 13:21:45 ID:DO6UJEu00
>>770
俺のは付いて無いが
前道迷って友達のやつ使った時は良かったよ
でもそれの有無で購入を悩むなんてのはちょっと無い話かなあ
775白ロムさん:2009/02/11(水) 13:24:40 ID:RToghAS00
>>714
776白ロムさん:2009/02/11(水) 13:29:13 ID:RtRsa/Zs0
>>769
おれはただ単にステレオの魅力を語っただけで
ステレオじゃなきゃ嫌なんだい!とは言ってないが
777白ロムさん:2009/02/11(水) 13:30:13 ID:vSdpvaWo0
電子コンパス無しで購入控えるほどではないがあったらあったで便利だからなぁ
でもヘディングアップ機能というので代用出来るのなら全く問題ないし
上が北のままっていうんなら最悪それでもいい

ともかく当然の機能だと思ってたものが突然無くなるとやはり寂しいわ
カメラの笑顔検出機能なんていらんから普通に電コは入れておいて欲しかった
778白ロムさん:2009/02/11(水) 13:31:46 ID:RToghAS00
>>777
結局 電子命
にしかきこえなーいww
779白ロムさん:2009/02/11(水) 13:37:12 ID:VzkeOUM2O
>>756

マストは絶対必要という意味だ。100%のものに「かなり」はおかしい。
780白ロムさん:2009/02/11(水) 13:38:30 ID:xdrZOEgT0
Kスタ行ってきた。
電源を入れてからメニュー画面の操作が出来るまで約1分。
思っていたより長かった。
でも、1度起動したらサクサク(W51CAよりは早かった)。
特にカメラの操作が簡単だし、登録にかかる時間が短かった。
値段はH001より少し高めとKスタの人が言ってたけど、本当ならショックだ。。
781白ロムさん:2009/02/11(水) 13:41:49 ID:FOessRls0
ナビがついて無いって言うんなら、おれもちょっと考えるがな

ところで、これ蓋の開閉でカメラ起動なら、
蓋にロックついてるのかな
勝手にカバンん中で起動されたら嫌だな
782白ロムさん:2009/02/11(水) 13:47:27 ID:v11lLH5a0
>>780
H001がシンプルで54000円

なので55000〜60000円ってとこか…
783白ロムさん:2009/02/11(水) 13:48:22 ID:RToghAS00
>>779
過半数以上とか使っちゃう人じゃね
784白ロムさん:2009/02/11(水) 13:48:46 ID:LXR1glov0
>>782
55000円として半年でどれぐらい安くなるだろな
785白ロムさん:2009/02/11(水) 13:50:57 ID:Q85x0X+8O
>>776
すまんね…ちょっと勘違いしてたようだ…。
786@株主 ★:2009/02/11(水) 13:55:00 ID:3kNGgSPg0
>>782
けっこうするな・・・
787白ロムさん:2009/02/11(水) 14:00:03 ID:04gDUEJ10
>>766
その通りだと思う。
必ずしもスピーカー間の距離云々ではなく、1個と2個では明らかに違う。

それにスピーカーが1個になって、ソレが2個の物よりも高品質という保証も無いし。
788白ロムさん:2009/02/11(水) 14:00:39 ID:04gDUEJ10
まぁ1個でも買うけどね。
789白ロムさん:2009/02/11(水) 14:01:15 ID:0WoJnwW20
結論:機種による
790白ロムさん:2009/02/11(水) 14:04:23 ID:pVQOq/Vo0
>>764
私もこの機種欲しくて欲しくてしかたないんだが、今の景気、ソニー、auの状態を
勘案して、みんなで買い控えしたら、早々に値下げしてくると思うよ。
去年の春とは経済状況が違いすぎると思う。
在庫吐きたくて吐きたくて仕方ないんだよどの会社も・・・
それに通信会社は儲け過ぎ。
この機種買うつもりだけど、しばらくみんなで買い控えしませんか?・・と誘ってみるスレ
そうしたら、早く安く買えるよな気ガス。
791白ロムさん:2009/02/11(水) 14:05:09 ID:X8r23kvwO
>>33
なんだこの読解力のかけらもないアホはw
792白ロムさん:2009/02/11(水) 14:05:39 ID:v11lLH5a0
W61Sが出てすぐの頃は
シンプル6万、フルサポ4万だったから
(シンプルでなら)同じ位か

フルサポは論外なので無視w
793白ロムさん:2009/02/11(水) 14:07:15 ID:RToghAS00
>>790
値段のボーダーライン決めればいいとおも
794白ロムさん:2009/02/11(水) 14:07:22 ID:v11lLH5a0
>>790
色んな意味で、「W61Sの二の舞」になる事を願ってる

だからと言って新色で薄いピンクの追加は勘弁なw
795白ロムさん:2009/02/11(水) 14:08:25 ID:NKjHxMM80
電子コンパスが必要ないとか言ってるのは子供さんが多いんじゃないかなぁ
社会人なら必須のアイテムだろうし
796白ロムさん:2009/02/11(水) 14:09:09 ID:NKjHxMM80
カーナビ代わりにちょっと使うときそれはそれは便利なものです。
797白ロムさん:2009/02/11(水) 14:09:24 ID:dcjMdYRk0
地図は北が上のほうが知覚しやすい俺
798白ロムさん:2009/02/11(水) 14:09:43 ID:RToghAS00
799白ロムさん:2009/02/11(水) 14:09:59 ID:0WoJnwW20
学生だけど
地下から上がった時によく迷子になるから
電子コンパスは「あったら嬉しい」とは思う。
800白ロムさん:2009/02/11(水) 14:10:25 ID:RToghAS00
>>723
君がグルグルしたまへ
801白ロムさん:2009/02/11(水) 14:10:34 ID:NKjHxMM80
カーナビついてない社用車が多いんだよね
802白ロムさん:2009/02/11(水) 14:12:53 ID:NKjHxMM80
電子コンパス、アプリで後つけできないのかな??
803白ロムさん:2009/02/11(水) 14:13:38 ID:dcjMdYRk0
社会人なら必須のアイテム
社会人なら必須のアイテム
804白ロムさん:2009/02/11(水) 14:13:54 ID:04gDUEJ10
>>790
世界の景気なんて全く考えない、独りよがりの共産党的貧乏人根性。
805白ロムさん:2009/02/11(水) 14:16:15 ID:m26ZkJscO
ID:NKjHxMM80
806白ロムさん:2009/02/11(水) 14:16:31 ID:REEZRam2O
>>795
電子コンパス無くてもヘディングアップがあるから無問題
807白ロムさん:2009/02/11(水) 14:17:14 ID:NKjHxMM80
ヘディングアップってグルグルするの?
808白ロムさん:2009/02/11(水) 14:18:09 ID:vy+BNvQl0
>>802
無理
詳しくは旭化成のホームページへ

>>803
初めての土地へ営業とかやるとわかるよ
特徴点の無いビル街とか住宅街とか曇天だとどの方位を向いているかわからなくなることがある
809白ロムさん:2009/02/11(水) 14:19:52 ID:REEZRam2O
>>807
数歩歩けばするよ
810白ロムさん:2009/02/11(水) 14:22:33 ID:gdEtUCK40
電子コあっても反応ワンテンポ遅れるから、かえって見辛い

近くの目標物をみつけて自分で#ボタンや*ボタンで回したほうが早い
811白ロムさん:2009/02/11(水) 14:27:09 ID:gdEtUCK40
そんなにコンパス必要なら、反応も遅い精度もイマイチの電コンパスよりも
ストラップサイズの本物のコンパスを持ってたほうがよっぽどいい
すごく多用するんだろ?

アウトドアショップ行けば超小型でまったく邪魔にならないコンパスストラップ売ってるよ
812白ロムさん:2009/02/11(水) 14:29:34 ID:ITwY3lif0
オレはキーホルダーにコンパスつけてる
813白ロムさん:2009/02/11(水) 14:32:01 ID:dcjMdYRk0
>>812
設計家乙
814白ロムさん:2009/02/11(水) 14:33:00 ID:LXR1glov0
俺は右腕にフック付いてる
815白ロムさん:2009/02/11(水) 14:34:19 ID:m26ZkJscO
>>781
蓋自体開かなくなるかは分からないけど
キーロックでカメラも起動しないだろ、普通
816白ロムさん:2009/02/11(水) 14:36:27 ID:mwO3sNL4O
>>787
それ!

モノラルは個人的に残念な点だから実際に聴いて決めるしかないか…
SOY01は音量が小さいらしいけどこれは大丈夫かな
817白ロムさん:2009/02/11(水) 14:53:18 ID:1LCK82xFO
>>792
フルサポってそんなにダメなんですか?

やっぱり2年強制で高い基本使用料払わされるより
多少機種代を高めに払っても安い基本使用料ってことですか?
818白ロムさん:2009/02/11(水) 14:55:57 ID:LXR1glov0
>>817
3万円が1万になるなら買う人もいるかもだけど
6万が4万になっても誰も買わないよ

あとシンプルとフルサポの差は実質21000円以下だからね
下手したら1万円ぐらいしか差が付かない事もある
819白ロムさん:2009/02/11(水) 14:58:49 ID:6/0BkK/BO
ステレオとモノラルは違いあるよ ラジオで言えばFMとAMぐらいの違いがあるよ
820白ロムさん:2009/02/11(水) 15:02:18 ID:LXR1glov0
>>819
例えおかしいだろw
821白ロムさん:2009/02/11(水) 15:11:39 ID:1LCK82xFO
>>818
ほー納得です!
>>819
例えおかしいだろw
822白ロムさん:2009/02/11(水) 15:18:06 ID:Q85x0X+8O
イオンにあった携帯販売店の人にS001の発売日聞いてみたら、3月中旬だと…。ただ、このスレに発売日の情報結構転がってるからどれがホントかわからんね…。
823白ロムさん:2009/02/11(水) 15:30:12 ID:eHM0NHL50
早ければ3月中旬だけど3月下旬から4月初旬だろ4月以降も考えられる
大体こんな所だろ
824白ロムさん:2009/02/11(水) 15:33:03 ID:vSdpvaWo0
田宮さんみたい
825白ロムさん:2009/02/11(水) 15:35:53 ID:IANi69+40
>>808 だからそんなの職種によるでしょ。
社会人なら必須って、それじゃ働いてる人全部じゃん。おおざっぱすぎ。
とにかくあなたにこの機種は向いてないからここにはこなくていいよw
826白ロムさん:2009/02/11(水) 15:41:21 ID:NKjHxMM80
ソニエリじゃなきゃヤダ
827白ロムさん:2009/02/11(水) 15:41:41 ID:TLl56DkGO
排除しようとするからムキになるんだろ。
色が気に入らねースライドカバーが気に入らねー
全部メクソハナクソだっての。

完全マッチする妥協無し機種なんかねーよ。
機種スレはマンセー以外お断りか?
バカヴァカしい。
828白ロムさん:2009/02/11(水) 15:54:42 ID:Q85x0X+8O
>>823
なるほどね。最悪の場合、4月になる事も視野にいれとくか…。
829白ロムさん:2009/02/11(水) 15:57:17 ID:iqQHiBhcO
>>827
汚い
830白ロムさん:2009/02/11(水) 16:24:10 ID:VzkeOUM2O
そうだ、この機種マクロと通常の切り替えのスイッチみたいなのは付いてない??

俺よくマクロ切り替えするんだが、31Sはスイッチ付いててすげー楽だったのに今の44Sはないからいちいち設定画面で選択するのが手間なんだよね…

これも少数派意見かな…細かい事でウザかったらすまん。
831白ロムさん:2009/02/11(水) 16:24:52 ID:v/QrxrlV0
>>823
auが今まで数ヶ月先の発売予定をきっちり守ったことってあったのかな。
3月上旬やら中旬って言ってても、どうせ3月末に沖縄で発売、本州は4月入ってから、
ってな感じじゃないの?
832白ロムさん:2009/02/11(水) 16:30:58 ID:M9EKZcSeO
54SAの事例を考慮すれば半年近く遅れる可能性も…
833白ロムさん:2009/02/11(水) 16:32:21 ID:9IHh0ObwO
>>830
AF
834白ロムさん:2009/02/11(水) 16:37:40 ID:M9EKZcSeO
>>833
31SもAFです
>>830
AFカメラで切り替えスイッチのある31Sが特殊と考えてください
835白ロムさん:2009/02/11(水) 16:40:42 ID:gLkQdtq1O
\(^_^)/
836@株主 ★:2009/02/11(水) 16:40:43 ID:3kNGgSPg0
>>830
44Sっていちいち設定画面からじゃなくても発話キーでマクロにできるぞ
何言ってるの?
837白ロムさん:2009/02/11(水) 16:52:28 ID:6EalctDh0
AFって何?
アナルファックの略なの?
838白ロムさん:2009/02/11(水) 16:54:05 ID:u2vU5FH80
電コじゃなくて電マつけて
839白ロムさん:2009/02/11(水) 16:56:39 ID:REEZRam2O
>>837
そうだよ♪
840白ロムさん:2009/02/11(水) 17:05:20 ID:iwYvAroH0
四月になったら夏モデル出るまで待とう
841白ロムさん:2009/02/11(水) 17:12:10 ID:NKjHxMM80
夏モデルには電子コンパスつきますか?
842白ロムさん:2009/02/11(水) 17:13:20 ID:biAmpNMc0
電コよりデジラジが欲しい
843白ロムさん:2009/02/11(水) 17:19:36 ID:v11lLH5a0
東京・大阪以外で聞けないデジラジなんてイラネ
844白ロムさん:2009/02/11(水) 17:21:58 ID:biAmpNMc0
デジラジの聞けない東京・大阪以外なんてイラネ
845白ロムさん:2009/02/11(水) 17:24:21 ID:s1efNnoo0
やっぱりなんと言っても
最初は搭載するって暫定仕様書に書いてあった

1.FMラジオ
2.PCドキュメントビューワ

が必須だろ?

俺は今のINFOBAR2から機種変をしたいのだが、
上記のFMが無いと、現行より機能が劣化する
さらに機種変更の魅力として、PCDVくらい載せてくれないと・・・

拝啓 ソニエリ様
今からでも結構です
発売が多少遅れても構いませんので、上記の2点を是非に搭載して上で
S001を市場に投入していただきますようお願い申し上げます。

846白ロムさん:2009/02/11(水) 17:28:19 ID:NKjHxMM80
いらん
847白ロムさん:2009/02/11(水) 17:29:54 ID:RtRsa/Zs0
そんなもんより色だ!白を出せ!
848白ロムさん:2009/02/11(水) 17:30:13 ID:nVnQ/cd1O
いらく
849白ロムさん:2009/02/11(水) 17:30:23 ID:VzkeOUM2O
>>833
ありがとう!ただ、31SもAFなんだよ。

>>834
ありがとう!そうか…31Sが特殊だったのか…。カメラ起動前に設定出来るのは便利だったんだけどなぁ…

>>836
ありがとう!チューリップマーク無かったから知らなかった…。やってみたら出来たよ。あと余計な事だろうけどキミせっかく親切なのに最後の一言で損してるよね…。読んだ時ちょっとだけ傷付きました。
850白ロムさん:2009/02/11(水) 17:34:19 ID:NwiSFwYrO
値段高くなりそうだなぁ
夏モデル出る頃にはいくらくらい下がってるんだろう
ところで電子コンパスはどうでもいいけどナビはついてるんだよね?
851白ロムさん:2009/02/11(水) 17:37:14 ID:5+eWv8VV0
これの発売夏モデルの発表少し前だからもう少し我慢してみるか
852白ロムさん:2009/02/11(水) 17:46:18 ID:1isUBjFb0
>>845
そんなことしたら61Sの二の舞になる
853白ロムさん:2009/02/11(水) 17:51:06 ID:OP/DXUHRO
>>851
俺も夏モデル発表になってからでいいや
売り切れててもどうでもいい
854白ロムさん:2009/02/11(水) 17:55:23 ID:9IHh0ObwO
FM、PCDVが付かない、DF容量が少ない

どう見てもKDDIが余計な手出しをしてくれました
本当にありがとうございました
855白ロムさん:2009/02/11(水) 17:57:34 ID:v11lLH5a0
>>849
その程度で傷付くのなら、2ちゃんに来ない方が良いよ
856白ロムさん:2009/02/11(水) 18:01:40 ID:REEZRam2O
>>854
当初の予定よりメモリ圧迫するもんがあって
PCDVとFMアプリ載せる容量がなくなってしまった可能性もあるかと
857白ロムさん:2009/02/11(水) 18:05:47 ID:VzkeOUM2O
>>855
そうか。じゃぁもう来るのやめとくわ。タフになりたいと悩んで努力してきたが駄目みたいだ。
858白ロムさん:2009/02/11(水) 18:08:27 ID:HvUO6PS70
こんなところでタフになったからって意味あるのか?
つまらんことで悩んでるんだなw
859白ロムさん:2009/02/11(水) 18:08:35 ID:urm5HAFKO
>>857
そんな事でいちいち悩んでるなんてよっぽど薄っぺらい人生なんだな
もう死ねよ
860白ロムさん:2009/02/11(水) 18:09:52 ID:HvUO6PS70
>>859
死ね
861@株主 ★:2009/02/11(水) 18:10:34 ID:3kNGgSPg0
意味が分からん。俺の“何言ってるの?”の一言がID:VzkeOUM2Oに深刻なダメージを与えたのかw

>>857
ここ訓練所じゃないから^^;
862白ロムさん:2009/02/11(水) 18:12:06 ID:28/XP8eD0
ガラスのハート過ぎるw
863白ロムさん:2009/02/11(水) 18:14:35 ID:ITwY3lif0
ガラスの少年時代だな
864白ロムさん:2009/02/11(水) 18:16:25 ID:HvUO6PS70
ガラスのハートでは少年時代なんか生きていけない
やられたら、やりかえすw
865白ロムさん:2009/02/11(水) 18:16:47 ID:REEZRam2O
>>862
ガラスのハート、いいじゃん俺は好きだよ
2chには向かないと思うけど
866白ロムさん:2009/02/11(水) 18:17:00 ID:p4oZt2Zz0
>>845
PCdokorokaモバパソも買えない人?
867白ロムさん:2009/02/11(水) 18:17:02 ID:3Kbbfx1S0
そして逮捕
868白ロムさん:2009/02/11(水) 18:21:29 ID:VzkeOUM2O
すまん(T_T)俺のせいで激しくスレ違いに…しかももう来ないと言ったのに気になってまた来てすまん…皆俺に構わずS001の話してくれ…
869白ロムさん:2009/02/11(水) 18:21:44 ID:REEZRam2O
>>866
ケータイだけで出来ることに意味があるんじゃないかと
870白ロムさん:2009/02/11(水) 18:22:19 ID:trhz3x8AO
また無駄な時間を過ごしておるのか子供達よ
871白ロムさん:2009/02/11(水) 18:30:00 ID:p4oZt2Zz0
>>869
あまり機能搭載するとさらにトラフィック制限きつくなるんじゃねーの

それでもいいってんなら、もはや何も言わないが

きつくなったらなったで「機能削っても制限うんたらかんたら」だろ

872白ロムさん:2009/02/11(水) 18:35:04 ID:28/XP8eD0
>>868
また来いよーノシ
873白ロムさん:2009/02/11(水) 18:42:12 ID:1isUBjFb0
>>866
オマエはちょっとした資料の確認とかでわざわざモバイルPCを開くのかよ
PCDVで済むなら、そっちでいいじゃん
874白ロムさん:2009/02/11(水) 18:47:26 ID:w6jZwKQj0
リアルで初対面の人に「何言ってるの?」なんて言えないよなw
匿名性は礼儀をなくすから、ネットに慣れてる人はそれが普通だと思い込まない方がいいよ!
ネットの良い所であり悪いところだとおも
スレチごめん
875白ロムさん:2009/02/11(水) 18:52:38 ID:p4oZt2Zz0
>>873
文末がかわいいからどうでもよくなった
876白ロムさん:2009/02/11(水) 18:56:48 ID:AxPau1BH0
PCDVはあったほうがいいな
でもアプリでなかったっけ?代用できるの
877白ロムさん:2009/02/11(水) 19:04:03 ID:TvlpVne70
俺もそれ思った!
アプリで代用できなかったっけ?
昔、総合パンフに載ってたような。
878白ロムさん:2009/02/11(水) 19:05:12 ID:KyT8U87K0
>>845

暫定仕様書には書いてあったということについてkwsk
879白ロムさん:2009/02/11(水) 19:05:46 ID:v/QrxrlV0
電コもFMもいらないから、DFを500M以上にしてくれ
880白ロムさん:2009/02/11(水) 19:17:19 ID:iqQHiBhcO
俺はくーまんみたいなのがいたらうれしいです!
881白ロムさん:2009/02/11(水) 19:19:45 ID:Gw1knpNdO
チョリーッス!!!!

今日Kスタ行って実機見てきたらS001に一目惚れしました!!!!!
今日からこのスレの住人になります!!!!!よろしこよろしこ^^
チョリーッス!!!!!
882白ロムさん:2009/02/11(水) 19:20:41 ID:vSdpvaWo0
>>881
どんなところが良かったかkwsk
883白ロムさん:2009/02/11(水) 19:21:54 ID:iqQHiBhcO
>>881
お断りします。
そういうテンションは疲れます。
884白ロムさん:2009/02/11(水) 19:28:43 ID:Gw1knpNdO
チョリーッス!!!!!

とりあえず俺イケメンなんで、S001買ってマジ最高ー!!!!!
黒買ってCyber-shotでシャッターチャンス!チョリーッスって感じッスか!!!!!
とりあえず黒買うんで、よろしこよろしこ^^
885白ロムさん:2009/02/11(水) 19:34:03 ID:Gw1knpNdO
チョリーッス!!!!!

ヤベェ!!IDマジGWゴールデンウィークチョリーッス!!!!!
GWには完全にS001手にしてるし、Cyber-shotで写真とりまくり俺モテまくりッ!!!!!
って感じでよろしこよろしこ^^チョリーッス!!!!!
886白ロムさん:2009/02/11(水) 19:42:05 ID:eoAgIeYC0
LEDフラッシュのところに何かシールを貼って
発光しないようにすることはできますか?
シール貼ってもレンズカバー閉じることはできそうですか?
887白ロムさん:2009/02/11(水) 19:50:12 ID:p4oZt2Zz0
新機種でるたびにこういう犯罪者予備軍が湧くな
888白ロムさん:2009/02/11(水) 19:54:19 ID:sBcmmGOl0
>>880
お断りします。
そういうキャラが似合う機種じゃないのでふ。
889白ロムさん:2009/02/11(水) 19:59:39 ID:FOessRls0
>>868
ガンバってください><
890白ロムさん:2009/02/11(水) 20:09:28 ID:0WoJnwW20
>>888
熊乙
891白ロムさん:2009/02/11(水) 20:13:15 ID:ZszBHoRC0
881
いーねー君ぃ。馬鹿本来の味が出て、いーねぇ。
892白ロムさん:2009/02/11(水) 20:51:17 ID:bm0xHRaZ0
>>845
今まで、低スペック機でもビジネス向けだとPCDV付いてる
要するに今回はそういうことだ
893白ロムさん:2009/02/11(水) 21:14:29 ID:P6g5VZlZ0
>>892
欲しいならBIZモデル買えばいいのにね
894白ロムさん:2009/02/11(水) 22:12:19 ID:trhz3x8AO
44Sにしろ、安いぜ
895白ロムさん:2009/02/11(水) 22:18:19 ID:REEZRam2O
>>876-877
EZドキュメントビューアーだね
896白ロムさん:2009/02/11(水) 22:23:57 ID:r8C3YEUe0
確か「2月17日」とか書かれていて楽しみに待っていた
S001公式ホームページ(プロモーションビデオ隣)の
TVCFから予告日付が消えた気がします。。。

コレって発売予定日延期のサインですか?
897白ロムさん:2009/02/11(水) 22:27:12 ID:9IHh0ObwO
元々3月下旬だろうが
898白ロムさん:2009/02/11(水) 22:29:59 ID:mwO3sNL4O
>>896
オープンした時からComingsoonだよ
899白ロムさん:2009/02/11(水) 22:45:45 ID:2DFq32zC0
しばらくは、グロパス独占だろうから買う事になりそうだな・・・・・・
Nokiaと5514SAを2台持ち歩く必要も無くなりそうだ
900白ロムさん:2009/02/11(水) 22:50:44 ID:v11lLH5a0
900
901白ロムさん:2009/02/11(水) 22:53:41 ID:nUFfgTUlO
>>453
の質問に誰か答えて
902白ロムさん:2009/02/11(水) 23:03:41 ID:trhz3x8AO
>>901
ソニエリサイトの61SにはK2搭載と明記されてるがS001には無い
auからも、去年の春機種から順次搭載されるとアナウンスされたが
それ以降は話題に上がらない、と言う事は…

ハッキリしないな
903白ロムさん:2009/02/11(水) 23:04:01 ID:aijhJ0Eq0
>>901
じゃあ答えます。

知らない。
904白ロムさん:2009/02/11(水) 23:04:25 ID:REEZRam2O
>>901
載ってるがちょっとスレ違いだ。
905白ロムさん:2009/02/11(水) 23:09:33 ID:VFgXrcRc0
デジラジは勿論普通のFMもいらんよ
ついでにフェリカもいらん
その代わりステレオスピーカーと電子コンパスつけろ
こっちの方が薄く出来るだろ
906白ロムさん:2009/02/11(水) 23:13:52 ID:REEZRam2O
>>905
スピーカーは場所食うから薄くはならんと思うよ
907白ロムさん:2009/02/11(水) 23:17:44 ID:v0emijTLO
FeliCaは必要だろ
電コこそいらないな
方向音痴連中の集まりなんだよ
908白ロムさん:2009/02/11(水) 23:18:24 ID:thadqIpR0
今使ってる機種はW51Tなので
W61Sが劣って部分は気になる。
でも とにかく光学3倍の携帯を使ってみたい。
デジタルラジオなんて論外だが
FMはあるから使ってる、無くなると不便だろうか?
今聞いてる曲を即ダウンロードって感じの使い方はしたことない。
909白ロムさん:2009/02/11(水) 23:21:24 ID:Gw1knpNdO
チョリーッス!!!!!

やっぱS001激ヤバッって感じマジかっけー俺最高ー!!!!
Cyber-shotで激写しまくりーの俺モテまくりーの天下とりーの俺最高ー!!!!!!
マジ俺S001黒買うんでよろしこよろしこ^^

つーかマジ眠みーし俺寝るしS001マジかっけーし!!!!!

とりあえずおやすみチョリーッス!!!!!
910白ロムさん:2009/02/11(水) 23:23:56 ID:9IHh0ObwO

911白ロムさん:2009/02/11(水) 23:27:28 ID:1isUBjFb0
>>905
そんなんじゃ、売れないな
912白ロムさん:2009/02/11(水) 23:27:40 ID:urm5HAFKO

913白ロムさん:2009/02/11(水) 23:30:47 ID:REEZRam2O
914白ロムさん:2009/02/11(水) 23:32:16 ID:Apwhd6gR0
DF70MBとかオワタ
915白ロムさん:2009/02/11(水) 23:35:14 ID:5WvwVYEEO

916@株主 ★:2009/02/11(水) 23:35:56 ID:3kNGgSPg0
 
917白ロムさん:2009/02/11(水) 23:46:12 ID:Gw1knpNdO

918白ロムさん:2009/02/11(水) 23:46:56 ID:EQOt0XDlO
>>795
電子コンパス無くてもナビウォークで自分の位置や方向がわからないの?

例えば店の名前とか道の作りとかで理解できないかな…
919白ロムさん:2009/02/11(水) 23:51:39 ID:z9eomGNH0
でもnetK2ってプリ処理された音源にしか効果ないんだよね
920白ロムさん:2009/02/11(水) 23:51:40 ID:rgpm+grQ0
モノラルスピーカーは確かに痛い
何で今時モノラルなのか分からない
docomoもモノラル増えてるし需要ないのか?
でもステレオの音が立体的?に聴こえるのが好きだからちょっとショック
まぁそれ以上に魅力的な端末だから我慢するけど…
921白ロムさん:2009/02/11(水) 23:52:00 ID:trhz3x8AO
電コなけりゃ何も出来ないのだろ
922白ロムさん:2009/02/11(水) 23:55:18 ID:cPVDMCFQ0
>>918
わかるようなものがあればいいけど、ないと土地勘がないときついことも。
ヘッドアップも始点の方角確認には使えないし、そういう状況で電子コンパスは威力を発揮する。
次期G'zは載っけてくるだろうけど、他は期待薄かなあ。
ってここで書くことじゃないけど。
S001はソニー臭い絵を吐くカメラであってくれればいい。
923白ロムさん:2009/02/11(水) 23:55:21 ID:nUFfgTUlO
これからKスタに行く人はnet K2搭載されてるかS001触って調べてください。
924白ロムさん:2009/02/11(水) 23:55:58 ID:aijhJ0Eq0
S001でググるとソニエリのサイトよりこのスレが上なんだな。w
925白ロムさん:2009/02/11(水) 23:56:50 ID:4irzvPfG0
てめーが行け、他力本願の屑
926白ロムさん:2009/02/11(水) 23:57:13 ID:aijhJ0Eq0
>>923
何様だよ。
927白ロムさん:2009/02/11(水) 23:57:20 ID:sgyyEQS50
どうやるんだよwww
928白ロムさん:2009/02/11(水) 23:57:53 ID:REEZRam2O
>>920
イヤホンで聞く人が多いからスピーカーはあまり重視されてないんだろう
929白ロムさん:2009/02/11(水) 23:59:45 ID:nUFfgTUlO
>>926
知らない人は黙ってて

あんたに用はない
930白ロムさん:2009/02/12(木) 00:04:30 ID:OJ+9LyamO
>>922
それは電子コンパスに頼りすぎて電子コンパスがなきゃダメになっただけなのでは?

俺も知らない地域に行った時はナビウォークに頼るがきついことはない…、まさかナビウォークの使い方を知らないの?

そもそもG'zとかそういう系統は興味ないんで載っけてもどうでもいいよ。
そんなに電子コンパスが欲しいなら携帯電話のではなく電子コンパスだけの機械を買えばいいのでは?
931白ロムさん:2009/02/12(木) 00:08:20 ID:FUjvLwyy0
>>929
答えろっていうから答えてあげたのにこれですよ。
おぼっちゃんは難しいですねー
932白ロムさん:2009/02/12(木) 00:09:08 ID:EksSz1QK0
>>930
他人の言うことをいちいち否定するなよw
そんなに自分の価値観を押しつけたいのか?www
933白ロムさん:2009/02/12(木) 00:10:05 ID:GlKStcqt0
いらないモノ

1位・・・電子コンパス
2位・・・防水
3位・・・FeliCa
934白ロムさん:2009/02/12(木) 00:10:58 ID:DAhzqfzm0
いるものモノ

1位・・・デジタルラジオ
935白ロムさん:2009/02/12(木) 00:11:04 ID:aRrpwwxH0
>>920
ステレオのサラウンド感は諦めるしかないね。
でもモノラルだから汚いって訳じゃないよ。
ただサラウンド感(あなたが言う立体感)がないだけ。

てか電コ電コってさ諦めろよww
それに電子コンパスなんていらねーよ!!
936白ロムさん:2009/02/12(木) 00:18:02 ID:Meb46fMR0
>>918
箱根に旅行に行ったときは、正直電コがあって良かったと思った
まぁ、FeliCaよりは必要度が低いけど
937白ロムさん:2009/02/12(木) 00:21:36 ID:TPtMMje5O
>>931
あんたID:aijhJ0Eq0?

>じゃあ答えます。

>知らない。

↑こういうレスって一番つまらない
答えてあげたのにって答えになってないしね
938白ロムさん:2009/02/12(木) 00:21:38 ID:FUjvLwyy0
>>933
FeliCaべんりじゃね?
俺スイカとかedyとかガシガシ使ってる
939白ロムさん:2009/02/12(木) 00:25:07 ID:FUjvLwyy0
>>937
つまらないって・・・面白い回答を期待してたのか。。。
それは申し訳ない。

こういうスレで質問して返ってこないのは大抵みんな知らないって事なんだよって事が分からない子だと思ったんで
知らないけど反応してあげたんだけど。

意図を汲めなくてごめん・・・
940白ロムさん:2009/02/12(木) 00:28:23 ID:TPtMMje5O
>>939
うんうん、その調子
どんどん謝ってくれる?
941白ロムさん:2009/02/12(木) 00:30:49 ID:FUjvLwyy0
>>940
え?まだなにかある??
942白ロムさん:2009/02/12(木) 00:33:42 ID:gS2txBIe0
電子コンパスがいらないというやつはまさにヒキコモリだろ
ナビと連動させれば威力100倍なのだ
943白ロムさん:2009/02/12(木) 00:35:40 ID:OJ+9LyamO
>>932
それは電子コンパスがどうとか言ってる人も同じだなw

だいたい電子コンパス電子コンパスうるさいんだよ
944白ロムさん:2009/02/12(木) 00:35:44 ID:TPtMMje5O
>>941
謝って気が済んだ?
ならもうこのスレにレスしないでくれる?
あんたにもう用はないから

ID変わるまでレスしないでね
できればずっとレスしないで欲しいけど、それはさすがに無理だもんね
945白ロムさん:2009/02/12(木) 00:39:19 ID:3uLLGF770
ソワソワ
    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_|  ▼ ▼|_/
         \  皿 /
        /    \
     .    | |  マモノ| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ノ | |     ソワソワ
    / 人 .| |   / | |
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
 ./..\\             \
/   \|=================|
946白ロムさん:2009/02/12(木) 00:40:21 ID:FUjvLwyy0
>>942
引きこもりって・・・
そんなにナビ見てたら躓くぞ。w
947白ロムさん:2009/02/12(木) 00:41:42 ID:tEE6xYi20
そーだねナビと連動させたら使い勝手いいよねーそーだねー

でも付いてないから
948白ロムさん:2009/02/12(木) 00:43:36 ID:7F+GU9cpO
電コ厨は
>>922
>土地勘がない


これに尽きるんじゃね?
立派な…つうかデキる社会人なら携帯ごときに頼らず下調べするわな。

下調べもできない、人に場所を尋ねることもできない人間が欲しがる
社会に適応したくて携帯に頼る立派な社会人ww
949白ロムさん:2009/02/12(木) 00:49:34 ID:texraZfo0
なんでこのスレだけ電子コンパスの話がいつまでも続いてるんだよ
付いてねーのにw
950白ロムさん:2009/02/12(木) 00:50:23 ID:9X9qZaSz0
どっちも小学生みたいに無駄に煽るからだろ
951白ロムさん:2009/02/12(木) 00:50:41 ID:FUjvLwyy0
>>949
発売までまだまだだしネタ切れって感じじゃない?w
952白ロムさん:2009/02/12(木) 00:51:44 ID:vmceyLge0
春モデルで電子コンパスついてる機種ってどれ?
953白ロムさん:2009/02/12(木) 00:52:07 ID:GlKStcqt0
>>942

電子コンパスが無いと行けない所が沢山有るでしょ、君。
954白ロムさん:2009/02/12(木) 00:53:48 ID:FivAa+5sO
NGワード:電子コンパス 電コ
955白ロムさん:2009/02/12(木) 00:56:02 ID:FPj02CNA0
電マは搭載されてますか?
956白ロムさん:2009/02/12(木) 00:57:33 ID:gFS34wBl0
着信、メール受信するとき電マが機能します。
ヴーヴー
957白ロムさん:2009/02/12(木) 01:01:02 ID:9X9qZaSz0
時計の短針を太陽側に向けたときの位置と0時の中間の方向が南らしいぞ
これで電子コンパス問題は解決だな
958白ロムさん:2009/02/12(木) 01:03:49 ID:0oW8EUMq0
電コ使ったことのない俺に使い道を詳しく教えてくれ
959白ロムさん:2009/02/12(木) 01:09:47 ID:lAfVQlc4O
仕様は確定してんだからさぁ
そんなに必要なら電コ付きのケータイ持てって。
どうしてもCSがいいならコンパス別で持てばよくね?
土地勘云々がそんな重要ならさ。
960白ロムさん:2009/02/12(木) 01:11:01 ID:rwjcXU3oO
土地勘あるところ以外に行かない奴には、電コのありがたさがわからんのよ。
学生なんて、学校と自宅周辺しか移動しないものな。

月の交通費精算100万overのリーマンの生活とか想像できまい。
961白ロムさん:2009/02/12(木) 01:13:21 ID:Ejr2b80EO
>>960
付いていない機種のスレでそんなこと語られてもな
962白ロムさん:2009/02/12(木) 01:15:09 ID:rwjcXU3oO
>>961

まぁ、そうだな。
963白ロムさん:2009/02/12(木) 01:15:34 ID:hweP4akD0
付いてないものはあきらめろよ。

あと、今日のNGIDは ID:TPtMMje5O だね。
964白ロムさん:2009/02/12(木) 01:17:54 ID:TPtMMje5O
>>962
あんた素直だね
気に入ったよ

ちょっと着いてきな
いいもん見せてあげるよ
965白ロムさん:2009/02/12(木) 01:25:14 ID:gS2txBIe0
>958
だから地図がリアルタイムでグルグルするんだって!
道と原っぱしかないときとか助かるよ
966白ロムさん:2009/02/12(木) 01:30:09 ID:FUjvLwyy0
電コ必至な人がいつまでのこのスレにいる目的は何なんだろう
967白ロムさん:2009/02/12(木) 01:30:51 ID:4uuMHswUO
これデータフォルダ5000件入るのかな?
あと動画サイズ1種類しかないって何かで見たんだが本当だろうか…
968白ロムさん:2009/02/12(木) 01:31:06 ID:FivAa+5sO
電コ荒らしと名付けよう
969白ロムさん:2009/02/12(木) 01:36:28 ID:pG7+4DIT0
電コイラネって言うほうもどうかと
実際ついていれば便利だし機能は多い方がいいに決まってる

ただ無いものをぐだぐだ言ってもしょうがない
そういう機能が欲しければ他のケータイを買えばいい
970白ロムさん:2009/02/12(木) 01:37:01 ID:TPtMMje5O
マジ電コ厨とスピーカーステレオ厨とFM厨はこのスレに来るな
971白ロムさん:2009/02/12(木) 01:46:09 ID:jLcF1m9v0
そして誰も居なくなった…w
972白ロムさん:2009/02/12(木) 01:49:00 ID:LiBRUKXQO
>>970
あとお前もね。w
973白ロムさん:2009/02/12(木) 01:50:13 ID:oI1iaSXoO
電気は大切にね!
974白ロムさん:2009/02/12(木) 01:52:11 ID:wzV7eymS0
ほんと死ねばいいのに
975白ロムさん:2009/02/12(木) 01:52:11 ID:FAqYWRrc0
この空気、発売前って感じでわくわくするわw
976白ロムさん:2009/02/12(木) 01:56:07 ID:Ejr2b80EO
あと一月もあるのか
977白ロムさん:2009/02/12(木) 02:06:30 ID:tt30BzK00
ケータイWatchの記事通り、値段が4万後半以下ならいいよ。
H001みたいに無駄に5万過ぎないでくれればいいよ。
978白ロムさん:2009/02/12(木) 02:16:50 ID:Ejr2b80EO
>>977
でもSOYより高いんだよね
979白ロムさん:2009/02/12(木) 02:32:39 ID:fCavPg+i0
てか、発表したらすぐ発売しろよといつも思う
なんでこんな悶々とした気分であと1ヶ月待たなきゃならんのだ
980白ロムさん:2009/02/12(木) 02:36:16 ID:aUNTJvOu0
でもそうすると、それはそれで、
発表はまだなのか、遅すぎるって話になりそうだなぁw
981拓哉:2009/02/12(木) 02:49:31 ID:ysdNI8vnO
やっぱ、S001駄目だわ

擬似WVGA
モノラル
データフォルダ70MB
光学ズーム無し
インカメ無し
キーライトが白でダサい
SDHC非対応
シャッターボタンがダサい
(W61Sのボタンは良かった)

こんなに短所があって3〜4万出すのはバカげてるWWW
夏モデルに期待して、もう暫くW54SAでも使うか。
982白ロムさん:2009/02/12(木) 02:54:20 ID:7/hUl6vv0
>>981
つ携帯ヲタスレ
983白ロムさん:2009/02/12(木) 03:01:19 ID:8MPlG+0S0
電コ無いよりあった方がいいわな。どうせなら。
984白ロムさん:2009/02/12(木) 03:16:36 ID:IxN38zkG0
>>981
つハローワーク
985白ロムさん:2009/02/12(木) 03:21:54 ID:gAGqhZsU0
まぁそりゃあったほうがいいとは思う>電コ
車とかバイクとか乗ってるときだと移動しながらナビ確認できないし。

でも方角知りたいだけなら普通の方位磁石のが便利なんだよね。
レスポンス、精度もいいし。キーホルダーにつけとけばポケットから
出さなくていいし。

montbellとかのアウトドアショップで1000円ぐらいで売ってるよ。
986白ロムさん:2009/02/12(木) 03:34:45 ID:OCa9m1Ya0
昨日Kスタ行ってホットモック触ってきた!
オリゴなかなかいい発色だねw

ほかの 2 色は見当たらなかったー
987平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/12(木) 03:35:58 ID:HQapjETS0
>>981
ただの貧乏人のくせにww
バイトしろよw
988拓哉:2009/02/12(木) 03:41:55 ID:ysdNI8vnO
>>987
ばーか
金が有ったって自分が気に入らない物を、わざわざ買うかよ。
989白ロムさん:2009/02/12(木) 03:44:04 ID:CR6ax3Sf0
Olive x Goldって、
ヴィトンのバッグを自慢げに持ち歩いてるような人には
お似合いって感じだね。
正直に感想言っちゃうと
ダセェ。
990平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/12(木) 03:56:18 ID:HQapjETS0
>>988
金が有るからとりあえず買うんだよww
気に入らなければ即売ればいいだけだろwwバーカww
991白ロムさん:2009/02/12(木) 03:56:21 ID:Ejr2b80EO
>>986
今度は2階に行こう
992白ロムさん:2009/02/12(木) 03:57:52 ID:YqhV5NRwO
次スレがない……
993白ロムさん:2009/02/12(木) 04:00:42 ID:zY2Ju1QGO
>>990

そういうお前はバイトしてるのか?
今の平塚なら深夜のバイトも出来るぞ。
深夜のバイトは給料が高いし、いいぞ!
994拓哉:2009/02/12(木) 04:02:17 ID:ysdNI8vnO
>>990
バカな奴って考え方も幼いんだな。
気に入らない物を買って、わざわざ売りに出す…

無駄な行為だね。
骨折り損のくたびれもうけって言うんだよ低能君www
995平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/12(木) 04:06:20 ID:HQapjETS0
>>994
懐に余裕があるからこそ出来るんだけどねww
余裕がない奴は糞端末のW54SAずっと使ってなww
996白ロムさん:2009/02/12(木) 04:15:38 ID:YqhV5NRwO
懐に余裕があっても気に入らないもの買うなんて有り得ないわ
997拓哉:2009/02/12(木) 04:23:07 ID:ysdNI8vnO
>>996
仕方ないよ。
あいつは思考力が低いんだから。
金持ってる奴は気に入らない物でも買って、その後売りに出すって単純な考えしか出来ないんだよ。
金に余裕が有るからって、気に入らない物も買うって時点でバカな証拠だよwww
998白ロムさん:2009/02/12(木) 04:23:28 ID:2tPdr1HZ0
なんで誰も次スレ立てないの?死ぬの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1234379794/
999平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/12(木) 04:25:08 ID:HQapjETS0
>>996
ったく、もう寝ようとしたのにww
たかが数万の「試し買い」だろ
どんだけ貧乏人なんだよアウヲタはww
1000白ロムさん:2009/02/12(木) 04:25:38 ID:2tPdr1HZ0
次スレにコテは要りません
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。