au Cyber-shot S001 by Sony Ericsson stage2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
3月下旬発売予定 レスポンスは良好
・スライドケータイ
・背面にスライド式レンズカバー搭載
・3.3インチフルワイドVGA有機ELディスプレイ(最大26万色)※Visual FWVGA
・GSM/CDMAデュアルローミング
【カメラ】
・808万画素CMOSオートフォーカスカメラ
・携帯初おまかせシーン搭載
・スマイルシャッター(バージョンアップ)
・手ブレ補正
・高輝度LEDフラッシュ
・顔キメ
・スマートデジタルズーム
・世界初 おすすめBestPic
・おまかせシーン認識
・フォトビューワー
・音楽付スライドショー
・ポストカード(テレビに写真を送信)
・海外版EZガイドマップ
・Bluetooth
・microSD 最大2GB ※microSD 1GB付属
・PCドキュメントビューワー(編集機能対応)
・海外版EZガイドマップ
・モバイル辞典
・51×115×17.5mm
・データフォルダ70MB濃厚
・オリーブ&ゴールド、マゼンタ、ブラック

前スレ
au S001 by Sony Ericsson stage1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226310276/
2白ロムさん:2009/01/22(木) 17:57:29 ID:+WR/qtZC0
今だ2げとずさー
3白ロムさん:2009/01/22(木) 18:00:39 ID:doVhjKqe0
ずさーは
最近見なくなったな
4白ロムさん:2009/01/22(木) 18:23:31 ID:1jNuuNbo0
>>1
乙カレー
5白ロムさん:2009/01/22(木) 18:26:07 ID:4qMDVNP4O
>>1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
久しぶりにwktk
6白ロムさん:2009/01/22(木) 18:42:33 ID:BZ+aukws0
>>1
おつー
7白ロムさん:2009/01/22(木) 19:00:04 ID:bwaB3z6kP
がっかりスペックだなw
8白ロムさん:2009/01/22(木) 19:10:52 ID:uVsKeAqpO
ああ、最新PC並みのスペックを持った機種はどこにも無いな
9白ロムさん:2009/01/22(木) 19:17:48 ID:DjZd3fJm0
51SHのモッサリに疲れてきたところでこの朗報とは
買って丁度2年だしラッキー
10白ロムさん:2009/01/22(木) 20:19:03 ID:1rP/9szd0
http://p.pita.st/?m=iyrf3hfg

スネークさんより
11白ロムさん:2009/01/22(木) 20:23:23 ID:LUbKjbGf0
おまいらが春モデルを買い捲ればauも理解してスイーツ(笑)路線の端末デザインはやめるだろうから癌枯れよ!
12白ロムさん:2009/01/22(木) 20:29:17 ID:wQM8Cr820
レンズカバー、想像以上に出っ張っりすぎ
何が入ってんだよ…
13白ロムさん:2009/01/22(木) 20:48:00 ID:1jNuuNbo0
608 :S ◆9ytKL4.iPs :2009/01/22(木) 20:45:12 ID:z/Io29c+0
KCP+感想まとめ
Pre3…W65T並み。
H…W64SHよりもW65Tよりも軽い。
S…神 いわゆる GOD
T…W65T並み。
CA…W63CAより少し向上。
SH…64SHまで到達していない。開発途中らしい。
P…W63CAクラスか?
14白ロムさん:2009/01/22(木) 21:10:04 ID:G+tD6ARk0
W44S(オリ&ゴー) ⇒ S001(オリ&ゴー)に機種変することにきめまスた
15白ロムさん:2009/01/22(木) 21:12:22 ID:85d6eEtgO
なんか実物見ないと色よくわからなそう
16白ロムさん:2009/01/22(木) 21:14:12 ID:qWMcos6e0
672 名前:S ◆9ytKL4.iPs [] 投稿日:2009/01/22(木) 21:11:17 ID:z/Io29c+0


S001は全部ツヤツヤボディ

よって…指紋?それぐらい拭けYO!!
17白ロムさん:2009/01/22(木) 21:14:24 ID:fA6aas5vO
オリゴ糖
18白ロムさん:2009/01/22(木) 21:19:53 ID:SdJblWAxO
>>1
Visual FWVGAは確実なのか?
19白ロムさん:2009/01/22(木) 21:22:17 ID:mluEhZ4BO
そのビジュアル〜って何?ショボい仕様って事?
20白ロムさん:2009/01/22(木) 21:24:15 ID:TWLp/t0N0
※Visual FWVGA は決定なの?
21白ロムさん:2009/01/22(木) 21:46:57 ID:2eKH9pWM0
>>19
240*854のパネルで擬似的に480*854の解像度を作り出す詐欺仕様のことです
22白ロムさん:2009/01/22(木) 21:49:19 ID:0+xNvJbQ0
こんなでっぱったレンズカバーだったら
ないほうがいいと思わんか・・・?
23白ロムさん:2009/01/22(木) 21:51:56 ID:kD4JkvixP
>>19
暗い色を表示させず、文字を極端に大きく、小さくしなければ違和感は無いと思う。
明るさは電池保ちが悪くなる代わりに、最大にすれば何とかなる感じ。
24白ロムさん:2009/01/22(木) 21:56:33 ID:yvd4NZva0
個人的な意見だけれども、疑似FWVGAだからこそ
サックサクの動作が実現出来たんじゃないかとも思う。
初期の疑似よりも綺麗に見えるように改善したともあったから俺は気にならない。

ようするに絶対S001にすると言うことだ!
25白ロムさん:2009/01/22(木) 22:05:21 ID:GGlpMnY+0
>>22
あれはレンズを保護するためじゃなくて
スライドを閉じた状態でも持ちやすく操作しやすくするためにあるんだぜ
26白ロムさん:2009/01/22(木) 22:14:32 ID:WQGOz7hj0
開閉連動でカメラ起動もあるしね
27白ロムさん:2009/01/22(木) 22:16:23 ID:iWzwsEudO
疑似ならいらんな
期待させやがって
28白ロムさん:2009/01/22(木) 22:24:50 ID:K/CgcES5O
疑似は確定なの?
パンフレットとか
液晶の解像度はのってないの?
29白ロムさん:2009/01/22(木) 22:28:58 ID:85d6eEtgO
なのなのうるせぇな
30白ロムさん:2009/01/22(木) 22:37:07 ID:8jOHA0u+O
別に疑似でもたいして困らないのにねぇ

PCSVとナビぐらい?
31白ロムさん:2009/01/22(木) 22:44:03 ID:vk1oA17M0
擬似と非擬似の違いが分かる画像とかないの?
32白ロムさん:2009/01/22(木) 22:49:53 ID:wFIih+wL0
>>31
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/19/news114.html
が参考になるかなあ
ここポイントな

※純粋なワイドVGAの有機ELは2009年1月現在は存在しない。
33S ◆9ytKL4.iPs :2009/01/22(木) 22:50:29 ID:aVxl6AH0O
よう、兄弟達。
俺と一緒に新のKCP+を体験しよう。
34白ロムさん:2009/01/22(木) 22:51:50 ID:4FswMF0q0
>>31
土曜日まで待ってくれれば、
W54SAとW63H(W63CA)で比較してみるよ

テキストを文字サイズ:最小にして比較すればいいんだな?
35白ロムさん:2009/01/22(木) 22:53:01 ID:wFIih+wL0
潜入&レポ乙でした
36白ロムさん:2009/01/22(木) 22:53:37 ID:iWzwsEudO
左から1ピクセル列毎に青赤青赤青赤青赤と並んでる画像なら明らかに色が違って見えるかもな
RGBGで始まってなかったら話は別だが
37S ◆9ytKL4.iPs :2009/01/22(木) 22:53:42 ID:aVxl6AH0O
今、暫定版のスペック一覧のメインディスプレイ欄を見ているんだがT001は240xRGBGx800(Pentile)と書いてあるのに、S001は480x854と書いてある…何故なんだ
38白ロムさん:2009/01/22(木) 22:55:45 ID:w+N7j/a00
>>37
メーカー間の書き方の違い!?
それとも擬似じゃないのか?
39白ロムさん:2009/01/22(木) 22:56:33 ID:vk1oA17M0
>>32
そんなに違い分からないものなのかな。

>>34
できたらよろしく。
40白ロムさん:2009/01/22(木) 22:56:34 ID:TFgQRqkv0
EZ FMはないんだっけ?
41S ◆9ytKL4.iPs :2009/01/22(木) 22:59:55 ID:aVxl6AH0O
>>38
でもどちらの資料にもビジュアルFWVGAとして表記がない
>>40
資料にあるEZ・FM、なめらかモードは非対応になった
42白ロムさん:2009/01/22(木) 23:01:14 ID:w+N7j/a00
>>41
S001のプレゼンは見なかった?
4340:2009/01/22(木) 23:02:18 ID:TFgQRqkv0
>>41
サンクス
そっか、非対応になったのかー
44白ロムさん:2009/01/22(木) 23:03:27 ID:BxelOGn40
>12
45白ロムさん:2009/01/22(木) 23:04:18 ID:sPiZv1Io0
W61Sのように1, 2, 3のボタンが押しにくいといやーんだな
あと、マイクの感度はどうなんだろう。相手に「聞こえない」と言われるのはもう勘弁
46白ロムさん:2009/01/22(木) 23:07:43 ID:RFab+wKIO
筺体の剛性感が気になる
ボタンのクリック感とかも
カチッとしてると良いなぁ
47白ロムさん:2009/01/22(木) 23:11:35 ID:Ky5AtYhDO
スネークさんに質問
W54SAから変えたら幸せになれそうですか?
48白ロムさん:2009/01/22(木) 23:26:14 ID:fA6aas5vO
自分はプニッとしてるの希望
49白ロムさん:2009/01/22(木) 23:30:27 ID:qO63TvknO
カチカチもいいが、固すぎるのは勘弁だな
61Sは押しにくくてかなわん
50S ◆9ytKL4.iPs :2009/01/22(木) 23:35:45 ID:aVxl6AH0O
>>42
ソニーのプレゼンが一番最初ににあった。東芝のプレゼンの時にビジュアル〜表記に気付いて吹いた。
>>47
W54SAユーザーだった俺から一言
天国いけるよ
51白ロムさん:2009/01/22(木) 23:39:50 ID:w+N7j/a00
>>50
てことはプレゼンの時には表記があったかもしれんということか…
まあ期待はしないで公式発表を待つことにするよ
52白ロムさん:2009/01/22(木) 23:43:30 ID:RFab+wKIO
クリック感の好みは人それぞれなんだね
携帯って、ボタン押した時の感覚とか、スライド開いた時のヌルっと感?とか開発時に拘らないのかな。
見た目の高級より大事な気がするよ。
53白ロムさん:2009/01/22(木) 23:45:29 ID:wFIih+wL0
W44Sの後継機待っててSOY01キタ――(゚∀゚)――!!と思ったんだが
チンコ縮んじゃったのでこっちにするわ。
54白ロムさん:2009/01/22(木) 23:54:54 ID:g6ljPZq40
スネークさん、サクサクって言ってるけどどの程度?モササクランキングでいうと64Sくらいだったり?
55白ロムさん:2009/01/23(金) 00:04:16 ID:YkZgTPKOO
>>34
期待してます。
56S ◆9ytKL4.iPs :2009/01/23(金) 00:08:30 ID:aVxl6AH0O
メニューの反応の良さは異常。
それ以外の動作も大変良い。
W65TよりもW64SHより他の春モデルもよりも大変良い。
さらばW54SA、W61S
57白ロムさん:2009/01/23(金) 00:15:35 ID:yonwqou70
スネークさん3とCSではそんなにサクサク具合が違いますか?
21S並に爆速なんでしょうか?
58白ロムさん:2009/01/23(金) 00:19:02 ID:8BbmLpIU0
赤が欲しいなあ
今度出たVAIOのtype Pみたいなやつで
59白ロムさん:2009/01/23(金) 00:20:39 ID:ySrz0uM+0
色がなー
オリーブだけかと思ってたら
ゴールドとオリーブなのか

61Sみたいに新色出るかな?
60白ロムさん:2009/01/23(金) 00:21:47 ID:DvAr0GqeO
>>50
ありがとう!
楽しみだな〜
61白ロムさん:2009/01/23(金) 00:24:33 ID:ydp4XW8U0
>>56
レンズカバーはやっぱりうっとうしい?
置いたとき接地する部分の塗装が、すぐにハゲそうな気がしてならんのだが
62白ロムさん:2009/01/23(金) 00:25:04 ID:kMYoJZNJO
ワンセグはフレーム補完無しか…
63白ロムさん:2009/01/23(金) 01:00:55 ID:6pad3ZPR0
>>57
しつこい、馬鹿か?
何回スネークにサクサクだと言わせたら気が済むのか?

>・・・からS001に換えたら幸せになれますか?
これも聞き飽きた。
64白ロムさん:2009/01/23(金) 01:08:51 ID:2IPHsYoF0
色んなスレで忙しいなスネークw
でも人柄がいいから俺は大好きだぜ!
がんがれ!
65白ロムさん:2009/01/23(金) 01:22:58 ID:nrtYGKqB0
前スレでも言ってた人いるけど、厚さは最薄部が17.5mmですよね?
66白ロムさん:2009/01/23(金) 01:30:45 ID:DvAr0GqeO
とりあえず楽しみ
W54SAも気に入ってるけどスネークさんが天国とまで言うんだもん
67白ロムさん:2009/01/23(金) 01:40:06 ID:0jKfS7lF0
なんか一気にさめてきた
68白ロムさん:2009/01/23(金) 01:41:07 ID:GStTbp350
俺は逆に待ちきれなくなってきたw
69白ロムさん:2009/01/23(金) 01:47:25 ID:DvAr0GqeO
29日さえも遠く感じる
70白ロムさん:2009/01/23(金) 01:48:46 ID:0u1h1IHLO
なんかプラスな新情報入ってこないかなぁ
71白ロムさん:2009/01/23(金) 02:32:43 ID:G5NBxFZZO
やっぱデザイン微妙だわ
デジカメっぽくないし
カバーの付け方もセンス無し

もうしばらく61Sの世話になろう
72白ロムさん:2009/01/23(金) 02:34:37 ID:6pad3ZPR0
>>71
チミのセンスもたいした物だよ
73白ロムさん:2009/01/23(金) 02:43:04 ID:bbJJ83Db0
>>71
61Sでセンスとかふざけてるの!?
74白ロムさん:2009/01/23(金) 02:46:14 ID:p1RQpw2C0
61Sユーザーはかなり情緒不安定らしいからほっとけよ
75白ロムさん:2009/01/23(金) 02:47:41 ID:DvAr0GqeO
デジカメっぽくないだってww
76白ロムさん:2009/01/23(金) 02:53:30 ID:OM8HOdGTO
レンズカバーをじっと見てたらPS3に見えてきた(・∀・)
77白ロムさん:2009/01/23(金) 03:03:22 ID:L7xCZs2R0
C4XXの頃のジョグダイアルは復活しないんだろうか
78白ロムさん:2009/01/23(金) 03:37:03 ID:dM8pcyxcO
頼むからボタンは柔らか目であってほしい。
62Sとか固すぎて指痛いし…
79白ロムさん:2009/01/23(金) 03:46:20 ID:AglMSY6x0
>>78
柔らかいよ
それもあってサクサク感倍増
80白ロムさん:2009/01/23(金) 03:57:16 ID:Ys0EmYci0
http://uproda11.2ch-library.com/src/11151937.jpg.shtml
ドット数書いてあるのに疑似とかまるで詐欺みたいだね?
まだ
81白ロムさん:2009/01/23(金) 04:02:45 ID:0u1h1IHLO
もう全部ひっくるめて愛せばいいよ
82白ロムさん:2009/01/23(金) 04:09:27 ID:kMYoJZNJO
ソニーのトップが会見開いて色々言ってた。“経営不振な事業は撤退していく”とか…
これが最後の機種になるかもね…
83白ロムさん:2009/01/23(金) 04:22:31 ID:9Mp2iC4QO
海外は日本以上に不況だからヤバいけどauでは地味に売れてるので撤退は無いと思いたい
84白ロムさん:2009/01/23(金) 04:30:34 ID:0u1h1IHLO
16000人の人員削減かぁ
85白ロムさん:2009/01/23(金) 05:17:25 ID:Trx7BU4KO
auはコスト管理がしっかりしてるから死なない
86白ロムさん:2009/01/23(金) 05:31:11 ID:1LgN30rGO
価格はどれくらいになりそうかな?
最近の携帯は4万超えたりするの?
87白ロムさん:2009/01/23(金) 06:32:26 ID:M7p1fQgO0
CSといえば1年前が懐かしいな
情報が少ないときからどうとかこうとか騒いでた
発売前にpart50超えてたような気がする
88白ロムさん:2009/01/23(金) 06:49:44 ID:DvAr0GqeO
>>86
最近のは5万〜とかだよ
高いよね…
でも春モデルは5万越えしない?らしいから4万〜5万じゃないかな
89白ロムさん:2009/01/23(金) 07:25:25 ID:YxUI4GJzO
>80
春スレを見ると、「疑似」というスネーク情報は「担当者に聞いた確定情報」ではなくサンプル機を見た限りでのスネークの主観の模様。
資料が正しいか、本当に疑似ならばサクサク達成の為に通常は疑似として動き画像表示時のみフル活用という可能性も考えられなくもない。
>>32もにしても1月現在とは記事作成時点の話だし、まだ1月は終わってないもの。
(まぁ「製品が出回る前でも開発した段階で発表する」のが普通なのかもしれないけど)
90白ロムさん:2009/01/23(金) 07:31:24 ID:AHAdfMbcO
>>89
それは無理
どうやって疑似表示されてるか考えてみろって
91白ロムさん:2009/01/23(金) 07:50:08 ID:YxUI4GJzO
>90
いやRGBGじゃなくて、制御上2ピクセルを1ピクセルとして扱うとかね。
何の機能かは忘れたけど、春スレに画面関係の対応表が出てて、ソニエリ2機種だけ○、他社は×や一部対応になってたから、
少なくとも画面処理に関してソニエリだけの何かが載ってるとは思うんだけど。
92白ロムさん:2009/01/23(金) 08:04:21 ID:/Fm6gB+iO
ソニーとソニー・エリクソンは全く別な企業な件
93白ロムさん:2009/01/23(金) 08:07:50 ID:OlBmNkYTO
>>91
もしそうならソニエリ2機種こそ「一部対応」だろ
94白ロムさん:2009/01/23(金) 08:19:52 ID:AlPIqFVx0
>>92
全く別ではない
95白ロムさん:2009/01/23(金) 08:20:12 ID:JDVNaCnVO
みんなどこで買い換える?あうしょっぷとか家電店とかケータイしょっぷとか
96白ロムさん:2009/01/23(金) 08:22:48 ID:T0+UfP1XO
お前ら年中妄想しててよく飽きねえな
そのエネルギーを女なり男なり仕事なり勉強なりに注ぎ込んだ方が、よっぽど幸せになれるぜ
97白ロムさん:2009/01/23(金) 08:26:45 ID:r2M5OOQI0
>>96
珍想だからね
98白ロムさん:2009/01/23(金) 08:36:25 ID:gf0yPnq20
>>92
関連会社だから連結決算の対象にはなってるんじゃない?
99白ロムさん:2009/01/23(金) 08:53:32 ID:j6YMSj1fO
発表日には疑似かわかるの?しかしCyber-shotのパンフには疑似とは記載がない。もし疑似ならパンフに記載しないと コダイコウコクにはならないの?
100白ロムさん:2009/01/23(金) 09:12:57 ID:3dvWDCsk0
ピクセル数は額面通りだからいいんじゃないか。

というかそういうの気にする割にはみんな
「最大約26万色相当」みたいなのはスルーなのな。
こっちの方が詐欺くせえと前々から思ってるんだが。
101白ロムさん:2009/01/23(金) 09:15:39 ID:9Mp2iC4QO
なんでそれが詐欺なんだよw
102白ロムさん:2009/01/23(金) 09:21:45 ID:YxUI4GJzO
>93
○×一部は「VGAかどうか」そのものの話じゃないですよ。
103白ロムさん:2009/01/23(金) 09:21:53 ID:0u1h1IHLO
オハヨー

これからテストだ(。・ω・。)
104白ロムさん:2009/01/23(金) 09:42:01 ID:CbyBbjQqO
>>103
テストか…懐かし
ガンバ〜(`・ω・´)
105白ロムさん:2009/01/23(金) 09:53:00 ID:e4gaIj+5O
オープンアプリはないのでしょうか?
うpされた画像、スペック見たのですがないので・・・
106白ロムさん:2009/01/23(金) 10:20:07 ID:JFkDfrJr0
DF70MBってスネークの説明会で聞いてきたソースだよね。
http://www.geocities.jp/w56t_info2/au2009_1/S001_03.html
のカタログだと「検討中」になってるんだけど、どっちなんだろ?
107白ロムさん:2009/01/23(金) 10:25:22 ID:0u1h1IHLO
テスト3限からだった…
108白ロムさん:2009/01/23(金) 10:26:32 ID:FdRYZi+VO
で結局充電器の差込口どこよ?
109白ロムさん:2009/01/23(金) 10:27:51 ID:U+jN3Ay6O
確定版の機能一覧表見ると
PCドキュメントビューワー付いてないぽいねorz
110白ロムさん:2009/01/23(金) 10:32:38 ID:r2M5OOQI0
確定版の機能一覧ってどこにある?
111白ロムさん:2009/01/23(金) 10:37:56 ID:gf0yPnq20
ソウル、チンタオ、シンセン、サイパン、バンコクと女を求めて世界中を飛び回るグローバル人間の俺には、
最適な携帯だ。
112白ロムさん:2009/01/23(金) 10:38:59 ID:0u1h1IHLO
いや、付いてるんじゃないの?
編集機能付きで
113白ロムさん:2009/01/23(金) 10:39:37 ID:GStTbp350
世界の風俗巡り?
114白ロムさん:2009/01/23(金) 10:45:41 ID:U+jN3Ay6O
ごめん!暫定版の更新版だった。
昨日の説明会で配られたやつ
115白ロムさん:2009/01/23(金) 10:46:10 ID:r2M5OOQI0
>>114
うp
116白ロムさん:2009/01/23(金) 11:03:18 ID:MlorAWhvO
>>111
性病になったら病院直ぐ逝けよ
117白ロムさん:2009/01/23(金) 12:11:18 ID:CbyBbjQqO
PCDV無いのか…
せっかくW44Sから機種変考えていたのに
かなりの痛手
(´ω`)
118白ロムさん:2009/01/23(金) 12:16:31 ID:0u1h1IHLO
さぁテストだ

行ってきまぁす
119白ロムさん:2009/01/23(金) 13:01:01 ID:S1BVYMUcO
もしかすると懐中電灯機能はないのかな?
120白ロムさん:2009/01/23(金) 13:25:58 ID:SzBW5Go/O
この機種って重量何g?
121白ロムさん:2009/01/23(金) 13:38:17 ID:gf0yPnq20
>>113 >>116

うん。
ようやく5505SAから機種変更できそうです。
122S ◆9ytKL4.iPs :2009/01/23(金) 13:50:45 ID:7gbV42fXO
DF70MBはカタログでは検討中になってるが、担当者に直接聞いたし、実際に実機の使用量表示で確認した。
疑似VGAに関しては、担当者が疑似VGA自体を理解していなくてVGAの一点張りで話にならなかった。
123白ロムさん:2009/01/23(金) 14:10:34 ID:LtBVCetW0
VESAが疑似でもVGAと同じ性能みたいなニュアンスのこと言ってたみたいだから
今後は疑似でも本物のWVGAと同じ表記で押し通す気なんじゃないの
124白ロムさん:2009/01/23(金) 14:18:59 ID:1LgN30rGO
>>88
ありがとう。4万はいかねぇだろ〜wなんてレスを期待してた…
あと半年は今のままかな…
125白ロムさん:2009/01/23(金) 14:56:22 ID:FdRYZi+VO
>>122
充電器の差込口はどこでしたか?
126白ロムさん:2009/01/23(金) 15:12:15 ID:JFkDfrJr0
>>122
d
やっぱ70MBか〜。ミニフォトですぐ埋まっちゃいそうだ。

>>124
その値段はシンプルコースの値段じゃないの?
127白ロムさん:2009/01/23(金) 15:16:26 ID:DvAr0GqeO
今のW54SAが285552KBなんだけど70MBで収まりますかね?
128白ロムさん:2009/01/23(金) 15:17:47 ID:T0+UfP1XO
楽勝
129白ロムさん:2009/01/23(金) 15:19:04 ID:9Mp2iC4QO
>>127
無理
それ280MBある
まあ1GのSDついてくるから余裕だけど
130白ロムさん:2009/01/23(金) 15:20:00 ID:Yl5TP9gAO
疑似でも性能が同じなら別にいいけどな
ただ>>37にあるように東芝がRGBGで書いてる以上疑似を480×854で書くのは虚偽表示になるんじゃね
131白ロムさん:2009/01/23(金) 15:45:24 ID:6Xf8bB4qO
>>126
僕は次シンプルで買うよ☆彡
132白ロムさん:2009/01/23(金) 16:02:20 ID:DvAr0GqeO
>>129
無理か〜
まぁいらんデータ消すわ
133白ロムさん:2009/01/23(金) 16:11:52 ID:i/cPiWHtO
>>122
Sはソフトキー二段表示に対応していましたか?
ここだけ気になるので教えて下さい。
134白ロムさん:2009/01/23(金) 16:14:57 ID:+o0ErcBk0
>>122
PCDV削除されたってホント?
135白ロムさん:2009/01/23(金) 16:19:31 ID:eT9u0p9x0
ソニエリって使った事無いから
聞きますが、電波の掴みってどうなんですか?
通話の方の。


136白ロムさん:2009/01/23(金) 16:25:30 ID:ZwOgx75B0
悪くないよ
137白ロムさん:2009/01/23(金) 16:28:31 ID:WzII4dZfO
受信Box内にグループ分けした各フォルダや、Webお気に入りのグループにテンキーで行ける様になっていたら嬉しいな。
43S使っていてあれは結構便利だった。
138白ロムさん:2009/01/23(金) 16:30:06 ID:eT9u0p9x0
>>136
ありがと。
139白ロムさん:2009/01/23(金) 16:40:15 ID:74i1P4YyO
70mbなら買わない。
つか明らかに少ないだろ…
140白ロムさん:2009/01/23(金) 16:43:38 ID:S0GP75oC0
買わない宣言いらないよ
誰もお前が買わなくても困らないから
141白ロムさん:2009/01/23(金) 16:45:08 ID:YY31J0PaO
まぁ少ないけど、少し前の携帯じゃ普通だよ
普通に使うだけなら問題ない
ワンセグ録画や音楽、動画をたくさんいれたいなら他の機種のほうがいいね
142白ロムさん:2009/01/23(金) 16:52:34 ID:gf0yPnq20
ワンセグ録画や動画を携帯のチッコイ画面で観る人なんてホントに居るの?
143白ロムさん:2009/01/23(金) 16:59:15 ID:KLBpb2lz0
>>142
ちなみにきみは外で見るとき何で見てるの?
144白ロムさん:2009/01/23(金) 16:59:34 ID:6ocricGAO
縦864ドットなの?
145白ロムさん:2009/01/23(金) 17:01:34 ID:gf0yPnq20
>>143
ワザワザ携帯に録画してまでは観ないってコトですよ。
146白ロムさん:2009/01/23(金) 17:01:40 ID:OM8HOdGTO
ワンセグには、ブラビアエンジン搭載とか表記ないのかな。
147白ロムさん:2009/01/23(金) 17:03:55 ID:8Tq/JOaE0
これってワンセグ見れるの?
>>1には書いてないから見れないかと思った
148白ロムさん:2009/01/23(金) 17:12:37 ID:N6RszNh9O
思った以上にレンズカバーがもっこりしててワロタ
テーブルの上に置いたらシーソーみたいになりそうw
149白ロムさん:2009/01/23(金) 17:15:08 ID:KLBpb2lz0
>>145
通勤等で外で見たい人もいるんだよ。
大きすぎるのも使いにくいもんだしな。
150白ロムさん:2009/01/23(金) 17:24:21 ID:0jKfS7lF0
ホントあのレンズカバーは勘弁…
151白ロムさん:2009/01/23(金) 17:41:46 ID:8VRfmizh0
いちいち開かないといけないのってタリぃよなぁ
152白ロムさん:2009/01/23(金) 17:42:59 ID:CzFUCxZI0
レンズが傷ついたり、指紋でよごれるW44Sよりはマシだよ
153白ロムさん:2009/01/23(金) 17:50:18 ID:k/xLdG3t0
VAIOで録画したワンセグをSDに転送できるんだけど
このケータイで観られるかな?
154白ロムさん:2009/01/23(金) 18:01:10 ID:U5fjRcfKO
ニコニコ動画はやっぱり押し続けないと見れないの?
それが凄い気になる
155白ロムさん:2009/01/23(金) 18:08:24 ID:jHtM603w0
ニコやつべ観たいなら
他キャリアへ移った方が幸せになれると思うよ
156白ロムさん:2009/01/23(金) 18:15:11 ID:YxUI4GJzO
>151
レンズバリアの開閉がカメラ起動/終了を兼ねてるから、むしろ直感的で合理的。

ただバリアのデザインは嫌だな。本家Cyber-shot T2みたいな構造(閉じるとフラットになる)が良かった。
157白ロムさん:2009/01/23(金) 20:02:20 ID:kMYoJZNJO
外での見やすさはどうなんだろう?
63CAみたいに明るさMAXでもちょっと暗いのは勘弁
改善されてたらいいけど…
158白ロムさん:2009/01/23(金) 20:04:22 ID:3KTA8OaT0
>>156
そうだね、もう少しスリムなカバーだと良いね
159白ロムさん:2009/01/23(金) 20:08:06 ID:3KTA8OaT0
>>157
W63CAnoディスプレイは暗いというより、W63Hと較べても明らかに色味が
変(青味が強い)だった
160白ロムさん:2009/01/23(金) 20:10:38 ID:SzBW5Go/O
ニコニコ動画はMyTubeでいいじゃないか
161白ロムさん:2009/01/23(金) 20:21:05 ID:CkPTtZj0O
61Sユーザー、Cyber-shot(S001)の登場で涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
162白ロムさん:2009/01/23(金) 20:24:03 ID:1fuucMSq0
>>161
な?携帯だろ?
163白ロムさん:2009/01/23(金) 20:35:14 ID:k89AYnrwO
>>154の押し続けないと見れないってどうゆうこと?
何を押し続けるの?
164白ロムさん:2009/01/23(金) 20:37:36 ID:0jKfS7lF0
>>163
見たことないの?
乳首押し続けないと見れない仕様なんだ
165白ロムさん:2009/01/23(金) 20:43:28 ID:S0GP75oC0
本人は面白いとでも思ってるのかな
166白ロムさん:2009/01/23(金) 20:44:46 ID:0jKfS7lF0
ごめん
自分でもつまらんと思う
反省する
167白ロムさん:2009/01/23(金) 20:49:52 ID:k89AYnrwO
>>164
俺の携帯は古いから見れない(´・ω.`)
で 何を押し続けるの?
ニコニコ見れるってのは買い換える一つの楽しみでもある
168白ロムさん:2009/01/23(金) 20:54:27 ID:xoGGHpvrO
>>167
決定キー
169白ロムさん:2009/01/23(金) 20:55:51 ID:iqC9jgpcO
>>167
決定キーを押し続けないと見れない変な使用なのさ
170白ロムさん:2009/01/23(金) 20:59:53 ID:k89AYnrwO
>>168-169
ありがとうっ
まさかAUだけじゃないよね?
てかここで聞く内容じゃないよね
すいません(´・ω.`)
171白ロムさん:2009/01/23(金) 21:00:38 ID:kMYoJZNJO
>>159
63Hと63CAでも発色違うんだ。
172白ロムさん:2009/01/23(金) 21:03:45 ID:fqRMlfv7O
EZ・FMが非搭載なのが玉に傷なんだよな
173白ロムさん:2009/01/23(金) 21:03:59 ID:PaiszZAuO
押し続けると連打は違うと思う。
174白ロムさん:2009/01/23(金) 21:06:43 ID:0jKfS7lF0
>>170
wikiれば詳しく書いてあるよ

つかよく見たら
これレンズカバーだけが丸いんじゃなくて
本体上部も丸みが続いてるんだね…

なんかなぁ
175白ロムさん:2009/01/23(金) 21:10:02 ID:8L42lzTc0
>>172
今の機種でラジオあんま聞かなかったけど
いざその機能がなくなると思うと寂しくなるなあ
176白ロムさん:2009/01/23(金) 21:14:50 ID:kMYoJZNJO
>>174
どうもありがとう。
177白ロムさん:2009/01/23(金) 21:16:57 ID:rXaDfXhh0
【削られたもの】
EZ・FM
PCDV
デジラジ
IrSimple
ワンセグなめらかモード
Hello Messenger
インカメ&TV電話
DF容量
ステレオスピーカー
充電台
イヤホン
USBケーブル

こんだけ削れば安くなるはずだ
コストダウン?やる気無し?
178白ロムさん:2009/01/23(金) 21:20:36 ID:i/cPiWHtO
>>177データフォルダは減ってもいいのだが、減らすならSDHCに対応して欲しいですよね。
シンプルショット、ハローメッセンジャー、FMは61Sでも非対応だったな
179白ロムさん:2009/01/23(金) 21:21:09 ID:DvAr0GqeO
IrSimpleじゃないのかよ……
180白ロムさん:2009/01/23(金) 21:27:44 ID:3KTA8OaT0
>>177
ソニエリの2機種は充電台がちゃんと付属してる
181白ロムさん:2009/01/23(金) 21:54:52 ID:c8nKwrQj0
IrSimple 非搭載って赤外線通信できないってことか?
182白ロムさん:2009/01/23(金) 21:59:11 ID:3KTA8OaT0
>>181
んなワケ無い
高速通信に対応してないってだけ

W61Sの時もそうだったが、なんでIrSimple非対応なんだろうな?
183白ロムさん:2009/01/23(金) 22:07:14 ID:FdRYZi+VO
SO906iは対応してるのにな
184白ロムさん:2009/01/23(金) 22:07:53 ID:BBSCOKM+0
説明会参加した人いたら答えて

ワンセグは?
185白ロムさん:2009/01/23(金) 22:10:10 ID:FdRYZi+VO
付いてる
スネークから補完機能はなしとの通達があった
186白ロムさん:2009/01/23(金) 22:16:41 ID:BBSCOKM+0
>>185
ありがと〜。安心して寝られるわ。


3月下旬発売予定 レスポンスは良好
・スライドケータイ
・背面にスライド式レンズカバー搭載
・3.3インチフルワイドVGA有機ELディスプレイ(最大26万色)※Visual FWVGA
・GSM/CDMAデュアルローミング
・ワンセグ(補完機能なし)
【カメラ】
・808万画素CMOSオートフォーカスカメラ
・携帯初おまかせシーン搭載
・スマイルシャッター(バージョンアップ)
・手ブレ補正
・高輝度LEDフラッシュ
・顔キメ
・スマートデジタルズーム
・世界初 おすすめBestPic
・おまかせシーン認識
・フォトビューワー
・音楽付スライドショー
・ポストカード(テレビに写真を送信)
・海外版EZガイドマップ
・Bluetooth
・microSD 最大2GB ※microSD 1GB付属
・PCドキュメントビューワー(編集機能対応)
・海外版EZガイドマップ
・モバイル辞典
・51×115×17.5mm
・データフォルダ70MB濃厚
・オリーブ&ゴールド、マゼンタ、ブラック
187白ロムさん:2009/01/23(金) 22:18:50 ID:i/cPiWHtO
シンプルショットはハードの問題ではないのでファームアップで対応出来るらしい。
まあauがそんなことするはずはないが…
188白ロムさん:2009/01/23(金) 22:30:31 ID:p28561pB0
カシオ端末みたいにクレイドルつけて欲しい。
189白ロムさん:2009/01/23(金) 22:41:35 ID:sL41Sk0O0
>>177
PCDVは付いてただろーが。
190白ロムさん:2009/01/23(金) 22:44:50 ID:3KTA8OaT0
>>188
>>180

クレイドル(クレードル)ってのは「ゆりかご」の意味
携帯電話の場合は主に充電スタンドを示す

多分>>188が言いたいのは
「カシオみたいにUSBクレードル通信機能を付けて欲しい」
ってことだと思うが…違うか?
191白ロムさん:2009/01/23(金) 23:16:13 ID:NkaBlL1f0
レンズカバーのデザインがどうこう言ってる人多いけど、むしろ使い勝手を想像してみなさいよ
アノの位置はたぶん計算されているのだから。

今までのはノッペリしている事でむしろ使いにくいと感じていたのは私だけなのかな?
スライドする時、皆どこを持つ。アノ部分が指にかかるじゃあないの。
おサイフケータイ使う時、ちょうど握る部分じゃない。

機能美だよ。むしろカラーリングやボタンデザインがイマイチだとは思ったけど

まぁ人それぞれ感性違うからしょうがないけどさ。言うほどデザイン悪いかぃ?
192白ロムさん:2009/01/23(金) 23:18:18 ID:H/4SwCT40
>>34
明日期待しながらお待ちしてます。
193白ロムさん:2009/01/23(金) 23:20:42 ID:tODzLt6aO
>>191
俺と同じこと思っているな
最厚部は何ミリあるのかな?
194白ロムさん:2009/01/23(金) 23:29:30 ID:ROVrHaGe0
シルバーか白が欲しかった・・・
195白ロムさん:2009/01/23(金) 23:45:39 ID:51p9fc0P0
>>191
カバーいいとは思うけど、ポケット出し入れするときに開いちゃったらやだなー
196白ロムさん:2009/01/23(金) 23:52:58 ID:NkaBlL1f0
>>193
17.5mmが全体?らしいから
単純にカバー・画面・本体で三分割としても6mm×3だね。
実際は本体が一番厚いから7.5・5・5くらい?
197白ロムさん:2009/01/23(金) 23:58:03 ID:NkaBlL1f0
>>195
自然にポケットにしまうとしたらカバー側が上にくるんじゃない?
カバーを指にかける感じで引き上げる(普通に持上げる)とたぶん開く事はないかと。
それ以外の状況なら今までのと変わらないと推測

ポケットが〜とかはモックでは試しにくいよねぇ〜店員の目が鋭くなるから
198白ロムさん:2009/01/23(金) 23:58:30 ID:0jKfS7lF0
みんなには悪いが正直カバーダサいと思う
まあ買うけどね
199白ロムさん:2009/01/24(土) 00:12:01 ID:qbGL4hGU0
まぁ正直、Cyber-shotとか8Mとか
ブラックのノッペリ部分にグリーンのソニエリマークとかのデザインはどうかと思う
そこまでアピールしてほしくはない
200白ロムさん:2009/01/24(土) 00:15:22 ID:jaym0H4nO
サクサクって時点で買いだな
まぁセンスのある奴ならデザインでコレを買うことはないだろう
201白ロムさん:2009/01/24(土) 00:17:09 ID:pIa/5MmA0
>>191
ポケットへ縦方向に出し入れするであろう携帯電話に
容易に引っかかる十分な厚みを持つ、縦方向に動くカバーを付けるのは
わざわざ嫌がらせしてるとしか思えんのだが、それでも機能美か?

>>197
手の向きを考えたらカバー側が下
ケータイを持ったままポケットに入れてみ
202白ロムさん:2009/01/24(土) 00:19:41 ID:LnBAVYlYO
嫌がらせとしか思えないかどうかは人それぞれ
んで嫌なら買わなきゃいい、それだけ
203白ロムさん:2009/01/24(土) 00:22:07 ID:gklZR9V9O
文章を一発変換して欲しい
204白ロムさん:2009/01/24(土) 00:36:28 ID:7c6/9kgZ0
「ぶんしょう」と打つと「一発」と変換するように単語登録
205白ロムさん:2009/01/24(土) 00:44:46 ID:qbGL4hGU0
>>201
どういいう入れ方してる…
膨らみ持って画面を下向きにしてグイと突っ込むのが妥当だと思うが。
折りたたみでも開く方が上にこないか?
それに慣れてるから私がそうなだけなのか
206白ロムさん:2009/01/24(土) 00:46:34 ID:iaXFG4niO
>>205
ストラップの位置による
207白ロムさん:2009/01/24(土) 00:51:30 ID:qbGL4hGU0
あぁナルホド。
ストラップとかつけないから全然考えてなかったよ。すみません。
大体ケータイに合わせて使えば良いだけだしね。
かかるかかからんかは
208白ロムさん:2009/01/24(土) 00:55:31 ID:SKcxYgAkO
>201、>205
どこのポケットに入れるかによるかと。
胸ポッケに入れるならマイク側が下が自然でしょう。
胸以外のポケットなら、持ったまま入れれば自然とマイク側が上(ポケットの口側)になるでしょう。

どちらから入れても支障の無い様に作るべきだと思います。少しは考えて欲しいですよね。

>203
POBoxは単語単位で変換するという設計思想なので、長文変換と両立させるのは難しいのかも。
209白ロムさん:2009/01/24(土) 00:58:12 ID:lpcummqhO
今使ってる53CAの最薄部が18.9(レンズ周りは23mmぐらい?)
ポケットに引っ掛かった事なんて無い
210白ロムさん:2009/01/24(土) 00:58:51 ID:qbGL4hGU0
でも画面触りたくないから画面下にするように使いこなしますわ
211白ロムさん:2009/01/24(土) 01:07:35 ID:Fy7swF2dO
>>209
問題は厚みじゃなく傾斜
CAは徐々に盛り上がってるから引っ掛かりにくいし、仮に引っかかっても動く物がないから問題ない
S001は引っかかる部分が絶壁に見える
212白ロムさん:2009/01/24(土) 01:10:04 ID:SLH0z9300
あんな分厚いカバーは取っ払っちまおうと思ってるが。
213白ロムさん:2009/01/24(土) 01:25:57 ID:mcpFj/qj0
安心しろ。
まだ半勃起だ。
214白ロムさん:2009/01/24(土) 01:36:09 ID:6uZLQwg80
42sを使ってるが、サイドを持って引き出すので、時々出したと同時にスライドする。
今度はスライド部が2か所になると思うとちょっと面倒

それと角が丸くないのが、ポケットから出す時に引っ掛かる。
これは、ほとんどの機種が角が尖っているから仕方がない

と、いろいろ考えるのが面倒になったので、一目ぼれしたこれを買う。
215白ロムさん:2009/01/24(土) 01:46:34 ID:yzAicuDTO
61SのナビウォークはVGAで綺麗に表示されるけど、
この疑似VGAとやらは61Sみたいに綺麗じゃないの?
216白ロムさん:2009/01/24(土) 01:51:45 ID:YwowtcorO
W54SA保護シール剥がれちゃって
まぁいいやと思ってほっといたら小さい傷だらけだ(T-T)
217白ロムさん:2009/01/24(土) 01:56:53 ID:Yz7BsX5V0
あ〜いっきに加速していくと思ったけど
何かつまらんねぇ
218白ロムさん:2009/01/24(土) 02:02:17 ID:lpcummqhO
>>211
そんなに違うのか…
でも、キーロックがあるからレンズカバーがもし開いても作動はしないでしょ?
219白ロムさん:2009/01/24(土) 02:06:54 ID:BOKmwTfT0
>>215
細かい文字をもっとも多用するのがナビだから一番
汚いギザギザフォントがわかると思う
220白ロムさん:2009/01/24(土) 02:21:04 ID:yzAicuDTO
>>219
そっか。これは痛いな。
221白ロムさん:2009/01/24(土) 02:25:41 ID:Pzqjeyq40
縦方向に854コ並べられるなら、横方向にも400コ並べられるだろ!
って思うけどな。
技術的に無理なの?
222白ロムさん:2009/01/24(土) 02:30:14 ID:ZE1tT5Tj0
SOYと迷ってる人いないの?
223白ロムさん:2009/01/24(土) 02:36:41 ID:wRi6Cy8nO
プレ3と迷ってるよ
今の所こっちを買う予定。

デュアルローミングがなければプレ3だったんだが…


実際見たらまた変わるかも
224白ロムさん:2009/01/24(土) 02:38:59 ID:ugDg8UPTO
迷うねーサクサクならコッチらしいけど
センターカーソルまでの段差が気になる
225白ロムさん:2009/01/24(土) 02:47:47 ID:ZE1tT5Tj0
私も誘惑に勝てる自信がない。
1ヶ月半の苦痛に耐えれるのか。
226白ロムさん:2009/01/24(土) 02:53:47 ID:qbGL4hGU0
P3で普通に機種変してコイツを白ロムでゲットして使い分けるとかしたい
227白ロムさん:2009/01/24(土) 03:29:11 ID:6uZLQwg80
>>221
横方向は赤緑青の三色で1200個になりますが、どうなんだろうねえ
228白ロムさん:2009/01/24(土) 03:50:20 ID:VOKbOAG9O
>>218
レンズカバー開でカメラモード起動だろうな
当然ロック解除。
ドコモ版CSと同動作。
229白ロムさん:2009/01/24(土) 04:22:05 ID:A5MqLaHzO
つーかデータフォルダの件はマジかよ。( ゚д゚)イラネ
230白ロムさん:2009/01/24(土) 04:25:59 ID:LXwVcdOJ0
携帯板って定期的にピックル沸くね
231白ロムさん:2009/01/24(土) 04:31:39 ID:lpcummqhO
>>228
31Sはキーロックしてればカバー開けても起動しなかったのに…ちょっと残念だ
232白ロムさん:2009/01/24(土) 04:44:57 ID:yfAgibIyO
で、黒帯はどうなった?
233白ロムさん:2009/01/24(土) 05:06:09 ID:MzwX93UzO
ソニエリは両機種共に黒帯なし
234白ロムさん:2009/01/24(土) 05:38:27 ID:VcadZsBz0
久々に欲しいと思える機種が出たな
悩むのは色だな 黒か緑か
235白ロムさん:2009/01/24(土) 06:58:45 ID:rZGrRyRoO
DF70MB!!!
236白ロムさん:2009/01/24(土) 07:00:07 ID:mFCw2Scj0
色が少ないな

白かシルバーがあればいいんだが
237白ロムさん:2009/01/24(土) 07:14:35 ID:MzwX93UzO
携帯の色には最低でも白・黒は絶対にあってほしい
ずっと白だったから今回は黒にしてみるかな
亀虫は飽きそう
238白ロムさん:2009/01/24(土) 07:46:08 ID:pNbsza6tO
スライド連動機能ついてます?
239白ロムさん:2009/01/24(土) 08:10:36 ID:lrm3xyGs0
画像を見ると、123の数字キーの上に
61Sと比べてスペースができてるな。
これでだいぶ押しやすくなるはず。
240白ロムさん:2009/01/24(土) 08:43:45 ID:PdLmlcTg0
ICレコーダー付いてる?
241白ロムさん:2009/01/24(土) 09:17:30 ID:rN0h8Zad0
>>240
三葉厨乙
242白ロムさん:2009/01/24(土) 09:30:35 ID:bZVIaTxpO
価格が気になる。。。
243白ロムさん:2009/01/24(土) 09:41:49 ID:rddGb6AW0
ICレコーダーとか他社独自の機能が付いてるかどうか聞くのは邪道だと思うんだ
244白ロムさん:2009/01/24(土) 09:50:44 ID:cRmqrVIv0
51S使ってます
245白ロムさん:2009/01/24(土) 09:51:14 ID:cRmqrVIv0
後継としてどうでしょうか
246白ロムさん:2009/01/24(土) 09:52:43 ID:id1j34Yp0
知りません
247白ロムさん:2009/01/24(土) 09:54:51 ID:cRmqrVIv0
ありがとうございました
248白ロムさん:2009/01/24(土) 09:57:13 ID:ZQQyPbhvO
>>245
後継とか気にせず気にいればそれでいいと思うよ
249白ロムさん:2009/01/24(土) 09:59:33 ID:c7wzFqv+O
厚さ17.5って最薄部?土手カバー部は20oくらいあるのかな。
250白ロムさん:2009/01/24(土) 10:01:02 ID:cRmqrVIv0
>>248
そうします
ありがとうございます
251白ロムさん:2009/01/24(土) 10:02:33 ID:BrjOhJT/O
FL3.0ですか?
252白ロムさん:2009/01/24(土) 10:35:27 ID:SKcxYgAkO
>>221>>227
横に1440(480×3色)ね。
横480×縦2562(854×3色)って方法もあるけど。

>>222
ノシ
スライドの利便性、両開きの汎用性、どちらも捨てがたい。

>>231
SO905iCSだと設定で連動解除と非連動が選べた。
でも「レンズバリアを開けるだけで撮影可能」というのが利点なので、ロック解除を伴うと利点をスポイルしてしまう。
それでもSO905iCSはポケットに入れる方向とバリアの動く方向が違ったから支障が無かった。
右手で持てばバリアの膨らみも邪魔にならなかったし。

>251
そうみたい。
253白ロムさん:2009/01/24(土) 12:05:41 ID:USkIOLgNO
デザインだけ見た時は良かったけど仕様が出るたびにがっかりだよ
254白ロムさん:2009/01/24(土) 12:24:15 ID:BwwAyyuF0
画像なら、2562×2562まで見れるってこと?
255白ロムさん:2009/01/24(土) 12:46:01 ID:LnD74qJO0
電コは?
256白ロムさん:2009/01/24(土) 12:50:22 ID:mdC/eFa5O
フラッシュライトか。これでPCビューアーからYouTubeとかニコニコ動画が見られるな
257白ロムさん:2009/01/24(土) 12:50:23 ID:6MtzVYhj0
>>177
殆どいらないから問題なし
それでコスト上がったら困るからむしろいい
258白ロムさん:2009/01/24(土) 12:55:10 ID:PW/WZCxxO
俺的には、ちょっと綺麗に写真が撮れて普通に使えるKCP+なら充分だな
目が疲れるから携帯で動画は見ないし、画像もそこそこ確認出来りゃいい
259白ロムさん:2009/01/24(土) 12:57:33 ID:6MtzVYhj0
>>258
サクサクだろうから使い心地はいいだろうな
KCP+のおかげでマルチタスクやマルチウインドウも使えるし
260白ロムさん:2009/01/24(土) 14:05:29 ID:bZVIaTxpO
CSは着信時にはどっか光るの?
261白ロムさん:2009/01/24(土) 14:12:29 ID:pIa/5MmA0
>>254
縦854×横480まで。
262白ロムさん:2009/01/24(土) 14:55:07 ID:O2iw7hbv0
>>257
同感
削られた機能いちいち列挙するのはヲタだろうか・・・
なめらかモードがなにかすらわからないけど、
快適にネットとメール・通話できれば。
263白ロムさん:2009/01/24(土) 14:56:35 ID:S7D6alla0
>>177
見事に使わなかったシリーズだな
264白ロムさん:2009/01/24(土) 14:59:43 ID:FeicXf1gO
ナビはW61Sみたく詳細じゃない?
PCDVもナシなのかアリなのか、情報がバラバラで正式発表待つまでわからん。
265白ロムさん:2009/01/24(土) 15:06:55 ID:z09bRkm2O
61Sの厚さが魅力で買ったんだけどこの機種は薄型なのね
手に持った際のフィット感が気になるなぁ
266白ロムさん:2009/01/24(土) 15:23:32 ID:Yz7BsX5V0
PCDVはスネークに聞けばわかるでしょ
267白ロムさん:2009/01/24(土) 15:25:47 ID:6uZLQwg80
どんだけ大きな写真が撮れても、これで撮ったほとんどの写真は
約40万画素のこの小さな液晶で見られるわけだよね
かなりオーバースペック。。買うけど。
268白ロムさん:2009/01/24(土) 16:11:53 ID:xhgAfM/WO
それはデジカメでも同じこと
269白ロムさん:2009/01/24(土) 16:26:09 ID:MzwX93UzO
モノラルスピーカーが嫌だな
今まではステレオが当たり前だったからモノラルって汚そう
着信とか公式着うたにしてるから音質汚いと萎えるな
それにW64SHとかみたいな音量上がっていく仕様だったら最悪
270白ロムさん:2009/01/24(土) 16:30:00 ID:nHRhxmjf0
>>269
イアホン使ってネ♪
271白ロムさん:2009/01/24(土) 16:39:40 ID:MzwX93UzO
>>270
お前が使っとけよカス
272白ロムさん:2009/01/24(土) 16:44:11 ID:/hwUBioe0
>>271
文盲乙ww
273白ロムさん:2009/01/24(土) 16:46:02 ID:qbGL4hGU0
>>269
まずステレオとモノラルの違いを勉強してからホザけ
憶測で嫌だとかなんなんだ
274白ロムさん:2009/01/24(土) 16:49:00 ID:xhgAfM/WO
まさか外でマナーにもせず、じゃらじゃら着うた鳴らしてるわけじゃなかろうな
275白ロムさん:2009/01/24(土) 16:53:06 ID:nHRhxmjf0
>>271
耳栓は外してネ♪
276白ロムさん:2009/01/24(土) 17:30:09 ID:jaddbuy80
携帯は常にマナーモードが常識だろうが
277白ロムさん:2009/01/24(土) 17:30:33 ID:vsu8r2LxO
ガイドマップ2つもいらないなぁ
278白ロムさん:2009/01/24(土) 17:36:34 ID:zq6yq5Fo0
値段はどのくらいになるんだろう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
279白ロムさん:2009/01/24(土) 18:08:01 ID:ZLyMYpqv0
wizpy買ったからFM無くてオッケーイ
280白ロムさん:2009/01/24(土) 18:08:07 ID:UnkgQoiz0
>>278
5万は超えないらしい
281白ロムさん:2009/01/24(土) 18:30:32 ID:OI8UsqwNO
PCサイトビューアーとPCドキュメントビューアーの違いって何ですか?
282白ロムさん:2009/01/24(土) 18:32:32 ID:/hwUBioe0
>>281
前者:ウェブページをPCと同様に見る
後者:ワードやエクセルを見る
283白ロムさん:2009/01/24(土) 18:35:35 ID:Kl5t1iT/O
サイバーショットで5万いかないんだ。
284白ロムさん:2009/01/24(土) 18:39:09 ID:OI8UsqwNO
>>282
ありがとうm(_ _)m
285白ロムさん:2009/01/24(土) 19:14:22 ID:bZVIaTxpO
>>280
シンプル2万って噂もあったけど!!
286白ロムさん:2009/01/24(土) 19:17:40 ID:kUNesOYAO
あまり気にする人いなそうだけど、
何よりデュアルモードが気になってます。
287白ロムさん:2009/01/24(土) 19:38:25 ID:dPQDX2F3O
>>177
どこの情報?
288白ロムさん:2009/01/24(土) 19:57:53 ID:OglrDtBo0
毎日の通勤電車でEZ・FMを使いまくってる俺には
絶対削って欲しくない機能だよ。ラジオ!
289白ロムさん:2009/01/24(土) 20:09:02 ID://upXLQ+0
>>177
充電台は付いてるぞ
290白ロムさん:2009/01/24(土) 20:10:30 ID:LXwVcdOJ0
29日に期待
291白ロムさん:2009/01/24(土) 20:18:13 ID:lpcummqhO
>>177
IrSimple無いのか…で、タチメはあるとか?笑
292白ロムさん:2009/01/24(土) 20:19:50 ID:lpcummqhO
>>252
レスどうもです。
293白ロムさん:2009/01/24(土) 20:26:43 ID:MosRllDp0
53CAも61Sも63CAも買うまでにいたらなかったが今度こそ・・・
294白ロムさん:2009/01/24(土) 20:29:01 ID:mdC/eFa5O
なんか、削るならコレってところを削った感じでむしろ評価できる
295白ロムさん:2009/01/24(土) 20:41:15 ID:MzwX93UzO
IrSimpleない
モノラルスピーカー
が嫌だな〜
デジカメから写真赤外線送信出来ない…
296白ロムさん:2009/01/24(土) 20:43:03 ID:mMEq5O8h0
青葉があれば十分
297白ロムさん:2009/01/24(土) 20:48:44 ID:546SObvb0
発売3月下旬かよ春まで遠い道のりだ・・
298白ロムさん:2009/01/24(土) 20:50:28 ID:Yz7BsX5V0
青歯ね
たしかに青歯があればいいや
299白ロムさん:2009/01/24(土) 20:58:48 ID:dFu+sfcTO
52Hから変えようと思うんだけど
これか64SHか悩むわー
赤外線高速じゃないのが残念(´・ω・`)
300白ロムさん:2009/01/24(土) 21:04:07 ID:VJxGriG5O
IrSimple無いのはひどい
削るとこじゃないだろ…
301白ロムさん:2009/01/24(土) 21:10:55 ID:PW/WZCxxO
PC無いと大変だな
302白ロムさん:2009/01/24(土) 21:13:44 ID:NUnUiUnP0
赤外線で大量に痩身する方が間違ってると思うが・・・
青歯でいいじゃん。
303白ロムさん:2009/01/24(土) 21:14:46 ID:+0S015DiO
庭のソニエリ機は芝OMEのW54S以外非搭載だよね
茸のは搭載してるのに…
304白ロムさん:2009/01/24(土) 21:20:05 ID:+0S015DiO
青歯はペアリングが面倒だから合コンの時とか使えないじゃん
まぁ俺なんか誘われたことがないがなwwwwwwww
305白ロムさん:2009/01/24(土) 21:23:42 ID:mL4REdXR0
w51s丸2年使いでもう限界。
w61s、re、w64sと出るたびに頭の中かき混ぜられてきたけど
これで終焉をむかえられます。
みなさんありがとう。さようなら。
306白ロムさん:2009/01/24(土) 21:29:50 ID:vSJFi5HQ0
疑似じゃないVGA有機ELのパネルはいつ頃量産されるのですか
307白ロムさん:2009/01/24(土) 21:31:22 ID:VJxGriG5O
IrSimpleはワンセグとかFelicaみたいに有るのが普通になっていく機能だと思ってた
赤外線の進化版みたいなもんだろうし、結構前からあるし

まあ買うつもりだけどね
オリーブ実物見たいわ早く
308白ロムさん:2009/01/24(土) 21:33:54 ID:k7AE2aOU0
なぜか劣化することがあるよな
ライトがついてなくて大騒ぎしてる人もいたね
309白ロムさん:2009/01/24(土) 21:36:18 ID:MzwX93UzO
ライトはミニ懐中電灯代わりになるからいる
310白ロムさん:2009/01/24(土) 21:38:28 ID:k7AE2aOU0
そうライトは必要だ
暴れてくれてよかった、カメラもCCDにまでさせたね
311白ロムさん:2009/01/24(土) 21:38:46 ID:wZOb0ADi0
irsimpleにしか対応していない機器も多いからな。

俺の場合はデジカメと情報をよくやりとりするから、irsimpleがないのは致命的。
旧式赤外線だと送受信できないから・・・
312白ロムさん:2009/01/24(土) 21:47:14 ID:U22vTre30
>>306
マジレスすると、完全なFWVGAはキツイ。
ソニー製OELテレビXEL-1ですらQHDで11インチ。
XEL-1を元にすればFWVGAは9.9インチになる。
それなのに3.3インチとか作れば( ゜д゜)ポカーン

そんなのよりもQHD液晶が出る方が先だと思うけどね。
313白ロムさん:2009/01/24(土) 22:07:15 ID:SKcxYgAkO
>312
>FWVGAは9.9インチになる
>それなのに3.3インチとか
その理屈だと3インチの疑似FWVGAも作れない事になる。
単辺RGB×480=1440で対角9.9インチになるなら、RGBG×240=960だと6.6インチ必要。
314白ロムさん:2009/01/24(土) 22:35:18 ID:csZQ77Qs0
irsimpleじゃないのかよ…
てかライトないの??
315白ロムさん:2009/01/24(土) 23:21:53 ID:yXO4HxbSO
サイバーショットの名が付いてんの無いわけねえだろ
316白ロムさん:2009/01/24(土) 23:26:33 ID:k7AE2aOU0
>>314
過去にそういう事があったってこと
これにはライトついてる
317白ロムさん:2009/01/24(土) 23:40:50 ID:QIWorgPTO
ところで青歯ッてなに??
無知ですみません…
318白ロムさん:2009/01/24(土) 23:41:23 ID:F/GmMxRJ0
>>317
英語にすればわかるよ
319白ロムさん:2009/01/24(土) 23:41:30 ID:ZQQyPbhvO
>>317
英語にしてみれば分かる
320白ロムさん:2009/01/24(土) 23:42:07 ID:4pw2qBVCO
>>317
Bluetooth
321白ロムさん:2009/01/24(土) 23:43:47 ID:MvNgFW/ZO
あまり触れられて無いみたいだけど
3.3インチで擬似VGA(240×RGBG×854)って事は結構画面が粗い気がする…
322白ロムさん:2009/01/24(土) 23:47:30 ID:bTRLE3WS0
>>321
QVGAよりかは綺麗だよ。
有機ELだから画像がかなり綺麗に表示される。
ただ極小文字だけは苦手なんだよな。
323白ロムさん:2009/01/25(日) 00:00:42 ID:VTejcd3j0
普通のSonyのデジカメのサイバーショット買った方が安いな
324白ロムさん:2009/01/25(日) 00:05:16 ID:MvNgFW/ZO
>>322
確かに有機ELって画像はめちゃくちゃ綺麗だよね、FWQVGAの61SAでもかなりビビった
ITMediaで54SAと並んだ写真でも全然発色のレベルが違って超綺麗だったし
ただ、今使ってるのが2.8インチWVGAの61Sだからちょっと解像感?が不安なんだよね
325白ロムさん:2009/01/25(日) 00:06:35 ID:0cSMW4gjO
携帯板でそれを言い出す
326白ロムさん:2009/01/25(日) 00:16:06 ID:5Kz4vxD9O
>>322
63CAの疑似有機ELは小さい文字が読めないって報告があるからね
とりあえずその辺は人柱待ちかな
327白ロムさん:2009/01/25(日) 00:23:40 ID:oHQKT7Z70
IrSimple非搭載だから赤外線でデータ通信できないのは痛い
328白ロムさん:2009/01/25(日) 00:24:41 ID:QY3A6NtQO
54SAよりかは画面綺麗かな?
329白ロムさん:2009/01/25(日) 00:24:48 ID:CjON3uKw0
>>324
一応スネークは最小文ガン見で分かってたとか行ってたから
大丈夫なんじゃないか?一応実機見たほうがいいとは思うけどね
330白ロムさん:2009/01/25(日) 00:41:06 ID:4tMP7l8J0
そんなことより画面側の厚みが問題だ
あまり分厚いとSOY01も考える必要がある
331白ロムさん:2009/01/25(日) 00:52:45 ID:0rTJwc78O
青歯ッてどういう時に使うんですか??
332白ロムさん:2009/01/25(日) 00:54:03 ID:CjON3uKw0
青歯対応のヘッドホンで音楽聞いたり、
データ通信したり、まあいろいろだな
但しそれらの事をするには当然対応機器がいる
333白ロムさん:2009/01/25(日) 01:01:01 ID:n+e0J8CWO
平井アナかわいい…
334白ロムさん:2009/01/25(日) 01:07:32 ID:joXnastj0
335白ロムさん:2009/01/25(日) 01:12:33 ID:MFQXcd7oO
グロ
336白ロムさん:2009/01/25(日) 01:17:13 ID:CjON3uKw0
かわいいじゃん
337白ロムさん:2009/01/25(日) 01:17:50 ID:U3QFVGPO0
なんかもぉ迷ってきたなぁ
でも、まぁ電池もちが良ければいいか
338白ロムさん:2009/01/25(日) 01:21:41 ID:4tMP7l8J0
>>337
電池持ちで言ったらスライドはアレなことが多いよ
339白ロムさん:2009/01/25(日) 01:22:36 ID:oHQKT7Z70
PCと接続するのもUSBじゃなくて青歯の方が便利だね
340白ロムさん:2009/01/25(日) 01:23:08 ID:zq6OBuxy0
>>334
本田の方がマシ
341白ロムさん:2009/01/25(日) 01:25:35 ID:U3QFVGPO0
確かにスライドはアレなことが多い気がするなぁ
あらまんちゅ
342白ロムさん:2009/01/25(日) 01:36:56 ID:0maxxLViO
>>327
なんか勘違いしてるぞ
普通の赤外線はついてるから
343白ロムさん:2009/01/25(日) 01:39:17 ID:EhL4B6LB0
やっと俺の熱望してたサイバーショット&海外ケータイが出るのか(/_;)
あと2ヶ月かー!!待ちきれないな・・・
せめて画像早く見たいな・・・
344白ロムさん:2009/01/25(日) 01:41:37 ID:QY3A6NtQO
画像はあるだろ
345白ロムさん:2009/01/25(日) 01:45:17 ID:EhL4B6LB0
〉〉344

あ!ほんとだ!!
すまんありがと!!

346白ロムさん:2009/01/25(日) 01:47:42 ID:CRhouHME0
>>333
俺は西尾さんが好き
347白ロムさん:2009/01/25(日) 01:50:17 ID:yZJEOymkO
>>244
俺も51Sから乗り換え。ちょうど2年でしょ

この2年で何十機種も出て欲しい機種が一つも無かった
348白ロムさん:2009/01/25(日) 02:12:55 ID:55EllGj+O
俺も44Sから乗り換えケテーイ♪
その前の31Sのスライドがものすごく使い易かったから001も期待大だ。
349白ロムさん:2009/01/25(日) 02:23:11 ID:n+e0J8CWO
えっ
これって着信ランプはあるよな?
350白ロムさん:2009/01/25(日) 02:26:43 ID:XLZPV5y/0
前の左上の丸いやつがランプだよ
351白ロムさん:2009/01/25(日) 02:28:56 ID:fwc81yq70
もう一度確認なんだけど、ワンセグ付いてるの?
352白ロムさん:2009/01/25(日) 02:43:11 ID:vLxTw4q+0
>>351
発売日になればわかるよ
353白ロムさん:2009/01/25(日) 04:29:25 ID:qnc6SafCO
搭載してる
354白ロムさん:2009/01/25(日) 05:45:12 ID:h8ElAVZ90
w61sみたいな白があればよかったのに
w61sみたいにまるっこいデザインにすればよかったのに
355白ロムさん:2009/01/25(日) 05:59:40 ID:0cSMW4gjO
61買えばよかったのに
356白ロムさん:2009/01/25(日) 06:25:23 ID:/ed5Y3yVO
有機ELの外での見づらさは改善されてるかな?
357白ロムさん:2009/01/25(日) 06:51:15 ID:NEbLRTMeO
>>333
でもマンコ臭いよ
358白ロムさん:2009/01/25(日) 07:54:50 ID:rr8tfn6NO
>>347
禿同!
しかもS001は、W51S同様のカクカクデザインが良いね。
色もラスターベージュみたいな色がいいなぁ…
359白ロムさん:2009/01/25(日) 08:56:26 ID:gchqavBIO
オリーブゴールドはアイフォーンより街中で目立つ事間違い無し!
これ買いでしょ
このデザインと発色なら3年以上は現役で楽に使える
画面も3.3インチだしな
360白ロムさん:2009/01/25(日) 09:31:03 ID:qfbBgxAn0
>>359
町中で目立つって、馬鹿じゃないのか?
お前みたいなキモデブの携帯なんか、ダレも見えねえよw
361白ロムさん:2009/01/25(日) 09:53:11 ID:yZJEOymkO
屋外で有機ELの見やすさが気がかりだ
362白ロムさん:2009/01/25(日) 10:41:33 ID:S6vLNVmC0
QVGAよりは精細なんだよね?それなら買いです…
363白ロムさん:2009/01/25(日) 10:45:58 ID:0cSMW4gjO
発売まで2ヶ月もあるんだから、ショップなり家電屋なりに行って
W63Hの有機ELを自分の目で見て来い、話はそれからだ
364白ロムさん:2009/01/25(日) 11:00:01 ID:gchqavBIO
>>360
悔しいなドコモバカw
ドコモには世界のソニエリが無いからねプ
365白ロムさん:2009/01/25(日) 11:03:16 ID:vLxTw4q+0
>>364
最新携帯追い求めるなんてなんて今じゃオタクぐらいだよ。
わかってるならいいんだけど。
366白ロムさん:2009/01/25(日) 12:01:44 ID:bXft7SFVO
だせー奴ほど携帯のデザインに拘るよな〜
携帯目立たせる前に自分の格好なんとかしろよ
367白ロムさん:2009/01/25(日) 12:40:45 ID:mBbJzsTK0
>>366
携帯乙
368白ロムさん:2009/01/25(日) 13:02:21 ID:UGb8vIpZO
デザインは結局持ってる人次第だよな…
格好いい奴とか可愛い奴が持てばほとんどの携帯がいいデザインに見えてしまうorz
369白ロムさん:2009/01/25(日) 13:08:32 ID:en32Ve0uO
不細工な僕でもこの携帯買えばモテるるようになりますか(._.)?
370白ロムさん:2009/01/25(日) 13:10:32 ID:q7CKp0l3O
なりますん
371白ロムさん:2009/01/25(日) 13:24:22 ID:en32Ve0uO
( ゜Д ゜)
372白ロムさん:2009/01/25(日) 13:26:39 ID:U3QFVGPO0
( ゜Д ゜)
373白ロムさん:2009/01/25(日) 13:44:02 ID:QZ3yJPOt0
電話とメールができれば十分
374白ロムさん:2009/01/25(日) 13:50:03 ID:n+e0J8CWO
これって画像よく見ると思ってたんと違うな
ポケットの出し入れでレンズカバーが開いちゃうことまず無いだろ
375白ロムさん:2009/01/25(日) 13:52:15 ID:1ZqLpUN4O
>>374
なんのためにホールドスイッチがあるんだ!?ばかめ
376白ロムさん:2009/01/25(日) 13:57:00 ID:U3QFVGPO0
>>373
じゃあ、なぜここにいる?
>>374
えっ
レンズカバーにもホールドスイッチあるのか?
377白ロムさん:2009/01/25(日) 13:58:48 ID:U3QFVGPO0
安価ミス
>>375
378白ロムさん:2009/01/25(日) 14:04:51 ID:rgRFnuo5O
これFeliCaついてないの?
379白ロムさん:2009/01/25(日) 14:31:59 ID:0cSMW4gjO
もう答えるだけ無駄だな
380白ロムさん:2009/01/25(日) 14:45:38 ID:6y6BUEhu0
憑いてません
381白ロムさん:2009/01/25(日) 14:49:41 ID:65naV9ol0
これカメラついてないの?
382白ロムさん:2009/01/25(日) 14:55:50 ID:zq6OBuxy0
>>381
カメラ無いのにサイバーショット名乗ると思ってるの?
383白ロムさん:2009/01/25(日) 14:58:08 ID:U3QFVGPO0
>>382
釣られとんな
384白ロムさん:2009/01/25(日) 14:58:38 ID:iZv3voKrO
>>382
もう本気で答えてやるなよ。
ついてないって言っとけばいいんだよ。
385白ロムさん:2009/01/25(日) 15:00:11 ID:zq6OBuxy0
>>383-384
ごめんね(´・ω・`)
386白ロムさん:2009/01/25(日) 15:04:18 ID:U3QFVGPO0
>>385
いや、おまえは何も悪くない
387白ロムさん:2009/01/25(日) 15:14:02 ID:iZv3voKrO
>>386
そうだな、>>385はいいやつだ。
388白ロムさん:2009/01/25(日) 15:33:09 ID:h8ElAVZ90
にしても電源ボタンちっちぇえなー
出っ張ってないと押せないだろコレ
389白ロムさん:2009/01/25(日) 15:38:42 ID:n+e0J8CWO
終話ボタンだろ
画像見る限り出っ張ってるんじゃない?
390白ロムさん:2009/01/25(日) 16:50:55 ID:4jIeGq0jO
キーライトは黒は本当に青なの?オリーブは白だっけ?
391白ロムさん:2009/01/25(日) 16:51:02 ID:D1lKzdWz0
>>385
っざけんな
392白ロムさん:2009/01/25(日) 17:03:15 ID:YMmoESuF0
スネークさんは、実機触れてるんですか?
393白ロムさん:2009/01/25(日) 17:10:40 ID:q/UV6nAfO
>>390
全部白だよ
394白ロムさん:2009/01/25(日) 17:20:34 ID:N9MrZQ+E0
395白ロムさん:2009/01/25(日) 17:25:02 ID:wNiZbz6M0
で発売日まで約二ヶ月ここでオナニーしてるしかないのか?
396白ロムさん:2009/01/25(日) 17:34:19 ID:vLxTw4q+0
>>395
買うなら待つ以外に選択肢があるとでも?
397白ロムさん:2009/01/25(日) 17:40:29 ID:zq6OBuxy0
>>395
Kスタ行ったり近所の店にモック確認しに行ったりwktkできるじゃん
もっとも俺は今の機種にも特に不満もないし、SOYの方も気になってるからなぁ・・・
398白ロムさん:2009/01/25(日) 17:57:12 ID:N9MrZQ+E0
スライド対決
P-02A VS S001
399白ロムさん:2009/01/25(日) 18:16:56 ID:ka2P8+DrO
>>398
お前 VS 光国
400白ロムさん:2009/01/25(日) 18:23:21 ID:KNTdVcit0
54Tから乗り換えるかなぁ。
今がスライドだから違和感ないだろう。たぶん。

ちなみに使用歴
21S→41CA→54T
401白ロムさん:2009/01/25(日) 18:43:51 ID:vLxTw4q+0
>>400
俺もW54Tだけど乗り換え(色はオリーブ)予定だよ。
ガラスが多少割れてるから3月まで持ちこたえてくれればいいんだが。
402白ロムさん:2009/01/25(日) 19:10:34 ID:2wI0znqgO
疑似FWVGAは確定なのか…?
もし確定だとしても、カタログ画像は何故480×854になってるんだ?
403白ロムさん:2009/01/25(日) 19:36:33 ID:rBqkQ3OU0
こいつ130gぐらいってずいぶんずんぐりしてんのな。
52Sより一回り小さいのに同じ重量かよ。
まぁ重心がそこまで変になってなければ馴染めるんだけどな。ソニエリならきちんとしてくれてるはず。
404白ロムさん:2009/01/25(日) 19:55:10 ID:N9MrZQ+E0
52Sって幅54ミリもあったんだな
2.7インチ液晶なのに
405白ロムさん:2009/01/25(日) 19:57:30 ID:S6vLNVmC0
>>404
発表時はデブだデブだといわれました
406白ロムさん:2009/01/25(日) 20:10:25 ID:8au6jIAJ0
これオサイフついてんの?
407白ロムさん:2009/01/25(日) 20:13:20 ID:mGazr+xs0
>>402
このサイトには疑似じゃないって書いてるよ

でもソースが2chよりって書いてるんだけどそんな話あったか?
408白ロムさん:2009/01/25(日) 20:14:05 ID:CRhouHME0
あーん、51SAのバイブがまた壊れた・・・
繰り上げて発売されるって今まで皆無?
409白ロムさん:2009/01/25(日) 20:14:08 ID:U3QFVGPO0
>>406
いいかげんスレ嫁
410白ロムさん:2009/01/25(日) 20:14:12 ID:mGazr+xs0
411白ロムさん:2009/01/25(日) 20:31:17 ID:S6vLNVmC0
412白ロムさん:2009/01/25(日) 20:49:44 ID:D+CKyeHf0
スネークが実機見た感想としておそらく擬似だろうという話らしい
413白ロムさん:2009/01/25(日) 20:55:42 ID:0maxxLViO
> 42:非通知さん(sage)
> 2009/01/25(日) 03:17:51 ID:gqit0sXR0
> S001はサクサクより何より有機ELの発色が想像を絶する程スゴい。
> W63CA/W63Hよりさらに明るくキレイになってる

> 45:非通知さん(sage)
> 2009/01/25(日) 03:54:18 ID:gqit0sXR0
> EZwebのVGAフォント対応は東芝、ソニエリ、カシオ、日立。サブメニュー含めてちゃんと対応している。
414白ロムさん:2009/01/25(日) 20:57:30 ID:U3QFVGPO0
やってくれるぜS001
415白ロムさん:2009/01/25(日) 21:09:54 ID:D1lKzdWz0
今日W63CAの画面見てきたけど綺麗で驚いた。まじまじ見ないとわからないだろ・・・疑似とか
416白ロムさん:2009/01/25(日) 21:10:27 ID:WCrnGvW90
3.3インチ、グロパスデュアル、800万画素、Bluetooth
自分にはコレだけで充分。
トヨタのナビが、コードレスハンズフリーに対応確認できたら絶対に買います。
417白ロムさん:2009/01/25(日) 21:12:16 ID:4jIeGq0jO
>>393
そっか〜orz
418白ロムさん:2009/01/25(日) 22:06:51 ID:n+e0J8CWO
もう待ちきれない
この気持ちどうしたらいいの?
419白ロムさん:2009/01/25(日) 22:28:14 ID:55EllGj+O
俺も待ちきれねぇー!!!!
発売されるまで知らなきゃ良かったとすら思う(泣)
420白ロムさん:2009/01/25(日) 22:29:07 ID:Iawnei9ZO
>>418
ボランティアでもすれば?
421白ロムさん:2009/01/25(日) 22:48:27 ID:b6v2CFPqO
これだけ良い機種なのに70MBで台無しだ。今からでも800MB搭載してくれ
422白ロムさん:2009/01/25(日) 23:06:46 ID:QY3A6NtQO
データフォルダ70MBは確かに痛い
画面が大きい分、画像の容量大きいし…
423白ロムさん:2009/01/25(日) 23:16:22 ID:BqinFEpF0
今使ってる53Hより容量少ないんだな・・・
424白ロムさん:2009/01/25(日) 23:35:38 ID:biRm08KKO
その分安いなら良いと思う
まあauには期待するだけ無駄だろうけど
425白ロムさん:2009/01/25(日) 23:37:03 ID:QY3A6NtQO
ただデータフォルダ70MB以上に魅力がある機種だから我慢できるわ
426白ロムさん:2009/01/25(日) 23:39:09 ID:WCrnGvW90
DF70MBってのは、キャッシュ感覚で使えという事なのかな?
普段使うデータは70MB+2Gに入れて、あとはPCに保存しとけとか。
427白ロムさん:2009/01/26(月) 00:25:05 ID:8q8I4WMK0
http://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-381.html

KCP+のハイエンド機種の標準的なDF容量は700〜800MBです。
では何故一部の機種でDF容量が少ないか?
より多く処理にメモリを使うためです。
つまりはソニエリはサクサクになる様に改良してきてるという事ですね。
65Tやreは元々ハイエンド層狙いじゃないから気兼ねなくメモリをレスポンスのために使用出来た。
しかし、ソニエリの春モデルはそうはいかないので、microSD付属なのでしょう。
コスト削減ももちろん関係ないはずです。むしろKCP+を改良するのにコストがかかっているでしょう。
428白ロムさん:2009/01/26(月) 00:25:46 ID:QYrflNiNO
そういうことじゃ
429白ロムさん:2009/01/26(月) 00:29:18 ID:kqZXCAjqP
DFの容量と引換えにサクサクなのかしらね、16日頃のリークさん曰く。
それならこれからそうしてもらっても構わないけど、近い将来にはSDHCを標準化してほしいものだわ。
いつだかの会見でお偉いさんが間に合わなかった、と言っていたくらいだから本腰は入れているんでしょうけど。
そんなことより61Sのような薄汚いピンク色をS001に期待しているわよ、ソニエリさーん。
430白ロムさん:2009/01/26(月) 00:30:17 ID:31lgi/Vr0
>>427
データフォルダに用いるのはフラッシュメモリ。
通常の処理に使うメモリは、DRAM。
全然種類が違う。
フラッシュメモリを減らした理由は、データフォルダのレスポンスをあげるためかもしれんというのなら納得。
431白ロムさん:2009/01/26(月) 00:36:07 ID:hgfX+8sm0
納得
432白ロムさん:2009/01/26(月) 00:43:48 ID:KlpXf0DX0
しかしデータフォルダ以外もサクサクになってるから
ソニエリがRAM増やしたかソフトの最適化を進めたかのどちらかだな
433白ロムさん:2009/01/26(月) 00:44:53 ID:G4MKS9Eo0
>>427
馬鹿杉
434白ロムさん:2009/01/26(月) 01:24:02 ID:nId05ML40
何この携帯
黒カッコよすぎ
でもカメムシ色も気になる…
435白ロムさん:2009/01/26(月) 01:30:21 ID:hgfX+8sm0
黒かカメムシかで悩むよなぁ
でも実際見てみないと決めれなさそう…
436白ロムさん:2009/01/26(月) 01:37:21 ID:XapOv5NB0
ウチの方のカメムシは黒っぽいけど、緑のもいるみたいだな。
437白ロムさん:2009/01/26(月) 01:47:06 ID:DaanQAJn0
カメムシって言うなw
グリーンとゴールドの組み合わせで別の表現はないのかw
438白ロムさん:2009/01/26(月) 01:48:23 ID:pHI6WdbwO
マイクの位置が61Sと同じか?
あの位置あんまし良くないよね
439白ロムさん:2009/01/26(月) 01:49:07 ID:hgfX+8sm0
>>437
じゃあ、考えておくれ
440白ロムさん:2009/01/26(月) 01:49:58 ID:DaanQAJn0
>>438
W61S方式の方が良いよ。

あまり口元に近いと、息がかかって通話先からすると音声が聞き取りにくくなる。
441白ロムさん:2009/01/26(月) 01:56:34 ID:QYrflNiNO
キー照明青が良かった
442白ロムさん:2009/01/26(月) 01:58:54 ID:wU+zmk5S0
カナブンにレベルアップ
443白ロムさん:2009/01/26(月) 01:59:25 ID:ipZ1f65k0
>>437
タマムシが良いかと思ったがカナブン
444白ロムさん:2009/01/26(月) 01:59:29 ID:DaanQAJn0
445白ロムさん:2009/01/26(月) 02:00:39 ID:DaanQAJn0
446白ロムさん:2009/01/26(月) 02:05:46 ID:hgfX+8sm0
基本的に虫に行くんだなwww
447白ロムさん:2009/01/26(月) 02:08:59 ID:jvDvhORxO
W54SAのスケベイスよりはマシだろwww
448白ロムさん:2009/01/26(月) 02:13:29 ID:/ddkNt/Q0
どうでもいいけどCMキャラ小栗やめてくれないかな・・・
449白ロムさん:2009/01/26(月) 02:16:36 ID:QYrflNiNO
>>448
じゃあ、誰がいいと…
450白ロムさん:2009/01/26(月) 02:19:12 ID:ipZ1f65k0
断然カナブンじゃないかwつか同じ人が居て驚いた・・・
451白ロムさん:2009/01/26(月) 02:19:40 ID:/ddkNt/Q0
>>449
そうだな・・・特定のタレントを継続して使う方向はやめてほしいな
昔みたいにCGだけのとか海外のサイバーショットシリーズみたいにスポーツ選手使った感じとか
452白ロムさん:2009/01/26(月) 02:20:20 ID:jvDvhORxO
>>449
S001のみ
453白ロムさん:2009/01/26(月) 02:22:45 ID:1JrsC6YN0
カナブンとゴキブリでFA?
454白ロムさん:2009/01/26(月) 02:24:55 ID:hgfX+8sm0
玉虫がいいなぁ…と

女優使ったほうが漏れは印象がいいな
まぁ嵐の類は女性からの人気が半端ないがな
455白ロムさん:2009/01/26(月) 02:27:21 ID:wU+zmk5S0
>>453
カブトムシ♀にして
456白ロムさん:2009/01/26(月) 02:30:46 ID:QYrflNiNO
>>454
そういえば、どっかのブログで
「ドコモだけど相葉君のCM見たら65Tが欲しくなっちゃった☆」
って書いてあったな

457白ロムさん:2009/01/26(月) 02:58:23 ID:N+uOeQ7RO
犬好きで禿に行く奴も居るから
458白ロムさん:2009/01/26(月) 03:13:43 ID:fH6kUkc00
サイバーショットだから岡田准一がイイ
459白ロムさん:2009/01/26(月) 04:22:55 ID:gcczk9IHO
3月下旬まで長いな〜。
460白ロムさん:2009/01/26(月) 04:43:09 ID:u1uWddWGO
どうするかな。
61S買って一年経つ5月3日まで待つべきか。
それとも発売日に買うか。
2月からフルサポ解除料上がるんだよね?
461白ロムさん:2009/01/26(月) 04:58:45 ID:N+uOeQ7RO
61と44を交互に使ってるから様子見
カメラショボかったら放置
462白ロムさん:2009/01/26(月) 05:17:05 ID:bi5k4vb2O
知らんがな
463白ロムさん:2009/01/26(月) 05:18:49 ID:bDS4hL810
>>460
>2月からフルサポ解除料上がるんだよね?
そうなの!?
まいったなあ。購入計画が若干狂うなあ。
まあでも実機見たら衝動買いしちゃいそうだけどなあ。
464白ロムさん:2009/01/26(月) 06:25:27 ID:pnSI/tQL0
カメラ起動時間ってどうなの?あと、シャッタースピードも。
465白ロムさん:2009/01/26(月) 06:37:45 ID:jvDvhORxO
>>463
2月から変わるよ↓
1〜6カ月目
20,000円(税込 21,000円)
7〜12カ月目
16,000円(税込 16,800円)
466白ロムさん:2009/01/26(月) 06:42:54 ID:N+uOeQ7RO
つかmpwに来てたんだな
おおまかな仕様は分かるがまだこれからか
467白ロムさん:2009/01/26(月) 06:54:37 ID:D9+ga4/60
あああああああああああ
早く実機見たい触りたい弄りたい!
いまの51CAも悪くはないんだけど
こんな魅力的な機種が出るなら変えるっきゃない!
468白ロムさん:2009/01/26(月) 07:37:12 ID:ZoQKW1CQO
>>451
じゃあ朝青龍だな
469白ロムさん:2009/01/26(月) 07:42:01 ID:lak0dSNSO
>>468
CS繋がりでWaTだろ
470白ロムさん:2009/01/26(月) 07:56:15 ID:2S0chDz6O
ソニエリ今年は cm誰がやるの?
471白ロムさん:2009/01/26(月) 08:04:14 ID:FbSSAktVO
SDHC非対応なのに70MBは痛い。すべてのデータがSDに移動出来るなら、70MBでもまあ許せる。
472白ロムさん:2009/01/26(月) 09:17:46 ID:XJUby6hB0
俺はお前を許さん
473白ロムさん:2009/01/26(月) 09:20:33 ID:0jo/Jf1R0
>>470
あの男だけはやめてほしい
474白ロムさん:2009/01/26(月) 09:57:49 ID:KlpXf0DX0
この前は小栗を使ってほんわかした感じだったが
今回は外見からしてスタイリッシュなので
尖った人物がいいだろうな
475白ロムさん:2009/01/26(月) 10:09:05 ID:qAHMD9E70
布袋がいいな
476白ロムさん:2009/01/26(月) 10:10:47 ID:1JrsC6YN0
禿が芸人らしいから、
こっちはジャニーズとかアイドルで対抗したいね!
477白ロムさん:2009/01/26(月) 10:14:36 ID:vVH3gCx6O
矢沢しかいないだろ。
478白ロムさん:2009/01/26(月) 10:16:35 ID:KlpXf0DX0
>>477
決定
479白ロムさん:2009/01/26(月) 10:25:35 ID:LPAUUhLDO
矢沢「YAZAWA、撮りまーす。」
480白ロムさん:2009/01/26(月) 10:32:39 ID:do7MHEJzO
矢沢のソニーエリクソンってナレーションは聞きたいかも
481白ロムさん:2009/01/26(月) 10:32:58 ID:N+uOeQ7RO
ECHIKIキター
482白ロムさん:2009/01/26(月) 10:33:35 ID:QYrflNiNO
結局PCDVは付いてるんだよな?
483白ロムさん:2009/01/26(月) 10:45:57 ID:gTUGaSTNO
リスモから入れた着うたフルはmicroSDに移せるよね?
484白ロムさん:2009/01/26(月) 10:55:01 ID:Itjcj3ZG0
>>482
暫定パンフでは付いてるけど
最新版のアプリ一覧では削られている
と以前報告あり
485白ロムさん:2009/01/26(月) 11:00:32 ID:/2TaF50V0
>>483
楽曲はLISMO PortからSDに直接送れるよ

携帯でダウンロードした着うたフルもmicroSDに移動できる
486白ロムさん:2009/01/26(月) 11:01:03 ID:Z53mpjjEO
DF70MBでもSDに入ってるデータを本体に移動orコピーしなくてもメールで送れる仕様ならいいかなぁ…
487白ロムさん:2009/01/26(月) 11:03:12 ID:hgfX+8sm0
禿はナベアツ、ライセンス、キンコン、エド、フット、ロンブー、品庄、ロバート
が発表会で生ライブするみたいだな
しかも、あうが10:30で禿が2:30だしな
488白ロムさん:2009/01/26(月) 11:07:19 ID:KlpXf0DX0
芸人で囲うのか
489白ロムさん:2009/01/26(月) 11:11:23 ID:E4upFaf7O
お口チャックマンがいる時点で冷める
490白ロムさん:2009/01/26(月) 11:20:51 ID:gTUGaSTNO
>>483
そっか〜ありがとう!
491白ロムさん:2009/01/26(月) 11:21:50 ID:gTUGaSTNO
あ、間違えた。
>>485だった…
492白ロムさん:2009/01/26(月) 11:22:05 ID:J4rVCtolO
>>437
カボチャ
それとも、何だっけあの野菜の名前…見た目はヘチマっぽいんだけど中が黄色くてイタリア料理に使われるオサレな感じの野菜
493白ロムさん:2009/01/26(月) 11:27:18 ID:KlpXf0DX0
アボガドか
494白ロムさん:2009/01/26(月) 11:35:59 ID:J4rVCtolO
>>493
それ好きだけど違うw
もっと中が黄色くて火を通して食べるイモみたいな食感の…
料理本とか雑誌で「ほーら彩りが美しいザマショ?」って感じの料理に使われてる…
あぁ〜んっもうっ何だっけ
495白ロムさん:2009/01/26(月) 11:42:01 ID:1AMqly0m0
ズッキーニだろうか

ちなみにアボガドじゃなくアボカド
496白ロムさん:2009/01/26(月) 11:45:25 ID:KlpXf0DX0
>>495
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89
一応条件とは一致するw
確かにアボカドなのね
こちらがズッキーニか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%8B
497白ロムさん:2009/01/26(月) 11:46:11 ID:ZoQKW1CQO
>>494
カボチャだろ
498白ロムさん:2009/01/26(月) 11:48:39 ID:ZoQKW1CQO
>>494
ゴーヤだろ
499白ロムさん:2009/01/26(月) 11:50:09 ID:ZoQKW1CQO
>>494
スイカだろ
500白ロムさん:2009/01/26(月) 11:51:06 ID:ZoQKW1CQO
>>494
カボスだろ
501白ロムさん:2009/01/26(月) 11:52:12 ID:pHI6Wdbw0
501
502白ロムさん:2009/01/26(月) 11:52:24 ID:J4rVCtolO
>>495
キィェェッー、それだっ!
この機種の愛称なんかどうでもいいくらいモヤモヤしてた、ありがとう☆
あーんもう本当にすっきりしたー
503白ロムさん:2009/01/26(月) 11:58:15 ID:S0LvvW4RO
この機種じゃ無かったんだけど、
今公開中の007でボンドがソニエリサイバーショット携帯でガンガン写メ撮りまくってたな。
504白ロムさん:2009/01/26(月) 12:11:31 ID:pH8IsWW30
前作から007はソニー製品がいっぱい出てくるね
505白ロムさん:2009/01/26(月) 12:18:48 ID:PrvVv1W6O
S001…
よくよく考えたらカメラカバーの段差がかなり気になる…
506白ロムさん:2009/01/26(月) 12:23:56 ID:N+uOeQ7RO
そんなお前には、ツルンとしてる簡単ケータイW62PTを薦める
507白ロムさん:2009/01/26(月) 13:07:29 ID:PrvVv1W6O
だま
508白ロムさん:2009/01/26(月) 13:11:36 ID:6OzPR8GNO
オリーブ油の金色が俺の心を捕えて離さない
509463:2009/01/26(月) 13:14:46 ID:bDS4hL810
>>465
いやあありがとう。
で、ついでに聞くようでアレなんだけど、
これは今年の2月以降に買った人の変更ってことであってるかな。
今年の1月末日までにフルサポで買った人は従来の違約金のままってことであってる!?
510白ロムさん:2009/01/26(月) 13:17:53 ID:1AMqly0m0
>>509
はずれてる

2009年2月に、下表のようにフルサポート解除料を改定します。
2009年1月以前にフルサポートコースご加入の方についても、
2月1日以降は改定後の内容が適用となります。
ttp://www.au.kddi.com/kaikata-select/service/full.html
511509:2009/01/26(月) 13:25:57 ID:bDS4hL810
>>510
いやあありがとう。
でもこんなの教えてくれないとわからないよなあ。
なるほど最初の6ヶ月までを高くして12ヶ月までを安くしたのか。
しかしフルサポも面倒くさいなあ。
この制度早晩なくなるんじゃないかなあ。
512白ロムさん:2009/01/26(月) 13:43:54 ID:EyrFWwiV0
これ、電池持ちさえ文句なければ発売日に買いに走るところだけど
そればっかりは発売後にならないとわからないよなぁ
513白ロムさん:2009/01/26(月) 13:47:28 ID:hgfX+8sm0
発表されればわかるでしょうが
514白ロムさん:2009/01/26(月) 14:25:20 ID:bOooLBIU0
コレ、パソコンでデータ通信だと定額にならない、
でFA?
515白ロムさん:2009/01/26(月) 14:42:59 ID:RJ70qFT7O
もちろんそうよ
516白ロムさん:2009/01/26(月) 15:03:10 ID:U7GxqOxH0
なんか上限、12000円とかなかったっけ?
517白ロムさん:2009/01/26(月) 15:10:41 ID:XOO6PLTrO
>514-516
'08冬モデルだとCA、H、SHが対応してた。それ用にパケット関係の制御チップを積んでるとか何とか。
今後発売の上位モデルは搭載するって話だから、S001は対応してる可能性が高い。
518白ロムさん:2009/01/26(月) 15:17:54 ID:7an9V5LYO
>>514>>516
最近出た63Hとかは定額に対応してるからできるんじゃない?
\13650だったような?
Bluetoothでも接続できるらしい
519白ロムさん:2009/01/26(月) 16:18:06 ID:U7GxqOxH0
上に書かれてるけど

http://www.au.kddi.com/service/ezweb/chui/index.html

このページの下の方

「W63H,W63CA,W64SH」かつ
「ダブル定額ライトなどのパケット通信料割引サービス」にご加入の場合
[PC接続]
13,650円/月
520白ロムさん:2009/01/26(月) 16:42:09 ID:e4hx4I870
KCP+ってことはテキストコピー対応だよね?

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   乗り換えるぜ!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
521白ロムさん:2009/01/26(月) 16:48:45 ID:qAHMD9E70
>>509
いや、お前誰だよ・・・
勝手になりすますな
522白ロムさん:2009/01/26(月) 17:09:41 ID:57Y89Yr40
おまいらのコピー好きは異常
523白ロムさん:2009/01/26(月) 17:14:46 ID:N+uOeQ7RO
FL3確定
524白ロムさん:2009/01/26(月) 17:38:44 ID:jvNU+rEy0
現行の疑似有機EL機を店頭で触ってきました。
W61S使ってる私としてはこの画面の荒さは許容できるレベルじゃないです。
白一色をきちんと表示出来ずにモザイクにしか見えません。
S001が疑似であるなら実機を触ってみないことには購入には踏み切れないと思います。
525白ロムさん:2009/01/26(月) 17:41:11 ID:e3B7NqSE0
>>524
マジ?
ちなみに現行の機種って何見た?

俺W63H見てキレーとか思っちゃった。
526白ロムさん:2009/01/26(月) 17:51:56 ID:iK7453z+O
そいつの目は腐ってるからあてにならんなw
527白ロムさん:2009/01/26(月) 17:58:46 ID:FAiJ24Jv0
なんでこうageる奴って……
528白ロムさん:2009/01/26(月) 18:09:28 ID:N+uOeQ7RO
jvNU+rEy0が61スレに居ない件
529白ロムさん:2009/01/26(月) 18:16:43 ID:pmzKy+Mh0
>>484
PCDVってアプリじゃないはずだが。
携帯の一機能として入ってるはず。それなら。
530白ロムさん:2009/01/26(月) 18:22:54 ID:jvNU+rEy0
>>525
型番忘れましたがカシオのとヒタチのです。
疑似と非疑似の違いがわからないというのは嘘だと思います。
531白ロムさん:2009/01/26(月) 18:32:56 ID:XOO6PLTrO
>530
それ、何を表示してる時ですか?
532白ロムさん:2009/01/26(月) 18:33:43 ID:+ntpmyGjO
FWVGAの有機ELは疑似しかないんだから、非疑似との違いがわかるわけないと思うが?
533白ロムさん:2009/01/26(月) 18:35:36 ID:jvNU+rEy0
疑似VGAの有機ELと通常の液晶VGAでは液晶の方が断然解像度感があるという事です。
534白ロムさん:2009/01/26(月) 18:36:11 ID:jvNU+rEy0
>>531
何を表示しようがその差は歴然です。
535白ロムさん:2009/01/26(月) 18:38:47 ID:FuDvYHw2O
>何を表示しようが
ダウト
536白ロムさん:2009/01/26(月) 18:50:07 ID:Pp0iGp0y0
>>524
>白一色をきちんと表示出来ずにモザイクにしか見えません。
>白一色
>モザイクにしか見えません
それが事実だとして、原因は擬似だからじゃないからな
勉強しろ
537白ロムさん:2009/01/26(月) 18:51:40 ID:RRs7gQdA0
おまえら素股と本番の違いわかんねーときあるだろ
それと同じだ
きにしなきゃなんでもない
538白ロムさん:2009/01/26(月) 19:39:57 ID:KUvcHxVBO
そもそも素股を体験した事がないから比べられない
539白ロムさん:2009/01/26(月) 19:50:52 ID:yfy/wPFR0
素股も本番もない俺にはさっぱりだ
540白ロムさん:2009/01/26(月) 19:53:51 ID:jvDvhORxO
ID:jvNU+rEy0は宮川大輔とカサゴの区別がつかない人間だからしょうがない
541白ロムさん:2009/01/26(月) 19:57:39 ID:jvNU+rEy0
ここは視覚障害者の集うスレですね。
一度疑似VGA有機ELの機種を手にしてみることをおすすめします。
せっかくの有機ELも疑似では台無しです。
542白ロムさん:2009/01/26(月) 20:00:06 ID:v8hcwcMm0
わかったわかった手にしてみりゃ良いんだろ
543白ロムさん:2009/01/26(月) 20:04:31 ID:Z53mpjjEO
FWQVGAから乗り換える俺はきっと疑似でも大丈夫だろうと信じている
544白ロムさん:2009/01/26(月) 20:13:14 ID:Xx52xbFFO
>>451

W63CAも有機ELの擬似VGAだったよな。
実機を見てみたが、確かに有機ELが台無しだと思う。

表示する画像などによるが、酷い場合はガタガタに表示される。
ピクト文字は特に酷い。

いまFWQVGAだけど、こっちのほうが綺麗に見れる場合がある。
545白ロムさん:2009/01/26(月) 20:46:57 ID:/af7SbJ30
>>543
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
546白ロムさん:2009/01/26(月) 20:58:18 ID:yA7O44KF0
新しいネタないの?
547白ロムさん:2009/01/26(月) 21:13:17 ID:KUvcHxVBO
>>544
541と451の区別もつかないほど目が悪い人に画質を語られてもねぇ
ついでに、目が悪いからゼロとオーの区別もつかないのかな
548白ロムさん:2009/01/26(月) 21:24:13 ID:41u0XBQLO
>>544
ウコンマーンアホさん、ありがとうございます!
549白ロムさん:2009/01/26(月) 21:31:02 ID:9udo075F0
>>547
揚げ足取りかっこわる
550白ロムさん:2009/01/26(月) 21:31:20 ID:Sg2I9JcSO
そうなんだ…
551白ロムさん:2009/01/26(月) 21:34:39 ID:FAiJ24Jv0
>>549
ぷぎゃー
552白ロムさん:2009/01/26(月) 21:36:13 ID:I2RnV6hw0
旧三洋みたいなシークレット機能はないかなぁ
スライドはメールや着信が丸見えで厳しい
音やバイブ消してても画面が点灯するから目立つし・・
ドコモの富士通みたいなシークレット機能をつけて欲しい
553白ロムさん:2009/01/26(月) 21:47:57 ID:9udo075F0
スライドカバーのデザインっておしゃれなんだけど
どう考えても盛り上がってる部分の塗装剥げるよな
カバー付けるなら普通のスライドタイプにすればいいのに…

>>551
554白ロムさん:2009/01/26(月) 21:49:50 ID:HsesxJO0O
無印にするかyにするか迷うなー
やっぱりスライドは少し抵抗があるけど欲しい
555白ロムさん:2009/01/26(月) 22:01:10 ID:jXUxx9uW0
>>510
おーし、壊れかけのインフォバ2から買い換えちゃうぞ。
2年使えない携帯で2年縛りすんなと。
556白ロムさん:2009/01/26(月) 22:10:06 ID:ipZ1f65k0
VGAでもW53CA使ってる俺は幸せになれる
557白ロムさん:2009/01/26(月) 22:11:17 ID:XapOv5NB0
アゲ
558白ロムさん:2009/01/26(月) 22:22:13 ID:Mw53q9egO
64SH我慢してよかった〜
大画面スライドってだけで全然いいわ
53Sからの乗り換えだからサクサク具合が気になるけど、マルチタスクとか楽しみだ
559白ロムさん:2009/01/26(月) 22:41:57 ID:8q8I4WMK0
>>556
W51Hを使ってる俺の方が幸せ
560白ロムさん:2009/01/26(月) 22:54:16 ID:19K4GP4Z0
>>558
64SH大画面スライドだろ
561白ロムさん:2009/01/26(月) 23:00:47 ID:jvDvhORxO
確かにW64SHにしなくてよかったwww
開いたらデカすぎな上にボタン押しにくすぎ
562白ロムさん:2009/01/26(月) 23:45:48 ID:bi5k4vb2O
>>553
あれはしょうがないよ。薄いから
563白ロムさん:2009/01/26(月) 23:58:42 ID:3KwdbhiZO
240×360しか経験したことの無い俺には
疑似だろうが何だろうが天国ですw
564白ロムさん:2009/01/27(火) 00:01:04 ID:N+uOeQ7RO
61にある青歯でシャッターは当然あるんだと予測
565白ロムさん:2009/01/27(火) 00:02:36 ID:ixXdEZoq0
>>563
面白いサイズの液晶だね
機種は何?
566白ロムさん:2009/01/27(火) 00:18:59 ID:61PxYketO
ソニーのスライドってメール来た時相手の名前出ないよね?

最近のやつは出るようになったの?
567白ロムさん:2009/01/27(火) 00:23:47 ID:QPsHU/+Q0
>>566
前から出たと思うけど
568白ロムさん:2009/01/27(火) 00:24:06 ID:BUqZTlouO
54SA黒紅梅以上のデザインではないな
スルーして秋冬に期待するか…
569白ロムさん:2009/01/27(火) 00:38:30 ID:bNA+POecO
>>565
あれ?QVGAって240×320だったっけ?w
32H→51SAだったけど
570白ロムさん:2009/01/27(火) 01:03:50 ID:x9+WvHS1O
VGAでは 今のところ疑似しかつくれないの?難しいんかね?なんで普通に 液晶の 3.2インチぐらいの 載せないんだろ
571白ロムさん:2009/01/27(火) 01:09:48 ID:nRVY1fd4O
>>556
俺も53CAから機種変予定
880mAhのこれから替えるのは不安だけど、やっぱりソニエリが良い
572白ロムさん:2009/01/27(火) 01:10:55 ID:6GUDkebn0
>>570
いまのところは世に出ていない。
画像・動画の表示に関してはVisual FWVGA有機EL>>>FWVGA液晶。
せっかく高性能なカメラ機能なんだから、撮った写真も綺麗に見せたいんだと思う。
文字に関しても、秋冬に比べて改善されてる可能性はあるしね。
Pentile方式はサブピクセル制御が物を言うんだけど、秋冬モデルはアンエイリアスに改善の余地があった。
573白ロムさん:2009/01/27(火) 01:11:05 ID:31PjPvXO0
>>566-567
昔のソニエリは出た。KCP+は全メーカー仕様統一なので出ない。
574白ロムさん:2009/01/27(火) 01:14:09 ID:5aEYyl/+O
Premier3は905とかで使ってるFWVGA3インチが既にあったし
こっちは有機ELでやってみたかったんじゃないかな?
設備投資してる余裕は無いだろうし
575白ロムさん:2009/01/27(火) 01:21:22 ID:x9+WvHS1O
ソニエリの液晶 FVGAは暗いんだよなぁ パナやSHARPの液晶よりも かなり暗い。プレミアのは 明るくなってればいいが
576白ロムさん:2009/01/27(火) 01:46:28 ID:ANJYyvUI0
縦が854だから違う液晶なんじゃないか?
えっ、関係ないって?
577白ロムさん:2009/01/27(火) 01:52:56 ID:6lEXLZNLO
ソニエリの機種ってメール来た時画面に何て表示されるの??
名前はいいんだけどメアドまで表示されると嫌
今のW54SAは名前とタイトルだけが表示されるんだけど
578白ロムさん:2009/01/27(火) 01:58:15 ID:gXmU4sAWO
でもスネークさんが画面の綺麗さに驚いてたから、少なくとも今までのVisual VGAよりは画質は向上しているんじゃない?
579白ロムさん:2009/01/27(火) 02:11:04 ID:5aEYyl/+O
まだホトモクも来て無い時点でアーだコーだ言ってても仕方無いワケで
580白ロムさん:2009/01/27(火) 02:16:02 ID:5aEYyl/+O
つか、まだ正式発表もされて無かったなw
浮かれ杉田、寝るzzZZ
581白ロムさん:2009/01/27(火) 02:19:31 ID:l5lY1ATC0
>>577
>名前はいいんだけどメアドまで表示されると嫌

何で?
582白ロムさん:2009/01/27(火) 02:22:04 ID:zNiGBs4k0
この機種のカメラとGSM/CDMAデュアルローミング
に期待して買おうかと思っています。

これまで、10年間で5台使ってきて全部折りたたみ式で
スライド式って使ったことないんだけど
メールをよくうつので、すごい不安です
大丈夫かなあ


583白ロムさん:2009/01/27(火) 02:31:21 ID:6lEXLZNLO
>>581
名前とメアド表示されるの何か嫌なんだよね
だからソニエリのスライドはどうなのかな〜って
584白ロムさん:2009/01/27(火) 02:37:39 ID:l5lY1ATC0
>>583

俺は逆でね、メアドは我慢するけど名前は困るコトもあるのよ。
だから会社名とか店名で登録してるコトもある。
585白ロムさん:2009/01/27(火) 02:42:22 ID:b/b5BxoAO
なんでビジュアルFWVGA有機ELなんだろ。屋外でカメラ使えないよね…
586白ロムさん:2009/01/27(火) 03:44:02 ID:2z7Nb1H7O
>>585
ビジュアル・・・www

バーチャルも読めないお子ちゃまにケータイは必要ないんじゃないかなぁ?w
587白ロムさん:2009/01/27(火) 03:52:40 ID:6lEXLZNLO
ビジュアルで合ってるじゃん
588白ロムさん:2009/01/27(火) 03:56:37 ID:18+RkDTN0
>>586
おもしろい
589白ロムさん:2009/01/27(火) 05:21:04 ID:ANJYyvUI0
>>586
ちょwwwww
590白ロムさん:2009/01/27(火) 05:43:53 ID:oZs80Y7A0
>>586
これは
591白ロムさん:2009/01/27(火) 05:55:11 ID:VWPgBACFO
>>586←なによりくだらない煽りっぷりがガキ臭く痛い
592白ロムさん:2009/01/27(火) 06:44:58 ID:tKKiHRTt0
>>586
これは巧妙な吊りではないだろうか?
593白ロムさん:2009/01/27(火) 07:12:26 ID:SlcItcxRO
>>586に座布団3枚
594白ロムさん:2009/01/27(火) 07:20:06 ID:P7cDMnO9O
>>586
つ、つられないぞ
595白ロムさん:2009/01/27(火) 07:20:09 ID:MXa+pL1IO
>>584
不倫はいくない
596白ロムさん:2009/01/27(火) 07:20:21 ID:+VuSnGh2O
>>586
記念パピコ♪
597白ロムさん:2009/01/27(火) 07:28:44 ID:kKjqrswnO
>>586の人気に嫉妬
598白ロムさん:2009/01/27(火) 07:29:43 ID:wqMGK5TsO
>>586
ケータイ没収
後で職員室に取りに来なさい
599白ロムさん:2009/01/27(火) 07:42:57 ID:oFtzg9tbO
その後>>586を見た者はいなかった…
600白ロムさん:2009/01/27(火) 08:11:58 ID:zgyY4TMhO
>>586晒しage
601白ロムさん:2009/01/27(火) 08:14:08 ID:TcrF3Bih0
602白ロムさん:2009/01/27(火) 08:23:23 ID:DFvTgchlO
>>586
m9(^Д^)プギャー
603白ロムさん:2009/01/27(火) 08:39:42 ID:r5h/7qDYO
Visualも読めない>>586がいると聞いて飛んできました
604白ロムさん:2009/01/27(火) 08:48:01 ID:6lEXLZNLO
Visualをバーチャルって読める方が逆に凄いよな
605白ロムさん:2009/01/27(火) 08:53:29 ID:x9+WvHS1O
でも バーチャルVGA とかの 商品名でも よさそう(笑)
606白ロムさん:2009/01/27(火) 08:57:33 ID:UbBT2Dvs0
同じく
Visualも読めない>>586がいると聞いて飛んできました
607白ロムさん:2009/01/27(火) 08:58:44 ID:w4ErpdXB0
>必要ないんじゃないかなぁ?w

何この言いっぷり
608白ロムさん:2009/01/27(火) 09:07:33 ID:DFvTgchlO
バーチャルVGAと聞いて何故かバーチャルボーイ思い出した
609白ロムさん:2009/01/27(火) 09:11:17 ID:n7L3uat4O
ID:2z7Nb1H7O
出てこいやぁ!!!
610白ロムさん:2009/01/27(火) 09:25:33 ID:tjXhOBR9O
大漁だな
611白ロムさん:2009/01/27(火) 09:54:12 ID:Z9lKmPyI0
好意的に解釈してみると、
バーチャルVGAでも意味合いは、通じなくはないな。

もう、バーチャルVGAでいいじゃん!
612白ロムさん:2009/01/27(火) 10:25:09 ID:x9+WvHS1O
みんなバーチャルないじめはやめよ。
613白ロムさん:2009/01/27(火) 10:28:20 ID:6wT9kwW40
日本語でビジュアルっていい意味にとられるからよくない
一般人は有機ELの中でも特にきれいなやつだと勘違いしてそう
疑似って表記にすべき
614白ロムさん:2009/01/27(火) 10:56:55 ID:88AeN5x+0
なんだ、追加画像でもあるのかと思ったら…
バーチャルwwwww
615白ロムさん:2009/01/27(火) 11:12:22 ID:R5LGuRPoO
>>586
鬼才現る
616白ロムさん:2009/01/27(火) 11:19:40 ID:P0h7qQ3L0
逃げてんじゃねーよバーチャルw

あ、今はガッコウか
617白ロムさん:2009/01/27(火) 11:22:54 ID:40lh8Pc70
ジミーちゃんがいると聞いて飛んできました
618白ロムさん:2009/01/27(火) 11:31:03 ID:DFvTgchlO
>>586はきっと英語の単語書き取りをしてるはず
619白ロムさん:2009/01/27(火) 11:46:18 ID:vtoUI3SqO
>>617

仙台の人?
620白ロムさん:2009/01/27(火) 11:54:49 ID:6smFtHbZO
>>586
バーティカルエアレイドをお見舞いするぜ
621白ロムさん:2009/01/27(火) 11:59:58 ID:N/C4HTOXO
恥ずかしい>>586がいると聞いて覗きに来ました。
622白ロムさん:2009/01/27(火) 12:24:52 ID:nwnaqSXA0
>>586の人気に嫉妬
623白ロムさん:2009/01/27(火) 12:27:29 ID:GZMXWzYqO
>>586
カリスマ現わる(^ω^)
ある意味ビジュアルは、バーチャルなのかもしれんね(・∀・)
624白ロムさん:2009/01/27(火) 12:32:23 ID:61PxYketO
>>573
54SAは出ますよ?

31とか42Sは出なかったんで
625白ロムさん:2009/01/27(火) 12:48:48 ID:5aEYyl/+O
FWVGA液晶を使い出してからは上のピクトエリアに出るようになった
当然52SもDELL、KCP+はシラネ
626白ロムさん:2009/01/27(火) 12:50:15 ID:foSyWSA/P
>>586
バーチャル記念カキコ
627白ロムさん:2009/01/27(火) 12:56:35 ID:7XbxHq1K0
ついに俺のW31Sが火を吹く時が来たようだな。
628白ロムさん:2009/01/27(火) 12:59:25 ID:XeOZXXxR0
そこへバージル登場
629白ロムさん:2009/01/27(火) 13:01:59 ID:QCYznsQC0
>>566-567
受信時にメイン液晶に名前が出るようになったのはW41Sから。
KCP+のW61Sも出るよ。
630白ロムさん:2009/01/27(火) 13:02:59 ID:Xv+7mDwmO
flash3.0って重要かな?
631白ロムさん:2009/01/27(火) 13:07:47 ID:61PxYketO
>>629

42Sで出ないでしたよ?

出すか出さないか設定できるんですか?
632白ロムさん:2009/01/27(火) 13:12:17 ID:QCYznsQC0
>>631
メール受信した瞬間の液晶表示なんだけど…
633白ロムさん:2009/01/27(火) 13:17:53 ID:M7ygxkZMO
お尋ねします
バーチャルがあると伺い来ましたが‥

あっ、売り切れですね。

失礼しました。
634白ロムさん:2009/01/27(火) 13:17:58 ID:mnnd8McR0
バーチャル祭りの会場はここですか?
635白ロムさん:2009/01/27(火) 13:24:15 ID:TTOKfQtXO
ビジュアルだと思ってた僕を叱ってください女王様
636白ロムさん:2009/01/27(火) 13:27:57 ID:ZlUj6dim0
バーチャルage
637白ロムさん:2009/01/27(火) 13:32:35 ID:kxRbldiD0
>>586
ビジュアルも読めない大人がいると聞いて飛んできますた
638白ロムさん:2009/01/27(火) 13:43:35 ID:c4zFoCku0
ビジュアルも読めないお子ちゃまに英和辞書は必要なんじゃないかなぁ?w
639白ロムさん:2009/01/27(火) 13:55:22 ID:sPhBzsXI0
バーチャル記念

でもバーチャルの方が意味合い的には適当な気がしないでもない
640白ロムさん:2009/01/27(火) 14:15:01 ID:5aEYyl/+O
暇だなお前ら…

俺もだがw
641白ロムさん:2009/01/27(火) 14:25:12 ID:n7L3uat4O
virtual ksk
642白ロムさん:2009/01/27(火) 14:34:41 ID:9Nxt+f9E0
>586
私もVisualをビジュアルって読んでしまうようなお子ちゃまだけど
ケータイ使ってるよ
643白ロムさん:2009/01/27(火) 15:00:06 ID:/9AveuDL0
そうか分かったぞ、>>586はKDDIの中の人だ
本当はバーチャルFWVGAが正式名称だったのを、スペルを間違えてVisualと書いて発表してしまい
社内で誰も気付かぬ内に今日を迎え、このスレで得意げに間違いを指摘したつもりが逆に指摘され
ようやく気付いたので今頃社内大騒ぎで、今週末の春機種発表の場で訂正するか名称変更と言って誤魔化すか
会議中だから>>586は出てこれないんだ

>>585
屋外で使うからこその有機ELなんじゃないの?
644白ロムさん:2009/01/27(火) 15:03:13 ID:DFvTgchlO
>>643
鬼才現る
645白ロムさん:2009/01/27(火) 15:12:00 ID:5IaO8b5R0
>>643
おそらく誤解していると思うが
有機ELは明るいとこでは見難い

少なくても今までのモデルは
65Tや63CAあたりはだいぶ改善されたと聞いたが
店舗で確認できないからなぁ
646白ロムさん:2009/01/27(火) 15:20:12 ID:gL2dvrt5O
時代はバーチャル
647白ロムさん:2009/01/27(火) 15:41:02 ID:TAkEGfRvO
61SAはかなり見やすいぞ
というのもシャープのディスプレイみたいに工夫してあるみたいだ
648白ロムさん:2009/01/27(火) 15:42:11 ID:Eq4f7EX1O
MEDIA SKINは見づらかった。
649白ロムさん:2009/01/27(火) 15:49:39 ID:MmfVLbBi0
>>647

ファインパネル採用

有機ELディスプレイと強化ガラスを密着させたファイン パネルを採用。光の乱反射を抑えるので、明るい場所でも見やすくなっています。
650白ロムさん:2009/01/27(火) 15:50:19 ID:M7ygxkZMO
すいません

バーチャルが入荷したと伺い来ました。

あっ‥まだですか‥

失礼しました。

以後バーチャル禁止
651白ロムさん:2009/01/27(火) 15:50:45 ID:TAkEGfRvO
>>649
あーそれだ
シャープも密着させてるはず
652白ロムさん:2009/01/27(火) 16:14:40 ID:eYFQ5Ty3O
653白ロムさん:2009/01/27(火) 16:28:11 ID:TWKpUt+j0
えっ?
Visualってバーチャルって読むんじゃないの?
そんなのも知らないの?
654白ロムさん:2009/01/27(火) 16:30:34 ID:l9vFa5kL0
え?・・・・ははは・・・
655白ロムさん:2009/01/27(火) 16:33:33 ID:Cq6Td/2N0
>>653
ヴィジュアル→Visual
ヴァーチャル→Virtual
656白ロムさん:2009/01/27(火) 16:37:33 ID:ZlUj6dim0
>>655
君はなにか大きな勘違いをしているようだ
657白ロムさん:2009/01/27(火) 16:49:03 ID:Cq6Td/2N0
>>656
スミマセン。
スレの最後の3、4つしか見てなかったもんで
653が単純な間違いしてると思い、注意したら早とちりでした。
さかのぼってみると>>536が原因だったのね・
ってかこれぐらいの英語が読めないなんて

658白ロムさん:2009/01/27(火) 16:49:19 ID:+yC0fF5yO
キツいゆとりが来たな
659白ロムさん:2009/01/27(火) 16:54:54 ID:UbBT2Dvs0
あと2日かwktk
660白ロムさん:2009/01/27(火) 16:55:12 ID:7kJnzyjYO
>>653
まじスレすると…、

辞書で調べろやハゲ!!!
って思ってる(笑)
661白ロムさん:2009/01/27(火) 16:56:41 ID:IwX360oh0
まじなスレッドをどうするんでしょうか
662白ロムさん:2009/01/27(火) 17:11:17 ID:FhViYHF10
まじスレwww
663白ロムさん:2009/01/27(火) 17:22:55 ID:aHMpCsnO0
この流れツマンネ
664白ロムさん:2009/01/27(火) 17:27:01 ID:UbBT2Dvs0
じゃあ新情報うp
665白ロムさん:2009/01/27(火) 17:51:36 ID:4VgT5lup0
公式発表日まで待て
666白ロムさん:2009/01/27(火) 17:55:24 ID:AcD3KtM70
まだバーチャルネタやってんのか
667白ロムさん:2009/01/27(火) 18:22:28 ID:DiGFV2wD0
>>666
お前さんで最後みたいだよ?恥ずかしいねwww
668白ロムさん:2009/01/27(火) 18:33:24 ID:lSKc3+4t0
>>658
日本語のできないゆとりよりはいいとおもわれ
669白ロムさん:2009/01/27(火) 18:45:55 ID:TAkEGfRvO
で、ソニエリはサイバーショットの宣伝に誰を起用するんだ?
670白ロムさん:2009/01/27(火) 18:48:03 ID:6lEXLZNLO
エドはるみだったら最悪だよな
サイバーショットゥ!!とか言って
671白ロムさん:2009/01/27(火) 18:56:19 ID:Zl9kiUvYO
>>670
想像しただけて勃ってきた
672白ロムさん:2009/01/27(火) 18:57:10 ID:fbZ2dI1x0
>>670
ww
でもエドはないな
買う気失せるもんな
673白ロムさん:2009/01/27(火) 19:01:04 ID:DiGFV2wD0
>>670
今年前半で消える芸人筆頭候補なんか使うかよw
674白ロムさん:2009/01/27(火) 19:03:59 ID:TAkEGfRvO
>>670
エド「Cyber-shotでショッティングー」
>>673
でも消えても講師かなんかで食っていけるな
675白ロムさん:2009/01/27(火) 19:05:05 ID:n7L3uat4O
>>670
やべっ笑っちまった
エドのネタは全然面白くないけどCSとのコラボは何かwww
676白ロムさん:2009/01/27(火) 19:08:36 ID:KoPDSrmUO
>>655

> ヴィジュアル→Visual
> ヴァーチャル→Virtual

Viで始まり、alで終わるから二つともいっしょくたでいいんじゃね?
677白ロムさん:2009/01/27(火) 19:09:56 ID:/9AveuDL0
ソフトバンクがエド含むお笑い芸人起用するんじゃなかったっ?
あれは発表会だけの話か?
678白ロムさん:2009/01/27(火) 19:10:36 ID:2Xo2tX5H0

Tiger-Shot携帯w
679白ロムさん:2009/01/27(火) 19:11:39 ID:8oRL39nM0
バーチャルage
680白ロムさん:2009/01/27(火) 19:18:13 ID:UbBT2Dvs0
>>678
いや、それはいただけませんわ
681白ロムさん:2009/01/27(火) 19:26:37 ID:TAkEGfRvO
タッチ「shot、shotshot!」
682白ロムさん:2009/01/27(火) 19:26:40 ID:Hq61/DRBO
Virtual-chot携帯のスレはここですか?
683白ロムさん:2009/01/27(火) 19:32:55 ID:VXibskhH0
むしろエドが見たい、エドにしてくれ!
684白ロムさん:2009/01/27(火) 20:01:03 ID:5aEYyl/+O
沢尻→小栗と来たから今年は女かな
香里奈あたりがいい
685白ロムさん:2009/01/27(火) 20:02:28 ID:eYFQ5Ty3O
戸田恵梨香がいい
686白ロムさん:2009/01/27(火) 20:04:08 ID:k352IcMeO
やだよ性格悪い女は
687白ロムさん:2009/01/27(火) 20:06:08 ID:UbBT2Dvs0
鈴木凛がいい!
688白ロムさん:2009/01/27(火) 20:10:20 ID:jDLjas6HO
春モデルの中で一番電池持ちが良さそう
689白ロムさん:2009/01/27(火) 20:10:47 ID:5aEYyl/+O
ワシ的には石田ゆり子とかがええんじゃけど
若いもんの意見も聞かんとのう
っ旦~~ホッホッホッホッホッ...
690白ロムさん:2009/01/27(火) 20:17:50 ID:/4FaHwxj0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43767.html
こんな流出の仕方初めて見たww
691白ロムさん:2009/01/27(火) 20:20:10 ID:Ue4XnY0Q0
フイタw
692白ロムさん:2009/01/27(火) 20:22:59 ID:UbBT2Dvs0
>>690
えええええ――――!!!
誰か手に入れたつわものはいないのか!
693白ロムさん:2009/01/27(火) 20:23:46 ID:tLGbHGvs0
>>690
すごい!画像2にオリーブが映ってる。
694白ロムさん:2009/01/27(火) 20:25:18 ID:n7L3uat4O
オリーブテラかっこよす!!
695白ロムさん:2009/01/27(火) 20:25:25 ID:NW7UTt/v0
オリーブというより「マリモ色」だな
696白ロムさん:2009/01/27(火) 20:27:52 ID:W8Zp2YwU0
まさにまりもっこり
697白ロムさん:2009/01/27(火) 20:28:01 ID:p/GSlEub0
カクカクかと思ったけど、上と下側はカメラスタイル時に持ちやすいように少し丸くなってるんだな。
698白ロムさん:2009/01/27(火) 20:29:23 ID:sHTZNg9O0
青のりみたいな色だな
699白ロムさん:2009/01/27(火) 20:29:54 ID:TAkEGfRvO
>>690
ちょwww
700白ロムさん:2009/01/27(火) 20:32:29 ID:NW7UTt/v0
黒一択になりました
701白ロムさん:2009/01/27(火) 20:32:32 ID:aHMpCsnO0
あれ?けっこうシブめな色なのか?
702白ロムさん:2009/01/27(火) 20:40:40 ID:nwnaqSXA0
>>690
ちょwww
703白ロムさん:2009/01/27(火) 20:44:43 ID:r5h/7qDYO
ちょっと待ておまえら!>>612がうまいこと言った!!
704白ロムさん:2009/01/27(火) 20:47:23 ID:ImPo0cPw0
発表後に配布開始するよう通達が来ているのに
パンフを並べてしまったショップがあるのか
しかもモックまで並べているとか・・・
やっちまったな。
705白ロムさん:2009/01/27(火) 20:51:35 ID:NENV1qN30
なんだデカイけど遠近法だよな?そうだよな?
706白ロムさん:2009/01/27(火) 20:51:56 ID:UbBT2Dvs0
なぁにぃー

やっちまったなぁー
707白ロムさん:2009/01/27(火) 20:52:33 ID:6lEXLZNLO
えっ、3D?
えっ、楽器?
おっ、夜でも!
おっ、海外マップ!
おっ、変身!

凄いセンスwwwww
708白ロムさん:2009/01/27(火) 20:55:20 ID:fbZ2dI1x0
横から見るとオリーブダサくね?
何かゴールドの部分白っぽく見える
709白ロムさん:2009/01/27(火) 20:56:12 ID:n7L3uat4O
KDDIもう明日発表でいいよー
710白ロムさん:2009/01/27(火) 20:56:59 ID:tKKiHRTt0
>>705
たぶんバーチャル効果。
711白ロムさん:2009/01/27(火) 21:08:28 ID:x3iTkIln0
>>705
だからSOYと悩むんだって……
デカさ的にはWILLCOMのスマートフォンと同じぐらい
712白ロムさん:2009/01/27(火) 21:16:52 ID:g11Icdwf0
パンフゲットした奴はいないのか
713白ロムさん:2009/01/27(火) 21:26:13 ID:nRVY1fd4O
CAは8ビートもろくに出来ない程モッサリってスネークが言ってた
714白ロムさん:2009/01/27(火) 21:37:24 ID:/jKFI71LO
なんでビジュアルFWVGA有機ELなんだろ。屋外でカメラ使えないよね…
715白ロムさん:2009/01/27(火) 21:38:56 ID:2z7Nb1H7O
先日、ビジュアルをバーチャルと読んだ者です。
受け狙いで書きますたがここまで酷いことになっているとは・・・

申し訳ない。
氏んでお詫びする。
716白ロムさん:2009/01/27(火) 21:40:41 ID:UbBT2Dvs0
あっ人気者だ
717白ロムさん:2009/01/27(火) 21:43:50 ID:Hu35kxkWO
>>715
カタカナも読めなかったの?
718白ロムさん:2009/01/27(火) 21:48:41 ID:eYFQ5Ty3O
>>715
おかえりー
719白ロムさん:2009/01/27(火) 21:53:52 ID:r5h/7qDYO
言い訳カコワルイ
720白ロムさん:2009/01/27(火) 21:54:38 ID:xjTTh1qp0
>>715
死ぬ前にサインください
721白ロムさん:2009/01/27(火) 21:55:31 ID:kxRbldiD0
アホな上に往生際が悪いですね
722白ロムさん:2009/01/27(火) 21:59:43 ID:wqMGK5TsO
>>715
ようスーパースター

‥天然スーパースター(笑)
723白ロムさん:2009/01/27(火) 22:01:44 ID:R5LGuRPoO
>>715
何か惨めだなお前
724白ロムさん:2009/01/27(火) 22:05:56 ID:p/GSlEub0
>>715
ださっw
725白ロムさん:2009/01/27(火) 22:08:13 ID:pzGuC5YmO
バーチャル記念真紀子
726白ロムさん:2009/01/27(火) 22:11:14 ID:Hq61/DRBO
>>715
生きろ!!お前…この機種発売前に生き絶えたら…未練が残って成仏できんぞ…。 なあに…君は一時的に雛見沢症候群に…。まあ、気にするなww
727白ロムさん:2009/01/27(火) 22:16:16 ID:+FptePBY0
>>715
今すぐLANケーブル引っこ抜いて寝ろ
728白ロムさん:2009/01/27(火) 22:17:44 ID:sHTZNg9O0
>>715
パン買ってこいや
729白ロムさん:2009/01/27(火) 22:18:29 ID:UbBT2Dvs0
いや、パシリか
730白ロムさん:2009/01/27(火) 22:32:29 ID:/ykm9l0K0
本当に釣りであったとしても、上手く行きすぎると馬鹿にしか見えなくなるな
731白ロムさん:2009/01/27(火) 22:39:15 ID:sHTZNg9O0
ボケを素だと思われるくらい危険
732白ロムさん:2009/01/27(火) 22:44:28 ID:QPsHU/+Q0
だって素だし
733白ロムさん:2009/01/27(火) 22:45:55 ID:myaWugRR0
だめだwこれは黒一択だわ
734白ロムさん:2009/01/27(火) 22:48:08 ID:0M9DUmYK0
>>715の人気に嫉妬www
735白ロムさん:2009/01/27(火) 22:53:24 ID:VArqcc2MO
このスレは>>586という偉大な釣り師により乗っ取られました
736白ロムさん:2009/01/27(火) 22:55:23 ID:fbZ2dI1x0
はいはい
もうスルーしましょうね
737白ロムさん:2009/01/27(火) 22:55:59 ID:myaWugRR0
この流れいらんわ
738白ロムさん:2009/01/27(火) 23:03:25 ID:sm8nvZjdO
オリーブゴールドのモック早く見てみたいお
739白ロムさん:2009/01/27(火) 23:04:49 ID:VArqcc2MO
マリモゴールド
740白ロムさん:2009/01/27(火) 23:07:43 ID:DbxP7SAoO
ワインレッド欲しかったなぁ
741白ロムさん:2009/01/27(火) 23:10:28 ID:lkyGuKuY0
アマガエル色ほしいお
742白ロムさん:2009/01/27(火) 23:11:49 ID:o0aCfa3+O
自分は現在42Sを使っていて買った時から剛性というか閉じた状態で画面側とキー側が隙間が空いてガタガタなのだが最近の機種はどんなもんかのう
しっかりしとるんじゃろうか
743白ロムさん:2009/01/27(火) 23:12:39 ID:fCdV4HiA0
惹かれてたけど並べておかれると、デカすぎだねぇ・・・
ちょっと、やりすぎだろうってくらいデカイねぇ
こりゃぁ150gオーバー確定ですかい・・・
744白ロムさん:2009/01/27(火) 23:14:17 ID:E4kMQBXn0
130g程度で確定
745白ロムさん:2009/01/27(火) 23:25:23 ID:3/7Y1/DQ0
>>743
でかくないよ。
でかいってのは64SHとかだよ
746白ロムさん:2009/01/27(火) 23:28:44 ID:fbZ2dI1x0
64SHは有り得ない
モックを触ってビックリした
スライドだけど折りたたみぐらいの長さがあった
S001は大丈夫だろ
747白ロムさん:2009/01/27(火) 23:39:06 ID:4UalshHEO
>>586
まぁ…ドンマイw
今度一緒にビジュアルファイター5しようぜ?
748白ロムさん:2009/01/27(火) 23:40:32 ID:Ue4XnY0Q0
http://p.pita.st/?m=1hmwxvzj
雰囲気だけでもつかめるだろ
749白ロムさん:2009/01/27(火) 23:45:06 ID:n7L3uat4O
おーでかっ
750白ロムさん:2009/01/27(火) 23:50:23 ID:ZsmYwYdTO
デカいやん…
751白ロムさん:2009/01/27(火) 23:51:07 ID:zJIoQELvO
>>748
折りたたみと比べんなよw
752白ロムさん:2009/01/27(火) 23:51:25 ID:MXa+pL1IO
まあ64SHの幅を狭くしただけなレベルの大きさだからな
753白ロムさん:2009/01/27(火) 23:52:13 ID:Ue4XnY0Q0
>>751
悪い悪いw
もともと自分用に作ったやつなんだw
754白ロムさん:2009/01/27(火) 23:55:34 ID:JtAOF90v0
>>748
大変わかりやすい。
貴様はこのネットツールの正しい使い方を心得る者である。
755白ロムさん:2009/01/28(水) 00:13:24 ID:EZn/vz1z0
756白ロムさん:2009/01/28(水) 00:15:40 ID:5lKm4LZJ0
スネークだなw
757白ロムさん:2009/01/28(水) 00:17:13 ID:ndTyS7Zg0
スネークにモックが届いた模様
S001も登場予定か?
758白ロムさん:2009/01/28(水) 00:38:59 ID:IeuYwtrwO
S001なかったね…
759白ロムさん:2009/01/28(水) 00:40:26 ID:G/2eAcqAO
そりゃそうだろww
発売3月なんだから
760白ロムさん:2009/01/28(水) 01:19:00 ID:Yn98rqfqO
待ち切れずに青歯DS205買って来たw
まぁ一斉に買い揃える余裕も無いしな
761白ロムさん:2009/01/28(水) 01:40:02 ID:NT1L1sdXO
いよいよ明日か
762白ロムさん:2009/01/28(水) 01:47:15 ID:I6kzAtQL0
俺はいつもバッグを持っているからデカくても良い、と言うかデカい方がイイね。
763白ロムさん:2009/01/28(水) 01:49:11 ID:VRdbGh480
>>762
普通にサイバーショット買えよw
764魅上照 ◆9ytKL4.iPs :2009/01/28(水) 01:52:30 ID:2JikgsVZO
神…神…神ぃぃぃぃぃぃぃっ!!
765白ロムさん:2009/01/28(水) 01:55:15 ID:tfHJ+yWE0
α
766白ロムさん:2009/01/28(水) 01:56:41 ID:DIsnLVGR0
>>762
えっちんぽのこと?
>>764
いや、あんたも神だよ
767白ロムさん:2009/01/28(水) 02:18:44 ID:5rZxtIbcO
あのさ、Cyber-shotってメモリースティックがデフォでしょ?
その点では意外と優位性があるんだよなケータイの癖に
768白ロムさん:2009/01/28(水) 02:21:16 ID:Yn98rqfqO
夜は長いね
769白ロムさん:2009/01/28(水) 03:10:28 ID:NT1L1sdXO
長井秀和
770白ロムさん:2009/01/28(水) 04:05:05 ID:Zz5EagMuO
赤井英一
771白ロムさん:2009/01/28(水) 04:26:32 ID:XSe5KCIFO
ミーミーカイデーちゃんばードーン!
ちゃんばードン!
772白ロムさん:2009/01/28(水) 06:29:09 ID:/cjePiq30
心配な点は、電池持ちと黒帯のありなしくらいか・・・
773白ロムさん:2009/01/28(水) 06:48:44 ID:ooKB67Kh0
黒帯無いって言ってんだろ
774白ロムさん:2009/01/28(水) 07:30:10 ID:JHT+2lCzO
>>772
電池持ちは期待しない方が良いかと…
775白ロムさん:2009/01/28(水) 08:07:41 ID:w7aXAZ1MO
DFが少なすぎて変える勇気がない。
776白ロムさん:2009/01/28(水) 08:18:10 ID:DKTQjwyT0
>>763
普段からデジカメ持ち歩いていたら変態
777白ロムさん:2009/01/28(水) 08:21:33 ID:JDNpeLr50
普段カメラなんて使わないだろ
778白ロムさん:2009/01/28(水) 08:23:46 ID:Gw2e/BQ90
>>776
だったら必要なときだけデジカメ持ち歩けばいいじゃん
779白ロムさん:2009/01/28(水) 08:37:18 ID:Yn98rqfqO
何の機種のスレだよw
780白ロムさん:2009/01/28(水) 09:08:45 ID:fs2VSQjjO
サイバーショット
781白ロムさん:2009/01/28(水) 09:47:09 ID:VN0izz+uO
>>774
でもバッテリー容量は他機種より多くない?
782白ロムさん:2009/01/28(水) 09:49:20 ID:+7hoaxtbO
>>684
エビちゃんがいい
783白ロムさん:2009/01/28(水) 09:53:33 ID:+7hoaxtbO
31Sのシャキーンが忘れられないお
784白ロムさん:2009/01/28(水) 10:08:25 ID:G/2eAcqAO
>>685に俺がいる
785白ロムさん:2009/01/28(水) 10:16:30 ID:nwh5bVPYO
>782
Cyber-shotのライバル製品のCMに出てるから無理。
786白ロムさん:2009/01/28(水) 10:31:37 ID:tBKyP8Gk0
明日になれば化けの皮が剥がれる!w
787白ロムさん:2009/01/28(水) 10:40:02 ID:G/2eAcqAO
>>786で平井堅のfakestarを思い出したww
788白ロムさん:2009/01/28(水) 11:40:34 ID:TwcbWZmoO
ソニエリの機種ってデコメ使いやすいですか?
W54SAはデコレーション絵文字を挿入なんですがデコメが動いてないので不便です。
ソニエリも選ぶ時やっぱり動いてないんですか??
789白ロムさん:2009/01/28(水) 12:03:16 ID:T2oEKE0mO
結局、スライド連動機能ついてます?
790白ロムさん:2009/01/28(水) 12:05:22 ID:2VTZ5+ZoO
黒帯って何?
マジでわからない‥
791白ロムさん:2009/01/28(水) 12:11:29 ID:8KMR7tVhO
>>790
アナログテレビで映画観たときに出る上下のアレ


じゃなくて柔道
792白ロムさん:2009/01/28(水) 12:11:46 ID:TwcbWZmoO
>>790
黒い帯の事
上の電波状態やらがある所の下にもう1つ帯がある
下の場合もあるらしい?
793白ロムさん:2009/01/28(水) 13:57:51 ID:0idxx8jtO
マジレスすると
鈴木爛々です

やったね
794白ロムさん:2009/01/28(水) 14:20:54 ID:7pZyiQ56O
>>790
64SHのモックを触ってきなさい
つねにあの黒帯があるから
795白ロムさん:2009/01/28(水) 14:26:54 ID:BnSgdtrc0
>>794
だれか、黒帯携帯を持ってる人、黒帯をアップしてちょ。。。
796白ロムさん:2009/01/28(水) 14:29:52 ID:DhDaXZpTO
この機種に黒帯はない

なんで気にするのか
797白ロムさん:2009/01/28(水) 14:37:45 ID:MbOIW0Oq0
798白ロムさん:2009/01/28(水) 14:49:41 ID:BnSgdtrc0
>>797
ありがとう。それを期待してた。
799白ロムさん:2009/01/28(水) 15:44:09 ID:psQsbNWd0
ソニエリきのこ夏モデルも出さなかったら
新規で2台目としてあうのこれ買うゎ
きのこ10年目だからさすがにNMPは嫌なのね
800白ロムさん:2009/01/28(水) 16:22:25 ID:JHT+2lCzO
>>781
他の機種の容量が少ないだけ
801白ロムさん:2009/01/28(水) 18:09:59 ID:DIsnLVGR0
なんか過疎ったね
802白ロムさん:2009/01/28(水) 18:16:33 ID:Gw2e/BQ90
嵐の前の静けさ
803白ロムさん:2009/01/28(水) 18:18:04 ID:CMbXiB5/O
明日は公式に画像出たりするからな。
804白ロムさん:2009/01/28(水) 18:44:29 ID:Yn98rqfqO
まだ2ヶ月あるからなw
騒ぎ杉ると飽きるさ
805白ロムさん:2009/01/28(水) 18:44:34 ID:sFaeAQ/eO
すべてはバーチャルから始まった(笑)
806白ロムさん:2009/01/28(水) 19:11:35 ID:psQsbNWd0
こういうカメラに特化したやつって写真撮るとき
カシャってうるさい盗撮防止音?鳴らないんだっけ?
デジカメと同じ扱いだよね?
807白ロムさん:2009/01/28(水) 19:12:07 ID:2gRkqxBaO
>>806
なる
808白ロムさん:2009/01/28(水) 19:18:43 ID:5rZxtIbcO
>>806
なる ピロロロロリーンなる
809白ロムさん:2009/01/28(水) 19:20:18 ID:tBKyP8Gk0
フルスクリーンにならないの?
広さがカタログ上の数値より少なくなるという事?
810白ロムさん:2009/01/28(水) 19:41:31 ID:SxBRVreXO
この機種は黒帯無いらしいぞ
811白ロムさん:2009/01/28(水) 19:45:50 ID:NT1L1sdXO
ワッショイ
812白ロムさん:2009/01/28(水) 20:05:55 ID:IeuYwtrwO
584:白ロムさんsage2009/01/28(水) 19:59:32 ID:m+HVRBkD0
ttp://nakachu-slowlife58.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-bcaf.html
値段ktkr
813白ロムさん:2009/01/28(水) 20:12:02 ID:TnSPF9Hc0
>>812
たけーな
814白ロムさん:2009/01/28(水) 20:15:04 ID:G/2eAcqAO
安いだろ
W64SHは6万するぜよ
815白ロムさん:2009/01/28(水) 20:17:25 ID:SxBRVreXO
このスペックで五万なら妥当だな
816白ロムさん:2009/01/28(水) 20:19:58 ID:IeuYwtrwO
605:スネーク ◆9ytKL4.iPs 2009/01/28(水) 20:14:52 ID:wsZV6S88O
>>584は一切オプション加入値引きをしていない裸価格だ。
実際の価格は…
K001

シンプルコース
頭金\5250
割賦\20160

フルサポートコース
\17010

つまり全機種やs(ry





本当なら凄いな…
817白ロムさん:2009/01/28(水) 20:21:00 ID:SxBRVreXO
KCP+の真価覚醒か!?
818白ロムさん:2009/01/28(水) 20:47:11 ID:ZLYGX+Va0
816から考えると4万ぐらいって所か
819白ロムさん:2009/01/28(水) 20:51:51 ID:ndTyS7Zg0
皆はシンプルとフルサポどっちで買うの?
820白ロムさん:2009/01/28(水) 20:53:40 ID:/q/A42wd0
白ロム
821白ロムさん:2009/01/28(水) 20:53:44 ID:ebHdSEad0
みんな祭りの準備はできたか!?
822白ロムさん:2009/01/28(水) 20:58:04 ID:UGZmex9P0
ポイントが20000だから…
給付金に期待age
823白ロムさん:2009/01/28(水) 21:08:33 ID:I6kzAtQL0
>>822
>給付金に期待

反対してたがソレが有ったか!
824白ロムさん:2009/01/28(水) 21:15:57 ID:SxBRVreXO
給付金は貰う以上は一気に使った方が良いからな
生活が苦しい訳でも無いのに溜め込む奴は売国奴
825白ロムさん:2009/01/28(水) 21:18:25 ID:u5hx/hm50
定額給付金の配布時期は4月頃か…
826白ロムさん:2009/01/28(水) 21:23:28 ID:BRDJUtAG0
バーチャル上げ
827白ロムさん:2009/01/28(水) 21:26:15 ID:TiIou7ZYO
バージル元気かな…
あいつならこの携帯余裕で使いこなせそうだ。
828白ロムさん:2009/01/28(水) 21:37:59 ID:9dEIw25n0
給付金バラマキ

半数が貯金

銀行「ちょw金入りまくりんぐwww」市場「使いすぎワロタww」

1兆円が市場に入り(゚д゚)ウマー、残り1兆円が公的資金状態!でメシウマ
829白ロムさん:2009/01/28(水) 21:50:26 ID:qv+A34oR0
今までスライド避けてたけど
今日別のスライド見てきたら意外と使いやすかった

候補に入れとこう。明日が楽しみだ
830白ロムさん:2009/01/28(水) 21:55:41 ID:u5hx/hm50
831白ロムさん:2009/01/28(水) 21:59:01 ID:RCTwAmeG0
給付金はたぶんパチンコで消えると思う
832白ロムさん:2009/01/28(水) 22:24:48 ID:HB2pR2RMO
G'z W62CA発売日にフルサポで買ったんだけど
S001に機種変するとどれくらいかな?
CASIOあまりにも不具合多すぎてソニエリにしたい。
833白ロムさん:2009/01/28(水) 22:27:24 ID:I6kzAtQL0
>>831
パチンコで失ったものはパチンコで取り返せ
834白ロムさん:2009/01/28(水) 22:31:09 ID:SxBRVreXO
>>833
死亡フラグだろw
835白ロムさん:2009/01/28(水) 22:39:01 ID:C9M8bhnm0
53Sを発売日に買ったオレはいい感じのスケジュールだ。
人柱がバグを洗い出してファームアップされる頃に19ヶ月目。
836白ロムさん:2009/01/28(水) 22:50:14 ID:sRMFNFqt0
>>835
53Sを発売日に買ったんなら旧プランだよね。
19ヶ月目のメリットないでしょ?
837白ロムさん:2009/01/28(水) 22:56:52 ID:JHT+2lCzO
明日発表だけど、IT mediaとかのサイトって発表当日に“写真で解説”とかしてくれるっけ?
838白ロムさん:2009/01/28(水) 23:07:15 ID:E/cfxDuIO
してくれるよ(・∀・)
839白ロムさん:2009/01/28(水) 23:23:12 ID:JHT+2lCzO
>>838
どうもありがとう!
840白ロムさん:2009/01/28(水) 23:23:52 ID:DIsnLVGR0
やべぇめっちゃwktk
発表は10:30からだっけ
841白ロムさん:2009/01/28(水) 23:27:29 ID:JHT+2lCzO
>>840
です
842白ロムさん:2009/01/28(水) 23:29:07 ID:bDt8YQXP0
もうウォークマンとサイバーショットとブラビアを一緒にしてウォービアショットケータイとかにしろよ
843白ロムさん:2009/01/28(水) 23:36:44 ID:wAUxkO/p0
らびあまんしょっと
844白ロムさん:2009/01/28(水) 23:38:19 ID:ffZCl5YaO
SDHC非対応だと…?
845835:2009/01/28(水) 23:39:07 ID:C9M8bhnm0
>>836またはその他の人でもいいや、教えて下さい。

とりあえずS001購入決定なんだが2007年10月に53S買ったオレは
フルサポ解除料無しでシンプルに変更可なのかな?
S001はまだ正式に値段判らないけど、また2年以内に機種変するなら
春モデルスレの情報によるとシンプルに変更した方がお得?
846白ロムさん:2009/01/28(水) 23:39:27 ID:SxBRVreXO
LISMOがSSCP仕様→ウォークマン
ワンセグにソニエリ(恐らく搭載する)お得意のBRAVIAの技術を流用したエンジンでrealityMAX→BRAVIAていうか有機ELでXEL-1
サイバーショット→サイバーショット

どう見てもIt's a SONYケータイです本当にありがとう御座いました

というか61Sの時点で(ry
847白ロムさん:2009/01/28(水) 23:48:38 ID:ZncD3U9JO
なん…だと…
848白ロムさん:2009/01/28(水) 23:56:22 ID:EVCBEscGO
全部入りの「BRAberMAN(ブラバーマン)」ケータイ!
まさにブラバー.....
849白ロムさん:2009/01/29(木) 00:10:32 ID:TQoh9cEE0
51SAからこれにする
2ヶ月は長いぜ
850白ロムさん:2009/01/29(木) 00:13:17 ID:YEYlIrbZ0
64SH買った奴哀れwwwwwww
851白ロムさん:2009/01/29(木) 00:26:15 ID:6Kmtxo3U0
54Sから機種変しようと思ったんだけど
データフォルダ70MBってなによ
852白ロムさん:2009/01/29(木) 00:55:25 ID:JkJ530hoO
>>851
噂だと、KCP+の安定化を優先した為らしいよ
853白ロムさん:2009/01/29(木) 00:57:22 ID:KH7pRJH50
S001にPCDVが無かった
854白ロムさん:2009/01/29(木) 00:58:03 ID:KH7pRJH50
SOYだった
855白ロムさん:2009/01/29(木) 01:03:22 ID:12R5YmNH0
>>848
ウォサイブケータイだろ常考
856白ロムさん:2009/01/29(木) 01:16:21 ID:l36sgXN10
これは安くない・・・わかる
857白ロムさん:2009/01/29(木) 01:16:28 ID:isbSAU5kO
DF800MB以上
microSDHC
ワンセグ30fps
横ドット480だったら神になれたのに………
858白ロムさん:2009/01/29(木) 01:18:18 ID:Cr/YFlRu0
microSDHC
これさえあれば問題無かったのに。。。
859白ロムさん:2009/01/29(木) 01:26:39 ID:p1T0pT7oO
42Sからなら文句なく使えそうだ。
860白ロムさん:2009/01/29(木) 02:05:35 ID:p3QAbF8KO
今まで20台以上使って来たが不満の無い携帯なんか無かった
と言うより、不満の無い機械なんてのは存在しないだろ
自分に合わせて作るしかないなw
861白ロムさん:2009/01/29(木) 02:26:07 ID:B1nhsYG8O
DF70MB
SDHC非対応
毎度毎度しつこいねww
862白ロムさん:2009/01/29(木) 02:35:19 ID:ytGPgxl60
とりあえず4月までに発売してくれるの?
野球始まるまでに買いたいんだけど
863白ロムさん:2009/01/29(木) 02:37:53 ID:DeAFH0QN0
MSduo対応なら神携帯だったのに・・・・
864白ロムさん:2009/01/29(木) 02:47:25 ID:Dexfz4Nj0
>>845
買い方セレクト導入で「フルサポートコースorシンプルコースを選んで購入する」
様になったのは2007年11月12日以降

なのでお前さんにはフルサポ解除料は発生しない


フルサポとシンプル、どっちを選ぶかは自分次第
S001を2年間使い倒す気があるとか、端末をなるべく安く買いたいとか、
毎月10000円以上使うのであればポイントの蓄積率が高いフルサポがオススメ

端末を買う値段には目を瞑って、月々の使用料をなるべく安くしたい、
同じ端末を2年も使えない、というならシンプルで買うことをオススメする

こういうスレもあるので、覗いてみては?
au by KDDI 買い方セレクト 19択目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216867759/
865白ロムさん:2009/01/29(木) 06:30:26 ID:UuWAqMiGO
>>806
えっ!デジカメは盗撮防止音?は鳴らないんだ?
知らなかった!
てかコンサート会場とかうるさい場所ならカシャ音とか鳴ってもわからんがね
866白ロムさん:2009/01/29(木) 07:24:22 ID:09bRWPs/0
PSPケータイまだー
867白ロムさん:2009/01/29(木) 07:39:31 ID:G46xSMGAO
>>848
俺男なんだけど
868白ロムさん:2009/01/29(木) 08:05:45 ID:OEh9Wowk0
3月発売なのかな・・
おせーよ
869白ロムさん:2009/01/29(木) 08:08:03 ID:ETMvKK3eO
>>849
俺も51SA→S001に検討中だけど、70MB SDHC非対応が迷わせる。
870白ロムさん:2009/01/29(木) 08:13:41 ID:JkJ530hoO
>>868
スネークが体験したレスポンスより、発売時には更にサクサクにチューニングされていると期待してようよ
871白ロムさん:2009/01/29(木) 08:47:11 ID:OEh9Wowk0
改良に改良を重ねたモデルになってるといいな
それはそうと白いの出せよ
まりもカラーなんていらないよ
872白ロムさん:2009/01/29(木) 08:56:22 ID:lnF/tiJHO
オリーブ最高や!他の色なんて初めからいらんかったんや!
873白ロムさん:2009/01/29(木) 08:59:59 ID:OEh9Wowk0
このウンチツートーンカラーは戸田の仕業なのか?あぁん?
874白ロムさん:2009/01/29(木) 09:03:53 ID:p3QAbF8KO
お前の糞の色はこんな色なのか、随分と豪華だな
875白ロムさん:2009/01/29(木) 09:16:24 ID:376vXoyzO
>>870
61Sの悪夢が再び来ないといいが…
876白ロムさん:2009/01/29(木) 09:21:07 ID:OEh9Wowk0
ヤダ・・なに?このケータイ板のこなれた煽りの仕方・・
877白ロムさん:2009/01/29(木) 09:38:21 ID:g5OUHyeK0
>>872
黒だってイイぞ。
878白ロムさん:2009/01/29(木) 09:43:55 ID:JkJ530hoO
>>875
レスポンスはもう大丈夫でしょ
確かにKCP+だから不具合が新たに出ないかとか、少し不安だけど
879白ロムさん:2009/01/29(木) 09:57:27 ID:GYaacMlUO
指紋つきまくる素材だな
880白ロムさん:2009/01/29(木) 10:06:19 ID:HZVJwiSI0
黒は指紋地獄になりそうだな
881白ロムさん:2009/01/29(木) 10:12:25 ID:xsbmlObO0
どうせならVAIOのPと同じ緑が良かった。
882白ロムさん:2009/01/29(木) 10:16:02 ID:g5OUHyeK0
指紋付いてもヤタラ拭かないんだよ。
数週間して満遍なく手油コーティングが出来ると、今度は指紋が付きにくくなるのよ。
やってみ。
883845:2009/01/29(木) 10:17:58 ID:a3pnilMi0
>>864
ありがとん。
よっしゃ、発売日にgetして人柱になるぜっ。

しかし2年以内の機種変ならシンプルの方がお得って
なにがフルサポートだよw紛らわしい名前つけんな。
884白ロムさん:2009/01/29(木) 10:22:30 ID:eNW4P6Zr0
発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
885白ロムさん:2009/01/29(木) 10:30:40 ID:HZVJwiSI0
発表って10時40分じゃなかったっけ?
886白ロムさん:2009/01/29(木) 10:35:27 ID:g5OUHyeK0
*…別途グローバルパスポート対応機が必要となります。海外ではauICカードをグローバルパスポート対応機に差し替えてご利用いただきます。

何じゃ?
887白ロムさん:2009/01/29(木) 10:36:14 ID:HrewBlD30
VisualフルワイドVGAだったw
888白ロムさん:2009/01/29(木) 10:36:39 ID:KFRZPYp60
重量(電池装着時) 約145g(暫定値)

あれ??
889白ロムさん:2009/01/29(木) 10:41:03 ID:7xxKJqI50
PCDV のってねー
890白ロムさん:2009/01/29(木) 10:51:07 ID:g5OUHyeK0
DFは50Mだったね。
891白ロムさん:2009/01/29(木) 10:57:45 ID:ZFn81vKl0
あのレトロな待ち受けは・・・
892白ロムさん:2009/01/29(木) 11:03:31 ID:xwbESGTQ0
50かよ。。。
893白ロムさん:2009/01/29(木) 11:05:45 ID:csl5NDiRO
42Sより10M増えただけ だと
894白ロムさん:2009/01/29(木) 11:07:23 ID:G46xSMGAO
41CAから20MB減っただけと
895白ロムさん:2009/01/29(木) 11:08:53 ID:Y3jDl9JaO
51Sから70MB減(ry
896白ロムさん:2009/01/29(木) 11:10:43 ID:bfxe3J8RO
まぁその分サクサクになったと思えば。
ビジュアル何とかもショボ仕様らしいけどQVGAから機種変する俺にはかなりのパワーアップだし。
897白ロムさん:2009/01/29(木) 11:13:19 ID:GCZkw0zo0
重っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
898白ロムさん:2009/01/29(木) 11:13:46 ID:xsbmlObO0
>>891
プリセット画像のVoyageはシュールというか変。
ひまわり畑に舞妓はん2人?? 畑に突っ込む線路?轍? それらをなぜか緑の単色で表現・・・
蓮画像畑に見えなくも無いし・・・。
899白ロムさん:2009/01/29(木) 11:14:10 ID:7cSUTj5/O
ショボ仕様どころか目を凝らさないと見分けがつかんらしいぞ
900白ロムさん:2009/01/29(木) 11:14:19 ID:SQSs5sTH0
> ディスプレイは、3.3型フルワイドVGA(480×854ドット)の有機ELディスプレイ(VisualフルワイドVGA)を搭載。
Visualなのか、どうなのか
901白ロムさん:2009/01/29(木) 11:14:48 ID:wrF/okK60
容量はmicroSDでカバーすれば、そんなに気にすることないけど
HDSD非対応とは・・・将来的にアップデートで対応になることはないんかいな
あと光学だったら神だった
夏まで待とうかなぁ
902ミッキー:2009/01/29(木) 11:16:33 ID:++psr5fAO
3D対応?
903白ロムさん:2009/01/29(木) 11:18:41 ID:eTnmgwDfO
重すぎるわ
904白ロムさん:2009/01/29(木) 11:27:45 ID:JJvIq1G40
今月の受信メール:
ホットインフォ 1件
905白ロムさん:2009/01/29(木) 11:35:30 ID:S0uJUwK5O BE:467661863-PLT(33444)
>>900
Visual FWVGAとして
906白ロムさん:2009/01/29(木) 11:36:12 ID:SQSs5sTH0
>>905
ああ、理解した
907白ロムさん:2009/01/29(木) 11:36:46 ID:cN+5SpHQ0
予約しにいこっと。。
908白ロムさん:2009/01/29(木) 11:36:50 ID:TEhKoSz20
数値以上に厚く見えるな……
909白ロムさん:2009/01/29(木) 11:39:40 ID:DsKy+iGd0
重いのがネックだな
910白ロムさん:2009/01/29(木) 11:40:18 ID:q+xujj7iO
PCDVは無しってことで決定なのか?
911白ロムさん:2009/01/29(木) 11:42:44 ID:BMnYjMA00
光学なくてもサクサクなら許す
912白ロムさん:2009/01/29(木) 11:45:14 ID:qk7ocjlP0
DF70Mか
913白ロムさん:2009/01/29(木) 11:45:33 ID:HrewBlD30
>>911
スネークによると神らしいよ
914白ロムさん:2009/01/29(木) 11:45:42 ID:4IR0wMjs0
145gは無えわ
915白ロムさん:2009/01/29(木) 11:48:22 ID:BMnYjMA00
145gでもサクサクなら許す
916白ロムさん:2009/01/29(木) 11:49:58 ID:g5OUHyeK0
>>912
公式ページだと50Mになってるヨ。
917白ロムさん:2009/01/29(木) 11:50:08 ID:DsKy+iGd0
まあサクサクがすべてだな
918白ロムさん:2009/01/29(木) 11:51:25 ID:PoAfCaLu0
ソニエリ公式北
919白ロムさん:2009/01/29(木) 11:51:31 ID:l2pIEIiH0
>>916
ソニエリ公式だと70MBだよ。
920白ロムさん:2009/01/29(木) 11:52:06 ID:AGkGElcw0
Eメール作成画面が白抜き文字にできるみたいだな!!
KCP+の不満点が1つ解消された、あとは2段ソフトメニューを・・・
921白ロムさん:2009/01/29(木) 11:53:02 ID:enuydzpsO
61Sより高機能で軽量化とはやるな!
922白ロムさん:2009/01/29(木) 11:53:37 ID:g5OUHyeK0
>>919
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/s001/index.html

どっちだろうね。
大差無いし、まあ買うけど。
923白ロムさん:2009/01/29(木) 11:53:44 ID:HENJjIr30
来週発売してくれてた助かるんだけね〜
924白ロムさん:2009/01/29(木) 11:54:22 ID:RUFM0xD1P
61Sと比べても重さがそんなに変わってないんだな。
薄いことがメリットかなあ。
925白ロムさん:2009/01/29(木) 11:54:22 ID:2om0zkDC0
なんだか気持ち悪い
926白ロムさん:2009/01/29(木) 11:56:33 ID:ZFn81vKl0
オリゴーに決めてたけど画像見るとブラックがカッコいいなぁ。
ただブラックだとテンキーの横のスライド傷が目立ちそうだしぃ
927白ロムさん:2009/01/29(木) 11:58:20 ID:QisV2BzMO
52T使いの僕に145gなんて軽いものです
サクサクなら良機種の予感
928白ロムさん:2009/01/29(木) 12:00:12 ID:atzn8E2oO
いゃあしかし見れば見る程欲しくなるなぁ。
フルサポ13ヶ月〜になったら解除して61Sから機種変するかな……
929白ロムさん:2009/01/29(木) 12:01:30 ID:adhITjxNO
61S発売日購入組だけど、東芝臭きつすぎるし、いろいろ残念な感じだったから、これに買い換えるかな
930白ロムさん:2009/01/29(木) 12:06:43 ID:4CG4SWkg0
疑似VGAについて参考記事。好意的に書かれています。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/05/news006.html
931白ロムさん:2009/01/29(木) 12:08:29 ID:Dexfz4Nj0
なんか一気に買う気が失せた…
W54SA&W61S、まだまだ続投かな…
932白ロムさん:2009/01/29(木) 12:09:29 ID:376vXoyzO

SD電池下だったのか……

みんなさらば(ρ_;ゞ
933白ロムさん:2009/01/29(木) 12:10:08 ID:JkJ530hoO
カメラ起動中はやっぱり15fpsでしか追従出来ないのかな?
934白ロムさん:2009/01/29(木) 12:11:27 ID:FJTrqKBl0
935白ロムさん:2009/01/29(木) 12:11:45 ID:3nk3uajwO
W54SAユーザーがこぞって乗り換えそう
マルチキーが前面にあるのが素晴らしい
P3とどっちが売れるかな
936白ロムさん:2009/01/29(木) 12:16:45 ID:Hbi1ma2w0
61sのがかっこいいなあ
937白ロムさん:2009/01/29(木) 12:19:13 ID:Dexfz4Nj0
プロモーションムービー公開中
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/s001/common/pv/index.html
どうせなら小栗旬にナビゲートして欲しかったな…
938白ロムさん:2009/01/29(木) 12:22:04 ID:IHU2TLQB0
月額いくらくらいになるんだろこれ
939白ロムさん:2009/01/29(木) 12:24:19 ID:GTMqiCD/0
この機種ってRun&Walkの全機能使えるかわかりますか?
ルームランナーで使いたいのだけど。
940白ロムさん:2009/01/29(木) 12:36:47 ID:Q1dUIwRU0
W43Sユーザーだけど、乗り換えたら劇的に変わるかな?
941白ロムさん:2009/01/29(木) 12:37:59 ID:3f1Ehq7kO
>>940
よう俺
劇的に変わると信じて発売初日に買うぜ
マルチが便利そうだ
942白ロムさん:2009/01/29(木) 12:43:36 ID:ofA8p+z1O
ソニエリ公式もきてたのか
943白ロムさん:2009/01/29(木) 12:44:47 ID:7yA3D5Y9O
ワンセグないよね
944白ロムさん:2009/01/29(木) 12:45:58 ID:Y3jDl9JaO
>>943
ワンセグあるよん
945白ロムさん:2009/01/29(木) 12:46:08 ID:K+BenrZA0
バーチャルフルワイドVGAかw
946白ロムさん:2009/01/29(木) 12:46:09 ID:8ebc4zAQ0
そろそろ次スレテンプレ整備頼む
947白ロムさん:2009/01/29(木) 12:46:27 ID:g5OUHyeK0
あるよ
948白ロムさん:2009/01/29(木) 12:47:09 ID:S1EoWjyxO
サクサクって信じられん
マジでサクサクだったらスゴいぞソニエリ
949白ロムさん:2009/01/29(木) 12:50:18 ID:Q1dUIwRU0
>>941
おぉ、同士よ。意外とまだいるんだな、W4X使ってる人
950白ロムさん:2009/01/29(木) 12:50:32 ID:JkJ530hoO
着信ランプは明るさセンサーの隣の○部分かな?
指紋が目立つけどかなり渋いブラックか、レンズ周りがイカしてるオリーブか迷う…
44Sみたいにカラー毎にキー照明変えて欲しかった
951白ロムさん:2009/01/29(木) 12:53:45 ID:j2J5sL3eO
サクサクの代償にDF容量が激減したわけだが
952白ロムさん:2009/01/29(木) 12:56:25 ID:0TUkvMGPO
やっとW43Sから乗り換えられる。
スイーツ的には白×ゴールドとか欲しいけど無理かな。
何故毎回ピンクがあるのか謎。
953白ロムさん:2009/01/29(木) 12:57:28 ID:BTfyyzrwO
>>920
着せ替えメニュー次第。
954白ロムさん:2009/01/29(木) 12:59:10 ID:wnKlzDiu0
共通ACアダプタ02(0203PQA)/海外兼用

こっちを標準j装備にすること出来なかったのか?
955白ロムさん:2009/01/29(木) 13:00:57 ID:aDuzLDo/O
>>>948

いままでのソニー・エリクソンの機種はほとんどサクサクだったじゃん。
そんなのソニー・エリクソンからしたら当たり前だろ
956白ロムさん:2009/01/29(木) 13:01:32 ID:livcqveo0
>>952
すみません・・・ピンク買おうと思ってます・・
957白ロムさん:2009/01/29(木) 13:02:57 ID:RBCrYVyS0
>>949
me too
958白ロムさん:2009/01/29(木) 13:03:32 ID:376vXoyzO
>>956
あやまることはないぜ
959白ロムさん:2009/01/29(木) 13:03:38 ID:psXLwoL2O
今使っているW54Tから変えるとしたらこの機種かな。
960白ロムさん:2009/01/29(木) 13:04:56 ID:hWHV3hkMO
W52SもW61Sも飛ばして、やっとW42Sから変えられるぜ。
961白ロムさん:2009/01/29(木) 13:05:18 ID:BTfyyzrwO
>954
01が付属してる訳でもない。元々別売だし、
もう01は生産してないので02が実質標準。

>955
KCP+になってから酷くなった。
それでもKCP+の中では速い部類だったけど。
962白ロムさん:2009/01/29(木) 13:07:16 ID:Des5oNWt0
ソニエリ公式、S001のスペシャルムービーのtitleがW64Sになってるな・・・・w
963白ロムさん:2009/01/29(木) 13:11:43 ID:agTnwEkiO
>>952
白×ゴールドがあったら自分も欲しいw
964白ロムさん:2009/01/29(木) 13:13:58 ID:lnF/tiJHO
>>955
ドコモのソニエリは激モサだけど
965白ロムさん:2009/01/29(木) 13:15:51 ID:JkJ530hoO
加工画像だけでも良いから61SやINFO2の時みたいに職人来ないかな?
S001のワインレッドやパールホワイトが見てみたい
966白ロムさん:2009/01/29(木) 13:18:10 ID:XNz+VbNDO
FMついてないんですよね?(;_;)
967白ロムさん:2009/01/29(木) 13:18:56 ID:JkJ530hoO
>>966
これよりサクサクらしいSOYの方には付いてる
968白ロムさん:2009/01/29(木) 13:20:27 ID:cAScKey90
DFがau公式は50MBでソニエリ公式は70MBなんだがどっちが本当なんだ?
969白ロムさん:2009/01/29(木) 13:20:56 ID:IXW62pO20
>>966
カメラケータイだからね。FMラジオを聴きたいなら「SOY01」か「T001」
970白ロムさん:2009/01/29(木) 13:22:08 ID:/K8HIZaQO
Premierとの性能の差ってカメラ以外なんかある?

今回のソニエリだったら好みの違いか?
971白ロムさん:2009/01/29(木) 13:24:58 ID:IXW62pO20
>>970
カメラ特化型がCS
メディア特化型がP3
972白ロムさん:2009/01/29(木) 13:25:59 ID:iuwvnTA60
>>970
S001のほうがサクサクでかつFL3対応、あとは画面がでかい
P3はFMトランスミッタがついてるのと、卓上ホルダが付属でかつ豪華
973白ロムさん:2009/01/29(木) 13:26:04 ID:wnKlzDiu0
あ〜ラジオついてないのか・・・・・・
通勤中に毎日聞いてたけどラジオ持ち歩くかな(^^;
974白ロムさん:2009/01/29(木) 13:26:26 ID:mHwU81S8O
>>971
でもどちらもDF容量は特化せず
975白ロムさん:2009/01/29(木) 13:27:33 ID:JkJ530hoO
>>972
スネーク情報だとSOYの方がサクサクなんじゃなかった?
976白ロムさん:2009/01/29(木) 13:28:08 ID:376vXoyzO
FMも直前まで
977白ロムさん:2009/01/29(木) 13:28:31 ID:376vXoyzO
付いてたのにね、残念
978白ロムさん:2009/01/29(木) 13:30:05 ID:iuwvnTA60
>>975
あれ、P3がW65T並でS001が神レベルっていうのを見たけどな
979白ロムさん:2009/01/29(木) 13:34:09 ID:IXW62pO20
>>974
容量特化はXmini
980白ロムさん:2009/01/29(木) 13:37:31 ID:JkJ530hoO
>>978
多分自分の見間違いだわ、すいません
981白ロムさん:2009/01/29(木) 13:40:30 ID:fuZ7doNb0
背面のフォルムがC905っぽいな
982白ロムさん:2009/01/29(木) 13:41:17 ID:Des5oNWt0

今公式のフォルムのページみて思ったんだけど、もしかしてこれレンズ28mm〜か!!?
983白ロムさん:2009/01/29(木) 13:43:10 ID:fMh7TL4n0
PVええなぁ
984白ロムさん:2009/01/29(木) 13:46:35 ID:BMnYjMA00
やっぱレンズカバーあるのはいいなぁ
シャー○みたいに馬鹿でかいレンズ剥き出しだと
カメラOFFでも変体盗撮野郎と勘違いされるからなぁw
985白ロムさん:2009/01/29(木) 13:49:07 ID:i4cLjcFmO
>>984
俺はカバーいらない派だな
なくていいから段差を無くして欲しかった…
986白ロムさん:2009/01/29(木) 13:51:14 ID:NIoXDiR30
>>982
有効811万画素の「IMX046PQ」を搭載し、レンズが32mm相当の「IU046F」も用意される
987白ロムさん:2009/01/29(木) 13:51:46 ID:JkJ530hoO
31Sから53CAに替えたけど、知らぬ間にレンズに指紋が付いてるから、やっぱりカバーは良い!
31S並みにサクサクならなぁ…
988白ロムさん:2009/01/29(木) 13:52:47 ID:Des5oNWt0
>>986
あ、やっぱり32mmか
でも61Sよか広角にふられたね!
レンズカバーもあるし、これは買いだわ。
ツレに怒られそうだけど・・・orz
989白ロムさん:2009/01/29(木) 13:55:00 ID:fZKMVG1/0
ソニーのメールは打ちやすいですか?小生はCA51を使ってます。
990白ロムさん:2009/01/29(木) 13:58:06 ID:0smlo5OF0
あとはスライド連動がどこまで対応してるか
991白ロムさん:2009/01/29(木) 13:58:06 ID:LwoWhho8O
>>989
打ちやすいっすよ!とりあえずCAよりははるかに。
…と同僚が申しております。
992白ロムさん:2009/01/29(木) 14:01:14 ID:fZKMVG1/0
>>991
そうですか、ありがとう^^ 

これに替えようかな。
993白ロムさん:2009/01/29(木) 14:03:00 ID:eoSDjP+qO
よっしゃ!
初の1000ゲット!
994白ロムさん:2009/01/29(木) 14:05:20 ID:D79swDP50
995白ロムさん:2009/01/29(木) 14:08:03 ID:INQ/heQ00
>>994
シルバーいいね
996白ロムさん:2009/01/29(木) 14:08:40 ID:eoSDjP+qO
もしかして1000?
997白ロムさん:2009/01/29(木) 14:08:56 ID:nBUMKGQn0
1000なら春モデルスレの浪人生が3浪する
998白ロムさん:2009/01/29(木) 14:09:56 ID:DsKy+iGd0
999白ロムさん:2009/01/29(木) 14:10:04 ID:SgV0T7Tc0
S001妄想カラバリ
http://k.pic.to/w317d
1000白ロムさん:2009/01/29(木) 14:10:07 ID:INQ/heQ00
1000なら俺に何か奇跡が起こる!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。