au P001 by Panasonic 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無関係者
高さ110mm×幅50mm×厚さ11mm(ぐらい?)
質量(電池パック装着時) 約105g
連続通話時間 約150分
連続待受時間 約440時間
メインディスプレイ 約3.0インチフルワイドQVGA
電話帳最大登録件数 1000件(4000番号/3000アドレス)
メール保存件数(受信/送信) 最大2500件/最大1000件
カメラ
有効画素数 約320万画素
オートフォーカス ○(オート露出/6軸手ブレ補正)
ワンセグ
連続視聴時間 約240分(モバイルWスピードOFF時)
モバイルWスピードTM ○
2白ロムさん:2009/01/21(水) 12:57:51 ID:Sukadzqt0
3白ロムさん:2009/01/21(水) 12:58:34 ID:Sukadzqt0



   ∩―−、
  / (゚) 、_ `ヽ
 /  ( ●  (゚) |つ  サァン!
 | /(入__ノ    ミ  
 、 (_/    ノ 
  \___ノ゙
4白ロムさん:2009/01/21(水) 12:59:44 ID:hgR6qMJo0

過疎ってる上に分裂してたから?
5白ロムさん:2009/01/21(水) 13:18:20 ID:/NV+IN/M0
>>1
↓サイズ
高さ112mm(春の折畳で最長)×幅50mm×厚さ13.3mm
6白ロムさん:2009/01/21(水) 15:52:00 ID:4duMiD6V0
QVGA?
7白ロムさん:2009/01/21(水) 18:08:36 ID:vNsCe1oFO
8白ロムさん:2009/01/21(水) 19:04:00 ID:4duMiD6V0
KCP+ってテレビ電話できるんだっけ?
9白ロムさん:2009/01/21(水) 19:12:51 ID:74OhAyXEO
SD Audioは残るかな。
10白ロムさん:2009/01/21(水) 22:01:48 ID:vNsCe1oFO
カメラライトついてますか?
発売はいつ頃?
11白ロムさん:2009/01/22(木) 02:29:50 ID:vBKno50+0
>>1
質量(電池パック含む)約117g
12白ロムさん:2009/01/22(木) 12:15:29 ID:OtNvNnLeO
モバイルWスピードって何?
面白いの?
13白ロムさん:2009/01/22(木) 21:10:50 ID:3n8ZKgoz0
スレ立て乙

14白ロムさん:2009/01/22(木) 21:17:03 ID:3n8ZKgoz0
サイズ 50×112×13.3mm
重量 117g
連続待受時間 約270時間
連続通話時間 約230分
KCP+
メインディスプレイ 約3.0インチフルワイドQVGA 黒帯あり
サブディスプレイ 0.4インチ白色有機EL
電話帳最大登録件数 1000件
メール保存件数(受信/送信) 最大500件/最大1000件
カメラ 有効画素数 約324万画素
オートフォーカス ○(オート露出/6軸手ブレ補正)
ワンセグ
連続視聴時間 約240分(モバイルWスピードOFF時)
モバイルWスピードTM ○
Bluetooth
DF 750MB
15白ロムさん:2009/01/22(木) 21:18:14 ID:Ld+5SBXPO
モバイルライトはあるー?
16白ロムさん:2009/01/23(金) 20:07:18 ID:NSMaPOeVO
FWQVGAじゃなくてFWVGAだし。

写真見た感じだとサブカメラは無いのかな〜?
テレビ電話使わないけど、出来るというバックグラウンドは欲しい。


17白ロムさん:2009/01/23(金) 20:51:13 ID:oYRIrf3p0
サブカメはないからHへどぞ。

私はデザインのみでこれを買うつもり。
存在感薄いけど、高スペック求めない人には結構いいと思う。
18白ロムさん:2009/01/23(金) 21:06:28 ID:/lGq8K9B0
nn?
結構な高スッペクだと思うけどなあ
19白ロムさん:2009/01/23(金) 21:10:20 ID:gNidpY6HO
>>17
おい馬鹿女

お前にはW62Pで十分なんだよ
20白ロムさん:2009/01/23(金) 21:44:30 ID:GijLaJ6v0
>>19
豚にW62Pなんてもったいない
糸電十分ですよ
21白ロムさん:2009/01/23(金) 23:26:32 ID:j31MWbu7O
W31T使ってますがこれに機種変したら幸せになれますか?
22白ロムさん:2009/01/23(金) 23:48:43 ID:7YKLGmyU0
W61PにFWVGA乗っけてカメラ画素300万に増やしてメモリ750MBに増やしてBluetooth乗っけた感じ?
個人的には神機(というと厨臭いけど)だな。
待ち受け時間が減り過ぎだけど…
23白ロムさん:2009/01/24(土) 00:01:34 ID:AHAdfMbcO
>>22
そう言われるとすごい気がするw
24白ロムさん:2009/01/24(土) 00:16:19 ID:Ybrd6iOfO
パナの新型液晶はかなり綺麗だったよ
25白ロムさん:2009/01/24(土) 02:04:54 ID:gpdXPkP0O
>>1>>14連続とか待受時間違うけど、どっちが本当なんだ?w
26白ロムさん:2009/01/24(土) 02:56:54 ID:XZYIdOmuO
>>25
>>14が正解
27白ロムさん:2009/01/24(土) 04:55:12 ID:YCc4/XT/0
デカくなって電池持ち劣化
Hと同じだな
デザインは61Pをスイーツ向けにした感じ
28白ロムさん:2009/01/24(土) 07:56:23 ID:Ni8Dr8SI0
>14もディスプレイが間違ってる
29白ロムさん:2009/01/24(土) 09:59:06 ID:bTRLE3WS0
>>14
3.1インチFWVGA液晶(黒帯付)だからね
30白ロムさん:2009/01/24(土) 21:12:46 ID:jaddbuy80
これでスイーツ向けって言われるの?
基準がわかんねーよ
31白ロムさん:2009/01/24(土) 22:18:06 ID:Uq5oJ+5C0
スイーツwと思う奴はそう思っとけばいいじゃねーか

それにしても存在感薄い P
32白ロムさん:2009/01/24(土) 23:54:21 ID:Ni8Dr8SI0
2chで人気が無い=ハイスペック全部入以外=スイーツ
33白ロムさん:2009/01/25(日) 00:43:02 ID:gOi1mGC80
スイーツといえばA5510SA
34白ロムさん:2009/01/25(日) 01:56:44 ID:u1iZw02IO
黒帯って何なんですか?
35白ロムさん:2009/01/25(日) 03:54:17 ID:FFjJjifbO
柔道やってる人にしてるのがいるだろ
そんな常識も知らないとわ…正直引くわ…
36白ロムさん:2009/01/25(日) 05:12:38 ID:0cSMW4gjO
ヤバイ場所だから近付くなって事だよ
37白ロムさん:2009/01/25(日) 13:46:41 ID:8U70wwj0O
端末の薄さもそうだが存在感まで薄いとはw
38白ロムさん:2009/01/25(日) 14:20:10 ID:edM8vsLJO
この携帯って指紋べたべたになる?
39白ロムさん:2009/01/25(日) 19:20:45 ID:v+UHgmLy0
>>34
マジレスするとKCP+でサポートされていない表示エリアの事。
KCP+でサポートされている解像度は800×480まで。しかしFWVGAとなると解像度は854×480になる。
その場合、メーカー側で手を加えない限り(854-800=54)×480は何も表示されない真っ暗、つまり黒のまま。
それがいわゆる黒帯。
40白ロムさん:2009/01/25(日) 20:34:44 ID:iwK9i/090
サブのミラーみたいなところは指紋べたばたになりそう

ところで着信ランプとかLEDとかないんだろうか
41白ロムさん:2009/01/25(日) 20:56:20 ID:1YRzQ99VO
黒人気だね。

迷った末、白にします
ピンクも捨てがたいけど飽きそうだから
42白ロムさん:2009/01/25(日) 23:00:59 ID:VbbGvfTmO
ピンク?赤じゃないの
43タニシ:2009/01/25(日) 23:26:22 ID:C2x299IlO
赤色ほしいわ

一目ぼれ

てかあとのデザイン良くないよな
44白ロムさん:2009/01/25(日) 23:57:30 ID:iwK9i/090
赤も白もいい
しかし2年使うとなると迷う・・・無限ループ
45白ロムさん:2009/01/26(月) 00:07:39 ID:v+UHgmLy0
背面デザインがW61Pでキー側デザインがP001ならオレ的には神デザイン。
46白ロムさん:2009/01/26(月) 17:26:02 ID:PWEOxpXE0
モックさわりてぇぇ
47白ロムさん:2009/01/27(火) 10:29:44 ID:VWPgBACFO
これがサクサクだったら即買いだったのに…
画面めちゃくちゃキレイだしデザイン最高だし
48白ロムさん:2009/01/27(火) 23:42:06 ID:NGghU7Bu0
なぜ今の時点でもっさりとわかるんだ?実機触ったのか?KCP+だから?
49白ロムさん:2009/01/28(水) 01:50:27 ID:MZ3nlwca0
明日発表?age
50白ロムさん:2009/01/28(水) 02:18:23 ID:3v82ap7WO
>>48
前者
51白ロムさん:2009/01/28(水) 03:17:11 ID:GhybY33I0
モバイルライトは?
52白ロムさん:2009/01/28(水) 22:09:15 ID:1e2f9GPi0
あるよ
53白ロムさん:2009/01/28(水) 22:39:05 ID:NgGvteDKO
アンテナ内蔵かな
54白ロムさん:2009/01/28(水) 23:06:09 ID:qv+A34oR0
61の後継だし内蔵だろう とにかく明日だな

でもなぜここまで過疎っている・・・
55白ロムさん:2009/01/28(水) 23:20:27 ID:VjlLhI130
だって手抜きパナだもん。
56白ロムさん:2009/01/28(水) 23:34:13 ID:qv+A34oR0
Pでスライド出してくんないかなー
とりあえずP001はそれまでのつなぎとして

茸は嫌だ
57白ロムさん:2009/01/29(木) 03:00:00 ID:g4qR8rLQ0
今日発表?age
スライドはdocomoで出るし?auは方向は違うような?
softBankなら出るかも?
58白ロムさん:2009/01/29(木) 07:13:22 ID:cgp03uj70
あと3時間半age

春はソニエリが頑張りすぎてPの存在は薄いが
今後に期待
ドコモ・ソフバンなんて興味ない
auのパナがいいんだよな
C408Pが懐かしい
59白ロムさん:2009/01/29(木) 07:13:49 ID:cgp03uj70
age orz
60白ロムさん:2009/01/29(木) 08:39:40 ID:azHpb7zCO
あと2時間(´∀`∩)↑age↑
61白ロムさん:2009/01/29(木) 08:42:13 ID:dJQ6IUSB0
>>58
Pの存在がauで薄いのは毎度の事。いつも平凡な手抜き機種しか作ってないから当たり前だけど。
でもKCP+機を開発したという事で今後は一応期待はしたいけど。
62白ロムさん:2009/01/29(木) 12:52:21 ID:h5Glpp4F0
発表見て来たがなかなか良さそうだな。
52Pからこれにするか
63白ロムさん:2009/01/29(木) 13:34:27 ID:STm0gGwuO
ワンセグ30fですか?
64白ロムさん:2009/01/29(木) 13:36:42 ID:7I+ZSabM0
俺は52Tからこれにする予定。
昔は高性能全部付きが好きだったけど、最近はVGAで薄くて軽い携帯探してたから、ちょうどいい。
65白ロムさん:2009/01/29(木) 13:41:51 ID:eWOfkFYiO
microSDはまだSDHC未対応?
66白ロムさん:2009/01/29(木) 13:57:13 ID:nlyzYqD60
FWVGAなんだ。意外。
67白ロムさん:2009/01/29(木) 13:58:25 ID:eWOfkFYiO
68白ロムさん:2009/01/29(木) 14:00:28 ID:dJQ6IUSB0
いつもは手抜きなのに今回は新型液晶搭載とかでかなり気になる存在になった。
相変わらず背面デザインは好みが分かれそうな感じだけど。
69平塚 ◆2588soFWIs :2009/01/29(木) 14:00:52 ID:ubiNsTVyO
>>64
P706imyuが適任。
70白ロムさん:2009/01/29(木) 14:06:37 ID:VOMuzPII0
61Pから替えるか微妙なところだ。
青歯が欲しいだけなのだが。
71白ロムさん:2009/01/29(木) 14:09:31 ID:7I+ZSabM0
壁紙はWVGAなんだな 今までのが流用出来るな。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html
>>69 レス有難う
ドコモですか。MNPは色々あって出来ないのだ。
72白ロムさん:2009/01/29(木) 14:10:37 ID:1jGBedHP0
何が入ってないから全部入りじゃないのかが分からない
73白ロムさん:2009/01/29(木) 14:13:58 ID:nlyzYqD60
全部入りの条件って人によっても違うしな。
74白ロムさん:2009/01/29(木) 14:23:28 ID:1E54L/Y6O
電池パックって61Pの流用できる?
75白ロムさん:2009/01/29(木) 15:30:46 ID:eWOfkFYiO
>>74
電池の型番は違うね
実際に互換があるかはKスタで確かめれば?
76白ロムさん:2009/01/29(木) 15:31:31 ID:c5rmv8Te0
61Pからは微妙じゃね?
デカくなって電池持ち劣化で退化してる
77白ロムさん:2009/01/29(木) 15:52:03 ID:1E54L/Y6O
>>75
即レスありがとう!
違うなら流用出来ないでFAかな

今3個持っててローテーションしてんだよね
4時間保たない…
新しいやつ、マシになってんのかな
78白ロムさん:2009/01/29(木) 17:23:39 ID:PbUuB2Eo0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/29/news048.html

>安心な微

編集者さんも大変だねwwwwwwwwwwwwwwwww
79白ロムさん:2009/01/29(木) 17:27:04 ID:FiDW7KDt0
SD-Audioの話はどうなった?
80白ロムさん:2009/01/29(木) 17:37:59 ID:eWOfkFYiO
パナ公式にもKDDI公式にも記載はないな>SD-Audio
81白ロムさん:2009/01/29(木) 17:38:27 ID:mVWLyyNEO
デザインは好きだけど…

やっとW52Pから機種変えしてもいいかなと揺らいだんだが…

やっぱりビエラ携帯かLUMIX携帯まで待ちます!
82白ロムさん:2009/01/29(木) 17:38:53 ID:aFkmZ6yiO
どのカラーにするか悩むね
83白ロムさん:2009/01/29(木) 17:42:45 ID:TIOt1Qr50
WオープンVIERAじゃない・・・
何故、ソニエリとWoooなんだ
84白ロムさん:2009/01/29(木) 18:09:23 ID:AyV5kg8f0
VIERA携帯がauから出ない理由として考えられるのは、
au向けのソフトウェアが横UI似対応してないのが原因だと思われる。
85白ロムさん:2009/01/29(木) 18:11:25 ID:GsC8sNKe0
つか、3機種もWオープンいらないってことだろ。
パナとはいえ中身はカシオだし。
86白ロムさん:2009/01/29(木) 18:12:17 ID:kjiAC7X00
フジ、エロゲのBGMか?
87白ロムさん:2009/01/29(木) 19:05:48 ID:cgp03uj70
自分も52P

でも61Pからのシートキーがしっくりこない
せっかくデザインいいのにスルーかな・・・
なぜ白のカメラ側は金色なんだ?
88白ロムさん:2009/01/29(木) 20:00:50 ID:H7U0jirjO
SD-Audioなくなったか。

マニュアル公開まで待って、非対応なら見送り。
有料のアプリでいいからのっけてくれ。

LISMOのAMラジオみたいな音は聴きたくない。
89白ロムさん:2009/01/29(木) 20:23:05 ID:Thg0+HcoO
中身…東芝だな…
フォントは他キャリアPと同じになったみたいだけど
90白ロムさん:2009/01/29(木) 21:00:05 ID:hsRG2LQx0
お、1日で50も書き込みがある
91白ロムさん:2009/01/29(木) 21:03:51 ID:H7U0jirjO
縦長明朝体は久々に見た。

あかん。
これは二年使う機種じゃない。
92白ロムさん:2009/01/29(木) 21:55:35 ID:cgp03uj70
中身が東芝とシートキーいう時点でスルー
デザインよかったのに
93白ロムさん:2009/01/29(木) 22:13:48 ID:LMF2+85eO
まぁ夏待ちで。カシオかシャープ狙い
94白ロムさん:2009/01/29(木) 22:22:13 ID:cgp03uj70
東芝ということは、待ち受けのアイコンメニューもないのかな?
便利だったんだが
95白ロムさん:2009/01/29(木) 22:30:51 ID:jW1dvqa90
この度豪華ワンセグはソニー日立だから
次はパナソニック、シャープだな
96白ロムさん:2009/01/29(木) 23:23:25 ID:78ML1LQS0
スペックは問題ないけど、これでガワが62Pだったらな…
97白ロムさん:2009/01/29(木) 23:25:29 ID:eWOfkFYiO
>>94
待ち受けショートカットはKCP+の標準仕様だと思ったが
98白ロムさん:2009/01/29(木) 23:25:46 ID:HAdbI1C90
東芝のOEMなの??
99白ロムさん:2009/01/29(木) 23:32:27 ID:Zad1Wc2d0
何でauの携帯は外部メモリーにmicroSDHCメモリーカードがつかえないのか?

100白ロムさん:2009/01/29(木) 23:33:10 ID:dbtVlwuX0
100なら使える
101白ロムさん:2009/01/29(木) 23:34:27 ID:STm0gGwuO
でも画面は綺麗らしいな
前機種と比べて1.8倍綺麗になってるらしいな
102白ロムさん:2009/01/29(木) 23:45:22 ID:m3NWzFm90
いい加減au向けVIERAケータイ出してほしいな。
ただ、P-01Aと930Pみたいな逆ヒンジはやめてほしいな。昔W51Kで使いにくさは
嫌ってほどわかったし、01Aでワンプッシュ体験したけど中途半端な開き具合が
イラついたな・・・P906iとか921Pのデザインが結構好きだから、そういう感じの
P002を期待したいですね。正直横UIとかいらないな。ワンセグぐらいしか見ないし
PCサイトビューアはPCで観るから不要です。
103白ロムさん:2009/01/30(金) 00:13:47 ID:b9q9qYwm0
>>97
そうなのか。
てっきりカシオ日立のみの仕様かと
104白ロムさん:2009/01/30(金) 02:07:48 ID:Yimw4LcY0
対応してないものは仕方が無いんだ。
まともなスペックでmicroSDHC対応機が欲しいなら、夏以降まで待たないと。
105白ロムさん:2009/01/30(金) 02:15:42 ID:vpUfDRqaO
この機種だけEZwebのVGA表示非対応だってよ…ショックだな…
106白ロムさん:2009/01/30(金) 02:18:18 ID:Yimw4LcY0
え、なんか東芝っぽいフォントでVGA対応してるような気がしたけど。
インプレスとかで見ると。
107白ロムさん:2009/01/30(金) 03:08:38 ID:vpUfDRqaO
>>106
こう↓らしいよ

87:白ロムさん(sage)
2009/01/30(金) 00:49:24 ID:wF969zBTO
ドゾーに質問。
旧機種のEZWebのVGA対応は?

95:ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. (sage)
2009/01/30(金) 00:53:42 ID:+qx3wJ8tO
>>87
期待しないほうがいいかと。

ちなみにVGA表示を確認できたのは、CS、P3、CA、Hでした。
Pは非対応、SHは未確認です(UIが64SHに酷似していたので、対応しない可能性が高いと思われます)
108白ロムさん:2009/01/30(金) 03:09:14 ID:ny/V3I02O
フォントにはこだわって欲しいよなー
これに載ってるの酷すぎ
109白ロムさん:2009/01/30(金) 08:14:47 ID:b9q9qYwm0
サブ画面小さすぎ
110白ロムさん:2009/01/30(金) 10:44:19 ID:obqS6vHr0
>>107
101 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/01/30(金) 00:56:46 ID:ld7qAumX0
P:http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/01/29/p001/0021.htm
SH:http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/01/29/sh001/0024.htm
これ見る限り、PもSHもウェブのVGAフォント対応しているようだよ

105 名前:ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n.  [sage] 投稿日:2009/01/30(金) 00:59:34 ID:+qx3wJ8tO
>>101
あ、そちらが正解ですね。
漏れが見たデモ機とは、あきらかにフォントがちがいますし
111白ロムさん:2009/01/30(金) 13:46:25 ID:vpUfDRqaO
>>110

うぉ!対応してたのか!よかったぁ(@▽@;)
112白ロムさん:2009/01/30(金) 13:56:43 ID:ogYY6Jw2P BE:650868454-PLT(13003)
KスタのはEZwebのVGA表示非対応でした
多分製品版も変わらないとのこと
113白ロムさん:2009/01/30(金) 13:56:58 ID:oM8Nw7Fu0
>>112
VGAのように見えてもフォントがあれなだけで実はQVGAフォント
114白ロムさん:2009/01/30(金) 16:26:20 ID:KgJdc5IzO
なるほどCA001買うべしか
115白ロムさん:2009/01/30(金) 16:41:19 ID:yfRNYgvE0
CA001はデザインが(ry
116白ロムさん:2009/01/30(金) 17:32:39 ID:MOG/7bcy0
なんだよこれ61Pの焼き増しかよ糞が
117白ロムさん:2009/01/30(金) 19:03:02 ID:oM8Nw7Fu0
>>116
焼き増しとはいえ3.1インチFWVGA液晶だし
ソフトはKCP+になっているからそいつらとは全くの別物。
118白ロムさん:2009/01/30(金) 19:47:21 ID:yDGACY1cO
デザインは一番いいかなと思うんですが…早く実物みたい
119白ロムさん:2009/01/30(金) 21:59:03 ID:qhZ410+n0
液晶がめっちゃきれいだな。
説明会でPの営業が今でている全キャリアの携帯の液晶の中で一番きれいな液晶を積んでますっていってた。
120白ロムさん:2009/01/30(金) 21:59:09 ID:z49hh9+/0
実機で撮影した画像 3Mファインモード
提供:ID:ID:ogYY6Jw2P
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7517.jpg
121白ロムさん:2009/01/31(土) 00:02:52 ID:cWYhCP0i0
122白ロムさん:2009/01/31(土) 00:16:48 ID:ndyL/Nkm0
>>121
EZwebの画像がないな。
やっぱりVGA非対応だから載せられなかったのだろうか?
123白ロムさん:2009/01/31(土) 00:24:37 ID:qw+HrjBP0
連続通話時間約150分って…。VGA積んでるし電池持ちかなり悪そうだな。
124白ロムさん:2009/01/31(土) 00:30:08 ID:LNcLosZ70
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/01/29/p001/0021.htm

これ見る限りだといままでの倍角ではないのはわかるが・・どうなんだ?
125白ロムさん:2009/01/31(土) 00:30:55 ID:cWYhCP0i0
>>110見た限りだとかなり綺麗に見えるんだけどね
やっぱ写真と実際に見るんじゃ違うんだろうか…
126白ロムさん:2009/01/31(土) 00:33:36 ID:9/tjsl6pO
>>123
53CAと110時間も違う
127白ロムさん:2009/01/31(土) 00:33:37 ID:LNcLosZ70
結婚ってやつだな。
128白ロムさん:2009/01/31(土) 00:35:13 ID:kHHVLgC4P BE:1594627177-PLT(13003)
>>124,125
うん
ただ小〜中くらいだと太ゴシックがいい感じでボケてるからそこまで汚く見えない
129白ロムさん:2009/01/31(土) 00:35:26 ID:LNcLosZ70
あうの電池時間って実測に近いんだっけ?
ドコモは静止状態かつ常にバリ3という条件だと思ったが。
130白ロムさん:2009/01/31(土) 00:36:31 ID:cWYhCP0i0
>>127
結婚して、2人でこの機種使おうね(はあと

>>128
まあ実際に見たディープが言うならそうなんだろうな
131白ロムさん:2009/01/31(土) 00:37:02 ID:LNcLosZ70
>>128
なるほど。倍角じゃないなら充分です。
132白ロムさん:2009/01/31(土) 00:42:02 ID:cWYhCP0i0
>>131
いや、VGA表示非対応ってことはQVGAの倍角って意味ジャマイカ?
133白ロムさん:2009/01/31(土) 00:43:00 ID:LNcLosZ70
>>132
だろうけど、今までの倍角よりきれいならマシってことで。
134白ロムさん:2009/01/31(土) 00:45:02 ID:cWYhCP0i0
>>133
まあ今までのカシオのQVGAフォントに比べたらマシだろうねw
135白ロムさん:2009/01/31(土) 00:49:08 ID:LNcLosZ70
あとは値段だな・・・

3ヶ月待てばシンプル一括になりそうな気がして怖い。
とはいえ61P62Pスルーした身、早く手にしたい・・・
136白ロムさん:2009/01/31(土) 00:51:47 ID:nBSQLsyJ0
いつもauの機種見て思うんだけど、
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/01/29/p001/0012.htm
とか、何で待受画面に3つも時計があるんだよ

ソフトバンクのSHは、Flash時計使ってる時はピクト表示とか全部OFFに出来るし
ドコモの機種は右上の時間表示はメニューの時だけで、待受画面では出ない

時計ばっかりでデザインが台無しすぎる
137白ロムさん:2009/01/31(土) 00:57:09 ID:LNcLosZ70
>>136
消せるよ?
138白ロムさん:2009/01/31(土) 01:24:01 ID:nBSQLsyJ0
>>137
消せるの?
KCP+ W62CA/W63T
KCP W53CA/W52T

手持ちのこれらで試したみたけど不可能だよ?
139白ロムさん:2009/01/31(土) 01:37:57 ID:ZyWhwF2U0
W61Sは真ん中の時計は消せるし任意の位置に動かせる。
140白ロムさん:2009/01/31(土) 01:42:13 ID:ZyWhwF2U0
とりあえずやり方。KCP+

メニュー→画面表示→ディスプレイ→表示情報設定

ここで時計ほかテロップ、ガジェットの表示ON/OFF設定できるよ。
141白ロムさん:2009/01/31(土) 01:53:08 ID:nBSQLsyJ0
>>139
真ん中の時計ってメインの時計だよね、それは動かせるのはわかるよ
そうじゃなくて、EZwebやメールの時でも右上に常に表示されてる小さい時計のこと
あれはどうやっても消せないから、Flash時計の待受けにすると、右上とFlash上で2つ時計がある

>>140
そこでOFFしても右上の表示に変化はないよね?
メニューとかで時計があるのは便利なんだけど、待受画面ではFlash時計1つだけにしたい
142白ロムさん:2009/01/31(土) 02:03:02 ID:ZyWhwF2U0
あぁそっちの時計か。
143白ロムさん:2009/01/31(土) 02:17:41 ID:3V2Wgpy00
ところでこの機種はサクサクなの?
144白ロムさん:2009/01/31(土) 02:45:17 ID:q3pWYal8O
残念モッサモサ
145白ロムさん:2009/01/31(土) 02:57:07 ID:ZyWhwF2U0
いじったの?

現行のKCP+はデータフォルダはもっさりだけどそれ以外は普通だよ。
人によって体感レベルは違うだろうけど。
146白ロムさん:2009/01/31(土) 03:00:32 ID:j+4BFNBeO
今回も中身はカシオ日立と同じ?
147白ロムさん:2009/01/31(土) 03:22:01 ID:9/tjsl6pO
>>146
どうやら今回は東芝に世話して貰うみたい…
148白ロムさん:2009/01/31(土) 06:33:32 ID:6DjgmSji0
今回も地味に売れそうだよな。
なんだかんだ61Pも62Pも結構よく見る。

地味でもパナブランドはパナブランドなんだな。
149白ロムさん:2009/01/31(土) 06:58:36 ID:eZFy1YEZO
中の人東芝なんだな
150白ロムさん:2009/01/31(土) 09:30:23 ID:q3pWYal8O
手抜きは手抜きだが
61Pからデザインはもう確立されてるな
いいデザインだ
151白ロムさん:2009/01/31(土) 09:35:28 ID:GtUfCHl8O
51Pと操作や繋がる早さは同じですか?
152白ロムさん:2009/01/31(土) 09:59:20 ID:W/dqJbkzO
これってシートキー?
153白ロムさん:2009/01/31(土) 11:43:06 ID:k85gX8hZO
いつ発売
154白ロムさん:2009/01/31(土) 13:00:04 ID:L3tcGwXy0
春モデルでデザインが良いと思ったのはこれだけだった。
でも指紋も目立ちそうだねー。あと、裏面段差あるんだな。

ここんとこどこの機種もテカテカ、裏面段差がデフォみたいな感じ。
マットな質感ですっきりスクウェアなデザインってほとんど見かけなくなったなあ。
155白ロムさん:2009/01/31(土) 13:55:56 ID:4QZGHxMm0
3.1インチフルワイドVGAは魅力的だが…
まだ61Pの方が完成度高いかな
これよりコンパクトで若干軽くて電池持ちもいいしサクサク
ミドルレンジクラスとしてバランス良かったのにP001は色々と微妙だな
156白ロムさん:2009/01/31(土) 14:48:55 ID:j+4BFNBeO
>>147
>>149
そっか…残念だ…
157白ロムさん:2009/01/31(土) 15:02:41 ID:3V2Wgpy00
61Pの液晶でも十分きれいだがなー
機能絞って薄型と電池の持ちがよかった。

001から高機能化していくんだろうなぁ
158白ロムさん:2009/01/31(土) 15:03:31 ID:7QUaDCSeO
VIERA狙ってたのにまさかのLUMIX…
159白ロムさん:2009/01/31(土) 15:05:47 ID:pO1O/Gyu0
W52Pフルサポ14ヶ月の俺だが
とてもほしい
160白ロムさん:2009/01/31(土) 15:21:51 ID:lO2sLdByO
W52Pは神デザイン
161白ロムさん:2009/01/31(土) 15:22:44 ID:3V2Wgpy00
KCP+になると設定も変わってたりする?
162白ロムさん:2009/01/31(土) 18:08:19 ID:WiQfggVH0
>>155
後発の方が性能はいいがその分デカくなったり電池もち悪くなったりで
バランスの良さは比例してよくなる訳じゃない良い見本だな
163白ロムさん:2009/01/31(土) 18:33:17 ID:6XTPMd7aO
4万円台後半か
高いな
164白ロムさん:2009/02/01(日) 02:12:21 ID:Qe3SluQlO
テキストコピーできる?
165白ロムさん:2009/02/01(日) 02:36:51 ID:/GYclc3y0
KCP+なんだから普通に出来るだろ。
166白ロムさん:2009/02/01(日) 03:53:07 ID:gq9zmcKz0
スペック、デザインも選択対象だけど、
やはり価格も気になるところではないでしょうか?
特に新発売当初が・・・毎年変える人にとっては?age
167白ロムさん:2009/02/01(日) 04:40:30 ID:isY+2CSB0
どうせ2か月すれば下がるだろ
168白ロムさん:2009/02/01(日) 13:00:53 ID:/IJnb/mf0
P-03A相当ということでよろしいでしょうか?
169白ロムさん:2009/02/01(日) 18:24:08 ID:JZamSeeHO
これってEZキーとかでスクロールできる?
170白ロムさん:2009/02/01(日) 19:40:33 ID:2DaYJ9rpO
171白ロムさん:2009/02/01(日) 20:28:25 ID:awFQx+Dy0
>>168
(P-01A+W62P又はP-04A)÷2
液晶はP-01Aと同等の3.1インチFWVGA液晶で
さらにはパナソニック初となる高色再現性液晶を搭載。
Bluetoothもガジェット機能、ワンセグ、グローバルパスポートCDMA
FeliCa、AF対応3.2MCMOSカメラも搭載していて
P-04A程ではないが最薄部13.3mmである。
そしてW61PやP-04Aに採用実績のあるレリーフキーを採用した。
172白ロムさん:2009/02/01(日) 20:33:24 ID:tMUWt6Y00
>>129
確かにそれに近い。
ドコモは静止状態での電池持ちを確保する為に受信をサボるという手を昔やってたらしいとか。
今は知らん。
173白ロムさん:2009/02/01(日) 23:15:54 ID:jbxJ0OWQ0
前にも書いたが、P906iや921Pのような普通なヒンジで、921Pのような直線的なデザインで、ホワイトのサブをミラー調
にしてくれて、P905iのようなピンクゴールドがあるVIERAケータイ
ならば、解除料を払ってでも買いたい!
逆ヒンジだったら絶対いらないかも。
174白ロムさん:2009/02/02(月) 01:36:19 ID:t5/LXjKf0
今回の機種の中で最薄で一番気に入ってるんだが、
ezwebのVGA非対応ってそんなに気になるもんなの?
175白ロムさん:2009/02/02(月) 03:22:41 ID:8mp9u5m+O
>>174
神経質な人は困るかも
31Sから53CAに替えた時は、何日かは気になったけど慣れた
Pならweb以外はVGAに対応してるから53CAよりマシだよ
液晶も一番綺麗みたいだし
176白ロムさん:2009/02/02(月) 03:34:19 ID:+VUyJZo+0
>>174
P001はビットマップフォントじゃなくてスケーラブルフォントだから、
倍角表示でも割と滑らかに見えるよ
177白ロムさん:2009/02/02(月) 08:01:56 ID:d5rw4EAJ0
なるほど。夜遅くにサンクス!
178白ロムさん:2009/02/02(月) 11:18:00 ID:Y2j951MT0
着信ランプカラー何種類?
179白ロムさん:2009/02/02(月) 13:45:43 ID:Rcd7RR8rO
ライト付いてますか?
180白ロムさん:2009/02/02(月) 19:29:56 ID:FhKxaSfuO
サブディスプレイ命の私にとって、0.4は小さいかな…。
T001がまさかの裏側サブディスプレイだったから、こっちにしようと思ったけど、
薄すぎる気もするし。気にならなくなるかな。
181白ロムさん:2009/02/02(月) 19:47:57 ID:ySqsR2HvO
>>178-180
まとめて死ねやカスが
182白ロムさん:2009/02/02(月) 22:48:14 ID:+ARWbEEj0
やっと青歯が付いてくれた。
これで購入決定!っといきたいけれど、
サブディスプレイちっちゃいな。
ちゃんと名前とか表示されるのかな?
183白ロムさん:2009/02/03(火) 00:14:12 ID:ksCmUFaAO
テロップみたいに流れながら表示されそう。
184白ロムさん:2009/02/03(火) 06:28:17 ID:d5Um6IKSO
ezwebのVGA非対応ってのはフォントだけじゃなく
画像も粗く表示されるの?
185白ロムさん:2009/02/03(火) 07:20:39 ID:xGbEHUtv0
>>184
何を言ってるんだお前は
186白ロムさん:2009/02/03(火) 13:13:32 ID:jCnpUltRO
疑問点
@今年の機種はなんで71〜じゃなくて001〜ナンダロウ
Aこの機種になくて他の機種にある機能ってナンダロウ
B文字入力、今使ってる機種はATOKなんだけどこの機種はナンダロウ


187白ロムさん:2009/02/03(火) 13:21:58 ID:/+EuvGVP0
>>186
@AシリーズがなくなりWINだけになってしまったため(ロゴも消えた)。
W54SA世代のKCP+機の販売が年を越して販売してしまったからか
年号はつかないようになっている。
AEZWebのVGAフォント非対応(でもアンチエイリアス処理はされている)
デコアニメ非対応、カメラの手ぶれ補正がないないなど大雑把に言うとこのくらい。
BATOK
188白ロムさん:2009/02/03(火) 13:53:00 ID:jCnpUltRO
>>187
親切にアリガトウ
Aシリーズが無くなったとは、初耳だ…縦にしたら3分の2に見えるぜーっのロゴももうなくなるのね…
デコアニメってなんでしょう??ちょっと調べてみるかな。
189白ロムさん:2009/02/03(火) 15:24:50 ID:FkzLSsgZ0
>>187
 >>110 見るとVGAフォント対応のようだけど
190白ロムさん:2009/02/03(火) 15:47:11 ID:Ou0v/EJ00
>>189
アンチエイリアスかかってるから分かりづらくなってる
191白ロムさん:2009/02/03(火) 18:37:25 ID:0wgB5aAV0
001ってソフトウェアでいうベータ公開みたいでなんかやだ
192白ロムさん:2009/02/03(火) 20:13:29 ID:KznElXbAO
Kスタで見た限りは他の機種に比べ、EZwebのフォントはかなりギザギザだった。
193白ロムさん:2009/02/03(火) 20:40:27 ID:fYLW5CSjO
いつや発売日
194白ロムさん:2009/02/03(火) 21:33:30 ID:znyl3YcN0
>>192
以前に較べたら格段にキレイだ。

東芝はソフトバンクでもVGA端末は倍角だから東芝の開発能力が劣ってんのかそれとも・・・
195白ロムさん:2009/02/03(火) 22:44:21 ID:YfBuUIr8O
Pのデザインいいなと思ってたんだけど
>>147
>>149

中の人東芝だと不評なのはなんで?
196白ロムさん:2009/02/03(火) 22:50:11 ID:1bWdkf+20
>>195
他社に較べて端末の完成度、熟成度が低いけど普通に使うにゃそんなに気になるもんでもない。
使い勝手はいまは各社ともほぼ共通。
197白ロムさん:2009/02/03(火) 22:53:47 ID:qvcfSTv20
この機種の出来が悪くても東芝のせいにはしないでください><
198白ロムさん:2009/02/03(火) 23:07:26 ID:YfBuUIr8O
>>196
東芝だとこれができないとかはないってことかな
ありがとう、安心した



もっさりって聞くのと値段がネックだなぁ…
普通に使えればいいから
URBANOと悩む。

199白ロムさん:2009/02/04(水) 00:20:02 ID:qbLbXTrT0
auのPは
KCP・・・カシオ日立
KCP+・・・東芝
なのか?やる気ねぇ〜
200白ロムさん:2009/02/04(水) 00:23:54 ID:Sj/bB8oO0
>>200
Pは自社ソフトを使わない。
ドコモもそうだしソフトバンクも。
201白ロムさん:2009/02/04(水) 00:51:40 ID:cVpn0kIAO
C3003Pとかmovaは自社ソフトじゃなかったっけ??
202白ロムさん:2009/02/04(水) 00:56:36 ID:q36NRTTo0
いつの話しとんねん
203白ロムさん:2009/02/04(水) 02:41:26 ID:vgrhpqsV0
発売時期は2月下旬から3月上旬??
価格帯は4万前後(+2年以内機種変更解除料)ですか??
204白ロムさん:2009/02/04(水) 02:49:57 ID:5OzR3jos0
CAが47000円程度できたからもちいと安いかもね。
205白ロムさん:2009/02/04(水) 03:12:05 ID:moUZQnm/O
Pはau以外も使ったことがあるが、他端末に比べヒンジが頑丈な気がする。
206白ロムさん:2009/02/04(水) 08:44:21 ID:mz419zXR0
頑丈じゃないとワンタッチオプーン入れられないしね。
207白ロムさん:2009/02/04(水) 09:34:07 ID:l4nhEUhwO
ワンタッチオプーナは一度使うと便利なんだよな
たまに暴発するけどw
208白ロムさん:2009/02/04(水) 09:41:03 ID:mz419zXR0
暴発するのもまたもののふにござる
209白ロムさん:2009/02/04(水) 10:26:41 ID:MFiWQhhOO
実は良デザイン良スペック??
210白ロムさん:2009/02/04(水) 14:28:33 ID:FzBra2vo0
52Pから機種変しようと思ってるんだけど
こっちを待つか62Pにするか迷う
価格がなぁ……
中身的には大差なさげ?
211白ロムさん:2009/02/04(水) 15:22:44 ID:Sj/bB8oO0
>>210
第一ソフトウェアが違うし
解像度も違うんだから大差あると思ったほうがいい。
212白ロムさん:2009/02/04(水) 15:46:00 ID:qkwC+JLm0
>>210
62Pより持つ人を選ばないからマジオススメ
213白ロムさん:2009/02/04(水) 15:55:44 ID:u3nnWEcB0
>>200
カシオのソフトバンク端末もソフトはNECだそうだからなw
214白ロムさん:2009/02/04(水) 16:37:03 ID:qgiQj+y5O
発売されたらすぐにW51Hからこれに替えようと思うんだが、

店頭で発売日を聞いたら2/7予定と言われた。
今書き込みを見たら2月上旬〜3月下旬と書いてある。
どっちを信じればいいの?
215白ロムさん:2009/02/04(水) 19:12:29 ID:zNjDEoo80
含みを持たせてるのは色や地域によってズレがあるからでは。
2/7なら明日あたりアナウンスあってもいいはずだが。
216白ロムさん:2009/02/04(水) 20:29:53 ID:Ugqfz/OoO
思ったよりスレ伸びないね

人気無いの?この機種
217白ロムさん:2009/02/04(水) 20:34:40 ID:i0QlShAN0
>>216
むしろ他機種が尖ったやつばっかだから
218白ロムさん:2009/02/04(水) 20:54:07 ID:ssn24zsz0
スペック、デザインは自分のツボだったんだけど、本当にモッサモサなのだろうか…
219白ロムさん:2009/02/04(水) 21:16:25 ID:+1z/dWW20
>>216
発売後は伸びる…かも?
220白ロムさん:2009/02/04(水) 23:11:47 ID:/Vz2jJk40
>>218
パナのKCP+1号だけに不慣れな部分でチューニングもあまいだろうからモッサリの可能性は高い。
221白ロムさん:2009/02/05(木) 02:51:29 ID:WbuT0bmJO
54S使ってる僕なら多少のモッサリは十分許容できるだろう
222白ロムさん:2009/02/05(木) 06:01:01 ID:oAa5Yez1O
デザインほんといいよな
223白ロムさん:2009/02/05(木) 08:40:17 ID:1SWmGcJk0
スペックは中庸的、デザインもまずまず、そしてパナ。
ヲタ以外に結構売れるだろうな。値段次第だが。
224白ロムさん:2009/02/05(木) 11:00:37 ID:AD85O0yYO
ってかテンプレの情報違うよね?
225白ロムさん:2009/02/05(木) 11:59:04 ID:rE9JlKkk0
発表前のものだから勘弁したってや。
FWQVGAって言われてたけどVGAだったのは意外。
226白ロムさん:2009/02/05(木) 14:00:08 ID:KD6T3bYc0
で、着信ランプカラーは何種類でつか?
227白ロムさん:2009/02/05(木) 14:40:46 ID:7sXlFMwjO
この背面のデザインは最初うわぁ…だったが…
いや、いいわこれ
今54SA使ってるから多少のモサりは苦にならんだろうし
228白ロムさん:2009/02/05(木) 17:44:32 ID:Zj0r+Ela0
今日Kスタで見てきたよ。
液晶は凄くきれいだった、そのせいかEZのフォントも一瞬VGA対応
しているのかと勘違いしたほどに。

>>227
私もW54SA使いだがモッサリは気にならなかったよ
229白ロムさん:2009/02/05(木) 17:46:20 ID:2dOKg3uxO
夏モデルはこれを横開きとezwebVGA化になるらしい
それなら数ヶ月待とうかなw
230白ロムさん:2009/02/05(木) 19:37:40 ID:iqckShLIO
はいはい「らしい」
231白ロムさん:2009/02/05(木) 21:46:20 ID:kgDb0Y970
そんな話はもう何度出てきたろうか。

個人的にはWオプーンはいらないのでこれで十分だがカメラを500M以上にして欲しかったな。
232白ロムさん:2009/02/05(木) 21:48:58 ID:7RIR6kIa0
ボタンは52Pみたいなのに戻してほしい
Wオープンはとくにいらん サブあり2軸かスライドのほうがいい
233白ロムさん:2009/02/05(木) 21:52:07 ID:7QurRSblO
>>231
5億画素・・・?
234白ロムさん:2009/02/05(木) 21:58:42 ID:7RIR6kIa0
そこはあえてスルーだろjk
235白ロムさん:2009/02/05(木) 22:06:38 ID:WbuT0bmJO
発売マダ-?モックすらまだ置いてないよー
236白ロムさん:2009/02/05(木) 23:25:06 ID:kneFkmXu0
ディスプレイ回転できたら買いなんだけどなぁ…
237白ロムさん:2009/02/06(金) 00:08:27 ID:aG4FwAT40
唯の折りたたみにしてはデカいから初めディスプレイ回転出来るのかと思ったw
良く見たらただデカいだけだった…
238白ロムさん:2009/02/06(金) 00:25:39 ID:iaj5dlNsO
回転できたらできたでヒンジの問題があるから俺はこれでOK
239白ロムさん:2009/02/06(金) 08:44:49 ID:5fnn5ZL3O
>228
社員乙
240白ロムさん:2009/02/06(金) 11:09:21 ID:to/vkcbmO
このケータイの青歯って、ハンズフリーには非対応なんだな
241白ロムさん:2009/02/06(金) 17:34:46 ID:bxoMC0120
なんでも社員かよw
242白ロムさん:2009/02/06(金) 18:11:22 ID:EgcIALBS0
4万のこれ買うか2万のW62Pにするか悩むわ
ちなみに今W52P
243白ロムさん:2009/02/06(金) 18:14:13 ID:v3htp9skO
これが2万になるまで待とう
244白ロムさん:2009/02/06(金) 19:10:09 ID:1Zh68/bIO
>>235
千葉の某auショップではモック・単カタ未入荷、発売日未定
だった
245白ロムさん:2009/02/06(金) 20:52:20 ID:0aykSWcs0
KCP+の問題はまだ未解決
もっさりがこわい
246白ロムさん:2009/02/06(金) 22:16:56 ID:eMv9Pvdi0
>>240
マジで?
ヨタ車に乗ってるから必須だったのに。それは困った。
っていうか,提携してるんだから使えるようにしろよ>>au
247白ロムさん:2009/02/06(金) 23:15:57 ID:1Zh68/bIO
>>240
じゃあ総合カタログ2月のP13の記載は嘘だと?
248白ロムさん:2009/02/06(金) 23:26:10 ID:w2D36p/y0
社員乙と言う人はそれ言わないと心の平穏が保てない人。
ああこの人はナムアミダブツって言ってるんだな
って思っとけばいい。
249白ロムさん:2009/02/07(土) 10:06:15 ID:wESNmSHyO
情報書き込んでくれるなら社員でも有り難い
250白ロムさん:2009/02/07(土) 12:26:21 ID:K2pqdmTQO
>>248
ワロタ

なんか頭良さそうだね。
251白ロムさん:2009/02/07(土) 13:24:33 ID:PDVev/gOO
データフォルダって750MBだけど、何件までとか決まってないの?
252白ロムさん:2009/02/07(土) 14:19:18 ID:jOt+TAU+O
>データフォルダ約750MB(データフォルダ約700MB、EZアプリ(BREW)約50MB)
>Eメール 送信最大500件 / 受信最大1,000件
>Cメール 送信50件 / 受信100件
>発着信履歴 各最大50件
>スケジュール 最大200件
>アドレス帳 最大1,000件(各3番号 / 3アドレス)

上記以外はしらん
253白ロムさん:2009/02/07(土) 17:07:42 ID:4dJEMjHJO
>>247

auショップで確認したが、やはりワイヤレスミュージックしか対応してないとの事。
254白ロムさん:2009/02/07(土) 18:43:34 ID:1i+yV/Ag0
じゃあカタログが嘘ってことになるが。
255白ロムさん:2009/02/07(土) 18:46:42 ID:SFp5Ux5s0
嘘つうか誤植じゃないの?
256白ロムさん:2009/02/07(土) 19:03:26 ID:1i+yV/Ag0
KCP+の基本仕様からわざわざPだけ削るとも思えないが・・・
257白ロムさん:2009/02/07(土) 19:08:03 ID:1utXbpR10
P209i,P900iと痛い目にあってauに移ってきた私ですが、
P001で幸せになれますか?
258白ロムさん:2009/02/07(土) 19:11:17 ID:LHm/lFC70
>>256

機能一覧のハンズフリーの欄を見た方が早いと思うが
259白ロムさん:2009/02/07(土) 19:14:10 ID:KgqKeH6q0
とりあえずau店員に確認してみるが,本当にハンズフリーダメだったらアウトだな。
260白ロムさん:2009/02/07(土) 19:17:41 ID:AhOkc3fW0
価格comのプリウスの口コミに貼ってあった対応表によると、アダプタをかませないで
動作確認されてるパナ製品はないようだね

http://toyota.jp/k_tekigo/mop_05_05.pdf
261白ロムさん:2009/02/07(土) 19:33:35 ID:3jWMcCN60
>>257
その頃のドコモ端末に較べたらちったぁ幸せかもね。

>>260
まだ未発売だからとか?
262白ロムさん:2009/02/07(土) 19:35:47 ID:AhOkc3fW0
>>261
旧型も含めて、AUのパナ製品は載ってない
263白ロムさん:2009/02/07(土) 19:41:46 ID:3jWMcCN60
そらBT対応してないしな・・・旧パナ機種
264白ロムさん:2009/02/07(土) 19:41:59 ID:VNu3G0z8O
au端末に横モーションは必要ない
265白ロムさん:2009/02/07(土) 20:52:11 ID:e1WEHO6H0
そもそもハンズフリーとは何なのか
266白ロムさん:2009/02/07(土) 21:41:17 ID:1utXbpR10
>>265
手ブラ
267白ロムさん:2009/02/08(日) 01:04:59 ID:i9w7V6EQ0
ttp://panasonic.jp/mobile/au/p001/spec/

え?卓上ホルダってオプションなの?
268白ロムさん:2009/02/08(日) 01:26:11 ID:zaOawfQcO
何を今更

3.1インチと750MBのデータフォルダとゆうスペックあとデザインも満足
問題はカメラなんだけどどんな感じだろ
269白ロムさん:2009/02/08(日) 10:21:18 ID:A66jxf4KO
>>257
自分もP900i使ってたがあれは酷かったな…
文字入力終わってた、即DNSでムーバしか使わなかった
あうのはドコPとは別物だしあんまし期待しないで買うのが吉かと
270白ロムさん:2009/02/08(日) 15:41:44 ID:W8NUE29R0
Bluetoothで音楽しか対応してないなんてあるかwww
いい加減なこいわんように。HFPくらい当然つかえる。

まあ実際どの機器で使えるかどうかは、相性とかあるし、
やってみないとわからんが・・・
271白ロムさん:2009/02/08(日) 16:09:51 ID:OYuQ26RpO
都内のauショップで発売日聞いてきたら、
「具体的な日付はわからないが、2月下旬から3月上旬頃の予定」
とのことだった
272白ロムさん:2009/02/08(日) 16:26:14 ID:fwvYtGzk0
まだ先じゃないか、焦らさないでおくれ
273白ロムさん:2009/02/08(日) 22:35:01 ID:deO6XLxJO
モック触ってきた
レリーフキーは慣れるのに時間かかりそうだね
色は期待外れだった…
274白ロムさん:2009/02/09(月) 09:06:23 ID:PlIyjclU0
キャリア間を越えて、相互に電話番号宛のショートメールが送受信できないのは、おかしい。電話番号で相互に音声通話できるのに。
すれ違いでした、すんません。
275白ロムさん:2009/02/09(月) 09:40:39 ID:Gewlco++O
なんでこの機種だけezwebがVGAじゃないんですか?
欲しかったのに残念すぎる
276白ロムさん:2009/02/09(月) 11:14:09 ID:y8WWNniz0
中身は東芝って本当ですか?カシオ日立じゃなくて?
277白ロムさん:2009/02/09(月) 11:28:33 ID:LS6MeRQKO
えっ!?評判悪いの?これ…。買うつもりだったよ〜。夏過ぎて、かな〜り安くなったらだけど。
278白ロムさん:2009/02/09(月) 21:36:08 ID:GE1T8DHw0
これも画面にキーの跡つくんだろうな・・・
279白ロムさん:2009/02/09(月) 23:37:19 ID:onjpuZsi0
なぜ自社でソフト開発しないんだろ
280白ロムさん:2009/02/09(月) 23:39:57 ID:p9LyFQDh0
発売は〜まだか〜62P買っちまうぞ〜
281白ロムさん:2009/02/09(月) 23:58:50 ID:vmLJl3LSO
これを最後に次期モデルからは横開き仕様となりますので、悪しからず
282白ロムさん:2009/02/10(火) 07:23:41 ID:myrKsP+30
横開きは問題ない
ただ逆ヒンジは嫌、あのシートキーどうにかしる
52Pのシートキー希望。
283白ロムさん:2009/02/10(火) 07:31:39 ID:P4MQpWjb0
ドコモまでレリーフキーになっちまったから当分あれなんだろな。
284白ロムさん:2009/02/10(火) 12:32:27 ID:BGI2mJCjO
25410
285白ロムさん:2009/02/10(火) 19:46:13 ID:vRK+64Cu0
近くのあうショップ店員によると発売予定日は2/27頃だとか。
価格表見せてもらったけど、シンプル48,800円と案外高かった。
P3より高いとは思わなかったわ。明日P3に換えてこよ。
286白ロムさん:2009/02/10(火) 23:12:51 ID:/ObZVDwgO
>>275
ドコモより先に新型ディスプレイを載せた代償と予想
287白ロムさん:2009/02/11(水) 02:27:29 ID:RP4eGGQp0
高すぎワロエナイ
288白ロムさん:2009/02/11(水) 05:34:55 ID:0wf9YLcq0
>>286
いや関係ないだろそれは。
289白ロムさん:2009/02/11(水) 13:06:39 ID:ZAhZG+bR0
中味東芝に変わったのか?
おいおいふざげんな
290白ロムさん:2009/02/11(水) 13:51:03 ID:k507SanKO
>>275ezwebにVGA対応している機種は他にもないだろ
291白ロムさん:2009/02/11(水) 14:21:15 ID:GvyXeQ2N0
ソニエリはVGAだよ。
292白ロムさん:2009/02/11(水) 14:26:13 ID:9IHh0ObwO
>>290
文字だけVGA対応してる機種しかないが

この機種だけ例外
293白ロムさん:2009/02/11(水) 14:37:39 ID:TvlpVne70
自社でソフトを作るわけがない。
なんのためのKCP+か。
KCP+でフォントがdocomoのPと同じになって良かったけどな。
カシオ日立オリジナルのガタガタフォントはイヤだったし。
294白ロムさん:2009/02/11(水) 19:58:54 ID:T0lO1PqJO
今までの倍角ビットマップよりは桁違いにきれいなので気にしない。
295白ロムさん:2009/02/11(水) 20:17:41 ID:qhO0mTX0O
25000位になるのはいつだろうか
296白ロムさん:2009/02/11(水) 20:26:20 ID:MrhWOvlU0
>>293
KCP+ってどんなものか知ってての発言か?w
297白ロムさん:2009/02/12(木) 20:20:29 ID:FI3MIflQO
P001かW62Pに機種変したいんだけど、ここの人たちならどっち選ぶ?ネットよくやるからそういうこととか考えて選びたいんだけど、決められん。
ここで聞くようなことじゃなかったらごめんね。
298白ロムさん:2009/02/12(木) 21:01:33 ID:cKD7SNXKO
>>297
W62Pはデザインがキツ過ぎないか
ピンク、紫、肌色…

あれはもう機能以前の問題じゃないか!?
299白ロムさん:2009/02/12(木) 21:17:05 ID:eZ5/KyBt0
画面の広さでは001だが、キーの使い勝手とかレスポンスがわかんねーしな。
300白ロムさん:2009/02/12(木) 21:20:16 ID:FI3MIflQO
>>298私は見た目はどっちも好きだから気にならないけど…だから機能とか値段的な部分で決めようかなって思う
レスありがとうね
301白ロムさん:2009/02/12(木) 21:20:53 ID:/MeCru8W0
301
302白ロムさん:2009/02/12(木) 21:36:49 ID:Fe+rwR2L0
あーこれいいな
303白ロムさん:2009/02/12(木) 22:10:29 ID:2+rujN3E0
>>300
62P⇒持つ人を選ぶ
P001⇒色さえ間違わなければ誰が持っても安心
304白ロムさん:2009/02/12(木) 23:02:27 ID:FI3MIflQO
>>303
W62Pは何か他の携帯に比べてひどく劣ってる部分があるの?P001ではそれが改善されてるから大丈夫なの?
もしよかったら具体的に教えてくれるかな。ウザかったらスルーして下さい。
305白ロムさん:2009/02/12(木) 23:09:29 ID:2+rujN3E0
>>304
デザイン的な話
性能は一切考慮されてない
306白ロムさん:2009/02/12(木) 23:11:02 ID:sYcflOMA0
>>304
デザインが持つ人を選ぶって言ってるんだろ。
ひどく劣ってるのはお前の頭だ。
307白ロムさん:2009/02/12(木) 23:18:30 ID:sYcflOMA0
ごめん言い過ぎた。
劣ってるのは俺だ。
308白ロムさん:2009/02/12(木) 23:22:44 ID:FI3MIflQO
>>305
わかった、ありがとう。
>>306
気にしてないから、謝らなくていいよ。ありがと。
309白ロムさん:2009/02/13(金) 10:12:45 ID:GmeI5BXz0
>>289
もしかして未だにKCP+は東芝が作ったとか思ってる人?元東芝ユーザーの俺から見ても東芝の名残りさえないんだが。
310白ロムさん:2009/02/13(金) 11:38:12 ID:0yhjpi4uO
>>309
そこは事実じゃないか。三洋もだけど
しかし前プラットフォームのときほど差異は大きくないが
311白ロムさん:2009/02/13(金) 21:31:23 ID:VX6P6e9M0
は、発売はまだなのか〜〜
さっさとだしてくれえ〜〜
312白ロムさん:2009/02/13(金) 23:55:23 ID:GikXxtUSO
これにするか、価格の落ちてきた64Sにするかすっごく悩んでる
313白ロムさん:2009/02/14(土) 00:14:15 ID:4W5IGdDL0
液晶側が分厚いのでバランスが悪いよ。
314白ロムさん:2009/02/14(土) 05:00:40 ID:UPOaMq0J0
・えっへっへっ・

auホームページ
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/p001/index.html
Panasonicホームページ
http://panasonic.jp/mobile/au/p001/
スペシャルホームページ
http://panasonic.jp/mobile/au/p001/special/
315白ロムさん:2009/02/14(土) 05:03:07 ID:aRA9CuRv0
>>309
全機種もってた俺から言わせてもらえばコテコテの東芝UI
316白ロムさん:2009/02/14(土) 12:19:33 ID:28B+Y1EDO
中身東芝ってことは3Dメールは
ない…よね? orz

フォントとかはどうなんだろ?
317白ロムさん:2009/02/14(土) 15:42:32 ID:qLJzTVhrO
フォントはイワタUD丸ゴシックだってよ。
318白ロムさん:2009/02/14(土) 17:56:28 ID:NXvvsaMs0
これかっこいいんだけど、、、、

もっさりで 電池のもちが悪かったら買わないかな、、、、、、

3月以降で様子見する。
319白ロムさん:2009/02/14(土) 18:34:00 ID:86Qw6q6I0
KCP+を作ったところをどうしても東芝にしたい人居る見たいだけど
メインに作っていたところはKDDIだぜ?
320白ロムさん:2009/02/14(土) 21:51:32 ID:O/Yda2cmO
KDDIとは名前だけ。
メーカーに作らせてるのがなぜわからんのだ。
321白ロムさん:2009/02/14(土) 21:53:00 ID:ti/mnImZ0
まだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
322白ロムさん:2009/02/14(土) 22:46:43 ID:cXzxNvLD0
KDDIが作ってるわけねーじゃんwww
323白ロムさん:2009/02/14(土) 22:53:42 ID:jTXSo4D10
どうでもいいがな。

で、一般の店にモックが並んだな。ボディの液晶側のが厚いってすげーな。
324白ロムさん:2009/02/14(土) 23:24:35 ID:y+vRzdpWO
最近スキニー穿き始めたから
このぐらい薄い携帯じゃないとツラいな
325白ロムさん:2009/02/15(日) 00:34:13 ID:sL8XZxqq0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090206/1023476/75_px250.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2009/01/29/p00106.jpg

裏がどれくらいピンクなんだろうな。
モックきてるなら量販店見てくりゃよかった。
326白ロムさん:2009/02/15(日) 11:52:15 ID:BPR6u/iJ0
w63ca か p001 か どちらを買うかで迷っています。
やっぱり p001のほうが良いですかね?

P001がもっさりだったらイヤダナ
327白ロムさん:2009/02/15(日) 15:19:51 ID:pwbh8Uo20
>>322
東芝と三洋はただ単に作っただけ。
主導したのはKDDIテクノロジー。
328白ロムさん:2009/02/15(日) 22:24:44 ID:pL7lq8NmO
発売日はいつなのか…
329白ロムさん:2009/02/15(日) 23:01:54 ID:e/pPD3qvO
うっほうっほうっほうっほうっほうっほうっほうっほうっほ
330白ロムさん:2009/02/15(日) 23:41:09 ID:/6pVRjQb0
これ、発売してる?
331白ロムさん:2009/02/15(日) 23:43:41 ID:fXOsfmli0
お前の目の前にあるのはただの箱か?
332白ロムさん:2009/02/16(月) 08:35:31 ID:QZ+wZjqs0
>>326
値段安くなった63CAを選ぶってのもアリ。63CAもデータフォルダ以外はそんなモサじゃないかと。
333白ロムさん:2009/02/16(月) 08:53:37 ID:3fTFyr480
この携帯新型液晶以外に取り得ないね。
334白ロムさん:2009/02/16(月) 09:37:37 ID:MggH2dCI0
それを目指したものだから。あくまでスタンダード。
335白ロムさん:2009/02/16(月) 09:57:55 ID:3fTFyr480
電池持ち悪い、デザインはドコモのお下がり、W61Pより厚い。まぁauでは手抜きがスタンダードな事だけは間違いない。
336白ロムさん:2009/02/16(月) 10:11:13 ID:HL/BaojFO
こんなデザインドコモにあったか?
337白ロムさん:2009/02/16(月) 10:20:19 ID:3fTFyr480
P-04A。背面はさすがに違うけど。
338白ロムさん:2009/02/16(月) 10:40:12 ID:sZqPKx8t0
P-04A?F-04Aの方が似てたけど
339白ロムさん:2009/02/16(月) 10:45:39 ID:3fTFyr480
背面デザインはF-04Aに似ててキー側はP-04Aに似てる気がする。
340白ロムさん:2009/02/16(月) 12:38:11 ID:pKykNnz40
61Pと比べてしまったら厚い、長い、持たない、サブしょぼいなんだから
P001を選ぶ理由があまりない
劣化し杉
341白ロムさん:2009/02/16(月) 12:46:14 ID:XKIHC79CO
マダ-?マダ-?マダ-?マダ-?マダ-?マダ-?マダ-?マダ-?
342白ロムさん:2009/02/16(月) 12:49:41 ID:6jfZXo8bO
ドコモのP-04Aがauのお下がりじゃねーかwww
バカじゃねーのwwww
343白ロムさん:2009/02/16(月) 14:59:08 ID:m3h1+IZJO
P001って電池持ち悪いの?
344白ロムさん:2009/02/16(月) 15:08:12 ID:UwAd0skZ0
発売まだか?
345白ロムさん:2009/02/16(月) 15:32:28 ID:3fTFyr480
>>343
VGA液晶なのに連続通話時間がたったの150分。ちなみに電池持ち悪いと言われてるW62SHでも250分位はある。
346白ロムさん:2009/02/16(月) 15:47:54 ID:m3h1+IZJO
>>345
>>1に書いてあるの見たら確かに連続通話時間150分って書いてあるけど、>>14に書いてあるのが本当じゃないの?
でもどっちにしろ電池持ちは悪いのか
347白ロムさん:2009/02/16(月) 15:56:01 ID:3fTFyr480
>>346
>>14は公式発表前の情報だし公式発表日にITmediaにも150分って載ってたから多分150分が正しいと思う。
348白ロムさん:2009/02/16(月) 16:17:31 ID:8SBCjjt40
>>347
今現在auでもパナでも公式スペック230分になってるんだし、
↓このITmediaの記事でも同じだ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/30/news135_2.html
どう考えても230分が正しい情報だろ。
なぜそう頑なに150分を信じるんだ。
349白ロムさん:2009/02/16(月) 16:30:31 ID:3fTFyr480
これは知らなかったわ。いつの間にか変わってるし。こりゃ失礼
350白ロムさん:2009/02/16(月) 21:15:16 ID:/d3zrrEd0
>340
61Pに似てる言われてたけど、今日モック触ってきて全然違うと思った。(写真見た目は似てるけど)
サイズは一回り大きくなった感じ、すこし重量感感じる。
液晶は多少きれいなような、本体自身の上下の色違いがちょっと違和感(今までに無かったから)
キーは使いやすいように61Pに比べて中心に集まっているのかな?
感想はこんな感じ、でもやっぱ価格だと思うのは自分だけ?
351白ロムさん:2009/02/17(火) 00:16:32 ID:eItInHX2O
DoCoMoの春モデルのFに似てるな。
352白ロムさん:2009/02/17(火) 01:07:34 ID:iCGKqglN0
人生初ケータイを飾るのはこの機種でいいだろうか?
353白ロムさん:2009/02/17(火) 01:22:11 ID:Dr7Ia8C8O
なんか52Pの後継っぽい
354白ロムさん:2009/02/17(火) 07:22:20 ID:M5DLquSgO
人気ない見たいだけど
イイなこれ
3.1インチ液晶綺麗
117c軽量
13.3_薄型
文字変換ATOK
ページスクロールKCP+共通の左右キー




ただBluetooth対応式のハンズフリーしか無いのが・・・・・・
355白ロムさん:2009/02/17(火) 08:59:03 ID:1LwBwtECO
キモ男だがこれの朱を予約した
356白ロムさん:2009/02/17(火) 13:11:43 ID:YMalyr2VO
変な質問でごめんなさい。
これにはイヤホンの差込口ありますか?
他機種のスレで、bluetoothで飛ばして音楽を聞く事が前提で、イヤホンの差込口が無い機種があると聞いたもんで。
357白ロムさん:2009/02/17(火) 14:59:41 ID:nZRJdJHG0
発売まだか!?
358白ロムさん:2009/02/17(火) 15:08:41 ID:k5UblqVeO
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
359白ロムさん:2009/02/17(火) 16:59:12 ID:Y9kxKjTQ0
店員が今月下旬ぐらいって言ってた
360白ロムさん:2009/02/17(火) 21:03:22 ID:cKR1pwpfO
>>356
今日見てきたけど確かあったよ
361白ロムさん:2009/02/17(火) 21:54:42 ID:iCGKqglN0
もうちょっとカメラの画素数上げて欲しいね
362白ロムさん:2009/02/17(火) 22:56:18 ID:vZ2V2tVu0
>>356
写真で解説する「P001」 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/30/news135.html

>右側面にストラップホール、平型イヤフォン端子、上/下兼マナー/ECO(バックライト消灯)キーを備える

写真見るとイヤホンマークあるよ。
363白ロムさん:2009/02/17(火) 23:51:26 ID:wojX3ano0
27〜8
364白ロムさん:2009/02/18(水) 01:05:52 ID:fnBFchuS0
Kスタで春モデル全機種さわったけど、EZwebはP001が一番速かった。
なぜだろう?
365白ロムさん:2009/02/18(水) 01:25:14 ID:w+Y6dN7l0
>>364
VGAフォント非対応だからじゃねーの?
あれは耐えられない・・・
366356:2009/02/18(水) 05:26:15 ID:53QVtXorO
>>360 >>362
ありがとうございます。
発売が遅れてるみたいなので他機種にしようかとも考えましたが、もう迷いません。発売を待ちます。
367白ロムさん:2009/02/18(水) 11:46:01 ID:Yxt8ckMJ0
どこをどうみてもEZwebもVGAフォントに見えるけど・・・
368白ロムさん:2009/02/18(水) 11:46:34 ID:Yxt8ckMJ0
369白ロムさん:2009/02/18(水) 15:22:51 ID:Hf+IXCdVO
マジ汚いよ。
中以上のサイズは処理されているけど、小は単純に拡大しているからと、勝手に予想。
370白ロムさん:2009/02/18(水) 16:07:57 ID:4U7OpIHbO
モック触ってきたけどなかなかよかった。安くなったら買おう
371白ロムさん:2009/02/18(水) 17:04:21 ID:BtTQ/d6U0
これもネット通販ではシンプル一括新規加入で0円なるかな?W62Pみたいに。
372白ロムさん:2009/02/18(水) 17:24:44 ID:ep9KOloVO
モック触ってきた。春機種の中ではダントツなんだけどな。俺の中では。
赤の上下の色が違うとか、液晶面が厚いとか、わけ分からない段差とかいろいろ言われてたけど全く気にならなかった。
373白ロムさん:2009/02/18(水) 17:28:27 ID:6GOBj80iO
わけわからん段差は
サブディスプレイを付けるため

サブなくてもいいなら段差はなくなるわな
374白ロムさん:2009/02/18(水) 22:12:21 ID:eITWzw3H0
SD-Audio対応してるような書き方だが…
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/212471-44115-2-1.html
375白ロムさん:2009/02/18(水) 22:50:12 ID:TzdSJmOd0
最厚部って何mmか分かる?
376白ロムさん:2009/02/18(水) 23:35:02 ID:dBv7LYyvO
17mm
377白ロムさん:2009/02/18(水) 23:38:30 ID:ws2W7/Ek0
最厚部約17.1mm
378白ロムさん:2009/02/18(水) 23:46:32 ID:6GOBj80iO
本当にくだらない事を自分で調べられない糞ガキに教えてやる必要はない
379白ロムさん:2009/02/19(木) 07:15:58 ID:cN5p5I+B0
発売いつだ!!
380白ロムさん:2009/02/19(木) 07:40:11 ID:V7EfHmzwO
>>364
1番サクサクかー
750MBで容量デカイし
早く実機さわりたい
381白ロムさん:2009/02/19(木) 11:30:02 ID:D6CmkMYT0
>>380
EZWebだけの話で全般的にはもっさりめ。
382白ロムさん:2009/02/19(木) 17:58:15 ID:ychGiuEL0
SDオーディオは入ってるの?
383白ロムさん:2009/02/19(木) 22:37:32 ID:4/yMVyL1O
入ってますん
384白ロムさん:2009/02/20(金) 00:19:10 ID:IDuF8YDoO
まだ発売日発表しないね
385白ロムさん:2009/02/20(金) 01:32:58 ID:Djn2PdoEO
来週金曜でケテイだろ
386白ロムさん:2009/02/20(金) 11:35:47 ID:wibevH8jO
今月中に発売してほしい…

1週間前には発表するよな?
387白ロムさん:2009/02/20(金) 14:46:37 ID:uJsSXiYo0
26日発売だって!!AUショップ店員談
388白ロムさん:2009/02/20(金) 16:03:41 ID:IDuF8YDoO
26日ですか!!

待ち遠しいなぁ(-"-;)
389白ロムさん:2009/02/20(金) 16:16:08 ID:LWuq8rQGO
夏に脱庭するから
それまでの繋ぎでこれ買おうと思う
390白ロムさん:2009/02/20(金) 16:21:46 ID:9Zg2YX/aO
>>389金無駄だろ
まぁ世のためにはいいと思うけどw
391白ロムさん:2009/02/20(金) 17:05:17 ID:KNHJ+mpGO
値段高いよ
392白ロムさん:2009/02/20(金) 18:00:31 ID:RUtxNaNvO
22日って聞きました!
@大阪府枚方市
393白ロムさん:2009/02/20(金) 18:54:56 ID:+5yYIxlPO
来週か…ホットモック次第で決めることにしよう。

昨日冷モック触って来たけど、サブの所が鏡替わりになるくらいツヤツヤだった
その分指紋は凄いことになってたけど… orz
394白ロムさん:2009/02/20(金) 22:06:31 ID:PC4wb7X60
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090206/1023476/77_px250.jpg
わかってはいるが、写真見るとやっぱ萎えるw 指紋
395白ロムさん:2009/02/20(金) 22:43:34 ID:CSvDYq7I0
ワンプッシュクローズが欲しくなるな
396白ロムさん:2009/02/20(金) 23:46:25 ID:nh5/GQqY0
伸びないね
397白ロムさん:2009/02/20(金) 23:53:52 ID:Djn2PdoEO
俺は萎えない!絶対S001買うぜ!
398白ロムさん:2009/02/21(土) 00:13:02 ID:/ggsGQbUO
みんな何色欲しいの?
399白ロムさん:2009/02/21(土) 00:41:16 ID:E8L7s9mc0
んー、赤?
400白ロムさん:2009/02/21(土) 00:42:32 ID:tLZwgCrG0
黒か白
実際に見てから決める
401白ロムさん:2009/02/21(土) 01:46:20 ID:2QUm2LFYO
自分は黒予約入れました。
402白ロムさん:2009/02/21(土) 11:00:03 ID:+2utKl2z0
次期安売り対象機種は、P001で決まりかな?
平凡で、何の特長もないね。
403白ロムさん:2009/02/21(土) 14:17:43 ID:nutOfppnO
それが良い
404白ロムさん:2009/02/21(土) 16:32:33 ID:7g9Iu7B10
P001は サブディスプレイがついているのが ポイント高いな。

でも、 欲を言えば もうすこし機体の厚さが薄くなってほしい。
それと カメラも 5メガピクセルくらいは欲しいな。

405白ロムさん:2009/02/21(土) 17:46:43 ID:+2utKl2z0
>>404
> それと カメラも 5メガピクセルくらいは欲しいな。
理由は?
406白ロムさん:2009/02/21(土) 18:17:00 ID:U8txfjC20
>>405
そゃあ3Mと5Mどっちかを乗せるんなら5Mのがいいべw
407白ロムさん:2009/02/21(土) 18:56:35 ID:+2utKl2z0
>>406
写真の質とはあまり関係しないんだが。
408白ロムさん:2009/02/21(土) 19:02:26 ID:IKl53aekO
テス
409白ロムさん:2009/02/21(土) 21:15:28 ID:IVX61LaUO
410白ロムさん:2009/02/21(土) 21:51:45 ID:PpgZo/spO
>>407
少しは関係あると言うことですね。
わざわざ遠回しに教えてくれてありがとう。
411白ロムさん:2009/02/21(土) 22:15:33 ID:7g9Iu7B10
やはり サブディスプレイかっこいい!
でも 本体がちょっと分厚いな。
もう少し薄くならなかったのかね?>panasonic

412白ロムさん:2009/02/21(土) 23:12:15 ID:m/wnAr8IO
キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
413白ロムさん:2009/02/21(土) 23:19:56 ID:+2utKl2z0
>>410
そう。
解像度を高くしたことで、悪くなる面もあるという事。
414白ロムさん:2009/02/21(土) 23:20:20 ID:Wksv054A0
>>411
寧ろ長すぎるのに萎える
415白ロムさん:2009/02/22(日) 00:26:44 ID:/KPj2zDZ0
なんつーか、絶妙な長さと薄さで異様に打ちにくいんだよね、これ
重心もヒンジの辺りだしさ
416白ロムさん:2009/02/22(日) 01:14:34 ID:tfb714aPO
久しぶりにいいデザイン来たよ
最近見た目おもちゃみたいだったからな
417白ロムさん:2009/02/22(日) 01:36:47 ID:EjVRPrJ+O
ICレコーダーはついてる?
録音できるのかな
418白ロムさん:2009/02/22(日) 01:41:33 ID:J5oaPVb/0
すみません、調べても載っていなかったので質問させてください。
今回のも含めPのシリーズはカメラで自分撮りできないですよね?
ただこの機種ならサブディスプレイに写ったりするのかなとも思ったんですが…
419白ロムさん:2009/02/22(日) 08:36:57 ID:fkk9Cf810
鏡を使えばできなくはないと思うが、サブをつかって自分撮りは不可能に近いと思うよ
420白ロムさん:2009/02/22(日) 12:06:04 ID:qhcDQcsr0
サブディスプレイは文字しか出ないよ
421白ロムさん:2009/02/22(日) 17:14:33 ID:594PWNfpO
27日発売確定だね(^O^)
422白ロムさん:2009/02/22(日) 18:25:09 ID:BL9tdsfGO
いくら位かな
423白ロムさん:2009/02/22(日) 18:46:47 ID:BF+q2pOQ0
44800円

424白ロムさん:2009/02/22(日) 19:00:07 ID:qDx0IqM4O
これのグローバルパスポートってオーストラリアでも使えるの?
425白ロムさん:2009/02/22(日) 19:25:26 ID:pkfIq4uW0
黒かなりツボなんだが指紋が目立ちすぎるww
426白ロムさん:2009/02/22(日) 21:38:37 ID:RaVKmBhSO
白がいいな。安くなるまで白には残ってて欲しい。51Pの時、いざ買おうとおもったら白がなかなか見つからなくて焦った経験がある。
427白ロムさん:2009/02/22(日) 23:43:53 ID:XSg3XeKaO
どうかモッサリじゃありませんように…。
428白ロムさん:2009/02/23(月) 00:45:12 ID:BAtNacJPO
63CAから買い換えます(^O^)
429白ロムさん:2009/02/23(月) 00:51:26 ID:iXm791gIO
>>427
残念だがもっさり確定だ
430白ロムさん:2009/02/23(月) 01:06:43 ID:42hMRmEzO
おれはモッコリ
431白ロムさん:2009/02/23(月) 01:41:09 ID:T7PklBW00
>>429
納得できる理由をもって説明してくれ
432白ロムさん:2009/02/23(月) 02:49:39 ID:eK+jP4niO
スレもモッサリ
433白ロムさん:2009/02/23(月) 08:31:14 ID:jF9FxQTY0
もっさり度は平均レベル。
つかこのシリーズからはみんな同じだってさ。

ケータイウォッチに書いてあったよん。
434白ロムさん:2009/02/23(月) 12:32:35 ID:f5XcCsYDO
>>433
S001だけ速さが突出している
435白ロムさん:2009/02/23(月) 17:59:57 ID:BAtNacJPO
モバイルWスピードとは何なんでしょうか?
436白ロムさん:2009/02/23(月) 20:07:51 ID:pFlldUCP0
もっさりだったら 買いません。

437白ロムさん:2009/02/24(火) 00:19:26 ID:MT66LDEj0
今日見本触ってきたんだが、思ってたより赤くないんだなこれ
もっと赤いのかと思ってた
438白ロムさん:2009/02/24(火) 16:01:11 ID:ku/qYn7v0
結局Bluetoothの件はどうなったの?
439白ロムさん:2009/02/24(火) 17:24:26 ID:xUETO+4l0
発売まであと少しですね
440白ロムさん:2009/02/24(火) 19:31:47 ID:exeWv15FO
赤渋いよね
個人的に白の配色が残念だ
なぜ水色なんだ…
441白ロムさん:2009/02/24(火) 19:35:10 ID:RkzrtZkN0
>>440
俺は水色だから白を選んだってのに。
何色がよかったんです?
442白ロムさん:2009/02/24(火) 20:00:35 ID:E6jtcGlJ0
白はシートキーの色が黒の使いまわしだから嫌だ
443白ロムさん:2009/02/24(火) 20:55:19 ID:V0hKUdQNO
>>442
逆に考えるんだ
黒のシートキーが白の使いまわしだと
444白ロムさん:2009/02/24(火) 21:11:29 ID:gUUy1Xxd0
>>442
ナイス!
自分も白買います
445444:2009/02/24(火) 21:12:25 ID:gUUy1Xxd0
443の間違いだった・・・
446白ロムさん:2009/02/24(火) 23:04:21 ID:UmEl9i+a0
3ヶ月も待てば、安売り機種に選ばれるなww
447白ロムさん:2009/02/25(水) 03:20:38 ID:TDqcN2lGO
早く安くなってくれないと困る
448白ロムさん:2009/02/25(水) 04:15:47 ID:Dx1nhdH7O
何故困る?
449白ロムさん:2009/02/25(水) 04:38:09 ID:TDqcN2lGO
現在使っている54Sが非常に不安なのです
450白ロムさん:2009/02/25(水) 07:03:46 ID:JPs+hxEK0
62Pと非常に迷うんだが;
サクサクを取るか次世代型現もっさりを取るか…
451白ロムさん:2009/02/25(水) 07:05:25 ID:BWtlrTghO
これ持ちにくそうだな・・・
452白ロムさん:2009/02/25(水) 07:41:25 ID:PiDGt+PkO
>>450
62PはWebスクロールボタンサイドだから
携帯でWebをヒンパンにするなら左右キーで出来るP001のが便利

ただ通話メールだけでいいならW62Pのがいいかも
453白ロムさん:2009/02/25(水) 08:22:00 ID:SaMU4uSlO
こいつは新型液晶だぞ
フォントも良いものを使ってる

454白ロムさん:2009/02/25(水) 09:29:07 ID:wxmvFXOD0
白が可愛いと思ったんだけど、サイズが大きすぎて私の手では片手で閉じられない。
あのバネみたいなの、開くときは便利だけど閉じるときには不便なんだね。
455白ロムさん:2009/02/25(水) 10:49:07 ID:oLlxCdM60
もっさりじゃありませんように・・・
456白ロムさん:2009/02/25(水) 11:44:30 ID:kR7V2oB4O
有楽町のビックカメラ、27日発売って張り紙してあった。
457白ロムさん:2009/02/25(水) 14:04:44 ID:+hd+Q6Xm0
61に比べるとレスポンスが悪い・
458白ロムさん:2009/02/25(水) 14:33:47 ID:zClW95f/0
〈お知らせ〉 「P001」の販売開始について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0225a/index.html
459白ロムさん:2009/02/25(水) 14:38:41 ID:/pG92GXb0
>>458
>KDDI、沖縄セルラーは、ワンプッシュスリムケータイ「P001」を、2009年2月26日 (木) より順次、販売開始します。

明日クルー
460白ロムさん:2009/02/25(水) 17:44:36 ID:9eh4WkSL0
>>457
KCP+だもの
461白ロムさん:2009/02/25(水) 18:35:26 ID:mYCwuQyvO
さっき初めて手にとってみたがデカい!
とにかく縦の長さは異常だろ!?
W52Pと比べてみてもかなりデカい!!

あのデカさはもうスペック以前の問題だな…
夏に期待することにしたよ…
462白ロムさん:2009/02/25(水) 18:36:10 ID:Y1dUCcbHO
●P001各種待画/480×800

・投稿 Flash メニュー・他サイズ豊富で追加早い
http://qwe.ne.jp/
・拾画 枚数少ないが高画質
http://www.k4.dion.ne.jp/~students/
・あぷろだ 随時追加 2次元
http://wing2.jp/~wvga/
・あぷろだ by aimew  随時追加
http://aimew.jp/wvga/
・あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/
・あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/
・イラスト 画質良 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
・東京夜景 画像点数多 他サイズも豊富
ttp://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
・単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/
463白ロムさん:2009/02/25(水) 18:38:26 ID:yBf5b2yA0
>>1
メインディスプレイ 約3.1インチ フルワイドVGA (480×854ドット)
464白ロムさん:2009/02/25(水) 18:38:32 ID:9eh4WkSL0
>>491
画面の大画面化(縦長化)のせいだから仕方ないねと思ったほうがいい。
465白ロムさん:2009/02/25(水) 18:55:13 ID:h8X6Vy9M0
3インチだったら少しはマシだったかもね
ただやっぱり112mmは長すぎると思う
サイズに不利なスイーベルとかなら兎も角
クラムシェルだからな
466白ロムさん:2009/02/25(水) 18:56:30 ID:gs+cSoY7O
>>461
今日モック見てきた
確かに幅はあるけど縦長感はSH001に比べたらマシじゃね?
カクカクしていい意味であうっぽくない
ミドル層にかなり売れそう
夏のP002を見て安くなった001にするのもありかも
467白ロムさん:2009/02/25(水) 19:11:54 ID:aw5QnHRI0
夏にP002は出るんですか?
468白ロムさん:2009/02/25(水) 19:52:52 ID:gs+cSoY7O
>>467
AUのパナって冬だけだっけ?
冬だけか…夏出ないかも失礼しました(´・ω・`)
469白ロムさん:2009/02/25(水) 20:20:45 ID:RC3Af+pOO
モックまだ触ってないんだが、
これボタンは固めだった?
Pのあのキーって固いイメージがあるんだが…
470白ロムさん:2009/02/25(水) 20:31:17 ID:Dx1nhdH7O
ボタン固いし、
カチカチ音がうるさい。
471白ロムさん:2009/02/25(水) 20:33:46 ID:RC3Af+pOO
マジか〜、
デザイン好きだし液晶も綺麗みたいだから購入候補の筆頭だったんだが…
472白ロムさん:2009/02/25(水) 22:18:29 ID:SZ3q9Mb20
今持ってるやつ計ってみたら10.1cmだった
112mmって・・・まじっすか
473白ロムさん:2009/02/25(水) 22:52:05 ID:SaMU4uSlO
今どき100mm程度の携帯なんてほとんどねーよ

低スペックでほぼ同じ大きさのP-04Aがあるんだ
我慢しろ
474白ロムさん:2009/02/25(水) 23:17:11 ID:fHg79ECv0
赤・白・黒 
まようよぉ
475白ロムさん:2009/02/25(水) 23:30:29 ID:eG7YjLqYO
赤択一!
と思ったが白もありだな…
ふむ…(・ω・)
476白ロムさん:2009/02/25(水) 23:56:43 ID:QOCJ+8CH0
同じく赤か白かで迷ってます、
とりあえず赤で予約してきたけど・・・
477白ロムさん:2009/02/26(木) 07:05:25 ID:PcQbqeKcO
今日か。寂しさがただよっているのは気のせいか?
478白ロムさん:2009/02/26(木) 07:26:21 ID:MpJsODtF0
今日は中四国九州沖縄だけ。
479白ロムさん:2009/02/26(木) 12:29:21 ID:hmGEjCUlO
発売日なのに書き込みがありませんね・・・
480白ロムさん:2009/02/26(木) 12:33:56 ID:Jnwlx9fu0
発売されてる地域が地域だからな。
481白ロムさん:2009/02/26(木) 12:40:55 ID:PcQbqeKcO
明日が本番か。今日は寒い。
482白ロムさん:2009/02/26(木) 16:15:43 ID:gXNudCU3O
人柱どもレビューはまだか
483白ロムさん:2009/02/26(木) 16:56:26 ID:Jnwlx9fu0
今日はお休み。
484白ロムさん:2009/02/26(木) 16:59:29 ID:MjEI4aBDO
買った人ぉ〜!どんな感じですか?教えてくだしゃい。
485白ロムさん:2009/02/26(木) 17:00:15 ID:6m7AibTN0
店頭では高級感を強調するような宣伝コピーだったんだけど、
あの「バサッ」という開き方は上品さに欠ける気がする。
試したのがモックだからで、実機はもっとスマートに開くのかな。。。
486白ロムさん:2009/02/26(木) 18:24:29 ID:xYiTiwxHO
もう取説PDFもUSBドライバも公開されてるな
487白ロムさん:2009/02/26(木) 18:26:00 ID:PcQbqeKcO
訃報
マニュアルにSDーAudioの記載なし。
長らくため込んだSDーAudioデータは機種変更で全てゴミ。
脱庭するかな。
488白ロムさん:2009/02/26(木) 19:15:25 ID:SzD87NmIO
>>487
つW62P
489白ロムさん:2009/02/26(木) 19:43:34 ID:VAncdlbs0
PだけはSD-Audio残してくれると思ったんだが・・・
490白ロムさん:2009/02/26(木) 19:50:22 ID:PcQbqeKcO
>>488
微妙な機種だなあ。
>>489
オーディオには詳しくないが、少なくともSD-Audioを聞き慣れると
LISMOや着うたフルは糞に感じる。
残念。
ま、これでSDーAudioあきらめて機種変更の選択肢を増やしたと考えるかな。
491白ロムさん:2009/02/26(木) 19:50:22 ID:77S2d3KMO
サブは時計しか表示されないみたいだね
しかも暗くて見辛い
買う気が一気になくなった…
492白ロムさん:2009/02/26(木) 20:23:55 ID:x5YKnJQLO
W62Pのカラー(肌色、紫、ピンク)で俺を落胆させてくれたau

P001では機種のあまりのデカさとキーの配置の悪さに憤りを感じさせてくれたau

俺はいつになったらW52Pから機種変出来るのだろう…

今後auでPanasonicに期待してよいのだろうか?
夏まで待つ価値はあるのだろうか?

本当の幸せって何だろう?
auに教えて欲しい…
493白ロムさん:2009/02/26(木) 20:28:54 ID:nwpJGvkF0
>>492
っMNP

パナなら茸、シャープなら禿はまだ鉄板
494白ロムさん:2009/02/26(木) 20:29:20 ID:4yuDxJ9v0
>>492
デカさはともかく、カラーリングやキー配置はauじゃなくてパナソニックが決めたんでは
495白ロムさん:2009/02/26(木) 21:07:29 ID:S93Qhys6O
>>492
いつになったらって…
W52Pは割と新しめじゃんか。
バキバキになったW51Pを使っているわたしよりマシだ。
496白ロムさん:2009/02/26(木) 22:16:21 ID:JbfN5gi2O
>>491
マジで?

致命的だ…同じく買う気失せた orz
497白ロムさん:2009/02/26(木) 22:42:13 ID:kzyOw4N30
>>491

そんなことはない。

取説には電話番号やメールアドレス。
登録の名前が表示されると書いてあるぞ。
498白ロムさん:2009/02/26(木) 22:50:07 ID:u30x41Bp0
あぶねーおれも買う気失せるところだった。
テキトーに致命的な事言うな>>491
499白ロムさん:2009/02/26(木) 23:03:42 ID:BNKv3kvpO
酷いネガキャンだな
500白ロムさん:2009/02/26(木) 23:14:10 ID:gXNudCU3O
> 260:白ロムさん(sage)
> 2009/02/26(木) 23:03:55 ID:VYKKV89sO
> >>258
> なるほど…ちょっと調べてみます
>
> LISMOの起動と言えばP001はひどいw
> 音楽の転送も他の機種より遅く、注意書きが同梱されるらしい…
> 薄くしたことの弊害なのでお客様には『不具合じゃなく仕様です!』と伝えろとのことw



※キーレスポンススレより販売員さんの書き込み引用
501白ロムさん:2009/02/26(木) 23:29:56 ID:FqbzIDdg0
502白ロムさん:2009/02/27(金) 00:01:09 ID:Zw4wsAJr0
人柱マダー
503白ロムさん:2009/02/27(金) 00:50:50 ID:6pKngm5HP
サブしょぼ!
504白ロムさん:2009/02/27(金) 01:00:10 ID:syssa/KCO
最近はサブないの増えてきたしあるだけ感謝(・ω・)
ってかFWVGA3.1インチ&3.2Mカメラ&700?の容量がすごく魅力
パナの3.2Mってどんなもんかな
505白ロムさん:2009/02/27(金) 01:12:42 ID:BKmExehy0
サブは時計だけじゃないのか!
これは来たかもしれんな・・・
506白ロムさん:2009/02/27(金) 01:51:47 ID:7TsQ+YZ90
サブにそんなに期待するなんて・・・
そんな人はやめた方がいい。
507白ロムさん:2009/02/27(金) 01:55:44 ID:oRcCtusv0
明日ホットモック触れるかな
508白ロムさん:2009/02/27(金) 05:34:34 ID:aU/tjQ3AO
アンタ等せっかくauにいてるんやからカシオかソニーにしなはれ
ドイツ人がレクサスに乗るようなもんやで
509白ロムさん:2009/02/27(金) 08:43:38 ID:vmBL/s/tO
プッシュボタンが付いていれば考えるかもしれんけどなあ
510白ロムさん:2009/02/27(金) 12:08:18 ID:jvB9SXWAO
ワンプッシュオープンなら付いてるが
511白ロムさん:2009/02/27(金) 12:11:24 ID:6jQC1da9O
人柱マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
512白ロムさん:2009/02/27(金) 12:11:59 ID:3/BQ9bnm0
>510
カシオやソニーについているのか?
513白ロムさん:2009/02/27(金) 12:43:28 ID:jSkiLWTK0
レビューまだぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
514白ロムさん:2009/02/27(金) 12:55:52 ID:KRpgA0zKO
モックミタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
515白ロムさん:2009/02/27(金) 14:27:51 ID:V8URMru0O
これぞ大人のモテ携帯!
質感がいい!
しかも全然もっさりしてないよ(^o^)/
516白ロムさん:2009/02/27(金) 14:50:41 ID:+GYqVsaAO
いくらかな?
517白ロムさん:2009/02/27(金) 15:25:46 ID:I+NwzJKa0
電池の持ちが気になるな・・・
518白ロムさん:2009/02/27(金) 18:04:24 ID:6jQC1da9O
温モック置いてなかったー
出るのは1週間後くらいらしい…
@都内
519白ロムさん:2009/02/27(金) 18:44:57 ID:Kbpui5OWO
価格はいくらか安いかなぁって思ったけど、他と変わらないのかよ
520白ロムさん:2009/02/27(金) 18:55:15 ID:6FrSTETA0
DoCoMoP903iTVから機種変するためにpremiere3とP001で迷ってて
とりあえず温モック触ってきました。@埼玉北部

今日発売で、とりあえず2機種並べてスペック確認。

・premiere3ともっさり感はほぼ同等。
・2月のauカタログの記載漏れのハンズフリーとカメラの手ブレ補正はついていることを確認。
・EZwebのフォントはVGAフォントではない。見た目も荒い。フォント変更不可。
・液晶の発色はP001のほうが格段によく、視認性もよい。
 ディスプレイサイズは誤差の領域。
・サブディスプレイの情報量はpremiere3のほうが多く、P001の待ち受け状態では時計のみ
 着信時は着信相手の情報が表示されるくらい。
・ワンセグはエリア的に受信できなかったため、確認できず。
・電源ON/OFFはどちらの機種もほぼ同じ時間がかかる。
・内面的なメニュー構成はKCP+で統一されてしまっているため、同じにしか見えない。
 見た目はどちらもケータイアレンジで変更可能。
・本体のサイズはP001が長く感じる。開いたときの長さが気になる。
・ボタンの押しやすさはpremiere3のほうが若干押しやすい。(指が短いので・・・)

正直そこまで大きな差は感じられず、結局付属品の多さでpremiere3にしました。

おまけで、ケータイアレンジのメニューの設定は自作できるそうですが、
詳しい仕様は公開しても使いこなす人がいないと踏んで非公開らしいです・・・

1時間以上も付き合ってくれたauショップの方に感謝。
521白ロムさん:2009/02/27(金) 19:11:03 ID:p0ntk0P4O
>>520
インプレ乙です
自分もSOYと迷ってるのでむちゃ参考なりました
EZwebがVGAでないのはやっぱり痛いなぁ…
522白ロムさん:2009/02/27(金) 19:14:42 ID:HSEBfXS10
白買ってきたお。
思ってた以上にボタン押しにくい。
指紋すげぇ付く。
デザインで買ったからなんでもいいんだけどね。
523白ロムさん:2009/02/27(金) 19:22:22 ID:I+NwzJKa0
モック触った感じボタンとボタンの間隔が62Pより狭まった感じがして
押しにくいな
524白ロムさん:2009/02/27(金) 20:00:14 ID:VzMNJG9/0
サイズでけえw
横が広いのが気になったな
縦は縦で、せっかくワンプッシュなのにサクッと開いてくれない予感が
525白ロムさん:2009/02/27(金) 20:05:58 ID:I0/Se52P0
横は50mmだから普通じゃない?
まぁ今まで48mmの使ってたなら広く感じるだろうけど
それより縦112mmは異常
526白ロムさん:2009/02/27(金) 20:19:58 ID:pEfeT4RQ0
527白ロムさん:2009/02/27(金) 20:39:06 ID:XSVc0zwM0
結局…
現機種がW52Pの場合、P001へ買い換えの値はある?
それとも外装交換してW52Pを使い続けた方がマシ?
528白ロムさん:2009/02/27(金) 20:46:54 ID:siq3PjCyO
知るか
529白ロムさん:2009/02/27(金) 20:56:35 ID:XjJBD+9Y0
>・premiere3ともっさり感はほぼ同等。
>・premiere3ともっさり感はほぼ同等。
>・premiere3ともっさり感はほぼ同等。
>・premiere3ともっさり感はほぼ同等。
>・premiere3ともっさり感はほぼ同等。
>・premiere3ともっさり感はほぼ同等。
530白ロムさん:2009/02/27(金) 20:57:37 ID:gUdKkM4H0
500の件はここでも見た
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa4752862.html
>しかも、取説に
>他の機種よりはLISMOなどを利用した音楽転送に時間がかかりますが仕様です
>とまであり、アップデートでも改善されないモッサリが存在するようです。

>>525
今のは49mmだた。でも面取りされてるのでカクカクデザインのP001が余計でかく見えたのかも
531白ロムさん:2009/02/27(金) 21:12:21 ID:6pKngm5HP
やっと発売されたというのにこのスレの進まなさときたら
532白ロムさん:2009/02/27(金) 21:48:10 ID:syssa/KCO
田舎だけじゃないの?
533520:2009/02/27(金) 22:11:38 ID:6FrSTETA0
情報出てるかと思って覗きに来たら書き込み/(^o^)\なさすぎ
ちなみに、KCP+のもっさり具合はP903iTVと比較して気にならない程度でしたが
こだわる方は自分で触って確かめるのが確実だと思います。

なお、Lismoの転送のもっさりについて店頭では説明ありませんでした。
50MBの転送に3分ってUSB1.1ですか・・・
534白ロムさん:2009/02/27(金) 22:28:23 ID:nXOZF+3AO
>>527
俺はW52PからP001に買い換える必要性を見いだせない

W52Pのシートキーは神
でもP001はキーの配置バランスは最悪

何よりP001のデカさは異常
もうスペックを考慮するのがバカバカしくなるくらいデカい

間違いなくP001は195cm以上の男性専用携帯だよ
535白ロムさん:2009/02/27(金) 22:36:43 ID:3/BQ9bnm0
>>534
ほぼ同意見だ。
52Pからの機種変を考えていたけど、プッシュボタンでオープンしたときに
手から飛び出しそうなあの長さはなあ…
536白ロムさん:2009/02/27(金) 22:40:30 ID:0pAXFu1E0
>>534-535
ロースぺで我慢しろよ
537白ロムさん:2009/02/27(金) 22:45:35 ID:3/BQ9bnm0
>536
ハイスペックにこだわるならこの機種検討するわけないだろw
538白ロムさん:2009/02/27(金) 22:47:07 ID:I0/Se52P0
>>537
まったくだw
539白ロムさん:2009/02/27(金) 23:19:32 ID:0pAXFu1E0
確かにハイスペ寄りのミドルだけど
W52Pよりはずっとハイスペだと思うぞ。
大画面&フルワイド化進んだ今は長いのが当たり前。
同等スペックで短いのがほしかったら素直にPremier3にすりゃ良いのに。
Pよりずっと良いと思うぞ。
540白ロムさん:2009/02/28(土) 00:00:52 ID:vv++zrVtP
P3はワンセグがおもちゃなのがなぁ
541白ロムさん:2009/02/28(土) 00:03:36 ID:9Ju+2TIJ0
ホットモックさわってきたけど すげーーーーもっさりだった。
がっかりした、、、、、

店員も すごくモッサリです。と断言していた。
KCP+最悪です。

もう脱庭を決意いたしました。



542白ロムさん:2009/02/28(土) 00:12:33 ID:0Fn0NiwuO
針デカすぎwww
543白ロムさん:2009/02/28(土) 00:14:06 ID:AszkBy9V0
>>541
早く行動に移してね
544白ロムさん:2009/02/28(土) 00:16:21 ID:HmG6rl5q0
これ ダメだよ
EZweb 汚い・・・
545白ロムさん:2009/02/28(土) 00:23:12 ID:hJFLD93f0
http://blog.auone.jp/boukeitaiya/

P独自の機能を取られた上、
見た目だけでもPにしようと薄くした結果、
駄目なKCP+が更に駄目にという訳か。
546白ロムさん:2009/02/28(土) 00:44:58 ID:fJNnNT3i0
レスポンスが遅すぎて 普通にメール打つのも イライラします

と、 店員が言ってました。


547白ロムさん:2009/02/28(土) 00:57:01 ID:8T/8JiDu0
やっぱスルーしとくかな
548白ロムさん:2009/02/28(土) 01:01:29 ID:LN6jR6J3O
SD-Audioなんてこっちから願い下げだぜ
SD塾箱はソニステより出来が悪いだろ
549白ロムさん:2009/02/28(土) 01:32:40 ID:Pv+RKB5m0
こりゃあスルー確定だなw しばらく52P使うわ
550白ロムさん:2009/02/28(土) 01:39:54 ID:X3D8Tr2T0
52Pうらやましいのう・・・
やっぱりあの時変えておけば良かった。。
551白ロムさん:2009/02/28(土) 03:35:25 ID:PByOdiGeO
俺も…
552白ロムさん:2009/02/28(土) 09:06:17 ID:TLdVDnwt0
52Pの良さがわからない。
553白ロムさん:2009/02/28(土) 09:56:00 ID:fRW0et0u0
>>541
工作員 乙
554白ロムさん:2009/02/28(土) 10:25:19 ID:0Fn0NiwuO
東京はいつ発売?wktk
555白ロムさん:2009/02/28(土) 12:50:22 ID:TDNLOewQO
もう発売開始
556白ロムさん:2009/02/28(土) 13:14:38 ID:icYoQt3D0
買ったけどおせえw
戻りが圧倒的におせえ
557白ロムさん:2009/02/28(土) 13:15:59 ID:svvShra80
61Pだけど変えなくて正解か?
558白ロムさん:2009/02/28(土) 13:38:34 ID:X3D8Tr2T0
さっきホットモック触ってきた!
くだんのレスポンスは大体他の春モデルと同じくらい、
データフォルダでの行き来はむしろ早めのように感じた。

ただ、やっぱり形状に難有りで、他機種に比べ持ちにくい、打ちにくい。
あと異様にセンターキー・サイドキーが押しづらかったよ
559sage:2009/02/28(土) 14:01:51 ID:XbjzrW2f0
昨日買って1日使ってみて

不満点
・やはりモッサリ感は否めない感じ
・わかっていたが指紋でベタベタ(黒)
・webの文字がギザギザ

気に入っている点
・薄型でBluetooth対応
 (対応ナビでのハンズフリーはやっぱり便利、これだけで買ったようなもの)
・液晶はけっこうキレイです
・文字変換が若干賢くなっている?(ような気がする)
560白ロムさん:2009/02/28(土) 14:24:13 ID:LjsU+xQlO
モッサリケータイ死ねw
561白ロムさん:2009/02/28(土) 14:55:05 ID:icYoQt3D0
プッシュ使わないで開こうとしたら手から吹っ飛んだ
562白ロムさん:2009/02/28(土) 15:56:11 ID:JzI4F3/10
よし一括で買うか
プロミス行って来る
563白ロムさん:2009/02/28(土) 16:26:10 ID:J/VM2wmF0
>>561
あるあるww
564白ロムさん:2009/02/28(土) 16:44:18 ID:h1GN6R/tO
夏モデル見てから考えよう
565白ロムさん:2009/02/28(土) 16:46:08 ID:TDNLOewQO
ボタンがモッコリすぎて閉じた時
画面にボタンの汚れがクッキリ付くよね。
62Pより長くなった分クッキリ
566白ロムさん:2009/02/28(土) 19:56:55 ID:5jENMVzn0
52P使ってるけどそんなに神だったのかこれ
567白ロムさん:2009/02/28(土) 20:04:29 ID:ZeY/LaXWO
欠点らしい欠点が無いからね。


話題は変わるが、ナビウォークが綺麗すぎて吹いた。

ネット上で文字入力がVGAフォント、
確定して送信する時のフォントがギザギザで泣いた。
568白ロムさん:2009/02/28(土) 21:12:23 ID:Mv/bp5s1O
黒購入
電池持ち悪い気がする
569白ロムさん:2009/02/28(土) 21:49:31 ID:+lOhUfkBO
既出かも
今日カタログ見て知ったんだが、赤外線付いててもテレビリモコンとして使えんのかこれ・・・
570白ロムさん:2009/02/28(土) 22:07:07 ID:TDNLOewQO
リモコンで使えるし
571白ロムさん:2009/02/28(土) 22:23:17 ID:hdmwz5rK0
リモコンと間違えて携帯取っちゃうお父さん乙
572白ロムさん:2009/02/28(土) 23:11:15 ID:UU10GeXR0
メール受信時、受信相手が電話帳に登録されていれば、
相手の名前はサブディスプレイに出ますか?

573白ロムさん:2009/02/28(土) 23:16:09 ID:PByOdiGeO
購入した方へ
ボタンは固めですか??
574白ロムさん:2009/03/01(日) 00:27:46 ID:xHai5t9v0

P001を購入するつもりで発売開始日を楽しみにしショップへ行きましたが、
シートキーが使いづらいのと、そんなにスリムで無かったのでPremier3にしてしまった。
これ結構使いやすいし、もっさりも感じない。
575白ロムさん:2009/03/01(日) 00:31:32 ID:zhPxd0Md0
KCP+はくそ。

もっさりケータイはしね。

576白ロムさん:2009/03/01(日) 01:50:41 ID:hT23X9jEO
auは××携帯ばかり開発して…何を考えているんだろうね?

もう諦めモード?
577白ロムさん:2009/03/01(日) 03:00:20 ID:oCQWrJpA0
それとこのスレがどう関係あるんですか?
578白ロムさん:2009/03/01(日) 10:00:03 ID:xyi4Z4HxO
サブにはメールや着信の表示でるよ
表示する、しない、どっちも設定できる。
ボタンはカタいかな?
カチカチ音がうるさい。でも確実に押したか分かる。
モッサリモッサリ言ってるけど62Pよりサクサク。
画像はかなり綺麗でワンセグは残像が無くなったかな。
音は大にしても相変わらず聞こえない
579白ロムさん:2009/03/01(日) 10:22:32 ID:TdqaHHSUO
>62Pよりサクサク

本気で言ってんのか…?
580白ロムさん:2009/03/01(日) 11:08:26 ID:g3D6ihEiO
バッテリーってどの機種と同じですか?
581白ロムさん:2009/03/01(日) 11:10:49 ID:xyi4Z4HxO
62Pから買い替えて使ってる本人が言ってるから確実。
何の機種と比べてモッサリ言ってるん?
582白ロムさん:2009/03/01(日) 12:01:02 ID:PLiJlCz5O
63CAよりもサクサク!!
63CAから買い換えたんで!!
583白ロムさん:2009/03/01(日) 12:31:33 ID:nO3if+x5O
取説見てみた
カレンダー休日設定
日曜日と2000〜20011年の祝日

クソワロタ
584白ロムさん:2009/03/01(日) 12:50:51 ID:LfInYARTO
61Pみたく画面にキー跡つきますか?
585白ロムさん:2009/03/01(日) 13:04:01 ID:4dqcf1lW0
>>584
初めから液晶保護シートが貼ってありますが、
ボタン跡つきます。
586白ロムさん:2009/03/01(日) 13:12:37 ID:nO3if+x5O
もうちょいやる気出してくれよ>>サブディスプレイ
587白ロムさん:2009/03/01(日) 13:16:19 ID:LfInYARTO
>>585
やっぱりつきますか…
m(_ _)mありがとうございます
588白ロムさん:2009/03/01(日) 13:26:14 ID:nO3if+x5O
充電している間に以前使っていた携帯にsim挿そうとした。

蓋、壮絶に固い。取れない。
アルミ?みたいになってるがキッチリハマりすぎ。
589白ロムさん:2009/03/01(日) 14:01:10 ID:ofDaSZ6YO
>>578
なぜバレバレな嘘をつくの?
ショップ店員ですら『もっさり』を公言してる機種だよ

ちなみにW62Pの方が圧倒的にサクサク

まあW62Pはカラー(肌色、ピンク、紫)がダサ過ぎるけど…
590白ロムさん:2009/03/01(日) 14:04:24 ID:QjPcjMjp0
期待していたけど
自分も52P続行決定
591白ロムさん:2009/03/01(日) 14:40:46 ID:ulIBveI+O
62Pよりサクサクというならその62Pは一度修理に出して基盤変えてもらえばいい
62Pの待受、メニューなどすべてを重いものに変えて
P001の待受、メニューを軽いものに変えてもいい勝負ができるかどうか微妙なところ

62P並のサクサク具合があれば個人的には充分なんだけどKCP+にはまだそこまで求められない
592白ロムさん:2009/03/01(日) 14:42:46 ID:a0XQOt0/0
KCP+って春モデルで完成するんじゃなかったっけ
ダメなのかやっぱりダメなのか
593白ロムさん:2009/03/01(日) 14:44:29 ID:6x/jaiREO
61Pもサクサクです。
594白ロムさん:2009/03/01(日) 14:53:24 ID:ulIBveI+O
>>593
61Pは62Pと中の人が同じですからね(^^;)

S001が最後の砦かな…
噂通りのレスポンスでいてくれることを願う
595白ロムさん:2009/03/01(日) 15:50:01 ID:a4bQoWUS0
>>592
ん?KCP+はやっとスタートラインに辿り着いただけでしょ。
一昨年の冬に少なくとも後一年は開発期間が欲しいってメーカーが嘆いていたと思う。

596白ロムさん:2009/03/01(日) 16:04:38 ID:xyi4Z4HxO
>>589>>591
だから自分で買ったのか?
モックちょっと触っただけだろ。
俺以外に使ってる人は居ないのか?
モッサリだと思うなら
まぁ買わなきゃいぃだけだよ。
597白ロムさん:2009/03/01(日) 16:30:16 ID:lYMZfpWC0
>>596
もっさりで変えて失敗したからってあまりファビョるなよ
598白ロムさん:2009/03/01(日) 16:36:01 ID:3gmhfM/a0
>>597
お前は何を言ってるんだ?
599白ロムさん:2009/03/01(日) 17:10:39 ID:xyi4Z4HxO
>>597朝鮮人か?
モッサリで買ったのが失敗だったらハッキリそぅ言うよ。
別に良くもない悪くもない。
ただ62Pよりサクサクって言ってるだけ。
600白ロムさん:2009/03/01(日) 17:24:32 ID:9PpRvl630
動画うp
601白ロムさん:2009/03/01(日) 17:53:26 ID:xgef89BJO
なにこの春モデル一番のモッサリ携帯…
とく優れてる機能もないしダメだなこれゃ
602白ロムさん:2009/03/01(日) 18:42:15 ID:4c2zaL2rO
カオスカオス
603白ロムさん:2009/03/01(日) 18:50:11 ID:uK+iYYui0
高杉。早く値下げしれ。
604白ロムさん:2009/03/01(日) 20:07:43 ID:Ni062CU+0
配色が・・・アイアンマンにしか見えない
良い意味でね
605白ロムさん:2009/03/01(日) 20:53:51 ID:y+pnzckb0
UDでレスポンス改善があるに違いない!
606白ロムさん:2009/03/01(日) 21:25:27 ID:ulIBveI+O
いや…買わずとも全機種触れる立場だから言ってるんだが
それとも自分名義で買うことで速くなるシステムでも搭載しているのか?w

まぁ買った本人が満足しているなら何よりだ
62Pはよほどのハズレを引いてP001ではよほどの当たりを引いたのだろう
うらやましいよ
607白ロムさん:2009/03/01(日) 21:57:21 ID:xyi4Z4HxO
>>606
62Pのサクサクがあれば満足する人が何か言ってるよ。
言ってる事が終わってるな。
608白ロムさん:2009/03/01(日) 22:02:12 ID:y+pnzckb0
>>607
何を言っているのか分からないです
609白ロムさん:2009/03/01(日) 22:03:51 ID:wQse7KfU0
W62P(KCP)>>>>>(越えられない壁)>>>P001(KCP+)
610白ロムさん:2009/03/01(日) 22:05:48 ID:PLiJlCz5O
>>578
『サブにはメールや着信の表示でるよ
表示する、しない、どっちも設定できる。』
と書いてますが、
サブに『表示する・しない』はどうやって設定するのでしょうか?

P001の取説読んでも書いてませんが!!
611白ロムさん:2009/03/01(日) 22:14:10 ID:irZ1vSev0
51HからP001に変えた。
薄くてもちずらいのとKCP+のもっさり以外は満足だわ。
あとは変換になれるだけかなー。
MSNMessengerのアプリがないのは不覚だった。
612白ロムさん:2009/03/01(日) 22:16:36 ID:ulIBveI+O
価値観は人それぞれだからなw
別に貴殿の感性が間違ってると言うつもりはないよ
俺が対応するお客様のほとんどとは違う意見だが判断するのは本人だし
これを読んだ人間がどう判断するかも本人次第だしな

貴殿の意見も価値観の一つ
私の意見も価値観の一つ
それを終わってるととらえるならとらえてたらいいんじゃない?
俺には関係ないしなw
613白ロムさん:2009/03/01(日) 22:21:21 ID:7k3HSXQF0
もっさりとかは別に問題無い。
ただ、音が小さすぎる。
614白ロムさん:2009/03/01(日) 22:37:17 ID:7IiDMsmQ0
>>611
メッセのアプリが使えないって事・・・?
俺もW51Hから変えようと思ってるんだけどそれは困る。
615白ロムさん:2009/03/01(日) 22:39:50 ID:kLKvJ3qzO
サブディスプレイに着信表示されてる画像だれか上げてくれよ
616白ロムさん:2009/03/01(日) 22:55:13 ID:tA0DZNDSO
>>611

その機種からなら、データフォルダ容量に大満足じゃね?
617白ロムさん:2009/03/01(日) 23:08:57 ID:xyi4Z4HxO
618白ロムさん:2009/03/01(日) 23:29:28 ID:ulIBveI+O
サブディスプレイに着信が表示されないものは最近の機種ではまずないです(^^;)
サブディスプレイそのものがないのは多々ありますがw

確かに取説見ると非表示にできるのかはわかんないですね…
明日までお時間をいただけるなら調べます
619白ロムさん:2009/03/01(日) 23:32:19 ID:ulIBveI+O
>>618
自レス
表示されないのもあるといえばあったわw
でもこの機種は表示はされますよ〜
620白ロムさん:2009/03/01(日) 23:35:08 ID:X0xNt4Jt0
P独特の開くのはいいけど閉じるのは面倒なのは気にならないのかな
使ってる人教えてくれ
621白ロムさん:2009/03/01(日) 23:39:54 ID:tA0DZNDSO
この機種のワンセグどうよ?
622白ロムさん:2009/03/01(日) 23:50:14 ID:ofDaSZ6YO
>>620
面倒じゃないですよ。
逆にずっとP使ってるとワンプッシュじゃないと生きていけなくなる。
でもP001は異常なデカさにもっさり確定のクソ機種。
この機種だけは買ったら駄目だよ。
623白ロムさん:2009/03/01(日) 23:59:05 ID:7k3HSXQF0
>>620
閉じるの面倒な上一度ワンプッシュで開いてしまうと最後まで開かないと閉められなくなる糞仕様。
親指つっこんでパカーンと開けて人差し指で一気にパコンと開け閉めしてたならすげぇイライラする。
片手で閉めるときは人差し指で押して親指で押し込む感じ。
慣れるまで時間必要。
P001はもっさりとかデカさとか気にしないなら買ってもいいと思うぞ。
デカいけど薄いし。
デザインも悪くないし。
624白ロムさん:2009/03/02(月) 00:49:50 ID:cbyNdBuZ0
どのくらい待てば値下げされるんだろう・・・
625白ロムさん:2009/03/02(月) 00:53:07 ID:ol3XZQIn0
買ってきたぞ
白だけど予想通りサブディスプレイが指紋でベタベタだ
626白ロムさん:2009/03/02(月) 09:18:42 ID:77aWSuEh0
もっさりとかau糞とかKCP+言うなら
ドコモかSBに変えろや









俺も同感だがwwww
627白ロムさん:2009/03/02(月) 09:54:15 ID:wAdgv+4RO
自分で言って自分に同感とかアホだな
628白ロムさん:2009/03/02(月) 10:06:38 ID:490Yz9eR0
>>627
頭沸いてるに違いない
629白ロムさん:2009/03/02(月) 10:27:17 ID:QATiqh4mO
同感(笑)だな
630白ロムさん:2009/03/02(月) 10:39:41 ID:8dkep5Hc0
>>627
脳内人格分裂してるんじゃね?
631白ロムさん:2009/03/02(月) 10:57:06 ID:+vsuEu3pO
過疎り過ぎワロタ( ´_ゝ`)
632618:2009/03/02(月) 12:20:51 ID:pj1Az6r4O
サブディスプレイの着信表示だが結論を言えば消せる
ただアドレス帳ロックをかけることで消してしまうので
アドレス帳に登録していないと番号が表示されるし
登録していたら携帯を開いても番号が表示されない
というあまり現実的ではない消し方しかわからない
サブディスプレイの設定そのものがP001では省かれていますね
633白ロムさん:2009/03/02(月) 14:40:36 ID:OodSjZkiO
これネ申機種
634白ロムさん:2009/03/02(月) 14:57:16 ID:EsaxlS8gO
auは馬鹿でも迷わないように細かい設定を省いているからな

635白ロムさん:2009/03/02(月) 15:16:09 ID:jnr96wUc0
この機種の不在着信のランプってどんな感じ?
一目で気づくほど目立つ?
636白ロムさん:2009/03/02(月) 16:45:48 ID:NHXTErEBO
>>635
サブディスプレーの上にあるんですが、
結構分かりやすいですよ。
637白ロムさん:2009/03/02(月) 16:57:59 ID:jnr96wUc0
サンクス。それに加えてサブに着信ありって出てれば気づかないことはなさそうだな。
今使ってるW43HはたまにWINの文字が光るだけだから見落としが結構あって困ってたんだ。
あと、もっさりらしいけど44Hに比べてどうかなあ。44Hもかなりのもっさりだと思うんだけど。
638白ロムさん:2009/03/02(月) 17:01:52 ID:p7TfmgjW0
そもそも同じPでキャリア違うだけでこれほど劣化してるのは
メーカのせい?何が原因なのか問い詰めたい
個人用がAUで会社がドコモなんだが・・・・・
会社携帯もらうまで差がわからなかったが、これほどとは













まぁ会社に支給されなければ気付かなかったがw
639白ロムさん:2009/03/02(月) 17:15:37 ID:wAdgv+4RO
>>626>>638
誰も同感しないよ
640白ロムさん:2009/03/02(月) 17:26:34 ID:a9mfaA/vO
叩きが必死すぎる。
641白ロムさん:2009/03/02(月) 17:30:50 ID:NHXTErEBO
>>637

すみませんm(_ _)m
Hは使った事がないので分からないです(-"-;)

お役に立てなくてすみません。
642白ロムさん:2009/03/02(月) 17:34:11 ID:MogUk6UXO
ただ、これを見たときauには頑張ってもらいたいとおもた

ttp://www.youtube.com/watch?v=KZA7BHMiYfY
643白ロムさん:2009/03/02(月) 18:46:37 ID:6UHqoQhQ0
>>642
もはや、ちょっとしたPCじゃないか
644白ロムさん:2009/03/02(月) 19:59:39 ID:+fevnW250
>>642
いらん機能だがauでやるならデータ総量規制をなくしry
違う動画も見たけどいつの間にかめちゃめちゃ進歩しとるね
645白ロムさん:2009/03/02(月) 21:13:31 ID:08M+V2BJO
今日機種変更 最低
三万四千したのに
646白ロムさん:2009/03/02(月) 21:57:38 ID:KRk76+KvO
一番下の「MULTI」はボタン?
何のためにあるんだろ
647白ロムさん:2009/03/02(月) 22:00:05 ID:CgUV7jS60
説明書嫁
マルチプレイウィンドウ
648白ロムさん:2009/03/02(月) 22:25:43 ID:hv2btSu30
Wワンセグ
649白ロムさん:2009/03/02(月) 22:55:09 ID:ol3XZQIn0
マルチウィンドウは便利そうだけどいざどう使うかというと使い道が思い浮かばねえ
650白ロムさん:2009/03/02(月) 23:06:04 ID:QATiqh4mO
今までの中断のように使うんじゃない?
651白ロムさん:2009/03/02(月) 23:09:40 ID:6jXZKIob0
Pシリーズ捨ててこっちにきますた
P3に機種変更
ボタンの押しやすさは異常
歩きはIpodだけど、ちょっと仕事で移動してるとき
車で聞きたいときFMトランスミッターは便利やね〜
652白ロムさん:2009/03/02(月) 23:10:26 ID:DIel3TO90
ってかこれ俺にとってはトータルで最高の携帯なんだが。
・写真の映像が良い
・ワンセグ綺麗で画面も大きい
・着うたフルプラス対応
・デザインは個人的に高評価
653白ロムさん:2009/03/02(月) 23:10:39 ID:6jXZKIob0
スマン
失礼なまでに誤爆
654白ロムさん:2009/03/02(月) 23:15:23 ID:YiERg0400
>>653
最高だよw
655652:2009/03/02(月) 23:20:32 ID:DIel3TO90
あと、サブ画面があるのは非常に助かる。

656白ロムさん:2009/03/03(火) 00:02:35 ID:qAQ27G7o0
カカクコム見たらP001だけレビュー0w
ケースとベルトにも負けてるとか・・・
657白ロムさん:2009/03/03(火) 00:29:30 ID:lyngDRZd0
サブ液晶は時間表示しっぱなしなのでしょうか?
658白ロムさん:2009/03/03(火) 00:53:15 ID:g1ujw5CKO
>>656
ヒント:発売日
659白ロムさん:2009/03/03(火) 01:17:33 ID:Ks3gxoZ30
>>657
No
660657:2009/03/03(火) 01:22:58 ID:lyngDRZd0
ボタン操作とか閉じた後数秒表示する程度でしょうか?
時刻を表示しっぱなしにする事はできますか?
661白ロムさん:2009/03/03(火) 06:41:04 ID:E/Rq1h6JO
ヒント 有機EL
662白ロムさん:2009/03/03(火) 08:19:16 ID:lyngDRZd0
>>659 >>661
ありがとうございました。
663白ロムさん:2009/03/03(火) 09:51:28 ID:3lt8Nw3tO
最高だなこの機種!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょーてんこ盛りオススメ!
664白ロムさん:2009/03/03(火) 11:11:59 ID:Pl/L1hVn0
>>663
禿同
665白ロムさん:2009/03/03(火) 11:43:14 ID:mCRjDOgJ0
唯一VGAフォント未対応機種なのがショックでならない
666白ロムさん:2009/03/03(火) 13:26:51 ID:tEd8ezEeO
今まで通りと思えば…
667白ロムさん:2009/03/03(火) 13:52:46 ID:oYpWeojm0
>>642
おまえのせいでP-02Aが気になり出したじゃないか!
668白ロムさん:2009/03/03(火) 15:31:57 ID:XGcwNy3D0
もっさり。。。。
669白ロムさん:2009/03/03(火) 15:59:01 ID:FXPsu/f8O
只今、機種変手続き中。。
670白ロムさん:2009/03/03(火) 17:16:42 ID:3lt8Nw3tO
只今、便所中〇〇〇
671白ロムさん:2009/03/03(火) 18:30:20 ID:26AEGX81O
002
672白ロムさん:2009/03/03(火) 19:13:06 ID:LMgKvJyI0
EZwebでフォントをやや小にしたら
汚くて萎えた
673白ロムさん:2009/03/03(火) 22:23:55 ID:q01eackxO
>>672
EZweb見づらい?
674白ロムさん:2009/03/03(火) 22:28:16 ID:PnN46aa3O
この携帯、
メール送る途中とかに勝手に電源落ちしますよ(-"-;)
675白ロムさん:2009/03/03(火) 22:54:40 ID:Ks3gxoZ30
>>673
ものすげー見づらいけどなれればまあこんなもんかってなるレベル
676白ロムさん:2009/03/03(火) 23:48:11 ID:8A8Slfh30
>>642
まぁあちらはムダに基本性能が違いすぎるんで比べるのはアレだな
ただもっさりしないのはウラヤマシス
677白ロムさん:2009/03/03(火) 23:51:27 ID:CC9sfPQE0
正直、これは超良機種。
モッサリ、VGAフォント未対応
なのが気にならない方にとっては最高のケータイですよ。
678白ロムさん:2009/03/03(火) 23:55:52 ID:bCPn/g9oO
kcp+じゃないのか?
679白ロムさん:2009/03/04(水) 00:35:32 ID:R7lanAFM0
>>677
かなり気に入ったのだけれど、
そのモッサリだけが気になって機種変やめました。

結局どの機種も同じようなものなので今回は見送ったのですが…。
680白ロムさん:2009/03/04(水) 00:46:34 ID:dpcD9PJg0
>>677
いいんだけど、そのVGA未対応が超致命的なんだよなぁ・・・
681白ロムさん:2009/03/04(水) 04:08:08 ID:aZ81e18KO
機種変手続き後、あれやこれやいじったけど
この携帯のどこがもっさりなんだ?って感じ。
前のWooo携帯がもっさり過ぎて気になんない。

このデカさは電話してる様がカッコイイ。
あと何気にポンとテーブルに置いてある感じもイイ。
完全に大人の携帯ですね。ガキには似合わない。

ただ…着信音ちっさ!
682白ロムさん:2009/03/04(水) 06:57:49 ID:uXCdfKdZ0
スピーカーが裏側で机の上に置いてるから
音が小さいっとか?
683白ロムさん:2009/03/04(水) 07:30:58 ID:8zfXRdbm0
新記事きてた

美しい見た目にスリムなボディ、「P001」はさりげなく“美人”と暮らせるケータイ (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/03/news092.html
684白ロムさん:2009/03/04(水) 08:47:44 ID:wF1fUGCm0
>>683
いい文章だった。開発陣のこだわりも素晴らしいと思った。
ただ、より緻密な液晶の色再現度より、もっと解決して欲しい事が沢山あった。
685白ロムさん:2009/03/04(水) 09:52:47 ID:Palck2+P0
購入した人、ボタンが押しにくいってことはないか?
モック触った感じだとボタン同士の間隔が狭くて押しにくいように思えたんだけど
686白ロムさん:2009/03/04(水) 13:25:54 ID:YUqTc+t00
>>685
はじめのうちは、若干押しにくいかも。
でも昔使ってた「tably」もボタン押しにくかったけど、
慣れればそんなに気にする事なかったので平気かと。
個人的には指の腹というより爪でに近い部分で押してるかな
687白ロムさん:2009/03/04(水) 15:21:45 ID:EJOt5nwQO
思ったより、もっさりじゃないのにビックリしました!
実際買って持たないと分からないもんだね。
大満足!
デザインは女の子向けかもね。
画像が以外にも綺麗なのにもビックリした。
画素数って関係ないように思えたのは自分だけだろうか?
友達のシャープの新機種よりカメラ画像が綺麗に映るように感じた。
試しに友達の携帯で撮った写メを自分の携帯にメールで送ってもらって見ました。
友達の携帯にも自分ので撮った写メを送って見ました。
でも画像がPの方が綺麗だった。
なぜなんだろ?
688白ロムさん:2009/03/04(水) 15:53:43 ID:DNWMgxhV0
そりゃまあ、あまり認知されてないが、
従来機より画像が綺麗なのがこの機種のウリなわけだしな。
689白ロムさん:2009/03/04(水) 16:26:40 ID:EJOt5nwQO
最近の携帯の画素数って関係ないのかなって感じた瞬間でした。
デジカメなら画素数で全然違うけどね。
もっさりって言ってる人は機能面の画像が切り替わる瞬間の事言ってるのかな?
それならドコモもソフトバンクも、そんな変わらないよね?
レスポンス時は、もっさり感は、感じない。
690白ロムさん:2009/03/04(水) 16:50:54 ID:G1f50Zso0
まぁ好みもあるけどそんな事言ってると
ドコモショップでP触ったらたぶんショック死するぞ
ドコモと比べるのは無理すぎる。比べるならauで
P001に変更後俺はションベンもれた
691白ロムさん:2009/03/04(水) 17:06:17 ID:EJOt5nwQO
そうなんですか?
機能面はドコモ凄いと思うけど、ドコモにも、酷いもっさり携帯ってあるよね。
もっさりとか、機能面とかよりボタンの光のムラにはビックリしました。
692白ロムさん:2009/03/04(水) 17:26:16 ID:2RVZj91m0
そろそろスレチなんで
そもそもCPU性能が格段に違いすぎるんで・・・・
機能とかきにしないんならauで十分
webとかアプリ重視ならドコモいけばいいし

KPC+をも何とかしてほしいのと電池持続が
ドコモの1/2しかないのが腹立たしい
693白ロムさん:2009/03/04(水) 17:50:32 ID:+/IjzcYz0
>>690
それはほめてるの?
694白ロムさん:2009/03/04(水) 17:56:24 ID:C5XDexHs0
EZニュースだかのテロップはどこに表示されますか?
SHみたいに上の黒い所に表示されますか?
695白ロムさん:2009/03/04(水) 17:59:27 ID:EJOt5nwQO
テロップ設定で場所は↑↓表示しないなど設定できますよ。
696白ロムさん:2009/03/04(水) 18:03:44 ID:dz5CsPxU0
友達のpremier3と自分の持ってるp001をいろいろ比較してみますた。
あくまで主観ね。

現時点での価格の安さ:premier3>p001
カメラ画質:p001>premier3
ワンセグ画質:p001>>premier3(これは結構差があった。)
音質:premier3>p001
キーの押しやすさ:premier3>>p001
機能の充実度:premier3>p001(VGA対応未対応の違い。)
サクサク度:premier3>p001
697白ロムさん:2009/03/04(水) 18:09:06 ID:0dvdOyqE0
みんなVGAVGAいってるから画面の事かとおもって友人のSHと比べて初めて意味がわかった・・・
これwebとかメール見たらへこむくらい差があるorz
698白ロムさん:2009/03/04(水) 18:51:27 ID:EJOt5nwQO
何が差あったの?詳しく
699白ロムさん:2009/03/04(水) 18:52:43 ID:RieZyTJI0
文字の精細さだろう。ドット文字とスケーラブルフォントの違いをまざまざとみてしまったんだろう
700白ロムさん:2009/03/04(水) 19:00:47 ID:v6qmZkZN0
たぶんスケーラブルフォントの事だろう
例えがあれだがPhotoshopの文字とIllustratorの文字みたいな感じ
Web画面で比べると一目瞭然。文字サイズ小さくすればするほど
アプリも対応してきてるからなおさら差が出る。
これのおかげで機種変ちょっとウェイト中
701白ロムさん:2009/03/04(水) 19:07:24 ID:v6qmZkZN0
かぶったw
702白ロムさん:2009/03/04(水) 19:11:04 ID:RieZyTJI0
8分も間があって、かぶるものなのかいw
703白ロムさん:2009/03/04(水) 19:14:56 ID:uMAtj59N0
>>692
待ち受け時間のことを言っているのか?
停止のみと停止移動の組み合わせじゃ全然数値が違うぞ。
704白ロムさん:2009/03/04(水) 19:20:48 ID:EJOt5nwQO
>>699>>700
そうなんですか。
他の機種と比べて例えてくれると
違いが凄い分かるから、ありがたいです。
705白ロムさん:2009/03/04(水) 19:26:15 ID:xEC/xsjF0
P001に変更〜
ボタンの配置が変わったのにはビックリしたが変換が前より使いやすくなって満足
人によるかもしれないけどやっぱボタンで一発開閉がありがたい
706白ロムさん:2009/03/04(水) 20:56:06 ID:Qzvv4NUlO
FOMAのもっさりと言えばP901iがひどかったw
あれよりはかなりマシだが最近のFOMAのPには少しだけ劣る
F、SHのprimeシリーズには歯が立たないですが…

もっさりの基準は人それぞれだからP001で問題ない人も多いだろうけどね
707白ロムさん:2009/03/04(水) 21:31:54 ID:LTxakTvH0
イヤホンで聞いてるとノイズが凄いんだが俺だけかな?
708白ロムさん:2009/03/04(水) 22:36:14 ID:TtvZQWkF0
>>685
同じく、爪長いと辛い
709白ロムさん:2009/03/04(水) 23:58:11 ID:2LalO96vO
auでPanasonicを選ぶならハイスペックは期待してないってことだよね?

だったらもっさりでもいいじゃん。

docomoのSMARTみたいにコンパクトでデザインが良ければ!


あっ、P001ってデザインは良いけどデカかったね…とにかくデカい携帯だったね…

ごめん…
710白ロムさん:2009/03/05(木) 00:21:47 ID:iYCX88t10
某ケータイのwikiを久しぶりに見たけど
2年強前は50mm×106mmでもデカいって言われてたんだなw
欠点にデカいがあって吹いた
普通の折りたたみで112mとかサイズ的にはしっかり退化してんな
711白ロムさん:2009/03/05(木) 00:22:36 ID:iYCX88t10
mが一個抜けたか…
712白ロムさん:2009/03/05(木) 01:05:59 ID:xzt/ukVH0
>>696
Permier3って、春の新作機種で一番評価されてるからな
713白ロムさん:2009/03/05(木) 01:19:18 ID:CT/kIlsX0
S001がまだ出てない
714白ロムさん:2009/03/05(木) 01:38:40 ID:ixPWQ+dX0
でかいでかいと言うけどデザイン的にも女の子向けじゃないし丁度いいんじゃね?
小学生がP使っててもなんか嫌だし
715白ロムさん:2009/03/05(木) 02:16:20 ID:L7YzWFCT0
この機種でmmfの自作着歌をメールで受信可能なサイズの制限はどれくらいですか?
716白ロムさん:2009/03/05(木) 02:26:46 ID:ixPWQ+dX0
500KB
jpgに偽装したら2MBまでいけるかもわからん試してない
717白ロムさん:2009/03/05(木) 03:13:03 ID:mjdB9d/cO
>>709
P001
480×854 FWVGA
112×50
P-04A
240×427 FWQVGA
110×50

どっちもデカくて目糞鼻糞だろjk
俺の持ってる機種は103×49だぞ…。
718白ロムさん:2009/03/05(木) 03:57:02 ID:m0hXYxBjO
なんかau側はこれを必死に売りたがってるフシが。
ショップ用のP押しの広告とかかなり作らせてるみたい。
719白ロムさん:2009/03/05(木) 04:34:59 ID:ejA6LTLdO
安くなったら買う
720白ロムさん:2009/03/05(木) 07:02:25 ID:E5AToLVH0
デザインは良いね
ただキューブ触った後のもっさり感がすごいw
721白ロムさん:2009/03/05(木) 07:10:31 ID:iN3CP8wk0
>>720
何回触ってもキューブの方がもっさりしている様感じる訳だが
722白ロムさん:2009/03/05(木) 08:23:26 ID:eyC85Wv+O
たまらずP3の白ロム注文したんで届いたら比較してみる
723白ロムさん:2009/03/05(木) 10:45:16 ID:DtXNq7r1O
誰か電池パックのフタの取り方教えて下さい…
724白ロムさん:2009/03/05(木) 13:38:55 ID:iPbUEO6y0
下げてから取るんじゃなくて
そのまま下に引っ張る感じ。

てかW51Hから機種変したからもっさりとか全然感じないわー
DFひらくときに砂時計出るのと文字種の変更するのがちょっともっさりなのが気になるとこかな。
あとコピペボタンが#から6になってるのが地味に慣れないw
725白ロムさん:2009/03/05(木) 15:35:50 ID:RJz7no160
文字入力時のボタン位置がドコモに近くなった感じ
ちなみにもう一台のドコモはP905iTVの巨大携帯なんで
P001の大きさは全く気にならない
726白ロムさん:2009/03/05(木) 18:36:44 ID:L7YzWFCT0
>>716
サンキュー、今週末にでも買いに行く。
727白ロムさん:2009/03/06(金) 00:02:18 ID:a+eClMf70
これの黒は最高のデザインだろjk
黒と銀の高級感のある調和はたまらんw
728白ロムさん:2009/03/06(金) 01:18:16 ID:Xkky9eWVO
『P002に期待すること』

・P001みたいな美しいデザインの継承
・P001はキーの配置バランスが最悪。W62Pのキーに戻す
・縦横幅を数ミリ小さくする(たった数ミリ小さくするだけで劇的に印象が変わりコンパクトに見える)

もうauのPanasonicで
ハイスペもビエラもサクサクも期待しない

『全キャリア全メーカーの中で一番美しい携帯』をコンセプトにデザイン性に優れたシンプルで大人の携帯を御披露目してくれ



夏も糞携帯を発表したらdocomoに行くよ…
729白ロムさん:2009/03/06(金) 03:12:39 ID:0vDUtqUnO
>>609
いつも思うんだが、越えられない壁などこの世には無いのだ
730白ロムさん:2009/03/06(金) 09:50:39 ID:fm8C2vglO
これからこの機種変してくる

もう正直なとこデザインで決めたぜ…
731白ロムさん:2009/03/06(金) 10:21:21 ID:Fm/SsHRkO
>>728
気持ち悪・・・
とっととdocomoでも何でも好きな所に行けよキモヲタ
732白ロムさん:2009/03/06(金) 10:42:33 ID:Jw3JYkO2O
>>728
消えろ消えろ
733白ロムさん:2009/03/06(金) 17:28:01 ID:JL/wah+wO
電池の減りが 早い
734白ロムさん:2009/03/06(金) 18:55:38 ID:/FJZTrI40
W61Pから変えましたが、61Pよりいいと思いました
画面も奇麗です

電池の減りは61Pより確かに早いです
とりあえずバックライトレベルを下げました
735白ロムさん:2009/03/06(金) 18:59:08 ID:nj9Qa/wHO
ボタンに付いた手アカが閉めた時に
画面に付くのどうにかならないかな…
開いた時に毎回吹いてるから早くも保護シールを、女性ははがした上
画面に傷ついた!

画面が汚れたり
傷が付いたり気になる人には絶対オススメできない機種ですね…
736白ロムさん:2009/03/06(金) 21:03:34 ID:ne8k7oYS0
>>735
閉じたときに、レリーフキーが画面に干渉するって事?
737白ロムさん:2009/03/06(金) 22:41:39 ID:nj9Qa/wHO
そうそう。
738白ロムさん:2009/03/07(土) 01:49:30 ID:FXxuhlxF0
春の新機種の中でこれ選ぶ奴何なの?マゾなの、死ぬの?
739白ロムさん:2009/03/07(土) 02:06:46 ID:swi2DJoz0
ケータイは、見た目が一番だ!!!
740白ロムさん:2009/03/07(土) 07:31:39 ID:Q2B/tJM2O
そりゃそうよ
741白ロムさん:2009/03/07(土) 07:34:49 ID:XEqEgwg5O
>>738
たかが携帯で…頭ん中お花畑やなw
742白ロムさん:2009/03/07(土) 08:48:44 ID:CPqWAnM2O
>>738
人生終わってる感を感じる。
743白ロムさん:2009/03/07(土) 10:55:58 ID:moaNo9WqO
未だにP001とpremier3とどちらを買うか悩んでいる
もしくは夏まで待つか
744白ロムさん:2009/03/07(土) 11:04:35 ID:FXxuhlxF0
迷いの余地なくpremier3
745白ロムさん:2009/03/07(土) 11:16:00 ID:vD4nQ0PPO
値段的に待った方が良い
746白ロムさん:2009/03/07(土) 12:23:03 ID:WJFlvpIbO
まぁこれで撤退ってことで
747白ロムさん:2009/03/07(土) 13:20:31 ID:dseNhpcGP
52SAから買い換えた人いるのかな
いたらレスポンス具合の変化を教えて欲しい
748白ロムさん:2009/03/07(土) 14:12:19 ID:CPqWAnM2O
749白ロムさん:2009/03/07(土) 15:16:34 ID:VoZAnMmQO
W43SAから変えた。
前よりは確実にレスポンス遅くなったが
まあ許容範囲内かな。

750白ロムさん:2009/03/07(土) 17:17:45 ID:KOVK3lf90
まだここだけ1スレ目か・・・・
751白ロムさん:2009/03/07(土) 17:20:04 ID:KRDVghKb0
いい機種なんだけど、ezwebがQVGA表示ままっていうのがなあ…
これさえ改善されてれば買ってたよ。
デザインいいし、薄いし、画面綺麗らしいし
752白ロムさん:2009/03/07(土) 17:34:30 ID:WdUAgpjk0
ホットモックぐらい観て来いよw
753白ロムさん:2009/03/07(土) 19:08:05 ID:OSIkHK4yO
電池が機種変する前のケータイより保たないんだがこんなもんなのか?
W52Pを1年半(1年たつちょっと前に電池交換)使ってたんだが…。
ちなみにフル充電でネット1時間保たない。
754白ロムさん:2009/03/07(土) 21:38:41 ID:kOkXSZve0
電池の減り早いってのは錯覚じゃないかな。
1本になってもしぶとくつかえるから
ほんとに1/3づつってかんじだし
755白ロムさん:2009/03/07(土) 22:09:53 ID:brvWugji0
>>753 最初のバッテリーの慣らしはした?
「充電してくださいと警告が出るまで使ってからフル充電」を
2,3回繰り返すといいらしいが。
756白ロムさん:2009/03/07(土) 22:37:07 ID:7xVb/xvy0
>>753
急に寒くなったからじゃないかね…?
757白ロムさん:2009/03/08(日) 01:36:23 ID:TPm/uZjoO
>>755
3回位使い切ってフル充電したんだか電池の保ちがよくなった気がする。
この機種で5代目なんだがこんなコト初めてで焦った。
auショップに電池交換してもらおうと思ったが様子を見ることにする。
758白ロムさん:2009/03/08(日) 07:36:37 ID:otdB2qHp0
音量18、輝度上から2番目、満充電でワンセグ見る
→2時間後に電池2本
→そこから30分後に1本(この時点でワンセグ見れなくなる)
→通話もパケットも使わず設定適当にいじってたら50分で電池切れ警告出た
759白ロムさん:2009/03/08(日) 08:23:40 ID:QsimoaFWO
あたりまえだw
760白ロムさん:2009/03/08(日) 10:54:16 ID:0Db9v48TO
日常生活でワンセグ2時間半も見ないだろjk
761白ロムさん:2009/03/08(日) 18:42:35 ID:YiQ2DhkjO
今日デザインを気に入ってP001を購入したんだが…なんだこのもっさり具合は!?
メール打つにもボタンの反応がW61Pよりかなり遅いぞ!!
俺は今これが悪評高い未成熟なKCP+かと実感してる
お前ら、携帯を購入する前は必ず実機を触れよ
先人からの忠告だ!
762白ロムさん:2009/03/08(日) 19:01:48 ID:wIkHcCg60
買ってから吠える馬鹿
763白ロムさん:2009/03/08(日) 20:48:43 ID:8PuTDCabO
>>761
ホットモックがどのショップにでも配備されていると思っているなら大きな間違いだ。
764白ロムさん:2009/03/08(日) 22:44:15 ID:4jyeqVgX0
ワンセグ見ている途中にメールが来たら、どうなるの?
テレビが勝手に閉じる?
765白ロムさん:2009/03/08(日) 22:50:06 ID:Wd8iVysM0
>>761
機能よりレスポンス・デザイン重視だったら
P001よりW62PかNSシリーズにすりゃ良かったのに。

もったいないやつ
766白ロムさん:2009/03/08(日) 23:40:30 ID:nJoNVarn0
さすが人気機種。スレの伸びが最高だぜ!
もう10スレ目だ!
あ、ごめんちゃいm( __ __ )m スレ間違った
767白ロムさん:2009/03/09(月) 01:40:46 ID:q3d7R03d0
W62Pは色が問題なのだが、、、、新規0円らしいが、、、
768白ロムさん:2009/03/09(月) 01:41:25 ID:ONGUpyJoO
今日ビックカメラで実機さわった
デフォの2番目のアレンジがよさげ
メールメニューとか機能設定画面の文字に影がついててナイス
769白ロムさん:2009/03/09(月) 01:58:33 ID:q3d7R03d0
ところで、P001って機種変フルサポで
いくらになってますか?
770白ロムさん:2009/03/09(月) 05:44:54 ID:eEJy0o/MO
たまには家から出てみたら?
771白ロムさん:2009/03/09(月) 11:53:57 ID:5HSbmJ5NO
ネ申 木幾 王見 る
772白ロムさん:2009/03/09(月) 15:29:49 ID:s6rNKK8KO
神機?
KCP+の未成熟具合が神ってことか?

・P001はもっさり機種No.1
・片手に収まらないくらいデカ機種No.1
・ドコモを意識し過ぎてキー配置最悪No.1

『結論』
P001はデザイン性に優れたおもちゃ携帯ww
773白ロムさん:2009/03/09(月) 15:30:24 ID:CMakW7gi0
この機種は手ぶれ防止付いてないのですか?
シャッター押してから実際に写るまでは早い?
774白ロムさん:2009/03/09(月) 16:11:33 ID:962j/G/A0
W32Hから機種変しようと思ってるんだけどW32Hと比べるとかなりモッサリになる?
少しくらいならかまわないんだが劇的にモッサリになるのなら再考してみようかと思ってる
775白ロムさん:2009/03/09(月) 16:53:11 ID:GxrmnXy70
776白ロムさん:2009/03/09(月) 17:16:41 ID:962j/G/A0
>>775
専用スレがあったんだね
教えてくれてありがとう!
777白ロムさん:2009/03/09(月) 17:26:39 ID:GxrmnXy70
778白ロムさん:2009/03/09(月) 21:04:00 ID:lA9vWz3IO
>>772
嘘ばっかり言ってんじゃねーぞ
どんだけ手ちっちゃいんだよ

どんだけ〜
779白ロムさん:2009/03/09(月) 22:35:54 ID:C5JjzInc0
P001ほどの良機種がこのような不当な評価を受けている事が残念でなりません
お持ちの方はもっとレビューを上げてください。
780白ロムさん:2009/03/10(火) 00:56:20 ID:h/UjAekXO
デザイン重視で購入した自分としては、売れないでくれたらそれはそれで嬉しい。
他人とかぶる様な事はやはり避けたい。
さすがにネガキャンまでする気にはならないけど。
781白ロムさん:2009/03/10(火) 01:02:09 ID:Yy5DS1Xk0
デザインもダメだからスレも伸びないんだろう・・・
au葬式スレに移行しそうだなここも
782白ロムさん:2009/03/10(火) 10:35:38 ID:/N4PV+fxO
なんか一番無難な感じだよね
2chウケは悪いけど一般ウケは良いパターンかな
いや、にしても高いか
840×24始まったら売れるかな
783白ロムさん:2009/03/10(火) 13:51:37 ID:g1H1W4wHO
>>779 良機種!?

P001はwebはもちろんメールで文字を打ち込むにもストレスを感じさせるほど『もっさり』だぞ

今回のKCP+への移行が時期尚早だったのは疑いようのない事実
でも今後あらゆるサービスの拡大を考えるならKCP+は必要不可欠

いわば今回のP001は開発途中の段階で発表してしまった糞携帯

夏モデルが進化してる事を願って今回のP001をスルーするのが常識人だよ
784白ロムさん:2009/03/10(火) 13:56:09 ID:X5f1vT/i0
>>779
値段が下がれば必然的にレビューが増える。それまで待て
785白ロムさん:2009/03/10(火) 14:32:08 ID:Yc+y6Yw20
>>781
どんなデザインがいいんだい?
>>783
もっさりしているだけで糞機種は・・・・
もっさりしすぎているW54SAでも愛している奴もいるぞ
786白ロムさん:2009/03/10(火) 15:09:46 ID:Pl2KQxACO
W54SAよりもっさりな機種で溢れているドコモの事も考えてあげてください
787白ロムさん:2009/03/10(火) 17:20:59 ID:3ZnWe2kX0
>>786
例えばどんな機種?
788白ロムさん:2009/03/10(火) 17:43:00 ID:XPAA48Q20
ちょっと待てよ・・・メール打つ時もラグがあんのかよ・・・
789白ロムさん:2009/03/10(火) 21:39:46 ID:mYeuJatO0
61Pよりメールの入力も送受信も早く感じます
青歯がついてるし機変して良かった
790白ロムさん:2009/03/10(火) 22:37:04 ID:xHRR/tCFO
premiorと迷ったんだかがマルチがあることと本体容量が大きいということでこっちにした
不満がないわけではないが事情があってもうこれ以上新機種を待てなかったしどうせすぐに慣れる
791白ロムさん:2009/03/10(火) 23:09:21 ID:4bknUUex0
本体容量はでかいね
ちなみにマルチは全機種標準装備
Premierは速度のために容量すくなくしてるらしいから
792白ロムさん:2009/03/10(火) 23:23:49 ID:ePYwy8kC0
メール打つのは別に普通ですよ。
793白ロムさん:2009/03/11(水) 01:05:12 ID:DIdNnnYHO
まったく不満ない!
絶好調〜!中畑清です!
794白ロムさん:2009/03/11(水) 01:53:02 ID:FMw0h39v0
篠山紀信のケータイアレンジP缶でただで貰えた。液晶は確かに綺麗だな
795白ロムさん:2009/03/11(水) 02:07:34 ID:Mgu6QexBO
ネガキャンする奴もそうなんだが、ネガキャンに簡単に釣られる奴もアホだと思う今日この頃。
796白ロムさん:2009/03/11(水) 06:56:29 ID:Hpc9zSaY0
ワンセグの感度が結構いいと思う。
797白ロムさん:2009/03/11(水) 09:53:35 ID:+bl/zwXQO
機種変考えてんだけど、どんな感じ?
798白ロムさん:2009/03/11(水) 11:04:20 ID:ZZAaWTb5O
52SHからの機種変は正解ですか?
799白ロムさん:2009/03/11(水) 16:30:17 ID:zE1TqTkTO
液晶に1番力入れてる見たいだけど
風景画グラビアとかの待ち受け画像は綺麗かな?
800白ロムさん:2009/03/11(水) 16:30:21 ID:AxlbmAJ20
これってバックライトがLEDなの?
ということはCCFLみたいに顕著な明度低下は気にしなくていいのかな?
801白ロムさん:2009/03/11(水) 20:13:52 ID:yFIyZhTa0
いい加減P001をもっさりと勘違いしている奴うぜぇ
地雷機種じゃないし
Premier3 SOY01の方がよっぽど糞機種
802白ロムさん:2009/03/11(水) 20:28:28 ID:+cpqnUv1O
これもPremire3も五十歩百歩だろ
どっちもサクサクではない
気にならないやつは気にならないし気になるやつはKCP+機自体使うべきではない

液晶はキレイだとは思う
待受で黒帯が残ることを気にしないなら満足できるのでは?
803白ロムさん:2009/03/11(水) 20:35:21 ID:wWwcvyGoO
糞機種じゃなかったらなんなのよ
804白ロムさん:2009/03/11(水) 20:39:32 ID:gZzXDLPV0
それより早く2スレ目突入してください
とりあえずT001には微妙に勝ってる〜
805白ロムさん:2009/03/11(水) 20:57:47 ID:Gglt9aoJO
まぁドコモのPはフラグシップ機だから人気あるけどauのPはフラグシップじゃないから
スレが伸びないのは仕方がない。
806白ロムさん:2009/03/11(水) 22:12:25 ID:iZ+4XD/lO
フラグシップどころかいつもミドルレンジ以下しか作っていなわけだが。
807白ロムさん:2009/03/11(水) 22:25:23 ID:pjqi66yl0
次はVIERA出るみたいだからフラグシップになってくれ〜
808白ロムさん:2009/03/11(水) 22:41:52 ID:EvsbIBIpO
俺はVIERA携帯なんてauに期待しない

Panasonicのハイスペックが欲しいなら茸か禿でいいだろ

『美しいデザイン』
『サクサク』
『P001よりコンパクト』をクリアしてくれたら即購入するよ

P001の『もっさり』には唖然とさせられたからな…
809白ロムさん:2009/03/11(水) 22:52:06 ID:0o/S5kHJ0
52Pみたいなシートキーにしてくれたらうれしいんだけど
数字だけ単独で浮き上がってるキー嫌い
810白ロムさん:2009/03/11(水) 22:54:28 ID:UR//oDBiO
シートキーの感触が個人的に物凄く気持ち悪いのでシートキー排除を要求します
811白ロムさん:2009/03/11(水) 23:14:11 ID:ge6d0dVhO
>>808>>728
相変わらず気持ち悪いなぁ(笑)
812白ロムさん:2009/03/11(水) 23:22:46 ID:MgKxFg4Z0
W51Hから機種変してみての感想

不満
電池弱すぎ、本体側を無理して薄くしないでカメラとスピーカーと同じ厚さにして電池強くするべき。
メール打ってる途中に電話切るボタン連打で消すと勝手に送信トレイにバックアップとられる、イラネ。
充電器挿すとことSD挿すとこの支えがプラスチックとかダメすぎ、すぐ壊れそう、開けるのも不安。
競馬のアプリ「ipat」が動かない(機種関係なし)

満足
画面綺麗、W51Hからなんで、ウェブのフォントも気にならない。
ウェブページのスクロールが劇的に早くなって快適。
もっさり感はW51Hからなんで気にならない。
ワンプッシュで通話が便利、青歯も快適。
デザイン最高、これに尽きる。

ホットモック無かったから普通に買ったけど 今の所は満足>不満なんでおk
813白ロムさん:2009/03/12(木) 01:47:15 ID:39sN1wM70
>>803
インテリア…かな?

俺はソフト面には凄いなんて感情は抱かないけどデザインに魅入られた
814白ロムさん:2009/03/12(木) 03:46:52 ID:ySSj69vsO
>>807
ビエラケータイは
ハイエンドでもフラグシップとしては
あまりにもしょぼ過ぎる
夏のフラグシップはシャープ
815白ロムさん:2009/03/12(木) 07:04:07 ID:yLTIR+A5O
>>803
人生・・・かな
816白ロムさん:2009/03/12(木) 11:29:53 ID:xBoPfAEb0
>>812
簡易メモ帳が無くなったのが地味にいたい。

クリアおして決定おせばもうメモ画面ってのが楽だったのに
817白ロムさん:2009/03/12(木) 12:15:27 ID:Ooi5FNjZO
14日より新規シンプル一括0円です。
818白ロムさん:2009/03/12(木) 12:16:11 ID:ZbmyWROh0
マジ?待っててよかった
819白ロムさん:2009/03/12(木) 13:16:41 ID:q7nuCJJ4O
>>817
伝説の流布
820白ロムさん:2009/03/12(木) 14:15:13 ID:onthOBbJO
14日から値段が下がるのは事実です
早くも一律割賦の仲間入りですね
うちの店は一括0円にはできませんが…
821白ロムさん:2009/03/12(木) 17:24:13 ID:niShUOFlO
>>812
新機種がipat使えないのはいつものこと。
外出先で金減らないだけありがたいと思えばw

メールバックアップは必要だろ…
3と間違って連打しちゃうやつ少なくないんだからむしろメリットと思われる。

電池?仕様だろ。気にするな
…ってさすがに無理があるか
822白ロムさん:2009/03/12(木) 20:04:39 ID:51znVzk3O
一週間使っての感想だが一番のデメリットは電池だな。
メリットはネットのスクロールが楽な所。
823白ロムさん:2009/03/12(木) 20:07:26 ID:q7nuCJJ4O
>>820
こんなところで油売ってないで新規取ってこいよ

使えねーな
824白ロムさん:2009/03/12(木) 20:30:00 ID:onthOBbJO
>>823
がんばってはいるんだけどねぇ…
去年と比較するとやっぱり売れないっす
825白ロムさん:2009/03/12(木) 21:56:03 ID:niShUOFlO
microSDにワンセグ録画中電池表示1に

充電しよう…AC差す →
あれ?電源落ちた?

録画パー
これがKCP+か
826白ロムさん:2009/03/12(木) 23:22:04 ID:R65p7q8rO
>>812
i-PATのアプリが対応したらこれに機種変する予定
auはアプリの対応が他のキャリアに比べて遅いねぇ
まぁ待ってる間に値落ちするからイイけど
827白ロムさん:2009/03/13(金) 00:33:39 ID:O/H+1vs+O
>>825
KCP+の未成熟ぶりを舐めたらダメってことだよ
これほどの地雷機種も珍しい
でも俺はこの機種を購入した君の勇気を讃えたい
828白ロムさん:2009/03/13(金) 06:33:42 ID:gpIeISklO
うぜぇなにこいつ
829白ロムさん:2009/03/13(金) 12:32:26 ID:8XYdTiIPi
明日から新規シンプル1円…
ここまで値下がりの酷い機種も珍しい…
830白ロムさん:2009/03/13(金) 12:54:10 ID:EwxMyBOs0
まじ????
どこ???
通販?????
831白ロムさん:2009/03/13(金) 13:12:36 ID:lhz+eEwGi
都内量販。
もう通達はきてるからPOP作成中。
832スネーク ◆9ytKL4.iPs :2009/03/13(金) 14:30:05 ID:oa2YK2FrO
明日から値下げ…シンプルコース新規\0で機種変\27000…こんな価格の変わり方じゃ発売日に買った人が浮かばれない…
833白ロムさん:2009/03/13(金) 14:54:29 ID:xenfXEo70
まじっすか・・・
でもこの価格からはしばらく動きそうにないから、買い替え時かもね
834白ロムさん:2009/03/13(金) 15:09:35 ID:EwxMyBOs0
待っててよかった
835白ロムさん:2009/03/13(金) 15:16:12 ID:D+NQr9Cc0
下がるのか…今の機種壊れかけてるから思い切って変えようかな
836白ロムさん:2009/03/13(金) 18:47:00 ID:I5oBD8CrO
この機種って、ワンセグのなめらかモード付いてる?
837白ロムさん:2009/03/13(金) 19:37:36 ID:/YYPBz/Y0
ない
838白ロムさん:2009/03/13(金) 19:46:04 ID:xenfXEo70
さっきケータイショップに確認してきた、本当だった
auショップはやらないって。
839白ロムさん:2009/03/14(土) 00:13:03 ID:O3U8Ira00
P001欲しいけどデザイン・カラーが…昔のトイレのタイルみたいだ
62Pのピンクが好きな自分が少数派だとは思うけど
折角一括0円くるのに複雑だよ
若者向けと大人向けカラーを一緒に出して欲しいな
840白ロムさん:2009/03/14(土) 01:49:18 ID:G0h2nK/5O
いまだにあう側で桜井CM流さないのは、今回の値下げを汲んでのことだったのかな。
841白ロムさん:2009/03/14(土) 07:31:17 ID:fDvpxbEbO
P001への機種変更を考えていました。
auショップは値下げされないとなると、どんなところで値下げされるんでしょうか?
またフルサポートの値段は変わらないんでしょうか?
質問ばっかりですみません
842白ロムさん:2009/03/14(土) 10:22:47 ID:2C52dbLUO
愛知のauショップチラシは値下げされてなかった。
地域差や店舗で差があるのか??
843白ロムさん:2009/03/14(土) 12:45:13 ID:olOKql7HO
>>837
なんと
844白ロムさん:2009/03/14(土) 13:15:37 ID:FURL101fO
大幅値下げキタ(笑)
マイティ安い
845白ロムさん:2009/03/14(土) 13:19:35 ID:p2py9Hkf0
>>843 湾背具のなめらかモードなんてあまり効果ないよ、実際。
もともと解像度低いのをFWVGAに画面を拡大してるし。
なめらかモード以前に画面拡大技術(いかにギザギザさせないか)
の方が大事だろうね。
846白ロムさん:2009/03/14(土) 15:15:54 ID:VhgUA9NPO
FPでフルサポ10800www

悩むな‥‥
847白ロムさん:2009/03/14(土) 17:50:10 ID:CmXmPdlU0
聞いたところによると、メイン層はオッサンらしいな、この機種
848白ロムさん:2009/03/14(土) 17:55:42 ID:cABNiNKv0
>>793 木村は帰れ
849白ロムさん:2009/03/14(土) 18:09:46 ID:UtQ4eL80i
今日から全国的にシンプル一括0円の仲間入りですね
27日に発売して2週間で0円(笑)
機種変更も20160円+頭金
やすやすやす!!ありえない…イーモバイル
850白ロムさん:2009/03/14(土) 18:16:54 ID:ivonOyOdi
>>841
値下げはされてる
表示が間に合ってないだけかと思う
機種変更なら20160円+頭金7000円くらい入れればok
フルサポートは値段据え置きかな?
フルサポで買うなら最低でもシンプルの値段から21.000円以上安くないと意味がない

フルサポートで買うなら最高値でも6500円以下は絶対条件
大損目的なら新規フルサポート35000円くらいで買えば良い
851白ロムさん:2009/03/14(土) 18:19:19 ID:ivonOyOdi
>>846の値段はフルサポ10800+21000=シンプル31800円

だったらシンプル27000円で買った方が圧倒的に得
852白ロムさん:2009/03/14(土) 19:32:15 ID:NUA2VflaO
これ、以外とさくさくねー!
853白ロムさん:2009/03/14(土) 21:21:04 ID:0eJ2S2cFO
サクサクではないよ。
正確に言えばもっさり。
854白ロムさん:2009/03/14(土) 21:44:20 ID:9/AHLm+3O
初期KCP+よりはだいぶマシかと。
855白ロムさん:2009/03/14(土) 21:46:02 ID:kepV/eP40
量販店いったら新規シンプル一括0円で吹いたw

今22か月以上だからXminiに機種変すると0円でシンプルコースになれるんだよね
0円でP001買って即解→シムロック解除すれば手数料とか考えてもかなり安くなる
856白ロムさん:2009/03/14(土) 22:07:32 ID:NUA2VflaO
auショップでも、新規0円、シンプル27350円でした。
857白ロムさん:2009/03/15(日) 02:44:35 ID:oq1mn6Mr0
>>840 >桜井CM
今、サイバー○ョットの方のCMやってるよ。
P001は某量販店では、au機種の中で売り上げ1位だって、
ネームバリューですなぁー
858白ロムさん:2009/03/15(日) 03:25:43 ID:JLJcUhuX0
使う予定はまったくないけど、シンプル0円だったんで買いました。
これで携帯6回線です。
でもSBは持ってないです。
859白ロムさん:2009/03/15(日) 08:57:52 ID:AmoUXlhg0
こ、これわー!?ニッポンの札!これはニセサツだーー!!
860白ロムさん:2009/03/15(日) 10:27:40 ID:t/enhS7RO
ちょw 今ショップ覗いたら新規シンプル一括0円で投げ売りしてて吹いたwww


なんだ なにがあったんだ
861白ロムさん:2009/03/15(日) 11:02:38 ID:zmW9tfDFO
えー
上に書いてあるよ…
862白ロムさん:2009/03/15(日) 11:09:07 ID:WrUan+FW0
>>855
> 今22か月以上だからXminiに機種変すると0円でシンプルコースになれるんだよね

これ、「0円でフルサポコースになれる」の間違いですよね...?
間違いじゃなければ詳しく教えてほしいです。
863白ロムさん:2009/03/15(日) 11:29:30 ID:GVU09aooO
これ、レスポンスいいけど、サブ画面の所が、熱くなりますね。
864白ロムさん:2009/03/15(日) 11:56:50 ID:oMpJyvbfO
この携帯の音質ってどんなもん?

今neonなんだけど感動できる?
865白ロムさん:2009/03/15(日) 12:30:49 ID:WvuQErNz0
>>862
Xminiが値下げされてシンプル一括で5000円になった
あとauのキャンペーンで
「現行機種の22か月以上利用で対象機種にシンプルコースで機種変更すると5000円引き」
ってのがある 
Xminiはその対象なので0円でシンプルコースに移行できる
866白ロムさん:2009/03/15(日) 13:22:22 ID:UGfhDIhTO
何でこんな急激に安くなってるの?
逆に怖くて機種変できない
867白ロムさん:2009/03/15(日) 14:19:31 ID:zmW9tfDFO
単に人気ないだけ
ってかスレチ
868白ロムさん:2009/03/15(日) 14:40:03 ID:2moxB8u20
迷ってる人に言っておくと、
さっき店に行って予約してきたらもう赤は発注しても来ないってさ。生産終了。
白と黒もあと少しで終わるらしい。他の機種はまだ大丈夫なのにねー
869白ロムさん:2009/03/15(日) 15:47:46 ID:h0m3tTqU0
>>868

発売されたばかりなのにそれって本当?
870白ロムさん:2009/03/15(日) 16:00:05 ID:2moxB8u20
>>869
いわゆるauショップじゃない所だけど。
生産してなくて、発注かけても手に入らないってことは直営fcでも同じなんじゃない?
てか、普通のところより随分品揃えいいところだし。
少なくとも、そろそろ品切れになる携帯販売店はあるって事ね。
871白ロムさん:2009/03/15(日) 16:08:41 ID:h0m3tTqU0
>>870

そうなのか。。。

夏モデルもPのような薄型出るかわからないし、
今のうちに買おうかな。
872白ロムさん:2009/03/15(日) 16:15:50 ID:2moxB8u20
>>871
自分もまだ半信半疑なんで、またよくよく確認してきます
873白ロムさん:2009/03/15(日) 18:06:07 ID:zmW9tfDFO
9割方パチに1億ルピ
874白ロムさん:2009/03/15(日) 18:26:53 ID:fbRya8uh0
買い物行ったら、
シンプル一括0円で商品券(MNPで10,000円分)付きだったので
衝動買いしちゃったよ。

発売されたの最近だよね?
875白ロムさん:2009/03/15(日) 20:48:05 ID:e0QvJWjh0
これICカード取り出すの大変じゃない?
押しながら出せって言われてもなかなか出てこなくて
割れるんじゃないかと思ってしまう。
876白ロムさん:2009/03/15(日) 21:23:52 ID:JLJcUhuX0
続きは宇宙でお願いします。
877白ロムさん:2009/03/15(日) 23:03:49 ID:aX0LrNVVO
新規0円につられて買っちゃったぜ…
ところで1万円キャッシュバックってどうすればいいの?
878白ロムさん:2009/03/15(日) 23:26:57 ID:pIf/UYocO
この機種はワンセグ予約は通信しなくてもできる方法ありますか?52Hはできたんですが54SAはできなくて。
879白ロムさん:2009/03/16(月) 16:38:26 ID:LpkvPdfiO
電池パックのシール剥がすの失敗した…
880白ロムさん:2009/03/16(月) 18:15:15 ID:WzKPe4N6I
ワンセグは通信しないと録画予約できない。
KCP+のくそ仕様のせい
881白ロムさん:2009/03/16(月) 19:20:15 ID:g0DNwflY0
前に電池がもたないと書いたことがあるのですが、訂正します

今までの機種はひとつ減ると一気に無くなってしまってましたが、
これは結構3段階均等な減り方かも。ひとつ減ってもあわてることないです。
最後の一つになってもlismoで20分聞けたしワンセグだと8分見れました。
882白ロムさん:2009/03/16(月) 22:36:41 ID:NgmyqUD+0
>>880
thx
つーことはkcp+以外にすればいいのか。
いまってあるのかな。。。
883白ロムさん:2009/03/16(月) 23:18:06 ID:Z5aQYDVdO
>>882
超ロースペになるがいいか?
884白ロムさん:2009/03/16(月) 23:18:56 ID:JAPyUmQSO
いやいや 電池弱い かなり
885白ロムさん:2009/03/17(火) 00:06:42 ID:cG8l9HEd0
最新機種なのにMNP一括0円だったから、
どうせうんこ機種だろとかと思って買ってみた。
・・・まあまあいいじゃないか。もっさりしてるが

CBあるし、ほとんどタダ同然で機種変できてよかったよ。
SB回線余ってて良かった。
886白ロムさん:2009/03/17(火) 01:22:34 ID:MmrsYblDO
チャンスボタン?
887白ロムさん:2009/03/17(火) 09:29:31 ID:+Aw/bkXt0
どうしてこの機種だけ急激に値下げになったの?
888白ロムさん:2009/03/17(火) 09:33:29 ID:E3T0EeYHO
スレ伸びない…
糞携帯なのか?
889白ロムさん:2009/03/17(火) 10:32:06 ID:Lb0eI6EZO
>>887

他社のP製品と比べてワンセグ見れる時間が短い上にワンセグのフレーム補完機能も付いて無いから。
890白ロムさん:2009/03/17(火) 14:28:27 ID:IUMM8jN40
値下げで店によってはW62Pと同じ値段、どーゆーこと!!
891白ロムさん:2009/03/17(火) 14:29:50 ID:IUMM8jN40
SD-Audio使いの俺は同じ値段であえてW62Pに機種変更した。
こんな俺は間違ってるか?
892白ロムさん:2009/03/17(火) 14:54:56 ID:kFiJJ1KNO
どうでもいいよ


画面側が厚すぎる
705Pや820Pを思い出して吐き気がした
893白ロムさん:2009/03/17(火) 18:04:38 ID:bB7yYMe/0
このP001は、auを解約してもワンセグを利用できるの?
894白ロムさん:2009/03/17(火) 19:06:33 ID:F4bCK6qr0
>>893
説明書ではauどころか「EZwebへの加入が必要です」だって。
895白ロムさん:2009/03/17(火) 19:14:31 ID:bB7yYMe/0
>>894
ガビ〜〜〜〜〜〜ン!!

解約しても、ワンセグ、オーディオ、カメラとして使えば元はとれると思ったのにwwww
896白ロムさん:2009/03/17(火) 20:18:16 ID:AqzQhrKRO
卓上ホルダって、auショップですぐ手にはいるの?それか、取り寄せですか。
897白ロムさん:2009/03/17(火) 20:21:00 ID:Whxj/zzN0
何でこんなに安くなったのか?
欠陥品だからかい?
898白ロムさん:2009/03/17(火) 20:57:57 ID:TP0A/uQR0
俺の場合、取り寄せだった。
駅前の店で3日掛かるといわれ、家の近所の店では4日後と言われた。
運がよければ在庫があるだろうが。基本は取り寄せと思う。
価格は700円ぐらい。
アダプターは前の機種のを流用できるのに、卓上ホルダーで
金取るなんて阿漕な話だと思う。
899白ロムさん:2009/03/17(火) 21:19:34 ID:AqzQhrKRO
>>898
あざーす! 本当ですよね。シンプルに変えた時でも、指定割、案サポ、ナビ、強制ですからね。舐めてますよ!
900白ロムさん:2009/03/17(火) 21:26:46 ID:oB7pMDkZO
薄いし液晶が綺麗だしデザインもまずまずだし安いしで、いい買いものをしたと思っていたら、なんだ、全然電池がもたないじゃないか!
前機種の30ケ月たったW43Hの方がよっぽどもつ。(悲)
901白ロムさん:2009/03/17(火) 22:19:29 ID:Lb0eI6EZO
>>900

薄いから仕方ない。
902白ロムさん:2009/03/17(火) 22:53:23 ID:kCKWf8jLO
携帯からでごめん
卓上ホルダ別売りだとかって普通説明されないもの?
別売りなのしらずに帰って箱開けて初めて知ったんだけど
903白ロムさん:2009/03/17(火) 23:06:55 ID:du4ZH5E70
最初から卓上ホルダないのかよorz
知らなかったよ
904白ロムさん:2009/03/17(火) 23:10:59 ID:TP0A/uQR0
>>902
店員が説明したからと行って何が変わるというのか。
付属していないものは付属していない。
そして卓上フォルダはなぜか取り寄せ商品となっている。
結局最寄りのあうショップに行って、購入予約して取り寄せるしかない。
毎回携帯にプラグをつっこんで充電するのなら別だけれど。
というわけで、むかつく答えをしてみました。
905白ロムさん:2009/03/17(火) 23:18:51 ID:AqzQhrKRO
俺、ショップで説明されたけど、これから、卓上ホルダ付きが、無くなるんじゃないの?全部じゃないと思うけど。でも、無いと不便ですよね。何かauって、やり方がセコいって言うか、だから客が増えないんじゃない
906白ロムさん:2009/03/17(火) 23:27:10 ID:kCKWf8jLO
>>904
いや、ついてない・取り寄せになるのなら、なるで言ってくれればその場で予約なり出来たのにって話

その…何か気に障ったのならごめんなさい
907白ロムさん:2009/03/17(火) 23:34:42 ID:kFiJJ1KNO
>>905
ドコモや禿は付かなくなって久しい訳だが

馬鹿だろお前
死んだほうがいいよ
908白ロムさん:2009/03/17(火) 23:35:28 ID:cG8l9HEd0
そういや近い将来、非接触型充電器が主流になるとかニュースになってたな。
メーカーや機種はおろか、デジカメや携帯ゲーム機など、
ありとあらゆる充電式機器が共通の充電器ひとつで充電できるようになるらしいぞ。

それを見据えてのことかどうかは定かではない。
909白ロムさん:2009/03/17(火) 23:42:07 ID:AqzQhrKRO
>>907
何カリカリしてんの? カルシウムでも取ってろや カス
910白ロムさん:2009/03/17(火) 23:56:52 ID:TP0A/uQR0
>>906
いや、別に気に障った訳じゃない。
今年の春モデルから紙箱のサイズを小さくしたんだと。
それでマニュアルを小さくし、使うかどうか分からないアクセサリーを
別売に切り替えたと。こう言うことらしい。
環境に優しいってことなんだが、在庫を抱えるショップとしては
戸棚のスペースが節約できるのでありがたいだろうな。
911白ロムさん:2009/03/18(水) 00:00:40 ID:dbiNXMFmO
>>908
俺も見た
将来は充電器を壁や床に埋め込んで、そこらへんに置くだけで充電出来るようになるかもって
912白ロムさん:2009/03/18(水) 17:25:50 ID:fAXLIBWa0
新規0円なのに機種変は値下げしないなんてひどすぎる・・・
913白ロムさん:2009/03/18(水) 23:51:27 ID:WUzp4KQ80
昨日W41Hが壊れて泣く泣く機種変した俺が来ます。

なんかスレ覗いてみたら、糞機首っぽい??
二年間のブランクでだいぶ情弱者になったようだ。。。店員めw

W41Hと比べてダメなところ(主観的)
・画面切り替えとスクロールのレスポンスが悪すぎる。(二年前の機種にも劣るってどうなの?)
・全く使えない待ち受け画面。(ガジェット?に切り替わるレスポンスが悪すぎる。カレンダーと大時計の同時表示ができない)
・EZWEBサイトの文字が変にぼやけて見にくい。ドットを拡大してボカシを入れて見てる気分。
・通話音量ちいせぇ(LEVEL5でも小さい)

良い所
・画面が奇麗。
・PCサイトビュワーが見やすい。
・薄い(W41Hの1/2ってところか)
・軽い(ぽっけにいれたら存在忘れそう)
・通信速度が早くなってる(WEBサクサク)

まだ使って一日だが、こんなところかな。
機種変で2万もしたんだぜ。。。。41Hが壊れなければ・・・・ちくしょうw
914白ロムさん:2009/03/19(木) 00:57:11 ID:hnHYwS510
>>913
機種変2万なら安いじゃん。

バッテリー弱いと思ってたが、
日に日に長持ちするようになってきた気がする。
9151:2009/03/19(木) 01:52:05 ID:yEu+bxsK0
d
916白ロムさん:2009/03/19(木) 11:18:22 ID:ruEPenXv0
十字キーのセンターボタンが押しにくい件だが、
センターボタンの上に紙のシールを小さく切って2枚重ねて貼ってみた。
これで謝って隣のキーを押すことはなくなった。
見栄えはあれだが。
もうちょっとデザイン性のあるものに貼り替えてみよう。
西暦2009年にもなってこんなボタンしか設計できない松下は
どうしようもない会社だと思う。
エンジニアは自分で試したりしないのだろうか。

917白ロムさん:2009/03/19(木) 12:53:20 ID:d4ZN2Ltd0
61Pから変えたけど61よりレスポンス悪いじゃん
やられた
918白ロムさん:2009/03/19(木) 15:10:54 ID:9+dmBI+GO
これダメなの?
auのPって61あたりからずっと使い回しみたいに似た機種ばかりだったけど、それなりに良いもんだったのにな
919白ロムさん:2009/03/19(木) 15:16:27 ID:2hYllfCO0
ホットモック触ってきたけど、ボタン固くて押しにくかったな。
62Pのホットモックと比べてみたが、62Pのボタンと同じくらいの力で押しても反応しない
920白ロムさん:2009/03/19(木) 16:11:31 ID:wBHpaixMO
>>913
機変価格2万円で高いとか…
機変価格\48960で買った俺からすると激安なんだが…OTL
921白ロムさん:2009/03/19(木) 17:48:00 ID:d4ZN2Ltd0
>>920
レクサスで機種変220160円で買ったよ
いえぃー!!
922白ロムさん:2009/03/19(木) 18:40:21 ID:shpVZBZh0
22万て、さすがレ臭スだな
923白ロムさん:2009/03/19(木) 20:52:56 ID:bjMQasIC0
福田充徳のファンがいるよ!
924白ロムさん:2009/03/19(木) 21:52:42 ID:xutSn41T0
ホンとこんな数日で、新規はわかるのですが
機種変更まで下がるとは、ほんとどういったことなんでしょう。
これからの人はいいのですが・・・
925白ロムさん:2009/03/20(金) 12:39:29 ID:TmWvRKIM0
どうしたもこうしたも生産終了するらしい
926白ロムさん:2009/03/20(金) 12:50:51 ID:r8V3cMST0
>>925
ええ?!ほんと?
なんでだろ?
927白ロムさん:2009/03/20(金) 13:26:44 ID:zNrPjbGoO
改めて見ると、異様に画面側の方が厚いな。
マネシタっていつもこんなのばっか。
928白ロムさん:2009/03/20(金) 23:34:29 ID:aH1LP6bd0
>>926
“生産中止”じゃなくて“生産終了”なんだから予定の生産台数に達したという事だろう。
929白ロムさん:2009/03/21(土) 02:51:38 ID:e8vm+dZs0
売り尽くしセールってこと?
早く買いに行かなくちゃ
930白ロムさん:2009/03/21(土) 03:09:06 ID:TWAYXnpbO
この機種を検討しているんですが、
データフォルダのファイル数に上限はありますか
パンフでこの機種だけサイズ上限しか書いていないので
931白ロムさん:2009/03/21(土) 09:55:53 ID:WSCDRaOe0
>>930
携帯に付属のマニュアル、ウェブにPDF版あり、だと、
データフォルダ、保存可能件数、全データ、最大5000件、約700MBというのがある。
331ページ。
これで合っているのだろうか。
EZチャンネルy、EZニュースフラッシュ、eメールフォルダの件数を含まず。
だそうです。
932白ロムさん:2009/03/21(土) 20:47:16 ID:IAMphw+e0
これってEzwebはVGAで表示?
訳あってこの機種を買わなくてはいけなくなったので教えてくだしあ><
933白ロムさん:2009/03/21(土) 21:36:50 ID:di2oBRkE0
>>932
表示はVGA。
フォントは・・・残念
934白ロムさん:2009/03/21(土) 21:39:02 ID:IAMphw+e0
>>933
thx
来週新規で買ってくるよ
販売してるけど中高生にめっちゃ人気なんだぜ?
935白ロムさん:2009/03/21(土) 23:23:19 ID:UuUiiHRl0
それはただ単に春モデルの中で安いやつだからでは。
936白ロムさん:2009/03/21(土) 23:27:28 ID:IAMphw+e0
>>935
一般客の購入基準なんてそんなもんよ^^
937白ロムさん:2009/03/22(日) 00:01:41 ID:SR1UZa8FO
この機種ってさワンプッシュオープンとか、外観以外中身はKCP+の東芝なのか?
938白ロムさん:2009/03/22(日) 00:03:27 ID:IAMphw+e0
>>937
カシオ日立じゃないの?
939白ロムさん:2009/03/22(日) 00:06:15 ID:AiwQpnNmO
それは前のモデルまでじゃあなかった?
940白ロムさん:2009/03/22(日) 00:50:44 ID:AiwQpnNmO
937だけど、過去レス見てみたら東芝らしい。
解決しましたよ!
941白ロムさん:2009/03/22(日) 01:33:41 ID:Ahy0Il/X0
えがったのう
942白ロムさん:2009/03/22(日) 10:07:31 ID:AiwQpnNmO
東芝とわかったんで、候補からハズレだな。

えがったえがった。
943白ロムさん:2009/03/22(日) 11:47:52 ID:5f3HPqCM0
じゃあ脱庭だな
944白ロムさん:2009/03/22(日) 15:20:41 ID:AiwQpnNmO
んだんだ!えがった〜えがった〜
945白ロムさん:2009/03/22(日) 15:30:52 ID:L2jRM8DzO
画面側厚すぎ
P-04Aの何倍だよ
946白ロムさん:2009/03/22(日) 16:18:58 ID:He0hvmMiO
今日量販店に見に行ったら、新規共に機種変更めちゃ安くなってる。
まだ発売してから1ヶ月も経っちゃいないのに。
発売日に買ってバカみたorz
947白ロムさん:2009/03/22(日) 18:48:54 ID:LjFcgVF50
2万で機種変できた俺勝ち組
948白ロムさん:2009/03/22(日) 20:42:26 ID:nzMtvYZr0
新規0円で購入しました。初ケータイなんで
大事に使っていこうと思います。友達・カノジョも
いないので、通話もせず動画や音楽データを挿入して楽しんでます。
(VGA/30fps/1.2Mbpsの動画の再生を確認しました)

2時間の映画(QVGA/24fps/640Kbps)を1本再生したら電池切れ…。
楽しいなぁ…。僕こそ勝ち組…。(´・ω・)
949白ロムさん:2009/03/22(日) 21:35:53 ID:gAwUYl1q0
>>946
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
950白ロムさん:2009/03/23(月) 12:22:05 ID:NAcfa4HZO
忘れてた!東芝なんだよな!?
確かにP001の出来の悪さに一抹の寂しさを感じるな
カシオ時代が恋しい…
951白ロムさん:2009/03/23(月) 12:30:04 ID:Ypm17X2v0
61Pよりワンセグの感度悪いよー
どうゆうことだよ(`Д´)
952白ロムさん:2009/03/23(月) 12:44:26 ID:YquQ16XYO
え?
て事は、モバイルRupoなの?
953白ロムさん:2009/03/23(月) 19:40:19 ID:ibMVsgqj0
この携帯、壁紙サイズで撮る際、普通のケータイモードで撮ると糞画質だが、デジカメモードの2.5M(ワイド)で撮るとめっちゃ綺麗に写るね。
954白ロムさん:2009/03/23(月) 20:59:46 ID:9mFW4YprO
あげ
955白ロムさん:2009/03/23(月) 21:10:20 ID:XAFYn/X4O
>>953
解像度について調べてこい
956白ロムさん:2009/03/24(火) 20:51:27 ID:HFlbMGDr0
ショートカットメニューって並び替えできないの?
957白ロムさん:2009/03/25(水) 00:03:12 ID:oa9D919g0
きょう届いたんだけど、充電ケーブル接続端子のキャップはどうやって開けるの?
958白ロムさん:2009/03/25(水) 00:47:03 ID:iqBqDLOqO
>>956
なんで出来ると思うんだよ

>>957
卓上使え卓上
959白ロムさん:2009/03/25(水) 07:57:01 ID:BGkJzMXr0
メールの着信音の設定についての優先順位がわからん。
アドレス帳の設定にあるEメール受信でOFFにしていても
機能設定→音→着信設定のものが優先される。

メルマガなどの優先順位の低いものはOFFまたは無音にしたいけど
うまくできません。
グループわけでメルマガグループなどを作ってグループの着信音を
無音のものに設定しても機能設定→音→着信設定のものが優先される。

なぜに?
960白ロムさん:2009/03/25(水) 08:57:51 ID:hONaoXk9O
>>956
できるよ
ショートカットメニュー選んだ状態でサブメニューから編集
961白ロムさん:2009/03/25(水) 09:20:09 ID:4bWXkqn4O
>>960
できないですよ。
962白ロムさん:2009/03/25(水) 09:31:05 ID:hONaoXk9O
>>961
消去して好きな順番で登録しなおせば並び替えられるでしょ
963白ロムさん:2009/03/25(水) 09:39:45 ID:4bWXkqn4O
>>962
そのやり方だったら、できますが
964白ロムさん:2009/03/25(水) 13:19:03 ID:mZVLBW/bO
カシオスタイルなら出来たけど見た目カシオスタイルで中身だけ東芝スタイルになったから楽な並び替えは出来ない
965白ロムさん:2009/03/25(水) 17:53:33 ID:R3uBN+ZR0
一から読み直してらまだ1スレ目だと気づいた
966白ロムさん:2009/03/25(水) 18:27:13 ID:IiOQQRAp0
受話音量の上げ方は?
967白ロムさん:2009/03/25(水) 21:53:18 ID:RsSU2IPH0
説明書嫁
968白ロムさん:2009/03/25(水) 22:15:22 ID:IiOQQRAp0
>>967
書いてないぞ
何ページだよ?
969白ロムさん:2009/03/25(水) 22:27:41 ID:+rLW9aCi0
>>968
88ページ
「memo」の3つ目
970白ロムさん:2009/03/25(水) 22:33:25 ID:IiOQQRAp0
>>969
あ、ほんとだww 
thx!
おれ、使いこなせそうもないわww
971白ロムさん:2009/03/25(水) 22:35:40 ID:S3hhoQLq0
うまいこと聞き出したな
972白ロムさん:2009/03/25(水) 23:45:10 ID:WVDHw+iw0
ワンセグで録画してmicroSDに転送保存中、フリーズして電源が落ちて
データーが吹っ飛んだんですけど!!
これはKCP+のせい?
973白ロムさん:2009/03/26(木) 16:50:43 ID:z0QO1jCpO
DoCoMoやソフトバンクの横にも開くタイプのPは今後出ますか?
何故auのPは他社と差別化されてるの?
横に開くのも売れば人気出そうなのにパナソニックさん
974白ロムさん:2009/03/26(木) 16:59:43 ID:hMZ0kOKs0
auだけ差別(`Д´)
975白ロムさん:2009/03/26(木) 17:38:55 ID:93i7ZwyYO
何とかpart1終われそうだねw
976白ロムさん:2009/03/26(木) 17:45:47 ID:gxBGeJPV0
この機種は裏の電池のフタも開かないなw
977白ロムさん:2009/03/26(木) 19:10:19 ID:OxUgA3ekO
>>973
っPremier3
っwoooケータイ
978白ロムさん:2009/03/26(木) 20:54:31 ID:DTn2S+qrO
>>975
そしたらテンプレが変わって偏見がとれるぜ!
979白ロムさん:2009/03/26(木) 23:02:20 ID:S2YzDjBNO
>>976
あけずらいですよね。まず、カメラ部分をしっかり握って、溝は、気にしないで蓋を引っ張るようにすれば、楽に開けられますが、コツがいるかも? やって見てね。
980白ロムさん:2009/03/26(木) 23:56:45 ID:JJTjeCr+O
>>973
出る出ないは別として少なくともそういう要望があるのは認識してるらしいよ。
981白ロムさん:2009/03/27(金) 14:47:02 ID:Him2JW7s0
次スレは995くらいでいいよ
982白ロムさん:2009/03/27(金) 18:45:20 ID:Jl5jaAmQO
コストダウン第一だから、メーカーもつけれないよ。
983白ロムさん:2009/03/27(金) 18:50:42 ID:jRkWTKdfO
サムネイル開くと常に小さい画像になるんですが常に大きくできませんかね?? 知ってたら教えて
984白ロムさん:2009/03/27(金) 18:55:59 ID:5jJCP/Q/O
>>983
「サムネイルとは」でググってサムネイルという言葉の意味を良く理解した方がいい
985白ロムさん:2009/03/27(金) 19:15:58 ID:jRkWTKdfO
データフォルダで画像を開く時いつも大きさをでかくする仕方教えてくらはい><
986白ロムさん:2009/03/27(金) 19:38:15 ID:CdZLOtV30
>>984
お前は日本語を良く理解した方がいい
お前のPCは大きいサムネイル表示にすると実寸で表示されるのか?w
987白ロムさん:2009/03/27(金) 19:47:19 ID:eWurPW3cO
>>985
お前には無理

さっさと帰れ
988白ロムさん:2009/03/27(金) 19:52:24 ID:Vc6M9Ebs0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
989白ロムさん:2009/03/27(金) 20:43:50 ID:5jJCP/Q/O
>>986
PCにしろ携帯にしろ実寸で表示されたらサムネイル表示にならんわな
それがどうした?
携帯の小さな画面でサムネイル表示画像を常に大きく表示させたらサムネイル表示にならないという事を言いたかったんだがな
990白ロムさん:2009/03/27(金) 23:19:30 ID:46LDatwZO
これって480×800以外の待ち受け、
中央に小さくしか表示されないの?
240×320の画像設定するとなんかみすぼらしくなってしまう。
991白ロムさん:2009/03/27(金) 23:25:13 ID:mmCR8y1Z0
このケータイは300万画素オートフォーカスのようですが写りはどうですか?
62pと同じ値段なので迷っています
992白ロムさん:2009/03/28(土) 10:38:18 ID:bGVL+gT+0
>>990
わざわざQVGA以下を待ち受けにしないでも・・・。
しかもその画素数じゃフルに表示させると4:3だから正しく表示できないし。
せっかくのVGAなんだから、480×800の画像を探しなさい。
993白ロムさん:2009/03/28(土) 12:01:08 ID:s04v4NBd0
アラームの平日設定に土曜日が含まれていた....
おかげで無駄に早起きしてしまった。

土曜日を平日に含めるかのオプション設定が欲しい
994白ロムさん:2009/03/28(土) 12:40:57 ID:EvY2AhzlO
ダウンロード辞書って、なんなん?
995白ロムさん:2009/03/28(土) 17:42:36 ID:6UEWgNkv0
とりあえず立ててきました、需要あるかないかは別としてですが
au P001 by Panasonic 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1238229503/

>>994
変換の補助的なものかな?
996白ロムさん:2009/03/28(土) 19:54:26 ID:72d+/xQWO
わざわざこんなP001みたいな糞携帯の新スレ立てなくていいよ
997白ロムさん:2009/03/28(土) 20:22:46 ID:liPLHfknO
嫉妬すんなよ
998白ロムさん:2009/03/28(土) 21:27:40 ID:ntJsFgbXO
うめ
999白ロムさん:2009/03/28(土) 21:35:32 ID:7LK0Xwr+0
999
1000白ロムさん:2009/03/28(土) 21:36:22 ID:7LK0Xwr+0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。