au by KDDI 2009 夏モデル Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
[896]白ロムさん 01/10(土)01:48:49 NOst9Cfo0
夏モデルすれ、立った?
へこむ前に備えあれば憂い無し
夢と希望を無くしたら終わりだ

ここは2009夏モデルスレッドです

・馬鹿は相手にしないように
・荒らしをスルー出来ない奴も荒らし

新機種情報については時々この辺のブログ・サイト辺りを見ると転がってるかも?
http://t.mscl.jp/
http://suumani.blog17.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/deutschland3/
http://auwatch.blog11.fc2.com/
http://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/
http://mpw.jp/devcap/
http://www.bluetooth.org/tpg/listings.cfm
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01
https://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/GenericSearch.cfm
2白ロムさん:2009/01/10(土) 01:53:10 ID:fG8oLpcx0
??????????
3白ロムさん:2009/01/10(土) 01:53:30 ID:fG8oLpcx0
ミスったorz
4白ロムさん:2009/01/10(土) 02:01:46 ID:EggMXceb0
はっ、早えー!!
5白ロムさん:2009/01/10(土) 02:06:55 ID:NOst9Cfo0
最近、期待はずれが続くから
6白ロムさん:2009/01/10(土) 02:07:35 ID:/NfAT30i0
やらせはせんやらせはせんぞ
7白ロムさん:2009/01/10(土) 02:08:12 ID:V/fxkEMBO
auはこれからも永遠にフモウです。
8白ロムさん:2009/01/10(土) 02:28:46 ID:/epF3Z9TO
W63CA相当スペックのG'zOneが出たら良いな
9白ロムさん:2009/01/10(土) 02:39:51 ID:Ab5/lJq6O
>>8
それがKCPで出たら即買いだな!
10白ロムさん:2009/01/10(土) 03:10:06 ID:0igEH/sZO
auの夏モデルって…

待望のAndroidがあるじゃんよ!
11白ロムさん:2009/01/10(土) 03:14:41 ID:seVnA29pO
はい。俺の63Hは夏には無残に腐れ機種って言われるんだろな

おっと!今現在へのツッコミはやめとくれ
12白ロムさん:2009/01/10(土) 03:51:42 ID:qYX/pDD20
夏はアンドロイド携帯だね
13白ロムさん:2009/01/10(土) 05:44:21 ID:T3U6W2xFO
NGさんが来なくなった理由はauが駄目になることを分かってたからなの?
14白ロムさん:2009/01/10(土) 08:19:02 ID:aOOC5S4yO
夏スレはえー(笑

例年だといつ位に発表でしたっけ?

15白ロムさん:2009/01/10(土) 11:02:03 ID:lxVJScTQ0
>>14
夏。
16白ロムさん:2009/01/10(土) 11:21:50 ID:ubMjOkNb0
か、夏スレはやっw
17白ロムさん:2009/01/10(土) 11:41:15 ID:ZJgM9Fvv0
情報入ったから載せとく

S・・・ウォークマン携帯、データフォルダ1Gバイト
CA・・G'zOne
H・・・コラボモデル
T・・・薄型、データフォルダ1Gバイト
K・・・薄型、FMラジオ
18白ロムさん:2009/01/10(土) 18:05:10 ID:XvWCGhw1O
>>17
>S・・・ウォークマン携帯、データフォルダ1Gバイト

プレミアキューブの事かな…
19白ロムさん:2009/01/10(土) 19:21:24 ID:EggMXceb0
5月発表だよ。
20白ロムさん:2009/01/10(土) 23:33:49 ID:26/odxAV0
コラボってまた初芝みたいなあさっての方向に持ってくのか
21白ロムさん:2009/01/11(日) 00:50:44 ID:5p+pLM1q0
さっさと春スレの新スレを立ててよ
22白ロムさん:2009/01/11(日) 03:44:53 ID:cKdY+kyW0
最近ほんとわくわくしないわ
はやく戻ってきてよ、あのころのau
23白ロムさん:2009/01/11(日) 17:47:24 ID:mUeLttLb0
24白ロムさん:2009/01/12(月) 18:28:12 ID:CBwyZoHhO
ディープは夏機種が発表される頃も浪人やってんだろうな
25白ロムさん:2009/01/12(月) 19:48:14 ID:+gP7l5p7O
夏はG'zのリベンジに期待だな。
62CAの消化不良+禿向けにG'zが来るとすれば可能性は高いと思う。
5Mピクセル、3インチWVGA(フルワイドじゃなくても)ならG'zとして出すなら
及第点だと思うし。
26東芝まみれ@株主 ★:2009/01/12(月) 20:04:56 ID:942CofbxP
SBのカツオはNEC製でしょ?G'zはよくて年1でしょう
むしろ薄型防水が流行るとG'zは危ないね

ソニーがアンドロイド出せば話題にはなるかな
27白ロムさん:2009/01/12(月) 20:26:58 ID:QTphnAJxO
>>26
禿向けは時期的にも今夏は狙い目の時期と考えてるかも?
Nベースだとは思うがau向けもKCP+でカシオ色は薄れたし、何よりもそのKCP+でケチが付いたから。
まあ主回線ごと禿に移るユーザーはそれほどいないと思うけど、昨年の状況が状況だからな。
au側に危機感があれば企画提案すると思うしするべきだと思うが。
まあ個人的な意識で違うと思うけどね。
28東芝まみれ@株主 ★:2009/01/12(月) 20:42:48 ID:942CofbxP
auは調子に乗って開発をなまけた?ツケが今どーーと来てるから
復活にはもう1年かかりそーだな〜KCP+でぶっちぎりと言ってた頃が懐かしい

逆にドコモは痛い思いをしてきたから今強いんだろ〜な〜

SBへの流出よりドコモへのメーカー流出がここで来たらホントに怖い
SBはiPhoneといい話題だけの自転車操・・・が怖いなと。
最近SHはドコモ、auでもけっこーがんばって出してるし
29白ロムさん:2009/01/13(火) 12:17:21 ID:WLU05Ba50
夏モデル予想
SA001
SA002
HI002
TS002
CA002
SN002
KY001

て言うか夏モデルは少ないかもね。
auも販売方を長期間売れるようにするみたいだし。
春モデルは17機種もでるのかな?
30白ロムさん:2009/01/13(火) 12:17:52 ID:WLU05Ba50
あっ、
KY002だった
31白ロムさん:2009/01/13(火) 17:55:18 ID:8WziheGSO
>>28
メーカー流出に関してはどうだろう?
ドコモはシェアトップのメーカーを中心に、良くも悪くも“淘汰”を進めている感があるんだよね。
カシオ辺りは分からんが外のau参加メーカーは事業拡大や転換する体力はないし、
ドコモのメーカーもそれらのメーカーOEMを受け入れる余力はないと思うし。
勝った負けたは抜きにして、世界進出再挑戦したいと考えるメーカーはドコモと連携していくだろうし、
国内で一定のマーケットで事業出来れば十分と考えるメーカーはKCPベースでリスクが抑えられるau向けで名が売れればと差別化が進むんでしょ。
32白ロムさん:2009/01/13(火) 18:10:10 ID:hQ0NFwY7O
>>29
17機種出るとしてその理由にもよるな。
KCP+の安定化を待ち他社との差を一挙に縮めるため無理してでも数をそろえた、もしくは
KCP+の問題で端末計画に狂いが生じて中止や凍結されていた計画が、この段階で一挙に製品化
と言うなら夏はそこそこの数に戻ると思うし。
逆に17機種がドコモ追従のための決意であるならば夏もかなりのラインナップが出てくるかもしれないし。
33白ロムさん:2009/01/13(火) 18:25:49 ID:THs2rPFRO
ドコモでさえ出し過ぎの感があると思うのだけど。
シリーズ分けの意味からして今後はラインナップの中から支持のあった機種に
メーカーごとに製品を絞って行くとのだと思う。
各シリーズにメーカーが全て対応していたら今までと変わりないしね。
34白ロムさん:2009/01/13(火) 18:45:09 ID:LpLVnzRE0
Ω001
μ001
β001
φ001
Σ001
α001
35白ロムさん:2009/01/13(火) 18:48:23 ID:LpLVnzRE0
δ001
ξ001
ψ001
36白ロムさん:2009/01/13(火) 18:58:00 ID:LpLVnzRE0
ζ001
η001
θ001
σ001

37東芝まみれ@株主 ★:2009/01/13(火) 21:25:32 ID:ORzkWzhkP
>>31
そのカツオがありそ〜。海外向けにもG'zだっけ?発表してたりするし
クアルコムも次世代が採用されなかったし、ここにきてドコモとぐっと寄って
メーカーの間をとりもったりして国内外でがんばりだしたら・・・と思うとね

総務省も今度は通話料の値下げの領域にメスを入れるみたいだし、まだまだ激変は続きそ〜

38白ロムさん:2009/01/14(水) 04:30:35 ID:HpweHJ8MO
なにやってんだ一人で
39白ロムさん:2009/01/14(水) 07:59:54 ID:faOu+UdX0
マイブームなんだろ
40白ロムさん:2009/01/15(木) 15:01:05 ID:6nikzzH9O
春モデルの情報を要約すると、どうやら春では黒帯問題やSDHCと言った部分は
解決出来てないっぽいね。
KCP+は春でようやく“製品として色々と組み込みが出来る品質と間口が確保された”レベルか。
インフラ面でも小型基地局の導入はこれからだし、端末もインフラも体制が整うのは夏っぽいね。
昨年春〜夏モデルでKCP+端末の人柱になったてうんざりしている人達を他社に逃がさないギリギリのタイミングだな。
41白ロムさん:2009/01/15(木) 16:11:28 ID:RyBLVyyu0
SHARP
業界最高クラス 1/2.3型 1200万画素CCDを開発・発売
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/090113-a.html

冬には出るか??
42白ロムさん:2009/01/15(木) 18:41:00 ID:MOtGiNygO BE:259812825-PLT(33444)
それコンデジ用だろ
43白ロムさん:2009/01/15(木) 18:53:03 ID:ZAzqrycV0
44白ロムさん:2009/01/16(金) 05:13:47 ID:z/rgFOmO0
45白ロムさん:2009/01/16(金) 05:53:28 ID:OtqSq4woO
VIPは死ね
46白ロムさん:2009/01/16(金) 15:29:26 ID:B41C9KunO
親切な僕が上げときます(笑)
47白ロムさん:2009/01/16(金) 19:48:49 ID:veh5jH7tP BE:781041683-PLT(13000)
リーク者の話では担当者が「SHARPの本気は夏!!」だとさ
俺は夏SHARP端末良かったら白ROM買う
48国光:2009/01/17(土) 07:42:17 ID:LmKWO957O
おい 夏に
カシオのEXILIM3 出るんだろ?

秋や冬て事はねえだろ? 夏に Gzだけしか出さないて事はないだろ?
49白ロムさん:2009/01/17(土) 08:27:46 ID:6S/ltr8T0
今後は年3回まとめて機種発表するんじゃなくて、メーカーが個別に好きなタイミングで発表するようにするとかなんとか、AUのだれかが言ってなかったっけ?
夏あたりからそうなるのかと思ってたが

そろそろ数年前にどっかの展示会で技術出品されてた2.6インチXGAが量産ラインに乗らんかなぁ
50白ロムさん:2009/01/17(土) 10:18:25 ID:ejHWURN/0
>>49
2.6インチならいらんな。
51白ロムさん:2009/01/17(土) 15:20:13 ID:8ZsFv4hQ0
さて、夏モデルに期待するか。夏の出来によって安くなった春モデルにしてしまうか。
52白ロムさん:2009/01/17(土) 19:56:45 ID:+IwJfTKa0
パナからVIERA(P002)はでますか?
53白ロムさん:2009/01/17(土) 23:20:50 ID:zdf7xcILO
アンドロイドよりまずアンテナが………
54白ロムさん:2009/01/17(土) 23:58:19 ID:RC4B5Si9P BE:260347924-PLT(13002)
アンテナとな?
55白ロムさん:2009/01/18(日) 00:02:00 ID:lg+Z/P2K0
188白ロムさん sage 2009/01/17(土) 23:47:26 ID:k64n0EB60
H001をFCCの画像とカタログ画像を
見比べて気付いた。
まず、
FCCの画像は、端末の裏だから、
左上に2wayの出っ張りがある。
今までどっちから開くのかが分からなかったけど、
カタログ画像でFCCの画像から見て右から開く事が判明。

てことは、
イヤホン端子?が開く側にある。
でもカタログ画像みても無いよな?
どういう事だ?

イヤホン端子スライドじゃねーのかよ。。。
56白ロムさん:2009/01/18(日) 00:06:40 ID:YAKzPjioO
もちつけ
57白ロムさん:2009/01/18(日) 01:16:05 ID:AH04z7FMO
夏にはきっとシャープって会社はありませんよ
58白ロムさん:2009/01/18(日) 01:28:35 ID:+dO1F8a1O
2年くらい欲しい機種が出てない
59白ロムさん:2009/01/18(日) 01:46:28 ID:f96VphYJ0
夏にビエラケータイが出てそれなりにサクサクならフルサポの解除料払ってでも機種変したいぜ。
モッサリおバカ変換のW62SHと2年もつきあってられん。
60白ロムさん:2009/01/18(日) 09:35:58 ID:2UNRW+8XP BE:1171563449-PLT(13002)
・SHARPがハイエンド(メーカー担当者ソース)
・全社黒帯がなくなるかも
現時点ではこんなところか
情報があるのは
61白ロムさん:2009/01/18(日) 11:22:10 ID:f96VphYJ0
どんなハイエンドだろうがクソ書院を使う限りシャープは論外。
東芝みたいにいさぎよくATOKに移行してくれ。ぶっちゃけた話、書院はモバイルルポよりバカな上に使い勝手も悪い。
62白ロムさん:2009/01/18(日) 11:25:43 ID:2UNRW+8XP BE:911216047-PLT(13002)
モバルポよりは上だわ
63東芝まみれ@株主 ★:2009/01/18(日) 12:08:19 ID:4F+I6EA4P
wnnよりましだけどモバイルルポも酷かったな〜

夏モデルでもメイン機種にSDHCはこないのかな〜
これとバッテリーが大容量ならiPod置いてけるのに


春モデルも見送りだな〜
64白ロムさん:2009/01/18(日) 12:08:30 ID:RPgVjWXzO
低レベルな争いだなw

とりあえず糞端末の擁護はスレ違いだから他でやれや
65光国:2009/01/18(日) 13:26:14 ID:J5W1RvK5O
このスレッドも乗っとるか。
カシオの夏携帯わかった。

CA002はGz+防水低スペック携帯だよ。




CA003はCA001+カメラ特化型=EXILIM3 だよ。
CCDだから俺はこっち買う。
66光国:2009/01/18(日) 13:35:25 ID:J5W1RvK5O
おまえ等去年の夏から何回も言ってきたが

EXILIM3まで待て!!

これはいい機種になるはず。 夏買うならカシオのエクシリムにしたほうが絶対にいい!!!!!
67光国:2009/01/18(日) 13:37:03 ID:J5W1RvK5O
俺はやはり夏は好きだな! 季節も夏が1番好きだから 毎年夏こそが
夏祭りと言うだろ?!
夏はいいよな(^-^)/
68光国:2009/01/18(日) 13:38:10 ID:J5W1RvK5O
夏祭り携帯発表まであと5カ月!!!!!!!!

夏祭り♪夏祭り♪
69白ロムさん:2009/01/18(日) 13:45:05 ID:m8r7ZYRC0
よし、何度でも釣られて待つぜ。
もう2年半も待ったんだ。後1年位は大丈夫だぜ!
SDHCカマーン!!!
70白ロムさん:2009/01/18(日) 13:45:56 ID:m8r7ZYRC0
やっぱムリ
71光国:2009/01/18(日) 13:47:42 ID:J5W1RvK5O
SDHCなら 今夏のカシオEXILIM3にも対応してるぞ。

夏のカシオ携帯は凄いと思うぞ。 俺はこれ買うよ!夏のが縁起いいしな

夏携帯買うなら最後の EXILIM携帯にするべき!!
72SIEQ:2009/01/18(日) 13:51:51 ID:j6FWOb6BO
夏モデルにEXILIMはでねーよ
73光国:2009/01/18(日) 13:52:53 ID:J5W1RvK5O
>>70
随分待ったんだな
やっぱ無理とか言うなよ。

今春でスペック面ではかなり改良されてたし

このスペックを夏に引き継いでさらにカメラ特化型携帯をたしたのがエクシリム携帯だから長く使えるぞ
74光国:2009/01/18(日) 13:55:32 ID:J5W1RvK5O
>>72
夏にでるぞ。 去年はたまたま例外だっただけ。
53CAは 夏にでたしな。

カシオは今春はミドルスペックできたから
今夏は

低スペックのGzと防水携帯と


ハイスペックのEXILIM3をだしてくるよ
75光国:2009/01/18(日) 13:57:05 ID:J5W1RvK5O
カシオ初で
Gzと防水が合体した低スペック携帯も夏にでるよ
76白ロムさん:2009/01/18(日) 13:58:11 ID:S1ni9vseO
毎年、春>>>秋冬>>夏モデル
という感じがする。この春がそこそこなので、夏は落ちると思う。
国光は落ち着け。
77光国:2009/01/18(日) 14:01:34 ID:J5W1RvK5O
>>76

カシオ路線だと スペックは


夏>>>>春>>>なんだよね。
カシオはあまり 秋冬に携帯は出さないよ

たまたま去年は例外で それまではこんな感じだった


春を改良したのが 夏にEXILIM携帯として でるよ
78光国:2009/01/18(日) 14:03:06 ID:J5W1RvK5O
カシオは毎年
春は ミドルスペック

夏に 低スペック
ハイスペック

をだすよ
毎年三機種ね。


今夏のEXILIM3はハイスペックで確実だよ
79光国:2009/01/18(日) 14:08:32 ID:J5W1RvK5O
さすがに 秋冬までは待てないがな
それはないと思う
80白ロムさん:2009/01/18(日) 14:11:06 ID:m8r7ZYRC0
W63CAは,スペックよりカラーがユニセックス寄りになったのが残念だったな。
男臭いデザインだからやっぱり中途半端に感じるんだよな。
ピンクよりフレアレッドがあればSDHC無くても我慢して買ってたのに。
81白ロムさん:2009/01/18(日) 15:27:34 ID:RoojhkSM0
SA001 3.1FWVGA 509万画素AF付 DF800MB Bluetooth
FMトランスミッター EZFM(録音機能付)デジラジ ステレオ サブ無 黒帯無 SDHC対応
電池880mA Flash Lite 3.0 FeliCa カラバリ バイオレット インディーレッド ダークブラック
63SA後継機2軸ヒンジ 横UI対応 ワンセグ30fps ICレコーダー 緊急地震速報
4月下旬予定
82光国:2009/01/18(日) 15:32:57 ID:J5W1RvK5O
妄想Z
83白ロムさん:2009/01/18(日) 15:46:34 ID:QL2xuOZeO
もう サンヨーブランドで出しても 売れるとも限らないし、この不景気で ブランドを二つ持つよりも京セラブランドに統一したほうが コストもかからない。
84光国:2009/01/18(日) 16:05:01 ID:J5W1RvK5O
だから嘘のコピメだから 何釣られてんだよ
85白ロムさん:2009/01/18(日) 16:13:04 ID:QL2xuOZeO
秋にエクスリム3
で 冬にCyber-shotの1200万画素か?
86光国:2009/01/18(日) 16:59:55 ID:J5W1RvK5O
だからEXILIM3は 夏だって言うてんだろ
87白ロムさん:2009/01/18(日) 17:11:06 ID:m8r7ZYRC0
>>85
だな、こないだ63が出たばっかりだし出るとしたら秋以降だと思う。
88白ロムさん:2009/01/18(日) 17:11:55 ID:QYNVU5mW0
>>80
良かったな、63CAに色追加で赤出るよ
89光国:2009/01/18(日) 17:29:29 ID:J5W1RvK5O
>>87
おまえはどっちの味方になるの?
90風祭光国:2009/01/18(日) 18:18:28 ID:us6WuUuKO
>>89

知らない間にニセモノがいる!
このスレは俺が乗っ取った
お前は帰れ!
91モバゲーのSIEQ:2009/01/18(日) 21:52:38 ID:j6FWOb6BO
夏モデルのCASIOは防水2軸
92白ロムさん:2009/01/18(日) 22:02:29 ID:IXhfsJ9F0
透明多すぎ糞ワロタww

夏モデルスレは早すぎねえか?
93光国:2009/01/18(日) 22:06:08 ID:j6FWOb6BO
だまれ!怒
死ね
94白ロムさん:2009/01/18(日) 22:17:31 ID:42SqZ7W80
夏に鰹が全部入りサクサク黒帯無し防水出すのを期待して
S001でも買っておこう。
95光国:2009/01/18(日) 22:21:15 ID:J5W1RvK5O
偽物がうじゃうじゃ現れてきたなぁ
うざいなぁ
出ていけよ!怒
96白ロムさん:2009/01/18(日) 22:29:27 ID:2UNRW+8XP BE:195261023-PLT(13002)
ゴミは死ねよ
氏ねじゃなくて死ね
97光国:2009/01/18(日) 22:32:08 ID:j6FWOb6BO
>>95が偽物
98光国:2009/01/18(日) 22:38:46 ID:J5W1RvK5O
おまえはDoCoMoの人間だろ?

早く帰れよ

SH01Aスレッドに文句言いにいったからな
99光国:2009/01/18(日) 22:40:57 ID:J5W1RvK5O
>>96
俺に言ってんの?
100光国:2009/01/18(日) 22:42:33 ID:j6FWOb6BO
99:光国 01/18(日) 22:40 J5W1RvK5O
>>96
俺に言ってんの?
 
ワロタwwwww
101疾風の光国:2009/01/18(日) 22:48:49 ID:j6FWOb6BO
***ゔぉぉぉぉぉえ!!
ゲロゲロゲェ――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ぅぉぇっぷ
  〃⌒ヽフ
  /  rノ
 OO_);゚。o;,
102光国:2009/01/18(日) 22:55:19 ID:J5W1RvK5O
DoCoMoの人間だろ?

部外者はこのスレッドから出てってくれない?
じゃないと通報するよ?
103神風光国:2009/01/18(日) 22:58:47 ID:j6FWOb6BO
オレW51SH使いなんだが
104光国:2009/01/18(日) 23:03:54 ID:J5W1RvK5O
じゃなんでCA001スレッドで

SH01A最高


て言ったんだ?
おまえがDoCoMoの人間だってばれてんだよ
105光の国から:2009/01/18(日) 23:05:02 ID:GGyOoPUQO
お前らふざけんな!
俺様が本物だ!
106シルバー光国:2009/01/18(日) 23:07:55 ID:j6FWOb6BO
SH-01Aがサクサクだからだδ
 まぁオレのw51sHほどサクサクじゃないがな
 
よってSA最高\(^ー^)/
107光国:2009/01/18(日) 23:13:50 ID:J5W1RvK5O
>>105
おまえはここへは来るな
>>106
俺と同じ51SH使ってるのか
次は何の携帯に機種変したいと思ってる?
108神速の光国:2009/01/18(日) 23:17:27 ID:j6FWOb6BO
CA001あたりかな〜
CA002まで待つかな
109光の国から:2009/01/18(日) 23:20:34 ID:GGyOoPUQO
>>107
あ?黙れ!!
カスが!!!!怒
110國光:2009/01/18(日) 23:30:11 ID:eJ+0AN6SO
東芝は神
あとはくそ
111光国:2009/01/19(月) 00:21:33 ID:Zr+ZBeeCO
>>108

防水携帯ならタッチパネルはついてないだろな
それでも防水Gz携帯まつの?

>>109 おまえはうざいからでてけよ

>>110
東芝は性能悪いからだめだ
112白ロムさん:2009/01/19(月) 02:09:13 ID:rxiYBk000
とりあえず通報しといたわ
113白ロムさん:2009/01/19(月) 02:38:09 ID:jySQg3RpO
ニート仲間は仲間らしく仲良くしろ
114光玉:2009/01/19(月) 04:46:26 ID:q6jyEkyUO
115白ロムさん:2009/01/19(月) 05:10:55 ID:bHh2cs5AO
絵文字キモ…
116白ロムさん:2009/01/19(月) 05:16:20 ID:GavreKE4O
W63CAに赤が出るって本当ですか!近々の話ですか?
117白ロムさん:2009/01/19(月) 06:39:43 ID:77wUGh19O
でるよ。
118光国:2009/01/19(月) 11:33:07 ID:Zr+ZBeeCO
>>112

なんで通報するんだよ!?
119光国:2009/01/19(月) 17:51:15 ID:Zr+ZBeeCO
あげ!
120白ロムさん:2009/01/19(月) 18:19:27 ID:IxFOyhk70
SA使いの人は公式サイトで欲しいケータイアンケートしてるよ
121白ロムさん:2009/01/19(月) 19:10:47 ID:cFd8PyDuP
はっきり言えませんが夏前か夏ぐらいには三洋さん出すらしいです
ウェブのVGAは綺麗でした
でも処理をするのかKCP+のせいかわからないですが若干表示されるまで時間がかかったかもって感じですちなみに私の64SHと比べての感じです
ウェブのVGA化は夏には揃えるらしいです
サイバーショットの黒の画像手元にありません
済みません でもシルバーとブラックの組み合わせです
シャープさんは夏がんばりますって言ってました
全体的にKCP+も着々と改善されていました



SHARPが本気
三洋がブランド名をつける最後の端末
全社EZwebがVGA表示に対応
は確定だな
FWVGAフル表示も加えて問題ないかも
122光国:2009/01/19(月) 19:20:24 ID:Zr+ZBeeCO
三洋なんて初めてcdam oneに入った時の初代携帯だから懐かしいな
123白ロムさん:2009/01/19(月) 19:28:19 ID:DBPCvXc5O
やはりスレ立っていたか。スレ主乙です。

なかなか良い機種でないな。
124光国:2009/01/19(月) 19:33:00 ID:Zr+ZBeeCO
EXILIM3をどうしても
夏にだしてほしいんだが‥
125 ◆BoA/D.I/7w :2009/01/19(月) 19:34:41 ID:cFd8PyDuP
お前はいつ死ぬの?
126光国:2009/01/19(月) 19:36:18 ID:Zr+ZBeeCO
おまえは黙れ
127光国:2009/01/19(月) 19:42:15 ID:Zr+ZBeeCO
おまえは書きこみするなよ
128白ロムさん:2009/01/19(月) 19:45:49 ID:8ZmDFDI+O
>>110

性能悪いのはお前の頭じゃねw
129光国:2009/01/19(月) 20:12:56 ID:Zr+ZBeeCO
なんだてめえはよ!怒
130白ロムさん:2009/01/19(月) 20:18:08 ID:XN4XYFyqO
>>129

www
131白ロムさん:2009/01/19(月) 20:18:50 ID:cFd8PyDuP BE:455608627-PLT(13002)
CASIOスレ引きこもってりゃいいのに
132光国:2009/01/19(月) 20:20:51 ID:Zr+ZBeeCO
>>130

その文字使うな!怒

>>131
黙れ。この野郎めが!
133白ロムさん:2009/01/19(月) 20:24:04 ID:4C1jGYI+O
ID:Zr+ZBeeCO
なんだこのオツムの弱そうな奴は?
他のauユーザーに迷惑だから消えてくれ
134光国:2009/01/19(月) 20:29:34 ID:Zr+ZBeeCO
>>133
おまえ俺はau歴9年のベテランだぞ?
なんて事ぬかすんだ
この野郎が。
おまえがあっち行けよ
荒らすな
135白ロムさん:2009/01/19(月) 20:37:22 ID:TrRwbBIl0
このヒト、夏までこのテンションで行くの?www

まったりしようぜ。
136光国:2009/01/19(月) 20:41:24 ID:Zr+ZBeeCO
うるせえ!この野郎!!引っこんでろ!怒

ガキが。
137白ロムさん:2009/01/19(月) 20:43:26 ID:4C1jGYI+O
>>134
何年使ってようが関係ないお前には愛が無い
ちなみに俺はIDOのTACSから使ってるぜ坊や
138白ロムさん:2009/01/19(月) 20:44:53 ID:MZtloY0/O
>>131
とりあえず三浪太は勉強しようぜ。
139白ロムさん:2009/01/19(月) 20:46:57 ID:RBjUtOzR0
これに期待!

SA001 3.1FWVGA 509万画素AF付 DF800MB Bluetooth
FMトランスミッター EZFM(録音機能付)デジラジ ステレオ サブ無 黒帯無 SDHC対応
電池880mA Flash Lite 3.0 FeliCa カラバリ バイオレット インディーレッド ダークブラック
63SA後継機2軸ヒンジ 横UI対応 ワンセグ30fps ICレコーダー 緊急地震速報
4月下旬予定
140白ロムさん:2009/01/19(月) 20:49:42 ID:cFd8PyDuP BE:1041389748-PLT(13002)
>>139
いい加減に(ry
141白ロムさん:2009/01/19(月) 20:52:20 ID:RBjUtOzR0
>>140
2chやらんと勉強やれ
142光国:2009/01/19(月) 20:55:23 ID:Zr+ZBeeCO
>>137
うるせえ バカ!!
>>140

おまえはここに来るな!怒
143白ロムさん:2009/01/19(月) 21:20:51 ID:RBjUtOzR0
そのコテからして茨城の田舎者だろw
144白ロムさん:2009/01/19(月) 21:34:31 ID:mOF/bK3E0
この光国ってやつ昔52Tスレで診たような・・・
同一人物か?
145光国:2009/01/19(月) 21:50:06 ID:Zr+ZBeeCO
>>144
あぁ 52Tスレッドに昔そういや いたなぁ。懐かしいなぁ!
んでそれがどうした?文句あるのか?
>>143
俺は宮崎出身だばい! 凄いだろ?
東国原さんで有名だぜ!
146白ロムさん:2009/01/19(月) 21:54:37 ID:XN4XYFyqO
>>142

www
147光国:2009/01/19(月) 21:57:38 ID:Zr+ZBeeCO
CA003 EXILIM3

3・3インチ IPS液晶
FWVGA 黒帯なし。
1000万画素・タッチパネル・タッチクルーザー・Ezweb VGA化
SDHC
ワンセグ 動画30fPS
でどうやら決まりらしいな。
148光国:2009/01/19(月) 22:00:22 ID:Zr+ZBeeCO
CA003 EXILIM3

3・3インチ IPS液晶
FWVGA 黒帯なし。
1000万画素・タッチパネル・タッチクルーザー・Ezweb VGA化
SDHC
ワンセグ 動画30fPS
KCP+
電池容量900mAh
ここまでだからスゲエな。夏携帯はよ
149白ロムさん:2009/01/19(月) 22:05:45 ID:VoMT0vHe0
>>147
wwwwwwwwww
150白ロムさん:2009/01/19(月) 22:40:34 ID:wOFhhtYr0
三洋でるのか
151光国:2009/01/19(月) 22:42:03 ID:Zr+ZBeeCO
三洋は知らないな
152白ロムさん:2009/01/19(月) 22:52:28 ID:wOFhhtYr0
153光国:2009/01/19(月) 22:54:13 ID:Zr+ZBeeCO
>>152
荒らすなよ
154白ロムさん:2009/01/19(月) 23:21:03 ID:PLE4bi260
光国さんぼくはあなたのファンです。
あなたはここで終わってしまう人では無いはずです。
ぜひドコモスレに行ってあなたの実力を発揮して欲しい。
そしてau、カシオ端末の宣伝してドコヲタを侮辱してくてください!

頑張ってきて!光国さん。
155光国:2009/01/20(火) 00:16:44 ID:XyZi33x2O
>>154
たしかにDoCoMoにはいままでスペックで負けてきた悔しさはある。
だが 今夏に出る
カシオのEXILIM3なら
DoCoMoで今夏発売されるどの携帯をも凌駕できると思うんだよな。
DoCoMoスレッドまで行く事は考えた事なかったな。
156白ロムさん:2009/01/20(火) 00:25:10 ID:C6Ly3d4u0
Google携帯の情報まだかなぁ〜〜〜
157光国:2009/01/20(火) 00:27:42 ID:XyZi33x2O
まぁでもDoCoMoスレッドまで行こうとはあまり思わないな。
auのよさは

カシオ端末があるからこそだと思ってる。

長年au一筋の俺はカシオが1番使いやすいし、絵文字も可愛いしな。
DoCoMoにうつろうかと前は思ったがDoCoMoにカシオはないしな、
カシオなければ本当au解約してたかもな。
CA001のスペックを引き継いだEXILIM3 CA003まで待ってみよう。
CAのカメラは日本の携帯メーカーで1番だと思っている。
今の51SHは荒らすぎるから早くカシオに変えたい。 俺にとってはカシオが1番安心できるメーカーだ。

それでもソフトバンクにはしないけどな
絵文字可愛くないから。 絵文字の可愛さとカシオ携帯があるから俺はau携帯を愛用している。
158白ロムさん:2009/01/20(火) 00:38:42 ID:v85nwvEj0
>>157
カシオ端末が好きなのは、カシオ歴6年くらいのオレだから
何となくわからんでもないんだが、

なぜ51の頃に今のそのSHを選んだのさ?
SHにもいいとこあんの?
まぁ、夜は長いんだから、熱いお茶でも淹れてゆっくり語ってオクレ
159白ロムさん:2009/01/20(火) 00:41:22 ID:0TIWj7nV0
>>158
サイクロイドに釣られたんだろ
160白ロムさん:2009/01/20(火) 00:45:34 ID:0EgPc45WP BE:455607672-PLT(13002)
>>158
51SHとか今のSHARP機みたいに機能満載でもないわ52Tよりもっさりだわで機種変する気が起きなかったなぁ
夏はハイエンドサイクロイド来そうだし期待してる
161光国:2009/01/20(火) 00:47:41 ID:XyZi33x2O
>>158
一度サイクロイド携帯てのを味わってみたかったんだ。

だからSHにした。
なのにPCサイトビューアではサイクロイド側にならないしワンセグだけでしか使えない。

まぁサイクロイドのために移ったみたいなもの
自爆だったな。
変換もカシオと違いバカすぎて驚いた。


auはいろんな機種使ってきたがカシオが1番使いやすかった
前回のカシオは21CAだったな。それ以後のカシオはスペック的に低迷してたから選ばなかった。あれから5年たったが
今春のカシオはスペック面ではよかったし
カシオらしさがでてきたしな。そのスペックを引き継ぐであろう今夏のEXILIM3携帯は期待できるだろうて事。。
あと5年も立った携帯なら操作性もかなりよくなってるだろね。


162光国:2009/01/20(火) 00:48:05 ID:XyZi33x2O
俺は防水とかGzone携帯は必要ないしね。
163光国:2009/01/20(火) 00:51:23 ID:XyZi33x2O
>>159
おまえの予想通りだよ。
今夏いくらシャープが凄いスペックよい携帯だしても俺はEXILIM3携帯を買う事に決めたよ。
最低限 今春のカシオ携帯のスペック位は引き継いでくれてるだろうしな。
164白ロムさん:2009/01/20(火) 00:52:15 ID:v85nwvEj0
>>161
何かわからんが、お前がフツーに喋ると、重みをカンジる。

それだけサイクロイドがダメってことなんだろうな。
SH機は使ったことないけど、サイクロイドだけは
選択肢からはずそうと心に決めさせてもらうよ。

夏まで長いんだから、そのペースでゆっくり喋りなよ。
165白ロムさん:2009/01/20(火) 01:00:40 ID:jwDTJrXDO
ソニエリから出る予定のGoogle携帯にC305Sやクリエのようなジョグが搭載されますように。
166光国:2009/01/20(火) 01:02:16 ID:XyZi33x2O
>>164

今夏でるシャープのスペックとか凄いの出るみたいだけど採用している変換の奴はバカなままなのかな。 カシオはATOKとかだし変換もいいしね。
個人的にはauで安心できる機種はカシオだけだ。au契約者でカシオが1番愛用者が多いのは全体的に使いやすいからだろね。
EXILIMに匹敵する携帯はDoCoMoやソフトバンクでもないだろうし
EXILIM3を待つ。
167光国:2009/01/20(火) 01:10:42 ID:XyZi33x2O
EXILIM3 なら
1000万画素 IPS液晶
タッチパネル
FWVGA SDHC対応・
KCP+ 3・3インチ
これ位のスペックは確実なのは間違いないし
EXILIM3なら

過去のEXILIM1
EXILIM2 を大幅に欠点とかも改良されてるだろうからかなり成長したカメラになるだろうのは期待できるからね。
去年のEXILIM2は
スペック面で微妙だったから無視したんだ。今夏のは大丈夫。
上のスペック位は確実に引き継いでるだろうから。
168光国:2009/01/20(火) 01:16:16 ID:XyZi33x2O
夏機種選ぶなら
カシオのEXILIM3が絶対いいと思う!!
169白ロムさん:2009/01/20(火) 01:19:04 ID:7Pj0TYKZO
>>167
ここお前のオナニーするスレッドじゃないんだけど
Get out!
170白ロムさん:2009/01/20(火) 02:15:01 ID:zaXKlQlkO
get out!
じゃ授業英語そのままだな

ゲラゥ!
がいい

>>光国
ゲラゥ!
171光国:2009/01/20(火) 08:19:39 ID:XyZi33x2O
なんだと!?やられてえか?!怒
172白ロムさん:2009/01/20(火) 08:37:31 ID:9XI9X1v/O
印籠でも見せれば?
173白ロムさん:2009/01/20(火) 08:38:35 ID:0GYAgYSTO
SHARPの糞さは異常
カシオもW31CAを頂点にして没落したがな
174光国:2009/01/20(火) 08:58:31 ID:XyZi33x2O
>>173
SHはもういいや。
カシオは21CAから没落してきたよな。
ようやく71CAからカシオらしさがでてきた。
175光国:2009/01/20(火) 08:59:57 ID:XyZi33x2O
CA001 よりは
71CAのがイメージがいいから 71CA・73CAて言わせてくれ
176白ロムさん:2009/01/20(火) 09:08:47 ID:ZTzgt4+vO
なにやってんだ廃人
また焼かれちまえw
177光国:2009/01/20(火) 09:15:32 ID:XyZi33x2O
つ>>ブーメラン!!
178白ロムさん:2009/01/20(火) 09:50:48 ID:rOzsqRRY0
ん〜このスレ途中からあぼーんだらけだ〜〜
179白ロムさん:2009/01/20(火) 09:51:30 ID:ePfIpKXk0
国光はCASIOが好きなんだ
180白ロムさん:2009/01/20(火) 09:57:10 ID:Xei9S1qv0
春が出揃ったら夏が活気付いたなw
181光国:2009/01/20(火) 10:21:50 ID:XyZi33x2O
やはり夏は夏祭りだからね!
夏祭り♪ 夏祭り♪
182胃潰瘍:2009/01/20(火) 10:26:58 ID:lKATTUEpO
ニートにはパンテックがお似合いだな
183白ロムさん:2009/01/20(火) 10:29:17 ID:Xei9S1qv0
>>181
別にコテだからどうこう言うわけじゃないが、スレを育てたい、良いスレにしたいと思うなら、エゴ満載のレスは止めた方が良い
あと、大量レスするなら酉かbeくらい付けてくれ、なりすましと判別できない
184光国:2009/01/20(火) 10:32:38 ID:XyZi33x2O
>>182
おまえムカつくわぁ
>>183

だって過疎ってるから俺が活気づけようと・・。
185白ロムさん:2009/01/20(火) 10:36:13 ID:Xei9S1qv0
>>184
お前の中での「活気付く」の定義を教えてくれ

俺は罵倒しあったり、どうでもいい質問が続いたり、独り言ばかりだったり
そういうのを活気付いたスレとは思えない
良テンプレを用意する、たまにブログやFCCやJAITAをチェックするとか
そういうことが必要じゃないかなと思ってる
186白ロムさん:2009/01/20(火) 10:50:08 ID:0EgPc45WP BE:781041683-PLT(13002)
あぼ〜んにレスされても見えんがな(´・ω・`)
スルーしようぜ
説明会人からのレポ情報もあるんだし
187光国:2009/01/20(火) 11:26:58 ID:XyZi33x2O
じゃおまえ等はどうしたいんだよ!?怒
188白ロムさん:2009/01/20(火) 11:36:19 ID:7Pj0TYKZO
>>187
お前が消えれば万事解決
189白ロムさん:2009/01/20(火) 11:39:10 ID:0GYAgYSTO
>>186
お前は勉強しようぜ(´・ω・`)(´・ω・`)
190白ロムさん:2009/01/20(火) 11:58:03 ID:8vCWB+oQO
>>187
とっとと消え失せろ
191光国:2009/01/20(火) 12:07:21 ID:XyZi33x2O
そうゆう言い方はねえだろが!怒
謝れよ
192白ロムさん:2009/01/20(火) 12:08:40 ID:SuZq+2w8O
>>187
ニートに携帯なんか要らんだろ働けよ社会のゴミクズ
193白ロムさん:2009/01/20(火) 12:12:15 ID:7Pj0TYKZO
>>191
10ID以上に言われてもまだ気づかないの?このスレに限らずカシオスレ含めてお前は即刻消えて欲しい存在な訳
分かる?キチガイだから分からないのかな?
194白ロムさん:2009/01/20(火) 12:24:51 ID:jy+yNqWk0
お前ら、誰と喋ってんだ?
195白ロムさん:2009/01/20(火) 12:30:51 ID:qrxu3uxXO
いや
俺もわかんないわ
196白ロムさん:2009/01/20(火) 12:33:20 ID:0EgPc45WP BE:781041683-PLT(13002)
俺も俺も
197光国:2009/01/20(火) 12:44:10 ID:XyZi33x2O
頭に来るわ
おまえ等このスレッドから出てけよ!怒
198民間人:2009/01/20(火) 12:53:07 ID:lKATTUEpO
光国はよー妄想スレに帰れよ
目障りだからさ
199白ロムさん:2009/01/20(火) 12:59:20 ID:fzy1ehTxO
SHARPってそんな変換悪いの?
200白ロムさん:2009/01/20(火) 13:02:54 ID:0EgPc45WP BE:1822430887-PLT(13002)
>>199
悪いがハードウェアの魅力に比べたらどうでもいいレベル
あと横UIも
201白ロムさん:2009/01/20(火) 13:04:24 ID:fzy1ehTxO
変換の悪さの具体例が知りたい
202白ロムさん:2009/01/20(火) 13:08:55 ID:0EgPc45WP BE:878672939-PLT(13002)
>>201
・「既出」が変換出来ないなど、そこそこ使う単語で、たまに入ってない物が出てくる
・覚えが悪い
これぐらいかな
203白ロムさん:2009/01/20(火) 13:30:37 ID:fzy1ehTxO
>>202
なるほど よくわかったわ ありがとー
204白ロムさん:2009/01/20(火) 13:44:45 ID:0GYAgYSTO
>>200
お前は昔のSHARPのUIや書院を知らないからそう思うだけだ
けっ

未だに使い物にならない書院など不要
205白ロムさん:2009/01/20(火) 14:21:11 ID:Sz3r6BcD0
レス番がとびとびのスレだな
206白ロムさん:2009/01/20(火) 14:44:10 ID:+LQ+kaEKO
デザインケータイ出るよ。
207小野寺の飼い犬:2009/01/20(火) 15:19:07 ID:Q2m6tssIO
ワンワン僕の庭はないワンなんかムカつくワン
208サニーの虫歯:2009/01/20(火) 18:57:28 ID:4m59Wuog0
もう決まっているのは500万画素標準ということです
209白ロムさん:2009/01/20(火) 19:39:14 ID:fJY41EZEO
ヒマだからこのスレ覗いてみたら光国の偽物にワロタwwwww
210白ロムさん:2009/01/20(火) 20:37:42 ID:ZJZBmokt0
211白ロムさん:2009/01/20(火) 21:24:24 ID:cOoEE2WH0
春モデルはFWVGA大量なのは褒めてやりたいが、黒帯だからダメだ。
夏は黒帯無しのFWVGA機を大量に出してくれよ。

俺の脱庭執行猶予期間はもう10ヶ月切ってんだ。
夏駄目だったら茸に逃げるぞ。
212白ロムさん:2009/01/20(火) 21:47:46 ID:0EgPc45WP BE:390521243-PLT(13002)
ソニエリが対応してる以上Panasonic以外は、ほぼ確実に対応するんじゃないかね
PanasonicはKCP時代に1シーズン遅れのサービスをしてる実績があるからなんとも…
213白ロムさん:2009/01/21(水) 00:41:47 ID:NY7JN1BcO
光国がエクシリム今夏出るって言ってるけど
今夏に出る可能性高いの?
214白ロムさん:2009/01/21(水) 06:17:25 ID:AtMjsIPYP BE:1171562966-PLT(13002)
全然
215Panasonic:2009/01/21(水) 11:38:17 ID:9w/mjEBEO
光国はほら吹きで有名
216白ロムさん:2009/01/21(水) 12:08:57 ID:2Rp3azjqO
おまけに童貞
217白ロムさん:2009/01/21(水) 13:55:07 ID:NY7JN1BcO
じゃエクシリムはいつ位にでるの?
218白ロムさん:2009/01/21(水) 14:19:33 ID:pCoUHEKJ0
E05SH
E06SH
219白ロムさん:2009/01/21(水) 15:34:01 ID:lypweNF7O
>217
早くで今年の冬
53→63の流れで来るって前提だが
220白ロムさん:2009/01/21(水) 19:54:31 ID:XVPCGo2dO
ついにサブディスプレイもタッチパネル化か?
221白ロムさん:2009/01/21(水) 20:53:47 ID:Ez0MlGs1O
>>219
春はタッチパネル担当だったから夏は防水ハイスペ。
上手くすれば63CA+防水+αが期待出来る。
大穴でG'z
53CAクラスのスペックは達成出来そう。
ただ出る条件としては昨年の段階でauとカシオ両方が初期KCP+搭載による
62CA自体の製品グレードの低下を自覚しており早期のリベンジを決断していればの話し。
222白ロムさん:2009/01/21(水) 21:18:07 ID:WDd9o6pv0 BE:550267564-2BP(89)
イロモノは2年周期で出すことが多いからG'zの可能性は低いと思われ。
EXILIMは去年冬に出したから出さないんじゃないかなぁ。
多分防水だろうね。
223白ロムさん:2009/01/21(水) 22:07:56 ID:Ez0MlGs1O
>>222
まあ昨年1年を無かった事にしたいのは携帯ヲタだけだからな。
ただ夏に防水出すならそこそこのスペックに持ってかないと、とは思うが。
せめてCA001の機能は押さえてもらいたいもんだね。
224光国:2009/01/21(水) 22:10:03 ID:RMc9GdbS0
61CAにサブと青歯を付けたのがCA002だよお前ら
ぎゃーぎゃー騒いでんじゃねーよ
225白ロムさん:2009/01/21(水) 22:39:23 ID:xHzh1AY/0
CA002

3.2インチFWVGA 5M 防水 microSDHC対応
226白ロムさん:2009/01/21(水) 22:41:25 ID:NY7JN1BcO
CA002 が Gzと防水が合わさった奴で
スペックは低くて

CA003は63CAとCA001を足した奴になる可能性が高いんじゃないの?
227白ロムさん:2009/01/21(水) 22:42:42 ID:NY7JN1BcO
少なくとも CA002の
防水 Gz携帯にはタッチパネルは必要ないから入らないと思う
228白ロムさん:2009/01/21(水) 23:01:03 ID:NY7JN1BcO
個人的な予想では
CA002 Gz防水携帯で
タッチパネル抜きの低スペック携帯で
CA003 はエクシリムのカメラ携帯だからタッチパネルつくと思う んでCA001のスペックを引き継ぐとおもう
みんなはどう思う?
229白ロムさん:2009/01/21(水) 23:07:00 ID:AtMjsIPYP BE:585781463-PLT(13002)
フルスペという話のSH002(SHY01)はどうなるかねぇ
サイクロイドは当然と思いたいが
230白ロムさん:2009/01/21(水) 23:39:42 ID:9w/mjEBEO
>>228
お前光国だろ?
231白ロムさん:2009/01/21(水) 23:51:21 ID:NY7JN1BcO
光国は>>224 だろ?
232白ロムさん:2009/01/22(木) 00:33:57 ID:bYDzm5nV0
夏モデル発表って5月くらいだっけ?
233白ロムさん:2009/01/22(木) 00:55:00 ID:kyNq0D0M0
>>232
夏くらいじゃね。
234白ロムさん:2009/01/22(木) 04:44:25 ID:zVyQsOpFP
>>230
seikai
今度は型番かカシオであぼーん設定必要
235白ロムさん:2009/01/22(木) 16:48:21 ID:r/qEPFR8P BE:878671793-PLT(13002)
別に光国でもいいよ
キチガイ染みたレスしなけりゃ
だいたいCASIOをNGにしたらCASIO端末に関して何も話せないじゃんw
236白ロムさん:2009/01/22(木) 18:31:42 ID:AkRyXbnxO
>>228

G'zは62CAのイメージがあるからな。
G'zを出すなら今年の夏は低コスト路線+初期KCP+と言う当時の状況とは変わるだろうから、
それなりのスペックに昇華するでしょ。
完成形のKCP+に3インチFWVGA+5Mカメラで来たら十分過ぎるほどハイスペと言える。
ただそれだと62CA買ったユーザーが涙目どころの騒ぎじゃなくなるから、夏は順当に防水ハイスペ
にタッチパネルの組み合わせだと思うけどな。
237白ロムさん:2009/01/22(木) 22:09:04 ID:EwdjWfla0
カシオの話しばっか
238白ロムさん:2009/01/22(木) 22:32:59 ID:+gRf0EAnO
auでは1番契約者が多いのはカシオだからね。
当然夏携帯にも1番注目されてるのはカシオだからね。
239白ロムさん:2009/01/22(木) 22:41:25 ID:vMguIyU/O
・ソニー・エリクソン
・カシオ日立
・(故)三洋

上記以外のメーカーなんて飾りです。
エロい人にはそれがわからんのです。
240白ロムさん:2009/01/23(金) 00:07:33 ID:+gRf0EAnO
防水EXILIMハイスペック携帯が出るって可能性はないの?!
これが出れば爆発的に売れると思うよ。
241白ロムさん:2009/01/23(金) 00:10:59 ID:9GCiPRv1O
ID変わると思って書いたんだなww
光国消えろ
242白ロムさん:2009/01/23(金) 00:11:45 ID:F12lGcRKO
au終わったな!
243白ロムさん:2009/01/23(金) 00:40:10 ID:n7PcKkRTO
>>241
勘違いでは?
244白ロムさん:2009/01/23(金) 00:45:32 ID:58yFmKW10
文面で誰が書いてるか分かるけど
カシオ話しかしてないしw
245白ロムさん:2009/01/23(金) 00:51:58 ID:K6bGFIlt0
光国まだ居たのか!怒
246白ロムさん:2009/01/23(金) 00:55:19 ID:n7PcKkRTO
おいおい気のせいだろ…
247白ロムさん:2009/01/23(金) 00:57:00 ID:9GCiPRv1O
バレバレです
248白ロムさん:2009/01/23(金) 01:12:11 ID:n7PcKkRTO
だから違うつってんだろが
いい加減にしろよ!怒
249白ロムさん:2009/01/23(金) 02:06:31 ID:xl5cls2f0
夏モデルで納得できる機種がなければ脱庭するわ。
もうW41CAは限界だ…。
250白ロムさん:2009/01/23(金) 02:15:19 ID:gNidpY6HO
W41CAwそんなゴミ使ってて納得がどうとかwww
これだから(笑)
251白ロムさん:2009/01/23(金) 02:58:51 ID:58yFmKW10
>>248
誰もキミだとは言ってないが・・・ニヤニヤ
252白ロムさん:2009/01/23(金) 06:18:04 ID:SdpJy1bbO
>>248
お前面白いな。
253白ロムさん:2009/01/23(金) 06:35:49 ID:pbyXZm4sO
T001買おうか迷ってるんだけど夏モデルのほうがハイスペックかな?
254白ロムさん:2009/01/23(金) 06:59:49 ID:V25ERIhN0
電子コンパス標準化
255白ロムさん:2009/01/23(金) 07:26:55 ID:9ASQY9NA0
SA001 3.1FWVGA 509万画素AF付 DF800MB Bluetooth
FMトランスミッター EZFM(録音機能付)デジラジ ステレオ サブ無 黒帯無 SDHC対応
電池880mA Flash Lite 3.0 FeliCa カラバリ バイオレット インディーレッド ダークブラック
63SA後継機2軸ヒンジ 横UI対応 ワンセグ30fps ICレコーダー 緊急地震速報
4月下旬予定
256白ロムさん:2009/01/23(金) 09:26:00 ID:n7PcKkRTO
夏機種はカシオ以外は話題は禁止ね。
257白ロムさん:2009/01/23(金) 09:35:23 ID:0u1h1IHLO
ここのやつらキモッ
258白ロムさん:2009/01/23(金) 09:43:28 ID:1LWcpm0k0
歴代夏発表
2008年6月 3日
2007年5月22日
2006年5月22日
2005年5月23日
2004年7月12日?

259白ロムさん:2009/01/23(金) 09:49:09 ID:58yFmKW10
>>256
そのコメントはつまらん>>257よりは100000000倍マシだけど


アンドロイドはさすがに無し?
260白ロムさん:2009/01/23(金) 10:33:09 ID:pbyXZm4sO
>>256
カシオ以外は糞って事?
261白ロムさん:2009/01/23(金) 10:35:25 ID:tHag2vN20
春のCAは実験機みたいなもんだしな
タッチパネルは不要だと思うんだけどな〜
メーカーとしては是非とも採用していきたいんだろうな、いらないのに
262白ロムさん:2009/01/23(金) 11:33:23 ID:n7PcKkRTO
>>260 うん


>>261じゃ夏には多少改良されてるの?
263白ロムさん:2009/01/23(金) 11:38:14 ID:tHag2vN20
>>262
知ってたら苦労せんよ
264白ロムさん:2009/01/23(金) 11:39:46 ID:n7PcKkRTO
チッ…役にたたねえな
265白ロムさん:2009/01/23(金) 12:28:33 ID:pU4qVppVO
光国かw
266白ロムさん:2009/01/23(金) 12:43:02 ID:n7PcKkRTO
違うつってんだろ!怒 いい加減にしろよ
267糞光国:2009/01/23(金) 13:31:32 ID:EitBqXaFO
光国消えろ
268白ロムさん:2009/01/23(金) 13:39:28 ID:d1HzPQIVO
>>261
CA001は業界の“auだけタッチパネルが何ちゃら〜”と言う声に対するauなりカシオなりの
現時点で出来る事への回答って事なんでしょ。
ベースも63CAと共用っぽいし、出来る範囲で…と言うのは見てとれるからね。
KCP+やら輻輳やら問題山積みだが、何もしなくても、何かしても文句は言われる状況にauが
おかれているのは事実だしな。
君が必要ないと言うのも勝手だが必要だと言う声にも応えなきゃいけないのがこの業界だしね。
269白ロムさん:2009/01/23(金) 13:58:05 ID:IZ5fgHSzO
夏モデルから自作ダウンロードが10MBに引き上げられるのは確定
270白ロムさん:2009/01/23(金) 16:48:26 ID:Fuc1tn6J0
docomo2009年夏モデルスレにいる光国を引き取ってくれませんかね
271白ロムさん:2009/01/23(金) 17:29:13 ID:eG6+OjZ9O
光国はdocomoスレでauとCASIOの凄さを語らせとけば良いよ
auスレには来るなよ
272白ロムさん:2009/01/23(金) 17:44:07 ID:n7PcKkRTO
はぁ?おまえ等いい加減しろよ
光国の悪口かくな
273白ロムさん:2009/01/23(金) 20:23:13 ID:jKb/Q+rQ0
夏モデルスレがあると聞いて来たんだが、ただの釣りスレかw
274白ロムさん:2009/01/23(金) 20:51:31 ID:cJQU6spX0
タッチパネルはもう出さなくていいです
275白ロムさん:2009/01/23(金) 21:19:11 ID:n7PcKkRTO
バカ タッチパネルあれば 十字ボタン押しながらカーソル合わさなくてすむぞ
画面を手で触れながら動かすだけで 画面も移動できるしプッシュも手でできるしな
タッチペンがあればもっと楽になるぞ
276白ロムさん:2009/01/23(金) 22:01:46 ID:TzacyQad0
252 光国 New! 2006/12/18(月) 09:50:11 ID:CLYEOuE9O
だから51S出るまで待てって…神機になる事間違いなし。
慌てすぎなんだよ

255 光国 New! 2006/12/18(月) 10:00:36 ID:CLYEOuE9O
録画最大38分とか使えない。やはり
51Sに期待大だな。
Rer.A対応だしjavaも対応・チンコ縮小!!44S買う人間がいるのは認めないし許さない。

398 光国 New! 2006/12/18(月) 18:12:15 ID:CLYEOuE9O
みんなもう少し待つんだ。もうGATE通過するから。
待て…待つんだ…
携帯は51Sに過度に期待しろ。
超神機になるから。
慌てずに待て!!
待つんだ!!
Rer.A対応・低消費電力対応・TV電話対応・指紋センサー対応・javaも対応これはW44Sの機種にはなくW51Sにそのままバージョンupされるんだ!!

426 光国 New! 2006/12/18(月) 18:50:32 ID:CLYEOuE9O
W51Sは3月か4月までには発売される!!
あともう少しの辛抱だ!!
みんな俺と一緒に待って勝ち組になろう!

433 光国 New! 2006/12/18(月) 19:02:13 ID:CLYEOuE9O
>>427 >>429 だから神機なのはW51Sだから待てよ。
なんで嫉妬しなきゃいけないんだよ。
いちようこのW21CA使って来月で2年目になるから、嫉妬も糞もないから…
ソニー企業と俺は繋がってるんだぜ。
ソニーの情報により俺はW51Sを買う事に決めそしてW44Sを買おうとして泣き寝入りしてほしくないから俺はこうして事前に予防接種してあげてるのにその俺に対して何たる言葉だよ?恥を知れ
277白ロムさん:2009/01/23(金) 22:40:24 ID:RPqf9lv00
光圀って働いてるの?
278光国:2009/01/23(金) 23:15:21 ID:n7PcKkRTO
>>276
ちょ・・・懐かしいなぁ。
俺三年前から携帯板にいてたんだなぁ!
279白ロムさん:2009/01/23(金) 23:23:56 ID:tHag2vN20
レス番飛びまくりなのはなんでだろ
280たかた:2009/01/23(金) 23:49:12 ID:EitBqXaFO
光国って昔からアフォだったのかwwwwwww
281白ロムさん:2009/01/23(金) 23:49:48 ID:ZND2g96TO
Rev.Bやらないらしいな
しばらく通信速度が速くなることもなさげだし、夏までに機変すっかなぁ
282白ロムさん:2009/01/23(金) 23:55:16 ID:UxDhnerhO
ヤバい…光国オモロ…
283白ロムさん:2009/01/24(土) 00:02:33 ID:tHag2vN20
速度も大事だけど端末の動作をサクサクにしてくれ
284白ロムさん:2009/01/24(土) 00:23:24 ID:2YgHCYdW0
>いちようこのW21CA使って来月で2年目になるから、嫉妬も糞もないから…

いちおう・・・以下日本語講座禁止w


>>279
それがまた見えるようになったんですよ・・・本人は気づかれてないと思ってるようですが
285白ロムさん:2009/01/24(土) 01:49:38 ID:phwbxqluO
光国のau愛に感動したdocomoスレで布教活動続けてくれ
たからauスレには来なくて良いよ
286白ロムさん:2009/01/24(土) 07:21:58 ID:J6IAUFevO
「ソニー企業」と繋がってたのか
知らんかったぜ
287白ロムさん:2009/01/24(土) 12:35:44 ID:jgkObtNGO
auの夏モデル、アンドロイド出るってマジ?
詳しい人ヨロ
288白ロムさん:2009/01/24(土) 12:49:04 ID:mdC/eFa5O
詳しい人っていうか、メディアにソースあったぞ確か
289白ロムさん:2009/01/24(土) 13:12:51 ID:+bCdPTY40
290白ロムさん:2009/01/24(土) 13:16:30 ID:99SAe7nIO
タッチパネルはイラネ
291白ロムさん:2009/01/24(土) 14:12:19 ID:xoR3mVKdO
>287
ソニエリのアンドロイドのが夏に発売予定で
今後、日本で発売されるとしたらauの可能性が大


みたいな感じじゃなかったっけ?
292光国:2009/01/24(土) 15:50:05 ID:5jYRx4FJO
>>290
いるわ!
293こけ国光:2009/01/24(土) 16:37:42 ID:vbAAWDY/O
>>292
女の子のアソコをタッチするんだろ?
294白ロムさん:2009/01/24(土) 17:07:14 ID:3PzS4p5c0
光国はイラネ
295白ロムさん:2009/01/24(土) 18:43:52 ID:UXzBeR/N0
88 名前:風祭光国 [2007/02/18(日) 01:43:42 ID:C9BGk6EhO]
夏のカシオはGzone等しいから、Gzoneはいらないしな。
まぁ51CAは良いが、52SHのサイクロイド全部入りに期待するよ…
52Tのスライド触ってみてボタン押しにくかったし52Sのスライドは却下して、52SHの3インチ・サイクロイド・VGA・ワンセグ予約録画に期待するしかない。
ソフトバンクのSHはauのカシオみたいに優れた端末等しいから52SHに期待したい。

384 名前:風祭光国 [2007/03/10(土) 16:52:11 ID:5pRB67ElO]
こちら沖縄!!51SHを手に入れました!!オーロラピンクにしました!!

388 名前:風祭光国 [2007/03/10(土) 18:38:56 ID:5pRB67ElO]
>>386 メディアスキンなんて買うなんていままで一言もレスした覚えはないんだがな
俺はあんなデザイン重視の携帯なんざ買わねえよ
夏のつっても52SHはたぶんでないだろうし、
51SHでとりあえず来年の春祭にまた参加したいから61SHをまた買うつもり。
51SHの進化版が欲しいから、51SHを買ったのはサイクロイドが欲しかったからな
61SHにはMSM7500搭載・Rer・A対応・320万画素CCD対応・フルVGA対応・AF対応・
ワンセグアンテナ内蔵型対応・3、2インチサイクロイド携帯になってるはずだろうだから、その時には燃料電池も対応してたら本当に長い間使える神機になるから期待したい
296光国:2009/01/24(土) 18:56:38 ID:5jYRx4FJO
また懐かしい過去レスだしてきたなぁ!!
懐かしいわぁ
297モバゲーのSIEQ:2009/01/24(土) 19:24:20 ID:vbAAWDY/O
光国は昔から妄想しまくってたんかWWW WWWW
298白ロムさん:2009/01/24(土) 19:27:36 ID:dPQDX2F3O
光国は顔写真を載せたことがあったが、それを見たときはキモくて危ないオーラが出てたな(笑)
299モバゲーのSEQU:2009/01/24(土) 19:28:38 ID:vbAAWDY/O
光国の顔写メ見てえWWWWWWWWWWWWWW
300モバゲーのSIEQ:2009/01/24(土) 19:32:32 ID:vbAAWDY/O
光国顔写メうpしてくれWWWWWWWW
301光国:2009/01/24(土) 21:54:03 ID:5jYRx4FJO
>>298

おまえ殴りてえわ!怒
302光国:2009/01/24(土) 23:08:12 ID:5jYRx4FJO
クソッ気分悪いな
303白ロムさん:2009/01/24(土) 23:26:37 ID:J3HtpUqf0
「あうおた」ってのもいなかった?
懐かしい
304白ロムさん:2009/01/24(土) 23:27:52 ID:a/1uZF7u0
光国のキモイ顔みてぇwwww
305光国:2009/01/24(土) 23:31:20 ID:5jYRx4FJO
てめえぶっ飛ばすぞ?怒
306光国:2009/01/24(土) 23:33:22 ID:5jYRx4FJO
でも俺は顔ピチピチで可愛いと思うよ!
307白ロムさん:2009/01/24(土) 23:38:20 ID:hNiNnvgJ0
>>306
・・・・・。
308白ロムさん:2009/01/24(土) 23:40:13 ID:hNiNnvgJ0
【光国取扱説明書】
・少しでも文句を言うとすぐ腹を立てるので注意しましょう。
・暴言を吐いてきますが、無視しましょう。
・ナルシストです。
・口癖は「笑」と「怒」です。
・とにかくスレから出るのを待ちましょう。
309白ロムさん:2009/01/24(土) 23:40:53 ID:hNiNnvgJ0
あともう一つ
・放っておきましょう。
310光国:2009/01/25(日) 00:02:59 ID:5jYRx4FJO
俺はピチピチの男の子だぉ!
311モバゲーのSIEQ:2009/01/25(日) 00:49:51 ID:Wg5ez1GPO
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312白ロムさん:2009/01/25(日) 00:52:26 ID:WELsbZYBO
光国キタ━( ゜∀゜)━━!
313白ロムさん:2009/01/25(日) 02:01:32 ID:fM/O/JEb0
また見えない書き込みが増えた・・・
314白ロムさん:2009/01/25(日) 03:33:08 ID:rJndL7160
>>246
国光って一体誰だよ?
うぜーな。
315白ロムさん:2009/01/25(日) 03:33:49 ID:rJndL7160
>>314だ。

>>246すまん、間違えた。
316光国:2009/01/25(日) 06:31:27 ID:RnvLMAONO
俺は可愛い顔だょ(>_<)
317米国:2009/01/25(日) 06:39:34 ID:X5/wTMIRO
尾場間だけどなんか質問ある?
318光国:2009/01/25(日) 06:43:29 ID:RnvLMAONO
Yes, we can!!
319白ロムさん:2009/01/25(日) 06:54:45 ID:+SxelpUa0
レス番飛びすぎだろ
320白ロムさん:2009/01/25(日) 11:24:13 ID:aVsrXbQr0
09夏のG'zは62CAのソフト改良バージョンです。

期待しないほうがよいよ。

321白ロムさん:2009/01/25(日) 12:52:20 ID:EB4QR+pwO
ソニエリの夏モデルはどんなのが来るだろうか
アンドロイドではなく普通の端末で。
春に2機種出すから夏は無しってことないよね
322白ロムさん:2009/01/25(日) 13:27:18 ID:5mEm0kqa0
>>320
ソフトが良くなっているなら・・・と思ったが、QVGAなのがネックだな
もう周りは全部WVGA以上だし
323白ロムさん:2009/01/25(日) 13:50:34 ID:hgJ/WrG30
アンドロイドって話題性だけはあるけどいい噂聞かないな
324白ロムさん:2009/01/25(日) 19:45:53 ID:rJndL7160
いっちょ、
夏モデルの予想をどうぞ!!
325白ロムさん:2009/01/25(日) 19:46:53 ID:EDgK07E00
ソニエリは高機能ではなくて普及用の安くて普通の機種だと思う
326白ロムさん:2009/01/25(日) 19:48:50 ID:5mEm0kqa0
京セラ・・・簡単ケータイ(NS)
日立・・・Wooo
カシオ・・・防水
東芝・・・特徴無し

この辺は鉄板だろ
327光国:2009/01/25(日) 20:16:19 ID:RnvLMAONO
カシオは今年は4機種だすんだろうか。

春機種だしたし

夏は Gz携帯と 防水携帯とで

秋冬は エクシリム携帯なんだろうか

カシオが年4機種だす事は稀になるだろうし

それはないと思うが
328白ロムさん:2009/01/25(日) 21:13:57 ID:4C08mTCH0
E05SH最強他は糞
329光国:2009/01/25(日) 21:14:58 ID:RnvLMAONO
スレ違いだ
他所へ行け
330白ロムさん:2009/01/25(日) 22:24:08 ID:fLomtw050
夏はシャープが本命だな
331白ロムさん:2009/01/25(日) 22:43:48 ID:5mEm0kqa0
常にシャープが本命になっていってSB化しそうな気もする
332白ロムさん:2009/01/26(月) 00:38:23 ID:UdDsC1R60
夏はREGZA(スライド)、AQUOS(サイクロイド)、BRAVIA(回転2軸)、VIERRA(デュアルオープン)ケータイが出たりして。
機構もバラバラでバランスが取れている気がするし。
333白ロムさん:2009/01/26(月) 00:51:17 ID:Wcu6X60R0
>>332
ありえん。

BRAVIAはauでは出せません。
334白ロムさん:2009/01/26(月) 01:08:03 ID:o4H941FD0
夏にシャープが本気出したことあったかよ
にしても最近、東芝がどんどん堕ちていってるな
335白ロムさん:2009/01/26(月) 01:28:15 ID:tcwRyBCS0
ダサイ日立のデュアルオープンは要らない
パナもVIERRA携帯出したくても日立と被るからやらせてくれなかったんだろうな
336光国:2009/01/26(月) 01:33:21 ID:6cn56kFwO
カシオからもWooをだしてほしいわ!
337白ロムさん:2009/01/26(月) 01:45:50 ID:pNqs4ZRU0
>>332
あとはXactiケータイの登場を待つのみ…
もしHD動画撮影+防水なんてのが来たら鼻血モンだ
338白ロムさん:2009/01/26(月) 01:51:09 ID:wy4OG2KP0
>>337
Xactiケータイイイね!
339白ロムさん:2009/01/26(月) 02:40:34 ID:H2lqc8y10
半端な大きさじゃ済まないな・・・
340白ロムさん:2009/01/26(月) 05:38:22 ID:OF04be+s0
>Xactiケータイ

ケツ毛ケータイって言われるのがオチ
341白ロムさん:2009/01/26(月) 07:25:24 ID:dMVm9fsCO
au by KDDI 2009 秋冬モデル Part1
のスレは無いの〜?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
342白ロムさん:2009/01/26(月) 07:37:44 ID:kIvq2A/lO
無知ですまないが、アンドロイド携帯って何?
343白ロムさん:2009/01/26(月) 08:06:01 ID:2lMRIfiN0
>>342
「ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ」って言う奴ですよ
344白ロムさん:2009/01/26(月) 08:46:54 ID:DY7Ff69W0
あれだ、奇面組に出てくるやつ
345白ロムさん:2009/01/26(月) 09:43:57 ID:YdQFk6v0O
ねんどろいどケータイとかボーカロイドケータイとか。
346白ロムさん:2009/01/26(月) 11:36:47 ID:C01J/FS4O
>>345
予約開始まだー?
347白ロムさん:2009/01/26(月) 11:39:56 ID:N+uOeQ7RO
こんにちは、安堵炉井戸てす。
348光国:2009/01/26(月) 12:46:39 ID:6cn56kFwO
誰か俺に構ってよ
349白ロムさん:2009/01/26(月) 12:52:09 ID:PnxdkSKp0
今日って 発表会じゃないのか
350白ロムさん:2009/01/26(月) 12:54:08 ID:1ZzaeMxfO
29日に変更になりました
351光国:2009/01/26(月) 12:55:30 ID:6cn56kFwO
お〜い…
352白ロムさん:2009/01/26(月) 12:58:22 ID:1ZzaeMxfO
午前:エーユー春モデル発表
午後:ソフトバンク春モデル発表
しかもソフトバンクは吉本芸人を呼んで派手にやるらしい
一般の人も応募して観覧できるらしい


もうこの段階でエーユー迫力負けしてるじゃん

マスコミの扱いも云わずもがな
353白ロムさん:2009/01/26(月) 13:23:24 ID:wkPggsPQ0
>>352
吉本芸人・・・
俺には逆効果だな
354光国:2009/01/26(月) 13:27:45 ID:6cn56kFwO
しかとするなよ
355白ロムさん:2009/01/26(月) 15:36:46 ID:N+uOeQ7RO
吉本芸人は詐欺に引っかかんの多いからちょうど良かったなw
356白ロムさん:2009/01/26(月) 15:49:47 ID:fRj1hwSp0
2009年docomo夏モデル

PRIMEシリーズ
F-09A:03A後継スライドヨコモ ←←←←←←最強携帯,(縦長液晶)
N-06A:01A後継 ←←←←←←←←←←←←←色違い 可能性は低いが(HSPUA)もしくは(無線LAN)
P-07A:01A後継Wオープン+カメラ用の3way ←新スタイル?新型
SH-06A:?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
STYLEシリーズ
N-07A:02A後継 ←←←←←←←←←←←←色違い&(一部サマンサ タバサ)←まあ毎年夏のNには
P-08A:02A後継 ←←←←←←←←←←←←(D905iの進化版)
P-09A:01A後継薄型 ←←←←←←←←←←(P-03AのVGA版)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SMARTシリーズ
情報なし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PROシリーズ 
F-06A:Biz(F906iのビジネスモデル) ←←発表された

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他
F-05A:KIDS
F-07A:らくらく
L-03A:廉価モデルほぼ706ie?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
357白ロムさん:2009/01/26(月) 17:39:21 ID:jqbIPdOK0
>>352
たいした機種が無いから芸能人でごまかすんだろw
358白ロムさん:2009/01/26(月) 20:14:42 ID:bi5k4vb2O
未だにソフトバンクに期待してるやついるんだな
359白ロムさん:2009/01/26(月) 20:40:54 ID:s0bnlrwXO
>>356
なんかもう…ゲップが出るわ

初めて携帯にカメラ機能とかワンセグ機能がついた時のような感動が最近ないわ

タッチパネルとか別にいらんし

まぁ、それでも高性能のほうがいいけどさ
360光国:2009/01/26(月) 22:22:10 ID:6cn56kFwO
やっぱり夏にEXILIM3出るらしいな!ソース↓

434 白ロムさん 2009/01/26(月) 21:47:53 ID:JE1eXGBb0
フルトーク24はガセ
Pはauではビエラは出ずルミックス携帯。
ビエラ欲しいやつは残念だがあきらめるしかない・・。
カシオのカメラ重視派は夏には期待してくれ
361白ロムさん:2009/01/26(月) 22:41:13 ID:zDCFGO1Y0
カシオも夏に本気出すのか
362光国:2009/01/26(月) 22:42:51 ID:6cn56kFwO
どんな市場や売手も夏
が1番売れやすいからな。やっぱり夏は本気だすだろ
363白ロムさん:2009/01/26(月) 23:43:15 ID:XK7W2lUh0
>>332
SY01はヲクマソを名乗っていまつがヲクマソ=ブラビア融合体と考えなはれ。
364白ロムさん:2009/01/27(火) 00:01:54 ID:DY7Ff69W0
俺も夏になったら本気だす
365白ロムさん:2009/01/27(火) 01:40:03 ID:pc7pKsb3O
EXILIMやCyber-shotはコンデジ市場では負け組だから要らないな
LUMIX携帯は興味ある
366光国:2009/01/27(火) 02:10:16 ID:cJEjCaDSO
>>365

カシオ侮辱罪で通報しましたから。
367白ロムさん:2009/01/27(火) 02:24:05 ID:oioGIIzrO
なにその俺ルール
368白ロムさん:2009/01/27(火) 03:30:51 ID:tjXhOBR9O
まあ、EXILIMとNikonやらCanon同じ価格なら、EXILIMは買わないわな。

カシオは電卓。あ、でも100円ので十分だな。
電子辞書はSHARPでいいや。
369白ロムさん:2009/01/27(火) 04:13:22 ID:PQT7bdNhO
パナはいつ本気を出してくれるのかなぁ…
待ち続けて早2年。
370白ロムさん:2009/01/27(火) 04:50:34 ID:07RwC2U3O
なつもくそ
371白ロムさん:2009/01/27(火) 04:59:46 ID:joU1LeHX0
>>369
パナがauの庭で本気出すわけねえだろ。
372白ロムさん:2009/01/27(火) 06:09:50 ID:NjfbO7+HO
>>37
また総務省か。
奴等のせいで、AU端末(他キャリアも、かも知れんが)が埠頭 いや、不当な高価格になっちまった訳だが。
もう、いいから総務省はケータイ業界を弄るな、ヴォケ!!
373白ロムさん:2009/01/27(火) 06:16:12 ID:NjfbO7+HO
過去ログに光国がいっぱぁ〜い 面白い
374白ロムさん:2009/01/27(火) 08:44:08 ID:r5h/7qDYO
part1スレで過去ログもなにも(ry
375白ロムさん:2009/01/27(火) 10:00:31 ID:NjfbO7+HO
>>374
いや、このスレの前の方。
376白ロムさん:2009/01/27(火) 11:16:23 ID:aAyJa6hA0
>>360
2ch に書かれる不確定情報をソースとするのはどうかと思うが

ってか EXILIM ってそんな期待するようなもんでもない
377白ロムさん:2009/01/27(火) 12:55:32 ID:4pFPrJq/0
>>356
ドコモはシリーズによってGPSを省いたりしてるしねぇ…
その時点でゲンナリ。
378白ロムさん:2009/01/27(火) 13:24:28 ID:CoGNJ5nd0
こんなんで、ハイスペックなドコモと同じぐらいの金出さないといけないのか。
せめて、microSDHC対応してほしい。
つかさすがに春で対応すると思ってたのに。
Kだけかよ。
379白ロムさん:2009/01/27(火) 13:28:46 ID:5aEYyl/+O
ママにお願いしてdocomoに行けよ
380光国:2009/01/27(火) 15:26:54 ID:cJEjCaDSO
>>376
じゃおまえエクシリム買うなよ。
俺は買うからよ
おまえにカシオの素晴らしさがわかってたまるか。
東芝携帯でも買ってろ
381白ロムさん:2009/01/27(火) 16:10:00 ID:GtWegTMFO
>>380
東芝舐めんなよ
382白ロムさん:2009/01/27(火) 17:12:06 ID:pc7pKsb3O
51Sが神機になると言っておきながら51SHを使ってる光国
そんな奴にCASIOの素晴らしさが分かるかと言われても説得力無いなw
オツムの弱い奴は簡単ケータイでも使ってろや
383光国:2009/01/27(火) 17:27:49 ID:cJEjCaDSO
黙れ!サイクロイドを試したかっただけだ
384白ロムさん:2009/01/27(火) 17:48:52 ID:oTrsgMukO
夏ってスライド出る?
385光国:2009/01/27(火) 17:54:11 ID:cJEjCaDSO
カシオではでないよ
386白ロムさん:2009/01/27(火) 17:59:58 ID:TjoGHbxZO
ドコモもauみなぜか7番ださないよな
907とかW71とか
なんでなんだ?不吉な番号なのか〜
387白ロムさん:2009/01/27(火) 19:12:07 ID:aAyJa6hA0
>>380
もちろん買わんさ
あんたが買いたきゃ買えばいい

CASIO が素晴らしいとか東芝がクソとかそんな先入観は捨てとけ
388光国の母:2009/01/27(火) 19:31:23 ID:wjHqbKPwO
光国専用ケータイ
1.1インチQVGA
11万画素CMOSカメラ
糞もっさりなKCP+
KCP+なのにBluetoothやMSM7500、Rev.Aなどは無し
アナログテレビ
FeliCa無し
電池容量100mAh
本体容量1MB
だがエロ動画をプリセット
形状 折りたたみ
サイズ55×107×35m
連続待ち受け時間10時間
連続通話時間1分
microSD非対応

デザインはジュニアケータイ似
値段 シンプル100000円
キングマックス製
389白ロムさん:2009/01/27(火) 20:31:27 ID:+yC0fF5yO
なんだかんだで54SAのデザイン最高
390光国:2009/01/27(火) 20:31:55 ID:cJEjCaDSO
バカじゃね
おまえ
恥ずかしいと思わないの?
391白ロムさん:2009/01/27(火) 20:33:13 ID:+yC0fF5yO
>>390
なんだてめえ
392白ロムさん:2009/01/27(火) 20:36:38 ID:jMEjhWjV0
さあさあ、盛り上がってまいりました!
393白ロムさん:2009/01/27(火) 20:40:05 ID:3x7J+0P40
54SAの超改良版に期待
394白ロムさん:2009/01/27(火) 20:50:38 ID:4VgT5lup0
au春モデルのパンフレット? 一部販売店で配布される
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43767.html
フライングかよ・・・
395白ロムさん:2009/01/27(火) 20:55:10 ID:wjHqbKPwO
みんなは光国のこと好きかい?
396白ロムさん:2009/01/27(火) 21:03:35 ID:LVM6rpQ/0
公式発表まで開梱するなって連絡来てたけど守らなかったんだな
397白ロムさん:2009/01/27(火) 21:07:30 ID:nhxeqeCg0
配布された春モデルパンフを見て脱庭を思い留まる者が居たら
このショップは良い事したよ
398白ロムさん:2009/01/27(火) 21:15:46 ID:+yC0fF5yO
する奴はするだろ
399白ロムさん:2009/01/27(火) 21:41:24 ID:P3i69osZ0
ホントに情報漏洩させたくなかったら公式発表前に説明会をする事自体が摩訶不思議。
スケジュールの都合があるにせよ少なくともパンフを説明資料で使った後に回収すればいいだけの事。それを敢えてやらないのは情報を漏らすなは建前で本音は宣伝で事前に広めて欲しいんだよ多分。
そうでなきゃ学習能力ゼロとしか思えない。
400あぶうううううううううううううう:2009/01/27(火) 21:46:14 ID:RoaKF9G/0
ひまやんけ
401白ロムさん:2009/01/27(火) 21:55:46 ID:bL8IxHzz0
>>380
カタツムリ買うなよに見えた
402妄想:2009/01/27(火) 21:57:42 ID:RoaKF9G/0
夏モデル予想
CA002 3.1インチFWVGA 8Mカメラ 防水 二軸
H002 3.1インチFWVGA 5Mカメラ 二軸 指紋認識
T002 3.1インチWVGA 5Mカメラ スライド
P002 3.0インチFWVGA 3Mカメラ Wオープン
S002 3.2インチFWVGA 5Mカメラ タッチパネル
SH002 3.5インチFWVGA 8Mカメラ フルフェイス タッチパネル
SHY01 3.3インチFWVGA 5Mカメラ サイクロイド
K002 3.0インチWQVGA 3Mカメラ 折りたたみ KCP
403白ロムさん:2009/01/27(火) 22:36:07 ID:VTd7mPv70
なんで3.2インチじゃないんだ
404白ロムさん:2009/01/27(火) 22:51:40 ID:fCdV4HiA0
auって今年アンドロイド携帯出すんでしょ
アンドロイドの利点って、汎用性高くして、
多機能でソフト開発費抑制する事だよな。

・・・これって、KCP+の狙いとだだかぶりじゃん。
もう、KCP+あきらめて全部アンドロイドにしたほうが話し早いんじゃないの?
405白ロムさん:2009/01/27(火) 22:52:51 ID:hN3iMx0R0
完全にオープンなプラットフォームと自社でコントロール可能なクローズドなプラットフォームは別だと思う
406白ロムさん:2009/01/28(水) 13:37:50 ID:G/2eAcqAO
S101希望
・Cyber-shot
・スライド(フルチンじゃない)
・12M
・光学ズーム3倍
・3.2インチFWVGA液晶
・厚さ19.9mm
・FMラジオ搭載
・レンズカバーは61S式
・ライト+キセノンフラッシュ(A5502Kみたいな)
407白ロムさん:2009/01/28(水) 15:00:16 ID:G/2eAcqAO

今更だがフルチンじゃなくフルヘイスね
408白ロムさん:2009/01/28(水) 16:15:11 ID:748UzgbF0
リボルバタイプは復活しないのかな
409白ロムさん:2009/01/28(水) 16:36:50 ID:5rZxtIbcO
>>402
何て魅力の無いラインナップなんだ…
410白ロムさん:2009/01/28(水) 16:38:44 ID:xnnY9P1zO
>>409
誰がうまい事言えと(ry
411白ロムさん:2009/01/28(水) 16:47:38 ID:rJ/UL7VqO
春モデルから auは メーカーに 生産調整をして在庫を少なくするらしいから、情報事前にもらして 端末の人気など反応を知りたい んじゃないの?
412白ロムさん:2009/01/28(水) 16:50:05 ID:5rZxtIbcO
俺も予想する
夏モデル予想
CA002 3.3インチFWVGA 10Mカメラ 防水 耐衝撃 microSDHC対応

H002 3.5インチFWVGA3D 8Mカメラ タッチパネル microSDHC対応

T002 3.0インチWVGA 75gの軽量ケータイ 3Mカメラ スピードコントローラー スライドフルチェン

P002 史上初の6mmケータイ 3.0インチFWVGA 3Mカメラ 

S002 3.4インチビジュアルFWVGA有機EL 12Mカメラ microSDHC対応 データフォルダ3G

SH002 4.0インチSWVGA 10MCCDカメラ 
413白ロムさん:2009/01/28(水) 17:01:20 ID:/P3qzg4KO
貴様らなぜSAを入れんのだ!
414白ロムさん:2009/01/28(水) 17:16:26 ID:W73QaS/ZO
リヴォルヴァー←なぜかこう変換された
は防水+タッチパネルとかならアリなんじゃないかと思うな。
スライドは構造的に無理があると思うし、auにはこう言った製品を期待したいけど。
415光国:2009/01/28(水) 17:22:17 ID:p0Sjn7IXO
>>412
頭悪いな。 CA002は
耐衝撃なはずないし3・3インチな訳ない。
万が一Gzじゃなければ
CA002 3・1インチ タッチパネル 5Mカメラ 防水
KCP+ FWVGA黒帯あり
SDHC 有機EL液晶
現実的に考えたらこんなもんだろ




CA003から劇的に改良されるよ。
416白ロムさん:2009/01/28(水) 17:28:27 ID:W73QaS/ZO
>>412
妄想だから自由なんだけど
CA002 3インチFWVGA 5Mカメラ 防水 耐衝撃 microSDHC対応

G'zを名乗るにせよ名乗らないにせよ09年の夏モデルならこれでも限界
ギリギリのスペックだと思うが。
417光国:2009/01/28(水) 17:46:13 ID:p0Sjn7IXO
>>416

タッチパネルはつかない可能性が高いのか?

つくだろ?

Gzはないと思うな。
防水なら高スペックを引き継ぐのは簡単だと思う
418光国:2009/01/28(水) 17:52:58 ID:p0Sjn7IXO
あぁでも 防水 Gzと合体した携帯なら
タッチパネルはないし
3インチ FWVGA 黒帯あり 5M SDHC が限界だと思う。

CA003なら 3・3インチ
FWVGA 黒帯なし タッチパネル IPS液晶
10M 光学3倍or5倍
SDHCは全然可能性高いしな。
419白ロムさん:2009/01/28(水) 17:55:29 ID:P6hqeQXhO
見た目がカッコイイジーズお願い(人´∀`)
いくら中身がよくてもカッコよくなきゃいらーん
男にもいえるけど☆
420白ロムさん:2009/01/28(水) 18:05:23 ID:748UzgbF0
>>419
つ鏡
421白ロムさん:2009/01/28(水) 18:35:02 ID:Mum6QnNo0
>>412
頭悪すぎだろ
422白ロムさん:2009/01/28(水) 18:59:19 ID:ntTQlCBA0
>>418
CASIO で IPS とかw
423光国:2009/01/28(水) 19:03:59 ID:p0Sjn7IXO
>>422
おまえバカなんじゃね?
帰れば。
424白ロムさん:2009/01/28(水) 19:56:28 ID:aw8WhXjtO
〇AQUOSケータイSH002・・・サイクロイド、3.3インチFWVGA、NewモバイルASV、800万画素CCDカメラ、ワンセグ、Bluetooth、FMトランスミッター、光るタッチクルーザー、グロパスCDMA
〇CA002・・・回転二軸、防水、3.1インチFWVGA、809万画素CMOSカメラ、Bluetooth、ワンセグ、EXILIMエンジンforモバイル、グロパスCDMA
〇H002・・・回転二軸、3.2インチFWVGA、タッチパネル、500万画素CMOSカメラ、Bluetooth、ワンセグ、指紋認証センサー、長時間持続バッテリー、グロパスCDMA
〇REGZAケータイT002・・・スライド、3.1インチWVGA有機EL、515万画素CMOSカメラ、Bluetooth、ワンセグ、モバイルREGZAエンジン、スピーディーコントローラー、グロパスCDMA
〇S002・・・回転二軸、タッチパネル、3.1インチFWVGA有機EL、519万画素CMOSカメラ、Bluetooth、ワンセグ、FMトランスミッター、+JOG、blue-ray連携機能、GSM
〇VIERAケータイP002・・・Wオープン、3.2インチFWVGA、510万画素CMOSカメラ、Bluetooth、ワンセグ、モバイルPECKSプロセッサー、モバイルWスピード、ワンプッシュオープンボタン、グロパスCDMA
〇K002・・・折りたたみ、3.0インチWQVGA、320万画素CMOSカメラ、ワンセグ、SDHC対応、防水
〇PT001・・・薄型スライド、2.7インチWQVGA、199万画素CMOSカメラ、ワンセグ
〇NS03・・・折りたたみ、2.4インチQVGA、190万画素CMOSカメラ、ワンセグ、6角形の形
425白ロムさん:2009/01/28(水) 20:25:25 ID:IUg6LwyT0
春機種からスペックがぐっと上がったが夏でもう1段上がるのな。
それはいいことなんだが、インフラ的にはもつのかい?
またバリ3圏外、502エラー頻発だと意味がないんだが。
426白ロムさん:2009/01/28(水) 20:52:48 ID:EbsTZi/H0
>>424
>blue-ray
427白ロムさん:2009/01/28(水) 20:55:23 ID:7CC62TaCP BE:683412337-PLT(13002)
>>424
モバイルペックスって何?
428白ロムさん:2009/01/28(水) 21:26:14 ID:aw8WhXjtO
>>427
間違えたスマソ…
モバイルPEAKSプロセッサー
429白ロムさん:2009/01/28(水) 21:39:52 ID:/P3qzg4KO
>>424
NS03の6角形は使いづらいだろw
430白ロムさん:2009/01/28(水) 21:43:26 ID:tJE1QYy80
>>424
ヘキサゴンか・・・
懐かしい
431白ロムさん:2009/01/28(水) 21:52:04 ID:FDX+w7DAO
スペックとか余計な新機能に力入れてないで

まず、ようつべくらいまともに見られるようにしろ
432白ロムさん:2009/01/28(水) 23:19:26 ID:Wa1ich8bO
>>425
端末の値段もぐっと上がる予感
433白ロムさん:2009/01/28(水) 23:39:28 ID:GtGBuzWf0
何処かWiFiルーター機能搭載してくれないかなぁ〜
434白ロムさん:2009/01/28(水) 23:54:09 ID:EbsTZi/H0
春は相当値段下がるみたいだね。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/w56t_info/22686660.html
435白ロムさん:2009/01/29(木) 09:03:20 ID:lnF/tiJHO
ほほう
436白ロムさん:2009/01/29(木) 13:04:01 ID:yFGiKCFe0
ドコモより性能も質も落ちるのに同じような値段してたらダメだわな。
437白ロムさん:2009/01/29(木) 13:23:30 ID:RcFv3a4h0
>>436
どこを比べて性能も質も落ちるって言ってんの?
438白ロムさん:2009/01/29(木) 13:27:30 ID:fGAO2mvJ0
>>436
54SAを延滞発売日に買ったけど、同時期買った弟の905Pより遙かに安かったよ。
以後のauの機種が高いのには驚いた私。
439白ロムさん:2009/01/29(木) 15:00:20 ID:YM3GwV6Z0
>>438
54SAが安かったのは・・。
以後のauの機種が高いんじゃなくてあれは特別だよ。
440白ロムさん:2009/01/29(木) 15:01:51 ID:QYDp5/4G0
スライド型のEXILIMケータイ「930CA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43743.html
441白ロムさん:2009/01/29(木) 17:40:15 ID:usMLkFLi0
CASIOから
CA001+防水+耐衝撃+SDHC+.net for au+厚さ15mm
ぐらい出ないかなぁ…
442白ロムさん:2009/01/29(木) 20:23:53 ID:ocr34hmK0
>>432
いままで春頑張った年は、夏は出がらししか出てないよ。
思いっきりW41の年なんかとかぶって見えるぞ。
443白ロムさん:2009/01/29(木) 20:30:22 ID:45BctwKLP BE:455608627-PLT(13003)
>>442
SH***=W42S、W44Tってか
んで残りはフツーなの
444光国:2009/01/29(木) 20:49:42 ID:BI4G9A2LO
早くEXILIM3出ないかなぁ
445白ロムさん:2009/01/29(木) 20:56:46 ID:3+uVgD41O
基本的にドコモと性能比べ恥ずかしい
auスペックから2、3万円かな
カシオ、パナどっちするか迷う
446白ロムさん:2009/01/29(木) 22:08:13 ID:lis4y2uJ0
>>441
このさい対衝撃は妥協してもいいから
WVGA 以上で防水で W62CA よりはまともに動く端末がほしいよ...
447白ロムさん:2009/01/29(木) 22:42:39 ID:+fytvfU9O
>>446
盆休みセールまで待ってF-01Aをバリュー一括0円で
とかどうよ
448白ロムさん:2009/01/30(金) 02:08:28 ID:9oNrIx76O
夏にNEC来るらしいけどどんなだ?
449白ロムさん:2009/01/30(金) 02:11:03 ID:ogYY6Jw2P BE:2050234979-PLT(13003)
N905i似とかなんとか
450白ロムさん:2009/01/30(金) 02:13:45 ID:FRu7sHQi0
分かりやすい自演だな。
451白ロムさん:2009/01/30(金) 02:14:51 ID:9oNrIx76O
マジか
ソフトバンクにカシオが初出した時NECと共同的な事になったから
Nはカシオ似はないか?
452白ロムさん:2009/01/30(金) 02:19:31 ID:ogYY6Jw2P BE:1822431078-PLT(13003)
>>450
は?
>>451
CASIO担当者がどうたらこうたらって言ってたからCASIOが関わってるかもな
まあそいつの妄想の線が残ってるのも忘れずに
453白ロムさん:2009/01/30(金) 02:21:36 ID:9oNrIx76O
まぁそぉだな
その情報も聞いたがカシオ似は妄想や
454白ロムさん:2009/01/30(金) 02:26:48 ID:dbxCdPaBO
ディープそいつ光国だからスルーしろ
455白ロムさん:2009/01/30(金) 02:32:17 ID:9oNrIx76O
光国じゃないから
456白ロムさん:2009/01/30(金) 02:35:32 ID:dbxCdPaBO
書き込み方が瓜二つ
457白ロムさん:2009/01/30(金) 02:37:16 ID:UtiloMyvO
そいつは俺の友達さ
458白ロムさん:2009/01/30(金) 02:39:53 ID:cXa5GTrP0
ID:9oNrIx76Oは俺が携帯で書いてるんだよ
459白ロムさん:2009/01/30(金) 07:11:06 ID:oRhdxHHYO
去年のG'zが悲惨すぎてアレだったから、今年はCA001相当のG'zを出して欲しいな。
460白ロムさん:2009/01/30(金) 08:37:01 ID:UZs85hMO0
今年からKCP+は全部VGA以上て聞いたけど
461白ロムさん:2009/01/30(金) 12:29:52 ID:2fd9uwcoO
>>452
今後はODM(で、合ってるのかな?)も業界で増えてくる可能性もあるしな。
WCDMAでは実績のあるNにCASIOが合わせ、
CDMAでは実績のあるCASIOにNが合わせと言う相互関係が進めばあからさまに
OEMのように名前だけ違うメーカーの機種にはならないからな。
簡単に出来るとは思わないが。
462白ロムさん:2009/01/30(金) 15:36:24 ID:2tgKBrZRO
最近auに興味を持ち始めたんだけど、夏モデルの情報っていつ頃から出てくるの?
463白ロムさん:2009/01/30(金) 15:39:03 ID:ogYY6Jw2P BE:1171562494-PLT(13003)
>>462
今頃
464白ロムさん:2009/01/30(金) 17:45:29 ID:RasWM+kAO
光国見ないね。どうしたんだろ?
465白ロムさん:2009/01/30(金) 20:43:19 ID:DmQbfeoK0
夏にソニエリAndroid出るらしいけど
普通のソニエリ機種は出ないのか?
466白ロムさん:2009/01/30(金) 21:20:39 ID:z49hh9+/0
CA001 実機撮影画像 5Mノーマル
提供 ID:ogYY6Jw2P
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7423.jpg
467白ロムさん:2009/01/30(金) 21:22:45 ID:z49hh9+/0
>>466は誤爆っす、失礼。
468白ロムさん:2009/01/30(金) 21:30:06 ID:s6Rc29zc0
EXILIM3は夏でません。
かわりにPからルミックス携帯です。
469白ロムさん:2009/01/30(金) 21:44:34 ID:oRhdxHHYO
auからWオープンが…

日立があるから別にいらんな
470白ロムさん:2009/01/30(金) 21:56:53 ID:p5vHcWgY0
SA001 3.1FWVGA 509万画素AF付 DF800MB Bluetooth
FMトランスミッター EZFM(録音機能付)デジラジ ステレオ サブ無 黒帯無 SDHC対応
電池880mA Flash Lite 3.0 FeliCa カラバリ バイオレット インディーレッド ダークブラック
63SA後継機2軸ヒンジ 横UI対応 ワンセグ30fps ICレコーダー 緊急地震速報
4月下旬予定 京セラの人から聞いた話では夏にずれ込むみたいですよって
ほぼ全部入りで上記のスペックらしい カラバリは未定だけど
471白ロムさん:2009/01/31(土) 00:53:40 ID:hZOzUzqE0
>>469
出しても三番煎じだしな>Wオープン
472白ロムさん:2009/01/31(土) 02:09:15 ID:qYr3Xm8C0
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000030012009&cp=2
■「auらしさ」が戻るまであと少し
今回の発表会では、かつて「au design project」を統括したのち、
数年間KDDIを離れていた担当者が姿を見せていた。
最近、KDDIに復帰したのだという。
彼の手が入った新製品は今年の夏モデルから登場する見込みとのこと。
「auらしさ」が帰ってくるにはもうしばらくの辛抱が必要のようだ。

AD01でもでるのか?NS03かな?
473リア充健トロ:2009/01/31(土) 02:12:38 ID:V6I1GpYXO
またやってくれたな
474白ロムさん:2009/01/31(土) 02:14:55 ID:SkmYiIr+O
>>472
W11K復活来たな
475白ロムさん:2009/01/31(土) 02:21:13 ID:qYr3Xm8C0
今期か来期09夏で決めなきゃならね自分にとっちゃ
「adp」復活 or それに準ずる機種の投入は朗報だな。
476白ロムさん:2009/01/31(土) 02:33:02 ID:q2RdsfehO
>>472
adpくるならもう少し待つか。soratoこないかな。
477白ロムさん:2009/01/31(土) 02:39:45 ID:qYr3Xm8C0
夏機になると防水対応も少なからず出てきそうだし。

多少厚くなっても生活防水対応くらいやってほしいよ。高中クラス機なら ー

478白ロムさん:2009/01/31(土) 03:27:45 ID:9c146i4UO
夏にソニエリから出るアンドロイド携帯って今までの携帯と何が違う?
479白ロムさん:2009/01/31(土) 04:19:50 ID:T1hE00kpO
半分は生物から出来ている
480白ロムさん:2009/01/31(土) 07:42:02 ID:lrfFy06a0
残りの半分は優しさから出来ている
481白ロムさん:2009/01/31(土) 07:59:40 ID:WxrURdgC0
I'll be back
ダダンダンダダン
ダダンダンダダン
482白ロムさん:2009/01/31(土) 08:05:02 ID:OmbGHH3EO
>>472
adp復活云々より小牟田氏復帰の方が朗報だわな。
SBではvodafone時代のイメージを払拭させ共通フレームの機種をリデザイン
で2機種に見せる方法も彼が大きく貢献しているのは間違いないと思う。
坂○とアクアはファンシーなイメージが強かったから今までのauには都合
が良かったが、その役割も終わったからな。
483東芝まみれ@株主 ★:2009/01/31(土) 08:11:35 ID:WNMHICVMP
こむちゃんが帰ってきたの?それはGJ
484白ロムさん:2009/01/31(土) 08:26:24 ID:Cku2diGL0
かつての52CAや53Tのようなデザインのが欲しい
485白ロムさん:2009/01/31(土) 08:36:19 ID:qPxwOcaHQ
Pの情報しか知らないけど

P-06Aは折りたたみ国内最薄,画面3.0インチVGA液晶
P-07AはWオープンとカメラ用の3wayでIPS.3.27インチ.3D液晶.8MCMOS
P-08Aはスライド式P-02Aの色違い3.1インチ
P-09AはP−01Aの薄型で画面3.1インチ

これ以上書くと○ス○ラの対象に成るので簡便
以上質問などは受け付けません。
486白ロムさん:2009/01/31(土) 08:41:30 ID:uG+9vB/EO
記念パピコ
487白ロムさん:2009/01/31(土) 10:52:55 ID:AyyHUU/p0
Wオープンはソフトバンクでいいから
スライド+スピードセレクター+合成ダイバーシティー搭載のLUMIXケータイでいいよ
488白ロムさん:2009/01/31(土) 10:54:04 ID:Cku2diGL0
Pのスライドは確かに見てみたい
489白ロムさん:2009/01/31(土) 11:30:06 ID:D0AWMxRi0
490白ロムさん:2009/01/31(土) 11:56:21 ID:HtXCvXkwO
>>489
P905iTVを忘れないでくれ
491白ロムさん:2009/01/31(土) 12:18:18 ID:20ZD93mq0
>>490
フラットスライド機構の810PとP704iを忘れないで下さい
492白ロムさん:2009/01/31(土) 15:52:00 ID:NLfLFKHWO
防水8メガ光学ズーム希望。
493白ロムさん:2009/01/31(土) 19:03:49 ID:iYoA8Rci0
夏モデルでKCP+のモッサリは直りそうか?
494白ロムさん:2009/01/31(土) 19:05:43 ID:kHHVLgC4P BE:488151735-PLT(13003)
春で直ってる
495白ロムさん:2009/01/31(土) 19:22:09 ID:x+TUCT4O0
>>493
春のS001は既に一部のKCP並み。
496白ロムさん:2009/01/31(土) 19:38:37 ID:3CyQ0mEo0
>>494
S001は良いぞ!!大学で思い出の写真取れるぞ。
497白ロムさん:2009/01/31(土) 19:41:12 ID:CDqRPNzj0
防水+サブディスプレイなら買うよ。
498白ロムさん:2009/01/31(土) 19:47:34 ID:9uPSCH98O
防水携帯欲しいなら
誰かそろそろ防水携帯 CA002スレッド立てたほうがいいんでゎ?
499白ロムさん:2009/01/31(土) 19:56:35 ID:4D5COQVIO BE:1402985096-PLT(33444)
全くもって意味がわからんのだが
500白ロムさん:2009/01/31(土) 19:59:29 ID:VL0XpqOTP
>>498
CAY01かもしれんぞ
501白ロムさん:2009/01/31(土) 20:01:54 ID:am1SlsZZO
>>499
NGすべき人間の戯言
名無しで書き込んでるだけ
502白ロムさん:2009/01/31(土) 20:36:38 ID:JU/m+tzJO
>>485
>>488
>>489
あなたがたはお願いですからDoCoMoスレで話してください。
503白ロムさん:2009/01/31(土) 21:00:00 ID:njbd3eRg0
EZ-FMとFMトランスミッタを搭載した携帯って、FMトランスミッタの周波数に
EZ-FMのチューナを合わせたら無限ループでハウリングしそうなんだが、
一体どうなるんだぜ?
504白ロムさん:2009/01/31(土) 21:03:15 ID:kHHVLgC4P BE:1757344469-PLT(13003)
>>503
同時利用出来ない、でFA
505白ロムさん:2009/01/31(土) 22:25:04 ID:cr648n4zO
>>503
おまえ可愛いな
506白ロムさん:2009/01/31(土) 22:34:01 ID:l/BBo3M30
>>503
そんなことよりイヤホン端子と外部入力端子を
接続したほうが大変なことになるおw (^ω^)v
507白ロムさん:2009/02/01(日) 03:08:55 ID:673fYIZK0
各社KCP+を改良してきてるから春も良いけど夏の方がもっと…
508白ロムさん:2009/02/01(日) 03:56:44 ID:o5061UhAO
光学8MCCD 二軸サイクロイド ステレオ SDHC 3.5タッチ
509白ロムさん:2009/02/01(日) 05:31:04 ID:Hx158JYj0
どうせならSDHC通り越してSDXCまで対応してくれ
510白ロムさん:2009/02/01(日) 07:19:03 ID:ZpUHgP+GO
http://blog.m.livedoor.jp/yoshihirokomuta/c.cgi?sss=cf943e33d4dd600da83da5b45ae8b177&id=51072619

ブログではauについての具体的なコメントはないけど、匂わすような
部分は少しだが見られるから期待できそうだね。
技術的な分野への視野も広そうだし、adpに限らずトータルな面での
プロダクトが出来そうな人だし。
511白ロムさん:2009/02/01(日) 08:26:20 ID:BH+WKAcKP
トータルなプロダクトができるって何だ?
512白ロムさん:2009/02/01(日) 08:44:16 ID:lY2WvmiEO
>>511
技術的な部分の質を落とさずデザインをまとめると言う点では技術的な事を理解していないと出来ないって事では?
基本的にはメーカーの仕事だけろうど、キャリアとメーカーのあいだを取りまとめる役割って案外大変そうだし。
513白ロムさん:2009/02/01(日) 11:11:44 ID:fL7x3crhO
>>510はプロダクトじゃなくてプロデュースって言いたかったんだろうな
514白ロムさん:2009/02/01(日) 11:18:26 ID:fAAS3RFpO
春より夏はKCP+悪くはならんよな?…
515白ロムさん:2009/02/01(日) 11:26:22 ID:gvxRkTrbO
今までずっと改善の一途を辿っているからよほどのことがない限りは大丈夫じゃない???
516白ロムさん:2009/02/01(日) 12:06:29 ID:fetE1tZiO
俺はauではカシオに期待してる。

二つ折りのビジネスケータイ(Gz)をベースにしてEXILIMレベルのカメラ搭載してくれないかと。
Gzデザインはおもちゃっぽいものじゃなく機能性重視で。

バッテリーは外観が膨らんで構わないから大容量で。

これだったら即買いだな。
517白ロムさん:2009/02/01(日) 12:08:37 ID:VNzQq17xO
彼は元々カシオの社員じゃなかった?
だからデザインだけじゃなくてメーカーの立場もキャリアの立場も分かる。
さらに第三者として(起業して)SBMと仕事して、さらに視野を広げてる。
2009年度が楽しみになりますね。
518白ロムさん:2009/02/01(日) 12:25:46 ID:lvtjPs020
通信会社の特徴を一言で表すと、

ドコモ=純日本民族系・神ケータイ。
au=米韓系・悪魔ケータイ。
ソフトバンク=韓国在日系ケータイ。
イーモバイル=日中台友好ケータイ。

日本の通信業界は崩壊し掛けました。総務省の政策には極めて重い責任問題が存在します。
天下りの餌に釣られて売国奴的な政策を執り行っているハイエナゾンビ亡国官僚達。
日本の役人と言う理由だけで見逃して貰っている。特にKDDIは失敗でした。
519白ロムさん:2009/02/01(日) 12:26:28 ID:lvtjPs020
電話機が良くても(良くもないですが)、インフラが駄目なら意味ないですね。
MNPをお勧めします。
加入者数的に加入者が少ない会社程、MNPでは転入超過となって有利であるにも関わらず、
一社だけMNP超過状態となっているau。余程魅力がないのか、消費者の目は鋭い。
520白ロムさん:2009/02/01(日) 12:26:54 ID:lvtjPs020
auの電話機は基盤からして性能が低く見た目も分厚い。
ソフトウェアもバグだらけ。
コスト削減の影響でディスプレーが小さい等の傾向がある。
急造で出来も今ひとつ、etc.

なによりもまずは基地局を設置しないといけない状況だな。
高速データ通信向けの基地局設置数で、一社だけ抜きん出て少なく
整備が進んでいない。
521白ロムさん:2009/02/01(日) 12:28:24 ID:gvxRkTrbO
面白い。的確なアナライズだね
こうでいいの?
522白ロムさん:2009/02/01(日) 12:31:02 ID:lvtjPs020
言い捨てだよ。
523白ロムさん:2009/02/01(日) 12:33:12 ID:gvxRkTrbO
つまらないからチラシの裏でやってください
524白ロムさん:2009/02/01(日) 12:33:36 ID:p2ZfYjQeO
SO902iwp+とSO903iのau版希望。
525白ロムさん:2009/02/01(日) 13:22:53 ID:lY2WvmiEO
>>517

坂○はお役御免かな?

Be-1が代表作なんたら言われてるがもう20年以上前の話しだしな。
この手の役職(社外アドバイザーだかプロデューサーだかダイレクターだか知らんが)って
専門のうんちくだけではつとまらなそうだし。
言い方は悪いが人間性も仕事の質として要求されてそうだし。
526白ロムさん:2009/02/01(日) 13:42:15 ID:90t9q5fKO
噂まとめ
Walkman Phone,PRO
SOY01
スライド
microSDHC
527白ロムさん:2009/02/01(日) 14:31:07 ID:/sh0j+mk0
今年から高速通信始まるんじゃなかったっけ?
528東芝まみれ@株主 ★:2009/02/01(日) 14:48:47 ID:VfNs25clP
日本高速通信・・・懐かしい
529白ロムさん:2009/02/01(日) 14:50:29 ID:BH+WKAcKP
>>526
SOY01はP3だろ
530白ロムさん:2009/02/01(日) 15:03:51 ID:/5F14Nqf0
>>520
基地局の整備はLTEが控えてるので出来ません。
このまま女子供を騙して逃げ切ります。

フヒヒ、サーセンwwwwww
531白ロムさん:2009/02/01(日) 15:26:08 ID:eI8KRoB90
夏モデル情報まだ―
532白ロムさん:2009/02/01(日) 16:08:41 ID:5H0k467L0
5月かあ、結構先だなー
533白ロムさん:2009/02/01(日) 16:15:29 ID:qaHc5SpgO
>>532
何が5月なの?
534白ロムさん:2009/02/01(日) 16:32:11 ID:Fs8pBBSbO
>>533
夏機種の発表が例年だと5月あたりのはず。

SHARPの本気とやらが932SHの劣化お下がりの気がしなくもないw
535白ロムさん:2009/02/01(日) 16:35:07 ID:v6pO8R6VO
夏モデル発表が5月下旬
発売は6月中旬から8月に掛けて
5月上旬にはスペック判明
H CA P SH S SA K T N PT
536白ロムさん:2009/02/01(日) 16:48:47 ID:fAAS3RFpO
Nはauに端末出してる余裕あんのか?
537白ロムさん:2009/02/01(日) 17:00:29 ID:d2heKmA60
機能てんこ盛りでも使いこなせない俺はNSシリーズに期待。
ジョグ来い
538白ロムさん:2009/02/01(日) 17:03:41 ID:gvxRkTrbO
NSはauのコンセプトモデルだからジョグなんか乗る訳がない
539白ロムさん:2009/02/01(日) 17:04:06 ID:BH+WKAcKP
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/25/news030.html

2009年は僕自身、モノ作りの現場に身を投じていきます

さて、これまで2年と少しの間、毎月連載してきた
「小牟田啓博のD-room」は、今回をもって少しの間お休みいたします。

僕自身、今後は魅力的なケータイ作りの現場に、さらにどっぷりと
入っていって、今まで以上により多くのユーザーのみなさんに愛される
モデル開発に身を投じたいと考えています。

どうかこのコラムに親しんでくださったみなさん、
今後のケータイデザインに期待してください。

2009年は激変する景気の影響を受けて、ケータイ市場もかなり厳しい環境に
なると予測されます。しかし、未来は所詮未来です。
いつの時代もニッポンのエンジニアリングが時代を発展へと導いてきました。

そこには熟達した技術とアイデア、大胆な発想や決断などがあり、
ダイナミックな取り組みが常に明るく豊かな未来を作り上げてきたのです。
もちろん楽観視は禁物ですが、僕たちクリエイティブの現場や開発の現場が、
未来に対して魅力的なイメージを抱かなければ何も実現しません。

縮小方向のマーケットだから“安全策シフトもあり”ですが、
ダイナミックな方向に踏み出していくモデルがあってもいいですよね。

そんな気持ちで、2009年は僕自身もモノ作りの現場で動いてみよう――
こう思っています。それでは、またお会いできることを楽しみにしています。
540白ロムさん:2009/02/01(日) 17:06:15 ID:c5dluSgBO
SHは無断サイクロイドだろ。
541白ロムさん:2009/02/01(日) 17:15:31 ID:gvxRkTrbO
シャープの932SHコピーはほとんど決まったようなものかな??
それとまだわからないけどNECのN905iコピー
あとソニエリがもう別の型番で認証を通ってるから発売早そう
542白ロムさん:2009/02/01(日) 17:17:32 ID:seSxpVsK0
何でNが出るってことになってるの
543白ロムさん:2009/02/01(日) 17:19:10 ID:d2heKmA60
>>538
コンセプトモデルなの?
どう見てもベーシックな廉価モデルでしょ。
ジョグ機に打って付けだと思うんだけどなあ。
売る方と買う方の利害が一致すると思われ。
それで長期間売ればいい。
544白ロムさん:2009/02/01(日) 17:21:30 ID:tmBbM9n80
このスレが伸びるには気が早すぎると思うんだ
545白ロムさん:2009/02/01(日) 17:21:49 ID:X0WBXz0m0
>>543
NSはただのKCP機です
546白ロムさん:2009/02/01(日) 17:24:33 ID:BH+WKAcKP
>>543
adpもNSシリーズもauのコンセプトを具現化した端末。
単なる廉価モデルって言うわけではないよ。
547白ロムさん:2009/02/01(日) 17:29:21 ID:seSxpVsK0
548白ロムさん:2009/02/01(日) 17:34:31 ID:d2heKmA60
>>545
実はKCP在庫一掃モデル?
>>546
adpと同じような位置付けだからソニエリは入らないって事かな。
549白ロムさん:2009/02/01(日) 17:35:24 ID:BH+WKAcKP
>>548
違う
550白ロムさん:2009/02/01(日) 17:57:41 ID:DqQKSs02O
お漏らし


夏にはNECが初めて参入
SA最後の機種が出る
SAは最強スペック神ウンコケータイ
PはP001をWオープンにした感じ
SHはただの焼き直し932SH
CAはEXILIMと防水
Hは3連投でWooo
Sは全部入り
Tも全部入り。W54T的
Kは相変わらず
PTは簡単

その前にCSに新色
レッド,ホワイト×ターゴイズ








なんちゃって
551白ロムさん:2009/02/01(日) 18:07:08 ID:tmBbM9n80
結構前から出てたじゃん
552白ロムさん:2009/02/01(日) 18:12:28 ID:d2heKmA60
>>549
もー!何が違うんだ!
大体auのコンセプトを具現化した端末って全部そうじゃんプンスカ
553白ロムさん:2009/02/01(日) 18:15:51 ID:ZpUHgP+GO
>>541
932SHコピーでもフルセグとかだったら神なんだがな。
ツインワンセグなんていらんし。
554白ロムさん:2009/02/01(日) 18:31:23 ID:XPG5wtAnO
ストレートででないのかなぁ、、、
555白ロムさん:2009/02/01(日) 21:06:15 ID:yd6V9I2HO
>>550
もうすでにWOOOケータイは3連投してるぞ
556白ロムさん:2009/02/01(日) 22:01:49 ID:zRXq82SsO
>>550

カシオは夏に2機種も出るのか?
557白ロムさん:2009/02/01(日) 22:59:22 ID:HRcMCRAC0
>>550
ソニエリで全部入り出るか?
春に2機種もそこそこ高スペックの出したのに
出てくれたらうれしいけどね
558白ロムさん:2009/02/01(日) 23:44:18 ID:XB5QYXFW0
・W64S+メールの送信者がわかるサブディスプレイ付き
・CA001+メールの送信者がわかるサブディスプレイ付き-タッチパネル

が出たら買うんだけどなぁ。
二年半も待ってるが良いのが未だないなぁ。
559白ロムさん:2009/02/01(日) 23:50:36 ID:fAAS3RFpO
夏は本当に期待できるのか?
560白ロムさん:2009/02/01(日) 23:54:02 ID:gvxRkTrbO
>>514,559
何がしたいの??
561白ロムさん:2009/02/01(日) 23:56:34 ID:fAAS3RFpO
不安になっただけだ
562綺襲GM HIGH SPEED7.2◇:2009/02/01(日) 23:56:54 ID:G5GpWpCDO
(°□°)毎シリーズ期待持ち続ける事は脳内に良い
563白ロムさん:2009/02/02(月) 00:00:09 ID:fAAS3RFpO
春モデルは噂を聞く限りいいって思ってたが…

いざ発表されると…
がっかりだ
564白ロムさん:2009/02/02(月) 00:04:59 ID:I3asewl7O
とりあえず工作お疲れ
565白ロムさん:2009/02/02(月) 00:13:08 ID:P+7CFCCBO
SDHCまだ〜
ハイスペ機種はPCDV標準にしろよ
FMかデジラジどちらか付けろよ
スライド機種はスライド連動機能付けろよ

566白ロムさん:2009/02/02(月) 00:20:37 ID:SwZkqWYP0
結局今回は防水無しかよ・・・
ちょっとの雨濡れで壊れるってナンナノヨ
567白ロムさん:2009/02/02(月) 00:31:16 ID:6Ejc6LF60
>566
フルサポプランは水濡れでも保障するっていうのが売りの一つだから
防水が普及しちゃうとKDDI的に困るわけだ。

非フルサポの人から修理費で儲けにくくなるしな。
まあトヨタ的商売手法だ。
568白ロムさん:2009/02/02(月) 01:08:37 ID:1+0MCQW7O
今まではちょっとの雨じゃ壊れなかったのかよ
569白ロムさん:2009/02/02(月) 02:07:34 ID:O7CYggUiP
春モデルスレのお方が鳥取三洋は折畳みだと言っていたけど、二軸でもないのかな。
二軸のビューアスタイルでも快適にwebが出来ないのなら候補から外れてしまうから
F-01、03A的な操作を実現してほしい。大阪三洋には54SA後継を期待したいけど、
もうちょっと煮詰ってからの三洋集大成であってほしかったなー。
いつだかのリークさん曰く、完全に京セラに飲み込まれると肩身が狭い中での開発になるだろうし。
570白ロムさん:2009/02/02(月) 02:40:21 ID:Hd/5p7K0O
A・D・P!A・D・P!
571白ロムさん:2009/02/02(月) 02:49:33 ID:NVj9MOV4O
夏は防水ハイスペックのカシオが出るらしいです。
防水欲しい人はこれで安心できますね
タッチパネルが多少改良されるらしいです。
572白ロムさん:2009/02/02(月) 03:23:37 ID:NVj9MOV4O
ちなみに2軸じゃなく折りたたみ式なので悪しからず。
573白ロムさん:2009/02/02(月) 04:03:48 ID:n1ogwHT+O
>>570
んだんだ
他社も含め、他は全て一緒に見えるから、
変な形の端末を早く出してもらいたい
楽器でも良いと思ってるのになあ
574白ロムさん:2009/02/02(月) 08:59:21 ID:+b07nvpXP
>>569
そもそも鳥取三洋なんて名前の会社がない。
575白ロムさん:2009/02/02(月) 09:27:37 ID:kU/w22DF0
インバースレとかでも、いまだに夢見てるヤツがいるけど
どうにかならんのか?
576白ロムさん:2009/02/02(月) 09:41:40 ID:x+ZBuUCsO
>>574
sureare ◆
577白ロムさん:2009/02/02(月) 10:51:02 ID:UVZaF9iEO
夏は何々出るんや?
578白ロムさん:2009/02/02(月) 11:17:25 ID:9hHhAPsB0
>>571
62CAの後継ってわけか、VGAを待ち望んでたユーザーには朗報だろうな
579白ロムさん:2009/02/02(月) 13:30:17 ID:mV1iuyPVO
ストレート+シートキー+ソニエリを強く希望するッ!!
580白ロムさん:2009/02/02(月) 13:36:44 ID:I3asewl7O
ッとかキモい
581白ロムさん:2009/02/02(月) 15:35:57 ID:OKV9uVpbO
H002
3.2インチFWVGA3D液晶
500万画素
2軸
microSDHC
を希望
582白ロムさん:2009/02/02(月) 16:45:58 ID:7c+lgNS+0
3D液晶はもういい
タッチパネルもいらない
583白ロムさん:2009/02/02(月) 18:55:55 ID:YdM0Rf5/O
T001にテレビ出力が付いてデータフォルダ1Gにしてくれたら買う
2タッチ入力は必須。
584白ロムさん:2009/02/02(月) 19:22:51 ID:Yu83i6l/0
そろそろ戸田戦略を終わりにして欲しい
「○○がない!違う機種にはあるのに!」
じゃなくて、
「全部入ってるけど、違う機種には更にいい機能ついてる!」
って方が売れるだろjk
585白ロムさん:2009/02/02(月) 19:27:02 ID:w7h45nBqP
春モデルだって大体が全部入りなのに自分の好きな機能がないとかの理由で
戸田の名前を勢いで出してみましたって感じだな
586白ロムさん:2009/02/02(月) 19:33:02 ID:I3asewl7O
「全部入ってるけど、違う機種には更にいい機能ついてる!」
それお前がそう思っていても他人からしたら、戸田戦略(笑)と変わらないよ
587白ロムさん:2009/02/02(月) 19:50:50 ID:9hHhAPsB0
鶏と卵
588白ロムさん:2009/02/02(月) 19:52:46 ID:X5T/61FO0
夏のソニエリはSAR値を低くしてください
589白ロムさん:2009/02/02(月) 19:58:15 ID:AmO2ii2AO
>>588 Web繋がらないって騒がられるから難しいかも。
590白ロムさん:2009/02/02(月) 20:18:02 ID:oUm0k76sO
>>578

62CAはG'z

防水ハイスペ+タッチパネルなら52CA→61CAの系統だろう。
それならばCA001+防水(完全FWVGA・タッチパネル等UIの熟成)くらいだろ。
小牟田氏がデザインに一味加えてればCA001ユーザー涙目の機種になるな。
だったらタッチパネルは日立にでも任せてCASIOは完成したKCP+でG'zを
出した方が納得性は高いけどね。
G'zで3インチFWVGA・5Mカメラくらいなら上等なレベルだと思うな。
591白ロムさん:2009/02/02(月) 21:34:41 ID:/HImMOQhO
>>583

要するにW54Tですね
592白ロムさん:2009/02/02(月) 21:45:50 ID:eBInKYrh0
夏こそSHからサイクロイドが出るんだろうな
auにもSBくらい力入れてくれよ
593白ロムさん:2009/02/02(月) 21:49:17 ID:YdM0Rf5/O
>>591
スライドじゃなければよかったのに・・・

でも、この春も軒並み期待外れだったし、夏も裏切られたら54Tにします。
594白ロムさん:2009/02/02(月) 21:51:24 ID:I3asewl7O
KCP+のサクサク化、EZwebのVGA化で今更KCP端末にする利点無し
595白ロムさん:2009/02/02(月) 22:57:12 ID:UVZaF9iEO
夏にフルヘェイス機種は出ないのか?

auはフルヘェイスもぉないか?
596白ロムさん:2009/02/02(月) 23:07:48 ID:7/UYZjdr0
いちごパッエ
チョコレートパッエ
597白ロムさん:2009/02/02(月) 23:22:47 ID:UVZaF9iEO
なんやねん↑
598白ロムさん:2009/02/02(月) 23:42:35 ID:1xw9WGfa0
たしか夏は三洋出るはず
エクシリムは出ないけど、ハイスペ防水
599白ロムさん:2009/02/03(火) 00:28:16 ID:ceBfHdqLO
CA002スレッドたてるのはやいですね。
600白ロムさん:2009/02/03(火) 00:49:56 ID:yvLDJnDjO
モヤさまファンがいますね
601白ロムさん:2009/02/03(火) 11:11:26 ID:tMWPatNp0
サイクロイドじゃなくリボルバタイプがでます
602綺襲GM HIGH SPEED7.2◇:2009/02/03(火) 11:55:21 ID:7kLRZkp/O
(°□°)キャリア2位は辛な
下から来るし上は守り鉄壁になるし
CDMAからLTE移行が注目だ
603白ロムさん:2009/02/03(火) 16:34:27 ID:oNbup5Ms0
機種変するならやっぱり今かもなぁ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/96956-24745-2-2.html
604白ロムさん:2009/02/03(火) 16:40:30 ID:T5y4MPr0P
h抜かんでいい
605sage:2009/02/03(火) 17:49:05 ID:Wpye28jyO
今W52Sなんだけど、これの後継機待ってたけど、出そうもないな。
SOY001は折りたたみだし、なんかカッコ悪いからパス。
ソニエリ夏モデルはどうなるのか、早く教えてくれーーー!!
606白ロムさん:2009/02/03(火) 18:05:02 ID:kyAOopDMO
春に
ハイスペCSスライド
ウォークマン携帯

を出しちゃったから、順当に行けば夏のSは二軸のハイスペかな?

最悪夏は出さない可能性も…
607白ロムさん:2009/02/03(火) 18:09:24 ID:nWC44bzpP
>>606
既にPTX934が通過してるからかなりの確率で出すよん
608白ロムさん:2009/02/03(火) 18:14:06 ID:oNbup5Ms0
>>607
kwsk
609白ロムさん:2009/02/03(火) 18:28:16 ID:nWC44bzpP
610白ロムさん:2009/02/03(火) 18:34:29 ID:CB1eSaKF0
SN3I Premier3
SN3J S001
611白ロムさん:2009/02/03(火) 18:37:14 ID:I+/cpF6TO
>>610
>>609の一番下はとあるサイトで見たことあるよ
晒せないけれど
612白ロムさん:2009/02/03(火) 18:53:33 ID:/hSwafM/0
夏モデルでKCP+のモッサリは解決する?
613白ロムさん:2009/02/03(火) 19:05:56 ID:Mn6O2ZUMO
夏はブラビアとグーグルでしょ?
614白ロムさん:2009/02/03(火) 19:36:56 ID:zwLLoo86O
夏はソニーは多分二軸ハイスペとグーグルアンドロイドだろ

以下妄想

S002…二軸 3.2インチFWVGA液晶 KCP+ タッチパネル 8Mカメラ
H002…二軸 3.1インチFWVGA液晶 KCP+ タッチパネル 5Mカメラ
CA002…二軸 3.1インチFWVGA液晶 KCP+ 防水 8Mカメラ
SH002…サイクロイド 3.3インチFWVGA液晶 KCP+ ダブルチューナー 932SH焼直し 8Mカメラ 光タッチクルーザーorタッチパネル
T002…スライド 3.1インチWVGA有機EL KCP+ 5Mカメラ スイーツ向け
P002…Wオープン 3.3インチFWVGA液晶 KCP+ 5Mカメラ タッチパネル
K002…二軸 3.0インチFWQVGA液晶 KCP 3Mカメラ
PT002(NS03)…折り畳み 2.8インチWQVGA液晶 KCP 2Mカメラ
SOY02(グーグルアンドロイド)…3.0インチFWVGA液晶 5Mカメラ

各社黒帯解消
615白ロムさん:2009/02/03(火) 19:43:45 ID:cmpV+F44O
>>609
PTX-934 去年の10月に試作機認証されてる
616白ロムさん:2009/02/03(火) 19:49:47 ID:I+/cpF6TO
>>614
**Z01がスマートフォン(android、WM)
617白ロムさん:2009/02/03(火) 20:00:12 ID:oNbup5Ms0
W44S以降で動画を重視した端末って出てないよな?
618白ロムさん:2009/02/03(火) 20:02:26 ID:T5y4MPr0P
>>616
そのZ型番がスマートフォンってのは俺の予想を5浪がテンプレに載せただけ
619白ロムさん:2009/02/03(火) 20:07:09 ID:I+/cpF6TO
>>618
六浪かよ
もう一浪しちゃえばいいのに
620白ロムさん:2009/02/03(火) 21:24:30 ID:BmFfBJ320
最近の東芝の怠慢ぶりは、ドコモ向けスマートフォンに主力メンバーかき集めたからだったんだな。
運がよければドコモのお下がりぐらい出してくれると嬉しいよ。
621白ロムさん:2009/02/03(火) 21:32:28 ID:Ab1MBxU1O
>>614
おいおいSA撤退予想かよ
622白ロムさん:2009/02/03(火) 21:52:54 ID:I+/cpF6TO
>>620
CDMA2000とW-CDMAは事業所が違うから関係ない
というかスマートフォンだから尚更関係ない
623白ロムさん:2009/02/03(火) 22:23:49 ID:zwLLoo86O
S002…二軸 3.2インチFWVGA液晶 KCP+ タッチパネル 8Mカメラ
H002…二軸 3.1インチFWVGA液晶 KCP+ タッチパネル 5Mカメラ
CA002…二軸 3.1インチFWVGA液晶 KCP+ 防水 8Mカメラ
SH002…サイクロイド 3.3インチFWVGA液晶 KCP+ ダブルチューナー 932SH焼直し 8Mカメラ 光タッチクルーザーorタッチパネル
T002…スライド 3.1インチWVGA有機EL KCP+ 5Mカメラ スイーツ向け
P002…Wオープン 3.3インチFWVGA液晶 KCP+ 5Mカメラ タッチパネル
K002…二軸 3.0インチFWQVGA液晶 KCP 3Mカメラ
PT002(NS03)…折り畳み 2.8インチWQVGA液晶 KCP 2Mカメラ
SOY02(グーグルアンドロイド)…3.0インチFWVGA液晶 5Mカメラ
SA001…フルスライド 3.5インチFWVGA液晶 KCP+ 8Mカメラ スムースタッチ ICレコーダー シースルー背景 激サク 完成度高
624白ロムさん:2009/02/03(火) 22:31:39 ID:VTkKSHTwO
>>623
CAの002は防水でスペックは
001よりもやや落ちるとか聞いたな
あと003がエキシリムで001をさらにハイスペックに
したかんじらしい
625白ロムさん:2009/02/03(火) 23:34:22 ID:tkvl+czfO
↑はどこ情報?


信じてイイのか?
626白ロムさん:2009/02/03(火) 23:35:07 ID:Bx/Gfwed0
627白ロムさん:2009/02/03(火) 23:44:29 ID:tkvl+czfO
ソニエリがアンドロイドは事実か?
628白ロムさん:2009/02/03(火) 23:47:41 ID:nWC44bzpP
>>627
事実
というか少しはググれ
629白ロムさん:2009/02/03(火) 23:51:20 ID:tkvl+czfO
噂と言うことか。

期待したい
630白ロムさん:2009/02/04(水) 00:17:21 ID:qOcpschJ0
エクソリムは早くても秋冬だろうなぁ...
夏のCAはやっぱ防水の吹き出物携帯の後継機種になるのかな

まあまだ53caで間に合ってるから、春はスルーして夏以降に期待します。
631白ロムさん:2009/02/04(水) 00:22:04 ID:BZCAZ3DFO
>>630

早くて秋冬にエクシリムって
じゃ今年は出ない可能性が高いて意味か?なぜそう思うんだ?
632白ロムさん:2009/02/04(水) 00:22:34 ID:n1/HmyNu0
>>623
今の時点で激サクとか分かるわけねー
633白ロムさん:2009/02/04(水) 00:24:50 ID:lffCg0+B0
今年の庭はなかなかwktkさせてくれそうだな
634白ロムさん:2009/02/04(水) 00:26:04 ID:n1/HmyNu0
あ、ごめん 妄想だったのね
635白ロムさん:2009/02/04(水) 00:37:46 ID:qOcpschJ0
次は貯まったポイント18000円と縛り割引で買う予定だけど
一発勝負だからやっぱ満足いくものを慎重に選びたい
636白ロムさん:2009/02/04(水) 01:01:14 ID:KXiWXitfO
>>625

9:白ロムさん 2009/02/03(火) 00:05:43 ID:ceBfHdqLO[sage]
あまり詳しくは教えられないのですが
春スペックを少し劣化で耐水耐衝撃は間違いないです。
それとタッチパネルがさらに改善されるのは003のほうになるらしくて002にはタッチパネルはつかないらしいです。

002はスライドではありません。
従来通りです。
003が今春のスペックとタッチパネルをさらに改良したカメラ携帯です。
001のスペック面にまだ不満な方は003にしたほうが満足すると思います。
002はあくまで耐水耐衝撃用の携帯になるのでスペック面は今春のと比べて少し落ちます。
002にスペック面では期待しないほうがいいです。
こういった感じで認識して頂ければ宜しいです。

11:白ロムさん 2009/02/03(火) 00:58:40 ID:ceBfHdqLO[sage]
ハイスペックを期待するならEXILIMの003のほうが宜しいかと

今春の001はミドルスペックですけど
003はハイスペック+カメラ専用携帯ですので。
耐水耐衝撃専用携帯にハイスペックを求めるのは難しいらしいです。

12:白ロムさん 2009/02/03(火) 01:22:48 ID:ceBfHdqLO[sage]
あと002はハイスペック防水携帯ではないので
あまり期待をなさらないで下さい。

何度もすいません。

21:白ロムさん 2009/02/03(火) 13:26:41 ID:ceBfHdqLO
>>13
Gzで間違いありません。噂てかほぼ確定ですけどね。
CCDは今の所予定はありません。
今年にEXILIMがまた出るので私はそちらのほうを希望してます。
EXILIMは秋に発売されます。

35:白ロムさん 2009/02/03(火) 18:37:58 ID:ceBfHdqLO
今春ではS001がハイスペックですが
CA003のEXILIM携帯もそれ位のハイスペックは
対応する事になるので期待していいと思います。あんまり書くとやばいのでもうそろそろこれ位でやめときますね。
637白ロムさん:2009/02/04(水) 01:03:15 ID:oyaK6S0O0
638白ロムさん:2009/02/04(水) 01:06:49 ID:tBuGQefAP
デマ臭いな
639白ロムさん:2009/02/04(水) 01:18:46 ID:M6+wh27iO
au design projectは、出ないんじゃろか?
640白ロムさん:2009/02/04(水) 01:23:37 ID:GhoEa6N4O
NGさんはいつから来なくなったっけ?
641白ロムさん:2009/02/04(水) 01:31:51 ID:QNO/RnqfO
KCP+開発に少しは関わった東芝が
そろそろ最強ハイスペスライドだせよ
最近なんか存在感薄いぞ
願わくはW54Tの再来
642白ロムさん:2009/02/04(水) 02:07:24 ID:rgs7BXTY0
KCP+が未完成なのにハイスペなんてとんでもない
643白ロムさん:2009/02/04(水) 02:14:18 ID:T4hGnmcF0
メディアでは夏モデルでKCP+完成するって言われてるけど
信じていいんだろうか・・・
644白ロムさん:2009/02/04(水) 02:22:24 ID:jZRQCjMv0
KCP+よりandroid開発に東芝がんばれよ。
645W64SH:2009/02/04(水) 04:00:01 ID:S//wQ/om0
>>641
>>644
は?
今回の不具合はほとんど東芝だろ?
そんな会社に期待すんなよ!
撤退してdynaBookに集中しとけ!
ケータイもうまく作れねー会社。
それなのに今度はドコモかよ!
646白ロムさん:2009/02/04(水) 04:48:31 ID:/Vz2jJk40
まだいるんだな。KCP+=東芝って思ってる奴。
どこがどう東芝なのか教えてもらいたいもんだよ。
647白ロムさん:2009/02/04(水) 06:01:07 ID:fabIT5yvO
今年は期待出来そうにない・・・

誰がネズミーモバイルの型番配列パクった端末持つかよ
648白ロムさん:2009/02/04(水) 07:14:54 ID:lmUzXtduO
煽り方が下手
649白ロムさん:2009/02/04(水) 08:06:50 ID:rNy/dn4rO
>>646
教えて欲しいのか?
ん?
教えてやらんこともないぞ。
650白ロムさん:2009/02/04(水) 08:10:06 ID:ggRO6Q3CO
>>636
G'zなら3インチもしくは3.1インチのFWVGAに5Mか3Mカメラから−タッチパネル
でも十分ハイスペと言えると思うけどね。

むしろ夏のタイミングでG'z出したら62CAユーザーは怒り心頭だと思うけど。
651白ロムさん:2009/02/04(水) 08:51:27 ID:g93mKhV90
>>650
不具合だらけで、すでに多くの62CAユーザーは怒り心頭になってる。
652白ロムさん:2009/02/04(水) 12:28:19 ID:rNy/dn4rO
>>651
心頭滅却すれば62CAもまたサクサク
653白ロムさん:2009/02/04(水) 13:37:38 ID:OYwLRjk6O BE:935324249-PLT(33444)
あんたそりゃ無茶ってもんですよ
654光国:2009/02/04(水) 14:02:19 ID:BZCAZ3DFO
>>650 常識的にGzoneで タッチパネルまでつくわけないだろが。
655白ロムさん:2009/02/04(水) 14:06:44 ID:wIWDUoHwO
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
656白ロムさん:2009/02/04(水) 14:08:26 ID:wD0b+czGO
EZ FMとPCDV付いた
カッコいいスライドたのむ
657平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/04(水) 15:33:33 ID:iwx4ChgUO
>>654
だまれ
658白ロムさん:2009/02/04(水) 15:54:09 ID:MocoIRtxO
ぼ、ぼぼくはおにぎりがすすきなんだな
659白ロムさん:2009/02/04(水) 17:40:11 ID:pS1msHYhO
同感やカッコイイスライドが欲しい
660白ロムさん:2009/02/04(水) 19:18:00 ID:ggRO6Q3CO
>>651

この状況で1年目の夏じゃ報われないからな。
とは言え、仮に同じタイミングで禿でG'z(931CA?)
が出てもよほどの事がない限り禿に行く奴はおらんだろうし、docomoでは
Fくらいしか防水の受け皿がないしG'zの代わりにはなりえない。
俺が62CAユーザーだったら何か足元見られてるようでシャクに触るだろうなぁ。
661白ロムさん:2009/02/04(水) 20:21:13 ID:wIWDUoHwO
知り合いに、W54SAからタダでG'zに交換してもらってたやつがいたなあ。
ああいう奴は、またG'zが出て買い増す事にまるで抵抗なさそう。
662白ロムさん:2009/02/04(水) 22:29:10 ID:O5bQ1xCh0
663白ロムさん:2009/02/04(水) 22:55:15 ID:jG5Zd1uO0
PSPフォン買おうぜ
664白ロムさん:2009/02/04(水) 23:09:06 ID:pS1msHYhO
フルヘェイスが欲しいau出してくれ
665白ロムさん:2009/02/04(水) 23:21:48 ID:pS1msHYhO
夏にNくるならその崎のNECフルヘェイススライド欲しい
666白ロムさん:2009/02/04(水) 23:37:36 ID:wZ/+wdLxO
パナはドコモお下がりのLUMIX、シャープは禿932のお下がりが順当かと。
日立、凍芝はお茶濁しの手抜き。
カシオは低スペ防水。
期待できるのはソニエリと三洋ぐらいだな。
667W64SH:2009/02/05(木) 00:23:06 ID:+V3bAyzd0
>>666
ルミックスはネーな!
668白ロムさん:2009/02/05(木) 00:25:54 ID:KlhWvZNM0
現状でカシオ、日立、東芝、シャープ、ソニエリ、パナ、京セラ、PTの8社。流石にNECはもういらないだろ。
まぁ同じ参入するなら俺は富士通の方がいいけど。
669白ロムさん:2009/02/05(木) 00:44:23 ID:GHVNREFZO
>>668

> 現状でカシオ、日立、東芝、シャープ、ソニエリ、パナ、京セラ、PTの8社。流石にNECはもういらないだろ。

どこかをヨソにあげようか
670白ロムさん:2009/02/05(木) 00:50:19 ID:iLQY2pXPO
>>669

東芝がDoCoMoに逃げるんだよ、きっと
671白ロムさん:2009/02/05(木) 00:55:49 ID:cC2LVCs40
そろそろEXILIMとかG`Zに変わるキラー(?)ブランドが出て欲しい
672白ロムさん:2009/02/05(木) 00:59:30 ID:cTp8LsK9O
夏機種からSDHCに対応するかな?
本気はまだ先か…
673白ロムさん:2009/02/05(木) 01:12:55 ID:2iTncc/u0
>>671
EX-Wordぐらいしか残っとらんぞ
674白ロムさん:2009/02/05(木) 01:29:44 ID:iduXJbgz0
>>671
樫尾電子計算機ケータイ!
675白ロムさん:2009/02/05(木) 01:37:51 ID:/p9d4KelO
てか今秋に新しいEXILIM出るって言ってるけど
今春に63CAの色違いのEXILIMだすのに新しいタイプのEXILIMを今年にだすとは思えないんだけど?みんなはどう思う?
秋か冬に今年でるの?
676白ロムさん:2009/02/05(木) 01:49:07 ID:1Tq5v8tsP
さぁ。単に新色追加されるだけだし。
677白ロムさん:2009/02/05(木) 01:58:29 ID:KlhWvZNM0
>>669
auでやる気を出さない且つKDDIの筆頭株主でもないパナをイモに。

>>670
東芝ではドコモの厳しい審査をパス出来ないよ。
678白ロムさん:2009/02/05(木) 02:27:10 ID:/MD9rsazO
>>675
つCyber-Shot
679白ロムさん:2009/02/05(木) 03:02:14 ID:HkQnflTzO
>>669
京セラ(゜凵K)イラネ
680白ロムさん:2009/02/05(木) 06:19:59 ID:1Gdy/eQnO
京セラいるだろ
カンタン携帯、ジュニア携帯、スイーツ携帯…

こういう汚れ役は必要だ
681白ロムさん:2009/02/05(木) 06:43:46 ID:UQ1/Z4v+O
東芝嫌いってうぜぇ
フォント変更出来ないメーカーでも一生マンセーしてろ
682白ロムさん:2009/02/05(木) 08:25:12 ID:PVT/bRg5O
>>681
東芝好きキモ
683白ロムさん:2009/02/05(木) 09:55:49 ID:1Tq5v8tsP
メーカーヲタ同士の煽りあい程、醜いものはない。
684東芝まみれ@株主 ★:2009/02/05(木) 10:46:18 ID:hX6cg13HP
めっきり東芝はエントリー〜ミドルあーんど女子ケータイになってしまったな〜
本気の日立をずっと期待してるのに全然こないし・・・11H、41H辺りは良かったのに
685白ロムさん:2009/02/05(木) 12:32:55 ID:vyjmzUiDO
>>623
それがマジならSHにする
Tの2軸欲しかったけどスライドは…
686白ロムさん:2009/02/05(木) 19:16:25 ID:jWfccrxtP BE:813585555-PLT(12000)
何となくまとめ
※可能性高し
SHはハイエンド
SA出る
※フツー
CAが防水
※噂
N参入
あとなんかあったっけ
とりあえずソニエリも1機種はある、くらいか
687白ロムさん:2009/02/05(木) 19:32:45 ID:cuT6cxBe0
>>686
※確定
「2chやらんと勉強やれ」
688白ロムさん:2009/02/05(木) 19:41:04 ID:UlQ0YQWJO
なんであうは海外みたいにストレートださないの?バカなの?
689白ロムさん:2009/02/05(木) 20:52:00 ID:kpje8N/L0
なんで>>688は海外に移住しないの?
690白ロムさん:2009/02/05(木) 21:50:54 ID:7Ix7+RU60
>>673
PROTREK
OCEANUS
WAVE CEPTOR
PHYS
Privia
CELVIANO

いろいろ有るぜよ
691白ロムさん:2009/02/05(木) 23:30:50 ID:cuT6cxBe0
【半導体】携帯電話でフルHD動画も撮影可能、NECエレが4月よりシステムLSIを量産化[09/02/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233809698

これってSDHC対応フラグじゃね?
692白ロムさん:2009/02/05(木) 23:32:15 ID:jWfccrxtP BE:2050234597-PLT(12001)
全然
693白ロムさん:2009/02/06(金) 00:52:05 ID:GZ4PhvupO
夏にCASIO・日立が本気出してくれたら変える
694ともだち:2009/02/06(金) 03:49:38 ID:3PqOpgTb0
>>693
日立の本気は春だったりする。

京セラ、NS01
あれ本気だったりしてw
695白ロムさん:2009/02/06(金) 10:39:57 ID:Wy1PsBwg0
京セラは安心だフォンですらバグだした過去があるから
今のように手堅い端末作りをするのがいいと思う
ハイエンドなんか出したらもう・・・
696白ロムさん:2009/02/06(金) 14:22:49 ID:S0VGzNd80
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
697白ロムさん:2009/02/06(金) 15:54:22 ID:m4ffQfGCO
夏にはスピセレ搭載のPでないかなー。
てか、スピセレ搭載機はなんでスライドのみなの?
698光国R:2009/02/06(金) 16:06:59 ID:u0RcP8/m0
ttp://imepita.jp/20090130/796160
これだれよ?
携帯スレに貼ってあったが
699白ロムさん:2009/02/06(金) 17:15:17 ID:ucVXax/0O
早く消せ
700白ロムさん:2009/02/06(金) 17:16:46 ID:zE8swhZJ0
700
701白ロムさん:2009/02/06(金) 17:17:38 ID:zE8swhZJ0
701
702白ロムさん:2009/02/06(金) 17:19:12 ID:BaxFoAeLO
702
703白ロムさん:2009/02/06(金) 18:05:13 ID:/rwdC9QsO
>>697
恐らくauのPはワンプッシュオープンボタンをずっと採用してスライドとかは出さないと思う。しかし夏はauからもWオープンのVIERAケータイ来ると思うよ。
704白ロムさん:2009/02/06(金) 19:16:46 ID:jDwePDKaO
adp出るかなぁ。
705白ロムさん:2009/02/06(金) 19:35:41 ID:PJ8rvS9Y0
逆ヒンジじゃないWオープンなら評価する
706白ロムさん:2009/02/06(金) 22:06:23 ID:Z+SqU+j0O
夏のスペック情報はまだか
707白ロムさん:2009/02/06(金) 22:07:40 ID:lNfz/LEi0
W43Sのあかりが付いた端末が出て欲しい
708白ロムさん:2009/02/06(金) 22:12:55 ID:4yb9o56+0
>>706
漏れるとしても4月頃かと。
709白ロムさん:2009/02/06(金) 22:30:01 ID:XzX+ERKu0
東芝、ソニエリ、パナ、シャープ・・・ハイエンドテレビブランドケータイ
カシオ・・・防水ミドルスペック
三洋・・・ザクティーケータイ
NEC、犯・・・スイーツ向け
京セラ、日立・・・NSシリーズ
710白ロムさん:2009/02/06(金) 22:34:57 ID:5O6/Q3bG0
夏は毎年恒例PTの簡単ケータイでしょ。
711白ロムさん:2009/02/06(金) 22:52:30 ID:wn2YcWad0
春モデルの各スレ見ると、去年の秋冬よりは改善されたが、まだKCP+の熟成がたりねー感じがするな
ホップ(2008秋冬)→ステップ(2009春)→ジャンプ(2009夏)に期待だな
712ともだち:2009/02/06(金) 23:06:37 ID:3PqOpgTb0
>>698
おもしれ〜!!
ウケるし!
713光国デスティニー:2009/02/06(金) 23:24:42 ID:mA82iU2D0
おいふざけんなよ!怒
http://imepita.jp/20090130/685240
714白ロムさん:2009/02/06(金) 23:28:39 ID:+vNeAUqYO
分かります。

逆ヒンジのWオープンは意味わからん
715白ロムさん:2009/02/06(金) 23:31:40 ID:+vNeAUqYO
フルヘェイスは出ないのか?…

61SAと64SHだけがフルヘェイス

もっと欲しい
716白ロムさん:2009/02/06(金) 23:48:51 ID:8el5pBY+0
Wオープンでも逆ヒンジだけは激しく有り得ない。逆ヒンジなんかダサ過ぎ。
717白ロムさん:2009/02/06(金) 23:50:06 ID:+vNeAUqYO
夏はハイスペックいっぱいでるのか?

デザイン的には良くなるらしいが
718白ロムさん:2009/02/06(金) 23:52:35 ID:+vNeAUqYO
分かる

逆ヒンジは最低だ

夏のシャープのサイクロイドはまさかの逆ヒンジか?
719白ロムさん:2009/02/06(金) 23:54:00 ID:9GO2zi3Z0
>>718
多分932SHベースになるかもな
720白ロムさん:2009/02/06(金) 23:58:07 ID:hyyg13KXO
51SAから機種変しようとおもうんだが
どれにすれば私は幸せになれるんだ
721白ロムさん:2009/02/06(金) 23:58:53 ID:hYVU7ILK0
>>711
まさかのバンジージャンプかもしれん
722白ロムさん:2009/02/07(土) 00:00:50 ID:jABRuwmgO
あ〜もう、なんで逆ヒンジなんか出すんだよ
どんなにいい機種でも逆ヒンジの時点で論外
723白ロムさん:2009/02/07(土) 00:01:34 ID:yzTAyXCtO
また回し物?
932コピならサイクロイドなら段差なしか?
724白ロムさん:2009/02/07(土) 00:02:23 ID:+vNeAUqYO
逆ヒンジの利点はなんや?
725白ロムさん:2009/02/07(土) 00:03:28 ID:+vNeAUqYO
逆ヒンジの場合あれか?キースペースもフルに使えるからか?
726白ロムさん:2009/02/07(土) 00:05:29 ID:Z+SqU+j0O
>>718
SHARPは茸しか逆ヒンジを出さない
727ともだち:2009/02/07(土) 00:06:27 ID:3PqOpgTb0
932SH見たけど、
あれすごいな!
段差がマジでなくなった。

でも、あんなぶ厚いのはネーな!
段差がないのに何であんなにぶ厚いのよ?
728白ロムさん:2009/02/07(土) 00:07:40 ID:Z+SqU+j0O
>>727
サイクロイドだから
729白ロムさん:2009/02/07(土) 00:08:56 ID:yzTAyXCtO
やんな
分厚い同意見や。
932スゴいが…
730白ロムさん:2009/02/07(土) 00:10:31 ID:ravkw5NXO
レスポンス サクサクで
防水、電子コンパス、GSM対応、青歯付き、普通の十字キーに加えてサイドジョグ搭載で
薄さ12mm〜15mmで金属ボディで頑丈なコンパクトなストレート出してくれ
QVGAで良いから、カメラも2M程度で構わない
731白ロムさん:2009/02/07(土) 00:13:25 ID:yzTAyXCtO
カメラ2Mは少なすぎじゃ。?
732白ロムさん:2009/02/07(土) 00:14:39 ID:hHNy1yvW0

・ワンセグ
・800万画素 CCD
・ステレオスピーカー
・PCドキュメントビューアー編集付
・スケジュール登録数1000件
・タッチパネル(I−PHONE並)
・ATOK
・辞書沢山
・3.5インチ有機EL


こんな携帯なら買う
733白ロムさん:2009/02/07(土) 00:23:49 ID:ravkw5NXO
あ〜、今、ふと思った事
たまに中の人や開発者来てるみたいだから質問

何で電子コンパス全機種に装備しないの?

ナビの精度が高いのauの売りだと思うんだが何故もっとプッシュしないのか
それに全機種電子コンパス装備したらユーザーの支持受けると思うが…

電子コンパスのモジュールが高いとか?
それともモジュールの形が組み込み難い形とか?
それとも載せたくてもauが載せるなって圧力かけてるのか?

酔ってるので勢い任せで書いたスマン
734白ロムさん:2009/02/07(土) 00:28:17 ID:FCvg7jgdO
KCP+じゃない携帯が欲しい
735白ロムさん:2009/02/07(土) 00:28:32 ID:KnMz6M0iO
バカすぎて話にならないよね
736白ロムさん:2009/02/07(土) 00:32:16 ID:Ce5HH8aG0
>>734
KCPのハイスペックはもう期待できない。
出たとしてもマルチタスクに対応しないかなりの時代遅れのものと
かなり馬鹿にされる。

どうしてもKCP+が嫌ならソニエリのアンドロイドを待つのも手だと思うよ。
737白ロムさん:2009/02/07(土) 00:42:41 ID:65KuX1I20
>>736
アンドロイドってよくわからんのだけど、SBでいうiPhoneみたいな位置づけなの?
夏にでるらしいけど、それ以外はKCP+なんだよね?
738白ロムさん:2009/02/07(土) 00:46:15 ID:IKdlMne0O
ソニエリは次は GSMの 二軸の二つおりのミドルとかで、きそうだな。アンドロイドは夏には間に合わなそうな予感、秋に1200 万画素とCyber-shotとくるんかな?秋もソニエリ祭かな?夏はシャープと東芝がハイスペと予想
739白ロムさん:2009/02/07(土) 00:48:27 ID:8iLj6iBjO
>>738
SHARPのハイスペはほぼ確定済み
740白ロムさん:2009/02/07(土) 00:49:51 ID:KnMz6M0iO
>>738
KCP+だからミドルって言っても最低P3レベルのスペックは確実
741白ロムさん:2009/02/07(土) 01:03:28 ID:loocXxPX0
デコメとか意味わかんないの入れないで、本当に長く使うのを考えたなら、
FM入れろよ!
サブも標準に!!
742白ロムさん:2009/02/07(土) 01:10:28 ID:IKdlMne0O
これからは ハイスペはカメラの画素数と液晶のでかさかな? 4Gのsdが kcp+ で無理なら XMiniみたいに 4G内蔵してくれ
743白ロムさん:2009/02/07(土) 01:25:16 ID:370LLKvnO
まずDL1,5M制限解除しなきゃ
300万パケット制限してるようじゃ無理かw
744白ロムさん:2009/02/07(土) 01:28:42 ID:Pu+0lZ8/O
え?秋冬から10MB対応したんじゃないの?
745白ロムさん:2009/02/07(土) 01:47:51 ID:tqhYepnv0
電子コンパス搭載機種はまだか!?
746白ロムさん:2009/02/07(土) 02:39:33 ID:QI6sIOGu0
>>744
着うたとかビデオ関連のみじゃない?

キャリア問わず欲しいデータはPCで取ってエンコードした方が良い。
ダウンロード制限気にしているのは携帯厨くらい
747白ロムさん:2009/02/07(土) 02:45:20 ID:l8GYbe0lO
シャープはKCP+じゃ満足な横UI作れないからサイクロイドやってないんじゃないかな。

つまり、この先も出るかどうか怪しいかと…
748白ロムさん:2009/02/07(土) 02:50:27 ID:lKjhQsghO
昨日量販店で販売員がauのソニエリ撤退がどうのこうの話てたがなんなんだ?
749白ロムさん:2009/02/07(土) 02:57:38 ID:bTfg7Ry9O
SDHC8GB以上
黒帯無しFWVGA液晶
VGAフォントLISMO

の機種が出たらいいな
750白ロムさん:2009/02/07(土) 06:07:35 ID:yzTAyXCtO
ソニエリはハイスペじゃないんや
751白ロムさん:2009/02/07(土) 06:29:47 ID:2dPkOFiA0
>>736
かなりバカにされるってww周りどんな人間なんだよw
752フリーダム:2009/02/07(土) 07:35:23 ID:Fc2FJ801O
凍芝から3.2インチFWVGA 5M 1G KCP+ サクサク のスライドケータイでたら即機種変しやす
 
W65Tはゴミだったな
753白ロムさん:2009/02/07(土) 07:37:57 ID:8iLj6iBjO
>>747
本気出すってどういう意味か分かるよな?
それにW64SHぐらいの横UIで充分じゃねえか
754白ロムさん:2009/02/07(土) 07:50:18 ID:wHjs3cTHP BE:325434825-PLT(12050)
>>747
KCP+の柔軟性の無さが糞なのは認めるが、W64SHの横UIから
・ピクトエリアを横向きに(ソニエリはカメラUIで実装済み)
・横DF閲覧を全階層可能に
・LISMO(P3で実装済み)、EZwebの横UI
EZweb以外は既に達成されてるし、難しい話ではない
これだけやってくれれば俺は不満はない
あとできればMPWの横UIもだがこれは厳しいかな
755白ロムさん:2009/02/07(土) 07:51:35 ID:cgVVtxh/O
talbyみたいなストレートをもう一度出してほしい
756白ロムさん:2009/02/07(土) 07:57:08 ID:Lh8I5+paP
東芝本体も予測変換からの辞書連動その他も、マルチタスクからの辞書呼出しや
H、CAのおもしろ辞書、ソニエリのTalkmanで有難みが薄れてきたし、au内でも
周回遅れでいい加減に滅入っているから他社に機種変更したいんだけど、
辞書ソフトやLISMO!その他の、フォントまわりをどうにかしてくれないかしらねー。
辞書は文字サイズの設定、LISMO!は前記プラスVGAフォント対応で、DLフォントを共通化。
これでちょっとした神経質さんも選択の幅が広がると思うのよ。
757白ロムさん:2009/02/07(土) 08:05:03 ID:XKmq/HzgO
>>752
大容量とサクサクの共存は難しいんじゃ?
他者でもないし、SDHC対応でカバーだな
758白ロムさん:2009/02/07(土) 08:06:18 ID:IKdlMne0O
ソニエリはエユー からも撤退って 以前話があったもんな!日本でのシェアなんて微々たる物だし、日本の端末は開発費が莫大で、大変なんだろうね
759白ロムさん:2009/02/07(土) 08:46:47 ID:StM4IM6i0
ぷっ
760白ロムさん:2009/02/07(土) 09:37:28 ID:KnMz6M0iO
ソニエリ撤退を直視できないcodomoユーザーか
761白ロムさん:2009/02/07(土) 09:43:54 ID:StM4IM6i0
意味不明
762白ロムさん:2009/02/07(土) 09:55:27 ID:l3XPc4kuP
>>733
需要とコストの兼ね合いで優先順位が低いから。
763白ロムさん:2009/02/07(土) 10:12:12 ID:sNjDRXFCO
結局、春モデル見送っちった

夏モデルこそは…

夏モデルって だいたい何月発売?5月より先?
764白ロムさん:2009/02/07(土) 10:20:09 ID:tqhYepnvO
夏モデルって、がっかりなパターンが多いけどな…
765白ロムさん:2009/02/07(土) 10:21:45 ID:sNjDRXFCO
そーなん?そーいや今まで夏モデルのにしたことないかも

秋冬まで待てるかなw
766白ロムさん:2009/02/07(土) 10:29:01 ID:l3XPc4kuP
>>763
まず検索しろ
767白ロムさん:2009/02/07(土) 10:30:05 ID:8iLj6iBjO
>>763
ハイスペだとだいたい7月の中旬
768白ロムさん:2009/02/07(土) 10:33:14 ID:wqihiWmb0
なんでカシオはICレコーダーはずしたんだよ
Kしか選択肢がなくなるじゃまいか
769白ロムさん:2009/02/07(土) 10:37:25 ID:8iLj6iBjO
S001を夏の本気SHARPが越えられれば、夏モデルはそれで概ね満足だな俺は
770白ロムさん:2009/02/07(土) 10:49:21 ID:elskvnCV0
夏は液晶サイズが小さくなったり、標準化されたと思われた機能が外されたりしていたよな。
代わりにGzやsportioなどのイロモノ端末でお茶を濁す。
夏に頑張ったのはW21Sぐらい、といってもMSM6500の提供時期の関係だから夏に本気になろうとした事は一度も無い。
771白ロムさん:2009/02/07(土) 10:52:22 ID:8iLj6iBjO
>>770
は?
772綺襲GM HIGH SPEED7.2◇:2009/02/07(土) 11:31:59 ID:+ZzkXXCwO
(°□°)なんか喪男板化したな
773白ロムさん:2009/02/07(土) 11:54:37 ID:C6QwEYOfO
なんで酉がないんだ こいつ
774白ロムさん:2009/02/07(土) 12:06:52 ID:9n1ZxRq50
夏をかうと冬でがっかり
5○○→5○○とかね
775白ロムさん:2009/02/07(土) 12:37:54 ID:4f/tGmXZ0
夏はいつも中途半端な希ガス。
大体例年秋冬に大きな動きor新機能or新サービスがある。
春は入学・進級商戦向けに端末自体に力が入っていて、割引も多い。
776白ロムさん:2009/02/07(土) 12:57:45 ID:x5pIDQv30
>>763
6月から順次発売って感じ
777白ロムさん:2009/02/07(土) 13:06:12 ID:l3XPc4kuP
778白ロムさん:2009/02/07(土) 13:07:43 ID:l3XPc4kuP
>>775
2006年の春から傾向が変わってるよ
779白ロムさん:2009/02/07(土) 13:35:59 ID:elskvnCV0
>>778
去年のEXILIMだってカメラ性能上げてもワンセグはきっちり外してたよな。
一昨年もミドルクラスばっかりで3インチは一切無し。
その前は一番まとまりの良かった端末はカスタムバングルw

夏に春を越える端末なんか出ていないぞ。

780白ロムさん:2009/02/07(土) 13:47:31 ID:KnMz6M0iO
>>779
なんか勘違いしてる気がする
781白ロムさん:2009/02/07(土) 14:23:43 ID:nr+HibZvO
今のauは発展途上だからSDHCとか黒帯とかを中心に考えれば、前進はあっても後退はないよ。
タッチパネルの熟成もこれからだし、デザイン面も小牟田氏の復帰で夏からは方向性が変わるし。
特にデザインはadpが復活とか単純なものではなく、全体的な部分で他社との違いを出して行くのは間違いない。
小牟田氏もソフトバンクではそう言った仕事の仕方だったようだし。
スペック云々、KCP+そのものを後退ととるならもはやauに残る意味はないと思うしな。
それこそメーカーに対して開発力や資金力で勝るドコモのWCDMA機種とでは比較出来る時代じゃないと思う。
782白ロムさん:2009/02/07(土) 14:26:15 ID:/iwJJJ+bO
ミドルスペックでも、超サクサク、電池餅最高、価格3万代後半なら、下手なハイスペより満足できる

KCP+さえ入ってりゃ
3インチWVGA以上、Bluetooth、グローバルパスポートCDMA、FeliCa、ワンセグ搭載

あたりはもう標準装備になったし、機能的にはもう十分

783白ロムさん:2009/02/07(土) 14:37:00 ID:l3XPc4kuP
>>779
>>778>>775の「大体例年秋冬に大きな動きor新機能or新サービスがある。」
の部分へのレス。
784白ロムさん:2009/02/07(土) 14:54:48 ID:8iLj6iBjO
>>779
はい?
785白ロムさん:2009/02/07(土) 14:59:40 ID:KnMz6M0iO
>>781
なんか勘違いしてる気がする
786白ロムさん:2009/02/07(土) 16:55:23 ID:CZHv52dl0
シャープが本気ならもう少し薄くしろよ(CCDカメラ搭載するなら)
バッテリーの所もフラットにして欲しい。その分バッテリーの餅を良くしてほしい
文字入力もATOKやPOBox並の物になって欲しい(Shoin)
それに923shベースなら概ね満足
787白ロムさん:2009/02/07(土) 17:31:56 ID:elskvnCV0
>>783
そうかスマン、
でも夏より秋冬は今でも目的はもっていると思うよ。方向性は間違っているのもあるけど。

2006年→NMPに向けた質より量政策
2007年→KCP+リリース
2008年→着うたフルプラス&LismoBox
788白ロムさん:2009/02/07(土) 17:37:32 ID:KnMz6M0iO
NMPとか書いてる時点で無…
789白ロムさん:2009/02/07(土) 17:56:15 ID:GoBWGxO4O
無印良品?
790白ロムさん:2009/02/07(土) 18:53:41 ID:yzTAyXCtO
シャープの本気も見たいが…今までの壊れ安いシャープはなしやぞ
791白ロムさん:2009/02/07(土) 18:59:30 ID:IKdlMne0O
今回は カクシダマ ないの?
792白ロムさん:2009/02/07(土) 19:19:11 ID:ASG6n2oWO
>>782

KCP+も安定性とレスポンスが改善すれば本来は汎用性の高いプラットフォームだしな。
ヲタは少ないラインナップで良いから徹底的に作り込まれた機種を、と言うが、
デザイン・ギミック・質感素材で差別化した機種の需要も一方では多いはずだし。
まあ、両方がバランスよくラインナップされるのが一番理想なんだけどね。
793白ロムさん:2009/02/07(土) 19:30:04 ID:yzTAyXCtO
春は口だけ…やから夏には夏には期待したい。
794W54T使い:2009/02/07(土) 20:35:43 ID:SkIkMUg60
メールにSXGAの写真2枚添付して送れないんですけどKCP+の機種って送れるんですかね?
795白ロムさん:2009/02/07(土) 20:39:30 ID:23O8bCHH0
>>KCP+も安定性とレスポンスが改善すれば
まだ改善してないの????
買い換えたいのに買い替えたい機種がない!!
いつになったら改善するんだよ
796白ロムさん:2009/02/07(土) 20:44:57 ID:yzTAyXCtO
不具合無し

なぐらいになる日はくるのか?
797白ロムさん:2009/02/07(土) 20:50:53 ID:C6QwEYOfO
ドコモは未だにハード的な不具合を連発してるからな
無理だろ
798白ロムさん:2009/02/07(土) 21:01:20 ID:yzTAyXCtO
やはり無理か。

デモそれくらいの勢いでいて欲しいっす
799白ロムさん:2009/02/07(土) 21:09:26 ID:3Y0oi7zVO
夏モデルで日立がタッチパネル式携帯出してくれれば買う
800白ロムさん:2009/02/07(土) 21:14:15 ID:Zc6NGIlYO
普通の回転2軸ださないかな〜ソニエリ。
SO905iのau版がたまらなくほしい。
日立は大容量バッテリー搭載端末だしてから2年だから、夏に進化版がくる予感。
801白ロムさん:2009/02/07(土) 21:27:01 ID:yzTAyXCtO
ソニエリは折りたたみがいい…
802白ロムさん:2009/02/07(土) 21:28:22 ID:RQA2UZuOO
SO905iは糞だからSO903iの方がいいな。
803白ロムさん:2009/02/07(土) 21:30:55 ID:wHjs3cTHP BE:390520962-PLT(12050)
903iはデザインが糞やん
804白ロムさん:2009/02/07(土) 21:32:39 ID:K9iITMCW0
「2chやらんと勉強やれ」
805白ロムさん:2009/02/07(土) 21:32:52 ID:yzTAyXCtO
ドチラもたいしたことない。
806白ロムさん:2009/02/07(土) 21:33:33 ID:J2VTX2yEO
今はFOMAでいうと901isの頃な感じだろうか、あと一年半位したら使えるようになるかな
807白ロムさん:2009/02/07(土) 21:39:25 ID:RQA2UZuOO
>>803
SO903iの背面操作性は激ヤバだぜ銭ゲバだぜ。
808白ロムさん:2009/02/07(土) 21:42:19 ID:XFp9l7eWO
>>804
ドチラもしたことない。
809白ロムさん:2009/02/07(土) 22:13:11 ID:yzTAyXCtO
何かスゲー感動出来る携帯欲しい。
810白ロムさん:2009/02/07(土) 22:28:15 ID:UcWXZZNQO
iフォンでストリートビューで近所みたときは感動した
811白ロムさん:2009/02/07(土) 22:46:50 ID:yzTAyXCtO
そぉか感動か
812白ロムさん:2009/02/07(土) 23:42:13 ID:5Tk3EXN10
いつになったW32H超える神レスポンス機出るんだよ・・・
2012年くらいか?
813白ロムさん:2009/02/07(土) 23:44:44 ID:2dPkOFiA0
>>793
俺は上手ければ口だけでもいいけどね
814白ロムさん:2009/02/08(日) 00:40:00 ID:V/dhc1Kw0
夏モデルでも送信BOXのフォルダ分けはSHだけだろうか?
815白ロムさん:2009/02/08(日) 00:44:43 ID:0j1upZy/O
>>814
今後もSHだけだろうね
816白ロムさん:2009/02/08(日) 00:57:01 ID:OhnnvACB0
贅沢言わんから防水でサクサクなの頼む
817白ロムさん:2009/02/08(日) 01:06:56 ID:B+F/oJ9T0
贅沢なヤツだなぁ
818白ロムさん:2009/02/08(日) 01:17:04 ID:NiHdvUc60
なんでやねん
819白ロムさん:2009/02/08(日) 03:42:16 ID:7FK4ZHt2P
(auでそれを望むのは)>>817
820白ロムさん:2009/02/08(日) 03:53:23 ID:DutUaPHp0
シートキーとか、最近多いキーのまわりがペコペコする仕様はやめて欲しい。
キーのまわりもがっちりした素材で。プレミア?みたいなんうんざりだ。
安物っぽくてしゃーない。
821白ロムさん:2009/02/08(日) 04:23:19 ID:UpayINiwO
キーは従来通りで3の真上にあるPWRボタンを、押し込まないと
受け付けないような硬さにしてほしい。今までに何度長文を消してきたか…
822白ロムさん:2009/02/08(日) 04:52:18 ID:XlKu6SPDO
>>821同意。
823白ロムさん:2009/02/08(日) 04:57:10 ID:7BKdDrLI0
FMラジオ搭載してくれよ
前はカシオ日立にも付いてたのによ〜
824白ロムさん:2009/02/08(日) 04:58:42 ID:/Z7tr6wK0
>>812
w32hが神なんか?(赤外線ないじゃん)
さすがはあうだな
825白ロムさん:2009/02/08(日) 07:46:59 ID:wuSJUdWv0
あう(笑)
826白ロムさん:2009/02/08(日) 08:22:22 ID:4o6qzsmc0
お客さまセンターの対応は最悪だ

客をナメている

827白ロムさん:2009/02/08(日) 08:30:42 ID:/9h6fB5oO
>>821
どうして電源ボタンを離れたところに設置しないのか不思議だよなあ。(スライド以外で)
なにか規則や縛りがあるのかね。
※「3」の真上に電源ボタンを置くこと

というような。
828白ロムさん:2009/02/08(日) 08:32:41 ID:sw1n7CidO
>>824
レスポンスが神って言ってるだけで、W32Hが神機とは読みとれませんでしたが、大丈夫ですかね?
829白ロムさん:2009/02/08(日) 09:27:21 ID:fgKdIdcVO
>>327
嫌ならケースのようなケータイでも買えばいいじゃん
830白ロムさん:2009/02/08(日) 09:38:23 ID:LNPcynxdO
夏情報例年ならいつ位に出る?
831白ロムさん:2009/02/08(日) 10:25:58 ID:fv4u4k7E0
全部入りのストレート端末を毎回1機種はラインアップに入れてくれ
832白ロムさん:2009/02/08(日) 10:58:11 ID:7FK4ZHt2P
ストレートかつハイスペックって未だに無いけど、大きくなりすぎて間延びしちゃうのかなぁ。
833白ロムさん:2009/02/08(日) 11:02:15 ID:aHd41XK2O
あっただろ
834白ロムさん:2009/02/08(日) 11:34:48 ID:V/dhc1Kw0
>>815
SHだけだとフォルダ分け欲しかったらShionで我慢するしかないのか
なんで送信BOXのフォルダ分けが標準搭載されないんだろ
835白ロムさん:2009/02/08(日) 11:41:56 ID:Sxqpt9RoP BE:1562083586-PLT(12050)
みんなその辺りはあんまり弄りたがらないのよね
文字入力周りは弄るくせに
836白ロムさん:2009/02/08(日) 12:05:26 ID:Y9KXp4gmO
ストレートWVGA全部入りきぼんぬ
837白ロムさん:2009/02/08(日) 12:17:18 ID:lRjs86axO
オーダーメイドにならないかな

基本型
ストレート:\5,000
折りたたみ:\1,0000
回転二軸:\1,5000
スライド:\2,0000

カメラ
200画素:無料
500画素:\1,000
800画素:\2000

その他
ワンセグ:\2,000
bluetooth:\2,000
ATOK:\3,000
SDHC対応:\10,000
防水:\10,000

適当だけどこんな感じで
そしたら各々いらない機能削って安く出来るじゃん
無理かw
838白ロムさん:2009/02/08(日) 12:24:01 ID:Sxqpt9RoP BE:1139019757-PLT(12050)
なんだ、VAIOオーダーメードか
839白ロムさん:2009/02/08(日) 12:24:55 ID:lV6zVFPW0
>>838
オーナーメイドな。
840白ロムさん:2009/02/08(日) 12:26:29 ID:Sxqpt9RoP BE:520694382-PLT(12050)
オーダーメードじゃねーや
オーナーメイド
これだからShoinは…
841白ロムさん:2009/02/08(日) 12:32:37 ID:lV6zVFPW0
一応正解はオーナーメードだったのかw
メイドではなく。
これだから日本語は・・・。
842白ロムさん:2009/02/08(日) 12:37:42 ID:H8416rjr0
>>837
モザイクカメラ
843白ロムさん:2009/02/08(日) 12:39:41 ID:yRXvE7ml0
>>837
それいいな
ネットもしないから細かく分けてほしいよ
844白ロムさん:2009/02/08(日) 12:42:12 ID:NLs4cJdNO
>>837
但し、申込から受領まで約10日程戴きます。
845白ロムさん:2009/02/08(日) 12:46:48 ID:97oqQng40
>>837
製造手数料:/8000
846白ロムさん:2009/02/08(日) 12:51:22 ID:JAz3EgelO
>>837
電波法で無理だろうけど自作もしてみたいな
847白ロムさん:2009/02/08(日) 12:54:24 ID:U3hCsdVM0
Google携帯になったら、今よりは機能の選別・選択ができるようになるのと違うかな。
848白ロムさん:2009/02/08(日) 12:54:59 ID:97oqQng40
2.4インチ:/1800
2.6インチ:/2300
2.8インチ:/2800
3.0インチ:/3300
3.2インチ:/3800

QVGA:/1500
WQVGA:/1800
WVGA:/2800
FWVGA:3600

有機EL
WQVGA:/3500
WVGA:/4200
FWVGA:/5000

849白ロムさん:2009/02/08(日) 12:55:01 ID:PaexiXbqO
【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】
(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎
元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身)
給与8242万円 生涯5億3628万円

天野定功
現KDDI副会長(総務審議官出身)
給与9697万円 生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。

http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html
850白ロムさん:2009/02/08(日) 13:29:21 ID:QrNUSA9kO
>>800
ちなみに日立の電池はソニー製
大容量にしてもらいたいならソニーに言うしかねー
851白ロムさん:2009/02/08(日) 14:10:06 ID:Mp9Fi7HN0
auは決定打商品は作らないのが方針だってこと、
もういい加減受け入れろよ。
おまいらが夢に描くような端末は
絶対に出てこない。
ユーザーの気持ちが燻り続けることこそ
儲かる秘訣だと思ってるんだから。
852白ロムさん:2009/02/08(日) 15:33:38 ID:dGGyRWBy0
究極過ぎる全部入りはドン引きするな

あったほうがいいんだろうと思うけど
853白ロムさん:2009/02/08(日) 15:38:09 ID:5x6IBHkpO
>>851
カスは黙れよ
854白ロムさん:2009/02/08(日) 15:51:13 ID:nC/dexO20
>>837
余計高くなるでしょ。
855白ロムさん:2009/02/08(日) 15:56:59 ID:uf/breOR0
でも、確かに、オーダオメイドできたらいいな。
ケータイの次の課題かもな。
PCもオーダーメイドできるんだし。
まぁ、無理だと思うけどな。
856白ロムさん:2009/02/08(日) 16:12:10 ID:Sxqpt9RoP BE:1171562494-PLT(12050)
ソフトウェアならなんとかなるがハードでオーダーメードとか出来る訳がない
857白ロムさん:2009/02/08(日) 16:33:14 ID:kORzco9R0
たまにはグローバルCDMA抜きにしてくれ
858白ロムさん:2009/02/08(日) 16:35:39 ID:5x6IBHkpO
>>857
何故?
859白ロムさん:2009/02/08(日) 16:37:26 ID:kORzco9R0
使わないから。
860白ロムさん:2009/02/08(日) 16:58:53 ID:ynI1ZTO1O
リスモもいらない

夏モデルはSDHCと1677万色に対応できるかな?
861白ロムさん:2009/02/08(日) 17:11:17 ID:1JbyQpvhO
回転2軸 13,000
5Mカメラ 1,000
ワンセグ 2,000
FM 2,000
POBox 4,000
(pro 3,0E+I Wnn)
3インチ 3,300
WVGA 4,200
手数料 8,000

計37,500円

いい感じだな。他にも細かくかかりそうだけどw
862白ロムさん:2009/02/08(日) 17:18:21 ID:tkVjo6WEP
PCみたいに部品が共通化されているわけではない携帯電話のオーダーメイドは金がかかり過ぎて無理。
863白ロムさん:2009/02/08(日) 17:21:49 ID:kORzco9R0
有機ELか液晶かの選択肢くらいしかないな。
864白ロムさん:2009/02/08(日) 17:31:27 ID:swyj61vd0
カラー
メタルシルバー 0
ミッドナイトブルー 0
フローラルピンク 0
ピアノブラック 0
パールホワイトマイカ 2,000

内蔵メモリ
128MB 0
256MB 1,000
512MB 1,500
1GB 3,000
2GB 5,000

数字キー
日本語表記 0
英語表記 1,000

方向キー
標準 0
クロスコントローラー 2,000
+ジョグ 1,000
トラックボール※ 4,000
※トラックボールを選択した場合メイン画面は2.4インチまでとなります。
865白ロムさん:2009/02/08(日) 17:33:21 ID:Sxqpt9RoP BE:585782036-PLT(12050)
つまんない
866白ロムさん:2009/02/08(日) 17:35:25 ID:s7fiyB5gO
そんな額でできると思う馬鹿は死んでこい
867白ロムさん:2009/02/08(日) 18:09:21 ID:97oqQng40
カメラ安!
868白ロムさん:2009/02/08(日) 18:09:31 ID:1JbyQpvhO
>>866
こんな安さで出来るなんて思ってないよw
869白ロムさん:2009/02/08(日) 18:10:49 ID:+y4Vxf6FO BE:1402985096-PLT(33444)
何スレだか稚内です
870白ロムさん:2009/02/08(日) 18:31:20 ID:z6pEc3y40
ソフトバンクのデモ機触ってきたんだけどどれもレスポンスすごい良い・・・・
auのはどれもモッサリ・・・・
電話番号だけでなく、メールアドレスも引き継げるならすぐ乗り換えるのに
871白ロムさん:2009/02/08(日) 18:37:19 ID:fgKdIdcVO
シャープ以外KCP+と変わらない印象しかない
872白ロムさん:2009/02/08(日) 18:38:00 ID:es6RUBCHO
幸せ回路でデバイス設計やソフトつくれば可能だな。
873白ロムさん:2009/02/08(日) 19:02:25 ID:V+Pub7dN0
オーダーメイドとかいって心満たしてるアホは、
まず勉強していい高校いって、大学では工学勉強して
そういうケータイを作ってくれ。
874白ロムさん:2009/02/08(日) 19:10:12 ID:aHd41XK2O
若い頃から2chに入り浸ってる程度じゃ、せいぜい店員になるのが関の山だろう
875白ロムさん:2009/02/08(日) 19:32:42 ID:0j1upZy/O
いい加減全機種にPCDV付けれや
出来なければ、ダウンロード販売で対応しろや
876白ロムさん:2009/02/08(日) 19:42:48 ID:5x6IBHkpO
>>859
グローバルCDMAは確かに俺も使わないな
FeliCaさえ使ってない
877白ロムさん:2009/02/08(日) 20:31:17 ID:U3hCsdVM0
>>874
常時接続以前のほうが、ユーザーの高収入の割合は多かった気がするが…
878白ロムさん:2009/02/08(日) 20:36:03 ID:U3hCsdVM0
>>875
ここ最近、元々PCDVが内蔵されてる機種を使っているが、
なくてもPCDVアプリをダウンロードして使えると思うよ。
879白ロムさん:2009/02/08(日) 20:42:50 ID:0j1upZy/O
>>878
だからダウンロード販売してないから
880白ロムさん:2009/02/08(日) 21:11:32 ID:5x6IBHkpO
>>879
EZドキュメントビューアーじゃ駄目か?
881白ロムさん:2009/02/08(日) 21:36:15 ID:Sej+gAWn0
みんな全くもしくはほとんど使ってない機能ってどんなのある?

【使ってないorあってもまず使わない】
ワンセグ・・・最初だけだった。
PCSV・・・金かかる。ezwebのgoogle変換で十分
PCDV・・・携帯でまで仕事したくない。
FeliCa・・・現金orカードで事足りてる。
GSM、CDMAローミング・・・仕事で海外行かない。旅行ぐらい携帯にしばられたくない。
EZナビウォーク・・・自信の無い土地は事前に調べてから行く主義なのでいらん。
882白ロムさん:2009/02/08(日) 21:39:44 ID:Sej+gAWn0
てことで上の全部いらんから夏モデルはバッテリー大型化してください。
883白ロムさん:2009/02/08(日) 21:43:43 ID:0j1upZy/O
>>880
ダメに決まってるだろ
884白ロムさん:2009/02/08(日) 21:49:12 ID:ah0PIqwR0
俺はPCSV無いと困るな
885白ロムさん:2009/02/08(日) 21:49:52 ID:1s2vBII9O
>>860

つーかなんでauは1677万色液晶のケータイないの?
886白ロムさん:2009/02/08(日) 22:15:47 ID:cmTmnGd90
>>885
昔あった
887白ロムさん:2009/02/08(日) 22:18:28 ID:5x6IBHkpO
>>883
そりゃそうか
888白ロムさん:2009/02/08(日) 22:20:15 ID:Y9KXp4gmO
コストははるくせに、ユーザーが判別出来ない→26万色でいいや
889白ロムさん:2009/02/08(日) 22:27:10 ID:3Hzwrxq+O
26万色あれば十分
890白ロムさん:2009/02/08(日) 22:31:36 ID:hMekJXQM0
アンチがやっとauを叩く点を見つけたって感じで色数の話をし続けるに10ペリカ
891白ロムさん:2009/02/08(日) 22:34:14 ID:Y9KXp4gmO
哀れすぎて叩く気も起きないに5000ウォン
892白ロムさん:2009/02/08(日) 22:36:43 ID:WQRdKIQZ0
あうヲタがとうとうauを叩く点を見つけられたって感じで色数の話を阻止し続けるに10ペリカ
893白ロムさん:2009/02/08(日) 22:39:29 ID:97oqQng40
>>890
>>891
>>892
意味わかんねーに1000円天!!
894白ロムさん:2009/02/08(日) 22:52:32 ID:aHd41XK2O
他キャリアが気になって気になって仕方が無い小心者
に1000両
895白ロムさん:2009/02/08(日) 22:56:29 ID:Y9KXp4gmO
☆下らなすぎる流れ終了☆
896白ロムさん:2009/02/08(日) 23:34:01 ID:QOB+SjCUO
夏モデルの発表と発売って毎年何月くらい?

毎回冬に機種変してたが今回は冬ダメだわ、
初めて夏モデル行ってみるか。

しかし某サイトでCA002は防水&800万画素やH002は長時間バッテリーなんてあったが
そんなに情報出てくるモンなのか?
897白ロムさん:2009/02/08(日) 23:44:26 ID:RxV1oAT10
1.5M制限はいつなくなるんだ
898白ロムさん:2009/02/08(日) 23:47:16 ID:Sxqpt9RoP BE:976302465-PLT(12050)
>>896
CA002の話は2chソースだろ
H002は知らんけど妄想じゃねーの
899白ロムさん:2009/02/08(日) 23:50:33 ID:jgIu0CZ90
EZDVは確かに使い物にならんw
900白ロムさん:2009/02/08(日) 23:51:26 ID:LCQEficJ0
「2chやらんと勉強やれ」
901白ロムさん:2009/02/09(月) 00:07:35 ID:ZEsBJisk0
>>896
普通は5月発表で6月上旬から販売だけど、
去年は6月発表だった。
902白ロムさん:2009/02/09(月) 00:08:42 ID:ZEsBJisk0
>>896
冬がダメ?
今更言う?
春はどうなのよ?
903白ロムさん:2009/02/09(月) 08:50:43 ID:PlIyjclU0
キャリア間を越えて、相互に電話番号宛のSMSが送受信できないのは、おかしい。電話番号で相互に音声通話できるのに。
すれ違いでした、すんません。
904白ロムさん:2009/02/09(月) 08:55:09 ID:ZduhAyzlP BE:195260832-PLT(12050)
マルチうぜぇ
905白ロムさん:2009/02/09(月) 10:03:24 ID:rmNpkF1ZO
何でもいいから夏モデルの新情報こい
906白ロムさん:2009/02/09(月) 11:35:04 ID:ZduhAyzlP BE:781042346-PLT(12050)
KDDI-KC3O
「"オー"だよ、"オー"。」
「なんかもうZまで出してやるぜ!って勢いだよね。」
「CA3EのUAなんだけど K.2 だったよ、何故か。」
907白ロムさん:2009/02/09(月) 12:16:28 ID:wcNvexKd0
「2chやらんと勉強やれ」
908白ロムさん:2009/02/09(月) 12:34:17 ID:ea3DPxHnO
防水ケータイってスピーカーの穴も小さく、
防水仕様で塞がり気味で音が聞こえにくいってイメージあるけど実際はどうなの?

909白ロムさん:2009/02/09(月) 12:41:29 ID:NxmJEtsiP
さぁ
910白ロムさん:2009/02/09(月) 13:22:18 ID:rmNpkF1ZO
>>908
そんなの人によって音の大小の感じ方に個人差があるのにここで人に聞くとか馬鹿なの?
自分でショップなり行って確認してこい
911白ロムさん:2009/02/09(月) 14:40:31 ID:BeGqyDEJ0
912白ロムさん:2009/02/09(月) 14:46:44 ID:MLZPdt3W0
>>908
スピーカーの背後空間が密閉されているから、
音の抜けがなくこもり感はどうしても出ざるをえない。それは難点。
音の大きさは震動板の大きさにもよるから、
ステレオで2個積まずにモノラル1個でより大きいユニットを積めばいい。
震動板の大きさは音質にも関係するし。

あとは、スピーカーネット前のスリットの構造しだいかな。
水をかぶった後に、スリットに入った水が抜けにくいと乾くまで音がどうしても小さくなる。
W62CAはその辺がG'zの前2機種よりも改善されてた。

まあそもそも、防水携帯使うなら、端子蓋を開けずに音楽が聞けるBluetoothも使ったほうがいいよ。
本体のスピーカー穴が完全に水でふさがれててもハンズフリーレシーバーで聞けばいい話だし。
モトローラS9-HDのような防水レシーバーや、ジャブラBT3030のような防滴レシーバーもあるし。
913白ロムさん:2009/02/09(月) 14:51:06 ID:4kQpp9YuO
スレ違い
914白ロムさん:2009/02/09(月) 15:11:39 ID:HDksOMs20
リーク
WalCyBRA携帯
テーマ
聴く、撮る、見る
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow93921.jpg
915白ロムさん:2009/02/09(月) 15:15:50 ID:oCnI8krG0
これはひどい
916白ロムさん:2009/02/09(月) 15:20:40 ID:HDksOMs20
917白ロムさん:2009/02/09(月) 15:35:03 ID:o8IY3V/y0
すげーほしい!!!
918白ロムさん:2009/02/09(月) 15:43:26 ID:+6PdMM+jO
>>916画面小さくない?
919白ロムさん:2009/02/09(月) 15:59:06 ID:rmNpkF1ZO
G+のキャンプ中継が終わったから来て見ればなんだこれ…
920白ロムさん:2009/02/09(月) 16:00:44 ID:ZduhAyzlP BE:2050234597-PLT(12050)
>>919
巨ヲタ乙
921白ロムさん:2009/02/09(月) 16:06:45 ID:rmNpkF1ZO
>>920
おまえも巨ヲタだろw
俺の記憶が正しければ坂本ヲタでもあったはすだ
922白ロムさん:2009/02/09(月) 16:10:19 ID:9TTsL+6bO
堂々とスレ違いで馴れ合える人って、いや傷付くだろうから言えない。
923白ロムさん:2009/02/09(月) 16:12:35 ID:ZduhAyzlP BE:1041389748-PLT(12050)
>>921
Yes HAHAHAHA
>>922
(´・ω・`)
924白ロムさん:2009/02/09(月) 16:13:57 ID:rmNpkF1ZO
>>922
新情報が入ってこないから話すことなくてつまらない
925白ロムさん:2009/02/09(月) 16:18:58 ID:Pr7w047M0
2chやらんとb(ry
926白ロムさん:2009/02/09(月) 16:32:23 ID:S/SPhF8Y0
春いまいちだし、夏モデルと秋冬モデルに期待か。
買うのは11月以降だな。結局2年たっちゃった。
927白ロムさん:2009/02/09(月) 17:09:12 ID:4FUoj2do0
ケータイが売れないのは消費者のせい
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10014057441000.html
928白ロムさん:2009/02/09(月) 17:10:47 ID:eMWkAE3HO
>>916
auの檻(おり)ってww

おっぱいおっぱい
929白ロムさん:2009/02/09(月) 17:18:02 ID:mwS9uSwGO
えっ…もうS003のパンフレットまで出来上がってんのかよ
930白ロムさん:2009/02/09(月) 17:44:35 ID:4trEq2TGO
>>916これはww
吹かざるを得ないw
931白ロムさん:2009/02/09(月) 19:14:09 ID:b/pmkXnm0
>>916
前よりひどくなってるじゃないかw
932白ロムさん:2009/02/09(月) 19:37:39 ID:XZHo0ZXeO
>>916
檻ってw
太陽は地獄を表してんのか?
WalCyBRAって
ウォークマン
サイバーショット
ブラビア
ってことか
S003は夏か?早くこないのかね
933白ロムさん:2009/02/09(月) 19:38:56 ID:nnzucvCfO
>>932
頭大丈夫か?
934白ロムさん:2009/02/09(月) 19:57:07 ID:b/pmkXnm0
大変だ、ネタと現実の区別が付かなくなってるらしい
935白ロムさん:2009/02/09(月) 20:00:33 ID:2trniKCSO
情報はまだか?…
936白ロムさん:2009/02/09(月) 20:07:42 ID:CLMrKMwrO
変態だ、ネットと現実の区別が付かなくなってるらしい
937白ロムさん:2009/02/09(月) 20:09:21 ID:ZEsBJisk0
K002?
938白ロムさん:2009/02/09(月) 21:56:11 ID:rmNpkF1ZO
S001のスレが変なやつに荒らされてる件
SH002のスレが後にああならないことを祈る
939白ロムさん:2009/02/09(月) 22:07:03 ID:osOJpsmZO
>>938
ID:1vPPCEwIOの人のこと?
あれわざとなの?
素でもイラッとするけど
940白ロムさん:2009/02/09(月) 22:10:36 ID:rmNpkF1ZO
>>939
100%わざとだろあれ
馬鹿でも分かるような質問してるし
941白ロムさん:2009/02/09(月) 22:22:43 ID:osOJpsmZO
>>940
そかぁ〜、でも何したいのか全然わかりませそ

変な人だね
942白ロムさん:2009/02/09(月) 22:40:45 ID:CP4dveTI0
ヤバイ・・
約6年使ってきたA3012CAの電池が完全に切れた・・
943白ロムさん:2009/02/09(月) 22:46:15 ID:m21frmFn0
質問
hpの携帯って春にauから出るんじゃなかったの?
944白ロムさん:2009/02/09(月) 22:50:22 ID:rmNpkF1ZO
>>941
そんなやつには無視が一番
945白ロムさん:2009/02/09(月) 22:50:33 ID:rLc2NEa6O
HPはケータイなんか作ってないが
946白ロムさん:2009/02/09(月) 23:04:30 ID:b/pmkXnm0
もしかして:HTC ?
947白ロムさん:2009/02/09(月) 23:34:50 ID:ZEsBJisk0
K002、キタ〜!
948平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/09(月) 23:51:07 ID:CMLYsh+TO
>>942
6年前ならA1101S買えばよかったのに
949白ロムさん:2009/02/09(月) 23:53:17 ID:8WktHtlwO
変なのが来たな
950平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/10(火) 00:20:25 ID:LQQnjsqJO
変なやつ出てこいやぁ!
951白ロムさん:2009/02/10(火) 00:24:24 ID:cgyLmQ0Y0
お前だよ!
952白ロムさん:2009/02/10(火) 00:42:47 ID:51B37wnHO
どのスレにも基地外が必ずいるよ
953白ロムさん:2009/02/10(火) 01:10:14 ID:Z/9CnkQdO
>>1
954白ロムさん:2009/02/10(火) 02:27:21 ID:oN3KAWvFO
>>1
乙!
955白ロムさん:2009/02/10(火) 02:31:42 ID:GJKPX8Gu0
K002の話が出ないね。
みんなスルーしてるw
956白ロムさん:2009/02/10(火) 04:57:13 ID:LuQfLwvVO
メーカー名+型番がフラッグシップのハズなのに
ジュニアケータイをK001を出してちゃな
KY01で出した方がよほど空気嫁たな
957白ロムさん:2009/02/10(火) 08:21:06 ID:Vy3kbRHKO
京セラなどに興味はない
958白ロムさん:2009/02/10(火) 08:41:01 ID:/J6p1PeTP
>>956
名称付き(Y)やNSシリーズ(X)以外はハイスペロースペ問わず全て0型番だよ。
959白ロムさん:2009/02/10(火) 10:59:29 ID:g9rDKDhdO
Nが早くみたい。
960白ロムさん:2009/02/10(火) 12:53:07 ID:GJKPX8Gu0
ソフトバンクからWoooケータイが
出る事ってありえますか?
961白ロムさん:2009/02/10(火) 13:02:39 ID:oAxGs3C2P BE:2343125298-PLT(12050)
>>960
au by KDDI 2009 夏モデル Part1ってスレタイだよ

次スレ立てた
au by KDDI 2009 夏モデル Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1234238469/
962白ロムさん:2009/02/10(火) 13:04:26 ID:pNeJCeEe0
「2chやらんと勉強やれ」
963白ロムさん:2009/02/10(火) 13:27:06 ID:Vy3kbRHKO
ID:GJKPX8Gu0←これは酷い
964白ロムさん:2009/02/10(火) 20:12:59 ID:GJKPX8Gu0
英ソニエリ、サイバーにウォーク、
ダッサ!
965白ロムさん:2009/02/10(火) 22:59:40 ID:Yd+Q7ui+0
そろそろ埋めなのか?
まだ早い?
966白ロムさん:2009/02/10(火) 23:03:42 ID:j3P0XH1k0
うめ
967白ロムさん:2009/02/10(火) 23:05:34 ID:v1eyLBcP0
ume
968東芝まみれ@株主 ★:2009/02/10(火) 23:13:45 ID:8GrIg98uP
きたーーーー
969東芝まみれ@株主 ★:2009/02/10(火) 23:14:14 ID:8GrIg98uP
こなかった
970白ロムさん:2009/02/10(火) 23:27:59 ID:GJKPX8Gu0
今はこんかスローなのに、
数カ月後にはpart20を超えてるんだろうな〜。
971白ロムさん:2009/02/11(水) 01:09:53 ID:uV5ejz/r0
1000とった者の願いを聞いてあげよう
972白ロムさん:2009/02/11(水) 01:23:34 ID:BHEEE0wO0
ギャルのパンティおくれ
973白ロムさん:2009/02/11(水) 01:23:51 ID:o7yV9S18O
夏に期待する馬鹿者はいるのか?
974白ロムさん:2009/02/11(水) 01:31:33 ID:ynNckMtJ0
  _, ._
( ゚ Д゚)えぇ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━っ!
期待しちゃダメなの?
975白ロムさん:2009/02/11(水) 01:33:40 ID:r6B+/3y50
うめ
976白ロムさん:2009/02/11(水) 01:35:10 ID:LQQect2P0
>>971
じゃあKDDIの株31%とマイクロソフト株51%買ってよ。
977白ロムさん:2009/02/11(水) 01:43:52 ID:MWpJvKzD0
>>976
どっちかひとつにするのじゃ。
978白ロムさん:2009/02/11(水) 01:45:41 ID:ysHRp2IK0
>>971
1000とったらお前市ね
979白ロムさん:2009/02/11(水) 01:45:56 ID:K0nYHYD40
うっめー!
980白ロムさん:2009/02/11(水) 01:47:04 ID:K0nYHYD40
うーんとね、


僕ね、



その、






あの、










やっぱいいや!



981白ロムさん:2009/02/11(水) 01:47:42 ID:K0nYHYD40
1000獲りたい!
982白ロムさん:2009/02/11(水) 01:48:13 ID:K0nYHYD40
よし、邪魔者はいないな、
シッシッシ!
983白ロムさん:2009/02/11(水) 01:48:58 ID:K0nYHYD40
984白ロムさん:2009/02/11(水) 01:49:23 ID:K0nYHYD40
985白ロムさん:2009/02/11(水) 01:49:51 ID:K0nYHYD40
986白ロムさん:2009/02/11(水) 01:50:07 ID:MWpJvKzD0
987白ロムさん:2009/02/11(水) 01:50:18 ID:K0nYHYD40
988白ロムさん:2009/02/11(水) 01:51:48 ID:MWpJvKzD0
989白ロムさん:2009/02/11(水) 01:52:55 ID:HvUO6PS70
990白ロムさん:2009/02/11(水) 01:53:09 ID:MWpJvKzD0
991光国:2009/02/11(水) 01:53:20 ID:FqlIzjybO
無駄に埋めてるな
次スレッドカキコミしていいか?
992白ロムさん:2009/02/11(水) 01:56:28 ID:MWpJvKzD0
おまえはCA専スレいけ。
993光国:2009/02/11(水) 01:57:13 ID:FqlIzjybO
黙れ。次スレッドも行くからな
994白ロムさん:2009/02/11(水) 01:57:33 ID:hgdpuIUqO

光国キターーー!!
(≧▽≦)
995白ロムさん:2009/02/11(水) 01:58:13 ID:MWpJvKzD0
晒すよ
996白ロムさん:2009/02/11(水) 01:58:49 ID:Bw/CGru+O
光国顔キモイ
997光国:2009/02/11(水) 01:58:54 ID:FqlIzjybO
卑怯だな
998光国:2009/02/11(水) 01:59:26 ID:FqlIzjybO
1000なら次スレッドは光国が占領する事になる!!
999白ロムさん:2009/02/11(水) 01:59:37 ID:MWpJvKzD0
1000なら光圀二度とこない
1000白ロムさん:2009/02/11(水) 01:59:37 ID:hgdpuIUqO

1000、ありがとうございます。


記念すべきPart1の1000を取りました!


では、光国がいなくなることを願って。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。