●くだらない質問はここに書き込めin機種板 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
【質問者心得】

☆質問をする際は、「キャリア」と「機種名」を「必ず」明記してくださいよ。
(例:「docomo ・N-01A」など)

☆他板・他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!

☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。
催促は(・A・)イクナイ!! 付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!

☆「どの機種がオススメ?」は以下スレへ
docomo新規・機種変更購入相談スレ Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228463881/
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228212094/
〓SoftBank新規・機種変更購入相談スレ Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224482814/

☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」のようなアンケート行為はお断りですよ。

過去スレ
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222158801/
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214925731/
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207733080/
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204032537/
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199073491/
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194388254/
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 復活1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187221059/
2白ロムさん:2009/01/04(日) 18:15:34 ID:U69whsGt0
■よくある質問■

Q.量販店かDSで買うか迷います。
A.バリュー一括ならポイントがつく量販店を勧めます。
ベーシックなら安い店。
バリュー分割なら家から近いとかそんな適当な理由で選んでおk

Q.905や904はどれくらい経てば安くなりますか?
A.次の機種が発売されたら安くなるかと。

Q.7シリーズと9シリーズの違いって何ですか?
A.ハイスペックが9。ミドルスペックが7。

Q.ハイ……スペック……?
A.番号に捕われず、好きな機種を選べばいいよ。

Q.未成年だけでバリューで機種変することは出来ますか?
A.分割は無理。一括やベーシックなら出来ると思われ。
3白ロムさん:2009/01/04(日) 18:17:45 ID:S4sGunG10
1509年1月4日に3なのに『2get』と書いてしまい、

『500年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get!
4SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/01/04(日) 18:20:26 ID:U69whsGt0
まだ前スレに余裕がありますので、質問される方はそちらへお願いします。
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222158801/

コテの「◆」をNGしている人向けにテンプレでは外してみました。
5白ロムさん:2009/01/04(日) 21:24:08 ID:SyAM8bbp0
iアプリからの音もbluetoothで飛ばせる機種をおしえてください
6白ロムさん:2009/01/05(月) 05:11:44 ID:cUv3mlZMO
無い
7白ロムさん:2009/01/06(火) 01:39:37 ID:4hoQS0uPO
DoCoMoの携帯でテレビをみたいのですがFOMAカードをなくしてしまいました。。これって最低いくらで買えますか?
8ドコモ P906i:2009/01/06(火) 02:04:28 ID:dCQoAGiMO
ケータイのメニューなどの表記を英語に設定すると、
文字入力時の設定が英語になります、
表記は英語で入力は日本語にできませんか?
9ジャニオタ ◆wb1Z5TziPU :2009/01/06(火) 03:46:04 ID:MBizvkqqO
>>8

> ケータイのメニューなどの表記を英語に設定すると、
> 文字入力時の設定が英語になります、
> 表記は英語で入力は日本語にできませんか?



無理
10白ロムさん:2009/01/06(火) 03:47:10 ID:MBizvkqqO
>>7

ショップでキケカス
11白ロムさん:2009/01/06(火) 20:38:39 ID:bZTOg+I+0
auの簡単ケータイ(W62PT)のスレか、それっぽいスレってないですか?
12白ロムさん:2009/01/06(火) 22:05:19 ID:FOyq+pP4P
今auのA1402sIIを使用中なのですが、中のメモリを編集したく思っています。
その際にPCとケーブルでつなぐ必要があるとおもうのですが、
今手に入りやすいWIN用となっているケーブルでも使えるものでしょうか?
それとも昔のCDMA1xのケータイをPCにつなぐには、高いI/OデータのUSB-CDMARとかを
購入しないといけないものでしょうか?
もしわかる人が居られたら教えていただけると幸いです。


13白ロムさん:2009/01/07(水) 11:29:59 ID:T57MBIVl0
最近の携帯ってデジカメやワンセグ等多機能ですが
そういう機能って電話回線につながってなくても使えますか?
機種変更とか解約してもデジカメワンセグ機として使い続けられるでしょうか
14白ロムさん:2009/01/07(水) 13:16:33 ID:2NtmDsKZO
>>13
ドコモの最新機種はFOMAカード抜いてもワンセグ使えます、カメラは前から使えますね
FOMA906含む以前の機種だとFOMAカードが挿入されてないとワンセグ使えないのが普通です
P901iTVは例外?ですが
15白ロムさん:2009/01/07(水) 13:34:05 ID:2NtmDsKZO
>>13
確か新機種の発表の時にドコモの社長がユーザーの要望が多かった為とか言ってたな
端末が5万する現状だと、携帯TVとして使わせろ という要望が出るのは当たり前だと思います
16白ロムさん:2009/01/07(水) 21:21:16 ID:RdvEbqSTO
auの月の支払い日っていつですか?教えて下さい
17白ロムさん:2009/01/07(水) 21:33:33 ID:yb3sU5nhO
>>16
前月分は翌月25日
18白ロムさん:2009/01/07(水) 23:30:40 ID:Y8FbF9q5O
質問なのでageます

板内にauの端末デザインをしている戸田氏のスレがありますが、
彼女がどの端末とどの端末をデザインしたということを
まとめたものはありますか?

糞、糞、言われていますが実際彼女がどれを担当したのか
分からないので、どちらの意見にも加われないので
自分の目で確かめたいです
19白ロムさん:2009/01/08(木) 01:02:00 ID:xqAG/mBe0
>>15
言い方を変えれば、新型番ルール機種からは在庫処分
バリュー一括激安セールは無くなるって事?
20白ロムさん:2009/01/08(木) 02:06:16 ID:iZGq9WJN0
>>14
>>15
回答ありがとうございました
会社や機種によって違いがありそうですね
候補を絞って各機種版で聞いてみることにします
21白ロムさん:2009/01/08(木) 04:52:45 ID:2fWcjX4wO
>>17
12月の頭から使ってるので今月の25日に支払いですよね?
22白ロムさん:2009/01/09(金) 04:06:15 ID:l9rs9Bt80
DOCOMOなんですが機種変更を考えてます
機種変更時に1年など一定期間使ってると安く変更出来ますよね?
何ヶ月ごとに安くなるかが知りたいんですが
23白ロムさん:2009/01/09(金) 05:07:13 ID:NOZbGfMA0
>>22
現在の販売方法では1年未満で少し高くなるだけ。
1年以上なら2年でも3年でも価格は同じ。
24白ロムさん:2009/01/09(金) 13:10:57 ID:9WWRZfhLO
>>22-23
1年未満が高いって言うか
1年以上が割引で少し安くなるだけ
25白ロムさん:2009/01/09(金) 16:25:53 ID:ajXMXfJHO
今auのW43S(06年10月購入)を使っているのですが、1円携帯に機種変する場合、手数料とか全て込みで、大体いくらくらいかかるものなんでしょうか? よろしくお願いします。
26白ロムさん:2009/01/09(金) 17:57:14 ID:TzrcZ24W0
docomoで新規契約する場合で一番安いプランでいくら位なんでしょうか?
他のキャリアと電話+メールできる程度で構いません。
携帯は白ロムを購入する予定です。
27白ロムさん:2009/01/09(金) 18:04:03 ID:qiUiq6ASO
>>26

【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★20【新規】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1231286488/

↑を参考にするか、質問してみては?
28白ロムさん:2009/01/09(金) 18:05:39 ID:TzrcZ24W0
>>27
ありがとうございます。m(_ _)m
29白ロムさん:2009/01/09(金) 19:07:55 ID:fDXIp/xr0
Willcom03なんですけれど,なにか操作を誤ったらしくてmicroSDカードのフォルダが
2つ出来てしまって,今まで使っていたフォルダが「microSDカード2」とリネームされて
しまいました。あたらしく出来たらしいmicroSDカードのフォルダにはProgram Filesとかの
フォルダなどが出来ましたが基本的に空なので削除しました。
リネームされてしまったmicroSDカード2のフォルダ名をmicroSDカードに戻したいの
ですが,どうやればよいのでしょう。
3029:2009/01/09(金) 19:59:25 ID:fDXIp/xr0
済みません。自己解決しました。
(microSDカードのフォルダを削除した後リセットをしたら自動的に
2が消えて元に戻りました。)
31白ロムさん:2009/01/10(土) 01:34:33 ID:TWAVD2XaO
ドコモを使用してます。
現在分割で携帯代を払って12ヵ月経ちました。諸事情で新しい携帯が必要なのですがその場合新たに分割をする形でしょうか?
或いは前の携帯代を一括で払わなければ新たに分割を組む事は不可能なのでしょうか?
32SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/01/10(土) 01:46:25 ID:bQOZnTViO
>>31
一回線(一人?)で二つまで分割払いを選ぶことが可能
だから前の機種の代金を一括で請求されたりはしない
33白ロムさん:2009/01/10(土) 02:05:46 ID:V/fxkEMBO
なぜ死ゃーぷなんですか?
34白ロムさん:2009/01/10(土) 02:46:24 ID:W/ZiqfB30
>>31
現在の分割払いに新たな分割払いを合算する事は可能
当然一括で払っても良い。
35白ロムさん:2009/01/10(土) 17:47:38 ID:5UYH9sdL0
携帯かスマートフォンでGyaoから落としたasfファイルを
変換しないで見られる機種はありませんか?
アドエスでは、カクカクで全くダメでした。
36白ロムさん:2009/01/10(土) 19:13:59 ID:pnufPwKDO
お願いします。
現在auのW33SA2を使っていて機種変を考えているのですがお奨め機種お願いします。あとお奨め料金プランもできればお願いします
通話:少ない メール:月に300通ほど 動画:結構見る 音楽:結構聴く

こんな感じです!お願いします!
37白ロムさん:2009/01/10(土) 22:05:12 ID:K9U8jg9WO
>>36
それは流石にスレ違いだろう
機種変更スレに行く事をお薦めする
38白ロムさん:2009/01/10(土) 22:59:43 ID:QUu4PBcD0
昔から現在までに発売された全ての携帯の写真が見れるようなサイトはありませんでしょうか・・・
ちょっと見かけた携帯の機種を調べたいのですが・・・
39白ロムさん:2009/01/11(日) 00:45:58 ID:pQmN4GeA0
docomoのSO906iを使用しています
現在パケホーダイ・ダブルに加入しているのですがパソコンからの100KB以上の画像を添付されたメールを受信、
又は添付ファイルを展開した時に、加入している定額料金とは別に料金が発生してしまうのでしょうか?
 
つい最近キャリアをドコモに変更したばかりなので勝手がわかりません
回答の方よろしくお願いします
40白ロムさん:2009/01/11(日) 00:48:33 ID:3SnvDbDb0
>>39
メールはパケット通信なんだろ。何故パケホーダイ・ダブルって名称だと思う?
41白ロムさん:2009/01/11(日) 01:05:47 ID:pQmN4GeA0
>>40
メールはパケット通信だから定額内で収まるんですね
回答ありがとうございます
ドコモに変えてから勝手がわからず通信料金に関して考え方が少しシビアなってしまいました
おかげで気が楽になりました
本当にありがとうございます
42白ロムさん:2009/01/11(日) 01:51:01 ID:DkNsBbu2O
今DoCoMoのSH905iを使用していますがカーソルキーが壊れやすいのでP905iに機種変更しようか悩んでますDoCoMoの販売店で買えば高いのでネットオークションで落札したいのですが…
そこで相談です
オークションでの機種変更はDoCoMoに連絡すべきなのでしょうか?
43白ロムさん:2009/01/11(日) 01:53:09 ID:3SnvDbDb0
>>42
何の連絡をするの? SIMカードを差し替えるだけでOK
ネットオークションは最近詐欺が多いから気を付けてね。
44白ロムさん:2009/01/11(日) 02:39:05 ID:DkNsBbu2O
ありがとうございます。
カーソル壊れにくい機種ってどのメーカーがいいんでしょうか
45白ロムさん:2009/01/11(日) 07:22:37 ID:clP3PES6O
>>44
これがいいぞ

294: 2009/01/11 02:52:41 DkNsBbu2O
売上第三位の
ポンコツ携帯au
EZweb(笑)
46白ロムさん:2009/01/11(日) 16:55:35 ID:RvNHNhMKO
自分はDoCoMo関東の携帯使用。
知人のEZwebアドレスの携帯メールを拒否設定した場合、
相手が送信したらこちらには当然着信しませんが、
相手には例えば「送信先が見つかりません」か「送信できませんでした」とか
送信出来なかった事がわかるんでしょうか?
相手はこちらに送信できたと思ってるんでしょうか?
DoCoMoとかキャリアによって違うんでしょうか?
だとしたらEZwebはどうなんでしょうか?
47白ロムさん:2009/01/11(日) 21:29:57 ID:pJKqPsV60
ニュース速報から誘導されてきました。以下の質問に答えられるかたおりましたらお願いします。

ある携帯電話の機種を探しております。
ストレートタイプでやや短め、色はブラックで側面が赤っぽいやつです。
AUの中央決定ボタンが左によっているものではありません。
何の機種であるか教えてください。
48白ロムさん:2009/01/12(月) 00:46:37 ID:bhirPqioO
今回のdocomoのPRIMEシリーズでストリーミング動画を全画面表示できる機種を教えてください。
エロ動画見るつもりでP905iTV買ったができなかったから教えてほしい。
49白ロムさん:2009/01/12(月) 10:38:01 ID:YRVS36dD0
>>48
docomoのPRIMEシリーズでは多分無い。
50白ロムさん:2009/01/12(月) 15:11:42 ID:Ca8MCkFJO
>>46移動します
51白ロムさん:2009/01/12(月) 15:22:46 ID:jPMVtn/W0
ハイスピード端末(ドコモSH-03A)を購入したのですが、携帯で回線速度のベンチマーク
出来るサイトってありますか?
52白ロムさん:2009/01/12(月) 15:51:35 ID:jPMVtn/W0
自己解決しました
53白ロムさん:2009/01/12(月) 17:28:12 ID:3urzu1930
>>47
強いて挙げればWX310Jかも知れないが、違うならば下記へ誘導します。
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1226064734/
54白ロムさん:2009/01/12(月) 17:39:21 ID:Ekbh/yBjO
>>53
ありがとうございます。
残念ながらこれも違いますね…アンテナが出っ張っていなかったので…

誘導先で聞いてみます
55白ロムさん:2009/01/12(月) 20:58:47 ID:tva63aaPO
買い増ししてアドとブックマークDSで写してもらった時
消したはずのメールが復活してたんだけど
そんな事あるの?
56白ロムさん:2009/01/12(月) 21:48:44 ID:BLkYcNbT0
モックの電池カバーって実機に使えますか?
57白ロムさん:2009/01/12(月) 21:51:49 ID:YRVS36dD0
>>56
形や重さは実機に合わせてるが筐体パーツの
構造が全く違うので無理。
58白ロムさん:2009/01/12(月) 22:43:44 ID:XMmUpPir0
今日ドコモN706Iに機種変更した。パソコンでmp4に変換した動画の見方を教えて。
mp4の動画には対応しているはずなんだが見れない。
SDカードのフォーマットは携帯側でやった。ワンセグの録画も携帯で出来た。
ファイル名が悪いのかと「MOV001.mp4」に変えてもだめだった。
再生できないというよりリストにも出てこない。
質問場所がここでいいのかわからんので違ったら誘導頼みます。
5958:2009/01/12(月) 23:10:07 ID:XMmUpPir0
すまん解決した。カメラで動画とってそのフォルダにMP4置いたら見れた
60白ロムさん:2009/01/13(火) 00:58:10 ID:4vstsQ0d0
すみません、超初心者質問です。
最近、ドコモのNからSHに買い換えました。
SHは予約したてで、まだ商品は受け取っていません。
そこでなのですが、充電器は、NでもSHでも同じものが問題なく使えるんでしょうか?
(SHには充電器が着いてないらしい)

それと、初めて白ロムというのを買ってみたんですけど、SIMカードを自分で
差し替えれば簡単に機種が変更できると聞いたんですが、ただ双方の電源を切った
状態で、古い方のカードを引き抜いて新しいほうの同じ場所に入れて電源を入れれば完了
なんでしょうか?
その時、何か他にしなければならないことや注意点などはあるのでしょうか?

全くの素人で白ロムなんて買ってしまったもので、すみません、勉強中です。
教えてください。よろしくお願いします。
61白ロムさん:2009/01/13(火) 01:57:34 ID:1K3XvgUwO
>>60
FOMAなら共通だから同じACケーブルで大丈夫。
卓上ホルダーは機種ごとに違うのがほとんどだから専用品が必要です。

FOMAカードは差し替えるだけでOK。
向きを間違えないように気をつけてね。
62白ロムさん:2009/01/13(火) 02:32:51 ID:U4+Lt8RE0
両親や友人がauなのでauの新規契約を考えています。現在携帯を持ってない状況です。
質問なんですが、新規で契約する時に持ち合わせが無くても購入できますか?
後々分割払いとかなら別にいいんですが、月末の給料日まで現金が手元に無いのですが契約できるでしょうか?
63白ロムさん:2009/01/13(火) 04:27:11 ID:9aoL80+YO
>>62
事務手数料だけ支払えば分割で買える、けどね…
http://www.au.kddi.com/kaikata-select/service/bunkatsu.html
今、分割で買えるのは61Sと去年の夏機種以降であまり評判のよくない機種ばかり…
それに、優遇される割引サービス等は新規で回線契約する時にだけ受けられる物が多いから
あわてていなければ、もう少しで発表される今年の春機種まで待ったら?
ちなみに、販売店によっては旧機種を新規\0で売ってる所もあるから
スペックや機能にこだわらないなら、それを探した方がいい。
64白ロムさん:2009/01/13(火) 04:47:51 ID:w2OyII47O
10年続けたAUをやめてドコモにしようと思います。2チャンや動画をサクサク見れるオススメ機種はどれでしょうか?
65白ロムさん:2009/01/13(火) 05:30:44 ID:9aoL80+YO
>>64
そゆのは機種に詳しい人が居る機種購入相談スレへ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1231586489/
66白ロムさん:2009/01/13(火) 08:34:30 ID:4Egef0i1O
どこかの掲示板でHi39って表示されてた機種があったのですが、これは日立のなんという機種ですか?
67白ロムさん:2009/01/13(火) 11:05:52 ID:9aoL80+YO
>>66
auのW51H
68白ロムさん:2009/01/13(火) 11:54:43 ID:4Egef0i1O
>>67
ありがとうございます
助かりました
69白ロムさん:2009/01/13(火) 15:40:03 ID:G2zHgXtAO
DoCoMo SH702iD
インターネット画面文字設定には文字が大きい、標準、小さいがあります。
インターネットに接続してるときは小さいに設定していると
小さい表示になりますが、画面メモに保存したら標準サイズになるんです。
これはどのキャリア、会社、機種もそうなんでしょうか?
表示されたまんまを保存する仕組みだと思っていたので‥。(-ω-;)

今まで全く気付きませんでしたが、画像保存する際に小さかったので、
少し大きく表示させればいいんじゃないかと 表示設定を変えたのですが
全く変わらなかった。大、標準、小といろいろ保存してみたのですが、
やはり保存される際には標準になるようです。
これは全機種、キャリア同じなんですか?
70白ロムさん:2009/01/13(火) 20:44:51 ID:ocIntcqm0
息子に携帯を持たせようと思ってます。
キッズケータイと同様な機能を持った機種ってありますか?
(電話帳以外の発着信拒否等)
もしありましたら教えてください。
71白ロムさん:2009/01/13(火) 21:59:05 ID:jYIYyvhG0
キャリア ドコモ(SH-03A)

現在、パケ・ホーダイ加入しているんですが、折角のハイスピード端末なのでフルブラウザを
使ってみたくなりました。

パケ・ホーダイフルにしてiモードフルブラウザで見るのと、jigやibisといったパケ・ホーダイのみでもOKな
有料フルブラウザを介して見るのではどちらがお勧めでしょうか?
料金では(安い順では)jig、ibis>パケ・ホーダイフルだと思いますが、
使い勝手や機能ではどういった順番になるのでしょうか?
72白ロムさん:2009/01/13(火) 22:03:06 ID:LbgJBHHVO
携帯ユーザーの個人情報を漏らす社員が多いキャリアと少ないキャリアを教えて下さい。
73白ロムさん:2009/01/14(水) 00:50:38 ID:Xu36d2zy0
ドコモでウィンドウズモバイルが搭載されてた
今までの機種教えてください
74白ロムさん:2009/01/14(水) 12:36:35 ID:HszAnTn00
au のW43CAのメールフィルターの質問なんですがお願いしまし

フリーメールアドレスなどの業者の勧誘メールに困っていまして、
携帯アドレス帳に登録してあるメアドの受信以外を全部拒否する設定にしたいのですが、
どのようにしたらよいでしょうか?

数年前に買った機種なので取説も紛失して方法がわからず難儀してます。そのような方法があるのかも携帯のヘルプだけでは確認できませんorz
今は、これまで受信したフリーメールアドレスの頭文字だけ大まかに指定アドレス拒否設定にしています。
携帯のアドレスは私用以外では殆ど1,2度しか使ったことがないのですが、どうやら取引したサイトから流れたようです。

よろしくお願いします。
75白ロムさん:2009/01/14(水) 13:46:13 ID:HszAnTn00
↑すいません、ここで解決しました。
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa2694103.html?ans_count_asc=20


ところでプロバイダーがぷららなんですが、メールフィルターを動作を確認するためPCからメールを送信してみたら着信しません。
以前も、数十分〜数時間遅れて携帯に受信してました。

ぷららはかなりうんこなんでしょうか?
P2Pもインチキな制限かけたり携帯キャリアと同じプロバがベストですか?
76白ロムさん:2009/01/14(水) 14:09:53 ID:i3tMWnezO
PCのインターネットの動画を見れる機種を教えて下さい!
77白ロムさん:2009/01/14(水) 14:37:20 ID:TCx8fH030
>>76
質問が大雑把すぎて返答は無理。
78白ロムさん:2009/01/14(水) 15:01:39 ID:MvTc9PmVO
>>70
スイーツはすぐマルチするなあw
79白ロムさん:2009/01/14(水) 16:09:39 ID:MWc1WtwBO
ドコモのFOMAなんですが、iモードのIDを変更できませんか?
80白ロムさん:2009/01/14(水) 16:39:11 ID:ioXZEgJyO
>>79
iーMenu→お客様サポート→各種設定から
81白ロムさん:2009/01/14(水) 16:41:25 ID:MWc1WtwBO
>>80
回答ありがとうございます

通知するかしないかしかないのですが…
82白ロムさん:2009/01/14(水) 16:54:32 ID:ioXZEgJyO
>>81
iモード パスワード変更あるじゃない

83白ロムさん:2009/01/14(水) 17:00:31 ID:MWc1WtwBO
パスワードじゃなくてIDです。
84白ロムさん:2009/01/14(水) 17:05:00 ID:ioXZEgJyO
>>83
は?そんなものはFOMAカード変えないと無理でしょ?
つまり、契約し直さないと無理なんじゃないかな
85白ロムさん:2009/01/14(水) 17:28:54 ID:ioXZEgJyO
>>79
IDとパスワードを混同してるのかと思ったんだが
どこかでアク禁でも食らった?
まぁどちらにしても面倒な事になっちゃったね
86白ロムさん:2009/01/14(水) 18:01:09 ID:MWc1WtwBO
あく禁です…

FOMAカードかえたら大丈夫ですか
87白ロムさん:2009/01/14(水) 18:10:09 ID:i3tMWnezO
>>77
具体的に言います。ドコモプロのウインドウモバイルってPCのインターネット動画も快適に見れるんでしょうか。フルブラウザの性能が他の機種より飛躍的にいいんでしょうか。
88白ロムさん:2009/01/14(水) 18:12:41 ID:UKjbQ35QO
>>86
アク禁の場所(掲示板とかそれ以外)にもよりますが、個人情報を入れなくて良い所は大丈夫かと
アク禁についてのスレも見た気がしますので、詳しくはそちらでどうぞ
89白ロムさん:2009/01/14(水) 18:32:01 ID:MWc1WtwBO
そのスレどこの板探せばありますか?
90白ロムさん:2009/01/14(水) 18:37:04 ID:TCx8fH030
>>89
アクセス禁止になる奴に答える義務は無い。
91白ロムさん:2009/01/14(水) 19:20:11 ID:MWc1WtwBO
あく禁されたのは誤解が原因なんですが、それしか弁解するにも連絡手段がなくて…
92白ロムさん:2009/01/14(水) 19:49:14 ID:TCx8fH030
>>91
誤解も何も掲示板で一番忌み嫌われてる人種に答える馬鹿はいない。
93白ロムさん:2009/01/14(水) 20:00:03 ID:MWc1WtwBO
個人ホムペなんです
94白ロムさん:2009/01/14(水) 20:10:46 ID:TCx8fH030
>>93
個人・法人は関係ないだろw
95白ロムさん:2009/01/14(水) 21:56:45 ID:ZVs/BugU0
auからPCにメールが送られてきて返信しようとしたら宛先に違うdocomoのアドレスが入っていた。
気づかず送信してしまったがuser unknownで返ってきました。
返信されるアドレスを送信するアドレスと別のものに設定できるのですか?
9662:2009/01/14(水) 23:37:30 ID:3qdpn+dY0
>>63
遅いレスですいません
事務手数料だけ払えば一応買えるんですね。
春まで待つか、店舗周りするか検討してみます。ありがとうございました
97白ロムさん:2009/01/15(木) 00:15:45 ID:8kyMjysc0
61さん、ご親切にありがとうございました!助かりました。
98白ロムさん:2009/01/15(木) 00:24:11 ID:dnbYlY1u0
会社の先輩が「12ヶ月、24ヶ月プランで買わないと損する」とDSの店員に言われたらしいです。
会社の先輩は仕方なしに12ヶ月プランで購入したらしいですが、これは事実なんでしょうか?

自分の携帯のバッテリが消耗してフル充電でも5分通話するとバッテリ切れるので新たにSH-01Aを
購入したのですが、一括で購入すると言っても特に何も言われませんでした。

会社の先輩が契約しているオプションを聞いてないので何とも言えませんが、
多分(?)12ヶ月プランで買うとお得=12ヶ月未満で解約させないといった
思惑がDSの店員にはあったと思うのですが・・・
(自分は「1年割引」をオプションに入れているので)
99白ロムさん:2009/01/15(木) 03:43:38 ID:h1/grTflO
>>98
先輩の方が得だったなら買い直すの?

これから買う為にそれを聞きたいなら分かるけど。
100白ロムさん:2009/01/15(木) 12:55:46 ID:bQZKFF7j0
auからsoftbankの携帯(814T)に変えたらyahoo.co.jpからのみ迷惑メールが来るようになりました。
迷惑メール設定を形態でチコチコしていたのですが、どうにもうまくいきません。
そこでmysoftbankに登録して設定しなおそうかとも思ったのですが、
個人情報の取り扱いのところで

8.当社および他社の商品、サービスおよびキャンペーンのご案内等
9.情報通信業界の発展およびお客様サービス向上に寄与するための情報提供をお知らせする通知
10.その他、当社サービス等に必要な業務

等と書いてあるので、登録したメールアドレスが流用されるだけでなく
情報提供としたいらないメールが増えるのではないかと危惧しております。

mysoftbankを登録されている方、登録したことによって迷惑メールが増えたということはありますでしょうか。
10118:2009/01/15(木) 13:01:19 ID:Wj3E71K5O
>>18ですが回答が頂けないので戸田氏スレで直接聞いてみます
102白ロムさん:2009/01/15(木) 15:20:19 ID:q1ZxHWyKO
D905使いなんですが
何かオススメのイヤホンないですか?
103白ロムさん:2009/01/15(木) 17:39:10 ID:6dvBpQ6MO
DoCoMoのプライムシリーズは勝手サイトでとった着うたはmicroSDHCには移動できないんですか?
104白ロムさん:2009/01/15(木) 19:35:38 ID:aZlcOV+ZO
1月4日放送の逃走中(フジテレビ)で逃走者が使用してた携帯の機種分かる方いますか?
105白ロムさん:2009/01/16(金) 01:15:05 ID:iDQ7WJwPO
自己解決しました。
106SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/01/16(金) 07:58:47 ID:kbrIiBouO
>>102
予算はどれくらい?
107白ロムさん:2009/01/16(金) 11:19:53 ID:vS0b1c9vO
すみません。
AUとSoftBankの1年未満の解約料は、それぞれおいくらか解りますでしょうか?
よろしくお願いします。
108白ロムさん:2009/01/16(金) 12:36:34 ID:GB9XIYDNO
ケータイもパソコンのようにテンペスト技術で画面を盗聴できるのでしょうか?
109白ロムさん:2009/01/16(金) 13:30:12 ID:PbxSwzlmO
家電量販店などでDoCoMoの携帯を24回払いで買う際にポイントなどは付くのだろうか?
110白ロムさん:2009/01/16(金) 13:34:27 ID:s4o57id/O
>>103
通報しますた
111白ロムさん:2009/01/16(金) 13:50:23 ID:NDky8dOqO
自分はグレープフルーツを食べると尋常じゃない量の汗が顔から吹き出てくるんですが(季節、気温問わず)
先日気になってネットで調べましたところ「味覚性発汗症」という一種のアレルギー的なものであることがわかりました。
そこで質問があるのですが今現在N904を使っているのですが今回バッテリーを新しいものに交換したばかりなので、
次の春モデルあたりから新機種の買い換えを考えています。
具体的に春モデルとは何月頃に発表されるのでしょうか
112白ロムさん:2009/01/16(金) 14:18:30 ID:1civ7VzIO
祖母に元(の設定)に戻してとF883iESを手渡されました。
オープン時に音声による機能呼び出しになる状態である、決定と電源以外はボタンが効かない、ということは分かったのですが、説明書に解除方法が載っていません。
ショップに持っていった場合、本人でなくとも解除してもらえますか?
113白ロムさん:2009/01/16(金) 14:35:59 ID:/cbEaL0W0
>>112
取り扱い説明書の508・509ページを読んでください。
114白ロムさん:2009/01/16(金) 14:47:01 ID:/cbEaL0W0
>>112
ちょっと違ってたかも。
オールロック解除は待ちうけ画面で暗証番号を入れて決定ボタンを押す。
115白ロムさん:2009/01/16(金) 15:05:07 ID:1civ7VzIO
>>113>>114
メニューも効かないので設定画面に入れず、暗証番号は多分替えてないと思い試しましたが無反応でした。
待ち受けに何かしらのロックの表示がないのでロックの類ではないみたいです。
116白ロムさん:2009/01/17(土) 01:31:25 ID:sJHBHfhUO
microSDHCにはSDオーディオ形式の音楽は登録できないってのは
公式の着うたフルは移動できないってことですか???
117白ロムさん:2009/01/17(土) 08:36:23 ID:6qXKQDsEO
>>116
公式の着うたフルはSDオーディオ形式じゃないから
118白ロムさん:2009/01/17(土) 10:50:58 ID:sJHBHfhUO
ではSDオーディオ形式の音楽とはどういったファイルでしょうか?
119−−−−−X:2009/01/17(土) 15:12:45 ID:Kj6t79J/O
携帯操作についての質問です。
最新の携帯のボタン配置って押し辛くないですか?
対角線が長くなってるのかな?。
120白ロムさん:2009/01/17(土) 18:29:03 ID:0+0ipQDiO
>>118
ちょっと調べればわかると思うが…
SD-jukeboxで携帯へ取り込んだ音楽が
SDオーディオ
121白ロムさん:2009/01/17(土) 18:45:40 ID:wm+5/MbpO
機械オンチです
auのkcp+って何なのですか?
後、アップデートでVGA化とか?
122白ロムさん:2009/01/17(土) 19:10:26 ID:IMXVzskN0
>>121
もう少し調べる努力は必要かな。
123白ロムさん:2009/01/18(日) 20:22:28 ID:HyyPHfAM0
禿の920SHなんだが、オークション等でゲットした携帯の修理って、どのくらいのお金とられるの?
液晶部分の回線が切れ気味なのか、よく真っ暗になる
124白ロムさん:2009/01/18(日) 20:23:55 ID:RRi0LFs50
P906i使ってます。質問なんですが、ダウンロードしたiアプリは本体に保存されるんでしょうか?それともSIMカードでしょうか?
125白ロムさん:2009/01/18(日) 22:00:47 ID:pai3WaLlO
この板で同じスレ数(例24)が多い機種程人気があると考えていいのでしょうか?
126白ロムさん:2009/01/19(月) 00:10:17 ID:GLN+ikuP0
906i辺りからドコモ関連スレが定期的に束に成って上がっていて不気味なんですが、何ですか。
127白ロムさん:2009/01/19(月) 07:29:55 ID:eNt6q/d00
>>126
信者の行い
128白ロムさん:2009/01/19(月) 21:21:55 ID:sGV0bfY30
ある機種が発売されてからしばらくたって、本体カラーのラインナップに新色が
加わることってありますか?
129白ロムさん:2009/01/19(月) 21:56:48 ID:kXPfsC7v0
>>128
しばらくがどれぐらいかわからないが普通にある
130白ロムさん:2009/01/19(月) 22:04:37 ID:sGV0bfY30
>>129
ありがとうございます。狙ってる機種に好きな色が出るのを祈って待ちます。
131白ロムさん:2009/01/19(月) 22:47:38 ID:cdo/Fy0hO
以前、携帯を使っていないのに莫大な料金の請求がきた人がいて
同じ番号が存在するやら携帯会社が誤請求したとか色々な噂が流れて
携帯会社側はどちらも否定して被害者が使ったとしか考えられない
みたいに言ってましたが、あの問題は結局どうなったんですか?
132白ロムさん:2009/01/19(月) 22:52:02 ID:CRP8UYnAO
ケータイかえたら前のケータイでとったフルきけなくなるあの糞仕様はなんとかならんの?
またとりなおすのだるいんだけど
なにか聴ける方法ない?
133白ロムさん:2009/01/19(月) 23:24:51 ID:f9vYjChr0
>>132
あ?前のケータイでとったフルって何なのよ
お前フルチンかぁ?
134白ロムさん:2009/01/19(月) 23:37:41 ID:CRP8UYnAO
着うたフルですけど
135白ロムさん:2009/01/19(月) 23:50:04 ID:eNt6q/d00
>>134
PCやauBOXにバックアップ可能なんだけど。
136白ロムさん:2009/01/19(月) 23:53:35 ID:iU7d4K6YO
携帯のバックアップにminiSDカードを使用しています。
(メーカーは綾瀬はるかのパッケージの会社)
携帯はDoCoMo、SH702IDとP701ID。

携帯を複数使っているのですが、PでminiSDカードを使用開始したからか、
Pでメールを全件バックアップすると、
ひとつのフォルダになり、その中に例えば500件保存される形になりますが、
SH携帯のメールをバックアップすると、一件一件がフォルダみたいになって
保存されてしまいます。
Pならフォルダが1件になりますが、
SHだと500件のフォルダができるみたいな状態になります。
捜すのが大変なのでSHでも一つのフォルダにしたいのです。

フォーマットという項目があるのですが、SH携帯で
SDカードのフォーマットというのをやったら、SH仕様になるんでしょうか?
そしたら次にPを使うときに逆になってしまうんでしょうか?
または、今までの保存が全て消えてしまうんでしょうか?
これは他社の携帯を使っているから合わないから仕方ないんでしょうか?
または、SHは元々こんな仕様なんでしょうか?

なんでフォルダが500件もできるみたいな保存になるのかわかりませんか?
137白ロムさん:2009/01/20(火) 00:06:05 ID:gdIK/bigO
他スレでスレチとの事でこちらに来ました。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
現在DOCOMOのN903を使っていて、今年の3月で丸2年になります。
昨年の11月末から携帯の雑音がすごくなりました。
電話を掛けても掛かってきても、相手が携帯でも固定電話でも雑音は変わりません。
こちらはザカザカいっててもなんとか聞こえるのですが、
相手は何を言っているのか分からない程ひどいらしく怒られたりケンカになったりします。
電池は持ちが悪かったので昨年の10月に新しい電池に変えていますが、これは携帯の寿命なのでしょうか?
それともただの故障でショップに持っていったら直して貰えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
138白ロムさん:2009/01/20(火) 00:10:09 ID:4oOjDoly0
>>137
人間が作った電子機器が永久に故障しない保障は無い。
つべこべ言わずに修理に出しましょう。
139白ロムさん:2009/01/20(火) 00:10:52 ID:ahI/S5hkO
>>135詳しく教えてください
140白ロムさん:2009/01/20(火) 00:17:31 ID:4oOjDoly0
>>139
PCはありますか?
141白ロムさん:2009/01/20(火) 00:21:17 ID:ahI/S5hkO
あまり使えない機会オンチですが一応あります
インターネットはつかわないですよね?
142白ロムさん:2009/01/20(火) 00:23:49 ID:gdIK/bigO
>>138故障なんですね。
わかりました。
早速DSに持っていきます。
ありがとうございました。
143白ロムさん:2009/01/20(火) 00:34:33 ID:4oOjDoly0
>>141
STEP1
 まずはパソコンの環境をチェック
 〜インストールに必要なOS〜
 ・MicrosoftR WindowsR XP SP2,SP3の次のエディション
  Home Edition/Professional
 ・MicrosoftR Windows VistaR/Windows VistaR SP1の次のエディション
  Home Basic/Home
  Premium/Business/Ultimate
 ※WindowsR 2000やMac OSには対応しておりません。
STEP2
 ケータイとパソコンをつなぐのに必要なUSBドライバをインストール
STEP3
 「au Music Port」か「LISMO Port」をインストール
STEP4
 ユーザー登録(1台のパソコンに5台のケータイを登録可能)

詳しくはこちら↓でどうぞ
ttp://www.au.kddi.com/lismo/service/riyo/install/music_port.html
144白ロムさん:2009/01/20(火) 00:40:15 ID:ahI/S5hkO
すいません
自分はFOMAです
なんか親切におしえてもらっておきながら
FOMAのやり方はしりませんよね?
145白ロムさん:2009/01/20(火) 00:46:36 ID:4oOjDoly0
>>144
そう言う重要な事は初めに書いてください。
146白ロムさん:2009/01/20(火) 00:49:40 ID:ahI/S5hkO
質問しときながらすいません
147白ロムさん:2009/01/20(火) 01:10:20 ID:NaOZ+5rM0
俺っち 今ソニエリの61Sなんやけど〜
もっとサクサク動いてmmfとか3gp2の着うた登録出来る
最近の機種教えてください。 最新じゃなくてもAUショップで購入出来る機種ならメーカー問わず。
よろしくです
148白ロムさん:2009/01/20(火) 06:53:39 ID:QDbYYTYqO
au
46Tがシンプル一括機種変更0円だったんだけど機種変更するべきだったのかな?
ちなみに現在52Hだからランクダウンしちゃう
149白ロムさん:2009/01/20(火) 08:03:34 ID:lLQpvxrOO
W64SAです!音楽なるとき同時にみどりのランプがつくの消せることできますでしょうか?
150白ロムさん:2009/01/20(火) 09:36:32 ID:eEnr6lu0O
質問です。
W53Hてまだ売ってますかね…?
151白ロムさん:2009/01/20(火) 11:30:54 ID:IGq+1GMsO
ID:CRP8UYnAO
マルチ
152白ロムさん:2009/01/20(火) 12:00:05 ID:BbBHNbA8O
>>132
わからない5大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない


お前は全部あてはまるな。他スレで答え教えてもらってるのにお礼せずに色々なとこで同じ質問繰り返す始末
153白ロムさん:2009/01/20(火) 17:00:13 ID:9EU7Y6/2O
ナナコとかスイカみたいなおサイフケータイってその都度アプリ起動させないとダメ?
154白ロムさん:2009/01/20(火) 23:10:34 ID:PD+v/5mcO
>>136移動します。
155白ロムさん:2009/01/21(水) 00:38:41 ID:xv9XVR/eO
>>153
おサイフケータイは携帯閉じたままでも使えます。使う際はアプリの起動は不要。

そういう意味の質問じゃないなら、もっと具体的に。
156白ロムさん:2009/01/21(水) 05:35:01 ID:29PP011+O
ドコモの携帯なんですけどテレビ電話を使うと通常料金より         
どのくらい高くなりますか?
157153:2009/01/21(水) 08:45:42 ID:KYhkFt8vO
>>155
ありがとう
そういう意味の質問だったから助かった
158白ロムさん:2009/01/21(水) 14:28:53 ID:0rCZHTlFO
黒帯ってなんですか?
159白ロムさん:2009/01/21(水) 14:29:59 ID:EDtju0EH0
160白ロムさん:2009/01/21(水) 18:07:17 ID:MCCLfbDt0
auのW63Sを使っています。フルチェンケータイ reってやつです。
mp3を携帯に入れて聞くようにするにはどうすればいいのでしょうか。
youtubeやニコニコ動画などの曲詰め合わせ動画を変換して入れて聞いてますが、動画でなく曲だけを入れて聞くようにする方法を教えてください。
解説サイトなどがあれば教えてください。
161白ロムさん:2009/01/22(木) 00:18:52 ID:+I9mZwBw0
>>160
LISMO Portならインポートできるはずだけど。
162白ロムさん:2009/01/22(木) 17:03:08 ID:2C9fO/RgO
auの61P使いです。
ソフトキーでページ送り出来る機種は三洋だけですか?東芝は×?
163白ロムさん:2009/01/22(木) 20:31:14 ID:t/nNK8DR0
質問です。
ソフトバンクを使ってますが、0120−から始まる電話先は無料になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
164白ロムさん:2009/01/22(木) 20:33:22 ID:l39+AhZTO
なる
165白ロムさん:2009/01/22(木) 20:37:31 ID:t/nNK8DR0
>>164
ありがとうございます!
安心して電話しますw
166白ロムさん:2009/01/23(金) 13:05:57 ID:8OG4B+VaO
090‐から始まる番号先は無料でしょうか?
167白ロムさん:2009/01/23(金) 13:30:17 ID:VGLwAMIC0
>>166
何が?
168白ロムさん:2009/01/23(金) 21:00:49 ID:0b/+L5KIO
オクで落とした41CAが、液晶に亀裂が入って(表面ではなく、中?)しまいました
修理は外装交換になるのでしょうか?
なるとしたらいくらかかるでしょうか?

メインで53CAを使っていて、安心サポートには入っています。
169白ロムさん:2009/01/23(金) 21:06:04 ID:VGLwAMIC0
>>168
ならないし、安心サーポート対象外
170白ロムさん:2009/01/23(金) 21:19:19 ID:0b/+L5KIO
>>169
ありがとうございます
ということは、ショップに持っていくと丸ごと交換とかになって、相応の料金がかかるんですかね?
171白ロムさん:2009/01/23(金) 21:25:16 ID:VGLwAMIC0
>>170
液晶パネル交換って数万円するはず、店頭で確認してみて。
172白ロムさん:2009/01/23(金) 21:32:52 ID:0b/+L5KIO
>>171
ありがとうございます
明日か明後日あたりショップに行ってみます
173白ロムさん:2009/01/23(金) 21:35:57 ID:3DZFCVUv0
中古の携帯を売りたいのですが、店頭で買い取ってくれる店はありませんか?
ヤフオクは嫌いなのでやってません
174白ロムさん:2009/01/23(金) 21:37:55 ID:VGLwAMIC0
>>173
普通の販売店ではむり。中古ケータイを扱ってる店を探しましょう。
175白ロムさん:2009/01/24(土) 03:00:55 ID:qGke45+RO
>>173
ハードオフはどう?
店で聞いたことはないけど。
176白ロムさん:2009/01/24(土) 15:48:16 ID:ttnSUyQe0
着信履歴についてなんですが
ドコモ904iですが、 非通知で64kのマークついてるのって
相手側がPCから非通知でかけてきてるって事ですか?
177白ロムさん:2009/01/24(土) 16:19:03 ID:nKpL6EruO
>>176
違います。
業者が相手がFOMAであることを確認するためにテレビ電話でかけているという説があります。
178白ロムさん:2009/01/24(土) 17:57:17 ID:vl+4/D07O
>>177
だとしたらテレビ電話のマークに成るはずなんだけど…。
179白ロムさん:2009/01/24(土) 18:09:39 ID:AyBqVhtS0
カメラのISO1600と2500では、暗所でどの程度画質に違いが出ますか?
それともカメラ板で聞いた方がいいですか?
180白ロムさん:2009/01/24(土) 21:57:32 ID:hmhtaFZQ0
携帯を紛失してしまいました・・・
オクでまた同じ機種のを購入予定なのですが、そこで質問です

1.前に使用していた携帯本体が無くても機種変更できるのか
2.それとも前の携帯を解約し、新たに新規契約しないといけないのか
3.今携帯代凄く高いけど、携帯本体をショップに持っていって機種変更、
 もしくは新規契約しても他の携帯と同じ(3万ほど)ぐらい料金取られるのか

長文になりましたが、よろしくお願いします
181白ロムさん:2009/01/24(土) 22:04:25 ID:vujM+0bC0
182白ロムさん:2009/01/24(土) 22:33:40 ID:XvrF60HQO
DoCoMo N706i 使用です。

メールの履歴を消すのはどうすればいいですか?

親に見られるので困っています。
183白ロムさん:2009/01/24(土) 23:13:21 ID:LT95QIwB0
DSの閉店ギリギリでも機種変更してもらえる?17時までとかじゃないよね?
あと機種変更したら、次の日の朝までiモード使えないんだっけ?
184白ロムさん:2009/01/24(土) 23:21:58 ID:x+jZf4E00
フルブラウザについて質問します。お願いします。

今度フルブラ対応する機種に変更するんだけど、フルブラウザは
見ない様にしたいのです。
知らずにみてしまい料金取られないか心配です。

ネット見ている時、「モバイル用」か「フルブラウザ」か
すぐに判断できるのでしょうか?
185白ロムさん:2009/01/24(土) 23:30:49 ID:AyBqVhtS0
>>184
判断できるけど、フルブラにロックかければいいじゃない
186白ロムさん:2009/01/24(土) 23:36:56 ID:x+jZf4E00
ロックを掛けることができるのですね。
勉強不足で無知なことが多く恥ずかしいです。

教えていただいて助かりました。ありがとうございます。
187白ロムさん:2009/01/25(日) 01:57:33 ID:+2FDK5VIO
質問させて下さい。

踏みつけて画面が真っ暗になってしまい修理に出しました。(DoCoMo)
メールやブックマークや電話帳を代替機に移して本体のは画面が見えないのでコンピューターで消しましたと言われたのに、全部残って帰って来ました。

これって修理した方には色々見られたでしょうか?
メールとかかなり恥ずかしいんですがorz
188白ロムさん:2009/01/25(日) 02:34:04 ID:oK2qd1DVO
シートキーってのがイマイチわかんないんだけど
189白ロムさん:2009/01/25(日) 03:09:55 ID:+2FDK5VIO
連投すみません
写真をSDに移動させていたら『壊れています』と表示が出て全部消えてしまいました
もう復活させるのは無理ですよね…
SDってこういう事よくあるんですか?
190白ロムさん:2009/01/25(日) 08:00:39 ID:3Mfyp62d0
>>189
稀に起こる。ソフトで復活できる可能性はある。
191白ロムさん:2009/01/25(日) 09:09:00 ID:ijpcJ/mdO
ICロッククリアをしたいのですがauショップでなんと言えばいいですか?そのままICロッククリアと言って通じますか?
192白ロムさん:2009/01/25(日) 09:20:13 ID:3Mfyp62d0
>>191
この端末で使ってるICカードを差し替えて使える様にして欲しいと言えば良い
その場で使える様にしてくれる。
193白ロムさん:2009/01/25(日) 11:44:20 ID:+2FDK5VIO
>190
ありがとうございます。
そのソフトは何処にあるんでしょうか…
DoCoMo持って行っても無理な話ですよね…
194白ロムさん:2009/01/25(日) 11:49:26 ID:3Mfyp62d0
>>193
「データ復元ソフト」で検索すれば見つかるが、パソコンと
SDカードリーダーライター(PC内蔵も可)が必要。
195白ロムさん:2009/01/25(日) 11:55:23 ID:+2FDK5VIO
>194
ありがとうございました!
196白ロムさん:2009/01/25(日) 14:35:17 ID:eq57RwYd0
どなたか>>180に答えていただけないでしょうか?
近くに店舗が無くて店員に直接聞けないんですよ・・・
197白ロムさん:2009/01/25(日) 15:42:07 ID:3Mfyp62d0
>>196
もう少し詳しい内容(通信キャリア・保障サービス有無等)を
書かないと、後出し情報を嫌がってレスは付きにくい。
198白ロムさん:2009/01/25(日) 15:45:04 ID:eq57RwYd0
>>197
すみません
通信キャリアはAU、保障サービスは申し込んでおりません
199白ロムさん:2009/01/25(日) 15:47:11 ID:3Mfyp62d0
>>198
紛失した機種は?
200白ロムさん:2009/01/25(日) 15:52:53 ID:eq57RwYd0
>>199
W42Sです
201白ロムさん:2009/01/25(日) 15:55:21 ID:3Mfyp62d0
>>200
契約更新月は?
202白ロムさん:2009/01/25(日) 17:15:43 ID:eq57RwYd0
>>201
わからないです。2007年の12月に契約したことは覚えているのですが・・・
203白ロムさん:2009/01/25(日) 17:53:51 ID:+2FDK5VIO
>196
店に電話は?
204白ロムさん:2009/01/25(日) 17:57:25 ID:dRFkSusCO
DoCoMoのプライムシリーズは現在最高何M、ダウンロードできるんですか
205白ロムさん:2009/01/25(日) 17:58:53 ID:3Mfyp62d0
>>202
契約期間は1年?、2年?
206白ロムさん:2009/01/25(日) 18:00:49 ID:3Mfyp62d0
>>204
何回かに分ければメモリーに入る限り何GBでも大丈夫。
207白ロムさん:2009/01/25(日) 18:03:19 ID:eq57RwYd0
>>203
携帯紛失したんですよそれが・・・

>>205
うーん。契約した時は契約期間がどうのこうのって決めなかった気がします
その頃は今みたいに契約自体が複雑じゃなかったし・・・

ちょっと請求書探してきます。何か書いてあるかもしれない
208白ロムさん:2009/01/25(日) 18:11:55 ID:7WBN/YIWO
今日、機種買い増ししたのですが、iチャンネルや電話帳お預かりサービスなどは解除しても平気ですか?
209白ロムさん:2009/01/25(日) 18:15:59 ID:3Mfyp62d0
>>208
何故お店で聞かなかったの?
210白ロムさん:2009/01/25(日) 18:21:16 ID:7WBN/YIWO
>>209
店の人は3ヶ月は契約してくださいと言われたので
211白ロムさん:2009/01/25(日) 18:23:00 ID:0cSMW4gjO
>>207
ICカードが再発行になるが白ロム持ち込みでもおk
212白ロムさん:2009/01/25(日) 18:42:11 ID:7w+lakA/O
白ロムで携帯買ったんだけど、携帯IDは使えませんってなってたけど具体的にどんな機能が使えないんですか?
機種はドコモのD905iです
213白ロムさん:2009/01/25(日) 18:58:27 ID:eq57RwYd0
>>211
ほんとですか?良かったです。前の機種気に入ってたもんでw
その場合でも契約するのに2、3万かかったりしますか?
今の契約形態は機種どうこうより契約自体に凄くお金がかかるみたいですが・・・
214白ロムさん:2009/01/25(日) 19:05:36 ID:u/CJEPBSO
>>210
それは店側の勝手なお願いだから解除してOK
215白ロムさん:2009/01/25(日) 19:15:55 ID:u/CJEPBSO
もともとアウがやりだしたんじゃないのかな。
216白ロムさん:2009/01/25(日) 19:21:15 ID:Na403YEq0
電話帳に登録してないのは全部着信拒否てどれにでもついてるような普通の機能?
217白ロムさん:2009/01/25(日) 19:32:37 ID:7WBN/YIWO
>>214
教えてくださってありがとうございます
218白ロムさん:2009/01/25(日) 23:00:56 ID:3Mfyp62d0
>>210
「約束は守る」と言う事を誰にも教えてもらえなかったの?
219白ロムさん:2009/01/26(月) 02:21:30 ID:g88rld4dO
>>204
ストリーミングとiモーションでは違うだろうが、iモーションなら10M以下なら保存出来た
220白ロムさん:2009/01/26(月) 10:57:20 ID:N+uOeQ7RO
>>213
ん?
再契約なんかいらんよ
どこの会社使ってるか知らんが、ICカード再発行代とか手数料とかが3千円前後かかるだけ
とりあえずショップに行きな
221白ロムさん:2009/01/26(月) 13:36:48 ID:i2N8L55lO
ドコモの906シリーズでサクサクなの教えて。
Fはどんな感じですか?
222白ロムさん:2009/01/26(月) 15:14:08 ID:GeRm58O10
>>221
「ドコモ サクサクもっさり度 Part2」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229798665/96
223白ロムさん:2009/01/26(月) 15:56:33 ID:Sulw9Uil0
ワンセグ携帯でNHKを受信した場合、受信料ってかからないの?
一般家庭は支払え支払えってうるさいのに・・・。
224白ロムさん:2009/01/26(月) 16:09:36 ID:GeRm58O10
>>223
事業/家庭での受信で受信料を徴収してるので
ポータブルアナログTVと同様に今の所徴収は
しない方針らしい。
将来は、デジタルスクランブルを入れて受信料を
払わないと視聴出来ない様にしたいらしいけど、
それで全く観なくなるのも色々困るみたい。

自分は受信料払わなくて良いならスクランブルは
全然問題ないだけどねw
225白ロムさん:2009/01/26(月) 16:46:19 ID:Sulw9Uil0
>>224
なるほど・・・。そういうことですね。ありがとうございます。
でも、家の支払いをしていない人で携帯ワンセグ使ってるって人も多そう・・・。
受信料の問題っていろいろまだありそうですね。
226白ロムさん:2009/01/26(月) 17:54:03 ID:fMVArRPU0
なるほどね(´・ω・`)
227白ロムさん:2009/01/26(月) 20:03:11 ID:59zdB0c30
>>220
ほんとですか?いいですねそれ。
今度時間がある時に早速行ってみます

レスしてくれた皆様、ありがとうございました
228白ロムさん:2009/01/26(月) 22:25:05 ID:j+CV7zu9O
機種変更って何年たてばできるんですか??
今1年半くらいたったんですがもうできますかね?
229白ロムさん:2009/01/26(月) 23:43:06 ID:GeRm58O10
>>228
別に機種変更した当日でも機種変更は可能。
端末価格割引施策の対象外ってだけ。
230白ロムさん:2009/01/26(月) 23:48:33 ID:GeRm58O10
>>228
因みに殆どの通信キャリアは前回購入から1年以上経過していれば
3年だろうが4年だろうが価格そのものは変わらない。
割賦契約で分割払いして2・3年毎にハイエンド機種を買い増しするのが
頭の良い方法かな。
231白ロムさん:2009/01/27(火) 00:51:41 ID:z0WNeK/VO
>>229>>230
ありがとうございます。
最新機種だといくらくらいするのでしょうか?
今はDoCoMoのSH903TVを使ってるんですが、なんかお勧め教えてください
232白ロムさん:2009/01/27(火) 01:06:12 ID:5aEYyl/+O
docomo新規・機種変更購入相談スレ Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1231586489/
233白ロムさん:2009/01/27(火) 18:56:44 ID:sppBmnHVO
誰か
車のシガーソケットで使える携帯の充電器ってコンビニで売ってますか
234白ロムさん:2009/01/27(火) 19:21:18 ID:21KMKiqp0
公式に載っているスペックからもっさり携帯・さくさく携帯を判断することは可能ですか?
『○○の数値が高ければ高いほどさくさく』とか。
近くに実機触れるところがないから数値でわかると嬉しいです。
一概には言えないと思うんで、○○の場合はさくさくの可能性が高い…ってだけでも助かります。
235白ロムさん:2009/01/27(火) 20:04:04 ID:1aSnkZfT0
>>234
◆携帯もっさり&サクサクランキング (物理キー)19機種目◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229006831/
236白ロムさん:2009/01/27(火) 20:38:05 ID:sppBmnHVO
はやくしろ
237白ロムさん:2009/01/27(火) 21:07:50 ID:0pabRM2l0
>>236
コンビニ行って来い
238白ロムさん:2009/01/27(火) 21:34:03 ID:un/nhfxnO
誰か>>212をよろしく
店員に聞いてもお財布機能が使えないかもしれないってことくらいしかわからなかった(;_;)
239白ロムさん:2009/01/27(火) 21:42:26 ID:kKBW8+2sO
ドコモP701iDです
そろそろ買い替えたいと思っているんですが、
パンフに載ってない機種or載ってても掲載枠が小さい機種は基本的に無くなりつつあると見て間違いないですか?
新機種は高いので買いたくないです…
240白ロムさん:2009/01/28(水) 20:56:37 ID:qv+A34oR0
スライド使いの方へ

今までストレート2機種→折りたたみ4機種と使ってきたのだが
スライドは使ったらすぐ慣れる?
特に画面の傷とかは気にしないんだが
241白ロムさん:2009/01/28(水) 21:14:20 ID:jaeo6hI00
むしろ折りたたみが煩わしいと感じる程
242白ロムさん:2009/01/28(水) 21:42:07 ID:qv+A34oR0
>>241
折り畳みならワンプッシュオープン、それじゃなければスライド考えています。
サンクス
243白ロムさん:2009/01/28(水) 21:58:32 ID:fLTM3WWTO
DoCoMoの新機種は次はいつ頃ですか? 今新しいと思うんですが、今は買えないので次出たら買おうと思ってるんですが
244白ロムさん:2009/01/29(木) 10:56:29 ID:jGzYrRWq0
今現在、docomoのN905iμを使っています。
本日、同じくdocomoのN-04Aに機種変更する予定なのですが、未読メールが残っている場合、そのメールは
新しい機種に移してもらうことはできますでしょうか?
もし無理な場合、こちらで移すにはどうすればいいでしょうか?
よろしくお願い致します。
245白ロムさん:2009/01/29(木) 15:55:54 ID:zC2l5qhJ0
「庭」ってauのこと?
246白ロムさん:2009/01/29(木) 18:46:28 ID:NUTO2HFkO
Fー01Aを使ってます。変換プラグ付きイヤホンを無くしてしまったんですがDS以外でも売ってますか?
247白ロムさん:2009/01/29(木) 19:26:37 ID:dQXqQOOl0
>>245
一応ね

>>246
家電量販店にも売ってるよ
専用のやつではないけど
248白ロムさん:2009/01/29(木) 20:47:39 ID:NUTO2HFkO
>>247
ありがとうございます。早速明日買って来ようと思います
249白ロムさん:2009/01/29(木) 21:17:35 ID:zC2l5qhJ0
>>247
dクス
禿がソフトバンクで茸がDocomoなのは何となくわかった
250白ロムさん:2009/01/29(木) 21:40:36 ID:0SQB9p/1O
携帯電話を充電する時にACアダプタを二つ使って、卓上フォルダを通して充電するのと携帯電話本体のコネクタにアダプタを差し込んで充電するのを同時に行えば充電時間は短縮されますか?
251白ロムさん:2009/01/29(木) 21:42:17 ID:IXW62pO20
>>250
君って馬鹿って言われたこと無い?
252白ロムさん:2009/01/29(木) 22:31:38 ID:/fHMM1etO
>>250
既に試した人がいます
docomoのF-01AとN-01Aですが40分あまりで充電が完了しました
しかし実際には充電は完了せず無駄でしたw

普通に充電しろって事だな
253白ロムさん:2009/01/30(金) 01:18:22 ID:1Vpo+pvSO
質問

ようつべ の10分を見るには
ドコモのどの機種 買えばいいの?
254SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/01/30(金) 02:11:22 ID:vzFcxRlyO
>>253
HSDPA対応の機種を買えばおk
SO906iとかN-01AとかF905iとか。
255白ロムさん:2009/01/30(金) 02:27:29 ID:1Vpo+pvSO
>>254

ケータイからそんなに丁寧にありがdね
マンドクサカッタデショ m(__)m
256白ロムさん:2009/01/30(金) 02:47:39 ID:1Vpo+pvSO
パンフ見てるよ〜ん

サービス対応一覧の
メガiアプリだと思う?
257白ロムさん:2009/01/30(金) 08:45:12 ID:b9q9qYwm0
au P001は中身が東芝って本当ですか?
258白ロムさん:2009/01/30(金) 14:24:28 ID:SCEyzyeM0
質問です。
当方、auのW52SH

ウォーキングが趣味なのですが、地図上で自分が歩いた経路、距離、時間、速度などを
表示させることができますか?
GPSも付いてるし、なんとなく「できるかな?」と思って地図ビューアとかいじってみたけど、
ぜんぜんわからん・・・。
259白ロムさん:2009/01/30(金) 16:30:39 ID:AhVB2zRDO
DoCoMoの携帯で100kb以上表示可能な物はありますか?
SH905iTVは100までなんでちょっと使い勝手が悪い…
260白ロムさん:2009/01/30(金) 18:46:50 ID:dC33wGFiO
>>259
たぶん無いんじゃないか
機種は関係ない気がする
261白ロムさん:2009/01/30(金) 20:30:54 ID:YRiW5js+O
質問
機種変更する時に必要なのはお金と印鑑だけ?
262白ロムさん:2009/01/30(金) 20:50:51 ID:L89JjYMS0
>>261
旧機種とお金でいいんじゃなかったっけ?
263白ロムさん:2009/01/30(金) 21:48:58 ID:HYudV6S1O
質問です。
ドコモの機種の中で、フルブラウザ時の1ページあたりの表示容量が多いものはどれですか?
264SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/01/30(金) 23:57:27 ID:vzFcxRlyO
>>263
最大はSO906iで1.5MB
265白ロムさん:2009/01/31(土) 00:45:55 ID:9X03E6ckO
>>264
ありがとうございます

新しい機種の表示容量はどうですか?
ドコモのサイト見ても906までの表示容量しか記載されてなかったので…
266SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/01/31(土) 13:36:20 ID:fopmjM/NO
>>265
N-01AとF-01Aは1.2MB
他も多分同じ
267白ロムさん:2009/01/31(土) 14:46:41 ID:9X03E6ckO
>>266
2度も答えてもらってホントありがとうございました
268白ロムさん:2009/01/31(土) 15:03:30 ID:DLe7bCKI0
ハーフXGA液晶ってSBの931SH以外ないの?
他のキャリアでこれかこれ以上のサイズの液晶搭載機はいつ頃でそうですか?
269白ロムさん:2009/01/31(土) 17:03:49 ID:OG8BMg35O
電池の慣らしってどうやるのですか?
270白ロムさん:2009/01/31(土) 17:11:57 ID:+JbMoF0pO
>>268
一般向けの携帯として3.8インチは既に限界じゃないの?
女の人が持って違和感を感じる大きさだよ、これ以上大きくされたら電話する時や携帯に不便だと思う
特殊な人だけの為に開発して採算が合えば良いけどね、メーカーの技術力を識らしめるオナニー端末となるんじゃね?
271白ロムさん:2009/01/31(土) 17:21:44 ID:+JbMoF0pO
>>269
最初から3回程度の充電は、充電してください と表示されてから携帯の操作をせず満充電する

充電しながら操作してるとバッテリーが発熱し、バッテリーにダメージが発生する恐れがある

あとはリチウムイオンバッテリーの特性として、過放電に注意してれば良い
272白ロムさん:2009/01/31(土) 17:44:31 ID:Bdx0+wTZO
>>270
4Gになると通信が大幅にアップップするしなんかしらで…ってなると今流行りのミニパソみたくなるなw
開くとバーチャル画面が出たりなんてのもいつか。

ところで水素電池とかいつになったら実現化するんだろう。
もうリチウムでは…
273白ロムさん:2009/01/31(土) 17:47:33 ID:btQDLh4A0
2ちゃんねるに最適なキャリアはどこですか?
274白ロムさん:2009/01/31(土) 17:53:22 ID:Bdx0+wTZO
>>225
テレビデジタルの時代だからねえ。
もし契約してない場合(白黒契約だったり)画面に払えなんて出たりしてうざいし
義務みたいなもの。
NHK払うならWOWOWとかCS払ったほうがいいんだがねえ。
275白ロムさん:2009/01/31(土) 18:07:30 ID:CmCmLTOrO
今ドコモのN使ってるんだけど、iモードとアプリ同時起動できるのはN以外にありますか?
276白ロムさん:2009/01/31(土) 18:20:56 ID:C8lkNR8WO
いまソフトバンクのCMでダンテさんがバナナを……あれ僕おかしい?
277白ロムさん:2009/01/31(土) 18:42:30 ID:TQ5PltMpO
次は新機種いつ頃出ますか?3月ぐらいかな?
278白ロムさん:2009/01/31(土) 19:07:14 ID:7mOkxilUO
>>275
ありません

サスペンドさせて擬似的には出来ますが、マルチタスクと言えるのはNだけです
279白ロムさん:2009/01/31(土) 19:20:24 ID:CmCmLTOrO
>>278
回答ありがとうございましたm(__)m
280白ロムさん:2009/01/31(土) 20:27:34 ID:g9+QiqynO
>>277に似た質問ですが…
ドコモ、SB、au、新機種が次に発表されるのはそれぞれいつ頃ですか?
281白ロムさん:2009/01/31(土) 20:58:04 ID:OG8BMg35O
>>271
ありがとうございますm(__)m
282白ロムさん:2009/01/31(土) 23:56:09 ID:icwG/52K0
電池持ちとレスポンスを気にしているんですが
F-01AとP-01Aだったらどっちがオススメですか?
283白ロムさん:2009/02/01(日) 11:12:15 ID:0IjBtV1D0
docomoで故障で機種交換になったらデータって新しい携帯にどこまで引き継がれるんですか?

電話帳は?メール履歴は?アプリは?マナーモードやショートカットキーなどの各種設定は?
284白ロムさん:2009/02/01(日) 11:13:52 ID:nhbJ3OSs0
>>283
電話帳は店頭でOK それ以外は販売店のサービスなので
販売店で聞いてください。
285284:2009/02/01(日) 11:15:50 ID:nhbJ3OSs0
>>283
それとPCじゃないからOSの深いところにはユーザーは関われないので
設定の引継ぎは無理。
286白ロムさん:2009/02/01(日) 14:14:53 ID:5tY3/qRK0
SBのお勧め機種を教えて下さい。

現在、ボーダフォン時代のPDC端末を使用しています。
約1年後には停波が予定されている為、そのままSBのCDMA端末へ移行したいと思います。
因みに使用するのは音声通話のみです。


優先順位
1.bluetooth内蔵
2.バッテリの持ち
3.筐体の大きさ

よろしくお願いします。
287白ロムさん:2009/02/01(日) 14:17:01 ID:7DsXksbJ0
AUからドコモのP-02Aに変えたんですが、
メールの拒否ができなくて困っています。

指定受信は見つかりますが、アドレスの指定拒否が見つかりません。

それと、AUのように@の前や後での拒否はでないのでしょうか?
288白ロムさん:2009/02/01(日) 15:03:07 ID:MSkj4zZuO
>>283-285
故障修理時に限り使える移行方法で、電話帳やメールだけでなく
着うた等の著作権保護されているデータや
マナーモードや待受画像の設定等
携帯本体に保存されているほぼ全てを移す事ができる機能があります。
(詳細はドコモHPにも載っています)

これはドコモショップであれば可能ですが
非対応機種や故障状態によっては出来ませんし
移行を保障するものではありません。
(必ず成功するとは限りません)
あくまでもデータ管理は自己責任で行って下さい。
また、データ量によりかなり時間がかかる点も覚悟して下さい…
289白ロムさん:2009/02/01(日) 18:09:12 ID:5eduwtw/O
auの携帯機種変更を考えています。以下の条件に合う携帯があれば教えてください。

必須の機能
・閉じるとロック
・おさいふケータイ
・助手席ナビ
・紛失時にGPSで見つけられる
・WIN

できれば搭載してあるとうれしい
・メールを読んでいるとき、送信者にそのまま電話できる・返信メール作成中に、もときたメールの内容を簡単に確認できる
・送信ボックスの未送信メールを一斉に送信できる
・FMトランスミッター
・生活防水
290白ロムさん:2009/02/01(日) 18:11:52 ID:aewjdWe2O
何故アウオタって、平気で嘘つくの?
291白ロムさん:2009/02/01(日) 19:57:51 ID:Y4XOl4RiO
>>287
iモードメニューから
「お客様サポート」→「各種設定」に行ってみて。
292白ロムさん:2009/02/01(日) 20:19:46 ID:6jrNt/n0O
スレ違いかもしれんがここで質問します 
au使ってるある人に電話するんだけどかけた直後に留守電に切り替わるんだ
他の人がその人にかけると普通に呼び出し中になって相手も出る 
これって着信拒否か何か?
293白ロムさん:2009/02/01(日) 20:27:05 ID:RCtL7HHNO
>>292
たまたまじゃない?
少なくとも着信拒否ではそんなアナウンスはしないはず
294白ロムさん:2009/02/01(日) 20:45:49 ID:6jrNt/n0O
>>293
何回かけてもそうなるんだよね 
金銭トラブルの事で電話かけてるから拒否られてるのかと思った 
295白ロムさん:2009/02/01(日) 22:21:16 ID:32NqRm4T0
F904i

ミュージックプレイヤーで、次の曲にしたり音量を上げたりする時にイルミネーションがいちいち光ってうざい。
どうやって光らなくするかわかる方いらっしゃいますか?
説明書読んでもよく分かりませんでした・・・
296白ロムさん:2009/02/01(日) 23:13:52 ID:dpyfBz4MO
AU W44S

今の携帯のままシンプルプランに変えたいと思ってます


この場合は
新しい携帯を機種変更のシンプルプランで買ってその携帯のICカードを今の携帯に差し替える
もしくは
携帯をシンプルプランで「増設」
したらいいんですよね…?

297白ロムさん:2009/02/02(月) 14:14:33 ID:u5UAG+X4O
充電する時は電源切った方が良い?
それとも電源切って充電する方がいけないとか?
298白ロムさん:2009/02/02(月) 16:34:13 ID:bLpOR/njO
>>297
俺は必ず電源を切って充電することにしている。
一番いけないのが使いながらの充電。
充電中に着受信すれば同じことだから。
299白ロムさん:2009/02/02(月) 16:57:57 ID:jRqORCprO
>>297-298
良い悪いというか
電源ONのままフル充電しても90%位にしかならない

充電しながらの使用は電池劣化を早めるからNGだね
300白ロムさん:2009/02/02(月) 19:13:36 ID:Pec5SOhtO
知り合いから携帯貰ったからFOMAカード入れ換えて使おうと思ってるんだけど
ショップ行って手続きしなくてもカード入れ換えるだけで前機種で契約したパケホとかも適用されますか?
301白ロムさん:2009/02/02(月) 19:44:22 ID:u5UAG+X4O
>>298-299
情報d!


>>300
全てそのままだから大丈夫だよ
302白ロムさん:2009/02/02(月) 20:06:22 ID:Pec5SOhtO
>>301
おお、ありがとうございます。これで安心して使えます。
303白ロムさん:2009/02/02(月) 23:00:51 ID:gYYFb9OF0
auでUSBクレードル充電台が付いてくる機種ってカシオ製のものくらいですか?
もし他にもあったら教えてください
現在店頭で販売してる機種でお願いします
304284:2009/02/03(火) 08:33:32 ID:bnz4bngL0
>>303
新型番ルール前は殆どの端末に付いていた。
春端末はSOY01以外はオプションになった。
305白ロムさん:2009/02/03(火) 17:52:28 ID:VJifNZ3JO
ドコモの外装交換っていくらですか?
306白ロムさん:2009/02/03(火) 19:02:52 ID:3scriO+FO
半年前に買った携帯がいきなり動かなくなったので、DSに持ってったら新古品と交換される事に。
データ移行や機種情報でアカウント取ってるサイトなどがどうなるか不安だったが、
すべてそのままの状態で移行されてた。
前に機種変した時は有料サイトから落とした画像や曲、ゲーム、あとアプリなんかは移行されなかったのに補償交換の場合だけはすべて移せる様になってるのですか?
307白ロムさん:2009/02/03(火) 19:15:24 ID:3scriO+FO
>>288で自己解決しました。
308白ロムさん:2009/02/03(火) 19:22:37 ID:WgJMhzGYO
>>304
普通の充電台と勘違いしてないか?
303が聞いてるのは、携帯を置くだけでPCとデータのやり取りができるやつのことだと思う
まあ、俺も知らないので回答はできないが
309284:2009/02/03(火) 19:47:14 ID:bnz4bngL0
>>308
2008冬モデル
W63H、W63CA
2009春モデル
S001、SOY01
310白ロムさん:2009/02/03(火) 21:15:11 ID:gKq4jAzrO
auからdocomoへキャリア変更も考えてパンフを見比べているのですが、
auのデータフォルダ容量=docomoのエンタメ最大保存容量と考えてよいのでしょうか。
最大保存容量の所に着うたフル・着うたと書いてありますが、
画像とか動画とか全部含んだ内部メモリの最大保存容量と考えてよいのでしょうか。
311白ロムさん:2009/02/04(水) 00:33:54 ID:aTA+BsD8O
みなさんは新しい携帯を買ってからどの位の期間まで特別大〜〜事に扱いますか?
普通の扱い方になるまでだいたいどの位なんでしょうか?
買ったら毎日丁寧に磨いてるなんて人もいるようですが。
312白ロムさん:2009/02/04(水) 01:09:26 ID:ueCgM9cX0
ソフトバンク831SHスレってあります?
検索機能無しのブラウザ使ってて見つけられないんです。
313白ロムさん:2009/02/04(水) 02:47:30 ID:MocoIRtxO
無い
314白ロムさん:2009/02/04(水) 08:15:09 ID:XhbQexFOO
>>311
1を読んで糞して寝てろボケ
315白ロムさん:2009/02/04(水) 15:54:11 ID:quqMJoTO0
>>314
これはひどい
316白ロムさん:2009/02/04(水) 16:37:51 ID:yHqdZt5+0
317白ロムさん:2009/02/04(水) 17:16:39 ID:w+4i5+PNO
どうして携帯の本体は金属ボディが少ないんですか?
電波の掴みがどーたらこーたらって聞いたんですが
318白ロムさん:2009/02/04(水) 17:36:00 ID:snWZmNMHO
スマートフォンってPC持ってないと意味ないんでしょうか?
319284:2009/02/04(水) 17:45:49 ID:HLmhTPZ50
>>317
アンテナの位置が制限されるから設計上不利だからだろ。
320284:2009/02/04(水) 17:47:15 ID:HLmhTPZ50
>>318
意味が無い訳ではないけど、機能を十分に活かせない。
321白ロムさん:2009/02/04(水) 17:50:30 ID:snWZmNMHO
>>320
ありがとうございました。
322白ロムさん:2009/02/04(水) 20:29:40 ID:ztktnZpQ0
携帯の機種変、どこが一番お得?
ショップ、全キャリア売ってる携帯屋(イオンニューコムとか)、
家電量販店(まわりにはヤマダとジョーシンしかないんだが)
通販は抜きで。

割引のDMなどはきてない
323白ロムさん:2009/02/04(水) 22:38:53 ID:4B1UTrKHO
登録削除したにも関わらずEdyのアプリが消せない…

おんなじような状況の人いないかなぁ…?
324白ロムさん:2009/02/04(水) 22:55:48 ID:KvAClS6cO
「ドコモ・F905i」

新しい電池パックがもらえるねってケータイの端末自体が製造されてから1年経つのと、電池パックが製造されてから1年経つのとどっちでしたっけ?
325白ロムさん:2009/02/04(水) 23:14:59 ID:OyivxBb0O
>>324
契約した日から起算
326白ロムさん:2009/02/05(木) 00:04:42 ID:aFdLAydiO
>>322
俺もそれ知りたい
ドコモショップに値段だけ見に行くのは気が引けるから、いつもヤマダでしかチェック出来ない
ドコモショップをもっと気軽に入りやすい雰囲気にしてほしい
327>>323:2009/02/05(木) 00:41:27 ID:Ge8m/yXhO
解決しますた
328白ロムさん:2009/02/05(木) 16:04:52 ID:eLDEJ8EYO
>>319
ありがとうございました
329白ロムさん:2009/02/05(木) 16:29:38 ID:0uKqhACA0
au携帯について質問です
携帯を開くたびに待ち受け画像が変わる機能のある機種にはどんなものがありますか?
昔はカシオのオープンエミーロというのがあったらしいですがこの機能はそうなんでしょうか
また友人のW41Kにもそういった機能がついているようですが他メーカーにもありますか?
330白ロムさん:2009/02/05(木) 20:01:49 ID:bYMrC/yGO
契約と料金引き落としの名義が違うんですが
DoCoMoのFOMA→FOMAへの買い増し手続きで必要な物って身分証明書・携帯・印鑑の他に何かありますか?
331284:2009/02/05(木) 21:02:55 ID:Qy/lMJ0e0
>>330
貴方が契約者本人なら端末代金くらいかな。
332白ロムさん:2009/02/06(金) 00:08:39 ID:hrahEjp8O
ワンセグって料金どれくらいかかるんですか?
パケ・ホーダイとか関係なしに料金かかりますか?
333白ロムさん:2009/02/06(金) 01:40:45 ID:u9y/ApUdO
>>332
ケースバイケースだが、一例として一日40分以上60分未満の視聴で、月12000円位かな。
334白ロムさん:2009/02/06(金) 04:42:23 ID:bDm9AIJkO
見るだけなら無料
335白ロムさん:2009/02/06(金) 14:24:40 ID:TW+Bhk9c0
今910SH使ってるんですけど
いいかげんハイスピードとか対応してなくて
辛いので変えたいんですけど

910SH並のわりとマトモなカメラ搭載のって何がありますか?
Softbankでなくてもいいです。
336白ロムさん:2009/02/06(金) 14:34:21 ID:KKcc4/RO0
機種変更したので今まで使っていた端末を売却したいのですが、
買い取り価格が表示されているサイトはないのでしょうか?
337白ロムさん:2009/02/07(土) 05:52:42 ID:abT6RsJbO
>>335
カメラも通信回線速度もと欲張るなら、docomoのSH-01A
Softbank端末じゃ永遠に不可能な速度で通信出来る
338白ロムさん:2009/02/07(土) 23:17:41 ID:wB+posa8O
安心サポート利用で解除料金無料となっていますが、紛失届を出せば解除料金無料で機種変更できるのですか?
現在使っている機種がいやでしょうがない。
教えて下さい
339白ロムさん:2009/02/08(日) 12:05:02 ID:Lkymzvdf0
近々、ドコモに携帯を変えようと思ってるんですが料金は分割で払ってくとして、
何か売り場で料金を払うことってあるの?
今月、ピンチなんです・・・
340白ロムさん:2009/02/08(日) 12:36:39 ID:EaXlG7NNO
>>339 契約事務手数料3000位 
頭金(無い場合もある)
充電コード(ソフトバンクと互換性あり) 

N706IU壊れてほぼ同じN705Iと5000円払って交換してもらったんですが、SDにはいってる音楽、アプリが起動しません。本体にコピーする事もできません。元々無理なんでしょうか。
341白ロムさん:2009/02/08(日) 14:12:51 ID:EfMOx7YaO
ドコモやsoftbankなんかでyourfilehostを見れる端末はありませんか?
スマートフォンでも可です
342284:2009/02/08(日) 14:30:57 ID:IB75J7/H0
>>340
無理だね。
343白ロムさん:2009/02/08(日) 14:49:41 ID:0kps+JJo0
>>339
頭金¥0-なら支払は発生しない。(契約事務手数料¥3,000-は口座引き落とし)
344白ロムさん:2009/02/09(月) 07:59:28 ID:gtfTeVo50
機種 P-01A

電話帳を弄ってるうちにしいくつかシークレット設定にしてしまったんですけど
解除はどうやるんでしょう?
345284:2009/02/10(火) 11:43:34 ID:V/qo68o50
>>344
取り扱い説明書
346白ロムさん:2009/02/10(火) 17:59:46 ID:IryoWw7JO
最後にいつ機種変更したとか確認できないんですかね?
347白ロムさん:2009/02/10(火) 21:15:39 ID:oJbexLfs0
>>346
せめてキャリアぐらいは言えよ
348白ロムさん:2009/02/10(火) 21:20:57 ID:IryoWw7JO
すみません。auのW41CAを使用しております。
機種変更歴または、最後に機種変更したのはいつか、ということが知りたいです。
349白ロムさん:2009/02/10(火) 21:40:26 ID:LuQfLwvVO
"メニュー"から"料金照会"に接続して"確認する"の中の"契約情報照会"
暗証番号を入れて出るページ下にある"端末情報照会"
350白ロムさん:2009/02/10(火) 22:37:36 ID:F2bRSbKJO
docomo・N903i使用
ネットで、例えば賃貸のサイトで条件を入力したりすると、
次回そのサイトを見たときに「前回の検索条件」などと表示がずっと残ってしまいます。
こうゆうのってパソコンだと消せたりしますが、携帯では無理ですか?
351白ロムさん:2009/02/10(火) 22:44:42 ID:IryoWw7JO
>>349
どうも、どんぴしゃで確認することが出来ました。ちなみに34ヶ月でした。
もっといってるかなぁと思っていたのだが
352白ロムさん:2009/02/11(水) 04:53:47 ID:hZlZgqwBO
質問です
EZwebを解約して再契約した場合に前に使っていた携帯にそのままICカードを差し替えて使えるのでしょうか?
353白ロムさん:2009/02/11(水) 06:52:02 ID:AJnRwtYsO
DoCoMoでプライムシリーズとか、他シリーズあるみたいなんですが、大きな違いってなんなんですか?
354白ロムさん:2009/02/11(水) 07:25:30 ID:trhz3x8AO
>>352
ICカード番号が変わるからそのままでは使えない

>>353
「大きな」をどこまでの範囲に絞るかで違う
大まかに「携帯電話」として考えるなら、通信速度や多少の機能が違うだけ
細かい違いはカタログでもご覧あれ
355白ロムさん:2009/02/11(水) 07:50:47 ID:hZlZgqwBO
>>354
ありがとうございます
356284:2009/02/11(水) 13:04:54 ID:NmrdwDzo0
>>353
中古で無い限りレクサスとカローラは同じ店舗で売ってないでしょ。
357白ロムさん:2009/02/12(木) 14:52:07 ID:Z5poxIdmO
今だにSH901iSを使ってて買ってから今年四月で
丸々三年なんですが、新しい機種を買うとき安くなったりしませんかね?
358白ロムさん:2009/02/12(木) 15:35:00 ID:pLVgNXZpO
D905を使っています。
SDカード内のフォルダにパスワードをつける事はできますか?
PCを使えば上記のことができると、以前どこかのスレでそういう内容のレスを読んだような気がします。

どなたか教えてください。よろしくおねがいします。
359SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/02/12(木) 16:11:16 ID:ROuVZpWLO
>>357
特にありません。

>>358
出来ません。
360白ロムさん:2009/02/12(木) 17:56:22 ID:pLVgNXZpO
>>359
ありがとうございました。
361白ロムさん:2009/02/12(木) 19:20:19 ID:gzFD7F25O
DoCoMoです。
FMトランスミッターがついてる機種は
D905以外にありますか?
362白ロムさん:2009/02/13(金) 04:07:08 ID:glrOHwG00
auのW62Tです。
リスモで読み込んだmp3はアラームや着メロに設定することができないので、
自作mmfのデータをUSBを使って携帯に転送したいのですが、
・リスモはmmfを読み込まない
・リスモ ポート以外でパソコンから携帯にアクセスする方法がわからない
(マイコンピュータなどにアイコンはでてきません)
ので行き詰まっています。

かなり自分で調べたつもりなのですが、どうしてもわからないので
分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。
363白ロムさん:2009/02/13(金) 04:36:36 ID:glrOHwG00
>>362の状況説明追加です。
マスストレージモードにするとパソコンから直接見られる、
みたいな記事を見たのですが、この携帯にマスストレージモードの選択肢がありません。
ケーブルを繋いだ時に選択、を選ぶと
当然ですが繋いだ時に転送モードか高速転送モードを選ばなくてはなりません。
ケーブルは携帯に同梱されていたものを使っております。
SDは入っていません。
364白ロムさん:2009/02/13(金) 04:38:32 ID:F0fuxIxJO
トランスはN904iについてるよ!
365白ロムさん:2009/02/13(金) 07:22:46 ID:RYYlYdZL0
質問です。
AUで、お財布ケータイと青歯がついてて、サクサク動作するお勧め機種ありますか?
最近のは、KCP+?で、もっさりとかいてあるので、古い機種でも構いませんが。
366284:2009/02/13(金) 17:47:12 ID:3cGcqk6b0
>>365
W21S
367336:2009/02/13(金) 17:50:33 ID:3cGcqk6b0
>>365
ご免。結論から言えば無い。現状は何かを諦めるしかない。
368白ロムさん:2009/02/13(金) 17:59:32 ID:vCve8S1xO
>>365
青葉諦められるなら32Sか41S
369白ロムさん:2009/02/13(金) 18:08:44 ID:6Y60eN9qO
こうゆう質問は携帯板か機種板かわからずここに来ました。
板違いならすみません。

頑なに携帯を持ちたがらなかった60オーバーの母が、ボランティア活動の関係で、もちたいんだけど何がいいのか聞かれました。
auなどから出てるよくある基本料も安いボタンだけの携帯もありますが、個人的にメールを打ってほしいんです。
ボケ防止的な意味もこめて。
姉も違う県にいて、孫とメールなんてのもおもしろそうで

そうゆう母におすすめな会社と機種はありますか?
電話とメールができたらいいだけ、あまり電話をかけないと思うので(待ち受け電話になりそう)
基本料がやすいほうがいいです
ちなみに俺はauユーザーです
姉2人はソフトバンク(多分)です
370白ロムさん:2009/02/13(金) 19:46:46 ID:fzhDW0Cg0
ドコモショップでも店舗によって値段の違いはありますか?
371369:2009/02/13(金) 20:32:28 ID:6Y60eN9qO
すみません、解決出来たんでもういいです。
お邪魔しました
372白ロムさん:2009/02/13(金) 20:38:52 ID:pOUjNpZz0
>>370
DSの価格は地域差が大きい。
店舗によってはキャンペーン割引なんかもある。
373白ロムさん:2009/02/13(金) 20:41:42 ID:fzhDW0Cg0
>>372
ありがとうございます。
近場から調べてみます
374白ロムさん:2009/02/13(金) 22:34:50 ID:evozP+dG0
>>362
大人しくSDカードいれなさい
375白ロムさん:2009/02/13(金) 23:58:09 ID:23xGRoIa0
ソフトバンクで以下の条件を満たすケータイを探しています。

・折りたたみ式
・開いた状態で、PCの画面を動画で録画できる
・SDカード/MicroSDカードなどでPCにデータを移せる

ありましたらよろしくお願いします。
376白ロムさん:2009/02/14(土) 01:23:02 ID:0Ip4zY42O
>>361
F906i
377白ロムさん:2009/02/14(土) 05:55:37 ID:yTZGWtC/O
ドコモの携帯なので契約内容がベーシックのLLなんですけど         
今からバリューにしたら少しは安くなりますか?そんをする様な事は     
無いですよね?
378284:2009/02/14(土) 10:13:01 ID:3jdBKf7E0
>>377
損だと思うならバリューコースにしなければ良い。
貴方の損得勘定は他人にはわからない。
379白ロムさん:2009/02/14(土) 10:42:53 ID:3jdBKf7E0
>>377
〜追記〜
因みにバリューコースが登場した頃に機種変更していない事で
既に約1万くらい損してる計算にはなる。
380白ロムさん:2009/02/14(土) 12:30:39 ID:dLcswFh60
au:デザインは黒でつるっとシンプル・動作が割とサクサク・カメラの画質が悪くない
オススメの機種ありますか?
381白ロムさん:2009/02/14(土) 12:32:07 ID:dLcswFh60
おっと、スレチでした。専用スレ行って来ます。
382白ロムさん:2009/02/14(土) 16:59:32 ID:zEAgtxOU0
ドラマのトライアングルで江口洋介が使ってる機種って何か分かる人居ますか?
383白ロムさん:2009/02/14(土) 17:21:41 ID:pz7Y4MmzO
black berryって何ですか?
384白ロムさん:2009/02/14(土) 17:27:25 ID:zkd5suW5O
ガンダムOOで使われてるような携帯はいつ頃でますか?
ディスプレーがあんな風になるやつ
385284:2009/02/14(土) 17:31:09 ID:3jdBKf7E0
>>383
カナダのリサーチ・イン・モーション社(RIM)が1997年に開発したスマートフォン。
日本ではマイナーだが北米等でビジネスマンに広く普及してる。
386白ロムさん:2009/02/14(土) 17:36:18 ID:pz7Y4MmzO
>>385
何かの機能だと思ってました
ありがとございます
387白ロムさん:2009/02/14(土) 17:54:21 ID:YUjixcpZO
ドコモで新品の旧機種って安く買えるの?
現行しか買えないのかな?
388白ロムさん:2009/02/14(土) 18:28:32 ID:AOXFspYtO
>>387
在庫があれば当然買えるし、激安の時もある
389白ロムさん:2009/02/15(日) 02:07:11 ID:TNpxmWocO
訳も解らずゆうゆうコールって言うのに加入してるのですがなんですか?   
契約料金はいくらかかってるの?
390白ロムさん:2009/02/15(日) 02:30:57 ID:kS7/4gy2O
>>389
毎度ありがとうございます、月\180ですので税込年額\2,268いただきます。
ご指定の番号へ5ヵ所まで1割引、海外ですと2ヵ所まで3割引になります。
必要なければ解除していただいても結構です。
391白ロムさん:2009/02/15(日) 02:46:28 ID:to3xG7Mv0
新規→即解約の質問です

店頭ゼロ円で端末買取プラン分割支払いを選択して新規購入→即解約を考えています。
その時の格キャリアの留意点を教えてほしいのですが、
@契約時に払う実費費用 D、AU、SB、EM、WC
A最短何日で即日解約可能? D、AU、SB、EM、WC
Bオークションで売りたいのでロッククリアの値段 D、AU、SB、EM、WC
C解約時の実費費用 D、AU、SB、EM、WC
D契約、解約時の持ち物は免許証、銀行口座、銀行印、住民票でOK?

ちなみに後日請求される(口座引き落とし分の)お金はここでは無視して教えてください。
クレカは持ってません。

よろしくお願いします。
392白ロムさん:2009/02/15(日) 05:02:20 ID:pve5ad8w0
auからドコモへ乗り換えたんだが
auの中の画像とか着メロってなんとかしてドコモへ移すことってできないですか?
393白ロムさん:2009/02/15(日) 05:39:53 ID:fXOAWekzO
今パケホーダイに加入して来月くらいに料金プランをバリューコースに    
すると共にパケホーダイダブルにしようかと思うんだけど          
パケホーダイ契約中にパケホーダイダブルに切り替えると          
パケホーダイ1ヵ月分の定額料に加えてパケホーダイダブルの        
利用料がかかるって事は請求書は上乗せされて高くなるの?
394白ロムさん:2009/02/15(日) 06:17:10 ID:gDZQzD8WO
だからパケホなくなったから、いまからはいるのはダブルしかないし、トリプルなしなし
395白ロムさん:2009/02/15(日) 06:52:49 ID:Xklk4HoB0
>>391
犯罪臭がプンプン臭うな

>>392
再生の可否は別として
SDカードにコピー可能なデータならPC経由
396白ロムさん:2009/02/15(日) 09:25:27 ID:9oIz/98s0
>>393
来月に契約変更するつもりなら

「パケ・ホーダイ」を今月末で解約
「パケ・ホーダイダブル」を来月から契約

って契約変更すればいいんじゃないか?
397284:2009/02/15(日) 09:28:39 ID:HSaJtbV/0
>>395
多分犯罪行為を想定した質問だろうね。
398白ロムさん:2009/02/15(日) 11:07:40 ID:wR4e8Y3gO
>>391

犯罪者はどっか煎ってください。



399白ロムさん:2009/02/15(日) 12:40:56 ID:cOt5jUm20
FOMA端子に直差しで使える
カードリーダーってありますか?

400284:2009/02/15(日) 12:42:55 ID:HSaJtbV/0
>>399
ない
401399:2009/02/15(日) 12:55:17 ID:cOt5jUm20
>>400
やはりそうですか・・・
ありがとです。

402白ロムさん:2009/02/15(日) 13:10:08 ID:pve5ad8w0
>>395
SDカードを通さないでPCにデータを動かすのは
できませんか?
403284:2009/02/15(日) 13:16:09 ID:HSaJtbV/0
>>402
できる。詳しくは自分で調べましょう
404白ロムさん:2009/02/15(日) 13:17:44 ID:HSaJtbV/0
>>402
と突っぱねるのも可哀相なので...docomoのHP
405白ロムさん:2009/02/16(月) 00:21:32 ID:78nA1FUB0
>>404
ドコモにHPにそんなのあるか?
どっちにせよSD通さないで着メロとかは無理じゃね?
406白ロムさん:2009/02/16(月) 01:51:06 ID:cUujwu+j0
新規で最初にお金のかからないのありますか?
407白ロムさん:2009/02/16(月) 02:00:41 ID:mH0LPVICO
DoCoMoで機種はわかりません。
もし、あるアドレスをメール拒否(メールブロック?)設定にしたら、そのアドレスからメール送信された場合「送信できません」等、拒否設定がバレちゃいますか?
出来れば相手にバレずにメール拒否したいんですが…
408白ロムさん:2009/02/16(月) 04:09:32 ID:KFeb2BHb0
>>407
ここは機種板だから死ね
409白ロムさん:2009/02/16(月) 10:29:48 ID:ohRlm2iMO
auショップで働くとしたら資格とか学歴って必要なの?
410白ロムさん:2009/02/16(月) 11:16:31 ID:u9MXYEPVO
ドコモでカメラにフラッシュ機能がついてる機種ってありますでしょうか?
411白ロムさん:2009/02/16(月) 11:50:30 ID:10Ikl9sXO
ありますよ
412白ロムさん:2009/02/16(月) 11:59:29 ID:Q44rzQj+O
auのreに機種変しようかと思ってるんですが、デコメをmicroSDに移したらデコメの素材もいっしょに移るんですか?
413白ロムさん:2009/02/16(月) 12:07:05 ID:u9MXYEPVO
>>411
最近発売したばかりのが欲しくて悩んでいるのですが、機種名を教えていただけませんか?

カメラ重視したいので…
414白ロムさん:2009/02/16(月) 12:28:37 ID:87ES/ecRO
>>406
探せばあるよ。
415白ロムさん:2009/02/16(月) 12:31:55 ID:87ES/ecRO
>>406

おまかせロックされそうな予感w
416白ロムさん:2009/02/16(月) 12:33:13 ID:87ES/ecRO
>>415

誤爆した。すまん。
417白ロムさん:2009/02/16(月) 12:34:11 ID:eyHXavMC0
(´・ω・`)
418白ロムさん:2009/02/17(火) 02:05:08 ID:Dqec6Wk60
相手のアドレスごとに着信メロディーを個別に割り当てられる機種はありますか。
つまりメロディーで誰からの着信なのか判別できれば便利だと思ったわけで、
他に良い方法があれば教えてください。

なお私の使用している機種はauのW61CAです。
よろしくおねがいします。
419白ロムさん:2009/02/17(火) 02:20:03 ID:a8IiFe3G0
>>418
大体の機種でできるんじゃね?
61CAでもできると思うが
420白ロムさん:2009/02/17(火) 06:22:39 ID:E0a+EkCv0
いつも思うけど
なんで取説読まないんだろう。
自分で調べるの面倒臭いから
>>419みたいにノコノコ教えてくれるやつ
待ってるだけなんだろうがな。
421白ロムさん:2009/02/17(火) 18:11:29 ID:NcWVvW+z0
携帯の電池パックがひどいことになったんで
3年ぶりにdocomoショップ行こうかなと思います

それで質問なんですけど
友人に2年携帯変えてないなら携帯ごと交換できるよと言われました
これってどういう意味でしょうか?
今の携帯電話から丸ごと無料で交換してくれるということですか?
(携帯は3年間何一つ変えてません)
422白ロムさん:2009/02/17(火) 19:11:45 ID:3867SXDz0
>>421
モチロン ソーヨ!
423白ロムさん:2009/02/17(火) 20:09:17 ID:Bfc0G/PdO
>>421

親切に教えてくれる友達を持ってて良かったなw
424白ロムさん:2009/02/17(火) 21:03:18 ID:NcWVvW+z0
駄目ってことです?
もうちょい自分で調べてみます・・・
425白ロムさん:2009/02/17(火) 21:12:51 ID:3867SXDz0
>>424
デンチパック ハ ニネンタツト ムリョウ ナノヨ!
426白ロムさん:2009/02/18(水) 05:53:05 ID:0QUnKaQ8O
ほとんど初心者スレで答えもせずに文句言ってる奴らは何なんだ
幼児相手に本気で走って悦に入るタイプか
427421:2009/02/18(水) 10:40:00 ID:ayv4Lhkr0
デンチパックダケ ムリョウトイウコトデスネ
コウカンシテキマス ありがとうございました
428白ロムさん:2009/02/18(水) 13:52:49 ID:qExC5V/K0
教えて下さい。
SanDisk
SDHC microSD/TransFlash 大容量4GB

この製品はAU携帯W62SHに使えるでしょうか?

マイクロミニSDでも携帯に使えないカメラ用もあるようで
前回はカメラ用で携帯には使えませんでした。
マイクロミニSDHDと表記されてたと思います。
携帯用はただマイクロミニSDの表記と思えば良いのでしょうか?
携帯用で4GBがあれば教えて下さいませ。
429白ロムさん:2009/02/18(水) 13:53:33 ID:FEPIjJLm0
>>428
SDHCは無理みたいだな。SDしか使えないので最大2GBです。
http://www.au.kddi.com/seihin/shiyo/gaibu_memory.html
430白ロムさん:2009/02/18(水) 14:02:07 ID:qExC5V/K0
>>429
やはりそうですか
今回も同じ失敗をする所でいた。
ありがとうございました。
431白ロムさん:2009/02/18(水) 14:22:38 ID:G0NivxKBO
W54SAの液晶が割れちゃったんですけど、機種変でオススメってあります?

安くてデジカメのデータを引き継げるやつが欲しいです
432白ロムさん:2009/02/18(水) 14:46:09 ID:nr7/VabM0
>>431
【東日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1232895777/
【西日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1234000753/
433白ロムさん:2009/02/18(水) 15:20:40 ID:i9gWOaF7O
906安くなってるから脱庭考えてるんですがHSDPAとFOMAハイスピードってどう違うんでしょうか?
FOMAハイスピードの方が早いって事?
434白ロムさん:2009/02/18(水) 15:23:06 ID:a3e7l46L0
俺とかーちゃんでソフトバンク同士、家族回線(主契約者は俺)でやってるんだけど
今度かーちゃんがauにしたいとかぬかしたので、MNPで移行する予定なのですが
まず、俺が家族回線を解約してから、かーちゃんの電話をMNP予約すればいのかな?

auスタッフにカーチャンが聞いてきたらしいんだが
家に帰ってきて俺が聞き返したら、よくわからんの一言で済ませやがったので…
なんか俺が直接出向いて(主契約者だから?)手続きしなきゃいけないらしくて
よくわからんのです…
435284:2009/02/18(水) 15:36:01 ID:nr7/VabM0
>>433
「FOMAハイスピード」
最高受信速度7.2Mbpsもしくは3.6Mbps、最高送信速度384Kbpsの
第3.5世代携帯電話サービスである。通信規格にFOMAで用いている
W-CDMA方式と完全上位互換性を持つHSDPA方式を用いている。

au (KDDI) もこれに対抗し、2006年12月13日にCDMA2000 1xEV-DO
Rev.A方式を導入し、最大送信速度1.8Mbps(FOMAハイスピード384
Kbpsの約5倍)、最大受信速度3.1Mbpsの第三・五世代移動体通信
サービスを開始した。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89
436白ロムさん:2009/02/18(水) 15:38:47 ID:nr7/VabM0
>>434
ソフトバンクにMNP転出を申し込むと予約番号が貰える
そのMNP予約番号でauで申し込みすると同一番号で
転入できます。
437白ロムさん:2009/02/18(水) 15:40:24 ID:i9gWOaF7O
>>435お手数おかけしました
438白ロムさん:2009/02/18(水) 15:44:20 ID:a3e7l46L0
>>436
それをしようとしてカーチャンが番号もらってauにいったら
主契約者の俺が行かなきゃダメって言われたって言ってるんだよ…
わけわかんないだろ…? 俺もわかわかめ
439284:2009/02/18(水) 15:49:48 ID:nr7/VabM0
>>438
委任状も無く出掛ければ当然。 仮に委任状も無く
MNPで新規契約が出来たら大変な事になる。
440白ロムさん:2009/02/18(水) 15:56:25 ID:nr7/VabM0
君がわからないだけ、普通の知識を持った日本人なら
口頭委任で契約者以外が契約できると思う方が変です。
441白ロムさん:2009/02/18(水) 16:02:32 ID:fS1Fg5Ik0
アップデートを行なった際、しばらく待っても自動で再起動になり、
更新状態にならない場合、(画面が真っ白のまま、一切のキーを受け付けない)
電池を抜いてしまっても平気でしょうか?
442白ロムさん:2009/02/18(水) 16:08:48 ID:VeV4EOnLO
>>441

そのままキャリアのショップに持っていったら?
443白ロムさん:2009/02/18(水) 16:19:58 ID:fS1Fg5Ik0
>>442
我慢出来ず、電池抜いて入れ直してみたら、そのまま更新出来ました。
でも、良くは無いのかな?今後は気をつけます。
レス有り難う。
444白ロムさん:2009/02/18(水) 21:32:02 ID:a3e7l46L0
ソフトバンクで解約した場合って、その場ですぐ携帯使えなくなるの?
445白ロムさん:2009/02/18(水) 22:24:20 ID:U0LI2d6x0
>>444
( ゚д゚)!
446白ロムさん:2009/02/19(木) 21:47:04 ID:+0je6thz0
薄暗いところで操作していたら、着信履歴を全消去するつもりが、
電話帳を全消去してしまいました・・・_| ̄|○、
復活させるにはショップに持って行くしかないのかな・・・

てかもー、自分が使ってるヤツはボタンが非常に押しにくくて、
誤操作が多くてイヤになっちまったのですが、まだ2年経たないし
なぁ・・・ 機種変するにも金もがない・・・ア、コレハグチデス。。。
447白ロムさん:2009/02/19(木) 22:12:48 ID:XQNWTbyBO
消してしまったデータはショップ行っても復元できないでしょ
別媒体にバックアップしてない限り
448白ロムさん:2009/02/20(金) 07:25:57 ID:aM11nryhO
W32SAからT001に機種変したんですが、使えるメモリーカードの種類が違うこと知らなくて。
写真やムービーをミニSDカード→microSDに移したいんですが、ムービーだけが赤外線でも移せません…。
ムービーってメール以外では、他の携帯にデータを移すことは不可能なんでしょうか?
449白ロムさん:2009/02/20(金) 11:24:25 ID:UNnOMhu/0
ソフトバンクってヤフー動画観られたりしますか?
450白ロムさん:2009/02/20(金) 11:32:50 ID:DnDvlH7n0
5年くらい携帯買っていないからよく分からないんですが
ドコモの906iだと
どの機種がお勧めですか

ワンセグが使えるタイプで
451SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/02/20(金) 15:12:32 ID:lcHiCGUzO
>>450
>>1


P906i辺りが無難。ワンセグ感度的にも。もしくはF906i。
452白ロムさん:2009/02/20(金) 17:10:48 ID:DnDvlH7n0
>>451
どうもです

新規で買ったというレスよく見るんですけど 


機種変更するより 新規で携帯買った方が安いですかね
今使っている携帯は解約して  番号変わっても構わないです

新規で買った人たち今まで携帯持っていないとは思えないし

5年近く携帯買っていないので超初心者ですいません
453白ロムさん:2009/02/20(金) 21:08:31 ID:yl0y8upIO
新規でバリューコースが良いですよ。
454白ロムさん:2009/02/20(金) 21:21:45 ID:zuKex4wz0
>>446
携帯買った時に「電話帳お預かりサービス」に入ってない?
入ってれば復活出来るんだけど・・・
これからは、自分でmicroSDカードにでもバックアップされることを
強くお薦めします!
455白ロムさん:2009/02/20(金) 21:32:28 ID:Utd7pkoH0
ワンセグありと無しではワンセグ有りの方が良いでしょうか?
456白ロムさん:2009/02/20(金) 21:35:13 ID:vqqJpW17O
>>448アダプタを買おう
457白ロムさん:2009/02/20(金) 21:55:11 ID:10+O/hBNO
>>455
良いとはどういう意味で?
458白ロムさん:2009/02/20(金) 22:43:43 ID:PQlcxaqMO
DoCoMoの本体だけあってFOMAカードがないんですが
FOMAカード単品で売ってたりしますか?
売ってるのであればいくらかも教えてください
459白ロムさん:2009/02/20(金) 22:58:01 ID:qWaMBhDBO
>>458
FOMAカードは販売品ではないから、買うことは出来ない
回線契約をすると貸与(レンタル)されるもの
端末持ち込みでの新規契約をすれば、手数料3150円でカード発行される
460白ロムさん:2009/02/20(金) 23:46:41 ID:U4lpZZlT0
auからmnpでdocomoにバリュー一括で移りたいと考えていますが、どこで買うかで悩んでいます。
mnpでdocomoに移りたい場合はどこで買うのがお勧めか教えてください。

あとこのスレの2を見たんですが

Q.量販店かDSで買うか迷います。
A.バリュー一括ならポイントがつく量販店を勧めます。
ベーシックなら安い店。
バリュー分割なら家から近いとかそんな適当な理由で選んでおk

とありますが、このポイントがつくとは機種変の人に対して購入時にポイントが付くってことであってますか?
mnpで移る人には関係ない話ですか?

あと庭って言葉をよく見るんですけど、庭とは何の略語なんでしょうか?
461白ロムさん:2009/02/21(土) 00:20:19 ID:b65ToEUU0
auのフルチェンケータイ re W63S
動画変換ソフトを使いQVGAサイズ(240×320)の動画を作って見ています。
この携帯はワイドQVGAサイズ(240×400ドット)なのでこのサイズで動画を作り早速見ようとしたら
アイコンにバツ印が付いていてサイズオーバーとなって再生できませんでした。
ワンセグはワイドで再生できるのに動画はできないのはもともとなのでしょうか。
462白ロムさん:2009/02/21(土) 05:57:43 ID:Q9zICvos0
>>460
ここでいうポイントは家電量販店独自の機種購入代金に対するポイントだよ。
あくまでも、その場での支払額に対してだから一括じゃないと意味が無いかも。

あと、いわゆる携帯ショップだとmnp新規の場合結構値引きしている所があるから
チラシ(特に週末)なんかをよく見るといいかも。

庭=au 茸=docomo 禿=SoftBank
463460:2009/02/21(土) 07:39:42 ID:65o/NyEa0
>>460
詳しい説明助かります。
パンフレット見たらdocomoポイントが購入代金に充てられると書いてあったので
量販店ならそのポイントがmnpでも貰えるのかと思ってました…
ただの店独自のポイントなんですね…分かりました。

一括で買う予定なのでチラシでも見て安めの携帯ショップ探してこようと思います。
略語についても重ねて感謝いたします、ありがとうございました!
464460:2009/02/21(土) 07:41:16 ID:65o/NyEa0
>>461 アンカ間違えました、すいません
465SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/02/21(土) 11:57:05 ID:KrzLZXlnO
>>452
新規というかMNP新規だと思う。番号そのまま他社から来た人。

機種変だと純増は0だけど
新規なら純増は1
だからキャリアは新規を優待。新規の方が安く買える。
あとMNP新規だとさらに優待されることもある。
(近所のauショップでMNP新規の場合2万円キャッシュバックとかあった)

とりあえず番号がいらないなら解約してDoCoMoを新規で。
もしくはMNPで他社に行くのを勧める。

参考までに
P906i無いけど
ttp://imepita.jp/20090221/427080
SH906iしか無いけど
ttp://imepita.jp/20090221/429210
新規(MNP新規じゃなくて)でバリュー一括で安売りしている店を頑張って探してください。
466白ロムさん:2009/02/22(日) 00:10:53 ID:h8AnDJjIO
au

機種変更したんですが、前の携帯の外装交換をする事は可能ですか?
467白ロムさん:2009/02/22(日) 01:03:21 ID:uoco5uBi0
>>465に関連して質問です
docomoにMNPで転入を考えています
MNPの際はショップ購入と量販店ではどちらがお得に買えますか?
よくオークションとかで新規1円とかありますが、あれもMNPでできるんでしょうか?
468白ロムさん:2009/02/22(日) 01:25:47 ID:gF6fmoao0
FOMAで小さくて折りたたみ式じゃない機種名なんでしたっけ?
469白ロムさん:2009/02/22(日) 13:13:00 ID:coft3Ber0
スレ違いといわれたのでこちらに書かせてください。
ドコモのSH−01使っているのですが、フォントをサイトからダウンロードできないんだけど、
どうすればいいのですか?
470白ロムさん:2009/02/22(日) 13:33:25 ID:vqNVbRVf0
>>469
死ね
471白ロムさん:2009/02/22(日) 13:42:26 ID:nnpYfb830
>>469
取り扱い説明書135ページ
472白ロムさん:2009/02/22(日) 16:25:20 ID:YzelY+y40
プロシリーズのスマートフォンどれがオススメなんだよ?
SH-04A買って良い?
473白ロムさん:2009/02/22(日) 16:58:49 ID:nnpYfb830
>>472
SH-04AはスマートフォンじゃなくQWERTYキー付き携帯電話
474白ロムさん:2009/02/22(日) 18:13:45 ID:nnpYfb830
>>472
スマートフォン最大手のHTCなら失敗は少ない。
個人的にお勧めはRIMのブラックベリーボールド
475白ロムさん:2009/02/22(日) 18:24:27 ID:+MJjwL8rO
>>468
NM706?
476白ロムさん:2009/02/22(日) 18:33:21 ID:Vp/Bf58TO
すみません
みなさんがよくおっしゃってるガラケーとはどういう意味でしょうか?
477白ロムさん:2009/02/22(日) 19:11:38 ID:nnpYfb830
>>476
ガラパゴスケータイの略
478白ロムさん:2009/02/23(月) 00:15:24 ID:Jr5yxPbkO
親が携帯解約したから携帯の本体を貰ったんですけど
これを今使ってる携帯からデータとか移して自分の携帯として使うことってauショップ持ってけばできましたっけ
479白ロムさん:2009/02/23(月) 00:25:20 ID:8WaNu5ta0
>>478
2100円掛かるけど可能
480白ロムさん:2009/02/23(月) 00:34:04 ID:Jr5yxPbkO
>>479
ありがとうございます
481白ロムさん:2009/02/23(月) 15:32:46 ID:pN+suhZWO
ソフバンでいつのまにかマイレージポイント1万貯まってたんだけど、
これスパボで買う場合は機種変代に充てられないから
結局はオプション品と交換にしか使えないよね?
アフターケアサービスの3150円引きも使えないし、なんだかなあ
482白ロムさん:2009/02/23(月) 22:54:33 ID:3KRthvlwO
友達からもらった携帯の暗証番号を友達通さずに分かる方法ある?
身分証もってDS行けばいいらしいけどそれでOKなの?
483白ロムさん:2009/02/23(月) 23:14:06 ID:BJgkKwp8O
>>482
契約者本人が行かなきゃやってもらえない
友人に聞くなり、解除してもらうなりすればいいだろ
484白ロムさん:2009/02/24(火) 05:35:47 ID:ygnWDYDb0
>>482
友達に聞けないってありえないだろ。それって友達ではなく
主従関係なのでは?貰ったのではなく買わされたのかな?
485白ロムさん:2009/02/24(火) 06:54:50 ID:pqREpEfI0
>>482
他人に教えてもOK?って何のための暗証番号だよ。
486白ロムさん:2009/02/24(火) 12:12:46 ID:XSUA6pPe0
>>474
Boldは事実上非スマートフォン
487白ロムさん:2009/02/24(火) 12:32:04 ID:W/r4GMkt0

初心者でスマソ

STYLEシリーズ   PRIMEシリーズとかありますが
どのような違いがあるんですか?

488白ロムさん:2009/02/24(火) 13:26:37 ID:XSUA6pPe0
大差ない
489白ロムさん:2009/02/24(火) 22:24:18 ID:XrKaa+cLO
携帯を持ったことがない祖母に携帯を持たせたいのですがどこの機種のどんなものが良いでしょうか?
あまり使わないからプリペイド式の方がお得かなとも思ったのですがその辺も気になります。
本体、使用料ともになるべく安く済ませたいです。
使用する地域は名古屋です。

よろしくお願いします。
490白ロムさん:2009/02/24(火) 22:28:30 ID:02oExTXA0
>>489
正直いらない。
491白ロムさん:2009/02/24(火) 22:32:15 ID:XrKaa+cLO
>>490
じいちゃん死んで暇だからって最近いつも出歩いてるから携帯持って貰いたいんです><
492白ロムさん:2009/02/24(火) 22:40:19 ID:yunJtMbd0
今日、機種変更してきたんですが、
充電ケーブルもイヤホンも入っていませんでした。(マニュアルだけ)
明日DSに「入っていなかった」と言ったら もらえますよね?
F904i→F906iです。

493白ロムさん:2009/02/24(火) 22:53:13 ID:ygnWDYDb0
494白ロムさん:2009/02/24(火) 22:54:37 ID:ygnWDYDb0
>>492
今はそれが普通で、ACアダプタやイヤホンは別売です。
495白ロムさん:2009/02/24(火) 22:58:22 ID:yunJtMbd0
>>494
なんで一言、言ってくれなかったんだろう。
充電できなくて、今電池切れてる。
F904iとF906iは違うので使えないし。
496白ロムさん:2009/02/24(火) 23:10:59 ID:3sCRe0yD0
ドコモのプロソリッドμを使ってますが昼頃通話してて
相手の声は普通に聞こえるのですががこちらの声が相手に全く届かなくなりました。
原因は故障でしょうか?まだ買って1年なのですが...
対策等ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
本スレは過疎ってるみたいだったのでこちらで尋ねます。
497白ロムさん:2009/02/24(火) 23:11:51 ID:ygnWDYDb0
>>495
充電ホルダーは違うがACアダプタは同じ物でOKなはずだけど。
498白ロムさん:2009/02/24(火) 23:12:43 ID:ygnWDYDb0
>>496
電源OFF→ONで直ると思うけど。
499白ロムさん:2009/02/24(火) 23:16:18 ID:3sCRe0yD0
>>498
電源入れなおして固定・携帯いくつかかけたのですが聞こえてないみたいです。
やはり故障ですかね
ありがとうございました。

他にも対策ありましたらぜひよろしくお願いします。
500白ロムさん:2009/02/24(火) 23:20:15 ID:ygnWDYDb0
>>499
・バッテリーを抜いてみる
・FOMAカードを抜き差し
これで駄目なら修理だね。
501白ロムさん:2009/02/24(火) 23:31:53 ID:3sCRe0yD0
>>500
今やってみたのですがやはりダメでした。。
明日ドコモショップ行ってきます。
ありがとうございました。
502白ロムさん:2009/02/25(水) 01:30:34 ID:Xh5EyIs7O
>>493
ありがとうございますた
503白ロムさん:2009/02/25(水) 06:52:38 ID:25iwdraIO
>>497
ヲーイ、>>495 はウソツキなんだから相手にするなって
F904iとF906iでACアダプターが違う訳無いだろAUじゃあるまいし
しかも電池パックはF904iからF-01AまでF10で共通なんだぜ

docomoのFOMA用ACアダプターは全機種共通なんですよAU使いの>>495
504白ロムさん:2009/02/25(水) 07:50:27 ID:IEas3C8gO
お前も嘘をついてる

つか、質問スレを荒らすなと何度言えば分かるこの鼻垂れ小僧
505白ロムさん:2009/02/25(水) 08:11:01 ID:OHZxnA6F0
国産UMTS機はだいたい共通だな
506白ロムさん:2009/02/25(水) 12:08:15 ID:25iwdraIO
>>504
どこが嘘なのか具体的に頼む
俺はP900iからFOMA使ってるがF-01AでもACアダプターはそのまま使えてるぞ(P900iの)
F901iC、F904i、F906i、P906i、F-01Aと持ってるし会社で支給されてるのはN905iなんだが
後学の為に是非教えてくれ

AUと書いたのは知り合いのCA機が電池切れの時に他のAUの人のACアダプターが差し込めないと言ってたからだが
507白ロムさん:2009/02/25(水) 19:33:10 ID:XWkluH0v0
docomoSH-02A
初期待ち受けの下の方にある
ニュースみたいなのを消したいんだけど
どうやったら消せますか?
508白ロムさん:2009/02/25(水) 20:16:47 ID:YgLP6e+d0
>>506
AUってアフリカ連合? 天文単位?
509白ロムさん:2009/02/25(水) 22:51:03 ID:Hl8PmF8t0
>>507
@チャネルの事?だったら解約するがよし。
510白ロムさん:2009/02/26(木) 01:19:10 ID:e2PaVjBr0
docomoの機種で
ワンセグで30フレーム対応しているのは
パナだけですか?
511白ロムさん:2009/02/26(木) 02:31:57 ID:Paej1+ye0
>>509
iチャネルのことでした!
解約はしてないけど解除の設定をしたら、
表示が消えました。
気になってたので解消できて助かりました。
ありがとうございました。
512白ロムさん:2009/02/26(木) 03:32:07 ID:KvOp52gM0
auのシステムについて、
今の携帯は十分使えるが、気になる携帯がほしいとき、白ロムを自分で安く買い、2100円でロック解除して
増設した方が、普通に機種変するより遙かに安上がりですよね・・・?
白ロムは故障したときの保証がないと言っても、
私は携帯を持ち始めて故障したことがないので、その保証の重要性がよく分かりません。
私の周りだけかもしれませんが、何故皆この方法をとらないのでしょうか?この方法にはひどい落とし穴でもあるのでしょうか??
513白ロムさん:2009/02/26(木) 07:33:31 ID:/YoFxC1sO
>>512
それは人それぞれだから自分がよければいいんじゃない
個人的にはちゃんと機種変したほうが愛着もてるけどね
514白ロムさん:2009/02/26(木) 09:12:52 ID:qEURGVgq0
>>512
宣伝しないから
白ロムの中古以外の流通路がないし
515白ロムさん:2009/02/26(木) 16:35:29 ID:KvOp52gM0
>>513>>513
愛着というのは分かる気がする・・・。自分も最近知って疑問に思ったので、知名度・流通の
面が影響してそうですね。
どうもありがとうございます。
516白ロムさん:2009/02/27(金) 07:13:49 ID:lLCIwoGDO
>>515
白ロムだけど 白ロム販売店で新品売ってるぞ、オクと違って店だからトラブルも無し
俺はdocomoの機種を新品で買ったが保証書付いてたしdocomoショップで修理の相談したら保証書が無くても修理してくれると言ってた
購入時の割引サービスとか料金コース、オプション追加などが必要ないなら値段次第で白ロムもアリかな?と
auと違ってカードを差し換えるのみだから引きこもりでも買えるw
517白ロムさん:2009/02/27(金) 19:54:02 ID:usTiB7NO0
みなさんは、microSDカードへのバックアップはどのようにされていますか?
特にメールの場合、メールボックスからですか?microSDカード管理からですか?
メールボックスからの場合、毎日(こまめに)ですか?ある程度まとめてですか?

実は、カード管理からバックアップすると一つのファイルになって
開かないと個別のメールが読めないし、メールボックスからバックアップすると
かなり順番が狂って、新しいものが下に来たりするし
みなさんは、どうしておられるのかなと・・・。
518白ロムさん:2009/02/27(金) 21:12:42 ID:Z9FXcwzQ0
DOCOMOの携帯を機種変更しようと思うのですが
最近のシリーズで、2chなどへの書き込みが文字数制限がない機種はありますか?
519白ロムさん:2009/02/28(土) 00:44:09 ID:4midvxIMO
・バッテリー持ちが良い
・指紋認証付
・スライド式(開いて解除しないとタッチパネル無効)
・ワンセグ感度は、まぁまぁで良い
・カメラは操作簡単かつ高画質
・ソニー以外。ドコモ限定。
・おサイフケータイ付。
・ニコ動は見れた方がよいかも。見れなくてもあまり支障はないけど。


あまり詳しくないので、用語の使用が間違っているかも知れませんが
こんな要望に応えられる(若しくは近い)機種に心あたりありませんか?

デザイン的には、Nの02A(スライド、とはいわないか)とか、04Aが気になっています。

宜しくお願い致しましす。
520白ロムさん:2009/02/28(土) 01:48:22 ID:gbQ5eo3W0
ドコモでどこの会社製の機種がアプリの性能が良いですか?
521白ロムさん:2009/02/28(土) 02:57:22 ID:ugNZRgVeO
別んとこに誤爆してしまったorz
どなたがご存知でしたら、教えていただけますか
ドコモD905iユーザーです

FC2のブログで画像を見ていたところ、
ユーザー名
パスワード
OK 中止
というようなピンクのウィンドウ(?というかポップアップというか)が現れました (携帯端末情報送信のときと似たような感じで出ます)
こんなこと初めてでビビってしまっています。 それに認証が必要な感じの画像とかでもないし、パスワードを入れずとも画像は表示されます
訳がわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
522白ロムさん:2009/02/28(土) 03:50:06 ID:2HnQLIIkO
機種名の文字って何を表しているのですか?
N906i←
9シリーズと7シリーズは何が違うのでしょう?
523白ロムさん:2009/02/28(土) 04:51:40 ID:JSh0jT/xO
>>520
まあ、強いて挙げるならPかな
524白ロムさん:2009/02/28(土) 06:35:06 ID:9dsUfr/8O
フラッシュ待画を使うとバッテリーが早くなくなることはわかりました。
動く待画が電池を多く消費するならiチャンネルや羊の執事も消したほうが長持ちしますか?
525白ロムさん:2009/02/28(土) 08:46:38 ID:WhRiWNm40
>>522
N906iを例にとると
N(NEC社製)
906(9シリーズの6番目の商品)
i(iモード付き)

>9シリーズと7シリーズは何が違うのでしょう?

9シリーズはデカい(特に分厚い)・高価格・でも高性能
7シリーズは9シリーズに比べ、スリム・低価格・でも低性能




526白ロムさん:2009/02/28(土) 08:52:29 ID:OVU+Yrt00
auのW51SAの白ロムをオークションではるか前に購入したのですが、モバイルSuicaや電子マネーが使えません。
ICカードが異なるためにとの理由なのですがこれはau shopに行けば使えるようになるのでしょうか?
527白ロムさん:2009/02/28(土) 09:43:05 ID:Uz4lL5Fa0
528白ロムさん:2009/02/28(土) 10:11:52 ID:dsjXgRVG0
>>526
白ロム使用は自己責任なので自分で解決してください。
529SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/02/28(土) 10:12:09 ID:Pn59hlFpO
>>524
消した方が長持ちすると思うけど、そんな劇的に良くなるわけでもないから好みで。

その中で一番消費するのがiチャネル。
例え待ち受けに表示していなくても、定期的に通信してニュースを取得しているから電池をそこそこ食う。
530SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/02/28(土) 10:14:20 ID:Pn59hlFpO
>>526
とりあえずauショップに行ってみては?
ic領域(?)をクリアしてくれるかもしれないし。
(行ったこと無いから知らないけど)

個人で何とかするのは多分無理。
531白ロムさん:2009/02/28(土) 10:32:45 ID:OVU+Yrt00
>>528
そうなんですか、わかりますた
>>530
とりあえずそうしてみます

回答してくれた皆様ありがとうございました
532白ロムさん:2009/02/28(土) 15:27:57 ID:9dsUfr/8O
>>529
さっそくiチャンネル解約しました。
少しでもバッテリーを長持ちさせたいので全部試してみます。
ありがとうございます。
533白ロムさん:2009/02/28(土) 15:54:07 ID:gRpUrzMj0
>>524
実際はFlashだからといってそれ自体が極端に電池を消費するわけじゃないよ。
体感できるくらい長持ちに感じるのは
Flashの待ち受けを使うと重くなって
ひとつひとつの動作に時間がかかる結果
バックライトのような消費電力の大きな部分の利用が増えるから。
最近の高精細ディスプレイ搭載機だともっさりが多いから確かに違いはあるけどね。
534522:2009/02/28(土) 18:28:19 ID:2HnQLIIkO
>>525
ご回答、ありがとうございました
535白ロムさん:2009/02/28(土) 23:28:46 ID:o/L2QLdJ0
携帯電話はいつも家電量販店で購入したんですが
最近のauの携帯はもっさりしているらしく、
一度ホットモックとやらを触ってから購入したいです。
大抵のauショップにホットモックあるんですか?
536白ロムさん:2009/03/01(日) 08:13:22 ID:g2lpW02WO
>>535
auに限らないけど、街のショップではあまり置いてない所が多い
モックは基本的に携帯会社からの支給品みたいな物だから
人が集まって数が売れる大きなショップとか、大型家電屋の方が揃ってる
537白ロムさん:2009/03/01(日) 11:54:22 ID:4IbOLXMb0
>>536
意外に置いてる所は多い。ただし盗難防止でカウンターで頼まないと
触らせて貰えない店舗も多い。
538535:2009/03/01(日) 14:16:06 ID:Xl0xf5+Y0
>>536
>>537

サンクス
539白ロムさん:2009/03/01(日) 18:09:38 ID:/sZCC1CjO
>>517です。
前回は質問の仕方がまずかったようです(^^;
再度お尋ねします。
みなさんは、データをmicroSDカードに保存したいとき
どうされてますか?
それぞれの機能からのコピーですか?
それとも、microSDカード管理画面からのバックアップですか?

初めての携帯です。
後々参照するにはどちらが便利でしょうか?
540白ロムさん:2009/03/01(日) 22:59:17 ID:uC5JBVpa0
>>539
アンケート禁止
541白ロムさん:2009/03/02(月) 11:28:43 ID:t44WRhqlO
>>539
人それぞれ
自分が便利だと思う方法を見つけれ
542白ロムさん:2009/03/02(月) 15:30:19 ID:18xnuZPE0
通話のときに此方から出る音量というか、向こうが聞こえてしまう音量を下げることはできるんでしょうか?
因みにドコモです
543白ロムさん:2009/03/02(月) 15:32:20 ID:4M2hWPf70
>>542
イヤホンマイクを使えば通話音量を下げても聞き取り易い。
544白ロムさん:2009/03/02(月) 15:33:16 ID:18xnuZPE0
>>543
通話音量を下げれば向こうが聞こえてしまう此方の音は少なくなるんでしょうか?
545白ロムさん:2009/03/02(月) 15:35:36 ID:4M2hWPf70
>>544
そう言う事ね〜勘違いしてた。通話時に密着させて使ってるなら
口元をマイクから離して通話すれば良い。
546白ロムさん:2009/03/02(月) 16:25:23 ID:31STzOArO
>>541
確かに・・・
ありがとうございました。
547白ロムさん:2009/03/03(火) 02:41:27 ID:5Qb6HaPiO
現在miniSDにデータを保存しているのですが、そのデータをmicroSDに移すことは可能でしょうか?
DSに出向けばしてもらえるのでしょうか…
548白ロムさん:2009/03/03(火) 02:48:05 ID:oTAaAHnU0
>>547
わざわざドコモショップなんか行かずに自分でできるだろ。
そんな用事で訪ねられたら店だって迷惑千万だな。
549白ロムさん:2009/03/03(火) 07:19:39 ID:5Qb6HaPiO
>>548
パソコンがないので自分じゃどうしようもないのです。
550白ロムさん:2009/03/03(火) 10:00:47 ID:4ZjSLkG30
ドコモFOMA内で通話品質を求める場合、
選ぶべきな機種はどれ?
551SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/03/03(火) 10:50:39 ID:gnxWEp/lO
>>549
microSDをminiSDにするアダプタを買ってきて、
miniSD→携帯→microSD
と移せばおk
552白ロムさん:2009/03/03(火) 13:40:09 ID:ukDOmold0
>>549
microSDをminiSDアダプタに入れて本体経由で移す
移す事の出来ないデータはDSでも無理。
553白ロムさん:2009/03/03(火) 14:43:49 ID:FjXcDfsFO
スペシャルモードにするとどうなるんでしょうか?
554白ロムさん:2009/03/03(火) 15:14:14 ID:ugTCtM9SO
auの一年間使用で無料電池プレゼントってどこで申し込むの?
555白ロムさん:2009/03/03(火) 15:21:58 ID:ukDOmold0
>>554
auショップ
556白ロムさん:2009/03/03(火) 15:56:57 ID:ugTCtM9SO
ショップなんだ。ありがとう
557白ロムさん:2009/03/03(火) 18:06:34 ID:5Qb6HaPiO
>>551,552
ご丁寧にありがとうございました!
アダプタ探してきます。
558白ロムさん:2009/03/03(火) 18:18:55 ID:NBO5mQT8O
W43CAを使ってて、それに対応するSandiskのmicroSD(1GB)を使ってます
このmicroSDを最新機種(たとえばW63CA)に機種変更しても共通して使えますか?
559白ロムさん:2009/03/04(水) 01:38:38 ID:dKRPVkCkO
>>558
最近の機種はセキュリティが厳しくなってるから、古い機種で使ってたmicroSDは読めない事がある
と言う話も聞くが、一方では普通に読めたって話も聞くから何とも言えない
でも、使用する機種でフォーマットするのが基本
560白ロムさん:2009/03/04(水) 01:41:34 ID:dKRPVkCkO
↑KCP機種からKCP+機種への場合ね
書き忘れ
561白ロムさん:2009/03/04(水) 02:07:04 ID:JqqGP2h0O
ドコモの携帯でサクサク動く機種を教えて下さい
562白ロムさん:2009/03/04(水) 04:07:36 ID:dKRPVkCkO
>>561
ドコモ サクサクもっさり度 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229798665/
563白ロムさん:2009/03/05(木) 00:16:06 ID:7B8Sq7qA0
ほんと下らない質問ですみません
MNPでN-04A(ブラウン)が欲しいのですが、906シリーズが0円なため、それを契約してオクで売って
N-04Aをオクで買った方が断然普通に買うより得ですよね?
近所のDSではN-04Aが5万ほどするので・・・><
564白ロムさん:2009/03/05(木) 06:30:20 ID:8iAg7xOO0
>>563
ちょっと前まで、オクの白ロムは遠隔ロックが掛かっていて使えない(詐欺)と言う報告が多くあったので気を付けて。
565白ロムさん:2009/03/05(木) 12:41:59 ID:/hbHMzruO
ソフトバンクオンラインショップで機種変をしました。
審査の手続きというのはどの程度時間がかかり、またどのようなケースだと審査に落ちてしまうのでしょうか?

ご存知の方、経験のある方いましたら回答お願いします。
566白ロムさん:2009/03/05(木) 12:46:31 ID:Zc9b12Ub0
>>565
ブラックリスト(要注意顧客リスト)に載ってなければOK
567白ロムさん:2009/03/05(木) 13:10:57 ID:SpPDEYalO
w2chってパケホーダイの俺が使っても大丈夫?
568白ロムさん:2009/03/05(木) 14:41:53 ID:O/uVgJGx0
ドコモのSH-01Aです。
海外でインターネットに接続できますか教えてください。
569白ロムさん:2009/03/05(木) 15:02:48 ID:/hbHMzruO
>>566
ありがとうございます
多分大丈夫だと思いますw
570白ロムさん:2009/03/05(木) 15:08:52 ID:nSBvdYLT0
あと1年くらい使おうと思っているドコモ携帯の電池がヘタレてきていて
外出中にも使うと危うい感じになってきたんですが
この場合、電池パックを新しく買うのと
オプション品の補助充電アダプタを買うのとどっちがいいでしょうか・・・?
571白ロムさん:2009/03/05(木) 15:21:00 ID:gRCfC+WtO
N903i DoCoMo 
変なメールが来ます 
メール拒否仕方教えてください
572白ロムさん:2009/03/05(木) 15:25:41 ID:uAYUVnNaO
GPSはどういう時に必要になるのでしょうか?
イマイチわからないので教えてください
573白ロムさん:2009/03/05(木) 15:32:32 ID:HIv6GDrgO
P906i DoCoMo

この機種でSDカードに音楽を入れてウォークマン代わりに使いたいのですが、パソコンがないのですが、SDカード対応のミニコンポなどで大丈夫でしょうか
574白ロムさん:2009/03/05(木) 15:33:53 ID:8oCX19wxO
>>572
自分の居場所がわからない時
575白ロムさん:2009/03/05(木) 15:38:44 ID:6B3u5Mpt0
>>571
iMENU→@お客様サポート(下の方にあるよ。)→B各種設定

あとは自分の好きなように設定するがよろし。
576白ロムさん:2009/03/05(木) 15:40:37 ID:qU0PYfIrO
くだらない質問はどこで聞けば良いんですか?
577白ロムさん:2009/03/05(木) 15:50:32 ID:uAYUVnNaO
>>574
だけ?
578白ロムさん:2009/03/05(木) 16:00:57 ID:hR92gCzIO
DoCoMoのsh-04aについて、いくつか知りたいことがあるので、
お分かりになるかたがいましたらよろしくお願いします。

・登録していない番号へ電話をかけるとき、どうやって発信するのか?
(キーボードを開き、そこの数字キーを押すのか?画面上に数字が出てきて、それをタッチするのか?)
・you tubeやニコニコなどの動画は見られるのか?
・エクセルやパワポなど閲覧はできるようですが、この携帯で新規作成・編集・保存はできるのか?
579白ロムさん:2009/03/05(木) 16:01:42 ID:Zc9b12Ub0
>>577
利用料なしならその程度。それ以上の事をしたいなら別途月額料が必要
580白ロムさん:2009/03/05(木) 16:03:59 ID:Zc9b12Ub0
>>578
はい
はい
作成・編集はできない閲覧・保存は可能
581白ロムさん:2009/03/05(木) 16:20:54 ID:uAYUVnNaO
>>574>>579
ありがとう

それならいらないかな
機種変はスマートシリーズにします
582白ロムさん:2009/03/05(木) 17:27:58 ID:rVUtn9gFO
auで
カシオと東芝と三洋とソニエリの内、一番賢い漢字変換を持ってる会社ってどこですかね…?

あと使い勝手がいいのはカシオ〜って聞くけど何故?
583白ロムさん:2009/03/05(木) 18:04:51 ID:SMsa/iJyO
AUでは公式のEZアプリの他に、オープンアプリプレイヤー機能が無いと使えないアプリがあるけど、ドコモでも非公式のアプリを使えない機種もあるの?
それとも普通のiアプリが使える機種なら非公式のアプリも使えるのかな?
584白ロムさん:2009/03/05(木) 18:31:04 ID:gRCfC+WtO
>>571
お願いします
585白ロムさん:2009/03/05(木) 18:33:37 ID:6B3u5Mpt0
586白ロムさん:2009/03/05(木) 18:36:35 ID:4JqV89PK0
携帯新規で買うんだが
どこの会社が一番いいの?
587白ロムさん:2009/03/05(木) 18:49:15 ID:Zc9b12Ub0
>>586
メーカー? キャリア?
588白ロムさん:2009/03/05(木) 19:10:00 ID:EMYaij7m0
>>583
ドコモの公式アプリは非公式アプリを拡張した規格なのでおk
auのはBREWネイティブとJavaだから実は言語が違う
589白ロムさん:2009/03/05(木) 19:12:57 ID:4JqV89PK0
>>587すまんなんか色々あってauに決まった。
んでお勧めの機種教えてくれ
590白ロムさん:2009/03/05(木) 19:30:22 ID:Zc9b12Ub0
>>589
NS01
591SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/03/05(木) 20:16:18 ID:S80WPqHCO
>>589
W63S
592白ロムさん:2009/03/05(木) 20:25:12 ID:4xTJmY2HO
水嶋ヒロと松本潤が区別付かないんだけど、見分け方を教えて下さい。
593白ロムさん:2009/03/05(木) 20:43:09 ID:/hbHMzruO
>>592
一人なのが水嶋
五人で群れてるのが松潤
でおk
594白ロムさん:2009/03/05(木) 21:16:34 ID:foLFHb5D0
ここで聞いていいのかわかりませんが…
iphoneの購入を考えているのですが、
これまで長く契約していたド○モと縁を切るのがもったいないのでは?と悩んでいます。

ただ、最近の携帯では使わない機能が多かったので
(せいぜいカメラとメール程度)
買い替えの場合、PROシリーズ等の無駄の無い機種を考えたのですが
正直、ネット環境(画面、画質、遊べる度)としては
iphone、PROシリーズ、どちらがオヌヌメでしょうか?
595白ロムさん:2009/03/06(金) 00:18:03 ID:wBr0MRSHO
iチャンネルとiコンシェルって何ヵ月したら
解約していいんでしたっけ?
596白ロムさん:2009/03/06(金) 00:31:23 ID:gu6LSINhO
FOMAカードを変えたら(UIM)?製造番号とか変わりますか?
597白ロムさん:2009/03/06(金) 00:33:05 ID:UAJS/iO50
質問です。W52Hをつかってます
グループ、もしくは対象者のメールにたいして、音もバイブもならさずに
受信は可能でしょうか?
なんとなく拒否だけはしたくないのです
598白ロムさん:2009/03/06(金) 00:36:33 ID:dY3fFkq9O
>>596
変わるよ

だからアク禁も解除されるよ良かったな
599白ロムさん:2009/03/06(金) 01:36:30 ID:6xq7257vO
>>597
個別着信で音無しを設定できない機種でも、無音とかの着信音を設定すれば可能
あちこちにあるけど、手頃なのはカシオ公式の無料会員になればDL出来る
http://getca.jp/
au携帯ならどのメーカーでも会員おk
日立ならどのコンテンツもそのまま使えるんじゃないかなあ
600白ロムさん:2009/03/06(金) 01:41:51 ID:6xq7257vO
>>597
あぁ失礼、PCからだったか…
PCで無音無振動の着信音作って自分で入れればいい
ツールはベクターとかにある
601白ロムさん:2009/03/06(金) 06:43:14 ID:kCPNqNpX0
>>595
あなたの気の済むまで契約していてOK。
602白ロムさん:2009/03/06(金) 07:06:21 ID:iF0Swi30O
SoftBankのSH最新機種は932SHでよろしいですか??
価格が十万くらいすると見たのですが、、、
SoftBankの新機種はどのメーカーも十万くらいするのですか??
教えてください。。
603白ロムさん:2009/03/06(金) 09:55:04 ID:NtzyHa/S0
>>594
SH-04Aならいわゆる携帯だけど他は全部スマートフォンだよ
2chで質問してもだれも答えてくれない、サポセン電話してもスルーの環境がお望みならどうぞ
604白ロムさん:2009/03/06(金) 11:47:18 ID:jb/NNEjj0
>>602
ハイエンドで出始めなら、そのくらい普通です。
605白ロムさん:2009/03/06(金) 13:30:34 ID:iF0Swi30O
>>604
そうですか…
ありがとうございましたm(__)m
606白ロムさん:2009/03/06(金) 15:36:43 ID:UK+ioySfO
>>588
ありがとう。
助かったよ
607白ロムさん:2009/03/06(金) 16:00:29 ID:/0do77Im0
ソフトバンクオンラインショップから機種変のために買った920Pが届きました。
でも、急速充電器ってのがオプション別売りで取り寄せないと、まだ機種変登録するわけにいきません。

ソフトバンクオンラインショップの920Pオプション品のとこを探したのですが、
「急速充電器」という名前の品がありません。どれが充電器なのでしょうか。

「ACアダプタ」という似た形のがあるけれど、
これなんでしょうか?
608白ロムさん:2009/03/06(金) 17:23:31 ID:TPAbxbiNO
こんにちは。
ちょっとお聞きします。
今Bluetooth非対応機種を使っているのですが通話も音楽のステレオ再生も出来る携帯用のBluetoothアダプターっていうのは販売されているのでしょうか?
携帯の機種はauのW42Sです。
教えて下さい。
宜しくお願いします。
609白ロムさん:2009/03/06(金) 20:52:59 ID:uoAFLdF5O
質問します

昨日W51SからW64Sに機種変しました
W51Sのお気に入りやメール、アドレス帳等のバックアップデータ(媒体はMemory Stick Pro Duo)をW64S対応のmicroSDに移したいです

店では時間の関係でお願いすることが出来ず、自分でデータを移動しなくてはいけなくなりました

どのようにすればよいのでしょうか?
610白ロムさん:2009/03/06(金) 20:55:32 ID:uoAFLdF5O
>>609
すみません、間違って書き込んでしまいました
以下は続きです




これらの作業を行う際には特別なフリーソフト等を使わなくてはいけないのでしょうか?
どなたか分かる方が居ましたら教えてください
何卒宜しくお願いします
611白ロムさん:2009/03/06(金) 22:46:48 ID:SwtrJ8ewO
上戸彩をdocomoで使って欲しいのですが
612白ロムさん:2009/03/07(土) 00:01:12 ID:UAJS/iO50
>>597 です

>>599 さんのサイトより無音のちゃくめろをDLして
グループ設定にその音を設定しましたが、マナーモード時にやっぱり
バイブが3回なってしまいます

マナーモードだと無効なのでしょうか・・・
613白ロムさん:2009/03/07(土) 00:04:08 ID:WnXFtFL0O
docomo使っています。
docomoの通信速度規制ってなんですか?
614白ロムさん:2009/03/07(土) 03:09:42 ID:CSpWX69i0
auのW41CAを使っていますが、カメラのレンズに埃が入り込んだようで、写真を撮るときに影ができてしまいます。
もし修理にだすとしたら無償でやってもらえるのでしょうか?有償であればどのくらいかかるのでしょう?

同じような経験をされた方がいましたらアドバイスをください。
615白ロムさん:2009/03/07(土) 10:54:09 ID:BKypGnViO
sh903使用です。
ナビタイムを使っていると一定時間で消灯してしまいます。
n903では消灯せず使えたのですがsh903でもアプリだけ常時点灯させる設定はできますか。
どなたか方法を教えてください。よろしくお願いします。
616白ロムさん:2009/03/07(土) 11:47:50 ID:zFWrwttG0
docomoの906iなんだですけど、フルブラパケホに入ってたら
フルブラウザでYouTubeとかの動画見ても別料金かからないですか?
他スレでフルブラウザで動画見たらパケホに入ってても別料金かかるみたいな事言われたんですが
617白ロムさん:2009/03/07(土) 12:22:13 ID:erXqFzK60
>>607
ACアダプタ=充電器だよ。

確かに分かりにくいね、あの通販ページの表記。
618白ロムさん:2009/03/07(土) 13:47:32 ID:/xgdqPIYO
>>616
パケホには3種類あるから、そこを明確にしないと回答が違ってくるよ

他スレで云々ってのは、ただのパケホならフルブラウザは定額対象外…という話なら合ってるし
619白ロムさん:2009/03/07(土) 17:58:05 ID:CinZWnjk0
>>618
すいません、パケホダブル(フル)なんですけど
620619:2009/03/07(土) 18:00:16 ID:CinZWnjk0
すいません「パケ・ホーダイフル」でした
621白ロムさん:2009/03/07(土) 19:55:04 ID:pEHUHp/d0
>>612
マナーモードはどれ使ってる?
オリジナル設定してやってみた・・・

>>613
アクセスが集中した時、パケット定額にしていると制限を受けるって
やつのことかな?
それ以外なら、ごめん。

>>619-620
パケホーダイフルでも、パケホーダイダブルでも定額でOK!だよ
ただ、PDAやPC繋ぐとダメね。
622白ロムさん:2009/03/07(土) 23:14:48 ID:rsLvrdcM0
>>621
ありがとんくす
623白ロムさん:2009/03/08(日) 05:52:57 ID:iNYDvs70O
W53Sを使用しているのですが、W41CAでは再生出来た動画の種類が再生出来なくなっていました。
あと、150K以上のストリーミングが再生出来ないのはauの仕様なのでしょうか?
もし上記を再生出来る機種があれば教えて下さい。
624白ロムさん:2009/03/08(日) 18:55:02 ID:744VAHK+0
ドコモ、au、ソフバンでweb閲覧機能が良いヤツって何がありますか?
国内メーカーのヤツでおねがいします
625白ロムさん:2009/03/08(日) 19:09:33 ID:SIi81Z5jO
>>624
Webって携帯サイトの事?
ドコモだったらNがいいよ
626白ロムさん:2009/03/09(月) 18:03:41 ID:ZccHfQ610
>>609-610
店ではメモリカードの中身までは面倒見てくれないよ
Lismoを使えば公式着うたなんかも移せる

>>614
W41CAじゃもう有償だろうね
修理出す時に見積もりを聞いてから決められるから
見積もり連絡後修理にすれば?
機種変進められたら全力で断れ

>>615
SH903iのスレで聞いた方がはやくね?

>>616
わざわざフルブラで見なくても…

627白ロムさん:2009/03/09(月) 18:22:15 ID:VwISXxRcO
W43CAを愛用してるのですが、バッテリーの持ち時間がやばくなってきたので機種変更を検討しています。
判断基準は簡易メモ帳の充実ぶりで決めたいと思うのですが
W43CAは半角1024文字のメモ帳が50件置いておけます。
最低限、これと同等か、それ以上のメモ帳スペックを誇る機種はありますか?
ちなみに、以前使ってた機種は10件ほどしか置いておけないカススペックで辟易しました。

っつーかカタログにメール保存件数なんてくだらねえ情報載っけてないで、メモ帳スペックも載せてほしいわ。クソが
628白ロムさん:2009/03/09(月) 21:02:18 ID:4ILYlZpOO
まだ機種変した事ないんですが、機種変したらデータフォルダに保存してあるのは消えるんですか?
629白ロムさん:2009/03/09(月) 22:27:11 ID:V+y4dKam0
>>628
何故消えると思った?
630白ロムさん:2009/03/10(火) 11:44:19 ID:uCA6pEaV0
白ロムを買ってFOMAカードを入れ替えれば番号やアドレスそのままで使えるんですか?

おさいふ機能が前所持者のままで使えなかったっていうレスを見たんですが。
631白ロムさん:2009/03/10(火) 12:30:41 ID:AV5EzvM10
機種変しようと思ってるんだけど、ドコモの携帯分割購入ってクレジットカード持ってないと無理?
632白ロムさん:2009/03/10(火) 12:49:39 ID:BMPZRcwdO
>>627
そんなとこにこだわってるのはお前だけだよ変人。
KCP+機種はそういった部分は仕様が統一されてる。
50件。
633白ロムさん:2009/03/10(火) 12:58:34 ID:8h8Q2qH10
なかなか良いツンデレーション
634白ロムさん:2009/03/10(火) 14:43:56 ID:/U5PKn3S0
最大約8GBで文字数・件数制限のないE30HTだな
まだ開発中だけど
635白ロムさん:2009/03/10(火) 19:18:58 ID:bGhSb8r90
>>630
それは白ロムじゃなくって灰ロム。
636白ロムさん:2009/03/11(水) 00:12:01 ID:C85s5Jnw0
【YahooBBが総力を挙げて北朝鮮を支援】

http://www.technoblood.com/schoollink/

今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。

http://www.technoblood.com/company_top.html
〔概要〕
社名 株式会社テクノブラッド
住所 (本社)東京都渋谷区初台 1-53-6初台光山ビル7F
(投資事業部)東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー37F
(投資事業部 韓国ソウル事務所)ソウル市 江南区 三成洞 159 貿易センタービル 701号
設立 平成11年2月5日
資本金 30,000,000円
役員 代表取締役  柳 日榮
    取締役 孫 泰蔵    ←孫正義の弟
    取締役 パク インチョル
    取締役 滝沢 哲夫
637白ロムさん:2009/03/11(水) 01:23:17 ID:u/p9qfveO
この機種は何ですか?
http://imepita.jp/20090311/049030
638白ロムさん:2009/03/11(水) 09:57:02 ID:8fmGhYU/0
>>637
その画像の元ネタ。 ブログに「SH03Aにしたのです!」って書いてある。
ttp://ameblo.jp/nana-eikura/day-20090116.html

ブログは公開日記とは言えあちこち貼るなよ。
639白ロムさん:2009/03/11(水) 18:17:28 ID:u/p9qfveO
画像は某サイトで拾ったんだがブログをしばらく見てなかったので知らなかった
それにしても可愛いし似合っている
640白ロムさん:2009/03/12(木) 21:54:21 ID:lLPxu1LtO
3年位前なんですがauのブログで1位だったきいろ(黄色?)みたいな名前の人のブログ読みたいんですが誰か分かる方いませんか?
女の人(たしか美大生だったかな)のブログで先生(ちょっと変)やポチとかいう友達やゆうこりんに憧れちゃった友達の話とかがあってすごい面白かった記憶があります
良かったら教えてください
641白ロムさん:2009/03/13(金) 00:07:37 ID:92HbAMNG0
auのW54Tを使っています。
スライド式は自分に合わなかったため、機種変更しようと思うのですが
本体のついでにキャリア自体の変更も考えています。
ソフトバンクの932SHや930Pのような
タテにもヨコにも開ける機種が欲しいんですが
どこのキャリアの使用料金が一番安上がりですか?

あまりケータイを多用するタイプでもないので
今現在の使用料金は毎月4000円程度です。
とりあえずホワイトプラントとかにすればこれより安くなりますか?
642白ロムさん:2009/03/13(金) 00:14:36 ID:92HbAMNG0
>ホワイトプラント
なにこの脳内新プラン

訂正
○ ホワイトプラン
643白ロムさん:2009/03/13(金) 01:28:46 ID:h/En8f3P0
vodafone(ソフトバンク) 904SHを以前使っていて、今は825SHを使っています。
画質が904のがいいのでデジカメ的要素で使いたいのですが
カードをいちいち抜き差ししなければ起動できないのでしょうか?
904のカメラ機能だけを使いたいのですが・・・
644白ロムさん:2009/03/13(金) 02:25:48 ID:h3fdALA10
機種変更をしたいんですが
価格.comを見てもほぼ全てオープンプライスな為値段が全く分かりません

ネットが流行る前の様に各量販店に足を運んで
値段をメモして回って足代で泣くしかないんでしょうか?
645白ロムさん:2009/03/13(金) 03:34:39 ID:YXcLogA5O
FOMA(旧料金プランからFOMA(バリュープランに機種変更(買い増し?)したいのですが
端末を購入する時に身分証って必要でしょうか?
646白ロムさん:2009/03/13(金) 05:53:47 ID:LZIiEdgNO
>>645
当然、必要。
647白ロムさん:2009/03/13(金) 12:17:58 ID:9U9XRtPn0
ワンセグ録画で失敗することがあるけど、
録画失敗しないようにするには、どうすればいいの?
648白ロムさん:2009/03/13(金) 12:25:48 ID:pyI0dhld0
>>647
受信感度の良い端末に買い換える。
649白ロムさん:2009/03/13(金) 13:53:46 ID:pSd1nSek0
auのSプランで定額入ってて月8000円ぐらいかかるんだけど
どこの会社でもいいんだけど、安くてお勧めのプランってありますか?
650白ロムさん:2009/03/13(金) 15:57:02 ID:PUvhMwBL0
651白ロムさん:2009/03/13(金) 17:23:21 ID:wHYy8lD80
ドコモの4種類のシリーズ?のなかで、一番安価なシリーズはどれか教えてください。

通話、メール、アプリ、グーグル検索 使うのはこの機能程度で、
今はPとNの901、903を使っています。片方にしかないアプリがあるので、日によって変更。

不要なワンセグとか歌フルとか・・・何を選んでいいのか訳分かりませんorz
お助けを。
652白ロムさん:2009/03/13(金) 17:39:49 ID:PUvhMwBL0
>>651
STYLE series(70Xシリーズの後継)
653白ロムさん:2009/03/13(金) 18:12:43 ID:bidRKiEM0
機種変をして、前のケータイの赤外線機能を使って新ケータイに写真やデータの
転送は出来ますか?
あと、有料コンテンツから取った保護の掛かった待受は、新ケータイに移す手段は
ないでしょうか?
654白ロムさん:2009/03/13(金) 18:26:20 ID:wHYy8lD80
>>652
ありがとうございます!
さっそくドコモサイト見てきます〜。
655白ロムさん:2009/03/13(金) 19:59:50 ID:w85Lpslu0
>>653
写真や電話帳なんかは可能。
有料コンテンツ関係は不可。
656白ロムさん:2009/03/13(金) 21:21:39 ID:bidRKiEM0
>>655
有難うございます。
2年くらい前に買い換えた時に無理で、そろそろ大丈夫かと思ってたんですが
やはり無理ですか。
お金払って買ってるだけに納得いかない部分もありますが、データの著作権を
守るためと思って諦めるしかないですね。
657白ロムさん:2009/03/13(金) 21:55:47 ID:xvH/CNMK0
>>656
キャリアくらいかけよ
キャリアと機種によってはMicroSD経由だとか
USBケーブル+PCで著作権付きデータも移せる
ただし赤外線では無理
658白ロムさん:2009/03/13(金) 22:00:29 ID:pyI0dhld0
>>657
とりあえず、基本的なマナーすら守れない奴を気にするな。
659白ロムさん:2009/03/14(土) 10:35:24 ID:a46SJmdhO
ドコモのSH903使用です。
携帯本体の、直接充電機をさすところの蓋?みたいなパーツが取れて
無くしちゃったんだけど、このパーツだけでもDSで扱ってますか?

説明下手ですみません
660白ロムさん:2009/03/14(土) 11:29:41 ID:Hu4UDzaW0
>>659
DSに行けば無料で付けてくれるはず、多分・・・
661白ロムさん:2009/03/14(土) 13:57:54 ID:l76H9rJaO
一つ回答?もらいましたが他の方にはスルーされてしまいました
ちなみに一つもらった回答は消しゴムで、だったんですが本当に大丈夫でしょうか?

質問↓
買ったばかりの、白X02HT本体に汚れがついていました
場所は液晶とキーボードにある白の外装部です
パソコンや車内用のウェットクリーナー(非イオン界面活性剤・エタノール・除菌剤・液性アルカリ性)で拭いてもキレイに取れず、客センに聞いても水は使わないでください、もしくは外装交換してください、と言われました
本体確認のとき気付かなかった自分が悪いんですが、何かオススメの洗浄剤みたいなのはありますか?
662白ロムさん:2009/03/14(土) 14:04:51 ID:yss6Z/mg0
>>661
汚れの原因が書いてないのに、その答えを導き出すのは
エスパーしかわからない。
663白ロムさん:2009/03/14(土) 14:11:49 ID:a46SJmdhO
>>660
ありがとうございます!
664白ロムさん:2009/03/14(土) 18:03:57 ID:0oFL2UDi0
新機種の携帯端末はどれほど経つと価格が下がるものなのですか?
665白ロムさん:2009/03/14(土) 20:22:27 ID:dzeTni4v0
>>664
これからは然程下がらないと思う。価格が下がる時=今、欲しい機種が劣って見える時。
666白ロムさん:2009/03/14(土) 21:08:02 ID:GZXCz07sO
ドコモなんですが
毎月電話が止まってから携帯代払ってます
こんなオレは買い増し出来ますか?
もし出来ない場合、新規でも無理ですか?


いっつも止まってから、また払うの忘れてたって感じです
667白ロムさん:2009/03/14(土) 23:07:07 ID:0oFL2UDi0
>>665
教えてくれてありがとう
次の次、ぐらいの機種が出るころには手が出る値段になっているかな…
668白ロムさん:2009/03/14(土) 23:08:19 ID:dzeTni4v0
>>666
延滞実績情報は残るから、割賦では無理。一括なら可。
669白ロムさん:2009/03/14(土) 23:22:06 ID:GZXCz07sO
>>668
ありがとうです

これから真面目に払い続けても無理っぽいですね
906を一括で買う方向にします
670白ロムさん:2009/03/14(土) 23:50:39 ID:eqYybb5TO
ソフトバンクって2年経ったら無料で新しい機種に変えてくれるんですか?
671白ロムさん:2009/03/15(日) 00:49:37 ID:nVJrgF48O
auのW63CA使って4ヶ月、結構滑り落ちたりなんだりで
傷が目立ちますが、よく話題に挙がる
「外装交換」についていくつか質問させてください

1・外装とはどこからどこまでを言うのか?
(表ロゴ面、ヒンジ部、サイドシルバー部、
赤外線受送信側、ストラップ側下、裏カメラ側、
カメラ周り鉄部、ゴム、液晶表面、各キー、キー周り本体)
2・おいくらくらいかかりますか?
3・メーカーに出してどのくらいで戻ってきますか?
672白ロムさん:2009/03/15(日) 04:52:32 ID:Nyh1+y2S0
携帯をオークションで買おうとおもってるんですけど
機種変更の手続きとか直接携帯ショップに行くのでしょうか?
ちなみにドコモです。
それともFOMAカード替えるだけで使えるようになるとか?
誰か知っている人いたらよろしくお願いします
673白ロムさん:2009/03/15(日) 05:54:47 ID:BwQoRc260
>>672
FOMAカード替えるだけでOK。だから、ちょっと前まではFOMAの機種変を「買い増し」って言ってたんだよね。
ただ、オークションの白ロム入札は慎重に。盗品とかで「遠隔ロック掛かってた」の被害が多発してたから。
674白ロムさん:2009/03/15(日) 13:23:42 ID:F9YkVee/0
オークション関連の質問です
先日auからdocomoにMNPした際、前のau端末をオークションで売ったのですが
誤ってICチップを入れたまま発送してしまいました。
使用する機会もないでしょうし、データもオールリセットしてありますが、これはまずいですよね・・・?
相手に処分してもらえばいいんでしょうか?
675白ロムさん:2009/03/15(日) 16:57:36 ID:pP+dEig7O
auでメールと電話をセンターで拒否した場合、相手にはどんな風に知らされますか?

自分がDoCoMoユーザー、相手auで音信不通になり1週間で心配しています
東京ー北海道なんで安否確かめる方法がありません
676白ロムさん:2009/03/15(日) 18:06:54 ID:BW79xrgW0
>>675
auの場合は、着信拒否した場合に
エラーを返すか返さないかを選択できるので
エラーがこないから、拒否されてないとは限らないし
確かめようはない。
677白ロムさん:2009/03/15(日) 23:52:49 ID:PIP0kwty0
docomo SH903iTVです。

FOMAカードを抜いた状態でワンセグは起動しないのですが、
視聴するために挿すカードは契約されていないものでも大丈夫なのでしょうか?
678675:2009/03/16(月) 01:28:36 ID:a7YlamD9O
>>676
そうですか…
遅くなりましたがありがとうございましたm(__)m

携帯以外の確認方法を考えてみます
679白ロムさん:2009/03/16(月) 08:58:43 ID:wCPDmp8t0
http://www.adtec.co.jp/products/AD-MB80/index.html
リストバンドでハンズフリーで通話できるのが登場しているが、
こういう無線を使ってやる場合、話し声はイヤホンで聞くのですか。
また話すのはリストバンドに口を近づけないとだめなのでしょう。
680白ロムさん:2009/03/16(月) 14:45:06 ID:D+zro8Fb0
>>678
拒否られる可能性があるならなんでそうなるか考えようよ…

>>679
Bluetoothヘッドセットが変形しただけなので耳に当てる必要がある
i:virt mとかなら関係ないけど
681白ロムさん:2009/03/17(火) 13:57:46 ID:ijplTJ0aO
現在、F905iを修理に出しており、同じ機種の代替機がなかったためP905iを使っています
しかし他の機能の違いはしかたないとして、文字入力の違いが大きくて困っています
Fだと2タッチ入力で「、」が「78」で出るなど句読点が2タッチで呼び出せたのですが、Pは空白が表示されます
どうも905の一部機種あたりから採用されたようで、句読点は2タッチで呼び出せない機種が大半のようです
調べてみるとD905iならこの方式らしいと言うことで、近隣の店舗を含めて調べて貰ったのですが、どちらも無いようです

ニコタッチ入力というのであれば句読点もあるのですが、番号が違う上にアルファベットの割り当て番号まで違ってくるため、より不便です
機種さえわかって在庫があれば交換していただけるそうなので、上記以外の機種で同じ割り当てのものを知っている方がいれば教えてください

また、アルファベットや二桁以上の数字を2タッチの全角かなモードから入力して変換する際
Fだと全角大文字、全角小文字、半角大文字、半角小文字(ついでに文頭のみ大文字の半角と全角)すべて候補に出てきたのですが、Pでは全角大文字しか出てこず、2タッチでアルファベットや数字が入力できる意味が薄れています
こちらも同様の変換候補が出る機種をご存じの方がいれば教えてください
よろしくお願いします
682白ロムさん:2009/03/17(火) 17:10:20 ID:IVc6D4DJO
ハイスピードって
3.6と7.2で大きな違い現れますかね?
683白ロムさん:2009/03/17(火) 17:12:28 ID:IVc6D4DJO
連投失礼します。
>>682ですが、P-01AとSH-02Aで悩んでいます。
684白ロムさん:2009/03/17(火) 17:34:13 ID:UMLtsbB5O
>>681
句読点をユーザー辞書に登録したらどうかな?
685白ロムさん:2009/03/17(火) 17:49:18 ID:ijplTJ0aO
>>684
ユーザー辞書の読みがなは仮名に限られるため、78を登録することができないのです
そもそも、登録できたところで78を押したら空白がでるでしょうし
変換の方の問題も解決しません
686白ロムさん:2009/03/17(火) 18:32:12 ID:J8SpDNF2O
>>685
君は本当の馬鹿なんだね
687白ロムさん:2009/03/17(火) 20:16:41 ID:FU46lUZN0
>>686はスペースでも読みがなにするつもりだろうかw

>>681
そこまで分かってるなら、ここで聞くより出向いてある機種触らせてもらった方が早くないか
ちょっと打ち込むだけだしそうかからんだろ
905iシリーズ以降なら数機しかないだろうし、古いの入れても代替機なんて沢山は置いてないぞ
688SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/03/17(火) 20:59:26 ID:uQEojY3VO
>>682
殆ど無い。
689白ロムさん:2009/03/17(火) 22:06:45 ID:WW5o8bHNO
au、52H使用してます
ドコモにしようと考えてますがSDカードに保存してる画像がドコモ(友人から借りた)では見れません。 どうしたら見れますか?
690白ロムさん:2009/03/17(火) 22:15:27 ID:H4qaUl0/0
>>689
著作権保護データは同一SIMと電話番号でなければ
コピー&ム−ブは不可能。 au→docomoではSIM
カードが変わるのでNMPしても無理です。
691白ロムさん:2009/03/17(火) 23:42:54 ID:PlxCEw3mO
辰吉が持ってた機種教えて
692白ロムさん:2009/03/18(水) 08:06:44 ID:hhBT2hjJO
SH906iで、ドコモで売ってる02ってタイプのワイヤレスイヤホンマイクを使ってるんですけど、発信が出来ない電話番号があるけどなぜですか?

最近まで普通に発信出来てました
693白ロムさん:2009/03/18(水) 09:59:06 ID:HTqDo+wxO
>>687
君も本当の馬鹿なんだね
694白ロムさん:2009/03/18(水) 17:26:32 ID:YbqFStbN0
どなたか>>677をよろしくお願いします。
695白ロムさん:2009/03/18(水) 19:26:08 ID:3m+C6EYb0
>>694
逆に、契約されていないカードってどうやって手に入れたの?
696白ロムさん:2009/03/18(水) 20:34:08 ID:yRaqFAu1O
解約に2万払わなきゃいけないってauのプランいつからできたのでしょうか
またドコモやソフトバンクにはあるのでしょうか
これ、利用者を縛る為の制度ですよね?
もし他社にこの制度が無ければau解約しようとさえ思ってます
697白ロムさん:2009/03/18(水) 21:05:03 ID:5ud1vvVhO
>>696
端末を買う時にキャリアに21000円を出してもらった事を忘れてるな。
契約期間の長さで減額されるけどキャリアに出してもらった分を返すだけでしょ
698白ロムさん:2009/03/18(水) 21:17:56 ID:yRaqFAu1O
でも昔はそんなにかかんなかったもん
2万払ってあげたって言うけどさ
こっちからしたら2万勝手に値上げしたんじゃ…って認識

他社に無い制度ならあと2年我慢してau切るわ
699白ロムさん:2009/03/18(水) 22:21:23 ID:MHOrzs25O
質問します
auの300万パケ越え速度規制って、例えば3月分が300万パケ越えしたら
4月から速度規制になるってことかな?
また4月分が300万パケ以下だったら、規制解除って方向にならないの?
700白ロムさん:2009/03/18(水) 23:23:50 ID:+3I8Y71WO
>>699
そう、おとなしくしてれば解除される
ただ、使ってるEZサーバーが混んでなけりゃ規制されないし
規制されても夜の9時から午前1時まで
701白ロムさん:2009/03/19(木) 01:36:48 ID:/wUreAcqO
>>700
ありがとう
ございました。
702白ロムさん:2009/03/19(木) 17:08:13 ID:treR1UD00
また以前のように0円で購入、機種変できるようになったんですか?
703白ロムさん:2009/03/19(木) 17:50:41 ID:U8nU94a30
今までは通信料に端末代がこっそり加算されてたのが明記されるようになっただけ
704白ロムさん:2009/03/19(木) 17:51:49 ID:TPbxPhpGO
DoCoMoのメール受信について質問があります。
PCからPDF等のファイルが添付されたメールが届いた場合、
パケ放題契約にしていると別途料金は発生しませんか?
もう一つ。DoCoMo携帯では2MB程度の添付ファイルを送受信できると思いますが、
PDFやその他のファイルも2MBまで受信できるのでしょうか?

詳しい方、よろしくお願い致しますm(_ _)m
705白ロムさん:2009/03/19(木) 19:51:04 ID:PJ3+Tx/qO
なぜドコモとauでは機種にここまで差があるのでしょうか?ドコモを10としたらauは5くらいだと思います。
auは機種メーカーから馬鹿にされてるのでしょうか?
706白ロムさん:2009/03/19(木) 20:15:46 ID:GYSvE//N0
>>705
大丈夫、auを10としたらsoftbankは2だから。
707白ロムさん:2009/03/19(木) 20:30:36 ID:qFeBdfB10
>>695
ヤフオクで100円程度で売っているんです。
それを購入したら見れるようになるのかな・・と。
708白ロムさん:2009/03/19(木) 21:20:52 ID:HfDORNAuO
ホットモックってなんですか?
709白ロムさん:2009/03/19(木) 21:24:35 ID:gIoxRLN/0
>>708
通信は出来ないが電源の入るモック
710白ロムさん:2009/03/19(木) 21:26:14 ID:45gtGu9QO
質問です。今DoCoMoのNシリーズで性能的に最強なのはなんていうやつでしょうか?
711白ロムさん:2009/03/19(木) 21:28:34 ID:gIoxRLN/0
>>710
ハイエンド機はN-01Aだけど...。
712白ロムさん:2009/03/20(金) 00:42:47 ID:uBne7ubqO
N04AとP02Aでまよっているんだが
どっちのほうが壊れにくい?

機能が一長一短すぎるんだ…
713白ロムさん:2009/03/20(金) 11:55:25 ID:tjJucpzbO
今N903使ってるんだけど、着信があると反応してくれる
サイドボタンが先端にあるんだ
ドコモの新シリーズにこのボタンって無いのでしょうか
714白ロムさん:2009/03/20(金) 13:31:24 ID:leQ0HCjQO
docomoのパケ・ホーダイダブルに契約すると、どんなに使っても4410円で   
フルブラウザ通信は5985円で使い放題って事は、パケ・ホーダイダブルに   
契約して全てフルブラウザ通信しかしないで1ヶ月フルブラウザを      
つなぎっぱなしにして居ても5985円で済むって事?
715白ロムさん:2009/03/20(金) 13:40:02 ID:WutV8UVi0
ケー番の090と080って何がどう違うのですか?
今使ってる機種は090なんですけど、今度機種変する時に
080にしたいんですけど、それって無意味ですかね?
716白ロムさん:2009/03/20(金) 13:44:15 ID:qSrUfjJnO
>>714
時間課金じゃないよ
717白ロムさん:2009/03/20(金) 13:54:36 ID:mdDB5c0e0
>>715
長くなるから詳細は省くけど、要は090の番号が限界いっぱいになり
足りなくなったから080ができたってとこ。
キャリア変えずに番号変えるなら、一度解約して
新規で加入しなおすってことになるかと思うが
080で始まる番号が空いているかによる。
たぶん空いてる。080嫌がる人も多いから。
718サラ:2009/03/20(金) 18:01:38 ID:mpnmyXvDO
こんにちわ!
SH-04Aの裏技などはありますか?昔DやFでは裏技があり電池表示やアイコンが増えました!
分かる方教えて下さい☆
719白ロムさん:2009/03/20(金) 19:27:28 ID:LIbMd7FiO
英雄って個体番号変わりますか?
IPは同じなんだけど、個体番号の数字の部分の下5桁だけ違うってのがいる。
多分同じ人だと思うんだけど、どうなんだろう。
720白ロムさん:2009/03/20(金) 20:01:27 ID:KFpj7EWiO
あちゅらみたいなサイト、他に知ってたら教えてください。
mp4がDL出来れば良いです。
721白ロムさん:2009/03/20(金) 20:36:33 ID:YS3XOgtAO
F906iの裏技ってありますか?
722白ロムさん:2009/03/20(金) 20:40:02 ID:YS3XOgtAO
F906i使っているんですがアプリやミュージック聞いているとプスプスとノイズがするんだけど故障ですか?
723白ロムさん:2009/03/21(土) 00:16:17 ID:Bn4gfyuvO
タッチパネルは感知しないときイラつくから普通にボタンで操作したいのですが、
タッチパネル式と書いてある機種でもボタン操作できるんですか?
DoCoMo F01Aへ機種変検討中です。
724白ロムさん:2009/03/21(土) 01:06:12 ID:AH5y/2c30
FMラジオがきける携帯を調べたいんですが なにかいい方法ないですか
725白ロムさん:2009/03/21(土) 01:16:10 ID:kAoT9O7zO
最近2ちゃんやWikiを見ようとしたら
「現在このサーバーが〜502」と表示されて見れません
一日何回も出るので少々イラつきます
この接続エラーは改善されないのでしょうか?
726白ロムさん:2009/03/21(土) 03:11:02 ID:d6U+JWJO0
>>724
各キャリアの総合カタログを見る
727白ロムさん:2009/03/21(土) 05:12:57 ID:GEKGxbyY0
>>723
F-01Aのタチパネはビューアスタイル時限定だから通常使用時はボタンで操作する。
728白ロムさん:2009/03/21(土) 06:19:01 ID:VqeO8T12O
SH905iTVのカメラ機能は糞だよな?
729白ロムさん:2009/03/21(土) 12:03:27 ID:2cfx+Um20
>>728
シャープ端末の機能は悪化の一途だったが最新機種は若干良くなってる。
730白ロムさん:2009/03/21(土) 13:12:29 ID:W2AatfS/0
無知な質問で申し訳ありません。
docomo N-04Aに付属するbluetoothは
softbankの携帯には使用可能なのでしょうか?
また、N-04A本体が無くても充電可能なのでしょうか?
731白ロムさん:2009/03/21(土) 21:24:47 ID:YKO2rXUM0
くだらない質問ですいません
PCを買ったので携帯でiモードやメールを全くしなくなり
今までパケ放題契約してたのを解除して今月の料金見ると・・
iモードなどパケット通信料が2000円超えてました
契約代えてからまったくiモードにメールも使ってません
TVはよく使うのですがもしかしてTVでもパケット料は取られるのでしょうか?
732白ロムさん:2009/03/22(日) 02:15:40 ID:u4oBGtOm0
>>731
番組表とかじゃない?
733白ロムさん:2009/03/22(日) 14:41:57 ID:aYL/l1Xp0
ヴォーダフォンV603ShからドコモP04Aに変えたんだけど、
ドコモショップでアドレス帳うつしかえようとしたらエラーが出てできなかった。
赤外線もダメ、SDカード経由もダメ。
なぜだめなのかわからない。なにか方法はないものでしょうか?
734白ロムさん:2009/03/22(日) 14:50:08 ID:2XKm5SRp0
361 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 21:33:37 ID:B7Zb42wd0
どこで質問したいいかわからないのでマルチすいません

PCを買ったので携帯でiモードやメールを全くしなくなり
今までパケ放題契約してたのを2ヶ月前に解除して今月の料金を携帯で確認すると・・
iモードなどパケット通信料が2000円超えてました
契約代えてから料金を見る時くらい(月に2回程度)しかi使ってません
TVはよく使うのですがもしかしてTVでもパケット料は取られるのでしょうか?
735白ロムさん:2009/03/22(日) 15:13:40 ID:bDSSmzgkO
どうすべきか教えてください

ドコモのP902iを二年半ほど使っていたのですが機種変をしたので
古い携帯は袋に入れてしばらく放置していました。
放置から半年した今日、その携帯を何気なく見たら電池部分が膨らんでいて、カバーもグニャっているんです。
引き続き放置していても問題ないでしょうか?
危険であれば明日にでもドコモショップに行くのですが
736白ロムさん:2009/03/22(日) 15:21:24 ID:2XKm5SRp0
>>735
携帯電話に使われてるリチュームイオンバッテリーは
非常に不安定な電池で、安定させる為の制御回路が
必要です。
長期間充電せず放置すると制御回路が正常に働かず
電池の劣化が進み破裂の危険すらあります。
737白ロムさん:2009/03/23(月) 01:11:41 ID:wwTe7735O
充電する時はいつも電源切って充電してるんだけど、時々満充電のまま放置してしまう
やっぱり満充電のままの放置は電池パックにとって悪影響ですか?
738白ロムさん:2009/03/23(月) 04:12:44 ID:LhkY8lb50
短期間ならそれほどじゃない
半年とか長期間放置するとまずい
739白ロムさん:2009/03/23(月) 15:12:37 ID:Kn+7/s/eO
携帯追加で欲しい機種があるんだが
新規が安いから新規で
解除は気が引けるから
そのご 2in1にするというのは
邪道でしょうか?
740白ロムさん:2009/03/23(月) 15:35:48 ID:GWxIgvqaO
質問

ドコモ L706ie ですけどSDが挿せない

代替なツールはありますか?
741白ロムさん:2009/03/23(月) 15:41:15 ID:F6znwkGt0
>>740
頭に挿しとけ
742白ロムさん:2009/03/23(月) 15:54:52 ID:GWxIgvqaO
ひでー
743白ロムさん:2009/03/23(月) 18:36:25 ID:Bo5t9nhhO
わろた
744白ロムさん:2009/03/23(月) 18:37:03 ID:OM3tt/560
是非来て下さい!

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1237736116/

待ってます!
745白ロムさん:2009/03/23(月) 19:37:10 ID:+a22XHSk0
>>742

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/

ここで、聞いた方が早いかも。
746白ロムさん:2009/03/23(月) 21:47:38 ID:wwTe7735O
>>738
ありがとうございます
747白ロムさん:2009/03/23(月) 23:32:35 ID:U6cbBEss0
docomoで
携帯を機種変しようかと思ってるんですが
時期的にいつが1番いいですか?
補償に入ってなくて機種変後2か月で携帯が水没しました。
以前と同じ機種は売り切れで変わりの同等の機種があまり良くないので、
再度の機種変を検討しているのですが
やっぱり料金が高いのでもう少し下がらないかなー、
と思うんですが…
もう少し待つか、今買うかで迷っています。
ちなみに現段階ではSH-02AかN-03Aがいいなと思ってます。
748白ロムさん:2009/03/24(火) 00:02:53 ID:F6znwkGt0
六年後、iPhone5Gが出るらしいから、それを買いな。
749白ロムさん:2009/03/24(火) 00:46:48 ID:5pzqYfpUP
>>747
保証に入っていなくても新品を買って一年以内なら、何らかのサポートはあるからショップに行ってみな
機種を変えるのはそれからでも考えればいい
750白ロムさん:2009/03/24(火) 06:01:50 ID:r6Dboirs0
>>749
プレミア入ってたって水没・全損は無担保。3月総合カタログP85。
751白ロムさん:2009/03/24(火) 06:38:01 ID:VemQdEyBO
着信拒否などの設定時に必要なロックNo.(4〜8桁)が分からなくなってしまいました。
調べたり変更する方法はないでしょうか?
キャリアはauです。
752白ロムさん:2009/03/24(火) 11:03:25 ID:IHdnRgt10
>>751
当方docomoなのでauは解らないけど
ショップまたはサポートに連絡した方が早道だと思われ。
753白ロムさん:2009/03/24(火) 13:48:14 ID:MCqoWgsS0
754白ロムさん:2009/03/24(火) 13:54:44 ID:5pzqYfpUP
そんなもん貼るぐらいなら質問者に詳しく教えてあげるのはどうかね
755白ロムさん:2009/03/24(火) 20:03:03 ID:Gi4u5raAO
auで機種変更をしようと思うのですが月使用料が15000円弱の場合でもシンプルコース分割払い(?)に出来るんですか?10000円以上だとフルサポートが良いらしいのですが一括で買うお金が無いなと思って
756白ロムさん:2009/03/24(火) 20:18:19 ID:1+22i9L30
>>747
もう結論は出た?
ま、自分が水没させたわけだから今はなるべく安く買える代替機で我慢して
しばらくしてから本当に欲しい機種を買ってはどうかな?
757白ロムさん:2009/03/26(木) 04:19:13 ID:2oGDwTs7O
docomoのSH-03Aを使っています。
機種の製造番号ってどこに載ってるんでしょうか??
758白ロムさん:2009/03/26(木) 04:55:58 ID:lsG6TAT9O
>>757
電池を外せば本体に貼って有るシールに載ってるし、買った時に本体が入ってた箱にも載ってる。
759白ロムさん:2009/03/26(木) 13:32:55 ID:9lpvPOInO
auのW62SHなんですが画面上(EZマークの右あたり)に白枠付きの水色の四角に右から斜め線が入ったマークが出ます。これは何を意味するのでしょうか?
消し方もお願いします。
760白ロムさん:2009/03/26(木) 13:49:46 ID:aK5Tf1M1O
自分は一人暮らしをしているのですが、携帯は親の名義になっています。
名前だけ親で料金は自分で払っているので明細は自分の家に届くように契約してある住所だけは自分の家に変えています。
この場合、委任状だけで機種変更は出来るのでしょうか?
委任状に書いている契約者の住所と違うので不安です。
そもそも住所だけを変えたショップに行けば大丈夫なのだと思いますが、そのショップが無くなってしまって。
知恵をお借りしたいです。
実家は遠いです。
761白ロムさん:2009/03/26(木) 15:13:45 ID:RgNg6xZb0
>>760
確認しておいたほうがいい事。
まず、本当に契約者住所が現在の一人暮らしの住まいのものになっているかどうか。

auに申告する「契約者住所」と請求書を受け取る「請求書送付先住所」は別々に設定することができる。

この場合、機種変更する際でも、必要書類に書き込むのは
「契約者住所」になるので、現在の自分の家の住所と違っていても問題はない。

とりあえず、お客様センターに電話して、現状の契約者住所と
請求書送付先住所を確認したほうがいいよ。
762白ロムさん:2009/03/26(木) 15:47:52 ID:pQtxJrm30
今後、sonyが日本でスマートフォンを発売する可能性はあるんだろうか?
763白ロムさん:2009/03/26(木) 16:31:32 ID:xJxnZUr7O
docomoのSA702iってスゴいの?
友達が俺が使っている携帯見てスゲースゲーって言ってたんだが‥‥
764白ロムさん:2009/03/26(木) 20:17:57 ID:h5P5BlI00
>>762
Sony Ericsson? 微妙なところ

>>763
レア
さくさく
765白ロムさん:2009/03/27(金) 08:00:40 ID:TTU/nM+yO
auのW31TからT001に機種変更しようと思っているのですが、現在登録しているサイト(例えばモバゲー)等はどうなるのでしょうか。機種変更初めてなので分らなくて…
766白ロムさん:2009/03/27(金) 15:00:42 ID:ANaHXdseO
>>765
モバゲーならトップページの下の方に『機種変更された方はコチラ』って有るだろ。
公式サイトは何もしなくて大丈夫。
767白ロムさん:2009/03/28(土) 00:42:58 ID:pLDJrDaLO
ちょと質問
機種変についてなんだけど→2007/01 P902isに量販店で機種変
→2007/09 オクでD704i落としてFOMAカード入れ替えて使用
→2008/08 オクでSO905i落とし(ry
って経緯で現在に至るんだけど、
この場合って機種変24ヶ月以上になるよね?

あと、バリューにするため705とか安い機種に機種変
→オクでPRIME落として持ち込みで機種変ってやった場合、バリューになるの?
768白ロムさん:2009/03/28(土) 04:19:41 ID:NPEZcl0DO
>>767
24ヵ月以上になるよね?
A.なる

バリューなる?
A.905・705以降の安いやつを店頭(DoCoMoオンラインも可)で買えばOK
そのあと好きな白ロムにすればいいさ〜
769白ロムさん:2009/03/28(土) 07:15:28 ID:pLDJrDaLO
>>768
サンクス
早速どっか探し行くかな
770白ロムさん:2009/03/28(土) 15:07:11 ID:3e6qxxWN0
SH-04Aは、フルブラウザ1.5MB制限なの?ファイルダウンロードも1.5MB制限なの?docomoなのに
771白ロムさん:2009/03/28(土) 20:11:06 ID:CRj92sq3O
SONYのワイヤレスオーディオレシーバーのDRC-BT15とDRC-BT15Pってどう違いますか?
772白ロムさん:2009/03/28(土) 20:20:27 ID:bvgNfRfEO
質問です
SDカードにコンポ等から録音した音楽って携帯で聴けますか?
機種はN905iです
773白ロムさん:2009/03/28(土) 21:50:46 ID:tTzPhoSY0
>>772
N905i、SD-Audioなら対応してる
774白ロムさん:2009/03/28(土) 22:10:42 ID:aq2/EnI+0
auのW64SH使ってます

microSDに保存したワンセグのデータをPCにもコピーして管理したいのですが
再度コピーしたデータをSD内に入れると再生できません(まず携帯電話の方でフォルダが出来ません)
ワンセグデータをPCで管理する事は不可能なのでしょうか?
775白ロムさん:2009/03/28(土) 22:16:56 ID:SENJW6Qy0
P2102Vから機種変しようと思ったら今出てる携帯はどれ買ってもいっしょ?(いい意味で)
776白ロムさん:2009/03/28(土) 23:50:03 ID:TyUui3SG0
Softbank 921SHなのですが、最近どうも充電の接触の調子が悪いらしく、
コードを刺してもなかなか充電できません。
手でちょっと傾けたり力を入れれば、できることもあったのですが、
それでもできないことも結構あります。
充電コードが悪いのかと思って、新しいコードを買ったのですが、
それでも改善されないので、本体に何か問題がある気がするのですがどうなのでしょう?
対応策とかあれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。
777白ロムさん:2009/03/29(日) 10:58:47 ID:Ko/tiPn/0
>>776
充電スタンド使え
死ね
778白ロムさん:2009/03/29(日) 14:53:14 ID:1Kl9Rfkd0
>>776
充電コード変えてもだめなら本体と電池パックの接触が問題かも。
おそらく自己解決は無理。ショップ持ってけ。
779白ロムさん:2009/03/29(日) 16:11:33 ID:sF+Phnv/O
DoCoMoでアプリからiモード開いたときにアプリが終了にならないのってNだけ?Fは終了しちゃうの?
780白ロムさん:2009/03/29(日) 16:14:30 ID:pbeCYUxR0
>>779
docomoをDoCoMoと書く人にはマルチタスクは理解不能なのかも。
781白ロムさん:2009/03/29(日) 17:31:37 ID:oIlWoJdq0
現在N506iU使用中。ぼちぼち機種変考えてるけど、
FOMAはモッサリて本当?また、何がモッサリなのか
教えてくださいな
782781:2009/03/29(日) 17:33:35 ID:oIlWoJdq0
今使ってるのはN506iUです、連投スマソ
783白ロムさん:2009/03/29(日) 18:39:15 ID:pbeCYUxR0
>>781
【NTT】ドコモ総合質問スレ その203【docomo】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237261378/
784白ロムさん:2009/03/29(日) 20:08:42 ID:LSVDJMa6O
大事なことなので2回いいました
785白ロムさん:2009/03/29(日) 23:31:40 ID:9LxjCqxT0
22ヶ月以上使っていてシンプルコースに切り替えてw53H購入予定予定ですが、
総額支払いはいくらぐらいでしたら安いでしょうか
786白ロムさん:2009/03/29(日) 23:36:23 ID:9LxjCqxT0
>>785すいません、w63Hの間違いでした。
787白ロムさん:2009/03/30(月) 10:30:37 ID:SBjy7WBiO
@auの電池が他社と比べて最悪なのはなぜですか?

Aauはドコモ SBと比べて機種が見劣りするのはなぜですか?

Bなぜauの端末メーカーは力入れずドコモ。SBに力入れるのですか?
788白ロムさん:2009/03/30(月) 10:37:14 ID:KShODYyn0
携帯の画面にキズがついてしまったんですが、いい傷消しないですか?
789白ロムさん:2009/03/30(月) 11:17:09 ID:wpYOK8LI0
docomoのsh905iの値段教えてくだしあ!

既出だったら氏ねと罵ってくれていいです・・・
790白ロムさん:2009/03/30(月) 11:17:52 ID:8krByFzv0
auで携帯を新規で買うとしたら、WINを今買うとしたら
どんな機種がいちばん経済的にトクですか?
791白ロムさん:2009/03/30(月) 11:23:35 ID:wpYOK8LI0
説明が足らない事に気が付いたw
sh903iからsh905iに機種変するのにいくらかかりますか?

792白ロムさん:2009/03/30(月) 13:17:57 ID:HYWoC58LO
>>791
気持ち悪い、氏ね
793白ロムさん:2009/03/30(月) 17:56:14 ID:wpYOK8LI0
ふひひwwwサーセンwwwww
794776:2009/03/30(月) 17:59:23 ID:KQjbmTtUO
>>778
ありがとうございました。今日ショップでお願いしてきました。
795白ロムさん:2009/03/30(月) 18:56:31 ID:USX/CU6/O
割賦審査を落ちた人いる…どんな審査するの?何を書き込むのかな?
796白ロムさん:2009/03/30(月) 19:42:02 ID:IM6OGrh70
>>795
以前に割賦料金を含む通話料の滞納があるかないかを調べる。
滞納の有無は各キャリア間で情報共有している。
(例:「SBで滞納しているから今度はdocomoで」は通用しない)
滞納があっても一括なら買える。
797白ロムさん:2009/03/30(月) 19:55:33 ID:USX/CU6/O
>>796
もしかして滞納って踏み倒しの事?一ヶ月支払い遅れは滞納?なんか馬鹿ですんません
798白ロムさん:2009/03/30(月) 23:01:55 ID:Mken++hx0
ICカード初期化して、Edyアプリ再インストした場合、
初期化する前のEdyアプリのEdy番号とは、別の番号になるの?
799白ロムさん:2009/03/31(火) 00:42:58 ID:A8fJuB6d0

docomoのsh-o3a使用です。

無知な質問すみません
最近イタ電が多いので、相手が話す言葉を録音したいのですが
どの操作で録音できますか??

回答お待ちしております。
800白ロムさん:2009/03/31(火) 00:47:40 ID:HfFzXFsQ0
801白ロムさん:2009/03/31(火) 00:49:05 ID:s3T7pHR40
>>799
説明書1000000000000000回読んでから死ね
802799:2009/03/31(火) 02:34:07 ID:A8fJuB6d0
すみません

有り難う御座います
803白ロムさん:2009/03/31(火) 04:27:04 ID:VOetIuniO
現在、家族割りで4回線あって月々の支払い額は26000円、その中で俺の割合は7000ぐらい、今日機種変に行くつもりだけどこの場合ポイントとかの事を考えるとフルサポの方がいいのかな?
804白ロムさん:2009/03/31(火) 04:44:12 ID:VOetIuniO
あともう一つ、春割りってど〜ゆ事?「シンプルコースでの機種変+EZweb加入って…EZwebなんてみんな元々入ってる人多いでしょ?誰か教えて下さい。
805白ロムさん:2009/03/31(火) 04:55:11 ID:7djcCk+K0
>>803-804
ここは機種板
806白ロムさん:2009/03/31(火) 05:24:24 ID:IylTia6r0
そうだ
807白ロムさん:2009/03/31(火) 05:57:50 ID:76J5RypPP
白ロム購入のソフバン922SHを外装交換に出した場合
費用はいくらかかるんでしょうか?
安心パックとかそういう系のオプションは一切入ってないです。
808白ロムさん:2009/03/31(火) 13:23:31 ID:GjFvQeal0
ヤフオクとかで本体買ってfomaカード入れ替えればそのまま手続き等なしで
使えるようになるんでしょうか?
809白ロムさん:2009/03/31(火) 14:01:15 ID:HfFzXFsQ0
>>807
15,750円
810白ロムさん:2009/03/31(火) 14:25:10 ID:76J5RypPP
そんなにすんのか
たけえな
811白ロムさん:2009/03/31(火) 15:35:19 ID:HfFzXFsQ0
>>810
健康保険に加入してないと全額支払うのに似てるね。
ソフバンは白ロムに厳しいから保証サービスに加入していても
全く保証されないけどね。
812白ロムさん:2009/03/31(火) 16:49:15 ID:OYgsXRLK0
679 :白ロムさん:2009/03/16(月) 08:58:43 ID:wCPDmp8t0
http://www.adtec.co.jp/products/AD-MB80/index.html
リストバンドでハンズフリーで通話できるのが登場しているが、
こういう無線を使ってやる場合、話し声はイヤホンで聞くのですか。
また話すのはリストバンドに口を近づけないとだめなのでしょう。

これ買って使っていたら、カッコイイと言って友達も買って使っているけど
お勧めですよ
813白ロムさん:2009/03/31(火) 17:17:12 ID:HfFzXFsQ0
>>812
宣伝 乙!
814白ロムさん:2009/03/31(火) 20:38:12 ID:j8X7O+gEO
携帯落として紛失したばあい、メーカーに不正使用を防ぐためにロック依頼出すけど
本体とSIMカード どちらに停止がかかるの?
815白ロムさん:2009/03/31(火) 22:19:12 ID:smv77YrWO
auで内側カメラがある機種ってありますか?
816白ロムさん:2009/03/31(火) 23:28:39 ID:vgVBU7Mf0
>>815
そういう機種探す前に
回転2軸の機種探したほうが早いだろ。
どれがありますかだなんて聞くなよ。
auのHP見たりカタログ見なさい。
817白ロムさん:2009/03/31(火) 23:35:54 ID:8Kpla1pVO
auで機種変したいのですが
機種代を抑えたいので
機種0円とかになってるだいたいの
ボーダーラインを教えてください
818白ロムさん:2009/04/01(水) 10:21:28 ID:STDSKKZs0
auの電池は本当に粗悪お勧めしません
最近P001に機種変しましたがすぐ電池が切れる…
819白ロムさん:2009/04/01(水) 11:15:41 ID:3DncviYpO
auの携帯を自分名義で二台持ったら、その二台は家族割が適用されて通話無料になるんですか?
820白ロムさん:2009/04/01(水) 11:29:17 ID:L8YhbdqSO
>>819
なります。
821白ロムさん:2009/04/01(水) 11:36:01 ID:Ux7mtnqLO
>>818
それはその電池を作ってるパナソニック・エナジーに苦情を言いませう
822白ロムさん:2009/04/01(水) 13:54:03 ID:bDV0r8A50
>>818
バッテリーが原因でないのがau端末の問題点
823白ロムさん:2009/04/02(木) 12:34:58 ID:Qovcd2P8O
ドコモで外装交換ってデータも全部きえてしまうんだっけ?

それとドコモ社員って給料高いのかな
824白ロムさん:2009/04/02(木) 12:54:46 ID:zz1AsTw5O
ほんとくだらないんですが
ワンセグって福岡じゃみれないんですか?
電波が悪いだけかな
825SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/04/02(木) 12:59:20 ID:AQRlnrW6O
>>824
いや、そんなことは無いと思うよ?
機種は?ワンセグ感度が悪い機種もあるけど、余程山奥じゃなければNHKくらい映るかと。
チャンネル設定を見直したりしてみては?
機種によってはチャンネル切替キー(左とか右)を長押しすれば受信出来るチャンネルをスキャンしてくれる。
826白ロムさん:2009/04/02(木) 15:28:29 ID:ec3ciyl20
>>824
地上デジタル放送は13セグメントで1チャンネルになっていて
12セグメントは一般用で残り1セグメントをモバイル機器向けに
利用するので通称”ワンセグ”と言う。

したがって、地上デジタル放送が受信可能なエリア内なら
TVチューナーの性能で受信出来ない場合を除き原則可能。
827白ロムさん:2009/04/02(木) 17:19:31 ID:f314URTc0
新規の購入を考えています。

・メモを多用するので入力が楽な物
・メールメイン
・電話での使用は低いが必要

上記の条件でドコモ、ソフトバンク、ウィルコムでお勧めの機種はありますか?
828白ロムさん:2009/04/02(木) 19:26:07 ID:9W5XOe/R0
身に覚えのない番号から電話がかかってきた時、または留守
着信があったとき、皆さんどうしてます? チャンと応答し
たりかけ直したりしてる?
間違い電話とわかっていても、何か胡散臭いというか、イヤな
予感がして完全放置してるんだけど、コレって変?不親切?
829白ロムさん:2009/04/02(木) 19:37:56 ID:Qovcd2P8O
>>828
何回もしかもワン切りに近い呼び出し数だったら業者かと思って虫する。
用事あるなら留守電いれるだろうし
一回なら間違いだろう。
不明ならまずは出ないかな。
留守電あるなら留守電きく
830白ロムさん:2009/04/02(木) 19:42:04 ID:zz1AsTw5O
>>825-826
ありがとうございます
もっかいやってみます
831白ロムさん:2009/04/02(木) 19:45:36 ID:Qovcd2P8O
ちなみに今♯がフルセグケータイの開発をしてるとか。
BCASカードも近い将来なくなるようだし
より感度が増すだろうし期待はでかい
832白ロムさん:2009/04/03(金) 08:13:42 ID:CP1KfQk6P
そこまでして外でテレビみたいか?いや見たい奴は専用のモバイルテレビを買えばいいじゃないか
無駄に価格に反映されるんならそんな無駄な機能はいらない

そもそもWVGAが標準なのにQVGA規格のワンセグをいつまでも搭載し続ける理由が理解できない
高精細液晶だと汚くて見れたもんじゃない
833白ロムさん:2009/04/03(金) 08:14:42 ID:oF1usq9P0
ソフトバンクの夏モデルはいつ頃でると思われがちですか?

なぜそんなことを聞くかといいますと、

いま932SHを買いたいと思っているのです。

でもこれの後継機がすぐに出るなら我慢汁
834白ロムさん:2009/04/03(金) 08:42:36 ID:CP1KfQk6P
>>833
7〜8月
つーかパソコンあるならソフトバンクのHPみて過去の発売日とか見れば想像つくだろ
835白ロムさん:2009/04/03(金) 12:18:08 ID:IJTie4+cO
>>826

中野はテレビ電波不感地帯。
東京タワーからみて新宿の影。
家庭テレビはほとんどケーブルかと。
836白ロムさん:2009/04/03(金) 15:59:50 ID:IGA54QT+0
内側のカメラが下の方にあるカメラは、下から撮った写りになるんですか?
837白ロムさん:2009/04/03(金) 16:07:22 ID:RK63GAZSO
SO906を使ってます。
この機種から幸せになれる機種を教えてもらいたいです。
機種変を考えてます。
838白ロムさん:2009/04/03(金) 17:32:10 ID:VE877tZj0
ttp://uwaki-110ban.jp/pc/manual/index.html
これってイタコかなんかの修行をするんだろうか?
839白ロムさん:2009/04/03(金) 17:52:20 ID:S5Ksj10wO
P903iを使っているのですが
機種変を考えています。
何にしたら一番自然な操作ですぐ慣れて
満足出来るでしょうか…
P02AとP906i可愛いなって思うんですけどね
840白ロムさん:2009/04/03(金) 17:59:15 ID:TJooj8Zq0
>>839
P-02Aはスライドだしスピセレだから操作系としては別物だね。
使い勝手重視ならP906i P-01A P-03Aだけど、旧端末のP906iは
探すのが大変でしょうね。
841白ロムさん:2009/04/04(土) 08:44:40 ID:ewks5gTdO
N903iから機種変したいんですけど
カメラ 出来ればハイスペック、内側カメラ有
i-mode ハイスピード
ニューロポインタ有
スライド嫌
もっさり嫌

だったらどの機種がいいでしょうか?
カメラは妥協してN-03Aにしようかと考えているのですが
何かお薦めありましたら教えてください
842白ロムさん:2009/04/04(土) 12:16:17 ID:65c5+rrcO
>>841
N906iにすりゃ良いじゃん
何にも妥協することなく、しかも安いよ
843白ロムさん:2009/04/04(土) 19:31:58 ID:5VLxiL/h0
>>841
夏以降に折りたたみでニューロポインター付きが出そうだけど...。
844白ロムさん:2009/04/04(土) 22:10:42 ID:ABBvexU20
docomo F902is
そろそろ携帯かえたいんですけど新規と機種変のちがいは番号などがかわるいがいは
なんですか?

あと携帯でネットにつなげてドラマとかって見れるの?
845白ロムさん:2009/04/04(土) 22:15:33 ID:ABBvexU20
docomo F902is
そろそろ携帯かえたいんですけど新規と機種変のちがいは番号などがかわるいがいは
なんですか?

あと携帯でネットにつなげてドラマとかって見れるの?
846白ロムさん:2009/04/04(土) 22:16:40 ID:ABBvexU20
ごめん2回かきこんでもうた
847白ロムさん:2009/04/04(土) 22:29:17 ID:y/HKlByJP
>>845
機種変→契約更新みたいなもん
つか902使ってるなら機種変と新規の差はないと思うよ

ネットにつなげてドラマは見れないです。
ワンセグを受信すれば見れるけど
848白ロムさん:2009/04/05(日) 12:10:05 ID:jvSkZyuX0
ありがと

値段もあんまり変わらないってことだよね?
849白ロムさん:2009/04/05(日) 12:13:03 ID:NlEpNy2zP
うん
850白ロムさん:2009/04/05(日) 14:32:44 ID:fcKSgfPLO
DoCoMoで防水のスライド携帯が出る噂とかある?

構造的に難しいから、出ても3年とか先になるんだろうか。

全く無知ですまそ
851白ロムさん:2009/04/05(日) 21:01:37 ID:MWgaeeUS0
すいません質問させてください

動画が一番鮮明に録画できる機種はどれになりますでしょうか?
できれば画面が大きいのが希望です
852851:2009/04/05(日) 21:02:57 ID:MWgaeeUS0
すいません
ドコモでよろしくお願いします
853白ロムさん:2009/04/06(月) 00:32:16 ID:UWjZySBa0
>>850
折りたたみでも当初は防水にするのは無理と思われたのに
カシオが出して以来普及した。
スライド型で防水は正直かなり難しいとは思うが、前述の通り
絶対出ないとは言い切れないので、気長に待つしかないかな。
854白ロムさん:2009/04/06(月) 01:14:28 ID:HKUJeoAzO
SoftBankからDoCoMoに変えたいんですけど
3GPファイル500kb以上取れるのとTVの画質がいいのと通信が早いのってどんなのがありますか?
855白ロムさん:2009/04/06(月) 02:31:27 ID:YgyqA9Pc0
ワンセグ録画したやつを、TV出力できる機種を教えてください。
docomoかauの1年以内に発売されたヤツで。
856白ロムさん:2009/04/06(月) 02:46:45 ID:0poCd4NGO
DoCoMo SH905iTVなんですが電源入れた直後の画像を繰り返すだけになってしまいました
修理に出すしかないでしょうか?
857SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/04/06(月) 09:01:31 ID:qcxZ8CXwO
>>851
800万画素CCDなSHか被写体に合わせて常にAFが稼働するP。


>>854
P906iかP-01AかSH-01A。
P906iは3.6Mbps。後は7.2Mbps。
動画は10MBまでいける。
ワンセグ画質はSLIDの個人的な意見でこの3台。異議は認める。

とりあえずフレーム補完がある機種がオススメ。無い機種と比べてみるとかなり違う。
858白ロムさん:2009/04/06(月) 09:56:03 ID:UWjZySBa0
>>854
「P-02A」かな
859白ロムさん:2009/04/06(月) 10:57:43 ID:fKfqBwJaO
>>853
今は防水ストレートのso902iwp+を使ってます。
二つ折りが苦手で、スライドの防水が出るなら一年くらいは待てる感じでした。
でもそんなに早くは出ないようなので、形か防水かを妥協して検討します。

レスどうも
860白ロムさん:2009/04/06(月) 11:07:10 ID:HXGG9n0e0
>>859
例には及ばんよ。
861白ロムさん:2009/04/06(月) 11:29:25 ID:UWjZySBa0
>>859
G'zOneのストレート最終型のC452CAの発売が2001年8月8日で
折りたたみのG'zOne TYPE-R (A5513CA)2005年7月22日に発売
その間約4年間出なかったと言う経緯がある。
構造的な問題で1年程度で出るとは思えないが、気長に待ってください。

862白ロムさん:2009/04/06(月) 11:57:14 ID:HKUJeoAzO
>857>858
ありがとうございます
おかげで大体目星がつきました
P-01AかP-02Aに絞って店に行ってよく考えてきます
863白ロムさん:2009/04/06(月) 13:40:04 ID:vqVJo2OUO
N705iμからPに機種変しようと思ってDSに行ったらSDカードのミュージックに互換性が無い事が判明

めっちゃショックです

結局、次期新機種までコイツを使う事にしました

もーっ!最初に言ってよ
864SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/04/06(月) 14:17:30 ID:qcxZ8CXwO
>>863
WMAなら再度転送すればおk
SD塾箱なら無問題。
無料着うたフルならまぁ今後もN705iμで聴き続けるしかない。
865白ロムさん:2009/04/06(月) 14:50:27 ID:vqVJo2OUO
>>864
フルなんです(涙)

くやしいです(><)
866白ロムさん:2009/04/06(月) 17:10:57 ID:iGmHxGM20
めんどくさいよなぁー互換性。
867白ロムさん:2009/04/06(月) 23:31:34 ID:5S4K/tjuO
auのW32SからW64SAに機種変更したんだけど、公式の着うたフルとかはmicroSDをメモリースティックに変換するアダプタを使って移動出来ますか?
868白ロムさん:2009/04/07(火) 02:13:06 ID:CERy7Y3mO
P-03のスレってない?
869白ロムさん:2009/04/07(火) 06:36:04 ID:FEe+CVjiO
DoCoMoでサクサクな携帯はどの機種ですか?
870白ロムさん:2009/04/07(火) 11:33:32 ID:c5vuLkeG0
>>867
移動は出来るだろうが再生は不可だと思われる。

>>868
無い。

>>869
ドコモ サクサクもっさり度 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229798665/
871名無しさん:2009/04/07(火) 14:00:00 ID:BlXwrR3I0
教えてエロイ人

ソフトバンクのプリペイドスレってどこでつか?
872sage:2009/04/07(火) 14:21:20 ID:fNydJ8ct0
P-03って人気ないの?
何で??
873白ロムさん:2009/04/07(火) 14:33:48 ID:c5vuLkeG0
>>872
それなら君が立てれば良いのでは?
874白ロムさん:2009/04/07(火) 15:20:44 ID:VoWTuNjrO
http://c.2ch.net/test/-/car/1237714855/n

携帯で書き込むとキレる人がいますw
875白ロムさん:2009/04/07(火) 15:42:00 ID:zdZWqib40
>>870
つい先日まで立っていたけど、980を超えた為dat落ちした模様。

【Wオープン】docomo FOMA STYLE P-03A【VIERA】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225877806/

>>872
現在、らくらくホンを除くドコモの機種の中ではSH-02A・N-02Aに続いて
売れている機種なのだが。>P-03A
876白ロムさん:2009/04/07(火) 15:49:12 ID:umTr7+4eP
>>873
P-03って人気ないの?何で??
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1239084711/
877白ロムさん:2009/04/07(火) 21:37:26 ID:R+ML5zgp0
docomoで、ソニエリのPOBOX並に頭が良くて使い勝手がよい予測変換が着いた機種って、
今のdocomo機種でありますか? 電話を無くして急に必要になってしまったので・・
878877:2009/04/07(火) 21:45:23 ID:R+ML5zgp0
うおっ購入相談スレあった そっちで聞きますサーセン
879緊急:2009/04/07(火) 22:51:12 ID:rPq/YM1c0
ドコモ SH-01 
画面上方にブルーの四角の中に鍵のマークがあるんだけど
何か教えて。
後、関係あるかわからんが、決定ボタンが使用不可になってる。
880白ロムさん:2009/04/07(火) 22:58:52 ID:0HfP6t2u0
>>879
こちらJAF。icがロックされているものと推測。至急解除せよ。
881879:2009/04/07(火) 23:00:30 ID:rPq/YM1c0
>880
ありがと、やってみる。
882白ロムさん:2009/04/08(水) 01:43:06 ID:FA00r05zO
白ロム ってどういう意味?
883白ロムさん:2009/04/08(水) 01:51:32 ID:pUOQn2Ai0
自分は、PCで携帯向けのサイトを作って
そのサイトを携帯からどのように映ってるのか確認するために携帯がほしいんですが
auならどんな機種が可能でしょうか?

別の場所でこの質問をして、なぜか笑い物にされてしまったのですが
EZweb=携帯でキーワードを検索したり、携帯サイトにアクセスする という認識で合ってますよね?
そのEZwebの機能が搭載されている携帯であれば、なんでもいいです
なにかおすすめありますか?
884白ロムさん:2009/04/08(水) 01:57:33 ID:sRsZwv8O0
N906i使ってます。
microSD内のブックマークの順番を入れ替えたいのですが
どうすればいいんですか?
取説にも載っていないので教えてくださいm(__)m
885白ロムさん:2009/04/08(水) 06:17:12 ID:ZXlciS4T0
>>883
こんな古いコピペ貼るなよ
886白ロムさん:2009/04/08(水) 11:36:10 ID:KahDkVqV0
>>884
SD_PIM\PIM*****.VBMをテキストエディタで開いて編集
887白ロムさん:2009/04/08(水) 13:20:50 ID:5HV3OyM50
>>876
ここは本スレとしてはダメ。
まともなP-03Aのスレ立てろよ。
888白ロムさん:2009/04/08(水) 13:23:49 ID:iOsWCtpZP
>>887
偉そうにしてないで自分で立てろよ
889白ロムさん:2009/04/08(水) 16:00:13 ID:xjgVXk5aO
F-01A、F-02A、P-03A、SH-01A、SH-02A、SH-03Aでiモード中に目覚ましセット出来るのってどれ?
確かP-03Aは出来たと思うんだけど他は無理かな?
890884:2009/04/08(水) 16:51:45 ID:yGu/83Qh0
>>886
ありがとうございましたm(__)m
891白ロムさん:2009/04/08(水) 17:28:42 ID:8TZK4HMIO
ドコモ N703iμなんですが、アプリ使用中に音が出ないです  設定、音量調節はちゃんとしてるんですが、何故でしょうか?
892白ロムさん:2009/04/08(水) 18:54:57 ID:8/jwkNVp0
アイメディアって大丈夫な店?携帯ショップと言えば光通信みたいなダークなイメージがあるので・・
893白ロムさん:2009/04/08(水) 18:57:01 ID:z3H3VLq+O
N905iの充電するところのカバー取れました。
DSに行けば無料で変えてくれますよね?

因みにオークションで買った携帯です。
894白ロムさん:2009/04/08(水) 21:31:45 ID:ZXlciS4T0
>>893
無理。
アフターサービスに入ってもいないものを
何でタダで直してもらえると思う?
895白ロムさん:2009/04/09(木) 00:45:24 ID:wAJ5rQ/W0
>>887-888
もう>>876のスレをP-03Aの本スレにしても構わないんじゃね?
>>876のスレとは別にP-03Aのスレを新たに立ててしまったら>>876のスレの
処遇は一体どうするのかといったややこしい問題が生じるし。
ただ、スレタイは気にくわないけど。
896白ロムさん:2009/04/09(木) 01:06:43 ID:FeKQ4IPE0
auのW61PT(パンテック 韓国製)を使ってるんですが
昨日からかなり調子が悪いです;
ボタン操作が壊れたらしく、押してるボタンとは
違う文字が表示されたり、
押してもないのに勝手にボタン操作されてしまって
ろくにメールも打てません!
同じ方いませんか?;;落としたりした覚えもないし
いきなりなので・・・パンテックの不具合ですよね
この場合修理費など全額負担してもらえるんでしょうか
897白ロムさん:2009/04/09(木) 10:16:15 ID:nRRSN9R10
auでフルサポート17ヶ月目なんですが近々機種変更したいと思っています
その際、解除料を払えばシンプルコースへ変更できるのでしょうか?
898白ロムさん:2009/04/09(木) 18:39:13 ID:VzTS+iD10
>>897
フルサポート契約期間に機種変更すると解除料は発生する。
店頭で端末を買って機種変更(増設)すればシンプルコースを
選択する事は問題なくできる。
因みに、フルサポート→シンプルへは機種変更しなくても解除料を
払えば変更可能。
899白ロムさん:2009/04/10(金) 00:23:35 ID:dF4xBhjlO
携帯(au.W45T)でカメラを撮って写真を現像する場合
現像に適したモードってあるんでしょうか
SXGAやUXGAなど色々な撮影モードがあるんですが現像した時の綺麗さに差はあるんですか?

それとも携帯のカメラだから何モードで撮っても汚いんですかね…
900白ロムさん:2009/04/10(金) 00:25:24 ID:YbCv0khk0
900get!
901白ロムさん:2009/04/10(金) 07:17:52 ID:Vv8qGZIiP
>>899
そりゃ解像度(画像サイズ)が高い方が画質はよくなるよ
902白ロムさん:2009/04/10(金) 09:14:53 ID:bpeMM1R20
>>898
897です。御礼が遅くなってすみません。レスありがとうございました
機種変更しなくてもコース変更できるのですね
とりあえずあと2ヶ月待って19ヶ月に入ったら解除料が安くなるので
それからにしたいと思います
903白ロムさん:2009/04/10(金) 10:22:24 ID:dF4xBhjlO
>901
レスありがとうございます
以前に各モードで写真を撮り画質を見比べて見たところ
違いが分からなかったんですが現像した時に違いが出るんですね
現像のことを考えて
QXGA(2048×1536)で撮りたいと思います
904白ロムさん:2009/04/10(金) 10:27:33 ID:Vv8qGZIiP
>>903
そりゃ携帯は表示できる解像度が限られてるからね
PCで見たらわかりやすいでしょ
905白ロムさん:2009/04/10(金) 11:44:12 ID:b3wqRQ0t0
>>895
スレタイがあまりにも「?」だったので立て直された模様。

【Wオープン】docomo FOMA STYLE P-03A【VIERA】 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1239263317/
906白ロムさん:2009/04/10(金) 19:32:09 ID:LLIvk7vo0
ソフトバンクの830Pです。
いろんなサイトで会員登録などする際パスワード設定で
「半角英数字」が入力できずに困っています。
「数半」でもエラー「英半」でもエラーでパスワード登録が
できません!
ほんとおはずかしいですかどなたか教えてください・・・
907白ロムさん:2009/04/10(金) 19:34:04 ID:0ofH4qbeO
さっきからうんこしたいのですがどうすればいいですか?
908白ロムさん:2009/04/10(金) 19:34:55 ID:4uFKJ+t80
親の同意なしで携帯購入できるのは、何歳からですか?
909白ロムさん:2009/04/10(金) 19:38:47 ID:Vv8qGZIiP
>>907
うちのトイレ使えよ
910白ロムさん:2009/04/10(金) 19:55:47 ID:0ofH4qbeO
新アイホン発表されたようですがもうちょっと待ったほうがいい?

新アイホン発表会にて
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqeACDA.jpg
911白ロムさん:2009/04/10(金) 20:04:03 ID:20mR0NQu0
>>910
アイホンって通信機器メーカーのアイホンの事??
912SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/04/10(金) 20:26:50 ID:BQ3GQVmLO
>>908
20

>>910
携帯出来ねぇw
913白ロムさん:2009/04/10(金) 20:37:52 ID:TDDiZYBk0
解約フォームの無い月額携帯アダルトサイトを登録してしまった場合は、
ドコモショップで解約してもらえる?

914白ロムさん:2009/04/10(金) 20:42:05 ID:20mR0NQu0
>>913
公式サイトならOK
915白ロムさん:2009/04/10(金) 20:44:32 ID:0ofH4qbeO
あーあ
云十万円請求くるぞw
916913:2009/04/10(金) 20:53:31 ID:TDDiZYBk0
>>914
請求書で○番組を代行して請求、して来るところ?
非公式だと、別に請求してくる?

917白ロムさん:2009/04/10(金) 21:42:34 ID:Po0Y986R0
auショップに行ったんですが、シンプルコースは端末代金分割払いですが、
明らかに高級そうな携帯電話が0円だったり、
安そうなジュニアケータイや簡単ケータイが3万円だったりするんですが、
どうなっているんですか? なにかカラクリがあるのですか?
918SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/04/10(金) 21:59:01 ID:BQ3GQVmLO
>>917
その高級そうな携帯の0円は頭金のことじゃね?
もしくはシンプル一括で0円なら型落ちの機種かと。
919白ロムさん:2009/04/10(金) 22:03:58 ID:pUNeYCpYO
>>916
よくわからんが、ドコモが代行請求しているのなら、
ドコモに止める義務が有る筈だから、
出来るんじゃねぇの?
920白ロムさん:2009/04/10(金) 22:08:41 ID:20mR0NQu0
>>916
ドコモ向け勝手サイトはドコモの管理対象外だし請求も代行しない
請求先を入力しない限り貴方に請求し様がない。


>>917
その0円と言うのは持ち帰り0円で端末代金は分割で支払うことになる。
安い機種は一括でも払いやすいので一括払い前提の表記になってる。
921白ロムさん:2009/04/10(金) 23:48:13 ID:Po0Y986R0
安いといっても3万円はするんですよね。。。
922白ロムさん:2009/04/10(金) 23:50:34 ID:Po0Y986R0
つか、ショップの人はそういう説明はしていなかった。
詐欺じゃん。。。
この簡単ケータイはシンプルなら月々980円と端末料金分割で計2000円前後になります。
一括払いなら端末代は実質無料ですが、月々1890円からになってしまいます、でも2年経過すればシンプルコースにできます。

こちらの端末(新しい)なら、本体は0円で、シンプルコースの月々980円のみでOKです。


という説明をされたのだが、、
923白ロムさん:2009/04/10(金) 23:54:25 ID:Vv8qGZIiP
あうは0円端末まだやってるんだっけ?
924白ロムさん:2009/04/11(土) 00:07:42 ID:PXNf/u2L0
・会社自身のショップ(auショップ,ドコモショップ,SBショップなど)
・携帯ショップ(色々な会社の携帯電話機が置いてある携帯電話店)
・家電量販店(ビックカメラ、さくらや、コジマ電気など)

など、色々携帯電話を売っている店がありますが、それぞれの長所・短所はなんですか?
都市部だと、これら3つが隣り合わせに立っていたりして、一体、どこで買えばいいのか迷います。

車の整備と同じで、「ディーラー(会社のショップ)は高いが安心確実」「オートバックス(携帯ショップ)は安いが品質が不安」
みたいな感じですか?
925白ロムさん:2009/04/11(土) 09:33:37 ID:eqVGVSLk0
>>924
兎に角、何にしたいのかわからないなら併売店(ケータイショップ)かな。
ケータイで何をしたいのか、どう言う機能が欲しいのか、予算等を
明確にして店員が嫌がる程相談して決めればよい。
926白ロムさん:2009/04/11(土) 11:24:07 ID:rhzxJ3jB0
DCMXminiに登録してて前の携帯が壊れて再発行してもらう時って生年月日とか聞かれるの?
927白ロムさん:2009/04/11(土) 12:12:27 ID:K0HZ4STI0
イーモバでスマホ買おうと思ってるんだけど
モンスターとダイヤモンドってどう違うのかな
スペック自体は見たけどよくわからん
あとホットスポットとして使う場合はバッテリーはどの位もつ?
928白ロムさん:2009/04/11(土) 12:20:03 ID:eqVGVSLk0
>>927
見た目もスペックも全然違う。
929白ロムさん:2009/04/11(土) 13:23:14 ID:nV58seKd0
>>922
>こちらの端末(新しい)なら、本体は0円で、シンプルコースの月々980円のみでOKです。

あぁ、その説明なら、シンプル一括0円でいいんじゃないのかな。
うちらは具体的にどの機種だったのか、君に提示されてないし、その場に居たわけじゃないので
君の限られた情報内で憶測でしか回答できないよ。
930916:2009/04/11(土) 21:29:14 ID:VeiurYYD0
>>919-920
どうも、ありがとうございました。

931白ロムさん:2009/04/12(日) 10:33:46 ID:xhzC9jKk0
ドコモで

mp3を再生できる
連続再生が20時間以上
SSまたはitunesまたはD&Dで曲追加できる
SDカードに録音してそれを再生できる


こんな音楽機種ない?
932白ロムさん:2009/04/12(日) 11:18:30 ID:hHFCa66G0
>>926
俺、水没させて新しい携帯にしたんだけど
「ネットワーク暗証番号」だけ聞かれたような・・・
生年月日が気になるって,もしかして未成年?
933白ロムさん:2009/04/12(日) 13:39:37 ID:/ZHxuRA30
んだね。
聞かれても別に構わんだろうと思うんだが。
934白ロムさん:2009/04/13(月) 00:00:15 ID:L+INqTDhO
DoCoMoの新機種は次はいつ頃発売ですか?
935白ロムさん:2009/04/13(月) 02:42:58 ID:3JSGiL+60
>>934
例年通りなら5月後半に発表があり、6月以降順次発売となる。
936白ロムさん:2009/04/13(月) 08:41:59 ID:yOSC/F9gO
docomoのSH-04Aですけどログインするときに、
携帯電話/FOMAカードの製造番号を送信しますかとかいちいち聞いてくるけど、
これって回避不可能なんすかね?
あとiモードブラウザ使ってて、一度入力した文字ってページ戻すと消えちゃうけど、
これも回避不可能なんすかね?
937白ロムさん:2009/04/13(月) 10:07:40 ID:+dv+SrcqO
docomo SH-04A
メールアドレスの設定の仕方ってどうやるんですか?
938白ロムさん:2009/04/13(月) 10:52:04 ID:3JSGiL+60
>>937
ご利用ガイドブック(iモード編)ダウンロード
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/guide/
939白ロムさん:2009/04/14(火) 04:40:22 ID:Z7HjCaTnP
au携帯の白ROMを購入してお店でロッククリアをした場合、その後の対応は
正規購入した際の物と特に変わりはありませんか?
購入を考えているのですが、外装交換や修理の見積り等はいつも通りに行ってもらえるのでしょうか。
940白ロムさん:2009/04/14(火) 05:47:11 ID:m/2jlgnN0
保証対象は、契約した機種だけ。
白ロム買う前の機種が保証対象。機種利用期間も。
941白ロムさん:2009/04/14(火) 06:49:41 ID:i2x31k2Y0
すいませんちょっと教えて下さい。
初めて携帯を持ちたいと思っているのですがいくつか条件があります。

@携帯端末をただで手に入れたい。
A欲しい機能はワンセグ・携帯ラジオ・mp3みたいに音楽を聴きければおk。
B月々の基本使用料は980円で(0円携帯とかで料金オプション追加等はダメ)
C折りたたみ携帯希望。

上記の条件をみたしていればドコモ・au・ソフトバンクなど電話会社にはこだわりません。

基本受信専用でたまにメールしたりワンセグやラジオ・音楽が聴ければいいです。

できればwoooやビエラ携帯が欲しいんですがそんな都合よくいきませんよね。
どうか宜しくお願いします。
942白ロムさん:2009/04/14(火) 07:41:49 ID:Y71QKyuzO
まだ古いバージョンのパケホなんですけど(DoCoMo N903i)
新しくなったパケホはストリーミングなどの動画を見まくっても
4500円のパケホ内で治まるんでしょうか?
それともその月はダブルの料金になったりするのかな?
いまいちシステムわからんくて新機種に機種変するのをためらってます…orz
943白ロムさん:2009/04/14(火) 09:06:57 ID:nzTt9IE2O
>>942
パケホに古いも何もないと思うけど…
パケホーダイ、パケホーダイフル、パケホーダイダブル
↑パケホシリーズの内、パケホーダイに入ってるって事?

携帯内蔵のフルブラウザ機能を使わないで、通常のiモードブラウザで見れば
動画だろうが何だろうがパケホーダイでも定額対象だし。

ついでに、機種変更(買い増し)しても
自分で希望(プラン変更依頼)しなければ、パケホーダイのままでいいし。
944白ロムさん:2009/04/14(火) 10:55:41 ID:Y71QKyuzO
>>943
あ、パケ・ホーダイです!3990円くらいの。

詳しく説明してくれてありがとうございました!
安心して機種変できます!m(__)m
945白ロムさん:2009/04/14(火) 11:15:16 ID:TQH8Q3KN0
携帯用のブルートゥース機器専門のスレってありますか?
946白ロムさん:2009/04/14(火) 11:29:08 ID:9mliNcwLP
>>945
一応この板にもあるけどBluetooth専用て事でも無いし過疎ってるし

ハンズフリーイヤホンマイク総合スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204036670/

で、携帯電話専用は無いからこことか
■■Bluetooth part17■■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1207730993/

こことかに散らばってる感じ
Bluetooth+A2DP+SCMS-Tデバイス探索スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1193120091/
947白ロムさん:2009/04/14(火) 11:32:04 ID:SA8dqQZUP
>>941
ちなみにワンセグを綺麗に受信したいなら
液晶の解像度の低いQVGA(320×240)の機種をおすすめ
948白ロムさん:2009/04/14(火) 11:38:16 ID:LtrbIDtw0
>>941
希望条件を全て満たす機種は現在ありません。

NOKIAやHTC製端末ならFMラジオが付いてMP3の再生が可能な端末は
多いが、全てワンセグが付いていません。

ワンセグとFMラジオ付きなら「Premia3」「T001」「W64SH」辺りのau端末だが
MP3の再生が出来る機種はありません。

ワンセグ内蔵でMP3が再生できて通話もできる機種は「WILLCOM 03」
のみのはずですが、FMラジオは付いてません。
 
949白ロムさん:2009/04/14(火) 12:15:25 ID:TQH8Q3KN0
>>946
thx
950白ロムさん:2009/04/14(火) 13:12:55 ID:i2x31k2Y0
>>947-948
そうですか、わかりました。ありがとうございます。
951白ロムさん:2009/04/14(火) 13:18:29 ID:5/oHMVWOO
音楽再生について質問です

パソコンから同期して音楽を聴いてるんですが192kbpsと320kbpsでは何か違いがあるのでしょうか?
容量が倍くらい違うので気になりました
952白ロムさん:2009/04/14(火) 13:42:49 ID:9mliNcwLP
>>951
ここで説明すると長くなり過ぎるから「ビットレート」で調べてみなはれ
953白ロムさん:2009/04/14(火) 14:06:52 ID:SA8dqQZUP
>>951
圧縮率が違うので
圧縮率が低い320の方が音質がいいと言われてます

普通に聞く分には差は感じねえだろうけど
954白ロムさん:2009/04/14(火) 15:53:18 ID:H0wohLOG0
あう携帯は解約後も動画再生やワンセグ視聴が可能と聞いたのですが本当ですか?
955白ロムさん:2009/04/14(火) 16:23:17 ID:LtrbIDtw0
>>954
ガセ。 解約後も可能になったのはdocomoの新シリーズ端末
956白ロムさん:2009/04/14(火) 16:36:26 ID:bkz9bQuVO
>>954
ややこしいが出来ることは出来る
957白ロムさん:2009/04/14(火) 16:44:43 ID:cz3dEnEg0
auで、新発売の機種はどのくらい取り置きしてもらえるんでしょうか?
2か月くらいが希望なんですけど、こういう要望って
値下がりを待ってるみたいでショップには嫌がられますか?
958白ロムさん:2009/04/14(火) 18:03:02 ID:H0wohLOG0
>>956
えーと、つまりICカードを返却しないので代金を取られるって認識でいいのでしょうか?
959白ロムさん:2009/04/14(火) 18:09:30 ID:SA8dqQZUP
>>957
馬鹿じゃねーの?
960白ロムさん:2009/04/15(水) 07:27:03 ID:RS17c4fr0
>>957
取り置きの期間って精々1〜2週間程度が限度。
それを超えたら普通はキャンセル扱いされる。
961白ロムさん:2009/04/15(水) 08:13:19 ID:dpPrC2Sg0
ID:cz3dEnEg0←お馬鹿には一般常識は通用しないからw
962白ロムさん:2009/04/15(水) 08:23:01 ID:vlau7n3hO
寂しいのは分かるが
くだらない質問を煽るスレではない
963白ロムさん:2009/04/15(水) 08:44:27 ID:dpPrC2Sg0
>>962
一般常識で2ヶ月取り置きってあり得ると思ってる?
964白ロムさん:2009/04/15(水) 08:47:23 ID:hXXUAMToP
ID:vlau7n3hO
965白ロムさん:2009/04/15(水) 14:12:16 ID:rQxDBN3YP
はい、終了。
966白ロムさん:2009/04/15(水) 16:52:00 ID:Y3R9kXUNO
携帯の番号って何年寝かせたら次の客に使わせるんだ?(下四桁希望無し契約)

俺の携帯には税金滞納者が使ってたらしく役所から催促の間違い電話やフィリピン人らしき女が『パパぁ〜〜』って留守電に不定期で入ってくるし〇〇君ですか?って間違い電話もくる。
俺もアホだけど前任者達はもっとだらし無い奴だったんだな。
最悪だよ!
機種もカメラ、ワンセグ壊れたし電源落ちするし電波の拾い悪い52SH最悪過ぎ!
シャープ嫌!
967白ロムさん:2009/04/15(水) 17:24:37 ID:f08gYf9Q0
>>966
それはイヤだw
あんまりうっとうしいならDSで苦情言えば
違う番号に変えてくれるんじゃないか?
968白ロムさん:2009/04/15(水) 18:35:47 ID:oD4gx+6w0
>>966
寝かせる期間はまちまちだが、最短で半年らしい。
auのようなので、番号を変える(改番)となると、auショップにて手続きになる。
手数料は2100円。
ダメ元で事情を話してみれば、手数料を考慮してくれるかもしれない。
まぁ、ダメだとは思うけど。
なお、番号が変わると著作権付きのファイルが無効になる。
メールアドレスも変更することになるので注意。

機種が壊れたなら、改番よりも
手っ取り早く新規で買い換えたほうがいいかも。
シャープが嫌なら他のメーカーでどうぞ。
969白ロムさん:2009/04/16(木) 01:19:06 ID:0fLq+LU4P
>>966
そこまで酷いならキャリアショップで文句言って番号変えさせろよ
970白ロムさん:2009/04/16(木) 08:37:46 ID:Tnsovmu90
愚痴りたいだけなんだよw
971白ロムさん:2009/04/16(木) 09:37:15 ID:EsObOyq8O
すみませんm(__)miPHONEの2ちゃんアプリでcookieの設定ってどうやるんでしょうか?
972白ロムさん:2009/04/16(木) 13:49:44 ID:8zVYzLUH0
>>971
板違い
973白ロムさん:2009/04/16(木) 13:59:16 ID:LTRkQEvjO
間違い電話にアドバイスくれた人参考にします。
ありがとう
974白ロムさん:2009/04/16(木) 14:16:15 ID:9QNTwpkhO
>>940
ほんとか?
docomoだと白ロムで購入した端末でも保証が効くぞ、友人から安く買ったP906iを外装交換した時にDSで聞いたんだが
販売した日付は端末の製造番号で管理してるから修理などの保証はユーザーが違っていても受けられるって言ってたぜ

キャリアが違うからって言われたら対応の違いに文句の付けようも無いんだが
975白ロムさん:2009/04/16(木) 15:52:49 ID:0fLq+LU4P
>>974
キャリアが違うから
976白ロムさん:2009/04/16(木) 17:13:07 ID:nK3hyEr70
ソフトバンク携帯買ってホワイトプランに入ってみました。
試しに長いメールを受信テストしたところ、下の方に<続きあり>
が表示されました。受信ボタンを押すと受信ができて課金されますか?
977白ロムさん:2009/04/16(木) 19:34:00 ID:OfSHkLsmO
動画変換君とかいうサイトがあるみたいだけどDVDが携帯でみれるの?
ググってみたけど全く分からん

機種はSH905ITV
978白ロムさん:2009/04/16(木) 21:08:38 ID:kfTK8ye+O
待ち受け画面に、スケジュールに登録してある本日の予定を表示させる事のできる、今現在ショップで買う事のできる機種を教えて下さい(o_ _)o
キャリアはauかドコモでお願いします
auのW51SAとP001でできるのは調べて分かりました
他にもあれば教えて下さい(o_ _)o
今日ドコモのパンフレットもらってきて見てたんですけど、iコンシェル対応機種だと月200円で予定を待ち受けに表示させる事ができるんですかね?
979白ロムさん:2009/04/16(木) 21:10:39 ID:JFCVUkgnO
>>977
板違い
980白ロムさん:2009/04/16(木) 21:11:31 ID:kfTK8ye+O

すみません(;´Д`)
今ショップで買う事のできる機種てのは、あまり古い機種じゃないのでお願いしますという意味です
変な言い方してスミマセン
981白ロムさん:2009/04/16(木) 23:07:33 ID:2RFVybhbO
携帯初心者(docomo)です

迷惑メール対策のドメイン・アドレス指定を使おうと思うのですが携帯本体の電話帳に入力したアドレスもドメイン・アドレス指定に入力しないとダメですか?

うまく説明できなくてゴメンなさい
982白ロムさん:2009/04/16(木) 23:16:10 ID:7O9+FgJMO
>>981
俺はauだからDoCoMoの設定は知らんが、迷惑メールは大抵PCから配信されるから
PC配信拒否で設定すればOK、あとは一般サイトからのメルマガとかは
指定受信設定でドメインを登録すれば大丈夫
983白ロムさん:2009/04/16(木) 23:26:36 ID:2RFVybhbO
>>982
ありがとうございました

やっぱりアタシの説明が下手だったみたいです

ドメイン・アドレス指定をすると、それ以外は受信しないんですよね

てことは携帯本体に入力した友達のアドレスもドメイン・アドレス指定に入力しておかないと受信できないのかが知りたいんです
984白ロムさん:2009/04/16(木) 23:51:47 ID:BiAAnHyA0
>>983
ドメインていうのは、アドレスでいう@docomo.ne.jpの部分。
ちなみに@の前の部分(左側)はアカウントと呼ぶ。
メールアドレスは、アカウントとドメインを合わせた総称。

ドメイン指定受信は、@の右側が一致したものを受信するので
友達のアドレスが@docomo〜であれば、メールアドレス全てを指定しておく必要はない。

他キャリアならば、同じくドメイン指定で、@ezweb.ne.jpや
@softbank.ne.jpを指定してやればいい。
985白ロムさん:2009/04/16(木) 23:57:34 ID:mZL28FBI0
下らないけど素朴な疑問
機種変更の時に電話やデータフォルダの写真とかのデータ移動お願いすると
内容はスタッフにバレバレなんだろうか?
丁度携帯壊れて画面が見えず頼むしかないんだが
実際どうなんだろうか?
携帯で自宅の周りとか私事で撮ったからあんまり見られたく無いんですよね・・・・
986白ロムさん:2009/04/17(金) 00:02:30 ID:7O9+FgJMO
>>983
>>981の通りやれば友達のアドレスはいちいちドメイン登録はしなくても届くよ。
俺も迷惑メール対策してるからそうしてるんだけど、簡単に言えば普段はPCからも
携帯からも受信できる状態だが、(初期)PC配信拒否で設定することでPCから送られるであろう
迷惑メールはシャットアウト出来るから自分に届くのは携帯から送られたメールだけになるんだ。
だから友達のアドレスをいちいちドメイン登録しなくても大丈夫。
987白ロムさん:2009/04/17(金) 00:07:45 ID:9m87J5gCO
>>984
これが詳しい説明なんだろうけど、携帯初心者にはもしかしたら理解が難しいかもしれないね。
もう訳が分からなくなったらアドレス変えてもう二度と変なサイトに登録しないようにしようw
988SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/04/17(金) 00:17:42 ID:cE7ogbBHO
dion規制でPart9が建てられないorz
誰か代わりにお願いします
989白ロムさん:2009/04/17(金) 00:21:29 ID:lK5bmsdLO
>>984
>>986
>>987
みなさん、ありがとうございました
990白ロムさん:2009/04/17(金) 01:35:24 ID:j7eeonqvO
掲示板に表示されるIDってパソコンは同じマンションとかだとID被るかもって聞いたことあるけど、携帯ってID被りますか?
991白ロムさん:2009/04/17(金) 02:51:23 ID:Zfg2DpvHP
たまに被る
992白ロムさん:2009/04/17(金) 05:40:26 ID:A4yAN59W0
アマゾンではソフトバンクの携帯を、ネット上で契約して買うことができますが
ドコモの携帯は、ネット上だとどこで契約&買うことができますか?
オークションや中古ではないです
993白ロムさん:2009/04/17(金) 07:30:44 ID:kHuOS+aX0
>>992
契約したいなら、通販がいくらでもある。
http://kakaku.com/keitai/
994白ロムさん:2009/04/17(金) 09:40:53 ID:IBddh+OQ0
現在AU50ヶ月目のW51CA(24ヶ月)。
プランLに入ってて、通話料金は値引き前で10000円前後。
今度S001を購入しようと思ってるんだけど
@白ロム(保証書)買うか店舗か迷い中。
A今のままのプランで行くか、新プラン(フル・シンプルどっちにするかも含め)か迷ってます。
いいアドバイスお願いします。
995白ロムさん:2009/04/17(金) 10:35:24 ID:OzIRCQOmO
DoCoMoのプライムシリーズのNの新作はいつでるかわかりますか? 
996白ロムさん:2009/04/17(金) 12:00:27 ID:Zfg2DpvHP
>>994
旧プランLで誰割に入ってるなら、シンプルLにすると月に\800程安くなる
つまり年間では\10000近くは安くなる訳だから
多少安い白ロムで旧プランを使い続けるうま味はあまりない(白ロムが極端に安ければいいが)
フルサポを選んだとしても、フルサポ価格とポイントだけでは差額を補うのは無理
今の状況を考えるなら、夏機種が発表されて以降S001の値下がりを待ってからシンプルで買うのがベスト

>>995
docomo 2009年夏モデル Part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1239639826/
997白ロムさん:2009/04/17(金) 12:01:35 ID:Yu7WFxYS0
次スレ頼む
998994:2009/04/17(金) 13:36:17 ID:a/OVVj7x0
996さん。わかりやすくありがとう!
良く考えてみるよ!ありがとう!
999白ロムさん:2009/04/17(金) 14:48:23 ID:ozgMCfqhP
>>997
頼み方が気に入らない
1000白ロムさん:2009/04/17(金) 14:53:35 ID:4lxPdc7vO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。