HTC Touch Diamond総合スレ003【禿・芋・茸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
docomo、Softbank、Emobileの3社から発売される
HTC Touch Diamondの情報交換・比較・検討・雑談スレです


信者の煽りあいは基本厳禁
荒しは放置で楽しくHTC Touch Diamondについて語りましょう

【関連スレ】
【EMOBILE】Touch Diamond (S21HT) Part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223595326/

【DoCoMo】HT-02A タッチダイヤモンド【HTC】 Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226580754/

【禿菱】HTC Touch Diamond SoftBank X04HT Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226846911/

HTC総合 14台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1214037413/

2白ロムさん:2008/12/16(火) 05:07:10 ID:TcdKTM8/O
   、、、┯、、、
  彡(・)(・)ミ  
  彡 д  ミ_
  彡⊃只⊂ ミ
  彡"  "" ミ
  彡_ミ""ミ_ミ
3白ロムさん:2008/12/16(火) 07:58:49 ID:VyFJa9qc0
1608年12月16日に3なのに『2get』と書いてしまい、

『500年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get!
4白ロムさん:2008/12/16(火) 08:42:57 ID:wA6GCLLa0
>>1
リンクの確認くらいしろよタコ


【芋菱/7.2Mbps】emobile S21T【定額モデム可】9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223642532/

HTC総合 15台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1225333953/
5白ロムさん:2008/12/16(火) 08:44:20 ID:wA6GCLLa0
【芋菱】EMOBILE HTC Touch Diamond S21HT Part23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229047652/
6白ロムさん:2008/12/16(火) 14:53:16 ID:yBJ/kbQ00
>>2-3
ワロタw
7白ロムさん:2008/12/16(火) 16:35:37 ID:7cOKunkvO
2ちゃんねるブラウザは何がつかえますか?
8白ロムさん:2008/12/16(火) 18:44:48 ID:Yx8pVfuu0
>>7
ググレカス
9平塚 ◆2588soFWIs :2008/12/16(火) 19:45:28 ID:awjf32tw0
>>8
前スレでも言ったが、やさしさを持とうよ。
10白ロムさん:2008/12/16(火) 19:47:24 ID:RJLAeXQu0
半年も経てば、スパボ9800円で投げ売りかねえ>禿
11白ロムさん:2008/12/16(火) 20:25:50 ID:GJpxQR3r0
>>9
優しさをはきちがえてる
12白ロムさん:2008/12/16(火) 20:50:03 ID:nNFGi15i0
>>9
じゃあお前が教えてやれば?
批判するだけ?
13白ロムさん:2008/12/16(火) 21:34:13 ID:TbNrAxkC0
>>9
前スレでも言ったが、暗いと不平を言う前に、すすんで明かりをつけましょう
14平塚 ◆2588soFWIs :2008/12/16(火) 22:14:52 ID:awjf32tw0
>>11-13
お前らには失望したよ。ホント残念だ。
15白ロムさん:2008/12/16(火) 22:20:13 ID:wv/T/5Ev0
>>14
質問に答えてあげないの?
16白ロムさん:2008/12/16(火) 22:21:11 ID:w2lBq3090
>>7
q2chwmが一番人気だ。それ以外は無視しろ。
17平塚 ◆2588soFWIs :2008/12/16(火) 22:28:11 ID:awjf32tw0
すばらしい。
18白ロムさん:2008/12/16(火) 22:32:18 ID:bg/dmSfh0
>>17
自分で教えることもできないのに、ググレってアドバイスしたやつを批判してたのか?

ほんとカスだな
19平塚 ◆2588soFWIs :2008/12/16(火) 22:44:29 ID:awjf32tw0
ぐぐれ、はアドバイスではない。以上。
20白ロムさん:2008/12/16(火) 22:47:28 ID:8I36RmpX0
>>19
ぐぐればでてくるよってことだろ?
21白ロムさん:2008/12/16(火) 23:20:02 ID:ELZih1fe0
「q2chwmが一番人気だ」→q2chwmでぐぐる

「WindowsMobile 2chブラウザでぐぐれ」→ぐぐる→すぐにq2chwm他が出てくる(の?)

1クリックすら惜しい人なのか。
22白ロムさん:2008/12/16(火) 23:25:17 ID:o/XD85J80
>>21
「2chブラウザはなにがありますか」って質問だから
「WM 2chブラウザ」でググった方が圧倒的に早くて色々でてくる

馬鹿な糞コテの賄小な脳だと理解できなかったみたいだが
23白ロムさん:2008/12/16(火) 23:58:26 ID:ealjetTl0
>>7
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
24白ロムさん:2008/12/16(火) 23:59:18 ID:ealjetTl0
>>9
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
25白ロムさん:2008/12/17(水) 00:13:18 ID:uUl9K5zg0
>>19
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
26白ロムさん:2008/12/17(水) 00:28:16 ID:uUl9K5zg0
>>14
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
27白ロムさん:2008/12/17(水) 00:28:39 ID:uUl9K5zg0
>>17
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
28白ロムさん:2008/12/17(水) 01:06:21 ID:HLr3xvhe0
>>9
どうしようもない蛆虫が湧いているな
29白ロムさん:2008/12/17(水) 03:04:42 ID:HLr3xvhe0
>>平塚 ◆2588soFWIs
質問するときはコテハン外すんだよなお前
ふざけんじゃねーよ
30白ロムさん:2008/12/17(水) 04:44:57 ID:GB06av5w0
クソコテって荒らすためにキャラを演じることも多いけど
こいつはまじめなコメントがキモいからタチが悪い
31白ロムさん:2008/12/17(水) 06:59:12 ID:g0uG8fKj0
携帯からの自演かよ
32平塚 ◆2588soFWIs :2008/12/17(水) 09:34:31 ID:x2lWPd6+0
>>30
あびゃばばばだーん、とかのほうがタチ悪くねーか?
33白ロムさん:2008/12/17(水) 10:07:12 ID:dHbKgFKO0
>>32
出てくんなカス
34平塚 ◆2588soFWIs :2008/12/17(水) 10:57:50 ID:x2lWPd6+0
↑あびゃばばばだーん。
35白ロムさん:2008/12/17(水) 11:27:05 ID:/ts0oQ350
たち悪いのが沸いてるな
36白ロムさん:2008/12/17(水) 16:38:59 ID:HLr3xvhe0
>>34
お前も同類
あびゃばばばだーん
37白ロムさん:2008/12/17(水) 22:51:48 ID:HACsX9Rz0
茸禿芋、月額が一番安いのはドレ?
38白ロムさん:2008/12/17(水) 22:54:14 ID:805Au/Ss0
>>32
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
39白ロムさん:2008/12/17(水) 22:55:00 ID:805Au/Ss0
>>34
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
40白ロムさん:2008/12/17(水) 22:59:37 ID:o0KIIG9R0
>>37
通話まで入れれば禿が理論上最安(5080円)
普通は芋だがな
41白ロムさん:2008/12/18(木) 00:30:56 ID:RfNXWAL+0
>>40
その理屈でいくなら芋は1000円に抑えられる
42白ロムさん:2008/12/18(木) 00:38:28 ID:Pq37+dFR0
>>41
どういう理屈?
43白ロムさん:2008/12/18(木) 00:51:38 ID:TRE0IuNX0
>>42
買ってからほったらかしにしておく理屈っぽ
44白ロムさん:2008/12/18(木) 00:55:08 ID:Pq37+dFR0
>>43
パケット上限まで使っても5080円だよ
980円+5985円+315円−2200円=5080円
45白ロムさん:2008/12/18(木) 00:56:55 ID:0nF1EGKr0
>>43
ほったらかしなら禿はホワイトの980円
46白ロムさん:2008/12/18(木) 01:17:45 ID:aHOiqS770
>>45
芋だと1000円でもメールで着ちゃうから
禿で+315円要るでしょ
47白ロムさん:2008/12/18(木) 03:21:33 ID:S+RWlrTB0
>>46
ほったらかしじゃなかったの?
48白ロムさん:2008/12/18(木) 05:17:13 ID:Cd2p9XoY0
>>46
ほったらかしならホワイト学割で315円
メール受信可能&先行受信無料
49白ロムさん:2008/12/18(木) 17:54:04 ID:Caimuy7O0
幼稚くさいやりとりになってきたな
50白ロムさん:2008/12/18(木) 23:36:26 ID:oVO92Uwi0
>>9
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
今日は来なかったなw 二度とくるなよwプ
51白ロムさん:2008/12/20(土) 01:20:52 ID:25VRiVnY0
この平塚スレ要らないんじゃないの?
52白ロムさん:2008/12/20(土) 08:56:30 ID:OlTntn2n0
HTC Touchシリーズ共通の問題として
音飛びがあるみたいだが
いい解決方法ないものか
53白ロムさん:2008/12/20(土) 09:01:21 ID:EY0ylWl30
>>52
レジストリ弄ってBTヘッドセット使うとかは?
54白ロムさん:2008/12/20(土) 10:13:42 ID:UhKMEQm60
>>53
レジストリで改善するの?
55白ロムさん:2008/12/20(土) 10:28:55 ID:Jf2vpUSS0
>>54
実機持ってないから確認できないけど、もしかしたら効果あるかも
「X02HT BT 音質」とかでググると出てくると思うよ
結構前に芋菱スレで言ったけど誰も試してくれなかった
56白ロムさん:2008/12/20(土) 11:50:23 ID:3U4rEHuh0
ただでさえ電池持ちの短いDiamondで音楽を聞く人は少ないだろうからな〜。
57白ロムさん:2008/12/20(土) 14:35:47 ID:ZSgtQU6Y0
>>55
菱の場合はレジストリ弄るんでなくてAdvanced Configuration Tools使えば弄れるし。
菱はよほどの事がなきゃレジストリまで弄らなくてもツールで対応きくからな。
58白ロムさん:2008/12/20(土) 14:45:57 ID:HhmFsaBf0
>>56
ま、音楽聞くだけならけっこうもつけどね
熱の関係かもしらんが電池の面積、
裏蓋全体をポリマーとかで作れたら
倍くらいの容量にできたんじゃまいか
59白ロムさん:2008/12/20(土) 15:34:58 ID:J0FdmO560
>>3

あと100年後に出直してきてください。
60白ロムさん:2008/12/20(土) 16:43:06 ID:seYhn10E0
芋はクレジットカードが必要らしいが
そうゆうのを持たない主義の奴は他行けよって芋からのメッセージか
61白ロムさん:2008/12/20(土) 16:45:14 ID:v/lKky8c0
WifiRouterを使ってる時はアプリを落とせばネットワークが切断される
インターネット共有でUSBモデムとして使っている時は「切断」をすればおk

ここまではわかったんだけど、普通に内蔵ブラウザやメーラーでwebに繋いだときは、
どうすれば電源がきれるの?
使わなければ自動で切れる、とかならいいんだけど、明日初めて出先にもっていくから、
移動中ネットワークを切り忘れていざというときにバッテリー切れにならないように
こまめなネットワークのオンオフをしたいと思ってます
62白ロムさん:2008/12/20(土) 17:17:27 ID:3U4rEHuh0
>>61
ブラウザやメーラーは起動中でも常時接続はしない。
接続が必要なときだけ接続して、自動で切断されてる。
だから反応が鈍い。これを嫌って裏で別のアプリを立ち上げて常時接続にしてる人もいる。
心配なら電源オプションの「スタンバイ(スリープ?)時はデータ接続を切る」を有効にすればいい。
63白ロムさん:2008/12/20(土) 17:41:52 ID:v/lKky8c0
なるほど、本体でつかっている時は自動で切れてるんだね。
ありがとう!
64白ロムさん:2008/12/20(土) 17:46:32 ID:Qzh5PYIPP
>>60
イーバンクやスルガのVISAデビットでも大丈夫だよ。

ま、そういうのすら持たない主義の奴もいるかもしれないが、そこまで行くと
銀行口座持たない主義なんだけど自動引落のサービス使わせろや、
と同等のわがままだ。
65白ロムさん:2008/12/20(土) 17:52:48 ID:G4FNw6l90
>>60
国外への端末転売防止。
どれもこれもSIMフリーだからな。
66白ロムさん:2008/12/20(土) 18:19:21 ID:CXXYX4cb0
GSMで使う分にはSIMフリーみたいだけど、3Gはロックかかってるんじゃないの?
まぁ、アンロックしてRadio書き換えちゃえばVanillaなDiamondになるんだろうが。
67白ロムさん:2008/12/20(土) 20:35:39 ID:BO45OjvQ0
>>66
だから国外への転売防止って言ってるんだろ
GSMでのSIMフリーは仕様
68白ロムさん:2008/12/20(土) 21:13:42 ID:gZiyKqX/0
>>67
> GSMでのSIMフリーは仕様

禿芋茸どれも?
69白ロムさん:2008/12/21(日) 01:26:48 ID:8ynNsXEH0
>>68
少なくとも芋と禿はそう。
茸は持ってないから確認してない。
7068:2008/12/21(日) 09:48:30 ID:QBiRVPfS0
>>69
ありがとう
71白ロムさん:2008/12/21(日) 12:00:15 ID:0BFCmwLi0
>>68
どうでもいいが
元のレスは芋の話しかしていない
突っ込むのもいいが流れをよく考えろ
72白ロムさん:2008/12/21(日) 14:52:40 ID:hF+13v0l0
gmailの受信を使用としていて、googleにあるWindows Mobile6用の手順だと同期エラーがでてしまって上手くいかないからEMnetにしたりembに。
そうしたら同期エラーは回避できたもののパスワードが違うとエラー。何度も入力したから間違えてるということは考えにくいし、PCのwebブラウザからは問題なくログインできてる。

何がいけないんだろう。。。
SSLが必要、という所も二つともチェックしたし。。。
73白ロムさん:2008/12/21(日) 15:04:27 ID:D5JugFCY0
芋禿でどっちがランニングコスト少ないんでしょうか。
どっちも最低額と最高額がわかりにくい。注釈で○○が必要ですとか。
>>44でFA?
74白ロムさん:2008/12/21(日) 15:07:45 ID:OiBkvL7r0
>>73
頑張れば禿
普通は芋
75白ロムさん:2008/12/21(日) 16:04:20 ID:BptPRYT70
>>73
芋と禿じゃ使い方も変わってきそうだし、コストだけで選択するってはどうだろな。
76白ロムさん:2008/12/21(日) 16:30:11 ID:/F8EITBQ0
>>73
エリアの問題は大丈夫?
7773:2008/12/21(日) 16:31:36 ID:D5JugFCY0
単純にコストだけでいいんです。ネットでちょこっと調べる程度なんで。
3.6Mだとかなりもっさりですか?「普通」というのがよくわからないです。。
両方使ったエロい人とかいないでしょうか
7873:2008/12/21(日) 16:47:48 ID:D5JugFCY0
>>76
エリアは公開されてる情報では大体大丈夫でした。
東京・東海の街中が移動範囲なんですが
79白ロムさん:2008/12/21(日) 19:20:39 ID:hF+13v0l0
>>77
東京都内の利用で、D01HWからDiamondに買い換えました。
実行速度では前者が1M〜1.5Mくらい、後者が2〜3.5くらいでほぼ倍にはなっていますが、
軽い調べ物をするくらいならD01HWでも全く問題はなかったです。

1〜1.5Mくらいと言っても、たとえば初期ADSLが実行速度300k台がザラだったことを考えれば
かなり良い環境ですし。
80白ロムさん:2008/12/21(日) 19:44:17 ID:iRk8MGjZ0
>>77
正直、WM機の性能だと7.2Mでも3.6Mでもあんまり変わらん
81白ロムさん:2008/12/21(日) 19:46:05 ID:8ynNsXEH0
>>77
両方使ってるよ。普段は芋菱で、圏外のときは禿菱。
コストなら断然芋だが、エリアの問題があるから事前に調べた方がいい。

2台の通信速度の差はあんま意識しなくても良い希ガス。
環境によってコロコロ変わるし。

気をつけなきゃならんのは、禿のHSDPAエリアはまだまだ狭いので、
3G速度で使うことが多い。これは遅い。
82白ロムさん:2008/12/21(日) 20:28:52 ID:FHmlVDCI0
>>70
蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
83白ロムさん:2008/12/21(日) 20:50:53 ID:iRk8MGjZ0
>禿のHSDPAエリアはまだまだ狭いので
全国的な面積で考えると芋よりは結構広いと思うぞ
HSDPA対応期間局の本数が3000本以上違うし
8473:2008/12/21(日) 21:41:04 ID:D5JugFCY0
>>79-81 >>83
ありがとうございます!
>>79 端末だけだとどうでしょうか?
>>81 両方使ってる方の情報ありがたいです。
郊外には行かないので心配ないとは思いますが、
地下や奥まった場所等で入らなかったらしょうがないということで。。
やはり芋が有力でしょうか
85白ロムさん:2008/12/21(日) 21:45:21 ID:8ynNsXEH0
>>83
割合の問題。
芋はカバーエリアの中でHSDPA率が非常に高いのね。

芋エリア=HSDPAだと思って差し支えない。
さすがに後発の強みだね。元々高速モバイル通信で売り出した会社だし。
86白ロムさん:2008/12/21(日) 21:47:26 ID:8ynNsXEH0
>>84
> 地下や奥まった場所等で入らなかったらしょうがないということで。。
> やはり芋が有力でしょうか

知らんよw
君の生活圏やライフスタイルが一切分からないんだからさ。

まぁ、通信優先で割り切って安く使うのなら芋
通話も必要条件に入れるならば禿

ってとこじゃないかな。
87白ロムさん:2008/12/21(日) 22:24:34 ID:iRk8MGjZ0
>>85
100の100%と1000の20%だとどっちのが大きいと思う
割合の問題だが
88白ロムさん:2008/12/21(日) 22:41:30 ID:8ynNsXEH0
>>87
分かる。分かるが。
その20%を掴めるかどうかだよね。
掴めなければ、結局0%と一緒じゃん。
89白ロムさん:2008/12/22(月) 12:46:15 ID:amwp/FBy0
その20%は都心に集中してんだろ
90白ロムさん:2008/12/22(月) 15:48:15 ID:nNl38EIg0
>>89
芋のが集中度が高いと思うぞ?
91白ロムさん:2008/12/22(月) 16:25:38 ID:PJQBib9b0
e-mobileの認知度の低さは異常
92白ロムさん:2008/12/22(月) 17:46:49 ID:Qtq5iVNs0
俺の実家のある北海道の量販店なんてばっちりエリア内なのに置いてないからなw
93白ロムさん:2008/12/22(月) 20:22:29 ID:ema1nwcu0
しかし純増は禿に追いつく勢い
94白ロムさん:2008/12/22(月) 20:24:33 ID:amwp/FBy0
芋は山手線内なんかは3.6Mのが多かったりして
地方は最初から7.2Mになってるんじゃないの?
95白ロムさん:2008/12/22(月) 21:08:58 ID:CdPGFHiu0
このまえ大学にきたDOCOMOの人が就職説明会で携帯3社って言い切ってたからな笑

芋菱持ちの俺が抗議してやったぞ!
96白ロムさん:2008/12/22(月) 21:54:30 ID:amwp/FBy0
>>95
どういう反応だった?
97白ロムさん:2008/12/22(月) 21:55:02 ID:1bhe/zF70
HSDPAはイーモバの方が広いみたい。
98白ロムさん:2008/12/23(火) 07:09:47 ID:7xu92dg50
>>97
禿のHSDPA対応基幹局の方が芋より3000本以上多いのに??
99白ロムさん:2008/12/23(火) 07:30:01 ID:hmYnBumI0
>>98
地域にもよるだろうし、個人の体感でしかないんだけど、
禿でHSDPA使えることってあんましないんだよね・・・

俺は主に横浜で使うんだけどさ、3Gで繋がることの方が多いなあ。
100白ロムさん:2008/12/23(火) 17:19:52 ID:HHx8p8BO0
>禿でHSDPA使えることってあんましないんだよね・・・
逐次スピードテストでもしてるの?
それともX02HTの機能でHSDPAを表示させてるの?

後者じゃないと正確なことはわからんよ
101白ロムさん:2008/12/23(火) 18:29:26 ID:xkZjZebk0
>>100
表示されるだろ
102白ロムさん:2008/12/23(火) 18:52:53 ID:IFtmVMEw0
>>101
なにでなにが?
103白ロムさん:2008/12/23(火) 19:56:30 ID:3JCfh0sK0
禿はスピードがばらばらだから大変だね。芋は関係ないからどこでも快適。
104白ロムさん:2008/12/23(火) 20:28:24 ID:uTKSwWiA0
しかしエリアは極小
105白ロムさん:2008/12/23(火) 20:34:52 ID:ayCXJ3or0
しかも他キャリアの奴から貧乏人、変わり者、だと思われることが多い。
106白ロムさん:2008/12/23(火) 21:20:46 ID:3JCfh0sK0
貧乏人とか考える人は携帯キモオタだけ。普通はたにんの携帯代金まで考えない。
107白ロムさん:2008/12/23(火) 21:41:17 ID:K1ILaiDF0
>>103
芋は圏外だらけだろ
108白ロムさん:2008/12/23(火) 21:52:52 ID:0m1ujtqt0
横浜もダメか。

以前、どこかのスレで川崎(郊外だと思うが)も禿はHSDPAで繋がらない、って話しが出てたな。

関東地方の禿HSDPAは、東京23区 + 近郊都市の一部、ってところじゃないかな。
109白ロムさん:2008/12/23(火) 23:06:02 ID:dBqVRydgP
EU英語版、いろいろ試してぐちゃぐちゃになったので、これからの作業メモ
・ハードリセット
・RESCO Explorer フルにインストール
・e-china for Diamond
・reloadnls.exeをスタートアップに。1回実行してから再起動
・HKCU\MUI\CurLangを0x409に
・touchkeysipとgesture10keyインストール
・ATOK for WMインストール
110白ロムさん:2008/12/23(火) 23:13:49 ID:3JCfh0sK0
>>107
田舎はな。プッ
111白ロムさん:2008/12/23(火) 23:14:28 ID:3JCfh0sK0
>>107
田舎はな。プッ
112白ロムさん:2008/12/23(火) 23:15:08 ID:Z8cmVW6P0
大事なことだから二度言いました、ええ。
113白ロムさん:2008/12/23(火) 23:19:15 ID:pLBiHv5I0
大事なことだから二度言いました、ええ。
114白ロムさん:2008/12/23(火) 23:24:44 ID:+wBGDcOD0
禿は2008年12月にもHSDPA(3Gハイスピード)のエリア・マップを公開する、
という話しが昔あったような。
115白ロムさん:2008/12/23(火) 23:46:27 ID:+6KK1PQA0
禿は2008年12月にもHSDPA(3Gハイスピード)のエリア・マップを公開する、
という話しが昔あったような。
116白ロムさん:2008/12/23(火) 23:58:23 ID:+uGTS1R/0
芋は糞。貧乏人の圏外だらけのキモオタ糞キャリア。
117白ロムさん:2008/12/24(水) 00:02:53 ID:0jGzyEBe0
芋は糞。貧乏人の圏外だらけのキモオタ糞キャリア。
118109:2008/12/24(水) 02:44:55 ID:zkFnSqIfP
予想はしてたけど、ATOK苦労したー。
とりあえずStartupにDefSipChangeとSIPzを放り込むことで
なんとか動くようになった。
119白ロムさん:2008/12/24(水) 08:53:36 ID:RZR0uDl30
エリアマップ公開してんだろ糞が
120白ロムさん:2008/12/24(水) 09:23:29 ID:26AutZOZ0
「キモオタ糞キャリア」にスマフォン純増数で負けた禿。
121白ロムさん:2008/12/24(水) 10:22:34 ID:qA/fNu250
>>120
それ当然の結果じゃね?
122白ロムさん:2008/12/24(水) 12:54:04 ID:MNbjXy/n0
>>119
ソフトバンクが公開しているのは、3Gのエリアマップ。

3Gハイスピード(HSDPA)のエリアは、いまだ非公開。
123白ロムさん:2008/12/24(水) 14:27:49 ID:c2fsOpKE0
>>119
プークス
124白ロムさん:2008/12/25(木) 00:00:07 ID:sG7If3cn0
Diamond飽きてきた
HDマダー
125白ロムさん:2008/12/25(木) 07:06:57 ID:V/GB7IW60
>>120
そーす
126白ロムさん:2008/12/25(木) 09:48:55 ID:jlCvwpND0
禿のX04HT買って気に入ったので、
芋のS21HTも買った。
127白ロムさん:2008/12/26(金) 09:08:35 ID:zPD7CWB5i
俺も禿と芋で使ってる。
カスタマイズツール入れると、芋にかなり
近くなって便利だ。

Advanced Configで
HSDPAアイコンも出るようになった。
128白ロムさん:2008/12/26(金) 09:39:55 ID:sCtcBnWA0
なぜ同じものを2台も?
129白ロムさん:2008/12/26(金) 09:45:58 ID:KOMkeCf0i
普段は芋で、エリア外では禿。
2台は殆ど同じ環境なので、トラブった時の
切り分けも簡単。

エリア外で芋に掛かってきた電話は禿に転送。

意外と便利だよ。
130白ロムさん:2008/12/26(金) 10:03:09 ID:TOvgVLKz0
>>129
禿だけじゃダメなの?
131白ロムさん:2008/12/26(金) 10:26:23 ID:LP1hCGYbi
>>130
両方の通信料など考えると2年でトントンくらい。
あとモデムとしても使いたいし。
ADSLただになるし。
132白ロムさん:2008/12/26(金) 11:51:36 ID:LMCrM46j0
禿もOpenのパスが割れちゃってるから、モデムとしても使えてしまうんだよな。
試しに繋いでみただけで、通話&MMS専用のTreo Proと通信専用の芋の2台持ちに
してるけどね。
133白ロムさん:2008/12/26(金) 16:08:17 ID:SgZCNNWr0
>>132
んでも塞がりそうな気もするし、絶対定額と言う保証もないし。
いずれにしても芋の方が安く上がるよね。
134白ロムさん:2008/12/26(金) 16:27:18 ID:9dEv+uJf0

月々割使えば禿スマフォも5000円台で使えるね
135白ロムさん:2008/12/26(金) 16:57:29 ID:9ZSVFH8g0
>>133
こういう機種を使っておきながら、解像しないなんてお前はバカだ。
136白ロムさん:2008/12/26(金) 16:58:40 ID:SgZCNNWr0
>>135
解像??
改造のこと?
137白ロムさん:2008/12/26(金) 17:45:56 ID:gWBccdnt0
改蔵でググレ
138白ロムさん:2008/12/26(金) 22:50:32 ID:/503oRYY0
改蔵のあとは糸色望ですね。わかります。
139白ロムさん:2008/12/26(金) 23:11:55 ID:99dURZP60
>>135
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
140白ロムさん:2008/12/29(月) 02:43:26 ID:B2pSxfJe0
>>139
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
141白ロムさん:2008/12/29(月) 04:52:47 ID:42YIVsM70
>>140
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
142白ロムさん:2008/12/29(月) 11:08:55 ID:3MtMN+Ab0
期間中のWindows Mobileケータイ購入者に10,000円プレゼント!
Windowsケータイを購入し、イベントブースで購入の決め手を取材させて頂いたかたを対象に、
毎日50名先着で10,000円を差し上げます。

●Windowsケータイ キャンペーン 秋葉原 イベント
http://windows-keitai.com/?%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%2F2008.12.28%20
Windows%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83
%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E3%80%80%E3
%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88

●会期
12月28日(日) 12:00〜18:00(予定)
12月29日(月) 12:00〜18:00(予定)
12月30日(火) 12:00〜19:00(予定)

●場所
東京都千代田区外神田1-13-1
ロケット5号店跡地(アキバ屋台村)

●主催
アキバガイド.ドットコム / WindowsケータイFAN / WindowsCE FAN

●協賛
マイクロソフト株式会社
143sage:2008/12/29(月) 13:07:26 ID:uKjbpe9P0
頼む・・
誰かデフォの壁紙うpしてくれ

消しちゃった
144白ロムさん:2008/12/29(月) 13:08:59 ID:uKjbpe9P0
あげっちゃった
145白ロムさん:2008/12/29(月) 13:25:19 ID:uKjbpe9P0
やべ
こっちじゃなかった
146白ロムさん:2008/12/29(月) 18:07:50 ID:/ku67R3z0
>>143
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ ハードリセットしろやー
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
147白ロムさん:2008/12/30(火) 01:16:58 ID:SoCzwaSO0
>>144
べろべろばー      うほほほほー
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃー
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへー
                          \___)
148白ロムさん:2008/12/30(火) 10:57:43 ID:ObQBZWrL0
無線LANのオンオフを別々に行えるexeはないですか?
149白ロムさん:2008/12/30(火) 12:37:29 ID:KIsGNmz00
>>148
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
150白ロムさん:2008/12/30(火) 17:48:16 ID:MyFIPUAl0
気がついたらメールの着信時にLEDリングが点滅しながら回らなくなってた。
もとに戻す方法ないですか?
151白ロムさん:2008/12/31(水) 15:37:38 ID:28UWdP9a0
>>150
リング回るんだっけ
152白ロムさん:2009/01/01(木) 00:24:10 ID:ZRHftpob0
>>150
気が付いたらっていうか通知の設定の表示時間が経過しただけじゃね?
153白ロムさん:2009/01/03(土) 19:23:01 ID:pXCUIlQK0
>>150
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ないみょ〜ん
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
154白ロムさん:2009/01/03(土) 19:36:31 ID:pXCUIlQK0
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ 平塚市ね
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
155白ロムさん:2009/01/05(月) 23:42:43 ID:WKHtBGp60
>>152
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ ププww
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
156白ロムさん:2009/01/05(月) 23:52:48 ID:WKHtBGp60
>>9
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ ププ!ww
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
157白ロムさん:2009/01/06(火) 15:51:29 ID:f3Z+5JUq0
>>156
聞けたよ!!
158白ロムさん:2009/01/06(火) 15:56:16 ID:4MLpvghi0
>>157
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ ププ!ww
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
159白ロムさん:2009/01/06(火) 22:21:09 ID:uv4cyQ6I0
そろそろ、aa馬鹿は通報なだww
160白ロムさん:2009/01/07(水) 00:34:59 ID:UEKFc5sR0
通報なだww
161白ロムさん:2009/01/07(水) 01:13:30 ID:LV6aU7dc0
ナハナハ
162白ロムさん:2009/01/07(水) 02:11:31 ID:UtZD4rrP0
にひゃひゃひゃひゃひゃ
163白ロムさん:2009/01/07(水) 10:24:44 ID:LV6aU7dc0
ぐへへへへへへ
164白ロムさん:2009/01/07(水) 15:54:26 ID:LV6aU7dc0
うほほほほ
165白ロムさん:2009/01/07(水) 22:46:56 ID:Kgrr8OUo0
べろべろばー
166白ロムさん:2009/01/08(木) 23:50:41 ID:yJzwt0Gy0
>>159
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ ププ!ww
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
167白ロムさん:2009/01/10(土) 22:39:27 ID:ZNzcEUjH0
>>159
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ ププ!ww
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
168白ロムさん:2009/01/12(月) 23:31:26 ID:htYHhg9P0
>>167
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ ププ!ww
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
169白ロムさん:2009/01/19(月) 09:51:57 ID:OnhZNpFW0
170白ロムさん:2009/01/19(月) 20:28:37 ID:I4KaCkTb0
http://jp.youtube.com/watch?v=5po-VwVEi9k

「暑い!暑い! なんとかしてよ! 氷の国を返してよ!」 (´・(ェ)・`)クマー         ww
171白ロムさん:2009/01/20(火) 19:33:54 ID:3hXHqkuu0
>>170
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩ ププ!ww
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚) |     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \    | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
172白ロムさん:2009/01/23(金) 21:23:27 ID:XXsd8G7i0
Emobileの新ロムって海外版にも入るんですかね??
173白ロムさん:2009/01/23(金) 21:48:07 ID:oa+kjH3j0
>>172
無理。販売者IDのチェックで跳ねられるよ。

つか、イーモバ仕様になったら電話さえ使えなくなると思うのだが・・・
174白ロムさん:2009/01/24(土) 01:41:33 ID:Ruj4dtwHP
HardSPLすれば入るんじゃない?
でもRadioも上げられちゃうし、たぶん3G端末としては動かなくなるよ。
175白ロムさん:2009/01/26(月) 20:13:46 ID:Ll6p2G240
>>174
Extended ROMを焼き替えたらいけるはずだよね?
176白ロムさん:2009/01/26(月) 20:14:28 ID:Ll6p2G240
もしくはダンプしてクックの材料に使うべき?
177白ロムさん:2009/01/28(水) 21:06:48 ID:dPq0NbdZ0
Diamond使いの諸先輩方にお聞きします。
HT-02Aにて、スリープ復帰動作を、電源ボタンではなくスクリーンタッチで
復帰する方法をご存じでしょうか。
電源ボタンが小さく押しにくいため困っています。
スクリーンタッチ(スリープ復帰)→キーロック解除→操作 の順にしたいです。
宜しくお願いします。
178白ロムさん:2009/01/28(水) 21:23:59 ID:EuPHUEssP
電源ボタンに厚みのあるシール貼って押しやすくすれば解決。
ついでにサイドキーにもはっときな。

スリープ時はキーロック(タッチロック?)がかかってるから無理だと思う。
179白ロムさん:2009/01/28(水) 23:33:05 ID:OExtdXp50
>>177
スクリーンは無理じゃないかな
他のボタンならできるが
180白ロムさん:2009/01/29(木) 00:44:48 ID:PhSyqItzP
海外版のDiamondで、
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/smartphone/ht01a/login.html
この手順でMzone使おうとしてるんだけど、IDパスワードのダイアログが
何度も出て、認証に成功しません。(ブラウザ認証だと成功します)
これってHT-01A,02Aの専用手順?そんなはずないと思うんだけどなあ。
サーバ証明書が未知だったら他のエラーメッセージになりそうだし。
181白ロムさん:2009/02/04(水) 22:02:01 ID:rIUXuaaT0
bluetoothのファイルの受信で保存先を内部ストレージに設定ってどうやるんだ・・
182白石さん:2009/02/05(木) 13:17:01 ID:j9P3ztOJ0
bluetoothのファイルの受信で
保存先に内部ストレージを設定したいのですが、
どうやればよいのでしょうか?
183白ロムさん:2009/02/05(木) 16:11:52 ID:XHe2f2y40
>>182
moblue
184白ロムさん:2009/02/05(木) 22:36:32 ID:BPTTvNCE0
moblueの使い方がいまひとつわかりません・・
185白ロムさん:2009/02/10(火) 22:12:01 ID:5o2SUgi30
Touch Pro
月額料金比較 禿と茸
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup32072.png

ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup32073.png

計算してみたので張ってみる。
間違い指摘щ(゚Д゚щ)
186白ロムさん:2009/02/10(火) 23:08:14 ID:uPFAJBz20
>>185
コストは計算されている、がしかし
バリューが加味されていない
つまり得るものが一緒だという前提になっている
一緒という人もいるしプラスあるいはマイナスと見る人もいる
187白ロムさん:2009/02/11(水) 00:17:02 ID:KX+4iJut0
>>185
昔、X01HTの時にだいぶ計算したが、結局通話メインでFOMAでサブにX01HTにした。
188白ロムさん:2009/02/11(水) 00:19:31 ID:h1jWLU/y0
>>186
ん?バリューって?
禿と茸の規制の差とか、そういう意味?
それともプランの仕様でなにかあったっけ
189白ロムさん:2009/02/11(水) 11:00:21 ID:kzE6QXOQ0
>>188
 コストのほかに
  スピードの違い
  エリアの違い
  ケータイメールの違い
  ドコモの規制
  禿げ持ちというブランドイメージ(悪!)
  通話費用(ホワイトプラン?)

  他にもあるんだろうけど
  どれも大差ないと考える人はコストのみ見れば良いし
 どれか外せないものがあれば、加味しないといけないしという意味 
190白ロムさん:2009/02/11(水) 11:06:02 ID:aLZm3XdR0
本体で留守録ができないことに、買ってから気づきました。
Windows Mobileには簡易留守録ソフトってないんでしょうか?
Symbian OSにはあるそうですが…。
191白ロムさん:2009/02/11(水) 11:16:55 ID:j3WdyPVf0
禿の理論上の最安値(パケット上限まで使う場合)

980(ホワイト)+315(S!ベ)+5985(パケ定フル)ー2200(月月割り最大値)=5080円

さらに学割ならホワイトプランが490円になるから4590円
旧学割(新規申し込み終了)でVFJPしか使わないなら、
0(ホワイト)+315(S!べ)+4400(パケットし放題)−2200(月月割り)=2515円


192白ロムさん:2009/02/11(水) 14:37:04 ID:sVKnT6y70
>>190
根気よく探せばあるかもしれない
193白ロムさん:2009/02/13(金) 18:35:53 ID:eiVYadoh0
SkyFire WVGAの解像度に対応したよ
ttp://get.skyfire.com/
194白ロムさん:2009/02/14(土) 07:54:56 ID:Vn8wU6RE0
スレ違い
195白ロムさん:2009/02/15(日) 16:37:58 ID:N6Q87x130
芋の裏ぶたってdocomoのに付け替えられたりする?
196白ロムさん:2009/02/15(日) 16:43:49 ID:ElXwr8LH0
するわけがない
197白ロムさん:2009/02/15(日) 18:03:00 ID:N6Q87x130
ですよね〜・・・
レスありがとう。
198白ロムさん:2009/02/16(月) 22:06:44 ID:P4zvrzVM0
199白ロムさん:2009/02/18(水) 07:40:58 ID:ZtOh7orvO
Touch Diamond 2 どこのキャリアが出しますかねぇ?
200白ロムさん:2009/02/19(木) 05:07:04 ID:reoTIKmN0
VGA&QWERTYキー付機種が待望されてる芋あたりが手付けるんじゃない?
フットワーク軽そうだし
201白ロムさん:2009/02/19(木) 05:10:34 ID:reoTIKmN0
あ、diamondか どうかなー
202白ロムさん:2009/02/19(木) 05:21:22 ID:gbHlTxxA0
diamond2とHDの違いは?
203白ロムさん:2009/02/19(木) 06:18:59 ID:reoTIKmN0
名前が違う(お約束
204白ロムさん:2009/02/19(木) 11:06:56 ID:M9BqVAan0
待つぞ、DIAMOND2 or HD or Android を。

速く出せよ〜
  
205白ロムさん:2009/02/20(金) 18:33:53 ID:fWwXy+Wb0
なんでそこまでアンドロイドをマンセーするやつがいるのかが、わからない
206白ロムさん:2009/02/21(土) 01:11:07 ID:yWSJBUv50
オープンソースOSだから
日本のキャリアもオープンにやってくれる・やらざるをえない
と期待しているのかも?

どうだかねぇ…
207白ロムさん:2009/02/21(土) 22:19:25 ID:omAL0VCJ0
アプリ作り易そうじゃん
208白ロムさん:2009/02/21(土) 22:22:25 ID:eeS3hrEc0
>>205
どう転んでもWMよりはマシに進化しそうだからかな。
209白ロムさん:2009/02/21(土) 22:22:52 ID:JAvkg81R0
>>207
WindosMobileでもWindowsアプリと同じ感じでつくれるよ
210白ロムさん:2009/02/21(土) 22:36:11 ID:MfFMK2ry0
どうせ普通の人はAndroidなんて買わないし、
昔からのオタにはWMの方がアプリ等の蓄積があって嬉しいだろう
ついでに新しいものが好きorタッチ式のUIに拘りがある人はiPhoneに行ってるしな
211白ロムさん:2009/02/21(土) 22:38:11 ID:1ASpXmok0
>>210
新しいものならiPhoneもWMもアンドロイドも複数台持つのがヲタ
212白ロムさん:2009/02/21(土) 22:50:14 ID:MfFMK2ry0
>>211
金に余裕があるオタならそうかもしれないけど、
優先順位としてはiPhoneを上にしてる人が多いんじゃないか?
(あまり詳しくないが)Androidはまだ日本語入力も大変そうだし


213白ロムさん:2009/02/22(日) 13:23:57 ID:FMwYDSjkO
Googleのサービス使いたいからAndroidを待ってる。
でも、実際に買うのは2代目が出てからかなぁ。
214白ロムさん:2009/02/22(日) 21:33:28 ID:rhKpbOAR0
DVDから704x396のAVCに変換して見てみたが、
綺麗すぎてビビるなこれ(w
SO505i→SO902iときて今回これだが、
携帯はこんなレベルにまでなっていたのか。
215白ロムさん:2009/02/26(木) 20:05:01 ID:a2YMSK330
>>68
>>69

いまさら何だかこれはマジか?
ググってもそれらしい情報が出てこない。。
次にGSM圏内に行くのは6月頃だからそれまでにはX04HT(禿版)機種変をしようと思ってるんだが。。
216白ロムさん:2009/02/26(木) 21:15:51 ID:APghdhsn0
>>215
芋はオールフリーだが、茸と禿はSIMフリーではないよ。
他キャリアのSIM入れたとたんに操作不能に陥る。

SIM下駄履かせれば動くし、
ROM焼きすればSIMアンロックした上にルータ化も可能。
217白ロムさん:2009/02/26(木) 22:30:55 ID:a2YMSK330
>>216

やっぱりそうか。
ありがとう。
とりあえず下駄を眺めつつ芋も検討してみるよ。
218白ロムさん:2009/02/27(金) 02:28:23 ID:Yk4zkNhV0
>>216
>芋はオールフリーだが、
うそだろ?
219白ロムさん:2009/02/27(金) 04:48:32 ID:honp0W8S0
>>218
海外のSIMならオールフリーだな
国内のSIMだとNGじゃなかったっけ
220白ロムさん:2009/02/27(金) 08:12:54 ID:/5Jmzvbt0
SIMはフリーだけど周波数的に使えないんだっけ?
221白ロムさん:2009/02/27(金) 19:38:03 ID:aHQfnXmC0
てことはROM焼きしてしまえばどこでもつかるのかな?
222白ロムさん:2009/02/27(金) 22:12:51 ID:T1wQXGeC0
>>221
つ 周波数ロック
発売当初に話題になったよ
まあググれ
223白ロムさん:2009/02/27(金) 22:49:00 ID:aHQfnXmC0
RADIO書き換えてもだめなの?
224白ロムさん:2009/02/28(土) 15:13:26 ID:QeFMM0/e0
snapdragon搭載機はいつだ!
225白ロムさん:2009/02/28(土) 22:04:24 ID:7uy/eZpx0
>>224
明日
226白ロムさん:2009/03/05(木) 15:02:07 ID:mWHcWe1C0
touch diamond 購入してwm wifi ルーター入れて使おうと思ってるんですが
芋買うのが一番良い? 禿と茸はだめ?
それでtouchとbbbをwifiで使おうかと。PSPも。
227白ロムさん:2009/03/05(木) 15:07:17 ID:DIrlbbV00
>>226
素人はイーモバイル
PSPは無理
228白ロムさん:2009/03/06(金) 01:04:01 ID:ZRbifp6L0
素人ww
229白ロムさん:2009/03/06(金) 14:48:06 ID:93aogl04P
Touch Diamond素人卒業試験(ガラパゴス諸島向け)

問1 Touch Diamondは日本では3事業者から販売されていますが、
パケット通信料上限付でWMWifiRouterを利用するための条件が
異なります。以下ABCに当てはまるキャリア名を答えなさい。
(20点)

A そのまま利用できる
B 契約プランによって条件が異なるが、利用できないことはない
C やばい橋を渡らないと使えない
230白ロムさん:2009/03/06(金) 14:48:59 ID:93aogl04P
問2 Bについて、以下の文章の(ア)(イ)(ウ)にあてはまる
サービスもしくはプランの名称を答えなさい。
(20点)

キャリアとして推奨している割引サービスは(ア)だが、付属の
専用ソフトウェアが接続のために必要で、このソフトウェアを
利用中は、無線LAN・Bluetooth等が強制的にがオフになるため、
外部の機器を接続してルーターとして使用することはできない。
データ接続専用のプランとして(イ)があるが、このプランでは
音声通話を行うことができない。また、公式サイト等では非対応
機種のように見える記述がなされていた。ただし、実際には契約
および定額利用が可能である。
一般の携帯電話としてのパケット割引サービス(ウ)を利用した
場合、2009年4月からは上限金額は高いものの、定額利用可能に
なると見込まれている。
231白ロムさん:2009/03/06(金) 14:49:32 ID:93aogl04P
問3 Cについて、どのようなやばい橋を渡ればいいのか一例を挙げ、
以下のポイントが分かるように簡潔に記述しなさい。(30点)
・WMWifiRouterを利用するための前提条件を満たす方法
・定額接続を可能にする方法
232白ロムさん:2009/03/06(金) 14:49:36 ID:XSqaL8SH0
P2(笑)
233白ロムさん:2009/03/06(金) 14:50:09 ID:lD+Bqehf0
>>229
A=芋
B=茸
C=禿
234白ロムさん:2009/03/06(金) 14:52:43 ID:93aogl04P
問4 ipod touchとPSPを例にして、WMWifiRouterを利用できる機器と
できない機器の違いを説明しなさい。また、この場合においてできない
機器は、他にどういった機器の助けがあればTouch Diamond経由で
インターネット接続できるようになるのかを説明しなさい。(30点)
235白ロムさん:2009/03/06(金) 14:54:13 ID:ei+YTavO0
何この気持ち悪い子・・・
236白ロムさん:2009/03/08(日) 02:58:48 ID:iKfQ1hBF0
見ちゃいけません
237白ロムさん:2009/03/08(日) 10:25:43 ID:h0CiX9NA0
確かにいらっとするな
238白ロムさん:2009/03/08(日) 18:45:56 ID:iwh2llBb0
こういうこと書いちゃう奴は自分の事を棚に上げて他人を批判するのが
大好きで、しかも陰湿。あと常識っていう言葉が大好き。
普段はニコニコ、裏では陰口、そういう感じの人間だと見た。
年齢は40代後半から50代後半まで、メガネかけてる、男性、
太っては居ない。そんな感じだろうな。
239白ロムさん:2009/03/08(日) 21:54:55 ID:xT6cXIAK0
>>238






自己紹介か?
240白ロムさん:2009/03/08(日) 23:31:56 ID:Q9wDWy+d0
>>238 のような文章にどれだけ書き手の陰湿さがにじみでているか、書き手本人だけが気がつかないんだよねw
241白ロムさん:2009/03/08(日) 23:43:11 ID:O8j6DbzT0
これ店頭でみていい名と思ったけど
MicroSD付いて無いんだね・・・
悩む・・・
モデムとして買うか・・・
242白ロムさん:2009/03/08(日) 23:51:37 ID:xT6cXIAK0
>>241
モデムとして使うなら芋しか選択肢がない。
文鎮化覚悟でROM焼きするという手もありけど。
243白ロムさん:2009/03/09(月) 00:11:22 ID:SXpydb7M0
ROM焼きしなくても禿でモデムにできる方法無かったっけ?
244白ロムさん:2009/03/09(月) 00:12:56 ID:Ewfk/EhD0
モデムとして買うならこの機種じゃなくても良いだろ
245白ロムさん:2009/03/09(月) 00:49:14 ID:2C7pGB6+0
>>244
モデムとしてしか使わないならな
246白ロムさん:2009/03/09(月) 05:19:57 ID:UFruwsKK0
>>245
データ端末買え
247白ロムさん:2009/03/11(水) 06:43:17 ID:G8IuPcCWO
>>241
ソフトバンクのデータ定額で芋場の白ロム使えば?
248白ロムさん:2009/03/11(水) 08:04:31 ID:39a24pYJ0
>>247
どんな釣りだ
249白ロムさん:2009/03/16(月) 11:41:18 ID:BCtWrAhC0
Diamod2はCPU以外はほぼ理想の端末だな
250白ロムさん:2009/03/16(月) 16:09:58 ID:a1Pqj7vo0
>>249
数字キーが独立してないQWERTYは使いづらいのでいらない
Pro1の記号がFnキーってのも使いづらいが
251白ロムさん:2009/03/16(月) 16:11:32 ID:a1Pqj7vo0
>>250
はげしく勘違いをした
252白ロムさん:2009/03/16(月) 16:19:45 ID:IG5JS7740
独立してても横一列じゃなぁ
253白ロムさん:2009/03/17(火) 04:42:26 ID:9pRfpC9qO
>>248

ソフトバンク定額スレでは人柱からの可能報告あり。
254白ロムさん:2009/03/18(水) 05:57:38 ID:mwGdCmF00
フリーゲームのまとめサイトのおすすめってない?
255白ロムさん:2009/03/18(水) 08:28:55 ID:PyZSbJ3b0
iPhone OS3.0で公式デザリングappくるね
SBがどう対応するのか…
256白ロムさん:2009/03/19(木) 19:11:40 ID:rNg4Eo7j0
>>255
そのために芋と手を組んだんじゃねえのか
257白ロムさん:2009/03/21(土) 18:52:25 ID:OUAH9sT00
>>256
それが本当でiPhoneで芋回線で通信できるとうれしいなぁ
258白ロムさん:2009/03/25(水) 04:34:23 ID:1mCXUMjG0
iPhoneは1.7G対応してるんか?
259白ロムさん:2009/03/25(水) 14:29:20 ID:MJYDXNtoP
芋のネットワークは海外のUMTS 1.7G対応端末ですら接続不能なんじゃなかったっけ
260白ロムさん:2009/03/27(金) 00:06:46 ID:TDC5m79r0
禿と芋のコラボは単なるローミングだし。
芋の回線に乗るから料金安くなるとか無いし。
261白ロムさん:2009/03/27(金) 00:23:49 ID:dnzBnYdk0
DoCoMo HT-02Aスレ落ちたのか
検討中で全部読んでないんだが、結局のところiモード.netに対応しただけで
ブラウザ使ってimodeメールは読めるけどプッシュ型の自動的にメールを受ける機能は
捨てられたってことでいいのかな?
とすればドコモもうやめて違うキャリアを検討するべき時期か
262白ロムさん:2009/03/27(金) 07:13:39 ID:uxC/PPkw0
>>259
うん、使えない。
海外端末の1700MHz対応って普通はバンドIV(北米T-Mobile等が使用)対応で、
これは上りだけ1700MHz帯で下りは2100MHz帯を使う。帯域幅も違う。
芋やドコモの東名阪はバンドIX。どこかのキャリアがバンドIII(呼称は
1800だけど、使用帯域はバンドIXとかぶっている)を採用してくれたら、
もしかしたら海外端末でも使えるようになるかも(帯域幅が違うから、
望み薄だけどね)。
263白ロムさん:2009/03/27(金) 14:39:36 ID:BVYRL4Tmi
今のところ芋場端末以外で芋ネットワークに繋がるのは無いって事だよね?
264白ロムさん:2009/03/27(金) 20:00:56 ID:OgascdqyP
そういうこと
265白ロムさん:2009/03/27(金) 20:51:37 ID:oC55nb5s0
S21HT買いました。
BTを有効にしようとするとできず、詳細設定のモードからBTをオンにする
にチェックを入れると、ハードウェアエラーが発生しましたとなります。
なぜ、有効にできないのでしょうか?
266白ロムさん:2009/03/27(金) 20:55:29 ID:oC55nb5s0
申し訳ない、S21スレがあったんですね。
そちらに書かせていただきます。
267白ロムさん:2009/03/29(日) 14:15:04 ID:orH42neo0
【WM】X04HT X05HT ROM焼き総合スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1237474703/
どうせ大した違いは無いので、Touch Diamond、Proならキャリアを問わない事にしました。
一緒にROM焼きしましょう。
268白ロムさん:2009/04/02(木) 08:29:29 ID:6FUI8pJ50
大容量のバッテリーに変えた人いる?
どれくらい使用時間延びるか教えてくれ
269白ロムさん:2009/04/02(木) 09:16:03 ID:zP2xOUXf0
>>268
そりゃ容量ぶん延びるだろ
270白ロムさん:2009/04/03(金) 01:47:27 ID:bHRPsSLa0
茸の月額料金の計算はこれであってますか?
5,985(bizホーダイ、MAX前程)+980(通話タイプSS、一人割り)+525(moperaUスタンダード)
+1.855(本体24回払い)=9375
271白ロムさん:2009/04/07(火) 21:11:20 ID:XpRaoL7/0
ラウンチャーでお奨めありますか?
バグりにくい、堅牢なものがいいのですが・・・・・
WkTASKはバグることが多くてもうダメ・・・・
272白ロムさん:2009/04/07(火) 21:23:08 ID:ZY+c2Kai0
ランチャと言っても色々タイプがあるわけで
273白ロムさん:2009/04/07(火) 22:14:59 ID:J41WNCfW0
>>271
WkTASKバグってるのか
使ってはいるけどランチャーは切ってるな

好みの問題はあるだろうがKTPocketLaunch2は便利
難をあえてあげればRealVGA化してもスケールしない
から操作しづらい
274白ロムさん:2009/04/08(水) 12:42:03 ID:+iKQlszV0
KTPL2って基本的にX02HTみたいな端末用じゃね?
275白ロムさん:2009/04/10(金) 22:35:39 ID:u9DDkbt80
JuCrabまじおすすめ
ポケ手などでソフトキー左右に設定しとけば、ツータッチで
(しかも持ち手を変えずに)全て起動おk(フォルダ指定は不可)
設定も簡易に出来るし、登録も簡単で初心者にも扱いやすい
テキスト表示(アイコン無し)なので軽いし、今までバグなんて一度もない
俺はこれにほとんどのアプリほり込んで、スタートメニューには
フォルダ指定と、レジ変更ソフト等という風に使い分けてる
276白ロムさん:2009/04/16(木) 23:23:38 ID:K4r+0/KyO
277白ロムさん:2009/04/18(土) 11:59:44 ID:8HKSVxfh0
茸のエリアでBTモデムとして使うにはHT-02A買ってやればおkですか?
時々単体でもネット閲覧使う予定だから選択肢はこれとHT-01Aくらいかと思ってます

それともう一つ、茸でも芋でも禿でもいいんで
BTモデム使用で使ってる方、電池もちが何時間程度か教えてくださいです
278白ロムさん:2009/04/18(土) 12:16:08 ID:6a8cn26R0
>>277
青天井でもよければどうぞ
279白ロムさん:2009/04/18(土) 12:32:55 ID:8HKSVxfh0
データ定額に加入、Bizプラン用アプリ削除してダイヤルアップ先変えればいいと認識してるんですが
280白ロムさん:2009/04/18(土) 17:31:21 ID:2BI+kjQv0
端末IDとか見てなきゃいいね
281白ロムさん:2009/04/19(日) 01:14:41 ID:lsym631h0
>>279
それが出来るなら海外SIMフリースマホは全て候補になるのでは?
282白ロムさん:2009/04/19(日) 08:28:23 ID:Hj0IG3s40
無理なのか…?茸屋では、できるけど非公式的な利用方法なのでサポートできないといった物言いだったから
すっかり定額使用できると踏んでたんだが…

もう一度よく聞いて調べてみる
どうしても無理なら、しばらくは現状のWillcom 03で我慢するか

>>281
もちろん、その辺のSIMロックなし端末で使えると踏んでました
283白ロムさん:2009/04/19(日) 22:46:11 ID:TjJSjt/t0
>>277
ハゲのX05HTやX04HTなら、ROM焼きしてICSサービス使えば定額で行けるな。
BTじゃなくても無線LANでもUSBでも行けるけど。

芋はROM焼きしないでもそのまま行けるのかな。<良く知らん

茸と庭(まだ出てないけどたぶん)は不可能。
284白ロムさん:2009/04/20(月) 08:16:37 ID:sxVe7MB60
庭は上限が馬鹿高いけど出来るんじゃね?
285白ロムさん:2009/04/20(月) 10:05:08 ID:D5YWdd5H0
>>282
うん、だから高額請求きても自己責任
出来なくても自己責任
出来てたものが出来なくなっても自己責任
286白ロムさん:2009/04/20(月) 21:36:23 ID:1Esv9aZA0
287白ロムさん:2009/04/21(火) 11:26:13 ID:OEW4U+g00
>>279
マジレスすっと無理。モデム使用した時点で定額APNから従量APNにつなぎ替えられてしまう。
つまり青天井。これはスマフォンに限らずデータカードでも同じ。

>>283
芋はそのまんまでいけるよ。つかそれが売りだった節もある。

>>284
うん可能だよ。13,000円ぐらいだったかなぁ。

漏れ的にはSIMフリー化してiPhoneのSIMさすのが最強。
何やっても上限4,410円だから国内最安。
288白ロムさん:2009/04/21(火) 12:13:44 ID:nZWlYYaP0
>>287
青天井つーても時間辺り通信量は限られてるから天井はあるわな
289白ロムさん:2009/04/21(火) 19:46:27 ID:WXcoabAm0
>>287
iPhoneのSIMだと@softbank.ne.jpのアドレス使えないじゃん
290白ロムさん:2009/04/22(水) 21:19:10 ID:5R4UCIow0
touch diamond 2の国内販売いつごろになるんかなぁ
291白ロムさん:2009/04/23(木) 05:00:06 ID:aLGx9rtB0
snapまだーちんちん
292白ロムさん:2009/04/24(金) 05:13:12 ID:n1rXxj9xP
iPhone,X02HT,adesの3台持ちなのですが、この機種に1本化することを考えています。
293292:2009/04/24(金) 05:20:42 ID:n1rXxj9xP
途中で送信してしまいました。
HTC Touch Diamondの機能はおおかた調べたので、分からないところを質問させてください。
HTC Touch Diamondでwasbiを導入すれば携帯専用サイトが利用できるのは、禿と茸のみで、芋は無理でしょうか?
また、禿と茸でも、芋の様につなぎ放題のモデム化は可能でしょうか?
また、芋の場合、エリア外では茸の回線で通話がてきるんでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
294292:2009/04/24(金) 05:46:01 ID:n1rXxj9xP
乗り換えたい理由は、
iPhoneはJBすればそこそこ使い物にはなりますが、WMのtodayのような圧倒的に便利な機能がないことと、どうやっても携帯専用サイトを利用できないこと
X02HTは、wasbi導入で携帯専用サイトは利用できますが、画面が小さく、またタッチパネルがなく不便なこと
adesは、ほぼ理想なんですがやはり携帯専用サイトがみれないことと、qwertyキーはほとんど使わないのでもっと軽快な端末がほしいことです。
295白ロムさん:2009/04/24(金) 08:30:43 ID:CeNbUykL0
確かにiPhoneは脱獄すればいろいろできるけど、俺もそれって大人のやることじゃないよな
と思ってtouch diamondにした。
これで良かったと思ってる。
296白ロムさん:2009/04/24(金) 09:25:52 ID:XwMgqs7C0
>>292
使いたいソフトの名前ぐらい正確に書こうぜ。
297292:2009/04/24(金) 14:46:25 ID:n1rXxj9xP
>>296
wasabiです。
携帯サイトが見たいんです。
かといってそれだけのために普通の携帯を持つ気にもならず。
料金的には芋が良いようですが、wasabiを使っても、芋はリモホで弾かれる様な気がするのが一番気になるところです。
298白ロムさん:2009/04/24(金) 15:12:29 ID:+bCoUDmUP
携帯サイトは最低限対応キャリアのネットワークからじゃないと見れないと思った方がいい
アドレス制限かかってるところが多い
つまり芋はやめとけ
299白ロムさん:2009/04/24(金) 15:21:31 ID:n1rXxj9xP
>>298
やはりそうですよね。
ありがとうございました。
300白ロムさん:2009/04/24(金) 15:53:09 ID:t5lt47O40
この機種が欲しくてキャリアで迷っているんですが、
田舎などで一番つながりが良いのはやはりドコモでしょうか?
アウトドアが趣味なので田舎でも使えるキャリアにしたいんですが。
301白ロムさん:2009/04/24(金) 17:44:06 ID:muwyh15z0
じゃねーかな?
302白ロムさん:2009/04/24(金) 17:53:58 ID:tJWXscZUP
エリアで選ぶならdocomoが一番だろうね。
emobileは田舎では論外だし、SoftBankもdocomoと比べると心許ない。
303白ロムさん:2009/04/24(金) 18:30:47 ID:sDM17qlQ0
>>294
同じくX02HTとiPhoneとアドエス(とX01T)持ってるけどX02HTとiPhoneで大抵のことできない?
304白ロムさん:2009/04/24(金) 21:56:38 ID:n1rXxj9xP
>>303
そのとおりなんですが、X02HTの使い勝手が個人的にイヤで(特にタッチパネルがないこととQVGAなこと)ほとんど使っていないことと、iphoneには飽きたので、Touch Diamondに一本化したくなったんです。
個人的にWMのtodayには重宝していて、adesをメインに使っている理由はtodayがあることなので、
Touch Diamondにすればadesも要らなくなるかも、と思っています。
305白ロムさん:2009/04/24(金) 22:02:42 ID:n1rXxj9xP
蛇足ですがwasabiで携帯サイトを見たいとなるとsoftbankの一択になるようですね。
エリアの広さでdocomoにしようと思い契約書にサインまでしましたが、
そういえばモペラって…
と思い調べたらdocomoだとwasabiを使っても携帯サイトを見れないようで、ぎりぎりで思いとどまりました。

時間的に結局今日は購入できずでしたが。
306白ロムさん:2009/04/24(金) 23:01:56 ID:4S7MJpLH0
タッチパネル必須でQWERTY使わない人間がX02HTで何しようとしてたんだ?
X02HTの価値はインクリメンタルサーチや豊富なショートカットキーに代表されるようにキーボードでの操作性が大半だろ
307白ロムさん:2009/04/24(金) 23:09:32 ID:n1rXxj9xP
>>306
一言で言うと、飽きたんです。
なんかすいません('A`)
308白ロムさん:2009/04/24(金) 23:10:18 ID:bWi84bzx0
>>304
いらないならX02HT下さい
309白ロムさん:2009/04/25(土) 09:08:23 ID:ebcRm/w/0
>>304はセキュリティアンロックすらしてない気がする
310白ロムさん:2009/04/25(土) 09:49:04 ID:BA6X0apNP
>>308
久々に触ってみましたが、これはこれで良い端末ですね

>>309
いじってたのは昔の事なのもあり思い出せませんが、ググってみた感じでは、やってないっぽいです
どうして分かったんですか?w
311白ロムさん:2009/04/25(土) 13:36:00 ID:y0jqocGP0
>>310
携帯サイト程度しか見ないのに解像度がどうこう言ってたからrealQVGA化もしてなさそうだし、
他の発言からhtX02HookやAE Button Plus、
さらに言えばKTPocketLaunch2すら使ってなさそうだった
312白ロムさん:2009/04/25(土) 14:15:45 ID:8IfBIXNc0
>>311
unlockしてないのは論外だとしてソフトとかは個人的趣味もあるからいいんでね。
ちなみに俺はおまいの言ったのは1つも使ってない。
似たような別のを使ってるからw
313白ロムさん:2009/04/25(土) 16:24:37 ID:AfGvaLq+0
KTPL2使ってない人もいるんだな
314白ロムさん:2009/04/25(土) 16:29:37 ID:BSdldJfU0
stdがどんぐらい安定してて、軽いものなのか一度みてみたいなぁ。
315白ロムさん:2009/04/25(土) 17:13:28 ID:LJE0PrJq0
>>314
これと同じCPU使ってるS22HTでも触ってくれば?
個人的には物理キーでの操作性が一番の違いだと思うけど
例えばソフトキーは元々Std(当時はSmartphone)から導入されただけあってOSの基本操作として定着してるし、
10キーのショートカットとかもIEやOutlookをはじめ随所に採用されてる
WMPro/Classicからタッチパネル抜いただけじゃないんだよな
まあ今はGPSの関係で主にiPhoneとTouch Pro使ってるけど
316白ロムさん:2009/04/25(土) 21:11:37 ID:v0rjLZq8O
今日から使い始めたペーペーです。

「マイナーだけど、コレ役に立つぞ、面白いぞ」

「ど素人のテメーもこれくらいは導入しといた方が良いぞ」

てなアプリがありましたら…良かったら教えて下さい。
317白ロムさん:2009/04/26(日) 21:54:02 ID:ow1kSPRBP
2早く出ないかな
318白ロムさん:2009/05/02(土) 11:50:28 ID:VqlA135Z0
新型まだー?
319白ロムさん:2009/05/02(土) 17:45:30 ID:J+r6DcjNO
秋葉原のモバイルプラザに2売ってるよ
320白ロムさん:2009/05/03(日) 11:06:22 ID:tw2LWg3I0
3Gでネットしていていったん時間おいてまたやろとすると
「原因不明のエラーで接続できません」
とかエラー履いて面倒でしょうがないんだけど、これって回避方法ないの?

スリープモードになると接続が切れてアプリがエラーはいているのかな
321白ロムさん:2009/05/03(日) 11:10:28 ID:Px8D43ihP
せめてキャリアを
322白ロムさん:2009/05/03(日) 11:12:49 ID:tw2LWg3I0
失礼
禿菱です
てっきりX04HTスレと思っていました
323白ロムさん:2009/05/07(木) 20:51:24 ID:To8nl5I2O
diamond 2 って、ドコモだと出るのは2009年冬モデルですかね? Windows Mobile 6.5 を積んで。
324白ロムさん:2009/05/08(金) 12:10:34 ID:BcL1gUVEO
Windows Mobile機で Gmail をプッシュ配信させるにはどんな方法があるんでしょう?

Google Sync は連絡先だけでまだメールには未対応ですよね?
325白ロムさん:2009/05/08(金) 13:46:25 ID:V+emHpq1P
そんな方法があるかどうかは知らないけど、
どうせキャリア提供のメールサービスじゃない限り本当の意味での
プッシュ配信なんて不可能なんだから、気にせず短期間チェックにすればよろし。
326白ロムさん:2009/05/08(金) 14:42:46 ID:BcL1gUVEO
>>325
そうなんですか? Microsoft の Active Sync を使ってメールをやり取りすれば実現可能でしょう?

Google Sync がいずれ対応しそうだけど。

あ、あと複数カレンダー対応もしてくれないと使えないなぁ。
327白ロムさん:2009/05/08(金) 14:55:27 ID:V+emHpq1P
>>326
本当の意味でのっていうのは語弊があったね。
ExchangeサーバとActiveSyncでのDirectPushは確かに即時配信ではあるけど、
結局のところサーバと常時接続して新着通知を待ち受けているだけなので
キャリア提供のメールサービスと比較して色々と使い辛い。
特に常時接続による電池の消費は電池容量の少ないDiamondにとって
大きな問題だと思う。
328白ロムさん:2009/05/08(金) 15:52:43 ID:4qwRO3wV0
Gmailは転送してMMSで受けるとかでもいいんじゃねーの?
確か余分なヘッダがうざかったような記憶があるが。

俺はBBBにしちゃってすごく後悔している。ソリューションの
一環とかで使っているのでない限り、Gmailのプッシュ配信
くらいしかメリットないんだもの。失敗したあ。
329白ロムさん:2009/05/08(金) 18:15:00 ID:BcL1gUVEO
>>327
電池を余計に使っちゃうのはつらいですねー。
330白ロムさん:2009/05/08(金) 18:28:22 ID:P84le8eW0
i780くらい電池が持てば…
331白ロムさん:2009/05/08(金) 20:04:27 ID:BcL1gUVEO
>>330
i780って、BlackBerry ?
332白ロムさん:2009/05/08(金) 22:53:02 ID:8RpAyooo0
>>331
在米?
あの形をBlackBerryって言うよね雨人は
333白ロムさん:2009/05/08(金) 23:46:17 ID:x7C6dms10
SIMロックフリーの輸入Diamond2に、
ドコモとかSBのSIM指した場合ってスマフォ向けの定額サービス入っていても
定額対象外なんだよね、やっぱり
334白ロムさん:2009/05/09(土) 01:09:48 ID:ewz08D/30
海外スマホを国内製品と同様に使えるのは今のところ禿だけ
335白ロムさん:2009/05/09(土) 08:05:06 ID:Jy+P0ILl0
>>333
SBはぐぐれば方法はいろいろあるはず。ドコモも
定額になるサービスが始まったはず。APで区別されるだけなので
なんでもできるはず。ただし、ドコモとかの人間もほおんど知らないので
契約するにはかなり苦労するはず。
336白ロムさん:2009/05/09(土) 08:25:27 ID:NCUa9XSm0
>>333
APで区分されるだけのように思うので
がんばったらできるんじゃないかな
bizホーダイの接続アプリは、茸の中にcabで入っているから誰かにもらえば?
337白ロムさん:2009/05/09(土) 12:25:44 ID:5VdmaQs10
>>333
禿はググればopenのPASSは出てくるだろ。

>>336
bizホーダイアプリってcabがあるのか!?

なんか茸SIMだと、ちゃんとmopera契約してるならAP設定できるらしいと聞いたけど
それならどう?定額でいけるんでない?
338白ロムさん:2009/05/09(土) 12:54:49 ID:NCUa9XSm0
Bizhodai.CAB 218KB
BizhoInstall.exe 114KB

Windows直下になるよ
これで良いのかわかんないけど
339白ロムさん:2009/05/09(土) 13:38:22 ID:BP7m9m8m0
あれ?docomoはPC定額のプランで使えないの?
上限1万越えるけど
340白ロムさん:2009/05/09(土) 14:29:07 ID:7h5YxOpS0
>>336
そんな簡単にできるならすでに報告あっても良さそうだが
341白ロムさん:2009/05/09(土) 19:38:40 ID:oygbfgfM0
>>340
失敗するのが怖くてなだ誰も試してないんじゃ?
342白ロムさん:2009/05/10(日) 05:11:53 ID:X+KjQLJo0
ドコモのTouch Proでは契約できたって報告があったな。
もちろんcabとか使わない方。
343白ロムさん:2009/05/10(日) 14:43:39 ID:EMyz1TwoP
ダイヤモンド2はやはり夏では出ないのだろうか・・・?
344白ロムさん:2009/05/10(日) 15:20:53 ID:Ixnwca/P0
ドコモ夏モデル HTCのHT-03AはGoogleのアンドロイド携帯magicって写真も出てたような
345白ロムさん:2009/05/10(日) 18:25:11 ID:DAhBcvXAO
>>343
ドコモから出るとすると冬モデルでしょうねぇ。

おそらく Windows Mobile 6.5 を積んで。
346白ロムさん:2009/05/12(火) 22:05:40 ID:Yr9iHn8o0
夏モデルとして芋から出たりしないかなぁ…。
モデムとしても使いたいし。
347白ロムさん:2009/05/15(金) 21:24:35 ID:PUvIYp7E0
>>319
買いました?

ATOK使えないんで、本体で入力できないっす(;_;)
348白ロムさん:2009/05/16(土) 16:10:55 ID:BhbCufHG0
>>347
WNNでもFSKARENでも使えば
349白ロムさん:2009/05/17(日) 21:29:32 ID:gVES68YJ0
せめて国内で一般的に販売されてるTouch DiamondやTouch Proには対応して欲しいんだがなぁ>ATOK
350白ロムさん:2009/05/17(日) 21:37:37 ID:cbX/TyJJP
ATOKはやる気無さ過ぎ。
スマートフォンで全く問題なく動作するのがX01HT,HTC z,EMONSTERの
3機種だけってどういうことだよ…
351白ロムさん:2009/05/17(日) 21:40:58 ID:HJKRogQ/0
>>350
最近身売りしちゃったから。
352白ロムさん:2009/05/18(月) 22:58:16 ID:WwXJg1Kc0
348さん、ありがとうございます。

FSKARENは聴いたことがあったんですが、diamond2で使えるかどうか
不明だったもんで、WNNは初めてききました。

これから調べてみたいとおもいます。

もしどなたか、当方のatok for wmとfskaren交換頂ける
方おりましたらメールいただけますとたすかります。
353白ロムさん:2009/05/20(水) 17:13:48 ID:mdamoiKWO
夏モデルが発表されたばっかりだけど、Diamond2 がどこから出るのか気になる。
354白ロムさん:2009/05/20(水) 17:40:09 ID:MSDHuhIh0
秋まで我慢しよう。
ところで秋って何月ぐらいなんだっけか
355白ロムさん:2009/05/21(木) 17:52:53 ID:7Z+DEzNXO
>>354
11月末ですね。気長に(笑)。
356白ロムさん:2009/05/26(火) 17:02:21 ID:ZhaUDSDxP
357白ロムさん:2009/05/26(火) 20:13:41 ID:8cZxDiIN0
T-01Aと悩むなー

長所・短所はどんな感じ?
358白ロムさん:2009/05/26(火) 20:33:49 ID:LQlQYcgS0
使いたいアプリが有るか無いかだろ
359白ロムさん:2009/05/26(火) 20:37:11 ID:B5IRv33i0
>>358
無い。
360白ロムさん:2009/05/28(木) 00:08:36 ID:T/YmuPhB0
opera回転させない方法ってわかる人いますか?
詳しく書いてある所とかあれば教えてもらいたい。
361白ロムさん:2009/05/28(木) 00:11:53 ID:zBjN7bTo0
>>360
散々既出
362白ロムさん:2009/05/28(木) 06:17:41 ID:OEbNReJm0
>>361
とは言え、現スレにはまだ出てきて無いようなので、そこをなんとか。
m(_ _)m
363白ロムさん:2009/05/28(木) 18:13:28 ID:P7vqpUdi0
似たようなスレが乱立してるから情報が分散しちゃったね
364白ロムさん:2009/05/30(土) 00:29:43 ID:pOoAsadhP
どこがどこだかわからないです
365白ロムさん:2009/05/30(土) 00:48:24 ID:AmNFvfkC0
>>364
モバイルグーグルマップでマイクにむかってなんか叫ぶとどこかわかるらしい
366白ロムさん:2009/05/30(土) 02:05:51 ID:AmNFvfkC0
>>365
どらみちゃ〜ん
367白ロムさん:2009/05/30(土) 04:06:02 ID:Qa2WQ14cP
>>365
はどそーん

ですか?
368白ロムさん:2009/05/30(土) 10:56:33 ID:DpivzebN0
まあぶっちゃけうーでもあーでも反応したんだけどな
369白ロムさん:2009/05/30(土) 15:34:49 ID:Q/hFl9Sg0
バンゲリングベイだろ
370ブラッキー:2009/06/03(水) 01:40:15 ID:gsnZniU60
すいません、質問させていただきたいのですが

当方DIAMOND1とDIAMOND2で試してみたんですが
3つくらいソフトを立ち上げると自動で前のソフトが終了してしまいます。

立ち上げ可能タスク数の設定かなにかあるのでしょうか?
magickbuttonは使ってません
371白ロムさん:2009/06/03(水) 10:13:11 ID:VcC6oDl+0
>>370
常駐プロセスが多すぎなんでは
プログラム実行用メモリの空き確認してみたら?
372ブラッキー:2009/06/05(金) 13:30:39 ID:Z/vtYkNr0
>>371
371さん、アドバイスありがとうございます。
メモリの空きは100Mほどありました。

そして、タスクマネージャでプロセスを減らせば起動数はが増えたんですが
必要なプロセスですしメモリが余っているのに勝手に終了させられるのが
ふにおちません

jotで文字を編集しながら、phatpadを見ようとおもうと
jotの終了アラートがでてしまいます。

プロセスの方もそんなに多くは起動していないのですが
何か他に考えられることはあるでしょうか?
373白ロムさん:2009/06/05(金) 13:48:26 ID:zegGmDwG0
>>372
プログラム実行用のメモリが100MB空いてるなんてありえねー
データ記憶用見てるだろ
374白ロムさん:2009/06/06(土) 01:04:44 ID:hSZ4AiWN0
>>372
同時起動できるプロセス数に制限があるから
メモリが空いてても終了させられるのは不思議じゃないよ
375白ロムさん:2009/06/06(土) 16:05:30 ID:A22acaMQP
>>360
今更だが、適当なレジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Opera\GSensor
を削除

詳しくは適当なワードか該当レジストリをググレカス


376白ロムさん:2009/06/07(日) 01:17:55 ID:EPOUBt440
>>375
同じ手順で着信画面の回転止められるかな?
出来れば場所おしえてくだしあ

この端末の何が問題って、二台持ちして無いおれにとっては、
加速度センサーによる着信の取りこぼしが多すぎる。
荷物が増えるなら、この端末のコンパクトさも台無し
377白ロムさん:2009/06/11(木) 21:54:33 ID:ugK48HqKO
茸で定額データで利用中〜。芋っぽくなるよね。
378白ロムさん:2009/06/13(土) 23:51:09 ID:XLuo7sPH0
coreplayerでAVCRP使えるようになったかい?
379白ロムさん:2009/06/16(火) 04:06:12 ID:1LpVHhAH0
ウイルスソフトって使うべき?
みんな何使ってる?
380白ロムさん:2009/06/16(火) 04:58:22 ID:1LpVHhAH0
解決しましたー。
381白ロムさん:2009/06/16(火) 12:20:13 ID:C7VtY3oc0
ウィルス駆除ソフトは使うけどウィルスソフトは使わないなぁ
382白ロムさん:2009/06/16(火) 16:31:20 ID:587s2C+F0
>>381
駆除ソフト使ってんの?
383白ロムさん:2009/06/16(火) 19:39:26 ID:83myBCtxO
空端末寝かせはどうやってる?
というのは、SIM抜きで自動的に文鎮化するマイクロソフトタイマー対策が気になるので。
禿菱・禿風呂の場合はプリモバSIM差せばいいけど、
芋菱・芋双菱の場合はデータ通信専用EMチャージSIMがあっても店頭契約が出来る所が皆無(オンラインショップでの契約)だし、
茸菱・茸風呂については、プリペイドSIMが無い・バリューSIM寝かせでも最低月980円かかる。
庭風呂はSIMロックが固いため論外。
384白ロムさん:2009/06/16(火) 19:45:38 ID:AOyp+ViwP
Windows Mobileでアンチウィルスソフトを使うのは、
大馬鹿者だけだな。少なくとも現時点では。

それは、Symbianでもなんでもそうだけれどね。
アンチウィルスソフトメーカーに踊らされた阿呆だけが
使う。
385白ロムさん:2009/06/16(火) 21:30:14 ID:Gpvecxi50
SIMなしで文鎮化するの?
386白ロムさん:2009/06/16(火) 22:40:17 ID:83myBCtxO
>>385
何らかのセキュリティーロックがされるらしい。
387白ロムさん:2009/06/16(火) 23:22:31 ID:7/ZeHYfl0
>>385
つ虚言癖


388白ロムさん:2009/06/20(土) 14:47:25 ID:qJsM4y1M0
芋では無いわ
389白ロムさん:2009/06/20(土) 15:26:07 ID:2HnaKEMB0
>>388
つ虚言癖
386 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 22:40:17 ID:83myBCtxO
>>385
何らかのセキュリティーロックがされるらしい。

390白ロムさん:2009/06/21(日) 01:21:15 ID:bddUZbZj0
質問させて下さい。

イーモバイルのTouch Diamondは致命的にバッテリがもたないそうですが
docomoのも同じような感じなのでしょうか?

バッテリがもたない機種はwillcom03で懲りてまして…。
391白ロムさん:2009/06/21(日) 02:07:00 ID:zNu6enZ60
> 致命的にバッテリがもたない

もっと具体的に!

392白ロムさん:2009/06/21(日) 02:15:00 ID:JMZyHbd+0
登山の無線代わりに使うとか、命にかかわるんだろ
393白ロムさん:2009/06/21(日) 02:21:09 ID:bddUZbZj0
>>390です。

説明が足りなくて申し訳ございませんでした。

ネットで調べた限り「待ち受けだけなら一日、アプリを動かそうものなら
半日でバッテリがなくなる。予備のバッテリがないと実用レベルじゃない」と
いったような話を多く見かけたもので。

私自身、仕事のメールを転送しているので一日に十数通の送受信、電話は数件、
電車の乗り換えや地図を調べる時はwebを利用します。
もちろんDiamondの使い勝手が良ければ利用する頻度はもっと高くなるでしょう。

総じてイーモバイルはバッテリ問題を指摘される事が多いようなので
docomoも同じかな、と疑問をもった次第です。

394白ロムさん:2009/06/21(日) 03:26:03 ID:IodCNhp10
>>393
やめとき
他にもあなたの知らない欠陥が山ほどある
395白ロムさん:2009/06/21(日) 09:04:16 ID:1GS0GYLd0
>>393
端末としては対応周波数や外観が多少違うくらいでほぼ同じ
でも携帯は一般的に電波の弱いところでは電池を食うのでdocomoの方が多少は電池持つかもね
ついでに通信部分はハード的に違うんだろうからそれが電池の持ちに影響してるかもしれない
396白ロムさん:2009/06/21(日) 12:43:46 ID:g4ZvfmHd0
>>393
ハードに使うなら標準のバッテリーじゃとても1日持たないよ。
と大容量バッテリーを買った俺が言う。
厚さにこだわるなら外部バッテリーパックがいい。合間に
充電できる。1800から2000mahあるとそこそこ使っても1日
は大丈夫。
397396:2009/06/21(日) 12:47:41 ID:g4ZvfmHd0
1800から2000mahはバッテリー本体の容量の話ね。
外部バッテリーは4000mah以上をすすめる。

ちなみに俺の端末はProのほうだけどね。
398白ロムさん:2009/06/22(月) 06:17:24 ID:B45onVxG0
>>390>>393です

ご親切にアドバイスをいただきまして
誠にありがとうございました。
総合的にみて、まだ私にはスマートフォンは
必要ないかな、という結論に達しました。

トラブル時に自力で復旧できるような知識も、
さりとて2台持ちをするような経済的余裕もないからです。



399白ロムさん:2009/06/22(月) 07:27:39 ID:xhTHir2k0
>>398
貴殿の勇断は当然の成行きであり、然もありなんと思ふ
併しながら、今の君は謂ふならばNEETと云ふやつぢやないのかね
其れゆゑ、最も憂慮すべきは「経済的困難を克服できるか否か」と云ふ点に尽きる
400白ロムさん:2009/06/22(月) 10:16:53 ID:NnTtA5DzP
いまどき余分に1000円も支払えない人が存在するとは
思わなかったなw ケータイ自体持たないほうがいいんじゃないの?

>>394はアンチだろうね。普通に使う気だったら、それなりに普通にも
使える。まあ、快適にというと微妙だけれど。

バッテリーが持たないって話を聞くが、確かに外部バッテリーでも
ないとしんどいかもね。でもそれって通信系のアプリを使う場合だけ
だけれどね。
401白ロムさん:2009/06/22(月) 13:37:07 ID:Dj6YFquK0
日本語でおk
402白ロムさん:2009/06/23(火) 00:51:28 ID:S2FfSTy30
>>398
さりとてなんて古い言葉使うから
>>399の幽霊でてきちゃったよw
403白ロムさん:2009/06/23(火) 10:25:12 ID:jJ1xM3oq0
>>402
さもありなん
404白ロムさん:2009/06/23(火) 14:12:26 ID:VwOu33EX0
興味のある人がいるのでしたら。
http://connect-utb.com/index.php?option=com_rokdownloads&view=folder&Itemid=68&id=5:htc-diamond
全ドライバーの対応がまだまだですけど、3G周辺は問題ないと。
それと今までよりさらに簡単なインスコ出来ますわな。
405白ロムさん:2009/06/23(火) 15:28:32 ID:e18q6C+/0
>>398
NEETなん?

399 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 07:27:39 ID:xhTHir2k0
今の君は謂ふならばNEETと云ふやつぢやないのかね
406白ロムさん:2009/06/23(火) 17:04:33 ID:yN98fiv+0
>>404
さんきゅうです!
早速試してみる
407白ロムさん:2009/06/26(金) 02:20:29 ID:AB0L0SaA0
カラーのDiamondが買えるサイト教えて下さい。
408白ロムさん:2009/06/26(金) 02:22:42 ID:dEusDgTi0
いんたーねっつで買えます
409白ロムさん:2009/06/26(金) 07:40:54 ID:9Xhc3eWH0
>>390
03でもたないんだったら、菱では話にならないレベルだぞ
事実俺は茸に乗り換えたが、03より3割は電池もち短く感じる
410白ロムさん:2009/06/26(金) 16:20:17 ID:oKN6leky0
>>407
白は売ってるけど他の色って
売ってるの?
411白ロムさん:2009/06/29(月) 09:51:04 ID:/30o+Vm20
ちっす
412白ロムさん:2009/07/03(金) 20:41:30 ID:Ys3XUAs20
うっす
413白ロムさん:2009/07/20(月) 09:08:24 ID:2c0lnpNz0
これの購入検討してるんだけど、ActiveSync4.2と組み合わせてPCと
同期できてる人いる?

ActiveSync4.5はOffice2000のサポートが切られてるんで4.2で運用したい、
けど4.2はWM5.0までサポートという二律背反。
414白ロムさん:2009/07/20(月) 22:07:01 ID:NGT1jQLB0
2早くでないかなぁ日本でも
415白ロムさん:2009/07/23(木) 22:40:59 ID:dohM1uxq0
diamond2のROMアップデートきてるけど誰かアップデートした人いる?
アプリとか再インスコしなきゃダメだったりするの?
今のROMで特に問題ないからスルーしようかと思ってるんだけど
416白ロムさん:2009/08/02(日) 22:40:09 ID:Pf3tU3PqO
保守
417白ロムさん:2009/08/06(木) 14:27:45 ID:n7jTJMxi0
>>415
ROMアップデートしたらユーザエリアも全てクリアされる
418白ロムさん:2009/08/07(金) 01:29:50 ID:sjFWB/r80
TD2 いつでるの? 芋で
419白ロムさん:2009/08/07(金) 07:23:46 ID:aWoSzIvnP
そもそも出るのかどうか
420白ロムさん:2009/08/09(日) 12:31:13 ID:EMr0q0Gw0
パソコンと繋ぐ時usbで繋ぐわけだけどその時充電ってされるの?
421白ロムさん:2009/08/09(日) 14:39:42 ID:e/mF8yWr0
試してみたら?
422白ロムさん:2009/08/12(水) 02:17:01 ID:gNLl7iVj0
>420
いろいろ設定いじくってるときに見つけたが、
充電するかどうかを決める設定項目があった。

初期設定は「充電する」だ。ただしACアダプターより遅いとのことだから、かなり時間がかかるはず。
423白ロムさん:2009/08/12(水) 19:39:30 ID:gNLl7iVj0
取説の記載では、
空っぽの状態からのフル充電までの充電時間が、ACアダプタで270分、PC接続で450分だとか。
それも、端末電源オフの場合で。
PCで充電する場合は7時間半、ほぼ一晩中かかってしまう計算だな。

まあ、USBの許容する電流値が500mAで、充電池の容量が1350mAHだから、
充電池の方が電圧が低い場合で許容量ギリギリの電流を流しても3時間じゃ充電しきれないわけで、
こんなもんじゃないかとは思う。

おっと、ポートあたり100mAしか流せないバスパワーのハブとかモバイルノートとかだったら、
フル充電までに一昼夜かかってしまいそうな気もするな。2〜30時間ばかり必要だろうって感じ。
424白ロムさん:2009/09/02(水) 22:35:42 ID:TQLFVXOVO
Windows Mobile 6.5 搭載機種の発売時期が発表された事で、日本の情報もぼちぼち出てきそうですね。
425白ロムさん:2009/09/06(日) 00:46:39 ID:gv/Gcysm0
画面に傷が付いたorz
外装交換なんてしてくれないだろうし
新しい奴に買い換えるかw
426白ロムさん:2009/09/06(日) 21:33:04 ID:DPISz4j+P
>>425
外装交換はしてくれるかも知れんがそれで画面の傷は治るのか?
427白ロムさん:2009/09/07(月) 00:38:53 ID:MkZWCefT0
>>426
全損で修理(交換)が手っ取り早いかも
300円払ってればの話だけど。
428白ロムさん:2009/09/07(月) 22:36:25 ID:1ut8ntqLP
>>427
どこのキャリアの話だ
429白ロムさん:2009/09/09(水) 18:41:14 ID:SKnVFxqW0
新型インフルエンザじゃね
430白ロムさん:2009/09/13(日) 00:39:26 ID:2hlWgWVqO
>>428
431白ロムさん:2009/09/20(日) 02:18:41 ID:P1Agd8Lg0
5250円で本体交換できたぞ@芋
432白ロムさん:2009/09/25(金) 09:25:38 ID:u7m0IjVzO
裏蓋の予備が欲しいんだけど…
ドコモとソフトバンクって共通だよね?
どっちが安い?
433白ロムさん:2009/10/01(木) 18:38:22 ID:jg9o5cXfO
自己解決。
禿は1365円、茸は1680円だって。
434白ロムさん:2009/10/13(火) 09:27:03 ID:+C7fTJE70
435白ロムさん:2009/11/10(火) 15:45:31 ID:lBj336UmO
茸からも禿からも後継機発表無しorz。
436白ロムさん:2009/11/10(火) 20:20:43 ID:lBj336UmO
WM6.5のTouch pro2/diamond2が茸と禿と芋と庭から春に出る事祈願age。
437白ロムさん:2009/11/15(日) 12:33:36 ID:AALs6rCr0
diamond2持ってる人って少ないんですかねぇ。
ぐぐっても日本人レビューがほとんどない。
誰か持ってる人いませんか?

1shopmobileで$425(本体)+$50(保証)+$25(送料)=$500
今1ドル90円くらいだから$500*90*1.05=\47250
すげー迷う。。。

マンガミーヤとcoreplayerがメインなんですが
マンガミーヤはおそらく問題なし。っていうかすごい快適そう。
心配なのはcoreplayer。vga動画再生はやっぱきびしいですかねぇ。

デザインが最高に気に入ってて、さらに軽くて小さい。
このデザインでsnapdragon載せてくれたら文句なしなんですが。。。
438白ロムさん:2009/11/16(月) 01:06:14 ID:lsh5PBzoP
Diamond2はDiamondとCPU変わらないし動画再生に関しては大して変わらないと思うよ
そこら辺が余り持ってる人がいない原因かも

expansysだと\43,135+送料\2000で買えるみたいね
439白ロムさん:2009/11/16(月) 19:59:58 ID:JP+FbakV0
あー。やっぱきびしいですよねぇ。
Diamond2か、HD2か、TG01か、omnia2か、HYBRID zero3か
どれも一長一短。
Diamond3を待つか。。。

大きさはDiamond2くらいで
130g以下でsnapdragonでないかなぁ(・ω・)
440白ロムさん:2009/11/18(水) 21:49:53 ID:6WL5srF20
w-zero3のシャーブがandroidか
開発環境タダだし引かれるなあ

wmは開発環境を無償で提供してくれ
441白ロムさん:2009/11/18(水) 22:35:38 ID:Scu25KEDi
過去の実績からするとこんなもんだろ

[ソフト]
HTC>Samsung>>>>シャープ>>>東芝

[ハード]
HTC(最近落ち目)≧Samsung>東芝>>>シャープ
442白ロムさん:2009/11/19(木) 20:36:51 ID:HMTapZEP0
iphone,android>>>windows mobile(最近落ち目)
443白ロムさん:2009/11/19(木) 22:20:18 ID:oy5iB9nk0
[ユーザーの性格の悪さ]
iPhone>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Windows Mobile, Android
444白ロムさん:2009/11/21(土) 19:07:16 ID:E7m3ejLd0
[使い難さ]
Windows Mobile>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>iPhone, Android
445白ロムさん:2009/11/21(土) 19:29:50 ID:IHFfQ61WP
OSバージョンで使い勝手変わるんだから使いづらいとか書くならOSバージョンも併記してくれ
446白ロムさん:2009/11/21(土) 21:08:10 ID:D+akaJtu0
WM6.5以下全て
447白ロムさん:2009/11/21(土) 21:11:52 ID:IHFfQ61WP
じゃぁ6.5.1も試してくれ
448白ロムさん:2009/11/22(日) 00:53:09 ID:3U6JHfJX0
>>447
6.5.3もなかなかいいぞ
449白ロムさん:2009/11/22(日) 01:39:36 ID:sPc31auti
CE2.11サイコー!
450白ロムさん:2009/11/22(日) 18:23:26 ID:oABkkZlU0
>>449
カシオペアE50か?
451白ロムさん:2009/11/22(日) 19:12:18 ID:zkt/rlQ9i
>>450
E-55現役っす。
452白ロムさん:2009/11/22(日) 22:03:59 ID:kvqNdT3Fi
>>450
モバギR330最強
453白ロムさん:2009/11/24(火) 08:23:11 ID:4GfAQxCC0
むしろDOSモバが最強だったと思う漏れ。
454白ロムさん:2009/11/24(火) 09:59:08 ID:ZHe6CJlVi
>>453
液晶とFEPはCEモバの方が上
サイズはDOSの方が上
キーボードはCEの方が好み
455白ロムさん:2009/11/24(火) 19:02:07 ID:9gHJ3atT0
スマフォOSのシェアって7割がWinらしいね。

Xは10%ぐらいとか。

スマフォ自体4〜500万ユーザしかいなくて
携帯ユーザを母数とすると全体の5%ぐらい。

それでも2012年には1000万ユーザに達すると見られているらしい。
iPhoneが多少起爆剤になるものの、爆増って感じじゃないな。
456白ロムさん:2009/11/24(火) 23:07:49 ID:ToxBY48P0
100LXが好きだった。
457白ロムさん:2009/11/25(水) 19:59:56 ID:+ohuVG5x0
iphoneとandroidでアメリカのモバイルトラフィックの75%
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20091123apple-and-android-now-make-up-75-percent-of-u-s-mobile-web-traffic/

追うandroidと逃げるiphone
両雄の今後が見物だな
458白ロムさん:2009/11/26(木) 12:00:28 ID:nuBWagnH0
>>457
そもそもブラウザの多様なWMはこの手のザルな調査では全く追跡できない件
見かけの数字でアホを騙すにはいい記事かもしれんが。
459白ロムさん:2009/11/27(金) 06:39:31 ID:sdfhBm6J0
>>455
> スマフォOSのシェアって7割がWinらしいね。
脳内ソース乙
460白ロムさん:2009/11/27(金) 11:29:21 ID:82PJXwts0
ゾマホン脳内のシェアって7割がたけしらしいね。
461白ロムさん:2009/11/27(金) 20:58:19 ID:mRfLysLWP
>>459
たぶん頭に「法人契約の」ってのが付くんだと思う
462白ロムさん:2009/11/28(土) 03:57:47 ID:ir6uGzCK0
たぶん機種数だろ
463白ロムさん:2009/11/29(日) 02:37:39 ID:M+EnxRbZ0
あれ?変だな。
俺が見たサイトではそう書いてあったんだけど
今ググったら全然別だわ。

法人は7割で個人も同じとか書いてあったんだよな。
あ、日本での話だったと思う。
2012年には1000万台になるとか書いてあったし。
464白ロムさん:2009/11/30(月) 02:38:57 ID:l5DEO1IS0
これか?

ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0904/03/news051.html
> 調査は2008年10月17日から22日まで、スマートフォンの個人利用と法人利用についてWebアンケート形式で実施。

これじゃ当てにならんだろ
アンケートをどうやって取るかで結果をいくらでも操作できる
465白ロムさん:2009/11/30(月) 19:13:04 ID:U0idojcw0
あーそれだわ。サンクス。

しかしほんと世界基準と日本基準は違うんだな・・・。
466白ロムさん:2009/11/30(月) 23:52:37 ID:l5DEO1IS0
> 回収数は個人利用が1000件、法人利用が1000件となっている。
これじゃ母数が少なすぎて日本基準かどうかも分からん
467白ロムさん:2009/12/01(火) 07:48:28 ID:u4E4/RVR0
まーね。アンケート対象がマイクロソフト社の社員とかだったりしたら
思いっきり偏るわけだしね。
468白ロムさん:2009/12/12(土) 01:41:26 ID:mRc+m9H/0
>463-465
おーい、日本でiPhoneが出てから4ヶ月とかそういう時期の集計だろ、それ?

どう見てもiPhoneの普及途上だったころ。
本当に参考になるのか?
469白ロムさん:2009/12/12(土) 07:55:01 ID:krX+XipMi
>>468
自作自演は「あ一ほんとだサンクス」で受けるの法則。知らんのか?
470白ロムさん:2009/12/12(土) 07:55:49 ID:krX+XipMi
>>469
あ、ほんとだ。サンクス。
471白ロムさん:2009/12/12(土) 17:00:27 ID:bPoInaxk0
>>468
同じIDの>>466も入れたら?
472:2009/12/21(月) 01:48:27 ID:emSb4E8n0
>>437
もってるよぉー

最近、アンテナのところに!マークがついて
電話として利用できないんだけど

これの設定てどこで行うんだろう・・・・
473白ロムさん:2009/12/22(火) 18:13:27 ID:EHy4jK+J0
うおーdiamond2使い、オレの他にもいたー!!!
ぜんぜん日本語の情報ないんだよなあオレはすごい気に入ってるけど

>>472
単純にSIMが刺さってないのでは^^;
それかcomm managerの設定見てみて
GSM modeをかえてみるとか
474白ロムさん:2009/12/26(土) 01:29:10 ID:Sow7RbPe0
ソフバンなんだけど
新機種が出たら、旧機種の月々の機種代分割代金、無料にしてくれないかな。
475白ロムさん:2009/12/27(日) 06:44:08 ID:h+oRKtIHi
>>474
購入代金を反古にすることはしないでしょうなぁ…
476白ロムさん:2009/12/27(日) 16:36:52 ID:SFYXLfVn0
>>474
お前は何を言っているんだ?
477白ロムさん:2009/12/27(日) 18:03:47 ID:KOaPan1k0
>>472
じ、じつは、HD2の誘惑にまけちゃいまして。。。(・ω・;)
478白ロムさん:2009/12/27(日) 18:38:43 ID:4am3zc0d0
>476
それやったらもっと会員増えそうなんだけどなあ。

パケ放題競争も激化しねーかな。月980円ポッキリとか。
479白ロムさん:2010/01/06(水) 13:40:25 ID:z46mNrhCi
禿菱使い始めました
概ね快適になってきたんだけど、着信時の応答と着信拒否のタッチ操作を無効に出来ないかな?
ポケットの中で勝手に応答しちゃって困る…
480:2010/01/07(木) 19:51:51 ID:lsyPBsDS0
>>473,477

GSM modeの設定を変えたら出来ましたぁ〜
ありがとうございます。

もしかして、473さんはTopazユーザーで無くなってしまったとか・・・
日本でたった二人の?Topazユーザーだったのに(;_;)
481NZNZ:2010/01/07(木) 22:47:58 ID:HP/JdZw+0
>>480
俺も持っているし、周りの友達も俺が日本語化しているTopazを見て
欲しがったから4台買って設定したので最低でも6人は居る計算だ!
482白ロムさん:2010/01/08(金) 13:17:33 ID:P4HgAU480
俺も持ってるよ

電車の中とかで、Daimond2持ってるの俺以外に見たことないw
レアなのは事実ぽいw
483白ロムさん:2010/01/08(金) 19:11:35 ID:v/pIrEQC0
615 白ロムさん sage 2010/01/08(金) 17:40:24 ID:wsb1G8t/0
結局このスレでWM叩いてるのって、
Snapdragon1Gクラスの端末(T-01A、X02T、Leo等)を使った事ない奴ばっかりだよね。
実際に使ってれば、今までの玩具みたいな端末とは全然違う事ぐらい分かるけどな。


619 白ロムさん 2010/01/08(金) 17:49:10 ID:yKNzRmsh0
>>615
今までのは玩具みたいだったのか?
そっちの信者に殺されるぞお前

621 白ロムさん sage 2010/01/08(金) 17:55:20 ID:wsb1G8t/0
>>619
玩具だねぇ。
以前使ってたのはesだが、動作がいちいち遅いのなんのって。
今はLeoに乗り換えて満足してるよ。

484白ロムさん:2010/01/09(土) 09:05:33 ID:oSrseGEA0
>>483
どこのコピペだ?
es(というかシャープ端末)が玩具なだけだろw
485白ロムさん:2010/01/11(月) 00:12:56 ID:iahLGK1s0
HTC端末でコンパイルとかできねーかな。
486白ロムさん:2010/01/12(火) 23:41:21 ID:L4TEbKVA0
の〜みそコネコネ
487白ロムさん