au WIN AQUOSケータイ W64SH by SHARP Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元追高生に天誅を ◆68bOG2OYuU
■主な仕様・機能
KCP+、スライド、フルフェイス3.5inch FWVGA(黒帯)、520万画素CMOS、
ワンセグ、加速度センサ、光タッチクルーザー、800mAh Li-ion、
FMチューナー&トランスミッター、グローバルパスポートCDMA

公式サイト
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w64sh/index.html
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/w64sh/

ネット記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42440.html
http://cgi.itmedia.co.jp/special/mobile/2/plusd/mobile/special/w64sh/ls081104.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/28/news017.html
http://k-tai.auone.jp/model/w64sh/device/

前スレ
au WIN AQUOSケータイ W64SH by SHARP Part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228404130/
2白ロムさん:2008/12/13(土) 18:00:43 ID:WlSrgD5W0
F906iのメリット(W64SHに対する)
・背面液晶
・ステレオスピーカ
・インカメラ
・microSDHC対応
・独立イヤホン端子
・黒帯なしのFWVGA
・iモードのVGA対応
・GSM/3G世界対応
・指紋認証&ポインタ
・カメラが液晶の裏側にある
・FlashLite3対応
・ヨコモーション
・サクサク
・電池のスタミナ
3白ロムさん:2008/12/13(土) 18:14:06 ID:KcEdfmeHO
4白ロムさん:2008/12/13(土) 18:16:02 ID:V6evcLlyO
5白ロムさん:2008/12/13(土) 18:19:12 ID:TfA0t2dL0


                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
6白ロムさん:2008/12/13(土) 18:37:24 ID:hVmPqQit0
1乙!
7白ロムさん:2008/12/13(土) 18:56:08 ID:Y40hoG/J0
一度Fの携帯に慣れてしまうと離れられなくなるぐらい便利機能がたくさんあります。
 ・待受から「数字(メモリNo.)」+「メールボタン」で、そのメモリNo.への新規メール作成
 ・メール着信時の「差出人+件名」のテロップ表示
 ・強靱なセキュリティー(隠していることを隠してしまうぐらいのセキュリティー)
 ・指定した機能を、待受からテンキー長押しで一発起動(9つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から決定ボタン長押しで一発起動(1つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から「数字」+「iαボタン」長押しで起動(10個設定可能)
 ・指定したブックマークを、待受から「数字」+「iαボタン」ですばやく表示(10個設定可能)
 ・閉じた状態での、サイドキー長押しの機能をカスタマイズできる
 ・待受で1〜60(分)までの数字と矢印で、簡易タイマーが起動できる
 ・w2ch等のアプリからiモードを起動した後、iモード終了でアプリに復帰できるマルチタスク
 ・スケジュール登録が日時or時刻+↑キー(スケジュールキー)でできるクイックスケジュール
 ・スケジュールの起動が↑キー(スケジュールキー)一発でできる
 ・スケジュール画面でカレンダーの日付欄内にスケジュールを表示して、簡単に拡大表示できる
 ・待ち受け画面にショートカットアイコンを配置可能(電源ボタンで表示・非表示切り替え可)
 ・割と賢いATOK搭載(明日、明後日、昨日って入力たら変換候補に日付がでる)
 ・予測変換時に候補が画面半分(9行×数個)に多数表示される
 ・待ち受けにカレンダー/スケジュール/メモ等を自由に配置できる待受けカスタマイズ
 ・画像のフォルダを指定して、ランダム待受(開くたびに違う待受表示)
 ・「フィンガーポインター」でiモード閲覧時のスクロールが可能
8白ロムさん:2008/12/13(土) 19:53:41 ID:g0QktKIiO
早速ネガキャン…
9白ロムさん:2008/12/13(土) 20:20:59 ID:q17mGHz80
>>7
活きがいいな。
何がお前をそうさせる?
10白ロムさん:2008/12/13(土) 20:36:43 ID:9lRUoCNz0
>>7
       は      ,-~:: :: :: :: :: :: :: :: ::
           ,":: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 
     て     ":: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 
          `,: :: :: :: ::,;---'''''";i:: :: :: ::
     何   ,':: :::i::,;-'"~      ;i:: :: :: ::
         (:: :/,.-...,        ;i:: :: :: :
  言  と   (::;/'´  `i       "i:: :: :: ::
          i:: i             i:: :: :: ::
  っ      いi',エエ          L:: :: :: ::
          !!'i               i,:: :: :: ::
  た       i/ '       ::::::::   `-'~`-'i~:: :: 
         / ..,,        :::::::     iソ|:: :: ::
  の     (; σ`)     ;;;;;;;::::::::::::::   l-i }:: :: ::
         `|i "      ;;;;;;;;:::::::::::::::  _,;ノ:: :: ::
  か ,,,,,,,,,,,,,,,,,, i',----、  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    :: :: :: :: 
 ,;-'''.~ '-;_ =.`i ̄`i.- |  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::   ., :: ::: :: ::
 i ≡ l . | = i|  |--'  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  `''--''~'-,,,ノ 
i"-i= | ≡|   i|i ̄i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::: 
|  ;i.r-| =|i ̄i.i`=="`、_________;;- ::::::
i  `-"i r-i`==" !     I,,,,,,, ,)、;;:::::::::::
`i    .`-"    i..;--'"""    \::::::::::
11白ロムさん:2008/12/13(土) 21:19:52 ID:KcEdfmeHO
しかもこの社員達、64SHで可能なことも混ぜて書くことで、まるで64SHでは出来ないように見せ掛けてる。
高度な教育を受けたんだな。
12白ロムさん:2008/12/13(土) 22:39:16 ID:neDCtwJNO
これはひどい(;゚∀゚)=3ムッハー
13白ロムさん:2008/12/13(土) 23:16:26 ID:cjeF4nyiO
自分の機種スレから家出してワザワザ荒らしに来る人って
どんだけ今の機種にストレス溜まってんだよw
14白ロムさん:2008/12/13(土) 23:50:09 ID:lyyU5DEXP
しかし何で来るんだろう、何もかもが圧倒的に上なんだから
高みの見物すらする必要が無いだろうに。
DoCoMoユーザー(しかもF)なら見下しすらする価値ないでしょ、auの携帯なんて。
15白ロムさん:2008/12/14(日) 00:05:48 ID:R2q07BBQO
同じ値段で優れた機種を買ったのがそれほど嬉しいんだろ
16白ロムさん:2008/12/14(日) 07:02:00 ID:U/XJRe9Z0
資源の無駄遣いしてと思ってしまう。もう少しちゃんと作ればいいのに
いや、ちゃんとつくれるようになってから3.5インチのせればいいのに
デバイスでごまかすなよ。嫌悪感がここに来させるのかもな
17白ロムさん:2008/12/14(日) 10:55:05 ID:Q3HPy5HKO
俺も脱庭してF906iにしたけど、また戻ろうかと思った
電池持ちが一番のネックかな
18白ロムさん:2008/12/14(日) 13:51:36 ID:AFNW4fDQ0
ネガキャン乙
19白ロムさん:2008/12/14(日) 17:11:30 ID:so/KvJZeO
>>17
最近の携帯全てに言える難点だな
バッテリーが次世代に行かない限りは大幅のパワーアップは厳しいね
逆にバッテリー持ちが10倍くらいになればCPUがよりよいもの積めるから
モッサリ機種もなくなるはず
20白ロムさん:2008/12/14(日) 17:14:51 ID:OQNt7nk6O
>>19
熱問題を考えてくれw
MSM7500だって全力を出せば1GHzのデュアルコアまでいけるはずなんだが、バッテリと熱の関係から実装されてない
バッテリ問題が解消されても熱問題が残ってる
21白ロムさん:2008/12/14(日) 18:59:18 ID:n3u+1CwzO
ICチップがやたら取りづらい…
22白ロムさん:2008/12/14(日) 19:07:23 ID:aE48LYakO
電源OFFで満充電にして使用すると異様に電池の減りが早いんですが、皆さんはどうですか?
23白ロムさん:2008/12/14(日) 19:12:50 ID:W6q+CtEk0
>>14,15
こっそりネガってるな。
24白ロムさん:2008/12/14(日) 19:15:57 ID:bwF3LzgF0
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
   目の付けどころが、大麻でしょ
25白ロムさん:2008/12/14(日) 19:17:47 ID:M8WixRhG0
スライドを1度閉じて開いた後、
タチクルを触っても無反応なんだけど、仕様ですか?

設定項目でタチクルの所をいじるとまた反応しだすんですが、
初期不良なら交換に持ってくつもり・・・


26白ロムさん:2008/12/14(日) 19:18:45 ID:UgZIWgTMO
黒帯に流れる文字は消せたけど、待受で上押すと出て来る検索とかの奴が消せない……
ニュースフラッシュを解約もして、表示もオフにしてるんだが、やり方違うんだろうか……?
27白ロムさん:2008/12/14(日) 19:39:51 ID:OQNt7nk6O
>>25
実はお前の勘違いとかではなく、ちゃんと書いてる通りなら欠陥品

>>26
恐らくだが、無理
28白ロムさん:2008/12/14(日) 19:42:09 ID:apcSMehC0
>>24
暇なやつだな
29白ロムさん:2008/12/14(日) 20:41:29 ID:apcSMehC0
3.8インチの800万画素ってここで良いのでしょうか
30白ロムさん:2008/12/14(日) 20:42:41 ID:87CLwKPM0
>>29
ちがうよ
31白ロムさん:2008/12/14(日) 20:45:23 ID:o5bTYnZVO
アップデートで音量でかくならんかな?
32白ロムさん:2008/12/14(日) 20:48:34 ID:RbJV/rj80
俺の指のスピードに本体がついていけないんだが・・・
33白ロムさん:2008/12/14(日) 20:57:12 ID:so/KvJZeO
マルチの仕様が54SAとか初期KCP+と比べて変わってんだな
電源キーで一個一個終了せんでもタスク上で終了出来るようになったのな
34白ロムさん:2008/12/14(日) 21:29:53 ID:apcSMehC0
>>30
あー 間違って買ってしまった
35白ロムさん:2008/12/14(日) 22:17:56 ID:JTrw/Jqf0
>>34
auで3.8インチってまだ無いでしょ。docomoならともかく。

値段の割りにどうもな。これが2万円ならそれなりに満足だと思う。
36白ロムさん:2008/12/14(日) 22:18:31 ID:/iqUyxsBO
携帯動画変換君の64SH設定で変換して取り込むとサムネに×印がついて再生出来ませんとでて見れないんですが解決法はないですか?
詳しい方お願いします。
37白ロムさん:2008/12/14(日) 22:20:55 ID:2oXE12Ay0
>>36
普通に見れるけど
38白ロムさん:2008/12/14(日) 22:23:22 ID:92AmITmxO
こんにちは
ワイヤレスヘッドフォン(Bluetooth?)が欲しいのですが機種が新しいすぎてお店の人でも対応仕切れてなく丶何を買ったらいいかわかりません(>_<)教えてる下さい。できたら相場などもお願いしますm(_ _)m
39白ロムさん:2008/12/14(日) 22:25:33 ID:AFNW4fDQ0
>>38
これだから女性は‥
40白ロムさん:2008/12/14(日) 22:26:08 ID:87CLwKPM0
>>38
基本的にBluetoothと書いてあればなんでもOKだろ
値段は2万〜4千円くらい
普通に買ったら8000円前後だとおもわれます
41白ロムさん:2008/12/14(日) 22:27:30 ID:rhzeKdDd0
DRC-BT15Pだったら自分で好きなイヤホンを選べるよ
7〜8000円ぐらい
42白ロムさん:2008/12/14(日) 22:29:56 ID:87CLwKPM0
>>38
http://kakaku.com/specsearch/0162/
こんな感じ
見れるかわからないけど
43白ロムさん:2008/12/14(日) 22:50:01 ID:OQNt7nk6O
>>36
とりあえず元動画とiniファイル晒せば解決すると思う
44白ロムさん:2008/12/14(日) 22:55:35 ID:lWdDwnmc0
撮影した写真画像はきれいでつか?
45白ロムさん:2008/12/14(日) 23:09:22 ID:OQNt7nk6O
>>44
携帯にしては綺麗
re以上、53CA以下
46白ロムさん:2008/12/14(日) 23:38:10 ID:6ijPv5YmO
データフォルダ5000件入るってホント?
47白ロムさん:2008/12/14(日) 23:42:58 ID:jMHXowvF0
>>46
ホント
48白ロムさん:2008/12/14(日) 23:46:53 ID:eaUIRn/1O
さ行押してるつもりが電源ボタン押してて打ってたメールや書き込みが無駄になることが多い。
もう少し離してくれてもいいのに。スペースないけど。
あと知り合いに見せると「あ〜タッチのやつだよね」「いや、それはSoftBank」て会話が面倒。
49白ロムさん:2008/12/15(月) 00:03:49 ID:bnZMU2SZ0
例の着信音フェードインする件だけど・・・

例えば同じシャープのWS020SH(WILLCOM)という機種には「近接センサー」ってのが
付いていて、通話で顔をくっつけている状態を検出できる。

同じメーカーなんだから、その発想で顔をくっつけている状態の時だけ
音量フェードインすればいいのに と思ってしまう。

あうからのコストダウン要求がキツい状態では無理なのか。
50白ロムさん:2008/12/15(月) 00:13:05 ID:qLSTKJ/C0
>>49
ドコモの906isで同じ様なことがあって対策がフェードインだったからその流れを継いじゃってるんだろうね
51白ロムさん:2008/12/15(月) 00:13:06 ID:w7hn7W430
テンプレに加えてくれ

・執拗にネガキャンする人がいますが、そっとしておいて上げてください。
52白ロムさん:2008/12/15(月) 00:13:30 ID:w7hn7W430
へへ、上げちゃったぜw
53白ロムさん:2008/12/15(月) 00:15:44 ID:fUqA1N+tO
>>40 >>41さん ありがとう
54白ロムさん:2008/12/15(月) 00:21:44 ID:NL1DCoUD0
着信音のフェードインとか、キッチリ積め込まれたようなボタンとかから見て
この機種って操作はタッチクルーザー、通話は青歯を使うことを前提として
設計されてるんじゃない?

多分、メールとかの文字入力に関しては、手抜いてるんじゃないかと。
まぁ、青歯使うと耳元でフェードイン無しでいきなり着信音鳴るけどw
55白ロムさん:2008/12/15(月) 00:39:24 ID:EkolfhmF0
新スレ乙。

しかし、>>2に速攻でコピペを貼り付けるとはすごいな。
ず〜っと、マンマークでこのスレに密着してるんか。
そこまでネガキャンに必死になれるってすごい。
でも陰気な生活が丸出しで怖いな…。
駅前で刃物持って暴れないように祈る。
56白ロムさん:2008/12/15(月) 00:43:31 ID:qLSTKJ/C0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
57白ロムさん:2008/12/15(月) 00:46:12 ID:tp67FP2/0
アイバートと連動できたりしないのか?しないのか〜?
58白ロムさん:2008/12/15(月) 01:13:16 ID:80WsLALWO
>>47ありがとう!
59白ロムさん:2008/12/15(月) 03:29:47 ID:/cEHZk/rO
>>57
アイバートってSoftBankだけだろ?
60白ロムさん:2008/12/15(月) 08:35:37 ID:LqGuLHK1O
64最高
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜満足だよん
ソフト&Kodomo だめだめ
61白ロムさん:2008/12/15(月) 09:05:33 ID:Fw8GrlqL0
>>32
KCP+に速さを求めるなよ
62白ロムさん:2008/12/15(月) 09:17:37 ID:hyjB5KH20
凡機に速さを求めてはいけないな。
63白ロムさん:2008/12/15(月) 10:07:49 ID:hyjB5KH20
ん?これってウェブの戻るとか進むとかのページ切り替えが 横スライドして切り替わらないのか?
64白ロムさん:2008/12/15(月) 10:18:32 ID:OYkUZsc9O
スライド開いた時に画面下に出る戻るとサブメニューのコマンド出ないようにできる?
65白ロムさん:2008/12/15(月) 10:48:57 ID:Bb8d/+Os0
>>63
KCP+端末は、「戻る」、「進む」はメールキーとEZキーだよ
左右キーはページスクロールだから

閉じた状態では、「戻る」はクリアキーだね

66白ロムさん:2008/12/15(月) 11:09:00 ID:TybFop0QO
電池持ちとキーが打ちにくい
これらを除くと満足できる
67白ロムさん:2008/12/15(月) 11:42:02 ID:/cEHZk/rO
>>65
63が言いたいのは『進む・戻る』の方法じゃなく、『進む・戻る』時のスライドアニメーションの事だ。
KCP+初期機を使ってる人なら分かる。
進む戻るの時にページ全体が横にスライドするんだ。iPhoneの画像送りっぽくね。
68白ロムさん:2008/12/15(月) 12:52:44 ID:xfhASPYZO
931SHのモック見た後に手元のこれを見たら酷すぎて愕然とした

69白ロムさん:2008/12/15(月) 13:14:46 ID:CTXlJjVS0
ところでこの携帯はフルスペックなの?
70白ロムさん:2008/12/15(月) 13:46:27 ID:3lyGA2uh0
>>69
そうでもないと思うけど、51CAからの俺は満足
71白ロムさん:2008/12/15(月) 13:58:31 ID:T6U3qW38O
54Tから乗り換えの俺は手首が痛くなくなったよw
画面でかいのに軽いな、64SH
いまんとこ不満なのは消去法で選んだねぎ色だけだw
72白ロムさん:2008/12/15(月) 15:15:13 ID:3OvcUjkI0
ようこそ!
廃棄物処理場に群がるウジ虫が集うスレへwww
73白ロムさん:2008/12/15(月) 15:16:07 ID:Mnz6fB5A0
>>69
フルスペックて何?
ハイエンドのこと?
74白ロムさん:2008/12/15(月) 15:22:34 ID:qLSTKJ/C0
>>72
君はタッポイタッポイタッポイタッポイ
75白ロムさん:2008/12/15(月) 17:30:45 ID:R4Lm15lGO
全部入りって言いたいんじゃね?
76白ロムさん:2008/12/15(月) 18:03:30 ID:fUqA1N+tO
フル着下さい。
77白ロムさん:2008/12/15(月) 18:07:18 ID:qLSTKJ/C0
>>76
公式で金払え
78白ロムさん:2008/12/15(月) 18:09:16 ID:a5q6W6JpO
タチクルが変だ…
反応しなくなった。

M571でONになってるのに…

もう一度ONに設定してやると使えるようになる。

でも、携帯一度閉じてまた開くと反応しなくなる…

不具合ですかね?
79白ロムさん:2008/12/15(月) 18:12:04 ID:qLSTKJ/C0
とりあえず電源入れなおしてみたら?
80白ロムさん:2008/12/15(月) 18:23:12 ID:fUqA1N+tO
この機種ダウンロードしても再生できませんばっかだよね?
81白ロムさん:2008/12/15(月) 18:26:11 ID:qLSTKJ/C0
>>80
んなことないよ
どんなサイトからどんなものをダウンロードしてるの?

エロ?
エロなのか?
82白ロムさん:2008/12/15(月) 18:43:49 ID:jTl57Qm4O
むしろ男がケータイで見る動画にエロ以外何があるんだろうか
83白ロムさん:2008/12/15(月) 18:46:04 ID:hPF/B1gU0
本体のディスプレイ部分とバッテリーパック部分との間の隙間が、
タチクル側に行くに従って広がってる人ってどれだけいますか?
自分のはなっていて、店頭展示品ではなってるのとなってないのがあります。
ネットでも広がってるって人を結構見ますが、個体差として許容できるレベルなのでしょうか?
まともな方の展示品があまりにしっかりしていて不安です。
84白ロムさん:2008/12/15(月) 18:46:23 ID:qLSTKJ/C0
>>82
もえ!萌え!MOE!
85白ロムさん:2008/12/15(月) 18:46:32 ID:33vIfbWV0
大したことじゃないんだけど
アプリ画面でメニュー表示が一覧表示のとき
上からカーソルを送っていくと
電子ブックビューアとモバイルSuicaのトコでアイコンが
右にズレるんだけど、みんなどうかな?
86白ロムさん:2008/12/15(月) 18:47:50 ID:orq8+WxoO
消費電力が最少ですむ設定まとめお願いします
87白ロムさん:2008/12/15(月) 18:48:02 ID:qLSTKJ/C0
>>83
それが広がってないとスライドする度に傷ついていく確率がうpするぞ
そうならなくて良かったな
88白ロムさん:2008/12/15(月) 18:48:30 ID:a5q6W6JpO
>>79

電源入れ直したらなおりました。
ありがとうございます。

しかし…
なんだったんだろ…
89白ロムさん:2008/12/15(月) 19:25:32 ID:hyjB5KH20
やっぱ、トリップ姉ちゃん面白いな。
90白ロムさん:2008/12/15(月) 19:27:52 ID:LcquBei9O
>>86
基本
黒帯とガジェット全てオフ
画面の明るさを1にする
鮮やかさは標準でいいはず

オススメ
キーライトオフ
閉じると即消灯にして、開いている時間を短めに心掛ける
5秒で微灯になるようにする
待ち受けやメール送信中画面などは全て静止画にする

これでかなり長持ちになるよ
特にキーライトは良いかも試練
どうせボタン押しにくいし、視覚に頼らず体に覚えさせろ。
一度も打ち間違い無しでキー見ずに桃太郎打てるようになれば、バックライトなんて不要
91白ロムさん:2008/12/15(月) 19:39:45 ID:orq8+WxoO
>>90
ありがとう助かります
92白ロムさん:2008/12/15(月) 19:59:17 ID:TVULZjY9O
なんかもう折角画面綺麗なのに台なしだな
93白ロムさん:2008/12/15(月) 20:04:34 ID:3CvEtMpzO
>>36
フレームかも
-f 29.97とかオプション入れてみるといいかも
94白ロムさん:2008/12/15(月) 20:06:14 ID:hyjB5KH20
あんまりきれいとは思わないけどな。
3.5インチあるからだろうな。ハーフXGAくらいだときれいだろうけどな。
95白ロムさん:2008/12/15(月) 20:22:35 ID:IJyusN9N0
>>94
液晶が綺麗かどうかは液晶の大きさに関係ないだろ
実際、液晶の綺麗さは、
64SH(FWVGA)>>931SH(ハーフXGA)
だから
この液晶みて綺麗じゃないって、
眼科行った方がいいかもな
96白ロムさん:2008/12/15(月) 20:28:25 ID:hyjB5KH20
>>95
関係するね。931SHはタッチパネルシートがはいってるからだろ。
ま、満足してるなら、それでいいんじゃね。
97白ロムさん:2008/12/15(月) 20:49:32 ID:w7hn7W430
>>96
え?
98白ロムさん:2008/12/15(月) 20:50:48 ID:LyCyzGUv0
>>96
え?
99白ロムさん:2008/12/15(月) 20:54:32 ID:hyjB5KH20
日頃、61Sを使ってるが、これを見てもきれいとは思わなかった。
原因は発色のつけかたもあるだろうが、サイズ対解像度の違いにいきついた
100白ロムさん:2008/12/15(月) 20:56:35 ID:qLSTKJ/C0
>>96
え?
101白ロムさん:2008/12/15(月) 21:00:33 ID:hyjB5KH20
え?しか言われない奴ばかりなんだな。
102白ロムさん:2008/12/15(月) 21:03:51 ID:qLSTKJ/C0
>>101
あぁん?
103白ロムさん:2008/12/15(月) 21:05:31 ID:hyjB5KH20
ははっは…
商品としては、よくがんばったほうだよ。シンプル一括2万で売るだけのことはある。
104白ロムさん:2008/12/15(月) 21:10:04 ID:LcquBei9O
>>95
いや、同解像度なら画面小さい方が綺麗に見える
ちょい極端な話になるが、100型のフルHD液晶と32型のフルHD液晶を1mくらいの距離で比べれば100型の方がドットが粗くて汚く見えるだろう
105白ロムさん:2008/12/15(月) 21:10:26 ID:z8Z82V3SO
(`3')
106白ロムさん:2008/12/15(月) 21:36:47 ID:sicvGAEz0
>>103
64SHは、61Sより10倍も高性能で安いよね
107白ロムさん:2008/12/15(月) 21:37:58 ID:qLSTKJ/C0
>>106
その10倍の根拠は?
なにか数値的にそういう計測結果があるなら見せてくれるかな?
108白ロムさん:2008/12/15(月) 21:40:27 ID:hyjB5KH20
>>106
ワロタ。なんか必死さが感じられていいねぇ。
109白ロムさん:2008/12/15(月) 21:50:37 ID:sicvGAEz0
>>107
計測結果など無いよ

64SHには61Sに無い機能が沢山ついてる

PCドキュメントビューワ
スライダー連動機能
クローズ消灯機能
FWVGA
ワンセグ30fpsなめらかモード
50枚サムネイル表示
動画の全画面再生
グローバルCDMA
オートパワーオン/オフが可能
送信メールの振り分け
スマートリンク辞書(電子辞書並)
FMトランスミッター
IrSimple
EZ・FM
テキストリーダー
名刺リーダー
横UIの充実
フォント切替可能
カロリーカウンター搭載
きりがない
110白ロムさん:2008/12/15(月) 21:50:45 ID:80WsLALWO
着信があった時、スライドしないと出れない?(´・ω・`)
111白ロムさん:2008/12/15(月) 21:52:52 ID:Lu6YXHQ70
>>110
タチクル押しでもおk
112白ロムさん:2008/12/15(月) 21:53:04 ID:CgvPhld3O
>>104
そりぁ100インチと32インチじゃ格というか、規模が違うだろ…
ほんと極端すぎる
携帯なんか3インチと3.5インチだったら1センチぐらいしか液晶の大きさに差がない
というか、お前は62SHと64SHを見てこい
話はそれからだ
113白ロムさん:2008/12/15(月) 21:55:44 ID:qLSTKJ/C0
>>109
で、それはいいとして何で10倍なの?
そういう思いつきの発言はアンチに揚げ足取られるだけだから黙ってたほうがいいよ?

64SH使ってる人間からしても地雷にしか見えないし
114白ロムさん:2008/12/15(月) 21:57:55 ID:sicvGAEz0
>>113
本当は20倍と言いたかったけど、遠慮しただけ
空気読め!
115白ロムさん:2008/12/15(月) 22:00:04 ID:80WsLALWO
>>111
ありがとう!ごめんなさい、最後に質問そのまま通話出来ますか?
116白ロムさん:2008/12/15(月) 22:08:18 ID:+NShViCkO
待ち受けは綺麗だけどワンセグはいまいち綺麗に感じないんだよね…
何か56T時代に録画した番組データ再生の方がワンセグ放送より綺麗なんだけど
何故なんだろう
117白ロムさん:2008/12/15(月) 22:24:57 ID:4Bvmg363O
>>116
それはQVGAをVGAに引き伸ばしてるからだろ
綺麗に見たければ全画面再生しなければいいのでは
118白ロムさん:2008/12/15(月) 22:32:43 ID:Lu6YXHQ70
>>115
可能
119白ロムさん:2008/12/15(月) 22:35:45 ID:wLdv1Z72O
この携帯は着信表示をシークレットとか以外で表示させない方法ないの?
51SAは普通に出来たんだが・・・
120白ロムさん:2008/12/15(月) 22:41:30 ID:LcquBei9O
>>112
一部VGAの53CAから64SHに変えた感想だよ
買う前このスレで、液晶が綺麗だ綺麗だと度々見てたから、やはり液晶のシャープなんだなと思い期待してた
そしたら、同じ待ち受けでも53CAの方が綺麗に思えた。
Webやアプリ以外完全VGAだし全体的には64SHのが上だが、53CAの2.8インチWVGAほどの高密度さは感じられない
121白ロムさん:2008/12/15(月) 22:56:10 ID:uQhmSPXu0
53CAと64SHは液晶の駆動方式が違うから要注意な
いくらSHが液晶で頑張っても所詮はVA液晶
53CAに搭載されているIPS液晶と比べると酷ってもんだ
122白ロムさん:2008/12/15(月) 23:03:03 ID:CgvPhld3O
>>120
FWVGAとWVGAを一緒にするなよ
しかも液晶の種類も違うしな
123白ロムさん:2008/12/15(月) 23:11:21 ID:LcquBei9O
>>122
黒帯で実質WVGA、待ち受けサイズもWVGA。WVGAの待ち受けで比べても問題はないだろう

確かに種類違うけど、待ち受けが綺麗に見えるかどうかくらいならあまり差はないと思うが、どうだろうか
124白ロムさん:2008/12/15(月) 23:12:13 ID:hyjB5KH20
480×854ドットと480×800ドット、ほとんど変わらん。
何%変わる?馬鹿なこといってんじゃねーよ。
高精細さなんて駆動方式なんか関係ないじゃん。算数もできないのかよ。
ま、だから喜んで買うんだろうな。
125白ロムさん:2008/12/15(月) 23:18:12 ID:rfO7JQzw0
つか、SHARP自体 液晶技術が神がかってるわけじゃないからな
テレビのAQUOSとか案外画質良くない

イメージ戦略に成功しただけ
126白ロムさん:2008/12/15(月) 23:22:37 ID:Bq6khVCvO
SHARPの機種でワンセグの画質が本当にいいのは61SHだけだ。
127白ロムさん:2008/12/15(月) 23:35:49 ID:CgvPhld3O
>>123
ひとまず、俺が言いたいのは53CAと64SHで仮に53CAの方が液晶が綺麗だとしてもそれはインチ数だけの問題じゃないってこと

正確にインチ数で比べたいなら62SHと64SHで比べてもらいたい
128白ロムさん:2008/12/15(月) 23:53:28 ID:G8JfZmXSO
マルチプレイウィンドウメニュー終了するときアドレス帳押せば終了できるけどスライド閉じた状態で終了ってできないの?
どんどん増えてって邪魔なんだが
129白ロムさん:2008/12/16(火) 00:12:14 ID:dIZjO9VkO
>>127
そうか
62SH触る機会があるかわからんけど、もしあれば比較させてもらうよ
手間かけさせてすまんな
130白ロムさん:2008/12/16(火) 00:52:46 ID:uKUCJXsfO
>>129
いや、こちらこそ説得力や説明に不足があった
スマンかった
SHARP、FWVGA、液晶の種類などの点からして62SHが一番比較するのに敵してると思うから是非比べて見てくれ
131白ロムさん:2008/12/16(火) 01:33:29 ID:qKNLXHH+O

カオスな叩き合いに発展するかと思われたのにまさかの結末
感動したw
132白ロムさん:2008/12/16(火) 02:14:11 ID:5piKJVMJ0
54Tから機種変して幸せになれますか?
133白ロムさん:2008/12/16(火) 02:30:59 ID:h2utGBkN0
>>132
まぁ不幸にはならないんじゃないかな
って程度
モッサリ感がマシになってるとはいえこれもKCP+だから過度な期待はしないほうがいいよ
来年の夏くらいまで様子を見るのも良いかと
134白ロムさん:2008/12/16(火) 02:37:38 ID:KlQp57rXO
>>132
W65Tに変えた方が幸せになれるよ^^
135白ロムさん:2008/12/16(火) 03:12:46 ID:d4hv0Oj8O
しかし携帯一台でここまで盛り上がるとかなんかカッコイイな!てか全部買えばよくね?金ないの?
136白ロムさん:2008/12/16(火) 09:39:53 ID:LOc0iyCOO
携帯画面綺麗一番 64SH
137白ロムさん:2008/12/16(火) 09:51:14 ID:HtClV8Ey0
>>25
俺のもそうなるわ
最初は良かったのに最近急にそうなってしまった
押し込みのみ反応するから余計にたちが悪い
138白ロムさん:2008/12/16(火) 10:30:02 ID:eU5hf2jTO
>>128
残念ながら開いてアドレス帳キーか電源キーしか方法ないです・・・
139白ロムさん:2008/12/16(火) 11:48:07 ID:KkOycvfx0
KCP+のモッサリはCPU性能だから、根本的な解決は無いかもな。
仮にもっと高速のCPUにすると、バッテリーが足りなくなるし発熱問題も出てくる。
KCP差し戻しのサクサク携帯というのも今後あっていいかも知らんがね。

個人的にはAquos用のリモコンとして使える機能「ファミリンクリモコン for AQUOS」が神だから買おうと思っている。
仕事柄会社でテレビを見る時間が長いんだが、離れたテーブルに置いてあるリモコンを取って来るのが面倒だからw
別にこれはAUにこだわる必要は無くて、docomoでもsoftbankでもsharpの新型携帯ならどれも対応してるけど。
だが個人的に脱庭できないので(田舎の家族全員と友人の多くがau)、auを選ばざるを得ない。
140白ロムさん:2008/12/16(火) 11:53:39 ID:6bxN2wQWO
約1年半振りに52Tから買い替えたけど液晶本当に綺麗だな…慣れるのに時間かかりそうだけど今の所満足している


ところでこの携帯EZwebを中断すること出来ないんだな…つい今までの癖で電源ボタンを押して切断してしまうorz
141白ロムさん:2008/12/16(火) 12:04:42 ID:qpXUqUR4O
寝る前にいじくるとして明るさ一番低くしても眩しい
目覚まし用にバイブ一番弱くしても強くて困る
サンヨーはよかったなー
142白ロムさん:2008/12/16(火) 12:09:49 ID:HtClV8Ey0
>>140
マルチボタン押せばいいと思うよ
俺も51SAからの機種変だからアプリの中断をうっかり間違えたりしまくるが
143白ロムさん:2008/12/16(火) 12:10:50 ID:pLqzcnuPO
>>137
俺もだ…

タチクル使ってから携帯閉じてまた開いてタチクル触っても反応なし…

故障っぽいな…
144白ロムさん:2008/12/16(火) 12:29:16 ID:fkPiSbG0O
>>141
暗いところでは明る過ぎだよな
三洋万歳w
145白ロムさん:2008/12/16(火) 12:29:40 ID:1Nkx1SylO
ベールビューONとOFFではどっちが電池食う?
146白ロムさん:2008/12/16(火) 12:43:23 ID:zCfhm4Ja0
ONだろjk
147白ロムさん:2008/12/16(火) 12:57:35 ID:8+w97YGrO
使いだして三日だけど、電池が一日持ったことない…
使い始めで持ちが悪いだけだと思いたいけど…

ちなみに朝充電器から外して既に電池レベル2
148白ロムさん:2008/12/16(火) 13:13:58 ID:dIZjO9VkO
>>141
ベールビューで少し暗くするとか

>>147
>>90
149白ロムさん:2008/12/16(火) 13:54:04 ID:vODsQugJ0
それやっても、ほとんど携帯いじらない俺でも夜には電池二本になってるんだよなー。
ヘビーに使う人だと厳しいのは事実な気がする
150白ロムさん:2008/12/16(火) 13:57:43 ID:u48/7Hpz0
LISMO プレイヤーだけど
充電代にセットして音楽を聞いたわけ
それに合わせてメニューが横向きになって、これは便利と感心
ところがいざ曲を選んで再生が始まると・・・
プレイヤーの表示は普通の縦表示にもどる
ほかにもいかにも詰めが甘いと思われるところ多数
いいところも沢山あるが残念だねー
KCP+で基本部分の開発コストは軽減できるのだから
もっと細かいところに気を配ってください。
またシャープを使いたいなと思わせてくれ。
151白ロムさん:2008/12/16(火) 14:45:00 ID:KlQp57rXO
電気食うのに電池はFOMA並みの800mAhしかないこらねえ

バッテリー充電器があるといいのに
152白ロムさん:2008/12/16(火) 16:11:32 ID:8+w97YGrO
たしかに外部充電器さえあればバッテリーの文句なんてほとんどなくなるのにね
ふだんからこんなだと某夏のイベントとか夏フェスみたいな人混みだと数時間でなくなるレベル
153白ロムさん:2008/12/16(火) 17:11:58 ID:uKUCJXsfO
しかしタチクルはいいな
154白ロムさん:2008/12/16(火) 17:13:31 ID:hJpVjuHyO
彼女の乳首で練習中
155白ロムさん:2008/12/16(火) 17:28:57 ID:1NhwDs530
ぜんぜん電池もたないよーーーーー
156白ロムさん:2008/12/16(火) 17:36:30 ID:PiKaqd2CO
web中、前の画面に戻ったりした時 もう通信中のマークは下に出てないのにいつまでも砂時計がクルクル回ってる・・

なんで??
157白ロムさん:2008/12/16(火) 17:46:55 ID:irWEAD/K0
これ長時間の動画撮影って無理なのか?
158白ロムさん:2008/12/16(火) 17:55:37 ID:irWEAD/K0
勘違いでした
120sかとおもったら120mだった
159白ロムさん:2008/12/16(火) 18:32:12 ID:5piKJVMJ0
>>133
>>134
レスありがとう。
モッサリってのとバッテリーの持ちがちょっと気になるから、しばらく様子みることにするよ。
160白ロムさん:2008/12/16(火) 18:32:45 ID:eU5hf2jTO
>>151
確かに
携帯って何でバッテリー充電器ないんだろ?
サイズが違うからかね?
つかもうバッテリーは全機種1000mAhで統一しろ
+5000円くらいは多目に見る
161白ロムさん:2008/12/16(火) 18:35:09 ID:fkPiSbG0O
2009最大の問題はバッテリか

液体電池… そろそろくるんじゃ?
162白ロムさん:2008/12/16(火) 18:36:46 ID:QTCZMla/O
省電力化+バッテリー容量1000mAh以上に統一のがいい。
163白ロムさん:2008/12/16(火) 18:37:27 ID:EnqRw+co0
バッテリの規格を統一しないから。
シャープは絶対前機種のバッテリ使わないし。
よってバッテリ充電器つくるだけの需要数をつくりえない。
自分とこでバッテリを作ってないってこともあるだろうけどな。
164白ロムさん:2008/12/16(火) 20:25:19 ID:Kv6KlSC90
ほんとこれ手抜きだよなぁ。
ありとあらゆる点でストレスを感じさせる作りは見事だよ。
165白ロムさん:2008/12/16(火) 20:28:23 ID:eU5hf2jTO
具体的な点を挙げてもらわんと共感しようがないぞ
166白ロムさん:2008/12/16(火) 20:42:34 ID:WoqrzA6V0
>>165
粘着ネガキャン野郎だ、相手にするな
167白ロムさん:2008/12/16(火) 20:55:42 ID:qSZ7MaRSO
>>162
最低でもカシオは53CA、日立は52Hのバッテリーを流用してもらいたい。
機能を向上させるだけして、その癖薄型にしてバッテリー容量削るとか…
168白ロムさん:2008/12/16(火) 21:09:03 ID:EnqRw+co0
62SHスレでも書かれてたもんな。
3.5インチのディスプレイをつけて62SHの同容量のバッテリじゃ電池持ち悪いって。
169164:2008/12/16(火) 21:18:18 ID:Kv6KlSC90
じゃあ適当に。

・もっさり。ほんとうにありとあらゆる点でもっさり。
メールを見るのですらもっさり。
・ショートカットメニューの並び替えが出来ない
・受信ボックスなんかで空のフォルダがある場合に選択して見ないと空かどうかわからない。
51Hだと空のフォルダは色が変わっていて一目でわかった。
・書院が馬鹿すぎ
・フェードインは余計なお世話
・閉じた状態でPCサイトビューワー使うときにメニューを呼び出せない
・マイクロSD取り出しづれえ。アンテナも取り出しづれえ
・マイクの感度悪い
・キーが小さいのは仕方ないが、5キーとか電源キーのポッチがあるんだか無いんだかわかりづらい
・スライドする時に画面を触ってしまいがちで指紋だらけになる
・電池持ちが非常に悪い
・閉じた時のキー操作無効を解除するのがもっさりとあわさってやりづらい
・内蔵のカレンダーだとバイブ連動は出来るが、週間天気予報は表示できない。
auoneカレンダーだと天気予報は表示できるがバイブ連動が出来ない
・auoneガジェットで気に入ったガジェットだけ設定するのが出来ない
170白ロムさん:2008/12/16(火) 21:32:51 ID:e15Ejjh40
> 閉じた状態でPCサイトビューワー使うときにメニューを呼び出せない
ここだけ共感できる
他は別にどうでもいいかな
まぁ人それぞれやね
171白ロムさん:2008/12/16(火) 21:41:28 ID:m5zZzpFa0
ユーザーフォルダで名前順にソートできないのが地味に痛いな
後電池の消費が早すぎる・・・こないだ買ったばかりなのに6時間で切れるとかびっくりしたわ
もっさりは使いづらいよなぁある程度はしょうがないんだろうけど
172白ロムさん:2008/12/16(火) 21:49:41 ID:eU5hf2jTO
高機能化によるしわ寄せだよな
電池持ち悪いのもモサッとしてるのも
173白ロムさん:2008/12/16(火) 22:19:01 ID:LtZa6wTk0
リスモビデオ初めて見てみたんだが大画面最高だな、オイ。
無料のもいっぱいあるしオマイらも見てみろって。

ただ・・・

パソコンから転送しないといけないなんてauふざけてんのか。
174白ロムさん:2008/12/16(火) 22:41:52 ID:RVNGvhYM0
>>169
しかし、重箱の隅を突付くようにして列挙した不満点がこれくらいなら良さそうね。
ほとんど自分には関係なさげで良かった。
なんか逆にこの一生懸命さが微笑ましい。

俺、契約の更新月だからMNP含めて他社のスレも見てるんだけど
Docomoのスレでも、>>169と全く同じ書き方で(同じ子かは各々の想像に任せるw)
SH-01AとF-01Aのスレでネガキャンし合ってるよ。
暇な奴らだよなぁ・・・。まあ孤独な時間が多いから、時間つぶしに携帯遊びに拘るんだろうが。

W64SHがもっさりだと思った点は、データフォルダをクリックした時と
電源ボタン押して待ち受けに戻る時だけだった。
もっさりと言ってもデータフォルダの方で1秒待つかどうか。
電源ボタンはそれより結構短い感じ。
その他の操作は、今使ってるA5406CAとほぼ変わらない。

ちなみに、auの夏モデルは本当に「オイッ」て突っ込みたくなるほど重かった。
そのせいで秋冬まで待ったんだけどね。
W64SHは、大手レビューサイトを見ても、個人のブログレビューを見ても
処理速度に関してはほとんど不満がなさそうな感じだし
俺もA5406CAと比べて上記の二点以外ほぼ違和感無し。
実際の操作時間もほぼ変わらない。

余談だが、W63HとW63CAはW64SHよりもやや重たかった。
W63CAはミジンコのせいかもしれないが、あれはSHにも欲しい。
バッテリーが減ると、ミジンコがバッテリーアイコンを突付きだすとか。。いいな。
175白ロムさん:2008/12/16(火) 22:54:07 ID:EnqRw+co0
>>174
あー。前スレから居る奴か。おまえもよく貼りついてるな。
残念ながら、おまえの勘はおおはずれ。
176164:2008/12/16(火) 23:13:35 ID:Kv6KlSC90
5分も使えば判明するような点を上げただけで重箱の隅を突付くようなとか
一生懸命だとか言われても。
お前もそんなあっちこっちのスレを見比べてそんな長文書いてるんだから
よほど暇なんだろうけどな。ちゃんと理由があるから俺は違うって言いたいみたいだけど。
177白ロムさん:2008/12/16(火) 23:17:09 ID:uKUCJXsfO
>>173
aubox
178白ロムさん:2008/12/16(火) 23:20:50 ID:tvDH6+uS0
充電しながらイヤホン挿せないのは本当ですか?

片手で使うのは可能でしょうか
179白ロムさん:2008/12/16(火) 23:29:47 ID:bchMrHID0
>>169
W51Hユーザーだったが、
流石にメールが遅いのは51Hの方だ。こっちの方がまだサクサクしてる。
メールが溜まってもそんなに速度が落ちないし。。。
180白ロムさん:2008/12/16(火) 23:47:02 ID:dIZjO9VkO
>>178
お前が不器用でなければ片手で持てる
181白ロムさん:2008/12/16(火) 23:50:07 ID:RVNGvhYM0
なんか反論でもするのかと思ったら
今日俺が暇人だったんじゃないかってところに食いつくのか。
それは正解w。

しかし、au関連のスレは秋冬モデルになってから平和になったね。
以前はドコモのスペック表をコピペしまくるアホがいてひどかったが。
182白ロムさん:2008/12/16(火) 23:51:44 ID:1/wajglP0
機種変してきた。グリーンにした。

もっさりは…W51CAからさして変わってないので別にいいやw
183白ロムさん:2008/12/17(水) 00:06:11 ID:hJpVjuHyO
>>182
機種変オメ
184白ロムさん:2008/12/17(水) 00:12:04 ID:+QXOTuCuO
>>178
> 充電しながらイヤホン挿せないのは本当ですか?

充電台で充電するなら挿せるよ


> 片手で使うのは可能でしょうか


女性でなければ問題は無いとおも(和田アキ子は除く)
185173:2008/12/17(水) 00:15:49 ID:DnYHFPKw0
>>177
レンタルに315円、見るのにまた315円も払えないって。

1.5M規制で満足にyoutubeも見れないんだから、リスモビデオくらい
携帯でダウソして見れるようにしろよな。
Rev.Aの秋冬の63CA、63H、64SHはせめて対応して欲しかった。
186白ロムさん:2008/12/17(水) 00:22:58 ID:+QXOTuCuO
家電ないんだけど
ビデオのダウンロードって、やる方法はないの?
187白ロムさん:2008/12/17(水) 00:23:39 ID:V2LumDix0
>>184

充電端子とイヤホン端子が同じなんですか?
188白ロムさん:2008/12/17(水) 00:23:47 ID:4RUTLSTV0
>>182
俺と同じ。
多く文字を打つときは俺は51CA使うよ。
あれは文字が打ち易すぎる。
まぁこの機種でも苦労はしないけど長文は打ちたくないw
189白ロムさん:2008/12/17(水) 01:04:05 ID:tBFgidwv0
>>188
おお、同じ人が。
W51CAは文字打ちやすかったよね。
これにしてちょっと戸惑ってるw
慣れたら長文も平気になるんだろうか。
190白ロムさん:2008/12/17(水) 01:12:05 ID:+QXOTuCuO
>>187

>>184

> 充電端子とイヤホン端子が同じなんですか?
191白ロムさん:2008/12/17(水) 01:13:13 ID:+QXOTuCuO
>>187
おなじ
USBもここ
192白ロムさん:2008/12/17(水) 01:33:59 ID:BdU/rHak0
・もっさり。ほんとうにありとあらゆる点でもっさり。
 メールを見るのですらもっさり。
 →一応KCP+機最速とのこと、大体この速度を我慢できないとかせっかちすぎ
・ショートカットメニューの並び替えが出来ない
 →書き換えできるみたいだが
・受信ボックスなんかで空のフォルダがある場合に選択して見ないと空かどうかわからない。
51Hだと空のフォルダは色が変わっていて一目でわかった。
 →空のフォルダが一瞬で分かることがそんなに重要かい?
・書院が馬鹿すぎ
 →携帯で打つ程度の文章には普通に使えるが、ATOKとでも比べてるのだろうか
・フェードインは余計なお世話
 →この機種に限るだろうか?(64SHの短所とするのか)
・閉じた状態でPCサイトビューワー使うときにメニューを呼び出せない
 →開けば良いじゃん
・マイクロSD取り出しづれえ。アンテナも取り出しづれえ
 →MicroSDはともかく、アンテナが取り出しづらいって?
  まぁSDは取り出しづらいわな
・マイクの感度悪い
 →普通ですが
・キーが小さいのは仕方ないが、5キーとか電源キーのポッチがあるんだか無いんだかわかりづらい
 →たしかにポッチとしての機能は果たしてないね
・スライドする時に画面を触ってしまいがちで指紋だらけになる
 →タッチパネルよりまし、そもそもスライド携帯で画面が指紋だらけにならないものって?
  ワンプッシュと比べても、ボタンを押すかしたから押し上げるかの違いだし
・電池持ちが非常に悪い
 →最近のほとんどの携帯に言える
・閉じた時のキー操作無効を解除するのがもっさりとあわさってやりづらい
 →キーを長押しするという単調な動作が難しいかい?
・内蔵のカレンダーだとバイブ連動は出来るが、週間天気予報は表示できない。
auoneカレンダーだと天気予報は表示できるがバイブ連動が出来ない
 →?
・auoneガジェットで気に入ったガジェットだけ設定するのが出来ない
 →気に入ったガジェットにあわせて置けなかったっけ?
 左右のキーを押したら変わるから嫌だって事?

何か64SHに対してというより、KCP+機に対しての不満が多そうだね
5分も使えば分かるようなって事は、手元にあるのかい?
買ったって事で良いのか?
5分で分かるようなことを前もって調べておかなかった理由はなんだい?
とにかく、こんなところに張り付いてないでさっさと脱庭してどっか行けよw
何の不満もないすばらしい携帯を買ってくれw

あ、ちなみに今超暇だから書いてるw
193白ロムさん:2008/12/17(水) 01:37:25 ID:gNnIiniB0
KCP+の携帯ってこれしか触ってないんだけど他のはもっと遅いの?
64SHよりもっさりって相当使いづらそうだな
MicroSD取り外すときに金具が壊れそうで怖すぎる
194白ロムさん:2008/12/17(水) 01:45:31 ID:pS/3zZy50
指の腹で全体をずらす感じ。
ていうかmicroSD取り外す必要なくね?
195白ロムさん:2008/12/17(水) 02:17:53 ID:B0vfSGi3O
電池の消耗早過ぎだよ…
196白ロムさん:2008/12/17(水) 02:32:46 ID:rIL0ECj10
>>194
買って家に戻ってすぐにmicroSD入れようとしたら金具が取れてあせったな

2Gじゃ映画1本しか入らないから入れ替えするよ
197白ロムさん:2008/12/17(水) 02:58:55 ID:CUWq2lCp0
SDHC対応じゃないのが残念すぎる。
今はまだいいとしても2年後辺りに2Gじゃキツかろうな。
198白ロムさん:2008/12/17(水) 04:36:47 ID:a0xM2ropO
microSDHCに関してだけは確かに惜しいかも
春は載っけんのかね?
まあすでに2GBを5枚持ってるから足りない事はないけどw
199白ロムさん:2008/12/17(水) 05:23:45 ID:VRFuq4s/O
2GBは安い

16GBはまだまだ糞高い
200白ロムさん:2008/12/17(水) 07:36:13 ID:tt6dBLrs0
>>174
で、そんだけ時間をかけても買うにいたってないのかよ。
時間をもてあましてるというか、暇なんだね。
あっそうか、孤独な時間が多いから、時間つぶしに携帯遊びに拘るんか。
201白ロムさん:2008/12/17(水) 09:50:36 ID:yrmDXV/NO
質問させて下さい
当方、W54SAからの交換を考えているのですが・・・・
液晶画面に日常的に上下(上?)に黒帯が入り
画面は実質800*480並み
と、聞きましたが
実際の所
フルワイドで使えるアプリなどは
少ないのでしょうか?
また、一番影響が有りそうな
ブラウズも(含EZweb)黒帯が入るのでしょうか?
現在、かなり悩んでおります
教えて下さい
よろしくお願いします
202白ロムさん:2008/12/17(水) 09:57:04 ID:KPjruKng0
>>201
Lismoビデオとワンセグ以外は強制黒帯表示だよ
203白ロムさん:2008/12/17(水) 10:35:39 ID:XJGcPasxO
>>201
お前には買わないのをオススメするよ
来年まで待てば黒帯解消する可能性あるから
204白ロムさん:2008/12/17(水) 10:50:08 ID:tt6dBLrs0
いずれ解消するだろ。そのころにはこのスレも跡形もなく消えてるか。
205白ロムさん:2008/12/17(水) 11:18:50 ID:VRFuq4s/O
50000円の負債を抱えておんさ(←なぜか変換出来ない)の声を上げる魑魅魍魎の巣と化すよ
206白ロムさん:2008/12/17(水) 12:14:45 ID:GX4IgU/zO
>>201
同じく54SAからの乗り換えだが、画面自体が大きくなってるから特に気にしてない。
何より、あの機種と比べた場合、全てがまともな速さでまともに動くというのが大きい。
春まで耐えなくて良かったと思ってる。
207白ロムさん:2008/12/17(水) 12:19:31 ID:Mvehj/BbO
>>184
和田アキ男だろそれw
208白ロムさん:2008/12/17(水) 13:12:55 ID:fvESykAUO
SDカード抜き差し繰り返したら確実に金具がダメになるから最近はUSBケーブルでデータ転送するようにした
しょっちゅう差し替える人にこの機種はオススメしない
209白ロムさん:2008/12/17(水) 13:28:35 ID:9dF/V9gb0
W62Hがかなり遅いんですが、それと比べればこの機種は幸せでしょうか?
210白ロムさん:2008/12/17(水) 13:58:35 ID:ypyTYSAZ0
この機種にベタ惚れしたんでシンプル一括で機種変したいんだけど
東京近郊で安いお店知りませんか?
211白ロムさん:2008/12/17(水) 14:00:12 ID:tt6dBLrs0
ベタ惚れしたんなら、普通に買いなよ。お気に入りの店とかないんかよ。
212白ロムさん:2008/12/17(水) 15:15:05 ID:h/RSpcXO0
>>201
54SAからだとかなりサクサクです。
ただし、プチフリは発生します。
BOは今のところありません。

1月に春モデルの発表があるから、それまで待ってみるのも良いかも。
213白ロムさん:2008/12/17(水) 16:18:52 ID:oJxTu00u0
この機種、高解像度のはずなのに、フォントの汚さは異常だな。
ゴミだ、ゴミ。2009年でこの表示はないわ〜

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/16/news112.html
214白ロムさん:2008/12/17(水) 16:39:41 ID:XJGcPasxO
>>213
高解像度=フォントが綺麗
とか考えてる時点で終わってるし、2008年秋冬端末を2009年端末と考えてるのはもう可哀相だよ
215白ロムさん:2008/12/17(水) 17:01:33 ID:oJxTu00u0
あらら、
フォントの汚さは認めちゃったよw
216白ロムさん:2008/12/17(水) 17:12:04 ID:NjXLATmh0
折角FWVGAなのに黒帯のせいでWVGAになってるしな
色々残念な機種ではある
でも今のAUの中ではこれくらいしかいいのない
217白ロムさん:2008/12/17(水) 17:33:10 ID:KPjruKng0
この辺のauの融通の効かなさは相当なもんだしな
KCPでコストを下げたとは言ってるが
端末価格が他の2社と比べて大差ないしソフト性能だけは悲惨だからな・・・
218白ロムさん:2008/12/17(水) 18:35:03 ID:BdU/rHak0
>>213
参考までに、この機種よりフォントがきれいな機種教えてくれ
俺これ以上きれいにフォント表示する携帯見たことないからさ
219白ロムさん:2008/12/17(水) 18:44:09 ID:04m+aCe10
>>218
>>213 はezwebや一部のアプリのフォントが汚いと言ってるだけだよ
それ以外のフォントは綺麗だし。
フォント自体はKCP+端末なら大差ないと思うが、
64SHはフォントが3種類から選べるところが嬉しいよね
220白ロムさん:2008/12/17(水) 18:50:16 ID:TOUpjJNFO
>>210
いまってどこで買っても値段一緒じゃね?
いまならキャンペーン中だし実質25Kぐらい?
221白ロムさん:2008/12/17(水) 19:24:28 ID:g23yiqeX0
ワンセグ見てるとき下半分に情報を受信中ってなるのを防ぐ方法って
画面サイズ変える以外ないですか?
あの鬱陶しい情報って誰が喜んでいるのか
222白ロムさん:2008/12/17(水) 19:29:12 ID:NtZigj3n0
最近のdocomoはwebのフォントは高解像度化されてる、とdocomo使いの友人は言ってた
最近がいつからなのか、本当なのかは知らん
ただ、EzWebでのあのフォントはげんなりポイントではある
223白ロムさん:2008/12/17(水) 19:47:50 ID:a0xM2ropO
>>221
あれは手動受信にして欲しいよな
224白ロムさん:2008/12/17(水) 20:03:23 ID:N7omC01w0
>>220
機種変でそんなに安いか?

俺はauショップでシンプル一括+指定オプション加入で51500円位支払った。
キャンペーンで9000円割引(月の基本料から750円割引×12ヵ月)で
実質42500円位になるのかな。
225白ロムさん:2008/12/17(水) 20:41:44 ID:BSKgB6xcO
>>213
>>215
この機種が気になって気になってしょうがないのは分かったから部屋から出ろ
ここからも、自分の部屋からも
陰気臭くてしょうがない
226白ロムさん:2008/12/17(水) 20:51:11 ID:q+hIWw2A0
馬鹿かお前ら
EZWEBがVGA表示に対応してないだけだろ常識的に考えなくても
227白ロムさん:2008/12/17(水) 20:51:11 ID:tt6dBLrs0
つっかかるにしても、もう少し調べてつっかかりゃいいのに。
たいした機種じゃないんだからさ、つっかかりどころが他に色々あるのに。
228白ロムさん:2008/12/17(水) 20:59:27 ID:nfMU2OnTO
タッチで胸キュン
229白ロムさん:2008/12/17(水) 21:06:17 ID:BSKgB6xcO
>>227
ですな
ヒガミにしか見えない文章だもんな
230白ロムさん:2008/12/17(水) 21:26:36 ID:TOUpjJNFO
>>224
ごめん、基本料金の値引きも入れちゃったわ
んでそこから二年使ったとして20K減と考えてって感じ
その方が昔と比べやすいかと思って…
231白ロムさん:2008/12/17(水) 21:31:21 ID:tt6dBLrs0
>>230
はっきりいって2年も使わんと思うぜ。
その前に、スレ自体がなくなってるだろうけどな。
232白ロムさん:2008/12/17(水) 21:42:48 ID:UpPKqXfyO
通話中にこちらの声が段々と小さくなり、しまいには聞こえなくなるみたいなんです。しばらくすると段々と元の大きさに戻るらしいんですが皆さんはこのような症状でますか?
一度Shop行って交換したんですが、受けとったその日に同じ症状が出たんです。いったいなんでしょうか…
233白ロムさん:2008/12/17(水) 22:26:30 ID:9ouBTw8NO
機種変で分割払いする場合、書類に職業とか記入したりします?
先週クビになって今無職なんだが…
234白ロムさん:2008/12/17(水) 22:28:37 ID:tt6dBLrs0
そんな項目はない。
235白ロムさん:2008/12/17(水) 22:36:18 ID:iCpdnzVuO
(TдT)…
236白ロムさん:2008/12/17(水) 22:39:07 ID:gZ5DWxXY0
タチクルの右側に貼れるようないい感じの滑り止めシートある?
237白ロムさん:2008/12/17(水) 22:40:08 ID:1je0WRvK0
>>233
携帯に金掛けてる場合じゃないだろw
238白ロムさん:2008/12/17(水) 22:54:09 ID:9ouBTw8NO
>>234
どうもです。

>>237
いやあ、今の機種がボロボロでして
239白ロムさん:2008/12/17(水) 23:14:31 ID:oU/elw9y0
>>231
?携帯使うのに、スレがあるかどうかって重要なの?
240白ロムさん:2008/12/17(水) 23:24:21 ID:rVwbFD6q0
EZwebやデータ放送の文字がギザギザなのはAUの仕業でつか?
241白ロムさん:2008/12/17(水) 23:32:18 ID:tBFgidwv0
こっちの画面でかくなっても、元が高画質に対応してなきゃ
そんなもんでは。
242白ロムさん:2008/12/17(水) 23:33:36 ID:vLV+ZAUvO
待受設定がいまいちうまくできん・・・
画面いっぱいにできないんだけど誰か助けてくださいorz
243白ロムさん:2008/12/17(水) 23:39:09 ID:cQMVyNcuO
QVGAの小さい画像は全て捨ててください
壁紙はWVGA画像サイトから落としてください
244白ロムさん:2008/12/18(木) 00:40:09 ID:/gCWJ+oeO
春機種は、
・WEBのVGA化
・Rev.B
・ワンセグ→サンセグ
・ダウンロード1.5MG規制解除

↑これくらいやってくれるのかな。
245白ロムさん:2008/12/18(木) 01:01:14 ID:QGPgRPcbO
>>244
全て無理です
246白ロムさん:2008/12/18(木) 01:07:45 ID:WfBWTcCo0
EZWebのVGA化はローレベル機種もWVGA化されない限りやらないだろうな
まあ来年中にVGA化されたらラッキー程度と思っておいた方がいい
247白ロムさん:2008/12/18(木) 01:34:34 ID:ptZrAgmMO
保護フィルムがアクシデントで剥がれてしまって、まだたったの一日なのに、もう画面に傷がついた…

いつものようにポケットに入れてただけなのに…
248白ロムさん:2008/12/18(木) 01:37:29 ID:eN8YEnJ5O
>>246
それじゃ永久に無理だろ

SoftBankはとっくの昔に、docomoも去年末には対応したのに
全く
249白ロムさん:2008/12/18(木) 01:52:58 ID:OBIN9YQh0
au 腐っているな〜
早くやれよ
250白ロムさん:2008/12/18(木) 01:59:52 ID:7BCKGr1B0
>>244
サンセグって何?って思ってぐぐったらデジタルラジオかよw
すごくいらない
その他はやってほしいな
251白ロムさん:2008/12/18(木) 03:24:45 ID:GOX1qwuEO
この前某電化製品店で充電器とイヤホンが同時に使えるアダプタが売ってた。
900円くらい。
これ使えば充電しながらイヤホンで音楽きけるぽい。

ガイシュツだったらすまそ。

買おうとおもたらau用売り切れなのかなかったよ…orz
252白ロムさん:2008/12/18(木) 04:17:47 ID:I22x5iJTO
フル着をアルバムの順番でDLしてMicroに移したら順番バラバラになったんですけど、原因分かる人います?
253白ロムさん:2008/12/18(木) 06:01:41 ID:30UGI6fh0
ホットモックで64SH見たけど、フォントの汚さに吹いた。
まだこんな化石みたいな携帯ってあるんだな。
2年前くらいの携帯から何も進化してないでしょ。
買っちゃった人、ご愁傷様としか言いようがない。
254白ロムさん:2008/12/18(木) 06:52:03 ID:/DbT5UOsO
>>253
ほんと汚いし見づらい…
255白ロムさん:2008/12/18(木) 07:38:29 ID:4ZOoaHIX0
>>253
お前らが携帯選ぶ基準はフォントかよw
ez-webがVGAで見れて何だってんだよw
256白ロムさん:2008/12/18(木) 07:39:01 ID:a3XsOs8OO
>>244
ワンセグの方が良くないか?
そいや同時に9番組表示出来て高画質という次世代ワンセグはどうなったんだ?
2,3年前にニュースで試験放送の画面が流れてたがLISMOVIDEOくらいの質はあったな
257白ロムさん:2008/12/18(木) 07:43:43 ID:QGPgRPcbO
>>252
仕様
258白ロムさん:2008/12/18(木) 08:22:04 ID:oKbvkC1v0
3.5インチ積む必要があったのか?それが売りなんだろうけど。
そんなことで釣られる奴が多いってことか。
タッチクルーザにしても、劇的に操作が楽って訳じゃなし。
>>239
どうせ、おまえのことだがらスレもないし買いかえるかとかいって
すぐ買いかえるんだろ。それを暗示しただけのことなんだが。
259白ロムさん:2008/12/18(木) 08:24:47 ID:dBuisCx4O
この機種はマルチタスクでバックにアプリケーション起動して残しておいてワンセグ録画予約すると録画予約失敗しますか?
260白ロムさん:2008/12/18(木) 08:40:55 ID:GIZ8jKJRO
64SH夏まで使うよ!
満足だからさ、春モデルは糞らしいからな!
夏から、本格的らしいシャープ工場できるからな、堺に!
※4インチ液晶
※フルVGA画面
※フルフルタッチ
261白ロムさん:2008/12/18(木) 08:48:42 ID:EsM3/qZWO
>>259
バックに番組表アプリとWeb×1の状態だと大丈夫だった。
それ以上はやったことない。
262白ロムさん:2008/12/18(木) 09:46:23 ID:2Q0JpOo/O
>>258

> 3.5インチ積む必要があったのか?それが売りなんだろうけど。


解像度が同じでも画面がデカイと無茶苦茶使いやすいぞ
263白ロムさん:2008/12/18(木) 09:52:04 ID:dBuisCx4O
>>261
レスありがとう
そうかー最新機種はできるのか安心した

264白ロムさん:2008/12/18(木) 09:59:22 ID:oKbvkC1v0
>>262
どんなときに使いやすいんだ?どの機能やサービスを使ってるときにつかいやすいんだ?
具体的に示さないと伝わらんぜ。
メニューが大きくなるだけ意味がないしな。ナビは横表示ができないなら使いやすいとはいえんだろ。
265白ロムさん:2008/12/18(木) 10:48:10 ID:cGnf+oQxO
>>264
全体的に文字が大きくなる
266白ロムさん:2008/12/18(木) 10:53:48 ID:SMTRgvFhO
幸い重度の方向音痴ではないので、ナビが縦表示でも一向に困ってないな。
267白ロムさん:2008/12/18(木) 10:56:06 ID:cGnf+oQxO
おいおい・・・最初に貼ってあったフィルムが限界来たから剥がしたらなんだこれ
フィルムの糊が残ったのか微妙にねちょねちょしやがるぜorz
自然に落ちるの願うか
268白ロムさん:2008/12/18(木) 11:27:46 ID:17JFD84+O
> 夏から、本格的らしいシャープ工場できるからな、堺に!
なぁ、これを見てどう思う?
269白ロムさん:2008/12/18(木) 11:33:17 ID:GhPwYHKAO
>>260
カシオ、東芝が工場建設の計画を延期した今、シャープも難しいだろうね
270白ロムさん:2008/12/18(木) 11:35:45 ID:oKbvkC1v0
携帯のディスプレイのための工場じゃないだろ。
271白ロムさん:2008/12/18(木) 11:59:33 ID:GhPwYHKAO
>>256
携帯の性能がまだそこまでは…

それより、ワンセグの視聴環境を整えることが先決って判断したのでしょう。
地デジですら、中継局を今の三倍は増やさないといけないらしいし、2011年のアナログ停波には間に合わないというのが定説なくらい進んでいない。
本来、本放送開始二年後である今年から有料放送を始める予定だったのが未だに始まっていないのも、安定して視聴できないからに他ならない。
272白ロムさん:2008/12/18(木) 12:10:04 ID:GIZ8jKJRO
春モデルは、テレビ電話つきますか?
273白ロムさん:2008/12/18(木) 12:33:46 ID:GhPwYHKAO
>>253>>258
最近、過疎ってきていたので、ドンドンぼけて下さいw
住人からのツッコミでスレが活性化しますので…

>>272
そのぼけは、ちょっとズレてますよ。
他のスレで聞いて下さい
274白ロムさん:2008/12/18(木) 12:48:52 ID:oKbvkC1v0
>>273
本質抜きにしてボケるとしたら、
ハイエンドオーディオ機器を意識したディンプル加工w
どんなときでも音量はフェード、インw
トリップ姉ちゃんで今日も元気に踊ってねw
の3点くらいじゃね。

みなさんのトリップ姉ちゃんは、元気ですか〜?
275白ロムさん:2008/12/18(木) 12:56:41 ID:nDAU7vVWO
W42KとW64SH比べたらどちらがサクサクでしょうか?
276白ロムさん:2008/12/18(木) 12:56:49 ID:8l7IvRT3O
この携帯240×400の画像は全画面で待受に出来ないんだな…せっかく画面綺麗なのにこれはないわ…
277白ロムさん:2008/12/18(木) 13:03:09 ID:JDj4jFaY0
>>273
お前のレスも大概ボケてるけどなw
278白ロムさん:2008/12/18(木) 13:04:09 ID:qHdKDdteO
>>276
過去レス読め馬鹿
画像編集→トリミング
279白ロムさん:2008/12/18(木) 13:07:40 ID:Y7rBdiW50
>>276
液晶が綺麗なんだから
拡大したら余計荒が目立つぞ

WVGA液晶なんだからWVGAの画像くらい落とそうよ
280白ロムさん:2008/12/18(木) 13:13:10 ID:qHdKDdteO
>>279
あくまでこの機種はFWVGAな
281白ロムさん:2008/12/18(木) 13:21:15 ID:8l7IvRT3O
>>278
ごめんめんどくさかったから読んでなかった

お騒がせしました
282白ロムさん:2008/12/18(木) 13:22:55 ID:eN8YEnJ5O
>>280の言う通りに480×854の画像を待受に使用としようとしたら、ちゃんと出来なかった


謝罪と賠償を要求する
283白ロムさん:2008/12/18(木) 13:34:58 ID:qHdKDdteO
>>282
日本語理解出来ないのか?
【あくまで】FWVGAと言ったんだが
誰も完全なFWVGAとも待受がFWVGAに対応してるなんて一言も言ってねーよカス
勝手に妄想して勘違いして騒いでんじゃねーよ
284白ロムさん:2008/12/18(木) 14:25:28 ID:eN8YEnJ5O
なにマジになってんのw
285白ロムさん:2008/12/18(木) 14:40:03 ID:euQQqMku0
去年のドコモのスレもこんな感じだったんかな。
いくらなんでも既出過ぎると思うんだが。
286白ロムさん:2008/12/18(木) 15:32:46 ID:K98hpv7/0
正確に表記すると

FWVGA液晶だけど、実際に使えるのはWVGA相当しかないからWVGAの壁紙を落とせ

長いしアンチにしか見えないわけだが
287白ロムさん:2008/12/18(木) 15:36:58 ID:qHdKDdteO
>>286
あんな馬鹿なガキを相手にしたのはスマンかった
288白ロムさん:2008/12/18(木) 15:44:26 ID:ghoceG4K0
まぁそれは事実だけどな
289白ロムさん:2008/12/18(木) 15:52:34 ID:GhPwYHKAO
【解像度】
・QVGA(320×240)
・VGA(640×480)
・ワイドVGA(800×480)
・ワイドVGA+(854×480)
・フルワイドVGA(864×480)

【アスペクト比】
・QVGA(4:3)
・VGA(4:3)
・ワイドVGA(5:3)
・ワイドVGA+(16:9)
・フルワイドVGA(16.2:9)

ちなみに、ワンセグの解像度はQVGAだけど、16:9画像に対応させるため320×240ピクセル(4:3)と320×180ピクセル(16:9)の二つの解像度が存在します。
さらに、ワイドVGA+は10ピクセルしか違わないので便宜上フルワイドVGAと呼んでいることも多いようです。

この携帯を語る時、この事は必要な情報だと思います。
黒帯が出るのは、ワイドVGAで表示されるから54ピクセル分が空白になるから、とか、
リアル16:9画面にこだわったため854×480ピクセルにした、とかが見えてきます。
290白ロムさん:2008/12/18(木) 16:50:09 ID:eN8YEnJ5O
>>287
ふw釣られて顔真っ赤wかわいいねぇwww
291白ロムさん:2008/12/18(木) 18:35:24 ID:a3XsOs8OO
854も864も一応フルワイドだったはず
292白ロムさん:2008/12/18(木) 18:39:17 ID:qHdKDdteO
>>291
それがどうした
293白ロムさん:2008/12/18(木) 18:45:26 ID:GIZ8jKJRO
デジタルラジオみれますか?
294白ロムさん:2008/12/18(木) 18:48:11 ID:a3XsOs8OO
>>292
言ってみたかっただけです
295白ロムさん:2008/12/18(木) 19:22:54 ID:EsM3/qZWO
>>293
ちゃんと調べてから来たの?
自分でできる限り調べも分かりにくいこと以外は ここの住人は嫌いますよ。
カタログ見るなりショップで聞くなりしてからおいで
296白ロムさん:2008/12/18(木) 20:25:35 ID:qHdKDdteO
>>294
そうか
297白ロムさん:2008/12/18(木) 21:00:23 ID:eTQpilKX0
今使ってるのがW51Hなんですが、このクラスの端末にすると
PCSVでもっさりしてたページが多少はサクサク表示されたりするもんでしょか?
298白ロムさん:2008/12/18(木) 21:32:11 ID:fFhaFAg50
「W64SH」開発者インタビュー
フルスライダーに生まれ変わったAQUOSケータイ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/43288.html
299白ロムさん:2008/12/18(木) 22:14:30 ID:JMXA5pDI0
>>297
同じくW51Hからこれに変えたんだけど、PCサイトビューワーとかナビウォーク
なんかはそれなりに早く動くようになってるよ。
300白ロムさん:2008/12/18(木) 22:22:36 ID:eTQpilKX0
>>299
どもども

そろそろ替え時か・・・
301白ロムさん:2008/12/18(木) 23:04:56 ID:JMXA5pDI0
物凄くいまさらなんだけど、この機種も参照返信が出来るんだね。
それだけでもう満足です。
302白ロムさん:2008/12/18(木) 23:34:49 ID:a3XsOs8OO
>>297
PCSVは間違いなく今のKCP+機種のがサクサク
303白ロムさん:2008/12/18(木) 23:38:07 ID:q0ibmadM0
機種変考えてるんですが
この携帯お持ちの方 ボイスレコーダーについてなんですが
録音中 ディスプレイは真っ暗にできますか?
会議で使いたいんですが 照明おとしてるので
つきっぱだと ちと まずいので 教えてください
304白ロムさん:2008/12/18(木) 23:42:54 ID:vxBgpex+0
>>303
画面消えない
さらにLED点滅する┐('〜`;)┌
305白ロムさん:2008/12/18(木) 23:48:20 ID:/gCWJ+oeO
参照返信で参照元の画面をスクロールするにはどうしたらいい?
306白ロムさん:2008/12/18(木) 23:49:18 ID:q0ibmadM0
>>304
まじっすかぁ・・
54SAは消えてたのに・・
また 考えます
ありがとうございます
307白ロムさん:2008/12/19(金) 01:51:19 ID:XnUzvOqSO
フル聴いてて、音楽流しながら待ち受けに戻すには、いちいちマルチ押さなきゃいけないの?

そのためのマルチ機能とは分かってるんだけど…
前は電源押せば済んだからさ…
308白ロムさん:2008/12/19(金) 02:17:34 ID:Et9iWEJJO
サイドキーの終話キー長押しで
待ち受けに戻れたらいいのにな
309白ロムさん:2008/12/19(金) 04:19:59 ID:zjKrtX2hO
>>307
電源押すのとマルチ押すの、対して変わらないと思うぞ
310白ロムさん:2008/12/19(金) 06:49:06 ID:9i3MXCSFO
,ITの開発インタビューでドコモのSH01Aだけ最高の液晶ディスプレイ使ったとよ動画、静止画フルHDトップクラス
311白ロムさん:2008/12/19(金) 06:52:53 ID:zn1fjMzz0
ケータイwatchにフェードイン着信音について書いてあるが・・・

意味わかんね(゚Д゚ )
何に対して「訴求」するんだ?
結局仕様なんか?
312白ロムさん:2008/12/19(金) 08:01:54 ID:211GfIZPO
>>301
え?まじか
知らなかった
313白ロムさん:2008/12/19(金) 08:12:04 ID:FKrgbCjyO
おう
314白ロムさん:2008/12/19(金) 08:15:04 ID:YMiiGsnnO
電話できますか?
315白ロムさん:2008/12/19(金) 11:37:21 ID:jMhpvRyD0
できますん
316白ロムさん:2008/12/19(金) 12:27:27 ID:gBN/CwJ3O
ホットメール見れない
皆さんは?
317白ロムさん:2008/12/19(金) 12:34:11 ID:qRmdh8KMO
>316
最近Hotmailが仕様変更してから見れなくなったね。
専用アプリも64SHは非対応でPCSV使っても見れないし、
Hotmailに関しては最悪の状態だね。
318白ロムさん:2008/12/19(金) 12:51:43 ID:lgG0QayHO
なぜか再起動するって人いる?
メール見終わってスライド閉じたらとか、iMona終了させて閉じたらとか、
何かしてる途中ではないのだが、必ず再起動するわけでもないので、
確認ができない。
319白ロムさん:2008/12/19(金) 13:04:25 ID:YMiiGsnnO
54SAから乗り換えた人、メリット教えて下さい?
デメリットも?
320白ロムさん:2008/12/19(金) 13:10:58 ID:D7+06Wd30
>>318
俺も再起動は何度か体験しいてるぜ
何らかのアクションを起こした直後にスライド操作すと落ちることがある
ヘッドホン挿して閉じたりリスモ起動してスライドさせたりすると落ちることがある

なんだろう
321白ロムさん:2008/12/19(金) 13:14:14 ID:cHUwdsNmO
>>320
単純に不具合だろ
322白ロムさん:2008/12/19(金) 13:20:21 ID:buaGjrT90
>>318
再起動は無いなぁ。


最初から貼ってある保護シート、
うっかり爪引っかけたら浮いたんで、粘着力弱いんだなぁと思って張り替えようとしたら
これは酷いwなんで画面側もベタベタするんだよこれ。。。
323白ロムさん:2008/12/19(金) 13:21:41 ID:D7+06Wd30
まぁアップデートで直るのを期待してるさ
324白ロムさん:2008/12/19(金) 14:30:35 ID:qVlS+qI3O
Hotmailは携帯用をPCサイトビューワーで見れば使える。
意味わからんw
325白ロムさん:2008/12/19(金) 14:31:48 ID:+IqNVb0JO
買っちゃった人いる?
バッカだなぁ(笑)春まで待つか脱庭すればよかったのに〜(爆笑)
また二年地獄見んの?懲りないね(笑)
ドンマーイb(・∇・●)
326白ロムさん:2008/12/19(金) 14:36:41 ID:+IqNVb0JO
あともう一言









モルモット乙
ドンマ〜イb(・∇・●)
327白ロムさん:2008/12/19(金) 15:28:17 ID:hlKA/1WQ0
>>316
KCP+には対応してない
328白ロムさん:2008/12/19(金) 15:42:48 ID:zjKrtX2hO
一日でベタベタ取れたわ
329白ロムさん:2008/12/19(金) 15:57:36 ID:YMiiGsnnO
テレビ電話必要か?
330白ロムさん:2008/12/19(金) 16:19:53 ID:XnUzvOqSO
再起動は前のAQUOS携帯で何回も経験した…
動画とか容量大きいのをダウンロード中に消えてった
64SHでも早速なった
331白ロムさん:2008/12/19(金) 16:57:27 ID:buaGjrT90
>>328
結局液晶保護シートもう一回注文したw
332白ロムさん:2008/12/19(金) 17:23:21 ID:Qv9Qc5jJ0
44S使ってた人いますか?

使い難い操作あったら教えて下さい
333白ロムさん:2008/12/19(金) 17:55:50 ID:YMiiGsnnO
ICカードさしかえたら、前の携帯使えますか?
ちなみ機種変しました。
334白ロムさん:2008/12/19(金) 18:14:21 ID:ax16NMig0
試してみ
335白ロムさん:2008/12/19(金) 18:27:14 ID:/tLMZWyi0
W51SAで再生できたムービーを再生すると再起動したり再生中断したり
あげくのはてに「サイズオーバーです」とか出やがる
タチクルも効かなくなること多いし外れ端末つかまされたかなぁ・・・
336白ロムさん:2008/12/19(金) 18:31:06 ID:4ulPCO2I0
>>314
できる

>>319
ない

>>329
必要な人には必要
必要じゃない人には必要じゃない

>>333
試してみ
337白ロムさん:2008/12/19(金) 18:31:40 ID:cHUwdsNmO
>>335
お前はアホか
338白ロムさん:2008/12/19(金) 20:30:24 ID:d4VUcEBMO
>>333
あんたが前使ってた奴にSIM挿してIC情報読込で弾かれなかったら桶。
取り敢えず挿すだけ挿せw
挿す面に必ず注意しぃや。
339白ロムさん:2008/12/19(金) 20:35:05 ID:Qj+601nG0
この機種にして二週間
今のところ不満という不満はないな
PCビューア使いやすすぎ
340白ロムさん:2008/12/19(金) 20:49:45 ID:YMiiGsnnO
さっそく傷ついた方いますか?
341白ロムさん:2008/12/19(金) 20:52:38 ID:XD99asdBO
タッチで胸キュン
342白ロムさん:2008/12/19(金) 20:58:38 ID:8JTFKtCIO
助手席ナビの音声をFMにとばしたらポーンとか最初の案内は出るのに「2Km先を右方向です」とかの案内音声が出ないのは仕様ですかねぇ
マルチでリスモ聞きながらでも音声案内してくれるので便利だと思ってたのに残念
(>_<)
343白ロムさん:2008/12/19(金) 21:27:41 ID:zZNNTX/MO
上にベールビュー電池くうってカキコあるけど、なんか逆に持つ気がするんだけど…
気のせいかな?
まーいろいろ実験してみるか…
344白ロムさん:2008/12/19(金) 21:38:06 ID:ffEmZ4diO
240×320の画像を待受にしても小さく表示されるんだけど大きくできないの?
345白ロムさん:2008/12/19(金) 21:49:05 ID:fgVyOWQ6O
>>344
待受は480×800で作ってください
346白ロムさん:2008/12/19(金) 22:02:25 ID:8JTFKtCIO
>>344
サブメニュー→画像編集→トリミング→壁紙(ワイド)→リサイズ→OK
ってやるんだが、ちょっと前のスレも読めないお前には教えてやんない
347白ロムさん:2008/12/19(金) 22:06:31 ID:YMiiGsnnO
この携帯でけーわ、買って一週間おとしまくりだわW
みんなおとさないか?
348白ロムさん:2008/12/19(金) 22:07:14 ID:8JTFKtCIO
あと、著作権ありはリサイズできないのも教えてやんない
349白ロムさん:2008/12/19(金) 22:39:56 ID:qEpx9XO20
ツンデレ だな
350白ロムさん:2008/12/19(金) 22:56:52 ID:8JTFKtCIO
ツンデレ だよ
テヘっ (≧ε≦)
351白ロムさん:2008/12/19(金) 23:55:25 ID:dmz5Qq3L0
スライド開いたときの液晶裏のデザインだけは何とかしてほしかった
赤買うつもりだったけど裏見て黒にしちゃったよ
352白ロムさん:2008/12/19(金) 23:59:24 ID:y3kb/IX5O
>>342
釣りじゃないよな?
俺のは普通に「500m先を〜」 って言ってたぞ。
リスモやりながらは知らんが。
353白ロムさん:2008/12/20(土) 00:51:24 ID:NO7HqQsr0
>>340
今日急いでたら、落としてしまった。後でよく見たら、
角のあたりにしっかりキズが。買って10日ぐらい。
落とした自分も悪いが、こんなに簡単にキズがつくのも
どうかと思う。直せるかなあ…。
354白ロムさん:2008/12/20(土) 01:00:16 ID:BZ9OYVG00
落としたら傷付くの当たり前じゃん
それを「こんな簡単にキズがつくのもどうかと思う」とか逆切れ批判
355白ロムさん:2008/12/20(土) 01:00:47 ID:i/IxBEMEO
傷だらけなてからのがいいよ、新品なるから、まだまだいけよ
356白ロムさん:2008/12/20(土) 01:17:14 ID:NO7HqQsr0
>>355
あのう…意味がわかりません。
357白ロムさん:2008/12/20(土) 01:22:33 ID:ep+CoxmX0
>>356
もっと傷だらけになるまで使えって事
358白ロムさん:2008/12/20(土) 01:52:22 ID:zERiw4bB0
むしろ逆に落としても一切傷が付かない機種を聞いてみたい
Gショック携帯以外でな
359白ロムさん:2008/12/20(土) 02:31:08 ID:8TQV4LcVO
>>358
G'zでも小さな傷は普通に入るぞ
360白ロムさん:2008/12/20(土) 02:34:28 ID:N76LhfNDO
充電中に卓上時計がいきなり消えて普通の待受にもどるんやけど不具合かな?
361白ロムさん:2008/12/20(土) 03:32:05 ID:LzlVA1MNO
周りをスーパーボールのゴムにすれば
落としても大丈夫
362白ロムさん:2008/12/20(土) 07:41:33 ID:djDJHf+DO
>>360
俺の場合、昨日から充電開始した時に卓上時計にならなくなったよ…

M581で設定しましたってなってるのだが…
363白ロムさん:2008/12/20(土) 08:20:41 ID:i/IxBEMEO
みんな、こまかい傷ついた人いる?気になる?外装交換する?
364白ロムさん:2008/12/20(土) 08:55:49 ID:+n6xogvUO
>>363
最初は気になった
でも携帯なんか使ってりゃ傷付く物
それをいちいち気にしてても仕様がないだろ
365白ロムさん:2008/12/20(土) 09:11:22 ID:i/IxBEMEO
そうだな、また新機種でたら、これも糞なるからな、ありがとう返事Σ(´Д`;)
ちなみどんな傷あるね?
366ベメオ:2008/12/20(土) 09:20:45 ID:i/IxBEMEO
なあICカードで二台使い分けてる人ひるかな?
例えば 64と54とか?
367白ロムさん:2008/12/20(土) 09:39:09 ID:0xjl/+RHO
W42Kからこれに変えたら幸せになれますか?
368白ロムさん:2008/12/20(土) 09:41:52 ID:kwJoF17wO
画面でけー
369白ロムさん:2008/12/20(土) 12:05:25 ID:g+YFOKXy0
>>366
持ち歩くときはこれで、家では51CA使ってるよ。

>>367
なれる

>>368
はげど。まぁいいじゃないかw
370白ロムさん:2008/12/20(土) 12:28:58 ID:alO5elvb0
2,3日前にこういう奴が持つんだろうなとイメージしてた通りの奴がいた。
ずらしたジーンズ、赤系のジャージのダサ兄ちゃんで、しっかり液晶裏の板金を
こちらに見せて通話してたぜ。色合わせのつもりか知らんがマーズレッドだったな。
371白ロムさん:2008/12/20(土) 12:32:10 ID:+n6xogvUO
なんか黒って普通過ぎてつまらんな
今更だが緑にすればよかった
372白ロムさん:2008/12/20(土) 12:35:35 ID:ji3tBYjP0
友達がW64SHに変えたのでみせてもらった

3.5インチの大画面は(・∀・)イイ!
だが黒帯のせいで待受画面が全画面にならないのは憎いな
373白ロムさん:2008/12/20(土) 12:36:22 ID:i/IxBEMEO
すでに、傷ついた方々いますか?
374白ロムさん:2008/12/20(土) 12:39:35 ID:KVBDxIRgO
>>371

自分28のオヤジで赤買ったけど、
会社の若い子にオシャレな赤ですね!
って言われたから、俺勝ち組かw
375白ロムさん:2008/12/20(土) 12:52:38 ID:g+YFOKXy0
>>371
黒は飽きるぞ。

無難に緑とかのがいい
376白ロムさん:2008/12/20(土) 12:59:20 ID:8QZDO1xCO
不満点
・メールで添付するときにリサイズして送る場合 データフォルダに新しいデータが保存されて消すのが面倒
・EZインフオかなんかが受信拒否できない

この二つはau側への不満だが なんとかならんもんかな
377白ロムさん:2008/12/20(土) 13:00:05 ID:3mL5av5jO
>373
買って2週間経ったが、スライドすることによって付く傷ならもうある。
378白ロムさん:2008/12/20(土) 13:08:16 ID:ZAkVfcg1O
>>360
一応、充電が完了すると卓上時計は消えて普通の待受画面に戻るけど、充電が完了していないのなら、ちょっと問題

>>362
マルチを使ってると他の動作が出来なくなりますので、調べて下さい。
卓上ホルダー設置時の動作が機能しなくなったり、EZチャンネルプラスの番組が更新されなかったりするのは、マルチで複数の作業を行っているのでそこまで手が回らないためw
379白ロムさん:2008/12/20(土) 13:22:36 ID:ZAkVfcg1O
>>376
EZほっとインフォの類いはドコモでもソフトバンクでもやっているし、インターネットを契約しても各プロバイダーから同様のメールが送られてくる現状、諦めて下さいw
彼らにとっては大切な収入源だしね

受け取り手としては一切お金がかかっていないので、気にならないし…
380白ロムさん:2008/12/20(土) 13:33:58 ID:i/IxBEMEO
携帯落とした方いますか?
でかすぎて、傷つきましたか?
381白ロムさん:2008/12/20(土) 13:34:24 ID:NO7HqQsr0
本当はドコモのN−01Aが欲しかったが、電波の関係で仕方なく
第2希望の本機にした。
N−01Aが世間では人気のようだが、あえてこっちにした人は
どんな理由があるのかな。
382白ロムさん:2008/12/20(土) 13:37:00 ID:JqJS8neSO
>>381
あまりWEBをしない人。
383白ロムさん:2008/12/20(土) 13:42:13 ID:alO5elvb0
355 :白ロムさん:2008/12/20(土) 01:00:47 ID:i/IxBEMEO
傷だらけなてからのがいいよ、新品なるから、まだまだいけよ

363 :白ロムさん:2008/12/20(土) 08:20:41 ID:i/IxBEMEO
みんな、こまかい傷ついた人いる?気になる?外装交換する?

365 :白ロムさん:2008/12/20(土) 09:11:22 ID:i/IxBEMEO
そうだな、また新機種でたら、これも糞なるからな、ありがとう返事Σ(´Д`;)
ちなみどんな傷あるね?

366 :ベメオ:2008/12/20(土) 09:20:45 ID:i/IxBEMEO
なあICカードで二台使い分けてる人ひるかな?
例えば 64と54とか?

373 :白ロムさん:2008/12/20(土) 12:36:22 ID:i/IxBEMEO
すでに、傷ついた方々いますか?

380 :白ロムさん:2008/12/20(土) 13:33:58 ID:i/IxBEMEO
携帯落とした方いますか?
でかすぎて、傷つきましたか?
384白ロムさん:2008/12/20(土) 13:42:46 ID:g+YFOKXy0
>>380
でかすぎて傷つきましたか?という意味が分からない。
携帯は落とせばどの機種も傷つくだろ。

まぁしいていうならちゃんと持たないと落としやすいかな。

普通に持たないで人差し指を横に貼り付け持ったほうが
落ちにくい。
385白ロムさん:2008/12/20(土) 13:54:02 ID:I44keCjo0
カメラの性能は良いですか。

386白ロムさん:2008/12/20(土) 13:59:51 ID:i/IxBEMEO
むちゃくちゃ
387白ロムさん:2008/12/20(土) 14:10:20 ID:LHOardznO
以後、ID:i/IxBEMEOの質問はスルーで
388白ロムさん:2008/12/20(土) 14:37:25 ID:WUOIUzssO
この携帯の電池の持ちの悪さは致命的なものですか?
今使っている携帯が電池最悪なW61SAなのですが、それと比べれば全然良い方でしょうか
389白ロムさん:2008/12/20(土) 14:42:54 ID:8TQV4LcVO
洗濯機の上に置いていたら洗濯機の振動で動いて大理石の床に落下したけど無傷でした

これで満足か?
390白ロムさん:2008/12/20(土) 14:48:51 ID:bRPu6zqA0
>>389
大理石の床に傷がついてたりしてな。
391白ロムさん:2008/12/20(土) 15:13:59 ID:PFOXaJnbO
今度この機種にしようと思うのですが、フルサポートにした方はいるのでしょうか?
392白ロムさん:2008/12/20(土) 15:17:13 ID:LHOardznO
いい加減にさ、くだらない質問するの止めろよ
393白ロムさん:2008/12/20(土) 16:11:53 ID:8QZDO1xCO
>>379
着信音をなしに出来たら文句ない
394白ロムさん:2008/12/20(土) 17:39:59 ID:3CFcikOqO
これエロ動画みれる?
過去の経験では東芝機は何でもみれて、w51日立様は何にもみれなかった。
前はメーカーによって違うって聞いたけど、最近のは全機ダメダメなの?
観れなくても支障はないけど、観れたらなんかうれしいな…
395白ロムさん:2008/12/20(土) 18:09:23 ID:BZ9OYVG00
ID:i/IxBEMEO=ID:YMiiGsnnOだろ
396白ロムさん:2008/12/20(土) 18:54:14 ID:KVBDxIRgO
>>385

一年半前に買ったIXYの600画素モデルと撮り比べたら、ほぼ同等だった。
397白ロムさん:2008/12/20(土) 18:56:32 ID:0jIMe8bF0
送信中とかの画像ってないんですか?
今までのGIF使うとすごい小さいので、、、。
398白ロムさん:2008/12/20(土) 19:46:11 ID:xPQiDFuVO
>>352
釣りじゃないよ。リスモ聞きながらFMトランスミッター使うと音声案内が無言でポーンってSEしかラジオから音出ない。俺のだけかなぁ
399白ロムさん:2008/12/20(土) 19:56:16 ID:V+v3wqMKO
タスクかかると一度に出せる音数の関係で消えるのかもね
もしも立ち上げ順による優先順位の概念があるなら
先に音声案内立ち上げて
後からリスモ立ち上げたら
音声案内が優先されるかも
400白ロムさん:2008/12/20(土) 20:29:55 ID:BCpYi70iO
着信音が少しずつ大きくなるのは嫌なのでアップデートで改善できるようシャープのサイトに要望出しておいたよ
401白ロムさん:2008/12/20(土) 20:32:28 ID:alO5elvb0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ガンダム無双2 Part.29 [ロボットゲー]
【ドライブ】S15シルビアを語るスレ【しよう】★61 [車種・メーカー]
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろう Part48|◎ロ◎ [車種・メーカー]
【団塊世代】朝から晩までみんカラ68【パパ加齢臭】 [車]
【祝】朝日医療専門学校3【新校舎移転】 [専門学校]

おっさん系が買ってるんだな
402白ロムさん:2008/12/20(土) 21:01:56 ID:I44keCjo0
>>396

逆光補正などの機能は充実してるのでしょうか。

カメラメインに使いたいんで連写の速度等も教えて頂けると嬉しいです
403白ロムさん:2008/12/20(土) 21:18:56 ID:5qfHo4T9O
なあなあタイムラグの話。メインメニュー→DFは 64SH>54SA だけど 待受→メインメニュー54SA>64SHという事実…
どうよコレw
404白ロムさん:2008/12/20(土) 21:30:38 ID:NE9LWqlG0
青葉待ち受けにしたまんまと、
普通に待ち受けしてるのは電池の持ちは劇的に違いますか?
405白ロムさん:2008/12/20(土) 21:33:40 ID:ta441dXd0
>>402
関係ないけどレス

カメラ使った感想は
なるべく明るく撮影しようとする感じ

たとえば晴れた日に草原を撮影して等倍で見ると
目がチカチカするぐらい明るく影れる(でも画質はすごく良い)
後暗室の撮影はめっぽう弱い><

カメラに詳しいわけじゃないから逆光補正とかは良く分からないけど
連写は速いとは思わん
406白ロムさん:2008/12/21(日) 00:48:53 ID:0pwIp9qv0
>>403
そうそう、待ち受けからメニューがものすごく待たされる感じ。
あと、助ナビの反応も遅い。
角を曲がりきって50m近く走っているのに、まだ角で曲がりきっていない状態
これは使い始めの時に反応が悪いと思い、通り慣れた道(前機種で初めて使い
スムーズに通れた道)で試してみたところクランク状態の右左折が多いため
初めて通る人には厳しそうって感じ。

ちなみに前機種は33SA
良いところ、悪いところそれぞれあるけど、トータルで言えばプラマイゼロ。
機種の値段分は勉強代だと思って諦めますw
407白ロムさん:2008/12/21(日) 01:39:31 ID:asC84ARc0
たかが携帯に┐('〜`;)┌
408白ロムさん:2008/12/21(日) 02:10:26 ID:0pwIp9qv0
>>407
ま、そうなんだけどナビに関しては大袈裟なカーナビは必要ないし
いざ使うために導入してもマップが更新されていなければ、あまり
意味は無いしとコスパの面でも助ナビの利点は大きかったんだよ。

だから今回の機種変は画面の大きさに惹かれた部分が一番なんで
そういう使い方を主に考えてる人に対する感想と取ってもらえれば幸いです。

あと上記に関してはイヤフォン、充電端子兼用なので卓上ホルダの
持ち歩きor買い増し、もしくは青歯イヤフォンの購入は考慮しておいた
方が良いと思います。
また充電に関しては機器を選ぶようなので確認も忘れずに。
409白ロムさん:2008/12/21(日) 06:52:17 ID:0CfcN/eYO
>>399
優先順では無いっぽい。初めの案内「音声案内を開始します。」とかポーンって効果音はリスモの音楽消えて、ちゃんと再生してる。あと、FMに飛ばさないで内蔵スピーカーからならリスモも音声案内もちゃんと再生してくれる。やっぱりバグかなぁ
410白ロムさん:2008/12/21(日) 08:25:36 ID:50LU+AYa0
53CAから機種変だったので、ezwebのレスポンスが心配だったけど
問題ないね、ギザギザは53CAよりかなりめだつけどね
PCサイトビューアーが圧倒的に快適になったのでよしとします。
411白ロムさん:2008/12/21(日) 10:07:47 ID:J0Z3df/tO
>>406

そうか?
GPSが届きにくい山奥やトンネルは仕方ないけど、都内の入り組んだ所でも不満ないよ。
少し前の車の純正ナビより優秀。
412白ロムさん:2008/12/21(日) 11:27:07 ID:0pwIp9qv0
>>411
特別不満ってわけではないんだけど、前機種に比べると
自車表示のレスポンスが悪いなぁという印象って事です。
ちなみに都内にて使用した印象です。

古いカーナビに比べたら優秀と言うのは同意、そのため
画面の大きいこの機種に変更したので。
413白ロムさん:2008/12/21(日) 12:09:15 ID:hD2rNXyM0
今W51Pなんだが、乗り換えたら不便な点、便利な点を教えてくれ。
スライドは昔もってたからすぐなれると思う。
414白ロムさん:2008/12/21(日) 12:40:23 ID:OGDZ2lAw0
数日前にホトモ触っただけだけど、
待ち受けからメニューで待たされるっていうのは無いな。
というか、気づきもしなかった。
このスレは時々不思議な不満報告があるような希ガス。
415白ロムさん:2008/12/21(日) 12:44:13 ID:5PnSOCZw0
というか殆どショートカット使っちゃうな俺の場合
416白ロムさん:2008/12/21(日) 12:48:47 ID:6yJZEZ35O
ショートカットは消して使ってないわ
機能なんてなんでもよかった
417白ロムさん:2008/12/21(日) 13:15:02 ID:yGXztQgoO
W61Sからコレに替えたけど、大満足。
変換も言うほど悪くないし、カメラも予想以上に映る。
黒帯もなんか表示してくれてるから気にならない。
ワンセグやリスモビデオのときはフルスクリーンだし。
418白ロムさん:2008/12/21(日) 13:52:50 ID:H4drCqlOO
これから♯は、タチクルをどの機種にも搭載するのだろうか。イラっとしない?
419白ロムさん:2008/12/21(日) 14:01:00 ID:e39llYOz0
>>417
俺も61Sからの変更だったけど、薄いってだけでも満足だよな?w
本体の厚さなんて気にしねぇ!って61Sにしたはいいが3ヶ月で嫌になった。

スライド連動機能もあるし今は幸せ
420白ロムさん:2008/12/21(日) 14:03:32 ID:wuh+JpkT0
卓上ホルダで充電完了時、待ち受けに戻るのが不満。時計として置いておきたいのに。
待ち受けに戻るなら戻るで横画面にしてほしい。
421白ロムさん:2008/12/21(日) 14:08:48 ID:e39llYOz0
>>420
M581の機能の事じゃないのかい?
422白ロムさん:2008/12/21(日) 14:11:23 ID:e39llYOz0
あ、完了時か スマソ
423白ロムさん:2008/12/21(日) 14:17:00 ID:2lFPTx8v0
W54Tからこれに機種変したら幸せになれますか?
424白ロムさん:2008/12/21(日) 14:29:18 ID:jvstX1xyO
軽いよ
425白ロムさん:2008/12/21(日) 14:54:42 ID:xK5I1gf20
               /)/)/)
    .,. -──-、    /)/)/)/)
   /. : : : : : : : : :\  「 ̄ ̄|
  /.: : : : : : : : : : : : : :ヽ 〈⊃_/ノ
. !.:: : : :┌-…-…-ミ: ::', |  |    
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ   !    ポテト超カリカリだぜ。
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /    
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! /
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ
  / _ ` ー一'´ ̄/
  (___)    /
426白ロムさん:2008/12/21(日) 18:41:22 ID:AAnz8dbo0
>>418
折り畳み機種はタチクル、スライド機種はタッチパネルになっていくんじゃない?
元々タチクルは折り畳み機種で採用されたものだし
427白ロムさん:2008/12/21(日) 20:30:54 ID:cr+QcGVjO
バグが直らない。
もう一週間くらい、Cメールの新着が何件って表示されたままで、消えない・・・
誰かも書いてたバグだけど、メーカー送りで修理するしかない?('A`)
428白ロムさん:2008/12/21(日) 21:16:43 ID:oL4E1V5w0
残念ながら開いてアドレス帳キーか電源キーしか方法ないです
429白ロムさん:2008/12/21(日) 21:34:30 ID:FuwB6o3EO
バグ1つにつき1000円キャッシュバックなら喜んで買う。
430白ロムさん:2008/12/21(日) 21:37:18 ID:FwEGGVBXO
>>427
電源落としたりしたのか?
431白ロムさん:2008/12/21(日) 22:41:56 ID:pqJbmwt80
価格.comの口コミ見るとスライド傷が凄いみたいだけど、傷目立ちますか?
432白ロムさん:2008/12/21(日) 23:08:56 ID:YK4iFcEG0
>>431
スライド傷は男の勲章だ
そんなこと気にすんじゃねぇ!
433白ロムさん:2008/12/21(日) 23:31:26 ID:wIt469430
シリコンスプレーを薄く塗る
434白ロムさん:2008/12/21(日) 23:40:09 ID:boSecPAVO
>>431
買ってから約一ヶ月
光に当てて見れば少し白っぽくなってる程度
俺は暇な時スライドガチャガチャやってるから、むしろこの程度しかつかないのは凄いと思う。スライド初めてだけど
435白ロムさん:2008/12/22(月) 00:05:36 ID:Eg4WklReO
今まで使ってきたスライド22H51SA54Tと比較して傷は付き難い方だと思う

普通の外装塗装と同じ様な感じだから
もし付いて塗装剥げとかしたら物凄く目立つだろうなとは思う
436白ロムさん:2008/12/22(月) 00:11:04 ID:3NVjMFTZ0
>>431
俺はW31SAからスライドばっかりだけど、
スライド傷が付かない機種は無かったぞ?
傷が嫌ならスライドは辞めな
437白ロムさん:2008/12/22(月) 02:22:14 ID:Nl8VemQWO
>>427
Cメールのフォルダ表示をONにしてる? 確かそれで消えるはず
438427:2008/12/22(月) 02:38:44 ID:RkDL37DbO
>>437
サンクス!直りましたヽ(´ー`)ノ
いったんフォルダ表示オンにして、メール全件開いたら消えました。
なんなんだろう・・・このバグ
439白ロムさん:2008/12/22(月) 02:48:56 ID:LvZLCEExO
明るさ自動にした場合だけ、開いた時にフェードインで明るくなるんだな
今までずっと明るさ1だから気づかなかった
440白ロムさん:2008/12/22(月) 04:16:26 ID:4fwjRfxHO
明るさのフェードインはいい感じだな
441白ロムさん:2008/12/22(月) 07:48:36 ID:hyRG/S9kO
みんな閉じると照明消す設定?後照明設定 尾灯時間 詳細教えて?
442白ロムさん:2008/12/22(月) 08:00:21 ID:3lhIw5LU0
閉じると照明消す設定は不便すぎる
あんなことするくらいなら家の電話でも持ち歩けばいい
443白ロムさん:2008/12/22(月) 09:05:18 ID:uyJ/6gbpO
>>441

勿論消す設定 じゃないとポケット入れる時にタチクルを触って次使う時不便
444白ロムさん:2008/12/22(月) 10:25:01 ID:K6SqDFMD0
これからW64SH買ってくる
タチクル楽しみだな!!!
445白ロムさん:2008/12/22(月) 10:56:57 ID:LvZLCEExO
>>441
閉じたら消灯
30秒で暗くなって、5秒で消える
446白ロムさん:2008/12/22(月) 11:10:49 ID:o20A7M30O
>441
俺は閉じたら消灯。
長持ちさせるため、照明点灯時間5秒、微灯時間3秒。
ちなみに充電中表示はON
447白ロムさん:2008/12/22(月) 12:03:41 ID:Nl8VemQWO
>>446
>照明点灯時間5秒、微灯時間3秒。
短くね? EZ接続時間が長いと画面消えちまうじゃんw
点いたり消えたりは余計電池食うよ。
俺は照明点灯12秒、微灯時間6秒。
448白ロムさん:2008/12/22(月) 15:06:31 ID:Xw9DXv3iO
接続中は開いとけば無問題
449白ロムさん:2008/12/22(月) 15:19:06 ID:fTogix/V0
>>445と同じ。
450白ロムさん:2008/12/22(月) 16:22:01 ID:qT737AeT0
誰か暇に人いたら教えてくれ
メールの振り分け、グループで選択できるからグループにしたんだが振り分けされないのはなんで?
アドレス個別に指定すれば問題ないけど
451白ロムさん:2008/12/22(月) 16:49:33 ID:4npwKYpBO
>>450
フォルダ設定後、再振り分けしてもダメ?
452白ロムさん:2008/12/22(月) 17:55:44 ID:N3dcrJiX0
動画性能微妙すぎるな
64SHでとったVGA動画で若干引っかかるってどうなのよ・・・
453白ロムさん:2008/12/22(月) 18:04:38 ID:+AtMKXDp0
録画性能は大丈夫?PCに移動してもコマ落ちてるとかはないよね?
454白ロムさん:2008/12/22(月) 18:10:00 ID:xfOwJDMwO
動画何モードで撮ればいいか分からん
Lモードはなんであんな画面ちっこいんだろう
455白ロムさん:2008/12/22(月) 18:15:46 ID:ud5ojHV0O
そりゃQVGA時代のLargeだからな。いつの世も互換性を保つのは大変なんだ。
456白ロムさん:2008/12/22(月) 18:24:13 ID:hyRG/S9kO
この機種さっそく傷ついた方いますか?
457白ロムさん:2008/12/22(月) 18:28:35 ID:B2A4cIyv0
Lismo使ってパソコンからコ永英明の楽曲入れたんだけど
アーティスト一覧に「 永英明」と表記される

この機種だけかそれともKCP+全般の問題か?
458白ロムさん:2008/12/22(月) 19:32:04 ID:C9nlE45t0
それ本名
459白ロムさん:2008/12/22(月) 19:33:37 ID:N3dcrJiX0
>>453
PCに移してみても引っかかったわ・・・録画性能もよろしくないわ・・・
てか部屋の中を取ったんだが暗いし汚くて使い物にならない
460白ロムさん:2008/12/22(月) 19:40:48 ID:9mItFRjHO
>>459まぁ、『おまけ』みたいなもんだ('A`)
携帯のムービー撮影機能なんてw
461白ロムさん:2008/12/22(月) 19:45:56 ID:N3dcrJiX0
>>460
W54Tは結構使えたんだけどなぁ
まあ他に不満があるわけでもないし2年間仲良くやっていきます
462白ロムさん:2008/12/22(月) 20:06:22 ID:1GkDFiHk0
アスデックの保護シート貼ってみた・・・ムズイorz
下の方ホコリ入っちゃったけど、また気が向いたときに貼り替えよう

にしてもこいつはカメラ綺麗だわ
前の44Tが糞なだけかもしれんが、夜景でもクッキリ撮れました
463白ロムさん:2008/12/22(月) 20:19:05 ID:3NVjMFTZ0
>>462
付いてしまったゴミはセロテープで取れるよ
セロテープの粘着はシートには移らない。

464白ロムさん:2008/12/22(月) 20:32:04 ID:z+6s7tFr0
>>456
おまえしつこいし、キモイぞ。
465白ロムさん:2008/12/22(月) 21:07:47 ID:b2/X+62PO
>>464
脳なし糞カスにレスするなよ
466白ロムさん:2008/12/22(月) 21:38:33 ID:XjnEBFGy0
標準のサイズの画像もかなり小さく表示されるな・・
拡大表示はできるけど、それをそのまま待ち受けにはできなくて
待ち受けにするにはリサイズして新規保存・・
泣きそう

467白ロムさん:2008/12/22(月) 21:39:26 ID:hyRG/S9kO
着メロどやてきくん?
468白ロムさん:2008/12/22(月) 22:07:32 ID:VWrvvAc/O
まず服を脱ぎます
469白ロムさん:2008/12/22(月) 22:08:48 ID:LvZLCEExO
>>466
VGAだ。当たり前。
470白ロムさん:2008/12/22(月) 22:39:52 ID:C9nlE45t0
スライドって初めてなんだけど、どんなに完璧に保護シート貼っても
ポケットに出し入れしてたらすぐめくれるのな。
もう5枚目だよ・・・
471白ロムさん:2008/12/22(月) 22:42:30 ID:z+6s7tFr0
保護シートのメーカーを変えてみればいい。
472白ロムさん:2008/12/22(月) 22:44:52 ID:hyRG/S9kO
服ぬいだけど〜ならんよ着メロ
473白ロムさん:2008/12/22(月) 22:47:21 ID:iCQmB53K0
>>466
お前の中で標準のサイズて何?
この機種では標準が480×800なんだが
いい加減QVGAの小画像は捨てろよ
474白ロムさん:2008/12/22(月) 22:49:53 ID:GUfpfQNZO
そして靴を履く。
475白ロムさん:2008/12/22(月) 22:50:27 ID:z+6s7tFr0
240X400
476白ロムさん:2008/12/22(月) 22:57:16 ID:lgk/eBnA0
>>472
服を脱いだままコーヒーでも沸かして
飲みながら説明書を読め
477白ロムさん:2008/12/22(月) 23:01:47 ID:yxGBPXb+0
53CAから機種変したから カメラが酷いと
思っていたが、携帯なら標準的なモンかな
と思ってきた
478白ロムさん:2008/12/22(月) 23:24:50 ID:hyRG/S9kO
靴ぬいだけど〜携帯なんもならんで
479白ロムさん:2008/12/22(月) 23:42:42 ID:3H+UGVfl0
>>478
死ねばいいと思うよ
480白ロムさん:2008/12/22(月) 23:53:13 ID:nBl2fRCPO
ホントに電池もたないな
それ以外はマアマア
481白ロムさん:2008/12/22(月) 23:58:15 ID:9mItFRjHO
電池喰うのはこの機種だけじゃねーしな
482白ロムさん:2008/12/23(火) 00:03:12 ID:SWyaTVxp0
62SHより大きなディスプレイにしておきながら、バッテリ容量は同じなんて
致命傷だろ。なに考えてんだか。
483白ロムさん:2008/12/23(火) 00:10:16 ID:Vhmx5MnP0
>>451レスありがと
再振り分けでもだめなんよ
なんで?なんか特殊な設定でもあんのか?
484白ロムさん:2008/12/23(火) 00:40:12 ID:xdOiV0FP0
間違ってビックスターの保護シート買ってしまった・・・
一応張ってみたけど細かい傷が最初からついてたり白けたりで微妙な感じ
ゴミも入っちまったし暫くしたら変えよう
485白ロムさん:2008/12/23(火) 02:03:08 ID:a92aSwYt0
親に見せるときは必ずスライド式であることを告げるように。

携帯電話=折りたたみ式と勘違いされて、パカっと開けられるところだった。
486白ロムさん:2008/12/23(火) 02:51:52 ID:AHhC5j+/0
W64SH用のアンチグレアフィルムって売ってる?
iPhoneの↓のと同じ様なヤツ。指紋殆ど目立たなくて気に入ってるから64SHでもあれば欲しいんだけど。
http://www.pawasapo.co.jp/products/iphone/ppc02.php
487白ロムさん:2008/12/23(火) 05:14:51 ID:LHwudfX0O
これネットサーフィンできないな。
戻る表示消えるしクリア押しても反応ないし最悪w
488白ロムさん:2008/12/23(火) 05:16:48 ID:EiKze6aR0
説明書読んでこい
489白ロムさん:2008/12/23(火) 07:01:07 ID:TK1E/5DPO
歴史に残る馬鹿がいる
490白ロムさん:2008/12/23(火) 07:04:16 ID:sNui5251O
>>487
せめて下調べしてから言えよ
アンチにもなってない。ただの馬鹿に見えるぞ
491白ロムさん:2008/12/23(火) 07:08:11 ID:UgRD3JCkO
携帯でネットサーフィンって
プッ(≧ε≦)
492白ロムさん:2008/12/23(火) 07:48:11 ID:LHwudfX0O
すみませんでした恥ずかしいです
493白ロムさん:2008/12/23(火) 09:52:09 ID:znAgMR8CO
54SAと64SHなら、どちらが上(?_?)
494白ロムさん:2008/12/23(火) 10:24:10 ID:18HxEhjn0
どういった意味で上なのか書けよカス
495白ロムさん:2008/12/23(火) 10:44:41 ID:znAgMR8CO
性能だよ(怒)ぼけ
496白ロムさん:2008/12/23(火) 10:55:53 ID:0fN+oXxBO
そいつ両方のスレに涌いてるキチガイ荒らしだから構うな
497白ロムさん:2008/12/23(火) 11:01:54 ID:IdxHakHTO
タッチで胸キュン
498白ロムさん:2008/12/23(火) 11:37:36 ID:oTPP56biO
機種変で64SHと65T迷ってます。

64SHではリスモ聞きながらメールやwebしたり、ワンセグ観ながらのメール作成は出来ますか?
あと、モックでダメージってビデオみましたが、最大音量でも聴きずらかった…。(リスモとワンセグは起動出来ず未確認)
リスモなら少しは音量ましなのかな?
スピーカー音はあまり良くなくても、イヤホン使いで音質音量に問題なければ64SHにしたいです。
499白ロムさん:2008/12/23(火) 11:43:35 ID:EiKze6aR0
>>498
タスクがあるからできるよ
500白ロムさん:2008/12/23(火) 12:20:52 ID:sBBpIQEcO
音はほとんどの機種が昔と比べたら劣化の流れ
Bluetoothで聞けって流れ
501白ロムさん:2008/12/23(火) 12:42:50 ID:fZbrmldb0
タスク(爪)
502白ロムさん:2008/12/23(火) 14:07:12 ID:DDHTOvY40
携帯盗難されたorz
503白ロムさん:2008/12/23(火) 14:17:49 ID:qu5wrxD40
さっきこの携帯での初通話時だったのだが、相手から声が小さいと言われた。
送話音量を上げる方法ってある?取説読んでも見当たらない…
504白ロムさん:2008/12/23(火) 14:25:19 ID:0fN+oXxBO
この機種は通話には向かないよ
505白ロムさん:2008/12/23(火) 14:33:59 ID:sNui5251O
>>498
耳大丈夫?
他の機種と比べたら多少小さいが、最大音量は十分に大きい
506白ロムさん:2008/12/23(火) 14:40:14 ID:R3wqyKXm0
1000万パケットとか…バカ?携帯廃人?
俺とか、どんなに使っても100万パケット行かないし。
そんな話どうでもいい。参考にならんし。



…なんて思ってたのがau使ってた3ヶ月前まで。
今では普通に1000万パケット行きます。
いやホント、携帯の使い方が変わるね。
軽く衝撃を受けたよ。
507白ロムさん:2008/12/23(火) 14:47:33 ID:a92aSwYt0
>>506
2-10でも無い限り100万超すのは無理だろ
1.5MBの動画ばっか週数十本落としててても100万パケットに達しない。

そんなやつがいるからミドルユーザー?の通信状態が悪くなるんだぜ、迷惑な存在だわ
508白ロムさん:2008/12/23(火) 15:04:17 ID:repN1LqQ0
>>506
1000万とか凄いな。
…って言ってる自分は300万パケット行くか行かないか。
前の機種じゃここまで行かなかったのになぁ。携帯の使い方が変わるには同感。

にしても1000万ってどういう使い方か気になるんだがw
509白ロムさん:2008/12/23(火) 15:21:15 ID:889o/zqh0
俺は毎月ダブル定額の基本料金にすら達しないけどなw
510白ロムさん:2008/12/23(火) 16:00:35 ID:znAgMR8CO
UDでちゃくおんでかなるかな?
511白ロムさん:2008/12/23(火) 16:09:59 ID:sBBpIQEcO
すげー
たった今電池3→2になって十秒ぐらいで1になったわ
512白ロムさん:2008/12/23(火) 16:27:51 ID:/pSbHKfgO
よくある
513白ロムさん:2008/12/23(火) 17:28:16 ID:B8uZmODGO
>>502
ショップに盗難された旨つたえとけ
514白ロムさん:2008/12/23(火) 19:14:25 ID:0d6/HbcIO
>>511
そんな経験ないんだが
515白ロムさん:2008/12/23(火) 19:15:07 ID:sNui5251O
>>511
よくあること
電源入れ直したら2のまま30分Webしても切れなかった
バッテリの残量チェックが弱いのかね
516白ロムさん:2008/12/23(火) 19:23:34 ID:OShbvow40
一切Web使わないけどメールとカメラ使っただけでもバッテリー減るの早い?
517白ロムさん:2008/12/23(火) 19:42:33 ID:R3wqyKXm0
ま、そうなんだけどナビに関しては大袈裟なカーナビは必要ないし
いざ使うために導入してもマップが更新されていなければ、あまり
意味は無いしとコスパの面でも助ナビの利点は大きかったんだよ。

だから今回の機種変は画面の大きさに惹かれた部分が一番なんで
そういう使い方を主に考えてる人に対する感想と取ってもらえれば幸いです。

あと上記に関してはイヤフォン、充電端子兼用なので卓上ホルダの
持ち歩きor買い増し、もしくは青歯イヤフォンの購入は考慮しておいた
方が良いと思います。
また充電に関しては機器を選ぶようなので確認も忘れずに。
518白ロムさん:2008/12/23(火) 19:47:31 ID:oP004HsN0
俺この機種でこういうことよくある。
充電が夜に完了して電源落として
朝電源つけたら2・・。

電池持ち悪いなって思ってて数時間後見たら3になってた。

2になって電源落としてまた付けたら3を維持してる

変な現象・・。


>>516
設定しだいでどうにでもなる
519白ロムさん:2008/12/23(火) 20:01:32 ID:fdWmMD3f0
寒いとバッテリー容量が不安定になるから、前の携帯ではたまになったな。
スノボ行ったりすると間違いなくなる。
東京でも寒い日は時々なるかな〜。
バッテリーの持ちは全体的に悪くなってるらしいけど
一日で切れたことはないので、使い勝手としては変わらないっぽいかな、俺は。
外で延々と携帯いじりしてる人は知らないが。
520白ロムさん:2008/12/23(火) 21:17:48 ID:94RApKJUO
画面の明るさ設定だけど 自動とレベル1固定ってどっちが電池食うかなぁ。
自動はフェードイン効果あっていいけど…
521白ロムさん:2008/12/23(火) 21:41:40 ID:sNui5251O
>>520
1に決まってる
522白ロムさん:2008/12/23(火) 22:22:37 ID:Z6+cupyP0
カタカナのロゴに目がテンになった・・・auだけ?
523白ロムさん:2008/12/23(火) 22:28:16 ID:a3KgrmpQO
>>522
嫌なら俺みたいにローマ字に変えれば?
524白ロムさん:2008/12/23(火) 22:45:41 ID:94RApKJUO
>>523
やり方kwsk
525白ロムさん:2008/12/23(火) 23:00:11 ID:/pSbHKfgO
え。1固定のが電池食うの!?
526白ロムさん:2008/12/23(火) 23:08:23 ID:4odIZycr0
買っていきなりチャリから落としてしまった・・・
しかも画面のほうから・・・
527白ロムさん:2008/12/23(火) 23:21:19 ID:kxLwPP+/0
でも、無事だったとか。
528白ロムさん:2008/12/23(火) 23:22:53 ID:fZbrmldb0
俺もいきなり画面のほうから落としたけど保護シールのおかげで無傷だったぞ
529白ロムさん:2008/12/23(火) 23:45:29 ID:sNui5251O
>>525
スマン、読み間違い。
てっきり、どっちが電池持ちいいかって書いてると思ってた。
自動のが電池食うよ
530白ロムさん:2008/12/23(火) 23:49:41 ID:F33FqL4VO
>>520
自動は1〜設定した明るさまで可変で変わるものだから
自動のが消費が大きい
特に野外使用が多いと明るい設定になるため消費が大きくなる
531白ロムさん:2008/12/23(火) 23:54:05 ID:F33FqL4VO
>>507
すいません
自分はだいたい月2000〜3000万パケットいってるわ
もちろん今は低速の縛り食らってる
iviewを介してニコニコやyoutubeをストリーミングで見てるからかもな
画質も256kbpsと高画質設定だしな
532白ロムさん:2008/12/24(水) 00:32:29 ID:I/fJ2P3mO
暗いところでもレベル1は眩しいなぁ
電池もったいないな
533白ロムさん:2008/12/24(水) 00:44:24 ID:CrXGb08x0
>>532
それは思う
534白ロムさん:2008/12/24(水) 00:48:25 ID:bykif9ke0
もう少し暗く設定できたら嬉しいね。
535白ロムさん:2008/12/24(水) 02:27:20 ID:7xW2B+6lO
これと63Hじゃどっちが電池持ちいいんだろ?
536白ロムさん:2008/12/24(水) 07:12:41 ID:vOwTvqA8O
>>532 画質設定どないやるん?
537白ロムさん:2008/12/24(水) 10:37:04 ID:I/fJ2P3mO
>>536
ハァ?画質?
取説みれ
あ ちなみにみんな鮮やかモードの設定何にしてる? 俺はシャープネス
この設定も電池に影響あるのかな?
538白ロムさん:2008/12/24(水) 10:44:06 ID:JymWVSiLO
>>537
標準のまま
他のは色調調節に多少無駄な処理入りそうだし、見た目も大して変わらないし
539白ロムさん:2008/12/24(水) 14:14:16 ID:vOwTvqA8O
オススメゲーム教えて下さい、モーションセンサー使ったやつ
540白ロムさん:2008/12/24(水) 14:54:24 ID:OMcJ6SL70
ワンセグのとき、電話帳ボタンおしてTVメニューだして左右ボダン押してもチャンネル変わらん。
買ったときからずっと弄ってるけど5chしか見れない。 これって不良かな?
541白ロムさん:2008/12/24(水) 15:00:49 ID:THLZ/stX0
皆にちょっと相談。現在W43Sを使用中。
でもう限界と思って64SHに機種変更を考えているわけだけど。

気になっている問題点が2つあるんだ。
・キーやメール打ちのレスポンス
・現在音楽転送にソニックステージを使ってるわけだけど、
 ソニステに入れた音楽をLISMOに変換したりは出来ないよね?
 もしくはソニステ使って64SHに転送で来たら最高だけどそれは無理?

こんなところをご教授願えると幸いです。
キーの押しにくさについてはW31S使ってたことあるし気にしてないです。
これまでずっとソニエリでSH使ったこと無いんだけど、
最近ソニエリ魅力的なの出ないし・・・
これに買い換えようか来年春機種まとうか迷っております。
542白ロムさん:2008/12/24(水) 15:08:23 ID:OMcJ6SL70
>>541
こんな事ここで言うべきじゃないと思うが、やめておけ。
Jフォソ時代にシャープが良かったからソニー一筋だった俺が買ってみたわけだが本気で後悔。
文字の打ちにくさは31S以上、レスポンスは想像以上。
ブラウザ関係は悪くないがカキコ中A誤って電源ボタンおしたら待受けに戻るし。
いま本気で、壊れた52Sを修理してもどそうかと画策中。
au信者の俺にここまで言わしめるシャープおそるべし。
543白ロムさん:2008/12/24(水) 15:26:38 ID:Bctwcywa0
>>541
元W51S使いだけど、文字入力のレスポンスはそれほど変わらない気がする。
でもPOBoxとShoinの使いやすさが全然違うので、1月使ってるが未だに慣れない。

LISMOはインストール時にSonicStageに登録されてるデータを取り込んでくれる。
つーかLISMO PortはSonicStageのau特化版みたいな感じ。使い勝手は結構変わってるけど。
流石にSonicStageで転送は無理
544白ロムさん:2008/12/24(水) 15:34:13 ID:3RAmf9xJ0
デコメやHtmlメールの差出人や件名の文字がやたらと大きいんだけど・・・これは変更できない?
545白ロムさん:2008/12/24(水) 16:09:36 ID:0FzSrMhr0
電池無くなるの早いな
W54T 一年以上のくたびれた電池でも
仕事終わって帰ってきても3個がW64SHは残り1個だ
546白ロムさん:2008/12/24(水) 17:20:35 ID:THLZ/stX0
>>542
そういや俺もあうにする前はジェイフォンでSH使ってた・・・
家の中で電波入らずに全然使えなかったからすぐ解約したけど。
まあ当時はこんな高性能機種じゃなかったからなぁ。

>>543
取り込んでくれるのか!
それなら安心だ。最初のLISMOを彼女が使ってたんだが
あまりの重さに俺がぶちきれそうになる始末だったから、本当はソニステがいいんだけどね。

二人ともありがと凄く参考になった〜!
547白ロムさん:2008/12/24(水) 17:34:38 ID:JymWVSiLO
メール送信しようとしたら電話来たんだが、なんで左ソフトキーが着信拒否なんだよ・・・押しちまったよorz

こんなちょっとした部分にこそ力入れて欲しいと思うんだがなぁ
548白ロムさん:2008/12/24(水) 17:57:19 ID:e9b9/R150
>>540
数字キーで選局すればいいじゃん
チャンネル切替は、メールキーとEZキーだよ
タチクルなら左右だけど
頼むから取説くらい読んでくれ
549白ロムさん:2008/12/24(水) 18:27:47 ID:ZG9pYNTOO
ソニステの遅さに堪えれるなら問題無しじゃねと思った
550白ロムさん:2008/12/24(水) 18:40:58 ID:kk+12DFVO
61S>64SHですかね?
551白ロムさん:2008/12/24(水) 18:44:41 ID:Cb7DIkHQ0
>>550
何の比較?
552白ロムさん:2008/12/24(水) 19:01:38 ID:FLVhMd3mO
カメラ画質
電池容量
厚み
553白ロムさん:2008/12/24(水) 19:11:29 ID:SZI7QRLZ0
前のスレでも書いたが再度質問。
大小のUSB端子が両端に付いてるコードは何に使うだろう?
もしかして付いてたのは俺だけ?
554白ロムさん:2008/12/24(水) 19:12:06 ID:j9DTHmY1O
これ充電した時に時間出るけど充電しなくても出す方法ないのか?
555白ロムさん:2008/12/24(水) 19:14:51 ID:Cb7DIkHQ0
>>553
PCと繋いでデータ転送とかLISMOとか、モデムとか・・・いろいろ
556白ロムさん:2008/12/24(水) 19:18:09 ID:2+DGrI2P0
>>554
設定にある
557白ロムさん:2008/12/24(水) 19:18:53 ID:0FzSrMhr0
>>553
それ 当たりだよ
あうショップに持って行くと好きな機種が貰えるよ
558白ロムさん:2008/12/24(水) 19:22:48 ID:SZI7QRLZ0
>>555
W51Hには確かに充電台にUSB端子が付いてた。
使い方は正にその通りだった。
もしかすると>>557が正解?
559白ロムさん:2008/12/24(水) 19:36:59 ID:JymWVSiLO
>>558
USBのタイプA⇔タイプBケーブルのことか?
560白ロムさん:2008/12/24(水) 19:40:38 ID:SZI7QRLZ0
>>559
そうです
561540:2008/12/24(水) 19:43:18 ID:OMcJ6SL70
>>548
勿論ためしたけど無理だった。数字もEZやメールボタンも。
締めてる時、開けてる時、サイドキー全て、色々なガメンモードのときに1回1回押してったよ。
ショップに電話したらうちのデモ機はできますけど?と。
機能リセットした後でこれだから当たりかなぁ...?
562白ロムさん:2008/12/24(水) 19:45:39 ID:2+DGrI2P0
>>561
チャンネル設定がおかしいんじゃね?
563白ロムさん:2008/12/24(水) 19:50:37 ID:snrnc4XS0
お前らイブの日も携帯談義かよw
564白ロムさん:2008/12/24(水) 19:53:19 ID:JymWVSiLO
565白ロムさん:2008/12/24(水) 19:54:33 ID:JymWVSiLO
>>560
よかったな。当たりだよそれ
>>564は誤爆
566白ロムさん:2008/12/24(水) 19:55:28 ID:OMcJ6SL70
>>562
ありがとう。初期設定の時に電波が悪かったせいなのか、オート設定を再度やり直したらいけた!

まぁ昨日のボクシングだけ見たかったんだけどね。
567白ロムさん:2008/12/24(水) 22:29:25 ID:05JPCqUbO
PCSVで2ちゃん見るのにいいサイトあったら教えて下さい。
本家は左の板一覧が使いにくくて…
568白ロムさん:2008/12/24(水) 22:44:11 ID:wAh43plOO
569白ロムさん:2008/12/24(水) 23:01:50 ID:rjB3ls8B0
>>568
質問よく嫁
570白ロムさん:2008/12/24(水) 23:33:42 ID:M91MsEN40
今日道路のどっかでこのけーたい落としてなくした
571白ロムさん:2008/12/24(水) 23:59:20 ID:M/1SWFXt0
シークレット機能が無いとか言ってたけど、さっき気づいたわ。↓
メール受信時に名前出したくない人をフォルダに振り分けて、フォルダロックかけると
受信時に名前でないぞ〜! ガイシュツ??
572白ロムさん:2008/12/25(木) 00:15:26 ID:c4wq8vRjO
>>571
ガイシュツってw
既出(キシュツ)と読みます
573白ロムさん:2008/12/25(木) 00:25:47 ID:nEmNjd+K0
我慢だ!
574白ロムさん:2008/12/25(木) 00:41:38 ID:deoPolfJ0
>>572
おもしろいよ^^
575白ロムさん:2008/12/25(木) 00:44:44 ID:6risItkg0
みんなは充電する時、アダプターに直接さしてる?それともホルダーに
のせてる?
576白ロムさん:2008/12/25(木) 00:49:38 ID:SdTw17an0
↑みんなと同じじゃないと嫌な人
577白ロムさん:2008/12/25(木) 00:52:29 ID:6risItkg0
>>576
いやいや、ただみんなどうしてるんかなって思って。。。
578白ロムさん:2008/12/25(木) 01:15:05 ID:swX/fG+G0
俺は直刺し。眠りに落ちる直前まで弄るから。
579白ロムさん:2008/12/25(木) 02:07:51 ID:uPGL8HXC0
ホルダーで充電しながら使う
タスク使えねえけどな
580白ロムさん:2008/12/25(木) 02:47:34 ID:IIOIJOr20
充電しながら使うとか、なんでわざわざ寿命縮めるようなことをするのか
581白ロムさん:2008/12/25(木) 03:26:45 ID:swX/fG+G0
最初っから寿命きてるようなもんじゃん、この機種・・・
582白ロムさん:2008/12/25(木) 07:31:30 ID:lEanpHwwO
エロ動画とりまくってたらEZムービーが見れなくなった
なんか「読み込み失敗しました」って出るんだがなにこれ?
583白ロムさん:2008/12/25(木) 09:29:00 ID:mLUrXaopO
それウイルスだよ
やっちまったなあああ
584白ロムさん:2008/12/25(木) 11:44:27 ID:MUQ7e59hO
>>575
充電は基本的にホルダー挿しです。
直接挿しだと端子カバーが取れそうだし…(シャッター式だと心配ないけど)
585白ロムさん:2008/12/25(木) 12:22:33 ID:lEanpHwwO
>>583
マジで
どうやったらなおるの?
586白ロムさん:2008/12/25(木) 12:51:10 ID:7qAKbcaNO
>>585
カスペルスキー買ってくればおk
587白ロムさん:2008/12/25(木) 12:54:11 ID:dVFIrhRSO
>>584
シャッターはシャッターでガバガバになるけどな
588白ロムさん:2008/12/25(木) 13:29:04 ID:QjHu4cNH0
保護フィルムはアスディック一択だぜ
ttp://www.uploda.org/uporg1882770.jpg.html

2、3週間たつけど、全くはがれる様子もなく傷も付かない
何より貼りやすかったので、気泡も埃も入らなくて大満足
589白ロムさん:2008/12/25(木) 13:58:17 ID:mQk5NjN0O
結局サイトのページ戻れないのはどうしようもないのかな?
590白ロムさん:2008/12/25(木) 14:52:40 ID:mI6mmsOb0
>>588
アスデックだよね?
いいんだ〜俺も買おうかな?
591白ロムさん:2008/12/25(木) 14:59:28 ID:8KdJJNWzO
>>588目茶苦茶不便だよな…
直んないのかね?
592白ロムさん:2008/12/25(木) 15:37:37 ID:JULCDgW80
俺もアスデック貼ってるけど、指紋目立たね?
拭いても伸びるだけで綺麗にならんし・・・画面点いてるときはほとんどわからないから別にいいけど
593白ロムさん:2008/12/25(木) 15:58:01 ID:QjHu4cNH0
>>592
指紋は仕方ないべ
どれ貼っても一緒じゃない?
あの iTouch 純正の指紋付かないシートならいいかもしれないけど

そこでおれは、一緒にクロスも買ったんだぜ
594白ロムさん:2008/12/25(木) 19:24:11 ID:swX/fG+G0
アスデックのは水で洗って貼り直しできるのが大きいね
595白ロムさん:2008/12/25(木) 19:34:59 ID:gHRztcrdO
この機種をPCに繋いでデータ通信してる方いますか?
596白ロムさん:2008/12/25(木) 19:51:00 ID:dVFIrhRSO
>>595
前スレ辺りに青歯でデータ通信してた奴はいたな
597白ロムさん:2008/12/25(木) 20:42:48 ID:1cm+DACQO
ワンセグ見ててチャンネル変えようとボタンを押したときや、検索欄に文字を入れようとするとよく「これ以上起動できません」って出て全く動かなくなるんだがバグかな?
ちなみに電源の入切りは可能
マルチ機能は全く使ってません
598白ロムさん:2008/12/26(金) 01:33:28 ID:Zd4tWufgO
よく、待ち受けサイトで画像を拾いまくってるのですが、時々『戻る』が表示されなくて前の画面に戻ることが出来なくなります(´・ω・`)

クリアボタンでも前の画面に戻れず、クリアボタンを長押しするとauONEのトップページに飛ばされてしまいます。

前のページに戻れなくなるのは非常に困りますねo(・ω・`)o
599白ロムさん:2008/12/26(金) 03:35:09 ID:3DndmnxHO
>>598
メールキーを使わない理由は何なの?
まぁクリアで戻れんということはキャッシュ不足だが
600白ロムさん:2008/12/26(金) 04:28:33 ID:/4cftzhm0
ケータイで前ページに戻れなくなるサイトってよくあるじゃん エロサイトとか
あれなんなのかね
601白ロムさん:2008/12/26(金) 04:38:53 ID:PP0GmJZI0
そういうふうに作ってるんですよあれは
602白ロムさん:2008/12/26(金) 05:27:40 ID:55MG92baO
あれはあれだろ
ああいう風になってないと
都合わるいからな
603白ロムさん:2008/12/26(金) 05:51:20 ID:Zd4tWufgO
>>599メールボタンでも前のページに戻れず、画像サイトからauONEのトップページに飛ばされるよ(´・ω・`)

サイトのトップページに飛ばされるのならまだ許せるけど、auONEに飛ばされるのは困るo(・ω・`)o
604白ロムさん:2008/12/26(金) 08:34:29 ID:GNwwgGGIO
o(・ω・`)o
605白ロムさん:2008/12/26(金) 08:42:04 ID:D/vpseqr0
v(・ω・`)v
606白ロムさん:2008/12/26(金) 08:54:26 ID:gIx54+yNO
タッチクルーザーみな、スピードイ可にしてる?
607白ロムさん:2008/12/26(金) 09:39:14 ID:rRvLekao0
文字変換機能はやっぱり奮なんですか?
608白ロムさん:2008/12/26(金) 09:41:44 ID:R4yLFOJCO
>>606

多少慣れたから、1番早くしてるよ。
609白ロムさん:2008/12/26(金) 09:51:22 ID:3DndmnxHO
>>607
生徒手帳を性とて超にしてくれるくらいの天才振りだから、単語ごとに変換するように心掛ければ問題無い
610白ロムさん:2008/12/26(金) 11:51:38 ID:rRvLekao0
>>609

今ソニエリ使ってるんですけど、SH使い始めはイライラしますか?
611白ロムさん:2008/12/26(金) 12:11:13 ID:MuOB3B3wO
砂時計がいつまでも消えない時があるし、動画再生で早送り等したら電源勝手に落ちるのは仕様なの?
612白ロムさん:2008/12/26(金) 12:43:14 ID:GNwwgGGIO
>>611
逆に…、仕様だと思うの?
613白ロムさん:2008/12/26(金) 13:57:49 ID:QdnFoEIg0
自作辞書が携帯に登録できなくなった
学習情報リセットしても反映されないし・・・
これも不具合なのかな?
614白ロムさん:2008/12/26(金) 16:03:53 ID:55MG92baO
>>613
まさかと思うが登録件数オーバーしてないだろうな?w
615白ロムさん:2008/12/26(金) 19:31:44 ID:F6PDE0+hO
>>614
一件も登録してないよ
http://qwe.jp/dic/2ch%8E%AB%8F%91_2.txt-2ch%8E%AB%8F%91
ちなみに登録しようとしたのは、これ
616白ロムさん:2008/12/26(金) 20:08:26 ID:tJ2iYb++0
昨日ワンセグで録画しておいた番組を見ようと思ったら、
なんかテレビみたいなマークが出てて再生できない。
それどころか今まで録画したものも同じマークで
見ることが出来なくなってるし。
ファイル自体は残ってるのになんで見れないの???
617白ロムさん:2008/12/26(金) 20:32:43 ID:2rJlO0RR0
録画したものはある一定期間以内に視聴しないと
見られなくなるんだよ。
618白ロムさん:2008/12/26(金) 20:55:16 ID:V3P4SkXJO
これ外装弱くないか?
液晶側の角もう色落ちしてるんだが…
619白ロムさん:2008/12/26(金) 22:48:33 ID:gIx54+yNO
弱いわ はけまくり(ToT)
620白ロムさん:2008/12/27(土) 01:04:42 ID:YgajOM0P0
ワンセグ起動時にAQUOSのロゴ出ますか?

ワンセグの感度は良いですか?
621白ロムさん:2008/12/27(土) 01:09:06 ID:W8CsrT5y0
この電話は痛いのでイタ電と呼びましょう
622白ロムさん:2008/12/27(土) 01:20:27 ID:U+/OhRIRO
>>620
出る
地域による
623白ロムさん:2008/12/27(土) 01:30:43 ID:gFANZcaKO
この機種ってアウヲタフルプラス対応ですか?
624白ロムさん:2008/12/27(土) 03:55:25 ID:1PZPbIZl0
お前らこの機種をたたいてるけどよ、
本当にたたくべき相手はKCP+だぜ。

W62HとReさわったが、W64SHはこれでもまだ頑張ってる方だ。
KCP+を推薦してるAUの馬鹿共をたたくべき。

そんなことより可愛い娘だなぁと思ってた娘が同色の64SHを出したとき幸せを感じた。
もちろん無縁だが。
625白ロムさん:2008/12/27(土) 06:36:36 ID:F3DmHZ+90
職場でみんなからウザがられ嫌われてるやつと同色64SHで凹んだ
626白ロムさん:2008/12/27(土) 08:05:12 ID:W1K0J/G3O
>>617
最近の機種って録画したワンセグに試聴期限あんのか
627白ロムさん:2008/12/27(土) 08:51:17 ID:hk7b0yLfO
この携帯、サイトとか見てて前のページに戻ろうとしても1ページも戻れないんですか?
628白ロムさん:2008/12/27(土) 10:06:41 ID:6W3dZcNrO
みんなモーションセンサーなにに使う?
629白ロムさん:2008/12/27(土) 10:06:55 ID:U+/OhRIRO
>>627
戻れます。
戻れないのはあなたが馬鹿だからか、戻るの禁止してるサイトしか見ていないか、です。
630白ロムさん:2008/12/27(土) 10:17:47 ID:hk7b0yLfO
>>629
ありがとございます!!
戻れるのだったらこの携帯に変えようと思っていたので良かったです。
631白ロムさん:2008/12/27(土) 10:29:50 ID:XsPufhLV0
>>627
逆に聞くけど戻れない携帯なんてあるの?ww
632白ロムさん:2008/12/27(土) 12:20:24 ID:t/+Hsp7FO
>>627
戻るで、トップページまでは戻れる。

でも、前の前のサイトとかには戻れないみたい。
633白ロムさん:2008/12/27(土) 12:51:14 ID:3GljwH3B0
キャッシュ使わせず一々パケット代を徴収するための仕様。
634白ロムさん:2008/12/27(土) 13:38:13 ID:PS0DtthA0
キャッシュ切れが激しいからKCPから変えた人は戸惑うかもしれんがな
635白ロムさん:2008/12/27(土) 14:12:36 ID:0DwddExM0
メールボックス開けるのがモッサリで
購入して約1ヶ月経つけど慣れないわ。

電池の消耗も早いし。
636白ロムさん:2008/12/27(土) 15:06:37 ID:6W3dZcNrO
メーカーはね?
637白ロムさん:2008/12/27(土) 15:13:08 ID:xjAzUIb40
TNK
638白ロムさん:2008/12/27(土) 15:18:01 ID:HFkvcnuJO
今この板見てて前のページ戻ろうとしたら戻れないんだが。戻るって表示が消えててクリア押しても無反応。他のサイトとかでも度々あるんだが、なんなのこれ
639白ロムさん:2008/12/27(土) 16:15:00 ID:U+/OhRIRO
>>635
マルチで常に立ち上げとけ
640白ロムさん:2008/12/27(土) 18:56:07 ID:pls55zivO
>>638クリアボタンやメールボタンで戻れずに困った時、それらのボタンを長押しすると、今度はauONEのトップページに飛ばされます(´・ω・`)
641白ロムさん:2008/12/27(土) 19:34:00 ID:VHu/9sxkO
>>638
2ちゃん見てたくらいで
そんなことになったことないな

デカイ画像サイトを行ったり来たりウロウロしてると戻れなくなる

画像サイトでもQVGAやWQVGAクラスだとならない。
642白ロムさん:2008/12/27(土) 19:38:57 ID:F3DmHZ+90
>>640
お前しつこい(´・ω・`)
643白ロムさん:2008/12/27(土) 22:29:57 ID:SsTHrPdk0
この機種使ってたら、電池残り3本からいきなり1本になったよ(・◇・)?
644白ロムさん:2008/12/27(土) 22:36:06 ID:JiqKevpa0
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     派遣には社員食堂を使わせませんよ
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
   目の付けどころが、大麻でしょ
645白ロムさん:2008/12/27(土) 23:07:49 ID:NrCj5Tq7O
>>643
三本から いきなり一本ってのも通常ないな

バッテリーが完全空の状態で充電を初めて
10分後位に 充電器から外して使えばなるかもな
646白ロムさん:2008/12/27(土) 23:19:17 ID:OGy2K//H0
>>643
本体には1本しか入らないから
どっかに落としてきたんじゃね?
647白ロムさん:2008/12/28(日) 00:31:53 ID:I77AmfwXO
今日買ってきたんだが、前の携帯の画像とか送られた写メ、Webでダウンロードした画像とか
すんげぇ小さくなるんだけどいちいち画像開いて「拡大画面」にしないとダメなわけ?
しかも待受に登録しようとするとまた小さく戻るし…説明書見てもわからん…
誰か教えてエロい人!
648白ロムさん:2008/12/28(日) 00:35:57 ID:jyi8r0hp0
もうどこからが釣りなのかよーわからんなwwwwwww
649白ロムさん:2008/12/28(日) 00:59:03 ID:WvZSr2wT0
この携帯、TXT形式なら150KBまで再生可能らしいけど
10KBでデータオーバーになるとか何事っすか
650白ロムさん:2008/12/28(日) 02:48:25 ID:bv1nc6YsO
アスデック何処に売ってんの?
いろいろ回ったが何故かW64SH用だけ売ってないんだが…。
後に出た機種があったりするのに
651白ロムさん:2008/12/28(日) 06:10:52 ID:ks+CMTF7O
>>650
秋葉原のデッカイ電気屋
652白ロムさん:2008/12/28(日) 08:39:01 ID:0qeuAK1oO
画面には大きい小さいの他に、画素数ってのがあることいい加減わかれよ。

あとEZWebのページ戻るのも、常にメールキー押してりゃいいのに、画面に「戻る」がないとかもどうしたものか。

最近、低レベル質問ループで、このスレぜんぜん伸びなくなったね。
653白ロムさん:2008/12/28(日) 08:39:47 ID:CwQHsg0i0
>>646
すみません、ご指摘のとおり、落としてました。
親切な方が拾って交番に届けてくれていました。
個人情報なんたらの関係で、拾い主のかたのお名前等 教えてもらえなかったので、
この場を借りて、お礼申し上げます。
654白ロムさん:2008/12/28(日) 09:58:54 ID:ixyaqOe+O
652は お子ちゃまサイトしか見たことないマザコン野郎かw
みんなが言っている内容だとメールボタン押して ても、ある画面から戻れなくなるのよ その時のタイミングで戻れなくなる画面は変わるね
655白ロムさん:2008/12/28(日) 09:58:58 ID:N3CEkTsdO
>>653
いや当たり前なことをしただけですよ。礼には及びません。
落とし物は100円でも交番に届ける、死んだばあちゃん教えられました
656白ロムさん:2008/12/28(日) 10:05:51 ID:RM5EfSyCO
>>647
メニュー開かんでもカメラボタンで拡大するはず
657白ロムさん:2008/12/28(日) 10:10:06 ID:Vf3C07210
42CAからの機種変は幸せになれますか?
658白ロムさん:2008/12/28(日) 10:37:20 ID:J9BmSgh10
>>654
お子ちゃまサイトのURLくれ。

652は、キャッシュの件には一言にも触れてない件。

「みんな」が言ってるので私もそう思いますと、
誰だかわからない「みんな」に同意する654。
659白ロムさん:2008/12/28(日) 11:30:28 ID:GtVWwrU60
ていうかわざわざ戻れなくするサイトなんか見たことねーわ
アダルトサイトとか見てないからそっち方面はしらんが、もしそうなら
携帯でしかアダルトサイト見られないのに大人とか言っちゃうおとこのひとって…
660白ロムさん:2008/12/28(日) 12:49:11 ID:JNc68WclO
なんか一人で妄想してんな(・ω・)
661白ロムさん:2008/12/28(日) 12:50:26 ID:nhvcw1KmO
アンテナいおいよく引っ張ると画面に砂嵐みたいなのがでるのは仕様?
662白ロムさん:2008/12/28(日) 13:48:07 ID:e7r5rQycO
↑俺のもなるわ ヽ(;´Д`)ノ
663白ロムさん:2008/12/28(日) 13:50:06 ID:VdkV4af2O
なんでそんなことするのかわからん
664白ロムさん:2008/12/28(日) 13:59:29 ID:e7r5rQycO
664SH
665白ロムさん:2008/12/28(日) 14:16:44 ID:UO4VnwLHO
普通にならないけど
666白ロムさん:2008/12/28(日) 14:51:43 ID:VAy2EhMF0
スレ住人が一気に子供に入れ替わったような雰囲気になったな。
携帯からのageレスを全部消すと、若干まともな流れに見えるw
667白ロムさん:2008/12/28(日) 16:20:47 ID:kRCQVR8w0
TVなんだけどいつもなるとは限らないけど
メール、EZキーでチャンネル変えると起動できませんが出て操作
が出来なくなるんだけど仕様ですか
668白ロムさん:2008/12/28(日) 18:32:34 ID:bzZ7DGwWO
>>657
なれますよ
669白ロムさん:2008/12/28(日) 20:29:52 ID:e7r5rQycO
モーションセンサー使うサイト教えて
670白ロムさん:2008/12/28(日) 23:19:04 ID:S/TlovlJ0
W64SHって塗装とかどうですか?
剥げやすいですか?
671白ロムさん:2008/12/28(日) 23:28:18 ID:aMLvQssI0
>>670
そんな事気にしてたら禿げあがるぞ
672白ロムさん:2008/12/28(日) 23:28:35 ID:Gg8//TemO
>>670
あと一年すればわかるよ
673白ロムさん:2008/12/28(日) 23:54:31 ID:xwnHaz+OO
一年も使ってるかどうか・・・
まぁ今んとこでかい不満はないけど
674白ロムさん:2008/12/29(月) 00:00:41 ID:kRCQVR8w0
>>670
最初に買った人でも1ヶ月ちょいだからまだ
判らないんじゃないの

俺のは色剥げないけど一カ所画面側の角に凹みが出来た位だな
675白ロムさん:2008/12/29(月) 00:07:44 ID:4uM18TR60
>>667
それなるよね。
バグなんじゃない?
676白ロムさん:2008/12/29(月) 00:33:03 ID:VGThAjsu0
>>670

やっぱ、角のRが小さいモデルはハゲ易い傾向はあるんじゃない?
677白ロムさん:2008/12/29(月) 05:55:10 ID:dzjosj+FO
モーションセンサーの使い道は?
678白ロムさん:2008/12/29(月) 06:59:07 ID:O5wb9V3+O
>>677
買って使えばスグ分かるよ!
679白ロムさん:2008/12/29(月) 09:21:35 ID:24GHxazTO
最近薄々思ってたんやけどスピーカーの精度が悪すぎなような気がする
音割れ過ぎ
680白ロムさん:2008/12/29(月) 12:42:58 ID:evLVDkG7O
>>679
53CAに謝れ
プリセットの着信音が平気で割れる53CAに謝れ
681白ロムさん:2008/12/29(月) 13:17:38 ID:4FV45g50O
この間電話があったときに通話ボタン押しても出れなかった。
682白ロムさん:2008/12/29(月) 13:48:19 ID:LOS5dCEjO
>>679

うぞだー
683白ロムさん:2008/12/29(月) 13:55:53 ID:v58HuHCcO
KCP+になってからのAU端末はイヤホン使えと言わんばかりに皆スピーカーは粗悪だよ
全体的に音自体が小さく
プリセットが最大音量で音割れとかも珍しくない
その中では64SHはなかなか良い方だよ
40番台や54Tとかから変えたなら不満出るだろうけど
684白ロムさん:2008/12/29(月) 15:07:43 ID:Uh4zxPlo0
>>683
44S 54Tから変えたけど44Sが一番音が良かったな
電池持ち最悪だな 仕事から帰る時には1個か電池切れになる
685白ロムさん:2008/12/29(月) 16:35:50 ID:LOS5dCEjO
薄いのがいいとか
多機能なのがいいとか
画面デカイのがいいとか
さらに同じに音デカイのがいいとか言ったって普通無理だべよ おまえら!

チーちゃいスピーカーで音デカくてレンジのデカいの自分で開発汁!
686白ロムさん:2008/12/29(月) 16:47:37 ID:V6jOuDtv0
自分で開発してそれを使えたらそうするんだけどな
PC並に自作できるようにならないかなw
687白ロムさん:2008/12/29(月) 17:05:30 ID:O5wb9V3+O
>>686
自作以前に
夢の高性能スピーカー開発できるなら
メーカーに売りにいけ
一儲けできるぞ
688白ロムさん:2008/12/29(月) 17:24:45 ID:v58HuHCcO
だからと言って一見スピーカーに見える上下のアレはどうかと思うよ
どう見ても作為的でしょう
ご丁寧にその背面に本物スピーカー付けてるし
小さいなら小さくても良いからちゃんとした「ここがスピーカーです」と分かるデザインの方が好感持てる
689白ロムさん:2008/12/29(月) 17:41:59 ID:LOS5dCEjO
>>688
べつにそれはオカシクないだろよ

スライドさせ使っているときは そう感じるかも知れないが
閉じた状態でテレビやビデオを見るときは 左右の横面から音が出る構造だぞ

仮にだ!
この薄っぺらな横面に直接音が出るように作った場合 更にチーちゃいスピーカーを着けなければならず
音量は今より小さく しかも音割れしやすくなるわな

61sはしっかり穴の開いた横面から音がでるが
それは あの厚みが有ればこそだ
しかし61sのスレをみると
ハンバーガーだのクジラだの 厚みがあるから失敗作だとか 言われているわけだ!
690白ロムさん:2008/12/29(月) 18:09:16 ID:33u5fhxd0
横にスピーカーついてるけど音はしっかり聞こえる?

着うたの自作は登録できますか?
691白ロムさん:2008/12/29(月) 18:34:50 ID:evLVDkG7O
>>690
普通の人間なら十分に聞こえるんだが、ドキュマーとかシナチョンには全然聞こえないらしい
692白ロムさん:2008/12/29(月) 19:03:08 ID:dQpsZ0M20
ちょっと上のレスぐらい読む努力しろよ・・・

えせ着うたは500kbまでなら登録可能。
693白ロムさん:2008/12/29(月) 20:14:25 ID:eRe6bqOGO
ワンセグ起動したらau media tunerを終了しますって出て強制終了される、メンテナンス?
694白ロムさん:2008/12/29(月) 20:49:37 ID:j8+cb+Qt0
>>684
44Sは本当AV周りこだわった機種だったよな
3g2のえせ着うたも着信登録出来たりで言う事がなかった
695白ロムさん:2008/12/29(月) 21:27:22 ID:F1xNk66/O
大学の学科別有効求人倍率見てたら、看護学科が「22倍」、薬学科も「14倍」とかでワロタ

医療職は強いな・・・、でもニートは勉強嫌いだから医療職には向かないのか・・・・・
696白ロムさん:2008/12/29(月) 21:49:48 ID:6xDrveeHO
そのメアドは釣りか
697白ロムさん:2008/12/30(火) 00:54:50 ID:0sOWW9koO
同じコ・メディカルでも
薬剤師の未来は決して明るくない
マジレスすると給料は下がる一方だぞ
698白ロムさん:2008/12/30(火) 03:00:54 ID:oZ6iZwE3O
Bluetoothハンズフリー?使っているのですが、外して電源切った@電話じたいから音がでなくなります
699白ロムさん:2008/12/30(火) 05:52:45 ID:wm7KEHnGO
この携帯テキストコピー使えたの今頃気付いたwすげー嬉しい
700白ロムさん:2008/12/30(火) 06:24:14 ID:hpAo4bC0O
>>698
電源きったら音はでないな

って 揚げ足取りたくはないのだが
言ってる意味がわかりませんよ
701白ロムさん:2008/12/30(火) 06:26:36 ID:vIFow/aSO
これってYouTube全部の動画見れますか?10分ぐらいあるやつを見たいのですが…
702白ロムさん:2008/12/30(火) 07:46:44 ID:XAyJX13mO
703白ロムさん:2008/12/30(火) 09:50:01 ID:RcS09Wzf0
自分で変換してSDに入れた動画を見る事はできますか?
704白ロムさん:2008/12/30(火) 10:02:38 ID:tBkbuhLDO
待ち受けからニュースフラッシュ見ようとしても繋がらなかったり「NO DATA」になることが頻繁にあるのだが俺だけかな?

電源落とせば見れるようにはなるが…
705白ロムさん:2008/12/30(火) 10:08:22 ID:Chsj8shz0
>>703
見れるんじゃないの
54Tで見てたEROそのまま見られたよ
706白ロムさん:2008/12/30(火) 10:33:37 ID:+IoXCSLbO
閉じた時キー操作有効のはずなのに時々タチクルがいうこときかなくなる…

電源を一度切ったら復活するんだがみんなはそんなことになったことある?
707白ロムさん:2008/12/30(火) 10:40:55 ID:P/k8jwFcO
>>698
つ「Bluetooth」ー「ワイヤレス機器選択」ー「OFF(スピーカー/イヤホン)」
708白ロムさん:2008/12/30(火) 11:21:39 ID:RcS09Wzf0
>>705

父の持ってる62SHにはSDメニューがないけどこの機種にはあるんですね。

ありがと  
709白ロムさん:2008/12/30(火) 11:30:54 ID:l9InAGEEO
タランチュラはイランチュラ?
710白ロムさん:2008/12/30(火) 12:21:34 ID:XAyJX13mO
いりますよ
711白ロムさん:2008/12/30(火) 12:23:54 ID:bS7JsQMj0
うーんこの携帯softbankの931shの劣化版でしょ?
これにタッチパネルついて、SDHCに対応してたら間違いなくこれにしてたのになー
どうしてタッチパネルつけなかったんだろ?

シャープはsoftbankにしか本気出さないから困る
712白ロムさん:2008/12/30(火) 12:32:52 ID:/3iup3qsO
>>711
タッチパネルつけるとフィルター挟む分、画質は落ちるからね
開発者談によると最高に綺麗な画面を目指したとか
有機ELがまだ完全なVGAじゃないからあながち嘘でもない
SDHCはau側の都合だろうね
特徴が薄い65Kの売りにするためかな?
713白ロムさん:2008/12/30(火) 12:35:19 ID:oQctAhPSO
>>711
むしろ921SHを映像面強化して横UIとか省略した感じに思えたよ。全体的に凄い似てる
714白ロムさん:2008/12/30(火) 13:21:54 ID:bS7JsQMj0
>>712
そういう理由があったのかー
でもタッチパネルの使いやすさは体が覚えてしまっているからなー

知り合いに931sh触らせてもらったけど、かなり使いやすかったんだよね
もっさりはもっさりだったけどw

SDHCにファームアップで対応とかできないものかね?
auだけでしょ?今対応してないの…
ほんとau遅れてる
715白ロムさん:2008/12/30(火) 13:59:31 ID:RcS09Wzf0
SDHCって何?
716白ロムさん:2008/12/30(火) 14:20:24 ID:fwQDRvFc0
またまたご冗談を(AA略)
717白ロムさん:2008/12/30(火) 14:31:00 ID:whB5fW3MO
>>714
>>712
W65KはSDHCに対応

>>715
SDは物理上、2Gまでしか対応できないので、新たに設定されたのがSDHC(SDハイ=キャパシティー)。
物理上、32Gまで対応可能で、microSDでは16Gまで実用化されています。
718白ロムさん:2008/12/30(火) 14:53:39 ID:yK5Sn6Dh0
他社の携帯はSDHC使えるのか・・・
あう不便すぎる
2Gなんて変換した動画とLISMOですぐだもんなぁ
719白ロムさん:2008/12/30(火) 16:28:04 ID:OSlkuQB80
これのワンセグなめらかモードってどう?何か近くのショップに置いてなくて確かめられないんだよ…
63CAはあったんだけど、なめらかモードONにはなってたけど正直常時30fpsにはほどとおい滑らかさだったんだよね。
まあ滑らかは滑らかだったんだけど…この機種もやっぱそんな感じなのかな。
それともショップの電波が悪かったから63CAもあんま滑らかじゃなかったのか…カメラのファインダーの追従性も気になります…
720白ロムさん:2008/12/30(火) 16:32:48 ID:Gzfq+AMcO
緊急地震速報の音量変更ってできる?
721白ロムさん:2008/12/30(火) 16:36:01 ID:LPspZJ+x0
>>719
つけはじめはそんなに滑らかじゃないけどしばらくしたら自動でけっこう滑らかになってる
小さいテロップは読みにくいけど
722白ロムさん:2008/12/30(火) 17:52:15 ID:E4qebPZ7O
これ買ってきたどー!
最後の最後まで63Hとどっちにするか悩んだけど…
年末年始に使い込んで早く慣れなきゃ!
723白ロムさん:2008/12/30(火) 17:54:00 ID:hpAo4bC0O
おぉ 仲間よ
724白ロムさん:2008/12/30(火) 17:58:23 ID:gPTtGc5VO
取り敢えず、レスポンスの悪さは我慢してマルチウインドウとかを堪能しろってことですね。
ありがとうございます。
買いに行く前にアドバイスしとけばよかった。
725白ロムさん:2008/12/30(火) 18:37:12 ID:JSZhSW8yO
そのなめらかモードなんだが補完フレームはソフトウェアで生成してるんだよな
映像に違和感あったりしない?
アニメなんかは作画を減らせて便利な気がする
726白ロムさん:2008/12/30(火) 18:46:09 ID:whB5fW3MO
>>718
ただ、microSDカードの2Gが980円で売られている現在、microSDHCカードの価格がまだまだ高いように思われます。(microSDカードの16Gが実勢価格14000円くらい)
メモリーカードは数が出るようになれば一気に値段が下がるので、それまでに対応すればいいと思いますよ。
727白ロムさん:2008/12/30(火) 18:56:04 ID:whB5fW3MO
>>725
なめらかモードは、大画面液晶テレビに使われている液晶倍速モードと同じもの。
大画面で違和感がないのだから…ね。
728白ロムさん:2008/12/30(火) 20:08:45 ID:KZUv7iFN0
待ち受けのCメール受信ポップアップが開封済みでも消えねぇ
もう2回修理出したが、また今日も発生・・・
729白ロムさん:2008/12/30(火) 20:27:12 ID:eMdpyawAO
>>728
嘘臭い
730:2008/12/30(火) 20:40:58 ID:eMdpyawAO
  |
  |
  |
  |
  (´-`)
  ノ( ヘヘ―――――
`/
731白ロムさん:2008/12/30(火) 20:45:04 ID:KZUv7iFN0
>>729
釣りじゃねぇぞ

Cメール受信フォルダ内を削除しても待ちうけポップアップ消えず
電源入れ直しても変わらず、簡易チェックも問題なし、アップデートもなし

最初の不具合発生時は、auショップで端末の不具合との事で新品交換

2回目は、メーカーいわく、アドレス帳の不具合との事で、auショップで新品端末へは
パソコン経由でデータを移さず、SDバックアップを使ってデータ移動

3回目はメーカーに端末送って基盤交換 やはりアドレス帳にバグがあるのではないか
との事で、アドレス帳は移さず、入力し直してくれとの事

昨日、100件近くのアドレスデータは入力し直したが、今日Cメール受信で再発・・・

勘弁してくれ・・・ 毎回端末の設定し直したり、アプリをダウンロードしたり、アスデックの
保護フィルム貼りは3枚目だよww

732白ロムさん:2008/12/30(火) 21:05:49 ID:44Pryn9SO
>>731
Cメールのフォルダ表示をON
733白ロムさん:2008/12/30(火) 22:43:55 ID:RcS09Wzf0
なめらかモードにすると受信感度落ちますか?
734白ロムさん:2008/12/30(火) 23:56:39 ID:KZUv7iFN0
>>732
ありがとうございます
フォルダ表示したら待ち受けのCメールポップアップ消えました

これで直るって、メーカーの言うアドレス帳の不具合じゃなく、明らかに
バグですよね・・・
735白ロムさん:2008/12/31(水) 00:52:24 ID:AWB+a5FP0
>>706
なったことあるお
736白ロムさん:2008/12/31(水) 10:22:45 ID:cqbMuyWgO
ニュースフラッシュのMy pageで今日は〜さんの誕生日ですって受信したら、その後必ずニュースフラッシュが起動できなくなるのは初期不良かな?
737白ロムさん:2008/12/31(水) 10:37:56 ID:/3ItKLrh0
>>694
カメラの性能は44Sと比べてどうですか?
 
738白ロムさん:2008/12/31(水) 20:42:33 ID:+HLrgj+cO
これ用の保護シート絶対剥がれるんだけど液晶部分だけに合うサイズのある?
739白ロムさん:2009/01/01(木) 00:59:33 ID:csfnYbsIO
新年明けましておめでとうございます(___)64SH最高
740白ロムさん:2009/01/01(木) 01:37:06 ID:+dSd3SNnO
明けましておめでとうございます!
アンテナは常に頭の方をちょびっと出しとくとすぐに伸ばせる。
741 【だん吉】 :2009/01/01(木) 02:21:25 ID:mbeicSbM0
あけおめ
742 【大吉】 【110円】 :2009/01/01(木) 02:34:47 ID:ZecEipElO
アケオメ

この携帯結構好きよ
743 【大吉】 【1125円】 :2009/01/01(木) 10:43:28 ID:Y7+fskUj0
アクオメ 
やっぱこの機種でけーな。
744白ロムさん:2009/01/01(木) 11:57:38 ID:WAymxbPoO
あけおめ
ワンセグテレビを視聴してる時
なんか操作したら起動できなくなるのは不具合かな?。
その後、通常の待受画面に戻った時に
メニュー画面操作を受け付けなくなってしまうんだけど
まぁ電源落として立ち上げたら解決する問題なんだけどね。
というかワンセグ見なければ良いだけの話だから、
そんな気になる問題ではないけど一応報告しときます。


745白ロムさん:2009/01/01(木) 12:06:37 ID:WAymxbPoO
わかりやすく言うと>597氏と同じ現象


746白ロムさん:2009/01/01(木) 12:20:53 ID:MJ01M5iGO
みんなあけおめ!
今さっきこの携帯買ってきたよ
747 【大吉】 【1722円】 :2009/01/01(木) 14:07:36 ID:tYzcbfKgO
あけおめ!
オイラは昨年末に買ったよ。
これからよろすく!
少しずつ慣れて来てるけど、
妙に電池もちが悪い希ガス…。
まだ電池が活性化してないのかな?
748白ロムさん:2009/01/01(木) 14:28:40 ID:SD7TluuUO
あけおめ!
みんないくらで買った?
うちの近くの店はどこも56000円くらいだけどそんなものかな?
749白ロムさん:2009/01/01(木) 14:39:56 ID:aTydGV1l0
カメラのシャッター音消えないな。電車の中とかエレベーターの中でばれそうになった。
750白ロムさん:2009/01/01(木) 14:42:00 ID:tYzcbfKgO
>>748さん
そうそう、オイラも¥56,520でしたよ。
オイラは、シンプルの24回にしました。
そこからポイントで¥12,500引きでしたよ。
751白ロムさん:2009/01/01(木) 14:55:09 ID:JAjjd7BgO
だから店舗はかくそうとするけど値段は全店共通だっつうの
752白ロムさん:2009/01/01(木) 15:52:15 ID:SD7TluuUO
特に安い店はないんですね…
ありがとうございました!
753白ロムさん:2009/01/01(木) 17:12:00 ID:1V+meUteO
>>747
高性能であればあるほど、多機能であればあるほど電力は使うのに、バッテリーの容量がそれに比例して増えているわけではないので、ね。
次世代バッテリーの実用化が待たれるところです。

>>749
全てのカメラ付き携帯でシャッター音を消すことは出来ませんよ…って、一体なにを撮っていたんだかw
754白ロムさん:2009/01/01(木) 17:18:54 ID:1V+meUteO
ageてしまった…
755 【末吉】 【502円】 :2009/01/01(木) 17:21:36 ID:1V+meUteO
何度もゴメン…orz
756 【だん吉】 【156円】 :2009/01/01(木) 18:18:01 ID:AiUia/kZ0
バグ ニュースフラッシュが更新出来ない事が有る
ニュースフラッシュのサイトが繋がらない

電源落として電池抜いて電源入れ直したら直った
757 【末吉】 【954円】 :2009/01/01(木) 18:46:42 ID:1V+meUteO
>>756
マルチ、使ってませんか?
同じように、マルチで複数の作業を同時進行させてるとEZチャンネルプラスの更新も失敗します。
758白ロムさん:2009/01/01(木) 18:47:53 ID:+dSd3SNnO
EZニュースフラッシュってウザいから消したいのになかなか消せない…
759白ロムさん:2009/01/01(木) 19:20:04 ID:AiUia/kZ0
>>757
使ってないよ

これバグ多いね
TVはメール、EZキーでチャンネル送りすると同時に使用出来ないとか
これ以上起動出来ません とか出るし
760白ロムさん:2009/01/01(木) 20:04:36 ID:QTkEIfDXO
なぜ俺のには皆んなのような現象がおきないんだ?
電池もちわるとキャッシュ切れはあるけど
761白ロムさん:2009/01/01(木) 20:24:14 ID:tmWc0NAm0
みんなをどうやったら皆んなと変換できるのか?
762白ロムさん:2009/01/01(木) 20:45:10 ID:QTkEIfDXO
>>761
かんたん
763白ロムさん:2009/01/01(木) 22:20:22 ID:kRL8PMeI0
赤外線ついてるのにテレビリモコン機能がついてないんだけど
TVリモコンとして使う方法を教えてくれ
764白ロムさん:2009/01/01(木) 22:30:25 ID:AiUia/kZ0
>>763
アプリ Gガイド番組表リモコン
ほとんどの機種についてると思うけど
765 【大凶】 【1214円】 株価【220】 u:2009/01/01(木) 23:14:26 ID:SryWOcsa0
クソー!買った保護シートが指紋が残らないのを買って貼ってた画面が白く濁る
で今日アスデック買ってきたら指紋残りまくりだね。
でソニーのインナーイヤホンも買ってきたんだが平型ジャックってどうやって繋ぐの?
766白ロムさん:2009/01/01(木) 23:53:53 ID:AiUia/kZ0
>>765
アダプターの先に付ける
767白ロムさん:2009/01/02(金) 01:43:14 ID:AJqTYVK7O
>>758
消せるよ
俺消した

何してても流れるからかなり鬱陶し勝った

確か画面設定からけせたはず
768白ロムさん:2009/01/02(金) 01:46:05 ID:AJqTYVK7O
>>758
M318を全部OFFで消える
地震速報だけONにしてるぜ
769白ロムさん:2009/01/02(金) 04:06:39 ID:dGrc+iFX0
ネギまのezアプリってできないのかな?
770白ロムさん:2009/01/02(金) 04:37:42 ID:Y0onpI8q0
eメール削除で、
既読のみ削除、とか、
選択削除中に既読か未読かがわかるとか、
eメールフォルダ10個までとか、
KCP+の陰謀?

W42Hでできたのに、非常に面倒

771白ロムさん:2009/01/02(金) 06:29:39 ID:46nTl2UxO
>>767
>>768
おお!ありがとー!!
おかげさまで少し落ち着いた。
772白ロムさん:2009/01/02(金) 07:19:25 ID:4J5/7iRZO
(´Д⊂ヽもうだめぽ
773sage:2009/01/02(金) 08:14:46 ID:Pktq0NqoO

質問です。
EMail受信した時、送信者の名前を表示しないようにするには、どうしたらいいんですか?
シークレットで表示させないようにする以外ないんでしょうか…。
774白ロムさん:2009/01/02(金) 08:25:56 ID:tQ95lNnbO
>>756
なるよね。めっちゃ不便だ。
775白ロムさん:2009/01/02(金) 10:15:27 ID:ZniP1NhfO
マルチタスク機能はDoCoMoとSOFTBANKに負けてないのか?
むしろ勝ってる?
776白ロムさん:2009/01/02(金) 10:42:49 ID:4J5/7iRZO
何や?マルチタスクて?
777白ロムさん:2009/01/02(金) 10:52:41 ID:h9dXXG/IO
>>775
最近はどうなんだろ?
ちょっと前はdocomoのマルチはワンセグ+何か程度しか出来なかったから
自由度って面ではauのが上だったが
もしかしたら今は変わらないかdocomoのが上の可能性もあるな
778トラ:2009/01/02(金) 11:10:58 ID:hpqaTwNAO
電池持ちゎどうですか?
779白ロムさん:2009/01/02(金) 11:39:28 ID:6E+89HTl0
>>778
いつも仕事から帰る時1個か電源切れ@一年ちょい使ったくたびれた54Tは3個
780白ロムさん:2009/01/02(金) 12:03:43 ID:AaX0sluM0
マルチタスクはかなり強力だと思う。
ただマルチキーがどの機種も押しにくくて、あまり使ってくれるな
みたいなのは、ただでさえもっさりのKCP+がさらにもっさりになるのを
表に出したくないのかもね。
781白ロムさん:2009/01/02(金) 12:11:52 ID:P1O1l0Tu0
>>779

使用頻度を教えて下さい。 
782白ロムさん:2009/01/02(金) 12:48:37 ID:MxJT657b0
買おうかどうしようか迷ってる
外部メモリが2Gまでってのが最大のネックだな
SDHC8G使えるなら即買ってるんだけどなあ
孫モバイルのは8GなのになんでAUは2Gなんだよ
783白ロムさん:2009/01/02(金) 13:47:24 ID:CE5BLrpgO
エロ動画消したくないから
泣く泣くMicroSDカード買い足したヽ(`Д´)ノウワァァァン
784白ロムさん:2009/01/02(金) 13:59:18 ID:VXo0qx0hO
>>775
タスク機能はマルチアクセスあってのマルチアクセスだから、マルチアクセス+マルチタスクに勝る物はない。
*マルチタスクはdocomoな
785白ロムさん:2009/01/02(金) 14:08:47 ID:6E+89HTl0
>>783
200円位で泣くな
786白ロムさん:2009/01/02(金) 14:09:56 ID:6E+89HTl0
>>781
メール、Ezwebが少々です
787白ロムさん:2009/01/02(金) 15:00:29 ID:im47Tz2dO
質問させて下さい。
M318でニュースフラッシュをオフにしても
バックグラウンドで通信してませんか?
788白ロムさん:2009/01/02(金) 15:04:41 ID:4yJ23R9DO
>>787
まず待ち受けで上押してニュースフラッシュ解約しろ
789白ロムさん:2009/01/02(金) 15:04:40 ID:6E+89HTl0
>>787
+キーの↑押すとニュースフラッシュが出てくるからしてるよ
790白ロムさん:2009/01/02(金) 18:13:51 ID:OgDldGVjO
お年玉でこれ買おうと思ったらあと2000円足りない…
791白ロムさん:2009/01/02(金) 21:25:12 ID:4J5/7iRZO
画面とカメラの綺麗さ

DOCOMO SoftBank 越えてるぞ!
792白ロムさん:2009/01/02(金) 21:50:26 ID:P+FDrGlLO
webのフォントが綺麗やったらなあ…
793白ロムさん:2009/01/02(金) 22:13:50 ID:BxSSpz3K0
平型変換コネクタ、はやくコンパクトなの出してほしい。
794白ロムさん:2009/01/02(金) 22:30:47 ID:P1O1l0Tu0
充電しながらイヤホン挿せないのは本当ですか?

カメラの顔認証はどの程度でしょうか
795白ロムさん:2009/01/02(金) 22:31:00 ID:aJGK0peJ0
>>790
将来の自分に借金すればいいぉ(^^)
796白ロムさん:2009/01/02(金) 22:31:22 ID:SM+Ja32DO
54T使いですが、これ買うか、春の新作待つか悩み中。
春機種にタチパネ3.2インチ以上SDHC対応出ればそっちにしたいが、どうだろ?
後、この機種って、3GP CONVERTERで作った動画を完全にフル画面再生出来る?
ini見ると、あいかわらず640*480みたいだが。
797白ロムさん:2009/01/02(金) 22:40:16 ID:wBRlLhJz0
>>796
春機種スレ見れば分かると思うけど
次のSHの機種は折り畳みでタッチパネルどころか黒帯っぽいよ
798白ロムさん:2009/01/02(金) 22:47:54 ID:SM+Ja32DO
春機種ラインナップにタチパネがあるとか見た気がしたんだけど。
期待出来ないかな。
799白ロムさん:2009/01/02(金) 23:14:10 ID:ZniP1NhfO
じゃあマルチタスク機能を使ってDoCoMoフリークどもを叩こうよ!!
最近調子こいてるじゃんDoCoMoフリークの連中!!
オマエのマルチタスクは本当のマルチタスクじゃねーよ!!て言ったれよ!!
俺はKCPプラスじゃないから言えないがw
800白ロムさん:2009/01/02(金) 23:23:42 ID:8MYi/HuL0
ぶっちゃけマルチって大して使えんよ
801白ロムさん:2009/01/02(金) 23:33:51 ID:hwe/Esz60
>>800
ほんとだよな。マルチボタンは側面に小さく作ってあるところみると使って欲しく
ないみたいだし。
802白ロムさん:2009/01/02(金) 23:33:52 ID:OQEPMz1oO
携帯にマルチはいらない
803白ロムさん:2009/01/02(金) 23:59:03 ID:8MYi/HuL0
でもKCP時代はマルチにかなり期待していた
実際ワクテカしながら機種変したら全く使わない機能でした
804白ロムさん:2009/01/02(金) 23:59:26 ID:ZniP1NhfO
マルチなけりゃないで不満なくせに。
わがままな消費者どもだ。
805白ロムさん:2009/01/03(土) 00:06:53 ID:yzXZ1VsM0
まあ確かにそうなんだが、マルチで主に使うのは

音楽聴きながら何かしら操作
web中にメール返信

正直これぐらい。そうなるとKCPでも別にかまわんのだけども、蒼歯は捨てがたいしなあ・・・
806白ロムさん:2009/01/03(土) 00:06:55 ID:6v2jQ0Gq0
今kCP時代の携帯に戻れって言われたら普通に戻れるがな
807白ロムさん:2009/01/03(土) 00:10:43 ID:eB8agSgnO
そうだ。
アプリでゲームしながら音楽は聴けるの?
聴けるよなマルチだから
808白ロムさん:2009/01/03(土) 00:17:40 ID:McDA5i/P0
マルチ押しにくいからなぁ
前面にあったら使いやすいんだけど
809白ロムさん:2009/01/03(土) 00:31:32 ID:W4n/GpGjO
俺は前機種を三年くらい使ってて電池が限界だったのと眠ってるPCをもし繋ぐ場合この機種だとパケット料金が定額になるので買うことを決断した。
そういう切羽詰まった事情がない人は春まで待った方がいいかも?
810白ロムさん:2009/01/03(土) 00:49:31 ID:wBncsHyy0
>>804
おいらはマルチで買う時色々付けられた (^_^;)
811白ロムさん:2009/01/03(土) 02:50:15 ID:rCqZ/xvc0
54Tの着うたフルをFMで飛ばしてカーステで聞くと音悪いんですけど64SHで音
飛ばすのは音質良いんですかね?
812白ロムさん:2009/01/03(土) 02:54:52 ID:1O8kJrEFO
マルチより、タスク機能の方がいいよね!
だから私は61SHを選びました。
813白ロムさん:2009/01/03(土) 03:05:21 ID:wBncsHyy0
>>811
釣りか
54Tにはトランスミッター付いてないんだけど
814白ロムさん:2009/01/03(土) 03:10:05 ID:UcwIg3Dr0
>>810
布団やら洗剤やら…ってマルチ違い><
815白ロムさん:2009/01/03(土) 04:28:43 ID:5X/fTjY+0
BREW2.1と3.1と4.0に対応してるの?
816白ロムさん:2009/01/03(土) 04:36:51 ID:B+rcoLav0
誰か適当な物を室内で撮ってうpしてくれないか?
マグカップとか本とか。
817白ロムさん:2009/01/03(土) 04:44:32 ID:vGghlyFX0
画質でも計ろうと思ってるのか?
しっかりした撮影状況そろえないと比較にもならないだろ

買い検討なら実機をさわりにいけ
818白ロムさん:2009/01/03(土) 05:11:02 ID:B+rcoLav0
適当に撮る俺のようなタイプには適当に撮った1枚こそ参考になると思うんだ。
綺麗に撮ろうと必死になったのは逆に参考にならん。

実機って写真まで撮っていいのか?
いいにしも俺には恥ずかしくて無理だ、すまん。
819白ロムさん:2009/01/03(土) 08:55:17 ID:ZwnzE1evO
無茶苦茶綺麗さ 64SH
820白ロムさん:2009/01/03(土) 09:44:42 ID:ySCfQLzB0
画面には満足。メモリの量や、SDメモリとの連携もいいし、フラッシュ待ち受けや、メニューのカスタマイズなども満足している。
マルチも、ボタンが側面でちいさい、というのが不満だが、使える機能だと思う。(使える機能だけに、いちいち側面の小さいボタンを探すのが苦痛なんだけど。)



BlueToothイヤフォンでLISMOで音楽を聞こうとしたときに、

BlueToothでイヤフォンに接続 → LISMO起動 とすると、自動的にBlueToothが切断されるようになってるのはいかがなものか?
LISMOを起動したうえでマルチボタンで一旦待ち受けにもどり、そんでBlueTooth接続すれば、ちゃんとLISMOがイヤフォンできけるんだけどさ・・・・。

いい加減にしろよバーローといいたくなる。
821白ロムさん:2009/01/03(土) 10:11:33 ID:UrlS+uYa0
>>818
適当で良いなら撮影するぞ。
暇だからw
822白ロムさん:2009/01/03(土) 10:12:17 ID:Ri+wbCbq0
変換した動画は本体に移動しないと見れないんですか?

Wikiにそれらしい事が書いてあったので
823白ロムさん:2009/01/03(土) 10:51:54 ID:wBncsHyy0
>>822
見れるよ
824白ロムさん:2009/01/03(土) 11:26:14 ID:E29U1y0jO
>>807
もろちん
825白ロムさん:2009/01/03(土) 12:14:37 ID:wOFCtiC40
>>807
>>824
通話中もマルチ効くぜ
メール送受信は無理だったけど

826白ロムさん:2009/01/03(土) 12:30:19 ID:YSLXH8g8O
>>821
お願いしますm(_ _)m
帰宅してPCからも見たいので丸一日ぐらい消さないでくれると更に嬉しい。
827白ロムさん:2009/01/03(土) 12:43:43 ID:ZwnzE1evO
デジカメを越えたな 64SH
828白ロムさん:2009/01/03(土) 12:45:48 ID:UWsuaoId0
>>827 それはない
829白ロムさん:2009/01/03(土) 12:58:48 ID:OcvQu/NS0
>>827


      ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ  それは有り得ない
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
830白ロムさん:2009/01/03(土) 13:30:19 ID:UrlS+uYa0
>>826
http://www.uploda.org/uporg1904598.jpg.html
データフォルダいじってたら出てきた。

800x480ですまそ。
お望みならフルで撮ってくるわ。
831白ロムさん:2009/01/03(土) 13:38:06 ID:YSLXH8g8O
メモリ不足というw
それで充分です。帰ったら見させてもらいます。ありがとう!
832白ロムさん:2009/01/03(土) 14:11:59 ID:4np2FOGLO
このカメラは明るい中で撮影すればそこそこに撮影できるが、少しでも暗めだと一気に汚くなる。ファインダーの追従性も最悪になり、カクカクする。
ムービーも同様で、よく言われている縞は、明るい中なら出て来ない。だが暗いと(ry
基準としては室内蛍光灯だな。明るい蛍光灯ならOKで暗い蛍光灯はNG。
あとライトが二段階に明るくなるのがふざけてる。
暗い中、ライトだけで小さめの艶がある物をマクロ撮影すると、フォーカス合わせた時は綺麗なのに、撮影の瞬間にだけ更に明るく光るせいで真っ白になる。
シャッター速度も遅いかな。AFも精度悪い。
明るさ調節が前回設定を受け継ぐが、AFは必ず顔認識がデフォになる。
そのくせにマクロはワンボタンで設定できず、AF設定である*を二回押さないと駄目。
サイドのシャッターボタンは当たり前に二段階式なのだが、それもちょい悪。
二段階目の押し込みが反応せず、最後まで押してもフォーカス合わせのままということが時々ある。
まさに携帯のカメラ、という印象。
53CA持ってるからほぼ常にそっち使うな。

デジカメ買うほどではないがカメラにこだわる、カシオ信者な俺の感想。
833白ロムさん:2009/01/03(土) 15:19:38 ID:1Ned47Yp0
確かに同じ機種なのかと思うぐらいに明るい所と暗い所での画質が違うよな
834白ロムさん:2009/01/03(土) 15:43:38 ID:QxVM0stQ0
暗い場所や室内で美しい写真となると
一眼レフになってしまうわな
コンデジでもキツイ

割り切って使うが吉
835白ロムさん:2009/01/03(土) 16:32:59 ID:c9yor/qFO
皆さんのところではこの機種いくらになってましたか?
836白ロムさん:2009/01/03(土) 17:03:39 ID:SamxHFdM0
白ロムおすすめ。
837白ロムさん:2009/01/03(土) 17:23:30 ID:xwiKTj920
>>825
通話中にメール送受信とダウンロードが出来ないのか?なんチャってタスクだな!!
838白ロムさん:2009/01/03(土) 17:28:31 ID:xwiKTj920
>>775
[784]白ロムさん [] 2009/01/02(金) 13:59:18 ID:VXo0qx0hO
AAS
>>775
タスク機能はマルチアクセスあってのマルチアクセスだから、マルチアクセス+マルチタスクに勝る物はない。
*マルチタスクはdocomoな
839白ロムさん:2009/01/03(土) 20:06:34 ID:fklj+Xhx0
ちょっとageます。
失礼。
840白ロムさん:2009/01/03(土) 20:16:30 ID:99rGVEg50
作業終了につきsage。
841白ロムさん:2009/01/03(土) 20:30:47 ID:1PxWhpuRO
ここ見てるとお前らホント頭悪そうだなwww
俺なんか今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ。
842白ロムさん:2009/01/03(土) 21:17:17 ID:NZV6iEyaO
(さて何人つれるかな…)
843白ロムさん:2009/01/03(土) 21:23:56 ID:pyhLgs9k0
こんな大昔のネタに釣れらる奴はいない。
844白ロムさん:2009/01/03(土) 21:34:02 ID:csBp/l2Z0
秋田
845白ロムさん:2009/01/03(土) 22:11:03 ID:W4n/GpGjO
テキストコピー機能の付いた機種は初めてだけどなにげに便利
846白ロムさん:2009/01/03(土) 22:44:12 ID:E0PypoCjP
年末に買った者ですが、ちょっと質問

充電中の時計表示、これを待ち受け画面にしたいんですが、出来ないのでしょうか?
ちょっと上で充電が完了すると消えちゃうって書いてありますが、待ち受け設定も不可?
847白ロムさん:2009/01/03(土) 23:38:37 ID:TG4RRbM90
>>830
消えてる?
でも、その後のレスを参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
848白ロムさん:2009/01/04(日) 00:48:43 ID:ogqqDO2X0
>>846
無理でしょ
普通に待ち受けフラッシュのサイトに行ってダウンロードするといい
849白ロムさん:2009/01/04(日) 00:50:48 ID:fQs3DjmoO
待受画面の下に出る戻るとサブメニューコマンド出ないようにできる?
850白ロムさん:2009/01/04(日) 01:15:31 ID:dEwhMYGk0
11月21日購入

スライド傷激しい。裏にもうっすら出てきた

表傷
http://imepita.jp/20090104/044400

裏傷
http://imepita.jp/20090104/042230

まずい
851白ロムさん:2009/01/04(日) 02:09:08 ID:23pENlC60
デコきもい士ね
852白ロムさん:2009/01/04(日) 02:37:40 ID:P4ma9dmo0
>>850
裏側グロイな・・・
853白ロムさん:2009/01/04(日) 02:46:31 ID:OhjEm/bK0
>>850
これくらいは傷に入らないだろう

それよりおれの真珠入り珍歩みたいな裏がきもいわな
854白ロムさん:2009/01/04(日) 04:44:06 ID:NoF7VwvhO
w63k使ってたヤシいる?w64shってw63kと比べて、正直レスポンスってどうです?
855白ロムさん:2009/01/04(日) 08:23:47 ID:ODgOxpzy0
珍歩
856白ロムさん:2009/01/04(日) 08:38:18 ID:rRDQsx060
スライド連動って終話・通話だけ?
キーロックも連動してるとうれしいんだけど
857白ロムさん:2009/01/04(日) 09:54:32 ID:kCnzciSD0
>>850
デコだわ、ストラップは トミーとマツだわ、で、、、萎えた。
858白ロムさん:2009/01/04(日) 10:11:15 ID:kCnzciSD0
>>854
レスポンス悪いに決まってんじゃー。
もっさりでおなじみの KCP+なんだから、KCP機の63Kとは、比較のしようがないぞなもし。
比較の質問をするなら、同じKCP+機どうしで 「どっちがまだマシか?」 と聞かなければ、誰も答えられない。

KCP(たとえば63K) と KCP+(たとえば64SH) は、現時点では、まったく別物なんです。

それに、63Kは機能を省いてまでも 薄さと使いやすさにこだわった機種
      64SHは、できるだけ機能を入れて、さらに新しい操作や機能も盛り込んで、体積にこだわらず画面の大きさを優先した機種

なんだから、両方を触っている人は、かなり少ないよ。
859白ロムさん:2009/01/04(日) 10:26:51 ID:ztspd5Na0
ワンセグ見てスライド閉じた時横にすると画面でかくなるのは仕様?

2段階目の大きさで見る事はできないんでしょうか
860白ロムさん:2009/01/04(日) 13:07:11 ID:xRDXA2KW0
>>856
連動してるぜ。
861白ロムさん:2009/01/04(日) 13:23:12 ID:z96pWlki0
>>859
仕様だと思う。
後はサイドのカメラボタン・・だったかな?と押して
好みに切替えるしかない
862白ロムさん:2009/01/04(日) 14:14:29 ID:NoF7VwvhO
まじか 詳しいな
863白ロムさん:2009/01/04(日) 15:37:44 ID:EAhVM8MD0
64SHと65Tのどちらに機種変しようか迷い中。
64SHにしようと思ってこのスレを見たら、電池持ちが非常に悪いとのこと。
カロリーカウンターOFFなのに1日持つか持たないか、というレスもある。
65Tもあまり良くはないだろうけど。

64SH使ってる人はみんな「電池は1日持つか持たないか」なんでしょうか?
65Tと比較してどうなんでしょうか?

どなたかレスしていただけると嬉しいです。
864白ロムさん:2009/01/04(日) 15:43:50 ID:ztspd5Na0
>>861

そうですか。
どうもです。

昨日買ってきて頻繁にいじってたら電池が2本に。
2年使った44Sはバッテリー持ち良かったな
865白ロムさん:2009/01/04(日) 16:17:15 ID:NoF7VwvhO
そんなにレスポンス悪いの?かなり気になる?
866白ロムさん:2009/01/04(日) 18:37:54 ID:WWIvvORR0
俺はあんまり気にならないんだが
867白ロムさん:2009/01/04(日) 18:52:09 ID:3vtMFzTM0
ezwebでサイト見ると全てのサイトの文字がでかくて画像がぼやけちゃってる
んだけど綺麗に映るようになりませんか?
ezwebの文字サイズ小にしたけど全然小さくないんだけど
868白ロムさん:2009/01/04(日) 19:16:40 ID:KjcDR9QlO
>>859
CHとVolが常に出る横画面だよな?
できる。やり方は調べろ。
869白ロムさん:2009/01/04(日) 19:38:33 ID:jjW961jIO
オートプレイで動画見ると(横画面)
全画面表示にならないのが不満
選択の単発再生ならズームして全画面になるのに
オートプレイ中、カメラボタン押しても反応してくれないのね
せっかくの大画面なのに・・・
○| ̄|_
870白ロムさん:2009/01/04(日) 20:10:44 ID:7ObS8nNx0
正直この携帯あんまり画面デカイ意味ないからな
871白ロムさん:2009/01/04(日) 20:13:02 ID:h2e6I4dM0
開けるたび待ち受けの美しさに酔いしれてるぜ
872白ロムさん:2009/01/04(日) 20:13:40 ID:ztspd5Na0
>>868

どうやるんですか?
873白ロムさん:2009/01/04(日) 20:15:44 ID:h2e6I4dM0
>>872
確かテレビ見てるときサブメニューから縦横自動切換えってのオフにしたらいけるよん
874白ロムさん:2009/01/04(日) 21:00:29 ID:jBFqqd3k0
ワンセグしか使わないからコレとW63Hと迷ってます。
画面デカイとワンセグの荒さ目立つけどこの機種は倍速フレーム表示があるみたいだけど
W63Hは文字をくっきり表示するエッジエンハンサがあるみたい・・・
実際ワンセグ用としてならどっちがいいと思いますか?
875白ロムさん:2009/01/04(日) 21:12:26 ID:HOX8SB4yO
メール、電話共にフェードインするんだけど、
原因わかる人いますか?
設定では普通にレベル5です。
876白ロムさん:2009/01/04(日) 21:15:38 ID:+unr9iF70
フェイドインがウザイのは諦めたけど、
音小さ過ぎない?
設定で確認出来る音量よりかなり小さいんだけど......

まだ買って2日だけど、w44sからの移行なんで、逆に快適な所も多かったりするw
でも使いにくいね
877白ロムさん:2009/01/04(日) 21:50:59 ID:ztspd5Na0
>>873

なりませんでしたorz
878白ロムさん:2009/01/04(日) 22:13:07 ID:s1zTLoPt0
>>874
正直言ってフル表示だとボケボケで見るに耐えない。
アップスキャンする限りどの携帯も似たようなもんだと思うけどなー。
879白ロムさん:2009/01/04(日) 22:41:02 ID:z96pWlki0
>>859
すまんw
カメラボタンじゃなくサイドの受話ボタンだた

一応画面内にもそれらしい表示あり。
880白ロムさん:2009/01/04(日) 22:41:04 ID:KjcDR9QlO
>>874
ワンセグしか使わないならワンセグ専用のポータブルテレビ買え
881白ロムさん:2009/01/04(日) 23:34:24 ID:gvarQ4nv0
この機種、4月ごろになるまで残ってると思いますか?
今つかってる壊れかけの携帯が4月でやっと二年になるんです
882白ロムさん:2009/01/04(日) 23:35:58 ID:VjEVYLLyO
しらんがな
883白ロムさん:2009/01/04(日) 23:59:34 ID:NoF7VwvhO
残ってると思うよ
884白ロムさん:2009/01/05(月) 00:26:42 ID:XDhH+eeW0
u
885白ロムさん:2009/01/05(月) 00:52:36 ID:64eVaMk1O
さっき目が覚めて卓上時計見たら画面の色が変わったり丸い模様が出たりすんのな。
ちょっとびっくりした。
886白ロムさん:2009/01/05(月) 00:56:15 ID:oz1Iu//G0
>>879

サイドの受話ボタン押しても反応ありません・・・
887856:2009/01/05(月) 01:10:56 ID:OO8pbc/e0
>>860
遅くなったがd
うーん、電池には目をつむって買っちゃおうかなぁ
888白ロムさん:2009/01/05(月) 05:51:33 ID:fZGkYDjAO
>>886
どうしてお前はこんな簡単な作業が出来ないんだよ
まずは設定、画面設定、自動縦横切替。ONにしろ。
OFFにしたら閉じた瞬間に全画面にされるからな
そしたら左ソフトキーでCh/Vol調整状態にして、受話ボタンを二回押す。これで中サイズの画面になるよな。
そのまま端末を傾けずに閉じろ。これで閉じた状態で中サイズだ。
絶対に横にするなよ? 全画面になるから。カメラ側を下にして置くのは問題無いが
889白ロムさん:2009/01/05(月) 05:57:42 ID:fZGkYDjAO
>>888の方法は端末の仕様を突いたみたいなもので、横にしたらすぐ全画面になってしまう欠点がある。
だが、実は端末を横にしても中サイズにする方法がある
そのやり方は非常に単純で
省略されました。続きを読むにはワッフルワッフルと言ってください。
890白ロムさん:2009/01/05(月) 06:29:24 ID:2x6iMCqo0
ワッフルワッフル
891白ロムさん:2009/01/05(月) 06:49:06 ID:64eVaMk1O
スゲーーー!
こんなスレで火花が飛んでる!
892白ロムさん:2009/01/05(月) 07:45:48 ID:Fey29qyXO
ハッスルハッスル
893白ロムさん:2009/01/05(月) 08:53:21 ID:iJR2qjw40
しっこくしっこく
894白ロムさん:2009/01/05(月) 10:44:00 ID:oz1Iu//G0
ワッフルワッフル
895白ロムさん:2009/01/05(月) 12:59:50 ID:ylorbZZD0
まっさるまっさる
896白ロムさん:2009/01/05(月) 13:10:00 ID:NQpwlKLuO
いっちょめいっちょめ
897白ロムさん:2009/01/05(月) 14:46:05 ID:bkiO1mJr0
2タッチ入力で教えてほしい・・・

0+4又は0+5で句読点入力が出来そうなんだけど
0+4だと”゛”
0+5だと”゜”
になってしまう。
”、”や”。”を入力するにはどうするの?
898白ロムさん:2009/01/05(月) 15:28:39 ID:fZGkYDjAO
本当に単純だぞ
機能、録画/キャプチャ。以上。
録画画面は強制的に中サイズになる。閉じようが傾けようが変わらない
899白ロムさん:2009/01/05(月) 16:59:42 ID:M0UNheqQ0
老眼かなり入ってる俺からしたら画面大きいのありがたいのだが
キーが打ちにくいのとバッテリーが持たないのみると
他のを検討した方が良さそうだな
900白ロムさん:2009/01/05(月) 17:50:17 ID:20yJXK2qO
63CAと63Hとこれとで悩んでる
バッテリー持ちは全部同じぐらいなのかな?
901白ロムさん:2009/01/05(月) 17:57:30 ID:QwiDWffAO
これってウェブ使うとイライラする時が多々あるな。
次のページ行っても操作出来るまで時間がかかる時があるし、戻る押しても時間かかる。
戻っても一番上まで戻るし。
902白ロムさん:2009/01/05(月) 18:03:35 ID:7l2gV4SuO
やっと買った。
54Tからの乗り換えだが、携帯動画変換君で54T用に作ったエロ動画がホントにフル画面で再生出来て感動した。
54Tも画質は良かったが、額縁だったからね。
この機種で1年はヌける。
それだけで、この機種に満足してるよ。
903白ロムさん:2009/01/05(月) 20:08:18 ID:+LR4pLb50
スライドでかつ操作性がよければそれだけで購入に踏み切れるんだが、
いまいちピンとくるのがないんだよなぁ
いまんとこ64SHがいいかなって感じだけど、
>>901みたいなレス見ると悩むなぁ
904白ロムさん:2009/01/05(月) 20:14:38 ID:A2qptahzO
これかドコモのP-02Aかで悩むなぁ〜
905白ロムさん:2009/01/05(月) 20:23:01 ID:vyOH6QWL0
自分ウェブよく見るからこれ買ってすごい後悔したかも
906白ロムさん:2009/01/05(月) 20:27:40 ID:A2qptahzO
>>905
kwsk
俺も2chを含めWebはよく使うんだけどやめた方がいい?
907白ロムさん:2009/01/05(月) 22:49:10 ID:nlIVJWidO
絶対やめとけ
とにかくとろい
2CHめちゃ見にくい
VIPとか接続できなくて時間かかりまくる
908白ロムさん:2009/01/05(月) 22:54:04 ID:w4wsfWSV0
w64shにDRC-BT15Pって問題なく使えますか?

amazonのレビューで音量が下げられないって書いてあるんですが本当ですか?
909白ロムさん:2009/01/05(月) 23:08:40 ID:Ev81HzokO
俺は次世代iphoneが出る迄はこれ使う。バランスがとれたいい端末。タチクルは目茶苦茶使いやすい。
910白ロムさん:2009/01/05(月) 23:25:07 ID:ys3uqshJ0
電池持ちは本当に気になるなあ。
これはKCP+の中でも電池持ちが悪いほうなのかな?
それとも最近のと比べると大した差異はないのかな?
911白ロムさん:2009/01/05(月) 23:32:51 ID:oz1Iu//G0
何回か充電すると電池持ち良くなる?

購入3日目だけど半日でバッテリー切れた。
912白ロムさん:2009/01/05(月) 23:41:35 ID:YtuiDt1OO
半日も使い込めば電池無くなるだろwww
913白ロムさん:2009/01/06(火) 00:00:24 ID:xNXzvW4z0
>>912
半日使い込んだとは、明言されてない。文章からは、もしかしたら、半日 待ち受けしてただけということも考えられる。

電波の悪いところだと、必死に探しまくって消耗することがあるから、そういう可能性は?

一週間くらい使うと安定するという話もあるんで、来週また聞いてください。
914白ロムさん:2009/01/06(火) 00:08:13 ID:o+QSx0R2O
このFMトランスミッターて テレビの音声は 飛ばせないのかな? エロい人 教えて〜♪
915白ロムさん:2009/01/06(火) 00:09:41 ID:j9d9r6ZIO
>>904
漏れがいるww

実際P-01より64SHのがサクサクな気がしたから迷う
02はサクサクであって欲しいな
916白ロムさん:2009/01/06(火) 00:39:17 ID:se4c839YO
いや、慣れの問題じゃないか?
やっぱりでかい画面は見やすいよ
917白ロムさん:2009/01/06(火) 01:06:23 ID:uM4gAkYdO
何だか釣りって思わせる書き込みが…

>>901
KCP+共通仕様

>>907
2chに繋がり難いのはau共通

>>908
音量調整は出来るけど消音近くまで音量を下げることは出来ません

>>914
FMトランスミッターで音を飛ばせるのはLISMOプレーヤーとEZナビなのは、「ワイヤレス音出力設定」を見れば分かること。
確かにワンセグの音声を飛ばせないのは残念ですが…
918白ロムさん:2009/01/06(火) 01:15:33 ID:o+QSx0R2O
>>917 ありがd 昨日 機種変したばかりで… もしかしたら と思ったんだけど 残念ですわ。
919白ロムさん:2009/01/06(火) 01:38:50 ID:FurYBMu/0
>>913

カメラ20分
メール10通
ワンセグ20分
体感アプリ10分
pc接続30分+リスモ20分起動
でバッテリー切れました
920白ロムさん:2009/01/06(火) 01:59:57 ID:uM4gAkYdO
>>918
車を使う人にとってFMトランスミッターは便利な機能なだけに、ね。
しかもFMトランスミッターよりBluetoothなのが時代の流れになってるみたいで…

あと、バッテリーの持ちが悪いとお嘆きの人へ。
高機能(高解像度)とバッテリーの持ちは反比例するものです。
もしくは、高機能化の速度にバッテリーの高性能化が着いていってないというところかな?
ちゃんと、電力を抑える機能があるにも関わらず、高機能を満喫するためにどんどん使っていれば早くバッテリーが切れるのは当然といえば当然。
高機能を満喫するために買ったのだから我慢したくないのも当然なので、あとはバランスでしょうね。
マルチはマメに終了させてますか?(終了させたつもりでも、メインメニューが残っていること。よくあります)
要は、ゲームやワンセグの時は画面を明るくし他の時はやや暗めにする等、マメに設定を変えれる人でないと、バッテリーでの歎きは収まらないでしょうねw
921白ロムさん:2009/01/06(火) 02:05:20 ID:uM4gAkYdO
>>919
そういうことなので、使い方よりも、設定自体を見直した方がいいかも?
もしくは、マルチ。
922白ロムさん:2009/01/06(火) 04:04:11 ID:nIaWScVZO
ゴミ機種と 言うこと ですね!
ゴミはゴミ箱に!
923白ロムさん:2009/01/06(火) 06:51:58 ID:9gTpTTuUO
買えない野良派遣乙!
924白ロムさん:2009/01/06(火) 08:14:24 ID:7KIROfqo0
このページは空白ですって出て見られないページはどうすれば見られるようになるんだろか?
925白ロムさん:2009/01/06(火) 08:24:41 ID:nApC7O2YO
>>924
そんなエラー出たことないな
参考までにURL曝せ
926白ロムさん:2009/01/06(火) 08:28:10 ID:7KIROfqo0
>>925
コピペブログなんだけど見られるかどうか行ってみてくれ
http://urasoku.blog106.fc2.com/
927白ロムさん:2009/01/06(火) 09:00:38 ID:tQtnyu1FO
>>926

モバジラから普通に見れるけど…
928白ロムさん:2009/01/06(火) 09:02:43 ID:M+Oo2PsK0
>>926
fc2でブログやってるけど、通常は携帯用のページに変換される。多分ここの管理人が携帯用に変換しない設定にしてる。
つまり端末のせいじゃないよ。気にするな。
929白ロムさん:2009/01/06(火) 09:05:46 ID:7KIROfqo0
ありがとうそんな設定があるのか
PCサイト変換串で見てみるよ
930白ロムさん:2009/01/06(火) 09:24:32 ID:rwJNdm5fO
>>735そうですか…
タチクルが時々いうこときかなくなるのはやっぱりまだまだKCP+が未熟ってことか…

重いページを開けてしまったとき2分くらいフリーズしてから電源落ちたり…もうちょい待っとけば良かった…
931白ロムさん:2009/01/06(火) 10:19:53 ID:oAwj8qdl0
もう42S二年半くらい使ってて、一日中充電してなきゃ使えないからそろそろ機種変したいんだけど、
どーも今後二年使っていくこと考えると魅力的な機種ないよね
春まで待つべきか
932白ロムさん:2009/01/06(火) 11:00:12 ID:uM4gAkYdO
>>931
何も、W64SHのスレじゃなくてもいい書き込みですね。
独り言なら、自身のブログで…
933白ロムさん:2009/01/06(火) 11:14:36 ID:oAwj8qdl0
あーごめん、妥協してこの機種買おうかと思ってるとこなんだわ
934白ロムさん:2009/01/06(火) 15:06:46 ID:5SpvdjvQ0
>>931

> もう42S二年半くらい使ってて、一日中充電してなきゃ使えないからそろそろ機種変したいんだけど、
↑この1行は、まったく不要。同情されたいなら、42Sのスレでどぞ。

> どーも今後二年使っていくこと考えると魅力的な機種ないよね
 ↑妥協して 64SHを検討中とのことですが、そうするとあなたにとって64SHは魅力無い機種と言うことですね。
   別に批判を受け付けないわけじゃないですが、まわりくどくて まんどくせ。

> 春まで待つべきか
 ↑あなたのなかで、すでに答えは出ていますよね? あと2週間もすれば 次モデルの詳細がわかりはじめることを。
   たとえ私が、「待つな! すぐに64SHに機種変するんだぁ」 と言ったら従うわけでもなし。

42Sスレや質問スレならば いくらか有用なあなたのつぶやきも、このスレではまったく不要。何も情報が無いうえに、なんら面白くも無い。
どうぞ、ROMに徹してください。
935白ロムさん:2009/01/06(火) 15:14:52 ID:nApC7O2YO
>>933
バッテリ買えば?
936白ロムさん:2009/01/06(火) 16:04:17 ID:a/v2Xhst0
>>934
wwwwww
937白ロムさん:2009/01/06(火) 16:04:28 ID:FurYBMu/0
>>919ですが昨日は携帯使いすぎてただけでした。

普通に使う分にはバッテリー大丈夫です。
938白ロムさん:2009/01/06(火) 16:47:19 ID:eDhBQzANO
>>917
au携帯から2chへのアクセスがしづらいのはauがわざとやってるって話なかったか?
939白ロムさん:2009/01/06(火) 17:51:57 ID:Cd5BfZILO
メール等の背景を白にしたいんですけど
AVメニューはSH-MURAにしたいんです。
何かいい方法はないでしょうか…(´・ω・`)
940白ロムさん:2009/01/06(火) 18:00:53 ID:gtsroiliO
画像とかをマイクロSDに移動させると順番がおかしくなるのは何で?
941白ロムさん:2009/01/06(火) 18:21:40 ID:/Pwvqc1BO
>>938
そんなことしてau得すんの?
942白ロムさん:2009/01/06(火) 18:28:55 ID:2EIj9CTZ0
なんでウェブ表示だけあんな荒いの
943白ロムさん:2009/01/06(火) 18:43:03 ID:vrp02iZo0
>>942
荒いのはウェブ表示だけじゃないよ
QVGAアプリはフォントを倍角表示してるからだよ
ezweb、MusicPlayer、MediaTuner、ダウンロードアプリなど
944白ロムさん:2009/01/06(火) 18:52:49 ID:uM4gAkYdO
最近は爆破予告や殺人予告など犯罪の温床になってるからね、2ch。
普通に使っている者からすれば迷惑な話だけど、今日も殺人予告の書き込みで東大生が逮捕されているのが現実。

確か以前、犯罪予告だか何かの書き込みがdocomoからだったため、一時的にdocomoからの書き込みが出来なかったこともありましたね。
そう考えると、auが規制するのも十分有り得る話ではありますね。
945白ロムさん:2009/01/06(火) 18:58:17 ID:uM4gAkYdO
>>939
初めに、ケータイアレンジでSH-MURAを選択。
あとは個別に設定し直せばOK。
946白ロムさん:2009/01/06(火) 20:08:23 ID:Cd5BfZILO
>>945

ありがとうございます。
でも個別設定見たけど、どこをどうしたらいいかわかりません…
背景の設定ってどこにありますか?
947白ロムさん:2009/01/06(火) 21:27:51 ID:uipeWs520
なにこのゆとり
948白ロムさん:2009/01/06(火) 21:36:23 ID:Fv2sDd4z0
Bluetooth使った事ないんだが良いのかな?
音楽飛ばして聴いてる香具師居る?
949白ロムさん:2009/01/06(火) 22:12:21 ID:nApC7O2YO
>>946
どこにあるかわからんなら探せ
探して見つからんなら全て試せ
950白ロムさん:2009/01/06(火) 22:39:42 ID:bkI4StWgO
この機種って51SHのバッテリー使える?
951白ロムさん:2009/01/06(火) 22:56:00 ID:miqEnrda0
電池すぐなくなるけど、充電終わるのもすごい早い。
ちゃんと充電できてんのか?って思うくらい早い。
952白ロムさん:2009/01/07(水) 00:34:24 ID:PPSZ/WNU0
メール10通
カメラ10分
ワンセグ15分でバッテリー2本になるけどSHARPは喧嘩売ってるのか?
953白ロムさん:2009/01/07(水) 01:07:34 ID:S9RxtHO7O
>>949
機能設定を探して、画面に関するものは試しましたが、見つけれませんでした…。
すみません、ありがとうございました。
954白ロムさん:2009/01/07(水) 02:02:57 ID:SbpDpNzvO
>>952
その三つをマルチで動かしているなら…

とりあえず、設定がどうなっているのかを教えて下さい。
955白ロムさん:2009/01/07(水) 02:36:50 ID:PPSZ/WNU0
マルチは起動してない。
0時に充電完了してアダブター抜いたのが駄目だったのかも。
22:00にバッテリー2本に

画面光度1でキーライトON
956白ロムさん:2009/01/07(水) 04:52:30 ID:D96pBBJlO
1〜9のボタンでサイトのショートカットはできますか?
100〜1500kbのQVGAのエロ動画は再生出来ますか?
無料の着うたなども問題なく再生出来ますか?
先輩方教えてください
957白ロムさん:2009/01/07(水) 05:07:48 ID:g3jcVE3T0
買わない方がいいでしょう
958白ロムさん:2009/01/07(水) 06:00:55 ID:BR0UE1JRO
2ちゃんねるの顔文字はどこで取れますか?
前の携帯ではキターのやつとかあったけど、これはないんで教えて下さいm(_ _)mお願いします
959白ロムさん:2009/01/07(水) 06:57:28 ID:SbpDpNzvO
>>955
0時に充電完了で22時にバッテリーが2本…?
960白ロムさん:2009/01/07(水) 07:47:30 ID:HKBi1DhEO
>>955
22時間も経ってて2個か。優秀なバッテリだな。
俺とか3時間で2個になるのに。
961白ロムさん:2009/01/07(水) 07:47:35 ID:1kyA73E20
962白ロムさん:2009/01/07(水) 09:35:49 ID:H8yfjNkSO
W64SHってニコニコ動画とか高画質で見れます?
ちなみに今使ってる機種はWJ51SA
963白ロムさん:2009/01/07(水) 09:36:11 ID:BR0UE1JRO
>>961
教えてくれてありがとうですm(._.)m
964白ロムさん:2009/01/07(水) 11:10:56 ID:H0U91MYfO
>>943
やっぱそうなんだ…
じゃあずっと荒いままなの?
965白ロムさん:2009/01/07(水) 11:14:54 ID:up7zZB8Z0
>>962
高画質の基準がわからん
高画質で見れるよ
966白ロムさん:2009/01/07(水) 11:24:40 ID:H8yfjNkSO
高画質っていうのは小さい文字までPCのようにきれいに見れるかって事です。やっぱり有機ELだからこそ高画質でニコニコを見れるのですか?
967白ロムさん:2009/01/07(水) 11:32:00 ID:26tpMNdWO
?
968白ロムさん:2009/01/07(水) 11:33:28 ID:p3nCh9L60
>>966
あなたは勘違いしておられる。
969白ロムさん:2009/01/07(水) 11:47:26 ID:H8yfjNkSO
すいません有機ELはついていませんね。有機EL付きの携帯画質とAQUOS携帯画質はどちらが上ですか?
970白ロムさん:2009/01/07(水) 11:58:35 ID:5nZ/9lELO
パソコンで見ろよ
わざわざ携帯でニコニコ見る意味がわからない
971白ロムさん:2009/01/07(水) 12:03:45 ID:D96pBBJlO
>>957
むー…やっぱり出来ないんだ?では脱庭してきます!ありがとう
972白ロムさん:2009/01/07(水) 12:03:56 ID:6E7y5M6KO
AQUOS 100
有機EL 80
973白ロムさん:2009/01/07(水) 12:04:32 ID:PPSZ/WNU0
>>969
気持ち悪い死ね
ショップで実機触ってこい

>>960
Web使ってる場合?
974白ロムさん:2009/01/07(水) 12:26:16 ID:svIZV0py0
>>964
荒いのがイヤなら脱庭しかない
春モデルもフォント倍角のまま変わらないから
975白ロムさん:2009/01/07(水) 12:32:08 ID:H8yfjNkSO
>>970
パソコンが都合上、触れない環境なんです…orz

>>972
という事はAQUOSのが有機ELを上回るのですね!ありです!

>>973
今度ショップいってきます。
976白ロムさん:2009/01/07(水) 12:47:05 ID:j+yZJyIEO
年末に買って休み明け会社で同僚に見せたら例外なく羨ましがられた。
ちょっといい気分…
977白ロムさん:2009/01/07(水) 12:52:33 ID:26tpMNdWO
ケータイって変えると絶対褒められるけどなw
978白ロムさん:2009/01/07(水) 13:44:25 ID:UUH/s/KjO
>>969

一長一短。
979白ロムさん:2009/01/07(水) 13:44:46 ID:S0CwDTT7O
Webよりリスモの方がバッテリの消費が低い事に気づいた
バッテリが一日持たない人って
鬼のようにWebやってるんかな?
980白ロムさん:2009/01/07(水) 14:14:00 ID:yxWsTjfjO
電池の持ちは悪いけどもう一個予備持っていったらええがな。安いし
981白ロムさん:2009/01/07(水) 14:33:19 ID:c2l2qDydO
おいおい、有機ELなんてクズゴミ液晶をAQUOSのスーパービビット(SVエンジン)液晶と比べちゃいかんよ。基本的に有機ELを綺麗とか言ってる奴は95%の確率で庭信者だから。キモイキモイ
982白ロムさん:2009/01/07(水) 16:20:29 ID:SbpDpNzvO
>>981
試作機第一号は三菱製だったけどね
983白ロムさん:2009/01/07(水) 16:23:10 ID:H8yfjNkSO
WoooケータイのW63HとAQUOSケータイのW64SHの2機種で、動画を高画質で見れる方はどちらか分かる方います?

どちらが画質は長けてるのでしょうか?

非常に迷っております。
984白ロムさん:2009/01/07(水) 16:24:20 ID:JAH1eEioO
>>974
春も倍角のままか
じゃあこれ買おっと!
この分じゃどうせ春機種もSDHC非対応で1.5MB制限だろうしな
985白ロムさん:2009/01/07(水) 16:25:23 ID:HKBi1DhEO
>>973
Webとメール
ちなみに高速道路走ってる時の場合
986白ロムさん:2009/01/07(水) 16:59:30 ID:HKBi1DhEO
>>983
大差ないから好きなの選べ
987白ロムさん:2009/01/07(水) 17:14:29 ID:Rse8kwlx0
ID:H8yfjNkSOしつこくてウザイ
高画質高画質ってうるせーよ
なにをそんなに高画質で見たいんだか知らねーけどバカジャネーノっていう
988白ロムさん:2009/01/07(水) 18:04:21 ID:XNLFtICF0
>>981
有機ELは液晶じゃないけどな
989白ロムさん:2009/01/07(水) 18:27:08 ID:PPSZ/WNU0
ニコニコってそんなに画質良いのか?
俺は知らんけど元の動画の画質が悪いなら大差ないだろ。

990白ロムさん:2009/01/07(水) 18:34:02 ID:H8yfjNkSO
>>987
黙れカス
もう結論出たしどうでもいいよ(;^ω^)
991白ロムさん:2009/01/07(水) 18:37:35 ID:PPSZ/WNU0
>>990
もうレスしなくていいよ

死ね
992白ロムさん:2009/01/07(水) 19:15:11 ID:6E7y5M6KO
テレビ電話必要か?
993白ロムさん:2009/01/07(水) 19:27:32 ID:H8yfjNkSO
>>991
お前が死ね(^O^)凸
994白ロムさん:2009/01/07(水) 19:39:10 ID:6190HeBj0
二人とも真っ赤だぞw
995白ロムさん:2009/01/07(水) 19:54:20 ID:yxWsTjfjO
しかし慣れたらデバイスとしてタチクルって逸品だと思うなあ
996白ロムさん:2009/01/07(水) 19:56:19 ID:yxWsTjfjO
嫁がソフバンの921SH使ってるがあれは使いにくい
997白ロムさん:2009/01/07(水) 20:04:01 ID:cVUzPQYZ0
真っ赤すぎてわろたwwwwww

あー早く携帯変えたいなあ
998白ロムさん:2009/01/07(水) 20:18:05 ID:xtknly7J0
999白ロムさん:2009/01/07(水) 20:18:44 ID:xtknly7J0
1000白ロムさん:2009/01/07(水) 20:19:05 ID:xtknly7J0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。