docomo PRIME F-01A Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2008/11/28(金) 01:10:40 ID:OMqQpLcV0
◆特徴
・先進の防水性能(IPX5等級/IPX7等級)を搭載
・大画面をタッチパネルで直感的に操作
・FOMAハイスピード対応(7.2Mbps)
・3.2インチ大画面ワンセグ
・防水ケータイ最高クラスの有効約520万画素カメラ搭載
・防水指紋センサーを実現
・自分の声がしっかり伝わるスーパーダブルマイク
・相手の声がはっきり聞こえるスーパーはっきりボイス2
・歩くのが楽しくなるiウィジェットRウォーキングチェッカーウィジェット

◆スペック
・サイズ:111×50×17.5mm/141g
・連続通話時間:230分
・ディスプレイ メイン:3.2インチ(480×864)、1,677万色スーパーファインIPS液晶
        サブ :1.4インチ(174×64)、モノクロ有機EL
・カメラ:520万画素CMOS、フォトライト、手振れ補正
・カラー:シアン(青)、ローズ(赤)、シャンパン(ゴールド)、ブラック(黒)
・その他:回転二軸、防水、GPS、ハイスピ7.2Mbbs、Bluetooth対応、iアプリオンライン対応
・外形寸法(H×W×D) 約111×50×17.5[最厚部:約19.4]mm(折りたたみ時)
・質量 約142g(電池パック装着時)
・連続待受時間:FOMA/3G 静止時(自動):約620時間
 移動時(自動):約340時間・(3G固定):約360時間
 GSM 静止時(自動):約310時間
・連続通話時間:FOMA/3G 音声通話:約230分/テレビ電話:約100分   GSM 約220分
・ディスプレイ:約3.2インチ スーパーファインIPS液晶
・フルワイドVGA(480×864ドット):1,677万色
・サブディスプレイ:約1.4インチ モノクロ有機EL(174×64ドット)
・カメラ:有効約520万画素CMOS
・ワンセグ視聴時間:約310分(ECOモード約360分)
・充電時間:FOMA ACアダプタ 約150分
・FOMA DCアダプタ 約150分
3白ロムさん:2008/11/28(金) 01:10:53 ID:OMqQpLcV0
◆プリインストールアプリ
・iアバターメーカー
・株価アプリ
・Googleモバイル
・地図アプリ
・日英版しゃべって翻訳 for F
・マクドナルド トクするアプリ
・楽オク☆アプリ
・FOMA通信環境確認アプリ
・iアプリバンキング
・iD設定アプリ
・ウォーキングチェッカー
・ケータイ脳力ストレッチング2
・太鼓の達人4 F
・iWウォッチ
・日中版しゃべって翻訳 for F
・モバイルGoogleマップ
・DCMXクレジットアプリ
・Gガイド番組表リモコン
・Start! iウィジェット
・モバイルSuica登録用iアプリ

◆その他
ワンセグ/スーパーはっきりボイス2
4白ロムさん:2008/11/28(金) 01:11:04 ID:OMqQpLcV0
Q(01):F906iとF-01Aの違いは?
A:F-01Aはヨコモーションではなくなり、回転二軸になりました。
 その代わり、防水・Bluetooth・タッチパネル・インライン入力が機能追加になっています。
 新サービスの「iコンシェル」「iウィジェット」「iアプリオンライン」は、F-01Aからの対応になります。

Q(02):防水はどれぐらいの性能?
A:防水性能はIPX5相当/IPX7相当を搭載。
 基本的には常温の水または水道水、雨などにさらしても大丈夫です。
 ただし、温泉やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水には絶対に浸けないでくださいとのこと。
 風呂場での使用OK 海水は厳禁!
 ビューアスタイルでワンセグを見るのが主だが濡れた手ではタッチパネルは反応せず
 2年ごとに部品の交換が必要 預かりの上、有償にて性能維持の為必須であり、
 部品交換を忘れた場合には以後の保証は一切ありません
 各種カバーの戸締まり確認は慎重に

Q(03):Bluetoothのバージョンとプロファイルは?
A:バージョンは2.0/2.0 EDR(ttps://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=14371
 プロファイルは、DUN OPP HSP/HFP A2DP/AVRCPを搭載。
 (電話帳以外の)ファイルや画像の転送は、FTPやBIPがない為転送できません。
 Bluetooth機器に関しては以下を参考に、(オススメはバージョン2.0 EDRのもの)

 2008年秋冬版「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(ヘッドセット編)
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/20/news063.html
 2008年秋冬版「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(音楽対応モデル編)
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/21/news103.html

 Bluetooth(青歯)かなりの中途半端なので過度な期待は厳禁
 ○通話関係全般(メール着信音は×)
 ○ワンセグの音声(録画も○)
 ○ミュージックプレーヤー
 ×iモーションの音声
 ×PCから転送した動画の音声

Q(04):タッチパネルはどんなもんですか?
A:タッチパネルはビューアスタイル(液晶反転状態時)のみで使用可能です。
 ビューアスタイル時にタッチすると、ビューアメニューが起動し、
 「静止画撮影」「動画撮影」「フルブラウザ」「ワンセグ視聴」「ワンセグ録画データ再生」
 「マイピクチャ」「iモーション」「マイドキュメント」「PCドキュメント」を選択できます。
 タッチパネルで操作できるのは上記の項目+電話着信時とメール着信時に操作できます。
 (フルブラウザ時は、ビューアスタイルのまま文字入力も可能です。
 参考→ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news020_2.html
 ビューアスタイルでのiモードの操作・電話発信、iアプリ・Musicplayerの操作はできません。
 (余談ですが、ミュージックプレイヤーはBluetoothで接続している時は、
 対応しているBluetooth機器側(AVRCP)で、曲送り・曲戻し・停止・再生が可能です)
 タッチパネルでiアプリ(ゲーム)やiモードの操作ができるは、N-01AとSH-04Aだけです。

Q(05):インライン入力ってなんですか?
A:パソコンで文字を入力するような感じがインライン入力です。
 F906iまでは、デコメの都合!?で文字を変換する時に、
 文章以外のところで変換する必要がありました。(システムライン入力)
5白ロムさん:2008/11/28(金) 01:11:58 ID:OMqQpLcV0
Q(06):モーションセンサー搭載でどんな便利機能がありますか?
A:ビューアスタイルでのフォトビューア時、F-01Aの縦横の向きを変えることで、
 自動的に画像の向きも変えてくれます。(「キープアングル機能」)
 持てば光る背面ディスプレイ自動点灯。(←コツがいるので、Q(14)で解説)
 ポケットやカバンから出してもすぐに時間を確認できます。
 モーションセンサーを利用した、「オートキーロック+置き忘れセンサー」搭載。
 フルブラウザ時、F-01Aを傾けてスクロールが可能です。

Q(07):フォントは何が搭載されていますか?
A:標準のゴシックと、明朝体の「リュウミン」書体、「丸フォーク」書体の3つです。

Q(08):その他の細かい機能アップはありますか?
A:F906iの「HIGH-SPEED 3.6Mbps」から、F-01Aは「HIGH-SPEED 7.2Mbps」になりました。
 カメラが5.2Mになり、ISO感度が最大1600に対応した高感度モードでの撮影が可能になりました。
 ビューアスタイルでのカメラ撮影時、タッチしたところにピントを合わせることも可能です。
 らくらくホンで培われた「スーパーダブルマイク」搭載で騒がしくても、相手に聞こえやすい。
 フォーミュラ・ニッポンでも使用されている「スーパーはっきりボイス2」搭載で、
 騒がしくても相手の声が聞こえやすくなりました。
 サーチキーが強化され、メール本文や件名に対しても検索が可能になりました。
 送信メールが最大500件保存できるようになりました。
 USB2.0に対応し、F-01AとPCをケーブルで繋いだ時の転送速度が上がりました。
 microSDHCも対応になり、公式8GBまで使用可能になりました。

Q(09):F-01Aを買うのに注意しておいた方がいいことはありますか?
A:FMトランスミッターは搭載されておりません。
 防水機構を優先したため、平型イヤホン端子がありません。
 平型イヤホン端子を使用したい場合は、「FOMA 外部接続端子用イヤホン変換アダプタ 01」を
 ドコモショップにて\840-で購入してください。(できればBluetoothを使ってあげて下さい)
 また、同じく防水機構の為、microSDスロットは裏蓋内にあります。
 スピーカーは、ステレオではなくモノクロになっています。(モノラルってこと)
 ただし、スピーカーがモノラルなだけで、イヤホンやBluetoothを利用すればステレオで聞けます。
 色によっては若干指紋が目立つようです。気になったら防水なので水洗いしましょう。
 卓上ホルダは別売(\630-)です。卓上ホルダが無くても充電はできますが、充電端子のカバーを頻繁に開け閉めすると、
 カバーが緩くなる恐れがあり、防水の機能が損なわれる可能性がありますので、できるだけ卓上ホルダの使用をオススメします。
 防水の機能を果たしているパッキンは、水につけるとかつけないとか関係なくゴムの劣化があるため、
 (2年以上使う方は)2年に1度、パッキンの交換をオススメします。(有料)
 インカメラは無いです。ただ、開いた状態で液晶を反転させれば、TV電話は可能です。
 覗き見防止機能はありません。

 ワンセグの感度はあまりよろしくありません。
 ワンセグ重視の方は他の機種をオススメします。
6白ロムさん:2008/11/28(金) 01:12:46 ID:OMqQpLcV0
Q(10):サクサクですか?もっさりですか?
A:現在使用している機種によって感じ方が異なりますが、
 F-01AはPRIMEシリーズの中ではかなりサクサクな方です。

Q(11):初めての「F」なんだけど、中身はどぉ?
A:一度Fの携帯に慣れてしまうと離れられなくなるぐらい便利機能がたくさんあります。
 ・待受から「数字(メモリNo.)」+「メールボタン」で、そのメモリNo.への新規メール作成
 ・メール着信時の「差出人+件名」のテロップ表示
 ・強靱なセキュリティー(隠していることを隠してしまうぐらいのセキュリティー)
 ・指定した機能を、待受からテンキー長押しで一発起動(9つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から決定ボタン長押しで一発起動(1つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から「数字」+「iαボタン」長押しで起動(10個設定可能)
 ・指定したブックマークを、待受から「数字」+「iαボタン」ですばやく表示(10個設定可能)
 ・閉じた状態での、サイドキー長押しの機能をカスタマイズできる
 ・待受で1〜60(分)までの数字と矢印で、簡易タイマーが起動できる
 ・w2ch等のアプリからiモードを起動した後、iモード終了でアプリに復帰できるマルチタスク
 ・スケジュール登録が日時or時刻+↑キー(スケジュールキー)でできるクイックスケジュール
 ・スケジュールの起動が↑キー(スケジュールキー)一発でできる
 ・スケジュール画面でカレンダーの日付欄内にスケジュールを表示して、簡単に拡大表示できる
 ・待ち受け画面にショートカットアイコンを配置可能(電源ボタンで表示・非表示切り替え可)
 ・割と賢いATOK搭載(明日、明後日、昨日って入力たら変換候補に日付がでる)
 ・予測変換時に候補が画面半分(9行×数個)に多数表示される
 ・待ち受けにカレンダー/スケジュール/メモ等を自由に配置できる待受けカスタマイズ
 ・画像のフォルダを指定して、ランダム待受(開くたびに違う待受表示)
 ・「フィンガーポインター」でiモード閲覧時のスクロールが可能

Q(12) 下り7.2Mbpsってホントに速いの?
A:3.6Mbps機種より速いが倍速は無理
 http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F905i
7白ロムさん:2008/11/28(金) 01:13:11 ID:OMqQpLcV0
Q(14)モーションセンサーで、カバンやポケットから出した時に、
 サブディスプレイが自動で光るらしいけど、全然反応しないけどなんで?
A:カバンまたはポケットから取り出して、約75度ぐらいの角度に傾けると光るようです。
 コツを掴めばできるようになりますが、ワンテンポおいて光るので待てない方はサイドキーを押す

Q(15)液晶が今までの機種に比べて白さがない気がしますが・・・
A:F-01Aは今までよりはより自然に近い色の液晶になっているようです。
 他の機種からだと黄ばんでいるように感じるかもしれませんが、
 今までの液晶がキレイに感じるよう青白く、F-01Aの液晶がより自然に近い発色になるようです。
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081121224843.jpg
 ただ、液晶にも当たり外れがあるようなので、確認できる方は購入前に確認させてもらいましょう。
 他の参考画像
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120115550.jpg
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120115536.jpg
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120145708.jpg

Q(16)ひつじがウザイ
A:マチキャラの設定をoffにしましょう

Q(17)できるだけ電池を長持ちさせたい
A:(簡単に済ますなら)
 省電力モード MENU8291 P101

 (詳細に設定したいなら)
 3G固定 MENU8922 P377
 Bluetooth OFF MENU6*1 P345
 GPS OFF MENU67721 P282
 マチキャラ OFF MENU828 P102
 ウォーキングチェッカー OFF MENU682 P340
 輝度レベル2固定 MENU8243 P101
 モーションセンサー OFF MENU878 P46
 圏外時セルフモード CLR長押し P116

 ネットワークサーチ設定をマニュアル→DCOMOに設定すると尚良し
 http://www.ideaxidea.com/archives/2008/06/f906i_5.html

Q(18)Bluetoothをオフにできない
A:Bluetoothは、Bluetoothの機器が登録されていないとオンオフできません。
 登録してないのであれば、すでにオフになっています。
 また、画面上部にBluetoothのマークが無ければオフになっています
8白ロムさん:2008/11/28(金) 01:13:46 ID:OMqQpLcV0
その他まとめ

◆防水機能により劣化したもの
 横モーションの廃止
 通話品質が低下
 スレレオスピーカーがモノラルスピーカーへ(ヘッドフォン出力はステレオ)

◆ワンセグ受信感度
 905/906と比較し感度が悪くなった
 いままで受信できていた場所(主に室内)で受信できない、シリーズ中一番感度悪い
 手に持ってワンセグ視聴する場合は、ワンセグアンテナ内蔵部分を覆わないように

 風呂場でワンセグが受信できないが、どうしても風呂場でワンセグを見たい
 屋内用のブースターでも買えば?
 http://www.exemode.com/product/b660.html
 http://www.amazon.co.jp/dp/B000XA0QD8

◆MicroSD(HC)対応状況
 http://www.fmworld.net/product/phone/microsd/?fmwfrom=phone_contents
 公式では8Gまでですが、サンディスク16GバイトmicroSDHCは認識したとのこと
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/27/news010.html

◆その他
 モノラルスピーカーが底面にあるので音が籠もる
 FMトランスミッターの廃止
 イヤホン専用端子の廃止
 イヤホン接続時は別途オプションの購入が必要
 TV電話時のインカメ廃止(画面をひっくり返す必要有り)
 万歩計は健在

◆F初心者のためのセレクトメニューの使い方

 1メニューボタンを押して通常(ベーシック)メニューを表示
 2ソフトキー2(カメラボタン)を押してセレクトメニューに切り替え
 3メニューボタンを押し、適当にカスタマイズ
 4カスタマイズが終わればソフトキー2(カメラボタン)を押し、ベーシックメニューへ
 5待ち受け状態にする
 6「1〜9」を長押しすると、設定したセレクトメニューの機能が起動する
 (4を省いても良い)
9白ロムさん:2008/11/28(金) 01:14:02 ID:OMqQpLcV0
▼富士通製ドコモ携帯電話 F-01A のブロガーレビューまとめサイト
http://www.prboard.jp/fujitsu/2008a/category.php

購入前は参考に! 購入した人も…
10白ロムさん:2008/11/28(金) 01:14:06 ID:jJiE5njHO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
11白ロムさん:2008/11/28(金) 01:14:21 ID:OMqQpLcV0
●各種待ち受け画像(480×864) F-01A

・投稿 随時追加 他サイズも豊富
http://qwe.ne.jp/

・フィルター サブカルチャー
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html

・trimmer 拾画 枚数少ないがきれい
http://www.k4.dion.ne.jp/~students/

・イラスト 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

・THE ARTS 拾画 画質良
http://mblg.tv/arts/

・東京夜写真 枚数多い
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

・eva・植物・風景等
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi

・ファンタジー
http://machiukefantasy.web.fc2.com/

・イメージ・パターン他
http://awake.s151.xrea.com/f905i/

・あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/

・あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

・単色待ち受け作成
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/


docomo冬モデル対応待ち受けサイズ
・480×854 = F-02A/F-04A/N-01A/N-02A/N-04A/P-01A/P-02A/SH-01A/SH-02A/SH-03A/SH-04A
・480×864 = F-01A
・480×960 = F-03A
12白ロムさん:2008/11/28(金) 01:14:45 ID:jJiE5njHO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
13白ロムさん:2008/11/28(金) 01:16:29 ID:waPbJz2f0
docomo PRIME series F-01A まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/f-01a/pages/13.html
14白ロムさん:2008/11/28(金) 01:17:20 ID:jJiE5njHO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
15白ロムさん:2008/11/28(金) 01:17:30 ID:waPbJz2f0
>>1
乙であります
16白ロムさん:2008/11/28(金) 01:17:39 ID:OMqQpLcV0
docomo PRIME series F-01A まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/f-01a/
17白ロムさん:2008/11/28(金) 01:18:02 ID:JrhCgkp70
もういいかな?

>>1
18白ロムさん:2008/11/28(金) 01:18:30 ID:jJiE5njHO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
19白ロムさん:2008/11/28(金) 01:19:40 ID:jJiE5njHO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
20白ロムさん:2008/11/28(金) 01:20:36 ID:jJiE5njHO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
21白ロムさん:2008/11/28(金) 01:21:44 ID:jJiE5njHO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
22白ロムさん:2008/11/28(金) 01:22:48 ID:JolsgckA0
何か湧いてるな。
とりあえず>>1スレ建て乙です。
23白ロムさん:2008/11/28(金) 01:22:58 ID:jJiE5njHO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
24白ロムさん:2008/11/28(金) 01:24:08 ID:jJiE5njHO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
25白ロムさん:2008/11/28(金) 01:24:58 ID:p5hPZIjo0
風呂でシコる用にエロ動画落としまくったらメモリがいっぱいになってしまった。
何か消してくださいといわれた。非常に丁寧にあと516kBです が何を消しますか?と消すことのできる一覧を表示してくれた。
まずジャンル別に。とりあえずSDに移動後もう一度落としなおせばいい話だが、ドキドキをなえさせたくないのでいらないアプリを消した。
メモリがいっぱいの状態でもこの機種はサクサクでしたよ。その後シコシコしました。
以上、下品な報告終了です。
26白ロムさん:2008/11/28(金) 01:43:28 ID:JrhCgkp70
27白ロムさん:2008/11/28(金) 01:47:22 ID:JrhCgkp70
28白ロムさん:2008/11/28(金) 01:49:02 ID:waPbJz2f0
>>26-27
乙であります
29白ロムさん:2008/11/28(金) 01:50:30 ID:kGALt11zO
Q(12) 下り7.2Mbpsってホントに速いの?
A:3.6Mbps機種より速いが倍速は無理
 http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F905i&career_id=1
 ◎過去149316件の統計(F905i)
 ・最高 1926kbps
 ・最低 21kbps
 ・平均 1157.8kbps

 http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F01A&career_id=1
 ◎過去5714件の統計(F01A)
 ・最高 2668kbps
 ・最低 66kbps
 ・平均 1501.2kbps

Q(13) 10MB動画DLは何秒?
A:3.6Mbps機種で最速30秒程度、7.2Mbps機種で最速環境なら20秒程度
 http://g.upwwne.jp/?m=XTyhueLuWO
 F905、10MBファイルDLで31秒=2632Kbps

 http://g.upwwne.jp/?m=YE39CDQRoa
 F-01A、10MBファイルDLで21秒=3878Kbps
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 02:16:53 ID:7jH6tHOr0
ワンセグとiアプリの同時起動は可能ですかー?
F-01AとP-01Aで迷ってます。
ちなみに、F905は×、P-01Aは○です。
31白ロムさん:2008/11/28(金) 02:17:10 ID:R+cM4hQW0
激しく乙!!
32白ロムさん:2008/11/28(金) 02:30:14 ID:qe5xAOG80
禿乙!
33白ロムさん:2008/11/28(金) 02:36:51 ID:qZxv8YC6O
>>30
むり

pいき
34白ロムさん:2008/11/28(金) 02:43:06 ID:TE7PwjfS0
今日改めてホモ触るに逝ったらやっぱり発表前に弄った時よりFPの反応遅い
勿論「速い」に設定していたが処理がもたつくあの棺のせいか
35白ロムさん:2008/11/28(金) 02:52:53 ID:GLwcFbSHO
今日観光に行ってビューアスタイル、横向きで撮影した写真を
microSDにぶち込んだんだが、この状態だとフル画面表示できないんかな?
ビューアスタイルにしたら見れないし
36白ロムさん:2008/11/28(金) 02:54:43 ID:rUXyzu3i0
37白ロムさん:2008/11/28(金) 03:04:24 ID:jJiE5njHO
>>36
アフェ乞食乙
38白ロムさん:2008/11/28(金) 03:06:19 ID:w6eukTSe0
>>36
とりあえずブースターがB660の事を指してるなら過大な期待はしない方がいい。
つか室内アンテナにB660組み合わせて有効な電波が出るくらい電波が強い地域なら最初からそんなもん無しでもワンセグ受信できると思う。
39白ロムさん:2008/11/28(金) 03:31:26 ID:qEMG3e59O
>>37
??????
40白ロムさん:2008/11/28(金) 03:33:00 ID:ejz+sLN20
頭が弱いんだよw
ほっとけ
41白ロムさん:2008/11/28(金) 03:48:35 ID:abZNiuVlO
きせかえのダイレクトメニューのデザインが好きなんだけど、メニュー画面から番号で選択できないのが不便だ
42白ロムさん:2008/11/28(金) 03:57:19 ID:HNEd0Fpu0
>>25
H.264で、最高クオリティで動画をSDにつっこむとしたら
どういう設定でエンコードすればいい?
43白ロムさん:2008/11/28(金) 04:13:16 ID:TE7PwjfS0
この機種はBluetoothをマスストレージ代わりに使える機能はありますか
正直、microSD入れ難い
44白ロムさん:2008/11/28(金) 04:30:17 ID:Vnh7XHpV0
Q(18)おすすめの保護シートは?
A:アスデックとラスタバナナの評判が良い。共に液晶・背面・カメラの3点セット。
但しラスタバナナの背面用はシールタイプの為、非常に貼りにくいので
背面もキレイに貼りたいならアスデックがおすすめ。


↑次からテンプレに入れてくれないか?
数スレ前から結論出てんのに質問する人多すぎ。
45白ロムさん:2008/11/28(金) 04:34:56 ID:GBcV4inl0
>>44
背面とかカメラは日常的に擦れたりするから剥がれやすいし、
多少貼りにくくてもしっかり張り付くシールタイプのほうがいいと思うな俺は
つか一概にどちらがいいとは言えないし、テンプレに入れるほどではない気がするが
46白ロムさん:2008/11/28(金) 04:42:52 ID:F0IMxABn0
プライバシーモードのためだけにFを選んでいる身としては、プライバシーモードが
F906iと比較して進歩しているのか、変わらないのか、退化したのかが知りたい…
47白ロムさん:2008/11/28(金) 04:52:28 ID:OTgJ/3XAO
今ですらテンプレ長くて鬱陶しいのに、保護シートとかくだらないことでこれ以上テンプレが長くなるのは正直うざい
というか保護シートの話なんかは個別のスレじゃなくて総合スレとかで話す話題だと思うけど
48白ロムさん:2008/11/28(金) 05:05:31 ID:YSHPTulE0
  _____     ____     _     ___
  |__  |    |__  |   l二 二l   |__  | [][]
     /_ノ       /_ノ    l二 二l      / /
                     __| |       / /
  ハ___     ハ___   / o ヽ__    | |
  |____|    |____|  ヽ、__ノヽ_|    ヽ_ヽ


       _          ‐j;'+..,_
       '''!i; "''l、   ‐t;;-..,, ゙'l_ `l!
         l! r'゙'     ゙'l, `゙l! l-fl!
  ,,,,     /゙ ..||_      ト-''
  l,."'‐''';;;;ニ ',,r‐''l..;゙'l、  '!l{ニ'l..,_
   `゙'''"´ ノ │   | l|    '':、 ゙'::,
      / │   || l     'l;  'l、
     ,f' _jl′   j| l!    ___|,  ''j
    f! l!    丿 ||  ''liiiii-''t、 │
   ,l' jl´    ;l! j        ゙゙゙`
  rノ f! ゙lil;;''l....r'l |l
  l |l   `゙l _,..|{`
   ""    ""

   ───  _   __O |
   ─┬─    |     l   |
     /     _ノ   _/   |ノ
49白ロムさん:2008/11/28(金) 05:57:13 ID:MC6nPmsUO
>>47
新スレの度に、そのくだらない保護シートの質問が何度も出るのはウザいとは思わんか?
50白ロムさん:2008/11/28(金) 06:02:16 ID:qEMG3e59O
2行まででまとめれば、テンプレにあってもいいと思うぞ。
51白ロムさん:2008/11/28(金) 06:04:51 ID:MC6nPmsUO
>>47
でも確かにテンプレ長すぎだね。
良く読むと、まとまってそうに見えてまとまってない。
重複してる内容もあるし文章が長ったらしい。
暇な時に簡略化してみる。
52白ロムさん:2008/11/28(金) 06:43:27 ID:ijlu5NhLO
既男ですが自分はこの携帯に換えてから、処女と三人Hする約束ができた。
そのうち処女二人と3Pという、素晴らしい同時プレーのオマケ付き
そんな経験一生ないと思っていました。
これも全部プライバシーモードのおかげです。

はっきりいってこの機種は神様です。サイコー!!!
53白ロムさん:2008/11/28(金) 06:52:15 ID:1xppna3YO
 O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \           う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }     ,r=-、 モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く     /,ミ=/ オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
54白ロムさん:2008/11/28(金) 06:58:30 ID:gEFkaKXY0
質問なのですが、ほぼ買ってきた状態で電話帳に自宅の固定電話の番号登録して、
携帯に電話してみたんですが、非通知設定とディスプレイには出てしまいます。
着信時に電話番号や電話帳の内容を、ディスプレイに表示させるにはどうしたらいいのでしょう?
このままだと家からかかってきてるのそれ以外なのか判断できません。
ちなみに家の電話は番号非通知サービスや設定などはしていません。
55白ロムさん:2008/11/28(金) 06:59:24 ID:yXpuwz0kO
ビューワースタイルって今後もあるんだろうな
56白ロムさん:2008/11/28(金) 07:11:15 ID:4nQglWRTO
えー通話品質低下したの?orz
やっぱり買うのやめようかなorz
57白ロムさん:2008/11/28(金) 07:41:38 ID:IMbPcasZO
画面が黄ばんでいるんじゃなくて防水仕様のカメラが邪魔してんでしょ?
通常画面では黄ばみ一切ないがカメラ起動した途端に黄ばむ。
58白ロムさん:2008/11/28(金) 07:48:03 ID:ji0XrzbzO
>>54
186を付けて電話してみて、番号が出れば自宅の電話が非通知になってる。
59白ロムさん:2008/11/28(金) 08:07:49 ID:dTVrt/DF0
>>30
試したけど、ふつうにできたよ
ワンセグ+iアプリ
60白ロムさん:2008/11/28(金) 08:17:10 ID:hReAr4ZEO
キーイルミのレインボーって嫌いな色抜かす事出来る?
61白ロムさん:2008/11/28(金) 08:28:14 ID:cjreKmp1O
>>60
仲間外れはイクナイ。
仲良く汁
62白ロムさん:2008/11/28(金) 08:44:30 ID:dTVrt/DF0
B660設置したけど、使い物にならなくて一度検査って事でサポに送る事にした
映ってる人と映ってない人のアンテナの環境に差があるのかな?
地デジ対応のアンテナ使ってます?もしくは共同アンテナとか?
うちは、30年前くらいのアンテナか、共同アンテナだけど共同アンテナはケーブルテレビ導入しないのに、業者が何か細工していった…
地デジ電波遮断対策なんだろうか…?
地デジ対応アンテナじゃないと駄目なんかなー・・・
63白ロムさん:2008/11/28(金) 09:01:22 ID:6UFy06jqO
>>62
ケータイじゃなく普通の地デジテレビは映ってるの?
64白ロムさん:2008/11/28(金) 09:07:12 ID:2mgmmLMa0
65白ロムさん:2008/11/28(金) 09:14:42 ID:dTVrt/DF0
>>63
うち地デジじゃなくてアナログなんだ…
でも地デジはUHF帯使ってるから、既存の古いアンテナ流用して地デジ電波拾う事もあるんだそうで
ただうちは、アンテナが古すぎるwww
あと、共同アンテナの可能性もあって、地デジ電波遮断してるかも
半年ほど前、業者(ケーブルテレビ)が何か細工していった。先日、地デジも見れるケーブルテレビ加入のお知らせがきた…
66白ロムさん:2008/11/28(金) 09:19:54 ID:at37YhKg0
動画をSDに保存して観てるんだけど、
通常の状態から回転させてビューアスタイルにするときに音が飛んだりするのは
仕方ないとして、ときどき画面に緑の稲妻みたいなのが走るときがあるんだけど、
これは以下のどれでしょうか。

1.動画が悪い
2.SDが悪い
3.携帯の仕様です
67白ロムさん:2008/11/28(金) 09:29:00 ID:y7WML3MKO
待受をウォーキング×フラワーにしてるんだけど
これ以外に歩数と連動してる待受ってないのかな?
68白ロムさん:2008/11/28(金) 09:30:29 ID:sorV+2620
>>51

http://www28.atwiki.jp/f-01a/
この " F-01Aまとめwiki " を充実させてリンクすれば、テンプレ短くなる

69白ロムさん:2008/11/28(金) 09:34:42 ID:c+3ZlcoNO
おすすめの保護シールは何ですか?
70白ロムさん:2008/11/28(金) 09:36:37 ID:dTVrt/DF0
>>67
これって、ゲージ満タンになったら花咲く仕様?
今、ゲージが半分
71白ロムさん:2008/11/28(金) 09:47:00 ID:GddgmRUA0
72白ロムさん:2008/11/28(金) 09:56:00 ID:y7WML3MKO
>>70
私も未だ育ててる最中
葉っぱがリフティングして遊んでるトコ
73白ロムさん:2008/11/28(金) 10:20:19 ID:Wmi5D/eMO
我は海の子♪
74白ロムさん:2008/11/28(金) 10:21:48 ID:0gX3ceV90
これって照明自動設定にしてもキーバックライト自動で消えたりしない?
明るいところでも暗いところでもつきっぱなしなんだけどさ
75白ロムさん:2008/11/28(金) 10:25:55 ID:H+rI+XRUO
>>66
やってみたけど、パタパタひっくり返してもそういう事はおこらなかったよ
76白ロムさん:2008/11/28(金) 10:25:59 ID:GddgmRUA0
>>74
消えるよ
77白ロムさん:2008/11/28(金) 10:27:34 ID:GddgmRUA0
>>74
あー自動照明設定にしていた場合
明るいところならOFFになる?ってことか
ならわからん、すまん
78白ロムさん:2008/11/28(金) 10:36:47 ID:at37YhKg0
>>75
え、、、自分だけか。
ちなみに稲妻は普通の状態で出たりする。
79白ロムさん:2008/11/28(金) 10:53:29 ID:KTdXCPTX0
>>66
4.ニュータイプ
80白ロムさん:2008/11/28(金) 11:01:26 ID:XWpGaom2O
7.2になって今までのシリーズとスピードそんなに違うの?
81白ロムさん:2008/11/28(金) 11:03:46 ID:zOXbc1ti0
質問です。
テンキーを長押しするとワンタッチでそれぞれの機能が起動されますが、それって設定できないのでしょうか?
ちょっと見当たらなくて…
82白ロムさん:2008/11/28(金) 11:04:50 ID:zOXbc1ti0
解決しました。
すいません。
83白ロムさん:2008/11/28(金) 11:15:56 ID:wUALhWQQ0
質問です。
W2chで中間はsaori鯖なんですが、速報ヘッドラインを見ようとすると
java, lang. RuntimeException・・・
となってしまいます。
色々調べてみたんですがよくわかりませんでした。

どうすれば見れるのでしょうか?よろしくお願いします。
84白ロムさん:2008/11/28(金) 11:30:39 ID:wUALhWQQ0
suimasen

どうすれば見れるのでしょうか?よろしくお願いします。
8583,84:2008/11/28(金) 11:31:16 ID:wUALhWQQ0
すいません。自己解決しました。
お騒がせしました。
86白ロムさん:2008/11/28(金) 11:36:11 ID:lKhz/3SR0
>>85
まったくだ。
プンスカ
87白ロムさん:2008/11/28(金) 11:39:03 ID:+S4Yp4Lo0
>稲妻

圧縮のしすぎでは?
88白ロムさん:2008/11/28(金) 11:41:16 ID:Ngx6pg8DO
質問です
良く電話がかかってくる古い友人がいます
でもあまり電話に出たくありません
電話帳で着信拒否を設定すると着信履歴だけ入って相手には話し中が流れるということはわかりました
相手に話し中ではなくてずっと呼び出し音を流れるようにはできないのでしょうか?
89白ロムさん:2008/11/28(金) 11:42:15 ID:jAPhnG2L0
>>88
電話番号を変える。
90白ロムさん:2008/11/28(金) 11:50:25 ID:c+3ZlcoNO
>>88 そいつの着信音だけ無音にして出ないしか無いとおも
91白ロムさん:2008/11/28(金) 11:51:41 ID:at37YhKg0
>>87
なるほど。
携帯に動画を送って観るような使い方も初めてで、変換君を使うのも初めてで、試行錯誤しながら
テスト版みたいな感じで作ったんだけど、どこかに無理があったりしたのかもしれませんね。
もうちょっと勉強していじってみることにします。
92白ロムさん:2008/11/28(金) 12:06:39 ID:HNEd0Fpu0
>>88
つ[ナンバープラス]
93白ロムさん:2008/11/28(金) 12:09:40 ID:HNEd0Fpu0
俺としたことが、なんでFOMAでナンバープラスなんだ・・・orz
94白ロムさん:2008/11/28(金) 12:19:27 ID:aIZ3N7XzO
次の選挙なんだけどさあ…ですねわかります
95白ロムさん:2008/11/28(金) 12:28:40 ID:PDF6siHmO
>>90
更にプライバシー設定でほぼ問題無いのでは
96白ロムさん:2008/11/28(金) 12:42:37 ID:Ch2dRMMiO
>>88
でもそれをすると着信履歴残ってるはずなのにどうして掛け直してこないんだよ!ってもめるんじゃない?
97白ロムさん:2008/11/28(金) 12:43:58 ID:rkk9b4oF0
>>88




98白ロムさん:2008/11/28(金) 12:44:01 ID:Ch2dRMMiO
>>88
現状で良いのでは
99白ロムさん:2008/11/28(金) 13:02:04 ID:Ngx6pg8DO
>>96
嫌われてもいいと思ってます
話したくないが積極的に関係を切るのは面倒です
話し中だとずっと話し中だと思われて困る
100白ロムさん:2008/11/28(金) 13:03:05 ID:q8Z3uVJE0
このケータイ通話のとき音割れでイライラしない??
101白ロムさん:2008/11/28(金) 13:08:52 ID:NU45atOY0
>>99
ここ人生相談スレじゃないんだからw
一度電話に出て「仕事の関係で出られないことが多いから、用があるときはこっちからかける。みんなにもそうしてもらってる。」などと意味不明のことを言っとけばいい。あ、答えてしもうたがなwww
102sage:2008/11/28(金) 13:27:30 ID:QsiMSlNj0
保護シートやるとタッチパネルの感度って落ちる?
103白ロムさん:2008/11/28(金) 13:29:35 ID:mxxu4AVEO
>>80
904から乗り換えたけど500kバイトの着うたとかあっという間になってるとこDLできてビビった
104白ロムさん:2008/11/28(金) 13:33:50 ID:Ch2dRMMiO
>>99
それならかかってくるたびに切ればいいじゃん。着信拒否もあるし。そのうち向こうも気づいて連絡してこなくなる。
105白ロムさん:2008/11/28(金) 13:49:28 ID:NU45atOY0
カメラの顔認識がいまひとつ反応が鈍い気もするな〜。何もないところで顔認識の緑枠が出てくるのは
見えない顔がそこにあるから・・・。人間の目には見えない顔がね・・・w
106白ロムさん:2008/11/28(金) 13:49:34 ID:hbYT09+bO
勝手にカーソルが動きクリックしてしまう


オレのだけ?
107白ロムさん:2008/11/28(金) 14:05:00 ID:ju55otsR0
>>102

ラスタバナナつかってるが、大して反応変わらんと思う
108白ロムさん:2008/11/28(金) 14:05:12 ID:8dzcTuipO
音楽がわりーのはどーでもいいけど、通話がよくきこえねーのはだいぶファックだな
109白ロムさん:2008/11/28(金) 14:05:30 ID:uOe7/OAo0
>>106
フィンガーポインタoffしろ
110白ロムさん:2008/11/28(金) 14:09:35 ID:QsiMSlNj0
>>107
変わらんのか
FかPか迷うとこだ

やっぱり画面が黄ばんでるの気になる?
111白ロムさん:2008/11/28(金) 14:11:45 ID:ju55otsR0
この機種はF-04Aのローテーション機能かビューアスタイルか選べるようになってたら最強だな。
スタイリッシュで防水でATOK搭載、サクサク動作で自分に合った横画面表示にカスタマイズ可能。
現状でも十分名機だと思うが、さらにローテーション機能があれば神機だろ。モーション搭載なんだからきっと出来るはず!
112白ロムさん:2008/11/28(金) 14:21:40 ID:ju55otsR0
>>110
黄ばみは個体差みたい。
俺が持っているのは黄ばんでると感じないし、自然な色合いで個人的には好み。購入時に2.3台出してもらって選べばいいと思うよ。
俺も並べてもらったが違いがわからなかった。
Pはボタンの質感が安っぽいのと、Wオープンの見た目が嫌い。
Nは開閉が面倒な感じとボタンが小さいのが、SHは逆ヒンジと液晶側の重量バランスが悪いのがそれぞれ選択しなかった理由
113白ロムさん:2008/11/28(金) 14:26:14 ID:GBcV4inl0
>>112
後半の他機種への批判いらないだろ
「Wオープンの見た目が嫌い」とかお前の個人的な感想じゃねーか
聞いてもいないのにこういうことべらべら言うヤツが居るから
F信者はタチが悪い〜とか言われるってことくらい理解しろよ
114白ロムさん:2008/11/28(金) 14:33:58 ID:ju55otsR0
>>113
勝手に俺をF信者にするなよwFを購入したのは今回が初めてだぜ?
「FかPか迷う」ってあったから、参考までに俺の選択基準をかいただけだ。

「俺の個人的な好みだと〜」という言葉がないだけで叩くF信者はほんとタチが悪いね
「〜選択しなかった理由」だけで理解してもらえると思った俺が悪かったよwww
115白ロムさん:2008/11/28(金) 14:37:56 ID:QsiMSlNj0
すまん自分がいらん質問してしまったな
でもかなり迷ってたから参考になったよありがとう
116白ロムさん:2008/11/28(金) 14:41:03 ID:ju55otsR0
>>115

気にしないでー。
いいやつだな つД`)
117白ロムさん:2008/11/28(金) 14:43:35 ID:GBcV4inl0
>>114
迷うって書いてあったからって個別のスレで他機種への批判とかいらんこと書かなくていいだろ
信者云々よりお前の人間性の問題みたいだな

つか煽るつもりなのか何なのか知らないけどいきなり草なんてはやしだして気持ち悪いよお前
118白ロムさん:2008/11/28(金) 14:44:25 ID:LW3Kly4eO
フルブラウザ速度、ブラウザ速度、
アプリ通信速度(最高速、平均共に)、アプリ処理速度
これら01の中ではF01はナンバーワンです
凄い
119白ロムさん:2008/11/28(金) 14:47:22 ID:OTgJ/3XAO
馴れ合ったりしてんじゃねーよ気持ち悪い
自治厨も馴れ合いも荒らしてる3人まとめて死ね
120白ロムさん:2008/11/28(金) 14:50:18 ID:ju55otsR0
>>117
だから、批判じゃなくて「俺の個人的な好み」だと言ってるだろ
F信者の品格で叩けなくなったら、人間性批判ですか。
121白ロムさん:2008/11/28(金) 14:50:47 ID:bz9IL1AS0
で、セキュリティはどうだい?イケメン浮気男たち
122白ロムさん:2008/11/28(金) 14:55:21 ID:GBcV4inl0
>>120
これ以上言い返すつもり?
さっき自分で自分が悪いと認めたじゃないの
反省してね
123白ロムさん:2008/11/28(金) 15:01:08 ID:hReAr4ZEO
なーかーよーくーね
124白ロムさん:2008/11/28(金) 15:12:00 ID:RsykKfMAO
Fから書き込み!
これ、microSDのカメラ画像見る際に指紋必要にしたりできないんですか?
恥ずかしい写真は指紋ないと見られないようにしたいんですが…
125白ロムさん:2008/11/28(金) 15:28:11 ID:/exMuXGdO
>>124
まずは具体的にどんな画像にセキュリティをかけたいのか分からないので
とりあえずうpしてみよーか?
126白ロムさん:2008/11/28(金) 15:31:04 ID:H8XbYuSQ0
今気づいたんだけど、デフォの壁紙ってモーションセンサー対応なんだな。
画面拭いてたら線がふえていったwww
127白ロムさん:2008/11/28(金) 15:39:31 ID:zOXbc1ti0
>>124

確かにmicroSDのセキュリティは自分も知りたい。
128白ロムさん:2008/11/28(金) 15:40:29 ID:2SlPbHsLO
microSDにiアプリを移動する機能はFにも追加されましたか?
129白ロムさん:2008/11/28(金) 15:41:34 ID:NU45atOY0
>>124
オレも最近ようやくプライバシー設定のありがたさに気付いた。
フォルダ作ってシークレット属性にしておけばいい。しかしまずはどんな画像をマル秘にするのか見せておくれww
130白ロムさん:2008/11/28(金) 15:42:56 ID:MEd3BRvlO
マナーモード中にアラーム音鳴らせないって聞いたんだけど本当?
131白ロムさん:2008/11/28(金) 15:45:45 ID:NU45atOY0
>>124
あ、スマン。microSDだったらプライバシーモードでマイピクチャーを認証後表示にしといたら?だったらmicroSDに辿り着くまで指紋が必要になる。
132白ロムさん:2008/11/28(金) 15:46:21 ID:GddgmRUA0
鳴らせるよ
133白ロムさん:2008/11/28(金) 16:03:04 ID:Rngx7kKNO
706じゃ駄目なの?
134白ロムさん:2008/11/28(金) 16:35:06 ID:k08bonaKO
去年の11月29日にF905に替えて今回これ買おうと思うんだけど、
12ヶ月以上ってのは明日からでいいんだよね?
バカすぎる質問ですまないが…
135白ロムさん:2008/11/28(金) 16:37:36 ID:ztSJQVm3O
>>122
人がただ嫌いって言っただけで批判と思うなんて...
無駄な争いはよそうぜ
136白ロムさん:2008/11/28(金) 16:41:36 ID:r3OPbT/u0
マナーモードにしててもアラーム鳴っちゃうの?
137白ロムさん:2008/11/28(金) 16:49:48 ID:ObM8/cp6O
俺のFが異常に電池の持ちが悪いんだが…
何もしてなくても1日経たずになくなっちまう。電池が悪いのか本体が悪いのかわからんが、本体が悪かった時のDSでの証明が出来ん。


後、指紋認証の成功率が悪すぎて悲しくなるんだが、みんなこんなもんか?


初Fだからわからんことだらけなんで助けてくれ…
138白ロムさん:2008/11/28(金) 16:50:07 ID:QmtsdnnxO
今日からで大丈夫だと思う
おれは去年の12/19に契約したんだがDS行ったら12/19で12ヶ月以上の値段になるって言われたよ

ってことで12/19に機種変することにした
139白ロムさん:2008/11/28(金) 16:51:31 ID:QmtsdnnxO
140白ロムさん:2008/11/28(金) 16:52:56 ID:w0eU+bUJO
>>134
気になるなら、明日になったら
取替優遇期間を確認してみれば?
141白ロムさん:2008/11/28(金) 16:54:08 ID:9aheSi1sO
>>137
電池持ちは、何回かフル充電⇔空を繰り返すと、活性化して長持ちするようになるよ。

指紋認証に関しては、両手の各指を登録するんじゃなくて、2本位を色んな角度で登録しておくと良いよ。
142白ロムさん:2008/11/28(金) 16:54:44 ID:sPZB99hkO
携帯が6万2千円もするなんて買えないよー


+5万でPC買った方がよくない?
143白ロムさん:2008/11/28(金) 16:57:08 ID:k08bonaKO
>>139

どうもありがとう
今日は仕事遅くなりそうなのでむりだから
明日朝一でいってきます
144白ロムさん:2008/11/28(金) 16:58:23 ID:GddgmRUA0
>>137
一切触らなければ一週間とか持ちそうな勢いだがな
あきらかに異常じゃないかい
145白ロムさん:2008/11/28(金) 16:58:36 ID:BziJesHo0
>>136
設定で選べる
146白ロムさん:2008/11/28(金) 16:59:32 ID:ObM8/cp6O
>>141
空ってのは警告音がなるまでのこと?
いつも完全になくなるのが怖くて残り1で充電始めちまう。


指紋はいくつか同じ指で登録してるんだがな…
一致しませんの時に指紋じゃなくてバーコードまたいなのが半分くらい占めてる感じなんだ。
後速すぎますってもよくいわれる。

分かりにくくてスマソ
147白ロムさん:2008/11/28(金) 16:59:44 ID:gf8ijIIM0
俺のも今日からヒンジからキーキーいうようになってた
静かな場所だとかなり目立つねこれ・・・参った
148白ロムさん:2008/11/28(金) 17:01:27 ID:ju55otsR0
>>136
オリジナルマナーモードで、マナーモード時に鳴る項目を変更できるよ。
149白ロムさん:2008/11/28(金) 17:04:31 ID:HuPxdWMYO
F初心者なんですが、質問お願いします。
液晶当たり外れは初期不良ですか?そのうちどれ買っても問題ない状態になりますかね…。
それからタッチパネルに保護シート(覗き見防止のため)貼っても正常に機能しますか?
150白ロムさん:2008/11/28(金) 17:10:08 ID:GddgmRUA0
マナーモードの設定だけでチョイスできる項目16種類もあるから
このへんのカスタマイズさが良いんだがね
151白ロムさん:2008/11/28(金) 17:10:53 ID:YisAyjqI0
ヒンジの隙間のせいで開けるたびにバリバリ言うよ
DSで確認したらF-01Aはヒンジに隙間があって全てバリバリ音がする仕様になっている
なぜ???他の機種は隙間がないのに・・・
152白ロムさん:2008/11/28(金) 17:12:01 ID:JrhCgkp70
>>149
初心者って書けば何でも答えてくれると思うなよ
質問スレにいけばいいのに


ここは質問スレじゃない


液晶は初期不良ではないが、気になるならドコモショップへ行け
保護シートはものによる
153白ロムさん:2008/11/28(金) 17:12:35 ID:GddgmRUA0
ヒンジの隙間ってのが意味よくわからんが
俺のは今のとこキーキーもバリバリも言わないけどなぁ
154白ロムさん:2008/11/28(金) 17:16:19 ID:wrM6sALV0
俺のも昨日から、キーキー言い出した...
155白ロムさん:2008/11/28(金) 17:16:22 ID:NU45atOY0
ワンセグの静止画くらいは自由に扱えればいいんだけどな。あの小さな画像に縛りがあるのは許せんな〜w
156白ロムさん:2008/11/28(金) 17:20:12 ID:uOe7/OAo0
Pにあるクイックサイレント機能はないのかな?
157白ロムさん:2008/11/28(金) 17:20:20 ID:YisAyjqI0
>>154
俺のは最初に買ったのは3日でヒンジで隙間が凄く開いてしまって新品交換したが・・・
交換したのも隙間が開いててヒンジの音がするがDSいわくF-01Aの仕様だと・・・
もし、またヒンジの隙間が広がったら交換すると言ってたけど酷い作りだと思う
158白ロムさん:2008/11/28(金) 17:20:36 ID:r3OPbT/u0
>>145
>>148
>>150
そうなんだ。便利だねー
ありがとう。

電源まで落としてるのにアラームが鳴る携帯とか、
もう昔の話かもしれんけど
涙目だったなぁ・・
159白ロムさん:2008/11/28(金) 17:22:56 ID:BNKydTuZO
ヒンジのキーキーは日によってしたりしなかったりだな
昨日の夜から目立たない状態が続いてる
まぁ後継機での改善に期待かな
160白ロムさん:2008/11/28(金) 17:24:48 ID:Wmi5D/eMO
俺のも昨日からヒンジキーキーいうようになった
なんでみんな一斉に?
161白ロムさん:2008/11/28(金) 17:27:58 ID:z4Kqs7Cb0
居場所検索出来るのってドコモユーザーのみなの?
今、彼女(ドコモ)の番号で居場所検索したらドンピシャだったw

それと、居場所検索したら相手にバレる?


162白ロムさん:2008/11/28(金) 17:28:58 ID:YisAyjqI0
>>160
今回のF-01Aはヒンジに隙間が開いているために音がする
よくヒンジ部分を見ると隙間がかなり開いている
他の機種で確認したがヒンジに隙間がある機種はなかった
個体差にはよるが長く使っているうちに隙間が広がる可能性はあるとDS店員が言ってた
ただ、全てのF-01Aのヒンジに隙間が開いているとDSで店員が確認してた
163白ロムさん:2008/11/28(金) 17:31:10 ID:l1ox7Q6jO
>>100
確かに通話で音割れるね…
F905はクリアだったのに残念
164白ロムさん:2008/11/28(金) 17:36:23 ID:r3OPbT/u0
F−01Aって、BTのキーボードとかは使えたりするんでしょうか?
折りたたみキーボードとかあると、ネットとか便利そうですよね。
165白ロムさん:2008/11/28(金) 17:39:41 ID:IeIWKOjW0
無理です
166白ロムさん:2008/11/28(金) 17:40:28 ID:r3OPbT/u0
にゃ〜orz
167白ロムさん:2008/11/28(金) 17:42:24 ID:yYpJauc/O
>>161
ばれるよ
168白ロムさん:2008/11/28(金) 17:45:13 ID:QUspJpma0
>>161
相手が同意しないと検索できないんじゃなかたっけ?
169白ロムさん:2008/11/28(金) 17:48:33 ID:V8LCaY00O
ばれるというか相手が居場所を送信してくれないと
検索できません
170白ロムさん:2008/11/28(金) 17:51:52 ID:gf8ijIIM0
>>162
詳細なレポ乙
つまり仕様なのかそうなのか
中身はほんといい機種でサクサクなんだけどな・・・
171白ロムさん:2008/11/28(金) 17:51:59 ID:qZxv8YC6O
>>137
電池の持ち異常にいいぞこれwww12時ごろ満充電して音楽聞いたり、iモードしまくり、カメラ少々、通話少々で今まだ電池マーク3つある。


あと指紋はみんな言ってるように一つの指で色んな角度で登録したほうがいい。

俺は右手人差し指5つ、左手人差し指5つ登録してるが、やり直しとかほとんどならない
172白ロムさん:2008/11/28(金) 17:52:07 ID:YisAyjqI0
>>161
F-01Aと関係ない書き込みは他でやってくれ
173白ロムさん:2008/11/28(金) 17:55:26 ID:YisAyjqI0
>>170
DSは沢山の申告があればメーカーで改善されると言っていたが・・・
あまり期待できないね・・・
酷い仕様というか作りで悲しい
せっかく中身の作りは凄く良いのにさ〜
174白ロムさん:2008/11/28(金) 17:59:06 ID:2+zXewPpO
シャンパンとローズの方にお聞きしたいのですが
175白ロムさん:2008/11/28(金) 17:59:28 ID:yYpJauc/O
>>161
自分の番号が相手に通知されるって書いてある
176白ロムさん:2008/11/28(金) 18:00:17 ID:2+zXewPpO
シャンパンとローズの方にお聞きしたいのですが着信ランプは丸ですか?四角ですか?
またローズの場合イルミの色はわかりやすいですか?白とピンクと紫の違いがあまりないとかないですか?
177白ロムさん:2008/11/28(金) 18:02:23 ID:X4Cjoi3y0
音割れするって人、音量4ぐらいでも割れる?
俺前スレでも書いたけど、音量4で今まで割れたことない(それ以外試したことないんだが)
178白ロムさん:2008/11/28(金) 18:03:37 ID:o2MZL1Bp0
キーキーならまだしも、そもそも隙間があるからバリバリ音がするってのが意味がわからん。
なんで隙間が空いてるからってそんな音がするんだ?

なんか黄ばみ黄ばみ言ってた奴と同じ奴じゃないのかと疑いたくなる。
179白ロムさん:2008/11/28(金) 18:03:43 ID:gf8ijIIM0
>>173
そう確かに残念だ。ほかの部分がいいからなおさら
あのヒンジ音で「新型買ってきたばっかなのにもうお前ガタきてんじゃんww」
とか言われたからなおショックなのよね・・・
とりあえず俺もDS行って報告だけしよう
180白ロムさん:2008/11/28(金) 18:04:57 ID:X4Cjoi3y0
>>178
俺からみたらキーキー鳴るって人する信じられんのだよな
ただ単に自分が鳴らないだけだからだろうけどw
181白ロムさん:2008/11/28(金) 18:06:19 ID:NKvf3YiD0
一昨日くらいからPCとのUSB接続で認識されねーと騒いでいたものです。
F905iの接続で使用していたサードのUSBケーブルを今回も使っていて、
今日、自宅と会社のPC4台(OSは全てXP)との接続確認をしたところ
4台中3台がエラー、1台だけがなぜかうまく認識されたので色々と設定の違い等を見直したけど
結局原因がわからなかったから、会社の下にあるDSに行って純正USBケーブルを買って
接続確認を行ったところ、全てのマシンで認識されましたorz
結局のところケーブルの問題だった模様。ほかにもサードのUSBケーブルを使って認識されずに困っている人がいたら
純正を買ってみるといいと思います。ちなみにMacbookでも認識されました。
以上、報告まで。
182白ロムさん:2008/11/28(金) 18:10:37 ID:YisAyjqI0
>>179
DSに行って沢山申告が上がればメーカーで対策して改善品が出るかもしれないね
俺が行ったDSは柔軟に対応してくれるとの事で安心して使ってはいるが・・・
>>178
液晶は綺麗で満足しているから人違いだよ
>>180
ヒンジに隙間があるから使用しているうちになるかもしれないよ
183白ロムさん:2008/11/28(金) 18:13:18 ID:YisAyjqI0
>>178
恐らく、ヒンジの粘着した接がれている音がバリバリで、ヒンジに隙間が開いているからキーキーした音がするんじゃないかな
184白ロムさん:2008/11/28(金) 18:13:29 ID:7pDGTp9SO
軋み始めたorz
185白ロムさん:2008/11/28(金) 18:15:16 ID:GBcV4inl0
ホントにヒンジから異音がしてるヤツもいるんだろうが単発はアンチか何かだろうか?
186白ロムさん:2008/11/28(金) 18:15:59 ID:NMd/pJFFO
SH902iを2年半使ってきた俺がようやく乗り換え。かなりwktkしてきた!!
進化っぷりを存分に発揮してもらうぜ!
187白ロムさん:2008/11/28(金) 18:16:10 ID:o2MZL1Bp0
というか、黄ばみ言ってる奴の時から思ってたんだけど、
君にしても側面触ったらミシミシ音がするって奴も音をうpすることはなかったし
実際に黄ばんでる液晶を撮った写真をうpされることは無かったから

現物がそうじゃない俺から言わせればそんなの信じようがないのよ。
188白ロムさん:2008/11/28(金) 18:16:11 ID:Qbr300kdO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
189白ロムさん:2008/11/28(金) 18:17:04 ID:Qbr300kdO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
190白ロムさん:2008/11/28(金) 18:18:03 ID:Qbr300kdO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
191白ロムさん:2008/11/28(金) 18:19:04 ID:Qbr300kdO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
192白ロムさん:2008/11/28(金) 18:19:07 ID:waPbJz2f0
こんぐらいの軋みでギャーギャー言ってるならF905iなんか酷すぎるぞ
どこ押さえてもギーギーなったしF905iよりはるかにましだぜ
193白ロムさん:2008/11/28(金) 18:19:14 ID:lslhT36BP
鳴る気配すら感じないんだが…急に来るのか?
194白ロムさん:2008/11/28(金) 18:20:01 ID:Qbr300kdO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
195白ロムさん:2008/11/28(金) 18:20:26 ID:J1Z30uV2O
俺のF905iも酷かった
196白ロムさん:2008/11/28(金) 18:20:35 ID:o2MZL1Bp0
>>183
なるほど。確かにF-01Aは液晶部をネジ止めじゃなく接着してるだけという話は聞いたことがあるが・・・
でもそれなら液晶画面に何らかの影響が出てそうだけどなあ。

悪いんだけど、やっぱその音うpしてくんない?
録音機器持って無くても内部の音ならF-01Aのムービー撮影機能でじゅうぶん音拾えるだろうし。
ミシミシ言ってた子ももし見てたらそれでうp頼む。
197白ロムさん:2008/11/28(金) 18:20:40 ID:Qbr300kdO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
198白ロムさん:2008/11/28(金) 18:21:43 ID:Qbr300kdO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
199白ロムさん:2008/11/28(金) 18:22:23 ID:Qbr300kdO
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
200白ロムさん:2008/11/28(金) 18:23:03 ID:X4Cjoi3y0
なんか粘着来てるな
201白ロムさん:2008/11/28(金) 18:24:40 ID:cjreKmp1O
>>200
Fも昔と比べて人気機種になったんだな・・・
202白ロムさん:2008/11/28(金) 18:25:14 ID:NU45atOY0
メールとかワンタッチで削除っていうのは無理なのかね〜。削除にいくまでのほんの数タッチがウザくなってきたww
203白ロムさん:2008/11/28(金) 18:26:27 ID:X4Cjoi3y0
>>201
今回は売れてるっぽいもんな
ってか他機種の自爆のせいでってのもあると思うんだけどね
204白ロムさん:2008/11/28(金) 18:29:03 ID:X4Cjoi3y0
音鳴る人って、例えば携帯開いた状態で液晶側がガタついたりとかそういうのはあるのかな?
自分は今のところいくら力加えてもビクともしないで安定してるけど
205白ロムさん:2008/11/28(金) 18:29:32 ID:lslhT36BP
ていうか隙間のないヒンジなんてあるの?
206白ロムさん:2008/11/28(金) 18:30:13 ID:YisAyjqI0
>>196
別にお前に信じて欲しいとは思わないよ
俺は現実にあった事象を言っているだけだからさ
F-01Aを持っている人はヒンジの隙間を見ればわかるし、開け閉めしてる際に粘着が接がれる音がするからさ
ちなみにF905iのヒンジ音も酷かったな
Fは901iC〜F-01Aまで使っている(F906iは使っていないが・・・)
207白ロムさん:2008/11/28(金) 18:33:44 ID:YisAyjqI0
>>205
F-01Aのヒンジ隙間はかなり他機種よりもあった
俺はDSでF706iの防水タイプのヒンジや他の機種も確認したが隙間が開きすぎている
F-01Aはヒンジの噛み合わせが見えているからな
208白ロムさん:2008/11/28(金) 18:37:19 ID:YisAyjqI0
>>197〜199
つまらない書き込みをするな・・・
209白ロムさん:2008/11/28(金) 18:40:18 ID:o2MZL1Bp0
>>206
うpすればみんな納得してくれること出来ないと逆ギレとは

なんてわかりやすい子
210白ロムさん:2008/11/28(金) 18:42:22 ID:X4Cjoi3y0
どれくらいの割合でキーキーギシギシ言いだすのかわからんが
確率高い(5割以上とか)のならメーカー側も対応せざるを得ないんじゃないのかとか思うのは素人考え?
それにしてもまったく今のところは予兆ないな、ある時突然鳴り出す可能性あるってことか
211白ロムさん:2008/11/28(金) 18:45:17 ID:BNKydTuZO
みんなってかキーキー音するのを持ってる人は結構いるんじゃない
俺のもそうだし
大したことではないけど、唯一気になる点がそこなんだな
212白ロムさん:2008/11/28(金) 18:48:23 ID:gJDEc6YwO
以前に防水携帯をビールに浸けてからボタンがギシギシと音をたてるようになった経験ならありますが…

今のところ僕のヒンジも大丈夫です。
213白ロムさん:2008/11/28(金) 18:48:36 ID:o2MZL1Bp0
>>211
ヒンジ部に砂とかみたいな細かい異物挟まってたりってことないかい?
水洗いで改善しないかねえ。
214白ロムさん:2008/11/28(金) 18:48:42 ID:X4Cjoi3y0
>>211
ID:YisAyjqI0 はDS対応してくれたみたいだし、キーキー言う人は
持ち込んだほうがいいんちゃうんかなぁ
そういう事象が結構あるとして、皆我慢して使ってたら、
結局メーカー側は何ら対応しないよね
215白ロムさん:2008/11/28(金) 18:50:53 ID:cjreKmp1O
なんていうか、みんな素晴らしいな。
携帯に対する要求が・・・
FOMAはF2102vから使い初めてF900i・F901iC・F902i・D902iS・N902ix・
M702iS2個・F904i・N904i・P905i・NM705i2個・D905iと使ってきたが
これが一番ストレス無く使っているな。

すべて一長一短あったけど確実に少しずつでも進歩しているよ。
216白ロムさん:2008/11/28(金) 18:53:15 ID:gf8ijIIM0
>>196
>録音機器持って無くても内部の音ならF-01Aのムービー撮影機能でじゅうぶん音拾えるだろうし。
ということでやってみました

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56441.zip.html

床撮影しつつ開閉を繰り返して見ましたがどうでしょうか
実際はこれよりは音は小さく聞こえますが・・・
217白ロムさん:2008/11/28(金) 18:55:04 ID:X4Cjoi3y0
>>216
これはひどいwwww
これは絶対DS持ち込むべきw
音鳴る人は全員持ち込むべきだ、こんな音鳴るのに我慢してる人いるの?
218白ロムさん:2008/11/28(金) 18:56:28 ID:YisAyjqI0
>>209
お前の方がむきになっているんじゃないか?
別にお前に何を言われても関係ないからさ・・・
わかる人や同じ事象の人に言っているだけだから関係ないならスルーすれば・・・
分かってくれる人の方が多いけど何か?
>>214
そうだよね

219白ロムさん:2008/11/28(金) 18:56:50 ID:X4Cjoi3y0
>>216
あぁ、そうか、本体の音を本体で録ってるわけだから
実際音はもっと小さいのか・・・
それにしても、これはやはり持ち込むべきだな
俺なら鳴り出したら絶対持ち込む
220白ロムさん:2008/11/28(金) 18:57:23 ID:HNeU3S8+0
>>216
これは!!
想像以上に凄いじゃないか

221白ロムさん:2008/11/28(金) 18:57:35 ID:lQFkEDuM0
冬の新機種、ランキング上位を独占──ドコモは「F-01A」が首位
222白ロムさん:2008/11/28(金) 18:58:01 ID:lQFkEDuM0
223白ロムさん:2008/11/28(金) 19:00:04 ID:YisAyjqI0
>>216
うp乙&サンクス
これで>>196、209黙るかな?
224白ロムさん:2008/11/28(金) 19:00:39 ID:GYhChZPTO
電話着信時に電話番号のみ表示させたいんだが、可能?
F905iでは選択できたんだが。
225白ロムさん:2008/11/28(金) 19:01:06 ID:X4Cjoi3y0
>>221-222

11月第4週の集計となる今回、ドコモは2008年冬モデルのうち、
PRIMEシリーズを4機種、STYLEシリーズを1機種発売した。

2008年携帯冬商戦の開始を告げる初代王者は富士通製の「F-01A」。
これら新機種で最も鋭いスタートダッシュを決め、キャリア総合ランキングでも首位を獲得した。

F-01Aは高機能+タッチパネル+防水性能を備える端末として、ドコモの新機種で最も早い11月19日に発売された。
他機種より1日から2日ほど集計期間が長い利点はあったものの、
同日に発売されたパナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P-01A」を上回ったので、
集計期間の利だけが首位を獲得した効果でないことが伺える。



うーんこれは嬉しいね、素直に
226白ロムさん:2008/11/28(金) 19:01:41 ID:bOQH2gnf0
>>1
画像等まとめ(うp可能)は↓こっちのアドレスだね
http://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#c=oABrfgmt5q8&n=786438
227白ロムさん:2008/11/28(金) 19:03:14 ID:KooSthsZ0
>>131
今までのPart17のスレで一番役立った!
感動した!!

>>216
ぬこの発情期に、こんな音出してたらw
228白ロムさん:2008/11/28(金) 19:05:05 ID:oNZMwkLwO
最近Fも売れるようになってしまったな
まぁ売れずに撤退されるよりいいけど
229白ロムさん:2008/11/28(金) 19:05:10 ID:lslhT36BP
ちょWwこの音はレアケースだろww
230白ロムさん:2008/11/28(金) 19:06:49 ID:Sdke+EQjO
何度も聞かれるとおもうけどヒツジどうにかしてくれ
231216:2008/11/28(金) 19:09:08 ID:gf8ijIIM0
私も自分自身こんなに音おおきくて驚きましたが
内部のスピーカで内部の音を拾ってるので実際はまあもっとソフトな音です
それに今日音が鳴り出したとはいったのですがこれ交換後のやつなんですよ
前のも全く同じでしたしこいうものだと思って使っています
鳴るときと鳴らないときがあって湿気が関係でもしてるのかなあと個人的には思ってます
とりあえず参考までに
232白ロムさん:2008/11/28(金) 19:09:58 ID:6WHEfp630
P抜き首位おめでとうございまーす
233白ロムさん:2008/11/28(金) 19:10:06 ID:waPbJz2f0
>>216
なんか鬱になりそうな音だな
234白ロムさん:2008/11/28(金) 19:10:07 ID:X4Cjoi3y0
>>228
今後どう売り上げ変動していくかわからないけど
Pより売れる日が来るとはねぇ
売れてくれるのは素直に嬉しいけど、同じ物を持つ人が増えるのは何とも複雑だ
235白ロムさん:2008/11/28(金) 19:10:42 ID:YisAyjqI0
>>216
俺のはこんな音はしないけど〜これだったらDSで交換してくれるんじゃないかな?
交換してもヒンジに隙間がある限り、何れはまた何かしらの音は出るよ
236白ロムさん:2008/11/28(金) 19:13:20 ID:QUspJpma0
>>216
まるでオカルト携帯みたいだ…

>>223
二行目は余計ちゃうか?
あえて書くなら、「分かって貰える?」の方がソフトだろ。
237白ロムさん:2008/11/28(金) 19:15:11 ID:SfvKl36yP
俺のも1〜2日鳴ってたが、いつの間にか鳴かなくなった。

鳴ってる人は石鹸でも注しとけよw
238白ロムさん:2008/11/28(金) 19:16:31 ID:lslhT36BP
鳴くなら子猫の声で鳴いてほしかったな( ´∀`)
239白ロムさん:2008/11/28(金) 19:16:49 ID:YisAyjqI0
>>216
原因はヒンジの隙間とヒンジを接着している粘着が原因だと思う
DS(店員が)で確認してもらったF-01Aは全てのヒンジに隙間があって、交換した前と後の電話機も粘着の音はする
ヒンジをよく見て確認するとヒンジの噛み合わせがわかるはずだよ
F-01Aを使っている人は確認してみなよ
240白ロムさん:2008/11/28(金) 19:16:59 ID:M4vO57SPO
今は富士通の時代ですよ
おめでとう
241白ロムさん:2008/11/28(金) 19:17:55 ID:gEFkaKXY0
>>131
SDはシークレット属性に出来ないでしょ?
242白ロムさん:2008/11/28(金) 19:18:00 ID:qZxv8YC6O
>>161
ちょ、それって自分が許可してる奴しかわからないんじゃないの?
誰でもかれでもはできんだろwwwwそんなん俺困るしwwww

てか怖いwwww誰か検索されない方法おしえて、GPSオフにしたらいいの?
243白ロムさん:2008/11/28(金) 19:18:35 ID:YisAyjqI0
>>238
うまいな・・・
子猫や子犬の声だったら何も言わないかもね。。。

244白ロムさん:2008/11/28(金) 19:19:48 ID:X4Cjoi3y0
>>242
オフにすればいいんじゃないかと
俺は最初いじってる時にさっさとオフにしたよ
245白ロムさん:2008/11/28(金) 19:23:36 ID:NU45atOY0
なんかヒンジとかヒツジとかいろいろあるな〜www
どちらも鳴くという点で一致をみた。ガッテン!
246白ロムさん:2008/11/28(金) 19:25:00 ID:BNKydTuZO
>>213-214
今日は調子いいんだよねww
今度キーキー言ったら取りあえず洗ってみるよ
247白ロムさん:2008/11/28(金) 19:27:59 ID:SfvKl36yP
Fが売れちゃったら、せっかくのシークレット機能がwww


一般層はヨコモいらね(邪魔)って人が大半なんじゃないか。
248白ロムさん:2008/11/28(金) 19:28:42 ID:lslhT36BP
>>239
どこをみればいいか分からない…
249白ロムさん:2008/11/28(金) 19:33:06 ID:ju55otsR0
>>248
ヒンジは3つのパーツで出来てるでしょ?
左側と中央の間の隙間のことだと思うよ
右側の隙間はほぼ無くて中軸(?)が見えないのに、左は明らかに見えている

それより、背面液晶が左側面から見ると斜めになっていることに気がついてしまった・・・orz
これみんなも液晶斜めになってる?
250白ロムさん:2008/11/28(金) 19:33:13 ID:YisAyjqI0
>>248
ヒンジの噛み合わせ部分
うpしたいんだけどやり方がわからない・・・
251白ロムさん:2008/11/28(金) 19:33:17 ID:qZxv8YC6O
>>244
オフってどうやんの?
252白ロムさん:2008/11/28(金) 19:33:33 ID:AnIm9gQlO
ヒンジキーキー


ひじき
253白ロムさん:2008/11/28(金) 19:36:00 ID:qZxv8YC6O
>>251
ごめん自己可決しました
254白ロムさん:2008/11/28(金) 19:36:09 ID:YisAyjqI0
>>249
個体差にもよるけど・・・俺のは最初は左しか見えなかったけど、交換したら左右両方見える
255白ロムさん:2008/11/28(金) 19:46:35 ID:/oNxCnef0
ID:Qbr300kdO

AA連投にマジレスしてやる。
あのな、その位の祭壇で葬儀ホールで葬儀やると大体300万位だ。それに寺への布施が100万。
テメー葬儀出したことねーだろ。嘘だと思ったら寺や葬儀会社にそのAA持って聞いてみな。
256白ロムさん:2008/11/28(金) 19:46:47 ID:xgxXeYly0
指定のメールをこないようにするには、どういう順番で操作したら宜しいでしょうか?

出会い系が多すぎて・・・
257白ロムさん:2008/11/28(金) 19:50:17 ID:dTVrt/DF0
キーキー音か…
初期ロット買ったけど、初期ロットはけてからケータイお届け補償サービスで初夏モデルゲットだな
ニヒヒ・・・
258白ロムさん:2008/11/28(金) 19:52:17 ID:qZxv8YC6O
ヒンジのことここでギャーギャー言ってるやつなんなんだよ
さっさとDS持って言って変えてもらえよ。必要以上に騒ぎすぎ。
DSに文句言う勇気なくてしょうがなく我慢して使ってるんなら、黙って使え。
こんなとこでギャーギャー言ってもしょうがない。
259白ロムさん:2008/11/28(金) 19:54:15 ID:qZxv8YC6O
>>257
ケータイお届け補償サービスでどうやったら夏モデル手に入れれるんだよwwww無知wwww
260白ロムさん:2008/11/28(金) 19:58:22 ID:i0q+1dAr0
防水ケータイ使った事なくてわからんのですが
水が入らないようになってるだけでなくて
結露にも強い構造なんですか?

例えば真冬の室温10度以下のところから
30度を超える風呂場やサウナへ持ち込んでも
内部の結露はしないような構造という解釈でいいのでしょうか?
261196:2008/11/28(金) 19:58:28 ID:w6eukTSe0
>>216
どっちかというと引っかかってるというよりは、ゴムが擦れてるような音だから防水パッキンがズレたりしないかちょっと心配だ。
やっぱりこれ一度DS持って行って相談してみた方がいいんじゃないかな。

>>223
なんで君そんなに偉そうなの?>>216の件と君のは何も関係ないよ?
俺「キーキー音はまだしも」って言ったけど、バリバリなんて音がするなんて音源うpしなきゃ限り信じられん。

文句有るならまずそのバリバリ音をうpってくれるかな。
それが出来ない限り君のことはネガキャン君としか認識してない。
262白ロムさん:2008/11/28(金) 19:58:38 ID:dTVrt/DF0
>>259
それまでボロ糞に扱って壊すか、自分で…
それがわからん、おまいはアホか?wwwwwwwwww
263白ロムさん:2008/11/28(金) 20:00:41 ID:rkk9b4oF0
前に質問したんだけどレスがなかったのでもう一度
AAって携帯に登録できないでい?
定型文じゃ入りきらないし困ってますらお
264白ロムさん:2008/11/28(金) 20:01:45 ID:MP7/bFQ60
ふと受信メールだらだら見てたら留守番の着信通知開いたら

注意!
電話番号やURLの記述が〜〜

の注意喚起が出てビビった
265白ロムさん:2008/11/28(金) 20:02:33 ID:rPZNi/aYO
ホットモックでいじってきたんだが、音悪いな
266白ロムさん:2008/11/28(金) 20:03:04 ID:YisAyjqI0
>>261
お前の方が偉そうだな
お前は何様なんだ・・・
俺はうpしなくてもDSで対応してもらっているし、DSの店員に沢山の申告が上がればメーカーで改善されると言われた事を他の人に聞いてるだけでお前には聞いてないし、関係ないからうざい・・・
267白ロムさん:2008/11/28(金) 20:04:16 ID:lWW7d9MT0
>>260
それは無茶
内部に空間があったら結露はあると思いね
268白ロムさん:2008/11/28(金) 20:05:32 ID:qZxv8YC6O
>>262
だから自分で壊して保証サービス使ったとして、なんで夏モデルが手に入るんだよwwwwお前は小一時間ほどDSで保証サービスの内容を説明してもらえwwww

無知wwww
269白ロムさん:2008/11/28(金) 20:06:02 ID:HAQxHVkA0
270白ロムさん:2008/11/28(金) 20:06:18 ID:m5nBJpDx0
>>261
ID:YisAyjqI0は今うpしない言い訳を考えつつガムテープやせんべいの音を合成して
バリバリ音を捏造できないかを検証中なんでもうしばらくお待ち下さい

つかバリバリは言い過ぎだろ
何回開け閉めしても接着が剥がれる音がするって内部の粘着剤どんだけ粘りが強いんだよw
271白ロムさん:2008/11/28(金) 20:07:52 ID:mgbntqdW0
>>222
防水>>>ヨコモ
がはっきりしたかな。発表当時はヨコモがないと売れない
なんて意見ばっかりだったな。2chでは。
272白ロムさん:2008/11/28(金) 20:10:03 ID:YisAyjqI0
>>270
何回言われてもうpしないから安心汁
ていうかうpの仕方も知らんしな
考え方が幼稚だな・・・
273白ロムさん:2008/11/28(金) 20:11:16 ID:w6eukTSe0
>>266
だんだん言ってることがムチャクチャになってきたな。
DSで対応して貰ってるだけで満足ならスレに書き込む理由がない。

君の言動はネガキャンしてるだけで証拠が出せないから言い逃れをしてるだけにしか見えないよ。

ま、証拠どころか実機もないだろうけどね。
274白ロムさん:2008/11/28(金) 20:11:22 ID:qe5xAOG80
>>271
ヨコモ信者は結局Fヲタなんですね、分かります。
275白ロムさん:2008/11/28(金) 20:12:56 ID:NU45atOY0
今日みたいな雨の日はまさにF日和だな。
276白ロムさん:2008/11/28(金) 20:14:01 ID:1kPSG5tx0
>>272
証拠が出せなくなると相手にレッテル貼って自分が正しいように主張するのはネガキャンの常套手段てばっちゃが言ってた。

しかし>>270の予告通り本当に言い訳きたなw
277白ロムさん:2008/11/28(金) 20:15:44 ID:H+rI+XRUO
あああああポケットに入れたまま洗濯機で携帯洗ってしまったあああああ!でもなんともなかったように電源が入ってる!スレに書き込める!すごいぜ防水携帯!!
278白ロムさん:2008/11/28(金) 20:15:58 ID:YisAyjqI0
>>273
思い込みが激しいのか、人を非難して楽しんでいるのか、人の話しを理解できないのか・・・???
だからヲタは嫌いなんだよな
どうせ・・・ヲタで気持ち悪い奴なんだろうな・・・かわいそうな奴
言いたいことはそれだけかな?
279白ロムさん:2008/11/28(金) 20:17:14 ID:X4Cjoi3y0
おまえらスレの雰囲気悪くするのいい加減にしなさいよ
とにかく異音が出る場合はDS持ち込んだほうがいいと思うぞ?
我慢できるから我慢する、では改善されないわけだからさ

せっかく新機種で1位取ったんだし、明るい話題に切り替えようぜ
280白ロムさん:2008/11/28(金) 20:17:44 ID:dTVrt/DF0
>>268
真性の馬鹿みたいだなw
初夏モデルのF01Aだ
ここはF01Aのスレだから他のモデル関係ないだろwww
基地害思考は病院逝けwwwwwwwwwwww
あとな、言っとくけど夏モデルとは一言も書いてないwwwwwwww
何、勘違いしてるの?wwww
初夏モデルなwww
281白ロムさん:2008/11/28(金) 20:20:14 ID:Gr4SJrUlO
2ch請求書がきたorz
http://imepita.jp/20081128/643180
282白ロムさん:2008/11/28(金) 20:22:35 ID:gEFkaKXY0
>>281

ずいぶん遅れて請求書きたな。
283白ロムさん:2008/11/28(金) 20:22:40 ID:lWW7d9MT0
>>275
今日みたいな日に雨浴びながら電話してたら携帯の前に自分が逝ってまうわw
284白ロムさん:2008/11/28(金) 20:23:31 ID:qZxv8YC6O
>>280
おまえwwwwwwww初夏モデルっていったら新機種のことだろうがwwww
それだったらロットて言えよwwww
どう考えてもおまえが紛らわしいwwww
じゃあF01Aの2月モデルとかF01A5月モデルとか言うか?wwww
285白ロムさん:2008/11/28(金) 20:24:43 ID:Sdke+EQjO
背面画面を水ポチャいれずに通常にする方法教えて
286白ロムさん:2008/11/28(金) 20:25:38 ID:w6eukTSe0
>>280
あー、えーと、うん。
そう言う場合は初夏ロットって言えば誤解を与えなくて済んだと思うな。

>>278
あ、一生懸命考えたんだろうけど言い訳とレッテル貼りなんてどうでもいいよ。
時間の無駄だからうp報告以外は控えてね。
287白ロムさん:2008/11/28(金) 20:26:49 ID:dTVrt/DF0
>>284
はぁ?www
勘違いした自分を認めないのかよwwww
どんなけ基地害なんだよwwww
ここはF01Aのスレなのに、なんで飛躍して他モデルの話になるんだよwwwwww
キメェーーーーーwwwwwwwwww
妄想族の方ですか?wwwwww
288白ロムさん:2008/11/28(金) 20:26:52 ID:tPcKAFWb0
>>280
初夏モデルとは言わんだろ。
289白ロムさん:2008/11/28(金) 20:28:05 ID:dTVrt/DF0
>>288
初夏モデルだったら、新型の夏機種とは勘違いしないだろ
290白ロムさん:2008/11/28(金) 20:29:01 ID:CibxAf6G0
>>280
リフレッシュ品って書いてあるから初夏モデルとは限んないよ

http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/index.html
291白ロムさん:2008/11/28(金) 20:29:29 ID:qZxv8YC6O
>>287涙目wwwwwwwwwwww

誰が見てもおまえが紛らわしいwwwwwwww初夏ロットを初夏モデルとか言う痛いアホ始めて見たwwww
292白ロムさん:2008/11/28(金) 20:30:55 ID:H+rI+XRUO
お取り込み中のところすまんが、洗濯機で洗ってしまって大変なのよ。柔軟剤入れてるから携帯からローズの香りがしやがるし‥‥どうすればいいか困ってる。アドバイスしてくれ
293白ロムさん:2008/11/28(金) 20:32:09 ID:X4Cjoi3y0
>>292
今度は真水で洗濯機で回してみるとか・・・
っていうか柔軟剤いい匂いじゃないか
294白ロムさん:2008/11/28(金) 20:32:29 ID:8uJqhS10P
>>292
電池抜いて1週間乾燥、その間電源は入れちゃダメ。
それでもダメなら修理。
295白ロムさん:2008/11/28(金) 20:32:32 ID:dTVrt/DF0
>>291
涙目はおまえだろwwww
夏とは一言も書いてないwwww
勝手に決め付けるなwww
涙目さんよwwwwwwwww
296白ロムさん:2008/11/28(金) 20:33:45 ID:SzY6dM6NO
>>277
電源入れない方が良いかも・・・。
297白ロムさん:2008/11/28(金) 20:34:16 ID:w6eukTSe0
>>292
永久に匂いが続く訳じゃないからしばらく我慢するか、
何度も匂いが消えるまで水洗いするくらいしか思いつかないなあ。

・・・いや、色がローズなら丁度いいと思って諦めるという選択肢も!
298白ロムさん:2008/11/28(金) 20:35:11 ID:NU45atOY0
>>283
雨に濡れ、風邪をひき、高熱を出し、それでも濡れたF携帯を握りしめ天気予報を聞く。気分は「雨に唄えば」だよw 
でも未だに水に濡らす勇気がない。敢えて濡らす必要もないが一度は試したいw
299白ロムさん:2008/11/28(金) 20:35:37 ID:AnIm9gQlO
待ち受けカレンダーにしてるんだけど予定入れると赤ぽっちが付くじゃん
日にちが過ぎたら赤ぽっちが自動で消えたりする方法ないですか?
す、すごく邪魔です
300白ロムさん:2008/11/28(金) 20:36:21 ID:qZxv8YC6O
>>295
わかったからおまえは黙って初夏モデル(笑)待っとけやwwwwwwwwwwwwもう書き込むなよwwwwwwwwwwwwwwww
301白ロムさん:2008/11/28(金) 20:36:28 ID:/viCKP7KO
>>291みたいに
携帯から必死にageまくってる奴は必死なんだ

これ豆知識な
302白ロムさん:2008/11/28(金) 20:40:03 ID:ZH0ujLLRO
画面を反転させる度にバキバキという音がするんだけどこれは仕様?
303白ロムさん:2008/11/28(金) 20:40:28 ID:qe5xAOG80
>>297
こいつ・・・真性のアフォですか?
友人にそんなやついたがみんなから嫌われてるぞ?wwwww

素直に認めろバカ。
304白ロムさん:2008/11/28(金) 20:43:21 ID:FUEG9FPn0
YAGI UWPA/DPW01+B660で地デジは安定して受信できているが、
F-01AのワンセグはB660に1m近づけないと受信できなかった。
他のや外で試していないので、F-01Aのつかみが弱いのかどうか不明。
305白ロムさん:2008/11/28(金) 20:43:53 ID:w6eukTSe0
>>302
いや、少なくとも自分のは言わないけどなあ。

>>303
え、え? 何を認めたらいいんだ
306白ロムさん:2008/11/28(金) 20:43:54 ID:rkk9b4oF0
盛り上がっているところすみません
>>263の返事お待ちしております
307白ロムさん:2008/11/28(金) 20:46:53 ID:dTVrt/DF0
ID:qZxv8YC6Oは、携帯からかよwwww
某秋葉原事件みたいに勘違いして人を刺しそうだなwww
オレは夏モデルとは一言も言ってないwww
勘違いも程ほどにしろよwww
あと、人を刺さないようになwwwwww
308白ロムさん:2008/11/28(金) 20:47:07 ID:X4Cjoi3y0
>>306
丸ごとは無理じゃないかねぇ
やるとしたら行ごとに単語登録するしかないのでは
309白ロムさん:2008/11/28(金) 20:47:57 ID:qe5xAOG80
>>305
安価ミス...orz


>>287
310白ロムさん:2008/11/28(金) 20:48:02 ID:H+rI+XRUO
真水で洗えという意見にしたがってシンクの中で洗ってみた。匂いは薄れたし何事もなかったように書き込める。素晴らしいぞ。
あとは各部に入っているだろう水を切りたいんだがどうしようか。どこかに水抜きの仕方あったかな?


>>306
未送信メールに保存すればどうかね?必要なときにコピペすればよす
311白ロムさん:2008/11/28(金) 20:48:13 ID:NU45atOY0
歌携帯としてはmac使いにはツライな〜。サクッとまとめて転送出来ないのかね〜。
312白ロムさん:2008/11/28(金) 20:50:57 ID:duwwfCHw0
>>280
誰が見ても、次のモデルととらえるよ。

てか喧嘩するな
313白ロムさん:2008/11/28(金) 20:51:10 ID:rkk9b4oF0
>>308
やっぱり無理っすかね

>>310
そうすると例えばメール書いてるときとかは一旦メールは閉じてコピペしなきゃだよね?
もちろん、2ちゃんでAA使うときも一旦終了してから保存メールからコピペって感じで
314白ロムさん:2008/11/28(金) 20:51:34 ID:UGaL24X70
>>310
水抜きの仕方は説明書P22にあるよ
315白ロムさん:2008/11/28(金) 20:52:18 ID:/viCKP7KO
※ageまくる
※携帯から
※wwwを多様

これらは必死で命かけてる

これ豆知識な
316白ロムさん:2008/11/28(金) 20:52:38 ID:qZxv8YC6O
涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317白ロムさん:2008/11/28(金) 20:53:00 ID:w6eukTSe0
>>263
マルチタスクでテキストメモ起動してそっちからコピペするんじゃダメ?

>>310
なんか説明書に載ってたなと思って調べたら22ページに書いてあった。
開けた状態でヒンジ部分をしっかり持って水滴が出なくなるまで20回ほど振れとかいろいろ書いてある。

図入りだし文章で上手く説明する自信がないから自分で説明書チェックしてみてくれ。
あと、手を滑らせて携帯がすっぽ抜けて鏡に直撃、鏡バラバラ携帯ボロボロになったって報告を見たことがあるからそのへんも注意してな。
318白ロムさん:2008/11/28(金) 20:54:05 ID:anO4l15c0
荒れてますなぁ
319白ロムさん:2008/11/28(金) 20:58:04 ID:NU45atOY0
求む!mac使い!というかnapsterは高杉だろ。利用者いね〜か誰も。
320白ロムさん:2008/11/28(金) 21:03:16 ID:cjreKmp1O
今日はまた賑やかだね。。
321白ロムさん:2008/11/28(金) 21:04:11 ID:R9hZrkhl0
今日純正FOMAケーブルとドライバー(公式からDL)
を用意して
PCで認識させようとおもったんだけど
インストール終了してからみても
まったく認識されていません。
一回F-01ってアイコンでたのですがすぐに
落ちてしまいました。
F905の時はすぐに認識してくれていたのに・・・
(MTPモードにしてもだめでした)

なにか対処方法ありますか?

322白ロムさん:2008/11/28(金) 21:04:41 ID:dTVrt/DF0
ID:qZxv8YC6O
携帯から涙目wwwwwwww
おまいのは防水携帯か?wwwwwwwwwwwwwww
323白ロムさん:2008/11/28(金) 21:05:20 ID:JolsgckA0
>>307
257 :白ロムさん:2008/11/28(金) 19:50:17 ID:dTVrt/DF0
キーキー音か…
初期ロット買ったけど、初期ロットはけてからケータイお届け補償サービスで初夏モデルゲットだな
ニヒヒ・・・

しっかり夏モデル発言してますよ。これ以上スレ荒らさないでくださいね^^
あとニヒヒって笑い方は流行らないと思いますよ。

>>306
確か辞書登録あったような気がするんだけど。
ダウンロード辞書から登録できると思うよ。
参考程度に→ ttp://www.smile-style.jp/down.html
324白ロムさん:2008/11/28(金) 21:05:22 ID:rkk9b4oF0
>>317
説明書みたらiモード×アクセサリー、メール×アクササリーはおkらしいので
とりまそれでいってみます
ありがとう
325白ロムさん:2008/11/28(金) 21:06:37 ID:MCZpQZcmO
あーミシミシ言う…どっかの掲示板で10日以内なら交換してくれるって書いてあったから、DS行こうかなorz
明日で10日だし。
326白ロムさん:2008/11/28(金) 21:06:41 ID:gEFkaKXY0
今日のNG

ID:qZxv8YC6O
327白ロムさん:2008/11/28(金) 21:07:07 ID:lIKx+1c+0
荒れたのは良く売れた証拠。売れちゃったものはしょうがない。

加齢にスルーだぜ!w
328白ロムさん:2008/11/28(金) 21:07:38 ID:WWM26kTS0
>>319
F905持ちのMac使いです
bootcampで音楽転送できるようになってますが結局iPod使ってます・・・
329白ロムさん:2008/11/28(金) 21:11:05 ID:OhpP6/MP0
>>302
おれのもキシムよ。交換してもらって2台目なんだけど、なんかなじんできた頃にキシムorz

時々確かにベキって音もするorz

なにこれ。。。
330白ロムさん:2008/11/28(金) 21:11:51 ID:l5XMBdjo0
>>319
たしかに高い
331白ロムさん:2008/11/28(金) 21:17:50 ID:qZxv8YC6O
>>322
おまえ何なんだよwwwwおまえにアンカうってねーだろwwwwしつこく絡んでくんなよw気持ちわりーやつだなwwww
みんな言ってるだろうがおまえが紛らわしいってwwww

てか、これ以上荒らしたくないから絡まないでくれる?wwwwキモイからwwww

あと、パソコン>携帯って考えなんなの?ヲタク丸出しで真剣に気持ち悪いんですけどwしかも携帯板でw

そんなことでしか優越感得られないんだろうけどもう絡んでくんなよ。何度も言うようだがキモイからwwww
332白ロムさん:2008/11/28(金) 21:22:24 ID:oX3Fv8+6O
やっと買った!
結構使いやすい!!
みんなはそうじゃないのかな??
333白ロムさん:2008/11/28(金) 21:24:26 ID:rPZNi/aYO
この携帯音良いのか悪いのか分かんね。
悪いって言うやつも居れば良いって言うやつも居る…
実際良いの悪いの
334白ロムさん:2008/11/28(金) 21:24:52 ID:NU45atOY0
>>328
結局そうなるよな〜。でもbootcampという選択肢があるからまだいいなw オレのは・・
mac用の転送ソフトを開発してくれる強者はいないのかな〜・・。


>>330
確かに確かに〜・・だよな。1000円以下なら考えなくもない。

335白ロムさん:2008/11/28(金) 21:25:02 ID:cjreKmp1O
>>332
使いやすいよ。
ただ、いま取り込んでるみたい。
336白ロムさん:2008/11/28(金) 21:25:19 ID:vMHIkEQE0
少し前に指紋の話し出てたけど、かなり認証しやすくなってる感じ
ってか、下から上にスライドさせても認証してくれるのね
個人的には上から下にスライドより、下から上の方がやりやすい感じ
337白ロムさん:2008/11/28(金) 21:28:46 ID:oX3Fv8+6O
>>335
返事ありがと!
めっさボタン操作早くて感動的!
確かになんか立て込んでるね…
338白ロムさん:2008/11/28(金) 21:28:50 ID:smfQiBfQ0
>>332
この使いやすさに慣れてしまうと次が問題だ。
339白ロムさん:2008/11/28(金) 21:28:56 ID:Sdke+EQjO
>>285
お願い教えて
340白ロムさん:2008/11/28(金) 21:30:36 ID:anO4l15c0
シアンにするか黒にするか発売日からずっと悩んでまだ買えないぜ・・・
悩んでるうちに夏モデル出そうだ・・・
341白ロムさん:2008/11/28(金) 21:32:12 ID:hi8oa2LOO
スレチごめんなさい
>>101さんって優しい方ですね(*´ω`)
惚れそうになりましたw
342白ロムさん:2008/11/28(金) 21:32:25 ID:smfQiBfQ0
>>339
いや意味がよくわからなくてな・・・
343白ロムさん:2008/11/28(金) 21:33:31 ID:FUEG9FPn0
>>333
F902iSと比べたら音がこもって聞こえた
344白ロムさん:2008/11/28(金) 21:35:34 ID:rPZNi/aYO
>>343
音篭ってんの嫌じゃない?
345白ロムさん:2008/11/28(金) 21:35:39 ID:gJDEc6YwO
アクアを解除したら背景のポチャは無くなるかとヾ(^▽^)ノ
346白ロムさん:2008/11/28(金) 21:37:41 ID:FUEG9FPn0
>>344
いままで使っていたのに比べると落ちるなあ。
ちなみに、BTのヘッドセットのほうがましだった。
347白ロムさん:2008/11/28(金) 21:38:03 ID:smfQiBfQ0
>>345
そゆことか。。
348310:2008/11/28(金) 21:38:50 ID:H+rI+XRUO
アドバイスを受けて水切りやってみた。あとは自然乾燥だぜ‥‥

とりあえずF-01Aは洗濯機に入れても大丈夫である事は身にしみてよくわかったので報告しておく。今んとこヒンジの軋みもない。
水で濡らしたあとの水抜きの方法もテンプレにあれば役立つかもしれないな。
349白ロムさん:2008/11/28(金) 21:39:21 ID:NU45atOY0
>>341
ホタテに惚れるなよw
ほのぼのしたぜw
350白ロムさん:2008/11/28(金) 21:40:10 ID:rPZNi/aYO
>>346
この前ホットモックで全部いじってきたんだけど今回どれも音悪くね?
351白ロムさん:2008/11/28(金) 21:41:19 ID:VASPX/xKO
ID:dTVrt/DF0

早く巣に帰れ
カス
352白ロムさん:2008/11/28(金) 21:44:18 ID:VASPX/xKO
>>306

マジレスしたる
メモ帳
それか、自分専用のホームページ作れ
俺はホームページからコピペしてる
353白ロムさん:2008/11/28(金) 21:44:58 ID:dVPgg4Ko0
D903i使ってた人居る?
今日D903iから乗り換えたんだけど、
これOS(っていうのかわからないけど)同じじゃない?
なんていうか、使いやすくていいけど
そのせいでDで不満だったところがあんま解消されてないや…
フォルダごとにロックできないセキュリティとか。
354白ロムさん:2008/11/28(金) 21:45:09 ID:8TzWzcII0
発売日にF905買ったんだけど(去年の29日発売)
明日で1年以上になるのか明後日で1年以上になるのか??どっち??
355白ロムさん:2008/11/28(金) 21:45:34 ID:FUEG9FPn0
>>350
いじらないで指名買いしたのでわかんない。
ワンセグの音声はいいので、電話機能が
腐っている可能性がある
356白ロムさん:2008/11/28(金) 21:46:10 ID:OzUnrmFI0
初夏モデル F-01A
夏モデル F-01B


こういうことですか?ww

357白ロムさん:2008/11/28(金) 21:46:18 ID:Sdke+EQjO
アクアの解除方法教えて
358白ロムさん:2008/11/28(金) 21:47:27 ID:JolsgckA0
>>339
サブディスプレイのエフェクトのことですか?
menu271で変更可能です。>>285ではちょっと汲みにくいですよ。
359白ロムさん:2008/11/28(金) 21:49:53 ID:x197fAXy0
これ、microSDだけのロックってできないの?
マイピクチャとかiモーションとか本体のは見れなくできるけど
microSDだけでロックできなかったら意味ないやん!
360白ロムさん:2008/11/28(金) 21:50:47 ID:Gr4SJrUlO
>>306
っステーショナリーのテキストメモ
361白ロムさん:2008/11/28(金) 21:52:16 ID:JolsgckA0
>>357
着せ替えのメニューのことですか?
menu831でメニューの切り替えが可能です。
説明書のP36に書いてあるのですから、説明書も確認の上質問してくださいね。
362白ロムさん:2008/11/28(金) 21:54:36 ID:qe5xAOG80
>>356
夏モデルは01Bじゃないぞ?

01Bになるのはたしか来年の冬モデルからはずだよ
363白ロムさん:2008/11/28(金) 21:54:40 ID:SZ7Xgf960
閉じた状態から開くと、一度点灯しているキーのバックライトが一瞬照度が落ちて、
もう一度通常にもどるんだけど(1,2秒の出来事)
コレってデフォ?
必ずなるんだよなぁ〜
ちなみに明るさ3でバックライト点灯時
364白ロムさん:2008/11/28(金) 21:55:56 ID:hWKfsrB80
ID:qZxv8YC6O はガキじゃない。成人特有の表現が至る処にある。NGIDにブチ込んだので今は透明あぼーんで見えないが、
そんなに自社端末が売れないからってムキになるなよw> ID:qZxv8YC6O 現実見ような。
365白ロムさん:2008/11/28(金) 21:57:39 ID:Rngx7kKNO
すみません質問です
この程度ならF706でも事足りますか
防水だしニ軸だし カラーの気色悪さとデザインも似てるし
購入を悩んでます 誰か大きな違いを教えてください
ワンセグもタッチパネルも大して使えないんでしょ
366白ロムさん:2008/11/28(金) 21:58:18 ID:Sdke+EQjO
>>361
トランクス 解決しますた
367白ロムさん:2008/11/28(金) 21:58:22 ID:FUEG9FPn0
B660+EM ONEなら2mはなれてもOKだった。
368白ロムさん:2008/11/28(金) 21:59:09 ID:FUEG9FPn0
>>365
指紋認証ぐらいかな?
369白ロムさん:2008/11/28(金) 21:59:51 ID:/oNxCnef0
>>362
冬でもう次期モデル?メーカーも大変だなオイ。

01A mkUとか、01A PartUとかw
370白ロムさん:2008/11/28(金) 22:00:55 ID:MrFMR6YoO
>>353
703なら ノシ
371白ロムさん:2008/11/28(金) 22:01:49 ID:smfQiBfQ0
>>365
うん、他社の携帯から選んだほうがいいかもよ。
372白ロムさん:2008/11/28(金) 22:02:47 ID:oAucJYRiO
代々使えるFの電池
あると思います!
373白ロムさん:2008/11/28(金) 22:07:48 ID:jC7knhDiO
これ通話してると音声飛ぶの?
374白ロムさん:2008/11/28(金) 22:11:40 ID:JolsgckA0
>>363
Part16のときに話題になってた気が……。
私のもなりますし、おそらくデフォだと思いますよ。
>>365
カラーが気色悪く、タッチパネル&ワンセグが使えないことを
購入の理由にしているのはどういったことなんでしょうか?
いきなり「この程度」という代名詞から入るのも判り兼ねますよ。
375白ロムさん:2008/11/28(金) 22:12:45 ID:RsykKfMAO
>>131
でも、lifekitからいったら普通に見れちゃいますよ!
microSDのセキュリティに関してはまるで無頓着なケータイかも…
376白ロムさん:2008/11/28(金) 22:12:57 ID:IHVAu7FD0
ブックマークが100件までしか登録できないのがな〜
P-01Aは300件も登録できるところがうらやましい。
377白ロムさん:2008/11/28(金) 22:15:13 ID:Czs7MZzXP
>>365
これはF706の進化系だから
出来る事は一緒でもいろいろな部分が進化している。

君は中古の軽自動車に乗ってればいいよw
378白ロムさん:2008/11/28(金) 22:16:55 ID:Rngx7kKNO
>>374さん
上手く伝わりませんでしたかねゴメンなさい
F706とこの機種を悩んでいるんですよ
どちらも似たような感じを受けたもんで
379白ロムさん:2008/11/28(金) 22:18:55 ID:JrhCgkp70
>>375
逆に質問したいんだが、
01AのPRIMEシリーズでどの機種ならmicroSDにセキュリティがかけられるの?

っていうか、それができる機種とかある?
380白ロムさん:2008/11/28(金) 22:19:02 ID:Rngx7kKNO
>>377さん
その違いを教えて頂けないでしょうか
381白ロムさん:2008/11/28(金) 22:19:38 ID:I4b+C8Iv0
>>373
青歯だと結構飛ぶな
まあ青歯機能自体が結構微妙だからな・・・

それよりも籠もりの方が気になる
会社の後輩達から着信あると部長の物まねしてるのか?って思うぐらい
382白ロムさん:2008/11/28(金) 22:19:48 ID:vMHIkEQE0
>>378
F706でいいよ
383白ロムさん:2008/11/28(金) 22:21:09 ID:jC7knhDiO
通話で音声が籠もるとか飛ぶとかいやだな…やっぱ買うの止めようかな
384白ロムさん:2008/11/28(金) 22:21:15 ID:cZNk3Ua40
画面の大きさが致命的でなければワンセグ感度は向こうのほうがいいだろうしな
それに筐体も小さいわけだしありえない選択ではない
ちなみに706は明日から一万値が下がる
385白ロムさん:2008/11/28(金) 22:21:17 ID:u2xW5EAL0
もし形態とPCでデータやりとりするとき、純正USBケーブルじゃないととドライバ認識しないことあるから気をつけて
巻き取り式の他メーカのUSBケーブルだとPCに認識されなかった
USBケーブルによるかもしれないけど、同じような悩みの人がいたみたいなんで
逆に、純正USBケーブルじゃないけど認識できた人、ケーブルのメーカ教えてください
386白ロムさん:2008/11/28(金) 22:21:45 ID:vMHIkEQE0
>>383
うん、やめた方が良いよ
買った後で、このスレで愚痴られても困るし
387白ロムさん:2008/11/28(金) 22:21:48 ID:Q5RFWyFT0
>>380
706にしとけよ。
安いし
この程度と思えるのならそれが正解だ。
最新端末なんてそんなに安い買い物じゃないんだし、
不満があるなら買うなよ
388白ロムさん:2008/11/28(金) 22:21:53 ID:I4b+C8Iv0
>>383
いいじゃん
さくさくだから!
389白ロムさん:2008/11/28(金) 22:22:19 ID:smfQiBfQ0
全キャリアの中で売上1位になってから変な書き込みや
微妙で巧妙?な書き込みが何故か増えてきたね(笑)
390白ロムさん:2008/11/28(金) 22:22:44 ID:l5XMBdjo0
>>378
迷うんだったらやめとけ。
これ買うやつは止めても買う、そんなもの。
391白ロムさん:2008/11/28(金) 22:22:54 ID:RsykKfMAO
>>379
知りません!
どれにしようか迷ってホモ触ってた時点では考えていなかった事なので…
他のケータイもできないもんなんですか?
microSDがすぐ取り外せない仕様だからこそセキュリティしっかりしてほしかった…
392白ロムさん:2008/11/28(金) 22:24:25 ID:Czs7MZzXP
393白ロムさん:2008/11/28(金) 22:24:49 ID:af9tu77iO
音楽を青歯で聞きながらiモード中にメールがきて、着信中にマルチ立ち上げたらメール見れるんだけど、返事が音楽かiモード終了させないと書けないことに不便を感じていたんだが発見したことがある。

ミュージック+iモード立ち上げてても、iモードのサブメニューからのメール作成は開けるのな。
もちろん、電話帳からアドレス呼び出せるし添付も付けれる。
ただ、閲覧中のページのURLがデフォで入力されるのを消す手間はかかるが…
どうしても音楽もネットも落としたくないって時は役立つかも。
まあ、これができるのに何故追加でメールタスク立ち上げさせてくれないのか不満が残るが。
画面メモ保存を通常保存とデスクトップ貼り付け選べるのもさり気なくいいな。
394白ロムさん:2008/11/28(金) 22:25:03 ID:u2xW5EAL0
上海問屋の東芝micoroSDHC8G 2200円ぐらい問題なく使えてます
秋葉原の店舗で購入
ネット通販もしてるみたい
395白ロムさん:2008/11/28(金) 22:25:36 ID:vMHIkEQE0
microSDにソフトウェア的に(OS含む)どんなにセキュリティかけようが
はずしてPCにリーダーくっつけて読み込んだら意味ないだろ
意味のない機能は付けない、あたりまえ

あほか
396白ロムさん:2008/11/28(金) 22:25:52 ID:JrhCgkp70
>>391
俺が知らないだけかもしれないけど、
今まで外部メモリのロックが単独でかけられる機種というのは聞いたことがないな

外部メモリにロックかけても、結局抜かれて他の機種に入れたらみられてしまうからじゃないかな?
知らないけど
397白ロムさん:2008/11/28(金) 22:26:24 ID:FUEG9FPn0
>>385
エレコムのコンパクトタイプ認識しました。
データ書き込みも正常に終了。
398白ロムさん:2008/11/28(金) 22:29:26 ID:ijlu5NhLO
教えてくださいスケジュールをプライバシーモードでしか表示させないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
399白ロムさん:2008/11/28(金) 22:29:51 ID:Ev0iryavO
男だけど赤買ったよ
400白ロムさん:2008/11/28(金) 22:30:29 ID:VASPX/xKO
>>393

そのまま返信すれば良いだろ?
401白ロムさん:2008/11/28(金) 22:30:37 ID:JolsgckA0
>>378
「気色悪い」ということを感じたのであれば、一般的にマイナスですよね?
これを覆すほどのメリットを見出せているから悩んでいるのでしょう?
あなたの書かれた情報から推測するに、
・防水2軸、気色悪い、デザインがF706、ワンセグ&タッチパネルが駄目な機種。
特殊な趣向をお持ちなようなので、ショップで相談してください。
402白ロムさん:2008/11/28(金) 22:31:26 ID:rkk9b4oF0
>>352
メモ帳ってテキストメモってことかい?
とどのつまり>>317の手順ってわけね?

>>323
これAAはつくれなくないかな
いやまだ落としてないからわかんないけど
ありがとうございます
403白ロムさん:2008/11/28(金) 22:31:44 ID:RsykKfMAO
>>395
なんか風当たり強いですね
不満言ってる人がみんなアンチに見えちゃってるんですか?
いつでもどこでもPCある訳ではないでしょう。
持ち歩いていて、ふとした瞬間に盗み見される危険を回避したいって要求はごく当たり前の事だと思いますが…
404白ロムさん:2008/11/28(金) 22:33:16 ID:vMHIkEQE0
>>403
はいはい、microSD付けるな、これで解決
絶対盗み見されないよ
405白ロムさん:2008/11/28(金) 22:34:09 ID:KnHodFleO
>>391
SDに個別にロックをかけられると、PCだとか他の機器で読み取りするときに不都合が生じるからSDはロックできない仕様だと聞いたことがある。
406白ロムさん:2008/11/28(金) 22:36:02 ID:I4b+C8Iv0
>>403
持ち歩いていて、ふとした瞬間


これってどんな瞬間??
407白ロムさん:2008/11/28(金) 22:36:22 ID:NU45atOY0
どうしてもmicroSDのセキュリティが気になるなら、まずは開閉ロックすることからじゃないか。
しかし↑レスにもあったが、カード抜かれたらおしまい。救いはカード抜くのに少々手間が掛かることかw
408306:2008/11/28(金) 22:36:22 ID:rkk9b4oF0
マルチボタンで解決しました
自分の使ってた前の機種にもマルチボタンあったみいだし勉強不測でした
ありがとうございます
409白ロムさん:2008/11/28(金) 22:36:41 ID:VASPX/xKO
>>403
そんな事言ってたらきりがない
携帯をさわられたくなければ、リスク覚悟で指紋認証のみにすれば良いな
410白ロムさん:2008/11/28(金) 22:37:13 ID:RsykKfMAO
>>404
なぜそう言い切れますか?
盗み見の危険がないならメールや電話帳などのロック機能もはなから要りませんよね?

>>405
そうだったのですか。
訳の分からない短絡的なレスよりずっと納得できました。
ありがとうございました。
411白ロムさん:2008/11/28(金) 22:38:37 ID:Rngx7kKNO
>>401
ウフッあなたと同じ機種にしたかっただけなの
じゃあね
412白ロムさん:2008/11/28(金) 22:39:03 ID:smfQiBfQ0
>>403
だったら携帯自体にロックかかるように
設定しとけばいいだろ。
413白ロムさん:2008/11/28(金) 22:39:33 ID:VASPX/xKO
ID:RsykKfMAO
お前も巣に帰れ
414白ロムさん:2008/11/28(金) 22:40:34 ID:KbkopHE70
そもそもSDみたいな外部記憶デバイスに、見られちゃ困る写真なんか置くな
データそのものに暗号化しない限り、リーダー通せば丸見えだ
415白ロムさん:2008/11/28(金) 22:40:38 ID:igyYu5zk0
>>373
DSのお姉さん曰く、「当店の社員2名が使ってるんですが、マイクのついている
位置が普通の携帯と違うんで、話している声が聞き取りにくかったり途切れ気
味に聞えることがあります」
ってさ
確かに、ダイヤルの上部っていうのはこれまで見たことない・・・
416白ロムさん:2008/11/28(金) 22:41:00 ID:JolsgckA0
>>403
何故風当たりが強くなったのかは考えないのでしょうか?
もう少し周囲に目を配れるようになってくださいね。
俗に言う、あなたは空気の読めない人ですよ。
417白ロムさん:2008/11/28(金) 22:41:00 ID:KnHodFleO
>>402
俺はW2chでAAをテキストメモにコピペして使ってるけど、それじゃダメ?
418白ロムさん:2008/11/28(金) 22:41:48 ID:+S4Yp4Lo0
見られたくないモノは本体にいれるべき。

SDカードはただの媒体でしかない。
419白ロムさん:2008/11/28(金) 22:42:25 ID:x197fAXy0
これって本体メモリどのくらい?
420白ロムさん:2008/11/28(金) 22:44:49 ID:VASPX/xKO
>>419

値段はわからないが、たしか107M位じゃなかったかな
421白ロムさん:2008/11/28(金) 22:44:51 ID:V0QV9etG0
一週間使った感想。
黄ばみ→全体的にあるが、メール作成の白画面ではむしろ青によるぐらいに感じてる。
通話→電波の不安定な状態だと特に音声の籠もりが気になる。通常問題なし。
ワンセグ→かなり受信感度低い。Pの2世代前の機種に圧倒的に劣る。
デザイン→実際に持てば見た目ほどごつくない。が、他人の薄型ケータイは青い芝生に映る。
その他は、サクサク+使いやすい機能満載で満足度80点で合格。
422白ロムさん:2008/11/28(金) 22:45:59 ID:aPxyB8OU0
金用立て出来たのに黒売り切れ(´・ω・`)
423白ロムさん:2008/11/28(金) 22:46:19 ID:+S4Yp4Lo0
>>415
so505isはヒンジのところにマイクがあった
424白ロムさん:2008/11/28(金) 22:47:17 ID:dVPgg4Ko0
北海道の僻地に住んでるんだけど、
ワンセグが自宅はおろか街中でも受信できない\(^o^)/w
テレビそんな見ないから別にいいけどね!
425白ロムさん:2008/11/28(金) 22:47:46 ID:NU45atOY0
今唐突に思いついたんだが、「背面ディスプレー点灯ロシアンルーレットゲーム」出来るな。
机の上に置いて、表示が消えた状態から、起こして一発で時刻表示させれば合格。
コツをつかめば大したこと無いが、何回かやって100%というのは意外とこれが難しい。
一発で点灯しなかったら全裸。これどうだ?居酒屋で使えるぞ。
426白ロムさん:2008/11/28(金) 22:48:28 ID:I4b+C8Iv0
427白ロムさん:2008/11/28(金) 22:49:26 ID:JolsgckA0
>>419
114.688KB、約115MBです。
428白ロムさん:2008/11/28(金) 22:49:30 ID:+S4Yp4Lo0
>>426
一昔前を思い出すw
429白ロムさん:2008/11/28(金) 22:51:36 ID:I4b+C8Iv0
>>428
この方が落ち着くよなw
430白ロムさん:2008/11/28(金) 22:52:29 ID:vMHIkEQE0
>>425
ロシアンルーレットってよりは、
将棋崩しみたいな感じかもしれないけど、ちょっと面白そうと思った

>>426
なんだろう、妙に安心できたw
431白ロムさん:2008/11/28(金) 22:52:58 ID:smfQiBfQ0
>>426
これ他でも貼っといてやって。
ちっとは変なのこなくなるかも・・・
432白ロムさん:2008/11/28(金) 22:53:09 ID:JolsgckA0
>>425
個体差がありますよ。
私の携帯ではできそうにないです。
433白ロムさん:2008/11/28(金) 22:54:09 ID:+S4Yp4Lo0
>>429
周りがほとんどNかPで
F持ってると「え〜?F?」とか言われてたがなw
Fは使った人にしかわからんよな、Fの良さは。
434白ロムさん:2008/11/28(金) 22:58:22 ID:cjreKmp1O
>>426
おお〜、やっと落ち着くw
435白ロムさん:2008/11/28(金) 23:03:01 ID:NU45atOY0
>>430
是非居酒屋でかなり出来上がった状態でやるべしw

>>432
できそうにないのはどっち? 何回やっても絶対に点灯するってこと?しないってこと?
オレは未だに点いたり点かなかったり・・・なんだよな〜。だから運試し化してるよww
一時コツをつかんだ!ってかなり得した気分を味わったんだがw
436白ロムさん:2008/11/28(金) 23:07:55 ID:SfvKl36yP
>>426 風呂で吹いたwww
437白ロムさん:2008/11/28(金) 23:08:34 ID:smfQiBfQ0
>>433
そ、使い込んだ人にしかわからないFのよさは!
438白ロムさん:2008/11/28(金) 23:11:34 ID:DMr20J4i0
MixiのF-01Aコミュでローズを雪とか温泉に浸けてる猛者がいる。
雪はともかく湯気立ってる温泉に沈めてるのはワロタw
439白ロムさん:2008/11/28(金) 23:11:43 ID:JolsgckA0
>>435
コツがわかってしまったので検証はできませんが、
腕時計を見るように持ち上げて静止すれば恐らく十割方成功しますよ。
いろいろな状況を想定して試していますが、慣れていない方には難しいのかも知れませんね。
440白ロムさん:2008/11/28(金) 23:13:45 ID:63yllRr6O
マジで、Fはあまり売れてほしくない。
だからアンチのネガキャンが有難いくらいだ。
このスレに来られるのはウザいけど。
441白ロムさん:2008/11/28(金) 23:15:43 ID:As42y4QR0
F503iS→N251i→N505iS→F90iiC→F903i→F-01A

周りの流行に乗って2回もNECに浮気してしまった過去が悔しい・・・・orz
442白ロムさん:2008/11/28(金) 23:16:24 ID:vMHIkEQE0
>>438
そう言う奴が、防水なのに壊れたって苦情いいそうだなあ

>>439
もちあげてじゃなくて「起こして」だから、それはルール違反じゃ?
と思ったけど、起こす方が簡単だわ
いまやってみて、5回やって5回とも付いた

指紋認証の方がいけるかな? Fユーザはハンデで小指を使うとか
443白ロムさん:2008/11/28(金) 23:16:39 ID:8Wc4DPgKO
>>440
わかる
Fは一般受けせず、Fの中身の良さが分かるにだけ買って欲しい。メーカー的には一般受けしてもらわないと困るわけだがw
444白ロムさん:2008/11/28(金) 23:16:50 ID:wNQg4ljA0
昔F2102V使ってました。

あまりのモッサリ度に、二度とFは買うまい!と硬く決意した後、SH700iのサクサク度、N902ixの神度に感激した私です。

そろそろガンダム携帯から買い換えたいのですが、Fに戻って後悔しませんか?
心配です。
445白ロムさん:2008/11/28(金) 23:17:56 ID:kbMt2A5l0
スレ違いだったらすいません
皆さん携帯動画変換君で着うた作る時の設定はどれにしてますか?
446白ロムさん:2008/11/28(金) 23:19:24 ID:As42y4QR0
>>445
着モーション 音だけ 80kbps ステレオ 300
447白ロムさん:2008/11/28(金) 23:26:46 ID:smfQiBfQ0
>>444
とりあえず過去ログも読んだうえで温モック触ってきたら。
448白ロムさん:2008/11/28(金) 23:28:21 ID:rW/scJbeO
売れてない方が喜ぶFユーザーwww
どんだけMなんだよw
449白ロムさん:2008/11/28(金) 23:28:59 ID:u2xW5EAL0
BlueToothで音楽聴いてるとき、携帯本体で音量調整できますか?
レシーバー側のイヤホンでしかできないってことありませんか?
450白ロムさん:2008/11/28(金) 23:29:01 ID:xC+MIr/nO
祝☆一位!!

タッチおじさん頑張った!
451白ロムさん:2008/11/28(金) 23:29:16 ID:vMHIkEQE0
>>448
好きな深夜番組がゴールデンに出て欲しくない心境だと思う
452白ロムさん:2008/11/28(金) 23:29:33 ID:JolsgckA0
>>442
「サブディスプレイを見る」という動作ですから、
その辺りも開発の方でも工夫したんじゃないでしょうか。
新しい機能を遊びのツールとして利用するのは面白いと思いますよ。
顔認証フォーカスで認証されるような絵を描く、というのも面白いかも知れませんね。
453白ロムさん:2008/11/28(金) 23:30:08 ID:SbY/Yk420
あ、※で小文字に変換できるのかw
今知ったwwwwうぇwww
454白ロムさん:2008/11/28(金) 23:36:17 ID:As42y4QR0
今更だけど。。。。
primeシリーズはFOMAではないの?
FOMAカードを挿入するからやっぱりFOMA?
455白ロムさん:2008/11/28(金) 23:36:24 ID:baOLWmq8O
この機種買ったからこのスレ見てたけどみんないろんなこだわりあるんだな。

俺は、防水で青葉ありだからこれ買ったんだが。

背面ディスプレイにもう傷が付いた(´・ω・`)
456白ロムさん:2008/11/28(金) 23:38:10 ID:vMHIkEQE0
>>454
お前はなにをいっているんだ

>>455
保護シールはっとこうぜ
457白ロムさん:2008/11/28(金) 23:39:29 ID:af9tu77iO
>>400
普通に返信でメモリ不足が出るから言ってるんだよ(´・ω・)
458白ロムさん:2008/11/28(金) 23:41:08 ID:smfQiBfQ0
>>455
過去にどんな携帯使ってたの?
459白ロムさん:2008/11/28(金) 23:41:32 ID:kbMt2A5l0
>>446
ありがとうございます。
メール着信音30秒までなんですね。。。
460白ロムさん:2008/11/28(金) 23:43:25 ID:r3CqIYLf0
>>454
そうだよ、いまさら何言ってんだよ!!
FOMAじゃなくて、Primeだよ。FOMAカードは規格だから共通なんだよ。
461白ロムさん:2008/11/28(金) 23:45:09 ID:Fakh9PJ0O
黒かローズで悩み中
黒の方が、イルミネーションがキレイに映えるけど、
女で黒って、どうかなって。でもローズは、派手で飽きそうだし。
462白ロムさん:2008/11/28(金) 23:46:58 ID:SZ7Xgf960
>>374
ありがとうございます、
読んでたつもりで見過ごしてました(汗)
そっか、デフォかぁ、納得かぁ?w
463白ロムさん:2008/11/28(金) 23:47:18 ID:vMHIkEQE0
>>461
ローズは使う人を選びそうだよね、もう少し落ち着いた色ならいいと思うんだけど
女で黒でもいいと思うよ
464白ロムさん:2008/11/28(金) 23:50:40 ID:JolsgckA0
>>461
普段の服装や携帯品の色、趣向で選ぶといいですよ。
手元のコーディネイトは簡単でポイントも高いですしね。
465白ロムさん:2008/11/28(金) 23:50:57 ID:gQhZZ28R0
おれシアンなんだけど、シアンてあんま人気なし?
466白ロムさん:2008/11/28(金) 23:52:32 ID:NI+nwAKhO
>>461

私も色で悩んだけど思い切って黒にしたよ。
今まで白かピンクだったので新鮮です。
イルミネーションもきれいにみえる(気がする)よ。
467白ロムさん:2008/11/28(金) 23:52:33 ID:vMHIkEQE0
>>465
黒とかシャンパンが人気そうだけど、自分が気に入ったのなら
人の評価なんて気にしないでいいんじゃないか?
468白ロムさん:2008/11/28(金) 23:53:51 ID:As42y4QR0
>>460
さんくす!
>>465
俺もシアンだよ
直前にローズと迷ったけどキレイな爽やかブルーだからにした
469白ロムさん:2008/11/28(金) 23:55:03 ID:xB0p27WKO
うおー
売上、Pを抑えてFが一位になるとは思ってなかった。
おめ!
470白ロムさん:2008/11/28(金) 23:55:39 ID:vMHIkEQE0
471白ロムさん:2008/11/28(金) 23:55:49 ID:JolsgckA0
>>465
まとめwikiのアンケートによりますと、
ブラックに次いで2番目に人気があるみたいですね。
まだ回答人数が少ないので参考程度にした方がいいかも知れませんが。
472白ロムさん:2008/11/28(金) 23:56:38 ID:Fakh9PJ0O
レスしてくださった方アリガトン。
思い切って黒にしようかな?@461
473白ロムさん:2008/11/28(金) 23:57:39 ID:b1MZbIl7O
画面にボタン痕つくよなー
474白ロムさん:2008/11/28(金) 23:58:44 ID:DWIVh3vd0
画面メモの登録数が少な過ぎる(涙
475白ロムさん:2008/11/29(土) 00:01:34 ID:BNKydTuZO
ボタン跡はつかないなあ
ヒンジのキーキー音はすっかり鳴らなくなった
可愛いヤツよ
476白ロムさん:2008/11/29(土) 00:02:50 ID:vMHIkEQE0
ボタン跡は、普段はつかないけど、風呂で弄った後はかなりくっきり付くなぁ
ま、拭けばいいだけだから、気にもならないけど
477白ロムさん:2008/11/29(土) 00:03:57 ID:wrtczCIT0
>>398
全部のスケジュールをシークレット属性で登録する。
めんどいけどそれくらいしかないと思われ。
478白ロムさん:2008/11/29(土) 00:07:57 ID:j3weRDQ60
F905の黒は指紋が目立ったけど、
この黒はどうですか?
479白ロムさん:2008/11/29(土) 00:18:45 ID:duxfYKzB0
指紋祭りです。
480白ロムさん:2008/11/29(土) 00:22:43 ID:Pmp1xToH0
>>478
テンプレートのQ(09)をご覧ください。
481白ロムさん:2008/11/29(土) 00:26:53 ID:CpHzgynV0
画面メモは何件まで保存できるんですか?
482白ロムさん:2008/11/29(土) 00:38:49 ID:JP4AQO+b0
オススメの液晶保護フィルム教えてください
やっぱ液晶保護フィルムって多少滲んでしまうものなのでしょうか?
かなりクリアなものがあるとうれしいのですが…
483白ロムさん:2008/11/29(土) 00:39:16 ID:MoWdZ13E0
>>482
このスレくらい読み返して
484白ロムさん:2008/11/29(土) 00:40:44 ID:MWHEr9ybO
待ち受けのショートカットキー便利すぎw
485白ロムさん:2008/11/29(土) 00:41:20 ID:kI858r3P0
ラスタバナナ・・・と言いたいところだが
背面液晶を気泡なしで貼るのが至難の技
4セット費やして成功しなかった・・・メインとカメラのはうまくいくんだがね・・・
背面のはシールタイプなので難しすぎる

アスデックが結構勧められてるってことは、アスデックのは背面も普通のタイプなのかね
てかどこに売ってるんだ・・・
486白ロムさん:2008/11/29(土) 00:48:29 ID:iRNXUsmnO
なんか、画面が黄ばんで見えてきたけど気のせいだよな
487白ロムさん:2008/11/29(土) 00:50:33 ID:aWZLzBbUO
>>486錯覚だ
488白ロムさん:2008/11/29(土) 00:55:31 ID:/mboWYxM0
>>485
シールタイプってどうゆうこと?
489白ロムさん :2008/11/29(土) 00:55:31 ID:wL1BdXso0
買ったばかりなのですけど画面1番上のバッテリー残量とか
時間とか表示されている場所、MENUって表示されてる上のあたり
が上からライト当てたような黒く焼けたような感じになってる
黒いシミって感じかなー うっすらとですけど・・・
画面下は綺麗なのですけど、あと画面左半分が明るくて
右半分?って言うか端が全体的に暗い?みたいなのですが
これってハズレなのかな?
490白ロムさん:2008/11/29(土) 00:58:12 ID:MoWdZ13E0
>>489
それはバックライトの異常っぽい。DSもっていった方がいいんじゃない?
つか、購入時に傷の確認だけじゃなくて、電源いれて画面に異常ないか
確認した方が良いよ
491白ロムさん:2008/11/29(土) 00:58:36 ID:VlOH+hzVO
Pのもっさりに嫌気が差してきたんで久々に次はFを買おうと思う。

気になってることがあるんだが、携帯版ようつべって全画面で動画楽しめる?

全画面でストリーミング楽しめるなら買いたいな。
492白ロムさん:2008/11/29(土) 01:00:14 ID:QuwcMIsF0
男なんですが
シャンパンとシアンで迷ってます
どうすればいいんでしょうか
493白ロムさん:2008/11/29(土) 01:02:26 ID:24uMCjPW0
>>492
両方買う
494白ロムさん:2008/11/29(土) 01:03:39 ID:T86kEaFU0
ひとまずMacで着うた作成、メール送信で設定完了。
音楽はiPodで聞くからいいので問題なし。

後は、風呂でワンセグみられるかどうかだな。
495白ロムさん:2008/11/29(土) 01:04:20 ID:uMFDQHv90
>>485
池ビックにあった気がする

なきゃ通販で購入
http://www.mobilefilm.jp/index.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/airs/ar-f01a.html
496カアチャン:2008/11/29(土) 01:04:55 ID:CK0wwftXO
おまえらもう寝ろよ
497白ロムさん :2008/11/29(土) 01:06:01 ID:wL1BdXso0
>>490
ありがとうございます、明日って言うか
今日にでも交換に行ってきます。
498白ロムさん:2008/11/29(土) 01:06:06 ID:kI858r3P0
>>488
粘着力が強くて、1回貼っちゃうと貼りなおすのはほぼ不可能
貼ってから気泡追い出すのもほぼ不可能
なんで背面だけそうしたのか謎
499白ロムさん:2008/11/29(土) 01:06:53 ID:kI858r3P0
>>495
ありがとうよぉ
そうかビッグに寄ってみるかな
500白ロムさん:2008/11/29(土) 01:07:53 ID:QuwcMIsF0
>>493
www
あーーーもう黒でいいや><
501白ロムさん:2008/11/29(土) 01:10:41 ID:I6wGclwqO
シアンも良いよ
俺の選択肢に黒はなかったから比較できないけど
502白ロムさん:2008/11/29(土) 01:12:38 ID:QuwcMIsF0
ちなみに
SH900i白 SH903i白 と来ています
503白ロムさん:2008/11/29(土) 01:12:59 ID:C8+tFHI00
今の携帯が赤だから気分を変えるためにシャンパン買うか、
今の携帯が赤でやっぱ赤が好きだからローズにするか迷って今日で一週間。どうしよう。
504白ロムさん:2008/11/29(土) 01:13:05 ID:T86kEaFU0
エレコム ワンセグ携帯用アンテナケーブル
近づけるだけで感度が向上した。
線が這うことになるけど、B660よりまし。
505白ロムさん:2008/11/29(土) 01:13:22 ID:MoWdZ13E0
性能とか機能とかなら兎も角
色くらいは、人の意見とか気にしないで自分の好みで買えばいいのに……
506白ロムさん:2008/11/29(土) 01:13:55 ID:7pYdK3Re0
キウイ・パパイア・マンゴーキーはシャンパンが一番映える
507白ロムさん:2008/11/29(土) 01:14:37 ID:/mboWYxM0
>>498

ありがとよ!
素直にアズテック買うわ。。。
508白ロムさん:2008/11/29(土) 01:14:39 ID:7Wbx7e150
ニコ動の音声について質問です。

青歯で聞けないって事でOK?
509白ロムさん:2008/11/29(土) 01:15:18 ID:QuwcMIsF0
>>505
ローズ以外は全部結構好みなので迷います><
510白ロムさん:2008/11/29(土) 01:16:49 ID:FOmE19Ya0
>>486
曇りの時や室内をフルオートで撮ると黄色がかった感じになるんで俺もちょっと思ったけど
IC転送の実験がてら他の携帯に移させて貰って見てみたらカメラの方の問題だと納得した。

設定を曇りや室内に切り替えて撮ればマシになるし、まあ許容範囲かな。
ついでに前の携帯に入れてた画像をSDに入れて見たけど、液晶そのもののの色バランスは前より好みではある。

つか処理が軽いからってQVGAでばっかり撮りすぎだろ902使ってた時の俺orz
511白ロムさん:2008/11/29(土) 01:17:05 ID:Q9XBnr4t0
>>508
少なくとも、prime現行機種は、いずれもiアプリの音声を飛ばすことはできない
512白ロムさん:2008/11/29(土) 01:17:10 ID:uMFDQHv90
迷う楽しみってあるじゃん?

つまり楽しんでるって事で許してあげてください@心の広い方々
513白ロムさん:2008/11/29(土) 01:17:11 ID:C8+tFHI00
>>506
それなんだよねー気になってるのは。
ローズだとキーイルミも色を選びそうなのが。。。
シャンパンにしよっかなー
514白ロムさん:2008/11/29(土) 01:17:33 ID:MoWdZ13E0
>>509
じゃあ、お前の次の書き込みの秒数の一桁目が
偶数ならブラック、奇数ならシアン、0ならシャンパンで買ってしまえ
515白ロムさん:2008/11/29(土) 01:18:37 ID:CK0wwftXO
>>504
アンテナに電波通ってねえだけだろそれww
516白ロムさん:2008/11/29(土) 01:19:05 ID:QuwcMIsF0
>>514
さて何色かなーー
517白ロムさん:2008/11/29(土) 01:19:14 ID:8oVToikZ0
本体容量少ないんだな。
前機種がN904iで親がF905iなんだけど、本体容量が100MBちょっとあるから
かなり羨ましかった。そういうのもFを選んだ一つの理由だったけど、905から大して増えてないw
しかも、今回NのほうがFより2倍近く容量あるしorz
無知って損だよな。Pに至っては250MBか…ちくしょう
518白ロムさん:2008/11/29(土) 01:19:49 ID:QuwcMIsF0
シアンにします
もう迷わない!
519白ロムさん:2008/11/29(土) 01:19:55 ID:9z0FuM2n0
改善してほしい点

・ワンプッシュオープンボタンを付けてほしい
・ワンセグの感度をよくしてほしい
・テキストメモで残り何文字書けるかを表示できるようにしてくれ
520白ロムさん:2008/11/29(土) 01:20:10 ID:I6wGclwqO
ヒンジのキーキー音は右側のカバーみたいなのが傾いてると内側の稼働部分とこすれて鳴るんじゃないかな
左側よりクリアランス少ないから
稼働部分と右側カバーの隙間が平行になるよう壊れない程度に力を加えてカバーの位置を直すと良くなるみたい
521白ロムさん:2008/11/29(土) 01:22:05 ID:MoWdZ13E0
>>518
決まって良かったなw

>>519
防水維持しつつワンセグ感度上昇ってかなり難しいと思う……
522白ロムさん:2008/11/29(土) 01:22:26 ID:+3Lu0MgS0
>>519
ワンプッシュオープン欲しかったらPに池
あんな閉じにくいの絶対いらんわ
523白ロムさん:2008/11/29(土) 01:22:37 ID:nrakl/aU0
>>426

最初に発売したからってだけで一位だったのかw
524白ロムさん:2008/11/29(土) 01:22:50 ID:C8+tFHI00
ワンプッシュが欲しいならPにすりゃいいんじゃ?
自分はワンプッシュだけは嫌だ
525白ロムさん:2008/11/29(土) 01:25:48 ID:T86kEaFU0
>>515
B660からの電波が弱いってことだよ
すべて同じアンテナから分岐しているよ。
526白ロムさん:2008/11/29(土) 01:27:14 ID:gi+cefRnO
467 本当にあった怖い名無し sage 2008/11/28(金) 22:57:32 ID:tZfmpZAq0
今、色んな危機が噴出してきているけど
12/1・12/2の参院法務委員会で国籍法を阻止しないとやってきたことの意味がなくなる。
これが今、急務で最大のヤマだと思っていい。
残念ながらまだこっちの形勢の方が不利だ。
一度きりのファックスで状況を見守る人もいるかも知れない。
まだファックスもできていない人もいるかも知れない。

一 軒 で も い い 、 フ ァ ッ ク ス を 送 っ て く れ 。

個人情報が不安な人は番号の前に184をつけるとか
コンビニでファックスもできる。
住んでいる場所も大まかな県だけでもいい
名前だって苗字だけでもいい

反 対 だ !と 声 を 上 げ て く れ


今こうしてスレをのんびり見ていた事を後になって後悔する事になるぜ?
「どうせ俺1人が動かなくても・・・」と甘い事を言っていられる状況じゃない。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227708604/805 (今後のスケジュール)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227708604/644(送付先について)
http://schiphol.2ch.net/test/r

携帯の話しはいいから力を貸せよ
527白ロムさん:2008/11/29(土) 01:27:35 ID:QuwcMIsF0
ワンプッシュってなんかおもちゃっぽい触感?だからあんま好きじゃない
528白ロムさん:2008/11/29(土) 01:29:46 ID:CK0wwftXO
>>525
全てって何だぜ?
529白ロムさん:2008/11/29(土) 01:29:53 ID:HLU85V+IO
でもらくらくホンには付いてしまった罠…
530白ロムさん:2008/11/29(土) 01:32:04 ID:MoWdZ13E0
>>529
らくらくはいいんじゃない?
531白ロムさん:2008/11/29(土) 01:32:10 ID:uuVPEl+v0
>>517
内部容量でいうならSO906は1GBあるぞ
つーか内部容量は少ないほうがいいけどな、基本重いものはSDへ、で
532白ロムさん:2008/11/29(土) 01:32:24 ID:8hxpYeQN0
つか、ワンプッシュってPの特許じゃ無かった?
533白ロムさん:2008/11/29(土) 01:35:28 ID:HLU85V+IO
>>532
ワンプッシュオープンはパナモバの登録商標だが
Fはオープンアシスト名義で通ってる
534白ロムさん:2008/11/29(土) 01:35:44 ID:CK0wwftXO
あー携帯するアンテナケーブルじゃなくて携帯電話用なのね
でも線這わしてまで自宅でワンセグとはまた奇特な
535白ロムさん:2008/11/29(土) 01:36:38 ID:T86kEaFU0
>>528
ワンセグケーブル・B660・地デジチューナのこと
536白ロムさん:2008/11/29(土) 01:36:43 ID:FOmE19Ya0
>>491
全画面はいける。ただiモードをビューワスタイルに出来ない仕様になってるんでビューワスタイルではようつべは無理。
まあ、全画面で見れるには違いないから俺なんかはおkだけど、そこにこだわりがあるならお薦めしない。
SHなら出来るかもしれないし、あっちも結構サクサクだからそっちも聞いて検討してみてもいいかと。

>>517
microSDの容量との差がこの辺まで大きくなると本体容量なんて些末な問題にも思えてくるけどな。
本体に置いて置くべき物だけに絞ってあとはmicroSDに回せばいいんじゃないのかな。

>>527
他社製ばかり使ってたら必要性を感じなくなるとは思うけど、あると結構便利だったよ。
なんというか、Fソフトの便利さと近いというか、使ってるとありがたみがわかる感じ。
537白ロムさん:2008/11/29(土) 01:37:04 ID:uuVPEl+v0
>>533
NとFはちゃんとPから承諾を得た
あまり影響がないようにか今はシニアと準シニアだけのようだが
538白ロムさん:2008/11/29(土) 01:37:08 ID:MoWdZ13E0
>>534
寝てる間に深夜番組録画

翌日電車の中とかで視聴、とかじゃない?
539白ロムさん:2008/11/29(土) 01:37:15 ID:T86kEaFU0
>>534
風呂場でワンセグ見たいのです
540白ロムさん:2008/11/29(土) 01:40:41 ID:kI858r3P0
1日1回は言わないと気が済まないんだが
ライフスタイル設定ってホント使えるよな(menu8716)
異論は認める、さて寝る
541白ロムさん:2008/11/29(土) 01:41:14 ID:nrakl/aU0
542白ロムさん:2008/11/29(土) 01:41:37 ID:zcsRXAvw0
さっき買ってきてフル充電終わった。
液晶は黄ばんでいるようには見えない。
SHとかPに比べると真っ白な白じゃないけど、明るさを調整すれば全然
気にならない。
ワンセグは・・・。
ワンセグ目当てならやめたほうがいい。

札幌駅地下街内のDS
DCMX、iコンシェルもしくはich加入で頭金(5,250円)ゼロ。
58,800円−ご愛顧割り3,150円−ポイントで購入。
ヨド、ビックはご愛顧割のみ。
イヤホンくれた。
かえって袋を開けたらマイクロSD2GBが入ってた。
ラッキーなのだろうか。
543白ロムさん:2008/11/29(土) 01:43:47 ID:T86kEaFU0
>>538
電車は10分しか乗らないので見る暇ありません。
544白ロムさん:2008/11/29(土) 01:45:05 ID:MoWdZ13E0
>>540
時間できっちりプライベートと別れてればいいけど、そうじゃないと
微妙な感じがするんだよなあ
どこの基地局と通信してるかで、自宅付近ならプライベート設定で趣味満載
そうじゃないときは、無難な設定でマナーモードとかだと、使いやすそうだけど
無理だろうなあ
545白ロムさん:2008/11/29(土) 01:46:44 ID:T86kEaFU0
ストラップの穴がカメラの上なので、
撮影時ストラップが邪魔になりそう
546白ロムさん:2008/11/29(土) 01:46:59 ID:uuVPEl+v0
>>541
905bizがあるのに906biz出すメリットあるのかねぇ
547白ロムさん:2008/11/29(土) 01:47:24 ID:kI858r3P0
>>544
自分はまさしく会社と自宅の時間、休日もきっちり決まってるんで
すごーく使える機能なんだよね、そうまさしく自宅と休日は趣味満載の着せ替え状態w
会社ではブラックオンリー
548白ロムさん:2008/11/29(土) 01:47:32 ID:uuVPEl+v0
>>545
何度も既出のレス乙
ストラップ穴が一個の機種しか使ったことないんだな
549白ロムさん:2008/11/29(土) 01:47:44 ID:lUHYUuVH0
テンプレ酷すぎない?
スペックの所なんて何個同じ事書いてあるんだよw
550白ロムさん:2008/11/29(土) 01:47:59 ID:8hxpYeQN0
>>533
書いてからググったら、FもPも似たような技術登録してますね。
読んでも難解だ…

富士通
ttp://www.j-tokkyo.com/2006/F16C/JP2006-162075.shtml
パナ
ttp://www.j-tokkyo.com/2006/H04M/JP2006-324927.shtml
551白ロムさん:2008/11/29(土) 01:49:21 ID:kI858r3P0
>>545
下のストラップ穴に通せばいいんじゃないの
自分は下の使ってるんだけど
552白ロムさん:2008/11/29(土) 01:51:28 ID:7pYdK3Re0
>>546
F-01Abizなら出すメリットありそうだな
防水だし
553白ロムさん:2008/11/29(土) 01:55:11 ID:uuVPEl+v0
>>538
閉じたときの感度悪いからそれもなかなか難しいかもな
PCで録画したのをSDへコピー、のほうが確実かと
554白ロムさん:2008/11/29(土) 01:58:28 ID:MoWdZ13E0
>>553
あれ、とりあえずタッチスタイルの時は感度問題ないけど、普通に閉じると
ダメな感じ? まだ録画はためしたことないんだ
さっき3gp作って転送してみたけど、滅茶苦茶綺麗に再生されて吹いた
555白ロムさん:2008/11/29(土) 02:02:06 ID:T86kEaFU0
>>548
流れが速すぎて追い切れていなかった
まあそうです>穴一つ
556白ロムさん:2008/11/29(土) 02:02:10 ID:uuVPEl+v0
>さっき3gp作って転送してみたけど、滅茶苦茶綺麗に再生されて吹いた
そりゃワンセグ(320*180)高圧縮しか見てないやつが
640*360見たらぶったまげるだろうな
557白ロムさん:2008/11/29(土) 02:04:10 ID:T86kEaFU0
>>551
気づきませんでした、ありがとう。
558白ロムさん:2008/11/29(土) 02:09:43 ID:VlOH+hzVO
>>536
dクス。
ビューワスタイルにはこだわってないから大丈夫。
全画面にできるのかだけが気になってたから、購入決定w

mova以来のFだぜ。
559白ロムさん:2008/11/29(土) 02:16:20 ID:T86kEaFU0
>>534
こんな感じで挟んでみました。
ttp://imepita.jp/20081129/081050
560白ロムさん:2008/11/29(土) 02:23:10 ID:xDBPdOsqO
なんか電池餅が思ったほどよくないな。わるいってわけじゃないけど、前のso903i(一年半ぐらい使った)と比べると遥かに劣る。

何回か使ってるうちに活性化されればいいけど。
ハズレ電池じゃないよなぁ。
561白ロムさん:2008/11/29(土) 02:31:52 ID:3JNwECHq0
>>502
どうでもいいことだけど、SH900iに白はないよレッド・ブルー・シルバー

アレも3/20だったかな、ブルーを発売日に買った機種だわ
ちなみに、F-01Aはシアン買ったんだけど、SH900i以来のブルー

ブルー好きとしてはF903iのブルーが好みだけど、
この際、ブルーがあるだけで、色に関しては全然思案しなくてすんだわ

うむ、お後がよろしいようで
562白ロムさん:2008/11/29(土) 02:32:22 ID:mN5EIhSC0
万歩計が楽しくて毎日歩く距離が伸びた。
お風呂ワンセグが楽しくてお風呂に1時間くらい入ってます。
まじで購入してから4キロやせたみたい。元気な携帯ふじつう。
563白ロムさん:2008/11/29(土) 02:47:00 ID:FOmE19Ya0
>>559
ちなみに同じアンテナでB660はどれくらいの効果だったかを参考に教えてもらえない?
564白ロムさん:2008/11/29(土) 02:48:06 ID:4NIheJx9O
この引き締まった体からどうやって4キロ痩せろというのだ・・・
むしろたくさん食べないと少し痩せてしまう。
性欲と食欲はキリがない。
565白ロムさん:2008/11/29(土) 03:03:11 ID:T86kEaFU0
>>563
B660の1m近くに寄らないと受信できませんでした。
566白ロムさん:2008/11/29(土) 03:05:14 ID:e/zi8hDtP
>>562
夏にコレか後継機買う予定だけど、太りたい自分は注意して使った方がよさそうだなぁ。
みんな楽しそうで羨ましすぎるわー。
567白ロムさん:2008/11/29(土) 03:09:03 ID:sw86X1gJO
下のストラップ穴に上手くヒモが通らない…いい方法ないでしょうか?
568白ロムさん:2008/11/29(土) 03:14:18 ID:MoWdZ13E0
>>566
有酸素運動始まると別にカウントしてくれるみたいだし、そうなったら休めばいいから
逆に管理しやすいきもするけど
1万近くあるいても脂肪換算で30gらしいよ、らしいよ
569白ロムさん:2008/11/29(土) 03:15:36 ID:8hxpYeQN0
>>567
釣り糸使えば?
570白ロムさん:2008/11/29(土) 03:15:38 ID:uuVPEl+v0
>>560
Fの大画面機種は電池持ち良くないよ
電池持ち改善する設定全部やってそれでも903あたりに負ける程度
571白ロムさん:2008/11/29(土) 03:22:15 ID:JP4AQO+b0
アスデックのシールってどれ買えばいいんですか?
F-01A用 ってのは見当たらないんですが…
それともオンラインじゃ買えませんか?
572白ロムさん:2008/11/29(土) 03:27:50 ID:sw86X1gJO
>>567
ありがとうございます

釣り糸がなかったので、針金っぽいのを代用しました
573白ロムさん:2008/11/29(土) 03:28:30 ID:uuVPEl+v0
>>571
情報弱者ってなんで2ちゃんにいるの?
http://www.asdec.co.jp/film-docomo.html
574白ロムさん:2008/11/29(土) 03:30:12 ID:7pYdK3Re0
そう言えばストラップ穴に針金通せばワンセグ感度上がりそうだな
575白ロムさん:2008/11/29(土) 03:51:47 ID:NhOHSYlo0
(*ёωё)の人もう寝てると思うけどその古い友人だけ着信音設定で無音とかOFFにするのはだめなの?
576白ロムさん:2008/11/29(土) 03:51:57 ID:znIvPuom0
禿の931SHとF-01Aで激しく悩んでる
だれか背中を押して崖から突き落としてくれ・・・
577白ロムさん:2008/11/29(土) 03:56:54 ID:FRVrtVbTO
>>576
禿のDL制限に耐えられるなら
931SHで良いと思うよ
578白ロムさん:2008/11/29(土) 03:59:12 ID:sy/lOYrv0
>>576
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----| ←>>576
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
579白ロムさん:2008/11/29(土) 03:59:52 ID:+ZLH29N7O
>>576
576は「なまは」だから、
なまはげで禿に決まりだね
禿のがいーと思うよ
580白ロムさん:2008/11/29(土) 04:00:42 ID:+bUAGy/z0
iモーションってもう500kb制限ないですよね?
携帯電話変換君の設定どれ使えばいいかわからない…
581白ロムさん:2008/11/29(土) 04:03:14 ID:+ZLH29N7O
>>580
分からないなら無理して使わなくていーよ
使いたいなら自分で調べるよね?
582名無し募集中。。。:2008/11/29(土) 04:03:30 ID:au4kQsVZO
10M制限
583白ロムさん:2008/11/29(土) 04:03:54 ID:7pYdK3Re0
>>576
931SHって語呂悪くないか?
硫化水素「SulfurHydrogen」みたいな臭いがしそう
584白ロムさん:2008/11/29(土) 04:05:01 ID:+bUAGy/z0
>>581
教えるつもりないなら無理してレスしなくていーよ
585白ロムさん:2008/11/29(土) 04:10:41 ID:+ZLH29N7O
>>584
教えてもらう立場の人間なのにその態度ですか…分かります

PC使ってるんならそれで調べればいーよね?
調べ方が分からないんですか?
586白ロムさん:2008/11/29(土) 04:12:05 ID:+bUAGy/z0
(笑)
587白ロムさん:2008/11/29(土) 04:16:40 ID:3JNwECHq0
おっと、また偉そうな教えて君か
>>582に感謝もできないようじゃまだまだだな
588白ロムさん:2008/11/29(土) 04:51:18 ID:znIvPuom0
>>577>>578>>579>>583
優しさをありがとう。
心おきなく明日F-01にダイブします!!
589白ロムさん:2008/11/29(土) 04:51:31 ID:0Ruq22hsO
>>586
<わからない9大理由>
1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
590白ロムさん:2008/11/29(土) 04:56:23 ID:sRnqBGlpO
>>582さん、IDがauだw
(。^ω^。)
591白ロムさん:2008/11/29(土) 05:03:58 ID:xYyN0fNMO
>>582
1MBだろ?
592白ロムさん:2008/11/29(土) 05:07:19 ID:xYyN0fNMO
>>582
FLASHは1MBだよね?
593白ロムさん:2008/11/29(土) 05:14:49 ID:C4fTaZgr0
>>582
こんな所で狼の名無し見るとはな

とっとと巣に帰れ
594白ロムさん:2008/11/29(土) 05:20:37 ID:S9V5BPSLO
狼と興信料
595白ロムさん:2008/11/29(土) 06:03:27 ID:/i4BQVDT0
>>444
N902iXからF-01Aへ変更しました。個人的な感想です。
液晶も騒がれてるほど気になりませんでした。店頭で実際に見るといいと思います。
ワンセグも初なので他機種を使ってないせいか、こんなものかなと、
うちの場合マンションですが部屋も風呂場も電波入るので不満も特にないです。
スピーカーがステレオで大きかったN902iXから比べるとモノラルなので差は多少感じますが
、着信音くらいなら特に気にならないかと思います。
SD-Audio使ってましたが、mp3→wma変換してWMPで同期させてF-01Aへ取込むだけなので
移行も問題はなかったです。イコライザ等はN902iXのが充実してましたが、あくまでオマケ
ですしね。

長所は皆さんが書き込まれてる通りサクサクなのと変換が賢いので満足してます。
個人的には大変満足しております。
ただ高い物なので最終的には店頭で実際にホモを触ってご自身で決めることをお薦めします。
596白ロムさん:2008/11/29(土) 06:40:42 ID:i6pEZr5jO
前の機種変から一年たったから今日やっと買える☆楽しみすぎて早く起きちゃった(^ω^)w
597白ロムさん:2008/11/29(土) 06:55:13 ID:qW4F+rqgO
>>595
Nixから、なぜN-01じゃなくてF-01に決めたんですか?差し支えなければ理由を教えて下さい。自分はその2つのどちらにしようか迷っているんです。
598白ロムさん:2008/11/29(土) 07:24:16 ID:o0ydM+r5O
映画とか見るんだけど、ムービープレイヤーの使い勝手はどう
599白ロムさん:2008/11/29(土) 07:30:46 ID:ZS6qTZYFO
名古屋でブラック片手に待ってますm(_ _)m
600白ロムさん:2008/11/29(土) 07:35:35 ID:UALbWw0r0
保護シートつけた状態で水につけてもいんだろか
601白ロムさん:2008/11/29(土) 07:39:28 ID:mSqcpJaIO
>>536
フルブラ使わなくても全画面でYOUTUBEできるんですか?ビユーワスタイルでなくてもいいんですけど。
602白ロムさん:2008/11/29(土) 08:01:19 ID:WxOAXE8qO
電池パックを外したりすると背面液晶の時計の表示パターンやオフにしてあったキー操作音がオンになってしまったりする。


これは何故だろう?
603白ロムさん:2008/11/29(土) 08:03:02 ID:AkmpzpfxO
この携帯、電話中に相手の声が割れて聞こえない?
オレのだけなのかなあ。
604白ロムさん:2008/11/29(土) 08:03:33 ID:uVp9RBXLO
>>601
iモード中のストリーミングは*で拡大出来る
605白ロムさん:2008/11/29(土) 08:08:08 ID:FOmE19Ya0
>>565
なるほど、それくらいの電波がないとアンテナでもやっぱりダメかな。ありがとう。

>>601
携帯用のyoutubeはiモーション扱いだから、*ボタン押せば横向きの全画面に切り替わる・・・
・・・んだが、やべえ、今確認したらVGA止まりだこれ。
他のiモーションと違って上下を切ってワイド画面で再生するモードにならない(汗)

>>558まだ見てるかな、サイドが黒帯状態だけどそれでも大丈夫かな・・・
606白ロムさん:2008/11/29(土) 08:08:25 ID:Li+MpjdrO
ゴマエーゴマエー
607白ロムさん:2008/11/29(土) 08:11:09 ID:OIl27dGZO
F905とこの機種どっちがワンセグの感度いい?
608白ロムさん:2008/11/29(土) 08:12:22 ID:SWKo+9oHO
青歯買ったが、まさかメール受信のときに音がしないなんて思わなかった・・・
音楽聴いてると、一瞬音楽が途切れるからわかるけど、携帯からは着信音がしてる・・・・

なんか半端すぎる
609白ロムさん:2008/11/29(土) 08:16:18 ID:7BdxFu8M0
F01、売れ杉だろw
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/28/news107.html

微妙な心境…
610白ロムさん:2008/11/29(土) 08:16:48 ID:7rdytuHF0
611白ロムさん:2008/11/29(土) 08:23:57 ID:mSqcpJaIO
>>604
>>605
ありがとうございました。ワイド画面にならなくても横画面再生できるならOkです。これで悩みなくF905から変えられます。
612白ロムさん:2008/11/29(土) 08:28:30 ID:6XflAk/4O BE:1746461186-2BP(0)
2in1Aモードでメール操作中
Bモードにメール着信があると一瞬着信画面になる
これでいいのかセキュリティーの富士通
613白ロムさん:2008/11/29(土) 08:30:26 ID:DY9KZgiIO
確認画面のOKキャンセルが、左上から右下に波打つようになるのはこの機種から?

さすがにこれはカスタマイズできないよね
614白ロムさん:2008/11/29(土) 08:40:32 ID:M4cNETAUO
携帯を白に塗装しようかな
615白ロムさん:2008/11/29(土) 08:46:16 ID:wekeafhO0
次のモデルで防水の等級上がったりしないよな?
しないと言ってほしい
616白ロムさん:2008/11/29(土) 08:46:36 ID:AvZTJLsN0
>>614
どうせなら、黒買ってパンダ仕様に塗装してくれw
617白ロムさん:2008/11/29(土) 08:47:50 ID:AvZTJLsN0
>>615
竹刀
618白ロムさん:2008/11/29(土) 09:02:03 ID:aJNf9wfO0
>>615
4 水の飛まつに対して保護されている。 防まつ形 ←いまここ
5 噴流に対して保護されている。 防噴流形
6 暴噴流に対して保護されている。 耐水形

7 水に沈めても影響がないように保護されている。 防浸形 ←いまここ
8 潜水状態での使用に対して保護されている。 水中形

F-01Aは4と7だから、これ以上ってのは難しいし必要に迫られる事態もレアケースのような
等級挙げようと思ったらもっと堅牢な構造のゴツい携帯になっちゃうし、まずしないでしょ。
そりゃ物事に絶対はありえないあから断言はできないけど。
619白ロムさん:2008/11/29(土) 09:02:34 ID:/i4BQVDT0
>>597
今回はFとSHで迷ってました。
Nのニューロは確かに使いやすかったですしN902iXは日本初HSDPA機ということで気合の入った
作りで確かに神機でした。
ただその前に最初につかったFOMAがF700iで正直それまでFを馬鹿にしてたのですが、当時の700i総合スレで
一番評価が高かったのがFで試しにと使ってみたら使いやすかったのです。
実際N902iXに変えた後もF700iのが個人的に使いやすかったと感じてました。
発売前に六本木でFとSHを実際に触ってからも迷ってましたが、液晶、カメラ、ワンセグといった
目につく部分よりも、携帯電話としての使いやすさや入力などを考えてFに決めました。
620白ロムさん:2008/11/29(土) 09:09:58 ID:uuVPEl+v0
>>597
N01と他で悩むなら速攻N01にしろ
あんな変態機もう出ないだろ
621白ロムさん:2008/11/29(土) 09:37:46 ID:dPwkySCmO
>>607
905
622白ロムさん:2008/11/29(土) 09:40:45 ID:p9hSlgBC0
同じ月にパケホを一度外してまたパケホ契約とかってできるの?
買うときにパケホ入ると頭金が少し安くなるらしいから買う前に
今のパケホ外そうかと思うんだけど
その月の請求はどうなるの?
623白ロムさん:2008/11/29(土) 09:46:54 ID:Jq8ZlmNAO
>>470
>>609
itmediaの販売台数ランキングでは一位なのだが…
どっちが本当かしらんけど
624白ロムさん:2008/11/29(土) 09:52:53 ID:6o1KfHG80
そろそろ 値段も落ち着いてきたかなあ
幾らくらいで買えます?
625白ロムさん:2008/11/29(土) 09:57:46 ID:aJNf9wfO0
>>622
DSで聞いたほうがいいと思う。さすがにそんな手続きは特殊すぎる。
626白ロムさん:2008/11/29(土) 10:18:58 ID:I6wGclwqO
開け閉めした時のヒンジのキーキー音、
ヒンジ右側のカバーと可動部の隙間を平行にして水洗いしたら鳴らなくなった
627白ロムさん:2008/11/29(土) 10:21:45 ID:l6tJbWQcO
>>608
Fケータイ応援団からソフトウェアでの改善を要望出すんだ!
動画(ストリーミングでなくiモーション)の音声が飛ばない件もお願いするんだ!

頼みます富士通さん(´・ω・)
628白ロムさん:2008/11/29(土) 10:29:56 ID:6g4oThv2O
>>545
ストラップ以前に指が邪魔するな。
ビューワースタイルでの撮影はなんか俺には合わないからこれまで通り縦撮りしてるがここが難点。
629白ロムさん:2008/11/29(土) 10:31:08 ID:d8doWiIN0
タッチパネルの状態で書き込みできる?
630白ロムさん:2008/11/29(土) 10:37:06 ID:cmymdccw0
アクアで携帯閉めたときに出る音がなんかカエルの鳴き声っぽくてクセになる
 パタン、ゲコッ
 パタン、ゲコッ
ってな感じで遊んでしまうよ
631白ロムさん:2008/11/29(土) 10:48:26 ID:uVp9RBXLO
フルブラでYouTube見てみたけど、16:9の動画は再生されないっぽいね
632白ロムさん:2008/11/29(土) 10:55:34 ID:Zvb225IKO
明るさ調整を自動にするとどんな場面でも明るさ1と同等の明るさになるんだけど、これって明るさの感度センサー不良?仕様?
633白ロムさん:2008/11/29(土) 11:06:25 ID:UALbWw0r0
お前のチンコが粗末なんだよきっと
634白ロムさん:2008/11/29(土) 11:07:44 ID:NDie7vYUO
>>576
禿とか先がない会社やめとけよw
635白ロムさん:2008/11/29(土) 11:31:26 ID:hFNQn0KX0
N905iから買い換えた人いる?
ワンセグの感度はどっちが良い?
636白ロムさん:2008/11/29(土) 11:39:17 ID:aJNf9wfO0
>>632
夕方とか室内では基本1に近いけど、向きを微妙に変えるとセンサーが反応するのか微妙に明るさが変わるの確認したよ。
日差しの強い夏場になったら3相当とか4相当とかに上がるんじゃないかな。
637白ロムさん:2008/11/29(土) 11:44:29 ID:DIf2AFW7O
>>573
ホンマそう思うわ
せっかく上で答えてるのにまったく見てないんだね

つか
本気で欲しいなら「○○県内で」ぐらい書けばいいと思うんだ、うん
638白ロムさん:2008/11/29(土) 11:48:23 ID:7BdxFu8M0
待ち受けのウォーキング×フラワーって時間帯によって風景やら、歩いた距離によって変わるのね
スペシャルモードに秋田からこれに決定
639白ロムさん:2008/11/29(土) 11:48:34 ID:2deaZ4mB0
歩数計は目安なのは解るが、
ズボンのポッケに入れて、びんぼうゆすりしたら
凄いことになるんだが
640白ロムさん:2008/11/29(土) 11:52:03 ID:7gk36+le0
情報弱者というのは後付けの表現だとしても、彼らはワールドワイドどころか日本国内で近隣の町に移動すらしないヤツらなので、
自分の町しか知らない。だから聞けば自分の近所の“商店街”とかの情報が出てくると思ってる。
641白ロムさん:2008/11/29(土) 11:58:26 ID:JjfaAdl80
待ち受けに色んな情報を常時表示させておくことができるのいいねぇ
カレンダー、スケジュール内容、メモ、新着メール
642白ロムさん:2008/11/29(土) 11:59:01 ID:OIl27dGZO
>>621
マジっすかorz
ありがと
643白ロムさん:2008/11/29(土) 12:01:55 ID:7BdxFu8M0
>>641
自分、貼りまくってるw
これは便利だねー
ショートカットも
644白ロムさん:2008/11/29(土) 12:09:11 ID:UDaOAc3IO
ホトモがあったから触ってみたら、サクサクしてるね。
自分のW52Hと変わらんかった。
645白ロムさん:2008/11/29(土) 12:13:48 ID:Rb9ywsR6O
ワンセグ以外は最高だなこの機種
646白ロムさん:2008/11/29(土) 12:15:23 ID:CUhHvs4hO
指紋拭きたいけどストラップ嫌だなと思ってたら貼り付けるクリーナーあるのね
ピタックリーンてやつ
紐ぶらぶらしないし快適
ヨドバシで2枚セット380円だた
ストラップじゃないクリーナーお探しの人にオススメ
647白ロムさん:2008/11/29(土) 12:17:42 ID:i6pEZr5jO
今買ってきたけど青葉のやり方が分からない↓
648白ロムさん:2008/11/29(土) 12:21:06 ID:7BdxFu8M0
>>647
購入オメーwww
説明書をよく見るんだw
649白ロムさん:2008/11/29(土) 12:24:44 ID:i6pEZr5jO
>>648ありがと☆頑張って調べるね☆
650白ロムさん:2008/11/29(土) 12:28:13 ID:fKwnGBX4O
ウォーキングフラワーの待ち受けにする仕方がわからないので教えて欲しいんだが……
もしかしてiアプリ?電池持ち大丈夫かな
651白ロムさん:2008/11/29(土) 12:29:37 ID:goZqR6CxP
簡易タイマーセットオン!
昼寝するから絶対起こすなよおまえらー
652白ロムさん:2008/11/29(土) 12:29:52 ID:CVbZkHbMO

この携帯、microSDに保存した動画とかロックかけて人に見られないようにできます?
653白ロムさん:2008/11/29(土) 12:31:30 ID:i6pEZr5jO
青葉の新規機器登録が出来ないんだけど対応してないのかな?
654白ロムさん:2008/11/29(土) 12:32:30 ID:7BdxFu8M0
>>650
アプリじゃないよ
Menu821116
の中の上から二段目の一番左
655白ロムさん:2008/11/29(土) 12:33:37 ID:7gk36+le0
>>652
スレは見直したりしないのか?ctrl+Fというてもあるが。説明書をダウンロードするとか。
656白ロムさん:2008/11/29(土) 12:56:58 ID:8hxpYeQN0
>>618
4 水の飛まつに対して保護されている。 防まつ形
5 噴流に対して保護されている。 防噴流形 ←今ここ

ジョロ試験じゃなく、ノズル試験だよ。
657白ロムさん:2008/11/29(土) 13:08:21 ID:aJNf9wfO0
>>656
すまん、なんかボケてたw
658白ロムさん:2008/11/29(土) 13:20:41 ID:DY9KZgiIO
風呂はOKで、温泉はだめって事は、
入浴剤はダメで、銭湯はOKか?
659白ロムさん:2008/11/29(土) 13:29:30 ID:egwLEtFoO
発売日に買ってしばらくぶりにスレ覗きに来たけどキ−キ−論議?
俺のはまったくキ−キ−言わないよ

てか彼女のF905と俺のF−01明るさ5にして比べたら俺の滅茶苦茶黄ばんでる

ビュ−ワスタイルで電話受けれるけどビュ−ワスタイルって待ち受け設定できないんだね

あんな機能むき出しの画面のまま持ち歩く奴居るのか?
660白ロムさん:2008/11/29(土) 13:30:59 ID:RsFCIxWM0
待ち受けでみれるようにしたスケジュールなどを
開閉ロックの解除時間を超えても見られなくする方法ありますか?
プライバシーモードも使ってみたんですが、2回も解除しないといけないので手間が…orz
661白ロムさん:2008/11/29(土) 13:42:22 ID:CVbZkHbMO
>>655
と言うことはできると言うことですか?
662白ロムさん:2008/11/29(土) 13:46:08 ID:oMgFMf6q0
サウナに持ち込んだら壊れるよなやっぱ
663白ロムさん:2008/11/29(土) 13:47:06 ID:W6xAhwSyO
F905i使ってて買い換える予定なんですが
カメラはどうですか?
暗めの場所や夜でもバッチリ写ります?
マルチタスク機能は今まで通り?
あと、出来たらここまでのまとめ書いて下さい
664白ロムさん:2008/11/29(土) 13:53:52 ID:oMgFMf6q0
なぜおまえのためにここまでのまとめを書かないとだめなんだ
それとせめてこのスレを全部読んでから質問もかけ、なんでこんな殿様みたいな奴ばっかなんだ?
665白ロムさん:2008/11/29(土) 13:55:16 ID:SWKo+9oHO
>>663
ゆとりだな
普段は教えてるが、ここまで来ると教えたくなくなるな

自分でスレ読んで判断しろ
666白ロムさん:2008/11/29(土) 13:57:16 ID:dFvX1GHc0
超サクサクだけど超ダサイ

残念
667白ロムさん:2008/11/29(土) 14:07:48 ID:h15Ic4XY0
前スレでも質問した者ですが、
もう一回確認させてください。
富士通の社割で一括購入する場合の金額ってどうなりますか?
社割は1万円分のモバイラーズチェックを至急ですよね
支払う料金は機種代金ー(ご愛願割+ドコモポイント使用分)で合ってます?
機種代金っていくらか分かりますか?
668白ロムさん:2008/11/29(土) 14:11:46 ID:SWKo+9oHO
>>667
君は本当に社員か?
普通に紙に書いて有るだろ

買うのは一般と同じだよ
669白ロムさん:2008/11/29(土) 14:11:53 ID:NDie7vYUO
>>666
おまえのセンスwwwwwwww
670白ロムさん:2008/11/29(土) 14:12:26 ID:h15Ic4XY0
社割で購入するか量販店で購入しようか迷っています
671白ロムさん:2008/11/29(土) 14:13:32 ID:h15Ic4XY0
>>668
親が富士通なんだよ
親父もよくわかってないから俺もよくわからん
672白ロムさん:2008/11/29(土) 14:14:10 ID:1mBz7/9xO
>>663

>F905i使ってて買い換える予定なんですが
>カメラはどうですか?
画質にこだわるなら905使うと幸せ

>暗めの場所や夜でもバッチリ写ります?
ライトは明るい
905では写せない真っ暗や水を被る危険性がある場所でのカメラと割り切るなら良い

>マルチタスク機能は今まで通り?
同じ

905と比べるならカメラ以外は劣らない、microSDの動画サムネイルも高速
待ち受けショートカットやら更に便利になった
673白ロムさん:2008/11/29(土) 14:18:44 ID:dFvX1GHc0
>>669
その言葉おまえにそのまま返すわ
674白ロムさん:2008/11/29(土) 14:20:09 ID:hh81QQrDO
ゆとりは来年辺りから変わると聞いたが…。
しかし、酷いな。
675白ロムさん:2008/11/29(土) 14:22:47 ID:BGtu21/qP
モノ選びのセンスは組み合わせで決まる
センス悪い奴は単品で格好いいものを選びがち
676白ロムさん:2008/11/29(土) 14:24:16 ID:aJNf9wfO0
ゆとりが「これだから最近のゆとりは」とか言っちゃう時代になるんですね。
677白ロムさん:2008/11/29(土) 14:25:05 ID:6xqlNPxiO
ついにゲトー!
朝一で行ったらシアンがラスト2だったからあって良かった!
これからお仲間に入りますよろしく。
サクサクしてて使いやすいわ〜でも入力キーがまだ慣れないw
F905にも愛着あるからたまに入れ替えようかなとは思いますwww
678白ロムさん:2008/11/29(土) 14:40:59 ID:6o1KfHG80
そろそろ 値段も落ち着いてきたかなあ
幾らくらいで買えます?
679白ロムさん:2008/11/29(土) 14:42:26 ID:ZXKFkdM80
>>671
親にメールを印刷してもらってくれば?
680白ロムさん:2008/11/29(土) 14:43:07 ID:Npy7HuEQ0
>>677
俺もF905i使ってたけどもう戻れなくなった
つくりがおもちゃみたいだしよく1年も我慢したなと思うw
681白ロムさん:2008/11/29(土) 14:47:05 ID:RMVGroGr0
これワンセグの外部アンテナ端子ついてないよね?
682白ロムさん:2008/11/29(土) 14:48:32 ID:NDie7vYUO
>>673
センスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683白ロムさん:2008/11/29(土) 15:01:13 ID:e/zi8hDtP
>>673,682
デザインの善し悪しは主観的なものなんだから、いちいち突掛りなさんなよ。
無駄に草生やして、昨日の二の舞いはやめて。by10点評価で8点な私。
684白ロムさん:2008/11/29(土) 15:02:17 ID:P+k6eUAi0
>>641
それってどうやるんですか?
685白ロムさん:2008/11/29(土) 15:06:54 ID:jv+HPfOY0
動画のフレームレート最大30FPSみたいだけど、VGAサイズでも30FPS有効?
686白ロムさん:2008/11/29(土) 15:07:22 ID:jv+HPfOY0
>>685は動画撮影です
687白ロムさん:2008/11/29(土) 15:17:10 ID:DY9KZgiIO
今から「長田うどん」いくんだ♪
あいてるかな?
688白ロムさん:2008/11/29(土) 15:29:13 ID:z2jgKJ8T0
>>684
待ち受け画面設定から「待ち受けカスタマイズ」に行く
689白ロムさん:2008/11/29(土) 15:39:28 ID:QuwcMIsF0
シアン買ったどーーーー!!
690650:2008/11/29(土) 15:40:12 ID:fKwnGBX4O
>>654
ありがとう、やってみます!
691白ロムさん:2008/11/29(土) 15:41:17 ID:8hxpYeQN0
これF-01Aで見れる?
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/164298
pass:f01a

F905iユーザーでは有名
692白ロムさん:2008/11/29(土) 15:52:08 ID:SWKo+9oHO
>>691
見れた
693白ロムさん:2008/11/29(土) 15:59:13 ID:8hxpYeQN0
>>692
有り難う。
フル画面で見れた?
F905iでは検証してるんだけど、F-01A持ってないから分からないのよ。
694白ロムさん:2008/11/29(土) 16:02:09 ID:SWKo+9oHO
>>693
普通にフル画面で見れる
最初から横画面でね
695白ロムさん:2008/11/29(土) 16:03:45 ID:xzPWZ8XIO
>>691
秒速見えたぞ
696白ロムさん:2008/11/29(土) 16:06:11 ID:SWKo+9oHO
補足
最初から横画面で見れるのは、保存した時ね
697白ロムさん:2008/11/29(土) 16:07:55 ID:nrakl/aU0
携帯もそろそろ16GBか8GBぐらいメモリー積んで欲しい。
698白ロムさん:2008/11/29(土) 16:10:02 ID:jtXQZ6cm0
>>607
SDが安いし、別にいらないと思うんだけど、
どんな用途を想定してるの?
699白ロムさん:2008/11/29(土) 16:23:00 ID:Xm0tbvPk0
>>691
全然関係ないけどP-01Aでは再生できなかった
違いはなんだろうか
700558:2008/11/29(土) 16:28:36 ID:VlOH+hzVO
>>605
両サイド黒帯でもいい。
黒帯付きでも、今より若干大きめに見られそうだし。

近いうちホットモックもみてくるよ。

色々と教えてくれて、どうもありがとう!
701白ロムさん:2008/11/29(土) 16:30:19 ID:W6xAhwSyO
>>691
f905だけど観れた
超画質w
702白ロムさん:2008/11/29(土) 16:48:49 ID:8hxpYeQN0
皆さん有り難う。
変換君の設定は、F905iと同じiniで行けそうですね。

>>699
FとPは解像度が違うよ。
 F…480×864 フルワイドVGA
 P…480×854 ワイドVGA

Fに変換君のiniを合わせているから、Pで見れなくて当然と思う。
703白ロムさん:2008/11/29(土) 16:49:30 ID:xzPWZ8XIO
>>693
フルで凄いきれい
704702:2008/11/29(土) 16:51:48 ID:8hxpYeQN0
(誤)P…480×854 ワイドVGA
(正)P…480×854 ワイドVGA+
705白ロムさん:2008/11/29(土) 16:53:29 ID:5tRBQoJtO
>>667
モバイラーズチェックが送付されるのは分割払いのときだけで、一括払いのときは普通に代金値引き。
購入先が富士通直営のDSになるだけで、値引きチケットが貰えるわけじゃないぞ。

あと、詳しい条件等が書かれたチラシがPDFでProjectWebに上がってるんで、オヤジさんに頼んで印刷して貰うべし。
706白ロムさん:2008/11/29(土) 16:53:44 ID:e/zi8hDtP
>>697
東芝が32?Gの小型を開発していたけど、
docomoに回ってくる事はあるのかな。
最初から備え付けられていたら、いちいちSDを買わずに済むから助かるね。
707白ロムさん:2008/11/29(土) 16:53:48 ID:IeLGOq4kO
えっと、聞かれてないけど…F706iでも見れました。>>691
708白ロムさん:2008/11/29(土) 16:54:08 ID:TdLclKZ9O
>>691
てめぇ、ただでさえ俺はクリスマス前でぴりぴりしてるってのに鬱アニメみせんじゃねーよ
709白ロムさん:2008/11/29(土) 17:02:18 ID:sRnqBGlpO
>>599
あの女の子が見つかると良いですね(。^ω^。)
710白ロムさん:2008/11/29(土) 17:05:26 ID:5tRBQoJtO
>>708
鬱アニメっつーから「中に誰もいませんよ」系かと思ったけど、秒速のほうだったか。

新海信者として礼を言わせて貰おう。サンキュー>>691
711白ロムさん:2008/11/29(土) 17:07:02 ID:IvYQZWeoO
MP4の着うたダウンロードして
最初は普通に聞けたんですけど、さっき聞いたら
再生できません
とでました。

原因わかるかたいますか?
712白ロムさん:2008/11/29(土) 17:09:28 ID:8hxpYeQN0
気分を害された方がいらっしゃったので
お口直しにどうぞ。

ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/63728
pass:f01a

これは鬱にならないと思います。
713白ロムさん:2008/11/29(土) 17:16:14 ID:cl848wLyO
ストリーミング再生が一時停止出来ないのは何でだぜ?
714白ロムさん :2008/11/29(土) 17:16:14 ID:wL1BdXso0
>>497
秋葉に行ってきたので5、6店でホットモックと自分の見比べてきたのですけど
全部が自分のより黄ばんでるって言うか、明るさ5なのに暗く
やはり画面上に内部が汚れているような黒いシミがありました
これってバックライトがそこに当ってるからそう見えるのですかね?
画面中央上、MENUって出てる上の部分、画面白いと黒ずんでるのがわかります
上に丸いような黒ずんだシミが連続であって画面右端が左より暗いのです
暗いって言うかバックライトが届いてないって感じなのですかね?
画面右端は上から下まで綺麗なのに、左端は全部黒ずんでるような・・・
ホットモックが全部そうだったので仕様って感じであきらめるしかないのかなー
携帯でこの掲示板みてると白いのでやたらと気になります
715白ロムさん:2008/11/29(土) 17:19:20 ID:6g4oThv2O
映画などの大容量動画を認識させるにはどうすればいいの?
ただmicroSdに入れるだけじゃダメだよね?
716白ロムさん:2008/11/29(土) 17:21:53 ID:MYPvfTtuO
秒速とグランツーリスモ
F905スレではちょうど一年前に盛り上がったな、懐カシス
717白ロムさん:2008/11/29(土) 17:27:54 ID:HQlMnIhU0
>>715
P.302-303参照
718白ロムさん:2008/11/29(土) 17:41:01 ID:6g4oThv2O
>>717
トン。試してみる。
719白ロムさん:2008/11/29(土) 18:02:30 ID:aJNf9wfO0
>>710
何だ「中に誰もいませんよ」って、ホラーの類苦手なら>>691見ない方がいい?
720白ロムさん:2008/11/29(土) 18:10:17 ID:GLU5F+/+0
>>661
なにが「と言うことは」なんだろう。
検索してないじゃん。
721白ロムさん:2008/11/29(土) 18:12:46 ID:Xm0tbvPk0
フルブラ使ってる人はみんなパケホダブル契約してるの?
722白ロムさん:2008/11/29(土) 18:14:31 ID:8Du/Dd3yO
ヒンジの音を気にしてる奴、10日以内なら無料交換してくれるお( ´∀`)今してもらった
723白ロムさん:2008/11/29(土) 18:17:46 ID:sRnqBGlpO
>>721
私はパケホダブルだよ
フルブラを使う時と使わない時の為にね。
724白ロムさん:2008/11/29(土) 18:18:45 ID:5tRBQoJtO
>>719
>>691は「秒速5センチメートル」の予告トレーラ。怖くは無い。

「中に誰もいませんよ」でググると何が出てくるんだろ?アンサイクロペディア辺りかな?
725白ロムさん:2008/11/29(土) 18:19:00 ID:ziJ9tmqY0
726白ロムさん:2008/11/29(土) 18:22:32 ID:K2SkIOTy0
みなさん初めまして

私はD253からF01aに機種変更した変態ですw

正直、使いツライです。ヨコモーション復活を希望します。
タッチパネル画面使用の際も、なにかと制限が多いので
ウザイです。

727白ロムさん:2008/11/29(土) 18:22:39 ID:/mboWYxM0
>>724

School Days

でググってみ
728白ロムさん:2008/11/29(土) 18:24:34 ID:aJNf9wfO0
>>724-725
安心した。

ちなみに今ぐぐったらなんか言葉様とか出てきた>>724
なんか言霊的なものかと思ったんで開いてない。
729白ロムさん:2008/11/29(土) 18:24:43 ID:ZDABfeHC0
>>726
ねぇ、なんでF906iに機種変しなかったの
730白ロムさん:2008/11/29(土) 18:25:30 ID:BGtu21/qP
>>726
変態なんだから我慢しろよ
731白ロムさん:2008/11/29(土) 18:27:28 ID:Xm0tbvPk0
>>723
やっぱりダブルがいいですよね
732白ロムさん:2008/11/29(土) 18:27:46 ID:aJNf9wfO0
>>727
・・・なんか不穏なタイトルのようつべが引っかかるんだが。
学校の階段とかそんな感じのアニメなんかな、理解した。
733白ロムさん:2008/11/29(土) 18:29:38 ID:bnA72z7CO
この機種のimonaで最適なやつってどれ?
いま代表ページのSO903用使ってるんだが。
480×864だと文字拡大すると太くなりすぎて使いにくい。
お勧めプリーズ。
734白ロムさん:2008/11/29(土) 18:31:49 ID:ugSnOg5d0
キーの音をドレミにしてボタン押してみて
6246246875456313
もうひとつ
249249*0*86624566245
ゼルダ好きならわかるw
糞レスすいませんでしたw
735白ロムさん:2008/11/29(土) 18:34:10 ID:aJNf9wfO0
ドレミ音で思い出したけど、ドレミ音でネットワーク認証番号入れたら番号バレそうだなあ・・・
736白ロムさん:2008/11/29(土) 18:34:49 ID:ugSnOg5d0
>>735
確かにw
737白ロムさん:2008/11/29(土) 18:39:10 ID:9z0FuM2n0
>>522
プギャプギャプギャプガy−(゚∀゚)
738白ロムさん:2008/11/29(土) 18:43:51 ID:XeoK/ZTr0
背面ディスプレイのフォントが豪快でチョット照れるw
739白ロムさん:2008/11/29(土) 18:44:38 ID:ziJ9tmqY0
>>728
スクールデイズってオタ向けアニメのグロシーン
740白ロムさん:2008/11/29(土) 18:52:21 ID:MOqNXL3N0
なんか動画がはやってるんで、(見る人によっては)気分を害す(おそれがある)動画
720*400 30fps HE-AACv2
http://a-draw.com/contents/uploader3/upload.cgi?mode=dl&file=1590
DLKey 9999
741白ロムさん:2008/11/29(土) 18:53:25 ID:D6S/6T+xO
白を出さなかったのは失敗。シャンパンは爺クサイ、シアンはキモッ、ブラックは縁起悪、ローズはパッとしない。
742白ロムさん:2008/11/29(土) 18:54:04 ID:Npy7HuEQ0
白厨うぜえ
743白ロムさん:2008/11/29(土) 18:54:06 ID:9z0FuM2n0
白は女々しいから
744白ロムさん:2008/11/29(土) 18:54:37 ID:M6bW0mvT0
>>345にもあったんですが、端末を閉じたときに背面ディスプレイに表示される
水の波紋をなくす設定ってどうやるんでしょうか?
開閉イルミの色をアクア以外にしても変化ありませんでした。

それと開閉イルミをアクアにするとオーシャンくらいの色が2つ点灯、
一つだけアクア(色)が点灯します。グレープ(色)など他の色は設定色が3つ点灯するんですが不良品ですか?
それと開閉イルミが消えるときに白っぽくなるのも仕様ですか?
745白ロムさん:2008/11/29(土) 18:55:00 ID:zuPk//qd0
白に飽きてきたからちょうどいい
746白ロムさん:2008/11/29(土) 18:59:19 ID:6g4oThv2O
スレ違い承知で教えて。
2時間映画この携帯で見る方法教えて><
747白ロムさん:2008/11/29(土) 19:03:11 ID:5tRBQoJtO
>>740
さっきから秒速もGT5もダウソしてるけど、ホント携帯とは思えない速さでダウソ完了するなぁ。
コレと画像の綺麗さだけでもF904iからF01Aに換えた甲斐があったと思う。

…って何ですかこの動画は!(・∀・)ムハー
ちょっとトイレ行ってくる(w
748白ロムさん:2008/11/29(土) 19:05:58 ID:i6pEZr5jO
この携帯電池マークとか電波マークサイトで拾ってきたやつに変えれないの?
749白ロムさん:2008/11/29(土) 19:17:36 ID:duxfYKzB0
>それと開閉イルミをアクアにするとオーシャンくらいの色が2つ点灯、
>一つだけアクア(色)が点灯します。グレープ(色)など他の色は設定色が3つ点灯するんですが不良品ですか?
>それと開閉イルミが消えるときに白っぽくなるのも仕様ですか?

これ、オレも気になってた。
ホントはアクアにしたかったけど、そのせいでグレープに落ち着いた。
着信時は問題ないのに開閉時だけランプの色や挙動がおかしい
750白ロムさん:2008/11/29(土) 19:17:44 ID:2deaZ4mB0
>>748
例えば?


着せ替えToolには機種指定があったような無かったような
751白ロムさん:2008/11/29(土) 19:21:25 ID:iQGTPVQQO
キャバ嬢と一日300ぐらいメールするんだが、買いでいい?
752白ロムさん:2008/11/29(土) 19:23:17 ID:Pmp1xToH0
>>751
お財布と相談してください。
753744:2008/11/29(土) 19:25:31 ID:M6bW0mvT0
>>749
ナカーマw同じくグレープにしてる。
やっぱりそうゆう仕様なのかな・・・?

開閉イルミの消えるときの色だけど、ソーダやマーズ、メロンとかは
ちゃんと消える瞬間までその色のまま・・・
でもグレープは消えるときに白っぽくなる・・・orz
754白ロムさん:2008/11/29(土) 19:25:58 ID:SWKo+9oHO
>>751

貧乏人が無理するな
ちなみに、それってカッコ良いとか思ってないよな?

童貞のカス
755白ロムさん:2008/11/29(土) 19:30:39 ID:iQGTPVQQO
通話しながらメール送受信できます?
756白ロムさん:2008/11/29(土) 19:41:10 ID:fOGUQj5eO
回転ヒンジ部分がガタガタしてるの俺の携帯だけ?みんなは?
757白ロムさん:2008/11/29(土) 19:42:47 ID:1mBz7/9xO
>>740
720×400でも綺麗だね、芸術的な意味で(笑)
758白ロムさん:2008/11/29(土) 19:43:10 ID:jtXQZ6cm0
300回もメールするなら会えよな、邪魔くさい。
759白ロムさん:2008/11/29(土) 19:44:28 ID:8CsQtfn7O
この携帯って音楽をBluetoothで聴くとどれくらい持ちますか?
760白ロムさん:2008/11/29(土) 19:50:09 ID:WMyVXKYt0
オヌヌメのパスワード管理アプリってある?
みんな何使ってる?
761白ロムさん:2008/11/29(土) 19:51:46 ID:WMyVXKYt0
IDがKYや。
板違いってことやね。
でもF-01A使いやから許して(´・ω・`)
762白ロムさん:2008/11/29(土) 19:54:52 ID:JcO4KjzYO
メールが来たときに携帯を開いたら着信音が止まるようにしたいんだけど
できますか?
763白ロムさん:2008/11/29(土) 19:58:26 ID:98k9ptNUO
やっぱりワンセグの映りは悪いなあ。ヨドバシで並んでるホモで試したけど、Fだけが受信できなかった。唯一この点だけがひっかかって決心つかん!
764白ロムさん:2008/11/29(土) 19:58:32 ID:F8PhM3E6O
待ち受け、ウォーキング×フラワーにして数日、サッカーボールリフティングから、ビー玉を飲み込むになった…
どんなけ凝ってるんだwこの待ち受けFLASHw
何気にお気に入り入りwww
765白ロムさん:2008/11/29(土) 19:59:57 ID:2deaZ4mB0
TVは貧乏人の娯楽
766白ロムさん:2008/11/29(土) 20:05:08 ID:irmW3HTrO
低解像度に耐えきれず脱庭したのですが、ちょこちょこ不満があります。
アプリの「中断」はできないんですね。マルチキーは便利ですが、たとえばナビタイムで地図を開いたままネットで調べものをする、というのができません。
またコピーが一件しかできないことも知りませんでした。iモードで「戻る」のときキャッシュが効かず、いちいち再読込になってしまうのも不便です。
キャリアというより機種選びを間違えたのかもしれません。同様の感想をもたれているかたはいないでしょうか。
767白ロムさん:2008/11/29(土) 20:07:59 ID:0LdUgrF20
マルチタスクに関してはメモリの限り可能なAUが有利だからね。
庭庭言ってても優れてる部分はあるからな。まぁもっさりなんだけど
768白ロムさん:2008/11/29(土) 20:07:59 ID:9z0FuM2n0
769白ロムさん:2008/11/29(土) 20:15:42 ID:M6bW0mvT0
引き続き>>744分かる方よろしくです
770白ロムさん:2008/11/29(土) 20:16:02 ID:Vy3ztpbH0
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


                    _|\ _
                  /!l||l! u `ー、___
                 / u  `ー'ノ( u 。/
               / ゚、(●) u `ー'u i
              ( ゚ 。u r(、_, )(●) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 `゚ (
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

      ._
771白ロムさん:2008/11/29(土) 20:20:31 ID:zvzd+3orO
>>766
>iモードで「戻る」のときキャッシュが効かず、いちいち再読込になってしまうのも不便です。

マジ?どんなサイトでもページ戻る時、再通信されんのFって?
772白ロムさん:2008/11/29(土) 20:24:24 ID:WTIxmYLY0
>>771
プログラムで吐き出すページはキャッシュできないんじゃないかな、どの携帯でも。
773白ロムさん:2008/11/29(土) 20:28:48 ID:aUq3HfJ40
AUはキャッシュあり。他キャリアは無し、嫌なら戻るしか無い
774白ロムさん:2008/11/29(土) 20:33:22 ID:jv+HPfOY0
SH902iは完全に表示してしまうと通信無しで10ページ分キャッシュできるけどな。
サイトによっては再通信することもあるけど。
まあ俺には明後日F-01Aが届くけど。
775白ロムさん:2008/11/29(土) 20:34:39 ID:oMgFMf6q0
FOMAの初期の頃はページキャッシュできたな
今の機種はどれもできないようになってる確か
776白ロムさん:2008/11/29(土) 20:34:54 ID:NDie7vYUO
電池報告

午前11時に充電完了して、今までミュージック聞いたり、iモードしまくったり、通話少々で、今電池1つになった。

今からフル省電力モードにします。
切れたら報告します。
777白ロムさん:2008/11/29(土) 20:41:22 ID:fOGUQj5eO
回転ヒンジガタガタ助けて〜。

左右にガタガタ遊びが〜
778白ロムさん:2008/11/29(土) 20:42:54 ID:HY9KzsRr0
>>777
どんだけ使い方ひどいのwww
779白ロムさん:2008/11/29(土) 20:54:08 ID:xYyN0fNMO
タッチパネルと防水ってだけで選ぶからだよ
780白ロムさん:2008/11/29(土) 20:59:03 ID:NDie7vYUO
>>777
SH903のときは閉じてるときに左右に遊びがあってグラグラしてたが、この携帯はぐらつき全くないよ
781白ロムさん:2008/11/29(土) 20:59:30 ID:+3Lu0MgS0
Fは戻るで再通信あまりしないと思う
P905はそれはそれは酷かった
782白ロムさん:2008/11/29(土) 20:59:47 ID:xYyN0fNMO
>>721
当たり前だろ
783白ロムさん:2008/11/29(土) 21:00:39 ID:fOGUQj5eO
買って3日目!しかしあんまり使ってません! みんな開いた時にガタガタ左右に動かないの?

俺だけ不良品か!
784白ロムさん:2008/11/29(土) 21:03:14 ID:SWKo+9oHO
>>782

当たり前なのか?
俺はパケホフルだが?
785白ロムさん:2008/11/29(土) 21:20:21 ID:BXrF1w0tO
これ開けた時にもボタンのイルミネーションが一瞬消えそうになるんだがみんなもそう!?
786白ロムさん:2008/11/29(土) 21:20:26 ID:i6pEZr5jO
携帯お風呂に持って入りたいんだけど何か注意点ありますか?
787白ロムさん:2008/11/29(土) 21:21:24 ID:I26F/IMQ0
>>520
>稼働部分と右側カバーの隙間が平行になるよう壊れない程度に力を加えてカバーの位置を直すと良くなるみたい
ヒンジから音しだしたけど
コレ試したら確かに音が小さくなった!
いやあこれで大分違うわ
788白ロムさん:2008/11/29(土) 21:22:10 ID:mfQ5uTS7O
>>786
まず服を脱ぎます
789白ロムさん:2008/11/29(土) 21:24:24 ID:i6pEZr5jO
>>788うんうん☆
790白ロムさん:2008/11/29(土) 21:24:34 ID:2deaZ4mB0
>>786
バスクリンZとかは入れてはダメ
791白ロムさん:2008/11/29(土) 21:26:06 ID:rkUNO2BjO
風呂でケータイとか女みたいで気持ち悪いな
792白ロムさん:2008/11/29(土) 21:27:17 ID:i6pEZr5jO
>>790まじか↓入浴剤入れちゃダメなの?
793白ロムさん:2008/11/29(土) 21:28:20 ID:i6pEZr5jO
>>791あたし女よー
794白ロムさん:2008/11/29(土) 21:31:32 ID:8hxpYeQN0
ID:i6pEZr5jO
ここで聞く前に取説読むことをお勧めします。
795白ロムさん:2008/11/29(土) 21:32:55 ID:NDie7vYUO
>>776からサイト繋いだままで、やっと今充電切れになりました。

結論としてこの携帯の電池持ち神です
796白ロムさん:2008/11/29(土) 21:35:32 ID:AJOVk6mA0
先程購入しました。はやすぎてビビってます。

質問です。
着信音にて、ミュージックが使えるようですが、
これはWMPで入れた音楽も着信音として使えるんですか??
使えるのであればケーブルも買いたいです。
797白ロムさん:2008/11/29(土) 21:36:28 ID:nY1kex5uO
動画だけ音ちっちゃくないか?
798白ロムさん:2008/11/29(土) 21:38:30 ID:SWKo+9oHO
>>796

着信音は無理だが、ケーブルを買わずにどうやって転送するつもりなの?
799白ロムさん:2008/11/29(土) 21:40:34 ID:nM+NePL/0
みんな何色買った?
やっぱ黒多いのかな
800白ロムさん:2008/11/29(土) 21:46:31 ID:M6bW0mvT0
>>783
ガタガタ動くな。気付かず使ってた・・・
ヒンジの隙間が左右対称じゃないのも仕様じゃないみたいだし・・・
やっぱ初期ロットだからかな?
>>744もロットが原因だったら嫌だな・・・
てかもう保護シート類も貼ったし、単語登録もした後での交換は・・・orz
液晶にドット抜けがないのが救いかな?
801白ロムさん:2008/11/29(土) 21:47:29 ID:OQwgOPWdO
外部メモリのフォルダ作成は携帯端末から可能でしょうか?画像や動画等。
802白ロムさん:2008/11/29(土) 21:47:33 ID:xYyN0fNMO
>>784
ではそれでフルブラウザをガンガン見てください
803白ロムさん:2008/11/29(土) 21:50:42 ID:uw64dIUGO
サクサクすぎてワロタw
804白ロムさん:2008/11/29(土) 21:58:16 ID:uMFDQHv90
1日2回は充電するんだけど
ちとバッテリの減りが早い気がする

805白ロムさん:2008/11/29(土) 21:59:39 ID:NDie7vYUO
>>804
設定があまいな
806白ロムさん:2008/11/29(土) 22:01:47 ID:I6wGclwqO
>>787
さらに弱い水流で洗ってみて
俺のはそれで鳴らなくなった
807白ロムさん:2008/11/29(土) 22:05:47 ID:uMFDQHv90
>>805

マチキャラ OFF
画面照明3
GPS OFF
Bluetooth OFF
3G固定
モーションセンサー OFF
ウォーキングチェッカー OFF

フィンガーポインタ ON
キー照明 ON

だよ

キーONとフィンガだけでかなり減るのかな?

あと電波状況が良くなくて、いつも1〜2で時々圏外なんだけど
それが悪影響かも・・・
808白ロムさん:2008/11/29(土) 22:08:47 ID:FqQgkcA30
>>744
MENUから8 2 7 1 の時計パターンで デジタル1が波紋、2が波紋なしだよ
809白ロムさん:2008/11/29(土) 22:10:48 ID:2JhLGxgkO

今日買ったばかりだけどどうしてこんなにベキベキという酷いキシミ音がするの?

画面を裏返すたびにスゴイ音がする…
810白ロムさん:2008/11/29(土) 22:12:19 ID:rkUNO2BjO
端末が脆いのは富士通の伝統だからな
811白ロムさん:2008/11/29(土) 22:13:39 ID:M6bW0mvT0
>>808
レスdx
確かに波紋はなくなるんだけど代わりに日付と曜日が消えちゃうのね
日付と曜日が欲しい俺は波紋から逃れられないんだね・・・
812白ロムさん:2008/11/29(土) 22:14:35 ID:lp3K71gyO
キーキーぐらいならまだしもベキベキは交換してもらうべきでは?
俺は今のとこ一切異音ないけどなぁ
813白ロムさん:2008/11/29(土) 22:19:14 ID:NDie7vYUO
>>807
俺と違うのは、モーションセンサーONとフィンガーポインタOFFだけか…


あとネットワークサーチ設定はマニュアルでDOCOMOだけにした?
814白ロムさん:2008/11/29(土) 22:19:40 ID:GLU5F+/+0
>>766
クリップボードが1件なのはドコモ端末なら全部同じだと思う。
auから移ってくるとみんなそれで文句言ってる。
「戻る」では普通再読み込みしないけど。ページの種類によるのかな。

>>801
できる。
815白ロムさん:2008/11/29(土) 22:20:34 ID:uMFDQHv90
>> 813
餅!!
816白ロムさん:2008/11/29(土) 22:21:15 ID:ZWPoXMPtO
>>799俺シアンにした
何色が一番多いのかな
817白ロムさん:2008/11/29(土) 22:23:09 ID:AJOVk6mA0
>>798
ありがとう。
PCから音楽転送して、それが着信に使えるなら
ケーブル買う意味あるなと思って。

音楽は聞く気はなくて・・。なんか充電のところがバカになりそうで、
イヤホンつけたくないです。
818白ロムさん:2008/11/29(土) 22:23:45 ID:nM+NePL/0
>>816
シアン良いよねぇ
シアンと黒で悩んで未だに機種へんできない・・・
819白ロムさん:2008/11/29(土) 22:26:06 ID:SWKo+9oHO
>>817
着信音にしたいなら、メールでもダウンロードでも良いかな

音楽は青歯で聞けるよ
820白ロムさん:2008/11/29(土) 22:27:49 ID:AJOVk6mA0
>>748とかの動画ってiモードでダウンロードして大丈夫だよね?
パケホーダイフルじゃないけど、パケホーダイでダウンロードして大丈夫かな?
821白ロムさん:2008/11/29(土) 22:30:14 ID:xznLc4ZrO
電池厨の俺が教えてやる
キー液晶共にライトOFF
3G固定
GPSOFF
ネットワークサーチDoCoMo
自動時計補正OFF
フィンガーOFF
イルミ系全部OFF
フラッシュ系待ち受け、着せかえメニューOFF
これでも保たないなら知らん
822白ロムさん:2008/11/29(土) 22:34:24 ID:iQGTPVQQO
全てを捨てるとな?
823白ロムさん:2008/11/29(土) 22:37:41 ID:FmJgJhMaO
今日、F905とF906iを2in1にして、シアンに機種変してきた。
サクサクだし、思ったより着信音も黄ばみも気にならないしかなり快適だね。

ちなみに近所のDSでは、ブラック→シャンパン→シアン→ローズの順で売れてるみたい。
ブラックに関しては、一度売り切れたって言ってたし、F-01Aが一番売れてるみたい。
824白ロムさん:2008/11/29(土) 22:37:44 ID:Lw/PBtRj0
Windows2000から音楽をF01Aに入れる方法はないの??
だれか知ってたら教えてください。
Win2000だとMediaPlayer10がインストールできないので
通常の方法では入れれません。
(MP4ファイルはいれれるのかな?)
825白ロムさん:2008/11/29(土) 22:38:16 ID:Ke91cugs0
今機種の中では電池持ちは良い方だべ
Fでだめならキャリア換えしたほうがいいかもな
826白ロムさん:2008/11/29(土) 22:38:19 ID:xDBPdOsqO
俺も、電池のもちがそんなによくない。1日2回ぐらい。
電池がわるいのなら、もう一個買おうかな。。
827白ロムさん:2008/11/29(土) 22:38:29 ID:CHx8xMvSO
ゆうこりんまんこに沈めても防水ききますか?
828白ロムさん:2008/11/29(土) 22:39:42 ID:8CsQtfn7O
この携帯で音楽を聴くためにWMPを使おうと思うんだけどアイチューンと比べて使い勝手はどうですか?
それとAACでファイル管理をしているんだけどもう一度CDからリッピングし直さないと携帯に転送できない?
何かいい方法はないかな
829白ロムさん:2008/11/29(土) 22:46:30 ID:Jbmms03Z0
>>820
パケホーダイ=フルブラウザさえ使わなければ何してもおk
830白ロムさん:2008/11/29(土) 22:49:56 ID:iDY39aKz0
いっそフルブラ機能を削除したい
端末リセットしたら元に戻るような
フルブラって立ち上がるとき必ず「起動しますか?→OK/NO」みたいに聞いてくれる?
間違ってフルブラボタン押しちゃって立ち上がっちゃった挙句数百円取られるとか
恐ろしくてたまらない
831白ロムさん:2008/11/29(土) 23:01:50 ID:JM/mET8O0
今F905でjig使ってますが、今度F-01Aに換えたら内蔵フルブラにした方が幸せになりますか?
832白ロムさん:2008/11/29(土) 23:04:07 ID:9stE4nHhO
Fー01Aを分割で買われた方、頭金4000円以下で買えましたか?
833白ロムさん:2008/11/29(土) 23:05:17 ID:/i4BQVDT0
前スレ359と817のやり取りをみて、ソニエリのDS205を買うか考えてたけど
817の人の結果が気になる。

防水のこと考えると音楽や動画転送でコネクタキャップを頻繁に開け閉めするより、あと数千円だして
安めのDAPとか買った方が幸せになれるかなとか思い始めてる。
834白ロムさん:2008/11/29(土) 23:08:28 ID:XeoK/ZTr0
中居のマネだか影響だかわからないが、今もまだいるのかと思うとちょっと恥ずかしいww
835白ロムさん:2008/11/29(土) 23:14:59 ID:AJOVk6mA0
色々探してきました。
着うたはケーブル買わなくてもここを使えば
PCから転送できる。
ttp://3gp.fm/
ただ、500kb以下にしないと着信音にできない。
かといって、低音質にすると厳しい。

んで、どうでもいいかもしれないけど、無料の着うたサイト
なぜ無料かというと、そっくりさんが歌ってるから。
ttp://mu2.jp/index.php?i=4qZUmdNswvsd00086506
836白ロムさん:2008/11/29(土) 23:18:47 ID:tSHMdNwU0
買って5日目。これまで報告のあった不具合は今のところないけど、
いつ症状が出るか怖いな。ただ気になる点は保護シート貼る際に画面に傷がついたところと、
画面の回転方向を誤認してて、逆方向に回そうと回転部に負担をかけてしまったところだな。
837白ロムさん:2008/11/29(土) 23:19:25 ID:IPo6sayd0
>>735
シティーハンター
838白ロムさん:2008/11/29(土) 23:21:45 ID:xDBPdOsqO
これって動画の撮影、いいね。
綺麗だ。
839白ロムさん:2008/11/29(土) 23:31:03 ID:NDie7vYUO
>>821
てか、電池厨とかいたんだw
840白ロムさん:2008/11/29(土) 23:31:27 ID:DIf2AFW7O
>>821

そこまでやるとF持つ意味ない気がするからやらないよ
操作に熟れた頃にあまり使わないな機能だけOFFするのがいいと思う


キシミ音は持つだけでギシギシ鳴りまくる905よりマシ
841白ロムさん:2008/11/29(土) 23:34:31 ID:NDie7vYUO
>>840
905てそをなひどいの?
842白ロムさん:2008/11/29(土) 23:35:31 ID:I26F/IMQ0
DSのねーちゃんはヒンジの異音は報告数件上がってるが
たとえ対策ロットが出始めても数ヶ月先になるんで気長に待ってください・・・
って言われたからとりあえず待つしかねえな
843白ロムさん:2008/11/29(土) 23:36:12 ID:7pYdK3Re0
今日DS言ったらキモい香具師がSH903i城からF-01A黒に機種偏していた。
これで黒と言う選択肢が減ったな。
844白ロムさん:2008/11/29(土) 23:36:55 ID:i0Rdf+2XO
使えないワンセグ F-01A葬式会場ってスレあったが…
ワンセグそんなに悪いの?
845白ロムさん:2008/11/29(土) 23:37:02 ID:NDie7vYUO
>>836
俺いっつも思ってたんだが、回転2軸の携帯ってどれも時計周りにしか回せないじゃん?
あれなんでだろう…

どっちからも回せるようにしたらいいのに。軸に負担かかるのかな?
846白ロムさん:2008/11/29(土) 23:39:53 ID:Jbmms03Z0
>>844
今回は全機種で葬式スレ立ってるからな
ワンセグの受信感度は良くないのは確かだが
要は自分の観たい場所で観れるか観れないかが大事
847白ロムさん:2008/11/29(土) 23:41:06 ID:Jbmms03Z0
>>844
どこでもワンセグが観たい、とにかく感度良くなきゃやだと思うのなら
他の機種を勧める
848白ロムさん:2008/11/29(土) 23:44:11 ID:b5wCRp55O
F903ixに慣れている俺には剛性が高杉でなんかものたらん

もっとギシギシした方がFらしいw
849白ロムさん:2008/11/29(土) 23:45:28 ID:NDie7vYUO
>>848
そんなひどかったん?
850白ロムさん:2008/11/29(土) 23:45:37 ID:YAhCqP0t0
>>842
Fを購入する場合、何らかの筺体不備は織り込み済みでないと。
歴代のFを見てれば分かるでしょ。
851白ロムさん:2008/11/29(土) 23:47:26 ID:UTdE6/Nz0
ギシギシでショックを吸収しているとか誰かが言っていた気がする。
852白ロムさん:2008/11/29(土) 23:49:19 ID:I26F/IMQ0
>>850
なにそれw
853白ロムさん:2008/11/29(土) 23:50:08 ID:fKwnGBX4O
F-01Aは歴代の不具合機種と比べればまだましなほう。剛性は高いしそれなりにしっかり出来とる
854白ロムさん:2008/11/29(土) 23:50:35 ID:Yf9YraAn0
液晶の明るさ何にしてる?
2と3だと3のほうが好みなんだけど電池もち悪いかなー?
明るさかえるだけで色合いかなり変わるね。
明るいほうが白っぽい。
855白ロムさん:2008/11/29(土) 23:52:43 ID:YAhCqP0t0
>>852
F信者なら分かる話だよw
856白ロムさん:2008/11/29(土) 23:52:57 ID:U5j3zfeQ0
>>740
(*´Д`*)はぁはぁ
詳細希望
857白ロムさん:2008/11/29(土) 23:55:10 ID:2deaZ4mB0
電池の持ち時間?しらねーよ

予備の電池(充電式充電器)とかF10とか
充電器も持ち歩いてる絶対に切らさないようにしている

仕事で使うから当たり前だろ

858白ロムさん:2008/11/30(日) 00:01:48 ID:ygvdJutfO
>>854
2と3電池持ちあんま変わらんぞ
俺が身を持って検証したから間違いない
859白ロムさん:2008/11/30(日) 00:04:17 ID:3AkXYtEu0
知ってるから充電器持ち歩いてるんだろ?
何が当たり前なんだよ
860白ロムさん:2008/11/30(日) 00:04:39 ID:Evqxm+mSO
フルブラ最強はFってことでおk?
861白ロムさん:2008/11/30(日) 00:08:41 ID:bVjdNKsZ0
>>835
無料の着うたサイトのアドレス余分なのがついてますよ。
ttp://mu2.jp/ が正しいと思います。
862白ロムさん:2008/11/30(日) 00:14:02 ID:dvfb5oDuO
ケータイで一番電池食うのはライト系だから
それをOFFにするだけで
明らかに違う
863白ロムさん:2008/11/30(日) 00:18:17 ID:bVjdNKsZ0
>>862
一昔前は音系が一番電池食うって言われてたけど変わったの?
864白ロムさん:2008/11/30(日) 00:25:39 ID:32qa/bU00
>>845
結局現状ではどこかで回転に制限かけないといけないから
戻すときに逆方向に回して壊してしまうことを考えると
今みたいに回し方を1本に絞った方がいいんじゃない?
865白ロムさん:2008/11/30(日) 00:34:00 ID:ygvdJutfO
>>861
これホントに無料?詐欺やろ?
866白ロムさん:2008/11/30(日) 00:38:50 ID:WFV6B9930
今日F-01A購入したのですが
本体側と液晶側をつなぐ接続部分(ヒンジ)の片方が隙間若干広くて
金属棒みたいなのが見えてるんだけどみんなも同じ?
背面を正面から見て充電端子がある側のヒンジの溝です。
2軸回転の間接とヒンジ反対側の溝にゴムっぽいのが見えるんだけど
片方にはないっぽい。
867白ロムさん:2008/11/30(日) 00:41:52 ID:/y98WBbY0
>>865
やっぱ、詐欺なんか?
登録迷ってるんだが。
868白ロムさん:2008/11/30(日) 00:44:02 ID:4pXZCmNnO
今日初めてホットモク触ったけど、超サクサクというほどじゃないね。
スケジュールに飛ぶ時とか、まだ0.5秒くらい時間が空く。
それでもメニューとかは、FOMAにしてはおそろきす早いけど。
869白ロムさん:2008/11/30(日) 00:48:13 ID:UdIWYvTVO
>>866
俺のも一緒だよ。
870白ロムさん:2008/11/30(日) 00:49:49 ID:CkSAQCjZO
ちょっとした発見
自作3gp作る時、192kbpsの44.1kHzだと着信音には設定できないみたい。
128kbpsのは設定できてるから、160kbpsがいけるかどうか微妙なところ
871766:2008/11/30(日) 00:50:24 ID:htsiQyIdO
>>814
他キャリアより劣る部分があると思っていなかったので面食らってます。一年後の新機種で改善されることを祈ります。
ニュース記事のような明らかに読み込み不要のサイトでも軽く通信状態になるため、地下鉄で不便です。駅で先読みして、駅間で読むというワザが使えなくなってしまいました。改悪されていたなら残念です。
872白ロムさん:2008/11/30(日) 00:51:49 ID:WFV6B9930
>>869
初期不良で防水だめなのかと思ったよ。
ありがとー
873白ロムさん:2008/11/30(日) 00:53:32 ID:yadFaLkcO
>>871

よくわからんが、戻るたびに再読込はしないよ?(するサイトもあるけど。)
874白ロムさん:2008/11/30(日) 00:59:36 ID:X239W2VQ0
>>871

もしかして、先読みって
Aページを基本として、
Bページ読み込み→Aに戻る
Cページ読み込み→Aに戻る
駅間でBページ表示→「ちょw再読み込み必要なのかよw」

って状況か?
その状況だとAページ←→Cページだけならキャッシュで表示できるだろ?
875白ロムさん:2008/11/30(日) 00:59:48 ID:bVjdNKsZ0
>>865
>>835が張ったものを何でこっちに聞くんだろうか。
自分は>>835の直リンが明らかにおかしかったから余分なのを取り除いただけだし。
不安なら登録しないほうが吉。いい加減スレ違いだけどな。
876白ロムさん:2008/11/30(日) 01:03:22 ID:WyNSjacs0
>>868
確かにメニューに飛ぶときだけはクラシックにしていてもモーマルでも
他の操作に比べれば遅いね
まあそれぐらいか目につくのは
877白ロムさん:2008/11/30(日) 01:03:33 ID:79pjEkE80
metaタグでキャッシュ制御されているサイトは再読み込みする
キャッシュ制御されていないサイトは再読み込みしない
読み込みを中断したページへと戻ったときにも再読み込みする
878白ロムさん:2008/11/30(日) 01:07:34 ID:ygvdJutfO
>>867
利用規約は別に悪いこと書いてないから大丈夫かも
879白ロムさん:2008/11/30(日) 01:15:59 ID:13C+rx4l0
自分で動画作ってSDに入れるんだけど、フレームが30(29.970)だとエラーになっちゃうんだけど、
アップされてる動画は29.970になってますよね?
29.970でエラーださずに再生できる動画ってどう作るんでしょう?
880白ロムさん:2008/11/30(日) 01:23:57 ID:htsiQyIdO
>>877
なるほど。中断したページでも再読込になってしまうんですね。違和感の原因がわかりました。
庭はmetaタグを無視して表示してくれていたようです。私の場合、Gmailのときに進む・戻るで読み込むようになったので困っています。戻ると入力したものが白紙になっちゃうんですよね。
881白ロムさん:2008/11/30(日) 01:24:10 ID:rAEQ+GlUO
>>878
広告メール送るよって書いてある位だな。
882白ロムさん:2008/11/30(日) 01:25:15 ID:gTOMhRcf0
バリュー新規0円のSO905と、シンプル新規0円のw61sで悩んでるんだけど
どちらも激モッサリと聞くし、ここは思い切ってこの機種を買えば幸せになれるんですかね?
883白ロムさん:2008/11/30(日) 01:25:31 ID:YMwyA/eH0
今日キャンペーンやってたんで、何も入らずに頭金0円で買えた。
設定したり、いじくってたらこんな時間に・・・
902からの機種変だからってのもあるが、サクサクだしこれ使いやすい。
884白ロムさん:2008/11/30(日) 01:25:42 ID:o65Qgbcj0
>>879
H.264/AVC ?
885白ロムさん:2008/11/30(日) 01:31:38 ID:jyu8N68jO
購入した時はF-01Aのディスプレイと背面ディスプレイとカメラに保護シールみたいなのは付いていますか?
886白ロムさん:2008/11/30(日) 01:33:35 ID:13C+rx4l0
>>884
エラーになる動画のパラメーターはこれです。

Format : MPEG-4
Format profile : Base Media
Codec ID : isom
File size : 13.2 MiB
Duration : 11mn 3s
Overal bit rate : 167 Kbps

Video
Format : AVC
Format/Info : Advanced Video Codec
Format profile : [email protected]
Format settings, CABAC : No
Format settings, ReFrames : 1 frame
Codec ID : avc1
Duration : 11mn 3s
Bit rate mode : Variable
Bit rate : 100.0 Kbps
Maximum bit rate : 373 Kbps
Width : 352 pixels
Height : 288 pixels
Display aspect ratio : 1.222
Frame rate mode : Constant
Frame rate : 29.970 fps
Original frame rate : 30.000 fps
Colorimetry : 4:2:0
Scan type : Progressive
Bits/(Pixel*Frame) : 0.033
Stream size : 7.89 MiB
Writing library : x264 core 60
Encoding settings : cabac=0 / ref=1 / deblock=1:0:0 / analyse=0x1:0x111 / me=hex / subme=5 / brdo=0 / mixed_ref=0 / me_range=16
/ chroma_me=1 / trellis=0 / 8x8dct=0 / cqm=0 / deadzone=21,11 / chroma_qp_offset=0 / threads=3 / nr=0 / decimate=1 / mbaff=0 / bframes=0
/ keyint=250 / keyint_min=25 / scenecut=40(pre) / rc=2pass / bitrate=100 / ratetol=1.0 / rceq='blurCplx^(1-qComp)' / qcomp=1.00 / qpmin=10
/ qpmax=51 / qpstep=4 / cplxblur=20.0 / qblur=0.5 / ip_ratio=1.40 / aq=2:1.00

Audio
Format : AAC
Format/Info : Advanced Audio Codec
Format version : Version 4
Format profile : LC
Format settings, SBR : No
Codec ID : 40
Duration : 11mn 2s
Bit rate mode : Variable
Bit rate : 64.3 Kbps
Maximum bit rate : 74.0 Kbps
Channel(s) : 2 channels
Channel positions : L R
Sampling rate : 44.1 KHz
Resolution : 16 bits
Stream size : 5.08 MiB
887879:2008/11/30(日) 01:34:50 ID:13C+rx4l0
>>884

ちなみにこれで15フレームにすると普通に再生できる。
888白ロムさん:2008/11/30(日) 01:35:27 ID:ypLhWSwM0
>886
何で見れば、このようなパラメーターが表示出来るのですか?
よかったら教えてください。
889白ロムさん:2008/11/30(日) 01:37:19 ID:13C+rx4l0
>>888
MediaCoderというエンコソフトがあって、ファイルの詳細が見られます。
他にも見れるソフトはあると思いますが、私はこれをいつも使ってるので。
890白ロムさん:2008/11/30(日) 01:38:47 ID:13C+rx4l0
パラメータというかエンコ設定といった方が正しいのかw
891白ロムさん:2008/11/30(日) 01:44:27 ID:B5OBwgbu0
>>866
オレのも一緒。ヒンジを上にして持った時左側が広い。
これで次のロットで改善されてたら複雑だがなw

開いてる時に画面部が軸を芯にグラグラするのは普通だよね?


>>885
メイン、背面に付いてるけど透明度が低くて剥がしたくなるレベル。
カメラは確か指紋認証の警告テープかなんかで剥がさないと使えなかったような気がする
892白ロムさん:2008/11/30(日) 01:48:05 ID:BDAT9rNoP
>>891
> 開いてる時に画面部が軸を芯にグラグラするのは普通だよね?

俺のはびくともしませんがなにか?
893白ロムさん:2008/11/30(日) 01:49:25 ID:ypLhWSwM0
>889
ありがとうございます。
これから試してみます。
894879:2008/11/30(日) 01:51:19 ID:13C+rx4l0
ちなみに上記の設定で23.976 fpsにすると再生できます。

上の方にある29.970ファイルは再生○
自分で作った>>886で29.970ファイルは再生できない、しかし23.976 fpsにすると再生できる。

わからん・・・
895870:2008/11/30(日) 01:51:53 ID:CkSAQCjZO
いろいろ試してみた
128kbps44kHz,160kbps44kHz,192kbps44kHz
128kbps48kHz,160kbps48kHz,192kbps48kHz
の6パターンだけどね
160kと192kの再生時に「うまく再生できないかもしれません」って表示がでる。
それが出たら着信音には設定できないっぽい
ちなみにできたのは、128kbpsの44kHzと48kHz

先着10名に実験に使ったメール着信音をどぞー
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/164518
パスはべたーなパスです。

Fでは、この仕様当たり前なのかな?
前のP905のときは192kbpsでも大丈夫だったんだけど
896白ロムさん:2008/11/30(日) 01:58:53 ID:jyu8N68jO
>>891
ありがとうございます!!!
897白ロムさん:2008/11/30(日) 01:59:45 ID:/R4cQVOS0
F905・F906使いです。昔からFの操作性・機能が好きでF01Aを購入予定です。

ホモ触って確認しましたが、フルブラウザの文字入力について
ヨコモが無いためビュースタイルで見るとき文字入力のやりにくさの意見はありませんか?
GoogleMAPも多用します。横画面で見たい場合どうすれば良いですか?

プラス面もありますが上記の点が気になります。購入意欲はF01Aだからですwww
898白ロムさん:2008/11/30(日) 02:01:56 ID:cH3wi22L0
>>895
何故それで実験した
899白ロムさん:2008/11/30(日) 02:08:44 ID:ypLhWSwM0
自分が作成して再生できるH.264の29.97fpsのはこう出ました。

General
Format : MPEG-4
Format profile : Base Media / Version 2
Codec ID : mp42
File size : 63.6 MiB
Duration : 3mn 16s
Overall bit rate : 2 710 Kbps

Video
Format : AVC
Format/Info : Advanced Video Codec
Format profile : [email protected]
Format settings, CABAC : No
Format settings, ReFrames : 2 frames
Codec ID : avc1
Codec ID/Info : Advanced Video Coding
Duration : 3mn 16s
Bit rate mode : Variable
Bit rate : 2 578 Kbps
Width : 640 pixels
Height : 360 pixels
Display aspect ratio : 16/9
Frame rate mode : Constant
Frame rate : 29.970 fps
Resolution : 24 bits
Colorimetry : 4:2:0
Scan type : Progressive
Bits/(Pixel*Frame) : 0.373
Stream size : 60.5 MiB (95%)

Audio
Format : AAC
Format/Info : Advanced Audio Codec
Format version : Version 4
Format profile : LC
Format settings, SBR : No
Codec ID : 40
Duration : 3mn 16s
Bit rate mode : Constant
Bit rate : 128 Kbps
Channel(s) : 2 channels
Channel positions : L R
Sampling rate : 48.0 KHz
Resolution : 16 bits
Stream size : 3.00 MiB (5%)
900白ロムさん:2008/11/30(日) 02:09:28 ID:X0EDOOOGO
>>891
俺も買った時からグラグラというかカタカタする。
遊びだと思ってたんだが
>>862
マジ?
901白ロムさん:2008/11/30(日) 02:10:55 ID:VMCh074L0
くだらない質問かも知れんが、F-01Aで再生可能な480*864のフル解像度動画って作れる?

できれば設定を教えてほしいのだが。
902白ロムさん:2008/11/30(日) 02:11:31 ID:X0EDOOOGO
>>892
マジ?

の間違いだった。
903白ロムさん:2008/11/30(日) 02:16:11 ID:uXf6ThyHO
F906iから乗り替えます。microSDカードは使えないんですか?
904白ロムさん:2008/11/30(日) 02:17:16 ID:VpqEniev0
>>824
スレチだがWin2Kはすでにマイクロソフトのサポートも終わってて
セキュリティパッチも出ないからXPとかにかえた方がいいよ。

>>828
普段はiTunes使ってて、転送したい曲だけWMPに登録すればいいかも。
再リッピングは確かいらなかったような(AACだとだめなんだっけ?)

>>830
確か聞いてくるよ。さわりもしないからわかんないけど。
905白ロムさん:2008/11/30(日) 02:18:23 ID:VpqEniev0
>>903
なぜ「使えないんですか?」と思うのかが謎なんだけど。
906白ロムさん:2008/11/30(日) 02:20:23 ID:uXf6ThyHO
この機種はmicroSDではないんですよね?
907白ロムさん:2008/11/30(日) 02:21:33 ID:cH3wi22L0
>>906
なぜ「microSDではないんですよね?」と思うのかが謎なんだけど。
908白ロムさん:2008/11/30(日) 02:23:49 ID:uXf6ThyHO
無知すぎてすみません‥F906iでのデータなどをmicroSDに移しておけば、この機種に引き継げますか?
909白ロムさん:2008/11/30(日) 02:25:18 ID:Da/2EFSBO
>>908
はい。
910白ロムさん:2008/11/30(日) 02:26:52 ID:uXf6ThyHO
くだらない質問にお付き合い頂きましてありがとうございますm(_ _)m
911白ロムさん:2008/11/30(日) 02:27:26 ID:13C+rx4l0
ニコニコから動画とってきて、再生できるものと出来なものを作ってみました。
ちなみに設定はフレームレート以外同じです
パスはf01aです。

再生可 23.976フレーム
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/21674.mp4

不可 29.970フレーム
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/21675.mp4
912白ロムさん:2008/11/30(日) 02:27:45 ID:TF5uSMhG0
「引き継げるデータがあれば、引き継げないデータもある」が正解では?
913白ロムさん:2008/11/30(日) 02:29:11 ID:2fIpQS5gO
あのですね
スケジュール帳を使おうと思うんですけど将来新機種のFに買い換えた場合スケジュールデータも移せるのでしょうか?
914白ロムさん:2008/11/30(日) 02:33:32 ID:XjJ6Bbju0
>>913
30年後の機種とかだと無理かもねw
Androidに移行しても無理かもねw

ここじゃなくて、占い師とかに聞くといいかも?
915次スレテンプレ1:2008/11/30(日) 02:35:17 ID:WOPr5CI00
916白ロムさん:2008/11/30(日) 02:35:49 ID:ZP/7TmUH0
メール、特定のフォルダだけ指紋認証しないと見られないようにはできないんですか?
「特定のフォルダを見えなくする」か、「メール全体にロックをかける」しかできないようなのですが…
前者だと、受信してもわからないようなので不便です
917白ロムさん:2008/11/30(日) 02:36:31 ID:VMCh074L0
動画再生中に、拡大縮小をする割り当てボタンみたいなのある?
MENU→動作設定 の中に、実際の解像度で再生する項目あるんだが、いちいちこの項目をいじるのがめんどくて。
918白ロムさん:2008/11/30(日) 02:36:42 ID:sM/hmaNZ0
919次スレテンプレ2:2008/11/30(日) 02:37:39 ID:WOPr5CI00
◆特徴
・先進の防水性能(IPX5等級/IPX7等級)を搭載
・大画面をタッチパネルで直感的に操作
・FOMAハイスピード対応(7.2Mbps)
・3.2インチ大画面ワンセグ
・防水ケータイ最高クラスの有効約520万画素カメラ搭載
・防水指紋センサーを実現
・自分の声がしっかり伝わるスーパーダブルマイク
・相手の声がはっきり聞こえるスーパーはっきりボイス2
・歩くのが楽しくなるiウィジェットRウォーキングチェッカーウィジェット

◆スペック
・サイズ:111×50×17.5mm/141g
・ディスプレイ メイン:3.2インチ(480×864)、1,677万色スーパーファインIPS液晶
        サブ :1.4インチ(174×64)、モノクロ有機EL
・カメラ:520万画素CMOS、フォトライト、手振れ補正
・カラー:シアン(青)、ローズ(赤)、シャンパン(ゴールド)、ブラック(黒)
・その他:回転二軸、防水、GPS、ハイスピ7.2Mbbs、Bluetooth対応、iアプリオンライン対応
・外形寸法(H×W×D) 約111×50×17.5[最厚部:約19.4]mm(折りたたみ時)
・質量 約142g(電池パック装着時)
・連続待受時間:FOMA/3G 静止時(自動):約620時間
 移動時(自動):約340時間・(3G固定):約360時間
 GSM 静止時(自動):約310時間
・連続通話時間:FOMA/3G 音声通話:約230分/テレビ電話:約100分   GSM 約220分
・フルワイドVGA(480×864ドット):1,677万色
・ワンセグ視聴時間:約310分(ECOモード約360分)
・充電時間:FOMA ACアダプタ 約150分
920次スレテンプレ3:2008/11/30(日) 02:38:17 ID:WOPr5CI00
◆プリインストールアプリ
・iアバターメーカー
・株価アプリ
・Googleモバイル
・地図アプリ
・日英版しゃべって翻訳 for F
・マクドナルド トクするアプリ
・楽オク☆アプリ
・FOMA通信環境確認アプリ
・iアプリバンキング
・iD設定アプリ
・ウォーキングチェッカー
・ケータイ脳力ストレッチング2
・太鼓の達人4 F
・iWウォッチ
・日中版しゃべって翻訳 for F
・モバイルGoogleマップ
・DCMXクレジットアプリ
・Gガイド番組表リモコン
・Start! iウィジェット
・モバイルSuica登録用iアプリ

◆その他
ワンセグ/スーパーはっきりボイス2
921次スレテンプレ4:2008/11/30(日) 02:39:20 ID:WOPr5CI00
Q(01):F906iとF-01Aの違いは?
A:F-01Aはヨコモーションではなくなり、回転二軸になりました。
 その代わり、防水・Bluetooth・タッチパネル・インライン入力が機能追加になっています。
 新サービスの「iコンシェル」「iウィジェット」「iアプリオンライン」は、F-01Aからの対応になります。

Q(02):防水はどれぐらいの性能?
A:防水性能はIPX5相当/IPX7相当を搭載。
 基本的には常温の水または水道水、雨などにさらしても大丈夫です。
 ただし、温泉やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水には絶対に浸けないでくださいとのこと。
 風呂場での使用OK 海水は厳禁!
 ビューアスタイルでワンセグを見るのが主だが濡れた手ではタッチパネルは反応せず
 2年ごとに部品の交換が必要 預かりの上、有償にて性能維持の為必須であり、
 部品交換を忘れた場合には以後の保証は一切ありません
 各種カバーの戸締まり確認は慎重に

Q(03):Bluetoothのバージョンとプロファイルは?
A:バージョンは2.0/2.0 EDR(ttps://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=14371
 プロファイルは、DUN OPP HSP/HFP A2DP/AVRCPを搭載。
 (電話帳以外の)ファイルや画像の転送は、FTPやBIPがない為転送できません。
 Bluetooth機器に関しては以下を参考に、(オススメはバージョン2.0 EDRのもの)

 2008年秋冬版「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(ヘッドセット編)
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/20/news063.html
 2008年秋冬版「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(音楽対応モデル編)
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/21/news103.html

 Bluetooth(青歯)かなりの中途半端なので過度な期待は厳禁
 ○通話関係全般(メール着信音は×)
 ○ワンセグの音声(録画も○)
 ○ミュージックプレーヤー
 ×iモーションの音声
 ×PCから転送した動画の音声

Q(04):タッチパネルはどんなもんですか?
A:タッチパネルはビューアスタイル(液晶反転状態時)のみで使用可能です。
 ビューアスタイル時にタッチすると、ビューアメニューが起動し、
 「静止画撮影」「動画撮影」「フルブラウザ」「ワンセグ視聴」「ワンセグ録画データ再生」
 「マイピクチャ」「iモーション」「マイドキュメント」「PCドキュメント」を選択できます。
 タッチパネルで操作できるのは上記の項目+電話着信時とメール着信時に操作できます。
 (フルブラウザ時は、ビューアスタイルのまま文字入力も可能です。
 参考→ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news020_2.html
 ビューアスタイルでのiモードの操作・電話発信、iアプリ・Musicplayerの操作はできません。
 (余談ですが、ミュージックプレイヤーはBluetoothで接続している時は、
 対応しているBluetooth機器側(AVRCP)で、曲送り・曲戻し・停止・再生が可能です)
 タッチパネルでiアプリ(ゲーム)やiモードの操作ができるは、N-01AとSH-04Aだけです。

Q(05):インライン入力ってなんですか?
A:パソコンで文字を入力するような感じがインライン入力です。
 F906iまでは、デコメの都合!?で文字を変換する時に、
 文章以外のところで変換する必要がありました。(システムライン入力)
922次スレテンプレ5:2008/11/30(日) 02:40:03 ID:WOPr5CI00
Q(06):モーションセンサー搭載でどんな便利機能がありますか?
A:ビューアスタイルでのフォトビューア時、F-01Aの縦横の向きを変えることで、
 自動的に画像の向きも変えてくれます。(「キープアングル機能」)
 持てば光る背面ディスプレイ自動点灯。(←コツがいるので、Q(14)で解説)
 ポケットやカバンから出してもすぐに時間を確認できます。
 モーションセンサーを利用した、「オートキーロック+置き忘れセンサー」搭載。
 フルブラウザ時、F-01Aを傾けてスクロールが可能です。

Q(07):フォントは何が搭載されていますか?
A:標準のゴシックと、明朝体の「リュウミン」書体、「丸フォーク」書体の3つです。

Q(08):その他の細かい機能アップはありますか?
A:F906iの「HIGH-SPEED 3.6Mbps」から、F-01Aは「HIGH-SPEED 7.2Mbps」になりました。
 カメラが5.2Mになり、ISO感度が最大1600に対応した高感度モードでの撮影が可能になりました。
 ビューアスタイルでのカメラ撮影時、タッチしたところにピントを合わせることも可能です。
 らくらくホンで培われた「スーパーダブルマイク」搭載で騒がしくても、相手に聞こえやすい。
 フォーミュラ・ニッポンでも使用されている「スーパーはっきりボイス2」搭載で、
 騒がしくても相手の声が聞こえやすくなりました。
 サーチキーが強化され、メール本文や件名に対しても検索が可能になりました。
 送信メールが最大500件保存できるようになりました。
 USB2.0に対応し、F-01AとPCをケーブルで繋いだ時の転送速度が上がりました。
 microSDHCも対応になり、公式8GBまで使用可能になりました。

Q(09):F-01Aを買うのに注意しておいた方がいいことはありますか?
A:FMトランスミッターは搭載されておりません。
 防水機構を優先したため、平型イヤホン端子がありません。
 平型イヤホン端子を使用したい場合は、「FOMA 外部接続端子用イヤホン変換アダプタ 01」を
 ドコモショップにて\840-で購入してください。(できればBluetoothを使ってあげて下さい)
 また、同じく防水機構の為、microSDスロットは裏蓋内にあります。
 スピーカーは、ステレオではなくモノクロになっています。(モノラルってこと)
 ただし、スピーカーがモノラルなだけで、イヤホンやBluetoothを利用すればステレオで聞けます。
 色によっては若干指紋が目立つようです。気になったら防水なので水洗いしましょう。
 卓上ホルダは別売(\630-)です。卓上ホルダが無くても充電はできますが、充電端子のカバーを頻繁に開け閉めすると、
 カバーが緩くなる恐れがあり、防水の機能が損なわれる可能性がありますので、できるだけ卓上ホルダの使用をオススメします。
 防水の機能を果たしているパッキンは、水につけるとかつけないとか関係なくゴムの劣化があるため、
 (2年以上使う方は)2年に1度、パッキンの交換をオススメします。(有料)
 インカメラは無いです。ただ、開いた状態で液晶を反転させれば、TV電話は可能です。
 覗き見防止機能はありません。

 ワンセグの感度はあまりよろしくありません。
 ワンセグ重視の方は他の機種をオススメします。
923次スレテンプレ6:2008/11/30(日) 02:40:57 ID:WOPr5CI00
Q(10):サクサクですか?もっさりですか?
A:現在使用している機種によって感じ方が異なりますが、
 F-01AはPRIMEシリーズの中ではかなりサクサクな方です。

Q(11):初めての「F」なんだけど、中身はどぉ?
A:一度Fの携帯に慣れてしまうと離れられなくなるぐらい便利機能がたくさんあります。
 ・待受から「数字(メモリNo.)」+「メールボタン」で、そのメモリNo.への新規メール作成
 ・メール着信時の「差出人+件名」のテロップ表示
 ・強靱なセキュリティー(隠していることを隠してしまうぐらいのセキュリティー)
 ・指定した機能を、待受からテンキー長押しで一発起動(9つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から決定ボタン長押しで一発起動(1つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から「数字」+「iαボタン」長押しで起動(10個設定可能)
 ・指定したブックマークを、待受から「数字」+「iαボタン」ですばやく表示(10個設定可能)
 ・閉じた状態での、サイドキー長押しの機能をカスタマイズできる
 ・待受で1〜60(分)までの数字と矢印で、簡易タイマーが起動できる
 ・w2ch等のアプリからiモードを起動した後、iモード終了でアプリに復帰できるマルチタスク
 ・スケジュール登録が日時or時刻+↑キー(スケジュールキー)でできるクイックスケジュール
 ・スケジュールの起動が↑キー(スケジュールキー)一発でできる
 ・スケジュール画面でカレンダーの日付欄内にスケジュールを表示して、簡単に拡大表示できる
 ・待ち受け画面にショートカットアイコンを配置可能(電源ボタンで表示・非表示切り替え可)
 ・割と賢いATOK搭載(明日、明後日、昨日って入力たら変換候補に日付がでる)
 ・予測変換時に候補が画面半分(9行×数個)に多数表示される
 ・待ち受けにカレンダー/スケジュール/メモ等を自由に配置できる待受けカスタマイズ
 ・画像のフォルダを指定して、ランダム待受(開くたびに違う待受表示)
 ・「フィンガーポインター」でiモード閲覧時のスクロールが可能

Q(12) 下り7.2Mbpsってホントに速いの?
A:3.6Mbps機種より速いが倍速は無理
 http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F905i
924白ロムさん:2008/11/30(日) 02:41:22 ID:B5OBwgbu0
>>900
やっぱするよね。

>>892
ほんとに?画面を反対にする軸の遊びだよ?
猛烈当り個体なのか、>>892が勘違いしてるのか・・・


この機種ってワンセグアンテナの配置が悪いよね・・・
個体下端に横向きに埋め込んであるのか、普通に握ると受信状態悪くなるし、
ビューモードで横画面で見ようとするとアンテナの角度が悪いのか受信感度が下がる・・・
縦画面でヒンジ辺りを摘まんで観ろと言うのか、富士通技術者め・・・w
925次スレテンプレ7:2008/11/30(日) 02:41:38 ID:WOPr5CI00
Q(14)モーションセンサーで、カバンやポケットから出した時に、
 サブディスプレイが自動で光るらしいけど、全然反応しないけどなんで?
A:カバンまたはポケットから取り出して、約75度ぐらいの角度に傾けると光るようです。
 コツを掴めばできるようになりますが、ワンテンポおいて光るので待てない方はサイドキーを押す

Q(15)液晶が今までの機種に比べて白さがない気がしますが・・・
A:F-01Aは今までよりはより自然に近い色の液晶になっているようです。
 他の機種からだと黄ばんでいるように感じるかもしれませんが、
 今までの液晶がキレイに感じるよう青白く、F-01Aの液晶がより自然に近い発色になるようです。
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081121224843.jpg
 ただ、液晶にも当たり外れがあるようなので、確認できる方は購入前に確認させてもらいましょう。
 他の参考画像
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120115550.jpg
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120115536.jpg
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120145708.jpg

Q(16)ひつじがウザイ
A:マチキャラの設定をoffにしましょう

Q(17)できるだけ電池を長持ちさせたい
A:(簡単に済ますなら)
 省電力モード MENU8291 P101

 (詳細に設定したいなら)
 3G固定 MENU8922 P377
 Bluetooth OFF MENU6*1 P345
 GPS OFF MENU67721 P282
 マチキャラ OFF MENU828 P102
 ウォーキングチェッカー OFF MENU682 P340
 輝度レベル2固定 MENU8243 P101
 モーションセンサー OFF MENU878 P46
 圏外時セルフモード CLR長押し P116

 ネットワークサーチ設定をマニュアル→DCOMOに設定すると尚良し
 http://www.ideaxidea.com/archives/2008/06/f906i_5.html

Q(18)Bluetoothをオフにできない
A:Bluetoothは、Bluetoothの機器が登録されていないとオンオフできません。
 登録してないのであれば、すでにオフになっています。
 また、画面上部にBluetoothのマークが無ければオフになっています
926次スレテンプレ8:2008/11/30(日) 02:42:16 ID:WOPr5CI00
その他まとめ

◆防水機能により劣化したもの
 横モーションの廃止
 通話品質が低下
 スレレオスピーカーがモノラルスピーカーへ(ヘッドフォン出力はステレオ)

◆ワンセグ受信感度
 905/906と比較し感度が悪くなった
 いままで受信できていた場所(主に室内)で受信できない、シリーズ中一番感度悪い
 手に持ってワンセグ視聴する場合は、ワンセグアンテナ内蔵部分を覆わないように

 風呂場でワンセグが受信できないが、どうしても風呂場でワンセグを見たい
 屋内用のブースターでも買えば?
 http://www.exemode.com/product/b660.html
 http://www.amazon.co.jp/dp/B000XA0QD8

◆MicroSD(HC)対応状況
 http://www.fmworld.net/product/phone/microsd/?fmwfrom=phone_contents
 公式では8Gまでですが、サンディスク16GバイトmicroSDHCは認識したとのこと
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/27/news010.html

◆その他
 モノラルスピーカーが底面にあるので音が籠もる
 FMトランスミッターの廃止
 イヤホン専用端子の廃止
 イヤホン接続時は別途オプションの購入が必要
 TV電話時のインカメ廃止(画面をひっくり返す必要有り)
 万歩計は健在

◆F初心者のためのセレクトメニューの使い方

 1メニューボタンを押して通常(ベーシック)メニューを表示
 2ソフトキー2(カメラボタン)を押してセレクトメニューに切り替え
 3メニューボタンを押し、適当にカスタマイズ
 4カスタマイズが終わればソフトキー2(カメラボタン)を押し、ベーシックメニューへ
 5待ち受け状態にする
 6「1〜9」を長押しすると、設定したセレクトメニューの機能が起動する
 (4を省いても良い)
927白ロムさん:2008/11/30(日) 02:43:23 ID:Da/2EFSBO
>>912
正解だと思いますが、機種変更して説明を受けたり、引き継いだ時に分かるかな?と思って、敢えて省きました。
928白ロムさん:2008/11/30(日) 02:43:26 ID:iHkGnB3/O
曲聴く時に本機以外に作成された権利情報があります。
WMA一括削除してくださいって出るんだがなんなんだ?
929次スレテンプレ9:2008/11/30(日) 02:43:41 ID:WOPr5CI00
▼docomo PRIME series F-01A まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/f-01a/

▼富士通製ドコモ携帯電話 F-01A のブロガーレビューまとめサイト
http://www.prboard.jp/fujitsu/2008a/category.php

●各種待ち受け画像(480×864) F-01A

・投稿 随時追加 他サイズも豊富
http://qwe.ne.jp/

・フィルター サブカルチャー
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html

・trimmer 拾画 枚数少ないがきれい
http://www.k4.dion.ne.jp/~students/

・イラスト 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

・THE ARTS 拾画 画質良
http://mblg.tv/arts/

・東京夜写真 枚数多い
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

・eva・植物・風景等
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi

・ファンタジー
http://machiukefantasy.web.fc2.com/

・イメージ・パターン他
http://awake.s151.xrea.com/f905i/

・あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/

・あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

・単色待ち受け作成
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/


docomo冬モデル対応待ち受けサイズ
・480×854 = F-02A/F-04A/N-01A/N-02A/N-04A/P-01A/P-02A/SH-01A/SH-02A/SH-03A/SH-04A
・480×864 = F-01A
・480×960 = F-03A
930白ロムさん:2008/11/30(日) 02:44:05 ID:WOPr5CI00
終わり
931白ロムさん:2008/11/30(日) 02:49:02 ID:2fIpQS5gO
>>904
AACはだめのようです
mp3の場合は転送する際に変換してくれるのですがAACはだめみたい
932白ロムさん:2008/11/30(日) 02:49:24 ID:wb3LS+ANO
この機種って色ごとに違いはありますか?
キーライトの点灯の違いとか
933白ロムさん:2008/11/30(日) 02:52:08 ID:2fIpQS5gO
>>914
はぁそうですか
30年後というところにあまり面白さは感じませんでしたがレスをくれたことには感謝します
934白ロムさん:2008/11/30(日) 02:55:22 ID:X0EDOOOGO
>>924
するする。
多分仕様だよ。


テンプレなんだけどwikiの所だけで良くない?
スペックとか内容重複しすぎっしょ。
全然整理されてないじゃん。
935白ロムさん:2008/11/30(日) 03:03:37 ID:nedJKzy70
ずっと平型でイヤホン使ってきてわかんないんだけど
iモーション音声を青葉で飛ばせないってことは、ストリーミング動画も飛ばせないんですか?
既出でしたらすみません。
936916:2008/11/30(日) 03:05:09 ID:ZP/7TmUH0
可能かどうかだけでもお教え願いますorz
937白ロムさん:2008/11/30(日) 03:17:35 ID:0F6uBVtu0
>>935
飛ばせません
938白ロムさん:2008/11/30(日) 03:19:31 ID:oqDb9ptlO
アクアに出てるニョロニョロ
939白ロムさん:2008/11/30(日) 03:27:40 ID:HkgqosO+P
ヒンジがガタガタするとか左右の開きが違うとか
俺のはビクともしないし
ゴムとか金属とか見えないぞ?ギシギシ音は鳴ってたがいつの間にか治った
940白ロムさん:2008/11/30(日) 03:46:27 ID:VMCh074L0
>DoCoMoのiモーションは、3gpとMobileMP4であり、MP4の機能を少し削った下位規格である。
ってF906iのまとめWikiに描いてあるんだが、F-01AではYouTUBEでおとした何の手も加えてないMP4が再生できるんだな。

ちなみに解像度は270*480
941白ロムさん:2008/11/30(日) 04:17:54 ID:eAbmXTpFO
充電完了の音でっかくて驚いた…。
思わず電子レンジの前行ってしまったよ。
942白ロムさん:2008/11/30(日) 04:40:01 ID:pYAjgNJp0
>>941
905のときにもやったわw
943白ロムさん:2008/11/30(日) 04:49:16 ID:nqapWaRB0
青歯でSD管理したりできませんか?
944白ロムさん:2008/11/30(日) 06:23:12 ID:oN1325rL0
シアンと黒で迷うこと朝の6時。

シアンだとメリットとして
背面ディスプレイ意外の青塗装部が指紋目立ちににくい。

黒だとメリットとして
飽きにくい。


うーんどっちをとるか・・・
945白ロムさん:2008/11/30(日) 06:31:52 ID://c9UUGoO
俺の投稿がテンプレにはいってるではないか
946白ロムさん:2008/11/30(日) 06:58:47 ID:eqx9seXJO
スレ消化早いな
良い傾向だ
947白ロムさん:2008/11/30(日) 06:59:51 ID:FBtaQCVqO
F904から買い替えたが



指紋認証とワンセグの受信が劣化してるのに泣いた(T_T)
948白ロムさん:2008/11/30(日) 07:30:25 ID:1V345/8/O
>944

キーイルミで黒
949白ロムさん:2008/11/30(日) 07:38:49 ID:dpm2iPusO
新年になると同時に電源を入れようと考えてて、年末まで機種変を我慢してる俺はバカですか?
950白ロムさん:2008/11/30(日) 07:42:18 ID:VMCh074L0
動画作ってみたが疑問点浮上。

PASS:1234
http://a-draw.com/contents/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=6755

720*400で作ったのにF-01Aには720*408と認識される。
再生時に、下に謎の緑色の線。
720*405で作ったら、720*412と認識された…
どう解消すればいいのか教えてください><
ちなみに設定は

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "h264_2pass" -bitexact -vcodec h264 -qmin 10 -qmax 41 -vlevel 30
-fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -r 29.97 -b 768 -an -f 3gp -muxvb 64 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "h264_2pass" -bitexact -vcodec h264 -qmin 10 -qmax 41 -vlevel 30
-fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -r 29.97 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%OutputFile%>.3gp""
Command2="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.3gp"""
Command3="cmd /c "del "h264_2pass-0.log*.*"""

です。
951950:2008/11/30(日) 07:43:07 ID:VMCh074L0
設定間違えた。こっちです。
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "h264_2pass" -bitexact -vcodec h264 -qmin 10 -qmax 41 -vlevel 30
-fixaspect -s 720x400 -padtop 4 -padbottom 4 -r 29.97 -b 1024 -an -f 3gp -muxvb 64 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "h264_2pass" -bitexact -vcodec h264 -qmin 10 -qmax 41 -vlevel 30
-fixaspect -s 720x400 -padtop 4 -padbottom 4 -r 29.97 -b 1024 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 98 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%OutputFile%>.3gp""
Command2="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.3gp"""
Command3="cmd /c "del "h264_2pass-0.log*.*"""
952白ロムさん:2008/11/30(日) 07:48:07 ID:Es7TYP+P0
先日、auからこれにしました、
imenuについて質問ですが、気持ち悪い、おばはんがメニューにいるのですが
変えれませんか?
953白ロムさん:2008/11/30(日) 07:56:53 ID:Udw+XtLhO
これ、マンコに入れてバイヴONで電話を鳴らして羞恥プレイさせたいんですけど

出来ますか?
954白ロムさん:2008/11/30(日) 08:09:10 ID:EEyTT/uyO
>>950

携帯から落とせないからわからない
955白ロムさん:2008/11/30(日) 08:15:59 ID://c9UUGoO
>>950
PCで保存して、携帯に転送しようとおもったが、
絵をみてやめた。
956白ロムさん:2008/11/30(日) 08:17:12 ID:PYkIDNs6O
テンプレだけど 70X シリーズの後継機なのに
906iと比較するってのは
957白ロムさん:2008/11/30(日) 08:22:58 ID:700tllsfO
>>956
新参乙
958白ロムさん:2008/11/30(日) 08:31:28 ID:Es7TYP+P0
ところで、質問です

メッセージRは振り分けできますか?
959白ロムさん:2008/11/30(日) 08:57:25 ID:Z8lxsXvxO
>>958
質問が曖昧
何を振り分けたいの?
受信フォルダはデフォでR用・F用で振り分けられてる。
着信音の変更もそれぞれ可能。
こういうこと?
960958:2008/11/30(日) 09:07:59 ID:Es7TYP+P0
>>959
すいません、情報提供業者ごとにフォルダー分けとか…
961白ロムさん:2008/11/30(日) 09:14:40 ID:EEyTT/uyO
>>960

出来ない
962白ロムさん:2008/11/30(日) 09:14:47 ID:wJ1ih6deO
>>315
ID:qZxv8YC6Oは東日本購入スレで暴れてる基地害荒らしだから、あぼん推奨。ちなみに世田谷区祖師谷近辺の下町に住んでいながらも高級住宅街を自慢し皆に叩かれる痛い奴。レス乞食なので無視すべし
963白ロムさん:2008/11/30(日) 09:17:34 ID:AUvqfX9VP
>>962
気付いてないみたいだけど、あなたみたいな人も大概・・・。
964白ロムさん:2008/11/30(日) 09:25:43 ID:HovCeejSO
>>957
ID70x系乙
965950:2008/11/30(日) 09:33:06 ID:VMCh074L0
自己解決したから報告

Title=720*400 / 映像:H.264 1024kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec h264 -fixaspect
-s 720x400 -r 30 -b 1024 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f ipod -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.M4V""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.M4V" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" "Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "<%Title%>""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

この設定で変な線も出ることなく綺麗な動画作れました。
966 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2008/11/30(日) 10:03:30 ID:iHuY7OZpP
今初めて気付いたんだが、開いたまま横向きで撮影すると、
画像保存時に自動で縦向きにしてくれるんだね。
967白ロムさん:2008/11/30(日) 10:06:14 ID:wVOJnS7j0
既出かもしれないですが・・・

マイピクチャーにロックかけても、カメラモードで右上の一覧ボタン押すと画像見れちゃうんですね・・・

SD保存にしていたらSDが丸見えでした。
968白ロムさん:2008/11/30(日) 10:07:19 ID:yATsoZ/TO
microSDHCの16Gでテンプレにあるサン以外を使ってる人いる?
他のでもおkかな?
969白ロムさん:2008/11/30(日) 10:39:25 ID:fSliv/sEO
>>953
なるほど、防水ということは何かと用途に広がりが出るわけか。
970白ロムさん:2008/11/30(日) 10:55:17 ID:3LleTxK2O
メールの時だけ「わ」の下のサーチキー使用不可に出来ない?
あれ間違えて押して毎回泣きを見る
一手戻るキーでも復元しないし
971白ロムさん:2008/11/30(日) 11:06:45 ID:+AVtrBGnO
>>949

いや、良いと思いますよ♪
972白ロムさん:2008/11/30(日) 11:09:03 ID:3AkXYtEu0
そろそろ落として傷作ってるヤツがいると思うのだが・・・
973白ロムさん:2008/11/30(日) 11:10:24 ID://c9UUGoO
>>790
遅レスだが、バスクリンZって言ったら、
入るだけでで勃起するやつじゃない?
974白ロムさん:2008/11/30(日) 11:16:16 ID:uvdZ7N2QO
こんなの見つけた
 
24:白ロムさん :2008/11/27(木) 14:40:43 ID:2NrSk5EK0 [sage]

”送るまでもない言葉” (良い言い方編w) 

みんな、卒業おめでとう!最後の出席をとります。

SH、卒業おめでとう!君は、スピードテストでは良い結果を出せなかったな。国語も苦手だったな。
  でも、みんなと違うカメラが自慢だったな。画面も綺麗だった。
   

N、卒業おめでとう!君は、ちょっと、反応が鈍かったな。
  でも、いつも斬新なスタイルでカッコ良かった。CMは1番だったな。

F、卒業おめでとう!君は、肝臓が悪いのか顔は黄ばんでたな。TVの感度も悪かったな。
  でも、1番水泳が得意だったな。動作も速かった。

P、卒業おめでとう!君は、ちょっとモッサリだったな。ライトが無いのも残念だった。
  でも、ゲームが得意だったな。年齢を問わず皆に好かれていた。

最後に先生から、一言。みんな、長所もあれば短所もある。
975白ロムさん:2008/11/30(日) 11:30:29 ID:7lDK0NNa0
SO君・・・(´;ω;`)ブワ
976白ロムさん:2008/11/30(日) 11:34:26 ID:dEUXUiD70
もともと田舎で、ワンセグの受信感度悪し
F905iのときも、F-01A購入してもみれない
部屋でワンセグ見るのあきらめていた
だめもとで、「バリ5」買った
http://www.amazon.co.jp/M-C-%E3%83%90%E3%83%AA5-%E6%90%BA%E5%B8%AF%E5%8F%97%E4%BF%A1UP%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88/dp/B000E0EMX2
部屋でワンセグ見れるようになった
不思議
977白ロムさん:2008/11/30(日) 11:42:36 ID:WyNSjacs0
ヒンジのキーキー音が突然しなくなった
馴染んだのか・・・?
978白ロムさん:2008/11/30(日) 11:47:21 ID:Es7TYP+P0
>>977
水につけたら、したりしなくなったりする
979次スレテンプレ整理:2008/11/30(日) 11:52:47 ID:rI649VT70
980次スレテンプレ整理2:2008/11/30(日) 11:53:10 ID:rI649VT70
◆特徴
・先進の防水性能(IPX5等級/IPX7等級)を搭載
・大画面をタッチパネルで直感的に操作
・FOMAハイスピード対応(7.2Mbps)
・3.2インチ大画面ワンセグ
・防水ケータイ最高クラスの有効約520万画素カメラ搭載
・防水指紋センサーを実現
・自分の声がしっかり伝わるスーパーダブルマイク
・相手の声がはっきり聞こえるスーパーはっきりボイス2
・歩くのが楽しくなるiウィジェットRウォーキングチェッカーウィジェット

◆スペック
・外形寸法(H×W×D) 約111×50×17.5[最厚部:約19.4]mm(折りたたみ時)
・サイズ:111×50×17.5mm/約142g(電池パック装着時)
・ディスプレイ
 メイン:3.2インチ(480×864)、1,677万色スーパーファインIPS液晶
 サブ :1.4インチ(174×64)、モノクロ有機EL
・カメラ:520万画素CMOS、フォトライト、手振れ補正
・カラー:シアン(青)、ローズ(赤)、シャンパン(ゴールド)、ブラック(黒)
・その他:回転二軸、防水、GPS、ハイスピ7.2Mbbs、Bluetooth対応、iアプリオンライン対応
・連続待受時間:FOMA/3G 静止時(自動):約620時間
 移動時(自動):約340時間・(3G固定):約360時間
 GSM 静止時(自動):約310時間
・連続通話時間:FOMA/3G 音声通話:約230分/テレビ電話:約100分 GSM 約220分
・ワンセグ視聴時間:約310分(ECOモード約360分)
・充電時間:FOMA ACアダプタ 約150分
981次スレテンプレ整理3:2008/11/30(日) 11:53:31 ID:rI649VT70
◆プリインストールアプリ
・iアバターメーカー
・株価アプリ
・Googleモバイル
・地図アプリ
・日英版しゃべって翻訳 for F
・マクドナルド トクするアプリ
・楽オク☆アプリ
・FOMA通信環境確認アプリ
・iアプリバンキング
・iD設定アプリ
・ウォーキングチェッカー
・ケータイ脳力ストレッチング2
・太鼓の達人4 F
・iWウォッチ
・日中版しゃべって翻訳 for F
・モバイルGoogleマップ
・DCMXクレジットアプリ
・Gガイド番組表リモコン
・Start! iウィジェット
・モバイルSuica登録用iアプリ

◆その他
ワンセグ/スーパーはっきりボイス2
982次スレテンプレ整理4:2008/11/30(日) 11:53:51 ID:rI649VT70
●各種待ち受け画像(480×864) F-01A

・投稿 随時追加 他サイズも豊富
http://qwe.ne.jp/

・フィルター サブカルチャー
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html

・trimmer 拾画 枚数少ないがきれい
http://www.k4.dion.ne.jp/~students/

・イラスト 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

・THE ARTS 拾画 画質良
http://mblg.tv/arts/

・東京夜写真 枚数多い
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

・eva・植物・風景等
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi

・ファンタジー
http://machiukefantasy.web.fc2.com/

・イメージ・パターン他
http://awake.s151.xrea.com/f905i/

・あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/

・あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

・単色待ち受け作成
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/


docomo冬モデル対応待ち受けサイズ
・480×854 = F-02A/F-04A/N-01A/N-02A/N-04A/P-01A/P-02A/SH-01A/SH-02A/SH-03A/SH-04A
・480×864 = F-01A
・480×960 = F-03A
983次スレテンプレ整理5:2008/11/30(日) 11:54:14 ID:rI649VT70
Q(01):F906iとF-01Aの違いは?
A:F-01Aはヨコモーションではなくなり、回転二軸になりました。
 その代わり、防水・Bluetooth・タッチパネル・インライン入力が機能追加になっています。
 新サービスの「iコンシェル」「iウィジェット」「iアプリオンライン」は、F-01Aからの対応になります。

Q(02):防水はどれぐらいの性能?
A:防水性能はIPX5相当/IPX7相当を搭載。
 基本的には常温の水または水道水、雨などにさらしても大丈夫です。
 ただし、温泉やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水には絶対に浸けないでくださいとのこと。
 風呂場での使用OK 海水は厳禁!
 ビューアスタイルでワンセグを見るのが主だが濡れた手ではタッチパネルは反応せず
 2年ごとに部品の交換が必要 預かりの上、有償にて性能維持の為必須であり、
 部品交換を忘れた場合には以後の保証は一切ありません
 各種カバーの戸締まり確認は慎重に

Q(03):Bluetoothのバージョンとプロファイルは?
A:バージョンは2.0/2.0 EDR(ttps://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=14371
 プロファイルは、DUN OPP HSP/HFP A2DP/AVRCPを搭載。
 (電話帳以外の)ファイルや画像の転送は、FTPやBIPがない為転送できません。
 Bluetooth機器に関しては以下を参考に、(オススメはバージョン2.0 EDRのもの)

 2008年秋冬版「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(ヘッドセット編)
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/20/news063.html
 2008年秋冬版「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(音楽対応モデル編)
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/21/news103.html

 Bluetooth(青歯)かなりの中途半端なので過度な期待は厳禁
 ○通話関係全般(メール着信音は×)
 ○ワンセグの音声(録画も○)
 ○ミュージックプレーヤー
 ×iモーションの音声
 ×PCから転送した動画の音声

Q(04):タッチパネルはどんなもんですか?
A:タッチパネルはビューアスタイル(液晶反転状態時)のみで使用可能です。
 ビューアスタイル時にタッチすると、ビューアメニューが起動し、
 「静止画撮影」「動画撮影」「フルブラウザ」「ワンセグ視聴」「ワンセグ録画データ再生」
 「マイピクチャ」「iモーション」「マイドキュメント」「PCドキュメント」を選択できます。
 タッチパネルで操作できるのは上記の項目+電話着信時とメール着信時に操作できます。
 (フルブラウザ時は、ビューアスタイルのまま文字入力も可能です。
 参考→ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news020_2.html
 ビューアスタイルでのiモードの操作・電話発信、iアプリ・Musicplayerの操作はできません。
 (余談ですが、ミュージックプレイヤーはBluetoothで接続している時は、
 対応しているBluetooth機器側(AVRCP)で、曲送り・曲戻し・停止・再生が可能です)
 タッチパネルでiアプリ(ゲーム)やiモードの操作ができるは、N-01AとSH-04Aだけです。

Q(05):インライン入力ってなんですか?
A:パソコンで文字を入力するような感じがインライン入力です。
 F906iまでは、デコメの都合!?で文字を変換する時に、
 文章以外のところで変換する必要がありました。(システムライン入力)
984次スレテンプレ整理6:2008/11/30(日) 11:54:38 ID:rI649VT70
Q(06):モーションセンサー搭載でどんな便利機能がありますか?
A:ビューアスタイルでのフォトビューア時、F-01Aの縦横の向きを変えることで、
 自動的に画像の向きも変えてくれます。(「キープアングル機能」)
 持てば光る背面ディスプレイ自動点灯。(←コツがいるので、Q(14)で解説)
 ポケットやカバンから出してもすぐに時間を確認できます。
 モーションセンサーを利用した、「オートキーロック+置き忘れセンサー」搭載。
 フルブラウザ時、F-01Aを傾けてスクロールが可能です。

Q(07):フォントは何が搭載されていますか?
A:標準のゴシックと、明朝体の「リュウミン」書体、「丸フォーク」書体の3つです。

Q(08):その他の細かい機能アップはありますか?
A:F906iの「HIGH-SPEED 3.6Mbps」から、F-01Aは「HIGH-SPEED 7.2Mbps」になりました。
 カメラが5.2Mになり、ISO感度が最大1600に対応した高感度モードでの撮影が可能になりました。
 ビューアスタイルでのカメラ撮影時、タッチしたところにピントを合わせることも可能です。
 らくらくホンで培われた「スーパーダブルマイク」搭載で騒がしくても、相手に聞こえやすい。
 フォーミュラ・ニッポンでも使用されている「スーパーはっきりボイス2」搭載で、
 騒がしくても相手の声が聞こえやすくなりました。
 サーチキーが強化され、メール本文や件名に対しても検索が可能になりました。
 送信メールが最大500件保存できるようになりました。
 USB2.0に対応し、F-01AとPCをケーブルで繋いだ時の転送速度が上がりました。
 microSDHCも対応になり、公式8GBまで使用可能になりました。

Q(09):F-01Aを買うのに注意しておいた方がいいことはありますか?
A:FMトランスミッターは搭載されておりません。
 防水機構を優先したため、平型イヤホン端子がありません。
 平型イヤホン端子を使用したい場合は、「FOMA 外部接続端子用イヤホン変換アダプタ 01」を
 ドコモショップにて\840-で購入してください。(できればBluetoothを使ってあげて下さい)
 また、同じく防水機構の為、microSDスロットは裏蓋内にあります。
 スピーカーは、ステレオではなくモノクロになっています。(モノラルってこと)
 ただし、スピーカーがモノラルなだけで、イヤホンやBluetoothを利用すればステレオで聞けます。
 色によっては若干指紋が目立つようです。気になったら防水なので水洗いしましょう。
 卓上ホルダは別売(\630-)です。卓上ホルダが無くても充電はできますが、充電端子のカバーを頻繁に開け閉めすると、
 カバーが緩くなる恐れがあり、防水の機能が損なわれる可能性がありますので、できるだけ卓上ホルダの使用をオススメします。
 防水の機能を果たしているパッキンは、水につけるとかつけないとか関係なくゴムの劣化があるため、
 (2年以上使う方は)2年に1度、パッキンの交換をオススメします。(有料)
 インカメラは無いです。ただ、開いた状態で液晶を反転させれば、TV電話は可能です。
 覗き見防止機能はありません。

 ワンセグの感度はあまりよろしくありません。
 ワンセグ重視の方は他の機種をオススメします。
985次スレテンプレ整理7:2008/11/30(日) 11:54:59 ID:rI649VT70
Q(10):サクサクですか?もっさりですか?
A:現在使用している機種によって感じ方が異なりますが、
 F-01AはPRIMEシリーズの中ではかなりサクサクな方です。

Q(11):初めての「F」なんだけど、中身はどぉ?
A:一度Fの携帯に慣れてしまうと離れられなくなるぐらい便利機能がたくさんあります。
 ・待受から「数字(メモリNo.)」+「メールボタン」で、そのメモリNo.への新規メール作成
 ・メール着信時の「差出人+件名」のテロップ表示
 ・強靱なセキュリティー(隠していることを隠してしまうぐらいのセキュリティー)
 ・指定した機能を、待受からテンキー長押しで一発起動(9つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から決定ボタン長押しで一発起動(1つ設定可能)
 ・指定したアプリを、待受から「数字」+「iαボタン」長押しで起動(10個設定可能)
 ・指定したブックマークを、待受から「数字」+「iαボタン」ですばやく表示(10個設定可能)
 ・閉じた状態での、サイドキー長押しの機能をカスタマイズできる
 ・待受で1〜60(分)までの数字と矢印で、簡易タイマーが起動できる
 ・w2ch等のアプリからiモードを起動した後、iモード終了でアプリに復帰できるマルチタスク
 ・スケジュール登録が日時or時刻+↑キー(スケジュールキー)でできるクイックスケジュール
 ・スケジュールの起動が↑キー(スケジュールキー)一発でできる
 ・スケジュール画面でカレンダーの日付欄内にスケジュールを表示して、簡単に拡大表示できる
 ・待ち受け画面にショートカットアイコンを配置可能(電源ボタンで表示・非表示切り替え可)
 ・割と賢いATOK搭載(明日、明後日、昨日って入力たら変換候補に日付がでる)
 ・予測変換時に候補が画面半分(9行×数個)に多数表示される
 ・待ち受けにカレンダー/スケジュール/メモ等を自由に配置できる待受けカスタマイズ
 ・画像のフォルダを指定して、ランダム待受(開くたびに違う待受表示)
 ・「フィンガーポインター」でiモード閲覧時のスクロールが可能

Q(12) 下り7.2Mbpsってホントに速いの?
A:3.6Mbps機種より速いが倍速は無理
 http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F905i
986次スレテンプレ整理8:2008/11/30(日) 11:55:19 ID:rI649VT70
Q(14)モーションセンサーで、カバンやポケットから出した時に、
 サブディスプレイが自動で光るらしいけど、全然反応しないけどなんで?
A:カバンまたはポケットから取り出して、約75度ぐらいの角度に傾けると光るようです。
 コツを掴めばできるようになりますが、ワンテンポおいて光るので待てない方はサイドキーを押す

Q(15)液晶が今までの機種に比べて白さがない気がしますが・・・
A:F-01Aは今までよりはより自然に近い色の液晶になっているようです。
 他の機種からだと黄ばんでいるように感じるかもしれませんが、
 今までの液晶がキレイに感じるよう青白く、F-01Aの液晶がより自然に近い発色になるようです。
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081121224843.jpg
 ただ、液晶にも当たり外れがあるようなので、確認できる方は購入前に確認させてもらいましょう。
 他の参考画像
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120115550.jpg
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120115536.jpg
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081120145708.jpg

Q(16)ひつじがウザイ
A:マチキャラの設定をoffにしましょう

Q(17)できるだけ電池を長持ちさせたい
A:(簡単に済ますなら)
 省電力モード MENU8291 P101

 (詳細に設定したいなら)
 3G固定 MENU8922 P377
 Bluetooth OFF MENU6*1 P345
 GPS OFF MENU67721 P282
 マチキャラ OFF MENU828 P102
 ウォーキングチェッカー OFF MENU682 P340
 輝度レベル2固定 MENU8243 P101
 モーションセンサー OFF MENU878 P46
 圏外時セルフモード CLR長押し P116

 ネットワークサーチ設定をマニュアル→DCOMOに設定すると尚良し
 http://www.ideaxidea.com/archives/2008/06/f906i_5.html

Q(18)Bluetoothをオフにできない
A:Bluetoothは、Bluetoothの機器が登録されていないとオンオフできません。
 登録してないのであれば、すでにオフになっています。
 また、画面上部にBluetoothのマークが無ければオフになっています
987白ロムさん:2008/11/30(日) 11:55:29 ID:+gcSikPZO
>>975
SO君とD君は、お父さんの事業がこけて中退しちゃったね(;Д;`)
988次スレテンプレ整理9:2008/11/30(日) 11:55:39 ID:rI649VT70
その他まとめ

◆防水機能により劣化したもの
 横モーションの廃止
 通話品質が低下
 スレレオスピーカーがモノラルスピーカーへ(ヘッドフォン出力はステレオ)

◆ワンセグ受信感度
 905/906と比較し感度が悪くなった
 いままで受信できていた場所(主に室内)で受信できない、シリーズ中一番感度悪い
 手に持ってワンセグ視聴する場合は、ワンセグアンテナ内蔵部分を覆わないように

 風呂場でワンセグが受信できないが、どうしても風呂場でワンセグを見たい
 屋内用のブースターでも買えば?
 http://www.exemode.com/product/b660.html
 http://www.amazon.co.jp/dp/B000XA0QD8

◆MicroSD(HC)対応状況
 http://www.fmworld.net/product/phone/microsd/?fmwfrom=phone_contents
 公式では8Gまでですが、サンディスク16GバイトmicroSDHCは認識したとのこと
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/27/news010.html

◆その他
 モノラルスピーカーが底面にあるので音が籠もる
 FMトランスミッターの廃止
 イヤホン専用端子の廃止
 イヤホン接続時は別途オプションの購入が必要
 TV電話時のインカメ廃止(画面をひっくり返す必要有り)
 万歩計は健在

◆F初心者のためのセレクトメニューの使い方

 1メニューボタンを押して通常(ベーシック)メニューを表示
 2ソフトキー2(カメラボタン)を押してセレクトメニューに切り替え
 3メニューボタンを押し、適当にカスタマイズ
 4カスタマイズが終わればソフトキー2(カメラボタン)を押し、ベーシックメニューへ
 5待ち受け状態にする
 6「1〜9」を長押しすると、設定したセレクトメニューの機能が起動する
 (4を省いても良い)
989白ロムさん:2008/11/30(日) 11:56:58 ID:rI649VT70
次スレ立てられませんでした
>>979-986 及び>>988でスレ立てお願いします
次はPart18です
990白ロムさん:2008/11/30(日) 12:03:05 ID:taoy9J+vO
>>947
俺も904からの買い替え組だが指紋認証一度も失敗してない。
991白ロムさん:2008/11/30(日) 12:04:26 ID:WyNSjacs0
>>978
水につけたりはしてないんだけどねえ
防水なのになんか水につけるのすげえ怖い
万が一水に濡れたらってかんじでこれ選んだから
このスレにいるような水上等!!な人みるとすげえと思う
小心者なだけだけどね・・・
992白ロムさん:2008/11/30(日) 12:18:41 ID:taoy9J+vO
黒が売れれば売れる程シアンの俺は嬉しくなる。
そういうもんだ。
993白ロムさん:2008/11/30(日) 12:26:37 ID:TF5uSMhG0
次スレ立ててみた

docomo PRIME F-01A Part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228015187/
994白ロムさん:2008/11/30(日) 12:27:29 ID:RxcexoMe0
>>993
乙です
995白ロムさん:2008/11/30(日) 12:31:28 ID:1XIdRBXLO
1000ならこれのシアン今日購入
996白ロムさん:2008/11/30(日) 12:37:35 ID:iHuY7OZpP
クラシアン
997白ロムさん:2008/11/30(日) 12:40:07 ID:1V345/8/O
1000ならSO復活
998白ロムさん:2008/11/30(日) 12:41:19 ID:RxcexoMe0
埋め
999白ロムさん:2008/11/30(日) 12:42:12 ID:A3WiRRR10
999!
1000白ロムさん:2008/11/30(日) 12:42:16 ID:RxcexoMe0
1000ならF黄金時代到来
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。