【日本で】Nokia N79【使って】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
Nokia N79に惚れてしまった人たちが、
あーだこーだ言うスレです。
2白ロムさん:2008/11/23(日) 18:07:39 ID:iPB/AsIPO
もしかして2ゲット?
3321:2008/11/23(日) 18:20:23 ID:GRyoolkK0
参ゲット!!
4白ロムさん:2008/11/23(日) 18:27:32 ID:hqTSkS+X0
5白ロムさん:2008/11/23(日) 21:00:27 ID:P7EI4KEQO
おにゃの子受けしそうだから、Nokiaマニアとしては逆に抵抗がある。
6白ロムさん:2008/11/23(日) 22:14:43 ID:rT3pl8q80
スレタイ最悪なんですけど
それからSTDスレでも対して情報出てないのに何故個別スレ立てたんですか?
国内販売決まってからスレ立てても良かったんじゃないでしょうか?
N79はデザイン好きなんで買うかもしれませんが…









>>1は死ね、コテもろとも死ね
7白ロムさん:2008/11/23(日) 22:24:51 ID:hqTSkS+X0
ひどい人ですねw
8白ロムさん:2008/11/23(日) 23:42:03 ID:XwiF2wfpO
デザインは好きだけど、、
毎月払う金額を想像すると、アスがキュっと萎みます
9白ロムさん:2008/11/23(日) 23:52:49 ID:ZfGyMMIz0
何でみんな6220じゃなくてこれが人気なの?
6220のほうが小さくて、ボタン押しやすくて、キセノンでよさそうじじゃないか?

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/13/039/index.html
10白ロムさん:2008/11/24(月) 00:18:35 ID:7kAL6NxqO
ヒント…色
11白ロムさん:2008/11/24(月) 00:46:49 ID:54OyOk+20
ホントにソフトバンクのデザインって感じですね
12白ロムさん:2008/11/24(月) 00:58:43 ID:8uMp0QtPO
相思相愛だと思います。
13白ロムさん:2008/11/24(月) 10:14:01 ID:f8tAzhFj0
来年夏までには日本で発売されますよ
14白ロムさん:2008/11/25(火) 01:08:39 ID:G4UQfnyi0
良く見たら、かっこよくない
15白ロムさん:2008/11/25(火) 01:36:40 ID:v5w29wza0
カワイイ系でしょ
縁のメッキがポイント
16白ロムさん:2008/11/25(火) 01:52:44 ID:Wv7mKuVdO
NM706iとさほど変わらないんじゃ?
17白ロムさん:2008/11/26(水) 22:33:02 ID:4gSGI8kU0
NM706iはお子ちゃまと婦女子用、
N79はメンズ用。
18白ロムさん:2008/11/27(木) 17:29:29 ID:8bZc0w420
ノキア、ドコモ・ソフトバンク向け端末供給停止
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT1D2700R%2027112008

さようなら。またどこかで会いましょう☆
19白ロムさん:2008/11/27(木) 19:38:53 ID:7SaicfUEO
ノキア復活щ(゚Д゚щ)カモォォォン
20白ロムさん:2008/11/27(木) 22:49:39 ID:4yFo7DeA0
std機を使う上で、Nokia日本撤退が何か問題でも?
21白ロムさん:2008/11/27(木) 23:01:16 ID:gEAdJm3M0
君はつまらない人間だね
22白ロムさん:2008/11/27(木) 23:11:33 ID:4yFo7DeA0
ごめんなさい
23白ロムさん:2008/11/27(木) 23:25:21 ID:r3K3O1f60
もし今のAPがふさがれたら
どうやって新しいAPを探す気だ?
24白ロムさん:2008/11/28(金) 00:27:25 ID:+U73kHUZ0
塞ぐわけないじゃん
25白ロムさん:2008/11/28(金) 14:02:17 ID:3Mql9zou0
退キュア総合スレ です、ヨロスク!w

【房】NOKIA撤退スレ【涙目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227847438/
26白ロムさん:2008/11/29(土) 08:17:03 ID:QCRMLdY2O
買いますた
27白ロムさん:2008/11/29(土) 10:04:36 ID:JV4LBunR0
今日は4月1日ではないですよ。
28白ロムさん:2008/12/05(金) 16:12:49 ID:hVwSsPzAO
FF4やってたが
せっかくレベル上げてたのにパラディンになったら
また0になったあげく、その直後vbagでは進めなくなったのでやめた
29白ロムさん:2008/12/05(金) 19:08:28 ID:hVwSsPzAO
誤爆すいません
30白ロムさん:2008/12/06(土) 02:13:20 ID:8C/s7KVu0
これ、なんていう誤爆?
31白ロムさん:2008/12/11(木) 20:43:43 ID:T042PsrL0
ぼーくの好ーきなあの木馬ー
32白ロムさん:2008/12/11(木) 21:06:28 ID:fAHNbOha0
マジ上げんなカスが
レスつかねーんだから落とせ
STDスレで必要十分だろうが
ホント>>1はマジカスだ・・・
33白ロムさん:2008/12/13(土) 00:10:41 ID:Tt7FkZ090
汽船や汽車より、もっとーもっとー素ー早く
34白ロムさん:2008/12/16(火) 13:14:27 ID:hWJdQ55aO
だれかいませんか???



今、N95を使ってますが、音楽の温室があまりよくないです。
イヤホン付ければホワイトノイズすごいし
Bluetooth使うとブツブツ途切れます。


N79は改善されていますでしょうか?
35白ロムさん:2008/12/16(火) 21:33:14 ID:Oc/X2dqaP
N79はしらんけどN82は改善してるってレスがあったから改善してるかも
36白ロムさん:2008/12/16(火) 21:36:04 ID:hWJdQ55aO
こんな過疎スレで返答ありがとうございました。
N79検討してみます
37白ロムさん:2008/12/16(火) 22:22:20 ID:YpVw/Cv30
N79って、日本じゃ発売されないんだよな
38白ロムさん:2008/12/16(火) 23:16:39 ID:T6dCjLcQ0
>>37
この機種に限らず
NOKIAが方針を変えない限り…ない
39白ロムさん:2008/12/16(火) 23:27:14 ID:YpVw/Cv30
腹を括って、海外版を買うしかないのか。
40白ロムさん:2008/12/17(水) 03:00:15 ID:A1opvzsp0
なんか急に安くなったよな
3万円台だった
41白ロムさん:2008/12/18(木) 22:50:46 ID:5sPv9oNg0
日本で使えません
42白ロムさん:2008/12/20(土) 09:48:21 ID:Uk5dylN70
SMS使えないから、不便だよ
43白ロムさん:2008/12/25(木) 11:08:34 ID:43VCbmtN0
N97のほうがいい
44白ロムさん:2008/12/25(木) 15:11:59 ID:buY5CECRO
でかすぎ
45白ロムさん:2008/12/27(土) 02:56:28 ID:IbFrEBiG0
N79だろ
46白ロムさん:2009/01/02(金) 11:46:52 ID:HQrBTB0b0
あけましておめでとうございます
今年は日本に帰ってきてね
47白ロムさん:2009/01/20(火) 18:26:07 ID:/QfJsHKJ0
1.
Xシリーズ所有者がXシリーズ以外の端末からVFJP-APへの接続パスワードを抜いて
使用するのは違法です。タダ乗りはやめてください。

2.
Std所有者がXシリーズの端末からOpen-APへの接続パスワードを抜いて使用するのは
違法です。タダ乗りはやめてください。







・・・で、タダ乗りってなに?
48白ロムさん:2009/01/21(水) 02:26:37 ID:md9tEQTG0
セックス
49白ロムさん:2009/01/21(水) 09:23:34 ID:/vzzra17O
お後がよろしいようで
50白ロムさん:2009/02/02(月) 07:26:05 ID:YQ+mvLOF0
使えてる人?
51白ロムさん:2009/02/12(木) 21:10:05 ID:xy+2M0v+0
いません
52白ロムさん:2009/02/18(水) 00:19:43 ID:46bPbk6a0
います
53白ロムさん:2009/02/28(土) 22:41:18 ID:0dkkyY5f0
羊が一匹
54白ロムさん:2009/03/01(日) 18:59:49 ID:nVkD5FLA0
羊が二匹
55白ロムさん:2009/03/04(水) 21:52:39 ID:KmTmKKVy0
羊が三匹
56白ロムさん:2009/03/05(木) 11:50:42 ID:1FxyfC1Q0
羊が五匹
57白ロムさん:2009/03/05(木) 21:50:19 ID:FbVWgIoB0
四匹足りない
58白ロムさん:2009/03/06(金) 21:12:24 ID:r6cctIh30
羊が六匹、七匹、八匹
59白ロムさん:2009/03/12(木) 01:05:04 ID:ZcDaQuye0
羊が9匹
60白ロムさん:2009/03/14(土) 14:48:33 ID:+ejTSvP+0
羊が10ぴく
61白ロムさん:2009/03/15(日) 22:15:31 ID:09ZmZXvJ0
羊が十一匹
62白ロムさん:2009/03/18(水) 00:44:58 ID:q/9WrJJM0
羊が拾弐匹
63白ロムさん:2009/04/04(土) 09:22:19 ID:Vo9GleqeO
保守
64白ロムさん:2009/04/09(木) 16:22:19 ID:f1B5CJVq0
allfilesした。アプリがサックリ入って楽しいね。
e51のお気に入りテーマdots blueも移植したし、ガチャガチャ使えるストレートはやっぱりいいわ。
65白ロムさん:2009/04/10(金) 23:28:59 ID:zujKL82r0
>>64
ついに猛者現る!
66白ロムさん:2009/04/11(土) 22:03:12 ID:gTA4YQ0e0
ばか
俺も普通につかっとるわw
N95よりカメラがキレイ
67白ロムさん:2009/04/13(月) 22:10:37 ID:4BiX1unF0
1ヶ月いくらかかりますか
68白ロムさん:2009/04/13(月) 22:42:53 ID:4mUAyqTz0
sbmで最低980+315+5985+通話料金かな。
大きな声では言えないけどパケット定額フルで使える。
ググればヒントが見つかる。
答えが書いてあるサイトもある。
ドコモのパケット関係はよくわからん。
69白ロムさん:2009/04/18(土) 11:44:37 ID:dMsaGwdgO
H
70白ロムさん:2009/04/18(土) 22:15:58 ID:iMx0E60/0
sbmで最低980+315+4410+通話料金かな。
大きな声では言えないけどパケット定額で使える。
ググればヒントが見つかる。
答えが書いてあるサイトもある。
ドコモのパケット関係はよくわからん。

71白ロムさん:2009/04/19(日) 11:11:56 ID:/qQkvroz0
ググりワードを教えてください
72白ロムさん:2009/04/19(日) 18:31:06 ID:K8XMy+YiP
dokomo nokia パケット通信
73白ロムさん:2009/04/19(日) 23:24:56 ID:pTdKADn30
smile.world
74白ロムさん:2009/04/19(日) 23:27:07 ID:VFKO5XH10
vodafonelive
75白ロムさん:2009/04/20(月) 23:02:53 ID:AzuTUK4e0
Open接続
76白ロムさん:2009/04/20(月) 23:46:27 ID:Glr0m9HQO
勝手に ai パケ死 パス変更
77白ロムさん:2009/04/21(火) 01:55:06 ID:U2a6qpaz0
wapwebservice
78白ロムさん:2009/05/09(土) 23:07:00 ID:DkDYzae6O
保守
79白ロムさん:2009/05/18(月) 16:37:14 ID:ymeLN1bF0
インターネット電話の設定方法を教えてください。
SIP設定は「Registered」となり登録済みなのですが、
待ち受け画面に「SIP」のアイコンが表示されません。
よろしくお願いいたします。
80白ロムさん:2009/06/19(金) 08:32:42 ID:vC62dD92O
アジルフォンの公式に設定書いてあったような気がするお
81白ロムさん:2009/06/19(金) 11:33:02 ID:Wvhq7HBU0
ありがとうございます。
アルジフォンに掲載されていました。
しかし、当方のN79には「インターネット電話」の項目がありません。
「インターネット電話」にかわる項目がわかればいいのですが。
82白ロムさん:2009/07/16(木) 00:36:07 ID:+qpnyp3W0
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
83白ロムさん:2009/07/22(水) 18:34:42 ID:fkHdGj/m0
最近はSIM抜いて車に入れっぱなしだな。
MP3プレーヤーになってる。
84白ロムさん:2009/08/12(水) 08:52:31 ID:jjNOa1yD0
>>42にSMS使えないってあるけど、どういうこと?
8584:2009/08/12(水) 10:28:26 ID:jjNOa1yD0
stdスレで聞くことにしました。
86白ロムさん:2009/08/15(土) 15:03:38 ID:UCDbiGz00
>>84
SBから料金案内のSMSが届いたから使えるね
87白ロムさん:2009/08/18(火) 23:49:26 ID:2SvC/VpJ0
N79の今の値段ってどれくらい?
2,3万くらいであればほしいな
88白ロムさん:2009/08/19(水) 00:26:27 ID:xN/SINj10
調べればすぐ出てくるだろ
89白ロムさん:2009/08/19(水) 11:42:30 ID:lgr2Gy6G0
>>87
通販だとマダそんなに安くなってない
中古だとあるんじゃない?
ヤフオクで探してみ
90白ロムさん:2009/08/19(水) 18:04:57 ID:TvvpecRlP
>>87
eBayとかで探せば今の為替なら送料込み35000円以内におさまるな
91白ロムさん:2009/08/20(木) 00:26:05 ID:MfH4B7NN0
N78同様に再起動対策が施されたと思われるV30ファームに変えたらc2zパッチが動かず、再起動の嵐だった。
ROMPatcherで自動起動にしていたのが原因。新ファームはFESrv.dllが変わっていたのでrmpファイル作り直し。
参考までカキコ
92白ロムさん:2009/08/20(木) 00:52:35 ID:MfH4B7NN0
↑訂正
c2z無しのドノーマル状態で既にMIDP permission解除されていた
つまりZドライブのmidp2_rp.xpfの各項目が最初から全て"Blanket" になっている
これって一種のハック対策なのか?(ハックは出来るけどw)
ちなみにN79のファームバージョンはV30.0.19
93白ロムさん:2009/08/22(土) 16:10:45 ID:AmWFvxhn0
どなたかN79のソフトバンクMMSの設定方法教えてくれませんか。
Allfiles化とかするほどいじらないので、純粋にMMSだけ設定できたらいいのですが。
94白ロムさん:2009/08/22(土) 19:27:43 ID:wDHjUYrz0
95白ロムさん:2009/08/22(土) 21:30:03 ID:Qtdc7LbZP
>93
純粋にやるならallfiles化が必要です。
96白ロムさん:2009/08/22(土) 23:52:18 ID:LPdxX/LV0
>>95
具体的にはググるので、簡単に流れだけでも・・
97白ロムさん:2009/08/23(日) 00:46:20 ID:HTpuE2USP
>>93
”設定”だけじゃUAは変えられないhackが必要
allfiles化はいらんUAの変え方はnokia関連スレのテンプレを隅々までみろ
ググるというか2chの過去ログ読むだけで大抵のことはわかる

98白ロムさん:2009/08/23(日) 00:47:18 ID:HTpuE2USP
あ、MMSを使うためにはAPとUAを設定しないといけないってことね
99白ロムさん:2009/08/23(日) 10:19:46 ID:Dp2Ge23j0
クレクレウザ
誘導先でやれ屑
100白ロムさん:2009/08/23(日) 13:32:04 ID:IBMSMCSx0
>>97
ありがとうございます。
N79はHelloOXが使えないので、
iPhonesque+UAselectorなのかなというあたりまでわかりました。
過去ログ見れるサイト見つけたので、読み込んできます。
101白ロムさん:2009/08/23(日) 13:51:27 ID:Q7CeYG/F0
UAselectorはブラウザのUAを変えるだけ
102白ロムさん:2009/08/23(日) 16:55:31 ID:IBMSMCSx0
>>101
いろいろ調べた結果、
「iPhonesque改」だけでMMSのUA変えができるみたいですね!!
n79はまだ手に入れてないので、
調べるよりいじりながら覚えるしかない感じがしてきました。
103白ロムさん:2009/08/23(日) 17:13:23 ID:7j0GfH5MP
>>102
お疲れ様!
ぜひ体で覚えてください!
104白ロムさん:2009/08/23(日) 18:52:16 ID:IBMSMCSx0
>>103
おかげさまで、ありがとうございます。

N82jpを人に譲ることになったので、
N79の購入を考えたのですが、

よく調べたらこっちはFMトランスミッターまでついてるんですね!
ドライブでかなり重宝しそうです。

StdでもN82の方が持ってる人が多い印象なのは、
先に発売されたからですかね。
あとデザインかなあ。
105白ロムさん:2009/08/23(日) 21:15:01 ID:IBMSMCSx0
1shopで送料込み$340でした。
機能に比べて安いですね。
キーパッドが中文補助つきなのは、中国語好きの自分でもちょっとかっこわるいなと思いますが。
嬉しくて連投すみません。
106白ロムさん:2009/08/23(日) 22:23:08 ID:aRznN0ku0
>>100
N79でHelloOXは使えるぞ
107白ロムさん:2009/08/23(日) 22:24:05 ID:aRznN0ku0
>>104
FMラジオは日本の周波数に対応していないから注意。
108白ロムさん:2009/08/24(月) 23:17:29 ID:j3bIffgj0
>>106
どこのサイトで見たか忘れたけど、
HelloOXも入るみたいですね。
でも自分はMMSだけできたらいいので、iphonesqueを入れるために、
developer cert?を入手する予定です。

>>107
FM聴けないんですか?
あまり聴かないけどちょっと残念。
109白ロムさん:2009/08/24(月) 23:42:03 ID:e55SkPtz0
テレビの1ch,3chだけは聞けるよ
110白ロムさん:2009/08/25(火) 00:13:30 ID:ZuvA7J9v0
>>109
微妙ですねw
地震や台風の時くらいかなあ
111白ロムさん:2009/08/25(火) 06:53:14 ID:kxAaJVwB0
>>110
 どこ版?
 5800XMの話で悪いけど
 香港版だとそんな感じだが,日本のFM周波数をカバーできるファームもあるよ。

 N79も同じ感じじゃない?

 ついでだけどトランスミッターについて
 こちらも,N78のことになっちゃうけど
 アンテナに近い席じゃないとノイズ入っちゃう
 音質的にもFMラジオ程度(当然か)

 音楽流しっぱなしにするには便利だけどね(^^)
112白ロムさん:2009/08/26(水) 18:42:01 ID:x2CA65BI0
>>111
返信遅れました!今日届いたので、いじってるところです。
どうやらフィリピン製のようです。
やっていたところ、やっぱFMは聴けないんですね。
113白ロムさん:2009/08/26(水) 21:15:20 ID:m0FlR56G0
なんでラジオって入らんのん? ちょっと日本と周波数被ってないっけ?
114白ロムさん:2009/08/26(水) 21:19:01 ID:bRCKEL7K0
115白ロムさん:2009/08/26(水) 21:27:09 ID:LPNry36H0
>>114
d
といっても実は俺のは1661なんだけどね
116白ロムさん:2009/08/26(水) 21:32:21 ID:x2CA65BI0
N82と比べて、薄いし軽いし、キーロックは一瞬で解除できるしほんといいですね!
これで基本的機能が一緒なんて。

お気に入りの色だけ裏ぶたの作りが甘く、
パチンとはまらず、軽く浮いてるところだけがちょっと残念。
117白ロムさん:2009/08/26(水) 22:27:40 ID:bRCKEL7K0
裏ぶらのブラウンはなかなか渋い色だね
でも今はホワイト装着中w

118白ロムさん:2009/08/26(水) 23:29:48 ID:fsC0tnWo0
白使いだが、裏面ホワイト欲しいなぁ
どっかで売ってくれないかな
119白ロムさん:2009/08/27(木) 02:36:36 ID:i6fYWjoK0
>>118
海外で60ドル以上して、
外装の外枠との抱き合わせ販売のやつならどこかで見たことある。
120白ロムさん:2009/08/27(木) 03:00:27 ID:xWvh0V1X0
白だからどの色も悪くないと思し、全色集めてしまってもいいんだが
それがどこかkwsk
121白ロムさん:2009/08/27(木) 09:10:06 ID:dyMs7dZ70
ebay使えば?
122白ロムさん:2009/08/28(金) 17:56:41 ID:6xeHXrnb0
FMトランスミッター車で使ってきましたよ。
iPodに使うトランスミッターと比較すると、高い周波数の雑音(キーンという感じ)が少しだけ気になりました。
でもこれはうちの車で使用したときだけのものかもしれません、十分使えますね。

N79とは、かなり長く付き合えそうです!
123白ロムさん:2009/08/28(金) 19:02:40 ID:6xeHXrnb0
非有名メーカーの16GBMicroSDも問題なしですね
124白ロムさん:2009/09/04(金) 00:36:21 ID:TcGJz+BD0
Step Counterで履歴を見ようとしたら必ずアプリが強制的に閉じるんだけど、
何か対策ありますか?
あと演奏中の音楽をPlay Listに追加しようとしても強制終了します。
125白ロムさん:2009/09/05(土) 22:19:18 ID:Sjs+wVGB0
最新ファームにしているかい?
V20はなにかと不安定
126白ロムさん:2009/09/09(水) 23:03:05 ID:Uzjsu6hp0
決定キーのボタンが高かったので十字キーの高さに合わせて削った
xBagがやりやすいw
127白ロムさん:2009/09/13(日) 01:00:31 ID:m7lBu8W60
何も削らなくても
128白ロムさん:2009/09/19(土) 00:51:30 ID:YHuQclTV0
ボタンの押しづらさは異常
撮った写真の緑っぽさも異常
129白ロムさん:2009/09/19(土) 15:00:50 ID:FTVimfS80
最近シロを購入
住人は少ないんでしょうが、宜しくお願いします
コンパクトで軽いし機能的には満足してるが、
十字キーは確かに押しにくいし固いんで疲れる
4方向に盛り上がったシールでも貼れば改善出来るかな??

あとロックしてない状態でスクリーンセーバーを常時点灯出来る設定を教えて欲しいです
130白ロムさん:2009/09/19(土) 17:51:39 ID:d2TirnhuO
いらっしゃいませ。
自分も白使ってます。
以前705NK使ってたせいか、キーの押しづらさは気にならないなぁ
131白ロムさん:2009/09/19(土) 20:12:29 ID:bx7cdWsG0
おれもヨドバシに売ってるボタンシール張ってたよ
ただ、久しぶりにシールはがしてみたら、そこまで押しにくくなくなってたw
慣れるまではシールはったら良いよ
132白ロムさん:2009/09/19(土) 20:58:39 ID:FTVimfS80
ありがとう
早速買いに行ってみるよ

あと国内ではマイナーだから仕方無いけど、
カバーとかのパーツが買えるとこ増えたらいいのにねえ
133白ロムさん:2009/09/19(土) 23:09:22 ID:bxfN8kvZ0
>>129
シール張るより中心ボタンを削ったほうがいいよ
最初シリコンシール張って高さを合わせていたけどつかって行くうちに粘着力が落ちるから
紙やすりで削って完全に周囲と同じ高さにした。絶対にこの方が使いやすいよ
800番紙やすりでキーボードごと丸ごと研いだら滑りやすいキーボードがマット仕上げになって打ちやすくなったよ

スクリーンセーバーの件は海外でも問題になっているけど
N85ファームを流用しており有機ELの寿命を考慮した仕様じゃないかという話になっているみたい

134白ロムさん:2009/09/19(土) 23:57:45 ID:FTVimfS80
>>133
荒技ですねw
今予備のキーパッド取り寄せてるから、それが届いたら検討してみるとします

スクリーンセーバーの仕様は残念ですね
ありがとう、スッキリしましたw

この2点以外はとても気に行ってるので当分メインで行きます!
135白ロムさん:2009/09/20(日) 02:25:16 ID:54Cjg8o/0
ほんとうにスクリーンセイバーの件は残念だった
せっかくホワイトのこれにあうようなスクリーンセイバーを作ったのに・・・
136白ロムさん:2009/09/23(水) 14:22:54 ID:q/yLpEdJ0
なぜかフィリピン人数人やら督促っぽい業者から電話かかるようになたから、
そいつらを着信拒否したいんだが。。
137白ロムさん:2009/09/23(水) 16:39:13 ID:kBp562Fz0
>>136
入管辺りにチクれば?
138白ロムさん:2009/09/26(土) 01:55:00 ID:HNEhYuuv0
機能的に完璧すぎて他の端末にうつる気がしない
139白ロムさん:2009/09/27(日) 19:25:14 ID:ATMtbGYLP
ナビキー操作が若干固いけどな、いい端末だよ
140白ロムさん:2009/09/27(日) 19:28:20 ID:mg73Phqs0
写真の画像がやけに緑色っぽくなるのは仕様?
141白ロムさん:2009/09/27(日) 19:33:32 ID:ATMtbGYLP
30.019だけど特に緑が強いってことはないなぁ
142白ロムさん:2009/09/27(日) 21:40:22 ID:MZCUhCw00
>140
まずはその画像をうPしてよ
143白ロムさん:2009/10/02(金) 01:10:09 ID:sBsGReLr0
にょきっとさんによるとN79でも日本のFMラジオが聴けるようになったそうだ
144白ロムさん:2009/10/03(土) 20:11:43 ID:lCwB+z7q0
ファイルの編集というのが、よく分らなくて途中でやめた。
145白ロムさん:2009/10/03(土) 22:25:20 ID:SQe+/GnX0
いったいどこが分らないのかが分らないw
146白ロムさん:2009/10/03(土) 22:42:55 ID:lCwB+z7q0
3.「0x0 int 2」となるように編集
4.「0x10E int 1」となるように編集

日本語変じゃね?
147白ロムさん:2009/10/03(土) 22:54:07 ID:SQe+/GnX0
3.「0x0 int 0」の所を「0x0 int 2」となるように編集
4.「0x10E int 0」の所を「0x10E int 1」となるように編集
と読めるけど?
148白ロムさん:2009/10/27(火) 03:23:54 ID:Wg9Ysn640
さっき、何気に銀SIMでsmile.worldに繋げてみた。

普通に繋がってびっくりしたwww
なんでww
149白ロムさん:2009/10/29(木) 15:09:26 ID:8Z6ruvsWO
英語のわからない中国人の友達に俺のN79あげたいんだけど、
メニューとかを中国語化することってできる?
ちなみに使ってるのはフィリピン版。
150白ロムさん:2009/11/02(月) 19:50:09 ID:lrd8JOxZO
中華ファーム入ってないから無理じゃない?
自分の中華版と交換する?w
151白ロムさん:2009/11/05(木) 02:13:52 ID:RLbZlODF0
どなたか、教えてください。

N79って、E-Mail設定はアカウント1つしか使えないのでしょうか?
4つ使いたいのですが、どうにも増やすことができなくて・・・orz

ちなみにEU版です。
よろしくおねがいします。
152151:2009/11/05(木) 04:12:57 ID:RLbZlODF0
自己解決しました。
スレ汚し、失礼しましたm(_ _)m
153白ロムさん:2009/11/22(日) 01:27:56 ID:PxcuztIz0
九月に出たソフトウェアバージョン31.002が最新だよね?
以前と何が変わったの?
154白ロムさん:2009/11/23(月) 02:01:21 ID:WacUrIuK0
FMのパッチ当てたらすぐにきけるようになった。
ウレシス
155白ロムさん:2009/12/02(水) 12:36:56 ID:x/MRz1Nf0
>>153
SIMカードからのアドレス帳コピーの改善だけらしいよ。
再起動対策もすんでいるしV30のままで問題無し

changelog
Nokia N79 software version 31.002 released
This software release includes improvements in copying contacts from your SIM card.

Nokia N79 software version 30.011 released
This software release comes with stability improvements and new features that help you stay in touch with your friends.
Contacts include Ovi features that allow you to locate your friends and receive updates on what they are doing.
You can also chat with your friends and share your favorite places with them. This release also includes improved video stabilisation.

Nokia N79 software version 20.175 released
This software release comes with enhanced e-mail and Music Player experience.
Other improvements include Ovi Widget and Download fixes.

europe.nokia.com/get-support-and-software/download-software/device-software-update/news
156白ロムさん:2009/12/06(日) 21:24:47 ID:gcVzl+ETP
>>155
昨日E71と一緒にファーム上げたけど、
N79は何が変ったのかわからなかった。
情報助かった。さんくす。
157白ロムさん:2009/12/13(日) 22:57:34 ID:QFxNae7G0
今日落として階段転げ落ちた・・・・
が無事だった
軽いというのはすばらしい。
158白ロムさん:2009/12/14(月) 15:05:53 ID:JVc72SDS0
傷まるけになった?
159白ロムさん:2009/12/14(月) 20:50:29 ID:HE+wM8C60
全然無傷
160白ロムさん:2009/12/15(火) 22:12:13 ID:a4yce/m80
>>158
どこの方言だよw
161白ロムさん:2010/01/03(日) 03:40:02 ID:VHHBpHjs0
保守age
162白ロムさん:2010/01/24(日) 00:46:24 ID:pIcBoRwO0
他メーカーを見ても、N79より良い端末が出ない
163白ロムさん:2010/01/25(月) 02:26:48 ID:/idi52B00
うわっ

こんな過疎スレにレスがついてると思ったら
あぼーんIDだったw
164163:2010/01/25(月) 16:51:39 ID:/idi52B00
>>162
ごめん。

なんかおかしいと思ってNGID解除したらまともなレスだった・・・
ほんっとにごめん(´・ω・`)
165白ロムさん:2010/01/27(水) 10:15:35 ID:fkXMAL9U0
166白ロムさん:2010/01/27(水) 13:46:33 ID:aUJSKRmj0
ひぎぃぃぃ
もうらめぇぇえ
167白ロムさん:2010/01/28(木) 01:28:01 ID:deXU8iyp0
>>165
やめてえええええぇぇっっぇぇぇぇええ
168白ロムさん:2010/02/02(火) 01:06:48 ID:xA6EcQDa0
かばんに入れるときは必ずポーチに入れるようにしてたら、
半年たっても新品みたいだぜ
169白ロムさん:2010/02/03(水) 15:30:35 ID:HMMGWJUk0
この携帯は基本使用料とか無料なんですか? 通話料金とかが知りたいです

170白ロムさん:2010/02/03(水) 15:32:29 ID:/5sfPnOY0
>>169
こんな過疎スレだが即レスしてやるぜ
171白ロムさん:2010/02/03(水) 17:51:43 ID:3kbBBYFHP
知り合いからN79を譲ってもらえることになったんですが、
日本語フォントを導入すれば、Webブラウズやテキストリーダーなども日本語表示になるのでしょうか?
携帯としてよりは、音楽プレイヤー+α(通話とメールができたら儲け)位で考えていますが、
なにか使用にあたって注意点などありますでしょうか?
172白ロムさん:2010/02/03(水) 18:12:26 ID:/5sfPnOY0
まず、なんで知り合いに聞かないのかを書いてもらおうか。
173白ロムさん:2010/02/03(水) 18:31:57 ID:3kbBBYFHP
説明不足ですみません。
その知り合いは海外で特に日本語化せず使用していて、
今度新しいのを買うらしいんですが、現地で日本でも使えるらしいことを聞いてすすめてくれたんです。
174白ロムさん:2010/02/03(水) 18:40:53 ID:/5sfPnOY0
>日本語フォントを導入すれば、Webブラウズやテキストリーダーなども日本語表示になるのでしょうか?
なります

SMSはすぐにでも使えるけど、日本のSIMでMMS使えるようにするには結構めんどくさい。
175白ロムさん:2010/02/03(水) 19:18:50 ID:3kbBBYFHP
ありがとうございます。
理想には少しハードルが高いみたいですね。
ウェブメールのようなものなら利用できるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
176白ロムさん:2010/02/03(水) 19:41:24 ID:jUmcQ4lh0
SBのメール(MMS)は設定が必要
SB網でののパケット定額制利用には非公開の設定が別途必要
ドコモの場合は「PC・PDAを接続して利用する場合」の設定が別途必要
日本語表示はフォント入れれば可能、入力は別途+J(日本語フォント付き)
などのIMEをインストールすれば可能
177白ロムさん:2010/02/03(水) 22:27:45 ID:bZRHcsu2P
てす
178白ロムさん:2010/02/04(木) 13:21:35 ID:TH3PjVsJ0
もう無料の通話のみ、メールのみの携帯を作ってほしい

そんな夢のようなものはないのか もう携帯会社にうんざりしてr
179白ロムさん:2010/02/04(木) 13:25:16 ID:MNvWtDws0
何言ってるんだかさっぱり分からない
ただ働きたくないってこと?
180白ロムさん:2010/02/04(木) 22:44:53 ID:TH3PjVsJ0
>>179 余計な契約プランとかいらんから skypeみたいにネット上では会話とか無料にすりゃいいんだよ
たかが携帯に高い失費つぎ込んで頭にこないなんてないだろ?

金持ちはいいが、貧乏人は足元すくわれるんだよJK

181白ロムさん:2010/02/04(木) 22:56:39 ID:Plbp/D7Gi
さすが上からモノが降ってくるのをただ待ってるだけの人間は言うことが違えや!
182白ロムさん:2010/02/04(木) 23:35:15 ID:GD4PF7ZF0
どう見てもスレ違いだシネ
183白ロムさん:2010/02/05(金) 12:44:55 ID:Mrp86HiT0
>>180
ネット上での会話を実現させるためにどれほどのコストがかかっているのか
ということは完全スルーなのね…

アマチュア無線の免許取れば?
184白ロムさん:2010/02/08(月) 17:17:00 ID:P/zglA8x0
ファイルはできるだけ外部メモリーに保存してるのに、
ふと見たら本体の空きメモリが8.8メガしかない。
普通こんなもんなの?
185白ロムさん:2010/02/08(月) 23:25:39 ID:kfCqwz9+0
俺は残り6MBだな
アプリは全部本体メモリに入れているから不思議ではないけどな
ちなみに本体メモリは75MBあるね
186白ロムさん:2010/02/08(月) 23:47:07 ID:P/zglA8x0
>>185
thxです。
やっぱ普通に使っていたら、
これくらい空きメモリは小さくなるんだね。

かわいくて、軽くて、カメラが良いのは他のメーカー見ても無いから、
N79は超お気に入りだけどメモリーだけだなあ。
N82,N79ときて、後継機はもうでないのかな(´・ω・`)
187白ロムさん:2010/02/08(月) 23:51:00 ID:kfCqwz9+0
必要なアプリ全部入れて8MB余っていれば困ることの無いでしょ
あとはメモリカード使えば良いだけだし
188白ロムさん:2010/02/09(火) 01:11:13 ID:jlTplC510
ちょっと動作待たされるなあということはあっても、
特に不満じゃないよ。
まだまだ二年はお世話になりそう。
189白ロムさん:2010/02/09(火) 01:34:56 ID:y8Nsk/4v0
メモリに余裕がなさすぎるんだよなあ
現役復帰には辛いものがある
190白ロムさん:2010/02/10(水) 01:29:12 ID:DxfUV5tN0
誰か、N79でUstreamクライアント使ってる人居る?

なんか変なギュイイイとかピュイイイとかノイズ乗っちゃってマトモに使えないんだけど・・(´・ω・`)
191白ロムさん:2010/02/16(火) 22:03:42 ID:k+vV5oym0
基本的なことなんだけど、
アプリをダウンロード、インストールする先を、
メモリーカードにしたいんだけど、どうすればいいの?

どうも指定できずに、本体にインストールされてしまう。
192白ロムさん:2010/02/19(金) 04:17:04 ID:kALyb+cS0
中国で使ってます

N79でUstream、自分も試そうとしてますが、
なかなか機会に恵まれない
193白ロムさん:2010/03/12(金) 02:09:52 ID:2cmUd6hF0
カメラのスライド開け閉めしてると傷が付くね
194白ロムさん:2010/03/28(日) 21:30:43 ID:uLd7WaJB0
保守!
195白ロムさん:2010/05/07(金) 02:19:43 ID:Lhn9ZPjV0
落ちそう
196白ロムさん:2010/05/24(月) 22:10:18 ID:bHipchxz0
あげ
197白ロムさん:2010/06/09(水) 01:56:06 ID:j/N5yUr60
誰かageろよ(´・ω・`)
198白ロムさん:2010/06/21(月) 02:00:41 ID:LtdPWuid0
かそってる?age
199白ロムさん:2010/06/23(水) 00:03:15 ID:8Ft61yQFP
日本に帰国したら、日本の携帯の会社のSIMをいれて使いたいけど、
どこのキャリアがおすすめですか?
200白ロムさん:2010/06/23(水) 07:51:23 ID:DYIeCmGM0
SBM一択。
201白ロムさん:2010/06/23(水) 08:12:12 ID:CcINgIry0
用途にもよるけど、MMS使えるSBMかねぇ
docomoは広くても高いし
202白ロムさん:2010/07/06(火) 02:03:17 ID:3epKC3ZIP
MMSの設定クソめんどくさいよ。
軽く死ねるよ。
203白ロムさん:2010/07/06(火) 23:24:37 ID:rqK8a6NhP
N79は中国で生産停止で、品薄になってる。

田舎在住なので、DoCoMoにします。SBのエリアはかすりもしない。
なんとか設定してみせる。
204白ロムさん:2010/07/06(火) 23:36:43 ID:3epKC3ZIP
結局ドコモかよw
205白ロムさん:2010/07/07(水) 10:11:43 ID:vyOLuqr00
こんな糞旧機種いらんわ
206白ロムさん:2010/07/07(水) 20:16:44 ID:QAbIUipqP
N79の思い出は、
中国人の学生と携帯見に行って「めちゃくちゃ高いアルヨー」って言ってたこと。
俺の日本語教師の給料が4000元なのに、去年の冬2300くらいしてた。
207白ロムさん:2010/07/07(水) 22:49:48 ID:ELN9BxXVP
去年の冬、香港版を1800元でかって、トランスミッターなし
最近、もういっこかったのは台湾版でトランスミッターありで1600元だったよ
「中」がない欧版ほしかったよー
208白ロムさん:2010/07/08(木) 12:47:33 ID:JuBX7gf4O
1ショップはフィリピン版
209白ロムさん:2010/07/18(日) 02:21:17 ID:sOe7GKcK0
メモリが小さくてもっさりなこと以外はおk
いよいよ手に入らなくなってきたね。
210白ロムさん:2010/07/21(水) 00:31:59 ID:oBnUK7hQ0
Ustreamクライアントまともに使えるようにして欲しいんですけど(´・ω・`)
211白ロムさん:2010/08/12(木) 18:53:40 ID:MgObvawtP
N79にBモバのtalkingSIM刺してけっこう幸せ
212白ロムさん:2010/08/12(木) 19:31:17 ID:L5PdIcim0
N79だとプラスエリアに対応していないからメリット少ないかな
俺はSBで絵文字つきMMS出来る方がいい
213白ロムさん:2010/09/05(日) 15:22:40 ID:uRltoEavi
ageておく
214 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
大学講師やってるが、女子大生にN79見せたら大人気でワロタ