au限定!キーレスポンス番付【もっさり2台目?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
携帯には新機能よりなにより、とにかくサクサクなのがいいっていうauユーザーによるユーザーの為のランキングです。

最新機種の情報が少ないので、気づいた人から随時追加してください。
協力お願いします。
2白ロムさん:2008/11/19(水) 13:58:12 ID:v09xr+zY0
■[au by KDDI] キーレスポンス番付 (11/2版)

◆Rank S〔超サクサク〕
・21S
・31S
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・31H(PENCK)、32S
・41S、41CA、41H、42S、42SA、43S、43SA
・51S、52S、53S
・62S
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・21T、22SA
・31SA/SAII、32SA、32H
・42H、43T、43K、44K/KII、44S
・51K、51SA、52H、52P、52SA、52K(MediaSkin)、53K、53SA、53H、 55SA(INFOBAR2)
・61SH、61P、61K、61H、62SA、63K、URBANO
◆Rank B'〔普通〕
・33SA/SAII
・41SA、42CA(G'zOne)、
・51CA、51SH、51P、52SH、52CA、53CA、54T
・61CA、61S、63S(re)
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・21CA/CAII、21SA
・31CA、31T、31K/KII、32T、32K
・41T、41K、42T(neon)、42K、43H/HU、43CA、44T、45T、46T(DRAPE)、47T
・51T、51H、52T、54S、55T、56T
・61SA、61T、61S、62H、63SA、63T(sportio)、64SA
◆Rank D〔超もっこり〕
・11K、11H
・62SH
◆Rank E〔不良品〕
・21H、21K
・54SA

3白ロムさん:2008/11/19(水) 14:05:55 ID:Eb2Pbeij0
62CAは勿論Rank Eだな。
4白ロムさん:2008/11/19(水) 14:27:34 ID:13nd70bj0
43Hを二年使ってるがこんなに低評価なのか・・・
俺って幸せだな。
5白ロムさん:2008/11/19(水) 14:39:18 ID:64LSKvV0O
ランキング表、W51Tは超モッサリの部類だと思うが。
時々入力抜け発生するし。
6白ロムさん:2008/11/19(水) 16:50:27 ID:RGwJFHif0

auの「EXILIMケータイ W63CA」「AQUOSケータイ W64SH」「W65T」が11月19日から順次発売   2008年11月19日 12時00分 更新
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/19/news053.html

au「W64SH」「W63CA」「W65T」「W63H」に不具合  2008年11月19日 16時29分 更新
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/19/news099.html

7白ロムさん:2008/11/19(水) 17:44:39 ID:0sE+UB05O
8白ロムさん:2008/11/19(水) 20:16:52 ID:ckUpowAa0
■[au by KDDI] キーレスポンス番付 (11/2版)

◆Rank S〔超サクサク〕
・21S
・31S
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・31H(PENCK)、32S
・41S、41CA、41H、42S、42SA、43SA
・43S、51S、52S、53S
・62S、64S
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・21T、22SA
・31SA/SAII、32SA、32H
・42H、43T、43K、44K/KII、52K(MediaSkin)、55SA(INFOBAR2)
・44S、51K、51SA、52H、52P、52SA、53K、53SA、53H、61P、53H
・61SH、61P、61K、61H、62SA、63K、URBANO
◆Rank B'〔普通〕
・33SA/SAII
・41SA、42CA(G'zOne)、
・51CA、51SH、51P、52SH、52CA、53CA、54T
・61CA、63S(re)
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・21CA/CAII、21SA
・31CA、31T、31K/KII、32T、32K、43H/HU
・41T、41K、42T(neon)、42K、43CA、44T、45T、46T(DRAPE)、47T、63T(sportio)
◆Rank D〔超もっこり〕
・51T、51H、52T、54S、55T、56T、61T
・61SA、61S、62H、63SA、64SA
・11K、11H
・62SH
◆Rank E〔不良品〕
・21H、21K
・54SA

やってみたけどこのランキング難しいな……
持ってる機種を中心にいじってみたよ
9白ロムさん:2008/11/19(水) 20:20:12 ID:ckUpowAa0
■[au by KDDI] キーレスポンス番付 (11/19版)

◆Rank S〔超サクサク〕
・21S
・31S
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・31H(PENCK)、32S
・41S、41CA、41H、42S、42SA、43SA
・43S、51S、52S、53S
・62S、64S
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・21T、22SA
・31SA/SAII、32SA、32H
・42H、43T、43K、44K/KII、52K(MediaSkin)、55SA(INFOBAR2)
・44S、51K、51SA、52H、52P、52SA、53K、53SA、53H、61P、53H
・61SH、61K、61H、62SA、63K、URBANO
◆Rank B'〔普通〕
・33SA/SAII
・41SA、42CA(G'zOne)
・51CA、51SH、51P、52SH、52CA、53CA、54T
・61CA、63S(re)
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・21CA/CAII、21SA
・31CA、31T、31K/KII、32T、32K、43H/HU
・41T、41K、42T(neon)、42K、43CA、44T、45T、46T(DRAPE)、47T、63T(sportio)
◆Rank D〔超もっこり〕
・51T、51H、52T、54S、55T、56T、61T
・61SA、61S、62H、63SA、64SA、62CA(G'zOne)
・11K、11H
・62SH
◆Rank E〔不良品〕
・21H、21K
・54SA

訂正しました
10白ロムさん:2008/11/19(水) 22:30:53 ID:2GrECMcq0
thx
11白ロムさん:2008/11/20(木) 05:43:01 ID:2YNXDO6JO
あげ
12白ロムさん:2008/11/20(木) 15:58:37 ID:X4avG+yI0
■[au by KDDI] キーレスポンス番付 (11/20版)

◆Rank S〔超サクサク〕
・21S
・31S
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・31H(PENCK)、32S
・41S、41CA、41H、42S、42SA、43SA
・43S、51S、52S、53S
・62S、64S
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・21T、22SA
・31SA/SAII、32SA、32H
・42H、43T、43K、44K/KII、44S
・51K、51SA、52H、52P、52SA、53K、53SA、53H、53H、52K(MEDIA SKIN)、55SA(INFOBAR2)
・61P、61SH、61K、61H、62SA、63K、64K、63SH(URBANO)
◆Rank B'〔普通〕
・33SA/SAII
・41SA、42CA(G'zOne)
・51CA、51SH、51P、52SH、52CA、53CA、54T
・61CA、63S(re)
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・21CA/CAII、21SA
・31CA、31T、31K/KII、32T、32K
・41T、41K、42T(neon)、42K、43H/HII、43CA、44T、45T、46T(DRAPE)、47T
・63T(sportio)
◆Rank D〔超もっこり〕
・11K、11H
・51T、51H、52T、54S、55T、56T
・61SA、61S、62H、63SA、64SA、62CA(G'zOne)、62SH、61T
◆Rank E〔不良品〕
・21H、21K
・54SA

細かいところ訂正してみました。
13白ロムさん:2008/11/21(金) 16:12:53 ID:3hspV2ThO
あげ
14白ロムさん:2008/11/22(土) 00:55:09 ID:IH8J7xzY0
63Hや63CAはどの辺に入るのかな。興味アリ。
15白ロムさん:2008/11/23(日) 14:24:44 ID:/H9D90GL0
>>14
63CA買ったよ
前使っていた43Hと比べるとネットは早い、
他はミジンコOFFで同じ〜気持ち遅いくらい、ミジンコONだともっさり
ミジンコONでも62CAよりかはマシだが
16白ロムさん:2008/11/24(月) 13:21:50 ID:fEe4gERE0
W32S、W41S、W41CAと持ってるけど
ランクがおかしいぞ
W32S=41S>W41だな
17白ロムさん:2008/11/24(月) 13:23:14 ID:fEe4gERE0
■[au by KDDI] キーレスポンス番付 (11/24版)

◆Rank S〔超サクサク〕
・21S
・31S
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・31H(PENCK)、32S、41S、42S
・41CA、41H、42SA、43SA
・43S、51S、52S、53S
・62S、64S
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・21T、22SA
・31SA/SAII、32SA、32H
・42H、43T、43K、44K/KII、44S
・51K、51SA、52H、52P、52SA、53K、53SA、53H、53H、52K(MEDIA SKIN)、55SA(INFOBAR2)
・61P、61SH、61K、61H、62SA、63K、64K、63SH(URBANO)
◆Rank B'〔普通〕
・33SA/SAII
・41SA、42CA(G'zOne)
・51CA、51SH、51P、52SH、52CA、53CA、54T
・61CA、63S(re)
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・21CA/CAII、21SA
・31CA、31T、31K/KII、32T、32K
・41T、41K、42T(neon)、42K、43H/HII、43CA、44T、45T、46T(DRAPE)、47T
・63T(sportio)
◆Rank D〔超もっこり〕
・11K、11H
・51T、51H、52T、54S、55T、56T
・61SA、61S、62H、63SA、64SA、62CA(G'zOne)、62SH、61T
◆Rank E〔不良品〕
・21H、21K
・54SA
18白ロムさん:2008/11/25(火) 00:21:31 ID:5E8b6QXz0
秋冬モデルの温モック触ってきた。
全体的には、KCP+もようやくここまできたかという感じ。
機能の起動などにはまだ時間がかかることもあるが、カーソルの追随はかなり速くなった。
データフォルダを開いたときの「処理中」がなくなったのもよかった。
サクサク度でいうと、W65T>W64SH>W63CA。

W65TはKCPの東芝機よりサクサクだと思った。
さすがに、スピセレもどきで速く回すと追いつけなかったけど、ちゃんと認識はするみたい。
(一段ずつカーソルは動かないけど、止めるとちゃんと狙った位置にある)
W64SHは最初だけ少しもたつくものの、あとはそこそこキビキビ動いてくれる。
ちょうど以前使ってたW43CAに似た傾向で、それよりちょい上かな。
W61Sを使っている身にとっては、W63CAでもほとんどストレスは感じなかった。
これはW43CAのちょい下ぐらいかと。

個人的な所感はこんな感じなので、ランキングにこの3機種とW65K、W62Pを追加しとく。
他に触った人いたら修正お願いします。
19白ロムさん:2008/11/25(火) 00:23:53 ID:FaimTYYs0
>>18
乙乙
今日ヨドバシアキバにいた人?
20白ロムさん:2008/11/25(火) 00:24:46 ID:5E8b6QXz0
■[au by KDDI] キーレスポンス番付 (11/25版)

◆Rank S〔超サクサク〕
・21S
・31S
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・31H(PENCK)、32S、41S、42S
・41CA、41H、42SA、43SA
・43S、51S、52S、53S
・62S、64S
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・21T、22SA
・31SA/SAII、32SA、32H
・42H、43K、44K/KII、44S
・51K、51SA、52H、52P、52SA、53K、53SA、53H、53H、52K(MEDIA SKIN)、55SA(INFOBAR2)
・61P、62P、61SH、61K、61H、62SA、63K、64K、65K、63SH(URBANO)
◆Rank B'〔普通〕
・33SA/SAII
・41SA、42CA(G'zOne)
・51CA、51SH、51P、52SH、52CA、53CA、54T
・61CA、63S(re)、65T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・21CA/CAII、21SA
・31CA、31T、31K/KII、32T、32K、43T、64SH
・41T、41K、42T(neon)、42K、43H/HII、43CA、44T、45T、46T(DRAPE)、47T
・63T(sportio)、63CA
◆Rank D〔超もっこり〕
・11K、11H
・51T、51H、52T、54S、55T、56T
・61SA、61S、62H、63SA、64SA、62CA(G'zOne)、62SH、61T
◆Rank E〔不良品〕
・21H、21K
・54SA

追記:W43Tだけずば抜けてた記憶はないので、内部がほとんど同じW31T/32Tと同等にしました。
21白ロムさん:2008/11/25(火) 00:25:27 ID:5E8b6QXz0
>>19
いや、昨日横浜淀で触ってきた。
22白ロムさん:2008/11/25(火) 04:00:51 ID:2Eo2pmtx0
>>18
乙〜
23白ロムさん:2008/11/25(火) 13:34:12 ID:J6olLT5l0
22Hだとどこらへんになるかわかりますか?
そろそろ機種変したいので、
参考にさせていただきます。
24白ロムさん:2008/11/25(火) 14:27:35 ID:5YB3AcogO
52Sから64SHに変えたんだが同じくらいさくさく
ウェブに関しては64SHがサクサく
64SHは待ち受け戻るときがちょっとモッサリ
25白ロムさん:2008/11/25(火) 15:29:37 ID:JD1F8ocRO
>>23
11H、22H、41H、56T、代用機で11KとDRAPEを使ってきた俺の感じでは41Hに次いで2番目だな。ランクBかな。
2623:2008/11/25(火) 15:50:13 ID:J6olLT5l0
>>25
ありがとうございます。
やっぱりサクサクな方なんですね。
でも、61Sの機能に惹かれてしまうんだろうな。
27白ロムさん:2008/11/25(火) 16:27:13 ID:h21kwmBA0
>>26
モッサリ度で考えると最近のKCP+機種の方がマシだぞ
W61S使ってるから分かるけど相当糞モッサリ
光学ズームとかスーパーマクロ撮影に興味がなければ
無理にW61Sにしなくてもいいとおもうよ
2825:2008/11/25(火) 19:00:17 ID:J6olLT5l0
先日旅行に行った際、
珍しく携帯で写真撮ったら、
ブログみたいに綺麗に取れずがっくりしてしまい、
(スライド限定で考えると)
サイバーショット携帯ならいいのかな、と思ったまでです。
覚悟決めました。
ありがとうございました。
29白ロムさん:2008/11/25(火) 19:36:47 ID:gqI8R3Tv0
W62SとW64はRankBだろ
今日ホットモックさわってきたけど
今使ってるW32Hよりはるかにもっさり
特にメニュー回りはもたつく
W32HをRankAにしてくれ!
30白ロムさん:2008/11/25(火) 23:31:38 ID:atG8VBRj0
W62Hの後にW62SとかW62Pをさわると爽快感あるな
31白ロムさん:2008/11/26(水) 11:35:46 ID:GiDf/Mth0
店頭のホットモックのマイクロSDには、ほとんどデータが入っていないから、
実際に購入して自分で使う場合と、多少は違いますよね?

自分でデータの入ったマイクロSDカードを持って行って、
差してみて動作確認した方が無難でしょうか?
32白ロムさん:2008/11/26(水) 18:51:15 ID:CyA/BTzH0
>>31
ホットモックのマイクロSDスロットふさがれてる場合多いけどな
33白ロムさん:2008/11/27(木) 00:23:08 ID:8qVnOCO50
W62TやW64Tはどこに入るんだろう??
34白ロムさん:2008/11/27(木) 07:23:14 ID:SnIN/EQt0
21Hか21Kを使っていた人で54SA使ってた人はいない?いつの間にかに
54SAが一番下に来てるんだけど。

22Hが41Hより下でDRAPEよりも↑ってのは分かるけど、他に情報ないですか?
過去ログ漁ったりして確認してみましたが、
21Tと同等のRankBが暫定で妥当かな、と思いました。
62S、64S持ちの方で22Hを持っていたことがある方がいたら情報求む。
35白ロムさん:2008/11/28(金) 10:26:36 ID:vCQcafPo0
■[au by KDDI] キーレスポンス番付 (11/28更新)

◆Rank S〔超サクサク〕
・21S 31S
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・32S 41S 42S 42SA
・51S 52S 53S 62S 64S
・31H(PENCK) 41CA 41H 43S 43SA
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・22SA 31SA 32SA 44S 51SA 52SA 53H 53SA 55SA(I2) 61H 61SH 61P 62SA 62P 63SH(URBANO) 64K 65K
・21T 22H 32H 51K 42H 52H 52P 61K 63K
・43K 44K 52K(MS) 53K
◆Rank B'〔普通〕
・33SA 41SA 51SH 52SH
・42CA(G'zOne) 52CA 53CA 61CA
・51CA 51P 54T 63S(re) 65T
・64SH
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・21CA 31CA 31T 32T 43CA 43H 43T 51H 62H 62SH
・21SA 41T 42T(neon) 44T 45T 46T(DRAPE) 47T 51T 52T 54S 55T 56T 61S 63CA 63T(sportio)
・31K 32K 41K 42K 61SA 61T 63SA 64S 64SA
・54SA 64SH
◆Rank D〔超もっこり〕
・11K 11H
◆Rank E〔不良品〕
・21H
・21K
36白ロムさん:2008/11/28(金) 10:28:49 ID:vCQcafPo0
〜更新内容〜
II表記を省略、アルファベット順に並び替え。
途中からランキングが機種の番号順になってたので一時昔のに戻し。
>>18などの書き込みを参考に一部機種追加。
機種も増え見難くなってきたから、1Rankを3つから4つに。

元々3つなのは上中下の3段階に分けてたからだけど増えてきましたし。
これを元に上下の修正していけば良いと思ってますけど、どうでしょう?
意見、批判などどうぞ。

それとランキングに入っていない機種があったら教えて下さい。
情報提供は出来たら>>18のように何と比較して、何を使っていて…というのがあると有難いです。
37白ロムさん:2008/11/28(金) 16:39:02 ID:kcMRrDFH0
KCP+がどれか解るようにしたらどうかな
ややこしいかな
38白ロムさん:2008/11/28(金) 17:25:43 ID:VSAbmaPm0
>>37 やってみた。

■[au by KDDI] キーレスポンス番付 (KCP+表示テスト)

◆Rank S〔超サクサク〕
・21S 31S
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・32S 41S 42S 42SA
・51S 52S 53S 62S 64S
・31H(PENCK) 41CA 41H 43S 43SA
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・22SA 31SA 32SA 44S 51SA 52SA 53H 53SA 55SA(I2) 61H 61SH 61P 62SA 62P 63SH(URBANO) 64K 65K
・21T 22H 32H 51K 42H 52H 52P 61K 63K
・43K 44K 52K(MS) 53K
◆Rank B'〔普通〕
・33SA 41SA 51SH 52SH
・42CA(G'zOne) 52CA 53CA 61CA
・51CA 51P 54T 63S+(re) 65T+
・64SH
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・21CA 31CA 31T 32T 43CA 43H 43T 51H 62H+ 62SH+
・21SA 41T 42T(neon) 44T 45T 46T(DRAPE) 47T 51T 52T 54S+ 55T+ 56T+ 61S+ 63CA+ 63T+(sportio)
・31K 32K 41K 42K 61SA+ 61T+ 63SA+ 64SA+
・54SA+ 64SH+
◆Rank D〔超もっこり〕
・11K 11H
◆Rank E〔不良品〕
・21H
・21K

参考資料
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8483050/
http://www.au.kddi.com/cgi-bin/modellist/allList.cgi?ServiceID=164
39白ロムさん:2008/11/28(金) 17:42:27 ID:vy89MzGUO
>>38
64SHについてなす
40白ロムさん:2008/11/28(金) 17:43:52 ID:oyrhpBhO0
>>38
マメなおまいに惚れた
41白ロムさん:2008/11/28(金) 17:58:44 ID:kcMRrDFH0
>>38
多謝!

>>40
付いてますよ
42白ロムさん:2008/11/28(金) 18:03:59 ID:VSAbmaPm0
>>41
64SHだぶってるな。

ここに全てのau携帯リストがある。KCP+もマーキングされてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Au_(携帯電話)

誰かお願いします。
43白ロムさん:2008/11/28(金) 18:30:04 ID:vCQcafPo0
>>42
あ、本当だ。申し訳ない。
暫定、64SHはCの方を削除の方針で。

>>38
御疲れ様ー。
分かりやすいし、いいんじゃない?
44白ロムさん:2008/11/28(金) 18:59:32 ID:VSAbmaPm0
>>43
調べてみたらダブりは64SHだけ。

でも、掲載漏れがこんなにあった、
W41SH
W53T
W61PT
W62CA+
W62K
W62T+
W62PT
W63H+
W64T+

どなたか宜しくお願いします。
45白ロムさん:2008/11/29(土) 17:03:03 ID:SnFraCE3O
■[au by KDDI] キーレスホ゜ンス番付 (11/29更新)
◆Rank S〔超サクサク〕
・21S 31S
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・32S 41S 42S 42SA
・51S 52S 53S 62S 64S
・31H(PENCK) 41CA 41H 43S 43SA 53T
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・22SA 31SA 32SA 44S 51SA 52SA 53H 53SA 55SA(I2) 61H 61SH 61P 62SA 62P 63SH(URBANO) 64K 65K
・21T 22H 32H 51K 42H 52H 52P 61K 63K
・43K 44K 52K(MS) 53K
◆Rank B'〔普通〕
・33SA 41SA 51SH 52SH
・42CA(G'zOne) 52CA 53CA 61CA
・51CA 51P 54T 63S+(re) 65T+
・64SH
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・21CA 31CA 31T 32T 43CA 43H 43T 51H 62H+ 62SH+
・21SA 41T 42T(neon) 44T 45T 46T(DRAPE) 47T 51T 52T 54S+ 55T+ 56T+ 61S+ 63CA+ 63T+(sportio)
・31K 32K 41K 41SH 42K 61SA+ 61T+ 62CA+(G'zOne) 63SA+ 64SA+
・54SA+
◆Rank D〔超もっこり〕
・11K 11H
◆Rank E〔不良品〕
・21H
・21K

〜更新内容〜
41SH、53T、62CA+を前スレを参考に追加。
64SH修正。
46白ロムさん:2008/11/29(土) 18:59:25 ID:1nUjZosrO
>>45
64SHに+がついてないのと55Tに+がついてる
47白ロムさん:2008/11/29(土) 19:03:39 ID:SnFraCE3O
PCが規制されてるのもあるから後で治しておきますね。
気づかなかったんで有難うです。
48白ロムさん:2008/11/29(土) 23:42:22 ID:0SOIexpq0
私の見間違いで無ければ、62Tも無いようです。
49白ロムさん:2008/11/30(日) 01:00:01 ID:DaZSeBxu0
Rank Cはもう一段階分けた方がいい気がする
63CAと62CAじゃ大分違うし
50白ロムさん:2008/11/30(日) 23:14:57 ID:LWWpjTkG0
>>49
じゃあ、「Rank B」「RankB'」に倣って、

◆Rank C〔微もっさり〕
◆Rank C'〔もっさり〕

…というふうに分けるかい?
異論が無ければ次からボチボチ改変どうぞ

とりあえずは、現行「Rank C」の上段2つを「Rank C」、
下段2つを「Rank C'」というふうに分けとくかい?
51白ロムさん:2008/12/01(月) 00:32:02 ID:q6+zpqUs0
>>50
BもB'もCもC'もややこしいから
この際3行超えたら
S→A→B→C→D→E→F→G・・・
とアルファベット順に割り振っていったらいいんじゃないの
52白ロムさん:2008/12/01(月) 00:40:25 ID:Jm9zIp1A0
>>51
それはまずい。
何でかって言うと、全キャリア統一のスレにランク基準をあわせてるから。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218425387/
元々このスレは上のスレがキャリア間で入り混じってカオスだったのを分割してできたもの。
で、ここで議論したものが向こうのスレで集計されて全キャリアのランキングになってる。
てなわけで、分けるなら>>50の案で。
個人的には>>50案でいいと思う。
53白ロムさん:2008/12/01(月) 00:45:10 ID:4pouQsr70
>>51
そもそも、このスレの「A、B、C、D」基準が、キャリア総合版の
もっさりスレに準拠しているからね。

※現行スレ:◆携帯もっさり&サクサクランキング 18機種目◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218425387/

だから、「B'」というランクが出来てるわけ。
このスレ(au専用スレ)での独自ランク基準にしてしまったら、
他キャリアからの流出入者への「総キャリアでの相対的な目安」
がメチャクチャになってしまうでしょ?

だから、このスレでは「ダッシュ」のランクが存在するわけよ。
つまり「分ける必要は無いんだけど、見辛いから便宜上、処置する」
だけ。解ってくれた?おk?
54白ロムさん:2008/12/01(月) 01:01:28 ID:q6+zpqUs0
>>52-53
そっちのスレまだあったんだ
携帯マスターとかいう変な荒らしが居着いてから一切見てなかったからな

そっちに合わせた方がいいなら別にそれでもいいけど
けどよく見るとFランクとかGランクあるし
ドコモ逝けばZランクの殿堂入りとか作ってて
結構ばらばらにやってんじゃん

結局横の説明文〔サクサク〜ややサクサク〕
これみて判断すれば良いだけだから
別に無理にB'とか作って合わせなくてもいいんじゃないの
55白ロムさん:2008/12/01(月) 01:08:46 ID:4pouQsr70
>>54
じゃあ、「ダッシュ」を止めて、1行を「長〜〜〜〜く」並べるかい?
別にそれでもいいんだよ。

「結構ばらばらにやってんじゃん」って、大概、新参の意見だから。
横の説明文なんて、「とりあえず付けてるだけ」で、必要なのは
各ランクとの相対的な位置付けだからね。

その「ランク」が各キャリア間で統合性が出来てればいいだけ。
そうでないと某ドコモのランキングスレのように、自己満足だけの
オナニーランキングに成り下がってしまうからね。そんなのは御免被る。
56白ロムさん:2008/12/01(月) 01:20:27 ID:q6+zpqUs0
>>55
>「結構ばらばらにやってんじゃん」って、大概、新参の意見だから。
なんでそんなに突っかかってくるんだよ

そもそも総合のランクスレ自体キャリアヲタやらメーカーヲタが入り乱れて
醜い不毛な言い争いばっかりやってるだけだからな
あのランク自体既に君の言うところのオナニーランキングにずいぶん前からなってるよ
君も昔からあのスレ見てたなら分かってるはずなのにねぇ
57白ロムさん:2008/12/01(月) 01:23:21 ID:q6+zpqUs0
そもそもあのスレ自体もともとランク付けるスレじゃなかったんだけどね
58白ロムさん:2008/12/01(月) 01:25:00 ID:4pouQsr70
>>56
なーんだ。
結局、このスレのこれまでの流れ無視して、自分流にやりたいだけなんだ。


なんでそんなに「>>51でのやり方」に必死なの?
59白ロムさん:2008/12/01(月) 01:30:12 ID:q6+zpqUs0
>>58
逆に一々突っかかってきてまで
必死なの?
お前だけだぞ一々突っかかってきてるの
60白ロムさん:2008/12/01(月) 01:34:35 ID:4pouQsr70
>>59
そうだね。この時間、俺とあんたしか居ないみたいだからねw
だから、逆も然り。

「お前だけだぞ、このスレの流れ潰そうとしてるの」w


それに、あんたもあの「昔のもっさりスレ」の一連の経緯のことを
知ってるなら、あんたのような人が何て言われてたかも知ってるよね?

「独自ランキングを作りたければ、別スレを立ててそちらでどうぞ」ってw
61白ロムさん:2008/12/01(月) 01:36:11 ID:4pouQsr70
>>59
じゃあ、俺はもう寝るから。

これからの時間はあんたの「独りキング」状態だから、
思いっきり好きなように吠えていてw

じゃ、おやすみー☆
62白ロムさん:2008/12/01(月) 01:37:45 ID:q6+zpqUs0
ダメだなこりゃ
提案してるだけなのに
一々気にいらないから突っかかってくるだけとは・・・
お前みたいのがいっぱいいるからあんなスレになったんだよ
63白ロムさん:2008/12/01(月) 03:38:00 ID:VTh2pFreO
向こうのスレがどうしようもない流れに一時期なってから見てなかったんだけどw
向こうがアバウトだし、こっちで厳密に分けていけばいいかと思っていたんですが
キャリア間で移動する方もいますもんね。

一応考えたんですが、ABCDを元々は準拠していたはずですがそこまでは気にしなくて良いと思います。
理由としては時期によって同じランクでも動作の基準が全然違うから。
例としては現行スレであれば、C-普通 D-微もっさりですが
4スレ目であれば、C-超もっさり D-不良品 といった感じです。
過去の機種も含めると、一覧を作るのが難しくなると思うので横の説明文で判断してもらうのはどうでしょう?

これは自分の意見なので他の方の意見もお願いします。
64白ロムさん:2008/12/01(月) 07:20:38 ID:8Q6cviNb0
>>63
ID:q6+zpqUs0、乙
65白ロムさん:2008/12/01(月) 08:37:53 ID:9qSggZ9x0
>>63
俺も説明文判断した方が良いと思うんだけどね
どっちにしろアルファベットの基準もそのランク付けたときで結構ずれてるし
携帯スレは他のスレに比べて
ID:4pouQsr70
ID:8Q6cviNb0
こういう奴みたいなの多いから結局向こうのスレみたいなるからな
66白ロムさん:2008/12/01(月) 10:36:26 ID:VTh2pFreO
>>64
自分は気にしないで良いと思うだけで、ABCDでもABB'CDでもどちらでも良いと思いますけどね。
どうせなら意見下さいな。

>>65
どちらの方向にするとしても、ただ批判するだけじゃなくて理由も欲しい所。
67白ロムさん:2008/12/01(月) 10:53:38 ID:9qSggZ9x0
>>66
結局のところアルファベット一個に付き3行ぐらいが見やすいと思うので
3行超えたら次のアルファベットに割り振るのがちょうど良いと思うんだけど
B'やCみたいに4行もあったりすると見づらいし
更にその下に5行目追加とかしてどんどん増えていきそうだしね
そうすると結局アルファベットの区切りなんて付けづに上から順に並べてるのと変わらなくなってくる

俺もアルファベットはあくまで目安に置いてるだけで隣の説明文で分かると思うし
結局そこのランクにある携帯機種でどの程度か分かるからね
68白ロムさん:2008/12/01(月) 10:56:03 ID:9qSggZ9x0
B、B'とダッシュを振っていくとCまでは行かないけどB'よりはモッサリとか言い出して
B''とダッシュを二つ割り振ったり今後そういう展開も予想されて更に見づらくなるから
アルファベット順に割り振ってた方が良いともうよ
69白ロムさん:2008/12/01(月) 12:47:58 ID:4htS9q+GO
実際のところ、1つのランク内の「上・中・下」の「1行内」の機種が、その上下の1行とどれだけの差があるのか?
…とも、思うけどね

とどのつまり、その時その時の評価者の主観で成り立っているランキングだから


レスの流れ読んでると「項目を増やす」という考え方で話が進んでるみたいだけど、
「項目をまとめる(簡略化する)」という考え方もいいんじゃない?
70白ロムさん:2008/12/01(月) 12:59:31 ID:9qSggZ9x0
>>69
>「項目をまとめる(簡略化する)」という考え方もいいんじゃない?
その場合サクサク、普通、モッサリ
この大まかなくくりに分けてそこで上下付けると言うこと?
まぁ特にそれで問題ないなら別にそれでも良いと思うけど

あと過去機種も載せてるけどそろそろ古い機種は別に分けないと
増えすぎて横に長くなりすぎてるしね
71白ロムさん:2008/12/01(月) 13:02:51 ID:l70NWJQA0
W2○、W3○くらいは除外しても良さそうだよねえ
72白ロムさん:2008/12/01(月) 16:49:07 ID:VTh2pFreO
>>70を見て確かに、と思ったので。
〜W4xくらいまで一度まとめてテンプレにしちゃって、
W5x〜を現状の表で作ったらどうでしょう?
纏める範囲をどこまでというのは任せますが。
整合性が〜という方もいますから、上の例であれば

◆Rank A

・51S 52S〜
・53T

みたいに空欄も作って基本は向こうのスレに準拠する形とか。

暫定の問題として、簡略化だと今の表をどう纏めるか。
54SAはDに下げて、11Kより上に上げれば良いとして64SHはどうするか。
意見お願いします。
73白ロムさん:2008/12/01(月) 17:14:02 ID:4htS9q+GO
>>69ですけど


俺の脳内にある「簡略化」は以下のような感じでです

・現在の掲載機種は約100機種
・現在のアルファベットランクがS〜Eの6段階
・「上中下」の細目まで入れると6X3の18段階

そこで、今だと「1段階」につき「約5機種平均ずつ」になるようにランキングを構成
(同メーカーだったり、兄弟機だったり、明らかに「同じ」という場合など、多少のバラつきは容認)
当然、将来的に相対的な機種数が増えてくれば、平均数を増やすかランク数を増やすなり、後から要議論

…こんな感じで

もちろん、後評価などによる機種の上下変動があれば、その分、押し出し・繰り上げが出てくるはず
更新者にとっては頭悩ますような難しい作業かもしれないけど、見る側からすればかなり見易くなると思う


どんなもんでしょうか?
74白ロムさん:2008/12/01(月) 17:23:02 ID:4htS9q+GO
>>69ですけど、

すみません、レスしながら気付いたんですけど、これって「簡略化」じゃなくて「平均化」ですね
おハズカシイ…
75白ロムさん:2008/12/01(月) 18:18:51 ID:ficT+IYe0
>>70,71
古い機種をランクから外したら意味無いんじゃないでしょうか?
現行機種だけを知りたければ現行のキャリア統一スレを見ればいいわけですし

いくら機種板の住人だからといって、全ての過去機種全部をデータ値として
網羅している人ばかりではないでしょうし、やはり、手持ちの古い機種だったり
過去に使ってきた機種を基準値にして新しい(購入しようと思ってる)機種の
位置付けを確かめたい人たちのためにこのスレはあると思いますので


>>72さんの後半の案と>>73さんの案は似ているように見えますが、
実際はどうなんでしょうか?その辺もご意見を伺いたいところですが・・・
たしかに、統一スレとの整合性を保たなくてもいいのならば、今の「固定ランク」
よりも「枠数に応じて常に変動している」ほうが「ランク表」としては健全かも
しれませんよね


・・・少しお時間をいただければ、ちょっと「形」にしてみますか?
それで、しっくりこなかったら、次の案を考えればいいと思いますし
76白ロムさん:2008/12/01(月) 18:32:02 ID:ficT+IYe0
■[au by KDDI] キーレスホ゜ンス番付 (改変案1)
◆Rank S〔超サクサク〕
・21S 31S
・32S 41S 42S 42SA
・51S 52S 53S 62S 64S
◆Rank A
・31H(PENCK) 41CA 41H 43S 43SA 53T
・22SA 31SA 32SA 44S 51SA 52SA 53H 53SA 55SA(I2)
・61H 61SH 61P 62SA 62P 63SH(URBANO) 64K 65K
◆Rank B
・21T 22H 32H 51K 42H 52H 52P 61K 63K
・43K 44K 52K(MS) 53K
・33SA 41SA 51SH 52SH
・42CA(G'zOne) 52CA 53CA 61CA
◆Rank C
・51CA 51P 54T 63S+(re) 65T+
・43CA 43H 51H 62H+ 62SH+ 64SH+
・21CA 31CA 31T 32T 43T
◆Rank D
・54S+ 55T+ 56T+ 61S+ 63CA+ 63T+(sportio)
・45T 46T(DRAPE) 47T 51T 52T
・21SA 41T 42T(neon) 44T
◆Rank E
・61SA+ 61T+ 62CA+(G'zOne) 63SA+ 64SA+
・31K 32K 41K 41SH 42K
・54SA+ 11K 11H 21H 21k


〜追記説明〜
かなり乱暴な豚切りランク表になりましたけど、
細かい位置調整は後から適宜にお願いします
とりあえず「イメージ」としてのランク表です
77白ロムさん:2008/12/01(月) 18:36:05 ID:8bEQyCzR0
>>75
>>72が言ってるように
古い機種はとりあえずスレのはじめのテンプレにランクを記載しておいて
最新機種、現時点ならW6xシリーズあたりをそのテンプレと同じ基準でランク付けした状態で記載する
でランクを作成するときは常に一番上に過去機種はテンプレ参照としてテンプレに安価付けておく
そうすれば過去機種もすぐ分かると思うので
どうでしょうかね?
78白ロムさん:2008/12/01(月) 18:50:31 ID:ficT+IYe0
■[au by KDDI] キーレスホ゜ンス番付 (改変案2)
◆Rank S
・21S 31S
・32S 41S 42S 42SA
・51S 52S 53S 62S 64S
◆Rank A
・31H(PENCK) 41CA 41H 43S 43SA 53T
・62P 63SH(URBANO) 64K 65K
・61H 61SH 61P 62SA
・22SA 31SA 32SA 44S
◆Rank B
・51SA 52SA 53H 53SA 55SA(I2)
・51K 52H 52P 61K 63K
・21T 22H 32H 42H
◆Rank C
・43K 44K 52K(MS) 53K
・33SA 41SA 51SH 52SH
・42CA(G'zOne) 52CA 53CA 61CA
◆Rank D
・51CA 51P 54T 63S+(re) 65T+
・64SH
◆Rank E
・43CA 43H 43T 51H 62H+ 62SH+
・21CA 31CA 31T 32T
◆Rank F
・54S+ 55T+ 56T+ 61S+ 63CA+ 63T+(sportio)
・45T 46T(DRAPE) 47T 51T 52T
・21SA 41T 42T(neon) 44T
◆Rank G
・61SA+ 61T+ 62CA+(G'zOne) 63SA+ 64SA+
・31K 32K 41K 41SH 42K
・54SA+
◆Rank H
・11K 11H
◆Rank I
・21H 21K


〜追記説明〜
ちなみにこの話題の冒頭でも挙がってました
「ランク数」に捉われないランク表も形にしてみました
あくまでも「イメージ」ですので正しいランキングではないです

ランク横の「説明文を外した」のは、
「サクサク」「もっさり」の基準が人によって違うから、
純粋に「ABCD」だけで表したほうがいいかもと思い、
削除してみました

21Sユーザーから見れば「どの機種も全てもっさり」、
54SAユーザーから見れば「ほとんどの機種がサクサク」と
言えますからね

以後の参考になれば幸いです
79白ロムさん:2008/12/01(月) 18:57:14 ID:ficT+IYe0
>>77
ああ、そうですね
「ランク表に必ずテンプレアンカーを記載する」としておけば
それでもいいかもしれませんね
もちろん、スレを立てる人が責任を持ってしっかりテンプレ作りを
してもらわないと、荒らしとかが来た時点で大変になるでしょうけど

ただ、携帯からの人や専ブラを使わない人がどう思うかまでは
わかりませんけど、そのあたりどうなんでしょうね
80白ロムさん:2008/12/01(月) 19:19:13 ID:u1DZHwFQ0
ちょっと古い機種でも表の順位は入れ替わる場合があるので、テンプレに
まとめるという案には賛成しかねる。
本文のランク表に古い機種が混じっていると不都合でもあるのでしょうか?
横に伸びちゃうくらいのことはいいと思いますけど。
81白ロムさん:2008/12/01(月) 20:38:41 ID:pMwZ0KGw0
64SH+と63CA+(ミジンコなし)ってそこまで酷い差はないぞ
モックで触った限りだとむしろ64SH+のが遅いくらいなんだが
82白ロムさん:2008/12/01(月) 21:00:55 ID:VTh2pFreO
>>79
説明文に関しては、向こうのスレと比較にも使うからあった方が良いと思う。
で、上の例で完全に3つに分けるとランク毎のもたつき加減が分かりにくいのと
「21Sと32Sにかなり差があるけど?」
という風に言われるんじゃないかな?

>>80
そこはその都度書き換え、ですかね。
見にくいって意見がそこまでなければ分けるのでも良いかと思ったんですが。
新機種に比べて旧機種の方が入れ替わりは少ないでしょうし。

>>81
追加は>>18を参考に行ったんですが、こう分かれると意見が他にも欲しいですねぇ…
83白ロムさん:2008/12/01(月) 21:09:02 ID:8bEQyCzR0
>>82
>「21Sと32Sにかなり差があるけど?」
ぶっちゃけ21Sと32Sのランクの差なんて
既に過去機種となってしまった現状そこまで厳密に一々気にする人いないよ
そこまで気にしていちゃもん付けだしてくると言いがかりになってくる

ここ来て何確認してるかって過去機種に比べて新機種の具合を見に来てる人が多いだろうから
W32Sの方が上のランクになってて明らかにおかしいとかそう言う理由以外で
過去機種同士のサクサク度の差が違うだの今更良いに来る人はそんなにいないでしょ
84白ロムさん:2008/12/01(月) 21:57:47 ID:VTh2pFreO
>>83
例が悪かったです、申し訳ない。

「32SがSなら53TもSだろう。」

といった具合にどんどんランクがズレていく事が有り得るとか。
言いたかったのはランクが違うものを下手に纏めると、後々面倒じゃないかなと。

先ずはこちらを独自のランクにするかどうか、じゃないですかね。
独自なら上の案でも良いと思いますし。

個人的には、向こうとも比較が出来る形を推します。
85白ロムさん:2008/12/01(月) 22:17:43 ID:4htS9q+GO
>>69です

>>76氏、ありがとう
だいたい俺の脳内で考えてたのとほぼ同じです
>>72氏と同じかどうかは分からないけど、似てるような気もするかな…


過去機種掲載の件だけど、個人的には余計な動作(ジャンプとか)はあまりしたくないので、
1レス内で完結してくれたほうがありがたいかな…と思うので、「テンプレ化」案はちょっと嫌ですね

最近はここも過疎気味だったので、ランク更新に伴い「テンプレ」への確実な安価、
>>82さんの言うところの「その都度書き換え」が確実に行われるのか?という点に関して、
ハッキリ言って信頼出来ないし

やっぱ、過去機種も含めて「1レス完結」のほうが、シンプルで見やすいと思うな
あくまでも俺個人の意見だけどね
86白ロムさん:2008/12/01(月) 23:42:56 ID:ficT+IYe0
>>84
過去機種をわけた場合こんな感じでしょうか?
この場合はたしかに統一スレとの整合性を保ってたほうが
位置付けの方向性を見失わなくていいかもしれませんね
ちょっと2レス続けてテストしてみます


■[au by KDDI] キーレスホ゜ンス番付 (現行機種一覧)
※「過去機種」はこちらを参照のこと→[ >>87 ]
◆Rank S〔超サクサク〕
・-
・-
・-
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・-
・62S 64S
・-
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・61H 61SH 61P 62SA 62P 63SH(URBANO) 64K 65K
・61K 63K
・-
◆Rank B'〔普通〕
・-
・61CA
・63S+(re) 65T+
・64SH
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・62H+ 62SH+
・61S+ 63CA+ 63T+(sportio)
・61SA+ 61T+ 62CA+(G'zOne) 63SA+ 64SA+
・-
◆Rank D〔超もっこり〕
・-
・-
・-
◆Rank E〔不良品〕
・-
・-
・-


〜追記説明〜
ランク基準は統一スレと合わせています
W6*シリーズのみを掲載していますが、
これは統一スレのように「カタログ掲載機種のみ」
という選別でもいいかもしれませんね
「1ランクに3項目」という形にのっとり、ブランク部分を
「-(ハイフン)」で埋めています
87白ロムさん:2008/12/01(月) 23:45:45 ID:ficT+IYe0
■[au by KDDI] キーレスホ゜ンス番付 (過去機種一覧)
◆Rank S〔超サクサク〕
・21S 31S
・-
・-
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・32S 41S 42S 42SA
・51S 52S 53S
・31H(PENCK) 41CA 41H 43S 43SA 53T
◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・22SA 31SA 32SA 44S 51SA 52SA 53H 53SA 55SA(I2)
・21T 22H 32H 51K 42H 52H 52P
・43K 44K 52K(MS) 53K
◆Rank B'〔普通〕
・33SA 41SA 51SH 52SH
・42CA(G'zOne) 52CA 53CA
・51CA 51P 54T
・-
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・21CA 31CA 31T 32T 43CA 43H 43T 51H
・21SA 41T 42T(neon) 44T 45T 46T(DRAPE) 47T 51T 52T 54S+ 55T+ 56T+
・31K 32K 41K 41SH 42K
・54SA+
◆Rank D〔超もっこり〕
・-
・-
・11K 11H
◆Rank E〔不良品〕
・-
・21H
・21K


〜追記説明〜
これは「テンプレ」として現行機種ランキングの
リンク先として作成しておくテンプレです
もちろん、過去機種の更新も随時可能とします


・・・こんな感じでしょうか?
88白ロムさん:2008/12/04(木) 19:51:32 ID:Jasw4VZi0
新旧一緒でいいんじゃない?
89白ロムさん:2008/12/04(木) 22:24:55 ID:eLL9x2vqO
53Tは何を持ってそんな速いとされてんの?
90白ロムさん:2008/12/05(金) 02:04:42 ID:Q802EzbV0
>>85
試しに過去機種をカッコで囲んでみた。ランクは>>45の11/29更新板です。

■[au by KDDI] キーレスホ゜ンス番付

◆Rank S〔超サクサク〕
・(21S) (31S)

◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S) ・62S 64S
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T)

◆Rank B〔ややサクサク〜普通〕
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2) ・61H 61SH 61P 62SA 62P 63SH(URBANO) 64K 65K
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 63K
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank B'〔普通〕
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH)
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+
・64SH

◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 62SH+
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+ 63CA+ 63T+/sportio
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank D〔超もっこり〕
・(11K) (11H)

◆Rank E〔不良品〕
・(21H)
・(21K)

掲載漏れ
W61PT
W62K
W62T+
W62PT
W64T+
91白ロムさん:2008/12/05(金) 02:40:21 ID:Q802EzbV0
>>86
ついでに作ってみた・・・

■[au by KDDI] キーレスホ゜ンス番付(統一スレのランクに準拠)

◆Rank S〔超サクサク〕
・(21S) (31S)

◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S) ・62S 64S

◆Rank B+[けっこうサクサクだね]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T)

◆Rank B [まぁまぁサクサクかな!?]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2)
・61H 61SH 61P 62SA 62P 63K 64K

◆Rank B- [ギリギリサクサクな部類じゃね?]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH)
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+
・64SH+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 62SH+
・63CA+ 63T+/sportio

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank D〔超もっこり〕
・(11K) (11H)

◆Rank E〔不良品〕
・(21H)
・(21K)


掲載漏れ
W61PT
W62K
W62T+
W62PT
W64T+


後はまかせた!
92白ロムさん:2008/12/05(金) 12:32:18 ID:WEW8ajSY0
>>91
ランク内の上下は無視すんの?
93白ロムさん:2008/12/05(金) 13:10:08 ID:ux0Eo6kuO
63H+の記載どなたかお願いします。
94白ロムさん:2008/12/05(金) 13:16:57 ID:gP5xWBOeO
+って何?
95白ロムさん:2008/12/05(金) 14:12:15 ID:WL2BBeEF0
いまさら気がついたが「超もっこり」って不覚にもワラタじゃねーかw
96白ロムさん:2008/12/05(金) 14:35:53 ID:P24rbVIhO
>>91
63Hも抜けてね?
97白ロムさん:2008/12/05(金) 14:38:40 ID:2FJrvTgLO
>>94
KCP+の+
98白ロムさん:2008/12/05(金) 23:50:13 ID:+09WVq+q0
>>95
おまえ…なんか人生楽しそうでいいな
99白ロムさん:2008/12/05(金) 23:53:10 ID:CV8TMUe+0
おっと超にしこりはここまでだ
100白ロムさん:2008/12/06(土) 00:26:58 ID:JiG042seO
愛ちゃんの話もここまでだ
101白ロムさん:2008/12/06(土) 00:34:00 ID:poalItZdO
もうこの番付信者に荒らされて権威なくなってきたな
102白ロムさん:2008/12/06(土) 00:52:22 ID:5Izl1KqT0
過疎ってるのに権威もなにもねーだろ
103白ロムさん:2008/12/06(土) 20:17:52 ID:WKPStgvV0
勝手に63H+をCに追加。

■[au by KDDI] キーレスホ゜ンス番付(統一スレのランクに準拠)

◆Rank S〔超サクサク〕
・(21S) (31S)

◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S) ・62S 64S

◆Rank B+[けっこうサクサクだね]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T)

◆Rank B [まぁまぁサクサクかな!?]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2)
・61H 61SH 61P 62SA 62P 63K 64K

◆Rank B- [ギリギリサクサクな部類じゃね?]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH)
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+
・64SH+ 63H+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 62SH+
・63CA+ 63T+/sportio

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank D〔超もっこり〕
・(11K) (11H)

◆Rank E〔不良品〕
・(21H)
・(21K)

掲載漏れ
W61PT
W62K
W62T+
W62PT
W64T+
104白ロムさん:2008/12/06(土) 20:25:38 ID:qqTXenGM0
>>103
63H+って63CA+と中身ほとんど変わってないのにそんなに差あるか?
105白ロムさん:2008/12/06(土) 22:49:15 ID:+6NdZwRmO
>>104
メニューカーソルの動きとか明らかに違うよ
106白ロムさん:2008/12/07(日) 00:23:16 ID:S3Ev2Xte0
つーか無駄にわける意味が分からん。
元の奴を3行に修正して使えばいいじゃん。
107白ロムさん:2008/12/07(日) 16:14:12 ID:++RCrwVi0
気がついたら、いつのまにか総合キャリアスレも「B+、B、B-」に分かれてんのな
総合スレランキングに準拠するつもりならば、ここもそうなってしまうのか

ただ、説明文にはちとひずみが出てきてるな。どうせ書くなら、
◆Rank A〔結構サクサク〕
◆Rank B+〔わりとサクサク〕
◆Rank B〔まぁまぁサクサク〕
◆Rank B-〔ややサクサク〕

…って感じじゃね?
108白ロムさん:2008/12/08(月) 15:45:47 ID:ZdSPc4ZD0
W64T+が何処に入るのか教えて下さい。
前の方のスレでは、悪い評価でしたが・・
109白ロムさん:2008/12/08(月) 16:30:25 ID:O6adj/2f0
>>108
65TからKCP+もデータフォルダ見る度に砂時計がでなくなってるが
64Tはいつもの糞もっさりのKCP+だったな
110白ロムさん:2008/12/12(金) 23:30:16 ID:rYoIHO/MO
取り敢えず新機種でストレス無く使える端末無いって事か…
まぁ春より夏、夏より秋にはなってきてるから春に期待する(・ω・`)
111白ロムさん:2008/12/13(土) 02:00:56 ID:gMcCgFWf0
なんで今どきもっさりと感じる機種が存在するのですか?
この現代でもサクサクにすることがそんなに難しいことなの?
知ってる人居ます?
112白ロムさん:2008/12/13(土) 05:17:32 ID:sfvBFCMgO
>>111
>そんなに難しいことなの?
難しくなかったら、なにも、好き好んでもっさりには 仕上げないだろう?
『高性能でサクサク』
『高性能でもっさり』
なら、消費者として、どっちを選ぶ?
当然、前者だよな。メーカーやキャリアだって、そんなのは知ってるさ。
現在選択できるのは、
『高性能でもっさり』
『中性能でサクサク』
のどちらか、だ。市場トレンドは前者だから、ある意味、消費者も知らぬ間に、加害者になってる。
俺は、後者を選んだ。最近慌てて、KCP機を2台調達した。もっさりしてたら、ビジネスの現場では、使えない。

初めて触ってPCは、XPとかいう 子供 の疑問だな。
今のケータイは、電話じゃなくなって、通話のできるコンピューターなんだよ。
MS-DOS→Win95→98→Me→XP→Vista、
初代Mac→略→OS]
などの進歩を体験してきた人なら、そんな愚問は出ない。
ケータイも、『ハードとソフトが共に進歩』してる『途中』段階だから、仕方ない。

明日(土曜)は学校がお休みだから、夜更かししてた リアル中学生 とみた。
22歳未満は、2ちゃんに出入りしてると、人生を棒に振るぞ。
社会経験のない人は、この海では、泳ぎきれず溺れてしまう。
お前には、まだ、早い。ここは、オトナが集う場だ。
『少数の賢いオトナ』と、
『多数の愚かなオトナ』が。


言っとくが、
俺は、後者だ!
113白ロムさん:2008/12/14(日) 04:42:27 ID:z8vh1BbGP
>>111
他社(特に茸F・D・SH)では実現しているけど、
技術力が無い今のauには無理なだけ。
お金はあっても下らないことに使ってる。
分かってて聞いてるくせに!
114白ロムさん:2008/12/14(日) 10:16:58 ID:XU33efHZ0
キーレスポンス番付は、webの反応(サクサクモサモサ)とは別ですよね?
だいたい一緒と思っても大丈夫ですか?
115白ロムさん:2008/12/14(日) 11:59:14 ID:StA16+wy0
>>114
キー操作に付随するWEB反応速度(文字入力等)という意味なら大して変わらない。

ただし、画像や音楽などのコンテンツのダウンロードやアップロードなどの
「通信速度」という意味ならKCP+機のほうが上(ただし、Rev.Aエリア内に限る)。
そして、それはこのスレのランキングとはまったく別物。
116白ロムさん:2008/12/14(日) 13:10:39 ID:XU33efHZ0
>>115
多分、その『通信速度』の事です、お聞きしたかったのは。
それは、このスレのランキングとも違い、また、キーレスポンスと
必ずしも比例する訳では無いのですね。

すごく参考になりました。有り難うございました。
117白ロムさん:2008/12/14(日) 22:35:42 ID:3bu8LF9T0
62SHから63Hに機種変したが、明らかにサクサクになってる。
118白ロムさん:2008/12/14(日) 22:36:50 ID:R2q07BBQO
それをサクサクとは言わんのだよ、感覚麻痺。
119白ロムさん:2008/12/18(木) 20:24:58 ID:5wZAPaE0O
W64Sしかないようだな
120白ロムさん:2008/12/18(木) 20:47:31 ID:BCGUoDhv0
                   ,..-──- 、           
                  /. : : : : : : : : : \
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',     ____
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   /
                .{:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  表へ出ろ
                 { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \____
                 ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
                 __ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'__
                 〈  /|`--i--'|\  Λ \
                /| |*|  |  |*| / \|
               /  | |◇|\|/|◇| |   \
             /   /|*|  |  |*| \   \
            ,イ_ /  |◇|  |  |◇|  / \   〉
          〈(_/    |*|======|*|  |  |  |
          /\〉     |◇|皿__皿|◇|   | |==|
        /        |*|皿____皿|*|   | |n |
       /         |◇|皿______皿|◇|___|  ̄
     /          /冊冊冊冊/|冊冊冊冊|
    /          /冊冊冊冊/ ||冊冊冊冊|
               |冊冊冊冊 | 」|冊冊冊冊|
                 (====/  (======)
                 |||||||||    ||||||||||||
                  ||  |    〈|||||||||||〉
                  ||  |     |||||||||||
                (人  )    |||||||||
                  ̄ ̄      | |||||
                          |_||||
                          | | |
                         ( | )
                         (~~Y~~)
121白ロムさん:2008/12/19(金) 06:00:39 ID:ZQLdwvszO
ソニーすげぇ!
と思ったら、工作員かよ…
122白ロムさん:2008/12/19(金) 16:22:09 ID:zZHd2vigO
初期KCP+が改良された!とかいってランクアップされてんのも信者のシワザ
最近のこのスレにもはや権威・正当性は無い
123白ロムさん:2008/12/19(金) 18:00:09 ID:ZF0Xfkrz0
別に一人の人がランク弄ってるわけじゃないんだから、実際に比較して情報くださいよ。
wikipediaと一緒で、不満があるなら自分で修正もすればいいし。
124白ロムさん:2008/12/20(土) 16:40:49 ID:7k6dnLIVO
w65kはA-くらいあってもいい
125白ロムさん:2008/12/20(土) 18:55:25 ID:akARg3uVO
こーゆー訳分かんない修正でこのランクは成り立ってます
126白ロムさん:2009/01/01(木) 18:05:02 ID:uzXhyldR0
W62Tはsportioと同じでいいと思う
W53Kから乗り換えたけどビックリするほどユートピア!orz
127白ロムさん:2009/01/05(月) 05:30:36 ID:VWhMoM5TO
^^
128白ロムさん:2009/01/05(月) 22:31:54 ID:1+fKqccW0
新年も迎えたので、久々に。
■[au by KDDI] キーレスホ゜ンス番付(統一スレのランクに準拠)

◆Rank S [超サクサク]
・(21S) (31S)

◆Rank A [サクサク]
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S) ・62S 64S

◆Rank B+[サークサク]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T)

◆Rank B [ややサクサク]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2)
・61H 61SH 61P 62SA 62P 62K 63K 64K

◆Rank B-[ややサークサク]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH)
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+
・64SH+ 63H+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 62SH+
・62T+ 63T+/Sportio 64T+ 63CA+

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank F [超もっこり]
・(11K) (11H)

◆Rank G [不能品]
・(21H)
・(21K)

--
掲載漏れ
W61PT
W62PT
W65S+/Xmini

--
更新履歴
W62T+とW64T+をSportioと同じ「Rank D」にランクイン
勝手にW62KをW64Kと同じ「Rank B」にランクイン
129白ロムさん:2009/01/06(火) 10:12:58 ID:pJ3myZYXO
22SAがBってアホか
130白ロムさん:2009/01/06(火) 10:37:33 ID:8iAVyZinO
KCP+群も上に上がり過ぎな気が。
131白ロムさん:2009/01/06(火) 12:02:50 ID:OJGuBUf+O
自己満足で決まってるランクだから信用しない方がよいよー
132白ロムさん:2009/01/06(火) 12:19:22 ID:YE1XWq3r0
>>128
thx

>>129>>130
更新よろしく。

>>131
こういう人に限って何もしないしできない。
133白ロムさん:2009/01/12(月) 16:22:47 ID:4/hQcGol0
Xminiの情報求む
134白ロムさん:2009/01/12(月) 21:45:38 ID:57ycdZma0
>>133
信憑性は定かではないが、Xminiの専用スレにて
「Xmini≧re」という話があったので、最低でも
<Rank C>は下らないかと。
135白ロムさん:2009/01/15(木) 12:03:23 ID:TPEDwTyb0
先日ショップで63Hを操作してみたけど、めちゃくちゃモッサリだったな。
これでRank Cってことは、KCP+機種はひどいモッサイなんだと実感。
136白ロムさん:2009/01/18(日) 01:57:05 ID:zlVFOt510
おいおい
会社から支給の62S 凄いモッサリなんだが・・・
41CAよりランク上はありえんよ
手元にある端末で実験
41CA>52CA>63SH>>>>>>62S
137白ロムさん:2009/01/18(日) 02:48:40 ID:FQH0UjuZ0
>>136
ガタガタ言う前にメニュー変えろよ
ソニエリ使いなら「基本」だろが
138白ロムさん:2009/01/18(日) 02:53:20 ID:ViC3fpS2O
春のKCP+機種はどうなることやら…
139136:2009/01/18(日) 14:26:41 ID:zlVFOt510
>>137
会社がSB→AUにMNPで300台契約
0円携帯がこれと62K・63J・03CAで社員が好きなの選択
で・・・カッコよさげなコレを俺が選んだんだよ
メニューをどう変えればいいの??
つか初期設定でこんだけ遅いんじゃ話しにならんわ
140白ロムさん:2009/01/18(日) 15:28:01 ID:xf3KjK360
該当する機種スレに行けよ
141白ロムさん:2009/01/18(日) 15:32:27 ID:bWnO0C9X0
>>139
ソニエリ公式の「Icons」


詳しくは専用スレで訊け! その為の専用スレだろうが!!

au WIN W62S GSM by Sony Ericsson stage 14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227068478/

・・・で、63Jって何ですか?w
142136:2009/01/18(日) 23:46:02 ID:zlVFOt510
>>141
サンキュー
63Jじゃなく63Kやったw
公式サイトでアイコン取るのか
EZの契約してないからな・・・無理だorzスレチすまん
143白ロムさん:2009/01/21(水) 19:36:00 ID:kbQcV+whO
俺W31SからW41CAに変えた経験あるけど41CAってAランクに入んのか!?
かなりサクサク感は落ちたんだが
144白ロムさん:2009/01/21(水) 19:38:10 ID:DZQyoudv0
>>142
正直遅すぎてW41CA→A1404Sにした事がある

でも最近の携帯がもっさりすぎるのでAに入れるしかなかったんじゃない?
145白ロムさん:2009/01/21(水) 19:38:51 ID:fiDdwJ6cO
41SはSランクでいいと思うぞ俺は
逆に31SがAランクだな
146白ロムさん:2009/01/21(水) 19:58:08 ID:kbQcV+whO
41CAは人気が高かったから31Sから乗り換えたんだが、それによって31Sが神機種だということが分かり後悔した。
ICカード非対応なのが痛いが。
41CAはとにかくメール時のもっさり感とWEB利用時のキー操作が反応しなくなるなどの煩わしさがハンパじゃないと感じた。
明日62Sか64Sに変更するんだが、この両機種の決定的な違いなどがあれば誰か教えてくれないだろうか?
147白ロムさん:2009/01/21(水) 19:59:12 ID:DZQyoudv0
>>146
海外で使えるかどうか
あとW64Sは液晶がくすんでたような気がする
白の画面なのにベージュっぽい感じ
148白ロムさん:2009/01/21(水) 20:00:29 ID:8b2p1Cn4O
>>146
ワンセグの有無
149白ロムさん:2009/01/21(水) 20:04:36 ID:kbQcV+whO
>>147
>>148
ありがとうございます。

今日ショップで触った感じでは64Sが手に馴染みやすく良い感触だったんですが、あとは金額を比較して天秤にかけて判断しようと思います。
150白ロムさん:2009/01/21(水) 20:05:15 ID:9iMiCi5R0
>>143
かなり古いランク表を見てるんだな。
当然、その古いランク表のころのW31SはSランクなわけだが?
151白ロムさん:2009/01/21(水) 20:06:47 ID:kbQcV+whO
>>150
はい、古いやつを見ました。
さっき最新のやつを見たらランキングの変わってる機種もありました。
152白ロムさん:2009/01/22(木) 20:50:02 ID:DRudZm3AO
>>149だけど今日64Sを買って来た。
WEB利用中の通信速度が上がったのか、かなり快適になった。
153白ロムさん:2009/01/22(木) 23:13:44 ID:3VnBH4HF0
kcp+は全部ランクGで良いよ
154白ロムさん:2009/01/22(木) 23:59:13 ID:VRuTUoTYO
>>152
購入オメ
64Sのレスポンスについてkwsk
文字入力とか31S、41CAと比べてどう?
155白ロムさん:2009/01/23(金) 02:44:07 ID:502gJBspO
>>154
文字入力は31Sが一番サクサクしてるのは間違いないですね。
文字入力のサクサク感は41CAと同等だとは思うけど、41CAは操作中にメール受信があると一時的に重くなる(操作しても全く反応がなくなる)のが凄く不快だったが64Sにそのような症状はなさそう。
スクロールだけは41CAが上だが使い心地に関しては64Sに満足してます。
何よりWEB利用がとにかく軽快になったので総合的に41CAよりはかなり良質だと思うし、機種変は大満足でした。

キーレスポンス
31S>64S≧41CA
WEB利用
64S>41CA=31S
総合
64S>31S>41CA
156白ロムさん:2009/01/24(土) 16:21:13 ID:23NyxFbsO
インホォバー2はセーフ、メディアスキンはアウトな私が
スポーティオに変えたらストレスで禿げるかな…
157白ロムさん:2009/01/24(土) 16:24:28 ID:42F+g0vB0
>>156
死ぬかもw
158白ロムさん:2009/01/24(土) 21:53:27 ID:o0xn3fst0
>>156
Xmini 速いらしいよ。
159白ロムさん:2009/01/24(土) 21:53:55 ID:o0xn3fst0
>>156
Xmini 速いらしいよ。
160白ロムさん:2009/01/25(日) 13:19:15 ID:ahGDJOnNO
変に向こうのスレの影響受けて、ここも微妙になったな…
向こうは言わずもがな参考にならないし、こちらも前の方が厳密で良かった。
向こうに何かある度に変更するなら独自のランクでいいよ。もう。
161白ロムさん:2009/01/30(金) 23:31:07 ID:xnLca9VL0
>>156
すぽーちおは最凶
メニュー押してから開くまで5秒は掛かる
162白ロムさん:2009/02/02(月) 22:09:03 ID:CnRsEojz0
>>161
>メニュー押してから開くまで5秒は掛かる
すげーw
流石糞芝
W65Tだけかよ本気見せたの
あの会社一年に一回だけだよなまともな携帯出すの
163白ロムさん:2009/02/02(月) 22:33:34 ID:iJs+OqY0O
東芝に期待するのが間違ってる。
164白ロムさん:2009/02/02(月) 23:55:38 ID:7hubY3FX0
xminiあんまり早くないっす
慣れれば何てことも無いけど。
165白ロムさん:2009/02/03(火) 00:05:53 ID:ECFVqBJ50
>>128に入れるとしたらどのへん?
166白ロムさん:2009/02/04(水) 03:38:36 ID:fjfMGkUIO
>>128
お前は頭悪いだろ
意味がわからん
○○SA+の+て何だよ
167白ロムさん:2009/02/04(水) 06:37:45 ID:1VzyAzkv0
>>166
普通に考えて、KCP+搭載機種を指すと思われ。
168白ロムさん:2009/02/04(水) 18:26:05 ID:XXMl8m9z0
何も考える必要ないだろ
スレも読まずにわからんとか言ってるのが意味不明
>>37-38
169白ロムさん:2009/02/04(水) 20:52:13 ID:UaPmngXs0
携帯厨www
170白ロムさん:2009/02/07(土) 08:49:14 ID:jXjoF4cf0
春機種販売開始、報告よろしく!
171白ロムさん:2009/02/07(土) 23:50:40 ID:2X4JdXm30
■[au by KDDI] キーレスホ゜ンス番付(統一スレのランクに準拠)

◆Rank S [超サクサク]
・(21S) (31S)

◆Rank A [サクサク]
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S) ・62S 64S

◆Rank B+[サークサク]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T)

◆Rank B [ややサクサク]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2)
・61H 61SH 61P 62SA 62P 62K 63K 64K

◆Rank B-[ややサークサク]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH)
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+
・64SH+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 62SH+
・62T+ 63T+/Sportio 64T+ 63CA+

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank F [超もっこり]
・(11K) (11H) 63H+

◆Rank G [不能品]
・(21H)
・(21K)

--
掲載漏れ
W61PT
W62PT
W65S+/Xmini

172白ロムさん:2009/02/08(日) 04:24:55 ID:phwEl937O
>>168 カスは相手してやったらワラワラ沸いてきやがった
wwさすが2ch常駐の君たちは違うねw
反応が早いwww 次は2ch常駐じゃないですよ〜の言い訳でも考えてな^^
はじめからどうでもいいんだよwww
173白ロムさん:2009/02/08(日) 17:31:27 ID:8eCe9UoJO
>>161-162
工作するなよww
Sportioのレスポンスが遅いなら春機種の携帯はS001以外全てゴミクズの速さってことになるぞ。

Premier3とSportioは僅かにPremier3が早いくらいだからな。
174白ロムさん:2009/02/08(日) 21:47:55 ID:lRjs86axO
>>171
春モデルはランクA〜Bあたりだろうかねぇ
175白ロムさん:2009/02/08(日) 23:22:02 ID:FuckWjbR0
>>174
いくらなんでもそんなにサクサクじゃない。

KCP+陣について言えば、春モデルスレを見る限り「Rank B- 〜 Rank C」あたりかと。
それでもKCP+にしては大健闘したほうだと思うし、今後(夏以降)に対して期待がもてる。
176白ロムさん:2009/02/08(日) 23:26:43 ID:FuckWjbR0
ID、「伏字」にできなくて申し訳ナスw
177白ロムさん:2009/02/09(月) 21:47:14 ID:/RFE72Se0
SOY01(premier3)
文字入力はA〜Bでもおかしくないし、
メニューは初期メニュー以外のプリセットなら割とサクサク。
(一番使い勝手のよいメニューがピンクなのはちょっと難点だが)
各機能の中での操作もまあ普通で、特に引っかかりは感じない。
ただ、各機能の立ち上がりと待ち受け復帰が重いのが難点。
初期KCP+と比べて大幅に改善しているとはいえ、DF展開も若干重い。
速い部分と遅い部分が混在しているので、単純なランク付けは難しいけど、
自分の歴代使用機種と比べてみると、総合点ではRankC下位ぐらいじゃないかと思う。

・・・でも、reや63Hよりは確実にもっさり改善。(re・63Hはホットモック触っただけだけど)
KCP+機は少し下にずらした方がいいかもしれんね。

参考までに使用歴
型番失念。モノクロ液晶のJog付ストレート→A3014S→A1402S→W31SA→W41S→W52H→W61S→SOY01
178白ロムさん:2009/02/10(火) 05:11:08 ID:0sGddSZ+O
54SAは2画面表示でサクサクになるけど、そういうのはランクに入れないの?
179白ロムさん:2009/02/10(火) 08:20:05 ID:c8vSRbWOO
Sってのはソニーですか?
180白ロムさん:2009/02/10(火) 09:04:18 ID:2h0yvELQO
はい
181白ロムさん:2009/02/11(水) 00:29:09 ID:dN3va1POO
>>177
詳細なレポ乙です。
使用機種まで書いてくれるとかなり想像しやすいな。
ソニエリは昔から文字入力サクサクだよね。
KCP+のせいで他がちょいモッサリでも、
文字入力のためだけに変えても良いな・・・
182白ロムさん:2009/02/12(木) 02:12:10 ID:QyVmWH6MO
久しぶりに41CA触ってみたが、爆速で吹いたw
こんな早かったか?
まあ今63CAだから早く感じるのかもしらんが。
183白ロムさん:2009/02/12(木) 03:44:27 ID:rMQju909O
初めてこのスレ見たがW51SHを使ってる俺から言わすとW51SHが普通ランクなのが信じられないんだが

DF全データ表示 6秒
DF使用状況確認 5秒
カメラ起動 5秒
EZムービー再生待機時間6秒〜150秒
もたつくサムネイル…
184白ロムさん:2009/02/12(木) 18:42:01 ID:hE474Jiy0
>>183
ここのランキングはキャリア総合スレのランク基準に準拠してるので、
実際のところ専用スレなどでは「Rank B 〜 RankB-」くらいで『普通』、
「Rank C」は『ちょいもっさり』と見なされる場合が多い。

「Rank D」以下に至っては『糞もっさり』とかボロクソに言われてる始末。
185白ロムさん:2009/02/12(木) 20:04:01 ID:6Dgh7kK80
>>184
準拠してた、が正しいだろ。
今の向こうのランク基準ならB+もB-もいらん。
で、2つなくしたらランクBが多すぎるってまたなるわけだ。

>>183
文字入力とか画面の切り替わりを重視してた気がする。
カメラとかは以前判断基準から除いていたような。
186白ロムさん:2009/02/12(木) 20:36:54 ID:aGsSHQhB0
カメラは別スレあるからな
187白ロムさん:2009/02/12(木) 20:38:33 ID:Mzq4BKJoO
32Sと43Sが同じランクとはかなり大雑把だな
188白ロムさん:2009/02/12(木) 20:40:46 ID:Mzq4BKJoO
と思ったら同じランク内でもわかれてるのか…すまんかった
189白ロムさん:2009/02/12(木) 20:44:07 ID:PDo25yb+0
>>178
kwsk
190白ロムさん:2009/02/12(木) 23:24:10 ID:3+jhxTuc0
そもそも2画面でサクサクとか言われても
意味がないわけだな
他の場面でのキーレスポンスが全部終わってるだけに
2画面だけ限定で言われても
W54SAの地雷認定は揺るがない
191白ロムさん:2009/02/13(金) 01:36:51 ID:xTin8K9e0
春モデルまだ?
H001とかどうなの?
192白ロムさん:2009/02/13(金) 08:24:55 ID:qB6s/2zI0
P3は43S、44Sから移行した人に感想を聞きたい。
B-かCくらいだとは思うんだけど。
193白ロムさん:2009/02/13(金) 20:57:34 ID:O7H8QF2l0
>>191
手持ちのW54Tと比べたが明らかに遅い。
194白ロムさん:2009/02/13(金) 22:35:50 ID:v6doumzm0
>>191
春モデルスレの過去ログより抜粋(あくまでも「参考」として)


--

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233311936/250
 250 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/01/31(土) 03:40:53 ID:kHHVLgC4P ?PLT(13003)
  春モデルImpression
  全モデル比較
  総合的なレスポンス
  S001≧KCP×3>Premier3>H001≧T001、CA001>P001>SH001≧W64SH
  待受→メニュー
  KCP×3≧S001>H001≧Premier3>CA001、T001、W64SH≧SH001>P001
  全体的にレスポンスは上がっていました。
  EZwebのVGA対応によるレスポンス低下については、やはり多少は落ちてる気がします。
  ただ、ストレスのかかるような「もっさり」ではなく、あくまで倍角より少し落ちる程度です。
  機能メニューはやはり二段以降に進むとややワンテンポ反応が遅れました。(S001除く)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233459696/781
 781 名前:732 @株主 ☆ [sage] 投稿日:2009/02/03(火) 21:22:29 ID:bweQsYBP0 ?PLT(41845)
  飯食って帰ってきた。まず個人的なレスポンス比較
  
  S001>>Premier3≧T001>CA001=H001=SH001=P001
  
  (以下本文省略)

--
195白ロムさん:2009/02/13(金) 22:41:57 ID:v6doumzm0
>>191
まだあった(くどいようですが、あくまでも「目安」です)


--

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233459696/323
 323 名前:白ロムさん [] 投稿日:2009/02/02(月) 01:19:16 ID:WF8B/HxH0
  遅くなったみたいだけど・・・。Kスタ行ってきたので、レポ。
  行った目的は、もちろんKCP+のレスポンスチェック。(本人は52H使いです)
   (本文中略)
  総括:KCP三機種>>>S001>Premier3≧T001>CA001=H001=SH001>P001
  まあ、秋冬から期間がないと言えば無いしこんなものかと納得。


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233716996/649
 649 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/02/06(金) 11:54:00 ID:JpJHNM28O
  pre3より書き込みです
  andy使用ですがフォントはきちんとVGA化
  W51Sからの変更ですがレスポンスは
  pre3の方が良いと思です

--
196白ロムさん:2009/02/14(土) 21:42:26 ID:86Qw6q6I0
H001はメニュー切り替えとか電源キーで待ち受けに戻るというところが遅い。
文字入力とかカーソル移動は普通にRankB+でいいくらいサクサク。
H001は総合的にRankCの上位くらいか?
197白ロムさん:2009/02/15(日) 17:27:08 ID:bd4tjXgX0
■[au by KDDI] キーレスポンス番付(統一スレのランクに準拠)

◆Rank S [超サクサク]
・(21S) (31S)

◆Rank A [サクサク]
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S) ・62S 64S

◆Rank B+[サークサク]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T)

◆Rank B [ややサクサク]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2)
・61H 61SH 61P 62SA 62P 62K 63K 64K

◆Rank B-[ややサークサク]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH) ・S001+
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA ・SOY01+/Premier^3
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+ 65S+/Xmini T001+
・64SH+ CA001+ H001+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 63H+ 62SH+ SH001+
・62T+ 63T+/Sportio 64T+ 63CA+ P001+

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank F [超もっこり]
・(11K) (11H) 63H+

◆Rank G [不能品]
・(21H)
・(21K)

--
掲載漏れ
W61PT
W62PT
K001
NS01
NS02
198白ロムさん:2009/02/15(日) 17:30:14 ID:bd4tjXgX0
秋冬・春モデル追加。Kスタの端末を触ってきたので。
52S使いからしてみればこんな感じです。
199白ロムさん:2009/02/15(日) 17:31:39 ID:PuI87nCN0
>>197
春モデルのその位置付けの根拠を聞かせてくれ
別に否定してるわけじゃない、ただ根拠が知りたいだけ
200白ロムさん:2009/02/15(日) 17:32:33 ID:PuI87nCN0
>>198
スマソ、リロード不足だった、Thx
201白ロムさん:2009/02/16(月) 01:58:57 ID:Aq/m9W910
H001は明らかにW64SHより速いと思うぞ。
202白ロムさん:2009/02/16(月) 09:26:51 ID:6Im5y59h0
>>201
あくまであの表は>>198の感想
H001が速いと思うなら
W64SHとH001がどう違うのかレポして順位表書き換えればいいじゃないの
203白ロムさん:2009/02/16(月) 11:34:38 ID:BB/oob6iO
>>197

63HがRank D、Rank F
と両方に入ってるけど
どっちが本当??
204白ロムさん:2009/02/16(月) 12:20:15 ID:YYGBJRBeO
>>203
ヒント:W63CAとW63Hは兄弟機
205白ロムさん:2009/02/16(月) 22:27:57 ID:q31+I3gwO
>>198

52S使いだが参考にさせてもらいます
206白ロムさん:2009/02/21(土) 08:15:18 ID:2jepudXb0
51HよりH001はサクサクなんだな
207白ロムさん:2009/02/21(土) 11:44:41 ID:GFdl1Sce0
>>206
そりゃKCPだからサクサクに決まっている。
208白ロムさん:2009/02/21(土) 12:50:59 ID:5cEHmxFd0
何気なくW41Hを3年使い続けそろそろ機種変しようかと思ったが
新機種がどれもこれももっさり感じてしまい一気にやる気が失せた
ボタン押してからメニュー開くまでに1秒とか待ってられんよ

実はW41Hってフルスペ端末の中では神機種だったのね・・・
これからだとW64Sしか選択肢が残らない
209白ロムさん:2009/02/21(土) 13:11:56 ID:sx2eZYbaO
KCP+でW41CAと同等以上のサクサク携帯ってありますか?
210白ロムさん:2009/02/21(土) 13:55:39 ID:GFdl1Sce0
>>209
今のところは無い。一番サクサクといえるのはS001。
211白ロムさん:2009/02/21(土) 14:02:15 ID:sx2eZYbaO
いやんだ><
212白ロムさん:2009/02/21(土) 18:12:46 ID:KZCMI9tqO
51SからSOY01に変えるとモッサリ感が強いかな?
213白ロムさん:2009/02/21(土) 22:17:58 ID:fb2OUYZ10
NS001とNS002もKCP+?
214白ロムさん:2009/02/21(土) 23:56:51 ID:2PVS3qPR0
そもそも今回の新機種って全部KCP+じゃないの?
215白ロムさん:2009/02/22(日) 01:39:27 ID:U544lAHq0
>>213>>214
ちがう
216白ロムさん:2009/02/22(日) 11:05:55 ID:Vt6zbFIF0
今回はK001とNS01、NS02だけがKCP。
後は皆共通スペックみたい。
・KCP+ ・3インチ以上 ・WVGA以上 ・FeliCa ・Bluetooth ・ワンセグ ・グロパス
217白ロムさん:2009/02/22(日) 11:20:02 ID:NKhx8ww/O
>>208
俺も3年ほどW41H使ってる
機種変考えているが、新しい携帯みんな遅すぎだよね
今の携帯、4年目に突入かな?
218白ロムさん:2009/02/22(日) 14:45:08 ID:tIkOL97XO
KCP+は総じて、各種操作中に電源キーを押して待受に戻るのがもっさりだけど、マルチキーで補えるようになってる
てかマルチタスクは使いこなすとかなり便利。多少のもっさりは気にならなくなる
219白ロムさん:2009/02/22(日) 15:56:14 ID:ybVuG+WRO
>>208>>217
同じく丸3年41H使い。
進化した携帯の方がもっさりになってしまうとは…
当時41H出た時には「これだ!」って全部が魅力的だったが、今はどれもこれも、あちらを立てればこちらが立たずで踏ん切りがつかない。夏あたりには41Hから卒業したい…

3Dとか楽器とかで差をつけるより、サクサクにする方に重点を置いてほしいな
220白ロムさん:2009/02/22(日) 16:13:19 ID:NKhx8ww/O
>>219
同感
W41Hはデータフォルダやメール、WEBを開くのが非常にスムーズで、俺にとっては神携帯
それを継ぐ神携帯を望む
221白ロムさん:2009/02/22(日) 16:25:17 ID:ZINUWGFQO
>>220
没個性な正統派がいいのなら
悪いこと言わないドコモ行け
222白ロムさん:2009/02/22(日) 16:46:23 ID:MAjdHA/HO
神とか言う奴って気持ち悪い
223白ロムさん:2009/02/22(日) 18:21:07 ID:nnpYfb830
>>221
でも今のau端末はKCP+で絶望的な機種ばかりだよね。
224白ロムさん:2009/02/22(日) 20:23:53 ID:ZINUWGFQO
>>223
それは去年までの話
今年からは個性の方を発展させていく
春モデルはその第一歩
225白ロムさん:2009/02/22(日) 20:44:02 ID:R+jZDtS00
で、今販売されている機種での順位はどんな感じ??
226白ロムさん:2009/02/22(日) 20:47:38 ID:W6TNJRo50
個性を発展させることが
どの機種にもある基本的な部分を軽視する免罪符にはならない
227白ロムさん:2009/02/22(日) 20:57:16 ID:tIkOL97XO
春モデルから基本的な部分(レスポンス)も改善されてきてるよ
もちろん昔の爆速機種には及ばないが
228白ロムさん:2009/02/22(日) 22:32:23 ID:oAFio85M0
いまだにW21Sを使ってる俺にしてみれば今の機種はみんな絶望的・・・
ちょっとずつ機種変していれば良かったといまさらながらに後悔。
229白ロムさん:2009/02/22(日) 22:39:36 ID:vas7ERI3O
今販売されてる機種の中ではW64Sが一番サクサクかな?
230白ロムさん:2009/02/22(日) 22:44:40 ID:IhWtfYiAO
64SHは春モデルよりモッサリ?それとも同等?
231白ロムさん:2009/02/22(日) 23:24:29 ID:L5KWrMQs0
俺の超私感だけど、春冬の差はあんまり気にならなかった。
が、直後にドコモの触ったら…
232白ロムさん:2009/02/23(月) 00:38:16 ID:f5XcCsYDO
>>231
S001触ってみれば
233白ロムさん:2009/02/23(月) 00:59:27 ID:JO3XBg7q0
W65Kじゃね?サクサクなのは。
234白ロムさん:2009/02/23(月) 01:01:15 ID:b3vJzDHz0
KCPだからそりゃそうだろ
235白ロムさん:2009/02/23(月) 01:05:25 ID:Iion0Z2x0
なんかロリっぽい
(´;ω;`)http://s.pic.to/w7d0d
元彼女を晒すのって良いのか?
悲しくない?
236白ロムさん:2009/02/23(月) 11:54:59 ID:xvCb760BO
P001にするかPremia3にするか悩み中
はたしてP001がどの程度のレスポンスなのか
許容範囲かどうか……
237白ロムさん:2009/02/23(月) 12:02:03 ID:6DYm3AuC0
■[au by KDDI] キーレスポンス番付(統一スレのランクに準拠)

◆Rank S [超サクサク]
・(21S) (31S)

◆Rank A [サクサク]
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S) ・62S 64S

◆Rank B+[サークサク]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T) NS01←NEW

◆Rank B [ややサクサク]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2)
・61H 61SH 61P 62SA 62P 62K 63K 64K

◆Rank B-[ややサークサク]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH) ・S001+
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA ・SOY01+/Premier^3
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+ 65S+/Xmini T001+
・64SH+ CA001+ H001+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 63H+ 62SH+ SH001+
・62T+ 63T+/Sportio 64T+ 63CA+ P001+

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank F [超もっこり]
・(11K) (11H) 63H+

◆Rank G [不能品]
・(21H)
・(21K)

--
掲載漏れ
W61PT
W62PT
K001
NS02
238白ロムさん:2009/02/23(月) 12:15:55 ID:zRPTdY2JO
かれこれ3年近く32S使っているんだが、このスレ見ると怖くて機種変できないな………

不満がある訳じゃなし、もう少し使うか…
サクサクだし、スクロールは快速だし。
239白ロムさん:2009/02/23(月) 12:46:19 ID:6DYm3AuC0
>>238
ナカーマ
52SAヲその後に導入したんだが、メイン機は32S
52SAのもっさり、スクロールの遅さには耐えられなかった。

NS01は結構いい感じだった。
すくなくとも52SAよりは上。
240白ロムさん:2009/02/23(月) 12:47:40 ID:qc6L+v/BO
P3だが、左右キーでのスクロールはかなり速いぜ
241白ロムさん:2009/02/23(月) 19:29:50 ID:bBVmKm7AO
>221
いや、W41Hは相当個性派携帯だと思うが…主に大きさがw
当時の機能を全部載っけてみた結果こうなりましたって感じのw
242白ロムさん:2009/02/23(月) 21:29:09 ID:eOo1QnryO
32SのICカード対応機種っていいよね。
新しい機種と併用できるから、失敗してもすぐ戻せる。
ICカード対応じゃないと戻るに戻れないから、機種変にすごい勇気がいる。
レスポンスの落差も激しいし…。
243242:2009/02/23(月) 21:30:34 ID:eOo1QnryO
『32S以降の』ね。
244白ロムさん:2009/02/23(月) 23:15:00 ID:gakan1RL0
>>243
実はだなW32S移行の機種なのに
neonとW41K(カメラだけまとも)はIC非対応と言う罠がだなぁ
まぁこのスレ的にはこの2機種選ぶことはないけどなw
245白ロムさん:2009/02/23(月) 23:52:50 ID:ormik4BuO
>>241
239です

とうとう、本日、32Sが死亡しました。
まだ、電源はつくんだけど、充電できない
【´Д`】
脳死状態とでもいうのかな?

真剣に修理を検討中
246白ロムさん:2009/02/24(火) 02:13:14 ID:B4XNbrehO
>>237
63Hが2つあるのが直ってないよ(多分Dランクの方が合ってる?)。
次載せる時に直して下さい。
247白ロムさん:2009/02/25(水) 01:52:58 ID:jvFZV6Tr0
>>246
■[au by KDDI] キーレスポンス番付(統一スレのランクに準拠)
  カッコ入り=過去機種 +付き=KCP+

◆Rank S [超サクサク]
・(21S) (31S)

◆Rank A [サクサク]
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S) ・62S 64S

◆Rank B+[サークサク]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T) NS01←NEW

◆Rank B [ややサクサク]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2)
・61H 61SH 61P 62SA 62P 62K 63K 64K

◆Rank B-[ややサークサク]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH) ・S001+
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA ・SOY01+/Premier^3
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+ 65S+/Xmini T001+
・64SH+ CA001+ H001+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 63H+ 62SH+ SH001+
・62T+ 63T+/Sportio 64T+ 63CA+ P001+

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank F [超もっこり]
・(11K) (11H)

◆Rank G [不能品]
・(21H)
・(21K)

--
掲載漏れ
W61PT
W62PT
K001
NS02
248白ロムさん:2009/02/26(木) 13:07:40 ID:VYKKV89sO
春モデルが全部1ランク高い
T001はどこを取ってもH001より遅いし
Premire3もH001より早くはない
よくて同等
64Sと62Sも総合のランクに準拠するならB評価
現行の機種では3キャリアともA以上は存在しない
もちろんできること、表示できるものが比較にならないくらい増えているので単純比較しても意味はないかもしれんが

そして62T、64Tはレスポンスという点だけなら今回のKCP+の春モデルのどれよりも早い(S001除く)
同条件なら春モデルでH001が一番よいと思われます
全機種横並びで比較した販売員の私見ですが
249白ロムさん:2009/02/26(木) 19:23:59 ID:ZbSRwI+b0
>>247
今更どうでもいいっちゃいいんだが、自持ちの31SAは明らかに6xK機より速いぞ。61Pも京セラ機より速い。
今の京セラ機は今の機種にしては速い方だが、KCP機としてはかなり遅い部類だと思う。
250白ロムさん:2009/02/26(木) 19:36:00 ID:+4mX0Uyz0
>>248,>>249
このスレのランキングは、みなさんの自己申告による自己更新により成り立っております。

最新ランキングにご不満のある方は、ふるってランキング更新にご参加ください。
更新もしないで御託ばかり並べるのは、今どき小学生の間でも流行らないと思いますよ。
251白ロムさん:2009/02/26(木) 20:17:19 ID:gXNudCU3O
最後の1行なんて書かなきゃいいのに
どっちが小学生だか
252白ロムさん:2009/02/26(木) 20:34:06 ID:+4mX0Uyz0
>>251
はい、はい。2ちゃんねる、2ちゃんねる。
253白ロムさん:2009/02/26(木) 21:37:39 ID:VYKKV89sO
■[au by KDDI] キーレスポンス番付(統一スレのランクに準拠)
  カッコ入り=過去機種 +付き=KCP+

◆Rank S [超サクサク]
・(21S) (31S)

◆Rank A [サクサク]
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S)

◆Rank B+[サークサク]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T) ・62S 64S K001←NEW

◆Rank B [ややサクサク]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2) NS01
・61H 61SH 61P 62SA 62P 62K 63K 64K

◆Rank B-[ややサークサク]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH) ・S001+
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+ 65S+/Xmini
・62T+ 63T+/Sportio 64T+ SOY01+/Premier^3 H001+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 63H+ 62SH+ 64SH+ CA001+ SH001+
・63CA+ T001+ P001+

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank F [超もっこり]
・(11K) (11H)

◆Rank G [不能品]
・(21H)
・(21K)

--
掲載漏れ
W61PT
W62PT
NS02



これでいいのか?
254白ロムさん:2009/02/26(木) 21:56:41 ID:JgHHcKqJ0
>>253
S001発売前なのにランクいれちゃ駄目でしょ
255白ロムさん:2009/02/26(木) 22:00:25 ID:VYKKV89sO
>>254
ごめん、そこは触ったことないので元のままにしたw
また実機が店に届いたらちゃんと比べるよ
実際触った人の話だとかなり改善されてたとのことなので期待はしている
256白ロムさん:2009/02/26(木) 22:14:17 ID:dmVEBRJJO
>>253
64SHは63Hや63CAよりワンランク上だと思う
257白ロムさん:2009/02/26(木) 22:21:45 ID:VYKKV89sO
>>256
う〜ん…そのあたりは微妙な差なんだよなぁ…
メニューを呼び出す速さ、待受に戻る速さなんかは63Hの方が速いんだよね
ほぼ同じ条件ならね
具体的にこんな場面で64SHの方が速くね?っていうのがあればまた調べてみるよ
63CAは確かに64SHよりは下かもしれない
あんまり差はないけどw
258白ロムさん:2009/02/26(木) 22:34:59 ID:dmVEBRJJO
リスモの起動のとキーレスポンス、あとはデータフォルダーの展開スピードも若干早いと思います。

WEBの戻るスピードも早いかなと。
259白ロムさん:2009/02/26(木) 22:47:52 ID:cgKgTSvaO
機能を最小限に絞った機種を作ってくれたらいいのに。
通話とメール、ウェブが使えればあとは何もいらん。
今のハードなら簡単にランクSの機種が作れそうなんだけど。。。
260白ロムさん:2009/02/26(木) 23:03:55 ID:VYKKV89sO
>>258
なるほど…ちょっと調べてみます

LISMOの起動と言えばP001はひどいw
音楽の転送も他の機種より遅く、注意書きが同梱されるらしい…
薄くしたことの弊害なのでお客様には『不具合じゃなく仕様です!』と伝えろとのことw
261白ロムさん:2009/02/26(木) 23:21:41 ID:9fnwJ/sL0
リスモは糞
262白ロムさん:2009/02/26(木) 23:37:43 ID:JgHHcKqJ0
>>255
なるほど、了解w
263白ロムさん:2009/02/26(木) 23:53:50 ID:ZbSRwI+b0
>>250
それじゃこれでいいかね?何か反論でもあるかと聞いてみただけなんだが。

■[au by KDDI] キーレスポンス番付(統一スレのランクに準拠)
  カッコ入り=過去機種 +付き=KCP+

◆Rank S [超サクサク]
・(21S) (31S)

◆Rank A [サクサク]
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S)

◆Rank B+[サークサク]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T) ・62S 64S K001←NEW

◆Rank B [ややサクサク]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2) NS01
・61H 61SH 61P 62SA 62P

◆Rank B-[ややサークサク]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 62K 63K 64K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH) ・S001+
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+ 65S+/Xmini
・62T+ 63T+/Sportio 64T+ SOY01+/Premier^3 H001+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 63H+ 62SH+ 64SH+ CA001+ SH001+
・63CA+ T001+ P001+

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank F [超もっこり]
・(11K) (11H)

◆Rank G [不能品]
・(21H)
・(21K)

--
掲載漏れ
W61PT
W62PT
NS02
264250:2009/02/27(金) 00:25:28 ID:6K0HN6EN0
>>263
更新乙です。

ところで、何、勘ぐってんですか?
私は、『更新もせずに出された最終ランキングに対してグチ垂れてるくらいなら、
自分で更新してから主張しろよ』って言ってるだけなんですけど。

反論も何も、私はこのスレの最新ランクを参考にさせてもらってるだけの
ただの傍観者ですから、出されたランクに対して何も異論はありませんよ。

ランキングに異論がある人は、その人がまた更新してくれるでしょうし、
私はまたその更新されたランキングを参考にさせてもらうだけです。
だから、ランキングの詳細中身そのものには文句は付けません。
「出されたランクに文句があるなら更新しろよ」と、ただそれだけなんですけどね。
265白ロムさん:2009/02/27(金) 00:41:04 ID:tq3ogQTZ0
>>264
何でそんな必死なんでしょう?
キモいんですけど。
266白ロムさん:2009/02/27(金) 00:50:03 ID:CsYI+BBj0
>>265
まぁ落ち着こうよ
267250:2009/02/27(金) 00:51:52 ID:6K0HN6EN0
>>265
はい、はい。そうですね、そうですね。


ともかく、>>263さん、更新ごくろうさまでした。
以降、次の更新ランキングが出るまで参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
268白ロムさん:2009/02/27(金) 00:53:14 ID:6jQC1da9O
>>264
独り言は他所でやってくれ小学生
269白ロムさん:2009/02/27(金) 07:31:15 ID:LSKjxJl+0
まぁまぁ
270白ロムさん:2009/02/27(金) 07:42:36 ID:xY36s8uAO
>>253
54SAと54Sが同じランクにあるのはおかしいと希ガス
今54SA使っててこの前友達の54S触らせてもらったら54Sがすごいサクサクに感じたし…
54SAはランクFじゃないかな?
271白ロムさん:2009/02/27(金) 07:43:28 ID:/xIjB63eO
>>264
>>267
たまには仕事せいw
272白ロムさん:2009/02/27(金) 12:45:05 ID:TtMo6Kq6O
こんにちは。
京セラは21Kの悪夢が記憶にあって買いたくないのですが、
最近のはサクサクなんですか?
273白ロムさん:2009/02/27(金) 15:04:50 ID:A4UwiTy8O
家電量販店でこの前実機触ったら、W63HとW54SAでは大したレスポンスの差がなかったけど、SH001は一歩速かった気がする。
画面の移り変わりに関してだけど。
274白ロムさん:2009/02/28(土) 19:33:03 ID:9Y0ZcAgSO
51Sから買い替えてストレスにならない春モデルはないかな?
275白ロムさん:2009/03/02(月) 14:29:55 ID:pj1Az6r4O
64SH調べてみました
確かにLISMOの起動、データフォルダの展開は若干だけど速い
メインメニューの起動、EZWEBメニュー、メールメニューの起動とどちらに重きを置くかで変わりますね
個人的にはメインメニューの起動などの方が利用頻度が多いかと思うのであのランキングにしてますが
LISMOをよく使う人などは64SHの方がいいかもしれません
276白ロムさん:2009/03/02(月) 15:12:50 ID:4M2hWPf70
>>270
ランクEの中でも最低レベルになってるだろ。
ランク内でも上下関係はある。
277白ロムさん:2009/03/02(月) 15:14:05 ID:4M2hWPf70
>>272
今の所はそうみたい。
278白ロムさん:2009/03/02(月) 17:29:06 ID:D9ZOQUcKO
P001とPremer3のサンプルを店内で確認してみたら、両方とも読み込みが同じくらいだった
微妙にP001の方が早かった気がする

ちなみに
メニュー画面
データフォルダ画面
Eメール画面
カメラ起動までを確認

WEBは確認出来なかった
P001が指紋ベタベタで気持ち悪かった
279白ロムさん:2009/03/05(木) 05:14:56 ID:v6j8OCUS0
W63Hを使ってます。
W56Tの友人とモサモサ比べしましたが、完全にW63Hのほうが悪いです。

他の機種との比較はしてませんけど、
(56T+)がRank E ならば 63H+は確実にF以下です。
280白ロムさん:2009/03/05(木) 15:48:23 ID:H/jE2WLZO
>>278
俺もP3は大して速く感じなかった。
確かにクリアボタンで戻ったり、同じメニュー内でのカーソル移動は速かったけど、肝心の画面遷移は初期KCP+からあんま変わってない。
281白ロムさん:2009/03/05(木) 17:50:36 ID:3xa3VDyy0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   あと14ヶ月後にはKCP+もサクサクになってますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
282白ロムさん:2009/03/05(木) 18:47:13 ID:QXfQ31W60
>>281
KCP+の墓参りしてるようにしか見えんw
283白ロムさん:2009/03/05(木) 19:23:06 ID:t8HSnX850
>>281-282
わろたw
284白ロムさん:2009/03/06(金) 01:25:14 ID:je6UK0mTO
T001はP001やSH001よりは確実に速い
285白ロムさん:2009/03/09(月) 08:58:33 ID:H9V0tgocO
夏モデルに期待
286白ロムさん:2009/03/09(月) 13:20:56 ID:fToIPYbG0
夏モデルは全ての機種がS001並みになっているのかな
287白ロムさん:2009/03/09(月) 17:46:15 ID:Ebyoe1330

  一度でいいから見てみたい

           T機がサクサクしてるとこ
288白ロムさん:2009/03/09(月) 21:04:11 ID:HIFq9b5O0
P001がPremier3より早いとか言ってるのは何?
289白ロムさん:2009/03/09(月) 23:32:22 ID:fTxmBWQMO
主観で使用遍歴を並べます

53S>>re>INFOBAR2=P3>>>>>>54SA
290白ロムさん:2009/03/10(火) 00:22:28 ID:B09q46ji0
43S>>32H>>>>>>Premier3>>54S
291白ロムさん:2009/03/10(火) 00:27:07 ID:B09q46ji0
ぁ・・・・まぁ、そうなるよな。
スマソ。
292白ロムさん:2009/03/10(火) 01:47:32 ID:Yy5DS1Xk0
>>288
まぁ各機種のスレの伸び具合で判断すれば?
293白ロムさん:2009/03/10(火) 01:52:11 ID:IFImQatrO
w31sずっと使ってて、そろそろ機種変しようかと考えてたんだが、このスレ見てたら、機種変するのを躊躇してしまう…
294白ロムさん:2009/03/10(火) 04:19:52 ID:gcosF5zzO
S001のランクはどれになるかな
295白ロムさん:2009/03/10(火) 13:06:34 ID:Y6gxzcGUO
ソニエリはまだジョグダイヤルなの?
アレがないならサクサクでいいんだが……。
296白ロムさん:2009/03/10(火) 17:17:46 ID:7nRsolVa0
>>295
冷凍仮眠でもしてたのか?

おはよう。今は平成21年だ。
297白ロムさん:2009/03/11(水) 10:38:29 ID:ccjK72/4O
>>295
っ W64S
298白ロムさん:2009/03/11(水) 11:03:42 ID:8fmGhYU/0
>>295
要望が多く一時的に復活したけど、売り上げに
それ程貢献しなかったみたいで、また消えた。
今後ジョグダイヤルの復活は絶望的でしょう。

W53S(2007年10月4日発売)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/168775-37351-3-3.html
SO905i(2007年11月29日発売)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/170437-37587-3-2.html
SO905iCS(2008年2月15日発売)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/177613-38860-2-1.html
299白ロムさん:2009/03/11(水) 12:20:57 ID:rSypDhGW0
あんな中途半端なジョグを出すから・・・
300白ロムさん:2009/03/11(水) 19:50:36 ID:Tl8c08+EO
>>299
まったくだ。
まだ別々に付けたほうがいい。
しかも最低スペック機種&激モサ機種…
ソニエリはアホかと。
301白ロムさん:2009/03/12(木) 17:53:12 ID:NrW3/ShGO
総合的に64Sが最強なのか?
来月auに変えるつもりなんだが
302白ロムさん:2009/03/12(木) 21:54:00 ID:xSS8vqpq0
ここのランキングはあくまで「キーレスポンス」に関する物だからな
いろんな機能なども求めるなら、下スレで相談してみるのもいいかも

au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1234530210/
303白ロムさん:2009/03/13(金) 22:05:19 ID:gT7wRbm1O
>>297-300
thx
アレすぐイカレるから嫌いなんだよねw

>>296
携帯は余計な機能は全然興味ないしカシオが比較的キーレス良いって聞いて
ずっとカシオ使ってた。
カタログとかは全然見てない。
304白ロムさん:2009/03/13(金) 22:09:22 ID:HW+LDeUZ0
H001のホットモックを触って思ったのが
相変わらずカシオ・日立はメールがモッサリなのと
サムネイル表示が酷いな
これでP3と一緒ってのもどう評価してるのだ
305白ロムさん:2009/03/13(金) 22:18:27 ID:Dw2Y5LEZO
>>304
以前ランキングをつけたものですが…
P3ってそんなにはやい?
どっちもたいがいもっさりなんだけど…コツがあれば教えてください
お客様にも薦めやすくなるので(^^;)

メインメニューの呼び出しは同条件にするとH001の方が少しだけどはやい…といってもややもっさりですが
メールまわりもデータフォルダの展開もあんまりH001と差がないし
P3はレスポンスという点ではreより劣化していると思うのですが…
うちの実機が悪いのかなぁ…
もしそうなら修理に出して基盤変えてみます

CA001は確かに少し落ちますけどね
306白ロムさん:2009/03/14(土) 15:52:02 ID:koekS5xZO
SOY01がreよりレスポンス劣るのは画面がVGAだからでしょ
307白ロムさん:2009/03/14(土) 15:57:08 ID:Uvn5XkD7O
もっこりww
64SAのランクが下がって納得。
この間買ったばっかりなのに一週間で挫折した俺。
先にこのスレ見てればよかった
308白ロムさん:2009/03/19(木) 11:02:52 ID:GGGt9Iq0O
S001発売記念
309白ロムさん:2009/03/19(木) 15:30:59 ID:pVkDP0650
>>304
大方の世論だとH001はP3とほぼ同じと言うぞ
310白ロムさん:2009/03/19(木) 16:14:52 ID:cXThT2wRO
■[au by KDDI] キーレスポンス番付(統一スレのランクに準拠)
  カッコ入り=過去機種 +付き=KCP+

◆Rank S [超サクサク]
・(21S) (31S)

◆Rank A [サクサク]
・(32S) (41S) (42S) (42SA)
・(51S) (52S) (53S)

◆Rank B+[サークサク]
・(31H/PENCK) (41CA) (41H) (43S) (43SA) (53T) ・62S 64S K001←NEW

◆Rank B [ややサクサク]
・(22SA) (31SA) (32SA) (44S) (51SA) (52SA) (53H) (53SA) (55SA/I2) NS01
・61H 61SH 61P 62SA 62P 62K 63K 64K

◆Rank B-[ややサークサク]
・(21T) (22H) (32H) (51K) (42H) (52H) (52P) ・61K 65K 63SH/URBANO
・(43K) (44K) (52K/MS) (53K)

◆Rank C [普通]
・(33SA) (41SA) (51SH) (52SH)
・(42CA/G'zOne) (52CA) (53CA) ・61CA
・(51CA) (51P) (54T) ・63S+/re 65T+ 65S+/Xmini ・S001+ ←NEW!
・62T+ 63T+/Sportio 64T+ SOY01+/Premier^3 H001+

◆Rank D [微もっさり]
・(21CA) (31CA) (31T) (32T) (43CA) (43H) (43T) (51H) ・62H+ 63H+ 62SH+ 64SH+ CA001+ SH001+
・63CA+ T001+ P001+

◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

◆Rank F [超もっこり]
・(11K) (11H)

◆Rank G [不能品]
・(21H)
・(21K)

--
掲載漏れ
W61PT
W62PT
NS02


店にS001が届いたので調べました
VGA機では少し抜けて反応はいいです
とは言ってもKCP+の中ではよいというレベルかな…

もう少し触ってみます
311白ロムさん:2009/03/19(木) 17:30:29 ID:V0jCv6Uj0
>>310
更新乙です。

S001専用スレでは、『「Rank B-」掲載機種と同じくらいサクサク』
という話もあったので、よければ、引き続きレポお願いします。
312310:2009/03/19(木) 18:09:31 ID:cXThT2wRO
>>311
URBANOと比較してみました
やはりこれと比べるとメインメニューの呼び出しはワンテンポ遅れますし機能設定なども少し遅いのでCが妥当かと
でもKCP+機ではかなり良いです
313白ロムさん:2009/03/19(木) 18:18:22 ID:V0jCv6Uj0
>>312
ありがとうございました。かなり参考になりました。

これから夏、秋、と、このS001に追随して他メーカーの機種も
サクサク化していくといいですね。
その時はソニエリ機は更にサクサクになってるんでしょうけど。

やっと機種変の目処がつきそうです。
レポ、どうもでした。
314白ロムさん:2009/03/19(木) 21:02:21 ID:GMSsQY/pO
>>310
京セラ機をBに戻した理由は?
315白ロムさん:2009/03/19(木) 21:40:29 ID:cXThT2wRO
>>314
あ、そこはあんまり考えてないw
前の自分のランクをコピペしたので…
そのへんは詳しく調べてないのでおかしかったら修正してください(^^;)
316白ロムさん:2009/03/19(木) 23:31:04 ID:cXThT2wRO
WEBブラウズはかなりサクサクですね<S001
KCP+機で一番と言っていいかも
ただ、スピードテストはあまり良くないので着うたフルプラスなどの大容量データのダウンロードは苦手なのかも…
あとKCP+機は総じて使っていくとWEBブラウズが重くなるという特性があるので
しばらくは様子を見ないと結論づけられませんが(^^;)

auとしてはまぁ当たり機種な気がします
売る側として少しホッとしましたw
317白ロムさん:2009/03/21(土) 03:56:17 ID:/hXjHD1X0
ほう?サクサクなのか?
318白ロムさん:2009/03/21(土) 13:06:15 ID:UbEpwwEC0
どこでも言われてるが、あくまで「KCP+機では一番サクサク」な
昔の機種ほどのを想像してるとがっかりすると思うよ
319白ロムさん:2009/03/21(土) 21:24:42 ID:m5hg/x0zO
そうかなぁ?W44Sから変えたが、44Sよりサクサクだぞ。
320白ロムさん:2009/03/21(土) 22:10:59 ID:QUiQI7Pb0
>>319
まあ、もっとも、W44SはKCP+が出るまでは、
auソニエリの中で最もっさりと言われてたがなw
321白ロムさん:2009/03/21(土) 22:12:49 ID:2cfx+Um20
>>320
KCP最下位とKCP+最上位がやっと並んだって事だねw
322白ロムさん:2009/03/21(土) 22:15:47 ID:QvlO+hiJ0
>>320
アップデート前のW43Sのほうがもっさりだった。
UD済みW43S>W44S>UD前W43S
W44Sも腐ってもソニエリで、当時のauでもサクサクの上位陣にはいたと記憶してる。

まあ、何が言いたいかというと、KCP+もついにここまできたかの一言に尽きる。
323白ロムさん:2009/03/21(土) 23:01:44 ID:ltD7ED49O
PCSV最速機ってある?
PCSVもKCP機の方が速い?
324白ロムさん:2009/03/22(日) 06:38:16 ID:xFB19n7BO
このスレ見てると52Tを普通にストレスもなく使ってた俺は
どんな機種でも使えるんだなって安心した
325白ロムさん:2009/03/25(水) 12:32:14 ID:fCRYzqIQ0
>>324
52Tは色々な意味でアレだったのに54T出て死亡確定してしまったからな・・
アレで大丈夫ならKCP+でもよっぽどの地雷機種じゃない限り大丈夫だろw
326白ロムさん:2009/03/28(土) 18:13:33 ID:2P5YIQUz0
そんなこというなよ
52Tから54SAに移った俺の立場がないじゃないか
327白ロムさん:2009/03/28(土) 20:56:47 ID:/GiWXNZU0
>>326
何という地雷連携ww
328白ロムさん:2009/04/01(水) 05:00:51 ID:0km1H1deO
サクサクって言っても色々あるよね
62Tは普通ってなってるけど、文字入力5文字目あたりから超絶スローになるんだよね…個人的には不良品の域
329白ロムさん:2009/04/04(土) 00:36:17 ID:YxgLougV0
63S/re買ってみた。
う〜ん。今まで4年も機種変せずに1404Sつかってたせいか、これが
普通ランクなのが解せない・・・超遅く感じる・・・
受信メールのリスト表示とか、基本的なメニュー周りとか、イラっと
来るね正直。これよりもっさりの機種が多いってのが正直信じられん。
330白ロムさん:2009/04/04(土) 01:07:10 ID:If7TmtIL0
>>329
>今まで4年も機種変せずに1404Sつかってた
どうせ、レスポンス気にするほど、携帯使わないだろw
331白ロムさん:2009/04/04(土) 01:20:03 ID:r1L6Vcuw0
>>329
1xシリーズはSランクだとあれほど
Sランクが基準でそれが普通だと思い込んでいるのなら
そり63Sなんて糞モッサリだろ
332白ロムさん:2009/04/04(土) 07:26:46 ID:MHY9Ey6c0
>>329
フルボッコw
333白ロムさん:2009/04/04(土) 23:16:06 ID:8kqZ9eZB0
俺はまだW21Sを使ってるんだけど、reはホント糞モッサリ。
ボタン押したら即反応しろよマジで。
データフォルダ開くのに「データ処理中」みたいなメッセージが出るなんてありえない。
ワンセグの操作もモッサリだし変なモード切替を覚えないとまともに使えないし、カメラのオートフォーカスのピントが合うのも異常に遅いし。
AFはW52Sの方がずっと速かった。
まともなのは文字入力のレスポンスくらい。メニューは開くのも閉じるのも遅い。電源ボタン一回で待ち受けに戻らないし。
KCP+は本気でダメ。
334白ロムさん:2009/04/05(日) 08:15:42 ID:yFlxAoIl0
待ち受けの新着メール通知を見て、メールリスト表示→本文確認→待ち受けに戻る
とかのよくやる動作が遅いんだよな。
スケジューラー起動→確認→待ち受けに戻る、とか。
335白ロムさん:2009/04/05(日) 16:03:04 ID:oGRuikmf0
>>333
「RankS端末」ユーザー乙。

おまえから見たら、reのみならず、現行機種全てが糞もっさりだろうがよw
336白ロムさん:2009/04/06(月) 20:43:51 ID:CordZBeOO
早くKCP+でBランクが欲しいなぁ。
337白ロムさん:2009/04/07(火) 01:28:14 ID:br4s1FVl0
>>336
XminiはBランクに入れていいかも。
少なくともデータファオルダを開く時
Sportioみたいに「お待ちください」にはならない。
338白ロムさん:2009/04/07(火) 02:11:39 ID:cElPVK840
>>337
B-の52KからXminiにしたけど
上って事は無いがもっさりとも感じない
B-ならアリかも
339白ロムさん:2009/04/08(水) 00:05:54 ID:v6QFLUST0
QVGA機w
まぁロースペックならモッサリもましなのか
340白ロムさん:2009/04/09(木) 05:48:55 ID:SEaO6tADO
未だに骨董品使ってて文句言ってる奴は年寄りか貧乏人のせがれか
341白ロムさん:2009/04/09(木) 07:50:08 ID:5qO1S99T0
何万も払って、ボタン一押しに数秒かかる最新機種なんかほしくないわwwwww
342白ロムさん:2009/04/09(木) 08:44:20 ID:X3GERsnWO
メーカーとか機種の都合で待ち時間が発生するのってムカつかない?
KCP+ってメーカーが開発を楽にするために作られたんでしょう?
343白ロムさん:2009/04/09(木) 11:55:22 ID:PX2BucQp0
東芝がタコ。
344白ロムさん:2009/04/09(木) 19:21:16 ID:h+JAwXvXO
今はなき三洋が開発の中心だったら、もう少しマシになってたんだろうか…>KCP+
個人的にソニエリと三洋のタッグで作って欲しかったなぁ。
幾らかサクサクになれたかもしらんし。
345白ロムさん:2009/04/10(金) 09:37:09 ID:7qDP/w3u0
三洋も関わったが開発部門は売却直前だったし、メインは東芝だからなー
もっとレスポンスが改善するまでは骨董品と言われようが買い換えしないわ
346白ロムさん:2009/04/10(金) 13:16:26 ID:B1CJ5BfGO
KCP+なんて全部ランクD以下の糞もっさりだろ
使っていてイライラする
データフォルダなんて亀もっさり
電源起動に40秒かかるのも腹が立つ
しかもフリーズしたり電源落ちしたりするからまた40秒かけて起動
投げつけたくなるよ
347白ロムさん:2009/04/10(金) 15:00:57 ID:zFvyFcwc0
KCP+って電源入れてから使えるようになるまでメチャメチャ時間かかるよね。
待ってると体感時間3分くらいに感じる。
俺の持ってる初期のWINなんて5秒で起動するのに。
東芝はauから出て行って欲しいよマジで。
348白ロムさん:2009/04/10(金) 15:58:24 ID:XP49pk6WO
KCP+はソニエリとカシオ日立に作らせて欲しかったよ…
349白ロムさん:2009/04/10(金) 16:56:13 ID:LnTuu3QM0
>>348
まったくその通りだ
350白ロムさん:2009/04/10(金) 16:58:06 ID:20mR0NQu0
>>347
表記はKCP→KCP+だけど、実情はKCP-
351白ロムさん:2009/04/10(金) 17:00:11 ID:opna1aWQ0
>>348
KPC+自体を廃止でいいじゃんw
352白ロムさん:2009/04/10(金) 17:14:15 ID:BgOkzHo6O
>>348激同
353白ロムさん:2009/04/10(金) 17:56:08 ID:+RM2AQCa0
>>348
そのコンビでKCP2をお願いしたい。もっさりはちょっとひどいし、au不調の一因な希ガス
354白ロムさん:2009/04/10(金) 19:22:06 ID:XKOPej2UO
そもそも何故auは東芝なんかに頼んだんだよ…
355白ロムさん:2009/04/11(土) 00:25:21 ID:TBxU7u1d0
>>351
禿同

KCP+がauを潰しかねないよ…
au信者7年歴のツレが3年ぶりに機種変したら
「auオワタ」って言ってた
356白ロムさん:2009/04/11(土) 00:26:00 ID:uDWeg82D0
そりゃKDDIの中の人が無能だからだよ
開発のかの時もわからんような連中が旗振ってるんだから仕方ない
357白ロムさん:2009/04/11(土) 00:43:43 ID:TBxU7u1d0
ましにはなっていってるんだろうけど
良品と言えるものが出てくる気配がないKCP+

ユーザーホントニカワイソス
358白ロムさん:2009/04/11(土) 01:15:08 ID:/O+DpDyG0
>>336
チップの性能が上がらないと無理だろうな。
359白ロムさん:2009/04/11(土) 01:28:27 ID:62MnKW1T0
CPUだけあがってもダメ
360白ロムさん:2009/04/11(土) 01:35:19 ID:/O+DpDyG0
まぁそりゃそうだがソフトだけでも限界はあるって事で。
361白ロムさん:2009/04/11(土) 02:02:57 ID:62MnKW1T0
メモリとか通信とか・・・
HDDは無いけど、最近のPCがCPU変えてもあまり体感で早くならないのと同じかと
362白ロムさん:2009/04/11(土) 11:06:26 ID:sw8mXbFm0
根幹部分をCPUの向上に任せてBREWでなんとかなるだろと思ったのが大きな間違い
363白ロムさん:2009/04/11(土) 11:44:52 ID:hN2Q/pe50
>>358
チップ性能上げて力業で何とかしようとするのはドコモだろ

根本的にそこの問題じゃないからな
364白ロムさん:2009/04/11(土) 11:46:07 ID:9Y2MaOXi0
KCP+の件があったから就活で東芝受けなかった
あんな商品作りたくないし
365白ロムさん:2009/04/11(土) 12:28:37 ID:taAKQ/n2O
東芝ってアホだからとにかく機能盛りだくさんにしたがるんだよな。
携帯だけでなく、テレビもレコーダーとか。
で、動作モッサリ…
なんでそんな東芝に他のメーカーやユーザーが付き合わなきゃならんのだと。
ブルーレイとHD DVDの時だってさんざん業界とユーザーを混乱させたし、正直迷惑。
東芝いらんよ。
366白ロムさん:2009/04/11(土) 18:47:23 ID:JL0zfQOMO
いい加減スレチ
367白ロムさん:2009/04/11(土) 20:32:11 ID:0ZJPDVno0
HDD積んだケータイあったよね
いくら東芝ご自慢だといってもそれはないだろと思った
368白ロムさん:2009/04/11(土) 21:09:10 ID:is4Z2RXU0
当時はサムスンとかもHDD搭載携帯だしてたから
その当時の流れだなまぁただNANDフラッシュが予想以上に速く値下がりして
今や完全に無かったとこになったけどな
技術ってのはそんなもんだろ
369白ロムさん:2009/04/11(土) 22:10:44 ID:qvTmxWbB0
化け物過ぎるww
370白ロムさん:2009/04/17(金) 23:59:15 ID:ti9+FqNAP
>>319
INFOBAR2はどこ?
371白ロムさん:2009/04/20(月) 20:42:55 ID:SLPe1xBl0
>>370
(55SA/I2)
372白ロムさん:2009/04/21(火) 15:26:13 ID:tPqu5FLqO
G9とS001は同等かな
373白ロムさん:2009/04/21(火) 15:42:40 ID:3uCO4hC1O
>>346
ソニエリははえーよ

さわってみろよ雑魚
374白ロムさん:2009/04/21(火) 18:56:09 ID:g6U1nzcD0
ソニエリでもKCP+は糞
ITmediaの記者もそう言ってる
375白ロムさん:2009/04/21(火) 19:17:45 ID:1pu3XuPqO
>>373
reとかモッサリでダメダメだよ。
文字入力だけは速いけど。
376白ロムさん:2009/04/21(火) 19:50:25 ID:4ezrmXW+0
>>374
ソース!ソース!
377白ロムさん:2009/04/21(火) 20:56:47 ID:RweblW+C0
g9はs001より早いと思う
378白ロムさん:2009/04/21(火) 21:04:53 ID:sOYBgftD0
>>377
でもXminiより遅い。
でもXmasに見えるのはオレだけ?
379白ロムさん:2009/04/21(火) 22:19:15 ID:lz8Trp2u0
>>351
それは非現実的すぎる。
代わりのOSか、もうちょっとレイヤ下げて開発ミドルウエアかを提供できるようになるまで、KCP+はなくならないよ。
すでにどこのメーカも、自前でフルスクラッチで携帯開発する人員も余力もない。
人員に関しては、以前のようには派遣PGを酷使しにくくなったのも大きいな。
380白ロムさん:2009/04/21(火) 22:57:58 ID:4ezrmXW+0
じゃ、KCPを使うってのは?

今後発売予定の機種でも、KCP使ってる奴があるようだけど。
381白ロムさん:2009/04/21(火) 23:05:02 ID:E8EbZKin0
無理にKCP+を使う必要って無いと思うけどなぁ。
マルチタスクなんて無くても全然問題ないし。
もっさりになるほうがよっぽど問題。
382白ロムさん:2009/04/21(火) 23:10:25 ID:kARdG6u90
独自企画を乱発するソニーがここで頑張ってくれないかな

それこそWinみたいなスタンダードになるやつを
383白ロムさん:2009/04/22(水) 01:22:25 ID:1MCuXbXzO
>>375
古過ぎ

S001とかG9の話だよ
384白ロムさん:2009/04/22(水) 02:05:38 ID:yNyLAIGL0
レスポンス動画を見るとS001はKCP+の中では一歩も二歩も先に行ってる速さだね。
あれ位ならオレは文句なしだな。でもKCPは更にその上を行く速さでワロタ。
オレの持ってるKCPとは比べ物にならない速さだ。
385白ロムさん:2009/04/22(水) 02:20:15 ID:yNyLAIGL0
でもKCPは→でも最近のKCPは
386白ロムさん:2009/04/22(水) 16:09:49 ID:5X7U6CGr0
でも結局未だにKCP初期のW42SA(今は亡き鳥取三洋最初で最後のWIN機種)が一番速いという現状
KCPカスタマイズが一番上手かったのが潰れた会社ってどうよw
387白ロムさん:2009/04/22(水) 22:24:50 ID:yNyLAIGL0
62SHの速度は54SAと同ランクでおk
388白ロムさん:2009/04/23(木) 00:14:41 ID:bujtYvTzO
失礼、x1CA後継のB+以上の新機種発売までどれくらいかかる?
389白ロムさん:2009/04/23(木) 00:18:31 ID:StmDcBKr0
>>388
一生無理
390白ロムさん:2009/04/23(木) 20:06:38 ID:3S0bUkAtO
G9がかなりサクサクという噂なんだけど、ランキングではどのくらいの位置?
391白ロムさん:2009/04/23(木) 23:24:50 ID:h59FpmdA0
G9はS001並に速いらしいからA〜Bの域にはあると思う。
392白ロムさん:2009/04/24(金) 00:58:08 ID:YGTnfCj70
>>391
おいおいS0001並ならCだろ
393白ロムさん:2009/04/24(金) 00:58:29 ID:YGTnfCj70
間違えたS001だなw
394白ロムさん:2009/04/24(金) 18:45:44 ID:nXNmqvpMO
ランクCだったらreと同じじゃないか…。
っていう事はぜんぜんサクサクじゃない?
395白ロムさん:2009/04/24(金) 21:47:33 ID:GwkpEYr50
C程モッサリでもないがB程サクサクでもない。まぁBよりのC+位が妥当だな。
396白ロムさん:2009/04/29(水) 18:01:29 ID:i2CoHsX6O
397白ロムさん:2009/04/30(木) 11:58:57 ID:9YLBXw260
62CA+/G'zOne ですが、先週ケータイアップデートがあり応答性能が向上しました
アドレス帳やメールの閲覧に関して、設定によってはモッサリが残っていますが
ここのキーレスポンスの定義が文書入力であればサクサクになりました

現在◆Rank E [もっさり] の分類を◆Rank A [サクサク] へと変更してください

アドレス帳やメールの閲覧の挙動もキーレスポンスの一部であるならば
現在◆Rank E [もっさり] の分類を◆Rank C [普通] へと変更してください
398白ロムさん:2009/04/30(木) 14:36:16 ID:dbPU5C7bO
自分でやれ
399白ロムさん:2009/04/30(木) 15:42:57 ID:9YLBXw260
>>398
勝手にやっていいの?
62CAはアンチも多いので、◆Rank A なんかにしたら、あとが怖いなぁw
400白ロムさん:2009/04/30(木) 16:23:30 ID:3RFNTFeq0
>>399
頭大丈夫か?
文章入力だけの評価でランクA付ける時点で評価として駄目でしょ
そんなことしたらソニエリ機種全部SかAになるぞ
401397:2009/04/30(木) 16:32:09 ID:9YLBXw260
>>400
ご教示感謝
客観評価できないんでサスペンドしときます
402白ロムさん:2009/04/30(木) 17:52:18 ID:aRKddADr0
W62CAアップデート後でもサクサクは無いだろ
403白ロムさん:2009/04/30(木) 19:10:03 ID:kL78bMg30
CかDだと思う。
文章入力は早いけどデータフォルダはもっさりだとおもう
404白ロムさん:2009/04/30(木) 22:22:34 ID:3d7u0TjX0
だいぶサクサクになったからランクCで
405白ロムさん:2009/04/30(木) 23:05:16 ID:EJ3VjG36O
知人にUD後のW62CA触らせてもらったけど俺が使ってるS001よりはもっさりだった気がする
確かに前触った時よりはサクサクだったけどね
406白ロムさん:2009/05/01(金) 13:19:40 ID:7ODsozR50
>>403
スレタイ嫁
407白ロムさん:2009/05/04(月) 23:07:59 ID:JSefG5j5O
W62CAはサクサクに改善したという努力ポイントを加味してBランクでいいと言われている
408白ロムさん:2009/05/04(月) 23:18:24 ID:XBu8E0e50
お前が言っているだけだ
409白ロムさん:2009/05/05(火) 00:44:17 ID:7YQiPL0m0
そもそもKCP+でBランクとか脳みそ腐ってるだろ
不良品レベルからマシになった程度だろ
W62CA使ってる連中は基地外粘着多いのか?
410白ロムさん:2009/05/05(火) 17:27:07 ID:7s9hNIp00
>>407
もともとEランクぐらいなのにたかがアップデートでBランクとか絶対有り得ないだろw
411白ロムさん:2009/05/06(水) 23:16:17 ID:+e26xijy0
62CAはかなりましになったみたいだぞ
そんなにいうならつかって味噌
412白ロムさん:2009/05/06(水) 23:48:30 ID:fRZgJ/GV0
>>411
でも63CAよりは遅いだろ?
413白ロムさん:2009/05/06(水) 23:52:51 ID:g3SRk6VZ0
>>412
近くの電気屋で試してみたが、どっこいどっこいだった。
414白ロムさん:2009/05/07(木) 00:05:41 ID:oO66URbF0
じゃE⇒Dランクにアップか
415白ロムさん:2009/05/07(木) 00:19:37 ID:6pNnyrrM0
>>413
にわかには信じ難いが、アップデートでそこまで劇的に変わるなら神アップデートだな。
416白ロムさん:2009/05/07(木) 12:38:49 ID:+yR3+H/6O
>>411
このスレのランキングは基本的に「相対的評価」で成り立っている。

そんなに言うなら、もちろん「妥当と思われるランク位置」のランク内にある他機種の
少なくとも3割以上の各機種と実際に比べて「遜色ない」と判断して「該当ランクが妥当」
と言っているんだろうな?
417白ロムさん:2009/05/07(木) 13:10:53 ID:8P6w4nLWO
通信速度を測るサイトを教えてください
418白ロムさん:2009/05/07(木) 14:41:36 ID:MGCVYDJv0
>もちろん「妥当と思われるランク位置」のランク内にある他機種の少なくとも3割以上の各機種と実際に比べて

みなさん、そんな確認作業をしてランキングをしているのですか
すごいですねぇ〜

それだけの作業をできる人は限られますね
だから誰もランキングの更新作業をしない(できない)のですね
419白ロムさん:2009/05/07(木) 15:08:41 ID:jInE3QjZ0
>>411
え?W62CA持ってる奴に聞いたけど
アップデートしても相変わらずモッサリだと言ってたぞ

>>418
はっきり言って今回のW62CAの場合明らかにAとかCとかありえないランクにしろだの
頭おかしい連中が来てたから信用度がなぁ・・
いつもならこんなに酷いことにはならないよ

KCP+機種でAランク付けろとか正気の沙汰じゃないだろ
420白ロムさん:2009/05/07(木) 15:14:14 ID:9ih5uR2oO
>>416
3割以上ってどこから出てきた数字?
脳内?
421白ロムさん:2009/05/08(金) 17:32:25 ID:RB4eDrc/0
kcp+でサクサクやるには
あと5年くらいかかるんじゃないかな。

まじやめてほしい。
せめて使わない機能を削除できるようになってたら
もうちょっとサクサクいけたんじゃないかな
422白ロムさん:2009/05/08(金) 20:44:54 ID:htfLxlbC0
423白ロムさん:2009/05/09(土) 07:31:01 ID:kynfCoj10
東芝だし
424白ロムさん:2009/05/09(土) 09:12:46 ID:dgY0Nmne0
ほんと、東芝じゃなければよかったのに
425白ロムさん:2009/05/09(土) 11:43:36 ID:tmdgqmq30
意味不明w
426白ロムさん:2009/05/09(土) 11:51:20 ID:3LbNfpQS0
KCP+の開発担当のことだろ
427白ロムさん:2009/05/09(土) 15:34:27 ID:dgY0Nmne0
そう、開発したとこ。
東芝ってもともとサクサクにして使いやすくしようって意識が無いじゃん。
そこに任せたのがau低迷の一端だよな
428白ロムさん:2009/05/09(土) 18:59:23 ID:LoUxKSAq0
>>425
こんな無知も来てるのか。
そりゃ荒れるわ。
429白ロムさん:2009/05/10(日) 04:46:49 ID:EmakOOkRO
S001触ってみたが遅くもなく速くもない感じだった。
特定のメニュー移行は確かに速いがメニューによってはやや遅れる事もあった。全体的にみると微モッサリぐらいかなぁ。
でも余程のせっかちでない限りストレスは溜まらないレベルだとは思う。
後、砂時計は出るもののデータフォルダ展開までの時間がかなり速くなってて驚いた。
展開速度は体感的にW62SHの1/3〜1/4ぐらい。
430白ロムさん:2009/05/10(日) 05:39:12 ID:EmakOOkRO
おいおい開発と支援を一緒にするな。
記事には開発主導はKDDIテクノロジーで東芝と三洋が支援って載ってただろ。
三洋は途中離脱して抜けたがそれで開発が東芝という事になって東芝だけが悪者扱されるってどうなのよ。
どうしてKDDIテクノロジーも叩かないの?
支援だから中身もある程度は作ってるだろうが、W54Tではレスポンス改善傾向が出てるしレスポンスの悪さが必ずしも東芝だけのせいってそれ違う。
途中離脱した三洋は叩かれない勝ち組?
それとも何、業界関係者で内部実態に詳しくてKDDIテクノロジー開発主導は建前であって実際は東芝と三洋しか開発してなかったのを実際に見たとでも?
431白ロムさん:2009/05/10(日) 07:04:35 ID:YjV6rqGJ0
何で必死なの?
おだやかにいこうよ。
432白ロムさん:2009/05/10(日) 07:22:58 ID:EmakOOkRO
×展開速度は体感的にW62SHの1/3〜1/4ぐらい。

○展開時間は体感的にW62SHの1/3〜1/4ぐらい。
433白ロムさん:2009/05/10(日) 12:27:50 ID:aRNsH3Si0
>W54Tではレスポンス改善傾向が出てるし
KCP一発目から超サクサクなW42SA(KCP関係ないし今は亡き鳥取三洋)や
即座に改良してきたW51S(KCP関係ないソニエリ)
それに比べて関わってる東芝・・・お前はKCPですらサクサクにするのにどんだけ時間かかってるんだよ・・

改善傾向って東芝KCP端末が終わる寸前にって意味ないだろ
W56T以降全部KCP+端末になってるし
434白ロムさん:2009/05/18(月) 00:42:55 ID:PN+XSFIfO
保守するにょ
435白ロムさん:2009/05/18(月) 06:41:26 ID:LmTS1Gt20
>>333
W21Sが神すぎただけじゃん
436白ロムさん:2009/05/20(水) 00:52:10 ID:5c5IRjj/O
>>433
おいおい勘弁してくれ
SHARPのKCP端末なんてURBANOでやっとサクサクになってきたんだぜ
51SHは酷かった…
437白ロムさん:2009/05/20(水) 01:01:24 ID:miETZuqo0
>>436
なんでそこでシャープが出てくるんだ?
KCP、KCP+担当の東芝が叩かれてるだけだろ
シャープなんて今までau向けは糞端末ばっかりでそれ以前の問題

そもそもソニエリに担当させとけと言われてるんだけど
まさかと思うがW51S(ソニエリ)とW51SH(シャープ)を見間違えたなんてくだらないオチじゃないよな?
438白ロムさん:2009/05/20(水) 09:37:44 ID:whW3dYva0
普通にそういうオチだと思うが。
439白ロムさん:2009/05/28(木) 23:38:46 ID:dHwU7OytO
与作ヨサクよさく439
440白ロムさん:2009/06/02(火) 16:58:33 ID:MWPlS9fF0
保守?
441白ロムさん:2009/06/03(水) 00:35:17 ID:s2VHD3xXO
442白ロムさん:2009/06/03(水) 01:01:17 ID:vWYtHjSFO
神すぎるの意味が分からん。
443白ロムさん:2009/06/03(水) 03:14:38 ID:09TPhburO
社会不適合者のスレだなここは。早く落ちてくれ
444白ロムさん:2009/06/03(水) 09:12:44 ID:sJjciMfFO
夏機種のレスポンスはどんな感じなんだろうか…
445白ロムさん:2009/06/03(水) 21:04:45 ID:/io6Qw8zO
気になるねー特にbiblio
446白ロムさん:2009/06/03(水) 22:40:34 ID:VO7z8xauO
オレの52Sはサクサクなの?
今の新機種とかはなんか凄いサクサクなの?
447白ロムさん:2009/06/03(水) 22:47:34 ID:nhmXvDNw0
喪失
448白ロムさん:2009/06/03(水) 22:54:48 ID:2/ClpDce0
>>446
W52S:Rank A [サクサク]
449白ロムさん:2009/06/04(木) 00:47:55 ID:mi0wHgkKO
>>446
52Sのモッサリに耐えかねて元の機種に戻した俺が言う。
大してサクサクじゃない。
450白ロムさん:2009/06/04(木) 01:01:38 ID:Y8nVxDFmO
>>446
52Sと同等と言われた53S持ちだが
今発売中の機種に比べたらかなりサクサクだと思う
最近65Tから戻したけど快適
451白ロムさん:2009/06/04(木) 04:28:52 ID:yGATlxPA0
21Sと51SA使用してるけどどっちもサクサクで最高
452白ロムさん:2009/06/04(木) 08:18:44 ID:zvhlxpxcO
51SHってサクサクで電池持ちいいな。
でも、なんか使えないよな。
でも、サクサクで気持ちいいんだよな。
453白ロムさん:2009/06/04(木) 10:17:43 ID:c7JtX1JQ0
>>451
俺の33SA・51SA・52SA・52SAもサクサクだよw
454白ロムさん:2009/06/04(木) 10:18:52 ID:c7JtX1JQ0
>>453
52SA・53SAだったorz
455白ロムさん:2009/06/04(木) 13:42:12 ID:2ywGBCIHO
最近思うんだけど、DoCoMoやソフトバンクに移行した方が良くね?
456白ロムさん:2009/06/04(木) 14:14:26 ID:KhUtjJi60
工作員乙w
457白ロムさん:2009/06/04(木) 20:58:19 ID:zvhlxpxcO
>>455

スレチ
458白ロムさん:2009/06/05(金) 12:00:07 ID:04Tb6XsX0
ソフトバンク使ってる俺から言わせれば、
機種のサクサク度はauよりいいかもしれんが、
基本的にデザインが普通すぎて魅力ない上に、
機種以外がびっくりするほど改悪されまくってるから、ユーザーバカにしているとしか思えないな。
459白ロムさん:2009/06/05(金) 12:07:07 ID:ZYQuf5aJ0
ソフトバンクは結局統合ソフトもぽしゃったし
あれいたら確実にモッサリになるのにw
あれやらないからメーカー独自の開発になり開発費高騰
シャープまでついに手抜きでドコモ機種まんまだすようになっちゃったな
460白ロムさん:2009/06/06(土) 12:34:16 ID:s2LwASv70
わんぱくでもいい

サクサクに育って欲しい
461白ロムさん:2009/06/07(日) 23:47:19 ID:yzSPnixU0
丸大ハム
462白ロムさん:2009/06/08(月) 13:36:18 ID:IgWWy56xO
W11H、W21SA、W31CA……。
オレ今までもっさりな機種ばっかり使ってきたんだなぁ。

P001がガマンできるレベルくらいだし。
463白ロムさん:2009/06/10(水) 07:15:28 ID:hneAyAeDO
>>452
DFやメール周りの動作がのろ過ぎ
464白ロムさん:2009/06/10(水) 17:11:45 ID:555ZAYbu0
S001に機種変しようかと思ったんだけど、ここの番付みると今使ってる
63Sともっさりレベルは同じ?

63SからS001に変えた人がいたら、もっさり具合のレビューもらえないで
しょうか。ホントに同レベルなら機種変やめようかと・・・
465白ロムさん:2009/06/10(水) 17:48:59 ID:/PRN18sV0
63Sの場合KCP+でもQVGAでbluetooth無しの機能カットしてサクサク確保してた機種だかな
逆にS001の場合ハイスペの状態でここまで持ってきたと
まぁKCPも機能てんこ盛りハイスペはモッサリだったし

サクサクがいいなら次のソニエリでも待ってたらいいんじゃないの
466白ロムさん:2009/06/10(水) 22:15:15 ID:/KxZXS9sO
機能とサクサクさはほとんど関係ない。
解像度も同様。
KCP+が足かせになってどっちも同じようにモッサリ。
467白ロムさん:2009/06/11(木) 00:37:28 ID:sx4tmEFu0
いやいや関係あるから
KCPでもVGA積んでたW51Hは当時ぶっちぎりのモッサリ
468白ロムさん:2009/06/13(土) 00:47:27 ID:5t3q3NQYO
夏モデルの情報まだか?
bibとSH002とT002あたりが気になってるんだが

W43Hから機種変して幸せになれるのはどれ?
469白ロムさん:2009/06/13(土) 01:11:52 ID:4bSMOYcP0
久しぶりにW31CAとW11Hの電源を入れてみたけど、
今使ってるP001なんぞよりよっぽどサクサクだな。

それにしても気くばりスイッチは便利だなー。
もっかい採用したら、日立も考えるんだけどな。
470白ロムさん:2009/06/14(日) 17:09:39 ID:j/ijX4kPO
sageときますね^^
471白ロムさん:2009/06/16(火) 23:22:39 ID:XwkzjdCsO
W51SAからW54SAに機種変してまだ54SAを使われてる方いますか?アップデートなどした上でメール、DF、カメラなどのレスポンスは51SAとくらべてどの程度でしょうか?
472白ロムさん:2009/06/16(火) 23:34:35 ID:fh+TmQ3u0
このスレを参考に、サクサクなKCPの端末に機種変更しようと考えています。
今のところ選択肢は、外見が気に入ったW64S、防水のW65Kです。
この2機種は、起動時間も早いのでしょうか?
電源のON/OFFに20秒以上かかるようなことがあれば考えてしまいます。
473白ロムさん:2009/06/17(水) 02:23:17 ID:TU8kaW560
俺の記憶が確かなら基本的にソニエリは起動時間早くない
というか遅い
474白ロムさん:2009/06/17(水) 03:10:02 ID:qA94j1Ff0
現行HP掲載機種で整理してみました。

◆Rank B+[サークサク]
・64S K001

◆Rank B [ややサクサク]
・NS01 ・W62P W63K W64K

◆Rank B-[ややサークサク]
・W65K W63SH/URBANO

◆Rank C [普通]
・W63S+/re W65T+ W65S+/Xmini ・S001+
・W63T+/Sportio W64T+ SOY01+/Premier^3 H001+

◆Rank D [微もっさり]
・W63H+ CA001+ SH001+
・W63CA+ T001+ P001+

◆Rank E [もっさり]
・64SA+

未掲載
・SH002+ T002+ CA002+/G'zOne SOX01+/G9
・K002 K003 NS02 TSY01+/biblio E30HT W62PT
・HIY01+/Hi-Vision Wooo SHY01+/Spotio water beat
475白ロムさん:2009/06/17(水) 03:19:15 ID:TU8kaW560
G9はS001流用モデルだから
同じだろうな
476白ロムさん:2009/06/17(水) 03:29:49 ID:qA94j1Ff0
◆Rank B[ややサクサク]
・W64S K001
・NS01
・W62P W63K W64K
・W65K W63SH/URBANO

こんな感じに纏めたら駄目なのかな?
477白ロムさん:2009/06/17(水) 03:42:01 ID:qA94j1Ff0
もしくは、「携帯もっさり&サクサクランキング」に準拠して

◆Rank S [超サクサク]
-該当なし-

◆Rank A [サクサク]
-該当なし-

◆Rank B [ややサクサク]
・W64S K001
・NS01
・W62P W63K W64K

◆Rank C [普通]
・W65K W63SH/URBANO
・W63S+/re W65T+ W65S+/Xmini ・S001+ SOX01+/G9

◆Rank D [微もっさり]
・W63T+/Sportio W64T+ SOY01+/Premier^3 H001+
・W63H+ CA001+ SH001+
・W63CA+ T001+ P001+

◆Rank E [もっさり]
・64SA+

と言う感じでは駄目なのか?
478白ロムさん:2009/06/17(水) 03:49:06 ID:TU8kaW560
>>476-477
このスレ最初から見てみ
だいぶ前からランクの付け方どうするか議論して
現状で落ち着いてるんだから又最初の状態にもどしたいのか?
479白ロムさん:2009/06/17(水) 14:13:56 ID:hrGzuGN7O
同意
>>310に書き加えてこい
480477:2009/06/17(水) 14:29:21 ID:qA94j1Ff0
明確にランキングを決めたいのではなく、自己満足を満たす為にある
スレッドなんだね。 混乱させてすまない。
481白ロムさん:2009/06/17(水) 17:38:39 ID:w8D2UD6vO
どれがどう明確じゃないのかと
482白ロムさん:2009/06/17(水) 17:48:48 ID:qA94j1Ff0
>>481
気が付いてない時点でヤバイです。
483白ロムさん:2009/06/17(水) 20:30:56 ID:tBbHcNhm0
>>477
現行機種と、全部入りの2つがあった方がいい
昔のは、比較用に必要だけど、見づらいから・・・
484白ロムさん:2009/06/17(水) 20:40:11 ID:v2VRwhV10
>>481
自分の意見が通らないと
相手を完全否定したがる奴だから
相手するだけ無駄
485白ロムさん:2009/06/19(金) 09:31:51 ID:/iI/dvUi0
まぁKCP+以降の機種は旧機種より遅いものばっかりだし、特にデータフォルダ周りはどうしようもないレベルなんだから、
6x以降のみで纏め直すのもありじゃないかと思うよ。
例えば現状だとRank Bの中でもかなり差があるし。
486白ロムさん:2009/06/19(金) 23:44:46 ID:VkByFhU30
久しぶりに覗いたが>>477が浮いてるね。

>明確にランキングを決めたいのではなく、自己満足を満たす為にある スレッドなんだね。 混乱させてすまない。
>気が付いてない時点でヤバイです。

普段からこんなこと言ってんだろうな。
論理的に説明できないうえに、自分の非も認められない。
何かの予備軍か。
487白ロムさん:2009/06/20(土) 00:39:45 ID:yetMuCUmO
>>310
今見るとツッコミ所がかなり多いな
ぶっちゃけランクEにいるKCP機はKCP機しかなかった当時ならこのランクになってるってだけでKCP+機含めたらもっと上のランクになるはず
55Tと56Tなんて泥雲の差だし
488白ロムさん:2009/06/20(土) 04:13:47 ID:r1au9sgK0
T002やCA002が気になるんだけど、未レビュー?
明日見てくる予定なんだけど、少しは早くなったのかな?

#2年で機種変0円とかにしてくれないと、早々変えられないよな・・・
489白ロムさん:2009/06/20(土) 07:09:05 ID:JP+ZtdnZO
KCPでそこそこサクサクでカメラの画質が一番良い機種ってどれですかね?
490白ロムさん:2009/06/20(土) 07:30:46 ID:IjnWxCFS0
ソニエリかカシオじゃね?
491白ロムさん:2009/06/20(土) 08:03:41 ID:URoFnnTv0
KCP+の中ではCA002はかなり上のはず
492白ロムさん:2009/06/20(土) 08:38:14 ID:4FvS0fqg0
>>491
ただし、カメラ性能は最低らしい。
493白ロムさん:2009/06/20(土) 10:03:16 ID:jU1hX/hHO
カシオはカメラとサクサクの両立が出来てないからなぁ。もうソニエリ一択でしょう。
芝のbiblioはなかなか良さげだけど。
494白ロムさん:2009/06/20(土) 10:05:21 ID:27F42Tb60
芝浦は最近カメラがまともになってきたな
495白ロムさん:2009/06/20(土) 14:32:01 ID:Q8mVjvOvP
ランキングってUD後?
496白ロムさん:2009/06/20(土) 16:58:27 ID:YxCok55CO
>>462

オレは21S→52Sと使ってきた
そろそろ最新型のサクサク機種が猛烈に欲しい
497白ロムさん:2009/06/20(土) 17:52:34 ID:fXjmDqqOO
>>477
S001とreが同じランクとかあり得ないだろ。
カード差し替えで両方使ってるが、S001使用後にre使うともっさり過ぎて萎える。
498白ロムさん:2009/06/21(日) 14:23:56 ID:JAw0tWq90
>>487
たしかに。
Rank B-[ややサークサク] の中に神機あるけど、ナイショ。

ヤフオクで千円未満で買いたいし
499白ロムさん:2009/06/21(日) 14:33:34 ID:AGll3yCE0
あんまり古い端末だとそのうち使えなくなるか
繋がりにくくなるぞ
周波数再編完了したら
500白ロムさん:2009/06/22(月) 14:14:14 ID:KRrgK/9Z0
URBANOっていいよね
501白ロムさん:2009/06/22(月) 14:33:23 ID:tkEhGQEUO
>>500
色々とキリがいいな。
502白ロムさん:2009/06/22(月) 14:33:24 ID:5w3O5iiiO
>>496

具体的に何て機種?
503白ロムさん:2009/06/22(月) 22:13:51 ID:iWCng46C0
biblio買ってみた。
W55Tよりは快適に感じる。W53Sには全くかなわない。
ただし、ezwebとかPCSVとかは格段に速い。
まぁ実用には耐えうると思う。
504白ロムさん:2009/06/23(火) 01:35:17 ID:ClfzqQbm0
>ただし、ezwebとかPCSVとかは格段に速い。
そりゃRev.A対応だからだろ
それにキーレスポンスすれだからWebは関係ないな

そもそもW55TにKCP+機種の+マーク付けた馬鹿はどこのどいつだ
W54SA、W54S、W56TがKCP+初代機種なのになん
ソレよりわかい型番のあのカード携帯がKCP+になるんだよ
505白ロムさん:2009/06/23(火) 06:38:16 ID:XaELULtJO
もう旧機種とは切り離してKCP+のみの番付表つくるか
506白ロムさん:2009/06/23(火) 14:45:11 ID:32f+qv5c0
>>505
別スレたてれば?
507白ロムさん:2009/06/26(金) 11:56:29 ID:IAdzeUBG0
>>506
ソレダヽ(゚∀゚)ノ!
508白ロムさん:2009/06/26(金) 18:27:53 ID:2+VaF8z2O
21S→44T→51T→63SA
なんか滑落してってる感w
もう21Sのサクサク感忘れるほどマヒしてるな。
509白ロムさん:2009/06/27(土) 06:59:38 ID:7RIFTIxo0
ビブとかはどの辺なの?
510白ロムさん:2009/06/29(月) 02:32:30 ID:w6wi3Xnp0
ビブリオは、起動がもっさり以外は以前のW61Pと変わらなかった。
S001のホットモックをさわってみたが、間違いなくS001よりもサクサク
511白ロムさん:2009/07/01(水) 23:06:32 ID:S6n/1EX1O
保守
512白ロムさん:2009/07/02(木) 13:40:39 ID:CM2OPjtlO
やっぱりSHシリーズだと61SHが1番サクサクですかね?

auのSHに詳しい方いたら宜しくですm(__)m
513白ロムさん:2009/07/02(木) 19:25:01 ID:MMI6WQ5OO
少なくとも64SHの3倍はサクサク
514白ロムさん:2009/07/04(土) 06:33:41 ID:0dhcASKcO
SHのメール変換はアホ
515白ロムさん:2009/07/04(土) 07:31:35 ID:cRBhxBYE0
W41HからSH002にしたが、SHもっさりしすぎ。
全体的に遅い感じだが、webでお気に入りを開いたり
さらにフォルダを開いてお気に入りを選択しようとすると
操作からワンテンポ遅れて動く感じがする。

評価の「普通」がどんなもんかわからんが、よくて普通、わるくてもっさりになりそう。
516白ロムさん:2009/07/04(土) 07:42:30 ID:EsDpDrXr0
iPhone、日本語入力も速かった。もちろん片手。

「私が日常的に使う入力デバイスを用いて、一体どのくらいのスピードで文章が入力できるかを計測した。」
変換の学習機能はいずれも、毎回オフにしている。

結果:
SH-04A(フルキーボード入力)  36.7秒
SH-01A(テンキー 猿打ち入力)  57.3秒
iPhone(テンキー フリック入力) 33.1秒
http://k-tai.impress.co.jp/blog/2009/05/sh-04a-1.html

一般ユーザーによるiPhoneでのフリック入力の様子(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow
517白ロムさん:2009/07/04(土) 07:46:01 ID:4PReBAed0
こんな朝っぱらから布教活動か
518白ロムさん:2009/07/04(土) 08:53:27 ID:6s1aybE30
マカーは基地外率高いからな
519白ロムさん:2009/07/04(土) 09:52:58 ID:l7yRHcjS0
布教活動ご苦労さん
やっぱiPhoneはかわねえ
520白ロムさん:2009/07/04(土) 10:05:27 ID:twCyqFD50
521白ロムさん:2009/07/04(土) 16:27:54 ID:o69urkwy0
夏モデルって結局どうなの?進歩してる?
522白ロムさん:2009/07/04(土) 19:45:27 ID:GpywFbS30
TはS001並になってたな。
SH002はSH001からあまり変わった気がしない。スポーティオはサクサク以前の問題w
523白ロムさん:2009/07/05(日) 13:05:45 ID:jm+1jO3WO
61SH使ってるんですが…

機種変しよかと思ってるんですが…

SHARPだと何がオススメですか?
524白ロムさん:2009/07/05(日) 14:04:09 ID:WreaUnKR0
結局あんまり変わってなさそうか…
525白ロムさん:2009/07/05(日) 18:10:55 ID:d04NH0RXO
au初めての機種がこのW65Tなんですが なかなかのモサぶりだと思います

この機種がauでは普通なんですか?

526白ロムさん:2009/07/05(日) 19:27:12 ID:WvBV+gxKO
>>525
65Tの場合は、もっさりを実感できるまで
ボタンを速く押せないでしょ
527白ロムさん:2009/07/05(日) 19:48:15 ID:ZTnhjYOS0
W54Tで普通なのか・・

発売当初は超もっさり扱いだったんだが
今のはそんなにひどいのかw

もうちょっと欲しい携帯出してくれよ
W54T以降欲しいなと思うのが全然出てこん
528白ロムさん:2009/07/06(月) 01:01:29 ID:Fx793N8q0
KCP+もやってることは理解できるんだけど評価はまだまだ。
夏モデルでようやく使い物になる感じになってきたが。
529白ロムさん:2009/07/06(月) 22:15:44 ID:hxKVoStqO
にちゃん&ブログ閲覧しか使わない俺はW65Tは凄い快適な操作性に思えるけど長年au機種使用している人はこの機種どう思いますか?

530白ロムさん:2009/07/07(火) 00:28:31 ID:R4z6JqVR0
>>529
くそもっさり
531白ロムさん:2009/07/07(火) 12:11:06 ID:Igvl/A9wO
W43SからW54SAに機種変して15ヶ月…
もう耐えられないかも。
532白ロムさん:2009/07/07(火) 22:22:07 ID:P8oZiQvZO
w41sから機種変更する機種が無くて困ってます。誰か助けたもれ
533白ロムさん:2009/07/07(火) 22:44:55 ID:EIuqVYedO
W41Sのままでいいと思うよ。
バランスの取れた良い機種。
534白ロムさん:2009/07/07(火) 22:47:25 ID:gSFEnmpEO
>>531
修行僧乙
535白ロムさん:2009/07/07(火) 22:48:54 ID:P8oZiQvZO
助言ありがとう このまま長くこの携帯と付き合う事にします。
536白ロムさん:2009/07/07(火) 22:54:47 ID:bHr/+Zg6O
>>531
悪魔3兄弟を今だに持ってるなんて(((゜д゜;)))
537白ロムさん:2009/07/08(水) 00:26:18 ID:0oZV9oXM0
W32Sから(以下略)
538白ロムさん:2009/07/08(水) 14:43:33 ID:JYkmIYvM0
だれかPENCK使ってる人いるの?
539白ロムさん:2009/07/08(水) 23:16:07 ID:dThUS7HM0
W56Tです。
キャッシュバックDMが来たので機種変したいんだけど、
現在店頭にある機種って決め手に欠けるような…。
希望はサクサク+いいカメラ

CA001・W63CA・W64S あたりにしようかとauショップ行ったら
S001に魅力を感じてしまい(でも高い)
結局今日もW56Tと共に帰宅した。
いっそのことフルサポ終了まで待つかな〜。
540白ロムさん:2009/07/09(木) 21:21:28 ID:LBewpni40
W31SからCA001に買い換えて今日までもっさりに耐えて使ってきたけど
そろそろ我慢の限界
あーいっそのことソフトバンクに流れようかなぁ!!
541白ロムさん:2009/07/09(木) 21:44:30 ID:K6YLO3eI0
どうぞどうぞ
ただ、移るなら色々な面を考えて
ドコモの方がまだいいような気がするけどな
542白ロムさん:2009/07/09(木) 22:16:11 ID:yzCaCOt70
biblioに機種変したけど、かなりもっさりだな・・・
最近のauは本当に酷いんだな
自分の使ってきた機種で言えば
W52H>W21T>>(越えられない壁)>>biblio
少なすぎて比較にもならんな
知り合いのソーラーフォンをちょっと触らせてもらったが
biblioよりはさくさくだった
543白ロムさん:2009/07/09(木) 22:34:00 ID:p6YIMhoDO
俺も真剣にソフトバンクかドコモに乗り換え考えてる。
現在W62SAでこのスレで言えばサクサクな部類なんだけど、やはり機能的には今一つなんだよね。
高性能カメラやWVGA液晶、出来れば電子辞書なんかも欲しいんだけど、現状のサクサク度を維持したままこれらの機能を堪能出来る機種が無い…。
以前真剣にソフトバンクを検討してた時があったが、ソフトバンクはGPS機種が普及してないのでやめた。
ドコモはよく調べてないから分からないが、料金的には高くなるのかな…。
544白ロムさん:2009/07/09(木) 23:10:44 ID:Mb5ELS400
W41CAからSH001に変えたら超モッサリ

まさかここまでとは…orz

これを2年間も耐えろなんて死ぬ
545白ロムさん:2009/07/10(金) 00:33:30 ID:3dqDQzM8O
>>531の修行僧だけど、DMキャンペーン対象者らしいので機種変しようと思う。
今度は二つ折りで割とサクサクなら良いなと思ってるんだけど、
何かオススメの機種はありますか?
546白ロムさん:2009/07/10(金) 00:42:01 ID:N/+NS5qK0
KCP+機でサクサクとまではいかなくても
サクサクに近いのはS001とCA002。
これは間違いない。
それがいやならW64SやK002などのKCP機にしとけ
547白ロムさん:2009/07/10(金) 00:43:25 ID:lyP3+6VOO
W6* シリーズのKCP機種の中ではどんな番付になってますか?
サクサクなのを買おうと思っています。
548白ロムさん:2009/07/10(金) 00:58:37 ID:93CNye1Y0
KCP+になってからの脚離れがハンパないな。

そんな俺も61Sのアホみたいなモッサリに耐え切れずドコモにした。
もっさりのフォーマがサクサクに感じるよ。

KCPの酷さはケタ違いだな。なんであんなのでGOサインを出したのか執行部に聞いてみたい。

549白ロムさん:2009/07/10(金) 01:03:27 ID:e8r4ZpvcO
SO906iのもっさりさは部分的にW54SA以上のものがあった。

ドコモは新型番の辺りから、使い勝手的な意味でようやくauに近づいた。
文字打ちを取りこぼすのが当たり前なのは最悪だね。
550白ロムさん:2009/07/10(金) 01:06:09 ID:NF4mo97cO
新kcp+のBIBLOやT002は、もっさりとは言えないレベルに来てると思う。
まあ、ホットモック触ってみ。
データ呼び出しのときは以前の名残があるけど。
551白ロムさん:2009/07/10(金) 03:49:09 ID:c34u9B18O
SH001は、W61Sよりサクサクですか?
552白ロムさん:2009/07/10(金) 03:56:36 ID:pVmOZruvO
>>546
W64Sは触った事無いから知らんが、K002はS001よりもっさりしてたよ


KCPの時代が本当に終わったと思ったもん
553白ロムさん:2009/07/10(金) 05:10:33 ID:N/+NS5qK0
>>552
そうかもしれんな、K002はサムネイルも遅いしな。
話は変わるが、
例えばドコモでは一番速いといわれてるFも、古い例だがW31Sなんかと
比べると全然遅い。
KCP+はかなりマシにはなった。
554白ロムさん:2009/07/10(金) 05:13:28 ID:AiRPLtNH0
トロいおっさんでも、猿打ちチャンピオンより速く入力できる。
もちろん片手で。
それがiPhoneフリック。携帯最強!

http://k-tai.impress.co.jp/blog/2009/05/sh-04a-1.html
「私が日常的に使う入力デバイスを用いて、一体どのくらいのスピードで文章が
入力できるかを計測した。」
変換の学習機能はいずれも、毎回オフにしている。

結果:
SH-04A(フルキーボード入力)  36.7秒
SH-01A(テンキー 猿打ち入力)  57.3秒
iPhone(テンキー フリック入力) 33.1秒


一般ユーザーによるiPhoneでのフリック入力の様子(動画)

iPhone 3G 日本語(50音)フリック入力練習 2 少し上達
http://www.youtube.com/watch?v=-FeWet5-1N4&feature=related
iPhone 2.1での日本語入力テスト(1)
http://www.youtube.com/watch?v=-ul9f_euMlQ&feature=related
iPhoneでのフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow
iPhone 2.2でのフリック/絵文字入力
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
555白ロムさん:2009/07/10(金) 10:12:57 ID:tsJhyBhy0
>>545
あなたなら、何に変えてもサクサクです
CA002、S001、T002などがお勧め
556545:2009/07/10(金) 13:30:17 ID:3dqDQzM8O
皆さんありがとうございます。
オススメして頂いた中ではCA002とW64Sが気になりました。
ショップに見に行ってみます!
557白ロムさん:2009/07/12(日) 00:17:50 ID:SriHU3HKO
W61Sからの機種変、
何にすれば幸せになれるかな?

今は、故障の代替機でW64SA使ってます。
キーレスポンスは、W61Sより良いね。
今、販売中の機種は、大体これくらいサクサク?
558白ロムさん:2009/07/12(日) 21:17:36 ID:oESlCDSO0
>>557
普通にS001だろ。64SAとは比べるのも失礼なレベル
559白ロムさん:2009/07/13(月) 00:07:26 ID:IaokxSHf0
>>557
Sportio water beat 一択。
キミには茨の道が似合っている。
560白ロムさん:2009/07/13(月) 02:13:37 ID:kiiUSt7wi
>>543
ソフバンはやめれ
圏外だらけだよと、iPhoneから書き込んでみる
561白ロムさん:2009/07/13(月) 11:13:21 ID:4mJAsiebO
>>560
それはiPhoneだからじゃないの?
562白ロムさん:2009/07/18(土) 18:00:36 ID:4S6zAh44O
誘導
ランキング最新は>>310
563白ロムさん:2009/07/19(日) 20:47:17 ID:fEc/TCWfO
夏モデルがないぞ
564白ロムさん:2009/07/20(月) 19:54:18 ID:lQ/rEwu0O
VGA最速機教えてケロ
565白ロムさん:2009/07/21(火) 23:07:15 ID:lNYjtyPJO
>>564
S001(G9)やT002とか?
その辺を店頭でいじってみればいいんじゃない
566白ロムさん:2009/07/22(水) 19:55:52 ID:2D9YMbaO0
何が怖いって今使ってるケータイから乗り換えたい現行機種がひとつもないということ
567白ロムさん:2009/07/22(水) 23:59:54 ID:UWLogAZFO
なに使ってんの?
568白ロムさん:2009/07/23(木) 02:46:09 ID:dUCMJp+g0
53sです
569白ロムさん:2009/07/23(木) 09:12:17 ID:S6Q2a78Q0
そりゃこええわな
570白ロムさん:2009/07/23(木) 09:54:50 ID:WPIq3/iq0
>>568
暫く待ち安定じゃない?
W53Sから脱庭してF-01Aにしたけど、それでも53Sのが早いし(イラッとする程ではないが)
最近のauだと、悲惨な目にあいそうな予感しかしない。
571白ロムさん:2009/07/23(木) 10:12:55 ID:4+d66hYr0
W53SからS001に変えたが、それほど違和感はないし、すぐに慣れたぞ。
572白ロムさん:2009/07/23(木) 22:25:06 ID:dySdX5XV0
昨日W61Sから思い切ってS001に機種変した弟が
あまりのサクサク感に感動したって
歓喜のメールが嵐のごとくキタ

あのW61Sの糞もっさりから開放された感動は
ものスゴイって
  
573白ロムさん:2009/07/23(木) 23:08:05 ID:dUCMJp+g0
みなさんレスどうもです
53Sで自分好みの軽いメニュー作るともう離せる気がしない
不慮の事故とかおきなきゃいいけれど……
S001は実機いじりましたが結構速いですよね
軽いメニューこしらえれば,いけそうな気がします
574白ロムさん:2009/07/24(金) 00:33:23 ID:6X2AEzL8O
S001悪くなさそうだけど、やっぱり折り畳みが良いんだよなぁ
折り畳みでサクサクが欲しいな
575白ロムさん:2009/07/24(金) 01:49:02 ID:mj4Mhnv+0
64Sしか選択肢なす
576白ロムさん:2009/07/24(金) 06:10:06 ID:CSAdzcDF0
KDDIはW64Sが未だに売れてる理由を少しは考えたほうが良い
577白ロムさん:2009/07/24(金) 08:08:04 ID:r6W1XNkcP
だからK002を投入したんだろ
578白ロムさん:2009/07/24(金) 12:08:59 ID:k4HteQGXO
S001はランキングに反して(?)サクサクみたいだけど
同じランクのPremier3はどうだろう?

今、W51S使ってるんだけど9月に誰でも割の更新月だから脱庭するかPremier3にするか悩んでる

他にピンとくる機種もないし
579白ロムさん:2009/07/24(金) 12:35:25 ID:hEpRvzytO
>>578
触ればわかりますよ
S001は確かにKCP+では一番サクサクと言えるレベルですがKCP機では普通かちょい遅め
KCPが総じてはやいんですけどね
PremierはKCP機とは明らかに壁がある
S001とPremierが同ランクなのがおかしいと思います


夏モデルではK002、misoraが最速ですがS001と大差なく場面によっては劣ります
他は以前よりはマシですがもっさり気味ですね
580白ロムさん:2009/07/24(金) 13:24:20 ID:k4HteQGXO
>>579
ありがとう

確かに実機(ホットモック)触れた方が良いですね
中々実機置いてる所が近場になくて・・・

スライドが苦手だからS001は対象外だったけどちょっと興味を持ちました

でもKCP機からKCP+機への移行は多少の覚悟はいるみたいですね;
581白ロムさん:2009/07/24(金) 19:06:39 ID:s/tgDqaE0
>>575
W64Sはauミュージックポートで
リスモポート対応機じゃないのは知ってるよね
念のため
582白ロムさん:2009/07/25(土) 13:35:00 ID:IRPSUkkiO
S001は昨日のUDでまた一段階サクサクに近づいてる。軽いメニューだとカーソルが弾むように進んでいく。
全体的に処理速度が改善されたようだ。
583白ロムさん:2009/07/25(土) 20:46:06 ID:zjRvm0TgO
まじかよ!
S001がさらに速くなってるのに、
もっさりP001はほったらかしか……。
584白ロムさん:2009/07/28(火) 03:15:03 ID:GRjmXU8/O
秋冬は期待していいのかな
585白ロムさん:2009/07/28(火) 05:39:16 ID:2y6d9lSY0
>>580
覚悟もなにも
KCPはVGAに対応してないので
例外でVGA機種が2機種だけあったけど(52/54T、51H/53CA)
この2機種はいったいどういう構造してるんだろう
586白ロムさん:2009/07/28(火) 05:47:31 ID:4YkTfw1S0
>>585
画面みりゃわかるよ。
ダブリングw
587白ロムさん:2009/07/28(火) 23:29:32 ID:YwOBL9cGO
「おーい、山田君。>>287に座布団一枚持っていって」
588白ロムさん:2009/07/29(水) 00:08:06 ID:hht7UbtxO
なんで今更w
589白ロムさん:2009/07/29(水) 00:17:05 ID://ZeuYmnO
>>588
いや〜何となく300前にレス着けてみたらジャストミートしたみたい。
完全に運です。
590白ロムさん:2009/07/29(水) 01:36:11 ID:RhTFTszDO
>>471

亀スマソ

W54SAなんて、何回アップデートしても、変わんないよ。
ただの機種変なのに、異例の 15000円キャッシュバックのDMは 来てないの?

あのDMは、要約すると
「おもてだってリコールはできないが、社内では事故品と認定してます。
手切れ金&詫び代として、15000円の前代未聞のCBするから、もうこれ以上、54SAは使わないで下さい」
って言ってんだよ。
591白ロムさん:2009/07/29(水) 09:38:04 ID:/Chg2wzX0
でもそのDMはXminiとかは対象外なんだよね
となると出費覚悟で新機種選ばなきゃならないけどそこまでして欲しいのもないし結局スルー
592白ロムさん:2009/07/30(木) 22:15:32 ID:CJ8j8EzH0
もっとサクサクにならんかな〜と思ってここに辿り着いたんだが
55SA/I2でRankBなのか。。。K002とか惹かれたんだがなぁ・・・
593白ロムさん:2009/07/30(木) 22:36:21 ID:qn+kgq790
>515
俺もW41Hを3年使って老朽化がヤバくなってきたから買い換えようと思ってたんだけどマジで乗り換える機種がねぇな・・・
秋冬モデルでまともなレスポンスの機種がこなかったらマジで脱庭してやろうって考え中。

メインで持つとするなら電波弱すぎるソフトバンクは論外なのでドコモ一択になるな。
ドコモの最新の機種を店頭で触った感じだとどれもキーレスポンスは優秀に感じたけど、
ドコモもっさりスレのランクをauのランクに換算するとどれ位になるんだろう・・・?
なんか向こうのDランクでもauだとBランク位になりそうで怖いw
594白ロムさん:2009/07/31(金) 01:31:45 ID:qxblbSBEO
参考までに

ドコモのN-01AやP-01Aは結構もっさり(ランクC〜D)と言われてるけど、
S001と同レベルのレスポンスでございます
595白ロムさん:2009/07/31(金) 01:34:24 ID:RbQGvpDCO
>>594
それは無いだろ
596白ロムさん:2009/07/31(金) 02:14:54 ID:pTC2c2910
>>593
参考までにドコモスレキーレスポンスランクCのN-02A

http://www.youtube.com/watch?v=vqbVzyHXv3E
597白ロムさん:2009/07/31(金) 03:38:37 ID:10gnMeqoO
>>596
これは不良品だろ。指を離してからダララッと文字が表示されるって初めて見た。ファミコンでも見たことない。

このアプリはauで使えないから公平な判断基準になんないけどね。
598白ロムさん:2009/08/01(土) 01:02:07 ID:u4zgEAYy0
>>597
いやそれがマンマなんだとorz
599白ロムさん:2009/08/01(土) 01:32:29 ID:Yl4hqQro0
iアプリの作りが悪いだけだけどなw
600白ロムさん:2009/08/02(日) 20:41:20 ID:+k6ecyuH0
w21s持ってたから試してみようかと思ったら、これicカード未対応だったのか
気軽に交換できないじゃまいか・・・
601白ロムさん:2009/08/02(日) 21:33:33 ID:03/eOoMV0
>596
N-02AはドコモのランクD
これ見る限りだとauのランクDのCA001やSH001なんかより遅く見えるが
N-02Aのリソースがかなり乏しいらしく、普通に使う分には普通のもっさり感だが
アプリなんかを起動するとより一層レスポンスが悪くなってしまうということ、らしい

まぁ、docomoでレスポンス重視の人がNやPなんか選ぶ訳がなく
ランクAのSHやFを使うことが普通だったりするんだよな
現行機にランクAがないauはさびしい限りだ・・・
602白ロムさん:2009/08/03(月) 05:30:00 ID:iLNggAsUO
ドコモって料金割高のイメージあるけど最近はそんな事もないの?
通信速度も速い?
603白ロムさん:2009/08/03(月) 06:45:54 ID:0ggjIQRLO
>>602
お前はいつの時代の話をしてるんだ。

料金はどのキャリアも対して差はない。
通信速度は全然違う。auから脱庭して良かったわ。
604白ロムさん:2009/08/03(月) 13:13:14 ID:GzGNsR2f0
>>532
W41SからドコモのF-01AにNMPしたよ
機能面全てFが上だけど
手になじんだり、サクサク度から言えばW41Sは名機だったと思う
Fも使いやすいので後悔はしないと思う
605白ロムさん:2009/08/04(火) 11:42:22 ID:7pcLuIEW0
W41S→S001にしてからしばらくたつ(発売日購入)
GEOのフェリカ会員証をまだ移してないからW41Sをたまに使うことがあるんだが、やっぱW41Sは早いな・・
全体的にサクサクなのはもちろんだが、何が一番違うかって
W41Sは見切りキー操作ができることなんよね。
すばやくEz→1→2・・・とか画面表示が追いついていない段階でキー操作してもしっかり受け付けてくれる
S001(というかKCP+)は画面表示されるまでまたないといけないし、
表示されても早すぎるタイミングだと操作受け付けてくれない。
かと思うと場合によっては受け付けていていたり。

買って数ヶ月たったが、俺の操作のタイミングとS001の処理のタイミングがなんかしっくりこない・・・
ICをW41Sに差し込むと「しばらくこのままにしようかな・・・」なんてな
606白ロムさん:2009/08/04(火) 11:57:50 ID:cUOBCLxLO
>>605
W41Sは超サクサクだよね
このランキングではW41Sに次いで上位のW51Sに機種変した時でさえイラっとした
でもW51S修理出した時に代機でW41S使った時はもう俺自身が追い付けなくなってた
今はS001使ってるけど反応にイラっとする事はない
W51Sから機種変した当初も気にならなかったかな

慣れって怖いね
607白ロムさん:2009/08/04(火) 13:33:59 ID:7pcLuIEW0
>>606
>反応にイラっとする事はない
マジカ・・・ なんかだめんよ、俺

スライド開く→Ez→2 を素早くてもちゃんと操作すれば、(画面はもたついてても)
最終的にはちゃんとお気に入りが開いてる、ってのがないとどうもね。。
(お気に入りリスト内の選択が数字キーでできなくなったってのは目をつぶるが・・ホントはヤダ)

って、なんかスレチ気味になってきたな。
「画面表示モッサリでも、見切り操作ができればいい」
俺の言いたい事はこれだな
608白ロムさん:2009/08/04(火) 21:04:02 ID:wrHjnoWvO
41S、42Sにイラっときて機種変できなかった俺は未だに21S…。
メニューとかメールとか、ボタン押して一瞬で切り変わらないとダメ。
今はもう妥協の範囲を遥かに超えてる。。。
609白ロムさん:2009/08/04(火) 21:37:53 ID:U6JcbJ6y0
>>608
41s激速の部類だよ
最新機種への機種変なんて無理だね
610白ロムさん:2009/08/04(火) 23:45:45 ID:P4yG+kYDO
今の機種と21Sを比べるのは酷だね
21Sから41S程度のもっさり化が我慢出来ないようじゃ
>>609の言う通り機種変なんて一生出来ないぞ
とりあえず>>608は、残ってるKCPソニエリ機でも探して
ちょっとリハビリした方が良いよ
611白ロムさん:2009/08/05(水) 00:56:34 ID:h2l+E45xO
いつになったらKCP+は早くなるんだ?
UI共通だから速度も頭打ちなの?
612白ロムさん:2009/08/05(水) 04:32:04 ID:g3ZHWvtC0
>>611
内蔵のチップセットとかCPU的な物が速くなれば速くなるって信じてた時期が私にもありました。
…なってくれるよね?

KCP+の調整云々よりチップセットとかCPUとかは物理的に速くなってくれてるの??
613白ロムさん:2009/08/05(水) 04:39:38 ID:+IjhfYKXO
>>611
くそもさだったKCP+にS001が可能性を見いだして、ビブリオが大容量DFでも同等かそれ以上のレベルに来た。

それを更にソニエリが改良するのが頼みかな。ソニエリは他キャリアに端末供給してないから、auの仕様にどっぷり浸かって研究する余力がある。(京セラ?シラネ)
だから秋冬か春のソニエリがポイント。これが振るわないなら、見切りつけて良いんじゃない。
614白ロムさん:2009/08/05(水) 05:38:25 ID:+IjhfYKXO
>>612
ググったら業界にコネのあるスレ主と専門知識に詳しそうな漁師が長々とやり取りしてた。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=9142814&page=21#content
どうやらCPUが変わってるようだ。少なくともGSM対応機は400MHzの従来型をカスタマイズした528MHzCPUを採用。S001の速度の秘密が解けた。

ビブリオはGSM対応でないのに同等の速度だけど、これはGSM云々無しで528MHz版が搭載されてると見て良いかな。
何にせよまだ弄り甲斐のあるプラットホームのようだ、KCP+は。
615白ロムさん:2009/08/05(水) 06:38:09 ID:IUuBsPMK0
>>614
Flashの話をしてるのかRAMの話をしているのか意味不明だな
なんか知ったか知識っぽい
616白ロムさん:2009/08/05(水) 07:47:56 ID:XU6mKfZs0
>613
京セラはこの時期にKCP端末を出してる位だからな・・・
K002スレ見る限りだとレスポンスは上々らしいが

そんな自分はW61KからSOY01に機種変したが、あまり違和感なかったな
KCP+のわりにはまだ許せるレベルのレスポンスだった
W54SやW61Sの頃からの進化が窺われるのも良い
617白ロムさん:2009/08/05(水) 08:33:12 ID:+IjhfYKXO
>>615
何だかんだで現場の人間じゃないしな。ネットで明け透けに喋れる事自体が、具体的な事には疎い証明だろう。
それでも得る情報は有ったから有り難いよ。
>>616
61KはランクB-か。俺の前機もB-の52H。俺はP3ダメだったんだよな。
KCP+だろうと、もっさりは許さんって構えだったからかな。触る前の第一候補だったから残念。

しかしランク見たらS001は遅いKCPには勝ってるし、実際そういうレスも少なからず見るし、展望は明るいんじゃない。
限界まで速くなってもランクS・Aに届くとは思わないけどね。
俺は使いやすいマルチタスクとクイックメニューでトレードオフできるから構わないよ。
ことWeb閲覧に関しては昔の機種には戻れない。
618608:2009/08/05(水) 09:12:46 ID:cvAq7vjTO
>>610
ソニエリのKCP機は持ってるんだ。(W52S)
でもこれがモッサリで…。
21Sが壊れたら52Sにするしかないと思ってるけど。もしくはiPhoneとか。
619白ロムさん:2009/08/05(水) 10:09:38 ID:pZre5Yhb0
>>618
>もしくはiPhoneとか。
お前死ぬきかw
620白ロムさん:2009/08/05(水) 11:43:35 ID:u1t+weFQ0
ビブリオさわったがアレ不良品だろ
53S使ってる者からしたら
あんな端末使ってる人間が信じられない
621白ロムさん:2009/08/05(水) 13:22:17 ID:a0b7IwAlO
>>617
Web閲覧って何が違うの?
622白ロムさん:2009/08/05(水) 14:51:25 ID:+IjhfYKXO
>>621
左右キー1回押しで、テキストなら一行半程度残してページ単位でスクロール。
それに加えてマルチタスクで5つまでWebを記憶可、通信無しで5ヶ所を巡れる。

上記は機種によってはKCPでも出来てたみたいだけど、俺のだと下キー連打とか必要だったから指が疲れた。
下記はKCP+ならではで、KCPその他だと別のサイト行くには履歴たどって戻るか、
お気に入りか画面メモからウニョンウニョンと通信しないと行けない。
時間がかかるし、ストレスも溜まる。マルチタスク使った事なきゃ感じなかったけどね。

あまり実用しないけど、おまけで上下分割で2つのサイトを同時に見たり(下の画面だけ操作可、マルチキー長押しで上下入れ替えられる。)、
ナビゲーションアプリ見ながらWeb閲覧なりメールなりできる。
623622:2009/08/05(水) 15:28:39 ID:+IjhfYKXO
ん?書いて気づいたけど、画面メモ使えば非KCP+でも疑似Webマルチタスクできるね、いちいちメモするのがちょっと面倒だけど。
画像がたくさん表示されるページだと容量食う点は注意か。
KCP+だと、それぞれのWebにキャッシュ残せる利点はあるね。
624618:2009/08/05(水) 19:02:00 ID:cvAq7vjTO
>>619
iPhoneってサクサクじゃないの?
CM見る限りモッサリ感は感じないけど…。

>>623
ページスクロールは昔からあるし、マルチタスクも要らないなあ。
KCP+って昔よりWebのキャッシュ減ってるんじゃなかった?
数ページ戻るとすぐauのトップページに飛ぶって聞いたんだけど。
625白ロムさん:2009/08/05(水) 21:19:53 ID:uLbYxWmD0
>>624
iPhoneは触ればわかる
面白いけど、イラつく
626白ロムさん:2009/08/06(木) 01:52:00 ID:jsnbo46Y0
>>624
とりあえずiPhoneでMNPして
悶絶発狂してこいw
ここからが本当の地獄だ・・(AA略
627白ロムさん:2009/08/06(木) 05:16:34 ID:1UZWDGy0O
>>624
試してみた。2ちゃんの同じスレで計測
KCP(52H)19ページ
KCP+(S001)11ページ×5
ほぼ半減してるね。俺の使い方じゃ困らないけど。工夫すれば55ページキャッシュにできるし(面倒だからやらないけど)。
628白ロムさん:2009/08/06(木) 09:48:49 ID:3XawVHau0
>>624
※CMは倍速で動かしてます。
629白ロムさん:2009/08/06(木) 23:30:19 ID:2+DFRoLY0
主婦や中高生は操作のトロい端末でもいいんだよ
バリバリのビジネスマンとかが仕事でもっさり端末使う時
最新端末(一部除いて)どう考えても今のレスポンスじゃ弊害出るだろ
630白ロムさん:2009/08/07(金) 11:17:39 ID:SxG/GJjZO
>>605,607
俺のS001は画面が点灯してる状態なら見切り操作できるぞ。
画面が表示されるまで待つ必要ないけどな。
アップデートは行った?
631白ロムさん:2009/08/09(日) 18:08:29 ID:hp5qVsxi0
biblioシンプル一括0円なんてないかなぁ
632白ロムさん:2009/08/09(日) 22:40:10 ID:uPFWSemZO
俺もW41Sから機種変できなくて困ってる…
サクサクだし俺の求める機能全てが揃ってる神機種…
だが何が悪いんだか、いくらバッテリー買いかえても
12時間ほどで充電切れるようになっちゃってなあ…
633白ロムさん:2009/08/09(日) 22:50:53 ID:BW2465mAO
・サクサクRANK B以上
・カメラ300万画素以上
・液晶WVGA以上
・折り畳み

これが出たら飛び付く
出そうでなかなか出ない!
634白ロムさん:2009/08/10(月) 00:39:37 ID:JwqfGjmsO
HIY01スレでS001よりもサクサクって言ってる人いたけど本当かな?
実機触った人いたらレポ希望。
635白ロムさん:2009/08/10(月) 01:44:02 ID:F5zsv1FD0
>>634
お前文章良く読んでないだろ
S001より遅くてSH001並というレスが出て
色々な機種の比較の話になって
S001並の速度といってるのはbiblioの話しだぞ?
そして夏モデルでは最低限biblioクラスの出してくれと書いてあったけど

どこをどう読んだらHIY01がS001よりサクサクと言ってることになるんだ?
636白ロムさん:2009/08/10(月) 11:10:17 ID:JwqfGjmsO
>>635
探してみたけどいつ頃のどのレスを指してるのかわからん、そんなに詳しいなら私に筋違いなレスつけずに是非ランキングに追加書き込みして欲しいわ

http://t3.i2ch.net/z/-/AC/JpmQu/293
↑何度見てもHIY01よりS001がもっさりしてるって読めるんだけどね?
まさか今頃店頭にないW61Sと比較してるわけでもなかろうし・・・
637白ロムさん:2009/08/10(月) 11:35:21 ID:4SmE6yVy0
>>636
それみるかぎりサイバーショットと書いて歩けどS001とは書いてない
しかもW63CAの実機触ったのかサイバーショット(S001 or W61S)の実機触ったのか
明確に書いてない

>>635のはpart2の発売直後のスレの書き込みだな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246803389/341-450
ここのあたりの評価だと夏モデルでバージョンアップしたKCP+(東芝搭載)
じゃないのが載ってるのは確実
ホットモック触れば分かるがどうみてもC〜Dの間ぐらいのモッサリ

秋・冬モデルで今回東芝に搭載されていた新バージョンKCP+が
各社に行き渡ってもこの分だとよくてbiblioかS001レベルだな
期待できるのはソニエリのロースぺKCP+機種か
東芝の開発会社としてのメリット生かした
更に新バージョン載せてくる端末ぐらいだろうな
638白ロムさん:2009/08/10(月) 15:33:33 ID:IhJIaK8KO
>>637
おいおい、重箱の隅つついてやんなやw
仮にEXILIMとあっても53CAでなく63CAを連想するだろjk
639白ロムさん:2009/08/11(火) 07:56:18 ID:BCOBo81LO
新バージョンのKCP+って具体的にどう優れてるんだ?
640白ロムさん:2009/08/11(火) 08:25:54 ID:uOQub6ZK0
東芝はもう嫌だ…
641白ロムさん:2009/08/11(火) 10:19:22 ID:+YSHLvr30
>>639
さぁ?
ただ新バージョンKCP+搭載機種でT002がいちばんサクサクに動くと
関係者が語ったとケータイWatchに書いてあったぞ

まぁ東芝は開発社メリットがあるんじゃないの?
ソニエリはそんなの関係無く何かサクサクに動作させるノウハウがあるんだろ
他のメーカーはどうなるのか分からんな
642白ロムさん:2009/08/11(火) 14:49:12 ID:si0dbUMfO
東芝は開発元じゃないし
643白ロムさん:2009/08/11(火) 14:55:53 ID:Kug33FYhO
東芝も開発してるんでしょ?
644白ロムさん:2009/08/11(火) 15:05:18 ID:si0dbUMfO
各社がパートごとに開発を任せられ、その後KDDIテクノロジーがKCP+に反映させていく
645白ロムさん:2009/08/11(火) 15:06:27 ID:Kug33FYhO
初めて聞いた。ソースは?
646白ロムさん:2009/08/11(火) 17:54:54 ID:OlecMFdsP
内藤氏は「KCP+のベースとなる素材は、auが各商戦期ごとにメーカーへ配布している。
各メーカーはその上にのせる独自の拡張機能を開発するが、
auがそれら新機能を集約、次の商戦期には共通仕様にした改めてメーカーへ配布する」と説明。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/wj2009/20090724_304701.html
647白ロムさん:2009/08/11(火) 21:28:20 ID:JRzzhAl60
一応その名目だろうけど、
どうせほとんど東芝なんだろ。

東芝⇒他のメーカー のパターンはちょくちょくあるが
他のパターンをあまり見たことが無い。

ソニエリ発信のFWVGAくらい?
648白ロムさん:2009/08/11(火) 23:06:34 ID:DQJ4Kz6PO
今期のシャープのタッチパネル関係と東芝のSDHC対応がKCP+に組み込まれるらしいよ
649白ロムさん:2009/08/11(火) 23:28:38 ID:knE8daI10
>>647
KCP+では、あるメーカー1社が先行開発したものをその後、
全メーカーが共通で利用するという開発の流れになっている。

例えば、タッチパネルのユーザーインターフェースは、
シャープが開発担当になっている。
今回Sportio向けに開発したユーザーインターフェースは
次期商戦以降、他メーカーで採用されるというわけだ。

春商戦向けにカシオ計算機がタッチパネルモデルを投入したが、
あれはカシオの独自仕様で開発したもので、KCP+の共通仕様にならない。

今回の夏モデルでは、東芝の「biblio」と「T002」、日立の「Wooo」の
外部メモリーが MicroSDだけでなくmicroSDHCにも対応したが、
こちらは東芝が開発担当になっている。
では、日立はなぜ同時採用できたかといえば、「Woooはハイビジョン
録画が売りのため、日立が独自にmicroSDHC対応にした」(KDDI関係者)
のだという。今後は東芝が開発した仕様が全メーカーで採用されていくようだ。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000026052009
650白ロムさん:2009/08/11(火) 23:29:14 ID:ST02d9130
auのシャープはなんか不甲斐ないんだよなあ・・・
特にKCP+搭載機はボロボロ
明らかにdocomoやSBMと力の入れ具合が違う
651白ロムさん:2009/08/11(火) 23:31:06 ID:OlecMFdsP
>>647
そもそもKCP+のUIは過去に東芝が作っていたUIと繋がりが無い。
652白ロムさん:2009/08/11(火) 23:59:08 ID:IjSyRBD/O
カシオ日立が開発したものは
KCP+には一切反映されないっていうwww
653白ロムさん:2009/08/12(水) 00:15:39 ID:sMvsgZWxO
待ち受けショートカットの機能はカシオ日立のUIを参考にしたらしいよ

本家のよりははるかに使い勝手悪いけどな
654白ロムさん:2009/08/12(水) 01:25:34 ID:3KdFTBBo0
そりゃ東芝と三洋が一発目で
相当その2社の意見が反映された仕様になったからだろ
まぁ三洋は既に火の車だったから実質東芝だけ
655白ロムさん:2009/08/12(水) 08:22:53 ID:mZ2b9vC5O
>>653
確かに使い勝手悪くなっててがっかりした。
なんで直接お気に入りのサイトが張り付けられないんだろ…。
656白ロムさん:2009/08/12(水) 11:32:13 ID:BYGqEjORO
>>654
東芝、三洋は実装の際に協力しただけて搭載機能に口出しはしてないよ。
657白ロムさん:2009/08/12(水) 11:32:41 ID:jXmft61TO
>>655
お気に入りのサイトならマルチタスクに貼り付けとけよ、初回通信の手間が省けて、そっちの方が楽で早い。
658白ロムさん:2009/08/12(水) 12:15:08 ID:l3TbroJX0
>>656
>内藤氏
>東芝さん、三洋さんとは設計レベルの話から、こういった商品を作りたいというイメージを描きつつ、一緒に話し合って開発を進めました。

関与しまくってるじゃないかw
659白ロムさん:2009/08/12(水) 14:18:02 ID:TCu2OVBSO
>>652
カシオのタッチパネルが反映されても困るがな
なんだこの糞仕様
なんでこんな中途半端なまま出したんだよ……時間がなかったのか?
660白ロムさん:2009/08/12(水) 14:27:14 ID:txrDlLEqP
お前らキーレスの話しろ
661白ロムさん:2009/08/12(水) 15:13:46 ID:iMeBwJueO
KCPの初期モデルで、ウェブ中に文字入力に切り替える時に待ち時間があったんだけど、現行モデルでは改善されてる?
662白ロムさん:2009/08/13(木) 04:47:46 ID:FafrPamTO
>>661
KCP+で良いんだよな?瞬間とは言わないが待ち時間とも感じない、0.2秒程だな。S001調べ
参考に初期KCP+の待ち時間を教えてほしい。
663白ロムさん:2009/08/13(木) 21:51:23 ID:uJjMnniuO
これ、あり得なくない?
http://suzunone.ddo.jp:880/vote/a08ki2_a/qnaire2.cgi
ネタか?シャープってw
664白ロムさん:2009/08/14(金) 04:07:40 ID:nqz2Z4N/0
CCD厨ががんばったんじゃね?
カタログスペック的には買いだと思えるし
665白ロムさん:2009/08/18(火) 23:00:27 ID:uWkHab3aO
もういい加減DoCoMoにしたいわ
いつまで糞端末リリースし続けるつもりなんだよ
666白ロムさん:2009/08/18(火) 23:16:54 ID:+dH8nISg0
biblioだっけ
なんなのアレ?
667白ロムさん:2009/08/18(火) 23:58:52 ID:9E8WP3tQ0
なにが
668白ロムさん:2009/08/19(水) 00:03:25 ID:9Iy5RtJi0
ビブリオは不良品
669白ロムさん:2009/08/20(木) 21:47:04 ID:1SiNPxpLO
>>668
全てのKCP+機が不良品だろ
670白ロムさん:2009/08/20(木) 21:58:19 ID:C92hK7LIO
>>669
正解
671白ロムさん:2009/08/20(木) 22:54:10 ID:7qSQGHf+0
ほうりんたかゆきビブリオけっこう褒めてたぜ
672白ロムさん:2009/08/21(金) 03:08:21 ID:cBAPx9DPO
最近修理から戻ってきた56Tが速い。

CA001と比較して、文字入力時、変換とかサクサク。

こういうこともあるんだな
673白ロムさん:2009/08/22(土) 11:21:57 ID:p2SuGrFEO
KCP+でもメーカーの努力次第でなんとでもなる
現に同じKCP+でもメーカーによってレスポンスに差が出てるし
ソニエリや東芝みたいに独自にUIいじることだってできる
674白ロムさん:2009/08/25(火) 09:44:08 ID:hgSiXDL4O
いまだにKCP+が不良品とか言ってるのはメデタイ奴らだな
675白ロムさん:2009/08/25(火) 09:55:03 ID:/CcsnDob0
なんだ諦めて上手く付き合えってことか
676白ロムさん:2009/08/25(火) 14:36:09 ID:HKg+dqg1O
おい、おまいら
夏機種を>>310に早いとこ追加してくれ
ぼちぼち1xから機種変したいんだよ
677白ロムさん:2009/08/25(火) 14:56:12 ID:wYjc0rTBO
54SAからHi Vision Cam Woooにしたけど神だな、神過ぎる
678白ロムさん:2009/08/25(火) 15:58:34 ID:gAPk/LvQO
>>677
初代KCP+3兄弟から変更したら、どんな糞端末だって良端末と錯覚できるだけw
まあ、HIY01の動画がずば抜けているのは認める
679白ロムさん:2009/08/25(火) 21:49:38 ID:hgSiXDL4O
>>677
そうかHIY01スレじゃモッサリだって話だがな
俺もW54SAは使ってるから神と思えるかな
680白ロムさん:2009/08/25(火) 22:38:26 ID:7PIaOlV/0
IYHゲフンゲフン HIY01スレによると43Hと同等って書いてあるね
681白ロムさん:2009/08/26(水) 00:47:12 ID:sgns6POy0
43Hと同等じゃ相当もっさりだな
せめて41Hと同等だったら・・・
682白ロムさん:2009/08/26(水) 13:53:27 ID:VpWTTklN0
>>677
もう携帯変えたのかwwwwwwwKCP+ざまぁwwwwwwwww
おれの53S最強伝説wwwwwwプゲラッチョwwwwwwwwwww
683白ロムさん:2009/08/28(金) 14:03:22 ID:1vsBqE+/O
>>682
俺の21Sより強い?
684白ロムさん:2009/08/28(金) 20:30:53 ID:IvQj5S9U0
>>683
自作メニューだから負けないもん
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:28:38 ID:OIgxkz/Z0
W51CAでもっさりだと言ってる俺はKCP+は無理そうですね
W64Sが気になってるのですが
ディスプレイのドット数がもうちょっと大きい
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:30:25 ID:OIgxkz/Z0
ディスプレイのドット数がもうちょっと大きい機種はないですか?
W54Tを見たとき画面が綺麗だなーと思ったので
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:45:29 ID:bouf2Kct0
>>685
51CAはもっさりだと思う
あれたえられたら、KCP+も大丈夫かと
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:42 ID:OIgxkz/Z0
>>685
ですよね
今はかなり我慢してますが次はサクサクなのがいいです
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:48:22 ID:OIgxkz/Z0
>>687の間違い
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:48 ID:bouf2Kct0
>>688
ドコモの富士通に移ったら?
俺はF-01Aに移動したら幸せになれた
あのスペックでサクサクだからね
691白ロムさん:2009/08/30(日) 20:19:41 ID:ZdYAFnPf0
W51CAなんかと比べ物にならんくらいKCP+はもっさりだぞw

本気でドコモにMNPを考えたほうがいい
692白ロムさん:2009/08/30(日) 21:50:14 ID:GVZiwQ+xO
誰かauのメリット、デメリット、ドコモのメリット、デメリットまとめておくれ
693白ロムさん:2009/08/30(日) 21:59:21 ID:OIgxkz/Z0
>>690>>691

残念ながらMNPは考えてないです(家族も恋人もauなので)

KCP+はサクサクを求めるならやめておくべきですね
少し前の機種から探してみます
694白ロムさん:2009/08/30(日) 22:18:51 ID:bouf2Kct0
>>693
家族も恋人も他社に替えればいい
俺はそうした
将来性があるところがいいよね、たかが携帯でも
695白ロムさん:2009/08/31(月) 06:05:45 ID:Xcq65C2SO
携帯は将来性より現実性だろ、恋人とはやっぱメールより通話だからな。
ドコモが通話定額出したら、その時移れば良いだけの話。
696白ロムさん:2009/08/31(月) 15:28:01 ID:3xajNGMgO
51S→54Sにしてたが不具合に耐えられなくなり64Sにした

それでももっさりしてる
697白ロムさん:2009/09/02(水) 02:16:55 ID:NJ3UNwM90
auの最高機種はW41CAだと思ってる。思ってるが、不満点も多々あり、
こんな機種くらい超えたもの軽く作れないのかよって思いながら数年の月日が。
698白ロムさん:2009/09/02(水) 18:34:42 ID:gRXuCIcj0
>>697
たしかにW4*シリーズ以降の最高機種はW41CAかもな
とくべつカメラが良いわけでもないが、そこそこカメラが綺麗で、賢く、
そこそこサクサクでベストバランスの良機種だと思う

W41CA以降はCMOSカメラも進化して良くなってきたものの、
サクサクさは落ちる一方で、このスレ的にはベストバランスの機種は
出てきてないとも言えるね

強いて言うなら、結構声が挙がる「電池持ちの良さ」を加えた
「電池・カメラ・サクサク」で上手くバランスを取ったW52Hだろうか?
W41CAと比べるとデザイン的・サクサク的には劣るかもしれないが、
実用性の面から見るとこれもベストバランスの機種とも言えるね

ただ、「まあ、ここはキーレススレなんだから、『サクサク』かどうか」以外は
関係ねえ…という話なら、au最高機種はソニエリ機の一言に尽きる
W41CAなんて恥ずかしくて出る幕が無いんじゃないかな
699白ロムさん:2009/09/02(水) 21:31:45 ID:NJ3UNwM90
310のランク見ると、同ランク内とはいえ、41CAの方が62Sより早い位置付けのようだが、
メール等の文字打ちとEZweb画面内の操作は断然62Sの方が早いぞ。
遅いのは 待ちうけ⇔メニュー画面 の時くらいだ。
しかもそのメニュー画面も、軽いものに変えてしまえばほとんど41CAと変わらなくなる。

全体的に見て62Sの方が41CAより早いと思うんだが、他のユーザーはどうなんだろう?
700白ロムさん:2009/09/03(木) 08:52:49 ID:2VIv8oHu0
41CAとその兄弟機の41Hはこのスレでもやたら人気が高いよな
あれをそのままリバイバルしてくれればいいのに・・・
701白ロムさん:2009/09/03(木) 09:46:16 ID:Ar9Iei/8P
W41Hなんて馬鹿でかい端末は今は売れないよ
702白ロムさん:2009/09/04(金) 03:06:46 ID:FMGozwxB0
W44SからT001にかえたが、文字入力のレスポンスが悪く、メール量減ったw
短い文で書く練習になってよかったと思うw
東芝のauは糞機ばっかり引いてる

彼女が買ったG9はなかなか速かったが、メールうってみてないのでわからん
メニューとろいのは我慢できるが、文が打ちにくいのは異常にストレスだ
703白ロムさん:2009/09/04(金) 04:48:01 ID:5dKE2evn0
KCP+にしてから目覚めでたまにイラッとすることが増えた。
S001でもまだまだモッサリだし、何しろ画面遷移が未だにワンテンポ遅れる。
なので目覚ましが鳴ってねむけまなこで目覚まし止めようと連打するとたまにメニュー画面飛んだり、酷い時は数字キー押して発信してしまったり…。
KCPならすぐに電源キーやクリア押せば待ち受けに戻ってくれるが、KCP+だと画面遷移が終わらないと待ちうけ戻らないし困るわ。気休め程度に電源キー連打してるがw
最近はKCP+独特のワンテンポ遅れるモッサリには慣れてきたが、やはり急いでる時とかは思うように反応してくれなくてイラッとくるね。
改めてKCP+機種のモッサリ≠KCP機種のモッサリ、ということを痛感したわ。
長文スマソ
704白ロムさん:2009/09/04(金) 10:59:50 ID:LOhBC/r10
>>703
前の機種はなんだったの?
S001はKCP+の中でも相当sakusakuの方なんだが
705白ロムさん:2009/09/04(金) 14:32:33 ID:3Vi5yWf50
W61SHでイライラしてるんだけどこれから出る機種はこれよりもモッサリなの?
706白ロムさん:2009/09/04(金) 18:12:45 ID:ofJQWAQgO
ソニエリやW41CAからならわからんでもないけど




よりによってシャープかよwww
707白ロムさん:2009/09/05(土) 02:35:31 ID:60vGi1py0
>>704
W63SA。これと比べりゃS001は確かに速いが…。
>>703でレスしたように、うまくは言えないがKCP+のモッサリ感とKCPのモッサリ感って何か絶対的に違うものがあるのよ。
だから結果的にKCP+の今の最速サクサクレベルでもKCPのかなりもっさり機種よりも遅く感じる。
708白ロムさん:2009/09/05(土) 20:46:00 ID:XWoFGXV00
>>707
言いたいことよく分かる
709白ロムさん:2009/09/06(日) 08:55:25 ID:iUgq9mgMO
今5522SA使っててWINに機種変更検討中
今のは糞早いんだけど、WINだとどれがオススメ?
710白ロムさん:2009/09/06(日) 08:57:17 ID:T3uOMlokO
W41CAを使い続けて3年半。
機種変更したいと思っていたが、
高い金出してもっさりだと鬱なので二の足踏んでる。
ワンセグとかいらないから、サクサクで電池持ちいいやつ出して欲しい。
711白ロムさん:2009/09/06(日) 10:08:48 ID:KcsWtwv40
W41CAからW53CAに機種変して後悔しつつ早1年半…
41CAの波形キーってかなり至高の域だと思うんだ

携帯もPS2とかみたくベスト版とかマイナーアップデート版とか出さないものかね。
712白ロムさん:2009/09/06(日) 10:17:50 ID:1iLC5AfpO
>>709
たぶん、いま店頭で売られているどの機種を選んでも
不満が出ると思います。
713白ロムさん:2009/09/06(日) 11:24:04 ID:LbD3s/mdP
>>711
ソフトとハードを横に並べてどうする
714白ロムさん:2009/09/06(日) 12:34:35 ID:zWj6SyYGO
>>710
こちらも41CAずっと使ってる。

電池は充電済みの予備持ち歩けば問題ない。


周波数関係で、この携帯に代わるサクサク機が出なければ、いよいよ脱庭か…
715白ロムさん:2009/09/06(日) 14:17:31 ID:iUgq9mgMO
>>712
ありがとう。
やっぱそうか〜
今日機種変更したかったけど、もうちょい考えてみます
716白ロムさん:2009/09/06(日) 15:29:31 ID:I1izrjqlO
>>714
自分も停波まで41CAがメインだけどXminiも増設してあるから一部局所的な電波はXminiで拾うようにしてる
シンプル化目的のつもりが、KCP+の割にサクサクで小さいから何かと便利なんだよね
717白ロムさん:2009/09/06(日) 18:51:41 ID:T3uOMlokO
>>714
710です。同じく予備電池×2と円形外付け充電器常備です。
ただ、突然の電源落ちが頻発してて毎日ガクブル…

>>711
41CA自体が31CAのマイナーアップデートだった希ガス
波形キー禿同。ただ、数字キーの上は間違えて押さないように形変えて欲しいね。
サクサク、ボタン押し感維持でアップデート版出たら変える!
あとはメール書きかけで電源キー連打しても自動保存されるとか。
長文スマソ
718白ロムさん:2009/09/06(日) 19:26:38 ID:QZ2fVLuR0
719白ロムさん:2009/09/07(月) 13:16:53 ID:OgNuDjVkO
720白ロムさん:2009/09/07(月) 13:44:43 ID:s+c1gljYO
なんかこのランクも根本的に見直した方がいい気がしてきた
721白ロムさん:2009/09/07(月) 16:19:36 ID:r3ovPUs50
W64SとK001が同ランクは無い
確実にK001のが遅い
722白ロムさん:2009/09/08(火) 00:05:20 ID:bBMd/teLO
>>721
K001ってキッズケータイですよ?
723白ロムさん:2009/09/08(火) 05:53:34 ID:ZQDCwdPpO
全キャリア共通の比較スレはなくなったのかな?

ドコモの方で歴代最凶との誉れ高いSH703iを使ってたこともある自分ですが
今、64SAを借りて使ってるんだけど使用2日目にして、耐え難いストレスを感じているよorz
ひどいわこりゃ
SH703iはギリギリ我慢できたんだがなぁ
(主に業務用だったので中にデータ量とか少なかったからかもしれない、アプリも使ってなかったし)

auでは、>>310の表によると
11H(ランクF)→31CA(ランクD)→61CA(ランクC)
と、もさ機ばっか使いつつ微妙にステップアップはしてきたカシオ日立信者なので、
特に不満はなかったのだが。
しかし31CA使用時期に、親の31K(ランクE)いじった時はイライラしましたw

次にKCP+機に替える時までに、せめてRank Cぐらいで希望機種が見つかるようになってる事を願う。
11年庭ユーザーなんで脱庭せずに何とか庭に活路を見いだしたいんだ…
724白ロムさん:2009/09/08(火) 20:18:55 ID:gbB4Tc/L0
>>723
全キャリア共通スレは19スレ目が落ちたまま、次が立ってないっぽいね。

俺が持ってる最終ログが、コレ

◆携帯もっさり&サクサクランキング (物理キー)19機種目◆
988 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/08/23(日) 10:44:12
725白ロムさん:2009/09/10(木) 19:43:58 ID:LywFg+Y30
>724
あのスレの末期はアイポン信者が暴れて使い物にならなく・・・
それに各キャリア毎スレ立ってるしもう不要のスレだったしな
726白ロムさん:2009/09/10(木) 22:09:37 ID:VhkpUZen0
SDカード対応ならソニエリの昔の機種買うんだけどなぁ。
727白ロムさん:2009/09/13(日) 00:36:32 ID:8T7oITrA0
すみません、質問です。
カメラ機能の良い携帯に買い換えたいのですが、
シャッターを押してから、時差無く撮れる機種となるとどれがお奨めでしょうか?
また携帯自体のレスポンスも含め選ぶとすれば、どの機種がベターとなりますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
728白ロムさん:2009/09/13(日) 00:48:07 ID:5h0Mpi9Z0
いまのauなら素直にデジカメ買ったほうがいいと思う
729白ロムさん:2009/09/13(日) 01:25:25 ID:8T7oITrA0
今使っている携帯が壊れたので、買い換えないとまずいんです。。。
730白ロムさん:2009/09/13(日) 02:12:24 ID:36nMABFg0
731白ロムさん:2009/09/13(日) 02:38:04 ID:8T7oITrA0
>>730

ありがとうございます!!
732白ロムさん:2009/09/13(日) 14:29:17 ID:l5tGtPJF0
>カメラ機能の良い携帯に買い換えたいのですが
そう思って年末に63CAを買ったら、レスポンスにイライラして今は普段52Pに戻してます。
同時期に出たKCPの62Pを買っとけば良かったと後悔してる
S001か62Pの白ロム買おうかと思ってる
733白ロムさん:2009/09/13(日) 14:35:56 ID:K4ANXBzOO
>>732
62Pはカチカチ音うるさいし指痛くなるぞ?
64Sはカスタマイズ次第でハンパなく速い。
734白ロムさん:2009/09/14(月) 18:36:45 ID:foKD8osu0
ここで評価されてるキーレスポンスとは
文字入力が速いといっただけでなく、
データフォルダの展開速度とか、メニューの表示速度も含んでいるんでしょうか?
735白ロムさん:2009/09/14(月) 20:15:43 ID:uvHljaqL0
早い方がえらいこのスレはDTにはありがたい
736白ロムさん:2009/09/14(月) 21:22:16 ID:/JhJjY6/0
>>734
「処理中です」
737白ロムさん:2009/09/14(月) 21:44:14 ID:paLwrv/X0
>>733
サンクス
実は62Pはモック触ったときに薄すぎて使いづらかったんでやめたんです。
でも、今になって、イライラよりましかなと思って
カチカチうるさいって評判多いみたいですね
64S検討してみます。
738白ロムさん:2009/09/14(月) 22:23:41 ID:yTHaO56X0
>>736
そういや夏モデルって「処理中です」が減ってるよな。
739白ロムさん:2009/09/14(月) 23:03:13 ID:atPU8hYPO
>>2
52SですらRankAなのか…
俺的には相当もさいと思うのだが
42Sぐらいが限界
740白ロムさん:2009/09/14(月) 23:12:32 ID:foKD8osu0
>>736
それは含まれているということでしょうか
741白ロムさん:2009/09/15(火) 01:16:55 ID:5R1o8cmK0
>>739
同ランク内でも32S、41S、53S、42Sに次いで、
51S、52S、62Sだったから、42Sと比較したら遅いかもだけど…
そこまでの差はないんじゃ?
メニュー軽くしたり、無駄なもの消すだけでも変わるし。
742白ロムさん:2009/09/15(火) 18:30:30 ID:bUQOnhtL0
>>733の激速にするカスタマイズの仕方教えて下さい。
743白ロムさん:2009/09/15(火) 18:55:03 ID:SZ6kPre10
744白ロムさん:2009/09/16(水) 09:38:28 ID:WIu91nWBO
64Sはメニュー変えたら速くなった
というかデフォのメニューが重過ぎる
他のも触ったけど、とりあえず今店頭で買える可能性があるものの中では最速かも
745白ロムさん:2009/09/23(水) 10:05:04 ID:Q4lbYcmI0
Sportioも遅いだろ
カメラの起動やらデータフォルダのアクセスやら54SAより遅いわ
54SAはリスモ起動に4秒程度かかるし待ち受けからメニューへの移行が遅い
746白ロムさん:2009/09/26(土) 22:51:18 ID:tgrCVlgP0
タッチパネルの技術が未熟な上
kcp+だからauのタッチパネル端末は救えない
747白ロムさん:2009/09/29(火) 10:52:57 ID:/XwfuP1HO
S002はKCPらしいな
748白ロムさん:2009/09/29(火) 13:54:34 ID:FBKTuCgYO
>>746
タッチパネルをシャープが各社に供給し続ける限り無理だろうね
コスト削減は致し方ないがスポチンWBの二の舞だけはゴメンだわ
749白ロムさん:2009/09/29(火) 15:51:35 ID://JP+lKxP
タッチパネルをシャープが供給??
750白ロムさん:2009/09/29(火) 16:52:35 ID:FBKTuCgYO
ごめん、日経で読んだだけのうろ覚えだからはしょり過ぎた。
供給というかKCP+で各社共有できる新機能のこと。
春のソニエリKCP+が夏機種で共有されたように、夏の東芝opera9.5とSDHCが秋冬に共有、夏のシャープタッチパネルが秋冬に共有できるって意味ね。
だから秋冬のタッチパネル搭載機種はシャープのでしょ。
前回の日立SDHCやカシオタッチパネルみたく共有技術以前に独自で自社技術を搭載した分は特例みたいだし。
751白ロムさん:2009/09/29(火) 17:36:58 ID:6u3O0ymf0
ビブリオ使ってる奴はキチガイ
752白ロムさん:2009/09/29(火) 19:20:35 ID:qoXB2K7h0
まだ続いている嵐・大野大麻騒動

ジャニーズ事務所が、嵐の大野智の処遇をめぐって、揺れ動いているという。

昨年7月、大野と一緒に大麻を吸引したという女性のうちのひとりの証言を「週刊現代」
が報じたのは記憶に新しい。誌面には、目がイッている大野の写真も掲載された。

今年の春頃に再び、大野をはじめとしたジャニタレの大麻パーティ疑惑を想起させる
写真の存在が明らかになったのだ。

「大野と一緒に大麻を吸っていたといわれる元AV嬢は、大麻取締法違反容疑で逮捕
されていたんですが、保釈後『なんで、自分だけ逮捕されなきゃならないの。
納得いかない』と大手芸能プロ関係者に、さまざまなタレントたちと大麻吸引をしたときの
写真を持ち込んだらしいのです」(芸能関係者)

ある業界関係者を通じて写真を見せられたという芸能ライターは「『週刊現代』に掲載
されたものと同じ写真もありましたが、そのほかも多数あり、枚数にして、50〜60枚
ありましたかね。中には嵐のそのほかのメンバーや若手のジャニタレが、女の子と一緒に
写っている写真もありました。みんな一様に、尋常ではないラリッた感じの表情でしたね。
この写真が大量に流出したら、それこそジャニーズには大激震が走るようなものでしたよ」。

AV嬢を逮捕した警察当局が今になって、捜査に動き出したという情報が流れ始めた。
753白ロムさん:2009/09/29(火) 23:14:34 ID:MKRIZDy20
まあ、のりピー以降誰逮捕してもおかしくないって構えができてきたよね。
やるなら今!
754白ロムさん:2009/09/30(水) 06:25:26 ID:f5WDSs65P
タッチパネルを共有じゃなくてタッチパネルのインターフェースを共有だな
755白ロムさん:2009/09/30(水) 08:30:16 ID:yDXNFnxtO
>>747
液晶画面が3インチなら買い替えたいなぁ
756白ロムさん:2009/09/30(水) 09:03:32 ID:Qc9eoDPrO
>>755
またお得意の2.7インチFWQVGAだろ
757白ロムさん:2009/10/01(木) 17:49:33 ID:nKo1l4G60
アスデックで幸せになった
758白ロムさん:2009/10/01(木) 19:38:44 ID:nKo1l4G60
誤爆
759白ロムさん:2009/10/05(月) 02:52:19 ID:2b9lPXyi0
庭歴11年kcp+もっさりに耐えきれずIphoneみーつ禿ばんくにMNPする俺を許してくれ
760白ロムさん:2009/10/05(月) 04:03:27 ID:U5w9iYZaO
>>759
絶対に許さない
761白ロムさん:2009/10/05(月) 09:36:35 ID:CMPWWII80
>759
せいぜい通信エリアの狭さに嘆けばいいんじゃない?
762白ロムさん:2009/10/05(月) 17:11:34 ID:jYS4oqxb0
kcp+のとろい端末使うぐらいならiphoneのがマシ
763白ロムさん:2009/10/06(火) 21:06:32 ID:43rIxQZy0
それはないわ
764白ロムさん:2009/10/06(火) 22:49:18 ID:vu1PAEHB0
リン「ないわ!」
765白ロムさん:2009/10/07(水) 00:32:46 ID:gJ5/Q+BPO
>>759
絶対に許さない!レスポンスレポートよろしく
766白ロムさん:2009/10/07(水) 10:14:05 ID:jbGDcMKJ0
>>759
裏切り者は二度と戻って来なくていいからな。
せいぜいイメージだけの禿の糞ぶりに痛感して後悔してくれw
767白ロムさん:2009/10/07(水) 12:37:47 ID:RkGhFrLI0
>>766
おれは禿信者でもなんでもない。53S使ってるが
本気で今の端末なら禿のがいいと思ってるけど

禿ってどこがだめなの?
撮影ボタンおしてから体感何秒後かにカシャ!だったり
データフォルダひらくたびに処理中です(笑)とかでる端末より
ずっといいと思うけど。教えてくれよ
768白ロムさん:2009/10/07(水) 13:21:06 ID:MvAFeXGF0
全然耐えられると思ってたのに
KCP+の苦痛は想像以上だった・・・
他キャリアもハイスペック機はこんなもんなの?
769白ロムさん:2009/10/07(水) 14:04:06 ID:sl3t5k9/0
>>767
インフラ
770白ロムさん:2009/10/07(水) 14:39:17 ID:c8C2+w4oO
>>2
W54Tは普通か
771白ロムさん:2009/10/07(水) 14:47:37 ID:c8C2+w4oO
>>310
こっちはKCP+も入ってるランキングですね
772白ロムさん:2009/10/07(水) 16:40:37 ID:ntRglrHA0
G9に機種変した
使ってたW51CAと比べるとややもっさり
webと文字入力がかなり気になるもっさり具合

773白ロムさん:2009/10/07(水) 19:04:45 ID:a6DcJiGpO
>>771
未だに>>310以降更新なしか
774白ロムさん:2009/10/07(水) 20:45:51 ID:+4KsnK+I0
手元にW43HとW53CAとW63CAがあるんだがレスポンスがかなり違うね
あさってW43CAが届くからそれと比較してみる
775白ロムさん:2009/10/08(木) 23:32:39 ID:mp2UpVOa0
>767
端末のレスポンスはKCP+のEZなんかより全然いいけど
いろいろ機能が成熟してない感じ

特にY!ボタンの仕様が最悪
EZみたいにまずは一度メニューを表示してほしいんだよな
Yahoo!のトップページ、au oneに比べて重すぎだし・・・

EZは前回表示画面の機能が地味にうれしいんだよね
特に携帯で2chを見るときw
776白ロムさん:2009/10/09(金) 20:15:23 ID:PF5OhZj50
キーレスポンスに重点をおいてるこのスレ住人からした>>767の考え方が普通
777白ロムさん:2009/10/09(金) 20:21:28 ID:gobQ4kZH0
>>776
ちなみに日立のハンディカムみたいなのもダメなん?

auはW53CAで時が止まっちゃった印象があるな
778白ロムさん:2009/10/10(土) 00:27:44 ID:4frLRTug0
>>777
61CAはダメな子?
779白ロムさん:2009/10/10(土) 00:50:58 ID:TMNyeXOa0
デジカメこんだけ安くなってるんだしもうカメラ・ムービーに力入れるのお願いだからやめてくれ
目に見えたぼてぼての進化じゃなく,平たく簡潔な使い勝手のいい進化をしてくれ
780白ロムさん:2009/10/10(土) 08:08:43 ID:jVTrhgcR0
>>779
有名企業によく見られる「カイゼン(改善)」のノルマ達成のために、
機能を簡素化するなんてことはまず考えることなく、いかに多くの
機能を詰め込むか?が開発陣の必須命題になっています。

正当進化?カスタマーの使い勝手?そんなの関係ありません。
上司にせかされる「ノルマ達成」と「カイゼン内容」のグレードによって
支払われる「社内報奨金」が全てです。
今後もどんどん、高機能、多機能化していきますよ。
781白ロムさん:2009/10/10(土) 09:27:56 ID:/MFoevfsP
782白ロムさん:2009/10/10(土) 12:19:39 ID:/MDLDQDe0
>776
まあキーレスポンスのためだけにあうから禿に乗り換えるのは
他のいろいろなものを犠牲にしすぎるからダメだろうが・・・
乗り換えるとすればやっぱ茸のFかSHだろうな
783白ロムさん:2009/10/10(土) 13:54:50 ID:TMNyeXOa0
>>781
idaのページ重いから載せんなカス
784白ロムさん:2009/10/10(土) 21:28:30 ID:yzmzMjcY0
>>783
貧弱PC乙
785白ロムさん:2009/10/10(土) 21:46:03 ID:TMNyeXOa0
_n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   康博セックス
     /    /

   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) 康博セックス
フ     /ヽ ヽ_//

        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ     康博セックス
        (   v)c、  `っ 
          V''V  (   v)  / ̄`⊃   康博セックス
               V''V   |  ⊃     
                   (   v)  ハ,,ハ  
                     V''V  (゚ω゚  )   康博セックス
                          ⊂⊂ ヽ
                           >?   )
                          (/(/
                              ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
                             ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  康博セックス
                            /    \  \  \  \    康博セックス
                          ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   康博セックス
                             (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       康博セックス
                              ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
                          ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
786白ロムさん:2009/10/13(火) 03:43:07 ID:fvB++Fir0
最近もっさりな上、他社に比べて安っぽい外見の端末が増えてるが、
みんながそれでもau使い続ける理由ってなんだ?
787白ロムさん:2009/10/13(火) 20:47:37 ID:yG9DBaIc0
>>786
ねーよ
788白ロムさん:2009/10/13(火) 21:19:52 ID:uZQGBdurO
>>786
サクサクの機種を使ってるから、わざわざ脱庭して他会社に移りたくないって感じかな。

つまり、惰性。

電波の周波数関係で今の機種が使えなくなり、良い機種がなければ他の会社に移ると思う。
789白ロムさん:2009/10/14(水) 06:43:34 ID:SQENlnc6O
スネークの秋冬情報でKCP+レスポンス情報来たな。
BRAVIA PhoneがS001越え、特にデータフォルダ周りが改善、他機種も同レベルとは言わないまでも追随してるらしい
790白ロムさん:2009/10/14(水) 06:53:29 ID:pA7zBe/WO
21S使いの俺にとってはどうでもいいレベルの話だな。
791白ロムさん:2009/10/14(水) 07:07:46 ID:R24e8Za5O
BRAVIA Phone楽しみだな
やっと折り畳み、カメラ5M、WVGA、サクサクと欲しかった機能が揃ってきた

気になるのはやっぱりCAとSHのハイスペ機だな
これらがどの程度サクサクになってるのやら
792白ロムさん:2009/10/14(水) 14:20:44 ID:geuZjnUU0
ソニエリは信者も認める
ワンセグウンコ携帯なのに
BRAVIAの名前前面に出して大丈夫なのか?
793白ロムさん:2009/10/14(水) 23:13:26 ID:ymfYKYlu0
>>792
 きっとBDレコーダーから録画したデータを観るんだよ。
 
794白ロムさん:2009/10/15(木) 09:41:12 ID:B3BUPPHi0
転載だけどこんな感じらしい。ちょっとマシ、程度か・・・

663 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 13:21:34 ID:bhhsxPhaO
今説明会中
レスポンスが一番いいのはPRISMOID!w
BRAVIAでS001と同等かちょっとだけ上かな…

まぁ今までよりはマシではある
795白ロムさん:2009/10/15(木) 13:14:44 ID:U+KLAkJlO
>>794
すかされたな、せめて全KCP+がS001並になれば他メーカーの機種も選択肢に入るのに。
S001でギリ許容範囲なんだよな
796白ロムさん:2009/10/15(木) 21:55:04 ID:/V5sGrr00
これが本当ならもうKCP+のびしろないな
おわりおわり
797白ロムさん:2009/10/16(金) 00:07:52 ID:vx4EljEX0
PRISMOIDに期待

できればボタンもっと大きくしてほしかったけど
798白ロムさん:2009/10/16(金) 15:22:12 ID:Laq5SaI70
サクサク度最優先で選ぶなら
やはりkcp搭載のS002が良いのですかね?

61S使いの私はかなりkcp+のモッサリ感が
トラウマになりつつあります。
799白ロムさん:2009/10/16(金) 15:40:49 ID:SkED9uoz0
俺がいる
800白ロムさん:2009/10/16(金) 15:42:09 ID:gb+wPFS50
W61Sでモッサリになれたw
データフォルダの砂時計さえ解消されればおkな気分に洗脳されてしまったw
801白ロムさん:2009/10/16(金) 19:32:00 ID:rPhuZRyG0
昔使ってた41CAとS001なら前者の方がサクサク?
現在61S使いなので基準がわからない
802白ロムさん:2009/10/16(金) 20:14:46 ID:b4FVk+PUO
キーレスサクサクならKCPだけどWebサクサクならKCP+だろ。
二つともそれぞれに神じゃね?
803白ロムさん:2009/10/16(金) 20:28:12 ID:BXLioC/RO
>>802 機種にもよるだろうが61Tはwebもウンコ…

表示の展開にスンゲー時間がかかることがしょっちゅうある。
804白ロムさん:2009/10/16(金) 23:49:12 ID:rPhuZRyG0
>>802
dキーレスはやっぱり落ちるのか
機種変するのに悩む
805白ロムさん:2009/10/17(土) 00:58:21 ID:RNp9nWvT0
kcp+使ってる人ってデータフォルダの砂時計表示されるたびに時間損した気分にならないの
806白ロムさん:2009/10/17(土) 01:03:26 ID:lEh26K5m0
そんなんで損した気分になるなら、マルチタスクが使えない不便さは我慢の範疇を超えるな
807白ロムさん:2009/10/17(土) 03:22:26 ID:334IJ+jWO
>>805
なるよ
808白ロムさん:2009/10/17(土) 06:39:59 ID:pt7DZ1AvO
>>805
保存した画像を見るよりは、新しい情報を得るためにWebする頻度が多い俺にはKCP+が合う。
まあデータフォルダが遅くてイラつくのは確かだし、その辺が改善されたBRAVIA Phoneが気になる。

逆に訊くが、度々メニューひらいて機能呼び出したり、違うWeb開く時は終話キー押して接続し直すの、イライラしねえか?
現状では一長一短だな。
809白ロムさん:2009/10/17(土) 07:22:19 ID:+diLE5hTO
WebってPCSVの事?
810白ロムさん:2009/10/17(土) 07:44:48 ID:pt7DZ1AvO
Webは普通のEZWebの事だな。PCSVじゃないよ。
811白ロムさん:2009/10/17(土) 18:10:10 ID:RNp9nWvT0
>>808
だから「携帯乙」って言われんだよ
812白ロムさん:2009/10/17(土) 20:18:47 ID:RaZU5h7Y0
砂時計の累積表示時間を記録する機能をつければいいのに・・・
813白ロムさん:2009/10/17(土) 20:20:34 ID:RaZU5h7Y0
63CAだがWebは固まってばっかりだな
反応なくなって数十秒固まってるから時間の無駄だと思う
その間一切操作できないしさ
814白ロムさん:2009/10/17(土) 21:08:23 ID:22HDjGuwO
>違うWeb開く時は終話キー押して接続し直す
(゜д゜)
815白ロムさん:2009/10/18(日) 01:27:10 ID:O+frQMNA0
S001とiidaG9は
どちらがサクサクでしょうか?
816白ロムさん:2009/10/19(月) 10:13:21 ID:d7QLYjHh0
>>815
一緒
理由:G9はS001のカメラスペック落としてガワ変えただけだから
817白ロムさん:2009/10/19(月) 14:34:10 ID:M0skPQzp0
W41CAを使っていてG9購入予定だったが操作時のラグがきつくて見送った
今回SA001いいかなと思ってるんだけどやっぱレスポンス駄目なのかな…
はぁ〜なんかショック
818白ロムさん:2009/10/20(火) 00:05:47 ID:SAGPn4940
何を今さら
819白ロムさん:2009/10/20(火) 16:18:04 ID:qxMyhi7JO
みんなわがままだな
820白ロムさん:2009/10/20(火) 16:54:35 ID:IVueCkYb0
そりゃ我侭にもなるよ
こんだけ色んな種類の端末が出てるとな
買い換えるなら今使ってるものより良いものがいいし
821白ロムさん:2009/10/21(水) 04:04:54 ID:IgA3Q29T0
ガンガンメールが発表されたことでこのスレ、忙しくなりますよ。
みんなメール用の機種を探してますから。

おいらはiPhone使いだけど、auならW42SAがあるからなんら問題はない。
822白ロムさん:2009/10/21(水) 04:35:00 ID:5l9k54/K0
>254 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/10/20(火) 22:31:27 ID:8mgB+BLv0    New!!
>レスポンス
>S002>BRAVIA>SH003≧CA003>T003>SA001≧SH004>CA004

これとほぼ同じ感想。ただ、S002とKCP+機はまだ壁がある気がする。
秋モデルのSH〜TまでのKCP+機の並びは僅差かな。言うほどの差じゃない
823白ロムさん:2009/10/21(水) 14:46:23 ID:mlZ5C17y0
メール勝負ならbiblio>>>>他僅差で終了だろ
824白ロムさん:2009/10/21(水) 22:58:01 ID:hmoDkcwU0
>>823
biblioってタッチディスプレイが不良品のアレか
825白ロムさん:2009/10/22(木) 00:56:59 ID:3/509wUm0
>>824
え?
826白ロムさん:2009/10/22(木) 11:40:28 ID:Vs/UZEfSO
64Sの代替機に64SA渡されたんだけどなにこれ嫌がらせ?
異様なもっさりであるのみならず漢字変換が常軌を逸したひどさだわ
一年で投げ捨てた41H並みかそれよりひどい
827白ロムさん:2009/10/22(木) 12:41:18 ID:e87faXrKO
>>826 64SAか…アレはヒドい('A`)

レスポンスも悪いけど動画とか画像をSDに保存すると、順番が勝手にシャッフルされるから気をつけて…
828白ロムさん:2009/10/22(木) 12:52:22 ID:RREBVYdrO
>>826とATOKが相性悪いのはよく分かった
829白ロムさん:2009/10/22(木) 13:07:46 ID:Vs/UZEfSO
>>827
まじか
気を付けるよ
(↑きをつけるよ、で変換できないw)
>>828
パソコンでは愛用なんだけどね…
POBOXが優秀すぎる
830白ロムさん:2009/10/22(木) 17:15:57 ID:rhHQet75O
サクサク
831白ロムさん:2009/10/22(木) 19:52:10 ID:slHS1VvfO
Kスタ行ってきた
S002>BRAVIA>CA003≧SH003=T003>SA001>>>SH004>>>>>CA004

大体>>822と同じ
832白ロムさん:2009/10/22(木) 20:34:03 ID:M8xP6FA20
>>831
そこにS001を入れるとすれば、どのあたり?
833白ロムさん:2009/10/22(木) 20:52:13 ID:r1ZKLmUMO
俺もそれが知りたい
S001はBRAVIAよりは劣るらしいから、CA003相当なのか
それともソニーと他社ではまだ壁があるのかどうか…
834白ロムさん:2009/10/22(木) 20:52:29 ID:e87faXrKO
CAとSHは003と004でなんでそんなに差があるんだ?
835白ロムさん:2009/10/22(木) 21:36:58 ID:9bnz80zEO
biblioは何処に入る?
836白ロムさん:2009/10/22(木) 22:15:33 ID:NdqsBjKa0
52SHは微もっさりの部類かと
61Sより若干早いくらい
837白ロムさん:2009/10/22(木) 23:00:52 ID:varzDj6f0
>>831にprismoidを入れたらどうなるの?
838白ロムさん:2009/10/23(金) 00:58:51 ID:TrV3Rcgs0
背面液晶で時計がパッと見れないのはつらいからBRAVIAにするか
839831:2009/10/23(金) 01:06:48 ID:tOeye9+mO
S002>BRAVIA>CA003≧S001≧SH003=T003>SA001>K002=W52SH>PLY≧biblio>>SH004>>>>>CA004>W61S

prismoidは触ってないからわからないけどK002と同じくらいかな?
840白ロムさん:2009/10/23(金) 07:41:53 ID:iaTM6w3sO
K002=PRISMOID≧S002>BRAVIA≧S001≧PLY>CA003≧SH003≧T003>>>biblio>SH004>CA004>SA001>>W61S

ネットの通信速度は除外
S002はデフォルトのメニューを変えるとK002とは比較にならないくらい速くはなる
中身64Sだから
BRAVIAは部分部分KCPより速いが、まだKCPの全体的な完成度には劣る
が、KCP+で最速なレベルではあると思う
とは言ってもちょいサクサクレベル
データフォルダの展開速度を重視する人にはオススメ
SAの評価が大きく違うが…SH004と並べて使って、全てにおいてワンテンポ遅かったのだが…
まぁ、たまたま私が触ったものがハズレだったのかもしれない

CA003はもう店舗にデモ機が届いているので
お店によっては触らせてくれると思う
実際触ってみてください
個人的にはこいつが普通〜ややもさレベルだと思っています
841白ロムさん:2009/10/23(金) 10:28:53 ID:iCf9+30U0
>>834
そりゃ旧モデルの使いまわし端末だからだろ
CA003はW63CA、SH004はSH001
当然中身のKCP+バージョンも当時のまま
842白ロムさん:2009/10/23(金) 10:29:35 ID:iCf9+30U0
>>834
間違えたCA004がW63CAだな
843白ロムさん:2009/10/24(土) 13:18:05 ID:vg9VBS71O
premier3とCA003だったらどっちがレスポンス速いかな
844白ロムさん:2009/10/24(土) 16:15:29 ID:Jo9OYr0d0
「PLY」データフォルダの砂時計表示されないとwktkしながら実機さわったが
待ち時間変わらないな。只単に砂時計(「処理中です」と)が表示されなくなっただけで
メニューからデータフォルダを選択もしくはデータフォルダ階層内の選択で
劣悪なKCP+のレスポンスが顕著に分かる
845白ロムさん:2009/10/24(土) 18:15:16 ID:ppmKY9520
みんなで遅けりゃ怖くない
846白ロムさん:2009/10/24(土) 18:24:24 ID:51IjvQ7P0
夏モデルのまとめマダー?
847白ロムさん:2009/10/24(土) 18:29:31 ID:TKOKneuUO
春モデルを軒並み越えているなら許容範囲かな
848白ロムさん:2009/10/24(土) 23:30:53 ID:ThZEOLPw0
今回の新機種は全体的にレスポンス頑張った的なコメントしてなかったっけ?
849白ロムさん:2009/10/25(日) 00:45:23 ID:0IKo8ysM0
>>848
小野寺のコメントはまったく頼りにならないと思うよ。
たぶん、早くなったけどうーんのレベルでとどまってると思う。
もし本気で早くなってるのであれば、このスレで結構な騒ぎになっているはずだからね。
850白ロムさん:2009/10/25(日) 06:32:59 ID:ITfX9kzqO
最新機種のスペックは良いと思うけど、高い金出してKCP+にはしたくないな
今時KCPの古くさいQVGA液晶もどうかと思うけどね
まぁBRAVIAが2万切ったら買ってもいいかな
851白ロムさん:2009/10/25(日) 10:34:36 ID:eDP9xrCbO
kcp+に統一するのは悪くないと思うが…
ある程度動くようになるまでにユーザーが離れていきそうだ
852白ロムさん:2009/10/25(日) 11:05:49 ID:WaGDkYCfP
この秋冬モデル搭載の最新KCP+なら、
KCPにあとちょっとまで詰め寄ったサクサクさ、フルワイドVGA対応、microSDHC対応、
ととりあえずどの機種を買っても必要十分のスペックは満たしてるから
(除くCA004、SH004)
あとはデザインなり付加機能なりで選んでも問題無いと思うけどね。
853白ロムさん:2009/10/25(日) 12:10:21 ID:maPZ8XVfO
KCP+は、煮詰めてないどころか生煮えでの提供だったからね。
理想は型番001からのスタートだったんだろう。
854白ロムさん:2009/10/25(日) 15:59:42 ID:U5ungM1r0
>KCPにあとちょっとまで詰め寄ったサクサクさ

あちゃー
855白ロムさん:2009/10/25(日) 16:05:47 ID:g3atFCO3O
この急行だと快速に抜かされないかな?
あぁもうすぐ発車しちゃう とかの時にW61SAで検索してると大抵間に合わない
856白ロムさん:2009/10/25(日) 16:20:22 ID:IHC9buGtO
>>854
つまり、まだもっさりってことだね…
857白ロムさん:2009/10/26(月) 00:21:24 ID:ASF/eQ+f0
SH006がサクサクだといいな
サブディスプレイが見やすそうで好み
最近はサブディスプレイ無かったり
ボタンおしたら光るLEDとかってのが多いよね
858白ロムさん:2009/10/26(月) 01:44:56 ID:YEBwD4s6O
NS01はもういっこランクあげてもいい気がする
なかなか早いよ
859白ロムさん:2009/10/26(月) 08:37:37 ID:VAM8k3FrO
biblioって超モッサリだったんだな
860白ロムさん:2009/10/26(月) 21:30:06 ID:j27bCHFg0
>>859
タッチにしろキーにしろもっさりなのに,このスレではなぜか評価低くはないんだよな
タッチのほうなんか使い物にならないだろうに
861白ロムさん:2009/10/26(月) 22:03:33 ID:q2faiPxp0
SA001遅いのかなぁ
ショックだなー
862白ロムさん:2009/10/27(火) 01:24:23 ID:qZG0VHs70
上記の順位に54SAを入れるとどうなるのか教えてほしい。
54SAはもっさりでも愛着あって気に入ってるけど、
秋冬と比べてどれくらいモサモサなのか知りたい。
863白ロムさん:2009/10/27(火) 01:26:41 ID:2p93XEoy0
>>862
>>310
◆Rank E [もっさり]
・(21SA) (41T) (42T/neon) (44T) (45T) (46T/DRAPE) (47T) (51T) (52T) (54S+) (55T+) (56T+) ・61S+
・(31K) (32K) (41K) (41SH) (42K) ・61SA+ 61T+ 62CA+/G'zOne 63SA+ 64SA+
・(54SA+)

…を見て、>>839>>840を見ればだいたい解るんじゃないか?
864白ロムさん:2009/10/27(火) 01:36:07 ID:qZG0VHs70
>>863
早いレスdクス
54SAを61Sとほぼ同等としてみればいいのか。
親切にありがとう。
これまで使ったのはRankEとRankDしかなかった…
こうなれば気にせず欲しいと思ったのにするよ
865白ロムさん:2009/10/27(火) 07:11:51 ID:cXl9iCW6O
>>860
タッチそのものの反応は良好だよ
アイコンタッチでの決定ができないから評価低いだけで
重いとこはボタン操作でも重いからタッチ自体が悪いわけじゃない
866白ロムさん:2009/10/29(木) 18:35:32 ID:/6ye9+x80
>>865
どっちにしろもっさりなんじゃんwwwwwwwwwwwワロスwwwwww
867白ロムさん:2009/10/31(土) 13:00:31 ID:dT7Pg65c0
タッチパネルってどう考えても未完成なのに無理矢理市場に投入してるのがなぁ
ATMぐらいでかい画面なら分かるが携帯の画面ではどうやっても無理あるっしょ
868白ロムさん:2009/10/31(土) 16:36:09 ID:ydpc7RJT0
test
869白ロムさん:2009/11/01(日) 15:10:41 ID:WXiuUBKDO
サクサク
870白ロムさん:2009/11/01(日) 21:11:50 ID:TTUhEPZ80
たしかに今の品質のタッチパネルって電車の切符とかもそうだけど
大まかな操作とは相性良いけど、携帯みたいな細かい操作には無理あるよね

あとSH003とCA003のホットモックっていうの?店頭の動いてるのを触ってきた。
W41CA→W53CAな自分。

私的に
W53CA≧CA003>SH003
SHはやっぱりタッチパネルが足を引っ張ってる感じはした。
W53CAでサクサク諦めてる人はCA003でも諦められると思う。

カメラ重視してSH003買いたいんだけどサクサク重視になって買い控えてる自分が嫌だ。
ダメだね、一度W41CAなんて経験したら。
871白ロムさん:2009/11/01(日) 21:29:35 ID:0rJt+4ivO
>>870
爆速の21S/31S使ってみてから言えよ恥ずかしい>>310見てみろ
それに41CAと比較するならS002やK002だろjk
872白ロムさん:2009/11/01(日) 22:11:31 ID:9XYBNaKmO
VGA以上の機種とQVGA以下の機種を同列で比較されても困るなぁ
873白ロムさん:2009/11/01(日) 22:37:54 ID:2ctt1JzQP
ドコモの富士通シャープならVGA機種でもサクサクだけど、auスレだからね。
874白ロムさん:2009/11/01(日) 22:47:07 ID:RamnQprjO
てかさ、42Sさわったことがあるけど
あれは速すぎて使いにくいよ。
KCP+は6シリーズ程度のサクサクにはなってきてるし、
例えばドコモから移行した人にとっては
使いにくいことないよ。
875白ロムさん:2009/11/02(月) 00:10:09 ID:WTGPy0GBO
>>871
もっさりが当たり前とかどんだけ腐ってんだよw
876白ロムさん:2009/11/02(月) 01:33:33 ID:cY+QNbLZO
>>310の比較見て
51Hと53CAでレスポンス差がでてるぐらいなのに
K001やS001に51Hが負けてたり
ましてや
51Hと62Hが同じ微モッサリって
日立携帯持ちが見たら笑うぞ
62Hなんて糞モッサリだぞ!!
877白ロムさん:2009/11/02(月) 03:51:18 ID:6qQHhFNPO
>>875
誰ももっさりが当たり前なんて書いてないようだが?
餅ついて>>871>>872をよく嫁
>>870が41CAや53CA程度のキーレスを神機扱いしたから指摘されただけだろ。
WebのVGA対応によるレスポンス低下をごっちゃにするなってことであって、キーレスサクサクを求めるなら同じKCP端末で比較しろって意味じゃん。

>>876
通信速度の比較は大歓迎だが>>115の言う通りこのランキングには関係ない。
Webなどの通信速度ランキングは別スレだ。
878白ロムさん:2009/11/02(月) 05:28:28 ID:9hmdXILOO
>>862
54SAは実は"キーレスポンスに関してだけは"それほどもっさりしてない。Cランク半ばくらいには入ると思う。
まあここの住人は堅物で偏屈者だからどのランクに入れようが呆れて反論する気にはならないけどね。
879870:2009/11/02(月) 06:29:32 ID:/NrUDNw50
>>871
たしかに41CA程度で言い過ぎたと思うわ
特に最後の一行とかね

>>872
一応
W53CA≧CA003>SH003
はVGA以上で比較してるんだぜ?

>>877
さすがに53CAは神機扱いしてないよ
41CAはバランス的に神機だったと思ってたから調子にのってました…
崇めるほどじゃないよね、特にこのスレ的には。
880白ロムさん:2009/11/02(月) 07:59:40 ID:WWq6vzJOP
>>878
呆れてものも言えない。
ランク内の同程度のほか機種使ってからいいなよ。
W54SAはキーレスも遅いよ。
2画面にしてれば…とか言い出さないよな?
881白ロムさん:2009/11/02(月) 09:23:33 ID:WTGPy0GBO
>>877
> キーレスサクサクを求めるなら同じKCP端末で比較しろって意味じゃん。

その前提が間違ってる。
ユーザーからすれば中身の仕組みなど関係ない。
882白ロムさん:2009/11/02(月) 10:58:56 ID:cY+QNbLZO
>>879
ということは
VGA以上の機種で言うと
BRAVIA≧S001≧PLY>CA003≧SH003≧T003>>>biblio>SH004>CA004>SA001>>W61S
ということか
ちなみにW53CAはPLYと同等、W51HはT003と同等ということね
まあ、納得

ちなみに
S001とPLYとCA003は同等だと俺は感じるが
それは個人差と思ってます

>>881
その意見には賛成だけど
オレみたいにVGA以上の端末を重要視するように
そこを重要視するユーザーもいるから何とも言えない

長文すいませんでした

883白ロムさん:2009/11/02(月) 11:52:13 ID:ElzfxWofO
31Sと41Sと42Sと42SAって同じランクだけど、速度は書いてある順で
31S>41S>42S>42SAなんですか?
884白ロムさん:2009/11/02(月) 11:58:09 ID:ElzfxWofO
↑間違えた
31Sじゃなくて32Sです
885白ロムさん:2009/11/02(月) 13:07:43 ID:torLrCmN0
>>883
横並びはほぼ同等。機種の順番に記述してあるだけ。

今更だけどランキング昔の方が良かったや。
結局改変した奴も更新してないみたいだし。
886白ロムさん:2009/11/02(月) 13:15:09 ID:ElzfxWofO
32Sと42SAだと
若干32Sの方が早いとかあります?
887白ロムさん:2009/11/02(月) 13:34:38 ID:a7jGxlh50
>>886
何で一々そんな昔の機種をいまさら
そこまで気にするんだ?
888白ロムさん:2009/11/02(月) 13:36:47 ID:torLrCmN0
>>886
>>2参照。
889白ロムさん:2009/11/02(月) 13:41:30 ID:a7jGxlh50
>>2のランクは明らかにおかしいけどな
890白ロムさん:2009/11/02(月) 13:57:06 ID:ElzfxWofO
>>887
ランクAの機種はICカード対応してるから、一番速いの買ってみようと思って
891白ロムさん:2009/11/02(月) 14:08:11 ID:a7jGxlh50
>>890
W32S使ってた俺が言うから間違いないが
サクサクだけどそれ以外まったくとりえが無いぞ
あと十時キーが八方向なのとキー小さいくてピッチが狭いし
アレは使う人選ぶぞ
それにソニエリは信者以外受け付けないというか買う人選ぶ端末
使い勝手に癖がある
どうせ買うならW42SAにしとけ日本語変換もATOKだし
なによりカメラがまとも
ソニエリのロースぺ携帯はカメラがウンコすぎて付いてないのと同じ状態
892白ロムさん:2009/11/02(月) 14:24:36 ID:ElzfxWofO
>>891
ありがとうございます!
やっぱり32Sと41SAのどっちが速いかは明確じゃないんですかね?
893白ロムさん:2009/11/02(月) 14:26:13 ID:ElzfxWofO
また間違えました
↑42SAです
894白ロムさん:2009/11/02(月) 14:35:33 ID:a7jGxlh50
>>892
だからそんなに微妙な違いまで気になるなら
キャリア混合のランクスレの過去ログあさって当時のレビュー見てみろよ

因みに当時からソニエリのデフォルトメニューはモッサリだったので
当然W32Sのデフォルトメニューのドラマメニューはモッサリです
895白ロムさん:2009/11/02(月) 20:15:38 ID:qofhykzK0
新機種ランキングまだー
896白ロムさん:2009/11/02(月) 20:35:30 ID:oHfX6Zu5O
SA001ってそんなに遅いの?
CA004より遅いなら63CAより遅いってこと?
897882:2009/11/02(月) 21:07:19 ID:cY+QNbLZO
>>840を参考にしたんだけど
>>839のほうが俺の感覚に近いです
だからオレ的には

BRAVIA>CA003≧S001≧SH003=T003>SA001>>PLY≧biblio>>SH004>>>>>
CA004>W61S

よって
W53CA の位置はBRAVIAとCA003の間ぐらいか
W51HはS001レベル
これならしっくりくる
898白ロムさん:2009/11/02(月) 22:54:45 ID:Ja28LrYFO
54Tはどの辺?

機種変を考えてるんだけど代替で借りたKCP+機(61T、64SA)がモッサリすぎて踏ん切りがつかない(´・ω・`)
899白ロムさん:2009/11/02(月) 23:13:38 ID:sJLj5ukj0
SH002ってどんなもんですか?実機触った感じだとそこそこよかったみたいですけど
今の現行だとどれが一番なんでしょう?
900白ロムさん:2009/11/03(火) 00:04:04 ID:278aAKIdO
>>897
PLYってそんなに遅い?
SA001よりははやいとおもうんだけど…
他はまぁ五十歩百歩でどれも普通〜微もっさりって感じだけど
901白ロムさん:2009/11/03(火) 00:09:10 ID:D7oQv2/M0
G9はS001と同等でよかですか?
902白ロムさん:2009/11/03(火) 01:26:24 ID:O52aJd6OO
>>897
文字入力詳細設定が可能なソニエリなら41CAレベルのキーレスに追いつけるけど、カシオはボタンの押しやすさに分があるんだよね
BRAVIA≧S001≧CA003>SH003=T003>SA001>>>biblio>SH004>>>>CA004>W61S
が自分の感想
S001に評価高いのはカシオと同じでキーの押しやすさ

いろいろ弄ってみたけど61Sに関しては個体差が激しくて難しいわ、あとキーレス語る上では自動カーソル移動の有無も評価を分けるよね
903白ロムさん:2009/11/03(火) 10:58:56 ID:+t9juaqPO
>>902
そのとうりだわ
押しやすさで勘違いしてるかもオレ
キーの押しやすさもオレには重要なのがわかった
だから未だに51H
でも
ちょっと初期動作遅いのが気になったけどCA003予約組
904白ロムさん:2009/11/03(火) 21:01:38 ID:9c0ZS0gc0
え、SO001のキーが押しやすいとはとても思えないけど。
905白ロムさん:2009/11/05(木) 00:54:05 ID:x8B+aNK0O
>>904
ある機種のユーザーが多ければ多いほど、それをいいことにどんなに使いにくくとも
自分の使ってる機種は使いやすいと言い張ってくるよ、ここの偏屈屑住人は。
だからここのランクなんて全くのデタラメだし端っから信用ゼロだ。
906白ロムさん:2009/11/05(木) 01:21:39 ID:RpQEYfyg0
>>905
お前馬鹿じゃねーの?ww
キーの押しやすさに関しては慣れだろwwwwwwwww
907白ロムさん:2009/11/05(木) 06:58:16 ID:/2vy1Wkc0
>906
お前こそ馬鹿だろ?ww
ボタンの大小とか少しは考えろwwwwwwwww
908白ロムさん:2009/11/05(木) 13:46:45 ID:Prq44ANtO
キーの押しやすさは
ある程度慣れだけど
今の機種使い込んでから前の携帯を使ったら
どちらが押しやすいかわかると思う
レスポンスとは直接関係ないけど
俺の押しやすいと感じる機種は
51HとCA001
909白ロムさん:2009/11/05(木) 16:56:47 ID:uECIM578O
32Hは押しやすいがCA001は押しにくい
41CAは押しやすいが63Kは押しにくい
S001は押しやすいが54SAは押しにくい

押しやすさにはキーの工学的なデザインもあるだろうが、自分の場合いかに軽い力で押せるかが決め手になってる
910白ロムさん:2009/11/05(木) 17:10:05 ID:x8B+aNK0O
>S001は押しやすいが54SAは押しにくい

54SAは慣れればすごく快適なのに。毎回「あたあた」連発ご愁傷様。
911白ロムさん:2009/11/05(木) 20:20:55 ID:Iy1ZPW1AP
そんなの言い出したら指の大きさで変わってくるんじゃ…
912白ロムさん:2009/11/06(金) 10:26:46 ID:tsOJN769O
ここでいうキーレスポンスっていうのは、文章打つときの反応速度?
ランキング見ると、52SAが52CAよりサクサクってなってるけど、俺のメインのCAより貰い物のSAのがもっさりしてるよ。唯一文章打つときだけはSAに軍配が上がるけど。
個体差なのか?
913白ロムさん:2009/11/06(金) 15:16:47 ID:DhWb6viPO
>>912
キーレスは文字打ち速度と思ってくれていいよ
通信速度(Webサクサク度)やメニューまわりの動作とは全く別だから
914白ロムさん:2009/11/06(金) 20:03:15 ID:UFgwGkihO
は?待ち受けからメニューとかメールを表示するのも含まれたはずなんだが…
915白ロムさん:2009/11/07(土) 01:00:57 ID:jNn6hyVRO
>>914
消えろ。お前のような屑のせいでここのランクが滅茶苦茶になるんだ。
916白ロムさん:2009/11/07(土) 01:33:55 ID:acpuZoJd0
◆携帯もっさり&サクサクランキング (物理キー)19機種目◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229006831/

1 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 23:47:11 ID:FtJ1U2pU0 [PC]
【本スレッド内ルール】

■ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです。
 ランキング対象機種は、原則として各社現行機(公式HP機種一覧に載っていること)、かつ
 「メイン画面がQVGA以上」の機種に限ります。
 (W21S、W31S などが良く引き合いに出されますが、カタログ落ちの機種は含めないのがお約束。)
 ※ただし一部例外あり。まだ売っている機種はランク残留あります。  
 タッチパネルのレスポンスについては該当スレへ
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229005598/

■DoCoMo はFOMA のみ(mova は対象外)、au はWIN のみ(1X は対象外)、SoftBank は3G のみ
 (2Gは対象外)が、当初のお約束です。
 (おそらくauの1Xはほぼ全機種Rank S or Rank Aに該当します。ご参考まで。)
 SoftBank の2Gは例外的に前スレまでランクに含める約束でしたが、
 2Gの新機種が多くは出ないこともあり、前スレにて対象から自動的に外れました。
 またWILLCOMはWX300以降のWeb使用可能機種を評価の対象としています。(nicoは考え中。)

■機種・メーカーの批判はスレ違い。
 WEBの速さは「ハイスピ」系が速いのが当たり前なのでこれもスレ違い。
 あくまで「キーレスポンス・メニュー画面の切り替わり速度」で勝負。

■キャリア(DoCoMo、au、SoftBank、WILLCOM)およびメーカー(N、P、SHなど)の支持者の煽り合い
 にならないよう、客観的な評価を心がけましょう。

■もっさりとは?
 動きがにぶいさま。気がきかないさま。(広辞苑 第五版より)
 転じて、携帯の動作全般が遅い。キーレスポンスが悪いことを指す。

※同ランク内では、上にあるほどサクサクです。

※関連情報は>>2-4あたり。
917白ロムさん:2009/11/07(土) 07:18:03 ID:DUSKiqJjO
>>915
メニュー表示速度もふくむ。
お前さんが消えな。
918白ロムさん:2009/11/07(土) 08:12:03 ID:IdXnCQnU0
いっそ
メニュー操作番付、メール番付、EZWEB番付、PCSV番付、アプリ動作番、付カメラ番付、総合番付とか
細分化してほしい
919白ロムさん:2009/11/07(土) 11:05:15 ID:ategKyZL0
今それだけレスポンスに命を懸けているレスポンスマニアが
レスポンス不評なKCP+のauに残っているんだろか・・・
920白ロムさん:2009/11/07(土) 12:05:05 ID:5wGoKZpIi
もっさりしたのが
KCP+になってさらにもっさりなったのに納得できないんだよ
俺は

新しい機能をサクサク使いたい
今のKCP+は、随分ましになった
KCPのWVGA機種レベルにはなったと思う
921白ロムさん:2009/11/07(土) 13:11:03 ID:/MieMD1oO
>>918
つ言い出しっぺの法則
922白ロムさん:2009/11/07(土) 14:00:11 ID:jNn6hyVRO
>>917
黙れ。レスポンスならそれも含むだろうが、キーレスときたら文字入力のみと考えるのが普通なんだよ。
それとも文盲か。ご愁傷様、社会不適合者さん
923白ロムさん:2009/11/07(土) 14:20:44 ID:5KA5IsUa0
>>922
過去ログ読んできて下しあ><
924白ロムさん:2009/11/07(土) 14:24:33 ID:kGegKd830
脳がもっさりした奴が沸いててワロタ
925白ロムさん:2009/11/07(土) 14:44:53 ID:jNn6hyVRO
デタラメランクを作るだけのことはあるなw
ずっと役に立たない自己満ランク作ってな。
926白ロムさん:2009/11/07(土) 14:45:44 ID:Zu/L7ohH0
このスレみて期待してさっきCA003さわってきたけどやっぱもっさりしてるんですね。ちなみに今は41CA
927白ロムさん:2009/11/07(土) 18:19:14 ID:AWU3eXtIO
>>925
お前は本当にバカだな。

なんでキーレスポンスで文字入力だけなんだよ。
過去スレ見直してこい。
928白ロムさん:2009/11/07(土) 18:26:13 ID:jNn6hyVRO
>>927
理屈じゃないんだよ。キーレスときたら一般人は全体のレスポンスを想像するか、文字入力を想像するかだ。
わかったか2ch脳?ただ自分の機種を持ち上げることしかしないデタラメ小僧には理解できないかもなw
929白ロムさん:2009/11/07(土) 19:16:45 ID:MnUYuaiJ0
過去レスも読めない人がいるみたいですね。
しかも、そんな人が、他人のことを文盲とか言ってるようですし。
見てて哀れですし、同時に (失礼ですが) 笑えます。
930白ロムさん:2009/11/07(土) 20:33:53 ID:lOK7LLRcO
文字入力だけ比較したいならスレ立てて隔離されててくれ

ここにはもう来なくて良いよ
931白ロムさん:2009/11/07(土) 21:06:49 ID:jNn6hyVRO
来てほしくないならデタラメランク作りをやめることだな。
932白ロムさん:2009/11/07(土) 21:48:37 ID:9Yb2rif0O
キーレスポンスの意味は?
キーを押した時の反応だよね?
文字入力でしかキーを押さないなら別に文字入力だけでもいいとは思うがね
残念ながらそれ以外にもキーを押すことが多いんだな、携帯は

そんなに言うなら文字入力だけのランキング作りゃいい
それはそれで需要があるだろうさ
933白ロムさん:2009/11/07(土) 22:10:01 ID:qC6A2M5AO
>>931
社会不適合者乙w
934白ロムさん:2009/11/08(日) 05:40:42 ID:+ZP8unFS0
ID:jNn6hyVRO一人だけ真っ赤でワロタww
935白ロムさん:2009/11/08(日) 06:12:51 ID:NV/mO4Q00
CA004の元の63CA触らせてもらったけど、そこまで遅く感じなかったなあ
秋冬モデルはこれよりはるかに速いんなら、相当速いんじゃないか
こんなスレで真っ赤になっちゃうほど短気な人には遅く感じるのかも知れないけど
936白ロムさん:2009/11/08(日) 09:43:32 ID:82L4x+/eO
auはの為に全機種キャッシュを1G積んで それを最低ラインにしろ。
・ケータイの内蔵メモリくらいSLCにしてやれwwww
・コスト削減のために外装をもっと安っぽくしろ。
・PCサイトviewerはOpera miniに替えろ、そのほうがトラフィック的にも良いだろ。
・カメラを外してそのぶんMA-7やスピーカーをでかくしろ。


(⌒〜⌒) 。〜 fin 〜
937白ロムさん:2009/11/08(日) 14:12:33 ID:dpsaHG6c0
MA-7を・・・でかくする・・・?
938白ロムさん:2009/11/08(日) 23:51:18 ID:iv8uH7X40
SH002って速いほうですか?
939白ロムさん:2009/11/09(月) 01:14:30 ID:A5vG7CQOO
昔、W32SAをずっと使ってて途中からもの凄い反応悪くなって機種変更。
その変更後オールリセットをしたら超サクサクに。アプリとメモリが原因だったと後で気付いて機種変後悔。

キーレスポンスを確かめるなら購入後のデフォ状態じゃないといかんね。
940白ロムさん:2009/11/09(月) 02:08:47 ID:A3Li2Mhz0
>>938
遅い方です
941白ロムさん:2009/11/09(月) 22:04:05 ID:Rd0Zylb8O
>>918
これいいねぇ
これは2チャンじゃなくて
携帯会社がちゃんと速度計ってランキング発表して欲しいぐらい
942白ロムさん:2009/11/10(火) 06:43:52 ID:vjcxVYqFO
昨年41S→64SHに機種変更したら余りのもっさりにびっくり仰天!
さすがに耐えられず1日使っただけでヤフオクに。
そのサクサク41Sも電池交換してもすぐにバッテリー切れで限界が‥
53Sを選んだがサクサク度では41Sより劣るしキーも打ちにくい。
同じ程度サクサクで入力しやすい機種が出てくるないかなぁ‥
943白ロムさん:2009/11/10(火) 06:47:49 ID:lNS4duiB0
>>942
>>310のランキング見ろよ

W41Sユーザーだったなら、完全に要リハビリだな
W53Sでも我慢できないというなら既に末期症状

S002でさえもW53S程度くらいにしかならないだろうし、
この先、W41Sクラスのサクサク機種が出ることは
まず無いだろうね
944白ロムさん:2009/11/10(火) 07:18:10 ID:vjcxVYqFO
>>943
機種に無頓着だったんでこのスレを知ったのも最近。
41Sが神機だと知らずどの機種も似たようなレスポンスだと思ってたw

怖くてソニエリ以外の機種はもう使えなくなった‥
945白ロムさん:2009/11/10(火) 08:12:19 ID:YHdSV4T+O
>>937
44Sから62SHに替えたらつねに省電力モードみで着メロが不協和音を奏でる
946白ロムさん:2009/11/10(火) 10:10:42 ID:aFQlQnv90
>>944
ICカード対応機種のW32S、W42S、W42SAあたりを
オクで見つけてそれを使い続けることだな
あとはW41Sを修理に出すか

まぁドコモや禿もWVGAでマルチタスクになれば
W41Sレベルのサクサク機種なんて無いんだから
高性能化とともにモッサリがくっついてくるのは
携帯のマシンスペック上しょうがないだろ
無理にスペック上げると電池が更に死ぬからな
947白ロムさん:2009/11/10(火) 12:32:48 ID:nMP4g2tXO
biblioはW64SHより速いですか?
948白ロムさん:2009/11/10(火) 12:36:22 ID:aFQlQnv90
スレの状態見るとアップデートするたびに
モッサリ化してるみたいだぜ>biblio
949白ロムさん:2009/11/10(火) 12:48:31 ID:MiVkkk5rO
それはない
最新のアップデートではむしろ改善されている
950白ロムさん:2009/11/10(火) 23:34:52 ID:pBQMUrW90
2回目のアップデートでもっさり化、
それ以降のアップデートは現状キープか微改善
951白ロムさん:2009/11/11(水) 01:11:30 ID:SdV12pivO
最速はW32H
異論は認める
952白ロムさん:2009/11/11(水) 01:36:14 ID:BY4VJHNsO
>>946
今でもたまに41S使ってます
953白ロムさん:2009/11/12(木) 17:58:41 ID:nB7Y0lXz0
未だに1X使ってるから機種変したらモッサリに悩まされそうだ…
BRAVIAかCA003で考えてるけど必要以上に端末高そうなんだよね

K002はどうなの?安いしデザインも結構好きなんだけど
954白ロムさん:2009/11/12(木) 18:20:19 ID:BH+LS6R40
W54SAは全体的にはモッサリしていたけど、メール作成時の文字入力だけは
モッサリとは全然思わなかったな。
だから余計に惜しいなと思ったわけだが。

955白ロムさん:2009/11/12(木) 18:22:56 ID:BH+LS6R40
>>953
1Xは反応が良すぎるから、機種変更したらモッサリを覚悟すべし。
A1101Sなんかは特に反応良すぎるくらいだし。
956白ロムさん:2009/11/12(木) 19:42:09 ID:AX4IF5CcO
>>954
それが真実だよな。でもこのスレの住人はカスだから
必死に反論されるよ。
デタラメオナニーランクなんか作ってどこが楽しいのかわからんが、気の毒に思って放っておいた方がいい。
957白ロムさん:2009/11/12(木) 20:11:16 ID:BH+LS6R40
>>956
仮に反論されてもかまわないよ。
そう思ったんだからしょうがない。
958白ロムさん:2009/11/12(木) 20:12:24 ID:vTEBIFOV0
>>954
確かにW54SAは基本的にモッサリだけど
文字入力は結構サクサクで快適だから不満はないんだよね
959白ロムさん:2009/11/12(木) 22:22:40 ID:uXTaopwcO
>>全体的にもっさり
>>基本的にもっさり

だからじゃね?w
どこに重きをおくかは人それぞれだからさ…
それこそ文字入力だけのランク作りゃいいじゃん

文字入力だけなら確かにこのランキングは変わる
でも文字入力がキータッチについてこれない機種っていうのはCランクやDランクでも少なかったりもするので差をつけるのが難しいとは思う
960白ロムさん:2009/11/12(木) 23:44:18 ID:rXWI92HR0
>>956
またお前か!
住人の総意を認めた上で馬鹿発言とは・・・
ひねくれた人生過ごしてどこが楽しいのかわからんが
自業自得なんで気の毒とも思わんなwww
961白ロムさん:2009/11/12(木) 23:59:06 ID:AX4IF5CcO
ほらやっぱり馬鹿反応きた。
他のスレでもお前か!的なレス付けてきたよな。
気持ち悪いんだよ。
962白ロムさん:2009/11/13(金) 00:05:31 ID:uYzywhuKi
KCP+になって
全体的にもっさりになって
最近では、一部の機能に関してサクサクという機種が出てきた
ということなんだね?
秋冬物に期待しようぜ
963白ロムさん:2009/11/13(金) 00:38:00 ID:ZW+Zx1wmP
>>961
54SAも持ってるけど、文字入力は確かに他の操作と比べたら早い。
でも他機種と比べたら結構こんなもんでしょ?
文字入力のみを考慮ならもうちょい上がるだろうけど、それでもC以下だろうし。

文句あるなら自分でどの辺に入るかもいえばいい。
おかしい、だけなら誰でもいえる。
964白ロムさん:2009/11/13(金) 00:39:34 ID:v1PMjRHh0
>>962
来年の?w

800番台のレスにある様子だと今年の秋冬物は
以前よりはマシになってきたけど、まだまだ
「期待できる」ほどとは思えないけどね

来年の秋冬物ならば少しは期待してもいいかなw
965白ロムさん:2009/11/13(金) 02:18:31 ID:L21n3m6UO
秋冬トップと言われるBRAVIAが、本スレによるとメールの文字入力がモッサリの模様
デコメと統合しちゃったのが原因っぽいが、一番期待してたモデルだけに悲しい
早く実機触りたい・・・
966953:2009/11/13(金) 10:59:53 ID:PNnNQ7Mx0
でも、KCP+になるとEzwebでテキストコピーとかできるようになるのか
やっと当たり前の機能が付いたのね

しかし迷う…SH003かBRAVIAかCA003か…
ワンセグとか要らないから画面綺麗でレスポンス早くて電池持つの作ってよw
967白ロムさん:2009/11/13(金) 11:06:39 ID:qBElVa6b0
>>965
ソニエリはPOBoxでサクサクだったのに
モッサリになったのかよw
968白ロムさん:2009/11/13(金) 11:26:49 ID:HaC0Oe+cO
>>966
やっとって、そんなのずう〜っと前からだぜ
969白ロムさん:2009/11/13(金) 14:19:37 ID:HPDkfGqN0
>>966
レスポンスで選ぶならSH003はやめろ、ホント後悔しかない。
少し前に迷ったあげくW53CAから変えて一週間経つが、もう変えたい。

157に電話して「今全額払うから、即機種変できないか?」って聞いたくらい後悔してる。
答えは「全額払おうが、そのまま分割だろうが二ヶ月はダメ」だった。
全額払うんだから良いじゃん!って思ったんだけどな…

私感だがSH003の良いところは12MのCCDだけだと思った。
高画質12MならCA003の方が良いと思う。
CCD>CMOSだろうけど、機種レスポンスの差を考えるとCCDに拘る人以外はCA003をお勧めしたい。

レスポンスだけならBRAVIAになっちゃうのかな?
970白ロムさん:2009/11/13(金) 14:24:07 ID:qBElVa6b0
>>969
なんでW53CAにICカード差し替えないの?
971白ロムさん:2009/11/13(金) 14:39:04 ID:WLQm0WBuO
53ca最高 もっさりしないし、画質も十分。ワンセグ見ないひとはみんな53ca使うべき。
972白ロムさん:2009/11/13(金) 15:01:28 ID:HaC0Oe+cO
KCP機使ってる人はホントにリハビリが必要なんだねw
ホモいじった限りSH003は十分使えるレベルだと思ったけど
少なくともKCP+機の中じゃあサクサクな方でしょ
使ってりゃ慣れるよ
973白ロムさん:2009/11/13(金) 15:26:53 ID:xpUqM2660
>>971
53CAはWVGAだし、普通にサクッてしてるしいいけど
テキストコピーの文字数が少なすぎるのよ、最近ではメモリ不足も
これがなければ
974白ロムさん:2009/11/13(金) 16:24:28 ID:iYYgTScuO
>>973
大丈夫?
53CAはKCPだからテキストコピー出来ないよ
975白ロムさん:2009/11/13(金) 16:38:13 ID:hdQO7/wq0
>>974
出来ないのはWEB上のテキストをコピーすることで、
>>973の言っているのは、普通のテキストコピーでしょ。
976白ロムさん:2009/11/13(金) 16:44:27 ID:WLQm0WBuO
おぉ kcp+はテキストコピーできるのか 今biblio使ってるけどはじめて知ったわ みんなkcp+にかえるべき
977白ロムさん:2009/11/13(金) 17:52:28 ID:NjXmz7gCO
KCP+がコピペが出来ることは知っていたけど、文字数も多いの?
978白ロムさん:2009/11/13(金) 19:06:45 ID:HaC0Oe+cO
>>976
今ごろ気づいたんだw
まぁ、それだけでもKCP+は便利だよ
でもbiblioで気づいたって事はbiblioからは前のKCP+よりさらに便利になってるって事は知らないんだな
979白ロムさん:2009/11/13(金) 21:16:26 ID:WLQm0WBuO
>>978
53caからbiblioに変えたのでそのあいだのkcp+のもっさり加減はわからんのです。
biblioはまあ許せるレベル。Web終了させるとき凄く遅く感じるけど。微妙なタッチパネルもいい感じ。みんなbiblioにかえるべき。
980白ロムさん:2009/11/14(土) 00:04:19 ID:HaC0Oe+cO
>>979
モッサリ加減ももちろん違うけど文字列コピーの所に検索が付いたりサブメニューの項目が増えたり機能が強化されてるんだよ
今見てるwebをそのままPCSVに切り替えられるのなんかも地味に便利
981白ロムさん:2009/11/14(土) 00:43:17 ID:suLzW+z/O
>>980
本当だ〜ブラウザメニューが強化されとる あなたは携帯ハカセか? メールメニューも少し変わってるしな〜 動画DLもはやいしこりゃいーわ でも53caもシンプルでいいのよ
982白ロムさん:2009/11/14(土) 13:30:11 ID:H13Ka4Ka0
43SA使ってて、SH002を買ってみたら遅さに愕然として即売却し、
また43SAを使うようになって半年。
SH003はまだ遅く感じたがカメラ力高くて魅力的。
S002は速かったけど、なんかしっくりこなかった。
BRAVIAを触ってみたいな〜。
983953,966
>>969
thx
CCDは電池の持ちも悪いって聞いたからCA003かBRAVIA先生かなー
防水は良いけど、ソニーってタイマー付いてそうだから抵抗がw