docomo PRIME SH-01A part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2008/11/14(金) 00:34:45 ID:7I492f600
3白ロムさん:2008/11/14(金) 00:35:07 ID:7I492f600
4色展開
└ Blue(メインカラー)
└ White
└ Black
└ Pink
サイズ(高さ×幅×厚さ)
└ 111.4mm×50mm×19.7mm(検証中)
└ 質量・電池パック装着時145g以下(検証中)
通信方式
└ HSDPA(受信最大7.2Mbps)
時間
└ 連続通話時間/TV電話時間(GSM)約210分(約180分)/約120分(検証中)
└ 連続待受時間(GSM)約560時間(約260時間)(検証中)
形状
└ 逆ヒンジ・サイクロイドスタイル(ワンセグアンテナ内蔵)
メインディスプレイ
└ 形式微反射型NewモバイルASV液晶(SVエンジン+,リフレクトバリアパネル,高演色バックライト,6色カラーフィルタ)
└ 表示サイズ約3.3インチ
└ 解像度(ドット数)フルワイドVGA(480×854)
└ 最大同時発色数16777216色
└ 覗き見防止機能・明るさセンサー・ワンタッチ節電モード
サブディスプレイ
└ LEDアレイ(白色)/31灯
ワンセグ
└ 30fps
└ 連続視聴時間約250分(検証中)
└ 総録画時間(microSDHC8GB使用時)約42時間40分
└ マルチウィンドウ・ジャンル連動設定・画質モード設定
カメラ
└ メインカメラ形式有効画素数約800万画素・記録画素数約800万画素(撮像素子CCD)広角29mm
└ ISO2500相当高感度撮影
└ ノイズリダクション機能
└ 画像処理エンジン「Pro Pix」
└ サブカメラ形式有効画素数約11万画素・記録画素数約10万画素(撮像素子CMOS)
└ 静止画ズーム最大20.4倍,18段階リニアズーム(QCIFサイズ)
└ シーン別撮影・一括設定・顔検出・ピクチャーライト・「トーチ」モード
└ 手ブレ補正(動画のみ)
└ バーコードリーダー・OCR・カメラルーペ・ショットデコ
└ 静止画最大撮影サイズ3264×2448
└ 動画撮影サイズ720×400(最大30fps)
└ 本体マイピクチャ保存件数2000件
└ 連写最大25枚(QCIFサイズ)
その他
└ WORLD WING(3G+GSM)
└ GPS
└ Bluetooth(HID対応)
└ 光TOUCH CURUISER(一部iアプリにも対応)
└ TTフォントダウンロード
└ AXISフォントプリインストール
└ 明鏡国語辞典内蔵
└ ジーニアス英和・和英辞典内蔵
4白ロムさん:2008/11/14(金) 00:35:52 ID:7I492f600
★内蔵iアプリ★
・LOST PLANET for SH
・BT対戦トランプコレクション
・ネット辞典
・モバイルGoogleマップ
・日英版しゃべって翻訳 for SH
・ファミリンクリモコン for AQUOS
・iアバターメーカー
・iD設定アプリ
・DCMXクレジットアプリ
・モバイルSuica登録用iアプリ
・iアプリバンキング
・FOMA通信環境確認アプリ
・Gガイド番組表リモコン
・地図アプリ
・マクドナルドトクするアプリ
・楽オク☆出品アプリ
・Start! iWidget
・iWウォッチ
・株価アプリ
・Googleモバイルiウィジェット
5白ロムさん:2008/11/14(金) 00:36:13 ID:7I492f600
前スレ◆vJnJOdGxzA氏の神レポ

398 名前: ◆vJnJOdGxzA [sage] 投稿日:2008/11/09(日) 16:33:28 ID:VHXCQDGrO
1.液晶の質はどうか(905iTVと同等か) ※一番大事
液晶にSH906iTVみたいな線は見られなかった。
SHARP側によると、現段階で最高峰の液晶を載せていると。
かなり綺麗だった。

2.マルチタスクに変更はあるのか
2つ迄だった。

3.Shoinはよくなってるのか
以前に比べ(SH903iTV比)かなり良くなった。
俺の名前を一発で変換してくれたのは驚いた。(F905iでは無理だった。)

4.外部スピーカーの音量、音質はどうか
以前は10〜11段階くらいしかなかったが、
24〜25段階まで増えたので音量は大きく出来る。
音質は音割れもさほどなく良かったが、あまりにも大きな音を出したので周りから見られた…

5.通常時とサイクロイド時の写真の画質比較
画質は変わらないが、最大サイズはサイクロイドポジションの方が大きい。

6.ギシアンしないかどうか、剛性というかカッチリ感を知りたい
カッチリ感ははあった。
大丈夫でしょう。
P-02Aなんかギシギシ…

7.レスポンス(長文・できれば既存の機種との比較、さらにできれば新機種内での比較)
メニューまわり(着せかえツールで変わるけど)
文字入力等
着せ替えOFFメニュー
3Dのサムネイル表示をON・OFFした時のそれぞれの速さレスポンスに関しては重要なので後述。

8.内蔵アプリで、光タッチクルーザーで操作できるソフトはあったか。
なかったが、フルブラウザアプリとかは対応させるらしい。(予定)

9.ワンセグの感度はどう?(Pと比べてね)
P-01Aアンテナ2〜3本
F-01Aアンテナ1〜2本
SH-01Aアンテナ1〜3本
N-02Aアンテナ0〜1本
P905iTVアンテナ3本

10.噂の着信イルミの色数。
色は8色から、光り方のパターン8パターンから選択。
6白ロムさん:2008/11/14(金) 00:36:34 ID:7I492f600
408 名前: ◆vJnJOdGxzA [sage] 投稿日:2008/11/09(日) 16:47:16 ID:VHXCQDGrO
11.i-mode使用前後で画面メモからページ移れるか
無理

12.動画,メロディ音量何段階か
24〜25段階,

13.時計は消せるのか
無理

14.フルブラウザの表示可能容量
SHARPの人によると不明。
SH906iより少ないということはまずない。

15.WMVの再生サイズ(VGA再生できるか)
出来ます!!

16.背面のdocomoのロゴの下のイルミと時計の下のイルミは色が変わるのかどうか
LEDは色を変えれないが、下のイルミネーションは変えられる

17.何故、800万画素はサイクロイド限定なのか? 仕様です

18.カメラレンズは強化ガラスか?
勿論。

19.8GB以上のmicroSDHCを入れたらエラーが表示されるのか?
8Gはいけるが、8Gより上はサンディスク製なら16G迄認識するかも。
サンディスク基準で開発してるらしい。

20.充電台の上で開けるか?
大丈夫らしい。
卓上時計として使えるらしい。

21.隠しフォルダに割り当ててる人からメール来たときに、メールマーク自体も非表示に出来るか
無理

22.LEDは常時点灯可能か
無理。
消費電力を考慮して。
7白ロムさん:2008/11/14(金) 00:36:55 ID:7I492f600
435 名前: ◆vJnJOdGxzA [sage] 投稿日:2008/11/09(日) 17:01:15 ID:VHXCQDGrO
◆レスポンス◆
◇長文・できれば既存の機種との比較、さらにできれば新機種内での比較
(メールの文字入力)
L704i=SH-01A>P905iTV>>F904i
F-01A≧SH-01A>>N-02A
SH-01A=SH-03A>P-01A>P-02A>N-01A

◇メニューまわり(着せかえツールで変わるけど)
アニメーションだとあまりサクサクではないが、アニメーションでなければ結構サクサク
◇文字入力等
メールはマジでサクサク。
以前にサクサクという情報を見たが、本当だった。

3Dのサムネイル表示をON・OFFした時のそれぞれの速さ
ONにしたときは順に読み込んでいくから、サクサクとは言えない。
OFFにしたらいいかな。

◆カメラ
カメラのシャッタースピードが速い。
わざと暗いところで撮ると、CMOSとCCDの差は歴然。
フォトライトは明るい。
8Mがサイクロイドポジションオンリーなのは、センサーが横向きだからと言っていた。
8白ロムさん:2008/11/14(金) 00:38:14 ID:m+GXEFum0
逆ヒンジ   逆ヒンジ   これから長年逆ヒンジ

周りは皆、通常ヒンジで快適です


逆ヒンジ   逆ヒンジ   これから長年逆ヒンジ

周りは皆、通常ヒンジで快適です


逆ヒンジ   逆ヒンジ   これから長年逆ヒンジ

周りは皆、通常ヒンジで快適です


逆ヒンジ   逆ヒンジ   これから長年逆ヒンジ

周りは皆、通常ヒンジで快適です


逆ヒンジ   逆ヒンジ   これから長年逆ヒンジ

周りは皆、通常ヒンジで快適です


逆ヒンジ   逆ヒンジ   これから長年逆ヒンジ

周りは皆、通常ヒンジで快適です


逆ヒンジ   逆ヒンジ   これから長年逆ヒンジ

周りは皆、通常ヒンジで快適です


逆ヒンジ   逆ヒンジ   これから長年逆ヒンジ

周りは皆、通常ヒンジで快適です


9白ロムさん:2008/11/14(金) 00:44:40 ID:h2ELM+/pO
>>1


10白ロムさん:2008/11/14(金) 00:45:05 ID:JUaIjYy/0
>>1乙
発売日は11月20日(木)
白予約した
11白ロムさん:2008/11/14(金) 00:49:01 ID:RzIX/HncO
夕方近くのDSで予約受付してたからホワイト予約した。対応したのは同じ店員らしく昼ごろ奥様がP-01A予約しに来てましたと言われた。なのに今だ予約したとか言わない
12白ロムさん:2008/11/14(金) 01:04:12 ID:5ahmbSyH0
>>1
13白ロムさん:2008/11/14(金) 01:43:10 ID:3tDqEcqQ0
>>1
乙!
14白ロムさん:2008/11/14(金) 04:48:26 ID:InMaHdbIO
SH->1乙
15白ロムさん:2008/11/14(金) 06:04:24 ID:V3RnlWjoO
ケーエスデンキで黒を予約したが、発売日に購入出来るかどうかは、入荷台数次第だと、携帯電話担当の方が言っていました。
16白ロムさん:2008/11/14(金) 06:09:33 ID:P5TrbvzNO
>>15
ケーエス電気?K's(ケーズ)電気じゃねーのか?
17白ロムさん:2008/11/14(金) 06:20:57 ID:KX8xQ/OpO
>>11
羨ましい夫婦。
18白ロムさん:2008/11/14(金) 06:44:47 ID:ZGYOMmuIO
身内とは言え、個人情報の漏洩と言わざるを得ない
出た真似をする店員はどこにでもいるな
19白ロムさん:2008/11/14(金) 06:59:55 ID:rGPWcZC/O
いーなー
みんなちゃんとDSで予約できて…
てか20日DS行って発売先延ばしとかなんとかで買えなかったりしたらかなり恥ずかしいな
20白ロムさん:2008/11/14(金) 07:23:13 ID:TQR2TP+xO
21白ロムさん:2008/11/14(金) 07:26:04 ID:BffDsvbh0
前スレ894さん
ありがとう。でも違うんだ…
データフォルダで添付したい写真を表示⇒メールボタン押す⇒
縮小して添付しますか?と聞いてくれる
が理想。つまり、データフォルダには縮小された画像は保存されない。
N905iはQVGAに縮小して添付かそのまま添付かを聞いてくれる。
SBのSHは10種類ぐらいのサイズのどれに縮小するかを聞いてくれた。

この機能が欲しいなら、NかFしかないようですね。

22白ロムさん:2008/11/14(金) 07:35:06 ID:udYtwJiuO
この機種ってSBの所のSHみたいに852×480のPCから入れた自作動画再生出来る?

後動画やアプリやネットをTVに出力とかできたりする?
23白ロムさん:2008/11/14(金) 07:43:42 ID:CAcjpxC/0
今時1000円しないmicroSD2Gおまけで喜ぶって情報弱者過ぎるだろ。。

庭民ならともかく。。
24白ロムさん:2008/11/14(金) 07:50:15 ID:GaOSczFO0
長        文







も        っ          さ           り
25白ロムさん:2008/11/14(金) 07:54:16 ID:+cXeecjwO
はい、次の人〜
26白ロムさん:2008/11/14(金) 08:01:13 ID:5ievgwXAO
単発アンチが必死で笑えるw
白昨日予約してきた
27白ロムさん:2008/11/14(金) 08:14:24 ID:vz4akRpH0
だからガンダムは動くのか動かないのかそこんとこどーなねよ?
俺がガンダムだ。
俺がガンダムだ。
お前は圏外だ。
28白ロムさん:2008/11/14(金) 08:38:12 ID:KlhlQQOfO
HXHO78+FO
29白ロムさん:2008/11/14(金) 08:39:14 ID:JKbChC7F0
ガンダムオンラインは、ちゃんと対応させそうな気がするけどなぁ
30白ロムさん:2008/11/14(金) 08:45:31 ID:bQI9Hzxo0
>>27
刹那・A・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・B・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・C・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・D・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・E・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・F・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・G・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・H・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・I・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・J・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・K・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・L・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・M・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・N・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・O・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・P・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・Q・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・R・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・S・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・T・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・U・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・V・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・W・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・X・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・Y・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
刹那・Z・セイエイ「俺たちがガンダムだ!!」
31白ロムさん:2008/11/14(金) 08:48:58 ID:GaOSczFO0
397 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 23:03:11 ID:miXdIeu50
SHの変換のレポがあったけど、
やっぱりSHだと、短く区切って変換していくしかないのかな。

昔、SH901iCを使っていたときも同じ印象をもっていた気がするorz
「パーソナル予測」なんて変な機能つけなくてもいいから、
まともな変換エンジンを積んでくれたらよかったのに。
32白ロムさん:2008/11/14(金) 08:52:14 ID:ajyobBwfO
自作動画全画面再生は出てみないとわかんね〜な
33白ロムさん:2008/11/14(金) 08:58:18 ID:+cXeecjwO
黒見た人いる?
あれ真っ黒じゃなくて黒に限りなく近い茶色だよね?
キー側の配色もかなり洒落た感じだったんだけど
34白ロムさん:2008/11/14(金) 09:02:44 ID:InMaHdbIO
前スレ>>991
ドコモのちゃんとした書式としての「委任状」があれば大丈夫なんすよ。
まあ、このくらいにしといて…


俺は黒に限りなく近い何か買うよ!
35(*´▽`*):2008/11/14(金) 09:33:12 ID:rta6GP57O
今、SoftBankのSH使用ですが、300K制限、ウェブもっさりのため、DoCoMo考えてます。


………が、DoCoMoはフルブラウザ使わないと、100Kまでなんですか??
携帯サイトでも100K↑なんてたくさんありますよね(〃・ω・ゞ?
36白ロムさん:2008/11/14(金) 09:40:56 ID:RSOK7u/b0
SHって横画面時は普通のi-mode不可でフルブラウザのみって本当ですか?
37白ロムさん:2008/11/14(金) 09:48:08 ID:4QzLsm830
>>36
横でもi-mode可
横でi-modeがフル画面にならないのはdocomo全機種(注:PROシリーズは把握していない)
38白ロムさん:2008/11/14(金) 09:49:41 ID:pD+7MbIkO
これって、アプリをフォルダー分け出来るのかな?
Fは、出来たんだけど。
39白ロムさん:2008/11/14(金) 09:50:35 ID:+cXeecjwO
>>35
ない
>>36
当たり前だろ
40(*´▽`*):2008/11/14(金) 09:54:33 ID:rta6GP57O
>>39
ないってのは、100K制限がって事ですか?
41白ロムさん:2008/11/14(金) 10:00:21 ID:A0IpUYi3O
>>35
912SHとSH906併用してるがSH906のiモード100Kブラウジング制限は不便だな

Flash多用ページや画像の多いページは尻切れになる。
ダウンロード10Mは嬉しいが。
42白ロムさん:2008/11/14(金) 10:01:20 ID:+cXeecjwO
>>40
見られんサイトなんて滅多にない
43白ロムさん:2008/11/14(金) 10:04:13 ID:77Xmt9HxO
ウソは良くない(・∀・)
44白ロムさん:2008/11/14(金) 10:07:33 ID:h2ELM+/pO
>>37
PROシリーズのSH-04Aも横画面時にi-modeは全画面表示は出来ない。
SH-04A以外のPROシリーズはi-mode非対応。

45白ロムさん:2008/11/14(金) 10:34:32 ID:Buo87lysO
有楽町のドコモショップ丸の内店
全色モックあった
46白ロムさん:2008/11/14(金) 11:04:14 ID:rGPWcZC/O
もういいや
自分は発売当日にショップに突撃する
ぶっつけ本番だ
47(*´▽`*):2008/11/14(金) 11:06:11 ID:rta6GP57O
>>40
同じく912SH使用です。
ウェブ面において906と比べてどうですか?
サクサク感など。
48白ロムさん:2008/11/14(金) 11:27:25 ID:R0jq0GxyO
各色のキーイルミ(テンキーと十字キーまわり)とLEDの色教えて下さいm(_ _)m
49白ロムさん:2008/11/14(金) 11:29:35 ID:90yf6AqxP
カメラ重視のおいらにとって、これが何気に気になる・・・
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200811/08-144/
でももう庭はいや。
50白ロムさん:2008/11/14(金) 11:38:42 ID:lRxSgnESO
>>49
携帯むけ“Exmor”はSO905iCSという黒歴史があってさ
期待するのは自由だけどセンサーサイズと画素数から考えるとダメっぽいねぇ
51白ロムさん:2008/11/14(金) 11:42:33 ID:h2ELM+/pO
>>48
キーイルミとLEDは全色共通で白。
LED下部のイルミネーションはカラー(8色)。

52白ロムさん:2008/11/14(金) 11:54:29 ID:0aD7Tlql0
発売日きまって予約してる人いるみたいだけど
金額わかってんの?w
53白ロムさん:2008/11/14(金) 11:58:36 ID:aoaYUEpuO
>>52
別に5マンも6マンもたいしてかわらん
財布に10マンコは常に入ったり出し入れしたりして気持ち良いし
54白ロムさん:2008/11/14(金) 12:01:54 ID:GfVAptX9O
横画面スタイルで
アプリできますか?
カメラ撮影できますか?
55白ロムさん:2008/11/14(金) 12:04:10 ID:cjumnPOBO
03Aが出たら安くなったりしないよな?
56白ロムさん:2008/11/14(金) 12:07:26 ID:mayoqDkBO
100K制限なんてべっかん使いの俺にはさして問題無いさね。

ダム板だって見抜いてやんよ。
57白ロムさん:2008/11/14(金) 12:10:32 ID:qe2oNfI4O
値段は詳しくわかんないけど分割払い派なのであんまり気にしてないよ
明日予約できるかきいてこよっと
58白ロムさん:2008/11/14(金) 12:11:21 ID:IdAzFQTSO
>>52
いくら高くても30万はしないだろ?
いいじゃない、いくらでも。
どうせ買うんだから。
59白ロムさん:2008/11/14(金) 12:23:49 ID:A0IpUYi3O
>>47
SH906はブラウジングもっさりですね。
ダウンロードは少し早い位。青歯の使い勝手はSBのがいい。イメージファイルやSWF(Flashファイル)の自由度がDoCoMoには無い。
だからSH01Aに期待してます。
60白ロムさん:2008/11/14(金) 12:25:26 ID:EnOrxZiaO
DS12ヶ月以上で70000
61白ロムさん:2008/11/14(金) 12:25:48 ID:D5vAoHWHO
俺SBからの移動予定組なんだけど、この機種買うのに頭金とかいるのかな?
62白ロムさん:2008/11/14(金) 12:26:46 ID:h2ELM+/pO
>>54
横画面で出来るアプリもある。
カメラ撮影は横画面可能。(最大8M)

やっぱりSH-01Aはかなりサクサクらしいな。
以下N-02Aスレより。(一部抜粋)

54 白ロムさん sage 2008/11/14(金) 02:14:38 ID:O7cbYNXm0
カメラは
SH01>P01>N01&02 (Fは未確認)

ボタンの押し易さ
N02>F01>P01>SH01>N01

レスポンス
F≒SH>>N01>>P>N02
〜SHと迷ってる人へ〜
SHはレスポンスは最強なもののボタンが惜しい気がする(慣れもあるが)
N02触った後だと文字が行き過ぎる位早く感じるw
その代わりインライン入力なし
N02でカメラ文句言いそうな人もこちらへ

N-02Aはせっかちさんには向いてないが、
マターリな正確な人には愛着が沸くと思う。
コイツにはホッとする様な何かを感じる。
もっさりだがインライン入力だしマルチタスクも最強。
63白ロムさん:2008/11/14(金) 12:31:29 ID:rCK5eIC9O
早く白と黒のモックが見たいから
今日は絶対定時であがってやる
ところでアキバの淀に全色のモックありますか?
64白ロムさん:2008/11/14(金) 12:37:06 ID:GfVAptX9O
>>62
ありがとうございます!
65白ロムさん:2008/11/14(金) 12:39:28 ID:RzIX/HncO
>>52
関西ですが、58800円見たいです。ポイント使えるので確定なら25000円で買えます。
66白ロムさん:2008/11/14(金) 12:39:33 ID:dXubeqATO
この端末の頭金ってだいたいいくらになるんですか?
67白ロムさん:2008/11/14(金) 12:43:34 ID:rGPWcZC/O
>>61自分も同じこと知りたい
てか頭金てそもそもいくらぐらいするもんなの?
端末分割で払うときに最初にショップで必要になる金っていくらぐらいなんだろ
68白ロムさん:2008/11/14(金) 12:51:25 ID:/LOuESNO0
値段に関しては、今までと同じなら
58800円 + 頭金
頭金の額は、ドコモショップで5250円、他は0円〜3150円くらいじゃないかな
69白ロムさん:2008/11/14(金) 12:51:48 ID:SqOiCgJB0
>>63
昨日はなかった。
アキバDSには全色あったぞ。
70白ロムさん:2008/11/14(金) 12:53:55 ID:rGPWcZC/O
>>68とっっっってもサンクス!!!
知れてよかった^^
71白ロムさん:2008/11/14(金) 12:54:44 ID:ASwwxd070
FOMA PRIMEシリーズ価格報告スレ Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226626081/
72白ロムさん:2008/11/14(金) 13:13:21 ID:dXubeqATO
DSで買うより電気店などで買った方が得ですか?
73白ロムさん:2008/11/14(金) 13:21:32 ID:/3wSgejXO
>>68
DSでも2〜3000のところはある
オプション加入で0は沢山

適当なこと言うなよw
74白ロムさん:2008/11/14(金) 13:22:58 ID:O7LdkJP10
フルブラウザを間違って使わないようにする機能ってありますか?
75白ロムさん:2008/11/14(金) 13:24:55 ID:fcEg5wOH0
福岡のDSいくらかわかるひといる?
76白ロムさん:2008/11/14(金) 13:26:11 ID:/3wSgejXO
>>74
起動時にパケ代が高くなりますみたいな同意画面が出てくる
その先がパケ代課金

間違って起動しても消せば大丈夫
77白ロムさん:2008/11/14(金) 13:35:45 ID:VdbxT1jSO
モック見てきた。ピンク気に入っちまった・・・30過ぎた俺には危険度MAXか?
78白ロムさん:2008/11/14(金) 13:36:06 ID:UEJFOqfzO
>>75
どうして自分で電話しないの?
79白ロムさん:2008/11/14(金) 13:44:53 ID:RzIX/HncO
関西ですが、DSの頭金は3000円でした。iチャネル、DCMXなどオプションに入るなら無料です。
80白ロムさん:2008/11/14(金) 13:54:33 ID:1kmeMFwD0
この機種はPみたいに容量大きくないんですね・・・・
200MBくらいあったら買ったのにPと迷うな・・・・・
81白ロムさん:2008/11/14(金) 13:57:24 ID:rCK5eIC9O
>>69
ありがとう!
仕事終わったら速攻で行ってきます
82白ロムさん:2008/11/14(金) 14:02:31 ID:RzIX/HncO
>>80
確かSH-01Aは120Mですね。今使ってるSH906は97.4Mだから少し増えましたが、P-01Aの250Mぐらい欲しいですね。SDHC8G使ってるのであまり不満はないですが
83白ロムさん:2008/11/14(金) 14:07:23 ID:FGd542l3O
いまコジマで予約した

入荷未定っていわれたorz

「20に発売ですよ?」って聞いたら「そうですけどね未定なんですよ」だって

発売日にかえるかな?
84白ロムさん:2008/11/14(金) 14:11:40 ID:/2oXfK43O
>>74
01Aにあるかは知らんがロック機能オヌヌメ
85白ロムさん:2008/11/14(金) 14:15:15 ID:rGPWcZC/O
>>83やっぱそうだよな
自分もそのパターンだた↓

発売日に買えるか不安だったがもう焦ってもしょうがないしな…
多分買えると信じてる
86白ロムさん:2008/11/14(金) 14:26:14 ID:WYgk4w2nO
>>77
大丈夫です。上司がピンクのSHです。
87綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 14:28:44 ID:wvVtZ/w0O
(°□°)今愛用したってるSH906iTVは128MB変態容量だよ
メモリーはマイクロSD2GBに頼ってる
マイクロディア社2GB25M/S超高速読み書き対応15,800円購入した
民間人は手に入れるの困難だよ
88白ロムさん:2008/11/14(金) 14:38:51 ID:GjArIVH8O
北陸地域高ええ
いろいろ回ってみてDSが一年以上で6万5千円、未満が6万後半
大手家電が一年以上で6万前半だった
儲けたいの見え見え
89白ロムさん:2008/11/14(金) 14:41:28 ID:+p+AFzp4O
民間人(笑)
お前は上からしか言えないのか?
90白ロムさん:2008/11/14(金) 14:46:14 ID:FGd542l3O
>>85

お互いに頑張りましょう(⌒〜⌒)
発売日に買えると信じて
91白ロムさん:2008/11/14(金) 14:47:29 ID:hn0sy1NO0
頭金?男ならニコニコ現金一括払いだろー。
お金ないからって、若いうちから頭金なしのフルローンとかになれると
非常によくないぞ。
92白ロムさん:2008/11/14(金) 14:50:10 ID:rGPWcZC/O
>>90おう(;_;)!
ほんとに欲しいからな
頑張るぜ!
93白ロムさん:2008/11/14(金) 14:54:53 ID:BgWRfivWO
P201を使ってて、SH-07A待ちの俺は神になれますか?
94綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 15:00:04 ID:wvVtZ/w0O
(。・_・。)神戸と西宮ショップでSH01A発売日
20日予定
しつこく尋問した(ジャックバウアー流)
一括価格6万円弱
95白ロムさん:2008/11/14(金) 15:00:45 ID:WYgk4w2nO
>>89
いや、民間では使えないメモリだから。
あと、携帯に差しても違いはないw
96白ロムさん:2008/11/14(金) 15:06:29 ID:WYgk4w2nO
DSによって値段が違うのは分かるけど、関西は 58800円均一で、関東は?
千葉中央店は、全部未定。
千葉駅西口店も、全部未定。
千葉都賀店も、全部未定。
渋谷店も・・・・・・・
97白ロムさん:2008/11/14(金) 15:19:56 ID:NLgcVOQ10
関西地区安いな
バイクツーリングがてらに関西で買うか
98白ロムさん:2008/11/14(金) 15:22:14 ID:R6Ah62tj0
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/index.html
SH、PはGPS、aだね。
bはFだけだ。
99白ロムさん:2008/11/14(金) 15:24:06 ID:D5vAoHWHO
俺は貧乏人だから一括は無理だわ。
これ買ったら給料日まで一日1000円生活だ。
100白ロムさん:2008/11/14(金) 15:27:01 ID:cqE+w1/G0
>>87
お前は民間人じゃないのか?
101白ロムさん:2008/11/14(金) 15:29:24 ID:SRq3yRX90
GPSのaとかbって、なんですか?
測位方式や精度の違いみたいなものですか?
102白ロムさん:2008/11/14(金) 15:29:57 ID:OD7yWMYc0
カメラ起動も速いんだってね。SH=モッサリは過去のモノと
なるかしら。
103白ロムさん:2008/11/14(金) 15:31:41 ID:rryiPJh10
武蔵小山商店街には携帯電話屋が10件ぐらいある
ちなみにドコモ・ソフトバンク・auショップあり
104白ロムさん:2008/11/14(金) 15:32:55 ID:aPbHQWpFO
ふと気になったんだが、画面にキーの痕つかないかね?
105白ロムさん:2008/11/14(金) 15:43:21 ID:WYgk4w2nO
>>100
妄想人。
相手にするとは新参かな?
106綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 15:47:01 ID:wvVtZ/w0O
(。・_・。)俺は普通の神戸市民
今年から就職したから市民税も払ってる
107白ロムさん:2008/11/14(金) 15:48:05 ID:yrOiAjInO
SH-04Aと迷ってる俺になんか一言
108白ロムさん:2008/11/14(金) 15:50:25 ID:0hzBgMbIO
4の数字は縁起が悪い
109白ロムさん:2008/11/14(金) 15:52:30 ID:Us3DVdXgO
黒にしたいが指紋が異常に気になるw

N01Aとどちらにしよう…
110白ロムさん:2008/11/14(金) 15:58:51 ID:R0jq0GxyO
>>104
それ思った
特に十字キーまわりのイルミとタチクルが少し盛り上がってるから、画面傷心配
111白ロムさん:2008/11/14(金) 15:59:55 ID:uh+l5bGpO
252i、900i、902iとSH使ってきた自分にはSH=同世代の中では最もサクサクってイメージしかないけどなぁ。
902iは特別サクサクとは思わないから、これより遅かったらちょっと悲しい。

青予約してきた
112白ロムさん:2008/11/14(金) 16:09:23 ID:5hgpzL8G0
定額給付金出たら買う
113白ロムさん:2008/11/14(金) 16:14:23 ID:3DxWKm130
>>112
万が一、取り消しになる可能性もあるよ
114白ロムさん:2008/11/14(金) 16:16:31 ID:1kmeMFwD0
この機種ってSD-audio対応してないですよね?
115白ロムさん:2008/11/14(金) 16:18:17 ID:cQ7swPg/0
エスエイチゼロイチエー?
エスエイチゼロワンエー?
116白ロムさん:2008/11/14(金) 16:18:30 ID:WYgk4w2nO
>>101
aGPS bGPS
117白ロムさん:2008/11/14(金) 16:20:00 ID:jWO1woCdO
今回の新機種も、
“WMV”の再生機能は付いていますか?

どなたか!
118白ロムさん:2008/11/14(金) 16:26:13 ID:O15pwVFRO
>>104
対策品でも出ない限り確実につくね。
サイクロイド機構なのにテンキーの下側に隙間作るゴムがついてるだけ。
光に透かしてみたけどモックは全色、方向キー周りがピチッと埋まって光が漏れなかった。
っていうか画面フキフキしてから閉じたら指紋認証部分の跡がついたw

逆ヒンジ採用理由を見るあたり厚さを気にしてたのだろうが
せっかく薄くなったのだからしっかり隙間も作る設計にしろよ。
119白ロムさん:2008/11/14(金) 16:30:28 ID:h2ELM+/pO
>>115
えすえいちぜろいちえー
>>117
再生出来る。
VGAサイズも可。


SH-01AはいつCMやるのかな?
N-01Aは昨日CMやってたわ。

120白ロムさん:2008/11/14(金) 16:30:44 ID:dl6QbBEU0
>>101
GPS、AGPSやBGPSとの比較
http://www.ip-solutions.jp/agpsj/agpsj.htm
121白ロムさん:2008/11/14(金) 16:31:30 ID:R0jq0GxyO
値段の話出てるけど
冬割あるってどっかで聞いたぞ
いつから開始とか、割引額とかわからないけど…
122白ロムさん:2008/11/14(金) 16:35:45 ID:+cXeecjwO
白か黒で決められません
123白ロムさん:2008/11/14(金) 16:35:49 ID:SRq3yRX90
>>116
ありがとうございます。
でもBGPSについては情報少ないですね。

AGPSの不足
その1:AGPSはポジショニングの時、ネットワークの接続が必要
その2:アシスト・データは局所的
その3:AGPSはプライバシー保護に問題あり

BGPSの優位性
その1:BGPSはポジショニングの時ネットワークの接続の必要が無い
その2:データは世界中有効
その3:BGPSはプライバシーを保護

内容はよくわかりませんが、この情報によれば、BGPSのほうが
測位速度、可用性、セキュリティに優れている、ということですね。
124白ロムさん:2008/11/14(金) 16:35:59 ID:AT681iJhO
SH-ウノA

SH-ドスA

SH-トレスA
125白ロムさん:2008/11/14(金) 16:36:11 ID:jWO1woCdO
>>119
有難うございます。
全機種 再生出来ますか??
126白ロムさん:2008/11/14(金) 16:36:26 ID:yal3VLEsO
>>130
俺様にケツを差し出すかSH-01Aを買うのか選べ!
127白ロムさん:2008/11/14(金) 16:40:14 ID:h2ELM+/pO
>>125
全機種ではなかったような希ガス

後で調べてくる
128白ロムさん:2008/11/14(金) 16:45:52 ID:w19HpKIc0
>>122
事情があって発売日(20日)に店頭に行くことが出来ず、21日の昼に行く予定だが、
TELで予約する時「青か白か決められない」と言ったら
店員:「21日の13時まで両方取っておきますよ」  俺、感動した。
129白ロムさん:2008/11/14(金) 16:46:07 ID:g3Ni+heaO
液晶についてなんだけども、旧SHと新SHだと結構違うの?

旧PSPの液晶画面と新PSPみたいに
130白ロムさん:2008/11/14(金) 16:46:20 ID:jWO1woCdO
>>127
有難うございます。
個人的には、SH−04Aがいいなぁ〜と思っています。( ・∇・)
131白ロムさん:2008/11/14(金) 16:48:44 ID:VuBKRBu1O
横画面でゲームは出来るの?
132白ロムさん:2008/11/14(金) 16:49:36 ID:efPcu7fuO
全色ラメ入ってる?
さっき確認してたけどわからなかったから・・・
133白ロムさん:2008/11/14(金) 16:51:25 ID:9dFfVoZ00
今日やっと全色モック見れた、青か白で悩んでたが白は意外と普通?の白だったんで
拍子抜けして青にした。

田舎のDSとはいえ、青予約は一人目だとw
他の色は数台づつ入ってるようだった。

今回は青人気ないな、あんまり人とかぶるの好きじゃない漏れには好都合だが。
134白ロムさん:2008/11/14(金) 16:55:07 ID:n/gOUiYp0
これよりF-01Aの方が断然ボタン打ちやすかった件
135白ロムさん:2008/11/14(金) 16:56:20 ID:C2hxI8dD0
WMV見れるって、フルブラウザでYouTubeとかYour File Hostとかが見えるの?
それとも、PCからファイルを転送で見えるの?
136白ロムさん:2008/11/14(金) 17:00:05 ID:O15pwVFRO
>>123
最大の差は圏外、外国でもGPSが使えるってこと。
137白ロムさん:2008/11/14(金) 17:03:13 ID:WYgk4w2nO
>>134
認める。Pとそっくりだが。
138白ロムさん:2008/11/14(金) 17:05:13 ID:wN9zrZ770
とりあえず横浜のDSで予約してきたけど恐らく6万〜6万5千って言われた…
これはあれだよな、低く言っておいて実際高くなったら色々面倒くさいから
とりあえず高く値段言っておこうっていう…そう思い込んでおくわ
139白ロムさん:2008/11/14(金) 17:15:08 ID:w19HpKIc0
>>133
そうすると所謂、パールホワイトみたく品がある感じじゃなかったんだ?
140白ロムさん:2008/11/14(金) 17:21:59 ID:+cXeecjwO
“買い”のケータイはどれだ!? ドコモの新機種をじっくりと触ってきました[その2]
http://www.citywave.com/dennou/2008/11/2_4.html
141白ロムさん:2008/11/14(金) 17:30:48 ID:D5vAoHWHO
っていうか、今日の夕飯がベビーチーズ2個の俺が、こんな高機能端末を買ってしまってもいいのでしょうか?
142白ロムさん:2008/11/14(金) 17:34:27 ID:9dFfVoZ00
>>139

好みの問題だろうねー、もうちょっとラメっててパールっぽいのを想像してたんだけど
意外とおとなしい?白に感じた。
無難なチョイスには良いと思うが、個人的には高級感?が少し足りないような。

いずれにしろ、どの色選んでも特にハズレはないと思う、好み通りに選べば良いんでないかな。
143白ロムさん:2008/11/14(金) 17:36:54 ID:1zf56lwOO
>>141
その為のベビーチーズなら大いに有り。
144白ロムさん:2008/11/14(金) 17:52:39 ID:1zf56lwOO
>>118
結果的に高さに貢献はしてるんだろうが、
逆ヒンジ採用の主目的はSH03Aとの部品共用の為だろうな。
145白ロムさん:2008/11/14(金) 18:03:31 ID:WYgk4w2nO
>>118
対策品なんて出ないよ。
いつも対策したと言うだけ。
146白ロムさん:2008/11/14(金) 18:06:23 ID:ot62egcuP
>>140
リンク先でも書いてあるけど、タッチパネルは無駄だよなぁ
やっぱり
147白ロムさん:2008/11/14(金) 18:19:14 ID:g1+wlYr7O
東京日本橋近くの某DSに全色モックがあったよ
148白ロムさん:2008/11/14(金) 18:21:38 ID:oJXDuQmFO
六本木で実機いじってきたけれど、想像よりサブがしょぼかったのが残念。
F704iみたいなLED表示を期待していたのだが、白一色というのもあって、電卓調の荒目な表示だった。
夜間だったためより明確に判断できた。
149白ロムさん:2008/11/14(金) 18:26:36 ID:GaOSczFO0
マジサブ糞だよね。

あれじゃないほうがマシ
150白ロムさん:2008/11/14(金) 18:26:54 ID:MWfzWyx70
六本木って、ドコモショップ六本木店にホットモック置いてあるんですか?
151白ロムさん:2008/11/14(金) 18:28:10 ID:uOQohW5Z0
N905iからの機種変組なんだが、N905iの発売日が28日で1年経たないと1万円ほど高くなるそうで・・orz
8日も待たないといけないのかーー。。
予約取り置きも発売日から3日までしかだめとか・・
152148:2008/11/14(金) 18:29:51 ID:oJXDuQmFO
66プラザだよ。
16日までで夜20時まで体験できるよ。
153白ロムさん:2008/11/14(金) 18:31:44 ID:jjKnz6NuO
札幌淀
SH01A62700
F01A67000
予定らしい。
154白ロムさん:2008/11/14(金) 18:31:50 ID:Za87r9MPO
六本木行ってきたよ。確かにもっさり感はなかった。Fのほうがボタン押しやすく感じた。
155白ロムさん:2008/11/14(金) 18:34:08 ID:StpaUmpt0
>>151
待たずに買えばいいじゃないか。俺はそうするし。
156白ロムさん:2008/11/14(金) 18:34:39 ID:GjArIVH8O
>>151
俺も同じ発売日にN905i買った
んでDSに確認して貰ったら、なぜか13ヶ月になってたよ
一度確認して貰ったら?
157白ロムさん:2008/11/14(金) 18:35:57 ID:yl2nuQV/O
あの奥行きは気にならんの?SH905iTVだけど何か嫌じゃ
158白ロムさん:2008/11/14(金) 18:41:31 ID:w74GwqDi0
>>154
デコメとか見てない・・・?
デコメとか画像表示が
もっさりじゃなければ
買いなんだが
159白ロムさん:2008/11/14(金) 18:47:06 ID:0hzBgMbIO
これ、閉じた状態でのサイドのデザインが秀逸だと思ってる
なので、銀縁のラインが目立たない白がちょい残念
好きな色なんだが…

液晶の縁取りの黒色固定、本体縁取りの銀色固定、タチクルの黒色固定、これらが微妙にどのカラーにも一長一短に働いちゃってるきがするなあ
160白ロムさん:2008/11/14(金) 18:52:45 ID:3DxWKm130
>>159
>これ、閉じた状態でのサイドのデザインが秀逸だと思ってる
禿同
この辺りも逆ヒンジの恩恵かな?
161白ロムさん:2008/11/14(金) 18:53:34 ID:C2hxI8dD0
どうやってWMV見るの??
PCから転送?
それともフルブラウザで直接?

誰か教えて〜〜!!
162白ロムさん:2008/11/14(金) 18:55:28 ID:B+X9PQPF0
>>151
自分もN905iから買い増ししようと思ってるんだけど
imenu=>お客様サポート=>電話機購入時確認サイトの
「取替優遇算定期間」が一年以上であれば
一年未満追加金はいらないんじゃないの?

自分はSH903iTVからN905i買い増しするときに
一年未満追加金払ったので算定期間リセットされていなく(現在一年九ヶ月)
今回は普通に1年以上の価格で買えそうだけど。
163白ロムさん:2008/11/14(金) 18:56:36 ID:8kI5JG9u0
この白、SH906白みたいに液晶のバックライトが透けて外側光ってるようにならないよね?
164白ロムさん:2008/11/14(金) 18:56:49 ID:5ievgwXAO
>>149
いや全然アリだろ
165白ロムさん:2008/11/14(金) 18:57:17 ID:EeV6pZx5O
どうせすぐあきるんだから^^
166白ロムさん:2008/11/14(金) 18:57:42 ID:+cXeecjwO
あちこちで続々とホモレポが出てきてるな
どのレポにもSHは速いと書いてあって嬉しい限りだ

>>159
黒だけ一長一短を回避してね?
167白ロムさん:2008/11/14(金) 19:00:05 ID:5gsHW23J0
液晶回りは黒いほうが、液晶が映えるのにな
168白ロムさん:2008/11/14(金) 19:00:59 ID:+cXeecjwO
>>164
外見気にしない豚キモヲタには触れるな
つかそいつに触れるな
169白ロムさん:2008/11/14(金) 19:10:50 ID:5ievgwXAO
>>168
ごめんちゃい
170白ロムさん:2008/11/14(金) 19:12:47 ID:cmNI0rWI0
>>106
市民税は前年の収入に基づいて算出(ry
171白ロムさん:2008/11/14(金) 19:13:24 ID:lhlpISL1O
>>159
液晶黒縁→ちゃんと理由があります。
銀ライン→差別化しますと本体色白のみ価格が上がりますがよろしいでしょうか?
タチクル→光学式なら仕方ない。
172白ロムさん:2008/11/14(金) 19:30:23 ID:w19HpKIc0
>>142
d!未だに青モック以外見た事無くって。docomoのHP見て
「絶対これはパールホワイトだ」と思ってた。
やっぱ、実際モック見ないと分かんないよね。
173a:2008/11/14(金) 19:30:59 ID:5TEskKq50
a
174150:2008/11/14(金) 19:32:00 ID:9+xjGvXW0
>>152サンキューです。
今66プラザ来て、一通り触ってみた。mpwで今日測定のデータ、俺が入れたヤツです。


後30分でおしまいだけど、何か確認事項あればリクエスト受け付けますよ。
175白ロムさん:2008/11/14(金) 19:33:44 ID:5TEskKq50
実際見ないとわからねーもんだな
176白ロムさん:2008/11/14(金) 19:34:15 ID:VIC+qyE80
>>174
室内写真を数枚撮って、320x240のサイズをうp
177150:2008/11/14(金) 19:37:42 ID:9+xjGvXW0
>>176
展示スペースが外で固定されてて無理っぽいw
(俺も来てみて驚いた)

コンパニオンのおねーちゃんを撮ってたオタクっぽいの居たけど、画面には綺麗に写ってたよ
178白ロムさん:2008/11/14(金) 19:38:31 ID:ltTYZ0fp0
早く買ってHGSゴシックフォントを入れたい
179白ロムさん:2008/11/14(金) 19:40:19 ID:HnWf5gHt0
>>177
10行ぐらいの長文だとキーレスがもっさりするらしいけど、試せる?
180白ロムさん:2008/11/14(金) 19:42:19 ID:h9pJ4cvUO
>>177
閉じた時のクリアランスとかどう?
キー痕が付きそう?
181白ロムさん:2008/11/14(金) 19:48:18 ID:lvyGXIpM0
予約してるドコモショップに行ったら値段教えてくれたよ。
本体61,000円(端数は忘れた)で、俺は1年未満だから頭金9千ちょっと。

前回SH905の発売日に買ったから6日待てば満1年になるんだけど
待てないから買っちゃう。

ま、俺の場合10年超えてるんでそこで5000円値引き。
ついでにうちの会社とドコモちょっとつきあいがあるから特別に3500円値引き。
あとポイント使えば頭金はいらない。

会社のとなりがドコモショップなんで午前中の喫煙休憩に交換してくるよ。
182綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 19:54:21 ID:wvVtZ/w0O
(。・_・。)俺、24分割だったら頭金いくらかなぁ?
モックSH01Aブラック過去最高のデザインやった
店員、俺が綺襲と知らずスペック語ってた
店員、覚えたてでハニカミ姫やん
183白ロムさん:2008/11/14(金) 19:57:07 ID:VIC+qyE80
>>182
綺襲は親から独立してのか?
おまえの家は超金持ちだったはずでは?
184白ロムさん:2008/11/14(金) 20:00:57 ID:WBGPME51O
>>182
有名人気取りでワロタ
お前なんか汁分けねーだろヴァカが
185白ロムさん:2008/11/14(金) 20:05:49 ID:ajyobBwfO
奇襲にマジレスいくない
(´・ω・`)
186綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 20:06:30 ID:wvVtZ/w0O
(°□°)神の中央区春日野道で独り暮らしやで
三ヶ月間分割してあと一括で処理する
来年01B替え準備
俺はハイエンド関連機器は惜しみ無く投資する
底打つ前に上限突破だ
187白ロムさん:2008/11/14(金) 20:07:34 ID:x8rAumXNO
あーたん事故死してから、残ったコテは綺襲だけになったよな。

黒は指紋と角の色はげるでぇ
カメラ主体なら白より黒だが
188綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 20:09:20 ID:wvVtZ/w0O
>>185
(°□°)鬼だな
それに小回り効いて
189白ロムさん:2008/11/14(金) 20:10:49 ID:HnWf5gHt0
>>182
白か黒で迷ってるんだけど、白はどうだった?
190綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 20:12:44 ID:wvVtZ/w0O
(°□°)このスレ・・・今思ったが昔のNスレッドと変わらないな
191白ロムさん:2008/11/14(金) 20:13:43 ID:PPTu7Bsz0
きらきら白
192白ロムさん:2008/11/14(金) 20:14:34 ID:XTR8obxRO
きらきら世界
193白ロムさん:2008/11/14(金) 20:16:53 ID:VIC+qyE80
>>190
綺襲、お前は元々悪い奴じゃないんだから
噂話をばらまくのを止めてたら、新しい世代の奴らと仲良く?やっていけると思うぞ
194綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 20:17:31 ID:wvVtZ/w0O
(。・_・。)SH01はブラックだ
今のAV機器、黒が主流
ブルーレイ、薄型テレビ、高級ディジタルアンプ等
ブランド志向派はビアノフィニッシュブラック好むからな(光沢・サファイアブラック)
195白ロムさん:2008/11/14(金) 20:20:44 ID:PPTu7Bsz0
個性がない
196白ロムさん:2008/11/14(金) 20:22:19 ID:m2pPJoyXO
>>194
みんなママンに買ってもらったモノばっかなんだよね?
機種さん
197綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 20:22:38 ID:wvVtZ/w0O
(°□°)確かに
今の2ch3期生は自己チューで噛み合わない
ネタばらし控えるよ
198白ロムさん:2008/11/14(金) 20:23:22 ID:4J/w390e0
縁のメッキが気になるなぁ。
俺のF905、半年ぐらいで縁のメッキがめっきりと剥げ落ちたからメッキはもう嫌だ。
199白ロムさん:2008/11/14(金) 20:23:43 ID:lgUAB4Fo0
六本木行ってきたぜ(´・ω・`)
ワンセグ見たけど、キレイだったな。
200白ロムさん:2008/11/14(金) 20:26:29 ID:oJGV5d4AO
>>192
ゴーオンシルバー乙!
201白ロムさん:2008/11/14(金) 20:26:55 ID:2s6H832xO
>>綺襲GM HIGH SPEED7.2◆VAu56S6Nu.氏

あちこちのスレに現れるし、2年前のSH903iスレで見かけた記憶があるんだが、
いったい何年コテやってるんだ?(w
202150:2008/11/14(金) 20:27:34 ID:Q39KB2t90
>>179
時間なくて出来なかった。モッサリは全体的にあまり感じない。
>>180
普通に使う分には違和感なし。キー痕は経年劣化で歪んだりしないとつかなそう。

明日明後日も12時〜20時でやってるみたいなんで六本木行けるなら是非見てみるのが良いと思います。
展示は屋外でチェーンはあるけどAC給電はないので、電池切れになると冷モックになっちゃうから
(予備電池とか置いてないのかな)、要注意。

今日はイベンタのバイトとコンパニオンだけで、ドコモプロパーもメーカー社員も不在。
レッド突撃隊みたいな恥ずかしいdocomoジャンパー着て適当な回答してましたよww

土日は社員とか来るのかな。
203白ロムさん:2008/11/14(金) 20:27:45 ID:z9vjmcReO
温モック触ってきたが、レスポンス906と変わらないじゃん…。
Fがサクサクすぎwでも見た目が…。あ〜また迷いだしてきた。
204白ロムさん:2008/11/14(金) 20:29:19 ID:VIC+qyE80
>>202
なにやってんだwwww
おまえは携帯とコンパ女んとどっちが大事なんだよ

俺ならコンパニオンと楽しむ
205白ロムさん:2008/11/14(金) 20:30:07 ID:w74GwqDi0
>>203
906と変わらないってlことは
もっさりなの?微もっさり?
206白ロムさん:2008/11/14(金) 20:30:36 ID:IhtyHqky0
固定されてるに決まってるじゃんw
207白ロムさん:2008/11/14(金) 20:34:26 ID:+1Oeu0ta0
>>199
ワンセグ受信感度はどうでしたか?受信可能局は全部電波3本で受信できましたか?
あと、室内でしたか?
208150:2008/11/14(金) 20:34:36 ID:Q39KB2t90
primeの所に居たコンパニオンのおねーちゃんはauユーザでした。アドレス貰ったw
209白ロムさん:2008/11/14(金) 20:34:56 ID:z9vjmcReO
>>205
微もっさりってピッタリな表現かも。全体的に。
一度電源入れ直してみればよかったなぁ。
210白ロムさん:2008/11/14(金) 20:34:57 ID:nYiam/p40
モックみたけど黒は茶色に見える
211白ロムさん:2008/11/14(金) 20:36:48 ID:w74GwqDi0
>>209
まじでか
また悩んできた。
しかしFには白色がない
212白ロムさん:2008/11/14(金) 20:38:06 ID:Y2gMeFnhO
>>201
N902iXハイスピードスレで初めて見かけてそれ以来ずっと見てる。
213白ロムさん:2008/11/14(金) 20:38:06 ID:Buo87lysO
キーライト、こんな感じ?
http://imepita.jp/20081114/741380
214白ロムさん:2008/11/14(金) 20:38:56 ID:sMXTx6+c0
>>207
屋外だよ。六本木駅からエスカレーターで上がった広場みたいなところに
ちょこちょこっとある。全部きれいに映ってた。
東京タワーから近いから当たり前だけど。
215白ロムさん:2008/11/14(金) 20:39:08 ID:ZeDCRsCK0
>>213
>>1のまとめサイトの画像に全機種分ある。
216白ロムさん:2008/11/14(金) 20:39:46 ID:sMXTx6+c0
あれでもっさりだったら他のどうなるの(笑)
十分サクサクだと思うよ。
217白ロムさん:2008/11/14(金) 20:40:48 ID:sMXTx6+c0
PはF,SHに比べたら劣るね。
218150:2008/11/14(金) 20:41:09 ID:Q39KB2t90
Fは買う気しないけどよく出来てる気がした。
Lは人だかりになっても誰も触ってなかったw
219白ロムさん:2008/11/14(金) 20:41:19 ID:rYWxYGgwO
六本木で触ってきたけどマルチボタン押した時のメニューの表示が
メインメニューっぽくなってた
メニュー自体はマルチ専用のメニューだと思うけど画面一杯に表示された
220白ロムさん:2008/11/14(金) 20:42:16 ID:sMXTx6+c0
Nってなかったよね?スライドはLしか見えなかった。
L触らなかったけど。ちょっとかわいそうかなw
221白ロムさん:2008/11/14(金) 20:42:39 ID:mzvR+41e0
微もっさりで買う気がいきなり失せた
まあそんなもんだよね、実績から考えると
222白ロムさん:2008/11/14(金) 20:44:00 ID:sMXTx6+c0
個人的にはSH-02Aが気に入った。
でも、02Aはボタン押すとむしゃむしゃとビニール傘触ったみたいな音がするのが残念。
223白ロムさん:2008/11/14(金) 20:44:49 ID:kYM2EbKx0
黒に決めて予約をしに行ったが、
モックを手にとると指紋がベトベト付いたので、白にした。
224白ロムさん:2008/11/14(金) 20:45:15 ID:rYWxYGgwO
Nはあったと思うけど長時間占領されてた気がする
昨日は赤だったが今日は黒だったはず
SH03も実機であったし、SH04はただの見本だった
225白ロムさん:2008/11/14(金) 20:47:48 ID:sMXTx6+c0
P-04Aが一番扱いにくかったな。
あのボタンは押しにくい。blackberryのセンターキー?も操作しづらい。
226白ロムさん:2008/11/14(金) 20:51:46 ID:sMXTx6+c0
P−02AとN−04Aは冷モックでした。
227白ロムさん:2008/11/14(金) 20:56:34 ID:+5cq01P7O
黒そんなに指紋目立つかな?
個人的にはあまり目立たないと思ったけど
228白ロムさん:2008/11/14(金) 20:58:43 ID:bjr3wJzA0
モックの色みたけど
最初は青にしようと思っていたし、悪くはなかったけど飽きそうだなあと感じだ。
よって黒にする。
229白ロムさん:2008/11/14(金) 21:01:28 ID:yO+WX30tO
すみません。これ買いたいんですけど、発売日いつですか?
230白ロムさん:2008/11/14(金) 21:02:08 ID:w74GwqDi0
>>229
20日
231白ロムさん:2008/11/14(金) 21:03:19 ID:XTR8obxRO
>>209
色んなスレを見る限り
F-01A≧SH-01Aなんだが・・・・

F-01A>SH-01Aに変更か?
232白ロムさん:2008/11/14(金) 21:04:57 ID:yO+WX30tO
>>230ありがとうございます
233白ロムさん:2008/11/14(金) 21:05:29 ID:mzvR+41e0
>>231
その=は多分にwktk補正が入ってるからなあ
機能的にはSHがいい、でもサクサク度が劣るのはちょっと・・・てひとの願望
234白ロムさん:2008/11/14(金) 21:07:28 ID:kas+gWOQO
もっさりはF01≧SH01で合ってる感じ。
235白ロムさん:2008/11/14(金) 21:08:35 ID:JZ/nzkfv0
触ってきたけど、サクサク問題より、十字キー部分が押しにくいのが気になった。
あと、逆ヒンジで重心が後ろにあって違和感ある。
逆ヒンジユーザーなら問題ないのかもしれない。
236白ロムさん:2008/11/14(金) 21:14:43 ID:+1Oeu0ta0
>>214
お返事ありがとうございます。
屋外でしたか。都民じゃないのでわからなkったんですけど東京タワーの近くとなると
全局綺麗に受信してくれて当然なのかな?室内での受信感度が気になる〜…。
テンプレだとPが一番なのかな?その次がこれっぽいけど、Pとこれの間にどれだけの差があるか…。
レス、ありがとうございました。
237白ロムさん:2008/11/14(金) 21:15:44 ID:O15pwVFRO
メール打ちでテンキーを中心にした持ち方だと重心が上によっちゃうんだよなあ。
それに加えて方向キーが押しにくい。
あと方向キーの横が押しにくいって言ってる人は押してるのに
気づいてないってことがあるかも。
クリック感が殆どないんだよ。あれ。
238白ロムさん:2008/11/14(金) 21:22:34 ID:Buo87lysO
ワンセグ、日比谷公園でも一部悪いところあるでよ
239白ロムさん:2008/11/14(金) 21:25:33 ID:h2ELM+/pO
サクサク度 F≧SH
スペック F≦SH
こんな感じで桶?

240白ロムさん:2008/11/14(金) 21:27:46 ID:kas+gWOQO
ワンセグは六本木だし外なんでPとSHの感度差を体感できず。

重心は俺も気になるかな?と思ったけど、意外と違和感なかった。重心の設計とかもちゃんとしてるなー、って思いました。
241白ロムさん:2008/11/14(金) 21:33:56 ID:XTR8obxRO
>>233,234
桶。

購入変更はしないで済みそうだ。
242白ロムさん:2008/11/14(金) 21:37:29 ID:r1VcxCIC0
誰かマジで
デコメ返信の件調べてきてくれ
メール主体の俺には致命的なんだよぉ
いくらもっさりじゃなくてもワンテンポ遅れたら意味なす…
243白ロムさん:2008/11/14(金) 21:37:30 ID:+1Oeu0ta0
>>238>>240
ワンセグの受信感度の情報ありがとうございます!
SHは外でも悪い場合あるのかな?いまP903iTV使ってるんですけど、これは
外だったらどこでも感度はいいですね。
ホットモックをまだ触ったことが無いので全く検討がつかないので予約も躊躇ってます。
室内でもP並みに映るんだったら明日にでも予約するんですけど。P-01Aは
ちょっと使いづらそうなのでパスしたいので。
244白ロムさん:2008/11/14(金) 21:38:08 ID:Rd3YiRm/0
ワンセグ東京タワー下でも悪かったりするからなww
245白ロムさん:2008/11/14(金) 21:38:30 ID:w74GwqDi0
>>242
俺もそれが一番気になる!
246白ロムさん:2008/11/14(金) 21:38:34 ID:dzTrRYdj0
iアプリ使いながらiモードでネットって見れる?
247白ロムさん:2008/11/14(金) 21:38:43 ID:5gsHW23J0
P903iTVなんて、ワンセグ対応機種中感度最強っていう
248白ロムさん:2008/11/14(金) 21:47:11 ID:h2ELM+/pO
>>246
無理だよ。
>>247
P903iTVとP905iTVのワンセグ受信感度は最強だからな。
こいつらからSH-01Aに変えると受信感度は悪く感じるかも。
P905iTVやP903iTVで録画してSH-01Aで見るというのもありかも。
249白ロムさん:2008/11/14(金) 21:47:59 ID:rYWxYGgwO
実機にナビタイム入れてみたら今まで見たことのないトップメニューだった
新しいバージョンのかな?
250白ロムさん:2008/11/14(金) 21:49:12 ID:I4/xhS3d0
>>248
著作権保護掛かってて録画した端末でしか見られないんじゃなかったっけ?
それともPCで見られないだけでドコモ端末ならOKなのかな

自分も今P903iTVで、P-01AかSH-01Aで迷ってる・・・・
251白ロムさん:2008/11/14(金) 21:50:03 ID:V4j6D7tE0
SH-01AとF906はどっちがオススメ?
252白ロムさん:2008/11/14(金) 21:52:01 ID:+cXeecjwO
ギロッポンでホモ触った人に質問す
開閉時のヒンジ音は歴代SHのどれに近かったですか?
というか、ヒンジ音は鳴る部類でしたか、鳴らない部類でしたか?
個人的には902や903のような鳴らない部類がいいんですが
253白ロムさん:2008/11/14(金) 21:59:57 ID:h2ELM+/pO
>>250
P903iTVで録画したものをP905iTVで再生、その逆も可能だった。
P903iTVは受信感度が良いし、解約済みFOMAカードでも視聴可能だから録画専用機にしようかと思ってる。

SH-01AってデータBOX内の動画を横画面でフルに再生出来るかな?
254白ロムさん:2008/11/14(金) 22:02:26 ID:I4/xhS3d0
>>253
thx
確かにその選択肢もありだな・・・・
255白ロムさん:2008/11/14(金) 22:04:34 ID:h9pJ4cvUO
>>253
SH906iでもデータフォルダの中の動画を横画面で観れるから大丈夫じゃない?


この機種はネットしながら音楽聞けるの?
SH906だと無理なんだけど…
256白ロムさん:2008/11/14(金) 22:06:13 ID:ZeDCRsCK0
>>244
電波というか、波の特性を考えれば当然だが。

>>252
まとめサイトの動画見れ
257白ロムさん:2008/11/14(金) 22:08:08 ID:mayoqDkBO
>>255
嘘だろ?その程度なら905でも出来るんだが…
258白ロムさん:2008/11/14(金) 22:12:39 ID:h9pJ4cvUO
>>257
出来るの?
ミュージック聞きながらマルチボタン押したら音が停まるんだけど、操作違うの?
259白ロムさん:2008/11/14(金) 22:16:14 ID:5gsHW23J0
ネットとはiモードなのか、フルブラなのか

まぁ、どっちでもできてるが
260白ロムさん:2008/11/14(金) 22:16:38 ID:h2ELM+/pO
>>255
横画面表示出来るんだ。
ありがとう。


で、SH906iはi-mode×music出来ないの?
でもSH-01Aは出来ると思うよ。
だって、アプリ×musicは出来るようになったらしいし。

261白ロムさん:2008/11/14(金) 22:18:40 ID:i0Ksm38oO
>>242
気になってたから調べてきた。デコメ返信出ずにメール画面いく。
ただし、受信メールの宛先が複数の場合は差出人に返信か全員に返信か確認ダイアログがでる。

メモリボタン+メールボタンの新規作成や1〜3だけとはいえ長押しショートカットも確認したし、これ買うことに決定!
あとは白にするかピンクにするか…内側も外側のピンクの濃さと同じならピンク即決なのに…
262白ロムさん:2008/11/14(金) 22:20:15 ID:r1VcxCIC0
>>261
うおおおおお
マジで感謝しします!ありがとうございます!
>受信メールの宛先が複数の場合は差出人に返信か全員に返信か確認ダイアログがでる。
これは問題ないです!俺の使ってる機種もこれは出ます

これに完全決定しました!
263白ロムさん:2008/11/14(金) 22:21:34 ID:mayoqDkBO
>>258
どっちが先でも出来る。何かボタン間違ってない?
264白ロムさん:2008/11/14(金) 22:22:50 ID:h2ELM+/pO
>>261
色は迷うねぇ〜

家族は黒を勧めるし、友達はピンクを勧めてくる奴が多い。
SHARP的には青を売りたいらしいし、白はなんか無難すぎる。
ゴールドか緑があれば即決だったのに。
結局、あみだくじで白にケテーイ。

265白ロムさん:2008/11/14(金) 22:24:11 ID:5gsHW23J0
>>263
もしかしてデータBOXから読んでるんじゃね?


そんなわけないか
266白ロムさん:2008/11/14(金) 22:26:14 ID:4J/w390e0
>>261
ショートカットって1〜3だけじゃなくってもっと使える筈では?パンフ読んだ限りでは。
267白ロムさん:2008/11/14(金) 22:26:48 ID:EQoIOkEf0
逆ヒンジさえなければ買うのに…
268白ロムさん:2008/11/14(金) 22:27:54 ID:mxtiNny5O
↑聞き飽きた
269白ロムさん:2008/11/14(金) 22:28:34 ID:r1VcxCIC0
>>267
お前はヒンジレスでも使ってろやw
270白ロムさん:2008/11/14(金) 22:30:41 ID:h9pJ4cvUO
>>265
まさにデータBOXから音楽聞いてる
それだとダメなの?
271白ロムさん:2008/11/14(金) 22:30:44 ID:90yf6AqxP
逆ヒンジ云々はいい加減もういいだろ。
272白ロムさん:2008/11/14(金) 22:33:10 ID:0aD7Tlql0
てか逆ヒンジはあれだが
この機種のあの角度は最高
273白ロムさん:2008/11/14(金) 22:34:23 ID:vk+OgeCvO
長文もっさりだけが不安だなぁ…
SH使った事ないからどんなんか分からないけど
メールはたまにしか長文書かないけど、ネットの書き込みは1000バイトとか平気で書くから
274白ロムさん:2008/11/14(金) 22:34:31 ID:UhcVbeR+0
逆ヒンジがなければこのスレ過疎る
275白ロムさん:2008/11/14(金) 22:35:07 ID:h2ELM+/pO
>>270
MULTIキーを押すと、タスクメニューが表示されるけど、
その時にデータBOXからmusicへいくのではなくで、直接musicへ行けばいいんじゃないかな。
タスクメニューにデータBOXとは別にmusicがあるでしょ?

276白ロムさん:2008/11/14(金) 22:36:38 ID:EeV6pZx5O
すぐに慣れるし飽きる^^
277白ロムさん:2008/11/14(金) 22:37:40 ID:0aD7Tlql0
あ、マイクロSDの読み込み速度は速いかな・・
今sh902iに1GのMINISDつけてるんだが
データボックスの画像一覧読み込むだけで50秒くらいかかるという・・・
278白ロムさん:2008/11/14(金) 22:40:06 ID:h2ELM+/pO
>>276
確かにケータイは常に持ち歩くし毎日使うから、慣れるのも飽きるのも当たり前だよね。
まぁ、飽きやすいデザインとか飽きにくいデザインとかはあると思うが。

279白ロムさん:2008/11/14(金) 22:42:09 ID:9MdsWlZK0
SH906使いだけどiモード最中に、MULTI→MUSICで出来るよ
280白ロムさん:2008/11/14(金) 22:43:47 ID:hyUgPFNI0
フォントって、何かサイトからDLするとか書いてあるけど、
自分のPCから持ってきていれることはできんの?
SDにいれて持ってきたりとかさ
281白ロムさん:2008/11/14(金) 22:43:49 ID:ITolgVXG0
>>277
よう俺。
282白ロムさん:2008/11/14(金) 22:44:44 ID:h2ELM+/pO
>>279
それだったら、i-mode中も普通に音楽聴けるよね?


906i使ってる人ってSH-01A買うのかな?
283白ロムさん:2008/11/14(金) 22:45:08 ID:mxtiNny5O
この機種の逆ヒンジはデザイン的にも機能的にも
 最高だと思うんだが
 そういえば、dog氏来ないね
284白ロムさん:2008/11/14(金) 22:48:18 ID:9MdsWlZK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org26378.jpg
iモード中で、MULTIメニュ表示
285白ロムさん:2008/11/14(金) 22:54:07 ID:P/8glfCYO
>>277
俺のはSH903iだけどmicroSD開くのに約5分、
microSDから本体に移すのに約1時間掛かるぜ。
286白ロムさん:2008/11/14(金) 22:54:17 ID:h2ELM+/pO
マルチタスクも進化したらしいし、今回のSHは神機の予感。
実機さわったりしてる人って結構いるんだね。
他機種のスレを見ていても、SHはサクサクって書いてあるし期待しちゃうな。
サクサクという報告と、液晶が改善されているという報告が多くて嬉しい限りだ。
287白ロムさん:2008/11/14(金) 22:55:09 ID:bjr3wJzA0
マイクロSDという規格がもう時代遅れになってるな
本体の読み込み側も大概なんだけどね
288白ロムさん:2008/11/14(金) 22:57:05 ID:myXrfluHO
継続利用期間が、2年と1年半ではどのくらい値段に差がでますかね?
12月で2年なので、そんなに変わらないのなら発売日に買いたいのですが。
289白ロムさん:2008/11/14(金) 22:58:10 ID:pSCr2w7pO
SH-01Aって反応早いの
290白ロムさん:2008/11/14(金) 23:01:31 ID:jWO1woCdO
うざい! カス共

\(^O^)/
291白ロムさん:2008/11/14(金) 23:01:42 ID:w74GwqDi0
>>284
エラーで見れない(´・ω・`)
292白ロムさん:2008/11/14(金) 23:01:50 ID:0aD7Tlql0
マイクロSDHC対応って書いてあるけど
SH01Aに16Gでデータ詰め込んでも大丈夫かな・・・読み込み時間・・
293白ロムさん:2008/11/14(金) 23:03:28 ID:bjr3wJzA0
>>292
詰め込んでいたら
どの携帯でもやばいと思うよ
294白ロムさん:2008/11/14(金) 23:03:47 ID:BfoS0WTnO
>>277
905以降改善されてる

手持ちのF905やN904より全然速いので
01も大丈夫だろ
295白ロムさん:2008/11/14(金) 23:03:58 ID:dzTrRYdj0
もしかして最近の携帯は2chブラウザ用アプリから2chに書き込んでもそのまま
アプリ起動してるの?
SH703使ってるんで、2chに書き込むのにiモード起動するとiアプリが閉じちゃうから、
iアプリ起動しながらiモード使えるの?って聞いたんだけど・・・・
296白ロムさん:2008/11/14(金) 23:05:06 ID:ZeDCRsCK0
>>295
マルチタスクできなくてもW2chなら問題ないよ。
297白ロムさん:2008/11/14(金) 23:07:32 ID:dzTrRYdj0
>>296
そうだったのか(´・ω・`) ありがとう。
早くこのもっさり携帯から卒業したい
298白ロムさん:2008/11/14(金) 23:13:10 ID:P/8glfCYO
>>294
SH905i以降はサムネイル表示が一枚づつになったんですか?
あとサムネイルOFFにできますか?
299白ロムさん:2008/11/14(金) 23:15:02 ID:mxtiNny5O
>>282
 買う予定なかったが
待ちに待ったSHARPのCCD復活だから買う
300綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 23:19:46 ID:wvVtZ/w0O
(°□°)>>284
その写真マルチタスクSH906iTVと似てる
01A液晶精細化されてるよな
301白ロムさん:2008/11/14(金) 23:20:02 ID:0aD7Tlql0
16Gにも対応してるの?
302白ロムさん:2008/11/14(金) 23:20:42 ID:0aD7Tlql0
マイクロSDHC16Gも使えるの?かな
かなり木になる
303白ロムさん:2008/11/14(金) 23:21:12 ID:WYgk4w2nO
66の逆さまは99

結局、タスクは 2つまでなの?
304白ロムさん:2008/11/14(金) 23:22:15 ID:O9s8Hq2rO
8Mで撮影した画像は、他の@docomo.ne.jpに添付メールできるんですか?
305綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 23:23:31 ID:wvVtZ/w0O
(。・_・。)やっぱSH01A20日並んで買うか
並んでる間、ショップお姉拝んで時間つぶす
最近、黒スト流行ってるなぁ
306白ロムさん:2008/11/14(金) 23:25:33 ID:9MdsWlZK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org26451.jpg
iモード最中、MULTIボタン リサイズした
307綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 23:25:43 ID:wvVtZ/w0O
(°□°)実質800万画素リーナたい
762万画素だ
機器で分析してみーよ
308白ロムさん:2008/11/14(金) 23:26:33 ID:jUcxWJg30
>>300
つか、906i、906iTVともにこれだったはず。なにもかわってねえ。
液晶はなぁ。さすがにTVみたいなうんこ液晶を使いまわすわけにゃいかんだろうし
309綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 23:28:22 ID:wvVtZ/w0O
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄寝おち
310白ロムさん:2008/11/14(金) 23:30:44 ID:CQL5bFD10
左下の色温度が微妙に低く見える…
311白ロムさん:2008/11/14(金) 23:31:20 ID:0N6Jieu80
ドコモPRIMEシリーズ、バリューコース一括は6万270円、分割は月々2380円から - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/14/news127.html
312白ロムさん:2008/11/14(金) 23:32:34 ID:5gsHW23J0
>>308
つか、これ906iだと思うが
313白ロムさん:2008/11/14(金) 23:37:21 ID:wvVtZ/w0O
906iワロタった
314白ロムさん:2008/11/14(金) 23:39:12 ID:3IEb6t4wO
62780と58800円どっちなんだ。
315ワンダーボイ:2008/11/14(金) 23:39:17 ID:jClAArenO
>>312
確かにw
明らかにサイクロイドじゃなくね?
316白ロムさん:2008/11/14(金) 23:40:54 ID:MWNQ00Da0
>>314
今日淀で62700、変わっても端数のみって言われた
317白ロムさん:2008/11/14(金) 23:42:07 ID:aoUF3h1Y0
この機種のマルチメニューは906みたいに下にアイコン2つで左右余白はなくて
メインメニューみたいな並びだったよ
縦4×横3みたいな感じだった
318白ロムさん:2008/11/14(金) 23:42:50 ID:h2ELM+/pO
>>306
SHARP製はタスクメニュー表示の時はその様に出るんだね。
Panasonic製は画面いっぱいに表示されて、i-modeの画面が見えないよ。

しかも、その写真に写ってるレスは俺の書き込みだwww

319白ロムさん:2008/11/14(金) 23:46:20 ID:rGEcl+4G0
最安プランで分割なら携帯の月々の料金3000円ちょいと思いつつ、
そんな使い方だと最新携帯である意味もなく、結局フルに使って結局1万弱
いつもそうだ
320白ロムさん:2008/11/14(金) 23:46:28 ID:GaOSczFO0
今日のイベントでこないだの神と言われてた奴がSHの回し者だってことが
わかったみたいだな。

もっさりは906のときと変わってないよ。
特に一番問題の長文もっさりは全く改善されていない。
ヘビーメーラーは買ってから後悔しないように。

嘘だと思うなら、六本木で触ってこい。
321白ロムさん:2008/11/14(金) 23:48:07 ID:3IEb6t4wO
値段60270だったんだな。読み間違えた。スマン。
322白ロムさん:2008/11/14(金) 23:49:53 ID:9MdsWlZK0
906より安くなった?
323白ロムさん:2008/11/14(金) 23:50:03 ID:BfoS0WTnO
わかったみたいだな?
324白ロムさん:2008/11/14(金) 23:51:41 ID:GfVAptX9O
逆ヒンジ嫌だって言ってる人はデザイン的に嫌なんですか?
それとも他になにかあんの?
325白ロムさん:2008/11/14(金) 23:53:00 ID:HnWf5gHt0
>>320
そこまで長文打たなければサクサクなのかい?
326白ロムさん:2008/11/14(金) 23:53:48 ID:WYgk4w2nO
>>314
どうやら
関東62780円と関西58800円みたい。
他は知らない。
327白ロムさん:2008/11/14(金) 23:53:54 ID:5i0yl0mp0
脱庭計画中ですが…高いですね。
328白ロムさん:2008/11/14(金) 23:54:24 ID:w74GwqDi0
>>320
それ本当だったらヤダな。

誰かメール打ってる動画うpしないかな・・・
329白ロムさん:2008/11/14(金) 23:55:54 ID:w19HpKIc0
>>316
総合スレで散々叩かれたけど。
ヨドは指定オプション6個全部”新規”加入で頭金0円の¥57,120−
指定オプション6個全部”新規”加入しないなら頭金¥3,150−プラスで¥60,270−
指定オプション1個”新規”加入毎に¥525−頭金が減る。

頭金を含めた総額の値段ね。
330白ロムさん:2008/11/14(金) 23:56:21 ID:V3RnlWjoO
人それぞれだから。
俺は、SH-01Aの黒を予約しました。
ワンセグの受信感度も大切だが、屋内外での視認性も大切だと思います。
331白ロムさん:2008/11/14(金) 23:57:11 ID:r1VcxCIC0
そういやあの神、あれ以来全く姿を現さないな
332白ロムさん:2008/11/14(金) 23:58:20 ID:dA3v1PRB0
不況下だと、白が売れる。デザイナーの定説。

カメラメインだと、映り込み考えて黒が無難だが
デュフューザー代わりになるかもしれない白もいいかも?

ターコイズのブルーはとある民族の御守り色。縁起担ぎにどぞ。
ピンクはー、まぁ、女性向けの選択の余地を残しているのかも。
333白ロムさん:2008/11/14(金) 23:59:35 ID:ZeDCRsCK0
人によって「長文」の定義なんてそれぞれだからな。

SH906iのときもダイレクト変換機能を落としたら軽くなったしな。
334白ロムさん:2008/11/15(土) 00:00:45 ID:GaOSczFO0
そもそも長文でもっさりになるのはSHだけ
335白ロムさん:2008/11/15(土) 00:01:46 ID:UdzGJG5p0
F904よりサクサクなら問題ないんだが・・・
336白ロムさん:2008/11/15(土) 00:12:43 ID:83b09+8WO
他スレでもSHはサクサクっていうのをよく見かけるが、それもウソなのかな?
N-02AのスレでもSH-01Aはかなりサクサクって書いてあったし…
早くホットモック触りたいよ。
337白ロムさん:2008/11/15(土) 00:15:28 ID:mr2/WOFR0
たぶん普通にメールやっただけだとわからないんだよね。
モックで長文試してる人なんてほとんどいないんだろうし。
338白ロムさん:2008/11/15(土) 00:17:29 ID:GSYWC1Rl0
今回テーマカラーはどうなんだ?
902iSまではダサいのしかなくて叩かれまくってたけど改善されたんだろうか。
339白ロムさん:2008/11/15(土) 00:18:27 ID:nlc72u8r0
>>327
しかし、W63CAなんかでもシンプル6万超えとか言われてるね。
340白ロムさん:2008/11/15(土) 00:18:38 ID:ebKWfMmHO
ID:GaOSczFO0
お前らこいつの書き込み内容見てみろよ
ただの文句しか言わない嫉妬涙目クズアンチじゃんw
小バエの羽音なんか聞こえないから聞こうとしても無駄
341白ロムさん:2008/11/15(土) 00:22:05 ID:wsEqg41bO
俺のP904i Google地図アプリの文字入力は、モッサリは異常。
Google地図アプリの文字入力ってサクサクなん?
342白ロムさん:2008/11/15(土) 00:24:07 ID:+M59+2iNO
六本木いってきたぞ
サクサク度はFと同じように感じてメールはすぐ打てて失禁。人大杉で長文は確認できんでスマヌスマヌ。
色は黒にしますた。

343白ロムさん:2008/11/15(土) 00:26:29 ID:UdzGJG5p0
サクサクが本当でありますように(;^ω^)
344白ロムさん:2008/11/15(土) 00:27:05 ID:Dr88oomIO
>>340 確かに 巧妙なアンチプロパガンダだ
 >>320の内容からしておかしいよな
345白ロムさん:2008/11/15(土) 00:28:18 ID:8JcPqG4t0
>>340
確かに長文モッサリってフレーズをよく使ってるのは1人だけな気がする。
346白ロムさん:2008/11/15(土) 00:29:24 ID:DwonFdRm0
で発売日いつ?
347白ロムさん:2008/11/15(土) 00:31:08 ID:JJB9j10SO
11/31
348白ロムさん:2008/11/15(土) 00:32:10 ID:UdzGJG5p0
>>346
20日 
一日1回聞く奴いるけどなんでだ
349346:2008/11/15(土) 00:35:35 ID:DwonFdRm0
>>348
thx。出張でネットみれなかぁ;つたんだ
350白ロムさん:2008/11/15(土) 00:37:36 ID:y6UL24SS0
3つの店でSH-01Aを予約しました
20日は状況に応じてどこで購入するか考えます
351白ロムさん:2008/11/15(土) 00:38:20 ID:A5D+76ED0
iメニューからでも、見れるのにな
352白ロムさん:2008/11/15(土) 00:42:57 ID:N7m/la5c0
ここ読んで大分決心ついた。1年未満だが待ちきれないので20日に特攻するか・・
ちなみに1年未満と1年以上ならどれ位金額の差あるの?1万くらいならもう買うww
353白ロムさん:2008/11/15(土) 00:43:35 ID:y0WPyoBFO
480*864の画像をリサイズなしで待受に使えますか?
F905からの乗り換えですが持ってる画像が全部そうなので
354白ロムさん:2008/11/15(土) 00:48:52 ID:TqfMKs6s0
>>352
6300円。ソースitmedia
355白ロムさん:2008/11/15(土) 00:49:54 ID:ebKWfMmHO
>>453
余裕で使える
サイズ選択したら勝手に合わせてくれる
356白ロムさん:2008/11/15(土) 00:50:51 ID:5Ac5nSeL0
>>353
今までのSHは使えた
357白ロムさん:2008/11/15(土) 00:52:20 ID:83b09+8WO
>>352
F-01Aでバリュー一括12ヶ月未満約65000円だったから、それくらいかと。
ちなみに、SH-01Aの値段は掲載されてなかった。

でも、12ヶ月未満の値段は905iより下がっているね。
905i(SH905iTVとN905iμ除く)の12ヶ月未満は66150円だったし。

358白ロムさん:2008/11/15(土) 00:54:50 ID:EOJQWLv60
>>354
itmediaじゃないけど15000円くらいするんじゃなかった?
359白ロムさん:2008/11/15(土) 01:00:42 ID:aJNqWePw0
>>358
1年以上だと適用される特別割引が無くなってるから自然と1年未満での増額分も減る
360白ロムさん:2008/11/15(土) 01:02:27 ID:TqfMKs6s0
>>358
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/14/news127.html
いずれも都内量販店での編集部調べ。と。
361358:2008/11/15(土) 01:05:05 ID:EOJQWLv60
ありがとう。
一年未満だと15000円ぐらいすると思ってたから俺に取っては朗報だな。
362白ロムさん:2008/11/15(土) 01:06:09 ID:/ttZ1GZG0
どうやら
関東62780円と関西58800円みたい。
他は知らない。

↑これは1年以上で?
363白ロムさん:2008/11/15(土) 01:06:56 ID:zj7bkKJH0
>>306
日付と時間がデカデカと表示されてるのってOFFに出来ないの?
364白ロムさん:2008/11/15(土) 01:12:01 ID:PZVjnH3F0
テンプレ嫁
365白ロムさん:2008/11/15(土) 01:14:28 ID:wsEqg41bO
>>362
1年以上。割引前。
関東量販店62700円と関西DS一律58800円。という情報が多い。
関西は毎回最安値な気がする。
366白ロムさん:2008/11/15(土) 01:15:35 ID:PZVjnH3F0
完済で機種変しても問題ないんだよな
関西圏に出張ある人うらやましす
367白ロムさん:2008/11/15(土) 01:21:02 ID:zj7bkKJH0
>>364
出来ないのか・・・
上の方がら空きなのに邪魔臭い
時間だけ上でひっそりと表示がよかった
368白ロムさん:2008/11/15(土) 01:26:31 ID:vixRa1bd0
明るさが今回も16段階あったけど
こんなにあるのってSHだけだよな
369白ロムさん:2008/11/15(土) 01:52:44 ID:sDvLbnJ30
今日モックアップ触って来たけど、思ったより小さくて驚いた!!
だけど、片手で画面を横にしづらくなってませんか?
370白ロムさん:2008/11/15(土) 01:53:38 ID:N7m/la5c0
おぉ〜みんな有難う!!これで1年未満でも買う決心マジでついたよ!!

ところでこの機種と04を迷ってる人も居るみたいだけど(俺もそうだった)
やはり、メイン機として使うのはまだまだツライと思う。サブなら最高に面白いが。
メインなら、やはり01だよ。04みたいなタイプの機種は来年もう少し改良されて、
メインとして使い易くなってから買うのがベストだと思った。個人的主観だけど。
371白ロムさん:2008/11/15(土) 01:56:12 ID:hgL+Qtnf0
指紋認証ついた弊害だろうけど、タチクル部分は906とかのツルッってした感じのほうがお洒落だったよね。
どうも指紋認証部分のデコボコが野暮ったい。

そういや、キーのバックライトも背面の31セグも白色なんだよね?
背面の31セグとか、本体のカラーが白だった場合でもちゃんと読めるの?

背面は830CAとかかなりかっこいいよね。
こういう感じがよかったなぁ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/202709-42745-7-2.html
372白ロムさん:2008/11/15(土) 02:16:02 ID:W4LR3Two0
ここだけ見てると黒が多いな
白と黒で悩むな。モックは青しかないから見れんかったし
373白ロムさん:2008/11/15(土) 02:18:55 ID:qS95GDY70
>>365
関西だけど6万4千円台だけど
どこのDSがそんなに安いんだ?
374白ロムさん:2008/11/15(土) 02:48:08 ID:s1Drq89p0
黒は指紋のベタベタ感目立ちますか?
Fはけっこう目立っちゃう感じだったんで。
375白ロムさん:2008/11/15(土) 03:21:22 ID:gcvyaR/h0
RBK-2100BTJ
http://www.vshopu.com/item/2087-1502/index.html

の白が出てくれないかなぁ・・・・これが欲しいんだけど、色の問題で
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2008/cpkbbt/

これしか選択肢が無い・・・
376白ロムさん:2008/11/15(土) 03:49:40 ID:Yg2hv4Mb0
たけーな。
377白ロムさん:2008/11/15(土) 03:50:53 ID:gcvyaR/h0
俺は気づいた!

そうだ!
白い携帯と黒いキーボードの組み合わせが嫌なら、携帯も黒にしてしまえばいいのだー
378白ロムさん:2008/11/15(土) 04:11:21 ID:QTjCGDtT0
>>375
青歯キーボードを使いたいなら、サイクロイドのSH-01Aよりも
2軸のSH-03Aの方が、見た目スマートに使えるのではないかな?
379白ロムさん:2008/11/15(土) 04:17:03 ID:p82QMAd6O
>>374
モックみた感じだと指紋は覚悟したほうがいいかな?

表面はがっこーにあったグランドピアノのような感じ?
380白ロムさん:2008/11/15(土) 04:17:04 ID:dgzNGvVnO
電気とテレビつけっぱで寝た記念カキコ
381白ロムさん:2008/11/15(土) 04:33:12 ID:qYwyQmOFP
>>379
結構付くよね。店頭にあるのを見ればわかる話だが・・・
普通に使ってても目立つと思う。まぁ常に拭いてるような人なら問題ないけど
382白ロムさん:2008/11/15(土) 04:33:25 ID:gcvyaR/h0
>>378
サイクロイドスタイル状態ならスタンドが要らないから、こっちのほうがスマートじゃね?
383白ロムさん:2008/11/15(土) 04:51:02 ID:hTckUKig0
384白ロムさん:2008/11/15(土) 05:45:05 ID:YWD4B0Uj0
ガンダムVSガンダムは動くの?
385白ロムさん:2008/11/15(土) 07:06:53 ID:0APS0aUI0
ガンダムオンラインではなくて
PSPのソフトが動くのかどうか聞いてるのか>>384
386白ロムさん:2008/11/15(土) 07:08:54 ID:3A18r2gKO
>>383


>>56
( ´・ω・`)
(河川・ダム等)
387白ロムさん:2008/11/15(土) 07:44:51 ID:Qaq+J3Yf0
SHはマルチタスク中にマナー切り替え・解除はできる?
388白ロムさん:2008/11/15(土) 08:48:57 ID:Y2d7AGsCO
954: 2008/11/15 07:44:11 PUPllSb9O [sage]
>>899
F使いがSHにしたら使えなさすぎて死ぬよ。マジで!

自分もF905から変えるけど、
最初はSH01と悩んだけど、
SH902iの時の酷さを思い出して辞めた。
389白ロムさん:2008/11/15(土) 08:57:58 ID:drIe4BkKO

F-01Aはもっと使えねえ!
390↑キチガイ:2008/11/15(土) 08:59:40 ID:Y2d7AGsCO

o(^-^)o
391白ロムさん:2008/11/15(土) 09:04:21 ID:ebKWfMmHO
キチガイもっさりN厨はスルーしましょう
392白ロムさん:2008/11/15(土) 10:04:49 ID:pdVyKecuO
>>304
メールは2MBまでだけどどうなんだろう?
393白ロムさん:2008/11/15(土) 10:19:22 ID:swJmrGTj0
これの黒って指紋べたべた?

あと、庭の時の初SH使ってて一番参ったのは文字入力でアタタタタなる事だったんだけど、どう?



出来ればもう一個、N905よりサクサクかな?
394白ロムさん:2008/11/15(土) 10:30:32 ID:z5GDT87W0
店舗によって価格バラバラみたいだね
395白ロムさん:2008/11/15(土) 10:31:49 ID:SSfebfC50
カメラは画質と同じくらい起動時間が重要だと思うが、
シャープはそこを分かってるんだろうか。分かってたらネ申だが。
396白ロムさん:2008/11/15(土) 10:32:33 ID:oymkgPf/O
マルチ、SD読み込み、P904iからこれにしたら幸せになれますか?
397白ロムさん:2008/11/15(土) 10:35:22 ID:TgcOnbzyO
やっと全色のモック見てきたぁ〜!
パンフ見る限り黒色一択だたんが、かなーり指紋がひどく付くねorz
白か青に変更だなぁ………
こんな考えは俺だけかな?
398白ロムさん:2008/11/15(土) 10:36:11 ID:mr2/WOFR0
いやもっさりはスルーできないでしょ。
2年使うんだし、もっさりだったら、スルーするけど。
399白ロムさん:2008/11/15(土) 10:36:39 ID:L72n0awO0
SDカードの読み込みは1920×1080ドットの写真を一つのフォルダに
250枚くらいいれても、ストレスなく読み込みするから905からは格段に早くなったよね。
400白ロムさん:2008/11/15(土) 10:38:12 ID:Y2d7AGsCO

400買い倒産しろo(^-^)o
401白ロムさん:2008/11/15(土) 10:39:08 ID:XojLOGWh0
>>383
くっ 行き先がわかってる釣りリンクとはいえ、猛烈にクリックしたい
踏んだら負けだよなorz
402白ロムさん:2008/11/15(土) 10:43:50 ID:ebKWfMmHO
>>395
SHARPはそれわかってるよ
8MCCDについての記事で書いてあった
403白ロムさん:2008/11/15(土) 10:45:05 ID:QIMEFpeSO
今日、明日六本木で実機触りに行く人、長文もっさり検証頼む。
できれば、何行でもっさり現象が起きるかの報告頼む。
404白ロムさん:2008/11/15(土) 10:45:08 ID:PZVjnH3F0
後は光学ズームとキセノンフラッシュとレンズカバーと三脚取り付け穴と望遠レンズ取り付けだけだな…ふぅ
405白ロムさん:2008/11/15(土) 10:45:42 ID:QRnmufbT0
昼間の写真が欲しいな
406白ロムさん:2008/11/15(土) 10:49:36 ID:V63jZgd8O
今902使ってるんだけどSDの画像読み込みがかなり遅い
三十秒くらい待たなきゃ開かないんだけど友人のP902は一瞬で開いた
今回も読み込み他機種と比べて遅いの?
後長文書いてる時に反応が遅くなるのもムカつくんだけど大丈夫そう?
407白ロムさん:2008/11/15(土) 10:51:17 ID:ElHfq0wxO
>>403ー405
ここまで俺のデジャヴ
408白ロムさん:2008/11/15(土) 10:51:53 ID:rQma3csoO
もっさりとかサクサクとか黒指紋とか逆ヒンとか値段とかどうでもいい
糞時計が消せないのが許せない
409白ロムさん:2008/11/15(土) 10:54:06 ID:4tLfwqCQ0
>>406
sh905から改善された
長文もっさりは仕様
410白ロムさん:2008/11/15(土) 10:56:14 ID:FTCLCB//0
> 糞時計が消せないのが許せない
これについては同意しよう
411白ロムさん:2008/11/15(土) 10:59:07 ID:TgcOnbzyO
>>410
初SHなんだが糞時計とは?メインディスプレイの時計が消せないって事?
412白ロムさん:2008/11/15(土) 11:04:24 ID:3Hu2mJSL0
413白ロムさん:2008/11/15(土) 11:06:38 ID:ElHfq0wxO
うわ…買う気失せた
414白ロムさん:2008/11/15(土) 11:09:50 ID:mr2/WOFR0
もっさりと時計とマルチタスク2つまでは致命的な欠点だよね。
415白ロムさん:2008/11/15(土) 11:09:55 ID:SYc6ylpA0
時計けせないのがなぁ。
萎えるなぁ。それ以外は
文句なしだけど。
416白ロムさん:2008/11/15(土) 11:28:11 ID:s9ny+jnCO
今予約出来ました。
初回入荷はホワイト2、ブラック2、ブルー5、ピンク6台のみと言われました。心斎橋のDS
417白ロムさん:2008/11/15(土) 11:28:18 ID:4tLfwqCQ0
時計消せないのは手抜きとしかおもえん
418白ロムさん:2008/11/15(土) 11:30:45 ID:V63jZgd8O
メール長文モッサリだと持ってる漫画リストやCDリストとかのメモ変わりに使ってるから使いにくくて困る
419白ロムさん:2008/11/15(土) 11:30:54 ID:gcvyaR/h0
>>416
ホワイト少ないんだな・・・・
420白ロムさん:2008/11/15(土) 11:31:14 ID:s9ny+jnCO
ブラックのデモ機有りましたが、すでに擦り傷だらけ(>_<)やはり長文はSH906と同じです。
421白ロムさん:2008/11/15(土) 11:31:16 ID:M/AsVNAGO
>>416
少なくね^^
422白ロムさん:2008/11/15(土) 11:34:19 ID:mr2/WOFR0
また発売直後にもっさりで葬式スレが立つのは避けられないね。
423白ロムさん:2008/11/15(土) 11:34:29 ID:XkVq3T5r0
時計いらねーな
Pみたいに右上にポツンと書いてあればいいのに
424白ロムさん:2008/11/15(土) 11:34:29 ID:gqKa2GzkO
>>395
何かの記事に起動時間はコンデジ並って書いてなかったっけ?
どこで見たか忘れた。
425白ロムさん:2008/11/15(土) 11:35:55 ID:i/YTMWHUO
秋葉原ヨドバシ、有楽町ビックとも
各色100台以上入荷とのこと。
予約しなくても大丈夫かな。


現金一括で6000ポイント還元かー。悩む。
426白ロムさん:2008/11/15(土) 11:36:09 ID:FTCLCB//0
>>420
ホモがあるならSH-01Aで撮った写真をうp
昼間の写真がみたい
427白ロムさん:2008/11/15(土) 11:36:23 ID:Fni40Uww0
DSで白予約してこようと思うんだけど
一括で買う場合お金はどのタイミングで払うのかな?
428白ロムさん:2008/11/15(土) 11:37:15 ID:s9ny+jnCO
今回の初回入荷は少ないらしいです。入荷数が決まったので今日から予約受付らしくて開店前から予約するのに並んでた方が居ましたのですでにブルー3、ピンク4台だけです。次回入荷分は未定らしいです。
429白ロムさん:2008/11/15(土) 11:42:53 ID:eT3lNVJ8O
今DSマイショップから予約受け付けるとメールきたから、
電話した!入荷数は少ないみたいね
色も青しか見てないのに色指定してくれないと予約完了しないと…
金額も未定だと…頭金は5千円で決まりみたいだよ
430白ロムさん:2008/11/15(土) 11:43:51 ID:sUmqI77wO
早くもっさりなのか
微もっさりなのか
サクサクなのかが知りたい
431あうユーザー:2008/11/15(土) 11:44:02 ID:ucDGGFbOO
下に時計あってもいいけどあんなにデカいなら秒数も表示して欲しい…
432白ロムさん:2008/11/15(土) 11:45:07 ID:c2y/L9BV0
明るさ、自動設定にしないと、消費早いだろうな。
433白ロムさん:2008/11/15(土) 11:47:44 ID:UihrP3tKO
時計が気になる?
そんなのほっとけい。
434白ロムさん:2008/11/15(土) 11:48:34 ID:gjOvzOm90
>>431
秒数表示なんてされたら更に糞ウザくなりそうなんだがw
435白ロムさん:2008/11/15(土) 11:49:13 ID:FTCLCB//0
>>433
おまえとは気が合いそうだ
だがSHを買うのはやめてくれないか
436白ロムさん:2008/11/15(土) 11:49:14 ID:ebKWfMmHO
粗探しネタだな
437白ロムさん:2008/11/15(土) 11:55:22 ID:ckpQ1UsI0
せっかく液晶に力入れてる割りには、変な表示するんだな。

>>433
今日はいい天気だねw
438白ロムさん:2008/11/15(土) 11:56:26 ID:pHiEpskIO

初めましてこんにちは!

この旅auからdocomoに移ることになり、SHARPのSH-01にしようと思います。

自分は群馬県の伊勢崎市に住みんでます。伊勢崎、太田桐生、前橋高崎、どこでもいいので
県内でホットモックが置いてあるショップを教えてください!

よろしく願います。
439白ロムさん:2008/11/15(土) 12:04:01 ID:Fni40Uww0
んー
受け取るタイミングでいいのかなぁ
440白ロムさん:2008/11/15(土) 12:04:47 ID:pdVyKecuO
このアクオスの台めっちゃロング!
441白ロムさん:2008/11/15(土) 12:06:04 ID:hnN5ZbnwO
>>438
自分の足で探せカス
442白ロムさん:2008/11/15(土) 12:06:07 ID:Ac6VL4BV0
フォント変更がアプリのフォントにも適用されるかどうか見てきた人はいませんか
443白ロムさん:2008/11/15(土) 12:06:38 ID:4+xjN3QR0
モック見たが、どうもあの後ろ向きなデザインがなぁ〜
いいのはカメラのみだから現状の906で夏の新型まで待とう。
444白ロムさん:2008/11/15(土) 12:07:01 ID:CzERPo+B0
サイクロイドでしか8M撮れないのに、本体裏のレンズを
真っ直ぐ被写体に合わせたら、画面が手前にうつむいてしまうなんて...
逆に、画面真っ直ぐに持ったらレンズが下向くから注意ね。
あと、指紋対策なら白がいいよ。
445白ロムさん:2008/11/15(土) 12:08:10 ID:hRglPhVu0
>>438
各店舗に電話せい
446白ロムさん:2008/11/15(土) 12:08:48 ID:D9hsLXKA0
447白ロムさん:2008/11/15(土) 12:10:01 ID:s9ny+jnCO
>>438
姉が邑楽住みなので、言ってたけど、太田イオンならF01、P01、SH01のデモ機が有るみたいです。
448白ロムさん:2008/11/15(土) 12:18:36 ID:gcvyaR/h0
>>444
・・・よく考えたらサイクロイドカメラは使いにくそうだなー

いや使う気もあんましないけど
449白ロムさん:2008/11/15(土) 12:23:35 ID:gT73fuVp0
都内でホットモック触れるところの場所を教えて下さい。
六本木とか出てますけど六本木のどこですか?
詳しく場所の案内書いてあるサイトとかあります?
450白ロムさん:2008/11/15(土) 12:25:34 ID:hE9urrPK0
ホワイトがどっちかというとシルバーって感じだなぁ
903iにあったみたいなパールホワイトなら良かったんだが
451白ロムさん:2008/11/15(土) 12:36:22 ID:uqAs4vPPO
本日、京都でも内覧あるんですが先週の梅田行ったんで悩んでます
あれから試してないのがたくさんある事のに気付いたのですが。
行ってる人もしくは行ってきた人いますか?
452白ロムさん:2008/11/15(土) 12:39:24 ID:p82QMAd6O
>>433
おれも、いまそれ考えてたところだ。
黒予約してきた!指紋は今回は覚悟の上で。
1年経つまで待った方がいいと言われたがポイントやご愛顧割で頭金やすくできると逆に説得した!
1年未満は66000円で一年以上は8000円やすいらしい。意外と大差ないね。
ちなみに北海道だべ
453白ロムさん:2008/11/15(土) 12:39:57 ID:uqAs4vPPO
×たくさんある事のに

モッサリ機種なので、こうなるのが嫌で変えたいんですよね
@904
454白ロムさん:2008/11/15(土) 12:40:23 ID:XkVq3T5r0
>>433
油断してた
牛乳吹いた
455白ロムさん:2008/11/15(土) 12:42:30 ID:IGLkP7fd0
ベーシックコースとバリューコースの意味が分からないのだが・・・
456白ロムさん:2008/11/15(土) 12:44:57 ID:pHiEpskIO

>>447さんありがとう!
さっそく行ってきまーす(^0^)/

太田のイオン久しぶりだなぁ、安眠の湯にも入ってこようなかぁ!?
457白ロムさん:2008/11/15(土) 12:45:46 ID:NHtvLi8oO
黒の指紋は覚悟済み!
…と、去年の今頃言っていた俺。
ピアノブラックなP905iを買って5分で後悔。
我慢出来ずに今回買い増し。
もちろん白。
458白ロムさん:2008/11/15(土) 12:52:39 ID:zXIHrUvZO
パンフあった小さいのだけど。N03も出てた
ホットモックはなかったけど
459白ロムさん:2008/11/15(土) 12:55:13 ID:p82QMAd6O
>>457
だよねー。
しかし、いまの機種が白だから同色2連もなんだかなあ。って思って。

itvからだと画面の小ささのほうが気になりそう
460白ロムさん:2008/11/15(土) 12:56:07 ID:p82QMAd6O
>>457
あっ905iか失礼!
461白ロムさん:2008/11/15(土) 13:00:14 ID:gqKa2GzkO
>>455
気にすることない。

ベーシックのいいとこなんてないから、何も考えずバリューにしとけば無問題。
462457:2008/11/15(土) 13:03:27 ID:NHtvLi8oO
>>460
いくら気に入らなくても、半年で906にするってのは
理性で抑えたのさ。
だけど、28日まで待てば一年超になるって解ってるのに
20日にSH-01Aを買うっていう辺りがなんとも…
463白ロムさん:2008/11/15(土) 13:10:49 ID:pO8Avv1w0
>!55
それも考えたんだけど、8日で1万円ってやっぱでかいしね。

>156
予約しに行った時にDSで言われて分かったんだよ。

>162今みたら11ヶ月だった。
auからのMNPでN905iにしたからかなー。ドコモの使用期間が11ヶ月くらいしかないからなぁ。
464白ロムさん:2008/11/15(土) 13:18:26 ID:W4LR3Two0
今黒の携帯使ってるが、指紋は買って1週間くらいしか気にならんぞ
そのうちどうでもよくなってくるし
465白ロムさん:2008/11/15(土) 13:25:29 ID:LGQaC+3+0
>>425
有楽町ビック予約受け付けてた?
466白ロムさん:2008/11/15(土) 13:25:53 ID:mvizX6TYO
小田原市内の某ショッピングモールにある、某家電量販店で、冷モ全色見てきた。
黒は見た感じ高級感があっていいなと思ったが、俺は青にする。
467白ロムさん:2008/11/15(土) 13:26:17 ID:y0WPyoBFO
メール閲覧の際文字サイズはどの位小さくなりますか?
468白ロムさん:2008/11/15(土) 14:01:11 ID:LlSFYhKY0
>>449
地下鉄の六本木駅からエスカレーター上がってったらある。
ヒルズ内
469白ロムさん:2008/11/15(土) 14:07:02 ID:y0WPyoBFO
あと、虫眼鏡が書いてあるボタンってサーチキーでしょ?
470白ロムさん:2008/11/15(土) 14:15:18 ID:WenGwM9pO
実はサーチキーがタスク切り替えキーも兼ねているのであった。
471白ロムさん:2008/11/15(土) 14:22:56 ID:M/AsVNAGO
やっぱり白だね^^
472白ロムさん:2008/11/15(土) 14:27:12 ID:ULBS4w8QP
SH-01Aを検討しています。
今までのSH機を使っている方へお聞きします。

:iモードサイト閲覧中に、予め保存した画面メモを見る事。
:「あはやあ」→上キー→「おはよう」と変換できる。

以上の事は出来ますでしょうか?
よろしくお願いします。
473白ロムさん:2008/11/15(土) 14:27:42 ID:XkVq3T5r0
買ったあと保護シール貼る予定の人いる?
474白ロムさん:2008/11/15(土) 14:30:01 ID:qYwyQmOFP
てか張らない人が居るのか?
475白ロムさん:2008/11/15(土) 14:30:29 ID:A+JmAS1G0
俺は毎回当然のごとく保護シール貼るぞ
別に高い物でもないし、手間もかからないし
476白ロムさん:2008/11/15(土) 14:31:23 ID:xOuXScLB0
>>449
六本木ヒルズの入口(外)でやってますよ。
477白ロムさん:2008/11/15(土) 14:35:10 ID:jyLbDAbZO
サブディスプレイにメールや不在着信のアイコン出るかのな?
478白ロムさん:2008/11/15(土) 14:43:20 ID:1GJeJIK5O
町田 モックある?
479白ロムさん:2008/11/15(土) 14:43:55 ID:XGQq/YJUO
>>472さん
SH903ですが、あはやあでおはように出来ますよ♪
画面メモは見れないです…
480白ロムさん:2008/11/15(土) 14:44:15 ID:xL4Go941O
そんなに品薄になりそうなの?
全く販売が伸びてない店なのに、初回は各色15〜20台は入ってくるけど
日曜日でも総販15台もいけばいい規模なのにw
規模がショボイから、予約受付しても全く出そうにないw
お陰でスタッフなのに買えそうだ。
@関西の片田舎DS
481白ロムさん:2008/11/15(土) 14:47:02 ID:W4LR3Two0
保護シール貼ると画面の見え方変わらないの?
482白ロムさん:2008/11/15(土) 14:49:44 ID:BNs1SmwvO
糞時計はSHARPに要望送ればソフトウェアアップデートで更新されるかも。
何時だったか、Nもアップデートでメニュー増やしたし。
483白ロムさん:2008/11/15(土) 14:58:22 ID:83b09+8WO
>>481
ラスタバナナのフィルムを貼ると、字が少しぼやけた感じになる。
あまり気にならないけど。

それよりサクサクかどうか気になる。
長文は滅多に打たないからいいけど。
サクサクという報告が多いから期待してるんだけど。
友達がホットモック触ってきて、
サクサクだったと言ってたがどこまで信用していいのやら。

もう、自分が人柱になるしかないな。
484白ロムさん:2008/11/15(土) 15:02:03 ID:lUSQJmZs0
SH906よりモッサリは無いと思うけど
485白ロムさん:2008/11/15(土) 15:04:19 ID:83b09+8WO
>>484
SH906iってモッサリなの?
486白ロムさん:2008/11/15(土) 15:07:34 ID:wsEqg41bO
>>481
貼らない方が、乱反射しないよ。
>>482
01Aだけってのは無理だから、全てのSHユーザーの力が必要。
あれって、Windowsのステイタスバーみたいな機能を兼ねてるよね?あれNだっけかな。
487白ロムさん:2008/11/15(土) 15:11:30 ID:zXIHrUvZO
SH03で写真撮ってきた
488白ロムさん:2008/11/15(土) 15:18:22 ID:QIMEFpeSO
今六本木でいじってきたけれど、サクサク具合はF以上に感じたよ。画質キレイすぎ。
特に文字入力は、明らかにSHの方が速い。15行入力した感じではもっさり化はしなかったよ。
もっさり化は既存機種ではどのくらい入力するとなるの?
フルブラウザで光タッチクルーザー使えたし、Nのニューロより使いやすかった。
後はJIGがタッチクルーザー対応するのを願うよ。
不在着信メールも試したけれど、放置後は、イルミが3秒おきくらいに点灯されてお知らせされる。
489白ロムさん:2008/11/15(土) 15:20:41 ID:Q9/ZJ/hRP
>>487
うp
490白ロムさん:2008/11/15(土) 15:22:42 ID:p82QMAd6O
発売直後に保護シールうってるだろうか?

906iTVので代用?
491白ロムさん:2008/11/15(土) 15:23:40 ID:QzGshSM/0
今回はFに軍配か?SHもそれなりに良い機種だと思うが、Fが神機過ぎるんだよな。
492白ロムさん:2008/11/15(土) 15:24:38 ID:WYv/asHeP
>>487
うp

おいらが黒をやめて白にした理由。
車と同じで"長い目"でみると、黒系は小キズが目立ってくる。
たしかに高級感はあるかもしれないが、傷だらけではみっともない。
一方、白系は小キズが付いてもほとんど分からない。
それと閉じたときの横のラインが完璧に思えたので、白にした。
だた、黒系の指紋をふき取ったときの満足感が堪らないのは事実。
ご参考になれば。
493白ロムさん:2008/11/15(土) 15:25:19 ID:kecJDkepO
時計の為にあのスペースを作ったんじゃなくて
テロップを流す場所をあの位置にしたんだよな
906スレでdog氏が言ってたけど…
他になかったのかね…

905以降のSHの液晶は強化ガラスで
最初から飛散防止用フィルムが貼られてるんだが
保護シール貼ろうとしてる奴は、その上から貼るのか?
494白ロムさん:2008/11/15(土) 15:25:24 ID:V6IBAlAAO
ホットモックなかった↓けどピンク予約してきた
行ったら青しか展示してなかったけど「今届きました」って他3色もでてきたよ
495白ロムさん:2008/11/15(土) 15:25:30 ID:wWwfHVAA0
>>488にしても>>491にしても参考にならん
496白ロムさん:2008/11/15(土) 15:31:11 ID:nu/0GJfL0
Fはワイド画面でのアプリオンラインを犠牲にしなきゃならないから選択肢外
497白ロムさん:2008/11/15(土) 15:32:51 ID:PshWP1OAO
なにあの時計w
もしかしてiモード中も時計出っぱなし?


邪魔すぎるだろ、時計wwwwwwwwwwwwwwwww
498白ロムさん:2008/11/15(土) 15:33:19 ID:ebKWfMmHO
>>488

かなりキテそうだなSH
499白ロムさん:2008/11/15(土) 15:34:01 ID:Ahxbq9vzO
>>492
普通白の方がキズ目立たない?
白使った事無いから分からないけど
500白ロムさん:2008/11/15(土) 15:36:19 ID:Rfk8CpSsO
黒予約したー@淀
一括60270
白とものすんごい迷ったけど、今の携帯白だし、指紋なら拭けばいいし
やはり買いたい色にしましたよ
501白ロムさん:2008/11/15(土) 15:45:09 ID:PshWP1OAO
いちいち日付もウザイし時計の数字でか過ぎだろ、あれはwwwwww
待ち受け画面よりバカでかく表示する意味ワカンネーよwwwwwwwwwwwwwwwww
502白ロムさん:2008/11/15(土) 15:45:25 ID:N7zUpDiH0
実際カメラやらワンセグよりもiモードやメール使う時間のほうが多いんだから
時計なんかあったら液晶でかくした意味ないだろ
503白ロムさん:2008/11/15(土) 15:46:20 ID:wsEqg41bO
>>493
> テロップを流す場所をあの位置にしたんだよな
kwsk
504白ロムさん:2008/11/15(土) 15:48:24 ID:PshWP1OAO
液晶でかくした分時計がスペースとってるw
意味無しw
505白ロムさん:2008/11/15(土) 15:53:15 ID:TqfMKs6s0
>>500
どこの淀?昨日は予約ダメだったけど@新宿西
506白ロムさん:2008/11/15(土) 15:54:38 ID:3A18r2gKO
時計なんて905からあるのに何必死に騒ぎ立ててるのかと。

あとガラス飛散防止シールの上から保護シールなんて貼ってどうするの?
507白ロムさん:2008/11/15(土) 15:58:25 ID:ksPMqrJg0
>>425
現金一括って支払い時にドコモのポイント使ったら還元額下がっちゃうのかな?
家電量販店でポイント使用して購入した人のレポが気になるなぁ
508白ロムさん:2008/11/15(土) 15:58:31 ID:ebKWfMmHO
>>506
粗探しに「必死」という言葉がピッタリだよな
定期に突然現れる
509白ロムさん:2008/11/15(土) 15:58:46 ID:0OTWXxYJO
>>503
Fみたいにメールが来ると、送信者名、件名等がテロップでそのデカ時計エリアに流れるのさ。
おれ的に、ソフバンのSHのようにピクトエリアに流して欲しかったな。
510白ロムさん:2008/11/15(土) 16:01:01 ID:KOKK0bi6O
>>508
おまえもスルーしとけ
いい加減ウザい
511白ロムさん:2008/11/15(土) 16:06:54 ID:8JcPqG4t0
>>507
ドコモのポイントを使って、最終的に自分が払う金額に対して10%とか量販のポイントがつくはず。
512白ロムさん:2008/11/15(土) 16:07:37 ID:hsg2QYEd0
来月2日になったらピンクに突撃する。

白かピンクか・・・ピンクか白か・・・
迷った末に冷モック見て決めました。。。
513白ロムさん:2008/11/15(土) 16:11:06 ID:wsEqg41bO
>>509
thx
今P904iでメールお知らせは上と待ち受けにアイコンだけだから(画面)、自分的には便利かも。
メール来ても、BOX開かないと、誰からか分からないから。
常時、通知、OFF 設定出来ると便利なんだね。

これの要望メールのテンプレート誰か作成してよ。
514白ロムさん:2008/11/15(土) 16:12:35 ID:un+Sqx6MO
青って写真で見ると汚くて微妙だが、モック見ると綺麗だな
SHにする場合は青にする

にしても、最近ボタンは平らで密集してるのばっかなのが不満…
見た目悪くても、昔の一つ一つ離れてる方が好きだ
コンパクトに納めるためもあるんだろうが

サクサクに関しては間違いなさそうだね
某ブログでもサクサクと書かれてた
後は長文もっさり位なもんか
15行でも大丈夫との事だが、結構長いの書くからなぁ…
長文もっさりってのは、どうな風になるの?
反応悪くなって、ボタンについていかない感じ?


今回は意識して長文書いたが、この程度の長文ならちょくちょく書くから気になる
これで300文字位かな
515白ロムさん:2008/11/15(土) 16:13:45 ID:ksPMqrJg0
>>511
来年1月に無効になるポイントが16000くらいあるらしくて使おうと思ってるんだが、
ポイント還元じゃない店で購入した方が良さそうだし、家電量販店以外での購入を考えておくわ
516白ロムさん:2008/11/15(土) 16:15:20 ID:bOc+KbKA0
>>514
そんな感じ
文(文字数)が多くなってくると徐々にキーを押すタイミングと表示されるタイミングがずれてくる
517白ロムさん:2008/11/15(土) 16:16:16 ID:RDhD5o8XO
iモードもあのでか時計ががついてくるの?
518白ロムさん:2008/11/15(土) 16:17:37 ID:ebKWfMmHO
>>510
直接じゃないって意味ではしてますが


そんなことよりDSにホモがSHだけないのが気になるな
519白ロムさん:2008/11/15(土) 16:17:56 ID:gT73fuVp0
>>517
ついてくる。邪魔すぎ
520白ロムさん:2008/11/15(土) 16:18:14 ID:PshWP1OAO
あんなに時計デカイんじゃiモードやアプリしてる時に時間が進むたびに気になって仕方ないよw


時計は動くんだから小さくて目立たなくすればいいのになぜかバカでかくしてるwwwwww
521白ロムさん:2008/11/15(土) 16:19:02 ID:wsEqg41bO
>>516
Google地図アプリの文字入力みたいな感じ?
522白ロムさん:2008/11/15(土) 16:19:55 ID:Uc+sja7P0
>>284
あっ上部のSDメモリとかの小さいアイコンが
俺のSH904iと比べてかなりデザイン良くなってる!
Mac使いとしては許せなかったんだがこれなら合格
Fに移行しようと思ってたが考え直すか…
523白ロムさん:2008/11/15(土) 16:22:38 ID:Uc+sja7P0
なんだ906iか
524白ロムさん:2008/11/15(土) 16:25:18 ID:i/YTMWHUO
CCDモジュールのせいか、キー列が下に寄っていて
FやPに比べると微妙に打ち辛いな。Nほど酷くはないが。
もっさり感は、日常のメールやりとりレベルだとF904と変わらない。
長文は確かに遅延するかな。Fでは経験したことない現象か。

CCDカメラは暗部の潰れも少なく、色調はキヤノンやフジでもなく
パナとオリンパス的な自然補正。
さすがだな。

光量あると、IXY1000レベルは撮れるかも。
手ブレに関しては、そんなに必要性感じないけど
室内でサイクロイドだとホールド的に厳しそうかも。
これ、京セラのモジュールかねぇ。

ワンゼグは904に比べてて大幅改善w
906ほどらしい。ダイバーズなくても行けそうだ。
525白ロムさん:2008/11/15(土) 16:29:58 ID:OZNnwHhn0
予測変換ひどくないか?

ちょうほうけい(長方形)
と打とうとしても
ちょうほうけ「い」までいかないと長方形が候補に出ない

ちょっとモック触っただけだから、他の事はよくわからんが
メールや文章周りをしっかりしてほしい
526白ロムさん:2008/11/15(土) 16:32:04 ID:DU/KHObfP
全画面のアプリやiモーションでは当然、時計表示は消えるんでしょ?
w2chやjig、iモーションの横表示であんな時計があったらw
527白ロムさん:2008/11/15(土) 16:32:39 ID:WXkgFFFpO
>>525
SH905iだが
ちょうほ で候補に出るぞ
528白ロムさん:2008/11/15(土) 16:34:17 ID:rQma3csoO
時計表示廃止のアップデート要望スレ立てていい?
529白ロムさん:2008/11/15(土) 16:34:40 ID:A5D+76ED0
>>524
ダイバーズってマイトガインかよ
530白ロムさん:2008/11/15(土) 16:35:42 ID:9+wYVM0u0
超包茎で変換されるよりはいいんじゃね?
531白ロムさん:2008/11/15(土) 16:37:42 ID:wsEqg41bO
>>525
P904i A-Wnn
ちようほ で長方形が出る。
けど、かなりアホだよ。
532白ロムさん:2008/11/15(土) 16:40:35 ID:wsEqg41bO
>>528
改善だと思う。
常時、通知、off 設定出来るように。
533白ロムさん:2008/11/15(土) 16:41:15 ID:gKTP7EVZO
>>479お前文章読めないのか
534白ロムさん:2008/11/15(土) 16:41:27 ID:IgacxXFQ0
おーカメラレポ嬉しいです。
デカ時計は見た瞬間、え?って思ったけど案外気にならなくなりそう。
535白ロムさん:2008/11/15(土) 16:43:55 ID:A5D+76ED0
>>532
時計オフ、オンはわかるが、通知ってなんだ
536白ロムさん:2008/11/15(土) 16:45:25 ID:sJov5acz0
>>535
メール受信の件名とか。
537白ロムさん:2008/11/15(土) 16:48:07 ID:A5D+76ED0
>>536
906iで実装されてる

差出人+題名
メール受信報告のみ
OFF

これ以外に何が必要なんだ
538白ロムさん:2008/11/15(土) 16:51:28 ID:e9+sZeKiO
921SHでちょうほ…って打ったら『超芳醇』って予測ででた。
539白ロムさん:2008/11/15(土) 16:59:08 ID:IgacxXFQ0
画面みると、時計がどうのではなく無駄なスペースの使い方しているなと思うな。
540白ロムさん:2008/11/15(土) 16:59:42 ID:Ofoz6GZwO
だから時計表示は嫌がらせだって言ってるだろw
ソフトウェアのアップデートでは直しませんから〜
ざんね〜んwww

つか、今回サックリにしたのに時計表示まで改善したらSHxxBのウリが無くなるじゃん

「技術や改善は小出しに」
これがトップに上りつめたメーカーのやり方!
50Xシリーズ末期のNECと同じやり方なのだよ

分かった???
541白ロムさん:2008/11/15(土) 17:01:08 ID:PshWP1OAO
iモードやアプリ中の上下のスペース(時計やアイコン)表示の違和感ランキング


shありえないわ>>>>>N>>Pはシンプル>Fは一番違和感無し
542白ロムさん:2008/11/15(土) 17:03:48 ID:WXkgFFFpO
ネガキャン乙
543白ロムさん:2008/11/15(土) 17:04:03 ID:IgacxXFQ0
あー。でもIモードがしょぼいから仕方ないのか。
画面でかくなってもアプリゲームやってるとゲーム画面はちっさいものね。
あの無駄スペースにたまごっちみたいの飼えたら面白いのにな。うざいかもしれないがw
544白ロムさん:2008/11/15(土) 17:05:42 ID:DRIl2JJIO
「○○○から〜 ざんね〜ん」なんて言う人、まだいるんだね
545白ロムさん:2008/11/15(土) 17:06:24 ID:N7zUpDiH0
確かにFソフトは画面の無駄がないわな
546白ロムさん:2008/11/15(土) 17:07:20 ID:83b09+8WO
>>530
不覚にもワロタ

547白ロムさん:2008/11/15(土) 17:08:57 ID:PshWP1OAO
PやFやNスレいってiモード中の画像見てきてみろよw


SHだけ意味不明なスペースに巨大時計wwwwwww
しかも丁寧に日付つきwww
548白ロムさん:2008/11/15(土) 17:10:06 ID:IgacxXFQ0
今Fのアプリやってみたが無駄がないというより目立たない。(着せ替えメニュー?をブラックにしているから)
あのitmediaのは着せ替えメニュー?のセンスがまた悪いんだな。
549白ロムさん:2008/11/15(土) 17:10:15 ID:Jb5qVFuyO
>>543
あれは無駄なスペースじゃなくて、小さい人が中で一生懸命動かしてるんだよ
550白ロムさん:2008/11/15(土) 17:14:43 ID:MzCNCvWoO
iモード履歴って一度iモード切断すると、リセットされますか?それともアクティブマーカーみたいに切断後も履歴は残りますか?
551白ロムさん:2008/11/15(土) 17:20:48 ID:83b09+8WO
>>550
i-modeを切っても、電源を切ってもi-mode履歴は残るはず。
しかも、過去50件。


552白ロムさん:2008/11/15(土) 17:21:15 ID:/P/EF0vhO
さっき予約してきた。

白にしようと思ってたけどモック見て黒にした。
553白ロムさん:2008/11/15(土) 17:24:27 ID:GzWgIfYX0

iモード自体QVGAの引き伸ばしだから改善しろっつーの
横画面にしても左右ぶつ切りでなくFWVGAを生かした解像度で表示しろっつーの
554白ロムさん:2008/11/15(土) 17:27:05 ID:A+JmAS1G0
まあぶっちゃけるとi-mode時代が糞なんだよな。
さっさとOSから切り離して欲しいわ。
555白ロムさん:2008/11/15(土) 17:31:19 ID:MzCNCvWoO
>>551
ありがとうございます。DSのSH906のホットモックはリセットされてたんで気になってました。
556白ロムさん:2008/11/15(土) 17:32:54 ID:cL557pemO
>>553
改善というか携帯用ホームページというものが消えるだけだと思うぞ。
557白ロムさん:2008/11/15(土) 17:33:05 ID:doV5zQzW0
時計ってiモード中だけだよね?
待ち受けは上に小さく表示されてるのをどっかで見た気がする。
558白ロムさん:2008/11/15(土) 17:34:53 ID:PshWP1OAO
>>557

つか待ち受け以外永遠に付いてくるぞwwwww
559白ロムさん:2008/11/15(土) 17:36:57 ID:K8K7lp1GP
時計ずっと表示かよ…購買意欲が下がるるる
560白ロムさん:2008/11/15(土) 17:37:50 ID:N7zUpDiH0
iモードVGA対応したらコンテンツ作るのカネがかかってしょうがないよ
561白ロムさん:2008/11/15(土) 17:38:45 ID:PshWP1OAO
あの巨大時計から逃れられるのは待ち受け、横画面時(ワンセグ、フルブラ、カメラ8M)だけwww

iモード、アプリ、メールオワタ\(^O^)/
562白ロムさん:2008/11/15(土) 17:41:12 ID:tjKdyI10O
すげー粘着
563白ロムさん:2008/11/15(土) 17:41:17 ID:bTc/wzHEO
ID:PshWP1OAOの時計への粘着は異常
564白ロムさん:2008/11/15(土) 17:41:38 ID:A+JmAS1G0
アップデートきたらどうすんだろ
565白ロムさん:2008/11/15(土) 17:45:03 ID:hE9urrPK0
ID:PshWP1OAOはただのアンチ臭がするんだけど
566白ロムさん:2008/11/15(土) 17:45:13 ID:OZNnwHhn0
まぁ、時計が常時表示ならば
液晶の使える領域が実質3インチ以下になるわけだし
そこは改善してもらわにゃならんな

過去auのフルブラウザでl、上画面に広告が入って
なおかつそれが消えないなんて事があったんだが
あの頃はユーザーが猛反発。
次の機種から広告のONOFF機能が付くようになった
同じ流れになりそうな予感
567白ロムさん:2008/11/15(土) 17:45:25 ID:Ay9/TFTM0
時計表示が嫌でずっとSH避けてたけど、今回はSH-01Aで決まり

時計に対しての評判悪い声ってあまりないのかな?
右上表示で十分なのに・・・
568白ロムさん:2008/11/15(土) 17:46:44 ID:PshWP1OAO
3.3インチの5分の1は時計wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569白ロムさん:2008/11/15(土) 17:48:31 ID:cL557pemO
>>560
作る方もあれだが見る方も辛いよな。
パケホーダイ入ってないおっさんが、「携帯でメーカーのホームページしか見てないのに」と請求額に驚いてたのを思い出した。
570白ロムさん:2008/11/15(土) 17:48:33 ID:SYc6ylpA0
うーん。Fにしようかな。
だんだんむかついてきたわ。
571白ロムさん:2008/11/15(土) 17:49:39 ID:Ahxbq9vzO
てか時計気になるのって触る前だけだよな
SH906iを借りて触ってたけど、10分もしないウチに時計の存在とか忘れてたし
572白ロムさん:2008/11/15(土) 17:49:40 ID:wsEqg41bO
>>537
その上に、常時、通知、OFF
と設定させればという意味。
プログラム的に最も簡単に出来るから。
ただ待ち受けにしないと、時間が分からないけど。
Pみたいにするには、新たなアイコンと新たなプログラム変更が必要になるから。
573白ロムさん:2008/11/15(土) 17:50:12 ID:mMw84t0n0
時計はないわ・・・
シャープのHPから意見できないの?
574白ロムさん:2008/11/15(土) 17:50:42 ID:Jcgzu16T0
>>567
意味のないアンチには反応せずに
購入者で時計の非表示をオプションで追加してもらう要望は出そう
575白ロムさん:2008/11/15(土) 17:50:45 ID:A+JmAS1G0
Fはヒンジ部のデザインがなあ・・・元々ごついのを
さらにごつく感じさせるデザインはダメだよ。
中身は一番かもね。
576白ロムさん:2008/11/15(土) 17:51:30 ID:doV5zQzW0
PshWP1OAOこいつ自身が時計な気がしてきた...
577白ロムさん:2008/11/15(土) 17:51:51 ID:mr2/WOFR0
時計キモイ

3.3インチの意味ほとんどないね。
糞機種確定だね
578白ロムさん:2008/11/15(土) 17:52:51 ID:3PSqxWSe0
ところで,これだけ高価な新機種を買うとき,みなさんは月額315円の補償サポート入りますか?
月額無料のものでいいか迷っています。
579白ロムさん:2008/11/15(土) 17:53:46 ID:Jcgzu16T0
>>576 ワロタwwwwwww
580白ロムさん:2008/11/15(土) 17:53:55 ID:+YZi/sqD0
時計だけで糞機種認定とかどんだけ余裕が無い精神状態なんだよw
581白ロムさん:2008/11/15(土) 17:54:01 ID:4DlsFwmGO
まだ予約できないってどーゆーことだ近所のDSよ…

DS以外で買っても料金プランとか変えられる?
582白ロムさん:2008/11/15(土) 17:54:09 ID:PshWP1OAO
>>570
携帯でW2chやiモード、メール使いまくりなら拡大時計はキツいよな
>>541
を参考にしてくれ
583白ロムさん:2008/11/15(土) 17:54:11 ID:mMw84t0n0
時計が無ければ最高なのに・・・@SH903使用中の身
584白ロムさん:2008/11/15(土) 17:54:53 ID:wsEqg41bO
iモードはVGAに対応せずに終わって、違うサービスに移行するはず。
フレッツ.NETみたいな?
585白ロムさん:2008/11/15(土) 17:55:08 ID:K8K7lp1GP
画面が小さくなるのは致命的ジャね?
586白ロムさん:2008/11/15(土) 17:55:39 ID:OZNnwHhn0
神レポ以外に色々してきてくれる人はいたかね?
もしくは今後いじりにいく予定の人はいるかね?

いるならば
Fまとめ
http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1226714323.zip
パスは「coffee」

こいつと比較してもらいたい。
サクサク度やその他色々。

文字入力はぶっちゃけSHのほうが勝ってると思うよ
勝ち負けじゃないのは重々承知だけど、連打時の取りこぼしにくさは
SHのほうが優秀だと感じた
587白ロムさん:2008/11/15(土) 17:56:04 ID:wsEqg41bO
>>581
携帯からでも・・・・・・・
588白ロムさん:2008/11/15(土) 17:56:42 ID:8yv52ZMN0
下に時計はいいじゃん
見やすくて。上よりいい。
常に時間は見ていたいから自分は全然おkだな
589白ロムさん:2008/11/15(土) 17:57:19 ID:zaxo7iSHO
禿げのはYahoo!ケータイでFWVGAで表示出来るしフルボイスのエロげーアプリもVGA対応だったかな
590白ロムさん:2008/11/15(土) 17:58:23 ID:hE9urrPK0
マイピクチャで画像開いたときでも時計は常時ONなの?
591白ロムさん:2008/11/15(土) 17:58:57 ID:e9+sZeKiO
同じキャリア内の他メーカー信者も言い争いってするんだな。
時計云々関係なく、自分が納得したものを買う。
それを他人がとやかく言うのはお門違いだわな。
結局金を払うのは自分なんだからな。
592白ロムさん:2008/11/15(土) 17:59:19 ID:wcMmv7ryO
f905使っているが、時計の常時表示今まで気が付かなかった…多分気にならないんじゃ無いかな
593白ロムさん:2008/11/15(土) 17:59:21 ID:mMw84t0n0
>>588
スクロールする時に気にならないの・・・?
あんな大きいと気になりそうだけど。
594白ロムさん:2008/11/15(土) 18:00:07 ID:PshWP1OAO
>>586

優秀なのに異論はない
ただ拡大時計のパーセンテージがでか過ぎる
595白ロムさん:2008/11/15(土) 18:03:33 ID:tjKdyI10O
>>573
シャープのケータイサイトSH-MODEからどうぞ

総合カタログ見るとNもアイコンの表示に使われて
同じようにスペースが空いてるな
596白ロムさん:2008/11/15(土) 18:04:34 ID:wcMmv7ryO
sh905の間違いm(__)m
597白ロムさん:2008/11/15(土) 18:06:36 ID:WXkgFFFpO
あの時計が邪魔とかアホか
598白ロムさん:2008/11/15(土) 18:07:45 ID:wsEqg41bO
>>578
DS独自で同じのが無料である。
端末利用期間リセットされるけど。
599白ロムさん:2008/11/15(土) 18:08:49 ID:83b09+8WO
友達のSH906iをよくいじらせてもらうんだが、時計が気になるのは最初だけだよ。
気付いたら、慣れていたし。



胃カメラだって初めての時は違和感あるけど、
回数を重ねると慣れちゃうよ。
それと同じようなもんだよ。
みんな、健康には気を付けてね。
600白ロムさん:2008/11/15(土) 18:09:42 ID:mr2/WOFR0
いや時計があると、3.3インチの意味がない。
他社の3インチにすら劣ることになるね。
601白ロムさん:2008/11/15(土) 18:11:11 ID:PshWP1OAO
>>599

例えば液晶かって下の字幕らへんに永遠と日付&拡大時計ついてたらクレームもんだろW
602白ロムさん:2008/11/15(土) 18:12:12 ID:gT73fuVp0
しかも逆ヒンジのせいでディスプレイが奥に行って3.3インチが実質3.2インチぐらいに見えるからな
603白ロムさん:2008/11/15(土) 18:12:41 ID:mr2/WOFR0
TVで考えればいい。
大画面買って、下に常時意味ない糞デザインの時計があったら、
返品するだろ?


いくら自分を納得させたいからって、時計は無視できんウザさだよ。
604白ロムさん:2008/11/15(土) 18:12:47 ID:wsEqg41bO
>>590
なかったような?
605白ロムさん:2008/11/15(土) 18:13:12 ID:N7zUpDiH0
すぐ慣れるだろうけど、無いに越したことはないわな
ソフトをちょろっといじれば済む話で何も難しいこと言ってないし
606白ロムさん:2008/11/15(土) 18:13:41 ID:Jcgzu16T0
また、この展開かよw

アンチが必要以上に煽る ← スルーしとけ

ユーザーが過剰に擁護 ← アンチ利用するぐらいの頭使え

結果、メーカーには要望が出されず

改善されない

607白ロムさん:2008/11/15(土) 18:14:37 ID:aYa/qq1Y0
Fシリーズの横にあるスクロールバーもうざいうざいと
4年くらい言われているけど、開発は変更する気もサラサラないし
SHの時計も「慣れろ」なのかもしれない。何らかのポリシーなのかね。
608白ロムさん:2008/11/15(土) 18:14:42 ID:+YZi/sqD0
そういや全然関係ないけど銀河鉄道999に時計の星のエピソードがあったな
609白ロムさん:2008/11/15(土) 18:16:07 ID:wsEqg41bO
時計というより

お知らせ欄

なんでしょ?
ならNはどうなの?アイコン欄?
610白ロムさん:2008/11/15(土) 18:16:31 ID:IgacxXFQ0
実際買ってみてどうでもいいと思えるレベルだといいけどね。ま、CCDは唯一だから私は買うけど。結局スペックだろ君達?

昔のNシリーズ時計位置下で、しかも写真撮るときもなにやるときも実際表示される領域が小さくて萎えたが。
611白ロムさん:2008/11/15(土) 18:16:45 ID:Ahxbq9vzO
あの時計って何インチあるの?

時計もそうだけど、逆ヒンジも悪く言われてるよね
持ってみたら別にどうって事無いけど
612白ロムさん:2008/11/15(土) 18:17:59 ID:rnstSqHN0
昔、SH505iS使ってて閉じただけで電源落ちるのに我慢ならず、あうに逃げた・・・
50ヶ月ぶりにdocomoに戻るつもりだけど
SHがどれだけ進化してるか楽しみ
613白ロムさん:2008/11/15(土) 18:18:33 ID:4LIsjcI5O
>>581
俺の近所のDSも予約受け付けてなかった
結局携帯屋で予約したけど入荷数未定なので確定は出来ないだと
駄目なら当日の朝DSに特攻する
614白ロムさん:2008/11/15(土) 18:18:53 ID:mr2/WOFR0
だいたいリリースしてから改善要望なんて通るわけない。
メーカが対応するのはバグだけ。

文句言っても仕様ですといわれるだけだよ。
2年もあんな糞時計見るの我慢ならんね。
615白ロムさん:2008/11/15(土) 18:18:55 ID:OZNnwHhn0
逆ヒンジも画面が小さくなる感覚になるが
顔を1cm近づければいいだけだしなぁ

ていうかまだマニュアルないの?
時計の消し方くらい書いてあるっしょ
616白ロムさん:2008/11/15(土) 18:18:59 ID:83b09+8WO
とにかく、早く発売してくれ。
愛機がもう限界なんだ。

617白ロムさん:2008/11/15(土) 18:19:36 ID:4DlsFwmGO
総合カタログみてるがでか時計細くね?みんなが気にするほどでかくないとおもうんだが。

Nはでか時計の所空白だし
618白ロムさん:2008/11/15(土) 18:22:28 ID:hE9urrPK0
>>604
だったら個人的には安心した
メールにしろiモードにしろ、基本は文字情報を追うだけだし時計とかどうでもいいな
10行くらいの文章と時計を同時に認識出来るほど器用な目も頭も持ってないし
619白ロムさん:2008/11/15(土) 18:22:44 ID:gT73fuVp0
>>615
実際小さくなる。通常ヒンジの機種とキーの位置を同じにして比較したら一目瞭然。
その分手を近付けると微妙に疲れる。
620白ロムさん:2008/11/15(土) 18:23:37 ID:IgacxXFQ0
この時計の事を、ここにぶち上げた奴は嬉しくてたまらんだろうなw
621白ロムさん:2008/11/15(土) 18:23:47 ID:PshWP1OAO
>>615

巨大時計消せるのかい?

黒色のビニールテープ張るとかかなwwwwwww
622白ロムさん:2008/11/15(土) 18:24:07 ID:A5D+76ED0
>>618
画像を開いた時の状況でも変わるが

ただの画像選択なら、下に出るが
全画面ならない
623白ロムさん:2008/11/15(土) 18:24:07 ID:SWpA3l4uO
>>611
逆ヒンジ持って別にどうってことないって言えるおまえは元から逆ヒンジに抵抗が無いだけ。
624白ロムさん:2008/11/15(土) 18:25:59 ID:PshWP1OAO
>>617

Nはほぼ空白だから背景色代えれば気にならない
625白ロムさん:2008/11/15(土) 18:26:11 ID:qBXnNFg60
何、このネガキャンムードwww
626白ロムさん:2008/11/15(土) 18:26:44 ID:N7zUpDiH0
神経質なやつはShは買わないほうがいいなw
627白ロムさん:2008/11/15(土) 18:27:42 ID:+YZi/sqD0
ネガキャン理由が時計だと言うんだからもう好きにしてとしか言い様がないw
628白ロムさん:2008/11/15(土) 18:28:10 ID:gT73fuVp0
逆ヒンジだと、キー側が随分手前にくるから、目のピントを液晶側に合わせても
ピントの手前の距離に物体があるから違和感を感じるんだよな。
開いた時に持ってる手の人差し指をディスプレイの裏側の段差にかけれないし、
安定感が悪くなってすっきりしない。
逆ヒンジにするデメリットばかりが目立って、メリットが全然わからん。
629白ロムさん:2008/11/15(土) 18:28:56 ID:bOc+KbKA0
画面小さく見えるのは逆ヒンだからじゃなくて、
上下左右の余白と実際に他社よりちょっと小さめの幅のを搭載してるからよ906のは。
630白ロムさん:2008/11/15(土) 18:29:10 ID:4DlsFwmGO
でか時計ってかいてるが縦画面の1/12ぐらいじゃね?
631白ロムさん:2008/11/15(土) 18:29:15 ID:PshWP1OAO
まあ、カメラとワンセグ以外使い道ない人は時計なんて関係ないだろうがねwww
632白ロムさん:2008/11/15(土) 18:30:54 ID:+YZi/sqD0
>>628
逆ヒンジは本体の長さを短くできることと
本体の厚さを薄くできることと
表からヒンジが見えないから店頭で見栄えが良いんだよ
633白ロムさん:2008/11/15(土) 18:33:19 ID:SWpA3l4uO
本体を薄くしたいんだったら最初からサイクロイドにするなよと小一時間
634白ロムさん:2008/11/15(土) 18:33:27 ID:tjKdyI10O
>>624
N厨だったか
背景色変えても表示領域が増えるわけでもなし、
空白にするぐらいなら時計でもって感じなんだろ
635白ロムさん:2008/11/15(土) 18:33:44 ID:gT73fuVp0
>>632
なるほど。確かに閉じた状態で表から見たデザインはヒンジが見えない方がすっきりしてて良いね。
でも店頭イメージよりも実際の使い心地の方が大事だよなぁ。
636白ロムさん:2008/11/15(土) 18:33:47 ID:csJSJCWGO
名古屋では内覧会やらないの?
637白ロムさん:2008/11/15(土) 18:33:53 ID:Ahxbq9vzO
逆ヒンジのN703iDはかっこいいよな
またN703iDみたいなデザイン出してくれないかな?
638白ロムさん:2008/11/15(土) 18:33:59 ID:A5D+76ED0
>>633
だから、二軸も出してるわけで
639白ロムさん:2008/11/15(土) 18:34:02 ID:QwnSBq+N0
>>628
禿同
640白ロムさん:2008/11/15(土) 18:34:40 ID:kjo9s6RZO
今までCCDレンズだった携帯カメラあった?
641白ロムさん:2008/11/15(土) 18:35:10 ID:zXIHrUvZO
下の時計表示って去年の905からだよな?その時も騒いでたの?
642白ロムさん:2008/11/15(土) 18:35:30 ID:ebKWfMmHO
やっぱN厨かよ気持ち悪い
643白ロムさん:2008/11/15(土) 18:35:55 ID:gTxdgpybP
>640
ハァ?
644白ロムさん:2008/11/15(土) 18:36:37 ID:Ahxbq9vzO
>>635
実際>>628みたいに細かい事気にする人はそうそう居ないんじゃない?
気になるんだったら逆ヒンジの機種スルーすれば良いだけの話だし
645白ロムさん:2008/11/15(土) 18:37:19 ID:M88DrbEGO
906iTVの本体は長すぎてメール打ちにくいから、01の逆ヒンジありだと思う
646白ロムさん:2008/11/15(土) 18:37:35 ID:4+xjN3QR0
俺は906にしよう逆ヒンジは嫌い
647白ロムさん:2008/11/15(土) 18:38:02 ID:A5D+76ED0
>>641
905iは散々いろんなことで叩かれてたが、時計は
あまり見なかったような

あのときは、とりわけカメラ関連が話題になってたからなぁ
648白ロムさん:2008/11/15(土) 18:38:36 ID:zRbL/kMs0
携帯板クオリティw>CCDレンズ
649白ロムさん:2008/11/15(土) 18:39:38 ID:SWpA3l4uO
>>644
逆ヒンジに抵抗あるやつは大体>>628みたいな事を感覚的に感じてるだろ。
だからいつまでたっても違和感があるわけで。

それを文章におこして説明したんだろ
650白ロムさん:2008/11/15(土) 18:41:34 ID:+YZi/sqD0
>>635
見栄えは重要だよ。
買って貰えないことには使い心地とかそれ以前の問題になるからねw
あとヒンジ側のスペースをあまり取る必要が無くなるから
キースペースに余裕を持たせることが出来るから押しやすいボタンの設計がしやすくなる

なんだかんだと言ってもヒンジはヒンジらしく2枚の板の真ん中にあるべきだと思うんだ。
そうでないなら順だろうが逆だろうが自分にとっては一緒
651白ロムさん:2008/11/15(土) 18:43:00 ID:IgacxXFQ0
>>640君若いでしょ?
CCDの機種のが多かったときもあったんだよ。カメラ画質は昔のほうがよかった。はず
652白ロムさん:2008/11/15(土) 18:44:46 ID:OZNnwHhn0
フリップもスライドも逆ヒンジも全部使った事あるが
基本的に体が順応する
というか体が勝手に順応してくれる。

出来ないものはない機能を追加するとかいうことだけ。
653白ロムさん:2008/11/15(土) 18:45:44 ID:IgacxXFQ0
ヒンジだの時計だの言っているうちが幸せ。
これで実際、カメラ画質低いわもっさりだわタッチなんたらが使いづらいなどとなったら・・・。
654白ロムさん:2008/11/15(土) 18:46:08 ID:SWpA3l4uO
>>650
買ってもらいたいというメーカーの都合で逆ヒンジにしても、それを買ったユーザーはその後使い心地の悪さに悩まされ続けるわけですね。
655白ロムさん:2008/11/15(土) 18:49:07 ID:aYa/qq1Y0
>>640
CCD搭載でかなり評価の高かったのが、P900iv
ヒンジにモジュールを搭載し、露光などかなり優れていたよ。

あれから5年。随分と省エネ&小型化になったものだな。
656白ロムさん:2008/11/15(土) 18:49:26 ID:ebKWfMmHO
皆気付いてると思うが
ID:mr2/WOFR0=ID:PshWP1OAO

あと昨日長文もったりを一人で連呼してたのもこいつな
657白ロムさん:2008/11/15(土) 18:51:52 ID:Ahxbq9vzO
>>649
そっか
SH-01Aの後継機が順ヒンジで出ると良いな

とりあえず逆ヒンジの事が気になるなら何でこのスレにいるのか分からない
658白ロムさん:2008/11/15(土) 18:54:03 ID:PshWP1OAO
>>656

社員乙
そんな暇なら上司に拡大時計の事伝えとけよwww
659白ロムさん:2008/11/15(土) 18:54:24 ID:Dr88oomIO
>>631 昨日の わかった
 ってのを証明しろ
660白ロムさん:2008/11/15(土) 18:55:40 ID:IgacxXFQ0
この人新しい機種が出るたび色んなところに現れるよね。ネガティブなところが話題に上がるとネガティブテンプレが増えていくのw
661白ロムさん:2008/11/15(土) 18:59:36 ID:uU6qWl240
高卒ばっかw
662白ロムさん:2008/11/15(土) 19:00:40 ID:zXIHrUvZO
これのカタログ20ページ程ある。小さいのだけど
663白ロムさん:2008/11/15(土) 19:01:07 ID:gcvyaR/h0
モック見たら白が一番良かった。白にするー
664白ロムさん:2008/11/15(土) 19:02:37 ID:9+wYVM0u0
発売日に購入予定だけど
皆は待ちうけ画像は自作派?それともデフォルト派?
SH903iからだと表示領域が倍くらいになってて画像作りのネタが思いつかないw
665白ロムさん:2008/11/15(土) 19:08:40 ID:0OTWXxYJO
時計だけでこんなレス増えるのかよw
時計ってそんなに偉大な物だったのか?!
666白ロムさん:2008/11/15(土) 19:11:11 ID:hRglPhVu0
>>656
やっぱ同一人物か
NECの社員なんだろうな
667白ロムさん:2008/11/15(土) 19:12:38 ID:szdBraJf0
SH905だが時計は気にならん

それよりサイクロイドでしか8Mで撮れない的なレスをたまに目にするのだが、
画面横にしないと8Mで撮れないのか?通常ポジションじゃ不可?
668白ロムさん:2008/11/15(土) 19:15:11 ID:0OTWXxYJO
サイクロイドで8メガはおれはいいと思うな。
4:3なんだし、横の方が長いわけで。
しかもモジュールが横向きだから仕方ないかと。
669白ロムさん:2008/11/15(土) 19:22:40 ID:83b09+8WO
>>662
今回はどの機種もカタログは小さいんだね。
P-01AとF-01Aのは持ってるが、SH-01Aのは持ってないわ。
SH-01Aのカタログ自体、まだ置いてなかった。
670白ロムさん:2008/11/15(土) 19:24:05 ID:ebKWfMmHO
>>665
一人の粘着キチガイアンチが自演で頑張ってるだけ

皆気付いてると思うが
ID:mr2/WOFR0=ID:PshWP1OAO

あと昨日長文もっさりを一人で連呼してたのもこいつな

もっさりがもったりになっててワロタ
671白ロムさん:2008/11/15(土) 19:25:48 ID:jC3v/1ez0
西日本のバリュー一括スレを見ると5年以上のドコモ長期利用者で48000-50000だそうだ
普通の機種変で53000くらいだったか
672白ロムさん:2008/11/15(土) 19:26:29 ID:83b09+8WO
>>670
実際はモッサリじゃないんでしょ?
サクサク報告が多いし。


どっちにしろ、SH-01Aを買うが。
673白ロムさん:2008/11/15(土) 19:30:50 ID:PshWP1OAO
>>670


> 皆気付いてると思うが
ID:mr2/WOFR0=ID:PshWP1OAO


www
さっきから何やってんw
そんなに巨大時計が気にさわったのかい?














時計がwwwwwwwwwwwwwwwww
674白ロムさん:2008/11/15(土) 19:33:41 ID:2Ov3VtqJ0
全く。発売直前直後にはどのスレにも必ず

ID:mr2/WOFR0=ID:PshWP1OAO

みたいな頭おかしいとしか思えない病人が現れるな。
心底気持ちが悪い。
675白ロムさん:2008/11/15(土) 19:34:55 ID:nUFHSwbm0
逆ヒンジよりもキー部分がちょっとペコペコしてる方が気になったんだけど
これがシートキーって言うの?
676白ロムさん:2008/11/15(土) 19:37:11 ID:L72n0awO0
確かに時計表示はおかしい。905の時から思ってたけどね。
せめてON・OFFにできるとかにしてくれたらいいのに。
スケジュールとかの時は他の機種と同じように右上に表示できるんだから
なぜあそこに固定にしたのか。
SHは好きだけど画面の使い方が下手だよね、音楽再生画面もなんか古臭いし。
その辺はソニーとかセンスいい。
677白ロムさん:2008/11/15(土) 19:38:32 ID:83b09+8WO
>>675
シートキーではないよ。
既存の機種ではN906iμとかP706iμがシートキーだから、触ってみるといいかも。
SH-01Aはたしかにクリック感が少ないね。
慣れたら大丈夫だと思うよ。

678白ロムさん:2008/11/15(土) 19:39:53 ID:QzGshSM/0
時計が気になる人は結構居ると思うぞ。なぜ選択式にしないのか理解に苦しむ。
679白ロムさん:2008/11/15(土) 19:40:14 ID:PshWP1OAO
>>674

今度はPCで書き込み乙w
680白ロムさん:2008/11/15(土) 19:41:14 ID:FjZUZUN00

> ID:mr2/WOFR0=ID:PshWP1OAO

おいおい、俺の二番煎じを勝手にここでやるなよ!
俺は今日は大人しくしてるんだからな!
681白ロムさん:2008/11/15(土) 19:44:28 ID:PshWP1OAO
巨大時計ネタでファビョーンwww


ID:mr2/WOFR0は別人
682白ロムさん:2008/11/15(土) 19:45:35 ID:psll6EDpO
>>607
スクロールバーは905から消せる様になったよ。

ちなみにドコモのソフトウェア更新はバグ消しがメインなので
デカ時計をON・OFF出来る様にする事は99%無い。
技術的に可能であっても。
大概の人はわかってると思うけど無駄な期待をしてる新参がいるので念のため。
683白ロムさん:2008/11/15(土) 19:47:07 ID:zuFuHvfqO
邪魔だよ。馬鹿な争いはヨソでやれ
684白ロムさん:2008/11/15(土) 19:47:36 ID:ebKWfMmHO
あーあー
自演と昨日のアレは図星だったようですな
ファビョり具合が実にわかりやすい
685白ロムさん:2008/11/15(土) 19:48:01 ID:FjZUZUN00
>>682
分かってて煽ってるんだろ
機能追加があるのって、ドコモ以外全部のキャリアだろうか?
ウィルコム位しか頭にない
686白ロムさん:2008/11/15(土) 19:49:12 ID:FjZUZUN00
>>642
SH厨房はもっとキモい

これでいいか?
さんざんNECスレに日本語変換と液晶の自慢に来るくせに何を抜かすか!
687白ロムさん:2008/11/15(土) 19:49:37 ID:2+Ja/r8z0
録画してるときは
他のチャンネル見れるようにしてくれよ
688白ロムさん:2008/11/15(土) 19:49:50 ID:nUFHSwbm0
>>677
なるほど
モック触った時は違和感あったけど慣れれば平気そうだね
時計は別に気にならないし発売が楽しみだ
689白ロムさん:2008/11/15(土) 19:54:20 ID:ebKWfMmHO
>>686
どっちも同じだろ…
つか自慢できるほどの変換じゃないんだが
ATOKじゃあるまいし
俺はわざわざこんな愚かな出張行為はせんから知らん
690白ロムさん:2008/11/15(土) 19:55:21 ID:psll6EDpO
>>685
ウィルコムと各社スマートホンだけじゃないかな。
昔Nでフルブラの機能追加があったけどアレは特殊な例だしね。
691白ロムさん:2008/11/15(土) 19:55:22 ID:DU/KHObfP
アプリ音、iモーション音、ミュージック音、それぞれ何段階ある?
Pはミュージック25段階位でいいんだが、アプリとiモーションが6段階しかないから、ボリューム調整付きイヤホンが必須なんだけど
692白ロムさん:2008/11/15(土) 19:58:06 ID:2Ov3VtqJ0
どのスレいっても
ID:mr2/WOFR0=ID:PshWP1OAO
みたいな奴いるな。発表前はこんなクズ一切湧かないのに
発表されてから顕著に湧き出てくる。
クソガキかヒキニートのどっちかなんだろうな。

>>691
確か全部25段階に増えたよ。
693白ロムさん:2008/11/15(土) 19:59:01 ID:mr2/WOFR0
発表前にわかるわけないでしょ。
アホ?
694白ロムさん:2008/11/15(土) 19:59:12 ID:FjZUZUN00
>>689
コメント
FとDが首尾一貫してATOKを採用していたわけではない
それまでは何を使っていたか公式なコメントは発見できていないが
Shoinの辞書を利用していたとの発言が過去にある
695白ロムさん:2008/11/15(土) 20:00:14 ID:dAtrxwbD0
けんかをやめて ふたりをとめて
696白ロムさん:2008/11/15(土) 20:00:42 ID:mr2/WOFR0
・長文もっさり
・マルチタスク2つまでと01シリーズで最低
・常時表示される糞時計

この3つで葬式だね
697白ロムさん:2008/11/15(土) 20:02:00 ID:FjZUZUN00
マルチタスク2個はSHの伝統だろ
こんなんで頃されたら命がいくつあっても足りない
698白ロムさん:2008/11/15(土) 20:02:41 ID:PshWP1OA0
Fには動画とかあがってるけど、SHは実機の個人撮り動画とかってないんですか?
699白ロムさん:2008/11/15(土) 20:03:20 ID:aYa/qq1Y0
>>677
SHって、こんなにキーが密集しているモンなの?

F01とかP01は上下左右に余裕があって打ち易いけど
SHはかなり下で厳しくないか?まぁ、N01に比べたらマシだけどさ。
700白ロムさん:2008/11/15(土) 20:04:08 ID:PshWP1OAO
>>692

おまえバ〇だろwwwwwww
701白ロムさん:2008/11/15(土) 20:04:13 ID:+pv99Hg+O
いちいち構うからスレが荒れるんだよ
702白ロムさん:2008/11/15(土) 20:06:43 ID:FjZUZUN00
俺の場合、今ここの事例で例えると、自宅に帰り着いたので
ID:PshWP1OAO から ID:2Ov3VtqJ0 に変身しましたみたいな事は
やった覚えがあるが
にわかにモロにここで再現してるなんてなぁーやりすぎ
703白ロムさん:2008/11/15(土) 20:06:51 ID:sCq0xbAz0
SHにはツータッチダイアル(0〜9+発信)ってありますか?
704白ロムさん:2008/11/15(土) 20:07:18 ID:mr2/WOFR0
SH−01A特徴まとめ



・長文もっさり
・マルチタスク2つまでと01シリーズで最低
・常時表示される糞時計
・逆ヒンジ
・キーが密集してて押し辛い。
705白ロムさん:2008/11/15(土) 20:07:20 ID:FjZUZUN00
あーID間違えてるかもしれんね
ワケわからんww
706白ロムさん:2008/11/15(土) 20:09:06 ID:Zy1qDnsj0
俺は910SHユーザーだがCCD復活を素直に祝いたい
CCD採用したときのSHはスゴいぜ!と信じてる

CCDの動画撮影性能にたいへん興味あるので機変したひとうぷしていただけると参考になりますです
11/20にはスレ落ちてるとはおもうけど
707白ロムさん:2008/11/15(土) 20:09:41 ID:tjKdyI10O
奇臭の方がまだマシに見える
708白ロムさん:2008/11/15(土) 20:13:06 ID:kecJDkepO
>>703
あるよ
メールもあるよ
709綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/15(土) 20:14:23 ID:1RVzh8qhO
(。・_・。)夕方、華芯SH01Aブラック予約した
量販店やけど20日と21日に入荷するって
売れる物は売れる
710白ロムさん:2008/11/15(土) 20:14:24 ID:PshWP1OAO
>>704

糞時計>タスク2つだな


後は気にならん
711白ロムさん:2008/11/15(土) 20:19:14 ID:mr2/WOFR0
抽出 ID:ebKWfMmHO (4回)

614 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 12:32:20 ID:ebKWfMmHO
横浜そ〇〇でホモ触ってきた
906等に比べてデータBoxとかの層の表示が明らかに速くなってて
さらにメールもサクサクで追い付かないなんてことはなかった
他にサクサクと言われてるSHのホモは無く比較できなくて残念だった

レスポンスは最高だが一つ気にかかる点が…
タチパネの影響か液晶汚くなってるね…

あ、タチパネも十分使える範囲内のサクサクさだったよ

623 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 13:08:35 ID:ebKWfMmHO
そうだ、Pのホモもあったけど論外でした
Fの敵はSHだけになりそう、とSH厨の俺が言ってみる

664 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 15:35:09 ID:ebKWfMmHO
あれ感圧式なのか?
普通に静電容量式かと思ったんだが
ソースある?

742 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 19:36:39 ID:ebKWfMmHO
汚いわけじゃないよ
ただ前機種より劣ったかなって程度
712白ロムさん:2008/11/15(土) 20:19:17 ID:mhpMVB+jO
ネガキャンと聞いてとんできました
奇襲が居るという事は葬式確定って事ですね
713白ロムさん:2008/11/15(土) 20:20:16 ID:6llWPm3T0
時計の仕様がソフトウェア更新で変わる可能性は無いのかな?
SH903i使いだけど、アプリ中でも表示するなら気になるな。
714白ロムさん:2008/11/15(土) 20:21:29 ID:PshWP1OA0
Fはカメラはよくないみたいだね。
715白ロムさん:2008/11/15(土) 20:23:04 ID:4BzzTe1tO
タスク二つってことは、仮にiモードしててメール来てそれ読んでそこから返信するってのができないってこと?
716白ロムさん:2008/11/15(土) 20:24:17 ID:mr2/WOFR0
タスク2つは使いづらいよ。
つまり受信メールをみながら、メール作成も不可だからね。

狂信者には平気なようだが
717白ロムさん:2008/11/15(土) 20:26:20 ID:FjZUZUN00
 623 名前:白ロムさん[sage] ID:ebKWfMmHO
 SH厨の俺が言ってみる

何と言う自虐的レスの総合商社wwww
厨は自称しませんて普通、自覚ないから厨と呼ばれるのに
本当は別の所から来たんだろ? ww
718白ロムさん:2008/11/15(土) 20:29:04 ID:jC3v/1ez0
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719白ロムさん:2008/11/15(土) 20:29:11 ID:PshWP1OAO
いままでSHしか使った事ないんだろw
720白ロムさん:2008/11/15(土) 20:29:47 ID:mr2/WOFR0
ID:ebKWfMmHOは過去レスを見てわかるとおり、
ここんとこ毎日常駐し、他スレも荒らす狂信者だよ。


721白ロムさん:2008/11/15(土) 20:30:29 ID:PshWP1OAO
ID:ebKWfMmHO←(笑)
722白ロムさん:2008/11/15(土) 20:31:56 ID:ebKWfMmHO
うわぁ…
どんだけファビョってんだよ…
723白ロムさん:2008/11/15(土) 20:32:10 ID:L3l1JPId0
>>715
それ出来ないないならつらいなぁ。
ほんとできないの?
724白ロムさん:2008/11/15(土) 20:32:13 ID:mr2/WOFR0
自分で突っ込んでて笑えるねw


656 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 18:49:26 ID:ebKWfMmHO
皆気付いてると思うが
ID:mr2/WOFR0=ID:PshWP1OAO

あと昨日長文もったりを一人で連呼してたのもこいつな

670 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 19:24:05 ID:ebKWfMmHO
>>665
一人の粘着キチガイアンチが自演で頑張ってるだけ

皆気付いてると思うが
ID:mr2/WOFR0=ID:PshWP1OAO

あと昨日長文もっさりを一人で連呼してたのもこいつな

もっさりがもったりになっててワロタ
725白ロムさん:2008/11/15(土) 20:32:13 ID:/pY6qAStO
何この一人芝居
726白ロムさん:2008/11/15(土) 20:35:53 ID:PshWP1OAO
ID:ebKWfMmHO
このニート工作員必死だよな
毎日張りついてそうwwwwwwwwww
727白ロムさん:2008/11/15(土) 20:36:54 ID:FjZUZUN00
しかも3〜4個IDを出現させて自演してるし
728白ロムさん:2008/11/15(土) 20:39:21 ID:mhpMVB+jO
スゴイナここ
荒れてるなw
729白ロムさん:2008/11/15(土) 20:40:18 ID:Mww2zAGqO
どうやら
ID:mr2/WOFR0=ID:PshWP1OAO
ってのはマジみたいだな
何でこんな必死になれんのかな?やっぱ病気か障害?
辛い人生送ってきてるんだろうね
730白ロムさん:2008/11/15(土) 20:40:34 ID:mr2/WOFR0
原因は

N,Fとかのスレで
ID:ebKWfMmHO
が暴れまわってることが原因。
SH狂信者はおとなしくしてたほうがいいんじゃない?
731白ロムさん:2008/11/15(土) 20:43:12 ID:Rfk8CpSsO
頼むからさ、もう喧嘩やめてくれよ…
今日予約したのに気が滅入っちゃうよ、FもSHも良機なんだろ〜?

>>505
秋葉原
732白ロムさん:2008/11/15(土) 20:43:33 ID:FjZUZUN00
専ブラで俺も含めた赤表示IDを全部NGID入れでいいよ
733白ロムさん:2008/11/15(土) 20:46:00 ID:ebKWfMmHO
図星突かれてからのファビョり具合が半端無いな…(苦笑)
虚実も見てるようだし、本当にアスペルガーかなんかの病気なんだろうなぁ
734白ロムさん:2008/11/15(土) 20:47:10 ID:PshWP1OAO
>>729

おまえの脳内では同一人物だろうがw
実際は違うんだよ


新しいIDで登場ですか
735白ロムさん:2008/11/15(土) 20:49:31 ID:PshWP1OAO
>>733

糞時計とともに消えてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736白ロムさん:2008/11/15(土) 20:51:34 ID:Gq+74NAG0
空気を読まずに動画うp

http://www1.atwiki.jp/sh-01a/pages/20.html
737白ロムさん:2008/11/15(土) 20:51:45 ID:RoeuH7IK0
>>698
俺もそれみたい。
それ見たらスッキリする。
特にメール長文もっさり疑惑
738白ロムさん:2008/11/15(土) 20:53:08 ID:Dr88oomIO
>>735 お前が消えれや
739白ロムさん:2008/11/15(土) 20:55:10 ID:ebKWfMmHO
>>736
うほっ 乙
設定でカメラ起動か起動無しか変えられるの?
740白ロムさん:2008/11/15(土) 20:55:34 ID:hE9urrPK0
>>736
背面の時計が地味に俺好みでイイ
741白ロムさん:2008/11/15(土) 20:56:46 ID:vmuHdB5VO
これって横全画面で受信メール見れる?
それだったら、パソコンからのメール見やすくていいんだけど
742白ロムさん:2008/11/15(土) 20:57:35 ID:Gq+74NAG0
>>739
変えられる。他の機能にもできたような気がした。
743白ロムさん:2008/11/15(土) 20:59:18 ID:mr2/WOFR0
ID:ebKWfMmHOは

ファビョる

だの



だの大の中年のハゲリーマンがよくも恥ずかしくもそんな言葉
連呼できるわなw
744白ロムさん:2008/11/15(土) 20:59:37 ID:WYv/asHeP
>>736
メインカメラ 8M に設定しました
ってダイアログって毎回でるのかな?
745白ロムさん:2008/11/15(土) 21:00:29 ID:83b09+8WO
>>741
横画面でメール作成出来るから、受信メールも横画面フルで見られるんじゃね?

746白ロムさん:2008/11/15(土) 21:03:28 ID:ebKWfMmHO
>>742
マジか!
そりゃいいわw
F触ってサクサクさに関心したから早くSHも触りてー
747白ロムさん:2008/11/15(土) 21:04:25 ID:mr2/WOFR0
ID:ebKWfMmHO


はコトを収めるためのレスに必死みたいだなw
748白ロムさん:2008/11/15(土) 21:05:11 ID:cBvN+8bF0
ID:ebKWfMmHO

すごく迷惑だから、SHが好きなら今日のところは消えて
749白ロムさん:2008/11/15(土) 21:07:04 ID:6/u7kyUx0
いちいち相手する奴の方がもっと迷惑だから消えて
750白ロムさん:2008/11/15(土) 21:07:50 ID:KOKK0bi6O
SHスレってアホの相手するドアホが毎回いるよ
751白ロムさん:2008/11/15(土) 21:09:16 ID:4DlsFwmGO
ねー変なのにかまってないで普通にみんなでわいわいしよーよ
752白ロムさん:2008/11/15(土) 21:10:49 ID:sNB94eIi0
なんかauの友達がマルチタスクで2こ以上できるっていってたけどどうなの?携帯初心者なんでたのむ。
753白ロムさん:2008/11/15(土) 21:13:10 ID:83b09+8WO
>>752
マルチタスクの組み合わせにもよると思う。


754白ロムさん:2008/11/15(土) 21:13:49 ID:PshWP1OAO
ID:ebKWfMmHO
にレスしたらなぜか↓

738 :白ロムさん[]
2008/11/15(土) 20:53:08 ID:Dr88oomIO
>>735 お前が消えれや




(笑)
755白ロムさん:2008/11/15(土) 21:16:18 ID:qBXnNFg60
楽しいな、このスレw
SHの変換馬鹿が直っているといいね
カメラ画質もガックシこないといいけどw
756白ロムさん:2008/11/15(土) 21:16:39 ID:PshWP1OAO



     ID:ebKWfMmHO←(笑)
757白ロムさん:2008/11/15(土) 21:16:43 ID:gcvyaR/h0
ID:PshWP1OAOもID:mr2/WOFR0もID:ebKWfMmHOもいい加減にしろ。
758白ロムさん:2008/11/15(土) 21:18:25 ID:cBvN+8bF0
>>752
まずSH906iTVのマニュアルをダウンロードしてマルチタスク組合せ表を見ることを勧める
それをある程度理解してからまた質問を
759白ロムさん:2008/11/15(土) 21:18:59 ID:xdCRwANp0
>>723
過去にできるって言ってた人はいたんだがな

679 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 23:09:35 ID:H59+VAPC0
俺も、今日大阪の内覧会行ってきたんだけど、
SH-01Aで、i-modeと受信メールと送信メール作成の3つ開けたよ。
だから、◆vJnJOdGxzAがなぜマルチタスクは2つまでって報告したのかわからない。

i-mode開いてから受信メール開いて、それに対しての返信メール編集画面を開いたあと、
タスクの一覧には3つとも表示されてたし、全部に戻ることができたよ。

マルチタスクの関係で、N-01とSH-01の2つで迷ってた俺が、
一番気にしていたことだから、見間違いなんかじゃない。
760白ロムさん:2008/11/15(土) 21:19:44 ID:2Ov3VtqJ0
>>736
お、毎回乙ですんね。
あれ?指が女になってるんだが操作してもらったのを撮ったんか。
一瞬びびったw
761白ロムさん:2008/11/15(土) 21:20:14 ID:SYc6ylpA0
??736

背面(・∀・)イイ!!
惚れた
762白ロムさん:2008/11/15(土) 21:20:23 ID:wsEqg41bO
シャープのASV液晶
ドット落ち多い?VGAだと分からないかな?
763白ロムさん:2008/11/15(土) 21:20:54 ID:qBXnNFg60
>>757
糞ワロタwwwww

すげーな
764白ロムさん:2008/11/15(土) 21:21:57 ID:83b09+8WO
>>755
shoin7の変換はマシになっているらしい。
SH-04Aかなんかのスレで見たような…


カメラの画質は、前にうpされていたのを見る限り良いと思う。
CCDだし、SO905iCSのように大コケってことはないでしょう。
期待してもいいんじゃね?
765白ロムさん:2008/11/15(土) 21:22:14 ID:X7lJV9JF0
モックを見てきたが
あのヒンジはかなり違和感があるな
766白ロムさん:2008/11/15(土) 21:23:42 ID:2Ov3VtqJ0
>>762
SHでドット落ちってあまり聞かないぞ。
というか今からそんなこと気にしてもw

8Mでも画像の保存やたら早いな なんとかソフトのおかげ?
767白ロムさん:2008/11/15(土) 21:28:50 ID:mr2/WOFR0
167 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 21:07:07 ID:/pv3p3Zk0
SHの横操作悪かったよ
あと液晶も汚かった
あと重い
逆ヒンジw
768白ロムさん:2008/11/15(土) 21:29:50 ID:83b09+8WO
>>765
そんなに違和感あるか?
SH906iやP-01Aの方が違和感あるなぁと俺は感じたんだが。

まぁ、感じ方って個人の主観によるよね。

769白ロムさん:2008/11/15(土) 21:31:37 ID:SOgSXqoX0
>>768
確かに違和感はなかった
主観の問題か工作かどちらか
770白ロムさん:2008/11/15(土) 21:31:41 ID:RLAVr2W1O
>>759

おぉサンキュー!!
できなきゃスルーだったがそれ見たらまた欲しくなったよ。

でき無いと俺にはきつい。
771白ロムさん:2008/11/15(土) 21:31:45 ID:ucDGGFbOO
>>553フォントすらVGAに対応してないあう(笑)ユーザーの俺からしたら贅沢な悩み
772白ロムさん:2008/11/15(土) 21:39:13 ID:2Ov3VtqJ0
>>769
こういう奴もいるからな。
ID:/pv3p3Zk0
http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi?Date=20081115&Ita=keitai&Mode=SR&Id=%2Fpv3p3Zk0+
ま、>>765はそういうんじゃないと思うが。
773白ロムさん:2008/11/15(土) 21:39:21 ID:83b09+8WO
>>769
SH906iに比べて角度がついたし、ヒンジ部も少し変わったからな。

774白ロムさん:2008/11/15(土) 21:42:20 ID:wsEqg41bO
>>766
そうなんだ。PSPは多いからさ。
今のP904iは端に1つある。Pは何気に多い。

意外とドット落ち気にする人少ないんだよなぁ。
775白ロムさん:2008/11/15(土) 21:42:23 ID:h+7vv+Fo0
時計、時計騒がしいからスクリーンショット探してみたけど、全然スペースとってねえじゃねえか(笑)どんだけ大げさなんだよ。


776(*´▽`*):2008/11/15(土) 21:43:53 ID:43rMmabPO
>>775
禿同
777白ロムさん:2008/11/15(土) 21:44:40 ID:KOKK0bi6O
わざわざ荒らすような書き方する奴多いな

好きでも嫌いでもいいだろ
778白ロムさん:2008/11/15(土) 21:46:14 ID:FjZUZUN00
IDがコッコさんw
タクシーさんてのも見たな
779白ロムさん:2008/11/15(土) 21:48:08 ID:83b09+8WO
>>774
VGA機はそんなに気にならないよね。
QVGA機だと目立つ。
F904iでドット落ちがあったが、電波のことで修理したらドット落ちも無くなって返ってきた。
全部交換したのかな?

P905iTVだと見た感じ、ドット落ちはないように思う。

780白ロムさん:2008/11/15(土) 21:54:50 ID:wsEqg41bO
>>775
Pからすれば、便利だと思う。メール着信の名前と件名表示は助かる。
返信急ぐ人とか分かりやすい。
Pはiモードしてて→上にメールアイコン通知→マルチボタン→待ち受け→メールボタン→受信BOX
しないと、誰からだか分からない。
781白ロムさん:2008/11/15(土) 21:58:59 ID:e9+sZeKiO
ヒンジなんてものは気にするから気になる。
ようは慣れの問題。
嫌なら買うな。
それだけ。
782白ロムさん:2008/11/15(土) 21:59:31 ID:2W0MVRNuO
教えてください。
microSDに 入ってる画像とかに、セキュリティ かけて、見えないようにすることって、 出来ますか?
783白ロムさん:2008/11/15(土) 22:00:16 ID:cBvN+8bF0
>>782
無理
784白ロムさん:2008/11/15(土) 22:01:01 ID:83b09+8WO
>>780
同意。

今、P905iTV使ってるがタイミングが良ければマルチ→メール送受信で開けるが、
タイミングを外すとマルチ→メニュー→メール→受信BOXで開かないと誰からのメールか確認出来ない。
F904i使ってるときにはテロップが出て、すぐに誰からのメールか分かって便利だった。

785白ロムさん:2008/11/15(土) 22:02:04 ID:83b09+8WO
sage忘れ

786白ロムさん:2008/11/15(土) 22:02:31 ID:wsEqg41bO
>>779
修理ではなく、リフレッシュ品と交換だったんだろうね。昔はリフレッシュ品交換公表してなかったような。
Pで無いのはラッキーだったね。
787白ロムさん:2008/11/15(土) 22:04:41 ID:ZRQY7tUC0
札幌ビックで白予約してきたww
温モックはPとFはあったけどSHはなかった・・・。
788白ロムさん:2008/11/15(土) 22:06:45 ID:2W0MVRNuO
>>783 そうなんですか。ありがとうございます。
本体に保存してある画像や動画には セキュリティかけれるのですよね??
なのに、microSDにはセキュリティは、かけれないんですね。
やっぱ、全体をロック するしか ないのかなぁ。
答えてくれて、ありがとね。
789白ロムさん:2008/11/15(土) 22:07:09 ID:wsEqg41bO
>>784
そうそう(笑) 受信画面を逃すとどっとくる。

Pユーザーしか分からない話すみません。
790白ロムさん:2008/11/15(土) 22:09:10 ID:83b09+8WO
>>786
今、家にあるパナ機を見てきたら、ドット落ちがP903iTVにはあったが、P701iDにはなかった。
パナ機ってそんなにドット落ちが多いの?
SHARP製のはどうなんだろ。
早くSH-01Aを手にしたいな。
俺の携帯遍歴ではP701iD以来のCCDなんで、楽しみで仕方ない。
CCDは暗いところでもしっかり写してくれるし、写メをよく使うから嬉しいな。
791白ロムさん:2008/11/15(土) 22:10:22 ID:NJTFwpwCO
SH-01Aの値段は60270円だった。あんがい安い。
792白ロムさん:2008/11/15(土) 22:13:20 ID:yyAZ8fAWO
SHって画像をSDに移すと劣化するんでしょ?
793白ロムさん:2008/11/15(土) 22:14:35 ID:83b09+8WO
>>789
分かってくれる人がいて良かったw
SHは受信したとき、マルチキーを押すとどの様に表示されるのかな?

>>791
思ってたより安いな。
ポイントと割引券を使うから実質支払い額は5万切りそうだ。
この前、取替優遇期間がリセットされてないことに気付いた。
794白ロムさん:2008/11/15(土) 22:15:50 ID:gjOvzOm90
ビックカメラに全色モックがあったから見てきたが色迷う
最初は黒にするつもりだったんだが結構指紋が目立つのな
白か青どっちかかなぁ
795白ロムさん:2008/11/15(土) 22:18:37 ID:SYc6ylpA0
梅田淀は温モックある?
796白ロムさん:2008/11/15(土) 22:19:26 ID:A+JmAS1G0
>>792
え? わざわざリサイズすんの?
797白ロムさん:2008/11/15(土) 22:21:05 ID:wsEqg41bO
>>790
904以前はね。タブーだった。フルボッコ。
>>792
それはPだけ。905時に全てのメーカー(日本)で検証済み。
あとPMCには、数年間報告した。Aでも改善無いので、Pとさよならする。
798白ロムさん:2008/11/15(土) 22:25:23 ID:83b09+8WO
>>797
安心した。

799白ロムさん:2008/11/15(土) 22:25:42 ID:0OTWXxYJO
>>790
おれのSH904iにはドット欠けあったよ
800白ロムさん:2008/11/15(土) 22:27:24 ID:PshWP1OA0
ヨドはオプション無しで一括だと61950円らしい。
オプション有りだと-3150円かな?
801703:2008/11/15(土) 22:27:30 ID:sCq0xbAz0
>>708
thx
802白ロムさん:2008/11/15(土) 22:27:45 ID:PshWP1OA0
>>800
あ、誤爆したw
803白ロムさん:2008/11/15(土) 22:28:41 ID:mp5qjw750
今回は写真を日付名で保存してくれるようになったんだっけ?
804白ロムさん:2008/11/15(土) 22:29:34 ID:2W0MVRNuO
Fにも、microSD に セキュリティは、無理 なの?
805白ロムさん:2008/11/15(土) 22:29:50 ID:uRg2MSZk0
アプリ重視でPかSHで迷ってる
アプリならPと言われてるけど
Pはレスポンスとキーの押しやすさが良くないらしいし・・・
806白ロムさん:2008/11/15(土) 22:30:47 ID:KqH5i6JtO
この機種はフラッシュはないだろうけど、フォトライトの明るさはどれぐらいですか?
807白ロムさん:2008/11/15(土) 22:36:50 ID:plTb+TWV0
みんなは最終的に何色にしました?
自分はまだ青か白で悩んでいるんだけど・・・・
男でも青は変じゃによね?
808白ロムさん:2008/11/15(土) 22:36:54 ID:wsEqg41bO
>>798
ちなみに、動画もメロディも。
>>799
やっぱり、VGAだから気にならないだけかな?QVGAは分かるんだよね。
809白ロムさん:2008/11/15(土) 22:38:05 ID:+YZi/sqD0
>>805
自分もPに向いていたけど結局SHに戻ってきたが突き抜けてFを検討中
でもマジでPのキーはマジぱねぇっスよ
少なくとも冷やしモックでは2,3キーポチポチ押すだけなら我慢できるけど
ダーッと打ったら押しているのかいないのかさっぱり分からないくらい感触がない
キーの中にスライドシートが入っているから押し込めないんだろうね
810白ロムさん:2008/11/15(土) 22:38:14 ID:2W0p1oMB0
P独占アプリがなければ間違いなくSH選ぶんだが。
811白ロムさん:2008/11/15(土) 22:39:13 ID:0OTWXxYJO
>>808
QVGAだとわかるね。
VGAなら気づきにくいんじゃないかな?
 
SHってPNGやBMPを保存して端末上で見ることができるの何気に評価してるんだけどみんな気にしてないの?
812白ロムさん:2008/11/15(土) 22:40:41 ID:FjZUZUN00
PNGやBMPが必要な世界にいないから評価してない
813白ロムさん:2008/11/15(土) 22:40:43 ID:uRg2MSZk0
>>809
そうなんだ
今回はSHにしてみるかな
814白ロムさん:2008/11/15(土) 22:45:56 ID:txR+Qduq0
こいつのBluetoothはファイルの送受信したりキーボードとつなげたりできるの?
815白ロムさん:2008/11/15(土) 22:46:17 ID:8gKhLMve0
青モック見てきた。
docomoフォトギャラリーで公開されてる青色と印象が全然違う。
web上だと鮮やかな青だけど、実物は濁った青って感じで正直ショック・・・。
期待していた色だったのに。
買うなら白か・・・。
816白ロムさん:2008/11/15(土) 22:47:27 ID:cBvN+8bF0
>>814
一部のファイル、HID
817白ロムさん:2008/11/15(土) 22:48:15 ID:A+JmAS1G0
テキストファイルがBTで送受信できるのかなあ
818白ロムさん:2008/11/15(土) 22:54:30 ID:RoeuH7IK0
光タッチクルーザー?が
家族に壊れるからって不評。
実際どうなんだろう?
819白ロムさん:2008/11/15(土) 22:56:45 ID:2Ov3VtqJ0
>>807
黒か白。モック見て黒のオシャレさに心動いてる。
白は普通すぎるんだよなぁ
820白ロムさん:2008/11/15(土) 23:03:10 ID:wsEqg41bO
>>811
> SHってPNGやBMPを保存して端末上で見ることができるの何気に評価してるんだけどみんな気にしてないの?
知らなかった。でも使う機会ないなぁ。
821白ロムさん:2008/11/15(土) 23:04:09 ID:71PpZ5su0
価格の話題だけど。

発売日11/20(木) SH−01A ¥57,120− これが、1年超の各種割引前の最低金額で
これに、DSや量販店の頭金(¥0-〜¥3,150-程度)が上乗せされるって事?
822白ロムさん:2008/11/15(土) 23:05:03 ID:wsEqg41bO
>>818
905のタチクルは暴走する。光は聞かない。
823白ロムさん:2008/11/15(土) 23:07:07 ID:rnstSqHN0
MNPでdocomoにしようと思ってるんですが
DSと量販店どちらの方が良い!とかありますか?
824白ロムさん:2008/11/15(土) 23:09:23 ID:2Ov3VtqJ0
特にないです。
825白ロムさん:2008/11/15(土) 23:10:30 ID:SYc6ylpA0
量販店はポイントがつくっていうだけ
特におすすめなわけでもない
826白ロムさん:2008/11/15(土) 23:11:00 ID:6iMXvuJ60
1年未満でも6000円くらいしかかわらないんだな。
827白ロムさん:2008/11/15(土) 23:13:10 ID:83b09+8WO
別のスレでSH-03Aで撮ったという画像がうpされてるが、やはりCCDは凄いな。
今回はSH-01Aで決まりかな。
初SHだわ。

828白ロムさん:2008/11/15(土) 23:13:42 ID:rnstSqHN0
>>824-825
ありがとうございます!
829白ロムさん:2008/11/15(土) 23:15:05 ID:Plk51y//0
どういたしまして
830sage:2008/11/15(土) 23:19:26 ID:8dc/VRvl0
福岡にて。
だいたい値段は5万5千前後で、発売当初は頭金で差が出ると言ってたよ。
誰かが前にも書いてたけど、ヨドはオプションで割引有り(―525円)
だってさ〜
831白ロムさん:2008/11/15(土) 23:20:17 ID:8dc/VRvl0
sageミスwwすまんw
832白ロムさん:2008/11/15(土) 23:20:17 ID:J7CH6B5p0
>>807
散々言われてるけど黒は指紋が目立つので白にした
あと真っ白にタチクル部分だけ黒ってのが気に入ったので
833白ロムさん:2008/11/15(土) 23:21:07 ID:qG7j8Dx60
>>822
ありがとう。
834白ロムさん:2008/11/15(土) 23:23:20 ID:83b09+8WO
>>832
俺も白にするわ。
メッキの銀色が白とマッチしている。

835白ロムさん:2008/11/15(土) 23:24:00 ID:2bW9IXM00
>>827
本スレ?
836白ロムさん:2008/11/15(土) 23:29:15 ID:h+7vv+Fo0
>>830
1年未満の価格はどうなってた?
俺の近所のDSでは+15,000と言われたんだが,福岡はこれが相場なのか・・・?
837白ロムさん:2008/11/15(土) 23:29:25 ID:N8P0tsAqO
SH904 SH905 F905と、全て白できたから今回青と黒で悩んでる
838白ロムさん:2008/11/15(土) 23:30:05 ID:2dvU3jYS0
MOVAからかえると安くなるの?
839白ロムさん:2008/11/15(土) 23:30:49 ID:83b09+8WO
>>835
F-01Aのスレだよ。
そこでも、SHのカメラの評価は高いな。

840白ロムさん:2008/11/15(土) 23:34:42 ID:ZRQY7tUC0
>>830
札幌は一年以上買い増しで頭金こめて62370が基本っぽい
オプションの割引きは未定って言われた。
841白ロムさん:2008/11/15(土) 23:34:55 ID:2bW9IXM00
>>839
ありがと。でももう無くなってたw 明日六本木行ってこようかな・・・
842白ロムさん:2008/11/15(土) 23:37:28 ID:83b09+8WO
>>841
本当だ。
今、見てきたら消えてた。
すぐに消す必要なんてないのに。
843白ロムさん:2008/11/15(土) 23:40:27 ID:RDhD5o8XO
統一値段ではないのかな。地域によって差がでてくるのか。それとも頭金だけの違いか。
844白ロムさん:2008/11/15(土) 23:44:28 ID:83b09+8WO
>>843
地域による差はあると思う。
905iや906iの時もそうだったし。
同一地域の場合は頭金の差でしょうね。
家電量販店だとたまに0円だったりする。
近所のDSは2100円とのこと。
845840:2008/11/15(土) 23:44:56 ID:ZRQY7tUC0
ちなみに頭金は5250ね

たけーよ。。
846白ロムさん:2008/11/15(土) 23:49:46 ID:71PpZ5su0
>>843
>>821>>840氏のレスとhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226626081/の71氏のレスを
総合すると、57,120円+頭金みたいだね。
847白ロムさん:2008/11/15(土) 23:49:55 ID:Rfk8CpSsO
今気になった
バリュー一括60270ってのは、税込みかな?
848白ロムさん:2008/11/15(土) 23:52:05 ID:71PpZ5su0
>>847
今は、税込価格表示が常識。
849白ロムさん:2008/11/15(土) 23:52:57 ID:83b09+8WO
>>847
基本的に税込みで表示してあるから、税込みでしょう。

850白ロムさん:2008/11/15(土) 23:53:01 ID:rKkyH5bJO
頭金2100
バリュー57250

@ビック難波店
851白ロムさん:2008/11/15(土) 23:55:08 ID:xL4Go941O
分割はドコモ一律だから、地域差はない
単純に頭金がいくらかで違う

関西だから頭金がないとかDSだから頭金が高いとかもない
販売店の自由。値引き方法も自由。


あと、一年未満と一年以上の価格差は6000円。
これまでも一応ドコモ上の価格は6000円だが、905のときは更にダイレクト割が8000円、906のときは追加3000円。
んで、結果的に10000〜15000くらい差が出てたが、今回はダイレクト割がなくなったから、本来の6000円のみが差額。
だから、一年未満でもドコモ契約が10年超えてる人は、ご愛顧割が5000円あるから、場合によっては頭金1000円とかもあり得る。
852白ロムさん:2008/11/15(土) 23:55:44 ID:UzkXF5SY0
頭金以外の地域の差はないって言われたのに
実はあるのか、やられた
853白ロムさん:2008/11/15(土) 23:56:20 ID:UzkXF5SY0
>>851
だよね、俺も数日前DSでそう聞いたんだ
854白ロムさん:2008/11/15(土) 23:57:50 ID:83b09+8WO
>>851
詳しくありがとう。
ポイントとか使って、5万円弱で買えそう。

855白ロムさん:2008/11/15(土) 23:58:42 ID:Rfk8CpSsO
>>848-849
thx
856白ロムさん:2008/11/15(土) 23:59:08 ID:2W0MVRNuO
F905i か、 sh-01A で 迷ってます。
857白ロムさん:2008/11/15(土) 23:59:13 ID:xL4Go941O
>>851
一応念のために

×場合によっては頭金1000円とかもあり得る。
○場合によっては一年未満なのに、頭金1000円とかもあり得る。

訂正しなくても分かるだろうけど
858白ロムさん:2008/11/16(日) 00:01:00 ID:2Ov3VtqJ0
“買い”のケータイはどれだ!? ドコモの新機種をじっくりと触ってきました[その2]
http://www.citywave.com/dennou/2008/11/2_4.html

>カメラは8メガと高画素化しただけではなく、29ミリ相当の広角撮影が可能。
ケータイのカメラで29ミリのワイドな撮影ができるというのはかなり貴重ではないかと思います。
顔検出機能のような、コンパクトカメラで人気の機能も搭載しており、カメラ周りに相当な力が入っているようです。
写真モードの起動が最近のコンパクトカメラ並みに早いので、カメラ重視なら断然おすすめ。

また、動作も軽快でFシリーズに近いサクサク感がありました。
カメラ機能が優れていて、動作もサクサクときたら、これは他の機種に比べてかなり有利な点ではないでしょうか。

859白ロムさん:2008/11/16(日) 00:02:06 ID:mr2/WOFR0
SH工作員は何度同じコピペはるんだ?

860白ロムさん:2008/11/16(日) 00:03:37 ID:4yw348YmO
>>852
なにがあるの?

地域差はないよ?しかも、頭金以外は分割金。分割金はドコモ一律。
頭金も地域は関係なく、販売店の自由。

大丈夫?
861白ロムさん:2008/11/16(日) 00:04:14 ID:zGHvVMt0O
>>858
SH-01Aもそれなりにサクサクってことか?



いつの間にかF-01Aスレのレス数を抜いたな。

862白ロムさん:2008/11/16(日) 00:06:12 ID:2Ov3VtqJ0
>>861
サクサクってのは何度も言われてるでしょ。
もう確定的。あとFスレはパート数間違ってるから実質8だよ。
863白ロムさん:2008/11/16(日) 00:08:45 ID:mrtIKWTwO
どうしようなぁ。
864白ロムさん:2008/11/16(日) 00:09:33 ID:zGHvVMt0O
>>862
安心した。ありがとう。

865白ロムさん:2008/11/16(日) 00:11:31 ID:Cpgi0VSq0
夏モデルは
・順ヒンジ
・時計消去可能
・サブのLEDが2段表示+電波電池表示
・ウェブのもっさり解消
らしい。
866白ロムさん:2008/11/16(日) 00:13:12 ID:/2CCOaCY0
>>865
釣られないんだから!
867白ロムさん:2008/11/16(日) 00:13:39 ID:68QU2Xui0
ウェブのもっさり解消が真の意味で実現されたら
あと不満なのはUIだけになるな
何で各社糞UIしか作れないんだろうか
868白ロムさん:2008/11/16(日) 00:15:06 ID:g3aNrJXz0
>>836
1年未満の値段は聞いてないや・・・ごめんなさい。

>>843
基本の値段は905や906のように全国同じと言っていたので
多分頭金で差が出てくると思います。

福岡のヨドの店員が、うちが西日本一入荷量が多いと言ってたよ〜
大阪とかより多いのかな?びっくり。
869白ロムさん:2008/11/16(日) 00:15:15 ID:taH4AeX1O
ピンク買うって人ここであんまり見ないけど実際色どんな感じ?

俺の周りの店青しか置いてないとこばっかでまだモックみてないんだ
870白ロムさん:2008/11/16(日) 00:16:06 ID:jknabcaH0

【緊急危機】とんでもない売国法案が成立しつつある危機です
下記、スレッドへ集合し法案を阻止する為ご協力ください!


http://jp.youtube.com/watch?v=pC0fImgoY9g
【緊急告知】【売国奴法案を阻止せよ】【河野太郎による文民クーデター発生】

11月18日、日本人の国籍が20万で売買されて
中国、朝鮮人が日本人になれる法律が出来るらしいよ
このままでは反日中国朝鮮人が参政権を得て日本が乗っ取られるかもしれない
抗議暴動起きるんじゃ?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226757456/-100

【日本人の国籍が売買される】【国籍法改悪案】【ドイツで施行後国家の危機に】


※コピペしまくってくれ!

ちなみに動画はYoutubeニュースカテで4位まで来てる
チャンネル桜も上位に来てるがタイトルが意味不明なんだよ
Youtube、ニコ動、あらゆるサイトにDLして問題化しないと
知らない間になし崩し的にやられる
一致団結しよう!
871白ロムさん:2008/11/16(日) 00:16:21 ID:zGHvVMt0O
>>841
SH-03Aで撮影したという画像、F-01Aスレで再うpされましたよ。
パスはIPS

872白ロムさん:2008/11/16(日) 00:16:24 ID:0t0rYhEwO
>>865
(;^ω^)うわ、つまんね
873白ロムさん:2008/11/16(日) 00:18:51 ID:+8gort9e0
>>850

>バリュー57250
¥57,250−だと12&24で割り切れないよ。
874白ロムさん:2008/11/16(日) 00:19:36 ID:YhpbYZ7aO
俺、今日予約した時に機種名をかんでしまってえらく恥ずかしかった。
『えすえいちぜろいちえー』って長いよな。
875白ロムさん:2008/11/16(日) 00:22:35 ID:j1hGvKdB0
>>870
あれ?これ成立しちゃったんじゃないの?
まだだったのか?
876白ロムさん:2008/11/16(日) 00:22:49 ID:+8gort9e0
シャープのゼロワン(ゼロイチ)でいいんじゃない?
877白ロムさん:2008/11/16(日) 00:24:25 ID:zGHvVMt0O
>>873
57120が正しかったはず。
価格報告スレより。

878白ロムさん:2008/11/16(日) 00:24:25 ID:Cpgi0VSq0
>>866
いや、マジだから。
そりゃ、次モデルなんだから進化するに決まってるだろ
879白ロムさん:2008/11/16(日) 00:27:56 ID:0t0rYhEwO
「らしい」のに「マジだから」

(;^ω^)
880白ロムさん:2008/11/16(日) 00:31:18 ID:Cpgi0VSq0
俺も聴いたのは人づてだからなぁ
でも、そういう情報があるのはマジだよ
881白ロムさん:2008/11/16(日) 00:31:33 ID:nfzPSbIA0
882白ロムさん:2008/11/16(日) 00:31:53 ID:nfzPSbIA0
883白ロムさん:2008/11/16(日) 00:33:33 ID:iEUUYQpmO
都内量販店、12ヶ月以上で60250円に現金一括だと10%ポイント

予約するかー(´・ω・`)
884白ロムさん:2008/11/16(日) 00:33:38 ID:3c2xsOG90
>>880
また聞きなのになんでマジとか言っちゃってんの?馬鹿なの?死ぬの?
885白ロムさん:2008/11/16(日) 00:34:06 ID:0t0rYhEwO
>>880
夏モデルスレ見てこいよ
まだそっちの方が信用できるわ
886白ロムさん:2008/11/16(日) 00:34:35 ID:YhpbYZ7aO
最終的には『人ずて』ってww
とりあえずソースがない情報はガセと同じ。
887白ロムさん:2008/11/16(日) 00:34:38 ID:Cpgi0VSq0
まあ信じるも信じないも勝手
俺は後半年だけ待って全部入り買うわ
888白ロムさん:2008/11/16(日) 00:35:28 ID:Cpgi0VSq0
だって、可能性の段階であるにしろ
夏モデルは
・順ヒンジ
・時計消去可能
・サブのLEDが2段表示+電波電池表示
・ウェブのもっさり解消
らしい。んだもんなぁ。
これ、01Aの弱点をほとんど解消してる。
半年待ってみる価値があると思うよ。
889白ロムさん:2008/11/16(日) 00:36:42 ID:Sc7ZcF/6O
夏モデルも逆ヒンジ。
各社マイナーチェンジでおさまる。
特にP。Fもヨコモ無し。
夏スレより
890白ロムさん:2008/11/16(日) 00:36:54 ID:zGHvVMt0O
>>884
スルーしておきましょうよ。

891白ロムさん:2008/11/16(日) 00:37:09 ID:5eYmndCI0
ホットモック触れた方教えて下さい。

キーのバックライトは全色共通ですか?
それとも白だけはキーの文字じゃなくてキーボタン自体が光るとかになってますか?

あと、背面のセグは本体白色でもちゃんと読めますか?
普通に考えると、白地の裏から白ライトで表示されてもかなり目立たないですよね・・・。

とりあえず白予約したけど、これだけが気がかり。
黒も微妙な茶色でかっこいいから悩む。
892白ロムさん:2008/11/16(日) 00:37:09 ID:0t0rYhEwO
「そういうことにしたい」んだろ
見え見えですお(;^ω^)
893白ロムさん:2008/11/16(日) 00:37:22 ID:YhpbYZ7aO
じゃあお前は買うな。
そして二度と来るな。
894白ロムさん:2008/11/16(日) 00:38:29 ID:0t0rYhEwO
895白ロムさん:2008/11/16(日) 00:39:22 ID:Zwgf1cro0
>>888
マジで?
マイナーチェンジでも時計消去付いてるなら夏まで待とうかな
896白ロムさん:2008/11/16(日) 00:39:42 ID:Cpgi0VSq0
>>893
うん、買わないで、夏に来るかもしれない
・順ヒンジ
・時計消去可能
・サブのLEDが2段表示+電波電池表示
・ウェブのもっさり解消
このモデルを買うことにしたよ。
897白ロムさん:2008/11/16(日) 00:40:24 ID:Cpgi0VSq0
>>895
あくまで現時点の情報らしいけどね。
その他は、ほとんど変わらないらしいよ。夏はマイナーチェンジだから仕方ないけどね。
898白ロムさん:2008/11/16(日) 00:40:33 ID:/2CCOaCY0
来年冬モデルならまだしも夏モデルで
変わるとは思えないなぁ。
899白ロムさん:2008/11/16(日) 00:41:33 ID:Cpgi0VSq0
>>898
でもさあ、そしたら夏モデルはほとんど買える場所無くなっちゃうよね。
全く同じモデルを出すとは思えないし、そうすると信じるに値する情報なのではないかと思う。
900白ロムさん:2008/11/16(日) 00:41:35 ID:YhpbYZ7aO
>>888
とりあえずスレ違いだから夏モデルスレに逝け。
そして二度と来るな。
901白ロムさん:2008/11/16(日) 00:42:07 ID:Cpgi0VSq0
>>900
SH906iTVのスレにさ、知らないで買って後悔してる人がいたから、あながち悪い情報でもないと思うよ?
902白ロムさん:2008/11/16(日) 00:42:11 ID:3c2xsOG90
>>888
           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|          死ねばいいと思うよ
          `y't     ヽ'        //     
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
903白ロムさん:2008/11/16(日) 00:42:20 ID:6w8Bu84A0
IDが変わったところで手を変えてきたw
904白ロムさん:2008/11/16(日) 00:42:53 ID:jvF+/wM5O
逆にそれしか進化しないのがびっくりなんだがw
905白ロムさん:2008/11/16(日) 00:43:31 ID:Cpgi0VSq0
>>902
まあ、欲しいときが買い時って言うからね。
SH-01Aでもいいと思うよ。
ただ、6ヶ月くらい様子見るだけで、完成版モデル買えるなら、迷うよね。いくら欲しいときが買い時でも、タイミングって重要だからね。
906白ロムさん:2008/11/16(日) 00:43:56 ID:Cpgi0VSq0
>>904
夏モデルだからねえ。
来年の冬は、劇的に変わるんじゃない?さすがにそれの情報となるとまだ誰も知らないだろうけど。
907白ロムさん:2008/11/16(日) 00:44:04 ID:zGHvVMt0O
SH-01Aを買っても、この板の奴だったら次期機種も買うでしょ。
新機種が出る度に変えてる奴は結構多そう。
908白ロムさん:2008/11/16(日) 00:44:31 ID:Z7PsjKh8O
わかったから他人巻き込むなよ、本当に気持ち悪いね
909白ロムさん:2008/11/16(日) 00:44:40 ID:3c2xsOG90
マイナーチェンジの夏モデルを買う時点で負け組なんだけどね。
910白ロムさん:2008/11/16(日) 00:44:49 ID:Cpgi0VSq0
>>907
それはすばらしいね。
俺は1つの機種を2、3年は使い倒す派だけど、そういう人なら発売日に買うのも納得できるね。
911白ロムさん:2008/11/16(日) 00:44:55 ID:0t0rYhEwO
>>900
今みたいに矛盾を叩かれて相手にされないだろうけどな
912白ロムさん:2008/11/16(日) 00:46:26 ID:Cpgi0VSq0
>>909
まあ、考え方は人それぞれで
目新しい事はないけどこなれたモデルを買うか、実験的なモデルを買うか…
俺の情報が正しければ、次のモデルは、目新しいことはないけど、不満点に関してはきっちりフィックスしてるはずだからね。
俺も俺の情報が正しいといいと思うなぁ。
>>911
矛盾も何も、俺も確定情報とはいってないからねえ
913白ロムさん:2008/11/16(日) 00:46:40 ID:KjXgk7Gw0
少しでも気に入らない部分があるなら今回はスルーするのもアリだと思うよ。
次モデルでその部分が変更される可能性もあるし。2年3年と使うつもりならなおさらだね。
914白ロムさん:2008/11/16(日) 00:46:58 ID:5eYmndCI0
>>894
>1のまとめ、7:00までメンテだって・・・。
朝まで我慢できなくて聞いてしまった・・・。すまん。
915白ロムさん:2008/11/16(日) 00:48:06 ID:NjPLFZ4F0
SH-03Aってテレビ電話に対応しているんだね。
905みたいに。

確かDoCoMoの11月のパンフには…。
916白ロムさん:2008/11/16(日) 00:49:00 ID:Cpgi0VSq0
>>913
確かに。
その俺の情報ってのが、ちょうど俺の気に入らないとまでは行かないが、気になる部分だったので
それが一挙に直っている機種があるなら、6ヶ月待つのも悪くないと思えてきた
917白ロムさん:2008/11/16(日) 00:49:53 ID:95JJ7Sie0
11月のパンフにSH-03A載ってたっけ?
918白ロムさん:2008/11/16(日) 00:50:38 ID:0t0rYhEwO
>>914
うそっ
じゃあ俺が答えるけど
キーライトは全色共通
白色でもLEDはよく見えるよ
919白ロムさん:2008/11/16(日) 00:51:16 ID:YhpbYZ7aO
>>912
ここまでの構ってちゃんも珍しいな。
買い時は人それぞれ、お前は夏モデルを買う。
答えは出たんだから消えろ。
親切の押し売りはウザイだけ。
少しは空気を読めよ。
920白ロムさん:2008/11/16(日) 00:51:44 ID:zGHvVMt0O
>>917
今、見たけどSH-03Aは載っていない。

921白ロムさん:2008/11/16(日) 00:53:00 ID:Cpgi0VSq0
>>919
ほら、このスレで、すごい話題になったじゃない?
時計の事とかさ。
だから、そういうのを一挙に解決しちゃう夏モデルが出るなら、それを待つのもいいかなーって思ったわけよ。
無論、あなたはSH-01Aを買うみたいだから、俺の情報は余計に感じるかもしれないけど、
上で不満に思っていた人にとっては、有益な情報であると思っているんだ
922白ロムさん:2008/11/16(日) 00:53:13 ID:Tzz7J8630
ひとつ教えてほしい


背面のLEDの時計って常時表示?
それとも開いたときに表示?

普段腕時計持ちあるかないから、常時表示希望なんだが
923白ロムさん:2008/11/16(日) 00:53:57 ID:NjPLFZ4F0
>>917
SH-04Aと勘違いしてた。

トロと一緒に東京走ってくる o...rz
924白ロムさん:2008/11/16(日) 00:54:03 ID:Cpgi0VSq0
>>922
常時点灯は無理だって。
消費電力を考慮して無理な仕様にしたらしいよ
925白ロムさん:2008/11/16(日) 00:55:13 ID:Tzz7J8630
じゃあ閉じてて時刻わからないわけね。


うーん。。。
926白ロムさん:2008/11/16(日) 00:55:57 ID:Cpgi0VSq0
>>925
多分それについては、夏モデルでもどうしようもないだろうなぁ。
消費電力だからね。
927白ロムさん:2008/11/16(日) 00:56:09 ID:0t0rYhEwO
>>925
いやわかるけど^^;
928白ロムさん:2008/11/16(日) 00:56:50 ID:CokTdigg0
サイドボタンとか押せばいいんじゃないの?
SH505isのときはそうしてたが
929白ロムさん:2008/11/16(日) 00:57:18 ID:jfVzC3Mb0
>>925
パンフだかレポの人が言ってたのかは忘れたけど
サイドボタンを押せばLEDが点灯して時計表示されるらしいよ。
まとめが復活したらパンフ画像で探してみるといいんじゃないかな?
930白ロムさん:2008/11/16(日) 00:57:29 ID:5eYmndCI0
>>918
猫動画をボーっと見てしまったよ。

ありがとう!
キーライトはやはり全色共通ですか・・・。
キーライトもただ「裏から照らせばいいんでしょ?」じゃなくて、デザインの一部としてもっと重視してほしいなぁ。
その点、auのW54SAもデザインに限っては素晴らしかったなぁ。
白本体に鮮やかなブルーのキーライトはマジ見惚れた。

もーちょいドコモショップ通って、白 or 黒を決断せねば!
黒はなんか透明感のある黒で、城より高級感はあるんだよなぁ・・・。
931白ロムさん:2008/11/16(日) 00:57:26 ID:Y3LvRNIU0
>>925
どうせPやFも有機ELで常時表示は無理。諦めろ。
932白ロムさん:2008/11/16(日) 00:57:31 ID:KjXgk7Gw0
>>925
サイドキー(プッシュトークのボタン?)押せば確認できるんじゃない?
933白ロムさん:2008/11/16(日) 00:58:05 ID:0t0rYhEwO
>>925
つか閉じたままわからないとか何のためのサブだよww
サイドキー押せば表示されるよ
934白ロムさん:2008/11/16(日) 00:58:20 ID:Cpgi0VSq0
でも、夏モデルで表示が二段になるなら、月日と時刻が同時表示されて便利そうだね
935白ロムさん:2008/11/16(日) 00:58:30 ID:3c2xsOG90
わかったからもう帰れよ
936白ロムさん:2008/11/16(日) 00:59:07 ID:LeiEL99b0
なんで夏モデルの話してるやつがいるの?
なんなの?ばかなの?死ぬの?
937白ロムさん:2008/11/16(日) 00:59:26 ID:0t0rYhEwO
>>930
カスタムすれば?金かかるけど
938白ロムさん:2008/11/16(日) 01:00:20 ID:Y3LvRNIU0
>>934
2段っていっても上段に時、下段に分な可能性もあるわけでw
939白ロムさん:2008/11/16(日) 01:00:52 ID:5eYmndCI0
>>925
最近は常時表示のほうが珍しいと思うよ。
どれもこれも有機ELだしね。

そういや、N900iの背面は結構良かったね。
液晶なんだけど常時点灯で、且つ微かに光ってるから、真っ暗でもバックライト点灯させなくても見られる。
940白ロムさん:2008/11/16(日) 01:01:12 ID:/2CCOaCY0
>>ID:Cpgi0VSq0
確定的で根拠のある情報は有益だが
はっきりとした情報源のないうわさ話程度のものなら
いらないって
941白ロムさん:2008/11/16(日) 01:01:23 ID:Cpgi0VSq0
>>936
いや、上で時計が消せないのは困るって言っていた人いたじゃない。
ってことは、SH-01A買う人にも、その店に目をつぶって買う人がいるんじゃないかと。
んで、俺は、可能性ではあるが、夏にその問題を解決したモデルが出るかもしれないと聞いた。
だから、そういう人は、無理に買う必要がないんじゃないかと、思ったわけよ。
どう、一部とはいえSH-01Aを買う人には関係するだろ?
942白ロムさん:2008/11/16(日) 01:02:06 ID:3c2xsOG90
だからもう帰れよ
943白ロムさん:2008/11/16(日) 01:02:09 ID:NjPLFZ4F0
背面表示は全部並列で配置されていた場合は0.015mA×3.2V×31個=1.488W。
でも昇圧されているだろうから半分の0.744Wじゃないかな?
944白ロムさん:2008/11/16(日) 01:02:33 ID:jvF+/wM5O
変換君で動画入れたい人っている?
あんまし話題にならんね・・・
945白ロムさん:2008/11/16(日) 01:03:55 ID:YhpbYZ7aO
ダメだ。
やつには日本語か通じない。
痴呆老人と話してる感覚に似てるわ。
946白ロムさん:2008/11/16(日) 01:04:15 ID:PExEVUEk0
サブの時計で、秒数表示できるんかな?
電車乗るとき役に立つから、ぜひあってほしい
947白ロムさん:2008/11/16(日) 01:04:31 ID:Cpgi0VSq0
>>942
君にとって必要ない情報なのは分かったよ。
でも、上の方で時計についてすごく盛り上がったよね?
あれだけ不満に思ってる人が多いんじゃないかな?
あなたには関係ない情報なら、無理やりレスつけてくれる必要はないんだよ。
いろんな人が見ているからね。
948白ロムさん:2008/11/16(日) 01:06:28 ID:3c2xsOG90
>>947
うん。そうだね。だから帰れよ
949白ロムさん:2008/11/16(日) 01:07:21 ID:FWtF2Ypd0
>>948
疲れてるのか?wとりあえず寝ろよw
950白ロムさん:2008/11/16(日) 01:07:41 ID:NjPLFZ4F0
>>948
ガッ!!
951白ロムさん:2008/11/16(日) 01:09:18 ID:YFCQxVlg0
夏モデルには夏モデルの不満がある。 それは来年の冬モデルで解決・・・
で、来年の冬モデルは冬モデルで不満がある・・・・それは再来年の夏モデルで解消・・
952白ロムさん:2008/11/16(日) 01:09:52 ID:0t0rYhEwO
黒(・∀・)イイヨイイヨー
953白ロムさん:2008/11/16(日) 01:12:04 ID:YhpbYZ7aO
俺はとりあえず指紋が付きにくく剥げても目立たなそうな白にしたが、やっぱり黒が渋くていいよな(p・ω・`;)
954白ロムさん:2008/11/16(日) 01:12:19 ID:Cpgi0VSq0
>>951
夏モデルの不満ってどういうところだろうね。確かに気になる。
俺は、
・順ヒンジ
・時計消去可能
・サブのLEDが2段表示+電波電池表示
・ウェブのもっさり解消
これだけでもすごいと思ったw
今回01Aでフィックスされたのは、メールもっさり、デコメ返信とかだよね。
夏にはこれに加えてこれらがフィックスされるとしたら、新たな問題ってなんだろう。
955白ロムさん:2008/11/16(日) 01:14:13 ID:Cpgi0VSq0
・ウェブのもっさり解消ってのは、imode時の文字入力の話ね。
956白ロムさん:2008/11/16(日) 01:16:04 ID:/xzgUMmcO
片手でスムーズに開けれる人いる?どうもうまくいかない
957白ロムさん:2008/11/16(日) 01:18:26 ID:13H99Wjz0
サブディスプレイはサイドボタン押しで時計表示とかだろ、JK
958白ロムさん:2008/11/16(日) 01:18:31 ID:NjPLFZ4F0
>>956
逆ヒンジって片手であけにくいイメージあるよね。

今日DSで片手で開く練習してきたけど
少し練習すれば簡単にできるようになるよ。
959白ロムさん:2008/11/16(日) 01:21:06 ID:iRui1iC2O
>>956
慣れだと思うよ。
苦手な人用にサイクロイドの物理的なロック機能とかあれば便利なのかなw
960白ロムさん:2008/11/16(日) 01:21:29 ID:/xzgUMmcO
画面がすぐ横に動くんですよ(i_i)
961白ロムさん:2008/11/16(日) 01:22:21 ID:95JJ7Sie0
>>960
慣れるらしいよ
962白ロムさん:2008/11/16(日) 01:23:11 ID:Y3LvRNIU0
>>959
セロテープですね、わかります。
963白ロムさん:2008/11/16(日) 01:23:17 ID:YhpbYZ7aO
もしかして、ポケットに入れといて何かのはずみでサイクロイドになってるなんてことは…ないよな?
964白ロムさん:2008/11/16(日) 01:24:26 ID:iCu5uaFM0
青がなんかを思い出す色だなぁ、と考えてたら思い出した。

タチコマだった
965白ロムさん:2008/11/16(日) 01:24:44 ID:jfVzC3Mb0
そういえばサイクロイド形状の携帯って状態で通話とか変態的な使い方出来るの?
サイクロイドは初めてだから少し気になるww
966白ロムさん:2008/11/16(日) 01:24:54 ID:/xzgUMmcO
ありがとうございます
もう予約はしてあるんであとは練習のみです(`Д´)ゝ
967白ロムさん:2008/11/16(日) 01:26:28 ID:iRui1iC2O
>>963
ねーよw

いや、横チンで勃起したら…




ねーよwww
968白ロムさん:2008/11/16(日) 01:27:05 ID:NjPLFZ4F0
>>960
もしかして、閉じている状態のとき親指を
画面とキーの間に入れてこじ開けるようにあけていない?
969白ロムさん:2008/11/16(日) 01:30:11 ID:CfpzEpVnO
親指の指先(爪の先)だけを割り込ませる感覚で、後は指で開けるんじゃなく腕のスナップで開ける様にすればズレたりもせずに開けれますよ。
970白ロムさん:2008/11/16(日) 01:33:15 ID:/xzgUMmcO
親指でやったり中指でやったりしてみました
971白ロムさん:2008/11/16(日) 01:34:20 ID:IYtETckXO
>>664
いつも嫁のパックリ開いた画像
SH906もそのままにして20日に機種変するど、DSの店員どんな顔するか
楽しみ
972白ロムさん:2008/11/16(日) 01:35:25 ID:79p2LsCdO
>>944
入れたいです!
オススメの設定ありますか?
973白ロムさん:2008/11/16(日) 01:36:15 ID:urrHc+R/O
ID:Cpgi0VSq0
2009年冬モデルから、下り7.2Mbps 上り5.4Mbps HDビデオ対応 mp3対応
840MHz×1、480MHz×1
なの知らないのか?
2010年冬モデルから、下り14.4Mbps 上り5.4Mbps と LTE デュアル
1.5GHz×1、500MHz×2
なの知らないのか?

906買って嫉妬ですか?
4Gまで、毎年祭りですよ?2011年なんて、あれですよ?
974白ロムさん:2008/11/16(日) 01:49:12 ID:zGHvVMt0O
>>970
反動をつかえばサッと開けれる。
DSで開ける練習したら、30秒くらいで出来るようになるよ。
通常状態からサイクロイドにするときは親指でキュッとやる。
俺の技術では反動でシャキーンは無理だった。


F904iはヨコモにするとき反動を使ってシャキーンで出来たのだがな。
975白ロムさん:2008/11/16(日) 01:51:06 ID:Cpgi0VSq0
>>973
何度も書いてあるとおり、俺はそういう新しいギミックに飛びつくより
少し安定したものが欲しいって人向けに書いてるわけ。
今回で言えば、時計とか、imodeのもっさりとか。
新技術ってわけじゃないけど、毎日使うから、イラ付くのはいやでしょ?
976白ロムさん:2008/11/16(日) 01:52:10 ID:/2CCOaCY0
しつけー粘着野郎だ
977白ロムさん:2008/11/16(日) 01:58:28 ID:dlmWFu70O
ID:ebKWfMmHO
は拡大時計ネタでまだファビヨーンしてるのかwww
978白ロムさん:2008/11/16(日) 02:01:54 ID:dlmWFu70O
555 :白ロムさん[sage]
2008/11/16(日) 01:31:38 ID:xNWTlLSLO
SHスレで必死にネガキャンしてる馬鹿がいるな
979白ロムさん:2008/11/16(日) 02:02:00 ID:W0YVBVpJO
メモリー他機種の半分もないじゃん(爆)
980白ロムさん:2008/11/16(日) 02:03:59 ID:zGHvVMt0O
>>979
外部メモリー使えばいいじゃん
981白ロムさん:2008/11/16(日) 02:04:57 ID:f3F1AyHb0
(^ω^;)
982白ロムさん:2008/11/16(日) 02:05:37 ID:x7dDo0CcO
カメラに釣られてこれ予約してしまったがFと悩んでる…
これってシークレットモードの存在自体をFみたいに隠せないんですかね?
983白ロムさん:2008/11/16(日) 02:07:20 ID:Cpgi0VSq0
Fとの比較スレにも書いたけど、
まあ早いうちから新技術に興味がある人は今回のモデル
少し後に完成したのが出るかもしれないから、6ヶ月くらいなら待ってみようって人は、夏モデルかな。

俺は前者の人を否定してないのね。
ただ、SHスレの最初のほうで、時計がどうとか、あまりにも荒れてたから、
新技術より安定性を取るなら、少し待ってみては?と後者よりの人に知らせてるつもり。

時計の非表示とか、もっさり解消とかって、特段新しい技術じゃないから、スペックとかに現れてくる部分じゃない。
でも、日常よく使う機能の、本当に細かい部分だけど仕様が変わる事によって、結果的にストレスなく使える携帯になると思うんだよね。
今回で言えば、デコメ返信が出なくなった。
こんなのスペック上の売りには出来ないけど、メール多用する人にとっては非常にありがたい仕様になった。

そういう意味で、夏モデルの進化っていうのは細かいところで、痒いところに手が届くタイプになると思うんだよ。それはほんと、指摘されるとおり。
>>973みたいな、スペック上の進化を尺度としている人からすれば、なんとも歯切れの悪い話かもしれないね。
だから、俺が叩かれるのも分かる。
984白ロムさん:2008/11/16(日) 02:08:01 ID:bq3/cPwG0
この機種って、SH-02Aに搭載されてる、絵文字プラスって
搭載されてるのかな?
985白ロムさん:2008/11/16(日) 02:08:32 ID:bq3/cPwG0
この機種って、SH-02Aに搭載されてる、絵文字プラスって
搭載されてるのかな?
986白ロムさん:2008/11/16(日) 02:11:01 ID:kKhMMllAO
大事な事なので二回言いました
987白ロムさん:2008/11/16(日) 02:14:28 ID:iRui1iC2O
(´・ω・`)
988白ロムさん:2008/11/16(日) 02:16:36 ID:urrHc+R/O
>>983
心配するなら、真っ先にPの2wayキー。
Pなんて改善突っ込み所ありまくり。
全体を見ろ。

そもそも、携帯興味ないヤツは、適当な時期になんも知らずに買い換える。
説明なんかしたら引かれるわ。
それが不憫なら街頭演説しろよ。
989白ロムさん:2008/11/16(日) 02:16:44 ID:Cpgi0VSq0
docomo PRIME SH-01A part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226769279/
これ次スレね
990白ロムさん:2008/11/16(日) 02:18:18 ID:x7dDo0CcO
頼むシークレットのこと詳しく知ってる方教えて…
シークレット以外はSHなんだよ…
だけどシークレット隠せないならFにしないとなんだよ
誰か助けて
991白ロムさん:2008/11/16(日) 02:20:27 ID:urrHc+R/O
>>989
お前、まさか
P904iの自治厨か?
992白ロムさん:2008/11/16(日) 02:21:56 ID:mD/0bbF0O
そこまでシークレットにこだわる意味がわからん
浮気でもしてるのか
993白ロムさん:2008/11/16(日) 02:22:16 ID:Cpgi0VSq0
よくわからんが、俺はPは興味ないぞ。
今まで買ったこともない。
994白ロムさん:2008/11/16(日) 02:22:50 ID:Sc7ZcF/6O
>>988 いいこと言った!  それが自然
995白ロムさん:2008/11/16(日) 02:23:03 ID:iCu5uaFM0
>>983
うん、わかった。わかったよ、君は頑張ったよ。お前の言いたい気持ちもわかるよ。
だけどな、ここは冬春スレなんだ。
今まさに世に出んとしてる機種の冬春スレなんだ。

みんなwktkしてるところに夏は〜らしい、夏は〜なはずって不確定情報を元に喚かれても鬱陶しいだけなんだ。
君以外夏の話なんてしてないのをそろそろ悟ってくれ。
996白ロムさん:2008/11/16(日) 02:23:21 ID:XKZLv8YOO
次スレ・・・
997白ロムさん:2008/11/16(日) 02:23:36 ID:Cpgi0VSq0
>>995
でも、時計の話で時々荒れるよね?
それも、夏に出るって分かっていれば荒れないんじゃないかな?
998白ロムさん:2008/11/16(日) 02:24:02 ID:xYqMJU0J0
999白ロムさん:2008/11/16(日) 02:24:34 ID:iRui1iC2O
なんだ、若造か…
1000白ロムさん:2008/11/16(日) 02:24:42 ID:yG9sCPEr0
>>997
君がいないともっと荒れない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。