〓SoftBank 730SC by Samsung【プリモバイル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
コンパクトなストレート携帯電話 730SCについてまったり語りましょう。
10月30日発表、11月発売予定

詳細スペックは>>2以降

サムスン公式サイト http://jp.samsungmobile.com/
サムスン携帯電話のまとめサイト http://skeitai.com/blog/
2白ロムさん:2008/10/30(木) 23:06:54 ID:jdy6vzqT0
2008年11月中旬発売予定

●軽量&コンパクト
●5カ国語メニュー表示対応
[日・英・韓・中・ポルトガル]
●1.3Mカメラ、赤外線通信対応
●デコレメールもできる

2色
■ブラック □ホワイト
●サイズ(幅×高×厚)
約44.6x107.9x14.7mm
●重さ
約95.9g
●メインディスプレイ
2.0インチQVGA TFT液晶
●モバイルカメラ(画素数/タイプ)
有効画素数130万画素/CMOS(オートフォーカス対応)
3白ロムさん:2008/10/30(木) 23:06:55 ID:gH+idCkNO

4白ロムさん:2008/10/30(木) 23:07:22 ID:jdy6vzqT0

関連スレッド
〓SoftBank Samsung総合スレ 15 805SC/820SC/821SC
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218737577/
SoftBank 805SC(SAMSUNG電子製) Vol.1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1178502173/
〓 SoftBank 920SC 2枚目 【PHOTOS】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200818174/
〓SoftBank OMNIA by Samsung 【X01SC?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213790131/
5白ロムさん:2008/10/30(木) 23:08:13 ID:jdy6vzqT0
韓国や、サムスンという会社については、以下のスレで語ってください。

◆韓国と日本の携帯電話技術について語りたい
  ハングル板(http://society6.2ch.net/korea/)の、「日韓技術情報総合」スレへ

◆韓国の会社や経済について語りたい
  ハングル板(http://society6.2ch.net/korea/)の、「韓国経済動向」スレへ

◆韓国やサムスンのニュースについて語りたい
  東アジアnews+  http://news24.2ch.net/news4plus/
  ニュース極東   http://tmp7.2ch.net/asia/http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1225037651/213
6白ロムさん:2008/10/30(木) 23:10:30 ID:gH+idCkNO
>>1
7須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/10/30(木) 23:13:09 ID:Rb8JN9rtO BE:421147744-2BP(366)
SoftBank 730SC(Samsung電子製)の概要 | ソフトバンクモバイル株式会社

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081030_10/page_13.html


SoftBank 730SC(Samsung電子製)の概要
1.主な特長(予定)
コンパクトボディー、ロングバッテリーを実現したシンプルなデザインのプリペイドケータイ

ストレートタイプでシンプルなデザインのプリペイドケータイ。
手の中にすっぽりと収まるコンパクトボディーかつ手になじみやすいラウンドフォルムを採用し、飽きのこないシンプルなデザインを実現しました。
キー部分は、ストレスなく操作できるドームキーを採用し、操作性も優れています。
また、バッテリーは、待受最大約500時間、連続通話最大約270分のロングバッテリーを搭載しています。

1.3メガピクセルカメラ、ミュージックプレイヤー、多言語表示機能も搭載し、1.3メガピクセルカメラを搭載。
赤外線通信やミュージックプレイヤーなどの機能も採用し、コンパクトボディーながら便利な機能も揃えています。

また、メニューは、日本語をはじめ、英語、韓国語、中国語、ポルトガル語の5カ国語で表示できます。
さらに、文字入力は日本語、英語、韓国語の3カ国語で入力できるなど、幅広いニーズに対応可能です。


8須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/10/30(木) 23:14:38 ID:Rb8JN9rtO BE:789651465-2BP(366)
>>7

2.主な対応サービス・機能(予定)

ミュージックプレイヤー
赤外線通信(IrDA)
デコレメール


3.主な仕様(予定)

通信方式W-CDMA方式
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ約44.6×107.9×14.7mm/約95.9g
連続通話時間/
待受時間約270分/約500時間(静止状態、折りたたみ時)※
ディスプレー2インチQVGA(320×240ドット)
TFT液晶(最大26万色)
モバイルカメラ(画素数/タイプ)有効画素数130万画素/CMOS
カラーバリエーション(写真参照)ブラック、ホワイト


[注]
※電波を正常に受信できる静止状態での平均的な利用時間です。使用環境や機能の設定状況などにより、ご利用時間が半分以下になることがあります。
4.発売時期

2008年11月中旬以降
*「730SC」は開発中のため、上記仕様は変更される可能性があります。
9須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/10/30(木) 23:17:34 ID:Rb8JN9rtO BE:157930632-2BP(366)
>>8

5カ国語のメニュー表示に対応したプリモバイル端末「730SC」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42511.html


5カ国語のメニュー表示に対応、シンプルなプリペイド専用モデル――「プリモバイル 730SC」 - I

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/30/news080.html


SoftBank 730SC(Samsung電子製)ブラック/ホワイト

http://r.upup.be/?qFTZGM40td
10白ロムさん:2008/10/30(木) 23:19:11 ID:KzoFNrqOO
この機種一瞬みてDoCoMoの705NKかとおもた
いくらくらいなんだろ
11須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/10/30(木) 23:24:58 ID:Rb8JN9rtO BE:473790863-2BP(366)
>>10

4000円ぐらいじゃね? プリモバイルカードとセットで7000円くらいだと思う。
12白ロムさん:2008/10/30(木) 23:51:06 ID:FJTAlmpZ0
個人的にはせめて画面は2.2インチくらいは欲しかった/ ,' 3  `ヽーっ

あとキーボタンもあんまり小さいと押しにくいからねえ・・・
ドコモのL705くらいでかいボタンだといいのに
13白ロムさん:2008/10/31(金) 00:16:47 ID:25h7C/we0
Y!ボタンついてないのがいい。
14白ロムさん:2008/10/31(金) 01:13:50 ID:704kUlk/0
充電器ついてるのもいい。

それが電圧的にも他機種とも共用できればもっといい。
15白ロムさん:2008/10/31(金) 02:10:29 ID:exKMmiO60
この手の形で今一度、本気のケータイ作る気はないのかね、ソフトバンクは
早い話、PreminiやSO902iみたいなのが欲しいんだけどさ
16白ロムさん:2008/10/31(金) 02:49:18 ID:UFcnTC73O
コレ会社支給のソフバン携帯のシム入れたらフツーに使えるの?
17白ロムさん:2008/10/31(金) 03:44:03 ID:lUkdCMeM0
この余計な力の入っていない素直なデザインは素晴らしい。
こういうのでいいんだよ、こういうので。
18白ロムさん:2008/10/31(金) 03:44:43 ID:p48rkx3RO
社会人ならググるとかしてみろよ、な?
19白ロムさん:2008/10/31(金) 11:21:56 ID:f0R1AhGE0
社会人が忙しいと言う事すら理解出来ないひきつりくいつろせきはしくねつとけれく
20白ロムさん:2008/10/31(金) 11:51:14 ID:p48rkx3RO
時間がないは甘え
21白ロムさん:2008/10/31(金) 14:36:00 ID:QV4IaP3q0
SDカードは使えない?
22白ロムさん:2008/10/31(金) 14:58:52 ID:TG7zLvCpO
外部メモリは使えない
23白ロムさん:2008/10/31(金) 15:12:29 ID:p48rkx3RO
730SC FAQ

Q.価格はいくらくらいですか?
A.既存プリペイド端末と同程度
欲しいなら自分で調べろ
Q.Yahoo!ケータイは使えますか?
A.使えない理由がない
Q.外部メディアに対応していますか?
A.ひたいおう←なぜか変換出来ない
Q.なんで5ヵ国も外国語表記が出来るの?
A.外国人が使用するのを想定しているから
Q.電池持ちはいいですか?
A.連続通話時間270分、待受500時間 実際どうなのかは不明
Q.Bluetoothは付いていますか?
A.ない。赤外線で我慢しろ
Q.音楽プレイヤーはありますか?
A.ある
Q.充電端子は3G用のが使えますか?
A.そのまま使える
24白ロムさん:2008/10/31(金) 16:05:17 ID:XEjN+zGm0
ソフトバンクモバイルは30日、ソフトバンク3G携帯電話の新製品「プリモバイル 730SC」(サムスン電子製)を発表した。
通話とメールに特化させたプリペイド方式専用の携帯電話端末。シンプルなストレートデザインで、軽量ボディとロングバッテリーを特徴とする。
メニュー言語は日本語をはじめ、英語、韓国語、中国語、ポルトガル語の5カ国語に対応。11月中旬以降発売予定。
価格はオープン、市場では4千円台後半になる見込み。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/31/002/index.html

25白ロムさん:2008/10/31(金) 18:11:00 ID:Gb3CeD2pO
11月のSBMカタログには、まだこの端末情報が載ってなかったな。
26白ロムさん:2008/10/31(金) 18:25:17 ID:M/8swH6w0
>>25
11月カタログ手にして、オレも真っ先にそれ探したw
27白ロムさん:2008/10/31(金) 18:52:45 ID:fKw/njO00
>>23様Q.Yahoo!ケータイは使えますか?
A.使えない理由がない
これだけは使えるといいなあ、大事な事をナゼに明示して発表
しないのかなあ→Y!ボタンなくても当たり前の機能なのか????
カメラのデータは赤外線で吸い取れますので
28白ロムさん:2008/10/31(金) 19:51:19 ID:lEkBBzcD0
まだFAQ出すには情報不足で早すぎるな
29白ロムさん:2008/10/31(金) 23:01:39 ID:dZfMPZuw0
ソフトバンクモバイルがワンクリック詐欺に近い課金制度を開始?

「Yahoo!ケータイ」トップページについて
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html

「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を、
2009年2月1日(日)より0.21円/パケット(「パケットし放題」加入時0.084円/パケット)とします。
(現在は無料です。)

ソフトバンクの携帯電話では「Y!」ボタンを押すと即「Yahoo!ケータイ」トップページへとウェブアクセスを開始します。
今まではトップページのパケット代が無料でしたので特に問題はありませんでしたが、
2009/02よりパケット代がかかるようになります。
機種にも寄りますが1回あたり「10円〜70円程度」かかります。ハイエンド機ほど高くなります。
「Y!」ボタンを押すたびに(間を取って)約50円が課金されるようになります。
うっかり押し間違えても50円かかります。うっかりタッチディスプレイの「Y!」のアイコンを叩いても50円かかります。
モーションセンサー搭載の携帯電話では向きを横にするだけで再度読み込みが入り50円かかります。
「Yahoo!ケータイ」トップページを経由しなければ普通は、災害用掲示板も、料金確認も、契約内容のチェックも出来ません。
ソフトバンクユーザーの皆さん、抗議の声をあげましょう。

2009年2月 「Y!」ボタンは「\!」ボタンへ生まれ変わります。
30白ロムさん:2008/10/31(金) 23:30:32 ID:YkeFv1Wu0
Y!ボタンの無い端末にまでコピペとは・・・アホすぎる
31白ロムさん:2008/11/01(土) 00:46:02 ID:I7TS3DuJ0
ホワイトプラン契約のSIMを挿したらWeb接続できないかなあ
ニュースリリースに明示されていないから期待できないか
Y!ボタンなくても(2009.2対策と妄想してみる)
32白ロムさん:2008/11/01(土) 00:46:07 ID:Q/RgncW+O
期待age
33白ロムさん:2008/11/01(土) 02:24:20 ID:O4kXo9IQ0
>>31
何気にすらっとできるような気はするんだけどね。
決定ボタンからのメインメニューが早く見たいな。
それとも、設定でボタンの機能を変更できるといいね。
34白ロムさん:2008/11/01(土) 17:54:18 ID:m2F2zMY10
>>10
同じ事を思いましたw
この手の好きなんで1台買うかも。プリモバのUSIMカードはいらないけどw
35白ロムさん:2008/11/02(日) 00:22:16 ID:6BQVC5CX0
通話専用で親に渡そうと思ってるんでブラウザは無くてもいいけど
不在着信通知のLEDは欲しいな。
"SAMSUNG"のロゴの右にある穴は違うかな?
36白ロムさん:2008/11/02(日) 13:25:41 ID:2fxJOpMS0
一応書いとくけど、WEB使用不可

Q.Yahoo!ケータイは使えますか?
A.使えない理由がない

だから、これは間違い。
本当に充電器が標準のものなら、発売日に買うかな。
37白ロムさん:2008/11/02(日) 14:26:25 ID:NYJSYhYH0
では、730SC単体ではメールアドレスの変更や設定も不可ということかな?
ソースが知りたいが、それよりも発売日に買えれば貴殿の実機報告の方が貴重だ。
よろしく頼んます。
38白ロムさん:2008/11/02(日) 16:03:02 ID:vuu0tJiS0
WEBとYahoo!ケータイを同じに考えてる奴がいるのね
充電器だってSB共通品じゃ無いと書いて有るのに
知りたきゃ自分で調べなよわら
39白ロムさん:2008/11/02(日) 20:38:45 ID:oNmsVXAu0
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/31/002/index.html
「充電端子。国内端末と同じ3G用のものが使用できる」
40白ロムさん:2008/11/02(日) 23:06:08 ID:/ciqczbF0
eメールは出切るんだからWEBもいけそうだよね。
41白ロムさん:2008/11/02(日) 23:33:52 ID:+hjMo1v2O
>>38
プゲラwwww
42白ロムさん:2008/11/02(日) 23:54:41 ID:R9IdlvQi0
Web出来ないなら1台欲しいな。トップページも有料になったしメールだけ使えればいいんだよ。
43白ロムさん:2008/11/03(月) 00:45:45 ID:wpkG6LtT0
逆にY!ケータイにつながるメニューがあるなら1台欲しいな。
どうせプリSIMならY!押してもメール設定の画面しか繋がらないし。
44白ロムさん:2008/11/03(月) 05:39:19 ID:GH6do3C20
着信ランプがないのが残念
45白ロムさん:2008/11/03(月) 10:38:02 ID:NrjjcYRl0
ロクに調べもしない勝手な思いこみでわめき立てる典型だな>>38
バカクサw
46白ロムさん:2008/11/03(月) 12:36:52 ID:P1KvMkFt0
これSIM抜き挿し出来るの?
47白ロムさん:2008/11/03(月) 13:51:40 ID:DK44iSZS0
この機種はSIMの抜き挿し出来るのかな?
48白ロムさん:2008/11/03(月) 13:55:14 ID:DK44iSZS0
この機種はSIMの抜き挿し出来るのかな?
49白ロムさん:2008/11/03(月) 14:04:53 ID:fIw6ZOa30
プリペイドなんだから出来ません。
50白ロムさん:2008/11/03(月) 14:17:11 ID:DK44iSZS0
出来ないのは2Gプリペイドでしょ
51白ロムさん:2008/11/03(月) 18:01:35 ID:D+mtnM/kP
プリモバイルスレより。
発表会でメニューの画面を撮った人からの報告。
Webは無理っぽいね。

957 :非通知さん :sage :2008/11/02(日) 22:45:43 ID:jv2cYQumO

>>842

お待たせした。
メモカ帰ってきたよ。
メニューは、
メール|通話履歴|メディアプレイヤー
カレンダー|カメラ|データフォルダ
ツール|電話帳|設定

だな。内蔵メモリは36548KB。
マイ絵文字に268KBとデコレテンプレに168KB使ってる。
52白ロムさん:2008/11/03(月) 18:49:39 ID:TUtRlsRU0
>>51
ムービーには対応してるのかな?
53白ロムさん:2008/11/03(月) 19:57:00 ID:lnjcCnrp0
さすがにムーミンには対応してないと思われ
54白ロムさん:2008/11/03(月) 21:50:06 ID:bDbPKeEx0
知りたきゃ自分で調べろよ
調べればちゃんと書いて有るぞ
ムービーにもムーミンにも両対応してる
知りたきゃ自分で調べるんだなプゲラ
55白ロムさん:2008/11/03(月) 22:31:58 ID:Nj9TYD0F0
>>54
ありがとう!
愛してるわ!
56白ロムさん:2008/11/03(月) 23:03:51 ID:i5LeaCeD0
>>54
なにか>>38の勘違い君と同じ臭いがする…
57白ロムさん:2008/11/03(月) 23:15:46 ID:24PATrmJO
>>54
やあムーミンくん
58白ロムさん:2008/11/04(火) 07:16:35 ID:eZc5kxkK0
ブラウザ無いって事はもしバグ不都合が出たらショップ持って行ってもアップデートで対処出来ないって事ね
59白ロムさん:2008/11/04(火) 10:27:41 ID:yQrxW+tk0
この記事でいろんな疑問が解決した
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/04/news012.html

> SIMカードはバッテリーの下にある

> Yahoo!ケータイのアイコンが見あたらないが、これは隠しているのではなく、機能そのものを搭載していない
60白ロムさん:2008/11/04(火) 10:59:44 ID:em/pcT7B0
SIMも差し替え可なのと100均のUSB充電器がそのまま使える様に
なるのはかなり魅力的だが、WEBには非対応か・・・
Y!クリック詐欺には遭わないで済みそうだがちょっと残念だな
61白ロムさん:2008/11/04(火) 11:05:53 ID:jsjMGJna0
って事はSIM差し替えてホワイトで使う場合、料金確認はPCからじゃないとできないか
62白ロムさん:2008/11/04(火) 12:42:50 ID:kRmFpjhp0
>>61
*5555
63白ロムさん:2008/11/04(火) 15:32:51 ID:UkhtS4AI0
メールピア経由の2ch閲覧専用端末に一台欲しいな。
64白ロムさん:2008/11/04(火) 20:00:18 ID:wgMWIiUB0
>>59
サンクス

余計なWebないし、小さいし最高だな
もちろんサブとして持ち歩く自網6円携帯向けにねw
65白ロムさん:2008/11/04(火) 23:13:02 ID:sXUbkXsqO
誰も聞いてねえよ
66白ロムさん:2008/11/05(水) 01:29:29 ID:vYzDrxkg0
Yahoo!ケータイにつながらない携帯がほしかった。
一応、730SCは理想に近い。
ただSCだけに不具合機種かどうかを、しばらく様子見する。
先駆者=人柱よろ。
67白ロムさん:2008/11/05(水) 12:59:07 ID:Dkc3ZJJR0
>>59
側面の黒い部分は赤外線なのか
あそこがカメラのシャッターボタンなら便利なのにな
68白ロムさん:2008/11/05(水) 20:27:03 ID:N6YIIUdN0
どうやらカメラに動画機能は無いっぽいね?
69白ロムさん:2008/11/05(水) 21:01:58 ID:89mwnjGq0
>>68
昔あった201SHみたいに徹底的に機能絞られて
簡素化した端末には違いないな。
当然、当初からプリ専用開発だろうから
メール以外のブラウザ・ウェブなんてないだろうw
これで現行プリ端末並み価格なら、ちょっと怒るけど。
70白ロムさん:2008/11/05(水) 21:54:09 ID:kiJIe1ff0
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/product/730sc/#specs
公式だからガチだろう、動画あるぞ。
その他も詳しく載ってる。
71白ロムさん:2008/11/05(水) 21:58:42 ID:kiJIe1ff0
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/product/730sc/
↑こっちのが専ブラでもリンク先に行きやすいかも。
あと「動画機能あるぞ」なw動画で説明してるサイトではないのでスマソ。
72白ロムさん:2008/11/05(水) 22:34:00 ID:+RP2S+5h0
動画あるんだね!
でもmicroSDが2Gまで対応みたいに書いてあるのは何?
73白ロムさん:2008/11/05(水) 23:05:01 ID:pyD70K/K0
>>72
いつもの誤植だろ
74白ロムさん:2008/11/05(水) 23:32:08 ID:kiJIe1ff0
>>72
外部メモリ欄を見たけど「-」でちゃんと使えない機能になってるぞ。
75白ロムさん:2008/11/05(水) 23:54:25 ID:lrKoSH7MP
しかし、web使えないと、
スレのスピード遅いね。

プリぺ需要よりも、6円sim需要の方が大きいのだろうか。
76白ロムさん:2008/11/06(木) 00:00:08 ID:kiJIe1ff0
実家の親の待ちうけ専用って感じかな。
77白ロムさん:2008/11/06(木) 00:26:26 ID:OYs7RLyFP
201SHはWEBできたけどね
78非通知さん:2008/11/06(木) 03:36:36 ID:YlTwqsFH0
6円simでも特割1280円以下の機種ならWEB付いてない方が無駄使いや
Y!クリック詐欺も無くてよさそうだが
79白ロムさん:2008/11/06(木) 08:59:09 ID:fG455yif0
Web不可でムービー写真メール放題できて一月あたりの料金1500円で済むなら小学生〜高校生に持たせるには最適かも!
80白ロムさん:2008/11/06(木) 12:16:50 ID:yh0jhIUt0
お袋に持たせよっと
81白ロムさん:2008/11/06(木) 16:25:48 ID:+ULpJZ/c0
プリモバのSIMのみ対応!なんてことないよなあ?
6円SIMでもOKなら買います。
82白ロムさん:2008/11/06(木) 16:32:41 ID:M0cRNl2yO
これ外国人様用だからジャップは買わなくていいよ
83白ロムさん:2008/11/06(木) 16:37:35 ID:hPWwrh5N0
iPhone凌ぐ勢いで売れそうだな
ヒット商品番付登場するかもな
84白ロムさん:2008/11/06(木) 16:44:17 ID:rdT9rz5zP
そうですね
85白ロムさん:2008/11/06(木) 16:45:11 ID:TpxegJkw0
>>81
これはまだ違うだろうけど、
将来的には香港辺りでよく見る自販機でも買える
度数入りの専用プリSIM端末機とかもでそうだな。
86白ロムさん:2008/11/06(木) 18:10:17 ID:wfWis6WI0
>>83
今の1280円端末や980円の株・シャアがランキングに来てる今なら
十分可能性はあるね 
87白ロムさん:2008/11/06(木) 19:15:23 ID:hvzhzLaT0
>>86
いやないと思うよ。
ゴミ処分の売れ残りは元はミドル〜ハイスペック機
それが1円やら投売り一括なんだからそもそも格が違う
ま、これも1円とか1000円なら売れまくりかもしれないが。
88白ロムさん:2008/11/06(木) 19:27:52 ID:CRjTgOSm0
その存在すら知らない人も多いプリモバ機を
わざわざ指名して買う人が多いとはとても思えない
89白ロムさん:2008/11/06(木) 23:11:48 ID:LmQXeeb00
イーモバイルからも、似たような形のが出たよ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42660.html
90白ロムさん:2008/11/06(木) 23:29:51 ID:b+CQu2oF0
>>89
インカメラにmicroSD、その上Bluetoothもサポート・・・
似てるのは外見だけだなw
91白ロムさん:2008/11/06(木) 23:39:41 ID:b+CQu2oF0
どちらかというとコッチの方が興味あるな
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42658.html
ってスレチスマソ
92白ロムさん:2008/11/07(金) 00:34:03 ID:lq1KRN120
>>91
格好には興味あるが

> 国内ではイー・モバイルの1.7GHz帯のみに対応する。
> NTTドコモとのローミングはサポートされない。

携帯電話として使い物になるか微妙な・・・
93白ロムさん:2008/11/07(金) 12:26:46 ID:uiX/JIU80
>>89
なんか形は数年前の携帯電話でデザインも古臭いな
あ、これ中国のメーカー製かwwww
数年前にPCショップでしか見ない・聞いた事ないデジカメとかと
同じジャンルだな、これw
94白ロムさん:2008/11/07(金) 12:54:10 ID:J8mP0hAs0
おっとノキアの端末の悪口はそこまでだ
95白ロムさん:2008/11/07(金) 17:30:40 ID:nr0Lkt/e0
ノキアつーか、京セラ以下だろ?



730SCってw
96非通知さん:2008/11/07(金) 18:01:10 ID:jk6xm7lk0
そりゃそうだよ。WEB機能省いたプリペイドモデルなんだから。
何期待してんの?
97白ロムさん:2008/11/07(金) 18:13:21 ID:Unqoc8QKO
>>96
だな
不満な奴は今のうちに822Pを買っておけばいいし
オクや中古白ロム屋で適当な端末買えばいいんだし


ホワイトプランを980円か6円で抑えたい人には最高の機種だと思う
98白ロムさん:2008/11/07(金) 19:50:11 ID:lq1KRN120
今までの3Gプリペイド機種は、痩せても枯れても数万円の値段付けて売るために開発した機種
730SCは、はなから五千円以下の売価で売るために開発した機種
まぁそういうことだ
想定生産数が何倍と違うから一概に希望小売価格で中身の比較は出来ないけどね
枯れた部品とソフト使い回せば安上がりでも2年ほど前の機種と同じには出来るし
201SHもかなり出来の良い端末だったと思う
99白ロムさん:2008/11/07(金) 19:54:57 ID:YzA4UAJU0
web出来ないから6円専用端末になるわな
100白ロムさん:2008/11/07(金) 21:45:14 ID:jhqjHfwF0
>>99
そもそもプリ携帯で6円なんてないだろうに
101白ロムさん:2008/11/07(金) 22:32:14 ID:tgoAc3GnO
>>100

釣りか?(^皿^)
102白ロムさん:2008/11/07(金) 23:12:27 ID:aY8xnctN0
ないよ
103白ロムさん:2008/11/08(土) 08:34:32 ID:2EfbdqWt0
>>100
SIM差し替えるんだよバーカ
104白ロムさん:2008/11/08(土) 14:42:13 ID:pv17ZcFj0
↑金のないバカが必死www
105白ロムさん:2008/11/08(土) 15:05:34 ID:VSRqWIcy0
金があるから通常SIMも持ってるんだろ?
プリペイドしか持てない奴って脳の中身も貧しいのか?
106白ロムさん:2008/11/08(土) 15:08:05 ID:szmiKURA0
ごめん、全く無知なのだが(現在、携帯電話持ってない)simって自分で簡単に取替えできるの?
107白ロムさん:2008/11/08(土) 15:51:53 ID:Iu278mbK0
microSDカード差し替えるように取り替えられるよ
108白ロムさん:2008/11/08(土) 17:22:12 ID:pv17ZcFj0
>>105
金があれば普通はキミのようなそんな発想しないだろうにw
つまりキミは普通にたくさんの端末選択肢から
機種変出来る金さえなく、安いプリペイド端末で
SIM差し替えて使ってると言ってるんだねw
109白ロムさん:2008/11/08(土) 17:36:20 ID:leLcDUNu0
スパボ一括で購入したSIMの交換用って意味だったんだが・・・

110白ロムさん:2008/11/08(土) 17:41:52 ID:DsViA5Qd0
ID:pv17ZcFj0にはわかりはしないだろうな・・・スレ一番の乞食には。
111白ロムさん:2008/11/08(土) 19:28:28 ID:odnn7Jke0
707SCIIに付属していたユーティリティソフトウェアが、730SCには付属しないようですが
どうやって音楽を転送するのか不思議でなりません。
112白ロムさん:2008/11/08(土) 19:43:35 ID:SJhu7ax70
気合とか、念力とかじゃね?
科学的にはInfraredと呼ぶけど

あとはメール添付とか。プリモバ契約なら300円で使い放題だし。

でも共有で記憶領域36MBしかないし、microSDとか使えないから、
ミュージックプレイヤーの機能はありますが、実用に耐えません
ってとこかもね
113白ロムさん:2008/11/08(土) 20:29:46 ID:og4OGS6j0
ソフトバンクのメール添付は300K制限あるから音楽ファイル添付もきついわね!
114111:2008/11/08(土) 20:37:48 ID:odnn7Jke0
すいません。>1のまとめサイトに(いつもの)PC Studioが公開されているとの情報が載っていました。
USBケーブルを別途調達しなければなりませんが。
115白ロムさん:2008/11/08(土) 20:46:09 ID:SJhu7ax70
USB DriverもPC Studio_322_HF1.exeも既にあるのか〜
USB-3G端子ケーブルでいいんだよね?

でもやっぱり36MBじゃ。。。
116白ロムさん:2008/11/09(日) 12:14:33 ID:edJktQ0t0
>>108
見苦しいいいわけだなw
117白ロムさん:2008/11/09(日) 21:10:35 ID:MjGJB+7o0
この板に出没するおまいらはみんな貧乏。オレも貧乏。
それでイイじゃないか。
118白ロムさん:2008/11/09(日) 21:12:10 ID:/z+ZfV9/0
おれびんぼうじゃねーし(棒読み)
119白ロムさん:2008/11/09(日) 21:51:39 ID:nAukarxU0
金持ちが2ch来てるってのもどうかと
120白ロムさん:2008/11/09(日) 22:50:03 ID:LTuXXyF70
>>116
その反応から図星なんだなw
121白ロムさん:2008/11/09(日) 22:59:38 ID:vc7e3MN90
必死だねー。
122白ロムさん:2008/11/10(月) 00:12:47 ID:yVY88FAd0
乞食買いするヤツの自慢がね
123白ロムさん:2008/11/10(月) 00:14:48 ID:dJYpsPD70
レス乞食乙
124白ロムさん:2008/11/11(火) 14:42:27 ID:bmaJliJm0
       尻
 鶴    畷
 国    町
 小    浜
 弁浅安白浜昭扇
   芝 大
   海
125白ロムさん:2008/11/11(火) 15:50:06 ID:Eh+Eo6S+0
サムスンより、サムスングの方が名前が可愛い。
改名すべきだな。

730sc早く出てくれー。
ストレート携帯スレの住人としてはたまらん。
126白ロムさん:2008/11/11(火) 18:54:10 ID:hw1XZP6i0
サムソンティーチャーの方がいいな
127白ロムさん:2008/11/11(火) 21:12:33 ID:zyvtFeTXO
アシュラマン乙
128白ロムさん:2008/11/11(火) 21:49:04 ID:Exkua3jm0
ムーニーには応対してるのかな?
してれば買うのだが
129白ロムさん:2008/11/12(水) 09:06:07 ID:eneBqH3hO
これプリモバイル専用端末だから普通のSIMは認識しないとか何か仕掛けられてないかな?
130白ロムさん:2008/11/12(水) 12:37:13 ID:QYnFplaW0
黒と白の2色の場合、どちらが人気色になるとか傾向があるのかな?
201SHとかどうだったんだろ
131白ロムさん:2008/11/12(水) 13:02:01 ID:S42SZEJuP
201SHは白の方が売れたそうです
132白ロムさん:2008/11/12(水) 13:12:33 ID:QYnFplaW0
>>131
ども、プリペの男女比はよくわからないけど、女性は白を選ぶのが多いとか
そういう感じかな〜
133白ロムさん:2008/11/12(水) 13:18:39 ID:yPAnixuz0
>>132
それは関係ないでしょ。
試しにうんこ色や奇抜な色しかなくても
プリ買うよな連中に選んで買うなんて本来ないんだから。
昔J時代の2Gの時、三菱の子供向けプリ端末なんてあったろ?
あれでもまともに契約できない連中は買ってたんだからw
134白ロムさん:2008/11/12(水) 14:04:42 ID:6W6KToO20
家電も白が王道で売れるし、
白は良く言えば王道、悪く言えば無難、無個性。
だから白を選ぶ人が多いのではないかな。
135白ロムさん:2008/11/12(水) 18:21:41 ID:k7ETm57V0
なんではっきりとした発売日を明示しないんだろう。
さすがに発売半月〜1月前にはHP等に記載して損はないと
おもうんだけどな。
136白ロムさん:2008/11/13(木) 00:43:27 ID:/+R1Xqe00
iPhone発売の時、Appleに仕切られた(Appleの指定する販売方法を押し付けられて、
苦情は全てSoftBankで受けざるを得なかった)のが悔しかったのではないですか。
つまりiPhoneの時と同じように、ショップに行列を作らせたいとか。
137白ロムさん:2008/11/13(木) 01:19:39 ID:CXGaev3o0
行列できるほどのクオリティも話題性もない。
発売日に夕方のニュースには出る可能性すらない。
ただY!クリック詐欺の実態が広まればじわじわ注目を集める可能性はあるが。
138白ロムさん:2008/11/13(木) 01:45:11 ID:iBxMFWnL0
>>129
ポスペUSIMをプリ822Pに差してつかえるわな。
プリ822Pからプリ730SCにUSIM差し替えて移行することは可能だわな。
三段論法でポスペUSIMをプリ730SCに問題なく差そうに思うが。
139白ロムさん:2008/11/13(木) 09:16:07 ID:kiqyx69NP
>>138
SCがポスペ認識対策
してたら、その論法は不成立。
140白ロムさん:2008/11/13(木) 15:21:57 ID:9uw3a1nk0
三段論法の使い方間違ってるよ
141白ロムさん:2008/11/13(木) 18:46:47 ID:a474kCH80
三段腹ですが、なにか?
142白ロムさん:2008/11/13(木) 21:52:02 ID:7CSEeV1y0
730SCが出てから、ポスペSIMが使えるか人柱報告を待つしかないな。

・・・ま、俺自身が人柱になるき満々だけどな。w
143白ロムさん:2008/11/13(木) 21:59:30 ID:AhWAMTBH0
>>142
いや、そこは俺がする。
君は例え使用が確認されても、私の報告レスを待ちたまえ。
144白ロムさん:2008/11/13(木) 22:16:41 ID:JL0w//H40
15日に発売でしょ?
はよー発表せい
145白ロムさん:2008/11/13(木) 23:23:09 ID:AhWAMTBH0
「730sc 発売日」で検索したら
11月16日って書いてあるとこと24日って書いてるやつとか
バラバラでした(どちらも携帯関連のブログだが・・・)
売る側はさすがに、いつ出すのか提示するべきだろう。
売る気はないのか。
146白ロムさん:2008/11/13(木) 23:27:34 ID:6MH9wedA0
無いんじゃない?庭祭り用にMNPで使われてプリが2chじゃ騒がれたけど
前からプリペイド自体に〓SBは力入れてないし
147白ロムさん:2008/11/14(金) 00:09:32 ID:59U0lWER0
4000円前後で持てるなら、おもちゃ感覚で買うのも面白そう。
148白ロムさん:2008/11/14(金) 00:18:12 ID:3OlIXS+U0
>>145
大々的に宣伝すると価格の安さから他の通常契約で販売してる端末の売り上げに
影響する+Y!クリック詐欺失敗につながるからできるだけアナウンスしないんじゃね?
149白ロムさん:2008/11/14(金) 00:19:32 ID:3OlIXS+U0
あくまでポスペSIMとの差し替えをやられたらの話だけど
150白ロムさん:2008/11/14(金) 01:40:06 ID:XzdYhZKY0
まさかUSIMがホットボンドか何かで接着されてたり・・・ないよね

あのソフトバンクならやりかねないなと思って・・・
151白ロムさん:2008/11/14(金) 01:55:45 ID:lZqOLtK10
禿「SIMの保護の観点から、携帯内部にSIMを取り組むことに
  成功いたしました。マグロ、ご期待下さい」
152白ロムさん:2008/11/14(金) 13:04:31 ID:E3eQq+HO0
822Pとの差を誰かまとめて欲しい。携帯本当に弱いもんで^^;
153白ロムさん:2008/11/14(金) 13:21:56 ID:vyhdvEaU0
539 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 01:21:45 ID:umSPSnlE0
メーカー情報 730scはプリシムロックかかるそうです
154白ロムさん:2008/11/14(金) 13:30:51 ID:E3eQq+HO0
プリシムって何でしょうか???

ぐぐってもこのスレ見てもよくわかりませんでした。重ね重ねすいませんorz
155白ロムさん:2008/11/14(金) 13:50:27 ID:vyhdvEaU0
気にするな。
お前用に貼った訳じゃないから。
156白ロムさん:2008/11/14(金) 14:17:34 ID:OS98/Tea0
>>155
プリ端末スレでも必死にウソ情報乙。

香港によく行くが向こうの自販機でプリSIM買って
SIMフリー化した702nkに入れて香港で使うが

プリシムロックなんて聞いた事がないw
157白ロムさん:2008/11/14(金) 14:25:14 ID:vyhdvEaU0
SIMフリー自体お前の改造だろ。
専売用に〓SBが独自にやるのに海外で使うもクソも関係ない。
158白ロムさん:2008/11/14(金) 14:37:18 ID:OS98/Tea0
>>157
ニヤニヤ
ならその意味不明なプリSIMロックとやらのソースだしてよw
159白ロムさん:2008/11/14(金) 15:16:00 ID:OS98/Tea0
だいたいキャリア専用SIMならわかるが、
プリ専用SIM機やらロックなんて意味なんてないし、
そもそもプリSIM専用なら端末も専用端末を
新たに開発しなければならない時点で
数も売れないニッチ市場でプリSIM専用で
わざわざ開発するメーカーなんて頼まれてもやらんだろうなw
しかも既存のプリ3Gユーザーはどうなる?w
もし、やるならば発売前に公式にアナウンスくらいするだろうにw
160白ロムさん:2008/11/14(金) 16:55:14 ID:Z79WO6Jn0
730SCははじめからプリ専用として作られたんだけどね。
どこもやらないからSamsonじゃないの?

プリSIMロックが本当かどうかはもうすぐわかることだ。
それまでは買い控えかな。
161白ロムさん:2008/11/14(金) 17:16:16 ID:n4v8HLiH0
>>160
>730SCははじめからプリ専用として作られたんだけどね。

厳密にはポス端末と同じだろうに
162白ロムさん:2008/11/14(金) 17:49:08 ID:nh+kzi800
厳密 というポイントがわからんが
WEBに対応してない時点でポスペ端末と同じではないよ
ソフトでWEB使用を制限かけてるんならSIMを認識して
プリペ以外制限かける事もできる

改悪のアナウンスはこっそりやるのがソフトバンクの常套手段だし
様子見が一番だね
163白ロムさん:2008/11/14(金) 18:59:50 ID:yBLbL0UC0
ほんとに明日発売なの?
164白ロムさん:2008/11/14(金) 19:21:39 ID:OuFjy2/l0
そらそうよ
165白ロムさん:2008/11/14(金) 19:23:04 ID:dhPgi5J40
明日、明後日が有力だな。
発売日1週間前にはさすがに公表しろよ禿w
166白ロムさん:2008/11/14(金) 20:03:49 ID:pesiLcU60
ムービー録画機能
*ノーマル/高画質
*150KB/250KB/無制限

メール添付用にこんな選択出来ると良いな〜
167白ロムさん:2008/11/14(金) 21:03:58 ID:/uVtrdlC0
発売二日前には普通はITmediaに載るのに730SCはない
来週なのかねorz
168白ロムさん:2008/11/14(金) 21:09:56 ID:dhPgi5J40
うわーそうなのか。
人柱しようと思ってたのに、テンションが下がってしまった。
169白ロムさん:2008/11/14(金) 21:28:59 ID:YTPqHzUU0
>>162
おまえの妄想はどうでもいい(藁
170白ロムさん:2008/11/14(金) 21:34:03 ID:K3jgeRO/0
今どうこう言ったところで誰も正解はわからんさ。
171白ロムさん:2008/11/14(金) 23:17:29 ID:4ukviIWY0
830CA本日発売 これ11月下旬なのに
172白ロムさん:2008/11/14(金) 23:48:21 ID:4ukviIWY0
ソフトバンクモバイルが展開するプリペイド携帯電話サービス、「プリモバイル」専用端末。ストレート型のコンパクトなボディで、日本語、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語の5ヶ国語でメニューを表示できる。

同時発表された、SoftBank 930SCとともに、サムスン製端末としては初めて、日本メーカーが採用している、ACアダプタのコネクタが共通コネクタのものに変更され、92xSC、82xSCシリーズのようなアダプタをかませないように利用が可能になっている。

これまでのプリモバイルセットとして販売された端末とは異なり、最初からプリモバイル仕様として開発されているため、一般のUSIMカードを挿入しても、Yahoo!ケータイの利用は不可。

173白ロムさん:2008/11/15(土) 00:13:39 ID:tg9Bk+Gh0
>>172
[要出典]
174白ロムさん:2008/11/15(土) 00:16:06 ID:S603t4YJ0
WEB非対応だから確かに利用不可だわな。
でもUSIM挿しても通話・メール不可と説明がない限りはUSIM制限とか無さそう。
175白ロムさん:2008/11/15(土) 01:34:44 ID:K/y2KzsV0
>>172
ID変えてまで必死w
176白ロムさん:2008/11/15(土) 03:41:39 ID:SiYnpdR40
誰見ても同じ奴に見えてくるんだろうね
可哀想な人
177白ロムさん:2008/11/15(土) 04:14:48 ID:VL8WbPIz0
今までと違ってプリ専用に開発したなら、
起動時にプリSIMとポストSIMを判別して、
ポストSIMでは動作しないようにするというのは、
技術的には可能だと思う

実際やっているかどうかは、現物が出てみないと確かめようが無いけど
やってないほうに期待しとくよ
安価な機種変とか、Y!ボタン対策とか考えてるこっちにとっては困る話だからね(汗)
178白ロムさん:2008/11/15(土) 10:14:42 ID:cp905Yqk0
この機種の特徴はGSMに対応していないことだと思う。
中国などW-CDMAがまだ始まってない国では使えないので、
仮にSIMロックを解除できるようになっても輸出目的で買う人は少なそう。
179白ロムさん:2008/11/15(土) 12:25:33 ID:1/jPYLST0
>>177
可能というより容易だね、技術的には。
禿がそれを実行するかしないかに注目。
しないだろうと俺は思うけど、人柱報告待ちだね。

・・・で、発売はまだかいな。
180白ロムさん:2008/11/15(土) 12:27:36 ID:qRnqd+bS0
SBM Fan!によると11/24発売予定とある
181白ロムさん:2008/11/15(土) 12:33:18 ID:jUZliY1oO
キタ―O(≧▽≦)O
182白ロムさん:2008/11/15(土) 13:38:52 ID:ere7x7Hx0
ここまで購入報告がないということを見ると、15日発売はないな

となると、24日?
183白ロムさん:2008/11/15(土) 18:11:42 ID:LARjzyGp0
>>182
16日と書いている携帯関連ブログもある。
それか、>>180さんの言っているブログの24日だね。
184白ロムさん:2008/11/15(土) 20:08:03 ID:P87O1lroO
16日はいまさら無いよ。
だって店に来てないもん。
185白ロムさん:2008/11/15(土) 20:32:40 ID:1ok5iAeZ0
お前らのアドバイスを見て、
プリSIM以外を制限するソフトに急遽書き換えてんじゃね?
186白ロムさん:2008/11/15(土) 20:48:09 ID:VL8WbPIz0
>>185
ソフトっつーかファームは、そんなにすぐに差し替えられないと思うが
新しいバージョン作ったらテストに結構時間がかかるはず
費用もばかにならないしな

もしも発売開始時点のロットで制限がかかっていたら
はじめからそのつもりだったと解釈していいだろうね
187白ロムさん:2008/11/15(土) 21:08:42 ID:6T6kJCO80
プリシムロックなんてあるわけないだろうにw
188白ロムさん:2008/11/15(土) 21:49:44 ID:fMsHNBee0
730Cだけレベル2シムロック(auと同じやつ)かければそれで終わり
189167:2008/11/15(土) 22:41:27 ID:uAiLB8rF0
167に書き込んだ者です
よく行くショップに確認したところ
24日発売、通常契約のSIMも入れ替えれば使用可能
だそうです。
まだ値段はわからないとの事。
早くて欲しい!
190白ロムさん:2008/11/15(土) 22:43:51 ID:uwDGBivnO
前スレの
小高のASKAって何じゃね?
191白ロムさん:2008/11/15(土) 23:01:51 ID:JfzhO1hl0
これもドンキで安売りするだろうからあせる必要ないな。
1980円プラスカード3000円ってところか?
192白ロムさん:2008/11/16(日) 08:33:23 ID:TOybmoz60
sim制限なんかあるわけないだろバカ、と思いながら人柱レポを待つオレがいる
193白ロムさん:2008/11/16(日) 11:09:51 ID:LM+Q1p5m0
SIMに制限かけるわけないのにあえてそれをこの板で言うのはみんなを不安
に陥れたいから。
からかっているだけなんだから相手にしちゃ駄目だよ。
194白ロムさん:2008/11/16(日) 11:32:21 ID:1bWfjgBc0
822Pよりコンパクトだからこっちが欲しいなあ
はやくでないかな
195白ロムさん:2008/11/16(日) 17:04:51 ID:BQOKrUKb0
連休明けを待つしかない
196白ロムさん:2008/11/16(日) 17:47:29 ID:FpS5KmAuO
>>189
ショップや客センはあてにならんからな


>>192>>193
でも悪い情報に釣られるってのは悪くないと思う
もし万が一、本当にSIM制限があってもショックは少ないだろうし、制限無けりゃ無いで万々歳なんだし
慌てて買う端末でも無いからな〜
最悪の状況を覚悟しつつ、先陣切って買った連中の情報を待てばいいさ。
197白ロムさん:2008/11/16(日) 17:55:32 ID:FpS5KmAuO
>>185
KDDIだと手間暇かけたそういう嫌がらせをすると思うけど、ソフトバンクの場合はそういう類いの嫌がらせはあまりしない気がするな
プリモバイル端末をわざわざ買って、通常契約回線に乗せるなんて真似する奴は、全体から見れば極一部の連中だからな。

最初からSIM制限のシステムを作って出すならともかく、途中でシステム変更するくらいなら、プリモバイルの価格を3000円くらい値上げしちゃえば済む話だと思う。
198白ロムさん:2008/11/16(日) 20:21:48 ID:NzKufuvg0
>>197
システム変更ってほどのことでもないでしょ。
730SCの出荷時に積むファームをちょっと変えるだけのこと。
コストもたいしてかからん。
199白ロムさん:2008/11/16(日) 20:27:12 ID:04pwyBzx0
>>186
の言うとおり発売前とはいえファームの更新は、ちょこっと と言えどコストは数千万でかかる。
来週発売として梱包なんかは初期ロットなら終わってるのに再度開封+更新詰め替えなんか
どれだけ手間がかかるかと。
200白ロムさん:2008/11/16(日) 20:43:01 ID:TOybmoz60
>>193
>>196

192です。ありがと。すこし落ち着いた。発売をあせらず待ってみる。
201は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/16(日) 21:12:23 ID:1m9CWZWN0 BE:201744285-2BP(1003)
>>199
いや、案外発売前からSIMロックが決まっていてY!ケータイをメニューから外すついでにやったかもしれない
202非通知さん:2008/11/16(日) 21:16:18 ID:04pwyBzx0
だとしたら開発時点ですでにそうなってたって事だろ
203白ロムさん:2008/11/16(日) 21:54:40 ID:k0M1npj60
ID:FpS5KmAuO
だから、プリ専用にわざわざシムロックなんてないってw
しつけーよ、おまえさ。
204非通知さん:2008/11/16(日) 22:02:41 ID:04pwyBzx0
お前もしつこいよ
205白ロムさん:2008/11/16(日) 22:06:39 ID:79p2LsCd0
お前もしつこいよ
206白ロムさん:2008/11/16(日) 22:09:57 ID:OGeWMXtAO
どっにしろ変わらない
207白ロムさん:2008/11/16(日) 22:11:14 ID:79p2LsCd0
どっ
208白ロムさん:2008/11/16(日) 22:35:48 ID:hHfaDAAA0
どっ

ドリフの
209白ロムさん:2008/11/16(日) 22:38:19 ID:N8pfoIQ+0
全員集合!
210白ロムさん:2008/11/16(日) 22:43:15 ID:79p2LsCd0
しゅうごう
  ↓
うガンダ
  ↓ 
211白ロムさん:2008/11/16(日) 22:54:10 ID:+Ibhk9hc0
しゅうごう
  ↓
うガンダ
  ↓ 
だっふんだ
  ↓
212白ロムさん:2008/11/16(日) 22:55:52 ID:79p2LsCd0
しゅうごう
  ↓
うガンダ
  ↓ 
だっふんだ
  ↓
だだちゃ豆データブック
  ↓
213白ロムさん:2008/11/16(日) 23:11:05 ID:a/YUhJBG0
しゅうごう
  ↓
うガンダ
  ↓ 
だっふんだ
  ↓
だだちゃ豆データブック
  ↓
くそみそテクニック
  ↓
214白ロムさん:2008/11/16(日) 23:48:24 ID:rudYT8+vO
しゅうごう
  ↓
うガンダ
  ↓
だっふんだ
  ↓
だだちゃ豆データブック
  ↓
くそみそテクニック
  ↓
クッパ

パナキ!
215白ロムさん:2008/11/17(月) 12:24:25 ID:vr2R2axd0
さすが、通常契約出来ない貧乏人のスレw
216白ロムさん:2008/11/17(月) 13:18:53 ID:rxNDcgNP0
禿ならSIMロックなんて手間掛かる事するよりも契約時にSIM刺した後に上から封印シールとか貼って済ましそうだよな
剥がせるけど、剥がした時点で端末の再利用は禁止になるとか
217白ロムさん:2008/11/17(月) 13:22:45 ID:wIksZ/Wa0
プリペイドで補償もないし、SIM差し替えなんか個人でやるのに
そんなもんに何の効果があんの?
218白ロムさん:2008/11/17(月) 17:10:51 ID:7AseJW460
>>216
キミ、病院逝った方がいいんじゃないか?
219白ロムさん:2008/11/17(月) 17:30:27 ID:7c36JH7IO
730scコンビニでの価格は税込み4830円です。822pの時と同様オンラインも同価格と思われます。さすらいのコンビニ店員より。
220白ロムさん:2008/11/17(月) 17:32:29 ID:J0ZZJH7r0
>>219
情報thx
取り扱いコンビニはどこかわかります?
221白ロムさん:2008/11/17(月) 18:05:38 ID:DFI3F2s/0
>>219
マルチしまくるな
222白ロムさん:2008/11/17(月) 18:28:09 ID:Kzn9/fys0
>>219
それはすごい!そうなったら、確実に買いだな。
ただ、発売直後だとコンビ二と同じ程度の値段かね〜。

ストレート携帯好きで、通常使用したいから
本体が3000円〜4000円程度で購入できるのであれば有難い。
223白ロムさん:2008/11/17(月) 18:28:44 ID:Kzn9/fys0
>>222
ドンキだったら、2480円ぐらいでうりだすな。
224白ロムさん:2008/11/17(月) 20:04:47 ID:0GigWi0p0
>>219
4830円じゃ無理だよ。売れるわけない。
早々に3000円台に落とさないと。
225白ロムさん:2008/11/17(月) 22:30:59 ID:djAsN0XP0
>>223
+カード3000円、強制チャージの鈍器なんて・・・。

近くにあるんだが・・・。
226白ロムさん:2008/11/17(月) 22:33:44 ID:HKvN/bLA0
チャージしたって安いならそれでいいと思うけど
転売ヤーじゃない限りは
227白ロムさん:2008/11/17(月) 23:13:52 ID:196kJb/h0
>>222
だよな。2980円くらいが妥当じゃねぇ?
228白ロムさん:2008/11/17(月) 23:57:52 ID:hTwM/PfnO
でも充電器も付属っしょ、それじゃ安過ぎね?
それともプリモバってそんなもんなん?
229白ロムさん:2008/11/18(火) 00:01:27 ID:hVfe6CLZ0
4800円で売っても明らかに機種自体は赤字だよな。
プリモバは利益率高いから機種が安い価格設定になってるんだろうけど
230白ロムさん:2008/11/18(火) 00:07:01 ID:DipKqBx80
>>229
プリモバ本体はリチャージ何円で収益分岐点に到達するんだろ?
プリモバスレの住人からするとMNPか開通のみorコンビニなら未開通転売、転用が主みたいだな。
そういう俺もその内の一人。
231白ロムさん:2008/11/18(火) 01:10:06 ID:ul4bRbbn0
>>230
岡山の人ですか?(爆
232白ロムさん:2008/11/18(火) 01:17:32 ID:EYJLRazR0
>>231
ちがうよ。というかアレやり過ぎだろ。
入札する情弱も情弱だけど本来無料貸与のUSIMを売るかね。
233白ロムさん:2008/11/18(火) 01:27:38 ID:ul4bRbbn0
>>232
すまんすまん
つーか、アレは確かに酷い転売だと誰が見ても思うな
たぶん向こうのスレで長文で自慢たらたら書いてたヤツに間違いないと思う
234232:2008/11/18(火) 01:32:12 ID:EYJLRazR0
いや俺じゃないだけで俺も岡山人。
822Pは禿電ショップで買ったクチなんだけどアレは酷すぎるな。
ところで過去の取引みてても大量に822P出してたな。
どこで買えたのか逆に気になるしあれだけの調達先なら730SCも簡単に買えそうだな。
235白ロムさん:2008/11/18(火) 01:43:51 ID:ul4bRbbn0
>>234
おまえ本人だな(爆
向こうのスレだけしか書いてないのに
よくそれだけ詳細がわかるもんだな(爆
名前蘭に書くクセも向こうのコンビニ自慢のヤツとそっくり(爆
236白ロムさん:2008/11/18(火) 20:33:39 ID:vTw6siiU0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
237白ロムさん:2008/11/18(火) 23:54:25 ID:rSZKEwGPO
11月中旬発売って言ってたのにまだこの機種発売日決まってないの??
238白ロムさん:2008/11/18(火) 23:55:46 ID:MaSLTVIH0
まぁ連休明けまで待ちなさい。
239白ロムさん:2008/11/19(水) 00:14:05 ID:i+3qF5R30
最初から下旬って宣伝しとけ禿は。
240白ロムさん:2008/11/19(水) 00:16:07 ID:9aAEQQoW0
禿には寒い冬のそら
241白ロムさん:2008/11/19(水) 00:19:13 ID:ToVH3tIP0
汚れちまった禿頭
今日も風さえ吹きすぎる
242白ロムさん:2008/11/19(水) 06:58:30 ID:5Tfi4WL50
24日発売で決定みたいだけど、発表は21日じゃない?
243白ロムさん:2008/11/19(水) 15:49:33 ID:30RQnLEh0
244白ロムさん:2008/11/19(水) 16:04:34 ID:MTCcTLTt0
245白ロムさん:2008/11/19(水) 16:12:12 ID:H/DiEIU30
人柱号!出動せよ!
246白ロムさん:2008/11/19(水) 17:11:02 ID:fB0uNxxU0
24日からコンビニでも扱うかなあ・・・
247白ロムさん:2008/11/19(水) 17:23:23 ID:MTCcTLTt0
しばらくは取り寄せになるだろうね
248白ロムさん:2008/11/19(水) 17:25:42 ID:byple8n+0
この機種はブルートゥースもないし、
画面が2インチの小ささで価格が822P辺りより、
たったの1000円くらいしか安くないしスルー確定だな
249白ロムさん:2008/11/19(水) 17:47:52 ID:n+fWO+Yh0
しかし見れば見るほどノキアそっくりだなぁw
早いトコ店頭に出てこないかな

>>248
チラシの裏にでも書いてろ
250白ロムさん:2008/11/19(水) 18:30:02 ID:HMzW/61D0
>>249
ノキアのNM705i/706iににてますね、って書かないとNokiオタに怒られるぞ
個人的にはN96とかN85よりNM705i/730SC系の方が好きだけど
251白ロムさん:2008/11/19(水) 18:30:25 ID:byple8n+0
>>249
俺ノキア持ちだがバカか?w

>「しかし見れば見るほどノキアそっくりだなぁ」

まぁ、選民端末のノキアを買えない貧乏人の思考じゃ
その程度だろうけどw
252白ロムさん:2008/11/19(水) 18:53:23 ID:HMzW/61D0
なんなのこいつw
253白ロムさん:2008/11/19(水) 19:04:39 ID:UzrYLtc+0
欲しがってスレ覗いてるクセにな
254白ロムさん:2008/11/19(水) 19:07:42 ID:DZr679uz0
>>251
賎民の間違いだろ
255白ロムさん:2008/11/19(水) 19:26:13 ID:LNup5kBR0
J-NM01やJ-NM02も激しく三洋っぽいけど一応ノキアだよな

730SC、コンパクトだし201SHの代わりとしてはいいんじゃね?
256白ロムさん:2008/11/19(水) 19:30:34 ID:ipCXiS1u0
この手のモノの「発売日」は特定の日じゃないよ
取り合いになるような人気端末じゃないからね
準備出来次第順次出荷して、店頭に並んだら発売開始
257白ロムさん:2008/11/19(水) 20:36:12 ID:4m+m5TCk0
世間一般に売れるものではないけど、
このスレには人柱志願者が数人いるようですね。

SIM差し替えの報告待ってますよ〜。
258白ロムさん:2008/11/19(水) 20:50:00 ID:vN/nOhib0
土曜日あたりには一部店舗で売り出しそうだな。
人柱頼むぞ諸君!俺は1980円まで待つから。
259白ロムさん:2008/11/19(水) 21:39:28 ID:FT8dl9/t0
>>257
普通に今まで通りのSIMが挿せるのになんで人柱なんだ(爆

>>255
それ三洋のOEMだけど

>>252-254
通常契約できないおまえらって悲しいよな(爆
260白ロムさん:2008/11/19(水) 21:55:06 ID:vERBpM3b0
822Pがプリモバにおりてきたときは、発売日(月)の前週の木曜昼位からオンラインで受け付けてた気がする

あ、明日は木曜か
261白ロムさん:2008/11/19(水) 22:10:04 ID:QehnrBb00
とりあえず、ポストペイドのUSIM使えるかここに聞いてみた。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/11/news127.html

みんなも聞いてみよう。
数が多けりゃ記事になるかも。
262白ロムさん:2008/11/19(水) 22:20:58 ID:4m+m5TCk0
記事になるころには、とっくに人柱報告がそろってると思う。
263白ロムさん:2008/11/19(水) 22:42:15 ID:FT8dl9/t0
>>261
だから今まで通り普通のSIM差し替えで使えるんだよ

web機能が最初からないから勘違いしてるのが煽ってるだけなんだがw
264白ロムさん:2008/11/19(水) 22:47:19 ID:WKWGpgXI0
>>259
今時(爆って
265白ロムさん:2008/11/19(水) 23:20:17 ID:42atdFfK0
>>259
SIM差し替え用で買う発想ができないお前民度が低いよ
国に帰れって
266白ロムさん:2008/11/20(木) 00:51:22 ID:JITg/ipu0
>>265
セコイ発想
ただ単にちゃんとした普通の携帯買う金がないだけだろうに
267白ロムさん:2008/11/20(木) 00:53:07 ID:S/OdZUBX0
>>266
プリモバイルを買うってそれ以下じゃん。
268白ロムさん:2008/11/20(木) 05:36:34 ID:Mj8kFIQrO
>>248
専用機が出た以上、通常契約でよほど余らない限り、通常契約用の機種はプリモバイルに降りて来ないんじゃないか?

これも、エンジョルノや201SH同様、3〜4年くらいずっと売られ続けるんじゃないか?
269白ロムさん:2008/11/20(木) 06:37:25 ID:8O/NcQgD0
>>268
新しい専用機種が追加されるよ。前もエンジョルノと他のが併売だったじゃん。
またダブつく通常機種も必ず出るから心配イランよ。
270白ロムさん:2008/11/20(木) 08:12:43 ID:N0CBHqWD0
>>269
816SHあたりが降りてくるのかな。
あちこちでスパボ一括やってるしスライド構造だけど機能的には822Pと似てるし。
271白ロムさん:2008/11/20(木) 08:29:15 ID:ucXKsHB+0
売れ残ってる量もあるから816SHでもそうだし820Pとか812SH&830SHあたりも
来年落ちてきそうな感じがするな
272白ロムさん:2008/11/20(木) 12:03:37 ID:41xk2EhJ0
>>271
ぷっw
>>265>>267の同じで卑しい発想だね
その挙げた機種なんか乞食用に来るわけないだろうにw
273白ロムさん:2008/11/20(木) 12:46:56 ID:diueiIwT0
812SHと830SHはPANTONEとのコラボだから大量に作ってるわけで
プリペにしたらPANTONEが怒るだろ・・
274白ロムさん:2008/11/20(木) 18:58:16 ID:C8S3w94D0
本日のNG推奨ID:41xk2EhJ0
275白ロムさん:2008/11/20(木) 20:27:33 ID:/5ZmHWPy0
>>274
おめぇ822Pスレの乞食端末のアホか?
276白ロムさん:2008/11/20(木) 20:44:42 ID:/5ZmHWPy0
とりあえずモックは触ってきたが,
やっぱスタイル同様、質感も貧相なプラスチックだった201SHと似てる。
buletoothと外部カードがあれば、webなくても買いと思ってたが、
定価では買いたくないと思った。
277白ロムさん:2008/11/21(金) 00:00:39 ID:rsSqho3a0
2インチって昔の702nkくらいの液晶の大きさかな?
278白ロムさん:2008/11/21(金) 00:24:36 ID:SMv2a3QQ0
>>277
201SHと同じ
279白ロムさん:2008/11/21(金) 00:26:51 ID:A6RYGN2NO
>>278
1.9だった気がする…
280白ロムさん:2008/11/21(金) 10:50:14 ID:khf/7rr/0
281白ロムさん:2008/11/21(金) 10:57:36 ID:tj8oyo+YO
プラスチック製なのかはわからないけど、樹脂製
なのは確かだよね?それなら今後の売れ行き次第
で、カラーバリエーションも充実していくかな?
エンジョルノ的展開を期待しちゃうなぁ…
282白ロムさん:2008/11/21(金) 11:33:48 ID:xI0f/v/40
オンラインきてるね〜。
283白ロムさん:2008/11/21(金) 13:31:34 ID:MDD+zD150
なんだ。まだ買えないのか。orz

金額だけでも教えてくれ。
284白ロムさん:2008/11/21(金) 13:57:01 ID:hiSA9EXx0
本当に4830円で萎えた・・・・。
ビック、ドンキ以外で安く買える所ある?
285白ロムさん:2008/11/21(金) 13:59:44 ID:WYrdxNQ60
最初から4000円後半って言ってなかったか?
286白ロムさん:2008/11/21(金) 14:08:58 ID:xI0f/v/40
822Pと機能だけ比較しても、1000円差ってことはないと思うんだけどな・・・。
3000〜3500円で落ち着くだろうね>量販店
287白ロムさん:2008/11/21(金) 14:13:47 ID:blJSAu130
でも充電器も付属っしょ、それじゃ安過ぎね?
288白ロムさん:2008/11/21(金) 14:34:15 ID:PzmbIqR00
>>286
はぁ?
すごいな、おまえのその考えwww
289白ロムさん:2008/11/21(金) 14:38:13 ID:hiSA9EXx0
>>288
でも俺も>>286の言うぐらいにならないと売れないと思うよ。
じゃないとみんな822P買う。822Pより実勢価格高いってことだから。
290白ロムさん:2008/11/21(金) 14:55:38 ID:5yEjI1EL0
(´・ω・`)とりえあずオンラインショップでポチってみた
291白ロムさん:2008/11/21(金) 15:39:30 ID:WYrdxNQ60
実勢価格も何もオンラインショップが実勢価格じゃないの?
ドンキとかは特殊だろ
292白ロムさん:2008/11/21(金) 15:44:24 ID:X+rCFaWyO
>>286
暫くは下がらんよ
2Gプリペイド巻き取り用に大量供給されるか、追加生産の色違い・型番違いが出回り始めたら古いのは安くなるかも知れんが…



>>278
コンビニ等に供給する事を考えたら、充電器付きに統一した方が楽なんじゃ無い?
充電器なんか、実は意外と原価安いと思う


>>289
無理して売る必要も無いだろう?
822Pはいずれ消えるし、プリペイドなんか販促費つけてガンガン売るものじゃないだろうし
293白ロムさん:2008/11/21(金) 17:01:54 ID:r2inltVyO
ポストペイドUSIM問題なし。
今試したから間違いなし。
ショップ店員
294白ロムさん:2008/11/21(金) 18:44:11 ID:ZLrSGYOZ0
>>293
わかってると思うが前みたいにマルチするなよw
295白ロムさん:2008/11/21(金) 18:48:19 ID:Z0F6/Y2f0
おらは2月からのY!対策に1台ほしいだよ。
296白ロムさん:2008/11/21(金) 18:49:37 ID:kINAvoT70
フライングで販売するショップ(SB含めて)あるかな?
297白ロムさん:2008/11/21(金) 18:57:42 ID:4bBLmVV/O
>>295
そうなんよね。Y!クリック詐欺を防ぐ意味でも、欲しいって人もいると思う。
ただ万が一、SBがY!クリック詐欺の廃止を検討しているとしても、
この機種を売る為に、ギリギリまで発表しないと思う
298白ロムさん:2008/11/21(金) 19:43:11 ID:lAIyJKUr0
こんな儲からない機種大して売りたくねーよw
馬鹿じゃないのw
299白ロムさん:2008/11/21(金) 20:22:03 ID:A6RYGN2NO
822Pよりいいわ。
携帯は大きさと機能は比例しないとね。
300白ロムさん:2008/11/21(金) 20:50:57 ID:ibM2ynkQ0
取説がすでに公開されているのは既出?
301白ロムさん:2008/11/21(金) 22:19:15 ID:jCyeRPRR0
>>300
取説DLして読んでみた
やはりWebは使えなさそうだね
メールアドレスの変更も
730scでは出来なそうだ

もし通常SIMで使えるなら
子供に持たせるメール&通話専用の
6円携帯用として欲しいな
下手な設定変更も出来ないし
302白ロムさん:2008/11/21(金) 22:32:39 ID:FtwKNWCR0
メールアドレス変更できないわけないじゃん
303白ロムさん:2008/11/21(金) 22:33:41 ID:3CheCf/f0
6円ユーザー組ですが。電波のつかみさえよければ即欲しい。
500時間バッテリーは魅力的。あと受話スピーカーの音質が普通程度あればなおよし(SHより良ければと)
304白ロムさん:2008/11/21(金) 23:23:52 ID:LdrHP76V0
取扱説明書、約2.56Kって書いてあるのに
実際DLしようとしたら13.1Mあるってすげーよな

どういう数値変換をしたんだろう…
305白ロムさん:2008/11/21(金) 23:39:02 ID:HJYQ8ezH0
>>304
気にするな。
306白ロムさん:2008/11/22(土) 01:59:42 ID:Nz/jpT0l0
「らくらくスタートブック」のほうのP.17を見ると、
メール設定はパソコンでMy Softbankを使うようですね。
307白ロムさん:2008/11/22(土) 02:17:40 ID:GmzMo6G30
なんだよPCがないとメールアドレスの変更もできないのかよ
@nameのシステム復活させろや
308白ロムさん:2008/11/22(土) 02:41:56 ID:TtXnpWkQ0
デザインは好きだけど外部メモリが使えないって事で買うのを辞めました
309白ロムさん:2008/11/22(土) 03:07:37 ID:75N+1EtB0
6円がどうたら書いてる馬鹿がうぜーな。
死ねよ。
310白ロムさん:2008/11/22(土) 03:12:23 ID:uih6SDj60
@name無くなったのか…そいつは不便だな
311白ロムさん:2008/11/22(土) 04:42:45 ID:z3W8hGjd0
メールアドレスの変更の仕方はプリペイドのガイドブック見ろって書いてあるよ。
312白ロムさん:2008/11/22(土) 06:53:34 ID:n1DxHz8/0
Y!無くても822Pみたいにメール設定はメールメニューの設定から入れるんじゃないの?
アドレス変更を含む各種メール設定変更もある訳だしメールし放題が売りの1つなのにPCなきゃ設定変更も出来ないなんてありえない!?
313白ロムさん:2008/11/22(土) 16:35:47 ID:RFDV4oYK0
これ転売しても…
ttp://aucfan.com/search2?inum=30&q=730SC
314白ロムさん:2008/11/22(土) 23:13:53 ID:3NkHV5DN0
ヤフオクには出せないし転売なんて無理だろこの機種
315白ロムさん:2008/11/22(土) 23:38:48 ID:rAUnhZexO
ポスペSIM使えた。
ちょいとホっとした。
しかもかなりサクサク。
316白ロムさん:2008/11/22(土) 23:41:24 ID:GrLzGWdD0
ヤフオクは半年ルールのおかげで出てこない
一般には認知度がないから他のオクでもあまり捌けない
転売厨が湧かないから手に入れやすいかもね
317白ロムさん:2008/11/23(日) 07:30:03 ID:52OtFAlT0
>>315
それで端末から各種メール設定へはアクセス出来るの?
318白ロムさん:2008/11/23(日) 09:10:37 ID:RFe/tGSu0
音楽転送って、赤外線かメールでしかできないのな。
ユーティリティでUSB経由対応にして欲しかったな。
まぁ、36Mじゃミュージックプレイヤーとして使えないけどねw
319白ロムさん:2008/11/23(日) 09:41:12 ID:V3MoTgJ50
320は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/23(日) 16:28:48 ID:epVnt1fh0 BE:105916537-2BP(1003)
>>315
さて、証拠写真をうpしていただこうか。
>>306
紙面ではb14ですね。

メールサーバからのメール取得を自動か手動か選べるのか。
まさにポスペで使ってくださいって感じだなw
321白ロムさん:2008/11/23(日) 17:14:51 ID:i2lxDLcN0
フォントは綺麗ですか?
322白ロムさん:2008/11/23(日) 18:13:03 ID:uWoXpxC/0
>>320
なにをアップすれば証拠写真になるんだろ?
Webが使えないから、My Softbankを表示させることもできないでしょ。
323白ロムさん:2008/11/23(日) 19:14:06 ID:VZzF89Q30
730SC買う気まんまん(*・∀・)ハァハァ
初めてのプリペイドだったりする・・・
324白ロムさん:2008/11/23(日) 19:18:18 ID:IAf6beqY0
お前等、色はどっちにすんの?

俺は白だな。
325白ロムさん:2008/11/23(日) 20:04:14 ID:RFe/tGSu0
>>319
thx!
カタチさんのblogでも紹介されてたね。
http://skeitai.com/blog/730sc/730sc-soft.html
326白ロムさん:2008/11/23(日) 20:31:55 ID:5DebGsjI0
>>319
ここで聞くのもなんだが。
そもさんせっぱは機種ごとに違うバージョンをインストせなあかんのか?
327白ロムさん:2008/11/23(日) 21:46:53 ID:l3Ad/sGQ0
この機種はブラウザ非搭載なのかな?
6円で157から請求確定来たメールからリンクのURLでブラウザ起動するのかな?
328白ロムさん:2008/11/23(日) 22:00:55 ID:V3MoTgJ50
>>326 そもさんせっぱって何だか判らないから、エスパー回答

730SCは新しいから、これ以降のバージョンでないとダメってことじゃね?
730SC用PC Studioで707SCや709SCが使えるかはしらね
707SCは田舎の母にホワイト家族つけて渡しちゃったから手元にないし
329白ロムさん:2008/11/23(日) 22:08:09 ID:AYCh3Hrr0
>>328
TNX!
庭のとかiTuneは最新Verで古い機種サポしてるけど
半島はどうかなっと思ったわけやね。
821SCもあるからできれば1つで済ませたい。

サムソン、そもさん、似てね?しつれいしやした...
330白ロムさん:2008/11/23(日) 22:19:17 ID:j5NNjVwI0
今の機種の電池が4500円ぐらいするのに4830円で買えるなら、このプリペイド買ってプリの番号捨てるか、
ポスペを解約すればいいってことだよね。
331白ロムさん:2008/11/24(月) 08:19:22 ID:F8NuzDbI0
>>328
昔一休さんでやっていた、禅問答のことで、一問一答とほぼ同じ意味。
40代以上でないと覚えてないのでは。

>>330
Web使えなければそれでいいさ。それからメアド変わるけど。
自分は今の携帯が水没/故障したら、ポスペSIM入れるつもり。Web使わないから。

332白ロムさん:2008/11/24(月) 08:20:41 ID:F8NuzDbI0
ああごめん。ポスペSIM入れる場合は、メアド変わらないな。
333白ロムさん:2008/11/24(月) 08:22:04 ID:ykRwboIU0
さあ、店頭で730SCが並びますよ!
ドンキホーテで並んでるかな。
334白ロムさん:2008/11/24(月) 08:22:48 ID:ykRwboIU0
どこが購入するのが一番安いだろう。
335白ロムさん:2008/11/24(月) 10:26:38 ID:UD2sxn0C0
>>331
あなたも40代以上ですね。わかります。
ま、でも再放送結構やってたが。by関東地区
336白ロムさん:2008/11/24(月) 12:31:26 ID:ASXCDM4J0
それで他のプリモバ端末同様に730SCのメールメニューからメール設定にアクセス出来るの?
337白ロムさん:2008/11/24(月) 12:57:05 ID:ZBBtH2f10
人柱第1号です!!
早速茨城に某ショップにて購入!!
普通に通常契約のSIM認識しましたよ!ネットワ−ク自動調整も問題無。
ただ結構もっさり・・・。
でした。
以上 拍手!!!
338白ロムさん:2008/11/24(月) 12:59:53 ID:xLLLNd3m0
>>337
339白ロムさん:2008/11/24(月) 13:01:52 ID:RmMmricw0
340白ロムさん:2008/11/24(月) 13:04:18 ID:sZLCGU4x0
おつつ、おつつ。
もっさりなのか〜。ちょっとショックだな。
341白ロムさん:2008/11/24(月) 13:29:32 ID:BZ2ZIOSD0
>>331
34だけど知ってるよ
342白ロムさん:2008/11/24(月) 13:30:59 ID:QgJXGvv/0
>>337
予備の予備だから、通話に支障なければ問題なし。
343白ロムさん:2008/11/24(月) 13:44:51 ID:ZBBtH2f10
人柱第1号です

追伸 
もっさりはメニュ−画面に行くときとかで、メ−ルの文字入力はサックサックでした。
使い心地は普通です。通話はあいての音かなりでかい!スピ−カ−ホンと間違えるほどです。

何よりもSIM差し替えで使えただけで満足です。これで5000円以下ならトランシ-バ-代わりには充分ですよ〜。

344白ロムさん:2008/11/24(月) 13:56:25 ID:HHL+cTExO
質感はどうですか〜?
345は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/24(月) 13:57:02 ID:xF01OIj10 BE:30262223-2BP(1003)
>>343
乙。
メールアドレスの変更はメールメニューから?
ポスSIM挿してY!ケータイメニューに戻れる裏口探せた?
346白ロムさん:2008/11/24(月) 14:18:14 ID:X2C/4RGd0
>>343
>>319で音楽転送できますか?
347白ロムさん:2008/11/24(月) 14:22:40 ID:ZBBtH2f10
>>344
質感はつるつる
>>345
俺のSIMはSべ加入して無いからメルアド無し!だから試さないです。
>>346
まだ試してません。つかこれでも今仕事中なので・・・
348白ロムさん:2008/11/24(月) 14:23:33 ID:ZBBtH2f10
>>344
質感はつるつる
>>345
俺のSIMはSべ加入して無いからメルアド無し!だから試さないです。
>>346
まだ試してません。つかこれでも今仕事中なので・・・


349白ロムさん:2008/11/24(月) 15:10:45 ID:oN9odCdc0
俺も人柱報告
だいたい>>343の言うとおりだが
電話帳赤外線コピーは可能だが
グループ名まではコピーされないので
新たに1件1件グループ名を付けて
設定しなければならない。

それぐらいかな
350白ロムさん:2008/11/24(月) 15:19:35 ID:Lktfo3rY0
>>349
ブラウザないとのことですがメールの設定(受信拒否やなんか)は端末単体で行えますか?
351白ロムさん:2008/11/24(月) 15:25:52 ID:PjnIyI2F0
>>349
動画は高画質(ファイン)で撮っても300K以内ならメール添付可能ですか?
352白ロムさん:2008/11/24(月) 15:28:52 ID:iZn5dpRH0
小型犬は死んだ
353白ロムさん:2008/11/24(月) 15:34:16 ID:4Rwjko+/O
スピーカーフォンの機能は付いていますか?
354白ロムさん:2008/11/24(月) 15:34:39 ID:hhz8RXsb0
人柱の方、おつかれさまです。
着信の最大音量は十分でかいでしょうか?
バイブは強いでしょうか?
個人的な感覚でも教えていただけるとうれしいです。
355白ロムさん:2008/11/24(月) 15:35:10 ID:oN9odCdc0
>>350
メール受信設定は手動取得は端末で設定可能
拒否メールはたぶんネットワークにアクセスしなきゃ
駄目なんじゃ?
ネットワークは
http://elinks.softbank.ne.jp/selfcare
をブックマーク登録してアクセスする以外にないと思う。
356白ロムさん:2008/11/24(月) 15:40:27 ID:oN9odCdc0
着信音量は大きいが、国産携帯のように
耳の感度がよい帯域の着信音が無く
メロディっぽいのが多いから大きく感じない。
バイブの振動は小さいと思う
357白ロムさん:2008/11/24(月) 15:41:28 ID:Lktfo3rY0
>>355
ありがとうございます。
参考になりました。
358白ロムさん:2008/11/24(月) 15:45:10 ID:hhz8RXsb0
>>356
ありがとうございます。
自分が着信に気づけないことが多いので、
どうしようか迷います。参考になりました。
359白ロムさん:2008/11/24(月) 15:46:25 ID:ZBBtH2f10
人柱1号です。
追伸
>>354

バイブはいたって普通
着信音は最初最大に設定していてもステップト−ンにしか鳴らず変だと思い
メニュ−総ナメしたら通話設定のなかに着信音調整機能とかがあってOFFにしたら
最大音でなり始めました!で結果は大きいです。ポッケに入れてても聞こえます。
シンプルなベル音にしてればね。
360白ロムさん:2008/11/24(月) 15:53:43 ID:hhz8RXsb0
>>359
1号さま、ありがとうございます。
着信音はいつもシンプルなベル音にするので、
よさそうかもと思い始めました。
調整機能の設定も含め、参考になりました。
361355:2008/11/24(月) 15:56:14 ID:oN9odCdc0

http://elinks.softbank.ne.jp/selfcare
のメール設定アドレスにはアクセスできない。
というよりも、S!メールの受信が出来ないっぽい。

今、実験中
362白ロムさん:2008/11/24(月) 16:05:31 ID:e6dMVL/V0
ハンズフリー通話時のスピーカ音量はどうでしょうか?
363白ロムさん:2008/11/24(月) 16:06:16 ID:yJsKIaLR0
バナナはおやつに入りますか
364355:2008/11/24(月) 16:09:24 ID:oN9odCdc0
S!メールの受信はできる。
URL付メールの受信が出来なかっただけみたい。
結論として、http:のアドレスには一切アクセスできないよう
スピーカーホン時の音量は問題なく大きい。

禿の詐欺に引っかからないようにするには最適かも・
365白ロムさん:2008/11/24(月) 16:13:26 ID:sbtl/vfF0
URL付きのメールはメール設定からURL付きのメール受信拒否設定をOFFにすれば受信出来るけどね!
366白ロムさん:2008/11/24(月) 16:24:15 ID:oN9odCdc0
>>365
端末にはそんな設定は無いんだが。
367白ロムさん:2008/11/24(月) 16:27:59 ID:LWDzgM3U0
動画は高画質(ファイン)モードで撮っても300KB以内ならメール添付可能ですか?

それともメール(ノーマル)モードで撮った低画質な動画しかメール添付出来ない?
368白ロムさん:2008/11/24(月) 16:40:46 ID:oN9odCdc0
スーパーファイン27KB送信可能
369白ロムさん:2008/11/24(月) 16:44:58 ID:+2d6FzSB0
>>367
S!メール添付モードで撮影した動画しか添付できません。
このときの画質はエコノミー固定のようです。
370白ロムさん:2008/11/24(月) 16:48:52 ID:DcEQq8ua0
受信感度はどう?
371白ロムさん:2008/11/24(月) 16:50:37 ID:qvG42qXf0
動画や静止画の画質はどうですか?
372白ロムさん:2008/11/24(月) 17:22:59 ID:mPW+PH5O0
>>366
だからpcか他機種にSIM挿し代えてメール設定サイトにアクセスして設定すんだろ
373白ロムさん:2008/11/24(月) 17:29:58 ID:NuoXYoWi0
>>372
人柱さまになんて口のききかただ!
バチ当たり者めが!
374白ロムさん:2008/11/24(月) 17:42:19 ID:+2d6FzSB0
730SCで撮った写真。室内でわかりにくくてスマソ。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4355.jpg

シャープの812SHあたりのCMOSよりかはかなり実用的。

あとPC StudioはFOMA用の接続ケーブル使ってるんですが、何回やっても認識しないです。
375白ロムさん:2008/11/24(月) 17:51:00 ID:rAdt4CyW0
376白ロム:2008/11/24(月) 17:51:53 ID:+6+7zfF50
色はどちらがいいんでしょうか?
個人的には黒がいいけど、マットでないので指紋とか目立ちますかね。
以前の705SHは指紋あとがひどかったので。
377白ロムさん:2008/11/24(月) 17:53:13 ID:NuoXYoWi0
>>376
黒は指紋ばっちりだって
378白ロムさん:2008/11/24(月) 17:53:31 ID:ZBBtH2f10
人柱1号です。

>>370

受信感度
良好!!SHと感じは一緒
379白ロムさん:2008/11/24(月) 17:56:06 ID:NuoXYoWi0
>>374
通信コネクタのピン配置違うのかな...
380白ロムさん:2008/11/24(月) 17:58:31 ID:ZBBtH2f10
人柱1号です。

>>376
5000円以下の端末です。指紋あとなんて気にするな〜。おもちゃです





381白ロムさん:2008/11/24(月) 18:00:24 ID:DcEQq8ua0
>>378
人柱1号、サンクス
ホント助かる。俺も早く実物見たいな。
382白ロムさん:2008/11/24(月) 18:03:58 ID:8DDZA1D+0
>>374
822Pよりもキレイじゃん
383白ロムさん:2008/11/24(月) 18:26:44 ID:vP2t0o/r0
384白ロムさん:2008/11/24(月) 18:37:07 ID:yDSeTEaa0
違反申告しますた
385白ロムさん:2008/11/24(月) 19:04:25 ID:4mNMphd/0
自分も白買って来ました
上にも有るように通常SIMに差し替えて使えます
月6円の回線なら通話&メール専用機として良いですね
ただし、メールアドレスの変更とかでも一切Webには繋がりません
386白ロムさん:2008/11/24(月) 19:06:40 ID:vP2t0o/r0
>>383
削除された
387白ロムさん:2008/11/24(月) 19:07:46 ID:hxfGQcYG0
あと意外な利点として充電端子がSBやドコモの3Gと共通なのは
サブとして持ち歩くのには便利です
388白ロムさん:2008/11/24(月) 19:10:58 ID:oYFf5OkD0
人柱様
メニューはもっさりと書かれていましたが、
メールのメニュー等ももっさりでしたか?
メールと通話しかしないので、メインメニューはもっさり
でいいですが、メールメニューがもっさりなのはちょっと…
389白ロムさん:2008/11/24(月) 19:23:27 ID:8DDZA1D+0
>>386
仕事はぇぇぇぇw
390白ロムさん:2008/11/24(月) 19:27:36 ID:sH1T4KGS0
他のサムスン機を使った方なら解ると思いますが
メインメニューがもっさりなのは表示にFLASHを使っているからみたいです
メールのメニューは通常の表示なので普通に反応します
あとweb機能がないのはネットワークでの
ファームアップデートに対応していないことからも確実かもしれません
391388:2008/11/24(月) 19:30:51 ID:oYFf5OkD0
>>390
ありがとうございます
メールメニューは速そうなのでよかったです。
392白ロムさん:2008/11/24(月) 19:33:14 ID:WlvQWr6W0
USIMとWebの件が解決したら、あとはバッテリーの持ちに興味がある
まぁ、すぐにはわからんけどw
393白ロムさん:2008/11/24(月) 20:07:56 ID:oN9odCdc0
電話帳はデータホルダにバックアップ不可
PCスタジオ+コネクションマネージャーで
FOMA接続ケーブルUSBで認識せず。

よって電話帳の編集は絶望的
394白ロムさん:2008/11/24(月) 20:21:00 ID:APpkeR7p0
>393

FOMA接続ケーブルで認識しないとなると、ソフトバンクショップのノートPCでも
電話帳の移行ができないのかもしれませんね。端末を入手したら、早速試して
みます。
395白ロムさん:2008/11/24(月) 20:38:32 ID:wOlWed5e0
するってーと、オプション純正ケーブルを入手する人柱がいるのか...
396白ロムさん:2008/11/24(月) 22:56:17 ID:UodcjxLv0
人柱第1号です

仕事終え自宅からです。手にして約半日、通話、SMSメール以外使う気にならない端末です。
カメラや音楽再生や質感などは求めない方は購入おすすめ!
メインはちゃんとした端末、キャリアで、メディアプレーヤーとしてはipod
など使い分けましょう!
メニュー階層や設定項目も単純なので所有感は満たされないですよ。あくまでも携帯電話機です。
通常契約SIMつっこめるおいしい機種ではありますがね。

ここのスレは1週間ほどまえから見てましたが、人柱1号として発カキコ出来て
光栄でした!! ではみなさんこの安い端末で元とれるだけガンガン使い倒しましょ〜。
397白ロムさん:2008/11/24(月) 23:02:58 ID:oN9odCdc0
>>372
何だ、俺へのレスだったのか。
だったら、PC持ってなくて、この機種しか持ってないやつは
ど ー す ん だ よ !
398白ロムさん:2008/11/24(月) 23:03:29 ID:2Yy6xirKO
カメラは70xSCシリーズからみればだいぶマシなったぞ〜
ピンボケボケから見ればいいと思う
399白ロムさん:2008/11/24(月) 23:32:46 ID:SDeWy1/B0
>>397

つねっとかふぇ
つ量販店のネットおkなパソコン

詰めがたりねぇなw
400白ロムさん:2008/11/24(月) 23:37:38 ID:VgKWi5n/0
オク価格高騰中
401白ロムさん:2008/11/25(火) 00:16:55 ID:Y7ctsovp0
フォントはどうですか?
サムソンのほかの3G端末かわりませんか?
402白ロムさん:2008/11/25(火) 01:00:24 ID:kt8KstEP0
結局Yahooケータイはダメそう?
403白ロムさん:2008/11/25(火) 01:51:14 ID:gUlSYI0V0
だめだよ。
それがいいんだ。Yボタン詐欺に引っかからなくて
404白ロムさん:2008/11/25(火) 02:59:10 ID:9/i4TznZ0
ああ、そもさんせっぱってアレカ
そもさーーーーーん
せっぱーーーーーーーーー
とか叫ぶやつ?
在日韓国人がやってる引きこもり更正させる施設との名目の寺かなんかで座禅や修練部屋に監禁して反日家に無理矢理育ててたのをテレビでやってた。
韓国語の歌(お経?)うたわせたり
「家に引きこもるくらいなら外にでてパチンコにいけ」
っていってたり、キムジョンイルの写真が飾られてたりすごかったな・・・ああいうとこにだけは連れて行かれたくない
405白ロムさん:2008/11/25(火) 06:13:50 ID:kpnvI8Ht0
壁紙が数時間置きにアンジョンファンに変更されるんだけど、
これって仕様?
406白ロムさん:2008/11/25(火) 08:27:45 ID:4tDCLUgb0
>>331です。

>>335 >>341
お察しの通り44のおじさんです。
みんな20代以下と思っていたけど、30代や40代もいるんでつね。
 なにもかもみななつかしい 沖田
407白ロムさん:2008/11/25(火) 08:38:08 ID:ALWcenkD0
>>331
俺もアラ40だ。
コスモタイガー買って喜んでたのが、今はこれに変わっただけか。
408白ロムさん:2008/11/25(火) 09:38:30 ID:bx/qHF0j0
>>407
買ったよ加藤・・・
生きて買って来たのは俺たち二人だけらしいな・・・
409白ロムさん:2008/11/25(火) 09:38:53 ID:2TTJNxY70
あら、あたいは50だけど何か?ww
410白ロムさん:2008/11/25(火) 10:06:56 ID:DYH1Du7/O
>>409
きんどーさん?
411白ロムさん:2008/11/25(火) 10:16:23 ID:6OrZK+yXO
ちょww
マカロニほうれん荘w
412白ロムさん:2008/11/25(火) 10:40:56 ID:kajVmkqD0
だからこだわってるのかw
413白ロムさん:2008/11/25(火) 15:41:41 ID:RnJunHkB0
この機種はFlashは使えますか?待ちうけとかに動く壁紙を設定したいのですが…
414白ロムさん:2008/11/25(火) 15:51:45 ID:u/eUra5+0
トシちゃん25歳
415白ロムさん:2008/11/25(火) 17:22:47 ID:L7CPZk370
Samsung730SCのホムペからPC Studioのリンク切れた。
赤外以外通信手段なくなったか...
416白ロムさん:2008/11/25(火) 17:30:16 ID:ALWcenkD0
コンドーさん40歳
417白ロムさん:2008/11/25(火) 18:04:34 ID:wDMcs0820
これ、この前、新規一括1円端末で貰った商品券でさっき買ってきたが、
筐体の質感は昔の99年〜00年くらいの端末の質感でがっかりorz
この質感と機能で4000円越えは高いな

ま、商品券3枚とポイント使用でタダで貰えたけど
418白ロムさん:2008/11/25(火) 18:52:55 ID:dcvedGbs0
>>417
要点だけでいいよ、ウザイから(笑)
419白ロムさん:2008/11/25(火) 19:09:39 ID:gveUagOUO
↑貧民は通常契約出来ないから一括一円なんて顔真っ赤にして怒るんだねwww
420白ロムさん:2008/11/25(火) 19:35:40 ID:HjGlwv9r0
ま、商品券3枚とポイント使用でタダで貰えたけどwww
421白ロムさん:2008/11/25(火) 19:40:07 ID:/zdOxqGBO
通常契約できないって人なんかいるの?
みんな携帯マニアだと思ってた。
現在DoCoMo2回線と〓SoftBank2回線、PSP1回線、プリモバ4回線持ってるけど趣味の範囲内。
年収400万以内の底辺にいる俺だけど、通常契約できる。
422白ロムさん:2008/11/25(火) 19:48:35 ID:Ed+XU7ZZ0
モバイルナンバーの管理やら日々の充電やら操作体系の違いやら
煩わしそうとしか感想が出てこないわけだが・・・

要点は年収とは無関係じゃね?
423白ロムさん:2008/11/25(火) 19:50:05 ID:/zdOxqGBO
PSP×
SPS○
間違った
424白ロムさん:2008/11/25(火) 19:53:04 ID:W6MkZEVQ0
オチはどこ?
425白ロムさん:2008/11/25(火) 20:21:28 ID:0uLbSIEM0
PSPってのにびっくりした
426白ロムさん:2008/11/25(火) 20:26:32 ID:ZH50/6Dt0
skypeですね。わかります。
427白ロムさん:2008/11/25(火) 20:50:15 ID:sf2Flyas0
>>413
Flashは表示できません
428白ロムさん:2008/11/25(火) 20:51:29 ID:shpR8P5t0
>>421
ようするに自慢したいだけ
429白ロムさん:2008/11/25(火) 21:27:31 ID:zPFeZlXp0
土曜にポチってまだ届かん
楽しみにしてんのに。
430白ロムさん:2008/11/25(火) 22:13:55 ID:odR02mcnO
俺は金曜日にボチったがキャンセルして816SHにする予定
431白ロムさん:2008/11/25(火) 22:25:24 ID:/4nomuys0
サムソン公式によると着メロが72和音になってる。
http://jp.samsungmobile.com/pc/lineup/730spec.html

SMAFに対応しないのかな?
432白ロムさん:2008/11/25(火) 22:48:29 ID:vJ0/zOYZ0
>>430
俺も金曜日にボチったがキャンセルした。
安物買いの銭失い!
一括4800円で816SH買った。
433白ロムさん:2008/11/25(火) 22:51:24 ID:KbvZAEdnO
知らんかった、いつの間にか822P打ち止めでこんな機種が出てたんか…


詐欺ボタン無しでFOMA充電器が使えるとは便利そうですね


これでチャージカード無しで3000円ぐらいで買えるなら2〜3台欲しいわw
空いてるポスペ回線突っ込んで子供に持たせてもこれなら安心だわ
434白ロムさん:2008/11/25(火) 23:04:04 ID:TYWcE5BkP
着信音の拡張子が.mp4だね
435白ロムさん:2008/11/25(火) 23:17:39 ID:z5kRKIJ60
>>432
だな、正直デザインとか気に入ってるんだが
機能的につ〜かなんつ〜か
メモリーカード使えないのも痛いし
やっぱ発送遅すぎ
436白ロムさん:2008/11/25(火) 23:22:10 ID:gUlSYI0V0
来てるぞ 即削除されるだろうが w
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n70577198
437白ロムさん:2008/11/25(火) 23:33:10 ID:UYucsgWh0
今日買いに逝ったら何か初期不良がどうのこうのって言ってたぞ・・・orz
至急対策品取り寄せるから明日きてくれって・・・・
438白ロムさん:2008/11/25(火) 23:46:47 ID:7Hgi2nBv0
出荷が遅れてるのはそういうことなのか
439白ロムさん:2008/11/26(水) 00:07:08 ID:zqNpMiap0
>>432
だな。これはすぐ飽きるよ。1円一括でそこそこ機能がある方がマシ。
440白ロムさん:2008/11/26(水) 00:12:13 ID:sZkJLRAW0
元から、外国人向けに安価な端末として出したのを理解出来ない白痴が喚いているようだな
441白ロムさん:2008/11/26(水) 00:16:16 ID:GdtMi2OH0
>>437
嘘だろ!
発売30分後に買った俺はどうなる?
442白ロムさん:2008/11/26(水) 00:18:31 ID:UVL/k1Kh0
今日ヨドバシに在庫あった
443白ロムさん:2008/11/26(水) 00:28:45 ID:a9aSLuUa0
>>441
電波拾ってるなら問題梨。不良品は電波なかなか拾わないらしいよ・・・
444白ロムさん:2008/11/26(水) 02:19:10 ID:NVE5eCry0
>>440
はぁ?外人?
これ日本専用モデルで海外サムスンと全く違うんだがw
今年出た820,821,920同様に「貧民向け」携帯であることは間違いないんだがw
445白ロムさん:2008/11/26(水) 02:22:46 ID:AYNWAdxL0
年収400万以下御用達ケータイらしいねw
446白ロムさん:2008/11/26(水) 02:27:18 ID:zFSZzCqZO
外国人が日本に来た時だけ使う為に…という意味ではないか?
447白ロムさん:2008/11/26(水) 08:32:40 ID:csx2p5MpO
なんだあの基地外荒らしはまだ居座ってるのか。
嫌韓かと思ったが、もしかして奴らお得意のの派閥争いか?
448白ロムさん:2008/11/26(水) 08:39:29 ID:97V/twhYO
>>442
おいくらでした?
449 ◆G3VrYORZYg :2008/11/26(水) 13:21:49 ID:ReEXUlen0
さっきコンビニで買ってきた。
450 ◆G3VrYORZYg :2008/11/26(水) 13:44:11 ID:ReEXUlen0
PC Studio3で認識しないのはPC Studio3ではじいてるみたいだね。
USBドライバは他機種と共用だしWin「デバイスマネージャ」USB
項目でちゃんと認識している。
451白ロムさん:2008/11/26(水) 14:06:31 ID:UVL/k1Kh0
>>448
4800円前後だったと思う
きちんと見てなかったけど、5000円はしてなかった。
452白ロムさん:2008/11/26(水) 15:02:23 ID:HMndmWRb0
ID:csx2p5MpO

妄想も酷いですね
貧民と普通に契約出来ないヤツって



けど、この携帯が貧民向け低機能携帯は認めますよ
453白ロムさん:2008/11/26(水) 15:07:49 ID:97V/twhYO
>>451
ありがとさんです。
オンラインショップと同じっぽいんで、ポイント分いいかも…
454白ロムさん:2008/11/26(水) 15:42:05 ID:F4QDdnjUO
普通契約できんヤツってどんだけカスなんw
カードも作れん信用のないカスはプリモバも契約できなくすればいいのにケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
455白ロムさん:2008/11/26(水) 16:06:50 ID:4s/Ttj9r0
さっきショップに行ったら29日発売って言ってた。
淀でも発売が遅れるって言ってた。
456白ロムさん:2008/11/26(水) 17:07:06 ID:zak384M50
人柱さんに質問です。
ハンズフリーですが、呼び出しのコール中にフリーになりますか?

ちなみに、今利用の812SHはコール中には出来ず。
繋がってからフリーに出来ます。ちょっと、不便・・・
457白ロムさん:2008/11/26(水) 17:52:29 ID:ksK2H2w1O
>>455
マジ?!
いくら探し回っても見付からない訳だ…_| ̄|〇
458白ロムさん:2008/11/26(水) 17:57:29 ID:ReEXUlen0
>>456
マイク付ハンズフリーイヤホンを使用しているなら
ハンズフリーイヤホンの通話ボタン長押しでオフフック。
また、通話中に通話ボタン長押しでオンフックできる。
459白ロムさん:2008/11/26(水) 18:35:59 ID:iMVSTS9x0
自分の730は受信メールに書いてあるアドレスをクリックして
電話帳登録しようとすると必ずフリーズする
バグ?、個別の故障?
試してもらえないかな
460白ロムさん:2008/11/26(水) 18:42:58 ID:ReEXUlen0
>受信メールに書いてあるアドレス...
の意味がわからん
461白ロムさん:2008/11/26(水) 18:58:31 ID:ReEXUlen0
送信元のメールアドレス登録なら無問題
462白ロムさん:2008/11/26(水) 19:16:43 ID:sASgPeAi0
463白ロムさん:2008/11/26(水) 20:15:18 ID:rp06uEQX0
ソフトウェアアップデートが搭載されていないから
不具合修正の場合は、店頭で処理するのかなぁ
464白ロムさん:2008/11/26(水) 20:36:23 ID:3i0WXGCZ0
>>462
取扱説明書が約2.56KBって・・・13.1MBと出てるんだが

さすがはIT企業だなw
465白ロムさん:2008/11/26(水) 21:41:13 ID:a1yidvk60
466白ロムさん:2008/11/26(水) 21:46:59 ID:A0OVovc+O
さすが下流階層の携帯だなw
プリペイド端末持ってるヤツってまともじゃないのがリアルでも多いな

平日にジーパン履いてマイカーで徘徊してる
にーちゃんや仕事してなさそうなおっさんとか…
467白ロムさん:2008/11/26(水) 21:47:57 ID:FOsHDk2+0
なんか見覚えあるなと思ってたら、側面とかPSPみたいだ。
白と黒とでは質感が全然違うのが驚いた。黒はボタンのこんもり具合が強調されて見えて安っぽい気がした。
もともと白狙いだからいいけど。
468白ロムさん:2008/11/26(水) 21:50:59 ID:GdtMi2OH0
>>459
問題なし

初期ロットは不良らしいが、俺のは当たりなのかも
469白ロムさん:2008/11/26(水) 22:58:10 ID:BLXBtc5e0
フル充電から45分話したら、電池1個減るんだけど、そんなもん?
470白ロムさん:2008/11/26(水) 23:19:19 ID:EXI/nh780
>>469
安い携帯だからそんなもんだろw
471白ロムさん:2008/11/26(水) 23:44:46 ID:GdtMi2OH0
電池はスゲー持つぞ
472 ◆G3VrYORZYg :2008/11/26(水) 23:50:23 ID:ReEXUlen0
着信音に使える着うたはmmf。
作成方法は他SC端末と同じ。
赤外線でMB単位の送ってデータフォルダ「着うた」登録可。
473白ロムさん:2008/11/26(水) 23:59:06 ID:F4QDdnjUO
>>466
マイカー?
おまえもジーパン履いたオッサンだろケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラマイカーだって┐(´ー`)┌
474白ロムさん:2008/11/27(木) 00:46:51 ID:q0P8Vg9O0
>>473
図星なんですね
平日に車で「コンビニ巡り」という行為
475非通知さん:2008/11/27(木) 05:22:46 ID:3l6CkEkB0
山梨は車無いと生きていけない僻地だから
476白ロムさん:2008/11/27(木) 05:38:50 ID:/W2tBruQ0
>>474
コンビニ巡りって何?
一軒行けば必要十分なんじゃないの?
それって楽しいの?
477白ロムさん:2008/11/27(木) 06:17:00 ID:7DKo1F3DO
気持ち悪い>>464
自分が無職で毎日コンビニを徘徊してんじゃねーの?
こんな人が犯罪を犯すんだろーね。
478白ロムさん:2008/11/27(木) 06:47:24 ID:ypvLG5Bw0
煽りたいならアンカーミスんなよ。
479白ロムさん:2008/11/27(木) 09:53:40 ID:a03UzBZ40
自演も満足に出来ない子なんです
480白ロムさん:2008/11/27(木) 13:31:38 ID:EQ2z92580
>>23
>>36
コネクタだけFOMAと同じだが電圧が違うので使わない方が無難
下手すれば火事になるのでやめなはれ
481白ロムさん:2008/11/27(木) 13:32:31 ID:EQ2z92580
>>433
使えません
482白ロムさん:2008/11/27(木) 13:50:28 ID:Iw9+482bO
取説読んでもわからないのですが…
ポケベル方式でメール打てますか?

因みに客センの違う人3人に聴いたところ、使える1人使えない2人の解答をされました…
483白ロムさん:2008/11/27(木) 15:30:39 ID:fkF1wuCC0
>>481
店では「730SCの充電器を他の機種では使えませんが、他の機種の充電器で730SCを
充電することは出来ます」って買うときに言われたんだけど。

まあ、730SCのACアダプタは5Vで、FOMAのACアダプタは5.4Vなんで、確かに
電圧は高いが。

とりあえずUSBケーブルで充電は問題ない。しかも充電機能の無い通信だけの
ケーブルでも充電できる。
484白ロムさん:2008/11/27(木) 16:43:12 ID:UVYlE5Hx0
ID:7DKo1F3DO
社会属性低そうだな
485白ロムさん:2008/11/27(木) 16:47:36 ID:eQQafxXXP
ドンキ?
3,480円+カード3,000円
黒しかなかったから買わなかったw
486白ロムさん:2008/11/27(木) 23:08:10 ID:IqRcJPBJ0
>>482
うてないです
487白ロムさん:2008/11/28(金) 01:38:26 ID:5Fi/5uw40
スレみて欲しくなったからポチってみた。
488白ロムさん:2008/11/28(金) 02:38:55 ID:6kAK3KWpO
>>486
解答ありがとうございます。

ポケベル方式でメール打てないのか…少し残念
489白ロムさん:2008/11/28(金) 02:47:03 ID:gPMGc6kz0
>>488
ハングルだったらポケベル方式でうてるのだがな
490白ロムさん:2008/11/28(金) 10:48:50 ID:mwjYmpFY0
外部メモリ使えないのが痛いねえ、500円くらい売価上がってもいいから付けて欲しかった
質感は思ったよりひどくはなくて一安心

関係ないがこれより小さくてスライド機構もついてる816SHはよくできてるなあとw
491白ロムさん:2008/11/28(金) 11:07:05 ID:EQJCLUXE0
>>490
確かに外部メモリ使えんのは痛い
で、俺は816SHにした。
ちょうど淀で一括もやってたし
でもシンプルストレートノキアのパクリの
730SCも捨てがたい
492白ロムさん:2008/11/28(金) 12:01:30 ID:dhv+z9w00
Q.外部メディアに対応していますか?
A.ひたいおう←なぜか変換出来ない

じゃ、これ何?
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/product/730sc/
外部メモリ/推奨する
外部メモリの最大容量※4.5.6
※4
外部メモリに保存したデータを、保存した携帯電話機以外でご利用になると、
正しく表示・再生等されない場合があります。
また、同梱表記のないメモリカードはすべて別売です。
※5
推奨する最大容量を超える外部メモリは、使用できない場合があります。
※6
microSD^(TM)メモリカードは2GBまで対応です。
493白ロムさん:2008/11/28(金) 12:27:08 ID:X8xCfg3N0
>>492
- になってるんだから、その全ての機能が無いって事に決まってる
494白ロムさん:2008/11/28(金) 13:11:04 ID:LfiPkXpA0
TVコール − っていいなあ。絶対使わんから・・・
495白ロムさん:2008/11/28(金) 13:43:49 ID:ak2wKM8L0
>>492
ゆとり
496白ロムさん:2008/11/28(金) 13:52:05 ID:dhv+z9w00
>>493
ああ、そうゆうことかd
497白ロムさん:2008/11/28(金) 13:54:04 ID:O1egJK930
外部にデータ移すには赤外線ぐらいしかなさそうだけど、USBとかの赤外線
アダプタって何か異常に高い。
みんなどうやってデータ移してんだ。ぷりじゃメール添付も限度あるし・・・。
498白ロムさん:2008/11/28(金) 14:30:47 ID:Gb7w69+k0
俺はSIMに入るくらいしか友達いないから大丈夫だな
499白ロムさん:2008/11/28(金) 15:15:55 ID:mwjYmpFY0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :                ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                     ヽ アリエネ〜
:::::::::::::::::: : : :                   \ ヽ  ダヨナ〜 ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                           ∧ ∧
::::: : : :: :   498 携帯でVIP楽しい…   \   /⌒ヽ*’∀’) Λ
: : : : : : .(´・ω・`)ポチポチ               ( ^ω^)   )(^ワ
___..(つ冂⊂) ___        ヽ    (     ) |   | ∩
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ./           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||               ||\_____\_
_|||_____||/||              ||\||_____|||_

 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (498 _)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
500白ロムさん:2008/11/28(金) 15:25:43 ID:XX+FRjuB0
メール主体で使おうと思うですが、この機種キー照明消せますか?
また、メールも件名で振り分けとかできますか?
501白ロムさん:2008/11/28(金) 15:44:02 ID:X8xCfg3N0
>>500
キーライトは時間範囲で指定。件名で振り分け可能
502白ロムさん:2008/11/28(金) 17:59:50 ID:O1egJK930
>>497だけどUSB赤外線アダプタ探せば、安く売ってた。いや〜早とちり。
純正の日本製じゃなければ安いんだな。これでデータ移行の心配なし。
503白ロムさん:2008/11/28(金) 18:47:40 ID:nTGRKDJn0
いや、ソフトバンクのオプションはぼったくりだし
504白ロムさん:2008/11/28(金) 21:39:07 ID:6kAK3KWpO
>>489
ハングルは使わないw
505白ロムさん:2008/11/28(金) 22:58:15 ID:va3jIxpd0
この機種ホームレスのおっちゃん達に人気だね
安い安いって公園でゆうてわ
506白ロムさん:2008/11/28(金) 23:13:24 ID:INYiw1GH0
お前公園とか行ってんの?
507白ロムさん:2008/11/29(土) 00:06:52 ID:0LdUgrF20
>>505
日本語変ですね
仕事は何してますか?
聞かない方がいいですか?
いつも公園に居るのですか?
508白ロムさん:2008/11/29(土) 00:34:12 ID:b0ETBlIi0
>>506-507
いやちゅうねん
現場の仕事におっちゃんら日雇いで入れてる仕事やから
その手のおっちゃんらと仲ええねん
マジでこの機種安い安いってゆうてるよ
509白ロムさん:2008/11/29(土) 00:39:45 ID:mrukRKaP0
お前も同類なんじゃねぇか。
510白ロムさん:2008/11/29(土) 00:42:15 ID:RexL65Le0
>>508
つまり同じ仕事=同類www
511白ロムさん:2008/11/29(土) 00:43:30 ID:b0ETBlIi0
>>509
おれは土建屋のただの手配師やし
おっちゃんら集めて現場にいくだけ
512白ロムさん:2008/11/29(土) 00:47:02 ID:RexL65Le0
>>511
手配し←(なぜか変換できない)もおっちゃん達も
一般ピープルから見れば同類だっつ〜のwww
513白ロムさん:2008/11/29(土) 00:55:12 ID:b0ETBlIi0
>>512
たしかに一般ピープルとはちゃうけどな、ワシんとこは
514白ロムさん:2008/11/29(土) 00:58:05 ID:b0ETBlIi0
俺からすればホームレスのおっちゃんも
一般ピープルも収入的には同じにしかみえんで

俺19やけど月130万もろてるし
515白ロムさん:2008/11/29(土) 01:10:11 ID:S2BL/mWL0
>>514
コンビニ巡ってるヤツは月収150万らしいよ
お前ももっと頑張れよ
516白ロムさん:2008/11/29(土) 01:15:51 ID:dkn8UBvz0
>497

私も730SCを迎えるために、USB接続の赤外線アダプターをヤフオクにて\880で入手しました。
以前\1500位で買った、USB接続の赤外線+SDメモリーカードリーダーも持っていますが、出張
の荷物はできるだけ小さい方がいいので。
517白ロムさん:2008/11/29(土) 01:17:39 ID:b0ETBlIi0
>>515
すまんがその詳細な内訳頼むわ
コンビニ巡って月150万って意味わからんわ
518白ロムさん:2008/11/29(土) 01:20:26 ID:huRz9z/W0
回収漏れ分しか出回ってなかったブツが大人気とは最近のホームレスは進んでるな
コンビニ巡ったりしてるのかなw

>>517
転売 150万だろ

お前も内訳書けや
使われて「もろてる」とか言ってるうちはまだまだだがなw
519白ロムさん:2008/11/29(土) 02:07:45 ID:v/xUKEq60
>>518
転売で月150万ってほんまかいな
俺は一般ピープル同様に月給制やで
親父の土建屋で一応これでも役員でボーナスとかないけどな
ホームレスでもな、みんながみんな住所ない訳でもないやで
ドヤに住める時はドヤで住所取れる所もある
だからプリペイド持ってるおっちゃんは普通におる
ほいでSBとかAUのプリペイド端末が安く買える店があって
最近出た730SCも安かったから人気があるってゆたんや
520白ロムさん:2008/11/29(土) 02:21:22 ID:huRz9z/W0
>>519
IDかわっちゃってw

土建屋が自家手配? 総合土木のオッサン手配して高給?
などと転売150万よりツッコミ所が多いのには目をつぶるとして
やさしく額面通りに受け取ってあげよう全て事実だとw

ガキが月130万程度の小銭稼いでハシャぐのはわかるけど
730SCについて語るスレで>505-みたいな書き込みがスレ違いだと
わかる程度の知能はあるだろ?

わかったらホームレス級のキミにお似合いの730SCの使用感を書き込んでくれよ
521白ロムさん:2008/11/29(土) 02:23:41 ID:8PDKSgqY0
盛り上がってるところ悪いんだけど
これってもうその辺のコンビニなんかで買えるのかな?
今日ヤマダ、ヨド、近所のSBSに行ったんだがどこも取り寄せだと言われた
522白ロムさん:2008/11/29(土) 02:27:11 ID:huRz9z/W0
>>521
いちおう12/29販売開始
SBSや扱いのある量販にはもう昨日あたりから来てるはず
コンビニはまだしばらく取り寄せだと思う

電波掴まないのが混ざってたから24発売を取り消し
523白ロムさん:2008/11/29(土) 02:31:00 ID:RexL65Le0
>>521
PCでカキコしてるくらいならオンラインで
買ったほうが早くね?

>>522
初期不良ってその事だったんだ
俺はキャンセルしたが、又欲しくなったきた
524白ロムさん:2008/11/29(土) 02:31:29 ID:x7OrZhrB0
来月発売なのか…

2Gのぷりけー巻取りは多分この機種なんだろうなあ
別にいいけどさ
525白ロムさん:2008/11/29(土) 02:31:52 ID:huRz9z/W0
修正
>522
11/29だったw
526白ロムさん:2008/11/29(土) 02:53:52 ID:NfzL2z080
つまり今日からは普通に手に入るんだな
527白ロムさん:2008/11/29(土) 03:09:02 ID:8PDKSgqY0
>>525
今日からってことかサンクス
在庫無しとしか言われなかったもんで

>>523
SBSはスパボ途中で紛失した携帯のSIMを再発行してもらいに行ってきたんだよ
この機種を繋ぎにしようと思ってたんで一緒に買うつもりだった
直接買いにいくよりオンラインで買った方が早いの??
528白ロムさん:2008/11/29(土) 04:50:39 ID:8XgzNmQSO
>>524
auPDCはツーカーの時は粘ればいい事あったな。


うちにコレクション用に買った403SHと、2ちゃんねるで釣られて、エンジョルノのアキバで駆け込み購入したのが寝かせてあるけど、ツーカーの時に最後まで粘って、巻き取りでかなり嫌な思いしたから今回は巻き取り解禁になったらさっさと730SCでも交換しようと思ってる
403SHは回線でなく、あくまで端末目当てだったし、エンジョルノは衝動買いした物だから、タダで交換してくれるなら730SCでも万々歳さ
529白ロムさん:2008/11/29(土) 07:07:41 ID:e0YD6Mlf0
浅まし過ぎてワロタ
530白ロムさん:2008/11/29(土) 13:29:07 ID:DdnaOV/f0
黒を買ったが白も買ってしまいました。
531白ロムさん:2008/11/29(土) 13:54:54 ID:dRL2aXW7O
>>528
それはまだ730SCさわってない奴の意見だな
一見日本仕様にあわせたようでやっぱり海外製だわ
細かいところに手が届いてないうえに海外製ならではの機能もない
巻き取るなら822Pにしてくれってかんじ
532白ロムさん:2008/11/29(土) 15:59:45 ID:6qbXa9RB0
730SCって不具合出て発売延期になったって言う店舗もあるが
不具合の内容ってなんだろう???
533白ロムさん:2008/11/29(土) 16:14:25 ID:2SyZyFTxO
>>531
それはねぇよ。
822P買ったけど酷すぎて1週間で821SCに乗り換えた俺が言うんだから間違いない。
920P、823Pからのdocomo流用ソフトならまだしも、822P以前の世界共通ベースはマジで糞。
534白ロムさん:2008/11/29(土) 18:21:45 ID:Dt/Y6fuz0
705P〜822P迄が共通プラットフォームだったか?
535白ロムさん:2008/11/29(土) 18:35:02 ID:Q/E9eLyP0
>>534

830Pも。
536白ロムさん:2008/11/29(土) 18:50:14 ID:YJpOyhWz0
>>532
930SCも不具合あったからそれと同じじゃないの?.


ソフトバンクモバイルは、タッチパネルで操作するサムスン製3G端末「930SC OMNIA」について、一部商品で
圏外と表示される事象を確認し、原因が判明するまで販売を一旦停止することを明らかにした。
「930SC OMNIA」は、3.3インチの感圧式タッチパネル液晶ディスプレイや510万画素CMOSカメラなどを
搭載するサムスン製のストレート型3G端末。2008年秋冬モデルの1つとして、11月28日に発売された。
しかし、一部の「930SC OMNIA」において、圏内にも関わらず圏外と表示され、通話・通信が利用できない
ことがあり、29日から全色の販売が停止された。事象の詳細内容や原因は調査中とのこと。また28日に
購入した人数も調査中とのことで、明らかにされていないが、後日、あらためて対応策を案内するという。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43010.html
537白ロムさん:2008/11/29(土) 19:07:22 ID:d1m/9UrY0
>>531
822Pの大きさは携帯とは言えない デカ過ぎ
538白ロムさん:2008/11/29(土) 20:26:12 ID:eclrommR0
>>536
初日に既に買ってしまった俺はどうなる?
自宅で使う限り圏内なのだが。

店員は「プリモバは交換できない。修理対応だ」と言っていたが。

当然未チャージ。期限切れのSIM挿してるので、お知らせも来ない。
539白ロムさん:2008/11/29(土) 20:54:51 ID:RAjMBUI8O
チャージすれば?
540白ロムさん:2008/11/29(土) 21:01:04 ID:eclrommR0
嫌だ
541白ロムさん:2008/11/29(土) 21:44:47 ID:RAjMBUI8O
捨てれば?
542白ロムさん:2008/11/29(土) 21:49:48 ID:5aXmgMMl0
今日買ってきた。でも自宅は圏外だった。つかえねぇ、2Gは問題なかったのに。
543白ロムさん:2008/11/29(土) 22:08:22 ID:D52GA04qO
オンラインで買って届いたよ。
プリペSIMも同梱なのね。
これで未登録のままMNPもできるん?
544白ロムさん:2008/11/29(土) 22:20:59 ID:IkjbXjcu0
>>543
オンラインの場合、到着=開通だから明日にでも2,100円持ってSBS行け。
545白ロムさん:2008/11/29(土) 22:30:16 ID:eclrommR0
で、俺のは不具合品なのか当たり品なのか、どうしたらわかるんだ?
546白ロムさん:2008/11/29(土) 22:45:16 ID:ohzgglyU0
おれの201SHも圏外になる
交換希望!
547白ロムさん:2008/11/29(土) 23:06:38 ID:DXMLesX+0
>>546
とっとと730SC買いやがれ!

俺も201SH持ちアンテナバリ3だがチャージしてないから
157以外繋がらない
548白ロムさん:2008/11/29(土) 23:18:49 ID:ohzgglyU0
嫌だ
549白ロムさん:2008/11/30(日) 00:50:17 ID:o401lKj/0
捨てれば?
550白ロムさん:2008/11/30(日) 11:26:23 ID:HCryLOQDP
電源入れたらずっと圏外にまま
一度オフラインにしてからオンラインモードにすると使用可能になる
また電源切ってから電源入れると圏外表示
不具合だろうか
551白ロムさん:2008/11/30(日) 12:13:28 ID:3FVJ9KLC0
>>550
29日より前に買ったならそうなんじゃないの
29日でもそういうの残ってるのかもしれないが
とりあえずサポートに電話しれ
552白ロムさん:2008/11/30(日) 16:30:19 ID:WnrYLEYF0
>550
情報ありがと。ずっと圏外で???だったけど、おかげで解決しました。
仕様なのか、不具合なのか、さすが一流メーカーだこと。
553白ロムさん:2008/11/30(日) 17:01:18 ID:ALxJUyFI0
俺のは26日にファミまで買ったやつだが
起動時に圏外になってるが、1〜2秒でアンテナが立つ

これが正常なのかな?
930SCも、電波つかめない不具合があったが730SCも同じ?
554白ロムさん:2008/11/30(日) 17:11:00 ID:dVLJQPWG0
980円端末の機種変を考えています。
この機種、予測変換はついていますか?

後、この端末だけを買うことはできるのですか?
(プリモバイルの契約とかせずに)
555白ロムさん:2008/11/30(日) 17:44:42 ID:C0vCQzs/0
ソフトバンクモバイルは、タッチパネルで操作するサムスン製3G端末「930SC OMNIA」について、
一部商品で圏外と表示される事象を確認し、原因が判明するまで販売を一旦停止することを明らかにした。
930SC OMNIA」は、3.3インチの感圧式タッチパネル液晶ディスプレイや510万画素CMOSカメラなどを搭載する
サムスン製のストレート型3G端末。2008年秋冬モデルの1つとして、11月28日に発売された。

しかし、一部の「930SC OMNIA」において、圏内にも関わらず圏外と表示され、通話・通信が利用できないことがあり、
29日から全色の販売が停止された。事象の詳細内容や原因は調査中とのこと。また28日に購入した人数も調査中とのことで、明らかにされていないが、後日、あらためて対応策を案内するという。
556白ロムさん:2008/11/30(日) 17:52:24 ID:LF48djbE0
>>555
貼るの遅すぎ。もう今日から販売再開されてる。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/081130.html
557白ロムさん:2008/11/30(日) 18:07:10 ID:gJgx9C/AO
>>554
両方OK
558白ロムさん:2008/11/30(日) 18:33:04 ID:sjN2RFcX0
>>554
ぷりの契約しないと買えないよ

>>557
適当なこと言うなw
559白ロムさん:2008/11/30(日) 19:18:18 ID:geVf+NPH0
※オークションも含む
560白ロムさん:2008/11/30(日) 19:29:02 ID:eNhVPHXb0
※白ロム屋も含む
561白ロムさん:2008/11/30(日) 19:50:03 ID:qoepKq2g0
*盗難ROMも含む
562白ロムさん:2008/11/30(日) 19:56:04 ID:sjN2RFcX0
>>559
禿オクは6ヶ月は出品禁止。
モバオクならいいけどね

>>560
白ロム屋でいくらで出てくるんだろ?気になる

>>561
通報しますた
563白ロムさん:2008/11/30(日) 20:20:18 ID:eNhVPHXb0
>>562 オレが知ってるのは
買取\ 6,500
販売\12,800 「プリモバイル」と明記して売ってる
しかも、在庫台数が減ったりしてるから、買う人もいるらしい

情報弱者にだけはなりたくないものだ
564白ロムさん:2008/11/30(日) 20:24:04 ID:sjN2RFcX0
>>563
なるほど。そんなに高いのか。
情報弱者にはなりたくないねw
565白ロムさん:2008/11/30(日) 20:33:35 ID:gJgx9C/AO
>>558
相手のレベルに合わせるのも親切かと。
費用の問題と判断したんだが…
566白ロムさん:2008/12/01(月) 00:37:49 ID:RoVNVcOJ0
730SC白かったんだけど、赤外線でうまくやりとりできない。
画像なんかうつしたいんだけど、エラーがでてしまう。
物はX01HTとM702is、USB買わないとだめですか?
SO902i以来ずっとストレート端末待っていたので満足ですが、
なぜ外部メモリーついていないんでしょう?
567白ロムさん:2008/12/01(月) 00:58:27 ID:zoDkIxrf0
おい、この機種の販売遅れは
不具合なんかじゃなく、添付品の名前が違っているだけらしいぞ。

誰だよ、圏外で対策品だとか言った奴!
568白ロムさん:2008/12/01(月) 01:56:08 ID:JSImivFq0
>>563
その店に前ドコモの白ロム売ったら、
箱に擦り傷あるって言われて1,000円減額されたorz

送った後だから確認のしようがないし泣き寝入り。

免許証のコピーもあっちに渡しちゃってるし、
文句言って悪用されること考えたらなにもできないよな・・
569白ロムさん:2008/12/01(月) 04:40:29 ID:MwqH2gqh0
570白ロムさん:2008/12/01(月) 07:31:49 ID:oFDBxV1n0
>>568
オレは箱の耳(蓋に横から差し込む部分)を少し壊してしまったが、
何も減額されなかったぞ
表かどこかに目立つ傷でもあったのかな?

たださ、携帯の箱って、1000円もの価値があるものか?と思うんだけどw
571白ロムさん:2008/12/01(月) 09:00:01 ID:WJwftNJpO
>>567
うそも方便
572白ロムさん:2008/12/01(月) 11:29:46 ID:piXHun/m0
>>570
買取なんてもんは店側から言えば仕入れ
難クセつけて買い値を下げるのは基本的な事
573白ロムさん:2008/12/01(月) 17:06:30 ID:/UFDPhRGO
>>567
不具合は本当だぞ
買った身内の60%は不具合出てた
574白ロムさん:2008/12/01(月) 17:16:06 ID:Sso5+Fxa0
母集合の数によるな
575白ロムさん:2008/12/01(月) 17:40:03 ID:HunKtMIG0
60%ということは最低5台購入か...
576白ロムさん:2008/12/01(月) 19:11:57 ID:JSImivFq0
>>570
店が欲しい商品か人気商品だったんじゃないのか?

値段が1000円かどーかは別にして、
外箱破損で減額ってちゃんと記載してるところも結構あるわな。

自分が買う側だったら、箱もきっちり整ってるほうがいいし、
車でいうと、新車より登録だけした新古車の方が格段に安いのと同じ感覚かもしれん。

>>572
これには同意。
店からしたら単なる仕入れだもんな。
577白ロムさん:2008/12/01(月) 20:15:12 ID:m5GFo1YX0
>>575
3台中2台でも約60%と言えなくも無い・・・か?
578白ロムさん:2008/12/01(月) 22:00:19 ID:lgOUQ4P30
573に期待
579白ロムさん:2008/12/02(火) 00:17:32 ID:L9oEHw3r0
>>566
この機種、赤外線で受信したらスグに確認のボタン(真ん中)押さないと、
前画面に戻ってしまうよ。1〜2秒くらい。待機時間が短すぎるというか・・・
携帯には「あせるな」と言いたい。566には「急いでボタン押せ」と言っておく。
電話帳がうまくできるのに画像だけダメなのなら、わかんない。
580白ロムさん:2008/12/02(火) 06:03:27 ID:aMeGoq4Y0
>566

M98で赤外線通信をOnにしていますか(待受画面に赤外線のマークはありますか)。
あと、赤外線は「On(3分間)」とあるので、何もしないで3分経つとOffになるように思います。
USBというのが「USBケーブル」という意味でしたら、前の書き込みにあるように転送ソフト
(PC Studio)が対応していないので、(今のところは)画像等の転送には使えません。

この端末はカメラ機能さえ無効化すれば、法人向けにはいい端末かもしれません
(外部メモリがないし、今のところUSBケーブルでのデータ転送もできないので)。
581白ロムさん:2008/12/02(火) 08:51:35 ID:d68FnBF9O
安いからとりあえず買ってきたけど、これでカメラ無しなら仕事用に最高だなー。
582白ロムさん:2008/12/02(火) 12:05:29 ID:iWjnI+mYO
708SCを作れる技術があるのに手抜きだな。
583白ロムさん:2008/12/02(火) 13:05:01 ID:MiNFWbf00
これって買わない方がいいの?
584白ロムさん:2008/12/02(火) 14:40:47 ID:c3DCfitK0
おまえは買わなくていいよ^^
585白ロムさん:2008/12/02(火) 15:15:50 ID:LcsRLu820
さっさとブラウザのせて980円端末として売れよ
586白ロムさん:2008/12/02(火) 15:41:01 ID:MiNFWbf00
>584 お前もだよアホ!
587白ロムさん:2008/12/02(火) 15:55:53 ID:AHVle1Kv0
>>585
コドモバイルでも持ってろよ
588白ロムさん:2008/12/02(火) 17:10:18 ID:cPevceiE0
>>579.580
ありがとうございます。
ボタン早押しで何回やっても途中で中断してしまいます。
待ち受けが変更できないのが残念なだけなのであきらめました。
589白ロムさん:2008/12/02(火) 18:30:09 ID:Ljz1Uwab0
>>588
待受け画像をメールに添付して730SCのメアドに送ればいいんじゃないの?
590白ロムさん:2008/12/03(水) 00:39:01 ID:+JvblbIs0
812shより使いやすいよ730sc 私は通話とメールが出来れば不満ありません。
591白ロムさん:2008/12/03(水) 01:03:38 ID:DH+n1Yqr0
2Gから乗り換えようと思っているのですが、この携帯をもってポストペイド用のSIMを発行してもらうことってできるんでしょうか?
592白ロムさん:2008/12/03(水) 05:31:37 ID:7HZ78kGn0
>>591
そりゃUSIMが挿せるから持込みでやってもらえるよ。
593白ロムさん:2008/12/03(水) 07:18:40 ID:XAJyjiHg0
>591

プリペイド(2G)からの移行は新規契約扱いなので、適当な新スーパーボーナス一括端末で
契約しておいて、後からUSIMだけ入れ替えた方が、金銭的にはお得かもしれません。
594白ロムさん:2008/12/03(水) 09:48:12 ID:HOeiy41j0
この機種は新着お知らせランプとか無いの?
595白ロムさん:2008/12/03(水) 10:57:15 ID:2SPPq8+60
あるよ
596白ロムさん:2008/12/03(水) 16:17:37 ID:+JvblbIs0
ブルーのLEDが着くだけだが バイブも音量もしっかりしている。スパボ一括機種とシムを交換しているが シャープより断然いいね
597白ロムさん:2008/12/03(水) 16:26:51 ID:ZVnntbl0O
親のため、ワンクリ詐欺対策用に、良い機種だと思う。
何も出来なくて。
598白ロムさん:2008/12/03(水) 16:30:04 ID:SUWEcOzR0
何も出来ないなんて
通話も出来ないなんて
そんな携帯要りません ><
599白ロムさん:2008/12/03(水) 16:36:22 ID:ZVnntbl0O
>>598
何かワンクリ詐欺撤回したみたいw流石に風当たりきつかったかな?
600白ロムさん:2008/12/03(水) 16:38:32 ID:ZVnntbl0O
そうなるとこの機種をSIM入れ換え用ではあまり必要性が無くなったなぁ。
個人的には形は好きだけど。
601白ロムさん:2008/12/03(水) 16:41:42 ID:jHFFdvkx0
SIMをいれずに使う方法なんてないですよね・・。
602白ロムさん:2008/12/03(水) 16:46:20 ID:/A8xoOQy0
おまえにはまだ早い
603白ロムさん:2008/12/03(水) 16:48:40 ID:c1nTjqfE0
ネットもやりたいならiPhoneとこれの2台持ちとかいいんでない?
芋場とコレとかミニノートとコレとか

どっちにせよ通話するならこの手の機体のほうが扱いやすいと思うんだよな
SIM入れ替えて親に持たせたんだが、自分用にもう一台買ってもいいような気がしてるw
604白ロムさん:2008/12/03(水) 18:14:44 ID:ZXh2ifl90
これ使ってるけど,子どもが使うには最適ですね.
液晶が小さいので親世代にはむずかしそう.
赤外線があるのでファイル交換くらいなら出来るし,込みこみ月額1500円で維持できるし.
605白ロムさん:2008/12/03(水) 22:10:36 ID:xHxaY/9/0
仕事用に最適だと思って買った。事務所で仕事している時は
全く問題なし。ただし現場に逝って配線と組立を手伝っていると
いつのまにかボタンが押されて携帯が目覚めてしまってる事がある。

とにかく電池寿命の長さと筐体が小型なのが一番の長所。
606白ロムさん:2008/12/04(木) 00:16:31 ID:L3FvvmYT0
この機種に最適な
おすすめイヤホンマイク教えてください。
607白ロムさん:2008/12/04(木) 00:20:47 ID:L5RiC+oNO
モバイルにコード引くのはすすめません。
608非通知さん:2008/12/04(木) 08:11:41 ID:D6bY790m0
>>606
100均の平型プラグ イヤホンマイク
609白ロムさん:2008/12/04(木) 17:44:42 ID:FyVbeacL0
もう不具合対策は終わったのかな
610573:2008/12/04(木) 18:06:54 ID:jR8oPj1qO
5人だw

因みに、最終的に10人が買って、7人不具合出た\(^O^)/
611白ロムさん:2008/12/04(木) 19:00:17 ID:cBAE+u3s0
不具合は930SCと同じ圏外でおk?
612白ロムさん:2008/12/04(木) 19:46:51 ID:w3baWatL0
822Pも突然圏外になった。
電源一旦切ったら治ったけど。
613白ロムさん:2008/12/04(木) 23:29:25 ID:ojWUri4U0
>>610
どんな不具合ですか? 
発売日にSB店で買ったけど半年ほどしてから使う予定なものでチャージしてない。
157から数件メール来たくらいで、
SBSからはいまだに「契約時の連絡先電話番号」に何も連絡ないし。
発売日直後に買っちゃった人は不具合の連絡や対策したのかな?
614白ロムさん:2008/12/05(金) 00:04:19 ID:FfWFVDbH0
>>550と全く同じ症状が出た.
ショップに持っていって修理の申込してきた.
615白ロムさん:2008/12/05(金) 16:24:17 ID:nXlOOKdh0
スレ来るまで買う気だったが、ちと様子見w
616白ロムさん:2008/12/05(金) 17:42:40 ID:4TnnohVO0
708SCで満足しているから様子見
617白ロムさん:2008/12/05(金) 22:22:10 ID:KdUuKSn20
USBなどの有線接続端子を備えないため、画像や音楽データの送受信にも赤外線通信を用いる必要があるなど、マルチメディアプレイヤー的に使用するには少々工夫が必要となる。

マルチメディアプレイヤー的に使用したいのだが、どうすればいいのだー。
618白ロムさん:2008/12/05(金) 22:31:45 ID:QZf/4fQd0
>>617
USB
まぁメモリ容量考えたらその使い方に適さないとの結論が出るだろうがw
619白ロムさん:2008/12/05(金) 22:39:12 ID:dXz+DU7y0
>>617 は発売前の間違った記事を鵜呑みにしてるだけ

ttp://jp.samsungmobile.com/pc/lineup/730download.html
620白ロムさん:2008/12/05(金) 22:41:17 ID:QZf/4fQd0
>>619
日本サムソンのサイトがやたら重いのは俺の環境だけか?
>>319の方はフツーに繋がるのだが・・・
621619=319:2008/12/05(金) 22:49:44 ID:dXz+DU7y0
いや、うちもかなり遅い

ちょうど300レス前で貼ったのは確か、
日本向け730SC用正式版でなかったはずなので、貼りなおしたのだが
622白ロムさん:2008/12/06(土) 01:19:52 ID:ZLgohhGB0
730SCをお持ちの方、教えてください。
1.赤外線通信またはUSB経由で、PCとテキストファイルのやりとりができますか?
2.赤外線通信またはUSB経由で、PCのアウトルックとアドレス帳の同期ができますか?
3.あるいは、ほかの方法でアドレス帳のバックアップができますか?
よろしくお願いします。
623白ロムさん:2008/12/06(土) 01:50:28 ID:c+Zj6/o00
>622

1件1ファイルになりますが、730SCとPCの間でvcfファイルを赤外線で送受信できる
ことは確認しました。
624白ロムさん:2008/12/06(土) 13:09:56 ID:ZLgohhGB0
>>623
ご報告ありがとうございます。
アドレス帳に関しては、手間はかかるとはいえ、問題なく運用できそうですね。

現在、805SCを使用していて、
データフォルダに入れたテキストファイルを出先で参照する
という使い方をすることがあるのですが、
テキストファイルやjpgファイルなど、アドレス帳以外のデータも
赤外線通信で転送できるのでしょうか?
お手数をおかけしますが、試してみていただけませんでしょうか?
625白ロムさん:2008/12/06(土) 14:26:26 ID:k8am0ASm0
5000円弱で購入できるのにここで購入前サポートさせるの?
626白ロムさん:2008/12/06(土) 18:10:00 ID:WN+Qv+Nt0
>>619 のドライバと >>319のユーティリティをインストールして
使えた人いる?

730csと>>619のドライバをインストールしたけど,携帯電話の
中身を見ることができないんです.

>>319のユーティリティだと接続してくれない.やっぱり赤外線
しかないのかな.
627624:2008/12/06(土) 18:10:08 ID:WJYl46Wg0
>>625
えっ
ここって便利で役に立つ情報を共有する所でしょ?
628623:2008/12/06(土) 18:20:55 ID:c+Zj6/o00
>627

情報共有には異存ないですが、さすがに624には厚かましいという
印象を持ちました。
629白ロムさん:2008/12/06(土) 18:34:29 ID:Z+XHJ7SQ0
共有するのと要求するだけとは違います
630白ロムさん:2008/12/06(土) 18:37:09 ID:Oe4je4jm0
>>624
805SCには赤外線がないので直接やりとりはできないね、何かを経由する必要がある。
730SCにせめて青歯があれば……

あと、ソフトバンクのWebサイトから説明書がダウンロードできるので、
質問する前にそれを読むといいかもしれない。
画像やら動画やらの転送は問題無いでしょ。
通常なら、著作権保護のあるファイルはだめだけど、Webができないのでこの機種はほとんど関係なさそう。
転送不可はプリインストールものくらいだとおもう。

テキストファイルについては、開けるかどうかすら説明書には書いてないけどね。
EMLは開けるみたい。
631白ロムさん:2008/12/06(土) 18:50:24 ID:7wXZoWGx0
僕は730scにかえようと思ってるんですが、絵文字やマナーモードなどはどのようになっていますか?
632白ロムさん:2008/12/06(土) 18:53:08 ID:RVilrY+C0
>>626
できていない。同じ環境で821SCはおk。

で、USBパケット解析ツール使ってまで確認したわけではないので憶測だが。
電話機の方からPC Studioの認識キーワードを出力していないように思う。
もしかしたら電話機側のPC Studioの通信ルーチン削っているのかも。

ちらしの(ry
年内納期仕事あるのにこんなことしていいのだろうか...orz
633白ロムさん:2008/12/06(土) 18:55:49 ID:t0kShVbS0
>>631
今すぐそのPCで鳥説ダウンロドしてみよう
634白ロムさん:2008/12/06(土) 19:53:19 ID:oQflC2uv0
これってメールを赤外線使ってPCに転送できる?
635白ロムさん:2008/12/06(土) 20:17:51 ID:ifmIZekr0
>>631
絵文字はあるよ
マナーモードは#長尾氏
何から乗り換え検討してるか知らんがやめとけw
636624:2008/12/06(土) 23:36:49 ID:ZLgohhGB0
>>628
627は僕じゃありません。ID変わってないといいけど。
説明書から、テキストファイルなどのその他ファイルは転送できる、
とまでは理解できましたが、
表示できるかどうかが分からなかったので、質問させてもらいました。
ニセモノが出てきてびっくり。

623さま
情報ありがとうございます。失礼の段はお許しを。
637白ロムさん:2008/12/08(月) 00:07:43 ID:Ljjb6IHR0
電話のボタンが両方置いてる絵なんだが、これってお国柄の違い?
638白ロムさん:2008/12/08(月) 00:32:06 ID:H6mtpyTr0
USB端子くらいつけてもよさそうなのに。
内蔵メモリ8G版なんてあったら楽しそうだ。
639白ロムさん:2008/12/08(月) 01:00:21 ID:AwqtpS6k0
>>638
8Gあったら、MP3プレイヤーとして買う。
640白ロムさん:2008/12/08(月) 10:10:43 ID:DdPiHBt/0
>>637
向こうはだいたい色で分けるからなぁ。
641白ロムさん:2008/12/08(月) 10:15:17 ID:4BmIgmq10
N82なんて絵どころか棒線が緑か赤かの違いだけだぜ
642白ロムさん:2008/12/08(月) 14:37:13 ID:/+95ea8c0
SBに聞いたら不具合の報告はまったくありませんって
いわれたけど嘘?
643白ロムさん:2008/12/08(月) 15:36:57 ID:kM7V2NXk0
色分けのほうがちんまいマークの差異よりよっぽど視認性がいいんだけどな
普通は←か→かで体が覚えちゃうものだけど
最近はケータイに限らず家庭用電話機でも通話終話共に無彩色だったりするんで年寄りが混乱している

うちの母親に730SC持たせたけど、両ボタンには赤と緑のシールを貼ってやった
かろうじて通話と終話はできるようになったっぽい
644白ロムさん:2008/12/08(月) 17:18:58 ID:p4gdSTTD0
どこにも売ってないんだが
コンビニとかって店員に言えばだしてくれるの?
645白ロムさん:2008/12/08(月) 18:51:44 ID:yM0fy0X80
ソフトバンクショップに聞いたら「ソフトバンクに在庫がないから取り寄せできない」って言われた
822Pなら取り寄せできると言われたけどコンパクトなのが欲しいから断った
本当に在庫不足なのか不具合あって回収とかしてるのか・・

そのショップの価格はオンラインと同じでした
646白ロムさん:2008/12/08(月) 20:10:50 ID:99CgzR1+0
オンラインより高くかわされたのだが・・・
647白ロムさん:2008/12/08(月) 21:43:55 ID:xCM6ndVX0
>>644
さすがに外国人向けだけあって観光地のファミマだとだいたいおいてるな
(浅草とか京都とか)電池コーナーの陳列棚に中身の空の箱だけでぶらさがってる。
おまえさんの住んでるとこにも観光地と呼べるとこあるだろ
648白ロムさん:2008/12/08(月) 22:16:29 ID:U83OqdLo0
>>645
ショップで同じこと言われた。
品薄なので、取り寄せてもいつ届くかわからないって。730SC
649白ロムさん:2008/12/08(月) 22:18:46 ID:8SbuHfbM0
おぉ
浅草行ってくる
650白ロムさん:2008/12/09(火) 02:13:21 ID:6jOu49R80
電気屋でも陳列してるところはまずないよね
近所のコンビニ8件、SBS4件全滅だったけど淀いったら普通に在庫あった
651白ロムさん:2008/12/09(火) 08:58:14 ID:gvn1g+wD0
アドエス買ったときにおまけでQUOcardが付いてきたから、
これで買うつもりだったけど何処にも置いてない。
滋賀は全滅。京都まで行ったら電車賃考えると…。
652白ロムさん:2008/12/09(火) 11:13:05 ID:fxU+HdSC0
ほんとに、何処にも置いてない、
オンラインショップで買うしかないか、、、
653白ロムさん:2008/12/09(火) 18:00:35 ID:ztRGzY6x0
これ買ったのですがSIMカードどうやってはずすのでしょうか?
金具みたいなので固定されてて
654白ロムさん:2008/12/09(火) 18:31:51 ID:Hun4BCb00
>>653
無理やり押し出す
655白ロムさん:2008/12/09(火) 19:37:18 ID:RhTLRwPz0
>>653
叩き割る
656白ロムさん:2008/12/09(火) 19:39:06 ID:7FmfYhfl0
オンラインショップで730SC買っちゃった!

  (・∀・)よろしく!
657白ロムさん:2008/12/09(火) 21:16:21 ID:5+2ZQ3KsO
良かったね。
私も買おうと思うのだがオンラインショップいつも売り切れだぁ。
コンビニめぐるかな。
本体だけ欲しいのだがなぁ。
658白ロムさん:2008/12/09(火) 22:15:26 ID:lpQjN8nr0
行けるやつは千葉淀いってみ。モック置いてないし一見売ってるように見えないのだが
聞くと、ありますよって言われる。それで先週買えた。
659白ロムさん:2008/12/09(火) 23:46:06 ID:NWs0cWUq0
>653 鳥説見なさい 
660白ロムさん:2008/12/10(水) 01:17:11 ID:3XnXc2m/0
ECナビ経由のオンラインショップでプリモバ買った方います?
ECナビのサイトからリンクをたどるだけではプリモバの販売ページに行けないんですけど、
クッキー許可してECナビにログインした状態でURL直打ちとかでも大丈夫ですかね?
すでにポイント付いた方がおられましたら、買い方を教えてください。
661白ロムさん:2008/12/10(水) 01:19:11 ID:3XnXc2m/0
ああ、誤爆でした。すんません。
662白ロムさん:2008/12/10(水) 01:49:00 ID:t6AH6Rex0
この機種の液晶保護フィルムっていつ出るの?
663白ロムさん:2008/12/10(水) 09:24:47 ID:nYPCKC7BO
コレに6円シムだ。
シンプルでいいね。
664cei ◆EGofHpGnPY :2008/12/10(水) 10:59:27 ID:1jVOQ35Li
>>663
本当においしいですよねw
Webに接続できないのとバッテリーの持ち具合がいい
665白ロムさん:2008/12/10(水) 13:48:30 ID:maHr5khx0
白と黒みんなどっち買ってる?
666白ロムさん:2008/12/10(水) 13:52:58 ID:dZ50CdfuO
>>665
黒はテカるので白にした。傷も目立ちにくいし。
667cei ◆EGofHpGnPY :2008/12/10(水) 15:02:18 ID:3f2wAoSqi
>>665
白。何より指紋が目立ちにくい。
668白ロムさん:2008/12/10(水) 20:29:04 ID:eXuOzY0S0
>>660
「新規ご購入」→「ご購入ガイド」→プリモバイルの「お申し込みの流れを確認する」
→「3Gプリペイドケータイ『プリモバイル』 ご購入」
で行けるしポイント付いたんだけど

今これだと機種が出なくなってるw 在庫はあるくせにwwww
せこいwwwwwwwwwwwww

いちばん上の「SoftBank Online Shop」から通常ページに飛んで買えばいいと思うが
ポイント付かない可能性も否定できない
ひさびさにソフトバンククオリティを味わったぜ……
669白ロムさん:2008/12/11(木) 11:29:00 ID:YB+rhqqu0
機種変更から行けば普通のトップページに行くからプリモバも買える
ポイント付くかはしらんけど
670白ロムさん:2008/12/11(木) 13:08:27 ID:C8Q1i2vfI
仕事ついでに立ち寄った小平鈍器に822Pと並んてあった。
女と同じで探すのではなく、出会うものなんだね!
671白ロムさん:2008/12/11(木) 16:09:51 ID:4Zjwiyk8O
博多ヨド先週あったのに今日モックなかった
672白ロムさん:2008/12/12(金) 13:33:34 ID:ZVwR/0TGO
6円シム用に買った。
余ったプリぺシムはどうするょ?
673白ロムさん:2008/12/12(金) 13:35:13 ID:4Jjy1IzJ0
>>672
海に向かって投げろ。


海中で自動解約になる。
674白ロムさん:2008/12/12(金) 13:50:42 ID:MUYROpNE0
>>672
そのまま寝かせておけば祭の際に即座に対応できる はず
675白ロムさん:2008/12/12(金) 13:54:57 ID:ONITwBvl0
祭りが一年以内に有ればな
676白ロムさん:2008/12/12(金) 16:18:39 ID:I25fWvQx0
祭りってなんぞ?
677白ロムさん:2008/12/12(金) 19:28:00 ID:iDpaCuQS0
ヤマザキ春のパン祭り
678白ロムさん:2008/12/12(金) 19:38:05 ID:JxhfwqOE0
それは確かに1年以内にありそうな祭りだ
679白ロムさん:2008/12/12(金) 22:32:49 ID:Qh0+aUNx0
>>677-678 ワロスwwwwwww
680白ロムさん:2008/12/12(金) 23:56:48 ID:ZVwR/0TGO
いやマジで祭りって何?
携帯そんないらんケド。
放置かな
681白ロムさん:2008/12/13(土) 00:59:59 ID:dtM2uM+j0
まぁ持ってて困るもんじゃないからそのままにしとけよ。
チャージしてないし悪さもされまい。
682白ロムさん:2008/12/14(日) 14:54:12 ID:0P+cCCVzO
電池3→2
 2日
電池2→1
 2日
電池1→電池切れの表示
 3日
電池切れの表示→電池切れ
 2時間

なんだ…?
この使用しているのになかなか減らないバッテリーの持ち様は…
683白ロムさん:2008/12/14(日) 16:13:22 ID:p5WDcJOI0
730SCの最大の欠点は、ディスプレイの上にサムチョンロゴが入ってる点だな。
あれをうまく隠せる携帯カバーが欲しい。
684白ロムさん:2008/12/14(日) 16:22:26 ID:KUPa79Is0
無理して使うなよ(プ
685白ロムさん:2008/12/14(日) 16:46:00 ID:HT2m2QJP0
>683

J-Phone → Vodafoneの代替わりの時は、機種変更をするとVodafoneロゴのシールを
もらえた(要はJ-Phoneロゴの上から貼ってくれということ)のですが、さすがにメーカー名を
隠すシールまではなかったです。
(ないとは思いますが)サムスンが他のメーカーに買収されれば、シールを作ってくれるのでは
ないのですか。
686白ロムさん:2008/12/14(日) 17:01:39 ID:aDfIyPiq0
>>685
東京デジタルホン→J-PHONEのときも銀色で黒いロゴのシールを送ってきた
687白ロムさん:2008/12/14(日) 17:36:09 ID:F+VZ0SO4O
>>683
海外に持ってく機会があると、その時はロゴがあった方がなんか嬉しくなるよ。
去年オーストラリア行ったらマジでサムチョンユーザーだらけだったしw
688白ロムさん:2008/12/14(日) 17:46:08 ID:q9IPNBmF0
SAMSUNGの文字が恥ずかしいのでテプラ貼ってもいいですか?

689白ロムさん:2008/12/14(日) 18:05:50 ID:p5WDcJOI0
>>685-687
過去にそんな事があったんだね。

じゃあ、オージービーフマークのシール作って
それ貼って隠すよ。
690白ロムさん:2008/12/14(日) 18:18:18 ID:jOL4VukP0
SAMEONGのシールでガマン汁
691白ロムさん:2008/12/14(日) 18:59:15 ID:3IjuyhTd0
秋淀に買いに行ったら、さっきまで2台あったけど売り切れた
と言われ、
さらに「生産中止」だって。
「在庫切れ」じゃなくて、 出たばかりなのに「生産中止」?
と聞いたら、そうだって。

何か不具合出てますか?
それとも販売員のガセ?
若い娘だったけれど、上司らしい男に確認していた。
オンラインショップで買うかどうか迷う〜
692白ロムさん:2008/12/14(日) 19:12:25 ID:tKh/ePyM0
>>691
早々に買って使ってますが、今のところ特に問題ないし・・・
単独でメルアドも替えられない情けない仕様ではありますが。

もしあるとしたら為替レートなどの関係で出せない、のかもしれませんね。
ウォンが爆安で採算取れないとか。
693691:2008/12/14(日) 19:16:10 ID:3IjuyhTd0
>>692
なるほど、それは思いつきませんでした。
流通在庫が終わったら、落ち着くまでしばらくお休みなのかも。

オンラインショップでは普通に申し込めたので、
申し込んじゃいました。

694白ロムさん:2008/12/14(日) 19:25:26 ID:HT2m2QJP0
>692

@nameと@pwdでの設定ができるのは、2Gだけだったのですね。以前201SHで@nameに送信したところ
通常のE-mail料金がかかって、「設定メニューにお金を徴収するのかよ!」とツッコミを入れたことを
思い出します。

ウォンが安いのなら、逆に韓国からの輸出は儲かるのではないですか。
695白ロムさん:2008/12/14(日) 19:31:20 ID:b008xlZ20
発売後1日目で買ったけど、特に問題はないな。
長所として、バッテリーが良く持つのと、
短所として、ポケットに入れておくとボタンが押されやすい事くらいかな。
人によって価値観は違うだろうが、見つけたら速攻でGETする価値があるよ。
696白ロムさん:2008/12/14(日) 19:33:46 ID:2dcrOSaqP
>>694

決済がウォン建てなのか円建てが変わりますがな
為替で損をするから仕入れない or 出荷しないという可能性はありますね
697白ロムさん:2008/12/14(日) 19:44:35 ID:lhrr3ma90
オンラインショップも品切れになりましたね・・・
698白ロムさん:2008/12/14(日) 19:55:51 ID:p5WDcJOI0
>>695
自動ロック使ってないの?
699695:2008/12/14(日) 20:02:19 ID:b008xlZ20
>>698 おっ。これからマニュアルを読み返してみる。
アドバイスありがd!!!!
700695:2008/12/14(日) 20:37:20 ID:b008xlZ20
読み返したけどダメだった。これを設定しても
キーを押されたらケータイが目をさましてしまうんだよな。
目を覚ますごとに電池を消耗するのを避けたかったんだけど・・・。

キーがオープンになっている機種は、すぐに操作できるスライドスイッチ型の
キーロックスイッチが欲しいと思ったよ。
701白ロムさん:2008/12/15(月) 12:29:04 ID:MlYzmZTM0
通話専用携帯として使いたい人にとって、かなりコストパフォーマンスが高いよね、これ。
買って良かったが、不満が2つ程出てきた。
1、イヤホンを挿してたら、スピーカーから着信音が鳴らない?バイブで対応中。
2、多数の通話相手から、「ちょっと大きい声の時に音が割れる」と苦情が。
  イヤホンを挿しての通話しかしてないから、わからないがイヤホンの問題かも?

ま、2番は自分には害が無いからシカトで、1の着信音が唯一の不満かな。
702sage:2008/12/15(月) 15:42:52 ID:GdX0qWAIi
プレフィクスは何件登録できますか?
モバチョとコミカ、二件できれば充分ですが。。
703白ロムさん:2008/12/15(月) 22:45:43 ID:0ybVyySD0
>>701
1番はSCの仕様だよ。
今までのSCではブルートゥースが使えたのでそれのイヤホンを利用して
本体の着信音を鳴らすことができたが、これは赤外線だけだからなあ…
704白ロムさん:2008/12/15(月) 22:56:54 ID:MdzWso410
11/28にヨドバシ博多店で購入

→引渡し直前になって「圏外のまま戻らない。端末の不具合なのでもう一度手続きが必要」と店員さんに言われ、
その日は時間がなかったので12/1に受け取ることにする

→12/1に行くと、手続き済みの端末を受け取るものだと思っていたら、もう一度最初から手続きを
やり直してやっと端末を受け取る

→12/15に通話をすると、こちらの声が相手に届いていない不具合が判明。保証書も購入時のレシートも家
(長期出張で九州に来ているので、取りに帰ることができない)にあるので、修理依頼もできない

という不幸のコンボで、まともに使えるのは年明けになりそうです。
705白ロムさん:2008/12/15(月) 23:02:29 ID:0vAI/lS60
>>704 私もヨドバシ博多で730scを買いました.片通話は一度なりましたが
通常は大丈夫ですよ.
706704:2008/12/15(月) 23:10:31 ID:MdzWso410
>705

当方の場合は
・0120フリーダイヤル(携帯電話OK)
・SoftBank携帯電話(703SHf)
のどちらが相手でも片通話になったので、残念ですが故障のようです。
707白ロムさん:2008/12/15(月) 23:41:29 ID:Ni3qd3V80
片通話とか音が割れるとか、やっぱ7シリーズはいまだに地雷なのかなぁ・・・
708白ロムさん:2008/12/15(月) 23:45:53 ID:41y+tNcL0
8でもモノによっちゃあ糞クオリティだったりするしなぁ
値段がレベルを現してるって事かな
709白ロムさん:2008/12/15(月) 23:56:14 ID:nRFcYVsXP
>>707

708SCは問題ないよ
バッテリのもちはかなり悪くなったけど
710白ロムさん:2008/12/16(火) 00:04:33 ID:cyTo80RN0
SCの電話機って他メーカに比べ無音から音声有りの状態移行が
なんか不自然な気がする。
711白ロムさん:2008/12/16(火) 09:56:47 ID:JcHWd+l5O
今後仮に端末のみでの購入が可能になっ
たとしたら、この端末は幾らぐらいで販
売できるんだろう?円高差益を考慮して
も1万円程度だろうか?
712白ロムさん:2008/12/16(火) 10:40:43 ID:L5+dq4mF0
>>683
駅前とかでよく配られてる、
振り込め詐欺にご用心シールはダメかね?
713白ロムさん:2008/12/16(火) 10:54:52 ID:wqou2mZCi
クソスレクソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレクソスレ
クソスレクソスレクソスレクソスレ
714白ロムさん:2008/12/16(火) 12:19:03 ID:x+GzCeAQ0
>713

バカなのこいつ?
715白ロムさん:2008/12/16(火) 12:22:03 ID:0Qmopb8IP
>>714
お前もバカ
アンカーの付け方勉強しろよ
716白ロムさん:2008/12/16(火) 12:56:53 ID:4ok0kNfRO
>>714-715
とりあえずスルーでおk

てかこの機種、本当に130万画素なのかな?
812SHより現像した写真綺麗だったんだが…
717白ロムさん:2008/12/16(火) 13:44:05 ID:r9lUtqyQ0
>>716が一体何を 「 現像 」 したのか気になって寝れない・・・
718白ロムさん:2008/12/16(火) 13:47:17 ID:KlQp57rXO
>>716
単純に画素数=画質ではないよ
719白ロムさん:2008/12/16(火) 14:35:55 ID:rxzlJaYI0
>>717
夜まで起きてろよ
720白ロムさん:2008/12/16(火) 19:42:05 ID:FSYot7KlO
結局電話帳の移行手段は赤外線しかないの?
721白ロムさん:2008/12/16(火) 19:55:58 ID:9aBUVNC90
男は黙って 手入力
722白ロムさん:2008/12/16(火) 19:58:52 ID:z/k2iFDX0
>>711
採算が取れないとかですでに製造中止とかじゃなかった?
723白ロムさん:2008/12/16(火) 21:03:43 ID:FmgLNG+1O
電池パックがかっこいい
724白ロムさん:2008/12/17(水) 00:39:14 ID:+tO0HRDB0
なんか機能が少なくて、もう飽きちゃった・・
725白ロムさん:2008/12/17(水) 00:42:09 ID:4Nl102dR0
そういう時は電話機能が役に立つぞ
726白ロムさん:2008/12/17(水) 01:49:10 ID:pp84rnaT0
メールもな。世界中のEメアドにメールし放題だ。
727白ロムさん:2008/12/17(水) 07:54:05 ID:jPAarcBH0
赤外線でみんなとネットワーク!





おい、他の機能は?
728白ロムさん:2008/12/17(水) 07:57:02 ID:wtYfCtXN0
>715

だれが便狂なんかするか ボケ
てめえレベルに合わせてコメしてんだよ

おまえは猿並の白雉だな
729白ロムさん:2008/12/17(水) 08:23:01 ID:JKxgLUT4P
>>728
コメって何だ
方言か
730白ロムさん:2008/12/17(水) 10:43:02 ID:p+kLlDJhO
相手のレベルに合わせてアンカーの付け方間違える奴なんて初めて見た

見苦しい言いわ(ry
731白ロムさん:2008/12/17(水) 13:52:10 ID:jPAarcBH0
よし!この喧嘩、俺が預かった!
不公平の無いように決めようじゃないか!
730SCの最安値販売店を教えてくれたほうが勝ちだ。俺もみんなも喜ぶし。
よし始め!!
732白ロムさん:2008/12/17(水) 14:26:15 ID:C6BwvAgW0
定価で十分安いからなあ
733白ロムさん:2008/12/17(水) 16:10:12 ID:AEwIts9+0
俺はショップで定価で買った。
もちろん番号も選べたしカード抱き合わせも強制リチャージも無しだ。
逆に、ぼったくりのショップを並べるのはどうだ?
734白ロムさん:2008/12/17(水) 16:22:20 ID:kJsjHGLG0
一番安いのはドンキ辺りじゃないの?
カードも一緒に買わないといけないらしいけど。
735白ロムさん:2008/12/17(水) 17:37:52 ID:r2xR+iEF0
寒チョンやっちまったな
736白ロムさん:2008/12/17(水) 19:11:16 ID:ETc0vDpP0
ショップで発売日に5800円で買った。
まじぼったくり。
737白ロムさん:2008/12/17(水) 20:01:13 ID:5WOJymQt0
近所で21000円の超ぼったショップがあった
738白ロムさん:2008/12/17(水) 20:04:44 ID:C6BwvAgW0
ねえなんでこんなにたかいの?

って聞いてみればいいのに
739白ロムさん:2008/12/17(水) 20:23:52 ID:oYiQ9EJh0
つ客付き携帯
740白ロムさん:2008/12/17(水) 23:11:24 ID:riqMtpTXO
>>739
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
741白ロムさん:2008/12/17(水) 23:20:53 ID:nxkoZFEL0
ばっかで〜っす
742白ロムさん:2008/12/17(水) 23:28:41 ID:97unTh+c0
オンラインショップで買おうかと思ってるのだが・・・
本体代4830円以外お金かからんよね?
あと、これは手元に届いた時点でポスペに入れ替えれば使えるよね??
質問ばかりですまん
743白ロムさん:2008/12/17(水) 23:54:09 ID:+D8hpYRF0
答えは全てYes
744白ロムさん:2008/12/18(木) 08:18:53 ID:hybQ76G80
1000円カードが欲しい
745白ロムさん:2008/12/18(木) 10:03:12 ID:eHXqbIov0
>>743
サンクス
これで安心して買える
746白ロムさん:2008/12/18(木) 13:10:44 ID:tD5S6UJU0
2年縛りだけどウィルコムの980円携帯の方が安くね?
747白ロムさん:2008/12/18(木) 13:16:19 ID:tD5S6UJU0
つか、今でも730SCを買う気まんまんなところだけどなー
携帯+定額+メール使い放題980円の誘惑に揺れ動いてる・・・
748白ロムさん:2008/12/18(木) 15:27:38 ID:EAjMa8kx0
>>746
このスレの半分は6円SIM挿してトランシーバ代わりに使っている
残りの半分は待ちうけメインのサブ用途で使っている

ホワイトプラン→ウィルコムが無料通話対象になるってんなら話は別だが
749白ロムさん:2008/12/18(木) 18:35:53 ID:h1QWpd7v0
ごめん、この板初めてなんだけど6円SIMて何?
750白ロムさん:2008/12/18(木) 18:55:17 ID:eHXqbIov0
今日何件か回ってみてわかったんだが、プリペイド取り扱ってないショップって結構あるんだな
あと、取り扱ってるとこもあったけど、5880+カード〜本体のみで10000円とかぼったくりしか見つからなかった・・・
751白ロムさん:2008/12/18(木) 20:25:10 ID:0D5N0R5E0
>>749

      ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
752白ロムさん:2008/12/18(木) 20:50:08 ID:t6sjd0b10
>>751
飽きたよ、カス野郎
マルチでしょーもない野郎だな
753白ロムさん:2008/12/18(木) 21:13:01 ID:5PaCMlfl0
おともだちのヤフレカスもよろしくねっ
754白ロムさん:2008/12/18(木) 23:16:38 ID:xe0aiot+O
>>749
ス-パーボーナス一括の安売り

オイラも6円シム。スト狂だからぴったりばっちりです。
755白ロムさん:2008/12/18(木) 23:18:55 ID:Ow6ZZ0c5O
この機種も売れたら販売台数ランキングに載るのだろうか?
756白ロムさん:2008/12/18(木) 23:28:08 ID:SuZkBsfm0
まぁソフトバンクとして発売されてるからランキングには載るんじゃね?
757白ロムさん:2008/12/18(木) 23:39:09 ID:7/dTJaFj0
てか、載らないと考える要素がない
758白ロムさん:2008/12/19(金) 15:19:01 ID:ng5AFrQP0
729 730
勝ち誇ったつもりでいる最も典型的なアフォ
家でオナニーでもしときな 坊ちゃんよ
759白ロムさん:2008/12/19(金) 15:54:01 ID:Ow8qNz860
┐(´ー`)┌
760age:2008/12/19(金) 16:50:07 ID:pMlE+dgFO
>>758
晒しage
761白ロムさん:2008/12/19(金) 17:45:31 ID:oTks9pmf0
762白ロムさん:2008/12/19(金) 20:25:32 ID:OiGepkHGO
>>758
アンカーあきらめたん?
763白ロムさん:2008/12/19(金) 20:26:20 ID:MoGkqDGh0
764白ロムさん:2008/12/19(金) 20:48:10 ID:B/reAeBP0
>>758ww
765白ロムさん:2008/12/20(土) 23:52:59 ID:nLHHeO1xO
電話帳の移行について考えたんだが、
今まで使ってた端末の電話帳データを各種ユーティリティソフトでPCに保存→そのvcfファイルをまとめてメールに添付して730SCに送信→添付ファイルを開いて登録→ウマー

この方法なら赤外線で一件ずつ送るより大分楽だけど、どうだろうか。
俺まだ730SC買ってないんだが、この方法も可能だよね?
766白ロムさん:2008/12/21(日) 00:20:25 ID:03z8uvHA0
赤外線で移行したが、登録したグループが
全く反映されていなくて、一件一件設定し直した。
767白ロムさん:2008/12/21(日) 00:41:37 ID:o90eQaYT0
>>765
自分がやったときは電話帳全件を1つのvcfにまとめたファイルは730scに喰わせると
最初の1件目のデータしか登録されなかった。
仕方ないから1件ずつ赤外線で送って登録したけど、めんどくさかった。
768白ロムさん:2008/12/21(日) 00:47:21 ID:5tPLArcT0
結局は

ショップのメモリサポートで全件転送しろってこった。
769765:2008/12/21(日) 01:20:33 ID:JJe+TlMXO
>>767
マジですか…
いいこと思い付いたと思ったんだが、甘かったな…orz
770白ロムさん:2008/12/21(日) 13:14:02 ID:rL74GLgf0
>>765
赤外線一括送受信で、922SHから移せましたよ。
771白ロムさん:2008/12/21(日) 22:17:32 ID:x4Ts0uAQ0
私は822Pからやはり赤外線一括送信できました。グループ設定は死んだけど。
772白ロムさん:2008/12/21(日) 22:20:44 ID:g54iMJmG0
>>771
転送元の機種によるかも
古いのは駄目っぽい
773白ロムさん:2008/12/21(日) 22:21:16 ID:g54iMJmG0
あ、822Pなのね
十分新しいな
774白ロムさん:2008/12/21(日) 23:27:29 ID:x4Ts0uAQ0
いやいや、あれは“古くて駄目っぽ”で正しいんだよ...orz
775白ロムさん:2008/12/22(月) 01:07:40 ID:oqVQP84Y0
白と黒どっちにしようか悩んでいます
776白ロムさん:2008/12/22(月) 03:59:24 ID:F4adm6du0
白黒両方買ってみた
個人的に黒の方がかっこいいと思うが汚れすぎ
使うのは白にしたよ
777白ロムさん:2008/12/22(月) 04:29:07 ID:oqVQP84Y0
>>776
サンクス
自分も結局白買った
778白ロムさん:2008/12/23(火) 14:41:09 ID:dJKRHiw+O
》729
mixi脳なんじゃね?
779白ロムさん:2008/12/23(火) 15:24:58 ID:Y5jr2c+O0
普段海外に生活していて、年末に2週間ほど日本に滞在するのですが、
いままで帰省のたびに携帯がなくて不便だったのでプリモバイルを考えてます。

必要なお金は本体価格+カード価格のみでOKですか?
本体を一度購入してしまえば、今後は帰省のたびにカードを買うだけなので
コストパフォーマンスは悪くないかなと思っています。

本体価格は前のレスを読む感じ5000円弱のようですが、このあたりが
最安値でしょうか?使えればいいので安物でOKです。
780白ロムさん:2008/12/23(火) 15:30:24 ID:0J13W/0x0
>>779
730SCなら本体\4980+チャージ\3000=\7980
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4517.jpg

781白ロムさん:2008/12/23(火) 15:31:06 ID:MsNBFmQJ0
>>779
はい、そうです。
店によって高いところもあるので気を付けて。
(事務手数料だのと言ってくる場合もあるらしい)
782白ロムさん:2008/12/23(火) 15:35:32 ID:wzx6aQdS0
サムチョン
783白ロムさん:2008/12/23(火) 15:51:34 ID:Y5jr2c+O0
>>780
>>781
さっそくありがとうございます。

初期費用7980円はちょっと大きいかなって気もしますが、一度本体を
買えば今後は使えまわせるので試してみようと思います。
784白ロムさん:2008/12/23(火) 17:07:46 ID:nDruVYf50
年数回利用だと電池の管理が難しいな
まあUSIMを差し替えて使うつもりなのかもしれないが
785白ロムさん:2008/12/23(火) 17:46:45 ID:fHUoKv+QO
>>779
板違いな気もするが、可能ならスパボ一括がお薦め。
最悪海外でも使えるし維持は6円だし。7980円が痛いって話だから駄目かな。
興味があればスパボ質問スレに行ってみて
786白ロムさん:2008/12/23(火) 17:57:26 ID:IJLm3yOD0
>>783
外国でSIMロックのない携帯を買って、
日本ではプリモバイルとして使う手もあるよ。
787白ロムさん:2008/12/23(火) 19:34:52 ID:tK7A6/3v0
>>783
海外在住ならそっちでも携帯使ってるのか?
機体がUMTS(W-CDMA)に対応していれば使える。
ソフトバンクのプリモバイルUSIMは都市部では単体入手は難しいらしいけどチャージカード(3,000円or5,000円)とセットでUSIMは無料で発行してもらえたりする。
あとは持込端末に挿せば使える。
788白ロムさん:2008/12/24(水) 04:10:48 ID:pPnLbxyz0
受話音量が常に変動してるように聞こえるんだけど俺の730SC故障してんのかな?
(157とか1400にかけて流れるガイダンスの女性の声をよく聞いてたら分かる)
みんなのはどう?
789788:2008/12/24(水) 04:16:41 ID:pPnLbxyz0
よく聞いたら>>710みたいな現象だ。これってSC共通の現象なのか?
何か違和感あるな...
790白ロムさん:2008/12/24(水) 04:35:32 ID:aHLLtH1J0
それって省電力の設定で治るとかきいた記憶がある
別のメーカーだったかもしれんが試して味噌
俺はまだ買ってないからw
791白ロムさん:2008/12/24(水) 12:56:49 ID:tWCTlRGSO
>>788
オイラのもなったコトあるわ。
オイラ「声遠くね?
相手「遠くないよ?

みたいな。
792白ロムさん:2008/12/24(水) 16:36:57 ID:1EI9n4hk0
709SCは確か「ささやき通話」をoffにすれば解消したな。
793710:2008/12/24(水) 20:06:36 ID:3eXrA0sB0
通話設定→着信音量調整機能ON→OFFでちょっとはよくなるかも...
794779:2008/12/25(木) 16:19:10 ID:OR/DfZ8y0
>>785
スパボ一括初めて知りました。
これを試してみるのもおもしろいかもしれないですね。

>>786
>>787
海外で使っている携帯のSIMカードを入れ替えるというのは考えもしませんでした。
これができれば余計なデバイスを買う必要がないので理想的ですね。
調べてみます。



795白ロムさん:2008/12/25(木) 19:31:36 ID:nkSOXxqC0
今日オンラインショップで買ったやつが届いたんですが

液晶の画面が斜めに表示されます・・・・・
具体的に 1℃右斜めに画面が表示されています

初期不良で交換してもらえるのでしょうか?
796白ロムさん:2008/12/25(木) 20:25:51 ID:nkSOXxqC0
あきらめて斜めのまま我慢することにしました。。。。

それにしても白いいですねえ
なんか小さいし白いし傷目立たなさそうだし、システム手帳とかと一緒に持ち歩いたらかっこよさげw
797白ロムさん:2008/12/25(木) 20:47:13 ID:aHr1RU/b0
なぜ諦める?
798白ロムさん:2008/12/25(木) 23:06:13 ID:X0+4iAF90
799白ロムさん:2008/12/26(金) 00:00:46 ID:A9vFbPspO
液晶が斜めって、どういう状況だ…?
第三世代iPodnanoの時に騒がれてたような感じか?
800白ロムさん:2008/12/26(金) 02:30:42 ID:3q2sXNkY0
>795
俺は705Pxを交換してもらったぞ
1ヶ月くらいかかったけど
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/support/faq_05.html#q01
801白ロムさん:2008/12/27(土) 20:29:45 ID:HqDvXPTd0
これ、ソフトバンクショップだと本体だけ買えるの?
SIM契約もプリペイドカード購入も無しで
802白ロムさん:2008/12/27(土) 21:34:38 ID:3QRNTYtY0
>>801
SIM契約は要る
803白ロムさん:2008/12/27(土) 21:55:47 ID:HqDvXPTd0
>>802
サンクス
804白ロムさん:2008/12/28(日) 02:49:07 ID:3Yfuc4//0
これかっこいいね
805白ロムさん:2008/12/29(月) 16:53:58 ID:78RGNkOiO
青歯もSDも無しって、あほか。
708SCIIを出してくれたほうが良かったわ。
あと、国際SMSも対応しろ!もちろん一通50円で。
チャージは1000円単位にしろ!もちろん1年間有効で。

SIMを1000円にしともいいから・・・。ダメ?
806白ロムさん:2008/12/29(月) 17:01:36 ID:K2YROp1U0
シネヤ
807白ロムさん:2008/12/29(月) 23:48:21 ID:Nht+3JUCP
>>805
しともいいからって、あほか
三国人は大陸へ帰れ
808白ロムさん:2008/12/30(火) 21:34:46 ID:gLgecrMtI
鈍器が一番安いかなー
809白ロムさん:2008/12/31(水) 09:41:53 ID:M66U6G4z0
>>808
鈍器いくら?
4980円で730売ってるぞ、うちの近所の鈍器は
あきば淀で買えばポイントが付く分得じゃない
810白ロムさん:2008/12/31(水) 16:34:37 ID:20YzO7710
この機種ソフバンのオンラインショップで27日に買ったんだが
だいたどのぐらいで発送してくれるか目安みたいなのある?
発送完了メールが来るらしいんだけど4日経っても来ないのでつい
811白ロムさん:2008/12/31(水) 16:35:37 ID:Uh5vMyr/0
>>810
問題なければ到着までこない
しかも到着したあとに発送しましたメールが届く
812白ロムさん:2008/12/31(水) 17:20:49 ID:rH4Bij750
>>810
たぶん26日で業務終了
813白ロムさん:2008/12/31(水) 17:48:37 ID:33I72sHO0
>>811
うちもそうだった。
発送メールより佐川の兄ちゃんが先に来た。
814白ロムさん:2008/12/31(水) 18:11:33 ID:vFf4Kqv50
佐川の兄ちゃん
走るの速過ぎ
メールより早いなんて
815白ロムさん:2008/12/31(水) 20:56:41 ID:qgDW9ITFO
7
サァン!
0
SC

人のことあほって言うヤシこそ、SAMSUNG使うなアホカカス
816白ロムさん:2009/01/01(木) 17:06:50 ID:SKSPQ8RO0
>>811
>>812
レスサンクス。
佐川の方が先にくんのか。じゃあもうそろそろ来るかな
期待して待ってみるよ
817白ロムさん:2009/01/02(金) 19:54:21 ID:RQ0R7kfq0
軒亜みたいに着せ替えカバー出るといいんだけど。。。
むりかねぇ
818白ロムさん:2009/01/03(土) 03:49:36 ID:u0D9lEc80
特命係長を見てて思ったが、只野仁は730SC使ってるでしょ?
819818:2009/01/03(土) 03:58:35 ID:u0D9lEc80
失礼しました
プレミニだったorz
820白ロムさん:2009/01/03(土) 15:11:55 ID:aCNMSlwN0
昨日買ったよ。
今朝目覚めたら飽きてた。
ストレートは人が持ってるとかっこいんだけど
いざ買うとなんか他のもの以上にすぐ飽きてしまうよ。
821白ロムさん:2009/01/03(土) 17:13:29 ID:RdNkSXEP0
>>820
この携帯に娯楽性を求める方が間違ってないか
飽きる飽きない以前の機能しか載ってないからねえ
822白ロムさん:2009/01/04(日) 13:47:21 ID:Xw5qyBmh0
ディスプレイずっと表示させた状態にするのはどうすればいいの?
すぐに消えて困る
823白ロムさん:2009/01/04(日) 16:28:04 ID:bgCelKIq0
>>822
ずっと表示させてたら、いくらなんでも電池持たないよ。
設定のディスプレイ設定のバックライトの点灯時間をどちらも1分にするといい。
そうすれば1分は明るく点灯して、そのあと1分は暗く点灯してくれるよ。
824白ロムさん:2009/01/04(日) 17:47:12 ID:Xw5qyBmh0
>>823
ありがと
少し使い勝手が良くなった
サブディスプレイに時計表示される機種を長く使ってたんで730は
すごく違和感がある
825白ロムさん:2009/01/04(日) 18:46:49 ID:XfaGQC4B0
>824

時計/カレンダー表示をOFFにすると、時間だけが右上に表示される(日付が表示されない)ことにも違和感があります。
826白ロムさん:2009/01/05(月) 18:42:33 ID:GRWl8zTA0
pcとやりとり出来ないのは俺的にイタタタ・・。
USB赤外線アダプタ買いに行ったら淀にもビックにもナッシン。まいった。
827白ロムさん:2009/01/06(火) 09:07:33 ID:us6lZSUQ0
通常契約のSIM入れて使ってるのですが
問題はなさそうですか?
828白ロムさん:2009/01/06(火) 10:21:21 ID:fEIKUFnE0
>>827
使ってるのに聞く?
829白ロムさん:2009/01/06(火) 11:58:10 ID:agBFdQdj0
>>827
逆に問題あったら報告しろよ
人柱乙
830白ロムさん:2009/01/06(火) 13:46:41 ID:Bn97f0t50
年末にSBオンラインショップで注文した730SCが今日届いたぜ
4830円也
機種自体は思ったより安っぽくなくコンパクトでいて
ずっしりとした持ち心地でなかなか良い
これで五千円弱なら満足
シム差し替えで起動させてみたけどとくに問題なし
もっさり感がけっこう言われてるみたいだけどそれも個人的にはあんまり気にならなかった
831白ロムさん:2009/01/06(火) 22:03:05 ID:+iLQfM5a0
すいませんが、730SCのメルアド変更の仕方がわかる方教えてください。
宜しくお願い致します。
832白ロムさん:2009/01/06(火) 22:05:47 ID:f9L1pDCM0
>>831
PCでMySoftBankに登録してからな
833白ロムさん:2009/01/06(火) 22:38:07 ID:RP5enfmi0
>>831
PCでMy SoftBankに登録して行うか、
あるいは他の端末にSIM差し込んでやるかのいずれか。

730SC単体ではブラウザが載ってないのでできない。
そりゃヒドス、とお客様センターには申告しておいた。
834831:2009/01/06(火) 22:57:04 ID:+iLQfM5a0
>>832
>>833

どうもありがとうございました。
無事変更できました。
835白ロムさん:2009/01/07(水) 19:03:15 ID:K0rJTIRE0
なんでこの機種が人気あるのかわからない・・・・
836白ロムさん:2009/01/07(水) 19:16:10 ID:NPqXtKSVO
>>835
なんでこの機種が人気あると判断したかわからない
837白ロムさん:2009/01/07(水) 20:16:41 ID:K0rJTIRE0
>>836
売り切れ続出だから・・・
838白ロムさん:2009/01/07(水) 20:35:56 ID:lzbFpg6mi
>>830
SBショップで通常SIMでは使えないっていってたけど、使えるの?
なら買いたい。。
839白ロムさん:2009/01/07(水) 21:16:11 ID:/QxJokAl0
>>838
ポスペUSIMもそのまま使えるよ。
スパボ一括、特割980円端末のUSIM挿して待ち専用になってる。
840白ロムさん:2009/01/07(水) 22:21:45 ID:bH9dTBwM0
>>838
通常契約でも使えるよ。Webが出来ないだけ。
だからメールと通話のみなんて使い方には支障ないんだが。

ショップ店員は息を吐くように嘘をつくからな。
841白ロムさん:2009/01/08(木) 00:22:15 ID:32093VURi
>>839
>>840
ありがと!!なら買っちゃおう!!!
売り切れ続出かぁ。。
ヒンジ部がパキっといっちゃって壊れたからストレートだしwebしないやつだから
もってこいだ☆
842白ロムさん:2009/01/08(木) 01:44:25 ID:nqMvy+wS0
日本の携帯産業ってなんでこんなに複雑且つ不合理なシステムになってんだろうな?
誰か解説して。
普通の考え方ならパソコンみたいに機械と通信は別個の産業として成り立たせるべきじゃないの
そうすりゃ、本体価格980円で通話のみの機械とかもできるだろうし
機械としての携帯の多様性もでるだろうし、ユーザーも自分にあったものを選べるようになるから
良いと思うんだが・・・
MNPとかはそういう流れの一環なのかな?
843白ロムさん:2009/01/08(木) 02:20:06 ID:LEOuFvU+O
まあそれならこの機種も5000円じゃ買えないな
844白ロムさん:2009/01/08(木) 09:47:25 ID:yypWYj85i
どーやったらそれで本体980円の機械ができるのか教えてほしい。
メーカー以外に負担してくれるとこなくねーか?
845白ロムさん:2009/01/08(木) 10:28:41 ID:xvpD1R1K0
機種板でなく、携帯PHS板へどうぞ
846白ロムさん:2009/01/08(木) 12:41:40 ID:3lESAubIi
昨日買ったがスパぼ回線にはちょうどいいね。
ソフトバンクのネットで買わないでも、サークルkに
普通に売ってた。

708SCくらいだとなおいいんだが。
847白ロムさん:2009/01/08(木) 12:49:53 ID:5Z0Nmxrk0
岐阜市周辺のコンビニで売ってるところありませんか?
848白ロムさん:2009/01/08(木) 16:33:35 ID:zjkQmrZw0
名駅裏のミニストップ
849白ロムさん:2009/01/08(木) 16:36:55 ID:sVU3rwML0
>>848
まじすか
850白ロムさん:2009/01/08(木) 16:40:12 ID:5Z0Nmxrk0
名古屋駅まで往復1000円くらいかかるな
851白ロムさん:2009/01/08(木) 17:03:30 ID:sVU3rwML0
条件後付中シネヤ
最初から半径何キロ、JRで幾らとか書け
852白ロムさん:2009/01/08(木) 18:12:05 ID:IEhRuw9NO
だめだコイツ
853白ロムさん:2009/01/08(木) 18:23:25 ID:5Z0Nmxrk0
>>851
すみません
岐阜市か北方町あたりで
854白ロムさん:2009/01/08(木) 18:36:32 ID:hFYY9a2e0
つ タウンページ
855745:2009/01/11(日) 06:51:09 ID:ytovfdyQ0
2週間ほど使ってみての感想とオンラインショップについて少々。
まずオンラインショップからのメールは皆さんが言われているよう届くのが遅い。
注文完了して確認メールが届いたのが注文完了一日後、発送完了メールは結局届かなかった。
機種は見た目も思いのほか悪くなく、コンパクトでいい感じです。
ただアラーム音や着信音を選択するときが異様にもっさりしててちょっとイライラします。ポスペ差し替えで問題なく使えています。
856白ロムさん:2009/01/11(日) 08:38:53 ID:EGIp9VbW0
黒は駄目だな。汚れや傷や指紋がひどく目立つ。
これから買う人は白にしたほうが良い。

2つ折りの新機種早く出ないかな。
857白ロムさん:2009/01/11(日) 09:26:16 ID:YHf57oPr0
オイラは黒です。指紋(゜ε゜)キニシナイ
858白ロムさん:2009/01/12(月) 00:12:12 ID:fMG4aT1X0
白って時間とともに黄ばんでこない?
859白ロムさん:2009/01/12(月) 00:16:11 ID:0K7D8bkD0
(´・ω・`)知らんがな
860白ロムさん:2009/01/12(月) 09:45:59 ID:4GGZWiYn0
ポケットの中に入れてると4とか9とかのボタンが勝手に押されて困る。
ストレートは面倒だな。
861白ロムさん:2009/01/13(火) 14:35:12 ID:oCnr9YC60
ロックもないのかこの機種は?
862白ロムさん:2009/01/13(火) 17:23:04 ID:Z3/Ds5gu0
ヤフオクに出品されている730SC達。
説明が殆どの出品物に書かれてないんですが、
あれらは、プリモバイルとして契約後、即解約したものなんですかね?
その辺殆ど触れられてなくて…
もしかしたら、出品者の名義のまま出品されてる?
863白ロムさん:2009/01/13(火) 17:31:30 ID:oCnr9YC60
ショップから普通に買えばそんなこと考える必要ないな
864白ロムさん:2009/01/13(火) 17:59:57 ID:Z3/Ds5gu0
プリモバイルとして使う気は全然なくて、
今使ってるSIMを挿して使いたいから、
新たに契約とかしたくないんです
865白ロムさん:2009/01/13(火) 18:45:21 ID:I09ZyfTQ0
>>862
・・・
866白ロムさん:2009/01/13(火) 21:18:02 ID:tS6RyK6i0
わざわざ解約はしてないだろうね
それほど利幅がある機種じゃないし
SIM(というかMNPのもと)を入手ついでに
端末売ってるのが多数派では
867白ロムさん:2009/01/13(火) 23:25:25 ID:JsYYqyvH0
>861

センターキー長押しでのキーロック(大抵の端末に付いている機能)+自動キーロックも設定できます。
868白ロムさん:2009/01/13(火) 23:40:15 ID:Oq6+CA9/O
この機種って自動キーロックにしてたらセキュリティロック効かない?
正確には設定ONにした時に一回しか暗証聞いてこない。707SC2はずっと有効だったのだが。
869白ロムさん:2009/01/14(水) 13:00:51 ID:ZTK9BJsj0
俺は電源ON時をロックにしてるが、省電力働くたびにロックかかってほしいってことか?
あれだな、テーブルに置いといたケータイを恋人や奥さんに見られたくないってやつだな。
折り畳みやスライドでは、それらに連動して付いてたりするが、時間ロックはこれには無いようだな。
870白ロムさん:2009/01/14(水) 15:20:55 ID:FAYKLlkQO
自動ロックはあるよ
871白ロムさん:2009/01/14(水) 15:41:15 ID:NQpV/3Tn0
サムチョン
872白ロムさん:2009/01/14(水) 18:33:07 ID:cz+OxFDi0
約1ヶ月使ったがやはり使い辛い。
ストレート初めてなんだがこんなもんかな。
今までで一番使い辛い端末だ。
タイムゾーンの自動設定ONにしてるのに時計ズレまくりだし、アラームは
ならないし、すぐに圏外になって電源入れなおし・・・・。
初期不良かな?
873白ロムさん:2009/01/14(水) 18:40:22 ID:WRGbwVkj0
>>872
それストレート形状と関係ないじゃん
874白ロムさん:2009/01/14(水) 19:00:15 ID:LXSLxHni0
すぐ圏外になるのは不良かもね
875白ロムさん:2009/01/14(水) 19:14:22 ID:O4Dn/dEa0
>タイムゾーンの自動設定ONにしてるのに時計ズレまくりだし、アラームは
ならないし、すぐに圏外になって電源入れなおし・・・・。

どう見ても不良だと思うけど
876白ロムさん:2009/01/14(水) 20:11:57 ID:cz+OxFDi0
>>874 >>875
そうか不良か〜、あ〜ショップ行ったら四の五の言われて追い返されそう。
こういうの即交換対応してくれるかな。
もめそうだな〜。
877白ロムさん:2009/01/14(水) 20:43:46 ID:Drivxveo0
まず修理対応だろjk
878白ロムさん:2009/01/14(水) 21:19:31 ID:42Ttt3SjO
731SCが認証通過

恐らくまたプリペ専用機だろうけど、次はスライドか折り畳みか…
879白ロムさん:2009/01/15(木) 02:16:25 ID:RRPEuGQu0
HSDPA対応とも聞くので、プリモバと並行して通常契約用にも出したりしてね。
2G巻取り対策機もそれでいきそうな予感。

どうせならカメラなし732SCも出ればいいね。
880白ロムさん:2009/01/15(木) 14:43:45 ID:7mqFXla80
通常販売向けに730SCにweb機能持たせただけとかw
ついでにμSD対応してくれてるとうれしい
881白ロムさん:2009/01/15(木) 15:54:43 ID:sIL67n+F0
>>880が言うような、730SCにweb機能持たせた端末出して欲しい
882白ロムさん:2009/01/15(木) 17:53:37 ID:aJAIKlsD0
SD無理ならせめて青歯…
883白ロムさん:2009/01/15(木) 18:14:51 ID:U0xRM4Ac0
まず折りたたみ機種を希望
機能は2の次
884白ロムさん:2009/01/15(木) 21:00:49 ID:huNC/2+sO
731はスライド
885白ロムさん:2009/01/15(木) 21:17:43 ID:9rgDqKt+0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
886白ロムさん:2009/01/15(木) 23:49:06 ID:X8wKXow2O
>>869
707SC2は時間ロック?で暗証ロックになるんだよ。
ストレート特有のキーロックはあるけど長押しで解除なんだよね。
887白ロムさん:2009/01/17(土) 23:26:03 ID:fnvfr5ilO
822Pも持ってますが、この機種は追加で買って楽しめますか?
888白ロムさん:2009/01/17(土) 23:31:01 ID:pBQEZVDt0
やめた方がいいでしょう
889白ロムさん:2009/01/18(日) 01:01:05 ID:qIHLmlei0
メールについては、822Pより幸せになれると思います。
890白ロムさん:2009/01/18(日) 05:06:16 ID:vbXpwAgbO
>>878
単なる色違い

或いは2Gプリ巻き取り用に、
更にショボくした(例えばモノクロ液晶とかカメラ無し)とか
だったりして
891白ロムさん:2009/01/18(日) 11:32:36 ID:FWtzXef/O
>>890
色違いなら型番変えないでしょ。

それに2Gプリペ巻き取り用だからって、わざわざ別の部品開発してまでショボくする必要も無いし。

730SCと同スペックのスライドか折り畳み、もしくは730SCにWeb機能を付けた通常契約用
ってとこだと思うけど。
892白ロムさん:2009/01/18(日) 13:31:36 ID:vbXpwAgbO
>>891
J-D07〜V101D〜V102Dとか
他社だとA1303SA〜A1305SAとかな

型番変えるかUにするか、そのままかって結構適当な感じだからな
豊富な機種を装う為にわざと型番変える可能性はある。


あとは、カメラレス
禿の事だから、2Gの巻き取りに際して
元機種がカメラ付の場合のみ730SC
カメラ無しは731SCと指定してくる可能性もある。



でも、Web搭載も有り得るな。
5000円以下のスパボ一括、2G通常契約巻き取りにの無料交換要員あたりにと…
893白ロムさん:2009/01/19(月) 15:00:12 ID:gQxhriRh0
この機種は時刻自動修正されますでしょうか?
894白ロムさん:2009/01/19(月) 19:38:16 ID:4wzOknUn0
>>893
俺のはズレまくりだよ
自動修正機能ONにしてるのに・・・・。
895白ロムさん:2009/01/20(火) 09:56:53 ID:W6iJidAV0
タイムゾーン自動更新は時刻調整する機能じゃないんですね?
896白ロムさん:2009/01/21(水) 17:32:33 ID:AhDK2Wd/i
タイムゾはネットワーク自動調整の時刻補正ではない
897白ロムさん:2009/01/21(水) 17:39:38 ID:AhDK2Wd/i
>>878
731はポストペイド+Y!ボタン搭載の予感...
これだったら1台サブ機で欲しいな
あのコンパクトさはイザって時に重宝しる
898白ロムさん:2009/01/21(水) 19:12:12 ID:R41HZjMu0
昨日電池申し込んできたよ。
きたら報告するよ。
899白ロムさん:2009/01/21(水) 20:06:57 ID:3RR7mbKMO
>>898
そーゆーのはブログでやってくれ
900白ロムさん:2009/01/21(水) 23:14:31 ID:GTsdjq1g0
900ゲット
901白ロムさん:2009/01/22(木) 20:03:26 ID:bj6ICqP40
そして今日契約して手に入れた 古くて判り難いがA1013K以来の携帯電話だな
店に他の在庫無いって言うしこれにしてみたよ
902白ロムさん:2009/01/22(木) 20:59:16 ID:GB1+MxUd0
ふ〜やっと着うた入れられた
903白ロムさん:2009/01/24(土) 00:35:50 ID:XhbKZAy70
何経由で入れた?
904白ロムさん:2009/01/24(土) 21:12:21 ID:c9lykS4a0
メールだよ300kだけど。
3gpで32kbps1分ちょいか24kbps1分半で入れてる。
905白ロムさん:2009/01/24(土) 23:50:46 ID:s2fqBp+I0
ボーカルも入って300kにおさめたん?がんばったなあ。
906白ロムさん:2009/01/24(土) 23:59:07 ID:uZdEKlIh0
持ってないから適当に書くけど赤外線では送れないの?
907白ロムさん:2009/01/25(日) 00:27:44 ID:ENnR2m6J0
今は、別な機種に入れたPC経由のCD曲を赤外線で730SCに送ってるけど、
赤外線使えてもCD曲は送れない機種の方が多くて、将来的に不安が…。
そもそもCDの曲では着うたには出来ないので、ミュージックプレイヤーとしての話だけどね。
908白ロムさん:2009/01/25(日) 09:26:19 ID:bmBrWx6W0
男は黙ってボイスレコ
5分もあれば大抵の曲は入る
909白ロムさん:2009/01/25(日) 14:40:48 ID:mqjoBI5l0
女でもいいかな。
つか、黙ってたらボイスレコになんねよw
910白ロムさん:2009/01/26(月) 16:43:10 ID:w1/MUdSO0
なんかテトリスでも入ってたら夜勤時の暇潰しに使えるんだがなー
911白ロムさん:2009/01/26(月) 18:43:11 ID:ukuQowd00
【SBM】一部充電器が生産終了へ
ttp://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50890687.html

730SCは共通ACアダプタが使えるから影響ないけど
912白ロムさん:2009/01/26(月) 21:56:51 ID:f7o1HjIb0
もともと充電器は付属しているのに、生産終了ってどういうことでしょうね。
付属をやめるのでしょうか。それとも別な型番になって入れてくれるのか、
それとも共通ACアダプタを付属してくれるのならそれが一番ですが…。
913白ロムさん:2009/01/27(火) 00:33:18 ID:0gFmJwpm0
731の発表を待ってから購入を考えてます。
この機種にポスペSIMを挿して使うつもりですが、
パケ放題とか外したほうがいいですよね?Webは使えないし、
他社携帯へのメールが少ない場合は意味ないですよね?
何か盲点がありそうで不安です。
914白ロムさん:2009/01/27(火) 03:46:16 ID:tjXhOBR9O
だったら使わなけりゃいいじゃん

池沼?
915白ロムさん:2009/01/27(火) 04:07:25 ID:0gFmJwpm0
いや、機種に盲点があるという意味ではなく、
パケ放題を外すことに他に問題が無いかと。
916白ロムさん:2009/01/27(火) 07:26:54 ID:wqAVGra30
メールを自動受信にして四六時中間隔を開けずに迷惑メールが入ってくる状況ならパケ放題必須
917白ロムさん:2009/01/27(火) 07:44:02 ID:XexWjrMM0
PCで、オリジナルメール設定使って受信アドレス指定しておけば、パケ放いらない
ただ、ドメイン、メールアドレス含めて20件しか登録できないんだが
918白ロムさん:2009/01/27(火) 12:28:17 ID:5aEYyl/+O
765: 2009/01/27 03:32:53 tjXhOBR9O [sage]
MP4も聴けない、1.5MB規制、300万パケット規制のauでWalkman?音楽はLISMO?

池沼ですか?
919白ロムさん:2009/01/27(火) 14:46:37 ID:NL5hrCSV0
(´・ω・)?
920白ロムさん:2009/01/27(火) 22:04:38 ID:tpJmRsaI0
ID

小さいせいかよく落とすな 指結構太いけど押し間違いとかは無いね
921白ロムさん:2009/01/27(火) 22:42:03 ID:RIY6novj0
パケほーだいのメール割引無くなったの?
痛いなぁ
922zie:2009/01/28(水) 00:19:41 ID:b/eXDgBr0
誰か教えて
通常920Tを使っているが余りに重いので
730SCの白ロム買ってsim差し替えた。
ディスプレーの電池残量マークの下に「♪」マークが出ているんだが
この意味と、意味なければ消す手順教えてほしいんだけど・・・
手順書見るが見つけることが出来ん
よろしく 年はとりたくない(笑)
923白ロムさん:2009/01/28(水) 00:47:21 ID:Ft20MnnO0
>>922
1-4 のH
意味はこれで見つかる。消せないと思うし消す必要はない。
924zie:2009/01/28(水) 00:50:32 ID:b/eXDgBr0
>923
さそっくありがとう
わかりました
925白ロムさん:2009/01/28(水) 00:56:31 ID:fm/Wnv5d0
>>921
無くなってりゃせんよ、おちつけ。
926匿名:2009/01/28(水) 02:07:47 ID:yb18JJraO
はじめましてm(_ _)m

少しお尋ねしたいのですが…
取説4-17の中央に書いてあるアクション設定を設定した後に宛先をいれると、勝手に設定が解除されてしまってアクション設定をしたまま送ることができません…f^_^;
誰か優しい回答お願い致します!


では、長文失礼しました!
927白ロムさん:2009/01/28(水) 13:07:40 ID:LtB11k+FO
>>926
っ157
928白ロムさん:2009/01/28(水) 13:44:31 ID:uBg6M9U60
>>926
で、質問は?
929匿名:2009/01/29(木) 00:57:31 ID:QCYOb2u1O
>>928 すいませんっ((゜□゜;)
質問してるのに、質問を書かないとか私馬鹿ですね…orz川
言われて気がつきました!!
ご指摘ありがとうございます!

質問はどうしたらアクション設定をしたまま相手にメ−ルを送る事ができますか?
と言う事です!!

回答よろしくお願いしますm(_ _)m
930白ロムさん:2009/01/29(木) 07:58:23 ID:S2FzalFX0
(´・ω・`)知らんがな
931白ロムさん:2009/01/29(木) 08:10:28 ID:6BfxdCFcP
ワロタ
932白ロムさん:2009/01/29(木) 12:58:00 ID:WIU3zgHg0
発表が待ち遠しい。あと90分か・・・
731SCがこれにWEBつけたやつなら即買いなんだが・・・
933白ロムさん:2009/01/29(木) 14:51:02 ID:/Wv6bkB70
731のやつはプリペイドのやつと同じじゃない?
934白ロムさん:2009/01/29(木) 15:26:04 ID:ftHZEP/d0
935白ロムさん:2009/01/29(木) 15:28:24 ID:PN89c+Pg0
>>932
予想通りだったね。これなら俺も欲しい。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090129_03/page_09.html
936白ロムさん:2009/01/29(木) 16:07:37 ID:8PIX2/Ft0
WEBできるなら欲しいってやつ多いけど、730SCもプリモバで安価に
手に入るから多端末使いとかスパボ一括回線の余りをぶちこんだりして
遊べるけど、出始めの731SCの値段が1万円前後になるわけもないよな。

一番の評価は値段だろ。731SCの値段次第で遊べるか遊べないか決まる。
937白ロムさん:2009/01/29(木) 16:19:31 ID:vokKGUwv0
microSD付いてるんだなこれは買うわ
Yボタンなくていいのにな
938白ロムさん:2009/01/29(木) 16:22:52 ID:PNR/sy180
つまり、
731SCは通常回線用として(も)販売するということか?
それとも、「EMチャージ」のケータイ版みたいなプリペイド向けパケットサービスを導入する前触れか?
発表会で何も言わなかったから、後者はないか…
939白ロムさん:2009/01/29(木) 16:28:17 ID:WIU3zgHg0
カメラキーがついたって事だけど、730SCから場所が変わったって事?
730SCにもカメラキー(ボタン)あったと思うけど
940白ロムさん:2009/01/29(木) 16:28:33 ID:Zst8UxfA0
4GSD対応とかw
いくらで売るんだろ
スマートオンリーとか
さすがに980x24で買う奴は多くは無い気が
941白ロムさん:2009/01/29(木) 16:41:10 ID:18RPjwjBO
>>938
通常契約の2Gの巻き取り用も兼ねてそうだな。
向こうこそ、無料交換無しじゃヤバいだろうし
942白ロムさん:2009/01/29(木) 17:47:40 ID:wYlBKUj00
731SC購入決定。

・ストレート
・100g切り
・QVGA
・メガピクセルカメラ
・HSDPA
・microSDHC
・赤外線
・ワンセグ無し

欠点を探すとしたらQRコード読み取れないことぐらいか。

ほぼ完璧。
943白ロムさん:2009/01/29(木) 17:49:12 ID:xeUgO0We0
>>942
プリベ用としても出てきそうだな。
944白ロムさん:2009/01/29(木) 17:52:42 ID:wYlBKUj00
>>943
ありうるかも。
その辺はポスペ時の価格次第だな
945白ロムさん:2009/01/29(木) 17:55:35 ID:0grVGBQk0
730sc11月に買ったのに、タイミングミスった〜
731のスペックはまさにおれの理想形〜♪残念

でもYボタンどうせ使わんし、でもやっぱ
SDはポイント高いでしょ
946白ロムさん:2009/01/29(木) 18:14:14 ID:wYlBKUj00
どう見ても始まり過ぎです。
これだから携帯ではサムスンを評価せざるを得ない。
HDDとかメモリとかモニタとかは大嫌いなんだけどな。
947白ロムさん:2009/01/29(木) 18:15:31 ID:mH6aYy9M0
731の方が使えそうだが、
これで730の相場が崩れてオクで白ロム安く買えるならそっちでもいいかも。
948白ロムさん:2009/01/29(木) 18:27:53 ID:h7YjSbQbP
次スレは、「〓SoftBank 730SC/731SC by Samsung Part2」で決定かな。
949白ロムさん:2009/01/29(木) 18:46:57 ID:OypHLMWs0
だな。ただテンプレはわけたほうがよさげ。
950白ロムさん:2009/01/29(木) 18:57:00 ID:WIU3zgHg0
これも730SC同様、標準の充電器が使える(コネクタ端子が標準)んでしょうか?
951白ロムさん:2009/01/29(木) 18:57:58 ID:LXrxvurS0
まあ別個のスレ立てる必要はないなこれはw
形も使いまわしだしな。

携帯でネットしない俺は、731scの登場で
730の本体値段が安くなれば買い換えようかな。
731scを1,2年縛りで買うのはちょっとな・・・。
952白ロムさん:2009/01/29(木) 19:54:59 ID:KnBK03Kv0
>>939
それ730のカメラキーがY!ボタンに変わったということを書きたかったのかな?

>>950
731SCの充電器は別売です。共通充電器をご購入ください。
953白ロムさん:2009/01/29(木) 20:09:48 ID:0IgMTgbM0
次スレ
〓SoftBank 730SC/731SC by Samsung Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233227224/
954白ロムさん:2009/01/29(木) 20:13:51 ID:PNR/sy180
730SC + ウェブ対応 + メモリーカード対応 - 充電器 = 731SC
ってことか。
955白ロムさん:2009/01/29(木) 21:12:22 ID:PNR/sy180
956白ロムさん:2009/01/29(木) 21:22:44 ID:S2FzalFX0
(´・ω・`)ぉぃぉぃ
957白ロムさん:2009/01/29(木) 21:56:25 ID:kv1Yim1p0
MicroSD 対応

MicroSD 対応

MicroSD 対応

\(^o^)/ 730SC オワタ
958白ロムさん:2009/01/29(木) 22:53:38 ID:hlPD/rHE0
MicroSDじゃねぇ

MicroSDHCだ 速さと容量が違うわ
ワンセグも青歯も付いてないこの機種にはもったいないけど
959白ロムさん:2009/01/29(木) 23:13:03 ID:pEgg7p7b0
730SCにホワイト+SべのSIM入れればウェブ不可の安心メールケータイだが、
731SCにプリモバのSIM入れて音楽・動画ケータイにするのもまた一つの理想かもしれない。
960白ロムさん:2009/01/29(木) 23:24:35 ID:hlPD/rHE0
動画見るには画面小さいし、音楽聴くには青歯のヘッドフォン使えないし・・・帯に短し襷に長し
816SH使ってるから特にそう感じるのかもしれないな

林家ペーパー師匠並に写真撮りまくるにしても130万画素だしな・・・
961白ロムさん:2009/01/29(木) 23:44:34 ID:rTrocBK20
カメラや音楽プレーヤやwebを主に考えるなら当然別機種でしょ
その辺は 「無いと販売店が文句を言うから一応付けました」 ってものだと思う
主なターゲットは 「携帯は通話とメール出来りゃ充分」 って層
プリペイドで出してくれりゃ買いたいんだがなぁ
962959:2009/01/30(金) 00:36:59 ID:2yl6zI3W0
小さなストレートってのが最優先なもんで、俺にとっては731SCでほぼ全部入りなんだ。
青歯は残念だがブラウザ見れるし、アプリだめだがせめてFlashに期待して、あれ?あれ?
963白ロムさん:2009/01/30(金) 01:07:45 ID:Gcw022hZ0
どう見ても201SHにしか見えん。
964白ロムさん:2009/01/30(金) 01:11:04 ID:vUKDzczL0
だがそれがいい
965白ロムさん:2009/01/30(金) 07:29:24 ID:E19dCXij0
>主なターゲットは 「携帯は通話とメール出来りゃ充分」 って層

それだと730SCで充分なんだけどなw
966白ロムさん:2009/01/30(金) 09:30:46 ID:1pGX0OPXO
>>962
Flashは対応してる気がする。


気がするだけ。
967白ロムさん:2009/01/30(金) 12:07:56 ID:G8NeImmR0
なんかmicroSDHCがもったいない機能に見えてしかたないw
普通にmicroSDにして販売価格が下がってくれるくらいがいいのに
968白ロムさん:2009/01/30(金) 12:20:35 ID:pLYutSuyi
>939
Y!ボタンが以前のカメラキーの場所に来るのよ
969白ロムさん:2009/01/30(金) 12:23:27 ID:I7vWH8QS0
>>967
そんなのソフトウェアレベルじゃん。
970白ロムさん:2009/01/30(金) 12:23:31 ID:pLYutSuyi
>942
しかもPCサイトブラウザもあるしな
小粒だがピリッとしてるな GJ
971白ロムさん:2009/01/30(金) 13:47:11 ID:D0Lf3uxW0
工作員突然ワラワラ沸いてきて笑うww。
731SC取り立てて騒ぐようなもの何もないじゃん。
972白ロムさん:2009/01/30(金) 14:10:13 ID:kywTPVme0
>>971
730/731を肴にしないで何をおかずに飯食えというんだ、このスレで?
973白ロムさん:2009/01/30(金) 14:46:37 ID:D0Lf3uxW0
>>972
今回の発表を見る限り731はSD付いた730ってことだろうからプリペイド使用に
限ればほとんど見るべきものはない。
この端末で何Gも容量のあるものストックしないだろ。
どうせなら折りたたみかスライドのデザインにしてくれたほうがよっぽど嬉しい。
974白ロムさん:2009/01/30(金) 14:58:48 ID:N3MKSmpw0
おまえは7シリーズに何を期待しているんだ?
975白ロムさん:2009/01/30(金) 15:02:28 ID:pBT1SVhX0
どうせなら、カメラも要らないな。
976白ロムさん:2009/01/30(金) 16:06:22 ID:XLttdWlCO
俺は、電話機能がいらない。
977白ロムさん:2009/01/30(金) 17:57:54 ID:dYXaFHj7O
突然相手に声が伝わらなくなったんだが同じ症状が出た人いる?無音で送話ができてないっぼい。
電池外して入れ直したら回復した。
978白ロムさん:2009/01/30(金) 18:31:08 ID:kywTPVme0
>>973
ここは機種スレだから用途はプリペイドに限らんよ
折り畳みやスライド機種が ”プリペイドで” 欲しいならプリペイドスレで愚痴ればいい
同じメーカーが折り畳みやスライド出したところで(いや実際出してるがw)、それは別スレの話題だろ

それとも、730SCをさらに2つ折にしたような奴?
なら欲しいかもwww
979白ロムさん:2009/01/30(金) 21:58:37 ID:vB5apnoU0
小型シンプルストレート好き用の端末として出したと思えば良い。
こういっ端末を各社出すべきだ。
980白ロムさん:2009/01/30(金) 22:42:11 ID:tsqzcrdE0
うわー欲しい
プリペ使いだけど
981白ロムさん:2009/01/30(金) 22:52:38 ID:1sPOwF+40
実際出していくんじゃないかな?2G終了が近づいてる訳だから
次にdocomoも出してくる気がする。つか、出して欲しい。
982白ロムさん:2009/01/31(土) 04:15:12 ID:N+fAQpfqO
>>974
強いて言えば、値段かな?
983白ロムさん:2009/01/31(土) 04:32:21 ID:lgDTHqUU0
この機種に移行を考えているのですが
電話帳移行のためS電話帳バックアップを
使いたいのですが何とか使う方法は無い
のでしょうか?

731SCは対応しているみたいですが730SCが
安いのでこちらを使いたいのです<(_ _)>
984白ロムさん:2009/01/31(土) 04:46:11 ID:iiItsY3f0
>>983
パソコン無いならSBショップ行けばやってくれるんじゃない?

WEBアクセスができない分、通話とメールだけを安心して使えると考えたら
730の方がいいんだけど、PC持ってなくてSDとか使えないのは痛いかもね。
985白ロムさん:2009/01/31(土) 09:17:22 ID:e478QOhgO
986白ロムさん:2009/01/31(土) 10:24:00 ID:L72iA+P60
>>983
黙って 「丸暗記」 か 使ってない携帯介して赤外線一括送信もあり
987白ロムさん:2009/01/31(土) 10:38:05 ID:hgfSNQ5E0
>>986
使ってない携帯介す意味がわからないんだけど
988白ロムさん:2009/01/31(土) 22:34:31 ID:CTo29Wvy0
携帯というのは、当然携帯するものだ。
よって大きすぎてはいけない。日系企業はこの点大切な部分を見落としている。
折りたたみ携帯なんて、、、一体世界でどのくらいあるんだ?
これほどまでに馬鹿でかい携帯!がはびこっているのは日本だけでは?
せいぜいスライドが精一杯の許容範囲。できれば薄型ストレート。
今現在使用中の708scを含めてストレート端末しか使わない私にとって、この機種は待ち望んでいたもの。
ただ、いずれにしても、SCという理由ですぐに値崩れするはず。
馬鹿でかいハイスペック携帯ばかりを求める日本の消費者が見向きもしないこのSC携帯をわれわれはこっそりと安値で買えばいいのである。
989白ロムさん:2009/02/01(日) 01:30:11 ID:vRGZvUO30
最初からかなりの安値できそうだよな。
ただスパボ一括は消えそうなふいんき(←なぜry)あるからなぁ。
990白ロムさん:2009/02/01(日) 07:26:03 ID:Sh6fR5yk0
雰囲気?
731SC一択だな。
991白ロムさん:2009/02/01(日) 07:30:10 ID:E4GKg7ya0
キタ━━(゜∀゜)━━!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1225720912/404
キタ━━(゜∀゜)━━!!
992白ロムさん:2009/02/01(日) 19:35:16 ID:zztFPwX70
これ買うって完全に傾いてたのに、アプリと着うたなしですか・・・
993白ロムさん:2009/02/01(日) 23:53:01 ID:YSiP72A70
秋葉淀に731のモック置いてあったね。
731から青歯に対応してくれればなー。
994白ロムさん:2009/02/01(日) 23:56:25 ID:YSiP72A70
あと、フェリカ非対応ならローミング対応にして欲しい。
ましてやサムスンなんだし。
995白ロムさん:2009/02/02(月) 00:09:20 ID:daToc2PL0
新スレ 〓SoftBank 730SC-731SC by Samsung Part2 
が重複継続中で、どちらも譲らず混乱してるぞ、
ここも、サッサと埋めたた方が良かろうかと・・・
996白ロムさん:2009/02/02(月) 00:11:19 ID:zUO3IfFE0
>>993
見た見た
730には無いシャンパンゴールド(だっけ?)が案外良かった
ところで外観からはSD入れる部分が見当たらなかったが実機では電池室内なのかな?
997白ロムさん:2009/02/02(月) 00:12:21 ID:dOv//MCR0
もうひとつの方はすでに削除依頼+誘導済み

次スレ
〓SoftBank 730SC/731SC by Samsung Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233222875/
998白ロムさん:2009/02/02(月) 01:39:16 ID:zdI7ZYxw0
サムチョン
999白ロムさん:2009/02/02(月) 01:39:51 ID:zdI7ZYxw0
銀河鉄道999
1000白ロムさん:2009/02/02(月) 01:40:18 ID:zdI7ZYxw0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。