FOMA STYLE SH-02A(SH707i相当)Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
FOMA STYLE SH-02A(2008年冬モデル)

■スペック(10/28時点の未確定情報です)
└ SH-02A: コンパクト2つ折り順ヒンジ(SH902iSに近いデザイン) 立体フォルムキー
  ・3.6Mbps
  ・メインディスプレイ:3.0インチフルワイドVGANewモバイルASVディスプレイ 1677万色
  ・サブディスプレイ:1.0インチ 65536色カラー有機ELディスプレイ
  ・8色展開(ライムグリーン、ローズピンク、ブルー、ピーチピンク、ボルドー、ライトグレー、ホワイト、ブラック)
  ・メインカメラ:CMOSイメージセンサー使用 5.2メガピクセルAF対応広角29mmカメラ(ピクチャーライト付き) ・インカメラ11万画素
  ・マルチキーの横にマップキー搭載、GPS搭載
  ・その他、内蔵アンテナワンセグ、フォントダウンロード、ジーニアスモバイル和英英和、明鏡モバイル国語辞典など


PRIMEのSH-01AとSH-03Aの間に挟まれややマイナーな感じがするものの、
デザイン・機能共に706ieから大きく前進し、コストパフォーマンスモデルとしてはかなりの完成度と思われます。
魅力あるこの新機種を語りましょう。

関連スレ
PRIME SH-01A(SH907i) Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224741376/
FOMA SH-03A(SH907i) Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224686939/
【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224768633/
2白ロムさん:2008/10/28(火) 23:42:08 ID:cL+6X/dq0
いえす!あすみす!!
3白ロムさん:2008/10/28(火) 23:57:53 ID:Ua5FeTXZ0
お、>>1スレタテ乙
この携帯に買い増ししようか考え中
シルバーかライムで悩む
ぶっっちゃければF-01Aと悩んでるけども。
4白ロムさん:2008/10/28(火) 23:58:38 ID:GtnGIezeO
707i相当とは思えないスペックだな…。ところでこれに付いてる絵文字プラスってどんな機能なんだろう?
5白ロムさん:2008/10/29(水) 00:01:21 ID:Ua5FeTXZ0
値段次第で売れそうな気がするな、これ。
FWVGA、5.2Mカメラ、ドルピーサラウンド、豊富なカラー
それなりに薄くて(・∀・)イイ!!
ネットしない人にはこれいいな
6白ロムさん:2008/10/29(水) 00:03:11 ID:ET25a72QO
>>1


カラバリのとこ訂正しておく。
×ローズピンク
○ベリーピンク
7白ロムさん:2008/10/29(水) 00:05:21 ID:66EAVwCz0
>>6
ごめん情報古かったorz
CCDカメラやサイクロイドなどの特殊形状に興味がなかったらこれはいいモデルだと思うよ。
ほんと900シリーズで出ても違和感がないスペックだから
8白ロムさん:2008/10/29(水) 00:08:42 ID:0iXNoVXr0
ユニバーサルブラック ウッドブラウン メタルシルバー チェリーブロッサム アイスホワイト ベリーピンク スカイブルー ライムグリーンの8色だね
ベリーピンクは赤に近い色、チェリーブロッサムが桜色・薄ピンク、スカイブルーは水色じゃなく結構濃い青。
ライムグリーンは、ミスタービーンの車の色w
9白ロムさん:2008/10/29(水) 00:15:54 ID:UWYGxQa5O
W2chに対応なら買う!
10白ロムさん:2008/10/29(水) 00:26:08 ID:1SynnVET0
>>9
w2chからi-modeを起動して書き込みやサイト表示した後、
w2chに戻れない可能性が高い
11白ロムさん:2008/10/29(水) 03:53:43 ID:e1eUvY/k0
月980円にするためN904から乗り換え検討ちゅ
SH02かN02かな。重さ5gの差がきになるだけで他はSH02の圧勝。

前回はHSDPA、GPS、VGA、ワンセグが欲しくて結局ワンセグあきらめて
(VGAも中途半端だったな)N904にしたのだけど、全部入って70x相当とはねぇ
あとは値段だけかな
12白ロムさん:2008/10/29(水) 04:01:34 ID:4tEnUwqzO
まさかハイスペだとは思わなかった…
てっきりパントン路線の投げ売り機種かと…

これは70XじゃなくSH905iの後継機といったほうがいいんじゃないか?

値段しだいでバカ売れしそうだな。
13白ロムさん:2008/10/29(水) 06:35:14 ID:0iXNoVXr0
>>11
個人的にはSHがいいとおもう。
N02は新機種の中で一番もっさりだってよ。
SHは未確認だけど。
N02の方がいい点はデザインとお知らせランプくらいかな。結構便利だから。
SH02のデザインってかなりオーソドックスというか、悪く言えば個性がないというかそんな感じだね。
ぱっと見「01/03Aの開発が忙しくて手を抜かれたか?」と思ったけど、実はシンプルに徹したのだと思う。
14白ロムさん:2008/10/29(水) 07:09:39 ID:0iXNoVXr0
連レスになりますが、個人的に検討するのにまとめていたメモを

*SH01/03AにあってSH02にはない部分
・特殊形状 ・カメラのスペックダウン ・タチクル、バイオ認証 ・パネル 
・液晶の明るさセンサー ・ブラウザ最大受信速度、RSSリーダ ・お知らせランプ
・ケータイSHOIN7(02Aは6) ・ドキュメントビューア(ブックリーダとは別。PCのファイル閲覧ソフト)
・青歯対応

*SH02Aの方が優れていると思われる部分
・背面液晶 ・質量、サイズ、ヒンジ ・価格 ・キーの押しやすさ、Mapキー


大きく違うのはカメラと形状、タチクル、価格でしょうね
このあたりでSH01/03の機能が不要って思うなら、価格・サイズの面でもかなり買いかと。
15白ロムさん:2008/10/29(水) 08:09:24 ID:mTr2g55qO
これ、auで出たらハイスペ目玉モデルなんだが・・・
16白ロムさん:2008/10/29(水) 09:34:00 ID:x/KxYJQv0
インプレスR&D調査、国内ケータイの下り平均速度が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42392.html

「モバイルスピード調査」(携帯向け)
http://r.impressrd.jp/mst/
17白ロムさん:2008/10/29(水) 10:04:49 ID:ET25a72QO
ベリーピンクいいなぁ〜
F905iでいうマゼンタみたいな色かな?
ライムグリーンもいいなぁ〜
SHARP本気杉ワロタ
多色展開の機種って、大抵ロースペだが、これは凄い。
廉価版じゃないよな。
7.2Mbps対応だったら良かったのになぁ〜

18白ロムさん:2008/10/29(水) 13:26:24 ID:iXFCm3hl0
総合スレでもあんま話題にのぼらないね、この機種。

正直スペックのことはよく分からないけど、
総合的にデザイン(無難さとかw)は優秀じゃん?
シルバーとブラウンに惹かれ中。

サブディスプレイはどんな表示されるんだろう。
とりあえずパンフの「1234」はダサすぎるww
19白ロムさん:2008/10/29(水) 13:53:22 ID:0iXNoVXr0
普通に12:34みたいな表示でいいんだけどね
この機種シンプルが売りなんだから変な演出はいらないと思う
それから、マップキーは個人的には不要だなぁ。別の機能に割り当てられればいいんだが、まずないだろうな。
20白ロムさん:2008/10/29(水) 19:00:27 ID:Ad1Rlq6lO
>>11 Nの方が勝っているところが他にもあるから参考までに

・HSDPA7.2Mbps(SHは3.6)
・3.2インチ液晶(SHは3.0)
・マルチタスク
・メール全般
・スケジュール 2500件
・内蔵アプリ
・iモードタブブラウザ

あとNの方が機能に遊び心がある。どちらを選ぶかは自由。
21白ロムさん:2008/10/29(水) 19:23:25 ID:Ad1Rlq6lO
>>11 あ、あと青歯も。
22白ロムさん:2008/10/29(水) 19:49:53 ID:apu3MkWAO
初めまして。
お尋ねしますが、これは逆ヒンジではないですよね?スピーカーはステレオタイプになりますか?
教えて下さい。
23白ロムさん:2008/10/29(水) 20:51:27 ID:1SynnVET0
>>22
自宅でじっくり見てください

リークパンフレットまとめ(Pass: sage)
ttp://www2.axfc.net/uploader/Al/so/8759
24白ロムさん:2008/10/29(水) 21:04:11 ID:apu3MkWAO
>>23
ありがとうございます!
ご親切に。
25白ロムさん:2008/10/29(水) 22:02:38 ID:FTkM5XsH0
携帯からダウソできるのか?

カタログ見てるけど電池餅はまだ分かんないのな
買い増しで50kくらいなら買うぜ
26白ロムさん:2008/10/29(水) 23:26:28 ID:i7dJwSux0
>>13
>>20
ども
なんか同じstyleカテゴリになってますけど
よく考えたらN02は7.2M、BT・・と907相当ですね。
SH02とはだいぶ値段差もつきそう。
これはSHで決まりかなぁ。
あとはなんとか110g切ってほしいところ
27白ロムさん:2008/10/30(木) 00:13:42 ID:2ycr5AkX0
SH信者だけど正直デザインはN02の方がいいな…
Nはランプとか綺麗で実用的だけど、こっちは試作機みたいな外観じゃない?
まあ、N02は相当もっさりらしいが…
28白ロムさん:2008/10/30(木) 02:00:00 ID:K3FrK0CJO
やっとスレ立ったか
これは実は結構よさそうなモデル
基本を押さえてある。
折りたたみで非逆ヒンジとなるとこれだな

905で3.6だが、3.6で十分だわ俺は
29白ロムさん:2008/10/30(木) 11:51:54 ID:5MKsiypB0
画像見ながら思ったが、やけにピッタリくっついて・・・
こりゃ片手で開けにくいかも知れん
ま 実際モック触らんとワカランか。
30白ロムさん:2008/10/31(金) 00:41:49 ID:mvVLrleJ0
側面に凹みがわずかでもあれば、大丈夫なんだけどな。
14mmぐらいで薄いし、開けやすさは、ちょっと心配。
31白ロムさん:2008/10/31(金) 02:46:05 ID:Q+1acenc0
携帯としてのバランスは一番良さそうなんだけどな。
デザイン…夏モデルになったら改善されるかな?
32白ロムさん:2008/10/31(金) 02:47:44 ID:LqBNPIVA0
多分禿のパントーンと同じなんだろうね
次シリーズも同じならデザインは…(今日発表のパントーン2があんなだったからね)
33白ロムさん:2008/10/31(金) 05:31:19 ID:0TlSMNfPO
てかなぜSH705i2、SH706ieと良いデザインを培ってきたのにこんなダサいデザインになるんだ…
禿のと共通化して手を抜いてるとしか思えん
34白ロムさん:2008/10/31(金) 08:45:23 ID:dGVxMzNDO
マットな外装とフルカラーの背面がすげー魅力。
VGA、5メガ、GPSだっけ?

少なくとも906相当じゃね?
35白ロムさん:2008/10/31(金) 09:58:44 ID:KS4lKG9SO
>>25
48kくらいだと思う。
50kはいかないと思う。

そう言えば、N-01Aが54k、SH-01Aが59kくらいという情報もあったな。

36白ロムさん:2008/10/31(金) 13:58:06 ID:HDGHqCV80
>>32,33
確かにSH705i2、SH706ieはいいデザインだと思った。
同じ禿でもパントンではなく、今季モデルの930SH系ならまだ良かったのに。

>>34
ただ問題はそのフルカラーの背面に 何 が 表示されるか、なんだぜ?
カタログデフォの l 己∃… みたいな糞センスだったらフルカラーなんざイラネ
37白ロムさん:2008/10/31(金) 19:39:20 ID:LqBNPIVA0
まああのデザインがいいって言う人にはいいのかもしれないけど
俺はSH706ieの洗練されたデザインが継承されると思ってたばかりに残念だったよ。
むしろN02Aの方が近いなw
お知らせランプも付いてていいとおもうんだけどなぁ。要望出しておとなしく夏モデルに期待するよ。
38白ロムさん:2008/11/01(土) 00:10:16 ID:I4r3XCls0
パントンと比べても相当ダセェw
39白ロムさん:2008/11/01(土) 01:42:22 ID:zSoT6x6u0
単色のマットな携帯って、本当にドコモには無かったから凄い良いと思うけどな。
緑と茶が特に。
黄色系も欲しかったけど、夏ごろに色追加あるかな?

これでauみたいなロースペックだとスイーツ(笑)なんだけど、5メガにVGA、GPS、HSDPAだろ?
パントーンU買った奴は少なからず可哀想。
40白ロムさん:2008/11/01(土) 01:50:29 ID:cLDmZpUL0
Felicaもついてっからな
905以上だよ 02Aに分類されているだけあって手は抜いてない 各社02Aは準フラッグシップだろ
41白ロムさん:2008/11/01(土) 02:13:20 ID:I9I66adoO
てかauにあったら目玉ハイスペック商品だし、SBに有ったらフルタッチ欲しい人以外は何も言わずにこれ選んどけ、ぐらいの完成度だよな。

後は持った感じがコンパクトかどうかだが・・・
42白ロムさん:2008/11/01(土) 02:39:13 ID:I4r3XCls0
70x型番縛りがなくなって5万とかやだなぁ
やっぱ3万台だろ706後継なら
43白ロムさん:2008/11/01(土) 10:30:25 ID:sq8jjjX50
あうなら8マン越えるスペック
44白ロムさん:2008/11/01(土) 20:56:14 ID:sdI0SXa80
なんだかんだいって
SHARPは一般人にも人気だし使いやすいしね
f905iからこれに乗り換えるわ
それはそうと流出した画像でマッドって分かる?
45白ロムさん:2008/11/01(土) 20:57:30 ID:sdI0SXa80
書き込みの文章がほどんど男っぽいw
男にも人気あるよねこれは。
46白ロムさん:2008/11/01(土) 23:22:08 ID:zfUlQuBD0
意外とこれ良い気がする
47白ロムさん:2008/11/01(土) 23:54:18 ID:FWVSUDO+0
私は女だけど、折り畳み&余計な特殊形状がない&非タチクルに魅力を感じる。シンプルで充分。
カメラもこれだけあったら充分。
でもデザインだけが…SH705i2、SH706ieが良かったと感じるだけに、夏モデルを待つつもり。
今のSH703iにガタが来始めているから、待ち遠しくて仕方ないよ。
48白ロムさん:2008/11/02(日) 00:12:07 ID:hQuqYGSwO
むしろ今までのSHARPの工業製品丸出しのメタリックボディより、今回みたいにマットで単色のシンプルデザインの方が他のアイテムにはマッチしやすいし選び甲斐があるかな。

緑とピンクで悩む・・・
49白ロムさん:2008/11/02(日) 00:15:17 ID:CZDQQU+b0
>>47
シンプルで十分で手元の携帯がヤバイなら、
それなりにサクサクなSH706ieに変えた方がいいんじゃない?
50白ロムさん:2008/11/02(日) 00:17:50 ID:UWdouk44O
あうだったらフラッグシップモデル級のスペックだな
51白ロムさん:2008/11/02(日) 01:40:02 ID:V1s6oVYS0
>>49
それも考えてはいるんだけど、手元のがいよいよヤバくなるまで我慢する。
どうせなら新シリーズにしたいなんて、欲張りなんだけどね。
52白ロムさん:2008/11/02(日) 07:08:23 ID:jB2Bp6Wr0
SH706ieにするにしても、新機種発売後の方が安く買える可能性が高いと思われ
53白ロムさん:2008/11/02(日) 10:36:20 ID:eXCiM5Af0
これデザインかわいいね。
最近は画一的にカクカクテカテカしたケータイばっかりだったから嬉しい。

モックみて質感よかったらMNPでDoCoMoに来ます。
54白ロムさん:2008/11/02(日) 15:59:19 ID:l08/FzrV0
SA700iSから機種変したいと思わせるのが出たな

背面液晶に常時点灯が無理な有機ELを使っているのに
お知らせランプが無いのはマズイだろ
55白ロムさん:2008/11/02(日) 17:37:01 ID:S7X7Jprk0
名器SH252iをほうふつとさせる
56白ロムさん:2008/11/02(日) 18:05:42 ID:PFKatq2xO
先端の丸みが嫌だ
開けにくそう
ぷっくりボタンが嫌だ
押しにくそう
57白ロムさん:2008/11/03(月) 11:18:48 ID:acEiE3orO
これモロツボだわ。
あと充電口が下にあれば完璧。
58白ロムさん:2008/11/03(月) 11:30:01 ID:D6uZ3pJk0
イルミがないので却下!
59白ロムさん:2008/11/03(月) 11:56:24 ID:57kaXBdS0
          ____
         /       \
       / ____   \
      │ /      \  │
      │  ⌒    ⌒ │  │
      ││ ⌒    ⌒ │  │
       ( │<●>  <●>│) │
      ││  ̄ │  ̄ │  │
      │ \   _    ノ   │
   ○  │   \    /   │
    \ │   │    │   │    ○
       ○ ̄)  (○ ̄○ ̄)/
60白ロムさん:2008/11/03(月) 17:11:03 ID:buqsLWF80
インカメとGPS対応なので白が買いたいです
61白ロムさん:2008/11/03(月) 19:03:25 ID:qnD9UCgM0
え、着信ランプないんだ…。
うーん、それは困ったなぁ。ほどよいスペック+好きな色がある機種なのに。
62白ロムさん:2008/11/03(月) 19:21:46 ID:/mYnHhh40
サブ液晶があるのに着信ランプ必要か?
サブ+ランプのモデルが過去にあったかな
63白ロムさん:2008/11/03(月) 21:25:01 ID:qnD9UCgM0
>>62
すまん、お知らせランプの方。
充電台に置いたときとか、離れたところに置いたときに、
いつもお知らせランプで判別しているので。
64白ロムさん:2008/11/03(月) 21:41:58 ID:CYjX5/xD0
>>63
サブ液晶の機能をもう少し調べてみたら
65白ロムさん:2008/11/03(月) 22:09:16 ID:qnD9UCgM0
>>64
流出パンフを読んでみたんだけど、着信時に情報が表示される旨の記述はあるけど、
お知らせランプのように過去に着信があった事を継続点灯/点滅して知らせてくれる
とは書かれていないので…。
サブディスプレイはカラー有機ELだから、常時点灯は難しいだろうし。

正式発表後にもう一度チェックしてみます。
66白ロムさん:2008/11/03(月) 23:00:03 ID:MWrpi+F80
しらんけどそんな着信があったかわからないようなスキのあるもん作るかな今時。
iPhoneがさんざん叩かれてることはリサーチしてるでしょ。
それに高輝度LEDと有機ELの一部光らせるのでそんなに使う電力に差があるもんなのかな。
ふつうに考えれば不在着信があったら背面有機ELを点滅してお知らせ、とかじゃないでしょうか。
LEDほどはっきりとわからないかもしれないけれど。
67白ロムさん:2008/11/04(火) 12:26:29 ID:04pbiSOM0
930SHにはサブ液晶部分にLEDがあって知らせるんだな
68白ロムさん:2008/11/04(火) 16:46:38 ID:61SArW5M0
LED=常時点灯可能
有機EL=常時点灯不可

俺もお知らせランプないとだめなタイプ。
むしろランプがあればサブは時計だけ(SH-01みたいな)で十分だと思ってる。あっちは一応メールや着信も表示されるみたいだけど。
69白ロムさん:2008/11/04(火) 21:42:28 ID:WGas59dcO
買うならこれだな。
緑が(・∀・)イイ

GPS、ワンセグ、ハイスピと十分だし。

ヨコモ、サイクロイド、2軸とかのギミックはどうも好きになれん
70白ロムさん:2008/11/04(火) 22:51:11 ID:hsje2oh40
あした値段も出るかな
安くしてね
71白ロムさん:2008/11/04(火) 22:59:03 ID:Rx6aUMZy0
14日発売予定だけど


46000円ぐらいと妄想してみる
72白ロムさん:2008/11/05(水) 00:10:40 ID:AD/6GTm+0
>>69
どうせならハイスピ7.2に対応して欲しかったよね…それだけが残念
73白ロムさん:2008/11/05(水) 00:17:54 ID:F8FGWUp70
俺もお知らせランプ必須だわ
机に置いといて、あとで席に戻ったとき
着信に気付かないのでは困る
74白ロムさん:2008/11/05(水) 00:24:06 ID:WCL6wLO60
意外と高そうな(゚∀゚)ヨカーン
間違っても三万以下ってのはないな
75白ロムさん:2008/11/05(水) 10:50:51 ID:JAPs7FhGO
>>74
当たり前だろwww
76白ロムさん:2008/11/05(水) 11:52:35 ID:AD/6GTm+0
インセなしでその値段だったら
906以前買った奴らが反乱を起こすな
77白ロムさん:2008/11/05(水) 14:47:34 ID:ApNNv89y0
ゴールドなしか。オレオワタ
78白ロムさん:2008/11/05(水) 16:11:49 ID:AD/6GTm+0
リークより公式の方が全然色がいいな。
79白ロムさん:2008/11/05(水) 17:17:35 ID:wgk5QHktO

ラ イ ム

い い な
80白ロムさん:2008/11/05(水) 17:40:26 ID:SaiParkX0
81白ロムさん:2008/11/05(水) 17:55:55 ID:uIU7vwEsO
携帯ショップ店員だけど
78000円です
82白ロムさん:2008/11/05(水) 17:58:15 ID:SaiParkX0
m?j?d?
83白ロムさん:2008/11/05(水) 18:14:27 ID:nRDLZpH00
>>81
ライブ配信見ての発言かな?
釣りですね。わかります
84白ロムさん:2008/11/05(水) 18:14:51 ID:i3k37gZW0
>>81
ガラクタあうで出たのならその位だろうなwwwww
85白ロムさん:2008/11/05(水) 18:19:28 ID:JAPs7FhGO
綺麗な写真みたらクオリティ高いな。
これは飽きなさそう。
86白ロムさん:2008/11/05(水) 18:21:22 ID:AD/6GTm+0
これのピンクなら男子が持っててもおかしくないね
87白ロムさん:2008/11/05(水) 18:32:43 ID:x6f5oHF4O
>>81
この携帯に78000円出して買うかよ(笑)

88白ロムさん:2008/11/05(水) 19:45:59 ID:WCL6wLO60
お、裏側のデザインもかっちょええ
確かにピンクなら男持っていてもいい感じだね。
メタルシルバーこれに惚れた。
P906iみたいなシルバーじゃなくて良かった
89白ロムさん:2008/11/05(水) 19:47:45 ID:WCL6wLO60
やべっ
黒もかっこよすぎる
これに買い増ししてやる
90白ロムさん:2008/11/05(水) 20:02:09 ID:AD/6GTm+0
>>88
数ある桜色でも色が薄いもんな
最初ホワイトかと思ったもん。
俺もこれのピンクにする!
91白ロムさん:2008/11/05(水) 20:13:11 ID:WCL6wLO60
あ、いやそっちか。。。
よく見たらSH902isのデザインに似てるな
あの小ささで薄いとなるとちょいと使いにくいのかな
カメラが邪魔にならないのがいいね
92白ロムさん:2008/11/05(水) 20:52:48 ID:HucM5NAs0
発表されて公式サイトで改めて見たけどやっぱりコレが一番かっこいい!!
色は白、黒、ピンクで悩む…
前の人も言ってるけどどうせなら、ハイスピ7,2であって欲しかった…
後は薄くて開けにくくないかが心配
93白ロムさん:2008/11/05(水) 20:59:20 ID:FPmSAPEU0
サブディスプレイの右についてる
■■
■■
って着信ランプのような気も・・・・
それとも飾りだったりして?

http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/11/05/sh02a/0022.htm
94白ロムさん:2008/11/05(水) 21:02:04 ID:AD/6GTm+0
>>93
うほ…これはそうっぽいな… 他に可能性があるとしたらなんだろう…
Sh706ieのフェイクがあったからどうだかわからないけどねw

もしそうなら発売日に買う勢いでこれに決定だ
SH902is使ってるから全然違和感ないんだよねー
95白ロムさん:2008/11/05(水) 21:05:53 ID:9xk03FSY0
充電端子は右側面かな?
96白ロムさん:2008/11/05(水) 22:12:54 ID:ySc/7VXQ0
画像等まとめ(うp可能)
SH-02A
ttp://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#c=U8gUDFD8RcE&n=720903
97白ロムさん:2008/11/05(水) 22:29:19 ID:AD/6GTm+0
これ各スレに書き込まれてるけど踏んでも大丈夫なの?
98白ロムさん:2008/11/05(水) 23:10:17 ID:ZVbNPyCD0
これサブディスプレイがツライチじゃないの?
99白ロムさん:2008/11/05(水) 23:10:48 ID:FDZXkkYx0
ピンクってどっちだよ
てか12〜1月かよおせー

色数の多さみてもドコモはこれ数出るとおもってるのかな
ベーシック端末としてはかなり最強っぽいが
ぜひ価格も戦略価格でたのむ
100白ロムさん:2008/11/05(水) 23:18:28 ID:s3nyLcS00
N-02Aのブラウンとこれのブラウンで迷ってたけど、
こっちのほうがデザインよかったのでこっちにします
特にウラの、カメラがデカイところとか気に入った
SH902iとかSH902iS思い出すな

今までずっとNユーザーで、SHは初だから、違和感あるかもしれないけど
101白ロムさん:2008/11/05(水) 23:24:17 ID:ir5F8Y+q0
販売予定期間に幅があるのは
地域別なのか色別なのかな


サブ液晶がどのくらい浮いているのか気になりますね
102白ロムさん:2008/11/05(水) 23:53:03 ID:5zlDV+RA0
緑と茶がすげー良いね
103白ロムさん:2008/11/05(水) 23:56:14 ID:hNL6ExIb0
ウッドブラウンかっこよすぎる・・・
104白ロムさん:2008/11/06(木) 00:05:15 ID:P0dn3JtWO
モックいつ頃から置いてるんだろ
早くみたいな!!
サブディスプレイの出っ張りと開けやすさは触らないと分からないからね
105白ロムさん:2008/11/06(木) 00:05:33 ID:+8jOrS4+0
PANTONE(笑)とかいう気持ち悪い名前がつかなくて本当に良かった・・・
これは間違いなく買うわ
106白ロムさん:2008/11/06(木) 00:56:04 ID:mHTZWpJd0
01〜03全部神機種すぎて選べない…
今回SH本気出しすぎだよ…
107白ロムさん:2008/11/06(木) 07:42:23 ID:IJnAkVplO
逆ヒンジのSHは普通に無理よって候補に残るSHはこれくらい
108白ロムさん:2008/11/06(木) 09:00:04 ID:yuylm+ERO
横からの画像見るとなんか微妙かも
109白ロムさん:2008/11/06(木) 10:41:30 ID:JsPLyauLO
ピンクがすげー可愛い!
Pでスヌーピーの着せ替えの機種と迷ってたけど、これに決めたw
文字が変えられるアプリが入ってるんだよね

DoCoMoに電話したら19日に発売する機種は頭金入れないで4900円の12回払いって言われた
以前より多少値段は上がるね
110白ロムさん:2008/11/06(木) 10:45:05 ID:O7cVsVQdO
4900ってマジぽ?
111白ロムさん:2008/11/06(木) 11:02:28 ID:TXwIYRtxO
てかテレビ電話はやっぱないの?

ドコモの携帯サイトでもテレビ電話通話時間60分
※アウトカメラでの通話時間となります

みたいに書いてあるけど誤表記なん?
112白ロムさん:2008/11/06(木) 11:03:30 ID:TXwIYRtxO
スマソ、03スレと間違た
113白ロムさん:2008/11/06(木) 11:23:31 ID:JsPLyauLO
>>110
DoCoMoのお客様センターに電話して聞いたから絶対
11月19日にでる機種の話しだけどね
114白ロムさん:2008/11/06(木) 11:38:50 ID:4DtCeIHH0
N-02Aと迷うな…
ドキュメントビューアさえあればこっちにするのだが…
115白ロムさん:2008/11/06(木) 11:56:03 ID:nY/7a0n8O
>>107
横スライドのSH-04Aはどう?

116白ロムさん:2008/11/06(木) 12:21:49 ID:IJnAkVplO
>>115
自分にとっちゃハイエンド過ぎかなーって
もっとシンプルで大丈夫だしSH-02でも機能的に十分だと思う
何気に今回は完成度高いし
117白ロムさん:2008/11/06(木) 12:56:16 ID:Li5DM47A0
着信したとき、サブに相手の名前出る・・よね?
118白ロムさん:2008/11/06(木) 13:07:13 ID:mHTZWpJd0
19って01Aのことでしょ?
4900円*12、つまり2450円*24=約6万
だから普通じゃね?
これはスタイルなんだから、さらに安くなるでしょ
1600*24=約4万で出たら神なんだが…
119白ロムさん:2008/11/06(木) 18:17:15 ID:AZA+iQvDO
広角29mm?
120白ロムさん:2008/11/06(木) 19:01:10 ID:NkrBlpix0
やっべ
画像見たらメインカラーのグリーンライムの色
かっこよすぎ。
指紋も付きにくそうだし、安くさくないからこれにしちゃおうかな
121白ロムさん:2008/11/06(木) 19:10:48 ID:ZNwbgvEX0
安っぽく、か?
122白ロムさん:2008/11/06(木) 21:58:35 ID:gfbfz6hk0
デザイン重視で決めるのにn-02aと悩んでたんだけど…
モックを見てきたらn-02aが思ってたのより微妙だった
sh-02aに期待
123白ロムさん:2008/11/06(木) 23:52:51 ID:3e+Cx8N80
正直薄気味悪い色ばっかだと思うんだけど
こういうときって大概実物見ると好印象だったりするので期待してる
124白ロムさん:2008/11/07(金) 02:32:07 ID:qs3K5vT80
F04とSH02しか期待できるものがない。
あとはウンコみたいなデカ厚糞ダサ端末と、
無駄に薄くて持ち難いウンコ端末しかない。
F02は背面液晶に無駄なQVGAを採用した結果液晶側がウンコみたいに重い。
N02は二番煎じどころかウンコみたいな三番煎じwいつまで同じの作ってんだよ。
N905iμの色褪せなさが引き立つだけだわ。恥を知れと。
125白ロムさん:2008/11/07(金) 07:36:52 ID:YVgYAvZRO
F-03が期待外れだったのでSH-02のメタル購入決定
SHは505以来だから楽しみだ
126白ロムさん:2008/11/07(金) 17:02:41 ID:zvc01LfaO
広角29oなの?
127白ロムさん:2008/11/08(土) 00:07:48 ID:55kv3BfX0
もっく触った肩いませんか?さすがに1月発売だとまだでないか
128白ロムさん:2008/11/08(土) 08:28:01 ID:6L1ERUcTO
一月発売決定なの?
129白ロムさん:2008/11/08(土) 10:57:09 ID:IS4v2r+kO
これデザイン良いね、背面液晶もあるし、変なギミックがないのも良い

でも青歯はほしかた
130白ロムさん:2008/11/08(土) 19:50:50 ID:ds/Fg86OO
DoCoMoショップで聞いたら11月の末か12月にパンフレットとか入ってくるって
値段は906ぐらいらしい

つーか過疎w
131白ロムさん:2008/11/08(土) 20:56:47 ID:Ay5lllbH0
2だから伝統というか、低スペックシリーズに人はいない
132白ロムさん:2008/11/08(土) 21:03:57 ID:5nnFgrru0
906ぐらいっていくら位だ
133白ロムさん:2008/11/08(土) 21:08:44 ID:fkETD44O0
SH902is使っているから、なじみやすそう!

けど906ぐらいの値段だったら高すぎるな…
134白ロムさん:2008/11/08(土) 21:19:04 ID:BBS0sZuj0
パンフには広角29mmとあったが、実際今まではいくつだったの?
今のLumixデジカメが最大25mmで、なぜかソニーは35mmで高性能とかなんとかCMで言ってたが・・。
ケイタイにデジカメと同等の性能を望むのは間違い?
135白ロムさん:2008/11/08(土) 21:23:08 ID:55kv3BfX0
>>133
スペックも70xよりあがったが、値段も多少あがるらしい
49.8kくらいらしい。
プライムで59.8kらしいから、差が10kくらいか。
136白ロムさん:2008/11/08(土) 21:33:43 ID:o9sHdfI5O
ぜんぜん906の値段より安いじゃねーかw
137白ロムさん:2008/11/08(土) 23:16:03 ID:1GZDgEjK0
>>133
俺もSH902is使いでこれ検討中

でもあまりにデザイン似すぎで、変えても
新鮮味が無いかもしれんな・・
138白ロムさん:2008/11/09(日) 03:51:40 ID:wjxMBuAnO
せめて防水仕様にしてほしかったよ
ソフトバンクで頑張りし過ぎなんだよ
139白ロムさん:2008/11/09(日) 05:39:08 ID:KwlNTtJ5O
49.8K? 高杉
140白ロムさん:2008/11/09(日) 05:40:45 ID:oDzYOVfL0
じゃあベーシックで買えばいいじゃん
141白ロムさん:2008/11/09(日) 05:55:23 ID:TVfNQkhW0
1月まで待てるか!
142白ロムさん:2008/11/09(日) 13:56:28 ID:upTu/QjTO
ほぼこれに決まりなんで年内に出してくれないかなぁ。
色数多いから生産に時間かかるのかね?
143白ロムさん:2008/11/09(日) 17:02:52 ID:mm0WCcVh0
39,800円なら即買いだな!
144白ロムさん:2008/11/09(日) 17:28:03 ID:2Wxdn/MmO
この機種、受話口はどこについてます?
145白ロムさん:2008/11/09(日) 18:36:20 ID:NIuvUhQm0
かなり買う気。

で、発売日は14日で確定なんですか?
146白ロムさん:2008/11/09(日) 18:38:13 ID:+mnF0Cdd0
どっからんな話出てんだよ
12月〜1月って発表されてるだろうが
147白ロムさん:2008/11/09(日) 20:13:08 ID:flrIS1YbO
12月1〜1月31の間に発売だよね??
って事は年内発売もあるわけでしょ??
一日も早く発売を期待
148白ロムさん:2008/11/09(日) 22:16:11 ID:egsSDKlR0
>>143
ざんねんながら+10k
これはほぼ確実かと N02も同じ値段だよ
149白ロムさん:2008/11/09(日) 23:32:54 ID:XjjJkxP20
>>148
ということは02Aに+1万円で01Aが買えてしまうのか・・・?
150白ロムさん:2008/11/09(日) 23:57:23 ID:egsSDKlR0
そういう事。
性能に差がなくなってきてるが、値段も差がなくなってきてる罠。
151白ロムさん:2008/11/10(月) 00:48:48 ID:GZ++OMbd0
152白ロムさん:2008/11/10(月) 00:50:16 ID:gqOxwIuK0
>>149
妥当な差じゃないかな?
153白ロムさん:2008/11/10(月) 05:33:00 ID:TzMvQD8y0
SHだと、音楽ファイルは3gp変換したAACとWMAだけ対応か・・・

いい加減、携帯電話でMP3標準対応っていう、
海外では当たり前のことが実現されんかな

いつまで著作権ゴロに気を使わねばならんのかねえ
自分でCDから変換したMP3ぐらい、自由に再生させてほしいわ
154白ロムさん:2008/11/10(月) 10:50:59 ID:FM1OYRvu0
ミュージックプレーヤーの機能はいらないな。
iPhoneならともかく。
155白ロムさん:2008/11/10(月) 19:27:11 ID:/YsfsTfL0
156白ロムさん:2008/11/10(月) 20:16:31 ID:CNWS77F70
>>155
SH902iSみたいな鏡面加工かと思ったら、違うんだね
前試作機みたいって言ってた人の気持ちが少し分かったかも
157白ロムさん:2008/11/10(月) 21:16:37 ID:8C6YqJgt0
正直カメラが一番いらない
158白ロムさん:2008/11/10(月) 21:17:32 ID:zf8kwbaz0
時計のロゴはその2種類だけなのか、なんか微妙だ・・
159白ロムさん:2008/11/10(月) 23:20:08 ID:EZfq3diZ0
驚異的なほどの凡デザインだな。
160白ロムさん:2008/11/11(火) 00:34:29 ID:nVf2xZlN0
これってイヤホンジャック付いてないの?
161白ロムさん:2008/11/11(火) 01:36:16 ID:WQrUXquu0
あれれ、意外に薄くない?
それほど薄くもなく、軽くもなく、気をてらってもなく、値段も安くない、
万人におすすめできるつまらないモデルだった?
AXISフォントもいうほどよくもみえないな。DやFに入ってた新ゴの方がよっぽどありがたみがあった。
たしかに人にすすめるにはよさげな端末だけど、う〜ん
162白ロムさん:2008/11/11(火) 03:29:33 ID:1ZTpGHWP0
うーん、有機ELハイカラーとか、多色展開とか、従来のミドルレンジよりは冒険してると思うんだけど、それをうまく生かしきれてないというか…
706iというよりは705iの後継なんだろうね

SH01Aのスレに投稿してた神の情報によると、もっさりではないが、完成度はやっぱり01Aのほうが高いらしい。
多分開発陣も01Aに力を注いで、こちらは無難な端末を出すことを目標にしたんじゃないかな。

ハイエンドの半額でこっちが買えるならともかく、本当に1万の差なら俺は01Aを選んでしまうかな…。毎日使うものだし。

シンプルさを求めるならばむしろ、SH706ieの後継に期待したい。
もしそういう話があるなら夏ごろにSMARTから出ると思うし、値段も02Aよりは安くなると思う。
163白ロムさん:2008/11/11(火) 09:14:54 ID:H+yrs8fE0
ま、01Aとの機能面での差と価格差を考えたら確かに納得いかん面もあるが、
VGAで薄くて軽くてデザインがシンプルってのもひとつの魅力だからな。
01はどれもごっつくてデザインも野暮ったくて全く買う気になれん。
164白ロムさん:2008/11/11(火) 18:10:05 ID:VtQ3fmSz0
閉じたまま背面モニターで確認しながら撮影できるなら買う!…無理かな…(´・ω・`)
165白ロムさん:2008/11/11(火) 18:13:37 ID:jBzO5ofiO
最厚と最薄の差が3.9mmって、どこが一番厚いの?
166白ロムさん:2008/11/11(火) 23:23:41 ID:vAOg1eih0
カメラ部分とサブ液晶部分がフラットではないから厚いね
167白ロムさん:2008/11/12(水) 01:11:20 ID:qUjR8i200
168白ロムさん:2008/11/12(水) 23:00:30 ID:jfh2jxynO
むしろ色追加しながら長く売れる機種だろう。

VGA、ワンセグ、HSDPA、GPS、この辺りの機能未体験ユーザーの取り替え需要は腐る程有る。

ま、auに出たら即日エースナンバーのハイエンドだけどな。
169白ロムさん:2008/11/12(水) 23:38:31 ID:75L5t0QV0
せっかくだからHSDPA7.2Mbpにして欲しかったね
SHは70Xの頃からハイスピードはあんま載らなかったね
170白ロムさん:2008/11/13(木) 06:16:46 ID:od7qFzKZ0
>169
01A買いなよ。
そこまで行ったら完全に7系の流れじゃなくなるじゃん。
171白ロムさん:2008/11/13(木) 18:47:22 ID:y9IHBQ5C0
SH707ie相当に期待
172白ロムさん:2008/11/13(木) 22:14:49 ID:PS1g638F0
受信/送信のメール保存件数は何件まででつか??
173白ロムさん:2008/11/14(金) 01:18:24 ID:ut90YRgk0
906が9800円なら新機種いらんわ
174白ロムさん:2008/11/14(金) 01:24:19 ID:5ahmbSyH0
>>173
残念ながら、905ですら買い増し4万円台だぞ
新規は0だけどねw
175白ロムさん:2008/11/14(金) 23:00:07 ID:EayjktUJ0
早く出ないかな
176白ロムさん:2008/11/15(土) 13:35:36 ID:LlSFYhKY0
これ触ったけどボタン押すと、ピシャピシャと音がするんだよな
177白ロムさん:2008/11/16(日) 07:09:35 ID:zWUPhTm00
白買いたいな
178白ロムさん:2008/11/16(日) 08:46:58 ID:bz34M3b20
ホットモック触ったヤシ居る?
サクサク感とか現行機との比較で教えてもらえるとうれしい。
179白ロムさん:2008/11/17(月) 21:22:22 ID:29wojrXr0
この機種もマルチタスク2個なの?
180白ロムさん:2008/11/17(月) 23:34:25 ID:3DjGdFkD0
これってワンセグも縦画面でしか見れないの?
181白ロムさん:2008/11/18(火) 05:08:07 ID:BWVUqpog0
最薄部と最厚部で4mmも差があるんだよな
いつからこういう詐欺表示がまかり通るようになったんだか
厚さに段差があると見た目が悪いし置いたときも不安定になりがち
てか、均一の厚さにしてくれれば、16mmぐらいで済んだろうに
そしてそれぐらいの方が持ちやすい人が多いのに

つまり名目上・数字上の13.8mmという表示をしたいがために、
見た目の美しさも使いやすさも犠牲にしたっていう
馬鹿馬鹿しい結果の具象化されたものがこの端末だな
182白ロムさん:2008/11/18(火) 09:10:19 ID:LESEv7d10
持つところが薄いことが重要なんだと思うが。
183白ロムさん:2008/11/18(火) 17:29:32 ID:npJreK9HO
SH906iTVか何か液晶綺麗じゃないってみたことあるけど、これどうなんだろ…
184白ロムさん:2008/11/18(火) 21:24:13 ID:EgB5wZCz0
>>183
おそらく液晶はSH706iの使いまわしなのでDSに行けば見られますよ。
そのSH706iの液晶は特に悪いとか聞かないので安心できると思います。
185白ロムさん:2008/11/18(火) 23:17:09 ID:fBTUDlMfO
186白ロムさん:2008/11/19(水) 06:20:17 ID:k/p4dTcE0
つーか、01Aや905の奴が綺麗過ぎるだけ
普通の液晶なだけだよ
187白ロムさん:2008/11/19(水) 16:23:14 ID:YRFDK72/O
SH905の液晶みたことあるけど、それには劣ってるってこと?
188白ロムさん:2008/11/19(水) 16:58:10 ID:DkU8BN7P0
12月〜1月発売って、PPでいたい人には切実な問題だね
189白ロムさん:2008/11/19(水) 17:12:46 ID:DkU8BN7P0
いたい、じゃないか、新規の話ね
190白ロムさん:2008/11/20(木) 01:37:21 ID:eHKLD90i0
やっぱSH706ieにしといて、今後の様子見にしよう。
191白ロムさん:2008/11/20(木) 01:57:30 ID:uQacWR+V0
>>189
オクとかでゴミ端末落として持ち込み新規で契約しちまえばいい。
192白ロムさん:2008/11/20(木) 08:17:36 ID:9o/ihtud0
持ち込み新規で高い基本料金払うのかよ
193白ロムさん:2008/11/20(木) 08:58:54 ID:uQacWR+V0
でも、パケホダブルに入るより得になる時期が必ずやって来るだろうよ。
194白ロムさん:2008/11/21(金) 22:54:03 ID:7NPGUeDlO
センターヒンジだよね?
195白ロムさん:2008/11/22(土) 06:36:19 ID:AqGJ3gMC0
発売が遅いせいか全く盛り上がりを見せないな
12月中には発売してほしかったなあ
196白ロムさん:2008/11/22(土) 10:54:11 ID:rVxyvgYmO
>>195やっぱり年明けなんですか…orz
197白ロムさん:2008/11/22(土) 11:15:55 ID:1jKXmK9D0
>>189
今なら、
1.SH01AやF01Aなどの人気機種を新規購入(契約Aとする。分割、縛り契約OK)
このとき、来年以降のパケットパック/ホーダイに入っておく。
これの契約が最終的に使う番号・メアドになる。
(−6万強 手元には人気端末 契約A)

.2.契約Aで買った端末からFOMAカードを抜いてオクに流す
(+端末代 手元に契約AのFOMAカードのみ 契約A)

3.SH02Aの発売後、契約Aとは別に新規契約(契約Bとする。2回線目)
このときの注意点は、縛り系のオプションには入らない事と、必ず一括で買うこと。
(−購入代金+新規契約手数料 手元に契約AのFOMAカードとSH02A 契約A+B)

4.契約Bを即解約しに行く。(おそらくブラックに入るので、3のステップを他キャリアのヲタなどに協力してもらうのもいい)
するとSH02Aの白ロムが残る
(±0  手元に契約AのFOMAカードとSH02A 契約B)

5.SH02Aに契約AのFOMAカードをぶっ刺して完成。

これだと無駄が発生するのが、Bの契約事務手数料、解約までの日割り利用料と、人気機種の(購入額-オクで売れた代金)のみ。
注意点は、携帯補償お届けサービスに入れないことと、3のステップを自分でやると、ブラックに入る可能性があること。

何か間違いがあったらすまん。
198白ロムさん:2008/11/22(土) 16:37:47 ID:yxbM4dCJ0
>>197
面倒
199白ロムさん:2008/11/23(日) 18:31:07 ID:B76aJZd+0
ずばり値段教えろ!!
200白ロムさん:2008/11/23(日) 18:34:29 ID:UpcdCGYdO
180,000,000でござる
201白ロムさん:2008/11/23(日) 18:49:17 ID:UB6W4bWQ0
53800円だろんよていはみてい
202白ロムさん:2008/11/23(日) 20:28:22 ID:3z/FoI210
>201
それなら24回でまあまあだなぁ。
現物出たら考えてみよ。
203白ロムさん:2008/11/23(日) 22:00:35 ID:tAH1My9Q0
何でこんな人気ねえんだよ
シンプルで売れそうなのに
204白ロムさん:2008/11/23(日) 22:56:32 ID:afMYhCzRO
まだ発売日が遠いからでしょ
205白ロムさん:2008/11/24(月) 05:04:17 ID:we03JUmz0
この機種がsh-01位サクサクだったらいいなぁ
206白ロムさん:2008/11/24(月) 06:57:48 ID:8XAJ4qEq0
>205
同意
207白ロムさん:2008/11/24(月) 08:55:00 ID:/lSI3wPm0
気になるのは、CPUがSH-mobileG2っぽいことだなぁ。
もっさり解消してる機種は、みんなG3
208白ロムさん:2008/11/24(月) 11:45:42 ID:UIFB7dN40
書院も新しくないからな
01を参考にするより906程度だと思って諦めているけどな
209白ロムさん:2008/11/24(月) 20:13:31 ID:8XAJ4qEq0
早くでないかな
210白ロムさん:2008/11/24(月) 20:20:26 ID:8XAJ4qEq0
>208
906も十分早いんじゃないの?
211白ロムさん:2008/11/24(月) 20:54:02 ID:CIiyvleh0
メールやimodeの長文もっさりに耐えられるんなら906クラスでもいいんじゃね?
俺は嫌だけどな。
212白ロムさん:2008/11/24(月) 22:13:37 ID:FEwpcbwgO
>>211同意。
メールとiモードの長文もっさりさえ解消すれば一生SHでもいいのに。あとマルチタスクを増やしてほしいな
213白ロムさん:2008/11/24(月) 23:07:30 ID:/lnTskYk0
文字入力とりこぼししていたからな
214白ロムさん:2008/11/25(火) 06:15:18 ID:NVx7v6yl0
>213
え〜?そんなにもっさりなの?
215白ロムさん:2008/11/25(火) 07:35:23 ID:qMNiF7Ht0
ここで言われている長文もっさりってのは
imodeやメールで文字数をおよそ500文字程度以上打ったときに発生するもっさり。
文字を取りこぼすほどひどいもので、01Aでは改善してる。
216白ロムさん:2008/11/25(火) 13:37:00 ID:WHrZBb050
702使いのオレにはマッハ級に感じるのだろう。
217白ロムさん:2008/11/25(火) 15:41:40 ID:thfxpTLF0
迷ったらSH-02Aにしとけ
218白ロムさん:2008/11/25(火) 21:07:21 ID:NVx7v6yl0
>215
なるほど、俺はそんなに長いメール送受信することはまず無いから問題ないわ。
imodeもそんなに使わないし。
219白ロムさん:2008/11/25(火) 21:56:25 ID:wpssrjP30
70x相当の端末と言われていたけど、SH906i水準の端末になるんだな
発売が待ち遠しくなってきた。

「SH-01A/SH-03A」開発者インタビュー
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/42904.html
220白ロムさん:2008/11/25(火) 23:36:07 ID:ZVYOkG2b0
おいっ!707i相当の天麩羅変えれ! 中身は906i相当じゃねーか!!
221白ロムさん:2008/11/26(水) 01:58:49 ID:pau7WMQU0
中身だけじゃなくて値段もな
222白ロムさん:2008/11/26(水) 05:45:04 ID:wZluX7IvO
値段と発売日プリーズ
223白ロムさん:2008/11/26(水) 12:42:06 ID:QWPAYAQS0
発売日1/31 値段新規4万弱
224白ロムさん:2008/11/26(水) 14:23:03 ID:oZggY/bGO
>>223事実なら諦める…
225白ロムさん:2008/11/26(水) 17:07:15 ID:lBGyZkB70
年内先行発売色があることに期待はしていますよ
226白ロムさん:2008/11/26(水) 17:50:40 ID:RX8yFr0e0
同時発売じゃないとインパクトないからそれはやらないだろう。
227白ロムさん:2008/11/26(水) 18:58:45 ID:wZluX7IvO
値段はいいが1/31だなんて、待てずにSH03A買ってしまうかも。
せめて年内発売して欲しいよ。
228白ロムさん:2008/11/26(水) 19:29:42 ID:RX8yFr0e0
ここで燻っててもしょうがないだろ…ガキじゃねえんだから駄々こねるなよ
229白ロムさん:2008/11/26(水) 20:58:12 ID:sz1CrL330
並んでる写真見たら禿のパントーンそっくりだな。ちょっと角いけどw
特にサブ液晶のシルバーに見えるとことか使いまわしっぽくて萎える。

>>215
CPUは01AはG3だが、これは906と同じG2を載せてる。だからモッサリ度は906と同じと考えるべきだな。
快適さを求めるなら金も出せっていうことか。
230白ロムさん:2008/11/26(水) 21:13:23 ID:X2DL0hBi0
金以外にも、薄型とかいろいろ捨てるもんあるな。上位モデル選ぶとしたら。
下位モデルにも7.2Mbpsが回ってくれば、サクサクになるんだろうが…。
という事は、その頃が買いかもしれん。
231白ロムさん:2008/11/27(木) 01:19:08 ID:U7tjNDue0
7.2Mbpsが安定するのもどうせ2、3年は掛かるだろうし、今はこの機種買っといて二年後に上位モデルに変えても全然問題ないと思うよ。
例え二年後のこの機種相当のグレードでも今の01AクラスのCPUは積むだろうしな。
232白ロムさん:2008/11/27(木) 03:04:12 ID:pE7aVj/s0
GSMないだけだし
233白ロムさん:2008/11/27(木) 06:27:47 ID:vw442tkS0
SA702から乗換えを考えているが、電子コンパスが載ってないのが唯一の鬱点。
234白ロムさん:2008/11/27(木) 15:11:28 ID:uVO6cFby0
>>231
>7.2Mbpsが安定するのもどうせ2、3年は掛かるだろうし、今はこの機種買っといて二年後に上位モデルに変えても全然問題ないと思うよ。
論点はそこじゃないだろう。
7.2M積む事になる→SH mobileG3を積む必要がある→G3はサクサク
って話だろう。
235白ロムさん:2008/11/28(金) 00:23:39 ID:+EJjG3GP0
G3はサクサク→お値段も03Aクラスに上昇

も付け加えてくれ
236白ロムさん:2008/11/28(金) 22:01:11 ID:sthaKpyC0
N02、03で買い増し4万2千円台なのね
237白ロムさん:2008/11/28(金) 22:26:50 ID:+EJjG3GP0
この機種って禿の930SHのボディにパントーンの色を持ってきたような見た目だな。
やはりSHは禿を中心に回ってるんだろうか・・・
238白ロムさん:2008/11/30(日) 09:47:11 ID:QN2aENQ+0
背面ディスプレイでiチャネルが見れる機能はあるのでしょうか?
今N702idで使い勝手は不満だらけだけどこれだけは重宝してるので、
これにもこういう機能があれば即買いなんだけどな。
グリーンかっこいい!
239白ロムさん:2008/11/30(日) 10:41:27 ID:qZbLPwvY0
俺も>>238気になるー
地味に便利というか、暇つぶしになるんだよね。iチャネル。
240白ロムさん:2008/11/30(日) 17:58:47 ID:1QyoPXh3O
これってワンセグ機能ないですよね?
241白ロムさん:2008/11/30(日) 20:06:26 ID:vwg6S+VqO
242白ロムさん:2008/11/30(日) 20:08:14 ID:ZuenDArD0
>>240
アンテナ内蔵ですけど
243白ロムさん:2008/11/30(日) 21:34:08 ID:1QyoPXh3O
サンクス
ワンセグあるんですね
携帯のドコモのホームページに何も書いてないからないかと思った
ますますほすぃくなった
244白ロムさん:2008/12/01(月) 01:18:29 ID:A6/wAIvL0
SH706のワンセグって映りどう?Fは糞って聞くけどSHだからビンビンに映るのかな?
サブで持ってる禿の913SHがガンガンにワンセグの具合が良いんで同じだと良いんだけど
245白ロムさん:2008/12/01(月) 19:02:52 ID:zRspIwda0
03よりもお先期待age
246白ロムさん:2008/12/01(月) 20:10:17 ID:GfB4QiVQ0
ウッドブラウンって人気ないのかな?
俺みたいなおっさんには似合いそうなんだが
247白ロムさん:2008/12/01(月) 20:22:44 ID:xktHru7eO
ワンセグアンテナ内蔵って
ホイップアンテナ搭載と同等の受信性能あるの?

あとSH特有のLCフォントって
ドコモの意向で強制撤去されたって感じ?
今後はドコモの他メーカーにも新フォント搭載して統一していくみたいだな。
248白ロムさん:2008/12/01(月) 21:48:04 ID:qlTSY2wHO
無難に茶色かどぎついピンクに挑戦するか悩む…
249白ロムさん:2008/12/01(月) 21:58:28 ID:OODgA3+T0
茶色なんてあったっけ?
250白ロムさん:2008/12/02(火) 00:25:18 ID:6wYxyCPFO
12月入ったけど発売時期発表まだかな!?
251白ロムさん:2008/12/02(火) 00:33:49 ID:KTgDcfv90
茶はある

12月のパンフにのってないからたぶん1月・・・
252白ロムさん:2008/12/02(火) 06:11:42 ID:H0NWDhNI0
色によって発売時期がずれるの?
253白ロムさん:2008/12/02(火) 07:54:18 ID:NUa+hml+O
ずれますん
254白ロムさん:2008/12/02(火) 08:24:40 ID:zHDhFiPa0
どっちだよw
255白ロムさん:2008/12/02(火) 18:03:42 ID:jZfPBBxz0
F02とSH03とSH02か
256白ロムさん:2008/12/03(水) 18:57:02 ID:a3nXzJ4m0
MADE IN CHINA (゚听)イラネ
257白ロムさん:2008/12/04(木) 00:09:17 ID:9JRyRIb20
ズバリ訊きたい
これもっさりなの?
258白ロムさん:2008/12/04(木) 00:12:24 ID:Oh8ovi4K0
色による
259白ロムさん:2008/12/04(木) 00:14:58 ID:vPw1BS400
もっさりでありますん
260白ロムさん:2008/12/04(木) 00:17:58 ID:b11y4H//0
>>257
ケータイWatchだったかIT-MEDIAだったかの開発陣インタビューによれば、SH706もSH-02Aも906と同等のCPUを搭載してると書いてある。
同じCPU・VGAということを考えれば、モッサリサクサク度は、SH906i=SH706i=SH-02Aと想像できるな。
261白ロムさん:2008/12/04(木) 02:02:36 ID:JtKHsbnYO
262白ロムさん:2008/12/04(木) 02:08:16 ID:JtKHsbnYO
発売予定 2008年12月1日〜2009年1月31日
263白ロムさん:2008/12/04(木) 03:18:08 ID:LWviaEK40
>>247
01AはメーカーのサイトからLCフォントがダウンロードできるみたいだから、
02Aでもできるのではないかと想像。
264白ロムさん:2008/12/04(木) 19:53:10 ID:b11y4H//0
このコンパクトさでSH906iがライバルだなんてスゴイよね。
ついにシャープも禿の半分くらいはドコモに注力し出したかな。
265白ロムさん:2008/12/06(土) 00:52:28 ID:cD+YPPCP0
我慢汁が枯れそうです
266白ロムさん:2008/12/06(土) 01:58:44 ID:dMwknheR0
CMOSだしshoin6だしモッサリ予想だし、どう考えても01Aのがいいな
でもデザイン的にはコンパクトなこっちのほうがいい。結局今回も見送りか…
267白ロムさん:2008/12/06(土) 03:22:23 ID:QsQ5wOmi0
シャープは相変わらず予測変換にセンスがないよな。
ソニエリの爪の垢でも煎じて飲んでほしい。

てなことを言うとソニエリも使ったことない、
てゆうかシャープ以外使ったことのない痛い信者が、
シャープの変換最高とかファビョりだすんだよな。
信者も信者の信仰心に甘えてる糞開発者も全員死んでほしいわ。
268白ロムさん:2008/12/06(土) 04:03:51 ID:IaABB82x0
開発者に死なれたら今後困るからお前が死ね。
お前が死んでも誰も困らんからな。
269白ロムさん:2008/12/06(土) 08:08:47 ID:1kt1PskO0
>266
デカイ、重いでイラネ。>01A
01Aの性能を02Aのサイズで実現されたら即行く。
270白ロムさん:2008/12/06(土) 16:30:17 ID:vEusK6S40
シャープにはそこまで期待してないから早く出せ
271白ロムさん:2008/12/06(土) 21:55:12 ID:e8tK1R9/0
毎日毎日イライラさせないでよ
272白ロムさん:2008/12/07(日) 09:00:00 ID:sGPS48K8O
これもFOMAカード無しでワンセグ見れるノかな
273白ロムさん:2008/12/07(日) 11:18:47 ID:jONJ8bgfO
iアプリオンライン対応なら即買いだったのに…残念
274白ロムさん:2008/12/08(月) 11:57:04 ID:y00L7oxV0
発売する気がないなら早く言ってよ
275白ロムさん:2008/12/08(月) 18:54:53 ID:e6Hny0/WO
いまSH903を使っていて、これか01、03のいずれかに機種変を考えてるのですが、ハイスピード3.6や7.2って体感的にどのくらい違うものなんですかね?
着うたなど大容量ダウンロードを除き、地図アプリ使用やiモードでニュース記事を見たりする程度であれば3.6で十分でしょうか?
276白ロムさん:2008/12/08(月) 19:21:23 ID:xYizlT6v0
>>275
3.6Mbpsで不便なことは何もないよ。
277白ロムさん:2008/12/08(月) 20:14:08 ID:V2cb0ueq0
朝と夜家でPC開くたびにDOCOMOのサイトで発売予定見てるけど、何時になるんだ〜 
やっぱり1月なのかな…
278白ロムさん:2008/12/09(火) 07:17:45 ID:nU1BtoMG0
SH01Aが予定以上に売れていれば1月
売れていなければテコ入れで12月とみた
279白ロムさん:2008/12/09(火) 09:45:17 ID:jkcEkORf0
マダー?\_/チンチン
マチクタビレター
280白ロムさん:2008/12/09(火) 09:59:21 ID:WojtTos10
F02が近日みたいだ
281白ロムさん:2008/12/09(火) 14:20:33 ID:qxazsZgLO
名駅ソフマップにて白のみ冷モック確認。
282白ロムさん:2008/12/09(火) 19:54:47 ID:MFkEzLzyO
これ、年内に発売されるならマジ買う。
今まで変えたい機種がなかったけど
ようやくSH901icから脱出できそうです。

サイクロイド、タッチパネル、逆ヒンジ皆イラネ
気になるのはさくさくさと価格だけだ。
283白ロムさん:2008/12/09(火) 20:07:36 ID:V0y9p5Ap0
都内でどこかにモック置いてる店知ってる人いない?
284白ロムさん:2008/12/09(火) 20:07:49 ID:2G49BtFKO
ドコモのお姉さんが5万まではいかないが4万後半ではないかと言ってた 
はやく携帯変えたいのになかなか発売日発表されないorz

285白ロムさん:2008/12/09(火) 21:33:27 ID:FL36jimV0
今SH902i使っているんですが
これも電話とかメールがきたらピクチャライト(カメラ脇のランプ)光ったりするんでしょうか?
サブディスプレイ側のライトじゃちょっと小さく感じるかなと思いまして
286白ロムさん:2008/12/09(火) 22:58:55 ID:bOfXh80K0
冬春スレの26日発売はマジネタなのかな
287白ロムさん:2008/12/09(火) 23:33:32 ID:V0y9p5Ap0
夢の無いこと言うようだけど、やっぱり来年の春まで待てば今の7xシリーズみたいに叩き売りしてるかな?
機能的にはこれくらいで文句無いんで、安くなるなら半年待とうかなとも思い出した。
288白ロムさん:2008/12/09(火) 23:44:17 ID:bvFrTy5z0
905ぐらいの性能だからな
それより前の非バリュー者は早めに機種変した方が待つよりお得だろう

白いきますよ。
289白ロムさん:2008/12/10(水) 02:13:02 ID:bKO9ucBWO
ドコモ公式で01、02と比べて見てたら、03だけ6軸手ブレ防止機能付いてるんだな。
悩むなぁ…今月中に発売して欲しい。
290289:2008/12/10(水) 02:15:00 ID:bKO9ucBWO
間違えた。「01、03と比べて02だけ6軸手ブレ防止が付いてる」の誤り。
291白ロムさん:2008/12/10(水) 06:05:18 ID:vWaB0DiGO
iアプリオンライン対応してないのが悔やまれる
アプリ重視だけどコンパクトなのが良い
PRIMEはゴツ過ぎるorz
292白ロムさん:2008/12/10(水) 10:32:41 ID:A2xJHwqFO
モック触った。片手で開けにくい。以上
293白ロムさん:2008/12/10(水) 12:42:25 ID:XlzFxEfg0
ボタンが押しやすく疲れにくいならええわ

294白ロムさん:2008/12/10(水) 20:24:04 ID:bKO9ucBWO
今日見に行った店にはモックなかった…
液晶側の周り(SHー01では銀色)の部分って何色してるの?
295白ロムさん:2008/12/10(水) 20:32:17 ID:5OhrusNF0
モックさわった人、本体の質感はどんな感じだった?
いかにもプラスチックしてる?
296白ロムさん:2008/12/10(水) 23:20:13 ID:3MmDO6HD0
ソフトバンクのパントーン携帯みたいな感じだったよ。
297白ロムさん:2008/12/11(木) 00:30:38 ID:M4eVKvwi0
冷しモック3色置いてあったけど、白以外は開かなかったw
一生懸命開けようとした俺の10秒あまりの時間返せww
質感は良くも悪くもパントンだな。
茶色狙ってたが、これは期待出来んかもしれん。
298白ロムさん:2008/12/11(木) 00:43:42 ID:sB2NVtaC0
ドコモショップ3ヶ所&ヨドバシに電話してモックの有無を聞いてみた。
ちなみにすべて同じ駅周辺。

ドコモショップA→「全色はきてない。僕も初めて見ましたが、開かないものがあります。多分今日の閉店後に出します。」
ドコモショップB→「明日かあさってには出すと思います。」
ドコモショップCとヨドバシ→「まだきてません。」




299白ロムさん:2008/12/11(木) 01:19:48 ID:VP28BVcx0
でもモック出てきてるって事は今年中に発売の可能性高い??
300白ロムさん:2008/12/11(木) 01:22:28 ID:VJA4bBYZ0
ボーナスが出たからな。03Aと合わせて一気に攻勢をかける気かもしれん。
だがSHの独走はドコモが認めんだろうから、各メーカーのバランスを取る上では、三機種目はやっぱり来年な気がするな
301白ロムさん:2008/12/11(木) 01:32:24 ID:VP28BVcx0
>>300
そういう事するからシャープはソフトバンクに力注ぐのかもね
302白ロムさん:2008/12/11(木) 10:48:03 ID:qWBsNIF6O
誰がこれのイルミ見た事ある人いない?
303白ロムさん:2008/12/11(木) 11:04:46 ID:SRbRXRP20
>>302
レビュー動画見てこいよ
304白ロムさん:2008/12/11(木) 11:13:41 ID:qWBsNIF6O
>>303
レビュー動画ってどこ?
てか携帯じゃ見れないかな。
305白ロムさん:2008/12/11(木) 12:56:15 ID:knHRz9+iO
今からでも遅くない
iアプリオンラインに対応したまえ
iコンシェルやiウィジェット、7.2Mは譲ろう
306白ロムさん:2008/12/11(木) 13:28:57 ID:/Eo/lhgP0
アプリオンラインってゲーム以外に使い道あるの?
307白ロムさん:2008/12/11(木) 18:04:11 ID:palfc+TcO
DSで冷モック触れた。
白赤緑で、開けるのは白のみ。
発売は12月下旬から1月の予定で変わらず。
質感やホールド感は悪くない、カメラ周辺の出っ張り感が心地良い。コンパクトだし正直かっこよかった。
強いて言えば、サイドの銀メッキがちゃちくて、隙間が少なく開けにくいが、気にする程じゃない。
年内は白赤緑だけなのかもな〜。クリスマスカラーだし。黒見たかった。
308白ロムさん:2008/12/11(木) 20:34:12 ID:d83I7/lzO
>>307 いいな〜今日帰りにDS寄ってみたけど、まだだった…
309白ロムさん:2008/12/11(木) 22:22:03 ID:VJA4bBYZ0
要するに禿のパントンを四角く平べったくさせた感じと思えばいいんだな?

微妙だ・・・
310白ロムさん:2008/12/11(木) 23:44:58 ID:qWBsNIF6O
いつも思うけど、モックってどういう順序で出回ってるんだろ?
1日2日の差ならともかく、早いところと遅いところの差がありすぎる。
311白ロムさん:2008/12/11(木) 23:54:11 ID:3weZLFf/O
場所が足りないだけで、出さないだけだろ
発売前の機種全部出してたら場所どんだけあっても足りないぞ

誰かの為に出してたら、トラブルの元だし
面倒だから来てないて言ってるだけ
312白ロムさん:2008/12/12(金) 00:05:28 ID:yp+AR4kw0
>>310
小売店ごとに取引してる商社が異なる
313白ロムさん:2008/12/12(金) 00:14:43 ID:sucbgNWgO
>>311ー312
レスサンクス
公式発表が出ればどこの店も出てくるんだろうけど、それまでは仕入の早さとスペースの問題で、店次第ってところなのかな。
314白ロムさん:2008/12/12(金) 02:54:15 ID:IW2B6ASI0
だがそれなら有楽町ビックみたいに壁一面モックだらけに出来るスペースがある店には02Aも並んでないとオカシイわけだろ?
でも並べてないってことはスペースだけの問題じゃなくて、既に発売されてる機種にお客の関心を絞って集中的に売るのが目的だと思う
315白ロムさん:2008/12/12(金) 04:23:36 ID:mRZ2tmyk0
欲しい
・7.2M
・タチクル
・3G+GSM
・なるべく薄型

いらない
・タッチパネル
・青葉
・アプリ&音楽
・逆ヒンジ
・カメラ(QVGA程度でおk)

な俺はSH-02AとSH-03Aどちらにするかで眠れない毎日を過ごしています。
夏モデルまで待つべきでしょうか?

316白ロムさん:2008/12/12(金) 06:04:19 ID:9Hq6RJRx0
>>315
フルフェイスが嫌なら03買えばいい
317白ロムさん:2008/12/12(金) 15:42:49 ID:ZRRhFRKRO
大きさはNの薄いやつと同じくらいだね
二段開き?じゃないみたいで安心した
318白ロムさん:2008/12/12(金) 16:02:14 ID:JKRHxj6b0
モック触ってガックシ
シートキーでイマイチじゃん
319白ロムさん:2008/12/12(金) 17:50:54 ID:ZRRhFRKRO
12/26だってさ
320白ロムさん:2008/12/12(金) 19:37:49 ID:OYERF0twO
ホント!?
321白ロムさん:2008/12/12(金) 21:49:39 ID:S2TS3XL5O
03に決めてたけど02のモック見たらまた迷ってきた…
サクサクならな〜
てか早く出してね
322白ロムさん:2008/12/12(金) 22:16:19 ID:IW2B6ASI0
さっき池袋山田の店員に聞いたら、まだモックが届いてないんできっと1月後半になると思うって言ってたぜ。
出し惜しみかと思ってモック見て気に入ったら予約すると言うとすごく残念がってたんで、本当に無いんだと思った。
まあ普通に考えても19日に03Aが発売だから、01Aと03Aくらい間隔を開けないとインパクトも売り上げも共倒れだからSHが出すわけ無い罠と帰り道に思った。
323白ロムさん:2008/12/12(金) 23:57:39 ID:KZ1zqUwOO
やはり神機だなこれ
発売もやっぱ来年な気がする
324白ロムさん:2008/12/13(土) 00:12:37 ID:8fMEy5BWO
>>323
もうホットモックか何か触ったの?
325白ロムさん:2008/12/13(土) 00:48:16 ID:xYMck3Dd0
モックは色によっては開かないな
他機種ではボタンが押せないモックを見た
326白ロムさん:2008/12/13(土) 01:38:05 ID:Fo189sxF0
うちの近所では緑と赤が開閉不能だった。
白だけ開閉可能。
てかこの3色しかなかったが。

横の銀縁がいいね
327白ロムさん:2008/12/13(土) 08:46:26 ID:dXQijoezO
久しぶりにセンターヒンジが使いたい
328白ロムさん:2008/12/13(土) 12:10:12 ID:inuZW8Ma0
お願いさくさくであってー
329白ロムさん:2008/12/13(土) 13:33:56 ID:Jo1anTiV0
>>322
あちこちのDSでみかけるが
330白ロムさん:2008/12/13(土) 14:31:56 ID:CEo11sLA0
>>329
東京には置いてないよ
331白ロムさん:2008/12/13(土) 14:45:17 ID:Ost5gx+D0
>>330
そうなんだ。地方だけどふつうに置いてある、ホットモックはまだ見かけないが
332白ロムさん:2008/12/13(土) 17:26:32 ID:NbK8LGha0
P906辺りと同等以上の反応速度ならとりあえずOKなんだが、どんなもんかなぁ。
333白ロムさん:2008/12/13(土) 18:57:28 ID:UgLUbvLO0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/10/news077.html
まだモックは見れていないが、上記ページの写真見て購入することに決めた!

いま使ってるのがSH903iだから多少のモッサリは気にならんし、SH-01やSH-03ほどのハイスペックや厚みもいらない。
N-02も気になってたが過剰イルミは仕事場では使えずバッテリー無駄消費するし、どうせoffにする部分に金がかかっている事を考えたら、
機能的にも必要十分でデザインも気に入ったSH-02しかない。
334白ロムさん:2008/12/13(土) 19:12:19 ID:vOqN/7u5O
これいくら?
335白ロムさん:2008/12/13(土) 19:15:43 ID:Pce0X1/K0
>>334
69980円未満
336白ロムさん:2008/12/13(土) 19:26:20 ID:CEo11sLA0
ついさっき冷モック弄ってきた。本当に良くも悪くもパントンだなw
第一印象はチャッチ〜!って感じ。特に白は少しラメの入ったプラスチック感全開ですた。
しかも十字キーの上辺りはシートがフニャフニャで爪で押すと押しただけ凹むしw
モックと実物は全く違うと願いたいが、なぜシャープがあんな安っぽいオモチャのモックを用意したのか理解できない。
冷モックだけに限定すると禿のパントンの方が数倍上質に見えるよ('A`)
337白ロムさん:2008/12/13(土) 19:36:27 ID:vOqN/7u5O
>>335
       ゜  ゜



( д )
338白ロムさん:2008/12/14(日) 00:21:11 ID:EIlNDLbg0
>>333のリンク見ると、光の加減もあるがブラウンかなりラメ強いな
339白ロムさん:2008/12/14(日) 02:14:18 ID:EIlNDLbg0
>>318
>>333のリンク読んでて気付いたが独立キーじゃねーかよ!
シートキーとかいって何のモック見てきたんだ?
340白ロムさん:2008/12/14(日) 03:01:42 ID:fQXVGVNw0
ドコモショップのおばちゃんに発売時期聞いたら、たぶん年内に発表ですよって言ってた。
来週月曜日に発売日の通達があるから、そのときに分かるんじゃないかってさ。
ひょっとしたら19日に03A、26日に02Aかもね。
でもそれじゃクリスマス商戦が勿体無いから同時に19日発売も有り得そう
341白ロムさん:2008/12/14(日) 06:15:40 ID:dTdeHjwO0
>>339
SH02白のモックだよ
触れば分かるさ、レビュー写真の印象とはかなりちゃう
>>336にもあるようにモックはふにゃふにゃ
342白ロムさん:2008/12/14(日) 06:29:32 ID:fQXVGVNw0
確かにあのモックはひどいな。たとえ実物はちゃんとしてても、あんなのを触ったら絶対02Aって地雷機種だと思っちゃうよ。
今までドコモのモックで開かないのなんて無かったんだから、いくら多色とはいえチープさだけが目立つよな。
343白ロムさん:2008/12/14(日) 06:47:58 ID:QRkSwLfC0
パントーンのスライドとかはチープさがかわいさに繋がってるうまいやり方だと思った
SH-02はチープさがそのまま悪い意味で出てしまってる気がした
344白ロムさん:2008/12/14(日) 12:39:49 ID:N5jDXKWb0
そもそもいい色がない。奇をてらった変な色ばっかり。
345白ロムさん:2008/12/14(日) 19:16:20 ID:Urb7KnRHO
俺ずっと02と03で迷ってたけど、あのモック見て03にする決断した。
02のダメモックにはこういう狙いがあろうとは。

発売前にモック差し替えられたりしてな。
346白ロムさん:2008/12/14(日) 21:08:08 ID:fQXVGVNw0
>>345
なるほど、単価の高い方を買わせるSHの作戦かw
347白ロムさん:2008/12/14(日) 21:26:16 ID:4i8Ff0s30
俺すげー事に気が付いたんだけど
03買うんならこのスレにいる必要無くね?

これが噂の工作員って奴?
348白ロムさん:2008/12/14(日) 22:30:42 ID:13NZWABo0
モックオリティそんなに悪いのかよwwww
薄さのわりにハイクオリティ携帯だと思ったのに・・・
実機触りたいなぁ
349白ロムさん:2008/12/14(日) 23:07:35 ID:kITSwpMEO
明日02、03共に発表来るかな
350白ロムさん:2008/12/14(日) 23:49:07 ID:fQXVGVNw0
>>347
俺は02Aと03Aを天秤に掛けて迷ってるよ。
ハイエンドだがメタボを我慢するか、少しだけ機能は劣るが薄型コンパクトにするか。
そういう奴が多いんじゃね?これに気付いた俺の方がすげーよな。
351白ロムさん:2008/12/15(月) 00:38:41 ID:3VBg030H0
>>347
02を諦めさせて03を買わせる工作員ってどこに所属してんの?
352白ロムさん:2008/12/15(月) 01:17:56 ID:F8vIm6m5O
てか本当、発売日早くはっきりさせて欲しい。
明日に期待!
353白ロムさん:2008/12/15(月) 01:24:25 ID:F8vIm6m5O
明日じゃなかった…今日に期待!
354白ロムさん:2008/12/15(月) 01:43:02 ID:CQzFdQHw0
>>351
主旨は02はダメって事じゃね?
貶めるのは簡単だけど、買わせるのって難しいよ?w
355白ロムさん:2008/12/15(月) 02:45:14 ID:LOe/aTf+0
俺も02と03で迷ってるぞコンチクショー
356白ロムさん:2008/12/15(月) 03:14:09 ID:VzUVgxga0
42000円を超えるようなら906行く人も出るよな
357白ロムさん:2008/12/15(月) 12:10:27 ID:F8vIm6m5O
発表くるかな?
358白ロムさん:2008/12/15(月) 12:32:33 ID:f3tBQEyY0
噂の予定が26日前後だから19日以降じゃ
359白ロムさん:2008/12/15(月) 15:03:35 ID:Y47cloyY0
03の発売が19日と発表されたね。

やっぱり噂通り??
360白ロムさん:2008/12/15(月) 15:42:59 ID:qlbMn5cI0
ttp://www.keitai-tengoku.com/135_295.html

どんだけ高いんだよ・・・
361白ロムさん:2008/12/15(月) 15:44:31 ID:p+KonNWp0
ハイパーボッタクリタイム
362白ロムさん:2008/12/15(月) 16:04:04 ID:evMpPZnW0
>>360
まあ価格が発表されたら訂正するって書いてあるしな
363白ロムさん:2008/12/15(月) 18:47:41 ID:++q/3z62O
音楽の連続再生時間はどのぐらいですか?
どこにも書いて無くて・・・
364白ロムさん:2008/12/15(月) 20:00:09 ID:jHsBGVwb0
>>363
ちょっと待ってください。今調べてます
365白ロムさん:2008/12/15(月) 22:51:28 ID:LOe/aTf+0
お待たせしました、4時間です
366白ロムさん:2008/12/15(月) 23:01:29 ID:BZpfSclZ0
通話時間+αぐらいなのね
367白ロムさん:2008/12/16(火) 12:45:38 ID:VkyBm3WU0
早く温モックいじって、冷モックどおりしょぼいのか、実機は違うのかを判断したいぜ。
368白ロムさん:2008/12/16(火) 16:20:02 ID:A8hV8LrA0
シャープ公式にあるFlash見るとステキなんだけどな
369白ロムさん:2008/12/16(火) 16:29:05 ID:5vfDx0Vt0
さっき冷モック触ってきたけど、ホントに開けにくいな
370白ロムさん:2008/12/16(火) 20:15:15 ID:zWJAe7Ug0
「お料理教室のオーブンで禿のパントン作ってたら火加減間違えてプシュ〜って穴から空気抜けてペッチャンコ」って感じのモックだった。
期待してただけに禿しくショック!
371白ロムさん:2008/12/16(火) 21:22:39 ID:p5yCCjIe0
残念 ハズしたな
372白ロムさん:2008/12/16(火) 22:29:40 ID:lSstsPhg0
開けにくいってのは×だなぁ。
スペックで見れば今のシリーズで一番欲しいと思える機種なのに。
373白ロムさん:2008/12/16(火) 23:37:07 ID:61dS46UP0
03Aの方が先に発売なのは何故だ
374白ロムさん:2008/12/17(水) 00:14:20 ID:Lqy+TV9T0
そりゃ高い機種はクリスマスとかのイベントがないと売れないからだろ
375白ロムさん:2008/12/17(水) 15:47:22 ID:agTfcSmJ0
今寄った店に冷モック置いててみてきたけど…
色はどこも一緒かと思うが赤緑白の3色(開くのは白) 

閉じてたら安っぽさはかんじないが、開けるとボタンの上が凹んでて×
開けやすさは指の大きさで変わったりするだろうけど俺には問題なし!!
白にしようかと思ってたけど実物みると画像で見るより微妙だった… 
ってことで黒に期待!!
ボタンの上が凹んだりは実物では当然改善されるんだろか??

376白ロムさん:2008/12/17(水) 17:43:42 ID:hD1ijhg20
01、03に比べて過疎ってるね
発売前で情報少ないからかもしれないけど・・・
あまり人気ないのか
377白ロムさん:2008/12/17(水) 17:51:02 ID:ZeTSzIqY0
2では低スペックシリーズはもともと過疎なわけだが
378白ロムさん:2008/12/17(水) 19:18:25 ID:XcF1IxW50
機能は906相当、見た目は706相当って感じだな
379白ロムさん:2008/12/17(水) 20:27:36 ID:cr3WBxcl0
>>378
見た目は706どころかピッチ相当ダタヨ!ヽ( `Д´)ノ
380白ロムさん:2008/12/18(木) 12:07:24 ID:RApNGVrsO
大宮DSで黒と銀のモックあった。黒は開閉可能。青がなかったけど、脇のメッキがださい。
だんだん魅力が落ちてきたなあ。
381白ロムさん:2008/12/18(木) 12:46:01 ID:X9KPWQQu0
冷モック
白、黒→開閉可能
緑、桃、銀→開閉不可
382白ロムさん:2008/12/18(木) 13:33:08 ID:CGcn/70YO
別機種を見に行ったついでにモック見たよ
シルバーはカッコイイと思ったけどな
383白ロムさん:2008/12/18(木) 14:43:27 ID:D6G4HULd0
冷モックの数が増えたと聞いたからDS行ってきた
で、男の店員に発売日を聞いたら、「来週の金曜日ですね」って教えてくれたよ
まぁ、噂で出てたからやっぱりかとしか思わなかったがw
価格の情報はまだ入ってないらしいけど、F-02Aぐらいの値段になるんじゃないかと言ってたぜ
384白ロムさん:2008/12/18(木) 15:30:33 ID:mfU50M870
f-02aって、いくらくらいするの??
385白ロムさん:2008/12/18(木) 15:47:24 ID:D6G4HULd0
>>384

docomo FOMA F-02A Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225902314/543

543 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 13:51:02 ID:IVJg3LZQ0
頭金0円の場合は以下の額。
4℃白 一括47,880 24回払い1,995 12回払い 3,990
他3色 一括43,680 24回払い1,820 12回払い 3,640

頭金が必要かどうかは店舗によるので店舗にお問い合わせを。
386白ロムさん:2008/12/18(木) 16:41:54 ID:aB+le0VuO
トータルで見ると微妙に高い気もするな
387白ロムさん:2008/12/18(木) 18:44:58 ID:foY8TcY90
バリュー一括49000円あたりならいいな

388白ロムさん:2008/12/18(木) 20:32:19 ID:6c9GlOv40
5マソ切ってれば、まあ及第点か。
あとの問題はモッサリ感とキータッチだな。
こればっかりは現物が出ないことにはだが、ほんとに今年中に出るのか?

389白ロムさん:2008/12/18(木) 23:28:45 ID:6nz0AV8c0
>>388
開発陣が906と同じ中の人を入れたって言ってんだからモッサリ度は確実に906と同等だろ。
キーはアークリッジだから押しやすそうだが、モックみたいにキー面のシートがフニャフニャならガッカリだな。
俺の予想じゃシートのビニール感とキーの形状から、930SHに非常に近いクリック感だと思うよ
390白ロムさん:2008/12/19(金) 13:36:59 ID:+/05S3xqO
>>385
ありがとう!!
いつ発表なんだろうね〜
391白ロムさん:2008/12/19(金) 13:47:54 ID:HWq+tAEk0
>>384の"F"02-Aっていくら?に対して>>385が律儀に答えてるだけじゃね?
392白ロムさん:2008/12/19(金) 14:15:07 ID:+/05S3xqO
その質問したの僕なんですよ〜
今は携帯からでして…
すいません…
393白ロムさん:2008/12/19(金) 15:16:00 ID:F3P+TmBz0
新シリーズの3機種を発売
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081219_00.html

docomo STYLE series P-03A 2008年12月25日(木曜)
docomo STYLE series SH-02A 2008年12月26日(金曜)
docomo PRIME series L-01A 2008年12月26日(金曜)
394白ロムさん:2008/12/19(金) 15:36:37 ID:HWq+tAEk0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/sh02a/

アプリにゲームが一個も無いのって珍しいね。
すっきりしてていいけどw
395白ロムさん:2008/12/19(金) 16:09:04 ID:fAfMXb800
正式来たな
107gになったのグーグー
396白ロムさん:2008/12/19(金) 16:10:09 ID:PxJ5cn65O
>>393
キタコレ!
397白ロムさん:2008/12/19(金) 16:14:11 ID:vXOSyp5M0
ktkr
398白ロムさん:2008/12/19(金) 16:35:52 ID:rXtQzFzM0
399白ロムさん:2008/12/19(金) 16:47:07 ID:TmCBrfnP0
黒って横は銀色なんだ…
400白ロムさん:2008/12/19(金) 16:52:50 ID:sQ3JE2nZ0
キーのボタンが少し押しにくいけどボタン用のシール貼れば大丈夫!
ストラップの出っ張りみたいなのが持ったときに気になるけど慣れればw
黒は少しラメ入りで手垢で汚れる、女性なら白が綺麗だと思う

レスポンスとカメラと画面の綺麗さを知りたいな
401_:2008/12/19(金) 16:57:10 ID:rP68lboiO
白黒別デザインキタ━━━━━(´Д`(○≡(゚∀゚)≡○)´Д`)━━━━━??????
402白ロムさん:2008/12/19(金) 17:08:29 ID:cLTC4sMo0
403白ロムさん:2008/12/19(金) 17:25:00 ID:q25LOghx0
>>398
これ白黒の写真をsh−03と間違えてるよね
404白ロムさん:2008/12/19(金) 19:33:45 ID:3TtQM1cSO
ホットモックハケーン!!!!!!
405白ロムさん:2008/12/19(金) 19:43:09 ID:q25LOghx0
>>404
サクサクだった?
406白ロムさん:2008/12/19(金) 20:40:09 ID:sc1ugi6A0
是非感想を!
407白ロムさん:2008/12/19(金) 20:52:34 ID:f/CIXXGCO
03Aと迷ってるけどこっちの方がスリムで良さそうだな
 
あとはサクサクか...だな
408白ロムさん:2008/12/19(金) 20:55:08 ID:CpHgEO4EO
サクサクはやっぱし重要だよね
あとは色が悩み所
409白ロムさん:2008/12/19(金) 21:15:35 ID:vTH7sVBB0
いまパソコンでこのスレ見てるんだが・・・

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
先進技術実証機 心神 10 [軍事]

↑こんなスレ見てんの誰だよwww
410白ロムさん:2008/12/19(金) 21:42:31 ID:3TtQM1cSO
>>405-406
サクサク感はN-02A<SH-02A<SH-01A。
iモードは繋げなかった。
第一印象は液晶綺麗。
SH-01Aよりは劣るもののF-01Aより鮮やかで綺麗だった。
因みにホットモックの色はライムグリーン。
もっとじっくり見たかったけど、近くで事件かなんかがあったみたいで警棒もった警官とパトカーがいっぱいあって、
そっちに気を取られてじっくり見れなかった。
今度触った時はカメラもチェックしてくる。
液晶の発色はSH-03Aより綺麗な感じがしたが、白の発色が青白いのが気になった。
411白ロムさん:2008/12/19(金) 21:52:51 ID:sQ3JE2nZ0
>>410
お疲れ様です、ありがとう
またお時間のあるときにカメラもよろしくお願いします
412白ロムさん:2008/12/19(金) 22:03:35 ID:JD40FrDR0
>>410
レポ乙

てか、これってワンセグはSH-01Aや03Aみたいに30fpsじゃないんだっけ?
まぁ、あんまり使わないからそこまで気にしないけど
413白ロムさん:2008/12/19(金) 22:03:55 ID:6gaZPYXb0
これも通信速度3.6Mか?

http://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1

F01A 2671 kbps 7.2M
P01A 2622 kbps
N01A 2547 kbps
N02A 2482 kbps
P905i 2023 kbps 3.6M
-- 超えられない2000の壁 --
N902iX 1980 kbps
SH01A 1957 kbps


  44位 SH03A 1740kpbs

予想を大幅に下回ってる

414白ロムさん:2008/12/19(金) 22:29:54 ID:AeyUx0QcO
俺は01使いだけど彼女が02がいいらしく少しホットモック触ったけどカメラ綺麗
02もCCDかい?
415白ロムさん:2008/12/19(金) 22:43:34 ID:3TtQM1cSO
>>414

SH-02Aは5.2メガCMOS
CCDはSH-01AとSH-03Aのみ。
416白ロムさん:2008/12/19(金) 22:47:12 ID:GxpUy1eJ0
冷モック弄った限りじゃサイドにはプッシュトークのボタンしかないな。
ということは閉じたままサブ液晶じゃメール読んだり出来ないってことか?
あんなに大きなカラー液晶なのに???
417白ロムさん:2008/12/19(金) 23:44:50 ID:AeyUx0QcO
>>415
5.2CMOSだから綺麗に見えたのかな…
ブッチャケ01はサイズおとすとCCDのノイズが目立つ
俺はカメラ使わないからサクサク優先で01にしたけど02も許容範囲だと思う
SH02>F02
418白ロムさん:2008/12/20(土) 06:57:47 ID:DKYGubBlO
あれっ?
文字のフォントを変えられるアプリってなくなったの?
419白ロムさん:2008/12/20(土) 07:24:58 ID:VLiK44Zj0
>>418
0103を見てこようよ
420白ロムさん:2008/12/20(土) 13:32:59 ID:Ya+eUeMZ0
モックと実機はキー周りほぼ一緒ですか?
421白ロムさん:2008/12/20(土) 13:47:16 ID:5e3LCy3RO
スタイルシリーズを狙ってN02かSH02にしようと考えてます。
どちらも非常にハイスペックですね。
カメラは2機種とも同等と考えてよいですかね?
フォトライトがある分SH02の方に歩があるでしょうか。
一番の決め手は液晶です。
こちらもやっぱりSHでしょうかね。
NのT9とマルチタスクは魅力です。
さて…どちらがいいかな…
422白ロムさん:2008/12/20(土) 13:48:26 ID:qagj9vQFO
冷モックではキーの上が凹んだんですが温モックではどうでしたか??
423白ロムさん:2008/12/20(土) 14:17:00 ID:2XHcUupf0
>>421
液晶を最優先するならshだよね。SH-02Aのホトモク出たらN-02Nのホトモクと並べて表示したら、おそらくSHの方が段違いに詳細なはずだよ。
単独で見ると差が無いようだけど並べて比べると携帯の液晶ってこんなに差があるのかって驚くはず。
逆に言うと驚かなければフォトライト以外の全てにおいてN-02の勝ちだからそっちを買うべき。
424白ロムさん:2008/12/20(土) 16:41:40 ID:Z8xMl5Bg0
案外高いな…。

バリューコース
47,040円(1,960円x24回)
425白ロムさん:2008/12/20(土) 17:00:22 ID:rnMBKdCJ0
SH906の方がやっぱり安くなるのか
1880円×24あたりだもの
426白ロムさん:2008/12/20(土) 17:01:13 ID:oO7MWGer0
>>424
L-01と同じ価格だな
427白ロムさん:2008/12/20(土) 17:09:50 ID:Y6a95Ep70
ホットモック触らせてもらってきた。

着信とメール受信のお知らせランプの設定項目が
あるのは確認できたけど、どこが光るかまでは未確認

マルチタスクの仕様確認してくるの忘れた…
428白ロムさん:2008/12/20(土) 18:16:22 ID:JwQUT6eMO
今ホモ触ってるけどこれは良い機種だと思う
バランスが良い
429白ロムさん:2008/12/20(土) 18:28:43 ID:66al1hp20
へこむのはどうですか!?

430白ロムさん:2008/12/20(土) 18:33:40 ID:T6AEPoqD0
背面のサブ液晶部分って凸ってます?
写真で見る限りそうなんんだけど・・・あれが安っぽい。
431白ロムさん:2008/12/20(土) 18:46:09 ID:2XHcUupf0
>>430
モックを触った限りじゃ凸ってるな。アクリルの板を四角に切って貼った感じ。
432白ロムさん:2008/12/20(土) 18:55:00 ID:2XHcUupf0
半年待って今の706みたいに投売りになってから買おうか激しく悩んでる。
どうせ新規で買うから0円〜4800円くらいにはなりそうだし。
半年で4万円を取るか伸ばすか、どうしよー
433白ロムさん:2008/12/20(土) 19:00:20 ID:oO7MWGer0
今902だから、0円で706買って、半年後にこれを0円で買おうかな。
434白ロムさん:2008/12/20(土) 21:39:11 ID:cdXO5Al/0
おお、意外12月に発売きたか!
見かけはダサいけど迷うなー
435白ロムさん:2008/12/20(土) 22:50:18 ID:4yyv82BAO
機能的には01や03に比べてかなり劣るの?
436白ロムさん:2008/12/20(土) 22:52:39 ID:bBrIbRof0
これなんかSH705iのときにも感じた「良い時代のシャープ」の匂いがする。
SH905iと迷ってたけどこれ買うわ。銀がかっこよかった。
437白ロムさん:2008/12/20(土) 22:54:24 ID:DqEkBzd5O
ホモ触った。

この背面カラー有機ELって久々にまともに使える仕様なんじゃないか?
F505iを思い出した。

有機ELは本来、逆光の下でもはっきり見えるのが特長なのに
なぜか鏡面の下に設置したりしてメリットを殺す機種ばっかだったから
これは見た瞬間、偉い!と思った。

レスポンスは、シンプルメニューにすればそれなりにサクだったような。
慣れないSHで使い勝手が分からなかったけど。

カメラは試すの忘れた。
今までのSHの70*シリーズって、カメラどうなの?
438白ロムさん:2008/12/20(土) 23:22:38 ID:eNurFAt7O
12月発売うれしい!地方だったら26日には買えないのでしょうか?
439白ロムさん:2008/12/20(土) 23:39:02 ID:85CVYgzB0
写真ではオモチャみたいと思ってたけど、温モック見たらなかなかいいわ。これ。
440白ロムさん:2008/12/21(日) 00:13:42 ID:16a0Vkfj0
N-02A買うと決めてたけど、実機さわってみてあまりのもっさりに見限った。
GPSがほしいんだけど、01Aは全部デザインが屑
というわけでこれに期待! 俺はカメラ要らない派なんで、裏面のレンズ部は
いただけないけど、まあ我慢するとして、

・・・ちょっと待った、GSM非対応?? オワタ さようなら
441白ロムさん:2008/12/21(日) 00:51:25 ID:AtGGLag20
キーに関するレポがないことから
皆何も感じなかったとみるべきかな?

ぶっちゃけこのスリムボディにしてはハイスペすぎるからまじほしす
442白ロムさん:2008/12/21(日) 01:12:08 ID:WxcJGrGR0
モック持った感じはすごく薄く感じるね。
実感としてはN706とかN-03Aと同じくらいに思える。
でもその分電池餅が心配だな。
443白ロムさん:2008/12/21(日) 01:40:56 ID:UFB3vN5GO
今日冷モック触ってきたけど想像よりだいぶ良かった!01、03買おうかさんざん迷ったけど、これ買うことに決めた!

キー配置が自分としてはちょうどいいバランスで押しやすそうな感じ。

色はブラックかシルバーかな。シルバーはムーバやJフォン時代によく見かけた色でなんか懐かしかった。
444白ロムさん:2008/12/21(日) 01:49:34 ID:UFB3vN5GO
連続待受時間570分
連続通話時間220分

↑だから、それぞれ01、03より10分長いな。
あとはiモードやワンセグでの燃費がどんなもんか。
445白ロムさん:2008/12/21(日) 02:44:14 ID:UFB3vN5GO
そういえばSH-02単体のミニパンフレットってもう出てる?
446白ロムさん:2008/12/21(日) 04:05:16 ID:WxcJGrGR0
>>445
出てるよ。もう貰ってきた
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4519.jpg
447白ロムさん:2008/12/21(日) 06:25:39 ID:16a0Vkfj0
>>446
よお、禿
448白ロムさん:2008/12/21(日) 08:03:36 ID:gHWBj5Z9O
4月から社会人になるんですが、社会人でベリーピンクはありですか?
449白ロムさん:2008/12/21(日) 08:07:54 ID:ksv0e6vGO
カタログ見るとワンセグ補正なさそうだしスピード3・6だしやっぱりN02よりも劣りそう。
でも液晶とフォトライトが魅力。
450白ロムさん:2008/12/21(日) 08:38:06 ID:ytuaX7dM0
N02P02と比べてはいけんよ

451白ロムさん:2008/12/21(日) 08:59:25 ID:MZXdL5fb0
オレはワンセグもハイスピも要らない派だからこっちがいいな。
小さくてGPSの付いたのってこれしかないし。
F02が防水+GPSならそっちに逝ってたかもしれんが。
452白ロムさん:2008/12/21(日) 09:09:10 ID:99Len0d+0
でもお馬鹿辞書なんだよな
453白ロムさん:2008/12/21(日) 09:49:09 ID:43Y1xGMH0
>>448
社会人といってもいろいろあるからな
454白ロムさん:2008/12/21(日) 16:11:08 ID:QHvCMJer0
SH-02Aはベリーピンク一択だよ、俺的には。
455白ロムさん:2008/12/21(日) 18:06:42 ID:xsiWN1FwO
ホットモック置いてあった
SHのPRIMEに比べるとややもっさり
マルチタスク時のメニューの表示は905みたいだった
ワンセグは決定ボタンで横全画面表示できた
456白ロムさん:2008/12/21(日) 18:37:22 ID:uhduiS+N0
>>455
もっさり具合はN-02Aと比べたらどんな感じ?
457白ロムさん:2008/12/21(日) 20:07:31 ID:Vu2qx5AVO
P702iから機種変したら幸せになれそう?
458白ロムさん:2008/12/21(日) 22:08:55 ID:MZXdL5fb0
店に行ってみたけど、冷モックしかなかった。
開くのは白と黒だけ。
色的には白か銀辺りかなぁ。他の色はサイドのメッキとのバランスが・・・。
開けやすさとかキータッチはまあこんなもんかなって感じ。
薄さ、軽さ、持ちやすさはOKだと思った。

>457
さすがにその辺りからなら十分幸せになれるだろ。
459白ロムさん:2008/12/22(月) 00:02:41 ID:UFB3vN5GO
うちのほうのDS二ヶ所回ってみたけどホットモックもパンフもなかった…
460白ロムさん:2008/12/22(月) 00:35:25 ID:DBg5ZLTt0
4年ぶりの機種変なので
値段が妥当かどうか教えてください。

バリュー現金一括43890円+microSD4GB

発売してすぐなら
こんなもんですかね?
461白ロムさん:2008/12/22(月) 01:09:42 ID:WGRrsq4L0
microSD4GBなんて1000円ぐらいのもんだろ。
しかし4万3千円なんてそんなに安いもんなのか?
機種変1年以上で5万3千円ぐらいだぞこっちは。
462白ロムさん:2008/12/22(月) 02:19:32 ID:fuUIBc370
シャープユーザーも犯罪者が多いがシャープ自体も犯罪会社だな
Nintendo DSの値段の何割かはシャープが着服してる

>DS液晶カルテルでシャープに課徴金2億6000万円納付命令
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/18/news087.html
犯罪企業のシャープは反論してるらしい

シャープに罰金115億円 米司法省、液晶カルテルで
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081113/biz0811131231003-n1.htm


docomo PRIME SH-01A part20 スレのテンプレ
> ・SH-01A用フリーフォント集
> http://lway100.web.fc2.com/ ← 削除された犯罪サイト

SH-01A用 ← 犯罪者用
463白ロムさん:2008/12/22(月) 06:29:50 ID:UUS1zH5bO
ボタンのイルミは無しですか?温モック見てないので教えて!
464白ロムさん:2008/12/22(月) 08:26:29 ID:uMzAZslhO
>>463
ボタンのイルミってバックライトじゃなくて、N-02みたいなやつ?
バッテリー無駄に消耗するし普通はない。
465白ロムさん:2008/12/22(月) 08:51:01 ID:UUS1zH5bO
あんな派手なのではなく905あたりにあった文字が青く光るようなやつです やっぱシンプルに白く光るんでしょうか?
466白ロムさん:2008/12/22(月) 11:32:27 ID:q+N4NqmpO
今温モック触って来たけど液晶綺麗だね。
03Aはやっぱり霞がかかった感じというかぼけてるというか02には叶わなかった。
でも02はメニュー画面のバックデザインが派手すぎる。
467白ロムさん:2008/12/22(月) 14:05:46 ID:+TgqQcGH0
906とこれで悩んでるがどうしたものか…
468白ロムさん:2008/12/22(月) 14:46:12 ID:HHlkbBWe0
俺の方がイケメンなら906、お前の方がイケメンなら02Aにしろ。
おそらく906を買うことになるだろうが
469白ロムさん:2008/12/22(月) 17:18:05 ID:Ejn+SWv10
大手量販店にはもう値段あったよ
前金3150円+1960円×24ヶ月=50190円(コース等不詳)
しかしN-02Aの月2300円は高いな。
470白ロムさん:2008/12/22(月) 17:26:57 ID:uMzAZslhO
ようやくミニパンフと全色冷モックを見つけた

ブラウンも見てみたら以外に色良かった
471白ロムさん:2008/12/22(月) 17:36:45 ID:S4nU/kt60
手に持ったら開かなかったんだけどw恥ずかしかった…2回も挑戦しちゃったじゃないか
>>458見て安心した
472白ロムさん:2008/12/22(月) 18:24:13 ID:mnaQ65qvO
>>410だが、カメラもチェックしてきた。
思っていたより良かった。
F-01AやF-02A、N-03Aでノイズが入ったところもSH-02Aは多少軽減されていた。
これはSH共通だがデータBOX内の画像の拡縮がスムーズだった。
カメラのUIはSH-02AとSH-03Aはほぼ同じでSH-01Aだけが少し違う感じがした。
キーイルミは恐らく白だが、キーに本体カラーと同じ色がついているので白には見えないのだと思う。(あくまで推測)
473白ロムさん:2008/12/22(月) 18:41:44 ID:u4h1xUk7O
カメラも改善されてたし
全然OK
これ買う!!!!!!
474白ロムさん:2008/12/22(月) 18:54:01 ID:mnaQ65qvO
キーイルミ
http://imepita.jp/20081222/678570
ケータイで適当に撮ったからこんな画像で勘弁してね。
場所が明るかったから少し光が見えにくい…
475白ロムさん:2008/12/22(月) 20:05:20 ID:799Zh1Us0
>>474
全くわからなくないかい??
476白ロムさん:2008/12/22(月) 20:15:02 ID:nqNIx4rN0
ホットモックでも十字キーの上の方はフニャフニャしてんの?
477白ロムさん:2008/12/22(月) 20:39:37 ID:/1nG5/0S0
02Aのミニパンフに太陽光の反射を抑える「ARSシート」って書いてあるんだけど、これってリフレクトバリアパネルの代わりになるものかな?
ちなみにARSシートでググっても出てこないんだけど・・
478白ロムさん:2008/12/22(月) 20:40:22 ID:/1nG5/0S0
画像付け忘れたw
http://p.pita.st/?eudeklv5
479白ロムさん:2008/12/22(月) 20:44:40 ID:mnaQ65qvO
>>475
PWRのWの辺りや、8の上下を見てもらえばキーイルミが点いているのが分かると思う。
撮影するときフォトライトを消したら良かった…
480白ロムさん:2008/12/22(月) 21:34:36 ID:UUS1zH5bO
ありがとうございます!やっぱ青く光ったりはしないんですかね ん〜迷う
481白ロムさん:2008/12/22(月) 22:03:59 ID:8zMjTWfb0
十字キーの操作感が気になる。
モックでは微妙に感じたんだが。
482白ロムさん:2008/12/22(月) 23:41:47 ID:SX3CcZ6hO
濃いピンクと薄ピンク1つずつ買い増し決定!
483白ロムさん:2008/12/23(火) 00:03:31 ID:/1nG5/0S0
>>481
丸い十字キーの外側が凸ってて操作しやすいと思ったけど。
指先で十字キーを押すタイプだから出っ張りのある方が使いやすい
484白ロムさん:2008/12/23(火) 00:23:01 ID:7t8cFsNSO
今、パンフを眺めていたんだが、
こいつもmicroSDHC16GBに対応するようだ。
http://p.pita.st/?m=iyvobclm
http://p.pita.st/?m=da7dxki0


スリムボディーなのにスペックは上等だな。
液晶は今年の冬モデルで2番目に綺麗だな。
485白ロムさん:2008/12/23(火) 01:20:28 ID:Du/sqYHcO
ライムグリーンかベリーピンクだな
これってワンセグないよね
486白ロムさん:2008/12/23(火) 01:40:09 ID:MmNfJqIOO
>>458
>>1に内蔵アンテナワンセグってあるから、あるんじゃない?

なかなかの良機種だと思うんだけど、このスレあまり盛り上がってないね。
ナンデ?
487白ロムさん:2008/12/23(火) 01:41:53 ID:MmNfJqIOO
>>485の間違えです。
488白ロムさん:2008/12/23(火) 03:12:11 ID:n9mgTKg60
PDFはSH02Aで見れないの?
489白ロムさん:2008/12/23(火) 03:27:43 ID:Nh980lIU0
>>483
十字キー周り全体がフニャチン化現象
490白ロムさん:2008/12/23(火) 03:42:40 ID:UwP1HZZQO
>>486
基本的に旧7シリーズのスレは今までも全然伸びてない。
あと販売形式がかわってからは、
どうせ2年間使って支払うなら月額差が小さいから
7シリーズよりも9シリーズを買うって人が多いってきいた。
491白ロムさん:2008/12/23(火) 03:47:22 ID:fbKr4VvU0
>>486
俺は色でこれ一択だな。
性能は欠陥でも無い限りそんなにこだわり無いから、
スレも見るだけであんまり書き込まない
492白ロムさん:2008/12/23(火) 09:00:06 ID:36iDSEh2O
DS高いからヨドバシで予約しようと思ってて、発売日は仕事で取りに行けないんだけど、何日くらい取り置きしてもらえるもの?
493白ロムさん:2008/12/23(火) 12:02:27 ID:fFHQpYDvO
ぁぅW52SHからこれに変えると幸せになれますか?
494白ロムさん:2008/12/23(火) 14:24:06 ID:2E11u1kC0
価格出たな
新規
\47,040
mova→FOMA
12ヶ月未満 \53,340
12ヶ月以上 \47,040
FOMA→FOMA
12ヶ月未満 \52,290
12ヶ月以上 \47,040

先週ショップの兄ちゃんに聞いたときはF-02A(4℃じゃない方)と同じくらいって言ってたのに
4℃の方と大差ないじゃないか
495白ロムさん:2008/12/23(火) 14:25:44 ID:36iDSEh2O
そういえばこれ赤外線どこに付いてるか分かりますか?
496白ロムさん:2008/12/23(火) 14:32:32 ID:86bVDWjm0
さあ、どこやろw
497白ロムさん:2008/12/23(火) 14:33:38 ID:azpo+UC10
キーイルミは白でカラー毎に透過でおk?
ライムグリーンならグリーンっぽくなるって事だよね
498白ロムさん:2008/12/23(火) 15:25:14 ID:FwyrSq300
確かにこれどこに赤外線付いてるんだろ…
499白ロムさん:2008/12/23(火) 15:58:03 ID:v0wQBPNh0
>>495
カメラのレンズ部分をよく見ると付いてますよ
500白ロムさん:2008/12/23(火) 16:26:51 ID:KeSqR94j0
ほんまや ほんまや カメラのとこについてまんがな
ごっつービックリしましたどすえ!
501白ロムさん:2008/12/23(火) 17:06:59 ID:n0Cj+UBs0
モノラルスピーカーで背面設置
音質や聞こえやすさはどうなんだろう?
502495:2008/12/23(火) 17:13:14 ID:36iDSEh2O
>>499
ありがとうございました。
ブラック予約します。
503白ロムさん:2008/12/23(火) 17:44:02 ID:sCcZMgY20
>>501
え、モノラルスピーカなの?
504白ロムさん:2008/12/23(火) 17:46:07 ID:sCcZMgY20
ごめんちゃんと読んでなかったorz
505白ロムさん:2008/12/23(火) 18:32:54 ID:eaDClAiB0
ところでさくさくなの?
506白ロムさん:2008/12/23(火) 18:56:25 ID:86bVDWjm0
さあ、どうやろw
507白ロムさん:2008/12/23(火) 19:14:44 ID:UH/SBcun0
>>494
高けーな。
バリュープランが始まる前から今の携帯を使ってるんだけど、
なんか還元してくれないのかね〜
508白ロムさん:2008/12/23(火) 19:33:24 ID:73xdpvRzO
N-02Aよりは安そうですね。
509白ロムさん:2008/12/23(火) 21:12:36 ID:WREb56wR0
もう少しで発売だな
色で悩むな
510白ロムさん:2008/12/23(火) 21:15:20 ID:SMqgW47B0
>>484
公式も16GBになってた。
SHとPは全部16GB対応みたいだ。


つーか画像でけーよ。
もしかしてSH-01AかSH-03Aで撮ったの?
解像度が丁度8Mサイズと合ってる…

511白ロムさん:2008/12/23(火) 21:16:06 ID:azpo+UC10
全く眼中になかったが無性に欲しくなったので発売日人柱になるわ
iアプリオンライン非対応が悔やまれるが充実してくる頃には新機種に替えてるだろうし
512白ロムさん:2008/12/23(火) 21:30:52 ID:KeSqR94j0
ホトモク触ってきた!モッサリ感はSH906と同じか少し遅い感じ。
でもメールの文字入力はサクサクだった。あとカメラのフォルダー保存も早い
テンキー面のシートは冷モックよりはマシだったが少しフニャフニャ感あり(´・ω・`)
513白ロムさん:2008/12/23(火) 22:14:11 ID:6JzFw4ZhO
メタリックな薄ピンクが気に入った
変えるのは来年の二月だが今から楽しみ
514白ロムさん:2008/12/23(火) 22:14:27 ID:HAtQmUY8O
茶色にしたいが指紋が目立つな…
515白ロムさん:2008/12/23(火) 22:52:06 ID:Du/sqYHcO
グリーンかレッドだな
516白ロムさん:2008/12/24(水) 00:00:44 ID:6mhxe5B80
爪だと確実にあけられるが親指の腹だと開けにくいね
517白ロムさん:2008/12/24(水) 00:43:46 ID:nJo5BcJo0
もっさりサクサク感は
f-01aやソフトバンク930shと比較してどうでしょうか?

またメールで長文もっさりになりますか?
518白ロムさん:2008/12/24(水) 00:50:55 ID:oJ8XfeXfO
これってハイスピだけどおそいの?
519白ロムさん:2008/12/24(水) 02:44:26 ID:oJ8XfeXfO
これってハイスピードちゃうん?
520白ロムさん:2008/12/24(水) 02:49:06 ID:YZnZAvpx0
旧式のハイスピードになら対応してる
521白ロムさん:2008/12/24(水) 09:00:44 ID:87sbSwaI0
頭が遅いのでハス36で充分ですね
522白ロムさん:2008/12/24(水) 09:34:21 ID:wKnJPN3t0
>>507
5年以上使用からの機種変更の場合、DSで3000円off
そんだけ使ってればポイントもたんまり溜まってるだろうから1万円くらいは引かれるんじゃない?
523白ロムさん:2008/12/24(水) 11:59:01 ID:SVsjkSW70
Styleの中で4℃の次に高い機種なんだな

524白ロムさん:2008/12/24(水) 12:17:15 ID:z6yKKLdX0
このスレで
全色買ったって報告でるかな

オレ、グリーン買うわ
525白ロムさん:2008/12/24(水) 12:54:20 ID:7irIuE+J0
>>517
ホモいじった限りでは930SH > F-01A >>> SH02Aだった。
やはり中の人が906相当なのでSH-01A/03Aよりかなりモッサリしている。
体感的にはSH706の方がサクサク動く感じだった。
長文は打ってないので長くなったときのモッサリは未確認です。
526白ロムさん:2008/12/24(水) 14:53:15 ID:kwkMoQXS0
ホモはモッサリしている。。。。
527白ロムさん:2008/12/24(水) 15:14:30 ID:KN6jUa2K0
もっさりかぁ…
sh01買っちゃおうかなー
528白ロムさん:2008/12/24(水) 15:34:27 ID:0Hbbsojt0
フニャキーの時点でオワットル
529白ロムさん:2008/12/24(水) 16:03:53 ID:h18Lo0DNO
さぁ恒例の発売直前アンチパレードが始まりましたよ
530白ロムさん:2008/12/24(水) 16:10:00 ID:x2OnoS8qO
モッサリってsh906と一緒くらいなんでしょ??
ならD902ISから変える俺には問題なし
531白ロムさん:2008/12/24(水) 18:08:37 ID:l5kXgyjz0
SH903iでそれほどモッサリに感じないならこの機種でも大丈夫?
532白ロムさん:2008/12/24(水) 19:04:45 ID:oJ8XfeXfO
片手で開きにくかった
533白ロムさん:2008/12/24(水) 20:55:21 ID:h18Lo0DNO
メニューが多少モッサリでもメールがサクサクなら何も問題ないな
534白ロムさん:2008/12/24(水) 21:29:00 ID:813dFF5t0
つ ほいっ、おまいらにクリスマスプレゼント。

http://jp.youtube.com/watch?v=yd6ynvEniE0
http://www.mobiledatabank.net/u/src/MDBL18.3gp

メールの入力と画像の取り込みは結構サクサク。薄さと軽さもかなり頑張ってるけど、十字キー周りのシートが押すと沈むフニャフニャで、若干長期使用の耐久性に不安ありか?
あと閉じたときに左右にねじるとだいぶ遊びがあるんでヒンジの強度も少し心配。
でも総合的にはコンパクトで高機能な良い機種だと思った。
ちなみに動画の中で撮影してるのは5Mサイズ。5Mがこのスピードだったら合格点だよね。
撮影画像のオリジナルはこちら↓

http://www.mobiledatabank.net/u/src/MDBL17.jpg (5M)
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4541.jpg  (壁紙サイズ)
535白ロムさん:2008/12/24(水) 21:54:40 ID:eWjSfAAB0
>>534
GJとしか言いようがないな
536白ロムさん:2008/12/24(水) 22:12:51 ID:1NVVOOY50
>>534
待ち受けになってる写真みると、なんかムカムカしてくるw
537白ロムさん:2008/12/25(木) 00:03:31 ID:WdpncMKk0
SH-03Aいじって、シャープ結構サクサクじゃんとか思ったけど、

SH-02Aは707相当だから安物CPUつんでてモッサリなわけか。
538白ロムさん:2008/12/25(木) 01:17:54 ID:SFUjODu20
>>537
はいはい
分かったからここ来なくて良いですよ^^
539白ロムさん:2008/12/25(木) 10:50:29 ID:SFUjODu20
いよいよ明日か…
こういうスレ見るような人には人気なさそうだけど一般受けは良いんじゃないかな
でもやっぱ分割だと数百円の差だから結局PRIMEとかに流れるのかな
仕事終わりに特攻するがホワイト売り切れていませんように…
540白ロムさん:2008/12/25(木) 11:30:47 ID:bPDHZEKI0
人柱初売り組もいそうだからまったり
541白ロムさん:2008/12/25(木) 12:31:32 ID:nAUv/VCRO
>>534
GJ
できれば長文も試してほしかった
542白ロムさん:2008/12/25(木) 13:57:23 ID:7vEuHxOAO
実際買って使い始めたらモッサリそんな気にならない
543白ロムさん:2008/12/25(木) 14:11:58 ID:7vEuHxOAO
>>542
※まだ買ってません
544白ロムさん:2008/12/25(木) 14:38:35 ID:WBq9LtfHO
たしかに、携帯のスレ見てるような人は01に行くだろうが女性とかには人気出るんじゃないかな??
545白ロムさん:2008/12/25(木) 15:31:33 ID:YNKUCO8tO
01や03の重くてでかい携帯より、軽くて薄くてしかも8色から選べる02にするって女子が多いだろうね。
おまけにシャープのVGAはずば抜けて綺麗だから店頭での訴求力抜群だし、カメラだって5Mだしw
今までサイズ的には70xが欲しいけど機能が劣るから90xにしてたって層も取り込めると思うよ
546白ロムさん:2008/12/25(木) 16:35:36 ID:qKmlLQlF0
お届けサービス300円も考慮すると
2260円の支払いなのね〜
547白ロムさん:2008/12/25(木) 17:30:12 ID:SI1Ump+U0
温モック触った感じ、
強度とかどんな感じでしたか?
548白ロムさん:2008/12/25(木) 18:35:01 ID:YVuGQsxCO
神機の予感?
549白ロムさん:2008/12/25(木) 21:04:05 ID:DDSPXPPG0
現在SH703i
メールのもっさり感だけが超不満

温モックでのチェックポイントはその一点だけだな
冷モック触った感想は片手で開けづらい
見た目は文句ないし、アンテナ内蔵なのもいいんだが…
サクサクだといいなー 

 
550白ロムさん:2008/12/25(木) 21:14:57 ID:Zst3Rm5uO
マチキャラいるのかな?
551白ロムさん:2008/12/25(木) 21:53:45 ID:/OWKfmVs0
docomoホームページに取扱説明書あがってたヨ。
552白ロムさん:2008/12/25(木) 23:17:59 ID:iK4xvwbO0
温モックさわってきた。
率直な感想はSH906から二軸とタッチパネルと逆ヒンジを取って、代わりにコンパクトに仕上げた端末だね。
俺は三つともいらないんでこの機種に決めた。
553白ロムさん:2008/12/25(木) 23:34:45 ID:Zst3Rm5uO
パソコンの調子が悪くて見れないんです(泣)
マチキャラはいましたか?
554白ロムさん:2008/12/25(木) 23:55:11 ID:iK4xvwbO0
>>553
>534のようべつ見てみ
555白ロムさん:2008/12/26(金) 00:14:20 ID:8HtjZUGqO
いないみたいですね(;´д⊂)
ありがとうございました
556白ロムさん:2008/12/26(金) 01:41:32 ID:iaSQoB2S0
待ち受け画面でシロイルカが泳いでるじゃんw
557白ロムさん:2008/12/26(金) 07:02:02 ID:FYUucYyL0
N906ミュー買うならこっちか
558白ロムさん:2008/12/26(金) 08:52:59 ID:8HtjZUGqO
>>556さん、ありがとうございます(≧∀≦)
いました、待ち受け画面に気を取られてました。
今日購入してきます☆
559白ロムさん:2008/12/26(金) 10:01:53 ID:8HtjZUGqO
今からドコモショップ行ってきます。
でも白と薄ピンクで決まらない(;´д⊂)。
30代女性の方いらっしゃったら何色にしますか?
560白ロムさん:2008/12/26(金) 10:58:00 ID:+wy+0Xq9O
厨な発言の数々
イタイ顔文字
揚句、自分の事を決められない
30代て…言って欲しいのか?
言っていいのか!言わんがな
561白ロムさん:2008/12/26(金) 11:11:47 ID:I9crPoIVO
冷モックを見る限りじゃ白はプラスチック感全開なんで薄桃にしたら?
SHのピンクは品のいい色合いだと思うよ(・∀・)
562白ロムさん:2008/12/26(金) 11:22:54 ID:HVaFF6QlO
価格報告よろしく
ベーシックとバリューの
563白ロムさん:2008/12/26(金) 11:37:43 ID:MgCrDW1g0
価格が知りたいなら公式のオンラインショップ覗けばいいの
564白ロムさん:2008/12/26(金) 11:41:19 ID:8HtjZUGqO
結局薄ピンク在庫なくて白購入。
バリュー一括FOMAからFOMA一年未満55965円でした。DS関西。
他の値段は見てないです。ごめんなさい。
565白ロムさん:2008/12/26(金) 12:09:29 ID:2a43tNiBO
これ、ランダム待ち受けはできますか?
566白ロムさん:2008/12/26(金) 12:11:09 ID:PFXn5RJHO
白は冷モックと違う点あったりしますか??
567白ロムさん:2008/12/26(金) 12:15:51 ID:8HtjZUGqO
今見てみたけどランダム設定の項目は見あたりません。
モックの方がラメがあったように思ったけどなんかのっぺりした感じ。特に違いはありません。
決定キーは押しにくいです。
568白ロムさん:2008/12/26(金) 12:21:20 ID:PXr8kHX90
>>564
画像うp!!

オレがもし30代の女性だったら
もちろん白にするね!純白の白!
おっさんも白人気だねっ☆
569白ロムさん:2008/12/26(金) 12:22:44 ID:PXr8kHX90
ラメあんのmjk('A`)
570白ロムさん:2008/12/26(金) 12:39:34 ID:8HtjZUGqO
アップの仕方がわからないです(泣)。
ごめんなさい。パソコンの調子が悪くてパソコンじゃないと無理なんでしょうか?
571白ロムさん:2008/12/26(金) 12:40:42 ID:gsyM3uY40
センター周りがやっぱり作りが良くないのかな
706で押しやすさを追求したのなら継承して欲しかった

Uとか予定あるなら早く晒してよ
572白ロムさん:2008/12/26(金) 12:44:39 ID:LWEAnDol0
[email protected] ←このアドレスに画像添付して写メ送るだけでアップされるよ。
折り返し画像のページのURLが返信されてくるんで、そのURLをここに書き込むだけでOk
573白ロムさん:2008/12/26(金) 12:51:04 ID:23NiXksQO
ボタンは何色に光りますか〜?
574白ロムさん:2008/12/26(金) 13:20:15 ID:8HtjZUGqO
ボタンは字が白に光っていますが今明るいのでわかりにくいです。
アップの仕方ありがとうございます。挑戦してみます。
575白ロムさん:2008/12/26(金) 13:29:48 ID:8HtjZUGqO
http://p.pita.st/?m=hwt8esizこれでいいでしょうか
今職場なものでこんな画像ですみません。
576白ロムさん:2008/12/26(金) 13:56:13 ID:bsfWuOV60
◆Link待ち受け
□docomo冬モデル待ち受けサイズ一覧(iモード対応端末のみ)
240*400:L-01A
240*427:N-03A/P-03A/P-04A/P-05A
480*854:F-02A/F-04A/N-01A/N-02A/N-04A/P-01A/P-02A/SH-01A/SH-02A/SH-03A/SH-04A
480*864:F-01A
480*960:F-03A
・投稿 随時追加 他サイズも豊富
http://qwe.ne.jp/
・trimmer 拾画 枚数少ないがきれい
http://www.k4.dion.ne.jp/~students/
・イラスト 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
・THE ARTS 拾画 画質良
http://mblg.tv/arts/
・東京夜写真 枚数多い
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
・あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/
・あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/
・単色待ち受け作成
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/
577白ロムさん:2008/12/26(金) 15:27:42 ID:aa+nwekqO
サブディスプレイの着信受信画面はパンフレットに載ってる2種類しか設定できないんですか?
578白ロムさん:2008/12/26(金) 15:41:00 ID:23NiXksQO
>>574 あざ〜すm(__)m
579白ロムさん:2008/12/26(金) 15:56:14 ID:9k0uBKLXO
SAR値は0.754かぁ…ふむぅ
580白ロムさん:2008/12/26(金) 16:47:34 ID:I9crPoIVO
>>575
モックより上質な感じですね。十字キーの回りはやっぱり押すと凹みますか?
581白ロムさん:2008/12/26(金) 17:26:34 ID:HVaFF6QlO
ぽ〜にょぽ〜にょぽにょ
582白ロムさん:2008/12/26(金) 17:52:29 ID:9k0uBKLXO
さかなクンの子ぉ〜
583白ロムさん:2008/12/26(金) 18:02:58 ID:UdLt1tod0
サカナクンwwwwww
584白ロムさん:2008/12/26(金) 18:05:56 ID:DEPHUO+O0
発売日だってのになんだこの過疎っぷりは・・・
たまげたなあ
585白ロムさん:2008/12/26(金) 18:09:39 ID:4CEOxeyvO
これってボタン確認音消せないの??
説明書に載ってないんだけど…
586白ロムさん:2008/12/26(金) 18:12:49 ID:/QWYRKac0
>>585
メニューの初期設定で選択肢が出たよ。
たぶん他の場所からも設定できるとはおもうけど
587白ロムさん:2008/12/26(金) 18:24:40 ID:4CEOxeyvO
>>586
物分かり悪くてごめんなさい。
初期設定押すと日時設定しかでないです…
588白ロムさん:2008/12/26(金) 18:35:48 ID:SlNpe8ADO
字体はダウンロードとかしたら変えれますか?
589白ロムさん:2008/12/26(金) 18:37:23 ID:vXS7tRBUO
>>587
機種違いで何だけど
セッティングの「音」のところ見てみて。
590白ロムさん:2008/12/26(金) 18:38:56 ID:/QWYRKac0
>>587
一度設定すると、出ないのかもですね…
設定 → 音・バイブ・マナー → 音量選択 → ボタン/待受iモーション音
とか?
591白ロムさん:2008/12/26(金) 18:48:24 ID:4CEOxeyvO
>>589>>590
ありがとうございました!
>>590さんの通りにしたらできました^^
592白ロムさん:2008/12/26(金) 18:52:58 ID:vXS7tRBUO
593白ロムさん:2008/12/26(金) 19:20:47 ID:x5akMDRj0
SH900iって化石携帯から機種変してきたんだが化石よりもっさりだとは思わなんだ
あと待受の魚の子はどうやって消すの?
594白ロムさん:2008/12/26(金) 19:31:38 ID:/QWYRKac0
>>593
イルカとかゴクウとか邪魔すぎるw
データBOX → マチキャラ → プリインストール → サブメニュー(ボタン) → マチキャラ設定 → OFF

スペックは上がってるはずなのに、ソフトの作りが悪いっつーかもっさりだよね…
メニューをシンプルなのに変えたら気持ち軽くなったけど、全般にインターフェイスが良くない気が。
せめてサブ液晶でiチャネルみれるようにしてほしいなぁ
595白ロムさん:2008/12/26(金) 19:42:12 ID:PFXn5RJHO
もっさりって結構酷いの??
596白ロムさん:2008/12/26(金) 19:46:46 ID:bGI8gAbu0
カメラ画質、どうですか??
597白ロムさん:2008/12/26(金) 20:07:54 ID:x5akMDRj0
>>594
サンクス!自分もシンプルなのにしてみますわ〜

>>595
自分はほとんど最近の携帯知らないんで比較はできませんが
ちょっと残念レベルかなぁ・・・と思う

>>596
カメラは十分綺麗だと思います
598白ロムさん:2008/12/26(金) 20:57:53 ID:0w5QwWwM0
絵文字Dは早く出ますか?
前SH機種がモッサリなんで…
599白ロムさん:2008/12/26(金) 21:03:14 ID:b4Klx6790
高いな。残念
600白ロムさん:2008/12/26(金) 21:16:56 ID:/frtqxWZ0
何でメーカーの人はこのもっさり感を改善しようとしないのかな
それで結構客逃してると思うんだけど
601白ロムさん:2008/12/27(土) 00:02:21 ID:iCcP7SiX0
がんばってるのは01Aと03A
707相当の安物で贅沢言うなよ
602白ロムさん:2008/12/27(土) 00:24:56 ID:XzE6+H3x0
メールの振分け設定って手動でやらないとだめなのかな 面倒だ
603白ロムさん:2008/12/27(土) 00:41:50 ID:A63ZyDsI0
>>575
つ PC許可
604白ロムさん:2008/12/27(土) 01:06:15 ID:k7jhmaF10
もっさりイラネ
せっかくデザインその他総合的にOKと思ったのに・・・
605白ロムさん:2008/12/27(土) 01:17:53 ID:ANgu1Y0+0
最近の携帯のもっさりがどれくらいかがわからんのだが誰かSH902isと比べてくれないかな?
V602SHからSH902isにしたんだがずっともっさりだなと思いながら2年使ってしまった
今のより速いなら買い換えようと思うんだが
606白ロムさん:2008/12/27(土) 01:19:23 ID:ANgu1Y0+0
だが が多いな氏んでくれ俺。よろしくお願いします
607白ロムさん:2008/12/27(土) 01:23:18 ID:uirYFRDsO
同じく、
SH904から買い増しした人いたらレポしてほしいです。

G2だから、906とほぼ同じだという噂ですが。
608白ロムさん:2008/12/27(土) 02:20:26 ID:TFKl4RyrO
同じく902から変えるので違いなどお聞きしたいです。
609白ロムさん:2008/12/27(土) 02:57:51 ID:bE79O7xuO
音質いい?
610白ロムさん:2008/12/27(土) 04:43:01 ID:OTUjdEOSO
今日買い増しってくるぜ!
611白ロムさん:2008/12/27(土) 05:45:02 ID:CnRQluYl0
>>610
インプレよろしくね!
612白ロムさん:2008/12/27(土) 06:56:24 ID:OTUjdEOSO
makasetoke!
613白ロムさん:2008/12/27(土) 09:08:49 ID:Ufc2UMno0
昨日某DSで薄ピンク買った。
SDカードとイヤホン、カレンダー、商品券2千円分頂いた。
使い心地はまずまず。
614白ロムさん:2008/12/27(土) 10:03:10 ID:DAs2wYvbO
マナーモードで着信はバイブにメールはバイブ無しにしたいのですが
設定項目がないってことは
不可能ということでしょうか?
615白ロムさん:2008/12/27(土) 11:02:36 ID:bVxW7MS5O
例えば
音声着信音→「マナーモード」という音(SH-MODEにある)
バイブ→なし
メール着信音→なし
バイブ→なし
つうのはダメ?
616白ロムさん:2008/12/27(土) 11:35:54 ID:DAs2wYvbO
>>615
やっぱり両方(メールも電話も)バイブ有りか無しか
しかできないみたいですね;
ありがとうございました!
617白ロムさん:2008/12/27(土) 11:47:58 ID:A63ZyDsI0
>>613
うp!!
618白ロムさん:2008/12/27(土) 12:00:47 ID:SyUoPdBQ0
>>614
設定の「音・バイブ・マナー」で、
着信バイブレータを設定、メール着信バイブレータをOFFにして、
上記前提でマナーモードをオリジナルマナーモードにして、
バイブをONにしたら実現できるような気が
619白ロムさん:2008/12/27(土) 12:06:58 ID:C57JyjLaO
変えてきたけどそんなにもっさりでもねーじゃん
620白ロムさん:2008/12/27(土) 12:08:11 ID:DAs2wYvbO
>>618
やってみました
が、やっぱりマナーモードにすると
メールはバイブ鳴っちゃいます;
621白ロムさん:2008/12/27(土) 12:15:10 ID:+ew1bRhc0
サクサクもっさりなんて主観だからな

文字入力のとりこぼしの方が気になる
622白ロムさん:2008/12/27(土) 12:18:56 ID:h3h61qIa0
文字のとりこぼしがあるのが問題だな
いらない機能を切っても改善されない
623白ロムさん:2008/12/27(土) 12:44:37 ID:z5SLwgE8O
文字のとりこぼしって何?
624白ロムさん:2008/12/27(土) 14:05:48 ID:XUPl5Fse0
お箸もらったwwwwwww
625白ロムさん:2008/12/27(土) 14:10:04 ID:qDq947OD0
昨日買いました
ドコモショップで約49000円
いろいろ引かれて約39000円
902isからの変更なので満足
フォトライトと のぞき見防止がついてるのがいい
でも902isみたいにボタンひとつでのぞき見防止はできない
626白ロムさん:2008/12/27(土) 15:11:51 ID:OTUjdEOSO
買い増しってきた。
濃ピンクとブルーは在庫切れ。薄ピンクと白の2台にした。
この2台もラスト1台だった。一括約5万×2台。
古い機種から変えたので、もっさり感は無い。
十字キーが少し操りにくいかも。
今までとフォントの違いに少し違和感、時期に慣れるだろうけど。
薄型、液晶綺麗、デザイン、総じて満足!
627白ロムさん:2008/12/27(土) 15:58:42 ID:uzFIP1qz0
決定ボタンと十字キーを押し間違えることがままあるが
メール作成に関してはここで言われてるようなモッサリ感はないな
628白ロムさん:2008/12/27(土) 16:15:48 ID:LpCQ8OM10
ホトモックを触った感じじゃ、メール作成(文字入力)に限っては01Aと同等のサクサクに思えた。
ただメニュー開いたりするのがモッサリなんだよな。
629白ロムさん:2008/12/27(土) 18:45:28 ID:/q7UIfZyO
音質、画質、通信速度どうですか?


SH902iSから買い替えを考えてます。
Fー01Aかこの機種かで迷っていますがどちらがよいでしょうか?
630白ロムさん:2008/12/27(土) 18:48:55 ID:yRcJdWT8O
>>628
それはFLASHメニュー?
01や03もFLASHメニューは遅いよ
基本メニューはサクサクだけど
631白ロムさん:2008/12/27(土) 18:51:00 ID:A63ZyDsI0
誰もうpないのな
632白ロムさん:2008/12/27(土) 19:08:02 ID:ZfBoTARXO
十字キーの上のふにゃふにゃ化現象は結局どうなったんでしょうか?
633白ロムさん:2008/12/27(土) 19:22:43 ID:OTUjdEOSO
充電差し込む所の蓋が開けにくい。
文字入力のボタンが違うので慣れが必要(905からの機種変)。
やっぱり十字キーはミス多い。ナンバーキーは凹凸があり押しやすい。
ちょっといじった感想。
待ち受けで泳いでいるイルカ、これは消えないのか?
634白ロムさん:2008/12/27(土) 19:23:35 ID:DAs2wYvbO
>>631
なんのうpですか??
本体?
635白ロムさん:2008/12/27(土) 19:33:18 ID:SyUoPdBQ0
>>632
意識して十字キーの上を探り探り押してみて、初めてわかったw
確かにフニャフニャです。
気が付かない人は気が付かないと思うけど、意識し始めると…どうなんだろう

>>633
イルカは>>594
636白ロムさん:2008/12/27(土) 19:33:21 ID:W6qggqXX0
インカメほとんど映らないんだが・・・
637白ロムさん:2008/12/27(土) 19:44:24 ID:sd6GbNiH0
この機種で使える2ch顔文字辞書どこかにある?
638白ロムさん:2008/12/27(土) 19:54:48 ID:OTUjdEOSO
>>635
イルカ消えたよ、ありがとう。

フニャフニャは言われて初めて気付いた。触らなければ解らないね。
十字キー周りというか、ボタン周り全体的にフニャだね。
639白ロムさん:2008/12/27(土) 20:17:10 ID:sWDrGwY+0
w2chを入れた人はいるかな
640白ロムさん:2008/12/27(土) 22:15:10 ID:6zAIp55RO
ウッドブラウン買いました。ベリーピンクと悩んだけどもうちょっと
濃いピンクを想像してたのでこっちにしました
641白ロムさん:2008/12/27(土) 22:21:15 ID:77cY81PI0
これもっさり?
642白ロムさん:2008/12/27(土) 22:37:22 ID:JSzMwCR60
>>641
何と比べて?
643白ロムさん:2008/12/27(土) 22:45:12 ID:iUV5p+Kz0
>>642
SO506i
644白ロムさん:2008/12/27(土) 23:08:15 ID:6zAIp55RO
たびたび書き込みすみません。これワンセグ見るたびに字幕出てくる
んですけど常時字幕オフにできますか?
645白ロムさん:2008/12/27(土) 23:09:48 ID:p1GV24Tr0
>>641
今日買った。
そんなにもっさりじゃないよ。
前機種D905iだったけど
ストレスは感じないよ。
646白ロムさん:2008/12/27(土) 23:14:26 ID:p1GV24Tr0
それより
キーのバックライトが
かなり暗いんだが…
こんなものなのかな?
647白ロムさん:2008/12/27(土) 23:22:57 ID:TFKl4RyrO
まだ変えて直ぐでしょうが電池持ちはどうですか??
明日変えに行く予定なんで!!
648白ロムさん:2008/12/27(土) 23:29:23 ID:+FIoGrqD0
>>626
SH-MODEからLCフォントをダウンロードできるよ
649白ロムさん:2008/12/27(土) 23:58:29 ID:RVaT9xSMO
二週間待って、サクサクしてるしカメラもキレイ、絶対これ!!
て思ってたら、海外対応が未熟だった…

最後の最後ので無念です。
650白ロムさん:2008/12/28(日) 00:24:32 ID:JcXpzBYJ0
>>634
本体。

>>649
海外行くの?
651白ロムさん:2008/12/28(日) 00:26:37 ID:JcXpzBYJ0
>>645
神機種のD905iから変えるとは。。。

905iのレスポンス最速って言われるF905iから
買い増しするわ。レポ楽しみに待っててなー。
色は普通に黒にするわ
652白ロムさん:2008/12/28(日) 00:40:00 ID:dEnlmDqBO
>>646 本体は何色でバックライトは何色に光るか教えてください!DSの人によると明るいとこだと減光するそうな
653白ロムさん:2008/12/28(日) 00:40:20 ID:zGn1k1GUO
黒買った。指紋だらけだけど気にしないほうだからいいや
654白ロムさん:2008/12/28(日) 00:56:48 ID:CnkEKEP20
発表から期待してたウッドブラウンだったが
モック見たら期待したわりには地味だった・・・
655649:2008/12/28(日) 01:11:33 ID:Vm5Wi/hgO
>>650
うん
今日有楽町ビック行って、やっぱこれしかないよー!て浮かれてた矢先だった。今so706iだから薄さがいいし、薄くて706の糞カメラとおさらばか…て夢見て来たのに。03は厚いんだよな…はあ
656白ロムさん:2008/12/28(日) 01:19:18 ID:YuMRrYby0
海外いくときだけ706もっていって、普段sh-02使えばいいのでは。

とりあえずサブ液晶はカラー有機ELってどんだけ鮮やかなんかと思ったら、
かなりくすんでる印象なんだが。STN液晶かと思ったよ。
N905の白色有機ELの方が数段鮮やかに見える。
657白ロムさん:2008/12/28(日) 01:32:39 ID:fXQMBmJCO
こいつはスピーカーはステレオですか?
658白ロムさん:2008/12/28(日) 02:25:57 ID:fafw3LVGO
モノクロです
659白ロムさん:2008/12/28(日) 02:27:49 ID:KS26yd8p0
♪忘れたくて〜 楽しんで〜 胸に閉じた君はビーナスぅ〜
660白ロムさん:2008/12/28(日) 06:04:46 ID:kfPIHPmg0
日本にいる時は電池の消費を抑える為にGSMはOFFは当たり前だのクラッカーでいらないの子
もっさり評判の悪いイルカもOFfしていらない子
661白ロムさん:2008/12/28(日) 07:23:06 ID:X0SrKTYR0
♪都会の星は少ないんじゃなく 雲に埋もれてズルルズルスベル〜
662白ロムさん:2008/12/28(日) 07:28:11 ID:CnkEKEP20
これ片手で開けにくいんですが
俺が不器用なだけでしょうか?
663白ロムさん:2008/12/28(日) 08:23:35 ID:uPml7MUe0
開けにくいと思う
664白ロムさん:2008/12/28(日) 08:59:50 ID:HgLJXCKvO
SH機は開けにくい
665白ロムさん:2008/12/28(日) 10:36:05 ID:s9uyVFJyO
十字キー小さいなー
押しずらいわ
666白ロムさん:2008/12/28(日) 10:37:21 ID:KS26yd8p0
両手で開けろというSHからのメッセージだろ。
物事の行間が読めないとは典型的なゆとりだな。
667白ロムさん:2008/12/28(日) 10:51:56 ID:fXQMBmJCO
これガチでモノラル?


そして充電するとこは横かいな?
668白ロムさん:2008/12/28(日) 11:35:16 ID:HgLJXCKvO
styleでモノラルじゃないのってあるの?
669白ロムさん:2008/12/28(日) 11:50:43 ID:qhXJCFoY0
書院を作ったのって日本人なのかwwww笑えるwww
670白ロムさん:2008/12/28(日) 11:52:17 ID:il1HJbyF0
>>667
縦置きじゃないね
671白ロムさん:2008/12/28(日) 11:54:27 ID:KTTc0FRP0
ステレオかモノラルかを気にする人が多いようだから質問なんだけど、
ステレオで何をいつ聞くの? ダウンロードしたりPCから移した音楽を
聴くの? iPodみたいに? それは自室?
俺は通勤時や移動時にヘッドホンで聴く事はあるけれど、携帯のスピーカーで
音を出すことは殆どなくて、せいぜい屋外での着信音くらい。それもなるだけ
バイブで済ますようにしている。
重要な電話がありそうで、屋外で公共移動機関で無い場合は着信音に
することも確かにあるけど、その場合はできるだけ早く気づいて電話に出るための
音だから、音質などはさほど重要ではないし、ましてステレオかどうかなんて気になる
ことはありえないんだけど・・・・
もし自室で携帯で音楽をゆっくり聴く、という使い方が今は一般的なんだとしたら
それは音質とかステレオとかが気になるのはわかるんだけど、安いラジカセでも
携帯よりはマシだろうし、携帯でのステレオの需要がまじわからんのだ
672白ロムさん:2008/12/28(日) 11:59:59 ID:6ebkG12yO
ワンセグとか動画とか見るときにスピーカー使うんじゃない?
673白ロムさん:2008/12/28(日) 12:13:38 ID:KTTc0FRP0
>>672
どこで?
674白ロムさん:2008/12/28(日) 12:42:54 ID:KS26yd8p0
>>671
付いてないより付いてる方がいいだろ。
お前の理解出来るずーーっと上の次元でみんな話してんだよ。
馬鹿には分かんねえだろうけどな
675白ロムさん:2008/12/28(日) 12:52:38 ID:KTTc0FRP0
>>674
あわれ・・・
676白ロムさん:2008/12/28(日) 13:14:26 ID:KTTc0FRP0
>>674
ついてないより付いている方がいい?
じゃ万歩計も十得ナイフも短波ラジオもついていたほうがいいのか?

理解できるかどうかは、議論してもいいから、その「ずっと上の次元」について
語ってみろよ。ほれ。どうだ? なにかしゃべれるか?
「上」のメルクマールは?
677白ロムさん:2008/12/28(日) 13:20:29 ID:OncarxKW0
今SH703iでメールとデータボックス開く時の
もっさりが不満なんですけど
これは703iと比べてどうですか?
678白ロムさん:2008/12/28(日) 13:46:43 ID:KS26yd8p0
>ID:KTTc0FRP0 ってなんでこんなに必死なの?
679白ロムさん:2008/12/28(日) 13:55:36 ID:IwkT81Gd0
せっかく待ったのに実物見て落胆・・・
横のメッキがダサすぎ、開けにくいしトロい、指紋べたべただし。
いいのはカメラだけかよ。買うのやーめた。
680白ロムさん:2008/12/28(日) 14:00:22 ID:s9uyVFJyO
>>679
^^;
681白ロムさん:2008/12/28(日) 14:18:11 ID:awsW1cUN0
SHはメール本文入力時に下に出る
予測変換ウインドウを消せないんですか?
(変換時に目線を上から中央に移動させるのが煩わしい)
682白ロムさん:2008/12/28(日) 15:07:13 ID:qgNS6f5NO
デザイン、色、カメラ機能、個人的にすごく好きなんだが、
通信速度が気になる…
他の機種だと最大7.2Mbpsのがあるんだよね?やっぱり速度大きく変わるかな…
683白ロムさん:2008/12/28(日) 15:10:16 ID:uPml7MUe0
>>682
SO903iからの買い増しだけど、iアプリとかいくつか落とした感じでは爆速に感じる。
684白ロムさん:2008/12/28(日) 15:34:58 ID:HgLJXCKvO
ハイスピすら無いSH706ieよりかは全然良い
685白ロムさん:2008/12/28(日) 15:38:15 ID:qgNS6f5NO
>>683
そうなのか、ありがとう!
そこだけが気がかりだったんだ
どうせ替えるなら最速!!とか思ったが、やっぱり気に入ったのがいいよね。
よし、温モック触りに行ってきます!
686白ロムさん:2008/12/28(日) 15:43:04 ID:YuMRrYby0
>>678
必死と言ってる時点でお前が必死なんだよ。
上の次元とやらについて早く語れよ。

>>671
おれは寝るときに動画を再生しながら寝ることが多いので、
イヤホンだと耳に邪魔だから画面側にステレオでスピーカーが
付いてる方がうれしい。それ以外ではメリットを感じないのも事実だが。
687白ロムさん:2008/12/28(日) 16:08:44 ID:Cmv0LNCoO
総合的にデザインは悪くないし持った漢字もなかなか良いんだが、
銀メッキ風の処理はいかにも安っぽいね
688白ロムさん:2008/12/28(日) 16:15:36 ID:Cmv0LNCoO
>>686
どんな番組みるの?音楽番組?
689白ロムさん:2008/12/28(日) 17:44:11 ID:JcXpzBYJ0
メッキ安くさくてもモノラルでもいいじゃないか
しかし指紋が付きやすいのは躊躇するな
690白ロムさん:2008/12/28(日) 18:08:44 ID:/U0xOBhuO
変えちゃった…
指紋の付きやすい黒に!!
結構イイよ〜
691白ロムさん:2008/12/28(日) 20:08:11 ID:udPBhnGC0
これお財布ケータイ対応なのに
モバイルsuicaはダメなのな
危うく買うところだったぜ
692白ロムさん:2008/12/28(日) 20:14:13 ID:udPBhnGC0
↑すみません勘違いですw
693白ロムさん:2008/12/28(日) 21:47:28 ID:2X+Gx3yx0
これモノラルなんだ
設定項目にステレオがあるからステレオと思ってた
694白ロムさん:2008/12/28(日) 22:55:46 ID:jmoj/BnxO
今日買ったんだけど、待受画面のイルカはどうすれば消せますか?
695白ロムさん:2008/12/28(日) 22:59:09 ID:UFLZehyW0
サブ画面のメール受信画像変えられないの?
あれはちょっとダサすぎる・・・
696白ロムさん:2008/12/28(日) 23:05:55 ID:qVmoifhYO
697白ロムさん:2008/12/28(日) 23:35:05 ID:6FsQm8uFO
SIMカードなくてもワンセグ見れるんですよね?録画は出来ます?
698白ロムさん:2008/12/28(日) 23:46:12 ID:/U0xOBhuO
なんか海外で使えるか!?
みたいな設定をオフにすると電池持ちが良くなるみたいな事を聞いたんですが、買った時は、オフになってるんですかね!?
699白ロムさん:2008/12/29(月) 01:37:48 ID:0K6bSbAk0
GSM非対応だから、オンにしようがないってことで。
要するにそのまま使えばいいよ。
700白ロムさん:2008/12/29(月) 01:45:09 ID:gqwgsx5c0
>>695
全体的に、画面デザインが良くないよね。
個人的には、はい/いいえの選択肢がすげー見づらい。
701白ロムさん:2008/12/29(月) 04:19:35 ID:KIZksmUm0
変に必死な奴が混じっていてマジで引く
702白ロムさん:2008/12/29(月) 04:54:58 ID:l/5rdv7l0
自己紹介乙
703白ロムさん:2008/12/29(月) 09:30:17 ID:Bg9ix9dl0
細かいところが良くないだけなのかな
704白ロムさん:2008/12/29(月) 10:46:39 ID:tGtL9GhFO
>>693
SHは全部ステレオじゃなかったっけ?
primeもstyleも。
705白ロムさん:2008/12/29(月) 11:24:25 ID:fOzJHTFGO
>>699
でも、マニュアルはdocomoにしておいた方が電池餅は良くなるよ。
初期設定ではオートになっているから。
706白ロムさん:2008/12/29(月) 13:27:26 ID:I9VBGQjQO
>>699
対応して無かったんですね…
このままにしときます。
ありがとう。
707白ロムさん:2008/12/29(月) 15:22:26 ID:yteutnglO
ということはワールドワイドに活躍する俺みたいなビジネスマンには向かないってことか?
正月のワイハで使えないんじゃ買ってもらう意味ないな
708白ロムさん:2008/12/29(月) 15:37:08 ID:KbIqcxU3O
709白ロムさん:2008/12/29(月) 15:39:10 ID:SQKqeDqV0
3Gならハワイでも使えるじゃないの
710白ロムさん:2008/12/29(月) 15:55:40 ID:7Hw6Eg880
WORLD WING 機種別サービスエリア検索
http://area.worldwing.nttdocomo.co.jp/terminal/index.php
711白ロムさん:2008/12/29(月) 16:08:22 ID:slRf4OKI0
>>710
ハワイが北米エリアってのも何か変だな。確かにアメリカなんだがw
712白ロムさん:2008/12/29(月) 16:17:18 ID:DIPQUe2f0
ハワイはオアフ島は知らんけど、良く行くカウアイ、マウイ、ハワイ島で3G使えたかなあ。
なんかGSMだったような気がする。
中国も中欧も北米も良く行くので、GSMは必須だけど、今は3Gでも結構カバーされてきてるの?
一目でわかる色分け地図とかないの?
713白ロムさん:2008/12/29(月) 17:20:02 ID:h7uDhKSv0
902isから変更(シルバー)しました。30分さわった感想。
何しろ軽い!サブディスプレイも見やすい。
メインディスプレイもバッチリ明るい。
前が前なのでもっさりとかは基準がよく分からないが不満なし。
カメラは正直違いがよく分からん。でも手振れが少しは利いている気がする。

(902isと比べて)微妙に縦長なのでキーが打ちにくい(今だけかな)
キーランプがくらい(シルバー色固有かも)。iモードやカメラボタンが見えん。
右側の充電部のフタが弱っちく感じるので卓上ホルダあった方がいいかも。

902isは落っことしたりしてもアルミパネルだったせいかキズとか全然平気
だったけどこれは薄いし保証サービスに加入するか14日間悩む事にする。
714白ロムさん:2008/12/29(月) 17:32:38 ID:OdSpuWVe0
お届けは年内に入らない方がいいわな
715白ロムさん:2008/12/29(月) 19:22:56 ID:I9VBGQjQO
メニュー画面を変える方法は着せ替え以外にないんでしょうか??
これだと、他の設定も変わってしまってめんどくさいんですが…
716白ロムさん:2008/12/29(月) 23:03:31 ID:Jjszfd4+0
>>713
902isから乗換えだともっさり気にならないのか。俺も基準がわからなかったから同じ機種からの人がいて助かった
年明け辺りに変えてみることにするわ
717白ロムさん:2008/12/29(月) 23:21:56 ID:kc+QY3a9O
リフレクトバリアパネルではないのか
SH-Mobile G2かな?
718白ロムさん:2008/12/30(火) 00:03:37 ID:PtgdKj+W0
>>575
PC許可して栗
719白ロムさん:2008/12/30(火) 00:38:24 ID:oNrGcnLw0
>>677
703i持ちです。
モック操作のみの感想ですが、メールは02の方が速いです。
入力してても取りこぼしがありませんでした。
データボックスはカメラボタン長押ししたらTVになってしまい
メニューから開くしかないのかな、とちょっと残念に思いました。
720白ロムさん:2008/12/30(火) 02:22:41 ID:GLFxK/r70
つショートカット割り当て
721白ロムさん:2008/12/30(火) 08:25:24 ID:X55Qe7zcO
着信や受信時のサブディスプレイ画面が2パターンしかない。
それもすげーダサイ。なんとか変えられないだろうか。
722白ロムさん:2008/12/30(火) 08:46:14 ID:l8+3bLhaO
どんだけダサいのか楽しみだ
723白ロムさん:2008/12/30(火) 08:53:31 ID:qQbQGya90
てか、買う前に調べろって話なんだがw
724白ロムさん:2008/12/30(火) 09:07:26 ID:T+jeBbLr0
>>721
シャープにセンスの良さを求める方が酷ってもんだ。
スペオタ以外がSH機を買うとこういう不満が出るんだよな
725白ロムさん:2008/12/30(火) 09:14:45 ID:xcsR0g7s0
ホント、会社支給の携帯が一時シャープだったけど、あまりのダサさに替えさせた。
同時代の携帯から5年くらい遅れてるよな
726白ロムさん:2008/12/30(火) 09:45:19 ID:mjusCA4b0
仕様はいいのに評判良くないのね
727白ロムさん:2008/12/30(火) 10:07:21 ID:T+jeBbLr0
機能的には906に少し劣るくらいだけど、01A/03Aが発売された後だから、どうしても70x相当に見られちゃうからね。
宿命といえば宿命だし、気の毒といえば気の毒な機種だ。
728白ロムさん:2008/12/30(火) 10:50:24 ID:wfRin8070
前の携帯でブックマークしてたゲームをたまたまさっきやってみて、
なんでもっさりに感じるのかわかった。
着せ替えメニューとかフラッシュで出来てるっぽい癖に
フラッシュの実行速度がすごく遅い。
iチャネルの表示も遅いし。
729白ロムさん:2008/12/30(火) 12:46:31 ID:JbHXdR4TO
SH902から機種変更を考えていたけど、01Aの逆ヒンジは馴染めないと思ったので02Aに決めていたが、
温モックさわって萎えた・・・モッサリでボタンペコペコで・・・高機能なのに何か足りない気がする
結局奥で落としたD905になったが、いずれはSHに戻りたいと思う。禿の913SHみたいな携帯の発売求む
730白ロムさん:2008/12/30(火) 13:23:42 ID:GLFxK/r70
>>721
すげー同意
単に番号と名前だけ表示してくれればいいのに
死ぬほどダサい
731白ロムさん:2008/12/30(火) 14:45:43 ID:XFqaFsuFO
SH903iから機種変したひと、使い勝手はかなり変わりますか?
ポイントはどこでもいいので、みなさんがそれぞれ感じた違和感を教えていただけないでしょうか。
感覚的にずいぶん違うようなら別メーカーも検討しようかと思って。

店頭で温モックさわっただけではなかなかワカラン…
732白ロムさん:2008/12/30(火) 15:09:33 ID:MmLeQ5LlO
これ新しいCPUでないから905、906のモッサリ継承なんだな
733白ロムさん:2008/12/30(火) 17:33:58 ID:s8Xb2OUxO
2つの機能を起動してて切り替えたいときって、
いちいち1つの機能を閉じないとダメですか?
734白ロムさん:2008/12/30(火) 20:02:42 ID:ExEc8r4l0
近所のDS白・緑・薄ピンクしか在庫なかった。
隣駅のDSはシルバー以外はあるっていったから明日黒買い増ししてくる。
一応売れてるのか?
初回出荷が少ないだけ?
735白ロムさん:2008/12/30(火) 21:22:13 ID:m7abVj0F0
モックいじり倒してきたけど・・・
開けずらいなあSH派だったのにこんなん初めてだわあ
736白ロムさん:2008/12/30(火) 23:45:18 ID:VU7H6A3D0
SH903から機種変で買いました!
レスポンスの良さは903とあんまり変わらないかな?
SH900>903=02A って感じ

サブディスプレイが復活してくれて嬉しい
個人的には合格点あげたいです!
737白ロムさん:2008/12/31(水) 10:21:56 ID:Auz06M9I0
>>735
モックくらい全色開けられる様にしてほしいね
店側も「このモックは開きません」てシールくらい表面に貼っとけ!
738735:2008/12/31(水) 11:30:23 ID:uCEpJAgR0
>>737
いやいや開くやつだったし
そもそもホットモックでっせ・・・
この機種は何故か開けづらいんだよね
他のSH薄型機種はみんな開けやすいのに
739白ロムさん:2008/12/31(水) 17:02:30 ID:59YGbW4rO
SH905はiモード時の長文がもっさりなんだがこっちはiモードで長文でもサクサク?

てか何でSHって音量小さいんだ…
740白ロムさん:2008/12/31(水) 17:40:21 ID:E+ZT+Mnn0
発売日に購入してフリーズが数回・・・同じ方います??
741白ロムさん:2008/12/31(水) 18:16:45 ID:vDvGr3ZO0
>>737
「このモックは開きません」シール、
裏側の下のほうに小さく貼ってあったよ。
表面に貼っとけ!ってオモタw
742白ロムさん:2008/12/31(水) 18:20:48 ID:FzyUtcAJ0
あける部分がとんがってるから爪いれないとあけられない
サブ画面の演出もダサイみたいだしこれは見送り
ベリーピンクの色がかなりよかっただけに残念
743白ロムさん:2008/12/31(水) 19:14:55 ID:h7nKGAAeO
買ってみたけど、実物は閉めると少しだけ隙間があってモックより開けやすい
744白ロムさん:2008/12/31(水) 19:18:09 ID:7wmEykKz0
確かに端からは開けづらいけど、いつも横からツメ入れて開けるから、その分には問題ない。
そういうこと考えて設計して欲しいけど。ていうかイルカとかなんなのアレ、マジうざいw
745白ロムさん:2008/12/31(水) 20:21:44 ID:N6Yw3jT+i
茶を買ったが、いい機種だよ
無駄がなくて、欠点がない
シンプルイズベストの携帯だね
特に液晶の綺麗さには感心した
746白ロムさん:2008/12/31(水) 21:19:16 ID:59YGbW4rO
画面の下に出てる時計はやっぱり消せないの?
あれ邪魔すぎる
747白ロムさん:2008/12/31(水) 21:39:24 ID:fxd3rOlFO
   |
\  __  /
_ (m) _ ピコーン
   |ミ|
/  `´  \

  (^ω^)
 ノヽノヽ
    くく

取扱説明書、見ればいいんじゃね?
748白ロムさん:2008/12/31(水) 22:12:33 ID:nnnRNGhY0
メール作成のときに下に出る「長押し機能」ってやつは
消せないのかな?
749白ロムさん:2009/01/01(木) 01:09:33 ID:D32RpfLS0
せっかく画面が大きくなたのにメール見るときに下に出る大きな時計のせいで実際に表示される行数は
903iと変わらない…
750白ロムさん:2009/01/01(木) 03:14:29 ID:TCRnoyyw0
シャープは大阪の会社だから、『時は金なり』なんだよ。
世の中は銭でっせ。一分一秒も無駄にしたらあきまへんで!っていう社是を込めて常に時計を表示してるんだよ。
751白ロムさん:2009/01/01(木) 08:15:46 ID:6l5QJ5VdO
電池の消耗が早過ぎるんだが
752白ロムさん:2009/01/01(木) 09:03:01 ID:kmJ43vs9O
シャープですから
753白ロムさん:2009/01/01(木) 09:26:04 ID:75vJ8tnKO
ワンシェグの感度どうでしゅか?持ってた機種と比較しゅてもらえるとありがたいです
754 【大吉】 【409円】 :2009/01/01(木) 15:19:44 ID:rdGN4I0i0
今年もSH-02Aを宜しくお願いします
755白ロムさん:2009/01/01(木) 20:16:56 ID:3sA2BlZ6O
SH-02Aにピッタリな画面保護シートありますか?
756白ロムさん:2009/01/01(木) 21:55:21 ID:nRPDoyRT0
ちょっともっさりと電池の消耗が早い以外はいけてるな。
これといっていいところはないけど、困ることはないな。
757白ロムさん:2009/01/01(木) 23:48:29 ID:HoqJ2zKeO
GPS使えますか?
758白ロムさん:2009/01/02(金) 01:15:50 ID:r/zBnxhl0
>>757
もちろん使えますよ。

地図アプリでGPSを使って現在地を表示できますし、
撮影した写真の保存前にGPSから位置情報取得してEXIFに書き込めます。
(経緯度情報をもったjpegになります)

当然のことながら、衛星を捕捉できない場所では使えません。
759白ロムさん:2009/01/02(金) 01:19:04 ID:POTQYoLL0
なんなのこれ・・・めちゃくちゃ開けにくいんだけど・・・。

横のシルバーのラインのせいで無駄に開けにくくなってる。
なんでわざわざ指を入れるこの部分を凸状にしてるのか分からない。

あと手の平に置く部分が薄いのに長いからホールド感悪すぎ。
ボタン側を全部カメラ部分と同じ厚さにして、
もう少し短くしてくれたらバランス取れた良機種だったのに。
加えて言えば、サブ液晶の着信画像のセンス悪すぎ。

総じて、ソフトの作りこみは良く出来てるけど、
持ったバランスが悪いのと画像やらのセンスが悪すぎな携帯。
760白ロムさん:2009/01/02(金) 01:49:16 ID:6tNixmlv0
>>758
MAPボタンの地図アプリをグーグルマップに変更することは出来ますか?
761白ロムさん:2009/01/02(金) 05:04:13 ID:OyQO7fYCO
>>759
そんなにダメ出しするならおれに売ってくれよ。
762白ロムさん:2009/01/02(金) 10:30:18 ID:oqEhHUm20
粗探しや難癖つけるの、もう止める事にしたら
こんな事やってたら永遠に機種変できないよ
763白ロムさん:2009/01/02(金) 12:24:54 ID:VECjrOyWO
そうだね。
764白ロムさん:2009/01/02(金) 17:04:07 ID:3/lJdsUx0
>>760
GPS使うアプリならGoogleじゃなくてもマピオンとかも登録できるよ
765白ロムさん:2009/01/02(金) 18:19:04 ID:5lb3RD1W0
一日持ち歩くと液晶に決定ボタンの跡が付くのだが俺だけか?
液晶にボタン跡はメーカーの致命的な欠陥なんだが。。。
俺のだけならハズレか?交換してくれるのかな?
766白ロムさん:2009/01/02(金) 18:59:45 ID:YdZ3bwriO
>>765
まだ液晶のフィルムくっつけたままだけど、気付いたら丸く跡付いてた
767白ロムさん:2009/01/02(金) 19:45:03 ID:8tGfTDTX0
液晶のシャープを信じてこの機種を購入したのに、
液晶にボタンの跡が付くなんて・・・・本当に遺憾です。
768白ロムさん:2009/01/02(金) 19:50:55 ID:NK84/36r0
ちょい圧でも言われてみれば弱そうだよね
769白ロムさん:2009/01/02(金) 20:04:54 ID:ZI0kYRpzO
>>766-767
SH900iとP902iもついたぞ
P902iは交換して貰ったけど
SH900iは断られ続けた
参考までに
770白ロムさん:2009/01/02(金) 20:38:54 ID:6AgFK0bF0
>>769
付く、付かないという個体差があるのか?
それなら付くのは不良だが、全部付くならメーカーの対応次第?
771白ロムさん:2009/01/02(金) 22:49:02 ID:oR8EqvrN0
俺のも液晶に丸い跡付いている
外れかな?

ところでワンセグの字幕って番組によって表示されないものもあるの?
今日の駅伝で字幕ONにしたのに表示されなかったけど
772白ロムさん:2009/01/03(土) 00:16:30 ID:Lmz75VzO0
これまでずっとSH使ってきて、今回もSH-02A買うつもりでいたけれど、実物見てやめてしまった…
開け閉めがしづらいのと、メッキが安っぽい。
画面部分はぐらつきがあるし、決定ボタンが異常に押しにくい。

メカ設計の人のスキルがちょっと足りないのかな?
SH好きなんで、次の機種ではなんとかしてほしい!と思いました。
773白ロムさん:2009/01/03(土) 05:08:53 ID:h5h4/9cmO
生放送に字幕って…
ゆとり乙
774白ロムさん:2009/01/03(土) 05:49:53 ID:FPaBEGEg0
液晶ボタン跡は薄型機種の宿命かと
N906iμとかでも決定ボタンの丸い跡が残る
正確にいえばボタン跡というよりボタンについた指の脂が付着してるんだけど
775白ロムさん:2009/01/03(土) 06:07:03 ID:ZQspEERW0
N904とかも散々ボタン跡は話題になっていたからな
跡が付いた人は持ち運び方法あたりは晒して欲しいな
ズボンのポッケに入れるのは付いて当然だと思う
776白ロムさん:2009/01/03(土) 10:27:25 ID:Sp9bkjGk0
昨日の夜、液晶をふき取り就寝した。
今日の朝見たら、丸く跡が付いている。
持ち歩くかどうかと言う前に、既に接触していることが判明した。
777白ロムさん:2009/01/03(土) 17:55:10 ID:t69KareBO
丸いボタン跡ついてんじゃん!
と思って来たらやっぱ気のせいじゃなかったか。

がっかりしたような安心したような…
778白ロムさん:2009/01/03(土) 18:01:06 ID:t69KareBO
>>775
年末年始、メールとか含めて
携帯を三日程放置して、今日久々に開けたら跡がついてた。
779白ロムさん:2009/01/03(土) 18:42:52 ID:RPxXpjR90
>>773
北京五輪とか野球とかは余裕で字幕つくけど。おっさん乙
780白ロムさん:2009/01/03(土) 18:48:10 ID:h5h4/9cmO
録画みて喜んでんの?
781白ロムさん:2009/01/03(土) 19:53:57 ID:RPxXpjR90
見たことないだろ。見てからいいなよ
782白ロムさん:2009/01/03(土) 20:58:04 ID:x+KLfVig0
>>773=780
釣りだろうがマジレス。
http://ja.wikipedia.org/wiki/リアルタイム字幕放送
生ニュース番組でも字幕放送が増えてる。
日テレが速記ワープロ法を紹介してた(YouTubeにあり)し、
NHKもテレマップで大相撲の字幕(リスピーク法)の舞台裏紹介してた。

なんてことはどうでもよく。
SH-02Aと03Aで悩むなぁ。DSで温モック触って決めるべきなんだろうな…。
783白ロムさん:2009/01/03(土) 21:19:54 ID:wYuhc8770
その二つで悩んでるなら03Aにしたほうがいいよ。
02Aは薄くするのが第一だったせいで、いろんな問題がある。

この2年ぐらいの、無駄な薄型化→問題の顕在化という流れの典型例。
784白ロムさん:2009/01/03(土) 21:25:08 ID:ejs4ynTp0
うわー、01のゴテゴテ機がいやだったからこれを狙ってたのに・・・。
次のB02?まで待った方がいいの?
785白ロムさん:2009/01/03(土) 21:31:39 ID:0+Cx72x60
持ちにくくなるほど薄くして、液晶にボタン痕付けたり、十字キーペッコペコにしてりゃ世話ねえや

誰得
786白ロムさん:2009/01/03(土) 21:58:52 ID:gWzeRoi1O
>>773
生放送でも字幕が出ることもあるんだよ。
番組によると思うけど。
外出中はプロ野球中継とかオリンピックをワンセグで見てたけど設定で字幕ONにしたら出たよ。
音声より少し遅れて出たよ。
機種はP905iTV。
SH-01Aでは未確認。
787白ロムさん:2009/01/03(土) 22:05:47 ID:MZtGdxYWi
>>782
03も候補だったが02にした。
03はでかい分の機能アップがカメラぐらいで、
それなら02の方がスッキリした見栄えだから。
カメラも02で個人的には許容範囲。
788白ロムさん:2009/01/03(土) 22:48:31 ID:BRaj4N2LO
動作がもっさりなのが悔やまれる。
カメラと液晶はすんばらしいね。
789白ロムさん:2009/01/03(土) 23:15:28 ID:y5AVFZA0i
これ人気ないのかな?
いい機種だと思うんだけど
790白ロムさん:2009/01/03(土) 23:18:27 ID:uR282ag20
>>783>>787
thx. やっぱり機能的には03Aですよね。
カラバリは02Aの方が豊富で、薄型と合わせStyleと。
一長一短ですなあ。
791白ロムさん:2009/01/04(日) 00:10:44 ID:JPNQRc0y0
SH704からの機種変の人いる?
704のモッサリ具合にもう我慢できないのですが、モッサリ感は比較するとどうでしょうか?

704はデコメ絵文字の表示に1秒ぐらいかかる恐ろしくお馬鹿携帯で、
SHが嫌いになりそうになるorz
でも他にスリム携帯でマトモな機種がないよ。。。
792白ロムさん:2009/01/04(日) 00:19:52 ID:CYpgchQ/0
もっさりなのかな?
4年ぶりにSH900からの買い替えだからむしろさくさくに感じる。
機能大幅アップで浦島状態です。
皆さん1〜2年周期の機種変更なのかな?
・・確かに液晶画面下方に丸いのがつくね。拭けば消えるけど。
793791:2009/01/04(日) 00:33:04 ID:JPNQRc0y0
>792
機種変したいのは今使ってるのが、あまりのもっさりに我慢ができないからだとおもう。

新しい携帯がでるといつも気になって、ホットモック見に行っちゃうんだけど、
今日行ったのに渋谷のDSのモックにはなんと、全ての機能にパスワードがかかっててなんもできなかった〜
他に渋谷の家電量販店あちこち回ったけどこいつのホットモックがなかったよ・・・人気ないんかねぇ。
有楽町のビックならホットモックあるかな?
とりあえず、メールがサクサクできるならすぐにでも変えたいですよ。
794白ロムさん:2009/01/04(日) 01:39:48 ID:hT8ETs7QO
発売日に買いましたが、当たりでボタンの丸い跡は着かない
気になるのは電池の減りの速さかな…
それ以外は満足してます。
795白ロムさん:2009/01/04(日) 01:45:25 ID:Pud7lPfU0
すぐ付くようになるからw
何が当たりだよw
796白ロムさん:2009/01/04(日) 02:48:54 ID:xXA013tLO
ボタンの痕は拭けば消えるとありますが、ということは傷がつくわけではないのですね?

自分はSH903をもう二年くらい使ってるんですがコイツに比べたらサクサクかな?

電池もどれくらいで無くなるのか気になります。
797白ロムさん:2009/01/04(日) 04:33:10 ID:TNoEOASG0
>>793
渋谷からなら副都心線急行に乗って池袋に来いよ。魚篭も隣の山田もホットモック置いてるぜ。
魚篭のモックは同じくパスワードロック掛かってたから店員に頼んで解除してもらった
798791:2009/01/04(日) 11:18:57 ID:JPNQRc0y0
>797
情報ありがとう〜!行ってみます!
魚篭ってなんの事だか分からなかったw
ビックの事なのね。
799白ロムさん:2009/01/04(日) 11:20:15 ID:G9NK92Ma0
>794
>気になるのは電池の減りの速さかな…

どれぐらいの減りの速さなんだ?
おまいさんの前の機種はなんなんだ?それと比べてどう減りが
速いんだ?
800白ロムさん:2009/01/04(日) 13:33:14 ID:PUenMb2LO
これってマルチタスクあるよね?
801白ロムさん:2009/01/04(日) 14:47:16 ID:NVvClR6l0
厚くてゴツイのはもうイヤ
薄いの欲しさに機種変した

N-02Aと迷ったけど
ホットモックいじったら
Nの方がモッサリに感じられて
液晶が綺麗じゃなかったから
これにしたよ
802白ロムさん:2009/01/04(日) 14:52:23 ID:uzTyCGBui
>>801
確かにコンパクトなのは良いよね。
前の携帯が野暮ったく見える。
803白ロムさん:2009/01/04(日) 15:36:05 ID:hqvgOQMd0
薄くていい感じ 
ライトもカメラ起動しなくても付く
夜中の散歩で犬のウンコ拾うときに便利だ

ボタンのフニャフニャも慣れてきた
ただみんなが言うとおり
このサブウィンドのダサさなんとか他に変えたいんだけど・・・
できないのかしら??
804白ロムさん:2009/01/04(日) 16:05:27 ID:J0fScJIc0
この機種って自分で作成した着うたは何バイトまで着信音に設定できますか?
805白ロムさん:2009/01/04(日) 16:34:19 ID:z2kaAWxRO
なんだかんだ良い機種だと思う
電池持ちも自分的には良い
1日以上持つし
806白ロムさん:2009/01/04(日) 17:10:17 ID:KaqO2Q8F0
背面液晶がダサすぎるんだけど
シンプルな時計にできるの?
807白ロムさん:2009/01/04(日) 17:13:36 ID:JO/v9xSOO
カメラの出っ張りが気に入らない
808白ロムさん:2009/01/04(日) 17:16:48 ID:z2kaAWxRO
時計ならシンプルなのにできるよ
809白ロムさん:2009/01/04(日) 17:59:29 ID:gpFF607u0
デコメ絵文字はサクサクですか?
810白ロムさん:2009/01/04(日) 18:12:37 ID:wVlKahiB0
なんか妙に縦長じゃね?なんでこんなに長いの
811白ロムさん:2009/01/04(日) 18:17:16 ID:bJ15X45mO
門倉をイメージして作りました
812白ロムさん:2009/01/04(日) 18:32:18 ID:hT8ETs7QO
>>795
全く跡付いてないんで当たりかと勝手に思ってました…
恥ずかしい…
>>799
D902isから変えたんですが前の方が電池持ち良かったです…
設定の問題でしょうか…
皆さん画面の明るさなど、どう設定されてますか??
813791:2009/01/04(日) 18:40:41 ID:JPNQRc0y0
見てきました。ホットモック
感想は、正直昔で言えば90x系みたいなサクサクとはいえなかったです。デコメ絵文字も少しタイムラグがあった。
ただSH704よりかは若干サクサクでしたよ。
メニューとかも殆ど同じで機種変するなら違和感無くできそうだと思った。

んで、少し揺らいでた時に、となりに並んでたN02があったからこっちを触ってみたら正直こっちの方がはるかにサクサクしていたのね。
それを知ってしまったためもう、SH02は、、、残念だけど。。。

N02買えばいいじゃんと思ったんだけど、ビックリしたよ。60Kもするんだね。
とてもじゃないがそこまで払って携帯を買うほど今は必要としてないなぁ、、と
そうこうしてて、ふと
そうだ!N906μなら安いんじゃね?
とピコーンして近くを探したけどどこも売り切れてました・・・

結果、今回は見送りますw
バリューの基本価格は魅力的だから早く変えたいけどそんときは、心中してもいいぐらい気に入った機種じゃなきゃもったいないと思ったよね、、、
でもSH02の絵文字自動挿入はかなりいいYO!!
不精な男でも女の子に送る時は絵文字使いたい!って時にかなり重宝しそうw
814白ロムさん:2009/01/04(日) 18:48:09 ID:V2yLI+Bb0
オリジナル省電力モードの設定をしても(例えば明るさを5とか)、
明るさ固定とか明るさ自動とか省電力モードに変えると、
オリジナル省電力モードの設定もそれらと同じ設定になってしまうのはなんで?
815白ロムさん:2009/01/04(日) 19:55:07 ID:xXA013tLO
インカメラの画質いい?
816白ロムさん:2009/01/05(月) 00:33:42 ID:yq2ynNCg0
もっさりって言うけど、今回のstyleシリーズの中じゃサクサクのほうじゃね?
817白ロムさん:2009/01/05(月) 15:55:18 ID:DxjBQ2K5O
薄さとサクサクだけを追究した機種出せっての
818白ロムさん:2009/01/05(月) 17:01:57 ID:4Q8Chwe40
コレの1.5倍厚くていいから茶色かプラム出して
819白ロムさん:2009/01/05(月) 19:03:42 ID:qqXJ9xt1O
この機種のカメラで撮った写メが見たいんだか…

無理なら写メの色合いとか教えて欲しい
820白ロムさん:2009/01/05(月) 20:45:55 ID:NMlNJmZE0
最近の携帯のメインディスプレイの解像度ってこんな大きいの?
一個前(と言ってもSH901isだけど)の待受を流用しようとしたらちっさすぎワロタ
そもそもアス比が違うから流用できないけどww
821白ロムさん:2009/01/05(月) 22:12:16 ID:T6Nqtb4rO
>>819
キリンさんでよければどぞ
ttp://imepita.jp/20090105/797830
822白ロムさん:2009/01/05(月) 22:27:20 ID:EaCnyEMEO
>>821ありがと。暗くて青みがかった感じになりますかね?
823白ロムさん:2009/01/05(月) 22:30:28 ID:EaCnyEMEO
インカメラでの自分撮りはどうでしょう?血色悪く写りそう…
824819:2009/01/05(月) 22:42:28 ID:qqXJ9xt1O
>>821
 
ありがとう。
やや寒色寄りなんだな。
 
…それにしてもキリンさん可愛いw
825白ロムさん:2009/01/05(月) 22:43:38 ID:tWAK8amd0
寒色寄りなのは蛍光灯の下だからじゃないのかな。
自然光ならまた違うと思う。
826821:2009/01/05(月) 23:01:58 ID:T6Nqtb4rO
皆さんの言うとおり、暗い+寒色なのは
蛍光灯の真下で撮ったからだと思います;
でも前持ってたのに比べたら
すごく綺麗に感じましたよ
827白ロムさん:2009/01/05(月) 23:02:28 ID:pQETW0Df0
>>760
亀レスソマソ
MAPボタンにはGoogleマップアプリに割当変更できます。
828白ロムさん:2009/01/05(月) 23:09:00 ID:T6Nqtb4rO
>>823
顔色より画質そのものが悪いと思います
なぜかサイズも小さいし…
829白ロムさん:2009/01/05(月) 23:40:09 ID:EaCnyEMEO
>>828ありがとうございます。やはりそうですか…。11万とかですもんね。
830819:2009/01/06(火) 00:07:09 ID:jW/I1taxO
ほう。
 
確かに蛍光灯の下は青みがかるもんね。
因みにF905iと写メ比べた人いる?
 
個人的な意見でF905iとあんまり変わらない感じがした…。
831白ロムさん:2009/01/06(火) 01:03:13 ID:IskwIOug0
昔からSHのカメラって青っぽく写るのが有名じゃなかったっけ?
832白ロムさん:2009/01/06(火) 01:05:44 ID:uWtPqEYVO
>>827
初歩的質問すみません。地図アプリとGPS機能の違いは?
833白ロムさん:2009/01/06(火) 16:32:57 ID:3u3ECtmqO
この機種、画面サイズが480×854みたいですけど、
240×427の画像は劣化なしで全画面表示できますか?
待ち受け画面にしたいんで
834白ロムさん:2009/01/06(火) 16:41:35 ID:6AP5Hh3y0
どう考えても劣化するだろ
835白ロムさん:2009/01/06(火) 17:51:58 ID:phkNsVD2O
ストリーミング見れる?
836白ロムさん:2009/01/06(火) 18:13:54 ID:3u3ECtmqO
>>834
この機種はだめなんですね。
レスありがとうございます。
837白ロムさん:2009/01/06(火) 18:15:28 ID:ECkgRZfE0
この機種はって・・・
劣化しないのがあったらむしろ教えてほしいわw
838白ロムさん:2009/01/06(火) 18:52:06 ID:6AP5Hh3y0
>>836
240×427の画像を480×854にしたら
特殊な技術を用いない限りどんな携帯でもパソコンでも劣化する
画像をそのまま縦横二倍にするんだから当たり前
どれくらい劣化するかは今の自分の携帯で
120×213(214)の画像を拡大して待ち受けにしてみたらいい
839白ロムさん:2009/01/06(火) 22:08:35 ID:3u3ECtmqO
皆さんの言ってることはわかりますよ
サイズが240×427の画像を480×854にするとおかしくなるのは十分にわかります
画像を引き伸ばすことになりますから
N905は何故か劣化せずに全画面表示できるんですけどね
出来るのはNシリーズだけかな?
840白ロムさん:2009/01/06(火) 22:13:59 ID:Zanz4CciO
>>839
別にそれはNが特殊な技術使ってるわけじゃない。
ていうかワンセグ用以外でそんな技術存在しないし。

液晶の色調とかがお前さんの好みにあってて綺麗に見えただけだろう。
841白ロムさん:2009/01/06(火) 22:16:13 ID:6AP5Hh3y0
それかお前さんの目が悪いかどっちかだな
それだったらどんな携帯でも関係ないな
842白ロムさん:2009/01/06(火) 22:18:41 ID:3u3ECtmqO
話しにならないみたいですね
N905でためしてみてくださいよ
百聞は一見にしかずです
知ったかぶりはやめたほうがいいですよ
843白ロムさん:2009/01/06(火) 22:20:09 ID:6AP5Hh3y0
そうだな百聞は1見にしかずだな
じゃあ元画像と拡大した画像をうpってみてくれよ
それならどうなのか確実に証明できるだろ?
844白ロムさん:2009/01/06(火) 22:23:08 ID:6AP5Hh3y0
イメピタ
http://imepita.jp/pc/

これでうpすればいい
PCからも見れるようPC許可の所にチェック入れてな
これでうp方法が分からないとは言わせないぞ?
845白ロムさん:2009/01/06(火) 22:51:37 ID:pHdhzngkO
しつこいね
846白ロムさん:2009/01/06(火) 23:12:42 ID:Zanz4CciO
>>842
馬鹿じゃないの?
そんな特殊な技術は存在しないってことは調べりゃすぐわかるだろ。
綺麗に見えたとしても、それは個人の感性の誤差の範囲だ。

信じられないならてめぇでNECに問い合わせてみろ。
『QVGAの画像を表示しても綺麗に見えるんですけど、この液晶はどんな技術を使ってるんですか?』って。
まぁアホだと思われるだろうけど。
847白ロムさん:2009/01/06(火) 23:13:19 ID:r1ePvpbB0
Nはもともと液晶が…
848白ロムさん:2009/01/07(水) 00:36:49 ID:accYLQ1nO
買った時から入ってるテレビ欄のiアプリを使おうとすると通信エラーですって出て起動する事も出来ないんですが解決方法解る方いらっしゃいますか??
849白ロムさん:2009/01/07(水) 01:08:21 ID:bu6rNrc50
PCのディスプレイだってドットバイドットじゃなくても十分キレイじゃん
850白ロムさん:2009/01/07(水) 02:14:49 ID:pdYxqQT0O
ヒンジが弱いせいか、隙間が出たりしますねw
851白ロムさん:2009/01/07(水) 02:26:29 ID:rcn0rps20
ID:3u3ECtmqOは何か勘違いしてんだろうなあと思ったらやっぱケータイか。どうりで。
852白ロムさん:2009/01/07(水) 03:02:22 ID:S0lL97ZF0
この機種のキーイルミは白色ですか?
ホワイト購入の方で良ければ画像などうpしていただけませんでしょうか
853白ロムさん:2009/01/07(水) 03:16:35 ID:/6QtmmOd0
>>852
わかりにくくてすみません
ttp://imepita.jp/20090107/115290
854白ロムさん:2009/01/07(水) 03:53:35 ID:S0lL97ZF0
>>853
ありがとうございます。ホワイトでも面発光ではなく文字部分の発光なんですね。
オレンジとかだったらどうしようかと思いましたが白色で安心しました。感謝いたします。

お願いばかりで恐縮なのですがカラーテーマで背景が真っ白のシンプルなものはありますでしょうか?
ttp://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/11/05/sh02a/0015.htm
ではそれらしきカラーテーマはありそうなのですが…他の画像では背景がド派手なものもあり心配です
855白ロムさん:2009/01/07(水) 05:15:41 ID:OCJNTNV4O
この機種って人気ないの?
他と比べて全然話題にならないよね
856白ロムさん:2009/01/07(水) 09:24:45 ID:LsxQs6Tt0
ペコペコペラペラだからなw
857白ロムさん:2009/01/07(水) 14:13:21 ID:/rt5yFlm0
ついにSH02A買ってきたぜ
858白ロムさん:2009/01/07(水) 17:05:27 ID:qktJSkf2O
携帯閉じた状態で横のボタン押して時間を見ようとしたら何も表示されず
開いてみると「Hello」と表示されてどのボタン押しても反応無し
ということが2回ありました…不良品ですか?
859白ロムさん:2009/01/07(水) 17:34:15 ID:LsxQs6Tt0
知らんがなw
DS行って診てもらえ
860白ロムさん:2009/01/07(水) 18:12:20 ID:/rt5yFlm0
どう見ても不良品です
861白ロムさん:2009/01/07(水) 22:26:44 ID:dUUkGS4HO
SH706iとこれで悩んでます。
両方使ったことある人、どちらの方が使いやすいですか?
862白ロムさん:2009/01/07(水) 22:52:30 ID:g3R9JBzb0
インカメとGPSが不要なら706じゃない
863白ロムさん:2009/01/07(水) 23:50:28 ID:AcqygPWfO
今日DSで温モック触って来たんだけど、写メるときインカメにするにはどーしらいいんですか?
864白ロムさん:2009/01/08(木) 00:03:11 ID:SAwXno0qO
これに無理矢理CCDを付けたのが930SHなのだろうか?
他社じゃ十分にハイスペだよな。
865白ロムさん:2009/01/08(木) 01:50:25 ID:E8bzOeN50
メール作成時にインライン入力できますか?
866白ロムさん:2009/01/08(木) 02:15:40 ID:HwrAaSDF0
イラン人力??
867白ロムさん:2009/01/08(木) 02:16:38 ID:bczHo31r0
868白ロムさん:2009/01/08(木) 08:51:17 ID:RfRnCxYOO
930SHいいな。早くSIMフリーにならねぇかな
869白ロムさん:2009/01/08(木) 10:47:23 ID:C4nXzaMA0
コレのグリーンって人気無し?
870白ロムさん:2009/01/08(木) 12:24:47 ID:PzOyqGLMO
>>869
私持ってますが、この間DS行ったとき
黒と白と緑以外は完売しました
っていうシールが貼ってありました^^;
871白ロムさん:2009/01/08(木) 13:51:05 ID:MpZANA+hO
誰か>>863の解答たのむ
872白ロムさん:2009/01/08(木) 14:09:27 ID:PzOyqGLMO
>>871
サブメニュー→カメラ設定→カメラ切替
でできますよ
873白ロムさん:2009/01/08(木) 16:18:08 ID:v+qijDBRO
SH-MobileG2なの?と書き込みしようとしたら
拡大で画像劣化しないと言ってるN厨が居るのかorz
874白ロムさん:2009/01/08(木) 18:47:56 ID:1vlbWdBz0
買う気まんまんでDS行ったけど、あまりのもっさりにがっかりした…
SH-01にぐっと傾いた
875白ロムさん:2009/01/08(木) 20:55:56 ID:NiepLWP/0
今日ホットモック触ってきた 703iに比べれば十分サクサクだった
購入の方向で考えてみるか
唯一気に入らなかったのは片手で開けづらい…
あと半開きで止まるの無くなったんだな
机の上に置いてメールするのに結構便利だったんだが
876白ロムさん:2009/01/08(木) 21:33:10 ID:1wyYZJxR0
おれはむしろ半開きでとまるタイプだったら買ってないな
いちいち止まるんじゃねえええええってUZAIよあれ
てか,机の上においてメールってカタカタうっせえだろjk
877白ロムさん:2009/01/08(木) 22:20:46 ID:7vZCw0Wz0
「そんなのは それぞれの かってです」  みつを
878白ロムさん:2009/01/08(木) 22:38:40 ID:MZP8LnjKO
音楽聴く時のイヤホンさす所ないよな?
879白ロムさん:2009/01/08(木) 22:52:40 ID:kdANFP7k0
>>878
オプション品一覧確認してみなよ
880白ロムさん:2009/01/09(金) 00:38:25 ID:e5pOrw330
充電穴と共用だなんて…
イヤホンアダプタとか買いなおさないといけないじゃないかよ。
穴一個になって筐体設計上便利になるのかもしれないが、
過渡期だからって客に不便を押し付けんな。アダプタぐらい同梱しとけ。
881白ロムさん:2009/01/09(金) 01:29:24 ID:WGOwdasy0
俺も思った

イヤホンアダプタっていくら位なの?
普通に家電量販店とかで売ってる?
882白ロムさん:2009/01/09(金) 01:40:05 ID:1O7/Y1ihO
883白ロムさん:2009/01/09(金) 01:42:31 ID:1O7/Y1ihO
>>872解答ありがとう。
てかマジで?カメラ起動中サブメニュー全部開いてみたけどインカメに出来なかったよ?私の操作が悪かったのかな

充電しながらイヤホンで音楽聞けないの不便だよね

今日店員さんに言ったら「最近の携帯はみんなそうですよ」とか言われたんだけどそうなの?
884白ロムさん:2009/01/09(金) 01:58:04 ID:gZb455KWi
>>881
オマケでついてきたよ@京都
885白ロムさん:2009/01/09(金) 11:29:41 ID:zPZVzzp20
同じく、イヤホンはもらえました
店員さんには「まだ電気屋さんにも置いてない場合があるので
買うときは気を付けて下さいね」と言われた
886白ロムさん:2009/01/09(金) 12:22:58 ID:PtVro4RhO
>>885


貰えたとか羨ましすぐっす。
きっとくれたのはかわいい店員なはず…
887白ロムさん:2009/01/09(金) 12:56:27 ID:stTOVcNQO
目黒DSで買ったけどドコモダケも貰えなかった
888白ロムさん:2009/01/09(金) 14:40:37 ID:wjwS19g5O
>>880
906シリーズに付いて来た、試供品のアダプターとは別物なのか?
889白ロムさん:2009/01/09(金) 19:19:42 ID:COFE2w3kO
傷付いちゃった…
やっぱり黒は凄く目立ちます…
890白ロムさん:2009/01/09(金) 20:07:17 ID:jHJG35S/0
まじかよwww
そりつぁ災難だったなwww
891白ロムさん:2009/01/09(金) 20:07:28 ID:manDVXnWO
ボタン照明って数字しか点灯しないの?これは?
892白ロムさん:2009/01/09(金) 23:00:48 ID:jOYesQM40
>>891
ちょっと上のレス位見ろよ
893白ロムさん:2009/01/10(土) 10:08:22 ID:VUZ/mpzRO
・決定ボタンや十字キーが押しにくい

・ボタン照明が貧弱(白だけど、シルバーに光って見えて変)

・不在着信や未読メールがあった時、閉じている状態で

サブに発信者や送信者が表示されない

・データBOXの表示は、サムネイルにならない

・画像を選択削除ではなく一件削除すると、
また一番初めに戻ってしまう

・絵文字が気持ち悪くなった


が不満かなぁ。。

皆さんはどうですか?
894白ロムさん:2009/01/10(土) 10:53:43 ID:eICUzGVUO
>>893
ホント、ボタン照明暗過ぎ。数字しか強調されない。
895白ロムさん:2009/01/10(土) 11:49:11 ID:UH1gOhPw0
N905ミュ〜のダメな所を引きずるとは
896白ロムさん:2009/01/10(土) 17:09:03 ID:JTpZuBEr0
ブラウンが何気に綺麗。
897白ロムさん:2009/01/10(土) 17:37:55 ID:09uiJYtT0
>・データBOXの表示は、サムネイルにならない

これマジ?マジなら一気に購入候補からさようならだわ
898白ロムさん:2009/01/10(土) 18:05:50 ID:jopv3dhLO
>>897
なるよ
899白ロムさん:2009/01/10(土) 18:29:18 ID:09uiJYtT0
なるのか!ありがとう
900白ロムさん:2009/01/10(土) 18:48:21 ID:UR5qUi2n0
画面メモ一覧(ルート)や
テキストメモ一覧(ルート)画面を
ショートカット(または上キー)に登録する方法はないでしょうか?
901白ロムさん:2009/01/10(土) 21:37:28 ID:V2LOzPI10
サブ液晶のカラーが昔の液晶みたいで嫌だ。
902白ロムさん:2009/01/10(土) 22:19:40 ID:KX0w1/mF0
ところで、画面に丸い跡が付くことをドコモへクレームした香具師はいるか?
903白ロムさん:2009/01/10(土) 23:06:08 ID:pLqDozKz0
最初のうちは付いてたんだけど今は付かなくなった>跡
904白ロムさん:2009/01/10(土) 23:52:55 ID:BwLEDvi40
>>901
同意。こんなんなら単色有機ELの方が数段見やすいわ。
電話とメール着信のアニメーションも糞みたいなセンスだし。
905白ロムさん:2009/01/10(土) 23:59:09 ID:iVdXVdi20
>>893
ボタンはそんなに押しにくいとは思わないけどなあ
ボタン照明は確かに貧弱かもしれんが省電力と思えば
到着直後はサブに表示されるし未読メールがあってサブ見るならついでに読めばいいじゃん
サムネイル5分割12分割20分割選べるが・・・
絵文字はdocomoのは気持ち悪いだろ基本的に
906白ロムさん:2009/01/11(日) 02:13:33 ID:JPPZWHwMO
数字キーの0・3あたりの押し心地が他のキーと違う気がする


きのせいか
907白ロムさん:2009/01/11(日) 02:15:29 ID:6uHZaAJj0
色とか製造時期で個体差がありそうでならない
908白ロムさん:2009/01/11(日) 03:18:32 ID:l6T0GarSO
ボタンは、いっそ消灯した方が見やすいなw
909白ロムさん:2009/01/11(日) 04:51:30 ID:p/zJute+O
910白ロムさん:2009/01/11(日) 16:20:17 ID:GnIUZwX5O
これで撮った640*480サイズの画像、綺麗だな。
911白ロムさん:2009/01/11(日) 18:53:32 ID:VBK0Vg41O
画質綺麗かと

デザインはあまり良くないが

カメラとか画質GPSとか性能を考えると悪くないし
これはわりに高くない

でも海外結構行く人だとちと不便かも

って事でこれ買ったw
912白ロムさん:2009/01/11(日) 20:50:10 ID:u+uo47qvO
傷つきやすいね、これ
これの前はSH902is使ってたけど落としてもタフだった。

これはさっき低い位置から落としたら、
カメラのメッキ部分とサブ液晶に傷つきまくり
落とすのが悪いんだが、地味にショックだ
913白ロムさん :2009/01/11(日) 21:58:35 ID:idpWkiLm0
どっから登録してみても待ち受けが地球の絵から変わらないんだが

メニューの設定はちゃんと変わってるんだけどね
914白ロムさん:2009/01/11(日) 22:08:29 ID:b3AOUY01O
>>913

2in1?
915白ロムさん :2009/01/11(日) 22:15:46 ID:idpWkiLm0
2in1です
もしかしてデュアルでつかってるとダメとか?
916白ロムさん :2009/01/11(日) 22:24:56 ID:idpWkiLm0
そっちで設定しなきゃいけないのか
わかりました
サンクスです
917白ロムさん:2009/01/11(日) 22:29:14 ID:zVr3DErq0
お使いの方、教えてください。
次の画像のようなメニュー画面で、
ttp://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/11/05/sh02a/0013.htm

メニューを選ぶのには、数字キーでダイレクトに選択できないのでしょうか?
(例えば3を押すと送信BOXが選択される。)

それとも十時キー(丸いキー)で上下に動かして決定するしかないのでしょうか。

よろしくお願いします。
918白ロムさん:2009/01/12(月) 09:44:28 ID:NAsuQVlW0
age
919白ロムさん:2009/01/12(月) 10:04:13 ID:9xLzibFq0
>>917
数字キーで大丈夫だったよ
それと画像のメニューはカスタムメニューなんだけど基本メニューにすると頭に数字がついたメニューになる
920白ロムさん:2009/01/12(月) 15:48:11 ID:J1kdGdoqO
使ってる方教えて下さい

これ通話料見るにはどうすればいいですか?
921917:2009/01/12(月) 17:00:39 ID:g8rA9szV0
>>919
ありがとうございます。安心しました。
メニュー変更についても、詳しい説明をありがとうございました。
922白ロムさん:2009/01/12(月) 17:26:22 ID:QGv7+FrQO
次スレからスレタイにFOMAって入れるのやめようね
923白ロムさん:2009/01/12(月) 19:06:54 ID:ZVVs5cxY0
そろそろ次スレタイ考えようか。
924白ロムさん:2009/01/12(月) 19:34:58 ID:t0V8P1PYO
デザインは好きなんだけど、レスポンスは早い?
925白ロムさん:2009/01/12(月) 19:42:32 ID:kz9zBv+M0
docomo STYLE SH-02A Part2
926白ロムさん:2009/01/12(月) 19:46:01 ID:e7ACrpqB0
カタカナのドコモも入れた方がよくね?
927白ロムさん:2009/01/13(火) 00:17:00 ID:tw7VRTBK0
【ドコモ】STYLEシリーズ SH-02A アンテナ2本目【docomo】
928白ロムさん:2009/01/13(火) 01:08:10 ID:/2fT1l8dO
>>904
SHって昔からそういう所センスないよね
929白ロムさん:2009/01/13(火) 06:40:04 ID:N+NYOmhvO
スリム+上品なデザイン+大画面+GPS

俺が望む全ての要素が完璧。
…だがドコモの最近の安売り戦略見てるととても定価では買えん。

早く型落ちにならないかな。欲しい〜
930白ロムさん:2009/01/13(火) 10:03:31 ID:XAvUBIdD0
シークレットモードはどんな感じですか?
931白ロムさん:2009/01/13(火) 11:36:10 ID:TC1OS7/E0
>>924
そこそこ速い
932白ロムさん:2009/01/13(火) 15:37:00 ID:lTxSG9nDO
>>930

普通だと思うけど気にするなら
Fの方セキュリティ面ではいいかと
933e:2009/01/13(火) 22:36:57 ID:/QOQFhQG0
着うたの音量小さくない?
スピーカー背面だから?
SH903i使ってたときは普通だったんだけどなぁ。
ボリューム10まで上げても小さく感じる・・。
目覚ましに使えないわ。

これが普通ですか?
934白ロムさん:2009/01/13(火) 23:05:01 ID:cB7gqXu90
>>929半年後には新規0円機種変1万だからなあ。半年使って5万みたいなもんだ。
935白ロムさん:2009/01/13(火) 23:58:59 ID:5souX+P10
CCD8Mカメラでこの薄さになるのは来年ぐらいか。

SH-03Aのカメラは数年前のコンパクトデジカメと同等レベルの画質になってた。
もうPCで拡大して見てもまったく遜色ないものになってる。
ようやくケータイカメラが使い物になるレベルになってきてうれしいわ。
936白ロムさん:2009/01/14(水) 13:03:33 ID:FUASPQgFO
>>933

音小さいと思う
937白ロムさん:2009/01/14(水) 15:22:14 ID:ZM1ZfWVe0
新品未使用のグリーンだけど・・
40,000とかで売れるかなぁ?
938白ロムさん:2009/01/14(水) 15:38:46 ID:PT7KXf8LO
>>937
30000円なら買ってやるよ
40000円はないわ(笑)
939白ロムさん:2009/01/14(水) 15:49:05 ID:4h6NizSgO
それって儲かんの?
940白ロムさん:2009/01/15(木) 17:55:51 ID:cewET8Qx0
引用符って変更可能?
取説みても分かんないんだけど。。。
誰か教えてたもれ
941白ロムさん:2009/01/15(木) 19:49:53 ID:+G+7J32O0
よし、ちょっとまってろ
942白ロムさん:2009/01/16(金) 14:17:44 ID:uGeTbVnfO
wktk
943白ロムさん:2009/01/16(金) 19:43:03 ID:c87Mq+woO
レンコンの断面みたいなお知らせマークはイマイチ。
944白ロムさん:2009/01/17(土) 01:24:21 ID:yuuWTEjk0
でも本体緑だと他に使えるお知らせマークがないよ

ここらへんのセンスがほんとシャープはクソだな
945白ロムさん:2009/01/17(土) 08:19:44 ID:Ufi/VUGvO
この機種が欲しいような欲しくないような(´-ω-`)
とにかく脱庭したい…orz
946白ロムさん:2009/01/17(土) 08:41:24 ID:W7gyZY/W0
女ですがN706i黒がどこも品切だったので、これの黒に機種変した
styleの中で一番サクサクしてるし
デザインもすっきりしてるのが決定打だったんだけど…
メニューの配色やお知らせマーク、細部に少し古臭さを感じて
ほんのちょっとだけがっかりした
947白ロムさん:2009/01/17(土) 09:49:14 ID:E/3EI+B10
薄くて軽いのを今までずっと使ってたからこの機種に目を付けてたんだが
ボタンのあの押した感触がどうも気に入らなくてSH-01Aにしちゃった…。

この機種機能も申し分ないのに惜しい。
948白ロムさん:2009/01/17(土) 10:40:09 ID:/4YQ15nlO
まあ、正解。ボタン照明が暗すぎる。
949白ロムさん:2009/01/17(土) 12:36:12 ID:v3dJ8FVai
>>947
ボタンは慣れると押しやすいよ
まぁ好みの問題かな
晴天の外出時にサブ液晶がほとんど見えないのが一番の不満
950白ロムさん:2009/01/17(土) 14:47:19 ID:c2BFv5iVO
SH905と比べてレスポンス、通信速度は
どうでしょうか?
951白ロムさん:2009/01/17(土) 17:35:04 ID:mIJJekKt0
バッテリーの持ちはどんなもん?
待ち受け専用で何日持ったとか、こんな使い方で何日持ったとかの情報プリーズ。
952白ロムさん:2009/01/18(日) 03:09:05 ID:12mfz3t50
バッテリーはまあ普通じゃないかと
通話をあまりせずメールを少々してたぐらいで丸3日は持った
microsdに入れた動画見まくってたら半日持たずに切れた
特に持たないという印象はないから普通と判断した
953白ロムさん:2009/01/18(日) 06:48:26 ID:kZen9edq0
この機種はワンセグ感度どうですか?
954白ロムさん:2009/01/18(日) 08:05:36 ID:kIf2gl3PO
>>933感度って あんた変態スケベーだなど変態はSHスレよりSMスレいけやハゲたらバイ菌グサグサ
955白ロムさん:2009/01/18(日) 09:00:48 ID:o4iDwSPNO
>>954
安価ミス?
まぁ、受信感度は私も知りたいね。
付いてる機能なら使い易いにこしたことはない。
956白ロムさん:2009/01/18(日) 11:46:54 ID:EPIWx7upi
普通かな?
良くはないと思う。
ワンセグに期待するならパナがいいと思う。
957白ロムさん:2009/01/18(日) 12:45:22 ID:qa7oVjksO
この機種からSH03か01に変えて貰える技を発見した。
958白ロムさん:2009/01/18(日) 12:57:07 ID:iVg1orE+0
>>957
お金はれば誰でも可能でしょw
959白ロムさん:2009/01/18(日) 14:28:01 ID:soBoXKQg0
デザインが安っぽいのが残念
960白ロムさん:2009/01/18(日) 14:32:21 ID:qa7oVjksO
違うよ。SH02Aフォルダーってググると、sharpのページが出る。そこで、セキュリティーフォルダーとは?とゆーのが右したにある。見ると、データBoxはフォルダー隠れないのに、対象機種にこれも入ってる。これを見て、買ったのに何故だ?いらないから変えろというとOK
961白ロムさん:2009/01/18(日) 16:52:26 ID:3vX01xtY0
>>959
デザインだけじゃないゼ?
962白ロムさん:2009/01/18(日) 19:11:22 ID:cEh72rFH0
N-02Aと迷っていたが、持ちやすさとサクサクさに惹かれてSHを本日購入
ただ1つ気になる点が
iMenu(Flash)の小さい字のフォント汚くない?
Pでは小さい字もきれいに表示されていたのだが
963白ロムさん:2009/01/18(日) 22:25:05 ID:owKpZXL9O
十字ボタン、よく押す下だけペコペコになりそうな気がして怖い。
あえてページスクロールして上ボタンで戻ったりする。
964白ロムさん:2009/01/18(日) 23:33:03 ID:GrpGmbX3O
↑購入2週間、既にそんな傾向です。
965白ロムさん:2009/01/19(月) 10:21:07 ID:eqqmK8kg0
予測変換邪魔臭いんだけど・・・もしかして消せないのかこれ
966白ロムさん:2009/01/19(月) 15:30:54 ID:/lXyvGVXO
>>965
消せる。
メールを書く画面でサブメニュー押してみて。
↓の方だよ!
967白ロムさん:2009/01/19(月) 16:25:22 ID:m5TfRH8s0
本体のみでハンズフリー通話は可能でしょうか?
可能なら音量はいかがで?
運転時重要なんです。

教えて偉い人!!
968白ロムさん:2009/01/19(月) 16:30:40 ID:MZOLuJH10
>>967
* 音声通話中にハンズフリーは使用できますか?

できます。
音声電話の通話中に、[開始/ハンズフリー]ボタン(「受話器のあがった電話」の絵のついたボタン)を、1秒以上押してください。
解除するときは、同じボタンを再度1秒以上押してください。
http://k-tai.sharp.co.jp/faq/search.shtml?act=faq&model=107&bc=1000&mc=7004&sc=5299&qa=1065
969白ロムさん:2009/01/19(月) 17:18:43 ID:/K8tnA/CO
>>963
俺のも一時期ペコペコしてたけど使ってくウチ鳴らなくなった
970白ロムさん:2009/01/19(月) 17:21:15 ID:/K8tnA/CO
>>969ですけど、ごめんなさいSH-01Aと間違えましたorz
すみませんでした
971白ロムさん:2009/01/19(月) 18:51:20 ID:Lv7T4wT1O
やはり、SH-01Aを買うべきだな。
972白ロムさん:2009/01/19(月) 21:24:45 ID:pxi2hXYv0
これを買おうと思うのですが

・DVDをメモカに入れてワイドVGAで映画を見る
・好きなCDを携帯に入れて着信にする

こういう事はできますか?
あと、Googleマップ使う時はパケット使いますか?
パケホーダイ入った方がいいでしょうか?
973白ロムさん:2009/01/20(火) 01:33:13 ID:ndhTboAr0
・できる
・ダウンロードしないとできん
 auからの移行か?docomoはとにかくパケット経由しないと登録させないセコイ仕組みを確立してる
・パケ使いまくり パケホ入らなかったらパケ死必至
 ちなみにパケ10で3画面ぐらい表示したら300円ぐらいかかった
974白ロムさん:2009/01/20(火) 06:15:38 ID:rXrSXY430
そうか
975白ロムさん:2009/01/20(火) 07:24:42 ID:nXodLUUcO
976白ロムさん:2009/01/20(火) 08:41:36 ID:/1vWj6G00
DVDリッピングは犯罪です
977白ロムさん:2009/01/20(火) 15:30:29 ID:GVhlFk4D0
この機種って、アプリ一時停止→アプリ再開できる?
imona使うからできると嬉しいんだが・・・。
978白ロムさん:2009/01/20(火) 20:54:48 ID:GsqrA3fh0
さあ、どうやろw
979白ロムさん:2009/01/20(火) 21:11:33 ID:nnudfK8SO
>>978何お前
980白ロムさん:2009/01/21(水) 06:54:48 ID:wQHvOxxT0
自動起動時に毎回出る確認画面って出さないようにできるかな?
邪魔なだけなんだけど
981白ロムさん:2009/01/21(水) 07:26:59 ID:4jaXDMWYO
青か銀か茶がいいな
982白ロムさん:2009/01/21(水) 07:55:28 ID:Ta0DgDbUO
日に日にモッサリになってく気がする…
983白ロムさん:2009/01/21(水) 08:17:42 ID:g8CEDO0PO
>>982
SH01Aスレで本体メモリーの使用量減らしたらサクサクになったって話が出てた、
本体メモリー詰まってきてるんじゃね、要らんもん消してみたら。
984白ロムさん:2009/01/21(水) 10:35:38 ID:xf3zzjrd0
デフラグしたい
985白ロムさん:2009/01/21(水) 11:03:49 ID:qyrz4ngo0
ファームウェア更新を待つのじゃ
986白ロムさん:2009/01/21(水) 13:56:56 ID:xf3zzjrd0
>>981
ホットモック見たら青はいまいちだったよ
987白ロムさん:2009/01/21(水) 14:24:35 ID:m+hjFjKg0
Nは高いんで無しだけどSTYLEの中ではこれが一番かな?
開け難さとボタン痕無ければ即買いなんだけどP-03Aと悩む
988白ロムさん:2009/01/21(水) 15:28:58 ID:ciBdYRCJi
>>981
俺は茶、嫁は青にした。
そつなくコンパクトにまとまって、地味にいい機種だな。
989白ロムさん:2009/01/21(水) 16:35:20 ID:ySPxbaeq0
茶が気になったが飽きるかなと思って黒にした
けど今になって茶もいいなーと思いだしてきてすこし後悔
990白ロムさん:2009/01/21(水) 16:59:18 ID:xf3zzjrd0
>>988
嫁と同じ機種にするなとあれほど・・・
991白ロムさん:2009/01/21(水) 17:19:08 ID:3jj0pXKs0
>>988
はいはい脳内嫁乙
992白ロムさん:2009/01/21(水) 18:09:25 ID:3RU9l9+30
銀か茶で悩んだけど、
今までがN902iの茶だったから、シルバーにしたよ

これからよろしくね

カメラをよく使うんだけど、
花をマクロっぽく撮るには、どんな設定がよいですか?
993白ロムさん:2009/01/21(水) 18:30:05 ID:3jj0pXKs0
マクロならそのままマクロモードだろ
あまりケイタイカメラに性能なんて求めない方がいい
994白ロムさん:2009/01/21(水) 18:30:52 ID:3jj0pXKs0
>>992
ノシ
俺も今日シルバー買ってきた
てかこのスレ全然盛り上がってないんだけどなんで?
995白ロムさん:2009/01/21(水) 18:40:41 ID:3RU9l9+30
>>993
マクロモードってありましたっけ?

5Mになったから、それなりに期待してるのですが
ダメですか
がっくり
996白ロムさん:2009/01/21(水) 19:02:53 ID:qyrz4ngo0
>>992
色から何から俺と全く同じだな
997白ロムさん:2009/01/21(水) 21:11:56 ID:3jj0pXKs0
>>995
スマン
何も見ずにいい加減に書き込んでた

今確認したが、設定→AFモード→接写 だな

>>998
次スレよろ
998白ロムさん:2009/01/21(水) 22:19:45 ID:ep0ynuk40
はいよ!
999白ロムさん:2009/01/21(水) 22:21:07 ID:ep0ynuk40
1000白ロムさん:2009/01/21(水) 22:25:32 ID:29yuER710
1000なら皆しあわせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。