【泥舟】iPhone 葬式会場 Part78【監獄船】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
前スレ
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part77【監獄船】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223734055/

正直、損禿は売り方を間違えてる。
iPhoneは基本的にiPodの延長線上にある製品であって携帯電話じゃない。(だろ?w)
iPodに携帯電話の機能を追加して新しいUIを付けたってのがiPhoneだろ。
PCなけりゃ、只の文鎮になるしiTunesなけりゃiPodにもならない訳だし
そう言う事を事前にほとんど告知しないで「画期的とか世界が変わる」とかペラペラしゃべってw
Appleは事前に製品の成り立ちはWeb上で書いてるのにSBMはそう言うのは一切言わない。
何にも知らない一般の携帯ユーザーがこんな端末を損禿に騙されて買っちゃったら、そりゃ怒るだろ?
Macユーザーなら誰でも知ってて使ってるだろう.Mac=Me.com(年間¥9,800)もAppleの事なんて
なんも知らない一般の携帯ユーザーにしてみりゃ、ふざけんな!何だよそれ?になるわな。
おまけにMacユーザーですら加入率低いApple Careで単なる保証延長に更に金払えじゃ怒り爆発するってば。
更に、Wホワイト強制加入やらやってる事がめちゃくちゃだしな。

そもそも、Appleは2008年度中に全世界の携帯電話の1%売れれば良いって言ってるのに
あのふざけた販売方法で、予約させずに客を煽って品薄感を醸し出し、真夏の原宿に行列作らせ
マスコミまで動員させて、自社CMタレントも総動員してiPhoneを宣伝しまくる。
肝心な事をユーザーに告知しないまま、たった3週間でプラン変更までして、割安感を煽る。
実態は、YahooのTOPページ(PC版)を毎日1回見るだけでも1ヶ月でパケット定額フルのMaxに行くのにw

損禿は今すぐ、iPhoneは日本の携帯電話ともいわゆるスマートフォンとも異なる、iPodの延長線にある
電話機能も付いた特殊なガジェットですと言えよ!
2白ロムさん:2008/10/23(木) 08:07:38 ID:4/SFyuJI0
iPhone信者と言う名の亡霊多発中。
iPhoneの具体的な良いところを言えませんが亡霊なので仕様です。
公式テンプレはこちら: http://iphone.k-ota.net/index.php?template_sousiki
iPhone世界で売れてない(本誌では各国の売れなさを書いた続きあります)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GFRD,GFRD:2007-17,GFRD:ja&q=iPhone+%e4%b8%8d%e8%b2%b7
http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/itpro/hansoku/ncc20080901_2.html
(´・ω・`)駄目な点
・メールやWEBでのコピーペーストができない(WEBはブックマークレットの追加で可能?)
・バッテリー交換は通常3営業日かかる
・不在着信、メールがあったことはいちいち画面を表示させないとまったく確認できない (ランプ点滅とかない)
・Safariはリンク先を新タブで開く機能が実装されていない(ブックマークレットの追加で可能?)
・カメラはマクロ機能すらついていない最低限レベル(セカンド端末なら別にいいけどメインがこれじゃね。。)
・日本語入力は初期状態だとサクサクだが、アプリいれたりしてると予測候補出すのがだんだん遅くなってきて
 使いものにならないレベルまでモッサリになる
・メインとして使うには上記が苦しいが、かといってセカンドとしては料金が苦しすぎる
 セカンドで使うなら3GやGPS、スピーカ、Bluetooth等がないが、その他はほぼ同機能なiPod touchで十分

・iPhone 3G のダメダメなところまとめ
 ttp://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html

・iPhoneではできないこと一覧(MSN)
 ttp://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=105/articleid=317537/
・ケータイと比較!「iPhone」できるコト、できないコト【前編】
 ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080710/1016587/
・ケータイと比較!「iPhone」できるコト、できないコト【中編】
 ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080728/1017109/
・「iPhone 3G」のホワイトモデルにヒビ--Apple Discussionsなどに報告
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378138,00.htm
・ショック。 iPhone ホワイトモデルの背面が変色!
 ttp://www.zubapita.jp/2008/08/02/
・「iPhone 3G」ネットワーク環境問題、高まる不満の声にアップル側は沈黙
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378690,00.htm
・アップル、「iPhone 3G」の電波受信感度問題を認める--米報道
 ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20379046,00.htm
・iPhoneの「Mail」と「Safari」にフィッシング攻撃の脆弱性
 ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20377715,00.htm
・セキュリティ専門家、「iPhone」実証コード2件を発表--設計に深刻な問題と指摘
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20353271,00.htm

続きはwebで!
http://iphone.k-ota.net/index.php?qanda%2Fnegative


CPU弱小

http://www.theiphonewiki.com/wiki/index.php?title=X-Gold_608
http://www.arm.com/products/CPUs/ARM926EJ-S.html

X-GOLDTM608 with its 312 MHz ARM 926 CPUとか
312MHz動作っぽいよ?
見方わからないけど、200〜470MHz動作?

http://ja.wikipedia.org/wiki/W-ZERO3
初代W-ZERO3にも負けるCPUがとっても革新的
3白ロムさん:2008/10/23(木) 08:07:54 ID:4/SFyuJI0
■iPhone現状の問題点 ver. 2.0.2 [Build 20080821]

ハード面:
1.電波を掴めない(着信失敗率21.7%)
→電波を拾う性能が同キャリア他端末の水準以下というダメ性能。移動中の着信テストでは失敗率21.7%
(相手が切断しても着信し続けるという初期FOMA並の性能)
2.メモリ、CPUが貧弱で標準アプリでさえ快適・安定して動作しない
→標準アプリでさえ(特にSafari)よくハングする。
(高負荷なサイトやタブを多数開くことで顕著になるため、CPUやメモリに原因があると言われている)
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりすると処理が追いつかずブチブチと音飛びする。
(マルチタスクらしいが他のアプリと並用可なのは現状iPod機能のみ)
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、所要日数通常3営業日。しかも外傷があると故障と認定され
保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。
4.外装にヒビや変色!?
→ホワイトモデル(黒は目立たないだけ?)の背面外装がなんと自然発生的に亀裂が入る。
変色はまだ少数の個人ブログでの報告だが、亀裂・変色どちらも過去MacBookで前科あり。
5.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。
A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない。
6.動作環境が限定され過ぎ
→「動作時温度:0℃〜35℃」と、極端に限定されている。
(夏場冬場に使用して使えなくなったら保証外認定されるかも・・・)
ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→突貫工事でローカライズしたのかメモリリークしまくり、修正アップデートをしても現状まともに使えない
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでルート確認〜などといった使い方は一切出来ない。
画面の内容を紙のメモ帳に写すという本末転倒ぶり。
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブ、イルミはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。
4.着信履歴と発信履歴がわかりにくすぎ!
→着信履歴と発信履歴が全部一緒くたになってどれが着信でどれが発信の履歴かさっぱりわからない。
5.非通知の着信可否設定がない
→番号非通知/公衆電話などの着信可否設定がないので電話がかかってくる度に手動で拒否(無視)するしかない。
6.ToDoが無い!
→ToDoアプリが標準搭載されてない。(Mac標準のiCalのToDo項目すらシンクされない)

サービス面:
1.保証悪すぎ
→Mac同様、自然故障1年のみ。AppleCareはただ延長するだけ。
外傷や打痕は保証外で法外な値段の交換修理。
2.iPhone標準機能を有料オプションにしてる!!
→iPhoneのウリである標準機能、“ヴィジュアルボイスメール”を使うためには、「留守番電話サービス(i)」
オプション(税込 月315円)に加入する必要がある。
4.とにもかくにもソフトバンク
→もう説明するのもめんどくさいほどの893な会社。
4白ロムさん:2008/10/23(木) 08:08:22 ID:4/SFyuJI0
信者スレは放置で。
5白ロムさん:2008/10/23(木) 08:13:16 ID:5Hcm3WBj0
糞スレw
6白ロムさん:2008/10/23(木) 08:17:21 ID:SZs0Nyls0
iPhoneユーザよりアンチの方がiPhoneにくわしいのなw
7白ロムさん:2008/10/23(木) 08:18:33 ID:5Hcm3WBj0
>>6
>>1 から >>3 まで捏造塗れwww

実機持ってないアンチなんて所詮その程度。情報古すぎだっつ〜のwww
8白ロムさん:2008/10/23(木) 08:29:16 ID:0CVNh5hm0
>>3
現状の問題点て2.0.2のままかよw
9白ロムさん:2008/10/23(木) 08:40:45 ID:aFlVm2a70
ここって実質Part79では?
10白ロムさん:2008/10/23(木) 08:56:00 ID:IgO8kRSLi
買えなかったアンチの怨念は凄まじいなwww
11白ロムさん:2008/10/23(木) 08:58:45 ID:IgO8kRSLi
いくらiPhoneを呪っても
ガラケーが前年比半減したのは
ガラケーとガラパゴスキャリアに問題があるという事実は
何ら揺るぐことないんだがなwww
12白ロムさん:2008/10/23(木) 09:02:20 ID:aFlVm2a70
>>11
販売方式の変更が影響してるだけで端末そのものとキャリアに問題がある訳じゃないんだが。
単に、買い換えサイクルが伸びただけ。
アイフォーンだって、販売方式の変更がなければ今の2倍売れてたかもよ。
13白ロムさん:2008/10/23(木) 09:04:15 ID:7OLBZNzv0
>>12
iPod並みの維持費なら2台目需要があっただろうね。
14白ロムさん:2008/10/23(木) 09:11:53 ID:HUcupy3ai
>>12
販売方式が変更になったので
販売台数が半減して大赤字になりました
悪いのは販売方式の変更であって
我々の責任ではありません

こんなこと言えたらメーカーの担当者も楽だろうなw
15白ロムさん:2008/10/23(木) 09:28:53 ID:y458TGHaO
>>9
『Part77』→『Part78』→『Part77(実質Part79)』→ここ
って流れなので、ここは実質Part80のはず。
16白ロムさん:2008/10/23(木) 09:30:27 ID:ottkpNnl0
まだ、アイホンって、在るんだ〜ww
17白ロムさん:2008/10/23(木) 09:50:06 ID:HUcupy3ai
Nintendo DSより5ヶ月も早く
累計1000万台到達したんだな
iPhone専用の面白いゲームも徐々に増えてきたし
ゲームプラットホームとしても一大勢力になるだろうな
18白ロムさん:2008/10/23(木) 10:00:16 ID:ottkpNnl0
>>17
月謝が要るds wwプ
19白ロムさん:2008/10/23(木) 10:00:40 ID:7p1gjqM+0
>>14
>>12ってアイフォーンが日本でいまいちなことについての助け船でもあるのにかみついてどうするんだよ。
20白ロムさん:2008/10/23(木) 10:04:37 ID:6v7hYfGQ0
21白ロムさん:2008/10/23(木) 10:26:43 ID:HUcupy3ai
>>19
別に助け舟なんかいらねえだろ
世界第3位の携帯電話メーカーに何の助け舟がいるんだ?w
助け舟が必要なのは販売台数半減のガラけ〜だけ
もうどうにもならんけどねw
22白ロムさん:2008/10/23(木) 10:29:57 ID:FUjEHiJCi
>>18
3Gでダウンロードと電話とメールが付いてるからな
23白ロムさん:2008/10/23(木) 10:38:07 ID:TLIpAplLO
しかしiphoneマンセー野郎は何しにここにいるんだ?(^_^;)

布教?w
24白ロムさん:2008/10/23(木) 10:38:54 ID:0CVNh5hm0
>>23
お前もなんでココにいるの?ガラケーの不況?じゃなくて布教?
25白ロムさん:2008/10/23(木) 10:42:47 ID:I1RrtqE50
未だにできる事とできない事も纏められず
勝手に葬式上げてるこのスレもさすがにアンチの勢いがなくなってきたな。
26白ロムさん:2008/10/23(木) 10:45:30 ID:I1RrtqE50
分からない事はできないとする。
知らない事はガラパゴスではできるとする。
販売実績ソースは無視するがメディアのアンチ記事は取り上げる。

こんなのばっか
27白ロムさん:2008/10/23(木) 10:46:02 ID:vuVsRoJd0
>>23
iPhone板や信者が作ったスレは閑古鳥が鳴いているのを見るとそうらしいなw
基地外を宣伝しているだけのようだがw
28白ロムさん:2008/10/23(木) 10:47:09 ID:0CVNh5hm0
>>27
お前の所持機種のスレ教えてくれよ
29白ロムさん:2008/10/23(木) 10:49:25 ID:I1RrtqE50
日本で一番売れた携帯P905iが61スレ
iPhoneがmac板で101、携帯機種で81、iPhone板で∞

比較するまでもないな
30白ロムさん:2008/10/23(木) 10:50:21 ID:vuVsRoJd0
>>28
基地外が特攻するから教えないw
アンチだけじゃなくこの板の住人ならそう思っているだろう。
ここは隔離スレだよw
31白ロムさん:2008/10/23(木) 10:52:22 ID:I1RrtqE50
閑古鳥が鳴いている

じゃ、君の端末のスレは賑やかなの?

基地外が特攻するから教えない
ここは隔離スレだよ


・・・?
32白ロムさん:2008/10/23(木) 10:54:24 ID:TLIpAplLO
>>24
ん?
iphoneユーザの悲惨さがどんなもんか知りたいから

実際、周りに見せびらかしてる奴いるけど、
端からみるといい笑い者だから

だいたいが、「おお〜アイフォンだー(棒読み)」と言うが、
内心『プッw』
なんだよなー…しゃーないけど
33白ロムさん:2008/10/23(木) 10:56:48 ID:I1RrtqE50
携帯から2chで粘着してるような情報弱者に笑われた所でなんともない件
うちの会社の部署は3割iPhone

iPhone(笑)なんて言ってるのは小中学生ぐらいだろ
34白ロムさん:2008/10/23(木) 11:00:17 ID:0CVNh5hm0
>>32
内心『プッw』 と言いながら2chで葬式スレにカキコですか。
ちょっと寂しくなった
35白ロムさん:2008/10/23(木) 11:01:30 ID:I1RrtqE50
ケータイユーザーの“本音”
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/42297.html

ここ見てみろ。
この記事を読み終わった後ははてなブックマークのこの記事に対するブックマークコメント読んで欲しい
お前ら携帯厨がPCユーザーにどれだけ笑われてるか痛感するはず。

ここにいる連中が携帯からブクマコメ見れる手段を知ってるとは思わないけど
36白ロムさん:2008/10/23(木) 11:02:26 ID:Note+Gh20
>>26
>販売実績ソース

どこにあるの?
37白ロムさん:2008/10/23(木) 11:03:41 ID:I1RrtqE50
>>36
そこらじゅうに転がってるだろ。
お前は2chしかやってないのかと。

そこらのニュース系ブログでも散々取り上げてるだろ
38白ロムさん:2008/10/23(木) 11:05:36 ID:0CVNh5hm0
>>35
ブクマコメの方が"本音"だなw
39白ロムさん:2008/10/23(木) 11:07:08 ID:I1RrtqE50
>>38
確かになw
40白ロムさん:2008/10/23(木) 11:10:13 ID:vuVsRoJd0
「はてな」なんて世間は知らない人が多いよw
ってか、はてな村って馬鹿にされている罠w
41白ロムさん:2008/10/23(木) 11:19:06 ID:TLIpAplLO
>>33
3割って…
悲惨な部署なんだなw

詐欺とか新興宗教の被害者率も同じ位あるなこりゃ(^_^;)
42白ロムさん:2008/10/23(木) 11:23:11 ID:0CVNh5hm0
>>41
> 実際、周りに見せびらかしてる奴いるけど、
こいつも詐欺や新興宗教の被害に遭ってるんだ。
43白ロムさん:2008/10/23(木) 11:25:28 ID:IgO8kRSLi
>>41

馬鹿の一つ覚え>新興宗教

貧乏人の僻み>詐欺

経済弱者の負け犬はガラケーでギシギシ投稿するのがお似合いwww
44白ロムさん:2008/10/23(木) 11:28:44 ID:z1KoQusqi
iPhoneは世界第三位の携帯メーカー
販売半減 圏外 撤退寸前ガラけ〜信者が何言おうが



負け犬の遠吠えw
45白ロムさん:2008/10/23(木) 11:31:03 ID:/CtIrInS0
しかし、2.1にしてからドコモ時代よりも電波の入りが良いな〜。
ドコモ時代だめだった、エレベーターの中や地下通路なんかも平気で通話出来るから楽になったよ。
46白ロムさん:2008/10/23(木) 11:31:38 ID:Note+Gh20
>>37
日本では20万も行ってないんじゃないか?とかそういう記事か。
公式発表はないのか?
47白ロムさん:2008/10/23(木) 11:32:33 ID:XAT49Es80



   で、哀ふぉーんって日本じゃどうなの?
   売れてんの?w


48白ロムさん:2008/10/23(木) 11:35:09 ID:KneG2jm6I
2000円以上あった株価がiPhone発売以降急落して
ホワイトプランより安くなるなんて予想ガイでした。
49白ロムさん:2008/10/23(木) 11:36:21 ID:SqWp/BPB0
うそ、また下がったの?w
遂にホワイト株価に突入か。
哀ふぉーん効果ってすげーなwww
50白ロムさん:2008/10/23(木) 11:37:00 ID:40VC8g450

【iPhone板から】

【本音】Windows信者は iPhoneを使わないでほしい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1224311138/l50


【検証】iPhoneが日本で失敗したらWindowsユーザーのせい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216006488/l50



248 名前:iPhone774G 投稿日:2008/10/23(木) 01:20:59
あれだろ、>>1が感じた嫌悪感を例えるなら
登山していて、ああ、いい景色だなと思ってふとみると
ゴミをポイ捨てしてる奴を目撃した時の
あの感じだろ?
そして、ゴミは持って帰れと行ったら
俺たち観光客がいるからこの土地が潤ってんだぞ!
とか言われちゃったわけだ

249 名前:iPhone774G 投稿日:2008/10/23(木) 01:44:28
>>248
しかも山頂なのに
「自販機の飲料水が160円もする!ジャスコなら78円なのにっ!」

みたいなのが Windowsユーザー。

51白ロムさん:2008/10/23(木) 11:37:00 ID:5xYcHPJx0
>>47



8Gが在庫切れになるほどうれてます


52白ロムさん:2008/10/23(木) 11:37:04 ID:IgO8kRSLi
>>47

アンチの希望の星だった芋菱よりは売れてるだろ。

あとiPhone以下にランキングしている
ゴミみたいなガラケーよりもなwww
53白ロムさん:2008/10/23(木) 11:39:08 ID:TLIpAplLO
だから
なんでここにいんの? ねえなんで?
54白ロムさん:2008/10/23(木) 11:42:02 ID:JcU2AJG/O
アップデートで対応していくと言うのは『開発段階』で世に出したってことだよな(笑)
消費者でテストたぁ馬鹿にされたもんだな。まぁ馬鹿だから馬鹿にされて当然か(笑)

国産携帯がアップデートするのは余程のバグが有るときだ。
製品としてどれだけ完成度の低いことか。

最終アップデートがあるとして、今すぐ最終バージョンにしたいだろ?普通はその段階で出荷すんだよ。最終アップデータが出た時に周りの携帯と比べてみろよ(笑)相当置いてかれてるから。

国産メーカーにもキャリアの協力さえあれば簡単により高性能なネット端末は出来る。ただトラフィックやコンテンツの問題があり、キャリアはそれを許さないんだよ。
55白ロムさん:2008/10/23(木) 11:42:30 ID:SqWp/BPB0
仮想敵がガラケー(笑)になったり最小規模のキャリアになったり、信者は状況に応じて都合のいい相手を探すのに必死なんですねw
56白ロムさん:2008/10/23(木) 11:47:38 ID:CR8J3zIU0
>>52
DiamondがiPhoneより売れるなんて言ってたヤツいたか?
WMユーザーはWM端末が大して売れないことくらい知ってるだろ
むしろ一週だけでも1位になったことに驚いたんだが
57白ロムさん:2008/10/23(木) 11:47:41 ID:/CtIrInS0
>>54
お前の持ってる端末は最終バージョンなわけだ?w
なんで次の機種がソフト的な機能追加されて出るんだろうね?
58白ロムさん:2008/10/23(木) 11:48:32 ID:40VC8g450
>>54
>>55

君達2人はアンチでも、頭悪いから
ここでは役立たずだよw
59白ロムさん:2008/10/23(木) 11:48:38 ID:5xYcHPJx0
アップル、3ヶ月で690万台のiPhone 3Gを販売。世界第3位の携帯メーカーに



アップルが6-9月期(アップルの会計年度で第4四半期)の決算を発表。iPhone 3Gの販売台数が予想を大きく上回るペースで伸びていることを明らかにしました。


現地時間(10月21日)に発表したレポートによると、アップル全体の売上高は79億ドルで前年同期比27%増。Macの販売台数は過去最高の260万台に達しました。

注目のiPhone 3Gの販売台数は、7月11日の発売から9月27日までに690万台を記録。第1世代のiPhone(610万台)が1年かかった販売台数を2ヶ月半ほどで上回る、好調な結果となりました。

アップルはこれまでに、"年内にiPhone 2Gと3Gを合わせて1,000万台"、を目標として掲げていましたが、合計販売台数は既に1,300万台に達しており、3ヶ月早く目標を達成したことになります。



http://ipodtouchlab.com/2008/10/690iphone-3g3.html
60白ロムさん:2008/10/23(木) 11:50:18 ID:0CVNh5hm0
基本的に端末機器に『最終バージョン』なんて存在しない。
あるとすれば、それは見捨てられたゴミだ。
61白ロムさん:2008/10/23(木) 11:50:34 ID:I1RrtqE50
>>40
はてな村とブックマーカーは別でしょ
>>41
WEB屋だからね。
62白ロムさん:2008/10/23(木) 11:51:28 ID:DZIbpgi70
>>59
これってアップルがキャリアに販売した台数でユーザー数では無いんだよね?
63白ロムさん:2008/10/23(木) 11:51:44 ID:SqWp/BPB0
哀ふぉーんなんてお荷物のおかげでソフトバンクの株価大暴落w
疫病神ですかwww
64白ロムさん:2008/10/23(木) 11:53:05 ID:I1RrtqE50
NECは携帯売れずもっと悲惨なわけだが
65白ロムさん:2008/10/23(木) 11:54:41 ID:DZIbpgi70
3人の部署に1人でも3割
66白ロムさん:2008/10/23(木) 11:55:01 ID:I1RrtqE50
ソースはラーメン屋に置いてあった読売
67白ロムさん:2008/10/23(木) 11:57:34 ID:Zbm4268C0
>>62
Appleにとっては、ユーザに行こうが、すぐに壊れるために交換で
大量に必要になっていて消費されようが、企業にただで配布されようが
売れたことに変わりはないから。
68白ロムさん:2008/10/23(木) 11:58:48 ID:5xYcHPJx0
現在
アップル+5.88%UP>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>シャープ4.34ダウン  パナソニック5.35ダウン
69白ロムさん:2008/10/23(木) 12:02:52 ID:d2YAL3q40
越えられない壁があるというのに、アイフォーンが日本で数十万台しか売れていない不思議
70白ロムさん:2008/10/23(木) 12:05:50 ID:I1RrtqE50
でました比較対象を出さず"売れてない"厨
71白ロムさん:2008/10/23(木) 12:07:19 ID:5xYcHPJx0
ガラケ〜販売企業


株価半減w
72白ロムさん:2008/10/23(木) 12:09:02 ID:hkVdetujI
日本でアイフォーンが売れているというのであれば
なんの比較から導いた結論になるんだ?
73白ロムさん:2008/10/23(木) 12:13:00 ID:I1RrtqE50
>>72
7〜9月の決算

Unit sales of iPhone 3G have been significantly greater than sales of the first-generation iPhone.
During the first quarter of iPhone 3G availability ended September
27, 2008, 6.9 million units were sold, exceeding the 6.1 million first-generation iPhone units sold in the prior five quarters combined.
74白ロムさん:2008/10/23(木) 12:13:37 ID:HUcupy3ai
7〜9月でガラけ〜が束になって売れた総数と
iPhone1機種が売れた数がたいして変わらないってのが笑える
さすが世界第3位の携帯はスゴいと言うべきか
それともガラけ〜終わってんじゃね?wと言うべきか
まあ両方正解なんだろうw
75白ロムさん:2008/10/23(木) 12:14:16 ID:DZIbpgi70
比較が必要な人は聞き流してくれればいいけど、
発売前にあちこちのスレを荒らしまわっていた連中の
言い分から考えたら「なんだこんなもんか?w」という印象はあるな。

少なくともアイフォーンのせいで国産携帯が
売れなくなったわけでもなさそうだし
76白ロムさん:2008/10/23(木) 12:17:41 ID:DZIbpgi70
>>73
どこをどう読めば「日本でアイフォーンが売れている」と
結論つけることが出来るんだ?
77白ロムさん:2008/10/23(木) 12:18:39 ID:Note+Gh20
なんで信者は日本国内で売れたアイフォーンの数字について触れようとしないのだろう。
78白ロムさん:2008/10/23(木) 12:21:24 ID:I1RrtqE50
>>77
公式なソースがないから。
非公式ではあるがiPhoneの16Gだけでガラパゴスケータイと販売台数を競ってた
8Gと合わせればぶっちぎり1位
URLは忘れた

少なくとも普通に売れちゃってます
79白ロムさん:2008/10/23(木) 12:23:18 ID:ubxvn+lXO
>>69
7-9月期の世界におけるiPhoneと国産ケータイの販売台数で比較すりゃいいじゃん
80白ロムさん:2008/10/23(木) 12:24:26 ID:5JmM7jglI
ソースないなら君が批判しているアンチと変わらないじゃないかw
81白ロムさん:2008/10/23(木) 12:25:52 ID:ubxvn+lXO
>>77
ならなんで国内だけで比べようとするの?w
82白ロムさん:2008/10/23(木) 12:27:31 ID:DZIbpgi70
ここが日本だから
83白ロムさん:2008/10/23(木) 12:27:59 ID:xrS9R/8U0
>>78
へー
じゃあ日本でのアイフォーンユーザー数は1位なんだ
すごいねー
84白ロムさん:2008/10/23(木) 12:29:09 ID:5xYcHPJx0
Apple、iPhone3Gの販売数を発表

 iPhone向けのアプリを開発・販売するビジネスをしている私としては、
iPhoneの販売数は「トータルのマーケットサイズ」を知る上でもとても重要。
ちょうど今日になって、7?9月期の決算が発表されたので、さっそくそれを読んだところ以下の数字を発見。


そもそもの目標が、2G/3G会わせて1000万台を今年の終わりまでに売る予定だったので、
それを大きく上回る数字(トータルで1300万台)を3ヶ月前倒しで達成したことになる。


 日本では「ワンセグが見れない」「日本語が打ちにくい」などの批判も受けているiPhoneだが、
iPhoneの一番の強みはそのトータルでの使いやすさと使う人に与える満足度の高さ。

私はiPhone 2Gの時代から1年以上使い続けているが、もう普通の携帯には戻れない。

この1300万台という数字は、顧客満足度90%という携帯電話としては前代未聞の数字をたたき出しているからこそ達成出来たと言える。

http://satoshi.blogs.com/life/2008/10/appleiphone3g.html
85白ロムさん:2008/10/23(木) 12:29:19 ID:I1RrtqE50
ぶっちぎりでiPhoneが売れてる事実は変わらないけどね。

国内の短期販売台数で16Gと8Gをなぜか別にして算出するランキングでしか
ガラパゴスは健闘できてない。
そのデータを見て喜んでるガラケー信者は本当におめでたいよ
86白ロムさん:2008/10/23(木) 12:30:17 ID:HUcupy3ai
>>81
ガラけ〜が世界から相手にされていないから
87白ロムさん:2008/10/23(木) 12:31:03 ID:IgO8kRSLi
間違いなく言えることは
今後ガラケーからiPhoneに移る人はいても
iPhoneからガラケーに戻る人はいないということと
全てのiPodユーザーはiPhoneユーザー予備軍ということだ。
88白ロムさん:2008/10/23(木) 12:33:06 ID:Note+Gh20
>>87
俺はiPodユーザーだけど、iPhoneに移る気はさらさらないよ。
今以上に不便になっても、便利にならないから。
89白ロムさん:2008/10/23(木) 12:33:55 ID:oFCDNkklI
信者のソースは信者blogなんだなw
90白ロムさん:2008/10/23(木) 12:33:55 ID:TFinYuxe0
>>87
俺と会社の同僚2名。既に3人戻った。
91白ロムさん:2008/10/23(木) 12:36:50 ID:I1RrtqE50
iPhoneアプリ開発者視点だからフェアじゃないが
日本人じゃ数少ない元マイクロソフト社員で
IE全盛期のUIを支えた人のブログだぞ

匿名でソースもなしにアンチしてる奴より数百倍マシ
92白ロムさん:2008/10/23(木) 12:37:10 ID:HUcupy3ai
このスレ見るだけで
クローバルな視点で世界を見ているiPhoneユーザーと
相変わらず狭い視野で日本しか見ていないガラけ〜厨の
違いが分かって面白いな

93白ロムさん:2008/10/23(木) 12:37:15 ID:IgO8kRSLi
末尾i以外の自己申告には説得力が無いなwww
94白ロムさん:2008/10/23(木) 12:37:49 ID:DZIbpgi70
糞レス立てた5xYcHPJx0は責任持って使い切れよ
95白ロムさん:2008/10/23(木) 12:38:04 ID:y458TGHaO
SoftBankはiPhoneに力入れて、SoftBankショップにiPhoneマスターという販促スタッフを置くように指示出したり決起イベント企画したりしてるんだけど、いかんせん販売粗利が少なすぎて販売員のモチベーションが上がらないそうな
色々面倒なのに普通の携帯売った時の3分の1程度って・・・apple storeで売ってくれよ
96白ロムさん:2008/10/23(木) 12:38:51 ID:DZIbpgi70
>>91
ソース無いのは同じじゃんw
97白ロムさん:2008/10/23(木) 12:40:12 ID:DZIbpgi70
昼やすみが終わると同時に為替があれだな
98白ロムさん:2008/10/23(木) 12:40:58 ID:IgO8kRSLi
ガラケーの販売手数料もそのうち下がるから問題ないwww
99白ロムさん:2008/10/23(木) 12:41:57 ID:I1RrtqE50
>>96
・・・返す言葉もない

というか相変わらずこのスレは暇つぶしにはもってこいだなw
100白ロムさん:2008/10/23(木) 12:42:45 ID:hWTrs9NxO
そんな涙目になって訴えなくても…
101白ロムさん:2008/10/23(木) 12:44:46 ID:Note+Gh20
>>92
グローバルな視点も持ってようが、実際に端末を使うのは日本国内だからな。
国内事情を重視するのは当然だろ。
国内メーカーにこだわるわけでもないし、海外メーカーでも日本国内で使いやすい端末なら十分選択肢に入る。
102白ロムさん:2008/10/23(木) 12:45:17 ID:TFinYuxe0
>>92
売れてんのアメリカだけじゃん。どこがグローバルなんだい?
あと欧州の携帯事情知っていてその発言かい?
もう少し外に出たほうがいいよ。引きこもり君。
103白ロムさん:2008/10/23(木) 12:45:43 ID:w9ePhAHk0
仮にiPhone16GBの現在の売上げ順位が25位で、8GBが50位だとしよう。
現在の1位から50位までが、シェア2%〜3%以内という僅差の数字だとすると、
50位以内に二つのヴァージョンが入っているiPhoneが、実は1位ということ
になってしまう。

iPhoneは、発売後1週間、16GB版だけで、10%以上のシェアをとっていたが、
シェア二桁を取る携帯は非常に珍しいとされていた。
それも加味するなら、実はiPhone発売以来の日本国内シェアは、ダントツ
でトップということもあり得る。

>>87
>今後ガラケーからiPhoneに移る人はいても
>iPhoneからガラケーに戻る人はいないということと
これは同意。
104白ロムさん:2008/10/23(木) 12:45:52 ID:I1RrtqE50
ID端末全角Oだか0はauとdocomoからだっけ?
105白ロムさん:2008/10/23(木) 12:47:51 ID:TFinYuxe0
>>103
なんで仮定の話なの?
106白ロムさん:2008/10/23(木) 12:50:57 ID:I1RrtqE50
これ世界のSNS分布図なんだが
http://gigazine.jp/img/2008/10/22/world_sns_map/socialnetworks-oct08.png
なんか感慨深いな
107白ロムさん:2008/10/23(木) 12:52:18 ID:/76B0dkA0
黒船とか言っといて海外の話するのはナンセンスだな
そもそもの論点が「海外で成功した端末が日本の市場(信者が言うにはガラパゴス)に革命的な影響を及ぼせるか」ってことだから
今のままじゃ開国どころかペリーもチョンマゲ(emoji等)付けて日本の一般市民になりましたってところだろ
108白ロムさん:2008/10/23(木) 12:52:48 ID:u9urz3T40
世界3位のメーカーだろうが、690万台売れようが関係ない。
iPhoneでは今まで普通にできてたことができなくなる。
ただそれだけだ。
スマホ使いはだいたいそう思ってるだろ。
思ってないのはスマホを使い込んでないライトユザーぐらい。
iPhoneってのはそういう位置付けの端末。
109白ロムさん:2008/10/23(木) 12:54:56 ID:I1RrtqE50
docomoがガラパゴス止めるような事言ってる時点、
もろに影響受けてるなと思ったが。

元々黒船によってわたってきた文化を日本人全員マンセーしてた訳じゃないし
国内メーカーのスポンサーである筈の雑誌でもこぞって特集組む嵌めになってる事から
やっぱり黒船だったなという感想を抱いてる件
110白ロムさん:2008/10/23(木) 12:55:08 ID:5xYcHPJx0
>>108
私はiPhone 2Gの時代から1年以上使い続けているが、もう普通の携帯には戻れない。

この1300万台という数字は、顧客満足度90%という携帯電話としては前代未聞の数字をたたき出しているからこそ達成出来たと言える。

http://satoshi.blogs.com/life/2008/10/appleiphone3g.html
111白ロムさん:2008/10/23(木) 12:56:33 ID:WyQr7SO+0
ビックウェーブだの100万台だのアイフォ〜ン信者は口先ばっかりだなww
息をするように嘘を吐くようなことは2ちゃんじゃ通用しないから自重しろよwwww
112白ロムさん:2008/10/23(木) 12:56:58 ID:y458TGHaO
>>98
20万円確定コースの契約をとって粗利が3000円未満とかはさすがに無いわ
ドコモとかはやや物販に近付いて売価‐仕入れ値+オプション獲得インセンティブって感じだよ
113白ロムさん:2008/10/23(木) 12:58:25 ID:I1RrtqE50
いい加減中島さんのBlog貼るの止めろwwww
あの人リファラ分析大好きだからな。
最近どうも誘い受けの記事が増えてきたのは間違いなく想定の範囲内
114白ロムさん:2008/10/23(木) 13:01:00 ID:/76B0dkA0
黒船ってよりもザビエルって言った方がしっくりくるな
今ちょうどリンゴマークを踏めなかった信者が迫害受けてるあたり
115白ロムさん:2008/10/23(木) 13:07:46 ID:5xYcHPJx0
現在の株価
アップル+5.88%UP>>>>>(越えられない壁)>>>>>>> シャープ6.13%ダウン パナソニック6.90%ダウン

また下がりましたねw
ガラケ〜メーカー下げ止まり感無しw
116白ロムさん:2008/10/23(木) 13:08:10 ID:T0Q4O0cE0
>>110
POSデータじゃないから数の恩恵は受けないだろ
117白ロムさん:2008/10/23(木) 13:11:21 ID:5xYcHPJx0
シャープ6.77%ダウン パナソニック6.96%ダウン

また下がりましたねw
ガラケ〜メーカー下げ止まり感無しw
118白ロムさん:2008/10/23(木) 13:12:45 ID:T0Q4O0cE0
>>115
外国人にとっては今売ると為替差益が発生するらしい
119白ロムさん:2008/10/23(木) 13:14:25 ID:5xYcHPJx0
>>118
ユーロ円安
ドル円高
120白ロムさん:2008/10/23(木) 13:16:30 ID:5xYcHPJx0
シャープ7.02%ダウン パナソニック7.41%ダウン

またガラケー下がりましたねw
121白ロムさん:2008/10/23(木) 13:19:21 ID:T0Q4O0cE0
ユーロ円安??
122白ロムさん:2008/10/23(木) 13:20:19 ID:Note+Gh20
アイフォーンを擁するソフトバンクの株価もかなり可哀想なことになってないか?
123白ロムさん:2008/10/23(木) 13:21:50 ID:5xYcHPJx0
>>122
禿は8.84%ダウンw
124白ロムさん:2008/10/23(木) 13:25:07 ID:WyQr7SO+0
ちょwwww信者自爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125白ロムさん:2008/10/23(木) 13:25:19 ID:5xYcHPJx0
ガラケ〜また下がりましたね

シャープ7.79%ダウン パナソニック7.87%ダウン

参考までに
ソニー8.89%ダウン 任天堂11.40%ダウン
126白ロムさん:2008/10/23(木) 13:26:46 ID:5xYcHPJx0
>>124
アップル+5.88%up

無借金2.5兆の現金あるから大丈夫w
127白ロムさん:2008/10/23(木) 13:27:58 ID:T0Q4O0cE0
iphoneの在庫が半分は残ってるんだろうから大変なんだよ
128白ロムさん:2008/10/23(木) 13:28:57 ID:5xYcHPJx0
>>127
8Gは在庫残り少ない
129白ロムさん:2008/10/23(木) 13:29:29 ID:Note+Gh20
アポーとソフトバンクの株価から推察するに

アイフォーンをキャリアに売ったアポーはウマウマ。
アイフォーンを抱えるキャリアはマズー。

そういうことか。
130白ロムさん:2008/10/23(木) 13:31:53 ID:T0Q4O0cE0
今後台数を絞って調整だな
131白ロムさん:2008/10/23(木) 13:38:45 ID:mszn09W50
>>73
Appleが発表しているのはAppleからキャリアへの販売台数
キャリアの販売台数ではないのでホントに知りたい稼動台数はどんなもんでしょう?
132白ロムさん:2008/10/23(木) 13:38:51 ID:5xYcHPJx0
>>129
日経全体で見て
そうとは言い切れない

見極め次第で株はウマーな状態w
133白ロムさん:2008/10/23(木) 13:43:52 ID:JcU2AJG/O
1年もすれば見捨てられたゴミだろうな。ipod人気や話題性のみで少し売れた機械。一発屋って知ってるか?
134白ロムさん:2008/10/23(木) 13:48:41 ID:VBnbRVdp0
>>110
なぜそこで普通の携帯が出てくるのか分からない。
iPhone信者っていつも話そらすな。
135白ロムさん:2008/10/23(木) 13:50:58 ID:40VC8g450

【iPhone板から】

【本音】Windows信者は iPhoneを使わないでほしい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1224311138/l50


【検証】iPhoneが日本で失敗したらWindowsユーザーのせい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216006488/l50



248 名前:iPhone774G 投稿日:2008/10/23(木) 01:20:59
あれだろ、>>1が感じた嫌悪感を例えるなら
登山していて、ああ、いい景色だなと思ってふとみると
ゴミをポイ捨てしてる奴を目撃した時の
あの感じだろ?
そして、ゴミは持って帰れと行ったら
俺たち観光客がいるからこの土地が潤ってんだぞ!
とか言われちゃったわけだ

249 名前:iPhone774G 投稿日:2008/10/23(木) 01:44:28
>>248
しかも山頂なのに
「自販機の飲料水が160円もする!ジャスコなら78円なのにっ!」

みたいなのが Windowsユーザー。

136白ロムさん:2008/10/23(木) 13:55:43 ID:eS2w8Jfr0
>>126
この株安が続いてる中、6パーセント近くもアップかよ
すごいな
アップルはどこかを買収するような感じの記事見たな
破竹の勢いだな、おい

時代は二極化すると思うよ
ガラケー派はさしずめ、シンプル派だ
スマートフォンが、がんがん出てくるだろうね
やっぱり市場への影響でかかったな

137白ロムさん:2008/10/23(木) 13:58:36 ID:KGl2/KSh0
ソフトバンクの株価が大変なことになってるね。
やっぱりあいふぉーんが派手にこけたのも大きいんだろうねw
138白ロムさん:2008/10/23(木) 14:01:32 ID:sHo8+iSf0
むしろiPhone無かったらSBはどうなってたんだろう。。。
139白ロムさん:2008/10/23(木) 14:02:44 ID:Note+Gh20
>>138
そんなに株価も下がってなかったりしてw
140白ロムさん:2008/10/23(木) 14:03:23 ID:mRsy3qnBO
インテルが「iPhone」を酷評、アップルとの蜜月は終焉へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20382453,00.htm

インテルがAppleを見限っちゃったね。
早々にMacラインナップからもインテルコアのマシンは消え、
買収したARMの技術を応用した自社CPUを積むのかな?

仮想化も容易く、そして高速で快適なCPUを手中にしていたアップルの
『Mac無敵時代』はあっけなく幕切れかw

さて、マカーたちはMacが最強であることを取るかiPhoneが快適になることを取るか・・・
反応が楽しみだw
141白ロムさん:2008/10/23(木) 14:04:24 ID:KGl2/KSh0
売れないあいふぉーんを抱えてるのは、ソフトバンクにとってマイナスでしょw
142白ロムさん:2008/10/23(木) 14:05:58 ID:eS2w8Jfr0
>>141
事実を受け入れようよ〜
憶測で書き込んでも説得力無いよ〜〜w
アンチの知能は低いね〜

143白ロムさん:2008/10/23(木) 14:07:00 ID:HUcupy3ai
>>136
Adobeを買収する話は以前からあるね
そうなるとWin版Photoshopは廃盤だねw
144白ロムさん:2008/10/23(木) 14:07:39 ID:sHo8+iSf0
>>141
それより売れてない機種がほとんどなのが現実なんだよなー
145白ロムさん:2008/10/23(木) 14:07:47 ID:eS2w8Jfr0
>>140
あのな〜ちゃんと記事読めよ
90パーセントの携帯はインテル使ってないんだよ
インテルの方がマイナーなの、パソコンと一緒にするな

146白ロムさん:2008/10/23(木) 14:09:26 ID:HUcupy3ai
>>140
どう読んでもAppleがインテルを見限ったって記事だろ
ほんとドサ脳は都合よくできてるよなw
147白ロムさん:2008/10/23(木) 14:12:18 ID:sHo8+iSf0
>>140
Intelがもたもたしてるうちに業界にソッポむかれて嫉妬って読めるけど???
148白ロムさん:2008/10/23(木) 14:13:03 ID:mRsy3qnBO
>>145
記事ならちゃんと読んでる

言いたいのは生粋のマカーがMacの快適さをダメにしたiPhoneのアンチに成り代わるかもね
ってことwww
149白ロムさん:2008/10/23(木) 14:16:03 ID:mRsy3qnBO
買収したARMの技術でPC用CPUを作るんだろうけど、また非力な頃のMacに戻ったりしたら、
マカーは怒るだろうなあ・・・www
150白ロムさん:2008/10/23(木) 14:16:47 ID:HUcupy3ai
>>148
MacのCPUが何で関係あるんだ?w
151白ロムさん:2008/10/23(木) 14:19:02 ID:mRsy3qnBO
MacのCPUはインテル独占
152白ロムさん:2008/10/23(木) 14:21:37 ID:sHo8+iSf0
思考が単純すぎw
153白ロムさん:2008/10/23(木) 14:31:04 ID:HUcupy3ai
そうとう頭が弱いことはわかった
まあガラけ〜脳だからしょうがないかw
154白ロムさん:2008/10/23(木) 14:42:44 ID:40VC8g450

ここにいるアンチが頭弱いのは
iPhone板で活躍出来ない
二軍落ちのアンチばかりだからですw
155白ロムさん:2008/10/23(木) 14:46:31 ID:aUsEPG8m0
>>154
ちょwww
それここにいる儲をバカにしてるのか
156白ロムさん:2008/10/23(木) 14:49:06 ID:0CVNh5hm0
>>155
まーた都合の良い脳内変換しか出来ないんだな。ガラけ〜脳は。
157白ロムさん:2008/10/23(木) 14:50:24 ID:BjnOTHxV0
まだこの糞スレあるのかww
いや〜初めのころは思いっきりアンチしてたぜ俺も!!!
お前らもっとやれやれ〜〜〜!!俺は買っちゃったけどwwww
158白ロムさん:2008/10/23(木) 14:55:14 ID:aUsEPG8m0
>>156
気に障りましたか?
なぜ気に障るのですか?
図星だからですか?
159白ロムさん:2008/10/23(木) 14:56:25 ID:0CVNh5hm0
>>158
また独自の変換してるわ(笑)
呆れてるだけなのに

つか図星って何?意味不明(笑)
160白ロムさん:2008/10/23(木) 14:59:26 ID:aUsEPG8m0
>>159
> つか図星って何?意味不明(笑)
図星の意味も分からないから2軍なんだよなwww
161白ロムさん:2008/10/23(木) 15:00:34 ID:31KYIx1o0
アイフォンって世界で690万台も売れてるのに、なんで日本じゃ失敗したわけ?
162白ロムさん:2008/10/23(木) 15:02:00 ID:/CtIrInS0
>>160←何この基地外
163白ロムさん:2008/10/23(木) 15:02:59 ID:0CVNh5hm0
アンチの脳みそって傷の入ったレコードみたいだな。
同じ事ずっと繰り返してるw
164白ロムさん:2008/10/23(木) 15:05:24 ID:OL/Xm5Oi0
俺はまだ買ってないし当分買うこともないだろうけど、
サクサク文字入力できるようになった辺りから特にアンチする理由はなくなったな
まだコピペ等、足りない機能は多いが最低限必要なものは備えたっぽいし、
元々それなりに面白そうな端末ではあったからな
165白ロムさん:2008/10/23(木) 15:07:25 ID:aUsEPG8m0
>>163
お前が真っ赤になって書き込んでるレスって本当にゴミみたいな内容だな
iphone板で活躍してみろよ
166白ロムさん:2008/10/23(木) 15:08:29 ID:zr1eF/oo0
コピペできないってw
マジで?w
167白ロムさん:2008/10/23(木) 15:09:21 ID:zr1eF/oo0
コピペなんて最低限必要な機能でしょw
168白ロムさん:2008/10/23(木) 15:09:29 ID:/CtIrInS0
>>165
お前のレスはゴミ以下な気がするが……
169白ロムさん:2008/10/23(木) 15:11:21 ID:0CVNh5hm0
>>165
iPhone板のアンチも沈黙しちゃってるからな〜
170白ロムさん:2008/10/23(木) 15:13:30 ID:zr1eF/oo0
ユーザーに聞きたいんだけど、コピペできないってマジ?
ネタだよな?w
171白ロムさん:2008/10/23(木) 15:14:57 ID:0CVNh5hm0
>>170
おう、出来ないよ。
知ってて聞くなよw
172白ロムさん:2008/10/23(木) 15:15:11 ID:aUsEPG8m0
>>168
ここは「オマエモナー」って言うべきなのか?
まあ、ゴミっていうか目くそ鼻くそだな、自分でも分かる

お前の主張するdocomoよりiphoneの方が電波入るって件について
真面目に話し合う?
173白ロムさん:2008/10/23(木) 15:16:49 ID:/CtIrInS0
>>172
は?そんなもん使う人間の行動範囲に寄るに決まってるだろ。ボケが消えろ。
174白ロムさん:2008/10/23(木) 15:18:23 ID:zr1eF/oo0
>>171
Safariの文字がコピーできないとかだよな?w
さすがにメールとかユーザー辞書とかアドレス帳のテキストのコピペはできるんだろ?
175白ロムさん:2008/10/23(木) 15:19:30 ID:xLs6jGgQi
iPhone板はコテハンがいるのがきしょい
176白ロムさん:2008/10/23(木) 15:20:35 ID:xLs6jGgQi
>>174
ググってこい
177白ロムさん:2008/10/23(木) 15:22:36 ID:zr1eF/oo0
そう言わずに教えてくれよw
買う前に知っておきたいじゃんw
178白ロムさん:2008/10/23(木) 15:25:04 ID:aUsEPG8m0
>>173
> は?そんなもん使う人間の行動範囲に寄るに決まってるだろ。ボケが消えろ。
お前の行動範囲に寄りたくはないなwww
ところでお前葬式スレに何しに来てるの?
そんなこと言い出したら使う人間の用途によるに決まってるだろで全部終了だろ
UIだろうが絵文字だろうがワンセグだろうが

179白ロムさん:2008/10/23(木) 15:28:26 ID:/CtIrInS0
>>178
>ところでお前葬式スレに何しに来てるの?
虫観察だけど?
180白ロムさん:2008/10/23(木) 15:30:30 ID:zr1eF/oo0
ガラパゴスは余計な機能ばかりって言うけど、コピペは必要じゃね?
それ捨てちゃダメでしょw
181白ロムさん:2008/10/23(木) 15:31:06 ID:/kRXjdZp0
まだ世界規模的弱小メーカーのガラケーにしがみついてる落ちこぼれなんているの?()爆笑
182白ロムさん:2008/10/23(木) 15:33:45 ID:zr1eF/oo0
絵文字の前にコピペ実装すべきだろw
ひょっとして初代からできないわけ?
183白ロムさん:2008/10/23(木) 15:35:12 ID:aUsEPG8m0
>>179
じゃあ参加せずに見とけよ
どんどん頭悪いレスになっていってるぞwww

>>181
いないんじゃない?
別にしがみついてるわけじゃなくて、もっといいものが出れば乗り換える
自分がモノにしがみつく人間だからってみんなそうと思うなよ
184白ロムさん:2008/10/23(木) 15:36:43 ID:/CtIrInS0
>>183
たまにレスで突っつかないと、虫さんが死んだのかな?って感じになっちゃうから
185白ロムさん:2008/10/23(木) 15:38:54 ID:zr1eF/oo0
どういう状況でコピペできないのか教えてよ。
全く無理なの?
186白ロムさん:2008/10/23(木) 15:40:08 ID:aUsEPG8m0
>>184
俺と同じくID真っ赤にして「たまに」ですかwww
大丈夫だよこのスレ勢いあるから
187白ロムさん:2008/10/23(木) 15:48:05 ID:sHo8+iSf0
>>185
フレームワーク単位ではあるみたいだけど実装はしてない
Safari内であればBookmarkletで可能。
単一アプリ内であればコピペ可能。
くらいだな。まったくやらないつもりではな無いみたい。
188白ロムさん:2008/10/23(木) 15:49:53 ID:y79fJvh30
>>183
ID真っ赤にしててしがみついていないなんて言っても説得力ないよ。
ガラケーしか知らなかったら、世の中にもっと良いものがあることすら
わからないのに、何偉そうに言ってるの()笑?
189白ロムさん:2008/10/23(木) 15:50:15 ID:0GKFQ0Ex0
>>185
あのさ 壊れたレコードよろしく
あほみたいに ズート同じ コピーって

たのしいの?

でさ 百歩譲って できないとして
できるガラケーは世界で売れてるの?

そう言えば ついにブラックベリーを抜いたららしいい

でさ ガラケーは使って楽しいの?
つまんないゲームに毎月150円とか

たのしいの?

ネットも見られるらしいけど

たのしいの?

ワンセグ 見て

たのしいの?
190白ロムさん:2008/10/23(木) 15:52:41 ID:zr1eF/oo0
>>187
d
クリップボードアプリとかないわけ?
WM6.0STDもできなかったはずだけど、ユーザーがアプリ作ってたじゃん。
191白ロムさん:2008/10/23(木) 15:54:47 ID:zr1eF/oo0
>>189
世界で売れてるかどうかなんて、道具を選ぶ時に考慮しないからさ。
便利に使えるものを選ぶだけだよw
192白ロムさん:2008/10/23(木) 15:58:01 ID:IgO8kRSLi

またコピペ馬鹿がわいてんのかw

発売から四ヵ月近く経ったが
今まで一度もコピペの必要に迫られたことないぞ。

どんな作業するとき必要なのか教えてくれ、コピペ馬鹿www
193白ロムさん:2008/10/23(木) 16:00:36 ID:/CtIrInS0
>>183
おーい、虫さん。レス来てるよ。死んじゃったの??
194白ロムさん:2008/10/23(木) 16:00:47 ID:zr1eF/oo0
あーあ、コピペが必要ないとか言いだしたよ。
できないことは全部「必要ない」で片付ける気なのかねw
195白ロムさん:2008/10/23(木) 16:00:53 ID:sHo8+iSf0
>>190
一瞬オープンソースで実現したけど
セキュリティーの穴を使ってた感じだったから
Appleが潰しちゃったw
けど、Apple側が作成者へ使用に関しての
協議をしていてるってニュースも見かけたけどね

>>192
まぁ、そうなんだけどw
コピペあったらあったで素直にうれしいw
196白ロムさん:2008/10/23(木) 16:04:58 ID:IgO8kRSLi
なんだよ、アンチはコピペが必要と言いつつ
具体的な利用方法は提示できねーのかよwww
197白ロムさん:2008/10/23(木) 16:05:05 ID:nsXzv0iM0
とにかく日本では売れてないし無くてもいいんだから
大したもんじゃなかったってことだなw
198白ロムさん:2008/10/23(木) 16:05:51 ID:40VC8g450
コピペ馬鹿ってwww
もう少しマシな あだ名つけてやれww

>>191
おまえのいう「便利さ」っていうのが
既に 世界では不便になってるんだよ。

ところで191の使ってる機種名ってなに?
199白ロムさん:2008/10/23(木) 16:06:01 ID:0CVNh5hm0
>>197
はい、ループ入りました〜。
200白ロムさん:2008/10/23(木) 16:07:49 ID:zr1eF/oo0
>>196
テキストの編集。
当たり前すぎてこんなこと言うまでもないと思ってたんだけどw

できないことを指摘したらアンチですかw
201白ロムさん:2008/10/23(木) 16:09:36 ID:Note+Gh20
>>196
2chに書き込みするだけでもコピペがあれば便利だろ。
例えば、「○○のソース希望」ってレスがあったとして、ネットで検索。
そのURLをコピペとか。
202白ロムさん:2008/10/23(木) 16:09:46 ID:IgO8kRSLi
普通の掲示板wいくと
コピペ覚えたばかりのオッサンやオバサンやガキンチョが
全文引用の逐次レスしててうざったいたらありゃしないw

ああいう連中に言わせればコピペって必須なんだろうなwww
203白ロムさん:2008/10/23(木) 16:09:51 ID:nsXzv0iM0
日本の市場にほとんど影響が無かった。
さざ波ぐらいかw
信者の言うガラパゴス崩壊はいつ起こるんだよw
信者は息をするように嘘を吐くねw
204白ロムさん:2008/10/23(木) 16:10:10 ID:OgiQeFM8i
Androidもコピペ実装してないし
あまり重要度高くないのかもな

俺はJBしてコピペできるようにしたけど
205白ロムさん:2008/10/23(木) 16:10:46 ID:zr1eF/oo0
>>198
X02HTとWX310Kだよ。
206白ロムさん:2008/10/23(木) 16:11:18 ID:sHo8+iSf0
>>201
safari内であればできるよ
207白ロムさん:2008/10/23(木) 16:13:11 ID:sHo8+iSf0
>>204
んだね。
JBすれば大概の事はできる様になるからねぇ
208白ロムさん:2008/10/23(木) 16:13:36 ID:IgO8kRSLi
>>200

テキストの編集はパソコンでするし
こんなところへの投稿は
そのまま書いちゃうから
コピペの必要に迫られたことないw

引用厨や受け売り厨でもないしなwww
209白ロムさん:2008/10/23(木) 16:14:53 ID:IgO8kRSLi
>>201

キーワード◯◯でググれ、じゃダメなのか?
w
210白ロムさん:2008/10/23(木) 16:15:01 ID:Note+Gh20
>>206
できるできないの話ではなく、いるかいらないかの話。
ブックマークレットやらなんやらでできるようにした、ということは需要があるって事だろ。

その他、ウェブで調べた情報をエディタにコピペして編集とか、スマホを標榜するならできた方が便利に決まってる。
スマホではなくPC連携のビュアーと割り切るならいらないかも知れないけどね。

211白ロムさん:2008/10/23(木) 16:16:04 ID:zr1eF/oo0
>>208
コピペのためだけにPC持ち歩くんですかw
それとも家から出ないの?w
212白ロムさん:2008/10/23(木) 16:16:16 ID:NrVK5DCQ0
普通に会員番号の入力とかはテキストメモからコピペするけどなぁ〜
あとURLを人にメールで教えるときとか。
213白ロムさん:2008/10/23(木) 16:16:42 ID:qEhbjjgr0
世界では予想以上に売れているが日本では苦戦しているって感じか
ちゃんとMMSとか絵文字とか日本向けローカライズしてればもっと売れただろうに。
まずSMSが使えないんだから日本は。わかれ
214白ロムさん:2008/10/23(木) 16:16:57 ID:hJL5LvKH0
オープンなAndroid、閉鎖的なiPhone−哲学的背景が真逆の両者(CNET Japan)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224741312/
215白ロムさん:2008/10/23(木) 16:17:15 ID:cvipsP/a0
神アプリが出てるときいて遊びに来たんスけどどんなのでしか?
216白ロムさん:2008/10/23(木) 16:19:59 ID:zr1eF/oo0
今使ってるX02HTも、最初はコピペすらできないってことで見向きもしなかったんだけどねw
すぐに実用的なアプリが揃ったから買ったよ。
217白ロムさん:2008/10/23(木) 16:22:20 ID:Note+Gh20
俺のアイフォーンのイメージは、全体的に面白そうだけど、ちょっとしたことが不便で、それが積み重なって購入対象外になってる感じ。
・コピペなし
・ブラウザーからファイルのアップロードができない。
・キャリアメールがウンコ
・ほとんど意味のないBT
・専用SIM
・アプリ追加はappstoreのみ(JBなんて2台目のオモチャだと割り切らないと踏み切れない)
218白ロムさん:2008/10/23(木) 16:24:55 ID:sHo8+iSf0
>>217
今の時点であーだこーだ言っててもしょうがないし
自分の思う便利な端末を選択すればいいよ
SBのアンケートにはコピペの問題とか項目にあったし
Appleのフォームに送ってみたけどw
219白ロムさん:2008/10/23(木) 16:25:04 ID:aUsEPG8m0
>>188
もっといいものが出ますよーって散々煽ってただろ
俺は全然ケータイにしがみつくつもりはないね
emonsterも使ってるよ、まったくもってマンセーするつもりはないけど
そもそも普通の人は今の携帯で別にいいんじゃないのって感じだろ?
大多数がiphoneを求めれば、そのうちメーカーもスマホしか作らなくなるよ
で、そのときはみんなスマホだケータイだなんて意識せずに今と同じ感覚で
携帯電話として購入する
「いやだケータイがいい」なんていうやついないだろ
220白ロムさん:2008/10/23(木) 16:26:44 ID:hx/vodop0
>>126
アップルをメーカーとして考えないほうがいいよw
ブランドの企画開発管理会社と考えたほうが適切


221白ロムさん:2008/10/23(木) 16:28:04 ID:WjjWaBl/I
コピペはアンチの最後の砦だな。
しっかり死守してくれw
あっさりファームアップしちゃうんだろうが。
まあ、コピペはないよりはあったほうがいいね。
だがマストではない。
今のところ不自由はしてないし。
ただアンチにとってはあってはならないものなんだろうなw
222白ロムさん:2008/10/23(木) 16:29:55 ID:b+YQ0Zg50
世の中には哀チョーンアンチはいないな
哀チョーンの存在すら忘れられて無関心状態
223白ロムさん:2008/10/23(木) 16:30:20 ID:zr1eF/oo0
アンチか知らないけど、キャリアメールとケータイサイトもよろしく。
WMではどっちも対応してるのに、アイフォーンは対応してないから見劣りするんだよなw
WMのケータイサイト対応も完璧じゃないけどw
224白ロムさん:2008/10/23(木) 16:31:24 ID:pVrE69+Z0
i-modeブラウザは表示してるテキストをコピーする機能がないのですよ?
改善してほしいけど、三菱は撤退してしまったし
225白ロムさん:2008/10/23(木) 16:31:39 ID:gKQRfTJd0
国産ケータイの機能アップで買い換えさせる戦略ももう限界だろう。
これ以上付ける機能もないし価格も限界
黄昏の時代
226白ロムさん:2008/10/23(木) 16:32:30 ID:zr1eF/oo0
あと、PCのモデムにもならないんだっけ?
してるんだっけ?
227白ロムさん:2008/10/23(木) 16:36:26 ID:zPpL4cv00
世界で予想外に売れたのは良かったのかどうか微妙なとこだな
「ほれみろ。コピペもFlashもなくても売れるだろが。今後も無しでok」
ってなりそう
228白ロムさん:2008/10/23(木) 16:36:40 ID:j375xa3r0
アップルによるとコピペの実装は考えているけど優先順位は高くないんだって
マルチタッチでのUIは前例がないし
後から変更もあれなので慎重になってるんでない
まだまだ改善しないといけない所がいっぱいあるしね
229白ロムさん:2008/10/23(木) 16:43:00 ID:DzpOr8Gu0
なぜ売れる? イー・モバイルのタッチケータイ「Touch Diamond」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000007-bcn-sci
230白ロムさん:2008/10/23(木) 16:52:12 ID:zr1eF/oo0
反論できないからって、ID:40VC8g450がX02HTスレに俺のこと難癖つけに行っててわろうたw
231白ロムさん:2008/10/23(木) 17:10:51 ID:Note+Gh20
>>230
ID:40VC8g450が>>198で機種名を聞いたのはそのためだったのかw
232白ロムさん:2008/10/23(木) 17:11:56 ID:m+SvA8hi0
>>220
それを言ったら日本の殆どの電気製品メーカーも同じだぞ
233白ロムさん:2008/10/23(木) 17:18:27 ID:QaH3NXsGi
JBすれば全て出来る事ばかりだなw
234白ロムさん:2008/10/23(木) 17:18:53 ID:zr1eF/oo0
しかもID:40VC8g450って>>50 >>135みたいなくだらないコピペしてる奴じゃん。
コピペ馬鹿はどっちだよw
235白ロムさん:2008/10/23(木) 17:31:54 ID:hx/vodop0
>>140
その記事は、アップルがintelのCPUを棄てようとしてる記事じゃないw

Appleが新しいMacbookにインテルのグラフィックス統合チップセットを使わないで
NVIDIAの GeForce 9400M 、9600M を使ったことに気分害しただけw

インテルのグラフィックスはNVIDIAと比べると性能が悪いのは歴然としてるわけで
アップルの選択は多少のコストアップも問題ない範囲だったんでしょ。
iphoneにもintelの作ったMPU乗せないで、ライバルのARM11系のSamsungのMPU乗せて
更に将来的にもARM形のコアを利用したアップル自社開発製品jを使うと言うことで
面白くないんで、iPhoneがブラウジングうまく行かないのは性能の低いARM系を使ってるからで
インテルの組み込み用のMPU使えばもっと性能上がるよって名指しで厭味言っただけwww

ただインテルも組み込み用のMPUとしてARMから技術供与受けて、XScaleと言う組み込み用のCPU
作ってたんだがねwww其れを他社に売り飛ばして、完全な自社開発の組み込み用のCPUを開発した
其れ使ってくれよと言うアピールだな^^;

インテルがもたもたしてたのが悪いし、統合グラフィックスチップの高性能化しないのが悪いんだが
八つ当たりだなインテルの。
236白ロムさん:2008/10/23(木) 17:32:28 ID:m+SvA8hi0
2tch free v3.2 出たよ
237白ロムさん:2008/10/23(木) 17:33:33 ID:BCeKZbXNi
>>236
なにが出来るようになった?
238白ロムさん:2008/10/23(木) 17:40:22 ID:NkNOx4h30
このスレの信者はコピペ好きだよなw
239白ロムさん:2008/10/23(木) 17:45:18 ID:m+SvA8hi0
>>237
ブックマーク()笑
240白ロムさん:2008/10/23(木) 17:45:47 ID:uG/puBvgO
チンテルに見捨てられた林檎オワタwwwwww
241白ロムさん:2008/10/23(木) 17:54:42 ID:QMVAHDo6i
>>239
うぷした
まだ、ジャンかべっかんこの方がいいな
242白ロムさん:2008/10/23(木) 17:55:43 ID:R5wdDUV90
お〜いアンチ、質低すぎてつまんないぞ。もっと頑張れ。
243白ロムさん:2008/10/23(木) 18:19:39 ID:OxHkoEG50
>>235
おまえ自称情報通の馬鹿だろ?
244白ロムさん:2008/10/23(木) 18:25:57 ID:m+SvA8hi0
ソフトバンク遂に936円だぞ
245白ロムさん:2008/10/23(木) 18:38:23 ID:i2pxlwkp0
いちおうiPhoneは売れてるわけだし
次スレからは
【泥舟】SOFTBANK 葬式会場 Part79【監獄船】
だな。
246白ロムさん:2008/10/23(木) 18:38:30 ID:9Vfv9v5EO
iPhoneてブラウザが糞で安定しないてのはどうなった?
247白ロムさん:2008/10/23(木) 18:40:32 ID:PbQYzB590
iphoneって森理世みたいだよな
世界で評価される美人だが日本人からみたら微妙っていう
248白ロムさん:2008/10/23(木) 18:47:45 ID:uG/puBvgO
>>247
あまりにも的確で絶妙な喩えに抹茶噴出したwwwwwwww
249白ロムさん:2008/10/23(木) 18:48:20 ID:gRd2v28b0
>>245
売れている?どこで?
250白ロムさん:2008/10/23(木) 18:51:50 ID:jcTrVsPQ0
>>249
スマートフォンとしては売れてると思うよ。
ただ、スマートフォンだと考えると、既存のスマートフォンで普通に当たり前に便利に日常茶飯事として
やれることができないクソ端末だけどw
251白ロムさん:2008/10/23(木) 18:57:42 ID:nPU+o7n/i
一度iPhone使うと
二度とガラケーには戻れませんw

三ヵ月で陳腐化する
死に体のガラケー憐れwww
252白ロムさん:2008/10/23(木) 19:12:29 ID:WjjWaBl/I
今日訳あって二ヶ月振りにガラ携触ってみた。

カチカチカチ。
ギシギシギシ。
ギュッギュッギュッ。

アンチのお前ら。







まじかよ?


253白ロムさん:2008/10/23(木) 19:22:03 ID:2jnLR68X0
>>251
俺PCエンジン持ってんだぜって自慢しまくってた小山君を思い出した。
254白ロムさん:2008/10/23(木) 19:24:02 ID:rvqFtDC10
ワンワン!
255白ロムさん:2008/10/23(木) 19:33:54 ID:d3o0ncdIi
マジでiPhone使うとガラけ〜に戻れなくなるから
買わないほうがいいぜw
256白ロムさん:2008/10/23(木) 19:34:02 ID:eS2w8Jfr0
>>249
ソニーも90パーも収益が減少してるし時
アップルは25パーセントも増益

だいたい、このご時世に増益な会社、皆無なんですけど
すごすぎ

257白ロムさん:2008/10/23(木) 19:38:54 ID:Ug1cSpmD0
>>247
なのに美人だろ、おまえ等がおかしいってしつこいのが信者
258白ロムさん:2008/10/23(木) 19:44:33 ID:r9Uo9BmAi
俺はメインは「ガラけ〜」だよ
iPhoneはあくまでサブ
いや、3台持ちだから3rd端末かw
iPhoneはおもちゃとして使ってるだけだな
259白ロムさん:2008/10/23(木) 19:46:15 ID:e8//8ytp0
>>251
既存のスマホ使うとiPhoneなんて使いたくなくなるから
信者は既存のスマホは使わん方がいいぞ。
260白ロムさん:2008/10/23(木) 19:53:43 ID:rvqFtDC10
負けるな白犬共!ワンワン!
261白ロムさん:2008/10/23(木) 19:54:01 ID:YwVrzFyS0
シャー携帯が980円になったんだよ。
アイボンもスパボ一括1万にしろよ。
262白ロムさん:2008/10/23(木) 19:55:25 ID:IgpTxKPk0
429 2008/10/23(木) 16:20:55 ID:40VC8g450
白ロムさん

突然すいません。
X02HTユーザーを名乗る ID:zr1eF/oo0が
iPhoneスレで暴れているのですが
こちらで引き取って頂けませんか?
宜しくお願い致します。

430 2008/10/23(木) 16:31:37 ID:9pMAAiVg0
白ロムさん(sage)

>>429
とりあえず無視することを勧めます
あと他機種のスレで暴れるような方はこのスレでもお断りです

431 2008/10/23(木) 16:41:47 ID:40VC8g450
429(sage)

>>430
引き取って頂けないのは非常に残念ですが・・
ご返答ありがとうございました。

432 2008/10/23(木) 16:43:25 ID:zr1eF/oo0
白ロムさん(sage)

別に暴れてるわけじゃないんだけどねぇ。
気になることを聞いてるだけですw

434 2008/10/23(木) 17:26:41 ID:IKM8h4YR0
白ロムさん(sage)

とりあえずマッタリしようぜ
特に不満も無ければ新しい話題も無いのがこの機種の良いところなんだから

438 2008/10/23(木) 18:03:11 ID:LYif+wKX0
白ロムさん(sage)

>>432
暴れてるかどうかは置いといて確実に煽ってるな
X02HTユーザーの評判悪くなるから自重しろよ
263白ロムさん:2008/10/23(木) 19:57:43 ID:ubxvn+lXO
マイコミに記事あるけど業界最大手のノキアの人がiPhoneは成功だと言ってるなw
264白ロムさん:2008/10/23(木) 19:58:32 ID:DZIbpgi70
>>247
俺は日本人にとってiPhoneはキャベツ畑人形だと思っている
265白ロムさん:2008/10/23(木) 20:02:02 ID:CSHwyBxAi
>>263
短期間で世界三位のケータイメーカーにした

iPhoneが失敗つーヤツが頭おかしいw
266白ロムさん:2008/10/23(木) 20:07:39 ID:1wmHNSLUI
とは言っても世界第1位・2位のケータイメーカーだって
日本で成功しているわけではないしな。
267白ロムさん:2008/10/23(木) 20:12:04 ID:KoDZ9xzT0
>>140

これってIntelが「iPhoneがインテルのCPUを採用しないのは何事ニダ!
謝罪と賠償を(ry」って火病ってるだけでしょ。

Intelを使った携帯端末があってなあ……

<おっとD4の悪口はそこまでだ
268白ロムさん:2008/10/23(木) 20:13:40 ID:CSHwyBxAi
ガラけ〜メーカー減益減収 株価半減
apple増収増益 株価上昇


iPhoneの勝ちw
269白ロムさん:2008/10/23(木) 20:15:37 ID:Frohpc7pi
>>263
イーアクセスさりげなく褒められてる、海外からは良い会社として見られてるんだな
270白ロムさん:2008/10/23(木) 20:17:53 ID:ve64tOe4I
ダメリカのおかげで急激な円高になって
日本のメーカーの業績が悪化してるね。
271白ロムさん:2008/10/23(木) 20:22:14 ID:CSHwyBxAi
今日はガラけ〜のドコモに儲けさせて頂きましたw
円高から儲けるチャンスでもアルネ
272白ロムさん:2008/10/23(木) 20:26:15 ID:NidvpLuC0
iphoneってアップルが公言してるようにセカンドケータイなんだろ?
つまり特に必要のない機能が盛りだくさんで、ちゃんと別にケータイ持っておけってことだ。
iphoneしかもってない奴が頭悪いし、SBの売り方も相変わらず汚いな。
273白ロムさん:2008/10/23(木) 20:31:39 ID:uG/puBvgO
>>270
ダメリカの自作自演に乗せられたな
あんなバカな国朝鮮同様にシカトでいいのにな
274白ロムさん:2008/10/23(木) 20:31:50 ID:5JmM7jglI
アップルの株価だって7月頃は180ドルくらいあったのが、
今は90ドルくらいまで落ちてるんじゃないか?
昨日上がったといっても
その前の日の下落分をまだ取り戻せていないし。

まあそれでもアップルの財務内容は
SBなんかとは全然違う健全企業だけど。
275白ロムさん:2008/10/23(木) 20:32:14 ID:r3pbSw4r0
>>267
MacBookのチップセットもintelのやめてnVidiaの採用しだしたものだから
ファビョってるんだろうね
276白ロムさん:2008/10/23(木) 20:33:44 ID:CSHwyBxAi
>>272
今時ケータイ一台持ちが少ないw
277白ロムさん:2008/10/23(木) 20:37:40 ID:7ofqu5+10
278白ロムさん:2008/10/23(木) 20:44:14 ID:okzggmQi0
FireFox mobileの88点に続いてOpera mobile 9.5 beta 2もAcid3テスト76点でsafari抜いたぜ。
279白ロムさん:2008/10/23(木) 20:52:41 ID:jcTrVsPQ0
>>278
iPhoneは常に進化するらしいからそのうちsafariも進化するんじゃね?次のモデルぐらいで。
280白ロムさん:2008/10/23(木) 20:55:05 ID:q7oO6+oe0
>>272
アップルが公言?そりゃ始めて聞いた。ソースよろしく。
281白ロムさん:2008/10/23(木) 20:58:33 ID:yKOA2vF5O
ケータイ?
置物だろ
282白ロムさん:2008/10/23(木) 21:00:46 ID:pHTpSel80
今のアップルの株価って今期最低レベルじゃなかったっけ?
283白ロムさん:2008/10/23(木) 21:01:01 ID:UkopQUz7i
>>278良かったなw
次のファームアップでもSafari一部改良される
284白ロムさん:2008/10/23(木) 21:06:44 ID:jE76JbhZ0

Safariは落ちるアプリの代表なんて書かれるくらいだし、そりゃ改良されなきゃまずいだろw
285白ロムさん:2008/10/23(木) 21:11:39 ID:sHo8+iSf0
286白ロムさん:2008/10/23(木) 21:15:27 ID:NidvpLuC0
>>272
ふ〜ん。どこの国の方ですか?
287白ロムさん:2008/10/23(木) 21:18:30 ID:DZIbpgi70
>>285
今年の初めもアップル株の下落が話題になってたけど
今も大体そのレベルなんだな。

288白ロムさん:2008/10/23(木) 21:19:03 ID:DnGdMLTRi
iPhoneで見るアップルの株価はこんな感じ(過去6ヶ月)

http://imepita.jp/20081023/764280
289白ロムさん:2008/10/23(木) 21:23:44 ID:DZIbpgi70
今年の初めと同じレベルじゃなくもっと悪いんだな。

まあ全体が下がっているから仕方が無いけど
290白ロムさん:2008/10/23(木) 21:30:55 ID:Ju4FlLcei
おまえらバカだろw
$180で売り抜けて500万ほど儲けたぞ
Apple株は今が買い時だぞ
とりあえず500株買った
金あるヤツは買っとけ
291白ロムさん:2008/10/23(木) 21:43:47 ID:Pp9W20i80
市況板に行ったら本当はトレードしていないくせに
>>290みたいに後だしじゃんけん発言で
何百万や何千万儲けてたと偉そうに自慢?しているやつ多いよな
292白ロムさん:2008/10/23(木) 21:50:07 ID:uG/puBvgO
まあどうでもいいよ株バカどもの話なんてw
これからも株を続けてどうぞ思う存分儲けてくださいってなもんだw
293白ロムさん:2008/10/23(木) 22:10:17 ID:gu+96KTA0
>>256
そんだけお布施が多いんですよ。
294白ロムさん:2008/10/23(木) 22:12:26 ID:It34jQMc0
CSHwyBxAiが馬鹿だということはわかった(`▽´ゞ
295白ロムさん:2008/10/23(木) 22:15:03 ID:uPxM9nYE0
IDの末尾iは馬鹿の証
296白ロムさん:2008/10/23(木) 22:18:22 ID:PSUzvuTni
ガラけ〜ドコモの冬の新作代わり映えしねーな
PRIMEシリーズがiPhone意識しすぎのタッチパネルだらけw

あれじゃーまた減収減益確定w

PROシリーズのDaimondの契約条件だけが気になるぜ
297白ロムさん:2008/10/23(木) 22:49:30 ID:1gmQ2QLC0
キーボードの無いラファエルが欲しかったな…
HDは高そうだし
298白ロムさん:2008/10/24(金) 00:10:23 ID:2tJWm0/A0
>>267

ここと手を組んでうまくいった会社ないよ。まさにエデンから追放される
毒りんごのようなもの
299白ロムさん:2008/10/24(金) 00:11:57 ID:vFrmbXst0
マルチリンガルOSのiPhoneスゲエなw
ガラけ〜には夢のまた夢
性能が違いすぎる

iPhoneはブラジル人にオススメ
ttp://ameblo.jp/tryal/entry-10155057620.html

>先週、かれっしんぐがiPhoneをゲットしました。
>ソフトバンクで同じような書類を何枚も署名させられ、しかも全部通訳して。。
>私にとっては非常に面倒だったのですが。。
>ただ、彼はとてもお気に入りで(いくつかの不満は人波にあるようですが)、
>使い方を私に聞かずにものすごく嬉しそうに使っています。

>なぜなら言語選択にポルトガル語バージョンが入っているから!

>初めてみました、そんなに多言語対応するケータイ。
300白ロムさん:2008/10/24(金) 00:13:08 ID:2tJWm0/A0
iPhone 3G 16GB

価格.com人気ランキング 第二位
BCNランキング 25位
301白ロムさん:2008/10/24(金) 00:20:07 ID:vFrmbXst0
>>300
BCNには出ないけど
普通にソフトバンクショップで買ってる人が多いんだろうね
302白ロムさん:2008/10/24(金) 00:45:44 ID:IY5i5Z7f0
303白ロムさん:2008/10/24(金) 00:48:55 ID:oTb6VpDO0
>>263
日本では失敗。
Nokiaも日本では成功していない。
304白ロムさん:2008/10/24(金) 01:15:12 ID:+HoKlOAa0
ガラケーメーカー業績下方修正続出\( ^ ○ ^ )/
305白ロムさん:2008/10/24(金) 01:16:37 ID:GLRgUEle0
激化するモバイル業界の覇権争いで勝利するのは誰か - ETRE 08
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/10/23/etre02/
これに反論するのは、Nokiaで端末の研究開発を統括するAntti Vasara氏(モバイルデバイス担当上級副社長兼ジェネラルマネージャ)だ。
「消費者を所有するという考えは危険」とVasara氏。現在のモバイル業界は、インターネット、モバイル、コンテキスト対応が融合しつつあり、
市場のパイを拡大させることにフォーカスすべきという見解を示した。「iPhoneが成功したのは、消費者とエモーショナルコンタクトがあったから」
とライバルの成功を認め、市場の拡大は可能という意見を述べた。

Birkschulte氏はさらに、(画期的であるはずの)「iPhoneもアプリケーションをシャットダウンしている」と述べ、Appleも「AppStore」を
コントロールしていると指摘した。さらには、「Androidではあらゆるアプリケーションをダウンロードできる」というGoogleに対し、
「Googleは全員の売上げを奪おうとしている」と攻撃する。「Androidには、検索、カレンダー、メールなどGoogleのアプリケーションが
プリインストールされている」とBirkschulte氏。Googleのモバイルにおけるビジネスモデルを、「オープンではなくプロプライエタリだ」
と批判する。

オペレータの囲い込みは以前から指摘されていた問題だ。「閉じたモデルは必ず終わる。AOLが良い例だ。日本のイーアクセスはきちんと
収益を上げている」とTrinkl氏。Vasara氏は「消費者の信頼を得ることが大切。そのためには、容易にしつつ、選択肢を提供していくこと
が大切ではないか」と述べた。





306白ロムさん:2008/10/24(金) 01:24:44 ID:GLRgUEle0
総務省で携帯市場評価会議、「官製不況ではなく構造改革中」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42406.html
これらの現状説明、および予測に対して、一橋大学大学院法学研究科教授の松本恒雄氏は、「グローバルで安価な端末を提供している端末メーカーが
技術開発も遅れているという因果関係はあるのか? 先進的なサービスを実現してきたというが、その結果、国内市場は閉ざされたものとなり、狭いパイとなって、
頻繁な買い換えをさせてきたが、それを維持すべきなのか?」と強い調子で質問。
 対して長谷川氏は「ノキアやサムスンといった企業は、国別の仕様ではなく、メーカーとして1つの仕様で各国に展開している。日本市場は、海外よりも先進的な
サービスを提供してきたが、販売数減少は進化のスピードが落ちることに繋がる」と回答した。
 これについて評価会議座長を務める東京大学名誉教授の齊藤忠夫氏は「今のはメーカーとして敗北宣言ではないのか。日本メーカーがいたずらに世界一を求めた結果、
海外で展開できていないのではないか」と詰問調で述べたが、長谷川氏は「決して敗北宣言ではない。日本市場と海外市場には違いがある。海外製端末を日本向けに
投入されても、受け入れられていない。もちろん国内だけではダメで、当社でも中国や欧州向けビジネスに取り組んでいる。決して海外ではビジネスできないと敗北宣言
しているわけではない」と反論した。

北氏からのプレゼンを受け、齊藤教授は「日本市場は小さすぎる。世界の携帯電話が40億台に達する中、その1/40に過ぎないとはあまりに寂しい。たとえばアフリカ市場は
今後更なる成長が見込めるだろうが、中国メーカーに取られているかもしれない。モバイルビジネス活性化プランは、2010年に海外で飛躍できるエコシステムを作るという
目的があった。現状のような話でぼやいているだけでは進まない」と、携帯業界は更なる対応が必要とした。

また、松本教授は「携帯キャリアが回線とサービスと端末をバンドルしていることが一番のネックではないか。そこを分離するのが産業発展になるとすると、キャリアに焦点
を当てざるを得ない」とコメント。このほか、野原氏は「キャリアや端末メーカーだけではなく、流通や販売など他の携帯ビジネスに携わる人々に配慮しながら議論すべきで
はないか」と提案していた。

>海外製端末を日本向けに投入されても、受け入れられていない。
国内メーカートップの中の人がこんなアンチと同類なこといってるようじゃ国産衰退避けられないんじゃ?
307白ロムさん:2008/10/24(金) 01:31:35 ID:CuTC7DWm0
>>306
あいかわらず役所では糞のような議論をしているようだな。
グローバルスタンダードとかいきまいたところで
今より不便になるのだから誰も相手にしないだろ。
iPhoneがたいして売れなかったのもそのため。
もしiPhoneがガラパゴスの機能を全部持っていたら
今ごろは日本では大ヒット商品になっているよ。
308白ロムさん:2008/10/24(金) 01:38:59 ID:6n8CBXTv0
>>307
無理無理w


--------------------------------
以下は、典型的アンチの特徴です
約96%のアンチが該当します(当社比)
--------------------------------

・割賦を断られて逆切れしてるか
・クレカを持てない自宅警備員か
・定額上限を払えない貧乏人か
・他社の縛りで移行できないか
・朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
・apple嫌いか
・自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか
・包茎か
・短小か
・英語が読めないのが自慢
・信者って言葉を使いたい
・指が太い
・脂性
・粘着質
309白ロムさん:2008/10/24(金) 01:48:21 ID:ROa0Fpxp0
>>307
仮性包茎手術には健康保険が適用されないから、あきらめろよ
310白ロムさん:2008/10/24(金) 01:49:48 ID:Q0KKijl7i
絵文字も禿の土下座外交で実装されるだけで
1/70の小さい市場でしかない
日本のガラけ〜に合わせるわけないw
311白ロムさん:2008/10/24(金) 01:56:36 ID:7ZlQebWdi
携帯の日本語入力ではフリックが最強だよな。
猿打ちよりいいのはもちろん、ベル打ちやフルキーよりフリックだと思う。
312白ロムさん:2008/10/24(金) 01:59:01 ID:V5SXRHwx0
>>311
流石にフルキーより上は無いでしょ
その分野だとTreo750がいるから
313白ロムさん:2008/10/24(金) 02:00:39 ID:V0tIOLE5O
>>311
確かに。
でもそこまで長文書かないんだよな…
出先で長文書く必要があるなら検討するんだけど。
314白ロムさん:2008/10/24(金) 02:22:37 ID:Q0KKijl7i
デコメまでiPhoneから送れるようになってしまったなw

俺は使わねーからいらねぇ
315白ロムさん:2008/10/24(金) 02:23:51 ID:7ZlQebWdi
>>312
携帯のフルキーボードは小さすぎるから、フリックの方がいいよ。
片手で使うこと考えたら、より一層フリックの方がいい。
316白ロムさん:2008/10/24(金) 02:26:22 ID:AV95rgEw0
アイフォ〜ンが売れないから禿も必死だよなw
317白ロムさん:2008/10/24(金) 02:26:56 ID:7ZlQebWdi
>>313
ちょっとしたメールするときでも、違ってくるよ。

iPhone使って一週間したら、もう猿打ちには戻れない、
あれだけ必死に使い続けていた猿打ちに苛立つ自分がいた。
318白ロムさん:2008/10/24(金) 02:31:08 ID:L28u8AMx0
あふぉ〜ん発売以降、ソフトバンクの株価は急降下w
319白ロムさん:2008/10/24(金) 02:38:00 ID:V0tIOLE5O
>>317
最初は半信半疑だったけど、使ってみたらフリックの良さがよくわかった。
すでに2台持ってるからさすがに買えないけど…

ちなみに変換候補を確定する場合は候補をタッチするしかないの?
店先で試してみて、そこがちょっと面倒に感じた。
320白ロムさん:2008/10/24(金) 02:39:02 ID:I0qanw5g0
最近のCM、こっそり「あいふぉん」て言い出してない?「あいふぉーん」じゃなくて
321白ロムさん:2008/10/24(金) 02:52:00 ID:UKxNL/s5i
>>319
タッチするか、次候補→確定でもいける
候補によってどちらかを使い分ける
322白ロムさん:2008/10/24(金) 03:16:50 ID:7ZlQebWdi
>>319
321の書いてるとおりだけど、候補の右端の↓もタッチしてみるといいよ。
全ての変換候補が出てくる。
こういう一覧を指でスクロールして、タップで入力できる快適性も、
iPhoneならではだ。
323白ロムさん:2008/10/24(金) 03:53:59 ID:s/OHqu040
iPhone使いがよくガラパゴスケータイは売れてないとかいってるけどそれに負けてるiPhoneを棚に上げて何言ってんの?って感じ。
対する決まった切り返しは「スマートフォンだから…」スマートフォンでもあれだけ宣伝すれば3ヶ月で30万台ぐらい売れるっつーのw
韓国人のキャリアで米人の端末使う売国奴は消えてくださいw

最後に言うけど世界でiPhoneは600万台売れてますが、日本では1/20のたった30万台w
この数字はガラパゴスケータイにも引けを取っている数字ですwあれだけ宣伝しておきながらこんなもんですか?
324白ロムさん:2008/10/24(金) 03:57:48 ID:AEb73exm0

憶測は、もううんざり
日本でのランキングとか言うのは、量販店数店の合計だろ
ちゃんとソフトバンクの発表を待ってから言えよ

だいたい3ヶ月で690万台売れた機種を失敗って??
アップルの株価が業績発表後に6パーセントもアップしたのも事実
いい加減、憶測だけでもの言うな


325白ロムさん:2008/10/24(金) 03:58:59 ID:AEb73exm0
>>323
どこに30万なんてソースある
ちゃんともってこい

326白ロムさん:2008/10/24(金) 04:19:06 ID:zyjPv3u70
日本じゃ失敗でしょ。
ソフトバンクの株価も大暴落w
327白ロムさん:2008/10/24(金) 05:07:33 ID:V0tIOLE5O
iPhoneの長所はきちんと認めたいと思ってる。
フリック入力は確かに画期的だったし、文字入力ではガラケーに勝ってることは確かだと思う。
数週間お試しで使えればMNPしやすいんだけどね〜
現状ではメインにするのはためらいがあるなぁ。
328白ロムさん:2008/10/24(金) 05:49:20 ID:dnLYxj0h0
>>327
ずっと昔からある入力方法を今更画期的と思うような人はiPhoneが画期的な端末に思えるだろうな。
iPhoneが画期的なのは、物理キーを排除したことと、タッチパネルに静電式を採用したことだと思うな。
あとは携帯メールをやめたこと。それ以外は既存の技術、既存のシステム。むしろ既存の端末(スマホ)
でできることができないという機能劣化が目に付くので、既存のスマホユーザーが乗り換えるのを躊躇う
端末。
329白ロムさん:2008/10/24(金) 08:12:50 ID:8OEJREKz0
>>306
>松本教授は「携帯キャリアが回線とサービスと端末をバンドルしていることが一番の
>ネックではないか。そこを分離するのが産業発展になるとすると、キャリアに焦点
>を当てざるを得ない」とコメント。

だな。

キャリアは土管屋に徹し,エリアと通信品質で勝負
メーカーは,性能と品質とコストパフォーマンスで勝負
サービス提供者は,キャリアや端末を選ばないサービスで勝負

今はキャリアが全て握ってるから,全てが澱んで腐ってしまってる。
330白ロムさん:2008/10/24(金) 08:18:15 ID:8OEJREKz0
>>323
>ID:s/OHqu040

ガラケー馬鹿の見本w
331白ロムさん:2008/10/24(金) 08:35:53 ID:/s5v/iP90
>>329
難しいかもな。
App Storeやお財布やi-modeなどのサービスは、メーカやキャリアが
一斉に導入しないと使ってもらえないかもしれない。
数が重要だからな。
332白ロムさん:2008/10/24(金) 08:54:15 ID:jdqysdrFO
>>323
売れてないのは確かじゃん?iPhone関係ないけど
333白ロムさん:2008/10/24(金) 09:00:48 ID:TQCX7BVc0
iPhoneG3世界累計689万台を近い数字の690万台や700万台とは略さずに600万台と略すアンチの根性に敬服した
334白ロムさん:2008/10/24(金) 09:03:43 ID:xmeK2C2r0
>>333
そのうちキリの良いところで500万台とか言い出しそうだなw
335白ロムさん:2008/10/24(金) 09:05:27 ID:iHL4imYLi
iPhone
携帯ミュージックプレイヤー
携帯ゲーム機
携帯PC
Macに電話が付いたケータイ
ケータイやスマートフォンに属さない、今までにないオンリーワンだから比較しても結論でねーだろ
336白ロムさん:2008/10/24(金) 09:13:48 ID:GA9UUtGR0

【アップル、3ヶ月で690万台のiPhone 3Gを販売】
【世界第3位の携帯メーカーに 】


アップルが6-9月期(アップルの会計年度で第4四半期)の決算を発表。iPhone 3Gの販売台数が予想を大きく上回るペースで伸びていることを明らかにしました。


現地時間(10月21日)に発表したレポートによると、アップル全体の売上高は79億ドルで前年同期比27%増。Macの販売台数は過去最高の260万台に達しました。

注目のiPhone 3Gの販売台数は、7月11日の発売から9月27日までに690万台を記録。第1世代のiPhone(610万台)が1年かかった販売台数を2ヶ月半ほどで上回る、好調な結果となりました。

アップルはこれまでに、"年内にiPhone 2Gと3Gを合わせて1,000万台"、を目標として掲げていましたが、合計販売台数は既に1,300万台に達しており、3ヶ月早く目標を達成したことになります。



http://ipodtouchlab.com/2008/10/690iphone-3g3.html
337白ロムさん:2008/10/24(金) 09:29:51 ID:/V9Qq/7lP
信者が持ってくる情報は、世界の話と信者ブログw
338白ロムさん:2008/10/24(金) 09:35:18 ID:gvJoSu7Ii
そして、アンチは涙目
339白ロムさん:2008/10/24(金) 09:35:31 ID:GA9UUtGR0

アンチの垂れ流すガセ情報は、

自己発信の妄想(当然ソースは無いwww)

340白ロムさん:2008/10/24(金) 09:46:23 ID:AV95rgEw0
こうしてる間にも、ソフトバンクの株価がどんどん下がってるw
あふぉ〜ん効果恐るべし!w
341白ロムさん:2008/10/24(金) 09:48:37 ID:GA9UUtGR0


長谷川祥典氏(シャープ執行役員)
『海外製端末を日本向けに投入されても、受け入れられていない。』

342白ロムさん:2008/10/24(金) 09:49:43 ID:GA9UUtGR0

齊藤忠夫氏(東京大学名誉教授)
『今のはメーカーとして敗北宣言ではないのか。
 日本メーカーがいたずらに世界一を求めた結果、 海外で展開できていないのではないか』

343白ロムさん:2008/10/24(金) 09:52:21 ID:AV95rgEw0
>>341
あふぉーんがまさにその典型だなw
344白ロムさん:2008/10/24(金) 09:52:53 ID:AV95rgEw0
901円wwww
800円台突入目前(*´艸`)プププ
345白ロムさん:2008/10/24(金) 09:59:47 ID:QWMQfMSf0
アップルより大きなケイタイメーカーのサムスンやノキアだって
日本市場で成功してるとはいえないしな。
346白ロムさん:2008/10/24(金) 10:01:06 ID:kruytErD0
>>341
ひょっとして読み違いでもしたの?
信者がコピペして喜ぶような内容じゃないんだけどw
347SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/10/24(金) 10:04:10 ID:YX7G3FHEO
スレチだけどさ。このまま株価が下がり続けるとどうなるの?
母親がSoftBank921SHユーザーだからちょっと気になる。
どうでもいいけどキャッシュバック来ねー。
348白ロムさん:2008/10/24(金) 10:04:46 ID:kruytErD0
それとも

世界では690万台も売れてるけど、日本じゃあいふぉーんなんて受け入れられてない。

ID:GA9UUtGR0はそう言いたいのか?w
349白ロムさん:2008/10/24(金) 10:07:54 ID:xnzquIOf0
>>306を読んで、
学者先生って何もわかってないんじゃないか?とオモタ。
♯の中の人の方がよくわかってるよ。
350白ロムさん:2008/10/24(金) 10:34:14 ID:if5VDW61O
世界市場じゃ日本みたいなある意味過剰な機能、性能はまだ求められていないからな
日本という小さな(あるいはドメスティックな)市場だけに向けて、高コストの端末を供給するより、低コストの端末を全世界に向けて大量に売った方がはるかに儲かるってだけの話だろう
日本市場は世界で勝負してる海外メーカーにとっては元来「美味しくない」市場だったが、インセンティブモデルの終焉で日本のメーカーにとっても「美味しくない」市場になってしまったな
351白ロムさん:2008/10/24(金) 10:42:32 ID:01ICXVcP0
よう携帯でそんな長文かくよ。
PC買えよ
352白ロムさん:2008/10/24(金) 10:46:37 ID:if5VDW61O
>>351
「フリック入力」ができなくても、これぐらいの文章なら楽勝だw
353白ロムさん:2008/10/24(金) 10:47:56 ID:GA9UUtGR0


自動車ジャーナリスト清水和夫氏が二ヶ月分のiPhone請求額70万円にご立腹中


iフォンは、、、 - 清水和夫 【 みんカラ 】 ブログ
minkara.ca
マナブ iフォンを海外で使ったら凄い請求がきて困ってます
オレ  エッチなサイト見てたんだろう?
マナブ みてませんよ〜33万円ですよ!
オレ  使い方間違ってるんよね(人ごと)
マナブ 清水さんも調べてみたほうがいいですよ

オレ  分かった。

事務所に電話し、8月20ごろから今日までの2ヶ月の請求を調べてもらった。
すると、驚くことに70万円!!!!!!
続きはリンク先で
最後は
ソフトバンクはいったい何を考えているんだろうか。
オレは半額でも許さないから、SMさん、覚悟しててくださいね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/360795/blog/


354白ロムさん:2008/10/24(金) 10:51:18 ID:01ICXVcP0
>>352
いや、そういう問題じゃなくて。
リアルタイムでヲチできるスレが1つの携帯でよくやるなと。

情報弱者の巣窟な板でこんな事言うのもどうかと思うが。
355白ロムさん:2008/10/24(金) 10:55:25 ID:2tJWm0/A0
その、机上理論が大好きな大先生方がお手本にしている米国の最近のはやりがインセンティブじゃなかったけ

356白ロムさん:2008/10/24(金) 10:58:03 ID:Q1bodEjFi
>>340
appleは+1.90UP
appleに興味あっても禿には興味ないw
357白ロムさん:2008/10/24(金) 11:00:17 ID:q2/gs8hhO
反日ガラチョンは祖国へ帰れ
358白ロムさん:2008/10/24(金) 11:03:03 ID:Q1bodEjFi
本日は
禿よりも
ガラけ〜メーカーの、シャープやパナソニックの方が値を下げてるな
359白ロムさん:2008/10/24(金) 11:10:44 ID:+DKMtvz7i
ガラけ〜メーカー軒並み業績下方修正だなw
360白ロムさん:2008/10/24(金) 11:12:32 ID:+DKMtvz7i
Android OSが公開されたけど
Mac OS XとLinuxでしか動かないんだな
ドザ涙目w
361白ロムさん:2008/10/24(金) 11:14:31 ID:O7MMRtac0
>>360
携帯機種板でそういう事書くから引かれるんだよw
362白ロムさん:2008/10/24(金) 11:15:10 ID:XQ3xh4vdi
インセンティブモデルをやめた途端
ドコモの収益が大幅にアップしたってことは
利用料の下げ方がまだまだ足りないってことだよな。
端末代を載せたままってことだ。
363白ロムさん:2008/10/24(金) 11:26:45 ID:bjD0Iise0
ソフトバンク、sageに歯止めがきかねぇw
やっぱり投資家からは日本ではアイフォーンは失敗の烙印押されてるなw
364白ロムさん:2008/10/24(金) 11:27:03 ID:lzxOXVxc0
信者ってへんな信者用語使うね。
365白ロムさん:2008/10/24(金) 11:34:12 ID:cAprcHd10
>>363
SB端末の中でもiPhone以外の新端末はほぼ全滅状態だからなぁ
366白ロムさん:2008/10/24(金) 11:35:41 ID:mxAo9a2Ti
>>363
君のようなバカがいるから投資家が儲かるw
367白ロムさん:2008/10/24(金) 11:42:42 ID:KU9Kh5EW0
>>360
>[iPhone] wwプ
368白ロムさん:2008/10/24(金) 12:00:13 ID:+DKMtvz7i
AndroidもiPhoneに比べるとまだまだだなw

AndroidよiPhoneに学べ…ハードじゃなくてソフトが重要なのよ
http://jp.techcrunch.com/archives/20081015what-android-can-learn-from-the-iphone-its-the-software-stupid/
369白ロムさん:2008/10/24(金) 12:04:29 ID:G6OZufuj0
Androidはほんとに第一弾目なんだから多めに見てあげれば?
iPhone3Gだって二代目なのに発売当初は欠陥品なみの
バグだらけだったんだから
370白ロムさん:2008/10/24(金) 12:07:35 ID:L0d4jtII0
>>365
んなことないだろ。携帯ショップでの流通分を含めれば普通にシャープやパナの端末のほうが売れてる
371白ロムさん:2008/10/24(金) 12:15:52 ID:KU9Kh5EW0
さっさと、ランキング上げれ!wプ
372白ロムさん:2008/10/24(金) 12:16:08 ID:+DKMtvz7i
Intelバカスw

Intel、iPhoneに関する「不適切」な発言を訂正
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/24/news036.html
373白ロムさん:2008/10/24(金) 12:16:41 ID:GA9UUtGR0

携帯ショップ(笑)
374白ロムさん:2008/10/24(金) 12:18:41 ID:mv+WkuOq0
ソフトバンク(´・ω・) カワイソス
完全にアイフォーンに足引っ張られてるわ。
375白ロムさん:2008/10/24(金) 12:18:51 ID:L0d4jtII0
あれまぁw
376白ロムさん:2008/10/24(金) 12:19:43 ID:8UeSf2Q60
>>359
それだけ作ってるわけではなかろうに。
377白ロムさん:2008/10/24(金) 12:23:43 ID:L0d4jtII0
基本的に円高で為替差益が出るから売られるんだよ
378白ロムさん:2008/10/24(金) 12:25:07 ID:7ZlQebWdi
>>212
URLをメールで送るとかは標準でできるんだよ。
safariからメールにURL貼りつける機能がある。
掲示板に貼りつけられないけどね。

あと、ウェブの情報を送る機能もある。
スクリーンショットのんで編集はできないが、それさえできないガラケーよりマシだろ。
379白ロムさん:2008/10/24(金) 12:26:22 ID:ZzGM17Fa0
SBの疫病神w
380白ロムさん:2008/10/24(金) 12:31:23 ID:mv+WkuOq0
料金値下げ、タダでばらまきももうすぐだろうね。
難民船を黒船と間違えた奴は誰だよ。
381白ロムさん:2008/10/24(金) 12:34:05 ID:K8IStMThi
信者のノリだと日本でも相当売れてるのかと思ったが、MM総研の調査だと上位3位はもちろん6位にも入ってないんだな
上位は相変わらずシャープ、PMC、NEC、富士通、東芝、SEMC
382白ロムさん:2008/10/24(金) 12:36:54 ID:CV1N3uU7i
小さい島国での安売りは
世界第三位の携帯メーカーのappleが許さないw
383白ロムさん:2008/10/24(金) 12:39:12 ID:mv+WkuOq0
で、不良在庫の山か。
ソフトバンク(´・ω・) カワイソス
384白ロムさん:2008/10/24(金) 12:39:58 ID:PUwdfetN0
日本で発売されているのって
CiPhoneじゃねぇの?wwww

そんなことより禿の株価900円へのカウントダウンですねwww
もうそろそろiPhoneがTouchになっちゃうかな?ww
385白ロムさん:2008/10/24(金) 12:47:46 ID:CV1N3uU7i
8Gの在庫は少ない言われたから問題ないだろ

それより、禿よりも値を下げてる
ガラけ〜シャープとパナソニックの心配してやれw
386白ロムさん:2008/10/24(金) 12:47:51 ID:K8IStMThi
>>384
中国移動通信集団公司が買ってくれると信じてるw
387白ロムさん:2008/10/24(金) 12:51:41 ID:+DKMtvz7i
Appleが安泰ならソフトバンクがどうなろうが
どうでもいいw
388白ロムさん:2008/10/24(金) 12:55:46 ID:KU9Kh5EW0
>>387
実は、、sbより林檎の方がヤバスw  ジョブズは、何時逝くんだろね〜プ
389白ロムさん:2008/10/24(金) 12:56:02 ID:XQ3xh4vdi
禿が潰れたらドコモから出るんだろ?
そしたら今持ってるノキアを機種変するから問題無し。

今のiPhoneはJBするかSIMフリー改造でもするよwww
390白ロムさん:2008/10/24(金) 12:58:34 ID:jqNdphHe0
DoCoMoの糞規制を知らんのか?
391白ロムさん:2008/10/24(金) 12:58:41 ID:TMYloDfGi
シャープとかパナソニックはどーでもいいが、個人的にマイクロタック、スタータックの頃からのファンだったので、Motorolaの凋落ぶりが悲しい
Motorolaはやればできる子だと思うんだが・・・
携帯電話端末事業からは撤退してしまうんだろうか
392白ロムさん:2008/10/24(金) 12:59:54 ID:c1KbRKtU0
>>390
糞規制って何?
393白ロムさん:2008/10/24(金) 13:01:47 ID:CV1N3uU7i
>>388
本物のバカが来たなw
無借金 キャッシュ2.5兆持ちの優良企業
ジョブズが死んでも影響なし
394白ロムさん:2008/10/24(金) 13:01:51 ID:jqNdphHe0
>>392
>* ネットワークの混雑状況によっては、Biz・ホーダイを適用しない場合に比べて、通信が遅くなることや接続しづらくなることがあります。
>* 一接続(セッション)の通信で、大量なデータ通信(約20MB以上)を行った場合や長時間(約12時間以上)接続された場合は、その通信が
> 中断されたりそれ以降一定時間接続できなくなる場合があります。また1分間に連続して4回以上の接続(セッション)がなされた場合は接続が制限されます。
> なお、この数値は変更される場合があります。
>* Biz・ホーダイ ダブルおよびBiz・ホーダイの対象通信中は、Bluetooth通信およびUSBケーブルの接続利用および無線LAN通信ができなくなります。
395白ロムさん:2008/10/24(金) 13:02:34 ID:q2/gs8hhO
売れたと発表された数に比べて
アクティベートされたという数の発表がやけに少ないのってどういうこと?
396白ロムさん:2008/10/24(金) 13:04:37 ID:9JPy0D2U0
>>393
ジョブス病気の誤報で株価下がりまくったのは、ごく最近の話だったよねw
397白ロムさん:2008/10/24(金) 13:08:58 ID:ME12ZmJ40
ジョブズ重体のデマ情報で株価が大きく下落したことはあったな。

カリスマが引っ張っている企業はカリスマがいなくなったらどうなるかわからんよ。
398白ロムさん:2008/10/24(金) 13:11:29 ID:m3tsaHvY0
>>393
本物のバカはキミだったねw
399白ロムさん:2008/10/24(金) 13:12:57 ID:GA9UUtGR0

iPhoneの四半期販売台数が690万台に
Macの販売台数が過去最高に


2008年10月21日、カリフォルニア州クパティーノ、アップルは本日、2008年9月27日を末日とする2008年度第4四半期の業績を発表しました。

当四半期の売上高は79億ドル、純利益は11億4,000万ドル、希薄化後の1株当たり利益は1.26ドルとなりました。

これに対し、前年同期は売上高が62億2,000万ドル、純利益が9億400万ドル、希薄化後の1株当たり利益が1.01ドルでした。

売上総利益率は前年同期の33.6%から 34.7%へと上昇しました。
当四半期の米国市場以外の売上比率は41%でした。

400白ロムさん:2008/10/24(金) 13:13:50 ID:ndk47RLf0
SBの糞狭い3G網を知らんのか?
401白ロムさん:2008/10/24(金) 13:22:10 ID:GA9UUtGR0

スティーブ・ジョブズ(アップル CEO)

�『アップルは過去最高クラスの四半期業績を報告したところです。
特にiPhoneの販売は絶好調で、RIMよりも多くの台数を販売しました。
今回の経済の下降局面がアップルにどのような影響をおよぼすかについてはまだわかりません。
しかし、当社には当社史上最も強力な製品ラインがあり、最も優秀な人材と業界最高級のお客様がいます。
また銀行には250億ドルの現金を安全に保有しており、
借入金は全くありません。』

402白ロムさん:2008/10/24(金) 13:22:26 ID:D9yZERVg0
人の生死をネタにするなよ...
403白ロムさん:2008/10/24(金) 13:24:28 ID:m3tsaHvY0
ネタになってしまうのが経済ってもんだからしょうがない。
404白ロムさん:2008/10/24(金) 13:27:43 ID:KU9Kh5EW0
ジョブズが逝ったら、林檎は林檎じゃなくなるwププ

っつうかあ〜ジョブズが追放されてた時期の方が、ヤバかったしなww爆
405白ロムさん:2008/10/24(金) 13:46:02 ID:01ICXVcP0
しっかしこの経済状況の中アップルぶっちぎってんなw
406白ロムさん:2008/10/24(金) 13:48:14 ID:Q0qRwQMHi
おい!日経平均か凄いことになってるぞ
407白ロムさん:2008/10/24(金) 13:57:17 ID:KU9Kh5EW0
アイホン餅の買い支えが足りんしなww
408白ロムさん:2008/10/24(金) 14:05:06 ID:cgjWjhRi0
海外では結構いい数いってるが、肝心なのは日本での販売数が知りたい

世界(日本込み)販売台数と、日本での販売台数を別々で発表してくれ
409白ロムさん:2008/10/24(金) 14:05:47 ID:01ICXVcP0
ガラケーメーカーカワイソス
410白ロムさん:2008/10/24(金) 14:20:52 ID:QWMQfMSf0
為替や株は噂で動くものだしな
411白ロムさん:2008/10/24(金) 14:21:29 ID:gzWzUa6Ni
ちょっとこれappleがソフトバンク買う前兆じゃねw
412白ロムさん:2008/10/24(金) 14:23:19 ID:qcQe4vcI0
>>408
海外はキャリアとハードを別々に選ぶのが主流だが、日本はキャリア縛りがあるし
販売台数自体に意味があるのかどうか。
413白ロムさん:2008/10/24(金) 14:24:57 ID:KU9Kh5EW0
>>410
いや、根来と狼狽だぉw   >>411 っで、本国デズニホン破綻の再来ですねwwプ
414白ロムさん:2008/10/24(金) 14:31:45 ID:+DKMtvz7i
MSの業績発表あったけど
現金資産210億ドルでAppleに抜かれちゃったね
Appleの方が金持ちになっちゃったw
415白ロムさん:2008/10/24(金) 14:33:59 ID:KU9Kh5EW0
>>414
>ID:+DKMtvz7i (6/6) [iPhone]  ww
416白ロムさん:2008/10/24(金) 15:02:40 ID:QWMQfMSf0
円高を止めろよw
417白ロムさん:2008/10/24(金) 15:13:13 ID:V0tIOLE5O
>>328
フリックって昔からあるの?
418白ロムさん:2008/10/24(金) 15:16:42 ID:Se9NfAwm0
>>417
フリックも慣性スクロールもタッチでズームする機能も昔からある
419白ロムさん:2008/10/24(金) 15:19:27 ID:xmeK2C2r0
>>418
まるでとうに知っていたかの様に書いてるけどw
420白ロムさん:2008/10/24(金) 15:30:20 ID:V0tIOLE5O
ググってみたけどわからなかった
先にフリックを導入した機種って何?
421白ロムさん:2008/10/24(金) 15:44:18 ID:QWMQfMSf0
ロータリーエンジンの理論は昔からあったけど
実用化したのはマツダみたいな感じじゃないの?
422白ロムさん:2008/10/24(金) 16:06:35 ID:xr6yGPkq0
>>418
その特許をもっていた会社をAppleが買収したんだけどww
423SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/10/24(金) 16:06:55 ID:YX7G3FHEO
iPod touchの株アプリ便利だな。iPhoneなら無線LANエリアじゃなくても見られるからもっと便利なんだろうけど。

ttp://imepita.jp/20081024/578480
424白ロムさん:2008/10/24(金) 16:09:13 ID:a1fDtZpK0
>>422
フリックを開発したのは個人だろ。
慣性スクロールとかズームとかはピクセルブラウザーの方が先だし買収もされてないだろ。
どこを買収して特許をゲットしたんだ?
425白ロムさん:2008/10/24(金) 16:11:03 ID:ndk47RLf0
また朝鮮から起源主張しに来てるのか
426白ロムさん:2008/10/24(金) 16:12:17 ID:DHs+soAa0
>>422
だから?
427白ロムさん:2008/10/24(金) 16:14:05 ID:xr6yGPkq0
428白ロムさん:2008/10/24(金) 16:15:06 ID:/P9bzv4g0
これって板とかテクニカルチャートとかも表示出来るの?
429白ロムさん:2008/10/24(金) 16:16:27 ID:/P9bzv4g0
これって>>423のことです。
430白ロムさん:2008/10/24(金) 16:20:09 ID:a1fDtZpK0
>>427
マルチタッチのことしか書いてないじゃん。
フリックは?慣性スクロールは?ズームは?
431白ロムさん:2008/10/24(金) 16:20:30 ID:T3BjzE+f0

素朴な疑問なんだが。。。

このスレに発売から3ヶ月も毎日スレにずっと張り付いて
ずっと陰湿なネガティブな書き込みをしてる人って、
普段何してるの?仕事は?学校は?

iPhoneについて熱く批判するより、自分の人生批判するのが先じゃね?w
まともに社会生活してたらこんなスレにずっと粘着できないぞ?
40代とか30代とかいい年してニートやってんの?
ずっと家にひきこもってPCの前にいるの?

真面目に、このスレってすごい社会落伍者が居そうだよな。。。
想像が付かないぐらいの。
親に毎月こづかいもらって生活してる姿を想像すると情けない。
432白ロムさん:2008/10/24(金) 16:23:41 ID:QWMQfMSf0
昔からここはアンチも信者もキモオタ中年ニートの集いだよ
433白ロムさん:2008/10/24(金) 16:24:43 ID:xr6yGPkq0
>>431
世の中には君が信じられないような金持ちもたくさんいるってことを知っておこう
そういう人は働かなくてもいい
何もしなくてもお金が入ってくる人もいる

あとは自由業かね?印税で生活している人もいるし、勝手気ままなデザイナーとかさ

人生、決まった時間に会社にいって働かなくては生活できないサラリーマンばかりじゃないんだよw
434白ロムさん:2008/10/24(金) 16:26:28 ID:1o2m2vlq0
同じ人がずっと書き込んでるわけでもないだろ
435白ロムさん:2008/10/24(金) 16:29:35 ID:xRJUKv3z0
>>431
ずっと観察している君も同類じゃないか。仲良くしようぜ、
436白ロムさん:2008/10/24(金) 16:29:43 ID:xr6yGPkq0
>>430
細かい特許のことなんか知らんよw
http://d.hatena.ne.jp/shiranui/20080923/p1

この人みたいに特許庁にでも行って調べてきたら?

正直、そのあたりの話は興味ない
437白ロムさん:2008/10/24(金) 16:31:45 ID:xRJUKv3z0
>>436
知っててレスしたんじゃなかったのかよ!
438白ロムさん:2008/10/24(金) 16:32:01 ID:xr6yGPkq0
>>431
その人に能力があれば満員電車で会社勤めなんかしなくていいんだぜw

好きな時に働いて、好きな時に休んで、遊んで、好きなものを買う

マックユーザーはそういう自由人が多いと思うけどね
439白ロムさん:2008/10/24(金) 16:36:21 ID:KU9Kh5EW0
>>438
>自由人 ww  単なる、フリタだろ!wwプ
440白ロムさん:2008/10/24(金) 16:38:51 ID:pBfZIBTj0
>>431
そうだ!そうだ!
みんな働け!ワンワン!!
441白ロムさん:2008/10/24(金) 16:39:22 ID:RiNK75/L0
>>436
つうか特許とかじゃなくて過去に存在した機能かどうかって事だろ
特に目新しい訳でも無いのに革命とか言ってるバカがいるからさ
442白ロムさん:2008/10/24(金) 16:46:47 ID:xr6yGPkq0
>>441
おまえが何をしたいのかなんとなくわかるけどさ、
それって無意味じゃない?空しくない?
443白ロムさん:2008/10/24(金) 16:51:12 ID:xnzquIOf0
>>442
何もわかってないのに何でお前はレスをするの?
それって無意味じゃない?恥ずかしくない?
444白ロムさん:2008/10/24(金) 16:51:28 ID:xr6yGPkq0
>>439
作家もライター、ミュージシャン、フォトグラファー、デザイナー…
みんなサラリーマンでないという点ではフリーターではあるなww

今の時代、会社勤めもごく一部の優良企業以外は、搾取されて捨てられるだけだろ
派遣とかバイトは問題外だが、フリーのほうが人間らしい生活ができるよ
445白ロムさん:2008/10/24(金) 16:55:36 ID:xr6yGPkq0
>>443


いや、お前が上げ足とってどうでもいい細かいことついてくるからそういってる訳でさw
もういいよ

ほかのレスで遊ぶわw
446白ロムさん:2008/10/24(金) 17:04:05 ID:6Dvz9eH70
ビールもライトセイバーもDiamondにあるみたいだから
お馬鹿アプリも売りにならなくなったみたいだねw
iPhoneの最後の牙城は鯉だけかw
447白ロムさん:2008/10/24(金) 17:10:26 ID:T3BjzE+f0

>>433 >>438 >>444

>世の中には君が信じられないような金持ちもたくさんいるってことを知っておこう

>印税で生活している人もいるし、勝手気ままなデザイナーとかさ

>その人に能力があれば満員電車で会社勤めなんかしなくていいんだぜw

>作家もライター、ミュージシャン、フォトグラファー、デザイナー…



ええええええええ!!!!
このスレって、そんな人種ばっかり集まってたの?w
発売から3ヶ月毎日時間を問わずずっと粘着してる人たちって、
そんな職種だったの???www超大金持ちとかもいるんだwwwwww
2chではめずらしいねえw 携帯機種板でw



。。。ていうか、40代30代のいい年したニートが何言ってんだろw
妄想もいいかげんにしろwwwwwwwww

そこまで現実逃避するってことは、このスレに粘着してiPhoneを批判してる人たち、
自分の人生が相当にうまくいってないんだねーwwww
iPhoneを叩くことで人生がうまくいっていないことの現実逃避とストレス解消って感じ?wwww

「人生うまくいってないけど、iPhone叩いてると落ち着きます。
友達もいないので、寂しさもまぎれて、自分の人生の酷さを忘れます
ネットで職業をきかれたら、フリーのデザイナーとか大金持ちとか言ってます」

そんなことしてるより、働いたり勉強したほうが自分のためだし
これ以上、虚無な時間を増やしたって意味ないんだぞ?
iPhone叩いても自分の人生がよくなったりしないぞ?w
448白ロムさん:2008/10/24(金) 17:13:44 ID:PidhPKu1i
ケータイ板はわからないが
数年前オレがコテだった頃...
某板のOFF会の幹事を10回くらいやったが
リーマンと会社役員とフリーなヤツとかいろいろ..
ニートはいなかったねw
東証1部上場の、誰が聞いても解る会社の社長が来たこともあるw
449白ロムさん:2008/10/24(金) 17:18:06 ID:gx9hR2Pj0
ねーiPhoneで他社に絵文字送れるようになったけど
そのへんアンチはどう思ってるの?age
450白ロムさん:2008/10/24(金) 17:20:53 ID:6Dvz9eH70
つーか、iPhoneごときでキャリアやガラパゴスを語れる信者って何?
ガラパゴスはiPhoneごときでびくともしてないし
いくら喚いてもiPhoneは売れないぞw
451白ロムさん:2008/10/24(金) 17:22:16 ID:Y35Qcdnt0
>>447
おちつけよwww
452白ロムさん:2008/10/24(金) 17:22:45 ID:6Dvz9eH70
>>449
絵文字があっても売れないiPhoneは
よほど駄目なんだなと思うだけw
453白ロムさん:2008/10/24(金) 17:27:35 ID:gx9hR2Pj0
>>452
まず一匹。今日使えるようになったのに今日いきなり売れ行きが上がるって?www
かわいそうに
454白ロムさん:2008/10/24(金) 17:34:03 ID:xnzquIOf0
>>447
ID:xr6yGPkq0
↑こいつアイフォーン信者だよ。

>>449
「アイフォーンも日和ったなぁ」と思う。
絵文字をこき下ろしていた信者さんこそどう思っているのか聞きたい。
455白ロムさん:2008/10/24(金) 17:37:39 ID:MWuMkaAy0
>>450
>ガラパゴスはiPhoneごときでびくともしてないし
ガラガラ音を立てていますよwwwwwwwww
456白ロムさん:2008/10/24(金) 17:38:06 ID:6Dvz9eH70
信者が哀れなのは販売以来、サクサク、リテラシー、猿打ちと喚いても
革命どころからくらくほんにさえ負けて
物珍しさで話のネタにしかならない存在止まりなのを
いまだに直視できないことだなw
絵文字が無い、お財布が無いというのはまだいい方で

実はiPhoneそのものに魅力が無いことが本当の理由なのがアンチにも見えてきたことだなw
457白ロムさん:2008/10/24(金) 17:40:55 ID:gx9hR2Pj0
>>454
はい二匹目。
アイフォーンとかキモいカタカナつかうなやwww
iPhoneだから。

それにiPhoneが日和った?え?
グーグルのGMailが対応したんですけどww

それに絵文字こき下ろしてる人が信者かどうか
信者の人が全て絵文字をこき下ろしてるわけ無いじゃん。普通に考えろよ猿。
お前らが勘違いしてる信者ってのは幻想で形が無いものだからゆえに
定義する事は困難である。猿ももっと頭使おうな。

信者さんこそ
これは私に対して言ってるのか?
残念ながら私は信者ではない。
458白ロムさん:2008/10/24(金) 17:43:51 ID:6Dvz9eH70
狼少年iPhone信者はいつも「これから、これから」というが
販売後何度そのせりふを聞いたことかw
絵文字があっても売り上げが上がらなかったら
次は何になるの?
459白ロムさん:2008/10/24(金) 17:44:14 ID:3yzA/LbMi
絵文字なんか対応しなくていいのに
アホだな アップルは
460白ロムさん:2008/10/24(金) 17:51:26 ID:xnzquIOf0
>>457
お前何が言いたいんだ?
461白ロムさん:2008/10/24(金) 17:52:46 ID:EZDYtGk+i
ガラけ〜を追い越して
世界第三位の携帯メーカーになってしまたからな

アンチが涙目になるのはわかる
462白ロムさん:2008/10/24(金) 17:55:22 ID:tnxa1Isdi
つーか、絵文字だけに対応するとか中途半端なことしないで、だったらいっそのことMMSに対応させてふつーにケータイメールができるよーにした方がいいんじゃないの
そーすりゃ少なくとも既存のソフトバンクユーザーはiPhoneに変えてもメールアドレス変えなくてすむ
463白ロムさん:2008/10/24(金) 17:58:03 ID:IqjSRCNs0
>>447
まずは、何が書かれていて、何を揶揄しているか
読みとる訓練をしてみようか。
アンチに対する反論は、それからだw
464白ロムさん:2008/10/24(金) 18:02:37 ID:Bnzv/JI10
まともな企業だったらガラケー製造部門みたいな不採算部門はとっとと廃止するよな
465白ロムさん:2008/10/24(金) 18:05:23 ID:nu4DnDxf0
ガラケー市場って拡大の見込みあるのでしょうか?


縮小しかないのですね。わかります。
466白ロムさん:2008/10/24(金) 18:08:33 ID:if5VDW61O
前は暇潰しにガラケーでiPhone叩いて、それに対してiPhoneから反論するという自作自演をしていましたが、
最近はガラケーからはiPhone擁護の書き込みを、iPhoneからはiPhone批判の書き込みをしています

42歳、自営業です
467白ロムさん:2008/10/24(金) 18:10:57 ID:T3BjzE+f0
     /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おじちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    働かなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
468白ロムさん:2008/10/24(金) 18:11:01 ID:jdqysdrFO
中国は既にNFC端末導入して一部地域でおサイフみたいなことやってんだな、FeliCa出番なしか?
469白ロムさん:2008/10/24(金) 18:23:03 ID:y3A+eFKCi
米下院議員らが、議会に「iPhone」の導入を要請
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20382530,00.htm
470白ロムさん:2008/10/24(金) 18:23:45 ID:q2/gs8hhO
まあアイフォンマンセーの反日ガラケー君は
生活保護在チョンなんで毎日毎日暇だろうな
471白ロムさん:2008/10/24(金) 18:27:55 ID:gx9hR2Pj0
iPhone経由のgmailでは絵文字そうしんできんよ


ガラけ〜厨は本当に妄想癖があるんだね。
毎日もうそうもうそうで
もうそうがぼうそうしているよ。
きめぇ
472白ロムさん:2008/10/24(金) 18:33:14 ID:q2/gs8hhO
>>468
中国(笑)
473白ロムさん:2008/10/24(金) 18:35:52 ID:gCTWa4+R0

以前、平日の夜中から昼までこのスレに書き込みした後一旦消えて、夕方から復活してたニートのあふぉーん信者がいたなw
そのこと突っ込まれると、その日は休みをとってたとか、女とミュージカルに行ってたなんて言い訳して、見ていてものすごく哀れだったw
474白ロムさん:2008/10/24(金) 18:42:15 ID:KU9Kh5EW0
アイホンw
475白ロムさん:2008/10/24(金) 18:56:59 ID:MDi52eQ+i
まだガラけ〜なんか使ってるのか?

金融危機でビンボー人が多いなw
476白ロムさん:2008/10/24(金) 18:58:28 ID:VjLJ3KRB0
>>472
中国(笑)市場から尻尾巻いて退散したガラケーメーカーが涙目なのだが。
再進出などと言っているようだけど、傷口をひろげるだけだろうな。
477白ロムさん:2008/10/24(金) 19:02:29 ID:9He2jWYD0
秋冬モデルでは
どのガラケーメーカーが
撤退発表をするのでしょうか(・∀・)ニヤニヤ
478白ロムさん:2008/10/24(金) 19:07:50 ID:IZzbiIu90
iPhone効果…SoftBank株価1000円割れw
iPhoneだけの効果とはさすがにいわないけどさ、タイミング的にあまりにも…。
↓参考記事
ttp://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20381576,00.htm
479白ロムさん:2008/10/24(金) 19:13:20 ID:gcqW3L1A0
電気メーカー業績悪化の最大要因がガラケーだからな。
どのメーカーも手を引きたいが本音だろうね・・・・・
480白ロムさん:2008/10/24(金) 19:15:30 ID:As6FWNVX0
このスレには経営分析の専門家が多数常駐してるようですね
481白ロムさん:2008/10/24(金) 19:21:38 ID:h2XV7zFD0
アナリストですw
482白ロムさん:2008/10/24(金) 19:27:34 ID:KU9Kh5EW0
>>481
>アナルリストですw  ww
483白ロムさん:2008/10/24(金) 19:52:40 ID:tUVQHdsh0
ID真っ赤にして下らない一行レスを垂れ流すID:KU9Kh5EW0って何なの?真性なの?
484白ロムさん:2008/10/24(金) 19:53:57 ID:H6H5mW1n0
>>483
何者ってか草プだろ
485白ロムさん:2008/10/24(金) 19:54:47 ID:gx9hR2Pj0
ホント面白いな、お前ら。
家に帰って来たんで、今度はしっかりソースも貼ってやるよ。
ほれ。

「Appleの7-9月期、iPhoneは690万台。世界第3位の携帯メーカーに。」
http://ipodtouchlab.com/2008/10/690iphone-3g3.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/22/005/index.html

日本メーカー、軒並み終わったな w w w

604 名前:子機論[] 投稿日:2008/10/24(金) 19:43:46 ID:1nImA
486白ロムさん:2008/10/24(金) 20:06:35 ID:iqUaRxjH0
世界で第1〜3位メ―カ―が日本で
そろって苦戦しているのが面白いね。
487白ロムさん:2008/10/24(金) 20:10:01 ID:qdXAbICW0
信者はホントはコピペ好き。
488SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/10/24(金) 20:12:51 ID:YX7G3FHEO
まぁなんだかんだでガラパゴスは終わらないと思うよ?
iPhoneがW62CAみたいに頑丈になったり、P705iμみたいに薄くなったり、らくらくホンみたいに爺さん婆さん向けにならない限り。

ああ、それ以前にPC無くても使えるようにならないとね。これが一番デカいわ。
489白ロムさん:2008/10/24(金) 20:14:53 ID:ndk47RLf0
コピペアプリが有料ってマジ?
490白ロムさん:2008/10/24(金) 20:19:14 ID:gx9hR2Pj0
>>488
頑丈・・・・・・・ケース落としても壊れにくそうなケースに入れろ。
薄い・・・・・・・十分薄いです。他のスマホと比べてください。そこらの携帯より薄いです。あとユーザーはある程度の薄さまでしか求めてないです。
操作面・・・・・・ガラけ〜より十分操作しやすいです。設定に癖があるだけで。パソコンいじれるじーちゃんなら間違いなくらくらくよりは操作しやすいです。

もーー残念。
ガラけ〜は耐久性とか薄さとか操作のしやすさとか全部ひとつにまとめてから出直して来いよ。
何一つ勝てるところないんだからさ。
491白ロムさん:2008/10/24(金) 20:19:17 ID:KU9Kh5EW0
>>483
新参って、、辛いねwwプ
492白ロムさん:2008/10/24(金) 20:30:55 ID:zKefJu2ai
>>486
世界三位以内にガラけ〜が無いのが笑えるw
493白ロムさん:2008/10/24(金) 20:33:36 ID:rvs7epkNi
3位3位って年間10億台の市場で1000万台売れた程度で何で3位なんだろうって思ったんだけど、販売シェアじゃなくて売り上げ高なんだな
要は薄利多売の逆をいく、厚利少売なんだな
494白ロムさん:2008/10/24(金) 20:33:43 ID:gSgLU8rL0
>>491
ID:KU9Kh5EW0は真性皮男だってもっぱらの評判です
495SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/10/24(金) 20:34:28 ID:YX7G3FHEO
>>490
ごめん、薄さと言うより重さか。
DoCoMoの社長みたいな事を言うけど135g(?)あるよね。これを胸ポケットに入れるとなるとそこそこキツいし、重さで垂れるよね。
まぁ胸ポケットに入れなきゃ解決するじゃねーかと言われたらそこまでだけど。

でもそれならP705iμをジップロックに入れれば防水になるし、まもるくんをつければある程度の衝撃は問題無いよね。

ところでiPhoneSoftware2.1の導入率ってどれくらいなんだろう?
496白ロムさん:2008/10/24(金) 20:40:32 ID:KU9Kh5EW0
>>494
>皮男  ww
497白ロムさん:2008/10/24(金) 20:41:22 ID:gx9hR2Pj0
>>495
うわーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガラけ〜の重さ見ろよ。いまだに150gの古い携帯つかってるやつ沢山いるんだぜ?
498白ロムさん:2008/10/24(金) 20:42:33 ID:IP2OH940i
G'zOneとMOTORAZRとiPhoneを併用してる俺が最強ってことかな?
499白ロムさん:2008/10/24(金) 20:43:07 ID:q2/gs8hhO
アイフォン自体は良い物だと思うが
反日在チョンやチョン経営者の政治的な道具にされてるうちは絶対にイラネ
500白ロムさん:2008/10/24(金) 20:43:57 ID:OlVR6Nur0
>>498
ただのオタだろ。
501白ロムさん:2008/10/24(金) 20:45:27 ID:IP2OH940i
>>500
正解です
502白ロムさん:2008/10/24(金) 20:46:14 ID:ppmJhJgu0
>>495
知ってどうしたいの???

キミの使い方では、現時点の国産の方がイイよ。
ずーっと使い易いと思うw国産でオケ!だ。
ココは卒業でイイ。
503白ロムさん:2008/10/24(金) 20:48:23 ID:q8I1hqmX0
麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223685737/
504SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/10/24(金) 20:51:26 ID:YX7G3FHEO
>>497
未だにVGAじゃない機種を使っている奴がいるんだぜ!
って言ったらiPhoneもその部類に入るよな。
未だにワンセ(ry
未だにおサイ(ry

>>502
いや、勿体ないなーって。
店頭のホットモックも2.1じゃないやつが多いし。
それ以前にネットワークに繋がっていないホットモックなんて何の意味があるのか。
505白ロムさん:2008/10/24(金) 20:51:56 ID:8OEJREKz0
>>473
>女とミュージカルに行ってたなんて言い訳して、見ていてものすごく哀れだったw

iPhoneユーザーには女が居るのが悔しかったんですね

わかります
506白ロムさん:2008/10/24(金) 20:54:02 ID:8OEJREKz0
>>504
Android端末の解像度もHVGAになるそうです

解像度がQVGAだったりVGAだったり
同じWVGAでも微妙にドット数が違ったりするガラケーは
世界標準から外れてゲームメーカーから相手にされなくなるんですね。

わかります
507白ロムさん:2008/10/24(金) 20:57:13 ID:B+T6Bo0s0
>>496
>皮男
図星  ww
508白ロムさん:2008/10/24(金) 20:57:52 ID:gx9hR2Pj0
>>499
偏見乙。おめーってどんだけ物事を客観的にみれない人間なんだよ。
世界で第三位の携帯メーカーのスマホだよ?
使うユーザーが多ければそれだけそれに対してのアクセサリーやサービスやアプリ
などがにぎやかになるというのに。
ただ日本においては3Gが一般的でそれでいて3G回線を使えるのがSBMってだけの事。
きにするなや。
在日経営者とお前がいっしょにされるわけじゃない。

http://www.nttdocomo.com/about/management/
なんだいこの頼りなさそうな日本人たちはw
いかにもって感じだよね。
こいつらも裏でどことつながっててどこにお金がいってるかわかったもんじゃない。
KDDIau・・・・・・・IKEDATAISAKU
SBM・・・・・・・・・草加
NTT・・・・・・・・・・腐腐官僚
キャリアに拘るのが恥なんだよ。
どこもかしこも腐ってる
509白ロムさん:2008/10/24(金) 20:57:55 ID:KU9Kh5EW0
>>505
>ミュージカル  ライオンキング?ww
510白ロムさん:2008/10/24(金) 20:59:06 ID:ppmJhJgu0
>>504
失礼しました。前向きな方なんですねw
しかしかなり酒飲んでるんじゃないかな?
オレも結構w飲んでますがw
511白ロムさん:2008/10/24(金) 21:00:00 ID:KU9Kh5EW0
>>507
革w
512白ロムさん:2008/10/24(金) 21:04:39 ID:q2/gs8hhO
腐っているのはシナチョンの心と体と土地
513SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/10/24(金) 21:04:54 ID:YX7G3FHEO
>>510
給料日は人を狂わせる。

給料も入ったことだし、久々に有料アプリを買ってみようと思う。鯉のやつ。
ちなみに旧型touchユーザー。
店でiPhoneのSafariを使って凄い良かったから先月の給料で買った。
514白ロムさん:2008/10/24(金) 21:07:22 ID:OVDX6QlC0
>>512
ID:KU9Kh5EW0の皮も追加な
515白ロムさん:2008/10/24(金) 21:14:03 ID:KU9Kh5EW0
>>514
>革ww
516白ロムさん:2008/10/24(金) 21:16:12 ID:ppmJhJgu0
>>513
今日はオレも給料日w
ちょっと楽になりましたよw

たまたまiPhoneの発売がハピボの更新月だったから、オレもiPhone買えたけど
あの時905とかを買っていたらアンチ活動をオレもしていたかもw

いやーiPhoneは楽しい機械だわw
517白ロムさん:2008/10/24(金) 21:22:34 ID:0jt/jiG90
>>515
ID:KU9Kh5EW0は皮被りじゃなくて革被りだったのかよ
悪かった 真性革男  ww
518白ロムさん:2008/10/24(金) 21:25:16 ID:torYmRkYO
やあ、今日も貧弱メモリでアプリ落ちてるぅ〜?
519白ロムさん:2008/10/24(金) 21:26:17 ID:KU9Kh5EW0
>>517
早速、鞣して貰おう!ww爆
520白ロムさん:2008/10/24(金) 21:26:24 ID:gx9hR2Pj0
>>518
ガラケー商法ミスって売り上げおちてるぅ〜〜?
521白ロムさん:2008/10/24(金) 21:27:12 ID:ppmJhJgu0
最近あまり使ってないからw認識はあまりないがw
オレも普段は被っている事が多いかもwww

みんな基本的にズル剥けなのかねw
522白ロムさん:2008/10/24(金) 21:31:57 ID:KU9Kh5EW0
>>521
リアル登場w
523白ロムさん:2008/10/24(金) 21:35:04 ID:wgeBbwGA0
>>519
絶対嫌だw
一生被ってろ!
524白ロムさん:2008/10/24(金) 21:42:47 ID:KU9Kh5EW0
>>523
豪州のお土産に、 カンガルの財布 が在るだろ!ww
525白ロムさん:2008/10/24(金) 21:44:35 ID:/Pa0L8WR0
>>519
酢に漬けておけば自然になめされるよw
526白ロムさん:2008/10/24(金) 21:55:11 ID:KU9Kh5EW0
>>525
そういう工程は無いなw
527白ロムさん:2008/10/24(金) 21:59:25 ID:ztIyvhyG0
>>526
自分で噛んでクチャクチャしてろwwwww
528白ロムさん:2008/10/24(金) 22:03:46 ID:T3BjzE+f0



                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら 葬 式 ス レ 住 人 だ!  V∩
  (7ヌ)     7月からスレに住み着いてます    (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
    ↑      ↑        ↑         ↑
自称デザイナ 自称金持ち 自称フォトグラファー 自称ライター
 (アニヲタ)    (貧乏)     (カメコ)   (携帯ヲタ)
529白ロムさん:2008/10/24(金) 22:05:26 ID:vFrmbXst0
Phone 3G 導入
アイディア倒れの欠陥クソ携帯 au W56T とおさらば
ttp://d.hatena.ne.jp/kumarin/20081021/1224566971
530白ロムさん:2008/10/24(金) 22:16:31 ID:KU9Kh5EW0
>>527
酸漿 かあ〜〜プ
531白ロムさん:2008/10/24(金) 22:21:08 ID:8OEJREKz0
>>529
>iPhone 3G がうちにもやってきましたぁ!
>その足でソフトバンクに行って 16G モデルを購入。遂にうちにもやってきました
>iPhone 3G。使い心地は上々で基本になる電話の掛け勝手と入力のしやすさは抜群。
>やっぱりアップル製品にはホスピタリティーがあるのね。これ別にひいきの引き倒し
>ではなく説明書も読まずに使ってみたファーストインプレッション。タッチパネルの
>キーボードをたたくと入力された文字がポヨンと大きくズームされるのでまずミス
>タッチはすぐに分かるが、キーボードの感知範囲の設定がうまいのかほとんどミス
>タッチはない。せめて au W56T がソフトで可能なこういう機能を持てばあのキー
>ボタンも格段に押しやすく、かえって水滴や誇りが入り込まないあの機械的な構造が
>グンと生きるはずなのにそんなホスピタリティーを東芝はおろか日本企業に求めることが
>そもそもの間違いだとジョブスの声が聞こえてくるような iPhone のキータッチ(笑)
532白ロムさん:2008/10/24(金) 22:22:05 ID:iP9APPtQ0
>>530
タンニンやクロムじゃないんだな。
コーラで煮詰めると肉まで柔らかくなるぞw
533白ロムさん:2008/10/24(金) 22:55:33 ID:SYC57sMv0
>>530
酸漿 ガラガラ〜〜プ
534白ロムさん:2008/10/24(金) 22:56:44 ID:KXn4i54Y0
パゴ酸パゴ酸
535白ロムさん:2008/10/24(金) 23:03:52 ID:zIMMlSWQi
いまや同じ3G規格なのに、
海外向け端末を作れないガラパゴ開発部w
536白ロムさん:2008/10/24(金) 23:06:44 ID:Es0e82Ur0
その自慢の技術力で世界に通用する携帯出せばいいのになぁ。
キャリア主体の開発癖が付いて独自の発想ももう無いのかな。
537白ロムさん:2008/10/24(金) 23:07:08 ID:vFrmbXst0
ガラけ〜の終焉
来年以降はもっと減るってよw

08年度の国内携帯電話出荷、2割減に 初の4000万台割れ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/24/news064.html
538白ロムさん:2008/10/24(金) 23:09:08 ID:KU9Kh5EW0
>>537
三星、ヤバいらしいぞwプ
539白ロムさん:2008/10/24(金) 23:09:56 ID:gx9hR2Pj0
このメンツに良い発想が出来るとは思えない。
http://www.nttdocomo.com/about/management/

残念だがもうガラケーは死んでいるんだよ。
土管屋でいいじゃないか。一生土管屋で。
540白ロムさん:2008/10/24(金) 23:10:35 ID:q2/gs8hhO
それより先にチョンが先に終焉するな
541白ロムさん:2008/10/24(金) 23:18:08 ID:kHRrufdt0
>>538
Samsungが逝ったからって、お前の革被りが剥けるわけではない
542白ロムさん:2008/10/24(金) 23:20:49 ID:vFrmbXst0
絶好調なのはAppleだけだなw
543白ロムさん:2008/10/24(金) 23:25:36 ID:ppmJhJgu0
ダイアモンドってのも、もうちっと提案ができれば良かったのにな・・
次のアンドロイドってのに期待かw
多分何も新しい提案は出来ないとは思うがw
今までの流れから言ってwww
544白ロムさん:2008/10/24(金) 23:30:12 ID:KU9Kh5EW0
>>541
ああ、、チミみたいな韓国人は、出産時に割礼されるらしいなwプ

北では無いらしく、見分けに使うらしい〜ww
545白ロムさん:2008/10/24(金) 23:38:45 ID:yssD9lwz0
>>544
ついに北工作員であることを吐いたな
546白ロムさん:2008/10/24(金) 23:40:27 ID:s6VneoRpi
iPhoneのより一層の発展のため
他のメーカーにも頑張って欲しわ
547白ロムさん:2008/10/24(金) 23:41:51 ID:KU9Kh5EW0
>>545
日本の工作員?ww
548白ロムさん:2008/10/24(金) 23:43:44 ID:wZmK4u270
【インタビュー】ユニクロが描くWebを活用した世界戦略
ユニクロ グローバルWeb事業部 部長 兼 マーケティングチーム リーダー勝部 健太郎氏
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/interview/20081024/1009139/
一方、変わる部分は大きく分けて2つあります。一つはブログパーツのメディア化をさらに拡張することです。ブログパーツを使って自社のブランドを伝えます。
その一環としてiPhone向けのアプリケーションを用意します。携帯電話にはUNIQLOCK3でも対応していましたが、待ち受け画像の提供だったり、ネットにアクセス
して見てもらうようなものだったりと対応が十分ではありませんでした。世界規模で流通しているiPhoneに向け、アプリケーションを提供することでさらに
ブランド認知を上げられると考えています。

>携帯電話にはUNIQLOCK3でも対応していましたが、待ち受け画像の提供だったり、ネットにアクセス
>して見てもらうようなものだったりと対応が十分ではありませんでした。

>世界規模で流通しているiPhoneに向け、アプリケーションを提供することでさらに
>ブランド認知を上げられると考えています。
ガラ向けでは不十分でしたw




549白ロムさん:2008/10/24(金) 23:45:35 ID:T/+KSwKV0
>>547
>(金) 23:41:51
お前の名前が暴露されてるじゃねーか wwwww
550白ロムさん:2008/10/24(金) 23:49:29 ID:KU9Kh5EW0
>>549
>(金) 23:45:35 ID:T/+KSwKV0 [PC] それは、割礼wしてる韓国人の喪前の名前!wwプ
 w↑w
551白ロムさん:2008/10/24(金) 23:51:57 ID:QWMQfMSf0
国産携帯が不振なのはわかるんだが原因が
(販売前に信者が各スレを荒らしていた話とは違い)
iPhonenの影響と言えるほどではないところが寂しいね。
552白ロムさん:2008/10/24(金) 23:55:14 ID:KU9Kh5EW0
>>551
アイホンは、国産より悪いしなww
553白ロムさん:2008/10/24(金) 23:55:53 ID:vFrmbXst0
>>551
何の影響だろうが不振は不振
海外でまったく相手にされないガラけ〜は国内が不振なら脂肪するのみw
554白ロムさん:2008/10/24(金) 23:57:59 ID:fwEzEdKs0
>>550
言えば言うほど、お前が包茎だってことを強調してることになるだけだが()爆笑
555白ロムさん:2008/10/24(金) 23:59:27 ID:KU9Kh5EW0
>>553
日本市場で、退キュァや三星がトップになったとは、聞いた事が無いwwプ
556白ロムさん:2008/10/25(土) 00:00:03 ID:s6VneoRpi
半角プはかまってちゃんだから。スルーしろ

俺を煽ってくれ
557白ロムさん:2008/10/25(土) 00:00:25 ID:KU9Kh5EW0
>>554 割礼wは、相当痛いらしいねwププ
558白ロムさん:2008/10/25(土) 00:00:56 ID:IqkuMZJ/0
>>556
>[iPhone] 邪魔だw
559白ロムさん:2008/10/25(土) 00:14:00 ID:1dS3AF4H0
欠陥機つかまされてしょんぼりなのは同情してもいいけど、

結局自己責任なんだよね。自分一人で解決するべきだよ。

560白ロムさん:2008/10/25(土) 00:14:19 ID:BVVNYetL0
ガラけ〜使いは包茎まで自慢するってのはほんとだったのですね。
包茎が割礼していないことの証拠だって、まあそれは確かだけど()大笑い
561白ロムさん:2008/10/25(土) 00:15:05 ID:J59fdA8J0
>>559
自分で解決しました

Phone 3G 導入
アイディア倒れの欠陥クソ携帯 au W56T とおさらば
ttp://d.hatena.ne.jp/kumarin/20081021/1224566971
562白ロムさん:2008/10/25(土) 01:03:03 ID:IqkuMZJ/0
>>560
やっぱ、割礼してるんだwwプ
563白ロムさん:2008/10/25(土) 01:18:54 ID:XQqBZ8p+0

なんかここまで必死だと、
ソフトバンクの苦境がしのばれるなぁ。
564白ロムさん:2008/10/25(土) 01:28:58 ID:20iAqTLy0
ヤフーのトップページのFlash広告も犬のiPhone広告ばかり
目につくようになってきたw
565白ロムさん:2008/10/25(土) 01:35:42 ID:sXoYsYJ1i
俺はECOな仕事してるからいいとして

日経7,649円と円高を心配した方がいいんじゃね
566白ロムさん:2008/10/25(土) 01:36:44 ID:J59fdA8J0
ガラけ〜の終焉が現実にw
567白ロムさん:2008/10/25(土) 01:40:00 ID:jaL5qzXB0
俺はドルで報酬もらっているから今月は死亡だ。
568白ロムさん:2008/10/25(土) 01:42:13 ID:TYEDrSomi
>>414
な、なんだって?!
569白ロムさん:2008/10/25(土) 03:01:56 ID:x/REzjWQ0
>>565
円高でiPhoneの本体価格を下げるのだろうか
570白ロムさん:2008/10/25(土) 03:08:42 ID:ip8jsMQv0
売れてないから仕方なく値下げするのを円高差益還元なんて言い訳しそうw
571白ロムさん:2008/10/25(土) 03:58:54 ID:F0DmgI6T0
とっくの昔に在庫で抱えてるのをなぜか円高還元とか言い出すんだろうなあwww
572白ロムさん:2008/10/25(土) 04:21:15 ID:bofJHaUA0
安くなったって君達には無縁だからね
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216313733/
573白ロムさん:2008/10/25(土) 04:35:57 ID:SqvmXti80
>>572
騙されやすい人はもう買ってしまっているから
安くなっても誰も買わないよ。
574白ロムさん:2008/10/25(土) 05:04:18 ID:XWE1s3aT0
信者が初モノのハズレクジを引いてくれたおかげで俺は
内蔵メモリ増量でアプリクラッシュの問題が解決された64GBモデル
(価格は現行16GBと同価)をラクしてオイシ〜くいただけるよw

サンキュ♪信者たち☆
575白ロムさん:2008/10/25(土) 05:39:54 ID:vTC6suHxO
サファリを自慢されたのですが、かなり遅い印象をうけました。欲しいなと思ってるいたのですが躊躇しています。みなさんは満足されてるようですが、表示速度に不満ありませんか?
576白ロムさん:2008/10/25(土) 05:44:59 ID:ip8jsMQv0
>  日本の携帯は既に高機能だから特に最先端に見えないし、Wi-Fiなんかなくても定額で高速通信できるし、
> 携帯型音楽プレーヤーはiPodだけじゃなく各社のいい製品が揃っています。「使いにくそうな携帯電話 + 高い
> iPod」に見えるので、そこに必要性を見出せないんですよね。というのは日本におけるiPhoneの話です。
>
>  寝起きに「ジョブズ万歳!」と唱えるタイプの人には、既に行きわたっていると思うので、日本で次のステージに
> 行くには、全く違う方向から魅力をアピールしていくべきだと思います。お父さんがiPhoneを持つCMが出てきて
> いるので、次はiPhoneゲームを遊ぶようなものが出てほしいです。お父さんが楽しそうに遊んでいてくれれば、
> もっと一般的な層でも、「簡単そう、面白そう」というイメージを持てるのでは。簡単にいえば、任天堂のCMのノリで、
> iPhoneを売って欲しい。アップルファンが怒りそうですけど、日本じゃそれくらいしないといけないような気がします。
>
>  もっとも、日本で売れなくていい、と言われればそれまでですが。携帯電話業界では既に、日本では売れていなくても、
> 世界で圧倒的なシェアを持つノキアがいますから。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/kouki/
577白ロムさん:2008/10/25(土) 06:27:06 ID:OZONJHfR0
>>575
>表示速度に不満ありませんか?
表示速度には全く不満はない。PCサイトビューアとは次元が違うなと感心する。
ただ、重いサイトを続けてみていると、メモリがキャッシュでいっぱいになって
落ちる。落ちるというより、safariを落としてメモリを開放する。
だから時々safariを手動で強制終了した方がいい。
578白ロムさん:2008/10/25(土) 06:42:34 ID:UqZHRHqpi
ノキアが得意なのは安い携帯。
これまでのスマートフォンは使いこなすのが難しかった。
簡単ケータイ以上に簡単に使えて高機能なiPhoneみたいのが主流になるだろうから、
ノキアが今までのままだと、シェア減らすだろうな。
579白ロムさん:2008/10/25(土) 08:00:26 ID:LdaRY4H50
>>578
既に携帯電話が浸透しているような国の一部の人間にしか売れるのを期待できないスマートフォン。
インドみたいなこれからの国に対してはノキアの方が圧倒的に上なわけだが。
アフリカ諸国とかね。
580白ロムさん:2008/10/25(土) 08:11:56 ID:LOa0rctB0
>>576
自演乙
ゲハ厨とガラケー厨のかなりがカブルってことですね。
581白ロムさん:2008/10/25(土) 08:16:24 ID:gbx1jvUtP
>>580
寝起きに「ジョブズ万歳!」と唱えるタイプの人ですね。わかります。
582白ロムさん:2008/10/25(土) 08:44:46 ID:iuXdof8D0
583白ロムさん:2008/10/25(土) 08:47:43 ID:h4zqPOnb0
>>581
お前は毎朝、加藤智大マンセーを唱るんだろ
584白ロムさん:2008/10/25(土) 09:44:09 ID:cUshuMCKi
ここはビンボー人だらけだなw
585白ロムさん:2008/10/25(土) 10:06:06 ID:1dS3AF4H0
売れてるのはアメリカやそもそも携帯電話を見た事の無い人が多い国でしょ。

携帯をよく知ってる人から見たら欠陥以外に目新しい物無いし。年代物の
骨董価値を見いだすほど質も良くない、パチもんだし。

あんたが騙されたのは御愁傷様でした。しかし、嘘ついて他人を巻き込むなよ。
586白ロムさん:2008/10/25(土) 10:20:30 ID:qM8/MbMFi
ガラけ〜が生き残るためには
誰も使わないようなアホみたいな機能を
てんこ盛りにするのは止めて
もっと基本的な機能を使いやすくする必要がある
現状iPhoneに大きく遅れをとっている
日本語入力関連とかネットブラウズとか
587白ロムさん:2008/10/25(土) 10:24:40 ID:v8ZA6OZyi
このスレ見てていつも思うんだが










「アンチは何をそんなに怯えてるんだ?」
588白ロムさん:2008/10/25(土) 10:31:03 ID:Cp3v6mVdO
このスレ見てていつも思うんだが










「信者は何をそんなに怯えてるんだ?」
589白ロムさん:2008/10/25(土) 10:31:52 ID:1dS3AF4H0
このスレの趣旨を鑑みれば、ここまで必死に信者が妄想爆発させてる時点で、
かなり必死なことが明確ですね。

信者がなぜこのような活動に走ってしまうのか興味深い。

1)金もらって仕事として生活がかかっているのか
2)一般人を騙して買わさないと仲間内からリンチされてしまうのか。
3)麻薬など薬物で洗脳され、マインドコントロールにより反社会的な行動を強いられているのか
4)「あれ」の復活に生涯をあげて【活動】しているメンバの族生でなのか
5)孤独や疎外されたストレスから、とにかくかまってほしくて勢いのあるスレに書き込みしているのか。

590白ロムさん:2008/10/25(土) 10:32:16 ID:J59fdA8J0
ガラけ〜終了のお知らせが続々とw

携帯電話、4―9月の出荷台数21.2%減、初の2000万台割れ、MM総研[2008/10/24]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20081024/317690/

>MM総研の予測では、2008年度の出荷台数は前年比22.4%減の3940万台。
>調査開始以来はじめて年間の出荷台数が4000万台を下回る見込み。
>また2009年度は3730万台、2010年度は3700万台と、
>今後も出荷台数は落ち込みを続けるとしている。
591白ロムさん:2008/10/25(土) 10:34:16 ID:AjHPbgsCi
アンチは
麻生がホテルのバーで酒飲んでるのを
グスグス言うビンボー人と一緒だな
592白ロムさん:2008/10/25(土) 10:34:32 ID:kbZZLx/Xi
>>598
そんなに見えない敵と戦ってて疲れない?
593白ロムさん:2008/10/25(土) 10:35:52 ID:kbZZLx/Xi
あっ>>589ねw
594白ロムさん:2008/10/25(土) 10:37:15 ID:nRj8q5iD0
使いやすいからしょうがないな
こればかりはどうしようもない
595白ロムさん:2008/10/25(土) 10:58:42 ID:MJhwaafh0
煽っているわけではない。
貧乏人と包茎だけがガラケーワールドに取り残されるのは仕方がない。
596白ロムさん:2008/10/25(土) 11:00:41 ID:i2z0zpMZ0
デブオタ死ね
597白ロムさん:2008/10/25(土) 11:13:05 ID:LOa0rctB0
598白ロムさん:2008/10/25(土) 11:23:23 ID:iuXdof8D0
アイホンは、割礼しないと持てないらしいwプ
599白ロムさん:2008/10/25(土) 11:24:37 ID:ewuuFvwC0
割礼ってヒビのことか?
600白ロムさん:2008/10/25(土) 12:03:20 ID:L3pVKR3ei
>>597
ガラけ〜ださッ
601白ロムさん:2008/10/25(土) 12:15:22 ID:a4e3GfQd0
iPhoneのファームアップって何回目だ?
602白ロムさん:2008/10/25(土) 12:17:45 ID:thwaT1dM0
考えてみればこのスレがあるおかげで信者が発売前のように
他のスレを荒らすこともなく平和を保てるのかな?
603白ロムさん:2008/10/25(土) 12:17:46 ID:lPB52LRL0
>>601
まだメジャーは一回だけw
マイナーも一回だけw
604白ロムさん:2008/10/25(土) 12:23:46 ID:LfBdiQ2eI
ここは信者ホイホイスレですね。
605白ロムさん:2008/10/25(土) 12:24:56 ID:a4e3GfQd0
そうなのか2回やったのか

2回もやったと感じるか、2回しかやってないと感じるかは人それぞれだけどな
606白ロムさん:2008/10/25(土) 12:26:34 ID:nRj8q5iD0
>>602
iPhone板に流入阻止の役割もしてる
607白ロムさん:2008/10/25(土) 12:27:19 ID:lPB52LRL0
>>605
何が言いたいのか分からんw
608白ロムさん:2008/10/25(土) 12:37:13 ID:v8ZA6OZyi
>>589
久し振りに痛いレスを見たぜw

「何をそんなに怯えてるんだ?」
609白ロムさん:2008/10/25(土) 12:46:35 ID:BENWipCM0
>>608
貧乏とか包茎とか信者の煽りは下品過ぎる。
なりふり構ってられないほど余裕がないのかな。
610白ロムさん:2008/10/25(土) 12:51:40 ID:Kcrk9P/hO
お互い煽り合いを楽しんでるだけだろ?
611白ロムさん:2008/10/25(土) 12:54:21 ID:tFA5cH1nO
>>600
そのお前の個性もダサいな。
612白ロムさん:2008/10/25(土) 12:57:25 ID:/fxV2zvj0
ここは貧乏な「買えないアンチ」のガス抜きスレです。

わかりましたか?

わかりましたね?
613白ロムさん:2008/10/25(土) 12:59:42 ID:mKhXcCCX0
ゴキブリ(信者)ホイホイかw
614白ロムさん:2008/10/25(土) 13:01:36 ID:/fxV2zvj0
ミジンコ(アンチ)ホイホイですw
615白ロムさん:2008/10/25(土) 13:17:38 ID:Emc2bi4Q0
ミジンコホイホイなんて売ってるのか?

アンチはゴキブリを集める餌だろ。
板の平和のためにアンチはがんばれ。
616白ロムさん:2008/10/25(土) 13:20:02 ID:lPB52LRL0
>>615
餌の劣化がケータイ並みなのが笑えるなw
617白ロムさん:2008/10/25(土) 13:23:11 ID:F0DmgI6T0
信者は釣っても釣ってもなかなか減らないなあww
618白ロムさん:2008/10/25(土) 13:30:06 ID:RwbV3q0ii
>>603
ん?違うだろ
2.0→2.0.1→2.0.2→2.1現在

3回だろ
619白ロムさん:2008/10/25(土) 13:33:50 ID:lPB52LRL0
>>618
2.0.2は無いだろ
620白ロムさん:2008/10/25(土) 13:46:20 ID:RwbV3q0ii
>>619
ググってこい
3回で間違いない
アンチか信者かしらねーが
嘘つきなバカばっかw
621白ロムさん:2008/10/25(土) 13:50:04 ID:J59fdA8J0
2.0→2.0.1→2.1現在

2回だな
622白ロムさん:2008/10/25(土) 14:02:29 ID:/Cwyxphp0
二階でも三階でもどっちでも一緒じゃんよ。駅ビルじゃあるまい。
623白ロムさん:2008/10/25(土) 14:04:41 ID:RwbV3q0ii
>>622
駅ビルって、どこの田舎者w

624白ロムさん:2008/10/25(土) 14:08:31 ID:ewuuFvwC0
犬が訳分からんこと吠えてる
625白ロムさん:2008/10/25(土) 14:13:17 ID:a4e3GfQd0
http://wikiwiki.jp/ipn/?%A5%D0%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3%BE%F0%CA%F3

これを見る限り発売から約2ヶ月間で3回のようだな
626白ロムさん:2008/10/25(土) 14:33:28 ID:l8UFhSrUi
だいたいここのテンプレも
禿やappleに訴えられたら終わる、嘘ばかり
627613:2008/10/25(土) 15:03:54 ID:kbZZLx/Xi
>>620
ひどい言われようだなw
628白ロムさん:2008/10/25(土) 15:34:27 ID:/Cwyxphp0
ってか上戸と孫って二人とも別の宗教ってしってた?
アンチは無知すぎしらなすぎ。それに西洋の宗教なら大丈夫なわけ?
宗教は宗教でこういうところに持ってこないで欲しい。
みんな生きてて不安とかがあったりいろいろな事情があるんだろ。

みんな何かしろ信じて生きてるんだろうな。人間てそんなもの
ジョブスも宗教やってるし孫もやってるだろ。

ってか人は人で自分は関係ないね。だから信者とかへんな事言うのやめたほうがいいよ。
629白ロムさん:2008/10/25(土) 16:03:57 ID:lwhr0ofAO
いつになったらiPhone板に移動するんだ?
ここはそれ以外の端末についての板なんだが。
630白ロムさん:2008/10/25(土) 16:06:13 ID:/Cwyxphp0
いやここは無知なアンチがフルボッコになるスレですよ。
631白ロムさん:2008/10/25(土) 16:18:48 ID:JQqTt+Xl0
SH-04A
http://p.pita.st/?m=6choktda

iPhone終わった・・
632白ロムさん:2008/10/25(土) 16:21:10 ID:JQqTt+Xl0
>>579
全く同意w
以前WBSでインドでの自動車事情をやってたが、
高価格路線(スマートフォン)のトヨタはズタボロだったなwwwww
633白ロムさん:2008/10/25(土) 16:31:14 ID:o/AmrWix0
>>631
なにが終わった?
ハードの一部だけ真似しても駄目

シャープまた減益減収確定
634白ロムさん:2008/10/25(土) 16:38:08 ID:/Cwyxphp0
90μの後継機なかなかやね。あれでニューロついてたら売れるね。
SH−04A?確かにハード面では申し分ない。だがソフトしだい。これまでのSHを見てると希望は薄い。
まーSHはカワイイのを出してきたわけだが中身しだいだとおもうよ。あと自由度。

>>632
馬鹿じゃねーの?なんで車の事情と照らし合わせて
それとこれとが同じ事象を表してると思う事が出来るの?頭悪くね?WWWWWW
635白ロムさん:2008/10/25(土) 16:39:46 ID:JQqTt+Xl0
>>634
どちらにせよiPhoneは新興国じゃ売れねーよwwwww
SIMフリー機買うに決まってるからw
636白ロムさん:2008/10/25(土) 16:54:44 ID:+WkmY6OS0
うわぁ、、、あいふぉーんってまだあったんだw

ていうかここ『携帯機種』板だからさ、あいふぉーんは携帯じゃないんだし
そっちの板に移ってよ。邪魔だから。
637白ロムさん:2008/10/25(土) 16:57:59 ID:RQFfcxn5O
まあアメ車が世界を制覇していた時期
日本車は高品質だがガラパゴス自動車だから売れないとか言われていて
事実当時は何回も日本車の海外進出は失敗していた
しかしそれがいつのまにやら今や日本車は世界を制覇している状態
まあ携帯もそのうち日本発のものが良いと世界が気付く日がくるだろう
なんでも日本は先を行き過ぎているからな…世界は後から付いてくるだけ
638白ロムさん:2008/10/25(土) 17:03:06 ID:kbZZLx/Xi
>>636
馬鹿発見w
639白ロムさん:2008/10/25(土) 17:04:37 ID:18cpGQq20
日本でアメ車って見かけなくなったな
640白ロムさん:2008/10/25(土) 17:10:00 ID:wokC949hi
>>639
アメ車ドイツ車に乗ってますがなにか?
社用はトヨタ
日本車いいね。でも、つまらねーw
641白ロムさん:2008/10/25(土) 17:15:18 ID:849VVzsp0
GMなんか死にかけてるしな。
642白ロムさん:2008/10/25(土) 17:17:08 ID:hs1TUxWy0
信用収縮で一番ヤバイのは「iPod世代」…5人に1人が£10,000の借金
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/93d4d18d62aaf4ff5cba925c6db3ffd3

>調査に参加した人の半数以上は、最高£10,000という借金があり、
>その一方で、5人に1人はそれ以上の負債を抱えていた。
>ほぼ3人に1人は一銭も貯金がなく、2/3は全く貯金がないか£1,000以下しか貯金がなかった。
643白ロムさん:2008/10/25(土) 17:18:04 ID:qM8/MbMFi
日本はソフト開発力が無いからダメだろ
ハードばかり偏重してきたツケがここにきて回ってきた
644白ロムさん:2008/10/25(土) 17:30:34 ID:RQFfcxn5O
>>643
ものはいいようだな、世の中にはソフトに賭けるしかない国が多いと言うだけのこと
日本はハードソフト両方いけるから
ハードソフト両輪で地面にしっかり足がついた安定した将来が待っている
645白ロムさん:2008/10/25(土) 17:31:53 ID:nRj8q5iD0
>>644
なんだAppleの事か。
646白ロムさん:2008/10/25(土) 17:31:56 ID:x+OkUTwb0
>>637
>アメ車が世界を制覇していた時期
いつの話だ?T型フォードの頃か()笑
647白ロムさん:2008/10/25(土) 17:33:28 ID:x+OkUTwb0
>>644
>日本はハードソフト両方いけるから
笑止千万()笑
648白ロムさん:2008/10/25(土) 17:33:53 ID:H9QbB+7Wi
>>644
そうだな
日本のメーカーは現役減収 株価大暴落だからなw
649白ロムさん:2008/10/25(土) 17:44:28 ID:55oR7WDX0
ただ日経の悪化は企業の業績悪化が主たる原因でも無いからなぁ。
650白ロムさん:2008/10/25(土) 17:46:48 ID:H9QbB+7Wi
>>649
それは解る
でも、減益減収で株価が下がれば体力が無くなる

651白ロムさん:2008/10/25(土) 17:48:04 ID:SINSavkHi
世界でもっとも売れてる携帯は、やっぱりiPhone?
652白ロムさん:2008/10/25(土) 17:53:27 ID:ZoM/2WX1i
>>651
ノキアの安いやつだろ
653白ロムさん:2008/10/25(土) 17:55:05 ID:9/YEKfyW0
株価だけでいえばアップルだって
この2〜3ヶ月で半減するほど下落しているんだけどねw

まあアップルは借金ないのが強味だけど。
654白ロムさん:2008/10/25(土) 17:56:28 ID:SINSavkHi
>>652
どの機種のこと?
655白ロムさん:2008/10/25(土) 17:56:51 ID:/Cwyxphp0
>>637
だからなんでそれと携帯業界で起こる事が全く同じ事象だと思えるわけ?
メガトン級の妄想壁か勘違い野郎じゃね?

きえろよ
656白ロムさん:2008/10/25(土) 17:57:34 ID:J59fdA8J0
Appleはハードとソフト(OSとアプリケーション)を
最高レベルで両方持ってるからな
8年かけて構築して来たiTunesを中心としたエコシステムなんか
他社が模倣してことごとく失敗しているように
一朝一夕に出来上がるものではない
くわえてそれを取り巻くサードパーティの周辺機器やアクセサリーやアプリケーションなど
他社が追いつくのは不可能と思わせるに十分だ
657白ロムさん:2008/10/25(土) 17:59:33 ID:UC1QIhqg0
まあ、糞アメリカのおかげで日本人は大迷惑を被ってるわな。
658白ロムさん:2008/10/25(土) 17:59:38 ID:/Cwyxphp0
>>644
何を根拠に安定した未来wwwwwww
安定した未来というコンセプトそのものがおかしい。
さすがメガトン級の馬鹿ですね。

未来についての概念が基地外的な人間は
ぜひ ラプラスの魔物 をググりください。
659白ロムさん:2008/10/25(土) 18:02:18 ID:/Cwyxphp0
>>657
その糞アメリカのお陰で今のオマエが居るんだよ。
依存するからドミノみたいに倒れてくんだろ。
糞アメリカに依存しない社会を構築または移動する事によって生活していけばおk。
ちゃんと客観的に物事みようなとっつあんぼうや
660白ロムさん:2008/10/25(土) 18:08:58 ID:FUngf6R0i
>>654
ごめん、知らない
661白ロムさん:2008/10/25(土) 18:16:04 ID:55oR7WDX0
>>659
今の金融不安はそんな問題ではないと思うが・・・

まあ日本の企業は輸出で成り立っているんだし
こんなに急激に(日本にとって)ドル安、ユーロ安になったら
売れなくなって当然だしな。

日本の企業の業績が悪くなれば税収も減ってそのしわ寄せが
国民にのしかかってくるのは明らかだしね。

だからここで国産品や日本の企業の悪化を喜んでいる人間の気が知れん。
662白ロムさん:2008/10/25(土) 18:18:12 ID:x+OkUTwb0
>>655
>637はタダの大バカだから相手する必要ないよ()笑
アメ車が世界を制覇した事なんて事実は無いから
663白ロムさん:2008/10/25(土) 18:28:57 ID:RQFfcxn5O
なにやら朝鮮人が興奮しとるな
664白ロムさん:2008/10/25(土) 18:34:51 ID:Ih+4tGxN0
俺はドルで報酬もらって円に両替してるから同じ報酬額でも
先月より今月は1割近く目減りする。

そりゃトヨタやソニーは大変だと思うよ。
665白ロムさん:2008/10/25(土) 18:49:12 ID:07j0q7R3i
>>661
円高になろうがなるまいが
もともとガラけ〜なんか世界じゃ売れないんだから
とっとと撤退して傷を最小限に抑える方が賢明
その方がこのまま赤字垂れ流すよりよほど日本の為だ
666白ロムさん:2008/10/25(土) 18:55:27 ID:UjGomNG30
ID末尾iのレスにはなぜか50文字以上の文章がないの。ふしぎ!
667白ロムさん:2008/10/25(土) 18:56:22 ID:FUngf6R0i
個人的には他の国内メーカーが撤退しようと全然構わないが、CASIOには頑張ってもらいたい
さもなきゃSonimにXP-1のUMTS版を開発してもらって日本市場に参入してもらいたい
668白ロムさん:2008/10/25(土) 19:00:50 ID:x+OkUTwb0
仮に国内のメーカーがアンドロイドを積んだ端末を作ったとしても
それをキャリアが受け入れるか?が非常に疑問だよな
土管になる勇気があるのかね?
669白ロムさん:2008/10/25(土) 19:37:20 ID:iuXdof8D0
>>665
日本はさあ〜w 余力が在るからいいが、林檎は世界市場で痛い目に遭うんじゃない?wwプ
670白ロムさん:2008/10/25(土) 19:48:09 ID:uFFYLsq2i
>>666
君はiPhoneはIDが末尾iだけだと思ってる弱者だね
671白ロムさん:2008/10/25(土) 19:50:45 ID:iuXdof8D0
>>670
Iは偽装可能だしなww

>>507
この板は孫社長に監視されてます!2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196550055/507
>507 :非通知さん :2008/10/25(土) 14:36:45 ID:uO5Kewkp0

>**************************************************************************************************************
>iPhone売れなくなったソフトバンクの今後はどうするのでしょうか?
>多分ここまで売れ行きが鈍化するとは思ってなかったでしょうから既に何百万台も在庫しているはずです。
>ソフトバンクはこのままでは相当数の不良在庫抱えることになります。
>(Appleは型落ちしても返品は受け付けません。全て買い取りです)
>iPhoneは薄利多売、その後の通信費で赤字分を取り戻す計画がここに来て危機的状況です。

>5色iMacが出た時、販売店がiMacを仕入れる事の出来る条件として5色ワンセットで発注、しかも展示販売が必須で、
>全ての色の機種を並べ(並べる色の順番まで指定されていた)、動作して触れる状態で展示する、Apple公認の講習を受講した
>専任の店員2人常駐配置の厳しい条件でした。
>全く売れない色が幾ら余っていても売れる色のiMacを仕入れるには泣く泣く赤字覚悟で5色セットで仕入れるしか
>無かったのです。しかも大手量販店でも仕入れ価格は定価の95%と言う殆ど儲け無し、当然量販店もポイントは付けられませんでした。
>(通常の5%付けたら赤字、頑張った店でも3%が限界...それでも粗利は1台販売しても数千円しか無い)
>それでも大手量販店でiMacの販売をしないというのは信用にかかわりますから、当時の担当者は仕入れ率の増加と、
>売れ残りの色のiMacの処分方法で夜も眠れなかったそうです。

>来年にはNEW iPhone3Gが出ます。勿論Appleは売れる売れないの予測に関係なくソフトバンクは何百万台も
>強制的に引き取り数量を割り当てられるでしょう。
>売れ残る事は誰の目にも顕著ですから嫌々仕入れるも予想通り売れずに不良在庫の山.....、かといって
>“もうiPhoneはやめます”とは孫社長の負けず嫌いの性格を考えれはプライドをかけて言えないでしょう。

>Appleに寄生されてしまったソフトバンクはまるで
>『冬中夏草を自ら寄生されたセミ』、いや自ら『自信満々で虎穴に入ってあっさり子虎に食われたアホ』、
>と言えるのでは無いでしょうか。(笑)
>**************************************************************************************************************

wwプ
672白ロムさん:2008/10/25(土) 19:55:36 ID:J59fdA8J0
>>671
それだけのデタラメを書く方も書く方だが
それを信じてコピペしてしまうID:iuXdof8D0は図らずも
アンチの情報弱者ぶりを証明しているなw
だからマスコミの情報操作をまんまと信じてしまうんだろう
673白ロムさん:2008/10/25(土) 19:58:39 ID:uFFYLsq2i
>>671
iPhoneは末尾が4種類ある事を知らない弱者だな

8Gの在庫は品薄と言われたのに
妄想が激しいなw
674白ロムさん:2008/10/25(土) 20:35:36 ID:tq8ZEsaFO
アイホン→アイボン→あぼーん
675白ロムさん:2008/10/25(土) 20:43:35 ID:x+OkUTwb0
携帯、買い替え進まず出荷激減 4〜9月期前年比2割減
http://www.asahi.com/business/update/1023/TKY200810230299.html?ref=reca
676白ロムさん:2008/10/25(土) 20:44:30 ID:x+OkUTwb0
携帯番号持ち運び、2年で5% メアド変更不可が壁に
http://www.asahi.com/business/update/1024/TKY200810230359.html
677白ロムさん:2008/10/25(土) 20:46:37 ID:/fxV2zvj0
キャリアは土管屋に徹してエリアと通信品質で勝負する
メーカーはキャリアに依存しないSIMフリーの汎用機を作る
サービス提供者はキャリアや機種を超えてサービスを提供する

それで全てが解決。

反対勢力は誰だ?
678白ロムさん:2008/10/25(土) 20:53:37 ID:iuXdof8D0
>>673
s S  とかも在るんだ!?ww
679白ロムさん:2008/10/25(土) 20:53:54 ID:LdaRY4H50
>>677
誰とは言い切れないんだな。
SIMフリー機は海外を見たら解るが馬鹿高いのが現実。
そのキャリアでしか使えない端末の数倍の値段がするから結局売れない。
680白ロムさん:2008/10/25(土) 20:56:33 ID:x+OkUTwb0
>>677
それが一番健全な姿だよな〜、俺らユーザーから見ればそれが一番だな
キャリアとの契約はSIMを受け取るだけ、ユーザーはそれを好きな端末に
挿して使うってのが理想だな。
681白ロムさん:2008/10/25(土) 20:59:44 ID:LdaRY4H50
>>680
どんな端末でもSIMフリーで売ってると思っているなら大間違い。
そもそもiPhone自体が海外でもSIMフリーじゃない。
682白ロムさん:2008/10/25(土) 21:06:01 ID:x+OkUTwb0
>>679
それはキャリアが、SIMフリー機が売れたら困るから、そう言う価格設定をしてるだけ。
SIMフリー機が当たり前になれば、キャリアは土管に徹せざるを得なくなるから必死に阻止しようとする。
本来はメーカーが優れた端末を出し、キャリアはエリアや通信品質を向上すれば良い。
コンテンツは普通にインターネットを使えば良い、キャリアが提供するコンテンツは要らないしな。
683白ロムさん:2008/10/25(土) 21:13:12 ID:RQFfcxn5O
じゃあアイフォンもSIMフリーじゃないからだめだなw
684白ロムさん:2008/10/25(土) 21:13:39 ID:x+OkUTwb0
>>681
うん、だから健全じゃないと言ってる。
日本に限らず世界中の全ての端末がSIMフリーに成る事がベストのはず。
ユーザーは好きなキャリアと契約して使う。これが一番自然だと思うが?

PCだってNECのPC買ったらBiglobeでしか使えないなんてありえんだろ?
NECのPCでNifty(富士通)とかSo-net(SONY)とか好きに選べるし複数契約も出来るだろ?それと同じだよ
685白ロムさん:2008/10/25(土) 21:21:01 ID:x+OkUTwb0
>>683
本来ならiPhoneもAppleStoreで回線契約無しで売るべきだと思う。
別にiPhoneに限らずWillcom03だろうと何だろうと、メーカーはキャリアの事なんて気にせず売る。ユーザーは好きなキャリアと契約する(複数可)で、
必要に応じてSIM差し替えて使うのが理想なのでは?
686白ロムさん:2008/10/25(土) 21:24:49 ID:KnpCasQu0
>>677
WMやNOKIAユーザーも昔から似たようなこと言ってたけど、
帰ってくる答えはいつも一緒

「高くなるからやだ」

普通の人はこんなもんだよ
687白ロムさん:2008/10/25(土) 21:29:42 ID:x+OkUTwb0
>>686
>「高くなるからやだ」
だから、それがキャリアの陰謀だと()笑
回線契約(SIMの発行)と端末購入が全く別の行為である事に早く気づけよ
PC買うのにプロバイダー契約が不要なのと同じ
688白ロムさん:2008/10/25(土) 21:34:45 ID:OUhPrivFO
>>684
あのさ、そんなことやったら通信キャリア事業に旨味がなくなるわけよ。
これまでは旨味があったからインフラも整備されてきたわけで、儲からない事業になれば設備投資の対象にもならなくなる。
そういう事態を望んでいるわけ?
689白ロムさん:2008/10/25(土) 21:34:49 ID:5CEDQHUUi
>>685
理想だね
無い物ねだりしてもダメ
現実見ないと
690白ロムさん:2008/10/25(土) 21:39:59 ID:ectICtM50
>>609
いやいやアンチ代表ID:iuXdof8D0の包茎自慢につきあってるだけですよ ププ
691白ロムさん:2008/10/25(土) 21:43:16 ID:7K6prkd70
>>677
>反対勢力は誰だ?
端末をコロコロ変えられなくなるガラ厨
692白ロムさん:2008/10/25(土) 21:45:23 ID:x+OkUTwb0
>>688
おまいさんはdocomoの中の人?
ユーザーが自分にあった端末(携帯でもPCでも)を選んで買う
ユーザーが自分にあったキャリア(プロバイダー)を選んで契約する。
これが本来の姿じゃないの?
ガラパゴスうんぬんを言う前に携帯の取り巻く環境の異常性を認識しろよ
これは日本国内に限った事でじゃない、アメリカや欧州でも似た様な現状だ。
693白ロムさん:2008/10/25(土) 21:46:26 ID:sVglvxaY0
今日一日でアンチ該当率が2ポイント上昇しました。

--------------------------------
以下は、典型的アンチの特徴です
約98%のアンチが該当します(当社比)
--------------------------------

・割賦を断られて逆切れしてるか
・クレカを持てない自宅警備員か
・定額上限を払えない貧乏人か
・他社の縛りで移行できないか
・朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
・apple嫌いか
・自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか
・包茎か
・短小か
・英語が読めないのが自慢
・信者って言葉を使いたい
・指が太い
・脂性
・粘着質
694白ロムさん:2008/10/25(土) 21:47:29 ID:FIUO32UI0
>>687
何でも陰謀にすんなよ。
キャリアが顧客をつなぎ止めようとあれこれ工作するのは当たり前だろ。
商売なんだから。
只の土管になれといっても、そうならないように努力してるんだろ。
それが商売なんだから。

キャリアに縛られた端末がイヤだというなら、SIMフリー機でも入手して使えよ。
パケ定が効かないとかは、自由の代償だ。
695白ロムさん:2008/10/25(土) 21:50:07 ID:M+JGajPx0
>>677
それも無用な規制だと思う。
規制は自由な競争を促す形であるべき。

キャリアも独自サービスを運用してよいだろ。メーカが独自で開発した端末に
独自のソフトを入れるなどして。もちろんメーカに発注した独自端末もあってよい。
メーカも独自でSIMフリーの端末を販売できるようにすればよい。
そのためにはSIMフリーの端末でもキャリアから販売された端末でも
通信料金に違いが出ることは禁止だろう。また、キャリアから販売される
端末は不当なダンピングがないように監視する必要がある。
696白ロムさん:2008/10/25(土) 21:51:58 ID:JeN6x2f40
>>688
>儲からない事業になれば設備投資の対象にもならなくなる。
ガラケーメーカーもそう思って、撤退準備してるしね。
697白ロムさん:2008/10/25(土) 21:53:25 ID:x+OkUTwb0
>>694
その理論はおかしいだろ?
パケ定とかは、本来、端末に依存する物ではないはずだろうが?
契約した番号(090-XXXX-XXXX)に対してパケ定であるはず。
SIMを使い回せば端末が何であろうと同じはずだ。
個別の端末に対する契約では無いからな
698白ロムさん:2008/10/25(土) 21:55:45 ID:x+OkUTwb0
>>695
その独自サービスに他のキャリアからアクセス出来き、PCからもアクセスできるならな。
699白ロムさん:2008/10/25(土) 21:56:49 ID:58d6G6UY0
>>697
アンタの発言は正論ですわ。
でもココで言っててもしょうがないですよ・・ってかウザいよ。
どうぞキャリアへ行って自分の考えを主張して下さいな。
700白ロムさん:2008/10/25(土) 22:00:53 ID:rcwrIsMpO
>>697
WILLCOMや芋場以外はパケット定額は携帯サイトと携帯メールに限ってるだろ。
それらにアクセスできないSIMフリー機がパケット定額から除外されても不合理じゃないよ。
701白ロムさん:2008/10/25(土) 22:02:07 ID:x+OkUTwb0
>>699
すまんな()笑
メジャー3キャリアの全ての端末持ってる俺の叫びだよ()笑
auの端末でもdocomoのメールやSBMのメールが読めれば便利だろ?
PCじゃあ、それが当たり前なんだし
702白ロムさん:2008/10/25(土) 22:02:38 ID:OUhPrivFO
>>692
本来非本来ではなく、あくまで論理的な話。
それに本来的なかたちにしたからといって、みんなが幸せになれるとは限らないし
703白ロムさん:2008/10/25(土) 22:02:49 ID:M+JGajPx0
>>698
他のキャリアからアクセスできてはダメだろ。
そのサービスを利用したければユーザはそのキャリアと契約しなければならない。
キャリアは通信品質や通信料金だけでなく、サービスでも競争を規制されることは
あるべきでない。
704白ロムさん:2008/10/25(土) 22:04:40 ID:/fxV2zvj0
>>688
>>>684
>あのさ、そんなことやったら通信キャリア事業に旨味がなくなるわけよ。

キャリアは儲けすぎだろ?

「電波」ってのは「インフラ」なんだから
過剰に営利を追及するのは変じゃないか?

道路公団やNHKや民放が腐りきってるのと同じかそれ以上だよ。

今の携帯キャリアは
石油資本か道路公団が自動車産業を牛耳ってるようなもんだろ?

でなきゃ放送局がテレビ受像機やビデオ録画機を押さえてるようなもの。

異常だよ。
705白ロムさん:2008/10/25(土) 22:06:13 ID:rcwrIsMpO
話をアイフォーンに戻すと、アプリ配布がAPPSTOREに限られるということは問題にしないのかね。
706白ロムさん:2008/10/25(土) 22:06:15 ID:58d6G6UY0
>>701
だから正論だってw
でもドコモやauの社長がココみているとはw考えられないし・・
自分が正しいと思うなら、まず動いてみなよ。

ちなみにオレはSIMフリーがあってもなくてもどうでもいいです。
707白ロムさん:2008/10/25(土) 22:06:25 ID:x+OkUTwb0
>>700
飼いならされるな〜>ぼまい
708白ロムさん:2008/10/25(土) 22:08:40 ID:rcwrIsMpO
>>707
商売上の努力については割と寛容なもので。
709白ロムさん:2008/10/25(土) 22:11:06 ID:/fxV2zvj0
ソフトバンクの携帯事業が海外資本に買収されるのも一興だな。
710白ロムさん:2008/10/25(土) 22:12:27 ID:W2sAvcDW0
>>697
アイフォーンの専用SIMなんて論外だよな。
711白ロムさん:2008/10/25(土) 22:19:22 ID:GZMroWkf0
SIMフリー端末あってもガラケーキャリアの独自メールとか携帯サイトなどの
囲い込みサービス対応しないからな
712白ロムさん:2008/10/25(土) 22:20:30 ID:x+OkUTwb0
>>710
全く同意!iPhoneやアンドロイドの様な端末は、本来キャリアに縛られてはおかしいだろ?
713白ロムさん:2008/10/25(土) 22:21:32 ID:/fxV2zvj0
サービスはキャリア外の会社がキャリアを超えて提供すればいいよ。
714白ロムさん:2008/10/25(土) 22:24:05 ID:d2CcqmMw0
ハニーポットかこのスレはwww
715白ロムさん:2008/10/25(土) 22:31:22 ID:OUhPrivFO
>>704
いやいや、営利企業だから競争するわけで。
営利企業じゃなくなったら料金を下げる必要もなくなるし、新規顧客を獲得する意味もなくなる。
716白ロムさん:2008/10/25(土) 22:35:27 ID:42JF5Tpyi
>>710
専用持ってる現iPhoneユーザーが
新型や2台目買うときに
appleから安く買えるようにしてくれれば
専用SIMでもいい
717白ロムさん:2008/10/25(土) 22:58:20 ID:QA4D/bRE0
せんとくんとなーむくんも仲直りしたのにおまえらは相変わらずだなw
718白ロムさん:2008/10/25(土) 23:17:02 ID:J59fdA8J0
「WILLCOM 03」ロードテスト
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/24/news122.html

>WILLCOM 03の購入を検討した場合、「iPhone 3G」などと比べて全体的に
>ソフトウェアの完成度が低いと感じる面があるかもしれない。
>WILLCOM 03の開発陣インタビューでは“Windows Mobileはソフト開発が容易”
>という発言があったが、ソフト開発がしやすいのであれば、
>なおのこと通常の音声機種やiPhone 3Gくらいの完成度を期待したいところだ。
719白ロムさん:2008/10/25(土) 23:22:08 ID:t/nxwapB0
またガラ厨がちょっかい出した!
720白ロムさん:2008/10/25(土) 23:26:31 ID:IUG+Erpf0
またかよ
721白ロムさん:2008/10/25(土) 23:30:30 ID:M5DLrV5BO
キャリアは土管屋になれとかメーカーはSIMフリーにしろとか、それは結構なことだが
理想を思い描くのは勝手だけどじゃあその理想を現実にするために具体的に何をしてるんだ?
匿名掲示板で声高にそれを叫ぶのが理想に近づける活動が実現化させる活動だ、なんて言うなよ。

どんなにわめこうが具体的なことを何もしてない以上は現実からかけ離れた
理想論にしかならんのだから夢見てないで現実を受け止めろ。
722白ロムさん:2008/10/25(土) 23:36:08 ID:/fxV2zvj0
>>718
読んでて全然魅力が伝わらないレポートだな。

03に問題があるのか
ライターが下手糞なのか
その両方なのか知らないが。
723白ロムさん:2008/10/25(土) 23:42:23 ID:/fxV2zvj0
日本は内部から変わることは無いから
外圧が掛かるのが一番だろ。

NTTより巨大な中国移動がSBMや芋場を買収し
ノキアやモトやソニエリのSIMフリー端末の販売と
アジア域内における共通なサービスの提供を始めたら
面白いことになるんだがなw
724白ロムさん:2008/10/25(土) 23:44:32 ID:PGQsIhx00
ご焼香にきました
725白ロムさん:2008/10/26(日) 00:00:06 ID:DN20T7mr0
ってか日本の経済が低迷してて喜んでるのが朝鮮人だと思ってるの?
北朝鮮や朝鮮半島がどの用に日本を利用してるのか考えたらそれはありえない。
パチンコや裏金、偽装、大麻、麻薬これらを経て日本からお金を吸い取ってる。
つまり日本が停滞したら他のアジア諸国も困るわけだ。
偽ドルとかつくってる北ならなおさらだろ。
本当にメガトン級なんだねガラケー脳って。
携帯の閉じられた情報しか得られないから脳みそまでガラパゴになるんだよ。
ガラケーでググれないってどんだけ使えないんだよ。
それでいて毎月5000円近くパケ代払ってるなんて詐欺団体に募金してるようなもんだよ。
いいかげん無知から脱出しようぜ。ガラパゴ
726白ロムさん:2008/10/26(日) 00:00:59 ID:8rwwhH/z0
ガラガラ
パゴパゴ
ス ス
727白ロムさん:2008/10/26(日) 00:08:25 ID:x+i263jw0
いまスマホ買うなら、現行の機種では何がお薦めなの?
アドバイスよろちく。
728白ロムさん:2008/10/26(日) 00:15:08 ID:6cf5iFZJ0
>>727
ガラケーにしとけば?
なんでスマホにしたいの?
729白ロムさん:2008/10/26(日) 00:17:27 ID:DN20T7mr0
どれも一緒じゃね?
お財布wついてないしメールも工夫しなきゃならん。
まー土管はSBMだろうな。としんなら選択筋増えるが
ちゃんとスマホの能力を有効活用したいなら一人で調べたり使いこなしたりするのはきつい。
そうとう詳しい人なら大丈夫だと思うが層でない人はユーザーが多い機種を選べばよろし。
英語が出来るとなお良い。
ユーザーが多いほうが面白い事出来る可能性も広がるからね。

いちょうテレビも見れるしVoIPも使いまくりだしネトラジやモデム化その他のパケ代を膨大に利用するサービスもあるが
SBMへの配慮なのか自由を手に入れたという事で満足してるのか解からないけど
基地外みたいにネットにつないで回線を圧迫するような事はしなくなったよ。

自由にわがままに使いたかったんじゃなくて
自由というそのものを手に入れたかったんだという事に気がつく。
730白ロムさん:2008/10/26(日) 00:21:00 ID:g+JLmkU10
>>727
っL852i
731白ロムさん:2008/10/26(日) 00:21:29 ID:xwqUboDQ0
>>727
何がしたいかによる
732白ロムさん:2008/10/26(日) 00:27:13 ID:8JLXsiD5i
>>727
葬式スレに来てなに聞いてるんだ?
こう言って欲しいんだろ


iPhoneがお薦め
733白ロムさん:2008/10/26(日) 00:32:35 ID:DN20T7mr0
>>732
んでも何がしたいかによってiPhoneは該当から除外される事もあるよね。

スマホって自由度が高いがゆえに他のユーザーが居ないと心細くなる。
だからユーザーが多いスマホにしとけば良いじゃん。

べつにiPhone薦めなくてもいいでしょ。
出来る出来ないがあるわけだから
まーやっぱりエコシステム最強だわなw
734白ロムさん:2008/10/26(日) 00:43:08 ID:cArapP5b0
>>733
ユーザーが多いスマホってiPhoneだろw
735白ロムさん:2008/10/26(日) 00:46:02 ID:6cf5iFZJ0
買う前に悩む奴はスマホ系の端末は買わない方がいい。
ガラケーと違って自己責任の世界だからね。
736白ロムさん:2008/10/26(日) 00:49:39 ID:B8eZ5Q2z0
>>727
とりあえずiPhone買えばいいよ。
そんで後悔して文句垂れ流せ。そしたらもっと改善されるから。

いちばん問題なのは信者みたいな奴な。
無条件マンセーして文句ひとつ言わないからメーカーも
「これで売れちゃうんだwww」って企業努力をしなくなる。
737白ロムさん:2008/10/26(日) 00:49:56 ID:5trt8uWq0
>>690
こいつが言い出しっぺだしなw 身分の低い家庭出身だろうねwwプ
738白ロムさん:2008/10/26(日) 00:52:45 ID:6cf5iFZJ0
アンチみたいに「アレも付けろコレも付けろ」と言ってると
金太郎飴みたいにツマラナイガラケーが出来る、とw
739チンカス包茎ガラ厨ウゼー:2008/10/26(日) 00:57:49 ID:8PB8a18s0
>>737
ID:5trt8uWq0←ID:ectICtM50
740白ロムさん:2008/10/26(日) 01:14:42 ID:x+i263jw0
>>728-736
隣で彼女が「iPhoneにしなよ〜」って五月蝿いので、明日iPhone買ってきます。アドバイスどもでした。
741白ロムさん:2008/10/26(日) 01:38:32 ID:B8eZ5Q2z0
ていうかさーあいふぉーん信者うざいよ。

何度も言うけどここは『携帯機種』板だから。
君たちの言葉で言うところの「ガラケー」のための板なわけよ。
だからあいふぉーんは専用の板が設けられたでしょ?理解出来てる?
FOX★に感謝しなよ。

だからさー、いい加減そっちの板に移んなって。
はっきり言って邪魔なんだよね、君たち。
742白ロムさん:2008/10/26(日) 01:45:52 ID:/OxwGxL/i
>>740
女はiPhone好きだからなw

CATVチェックしたが...iPod3,520曲中1曲もねえ
入れたい曲も無い..
MiChiはYou Gtooa Beを歌えよ
743白ロムさん:2008/10/26(日) 01:57:38 ID:6cf5iFZJ0
ガラケー信者がいつまでも粘着スレ立てるから集まってくるんだよw
そもそもiPhoneユーザーは以前はガラケーユーザーだったり
今でも併用してるワケだから、この板に居るのは当然だろw

ガラケー信者がスレ立てるのを止めない限り
iPhoneユーザーはこのスレに集まってくるだろうなwww
744白ロムさん:2008/10/26(日) 02:16:08 ID:trSmy9P20
438 :白ロムさん :2008/10/14(火) 16:06:45 ID:/DuCHKbT0
「iPhoneバカ売れw」「国内ケータイ全滅ワロスw」「ガラパゴスオワタw」とか言いながら
国内ケータイと2本持ちしてiPhone1本に絞りきれてない奴って究極の負け犬だよねw
745白ロムさん:2008/10/26(日) 02:18:42 ID:5GHMxWeU0
↓これやばくね?w

658 :iPhone774G :sage :2008/10/08(水) 06:45:58 ID:5xDcVvOn0
音が聞こえない問題はイヤホンじゃなくて多分iPhone側の問題。
ときおり着信しても声が聞こえなかったり
逆に終話押して切れた表示になってるのにしばらくお互い聞こえてたりする。
特に後者は危険。切ったつもりで変な事言ったら…
2.1でもときたまある。
746白ロムさん:2008/10/26(日) 02:27:50 ID:6cf5iFZJ0
>>744
端末複数台所有する余裕がなくて買えないアンチが負け組みw
747白ロムさん:2008/10/26(日) 02:30:44 ID:6cf5iFZJ0
アンチはしつこすぎなんだよ。
自分の機種のスレに戻れよwww
748白ロムさん:2008/10/26(日) 02:39:53 ID:AyOBWerv0
ガラケー厨は秋葉ホコテンを中止に追い込んだだけじゃ気がすまなくて、
他人が楽しんでることは片っ端から気に食わないんだろうな。
他人に迷惑掛けることが生き甲斐の落ちこぼれだろ。
749白ロムさん:2008/10/26(日) 02:41:35 ID:z2wmfTcQ0
解約が一番少ないのはiphoneとニュースになってたぞ
満足ナンバーワンなんだと
750白ロムさん:2008/10/26(日) 02:46:06 ID:TUFsaUGW0
>>744
ワロスwww
751白ロムさん:2008/10/26(日) 02:46:40 ID:l9Kw6fl/0
>>747
葬式会場だからな。
iPhone関係でなくてもいるだろ。
752白ロムさん:2008/10/26(日) 02:49:07 ID:6cf5iFZJ0
>>748
>他人が楽しんでることは片っ端から気に食わないんだろうな。
>他人に迷惑掛けることが生き甲斐の落ちこぼれだろ。

アンチはガラケーだろうとスマホだろうと
上がってるスレを片っ端から荒らしてんだろうなw
753白ロムさん:2008/10/26(日) 02:58:26 ID:MudTZ+Ln0
>>752
信者と同じだな。
どっちも死ねばいいのにな。
754白ロムさん:2008/10/26(日) 03:06:29 ID:slovq4FT0
>>753
ガラケー信者のことを言ってるのですね。わかります。
755白ロムさん:2008/10/26(日) 03:08:42 ID:mxxboHkT0
結局みんな同じ穴のムジナだからな。
756白ロムさん:2008/10/26(日) 03:09:37 ID:TUFsaUGW0
>>747
信者はしつこすぎなんだよ。
隔離板に戻れよwww
757白ロムさん:2008/10/26(日) 03:18:58 ID:SZ6rDeGGi
>>756
ガラけ〜信者の事を言ってるのですね
わかります
758白ロムさん:2008/10/26(日) 03:21:55 ID:6cf5iFZJ0
飢えたムジナ(買えないアンチ)は
満腹のムジナ(買った信者)よりたちが悪いw
759白ロムさん:2008/10/26(日) 03:46:42 ID:TUFsaUGW0
"ガラケー信者" に一致する日本語のページ 6 件中 1 - 6 件目 (0.12 秒)

"iPhone信者" に一致する日本語のページ 約 8,480 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)


(*´艸`)プププ
760白ロムさん:2008/10/26(日) 04:01:24 ID:bZd5CrSoi
>>759
Googleで ガラパゴス信者 の検索結果 52,900件

信者=ガラパゴス信者に確定ですね

761白ロムさん:2008/10/26(日) 04:13:49 ID:TUFsaUGW0
"ガラパゴス信者" に一致する日本語のページ 約 193 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

(参考)
iPhone 信者 に一致する日本語のページ 約 438,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)


(*´艸`)プププ
762白ロムさん:2008/10/26(日) 04:14:31 ID:O3ABdFog0
このスレだと単に「信者」で通るからな
現に「iPhone信者」でスレ内検索すると>>759を抜かせば2件しかヒットしない
763白ロムさん:2008/10/26(日) 04:17:53 ID:TUFsaUGW0
(参考)
iPhone信者 に一致する日本語のページ 約 439,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)


(*´艸`)プププ
764白ロムさん:2008/10/26(日) 04:20:59 ID:3qZ0TPdnP
>>760
信者=iPhone信者に確定ですねwww
765白ロムさん:2008/10/26(日) 04:27:27 ID:pYwP3vPf0
>>760
さすがあいふぉ〜んユーザーさん、ITリテラシー(笑)高すぎっすw
766白ロムさん:2008/10/26(日) 04:34:29 ID:6cf5iFZJ0
「iPhone信者」って言葉を使うのはガラケー信者。

「ガラケー信者」って言葉を使うのはiPhone信者。

とすると「iPhone信者」なる投稿が大量に存在するということは
それだけガラケー信者が大量に存在してアンチ投稿を執拗に行っているということw
767白ロムさん:2008/10/26(日) 04:36:10 ID:3qZ0TPdnP
アフォ信者涙目www
768白ロムさん:2008/10/26(日) 04:37:31 ID:6cf5iFZJ0
ガラケー信者による投稿数:8480件

> "iPhone信者" の検索結果 約 8,480 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)


iPhone信者による投稿数:6件
> "ガラケー信者"の検索結果 6 件中 1 - 6 件目 (0.12 秒)


ガラケー信者必死過ぎてワロタwww
769白ロムさん:2008/10/26(日) 04:38:53 ID:6cf5iFZJ0
こうやってガラケー信者の投稿数を見ると
その怨念の深さに背筋が寒くなるなwwww
770白ロムさん:2008/10/26(日) 04:39:35 ID:pYwP3vPf0
根拠のない自説を論拠にしても説得力ないっすよwww
771白ロムさん:2008/10/26(日) 04:43:26 ID:3qZ0TPdnP
>>728 >>735 >>738 >>743 >>746 >>747 >>752 >>758 >>766 >>768

> 769 名前:白ロムさん [] 投稿日:2008/10/26(日) 04:38:53 ID:6cf5iFZJ0 (11)
> こうやってガラケー信者の投稿数を見ると
> その怨念の深さに背筋が寒くなるなwwww


信者また自滅w
772白ロムさん:2008/10/26(日) 04:47:40 ID:3qpZgYDH0
>>765
>>770(・∀・)ニヤニヤ
773白ロムさん:2008/10/26(日) 04:49:04 ID:pYwP3vPf0
>>772

大丈夫?w
774白ロムさん:2008/10/26(日) 04:52:54 ID:gz9SLR3H0
>>773は2トンレンタでどこへ突撃の予定でしょうか?
775白ロムさん:2008/10/26(日) 04:55:11 ID:vBK134KMi
>>774
通報しようか?
776白ロムさん:2008/10/26(日) 04:59:54 ID:oR0+1/no0
カード無いから4トン借りられなかったってカキコしてたぞw
777白ロムさん:2008/10/26(日) 05:10:17 ID:+zpr3STH0
>>773
もしかして4トンレンタを借りられないのはこういう人たちでしょうか?

・クレカを持てない自宅警備員か
・定額上限を払えない貧乏人か
・他社の縛りで移行できないか
・朝鮮ハゲとか言ってるネット右翼か
・apple嫌いか
・自分の持ってる機種より売れてるのが気に入らないか
・包茎か
・短小か
・英語が読めないのが自慢
・信者って言葉を使いたい
・指が太い
・脂性
・粘着質
778白ロムさん:2008/10/26(日) 05:23:15 ID:vlCUQlqk0
>>777
>・短小か
最低でも中型が必要だよな
779白ロムさん:2008/10/26(日) 07:24:03 ID:cArapP5b0
アンチが言うには
アメリカ以外じゃ売れて無いんじゃなかったっけ?w

ttp://area448.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-55a3.html

>こちらではiPhoneがとてもはやっています。
>多くの人が持っています。
>一緒に飲んだ同僚も、飲む前にアップルストアーでドックを買ったと言ってました。
>飲んでいる最中はiPhoneでドイツ語−日本語の翻訳辞書を使って遊びました。
780白ロムさん:2008/10/26(日) 08:46:31 ID:Yr1i6Zx20
オッチョコチョイ
781白ロムさん:2008/10/26(日) 09:44:57 ID:YpCGx2gI0
そりゃそうだろ。
「iPhone信者」という単語はiPhoneが発表された
当時から自然発生した
アップル信者に準じる世間にも認知される単語だけど
「ガラケー信者」なんて信者が昨日、今日使い始めた普通の人には意味不明な単語だし。

歴史が違うんだから検索数が違うのは当たり前。
782白ロムさん:2008/10/26(日) 09:56:50 ID:EMEfBedb0
>>759
いいねえw 割礼に煎じて呑ませたいwププ
783白ロムさん:2008/10/26(日) 09:58:42 ID:EMEfBedb0
大体、 ガラケー って、何よww
784白ロムさん:2008/10/26(日) 10:01:12 ID:gyZe7Eqe0
使ってみたいけど、MNPするのはイヤという人はいると思う。
俺の場合、番号持って行けても、メルアド替えるのは無理。
プロバイダは、メルアド維持するだけに契約している所もあるし。

くだらないと思うかもしれないが、そういう人俺以外にもいると思うのだが。

他社から出れば、もっと大量に売れた可能性はあるんじゃね。
785白ロムさん:2008/10/26(日) 10:05:55 ID:RdGN7hkf0
>>784
友達とかいる人はその辺がつらそうだなぁ。
俺の場合アドレス帳ゼロ件だから何が問題ですか?という感じだが。
786白ロムさん:2008/10/26(日) 10:29:38 ID:jopsIpWo0
メアド変更して友達とかは一斉送信ですむけど、面倒なのはカード会社、ネットバンク、
その他諸々携帯のメアドを登録しているところをすべて変更しないところだな。
787白ロムさん:2008/10/26(日) 11:08:36 ID:nLA1H3890
信者がファビョッてる頃だろと思って見に来たんだけどまだ情報が伝わってないみたいだね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5517.jpg
個人的にはもっさりだと思うけど。

この程度の物は簡単に作れるってこった。
788白ロムさん:2008/10/26(日) 11:13:29 ID:EMEfBedb0
ペンチw
789白ロムさん:2008/10/26(日) 11:17:49 ID:vsdvgTZoi
>>787
絵に描いたようなパクりにワロタw
なんちゃってiPhoneが出れば出るほど
本物であるiPhoneの価値が上がるだけ
790白ロムさん:2008/10/26(日) 11:23:34 ID:EMEfBedb0
>>789
>[iPhone]  ww
791白ロムさん:2008/10/26(日) 11:25:00 ID:gWVhTfQO0
元より高性能ならいいんじゃね?
iPhoneのSafariも5年前に出たPicselBrowserそっくりだけど高性能だから批判されないんだろう
792白ロムさん:2008/10/26(日) 11:32:46 ID:lHV2hjD80
同じ性能なら日本人向けの製品のほうが日本人には売れるかもしれない。
793白ロムさん:2008/10/26(日) 11:41:04 ID:GZGSyRyW0
>>787
iPodをパクった携帯オーディオプレーヤーも数多く出たが…
794白ロムさん:2008/10/26(日) 11:41:20 ID:+tEfZREPi
>>787
なんちゃてiPhoneだろ
マルチタッチはappleが特許持ってるが、大丈夫か
appleにお布施払ってなかったらヤバイんじゃねw
795白ロムさん:2008/10/26(日) 11:45:08 ID:rZ6jW4aw0
>>787は釣り名人だな。
796白ロムさん:2008/10/26(日) 11:52:15 ID:+tEfZREPi
>>795
釣りは。負け犬宣言w
797白ロムさん:2008/10/26(日) 11:56:16 ID:aWg5NN/w0
釣られた負け惜しみですね。
798白ロムさん:2008/10/26(日) 11:57:36 ID:67DAaIuk0
>>791
ピクセルブラウザの欠点はズームやスクロールの最中に一部表示がボヤけるところだが、
よく考えたらページを読む時は普通画面止めてるだろうから実用上の問題は無さそうな気がしてきた
まあ気分的な問題はあるけど
799白ロムさん:2008/10/26(日) 11:59:07 ID:aWg5NN/wI
>>787が貼られた時点で予測される信者の反応が
予測どおりなのは笑えるなw
800白ロムさん:2008/10/26(日) 12:01:45 ID:+tEfZREPi
>>797
2ちゃんねでは
釣り宣言したやつが負け
801白ロムさん:2008/10/26(日) 12:09:27 ID:7IWnW2Zc0
アンチと信者は本当に仲がいいなw
802白ロムさん:2008/10/26(日) 12:10:17 ID:PJBvWS/iI
+tEfZREPiがあっさり釣られて悔しくて
しかたがないことはよくわかった。
803白ロムさん:2008/10/26(日) 12:26:08 ID:0vg/A7DNi
>>802
涙目で言われてもw
804白ロムさん:2008/10/26(日) 12:27:56 ID:PzENEmcZ0
国内メーカーがこういうインターフェースの端末を出したところで、次のモデルでは直ぐに止めちゃうんだろな。
タッチパネルを継続するにしてもその場限りのジェスチャーを考え無しに搭載しそうだ

805白ロムさん:2008/10/26(日) 12:28:45 ID:WMjpxQVYi
ガラパゴ開発局は頑張れよ。
サムスンに圧倒的に負けてるじゃん…
製品的にもブランド的にも…
806白ロムさん:2008/10/26(日) 12:42:08 ID:1mVsD8cnI
アイフォーンのおかげで増収増益のアップルの株価は
当然金曜日も上がったんですよね?
807白ロムさん:2008/10/26(日) 12:49:20 ID:DN20T7mr0
特許のお金払っても儲かるんだぜ?
どんだけガラケーは腐ってるんだよ。
でもソフトが糞だし、ガラケーにエコシステムも存在しないし
ガラケー縛りも存在するだろうし

どちらにしろ実物出てみないとなんとも
808白ロムさん:2008/10/26(日) 12:51:54 ID:vsdvgTZoi
iPhoneを真似してる限り
iPhoneを超えるものは出てこないよ
809白ロムさん:2008/10/26(日) 12:54:38 ID:DWhkQv+B0
>>808
良いところを真似して悪いところを真似ず、
さらに改良を加えてくくらいの姿勢なら大丈夫
そんなメーカーがあるかは知らんが
810白ロムさん:2008/10/26(日) 13:00:57 ID:DN20T7mr0
>>809
そのとおり。
でも、後を追いかけても元祖の良い所ほど真似しにくいものなのだよ。
つまり、iPhoneの短所はまねできても良い所を全部まねする事は不可能。
つまり後追いでは絶対に越せない。

違うベクトルで行くべきだといってるのにぜんぜん気がついてないガラパゴはまた失敗するよ
811白ロムさん:2008/10/26(日) 13:02:51 ID:eNPx07UG0
良いところをまねて本家を追い抜くのが
本来の日本のメーカーの得意なところだったんだけどな。
812白ロムさん:2008/10/26(日) 13:09:38 ID:vsdvgTZoi
>>811
ハードがメインの時代はそれも可能だったけど
ソフトでは難しい
813白ロムさん:2008/10/26(日) 13:12:31 ID:0TYwrldE0
インドとかからソフトウェア技術者連れてくればいいんじゃね?
814白ロムさん:2008/10/26(日) 13:13:57 ID:0CTdn8aJI
面白いのは世界の3大携帯メーカーが日本では
たいした実績を上げられないところだな。
815白ロムさん:2008/10/26(日) 13:21:34 ID:DxPyMNwbI
アップルの金曜日の株価は下がったんじゃないか?

しかし金融不安で海外のファンドが現金が必要になって
日本の優良企業の株の投げ売り状態というのもたまらんな。
816白ロムさん:2008/10/26(日) 13:28:52 ID:eNPx07UG0
>>800
だからスレが出来た時点で負けちゃったんだね
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223731413/l50
817白ロムさん:2008/10/26(日) 13:36:54 ID:DN20T7mr0
負けとか勝ちとかどこで判断するかによるだろ。
ルールしっかり決きめなきゃ勝った人が負けになる事もある。
だからそんなことはどうでもいい。

世界で売れてる3大メーカーの携帯が日本では受け入れられてないところも考えなきゃね。
それについていろんな視点でみれば沢山の勝ち負けがつくと思うけどそんなのはどうでも良くて
世界で売れてる3大メーカーの携帯が日本では受け入れられてない
という事実にだけ目を向けて欲しい。

なにが原因だと思う?

自分は言葉の壁とキャリアのしがらみだと思うね。
実際問題言葉の壁のせいでソフトは世界に通用しない。
ソフト自体があっちのルールなんだからあっちのルールに従うかあっちのルールに詳しい人に手伝ってもらうかしないと
良い物作れないだろ。
結論を言うと日本の端末メーカーは生き残りたいならandroid乗っけて良いハード作れと
ハードなら世界と十分に勝負できて勝てる。
それで世界中に売ればいいじゃないか。
それしか方法はない。

だからアンドロイド乗ってないガラケーを今高い金出して買うべきではない
818白ロムさん:2008/10/26(日) 13:41:59 ID:i1uTzvoG0


葬式仏教乙w
まじで最低な奴多いよな、宗教家って、、、

檀家から巻き上げた金で、キャバクラ行き放題。
檀家の御布施が少ないとその檀家の悪口を流布させる。
ってか、僧侶って何であんなに酒飲み多いの???

自分で酒豪とか自慢しておいて、病気になって、
病院に対して「酒が飲めねーだと!あ?ふざけんな!!!」とか言ってきたりする
飲みたいなら飲めよ、そして勝手に死ね。

葷酒山門に入るを許さず、三省堂の辞書で調べた。
「禅寺の門の脇の戒壇石に刻まれる句。清浄な寺門の中に修行を妨げ心を乱す不浄な葷酒を持ち込んだり、それらを口にしたものがはいることを許されないの意。」

なんで、宗教家って自分の宗派の教えを守らないのが主流なんだろうね〜?
そして、
なんで、宗教家本人が守れない教えを他人には強制するんだろうねぇ〜?

おまえら僧侶は医師全員に陰口言われてんよw
ざまぁwwww

あと、人の葬式に、純白のスポーツカーで来るのはやめとけwwwwwwwwww

819白ロムさん:2008/10/26(日) 13:50:05 ID:DN20T7mr0
>>818
こちらは葬式スレではありますが、宗教スレではございません。
宗教でひどい目にあわれたのならオカルトスレへ行って頂くようご配慮をお願い申し上げます。


次スレのNGに「宗教」 「信者」追加
820白ロムさん:2008/10/26(日) 14:05:38 ID:6cf5iFZJ0
>>787
中国製のパチモンか?w
821白ロムさん:2008/10/26(日) 14:19:58 ID:6cf5iFZJ0
ドコモの秋冬モデルは「なんちゃってiPhone」のオンパレードらしいなwww

形だけ真似れば良いというアジア的発想にワロタwww
822白ロムさん:2008/10/26(日) 14:23:05 ID:t5VIsKa+0
個人的には前面QWERTYの国産端末を出して欲しいけど無理だろうな
823白ロムさん:2008/10/26(日) 14:39:50 ID:fdFcnWIuO
824白ロムさん:2008/10/26(日) 14:56:49 ID:onl/ynZcO
日本叩きの為に担いでいた神輿がピンチの涙目朝鮮人ワロッシュw
825白ロムさん:2008/10/26(日) 15:06:04 ID:ABVPR6770
ドコモご担当アナリスト一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/stock/analyst/
クレディ・スイス証券    早川 仁
日興シティグループ証券   山科 拓
UBS証券          乾 牧夫
826白ロムさん:2008/10/26(日) 15:19:28 ID:EMEfBedb0
>>824
彼らは何時も、詰めが甘いなww  特に、苦境でねww爆  また、金供出?wwプ
827白ロムさん:2008/10/26(日) 15:28:05 ID:Yr1i6Zx20
>>820
中国製のアフォンに言われちゃったぜ
828白ロムさん:2008/10/26(日) 16:11:31 ID:RwIz+nCa0
>>822
それ欲しい。
BlackBerry Boldにはi-modeメールが付くらしいけどメールだけではな。
X02HTもWMだからな。WMが悪いわけではないのだが、通常のケータイのサービスを
搭載している機種が欲しい。
829白ロムさん:2008/10/26(日) 16:27:45 ID:+ZONnk710
>>828
MMSもSMSも使えてwasabi使えばVFJP経由でY!ケータイもおk。
これくらいできれば充分だと思うが。
830白ロムさん:2008/10/26(日) 16:29:22 ID:6cf5iFZJ0
BlackBerryがiPhone並に売れたら
今期docomoから「なんちゃってiPhone」が大量に発売されたように
国内メーカーから「なんちゃってBlackBerry」が続々と発売されるんだろうが
日本じゃ全然売れてないからなw>BlackBerry
831白ロムさん:2008/10/26(日) 16:29:54 ID:EMEfBedb0
達磨は売れないよww
832白ロムさん:2008/10/26(日) 16:33:34 ID:isV5dVnF0
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)


そこまで言って委員会で暴露されますた
http://jp.youtube.com/watch?v=4SAzcg7_oAY
833白ロムさん:2008/10/26(日) 16:37:59 ID:6cf5iFZJ0
>>832
iPhoneと関係ないだろ、ヴォケ。他所でやれ、基地害。
834白ロムさん:2008/10/26(日) 16:45:06 ID:+ZONnk710
>>833
他所にも同じのコピペしてる。
それがようやくここにも来ただけ。
835白ロムさん:2008/10/26(日) 16:51:12 ID:kBKLEF5L0

このスレの趣旨を鑑みれば、ここまで必死に信者が妄想爆発させてる時点で、
かなり必死なことが明確ですね。

信者がなぜこのような活動に走ってしまうのか興味深い。

1)金もらって仕事として生活がかかっているのか
2)一般人を騙して買わさないと仲間内からリンチされてしまうのか。
3)麻薬など薬物で洗脳され、マインドコントロールにより反社会的な行動を強いられているのか
4)「あれ」の復活に生涯をあげて【活動】しているメンバの族生でなのか
5)孤独や疎外されたストレスから、とにかくかまってほしくて勢いのあるスレに書き込みしているのか。
836白ロムさん:2008/10/26(日) 17:04:41 ID:GZGSyRyW0
>>830
BBは今までの料金体制、サービスじゃ売れる要素が一つもないw
837白ロムさん:2008/10/26(日) 18:33:21 ID:WIoLFxPa0
オタ信者向け企業は不況にも強いね
838白ロムさん:2008/10/26(日) 19:02:42 ID:FtfLC6zx0
聞いた話だが萌えアニメも内容カスでもキモヲタ信者の多い声優出しておけばそこそこ売れるらしいからなww
839白ロムさん:2008/10/26(日) 20:23:30 ID:w5Wbpic30
CDS市場って日本の企業でもそんなに盛んなわけ?
iPhoneって結構社運を賭けてたのかな・・・
840白ロムさん:2008/10/26(日) 22:59:59 ID:kd5YRybqi
iPhoneを超えるケータイを作ることは
日本のメーカーには無理だろう

841白ロムさん:2008/10/26(日) 23:06:13 ID:EMEfBedb0
>>840
>[iPhone]
842白ロムさん:2008/10/26(日) 23:09:18 ID:DN20T7mr0
どちらにしろ日本はいいように使われてるだけ。
843白ロムさん:2008/10/26(日) 23:39:51 ID:AvBku5IN0
iPhoneが日本の事情に合わせてきたようで
その改善はいいことだな。

あとは、ソフトバンクがどれだけ回線を増強できるか
なんだけど、これは望み薄だな、、、
844白ロムさん:2008/10/27(月) 00:23:19 ID:HoMLYEi70
>>817

それにメーカーがキッチリとした方向性を示せば面白い携帯が出来そうですね。
今のてんでどっちを向いているのか分からない方向性では沈没必至ですし。
845白ロムさん:2008/10/27(月) 00:40:40 ID:Ops+2krwO
ようやくしおらしくなってきた反日ガラケー君wwww
846白ロムさん:2008/10/27(月) 00:52:19 ID:FnNnYHgX0
ソフトは外国に任せればいいんだよ。あんなに資本持ってる企業が金かけて作ったシステムを
利用できるだけで得だと思わないのかな普通。
それでも自社のOSで勝負するってんなら相当なあほだと思うよ。
ハードはいいもん作れるんだから良いハード作ればいいんだよ。これ1択

アンドロイドでもiphoneに勝てるか不安だけどそれでもやらないといけない。
日本のメーカーの底力でひっくり返す事だな。
日本の家電製品は世界では評判いいし。ソニーとかシャープとかがやるしかないだろうな。
あと化けそうなのがカシオ。防水耐久のやつ作れたらそれはそれで面白いかもしれん。なにしろカシオの防水系は
外人に受け入れられそうな奴ばかりだからな。
847白ロムさん:2008/10/27(月) 01:19:12 ID:j4pJ1Mzs0
>>817
海外のメーカが日本では売れないのは、単に製品に魅力がないだけでは。
例えばdocomoのNM706iも、デザインは悪くないと思うけど機能的にニーズを
満たせていないのでは。
iPhoneがそこそこ売れたのは、やはり魅力があったからだろう。
お財布やワンセグなど日本のユーザが求めるものを搭載するか、あるいは
他にアピールできる何かがあれば、海外メーカも日本で売れるのだと思う。
848白ロムさん:2008/10/27(月) 01:40:04 ID:PA1mY8310
そうなったらそうなったでアンチが懸命にネガキャンするだろうけどね。
849白ロムさん:2008/10/27(月) 02:07:48 ID:BjL4MYYSi
使用率悪いお財布は要らないとして
ワンセグ mms イルミネーション Bluetooth強化 ぐらいで売れる
850白ロムさん:2008/10/27(月) 02:35:13 ID:BAFy2ZaH0
スマホの機能としてPIMを最重視してる俺としては、
お財布は出納金管理の手段としてかなり魅力を感じるんだが…
まあ使ったこと無いから実際のところは知らないけどな
851白ロムさん:2008/10/27(月) 03:21:34 ID:YwIRhCe20
>>847
>例えばdocomoのNM706iも、デザインは悪くないと思うけど機能的にニーズを
>満たせていないのでは。

あんなの中国じゃ低所得者向けの廉価機種だよ。
docomoは本気でNokiaやMotorolaを日本に入れる気は無いからね。
852白ロムさん:2008/10/27(月) 03:48:46 ID:aG+qBp330
>>846
今時自社OSを使っている所はないんじゃないかな。
853白ロムさん:2008/10/27(月) 05:11:17 ID:TUzaWh7T0
 
【au、KCP+採用15機種でリセット・フリーズなどの不具合の対応で、また不具合】(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42419.html

 =================================================================

           総務省、KCP+問題 被害者 相談受付窓口

         http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html

 -----------------------------------------------------------------
 書式は出来るだけ統一しましょう。

 1.ご意見・ご提案の分野 ⇒ 『その他』を選択。
 2.タイトル ⇒ 『KDDI社の、KCP+の品質偽装について』
 3.ご意見・ご提案 内容↓

   KCP+というサービスにお金を払っているのに、バグだらけ・モッサリでまとも動きません。
   電話としての機能をはたしておりません。危険です。

   KCP+ではなく、KCPxです。助けてください。これは、『品質偽装』です。

   総務省から、KCP+からKCPへのダウングレード勧告をしてください。
   具体的には、非KCP+の旧型機のダウングレード再販を勧告してください。

   よろしくお願いいたします。

bjn
854白ロムさん:2008/10/27(月) 05:15:16 ID:+vs6rbtK0
 
【au、KCP+採用15機種でリセット・フリーズなどの不具合の対応で、また不具合】(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42419.html

 =================================================================

           総務省、KCP+問題 被害者 相談受付窓口

         http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html

 -----------------------------------------------------------------
 書式は出来るだけ統一しましょう。

 1.ご意見・ご提案の分野 ⇒ 『その他』を選択。
 2.タイトル ⇒ 『KDDI社の、KCP+の品質偽装について』
 3.ご意見・ご提案 内容↓

   KCP+というサービスにお金を払っているのに、バグだらけ・モッサリでまとも動きません。
   電話としての機能をはたしておりません。危険です。

   KCP+ではなく、KCPxです。助けてください。これは、『品質偽装』です。

   総務省から、KCP+からKCPへのダウングレード勧告をしてください。
   具体的には、非KCP+の旧型機のダウングレード再販を勧告してください。

   よろしくお願いいたします。



855白ロムさん:2008/10/27(月) 10:36:32 ID:SwE1zVR20
BCNランキング 25位
価格.com人気ランキング 2位

はいはい、
856白ロムさん:2008/10/27(月) 10:50:50 ID:SwE1zVR20
国産だと>>854 といったクレームが当然のように行われメーカも真摯に受け止め改善が行われるのだが・・・

これが林檎クラブではまったく異なるわけだ。
もっさりも電波はいらないというゴミくずですら、信者メディアはヨイショ記事をねつ造して事実を隠蔽、真実を報道する者へは信者が口汚く罵り個人攻撃を行うわけだ。袋小路にハマり腐っていく隠蔽体質。

ガチ囲い込みのクローズド端末を、オープンなインターネットを隠れ蓑にいとも簡単にオープンだと言い放つ良心もモラルもへったくれも無い。サブプライム爆弾から崩壊が始まった詐欺金融システムをでっち上げてきた人種と同じ香りがする。
857白ロムさん:2008/10/27(月) 10:51:19 ID:RtsUTxjX0
>>829
HTC Irisにお財布と赤外線が付けば神
858白ロムさん:2008/10/27(月) 11:11:17 ID:OR/M1tFm0
>>856
結構長い期間放置されてたみたいですけど?
859白ロムさん:2008/10/27(月) 11:34:41 ID:bIBeZ7RlO
>>854
タイトル改竄乙
860白ロムさん:2008/10/27(月) 11:41:48 ID:Q6b/m2+A0
SBの株価がiPhone発売前の3分の1になりそうな勢いだな
861白ロムさん:2008/10/27(月) 12:18:34 ID:fFIFn3uj0
ガラケーからiPhoneのパクリを出すらしいなw
恥ずかしくないのかなw


209 名前:白ロムさん[ ] 投稿日:2008/10/26(日) 15:00:02 ID:EMEfBedb0
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_065323.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_065324.jpg
862白ロムさん:2008/10/27(月) 12:21:01 ID:rGDU92Bf0
>>861
それシャープだろ?
小さくなったEMONEにしか見えないんだが
863白ロムさん:2008/10/27(月) 12:26:27 ID:OO6jPFBy0
>>861
どこがパクリなのかワカンネ。
まさかタッチパネル=アイフォーンのパクリとかいう短絡思考かね。
864白ロムさん:2008/10/27(月) 12:28:45 ID:KT3L8eeO0
>>862
既存のスマホやPDAのこと全然知らないのにこういう態度取るから信者は馬鹿にされるんだよ…
まるで数年前のZero3信者のようだ
865白ロムさん:2008/10/27(月) 12:29:31 ID:OR/M1tFm0
>>861はiPhoneユーザー装ったアンチだろ。
燃料投下したつもりか?
866白ロムさん:2008/10/27(月) 12:30:19 ID:KT3L8eeO0
>>862
>>861
867白ロムさん:2008/10/27(月) 12:59:27 ID:KWJ8qQN40
これはどうひいき目に見ても無理があるだろ。
アンチの自作自演認定です。
868白ロムさん:2008/10/27(月) 13:25:56 ID:tCaDgkMwO
iPhoneアク禁止かよ
猿打ちかったりいぞw

iPhoneのGoogle Earth出たけど
なかなかスゲェな
869白ロムさん:2008/10/27(月) 15:25:42 ID:O2soePdu0
ヒビと塗装粒の技術はどうやってもパクれないらしい
870白ロムさん:2008/10/27(月) 15:53:23 ID:eQyrJ5TK0
おっおっおっ
871白ロムさん:2008/10/27(月) 16:03:56 ID:Ops+2krwO
>>869
塗装てなんだかんだで難しいからね
日本は塗装関係でもトップだから
自然と周りに良品があふれかえってる、そんな日本の社会だと実感がなく
海外の粗悪品に当たって初めて幸せだったんだなと気付かされる
872白ロムさん:2008/10/27(月) 16:14:19 ID:FnNnYHgX0
ついにアク禁か
やる事なす事みんな汚いなガラパゴって。
恥ずかしくないのかな。こんなことやって。
873白ロムさん:2008/10/27(月) 16:27:08 ID:0qsIDRon0
SB株 ¥736 だぞ()笑
874白ロムさん:2008/10/27(月) 17:34:58 ID:FnNnYHgX0
さがりすぎやろ〜
んでどのくらい下がったら会社は潰れちゃうの?
875白ロムさん:2008/10/27(月) 17:53:20 ID:18dzSxa20
>>872
統合失調症の疑いあり
876白ロムさん:2008/10/27(月) 17:54:47 ID:cU9pw3LF0
ソフトバンクってアイフォーンに賭けすぎて爆死したん?
877白ロムさん:2008/10/27(月) 18:07:57 ID:hhj9rimY0
878白ロムさん:2008/10/27(月) 18:08:30 ID:c2zyAzo10
ソフトバンクなんてどうでもいいんじゃないか?
どうせ他の資本が狙っているだろうしw
879白ロムさん:2008/10/27(月) 19:34:48 ID:k/paFZ5qI
ガラケーだと、まともな辞書や六法は期待できないよな。
880白ロムさん:2008/10/27(月) 20:28:18 ID:0qsIDRon0
イー・モバイル、iPhoneメールへの対応を発表
http://emobile.jp/topics/info20081027_01.html
881白ロムさん:2008/10/27(月) 20:46:07 ID:O//RwA2YO
なんでiPhone規制されてんの?
他の機種スレでガラケーガラケーって荒らしてるから?
882白ロムさん:2008/10/27(月) 20:52:58 ID:k/paFZ5qI
書き込み数が異常に多くて宣伝になりかねないからだ。
iPhoneの専用ブラウザからの書き込みは、iにしないことにしたけど、
Safariからの書き込む人はiやIになるわけだけれども、その数が半端ない。

iPhoneがインターネットへの接続と日本語入力しやすいことが証明されたな。
883白ロムさん:2008/10/27(月) 20:54:28 ID:O2soePdu0
()笑
884白ロムさん:2008/10/27(月) 21:01:43 ID:Ops+2krwO
>>888
間違いなくそれだな、おそらく反日ガラケー君がアク禁になったんだろw
885白ロムさん:2008/10/27(月) 21:20:40 ID:ZqADU9JH0
>>884
チンカス包茎童貞がガラケー使うとと未来にアンカーするんだな プ
886白ロムさん:2008/10/27(月) 21:22:29 ID:r9rWrMiIO
痛々しいなw
887白ロムさん:2008/10/27(月) 21:26:53 ID:kdyqeXeK0
>>880
各社対応はいいとして
その前に禿が潰れたら笑える
888白ロムさん:2008/10/27(月) 21:26:57 ID:dNUgAr4J0
>>884みたいな間抜けなあふぉーん信者が至るところで暴れてるからだろw
889白ロムさん:2008/10/27(月) 21:30:53 ID:HWxbU+fr0
悪禁でこのスレも静かになったねw
890白ロムさん:2008/10/27(月) 21:47:17 ID:AEmkX4zxO
痛いポジ思考だな
これが狂信者(笑)か
891白ロムさん:2008/10/27(月) 21:53:56 ID:O//RwA2YO
やっぱ信者が来ないと盛り上がらないね
892白ロムさん:2008/10/27(月) 21:58:00 ID:kdyqeXeK0
それだけiPhoneからの書き込みが多かったってことだろ
iPhoneのほうが手軽に書き込めたからな。。。






と、
久々にPCから書き込み
893白ロムさん:2008/10/27(月) 22:08:11 ID:AEmkX4zxO
(キ゚Д゚)
894白ロムさん:2008/10/27(月) 22:11:02 ID:MYvrje/gO
どっかのアホが荒らしをやって規制されたのがiPhoneユーザー全員にまで及んじゃったって話だろ
半年前辺りにドコモユーザー全員が規制されたのと同じ
下らん憶測でよくそこまで盛り上がれるな
895白ロムさん:2008/10/27(月) 22:17:59 ID:GlFyv1K30
昔bitwarpや禿のopen接続も規制されてたな
896白ロムさん:2008/10/27(月) 22:49:27 ID:AAOLdWAD0
Google Earthすげえな
パソコンより全然面白い
これほどマルチタッチインターフェイスにあったアプリもなかなか無いかも
まさに手の平に地球が乗ってる感じ
iPhoneを立てるとそのまま水平線が見渡せる

Google Earth
http://jp.youtube.com/watch?v=tELBUfN-Tmc

897白ロムさん:2008/10/27(月) 22:53:35 ID:+ChKwYLo0
っつうかあ、、アイホン板も潰していいよwププ
898白ロムさん:2008/10/27(月) 23:06:40 ID:AAOLdWAD0
今日は「Google Earth」と「模範六法」とディズニー/ピクサーのゲーム「RhinoBall」
が大物アプリかな
毎日毎日これでもかとやってくれるわw

模範六法
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=294196189&mt=8

RhinoBall
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=294531474&mt=8
899白ロムさん:2008/10/27(月) 23:10:33 ID:bIBeZ7RlO
今日もポジレス健気だな

毎日毎日これでもかとやってくれるわw
900白ロムさん:2008/10/27(月) 23:13:17 ID:AAOLdWAD0
RhinoBall 94.4MBワロタw
128MB制限のAndroidには無理だなw
901白ロムさん:2008/10/27(月) 23:13:59 ID:AEmkX4zxO
 所 詮 K Y
902白ロムさん:2008/10/27(月) 23:38:47 ID:1R2mBGth0
>>898
模範六法だと!?
ヤバイ初めてiPhoneが欲しくなった
今まで下らん道楽アプリばかりだったのに…
WMでもEPWing化すればできるけど激しく面倒なんだよなorz
903白ロムさん:2008/10/27(月) 23:41:59 ID:O2soePdu0
どっかのアホiPhoneユーザーが荒らしをやって規制
904白ロムさん:2008/10/27(月) 23:45:56 ID:AAOLdWAD0
さすがマルチリンガルw

憧れのiPhone
ttp://ameblo.jp/sonodri/entry-10156838406.html

>ハワイでは最近、み〜んな持ってるiPhone。
>今まで、テキストは英語(てかローマ字ね)で送ってたけど、
>iPhoneなら日本語OKだから、超便利なんだよねぇ。
>3Gなら超薄いから、軽いっ!
>お友達からも、早く変えた方がいいよ〜!なんて言われるし、
>ローマ字でメール送らなくちゃいけないの私ぐらいなもんかも。
>お手数おかけしております・・・。
905白ロムさん:2008/10/27(月) 23:49:41 ID:dNUgAr4J0
えー?また信者ブログのコピペ?(*´艸`)プププ
906白ロムさん:2008/10/27(月) 23:51:14 ID:dNUgAr4J0
>>904
> 日本でも相当流行ってるのかな〜?

> ■なぜかいない…!?
> 販売初日は徹夜までして買っているのをニュースで見たけど…周りに持っている人いません!?
> (>_<)2台目として買っている人もいるって話。日本の携帯の買い替えは高くなりました(´д`lll)


(*´艸`)プププ
907白ロムさん:2008/10/27(月) 23:51:17 ID:1R2mBGth0
>>903
よく考えたら模範六法はTouchでもできるな
908白ロムさん:2008/10/27(月) 23:51:56 ID:WBjbkUSa0
ていうかさーあいふぉーん信者うざいよ。

何度も言うけどここは『携帯機種』板だから。
君たちの言葉で言うところの「ガラケー」のための板なわけよ。
だからあいふぉーんは専用の板が設けられたでしょ?理解出来てる?
FOX★に感謝しなよ。

だからさー、いい加減そっちの板に移んなって。
はっきり言って邪魔なんだよね、君たち。
909902=907:2008/10/27(月) 23:52:21 ID:1R2mBGth0
アンカーは無視してくれ
910白ロムさん:2008/10/27(月) 23:55:12 ID:AAOLdWAD0
>>905
信者じゃないだろw
つうか文章読めば仲間内で唯一iPhoneを持ってないかわいそうなヤツっぽいw
911白ロムさん:2008/10/27(月) 23:57:33 ID:dNUgAr4J0
信者が持ってくるのは

・日本以外の話
・信者ブログのコピペ

こんなのばっかり(*´艸`)プププ
912白ロムさん:2008/10/28(火) 00:00:23 ID:AAOLdWAD0
auの秋冬モデル発表されたけど・・・









終わってるなw
913白ロムさん:2008/10/28(火) 00:02:29 ID:oiY1okwwP
一方あいふぉ〜んに足を引っ張られたソフトバンクは今日もストップ安w
914白ロムさん:2008/10/28(火) 00:08:04 ID:aijBT5S50
アフォンはあっちの禿からこっちの禿げにプレゼントされた
トロイの木馬じゃなかろうか
915白ロムさん:2008/10/28(火) 00:15:05 ID:SzCtYJ870
ソフトバンクがどうなろうとiPhoneは安泰w
916白ロムさん:2008/10/28(火) 00:17:48 ID:SDtg+/AO0
あいふぉーん発売以降のソフトバンクの株価ときたら(*´艸`)プププ
917白ロムさん:2008/10/28(火) 00:19:32 ID:ZGH7YY2mP
あいふぉ〜ん=貧乏くじw
918白ロムさん:2008/10/28(火) 00:24:48 ID:2jS1CzzLO
基地害信者があっちこっち荒らしたからだろアク禁になったの
スレ違い板違い完全無視してたからな
自業自得だろ
919白ロムさん:2008/10/28(火) 00:24:51 ID:dgXgncQH0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/42452.html

なんだ、BlueToothってノイズが酷いのか
以前A2DPA2DPって知障のようにわめいてたバカが一匹いたけど
もう死んだかなw
920白ロムさん:2008/10/28(火) 00:25:35 ID:LZZVa3ud0
株価の原因はiPhoneでは無いの知ってるくせにw
921白ロムさん:2008/10/28(火) 00:28:39 ID:SzCtYJ870
>>920
いやここのアンチは無知だからマジでiPhoneのせいだと信じているw
それがアンチクオリティーw
922白ロムさん:2008/10/28(火) 00:31:10 ID:LZZVa3ud0
>>921
無知って罪なんだなw
納得した。
923白ロムさん:2008/10/28(火) 00:32:25 ID:XVAOvhBW0
あふぉんに入れ込みすぎて、完全に市場から見放されてるw
924白ロムさん:2008/10/28(火) 00:32:51 ID:pufuWMAL0
うーん、今後iPhoneを利用するのに
回線増強されないソフトバンク頼りというのも
ちょっと不安ではある。

もうLANのみ、と割り切ってもいいけどw
925白ロムさん:2008/10/28(火) 00:37:26 ID:LZZVa3ud0
>>923
アホ分析乙
926白ロムさん:2008/10/28(火) 00:41:05 ID:eTgK3aQT0
>>919
アホとしか言いようがない…
927白ロムさん:2008/10/28(火) 00:41:43 ID:XVAOvhBW0
アフォン効果マジこえ〜www
928白ロムさん:2008/10/28(火) 00:42:44 ID:kfU9eDSlO
ソフトバンクだけじゃなくて日経平均が猛烈に下がってるのにお前らニートは気楽な稼業だな
929白ロムさん:2008/10/28(火) 00:45:04 ID:XVAOvhBW0
あう〜とどきゅもも連日ストップ安なのかな〜?w
930白ロムさん:2008/10/28(火) 00:47:47 ID:SzCtYJ870
しっかしGoole Earthマジすげえ
申し訳ねえけどEarthScape速攻でアンインスコしたw
931白ロムさん:2008/10/28(火) 00:48:06 ID:SDtg+/AO0
> ソフトバンクが大幅続落
> 市場ではiPhoneの人気減速感を指摘する声などもでてきている。
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200809051743

> ソフトバンクがストップ安
> 移動体通信大手3社の中でも特にソフトバンクの株価下落が目立つ格好となった。
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200810271704
932白ロムさん:2008/10/28(火) 00:48:49 ID:dgXgncQH0
>>926、反論できずに憤死の図
933白ロムさん:2008/10/28(火) 00:50:26 ID:kaWNFD9i0
934白ロムさん:2008/10/28(火) 00:51:29 ID:XVAOvhBW0
>>931
アフォン名指しされてんぞw
935白ロムさん:2008/10/28(火) 00:52:07 ID:SzCtYJ870
早く潰れねえかな>ソフトバンク
ハッキリ言ってアンチ的外れw
936白ロムさん:2008/10/28(火) 00:53:32 ID:XVAOvhBW0
>>935
信者涙目wwww
937白ロムさん:2008/10/28(火) 00:54:15 ID:SzCtYJ870
アンチ的外れwww
938白ロムさん:2008/10/28(火) 00:56:12 ID:XVAOvhBW0
アフォーン効果でストップ安w
アフォーンは禿の疫病神w
939白ロムさん:2008/10/28(火) 00:56:35 ID:SzCtYJ870
ところでガラけ〜とかWMとかって
Google Earthまともに見れるの?
性能低いから無理なのかなw
940白ロムさん:2008/10/28(火) 00:59:17 ID:SzCtYJ870
アンチのみなさん
auの秋冬モデルの感想をどうぞw
941白ロムさん:2008/10/28(火) 01:01:28 ID:SzCtYJ870
678 :iPhone774G [↓] :2008/10/28(火) 00:35:59 ID:QcoAxm0J0
auの新作発表みた人がiPhoneに決定したって言ってきたわw
勧めたことはないが、auの発表内容にはかなりガッカリしてたな。




(´・ω・) カワイソス
942白ロムさん:2008/10/28(火) 01:01:48 ID:XVAOvhBW0
PCモデムにすらなれないアフォーンよりかなりマシwww
943白ロムさん:2008/10/28(火) 01:02:59 ID:SzCtYJ870
モデムになってるけどw
944白ロムさん:2008/10/28(火) 01:04:16 ID:XVAOvhBW0
キルスイッチで即死wwww
945白ロムさん:2008/10/28(火) 01:04:37 ID:usXst/o60
>>939
どんなのだっけ?
WMだとストリートビューは結構前から見れたけど
946白ロムさん:2008/10/28(火) 01:06:20 ID:SzCtYJ870
>>944
キルスイッチ切ってるけどw
947白ロムさん:2008/10/28(火) 01:07:12 ID:SzCtYJ870
948白ロムさん:2008/10/28(火) 01:08:21 ID:XVAOvhBW0
>>946
それもご自慢のファーム更新で即死www
949白ロムさん:2008/10/28(火) 01:09:51 ID:4bMOmUMYO
なんか必死なのが居るな
950白ロムさん:2008/10/28(火) 01:10:41 ID:SzCtYJ870
>>948
NetShareも持ってるよ〜んw
951白ロムさん:2008/10/28(火) 01:10:50 ID:SDtg+/AO0
あいふぉ〜ん、まだ規制されてんの?w
マジ使えねーなw
952白ロムさん:2008/10/28(火) 01:13:14 ID:JB6vnZb40
これだけタッチパネルと親和性が高いアプリは無いよな。

ドコモから大量に発売される「なんちゃってiPhone」は
Google Earth積んでるんだろうか???

Google Earth
http://jp.youtube.com/watch?v=tELBUfN-Tmc
953白ロムさん:2008/10/28(火) 01:13:16 ID:l1g1sIMs0
>>947
航空写真みたいなのはGoogleMapの標準機能であるけど、
最後の3Dのヤツは少なくとも俺は見たことないな
仮にPCのブラウザ上で出来るならSkyfireで見れるだろうけど…
954白ロムさん:2008/10/28(火) 01:14:21 ID:JB6vnZb40
>>939
ガラケーやWMの小さな液晶や
マルチタッチ非対応のパネルじゃ
仮に積んだとしても別物の操作感じゃね?
955白ロムさん:2008/10/28(火) 01:14:44 ID:SzCtYJ870
>>952
これはパソコン以上だね
956白ロムさん:2008/10/28(火) 01:15:20 ID:SDtg+/AO0
パソコン以上w
わらかすなよw
957白ロムさん:2008/10/28(火) 01:16:37 ID:SDtg+/AO0
画面糞狭くて解像度も低いアフォーンが、地図系アプリ使ってパソコン以上とかないからw
958白ロムさん:2008/10/28(火) 01:16:46 ID:JB6vnZb40
>>955
だな。

パソコンは日常持ち歩けないし
マルチタッチで拡大縮小もできないしな
959白ロムさん:2008/10/28(火) 01:17:54 ID:SDtg+/AO0
マルチタップ使って拡大縮小しなきゃ使い物にならないほど画面が狭くて解像度が低いってことだろw
960白ロムさん:2008/10/28(火) 01:18:19 ID:l1g1sIMs0
>>954
WMにはiPhoneよりも液晶でかくて高解像度の端末もあるんだけどねぇ…
マルチタッチは確かに面白そうだけど
961白ロムさん:2008/10/28(火) 01:18:41 ID:SDtg+/AO0
贔屓の引き倒しもほどほどにした方がいいってw
せめて他の携帯相手にしとけば?w
962白ロムさん:2008/10/28(火) 01:20:05 ID:Xfv7eB7A0
>>958
外であんなの見てどうするの?
どうせいつも通り2、3回遊んでおしまいでしょ?
963白ロムさん:2008/10/28(火) 01:21:00 ID:JB6vnZb40
>>930
>しっかしGoole Earthマジすげえ
>申し訳ねえけどEarthScape速攻でアンインスコしたw

確かにこれあったらEarthScape要らねーよなw

俺は1200円で買ったから、もう暫く入れとくがwww
964白ロムさん:2008/10/28(火) 01:21:49 ID:SzCtYJ870
Google Earth for iPhoneの操作性はパソコン以上だよ
自由自在にマルチタッチで直感的に動かせる
iPhoneを傾ければそれに応じてシームレスに視点が変わる
マジにすげえw
965白ロムさん:2008/10/28(火) 01:22:21 ID:4bMOmUMYO
魂胆つーか糸が見え見え
966白ロムさん:2008/10/28(火) 01:22:56 ID:XVAOvhBW0
使いもしないアプリに金を落としてくれるから信者っていわれるんだろうなw
967白ロムさん:2008/10/28(火) 01:25:47 ID:aijBT5S50
ルンバ機能付けてくれたら買うかな
968白ロムさん:2008/10/28(火) 01:26:24 ID:609r+Z/l0
疑問なんだが、Goole Earthはどういう時に使うの?
ストリートビューとかは目的地付近の実際の景観が把握できて便利だったけど
969白ロムさん:2008/10/28(火) 01:26:59 ID:SzCtYJ870
Google Earthタダだし
EarthScapeもタダのとき落としたし
かと言ってEarthScapeを1200円で買った人柱精神も好きだw
970白ロムさん:2008/10/28(火) 01:28:44 ID:SDtg+/AO0
ビールのジョッキを模した画面のアプリとか、ライトセーバーを模した画面のアプリとか、どういう時に使うの?
971白ロムさん:2008/10/28(火) 01:29:34 ID:LZZVa3ud0
>>966
Googleアースは無料なんだがな
972白ロムさん:2008/10/28(火) 01:32:03 ID:XVAOvhBW0
973白ロムさん:2008/10/28(火) 01:33:39 ID:JB6vnZb40
>>964
あー、これiPhoneの傾きに応じて鳥瞰図に切り替わるんだな。

手動で切り替えられるEarthScapeもそれはそれで便利だが
日本で使う分には、この解像度の差は如何ともしがたいものがある。

自分の居場所を中心にグルグル回せるEarthScapeのUIもアリだから
併用することにしようw
974白ロムさん:2008/10/28(火) 01:34:23 ID:SzCtYJ870
>>968
iPhone版は今のところ見て楽しむだけだなw
パソコン版はiPhoneのiTrailなどのGPSロガーアプリと連携して
旅行の行程や場所場所でiPhoneで撮った写真とかを表示できるから
便利
ストリートビューも便利だ
iPhoneも2.2でストリートビューに対応するから楽しみw

975白ロムさん:2008/10/28(火) 01:39:09 ID:609r+Z/l0
今WMのSkyfireで試してみたけど、
どうやらそのGoogleアースってのはPC用のアプリらしくてブラウザ上で使うものじゃないみたいだな
もしかしたらJAVAアプリとかで出来るのかも知れんが、
今のところ俺にはリモートデスクトップくらいしか方法が思い浮かばないw
976白ロムさん:2008/10/28(火) 01:39:22 ID:pufuWMAL0
そういや、KDDIはなぜか株価上がったりしてたな
977白ロムさん:2008/10/28(火) 01:40:30 ID:SzCtYJ870
iPhoneのストリートビューってのはこれもんだから
他とは別物だよw

http://jp.youtube.com/watch?v=MScNxJFRb4I
978白ロムさん:2008/10/28(火) 01:40:42 ID:SDtg+/AO0
通信大手三社でここまで下げてるの、ソフトバンクだけ(*´艸`)プププ
979白ロムさん:2008/10/28(火) 01:41:33 ID:JB6vnZb40
ストリートビューも
iPhoneの大画面&マルチタッチUIと親和性が高そうだから楽しみだw
980白ロムさん:2008/10/28(火) 01:42:54 ID:1xA+i1nt0
天下のGoogle様が直々にアプリ作ってくれるってのは素直にスゲーよな
981白ロムさん:2008/10/28(火) 01:45:12 ID:GiMVR9sK0
iPhoneは電子辞書が使いやすいな。専用機より使い勝手がいい。
英和や和英はいくつもある中から、好きなの選べる状態だし、
模範六法も評判がいい。
これからどんどん出てくるんじゃないかな。
982白ロムさん:2008/10/28(火) 01:45:23 ID:pu98Bca10
ttp://masafumi.cocolog-nifty.com/masafumis_diary/2008/08/post_5747.html
マルチタッチだったのか

信者はあまり馬鹿を晒さない方がいいよw
983白ロムさん:2008/10/28(火) 01:45:33 ID:ZGH7YY2mP
直々に作ってくれるのはアイフォーンにだけじゃねーがなw
984白ロムさん:2008/10/28(火) 01:48:20 ID:1xA+i1nt0
>>983 iPhoneと自社のAndroid以外にあったっけ? au oneメールのこと?


あと、次スレは↓再利用でいい?

【泥舟】iPhone 葬式会場 Part78【監獄船】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224716825/
985白ロムさん:2008/10/28(火) 01:49:30 ID:JB6vnZb40
>>977
加速度センサー使ってTiltで移動できるんだな。
便利そうだw
986白ロムさん:2008/10/28(火) 01:49:40 ID:SzCtYJ870
>>982
相変わらずヒデェUIだなw
987白ロムさん:2008/10/28(火) 01:50:09 ID:BfIuS2uZ0
>>982
それDiamondスレで面白そうだが何に使うのか分からんとか言われてなかった?
988白ロムさん:2008/10/28(火) 01:52:47 ID:pu98Bca10
ttp://d.hatena.ne.jp/hueyhuey/20081027/1225118365
【アップデート】Touch Diamondを無線マウス&キーボード化
これもマルチタッチだからw
iPhoneってのは周回遅れなんだろうねw
989白ロムさん:2008/10/28(火) 01:53:03 ID:SDtg+/AO0
>>984
WM用にGoogleMaps作ってる。
990白ロムさん:2008/10/28(火) 01:53:06 ID:JB6vnZb40
辞書は日本語が絡まないやつだったら
格安な海外製もあって結構便利だよな。
991白ロムさん:2008/10/28(火) 01:56:09 ID:SzCtYJ870
>>988
そんなのとっくにiPhoneでも出てるんだがw
992白ロムさん:2008/10/28(火) 01:56:40 ID:SDtg+/AO0
ノキア用にも作ってんな。<GoogleMaps
993白ロムさん:2008/10/28(火) 01:58:13 ID:pu98Bca10
ttp://www.freewarepocketpc.net/
ビールもライトセイバーもとっくにあるんだねw
994白ロムさん:2008/10/28(火) 01:59:26 ID:BfIuS2uZ0
Diamondならこれの方が有用だと思う

ttp://d.hatena.ne.jp/hueyhuey/20081026/1224994006

あとはMap使ってる時に本体上部を進行方向として表示してくれるところとか、
BTヘッドセットで通話中にスタイラスを抜くとメモ帳が起動するとか、
着信があった際に端末をひっくり返すと着信音がミュートされるも便利かな
995白ロムさん:2008/10/28(火) 01:59:29 ID:SDtg+/AO0
>>993
いらねーがなw
996白ロムさん:2008/10/28(火) 02:01:37 ID:SzCtYJ870
Googleも広告売りたいだけだから
各プラットフォームに差別なくサービスを提供したいだろうね
Google Mapくらいなら性能が低いWMやSymbianでも提供できるんだろうが
Google Earthくらいになると厳しいだろうね
997白ロムさん:2008/10/28(火) 02:02:50 ID:SDtg+/AO0
涙目で乙w
998白ロムさん:2008/10/28(火) 02:03:25 ID:SzCtYJ870
あっ ガラけ〜は問題外だからw
999白ロムさん:2008/10/28(火) 02:06:57 ID:pu98Bca10
さざ波にもなれなかったiPhoneはDiamondすらお株を奪われて
HDやOMNIA、PRO、ソニエリにボロ負けして黒歴史化してしまうんだろうねw
1000白ロムさん:2008/10/28(火) 02:07:14 ID:SzCtYJ870
あとはGoogleの力の入れ具合によるわな
滅び行くWMとかにリソースを注力するよりも
前途あるiPhoneにリソース注いだ方がいいわけだし
やっぱり見る目がある企業は違うよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。