iPhone 総合 Part73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
前スレ

【泥舟】iPhone 葬式会場 Part72【奴隷船】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222381860/
2白ロムさん:2008/09/30(火) 01:30:28 ID:TWwj8fq70
iPhone信者と言う名の亡霊多発中。
iPhoneの具体的な良いところを言えませんが亡霊なので仕様です。
公式テンプレはこちら: http://iphone.k-ota.net/index.php?template_sousiki
iPhone世界で売れてない(本誌では各国の売れなさを書いた続きあります)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GFRD,GFRD:2007-17,GFRD:ja&q=iPhone+%e4%b8%8d%e8%b2%b7
http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/itpro/hansoku/ncc20080901_2.html
(´・ω・`)駄目な点
・メールやWEBでのコピーペーストができない(WEBはブックマークレットの追加で可能?)
・バッテリー交換は通常3営業日かかる
・不在着信、メールがあったことはいちいち画面を表示させないとまったく確認できない (ランプ点滅とかない)
・Safariはリンク先を新タブで開く機能が実装されていない(ブックマークレットの追加で可能?)
・カメラはマクロ機能すらついていない最低限レベル(セカンド端末なら別にいいけどメインがこれじゃね。。)
・日本語入力は初期状態だとサクサクだが、アプリいれたりしてると予測候補出すのがだんだん遅くなってきて
 使いものにならないレベルまでモッサリになる
・メインとして使うには上記が苦しいが、かといってセカンドとしては料金が苦しすぎる
 セカンドで使うなら3GやGPS、スピーカ、Bluetooth等がないが、その他はほぼ同機能なiPod touchで十分

・iPhone 3G のダメダメなところまとめ
 ttp://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html

・iPhoneではできないこと一覧(MSN)
 ttp://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=105/articleid=317537/
・ケータイと比較!「iPhone」できるコト、できないコト【前編】
 ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080710/1016587/
・ケータイと比較!「iPhone」できるコト、できないコト【中編】
 ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080728/1017109/
・「iPhone 3G」のホワイトモデルにヒビ--Apple Discussionsなどに報告
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378138,00.htm
・ショック。 iPhone ホワイトモデルの背面が変色!
 ttp://www.zubapita.jp/2008/08/02/
・「iPhone 3G」ネットワーク環境問題、高まる不満の声にアップル側は沈黙
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378690,00.htm
・アップル、「iPhone 3G」の電波受信感度問題を認める--米報道
 ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20379046,00.htm
・iPhoneの「Mail」と「Safari」にフィッシング攻撃の脆弱性
 ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20377715,00.htm
・セキュリティ専門家、「iPhone」実証コード2件を発表--設計に深刻な問題と指摘
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20353271,00.htm

続きはwebで!
http://iphone.k-ota.net/index.php?qanda%2Fnegative


CPU弱小

http://www.theiphonewiki.com/wiki/index.php?title=X-Gold_608
http://www.arm.com/products/CPUs/ARM926EJ-S.html

X-GOLDTM608 with its 312 MHz ARM 926 CPUとか
312MHz動作っぽいよ?
見方わからないけど、200〜470MHz動作?

http://ja.wikipedia.org/wiki/W-ZERO3
初代W-ZERO3にも負けるCPUがとっても革新的wwwwww
3白ロムさん:2008/09/30(火) 01:30:56 ID:TWwj8fq70
■iPhone現状の問題点 ver. 2.0.2 [Build 20080821]

ハード面:
1.電波を掴めない(着信失敗率21.7%)
→電波を拾う性能が同キャリア他端末の水準以下というダメ性能。移動中の着信テストでは失敗率21.7%
(相手が切断しても着信し続けるという初期FOMA並の性能)
2.メモリ、CPUが貧弱で標準アプリでさえ快適・安定して動作しない
→標準アプリでさえ(特にSafari)よくハングする。
(高負荷なサイトやタブを多数開くことで顕著になるため、CPUやメモリに原因があると言われている)
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりすると処理が追いつかずブチブチと音飛びする。
(マルチタスクらしいが他のアプリと並用可なのは現状iPod機能のみ)
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、所要日数通常3営業日。しかも外傷があると故障と認定され
保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。
4.外装にヒビや変色!?
→ホワイトモデル(黒は目立たないだけ?)の背面外装がなんと自然発生的に亀裂が入る。
変色はまだ少数の個人ブログでの報告だが、亀裂・変色どちらも過去MacBookで前科あり。
5.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。
A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない。
6.動作環境が限定され過ぎ
→「動作時温度:0℃〜35℃」と、極端に限定されている。
(夏場冬場に使用して使えなくなったら保証外認定されるかも・・・)
ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→突貫工事でローカライズしたのかメモリリークしまくり、修正アップデートをしても現状まともに使えない
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでルート確認〜などといった使い方は一切出来ない。
画面の内容を紙のメモ帳に写すという本末転倒ぶり。
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブ、イルミはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。
4.着信履歴と発信履歴がわかりにくすぎ!
→着信履歴と発信履歴が全部一緒くたになってどれが着信でどれが発信の履歴かさっぱりわからない。
5.非通知の着信可否設定がない
→番号非通知/公衆電話などの着信可否設定がないので電話がかかってくる度に手動で拒否(無視)するしかない。
6.ToDoが無い!
→ToDoアプリが標準搭載されてない。(Mac標準のiCalのToDo項目すらシンクされない)

サービス面:
1.保証悪すぎ
→Mac同様、自然故障1年のみ。AppleCareはただ延長するだけ。
外傷や打痕は保証外で法外な値段の交換修理。
2.iPhone標準機能を有料オプションにしてる!!
→iPhoneのウリである標準機能、“ヴィジュアルボイスメール”を使うためには、「留守番電話サービス(i)」
オプション(税込 月315円)に加入する必要がある。
4.とにもかくにもソフトバンク
→もう説明するのもめんどくさいほどの893な会社。
4白ロムさん:2008/09/30(火) 01:31:27 ID:TWwj8fq70
■iPhone現状の問題点 ver.1.33
ハード面:
1.電波を掴めない
→iPhone OS2.1にて改善、問題無し
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080917/1018751/?P=3
2.メモリ、CPUが貧弱→メモリ、CPUはARM 1176 412MHzで性能的にはWM機と同等以上、
 (ベースバンド・プロセッサはInfineon X-GOLD608(PMB8878)
→標準アプリでさえ(特にSafari)ハングする。iPhone OS2.1にて改善、Safariはまだタマに落ちるが
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、ただし保証期間中(MobileMeの延長保証も含む)は無料、所要日数通常3営業日。これは事実、
だが、「しかも外傷があると故障と認定され保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。」はアンチの捏造した悪質な嘘
アップルストアでは外傷がある場合でも、動作に異常がなければバッテリー交換のみ受け付けるそうだ。外傷に関してはユーザーが希望しない限り交換はしないとの事(以上アップルストア銀座店にて確認)
4.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。
これ使ってね、http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SBT01
5.動作環境が限定され過ぎ
→「動作時温度:0℃〜35℃」と、極端に限定されている。
実際に35℃を超える東京の猛暑でも問題無し。
ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→iPhone OS2.1にて改善、問題無し、連文節変換にも対応
辞書をリセットしてiPhoneテンキーフリック34秒(動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4705207
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでルート確認〜などといった使い方は一切出来ない。(Safariはブックマークレットの使用すればで可能)
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブ、イルミはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。
これは一部大嘘、メール通知は画面表示のみ。音やバイブ、イルミはなしはi.softbank.jpアドレスのみ、
iPhoneのデフォルトの.Mac=Me.comのアドレスでは着信音もバイブも鳴るし、きちんとプッシュで届く。
イルミは無いがMailアイコンに未読メールの数が赤字で表示される。
「トドメに電池バカ食い。」iPhone OS2.1にて大幅に改善
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080917/1018751/?P=2
ただしPOPメールをPCと同じ様な15分間隔で自動チェックにした場合は、電池の消費が高まるのでAppleも推奨していない。
4.非通知の着信可否設定がない
→番号非通知/公衆電話などの着信可否設定がないので電話がかかってくる度に手動で拒否(無視)するしかない。これは事実。
5.ToDoが無い!
→ToDoアプリが標準搭載されてない。(Mac標準のiCalのToDo項目すらシンクされない)MobileMe(但し年間¥9800)でiCalのToDo項目がシンクされる。
尚、MobileMeではSafariのブックマーク、ToDoを含むカレンダーデータ、アドレスデータ、メルアドが3Gネットワーク経由でシンク出来る。
6. 着信履歴と発信履歴が全部一緒くたになっていること。
→どれが着信でどれが発信の履歴か区別する手間が掛かる。又、履歴を個別に削除出来ない。

5白ロムさん:2008/09/30(火) 01:31:56 ID:TWwj8fq70
サービス面:
1.保証悪すぎ
1. ソフトバンクモバイル提供の保証サービスがないこと。
  a. ユーザの過失による損傷は、標準保証(無償)・AppleCare(有償)共に保証 されない。初期不良「新品時のヒビ」等は無償で交換してもらえる。
落として表面のガラスが割れると全損扱いで¥65000は嘘。
http://maku.ms/news2008_2/iphone3g_screen_crashed.jpg
上記リンクの程度のガラスの割れでも、軽度の損傷扱いで
アップルストアの見積もりは¥32800
[email protected]アドレスの保存期間は30日→8/5に200MBもしくは最大5,000件を無期限保存に変更された。
それでもApple的にはiPhoneのデフォルトメールアカウントは.Mac=Me.com
3. iPhoneのウリの1つである標準機能“ヴィジュアルボイスメール”を有料オプションにしていること。
  a. 使うためには「留守番電話サービス(i)」オプション(税込 月315円)に加入する必要がある。
4.とにもかくにもソフトバンク→もう説明するのもめんどくさいほどの893な会社。これは紛れも無い事実

6白ロムさん:2008/09/30(火) 01:32:26 ID:TWwj8fq70
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \糞あいふぉ〜んw

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20380884,00.htm

Phoneのメールアプリケーションがバックグラウンドでメッセージの取得に失敗する問題について、
多くのユーザーが報告している。
問題は、メールチェックの間隔がどういう設定になっているか、
プッシュが有効になっているかに関わらず発生するという。
Apple Discussionsのスレッドには、この問題に関する投稿が275件も見られる。

 iPhone Atlasの読者Anil Pnigraphi氏は以下のように記している。

 「最新のファームウェア(2.1)にアップグレードした後、わたしを含む多くのユーザーが、
スタンドバイモード時に電子メールを取得できないことに気付いた。
多くのユーザー、なかでもビジネスユーザーにとって、この問題は頭痛の種になっている」

 Apple Discussionsにはこのような投稿もある。

 「これは、バッテリ寿命を長くするために、Jobs氏が2.1に仕込んだ新しいフィックスなのか」

 複数のユーザーが、iPhone OS 2.0.2にダウングレードし、新しいメールアカウントを設定した後に、再びiPhone OS 2.1にアップデートすると、
問題を解決できると述べている。

ダウングレードブハハハ(≧∇≦)ノ彡☆バンバン 
7白ロムさん:2008/09/30(火) 01:33:01 ID:TWwj8fq70
(´・ω・`)語り尽くされて欠伸が出る議論まとめ

Q.ワンセグ・おサイフケータイ・絵文字・カメラの性能・動画が・・・
A.ワンセグ・おサイフケータイ・絵文字等の日本独自の仕様には対応していません。
 ただし、デコメールは基本HTMLメールなので受信して読む事は可能ですが、
 デコメールでの返信は出来ません。
 カメラ基本性能は高画質化に伴うバッテリー消費とのトレードオフです。
 動画に関してはサードパーティーから出るでしょう。

Q.解約したら全ての機能が使えなくなるのが許せない。
A.解約しても3Gネットワークに依存しない機能は全て使用出来ます。

Q.携帯+iPod touchの2台なんて持ち歩きたくない。
A.だったら文句言わずに払え。月額2,324円から利用できる

Q.なんで専用USIMなんだよ。手持ちの端末使えないじゃん。
A.海外(香港など)のSIMフリーのiPhoneを買ってくればdocomo等のSIMを入れて
 使用出来ますが、パケ死は必須です。

Q.なんで自分で電池交換できないんだよ。
A.最近のAppleの仕様。MacBook Airとかも同様です。

Q.ソフトバンクの通信速度・安定性悪くね?
A.禿TELの仕様です。
8白ロムさん:2008/09/30(火) 01:33:53 ID:TWwj8fq70
正直、損禿は売り方を間違えてる。
iPhoneは基本的にiPodの延長線上にある製品であって携帯電話じゃない。(だろ?w)
iPodに携帯電話の機能を追加して新しいUIを付けたってのがiPhoneだろ。
PCなけりゃ、只の文鎮になるしiTunesなけりゃiPodにもならない訳だし
そう言う事を事前にほとんど告知しないで「画期的とか世界が変わる」とかペラペラしゃべってw
Appleは事前に製品の成り立ちはWeb上で書いてるのにSBMはそう言うのは一切言わない。
何にも知らない一般の携帯ユーザーがこんな端末を損禿に騙されて買っちゃったら、そりゃ怒るだろ?
Macユーザーなら誰でも知ってて使ってるだろう.Mac=Me.com(年間¥9,800)もAppleの事なんて
なんも知らない一般の携帯ユーザーにしてみりゃ、ふざけんな!何だよそれ?になるわな。
おまけにMacユーザーですら加入率低いApple Careで単なる保証延長に更に金払えじゃ怒り爆発するってば。
更に、Wホワイト強制加入やらやってる事がめちゃくちゃだしな。

そもそも、Appleは2008年度中に全世界の携帯電話の1%売れれば良いって言ってるのに
あのふざけた販売方法で、予約させずに客を煽って品薄感を醸し出し、真夏の原宿に行列作らせ
マスコミまで動員させて、自社CMタレントも総動員してiPhoneを宣伝しまくる。
肝心な事をユーザーに告知しないまま、たった3週間でプラン変更までして、割安感を煽る。
実態は、YahooのTOPページ(PC版)を毎日1回見るだけでも1ヶ月でパケット定額フルのMaxに行くのにw

損禿は今すぐ、iPhoneは日本の携帯電話ともいわゆるスマートフォンとも異なる、iPodの延長線にある
電話機能も付いた特殊なガジェットですと言えよ!
9白ロムさん:2008/09/30(火) 01:34:29 ID:TWwj8fq70
[10列*1,000行(160KB)のxlsファイルの表示時間]
hx4700:4秒
アドエス:5秒
N905iμ:5秒
X02HT:6秒
zaurus SL-C3100:8秒
iPhone:40秒 ←革新的

[10列*10,000行(1.4MB)のxlsファイル表示時間]
Sig3:13秒
ウィルコム03:30秒以下
hx4700:30秒
アドエス:30秒
X02HT:35秒
zaurusC-3100:1分
Sig2:1分
MobileGear R330:1分40秒
=====スマートフォン・PDAの壁=====
SH902i:8秒で表示できない旨のダイアログ
N905iμ:15秒で表示できない旨のダイアログ(3000行449KB程度なら15秒)
W44T:40秒弱でファイルサイズ大きすぎと怒られ表示不能
========携帯電話の壁========
iPhone:5分30秒待たせた上に落ちて結局表示できない ←革新的
ブロガーさんたちもみんな不満がぼろぼろこぼれ出してきました

・iPhone 3Gはインターネットマシンとして見ても微妙? ガラパゴス・ケータイはやっぱりすごかった
ttp://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20080716/p1
→まぁ山ほど語られているので皆まで言わないけど、メールで送られてきたお店に地図やら駆使してたどり着く、
ってのができないのがほんときつい。日本語入力が論外すぎ

・iPhoneの「使いやすさ」以前。お粗末な電波状態と、交換「不能」式バッテリー
ttp://www.yoshidesign.com/blog/archives/222
→iPhoneのデザインのメリットを考え、細かい不満は工夫して解決するか眼をつぶった。
しかしながら、下記の2点は携帯として最低限満たしているべきことなので、一筆書かせていただく。

・iPhoneは、まだ 買わない方がいいのか!?
ttp://senj4.jugem.cc/?eid=476
→Mac OSと同じで安定するまでは、買う必要は無いのかもしれない。

・iPhone 3Gの日本語入力に不満
ttp://dotmori.wordpress.com/2008/07/13/0666506560/
→どーにかなんないんでしょうか、アップルさん!

・iPhone 3G: からブログを投稿してみる(はずだった)
ttp://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-1717.html
→Safari が落ちました。さすがに落ちすぎ。。あと日本語入力。これは酷い。

・iPhoneユーザに問いたいこと
ttp://anond.hatelabo.jp/20080714214413
→わたくしが一番不満なのは、iPhoneユーザの多くが、日本の携帯電話業界、これまでの機種をバカにしていることだ。

10白ロムさん:2008/09/30(火) 01:34:59 ID:TWwj8fq70
OS OS X iPhone 2.1
CPU ARM 1176 412MHz
音声通信方式 3G:W-CDMA
2G:GSM、
(3G:850/1900/2100MHz
850/900/1800/1900MHz)
データ通信方式 3G:HSDPA
2G:EDGE、GPRS
Wi-Fi (b/g)
形状 ストレート式
サイズ 115.5 × 62.1 × 12.3 mm
質量 133 g
連続通話時間 3G:約5時間
2G:約10時間
連続待受時間 約300時間
着信音 iTunes Storeでの購入(米国のみ)、GarageBandによる自作
接続機能 30ピンDockコネクタ(USB、UARTシリアルポート)、ステレオフォーンプラグ
音楽 iPod機能搭載
iTunes Wi-Fi Music Storeからの音楽ダウンロード
動画:H.264、MPEG-4、YouTube
連続音楽再生時間: 約24時間
連続ビデオ再生時間: 約7時間
内部メモリ Mobile DDR SDRAM 128MB
データフォルダ 8GBまたは16GB
フラッシュメモリ内蔵
外部メモリ 非対応
日本語入力 あり
FeliCa なし
赤外線通信機能 なし
Bluetooth 2.0+EDR
放送受信機能 非対応
備考 加速度センサー搭載、3G網連続インターネット利用時間:最大5時間、Wi-Fi連続インターネット利用時間:最大6時間
メインディスプレイ
方式 カラー液晶ディスプレイ
解像度 320x480ドット(163ppi)
サイズ 3.5インチ
表示色数 -
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 約200万画素
機能 なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
ブラック(8GB、16GB)
ホワイト(16GBのみ)
11白ロムさん:2008/09/30(火) 01:35:28 ID:TWwj8fq70
■Apple公式サイト
http://www.apple.com/jp/iphone/

■SoftBank公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

■iPhone 3G ビデオガイド
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

■iPhoneヘルプ総合
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■PDFマニュアル (144ページの正式版。購入した人は必見)
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

◆━ まとめサイト・便利サイト ━━━━━━━━━━━
iPhoneまとめサイト (Q&A、スペック、iPhoneの画像・動画など)
http://iphone.k-ota.net/

初心者の俺専用iPhone まとめサイト @wiki (各種設定、メール設定など)
http://www33.atwiki.jp/iphone/

iphone wiki (FAQやTipsなど)
http://www.iphooone.com/pukiwiki/

iPhone & iPod Touch Wiki (ゲーム、実用アプリなど)
http://iphonewiki.info/

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:iPhone 3Gのカメラ機能“だけ”に絞ってじっくり検証
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/14/news039.html

iPhone 保証対象外バッテリー交換プログラム
http://www.apple.com/jp/support/iphone/service/battery/
12白ロムさん:2008/09/30(火) 01:35:59 ID:TWwj8fq70
iPhone不発?
 なんか湯気が出てますけど。むしろ売れなくて良かったんじゃないか(回線的に)と思うんですが、違うんでしょうか。
 そういえば、ソフトバンク系列の某所に原稿を納品したところ「この話題はまずいので」と
別の話題に差し替えるようお願いされまして、とりあえずもう使わないボツ原稿なので
以下に転載しときますわー、あはははは。

 確かに押し込みや寝かせの噂は絶えないSBMですが、iPhoneも不振となるとねえ。いや、逆に
10万台クラスで留まった不振と言われるとは意外でした。これじゃ「刎頚の友」シャープを
怒らせてまでiPhoneシフトしたのはなんだったのかと思ってしまいますね。

ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/08/iphone_15ae.html


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist
5位 らくらくホンV
12位 簡単ケータイ
13位 らくらくホンIVS

法人に無料で配って販売台数水増し
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080910nt04.htm
水増し後結果↓
15位 iPhone 16G ←革新的
45位 らくらくホンプレミアム (2008/04発売)
50位 iPhone8G (2008/07発売)←革新的

13白ロムさん:2008/09/30(火) 01:36:32 ID:TWwj8fq70
日の丸ケータイは世界で惨敗の“ガラパゴス”品種
http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/articles/siliconeswatch/08/siliconeswatch08c.html

“まさにガラパゴス”日本の特殊なモバイル市場におけるMVNOの重要性とは?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/01/news126.html

「ガラパゴス携帯のパラダイス鎖国」をWebの技術面から見る
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20070630.html

日本の「ガラパゴス」携帯の持つ可能性と課題
http://www.videonews.com/on-demand/371380/001329.php


DoCoMoの説明にある「RFCに準拠しています」はウソ
http://neta.ywcafe.net/000569.html

世界に敗れた日本の携帯電話メーカー
http://www.news.janjan.jp/business/0604/0604182568/1.php

なぜ、日本の携帯端末メーカーは海外で成功できないのか
http://it.nikkei.co.jp/internet/column/koike.aspx?n=MMITbb061001092005

『iPhone』は日本人に受け入れられるか?:「複雑過ぎる」日本の携帯電話
http://wiredvision.jp/news/200806/2008061023.html

iPhone Bluetooth A2DP ワイヤレス環境実現
http://zipangu.morolabo.com/?cid=43937

iPhoneとWindowsMobile考察3
http://zipangu.morolabo.com/?eid=771162

iPhoneとWindowsMobile考察4
http://zipangu.morolabo.com/?cid=23500

iPhone 2.1での日本語入力の様子
http://d.hatena.ne.jp/thir/20080921/p1

フリック入力の豆知識
http://d.hatena.ne.jp/rainbowsazaki/20080921/1222000116

検証!「iPhone 3G」は2.1アップデートで使いやすくなったのか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080917/1018751/?P=1

GMailからはドコモやAUの連続ドット(RFC違反)メールアドレスにメールできなくなった
http://neta.ywcafe.net/000897.html

辞書をリセットしてiPhoneテンキーフリック34秒(動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4705207

入力文は「ケータイ早打ち王座決定」の例文
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる。」
猿打ちは下の記事によるとケータイ早打ち王が64秒w
http://www.atpress.ne.jp/view/5335
14白ロムさん:2008/09/30(火) 01:37:26 ID:TWwj8fq70
2008/09/23(火) 15:21:09 ID:v/UwZEfX0
iPhoneを法人向けに3カ月無料提供--ソフトバンクモバイル、拡販に本腰
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080910nt04.htm
ついでに連文節変換できない情報が増えました。

300 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 18:09:51 ID:T7Y0+2Y30
バージョンアップ前日に買ったアスファルト4とリアルサッカーが
2.1になったらオープニングで落ちる
一度もできていない
2.02の時は全く落ちなかったのに・・・
再インストールしてもダメだぁ

これってアプリのアップデート期待するしかないのかな?

301 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 18:12:04 ID:gGi9Quxs0
RealSoccerがダメなんではなくて
他のappが2.1とあまり相性がよくないまま使ってて
いざ他のappを立ち上げると、いきなりシステム全体的にダメになって再起動、

ってパターンが増えた。
どうもAIMアプリが諸悪の根源っぽい。

>前スレの990番で、iPhoneユーザの痛いところを付いてしまったらしいw
>うけるのでもう一回貼っておくw

> 「ガラパゴス携帯」で普通に出来る、
> ・メール受信の通知をリアルタイムにすること、
> ・受信メール一覧画面で差出人表示をアドレス帳登録名で出すこと
> ・メールをオフライン状態で読むこと(iPhoneではメールボックスを開くたびにパケット通信が発生する)
> ・公衆電話や番号非通知などの拒否設定
> ・ワンプッシュで着信だけ・発信だけの一覧を見ること
> ・発着信履歴の選択削除
> なんかも、iPhoneでは出来なかったな。(今も出来ないのかもしれないが…)
>
> ファームアップデートしないと話にならないほどの欠陥機だしといて
> ガラパゴスがどうだの、よく言うw


iPhone電源ケーブルから感電する情報もでており、リコール中です。
==========================================
テンプレ以上になります
==========================================
15白ロムさん:2008/09/30(火) 01:51:26 ID:FcOvqEGd0
削除依頼だしときますね
16白ロムさん:2008/09/30(火) 20:28:30 ID:XAt0MOV00
浮上
17白ロムさん:2008/09/30(火) 20:48:43 ID:ciHni9qh0
>>15
>>116
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part73【宇宙戦艦】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222746638/116
>116 :停止しました。。。 :
>真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
18白ロムさん:2008/09/30(火) 21:21:22 ID:y7hBn1UD0
もう消える運命のあいふぉ〜んwwwwwww

> iPhoneには足かせが多い。ビデオ撮影ソフトや、iPhoneをWiFiルータにするソフト、テキストをカット&ペーストするソフト、
>3GネットワークやWiFiでPodcastをダウンロードするソフトなど、アップルに登録を拒否されたアプリケーションは数多い。
> AndroidとiPhoneのより大きな違いはオープンさだ。
> Androidはパンドラの箱を開けたかに見える。上記のようにアップルが拒否したアプリケーションの配布は誰にも止められない。
>キャリアは利用制限をかけることもできるが、いずれにしてもこれは歴史的な実験だ。

> iPhoneは、新時代の幕開けを告げる露払いとしてマイナーなまま鳴かず飛ばずになる可能性もあるが(それでも最終的な着地点は全世界で
>1000万台との予測がある)、次に来るAndroidの波はもっと大きくなるはずだ。iPhoneは地震で言えば初期微動のP波で、次のAndroidの波がS波だろう。
>専門系メディアやギークたちはP波で騒ぎ、それに一般メディアも乗ったものの、端末としてのセクシーさをのぞくとiPhoneには使いづらい面もたくさんある。
>そのため現在は失望の声や、iPhoneは裸の王様だったというような批判が目立つようになっている。「あんまり揺れてないぞ」というわけだが、それはそのとおりだろう。
>まだ地震は前兆しか来てないのだから。

http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200809/29/android.html

19白ロムさん:2008/10/01(水) 15:05:32 ID:RdQ7DTyz0
ここはただのバカでアホが何も判らず立てた糞スレです。

信者は
【元祖】 iPhone 3G Part81 【本家】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222839274/

アンチは
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part75【奴隷船】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222822751/
20白ロムさん:2008/11/02(日) 15:38:25 ID:3YwznOBP0
http://moyashi.air-nifty.com/hitori/2008/11/iphonejailbreak.html
アイホン終了!!w爆                               (*^ー゚)b グッジョブ!! ww
21白ロムさん:2008/11/03(月) 02:12:32 ID:qOI7jHZc0
10月27日 iPhoneにしたらね

最悪なお知らせします。
iphoneの使用にあたっては!かなり暇でiphoneと向き合う時間が沢山ある人が側にいるか?
近所、家族、にAiphoneを持って居る人のみの仕様です!
PCでそのアドレスに行かないと、今までの電話張拾えないし!
店員は料金の説明に必死で、使い方などは教えてくれない、僕持ってないので〜(--;)って
替われ替われ替われ替われ替われ替われ替われiフォン持ってる奴に替われ替われ替われ替われ・最低です
私の結果ですが、iPodもってるならiphone要らないわ!インターネット観るにしたって、字がちっちゃくて!
疲れる!!クーリングオフしようとしたら、だめなんですよ!説明書にクーリングオフの名前が無かった!
解約だけが光ってたこれ?ちょいと日本の販売的な法律に?ギリギリな感じ??売りつけりゃいいって事ね!
そんな商売ヤバイ!どうせDoCoMo愛用者20年の私には、ソフトバン○のCMは来ないから、平気で言える!!
iphone知りたきゃ、本買えだよ!店からは、コピーしたアドレスを変える時はこうやります的な事だよ!
本みると、他の携帯とiphoneのダメな所ってのがあるんだけど、かなりダメなところが多い!
誰か使い方教えてくれない!????全然解らない!エディーさんマックブックも使いきれてない
私にiphoneは無理無理!解約したい!                                    ww
22白ロムさん:2008/11/03(月) 10:43:52 ID:NrjjcYRl0
>>21
クダラナイコピペは要らんから
23白ロムさん:2008/11/08(土) 16:07:19 ID:Uw1lddn50
>>21
【圏外】〓Softbankスパボ縛りで解約できない人→
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197546310/276
>276 :非通知さん :2008/11/08(土) 01:52:05 ID:3Lag9WNe0
>iPhone契約書類「解約不可」の改善申し入れ 消費者団体
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_iphone__20081107_7/story/20081107jcast2008229960/

>NPO法人の「消費者機構日本」は2008年11月6日、ソフトバンクモバイルがタッチパネル式端末「iPhone」を
販売する際、一部の代理店が「いかなる事由においてもキャンセルできない」などと記載された書類を
渡していることがわかった、と発表した。
>同機構では、文書は民法や消費者契約法上無効だとして、改善を求める文書をソフトバンク側に送付した。
>ソフトバンク側は、要請に応じる意向。
                            何時も大変ですなw これも盛り汲み効果か!?wwプ
24白ロムさん:2008/11/08(土) 21:49:24 ID:Uw1lddn50
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_081107_01.html ソフトバンクモバイル iPhone3G契約に関する申入れ

このたび、消費者機構日本はソフトバンクモバイルに対し、当該事業者がiPhone3Gの売買契約締結時に
購入者に交付している書面のキャンセル条項が消費者契約法10条に反するおそれがあるとして、
その条項の使用中止等を求める申入れを行いました。本申入れは消費者契約法に基づく裁判外の差止請求です。

 ソフトバンクモバイルのiPhone3G端末は、本年7月から販売が開始された機種です。この間、当機構には
iPhone3Gの購入者から「サイトにログイン中に突然アクセスが途切れるなどの不具合が発生した。
解約を申し出たが応じられないと言われた」「iPhone3Gに変更したら自宅は圏外と表示されるようになった。
ソフトバンクモバイルの他の3G端末と比べ、電波の受信状態が非常に悪い。解約を希望したが解約できないと
言われた」との情報が寄せられていました。

 また、「キャンセルは受け付いたしませんので、ご注意下さい」「契約後いかなる事由におきましても
キャンセル・返品は出来ませんのでご了承ください。」等と記載された書面の提供等を受けていました。

 当機構では上記情報や書面等の検討を重ね、本申入れに至りました。ソフトバンクモバイルに提出した
申入書等を公表します。
<資料>
申入書【PDF 168KB】
資料1【PDF 216KB】  資料2【PDF 171KB】  資料3【PDF 32KB】
                                              あいたたた〜ww
25白ロムさん:2008/11/12(水) 23:18:54 ID:6iToDJt60
51 :非通知さん [ ] :2008/11/12(水) 23:01:12 ID:piHc5/Rd0 (2/2) [PC]
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/202649-42726-4-1.html
牧場に設置したソフトバンクモバイルの移動基地局。テントには中継装置などを置き、発電機で稼働させている。
数キロ離れた基地局からの電波を中継している

ベドウィンやパオかよ!ww   これは、、あかんっ!でしょ〜〜ププ  いよいよ、左前だなww爆


52 :非通知さん [] :2008/11/12(水) 23:05:41 ID:YbaE5nfy0 [PC]
気にいったカキコなのでコピペさせていただく。

-----ここから----
ラリージャパン2008、各社の移動基地局の状況

 docomo
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/wrc01.jpg
 au
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/03.jpg
 〓SoftBank
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/05.jpg

電波が入らない禿げは近所の空き地にテント組み立ててもらえw

(・∀・)ニヤニヤ
26白ロムさん:2008/11/12(水) 23:24:30 ID:GBA4T0X00
ドコモ厨必死だなwww
iPhoneでなかったのはそんなに悔しいものなのか?
27白ロムさん:2008/11/12(水) 23:31:09 ID:6iToDJt60
sbが逝き、ドキュモの元へ〜プ
28白ロムさん:2008/11/12(水) 23:33:20 ID:Wg+gEmvO0
>>27
そうなったらアポーがアフターサービス引き揚げるだろうよw
29白ロムさん:2008/11/12(水) 23:37:37 ID:6iToDJt60
ん? 今もだろ??wwプ
30白ロムさん:2008/11/12(水) 23:54:05 ID:jHq2MsOt0
まだドコモから出るとか言ってる池沼がいるのかwww
31白ロムさん:2008/11/12(水) 23:59:25 ID:Wg+gEmvO0
マヂレスせんでも…
32白ロムさん:2008/11/13(木) 00:04:08 ID:43/RY0WL0
或る日突然〜日経一面、sb事実上の父さんw  受け皿はドキュモに決定! ww
33白ロムさん:2008/11/27(木) 17:15:05 ID:CaOCuzyHO
電波がよくなったとの情報が出てから行くつもりなんだけど
ニコニコ動画どうなんですか?
34白ロムさん:2008/11/27(木) 17:54:59 ID:51k+fipx0
ノキア、ドコモ・ソフトバンク向け端末供給停止
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT1D2700R%2027112008

さようなら。またどこかで会いましょう☆        アイホンも追随だなww
35白ロムさん:2008/11/27(木) 19:02:59 ID:UuFykldf0
iPhone 3GのCM、「こんなに速くない」と放送禁止に
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081127_banned_iphone_ad/

イギリスでアップル社のiPhone 3GのテレビCMが、通信速度を誇張しすぎているとして放送禁止になったようです。
一体どのような内容だったのでしょうか?詳細は以下から。
ttp://www.pcworld.com/article/154563/uk_bans_apple_3g_iphone_advertisement.html

UK Bans Apple 3G IPhone Advertisement - PC World
イギリスの広告基準協議会(Advertising Standards Authority:ASA)は消費者からの苦情を受け、11月26日、アップル社のiPhone 3GのテレビCMの放送禁止を決定しました。
放送禁止の理由は、iPhoneのネットワークの速度を誇張しており、CMと同じような速度でインターネットのブラウジングや情報のダウンロードが出来るとの誤解を招く誇大広告であるとのこと。

問題となったiPhone 3GのCMの再生は以下から。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OknElEusVhM
36白ロムさん:2008/11/28(金) 14:21:52 ID:3Mql9zou0
退キュア総合スレ です、ヨロスク!w

【房】NOKIA撤退スレ【涙目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227847438/
37白ロムさん:2008/11/29(土) 16:00:01 ID:0lrCnTm00
新しいのいつ出るの?
38白ロムさん:2008/11/30(日) 16:00:21 ID:Hh4Uj3rK0
夏だろうな
39白ロムさん:2008/11/30(日) 20:04:20 ID:t2LFGAWs0
ドキュモから?ww
40白ロムさん:2008/12/01(月) 00:19:36 ID:kq1kkyIki
ドキュモからはでませんよ
41白ロムさん:2008/12/01(月) 09:59:57 ID:eKoHGclW0
>>40
>>177
AIR-EDGEで定額モバイル 103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1221223701/177,178
>177 :いつでもどこでも名無しさん :2008/12/01(月) 07:42:07 ID:???0
>ウィルコム、データ通信でドコモと提携

> PHS専業のウィルコムはNTTドコモと組み、携帯電話回線を使う無線データ通信事業に参入する。
>既存の携帯会社から通信網を借りる「MVNO(仮想移動体通信事業者)」と呼ぶ手法を活用。
>最大で毎秒7.2メガ(メガは100万)ビットの高速サービスを競合他社より約2割安い料金で来春をメドに始める。
>携帯電話市場の頭打ち感が強まるなか、携帯各社は無線データ通信が次の成長市場になると期待している。
>ウィルコムとドコモの提携を機に同分野での合従連衡が加速しそうだ。

> 自前の通信網を持つ携帯・PHS会社が競合他社の回線を借りて新事業に参入するのは初めて。
>設備投資負担を軽減できるMVNOの手法を通じた大手通信会社同士の提携が
>来年から始まる次世代高速無線通信などでも広がる可能性が高い。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081201AT1D3000830112008.html

糞虚無、、とうとう  キタ━━━( ´,_ゝ`)´,_J`)´_ゝ`)`,_ゝ´)´,_・・`)━━━!!!  ww

ドキュモなら、いい判断〜プ
42白ロムさん:2008/12/10(水) 22:26:54 ID:lpWOYqk30
カメラなしのiPhoneが欲しい。
カメラが付いていると会社に持っていけない
43白ロムさん:2008/12/11(木) 01:55:03 ID:2zLMUC2/0
>>42
くり抜いちゃえば?
44白ロムさん:2008/12/12(金) 16:18:48 ID:YxnL512H0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081212/apple.htm
禿電のサポートが糞過ぎてまかせられないって事ですね、分かります。
45白ロムさん:2008/12/12(金) 22:02:07 ID:64A8wQMW0
>>44
林檎もあれだが、売れてない証拠wwプ
46白ロムさん:2009/01/03(土) 13:22:08 ID:RXIXTU5l0
SIM無しで使う予定なんだが
SIMカードが挿入されてませんという表示は
毎回出る?
スリープからロック解除では出ない?
電源OFFでON、再起動では出る?
47白ロムさん:2009/01/03(土) 13:34:40 ID:G1mzJkSv0
マルチ
48白ロムさん:2009/01/03(土) 17:37:56 ID:r9/5sXJh0
■ 橋本保さんと中沢雄二さん(『DIME』ライター)の『2009年のデジタル家電』の話
(略)
ちなみに今年話題になった「iPhone」もドコモやKDDIから出る予定。

http://www.avanti-web.com/thisweek_main.html
49白ロムさん:2009/01/03(土) 21:29:31 ID:0hFpeGou0
>>48
来たねw ドキュモにも、アイホンが キタ━━(´_ゝ( ´∀( ゚Д( ´∀(・∀(゚∀゚)∀`)∀・)Д゚)∀`)_ゝ`)━━━!!!! wププ
50白ロムさん:2009/01/03(土) 22:15:04 ID:s32NKUbn0
ドコモ版はmzone無料開放セットでよろしく
51白ロムさん:2009/01/03(土) 22:25:08 ID:tUTSm9Jw0


これでチョンバンク死亡だなw
52白ロムさん:2009/01/03(土) 22:28:45 ID:HI/4xlY60
>>51
いや、逝ってるから併売に。。プ
53白ロムさん:2009/01/03(土) 22:31:15 ID:8KgqjSVJ0
>>50
mzoneが使えたか結構イケるな。

BBモバイルポイントは、マクドナルド以外見当たらないが、
"docomo"のSSIDは地方都市でもけっこう入る。
54白ロムさん:2009/01/03(土) 22:32:50 ID:tUTSm9Jw0
>>52
いずれは禿がドコモに合併w
55白ロムさん:2009/01/03(土) 22:34:09 ID:HI/4xlY60
いや、2009年は「フェラと〜」開放で、フリスポ元年に!ww
56白ロムさん:2009/01/03(土) 22:35:30 ID:HI/4xlY60
>>54
独均方の寒天から無理だが、外資云々で可能かもねw
57白ロムさん:2009/01/04(日) 00:28:46 ID:Ts6n+Bjn0
ドコモから出ても奇形だと意味ないんだよな…
あとドメインどーなるのか気になるな
58白ロムさん:2009/01/04(日) 00:50:24 ID:rSQ2XfvS0
>>57
大丈夫ソフトバンクは存在が奇形だからw
59白ロムさん:2009/01/04(日) 03:33:50 ID:8rBO/NUU0
確かにw
60白ロムさん:2009/01/04(日) 12:49:25 ID:UJBFmaAs0
湯麺だたねw
61白ロムさん:2009/01/05(月) 01:00:52 ID:gftip/X60
open
62白ロムさん:2009/01/05(月) 11:34:25 ID:vh95hsAf0
ドコモはまあ、いいとしてauを含めてる時点で眉唾に見えるのは私だけなのか?
63白ロムさん:2009/01/05(月) 20:56:37 ID:wyDDi7mT0
Androidと一騎打ち、他はまるで相手にならない模様です。
http://www.gizmodo.jp/2009/01/081208iphoneandroidie_mobile_1.html
64白ロムさん:2009/01/05(月) 22:37:12 ID:k6g4M7d30
iphoneってなにがいいの?
65白ロムさん:2009/01/05(月) 22:48:56 ID:YjwmRoiu0
オサレ ww
66白ロムさん:2009/01/05(月) 22:50:41 ID:k6g4M7d30
>>65
デザインは確かにいいですね。
67白ロムさん:2009/01/05(月) 23:54:32 ID:uPNgRNC/0
iPhoneはiPhone使っているヤツじゃないとその良さはわからないな。
あ、オレはマカーじゃないよ。
68白ロムさん:2009/01/06(火) 02:01:09 ID:PCpoQxSX0
そんなん何だってそうだろ
69白ロムさん:2009/01/06(火) 22:19:51 ID:uv4cyQ6I0
林檎も今年で終わるなw
70白ロムさん:2009/01/06(火) 22:23:49 ID:Yl190uTe0
>>67
それを言うならiPodtouchを使ってるヤツにしか。だろw
俺はtouch使いだが、iPodの音楽機能と携帯電話が両立できたらいいなと言うので
購入を検討している、14日に機種変縛りが解けるから買う予定。

今日から始まるMacWorldExpoで新商品の発表があるといいな
71白ロムさん:2009/01/06(火) 22:23:58 ID:ywIs1Rql0
BB2Cはいいね
72白ロムさん:2009/01/06(火) 22:54:18 ID:b/KzHuxB0
俺も同じような状況で、夏までにはiphone買う予定。
73白ロムさん:2009/01/07(水) 13:08:01 ID:7uAPUQtH0
iPhone nanoの発表はなかったね。
74白ロムさん:2009/01/07(水) 14:44:01 ID:TA5xEKdP0
>>72
秋には第三世代が出るぞ…
75白ロムさん:2009/01/07(水) 21:37:13 ID:k6Lel1pq0
docomoで発売予定記念age
76白ロムさん:2009/01/07(水) 21:39:55 ID:35wKP2lL0
いよいよ、だねw 奇しくも、ジョブズは。。プ
77白ロムさん:2009/01/07(水) 23:02:17 ID:366BS+/o0
今回ドコモやauから端末供給されるって記事書いてる人はソフトバンクから出ることをちゃんと予想できてた人なの?
78白ロムさん:2009/01/07(水) 23:12:07 ID:35wKP2lL0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ >>77 ww

ドコモ、初の「転入超過」 携帯番号継続制

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090107AT1D060BQ06012009.html

電話番号を変えずに携帯電話会社を変更できる「番号継続制度」を利用してNTTドコモに競合他社から移ってくる「転入」件数が
2008年12月に、「転出」件数を上回ったことが6日、明らかになった。
06年10月の制度開始以来、ドコモの「転入超過」は初めて。
携帯電話の総販売台数が減少するなか、昨年11月以降に発売した冬モデルの売れ行きが相対的に好調だったことなどが要因とみられる。
関係者によると、12月はドコモへの転入件数から他社への転出件数を差し引くと、1000件強の転入超過となった模様。
KDDI(au)からドコモへの転入がドコモからKDDIへの転出を2カ月連続で上回ったほか、
ドコモからソフトバンクモバイルへの転出が減少したという。
79白ロムさん:2009/01/08(木) 03:50:55 ID:Kt7qpqRO0
iPhone発売の記事の話してるんだけど…
80白ロムさん:2009/01/08(木) 03:58:08 ID:JZyftry70
iPhonenanoが出るんじゃなかったのか
81白ロムさん:2009/01/08(木) 16:27:49 ID:zjkQmrZw0
nanoのパクリはもう中華で出てるみたいだけどね
82白ロムさん:2009/01/08(木) 16:49:34 ID:W49xNkhFi
スレ立てたやつ身元大丈夫なのかな?

違法行為ですよ

通報しました

嘘の情報は流してはいけません
83白ロムさん:2009/01/11(日) 19:12:45 ID:DfYYb2UV0
>>42
社員を信用出来ない糞会社か
84白ロムさん:2009/01/15(木) 06:38:58 ID:j+BIT6vk0
>>83
社会に出た事もない糞ニートか
85白ロムさん:2009/01/16(金) 05:34:32 ID:o15OS5vH0

Softbank、fonルータを手渡し完全無料配布、iPhoneによる回線負荷の軽減が目的か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232050069/
86白ロムさん:2009/01/16(金) 13:05:14 ID:yrnkDM170
そろそろ新規投げ売りヽ(´Д`;)ノ マダー
87白ロムさん:2009/01/16(金) 14:45:12 ID:p/T+PwEwi
>>86
早く買った人は
長く楽しんだ人w
88白ロムさん:2009/01/29(木) 18:02:53 ID:3BIEl/9M0
i.softbank.jpのメール
  a. メール受信の通知は、画面表示のみ(音やバイブ・イルミはなし)。
  b. 手動操作しないと最短でも15分おきにしか受信されない。
  c. しかも15分間隔での自動チェックを有効にしていると、バッテリ寿命があっという間に減る。
  d. メールの返信の際、返信文が必ず引用されてしまう。
  e. 受信メール一覧の差出人表示が、メールアドレス表示になっていて、誰からのメールかわかりにくい。
  f. 連文節変換ができない。漢字変換の文節の区切りを変更できない。
  g. 電話・メールともに発着信履歴の選択削除ができない。
  h. オフライン状態でメールを読むことはできない。
  i. メールボックスを開くたびにパケット通信が発生する。
89白ロムさん:2009/01/29(木) 18:04:29 ID:3BIEl/9M0
>>86
もうそろそろ新機種でるらしいね。
90白ロムさん:2009/01/29(木) 19:11:33 ID:Md0TY/oV0
>>88
今更何かあったのか?
www
91白ロムさん:2009/01/30(金) 07:46:18 ID:0Nh7IU860
>>88
そもそもApple的にはi.softbank.jpなんてのはサポート対象ですらないからな
Appleの公式なPDFマニュアルにはi.softbank.jpなんて糞メールの事には
一言も触れられていない訳で・・・()笑
92白ロムさん:2009/01/30(金) 13:01:39 ID:q+uFmjLp0
iphoneを今日買いにいこうと思うのですがやはり皆さん
液晶フィルムやケースをお使いになられているのでしょうか?
93白ロムさん:2009/01/31(土) 06:55:48 ID:HjEjpHwM0
本当にdocomoからも出るのかな?
94白ロムさん:2009/01/31(土) 09:36:26 ID:ZhC/5X+9O
新型iPhoneに期待している者ですが、お財布機能(FeliCaチップ)はCOVERに内蔵出来ないのか?
NFC版チップの登場で可能になるのか?
95白ロムさん:2009/01/31(土) 11:31:06 ID:MNilOEWW0
>>93
今年中に出るよw sbで消されるより、ドキュモとの併売の方が、林檎には都合がいいww
96白ロムさん:2009/01/31(土) 19:57:08 ID:HIQjoRvb0
>>95
それは確かな情報なのですか?いつくらいですか?
自分の携帯を換える月は7月なのですが。
97白ロムさん:2009/01/31(土) 20:11:25 ID:bT/0hn8K0
>>96
後半だねw 値段は、まだ流動的なww
98白ロムさん:2009/01/31(土) 20:30:34 ID:zTJvDCe20
ここはアンチが在中しているから、iPhone板で質問した方が良いですよ。
99白ロムさん:2009/01/31(土) 20:45:09 ID:bT/0hn8K0
儲板ww
100白ロムさん:2009/02/01(日) 12:48:32 ID:ViOO0HjU0

湿気た釣り
101白ロムさん:2009/02/02(月) 02:55:08 ID:tDfrqkoO0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1231155348/569

ドコモ定額データプランの定額アクセスポイントが公開されたので、
ドコモの定額データプラン契約SIMと、SIMフリーのiPhoneがあれば
より広くより速いドコモのネットワークでiPhoneを使えるようになったよ。
102白ロムさん:2009/02/04(水) 00:49:37 ID:RJsH5pXx0
↑これホント?
103白ロムさん:2009/02/04(水) 00:50:45 ID:V9XeiEqu0
一応w
104白ロムさん:2009/02/04(水) 23:25:45 ID:hxunDfSA0
105白ロムさん:2009/02/09(月) 08:37:12 ID:PlIyjclU0
キャリア間を越えて、相互に電話番号宛のSMSが、出来ないのは、おかしい。電話番号で相互に音声通話できるのに。
106白ロムさん:2009/02/09(月) 19:24:35 ID:0pK0cGjX0
>>105
大人の事情というヤツです
っていうか、ここに書き込むことなのか?とマヂレスしてみる
107白ロムさん:2009/02/24(火) 04:27:56 ID:M//+qMWM0
Apple、近いうちにEVDO/CDMA対応「iPhone」を発売?

Mac Daily Newsでは、ITExaminer.comが、Apple内部の情報源によると、近いうちに
Verizon Wireless向けの「iPhone」が発表されるようだとレポートしていると伝えています。
Verizon Wirelessは、日本のauと同じEVDO/CDMAを採用しています。

http://www.applelinkage.com/#090224002
108白ロムさん:2009/02/24(火) 13:58:50 ID:80xsvpTd0
ついに念願の1万円を切る格安のiPhone 3Gが登場 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090224_iphone/
109白ロムさん:2009/02/25(水) 00:44:03 ID:P6neAkZ40
KDDI、iPhone 3Gの絵文字変換に対応
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/24/news057.html
110白ロムさん:2009/02/25(水) 06:47:18 ID:BC99YeM70
DOCOMOで発売されないと、所詮iPhoneはminorなんだよな。
111白ロムさん:2009/02/25(水) 18:45:05 ID:zNYvT3lA0
>>110
docomシネ
112白ロムさん:2009/02/25(水) 20:32:20 ID:xP08fTYo0
113白ロムさん:2009/02/25(水) 20:45:11 ID:s+7qCeT00
>>112
「iPodとSoftBank端末の二台持ちを1台にマージしたいから64Gモデルじゃなきゃヤダ!」
…て輩じゃないならこの新サービス(トラップとも言う)は願ったり叶ったりひっかかったりですナ。
114白ロムさん:2009/02/25(水) 22:04:31 ID:Zl35lUW20
スパボ一括0円なら欲しいけどな
115白ロムさん:2009/02/25(水) 22:06:11 ID:50nzrz0m0
>>105
その問題も「必要性に関わる、病的なまでの信憑性が必要な組織」の弊害かもね。








11年以降の携帯向け新放送、動画・音楽30チャンネル

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/service_contents.aspx?n=AS3S2801A%2028012009
 

>総務省は2011年以降に開始予定の携帯端末向けの多チャンネル放送について、
>制度やサービス内容の大枠を固めた。地上デジタル放送移行に伴って空きが生じる周波数を利用して、

>有料、無料放送を合計で約30チャンネル流す。また携帯電話の通信網を整える通信事業者と、
>番組を制作して供給するソフト事業者との兼業を原則として禁止。通信事業者による過度の関与を防ぎ、

>番組供給に参入しやすくする。




結局、自社判断とは関係ない
どうにも掌握しずらい情勢の流れの中で
脱ガラパゴスするのね。
116白ロムさん:2009/02/25(水) 22:28:51 ID:nBlv7e1n0
在庫整理キャンペーンですか
117白ロムさん:2009/02/25(水) 22:52:33 ID:A2+A4sZB0
0円になったと聞いて
118白ロムさん:2009/02/25(水) 22:55:24 ID:Zl35lUW20
「実質」な
119白ロムさん:2009/02/25(水) 22:58:02 ID:tX7ksCbaP
パケット定額フルだけで契約できるならいいのになー
120白ロムさん:2009/02/25(水) 23:00:37 ID:FKQnCSyi0
アイフォーン端末無料に ソフトバンク、期間限定で - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022501001142.html

アイフォーン端末無料に ソフトバンク、期間限定で
 ソフトバンクモバイルは25日、米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン) 3G」
(8ギガバイト)について、27日から5月31日までに加入を申し込んだ場合、端末を
無料にすると発表した。16ギガバイトの端末価格も大幅に引き下げて、1万1520円とし、
販売拡大を目指す。

 この期間に申し込めば、パケット使用の定額料金の上限も、通常の月額5985円から
4410円に値下げする。新規で2年契約の加入と基本料(月額980円)、パケット使用料、
インターネットやメールを使うための料金(315円)の支払いが端末無料の条件となる。
2年契約中の解約や料金プランを変更した場合は契約解除料がかかり、実質的に
無料ではなくなる。

 これまでのアイフォーンの端末価格は、8ギガで2万3040円、16ギガで3万4560円。


おいおい
121白ロムさん:2009/02/25(水) 23:15:29 ID:hcD8ulf90
契約期間中に解約やホワイトプラン(i)以外への料金プラン変更、
新スーパーボーナス用販売価格以外でSoftBank 3Gへ機種変更された場合、9,975円の契約解除料が必要になります。

公式ニュースでこういうのが書いてあったが、解約したら端末代金を払わなくていいのか?

9975円だけで解約できるの?
122白ロムさん:2009/02/25(水) 23:18:26 ID:FKQnCSyi0
なわけねーだろAAry
123白ロムさん:2009/02/26(木) 01:30:34 ID:z1KcJl4t0
在庫処分きたな。
新型は7月あたりか。
124白ロムさん:2009/02/26(木) 01:42:08 ID:d2HMrY9b0
うはw0円ktkr
さーて0円で買って遊ぼう
125白ロムさん:2009/02/26(木) 01:48:52 ID:HJDRELGa0
マジで買う気になってる俺
126白ロムさん:2009/02/26(木) 01:53:51 ID:JhbHzMLW0
0円投売り記念カキコw
127白ロムさん:2009/02/26(木) 02:12:42 ID:emGmXALW0
0円いいね。
いま、他の機種を使っていて、あと1年くらいの縛りがあるけど
ネット端末としてiphoneを持つのもありかなあ。



128白ロムさん:2009/02/26(木) 02:28:57 ID:tzesy6u+i
>>127
これは激しくお得だと思うよ

iPodで音楽聴けて
PCの好きな動画や画像を持ち出せて
AppStoreのアプリが使えて
3Gでどこでもフルブラウザのインターネット出来て
Wi-Fiで無料通話や高速インターネットできて

端末+パケット定額フルで2,300円〜4,410円は安過ぎでしょ
129白ロムさん:2009/02/26(木) 02:29:26 ID:FsdXQ4+4O
実質0円だろ
8Gモデルだけが実質0円
スパボ一括9800円待ちだな
130白ロムさん:2009/02/26(木) 02:38:14 ID:dZ3Lh5JP0
既に買った奴は涙目って事ですか?
131白ロムさん:2009/02/26(木) 02:44:19 ID:tzesy6u+i
>>129
それよりも
今回のキャンペーンのパケット定額フル上限が下がる方がデカい
132白ロムさん:2009/02/26(木) 02:51:20 ID:d2HMrY9b0
>>129
2年契約に同意するのが条件じゃないの?
133白ロムさん:2009/02/26(木) 02:54:19 ID:xVxMSrn/i
>>130
安くなるのはわかってた事だし
楽しむ時間をお金で買ったわけだから気にならない

それよりも
新規で買った人が7ヶ月間iPhoneを楽しまなかった事を悔やむんじゃないかな
134白ロムさん:2009/02/26(木) 02:58:27 ID:5zkX8NY/0
おまえらあんな糞入力端末でよくネットやメールできるな・・・。
135白ロムさん:2009/02/26(木) 02:59:45 ID:d0dUmU6g0
そうだよな、テンキーで文字入力なんてもう無理だよ。
136白ロムさん:2009/02/26(木) 03:02:12 ID:tntA4e8E0
>>105
むかしはそれすらできなかったものさ…
137白ロムさん:2009/02/26(木) 03:04:11 ID:dNvtOirz0
ブラインドタッチができないのが
ちょっと、、、だなぁ。
138白ロムさん:2009/02/26(木) 03:06:28 ID:5zkX8NY/0
「A」おしてんのに「B」が出力されんだよ。糞産廃め!
139白ロムさん:2009/02/26(木) 03:07:28 ID:dNvtOirz0
>>107
Verizon向けに出るのか!!!
それは米国でもかなり売れる予感。
140白ロムさん:2009/02/26(木) 03:07:50 ID:xVxMSrn/i
>>134
おっとガラけ〜の悪口はそこまでだ
141白ロムさん:2009/02/26(木) 03:08:16 ID:/awl42Gp0
ブラインドタッチやってますけども
142白ロムさん:2009/02/26(木) 03:15:49 ID:xVxMSrn/i
皆さんそれぞれお得意の入力方法が違うな
iPhoneはアプリで入力方法が変えれるのがコンセプトだから万人向けです

PCはブラインドタッチで
iPhoneのフリック入力以外無理な身体になってしまった
143白ロムさん:2009/02/26(木) 04:15:51 ID:zvjvJDOU0
>>121
0円で買ったら、解約しても契約解除料だけでいいんだよね?
144白ロムさん:2009/02/26(木) 04:17:16 ID:tntA4e8E0
>>137
ケータイでブラインドタッチする意味あんの?
もしかしてポケットの中で人知れずなんとかってやつ?
145白ロムさん:2009/02/26(木) 04:18:32 ID:tntA4e8E0
>>143
0円で買えるわけないだろ。


未だに実際の価格と実質価格の意味を理解できてないアホがいるのが驚くわ
146白ロムさん:2009/02/26(木) 04:22:29 ID:dNvtOirz0
>>144
手元見ずにバババッと打って、画面見ながら変換。
そのくり返し。

iPhoneだと両手使って、ずっと画面を見続けていないと。
147白ロムさん:2009/02/26(木) 04:25:28 ID:xVxMSrn/i
>>146
フリックなら片手で
ブラインドタッチの倍早い
148白ロムさん:2009/02/26(木) 04:32:53 ID:9fwtsnJQO
この2年契約って機種変しても解除料とられるの?
149白ロムさん:2009/02/26(木) 04:42:55 ID:tntA4e8E0
>>146
iPhone持ってないでしょ?
パゴスケのめくら打ちより
iPhoneの快適ゆったりフリックの方がずっと早いからね。
150白ロムさん:2009/02/26(木) 04:47:27 ID:tntA4e8E0
つーか変換する時に結局画面見るなら意味ないんじゃ?
パソコンみたいにディスプレイとキーボードの間に距離があるわけでもないし、
キーを見ながらバババっと打って変換する時に画面を見る、
でも手間は結局同じじゃんwww
151白ロムさん:2009/02/26(木) 09:26:45 ID:HJDRELGa0
音楽&ビデオプレイヤーとして見ても安い
買わない理由が見つからん
152白ロムさん:2009/02/26(木) 09:40:07 ID:7qz2pUUA0
結局、iphoneも0円ですか。
そうですか
153白ロムさん:2009/02/26(木) 10:20:05 ID:iaktm3klO
でもあいほんてめんどくさそう
よくわからないし
154白ロムさん:2009/02/26(木) 10:48:03 ID:j9zfegA00
>>153
馬鹿だと 色々と面倒だよなw

まず、お前は PCを買え!www
155白ロムさん:2009/02/26(木) 13:38:28 ID:JV7tVmp4O
携帯で書き込む=PC持ってない
かw

相変わらず馬鹿だな。
156白ロムさん:2009/02/26(木) 14:35:52 ID:dNvtOirz0
>>147,149
片手でフリック、変換候補選択
はちょっと無理w
iPhoneはずっと画面見続けていないと操作できないよ。

iPhoneでブラインドタッチできるなら、動画上げてみて。
見てみたい。
157白ロムさん:2009/02/26(木) 15:12:13 ID:on0W56Z9i
>>156
親指の太さがドンだけあるんだ?w

フツウサイズの太さなら選択を間違える事はない
158白ロムさん:2009/02/26(木) 15:45:12 ID:bZllonZqi
>>156
あのバカですか?

画面見たら
テンキーと変換候補同じ画面の中におさまってるよ

漢字の候補選択をぼんやり眺めたら
テンキーが見えるから
普通に入力できる

頭悪いって辛いねw

159白ロムさん:2009/02/26(木) 18:35:13 ID:dNvtOirz0
>>158
手元を見ずに入力、
タッチスクリーンではこれができないでしょ。

ただそれだけなのにw
160白ロムさん:2009/02/26(木) 20:08:30 ID:HJDRELGa0
手元を見ずに入力する事は不可能だな
もっとも普通の携帯だって、漢字変換が100%にでもならない限り
画面見ずに入力できないから同じだけどな
161白ロムさん:2009/02/26(木) 20:41:42 ID:dNvtOirz0
>>160
変換のみ画面見ながら、と。
162白ロムさん:2009/02/26(木) 21:24:29 ID:lJV7oDOm0
新型はDoCoMoからも発売されるフラグが立ったと聞いて
163白ロムさん:2009/02/26(木) 22:55:25 ID:qpO0mS4U0
新型はAuからも発売されるフラグが立ったと聞いて
164白ロムさん:2009/02/26(木) 23:01:26 ID:4z55E3xg0
新型はSoftbankからは発売されないフラグが立ったと聞いて
165白ロムさん:2009/02/26(木) 23:08:35 ID:HJDRELGa0
2台持ちする奴が急増するんじゃないか?
メール打ちは今までの携帯で、ネット閲覧はiPhoneでという組み合わせは最強に近いし
両方合わせてもDoCoMo1台より安いじゃん
166白ロムさん:2009/02/26(木) 23:17:05 ID:ItgVJJiQ0
iPhoneだけのがよっぽど最強なんだけど
167白ロムさん:2009/02/26(木) 23:25:32 ID:HJDRELGa0
いや残念ながら電波の問題がある
こればっかりはソフトバンクに頑張ってもらうしかないよ
168白ロムさん:2009/02/26(木) 23:30:22 ID:LshnxFDYO
買わない理由
ソフトバンクが嫌い
iPodとケータイあるからいらない

ドコモからでたら考えるけど、それでも買うか分からん。

169白ロムさん:2009/02/26(木) 23:31:22 ID:ItgVJJiQ0
圏外がないとは言わないが、問題に感じたことはないな
170白ロムさん:2009/02/26(木) 23:33:41 ID:ItgVJJiQ0
>>168
俺もドコモが嫌いだからその理由はよくわかる
171白ロムさん:2009/02/27(金) 00:42:18 ID:TThHsPKb0
iphoneのGPSはお遊びなのが・・・
172白ロムさん:2009/02/27(金) 01:49:05 ID:38BO728E0
>>171 おまえ使ったこと無いだろ・・・めちゃくちゃ使いやすいぞiPhoneのGPS
ストリートビューとの連携なんか神レベル
173白ロムさん:2009/02/27(金) 01:56:36 ID:5u6yeDx6i
>>168
情弱の塊だねw
174白ロムさん:2009/02/27(金) 02:00:53 ID:5u6yeDx6i
ってか絵文字対応しない
強行的な態度からしてドコモからはでない
AUからも
通信規格が対応してないし
対応したとしても
今の通信規制や料金プランなら
ネットでバレて売れなくなる

どっちみちソフトバンクしかないんだよ
在庫処分してるところからして
次の商品うる準備してるんだろう
175白ロムさん:2009/02/27(金) 02:01:23 ID:oDa/SGMH0
まあドコモはいったん辞めたほうがいいんじゃないか???
176白ロムさん:2009/02/27(金) 02:04:54 ID:gebYfEe20
>>168
そんなオマイがなぜこのスレに居るんだ?
177白ロムさん:2009/02/27(金) 03:54:43 ID:YOLHPaYK0
>>174
Verizonに対応するiPhoneってのは
かなり有望だよ。

ソフトバンク以外の選択肢を
アップルが用意しようとしてるということ。
178白ロムさん:2009/02/27(金) 04:10:43 ID:xnSfVqcJO
auからは絶対出ないから期待するだけ無駄
ドコモは早く双方向の絵文字対応に協力しろ
露骨な嫌がらせで腹立つわ
179白ロムさん:2009/02/27(金) 05:29:28 ID:P7zmmWNX0
「Vector」でダウンロードされたソフトが14億本を突破。96年10月以来、12年と5カ月で達成した。

 ベクターは2月26日、ソフトダウンロードサイト「Vector」でダウンロード(DL)されたソフトの累計本数が、
前日付けで14億本を突破したと発表した。
 1996年10月1日にDL本数の計測を開始して以来、12年と5カ月で達成した。99年7月に1億本、
02年10月に5億本、09年12月に10億本を突破していた。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/26/news110.html



App Store
* 2008年8月11日 - 6,000万ダウンロード
* 2008年10月22日 - 約2億ダウンロード、5,500アプリ
* 2008年11月30日 - 10,000アプリ
* 2008年12月6日 - 3億ダウンロード
* 2009年1月16日 - 5億ダウンロード、15,000アプリ
180白ロムさん:2009/02/27(金) 05:43:12 ID:P7zmmWNX0
10億本突破は2005年12月29日の間違い
http://www.vector.co.jp/ir/release/2006/20060105_1.html
181白ロムさん:2009/02/27(金) 06:46:55 ID:kDZcm45m0
今朝は早起きしたのでベッドの中で産経新聞同期中。
iMobもこの時間なら余裕で賞金首狩れる希ガス。
iPodでお気に入りの音楽聴きながら
ベッドの中でまどろむこの時間は至福のときだな。
182白ロムさん:2009/02/27(金) 09:00:37 ID:YmmOAxmE0
iPhoneに機種変更して仮に使いづらかった場合
今までの携帯に戻ればいいかと思ってますが
その際メルアドはどうなるんですか?
183白ロムさん:2009/02/27(金) 09:41:09 ID:mf01vDBm0
今日auからMNPしようかと思ったが、雨とか雪でダルイからやめておこう。
新型は全然気にならないぜ。まだまだ1Q先だし、どうせ初手は高いじゃん。

新型は金持ちにまかせるぜ
184白ロムさん:2009/02/27(金) 09:45:18 ID:jXbIyCYa0
新規で買うぜメインはあくまでもdocomoだがセカンドにちょうどよかった
これで夏のdocomoはスルー決定
今日買って日割りとか出来るのかい?
185白ロムさん:2009/02/27(金) 10:57:46 ID:cC8vLJvRi
今日からだけど、売り切れるとこもあるんじゃないの??
186白ロムさん:2009/02/27(金) 13:45:37 ID:gyfZ20KNi
>>159
ポケットの中で人知れずメールを打つ伝説のあの人?
187白ロムさん:2009/02/27(金) 13:48:13 ID:s0lKQUD20
>>185
在庫がやばいくらい潤沢らしいそれはまぁないと思うけどね。
188白ロムさん:2009/02/27(金) 13:52:49 ID:DCthMobMi
まあ、円高差益で大量仕入れしたみたいだからな。
189白ロムさん:2009/02/27(金) 13:54:35 ID:uzSgGFaf0
今回のキャンペーンで契約して、数ヶ月で解約した場合解約料金はいくら掛かるの?
190白ロムさん:2009/02/27(金) 14:15:07 ID:jXbIyCYa0
買って来たぜ
ついでにケースも買った
残念ながらワンセグチューナー付きバッテリはなかった
それにしても店員の質悪すぎるな
バイトかもしれんが今日からのキャンペーンすら知らなかったとは恐れ入ったw
登録に2時間もかかるし、もうちょっと選んで採用した方が良いんじゃないのソフトバンクは
191白ロムさん:2009/02/27(金) 14:24:24 ID:BI12LML0i
>>190
ソフトバンクに何を期待してるんだ。
安かろう悪かろうのキャリアなんだから
あまり期待するな。
192白ロムさん:2009/02/27(金) 14:27:06 ID:4XNXARvs0
これ新規契約のときに、犬券とか使えるのかな。
193白ロムさん:2009/02/27(金) 14:32:49 ID:jXbIyCYa0
5000円分クーポン券のことなら貰えたよ
あとしゃべるお父さんストラップもくれた
194白ロムさん:2009/02/27(金) 14:47:54 ID:s0lKQUD20
>>190
祖父版の店員は無知が多すぎるよな。
無知だけならいいが、接客態度とかも最悪。
195白ロムさん:2009/02/27(金) 16:10:19 ID:BZyC0A9G0
さっきauからの転出で買ってきた
auは外で使う分には全く問題なかったんだが、家の中で部分的に圏外ってのが痛すぎた
でもまだ仕事場にいて試してないから、家で使えるかどうかが一番の問題・・・
196白ロムさん:2009/02/27(金) 16:10:40 ID:4XNXARvs0
>>193
そうですかー。

これって最低どのていどの運用コストかかりますか?
197白ロムさん:2009/02/27(金) 16:51:50 ID:WPBunW57i
アップル、iPhone3Gの新CM
「Shazam」「駅探」「大辞林」の3本公開!
2009年2月27日
http://ipodtouchlab.com/2009/02/iphone-3g-cm-shazam.html
198白ロムさん:2009/02/27(金) 16:53:46 ID:jXbIyCYa0
>>196
980+1,029+315が最低維持費

マイソフトバンクに登録しようとしたらなぜか弾かれるんで
サポセンに電話したがサポセンもダメだなw
さんざん待たされたあげく、購入して2日後にならないと登録出来ないだった
最初に情報全部与えたのになぜそれを説明するのに数十分も待たせるんだw
これは覚悟しといたほうがいいかもな
199白ロムさん:2009/02/27(金) 16:59:12 ID:4uU/ooiI0
ところでコイツをメインに使ってる奴っているのか?
200白ロムさん:2009/02/27(金) 17:03:10 ID:WPBunW57i
俺メインだよ。
201白ロムさん:2009/02/27(金) 17:05:12 ID:sl1/hQPji
>>199
心配しなくてもお前にはサブでも無理だからw
202白ロムさん:2009/02/27(金) 17:09:15 ID:CPvWVK0c0
>>189
契約解除料9,975円+残りのローン回数分(8Gの場合月1,280円)
203白ロムさん:2009/02/27(金) 17:20:07 ID:4uU/ooiI0
softbankもなりふり構ってられない財務状況なんだな。
ま、どうせdocomoで出る気がする
204白ロムさん:2009/02/27(金) 17:28:56 ID:+SF2smzQi
>>203
ジョブズがドコモはNOだから100%出ない
205白ロムさん:2009/02/27(金) 17:35:00 ID:WPBunW57i
いまだにドコモだけiPhoneへの絵文字メール対応してないのに、ドコモから出るわけなかろう。
206白ロムさん:2009/02/27(金) 17:53:10 ID:8qkUyp4Y0
ジョブズはもうあまりタッチしていないだろ。
docomoの顧客数を考えると、Appleの経営陣は次のモデルはdocomoからも
出すかもしれない。
今回のことも禿がそれを杞憂してのことかもな。
207白ロムさん:2009/02/27(金) 17:55:33 ID:IMF/CvZhi
一国一キャリア原則じゃなかったっけ
208白ロムさん:2009/02/27(金) 18:00:57 ID:VnMHZfpD0
販売協定数量を割り込んだらキャリアが変更になる可能性は大きいだろ
DOCOMOになるならSBは切られるんじゃね
209白ロムさん:2009/02/27(金) 18:02:24 ID:4XNXARvs0
>>198
どうもありがとう、明日にでも買ってこようと思います。
これどこでかっても同じ値段ですか?
210白ロムさん:2009/02/27(金) 18:35:31 ID:P7zmmWNX0
>>207
孫が独占契約ではないと明言してた
複数キャリアから出ている国も既にある
211白ロムさん:2009/02/27(金) 19:06:10 ID:vg+T8+jw0
docomoからは出ないよ。iphoneはメーカーであるアップル自らが音楽やソフトウエア
を配信して稼ぐビジネスモデルを構築しており、docomoのビジネスモデルと真っ向から
対立しているから。
212白ロムさん:2009/02/27(金) 19:26:51 ID:xnSfVqcJO
いまだにドコモからも出ると思ってる奴がいてびっくりした
213白ロムさん:2009/02/27(金) 19:44:44 ID:CV3YBLlY0
革命の果てがタダでバラマキか
世界は厳しいねw
214白ロムさん:2009/02/27(金) 20:25:00 ID:vg+T8+jw0
iphoneを選ぶかどうかを別として、そもそもiphoneが選択肢にないdocomoって
可哀想だね。
215白ロムさん:2009/02/27(金) 20:34:32 ID:8qkUyp4Y0
SoftbankだからiPhoneを買わないって言う者もいるくらいだからな。
docomoから出なかったは日本では不幸だったのかもしれない。
ビジネスモデル的にはEMOBILEが一番あっているのだろうけど。
216白ロムさん:2009/02/27(金) 20:56:22 ID:a97C7mav0
まあジョブ禿が死ぬか正式に経営から退いたらドコモからでる可能性は上がると思う。
だから現時点では絶対ない。

ドコモから出て欲しい奴はせいぜいジョブズ死ねとか呪いでもかけてな。
217白ロムさん:2009/02/27(金) 20:58:23 ID:a97C7mav0
>>213
新型が夏に出るからね。
日本も今度こそ世界進出が成功すると良いね。
偽装請負派遣PGのデスマーチ強制労働の産物が
世界で認められる日がくるといいね。
218白ロムさん:2009/02/27(金) 21:09:29 ID:WLeKxcc5O
専用SIMカードじゃないとダメなの?
219白ロムさん:2009/02/27(金) 21:11:39 ID:CV3YBLlY0
iPhoneの製品寿命は一年も持たなかったな。
>>217
新型が出ても半年の寿命。
2年縛りで買い替える層も半減しているだろうし
palmやtg01その他も出るのでは過去の売り上げにも全然届かないだろう。
220白ロムさん:2009/02/27(金) 21:29:12 ID:Db1PuklS0
iPhone0円キャンペーンのCMまで本日始まりました。
221白ロムさん:2009/02/27(金) 22:20:00 ID:6z7B6TLJ0
まぁ確かに0円で心動く奴らは居るだろう。

俺のことだがw(auから移る予定
222白ロムさん:2009/02/27(金) 22:25:13 ID:3ySvgCEZ0
E71があるから買っちゃだめって嫁に言われたorz
223白ロムさん:2009/02/27(金) 22:27:29 ID:kDZcm45m0
やっぱ異動シーズンは端末の儲けよりも契約数の増加だよな。

iPhoneが0円なのにXminiとか04とかいくらで売ってんだよwww
224白ロムさん:2009/02/27(金) 22:55:56 ID:ipqX6eHdO
>>221
俺もこれで脱庭しようと思って店で触ってきたが
テンキーになれた人には使いづらいぞこれ
駅の券売機やATMのタッチパネルより反応が不安定
225白ロムさん:2009/02/27(金) 22:57:12 ID:kDZcm45m0
>>224
国産のどんなタッチパネル機よりも安定してますw
226白ロムさん:2009/02/27(金) 23:00:23 ID:kDZcm45m0
つーか、券売機やATMと比べんなw

映画『慰めの報酬』に出てきたMI6の本部のテーブルと比べてくれw
227白ロムさん:2009/02/27(金) 23:17:22 ID:HJJG39lK0
>>224
auの中の人、深夜のお仕事お疲れ様です。
228白ロムさん:2009/02/27(金) 23:23:02 ID:Vp43wADL0
0円って実際は0円じゃないでしょ
ちゃんと割賦は払うよ
229白ロムさん:2009/02/27(金) 23:29:08 ID:kDZcm45m0
実際、タッチパネル機としては
Xminiなんかよりずっと使いやすいんだよな。
230白ロムさん:2009/02/27(金) 23:29:39 ID:O7aGwCta0
WILLCOM Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH) Part115
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1235740980/

7 2009/02/27(金) 23:25:00 ID:FziXXT830
白ロムさん(sage)

つーかどう見てもアドエス最強だしwww
リア充な俺が言うんだから間違いないwww
できそこないのiphone使ってるとか情弱すぎわろたwwww
スマートフォンじゃねぇよあれはwww
よくあんなん使えるねw
231白ロムさん:2009/02/27(金) 23:35:09 ID:ipqX6eHdO
>>227
いや、脱庭したいのは本当
5年くらい使ってきたが、流石ににクソOSとクソインフラに嫌気がさした
で、脱庭しようと思った所にちょうどiPhoneの値下げを知って悩んでいるわけですよ
232白ロムさん:2009/02/27(金) 23:38:48 ID:kDZcm45m0
>>230
アドエスといえば
肩にフケ乗せまくったヲタリーマンが
必死で弄ってる写真があったな。
233白ロムさん:2009/02/27(金) 23:40:38 ID:kDZcm45m0
>>231
だったら迷う必要ないじゃん。
iPhoneのタッチパネルは使いやすいよ。

感圧式じゃないので
ATMや券売機の操作感覚とは違うから
慣れないと「敏感過ぎる」と感じるかもしれないけどね。
234白ロムさん:2009/02/27(金) 23:48:06 ID:Db1PuklS0
ドコモとauのフルブラウザで
パケホーダイしてる人は

パケホーダイ解約して
iPhoneにするだけで

お釣りがきますw
235白ロムさん:2009/02/27(金) 23:48:49 ID:FrQdnrd1O
iPhoneは電話としての機能がな・・・
普通の携帯で当たり前にできてる事ができないのは痛いよな
着信拒否ができないとか着信履歴や発信履歴がわかりづらいとか
SoftBankドメインのメールの受信しても反応がアレだし
赤外線も無いし連絡先交換するのも電話帳登録するのも面倒だし
アイフォンなのに電話としての機能がアレなのが残念だな
236白ロムさん:2009/02/27(金) 23:53:44 ID:Db1PuklS0
>>235
まったく支障ないよ。使ってるけど。
237白ロムさん:2009/02/27(金) 23:57:37 ID:kDZcm45m0
>>235
着信拒否必須なら諦めた方が良いな。

さようなら。
238白ロムさん:2009/02/27(金) 23:57:46 ID:6z7B6TLJ0
>>221だが
>>224=231
俺は普段auのワンセグとnanoの旧式持って歩いてんだわ。
で、普段殆ど受け専用で電話もメールも殆どしない。
職場から連絡付かないと困るからって理由だけで携帯持ってんだわ。

で、どうせならと思ってワンセグ機持ってみたけど、全く見ないw
普段自宅ではマックなのもあって、キャリア変え予定。
239白ロムさん:2009/02/28(土) 00:02:39 ID:0qAgTyg5O
>>236
そりゃ電話が全然かかってこなかったり自分の番号を知ってる人が
全然いなかったり連絡先を交換したりしなかったり携帯メールを全くしないなら支障はないと思うけど
連絡先を交換したりしてると拒否りたくなる人もいるんだよね
それに連絡先を紙に書いてもらったりメールで送ってもらうのはさすがに面倒だよ
240白ロムさん:2009/02/28(土) 00:14:47 ID:l1f+D7fBO
>>233
もしかしてタッチパネルを操作するのは、指じゃなくてスタイラスペンとかでも良いの?
だとしたら意外と快適に使えるのかもしれないな。携帯電話じゃなくて
ネットやyoutubeをどこでも見れる端末って考えたら凄い魅力的に思えてきた

>>238
俺も年に数十分くらいしかワンセグ全く使ってないわw
241白ロムさん:2009/02/28(土) 00:19:57 ID:lcSt5aAx0
>>240
指のが快適。
スタイラスは無くすしな。
242白ロムさん:2009/02/28(土) 00:23:07 ID:zOrnbFyo0
>>239
アドレス交換はQRコードのアプリがありますのでそちらをご利用下さいませ
243白ロムさん:2009/02/28(土) 00:24:17 ID:NVOJR75U0
普通に使ってたらスタイラス無くすことは無いと思うが
それに極端な話、爪楊枝とかでもいいし
244白ロムさん:2009/02/28(土) 00:24:54 ID:lcSt5aAx0
SBM使いとはSMS交換だから電番のみでおk
なんでどうでもいい会話にタイトルと本文があるんだよ。
245白ロムさん:2009/02/28(土) 00:26:12 ID:Zt0KeJY20
>>239
そういう人はiPhone買わなくていいよ。
マイナス思考の人には合いません。
246白ロムさん:2009/02/28(土) 00:26:32 ID:NGz0UnsN0
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow
これ見るだけで俺は十分迷いが払拭されたけどな。
247白ロムさん:2009/02/28(土) 00:30:27 ID:Zt0KeJY20
>>240
ペンで使えるのは基本的に無いよ。
でも使ってみると、ペンなんて必要ないことが分かるぐらい快適。
248白ロムさん:2009/02/28(土) 00:35:02 ID:lcSt5aAx0
スタイラス必須の人も

さようなら
249白ロムさん:2009/02/28(土) 00:47:28 ID:l1f+D7fBO
スタイラス不要ってことか
今日仕事終わったらもう一度店で弄ってみるかな



で、iPhoneってイケメン専用?
250白ロムさん:2009/02/28(土) 00:49:20 ID:x+ypBznG0
>>249
そういうことを気にしないのが本物のイケメン
251白ロムさん:2009/02/28(土) 00:50:16 ID:b0IdT3Fy0
>>247
フリップ入力、最初は長押しして選択肢が出た時点で上下左右に
移動、かと思って「糞使えねぇっ!」とか思い、iNoteなど横画面
キーボードのローマ字入力必須か?と思ってたが...

長押し不要で、押した瞬間に問答無用で上下左右に指動かすと速攻で
ちゃんと入力できると知り、今日試してみたが、なれるともの凄い
高速入力できそうだなこれ。

あと、書くまでもないのかも知れんがもう一つ試してみた事。

・本体にメール自体保存できず必ずサーバに読みに行かないといけない

→電波の届かない所じゃ読めないじゃん!居酒屋の場所とかメールで
 送ってもらって、店に向かう途中で確認しようと思った時に圏外
 だったら読めないのか?

→スクリーンショットがどの画面でも撮れるので、圏外とかでも
 確認したいメールはスクリーンショットとってカメラロールに入れて
 置けばオフラインでも確認OK!(携帯メールでそういう連絡の際に
 iPhoneの画面に収まり切らない様な長文はそうはなかろう、万一
 あったならスクロールさせつつ分割して撮っておけばOK)

とか。
252白ロムさん:2009/02/28(土) 00:57:16 ID:lcSt5aAx0
>>251
メール受信した時点で場所検索して地図にピン立てとけばおk
253白ロムさん:2009/02/28(土) 01:06:08 ID:YXpT1Cty0
俺はいわゆる「マカー」だ。
「マカー」といっても月刊誌読みあさってアルファベット略語を必死で覚える努力している「なんちゃって技術者」ではなく、
マカーには数少ない「ソフトウェア業界君」の一人だ。

マカーであるとはいえ、Appleの傲慢なやり口はほとほと閉口してしまう…。
なんであぁ「人心を逆なでする」様な事ばかりするんだ?
「バッテリーは交換不能」にしてみたり、「Bluetoothは機能のみを殺して」いたり。
画期的なアドイン・ソフトをユーザが出せばファーム更新して阻止したり…。

まるで「昔いじめられて社会全体に対して逆恨みしている嫌われ者がやる愚行」に思える。
ムチャクチャやって、それでもついてくる「信者」をみて心を落ち着かせている様で、見てて哀れに感じる。

apple、大人になれ…君達も地球人だろ?
254白ロムさん:2009/02/28(土) 01:19:10 ID:iVjAsu7v0
>>251
> 本体にメール自体保存できず必ずサーバに読みに行かないといけない
受信済みのメールは設定された件数分はiPhone内にあり、圏外に成っていても読めるはずだが? ひょっとして、画面に表示されるYou gotta mailの状態で受信してない時の話をしてるのか? そりゃ無理だ。その画面が表示されている時はまだメール本文を受信してないから。
255白ロムさん:2009/02/28(土) 01:20:11 ID:lcSt5aAx0
>>253
頭悪そう。
256白ロムさん:2009/02/28(土) 01:31:22 ID:8J/t8agG0
>>240
通常のスタイラスは使えない。iPhone用のスタイラスが販売されている。
使い易いかどうかは人それぞれだろうが、指でぐりぐりしているよりは
見た目はカッコイイかもしれない。
257白ロムさん:2009/02/28(土) 01:31:37 ID:b0IdT3Fy0
>>254
>受信済みのメールは設定された件数分はiPhone内にあり、圏外に成っていても読めるはずだが?

あー、そうなんだ。それは知らなかった。
ただ、残しておいて後で見たいメールとかをiPhoneローカルに消されない
形で残す方法は?とか考えてたもんで。んでべつにメールでなくても同じ
表示が見れればいいや、という事でスクリーンショット方式を試してみた
次第。

iPhone自体はまだ持ってないので。一応色々クリアできそうなんでこの
週末にでも機種変しようかという所で。(705NKがそろそろ死亡...)
258白ロムさん:2009/02/28(土) 01:34:41 ID:YXpT1Cty0
>>255
なんか言う奴が出てくると思ったよ…薄気味悪いな。
会って、見て、話してもない人間の知的水準が文章だけでわかるわけないだろが…ドサ回りの占い師かテメーは。

>>254
サンキュー。
わかってすっきりした。
259白ロムさん:2009/02/28(土) 01:51:21 ID:lcSt5aAx0
>>258
文章読めば書き手の知的レベルはわかる。
君は間違いなく頭が悪い。
260白ロムさん:2009/02/28(土) 01:52:03 ID:lcSt5aAx0
頭が悪いのでなければ高齢者だな。
261白ロムさん:2009/02/28(土) 01:52:30 ID:lcSt5aAx0
いわゆるKYオヤジ、って感じ。
262白ロムさん:2009/02/28(土) 01:57:12 ID:lcSt5aAx0
全般的に用語が古臭い。
頭悪そうに見える原因のひとつだな。

あと
「○○なこと」や「○○のような」を
「○○な事」や「○○の様な」と漢字で標記するのも
頭の悪さ、あるいは年齢の高さ、またはその両方を感じさせる。
263白ロムさん:2009/02/28(土) 01:58:55 ID:lcSt5aAx0
まぁ、「薄気味悪い」のは

>apple、大人になれ…君達も地球人だろ?

って件だな。
264白ロムさん:2009/02/28(土) 02:10:56 ID:lB1zPWpJ0
>>259-263
言いたい事は分かるが、お前もそんなに必死になって書いてんなよ
265白ロムさん:2009/02/28(土) 02:12:42 ID:uDtzZQ3+0
>>231
OSのバージョンでキーの挙動が全く違うよ。
店頭でさわったiPhoneがOS2.0のままなら
店員に訊いてでも最新のOS2.2.1を触らせもらうべき。
変換精度すら全くの別モンだよ。
266白ロムさん:2009/02/28(土) 02:13:00 ID:gdQfKzHl0
何か発狂したな
267白ロムさん:2009/02/28(土) 02:19:24 ID:Btm1f47j0
いや、
薄気味悪いのは、ことある毎の「快適」連呼。
いくら俺らが快適だと思ってても所詮は人それぞれだからな。
販促の人と勘違いされるよ?

ま、タイミングもアレだし、そういうのが湧いててもおかしくないけど。
268白ロムさん:2009/02/28(土) 02:35:56 ID:iVjAsu7v0
>>257
iPhone購入後にi.softbank.jpのメールアカウントを購入後に設定することになるが、その時にPC/Macのメーラー上で該当のアカウントを登録してメールテストなどを済ませてから、iPhoneをPCと同期させると、設定したメールアカウントの設定がiPhoneに同期されるから楽っす。

あと、iPhoneローカルに残しておきたいメールをどうするかなんだけど、PCのメーラーでi.softbank.jpアカウント上に「保存用」というフォルダを作っておく。そして、iPhoneで受信したメールのうち残しておきたいものは、「保存用」フォルダに移動させる。

実際に試したことはないんだけど、こうしておけば保存用フォルダに移動されたメールは設定件数分を超えても流れて行かないような気がする。だれかやってる人がいたらヘルプよろしく!
269白ロムさん:2009/02/28(土) 02:52:08 ID:Btm1f47j0
270白ロムさん:2009/02/28(土) 03:15:59 ID:tgXvhkrY0
>>265
タッチの感度は、どうしようもないから
慣れるしかないだろうけどね。
271白ロムさん:2009/02/28(土) 03:26:03 ID:uDtzZQ3+0
>>270
感圧式の感覚で爪で押してたら感度悪く感じるが
静電容量式として指の腹で操作する分には
ノートPCのトラックパッドと変わらないけどね。
272白ロムさん:2009/02/28(土) 03:37:33 ID:1RmS5jXh0
>>271
なんでスタイラスとかいう話が出るのか全く理解できなかったが、その書き込みでわかった気がする。
爪先で操作しようとする人がいるわけね。そりゃ動かんわ。
273白ロムさん:2009/02/28(土) 03:39:06 ID:zQdaPAgU0
>>224
汚い手で触るなよ
274白ロムさん:2009/02/28(土) 04:29:48 ID:oTTzLCys0
バージョンアップであらゆる機能拡張ができるのが特長だそうだけど、
「普通にメールをリアルタイムで受信して着信音を鳴らす」方法ってあるの?
275白ロムさん:2009/02/28(土) 04:31:47 ID:8J/t8agG0
例えば、PRADAフォンは静電式。
しかしそれは欧州や米国で先行販売されたものであって、
日本では感圧式に変更された。
理由は想定される顧客層が爪を長く伸ばしていたから。
タッチパネル一つとっても難しい。
276白ロムさん:2009/02/28(土) 05:14:05 ID:odggLBXD0
俺も昨日買って今いじくって遊んでる
UIが神がかってるのは知ってたけど使い込んでみると改めてすげーと思うわ
メインはdocomoでも遊び用で一台iphone持つのもいいかもね
ただ、電話帳の登録がめちゃくちゃめんどー
公式のメモリ移行の奴は不具合出るから一件一件手入力してるけどこれは時間かけてやるしかないな
あとはニコ動が対応してくれるのを待つだけだな
277白ロムさん:2009/02/28(土) 05:28:31 ID:jbUlttJu0
>>276
電話帳はドコモのケータイからCSVで書き出して、iTunesで読み込めばいいんでないの?
278白ロムさん:2009/02/28(土) 06:13:53 ID:odggLBXD0
なぜか直接入力以外文字化けするんでダメなんだ
279白ロムさん:2009/02/28(土) 08:02:40 ID:Rx860AIE0
>>221
壊れた時の心配さえなければなぁ。

他の端末みたいに安心保障パックが使えれば良いのに。
280白ロムさん:2009/02/28(土) 09:12:29 ID:U0FqI1t6P
保護フィルムって貼ってる?
傷つきそうで心配なんだけど。

これまで折りたたみ機種しか使ったことないんですごく不安
281白ロムさん:2009/02/28(土) 09:15:10 ID:S6n+H8dji
アンチグレイ貼ってる。
指紋つかないし滑りよくなる。
282白ロムさん:2009/02/28(土) 10:04:02 ID:lcSt5aAx0
>>280
iPhoneは裸で使うのが一番カッコイイ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1219059525/l50
283白ロムさん:2009/02/28(土) 11:19:18 ID:lkFxQKzxO
なんか気持ち悪い
284白ロムさん:2009/02/28(土) 13:41:15 ID:/djWxfvL0
>>283
どうした?妊娠でもしたか?
285白ロムさん:2009/02/28(土) 13:57:05 ID:rrc6zlYJi
>>275
日本が恥ずかしい…
286白ロムさん:2009/02/28(土) 14:09:04 ID:hQMEfThiO
↑なんか気無知悪い
287白ロムさん:2009/02/28(土) 14:49:43 ID:zQdaPAgU0
ネット右翼登場
288白ロムさん:2009/02/28(土) 15:29:30 ID:/djWxfvL0
熱湯浴?
289白ロムさん:2009/02/28(土) 17:44:40 ID:quhLl7N7P
>>275
> 理由は想定される顧客層が爪を長く伸ばしていたから。

それ叶姉妹だけにマーケティングリサーチしたんだろ?
290白ロムさん:2009/02/28(土) 17:45:33 ID:6u9BKG6ZO
買ったら幸せになれる?
291白ロムさん:2009/02/28(土) 17:46:35 ID:EtEsyErwi
うん。
292白ロムさん:2009/02/28(土) 18:56:44 ID:6u9BKG6ZO
よし…幸せになれるなら買おうかな

28歳チェリーなんだけどコレ買って無事卒業してくるわ
293白ロムさん:2009/02/28(土) 19:15:39 ID:LHuRYUv40
いろいろな機種スレ見てきたが、iPhone厨が1番頭悪そうだな。
294白ロムさん:2009/02/28(土) 19:23:33 ID:YXpT1Cty0
>>259-263

うわ…なんだコレ。
295白ロムさん:2009/02/28(土) 19:25:08 ID:8J/t8agG0
>>293
「一部の」を付けてくれ
296白ロムさん:2009/02/28(土) 20:06:38 ID:Rh9J33vM0
持ってるやつに聞きたいんだけど、youtubeのHD画質ってみれるの?
297白ロムさん:2009/02/28(土) 20:45:54 ID:3Q15ImRMi
出来ないことを一つずつあげて行くのがアンチの
典型的な手口。
298白ロムさん:2009/02/28(土) 21:00:15 ID:l1f+D7fBO
HD画質は無理でも、再生リストくらいは使えるよね?
299白ロムさん:2009/02/28(土) 21:54:15 ID:Rh9J33vM0
>>297
いや、べつにアンチでもなんでもないんだが、
一括19800円で売ってるから購入考えているだけだよ。

HD画質自体最近はじまったばかりのことだし、持ってるひと
しかわからないと思ったわけ。

PCでみれるyoutubeのHD画質はなかなかだよ。
300白ロムさん:2009/02/28(土) 23:50:28 ID:Gm00NGhE0
アンチとかいわずに素直に出来ねーでいいじゃん?
301白ロムさん:2009/02/28(土) 23:52:32 ID:eweVpNct0
NTTドコモは、本日の新製品発表会のIR向け質疑応答において、
「iPhone対抗機種として、もっとハイエンドのモデルをライン
ナップする予定はないのか」という問いに対して、「今回のPro
シリーズ "SH-04A" はご指摘の通り、iPhone対抗を狙った機種だが、
キャリア間の競争もあり、[ソフトバンクのシャープ製のほうが]液晶
サイズも大きいモデルが出ている。そういう意味では今回は満足いた
だけないかもしれない」と回答し、SH-04Aが、ソフトバンクモバイル
の931SHと比較して、性能面で魅力的でないとの認識を示しました。
302白ロムさん:2009/03/01(日) 00:22:28 ID:xPCUJvPq0
>>296
今のYouTubeアプリではできない。
PCで見るHD画質は中々でも、iPhoneの液晶でみるHDが中々の画質かどうかは疑問だけど、いつかは見れるようになると良いね。YouTube側が有益だと思えばアプリのアップデートで対応するだろうし、無益だと思えば対応しないだろうし気をもんでも仕方ない。
303白ロムさん:2009/03/01(日) 01:42:36 ID:LhGJ4awC0
あいぽん使ってる人ってやっぱりパケ定マックスまで行ってるんですかい?
304白ロムさん:2009/03/01(日) 01:46:25 ID:IEzah2O60
>>303
普通に毎日外出してる人なら月にパケ代は30万はいく。
一日出かければ一万だとしたらマックスに行かせないことが、
どれだけ難しいことかわかるだろう?
305白ロムさん:2009/03/01(日) 02:22:35 ID:bIkwe82X0
>>296
そのうち対応するとは思う。
対応してから買えば?
306白ロムさん:2009/03/01(日) 02:24:13 ID:bIkwe82X0
>>303
逆にいうとマックスにいかない使い方しかしないなら
iPhoneにする意味がないかも。
307白ロムさん:2009/03/01(日) 02:55:58 ID:DAhm2fTR0
必須→必至な
308白ロムさん:2009/03/01(日) 11:54:32 ID:Q4ghvFCx0
>>306
Wi-Fiをうまく利用してパケ代をほとんど使わない使い方もあるんだぜ
だったらtouch使えよはなしな
309白ロムさん:2009/03/01(日) 12:33:22 ID:K9FhOCAP0
だったらtouch使え
ていうか、色々調べてみておもったんだが、やっぱ touch に足りない部分は想像以上に致命的っぽいな。
GPSとかカメラとかマイクとかさ。それがないとあるじゃ PDA 的使い方の上で全然違う気がするんだが。
というわけで、いま iPhone 購入考えてます。
310白ロムさん:2009/03/01(日) 12:44:14 ID:iT8p6cbL0
既存のケータイの機能が必要な人はiPhoneではどうしようもないから
ケータイはそのままでiPod Touchを買うのもいい。
ケータイが独自で多機能な日本では、iPod Touchの価値は諸外国以上かも
しれないな。
311白ロムさん:2009/03/01(日) 12:45:44 ID:8FdXEIGb0
touchでもBTさえ使えればGPSユニットがあるんだがな
312白ロムさん:2009/03/01(日) 14:23:50 ID:strNmAAT0
今回のキャンペーンの購入したヤツの書き込みがないけど、
誰も買ってないのかな?
313白ロムさん:2009/03/01(日) 14:37:46 ID:k55mQWH30
>>312
こんなとこに書かないだろ。

買った連中は iPhone板にいくよ。
314白ロムさん:2009/03/01(日) 14:38:32 ID:2mjOoxSaO
>>312
この程度の罠にははまらないのです
315白ロムさん:2009/03/01(日) 14:52:07 ID:RFBoMB0j0
iphone買ったよ。touch買うかと思ってたら、この値下げ
docomoが通話imodeメール用でiphoneがWeb、PCメール用
touchでいいといわれるかもしれないが3G使えるのはやっぱりでかい。
一台もちは電池でNGかな。
316白ロムさん:2009/03/01(日) 15:14:11 ID:A25XXFy8O
iPhoneに脱庭しようとしたら
店員に
パソコンで初期設定しないと電話もメールも出来ないって言われた
パソコン持ってるねぇよ(´・ω・`)
317白ロムさん:2009/03/01(日) 15:16:11 ID:WB9IfoAT0
どっちだよ
318白ロムさん:2009/03/01(日) 15:23:30 ID:A25XXFy8O
iPhone欲しいのに、パソコンが無いから買っても使えないの(´・ω・`)
319白ロムさん:2009/03/01(日) 15:35:46 ID:5/ObtznL0
漫画喫茶行けば?プ
320白ロムさん:2009/03/01(日) 15:46:40 ID:I8IGrNH/0
>>319
ツマンネ
初めからやり直し
321296:2009/03/01(日) 16:19:25 ID:xbTe7osF0
>>302
サンクスです。アップデート待ちですね。
322白ロムさん:2009/03/01(日) 16:22:44 ID:NYFbRXBg0
でも現実にパソコンもってなくてiPhone買っちゃったら(or買いたかったら)、
・友人知人のパソコンから
・ネットカフェで
・学校や会社のパソコンから
これぐらいは可能性があるわけでしょ?
323白ロムさん:2009/03/01(日) 16:27:22 ID:Q4ghvFCx0
他人のパソコンにつなぐとかありえないけどな
324白ロムさん:2009/03/01(日) 16:45:00 ID:A25XXFy8O
ヤマダじゃなくてヨドバシだったら初期設定まで全部やってくれるかしら(´・ω・`)
325白ロムさん:2009/03/01(日) 16:53:41 ID:AlsUrkyx0
>>324
アクチとメール設定はその場でやったよ
去年の七月、梅淀でね
326白ロムさん:2009/03/01(日) 16:55:06 ID:t5sz+lU50
iPhoneって、高級腕時計と同じだと思うんだ。
例えば、ロレックスとか1日に3〜5秒くらい進んで、たまに時間調整しないとだめだし、
日付調整も自動じゃないからその都度必要になる。メンテナンスもしないといけない。
色々手がかかるところに、愛着が沸く。
327白ロムさん:2009/03/01(日) 16:59:16 ID:A25XXFy8O
>>325
thx。明日仕事の昼休みにヨドバシ行ってくる!(`・ω・´)

>>326
それ本当にROLEX?
328白ロムさん:2009/03/01(日) 17:02:25 ID:AlsUrkyx0
>>327
ROLEXはそんなもんだよ
電波時計じゃないんだしね
329白ロムさん:2009/03/01(日) 17:06:33 ID:4yWr1iu4O
ROLAXなら一日に3〜5秒進むことなんてザラ
330白ロムさん:2009/03/01(日) 17:10:49 ID:qY2SlSr10
>>326
物好きの嗜好品だね
331白ロムさん:2009/03/01(日) 17:12:53 ID:KqJ9KpPCO
MADE in CHINA のROLEXだな
332白ロムさん:2009/03/01(日) 17:13:37 ID:t5sz+lU50
ロレックスもロラックスも、その他の高級と言われる時計も、328さんが書いた通り電波時計じゃないからな。
高級腕時計には正確性を求めてはいない。だからどちらかというと欠点は多い。
しかし、やはり愛着だとか出てくるから人気がある。
333白ロムさん:2009/03/01(日) 17:50:09 ID:ffpZ/53xO
アイプォーンゲットしたぜ

一括で16Gが29800

幸せになれますよーに
334白ロムさん:2009/03/01(日) 18:03:46 ID:KlsQMrwK0
>>329
気が付くと1時間進んだり遅れたりするうちの電波時計よりマシ。
30万年に1秒の誤差は大嘘だったな。
335白ロムさん:2009/03/01(日) 18:22:27 ID:xbTe7osF0
>>334
それどこの電波時計?いままでそんな電波時計に遭遇したことないし、
それって不良品として返品してもいいレベルじゃね?

電波時計って売ってるんならよ。

336白ロムさん:2009/03/01(日) 18:22:34 ID:Q4ghvFCx0
ウチの電波時計はきっちり5分進む
いくら手動で合わせようと気づいたら5分進んでいる
5分前行動ですかね
337白ロムさん:2009/03/01(日) 18:45:27 ID:eWnazlmq0
iPhoneはROLEX てw

338白ロムさん:2009/03/01(日) 19:39:19 ID:lpjgVYK/0
ROLEXは調整直後なら一日1秒も狂わない。

が、機械式なので時間が経過するに従って微妙にずれてくる。
なので2〜3年に1回はOHする。

正確なのが欲しい人はカシオの電波時計でも買えば良い。
339白ロムさん:2009/03/01(日) 19:41:26 ID:lpjgVYK/0
>>312
iPhone板が初心者で賑わってるよ。

こっちは所詮ネタスレ。
340白ロムさん:2009/03/01(日) 20:08:42 ID:/1tBnukL0
最近casioの電波時計買ったけど、時計合わせしなくてもいいってのは楽だよ。
今だったら許容レベルのデザインのものも出てきてるし。
341白ロムさん:2009/03/01(日) 20:59:19 ID:KqJ9KpPCO
342白ロムさん:2009/03/01(日) 21:58:30 ID:xbTe7osF0
>>340
充電池がもたないから、永久に使えるというのは誇大広告。
343白ロムさん:2009/03/01(日) 22:11:56 ID:/1tBnukL0
>>342
永久に使える必要はないと思うのだが。
つうか何のスレやねん。
344白ロムさん:2009/03/01(日) 22:13:06 ID:yZ2N3yCq0
>>308
どこでもwifi買えば
月々1980円で通信定額
345白ロムさん:2009/03/01(日) 23:00:00 ID:lZxQE9EP0
iphoneってMetaTraderMobileは動きませんよね?
ホストPCでMetaTrader出しておいて遠隔できることは知ってるのですが
iphone単体で動くツールで、結構豊富なテクニカルチャートが表示できる
FXチャートツールとか無いでしょうか?
346白ロムさん:2009/03/01(日) 23:07:14 ID:xbTe7osF0
>>344
サンクス 確かにこれは使えるね。買ってみるか。
347白ロムさん:2009/03/01(日) 23:10:24 ID:xbTe7osF0
と思ったら、3月5日発売で売ってないやんか!
348白ロムさん:2009/03/01(日) 23:21:07 ID:xbTe7osF0
さらに、こども向け専用プロバイダで2chみれないって・・・意味無かった。
349白ロムさん:2009/03/01(日) 23:53:31 ID:/dOmgYWx0
>>345
FXのアプリ
Forex on the go lite(リアルタイム,チャート付き,無料だけど有料版の広告付き)
http://forexonthego.com/
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=293934587&mt=8


iPhoneのブラウザから見る場合
チャート付き
http://iphoneforex.com/
http://www.cmsfx.com/iphone
350白ロムさん:2009/03/02(月) 00:00:13 ID:lZxQE9EP0
>>349
thx。javaはまだみたいだけど、ケータイサイトはsafariから
見れますよね?出先でFX取引したいんだけど、
jailbreakしたiphoneからは流石に危険だろうか
351白ロムさん:2009/03/02(月) 00:03:43 ID:uSJiI3gm0
>>345
あーレスちゃんと見てなかった
上に挙げたのはテクニカルチャート無いわ。
つうか、iPhone単体じゃまだみれないか。
352白ロムさん:2009/03/02(月) 00:30:14 ID:lU7PhpdB0
あと、ここはネタスレなので、iPhone板へ
353白ロムさん:2009/03/02(月) 00:32:15 ID:cmqzHxMf0
すげー、専用板あるのか。いってみるよ。トン
354白ロムさん:2009/03/02(月) 02:44:02 ID:t5IX2KjG0
なんだ、専用板って意外と知られてないんだな。

iPhone@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/iPhone/

定期的に貼っとくか。
355白ロムさん:2009/03/02(月) 02:59:52 ID:Eai96qUt0
>>336
どんだけ高いところに住んでるのさ
356白ロムさん:2009/03/02(月) 03:52:36 ID:02TS0LZ1O
愛本をモデム代わりにした場合も定額の対象になる?
357白ロムさん:2009/03/02(月) 03:57:21 ID:/Af99LtV0
つーか2,3秒のずれ気にしてなんになるの?
358白ロムさん:2009/03/02(月) 05:24:46 ID:swBX4NnQ0
>>354
BathyScaphe使ってると自分で「掲示板を追加」やらないと更新されないから
iPhone板にまったく気付かなかったよ。iPhoneの2chブラで見ててやっと気付いた。
359白ロムさん:2009/03/02(月) 06:47:26 ID:riPq95SA0
メールについて教えてください。
購入を検討しています、、、
iphoneのメールは、携帯のEメールではなく
PCメールなのでしょうか?
その場合、相手の携帯端末は、PCメール受信設定を
しないといけないのですか?

360白ロムさん:2009/03/02(月) 06:49:13 ID:FJpDnOMP0
361白ロムさん:2009/03/02(月) 06:52:43 ID:BadGAebP0
>>359
iPhoneのメールは携帯メールとして相手方に届きます。
去年の秋ごろ迄はPCメールとして他のキャリアには送られていましたが今は携帯メールとして送られます。

それゆえ相手方はPCメールの設定を行うことはありません。
362白ロムさん:2009/03/02(月) 07:35:18 ID:riPq95SA0
>>361
ありがとうございます。
363白ロムさん:2009/03/02(月) 15:05:38 ID:IZtzX74g0
黒simのためだけに買おうかな・・・
364白ロムさん:2009/03/02(月) 21:48:26 ID:T4uMhizT0
女性の友人が「あのキー入力(フリック入力)でメールが打ちたい!」って理由で購入を検討中…。
気持ちは分かる…が、夏前後に新機種が出るかも知れないからキャンペーン終了ギリギリまでまったら?とアド。
実は俺もその心境…。

32Gモデルとかが出ンのかな。
365白ロムさん:2009/03/02(月) 21:51:33 ID:nuz+23ih0
とりあえず、電池は交換できるようにするんじゃね?
366白ロムさん:2009/03/02(月) 21:54:47 ID:5Qso7DGe0
>>365
ないな
美しさが損なわれる
367白ロムさん:2009/03/02(月) 21:57:54 ID:v5AfhsAT0
>>346
どこでもWi-Fiを携帯する気かお前w
368白ロムさん:2009/03/02(月) 22:04:52 ID:nuz+23ih0
必要じゃないものはつけない、そんな哲学にあこがれてこのスレをみていましたが、
iphone自体が必要ないことに気づいたので、失礼します。
369白ロムさん:2009/03/02(月) 22:18:54 ID:5Qso7DGe0
>>368
さようならかわいそうな人
370白ロムさん:2009/03/02(月) 22:49:30 ID:Bibr1HvD0
昨年7月に日本に上陸したAppleの新世代携帯「iPhone 3G」。気にはなってい
たし、欲しいと思っていたけど、端末価格が8万円以上もすると聞いて購買意
欲も萎えていた。

しかし先月末から大幅な値下げキャンペーンをSoftBankが始めた事で様相は
一変した。

早速近くのヤマダ電機に週末出掛け、調べてみることにした。新規契約一括
支払いで約4万円、MNP契約一括支払いなら29800円だという。ネットで情報を
調べてみたら、2月27日から3月1日までの三日間限定で関東圏内のヤマダ電機
だけでのキャンペーンらしい。マニアの間でもかなり騒がれていた。

しかもMNP契約なら5,000円分のJCB商品券がもらえ、さらに毎月の通信料から
1,280円を割り引いてくれるという。つまり2年間契約の条件で、30,720円の
割引と5,000円の商品券がもらえると言うことになる。今回の価格改訂で通信
し放題も最大4,410円に値下げとなり、さらにお得感。店員が言うには、結局
端末価格も実質無料どころかマイナスになるという逆転現象まで起こってい
るんです、とのこと
371白ロムさん:2009/03/03(火) 01:13:53 ID:UdGDgDnJ0
iPhone@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/iPhone/
372白ロムさん:2009/03/03(火) 07:43:05 ID:jfZUnrj30
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
10位と21位に躍進!!!!!!

ソフトバンクモバイルの中では2位と4位
373白ロムさん:2009/03/03(火) 11:18:41 ID:VViYc7h70
>>372
上がり過ぎw
16GB,8GB合わせたらめちゃくちゃ売れてるじゃん
374白ロムさん:2009/03/03(火) 11:49:15 ID:UdGDgDnJ0
iPhone@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/iPhone/
375白ロムさん:2009/03/03(火) 12:52:09 ID:2oeaSrSk0
>>372
0円で配って売れているもないと思うがw
それよりソフトバンクの回線は終わってしまいそうだな。
376白ロムさん:2009/03/03(火) 14:37:16 ID:XWnYgvOi0
禿の回線は既にパンクしてるよw
377白ロムさん:2009/03/03(火) 14:42:04 ID:cLG4k6wh0
なんのためのWi-Fiだよ
iphone買って禿げの回線しか使わない奴なんていないだろ
378白ロムさん:2009/03/03(火) 14:52:52 ID:KgWl0UBW0
Wi-Fi自体を理解していない、
もしくは 存在自体を知らないんだろ。

さすが、ガラケーユーザーだよな。
379白ロムさん:2009/03/03(火) 14:54:49 ID:UdGDgDnJ0
>>376
auみたいに繋がらなくなったり
docomoみたいにDL制限入ったりしないけどなw
380白ロムさん:2009/03/03(火) 15:03:07 ID:EKNubFUN0
もともとエリア狭いじゃん

知り合いが繁華街でバーやってるけど、SBだけ店内でつながらないので
メール送信するたび外へ出て行く
なぜそうまでしてSBを使っているのかなぞだが
381白ロムさん:2009/03/03(火) 15:03:56 ID:cLG4k6wh0
Wi-Fi接続、豊富なアプリで使い方はその人次第だからな
固定観念にとらわれているバカにはどうせ使いこなせないから買わなくて正解
382白ロムさん:2009/03/03(火) 15:13:15 ID:2oeaSrSk0
今時iPhoneなんか買うというより貰うのは情報弱者の貧乏人w
Wi-Fi接続を使う俺は遊びでtouch持ちw
その他もDiamondもドコモも持っている。
0円でばらまかないと捌けなかったんだから
iPhoneに新型が出てももう先は無いなw
383白ロムさん:2009/03/03(火) 15:18:08 ID:2oeaSrSk0
まあ、iPhoneは買うものというより貰うものだなw
ギブミーiPhone(笑)
384白ロムさん:2009/03/03(火) 15:21:21 ID:KgWl0UBW0
>>382
おまえが糞機種マニアなのは判ったw
385白ロムさん:2009/03/03(火) 15:23:35 ID:cLG4k6wh0
Touchで十分なのは分かるがいまやiphoneの方が安いからな
386白ロムさん:2009/03/03(火) 15:25:09 ID:2oeaSrSk0
つーか、Wi-Fi接続使うならPC使っている。
信者も使いにくいからPCから書き込んで使ってないだろw
俺も一発芸のゲームを試すぐらいにしか使ってないなw
387白ロムさん:2009/03/03(火) 15:29:06 ID:KgWl0UBW0
>>386
おまあ
388白ロムさん:2009/03/03(火) 15:29:38 ID:VViYc7h70
オレも今docomo+touchだけど
iPhone新しいの出たら乗り換えるつもりだわ。
何するにも手っ取り早いのがiPhoneのいい所っぽいから
中間になんかかましてっての面倒くさいでしょ。
389白ロムさん:2009/03/03(火) 15:43:35 ID:2oeaSrSk0
>>388
個人ではそれはありかもしれないがそれまでに回線がどうなるか不明だな。
実際、これで影響が出ないはずはないし
ビジネスモデル的にも新型を出しても半年で半額、もしくは無料を期待する層が激増するだろう
とてもまともなビジネスになるとは思えない。
ソフトバンクもマジでやばいんじゃないの?

390白ロムさん:2009/03/03(火) 15:53:01 ID:eVkY/co70
>>382
iphoneが発売されたのは去年の7月だぞ。
去年7月発売のガラケーなんぞ0円でばら撒いても誰も欲しがらねえし。
391白ロムさん:2009/03/03(火) 15:57:58 ID:1twPS17ei
漢は黙ってtouch&iPhone持ち!

...と思っていた時期もあったが結局touch使ってない
392白ロムさん:2009/03/03(火) 16:10:11 ID:UA9h3WNN0
>>390
つ Softbank923SH
393白ロムさん:2009/03/03(火) 16:21:23 ID:VViYc7h70
>>389
料金値下げのビジネスモデルは判らんが
トラフィック増加についてはiPhone板見る限りじゃ
自宅とか会社だとWi-Fi接続が意外に多いのかもね。
実際に速度低下の話題もOS初期Ver.UPからは見なくなったし。
394白ロムさん:2009/03/03(火) 20:04:16 ID:UdGDgDnJ0
初期購入組が新規購入組に
「自宅では無線LAN」って教育してるから
3G逼迫の問題はそれほど大きくないんじゃないか?
395白ロムさん:2009/03/03(火) 20:54:09 ID:fGwAzPV80
>>394
さて、その話を聞いて素直に無線導入したヤツが何割居るんだろうか…
396白ロムさん:2009/03/03(火) 21:43:26 ID:N/EEBLax0
よし買うか
397白ロムさん:2009/03/03(火) 22:18:26 ID:F6N3u1Hr0
>>392
月580円実質負担の923shよりiphoneの方が安いんだよな
398白ロムさん:2009/03/03(火) 22:57:01 ID:RCH1yFlfi
>>394
>>395
iPhoneユーザー=PC持ち
自宅にWi-Fi持ってる方が圧倒的に多いのさ

ケータイ(ドコモやあうやソフトバンクや芋)のクソ遅い電波より
自宅のWi-Fiでいろいろしたほうが幸せになれるのさw
399白ロムさん:2009/03/03(火) 23:08:47 ID:5WwycRjTO
自宅PCって、そんなにみんなノートかな?

うちはそうだけど。
400白ロムさん:2009/03/03(火) 23:10:07 ID:KgWl0UBW0
イミフ
401白ロムさん:2009/03/03(火) 23:35:15 ID:uZAQ5sk6P
>>398
自宅ならPC使えばいいだろ?

iPhoneの方がPCより快適だと言うなら最新のPCに買い替えることをオススメするよ。
402白ロムさん:2009/03/03(火) 23:45:08 ID:KgWl0UBW0

>>401

もうね、
その考え方がガラケー脳を象徴してるよねw

お前は何も解ってないな。って
他人から よく言われるだろ?w


403白ロムさん:2009/03/03(火) 23:48:17 ID:VViYc7h70
>>401
まぁそんな感じで、トラフィックには然程影響なさそうだね。
404白ロムさん:2009/03/04(水) 00:49:13 ID:9cnOd6J60
>>401
寝転びながら2chはいいぞー快適だぞー
これは最新のPCだろうが関係ないねぇ
405白ロムさん:2009/03/04(水) 01:28:16 ID:hyQ63pQIP
とりあえず6月まで待つか。
406白ロムさん:2009/03/04(水) 01:43:35 ID:YjuKV7Dw0
>>367
うん。
407白ロムさん:2009/03/04(水) 02:45:27 ID:ut9BlUvy0
>>402
>>404
PCの専プラよりiPhoneでBB2Cのが快適って言っても
ガラケーの人には信じてもらえないだろw
408白ロムさん:2009/03/04(水) 03:57:08 ID:KXM1NLA50
>>401
ベッドの中でiPhone弄るのが良いんだよ。

眠りに就くまで、パソコンより快適に2chしたり
YouTube見たり音楽やネットラジオ聴いたりゲームやったり。
409白ロムさん:2009/03/04(水) 03:58:16 ID:KXM1NLA50
iPhone@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/iPhone/
410白ロムさん:2009/03/04(水) 06:16:37 ID:sUEwaL2+O
>>407
スレ立てできるようになったの?
411白ロムさん:2009/03/04(水) 10:58:02 ID:fmMe8Bv6i
>>401
俺のPCは去年の10月発売の最新だww
君の古いPCとは違うのさ

PCとiPhoneの2台がWi-Fiで操作した方が幸せになれるのさ
412白ロムさん:2009/03/04(水) 12:01:33 ID:Kwnpuptp0
アンチも結局買ってるじゃんw

結局iPhone買ってしまった
ttp://d.hatena.ne.jp/gonoverdrive/20090303/1236089571
413白ロムさん:2009/03/04(水) 12:11:30 ID:n3dgPNbi0
将来FONみたいな回線網が日本中を埋め尽くすと信じてiphone買った
414白ロムさん:2009/03/04(水) 12:14:22 ID:qENDzz9y0
>>338
名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/03/01(日) 19:39:19 ID:lpjgVYK/0
ROLEXは調整直後なら一日1秒も狂わない。

パチもんじゃねwww
 それともクォーツ?
 クロノメーター搭載でも日差5〜6秒なんだけどw
 直後って調整後半日位の事だったらそーかもね(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
415白ロムさん:2009/03/04(水) 12:15:14 ID:eDnuHwjc0
はいはい、宣伝乙
416白ロムさん:2009/03/04(水) 12:18:10 ID:Kwnpuptp0
iPhone買った元アンチは晒していきます

iPHONE購入
沖縄旅行のため「やむなく」iPhoneゲット!Softbankと契約するのは本意ではないが、仕方がない
ttp://cello.weblogs.jp/goshu/2009/03/iphone-b273.html
417白ロムさん:2009/03/04(水) 12:29:41 ID:P75EpYGPO
iphone買おうか迷ってるんですけど気になる点があるので教えてください。
メールで絵文字などが送れないみたいですが、相手から来たデコメ・画像などはどのように表示されるんでしょうか?教えて下さい!
418白ロムさん:2009/03/04(水) 13:50:25 ID:gmMhIhXji
>>410
一つ出来ない事があると全否定という客が
ガラケーを産み出したんだな。

全部入り(笑)
419白ロムさん:2009/03/04(水) 13:55:48 ID:LUITITaEO
ここの人らはiphone板いかないの?
420白ロムさん:2009/03/04(水) 13:59:54 ID:bJPQ4GEk0
>>417
絵文字使えるよ
画像もみれるよ
デコメは未経験なので知らない
421白ロムさん:2009/03/04(水) 14:46:52 ID:qENDzz9y0
>>417
docomoのデコメ見れたよ
422白ロムさん:2009/03/04(水) 15:12:31 ID:C7hop8h+i
>>417
絵文字は全キャリアに送れる
ドコモからの絵文字が見れない
(iPhoneの方が倍以上の絵文字があるからガラけ〜側が変換不能になることも)

デコメは全て見れる
iPhoneからデコメは送れます
423白ロムさん:2009/03/04(水) 15:27:09 ID:huXv5Io20
アポーはアルカトラズに住んでいる信者のようなユーザの中でぬるま湯に浸ってたから
取り残されてiPhoneを0円で配るようになったんだなw
もう後がないよなiPhone(笑)
424白ロムさん:2009/03/04(水) 15:30:17 ID:7VtoB+ZF0

ガラパゴス人間が必死に
最後の抵抗をしていますねw
425白ロムさん:2009/03/04(水) 15:34:22 ID:YnqvqlPli
>>423
iPhoneは全世界で1700万台売れて
新型iPhoneがでるため
発売後8ヶ月の在庫調整で一気にシェア拡大



3ヶ月たらずで大安売りのガラけ〜は後がないよなww




w
426白ロムさん:2009/03/04(水) 15:36:01 ID:huXv5Io20
新型iPhoneが出たところでなんか変わるの?
iPhoneはもう完成しているんだろ。
メモリーやカメラの画素数を増やすぐらいか。
それとも色を花柄にしてスイーツでも狙うのかな?
427白ロムさん:2009/03/04(水) 15:40:37 ID:huXv5Io20
世界でも日本ではiPhoneは0円という情報が知れ渡って
金出して買う奴が馬鹿だって逝っているみたいだねw
428白ロムさん:2009/03/04(水) 15:42:10 ID:7VtoB+ZF0
ガラケー脳の発想は、やはり貧弱だな。

カタログ上のスペックしか
目に入らないようだw
429白ロムさん:2009/03/04(水) 15:44:52 ID:7VtoB+ZF0
>>427
ところで、お前の機種は何?w

まさか、自称 神機の
パクリタッチSH04?www
430白ロムさん:2009/03/04(水) 15:45:09 ID:huXv5Io20
だから信者の言うようにスペックが気にならないのなら新型には意味がないよな
新型も0円になるまで待てば良いw
431白ロムさん:2009/03/04(水) 15:45:17 ID:pAvg8IoT0
>>426
歴代ipodもそう言われ続けてきたけどなw
432白ロムさん:2009/03/04(水) 15:47:32 ID:huXv5Io20
>>431
ipodは安いから売れているだけ
iPhoneもそうなるw
433白ロムさん:2009/03/04(水) 15:49:37 ID:7VtoB+ZF0

>>432

なぁ、早く お前の持ってる
恥ずかしい機種名を書いてみろよ?w

434白ロムさん:2009/03/04(水) 15:51:52 ID:huXv5Io20
一部の信者のアホが新型を買って、あとは1年も経てば0円になるから
それを手に入れて、ソフトだけバージョンアップってのがiPhoneの主流になるだろうw
435白ロムさん:2009/03/04(水) 15:52:05 ID:Gaz73wmii
>>430
発売すぐに買ったiPhoneユーザーは
新型が出たらすぐ買うだろう
)


今のiPhoneを買う層はガラけ〜でも安売りを買う層だから
安売りを買えばいいんじゃねw
436白ロムさん:2009/03/04(水) 15:54:43 ID:huXv5Io20
>>435
ところで新型を買うメリットは何だ?
iPhoneはスペックを気にしないんだろうw
437白ロムさん:2009/03/04(水) 15:56:35 ID:7VtoB+ZF0
>>436
早く答えろよw

それとも、あまりに恥ずかしい機種で
書けないのか?www
438白ロムさん:2009/03/04(水) 16:01:17 ID:Gaz73wmii
>>436
ガラけ〜脳のお前にはわからないだろう
439白ロムさん:2009/03/04(水) 16:03:05 ID:huXv5Io20
今はPremini-UsとDiamondを持っているが
コンパクトでデザインが気に入ったから電話とメール専用でドコモ
Diamondは趣味touchも一応持っている。
次にiPhoneを買おうとは思わんなw
不便だしw
440白ロムさん:2009/03/04(水) 16:04:19 ID:7VtoB+ZF0
>>436
早く、お前の使っている機種名を晒せ!

ま、どうせ iPhoneのパクリ機種なんだろうけどw
441白ロムさん:2009/03/04(水) 16:05:32 ID:7VtoB+ZF0
>>439
ダサw
442白ロムさん:2009/03/04(水) 16:07:05 ID:+otyu3QB0
おれ初代touchの16GB持ちで新型でiPhoneに乗り換える予定。
たぶん、現行スルーで新型狙ってる人ってかなり居るんじゃね?
現行iPhone持ちで新型買い替える人も結構居そうだけど。
443白ロムさん:2009/03/04(水) 16:07:40 ID:huXv5Io20
1知年前ならともかく、今更iPhone(笑)って感じだなw
進化も止まっているし。
電話としても利便性もない。
444白ロムさん:2009/03/04(水) 16:09:24 ID:huXv5Io20
○一年前
445白ロムさん:2009/03/04(水) 16:15:58 ID:w96J15UQi
>>439
それは苦行だなw

俺はiPhoneとpremini-U(自宅待機中)を持ってる
新型が出たらpremini-Uの番号をMNPして新型iPhoneにする


新型iPhoneと現行iPhone(JBしてモデム化&車載用にする)の2台持ち体制の方が幸せになれるぜ
446白ロムさん:2009/03/04(水) 16:27:04 ID:KXM1NLA50
全角のアルファベットを使う馬鹿アンチが降臨した聞いてやってきました、アゲ。
447白ロムさん:2009/03/04(水) 16:37:15 ID:huXv5Io20
>>445
人ぞれぞれだが
電話とPDAははっきり分けた方が、手持ちとしてもUIとしても使いやすい。

premini-Usで不満なのは、機種が古すぎるのもあるが
予測変換とツータッチの同時使用が出来ないぐらいで
信頼性(インフラも含めた)、利便性で不満は無い。
今の技術で作りなおした機種が出れば買い替えるが
好みのサイズとデザインが無いから保留している。
今の携帯のUIが洗練されてないといっても
iPhone的なゲームやPDA、電話が混ざったようなアプローチの端末は使いにくい。
448白ロムさん:2009/03/04(水) 16:39:05 ID:KXM1NLA50
去年の7/11に新規購入。

それまでメインでパケット定額だったMEDIASKINを塩漬け。
docomo回線は premini>M702iS>NM705iと変えてきた端末も塩漬け中。

新型iPhoneが出た時点でどちらかをMNPして
iPhone 3GはJBしてtouchとして使う予定。

楽しいよ、iPhone。

今日もカットに行った美容院で
店内のBGMを「Shazam」使って一発判定して
iTMSで購入してみせたらヒーローだったよwww

CMでやってる大辞林も「カッコ良い」って評判高かったしね。

アンチも無理してないでiPhone買えば?
449白ロムさん:2009/03/04(水) 18:24:32 ID:sUEwaL2+O
>>418
んぷっ

てことはPCより快適なんて口が裂けても言えないね
450白ロムさん:2009/03/04(水) 18:26:53 ID:7VtoB+ZF0
451白ロムさん:2009/03/04(水) 18:37:00 ID:KXM1NLA50
iPhone@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/iPhone/
452白ロムさん:2009/03/04(水) 18:57:29 ID:izgd1yiG0
>>448
哀しいね、、、、

>新型iPhoneが出た時点でどちらかをMNPして
>iPhone 3GはJBしてtouchとして使う予定。
これで釣りだと分かる
453白ロムさん:2009/03/04(水) 19:07:05 ID:sUEwaL2+O
>>450
信者のエスカレートしたレスに疑問を持っただけ。
一長一短がある時点で優劣は決められないよ。

もしかすると、>407は超特殊な主観の持ち主かもねw
454白ロムさん:2009/03/04(水) 19:07:13 ID:+otyu3QB0
>>452
さすがにメインで使ってるのはJBしたく無いって意味じゃね?
JBなくてもtouchとして利用できるみたいだし。
455白ロムさん:2009/03/04(水) 19:15:18 ID:cd42E+vYi
>>452
俺もそうするつもりだけど?
456白ロムさん:2009/03/04(水) 20:08:44 ID:4AtE9lXg0
premini II 俺も使ってるぞ。
自分がこれまでに使ったケータイでは一番良かった。
今は、iPhone使い、premini II は目覚まし時計だけどね。
457白ロムさん:2009/03/04(水) 20:14:30 ID:izgd1yiG0
>>455
新型iPhoneをJBしない理由がわからん。
なぜに二台持ち歩く?
わざわざiPodと電話二台持つ必要ないからiPhoneなのに。
458白ロムさん:2009/03/04(水) 20:16:31 ID:uROUuVuoO
>>ALL
IPHONEって機種変でも今は0円なのでしょうか?

バッテリーがすぐなくなるとか聞きますが、どーなんでしょう?

基本料金もIPHONEだと変わるんですか?

全体的にIPHONEはありでしょうか?
459白ロムさん:2009/03/04(水) 20:21:46 ID:Bh/K5N300
>>457
普通に考えたらセキュリティじゃないかい?
460白ロムさん:2009/03/04(水) 20:25:04 ID:XtLOXeali
なんだかんだ言っても、もうガラケーはiPhoneには太刀打ち出来ないよ。
それはしょーがないこと、なにやっても無理だよ。
Appleが潰れて引き取り手もいなく完全撤退でもしない限り勝てない。
もしiPhoneに勝るデバイスが出るとしたら、iTunes以上のものを組み立てて、世界相手に認められるしかない。
iPhoneの場合スペックやハード面の多機能とかで勝負してないし。
ただガラケーもそんな悪くはないよ!それなりに頑張ってるとおもう。
461白ロムさん:2009/03/04(水) 20:28:24 ID:4AtE9lXg0
>>458
がらけと同じと思うね。
モバイル機器なら大なり小なりおんなじでしょう
待ち受けなら一週間はもつ。使えば、なくなる。
462白ロムさん:2009/03/04(水) 20:33:10 ID:uROUuVuoO
>>461
がらけって何ですか?

普通の機種とバッテリーの持ちはあまりかわらないんでしょうか?
463白ロムさん:2009/03/04(水) 21:08:57 ID:FJnyaWy90
>>462
ググれよ。。。にわか氏ねよ。
464白ロムさん:2009/03/04(水) 21:15:06 ID:YjuKV7Dw0
ガラパ  スケ  イ
465白ロムさん:2009/03/04(水) 22:54:24 ID:wfnaqXrc0
ID:7VtoB+ZF0

中学生かな?
466白ロムさん:2009/03/04(水) 23:40:56 ID:UHtKfCZd0
Amazon、「iPhone向けKindle」リリース

米Amazonは3月4日、iPhoneおよびiPod touch向けの電子書籍リーダーアプリ
「Kindle for iPhone and iPod touch」を公開した。米国のApp Storeから無料でダウンロードできる。
同ソフトでは、iPhoneやiPod touchのタッチインタフェースを使って、
Kindle向けに提供されている24万を超える電子書籍を読むことができる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/04/news078.html
467白ロムさん:2009/03/05(木) 00:09:50 ID:IOZsTC480
ここでは、どこでもwifiってどういう評価?
468白ロムさん:2009/03/05(木) 00:10:37 ID:PsKM5JS60
>>462
へたった705NKよりはバッテリーはずっと持つ。
ただ普通の携帯じゃできないような使い方が楽しいので、そういうのを
ガンガンやってるとバンバン電池は減るw

設定ちゃんとやった上で妙に使いすぎなければそんなに電池の減りは
悪くない(良いとは言わんが)と思うがどうだろ
469白ロムさん:2009/03/05(木) 00:51:01 ID:Kl1MWSjK0
>>467
ウンコムって評価だよ^^
470白ロムさん:2009/03/05(木) 01:02:49 ID:WqMsxw+k0
乗り換えアプリって毎月使用料取られるけど
サファリからインターネットの乗り換え案内使えばタダでしょ?
471白ロムさん:2009/03/05(木) 01:49:04 ID:OgkbCBab0
472白ロムさん:2009/03/05(木) 10:50:11 ID:UrmthBgyi
>>457
メインのセキュリティーを外したくないし
お古は車載用(車とつないでるのを外すのが面倒だから)として
たまにMacBookのモデムとして使いたいし
たまに3GでSkypeしたい時があるからかな

外部バッテリー持ち歩くより
普通のiPhoneでは出来ないことが出来るJBiPhoneを持ち歩く方が便利だろ


iPhone+JBiPhoneが最強だと思うからね
473白ロムさん:2009/03/05(木) 19:23:14 ID:FhF1zrMdO
おまいら板違いですよw
474白ロムさん:2009/03/05(木) 19:47:29 ID:zwT6O1520
>>464
ガラパンワスケべネイ?
475白ロムさん:2009/03/06(金) 00:13:18 ID:ts7IcyEj0
iPhone使いには池沼が多いねw
476白ロムさん:2009/03/06(金) 02:48:38 ID:w/iUoRQJ0
人柱感覚で発売日にiPhone買ったけどサファリが予想以上に糞すぎてほとんど使ってない。
結局今はXPERIA X1を個人輸入してSIM差し替えて使ってる。
本当にWM使った上でiPhone賛美している人がどれだけいるが知らんが、
ほとんどにおいてWMの方が数倍優秀だと思うんだが。
安定性もWMとどっこいどっこいか若干WMの方が安定してる。
ほとんどのWM端末がiPhoneより全然デザインもいいし。
あと、追加アプリがアッポーの審査通したやつしか使えないのもムカつく。
ソフトのインストールとかその履歴までメーカーが管理するとか何様だよ。ふざけんな。
脱獄もアップデートごとに環境作り直すのめんどいし。
ただ、ウィルコム売ってる俺が言うのもなんだけどいくらWM端末でも03は論外。
SB程度の通信速でも、慣れると128kbpsにはもう戻れん。
477白ロムさん:2009/03/06(金) 03:02:50 ID:ICfCibFXi
>>476
FW2.2.1のiPhoneを使ってから出直してこいw
あと20,000個のアプリも吟味してからな

君の方がわかってないな
478白ロムさん:2009/03/06(金) 03:16:22 ID:8wvJayOG0
479白ロムさん:2009/03/06(金) 03:29:55 ID:LKggwMmsO
サブ携帯として音楽プレーヤーとして
iPhone近々購入予定
480白ロムさん:2009/03/06(金) 03:55:37 ID:j28xDJpu0
>>477
>>734
> マックってさ、アムウェイとおんなじ匂いのような気がするんだよね。
> なんでやろ?
>>737
> >>734
> 良し悪しの判断は普通個人に委ねられるものだが、
> 売り手や奨める側が相手が思うはずの良し悪しを勝手に決めつけて話してくる、
> ってところじゃないかな。
>
>>739
> >>737
> ああー、確かにそんな感じ。
> 宗教ぽいともいえる。
481白ロムさん:2009/03/06(金) 08:11:13 ID:jQSDrbVF0
>>480
生きろよ!
482白ロムさん:2009/03/06(金) 08:25:31 ID:YgxN6bKt0
>>476
使ったこと無いからわかんないけど、
iPhoneより優秀だとすると、WMってものすごい端末なんだな。
483白ロムさん:2009/03/06(金) 09:23:15 ID:cl2uH+UPP
>>476
ひどいな
WMなんてCPUごとにインストールできるか気にしなけりゃ
ならないしまして環境構築しないと標準のソフトがクソ
すぎて使う気も起きん
でウィルコム!イーモバイルならまだしも回線遅すぎて
使う気がおきんわ
履歴の管理するから買ったソフトを再インストしても
無料なんだよ 無知でしょうがねえな
俺はなイーモバのEMONEもちだったんだよ
もう一度言うWMはクソ
484白ロムさん:2009/03/06(金) 09:42:24 ID:zZ5tPVBf0
>>483
WM機はARMプロセッサしかないからはCPUごとに試す必要なんてねーよ
CE時代ですら自分の使ってる端末のCPU知ってれば試す必要はなかったしな
あとお前色々なスレでWMの悪口言ってるだろ
以前もEMONEの欠点とWMの欠点との区別も出来てないのを散々突っ込まれてなかったか?
485白ロムさん:2009/03/06(金) 09:48:52 ID:ZHKE/Z9Y0
iPhone発売でSBの3G通信網が逼迫してきたからいろんなところの無線LANを無料開放したんでしょ?
それでいったんトラフィック問題は解消したかのようだったけど、
今回の値下げで一気にユーザーが増えて、また3G通信網が逼迫してきたりしないの?
まだみなさんそういう実感はないですか?
486白ロムさん:2009/03/06(金) 09:54:43 ID:V9zrEcl50
使ってみれば解る。
もっさりドコモ端末より3倍は快適。
487白ロムさん:2009/03/06(金) 10:00:01 ID:cl2uH+UPP
>>484
CE は WMじゃねんだな WindowsMobileはWindowsCEの後継じゃねんだな
互換性も何もないんだな
だいたい CPU何使ってるかなんて普通見ねえよ
現実に 海外サイトいけば 種類別にあるんだがな

EMONEとWMは別物なのか ウィルコムの回線がクソなのはどうした
ホント クソどうにかして見栄え良くしてもクソ
まだ Androidのほうが可能性があるわ
履歴のはなしは? まったく都合のいいはなしだけお答えかよ
だいたい今だにまともな総合ボーダルサイトもねえじゃねえか
Webkitに比べればブラウザもクソ
動画再生も標準はクソ重じゃねえか
マイクロソフト自身がクソ認定してるじゃねえか

488白ロムさん:2009/03/06(金) 10:17:37 ID:C34ZKzis0
>>487
何か文体がおかしくなってるぞw

>互換性も何もないんだな
WMはCEをベースにしてるからARM用のCEアプリは大抵動く
ただそれは利点であって欠点ではない
CPUのタイプなんて一度ググればそれ以降は問題ないしな

>EMONEとWMは別物なのか
包含関係を考えろ

>ウィルコムの回線がクソなのはどうした
俺はウィルコムなんて使ってないから知らね
少なくともWMとは関係ないね

>Webkitに比べればブラウザもクソ
WMにもWebkit採用ブラウザあるし、標準でフラッシュも見れなきゃコピペもダウンロードもできないSafariよりは遥かにまし
つうかSafariってPicsel Browserのパクリでしょ
489白ロムさん:2009/03/06(金) 10:27:53 ID:9QwWGvYV0
標準でFLASH見られるWM用ブラウザってあるの?
いや、イヤミとかじゃなくて、あるなら使いたいから教えてくれ。
490白ロムさん:2009/03/06(金) 10:32:23 ID:C34ZKzis0
>>489
つSkyfire
491白ロムさん:2009/03/06(金) 10:41:26 ID:V9zrEcl50
尚、ちゃんとした情報が欲しい方は、iPhone板に移動しましょう

iPhone板
http://pc11.2ch.net/iPhone/

■現行スレ
iPhone 3G 総合スレ Part129
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236265306/

【みんな】 iPhone for everybody2 【幸せ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235881665/

iPhone一括価格 part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236000654/

iPhone質問スレ Part.22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236156722/

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1230179107/
492白ロムさん:2009/03/06(金) 10:57:07 ID:r1K+pZNyi
>>488
おまえが使ってる全てのブラウザは
モザイクのパクり
493白ロムさん:2009/03/06(金) 11:03:03 ID:cl2uH+UPP
>>488
ウィルコム売ってるじゃんねえの?
結局個体差があるんじゃねえか

へー標準でWebkit積んでるんだ?
誰がカスタマイズの話をした?
結局 環境構築しないと WMクソのまんまじゃねえか
それから Picsel Browserのパクリっていうなら
二点で拡大縮小すんのか
スタイラスをつかうのかSafariは?
入力でキーボード出現すんのか
知りもしないでパクリ呼ばわりすんじゃねえよ
フラッシュって 容量制限のあるフラッシュに意味があるのかよ
二言目にはコピペって 満足に2chすら見るのに苦労するWM
がどこがいいの? でこの2点だけかよ利点が
音楽ソフトは? 将棋は? 写真の加工は?
でそのボーダルサイトは?
WMって販売開始してから何年たつ
普通にECCPC持ってる方がいいじゃねえの
494白ロムさん:2009/03/06(金) 11:24:37 ID:dM3Yh6lC0
>>493
>ウィルコム売ってるじゃんねえの?
意味不明

>二点で拡大縮小すんのか
マルチタッチはiPhoneオリジナルだな
だがUIの類似性は各所で認められてるね

>スタイラスをつかうのかSafariは?
iPhone専用スタイラスはあるな
あとWMも指で操作できるし

>入力でキーボード出現すんのか
むしろタッチパネルでSIP使わずにどうやって入力するのか教えてくれ

>フラッシュって 容量制限のあるフラッシュに意味があるのかよ
完全じゃなければ意味がないって考え方ならモバイル端末なんか使わない方がいいよ
どうやってもPCに比べたら中途半端で不完全なんだから

>二言目にはコピペって 満足に2chすら見るのに苦労するWM
>がどこがいいの? でこの2点だけかよ利点が
コピペは色々な局面で使えるし、そこからなぜ2chの話になるのか理解できない
とりあえず2chは専ブラもあるし苦労はしないと思うが
あと当然だがコピペとうは単なる例示列挙だからな

>音楽ソフトは? 将棋は? 写真の加工は?
将棋は知らんが他は色々あるだろ

>普通にECCPC持ってる方がいいじゃねえの
何それ?
495白ロムさん:2009/03/06(金) 11:43:32 ID:cl2uH+UPP
>>494

申し訳ない あんた 最初にウィルコムを売ってるって
書いた人と違うんかい? なら答える価値なし

>マルチタッチはiPhoneオリジナルだな
この時点でパクリを言う意味不明
類似点をいうなら すべては mosaicが起源だな

スタイラス へーiPhoneって標準で付いてるんだ
で どこに?

ヘー 類似のタッチパネル搭載機ではキーボード
ありますけど 付いてない時点でパクリじゃないんじゃねえの

フラッシュってあんたが言いだした
容量制限がだめなら ついてなくても同じだろ

でさ カスタマイズ前提なら JBすればコピペできるんだよ
iPhoneは でコピペがどうしたって?

いろいろあるなら例をあげてみろよ
使いやすいのかそれは 聞いたことがない

制限ある WMより モバイルなら ECC PCで十分って言ってるの
カスタマイズも簡単だし
496白ロムさん:2009/03/06(金) 12:04:27 ID:FAWBr4U40
なにこのスレ…
497白ロムさん:2009/03/06(金) 12:04:28 ID:dM3Yh6lC0
>>495
つうか君どこの国の人?
もうちょっと分かりやすく書いてくれよ

>この時点でパクリを言う意味不明
Picsel Browserについてはここの218以下を参照
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1227359056/

>スタイラス
WM端末でもスタイラス付いてるのもあれば付いてないのもある
いいかげんハードとOSの区別をつけてくれ

>類似のタッチパネル搭載機ではキーボード
>ありますけど 付いてない時点でパクリじゃないんじゃねえの
キーボード付いてない端末も多い
つうかWMの元になったPPCは基本的にキーボード非搭載
パクリ云々はPicselBrowserとSafariとの話であって、
少なくとも今回はハードを問題にしてるのではない

>容量制限がだめなら ついてなくても同じだろ
制限にかからないものは見れるという点で意味はあるし、どうしても見たいならSkyfire等で見れる

>カスタマイズ前提なら
脱獄とカスタマイズを一緒にするなよ
アプリの導入はMSでも認められてるが脱獄は非公認じゃないか

>制限ある WMより モバイルなら ECC PCで十分
ECC PCってもしかしてEee PCのことか?
それならサイズも用途も違いすぎて比較対象にはならないだろ
あと十分って言葉の使い方間違ってるぞ
498白ロムさん:2009/03/06(金) 12:19:48 ID:8UrxkdKf0
だってWMいちいち使い勝手悪かったもん。
ぬるい仕様でもいいからサクッと使えるiPhoneのが性に合ってるわ。
499白ロムさん:2009/03/06(金) 12:34:45 ID:dM3Yh6lC0
>>498
WMProやClassicはPDAの時とほとんどUI変えてないからな
最初から携帯向けに開発されたWMStdはタッチパネル無いけど中々使いやすいぞ
まあMMSとBTに執着無いならiPhoneでもいいと思うけど
パケ定の上限も安くなるし
500白ロムさん:2009/03/06(金) 13:35:37 ID:cl2uH+UPP
>>497
似てるというのは
プログレッシブ レンダリングのことか
ならそれはもっと前からあるよ
じゃあ パクリのパクリだな wwww
でスタイラスがこのブラウザの前提だろ
そもそも iPhoneのSafariとMacのSafariじゃ
まったく別物だろ キーボードがでてくるのか特徴じゃねえか
もちろんOSに依存してる部分でもあるけど
iPhone以外であるのかよ

でカスタマイズにすべてにOKがでてるのか?
違うだろ ディプレイにパッチを当てたりは完全に違う
ならJBといっしょいやそもそもソフトの供給に基準がない
大きさも 機種によってバラバラ
分る? つまんらんiPhoneの機能不足なんて
使いづらいWMに比べればたいしたことがない
で お勧めの音楽ソフトは?

ハードとOSは区別できるけど
iPhoneっていうのはハードとOSでiPhoneっていうんだよ
501白ロムさん:2009/03/06(金) 13:46:58 ID:XevfZN6E0
>>500
PicselBrowser以前にジェスチャーによるズームや慣性スクロールを採用したモバイルブラウザがあったら教えて
あと後半は何を言ってるのか分からんな
もうちょっと日本語を勉強してから書き込んでくれ
502白ロムさん:2009/03/06(金) 14:13:06 ID:cl2uH+UPP
>>501
ないんじゃねえ
卑怯だとおもうのは モバイルブラウザって付けたとこだよね
あれ ブラウザじゃねえじゃん ビューワも兼ねた
OSの一部じゃん モバイル機ではあるけどモバイルでもないし
サイズで言えば今のEeePCなみにだよね
でさ ズームするWebサイトはあったしスクロールも同様な
プログレッシブレンダリングも同様
ブラウザに機能として採用されたのは初めてだけど
同様の動作をするwebサイトはあった
じゃあこれをパクリって言うのか? まあ言わないよね
iPhoneは? パクリじゃないよな
で WMは MacOSのパクリじゃねえの?wwwww
でさ 日本語はいいからさ質問の回答は?
WM 使いやすいの? JBは? 
どこまでカスタマイズはMSに認めらられてるの?
せいぜいソフトの導入だけだよね
で現実は?
503白ロムさん:2009/03/06(金) 14:22:14 ID:+eyiaRvv0
いや、WMはカスタマイズ性あるよ。iphoneと同等かそれ以上に
もちろん敷居はiphoneのが低いからやり易いけどね
APPLEがJB認めてるわけでもなし

UIは圧倒的にiphoneの方がいいけど、それ以外はwmに分があるんじゃね
コンセプト違うんだろうし比べてもしょうがないだろ
504白ロムさん:2009/03/06(金) 14:32:44 ID:lD+Bqehf0
>>502
>卑怯だとおもうのは モバイルブラウザって付けたとこだよね
iPhoneのマルチタッチ特許もモバイル端末に限定されたものなんだが
それにここは携帯機種版だ
PCの話をしても意味無いだろ

>OSの一部じゃん
CEにPicselBrowserなんて入ってないぞ

>サイズで言えば今のEeePCなみにだよね
多分Sig3のことを言ってるんだと思うがサイズは全然違う
http://project-r.org/cgi-bin/diarypro/data/thumbnail/79-2.jpg#0,0

>ブラウザに機能として採用されたのは初めてだけど
>同様の動作をするwebサイトはあった
ブラウザの話をしてるんだからこれでパクリ確定だな
特定のサイトで似たようなUIが使われてたとしてそれが何だというんだ
まあ参考までにそこのサイトのURLを教えてくれ
もちろん2003年以前なんだろうな?

>WMは MacOSのパクリじゃねえの?
WMはPPCと同じUI
PPCはPalmのパクリ

>WM 使いやすいの?
俺の主観ではWMProはかなり弄らないと使いやすくないと思う
その代わりハード、ソフト共に自由度は高いし資産も豊富
505白ロムさん:2009/03/06(金) 15:04:25 ID:YHVTTS1ci
>>490
あれは「標準でFLASH見られるWM用ブラウザ」とはちょっと違うだろ。
ああいうサービスをiPhoneでも提供してくれればいいとは思うけどね。

それと、現状のSkyfireはいかんせん重すぎる。
試しに入れて「へーすげー」とは思ったものの、普段ブラウザとして
使うにはあまりにも重すぎて実用にならないんでアンインストールした。

寝風呂とかibisとか、WM用ブラウザは一応一通り使ってみたが、結局
普段使うブラウザとしてはSafariが今のところ一番軽くて使いやすい。
WMではMobile Opera 9ベータが割といい感じなんで、正式版が出れば
そっちに乗り換えるかもしれんが。
506白ロムさん:2009/03/06(金) 15:07:06 ID:sA9Tfknti
結論
iPhone:情弱、自分でカスタマイズもろくに出来ない馬鹿or最初からユーザに擦り寄ったUIぐらいしかまともに使いこなせない知能に問題を抱えてるヒトモドキ用

WM:しっかりとカスタマイズするような知識があるしっかり者向け

ってことだろ
507白ロムさん:2009/03/06(金) 15:09:29 ID:cl2uH+UPP
>>504
ブラウザでpdfだのDocだの見れるのかよ

2003以前のブックマークやwebサイトが残ってるとでも?
検索したら そもそもモバイルにこだわる意味ないし

>多分Sig3のことを言ってるんだと思うがサイズは全然違う
だから 電子辞書なみなら EeePCにそのサイズあるって

>WMは PPCのパクリ 
へーparmにスタートメニューがあるのかwww

>資産も豊富 だからその資産の一部を紹介してよ
あー WindowsCEのサイトはいらないよ知ってるし
数も機能もiPhone以下だしwww
508白ロムさん:2009/03/06(金) 15:11:51 ID:y3dCcrgQ0
うーん、iPhone 安くなったし試しに買ってみるか・・とか思ってたが
根がモバオタの俺はやはり最強HPCシグマリ3が欲しくなってきたぜ・・・
509白ロムさん:2009/03/06(金) 15:11:52 ID:cl2uH+UPP
>>506
結論 iPhone 万人向け

   WM 一部の好事化向け

で 韓国製のオムニアは売れたのかい?www
510白ロムさん:2009/03/06(金) 15:22:21 ID:lD+Bqehf0
>>507
>ブラウザでpdfだのDocだの見れるのかよ
何が言いたいのか分からんが実際に見れるのだから仕方ない
一応貼っておくか
Sigmarion3版はプリインストールされているが
PPC版とかは基本的に後から入れるし、Palm版やリナザウ版もあったあず

Sigmarion3版のピクセルブラウザ(45秒〜3分30秒)
http://www.youtube.com/watch?v=l0VsoLGm2xQ

WM/PPC版のピクセルブラウザ
http://www.youtube.com/watch?v=9j5D5w2E15E

>parmにスタートメニューがあるのか
パクリというためには全てにおいて完全に同一であることを要求してるのか
中国人並みの発想だな

>あー WindowsCEのサイトはいらないよ知ってるし
>数も機能もiPhone以下だしwww
どうせCE Fanくらいしか知らないんだろ?
511白ロムさん:2009/03/06(金) 15:24:10 ID:2qROAcmM0
>>507
>だから 電子辞書なみなら EeePCにそのサイズあるって

ねえよ
512白ロムさん:2009/03/06(金) 15:35:48 ID:xW14jCKG0
>>511
EeePCとネットブックを混合してるんじゃね?
513白ロムさん:2009/03/06(金) 15:37:36 ID:nYuFSE0G0
スマートフォンで世界シェア5%程度のWMで盛り上がりすぎだろ。w
日本でのWindowsブランドの高さは異常。www
514白ロムさん:2009/03/06(金) 15:43:09 ID:8UrxkdKf0
米国だとMacがシェア20%くらいなんだっけか。
515白ロムさん:2009/03/06(金) 15:44:55 ID:Dtmlsv8l0
>>508
毒茸がHPCを潰さなければ今ごろネットブックなんて不要になってたかもしれないのにな
516白ロムさん:2009/03/06(金) 15:55:14 ID:Y7fKmq8H0
>>508
今から買っても遅いよ

250 2009/03/01(日) 09:07:06 ID:UoZ+po4O0
iPhone774G(sage)

Sigmarion3はモバイルギアで有名なNECが開発し、docomoが販売した最後のHPC
薄くて軽い本体に打ちやすく静音設計のキーボードと5インチWVGA液晶を搭載、CPU等も当時としては最高スペックで、
端末を通してmobileCustomというサイトにアクセスし専用アプリや壁紙等をダウンロードできた
そこでは最強ブラウザのPicselBrowserや、賢い日本語変換を可能にするSig3専用のATOK、
PocketExcelより遥かに高速で高機能なSheetCEや、自宅PCを遠隔操作できるリモートデスクトップなどが無償で提供されていた(もちろん有料アプリもある)
このようにハード・ソフト共に恵まれたSigmaron3だが、皮肉なことにこの最強機種がHPCを絶滅に追い込む原因となった

Sigmarion3はその優れた性能にも関わらず他社製品より圧倒的に安い値段で販売されたが、
それはdocomoのPHSカードとの事実上の抱き合わせ(他社の通信カードはプロテクトされて使えない)によるものだった
この市場を無視した価格設定によりHP等の他メーカーはHPCからの撤退を余儀なくされ、docomoの一人勝ちとなった
しかしdocomoのPHSサービスである@FreeD(アットフリード)はWillcomのAirH"等と比べると月々の料金も高く、
また少しでも移動すると繋がらなくなる(いわゆる「圧倒不利移動」)などの欠点を持っていたためユーザーからは不満の声が
そんな状況下においてついに有志がプロテクトの解除に成功
AirH"の使用が可能になったのユーザーは次々に@FreeDを解約しWillcomに流れる
通信費で稼げなくなったdocomoはPHSサービスを終了、Sigmarion3の取り扱いもやめ、MobileCustomの更新も停止した
こうしてSigmarionシリーズの終演と共にHPCは絶滅し、昨年の9月30日にはMobileCustomも閉鎖された

ちなみにこの文章はSig3から
517白ロムさん:2009/03/06(金) 16:11:33 ID:2qROAcmM0
>>515
>>516
HPCの海外需要までdocomoが潰したのか?
HPCって日本国内だけの需要で栄えてたのか?
palm対抗のPPCへの移行期も重なってただけで、HPCの需要があれば今でも生きのっこてただろう
jl7100みたいな機種は海外で今でも作られてるけど、需要が無い
518白ロムさん:2009/03/06(金) 16:28:07 ID:Y7fKmq8H0
>>517
HPCの主戦場は日本だったからな
日本でHPCが残っていれば今頃かなり進歩していただろう
その最近発売されたJL7100の基本スペックが解像度800×480、CPU400MHz、RAM64MBとシグ3と全く同じなのが良い例
519白ロムさん:2009/03/06(金) 16:41:59 ID:Y7fKmq8H0
>>517
もう少しググってみたけどこれは端末の出来自体が問題外だな
重さもSig3の455gに対してこれは800gもあるし

ttp://d.hatena.ne.jp/freebeans/20090301/p1
>ちょっとアレな作りで、スピーカーから常時ぶちぶちノイズが出ていたりするのだが、
>何より一番驚いたのが「サスペンドできない」ことである。毎回シャットダウンしなければならない。
>起動は30秒程度で完了するが、Windows CEデバイスというものは毎回シャットダウンするものなのだろうか?
520白ロムさん:2009/03/06(金) 17:27:58 ID:SoMgq5jpi
だからウェブブラウザは全部モザイクのパクリだろうがバカども
521白ロムさん:2009/03/06(金) 18:18:24 ID:dZPq/0c40
結論出たんですってね。

i phone ニート用
WM 管理職用
522白ロムさん:2009/03/06(金) 19:03:34 ID:3Cs0Kpy4i
>>521
アドエスは肩にフケを溜めまくったヲタ御用達。
523白ロムさん:2009/03/06(金) 19:14:08 ID:JHRxT8Ad0
>>519
たしかに
今ならmbookM1とか出てきたからなあ
524白ロムさん:2009/03/06(金) 19:20:24 ID:hIDKClua0
【ネット】 「なぜ日本人はiPhoneが嫌いか」記事、「2次元エロ要素や触手が無いから」などコメント盛況だが…捏造批判で修正★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236316319/
525白ロムさん:2009/03/06(金) 19:42:56 ID:1vnsp4Am0
携帯もWMもiPhoneも持っているが
最近の関心は新型iPhoneより
HTCのHDとかPalmやTGO1だな。

HTC Touch HD の動画レビュー
ttp://itfun.jp/2008/10/htc-touch-hd.html
これにしたって情報量は圧倒的だし、反応も特に不満は無いな。
それにスキャンした雑誌や漫画も余裕だ。

iPhoneの変則的仕様に悩まなくていいし、タスク切り替えにスタイラスでメモも書くから
一応、モバヲタとしてiPhoneをtouchとして保持はするが
次の本命はiPhoneではないな。
526白ロムさん:2009/03/06(金) 20:07:46 ID:IdOS3fg1i
好きにしろよw
527白ロムさん:2009/03/06(金) 20:09:16 ID:OtGQ7LF00
Ok
528白ロムさん:2009/03/06(金) 20:09:20 ID:1vnsp4Am0
そういえば、iPhoneにも一応スタイラスがあるがほとんどが使い物にならんぞ
ひとつだけ使えそうなのがあるがソーセージみたいな奴だし。
まあ、指よりはましかな?ってな程度。
529白ロムさん:2009/03/06(金) 20:11:13 ID:bywIlU11i
何を今更…
530白ロムさん:2009/03/06(金) 20:23:38 ID:S2Mrr1Wl0
お前ら甲子園で巨人の素晴らしさでも力説してこい。
531白ロムさん:2009/03/06(金) 20:33:44 ID:Fv7wmpc9O
あれ? 今日楽しいレスをしてたECCPC君は?
英会話中か?
532白ロムさん:2009/03/06(金) 20:48:35 ID:saMNnBpH0
電子辞書サイズのECCPC早く出せよw
533白ロムさん:2009/03/06(金) 20:58:09 ID:v6SCg8va0
そんなことより、いつになったら泳げるようになるんだよ
534白ロムさん:2009/03/07(土) 00:08:16 ID:1ptmCZPv0
ドコモに絵文字対応への抗議&要望メールを送ろう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235479432/
535白ロムさん:2009/03/07(土) 00:13:23 ID:FUlLLShK0
>>533
遊泳禁止区域でもなきゃいつ泳いでもいいんだぜ?
意地張らないで泳いでこいよ。気持ちいいぜ!
536白ロムさん:2009/03/07(土) 17:42:55 ID:SouisXYTO
今日8G買いに行ったら売り切れてた。
入荷未定だって。
537白ロムさん:2009/03/07(土) 18:38:01 ID:lz4/inN3O
そりゃまた珍しい
538白ロムさん:2009/03/07(土) 19:08:31 ID:CCbrDaMJi
iPhoneは普通に売り切れる
今回のキャンペーンなら売り切れ多発するだろ
539白ロムさん:2009/03/07(土) 19:20:23 ID:u3Mcp6fZi
真実を知るアンチの俺だからこそ断言できるのだが、
iPhoneは売れていない。売れる要素がない。
売り切れとかキャンペーン効果とか全て捏造だ。
540白ロムさん:2009/03/07(土) 19:23:53 ID:FyBu4g36i
>>539
そうかー

ランキング凄まじいことになってるが

541白ロムさん:2009/03/07(土) 20:38:48 ID:2Dpr7GVBi
まあ捏造だな。iPhoneが売れるわけはない。
これは我らアンチ一同が発見した真実だからな。
542白ロムさん:2009/03/07(土) 21:02:55 ID:Abqp2xNG0
さすがに今回のばらまきである程度の数は出ても
次の新型を買い控える層が増えるからトータルじゃどうかな?
こんなので喜んでいるのは
小金を稼ぐ夢を見ている山師のベンチャーかギーク(笑)ぐらいなものだろう。
アプリのリリースも多いが、劣化も著しく
思いつきで出して当たればラッキーてな感じの完成度でリリースしているが
早急に飽きられて、市場そのものが飽きられるようになりかねないな。
実験場としては面白いが、伸び悩むだろうし
その成功と失敗をうまく研究できた後発が成果をかっさらうようになると思うね。
543白ロムさん:2009/03/07(土) 21:51:35 ID:TuYWyjeL0
>>539
売れる要素=内臓ワンセグ、サイフ、ガラけーサイト、着うたかw?
メール着信音だけは納得してもいいが、ほかはどうでもいい。
544白ロムさん:2009/03/07(土) 23:38:33 ID:1ptmCZPv0
>>541
ランキングみろよ基地外w
545白ロムさん:2009/03/08(日) 00:05:53 ID:FL8pXoTT0
ランキングだって捏造って言い出すってばw
546白ロムさん:2009/03/08(日) 08:38:00 ID:08Ha74s5O
売り切れ続出は事実
キャンペーン早く終わるかもね
547白ロムさん:2009/03/08(日) 08:46:56 ID:wVBEJ5gg0
miniとかnanoまだ?
548白ロムさん:2009/03/08(日) 14:42:34 ID:wL7huYby0
アプリケーション「SHAZAm」(iTunes Storeにリンク)に惹かれました。

「iPhoneに曲を聞かせると、そのタイトルが分かる!」
というんですから、これが便利でないはずがないでしょう。
549白ロムさん:2009/03/08(日) 15:00:13 ID:wL7huYby0
その日の新聞が無料で見れるアプリもあるよ
http://www.sankei.co.jp/iphone/
550白ロムさん:2009/03/08(日) 15:52:44 ID:1kRNdIJ10
ぶっちゃけiPhoneなんて売れるわけがない。
551白ロムさん:2009/03/08(日) 16:16:55 ID:spLVNByG0
>>550
iPhone売れてるよ。

君は、売れてない事にしたいだけ。
妄想はブログにでも書いててね。
552白ロムさん:2009/03/08(日) 16:18:14 ID:Hdr7rsco0
>>550
 sb店員の説明きけば買う気うせるわな
 メールが来てもわかんない携帯ってだけでも普通買わないよ
 JBしてはじめて便利になる携帯だな 
553白ロムさん:2009/03/08(日) 16:30:01 ID:spLVNByG0
>>552
Apple ストアで買う方法もありますよ。
554白ロムさん:2009/03/08(日) 16:36:21 ID:IuAK0Y3E0
Apple ストアを買う方法を知りたい。
555白ロムさん:2009/03/08(日) 16:49:43 ID:K3xfvA5f0
>>554
appleストアに行ってください
556白ロムさん:2009/03/08(日) 17:55:04 ID:gErzZDrsi
>>552
iPhoneをJBしたら最強>>>>>iPhone>>>>>>ガラけ〜
557白ロムさん:2009/03/08(日) 18:42:54 ID:9lIgMjVd0
>>552
メール着信したら画面に表示される。

SMSだったら、他の操作してる最中でも画面上に
トランスルーセントでオーバーレイ表示されてカッコ良いよ。
558白ロムさん:2009/03/08(日) 18:46:51 ID:9lIgMjVd0
例えばiPodで音楽聴いてたり
サファリでWeb閲覧してるところにSMSが着信されると
透明なスクリーンがオーバーラップして
送信者の名前と本文の最初の方が表示されて読むことができる。

返信したければすぐに返信できるし
どうでもよければ消して引き続き音楽聴いたりWeb閲覧できる。

Web閲覧や他の作業をしながら一時的にiPod機能を呼び出すときも
このトランスルーセントなサブ画面を呼び出すんだが
ガラパゴス携帯とは次元が異なる快適な操作感覚は
一度体験したら病み付きになること間違い無し。
559白ロムさん:2009/03/08(日) 20:11:57 ID:wL7huYby0
>アプリケーション「SHAZAm」(iTunes Storeにリンク)に惹かれました。
>「iPhoneに曲を聞かせると、そのタイトルが分かる!」
>というんですから、これが便利でないはずがないでしょう。

iTMSに楽曲があればそのまま買えるし
YouTubeに動画が上がっていればそれも表示してくれる。

AppleがCMに選ぶだけのことはあるよ、「SHAZAM」ってアプリは。

この前も美容院でカットしてる途中で話題になって
流れてたBGMを判別させたらスタッフたちが皆驚いてたw
560白ロムさん:2009/03/08(日) 20:27:36 ID:zcq7gl/a0
>>552
JBすると普通の携帯みたいになるの?
561白ロムさん:2009/03/08(日) 22:00:22 ID:OokDZ4dW0
\が小さくなるCM見たけど、センスわりーなと思ったらAppleのロゴが無かったな。
562白ロムさん:2009/03/09(月) 01:57:05 ID:Afi56MNs0
多分、複数言語で使うことがないと本当の便利さがわからないと思う。
仕事上、日本語、英語、中国語を常時と、時々ドイツ語を使わないといけないんだが、
そうなるとiPhone以外の選択肢は事実上あり得ない。
まともなBlackBerry端末がデータ定額で出ればまた話は別なんだけど、現状で
日本で出てるBlackBerryはカスみたいなもんだしな。
563白ロムさん:2009/03/09(月) 03:15:56 ID:L0//JUmc0
>>562
それはいいとして、
普通の人の用途ではないから、、、
564白ロムさん:2009/03/09(月) 04:03:42 ID:MNXGEsId0
外国人の友人が居れば普通のことだけど>多言語対応
565白ロムさん:2009/03/09(月) 08:31:11 ID:QkejiCD20
で、JBってなに?
566白ロムさん:2009/03/09(月) 08:33:01 ID:w8mFP8FA0
>>550
売れてないってここに書き込んでること自体が矛盾している
567白ロムさん:2009/03/09(月) 08:39:47 ID:TwrYRVwni
>>565
ジョン・ビッグ
568白ロムさん:2009/03/09(月) 08:42:07 ID:G9yfPKDG0
>>565
ジャック・バンコランだろjk
569白ロムさん:2009/03/09(月) 09:03:00 ID:v/7FOBKe0
>>567,568
えっ。ジェームス・ブラウンじゃないの。
570白ロムさん:2009/03/09(月) 09:08:10 ID:L0//JUmc0
>>565
ジェームス・ブラウンですよ。げらっぱ!
571白ロムさん:2009/03/09(月) 09:26:24 ID:s+3dvrx6i
バケラッタ!
572白ロムさん:2009/03/09(月) 12:42:41 ID:DNjXAuDF0
>>564
普通は英語を使うだろ。
俺もフィンランド人の友人がいるが、俺はフィンランド語を使わないし、
相手も日本語は使わない。
多言語環境なんて言っても、特に欧州人には日本語は壁が高すぎるよ。
573白ロムさん:2009/03/09(月) 12:48:51 ID:lOqfAlYW0
本当に6月に新しいiphoneの発表があるのか??
噂ではとても高機能なiphoneとありますが・・
それでは・・今のiphone & ipod touchでは
使えないアプリとかも発売されて来る??
今のiphoneでアップデート対応できるなら
今のうちに安くiphoneを購入した方が良いような・・。
噂で新しいiphoneとして写真がでてましたが
iphoneの裏面もつや消しって・・微妙・・。

そんな事を考えてると・・
新しいiphoneというよりもスリムになったり32GBの発売だと思う。
本当に新しいiphoneは来年じゃないのと思うのは私だけでしょうか??
574白ロムさん:2009/03/09(月) 12:50:09 ID:XaHhvvuc0
どうせ日本の発売は来年だろw
575白ロムさん:2009/03/09(月) 19:36:44 ID:3XyQ4rTD0
と、どこでもWi-Fi + Touchの俺も、新機種待ち。
576白ロムさん:2009/03/09(月) 20:23:26 ID:8fxL7GyW0
>>575
オレもEM+touchだけど、正直めんどくさいよね。新機種待ち。
577白ロムさん:2009/03/09(月) 22:01:26 ID:O6o2GYq2P
>>575
>>576
新規待ちご苦労さん
7月末から7ヶ月半iPhone使ってるから貴方達が不幸に見える

今使ってるiPhoneでめちゃ満足だから
新型が余程良くならないと新型を買わないな
578白ロムさん:2009/03/09(月) 22:28:11 ID:NgtRUjD60
石鹸箱でヲークマンが終了したときと状況が似ているな
期待感で大量に仕入れたものの全く売れず
在庫の山を処分するために激安販売したがそれでも売れ残り
以降量販店に信用されずヲークマンブランドは死んだ
579白ロムさん:2009/03/10(火) 01:46:01 ID:MzYRpvdW0
>>578
あれはひどかったねえ。
出す機種出す機種みんなこけていったからなあ。
「我々は半年でiPodを追い抜く(笑)」
580白ロムさん:2009/03/10(火) 02:58:18 ID:kKRzXhWK0
盛者必衰
歴史は繰り返すか。
581白ロムさん:2009/03/10(火) 04:32:54 ID:QeU2Vjxci
iPhone買ったけど、これはいいわ。
スマートフォンなら当たり前かもしれないけど、
電話しながら、メモ見たりもできるんだね。
今は膨大なアプリの中で彷徨い中。
bb2cという2ちゃんビューアで、iPhone板見まくってる。

先月までネガキャンしてた。すまんかった。
582白ロムさん:2009/03/10(火) 04:56:51 ID:P1XCNsnPi
BB2Cで画像アップできるようになったぞ!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_i4M.jpg
583白ロムさん:2009/03/10(火) 04:57:54 ID:P1XCNsnPi
BB2C無敵だわ
584白ロムさん:2009/03/10(火) 06:54:31 ID:5sK26hdJi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoC8M.jpg
BB2Cで簡単に画像アップできるようになりました。
めちゃ速い!
585白ロムさん:2009/03/10(火) 08:41:37 ID:b/qLIwZUi
2ちゃんやるなら、BB2CのあるiPhone以外考えられない。
586白ロムさん:2009/03/10(火) 21:36:44 ID:yh/86os10
巡回はp2使ってるな。
pcとログ共有できて便利。
587白ロムさん:2009/03/10(火) 22:22:21 ID:vOl7o7I/O
頼むからドコモからも出して下さいよ
欲しくてたまらない
588白ロムさん:2009/03/10(火) 22:39:25 ID:Z2v+W6qG0
>>587
素直になれ
589白ロムさん:2009/03/10(火) 22:49:22 ID:0tAVneYx0
結局、最新ファームにしてもサファリはすぐ落ちて使いものにならないし、
ちょっとでも重いアプリは再起動しないとまともに動かない。
マルチタスクができないのも致命的。
まぁ、マルチタスクにしたらメモリ圧迫しすぎてまともに動かないからだろうけど。
正直メモリを今の4倍くらいにしないとまともに使えない。

アプリの落ちるのさえなければ少しは使えるのに。

あとはappストアもウンコ。
いくら数があったって似たり寄ったりばかり。
有料のくせに下らんアプリ大杉。
まだWMの個人アプリのほうがわかりやすいだけマシ。

ほんとドブに金を捨てたな。
しょうがないから海外からWMスマートフォン取り寄せてこいつのSIMで使うよ。
590白ロムさん:2009/03/10(火) 22:55:17 ID:ax1iuX3v0
そういう欠点を小出しに改良していくわけで...
591白ロムさん:2009/03/10(火) 22:58:20 ID:YFbXOPgZ0
>>589
へぇー
WMってそんなにすごいんだね
なんでiPhone買っちゃったの??
592白ロムさん:2009/03/10(火) 23:00:53 ID:XLHANpyj0
あほくさ
593白ロムさん:2009/03/10(火) 23:02:54 ID:XLHANpyj0
あ、まだ途中だった。
一生WindowsMobile使ってれば良いかと思うんだけど。
594白ロムさん:2009/03/10(火) 23:03:39 ID:MzYRpvdW0

あー、俺もWMにすればよかったな。


ところで、
>>581がアンチからiPhoneユーザーになった経緯(心境の変化?)を聞いてみたい。
595白ロムさん:2009/03/10(火) 23:04:00 ID:XEvp9Nr50
>>590
そこは大出しにして欲しいな
596白ロムさん:2009/03/10(火) 23:31:43 ID:Tle71ilc0
>>589
WM使った事あるの?
WMユーザーだったなら、んな事言えなくね?
597白ロムさん:2009/03/10(火) 23:45:12 ID:jaAeR8TG0
598白ロムさん:2009/03/11(水) 00:07:32 ID:Y03T2MQ/0
みんなどうやって音楽や動画入れてる?
youtubeNetってので入れてるんだけど動画が全く見つからない
なんかいいソフトないお?
599白ロムさん:2009/03/11(水) 00:20:28 ID:2qrmVe0Y0
>>596
だねえ。
日本語版WMの重さと落ちる頻度を実際に体験してたら、間違っても>>589みたいなことは書けないと思うが。
そういう点ではガラケーはすごいと素直に感心する。
600白ロムさん:2009/03/11(水) 00:26:21 ID:OAJ3ie8b0
WMはある程度知識ある人だったらiPhoneよりサクサク安定して使えるからな
601白ロムさん:2009/03/11(水) 00:29:13 ID:d9uNX0ga0
>>598
ブックマークレットが判りやすくていいんじゃない?
http://google-mania.net/archives/955
602白ロムさん:2009/03/11(水) 00:40:59 ID:3l/DaaEd0
iPhoneもまともにつかえるようになったのはわりと最近だよな
具体的にいえばBB2Cにスレタイ検索がついた瞬間からだな
603白ロムさん:2009/03/11(水) 00:44:41 ID:NjlMWL4M0
あんな未完成のメーラーがトップの売り上げなんだから
iPhoneのレベルがどんなものか分かりそうなものだが。
604白ロムさん:2009/03/11(水) 00:50:04 ID:kw+1eYrS0
あれはどっかの記事のせいだな使える!安い!
ってみんな殺到しちゃったんだろうな
605白ロムさん:2009/03/11(水) 01:00:48 ID:tXlD00nV0
>>599
携帯の場合は家電扱いなんで、普段使うメールやウェブ周りは部分は安定性重視で、あまり無理なことさせてないからね
KCP+はそれ以前の問題だけど

WMやiPhoneはどちらかというとパフォーマンス重視でちょいと無理させてたりするから、何かの拍子にハングしたりする
606白ロムさん:2009/03/11(水) 01:01:19 ID:Bo1Qrv900
iPhoneはどうでもいいアプリばかり沢山あるけどスマホにとって最も重要なPIMやメール関係が弱い
607白ロムさん:2009/03/11(水) 01:11:22 ID:2qrmVe0Y0
>>600
んなこたーない、とX01TとTouch ProとiPhoneを持ってる俺が断言する。
現時点での安定性と速度ではどっちも(レベル低いところで)大して変わらない。

処理自体の絶対的な速度はWMの方が上。UIとサクサク感ではiPhoneの方が上。
WMアプリは落ちにくいが、すぐ挙動がおかしくなるからOSごと再起動が必要になる。
iPhoneアプリの不安定性は言うまでもない。

ちなみに、WMは英語版WM6.1を入れて試した上でのインプレね。
TG01が出たら速度がWMの圧勝になりそうなんで、出たらそっちに乗り換えると思うけど。
608白ロムさん:2009/03/11(水) 01:12:23 ID:ui2jE9gVi
自動ロック解除する度に待受が変わるアプリってありませんか?
609白ロムさん:2009/03/11(水) 01:14:24 ID:SWfY1ZuO0
WM5でもiPhoneよりは速いんじゃね?

http://www.youtube.com/watch?v=42XiCQDtVBM
610白ロムさん:2009/03/11(水) 01:14:44 ID:NjlMWL4M0
iPhoneは要するに、実用とかけ離れたところで
快感だけを追求した趣味車のようなもの。
だから、渋滞に出くわすと足がつるようなクラッチとか
前がロクに見えないボンネットでも平気で出す
快感だけを優先させて作り上げた
良くも悪くもイタリアンスポーツカーのような存在だなw
普通の人が買うべきじゃないよな。

611白ロムさん:2009/03/11(水) 01:22:39 ID:6owKHYzP0
>>601
なにこれ。すげー便利。
今まで市販の「チューブとニコニコ、録り放題。」っていうので取り込んでいちいち長時間かけてiPhone用に変換してたのに
どうもありがとう。
612白ロムさん:2009/03/11(水) 01:29:36 ID:jv2vXHBA0
>>610
何このかっこいい喩えw
613白ロムさん:2009/03/11(水) 02:15:59 ID:6owKHYzP0
あ、でも画面サイズが少し小さくなるね。
まぁいいか。
614白ロムさん:2009/03/11(水) 03:09:53 ID:zEHVisoL0
>>606>>610
良くも悪くもそれがiPhoneだね。iPhoneは役に立つ道具というより娯楽機だよ。
とはいえ、PSPのような生粋の娯楽機ではない。そのあたりのバランスが巧い。

>>607
TG01は先々はWM6.5も搭載する予定のようだ。注目のマシンだね。
俺もiPhoneからTG01に乗り換えると思う。
615白ロムさん:2009/03/11(水) 03:49:46 ID:R9772opy0
たぶん順当に

スペック上昇
本体スリム化
カメラ動画対応
32GBラインナップ入り
7.2Mbps対応

くらいじゃないか。
616白ロムさん:2009/03/11(水) 04:10:11 ID:sXv0G2oj0
>>589
あまりにもわかりやすいネガキャンにワロタw
617白ロムさん:2009/03/11(水) 04:16:50 ID:sXv0G2oj0
>結局、最新ファームにしてもサファリはすぐ落ちて使いものにならないし、

嘘w

>ちょっとでも重いアプリは再起動しないとまともに動かない。



>マルチタスクができないのも致命的。

嘘>致命的

>まぁ、マルチタスクにしたらメモリ圧迫しすぎてまともに動かないからだろうけど。
>正直メモリを今の4倍くらいにしないとまともに使えない。

根拠無しw

>アプリの落ちるのさえなければ少しは使えるのに。

落ちないし全然使えるw

>あとはappストアもウンコ。
>いくら数があったって似たり寄ったりばかり。
>有料のくせに下らんアプリ大杉。

英語読めなくて糞レビューかいてるガキかよw

>まだWMの個人アプリのほうがわかりやすいだけマシ。

嘘w

>ほんとドブに金を捨てたな。

妄想乙w

>しょうがないから海外からWMスマートフォン取り寄せてこいつのSIMで使うよ。

ハァ??
618白ロムさん:2009/03/11(水) 04:56:13 ID:+zXuK5G80
ディスプレイが大きくなるなんてことはないかしら。
619白ロムさん:2009/03/11(水) 05:26:27 ID:YxvoQqs70
もうがいしゅつだろうけど・・・

「二年以上ソフバン使ってます。iPhoneゼロ円で買えますか」

この質問が多すぎて困る。
620白ロムさん:2009/03/11(水) 09:12:13 ID:mmKV4i/k0
>>617
>>589は大袈裟だが最新ファームでもアプリが落ちるのは事実じゃね?
621白ロムさん:2009/03/11(水) 10:08:48 ID:4L62jiQRi
>>620
落ちるアプリはほとんど無い

メールは最強
糞とか言ってるヤツは情報弱者
622白ロムさん:2009/03/11(水) 10:21:57 ID:d8qBUUtf0
アカウント間の移動は面倒だしMMSは事実上使えないしGmailのプッシュもできないのにどこが最強なんだか
623白ロムさん:2009/03/11(水) 11:21:54 ID:zEHVisoL0
iPhoneのメール機能はぜんぜんダメ。
これはガッカリした。
624白ロムさん:2009/03/11(水) 12:14:32 ID:/6hYiZhTi
メール最強じゃん。
SMSも楽しいし。
ガラケーには絶対戻れない。
625白ロムさん:2009/03/11(水) 12:21:15 ID:77EZaLiX0
禿同士にしか送れないSMSとか何の意味があるんだ
626白ロムさん:2009/03/11(水) 12:29:53 ID:Cb3bivK10
メール最強厨は少なくともX02HT(+MMSLite)やE71、BlackBerry 8707hくらいは使ったことあるんだろうな?
627白ロムさん:2009/03/11(水) 12:32:14 ID:uDEbC2x7O
俺は昨日までSoftBankの店員だった
このスレ監視しながらネガキャンきたやつを必死にたたいてました
でも、昨日で辞めたので喜んでDOCOMOにうつります
アイホンは最悪だよ 強制で使わされてたけど 二度と持ちたくない!
みんな騙されるなよ アイホンマンセーは SoftBankの店員が無理矢理言わされてる事が多い
機種変してガッカリしないように
628白ロムさん:2009/03/11(水) 12:37:48 ID:VPbhsxM1O
>>627
あやうく騙されるとこでした

実際どんなとこがダメなのかも出来るだけ詳しくお聞きしたいです
629白ロムさん:2009/03/11(水) 13:04:29 ID:uDEbC2x7O
サブ機がいる 俺も二台もちでした
630白ロムさん:2009/03/11(水) 13:08:36 ID:M9giaXxdi
と、使ったことのないケータイサイト業者がネガキャンしています。
631白ロムさん:2009/03/11(水) 13:11:26 ID:LpZC0tmN0
>>626
その手の携帯とiPhoneを併用してる人は結構いるね
632白ロムさん:2009/03/11(水) 13:15:02 ID:8P3WxMEgP
このスレは板違いの過疎スレです。

多くのiPhoneユーザーの意見が聞きたい人は、
iPhone板に移動しましょう。
ちなみにIDの末尾が「i」=iPhoneからの書き込みになります。


2ちゃんねる iPhone板
http://pc11.2ch.net/iPhone/


iPhone 3G 総合スレ Part130
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236590260/

【爆売中】 iPhone for everybody 3 【学割あり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236552551/

どんな質問にもマジレスするスレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233281032/

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236556393/

iPhone3G スパボ一括特売価格情報スレ PART4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236454285/

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 6ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233710499/

App Store総合スレ Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236564433/

BB2C Part.11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236649958/
633白ロムさん:2009/03/11(水) 14:29:27 ID:p8VrLepAi
>>627
キャラの作り込みがイマイチだなぁw
634白ロムさん:2009/03/11(水) 14:30:40 ID:p8VrLepAi
>>626
どれも持ってて楽しくなさそうな端末だなw
635白ロムさん:2009/03/11(水) 14:32:36 ID:p8VrLepAi
iPhoneに機種変した人たちの感想の大半は
「もっと早く機種変更すれば良かった」だと思うよ。
636白ロムさん:2009/03/11(水) 14:49:23 ID:lu/xfQVoi
>>635
末尾iの人はそうだね。
637白ロムさん:2009/03/11(水) 14:54:23 ID:4yvMPIUg0
お遊びケータイとしての評価は高いけど
ビジネスの場であの大型画面を縦横無尽に指でなぞる姿は必死に見えて仕方がない
638白ロムさん:2009/03/11(水) 15:03:53 ID:qwYWVZRui
ビジネスの場で、カタカタ猿打ちする姿はおバカに見えて仕方ない。

このスレの、末尾iじゃない自称iPhoneユーザーは必死に見えるw
639白ロムさん:2009/03/11(水) 15:08:09 ID:vF+cTdfv0
ビジネスの場でiPhoneなんか出したらそれこそ失笑もんだよなw
640白ロムさん:2009/03/11(水) 15:34:35 ID:zEHVisoL0
俺も>>626にある端末との2台持ちだが、ビジネスの場などという以前に、
iPhoneのメールはともかく使いにくいだろ。
641白ロムさん:2009/03/11(水) 15:50:24 ID:A6jO6gCYi
ん?
ビジネスの場(笑)

某有名大企業の営業がiPhone使ってたけどな〜w
642白ロムさん:2009/03/11(水) 15:52:53 ID:Tz0XPXeui
>>640
と、脳内iPhoneユーザーが申しておりますw
643白ロムさん:2009/03/11(水) 15:57:33 ID:XGTMwWkJ0
>>641
自分が笑われてるのに気付かない人ってたまにいるよねw
それにしても「某有名大企業の営業」ってw
644白ロムさん:2009/03/11(水) 16:05:04 ID:icqpZF0Ji
>>642
640だが、脳内ではないよ。
645白ロムさん:2009/03/11(水) 16:15:05 ID:SlRr6cbwi
>>642
ニートが語る「ビジネスの場」も噴飯w

ギシギシ、プチプチ音がしないから
会議や打ち合わせではありがたいけどなw
646白ロムさん:2009/03/11(水) 16:18:55 ID:EGhJzVgUi
>>636
わかりやすいね。
647白ロムさん:2009/03/11(水) 16:25:51 ID:mqtbnwFQi
iPhoneの電卓は神
648白ロムさん:2009/03/11(水) 16:59:55 ID:Qh0jjpqV0
いずれにせよiPhoneが一般的な携帯電話のように受け入れられるのは難しいだろう。

海外の携帯電話は音声通話やSMSが主流であり、日本のような高機能携帯電話があまり
普及していないこともあって、PCに近い形でインターネット機能が利用できるiPhoneや各種スマートフォンが
人気を博すようになった。だが日本では高機能な携帯電話や、iモードをはじめとした
モバイルインターネットサービスが広く普及しているため、わざわざスマートフォンを使う理由を見出す
一般ユーザーは多くない。
こうした状況を打開するには何が必要なのだろうか? iPhone同様、タッチ操作に対応したサムスンの
携帯電話「Omnia(930SC)」の動向から、1つヒントを見ることができる。

それはOmniaの広告戦略の変化である。Omniaの広告は当初世界的な音楽活動を行っている
坂本龍一氏を起用し、世界的に人気のあるモデルであることを強く打ち出す戦略であった。
だが最近の広告戦略を見ると「お絵描きアニメ」を前面に押し出しており、かつ女性誌に広告を打つなど、
一転してローカルな施策を中心とした展開を行っているのである。

ここで重要なのは、お絵描きアニメの存在自体ではない。日本のユーザーに適した機能が
“あらかじめ用意されている”ということ、そしてサムスンがその重要性に“気付いた”ということだ。
iPhone向けにも“お絵描き”や“プリクラ”のような機能を実現するアプリケーションは存在するが、
iPhone上でAppStoreからそれらを探してインストールするというのは面倒な作業であり、
一般のユーザーが手軽に利用するにはハードルが高いと感じている。
iPhoneのテレビCMで紹介されているアプリケーションなどもまた然りだ。

ご存じの通りiPhoneはアップルの製品だが、同社の製品はデザイン性の高さやインターフェースの
先進性などが高く評価されており、こだわりを持つユーザーが積極的に利用する傾向がある。
音楽プレーヤーであるiPodも、音楽を積極的に求める層が“デザイン”“先進性”などに強い興味を
抱く層であったことから相性がよく、さらにiTunesの利便性もあってヒットに結びついたといえよう。

しかし携帯電話はもっと一般的かつ普遍的なアイテムであり、対象としているユーザーの層の幅も広く、
多くの人が先進性やカスタマイズ性を求めている訳ではない。機能的には内蔵のアプリケーションや、
携帯電話向けのWebサイトで満足している人も少なくないし、au BOXの契約が10万台を超えている
ことからも分かるように、全てのユーザーが“PC前提”という訳でもない。また、
携帯電話のヘビーユーザーといわれる若年層や女性などが求める要素も、iPhoneとは方向が
大きく異なるものだと感じている。

iPhoneは現在、それ自体が持つデザインやインターフェースなどから、熱心なユーザー層に
支えられて着実な人気を得ている。だがそこに縛られてしまうと、どうしても市場規模が一定の
範囲で滞ってしまうだろう。今がその時期という訳ではないだろうが、本格的な普及を考えるのであれば、
いつか iPhoneが現在もたらしているイメージから脱却し、普遍的な要素を取り入れていく必要が
出てくるように感じている。

つまり君たちが馬鹿にしているガラケーになりなさいという事ですわ
649白ロムさん:2009/03/11(水) 17:12:34 ID:iuD5z/SM0
今日発送された、届くの楽しみ。
650白ロムさん:2009/03/11(水) 17:15:02 ID:wTUU0w7K0
>>648
どこの記事のコピペ?
見たいんでURL希望
651白ロムさん:2009/03/11(水) 17:24:38 ID:BDORtk/c0
>>648
そんなことしたら意味なじゃん
せっかく選択肢が増えたのに
652白ロムさん:2009/03/11(水) 17:27:27 ID:Q/Owyksni
>>648
iPhoneはもう世界で1700万台日本で推定50万台
同じブラットフォームのiPod touchも売れてるし

同じブラットフォームのiPhone&iPod touchが売れてる事によって
AppStore大盛況で
iPhoneエコシステムが効果的に機能してる


ジョブズ公言の目標は軽く達成してるし
iPhoneは今のままで良いし
心配御無用です
653白ロムさん:2009/03/11(水) 17:35:32 ID:BDORtk/c0
そもそも世界で使われてる物を日本に特化しろって言うのはおかしい。
654白ロムさん:2009/03/11(水) 17:35:55 ID:ndgPYPPRi
>>648
バカですか?
iPhoneとomniaは、どちらが売れてるんですか?
シェア5割のキャリアから出しても売れない端末と、
シェア2割のキャリアから出しているにもかかわらず人気のiPhone。

しかも、iPhoneはPC連携をメリットと感じる情報強者だけを
相手にし、そういう人たちだけに売れることを狙った携帯ですよ。
655白ロムさん:2009/03/11(水) 17:37:15 ID:2qrmVe0Y0
ぶ…ブラットホーム…?
656白ロムさん:2009/03/11(水) 17:49:10 ID:wTUU0w7K0
>>654
あふれる情報の精査もできない情報強者
情報だけたくさん集めて真の情報の見えなくなる情報強者

取捨選択する能力が無いなら情報強者も情報弱者も一緒
657白ロムさん:2009/03/11(水) 18:29:36 ID:9x27JJ89i
ま、俺からすれば必要と思えるヤツや、楽しいと思えるヤツが使ってれば良いかな。
ただ、iPhoneの良さを知らないのは不幸だなと思うね。
658白ロムさん:2009/03/11(水) 18:37:59 ID:P2HT2C7U0
今のままではマニアが喜ぶ商品で終わるってことだろ。
スマートフォンとしてマニアに売れたところで一般携帯にとって代わることは現状ありえないと。
Appleが日本で普及させる気がないならこのまま一般ユーザーに不便な状態が続くわけだ。
659白ロムさん:2009/03/11(水) 18:42:25 ID:NgNrmqH+0
>>658
873:iPhone774G :sage:2009/03/11(水) 18:34:13 ID: UVyUf3rDi
まあ、大前提としてガラケー並に普及する必要なんかないでしょ
マトモな大人ならメール即レスとかやってる程暇でも無いし、逆にiPhoneの便利さを感じる場面の方が多いかも知れないし
後は国内だけで利益の出ないメーカーと新機能なんか誰からも求められていないキャリアがどうやって携帯文化wを発展させてくか高見の見物って事でいいんじゃないの?
660白ロムさん:2009/03/11(水) 19:01:45 ID:NjlMWL4M0
現状では0円で配らないと売れない機種だし
(これが究極のエコかw)
アプリでも動かないメーラーがトップだからな。
零細ベンチャーやはてなブックマークぐらいしか影響なしだな。
661白ロムさん:2009/03/11(水) 19:45:39 ID:3EwkbigS0
0円広告で契約に行ったら審査通らなかったwwww
662白ロムさん:2009/03/11(水) 19:58:36 ID:FoR3Efe6i
>>657
同意
663白ロムさん:2009/03/11(水) 20:46:57 ID:NECt9JpGO
今日の俺のIDを見てくれ。NEC、T9、日本(或いは日本郵政)へGO、って神レベルのIDじゃね?
664白ロムさん:2009/03/11(水) 21:47:55 ID:ifYPm7X80
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
665白ロムさん:2009/03/11(水) 23:45:57 ID:jCSU9/4k0
自分が出資して出来上がったわけでもなし…
自分が開発に直接携わっただけでもなし…
自分が流通や意地環境を作ったわけでもなし…









ただ買って使ってるってだけなのにどうして威張るんだ?
未だに不思議だ。

ついでに、人のレスに避難して絡んでくる、恐らく内面だけでなく「容姿もいびつな」連中。
悔しさは親にぶつけてくれ(でも親兄弟の顔見たら言えんだろうな)。

新シャッフル出たから他のモデルにも新顔が出るんかね。
666白ロムさん:2009/03/11(水) 23:49:16 ID:P2HT2C7U0
>>665
犯罪予告なんかで逮捕された奴はイメージ通りの素性だったりするから笑えるんだよなw
667白ロムさん:2009/03/12(木) 00:03:22 ID:jCSU9/4k0
>>666
そこまでの想像力は俺には無いが、やっぱ「容姿がいびつ」だと心が「荒む方向」に向くのは不思議な事じゃない。
人のスレにどうでもいい「非難レス」を実際に付けてしまうのはその実例の一つと思える。
「クリスマス」や「バレンタイン・デー」では「苦笑い」してごまかしてンだろうな…自分の惨めさを。
かく言う俺もその一人だ。



新型「iPhone 3G」と「iPod Touch」まだ?
ホントに今年秋になンの?
668白ロムさん:2009/03/12(木) 00:06:44 ID:HSyxJwq40
>>667
【6月】新iPhoneのスペックを予想スレ【WWDC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236646171/
669白ロムさん:2009/03/12(木) 00:16:24 ID:6YtX6Kj70
>>668
thanx.
ちょっくら逝って見てくる。
670白ロムさん:2009/03/12(木) 04:27:24 ID:ivIt8a760
>>665
加えて、頭も格段に弱い。
671白ロムさん:2009/03/12(木) 04:37:21 ID:FHuh5Gfq0
日本以外の事は分からないけど、スマートフォンなんて一般ユーザーに受け入れられなくて当たり前じゃないのか?
672白ロムさん:2009/03/12(木) 04:49:09 ID:KKeKdN81i
>>665
>ついでに、人のレスに避難して絡んでくる、
頭大丈夫?
もしかして、書き込みが論破されたってこと?
673白ロムさん:2009/03/12(木) 05:33:09 ID:eQNpShJR0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt0sM.jpg?????TÅ[?r?X???~?????∑

BB2Cは使い勝手いいよ
674白ロムさん:2009/03/12(木) 06:02:50 ID:BsdSYCbl0
675白ロムさん:2009/03/12(木) 06:08:24 ID:6YtX6Kj70
>>672
文章読んだか?
お前みたいな奴に嫌みいったつもりの内容なんだよ。
少しは察してくれヨまったく…。
676白ロムさん:2009/03/12(木) 08:20:42 ID:U0GadLTFO
SoftBank10日締めって事は今買うのがお得なのか?
677白ロムさん:2009/03/12(木) 08:59:46 ID:ers/cijS0
ヒント:日割り
678白ロムさん:2009/03/12(木) 10:28:46 ID:fHqC41rw0
4年前からスマートフォンユーザーで、2年前に購入したW-ZERO3[es]から
一週間ほど前にiPhoneに移行したけど、かなり快適でいい感じだわ。
WMより自由度は低いけど、その分お手軽スマートフォンって感じ。
ZERO3からの移行で、キーボードない事だけが不安だったけど全然問題なかった。

ただメールがプッシュじゃないのと、プッシュメール取得しても
メールの着信音が分かり辛い&音変えられない&バイブ弱いのと
電話機能だと着信拒否が出来ないとかは駄目な点だな。
JBすりゃ別だって事だけどデフォでどうにか改善して欲しい。
俺は通信回線付きtouchという認識で使ってて、電話としては完全にプライベート用だから全く問題ないんだけど。

業務などで携帯メール即応の必要がある人とか、PCマジワカンネ、SMTPって何?
何であの機能最初から入ってなくて、わざわざなんちゃらストアでDLしなきゃいけないの?
って人には勧められないけど、以前からスマートフォンを使ってた人にはお勧め出来る。
679白ロムさん:2009/03/12(木) 11:13:54 ID:m9lqrcw0i
>>678
7ヶ月前から同じようなことを言われ続けてる
いい加減聞き飽きた

iPhoneはSIM&iPod付小型Macだから
ケータイとは違うのさ
680白ロムさん:2009/03/12(木) 12:00:20 ID:XCBbOfnDi
>>675
本当に大丈夫ですか?
681白ロムさん:2009/03/12(木) 12:11:19 ID:v+G+Nvmt0
このスレは板違いの過疎スレです。

多くのiPhoneユーザーの意見が聞きたい人は、
iPhone板に移動しましょう。
ちなみにIDの末尾が「i」=iPhoneからの書き込みになります。


2ちゃんねる iPhone板
http://pc11.2ch.net/iPhone/

iPhone 3G 総合スレ Part131
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236782697/

iPhone質問スレ Part.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236742398/

【爆売中】 iPhone for everybody 3 【学割あり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236552551/

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236556393/

iPhone3G スパボ一括特売価格情報スレ PART4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236454285/

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 6ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233710499/

App Store総合スレ Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236564433/

BB2C Part.12 (iPhone用2ちゃんブラウザ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236760737/
682白ロムさん:2009/03/12(木) 12:29:18 ID:ZB5KYbHwi
今更だが、Hotmailがそのまま登録できるのが便利だな。
今日、初めて登録したが、複数のアカウントを運用できて
パゴスケのアプリとはエライ違いだ。
683白ロムさん:2009/03/12(木) 16:12:01 ID:UPolgwY10
>>682
Gmailじゃだめなの?
684白ロムさん:2009/03/12(木) 16:36:15 ID:IWBmvO2Gi
>>683
サービス開始当初から使ってる
名前のメアドとか、いくつもあるんだよ。

いちいち登録し直すのも面倒だし。
685白ロムさん:2009/03/12(木) 16:54:55 ID:XlCDGK0v0
Mobileme使えばいい話。
686白ロムさん:2009/03/12(木) 17:11:15 ID:6YtX6Kj70
>>680
わかったわかった…。
何が「本当に大丈夫ですか? 」だ。

いびつなヤツはコレだから困る。
687白ロムさん:2009/03/12(木) 17:31:32 ID:Y93yZFY20
>>686
気にするな。
オサレなガジェット持つと自分までオサレになったような気がする可哀想な人種なんだ。
688白ロムさん:2009/03/12(木) 18:55:51 ID:B0pD9moIi
iPhone持ってないのにiPhoneスレに粘着する方が気持ち悪いよ。
何がしたいの?
689白ロムさん:2009/03/12(木) 19:17:50 ID:7Bnzk2qK0
iTunes8.1になって、Windowsにカレンダー入ってないから、
同期する時に毎回統合エラーが毎回出てる様になったんだけど、
回避する方法ないですか?
690白ロムさん:2009/03/12(木) 19:31:29 ID:CN5LveMQ0
>>689
情報の詳細にあるカレンダーにチェックを入れるとエラー回避できた
691白ロムさん:2009/03/12(木) 19:36:31 ID:7Bnzk2qK0
>>690
レスありがとうございます。
サポートされているカレンダーアプリケーションが見つかりません。
と、アプリが入ってないので、どうしても同期時にエラーダイアログが出てしまいます...。
692白ロムさん:2009/03/12(木) 19:37:48 ID:7Bnzk2qK0
>>690
できました!
ありがとうございます<(__)>
693白ロムさん:2009/03/12(木) 20:44:37 ID:Oor9BDSMi
694白ロムさん:2009/03/12(木) 20:50:05 ID:pY8AYL8hi
695白ロムさん:2009/03/12(木) 20:54:49 ID:Oor9BDSMi
画面キャプチャだけでなく、iPhoneにある画像や
その場で撮った画像をアップロードできる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY618M.jpg
696白ロムさん:2009/03/12(木) 20:55:16 ID:OkqFw/2C0
697白ロムさん:2009/03/12(木) 20:59:50 ID:Oor9BDSMi
698白ロムさん:2009/03/12(木) 21:04:59 ID:Oor9BDSMi
699白ロムさん:2009/03/12(木) 21:09:27 ID:MhTdt4aa0
ヒマだからって無意味に貼るなよw
700白ロムさん:2009/03/12(木) 21:18:39 ID:B8HlLMw4O
PC持ってないのにiphoneに機種変するのは無謀ですか?
701白ロムさん:2009/03/12(木) 21:19:27 ID:aC8xdU7X0
>>700
止めといた方がいい
702白ロムさん:2009/03/12(木) 21:28:20 ID:Oor9BDSMi
703白ロムさん:2009/03/12(木) 21:39:45 ID:B8HlLMw4O
>>702

そうですか…

YouTubeが見たくて機種変を考えていたんですが。


スレチかも知れませんがXシリーズではどうでしょうか?
704白ロムさん:2009/03/12(木) 21:54:53 ID:aC8xdU7X0
>>702
……ん………書き込めよっw
705白ロムさん:2009/03/12(木) 22:00:59 ID:e2tBfTPx0
>>703
YouTubeの3G回線での画質はこんなだよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY818M.jpg
WiFiだと普通にいいんだけど。。

ケータイだと画質悪い上に容量制限あるから、容量制限ないだけましなんだけど、
素直にパソコン買った方がいいと思う。
706白ロムさん:2009/03/12(木) 22:04:34 ID:e2tBfTPx0
WiFiだとパソコンと同じ画質。
>>705と比較して。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhUwM.jpg
707白ロムさん:2009/03/12(木) 22:06:11 ID:775iRClJi
わかりにくいね。
でも、3G回線での画質は良くないよ。
708白ロムさん:2009/03/12(木) 22:11:59 ID:aC8xdU7X0
違うって、3Gでは
YouTubeアプリがモバイル用のデータに接続してるだけ
無料の別アプリ使えば、高画質で普通にYouTubeの動画を見られる。
709白ロムさん:2009/03/12(木) 22:14:21 ID:775iRClJi
>>708
そうなのか。知らなかった。
どんなアプリだと画質そのままなの?
710白ロムさん:2009/03/12(木) 22:23:53 ID:MhTdt4aa0
つTruveo Video Search
711白ロムさん:2009/03/12(木) 22:34:30 ID:775iRClJi
>>710
さっそく入れてみた
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_V8M.jpg

もともと画質イマイチな動画なので、わかりにくいかも。
712白ロムさん:2009/03/12(木) 22:37:12 ID:A5y+iemWi
動画鑑賞とかは家に帰ってから無線LANで
見ればいいじゃん。
713白ロムさん:2009/03/12(木) 22:45:19 ID:775iRClJi
パソコンがないのに無線LANというのもなあ。
その設定すら難しいんじゃないかな。
714白ロムさん:2009/03/13(金) 00:30:42 ID:6yR6XW7q0
>>710
3Gでつかえなくない?
そのアプリ
715白ロムさん:2009/03/13(金) 00:39:04 ID:uy4p2HoG0
>>714
設定

設定アプリ開くと下に項目がある

あろー、せるらー、あくせす おん
716白ロムさん:2009/03/13(金) 01:01:27 ID:x/GI3EGYi
ダテにアプリが3万種類あるわけじゃないよね。
アプリの情報収集のために、2ちゃんのiPhone板にアクセスしないといけないが。
717白ロムさん:2009/03/13(金) 01:10:33 ID:KP1NyQ/X0
BB2c
なんかやたらと落ちるようになった。
718白ロムさん:2009/03/13(金) 01:28:06 ID:oK4YTm1Di
BB2Cは、前とその前のヴァージョンは落ちたけど、
このヴァージョンになって落ちなくなったんだけど。
音楽聞きながらでも落ちないよ。

もし本当に頻繁に落ちるなら、よほどメモリーが圧迫されてるか、
何かおかしくなってる。アプリいったん削除して入れ直したら?
そんな不具合聞いたことないけど。
719白ロムさん:2009/03/13(金) 01:29:14 ID:LZF33dyX0
>>717
アレだけうp写真があれば負担もかかる
pinkとニュース速報を更新した後も落ちやすい
720白ロムさん:2009/03/13(金) 01:33:46 ID:oK4YTm1Di
いや、落ちないよ。
これだけ写真アップして、写真も見てるのに。
721白ロムさん:2009/03/13(金) 01:41:49 ID:LZF33dyX0
>>720
嘘いかんよウソは
1時間で4回も落ちたからね
722白ロムさん:2009/03/13(金) 01:50:28 ID:5Ayr9CDi0
723白ロムさん:2009/03/13(金) 02:14:02 ID:KP1NyQ/X0
>>718
本スレでも話題になっているよ。
724白ロムさん:2009/03/13(金) 02:17:06 ID:me8nsfDQ0
末尾0のネガキャンが始まったなw
725白ロムさん:2009/03/13(金) 02:18:47 ID:SfmpOtRCi
>>722
3.0くる〜!!
726白ロムさん:2009/03/13(金) 02:32:32 ID:LZF33dyX0
>>725
次期iPhoneのOSの発表会&SDKの話題の記事だから
727白ロムさん:2009/03/13(金) 06:14:15 ID:ODDpFmyBi
2.2.1でここまで進化したわけで、3.0になったらどうなっちゃうの?
728白ロムさん:2009/03/13(金) 08:12:18 ID:HnIBbsW60
>>727
止めなってその言い回し…。
「更に進化してガラケー終了!」とか続けるつもりじゃないだろうな。
729白ロムさん:2009/03/13(金) 08:54:19 ID:ZX/Cqawfi
はいはいガラケー終了終了
これでいいですか
730白ロムさん:2009/03/13(金) 09:17:44 ID:HnIBbsW60
>>792
また出たイビツ野郎…。
731白ロムさん:2009/03/13(金) 09:34:25 ID:TwDW9QLzP
デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'08優秀賞が決定
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20389818,00.htm

社団法人デジタルメディア協会は3月12日、
「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'08/第14回AMDアワード」において、
年間コンテンツ賞「優秀賞」の授賞作品10作品およびサービスを発表した。

・iPhone 3G(ソフトバンクモバイル)

・App Store(アップル)



アンチ涙目w
732白ロムさん:2009/03/13(金) 14:18:03 ID:3BVUBkbLi
792に期待
733白ロムさん:2009/03/13(金) 14:50:12 ID:wLDkKb1o0
>>731
iコンシェルが入っているな。
こういう携帯ならではのサービスはキャリアが中心になっている
日本は進んでいるな。
734白ロムさん:2009/03/13(金) 15:35:11 ID:TwDW9QLzP
GfK携帯週間販売ランキングNo.1キタコレw

http://www.gfkjpn.co.jp/report/weekly/index.html



結局みんな欲しかったんだなw
735白ロムさん:2009/03/13(金) 15:48:42 ID:KP1NyQ/X0
結局アポーもキャリアビジネスの傘下に下っただけで
ガラパゴスビジネス健在ってとこだなw
736白ロムさん:2009/03/13(金) 15:49:11 ID:EGr8u8uK0
購入しようと思って見積もりしてもらったけど
iphone意外と安いな
なんか端末代タダだった
737白ロムさん:2009/03/13(金) 15:58:02 ID:z2RIaNOti

伊右衛門のおまけがiPhoneに最適なポーチになっている件
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/03/iemon.html

>  iPhoneやDiamond Touchなどのスマートフォン、デジカメなど
> のモバイル機器を持ち歩いている人は、伊右衛門のキャンペーン
> でついてくる“かさねいろ豆巾着”というポーチを一度試してみ
> よう。これが実に快適につかえるモバイルポーチになっているのだ。

いやぁサントリーやるねぇ。
738白ロムさん:2009/03/13(金) 15:58:37 ID:MgTcScJdi
>735
ガラパゴスビジネスというのは、キャリアの要求する仕様で作られ、
キャリアの用意したコンテンツで課金されるビジネスだろ。
739白ロムさん:2009/03/13(金) 15:59:47 ID:5cAF0Z5t0
ツマラナイエサに食い付くなよ…
740白ロムさん:2009/03/13(金) 16:01:08 ID:me8nsfDQ0
>>737
サントリーだって、人気のiPhoneに合わせるだろ。
741白ロムさん:2009/03/13(金) 16:03:13 ID:KP1NyQ/X0
>>738
ソフトバンクがiPhoneでやったのがまさにそれだろ。
742白ロムさん:2009/03/13(金) 16:05:08 ID:me8nsfDQ0
アプリが1万種類超えた時点で、iPhoneの勝ちなんだよな。
今、2万8000くらいか?
743白ロムさん:2009/03/13(金) 16:07:35 ID:bslEsFFr0
在庫処分っていうのが真実味を帯びた今売り上げだなんだの言ってるのは滑稽
744白ロムさん:2009/03/13(金) 16:10:09 ID:bslEsFFr0
量より質
ほとんどがニッチで日本語対応してないアプリばかり
iTunesのアプリランキングを見れば泣ける
いかに有用なアプリが少ないか
3日で飽きるようなものばかりだし
辞書ツールに2500円とかアホかと
ガラケーでは当たり前のことができない場合もあるので実用ツールを購入することで無駄に金がかかる
745白ロムさん:2009/03/13(金) 16:12:00 ID:5cAF0Z5t0
本板同様ヘンなのが張り付いている…春だねぇ…
746白ロムさん:2009/03/13(金) 16:13:24 ID:f2i0QQ0M0
まあ好きなように語らせてあげなよ。
747白ロムさん:2009/03/13(金) 16:19:45 ID:KP1NyQ/X0
iPhoneみたいなのは趣向品なんだから
数出すにはばら撒くしかない
そのうち希少性も完全に無くなるから
後発に喰われるね。
これだと逆に寿命が尽きるのも早いだろうね。
748白ロムさん:2009/03/13(金) 16:21:12 ID:+9kQOrYpi
>>747
嗜好品、な。
749白ロムさん:2009/03/13(金) 16:22:07 ID:+9kQOrYpi
>>744
辞書ツールじゃなくて、辞書な。
750白ロムさん:2009/03/13(金) 16:31:31 ID:bslEsFFr0
>>749
内容は図星、な。
751白ロムさん:2009/03/13(金) 16:34:21 ID:1lZqm1j00
>>750
辞書ツールと辞書じゃ内容が変わるがなw
752白ロムさん:2009/03/13(金) 16:35:10 ID:bslEsFFr0
>>751
内容は図星、な。
753白ロムさん:2009/03/13(金) 16:35:36 ID:KP1NyQ/X0
つーか、iPhoneはこの種の端末としては成功しているが
iPhoneが主流になるなんて
町中の車がフェラーリになるって言っているようなもの。
せっかくの新しい需要を自分達で破壊してアフォかいな。
大型液晶テレビのように不毛地帯になりかねないな。
754白ロムさん:2009/03/13(金) 16:37:02 ID:bslEsFFr0
フェラーリじゃなくて三輪車でしょ
755白ロムさん:2009/03/13(金) 16:41:53 ID:FDz9qY+nO
フェラーリであってる
普通には乗りこなせない、いきなり火をふく、
一部の車キチガイしか買わない
756白ロムさん:2009/03/13(金) 16:42:36 ID:pZO9I/neO
ほんとアプリはゴミ捨て場かと思うようなのばかりだなw
懐かしささへ漂ってるw
757白ロムさん:2009/03/13(金) 16:45:04 ID:jsAhKhK+i
>>744
ガラケーには大辞林が入ってるの?
758白ロムさん:2009/03/13(金) 16:45:18 ID:1lZqm1j00
iアプリだと良さそうなのなんかある?
759白ロムさん:2009/03/13(金) 16:49:52 ID:WClM5fZW0
>>757
入ってないが、別の辞書はある。
それがどうした?
760白ロムさん:2009/03/13(金) 16:50:53 ID:AQtvwekf0
パゴスケとかガラケーとか言ってるやつの大半が、
ガラパゴスの意味完全に履き違えてるよな。
思考停止も甚だしい。
761白ロムさん:2009/03/13(金) 16:51:14 ID:pZO9I/neO
辞書買うという発想なかったわwww
なんかあいふぉん使ってるやつ全般に言えることだけど以前から携帯を使えてなかっただけってオチばっかw

アイチューンズのアプリランキングは本当切ないものがあるよなw
762白ロムさん:2009/03/13(金) 16:54:23 ID:jsAhKhK+i
763白ロムさん:2009/03/13(金) 16:54:26 ID:WClM5fZW0
>>757
今確認したら、

ジーニアス英和辞典
ジーニアス和英辞典
明鏡国語辞典
とっさのひとこと
英単語ターゲット1900

がプリセットされてた。

で、何?
764白ロムさん:2009/03/13(金) 16:56:31 ID:jsAhKhK+i
765白ロムさん:2009/03/13(金) 16:57:38 ID:WClM5fZW0
ちまちまリンク貼り付けて気持ち悪いなあ。。。

で、なに?
766白ロムさん:2009/03/13(金) 16:58:55 ID:bslEsFFr0
>>762
実際見て言ってるんだけどね

しかしタイムスリップかと思うね
なんか当たり前にできてたようなことを補完するアプリが多いね
これじゃあアプリに数万かける理由も分かるよ
767白ロムさん:2009/03/13(金) 16:59:24 ID:jsAhKhK+i
>>763
それ、入ってないから。
768白ロムさん:2009/03/13(金) 17:01:05 ID:WClM5fZW0
>>767
入ってないってどういう意味?
もう少し分かりやすく書いてくれよ。
769白ロムさん:2009/03/13(金) 17:01:18 ID:1lZqm1j00
>>766
今何使ってる?
オレiPhoneは購入予定なんでちょっと機能見比べてみるよ。
770白ロムさん:2009/03/13(金) 17:01:40 ID:bslEsFFr0
実際統計出てたしね

ほとんどのユーザーがアプリダウンロードしてすぐ使わなくなるって

しかも日本より先行してたアメリカでね
771白ロムさん:2009/03/13(金) 17:04:16 ID:ZJy8bLNP0
機能競争、コンテンツ比較し出したら、アプリの多いiPhone厨の思う壺だぞ。
772白ロムさん:2009/03/13(金) 17:07:11 ID:bslEsFFr0
そのアプリも機能も劣ってるのが現状なんだけどね厨さんw
773白ロムさん:2009/03/13(金) 17:07:23 ID:WClM5fZW0
>>771
一方的にリンク貼ったり、訳の分からん一言レスつけるだけだからなあ。
774白ロムさん:2009/03/13(金) 17:08:55 ID:jsAhKhK+i
一方的にリンクってw
iPhone嫌いなら、iPhoneスレに来なければいいじゃん。
775白ロムさん:2009/03/13(金) 17:10:20 ID:bslEsFFr0
OS3.0でどれくらい進化するかは見物だと思うけどね〜
現行機種でできることは既に限界が見えてるってのが初期からのヘビーユーザーの意見らしいし
FWのアップデートで数々の不具合解決を望む声が多いし
投売りになった時点で皆薄々気づいてたんだろうけどね

>>774
どこの板にいるかくらい分かっとこうよ^^;
776白ロムさん:2009/03/13(金) 17:13:43 ID:1lZqm1j00
>>775
その辺は出てみないと判らんね。
つうか、現行にも新しいOS入れれるでしょ。
777白ロムさん:2009/03/13(金) 17:14:57 ID:WClM5fZW0
>>774
君に空気を読む力やコミュニケーション能力が足りないことはよく分かった。

無駄だとは思うが

さっきの質問に答えろよ。
778白ロムさん:2009/03/13(金) 17:16:36 ID:jsAhKhK+i
>>770
俺は、これらのアプリは日常的に使い続けてるけどなあ。
とりあえず落として速攻削除した無料アプリは数えきれないが。

whttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY70wM.jpg
779白ロムさん:2009/03/13(金) 17:20:53 ID:jsAhKhK+i
>>777
あなたの辞書は、電波切る必要のある場所でも使えるんですか?

機種名言ってみな
780白ロムさん:2009/03/13(金) 17:22:42 ID:bslEsFFr0
>>776
現行に入れても、ね・・・w

>>778
日常的に使えるものはガラケーでは当たり前なんだよね
即効削除するようなアプリばかりのゴミ山の高さを自慢するような連中が多いから困ったもんだね


6月の祭りと発狂が楽しみだわ

俺は二世代後くらいに期待してるけどね
781白ロムさん:2009/03/13(金) 17:25:00 ID:bslEsFFr0
>>779
君はあまりに無知すぎるよw
782白ロムさん:2009/03/13(金) 17:25:20 ID:WClM5fZW0
>>779
プリセットなんだから使えるに決まってるだろ。

W53CAだ。

そんなことも分からずに「それ、入ってないから」とか言い切ったのか。
783白ロムさん:2009/03/13(金) 17:30:29 ID:faYAaLru0
>>770
今の時点じゃ物珍しさで購入してるのがほとんどだろう
このまんまじゃうまくソフト開発コントロールしないとアタリショックの再来になるやもしれん
784白ロムさん:2009/03/13(金) 17:30:48 ID:me8nsfDQ0
iPhoneが売れると困る人が多いのはわかった。
785白ロムさん:2009/03/13(金) 17:31:54 ID:YKJKk5M8i
>>782
機種名とスクリーンショットをどうぞ。
786白ロムさん:2009/03/13(金) 17:32:07 ID:bslEsFFr0
凄いね^^
結局ゴミ山の高さ自慢しかできないで終わった人は言うことが違うわ
787白ロムさん:2009/03/13(金) 17:32:42 ID:bslEsFFr0
>>785
この人に至っては文字も読めないらしい
788白ロムさん:2009/03/13(金) 17:32:54 ID:1lZqm1j00
>>780
オレとは逆だなー
touch+P905iだけど普段の活用度でいったらtouchのが占めてるし
携帯は通話とメールだけになって来たんで、
iPhoneにすれば使い勝手そのまま出先で活用出来そうだからなぁ。
789白ロムさん:2009/03/13(金) 17:33:20 ID:bslEsFFr0
しかしここまで馬鹿しかいないとは・・・
飽きたわw
790白ロムさん:2009/03/13(金) 17:34:20 ID:1lZqm1j00
>>786
なんか良さげな携帯でオススメある?
791白ロムさん:2009/03/13(金) 17:36:51 ID:WClM5fZW0
>>785
は???

機種名???

いい加減にしろ。
792白ロムさん:2009/03/13(金) 17:40:32 ID:YKJKk5M8i
>>782
悪かった。W53CAにはジーニアスの旧版が入ってるんだな。
iPhoneなら新版だし、好きな辞書を選べるけどね。

ところで、猿打ちで検索してるの?w
793白ロムさん:2009/03/13(金) 17:42:24 ID:YKJKk5M8i
ジーニアス旧版のスクリーンショットを見てみたいな。
同じ単語で、俺の1000円の英辞郎と比べてみようよ。
794白ロムさん:2009/03/13(金) 17:44:06 ID:me8nsfDQ0
模範六法はちょっと欲しかったりする。
795白ロムさん:2009/03/13(金) 17:50:01 ID:/3wVOH5xi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY22AM.jpg
iPhoneの大辞林のスクショ
ではガラけーは?
796白ロムさん:2009/03/13(金) 17:51:21 ID:WClM5fZW0
>>792
なんて程度の低いw

辞書のバージョンで優越感?
そんなレベルで話したいならいいぜ。

俺の携帯カメラは5Mでオートフォーカス当たり前だけど、
iPhoneどうなの?

発売はiPhoneより一年以上前で、辞書はあらかじめプリセットされてるけど、
iPhoneはいちいち買わないといけないのかい?

入力は猿打ちで何の問題もないがそれがどうしたんだ?
797白ロムさん:2009/03/13(金) 17:52:05 ID:1lZqm1j00
>>794
うちはtouchに建築法令集変換してiDicで愛用してるよw
798白ロムさん:2009/03/13(金) 17:53:56 ID:WClM5fZW0
>>795
スクリーンショットは面倒だ、ググれよ。

ついでにカメラ画質もググってみたらどうだ?
799白ロムさん:2009/03/13(金) 17:57:11 ID:/3wVOH5xi
>>798
あれー?なんでもできるガラけーなのにスクショもできないのー?
800白ロムさん:2009/03/13(金) 17:59:35 ID:1lZqm1j00
>>796
国産端末も技術的に優れてるしプリインストールの内容も充実してるが
やっぱりiPhoneやスマートフォンとは根本的に違うものだと思う。
801白ロムさん:2009/03/13(金) 18:00:21 ID:WClM5fZW0
>>799
なんでもできるわけないだろ、何その子供の屁理屈w

でさ、>>796に屁理屈無しで答えてみろよ。
802白ロムさん:2009/03/13(金) 18:01:51 ID:Mu/sONvEi
ガラケーで満足してる人は、それでいいんじゃないですか?
なんで、iPhoneスレにくるんですか?

俺は、押しつけ辞書やアプリ、ケータイサイトでは満足できないけど。
803白ロムさん:2009/03/13(金) 18:02:23 ID:VSLSGorO0
17 :白ロムさん:2008/09/25(木) 18:14:01 ID:1u0kV30b0
■特徴
着信音が小さい
操作感が鈍い
4倍角表示のフォントが見るに耐えない
画像のズーム表示が必ず4倍角表示になり汚い
ビニール一枚貼りのキーパネルの中央部が浮いてゴワゴワする
サイドキーが小さくて硬く押しにくい
サイドキーが感触で掴めず、目視して確認しないと押せない
ビュースタイルでのPCサイトビューアで、横方向のカーソル移動、左右ソフトキー押下が出来ない
ビュースタイルでのカメラの設定変更がものすごく面倒臭い
アルファベット直接入力時の予測補完ができない
方向キーの丸い形がディスプレイ面に傷として残る
通信・充電端子のカバーが脆い
細部の表現が細かい画像を表示させると液晶がチラつく
VGAの解像度を利用する機能がほとんど無く、生かせていない
待ち受けではない状態で放置している場合、メールありを知らせるLEDが発光しない
開いた状態で放置している場合、メールありを気づく方法がない
表示可能な画像サイズの制限が酷い(自由サイズのJPEGは480x480まで、PNGは480x640まで)
暗い場所でもキーのバックライトが点灯しない場合がある
SDオーディオのアルバム単位・演奏者単位の再生ができない
通信・充電端子の位置が悪く、ケーブル接続時にメディアスタンドの表示を逆さまにしか置けない
通信・充電端子の位置が悪く、ケーブル接続時に左手で操作し辛い、右手だとサイドキーが押せない
低解像度での写真撮影時に画像の縮小処理が悪く、ギザギザの写真になる
自由度が高く操作性の良い画像表示ができない
数字キー長押しでのアドレス帳の50音呼び出しができない
メールキーEZキーでのスクロールができない
デカくて角張っててゴツい、AU夏モデル12機種中ワースト3に入る分厚さ(23mm)
PCサイトビューアでバカでかいバナー広告が4倍角で強制表示
PCサイトビューアでPOSTできるデータのサイズが80KBに制限され、ごく小さな写真しかアップロードできない
写真を空にすると連番がクリアされるため、同じ場所に画像を溜め込むには毎回リネームしなければならない
804白ロムさん:2009/03/13(金) 18:02:36 ID:WClM5fZW0
>>800
おっしゃる通り、どちらも一長一短ある。
805白ロムさん:2009/03/13(金) 18:03:29 ID:VSLSGorO0
18 :白ロムさん:2008/09/25(木) 18:15:19 ID:1u0kV30b0
■良くある質問と回答
Q. 何か使いにくいんだけど
A. そんなの慣れの問題だろ、いちいちそんなこと強調するな、お前アンチだろ

Q. せっかくディスプレイはいいのに画像やフォントの表示が汚いね
A. このほうが見やすいし、この表示はサクサク感と引きかえなんだよ、軽快なんだから文句言うな

Q. いや、表示に関係なくレスポンスは悪いよね
A. このくらい普通だろ、因縁ふっかけるなよこんなに良い携帯なのに、性格悪いやつだな

Q. ちょっとだけ不満もあるけど、まぁトータルでいい感じかな
A. 不満なんかあるわけねーじゃん、てめーバカにしてんのか

Q. やっぱりこの機種は最高だね!
A. 俺が買った携帯なんだからそんなのあたりまえだろ、今頃になって気がつくとかお前バカだな


■推奨NGワード
糞, ガッカリ, ダメ, 残念, 不満, 失敗, 使いにくい, 操作性, ノイズ, ジャギー, ゴースト,
スクロール, フォント, 倍角, 縮小, サイドキー, もっさり, 傷, 指紋, 23mm, 制限,
基本機能, ワンセグ, FM, ステレオ, SDオーディオ, デジカメ, モバイル辞典, 壁紙, EZweb,
メール, カメラ, EXILE, CCD, 光学ズーム, 信者, オタ, アンチ, 工作員, 910, 53CA, 1u0kV30b0
806白ロムさん:2009/03/13(金) 18:03:44 ID:faYAaLru0
>>775
 次期iPhoneは、アプリケーションおよびグラフィックスプロセッサの高速化など、
内部的なアップグレードが計画されているとうわさされており、
こうした計画はうわさとも合致するだろう。
より高性能なチップを搭載することで処理能力が向上し、
パフォーマンスの著しい低下を招くことなく、
従来よりもはるかに容易に複数のアプリケーションの同時実行が可能になるかもしれない。
MacRumorsの予想では、このバックグラウンド処理は、
初代iPhoneと現行の「iPhone 3G」に対しては機能が限定的で、
ユーザーはバックグラウンドで実行するアプリケーションを選択可能になるだろうという。
ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20387630,00.htm

こういう話もあるから、下手するとバージョン3は時期iPhone専用になる可能性も
もし搭載できても現行機では機能限定版になるかもしれない
807白ロムさん:2009/03/13(金) 18:06:59 ID:t/zFTkn50
touch買おうかと思うんだけどそんなにiPhoneの方が良いかね?
808白ロムさん:2009/03/13(金) 18:07:04 ID:KP1NyQ/X0
信者はPCから書き込んでいるんだから
使いにくいって自覚しているんだろ。
809白ロムさん:2009/03/13(金) 18:07:48 ID:Mu/sONvEi
ガラケー信者は、ガラケーから書き込めば?
810白ロムさん:2009/03/13(金) 18:09:24 ID:pNiFxudBi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8EwM.jpg
たまたま、俺も以前は53CAだった。
これはこれで気にいってたけど、全く別もんだね。
辞書も無いよりましって感じかな。
カメラもいいと思うけど、思想が全然違うかなー。

811白ロムさん:2009/03/13(金) 18:09:49 ID:1lZqm1j00
>>808
Wi-FiでBB2C使うと末尾0だよ。
iPhone板見るとiで普通に長めのレスとかしてるし。
812白ロムさん:2009/03/13(金) 18:14:45 ID:FoTdaygT0

このスレは板違いの隔離スレです。

多くのiPhoneユーザーの意見が聞きたい人は、
iPhone板に移動しましょう。
ちなみにIDの末尾が「i」=iPhoneからの書き込みになります。


2ちゃんねる iPhone板
http://pc11.2ch.net/iPhone/

iPhone 3G 総合スレ Part131
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236782697/

iPhone質問スレ Part.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236742398/

【爆売中】 iPhone for everybody 3 【学割あり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236552551/

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236556393/

【スパボ一括】 iPhone3G 特売価格・店舗情報スレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236827799/

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 6ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233710499/

App Store総合スレ Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236564433/

BB2C Part.12 (iPhone用2ちゃんブラウザ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236760737/
813白ロムさん:2009/03/13(金) 18:16:09 ID:Mu/sONvEi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3mAM.jpg
俺も、iPhoneにする前はカシオが多かったw
カシオのカメラはいいわ。でも、それはケータイとしてはなんだよね。
ちゃんとしたデジカメで撮った写真を、iPhoneで見るのとは比べもの
にならないんだよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9EwM.jpg

あと、どうしても猿打ちはダメ。
iPhoneのフリックから猿打ちには戻れない。
814白ロムさん:2009/03/13(金) 18:18:33 ID:WClM5fZW0
>>810
アップご苦労様。
スマートフォンと携帯じゃジャンルが違うから比較できないよね。
815白ロムさん:2009/03/13(金) 18:19:16 ID:me8nsfDQ0
面白いから上げておこう
816白ロムさん:2009/03/13(金) 18:21:16 ID:Mu/sONvEi
>>814
ガラケーからiPhoneに移行する人はいるし、これから益々増えるだろう。
逆はあまりいないと思う。
817白ロムさん:2009/03/13(金) 18:21:33 ID:WClM5fZW0
>>813
ケータイデジカメとコンデジもジャンルが違うから比較にならないね。
俺はフリック入力しらないけど、慣れると打ちやすいみたいだね。
818白ロムさん:2009/03/13(金) 18:25:53 ID:WClM5fZW0
>>816
いやあ、シンプルに戻る人も少なからずいると思うけどな。
俺はZERO3からハニービーに機種変した。
テキストエディタのポメラがヒットした例もあるし。
ニーズは色々あるってことだね。
819白ロムさん:2009/03/13(金) 18:27:36 ID:KP1NyQ/X0
エディタ何でもマニアしか使わない設定で
スライドアニメの要素以外はしょぼいからな
一般の人はストレスを溜めるだけだと思うね。
一応試しで買ったが、その機種の前ユーザの人は1日で投げ出したそうだが解るよ。
信者はよくもハッタリばかり言うもんだ。

820白ロムさん:2009/03/13(金) 18:28:21 ID:a+gF7S5wi
>>759
ガラケーのオンボロ辞書と同列に
大辞林語るなよ。
821白ロムさん:2009/03/13(金) 18:29:16 ID:pNiFxudBi
>>813
同感。写真持ち歩いて見たり見せたりってのは
iPhone最高だね。
カメラの思い切った割り切り具合もアップルらしくて、おもしろいと思った。
カシオとかのケータイカメラとは楽しみかたが違うっていうのかな〜。
そんな感じ。
辞書もちょっとした書物持ち歩いてる感じがして、使い勝手や満足度が違う。


822白ロムさん:2009/03/13(金) 18:30:34 ID:1lZqm1j00
>>819
なんで買ったの?
823白ロムさん:2009/03/13(金) 18:31:40 ID:WClM5fZW0
>>820
本来比較対象にならないと言ってるのが何でわからんのだ低脳。

そろそろ離脱する。
書き込み過ぎ失礼。
824白ロムさん:2009/03/13(金) 18:37:38 ID:a+gF7S5wi
>>763
うわ、パゴスケのオンボロ辞書でiPhoneに張り合おうとする馬鹿がいる。
825白ロムさん:2009/03/13(金) 18:38:27 ID:KP1NyQ/X0
iPhone信者が良いって言っているのは
結局アニメとかの装飾なんだね。
ヲタアニメの意見と似たようなものだ。
普通の人には向いてない。
真に受けて買っても放り出すだけだから
ヲタ以外は手を出さない方が良い。
826白ロムさん:2009/03/13(金) 18:41:59 ID:KP1NyQ/X0
>>822
試しだよ。
HTCもウイルコムも持っている。
次買うならHDかTG01だな。
827白ロムさん:2009/03/13(金) 18:45:04 ID:1lZqm1j00
>>826
なんでHDか東芝にするの?
それも試しに?
828白ロムさん:2009/03/13(金) 18:51:47 ID:1lZqm1j00
>>826
挙げてるのどれもWMだけど、iPhoneはいらんかったんじゃない?
無線飛ばしてtouchでも良かっただろうけど。
829白ロムさん:2009/03/13(金) 18:54:02 ID:TwDW9QLzP
今 日本でイチバン売れてる携帯

それは

iPhone 3G





メシウマw
830白ロムさん:2009/03/13(金) 18:55:09 ID:a+gF7S5wi
>>825
意味不明。
iPhone触ったことないだろ。
アニメとか全然縁がない世界だぞ?
831白ロムさん:2009/03/13(金) 18:56:05 ID:KP1NyQ/X0
>>827
PDAで一台欲しいから
今S21HTを持っているが、画面とパワーが今ひとつ足りないが
それぐらいになれば基準に達する。
スタイラス、反応速度、解像度、自由度
少なくとも次期iPhoneでは無理だ。

832白ロムさん:2009/03/13(金) 18:56:45 ID:a+gF7S5wi
まぁ、あれだ。iPhoneからパゴスケに戻る奴は存在しないことだけは確かめるだ。
833白ロムさん:2009/03/13(金) 18:57:46 ID:KP1NyQ/X0
>>830
アニメでなかったらスライドショー
834白ロムさん:2009/03/13(金) 18:57:55 ID:a+gF7S5wi
>>831
スタイラスとか爺さんかヲタしか使わねーよ。
835白ロムさん:2009/03/13(金) 19:00:11 ID:ppu6697ki
ガラケーとiPhoneは違う。
ガラケーは、キャリアの都合で歪んで進化してしまった。
21世紀に必要だったのは、iPhoneだったんだよ。
836白ロムさん:2009/03/13(金) 19:00:12 ID:ysDxFFw10
>>831
HDってDiamondとCPU同じじゃなかった?
どうせならTegraが出るまで待った方がいいかと
837白ロムさん:2009/03/13(金) 19:02:16 ID:1lZqm1j00
>>834
ほら、DSがあるじゃん。
838白ロムさん:2009/03/13(金) 19:04:06 ID:KP1NyQ/X0
>>834
ゼプトパッドがいまいちなのは
スタイラスが使い物にならないからだろうなw
839白ロムさん:2009/03/13(金) 19:05:03 ID:pImti7GV0
966 2009/03/12(木) 03:58:18 ID:YjtADLv00
iPhone774G(sage)

Sigmarion3(2003年発売)版のピクセルブラウザ(45秒〜3分30秒)
http://www.youtube.com/watch?v=l0VsoLGm2xQ

WM/PPC版のピクセルブラウザ
http://www.youtube.com/watch?v=9j5D5w2E15E

iPhoneの日本語入力は「Hanabi」だ!
http://hawaii-walker.com/blog/?p=229

239 2009/03/01(日) 01:12:29 ID:rj8s5YLe0
iPhone774G(sage)

今考えるとSigmarion3のMobileCustomってまんまApp Storeじゃん

228 2009/02/28(土) 21:42:29 ID:9RQcMebv0
iPhone774G(sage)

俺の知ってるSafariはデバイス内のOfficeファイル等を閲覧できないんだがお前らのは見れるの?

255 2009/03/01(日) 14:06:15 ID:Qc0thVw7i
iPhone774G(sage)

txt pdf jpg等をウェブサーバ上に置かれた場合はSafariで表示することができる。
が、iPhoneにはアプリをまたいでアクセスできるローカルストレージ領域は基本的には無い。
ただしアプリによってMobileMeやZumoDriveのような遠隔ストレージにあるものをいつものUIで閲覧することは可能。

256 2009/03/01(日) 14:16:16 ID:IJ8LymZY0
iPhone774G(sage)

>>255
>>228は「デバイス内の」って言ってるんだから全然ダメじゃん
>>218の最初の動画見れば分かるがピクセルブラウザはファイラ機能でローカルファイルを選択し閲覧できる
つうかWM6.5でようやく標準のファイラにスクロール機能付いたけど、
この時代のブラウザアプリに既に実装されてたんだな
840白ロムさん:2009/03/13(金) 19:06:22 ID:faYAaLru0
>>834
普段から筆記用具使い慣れてる人にとってはスタイラスは使いやすいよ
841白ロムさん:2009/03/13(金) 19:06:58 ID:KP1NyQ/X0
>>836
実物を見ないと分からないけど
動画見る限りでは結構使えそうな気がする。
842白ロムさん:2009/03/13(金) 19:16:55 ID:jHH4BnTli
>>840
その考え方だと筆記用具よりよく使う「指」のほうが使いつーことにもなる
スタイラスなんか指に比べたら使えね〜よ
843白ロムさん:2009/03/13(金) 19:24:53 ID:a+gF7S5wi
>>840
スタイラスなんて両手が塞がる時点で世界が却下だな。
それが証拠にスタイラス使うパゴスケなんて一台もねーからな。
844白ロムさん:2009/03/13(金) 19:26:51 ID:a+gF7S5wi
>>840
スタイラスはマルチタッチも出来ないしな。

使えねーw
845白ロムさん:2009/03/13(金) 19:29:47 ID:M/zH6LEFi
スタイラス駄目だよ。
猿打ちと十字キーはもっとダメだけど。
846白ロムさん:2009/03/13(金) 19:33:04 ID:fN9Uq3tu0
感圧式はスタイラスだけじゃなくて指でも爪でもその辺の棒でも使えるんだけどなw
手袋してても使えるし指紋も付かない
指でベタベタ指紋付けて視認性損ねてるiPhone厨は馬鹿としか言いようがないw
847白ロムさん:2009/03/13(金) 19:45:15 ID:TAmafLu/0
指で操作するのが前提だから低解像度なんだよね
猿みたいにズームして喜んでるけど高解像度の機種ならズームする必要もないところで余計な労力払ってるのに気付かないのかよw
ホーム画面も単なるランチャで一覧性ないし馬鹿デカイわりに何の役にも立たないw
848白ロムさん:2009/03/13(金) 20:03:43 ID:0fMGU3rgi
ちょっとおまえらiPhoneのSafariでGoogle画像検索してみ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_0wM.jpg
849白ロムさん:2009/03/13(金) 20:09:24 ID:pNiFxudBi
>>847
みんな結構ガラケー脳に染まってんだなってことがわった。
850白ロムさん:2009/03/13(金) 20:10:34 ID:YW/SUtDH0
>>839
iPhoneは革命どころか単なるパクり端末ってことか
851白ロムさん:2009/03/13(金) 20:12:09 ID:qq5GmwPK0
>>849
反論できなくなるとガラケー脳ですかw
852白ロムさん:2009/03/13(金) 20:55:15 ID:me8nsfDQ0
>>846
じゃあ感圧式のケータイ買えば。
俺はもうごめんだけど。
853白ロムさん:2009/03/13(金) 21:55:59 ID:1lZqm1j00
やっぱりスタイラスは出来れば使いたくないわなー
854白ロムさん:2009/03/13(金) 22:05:28 ID:LxGRGf160
スタイラスを使うというのは
スタイラスも、ってことで
ケースバイで選択できるのだが?
WMでもUIはハイブリッド化して
両方使えるように変化するだろうね。
855白ロムさん:2009/03/13(金) 22:08:11 ID:gvHzkDbZi
>>851
では反論します
高解像度になれば文字小さくて読めないか
画面を大きくするしかないですが
ランチャーでええんちゃうの
どこに何があるかわからない
階倉メニューより
856白ロムさん:2009/03/13(金) 22:11:52 ID:1IY8v32Ci
デフォルトで辞書がプリインストールされていると、
その価格が端末価格に上乗せされているという
ことはいいのかな。

楽器ケータイ()笑も製品価格に上乗せされている
んだぜ。
857白ロムさん:2009/03/13(金) 22:25:18 ID:M7pH191C0
>>855
アホ発見w
解像度高い方が視認性よくなるに決まってるだろw
特に漢字のような画数の多い文字はiPhoneの低解像度では潰れて読めないことが多い
文字サイズなんて個人の視力に応じて変えればいいだけだし、同じサイズなら高解像度の方が間違いなく綺麗に見える
それにホーム画面に予定とか表示できない好きなもの置けないってあり得ないからw
予定や仕事、天気やニュースなんかを使用頻度に応じて選択的に表示できればアプリを起動させる回数が減らせるのにね
そもそもあのランチャ使い勝手悪すぎだろw
858白ロムさん:2009/03/13(金) 22:40:36 ID:TwDW9QLzP
MSがWM6.5でスライラスより指による操作を中心にしてるのに
まだ化石スタイラス厨がいるんか?w
とりのこされるなよw
859白ロムさん:2009/03/13(金) 22:48:41 ID:7yewyGCA0
860白ロムさん:2009/03/13(金) 22:50:53 ID:mt2CaG5A0
今度は高解像度馬鹿が発生してんのか。
861白ロムさん:2009/03/13(金) 22:52:21 ID:mt2CaG5A0
>>857
パゴスケの文字はどれ見ても異常に大きいんだが
高解像度の意味あんのか?
862白ロムさん:2009/03/13(金) 22:53:33 ID:mt2CaG5A0
カタログスペックで見栄張る為に高解像度パネル使ってるだけで
実際は動作モッサリだし、バッテリ持たないし、何も良いこと無いのが
パゴスケの高解像度画面だろ?
863白ロムさん:2009/03/13(金) 22:54:04 ID:mt2CaG5A0
Xmini程度の解像度で十分なんだよ、パゴスケは。
864白ロムさん:2009/03/13(金) 22:54:06 ID:/3wVOH5xi
ガラけーってスペックはいいように思えるけど実使用になるとボロボロなんだよなぁ
会社から支給されてるから使わざるをえないけどかなりストレスだよ
865白ロムさん:2009/03/13(金) 23:02:38 ID:nTfHeximi
>>864
俺も支給されてるが
テンキーでMailするのが苦痛すぎる

Windowsもなにかの修行かと思う
866白ロムさん:2009/03/13(金) 23:15:09 ID:K3PNb4nF0
コピペできない、MMS使えない、Flash見れない、おサイフ使えない
赤外線無い、BTは通話だけ、カメラは糞画質、
低解像度
手袋してると使えない、アプリがよく落ちる、修理費高い
自分で電池交換できない上にショップ持っていっても9800円かけて強制的に整備品と交換
867白ロムさん:2009/03/13(金) 23:21:33 ID:6s5YWlfm0
東日本忘れんなよ
868白ロムさん:2009/03/13(金) 23:25:49 ID:ny9fucIB0
正面から見ると指紋付いててもわかんないよね?
斜めからみると指紋だらけだけど。
869白ロムさん:2009/03/13(金) 23:27:26 ID:TwDW9QLzP
GfK携帯週間販売ランキングNo.1キタコレw
http://www.gfkjpn.co.jp/report/weekly/index.html






結局みんな欲しかったんだなw
870白ロムさん:2009/03/13(金) 23:28:46 ID:mt2CaG5A0
>>866
コピペいらない、MMS使わない、Flash見ない、おサイフ使わない
赤外線要らない、BTで通話、カメラのWB最高、
必要十分な解像度
手袋しても使える、アプリが落ちてOS落ちない、修理費普通
電池交換はショップでやってくれて9800円で新品同様

何が不満なんだろう?
871白ロムさん:2009/03/13(金) 23:31:57 ID:LsRWQClS0
>>870
信者の脳内フィルターは凄いなw
872白ロムさん:2009/03/13(金) 23:37:36 ID:nTfHeximi
>>866
貴方が何を言いたいのかわからない

オチは?w
873白ロムさん:2009/03/13(金) 23:41:18 ID:mt2CaG5A0
>>872
ツッコミを待ってたカマッテ君と思われw
874白ロムさん:2009/03/13(金) 23:48:30 ID:1FFSmkbc0
単に事実を羅列してるだけだろw
信者の現実逃避は面白いねw
875白ロムさん:2009/03/13(金) 23:55:03 ID:mt2CaG5A0
>>874
現実逃避っていうか
日常使わない機能を取り上げて
「できない」「できない」と言われてもピンと来ない。

今日も一日iPhoneで遊んだり
メールしたり通話したりしたワケだが
>>866で指摘されたいずれも問題と感じなかったから。

>>866で列挙してる機能を、今日>>866は使ったのか?
876白ロムさん:2009/03/14(土) 00:10:57 ID:duDTOKIH0
>>875
コピペもMMSもおサイフも毎日使うがな
赤外線やカメラは毎日は使わないが使えないと不便
修理や電池交換は頻度は少ないが重視すべき点だ
というか逆に聞くけど日常的に何使ってるの?
877白ロムさん:2009/03/14(土) 00:13:26 ID:XUD2Di6m0
>>855
老眼ならともかく、解像度が大きくても文字が小さくて読めないなんてことはない。
iPhoneはHVGAなのが本当に痛い。俺はそこは我慢して使っているけどね。
878白ロムさん:2009/03/14(土) 00:17:32 ID:bu665yhN0
iPhoneで文字が読めないなんてことはないなあ。
879白ロムさん:2009/03/14(土) 00:19:56 ID:duDTOKIH0
3.5インチなら最低でもWVGAは欲しいところ
880白ロムさん:2009/03/14(土) 00:20:25 ID:XUD2Di6m0
>>878
拡大すればね。
881白ロムさん:2009/03/14(土) 00:22:44 ID:2gKSz8n30
携帯販売ランキング(3月2日〜3月8日):
“値引き”で人気再燃──「iPhone 3G」、キャリア総合トップに (1/4)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/13/news103.html
順位 キャリア総合
1 ↑(3) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
2 ↑(4) SH-02A(NTTドコモ)
3 ↓(1) 830P(ソフトバンクモバイル)
4 ↑(6) らくらくホンV(NTTドコモ)
5 →(5) N-02A(NTTドコモ)
6 ↑(14) EXILIMケータイ W63CA(au)
7 ↑(12) iPhone 3G(8Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
8 ↓(7) N-04A(NTTドコモ)
9 ↓(8) W64S(au)
10 ↑(11) SH906i(NTTドコモ)

「iPhone 3G」さらに躍進、キャリア総合ランキングでも首位に
ソフトバンク端末のランキングは、今回も「iPhone 3G」がかき乱している。
 iPhone 3Gは、2月27日に開始した「iPhone for everybodyキャンペーン」効果で急浮上前回に続き、今回はさらに躍進。
16Gバイトモデルがキャリア総合ランキングも含めて首位に立ち、8Gバイトモデルも3位(キャリア総合は7位)に入った。
ユーザーブログによると、8Gバイトモデルを「“スパボ一括”7980円」など、さらにお得な価格で販売する店舗もあるようだ。
 ただし冷静に見ると、iPhone 3Gが順位を上げた分、ほかの機種がそれに応じて順位を下げただけであり、実はそれほど動き
はないとも言える。
882白ロムさん:2009/03/14(土) 00:23:12 ID:Mei2Mhdti
この画像を、iPhoneの画面の大きさにしてみなよ。
ちなみに、文字は小さめに設定してる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrGEM.jpg
883白ロムさん:2009/03/14(土) 00:24:05 ID:5lQ2JwBoP
“値引き”で人気再燃──「iPhone 3G」、キャリア総合トップに
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/13/news103.html

順位 キャリア総合
1 ↑(3) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
2 ↑(4) SH-02A(NTTドコモ)
3 ↓(1) 830P(ソフトバンクモバイル)
4 ↑(6) らくらくホンV(NTTドコモ)
5 →(5) N-02A(NTTドコモ)
6 ↑(14) EXILIMケータイ W63CA(au)
7 ↑(12) iPhone 3G(8Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
8 ↓(7) N-04A(NTTドコモ)
9 ↓(8) W64S(au)
10 ↑(11) SH906i(NTTドコモ)


コピペもMMSもおサイフも必要ない人が多いってことだなw
884白ロムさん:2009/03/14(土) 00:25:26 ID:2gKSz8n30
米Apple、3月17日開催のスペシャルイベントで「iPhone 3.0」を発表へ
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/13/021/
代表的なものとして「MMSサポート」
「同期間隔の細かい指定(現状は最短15分)」
「アプリのバックグラウンド動作」
「コピー&ペースト実装」などが挙げられている。
たびたび問題となっている厳しいアプリの審査基準についても、何らかのコメントが出されるのではと期待されているようだ。
885白ロムさん:2009/03/14(土) 00:28:03 ID:5lQ2JwBoP
マジでiPodみたいになってしまうんだろうなw
2~3年後が楽しみだ
ガラけ〜は問題外としてAndroidがどうなるかだけだな
886白ロムさん:2009/03/14(土) 00:35:23 ID:palJ4XsZ0
>>877
たぶん処理速度の問題でHVGAなんだと思う
iPhoneUIの表現の仕方じゃかなりリソース食うんじゃないかな
887白ロムさん:2009/03/14(土) 00:37:39 ID:PmvselZA0
今までの、いわゆる電話機に多機能詰め込んだ
ケータイもそれはそれで楽しかったんだけど、iPhone使うともう過去の産物なんだよなあ〜。
いくら高スペック並べられても、もうときめかない。iPhoneかそれに変わる新しいスマートフォン的なもんじゃないと。
888白ロムさん:2009/03/14(土) 00:38:35 ID:/McO4U250
0円で奉仕するしか無いんだから
ソフトバンクとAppleの今後が楽しみだなw
889白ロムさん:2009/03/14(土) 00:39:30 ID:us8KQpX00
>>886
どうでもいいアニメーションとかでリソース食ってるから実用性が犠牲になるんだな
890白ロムさん:2009/03/14(土) 00:39:53 ID:5lQ2JwBoP
>>886
HVGAで必要十分だからHVGAなんだよ
それ以上でもそれ以下でもない
これからも画面サイズが変わらない限りこのままの解像度だろう
必要ないから
891白ロムさん:2009/03/14(土) 00:43:39 ID:/McO4U250
こうなるとバージョンUPが裏目にでるね。
買い換えないで売れ残るまで待てばいい。
892白ロムさん:2009/03/14(土) 00:44:24 ID:us8KQpX00
>>890
Safariのズーム機能が必要性を証明してると思うが
高解像度ならズームしなくてもいい場面がずっと増えるんだよ?
893白ロムさん:2009/03/14(土) 00:44:46 ID:5lQ2JwBoP
ガラけ〜はソフト的な技術が無いから
他と差別化する為にハードのスペックをあげるしか道がない
小さな画面にアホみたいな解像度で結果モサモサ
小さいレンズにアホみたいな画素数で結果オソオソ
そんなもん誰も望んでないんだよ
もう限界だろ
894白ロムさん:2009/03/14(土) 00:47:18 ID:5lQ2JwBoP
>>892
読みたい所をダブルタップするだけで適切な大きさにズームするから
快適すぎてたまらんわけだがw
895白ロムさん:2009/03/14(土) 00:48:40 ID:/McO4U250
ソフトバンクもAppleも太っ腹だぜw
半年以上待てば新型とそう差がない端末を
ばら撒いてくれるのだからなw
896白ロムさん:2009/03/14(土) 00:51:54 ID:XUD2Di6m0
>>890
必要十分ではない。
ただ、モバイルでは各種の要素のトレードオフになるため
妥協しなければならない部分が多々出てくる。しかたない。

>>894
ズームしなければならない時点で快適じゃないよw
897白ロムさん:2009/03/14(土) 00:52:55 ID:z8I2OnS80
>>895
ホント良い時代だよw
新機種が1ヶ月で数千円まで下がったりするしね。
898白ロムさん:2009/03/14(土) 00:53:34 ID:Bn4CD8bPi
一度BB2C使ってみろ
ガラけ〜で2chできなくなるぞw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsGEM.jpg
899白ロムさん:2009/03/14(土) 00:54:06 ID:palJ4XsZ0
>>889
まあそこが売りなんでiPhoneは
噂されてる処理速度の上がる時期モデルでは高精細液晶積んでくるかもしれない

高精細についていろいろ勘違いしてるのもいるけど、
アンチエイリアス処理してるiPhoneなんかには高精細の方が視認性はよくなるんだよね
高精細になった分フォントのピクセルを引き上げれば問題ないしより綺麗になる
900白ロムさん:2009/03/14(土) 00:54:44 ID:/McO4U250
Appleもキャリアビジネスの傘下に下ったのだから
信者の革命的には敗北状態だなw
キャリアの意向ではAppleといえどただのメーカでしかない。
901白ロムさん:2009/03/14(土) 00:56:08 ID:5lQ2JwBoP
>>895
ガラけ〜は半年も待たないですぐばら撒くけどなw
902白ロムさん:2009/03/14(土) 00:59:05 ID:/McO4U250
iPhone殺すにゃガラパゴスはいらない。
定価で売りに出せば良いw
903白ロムさん:2009/03/14(土) 00:59:29 ID:5lQ2JwBoP
>>899
解像度は変わらないね
なぜなら必要無いから
無駄に解像度を上げて処理速度が落ちたり
既存のアプリとの互換性に問題がでるデメリットの方が大きい
使ってるヤツは誰も不満を言ってないんだよね
不満を言ってるのは使ってないヤツだけw
904白ロムさん:2009/03/14(土) 01:02:04 ID:z8I2OnS80
>>900
キャリアビジネス?
そらAppleってメーカーでしょ。
905SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/03/14(土) 01:05:03 ID:5G357/xlO
>>898
それは同意。
w2chがタッチパネル対応になったから、どんなものか期待して動画を見たらXminiみたいな操作で閉口…。
上から下になぞるとスクロールするとことか…。つーかスレタイクリックで開くんじゃないならタッチパネルで操作する意味が無いような…。

今は違うのかもしれないけどね。
906白ロムさん:2009/03/14(土) 01:06:02 ID:bmrMmgrwi
>>903
まったくもってそのとおり。

文字が見にくいとか全然ないし、解像度が変わったら、
特にメリットないだけで、開発者が困るだけだ。
907白ロムさん:2009/03/14(土) 01:09:21 ID:fX4z62Ia0
>>903
お前結局>>886と同意見になってるじゃんw

886 2009/03/14(土) 00:35:23 ID:palJ4XsZ0
白ロムさん(sage)

>>877
たぶん処理速度の問題でHVGAなんだと思う
iPhoneUIの表現の仕方じゃかなりリソース食うんじゃないかな

890 2009/03/14(土) 00:39:53 ID:5lQ2JwBoP
白ロムさん(sage)

>>886
HVGAで必要十分だからHVGAなんだよ
それ以上でもそれ以下でもない
これからも画面サイズが変わらない限りこのままの解像度だろう
必要ないから

903 2009/03/14(土) 00:59:29 ID:5lQ2JwBoP
白ロムさん(sage)

>>899
解像度は変わらないね
なぜなら必要無いから
無駄に解像度を上げて処理速度が落ちたり
既存のアプリとの互換性に問題がでるデメリットの方が大きい
908白ロムさん:2009/03/14(土) 01:13:09 ID:5lQ2JwBoP
>>907
処理速度の問題を無視して解像度を上げたのが今のガラけ〜
無駄なスペックはマイナスだということをiPhoneから学ばないと
909白ロムさん:2009/03/14(土) 01:14:39 ID:+OjyKiIu0
「必要性がない」と「必要性はあるが弊害の方が大きい」ってのは区別しないとな
まあ新機種は処理能力上がってるだろうし、iPhoneが無駄な演出とかでリソース食ってるのは事実なんだが
ショボいハードを前提に作ったアプリとの互換性を保つためにこれからずっとHVGAだったらビューアとしてはどんどん不利になるだろうね
910白ロムさん:2009/03/14(土) 01:16:10 ID:palJ4XsZ0
>>903
アプリの画面設定に関しては、表示サイズを決め打ちでもしてない限りOSで吸収できるだろ?
なにか?パソコンごとに表示領域が変わったらそのたびにアプリ作り直してるとでも思ってるのか?
911白ロムさん:2009/03/14(土) 01:18:18 ID:/McO4U250
iPhone御自慢の反応速度もバードの目覚しい進化で取り残されようとしているね。
SH-04Aでも不満じゃなさそうだし
これからでる機種は総じて問題はないだろうね。
912白ロムさん:2009/03/14(土) 01:18:29 ID:z8I2OnS80
何にせよ、発表まではなんも判らんわなw
913白ロムさん:2009/03/14(土) 01:20:22 ID:z8I2OnS80
なんだ、いつものSH-04厨か。
914白ロムさん:2009/03/14(土) 01:20:41 ID:5lQ2JwBoP
世界的に見ればiPhoneの解像度は決して低くない
iPhone のスクリーン解像度は 320x480 163dpi (3.5inch)。これはかなり高いほう。
ガラけ〜が無駄なスペック争いしてるだけ
Android G1もPalm PreもiPhoneと同じ320x480
実質モバイル端末の標準解像度になるだろう

X01T / WILLCOM 03
480x800 / 3inch = 311dpi ただしスクリーンx2 にしているので実質 156dpi 相当の情報量

X01HT / Emonster
240x320 / 2.8inch = 133dpi

X02HT / X03HT
320x240 / 2.4 inch = 167dpi ただしスクリーン x1.36しているので実質 123dpi 相当の情報量

RealQVGA にしているなら そのまま 167dpi ですけどね

HP iPAQ hx4700 / 211
480x640 / 4inch = 200 dpi ただしスクリーンx2 にしているので実質 100dpi 相当の情報量
RealVGA ならそのまま 200dpi

Treo 750w
240x240 / 2.5inch = 136dpi

Samsung i780
320x320 / 2.55 inch = 177dpi ただしスクリーン x1.36しているので実質 130dpi 相当の情報量
915白ロムさん:2009/03/14(土) 01:22:13 ID:palJ4XsZ0
まあ今んところは期待を込めて5分5分ってとこかな
916白ロムさん:2009/03/14(土) 01:22:53 ID:5lQ2JwBoP
>>909
OSの機能のCore Animationフレームワーク使ってるだけだから
見た目ほどリソースは食ってないんだよ
iPhoneと同じ動きをガラけ〜でやろうとしたら大変なことになるけどw
917白ロムさん:2009/03/14(土) 01:23:42 ID:P3VhoOfA0
S21HT買おうかと淀いったんだけどiphoneがキャンペーンで安くなってたので
かなり興味出てきた。
S21HTのホットモックあったからずっといじったけどめちゃくちゃ使いづらいしすっとろいってのが
本音。あとやっぱり使用料金が断然安い

絵文字はドコモ以外は対応?したみたいですが
プッシュメールの件ってまだ解決してないんでしょうか?
918白ロムさん:2009/03/14(土) 01:24:04 ID:/McO4U250
>>913
別に持ってないよWMもiPhoneもタッチ化して持っているし
信者の頭の悪さに呆れているだけ。
919白ロムさん:2009/03/14(土) 01:26:01 ID:5lQ2JwBoP
>>918
じゃあBB2CでこのスレのSSアップしてみなw
簡単にできるだろ
920白ロムさん:2009/03/14(土) 01:26:08 ID:/McO4U250
>>916
iPhoneの動きは無駄が多い。
慣れると切りたくなる。
921白ロムさん:2009/03/14(土) 01:26:56 ID:uHqjIzM90
>>914
dpiで比べてどうする
922白ロムさん:2009/03/14(土) 01:28:35 ID:5lQ2JwBoP
>>921
ちょwwwdpiで比べるのが普通だろwww
923白ロムさん:2009/03/14(土) 01:28:46 ID:xbD1PivV0
>>917
S21HTスレ行って新しい方からしばらく読んでみ
924白ロムさん:2009/03/14(土) 01:28:53 ID:/McO4U250
925SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/03/14(土) 01:29:07 ID:5G357/xlO
926白ロムさん:2009/03/14(土) 01:29:48 ID:5lQ2JwBoP
>>924
成り済ましじゃないようだな
927白ロムさん:2009/03/14(土) 01:30:15 ID:palJ4XsZ0
>>921
まあ>>910の質問にも答えられないような知識の奴だからw
928白ロムさん:2009/03/14(土) 01:32:12 ID:5lQ2JwBoP
iPhoneは既に一大ゲームプラットフォームでもあるんだよ
ゲームプラットフォームで解像度変更するなんてのは命取りなんだけど
929白ロムさん:2009/03/14(土) 01:32:56 ID:5lQ2JwBoP
おまえらもしかしてdpiとか理解してる?
930白ロムさん:2009/03/14(土) 01:33:24 ID:P3VhoOfA0
>>923
もうそれには興味ないから^^
931白ロムさん:2009/03/14(土) 01:34:49 ID:z8I2OnS80
>>924
おー。
んでもS21THとかで無線LAN飛ばしてiPhone外で使ったりせんの?
932白ロムさん:2009/03/14(土) 01:35:25 ID:XD6Kg4Xj0
>>914
そこにあげられた端末もreal化すればほとんどiPhoneより上になるし、最近はスマホでもWVGAが増えてる
国産の931SHなんか横1024ピクセルでPC並みだしな
933白ロムさん:2009/03/14(土) 01:35:38 ID:z8I2OnS80
×TH
○HT
934白ロムさん:2009/03/14(土) 01:38:15 ID:z8I2OnS80
まぁ、ある程度は解像度あるのはいいけど
オレの場合だけどVaio typePは文字まるで見えなかったorz
935白ロムさん:2009/03/14(土) 01:40:24 ID:5lQ2JwBoP
>>932
おいおい大丈夫か?
何であんなに小さい(パソコンに比べて)画面にパソコン並の解像度が必要なんだ?
明らかにおかしいことに気付かんか?
スペックを追い求めてる限りガラけ〜の未来は無いよ
936白ロムさん:2009/03/14(土) 01:41:52 ID:palJ4XsZ0
>>928
ああ、そっちは興味ないから考えてなかったわ
引き伸ばせば?

>>934
フォントぐらいはいじろうよ
937白ロムさん:2009/03/14(土) 01:43:26 ID:5lQ2JwBoP
>>936
ゲームはそんなに簡単にはいかんよ
938白ロムさん:2009/03/14(土) 01:48:35 ID:XD6Kg4Xj0
>>935
PCと同じWebページ見ようとしてるからに決まってるだろw
939白ロムさん:2009/03/14(土) 01:51:09 ID:5lQ2JwBoP
>>938
意味不明w
dpiとか理解してないだろ
940白ロムさん:2009/03/14(土) 01:51:58 ID:/McO4U250
>>931
両方持っているがGoogleMAPはS21HT
ブラウザの反応ではiPhoneが有利だけど
メモ書きながらとか色々やろうとすると不満がでるから外ではS21HTメインでiPhoneは音楽やビュアを担当。
アプリを単体で使い分けるならiPhonoeでも問題ない。
外でも漫画とか読むようになったからiPhoneでも良いが、解像度的に不満がでる。
S21HTの解像度でiPhoneサイズの端末が出れば買うだろうな。
タッチ一台持つのは便利だが
多くの携帯ユーザとは関係ない玩具の範囲だと思う。
941白ロムさん:2009/03/14(土) 01:56:27 ID:5lQ2JwBoP
>>940
iPhoneが今日本でイチバン売れてることを忘れるなよw
そんなオタクスペック誰も求めていないってことだ
942白ロムさん:2009/03/14(土) 01:57:04 ID:XD6Kg4Xj0
>>939
お前こそ理解してないだろ
横にすればページの端まで表示できることに意味があるんだよ
つうかdpiで比べたらiPhoneはrealQVGA化したX02HT(笑)とほぼ同じなんだがw

943白ロムさん:2009/03/14(土) 01:57:08 ID:AxcuNHdSi
ダブルタップで幅に合わせて拡大するし、これで不満はない。
というか、昔リナザウ使ってた俺は、iPhoneに感動してる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtWEM.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuE0M.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtmEM.jpg
944白ロムさん:2009/03/14(土) 01:59:03 ID:/McO4U250
>>941
販売時にも同じようなことやってたが
ランク落ちした時に笑われていたね。
つーか、信者は進歩ないよねw
945白ロムさん:2009/03/14(土) 01:59:23 ID:XD6Kg4Xj0
>>943
ズームしないと小さい文字は潰れて読めませんねw
946白ロムさん:2009/03/14(土) 02:00:05 ID:5lQ2JwBoP
>>942
横にしてページの端まで表示できることと
解像度は何の関係もないんだがw
iPhoneも横にすればページの端まで表示できるけど
947白ロムさん:2009/03/14(土) 02:01:08 ID:1/dNxXgHi
発売して少ししてから買ったけど、あまりにも使えなくてTouchHDとペリア輸入して使ってる。
でも解像度の部分に関しては不満はなかったよ。

でもやっぱり安定しなさすぎる。
最新ファームになる度に淡い期待を抱いて使ってみてはいるけど今だにアプリ落ちまくりだし。
サファリでHPの登録フォームで登録してる最中とか、かなりの確率で落ちるし。
あと、重いゲームはブラックアウトのまんまで再起動しないと起動すらしないとか。

WMも安定性は普通の携帯に比べるとかなり悪いが、海外端末を日本語化するとかの負担の大きい使い方しててもここまでひどくない。

ただアイホンのSIMは海外端末を使う分には便利なので後悔はしてない。
SIMがメインでアイホンはおまけだと考えたら納得できたからいいけど、せっかくならおまけのほうも少しはまともに使えるようにしてほしかった。
ハッピーセットとかグリコでもおまけの出来が広告で煽ってるよりかなりしょぼかったらがっかりするでしょ?
それと同じ。
事前に情報集めてたから期待はしてなかったけど、その最低ラインよりもさらに数段下をいかれてたからさすがにしょんぼりだった。
948白ロムさん:2009/03/14(土) 02:01:18 ID:XD6Kg4Xj0
>>946
無理矢理ぼかしてるだけだろw
読めなきゃ意味ねぇよw
949白ロムさん:2009/03/14(土) 02:03:09 ID:AO31NEzb0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/13/news103.html

このランキングはどっちが正しいの
キャリア総合はiPhone3G16GBが1位だが、ソフトバンクのランキングは8GBが1位だ
950白ロムさん:2009/03/14(土) 02:04:21 ID:5lQ2JwBoP
>>947
明らかに故障だから交換してもらえよw
951白ロムさん:2009/03/14(土) 02:07:19 ID:5lQ2JwBoP
>>949
先週は16GBの方が売れてたし
GfKでも16GBがトップだから
それはソフトバンクのランクが8GBと16GBで書き間違えだろうな
952白ロムさん:2009/03/14(土) 02:09:40 ID:AxcuNHdSi
横向きでズームとか一切無し
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvE0M.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvU0M.jpg

iPhoneで読むのに苦労することは、まずないよ。
953白ロムさん:2009/03/14(土) 02:12:23 ID:5lQ2JwBoP
>>948
おまえは解像度とかdpiとかもう少し勉強しろ
954白ロムさん:2009/03/14(土) 02:14:19 ID:fx9KW9oxO
iphoneの液晶がSHARP製と言うのはなんか変な感じだ
955SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2009/03/14(土) 02:16:10 ID:5G357/xlO
>>947
Memory Statusマジお勧め。
956白ロムさん:2009/03/14(土) 02:16:28 ID:tQT4ZppL0
>>942
X02HTを苛めないで><
あれはあれで良い端末なんよ
957白ロムさん:2009/03/14(土) 02:17:17 ID:XUD2Di6m0
dpiの問題ではなくドットの数そのものの問題。
まぁ、不満を言ったところでどうにかなるものでもないし、
路面に叩きつけたくなるほど使い難い訳でもない。
958白ロムさん:2009/03/14(土) 02:21:19 ID:palJ4XsZ0
細かい字はつぶれとるがな
959白ロムさん:2009/03/14(土) 02:24:08 ID:5lQ2JwBoP
>>957
dpiの問題だろ
ドットが2000ドットあろうがモニタがデカければiPhoneよりdpiは低くなって見にくい
iPhoneの3.5インチモニタには今の解像度で必要十分
これ以上はオーバースペックでデメリットの方が大きくなる
バランスの問題なんだよ
960白ロムさん:2009/03/14(土) 02:35:53 ID:5lQ2JwBoP
情弱ガラけ〜厨には酷な事実だけど
モバイルインターネットは既にiPhoneが約70%のシェアで支配してるんだよ
これからガラけ〜がどんなに頑張ってもiPhoneに追いつくのは不可能
大海はiPhoneが制覇した
i-モードとかの池の中でチマチマやるしか道はないw
数年は持つだろう

モバイルインターネットでのiPhoneのシェア 66.4%
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=55

モバイルインターネットでのiPhoneのSafariのシェア 77.53%
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=59
961白ロムさん:2009/03/14(土) 02:40:35 ID:XUD2Di6m0
>>959
dpiでなくドットの数の問題。
同じ文字数を表示する場合に、画面の大小で文字の大小も変わってくるが
画面のドット数が多ければ一文字あたりに使えるドット数も多くなる。
画面のドット数が少ない場合は一つの文字が識別できなくなる限界も低くなる。
だからiPhoneでは表示文字数が多く文字が小さくなるとWVGAのWMなどと比べると
文字は滲んで潰れたようになる。
ユーザが老眼である場合などは話が別だが。
962白ロムさん:2009/03/14(土) 02:48:20 ID:tklhyMRRi
片手で持って操作できて、iPhoneよりインターネットが
見やすい端末があるんですか?
963白ロムさん:2009/03/14(土) 02:49:03 ID:5lQ2JwBoP
>>961
それってdpiの問題じゃんw
もう少し勉強してから書き込んでくれるとありがたい
964白ロムさん:2009/03/14(土) 02:50:04 ID:5lQ2JwBoP
>>962
無いよ
だからiPhoneが70%のシェアになっている
965白ロムさん:2009/03/14(土) 02:56:16 ID:XUD2Di6m0
>>963
違う。dpiの問題でなく全体のドット数の問題。
dpiが問題になるのは、文字の数を同じにして比較するのではなく、
文字の大きさを同じにして(当然表示文字数は異なってくる)比較する場合。
この場合はdpiが大きい方が文字は綺麗になる。
966白ロムさん:2009/03/14(土) 02:56:30 ID:palJ4XsZ0
>>961
たぶんdpiと画面解像度違いをあまりわかってないんだと思うからそっとしとこう
967白ロムさん:2009/03/14(土) 02:59:34 ID:+IfxxNXSi
何争ってるのかよくわからないけど、
ようは人の視認能力には限界があるってことじゃないの?
4kや8kの画像があった時、技術的に1インチの領域に4000xや8000xの表示が出来るのが理想なんだろうけど、実際には
72あれば十分。それ以上あってもどうせ人間の目にはほとんど同じように見えるしオーバースペックってことなんじゃない?
まぁ現在のiPhoneの解像度で十分とも思わないけど。
968白ロムさん:2009/03/14(土) 02:59:57 ID:palJ4XsZ0
>>966
間違えた
dpiと表示容量だった
969白ロムさん:2009/03/14(土) 03:00:29 ID:eTyIdViwO
USBでしか充電ってできないの?
970白ロムさん:2009/03/14(土) 03:26:28 ID:BAF6JUah0
USB端子の先にコンセントにつなげる
アタッチメントが付いてるよ
971白ロムさん:2009/03/14(土) 03:26:37 ID:AO31NEzb0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\   なんかもう不思議な力で綺麗なんだよ 
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
972白ロムさん:2009/03/14(土) 03:38:06 ID:S/2z9HWE0
正直、現行iPhoneにはがっかりorz
最近は0円で飛びついて必死こいてセールストークを2chで展開してる奴もいるけど
なんかそういうやつってガラケー自体も使えてなかった感じでネットの上辺の受け売りを延々と語るだけで実がない
ガラケーにはガラケーのいいところがあるしもちろんiPhoneを含めたスマートフォンにも
まぁそのうちキャリア特有の「サイト」なんてのはなくなるだろうし絵文字も世界中で使われるようになるだろうし、ね。
日本の携帯文化は世界的に見てもほんと凄いからな〜
それを海外にそのまま持ってくこともできんからいくら便利でもiPhone始め世界で売られるスマートフォンに乗っけることはできないし
電気屋で携帯売ってキャリアは純粋に通信事業だけするってのが理想なんだろうけどね
973白ロムさん:2009/03/14(土) 03:40:23 ID:S/2z9HWE0
そういえばシャープの光タッチパネルはどうなったんだろう
うまく行けばアップルのマルチタッチなんかよりもっと凄いと思うんだけど
しっかしこういう機器類は技術の進歩が早いからついてくのに精一杯だわ
974白ロムさん:2009/03/14(土) 04:53:04 ID:7bf9aouo0
3gでつなぐのとWiFiでつなぐのでは体感的にどのくらい差がある?
975白ロムさん:2009/03/14(土) 04:58:27 ID:AO31NEzb0
3GはDL始まったら速いんだが始まるまでが長い
Wi-Fiはストレスなく常に速い
976白ロムさん:2009/03/14(土) 05:32:50 ID:Bq8MDc7E0
>>972

そうやってガラケーとiphoneを同一に見てシレっと語ってる所が、
実にバカっぽく、たとえ中学2年生でさえも上の2〜3行を読んで
(いつもの作文)という認識をもたれてしまう所。

>日本の携帯文化は世界的に見てもほんと凄いからな〜


見かけ上の廉価販売による短い機種変更サイクルを背景に、熾烈な開発競争、
過分な機能追加を重ねた末、ガラパゴスに行き着いた日本のそれとは違う


iPhoneがうらやむ“ガラパゴス”日本
「課題先進業界」日本のケータイ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080613/161910/

禿が朝鮮キャリアなのだとすれば、
こういう馬鹿記事書いてる粗悪労働者と同じ思考で恥ずかしくない??
朝鮮人の思考パターン「そのもの」だけど?
977白ロムさん:2009/03/14(土) 06:09:32 ID:S/2z9HWE0
>>976
んっと、もうちょっと対話ってことを意識してレスくれないと唐突な語り口といい焦点はずれるはで支離滅裂です^^;
978白ロムさん:2009/03/14(土) 07:03:35 ID:7bf9aouo0
>>975
なるほど
タッチとどこでもWiFiも面白いかな?
激遅か
979白ロムさん:2009/03/14(土) 07:12:48 ID:8BWus2vsO
日本の携帯文化ってどこが優れていると思うのか説明して欲しいな。

正直、いらないものばっかりじゃない?
980白ロムさん:2009/03/14(土) 07:18:39 ID:/IfY2EVK0
海外版SIMロックフリーiPhoneにSoftbank iPhoneのSIMを挿して使っても定額制は維持できますか?
981白ロムさん:2009/03/14(土) 07:58:50 ID:SKcouWRC0
このスレは板違いの隔離スレです。

多くのiPhoneユーザーの意見が聞きたい人は、
iPhone板に移動しましょう。
ちなみにIDの末尾が「i」=iPhoneからの書き込みになります。


2ちゃんねる iPhone板
http://pc11.2ch.net/iPhone/

iPhone 3G 総合スレ Part131
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236782697/

iPhone質問スレ Part.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236742398/

【爆売中】 iPhone for everybody 3 【学割あり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236552551/

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236556393/

【スパボ一括】 iPhone3G 特売価格・店舗情報スレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236827799/

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 6ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233710499/

App Store総合スレ Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236564433/

BB2C Part.12 (iPhone用2ちゃんブラウザ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236760737/
982白ロムさん:2009/03/14(土) 08:07:52 ID:lv8w+qxw0
「ガラケー」かわいそう…。
今まで、そしてこれからも俺たちの「遠距離コミュニケーション」を支えたのに「iPhone」が発売されたっていう「だけ」で
「買って使っているだけ」の連中から誹謗中傷受けるしまつ…。
あげくは「使ってるだけ」で見下されるし…。

他に「人並みな部分が無い、いびつな顔かたちをした両親から産み落とされた、未来永劫ポテンシャルの低い人達」さん…
そう、「〜まで読んだ」とか「ガラケーオワタ」とか「○○ってトコがオヤジ」とかレスする人達さん…

iPhone使ってても、通常端末使ってても、どっちでもいいじゃん。
どちらかが消え失せたとしても、殆どの奴が悲しいなんて思わないだろーに。
983白ロムさん:2009/03/14(土) 08:55:19 ID:tGPC0+Ro0
4年くらいノキアとWindowsMobileばっか使ってたけど
iPhoneが一番一般層にも入りやすいスマートフォンかと思う
2ch観るならWindows Mobileのぽけギコの方がよかったけど
984白ロムさん:2009/03/14(土) 09:34:57 ID:FlBmwFYqi
iPhone売れまくりワロタw

携帯販売ランキング(3月2日〜3月8日):
“値引き”で人気再燃──「iPhone 3G」、キャリア総合トップに
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/13/news103.html

順位 キャリア総合
1 ↑(3) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
2 ↑(4) SH-02A(NTTドコモ)
3 ↓(1) 830P(ソフトバンクモバイル)
4 ↑(6) らくらくホンV(NTTドコモ)
5 →(5) N-02A(NTTドコモ)
6 ↑(14) EXILIMケータイ W63CA(au)
7 ↑(12) iPhone 3G(8Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
8 ↓(7) N-04A(NTTドコモ)
9 ↓(8) W64S(au)
10 ↑(11) SH906i(NTTドコモ)
985白ロムさん:2009/03/14(土) 09:42:21 ID:r8UaVknx0
無料バラ撒き効果
986白ロムさん:2009/03/14(土) 09:44:43 ID:6mcjVubo0
>>985
iPhoneと同時期発売の
906シリーズはタダでも売れなかったしなwww
987白ロムさん:2009/03/14(土) 10:29:15 ID:lv8w+qxw0
iPhoneが普通に売れてくれるとdocomoがふざけた殿様商売を縮小する様な気がするンだが。
ここの板の連中は知らんかもしれないが「Proシリーズ」とかいう大げさなネーミングしていながら
i-modeメールに対応してるスマートフォンは皆無(SH-04Aはスマフォにあらず)。
同機種のSoftBankはちゃんとキャリアメールに対応しているのに…。

多角的な意味で頑張って欲しい…iPhone。
988白ロムさん:2009/03/14(土) 10:36:08 ID:LPezt8OO0
>>987
己の無知を惜しげもなくさらけ出して何が楽しい?
989白ロムさん:2009/03/14(土) 13:04:48 ID:WNURc19ei
半年前にiPhoneに変えてからiPhone板ばかり…久しぶりに携帯機種板に来てみたら…まだこんな議論してるんだ?

自分もiPhone持つまでは否定的な見方してたけど、半年たった今ではすっかり虜w不便なとこもあるんだろうけどそれが気にならない…て言うかどうでもよく思えてくる。
990白ロムさん:2009/03/14(土) 13:31:14 ID:v8eJCYpF0
>>989
普通の人間は環境に適応できるから
991白ロムさん:2009/03/14(土) 13:38:03 ID:PmvselZA0
>>990
確かにね。
久々ガラケーさわったら、よくこんなん使ってたなって思った。
使い勝手が歪。
992白ロムさん:2009/03/14(土) 13:52:56 ID:qoGbDBfV0
友人も彼女もいなくてアプリだけいじちゃてりゃいい人間には最適の端末だろうが、
一般の人間はそうはいかないんだよ。
自分で開発したわけでもないのに、なんでそんなに偉そうなんだ?
これだからオタクはキモイだよね。
993白ロムさん:2009/03/14(土) 13:54:31 ID:5lQ2JwBoP
>>992
日本で今イチバン売れてる携帯だけどなw
994白ロムさん:2009/03/14(土) 14:24:50 ID:6q3lOCu80
>>992
メールが来て10分以内に返信しないと友人の縁着られるんですね、わかります。
995白ロムさん:2009/03/14(土) 14:28:11 ID:G9MO5wm+O
即解約しても、オ―クションで売れないから所有者は減らないのが罠
996白ロムさん:2009/03/14(土) 14:54:22 ID:ks3+a4hVi
一週間ほど前にiPhoneに変えたが最高に使い
やすいです会社の同僚3人も買い換える予定です。
997白ロムさん:2009/03/14(土) 15:02:35 ID:ONDmTzOg0
そういう嘘はいらないです。
998白ロムさん:2009/03/14(土) 15:05:16 ID:PpgdJUAeO
>>996
禿の勧誘キモい
999白ロムさん:2009/03/14(土) 15:24:52 ID:LbqVxsjqi
メールアカウント複数同時管理で
これ最高便利なんだけどなー。
1000白ロムさん:2009/03/14(土) 15:31:10 ID:fO2uJWm70
1000獲り合戦にならんのかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。