au WIN W56T by TOSHIBA Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2008年2月1日発売

au公式 
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w56t/index.html
東芝サイト 
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w56t/w56t_menu.htm
沖縄神
http://blogs.yahoo.co.jp/w56t_info/
http://www.geocities.jp/w56t_info/w56t.html
まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/w56t/

前スレ
au WIN W56T by TOSHIBA Part17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215606977/

次スレ立ては950辺りでお願いします。テンプレはまとめWikiの最新版をお使いください。
テンプレ→http://www40.atwiki.jp/w56t/pages/17.html

>>2 仕様
>>3 過去スレ・HTML版過去ログリンク
>>4 説明書・FAQ・【"自作関連"】・過去のアップデート
>>5 関連リンク(ITmedia PlusD)
>>6 スレ利用上の注意
2白ロムさん:2008/09/05(金) 03:01:25 ID:pqoexE9c0
キャリア:au
製造:東芝

□概要
プラットフォーム:KCP+
CPU :クアルコム・MSM7500(チップセットに内蔵)
音声通信方式:CDMA 1X WIN(800MHz/2GHz/新800MHz帯を使用)
形状 :折りたたみ(リバーシブルスタイル)
サイズ :約106 × 約50 × 約18 mm
質量 :約138 g
連続通話/待受時間 :約240分/約250時間
ワンセグ視聴時間 :約3時間30分
充電時間 :約120分
電池容量 :800mAh
データフォルダ:800MB
外部メモリ :microSD
EZ FeliCa :対応
ワンセグ :あり
赤外線通信機能:あり
Bluetooth:あり
放送受信機能:ワンセグ、デジタルラジオ、FMラジオ

□メインディスプレイ
方式 :有機EL
解像度 :WQVGA(240×400ピクセル)
サイズ :2.8インチ
表示色数 :26万色
□サブディスプレイ
方式 :ドットLED
サイズ :7×7
表示色数 :1色

□メインカメラ
画素数・方式 :324万画素CMOS
機能 :AF 手振れ補正
□サブカメラ
画素数・方式 :33万画素CMOS

□辞スパ(簡易電子辞書機能)
 ・国語辞書  ・英和辞書  ・和英辞書
 ・カタカナ語辞書      ・統合辞書

□カラーバリエーション
 ・ユニバースブラック
 ・チャイナホワイト
 ・ハイウェイオレンジ
3白ロムさん:2008/09/05(金) 03:04:23 ID:pqoexE9c0
4白ロムさん:2008/09/05(金) 03:09:19 ID:pqoexE9c0
5白ロムさん:2008/09/05(金) 03:13:02 ID:pqoexE9c0
関連サイト(ITmedia PlusD)
・360度回転“リバーシブルスタイル”、Rev.A、有機EL×REGZA技術搭載のハイエンド「W56T」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/16/news032.html
・写真で解説するW56T
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/16/news092.html
・動画で見るW56T
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/16/news093.html
・KCP+を採用した「W56T」「W54S」「W54SA」で何が変わるのか
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/17/news063.html
・写真で解説する「W56T」「W54S」(ソフトウェア編)
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/16/news121.html
・auのKCP+端末「W54S」「W54SA」「W56T」に不具合――ソフト更新で対応
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/13/news109.html
・リバーシブルスタイルで何ができるか――「W56T」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/19/news111.html
・Bluetooth機能の使い勝手は?――「W56T」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/20/news130.html
・文字入力まわりの使い勝手は――「W56T」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/26/news115.html
・「W54S」「W54SA」「W56T」のソフト更新開始――マナーモード中に着信音が鳴るなどの不具合
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/27/news064.html
・KCP+端末「W56T」と「W54S」の違いは?――「W54S」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/07/news118.html
・ワンセグをテレビに出力できるか――「W56T」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/10/news063.html
・「W56T」「W54S」「W54SA」の不具合を修正──3度目のケータイアップデートを開始
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/11/news043.html
・“相手の声が聞こえない”などの不具合を改善――「W56T」「W54S」「W54SA」の最新ケータイアップデート
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/27/news078.html
・「W56T」「W54S」「W54SA」に5度目のケータイアップデート
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/01/news056.html
・「W56T」「W54S」「W54SA」に複数の不具合――6度目のケータイアップデート
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/18/news059.html
・au端末31機種に不具合――ソフト更新で対応
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/22/news052.html
6白ロムさん:2008/09/05(金) 03:14:24 ID:pqoexE9c0
※重要

本機種(W56T)には個体差があり、不具合が多く確認できる個体や、
ほとんど不具合が確認できない個体まで様々あるようです。
使い方や環境によるとも言われていますが、定かではありません。

この件に関してあまり熱くならないようにして下さい。

※前スレは、誤爆で千をとってしまって誘導できなくてすんません。
7白ロムさん:2008/09/05(金) 03:36:35 ID:s+kH7ffqO
>>1
8白ロムさん:2008/09/05(金) 05:12:08 ID:TR1qS3iTO
UD後にサイドキーのマルチボタンがきかなくなる事が増えたんだけど・・・
9白ロムさん:2008/09/05(金) 05:15:03 ID:VC1IaOFqO
>>8
俺はその不具合はないな。
俺は携帯開いた時の時計表示が0、1秒で消えるんだけど
そんな不具合ない?
10白ロムさん:2008/09/05(金) 06:58:28 ID:wOHydXlCO
>>8
携帯開くと一瞬、前回開いた時の時間が表示されるわ
細かい事だが腹立たしい!
11白ロムさん:2008/09/05(金) 07:00:12 ID:wOHydXlCO
安価間違えた
>>9
12白ロムさん:2008/09/05(金) 07:50:16 ID:P6nQexZ7O
>>9
13白ロムさん:2008/09/05(金) 07:55:22 ID:P6nQexZ7O
>>9
俺も。時計見ようと開いたら表示されてねぇ…
14白ロムさん:2008/09/05(金) 09:34:45 ID:VC1IaOFqO
皆さんレスサンクス
やはりそうか
今回のUD以前は開いただけで(5秒間程)時計表示
されてたのにな…orz
15白ロムさん:2008/09/05(金) 09:36:56 ID:VC1IaOFqO
>>10
それも変わったバグだな…。
前の表示て、それは凄い。俺は見えないだけ
16白ロムさん:2008/09/05(金) 09:38:38 ID:QlalCPBA0
>>10
閉じたときサイドキー無効にしてない?
オレのはソレが原因だったけど
17白ロムさん:2008/09/05(金) 10:18:07 ID:L+Ph/GdLO
>>9
時計って上のアンテナとか電池残量の部分なら不具合じゃないよ。消える仕様。
18白ロムさん:2008/09/05(金) 11:00:26 ID:60QFzJNxO
ファイルシークでPCサイズの画像取ったら戻れなくなるお・・・
19白ロムさん:2008/09/05(金) 22:44:09 ID:VC1IaOFqO
>>17
いやいやそうじゃなくて…
20白ロムさん:2008/09/05(金) 23:13:54 ID:u3g+lkHu0
長押しBOを客センにアピって(UD当日)
W61Pに変えました。

いやぁ、普通に携帯が動くって素晴らしいことだ。
もちろん失った便利機能もいっぱいあるがね。
さらば56Tスレ。
21白ロムさん:2008/09/06(土) 09:47:52 ID:XCtFWwgMO
今回はUDしない方がいい?
22白ロムさん:2008/09/06(土) 12:06:04 ID:q2W6Ky5C0
>>21
待ちうけ長押しで困ってないならやらない方がいい。
23白ロムさん:2008/09/06(土) 13:22:57 ID:28qs6k8ZO
>>21
しない方がいいぞ。フリーズとブラックアウト悪化する。
24白ロムさん:2008/09/06(土) 13:57:41 ID:nKuAFyAbO
>>21の運の良さに嫉妬
25白ロムさん:2008/09/06(土) 19:59:46 ID:5sbPJadZO
上の時計表示がすぐ消える仕様になる
プチフリ・BO頻度の加速
待ち受け長押しでBOは解決

これくらい?今回のUDでの変化って
やらなくて良かった・・・
26白ロムさん:2008/09/07(日) 08:29:38 ID:OtQjZ5vbO
>>25

>上の時計表示がすぐ消える仕様になる

正確には、ボタン押しによる時計表示の時間の長さは変化ないが
閉じてた携帯を開く動作による時計表示の時間の長さが、
すぐ消える仕様になった。

まぁ、携帯開いてどこかボタン押せば、それでいい話なんだけど…
27白ロムさん:2008/09/07(日) 09:56:48 ID:RztzJxTLO
それよくわからない
変わってるか?5秒くらいは出てるが
28白ロムさん:2008/09/07(日) 10:03:42 ID:LBv9vmJKP
>>26だけの不具合でしょ
俺のも今まで通り
29白ロムさん:2008/09/07(日) 10:41:11 ID:OtQjZ5vbO
レスサンクス。
俺以外にもそのバグあるらしいが
レスの反響具合見ると確かに少数派みたいだね
30白ロムさん:2008/09/07(日) 13:10:54 ID:UOc9Y4tX0
今回のはなんか怖くてUDできないふいんき

前回は何も考えずにUDしたらしばらくしてから
UDしてくだちいのメールが来たが
今回はまだUDしたらいいよのメールが来ない
UDしなくていいってことかね
31白ロムさん:2008/09/07(日) 14:24:45 ID:g9TmzEHpO
>>30
×ふいんき
○ふんいき

豆知識な
32白ロムさん:2008/09/07(日) 14:28:30 ID:fByrUPA8O
携帯修理に出したら勝手にアップデートされてた…。
33白ロムさん:2008/09/07(日) 14:43:42 ID:JEEWv7490
>>30
インフォメール今日来たけど。
34白ロムさん:2008/09/08(月) 06:24:05 ID:7d4ZSslw0
ずっとUDしてない俺は勝ち組なのか負け組なのか。
35白ロムさん:2008/09/08(月) 06:27:52 ID:FgK9j86A0
56Tに機種変したのに、あいかわらず、出先では45Tを使ってる。。。
36白ロムさん:2008/09/08(月) 07:21:16 ID:/4Z+pHA5O
>31
マジレスかっこわる
37白ロムさん:2008/09/08(月) 08:33:20 ID:7TCqWONXO
漏れのは不具合ないから今日も快調だよ。
38白ロムさん:2008/09/08(月) 10:03:15 ID:Mpd4sbsxO
メールが来てますよ?の右上にメールマークが表示されてるのに受信されないのは何故?勿論問い合わせもしたけど『メールがありません』になる。
試しに自分宛てに空メール送ったら即届いたけど相変わらずメールマークは消えない…何故?

それと、色んなサイトに接続すると必ず数回は『接続出来ません。しばらく(略』てなり、何度かやると繋がる不具合がUD後に頻繁に出る。電源落ちもひどいから替えてもらおうかな…
39白ロムさん:2008/09/08(月) 11:48:55 ID:mAABGYr90
>>38
インフォボックスにメール来てるんじゃない?
40白ロムさん:2008/09/08(月) 15:51:19 ID:fGSORmEgO
>>34
無料で他機種に交換できたら勝ち組です…つまり君はまだ勝ち組になれるぞ…頑張れ!俺はもうUDしてしまったので負け組決定だよ…
41白ロムさん:2008/09/08(月) 16:02:40 ID:Hd6IK/tlO
少しは電波が良くなるかと新着メール問い合わせたら今朝9時に届いたメールが今頃…
4238:2008/09/08(月) 16:20:23 ID:Mpd4sbsxO
>>39
スマン、有難うwww

>>40
UDしたかしないか関係あんの?
さっきshopに電話して『今回のUDしても不具合が逆に増えたんですがタダで他機種に機種変更出来ますか?』って聞いてみたら、『shopにあるのならどれでもタダで機種変更出来ますよ』るって言ってたぜ?
ただ、一応修理に出したという証拠みたいなのを出さなあかんから一週間ぐらいは代替えで過ごさなあかんらしい。
ちなみに明日行く予定と告げたら『今のうちに希望の機種を取り置きしますよ?』とまで言ってくれ、既に頼んじゃったよwww
43白ロムさん:2008/09/08(月) 17:47:00 ID:JHlW98tyO
俺のインフォボックスには来てねえぞ
44白ロムさん:2008/09/08(月) 17:57:43 ID:Mpd4sbsxO
>>43
番号変えてチップも変わったからじゃないかな
45白ロムさん:2008/09/08(月) 18:10:10 ID:rhZP9dydO
電源落ち頻繁にある人は酷いね。

俺はこの前、動画DLして巻き戻しの途中で電源落ちになった。
試しにもう一度やったら同じ時間で電源落ちした
46白ロムさん:2008/09/08(月) 20:59:46 ID:YwFzmX7i0
もうドコモにするから不具合放置してくれていいや
47白ロムさん:2008/09/08(月) 21:13:05 ID:dXgSIogm0
>>42
そうなの?なんてモノわかりのいい店員さん。
ウチのトコは、感じ悪くて、エラそうで、

店員:「web中のハングアップは、使用環境とテストでは違うので繋げるサイトの問題」
(ほとんどのサイトでなるのに、サイトなわけないやろ!)

店員:「戻るのキーが効かないのは、webの問題」
(完全に、UD後からやろ!ボケ!)

店員:「オフィシャルサイト以外の不正ファイルを入れてたら、固まることもありうる」
(それやったら、マクドナルドのクーポンもあかんのけ?)

とか散々ありえん事を言われたわ!

前回UD前だったので、
長押しBOをその店員に見せたら、いきなり態度変わったわ!
今、61Pで同じ使い方してるけど、全然快調!
すごい泣きたくなるほど普通に動く。
48白ロムさん:2008/09/08(月) 21:22:47 ID:fGSORmEgO
>>42
え…本当に?…前回のUDでボタン長押しブラックアウトが解消されて負け組決定と落胆していたが…明日auショップに行って交渉してみます!もしかしたら負け組を脱出できるかも?…素敵な情報をありがとう!
49白ロムさん:2008/09/08(月) 21:58:32 ID:81Ue/vNs0
ソニーのHBH-DS205をW56Tで使ってる人誰かいませんか?
音楽聴いたりすると音飛びしまくりっす・・・ orz
50白ロムさん:2008/09/08(月) 22:05:43 ID:pnaCO0Fo0
V6のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ]

V6のジャニーズタレントがレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?

ジャニーズタレントとテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。

報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
ジャニーズ事務所の人タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。

結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。

妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。

これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。

芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
51白ロムさん:2008/09/09(火) 06:50:01 ID:CpO/pDzCO
お気に入りに
ブラウザーバックで
戻れるようにしてほしい

50番目のお気に入りサイトチラッと見て
次51番目のお気に入り行くときすごく面倒くさい
52白ロムさん:2008/09/09(火) 06:54:07 ID:CpO/pDzCO
>>44
よく何の事かわからんけど
番号もチップも変えた覚えはない。
5342:2008/09/09(火) 09:38:14 ID:alfblQHTO
>>47>>48
ポイントは、仕事で使うので大変困ると強めに

一応62Tを取り置きしてもらってるんだけど不具合はあるみたいだな、好きなのに交換は嬉しいけど迷うし何にしよう…
54白ロムさん:2008/09/09(火) 10:02:14 ID:sfjAciQP0
問題は何に変えても不具合出まくりな事だ
他の機種のスレ覗いたらここと同じ雰囲気だったよ
55白ロムさん:2008/09/09(火) 10:05:00 ID:L/cwMxqxO
>>53
あれだけ糞端末使って、また糞端末にするの?
バカなの?東芝じゃないと死ぬの?ww
56白ロムさん:2008/09/09(火) 10:15:17 ID:L/cwMxqxO
>>54
不具合出まくりって、糞芝三兄弟だろww
56T、54SA、54S
ただいま7回UD、記録更新中ww
57白ロムさん:2008/09/09(火) 11:08:15 ID:+R6GZ7NdO
3兄弟じゃなくとも、KCP-搭載してる機種は漏れなく地雷です。
58白ロムさん:2008/09/09(火) 11:53:21 ID:L/cwMxqxO
>>44
>>43
>番号変えてチップも変わったからじゃないかな


意味分かんねえレスだな
さすが東芝使いww
5944:2008/09/09(火) 13:09:38 ID:alfblQHTO
>>58
番号替えてから言え鼻糞
60白ロムさん:2008/09/09(火) 14:16:02 ID:2+K6/QinO
>>56
夏モデルのスレも悲惨だよ
不具合じゃないけど、不満は多いみたい
61白ロムさん:2008/09/09(火) 18:59:36 ID:myohCaGlO
鯖移転したか
6247:2008/09/09(火) 20:33:39 ID:SwWJQX+NO
>>53
仕事用かぁ!そういう発想はなかったなぁ!

次機種は、人に言われて決めるもんじゃないけど、必ずホットモック触ってから決める事をオススメする!(文字変換とか負荷テストとか)

いっぱい触ったけど、KCP+は全体的にもっさり。

ドコモ、ソフトバンクが羨ましい!
63白ロムさん:2008/09/10(水) 00:48:19 ID:jVLJrtVmO
カメラの決定押してから実際にシャッター降りるまでの暗転が長すぎて腹立つ。
こんなに糞カメラな携帯は初めてだ。
44T良かったからって今回も東芝選んだ俺がバカだった。開発した奴ら爆発しろ。
64白ロムさん:2008/09/10(水) 07:44:18 ID:R+k0VODRO
>>63
しかも室内で撮ったら
画像暗くなるよね
65白ロムさん:2008/09/10(水) 20:39:28 ID:eBjy6xiMO
>>63
66白ロムさん:2008/09/11(木) 00:45:41 ID:znjpWbtM0
マナーモード設定時にbluetoothでLISMOを利用している際、
着信、メール受信があるとスピーカーから着信音が鳴ってしまうんだが
67白ロムさん:2008/09/11(木) 02:06:48 ID:0yMNCZa10
>>66
BTつかってるけど、ならないな。
マナーモードの種類は何?
68白ロムさん:2008/09/11(木) 18:30:32 ID:f4lYfE0e0
>63
確かにそうだよな
初めは一瞬うってなったよ
でも言いすぎだぞ
69白ロムさん:2008/09/12(金) 08:21:57 ID:2GXQhtVmO
TOSHIBA製は二度と買わねぇ!ってメールしてやった
70白ロムさん:2008/09/12(金) 10:38:30 ID:aRzNvMZNO
>>69
どこに?
返信は来た?
71白ロムさん:2008/09/12(金) 10:57:49 ID:9W62CJcLO
kcp+機種だけEZWebの「戻る」が頻繁に消えるのってキャッシュ容量が小さいかららしいな
バカなの?kcp+開発した人間って頭に不具合でもあるの?
72白ロムさん:2008/09/12(金) 12:07:45 ID:qziJfN4pO
こんなハイスペックで不具合がないと思って買うのも結構どうかしてるけどなw
なんかあるって勘ぐるだろ普通w
73白ロムさん:2008/09/12(金) 12:18:55 ID:HTnwX49LO

と発売日に買ったバカが申しとりますw
74白ロムさん:2008/09/12(金) 12:20:12 ID:/fFkiWweO
今回のアプデでフリーズ率上がったな
75白ロムさん:2008/09/12(金) 12:52:22 ID:TZWENUwIO
>>73
いや、どんな機器も高性能化すると不具合やバグ率は上がるよ。それだけ色々やらせてる訳だから。しかも開発期間はとても短い。

まぁこの機種は大杉だけどな。
76白ロムさん:2008/09/12(金) 13:15:05 ID:qziJfN4pO
>>73
確かに発売当日に買ったけどw
発売当時に周りのスペックを遥かに凌駕してて怪しいと思いつつも買ったんだよ。
予想の遙か上を行くヘタレっぷりだったけどなw
77白ロムさん:2008/09/12(金) 22:01:55 ID:Yh/1OiMG0
この欠陥品つかまされて初めて他のキャリアに目を向けるようになって
au使ってるのがアホくさくなった
78白ロムさん:2008/09/13(土) 02:34:57 ID:qi+52EP+O
この機種のいいところってもう大容量メモリだけだな
79白ロムさん:2008/09/13(土) 06:27:37 ID:ZkLyM7VCO
デジカメモードにするとズームが効かないんですが仕様ですか?
80白ロムさん:2008/09/13(土) 09:42:36 ID:VU5CkUaYO
フォトサイズを変えなさい
81白ロムさん:2008/09/13(土) 13:12:32 ID:LMDpFoNcO
電池の消耗ハンパないなコレ。
microSD差してると消耗しやすいとかある?充電しながら操作するのもしてないし、照明の明るさなんてレベル12なのに…。
二年使えるのか不安
82白ロムさん:2008/09/13(土) 15:33:35 ID:jnj1rU19O
プチフリが日増しにひどくなる!!
前回UDの時はホント東芝に感謝したのに
また逆戻りだ/(^o^)\
83白ロムさん:2008/09/13(土) 15:38:15 ID:gG0L+HdqO
>>79
ズーム利くモードは、画素の狭い範囲しか使ってないって事よ。レンズ動かす光学ズームじゃないからね。
84白ロムさん:2008/09/13(土) 18:28:17 ID:9aw60yEOO
最初のメニュー画面から3,画面メモリスト で必ずプチフリする…
85白ロムさん:2008/09/13(土) 22:33:10 ID:4Qa2O+oMO
プチフリするって言うやつブラウザ履歴クリアを自動設定にしてみ
少しは増しになるから
86白ロムさん:2008/09/13(土) 23:01:50 ID:gsDcAoY8O
>>85
増してどうする…
 (-"-;)
87白ロムさん:2008/09/13(土) 23:04:07 ID:N9bh40LlO
ブラウザクリアなんて大して意味ねえw
88白ロムさん:2008/09/13(土) 23:09:58 ID:meDcLTLb0
前回画面表示は必要だから自動設定にはできない
それでも前回画面表示しようとしたら他のタスクが残ってて使えないことはよくあるけど
89白ロムさん:2008/09/14(日) 07:10:07 ID:T+6i0MumO
約50日間に及ぶ解析修理から戻って来た。
今のところKCP+機と思えない程快適に使えてます。
90白ロムさん:2008/09/14(日) 09:56:13 ID:eE/tG1T0O
ほほう。
もしかして修理出したら
前回UD並みにプチフリ直るかな。
まぁもうちょっと次回UD待つか…
91白ロムさん:2008/09/14(日) 12:32:17 ID:MjlbFw9dO
カメラを起動しようとしたら「処理出きません」と言う謎のメッセージで起動出来なくなった。
マルチ起動中だったので他の処理を全部終了させたら無事起動
今日はマルチ全く起動してないのに同じメッセージでカメラ起動不能
仕方ないのでバッテリー外して本体再起動したらカメラ起動可能に戻った。
誰か同じ現象出てる人居る?
92白ロムさん:2008/09/14(日) 14:46:44 ID:EcBQqM4SO
>>91
あるある。自分はデータフォルダ開こうとしたら「起動できません」ってメッセージが。電源切ったら治ったけど。
93白ロムさん:2008/09/14(日) 19:05:25 ID:HswSPAvJO
処理できません、て出たのか…。
最新のウプデト以降日増しにヒドくなっていくなあ
94白ロムさん:2008/09/14(日) 19:32:20 ID:KzVD9QX8O
漏れのは至って快適なんだが、なぜにこんな個体差があるんだ?
95白ロムさん:2008/09/14(日) 21:26:38 ID:QqoH2btZ0
>>94
工作員乙
96白ロムさん:2008/09/14(日) 21:36:27 ID:y1mOM6Cj0
いつかの室内でメーテレ電波状態悪い名無しだけども、解決方法をあみだした
ダンボール箱縦に3個重ねて置いてやったら良好な受信状態になったよワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
97白ロムさん:2008/09/14(日) 22:04:55 ID:BfmR2poR0
>>6のテンプレも読めないやつが混じってるな。
俺はこの機種に変えてから携帯をあまり使わなくなったw。
98白ロムさん:2008/09/14(日) 22:14:11 ID:KzVD9QX8O
>>95
ハイハイ

>>97
熱くなるな、だろ?
99白ロムさん:2008/09/15(月) 06:21:20 ID:qAuxfDdoO
昨日ケータイアップデートのお知らせメールが来たんやけど?

前回のアップデートの事かな?

今更送られて来られても…
100白ロムさん:2008/09/15(月) 07:10:38 ID:dZJW/jCKO
プチフリ多くなったなあ…
この機種使い始めてだいぶ気が長くなったと思う
もしかしたら、この誰もがイライラしてる日本のストレス社会にうちだしたTOSHIBAの問題提起なんではないだろうか
101白ロムさん:2008/09/15(月) 07:45:34 ID:EQgDIfrLO
この機種にしてから、プチ携帯依存症が直ったみたいだ・・・

なんだか、触るだけで吐き気がするんだもんw
102白ロムさん:2008/09/15(月) 07:55:48 ID:ZyDBXPwLO
俺は前回UDの状態に戻してくれたら文句もう言わない。
そしてもう一切UDしない
103白ロムさん:2008/09/15(月) 10:19:28 ID:c8AonnD1O
EZ news FLASH オフにしないと駄目なぐらいフリーズしやがって
104白ロムさん:2008/09/15(月) 15:49:39 ID:if7cuX4AO
OFFにしてもダメな人もいます
105白ロムさん:2008/09/16(火) 00:23:17 ID:6lPOZzCv0
テスト
106白ロムさん:2008/09/16(火) 00:46:02 ID:kHTlVuXkO
データフォルダの使用量とフリーズって関係ある?
107白ロムさん:2008/09/16(火) 02:02:22 ID:bkmy164WO
>>106
あまり関係ないんじゃない?
ファイルとかたまにしか保存しないからデータフォルダの容量が32MBしか使ってないけど、プチフリとかするし
ただ、アップデートしてからプチフリが多くなったように思う。
アップデートする前まではプチフリは滅多に出なかったし
108白ロムさん:2008/09/16(火) 04:23:49 ID:63SPYb7UO
なんかさっき
なんとかエラーですって出て
フリーズした
10991:2008/09/16(火) 09:44:11 ID:5ulo/CG6O
また「処理できません」とカメラ起動出来なくなりました
電池抜いて再起動も駄目
回路チェックしたらカメラ回路にNG
頭来て背面をバシバシ叩いてみました



治ったwwwww
110白ロムさん:2008/09/16(火) 09:58:49 ID:ZNG5aKsVO
>>109
治っちゃだめだろwww
111白ロムさん:2008/09/16(火) 11:26:15 ID:Px7XcAgyO
カメラなんてとおに
あきらめてるから
フリーズなんとかしろや
糞芝
112白ロムさん:2008/09/16(火) 13:50:53 ID:63SPYb7UO
警報音とともに
エラーの文字
フリーズ

俺だけか?
113白ロムさん:2008/09/16(火) 15:32:37 ID:usSyPf78O
修理中に代替の56T使ってたけど、プチフリしまくってたけど、
修理から返ってきた本機はUDしてないから快適だわw
これからも次回のUDを期待しながら、56Tスレの様子を見ることにするよw
114白ロムさん:2008/09/16(火) 18:18:37 ID:pJizEKNR0
最近この携帯に替えたんだけど、さらっとスレを読んだ感じではUDしない方がいいのかね・・・。
今のところ自分の使い方ではフリーズ、電源落ちはなし。
ひとつ前の携帯が古かったのでサクサクに感じるよw

所でリスモポートでPCから携帯に音楽ファイルを移動中、
20%くらいで通信が途切れることが多いんだけど、他にそういう人いない?
115白ロムさん:2008/09/16(火) 18:36:41 ID:63SPYb7UO
なんか充電してる最中に
充電してくださいの表示がでた
116白ロムさん:2008/09/16(火) 20:14:16 ID:wWSfu92rO
>>115
ワロタ
なんだよそれW
117白ロムさん:2008/09/16(火) 20:20:26 ID:tfHix66m0
充電してないのに充電中ランプがつきっぱなしだったことはある
118白ロムさん:2008/09/16(火) 22:03:16 ID:kHTlVuXkO
メール受信して確認したのにLEDがずっと光ってることが多々ある
119白ロムさん:2008/09/16(火) 22:08:28 ID:6lPOZzCv0
>>117
寝る前に充電状態にして朝起きても充電ランプが点灯したままだったことは
ある(一度だけ)
その日電池ランプが早めに一つ減り二つ減りであせった

でもそれ以外にこの携帯に不満はないよ
自分的にはフリーズとかまだ一度も無いしデザインとか結構いけてると思う
120白ロムさん:2008/09/16(火) 23:43:00 ID:F4xoSjc30
>>117
俺も。Eメールサインが光りっぱなし
再起動でなおる
121白ロムさん:2008/09/16(火) 23:48:12 ID:7R8hXUwAP
充電台に嵌めて、ランプも光ってるのに充電されてない事はあった
しかも朝方寝てる時に充電切れアラームが鳴って、止まるかと思ってたらいつまでも止まらないw
そのアラームは充電器からの電力で鳴らしてんのかよw充電出来てないのにw
マジでぶっ壊しそうになった
122白ロムさん:2008/09/17(水) 13:13:04 ID:KlX0UbLpO
文字打つときとか表示が遅れてついてこない?
123白ロムさん:2008/09/17(水) 14:59:16 ID:5JhKOBKAO
裏で別タスクが動いてる時でしょ
ニュースフラッシュ外したらかなり改善されるよ
昨日もまたカメラが処理できません起動不能
今回は電池抜きで治った
回路NGの記録は残ってるから修理持って行くかなぁ
でもこれで修理履歴残って電池もう一個サービスが無くなるとイヤだしなぁ
124白ロムさん:2008/09/17(水) 17:43:35 ID:uNojM9u6O
>>122
ニュータイプ気分を味わう為の仕様。
125白ロムさん:2008/09/17(水) 21:04:01 ID:0Q112wFU0
今日、中央線で目の前に座ってた疲れるっぽいおばさんが俺のと同じブラック
の開いてなんかしてた
初めて同じの持ってる人見たんで一瞬あせったよ
126白ロムさん:2008/09/17(水) 23:24:28 ID:y2CPYlxz0
>>125
結婚おめでとう
127白ロムさん:2008/09/18(木) 01:49:34 ID:gOTc4/cdO
裏の滑り止めみたいなゴムとれた
128白ロムさん:2008/09/18(木) 01:58:08 ID:TB0AqHvL0
前使ってた携帯より幅が広くて、方手持ちだと手が疲れる、
129白ロムさん:2008/09/18(木) 18:46:30 ID:X3Q1KcvR0
前回のUDでそれまで悩まされていたフリーズとezwebが時々使用不可になる不具合がスッキリ直った
しかし今回UDしたらカメラが起動しなくなり使っていないのにバッテリーがアホほど減りまたフリーズするようになった

改善じゃなくて改悪してどうするんだかね
さすがに我慢の限界でショップに怒鳴り込んだら無償機種変提案された
さてどれにしようかな
130白ロムさん:2008/09/18(木) 20:20:00 ID:7ztB5EkyP
>>129
冬まで待て
131白ロムさん:2008/09/18(木) 20:27:08 ID:5VDGLdBVO
>>129
Pは神だと信じてる
132白ロムさん:2008/09/19(金) 00:03:14 ID:oQrOaiUS0
もうあまりに頭に来たから、分解しようと思う。
133白ロムさん:2008/09/19(金) 01:28:25 ID:HL1POvFm0
お気に入りから飛ぶ

右下が「→→→」のまま固まる

まだ動かない

まだまだ動かない

やっと動く


いい加減にしろこの糞携帯
134白ロムさん:2008/09/19(金) 02:04:07 ID:Mf1wijc0O
>>133
前回UDではその症状かなり軽減したんだけどなぁ…
135白ロムさん:2008/09/19(金) 02:16:43 ID:5LOdWStWO
>>133

右下が「→→→」のまま固まる

まだ動かない

まだまだ動かない

少し動く

また動かない

やっと動く

こうだろ?
136白ロムさん:2008/09/19(金) 11:18:00 ID:FESfxeJzO
白使ってるけど、最近ワンセグのアンテナが白じゃなくなってきた件
137白ロムさん:2008/09/19(金) 12:14:05 ID:yVGEgkH9O
この携帯さ、一時でも2時でも10分の時に電波飛ばして勝手に何かやってるけど、何なのコレ?
138白ロムさん:2008/09/19(金) 12:18:43 ID:eUQ3qX4Z0
>>137
EZニュースフラッシュ
ttp://www.au.kddi.com/news_flash/index.html

裏でこの更新してる時って処理落ち激しいよね
ストップウォッチとか時空が歪むんですけどw
139白ロムさん:2008/09/19(金) 12:22:14 ID:m8hl3jpr0
これのおかげで偶にメールが来ない
Docomoなら自動でセンターに取りに行ってくれるのに
あうは何もしない 糞あう
ニュースフラッシュ外せる?
140白ロムさん:2008/09/19(金) 17:50:55 ID:K6VU9vpsO
>>139
説明書位読もうな
141白ロムさん:2008/09/19(金) 19:17:31 ID:3c31FYHo0
俺は音楽携帯としてアルバム聴いているけど
けっこういい時報として使えてるよ
142白ロムさん:2008/09/20(土) 01:43:56 ID:Kxv4tmHP0
俺のもUDした後でもキーのバックライトが点かないし
フリーズしまくるし・・・

ほんと、何なんだろうねこの携帯。
集団訴訟でも起こしたら勝てるんじゃね?ってぐらい問題ありすぎ。
143白ロムさん:2008/09/20(土) 05:54:21 ID:D+V9Bli7O
DoCoMoの、SO-503iも不具合満載端末で訴訟ネタになってたな
あと、auではW11H/Kの電池購入不可能騒ぎ

ちょっとした、昔ばなしだけどさ…
144白ロムさん:2008/09/20(土) 09:42:43 ID:yBkXsx+yO
>>142参加させて下さい
145白ロムさん:2008/09/20(土) 11:34:55 ID:ruy9IOtP0
どうやったら電源落ち再現できる?味わってみたい。
146白ロムさん:2008/09/20(土) 12:35:22 ID:gva8FffVO
>>142
オラも加わるど!
147白ロムさん:2008/09/20(土) 12:41:19 ID:v5Kxrwp8P
で、訴訟起こして何を求めるんだ?
148白ロムさん:2008/09/20(土) 12:44:04 ID:HikXZb5iO
そして誰もアクションを起こさずに終わる、とww
いつもどおりなティキンっぷりだな
149白ロムさん:2008/09/20(土) 14:03:13 ID:9TIgkZoXO
>>144
私も参加します。
身近だけで4人は参加者集められます。
150白ロムさん:2008/09/20(土) 14:26:22 ID:9LRurDZ0O
訴訟なったら、負けてもニュースになるから東芝とauの評判ガタ落ち

面倒くさくなったら辞めても効果あり。
そのためなら一口2千円くらいカンパします
151白ロムさん:2008/09/20(土) 15:04:41 ID:gva8FffVO
凍死馬の奴らガクブルさせたろーで!
消費者ナメとるけー
152白ロムさん:2008/09/20(土) 16:24:49 ID:3W/eCPb/O
集めた金を代表が持ち逃げですね わかります
153白ロムさん:2008/09/20(土) 18:44:03 ID:HikXZb5iO
カンパとか完全に人任せな時点で先が見えるなw
154白ロムさん:2008/09/20(土) 18:56:43 ID:BMpKwK1o0
このスレの勢い最近かなり下火になったみたいだね
携帯機種板をスレの勢いでソートすると第95位だったよ
これが現実・・・
155白ロムさん:2008/09/20(土) 19:14:33 ID:wh62llKiO
画面の上下(画面ではない)が畳んだ時に当たる対策として、画面用のフィルム貼ったらなかなか良好。

上部は縦幅1cm、下部は9mmにすると丁度良い。
156白ロムさん:2008/09/20(土) 19:19:04 ID:9m9Z0iXJO
さっき電源落ちした。
157白ロムさん:2008/09/20(土) 19:21:56 ID:v5Kxrwp8P
>>155
最初付けてたけど、一度剥がれてからほったらかし
158白ロムさん:2008/09/20(土) 21:35:13 ID:GsS0+Fk8O
デジタルラジオ初めて聴いた!素晴らしい!
岐阜は放送波自体が存在しないんだもの
159白ロムさん:2008/09/21(日) 02:46:23 ID:Qg8WYkdYO
>>142
前ボーダフォンだった時に、これよりクソな東芝機種掴まされて同じような事しようとして奴居たたけど、この機種見ると反省もニュースになったりもなんもないみたいだな。東芝氏ね
160白ロムさん:2008/09/21(日) 12:21:51 ID:txJ4FzZhO
次、また電源落ちたら本気で訴訟を起こします。
161白ロムさん:2008/09/21(日) 18:25:16 ID:Ug5VWXXDO
>>160
やってみろよチンカス以下wwwwwwwwwwww
162白ロムさん:2008/09/21(日) 18:33:29 ID:eVIw6WYr0
>>161
工作員乙
163白ロムさん:2008/09/21(日) 18:35:05 ID:uvV3rZe80
ってか電源ボタン押しても、なかなか付かない時ないですか?
マジイライラするんですけど・・・
164白ロムさん:2008/09/21(日) 18:50:24 ID:FBR42GpT0
てか起動時間長すぎっ
165白ロムさん:2008/09/21(日) 21:30:41 ID:udsNcXuC0
自分はこの機種けっこうかっこいいし気に入ってんだけど
ここで文句たらたらの人ってたぶん
機種変更してもそこでまたたらたら文句いってるんだろうな
とふと思った

166白ロムさん:2008/09/21(日) 21:35:20 ID:4rn3/6yP0
>>165
かっこいいには同意できないが機種自体は俺も気に入ってる。
これで、バグがなければもっと完璧なんだが。
167白ロムさん:2008/09/21(日) 22:24:22 ID:tDRSq2/70
>>165
それはない!
61Pに変えて、めっちゃ快適!
普通に動くから。

自分の機種は、当たりなんじゃないの?
大半の人は、
・投資場に告訴したくなるくらい、対応の悪さ
・アスファルトに投げつけたくなるくらいな、フリーズ
・ニュースフラッシュ外した所で全く関係ない、処理の爆遅さ
を体験している!

そら赤字になるわ、投資場。
168白ロムさん:2008/09/21(日) 22:44:21 ID:adVSCn920
告訴(笑)
169白ロムさん:2008/09/22(月) 00:48:05 ID:I/I30MZIO
アンテナの根本が錆びてきた
170白ロムさん:2008/09/22(月) 01:21:36 ID:3CE3omXF0
投資場に告訴って意味がわかりません、ていうか日本語でおk
171白ロムさん:2008/09/22(月) 03:39:43 ID:v6Io4ZKkO
またau工作員が大活躍してるな
本気でヤバい時は工作員を投入している
前回UD直後はキレイに消えたが、また湧いてきた
172白ロムさん:2008/09/22(月) 04:51:22 ID:Pom//GwOO
告訴だの被害者の会作るだの、毎回口だけで終わるから馬鹿にされてるんだろ。
そういうのをとりあえず工作員、で片付けるとか真性なの?w
それとも告訴だの裁判だの口に出したい年頃?
173白ロムさん:2008/09/22(月) 10:50:01 ID:SBih2gFQO
>>172
いや…騒ぐとまたUDして誤魔化してくれるからだろう…早く「UDしろと」報告しなよ工作員君
174白ロムさん:2008/09/22(月) 12:57:47 ID:9+PjPENhO
工作員さん、こんな所に来る暇があるなら前回のUD状態にしてくれません?
こんな所毎日チェックするより簡単でその後は賞賛の嵐っすよ?
175白ロムさん:2008/09/22(月) 13:44:01 ID:n5iwfSLlO
UDの回数ギネスに申請しようぜww
176白ロムさん:2008/09/22(月) 14:09:47 ID:jKheZL52O
>>166
漏れのは不具合少なくて普通には使えるが、

・データをカードに複数移動すると順番がランダムになるのが困る

・外部コネクタを下に付けてくれれば、ワンセグ視聴の時に台ナシで充電しても邪魔にならないのに

・カメラを回転式にすれば、デジカメ撮りできるし、わざわざ二つ付けなくてもいいのに

と感じる。
177白ロムさん:2008/09/22(月) 16:06:00 ID:R3PVFog60
      //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::    大麻吸ってるゥ?
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
         |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
    ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
    "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
178白ロムさん:2008/09/22(月) 16:46:25 ID:3ywFQyB9O
つーかダウンデートだからなwwww
179白ロムさん:2008/09/22(月) 17:57:07 ID:I/I30MZIO
カメラ起動する度に保存先をデータフォルダに切り替えますって出てくるんだがなんで?
180白ロムさん:2008/09/22(月) 19:36:27 ID:Wk9xPizR0
>>179
SDがいっぱいになってるとか
181白ロムさん:2008/09/22(月) 20:42:05 ID:4nYf/whh0
>>176
工作員乙
182白ロムさん:2008/09/22(月) 20:54:06 ID:I/I30MZIO
>>180
いやSD使ってない
183白ロムさん:2008/09/22(月) 22:33:24 ID:3CE3omXF0
そりゃつまり設定で保存先がSDカードになってるだけじゃ・・・。
184白ロムさん:2008/09/23(火) 10:47:07 ID:/WPDO50GO
ブラウザでたまに戻れなくなる
これはもうなおらないのか?
185白ロムさん:2008/09/23(火) 12:28:23 ID:jK9TaOs9O
>>181
なんで不具合少ないと工作員にされるのかわからん。むしろあんたの方じゃないのかって思う。

漏れのはプチフリ、ブラウザバック不能にはなる。電源落ちも一回あったが、まぁその程度。
186白ロムさん:2008/09/23(火) 13:03:26 ID:YlmaYs34O
まあ工作員とか言ってんのは大抵頭が若干キちゃってる奴だから。52SHを始めとして。
187白ロムさん:2008/09/23(火) 13:36:49 ID:ZdN8Of9TO
むしろなんで不具合の報告や不満を叩く必要があるのかわからん
188白ロムさん:2008/09/23(火) 14:25:20 ID:0E1LiRx1O
そうそう。不具合の情報を叩くのは何が目的なわけ?
>>184
それUD後から、なってるから、直せるはず。直す気があれば。
189白ロムさん:2008/09/23(火) 14:45:53 ID:gzEeahW/0
ブラウザバックできないのは最初から
普通に欠陥
190白ロムさん:2008/09/23(火) 15:43:13 ID:ovLP5MnyO
>>169
同じくw
191白ロムさん:2008/09/23(火) 15:51:28 ID:gZne8XtnO
シャッターボタンを押してから撮影されるまでの時間がどんどん長くなってる気がする
192白ロムさん:2008/09/23(火) 16:32:09 ID:jK9TaOs9O
>>191
どんどん? それは初耳だw
193白ロムさん:2008/09/23(火) 17:11:06 ID:NJn8SoMHO
>>191なんか3秒ぐらいかかる
194188:2008/09/23(火) 18:16:05 ID:0E1LiRx1O
そうか。
ブラウザバックは最初からか。
発売した頃は、あんまり気にしてなかったんだな。


じゃあ、直らないのか…orz
195白ロムさん:2008/09/24(水) 02:29:07 ID:GKpjJ6cG0
ファヴリカ機能をさっさと関東圏以外にも推し進めろ糞マック
196白ロムさん:2008/09/24(水) 07:00:04 ID:kDVVX8q1O
>183
おいらもそれ悩んでるんだけど、保存先の設定ってどこにあるの?
197白ロムさん:2008/09/24(水) 12:38:16 ID:SOacChFVO
>>179>>196
サブメニューの撮影モードを弄ってみそ。

『フォト(デジカメモード)』にしてると起動時にSD保存に切り替わる。
『フォト(壁紙モード)』に変えれば起動しても本体保存のままだよ。
198白ロムさん:2008/09/24(水) 12:49:40 ID:nu7+33190
>>197
それはつまり・・・デジカメモードで直接本体に保存はできないってこと?
199白ロムさん:2008/09/24(水) 13:10:58 ID:SOacChFVO
>>198
スマン、間違えた。
保存先の選択は出来ないね。

ちなみに俺の56Tは、
『フォト(デジカメモード)』にしてると起動時に『本体保存』と表示が出る。
『フォト(壁紙モード)』に変えれば起動しても表示は出てこない。

と言うことは、>>173は本体に余裕が無いので
自動的にSD保存を選択されてると思われ。

また間違ってたらスマソ…
200白ロムさん:2008/09/24(水) 16:17:50 ID:QxU3sSiLO
>>198
カード入れなきゃ強制的に本体保存だよ。
201白ロムさん:2008/09/24(水) 17:15:23 ID:SOacChFVO
>>200
あっ、言われてみればSD抜いてた… orz
202白ロムさん:2008/09/24(水) 20:28:51 ID:DrwQUVgnO
アップデート後ワンセグの受信感度が悪くなったのは気のせい?
203白ロムさん:2008/09/24(水) 22:10:13 ID:VAmzoAWUO
Gガイド番組表リモコンの死亡確認
五分待ったが一向に繋がりやしねぇ
204白ロムさん:2008/09/24(水) 22:10:50 ID:UQq9B3x6O
1分半電話すると通話が自動的に切れるのですが
私の何かの設定が悪いんでしょうか

さっぱりわかりません…
205白ロムさん:2008/09/24(水) 22:19:48 ID:U1ZsT9vc0
>>204
仕様です
206白ロムさん:2008/09/24(水) 22:55:58 ID:GKpjJ6cG0
デジタルラジオの局を関東・関西以外にも開局してほしいんだけど。
全く使わないって虚しいよ
207白ロムさん:2008/09/25(木) 08:55:18 ID:x4IuJrGd0
>>206
デジタルラジオのスレで言えよw
どこにあるか知らんけどw
208白ロムさん:2008/09/25(木) 11:58:50 ID:NbHQUznAO
来週には通信規制だぜ。どうなることやら
209白ロムさん:2008/09/25(木) 16:35:48 ID:nHBTyvra0
http://blogs.yahoo.co.jp/w56t_info/2886280.html
ここを参考に動画をエンコしてケータイに転送したところ、再生はうまく出来たんですが、早送りがうまく行きません。
早送りをすると2,3分の所で止まってしまい、動画の最後の所まで一気に飛んでしまいます。
何か対処法はありませんか?教えてください。
210白ロムさん:2008/09/25(木) 16:40:00 ID:XcbeqfrhO
>>208
来週から多少快適になるのか
助かるわ
211白ロムさん:2008/09/25(木) 17:59:38 ID:x4IuJrGd0
>>210
ならんならん。
この前の規制試験期間中でも大して変わらなかったじゃないか。
212白ロムさん:2008/09/25(木) 18:01:41 ID:ESmHcJ49O
来週から重くなるのか
憂鬱だ…
213白ロムさん:2008/09/25(木) 23:07:43 ID:i/Ss+DJAO
対象者に通知来ないの?
知らんうちに勝手にされちゃうか
214白ロムさん:2008/09/26(金) 06:08:36 ID:yy8vtga1O
>>208

通信規制って何?
215白ロムさん:2008/09/26(金) 09:18:53 ID:m+zkPWtOO
>>214
月に300万パケット以上使うと2ヶ月後の通信速度が制限されるってやつ。来月開始で8月に300万パケ以上利用したユーザーが対象。
au酷すぎる…

ま、動画を大量に利用しなければオーバーしないけどねw
216白ロムさん:2008/09/26(金) 09:25:23 ID:m+zkPWtOO
>>215書き忘れてた…
規制時間帯は21:00〜25:00
217白ロムさん:2008/09/26(金) 13:08:57 ID:Nkm08QngO
まさしくその時間はエロ動画探してる時間だわww

ページ開くのもDLも規制されるとか終わってるわ
218白ロムさん:2008/09/26(金) 13:21:32 ID:io41eovdO
エロ動画厨は氏ね
ドキュモでも使ってろ
219白ロムさん:2008/09/26(金) 15:26:52 ID:WsGJkyHdO
>>218
工作員乙
220白ロムさん:2008/09/26(金) 17:55:28 ID:HS2IWDivO
>>216
なんて都合の悪い時間なんだ
221白ロムさん:2008/09/26(金) 19:29:56 ID:tR4UGW/u0
以前はできていたのですが、W56TでDMR-BW200に録画予約できなくなりました。(PCからはできます)
dimoraのページで認証情報入れてもログインできません。
ログインボタン押下してもページが変わりません。エラー表示もありません。
できてる人いますか?
222白ロムさん:2008/09/26(金) 21:42:37 ID:uZz9OgllO
>>215

その時間帯にずっと2ちゃんしてたりチャットしてたら規制対象になるくらいパケット代かかる?
223白ロムさん:2008/09/26(金) 21:54:58 ID:DgH2uROl0
パケ制限は一種の詐欺に近いものがあるな
224白ロムさん:2008/09/26(金) 22:45:29 ID:B6mrUSnjO
>>222
文字読み込むくらいなら全然大丈夫
225白ロムさん:2008/09/26(金) 23:26:48 ID:WsGJkyHdO
ようつべ見たいよう
226白ロムさん:2008/09/27(土) 00:00:23 ID:Nkm08QngO
300万パケットは分かりやすくいうと、1500KBの動画や着うたフル15本分だ

俺、そんなの1ヶ月どころか3日ぐらいで超えるよorz
227白ロムさん:2008/09/27(土) 00:31:45 ID:HwzcXotRO
今回のUDはしてもいいものか?
また罠だと嫌だから感想聞かせてほしんだけど
228白ロムさん:2008/09/27(土) 05:23:36 ID:aRuNVO+JO
>>225
ストリーミングだと150秒しか見れないて腐ってるよな
ニコニコは手が疲れるしorz
229白ロムさん:2008/09/27(土) 05:25:39 ID:aRuNVO+JO
おい!!全然戻るが出来へんやないけ!!


って思ったらクリアじゃなく「か」押してた|( ̄3 ̄)|
230白ロムさん:2008/09/27(土) 09:54:33 ID:u2AKd3MAO
アプデの案内メールがauから来たのに出来んやんけ!
アホか
231白ロムさん:2008/09/27(土) 10:17:47 ID:Q6AkCmk40
>>230
それ前回のやつじゃね
232白ロムさん:2008/09/27(土) 10:26:35 ID:u2AKd3MAO
マジ!?
余計に殺したくなるだろwww
233白ロムさん:2008/09/27(土) 17:18:50 ID:03oxEfMxO
>>226
1パケット=128bytesだよ
単純計算で300万パケットは384MB。

着うたフルや動画を100本DLとか、ニコ動を長時間利用しない限り全然大丈夫だからw
234白ロムさん:2008/09/27(土) 17:22:29 ID:5ID/Q15XO
>>233
今月フル3本とニコニコ20分くらいしかやってないけど400万パケットだった。
画像使いまくりのSNSがまずかったのかなぁ。
235白ロムさん:2008/09/27(土) 17:23:48 ID:XglwENN/O
ニコモバ使ってるやつなんているのか
あんなカクカクの
236白ロムさん:2008/09/27(土) 18:41:22 ID:qjUTpj8QO
さっき気づいたんだが、側面のマルチボタンが取れていた…orz
237白ロムさん:2008/09/28(日) 00:44:35 ID:7qPapbVHO
ニコニコを見るなって事か??
238白ロムさん:2008/09/28(日) 01:08:28 ID:T2iuC9is0
>>237
むしろ携帯から見る意味が分からない
239白ロムさん:2008/09/28(日) 01:18:51 ID:KJGGWOw90
だね
240白ロムさん:2008/09/28(日) 04:17:47 ID:RCuQeSa20
携帯しか持ってないんだよ、たぶん
241白ロムさん:2008/09/28(日) 04:42:46 ID:7qPapbVHO
パソコン持ってないからこそ
高性能な携帯選んだって人も多いだろ
auもこれからは動画の大容量通信が携帯のメインの時代になるのわかってて
ユーザーあざむきながら
こういう規制やってんだろ
242白ロムさん:2008/09/28(日) 04:48:21 ID:7qPapbVHO
むしろauならニコニコなどの動画視聴はご遠慮下さい規制対象になりますと
最初から断りやがれ
243白ロムさん:2008/09/28(日) 05:03:02 ID:MzN8VJjv0
・ニコニコが観れて・同時起動できて
・LISMO(オーディオ)も搭載されてて・地デジも観れちゃう
・FMも聴けるし・ネットも爆速(まあ爆速じゃないけど)

こんな夢のような携帯が現代にあるわけねーだろ、よく考えろ。
そしてそこまでニコニコを、しかも携帯で観たいのか、と。
この時代にPC持ってないくせに高性能なケータイ選ぶ奴なんか多かねーよw
俺なら普通にPC買うよw
244白ロムさん:2008/09/28(日) 05:33:10 ID:7qPapbVHO
ドコモならどれも普通の事だろ(笑)。
それにパソコンと携帯の普及率の差を考えてみればアホでもわかる

パソコン持っててパソコンでしかネットしない人って、こんなw56Tの大容量携帯そんなに必要なくない?
このすぐブラウザバック出来なくなる大容量携帯(笑)
245白ロムさん:2008/09/28(日) 05:38:54 ID:NhYKwjYtO
一サイトにしかすぎないニコニコごときについて説明なんかするわけねーだろ…('A`)

そんなに重要なら普通買う前に訊くだろ…
246白ロムさん:2008/09/28(日) 06:05:24 ID:7qPapbVHO
あー聞いたさw
ニコニコやyoutubeメインに使いたいんですけどってはっきり最初にショップで言ったさww
その時はauがこんなヤクザ企業とは思いもしなかったから、ネットで自分で調べもせず
ショップ店員につきっきりで30分色々相談アドバイスして貰いながら
このクソ不良商品w56Tを買ったさ
247白ロムさん:2008/09/28(日) 06:27:49 ID:NhYKwjYtO
買ってどのくらい経ってるか知らねーけど、あらかじめ訊いていて、それで使えないと分かったならその時点でとっとと店に持ってけよw
248白ロムさん:2008/09/28(日) 07:51:24 ID:7qPapbVHO
使えない?
使えないって、使えない訳ではないだろ
見れるんだから、一応(笑)

いやもうホント笑うしかない
249白ロムさん:2008/09/28(日) 08:09:46 ID:7qPapbVHO
いやあのね、もうね
ニコニコがどうとかw56Tを不具合の説明一切なしに売ってるとかそれ以前にね
もうね詳しく書くのも馬鹿らしいからもう書かないけどね
色んな事が説明不足曖昧嘘いい加減な訳!!auショップ少なくとも俺んちの近所
250白ロムさん:2008/09/28(日) 11:06:16 ID:8UHpcyO7O
パケット定額とか廃止すればいいよauは
251白ロムさん:2008/09/28(日) 16:17:35 ID:mKfVWbid0
貼っとくネ☆

EZweb通信制限は「品質向上に向けた取り組みのひとつ」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/41974.html
252白ロムさん:2008/09/28(日) 19:10:02 ID:R1FHoehkO
>>241
ソフトバンクでも使ってろカス
253白ロムさん:2008/09/28(日) 19:11:38 ID:EIQ1zmN90
今気付いたんだがテキストの再生可能容量が増えているな
最初は10kb以下しか再生できなかった糞使用だったのに
254白ロムさん:2008/09/29(月) 02:00:49 ID:wOSCScHiO
56Tって逆パカするから結構珍しがられるよな
一瞬だけど(笑)
255白ロムさん:2008/09/29(月) 02:28:00 ID:EHk8PPPa0
いや別に笑えない
256白ロムさん:2008/09/29(月) 18:32:11 ID:tQ14liz60
この携帯 ドライブとして認識できないのね、そうなのね
257白ロムさん:2008/09/29(月) 18:47:32 ID:YtGeGB/aO
もっさりなのはもう慣れた…

あとはwebの戻れなくなるのが改善されれば機種変までの一年…なんとか我慢できそうだ…

258白ロムさん:2008/09/29(月) 18:48:10 ID:kKOv/fZkO
>>256
メニュー画面で572
259白ロムさん:2008/09/29(月) 19:20:41 ID:ZMo4mkHx0
ちょっと質問なんだけどSDって4Gとか8Gとかも使える?
説明書には2
260白ロムさん:2008/09/29(月) 19:22:49 ID:ZMo4mkHx0
途中で書きこんじまったw
何が言いたいかというと説明書には2Gまでしか書いてないんだけどどうなのってこと
261白ロムさん:2008/09/29(月) 19:27:30 ID:EHk8PPPa0
>>259
>>1
無難に2G使っとけ、それ以上のは使えなくてもし〜らねってこと
262白ロムさん:2008/09/29(月) 21:43:17 ID:ewUCkjzc0
それ以前に4G以上はSDHCという別の規格だから無理。
逆にSDHCに対応していれば、microSDHC 16GBまで使えるはず。
263白ロムさん:2008/09/29(月) 21:43:21 ID:z+4Y3hBE0
えー、4Gとか8Gとか誰か使ってる人いるんですか
264白ロムさん:2008/09/29(月) 22:57:47 ID:ewUCkjzc0
使えないと言っとろうに。
265白ロムさん:2008/09/30(火) 03:01:37 ID:/X5tNS0nO
>>259
お前頭弱くないか? 普通説明書に書いてあるんなら、誤植でもない限り、それ以上は無理って意味だろ?
266白ロムさん:2008/09/30(火) 06:03:12 ID:PQ/4EAFHO
これの場合規格外だし使えないけど、
あらゆる場合において説明書に書いてないから使えない・できないとは言い切れない。
267白ロムさん:2008/09/30(火) 08:00:35 ID:HYE2QWvgO
電圧の違いだからほぼ_だろ
人柱になる気あるなら誰も止めないけど
268白ロムさん:2008/09/30(火) 08:50:03 ID:/X5tNS0nO
>>266
少なくとも保証はされてないはずだ。
269白ロムさん:2008/09/30(火) 08:55:02 ID:z7b1oIEs0
>>266
SDHCに限って言えば、別規格だから
対応してなきゃ、偶然にも認識した とか無いから
270白ロムさん:2008/09/30(火) 09:18:17 ID:1P0oP3cE0
購入して一ヶ月が過ぎた。気になるのは、
TOSHIBAからのお知らせ以外に、全くメールが
来ないことだ。auに確認したほうがいいかな。
271白ロムさん:2008/09/30(火) 09:50:59 ID:z7b1oIEs0
>>270
それ故障だよきっと
俺のも何故かアドレス帳に家族しか載ってない 東芝の罠だ
272白ロムさん:2008/09/30(火) 12:56:45 ID:XA8IS8eL0
実はメールアドレスがない>>270
273白ロムさん:2008/09/30(火) 16:37:23 ID:P14Hir7a0
>>270
>>271
それはおかしいな!訴訟レベル
274白ロムさん:2008/09/30(火) 16:44:25 ID:IntmibMRO
俺は東芝からのお知らせメールが来ないんだが…
欲しくもないけど、なんで俺だけ…

これからUDするときは必ずメールをしますというお知らせメールだけは来た
275白ロムさん:2008/09/30(火) 18:14:40 ID:4l4q6vhwO
>>270-271
まず家から出ようぜ
276白ロムさん:2008/09/30(火) 19:15:41 ID:0Vbd2dPPO
>>270
じつは誰もアドレス知らないとか
277白ロムさん:2008/09/30(火) 22:40:58 ID:smVySVEO0
>>274
俺も来なくなったよ・・・
278白ロムさん:2008/09/30(火) 23:21:28 ID:IntmibMRO
もうすぐ規制をくらうのか…
このプチフリ状態と繋がりの遅さにプラス規制が
加わったら、一体どんな様相を呈するのか明日がワクワク楽しみだわ
279白ロムさん:2008/10/01(水) 02:41:26 ID:0xivt4kOO
UDで54Tの仕様がちょっとだけ変わったことあったがな
280279:2008/10/01(水) 02:48:38 ID:0xivt4kOO
>>268安価ミス

こんな感じだから実感ないなあ
[10/01 02:45] 343kbps
[08/18 01:05] 615kbps
[07/24 01:53] 405kbps
281白ロムさん:2008/10/01(水) 03:55:23 ID:HjPIeaLGO
まだふぐあい消えねえのか夜(笑)
おれはカシオ61CA使いのフグアイ知らず
282白ロムさん:2008/10/01(水) 11:01:13 ID:/dJ/5ZGH0
>>281
そうかよかったな
でもそんな時間にカキコしてるおまえ自身に
相当なふぐあいがありそうだな(笑)
283白ロムさん:2008/10/01(水) 11:11:32 ID:J/AHiBuDO
次にあると思われる今年最後のアプデに期待するしかないか
284白ロムさん:2008/10/01(水) 15:15:48 ID:RsX5exKLO
またダウンデートだったら、どうすんだよ
285白ロムさん:2008/10/01(水) 15:18:52 ID:RsX5exKLO
>>282>>283>>284
なんとなく書き込み日時が神じゃね?
286白ロムさん:2008/10/01(水) 17:41:51 ID:DPJoskKi0
これだけで神というとは・・・幸せだな、お前w。
287白ロムさん:2008/10/01(水) 18:44:35 ID:c6knPPXY0
ID:ThePenisに比べればどうということはない。
288白ロムさん:2008/10/01(水) 19:58:28 ID:RsX5exKLO
>>287
俺は絶対に信じない…絶対に
289白ロムさん:2008/10/01(水) 23:08:13 ID:HjPIeaLGO
基本ソフトに欠陥あるらしいよ。ケーシーピープラスは。
だからアップデートは無意味。
土台のしっかりしていない積み木に積み木乗せてもぐらつくだけなのと同じらしいよ。
290白ロムさん:2008/10/02(木) 00:26:22 ID:MassHuO8O
DLスピード遅ぇwww
291白ロムさん:2008/10/02(木) 12:37:09 ID:JPdptmv5O
未来創造堂、次回はKCP+を作った男、お楽しみに!
292白ロムさん:2008/10/02(木) 12:46:36 ID:v+UQEXAaO
しかし、まだコレ買うバカがいるんだな(笑)もう販売して半年以上なのにアップデート(笑)
ケーシーピープラスは欠陥品。
au新作も非ケーシーピープラス(笑)
返品しろよ(笑)
293白ロムさん:2008/10/02(木) 13:23:54 ID:gu4QS4p9O
ああ、このアホ丸出しの書き込みは例のアホですね、わかります。
過去ログ漁って警告貼っとけw
294白ロムさん:2008/10/02(木) 16:41:01 ID:8V7sWN7mO
カメラ撮影なんかしないからカメラ処理出来ませんエラー放置してたんだが
QRコードが読めないのは流石に不便なので修理に出してみました。
代変えで同じ56T貸してくれるはずだったんだけど、代変え機も調子悪くて結局54Tが来た
辞書が馬鹿なのと画面が狭い以外は非常に快適だww
さて、どんな回答が来るのやら
295白ロムさん:2008/10/02(木) 17:01:09 ID:ukxErmCx0
>>292
2007年7月5日に発売されて、2008年4月10日にアップデートしたW52SHには敵いませんな!

>>293
懐かしいよな、一応持ってきて下に貼っとくわ。たぶんあいつだろ。
296白ロムさん:2008/10/02(木) 17:02:00 ID:ukxErmCx0
本スレに現れる荒らし(通称52SH)について

******************
* 基本的にスルー・あぼ〜ん推奨     *
******************
なお、彼にレスをする人、彼に関わるレスをする人も荒らしなので構わない様にして下さい。


・52SHを片手に、56Tの不具合について電話でクレームを入れて脅迫までした自称ヒーロー(笑)
・52SHを片手に、消費者センターに56Tの不具合を訴えにいった自称ヒーロー(笑)
・夏まで機種変できないから涙目で春機種スレに厭がらせのレスをしてる、なんてことはないよ
・壊れたレコードのように不具合返品と繰り返し言い続ける、なんてこともないよ
・荒らしであるという自覚がある(荒らしに向けたレスに自ら反応する)
・不具合のレス以外目に入らない(特にここひと月)
・自分にとって都合の悪い書き込みはスルー。
・不具合が起きないという書き込みは「東芝工作員だろ(笑)」というレスが返ってくるので注意。
・まいにちがはるやすみ
・漢字が読めない(人柱→ジンチュウ 讃岐→読めない うるま→何故か入間と勘違い)

・口癖は「不具合だろ、返品しろ」「東芝工作員」「バカ」「クズ」「死ね」「(笑)」「(笑)(笑)」

東芝工作員という口癖から、重度の被害妄想が伺える。(笑)を連発する時は、重度のファビョ状態である。
297白ロムさん:2008/10/02(木) 21:51:38 ID:fMHsVOT20
自分はW56Tを使ってるけどかなり気に入ってるよ
普通に使ってるけど不都合は初期の料金照会以外はまったく無いし・・
アップデート情報とか知りたくてたまにここに来てる
変なカキコとか本当に不愉快だよねマジでいい加減にしろって
思う

ある意味ここが過疎ってきてることが嬉しいよ
298白ロムさん:2008/10/02(木) 22:59:33 ID:v+UQEXAaO
>>297
東芝社員乙
299白ロムさん:2008/10/02(木) 23:14:25 ID:ytnzFHFq0
>>298
まじレスだけど
東芝とは関係ないただの1ユーザーだよ
自分の持ってる携帯けなされるの嫌じゃないかな?
あなたもユーザーなら・・・?

どんな不具合があったのかわかんないけど・・・
300白ロムさん:2008/10/02(木) 23:28:26 ID:WtBV+vmN0
>>299
工作員乙
301白ロムさん:2008/10/02(木) 23:57:15 ID:9gFTRzA0O
なんでID変わっとんじゃww
302白ロムさん:2008/10/03(金) 00:02:25 ID:9gFTRzA0O
>>297 = >>299


>自分の持ってる携帯けなされるの嫌じゃないかな?
>あなたもユーザーなら・・・?


これはもう笑うしかないww
単発ID変えまくってアホな事言うなw
303白ロムさん:2008/10/03(金) 00:09:14 ID:XfqVAZH4O
>>299
工作員キター
ヽ(゜▽、゜)ノ
304299:2008/10/03(金) 00:21:57 ID:2J5UYYD60
本当にまじレスだよ
自分でもわけわからないよ
別に接続切った訳でもないし同日のレスでID変わるって
こういうことって普通にあるのかな?
305白ロムさん:2008/10/03(金) 00:50:07 ID:QsdwL2zeO
いいからもう寝ろ、チンカス。
306白ロムさん:2008/10/03(金) 02:28:52 ID:XfqVAZH4O
>>304
ケーシーピープラスだから
307白ロムさん:2008/10/03(金) 05:04:10 ID:AZY9hNOsO
…突然に全て使用不可能になった…電池パック外し入れで使用可能に戻ったが待ち受け画面もアンテナも正常表示だった…
308白ロムさん:2008/10/03(金) 07:10:26 ID:XfqVAZH4O
>>307
それがケーシーピープラスなのです
309白ロムさん:2008/10/03(金) 09:50:55 ID:z5bNxy1MO
>>306>>308
ケーシー高峰まで読んだ
310白ロムさん:2008/10/03(金) 10:01:25 ID:gIFoLfoUO
この機種未だに売ってるね。
何で?
311白ロムさん:2008/10/03(金) 12:16:49 ID:fNclNfcN0
ロングセラーだから
312白ロムさん:2008/10/03(金) 13:01:20 ID:4bmI9lwV0
ケーシーピープラスって言ってるやつって例のキチガイだろ。
頭が弱くて可哀そうw
313白ロムさん:2008/10/03(金) 17:01:12 ID:XfqVAZH4O
>>310
アホつるため
314白ロムさん:2008/10/03(金) 17:16:17 ID:pDpsBF9MO
俺なんかもう2年間諦めたわ。
コレ我慢してたら 次の機種変した時に感動して号泣できるww
315白ロムさん:2008/10/03(金) 20:19:48 ID:XfqVAZH4O
>>314
いや、二年後はアホになってる
316白ロムさん:2008/10/03(金) 20:22:08 ID:XfqVAZH4O
>>314
二年後は、おまえは、道行く人に、おでかけれすか〜とか言ってる
317白ロムさん:2008/10/03(金) 20:47:06 ID:QsdwL2zeO
まだ半年ちょっとだが既に二回叩きつけて修理に出してる
318白ロムさん:2008/10/03(金) 20:49:11 ID:w8//sKad0
1年我慢して転出
319白ロムさん:2008/10/04(土) 00:28:20 ID:klM+uNdpO
不具合の少ない漏れは勝ち組
320白ロムさん:2008/10/04(土) 00:43:44 ID:5xwfgs030
>>319
工作員乙

まあauな時点で負け組なわけだが
321白ロムさん:2008/10/04(土) 01:05:37 ID:hlQ+EiV80
俺も使い始めてまだ半月だが電源落ちなんか経験してないぞ。
どうやったらそんな不具合が出てくるんだ?

いやー快適快適w
322白ロムさん:2008/10/04(土) 01:21:06 ID:jKTHlg5bO
>>321
掲示板監視会社ピットクルーおつ
323白ロムさん:2008/10/04(土) 01:24:22 ID:37kul74BO
使い始めて7ヶ月半だけど電源落ちは5回くらいだな

ちなみに全然快適じゃねーよ
324白ロムさん:2008/10/04(土) 05:44:00 ID:jKTHlg5bO
電源落ちって車ならエンジン止まるのと同じ。
今まで俺の車五回とまったよ、と言うことがいかにダメなことか解るだろ?
ケーシーピープラスはリコールすべきなんだよ。
俺の61CA様は全くそんなことないぜ(^-^)/
325白ロムさん:2008/10/04(土) 11:59:27 ID:xVhx1JxD0
KCPで満足できる君には、KCP+は勿体ないよ。
まだカシオ工作員やってたのか。


561 :白ロムさん :2008/03/09(日) 22:28:45 ID:QSyyu5EFO
 ドウカンガえても、61CA辺りに返品交換が賢いだろ。

562 :白ロムさん :2008/03/09(日) 22:32:03 ID:QSyyu5EFO
 61CAスレ覗いてみろ。皆希望に満ち溢れ、本当に充実した雰囲気だ。
 まさにユートピア。

565 :白ロムさん :2008/03/09(日) 22:42:38 ID:QSyyu5EFO
 二月、みな希望に満ち溢れていた。KCP+は素晴らしい、さあ、ネット楽しむぞ!と。
 ところがブラックアウト、フリーズ、キー照明フ点灯。
 マルチ不具合(笑)
 そして、失望。
 早く返品しる。
326白ロムさん:2008/10/04(土) 12:37:00 ID:9DzfyQjZO
カメラ起動時に処理出来ませんエラー修理から戻ってきました
基板不良で交換、電源落ちは再現せずで終わり保証修理
まぁ電源落ちはウェッブ中の時に一度起きただけだからどうでも良いけど
327白ロムさん:2008/10/05(日) 03:12:23 ID:2QfXf0+EO
専ブラでスレッドに書き込んだあとに戻るが消えるのが一番腹立つ
なにこの糞携帯
限度があるだろ、限度が
328ひろ:2008/10/05(日) 04:37:34 ID:fCvwmLjq0
東芝は派遣労働者を簡単に切り捨てる無責任な企業です。
にいがた青年ユニオンは東芝製品の不買を呼びかけています。
http://www.niigataseinenunion.org/
329白ロムさん:2008/10/05(日) 06:53:01 ID:2QfXf0+EO
全てが遅い
壊したくなってきた
東○社員はくびつって死ねよ
330白ロムさん:2008/10/05(日) 07:01:17 ID:2QfXf0+EO
kcp+搭載の機種って、なんでいちいち「処理中です」が表示されるの?
データフォルダ開く→「処理中です」
データフォルダ閉じる→「処理中です」
表示して時間稼ぎせにゃならんほど処理に時間がかかるのは開発者が無能だからなの?
331白ロムさん:2008/10/05(日) 09:09:09 ID:wwIAJH34P
さすが東芝は工作員多いな
V803/903/904Tの時の隠蔽体質がそのまま残ってるみたいだし
332白ロムさん:2008/10/05(日) 10:05:36 ID:f/UW8+BZ0
東芝製品は2度と買わねー!
って思ってたけど、ZV500買っちゃった
333白ロムさん:2008/10/05(日) 10:46:23 ID:eBu1UbFU0
起動したら待ち受け画面真っ黒
画面は生きているが待ち受け画面だけ真っ黒
ケータイアレンジを変更しても真っ黒
壁紙設定だけ個別に換えてみても真っ黒

再起動したら直ったけど一体なんなの?
334白ロムさん:2008/10/05(日) 11:20:46 ID:ZBl411Fd0
>>333
たまにある。

最近買ったやつは耐性無さすぎだな。
最初はキーライトすら点灯しなかったり、テキストボックスに入れた文字は消えたり、
マナーモードに設定しても音が鳴ったり、音声通話すらまともにできなかったんだぜ。
もう今となってはかなり慣れてきて、普通の携帯に思えてしまう。orz
335白ロムさん:2008/10/05(日) 12:40:09 ID:eBVbHGgVO
>>333
ドッキリ
336白ロムさん:2008/10/05(日) 12:41:00 ID:eBVbHGgVO
>>333
ええゆう社員がカメラ仕掛けて見て笑ってる
337白ロムさん:2008/10/05(日) 12:42:01 ID:eBVbHGgVO
>>334
そんなの使う奴は吉害
338白ロムさん:2008/10/05(日) 14:52:41 ID:r3mXJJ8a0
>>334
工作員乙
339白ロムさん:2008/10/05(日) 21:32:35 ID:ru1adeby0
工作員乙って言うやつ何なの?
俺は>>334に概ね同意なんだが。(最後の1行は微妙)

2月始めに買った頃は今よりかなり酷かった。今でも酷いけど。
340白ロムさん:2008/10/06(月) 10:48:14 ID:GiB01yUVO
>>339
特殊工作員乙
341白ロムさん:2008/10/06(月) 15:02:03 ID:ETVf/ttTO
>>339
他人が使っている物に上から目線で難癖付けて、何かすげぇ偉い人になった気分でいる病人
放置するとアキバ辺りでナイフ振り回すから適度に相手してやれ
342白ロムさん:2008/10/06(月) 15:24:19 ID:7Y+mbsB4O
>>340
ニート乙(プ
343白ロムさん:2008/10/07(火) 11:13:41 ID:fbOYRbidO
>>328
情報激しくサンクス
東芝がどんな糞企業かよくわかった。
昨今、派遣制度が色々言われてるのに、
もう糞芝は一切信用しない
344白ロムさん:2008/10/07(火) 11:18:58 ID:fbOYRbidO
>>342
糞企業の飼い犬、腐れ外道乙(プ
345白ロムさん:2008/10/07(火) 11:24:59 ID:fbOYRbidO
糞芝社員のようなクソ労役動物のところに入ってくるカネは
ユーザーを欺き、理不尽な対応・体質の上に稼ぎあげた汚いカネ
346白ロムさん:2008/10/07(火) 11:34:41 ID:Ay3yBpHP0
ID:fbOYRbidO
1レスで纏めろよ

東芝の仕事請け負った事あるけど、マジで悲惨だった
347白ロムさん:2008/10/07(火) 15:47:02 ID:IUSB6sC4O
データフォルダ保存→テンキーを押す。これでリンクとかファイルサイズが表示されるのを昨日知った。
まぁそれだけなんだけど
348白ロムさん:2008/10/07(火) 19:30:14 ID:WE19s9ei0
W22SAからこれに機種変しようか迷ってます。
EZFMと、英和・和英辞書があるところが良かったのですが、やめたほうがいいですか?
349白ロムさん:2008/10/07(火) 20:22:41 ID:b983UWpzO
>>348
22ってずいぶん古くないか? 62の間違いか?
350白ロムさん:2008/10/07(火) 20:51:53 ID:GWgJ6ifP0
>>348
凍死場なんか絶対買わない方がいいと思うよ
351白ロムさん:2008/10/07(火) 21:13:44 ID:fbOYRbidO
>>347
テンキーってどこなのかわからん…orz
352白ロムさん:2008/10/07(火) 21:16:29 ID:W2VyGOt90
>>349
普通W6xからW5xには戻さんだろ。

>>351
テン=10 パソコンにもあるだろ、テンキー。
353白ロムさん:2008/10/08(水) 00:01:19 ID:JlvfkbZYO
ダウンロードくそ遅すぎワロタ
354白ロムさん:2008/10/08(水) 00:55:17 ID:KcTqIjlS0
テスト
355白ロムさん:2008/10/08(水) 02:55:20 ID:twarLcc5O
戻るがたまに消える
再現出来んけど、必ず1回は急に出来なくなる
どんだけキャッシュ出来ないんだ
356白ロムさん:2008/10/08(水) 03:45:37 ID:uSpcq0vXO
>>348
絶対止めろ。非ケーシーピープラスしかあり得ない
357白ロムさん:2008/10/08(水) 05:58:04 ID:ML5xaCAuO
結局最近は音楽聴くかテレビ観るか程度にしか使ってないわ。
Web関係以外は特に問題ないんだがなあ。あとはデータフォルダの表示が若干遅いとかか。
358349:2008/10/08(水) 10:07:04 ID:fGBYQkjjO
>>352
失礼。めちゃくちゃ勘違いしたw ギャグとして笑ってくれ。
359白ロムさん:2008/10/08(水) 10:49:01 ID:vyFddkdfO
アップデートでさらにモッサリorz
iphoneみたいに大幅な改善しろよ

ボタンだけは最高なんだが…
360白ロムさん:2008/10/08(水) 14:29:20 ID:SfuXQFnTO
>>355
キャッシュが出来ないんじゃなくて、おそらくマルチタスク時のキャッシュ管理にKCP+のバグがあるんだろ
ページングが上手く動いてないとか、勝手にキャッシュデータを他のタスクが書き換えているとかすげ〜稚拙なバグの悪寒
結果としてキャッシュデータの可否をタスク側で再度管理しなきゃならなくて処理が重くなったり考え込んだりと
勝手に予想してみた
361白ロムさん:2008/10/08(水) 18:50:54 ID:2ZL/2EMqO
クソ芝社内でも販売を躊躇った欠陥端末を、強引に販売したau by KDDI

UDで全て改善できる様な欠陥じゃありませんからwww
362白ロムさん:2008/10/08(水) 20:33:13 ID:gkieKKeXO
年末には神機種になっている










はず
363白ロムさん:2008/10/08(水) 21:10:27 ID:2IumDflWO
>>362
何の神か知らんけどなw
364白ロムさん:2008/10/08(水) 21:59:57 ID:JzJY3wwp0
メールが送れないのは俺だけか?
365白ロムさん:2008/10/08(水) 22:08:39 ID:ZT+wzuHA0
俺もメール送れないし受信もできない
366白ロムさん:2008/10/08(水) 22:19:37 ID:JzJY3wwp0
>>365
同じか!
367白ロムさん:2008/10/08(水) 22:36:02 ID:sQ2rMlmw0
復活した^^
368白ロムさん:2008/10/08(水) 22:49:00 ID:9b7N6S+U0
>>364-366
障害発生してたみたい。auのサイトに載ってるよ。
369白ロムさん:2008/10/08(水) 22:49:19 ID:9b7N6S+U0
>>364-366
障害発生してたみたい。auのサイトに載ってるよ。
370白ロムさん:2008/10/08(水) 22:49:43 ID:9b7N6S+U0
>>364-366
障害発生してたみたい。auのサイトに載ってるよ。
371白ロムさん:2008/10/08(水) 22:50:10 ID:9b7N6S+U0
うはw 3連投スマソ
372白ロムさん:2008/10/09(木) 00:06:17 ID:BIHoxKTBO
俺も前々から、何故か女からの返信メールが受信出来ない不具合が発生している
373白ロムさん:2008/10/09(木) 00:47:15 ID:T9UaoLXg0
登録可能な着うた作れるのがこの機種のよい所。
374白ロムさん:2008/10/09(木) 01:02:47 ID:IWEj63haO
>>372
これはいろんな不具合が複雑に絡み合ってそうだな
でも取りあえずauに問い合わせてみるべきだ・・・と・・・思う・・よ・・・
375白ロムさん:2008/10/09(木) 05:57:12 ID:oP1C6ChhO
俺はメルマガしか来ない(;_;)
376白ロムさん:2008/10/09(木) 07:59:03 ID:sdBgk4jrO
。・゚・(ノД`)・゚・。
377白ロムさん:2008/10/09(木) 08:42:53 ID:tjxE+zos0
>>373
最近のはどうやるの?
アップデートで対策されてから自作してない


誰からも電話来ないけど
378白ロムさん:2008/10/09(木) 18:16:44 ID:eH8I/s5ZO
>>372,375,377
君たちは人生に不具合が発生している。
379白ロムさん:2008/10/09(木) 23:30:27 ID:hZQyaAb50
充電しようとアダプターにはめた時に
一発でピロピロピロリン〜ランプ点灯っていかない
のは私だけでしょうか
いつも3、4回はめ直してやっとなんですけど・・・
380379:2008/10/09(木) 23:32:10 ID:hZQyaAb50
訂正
ピロピロピロリ〜ン
でした
381白ロムさん:2008/10/09(木) 23:46:37 ID:GB1nHohc0
>>379
結構ある
382白ロムさん:2008/10/10(金) 00:08:27 ID:1ZOjCA54O
>>380
そこ凄く大事なとこだから訂正しとかないとな
383379:2008/10/10(金) 00:15:34 ID:Q976yiXb0
>>381
そうですか私だけじゃなくってホッとしました
>>382
ですねw
384白ロムさん:2008/10/10(金) 01:41:25 ID:yzNU59hCO
ぽまいら遊んでる場合か。
俺は今エロ画像漁りの真っ最中なのに、戻れなくなるわプチフリするわ
、すげーイライラしてんだけど!!
385白ロムさん:2008/10/10(金) 07:44:45 ID:h6pETJ0F0
>>384
そんな画像ばっかりのサイトでW56Tを虐めないでw。
386白ロムさん:2008/10/10(金) 08:12:53 ID:MmCnBNA3O
散々既出でスマソだが、
ワンセグ録画してて、終了すると液晶の明度が、画面の分割ラインで分かれてしまうのは、漏れの携帯がヘタレだから?
電源オフれば元に戻るけど・・
387白ロムさん:2008/10/10(金) 08:19:55 ID:MmCnBNA3O
続けてスマソ

>>384
本体メモリが、息子さん同様、パンパンになってるからです!
一度放出してあげないと〜www
クールダウン(電源オフ・オン)してあげるといいですよ〜
388白ロムさん:2008/10/10(金) 09:56:53 ID:MmCnBNA3O
度々スマソ・・
正確には、
本体メモリのキャッシュが、パンパン
389吾空:2008/10/10(金) 10:17:57 ID:kH1tlW7AO
>>388
おめえ男だな?
390白ロムさん:2008/10/10(金) 12:04:42 ID:vEWvCC4HO
1回戻ったあと再び進めない時もあるよね。2ch見ていても発生する。
391白ロムさん:2008/10/10(金) 13:01:53 ID:0fvHnX0pO
>>372
女がメール送ってないだけ(笑)
392白ロムさん:2008/10/10(金) 13:04:50 ID:0fvHnX0pO
だから、発売された時から何度もアップデートしているんだぞ。根本的にソフトがおかしいから、いくら上にアップデートして新しい情報組み込んでも直らない。
返品交換しろ
393白ロムさん:2008/10/10(金) 16:29:23 ID:WlQMIkKyO
最近、昔の友達にメール送っても届かない不具合が・・・

56Tのせいだよね、きっと
394白ロムさん:2008/10/10(金) 16:49:53 ID:Fv7gtdZYO
電池が熱いのが気になる
395白ロムさん:2008/10/10(金) 18:47:23 ID:zsGYRo52O
この機種のいいとこは辞書が付いてるとこ。毎日数回は使う

しかし電池減るのだんだん早くなってるような気がする
396白ロムさん:2008/10/10(金) 21:10:22 ID:kH1tlW7AO
>>395
まともに動けば悪い機種じゃないんだがな。
397白ロムさん:2008/10/10(金) 22:20:18 ID:Q976yiXb0
まともに動いてるよ
私はネットは携帯でしないからかも・・
リバーシブルも可愛いしけっこう気に入ってますw
398白ロムさん:2008/10/10(金) 22:26:08 ID:M21Qxwk40
リバーシブルがかわいいという発想は無かったわw
もう飽きた。
399白ロムさん:2008/10/10(金) 23:29:51 ID:8SEf1iAy0
電車乗ってる時とか、人の目が向いてるときにエビぞりにしてちょっとビックリさせて遊んだりすることはある。
400397:2008/10/10(金) 23:52:34 ID:Q976yiXb0
>>399
私もそれしたことあります
ちょっと快感でしたw
401白ロムさん:2008/10/11(土) 00:20:03 ID:oYZWUgd+0
オレンジの機種にハロウィンのケータイアレンジでゴキゲン
超似合い過ぎる一年中これでもいいかも
402397:2008/10/11(土) 00:28:40 ID:R/QMxv1I0
>>401
私のはブラック
ケータイアレンジとかしてないけど可愛いw
403白ロムさん:2008/10/11(土) 02:23:52 ID:NldyhBuEO
なにこのマッタリ感ww
404白ロムさん:2008/10/11(土) 09:47:54 ID:icSldU460
どんな糞携帯でも アップデート繰り返したらなおるよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
405白ロムさん:2008/10/11(土) 14:51:03 ID:3pWaTb1sO
>>399-400
おまえら・・・www
406白ロムさん:2008/10/12(日) 00:34:17 ID:qvVqSYBSO
東芝社員がケーシーピープラスのふぐあいをごまかす為に
まったり感を演出しております!
407白ロムさん:2008/10/12(日) 08:43:16 ID:U5yKxShh0
>>406
それ俺も思った。
てか誰が見てもそう思うわな
408白ロムさん:2008/10/12(日) 10:25:23 ID:h2WJgp0k0
・東芝社員
Part1から居る奴らは、もうこれだけで誰なのかが一発でわかる。
コテ代わりだからNGにしやすいんだよね。
409白ロムさん:2008/10/12(日) 13:08:55 ID:OOXzm2OeO
以前カメラ起動出来なくて修理に出したと書いた者なんだか
液晶の外側が交換されてビニール皮膜付きで帰って来てたのに昨日気が付いた
かなり剥がれかかって来てるんだけど、張り直したいからここまでカバー出来るフィルムってないんかね?
410白ロムさん:2008/10/12(日) 14:00:56 ID:986uV6nw0
前に使っていたW32Tには単漢字変換機能があったのに、W56Tでは無くなってるよね。
使いたい漢字がどうしても呼び出せない時って、皆さんどうされてるの?
411白ロムさん:2008/10/12(日) 14:25:32 ID:MYq8YC3mO
>>410
諦める
412白ロムさん:2008/10/12(日) 14:52:17 ID:qkiCKgOAO
工作するのヘタクソすぐる
糞芝auオワタ
413白ロムさん:2008/10/12(日) 16:44:36 ID:h2WJgp0k0
>>409
大抵の保護シールは、カメラ部分のも入っているよ。
414白ロムさん:2008/10/12(日) 17:23:10 ID:dixK/SJA0
充電スタンドが もう早々と壊れ(充電せず)直結で使ってるのは俺だけ?
415白ロムさん:2008/10/12(日) 19:19:18 ID:vDFACEtXO
>>414
俺も
スタンドに差してもうんともすんとも言わない
416白ロムさん:2008/10/12(日) 21:46:27 ID:h2WJgp0k0
>>414-415
オプションで売ってるんじゃない?
俺は改造してからは、すぐハマるようになって便利だから使っていたけど、最近は直結。
移動が多いからっていう理由で、別に壊れているわけでは無いんだけどね。
417白ロムさん:2008/10/13(月) 00:00:39 ID:jQN9ocK8O
そもそも充電するのにスタンドを使ったことがないな。
418白ロムさん:2008/10/13(月) 00:17:59 ID:GgwJk6380
てすと
419402:2008/10/13(月) 00:24:25 ID:GgwJk6380
やっと規制解けたw
>>406-408
あなたたちの推理全部はずれてます
私は本当に東芝とか関係ない普通のW56Tユーザーだよ♪
特に408さんのしたり顔の言い方笑っちゃったw
420白ロムさん:2008/10/13(月) 00:29:55 ID:88H/6D6m0
アハハウフフ


なんなんですかこのふいんきは
421白ロムさん:2008/10/13(月) 07:43:22 ID:KuWCExQaO
>>413
そうでなくて、液晶のガワ。
自分でカットするタイプのデカいやつ買ってきてスピーカー部を切り取るしかないんかな

>>414
俺のも一差しで充電ランプが付かなくなって来た、何度も差し替えてやっと って感じ
422白ロムさん:2008/10/13(月) 08:17:12 ID:0fCv637o0
>>419
>>408の意味を理解しきれてないだろw 日本語勉強して出直してこい。
423白ロムさん:2008/10/13(月) 11:25:54 ID:Jwvl6G1TO
>>421
>>155
これしかない。
424419:2008/10/13(月) 13:57:53 ID:GgwJk6380
>>422
あなたの言ってることの意味が理解しきれないですw
425白ロムさん:2008/10/13(月) 15:18:59 ID:nk72i0DlO
>>424
お前、頭大丈夫か?
あと、>>408はどうみてもお前宛てのレスじゃない。
自意識過剰乙。
426白ロムさん:2008/10/13(月) 15:19:02 ID:ZbR50Y+d0
ID:GgwJk6380
↑こういう人ってたまにいるけど、ちょっと心配になるよね。
427424:2008/10/13(月) 16:00:53 ID:GgwJk6380
>>425
たぶん大丈夫だと思うよw
じゃあ>>408さんは誰へのレスなの?
流れからみて私にかと思ったんだけど・・・
428白ロムさん:2008/10/13(月) 17:13:48 ID:ZbR50Y+d0
この人、レス見る度に心配になるんだけど。
429424:2008/10/13(月) 17:30:43 ID:GgwJk6380
>>428
何が心配なんですか?よくわからないよ
430白ロムさん:2008/10/13(月) 18:18:21 ID:ZbR50Y+d0
>>425で言われているとおり、自意識過剰なんだな。
君の脳内が心配だよ。
あと、流れ読んでるつもりなんだろうけど、全然読めてない。

どうみても>>408>>406のことだろ。
431424:2008/10/13(月) 18:38:46 ID:GgwJk6380
>>430
ごめんなさい
やっと理解できました
自意識過剰お馬鹿女子のただの勘違いだったようですね(真っ赤)w
>>408さんも本当にごめんなさい

お騒がせしました
もうカキコやめます
432白ロムさん:2008/10/13(月) 21:31:29 ID:ZbR50Y+d0
>>431
わかってくれたなら、別にレス止める必要もないと思うけどな。
ただ、次からはちゃんと読めってこと。
433白ロムさん:2008/10/13(月) 23:51:29 ID:NpETxCxpO
もうほっとけよ
しかしこんな繋がるの遅い携帯って他にあるの?
WINでないcdma1前使ってたけど、こんなに遅くなかった
434白ロムさん:2008/10/14(火) 07:14:58 ID:dbD8WinqO
>>433
繋がるのが遅いんじゃなくて、処理が遅い…
435白ロムさん:2008/10/14(火) 07:47:00 ID:4WEwlzwK0
>>433
通信速度は、速い方だけど? 出た時は過去機種の中でもダントツだったし。
今では、夏機種に越されているけどね。
436白ロムさん:2008/10/14(火) 09:18:28 ID:xkSOhfHeO
直に充電してたら端子が逝ったのかしらんが充電できん
こういうのは修理したらデータ消えちゃうんだよな…
437白ロムさん:2008/10/14(火) 13:48:07 ID:rza7Sw6NO
>>436
ご愁傷様。microSD等に避難できるデータも多少あるさ…きっと。
438白ロムさん:2008/10/14(火) 19:07:56 ID:Zsy1dtou0
秋冬情報流出したね。W63Hに変えようかなー。
でも、こいつもなかなか捨てがたい。
439白ロムさん:2008/10/15(水) 02:02:51 ID:GOKzMGeLO
直で充電ってよくないの?
440白ロムさん:2008/10/15(水) 04:04:16 ID:GIpLoolGO
久しぶりにこのスレ来ました。
不具合に負けて今は52SAを使ってるよ…
新品交換1回、修理も6、7回してたら
ショップの店員さん逹にクレーマーを見る目で見られてる。
でも無償機種変の話してくれたよ。
でも「今出てるKCP+は不満要素がほとんど一緒。でも秋冬…来年の春モデルでは落ち着いてきてるだろうからサポセンに掛け合うのはもうちょい待った方がいい」って言われて今は待機中…。

もう本当に東芝には手を出しません。

441白ロムさん:2008/10/15(水) 08:07:38 ID:4ifkybzA0
>>440
ダニみたいなやつだな
真夜中にぶつぶつ、ちいさい男だね(笑い)
442白ロムさん:2008/10/15(水) 10:23:53 ID:+NOT1px3O
>>439
説明書には台使用推奨みたいに書いてあった気が。抜き差しで端子に負担かかるからじゃね?
443白ロムさん:2008/10/15(水) 10:30:16 ID:gp7vTm3BO
>>441
キモイほのぼの系工作よりは、そっちの方が見ててマシだわ
444白ロムさん:2008/10/15(水) 11:15:35 ID:GIpLoolGO
>>441
>>443
すみません私女ですw
小ささ許してw
445白ロムさん:2008/10/15(水) 12:17:55 ID:QOxjwwRuO
>>444
そうまでしてauにこだわる理由は?
446白ロムさん:2008/10/15(水) 13:17:33 ID:GIpLoolGO
>>445
いえ、もうドコモに変える気満々です。
ポイントと解約金の具合をみつつ…

昔はauが一番と勝手に思ってたんですけど…
もう自分の中でダメですね。


無償機種変できるものなら違う機種も触りたいって感じです。

447白ロムさん:2008/10/15(水) 16:50:35 ID:+NOT1px3O
>>446
昔は神だったよ。機種変はゴネてみるしかない。ただ時期を逃した感はあるね。買って2ヶ月位が良かった。

まぁ機種が問題なければ今でもそんなにクソじゃないとは思うが>ぁぅ
448白ロムさん:2008/10/15(水) 19:54:09 ID:GIpLoolGO
>>447
購入から2ヶ月くらいて、できない理由があってorz
まあ店員曰く「2年は持てますよっていうので出してるから全然今でも大丈夫」だって。
うん…でもホント、肝心な機種がだよねー

ゴネるの頑張ります
449白ロムさん:2008/10/15(水) 20:44:18 ID:uuXFYMiY0
俺も最初は機種変で考えてたんだけど他に欲しい機種がなかった
そうこうしているうちに他のキャリアに目を向けるようになって、auのダメさがわかった
機種変とか余計なことはしないで一年我慢することにしたよ
残り4ヵ月です
450441:2008/10/15(水) 20:44:27 ID:/oR2VB0y0
>>440
あっ、女子だったんだ・・・
言い方ひどすぎたねごめん

前から思ってたんだけどここで文句言ってる人は
ほとんど携帯発みたいだけど2chとか携帯でする
意味がわからない
パソコン持ってないのかな?

普通に使ってる俺は特に不具合なんてないけどな
451白ロムさん:2008/10/15(水) 21:15:55 ID:GIpLoolGO
>>450
いいすよ実際貧乳だし(´・ω・`)

パソ持っとりません…
ケータイからカシカシ頑張ってます。
452白ロムさん:2008/10/15(水) 21:21:12 ID:685+qpqq0
まんこ見せい(`・ω・´)
453白ロムさん:2008/10/15(水) 21:39:19 ID:KkyfmsUJ0
貧乳見せい(`・ω・´)
454白ロムさん:2008/10/15(水) 21:46:04 ID:/oR2VB0y0
>>452-453
おまえら下品すぎだぞ(`・ω・´)
455白ロムさん:2008/10/15(水) 22:08:22 ID:byCWpur50
チンポしゃぶらせい(`・ω・´)
456白ロムさん:2008/10/15(水) 22:33:46 ID:d/QQq2cfO
きめえ女ww
457白ロムさん:2008/10/15(水) 22:43:58 ID:/oR2VB0y0
いや、可愛いだろ
ある意味・・・俺ごのみだ
458白ロムさん:2008/10/16(木) 00:06:32 ID:XXZ/MkO00
>>456
男かも知れないぞおー( ゚ω゚ )
459白ロムさん:2008/10/16(木) 00:12:34 ID:IXwmcSOV0
いや、ふつうにお馬鹿な女の子だろ
ある意味・・・惚れた( ゚ω゚ )
460白ロムさん:2008/10/16(木) 02:35:22 ID:ZN85IMz00
ここ10レスくらい発情期みたいなレスしかなくてキモイです!
461白ロムさん:2008/10/16(木) 03:06:11 ID:k7cIuWO+O
次のUDはいつ?
462白ロムさん:2008/10/16(木) 09:01:55 ID:oAmG+zKHO
最近さらにEZwebで「戻る」ができなくなってる気がする
463白ロムさん:2008/10/16(木) 14:44:39 ID:VtlDre3dO
次のDDに期待
464白ロムさん:2008/10/16(木) 16:36:44 ID:37eVK32YO
日本よ消えてなくなれ〜!!
465白ロムさん:2008/10/17(金) 22:48:45 ID:Mhe5UZYB0
なんちゅうレスで止まってるんだw。
466白ロムさん:2008/10/18(土) 01:29:21 ID:PblTzMam0
>>464
あなたが唱えた呪文はもうとけないかも・・・(笑い)

つーかこのスレ最近ほとんど人もいないし、アップ・デートの
情報があったら即、報告つーことでいいんじゃないかな
あとは、まったり進行で・・・
467白ロムさん:2008/10/18(土) 08:00:42 ID:nFvLvPUtO
ちょと質問なんですが、この携帯には時報機能は 付いてないですかね?
468白ロムさん:2008/10/18(土) 09:23:41 ID:Q3Ju6pym0
時報機能って何?
469白ロムさん:2008/10/18(土) 10:15:03 ID:N/Z47o7MP
時報と言うと0:00 1:00 2:00 3:00・・・に鳴る機能かな?
470白ロムさん:2008/10/18(土) 10:42:57 ID:Q3Ju6pym0
ニュースフラッシュの更新が毎時10分じゃなくて、00分ならまだ有効利用できるのにw。
471白ロムさん:2008/10/18(土) 14:58:15 ID:PblTzMam0
>>470
よくこれで音楽聴いてるけど
10分になると確実に音がぷつぷつ切れるから
ある意味時報がわりになってるよ
確かに00分ならよりいいけどね
472白ロムさん:2008/10/18(土) 17:41:33 ID:d5taUztIO
ニュースフラッシュは1日2回くらいの更新なら使う気になるけど、頻繁に更新するから鬱陶しい。
特にこの機種だと通信で致命傷負いがちだから常にOFFだな。
473白ロムさん:2008/10/18(土) 19:51:53 ID:PblTzMam0
>>472
1日2回くらいの更新だとニュースにならないだろ
474白ロムさん:2008/10/18(土) 20:05:50 ID:Q3Ju6pym0
まあ、3時間に1回位ならいいかもな。
475白ロムさん:2008/10/19(日) 04:36:02 ID:1+8LQzGmO
つまり更新時間くらい設定できるようにしろってこった。
…もしかしてできるなんてことはないよな
476白ロムさん:2008/10/19(日) 04:54:57 ID:SyWHeEGf0
>>465
ワロタ
477白ロムさん:2008/10/19(日) 14:17:00 ID:+eUUWClDO
やっぱり皆さんもニュースフラッシュ切ってるのね
確かに余計な処理で引っ掛かる位ならOFFにして読みたくなったらニュースサイトに行けば良いだけだし
それとフラッシュのニュース内容って全く興味無い話が大杉
478白ロムさん:2008/10/19(日) 21:26:29 ID:dZa0ueTI0
>>477
ふと見たときのたまに届くええーってニュースがたまらん
だから俺は切ってないよ

まー月に2,3回ぐらいだが・・・
479白ロムさん:2008/10/19(日) 21:59:33 ID:qQnQMYqE0
今日シスアド受けたんだが、こいつは何が起きるかわからんから電池パック抜いて受けたw。
さすがにアラーム以外で勝手に電源入ることはないと思うがw。
480白ロムさん:2008/10/20(月) 01:04:01 ID:xaSSoNAO0
もういっそスピーカーに針でも刺して音でないようにしとけよw
481白ロムさん:2008/10/20(月) 01:29:30 ID:1AUdAvDS0
テスト
482白ロムさん:2008/10/20(月) 10:21:05 ID:vKB83k/3O
>>481

うるせー!
しっかりテストしてから売り出せ!

二度と東芝なんて買わねーぞ
483白ロムさん:2008/10/20(月) 12:58:13 ID:DSeUhry7O
何言ってんだ。ちゃんとテストしてんだろ。現在進行形で。
484白ロムさん:2008/10/20(月) 13:22:57 ID:mgxgaS7+O
最近メールが数時間遅れて届く事ばっかなんだけど俺だけ?
485白ロムさん:2008/10/20(月) 16:46:42 ID:5MtVl5a50
>>484
普通に届くよ? また一部地域で障害でも起きてるのか?
486白ロムさん:2008/10/20(月) 17:56:15 ID:mgxgaS7+O
>>485
友人に目の前で送られたメールが何時間たっても来なかったり、書き込みがあればすぐ連絡が来るはずの掲示板に書き込まれてもメールが来ない。

埼玉の田舎だけど、障害出てるのか…
487白ロムさん:2008/10/20(月) 18:58:18 ID:1AUdAvDS0
>>486
まずはその友人と怪しい掲示板を疑うべし
488白ロムさん:2008/10/20(月) 19:14:47 ID:5MtVl5a50
>>486
相手の携帯との実際の距離は関係ないw。
489白ロムさん:2008/10/20(月) 21:17:33 ID:N9tlel20O
>>488
だから、明らかに送信してるのが確認出来るのに
何時間もタイムラグがあるのがおかしいって事でしょ
490白ロムさん:2008/10/20(月) 21:20:22 ID:dWWZkHPn0
>>488
面白い
491白ロムさん:2008/10/21(火) 00:20:41 ID:ngA0hnPH0
前々から思っていたが、ここで「w。」を使うごく一人と思われる人物は何か面白おかしい。
492白ロムさん:2008/10/21(火) 05:12:19 ID:UqQyVFNqO
EZwebって10年前のTU-KA以下のつながりだわ
もうauダメだろ
493白ロムさん:2008/10/21(火) 08:02:42 ID:XSn2vmlX0
>>492
そうか10年以上も携帯で2chやってるのか
もうおまえダメだろ
494白ロムさん:2008/10/21(火) 15:00:29 ID:UqQyVFNqO
>>493

au使ってるとお前みたいにレベル低くなっちゃうんだね
パン喉に詰まらせないように気をつけなよ
495白ロムさん:2008/10/21(火) 20:32:49 ID:vunTarlT0
>>492
>au使ってるとお前みたいにレベル低くなっちゃうんだね
この人の脳は正常に働いているのかな。キャリアで人を見てるとは。
496493:2008/10/21(火) 23:05:02 ID:XSn2vmlX0
>>494
>パン喉に詰まらせないように気をつけなよ
あなたのような人にレスした俺が馬鹿だった
497白ロムさん:2008/10/21(火) 23:58:25 ID:UqQyVFNqO
>>496
自分がバカだと分かっただけでもエライですよ
498白ロムさん:2008/10/22(水) 00:11:12 ID:ME6W1KR/O
ほぉーっほっほっほっほっほほほほぉーおっ!
499白ロムさん:2008/10/22(水) 00:46:19 ID:bZNsmXtWO
傍目から見るとどっちもバカだから安心しろ。
500白ロムさん:2008/10/22(水) 02:33:30 ID:c+16ammHO
最近荒れ気味だな
501白ロムさん:2008/10/22(水) 06:58:27 ID:bp+90gA3O
こんな流れじゃ凍死馬社員に捨てられっぞ!
俺は次のアプデにかけてんだからよw
502白ロムさん:2008/10/22(水) 08:48:52 ID:7JibyVLZ0
もううpだては無いんじゃねーの?
503白ロムさん:2008/10/22(水) 08:58:22 ID:7alxLzdBO
>>501
おう!!上等じゃねーか
殺せよ殺せよ
504白ロムさん:2008/10/22(水) 22:52:22 ID:vLgx7LzRO
電池が減ると必ずフリーズするな
505白ロムさん:2008/10/22(水) 23:00:57 ID:2Ee3WFdP0
末尾Oでここにくる人たちってホントかわいそうw
と思いました(いろいろな意味で)
506白ロムさん:2008/10/22(水) 23:15:18 ID:Gr1cYPjdP
>>505
じゃあ 俺は?
507505:2008/10/22(水) 23:29:26 ID:2Ee3WFdP0
>>506
よくわからないけどあなたもかわいそうw
と思いました(いろいろな意味で)

ごめんなさい
508白ロムさん:2008/10/22(水) 23:42:04 ID:SYYs+xdUO
>>506
なんで末がPなの?
509白ロムさん:2008/10/22(水) 23:44:51 ID:Gr1cYPjdP
>>508
それはね、>>507が云う通りかわいそうな人だからだよ
510白ロムさん:2008/10/23(木) 00:43:22 ID:8mqh+eQy0
末尾はiの人も居るね。
511白ロムさん:2008/10/23(木) 04:54:42 ID:zi0HoXmd0
そんなかわいそうかわいそう言うなよ。
俺が代わりになってやる、俺がかわいそうな人だ。さあかわいそうと言え。
512白ロムさん:2008/10/23(木) 08:29:43 ID:5+jfNl4+O
変態!変態!!(AA略
513白ロムさん:2008/10/23(木) 11:16:44 ID:ujJVdBKeO
お い

な ん だ

こ の 糞 携 帯

凍 死 馬 は 変 態 か ?

514白ロムさん:2008/10/23(木) 13:35:40 ID:VO0Q4FjZ0
ええ、何か問題でも?
515白ロムさん:2008/10/23(木) 14:14:09 ID:BMiJo+7fO
騙されてこんなクソ携帯買わされたお前らバーカバーカ
516白ロムさん:2008/10/23(木) 15:54:23 ID:MpT6vza4O
>>515
小学生乙
517白ロムさん:2008/10/24(金) 02:17:28 ID:H72/CyrzO
とうとう工作員が勝利しそうだな。
みんなもう馬鹿らしくてスレが廃れてきた
518白ロムさん:2008/10/24(金) 07:32:05 ID:ilebwcJd0
UDも来ないし、既にこんな携帯捨ててるかでしょ。
こんなところで工作して、どこかで工作の影響が出ると思っている奴は勝手にやらせとけ。
どうせ専ブラ使っている奴には見えないレスなんだし。
519白ロムさん:2008/10/24(金) 08:58:27 ID:yctv2c+kP
UDキター
520白ロムさん:2008/10/24(金) 10:23:12 ID:ilebwcJd0
釣りかと思ったら、本当に来てたw
W56Tのブログ見て気づいたわ。
521白ロムさん:2008/10/24(金) 11:28:17 ID:rfjkxvEBO
プチフリ直ったぞ。
522白ロムさん:2008/10/24(金) 12:23:38 ID:uPNoboNP0
釣りかと思ったらマジか
523白ロムさん:2008/10/24(金) 12:47:46 ID:9JKwOQKJO
アップデートしてもロンストでの登録は可能。
一部の人にはどうでもいいことかもしれんが
524白ロムさん:2008/10/24(金) 12:57:59 ID:ZL9EKZd/0
UDの嵐がWindowsみたいで楽しい携帯だな
525白ロムさん:2008/10/24(金) 14:56:41 ID:uVAd0M1nO
やっとマトモに使えるようになるのか?
526白ロムさん:2008/10/24(金) 15:27:46 ID:1W6rQs5k0
>>525
正直、どこがどう変わったのかわからん。
下手にいじってまたどこかおかしくなる(第6回)みたいにならない分、マシなんだろうけど。

それにしても、こんな未完成品売っといて何の公式コメントも出さないのは凄いよね。UDページに小さく書いても意味ない。
せめて、バグが多すぎることに対するお詫びみたいなことがあってもいいのに。
周りにKCP+機を持ったことが原因で脱庭したのが何名いる事か。
527白ロムさん:2008/10/24(金) 17:09:12 ID:OmNvh5yKO
急にブルブルするの止めろばかぁーー(´;ω;`)
528白ロムさん:2008/10/24(金) 18:45:04 ID:6ADZ5MOeO
UD直後、調子よくなるのはいつものことだな…
529白ロムさん:2008/10/24(金) 19:05:38 ID:lOAylnRC0
アップデート情報が来た時と
アップデートしてる時
いつも心がうきうきするw
530白ロムさん:2008/10/24(金) 19:15:45 ID:T/3pimbJO
クリアを連続で押しても一気に戻らなくなったな
531白ロムさん:2008/10/24(金) 20:43:34 ID:/BQ4Zqyi0
au、KCP+採用15機種でリセット・フリーズなどの不具合

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42419.html
532白ロムさん:2008/10/24(金) 20:50:54 ID:pV+4zgMY0
フルチェンがフルチンに見えた
533白ロムさん:2008/10/24(金) 22:19:14 ID:iydDzcp70
>>518の約1時間後にUDとはw
534白ロムさん:2008/10/25(土) 00:07:58 ID:GvlDOqmb0
>>518
なんと言う恥ずかしい書き込み・・・。
535白ロムさん:2008/10/25(土) 00:20:46 ID:EhjvgHrDO
工作員とか言ってんのは冗談で言ってるんだろ?w
本気で言ってんなら、見えない敵といつまで戦ってるんだっていうw
536白ロムさん:2008/10/25(土) 00:51:02 ID:rlOj5AJeO
前回のUD無視してたんだけど、今回はUDした方がいいのかな…
537白ロムさん:2008/10/25(土) 00:54:49 ID:YOTgvTPo0
普通にそうだろ
おまえにやましい事とかなければ・・・
538白ロムさん:2008/10/25(土) 07:48:24 ID:MaYjcHA9O
夜中にUDしたんだけど、クリア押しても反応しない時がある。

戻れることは戻れるんだけど。

これはヤバいかも
539白ロムさん:2008/10/25(土) 10:52:43 ID:vVgZx7nPO
俺さっき勢いでUDしてしまった…………………………まさかこんな………………
540白ロムさん:2008/10/25(土) 11:30:02 ID:vVgZx7nPO
クリアキーの反応が悪すぎる!!!!!
541白ロムさん:2008/10/25(土) 12:22:33 ID:trdfCWkjO
W56Tをお使いの方に質問があります。

この携帯のなんらかのセキュリティ機能を使ってデータフォルダの中を見れなくすることは可能でしょうか?
最近挙動の怪しい旦那の携帯を昨夜ちょこっと覗いてみたら、
メールや通話履歴は普通に表示できたのですがデータフォルダだけは「表示できません」と出ました。

設定メニューからシークレット機能の項目を見てみたら「表示しない」になっていたので、
「表示する」を選択したら「他の機能が起動中です」と出ました。
結局色んな操作を試したもののデータフォルダの表示ができていません。

もしよかったら解決方法をご教授頂けないでしょうか…お願いします。
542白ロムさん:2008/10/25(土) 12:38:51 ID:EhjvgHrDO
ロックナンバーが必要だからまず解除できないと思うけど。何せ一応セキュリティーですから。
543白ロムさん:2008/10/25(土) 12:42:03 ID:YOTgvTPo0
>>541
唯一の解決方法は二人でじっくり話し合うことですよ奥さん
544白ロムさん:2008/10/25(土) 13:05:55 ID:trdfCWkjO
>>541です。レスありがとうございます。
ロックナンバー自体はなんとなく推測はついています。
もしよかったら解除方法を教えて下さい。
やはりシークレット機能以外の何かが設定されているのでしょうか?
545白ロムさん:2008/10/25(土) 13:35:33 ID:ipETcjKnO
>>544
自分が同じことされても平気なの?
夫婦であっても所詮は他人、見られたくない物もあるでしょ
546白ロムさん:2008/10/25(土) 13:50:42 ID:vVgZx7nPO
>>544
そんな機能はないので、ただ単に故障しているのだと思います。
547白ロムさん:2008/10/25(土) 14:50:33 ID:bPr2mBNjO
もう少し様子見たいとこだが、前回のダウンデートより更に悪くなる事は
考えられないでFAだよな…
548白ロムさん:2008/10/25(土) 15:28:58 ID:zBl2UTc8O
UDで書き込む時ちゃんと打ちこむスピードに文字がついてくるならクリア利かなくてもUDする
549白ロムさん:2008/10/25(土) 15:59:02 ID:vVgZx7nPO
>>548
レスポンス遅いのは変化なし。
確かにフリーズよりなにより入力のレスポンスの遅さが一番イライラしますよね。
早打ちしても変換時にフリーズするし…クリアは効きにくくなるだけのUDだった。私の気付かない何かが改善されているのかもしれませんが…
550白ロムさん:2008/10/25(土) 15:59:18 ID:vVgZx7nPO
>>548
レスポンス遅いのは変化なし。
確かにフリーズよりなにより入力のレスポンスの遅さが一番イライラしますよね。
早打ちしても変換時にフリーズするし…クリアは効きにくくなるだけのUDだった。私の気付かない何かが改善されているのかもしれませんが…
551541:2008/10/25(土) 16:02:16 ID:hq/nwAFbO
>>545
そんなことあなたには関係ない
私は浮気の証拠やエッチな動画があるかどうかが気になるだけです
最近挙動不審だから
552白ロムさん:2008/10/25(土) 16:20:44 ID:ZFgO/o1yO
>>549
お前のその携帯は異常だな…
同じKCP+のW54SAを使ってるが、イライラする不具合はないw
553白ロムさん:2008/10/25(土) 16:37:23 ID:YOTgvTPo0
携帯でここにきてる奴は
結局UDしてもしなくてもみんな不幸せってことがよくわかるよ
554白ロムさん:2008/10/25(土) 16:54:18 ID:GvlDOqmb0
>>544
文字通り他の機能が起動中なんでしょ。
横についてるマルチボタン押して、他のタスク全部終了させるヨロシ
ただやっぱり本人と話し合って見せてもらうほうがry
555白ロムさん:2008/10/25(土) 17:27:32 ID:LI6Ab5kSO
>>551
例え夫婦でもプライバシー侵害だよ。あんたみたいな奥さんは持ちたくないなぁ。
556白ロムさん:2008/10/25(土) 17:59:53 ID:FVMtvK7m0
>>551
auショップに行けよカスが。
こんな女貰う位なら独り身の方がマシだな。
557白ロムさん:2008/10/25(土) 18:00:05 ID:FVMtvK7m0
どうせ拒否られるんだけどね。
558白ロムさん:2008/10/25(土) 18:54:08 ID:MaYjcHA9O
>>551
黙れよババア
559白ロムさん:2008/10/25(土) 19:05:28 ID:mCXwnVzk0
ID見ろよバカ共 >>551は成りすましだ
560白ロムさん:2008/10/25(土) 19:24:53 ID:LI6Ab5kSO
>>559
断定できんだろ。携帯変えればIDも変わる。二台ある可能性もあるだろ?
561白ロムさん:2008/10/25(土) 19:32:56 ID:YOTgvTPo0
そもそも夫婦設定っつーのも
あやしいもんだよ
562白ロムさん:2008/10/25(土) 20:01:00 ID:EhjvgHrDO
×→こんな女貰う位なら独り身の方がマシだな。
○→こんな女にさえ見向きもされない独り身。
563白ロムさん:2008/10/25(土) 21:16:04 ID:FVMtvK7m0
>>562
残念でした。自己紹介乙。
564白ロムさん:2008/10/25(土) 22:52:34 ID:LI6Ab5kSO
>>562
そんな奴はお前だけ。
565白ロムさん:2008/10/25(土) 23:03:39 ID:EhjvgHrDO
どうやら図星をついてしまったようです。しかも2人も釣れました。
つーかハズレなわけないんだから残念も何もないだろw
566白ロムさん:2008/10/26(日) 00:04:09 ID:0rvQSxnC0
話をそらそうとする工作だろJK

それよりクリアききにくくなるってのはやだなぁ。。。
まだUDしてないけど、俺は前々回の状態に戻して欲しいだけなんだよ
567白ロムさん:2008/10/26(日) 00:20:41 ID:VDh3tMBsO
ききにくいっつーか画面が切り替わるまできかなくなったんだろ?
一種のフリーズ対策だと思うけど。
今までの機種だとどうだったっけな。連打できたっけか…。
568白ロムさん:2008/10/26(日) 01:28:03 ID:0rvQSxnC0
>>567
サンクス
溜め打ち連打が出来ないっつーだけか。
よし、明日くらいにUDしてみます
569白ロムさん:2008/10/26(日) 10:56:39 ID:VHxTEGwa0
>>566-568
よくわからない話だわw
570白ロムさん:2008/10/26(日) 11:04:38 ID:HiEN6+q60
>>569
UDした俺でもよくわからんww
571白ロムさん:2008/10/26(日) 21:38:24 ID:2JyKXu4IO
プチフリは無くなった?
572白ロムさん:2008/10/26(日) 22:17:11 ID:xJp4XCxI0
これでアップデートも8回目。順調に記録更新中ですな。
573白ロムさん:2008/10/26(日) 22:39:42 ID:4IRQBme40
エロサイト以外はプチフリなくなったわ。
が、これが他の人間にも当てはまるかというとどうなのかわからない。これが56Tクオリティ
574白ロムさん:2008/10/26(日) 23:40:01 ID:1ktTzsTo0
プチフリはひどくなった
575白ロムさん:2008/10/27(月) 10:56:45 ID:93vAOXwAO
個体差というのが理解できん。製造精度に差があるという事なんだろうが…金太郎飴みたいに作られる機械製品なのにな。中国製なんだっけ?
576白ロムさん:2008/10/27(月) 11:34:49 ID:sSdRnguA0
インプレスR&D調査、国内ケータイの下り平均速度が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42392.html

「モバイルスピード調査」(携帯向け)
http://r.impressrd.jp/mst/
577白ロムさん:2008/10/27(月) 11:55:15 ID:KiODWH4HO
Webのアクセスは前回のUD後に比べたらマシになってる
前々回のUD後に戻った感じがする
前回のUD後はアクセス中固まって全く操作が出来て無かったけど、今回ので解消
その他はさっきUDしたばかりだから分からんけど
578白ロムさん:2008/10/27(月) 15:11:31 ID:KYSFh6a2O
いやぁ、壊れて代替え機でW52SHを使ってるけど、めちゃくちゃ使いやすいぞ!
変な入力や作動のタイミングのズレもないし、繋がるのも早い
もうこのままTOSHIBAのクソ機種は帰ってこなくていいや
579白ロムさん:2008/10/27(月) 17:16:58 ID:wkS4suvyO
わりと調子よろすぃなあ♪
(゜∀゜ノ)ノ
クリアは効きにくいというより、反応がほんの少し遅い時がある程度かな

何気にちょっぴり嬉しちい♪♪
580白ロムさん:2008/10/27(月) 18:59:00 ID:wkS4suvyO
…と、言いながら若干クリアボタン気になってきだした(┳◇┳)
581白ロムさん:2008/10/27(月) 19:10:21 ID:KiODWH4HO
画面がキチンと戻るまでは入力を受け付けてないみたい
今までみたいに先行入力出来ない
押しすぎは防げるけど、テンポは悪くなったね
582白ロムさん:2008/10/28(火) 01:16:44 ID:lHgQ7IOLO
俺は正直今回のUD後悔してる
583白ロムさん:2008/10/28(火) 03:10:52 ID:KILopA9GO
UDも個人判断の勝負て
この携帯なんなの一体
584白ロムさん:2008/10/28(火) 19:30:38 ID:yZYzlqQoO
webページのテキストコピーモード「だけ」実用的だな
585白ロムさん:2008/10/28(火) 19:36:00 ID:yZYzlqQoO
>>531
うわ、なにこの不具合
初めて知ったよ
ユーザーに告知もしないとか…死ねよ糞あう
586白ロムさん:2008/10/28(火) 20:49:35 ID:dOzA3X4s0
卓上ホルダで充電できないのが増えてきた
UDのせいもあるんかしら
酷すぎる
587白ロムさん:2008/10/28(火) 21:32:22 ID:cFd24OVHO
わりかしどんな機種でも使ってる内に卓上充電器で充電しにくくなるぞ。
よくわからんけど接触部分が何か色々大変なことになってアレがそうなって充電しにくくなるんじゃね。
588白ロムさん:2008/10/29(水) 00:47:12 ID:9pmQXtB80
酷すぎるのは全く持ってそのとおりだが、充電器は全く関係ないだろw
589白ロムさん:2008/10/29(水) 01:12:31 ID:eYH6/ztSO

前回より反応悪くなってしまった…空白、黒白、プチフリ当たり前。

文字打つ時も反応遅れる…orz
590白ロムさん:2008/10/29(水) 01:39:39 ID:A+X2n2ipP
戻るがさっきまで表示されてたのにクリアキーで戻ろうとすると
プチフリしてキャッシュが消えて戻れない
騙されたみたいでめちゃ腹立つ

あとメール受信した瞬間に受信箱開くとブラックアウト 何でやねん
591白ロムさん:2008/10/29(水) 02:02:58 ID:wFiNkbCoO
>メール受信した瞬間に受信箱開くとブラックアウト

前そんな不具合あって、確か解消された気がするんだが気のせいか
592白ロムさん:2008/10/29(水) 02:20:08 ID:A+X2n2ipP
ごめんKUD必要って出てました。これで直ったか分からないけど
593白ロムさん:2008/10/29(水) 02:22:09 ID:sQo3+5jC0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【我が家のお稲荷さま。】クーちゃん萌え2【空幻】 [アニキャラ個別]
電脳戦機バーチャロン模型スレッドpart25 [模型・プラモ]
【lain】岩倉玲音、だよ?【ワイヤードの神様】 [なりきりネタ]
『みやぎ生協の実態』part2 [アルバイト]
ジョイフル本田 [通販・買い物]

パソコン組の趣味はバラバラだなwww
594白ロムさん:2008/10/29(水) 08:31:00 ID:H5vGTFR3O
充電端子いい加減直すかな
データ消えるけど
595白ロムさん:2008/10/29(水) 09:00:56 ID:0P4mQ8sGO
脱庭する決心させてくれた
思い出深い機種になりました。
ありがとう56T…
596白ロムさん:2008/10/29(水) 09:45:38 ID:QZiri2hqO
>>594
なんで消えるの? そこ修理出した友達は消えなかったと思ったが‥。
597白ロムさん:2008/10/29(水) 11:10:27 ID:4FxGl+4YO
今回のUDは戻れる様になっただけか、
次は文字入力反応上げてくださいよトーシバさん
598白ロムさん:2008/10/29(水) 12:08:41 ID:Li0rIQlR0
キャッシュの読み込みが遅すぎる
これがプチフリってヤツ?
キャッシュ程度で処理落ちってどんだけ貧弱なんだよ
599白ロムさん:2008/10/29(水) 17:36:32 ID:fYQRX/YZO
そろそろ凍死馬が逆ギレする予感だお0(^ω^)0
600白ロムさん:2008/10/30(木) 10:56:06 ID:xHElPVNCO
全てにおいて反応が鈍い
601白ロムさん:2008/10/30(木) 11:51:11 ID:+cMb4d9KO
上の表示がすぐ消えるのが、ありえないくらいうざい
東芝の開発者って自身で使うこと想定してないだろ?
602白ロムさん:2008/10/30(木) 13:38:58 ID:xHElPVNCO
>>601
慣れるとそうでもないんだが(かえってあった方が邪魔に感じてきたくらい)、
もしかして時計業界との関係だったりして。

携帯普及で腕時計は需要減ってるらしいし
603白ロムさん:2008/10/30(木) 14:15:44 ID:yKXh3m7AO
>>601
有機ELの保護(ブラウン管みたいに焼き付く?)で消さざるを得ないんじゃなかったっけ?

でもアラームマークとかは消えないけどw
604白ロムさん:2008/10/30(木) 19:59:39 ID:RC8iSunE0
>>601-602
説明書嫁。書いてあるだろ、理由が。

>>603
アプリ起動時の上部分の方がよっぽど影響するよな。
605白ロムさん:2008/10/30(木) 23:57:09 ID:16KB67GR0
相変わらず携帯でここに書きこんでる人たちって
かわいそうw
606白ロムさん:2008/10/31(金) 00:56:59 ID:/fj0WsUxO
フリーズ直ってねぇしwwww
戻るがしづらくなっただけの糞UDおつwwwwwwwwww
東芝は糞
607白ロムさん:2008/10/31(金) 07:11:31 ID:bOLh1JL7O
そもそもこの携帯に限らずauの糞インフラがさらにムカつく!
マジでみんな脱庭しようや! こんなのに金はらえるか!
ドコモ万歳!
608白ロムさん:2008/10/31(金) 10:48:34 ID:AjJkn23ZO
>>607
ポータビリティみたいな糞制度あっても、縛りがあるから
意味ないよなあ。

もし縛りがなくて、メルアドも転送でずっと残せたら

多分auは潰れる
609白ロムさん:2008/10/31(金) 18:08:54 ID:qQiI3fDY0
秋冬モデル早く発売されないかなあ
もちろん他社のねw
610白ロムさん:2008/11/01(土) 09:53:06 ID:a5KYOBO7O
この間のアップデート以降ブラックアウトが多発してるんだが・・・

俺だけ?
611白ロムさん:2008/11/01(土) 09:53:56 ID:K0gqzkWKO
メールキーとEZキーでページを行ったり戻ったり出来るのね
今頃気付いたわ
612白ロムさん:2008/11/01(土) 11:14:32 ID:KHeFfwSQO
>>611
あーあ、知らない方が幸せだったのにw
613白ロムさん:2008/11/01(土) 11:25:02 ID:+HERY0YXO
>>611
今知ったwww
614白ロムさん:2008/11/01(土) 13:23:51 ID:bhfjfZEz0
>>611 >>613
お前らなぁwww そんなにEZweb使わないのかよ。
>メールキーとEZキーでページを行ったり戻ったり出来るのね
逆に今までどうしてたんだ?
615白ロムさん:2008/11/01(土) 15:24:46 ID:y0lP828mO
戻れると思ったら、戻れないこともよくある。
人生のことでも、ヤク中のことでもないぞ。
616白ロムさん:2008/11/01(土) 16:37:09 ID:vqRh5MNrP
KUDしたけどCメール受信した瞬間に受信箱開くと、ブラックアウトまではいかないが長時間フリーズした
駄目かと思って電池パックに手をかけた瞬間戻った。これじゃ修正したって言えないだろwww
617白ロムさん:2008/11/01(土) 17:12:03 ID:zNiKqySI0

   , - ,----、 
  (U(    ) 
  | |∨T∨ <申し訳ありませんっした
  (__)_)
618白ロムさん:2008/11/01(土) 17:30:20 ID:Jmz+I5gvO
Webの読み込みでフリーズするのなんとかしてほしい
ほんとありえないわ
619白ロムさん:2008/11/02(日) 10:23:11 ID:KF15A+oPP
いくら接続試行してもタイムアウトするときあるけど、鯖が高負荷なのかと思いきや
コイツの仕業かよ。キャッシュクリアしたら普通に繋がり出すし…
620白ロムさん:2008/11/02(日) 12:58:36 ID:ALZ+opDCO
>>610俺漏れも
621白ロムさん:2008/11/02(日) 16:45:59 ID:j9H+vr4wO
東芝のアホ開発員はユーザーにこんな糞な端末作ってすみませんでしたと言って土下座しろ
622白ロムさん:2008/11/03(月) 19:34:33 ID:DWYTvtOxO
このケータイって、サウンドオートプレイってないの?
前使ってたW41Sにはあったのに
41SはLISMO Music聴きながら、Web開けたのにこいつできない……
むだな機能ありすぎじゃね
623白ロムさん:2008/11/03(月) 19:35:36 ID:9NQ7zGuZ0
説明書嫁馬鹿
624白ロムさん:2008/11/04(火) 11:54:26 ID:W4Kdmbn3O
唯一のウリのマルチも使わんかったら、これ買う意味ないわw
625白ロムさん:2008/11/04(火) 17:27:06 ID:b/wsakVQP
あとはWebのテキスト直接コピーできることぐらいだな。この携帯にして良かった点
626白ロムさん:2008/11/05(水) 00:17:28 ID:aerCBLFCO
>>622
@リスモ中に『マルチ』
A他の機能選ぶ

これで出来る。余計な事スマソ。
627白ロムさん:2008/11/05(水) 01:23:59 ID:4of29Ry1O
だんだん馴れてきた
628白ロムさん:2008/11/05(水) 02:33:14 ID:vOUN785UO
とうとうメールの背景白で文字黒のまともなアレンジがでたな
629白ロムさん:2008/11/05(水) 07:10:02 ID:GmXLypg80
画面の表面だけ交換してもらうことって可能かな?
せっかくの有機ELが傷だらけで台無しなんだが
630白ロムさん:2008/11/05(水) 08:51:04 ID:BiUyUMIo0
>>629
つ外装交換
631白ロムさん:2008/11/05(水) 10:01:27 ID:uP6lmmwFO
>>628
どこに?
632白ロムさん:2008/11/05(水) 16:22:49 ID:BWq8kn5IO
>>628
透明標本じゃないわな?
あれはメールまでは変わらないし、こういう書き込みでも駄目
今までの中では一番気に入ってるけど
633白ロムさん:2008/11/05(水) 22:45:05 ID:Jwa8b9Sf0
これはまれにみる迷機種だな。
634白ロムさん:2008/11/05(水) 23:52:37 ID:lLmH3h6f0
テスト
635白ロムさん:2008/11/06(木) 01:43:25 ID:Jo1ZyUdmO
>>632
au oneアレンジにあるよ
636白ロムさん:2008/11/06(木) 02:31:22 ID:4zQddptoO
>>635
どれだかわからん
637白ロムさん:2008/11/06(木) 09:12:00 ID:g5MAHm8w0
今upデートのお知らせキタ
来るの遅い
638白ロムさん:2008/11/06(木) 14:03:55 ID:g0KGoyB/0
今回のUDは何が修正されるんだろうか…


ってか修正された事ってあったっけ?
639白ロムさん:2008/11/06(木) 14:45:31 ID:TbrYaMVG0
UP9回目?
640白ロムさん:2008/11/06(木) 15:49:12 ID:Cn++mx0yO
何が改正されたんだよwふざけんなよw
641白ロムさん:2008/11/06(木) 15:53:00 ID:NULmWQ2TO
UD完了
かなりページ読み込みが早くなったぞ!!
初めてUDで満たされた
642白ロムさん:2008/11/06(木) 16:18:17 ID:g39f0sm2O
windowsと同じ商法だよな
あくまでアップデート
643白ロムさん:2008/11/06(木) 16:44:33 ID:c1Tch2xv0
>>642
有料じゃないから商法じゃねーだろ
644白ロムさん:2008/11/06(木) 18:34:16 ID:32gDLlpZO
そーいう問題じゃねーだろ
645白ロムさん:2008/11/06(木) 18:57:18 ID:W5N/f+/XO
特定の投稿ボタンや検索ボタンを押すと404になるorz
646白ロムさん:2008/11/06(木) 19:12:27 ID:g39f0sm2O
>>643
アップデートがある携帯ってのも売り込みのひとつだろ?
647白ロムさん:2008/11/06(木) 19:19:16 ID:n6SS6AgC0
欠陥品を売りつけて
客をモルモットにする商法
648白ロムさん:2008/11/06(木) 20:31:11 ID:dAZ98kFV0
今回のアップデートは当日にしたんだけど最悪だな
今までにないくらいのもっさり具合
webのつながりも悪くなったし通信速度もダウンしたような
プティフリもまた多くなったぞ
649白ロムさん:2008/11/06(木) 21:32:20 ID:gq654bWJ0
>>645
404の意味知ってるか? 何でもこいつのせいにするなよ。
650白ロムさん:2008/11/06(木) 21:35:48 ID:MHJuJIVUO
最近オナニーするの時間かかりすぎてしまうorz
UDで直るだろうか
651白ロムさん:2008/11/06(木) 23:19:40 ID:SF3Jgq4DO
こないだのUD以降、Webの繋がりが非常に悪くなった。
5割以上の確率で「接続出来ません」になる。以前はプチフリーズはあっても情報量の少ないページなら、ほとんど問題なく見れたけど、今はどこに繋いでもイライラするだけ。
ええ加減にしてくれau!
652白ロムさん:2008/11/06(木) 23:36:47 ID:Anc30pDrO
繋がりが悪いのは帯域制限しはじめてからじゃないか?
653白ロムさん:2008/11/06(木) 23:57:06 ID:dAZ98kFV0
UD後時間関係なくつながりにくい
654白ロムさん:2008/11/07(金) 00:08:50 ID:LQHVyS0BO
速度制限の試験期間の時にダウンロードが全く出来なくなったことはあるけど、俺は対象外だし、今回はサイト問わず、昼夜問わず、場所問わず、繋がりが悪くなった。
どう考えてもUDが原因としか思えない。
655白ロムさん:2008/11/07(金) 01:12:21 ID:O4UQMb0OO
プチフリの原因はkcp+の根幹にあるので古いW56Tではもう直りません
これから出るkcp+機種にご期待ください
byあう(´・ω・`)
656白ロムさん:2008/11/07(金) 03:47:48 ID:ULVHo5MqO
>>649
むしろ繋がりの悪いのを404のせいにして見せかけてるのがau
657白ロムさん:2008/11/07(金) 04:06:00 ID:QrYnHzkgO
UD後、戻る進むの画面切替中(スライド中)にボタンが効かなくなってない?
俺の場合、2ch見てるときリンク先から戻った際に更新ボタン押すのが癖になってるので、
画面切替中でも更新できてたんだけど、UD後は一旦画面が切り替わった後でないとボタンが効かない。
処理詰まりフリーズ対策か?
658白ロムさん:2008/11/07(金) 04:18:52 ID:eYc9jPkZP
UD来ないんだけどいつの間にかしたんだろうか(´・ω・`)
659白ロムさん:2008/11/07(金) 12:26:51 ID:fZ6ExOYqO
UD後初キャッシュ消え発生…うーむ
660白ロムさん:2008/11/07(金) 13:27:55 ID:lhI9BcSAO
キャッシュが消えるのは普通じゃないか。
戻れなくなるのが異常なのであって。

いやまあキャッシュ保存件数が少ないとかそういうのは置いておいて
661白ロムさん:2008/11/07(金) 20:53:48 ID:oFbNf3n/O
今回のUDは前回の反省からまだ実行していない…どうやら今回はUD見送りで正解のようですね…いや毎回見送りが正解でしたね…
662白ロムさん:2008/11/07(金) 20:59:53 ID:Lr1uNN+IO
前々回で止めとくのがベスト
663白ロムさん:2008/11/07(金) 23:05:34 ID:26W8ytPuO
修理にだしてた56が戻ってくるのが憂鬱だ
代替器が使いやすくてしょうがない
664白ロムさん:2008/11/07(金) 23:50:32 ID:ULVHo5MqO
>>662
だから前々回の状態に戻してくれとあれほど(ry
665白ロムさん:2008/11/07(金) 23:51:29 ID:QRAKgnw+O
こいつ(W56T)のおかげで脱庭できました\(^_^)/

5年ぶりにDoCoMoに逝く…
666白ロムさん:2008/11/08(土) 00:50:14 ID:Deb0Zb6J0
>>665
オメ!
667白ロムさん:2008/11/08(土) 15:27:43 ID:NNA96KhMO
フリーズ多すぎ
キャッシュ消えすぎ
この携帯ゴミすぎ
668白ロムさん:2008/11/08(土) 19:02:02 ID:9X3MfrK2O
あの・・・何が改善されたのか全く分からないんだけど今回のUD

何も出来ないなら何もしなくていいよふざけるなよ人の時間奪いやがって
669白ロムさん:2008/11/08(土) 19:29:36 ID:MTe8UnyiO
>>668
この期におよんでまだ『改善』されると期待していたのか、
まったくめでてーな。
670白ロムさん:2008/11/09(日) 03:09:50 ID:3/JkVwAWO
文字入力時
反応が遅くなった気がする
今回のアップデート
671白ロムさん:2008/11/09(日) 03:14:37 ID:340uvkEZO
そんなん前からだから分かる奴いないよ
672白ロムさん:2008/11/09(日) 04:41:33 ID:JfMfJDL1P
今携帯開いたら画面がとんでもないことになってた

真っ暗闇をカメラで撮した時みたいな背景(赤や緑のドットが出るアレ)に
画面の上から3分の1位の場所に白い水平線が出たままフリーズしてた
673白ロムさん:2008/11/09(日) 05:18:18 ID:94GDzyjAO
300万画素持ち腐れorz
w56Tのカメラ使ってるヤツいるのかね…
674白ロムさん:2008/11/09(日) 09:46:58 ID:65x8kQ8iO
表示出来ないなら頑張らなくていいからw
その頑張ってる時間無駄だからwつか迷惑だからww
675白ロムさん:2008/11/09(日) 10:44:15 ID:JfMfJDL1P
キーレスポンスが遅すぎてイライラする…
このキーレスポンスの遅さがどれだけ酷いか示すために、
反応遅いせいで誤変換してしまった文のまま皆が書き込んだらどうなるだろう…?
とか思った。
そういうスレもうあったりする?
676白ロムさん:2008/11/09(日) 12:47:30 ID:340uvkEZO
いらないから建てるなよ。
やるなら合同スレとかいうとこでやりゃあいい
677白ロムさん:2008/11/09(日) 20:46:13 ID:CZJG7e130
電源入れなおししたらデータフォルダが全消去されました。
なぜかメールは無事、今日修理に出した。
ショップで不具合が多い機種だから機種変を勧められたよ。
678白ロムさん:2008/11/09(日) 22:18:17 ID:cmde75Ec0
とりあえず、例のブログの新しい電源落ち方法で交渉してくる。
679白ロムさん:2008/11/10(月) 12:48:49 ID:Rrk40vFa0
>>678
詳しく
680白ロムさん:2008/11/10(月) 13:02:58 ID:7gnCYzK80
681白ロムさん:2008/11/10(月) 19:12:06 ID:Zkgk0WVU0
>>678
俺はデータフォルダは開けなかったが電源は落ちなかった…
682白ロムさん:2008/11/11(火) 08:09:36 ID:ymY7NyscO
>>677
うっわ2年前の別のT機種と同じ展開じゃん。反省とか出来ないのか東芝…。

そのうち初期化でもしないと使えなくなんのかこれも…
683白ロムさん:2008/11/11(火) 12:00:16 ID:knGCvAvsO
今回のUDは最悪すぎる
EZWebは固まるわ電源いきなり落ちる
文字入力はキーレスポンス悪い上に3行目突入あたりから重くなる
アプリも使用中にアプリ落ちたり電源落ちたり
UD前の方がまだまともに動いてた
そろそろ消費者センターに苦情だそうかと考えてます
684白ロムさん:2008/11/11(火) 14:01:04 ID:V9Pt6PM5O
>>683
消費者センターの電話はタダだし
電話したらレポよろ
685白ロムさん:2008/11/12(水) 10:19:05 ID:X2tQp7uT0
それにしても・・・・・UDで、更に劣化するって
TのドSさは、半端無いな。
686白ロムさん:2008/11/12(水) 18:45:46 ID:5e3NbXgsO
カメラのシャッターが撮影ボタン押して撮影まで3秒くらいかかる
687白ロムさん:2008/11/12(水) 18:56:02 ID:nnpbEtpqP
それはオートフォーカス中なんじゃね?
688白ロムさん:2008/11/12(水) 19:16:34 ID:hOAyoFv+O
>>685
土台によるな。漏れのは快適だから。なぜこんなにハードにバラツキがあるのかわからんが。
689白ロムさん:2008/11/12(水) 20:39:26 ID:hlko390tO
基盤交換してもらったらなおんのか?
690白ロムさん:2008/11/12(水) 21:00:52 ID:zlY4MjLM0
マイクロSDから3g2登録できるのはいいんだけど
アラームに登録する方法ってないの?
691白ロムさん:2008/11/12(水) 21:59:17 ID:sXJyEWiPO
>>690
ロンストでデータフォルダからの登録を可にしてアラーム設定すればいいんじゃないか?
692白ロムさん:2008/11/12(水) 22:43:33 ID:zlY4MjLM0
ロンストがわからない時点でオワタ・・・・
693白ロムさん:2008/11/12(水) 22:51:02 ID:iIZQHKPA0
>>687
AFカメラ機のW41H/52SA/61CA/64Kと比べても遅いな。
東芝はこれ以外使ったことないけどこんなもんなのか?
694白ロムさん:2008/11/13(木) 07:19:58 ID:cynTRefiO
また戻れない…
695白ロムさん:2008/11/13(木) 11:30:26 ID:kP5BCsPqO
>>693
いや遅いよ。携帯カメラとしてはレスポンス最遅の部類。
696白ロムさん:2008/11/13(木) 13:28:14 ID:enSrI2Lj0
頭死罵使いは
クルクルパアァm9(^д^≡^д^)9m


頭が死んでますwww
697白ロムさん:2008/11/13(木) 17:33:52 ID:snmc5EBJO
最近は接続する度に固まる…。
698白ロムさん:2008/11/14(金) 00:21:25 ID:goZ/pUVfO
今までプチフリぐらいしか気になる不具合はなかったけど、この前のUD以降
・知らぬ間に電源落ち
・web接続率約50%
・ストップウォッチを押すと必ず再起動
発売当初にみんなが騒いでた不具合を今、体験してる。
間違いなく最悪のUDだった。
継ぎ接ぎだらけのUDで逃げ切るつもりだろうけど、auは任天堂を見習ったほうがいい。
699白ロムさん:2008/11/14(金) 00:51:54 ID:IsV1NrxDO
54T使いだけど修理中の代替機として一週間ほど使わせてもらいました
ようつべ からDLしたMP4ファイルが(QVGAサイズ限定だけど)無変換で普通に再生出来るのがいいね
54Tだと再生は出来るけど早送りも時間指定ジャンプも出来んのよ
700白ロムさん:2008/11/14(金) 01:07:02 ID:i17T4Gq0O
出来んのよって
出来るんよ、って意味?
出来ひんのよって意味?
701白ロムさん:2008/11/14(金) 01:43:31 ID:IsV1NrxDO
54Tだと無変換MP4は早送りも時間指定ジャンプも出来ないから 結局 変換君 使わなければならないって事ですよ
あと良いと思った点はワンセグ感度と物理的な軽さかな
702白ロムさん:2008/11/14(金) 11:16:19 ID:PJXgQwpPO
>>700
文章の流れから読み取れないの?

さすが頭死罵カ
クルクルパアァm9(^д^≡^д^)9m


頭が死んでますwww
703白ロムさん:2008/11/14(金) 13:06:08 ID:a/m8tU7HO
UDしたら初めて勝手に電源落ちたw
UD前は無かったのになぁ…
704693:2008/11/14(金) 23:50:45 ID:WqFwnjhc0
>>695

やっぱり遅いのか。カメラはいまいちだな。
705白ロムさん:2008/11/15(土) 19:24:36 ID:bfGsfanxO
俺まだUDしてないがこのスレ読んだら怖くて出来ない。
これわかっててUDするやつはドMだろ。
706白ロムさん:2008/11/15(土) 21:23:25 ID:Rf0PBPvmO BE:1490351696-2BP(62)
>>701
PS:52Tも同様ですからあしからず。
707白ロムさん:2008/11/16(日) 02:12:51 ID:ShYWX0Kt0

漏れの56tにはUDがしょっちゅう来るので、全然来ないカシオ使いの
友人に嫉妬されてる。

カシオ族はメーカーに置き去りにされてると思い込んでる。

然し、リスモで認識されないのは何とかならんか!!

708白ロムさん:2008/11/16(日) 12:21:29 ID:9o8b9OU7O
突然携帯がまったく接続できなくなった。
何この糞携帯。
709白ロムさん:2008/11/16(日) 13:41:57 ID:DkgqR53YO
>>708
同じく。接続しづらい!
エラーが多い!
腹立つ
710白ロムさん:2008/11/18(火) 18:26:23 ID:gP7awTvVO
時計の色の変え方教えていただけませんか…
711白ロムさん:2008/11/18(火) 20:34:54 ID:WIw87Sq8O
どの時計だよw
712白ロムさん:2008/11/18(火) 22:07:48 ID:gP7awTvVO
>>711
待ち受け画面の時計っす。
713白ロムさん:2008/11/18(火) 23:04:00 ID:XBLs2yGl0
ちょっと、お聞きします。
今、LISMO PortがW56Tを認識してくれないので、いろいろ調べているのですが、
これに最初から付属でついてくるUSBケーブルって
充電器スタンドに挿すほうはmini USBの形状でいいのでしょうか?
auのホームページをみると違うものの写真が出ているので。
家中探してもそのようなケーブル見当たりません。
教えてください。
714白ロムさん:2008/11/18(火) 23:22:39 ID:XBLs2yGl0
失礼。auのホームページではなく東芝のサイトのまちがいでした。
みなさんがお持ちのケーブルはどちらですか?
715白ロムさん:2008/11/18(火) 23:23:56 ID:2+BtuuXH0
充電ケーブルとUSB両方台に刺さなきゃダメだよ
716白ロムさん:2008/11/19(水) 01:08:35 ID:IgWQWV0h0
>充電器スタンドに挿すほうはmini USBの形状でいいのでしょうか?
もちろんそのとおりでございます。

認識しないのは良くあること。
この前スタンドにケータイ挿した後、さらにグッと押し込んだら認識したから、試しにやってみれば?

つーかさすがに付属のケーブルが使えないなんてことはないだろw
いやしかし・・・東芝なら・・・
717白ロムさん:2008/11/19(水) 01:39:49 ID:PblZqdDXO
充電スタンドはバカになりやすい
電源コーどと同じ形状のUSBコード買ったほうがいい
718白ロムさん:2008/11/19(水) 06:06:22 ID:6WmS6ziLO
>>704

遅すぎるよね。 シャッター押して少ししても無音だから、アレッ?と被写体から外した瞬間に撮れる
719白ロムさん:2008/11/19(水) 22:43:13 ID:dps+zGfvO
前回の修理で基盤交換したが、UD後EZWEB起動中に画
面真っ白に成って電源落ちするように成って二度目の修理に逝った。
もう駄目ぽ
携帯からスマソ。
720白ロムさん:2008/11/20(木) 02:09:40 ID:HnkP8Rdt0
PCSVでページ上で「検索」とか押しても全く反応しないんだけど、他の人どうよ?
721白ロムさん:2008/11/20(木) 12:38:15 ID:j4qMfYeE0
みずほ銀行au用アプリ取り扱い開始!!









また仲間はずれですか・・・・・(´・ω・`)
722白ロムさん:2008/11/20(木) 14:42:44 ID:/v6NqgQ6O
えっ!
データフォルダにあるメールは、メモリーカードにうつせないのか?誰か助けて!
723白ロムさん:2008/11/20(木) 22:26:36 ID:FgBaS1Ut0
液晶周りの【黒フチ】って外装交換すれば新しくなります?
内側レンズに当たる部分の傷がいやだからリニューアルしたいのだが・・・・。
724白ロムさん:2008/11/20(木) 23:05:04 ID:6uCNs7il0
>>723
なるよ
725白ロムさん:2008/11/20(木) 23:50:50 ID:FgBaS1Ut0
>>724
レスさんくす!明日auショップ行ってみるよ。
あと1年使うのだから大事にしないとね。
726白ロムさん:2008/11/21(金) 00:40:05 ID:J8Z3Z2ip0
久々のカキコです
充電スタンドで一昨日の夜充電したらピロロ〜ンて鳴った直後に
またピロロ〜ンて鳴ったんだけど気にしないでいました
で、朝起きたらピコピコしてたんで見たら電源切れてました
こんな経験私だけでしょうか?
727白ロムさん:2008/11/21(金) 01:17:07 ID:VZMPfexL0
>>726
電池変えると良いよ。
728白ロムさん:2008/11/21(金) 08:58:32 ID:+6QQWQbu0
>>726
たまにある
あの充電台は地雷
729白ロムさん:2008/11/21(金) 15:46:35 ID:A8kLCot50
くそ〜
最近また調子が悪い

最新のアップデートはした

ブラックアウト 
カメラ起動せず

ブラックアウトは最近全然起きなかったのに....

カメラ起動は前回これで新品交換してもらった
こちらは多分物理的に内部が壊れてる気がする
730白ロムさん:2008/11/21(金) 16:59:28 ID:7lmDOQemO
W56Tの待ち受けの時計の色は変えられないのでしょうか。
731白ロムさん:2008/11/21(金) 17:10:43 ID:01d6Jah3O
変えれないと思う
732白ロムさん:2008/11/22(土) 01:34:20 ID:vOi52lt8O
>>723
修理代教えてください
7331:2008/11/22(土) 02:43:40 ID:8LGrr/U50
>>732
外装交換は、たしか一律5250円。
734白ロムさん:2008/11/22(土) 02:53:52 ID:K99auZAo0
それよりも「1」が気になる
735白ロムさん:2008/11/22(土) 11:21:49 ID:lM4UBVQrP BE:120259542-PLT(12446)
前まで外装交換してもバッテリーの蓋だけ新しくならなかったけど 今はどうなんだろう
ピカピカとボロボロのギャップ萌え
736732:2008/11/22(土) 14:34:19 ID:8LGrr/U50
>>733
どっかのスレを立てた後、書き込みしたときの名残で、このスレもおいらが建てますた。
737白ロムさん:2008/11/22(土) 15:30:37 ID:fBYXaXYKO
>>731
買った時は確かに変えられました。
もしかしたらUDで消えたんじゃないですかね?マジで……
738白ロムさん:2008/11/23(日) 00:38:47 ID:F65wLAReO
嫁に携帯を洗濯機で回されてしまったorz
前回のUD後から調子悪くなったんで修理に出そうと思ってた矢先だった。
しかし、よく考えてみると外装交換で5250円かかるなら、同じ値段(安サポ適用)で外装も電池も内部も新品同様になる水没リニューアルのほうが得かなと思えてきた。
無事故ポイントはなくなるけど。
739白ロムさん:2008/11/23(日) 08:12:15 ID:9lfyVCsOO
>>738
俺もそう思う
740白ロムさん:2008/11/23(日) 13:35:12 ID:vYMk9Ia60
前のUDの時には断っても断っても「いいからUDしろ」攻撃が凄く
一度の操作ミスで結局UDさせられてしまったのだが

今回のUDは1度くらい「UDありますからヨロシク」のお知らせが来て
それを断って以降は一度もUDしろの連絡が来ません

マジで失敗UDだったってこと?
741白ロムさん:2008/11/23(日) 16:29:36 ID:wo6ah1tR0
絶対失敗だよ

今日 ワンセグ起動できなくなりました

UDの回数ってこの機種世界1なの?
742白ロムさん:2008/11/23(日) 19:37:11 ID:QKpxJ5YdP
一度サーバーに繋がらなくてタイムアウトしたら、キャッシュクリアするまで繋がらないことがある…
キャッシュクリアして再接続してみたら今までタイムアウトしてたリンクがすぐに繋がる
もうストレスたまりまくる
743白ロムさん:2008/11/23(日) 19:44:13 ID:F65wLAReO
水没修理に出してきた。修理というより新品交換みたいなもんだと店員が言ってた。
俺のは1月製造の初期ロットだと思うけど、治ってくれば、少しはマシになってるかな?
前機と代替機をしばらく使ったけどシートキーに慣れたせいか指と手首が疲れる。
何だかんだ言ってプチフリや電源落ちさえなければ使いやすい携帯だったという事を痛感した。
致命的な不具合は多すぎるけど。
744白ロムさん:2008/11/23(日) 20:04:18 ID:Hwd0/4sk0
私は自分で気に入って選んだこの携帯が可愛いw
普通に使って不具合とか全然感じないし
Updateとかたくさんしてくれるしそのたびにウキウキする

文句ばかり言ってる人たちがなんかかわいそう
特に携帯で2chに来てる人たち・・・w

745白ロムさん:2008/11/23(日) 20:35:34 ID:ZiX0S9Qa0
>>744
俺も同じなので付き合ってください(`・ω・´)
746白ロムさん:2008/11/23(日) 21:38:28 ID:Hwd0/4sk0
>>745
えーストレートすぎw、でもちょっとウキウキw
747白ロムさん:2008/11/23(日) 23:37:06 ID:ZiX0S9Qa0
>>746
よし!電車で56T使ってる女の子見かけたら
744だと思うことにします!

より56Tがすきになったぜ!
748白ロムさん:2008/11/23(日) 23:53:52 ID:Hwd0/4sk0
>>747さん
私は25近いしやせすぎだし女らしく無いってよく言われますw
彼氏いない歴2ヶ月だし
あなたと会ってみたいけどちょっと怖い・・です
749白ロムさん:2008/11/24(月) 00:29:14 ID:4FaNP0sB0
>>748
ちょwwww
これで付き合ったりしたら一気に神携帯になっちゃうじゃん!
750白ロムさん:2008/11/24(月) 00:30:30 ID:ZTBHE79gO
>>748
田村淳w
751白ロムさん:2008/11/24(月) 05:29:41 ID:Ts7Dotm80
携帯男か
752白ロムさん:2008/11/24(月) 10:48:03 ID:ovo65do00
W56Tから始まる新しい恋…
753白ロムさん:2008/11/24(月) 19:30:50 ID:p19sRINW0
記念パピコ( ^ω^)
754白ロムさん:2008/11/24(月) 19:53:15 ID:arVa5yoAO
女が出ると毎回直結な流れになってきめえ
755吟じます:2008/11/24(月) 21:06:09 ID:zc0+7C60O
あると思います!
756白ロムさん:2008/11/24(月) 22:00:19 ID:Q8eaDYtZO
もう駄目だ
何時の間にか落ちてる電源
ICカードエラーが頻発する。
次の休みにショップ行くわ
この機種新品交換とかじゃ納得できない
他機種への変更を無料でごり押ししてくる
店員がゴネたらショップ内でお客様センターに電話してやる。
おまえらさようなら。
757白ロムさん:2008/11/25(火) 00:53:52 ID:LrcQKw+WO
これ何て一人二人役自演?
758白ロムさん:2008/11/25(火) 00:57:57 ID:LrcQKw+WO
↑↑訂正
一人3、4役
759白ロムさん:2008/11/25(火) 08:06:28 ID:DVNe8iOi0
25とか若すぎ
ペロペロチュッチュしたいよ〜
760白ロムさん:2008/11/25(火) 15:43:59 ID:9aAdS0uE0
もう嫌だ。
電源落ちで修理出したのに、返ってきた次の日に電源落ちしやがった。
次からは絶対に東芝にしない。
761白ロムさん:2008/11/25(火) 18:31:43 ID:D8KQTCqXO
>>760電源落ちは直ぐわかる不具合だけど…俺の56Tは全く正常な待ち受け画面のまま全ての機能が使えない不具合が多発している…一旦電源を切って電池を外し入れて電源を入れると回復するのだが…気づかないで電話もメールも届かない状態が多発しているのが怖い…
762白ロムさん:2008/11/25(火) 20:29:03 ID:n/htIxej0
>>761
心配するな
不幸すぎるそんなお前には電話もメールもそんなに
こないだろうから・・
763白ロムさん:2008/11/26(水) 07:26:00 ID:UgLsai4qO
プチフリと電源落ちがあったので、
修理に出していたW56Tを土曜日に
引き取ってきました。

ショップでは内部基盤交換をしたと言ってたよ。
でも、引き取った次の日にプチフリですよ。
代替機にメディアスキンを借りたけど
一度もフリーズしなかったなあ…。

お客様センター行きかなあ…
764白ロムさん:2008/11/27(木) 07:29:30 ID:JbGr/RskO
カスじゃカスじゃ!!
みんなカスじゃ!!
765白ロムさん:2008/11/27(木) 20:16:26 ID:+ayVoMa8O
>>761
改行もできんのか…
端末も糞だが、ユーザーも・・・だなw
766白ロムさん:2008/11/28(金) 08:17:42 ID:BZ9M5n7kO
これってLISMOで音楽聴きながらネットできないの?
前使ってた京セラはできたんだけど。
767白ロムさん:2008/11/28(金) 11:22:16 ID:DEPzpuRPO
>>766
マルチなんとかってボタンがあるだろが!
このTOSHIBAなんて買わされたバカユーザーが!
768白ロムさん:2008/11/28(金) 11:50:27 ID:BZ9M5n7kO
おっ 出来た。
サンキュ!
769白ロムさん:2008/11/28(金) 21:39:14 ID:32ZjaEQc0
723だけど、今日外装交換されて戻ってきたよ。
しかも頼んでもいない基盤まで交換されているらしく、めっさサクサクになってる!
てか、新品交換されたんじゃないか?と疑ってしまう。
770白ロムさん:2008/11/28(金) 22:09:36 ID:6Sx/urBA0
>>766さんへ
えーっ、LISMOで音楽聴く意味がわかりません・・w
私はCDからEACでイメージリップしたWAVファイルを
携帯動画変換君で3g2ファイルにして聴いてますけど・・w
771白ロムさん:2008/11/28(金) 23:13:34 ID:MlV+jkWGO
>>765
暗黙の2ちゃんルールを知らないのか?
772白ロムさん:2008/11/29(土) 01:52:52 ID:dh3L/Q3O0
>>770
で?

頭死馬鹿使いはクルクルパアァ
m9(^д^≡^д^)9m
773白ロムさん:2008/11/29(土) 11:19:52 ID:5FRCfZFz0
>>770
>>1


何か頭の可哀そうな人が約1名混じってるね。
774白ロムさん:2008/11/29(土) 15:48:15 ID:aeJL43qD0
メールの宛先を選んで確定を押したあとの画面で
Toの横に名前が表示されないんだけど・・・(確定を押す画面でも)
特定の人のアドレスだけだけで送信は間違いなくできるけどね。
同じ症状の人います??
775白ロムさん:2008/11/30(日) 15:27:56 ID:18oSsEZWO
>>769
外装に基盤なんて全部新品じゃんw メモリ移し替えただけじゃね?
776白ロムさん:2008/11/30(日) 15:40:47 ID:2kAuoWXO0
>>775
すごい調子良くなったので驚きだよ。ちなみに報告書内容は以下の通り、
検査済みの基盤(内部集積回路部品一式)と、ケースと保護フィルムを交換しました。
修理後に新品同様の出荷検査(無線性能/発着信/通話/各種機能動作)を実施し、正常性を確認しました。
777白ロムさん:2008/11/30(日) 16:47:05 ID:s/df7/ejO
>>776
いくらかかったの?

自分のも最近調子悪くて、
充電器つないでしばらくたつと電源が落ちるんだよね
778777:2008/11/30(日) 18:26:35 ID:s/df7/ejO
気になったから修理に出したよ
なんか無料でしてくれるらしい

w54sになったんだけど、なんとなく使いにくい気がする
あの平べったいキーが恋しいです
779白ロムさん:2008/11/30(日) 18:34:08 ID:CClGvdh3O
電源落ち後に起動したら待ち受け画面が真っ黒
その他の画面はケータイアレンジ通りの画像
試しに壁紙を変えてみても真っ黒
再起動したら直ってた

初の経験
780白ロムさん:2008/11/30(日) 23:04:02 ID:TzJK0E390
>>779
あれ?昔の自分がいる?と思った自分は>>333

一回だけでそれ以降ブラックアウト待ち受け症状は出ていない
781白ロムさん:2008/12/01(月) 18:56:19 ID:+TNMzVL1O
前々回からUDしてないからか快適だわ。
このままじゃもうUDしないかも。
782白ロムさん:2008/12/02(火) 02:21:25 ID:hOn9G8aQO
半年ぐらい使ってますがプチフリと画面の上が暗くなるんですが
タダで機種変させてもらえると思いますか?
783白ロムさん:2008/12/02(火) 05:57:27 ID:hRn2460sO
ぜんぜん(戻れ)ねー
イライライライラ
784白ロムさん:2008/12/02(火) 06:10:34 ID:WgwHtxYGP
W56TからW41CAに戻したらメールの返信速くなったねって言われたw
785白ロムさん:2008/12/02(火) 14:29:11 ID:Fdg9TVx/0
パート18まで来て、相変わらずループしている基地外共
おまえら一生使ってろwww

頭死馬鹿使いはクルクルパアァ
m9(^д^≡^д^)9m

今日も明日もクルクルパアァ
m9(^д^≡^д^)9m
786白ロムさん:2008/12/04(木) 14:00:50 ID:tOCm25rB0
この定期的に現れる透明なレスは何なんだろう。
787白ロムさん:2008/12/04(木) 18:12:10 ID:y0Si5x+gO
このうぜえニュースフラッシュ消せないの?
788白ロムさん:2008/12/04(木) 18:50:26 ID:LXlBVxSg0
>>787
過去ログ嫁。
789白ロムさん:2008/12/05(金) 19:55:17 ID:1YrSqj+b0
充電してたら、「充電しなおしてください」って言われて、web勝手にきられた。
充電してんのに…
気付いたら電源落ちてるし、いったいどうなってんだ?
790白ロムさん:2008/12/05(金) 20:27:39 ID:LIllsoq60
>>789
不幸なやつの話は何回聞いても面白い
791白ロムさん:2008/12/05(金) 21:29:04 ID:1YrSqj+b0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220551172/790

まだある
充電しながらUD(しなきゃよかった)しようとしたら、電池がないので出来ませんっていわれた。
いつでもUD開始できるはずなのに…
792白ロムさん:2008/12/05(金) 22:53:19 ID:3qYBOmYw0
充電中でも残量次第じゃできないんじゃね?もしかして。
まあ充電できないようなケータイじゃどうなのかわからんけどw
793白ロムさん:2008/12/06(土) 09:37:56 ID:V8kW8JUsO
直接充電するときにパカっとはずすところあるじゃん。そこがはずれてなくなった‥。
修理出したいんだけど、そのときに外装のキズとかも修理してくれるかな?一括でいくらぐらいだろ
794白ロムさん:2008/12/06(土) 11:55:10 ID:7jUjXInXO
バックライトの点滅がイラつく
近づけば消えるし、あきらめて離せば点灯、、、バカにしてんのか!
795白ロムさん:2008/12/06(土) 12:14:47 ID:Z990nzPwO
未だにカメラの暗さが納得出来ない
昼間なのにいちいちナイトモードにしなきゃいけない。

これ作った奴らは気づかないのか?
796白ロムさん:2008/12/06(土) 12:15:03 ID:xK9Vcurr0
>>794
いや、意味が分からないんだが。
797白ロムさん:2008/12/06(土) 21:54:42 ID:g1sZp9k8O
キーライトのこと…か…?
798白ロムさん:2008/12/07(日) 02:10:21 ID:a5V0Wsb+0
バックライトの省電力モードのことでしょ
799白ロムさん:2008/12/07(日) 02:11:20 ID:a5V0Wsb+0
あ、自動調節モードかw
800白ロムさん:2008/12/07(日) 09:06:13 ID:EaIVpab9O
キーライトもピカピカピカピカ変なタイミングで点いたり消えたりするよね。
801白ロムさん:2008/12/07(日) 13:16:32 ID:TcBTxXXT0
中で頑張ってるんですっ
802白ロムさん:2008/12/07(日) 13:50:29 ID:75wVZfLO0
なんか最近ますますひどくなってきた
残しておいたタスクが消えると思ってたら、知らん間にICカードの読み込みしてたり
LISMO再生中、畳んだ瞬間に電源落ちは笑ったわ
803778:2008/12/07(日) 16:07:31 ID:3f8oM6YbO
返ってきた
報告書には
再現試験を行いましたが、
お客様と同一条件での試験が困難なため
症状を確認できませんでした

とのこと
でも基板セットを交換してくれたようです

画面まわりの黒んとこは交換されてる
けど、角っこの傷はそのまんま
サイドキーんとこに露出してたネジは隠れてる
充電器差したら異常なしでした
長文失礼しました
804白ロムさん:2008/12/08(月) 12:08:24 ID:VLiNlNV50
LISMO PLAYER 3.0にバージョンアップ
今日からDL開始
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20081208.html
805白ロムさん:2008/12/08(月) 15:33:52 ID:3/0R0/6X0
うはははは、俺の56Tにもついに不具合が出たぜ!!!111
充電が終わった後、電源投入、何故かLEDライト点きっぱなし&画面真っ暗orz

56Tサイコー\(^o^)/
806白ロムさん:2008/12/09(火) 03:03:13 ID:YVO5Pp4AO
>>795
禿同
俺は300万画素に一番惹かれてそこメインで買ったけど
今一切使ってぬぇぞ( ~っ~)/
807白ロムさん:2008/12/09(火) 03:07:56 ID:9/ifXOHYO
アンテナの根本が錆びてきた
808白ロムさん:2008/12/09(火) 06:48:38 ID:nFiOwK86O
自分も不具合ktkr

ネットに繋ごうとすると電源オチ
809白ロムさん:2008/12/09(火) 11:01:00 ID:pOiiBqIoO
>>807
手の汗を拭け
あと塩分は控えろ
810白ロムさん:2008/12/09(火) 16:08:43 ID:wC1kFmZYO
>>807
気にするな俺もだ
811白ロムさん:2008/12/10(水) 19:07:28 ID:J2b11Yn00
test
812白ロムさん:2008/12/10(水) 22:02:50 ID:larM56s8O
今頃気づいたけど、文字入力でボタン押しぱなしにすると、あいうえおってなるんだな
813白ロムさん:2008/12/10(水) 23:24:48 ID:4UNfqMi/O
ホントだ知らなかった
でもそんなに便利でもないなw
814白ロムさん:2008/12/12(金) 14:21:06 ID:WSZDiYe+0
二年縛りが、これほど苦痛だと感じる機種は、これ以外にあるのだろうか?

 日増しに、レスポンスが悪くなっているのは基本仕様かと思えてきた。
815白ロムさん:2008/12/12(金) 15:25:44 ID:+dScWp560
>>814
一年で違約金相当分のポイント貯まってると思う
816白ロムさん:2008/12/13(土) 19:35:31 ID:LedI7LhDO
ストレスがこんなに溜まる機種も無い
817白ロムさん:2008/12/13(土) 21:15:46 ID:msGOiqz7O
諸々の不具合無ければ、機能全般は超便利なのに惜しいな
818白ロムさん:2008/12/13(土) 23:57:35 ID:DLTqTeur0
>>817
超とは言わないが、そこそこ便利だよな。
とりあえず、マルチタスクは神。ショートカットは結構便利。

あと、KCP+の機能だから機種変しても同じように使えるのはかなり助かる。
819白ロムさん:2008/12/14(日) 12:58:12 ID:1okWZlUkO
この欠陥品まだ回収されてなかったのか…相変わらず似非UDで騙し騙し使わされてるのか? でも何回UDしてもW56Tは直らないって。

それよりは金払ってでもKCP+以外の機種にした方がいいよ。
マジでストレスから解放されるから考えてみるとよろし。
820白ロムさん:2008/12/14(日) 13:02:56 ID:xQ7CR1A20
W65Sに機種変更する。
821白ロムさん:2008/12/14(日) 18:13:57 ID:SmI3PRsMO
>>819
不具合ない(軽い)機体もあるからなぁ。漏れのはおかしな電源落ちとか一切ないよ。
822白ロムさん:2008/12/14(日) 18:40:51 ID:M/oUKZ1rO
こんだけメチャクチャなUDをしまくったってのにまだ「俺のは不具合ないよ」なんて話があるワケがない。
823白ロムさん:2008/12/14(日) 19:24:53 ID:SgpvxG610
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
   目の付けどころが、大麻でしょ
824白ロムさん:2008/12/14(日) 23:12:56 ID:eW8P5E7EO
充電端子がイカレて修理だしてきた
代替え機種?使い慣れた奴貸してくれたよ
SDに移せなかったデータとか辞書とか消えるしメンドクセ
825白ロムさん:2008/12/14(日) 23:42:52 ID:7WY0Hnqy0
今までなんの不満もなかった勝ち組気分だった私も
microSDHCがこれだけ安くなってるの知って・・
さすがにへこんだw
826白ロムさん:2008/12/15(月) 00:11:25 ID:gHDKiYAF0
ようやくW56T、auショップに行って修理に出した。
店員さんもこの機種は不具合多いけど、1回はメーカに修理出せ。
って言うんで代替機を出してもらった。代替機はW54S・・・
でもW56Tよりは遥かにマシだわ。
普通に動く携帯ってこんなに悩み無いのね。
1年近くも我慢した自分にあきれると同時にキャリア変更
マジで考える気になった。
auショップで見ても、欲しい機種無さ杉・・・
827白ロムさん:2008/12/15(月) 06:57:55 ID:v6NZg7s+O
確か54Sも同じくKCP-で同じかそれ以上に酷かったような。
828白ロムさん:2008/12/15(月) 09:05:33 ID:x7iJaORGO
>>822
それがあるんだがf^_^; >>1とかにも、個体差が多いと書いてあるだろ?
829白ロムさん:2008/12/15(月) 15:39:14 ID:k83g4RiOO
>>826
よう俺
前にも書いたけど54sってキーつかいずらくね?
830白ロムさん:2008/12/15(月) 20:35:48 ID:zPT9b1/60
>>826
W54Sは殆どと言っていいほど、W56Tと同じなんだが。
831白ロムさん:2008/12/15(月) 21:49:14 ID:iHMq8speO
4ケ月で2度の基板交換されて、未だに
電源落ちするし、どうなってんだか。
もうこのまま使うしか無い!
832白ロムさん:2008/12/15(月) 22:28:43 ID:gkMhu+6nO
ちゃんと話せば無料機種変してもらえるんでね?
833白ロムさん:2008/12/15(月) 22:34:10 ID:Llq9nNHn0
>>826
工作員乙
834白ロムさん:2008/12/15(月) 22:36:05 ID:1N963Y3D0
質問です
付属のイヤホンをいくら位の物と変えると違いを体感できますか?
お勧めの体験談とかあったら教えてください
835白ロムさん:2008/12/16(火) 04:18:46 ID:ZRLotReTO
付属のなんて最低ランクもいいところなんで、2000円程度のモノでも違いがはっきりわかるよ。
836白ロムさん:2008/12/16(火) 15:24:53 ID:t3x9DdRa0
2回目の修理、ショップも不具合の多さは認めている。
無料で機種変できますよ〜って型遅れの低級機だけ。
冗談じゃないよ。もうこうなったらとことんこの機種使う。
837白ロムさん:2008/12/16(火) 21:16:49 ID:YHEKJoxO0
54S、3日使った感じで問題なし。
同じKCP+でも個体差だろうね。
キーは、こっちのが個人的に使いやすい感じ。
しかしこうなると余計に何とか上手く機種変したいな。
838白ロムさん:2008/12/17(水) 17:06:19 ID:PIOQr6n2O
なんかLEDライトにメールしていた相手の名前がエンドレスに流れるんだが、これは不具合なのか?
839白ロムさん:2008/12/17(水) 19:35:56 ID:naImeL8vO
>>838
こえーwww
俺なら軽くトラウマになるな
840白ロムさん:2008/12/17(水) 22:11:23 ID:QhPJE5be0
>>838
俺もあったけど、いったん電源きって再起動したらなおた
841白ロムさん:2008/12/17(水) 22:18:46 ID:0tHQFc/9O
アップデートしてからダウンロード失敗ばかりするようになった
842白ロムさん:2008/12/17(水) 22:59:31 ID:PIOQr6n2O
俺も再起動したら直ったんだけど、これショップに持ってけば直してくれるかな?
843白ロムさん:2008/12/18(木) 04:59:41 ID:C6ff+VrnO
持っていっても、基盤交換でまた別の不具合がでるだけだと思うけどね
844白ロムさん:2008/12/18(木) 13:22:48 ID:vAuJcPewO
なんかCメールのアイコンがずっと上に出たまま消えない。
なのに未読メールは0件…なんだよ。
845白ロムさん:2008/12/18(木) 18:05:13 ID:D7o6uIYU0
>>838
呪われてます

>>840
呪われてます

>>841
呪われてます

>>842
呪われてます

>>844
呪われてます
846白ロムさん:2008/12/19(金) 00:23:41 ID:0PMrVM+BO
電源切るときにアニメーション中にフリーズしてしまった。

何分経ってもそのままだから、電池パック脱着したら直ったけど。
847白ロムさん:2008/12/19(金) 01:57:13 ID:pgrisHD10
>>846
ぬるぽれてます
848白ロムさん:2008/12/19(金) 03:10:44 ID:UOhvXjQl0
ガッ
849白ロムさん:2008/12/19(金) 16:42:53 ID:rRhqDsXIO
充電が怪しく成った。
850白ロムさん:2008/12/19(金) 20:04:51 ID:F2pnWWKVO
買って一週間で電源落ち!でも我慢して10ヶ月。ついに電源入らなくなり、修理。今日メモリのデータ全部消えますと電話あった・・・・。悲しみと怒りの機種!
851白ロムさん:2008/12/20(土) 00:05:39 ID:yP0AIvC80
>>845
KCP+機は呪いの呪文がかかってるせいで不具合連発してるのか。
852白ロムさん:2008/12/22(月) 19:15:27 ID:Uu2FX/K1O
この携帯って絶対ゴミだよね?
853白ロムさん:2008/12/22(月) 21:10:50 ID:vAX+Ndf70
失礼なっ
854白ロムさん:2008/12/22(月) 21:15:30 ID:nJLKPg8m0
そもそも自分が選んで買った携帯だろ
もっと大切にしろ
855白ロムさん:2008/12/22(月) 23:40:04 ID:prfKJ1DIO
店頭でもまだ販売してる所あるしね。
856白ロムさん:2008/12/23(火) 00:25:15 ID:F403fEi20
機種変高いし、もう諦めてこの携帯と長く付き合うわ
857白ロムさん:2008/12/23(火) 13:19:38 ID:3IMFCk6nO
すごい不思議なんだが…
バッテリーで電池が切れてずっとほったらかして
充電してまた電源スイッチ入れて
その時点で電波オフ状態なのに
何故か時計が合ってる…。
何を動力源に正確に時を刻み続けてるんだ??
858白ロムさん:2008/12/23(火) 14:07:32 ID:KllG5dWs0
貴方の56Tは自我意識が芽生えました。おめでとう。やったねKCP+☆
859白ロムさん:2008/12/23(火) 15:44:04 ID:tCwZAPg40
>>855
それだけ人気がなかったとうことなのか?
どんな売れないケータイでも店頭からは早々にも消えるよねぇ。
860白ロムさん:2008/12/23(火) 17:21:27 ID:bhgWc6AvO
今日1日だけで勝手に電源落ちが2回…
それもなかなか電源ついてくれない…
861白ロムさん:2008/12/23(火) 17:36:05 ID:5anlLTaX0
俺のはメール着信時にハングアップしてるっぽかったので、
メール削除&機能リセットしたら一週間くらいたって真っ黒状態は無し
でも、気がつくとリブートしてる
862白ロムさん:2008/12/23(火) 18:42:02 ID:8R4IxmGmO
>>860

俺様の54SAは最近電源落ちにならないぞ。
863白ロムさん:2008/12/23(火) 22:41:17 ID:bsNL8yItO
あれは自動電源OFFっていう新機能だから、それがない機種はむしろダメなんだぞ?
864白ロムさん:2008/12/24(水) 13:53:09 ID:KFx4ux2PO
買って4ヶ月で3回修理に出してるよ。
なんだこれ?
ゴミか?
865白ロムさん:2008/12/24(水) 15:27:03 ID:CX/Hd+1+O
>>864
ゴミに謝れ。ゴミに失礼だわ
866白ロムさん:2008/12/25(木) 09:40:11 ID:ydRH3ZdtO
携帯開いてたまに左下にでるアイコンなんだ?
867白ロムさん:2008/12/25(木) 16:38:51 ID:Otl4g5h9O
じぶん銀行にさえログインできない糞携帯って・・・
868白ロムさん:2008/12/25(木) 23:39:43 ID:GheckCJY0
>>865
と、ゴミが言っとります
869白ロムさん:2008/12/26(金) 15:59:59 ID:xE4qxhJV0
>>864
そろそろフルサポ解除料免除で機種変できるんじゃないか?
870白ロムさん:2008/12/26(金) 16:11:03 ID:O4r6uuaV0
フルサポ解除料免除になったら端末は回収される?
871白ロムさん:2008/12/26(金) 19:31:38 ID:21x37pSvO
電源落ちぐらいはまだ我慢出来たが
ついに画面が真白になって何も見えない様になった
ダメだこりゃ
872白ロムさん:2008/12/27(土) 00:17:43 ID:8s3eWXATO
雪でも降ってるんだろ
873白ロムさん:2008/12/27(土) 00:25:49 ID:Y3gzBUWJ0
>>872
だろうな・・・(笑い)
874白ロムさん:2008/12/27(土) 12:16:27 ID:8n1usKSTO
>>857
優しさ
875白ロムさん:2008/12/27(土) 13:52:49 ID:YruNCE5aP
この携帯のお陰で携帯ヲタから足を洗えたわ
876白ロムさん:2008/12/27(土) 17:54:17 ID:ydgsC8yM0
人減ったね(´・ω・`)
877白ロムさん:2008/12/27(土) 22:53:10 ID:JiqKevpa0
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     派遣には社員食堂を使わせませんよ
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
   目の付けどころが、大麻でしょ
878白ロムさん:2008/12/28(日) 09:35:07 ID:ZUOVj2ZzO
アラームが鳴らないときがないか?
再現ぱ出来ないが
アラームOnになってるのにアラーム鳴らない
さっきOn→オフ→Onにしたら鳴り始めたけど
879白ロムさん:2008/12/28(日) 11:33:42 ID:WcwdkVPlO
>>878
あった。今までは無かったんだが、これが頻発するようなら本当に利用価値無いわ
880白ロムさん:2008/12/28(日) 11:35:05 ID:l6gXzVCmO
ある
朝は目覚まし時計併用してるからいいけど
外で使いたい時は困る
881白ロムさん:2008/12/29(月) 17:45:41 ID:prHB3vuLO
>>878
いっつも鳴らない
マナーモード解除してると何故か鳴るんだが、普段マナーモードだからめんどい
882白ロムさん:2008/12/29(月) 18:47:53 ID:xeCFGJ/5O
>>881
マナー優先にしてるんじゃ?
883白ロムさん:2008/12/29(月) 19:24:36 ID:rF7ac2rF0
>>881
アラーム鳴らしたけりゃマナー解除するだろ普通はw
884白ロムさん:2008/12/29(月) 23:12:29 ID:667tWVlxO
マナー解除しなくてもマナー優先でセット出来るだろ?
885白ロムさん:2008/12/29(月) 23:53:12 ID:9Iiut/0pO
>>884
Yes!
886白ロムさん:2008/12/29(月) 23:55:06 ID:9Iiut/0pO
って、ちょっと待て
アラーム優先にしないと鳴らないよ
887白ロムさん:2008/12/30(火) 01:10:41 ID:crgek1gPO
>>886
すまん素で間違えた
そうそう、アラーム優先なw
888白ロムさん:2008/12/30(火) 18:55:09 ID:wdZoYbEMO
>>881だがちゃんとアラーム優先にしてるし、毎日鳴るようにしてる。
889白ロムさん:2008/12/30(火) 20:45:24 ID:TlfJv+ce0
スピーカ面が下になってて鳴っても聞こえないことはたまにある
890白ロムさん:2008/12/30(火) 21:10:16 ID:Mq5w17qUO
W56Tは漏れの親の機種なんだが‥
アラーム鳴らないね
マナーモードONorOFF関係なしですね
常にアラーム優先にしてるんだが‥

891白ロムさん:2008/12/30(火) 21:20:07 ID:oKjnkC+v0
>>890
じゃあ壊れてるんだろうそれ
892白ロムさん:2008/12/30(火) 22:49:30 ID:wbRWLy0q0
鳴らんのは壊れてるとしかw
発売日からほぼ毎日使ってるが、鳴らなかったことは今のところ無いな。
893白ロムさん:2008/12/30(火) 22:50:32 ID:p9rpE7PB0
>>890
俺のはアラーム優先で鳴ってるな
894白ロムさん:2008/12/31(水) 00:07:59 ID:ZT5eobk7O
発売されて数ヶ月後に新たな不具合…どこまで駄目携帯なんだこれ…
895白ロムさん:2008/12/31(水) 01:30:06 ID:521IbnSE0
沖縄神さまのATOKのショートカットの記事見て、
おお、そんな機能があるのかと見て
設定したら

電源落ち。
896白ロムさん:2008/12/31(水) 12:30:34 ID:avljZGLaO
今更ながら修理に出した。
戻ってくるまでの間、前に使ってたW41CAを使ってるんだが、なにこの快適さ。
897白ロムさん:2008/12/31(水) 14:49:46 ID:fgCmeABW0
>>895
俺も設定した。結構便利だなw
ただ、電源落ちは無かったぞww 最近は電源落ちなんてしてないなー。
898895:2008/12/31(水) 15:50:59 ID:521IbnSE0
>>897
俺のもわりと電源落ちなく快調に使えてる端末だけど
ひさびさに電源落ちたわ。

忘れたころに電源落ちるなぁ。
899白ロムさん:2008/12/31(水) 15:56:14 ID:fgCmeABW0
初期は酷かったけどね。 6回目のアップデート辺りから落ち着いてる。
900白ロムさん:2008/12/31(水) 17:15:55 ID:ddmPTFHsO
逆にウプのたびに悪くなっていく俺のとか
901白ロムさん:2008/12/31(水) 21:16:14 ID:+C6Pi+xyO
最近いつの間にか電源落ちが多い

年始に修理に持ち込もうかな
902白ロムさん:2009/01/01(木) 00:41:01 ID:VvQjQMScO
あけおめ
903白ロムさん:2009/01/01(木) 00:42:36 ID:VvQjQMScO
すまん…
一年に一回だとやり方忘れるわ orz
904 【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 01:21:25 ID:I+x0f37e0
名前欄に !omikuji じゃなかったか?
905 【小吉】 【1754円】 :2009/01/01(木) 01:23:48 ID:I+x0f37e0
!dama でお年玉も貰えるのか。
906 【末吉】 【1480円】 :2009/01/01(木) 02:02:32 ID:bwwPa6q2O
この携帯を使う日々がまた始まったお…
907 【大吉】 :2009/01/01(木) 06:58:03 ID:PVNOIChBO
あと1年よろしくね*
908 【大吉】 【1791円】 :2009/01/01(木) 09:28:11 ID:vX6DOUBT0
おみくじやりたかっただけ
909白ロムさん:2009/01/01(木) 12:38:49 ID:l/8BWhTpO
どれ
910 【大凶】 :2009/01/01(木) 17:08:53 ID:9BvpQjbTO
神機種
911 【大凶】 【657円】  :2009/01/01(木) 17:10:44 ID:0MJpJh1s0
ん?
912白ロムさん:2009/01/01(木) 17:13:51 ID:SLybS23YO
みんなに質問なんだが…着信が3秒しかならない。
原因が不明。特に設定したつもりはない。
そして、違う携帯から自分の携帯に電話してみたら3秒経ったあと『只今、携帯電話を控えなければないないところにいるため…』とアナウンスが入る。
家でもそうなるから…故障なのか?
913 【大吉】 【1572円】 :2009/01/01(木) 22:21:46 ID:/63qPXGr0
初期モデルながら不具合なしで当たりと思っていたが
最後のウプあたりから、カメラを起動するとフリーズ
修理に出して戻ってくるも、アンテナ表示が出ず通信不能に・・・

代替機の54Sでの年越しになったが、快適に使えてる。。。

914 【ぴょん吉】 【1990円】 :2009/01/01(木) 23:54:00 ID:VvQjQMScO
どりゃ!
915白ロムさん:2009/01/01(木) 23:57:11 ID:VvQjQMScO
>>904>>905 さん
ありがとう…
おかげで今年はど根性ガエルだと判明しました…
916白ロムさん:2009/01/03(土) 21:10:42 ID:F2k1CP7oO
microSDデビューをしたんだけど、
本体から取り出せない…
コツとかってない?
917白ロムさん:2009/01/03(土) 21:12:48 ID:GL+LHdC70
>>916
取り出すって言っても、中に押し込むだけだぞ?
押しこんだら勝手に出てくると思うが・・・。
918白ロムさん:2009/01/03(土) 21:20:28 ID:R3priY2WO
56Tは押しただけじゃさっぱり出てこない。
押してから引っ張り出すにも全然頭が出てないせいで引っ張りにくい&硬くて抜けない。

俺は出すのに毎回ピンセット使ってるわ。
919白ロムさん:2009/01/03(土) 21:48:39 ID:Vnre9hOv0
>>916
>>917さんの言うとおり簡単だよ

>>918
毎回ピンセットわろた
どこのmicroSD使ってるの?

最近激安なmicroSDHCが使えないのがくやしいですw
920白ロムさん:2009/01/03(土) 22:29:31 ID:R3priY2WO
東芝製の1GBだね

このSDが特別でっぱりがない…わけじゃないよなあ…
921白ロムさん:2009/01/03(土) 23:35:03 ID:Vnre9hOv0
>>920
自分も東芝製の持ってるけど・・・
爪切りすぎか指太すぎなんじゃね?w
922白ロムさん:2009/01/04(日) 02:05:32 ID:OlX8DKCiO
>>916だけど、
簡単に出せるようになってきた
なんだ、俺が不器用だっただけか…

ちなみに俺は深爪じゃないし指も全然太くないぜ!
923白ロムさん:2009/01/04(日) 05:05:44 ID:dEo7mev+O
最近またプチフリ、ブラウザバックが効かなくなってきた。

繋がるのも遅い。朝4時に「現在大変混み合って…」て表示でる

youtubeもニコニコも楽しめない。
メールアドレス変わるのがイヤな1点でDoCoMoに行くのをずっと躊躇してきたが、さて…
924白ロムさん:2009/01/04(日) 19:59:22 ID:icwLIth30
>>923
それより朝4時にyoutubeやニコニコをみてる
今の生活を見直すことを躊躇せずにすべきだろw
925白ロムさん:2009/01/04(日) 20:10:14 ID:aDEd7S+20
>>918
それ、SDの問題か、W56Tの個体差じゃないか?
俺は今まで4種類くらい使ったけど全然そんなことない。
926白ロムさん:2009/01/04(日) 20:17:25 ID:icwLIth30
>>925
解決済みですw
927白ロムさん:2009/01/05(月) 04:57:58 ID:e1h/jbKYO
>>922
解決したらしいが仲間

俺のも堅くて取り出せん
前の機種は普通に取り外し楽に出来たんだが、押したら飛び出てくるがそれ以上が本当固い
爪で思いっきり引っ張ってもビクともしねぇ
928白ロムさん:2009/01/05(月) 23:37:55 ID:xnRqEexcO
ここで訊いてもしゃあないけど
auのメールアドレス残したまま
DoCoMoに移れるとか転送サービスないの?
929白ロムさん:2009/01/05(月) 23:40:01 ID:s5f1Bpr7O
ないよ!!
930白ロムさん:2009/01/07(水) 00:14:29 ID:VO2r8+b50
>>928
無いな。
931白ロムさん:2009/01/07(水) 14:36:31 ID:9sLUG9hQO
修理が終わって戻ってきたと連絡があった。
さて、治ってないだろうな。
932白ロムさん:2009/01/07(水) 22:12:58 ID:Z8/+krsrO
しにたい('A`)
933白ロムさん:2009/01/07(水) 23:00:35 ID:WrEPxC2v0
>>932
おまえ簡単なヤツだなw
934白ロムさん:2009/01/08(木) 01:35:55 ID:WM/2u4v6O
テレビのない部屋で
携帯ワンセグでテレビ見ながら勉強しようと思ったんですが
イヤホンですると音量メモリ最小にしても音がまだ若干大きくて
毎日何時間もしてると耳がつらくなります('A`)
もっと音を小さく出来ないかなぁ…
935白ロムさん:2009/01/08(木) 06:35:06 ID:mIoGnXy3O
そりゃ何時間も付けてりゃ普通痛くなるだろ
936白ロムさん:2009/01/08(木) 07:16:56 ID:WM/2u4v6O
>>935
テレビだと聞こえるか聞こえないかまで音量下げれるし
そこまでしなくても音を小さくしとけば痛くならないです…('A`)
937白ロムさん:2009/01/08(木) 08:05:10 ID:oQGgLFL00
938白ロムさん:2009/01/08(木) 08:27:15 ID:LRo0Elm+O
>>934

なら、イヤホンをバランスド アーマチュア型のイヤホンに変えるんだ!
939白ロムさん:2009/01/08(木) 10:50:21 ID:oQGgLFL00
メール受信したとたん電源が落ちるのって仕様でしたっけ?
940白ロムさん:2009/01/08(木) 12:06:56 ID:d/bLdnAF0
自動電源オフという最新機種の仕様です。
941白ロムさん:2009/01/08(木) 13:05:23 ID:WM/2u4v6O
>>938
情報大変ありがとうございますm(_ _)m。
なんかお金のかかりそうな名前のイヤホンですが('A`)
頑張ります
942テスト:2009/01/08(木) 15:34:02 ID:4+EB5W2AO
テスト
943白ロムさん:2009/01/08(木) 15:56:26 ID:/SywyntWO
修理から戻ってきたけど、文字表示が遅いのは学習機能をリセットすれば改善さ
れる。一応基盤は交換したけど。
だってさ。
確かにリセットしたら早くなったよ。他にそんなに不具合出ないし、このまま使
い続けるかな。
944白ロムさん:2009/01/08(木) 17:38:20 ID:yHlKY1DMO
そろそろ恒例の糞アップデート来るかな
945白ロムさん:2009/01/08(木) 20:35:51 ID:tlH4RFNqO
カレンダーの成人式の日んとこが赤くなってないのはこの携帯の仕様?
946白ロムさん:2009/01/08(木) 21:21:52 ID:ZIY5sWtUO
>>945
2009年の祝日データインストールすれば、赤くなるはず。
後でブログに方法書いときます。
947白ロムさん:2009/01/08(木) 21:22:20 ID:26u2JPCi0
>>945
休日・祝日データ更新しろ。
948947:2009/01/08(木) 21:23:36 ID:26u2JPCi0
あーなんか被ったわ。
てか、>>946はブログって言ってるが、沖縄神か?
949白ロムさん:2009/01/08(木) 22:11:35 ID:tlH4RFNqO
さんくす
東芝サイト行ってきたぜ

それにしても
こんなの気付く人いんのかね…?
950白ロムさん:2009/01/08(木) 22:16:25 ID:gy9hL/Dx0
>>949
たぶんおまえだけだろw
951白ロムさん:2009/01/09(金) 00:30:50 ID:4T8OdmTG0
更新されたみたいだ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/w56t_info/21858289.html
952白ロムさん:2009/01/09(金) 00:42:27 ID:rponmxzX0
>>944
本当は待ち焦がれてるんだろ(俺もそうだが)w

でもナイナイ・・・
さすがにナ・・・
953白ロムさん:2009/01/09(金) 14:25:34 ID:1L/V87zo0
カメラ起動して「9」(カメラ切替)♂とフリーズする件
954白ロムさん:2009/01/09(金) 15:25:34 ID:0+ABwZ0nO
ケータイアレンジのサイトないでしょうか………
955白ロムさん:2009/01/09(金) 16:13:01 ID:gTemJp0wO
結局、電源落ちで修理に出して
W53H借りてるけど、ネットは今の方が快適だよ
ただマルチキーのありがたみを感じました
956白ロムさん:2009/01/09(金) 19:24:08 ID:RcPAyQ9PO
東芝サイトでサザエさんBGMを大量ゲットしたぞ!!
957白ロムさん:2009/01/09(金) 21:12:04 ID:rponmxzX0
>>956
よかったな
で、いつ聴くんだ着メロかw
958白ロムさん:2009/01/10(土) 03:45:10 ID:sqgOaQE0O
>>954
カテゴリー検索で好きなだけ探せ

>>955
確かにマルチは便利だよなあ…これが普通に使える機種が早く出て欲しいわ
959白ロムさん:2009/01/10(土) 05:03:19 ID:3229GyK6O
一つ聞かせて

W56Tって歴代最低携帯?
960白ロムさん:2009/01/10(土) 08:02:17 ID:O4IK3Zqy0
>>959

ひとつ聞かせて

おまいって歴代最高馬鹿?
961白ロムさん:2009/01/10(土) 11:12:29 ID:lxVJScTQ0
新スレって>>970>>980辺りで良いよな。
ウィキのテンプレ書き換えておくわ。
962白ロムさん:2009/01/10(土) 11:18:47 ID:kMdzW94J0
>>959
おまえは歴代最高馬鹿確定!w
963白ロムさん:2009/01/11(日) 08:07:05 ID:Ndncon9aO
最近プチフリがまたヒドくなったオイラも
最高の馬鹿ですか?('A`)
964白ロムさん:2009/01/11(日) 12:42:12 ID:Ndncon9aO
こんな記事書く人も最高の馬鹿でつか?('A`)


NTTドコモ、「番号持ち運び制度」(MNP)で初の純増1200件、SB1万件増、auの庭は狩場と化す
965白ロムさん:2009/01/11(日) 18:24:44 ID:f4i1JHcKO
携帯代+違約金?約3万払っておさらばしました!
今は、キャリアもメーカーも変えて、あまりのサクサク具合に嬉しい毎日。
でも正直、マルチプレイウィンドウに未練あり。
今の携帯も似たような事できますがW56T程ではありません。
ミュージックプレーヤーとしてまだまだ使います
966白ロムさん:2009/01/11(日) 21:31:37 ID:n+5A99v60
発売日機種変だったから、あと1ヶ月で12ヶ月経過するぜ。
違約金も下がるし機種変かな。

クレーム機種変でシンプルプランにできればいいんだけどな…
967白ロムさん:2009/01/12(月) 13:21:09 ID:pMg0zq7CO
>>943
学習機能のリセットってON/OFF切り替えるだけ?
自分学習機能常時OFFなんだが激遅。
OFFでもキャッシュしてるんかなぁ…。
968白ロムさん:2009/01/12(月) 14:15:10 ID:kc4VFabQ0
>>967
M451でリセット
969白ロムさん:2009/01/12(月) 14:46:21 ID:lemxGCdRO
クソ機種には違いないけど、テキストコピーとマルチウインドはもう必須機能になりました………
970白ロムさん:2009/01/12(月) 15:27:00 ID:pMg0zq7CO
>>946
おぉ!ありがとう!
ずいぶん軽くなった!
971白ロムさん:2009/01/12(月) 15:28:26 ID:pMg0zq7CO
>>968でした…
972白ロムさん:2009/01/12(月) 22:43:09 ID:hQn91ZL+O
来月になったら【電池パック無料サービス】に申し込みできるようになるんだけど、提供電池パックが『W53T電池パック(53TSUAA)』になってるが同じ東芝だから使えるのかな?
973白ロムさん:2009/01/12(月) 23:10:24 ID:kc4VFabQ0
>>972
同じモノなので使えます
974白ロムさん:2009/01/13(火) 00:25:32 ID:2JU0pHUz0
>>972
電池蓋開けて、今使ってる電池パック確認してみな。すぐわかるから。
975白ロムさん:2009/01/13(火) 03:45:33 ID:u8uMC0RdO
工作員が親切になってきた!!(・∀・)ノ
auマジやばすww
976白ロムさん:2009/01/13(火) 09:01:43 ID:mrtgA+j/0
>>975
おまえは相変わらず性格悪いな〜
auにしちゃいなよ
977943:2009/01/13(火) 20:51:34 ID:lXKtDrZsO
>>970

そうなんだよ。結構、軽くなるんだよね。
面倒だけどこの程度の不良は我慢するか。
978白ロムさん:2009/01/14(水) 09:55:05 ID:bVW7PPh5O
不具合発生率No.1携帯
購入者達は負け組…
979白ロムさん:2009/01/14(水) 10:36:19 ID:PeaN3yusO
不具合発生率No.1携帯はW54SAでしょ。
980白ロムさん:2009/01/14(水) 23:56:56 ID:hoAgj8ETO
お客様満足度ナンバーワン!!(・∀・)ノニヤニヤ
981白ロムさん:2009/01/15(木) 00:19:19 ID:u9USUHOVO
>>978
情報弱者乙
982白ロムさん:2009/01/15(木) 10:34:55 ID:/h6p88XsO
>>980
W56Tはフリーズとブラックアウトが大好きな人は大満足してるでしょうね
(・∀・)ニヤニヤ
983白ロムさん:2009/01/15(木) 18:44:31 ID:nuQFvP4c0

キモい性格
984白ロムさん:2009/01/16(金) 11:39:19 ID:iusFh4xxO
なんだか最近自分が我慢強くなってきた
ありがとうauそして東芝
985白ロムさん
さすがにあたまがわるすぎる