URBANO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2008/08/28(木) 21:18:18 ID:8uDnfPl60
アッー!
3白ロムさん:2008/08/28(木) 21:23:01 ID:B1Qx86Ld0
ジローラモ携帯か
4白ロムさん:2008/08/28(木) 21:32:21 ID:tXKNLonV0
【IT】50歳以上の「洗練された男性」向けの携帯電話発売へ。KDDI[8/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219919363/

1 名前: たんぽぽ乗せ名人φ ★ 投稿日: 2008/08/28(木) 19:29:23 ID: ???0
KDDI(au)は28日、上質感がある中高年向けの携帯電話「URBANO」を9月中旬に発売すると発表した。
50歳以上の洗練された大人の男性を主要な顧客層としている。

ゴルフをする時にボールからピンまでの距離を測れる機能や名刺に印刷された名前や電話番号などの情報を
アドレス帳に登録できる機能も搭載した。

http://news.livedoor.com/article/detail/3797689/


157 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/28(木) 20:09:09 ID: IUQDpvYk0
>>13
久しぶりに爆笑した
臭い靴下を連想

www
5白ロムさん:2008/08/28(木) 21:32:42 ID:woOCEcdj0
高い最新機種よりこなれた機能の低価格機種、ってことにauが気づいた?
KCPだし。いや、値段はまだ分からないけどな
6白ロムさん:2008/08/28(木) 22:09:30 ID:ecO4cnaT0
裏本
7白ロムさん:2008/08/28(木) 22:29:33 ID:p7etvLN60
ジローラモを見ると反射的に、

「あれ?こいつの名前ってレオンじゃなかったっけ?」

と思ってしまうボカ厨の俺w
8白ロムさん:2008/08/28(木) 22:30:31 ID:9TigK4K70
URBANO こいつは良さそうだな。
これはかなり売れそうだ。

写真で解説する「URBANO」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news109.html

au版“アクティブな大人”向けケータイ──シャープ製「URBANO」発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news034.html

ジローラモさんが“これはカッコイイ”と語る「URBANO」の魅力とは
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news102.html

9白ロムさん:2008/08/28(木) 22:37:06 ID:A1OmFg+u0
URBANO

嫁ぎーの
10白ロムさん:2008/08/28(木) 22:38:06 ID:X1ruJIECO
〜加齢臭漂う貴方へ送る〜

おっさんケータイ、UNBO
11白ロムさん:2008/08/28(木) 22:50:16 ID:kw5Z9/+W0
早漏れURABON今日発表だったんだ
12白ロムさん:2008/08/28(木) 22:52:51 ID:2vV5TB5k0
20代男だけど、これくらいがちょうどいいと思った。
俺もオッサンだな。。。
13白ロムさん:2008/08/28(木) 23:30:10 ID:DqF2g47r0
イタリア語名付けてるわりには、GSM対応じゃないんだろぅ!?
おもいっきり、名前まけしてるじゃん!!!!
ショボイねぇ〜orz
14白ロムさん:2008/08/28(木) 23:44:30 ID:9jBaJk/O0
QVGA(笑)
15白ロムさん:2008/08/29(金) 00:02:45 ID:l9nJiNHz0
KCP+じゃないって事が、一番のセールスポイントだなw
16白ロムさん:2008/08/29(金) 00:04:37 ID:JToBUFhi0
待ってた甲斐がありました。40代男性
17sage:2008/08/29(金) 00:09:32 ID:6Fu95CJQ0
今更ちょいワルかよwww
18白ロムさん:2008/08/29(金) 01:05:00 ID:6nbTz2NM0
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/urbano/index.html

キーバックライト点灯イメージのジェニュインレッドが酷い。
19白ロムさん:2008/08/29(金) 01:09:13 ID:wz/X8yin0
auKCP+使いにくいって認めちゃいましたぁwww
20白ロムさん:2008/08/29(金) 02:01:07 ID:SM5jQgVOi
3年前に出てても欲しくない
21白ロムさん:2008/08/29(金) 02:34:04 ID:b6d3Y7500
馬鹿ガキは相手にしてないからな
22白ロムさん:2008/08/29(金) 04:34:46 ID:iDtwiYXx0
なんだ、結構いい感じの端末じゃない。
これ叩いてるやつはなんなのかな?w
23白ロムさん:2008/08/29(金) 05:00:50 ID:/Y7bU0QZ0
>>22
どんな端末にしろコンセプトが最悪
50代舐めすぎ
何がちょい÷だよw
24白ロムさん:2008/08/29(金) 05:07:12 ID:MRgVUm0h0
ださっ
25(帝王)小野寺(皇帝):2008/08/29(金) 05:41:12 ID:UrKon/6TO
スポット!!!

神機 見参
→→→アルバーノ←←←



全世代で 持って欲しい 自慢の機種じゃ

ガハハハ
26白ロムさん:2008/08/29(金) 06:11:12 ID:1jb4hEhcO
オッサンって言うか、普通に欲しい感じ。
KCP+じゃないし。
27白ロムさん:2008/08/29(金) 08:29:03 ID:DJ+xyoPW0
auしちゃ、落ち着いているし悪くないデザインだよな。

つーか、今まで冗談みたいなデザインしか無かっただけか(´・ω・`)
28白ロムさん:2008/08/29(金) 09:34:19 ID:pKq9J/Bb0
>>27
これがすべて。

157 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/28(木) 20:09:09 ID: IUQDpvYk0

>>13
久しぶりに爆笑した
臭い靴下を連想
29白ロムさん:2008/08/29(金) 10:45:42 ID:BrMhVaFeO
これいつ発売されるの?
30白ロムさん:2008/08/29(金) 11:29:21 ID:2B2P15vLO
au社員必死に大人携帯と盛り上げてる姿に漠然
31白ロムさん:2008/08/29(金) 17:51:54 ID:WGGdwhE9P
シニアに「シニア向けです」つって流行ったためし無し。
広告代理店の担当は首くくれ。

32白ロムさん:2008/08/29(金) 18:37:27 ID:s3cXUWAE0
URABANO

通称 URABONにケテーイ
33白ロムさん:2008/08/29(金) 18:39:25 ID:ltndtnWtO
EDWEB‥(´・ω・`)
34白ロムさん:2008/08/29(金) 18:53:35 ID:TanQJ0bn0
URABANO
                   , -‐‐ク ―-- 、 _
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
35(帝王)小野寺(皇帝):2008/08/29(金) 18:59:16 ID:UrKon/6TO
>>32

裏本けw

古いのぉ

かんぺき オッサンじゃなwwww


今は ブルーフィルムじゃwww

ワシは 若いのぉ ガハハハ




オッサンは アルバーノせぇ

わかっちゃかw
36白ロムさん:2008/08/30(土) 08:04:01 ID:PR46HpxU0
サブ液晶があるのが個人的に嬉しい
37白ロムさん:2008/08/30(土) 16:13:52 ID:Ud4UctHK0
黒欲しいからドキュモから乗換えします
38白ロムさん:2008/08/30(土) 16:19:45 ID:jS9fPQwz0
だれ向けでもいい。
フツーによいケータイ。
39白ロムさん:2008/08/30(土) 16:33:43 ID:u49h4SJG0
【IT】50歳以上の「洗練された男性」向けの携帯電話発売へ。KDDI[8/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219919363/
40白ロムさん:2008/08/30(土) 16:42:50 ID:NivOxCo50
これいいなって思ったけど、「50歳以上」とか「洗練された男性」っていうキャッチフレーズに萎えた。
そういうのは余計なお世話だよ。
41白ロムさん:2008/08/30(土) 18:11:15 ID:ruuKAmO90
>>13
イタリア語読みだったら「ウルバーノ」になるけどな。
42白ロムさん:2008/08/30(土) 18:50:36 ID:zQb69P7l0
で、メーカーどこ?
43白ロムさん:2008/08/30(土) 18:57:14 ID:po9CZeDX0
で、メーカーどこ?(笑)
44白ロムさん:2008/08/30(土) 19:02:25 ID:po9CZeDX0
ワンセグ機能に対応し、(略)
録画予約にも対応しているが、その場合は端末を開いておく必要がある。

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41540.html


端末を開いておく必要がある。(爆笑)
45白ロムさん:2008/08/30(土) 19:09:57 ID:CbKmJ00SO
>>35
出たなキチガイw
おまえ3インチ以上は認めないんじゃなかったのか?wwww

お前の書き込みは正直目障り!ころすぞテメェwwwww
46白ロムさん:2008/08/30(土) 19:32:58 ID:t4EpQ6p80
ローエンドとしては普通に良さそうな機種だが
文字入力がshoinならX
47白ロムさん:2008/08/30(土) 20:03:37 ID:zH+2qjql0
>>42
シャープ
48白ロムさん:2008/08/30(土) 20:20:01 ID:JmPlzmb7O
CDMA 1x LOSE
WINの時代は終わった
49白ロムさん:2008/08/30(土) 21:11:34 ID:SS3tf9/W0
同じシニア向けでもSH705iIIはデザイン良いのに
50白ロムさん:2008/08/31(日) 00:21:36 ID:j5ysQU4I0
51白ロムさん:2008/08/31(日) 00:32:06 ID:ZTbTl2o00
50代と言うのが少しネック

30代だが、正直 欲しいと思った。
黒が良いかな〜
まぁ 実際見てからにするけど
52白ロムさん:2008/08/31(日) 00:34:21 ID:ZTbTl2o00
>>50
勘弁してくれ
大学時代解剖やったが、さすがに血が出ると出ないではひくな
53白ロムさん:2008/08/31(日) 08:36:47 ID:2Dc1qP4JO
狙いすぎ ジローラモ使ってる時点で萎え
auお得意のイメージ戦略 懲りないね
54白ロムさん:2008/08/31(日) 08:59:12 ID:UB1U2eRH0
薄型サブディスプレイ付って時点で高得点な俺が居る
55白ロムさん:2008/08/31(日) 09:34:42 ID:JYRGzI/70
常時表示可能なサブディスプレイ付って時点で買いだな
56白ロムさん:2008/08/31(日) 09:53:54 ID:fpGf5RHvO
端末自体はデザインもよく優秀

しかしキャッチコピーは都会的で洗練されたでやめておくべきだったな

50代っていってるから他の層が買いにくくなる
57白ロムさん:2008/08/31(日) 14:00:39 ID:2G8wgbkE0
完全に52SHの後継モデルだね。やっと欲しい端末が現れた。
58白ロムさん:2008/08/31(日) 15:27:33 ID:24qHdO/5O
9月のカタログ見たらガッカリ。何で「PWR」じゃなくて「電源」なんだろ('A`)センスがないなあ
59白ロムさん:2008/08/31(日) 16:44:01 ID:pk7U8rvV0
>>58
それは確かに気になるな
60白ロムさん:2008/08/31(日) 16:50:48 ID:AKKAI/iC0
ジジイ向けなんだから当然だろ
61白ロムさん:2008/08/31(日) 19:14:14 ID:i6D71ypy0
赤の色合いが良いねぇ。
62白ロムさん:2008/08/31(日) 19:33:44 ID:gdgEbjy00
20代前半だが、普通に買える。
63白ロムさん:2008/08/31(日) 20:13:16 ID:lr3TO7AHO
ボタンが楕円なのがダサイ!
64白ロムさん:2008/08/31(日) 20:47:58 ID:Zcu3x82F0
俺もちょっと欲しくなった
だが逆に親世代には薦めにくい部分もあるな
このタイプのテンキーは文字の視認性が悪くなることがある
65白ロムさん:2008/08/31(日) 20:50:31 ID:ZTbTl2o00

まぁ 若い世代でも好き、嫌いに別れるな
俺は、好きな方だけどね
66白ロムさん:2008/08/31(日) 21:19:33 ID:8vtNTFOq0
サブが今流行りのクソ有機ELだけじゃないだけで評価できる

常時表示できないとか意味不明だもんな

でも電池770かよ今時
ちょっと使用頻度の高い奴なら毎日充電しないと駄目だな
67白ロムさん:2008/08/31(日) 21:22:15 ID:ZTbTl2o00
まぁ どの世代でも結構売れると思うが
68白ロムさん:2008/08/31(日) 21:39:19 ID:20K7BRsj0
変なキャッチコピー付けなきゃよかったのにな。
69白ロムさん:2008/08/31(日) 22:01:24 ID:xFacWfyR0
これが50代以上向け携帯?
じゃあ、20代向け携帯ってどれよ?
W62SH?
70白ロムさん:2008/08/31(日) 22:03:04 ID:qAtSIEYr0
奇抜なデザインじゃないし、値段安けりゃ売れるよ。
71白ロムさん:2008/08/31(日) 22:10:21 ID:iqlxsJlWO
スポチンよりはマシ
72白ロムさん:2008/08/31(日) 22:28:28 ID:8jXEr4LpO
スポチンの方がマシ
73白ロムさん:2008/08/31(日) 22:30:07 ID:b7diPec0O
スポニチの方が、まし
74白ロムさん:2008/08/31(日) 22:40:32 ID:24qHdO/5O
>72
スポチン乙
75白ロムさん:2008/08/31(日) 22:45:42 ID:Pvn7cj690
>>56
そんなのおまえくらいなもんだよ

携帯なんて自分に合うかどうかで決めるだろ
欲しいかどうかで決めるだろ
76白ロムさん:2008/08/31(日) 22:48:05 ID:Pvn7cj690
一番の欠点はWINロゴをあんな目立つ位置に配置したことだな
77白ロムさん:2008/08/31(日) 22:52:44 ID:QOL1mNRN0
アナログ時計が渋くていいな
78白ロムさん:2008/08/31(日) 22:57:36 ID:Wa2Rf6870
auやればできるじゃん。
KCP+じゃのが売りだな。
20代前半だけど買うわ
79白ロムさん:2008/08/31(日) 23:13:26 ID:Zh9ypt4OO
Kスタで
9月上旬にホットモックが
展示されるらしい
すでに冷モックは展示済み

44歳で対象年齢より
少し若いけど仕事用に
買います
サブ画面デカくて
常時表示可能なの最高!
80白ロムさん:2008/08/31(日) 23:28:44 ID:Fy7qfyCv0
内面が62SHのような四角い十字キーだったら買ってたかも・・・
外装は若い女性が持ってたら大人の女性って感じでかっこよさそう。
81白ロムさん:2008/09/01(月) 00:14:05 ID:Jye0N4rX0
サブ常時表示じゃない有機ELに不満持ってる奴ってけっこういるんだな
俺もそうだ
秋冬モデルも有機ELばっかだったらこれが最有力候補
82白ロムさん:2008/09/01(月) 00:21:20 ID:Pk8hB8/y0
他のカラーも欲しかったな。
83白ロムさん:2008/09/01(月) 00:39:49 ID:Pk8hB8/y0
>>76
禿同
84白ロムさん:2008/09/01(月) 00:41:20 ID:PKUfdk7z0
頼みのG'zも酷い出来だったのでCA離れにちょうどいいな
85白ロムさん:2008/09/01(月) 01:14:25 ID:TMjmZxC+O
シャープはKCPでも不具合多いから不安
KCP+の方が良かったんじゃないかな
86白ロムさん:2008/09/01(月) 01:38:42 ID:igjv2sqt0
こんなのいらんてw

157 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/28(木) 20:09:09 ID: IUQDpvYk0
>>13
久しぶりに爆笑した
臭い靴下を連想
87白ロムさん:2008/09/01(月) 03:26:17 ID:0vJqXpsg0
連想が貧相って言うか自分と親父を重ねちゃったんだろうな
88白ロムさん:2008/09/01(月) 12:38:20 ID:vX0UtXilP
これがシャープ製じゃなきゃ親父用に買ってやるんだが・・・
糞変換の書院で不具合も多いからなあ・・・
89白ロムさん:2008/09/01(月) 13:15:49 ID:G0jJiyMc0
>>88
シャープって変換だめなのか。
俺も親に買う端末を探してるんだが、碌なのがないな。
90白ロムさん:2008/09/01(月) 14:15:28 ID:6nHJNC5gO
リーマン(34)です
これ買います
91白ロムさん:2008/09/01(月) 19:24:28 ID:beI/UHiz0
前スレより

auのURBANOページ内の仕様のところに、
ハンズフリーが「●」ってあるんだけど、
bluetoothが載ってるということか???
92白ロムさん:2008/09/01(月) 19:42:21 ID:oSPqJuZT0
シャープにしてはカメラが凡庸じゃね?
93白ロムさん:2008/09/01(月) 19:48:34 ID:6nHJNC5gO
Bluetoothは非対応だお
94白ロムさん:2008/09/01(月) 19:48:58 ID:c85DJl0R0
>>91
青葉はわかんないけど従来通りのハンズフリーじゃないの?
95白ロムさん:2008/09/01(月) 20:38:54 ID:vX0UtXilP
>>92
シャープの200万画素・300万画素カメラは糞画質のものばかりだよ。
96白ロムさん:2008/09/01(月) 20:52:19 ID:+uUTHtND0
bluetoothは別に使わないしなぁ・・・
97白ロムさん:2008/09/01(月) 21:58:05 ID:FM339PSsO
これはRev.A対応?
KCPだから違うんだろうな…。
98白ロムさん:2008/09/01(月) 23:16:29 ID:1ZMcL8mXO
Rev.0
99白ロムさん:2008/09/02(火) 00:01:43 ID:VyxbiIW30
この突拍子もない価格だけどうにかならんもんかね
100白ロムさん:2008/09/02(火) 23:58:52 ID:UAGV+hm6O
赤カッコいいね!モックを早く見たい
101白ロムさん:2008/09/03(水) 00:19:15 ID:CXKQVzK20
>>88-89
W61SHからのShoin6で劇的に良くなったよ。
ただ同じShoin6でもバンクの方は相変わらず操作性悪杉だが。
102白ロムさん:2008/09/03(水) 00:29:32 ID:JF1bXJy+O
URABON
103白ロムさん:2008/09/03(水) 00:34:00 ID:D3oFTFCk0
CMにアケボノがでてきたら面白いのに。
104白ロムさん:2008/09/03(水) 00:37:19 ID:3Nn2rNwT0
東芝みたく何事も無かったかのようにATOKに変わってくれたらいいのになw
ATOKも変換はいいけど操作性イマイチだが
105白ロムさん:2008/09/03(水) 01:11:24 ID:GZzKxEHW0
W62SHはKCP+にしては大きい不具合ないしこれも+でよかったんじゃ・・
106白ロムさん:2008/09/03(水) 12:40:58 ID:zFhlnR1qO
不要な機能いらないんです><
107白ロムさん:2008/09/03(水) 13:10:57 ID:EV5ufNSjO
逆から読むとオナブル携帯です。

セクハラ携帯です。

酔ったおっさんが女性に逆から読ませて恥辱させます。
108白ロムさん:2008/09/03(水) 14:24:11 ID:N+SJcuGnO
間違えて63SHスレに書いてしまったけど、こちらにも。

ショップにモック来たよ!
十字キー周り、電源キー、クリアキーがツヤツヤで、指にくっつく点がもったいない感じ。

メッキが明るい色合いで安っぽく感じるかも。
109白ロムさん:2008/09/03(水) 14:40:18 ID:xHHQb4JvO
おつ。
早いな
大人向けなのに安っぽいの?
110白ロムさん:2008/09/03(水) 15:23:16 ID:wi2N68T/0
>>109
50歳以上の(実はモノの価値が判断出来ない、自称)「洗練された男性」
向けだから
111白ロムさん:2008/09/04(木) 21:18:43 ID:LINKVJu20
いつ発売なのよ-
112白ロムさん:2008/09/05(金) 02:17:15 ID:MGFGxlZa0
これで、4万強は安いな。
113白ロムさん:2008/09/05(金) 03:09:06 ID:ilA834Vb0
>>112
金持ちだな
これ良いと思うけど4万いったら無理だな・・・
114白ロムさん:2008/09/05(金) 13:54:16 ID:Fpip+O7f0
値段はどうだろうな

KCPとKCP+との価格差が分からんが
今出てるKCP+の全部入りみたいなのがシンプルで4万数千円だから
3万後半〜4万ぐらいが妥当な線じゃないの

…携帯って高くなったな

個人的にはもっと「50代(おっさん)」というのを大々的に宣伝してほしい
そのイメージで若者が敬遠して人気がなくなったら
すぐ安くなりそうだからw

ちなみに俺は20代だけど買う気満々
115白ロムさん:2008/09/05(金) 16:05:42 ID:27nAjK5b0
モック見てきたよ
たしかにメッキ部分が安ッポイ感じ。

値段は店員に聞いてみたが
まだ未定だそうだ。
116白ロムさん:2008/09/05(金) 16:51:11 ID:vkBS7hGj0
モックさわってみたが、ボタンの感触と押しやすい形状なのがいいと
思った。早く発売してほしいわ。
117白ロムさん:2008/09/05(金) 18:23:41 ID:oDLwh8N90
敬老の日に間に合うのか。
118白ロムさん:2008/09/05(金) 19:27:17 ID:whmJz80+0
1ヶ月後メッキが剥がれて灰色のプラスティックが。。。
119白ロムさん:2008/09/05(金) 20:09:16 ID:5gUZiAcyO
もう少し品のあるメッキにしてくれれば…
120白ロムさん:2008/09/06(土) 00:35:21 ID:2j7Vhl8bO
>>118
あれは剥れないだろw
実物見てないだろ?
121白ロムさん:2008/09/06(土) 00:42:18 ID:xJc6NNJp0
指紋ベタベタになりすぎ。
122白ロムさん:2008/09/06(土) 00:44:08 ID:bbHN9LSe0
以外に赤が良かった
123白ロムさん:2008/09/06(土) 01:15:04 ID:1tukPjrG0
>>117
間に合いません。
124白ロムさん:2008/09/06(土) 12:34:18 ID:601goxmk0
いつ発売なのさぁー
待てないから62S買っちゃうよぉー
125白ロムさん:2008/09/06(土) 19:30:32 ID:l8m8CeZX0
リンク先の記事読んだら「発売は9月中旬」って書いてるぜ
126白ロムさん:2008/09/06(土) 21:10:25 ID:PL/dZ74+0
歩数計ってモーションセンサーのこと?
127白ロムさん:2008/09/07(日) 00:29:16 ID:7wQH2Ldu0
久しぶりに画面が広いのがキタ!!!11と思ったら、発色が ○| ̄|_
SBの822SHと同じ3.0型NewモバイルASV(&リフレクトバリアパネル)で良かったのに、
何でわざわざ一世代前のモジュールを採用したのかと小一時間…
128白ロムさん:2008/09/07(日) 01:46:14 ID:TkqvXRpB0
>>127
キムチの匂いがするお!
129白ロムさん:2008/09/07(日) 02:26:21 ID:eywnyTVS0
auの基地局からですね
分かります。
130白ロムさん:2008/09/07(日) 15:26:23 ID:V9ynHl2pO
関東は9月12日発売
131白ロムさん:2008/09/07(日) 15:42:34 ID:wRMqG4Pd0
>>127
よく分からんがロースペによって安くなるとしたら大歓迎だ。

いくらなんだろ。
132白ロムさん:2008/09/07(日) 18:38:26 ID:EGHVpREg0
>>130
大地震の起こる日か
133白ロムさん:2008/09/07(日) 20:07:18 ID:G+Uqm+Sy0
どの層に向けても
結局はオモチャっぽくなる。
それがau。
134白ロムさん:2008/09/07(日) 21:03:30 ID:TPHm83I9O
モック見てきた
安っぽいけどタスクボタンが前面に配置されてるところは良い
135白ロムさん:2008/09/07(日) 22:02:48 ID:n907B6rn0
シニアにはW55T、W62Sがオススメ。
auではかなり異端でいい
136白ロムさん:2008/09/07(日) 22:10:44 ID:4XRETm3S0
サイクロイド嫌い回転2軸ヒンジ嫌いサブディスプレイ好きの俺好みのデザ
137白ロムさん:2008/09/07(日) 22:26:14 ID:uckMUPgiO
普通の折りたたみ、サブ液晶つきってのは好きだな。
しかし、あうはまだSDHCに対応せんのかいな。
138白ロムさん:2008/09/07(日) 22:42:15 ID:cHg4rfde0
おっさん世代はそんなにSDカードに保存しないでしょ
139白ロムさん:2008/09/08(月) 00:00:09 ID:Qyy58yc9O
メッキだけ気になるな
ゴールドにしてみるとか
140白ロムさん:2008/09/08(月) 00:28:17 ID:citcnD3c0
メッキなんてどうせ色あせるんだから 買ったときにピッカピッカしてるくらいがちょうどいいんですよ
141白ロムさん:2008/09/08(月) 10:05:13 ID:0/7DSEQg0
全然伸びないなw
まあ高性能好きの携帯オタはこんな機種見向きもしないか

まったりしてていいよこのスレ
142白ロムさん:2008/09/08(月) 12:11:27 ID:VI5/OgosO
大学生だけど、これは欲しい・・・
脱庭したいのに・・・
143白ロムさん:2008/09/08(月) 14:53:09 ID:ShA+L63c0
>>141
実を言うと、殆どの携帯オタは既にURBANOのターゲット層に入る年齢なんだよね。
精神年齢は知らんがw
144白ロムさん:2008/09/08(月) 15:15:25 ID:T212JG4e0
低性能抜きにしてもデザインが良くないから
選択肢に入らないんでしょ
シャープが欲しいっていうんならなおさら61SHか62SH買うでしょ
145白ロムさん:2008/09/08(月) 17:03:46 ID:xWFVEE6o0
Kスタでアルバーノのホットモック展示されてるぞ
誰か行ってこい!レポたのむ
146白ロムさん:2008/09/08(月) 18:37:32 ID:fxBYV+Dd0
とりあえず液晶の発色の悪さだけはガチ
147白ロムさん:2008/09/09(火) 00:28:12 ID:rcpwTZbBO
デザインも性能も無難で文句無いけど、50代とか言われるとイメージ悪いな
148白ロムさん:2008/09/09(火) 01:23:09 ID:GOimvjHWO
一瞬スレタイがBambinoに見えたww
149白ロムさん:2008/09/09(火) 01:36:09 ID:ZqovGbJ70
150白ロムさん:2008/09/09(火) 01:55:59 ID:fyRbU3S50
よ、4万円。。。
151白ロムさん:2008/09/09(火) 02:19:29 ID:oPS5vpKtO
安いんだなこれ。いいな
152白ロムさん:2008/09/09(火) 02:34:01 ID:qUgENIJV0
フルサポで2万8千円かよwww
153白ロムさん:2008/09/09(火) 06:44:19 ID:dEVJu8nM0
ターゲット層が機種名を見てURABONを連想してしまうという
154白ロムさん:2008/09/09(火) 09:33:52 ID:V9olGOQAO
なんでフルサポで2万8千円なの?
155白ロムさん:2008/09/09(火) 10:35:31 ID:6z0tiVmM0
>50歳以上の方の新規契約で10,000円キャッシュバックキャンペーン対象

コレのせいかな。
あと、auは極力これからシンプルプランを主力にしたいから?
156白ロムさん:2008/09/09(火) 11:48:22 ID:hH+JhykX0
>>114
中々の予想屋だ。

イメージ戦略が裏目で低人気→価格下落、という予想も当たればいいのにな。
157白ロムさん:2008/09/09(火) 11:51:03 ID:6z0tiVmM0
W61Tなんて、シンプルコースで1円らしいね。
月額980円生活が夢のよう。
158白ロムさん:2008/09/09(火) 11:55:45 ID:lQZGtDHy0
あれ?フルサポってシンプルマイナス21000円じゃなかったっけ?
159白ロムさん:2008/09/09(火) 12:07:38 ID:hH+JhykX0
新シンプルになってからその法則が崩れてるらしいよ。

>>155の通り、シンプルを主力にしたいからだろうとか
毎月の通話通信料、シンプルとフルサポの価格差を考えて買おうとか
どこかで色々書いてたな。
「新シンプル メリット」でぐぐれば出てくると思う。
160白ロムさん:2008/09/09(火) 12:52:02 ID:pzyB2+b50
夏機種はどれでもシンプル一括購入は一律5千円引き、
MNPはさらに5千円引きしてるけど、
シンプル割賦や、フルサポは値引きしてないorz
高すぎて機種変できないよ
161白ロムさん:2008/09/09(火) 13:38:55 ID:lQZGtDHy0
なるほどね。なんか、シンプルの値段を下げたっていうより、フルサポの値段を上げたって印象になってしまうな。
auとしては、シンプルを増やしたいんだろうね。
見た感じではドコモの706と同じ値段かチョイ高ってとこか。
162白ロムさん:2008/09/09(火) 15:38:43 ID:JF5iVpZFO
またまた強気の価格設定だな。
新規MNPを安くするのはいいが機種変価格を高くしてると、
既存ユーザーは機種変あまりしない、新規MNPユーザーも機種変せずに流出ってなことになるんじゃない?
163白ロムさん:2008/09/09(火) 20:51:15 ID:2TdCs3P4O
そういえば前、ボタンの表記がなんでPWRじゃなくて電源なんだよって言ってる奴いたけど、シャープってみんなそうなんだな。
でもこれのボタンってなんかダサいよな…
164白ロムさん:2008/09/09(火) 22:56:44 ID:0U5XQYrt0
俺のカシオも電源表記だな。
そう言われるまで気になったことないけど。
165白ロムさん:2008/09/09(火) 23:14:50 ID:frfhhdmkO
キーはデザインより押しやすさが一番だよ。これリモコンみたいで押しやすそう。
166白ロムさん:2008/09/10(水) 14:18:00 ID:h4E5LrNt0
さっき品川auショップでURBANOの
モック3色並んでたので触ってきた
(個別パンフも置いてあった)
画面大きいし、超使いやすい。
発売日は9/13と書いてあった

価格は、シンプルコースで、40,320円
シンプル一括購入の場合、そこから
5千円引きらしい(9/30まで)
フルサポは未確認。(たぶん1万2千円引き)
167白ロムさん:2008/09/10(水) 18:19:36 ID:nzl+yoVqO
モック触ってきた!想像より安っぽいけどまぁ許容範囲。
適度な薄さと大画面はいいねぇ!キーも好感触。
ただ十字キーのしっとり感は惜しいなぁ。指紋が付くツヤツヤ仕様だから、指運びの軽快さが無い。もったいない!
168白ロムさん:2008/09/10(水) 18:39:24 ID:l5NjnLcc0
サクサク具合はどうです?
一般的にサクサクと言える範囲ですか?
169白ロムさん:2008/09/10(水) 19:48:13 ID:Fu7iSCt50
やたらヒンジがゆるかったけど製品じゃこんなことないよな?
170白ロムさん:2008/09/10(水) 23:52:58 ID:+FoaDID80
モック触ってきた。
なんかデザインがアークライン時代のNっぽくて好きだ。
171白ロムさん:2008/09/11(木) 01:41:39 ID:1nw7JTb20
>>168
W61SH比で気持ちモッサリ
172白ロムさん:2008/09/11(木) 08:14:33 ID:1dvshjiv0
>>169
さあ、人柱になるんだ
173白ロムさん:2008/09/11(木) 12:30:40 ID:7b9FqVx3O
シャープの携帯ってどれもヒンジゆるくない?開閉の時うるさくないからいいけど。
174白ロムさん:2008/09/11(木) 17:58:27 ID:98WtNp660
「URBANO」を12日より発売
175白ロムさん:2008/09/12(金) 00:42:19 ID:li54RYXK0
漏れ今年21だけど、フルサポ機種変5000ぐらいになったら
2台目で持とうw
176白ロムさん:2008/09/12(金) 00:48:52 ID:yawBBuxSO
明日突撃してきまつ
177白ロムさん:2008/09/12(金) 02:26:15 ID:24v0KTZH0
どちらの値段が正しいの?

http://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-261.html
178白ロムさん:2008/09/12(金) 04:58:25 ID:xzYRrW+K0
>>176
できたらレビューお願いします。
179白ロムさん:2008/09/12(金) 15:54:47 ID:8AY8sMde0
モック触ってきた。

大人の上質感。。。。プラステッキーやんっw!
180白ロムさん:2008/09/12(金) 16:09:29 ID:r68t6tqUO
大人の女性向けですね
よく分かります
181白ロムさん:2008/09/12(金) 16:36:31 ID:qJPrFeXI0
これいい。でもこれのどこがシニア向け?
182白ロムさん:2008/09/12(金) 17:00:15 ID:wAh3TMpY0
簡単に言うと中途半端なケータイ
183白ロムさん:2008/09/12(金) 17:44:56 ID:M88AhW0h0
ライバルは906ieなんだろうが、コンセプトが全く違うね。
906ieは、簡単ケータイの外観そのままに中身を充実させたもの。
63SHは、スタイリッシュな携帯に、シニア向けの中身を付け加えたもの。
さて、どっちがいいかな?
184白ロムさん:2008/09/12(金) 18:27:05 ID:xzYRrW+K0
>>182
いわゆるマリオタイプですね、わかります
185白ロムさん:2008/09/12(金) 18:51:25 ID:MKeSDywc0
使い勝手の悪いKCP+や有機ELサブ画面ばかりの中で
輝きを放ってるURBANOちゃん
186白ロムさん:2008/09/12(金) 18:58:36 ID:yvQRfk0qO
近所のショップで、フルサポで62SHより高かった。ロースペなんだからもっと安くして><
187白ロムさん:2008/09/12(金) 19:14:53 ID:pELHZG9o0
かなり地味なケータイですね
50歳以上なら丁度いいかもしれない
188白ロムさん:2008/09/12(金) 20:47:03 ID:yvQRfk0qO
10代が持ってたらおかしいですか
189白ロムさん:2008/09/12(金) 20:50:55 ID:8AY8sMde0
むしろ質感は10代向けだと思います
190白ロムさん:2008/09/12(金) 20:57:43 ID:xzYRrW+K0
>>188
おかしくはないと思いますが、自分に合うかどうかで決めた方がいいのでは?
191白ロムさん:2008/09/12(金) 21:26:33 ID:U9c321ejO
現物はメッキが若者向けっぽい
192白ロムさん:2008/09/12(金) 23:26:22 ID:yawBBuxSO
あの十字キー回りの部分だけど、質感が悪いと思わないわ。
むしろ指紋アトがつかないのが好印象だった。
193白ロムさん:2008/09/12(金) 23:27:19 ID:LfYtHoj80
19歳だがメインは50代とか言われたら急に冷めた
デザインいいからほしいんだけどなぁ
194白ロムさん:2008/09/13(土) 00:43:59 ID:VW1KsujDO
これ「でか受話音」なの?シャープもやれば出来るやんw
つかなんで他のシャープ端末があんなに音量小さいのかと小一時間ry

195白ロムさん:2008/09/13(土) 01:08:54 ID:gSOpIYse0
この携帯は間違いなく売れまっせー。
デザインがええっすわ。
早めに買ったほうがええんとちゃいます?
196白ロムさん:2008/09/13(土) 01:22:25 ID:hvz1ghTZO
売れないと思う
なんかひと昔前っぽい
197白ロムさん:2008/09/13(土) 01:54:19 ID:lmu2Cl3n0
金属感がまるでないんですよ プラスチックのおもちゃの携帯みたい
198白ロムさん:2008/09/13(土) 02:18:19 ID:eVMlJMec0
その前に親父から言わせてもらおう
なんであんなにバカみたいな料金プランがあるんだ?
高い安いだけにしろよ
ちょろちょろ割引きとかうざいんだよ
頭悪い
199白ロムさん:2008/09/13(土) 02:49:02 ID:FfesjFlm0
>>192
銀メッキ部分、指紋ベタベタやん。
200白ロムさん:2008/09/13(土) 02:50:03 ID:RHoOLLgM0
そんなにうざいなら割引サービス全部止めれば良いだろ
201白ロムさん:2008/09/13(土) 03:15:28 ID:LqtLx/+50
>>200
そういうことじゃないと思うが
202白ロムさん:2008/09/13(土) 03:57:07 ID:wtmdqPbaO
液晶反転できないのが痛い
ワンセグ見る以外反転しないが
やはり痛い
デザイン神だと思ってるがよぉく見ると・・
203白ロムさん:2008/09/13(土) 06:31:33 ID:35q1XoKhO
さて行くか
204白ロムさん:2008/09/13(土) 12:28:40 ID:lmu2Cl3n0
やっぱり初日に飛びついて買ったどーって報告するほどの機種ではないのですね
205白ロムさん:2008/09/13(土) 12:45:07 ID:eVMlJMec0
料金安い方がいいに決まってる
なのに初手から選択が10以上もあってさらに細々した条件で
割引があったりなかったり
年取るとめんどくさいんだよ、そういうの
206白ロムさん:2008/09/13(土) 13:42:44 ID:NvOdggetO
ただ面倒くさがりなだけだろ
歳を理由にするなよ
207白ロムさん:2008/09/13(土) 14:00:34 ID:V2yk4mMxO
au迷走してるな〜
208白ロムさん:2008/09/13(土) 14:30:18 ID:cn/2yC5AO
いきなり21,000円引かよ
ttp://www.kei-tai.com/a/nakano-s/
209白ロムさん:2008/09/13(土) 16:27:59 ID:AMbg1CvrO
W43CAからURBANOに機種変してきました
210白ロムさん:2008/09/13(土) 16:42:16 ID:NvOdggetO
で?
211白ロムさん:2008/09/13(土) 16:48:00 ID:LqtLx/+50
買ってきたひと報告頼む
212白ロムさん:2008/09/13(土) 17:02:19 ID:da2rzgsj0
こうも報告が無いと、ホントにau大丈夫なのかっ!?って思うよねぇ…。
213白ロムさん:2008/09/13(土) 17:08:25 ID:LqtLx/+50
こりゃ投売りになるのも時間の問題だな
214白ロムさん:2008/09/13(土) 17:11:12 ID:da2rzgsj0
あ、それいい!
215白ロムさん:2008/09/13(土) 17:17:03 ID:JOXYxl/DO
電源(笑)
216白ロムさん:2008/09/13(土) 17:36:30 ID:rPiwjQvUO
これとW62CAの間で迷っています。
もっさり具合とかどうでしょうか?
購入された方レポお願いします。
217白ロムさん:2008/09/13(土) 17:59:39 ID:5FZ58y4i0
>>216
買ってないけどKCPだから62CAよりは全然いい(サクサク)とおもう
こっちに買った人のレポでるみたいだからどうぞ
ってか「こっちを本スレに活動」中なのでご協力お願いします
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211024951/l50
218白ロムさん:2008/09/13(土) 18:01:06 ID:rYYgllNIO
俺は62Pを見てから、買う予定。
219白ロムさん:2008/09/13(土) 18:11:09 ID:lmu2Cl3n0
デザインが62SでスペックがURBANOっていうのが真のおやじ携帯じゃないだろうか
220白ロムさん:2008/09/13(土) 18:14:20 ID:AMbg1CvrO
W62CAもモックで触ってきましたが、かなりもっさりです。私はそれで62CAを諦めました。URBANOはさすがに(ある程度)サクサクです。

遅くなってすみません。ちょっと席を外していました。
レポしようと思うのですが、どのあたりについてすればよいですか?
221白ロムさん:2008/09/13(土) 18:17:42 ID:LqtLx/+50
>>220
・ワンセグ
・カメラ
・アプリの動き
・指紋について
・触ってみて気づいたこと

自分はこれくらいです。よろしくお願いします
222白ロムさん:2008/09/13(土) 18:27:18 ID:lmu2Cl3n0
>>220
カメラの画質うpできたらおねげーします
223白ロムさん:2008/09/13(土) 18:38:58 ID:AMbg1CvrO
>>221
>>222

> ・ワンセグ
本体を開いた状態で横にすると全画面になるが、反応が遅い。

> ・カメラ
すみません、出先なので後ほど。

> ・アプリの動き
43CAに比べれば若干起動は早いと思う。

> ・指紋について
表面(サブディスプレイ側)はかなり気になる。

> ・触ってみて気づいたこと
SHARPは初めてなので、なかなか操作に手間取る。主に改行や文字種の変換で。


これで良いでしょうか?
224白ロムさん:2008/09/13(土) 18:41:31 ID:LqtLx/+50
>>223
ありがとうございます。
アプリですが、動き自体はどうです?ヌルヌル動きますか?
225白ロムさん:2008/09/13(土) 19:03:58 ID:AMbg1CvrO
>>221>>222
お待たせしました。カメラの画質についてはこれで如何でしょう?
http://p.pita.st/?vwyue1gr
ちなみにライトはないので結構辛いです。

>>224
動き、というのは選択時のことでしょうか?
226白ロムさん:2008/09/13(土) 19:10:16 ID:VW1KsujDO
>>220
受話音量についてはどうですか?
シャープ端末で「でか受話音」ってのはどんなかなと…

227白ロムさん:2008/09/13(土) 19:14:00 ID:Pi/RS1wU0
操作感、ネット関係は今まで使っていたW61Pに比べると軽い感じ。
メール受信時のもっさり感も減少。

ただし、液晶は残念です。
228白ロムさん:2008/09/13(土) 19:21:05 ID:AMbg1CvrO
>>226
そこまで大きいとは感じませんでした。43CAの「5」とほぼ同等かと。
229白ロムさん:2008/09/13(土) 19:46:51 ID:8kmrG7Of0
レスポンスが気になる
230白ロムさん:2008/09/13(土) 20:36:54 ID:Yk5AqvAR0
おれもレスポンスが気になる。
今docomoのSH904i使用してるけど、メール打つだけでも「少々お待ちください」
とか、データフォルダの画像表示させるだけでも「処理中です」とか出て遅いから、
同じシャープ製のURBANOはサクサク動くのか気になります。

最近モデルのAUの機種のデータフォルダの画像を開く際、ほとんどの携帯が「処理中です」と出て
モッサリ感があったけど、AQUOSケータイW61SHはサクサクな感じがしたので、
URBANOとW61SH、どちらかにしようか考え中です。
231白ロムさん:2008/09/13(土) 22:14:01 ID:rYYgllNIO
>>230
61Pは、近年では最速といわれてたから、
同等以上だとすると、レスポンスは問題ないと思うわ。
232白ロムさん:2008/09/13(土) 22:19:54 ID:FiqJlMe/0
まぁ、実績十分なKCPだしな
233白ロムさん:2008/09/13(土) 22:21:13 ID:FiqJlMe/0
つうか今の時期に
Dからauとか珍しいな
234白ロムさん:2008/09/13(土) 22:45:07 ID:wtmdqPbaO
まぁ世間の動きが全てじゃないしね
235白ロムさん:2008/09/13(土) 23:39:33 ID:rPiwjQvUO
レポ乙!
サクサクなら購入しようかな
236白ロムさん:2008/09/14(日) 00:06:44 ID:kTNFp0Hr0
なんでメッキ部を段々にするんだ。。。
安っぽく見えるデザインの代表だよorz
他が良さそうなので惜しい。
237白ロムさん:2008/09/14(日) 00:28:28 ID:mBRxYbA5O
メッキ部分に1000番の紙ヤスリを軽くかけると、つや消しになってイイ感じだぞ。
238白ロムさん:2008/09/14(日) 00:31:22 ID:X4jL9rQg0
>>237
地はグレーな感じなの?
いい感じなら実物見てこよう。
239白ロムさん:2008/09/14(日) 00:54:02 ID:p3dZBRkz0
オサーン向けかよorz

せっかく頑固な俺が惹かれたものなのに・・
240白ロムさん:2008/09/14(日) 03:05:22 ID:FlxkBU9L0
>>233
別に普通じゃね?

【2008年度 MNPによる各通信会社の状況】
       SB   KDDI   em   docomo
 4月  32,000  26,600  700  -59,600
 5月  29,300  28,500  500  -58,300
 6月  26,500  11,800  200  -38,600
 7月  52,000  -1,200  300  -51,100
 8月  33,600   9,800  300  -43,700
241白ロムさん:2008/09/14(日) 03:51:01 ID:xhSMNT+c0
>>34
それURABONO
242白ロムさん:2008/09/14(日) 04:28:26 ID:qfQ6KC2s0
メッキは気になるけどやっぱりサブディスプレイが魅力的だな
243白ロムさん:2008/09/14(日) 05:34:39 ID:e+DwB9kM0
おっさん向けでも気に入ったなら買えばいいじゃないか?
「それURBANOだよね?おっさん向けのケータイなのに、何買っちゃってるの?ww」
なんて言ってくるケータイヲタなんてそうはいないかいら安心しろ。
244白ロムさん:2008/09/14(日) 05:39:12 ID:5uOUQTmtO
だな。まず会わないだろ
245白ロムさん:2008/09/14(日) 06:19:11 ID:qfQ6KC2s0
ああ、これ背面は指紋付かない塗装になってんだな。
これは地味だがいい仕様だ。
KCPにすることで安定性重視なのも中々いい。

あとはカメラの画質がわかれば決められるんだが
246白ロムさん:2008/09/14(日) 06:34:21 ID:zTCVCetJ0
今、W52Hを使っているんだが、昨日から人柱になるべきか、
ずっと悩んでる。
モック見た限りでは、長く使えそうなデザインだし、枯れたKCPにも魅力を感じるんだが。
うちの近所じゃ実機さわれないのが痛いな。
247白ロムさん:2008/09/14(日) 08:20:45 ID:8Qn12hcFO
何色にするかな
黒がオッサンっぽくて無難か?(笑)
248白ロムさん:2008/09/14(日) 08:26:58 ID:9BxK2i3FO
サクサクだしサブディスプレイも常時表示。
デザインもまあまあ。
『買い』でしょ
249白ロムさん:2008/09/14(日) 09:10:11 ID:GhZp0b270
>>245
カメラデバイスは恐らく他と同じものと思われるからあまり期待できないかも。
シャープはCMOSになってからほんと画質落ちた。

モックみたけど案外悪くないね。らくらくホンじゃ嫌ってひとにはいいかも。
もう少しちいさくてもとは思うがまあ使い易さを目指すならこんなもんか。
250白ロムさん:2008/09/14(日) 09:23:49 ID:Jcy2PRIt0
白だと指紋目立たないね。
黒は気になると思う。
251白ロムさん:2008/09/14(日) 11:31:50 ID:gxBR6axK0
カメラ画質は>>225さんがアップしてるだろ。
携帯でしか見れないけど。
あぁやっぱりシャープだなって画質。
252白ロムさん:2008/09/14(日) 12:49:53 ID:UOKsoy9j0
やっぱ黒は指紋目立つの?
ちょっとモック触ってくるノシ
253白ロムさん:2008/09/14(日) 12:55:51 ID:1cVOZ8+YO
>>251

>>225です。すみません、PC許可するの忘れてました。
許可しました。
254白ロムさん:2008/09/14(日) 13:15:00 ID:a5kx057HO
ヤマダに買いに来たら、706シリーズMNPバリュー一括0円してた。
さて、どうしょうかな(T_T)。
255白ロムさん:2008/09/14(日) 14:12:07 ID:JJw9Q4C10
モック見てきたけど。。。パチンコの景品みたいに見えた。。。orz
256白ロムさん:2008/09/14(日) 14:18:20 ID:KvxiIjhW0
朝鮮玉入れなんてやめろよw
257白ロムさん:2008/09/14(日) 14:54:14 ID:6WASheq1O
>>254
705じゃないの?
N706i2なら分かるが他の706が0円なら祭り
258白ロムさん:2008/09/14(日) 15:14:34 ID:a5kx057HO
>>257
あっそれ限定でした。
すみませんm(_ _)m
259白ロムさん:2008/09/14(日) 15:55:28 ID:z5IljwUH0
ドコモはメールリトライがクソだからやめとけ
260白ロムさん:2008/09/14(日) 16:34:54 ID:aoK4b2+iO
W54Tからの機種変でショップ行ったら白が売り切れ…

店員曰く、若い女性に人気とのこと。
シャープはスイーツ(笑)に人気だな。
261白ロムさん:2008/09/14(日) 16:39:19 ID:T8zVUrcvO
背面のサブ液晶は壁紙自由に変えられるよね?W11Hみたいに
262白ロムさん:2008/09/14(日) 16:45:59 ID:KmN//t9G0
できたとしても白黒な点
263白ロムさん:2008/09/14(日) 16:49:52 ID:T8zVUrcvO
白黒なんだ…カラーだと思ってた
264白ロムさん:2008/09/14(日) 17:26:05 ID:1cVOZ8+YO
>>261
> 背面のサブ液晶は壁紙自由に変えられるよね?W11Hみたいに
残念ながら出来ないみたいです。
265白ロムさん:2008/09/14(日) 17:29:32 ID:y7fYrxag0
久々にサブ液晶の大きいケータイとして期待してたら、白黒か・・・

数年前にはサブ液晶もフルカラーで好きな壁紙まで設定できた機種もあったのに
いつの間にこんな退化してしなったのか
266白ロムさん:2008/09/14(日) 17:32:50 ID:z5IljwUH0
カラーは電池食うじゃん
着信や時計しか見ないからモノクロでいいよ
表示が消える有機ELは問題外だけどな
267白ロムさん:2008/09/14(日) 18:04:52 ID:qfQ6KC2s0
>>265
確かに悪く言えば劣化だが、よく言えば無駄が無くなったってことじゃない?
268白ロムさん:2008/09/14(日) 18:11:41 ID:qfQ6KC2s0
バイブレーションの音はどうかな?低ければ低いほどいいんだけど。
269白ロムさん:2008/09/14(日) 18:34:15 ID:nvD3Sm0P0
すっかり取り残されてるんだが、今は機種の価格を分割で
毎月の料金に上乗せなんでしょ?一括もあるみたいだが、
どこで買っても値段は一緒??
270白ロムさん:2008/09/14(日) 18:51:26 ID:0H0/pajkO
今日親が買って来たから色々設定してやってたんだけど
これって着うたフルを着信音に出来ないのは仕様なの?

あとサクサクとか書いてあるけど、W11K→W32H→W52Sと変遷した俺からすりゃ
あり得ないくらいモッサリなんやけど(´・ω・`)
271白ロムさん:2008/09/14(日) 20:00:36 ID:pIggt5o70
機種変更したんだけど、前の機種で使ってたアプリや登録してたHPが軒並み非対応orz
そのうち対応するかな・・・

>>268
前の機種に比べると低いと思うけど、あなたがどの機種と比べてるのか分からないので答えようがない
272白ロムさん:2008/09/14(日) 20:19:33 ID:qfQ6KC2s0
>>271
そうだよね。すまん。
W53CAのバイブレーションは高くて耳障りなんだ。
個人的にはW42CAと同等かそれ以下なら十分。
273271:2008/09/14(日) 20:45:50 ID:pIggt5o70
IDがぶた・・・

>>272
前機種は31Sです
W53CAは使ったことがないので実機で確認してもらうしかないかと・・・
274白ロムさん:2008/09/14(日) 20:57:06 ID:qYaObqiw0
>>270
いやだから最近話題をかっさらてるKCP+とくらべて、だろ
ワンセグ対応機と非対応機の差とかでサクサク具合は全然変わってくるのは常識だろ
にわか乙
275白ロムさん:2008/09/14(日) 21:17:32 ID:Ei3KiYp50
>>271
出たばかりの機種はみんなそうだとおもう。>非対応
対応するまで少し待つべし。
276白ロムさん:2008/09/14(日) 21:47:45 ID:PVqSYvxz0
ホットモックさわってみたけど
この機種ってもしかしてサブ液晶はアナログ時計しか表示できないのか?
なんかサブディスプレイの設定が少ない
277白ロムさん:2008/09/14(日) 21:51:40 ID:qfQ6KC2s0
278白ロムさん:2008/09/14(日) 21:53:38 ID:PVqSYvxz0
>>277
蟻ヶd
デジタルも出来るね
279白ロムさん:2008/09/14(日) 22:13:03 ID:qfQ6KC2s0
着信があった時のサブディスプレイの表示はどんなのなんだろ。
280271:2008/09/14(日) 22:28:51 ID:pIggt5o70
>>275
とりあえず登録解除は月末まで待ってみます

>>279
受話器の踊るアニメーションと相手の名前が表示されてます
表示を変えられるかは今のところ不明です
281白ロムさん:2008/09/14(日) 22:36:05 ID:qfQ6KC2s0
>>280
なるほど、それはいいですね。
明日あたり変えてこようと思います。
282白ロムさん:2008/09/15(月) 00:07:58 ID:aZMKLooLO
サブにアニメーション表示っていいね。そういう細かい配慮好きだよ。
283白ロムさん:2008/09/15(月) 01:05:09 ID:364aiU+eO
>>243
ケータイヲタwwwwwwwwwwwww
そうか携帯のヲタもいるのか
284白ロムさん:2008/09/15(月) 01:07:39 ID:364aiU+eO
みんないくらで購入したかが気になる
285230:2008/09/15(月) 01:11:02 ID:oynqrFsg0
>>231
コメントありがとうです。

URBANOは画面が回転できないので、ワンセグ見るときに少し残念かなって思いますが、
動きがサクサクなようなら購入しようかなって考えてます。
カメラのライトがないのも少し痛いかなって思いましたが、デザインはいいですよね。

W53SA、W61SH(AQUOS携帯)、URBANOの3機種でしばらく考えてみます
286白ロムさん:2008/09/15(月) 01:54:24 ID:iL1onIVq0
>>285
ライトないんですか・・・たしかにそれはちょっと痛いですね。
暗いところでライトつける場面がよくあるから考え直そうかな。
287白ロムさん:2008/09/15(月) 02:08:52 ID:+p4UnNUR0
ICレコーダーとPCドキュメントビュアーもほしかったです。
288白ロムさん:2008/09/15(月) 02:52:44 ID:uXwTIGy50
>>285
わぁ、ライトがないなんて、まったく予想外だわ…。
ワンセグなんかよりライトの方が実用的だろうに。
289白ロムさん:2008/09/15(月) 11:25:06 ID:HLYAaz6eO
>>284
40,320円
シンプルコース24回の分割で月額1,680円
290白ロムさん:2008/09/15(月) 11:31:40 ID:Efj44qU90
>>289
フルサポならその金額に-21000円でおk?
291白ロムさん:2008/09/15(月) 12:07:53 ID:UupGSpoK0
>>149

量販店はこの値段
292白ロムさん:2008/09/15(月) 13:26:48 ID:iL1onIVq0
ただいま。機種変更してきました。フルサポートで28320円でした。
買ってみて>>276の言ってる意味が理解できました。
個人的には開閉時のヒンジ音がかなり気に入ってます。
293白ロムさん:2008/09/15(月) 13:34:13 ID:AX5pOoaQ0
回転できないから、逆にしっかりとしたヒンジって感じがするけど、
サブ画面が大型であるのに関わらず白黒(しかも時計のみ)は痛い。
294白ロムさん:2008/09/15(月) 14:16:15 ID:iL1onIVq0
サブディスプレイをデジタル表示にできた方、やり方を教えてもらえませんか?
295白ロムさん:2008/09/15(月) 14:17:19 ID:AX5pOoaQ0
 説 明 書 嫁
296白ロムさん:2008/09/15(月) 14:18:37 ID:iL1onIVq0
>>295
サブディスプレイのページには何も載っていなかったものですから。
もう少し探してみます。
297白ロムさん:2008/09/15(月) 14:23:25 ID:WJoZLdpC0
サブがカラーだとバックライト消えた時見難いんですよ
298白ロムさん:2008/09/15(月) 15:25:10 ID:8JrLgaW70
>>294
俺がホットモックをいじった時
サイドのキーを押すと変わると店員に説明された
299白ロムさん:2008/09/15(月) 15:56:20 ID:qw8UptoW0
モック触ってきた。20代でも普通に欲しい。ターゲットは50代ってのが余計w
最近では珍しくサブディスプレイ付きで常時時計が出るのがいい
90度回転するとワンセグも自動で回転するのが便利かも
300白ロムさん:2008/09/15(月) 17:08:41 ID:+8hPjW010
デザインする側としてはターゲット絞った方がデザインしやすいもん
ジジババをターゲットにするのは余計でもなんでもない
301白ロムさん:2008/09/15(月) 18:26:57 ID:6Wdopmc9O
なんでもいいけどジジババって言い方やめないか
302白ロムさん:2008/09/15(月) 18:32:18 ID:AX5pOoaQ0
正しくは、お爺様とお婆様を主要な対象とした最新携帯電話ですよね♪
303白ロムさん:2008/09/15(月) 18:43:59 ID:P1AjrTAB0
ケータイ売り場見にいったらジジババは今日簡単ケータイ購入してた
ターゲットはどうでもいいから欲しい
でもまだ1年目だから買えない
62S以来の欲しいデザインです
来年こんなのが出るのを祈ろう
304白ロムさん:2008/09/15(月) 18:48:48 ID:iL1onIVq0
>>298
解決しました。ありがとうございます。
デジタルの方が見やすいですね。
305須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/15(月) 21:02:10 ID:z5E1J8wNO BE:1474015687-2BP(345)
フォトライトが無いってのが、いただけないね。

あと、SHARPなのがなあ…。

auでSHARPは、地雷ってイメージ。

日立に作らせれば良かったのに。(´・ω・`)
306白ロムさん:2008/09/15(月) 21:03:11 ID:03fd+9C7O
この機種のデザインは神レベルなんだが。
なんで簡単ケータイなんだょo(><;)(;><)o
普通の機種で出してよ!
307須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/15(月) 21:09:48 ID:z5E1J8wNO BE:737008447-2BP(345)
ワンセグのフレーム補完と、ドルビー・高画素カメラも欲しかったね。


てか、オッサンを舐めすぎだろ。

デザイン良くても、機能がこれじゃあ誰も買わないわ。

Bluetoothくらいつけないとね。(´・ω・`)

なんか、デザインも奇をあてらった成金ケータイ(笑)って感じだったおw

うん。微妙だった。

2軸じゃないのも最悪だったよ。


ワンセグ観るとき、不恰好過ぎるよねw

オッサンが一番気にする機能だろ、ワンセグって。


しかも、カメラの画素数がたったの203万画素www

トレンド外しまくりw ワロタwww


これ、中途半端過ぎて売れないと思う。

SHPRPって時点で拒絶反応を起こす人多いし…。(´・ω・`)
308白ロムさん:2008/09/15(月) 21:32:37 ID:P1AjrTAB0
これってデザインだけは好みなんだけどな〜
今w53S使ってるんだけどそれよりはいいのかな?
309白ロムさん:2008/09/15(月) 21:35:26 ID:P1AjrTAB0
ごめんなんか曖昧な感じだった
w53Sの機能ぐらいで別にいいって事です
ただ音楽は良く聞くので
これの音楽機能はどうだろうと思って
310白ロムさん:2008/09/16(火) 00:36:11 ID:DdOhFBAXO
機能を気にしない人はこれくらいでちょうどいいと思うよ。カメラもワンセグもおまけみたいなもんだし。
年配に限らず、そこら辺こだわらない若者も買うんじゃないかな。このデザインとサイズなら。
311白ロムさん:2008/09/16(火) 00:49:10 ID:wwQK8JzP0
実際いじってみると「これって女の子向けなんじゃね?」っていうのが結構ある
たとえばえすえいち村のケータイアレンジ
312白ロムさん:2008/09/16(火) 04:24:43 ID:p0/ulp/f0
ワンセグもゴルフの距離測るやつとかも要らねえから、ライト付けろや。
313白ロムさん:2008/09/16(火) 10:49:06 ID:0ZkTYe/bO
この機種は黒だと思ってたが、
実機を見ると白も上品で悪くないね。
指紋も目立たないし。こちらが主流かな。
314白ロムさん:2008/09/16(火) 11:38:30 ID:FGE731AI0
電池が770mAhというのが気になるな…

デカいサブの常時表示で電池持ちは大丈夫だろうか
315白ロムさん:2008/09/16(火) 11:45:15 ID:wwQK8JzP0
>>314
電池持ちはあまりよくないです。
まだ使い込んでないって言うのもあるかもしれませんが。

公式サイトには連続待受290時間と書いているので期待はしない方がいいかもしれません。
316白ロムさん:2008/09/16(火) 11:51:50 ID:NCjBB8Cz0
個人的にはいろいろ詰め込んで使いこなせないハイエンドタイプより、
ある程度シンプルに使える、けど主流な機能は付いてる、
っていうのを狙い目にしたんじゃないかと思うんですが。
「簡単ケータイ」よりは機能が付いてるぞ、っていう感じですかね。

とりあえず購入したけど、特に使い勝手も悪くないし、
「電話」としてはいい出来だと思われるけど…。
今まで使ってた61Pに比べると、言われるように動作は軽快です。

それだけで満足してます。
317白ロムさん:2008/09/16(火) 12:29:35 ID:DdOhFBAXO
最近のでは一番のサクサク機61Pより快適ってマジすか!
318白ロムさん:2008/09/16(火) 12:33:19 ID:uBNuJI4t0
マジです。
319白ロムさん:2008/09/16(火) 13:27:40 ID:wwQK8JzP0
ただ1つだけ気になるのがアプリ終了時の異常な間ですね。
アプリによって違うかもしれませんが。
320白ロムさん:2008/09/16(火) 13:50:33 ID:FGE731AI0
ID:wwQK8JzP0さん色々ありがとう
321白ロムさん:2008/09/16(火) 13:57:18 ID:DNYlovaB0
ウェブはどうですか?
フリーズとか起きませんか?
322白ロムさん:2008/09/16(火) 14:05:54 ID:wwQK8JzP0
>>321
自分はかなり快適に使えてます。
まだ使い込んでないのでこれからどうなるかはわかりませんが・・・。
323白ロムさん:2008/09/16(火) 14:16:28 ID:DNYlovaB0
どうも!
324白ロムさん:2008/09/16(火) 16:17:49 ID:v3fos4ww0
61Pのサクサクさは使ったことがないから分からないが
使ってみた感じこのアルバーノも相当快適だと思う
325白ロムさん:2008/09/16(火) 16:35:59 ID:SDJ3jYN4O
確かにライト無いのは痛いね。
基本機能は完璧にしてほしかった
326白ロムさん:2008/09/16(火) 20:55:30 ID:7UeoOxLj0
開閉時のヒンジ音が気に入ってるって人がいたけど
20台くらいのモックを開け閉めしてみたら
まだ置かれたばかりで弄り倒されてないのに個体差が凄かった

カチッっと鳴るのもあれば
ほとんど音も感触も無くヌルヌル動くモノもある
ただのモックだからこんなに個体差あるの?
ヒンジなんかは製品版と変わらんものだと思ってたんだが
327白ロムさん:2008/09/16(火) 21:11:17 ID:wwQK8JzP0
>>326
わかりませんが個体差かもしれません。
自分もモックでぬるぬる動いていて半分あきらめていましたが実物は「カチッ」だったので。
その点はもうちょっと使ってみてからまた書き込みます。
328白ロムさん:2008/09/16(火) 21:29:06 ID:3iI9+WY00
自動電源ON/OFF機能はありますか。
ホットモックのメニューには現れなかったもんで不安です
329白ロムさん:2008/09/16(火) 21:54:08 ID:wyy5pHkj0
>>328
たぶんありません。
本体も説明書も見たけど見つかりませんでした。
330白ロムさん:2008/09/16(火) 21:57:52 ID:3iI9+WY00
>>329
それは不便。KCP機は全部そうなのかな?
331白ロムさん:2008/09/16(火) 22:05:35 ID:uBNuJI4t0
自動電源ON/OFFって時刻指定して自動的にON/OFFさせるってこと?
そんな機能いつ使うの?
332白ロムさん:2008/09/16(火) 22:11:49 ID:3iI9+WY00
寝る時に電源落として、朝起きると電源が入っている。
充電回数の節約=電池寿命の延命と夜中の間違いイタ電防止。
オク用として家に置いてあるのも、俺がいない間は電源が切れていて
文句やイタ電が入らないようになっている。
俺にとっては最も重要な機能。
禿電はこれがないからメインにはならない。
333白ロムさん:2008/09/16(火) 22:14:51 ID:EvfpUekVO
禿は本体暗証番号でWebをロックする事すら出来ないからな。

今時有り得ねー
334白ロムさん:2008/09/16(火) 22:19:53 ID:/PPWattuO
目覚ましセットすれば自動的に電源入るんじゃない?
俺のケータイは電源切ってもちゃんと起動するよ
335226:2008/09/16(火) 22:42:26 ID:wa4FZ5IDO
>>220
遅レスすまんが有難うございます。

受話音量は特別大きい訳じゃないのか…
336白ロムさん:2008/09/16(火) 23:25:53 ID:g2FhP3Ai0
自動電源ON/OFF機能は、KCP+以前の三洋端末なら普通に付いてる。

簡単ケータイシリーズを使うほどまで老いぼれていない。
 でも分かりやすい・馴染みやすい携帯が欲しい。

このコンセプトを最も得意としていたのが、三洋電機だったんだけどなぁ。
なぜシャープに作らせた?
337白ロムさん:2008/09/16(火) 23:27:06 ID:tRMRIB3w0
私はゴルフ親父なのでこの携帯は非常に興味あります。
デザインもいいですね。
スペック的には物足りないかもしれないけど普通に使用するには充分でしょう。
シャープは今やブランドメーカーなので信頼性もあると思いますが。
338白ロムさん:2008/09/16(火) 23:31:46 ID:sFdMS07y0
ホットモックを触ってみた。
許せないほど遅いわけではないが、速くは無い。
サクサクとは言えないな。
339白ロムさん:2008/09/16(火) 23:44:36 ID:3iI9+WY00
自動電源ON/OFF機能は
w53s、w53kでは確認できた。
w52shはアラーム兼用のようだ。
アルバーノは?
340白ロムさん:2008/09/17(水) 00:14:27 ID:xYdmHGYS0
>>336
んなもん三洋電機はとっくのとうに…
341白ロムさん:2008/09/17(水) 06:33:05 ID:Kxqvlx/+0
使ってみて気づいたのですが、アルバーノは電池が2本の状態の時に結構粘るような気がしました。
前機種のW53CAは2本からの減りが早かったのですがこれはいいですね。
シャープに限ったことではないのかもしれませんが、参考になれば。
342白ロムさん:2008/09/17(水) 10:41:47 ID:TYB+RCe/O
>>270
遅レスだが一応
着うたフルってのは公式で取ってきた物の話か?
無料着うたフルとか言う違法の着うたフルを着信音にできないのはau仕様だろ
KCP+もアップデートで着信音設定は出来なくなってきてる
343白ロムさん:2008/09/17(水) 12:01:43 ID:k3jlIkeb0
公式以外の着うたが違法とは限らんがな。
344白ロムさん:2008/09/17(水) 12:40:04 ID:41siH2rs0
というか着うたフルをそのまま着信音には出来ないですよね?
結局短い着うたに切り取るだけで
それとも今の機種は出来るんですか?
345白ロムさん:2008/09/17(水) 17:10:45 ID:DxVOIuJj0
法林岳之のケータイしようぜ!! #013 auの「URBANO」を紹介!
http://video.watch.impress.co.jp/
346白ロムさん:2008/09/17(水) 18:48:31 ID:wEXmxfNlO
この機種名がフランス人のユルバン・グランディエを連想させるのは不快だ。
347白ロムさん:2008/09/17(水) 21:18:26 ID:UYBOucxC0
ホットモック触ってきたけど、なかなかサクサク動くね。
春モデルのKCP+機に比べると、全然早いレベル。

携帯買換えにあたって、レスポンス重視になる俺は選択がW61PとURBANOしかない。
W61Pはどこも無くなってるから、URBANOかな。
SHARPってのが怖いけど。
348白ロムさん:2008/09/18(木) 02:47:43 ID:aZDNXDzoO
>>347
62S忘れてね?
349白ロムさん:2008/09/18(木) 14:32:35 ID:PpXpu9F40
携帯は通話、メール、ネットが出来ればいいやってレベルなんだけど、
それを伝えたらこれを勧められた。
デザインも気に入ったしよかったんだけど、
これってシニア向けじゃん・・・
20代後半なのに・・・マジ涙目。
でもこのデザインはいいよね。

テレビとかわざわざ携帯で観ようと思うタイプじゃないし
音楽も携帯では聴かない自分はこんだけで満足。
ただシニア向けってアピールされると20代には辛いが。
350白ロムさん:2008/09/18(木) 14:40:35 ID:0zTarjz1O
SHて一昨年からマナーにしたときのアイコン表示が
待ち受けにかぶるよね?何で端に寄って表示させないのか
一度シャープに文句言ったことあるけど改善されないな
ちなみにこれワンセグどうやって見るの?
横に立てるにも本体画面側回転しないようだし
351349:2008/09/18(木) 14:47:19 ID:PpXpu9F40
連投ごめん

これ、自分はブラック買ったけど、赤もよかったよ。
ユニバーサルデザインだと店員が言ってたとおり
女性が黒でもかっこいいし、男性が赤でもかっこいいと思う。
winの文字が目立ちすぎるのが残念だが、
店頭に並んでた中では高級感が一番だった。

操作性は・・・そんな難しい操作しないけど
液晶画面はみやすい。

あと、最近はデザイン重視とかでサブディスプレイがないのが多いけど
これは誰からのメールとか着信とかがすごくわかりやすいので助かる。
352白ロムさん:2008/09/18(木) 15:16:42 ID:5M3e9SEKO
QVGAということが論外
353白ロムさん:2008/09/18(木) 15:23:16 ID:sMMVtGtMO
ではSH706ieも824SHも論外だな
354白ロムさん:2008/09/18(木) 16:13:20 ID:5LgZVC3PO
>>350
ワンセグ見たいなら別機種へどうぞ。
これはワンセグなんかほとんど見ないって人が選ぶ機種だよ。
355白ロムさん:2008/09/18(木) 16:42:36 ID:cgYf76Zs0
WINロゴでかすぎ
電池容量少ない
ライト付けろ

これさえ解消されれば絶対買うのに
356白ロムさん:2008/09/18(木) 17:10:00 ID:L5wYHoSB0
>>355
確かにそれは大きいなあ

でも完璧な機種にしちゃうと、後々機種変更する人が減ってしまうと考えてるんじゃないかな。
357白ロムさん:2008/09/18(木) 20:28:28 ID:UOWFxFyn0
クリスマスキャロルが流れる頃にはアルバーノをポケットに入れて彼女とワインを飲んでいることでしょう。
358白ロムさん:2008/09/18(木) 21:33:47 ID:tc69b1MIO
>>349
俺10代後半だが普通にコレ欲しいわ
だけどやっぱりメインは40〜50代とか言われると
買うのに躊躇しちゃう
359白ロムさん:2008/09/18(木) 21:34:47 ID:gGwLS3Y40
明後日にURBANO買ってくる。
・ライトなし
・手ぶれ補正なし
・写真汚い
らしいけど、今AUショップに並んでる携帯の中ではKCP故割とサクサク動くと思う。
購入したら遅いけどレポるね。
360白ロムさん:2008/09/18(木) 22:28:37 ID:VcHI4RBV0
お知らせLEDの点滅間隔は何秒くらいですか?
361白ロムさん:2008/09/18(木) 22:51:25 ID:m8D8oEp90
お知らせランプの点滅間隔:2.5s or 5s
362白ロムさん:2008/09/18(木) 22:57:47 ID:L5wYHoSB0
>>358
自分も19ですがこれにしました。
写真をたくさんとる人にはお勧めできないと思いますがいいと思いますよ。
363白ロムさん:2008/09/18(木) 23:35:48 ID:YcSdODAGO
普通にださくね?若いくせにカッコイイとか言ってる奴センス悪
服のセンス悪そうwwぶっ
364白ロムさん:2008/09/19(金) 02:10:33 ID:9+68cxy1O
>>363
いい年して僻むなよ
365白ロムさん:2008/09/19(金) 10:19:32 ID:VXdyyqgI0
気付いた点があったので書き込んでおきます。
操作中の発熱がかなりあります。
気になる方は注意した方がいいかもしれません。
366白ロムさん:2008/09/19(金) 12:11:21 ID:oPlOBvhc0
あける時の音の個体差がかなりあるね
開け閉めカチッと音がなるものと
ストンと音なしで開け閉めできる2パターンがある
367白ロムさん:2008/09/19(金) 12:34:46 ID:iURSJE2nO
RED点灯が2.5秒間隔って魅力的だな。自分のは5秒間隔だから分かりにくくて不便なんだよね。
368白ロムさん:2008/09/19(金) 13:33:01 ID:KDzRSpKYO
コレが選択肢に挙がるなんてよっぽど選ぶの無いんだなau
369白ロムさん:2008/09/19(金) 13:55:32 ID:cx6UWkFYO
ほうりんセンセーに怒られちゃうよw
370白ロムさん:2008/09/19(金) 16:45:59 ID:0Biw3q4J0
URBANOは落ち着いた大人の魅力が解る人向け
厨房はcodomoの906でも使っとけ
371白ロムさん:2008/09/19(金) 17:51:49 ID:shXMGNKf0
codomoに吹いた
372白ロムさん:2008/09/19(金) 18:44:38 ID:ph753nM00
自動電源ON/OFF機能があればいいのにな。
373白ロムさん:2008/09/19(金) 19:47:27 ID:MiG/mbqZO
これバイブ機能どんな感じ?細かく強く振動するなら欲しいんだけど
374白ロムさん:2008/09/19(金) 19:56:52 ID:U92SaJrO0
一点たりとも売れない機種なんてないから
誰かが選択しているわけで
ズレた意見があるものですね
まあ釣りだろうけど

やっぱり普段腕時計をしない者にとってはサブ液晶常備点灯は
いいですね
今持ってるのはいちいち開けないといけないからほんと不便

375白ロムさん:2008/09/19(金) 20:09:18 ID:/LmlylYUO
職場近くのショップで黒が品切れ中だった
私は黒にしたけど白にすればよかったかなあ

サブディスプレイが見やすいから気に入ってます他人といる時にわざわざ開けたりするの失礼だしね
これなら時間も着信もわかりやすいです
376白ロムさん:2008/09/19(金) 20:22:47 ID:NSmR0crjO
サブ画面有機ELじゃないのにディスプレイ部分結構薄いね
もはや有機ELの利点が思いつかない
サブ画面に発色とか関係ないし
377白ロムさん:2008/09/19(金) 20:26:28 ID:VpnYWX5IO
禿のプレミアム見りゃわかるけど、液晶でもあそこまで薄くなるのよね。

有機ELが好きな人でなきゃあんまり…な。
378白ロムさん:2008/09/19(金) 20:46:51 ID:VXdyyqgI0
>>373
細かいですが弱めです。
カーペットや布団などにおいておくと気づかないこともありました。
379白ロムさん:2008/09/20(土) 00:39:07 ID:5T1DsWb70
>361
ありがとう、今日実機でも確認しました。
これ良いわ。
380白ロムさん:2008/09/20(土) 16:37:29 ID:mnxn2VCmO
41CAからの乗り換え検討中。
41CAみたいに、そこそこの機能だけど使い易いなら無問題。なんだけど、
41CAからの乗り換え組居るか?
381白ロムさん:2008/09/20(土) 16:48:26 ID:RA6/aPh60
たった今購入。
電話帳とか移して貰ってるから、1時間後に取りに行く。
時間に余裕あったらなるたけ詳細なレポ書くね。
382白ロムさん:2008/09/20(土) 17:03:55 ID:IeBfvjMO0
>>380
ノシ 検討中だが今回もそこまで行かないかも
そろそろ機種変を、と思うんだけど
なかなかこれといったのがなくて。。。
383白ロムさん:2008/09/20(土) 17:44:17 ID:62hpX6J90
気づいた点をもうひとつ。
若干アプリがカクカクしている感じです。
BREWはある程度動きますがオープンアプリなどは結構目立ちます。
ぬるぬる機種だった方はよくお考えください。
384白ロムさん:2008/09/20(土) 18:13:18 ID:9S83n0Yo0
これ、格好良くしようとしたらちょっとダサくなったって感じじゃね?
漫画で言うとドラゴンボール
音楽で言うとチャゲアス
ゲームで言うとFF
俳優で言うと真田広之みたいな。

385白ロムさん:2008/09/20(土) 19:15:53 ID:5uXkdVZe0
アルバーノ


彼氏と買いーの


トツギーノ
386白ロムさん:2008/09/20(土) 19:17:48 ID:R4ke6D+X0
漫画や音楽やゲームを一行目のような感覚で判別する感覚がまず分からないし全く共感できません^^
387白ロムさん:2008/09/20(土) 20:40:57 ID:DdEAVaIk0
>>384
そのラインナップなら文句言うやついないだろ。
388白ロムさん:2008/09/20(土) 21:09:53 ID:4CVLjNia0
>>384
格好良くしようとしたらメチャクチャ格好良くなった!の例を求む
389白ロムさん:2008/09/20(土) 21:17:42 ID:RA6/aPh60
報告遅くなった。間違ってたらごめん。

◆スペック
サイズ/重量 約50×106×16.8ミリ
重さ 約121グラム
連続通話時間 約260分
連続待受時間 約290時間
メインディスプレイ 3.0インチ
サブディスプレイ 1.3インチ
アウトカメラ 203万画素 CMOS
データフォルダ容量 約100MB
外部メモリ microSD
◆主な対応サービス・機能
EZテレビ(ワンセグ)
EZ FeliCa、
LISMOビデオクリップ
オートフォーカス撮影
赤外線通信 ほか
◆カラー
Classic Black
Eternal white
Genuine Red
390白ロムさん:2008/09/20(土) 21:18:12 ID:RA6/aPh60
■良くある質問と回答(Q&A)
Q.サクサクですか?
A.KCPなので、ちょいサク。遅くはないと思う。
Q.時計は常時サブディスプレイに表示されますか?
A.常時表示されます。
Q.電池持ちはどうですか?
A.電池容量770mAh。過度な期待は毒。
Q.画面にボタン跡◎が付く
A.黒色は目立ちます。
Q.着信時、メール受信時に名前が出ますか?
A.着信中や受信中は名前は表示されます。
Q.シニア向けと言われました。
A.「シニア携帯」と認識している人はわずか。好きなもの買いましょう。
Q.ワンセグ感度はどうですか?
A.ちょい悪。ワンセグ重視な方には厳しいかも。
Q.カメラにライトはありますか?
A.ライトは付いてないです。手ぶれ補正もないです。
Q.カメラ機能はどうですか?
A.少し粗いかも。モックで確認推奨。
Q.「WIN」のロゴが邪魔です。
A.仕様です。充電中光ります。
Q.サブディスプレイの時計表示アナログから変更できる?
A.サイドボタン押せばデジタル表示などの切り替え可能
391白ロムさん:2008/09/20(土) 21:18:50 ID:RA6/aPh60
■良くある質問と回答(Q&A)
Q.メールにパスワードをかけたい
A.フォルダ表示にして振り分け登録してフォルダロック
Q.オートパワーON/OFFは?
A.どちらもない
Q.microSDHCカード(4GB以上)は対応していますか?
A.microSD(最大2GB)のみ対応です

■気になるポイント
・プラットフォームはKCP
・赤色端末は赤、黒、白のボタンでキーバックライトが青。目が痛いかも
・黒色端末は指紋が目立つかも
・サブディスプレイ側の指紋は目立つかも。
・サブディスプレイは白黒。カラーではない。
・携帯を回転させて折りたたむ事が出来ないからワンセグ見るとき横長になる。
・ワンセグは本体開いた状態で横にすると全画面。少し反応遅い。
・閉める時の音や感触がいい感じ→個人差
・Bluetoothなし
・充電差し口が携帯の右手前。右利きの人は充電しながら携帯使うのは辛い。

だいたいこのぐらいかな?
気になる点あったら言って。
392白ロムさん:2008/09/20(土) 21:45:44 ID:iE6C2g6BO
いらない機能がついてるw


ゴルフする時に携帯持って行くか?
大人の男をターゲット
大人の男はゴルフしながら携帯は持ちませんw

所詮auの考える事だな
393白ロムさん:2008/09/20(土) 22:07:19 ID:X70B+SPT0
>>392
買う気の無い野郎は黙っていたらどうだ?
394白ロムさん:2008/09/20(土) 22:30:21 ID:a3rb4nMu0
>>392

あれの真の目的は、ターゲットの距離を測定して、正確な狙撃をするためのツールだということに気がつかないのは素人。
395白ロムさん:2008/09/20(土) 22:51:10 ID:6t6zYrvE0
ゴルゴ携帯…
396白ロムさん:2008/09/20(土) 22:56:20 ID:RA6/aPh60
気になる点追記
・携帯の発熱が結構ある。
・スピーカーが裏側にあるので、布団の上などに置くと音がかなり聞こえにくい。
397白ロムさん:2008/09/21(日) 00:10:56 ID:eANj+usO0
携帯が壊れたので買い替えるつもりだが、これだな。
398白ロムさん:2008/09/21(日) 00:25:18 ID:BnS29Az70
ゴルフのときも携帯は持って行く。ゴルフのほとんどはビジネスの延長だから
しかし何年もゴルフをやってたら携帯で距離を測るようなことはしない
だいたいわかるし恥ずかしい
399白ロムさん:2008/09/21(日) 00:40:22 ID:Eyqg9nBp0
>>398
恥ずかしいというか、マナー違反だよな

打つたびにケータイ取り出して
シパシパ操作して距離測って、
そっからクラブ選んでショット…

んなチンタラやってたら周りの人が迷惑だ
400白ロムさん:2008/09/21(日) 00:43:58 ID:f3E+jRG10
ゴルフ場に言ってまで携帯カチカチしたくないだろw
ゴルフ場行ったことないけど、なんとなく分かる。それならゲームでいいだろ、と。
401白ロムさん:2008/09/21(日) 00:57:52 ID:OQZM2/bA0
402白ロムさん:2008/09/21(日) 01:01:27 ID:VB6+KLio0
というか、ゴルフ楽しめよ、って言いたくなるな。
403白ロムさん:2008/09/21(日) 01:05:51 ID:f3E+jRG10
ゴルフの機能は余分としても、カメラにライトがないのは致命傷すぎるな・・・
404白ロムさん:2008/09/21(日) 01:41:48 ID:eANj+usO0
お前らゴルフしたことないんだなwww
普通はキャディさんが、機械をカチカチやって距離を教えてくれる。
セルフを利用する人だと距離測定器を持ってる人も多いんだよね。
405白ロムさん:2008/09/21(日) 02:39:09 ID:XeF8R63z0
>>404
だからいらねーって言ってるわけだが。
406白ロムさん:2008/09/21(日) 03:40:01 ID:r4Lou1I30
キャディさんつけないでやる人も結構いるよ。
そういう人にはいいかもね。
407白ロムさん:2008/09/21(日) 07:21:36 ID:Tm2jhqlY0
ていうか、たかだかアプリひとつにそんなに文句言う必要ないだろ…
408白ロムさん:2008/09/21(日) 07:54:25 ID:d0iRJeU/O
黒買って3日目です
この機種に限った事じゃないけどニュースフラッシュって電池持ちに影響しますか?

409白ロムさん:2008/09/21(日) 12:02:11 ID:ERX+9ly60
するでしょそりゃ
410白ロムさん:2008/09/21(日) 12:04:02 ID:XeF8R63z0
>>408
一応ウェブに接続してるから電池は消耗すると思うよ。
411白ロムさん:2008/09/21(日) 12:13:44 ID:b5XNEgAaO
>>408
激しく消耗するから
ニュースフラッシュ解約した方がいい
非表示にしても裏で受信するからダメだよ

412白ロムさん:2008/09/21(日) 21:03:50 ID:gf0LqVTtO
>>368
わざわざこのスレ来るあたり
相当な暇人なんだなお前
413白ロムさん:2008/09/21(日) 21:07:15 ID:gf0LqVTtO
>>380
全く君と一緒
俺も41CAから変えようか迷ってる
ただあまり今の携帯って無駄に薄いよな
41CAくらいの厚さが一番いいだけに残念だ
薄いと持ちにくいんだよなー
414白ロムさん:2008/09/21(日) 23:44:15 ID:iA0MNW/20
61P,62Sといった機種よりボタンが押しやすいし、タッチも心地よい
俺みたいなメーラーには一番いいな
415白ロムさん:2008/09/22(月) 01:15:32 ID:444xvrJJO
デザインはシャープだな
416白ロムさん:2008/09/22(月) 01:30:47 ID:nOjxtMV50
ツヤ消しラッカーを塗ると実は凄くカッコイイかも
417白ロムさん:2008/09/22(月) 01:48:32 ID:dPVV2WhOO
シャープ製はアイコンが待ち受け画面を妨げるのと
カメラのライトがないのをなぜ改善しないのか
418白ロムさん:2008/09/22(月) 02:34:46 ID:3+RGv/taO
確かにそれは痛い

それと
デカ着信音とかいいながら音量小さくね?
この部分は期待外れだった
419白ロムさん:2008/09/22(月) 04:04:01 ID:Y7IvB9uNO
薄さや持ちやすさなどフォルムはauの中では一番いいと思う
ただ背面のデザイン、液晶があるのはまあいいけど時計を意識したあのデザインは絶対ない
それが致命的すぎて残念
420白ロムさん:2008/09/22(月) 04:24:13 ID:ljr8cE0W0
この機種に変えて6日経ちました。
需要があるかわかりませんが気づいた点をまた挙げようと思います。

データフォルダなどを見る時ですが上下移動はスクロールが早く快適です。
ですが別のフォルダに移動する時などは多少の間が空いてしまうようです。
EZメニューなどを開く時は結構間が目立ってしまうので一言にサクサクとは言いがたいかもしれません。
421白ロムさん:2008/09/22(月) 10:03:57 ID:+GnxhzhjO
今この機種からカキコ中
電車とかで移動してるとWEBの反応遅いかも

まぁ、どの機種にも言えることだけど
422白ロムさん:2008/09/22(月) 20:35:19 ID:jYElFi3B0
ニュースでこの機種が人気があると報道してたな。
黒は早めに買っておかないとなくなりそうだな。
423白ロムさん:2008/09/22(月) 21:05:56 ID:jyuko0/Y0
黒はダサイ
424白ロムさん:2008/09/22(月) 21:13:43 ID:My1MgeYf0
これってスピーカーが一つしかないからステレオじゃないの?
着信音とか物足りない気がするんだけど。
購入された方の感想を教えて頂ければ幸いです。
425白ロムさん:2008/09/23(火) 01:52:09 ID:7Iwliikp0
URBANOのFLASH簡単な奴作ってみた。
携帯に入れるとFLASHの動きがかなり遅くなるんだが、なんでだ…?
426白ロムさん:2008/09/23(火) 02:20:34 ID:C6d2kPrq0
加齢臭の漂う大人の男性を主要な顧客層としている。
427白ロムさん:2008/09/23(火) 02:26:13 ID:QY19KT3cO
オヤジ機種だとバカにするだけで
レポひとつ書けない加齢臭厨の集るスレなりか?
428白ロムさん:2008/09/23(火) 02:29:47 ID:cYxUSMb80
長いこと愛用してきた21CAからこれに乗り換えようかと思ってるんだけど
気になることがあるから誰か答えて貰えるとありがたい。

この機種ってサイドボタン無さそうに見えるんだけど、
ezweb閲覧中に上下にページスクロールできるボタンある?
今の携帯ではサイドボタンで一気にページスクロールしたりしてるから
その機能の有無でもう少し考えたいと思ってる。
429白ロムさん:2008/09/23(火) 02:32:42 ID:T3K+Y6l7O
てかこの機種が
簡単ケータイコーナーに置いてあったのには笑ったが

店員の姉ちゃんの感性によるもんなんだとよw
違うだろ

俺は好きなDesignだが
430白ロムさん:2008/09/23(火) 05:50:42 ID:l+Ea4kdE0
>>427
書いてきたつもりなのですが、足りなかったらすみません。

>>428
自分も以前は21CAを使っていたことがあります。
サイドボタンはマナーのみで上下にはついていません。
スクロールはメールキー、EZキーですることになります。
ですが慣れるとサイドと同じくらい使いやすいと思いますよ。
431白ロムさん:2008/09/23(火) 06:49:00 ID:WHG7X8OxO
ページスクロールは、サイドより、
メール/EZキーの方がやりやすいだろ。
432428:2008/09/23(火) 06:50:49 ID:7KvRe4xd0
>>430
丁寧な情報ありがとう。
ずっと気になってたことだったから、それを聞いて安心した!
433白ロムさん:2008/09/23(火) 07:51:24 ID:NARa1k2D0
ですが慣れるとサイドと同じくらい使いやすいと思いますよ

そんな意見初めて聞いたwww
今年一番の珍発言かも

サイドは確実に使いづらいです
434白ロムさん:2008/09/23(火) 08:06:09 ID:GTlAZEDQO
そんなのなれだっつーの

馬鹿かテメエは
435白ロムさん:2008/09/23(火) 11:24:50 ID:T3K+Y6l7O
慣れても使いにくいもんは使いにくい

普通に考えて押し間違いしやすい小さなサイドキーの方が使い良いっていう奴は少ないだろうな
436白ロムさん:2008/09/23(火) 11:26:19 ID:T3K+Y6l7O
悪い

× 使い良い
○ 使い易い
437白ロムさん:2008/09/23(火) 12:30:43 ID:7Iwliikp0
電池の発熱が結構ある。
決定キー辺りが熱くなって、かなり違和感。
あと電池持ち悪い。 店頭で1つ余分に電池パック買ったほうがいいかも
438白ロムさん:2008/09/23(火) 14:57:51 ID:LPyii6g3O
21CA使いだが左利きはかなりサイドキー使いやすいぞ。
439白ロムさん:2008/09/23(火) 16:30:19 ID:Wy60yCQ70
左手で携帯持つと丁度いいところにサイドキーあるんだよな
440白ロムさん:2008/09/23(火) 17:43:02 ID:jR/thBjz0
このこの機種のちょっとした発見

おさいふケータイ使用時(FeliCaリーダにかざした時)にお知らせランプが光るんだね

他の機種でもそうだったっけ?


それにしても、お知らせランプが光る時も「WIN」の文字がくどいww
441白ロムさん:2008/09/23(火) 18:51:23 ID:7Iwliikp0
AUにして気がついたんだが、フラッシュ携帯に入れられるのか…。
そんな訳で携帯待ち受け用のカスコンテンツテスト
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib055689.swf
442白ロムさん:2008/09/23(火) 18:51:38 ID:VNd+0Fm3O
黒買ったんだけど、底面の仕上げが梨地かと思ったら
違うのこれ?
黒だけ安っぽいモールドなの?
443白ロムさん:2008/09/23(火) 19:06:33 ID:aozyGjz10
>>437
電池は最初はそんなもんだろ
1〜2週間で安定するよ
444白ロムさん:2008/09/23(火) 20:12:49 ID:5yAlOReH0
770mAhで3インチのメイン、デカい常時表示のサブ

まあ電池持ちには期待しない方がいいね
445白ロムさん:2008/09/23(火) 20:40:16 ID:80Eiy6kLO
すごいサクサク

KCP+なんて廃止すればいいのに
446白ロムさん:2008/09/23(火) 20:44:20 ID:iKNnfQD50
2ヶ月前にKCP+機に買い換えたばっかだけど
早くもこれに換えたくなった

いままで最低でも1年は使ってたのに
KCP+遅いにも程がある
447白ロムさん:2008/09/23(火) 21:07:36 ID:HYhN15TUO
W51CAから機種変した
ボタンが押しやすくて、結構サクサクだよ(W62SHとは比べ物にならん)
ワンセグ感度も内蔵の割にはいいよ
但し電波が弱いところでW51CAみたいにアンテナ調整が出来ないのが辛い

残念なのは文字の太さを機能ごとに変更出来ないこと(文字サイズは可)
メールや入力文字は【サイズ:小 太さ:普通】で、Ezwebやニュースフラッシュは【サイズ:極小 太さ:細】に
したいとこだけど太さが普通になるので文字が潰れる
最近の携帯はやたらデカ文字をウリにしてるけど、小さい文字を読みやすくする工夫をするべきだろ
でもまあ、W51CAのクソフォントよりは数段いいけどね
448白ロムさん:2008/09/24(水) 02:23:24 ID:p/L15YKYO
>>438>>439

W21CAか

今の機種は薄いし、肝心のサイドキーがこまくて押しにくいぞ
449白ロムさん:2008/09/24(水) 02:57:43 ID:GUlpN/3H0
最近のはサイドキーが小さくて押しにくい
それ以前に場所が悪い

W42Sのサイドスクロールだけは神がかって使いやすいけどw
スライドしたときだけね
450白ロムさん:2008/09/24(水) 04:49:48 ID:kEIZbBWBO
>>58
今、風呂に浸かりながら 62SA で書き込みを読んでたんだが、
62SA もPWRでなく「電源」になってたw
もう10年以上も 各社各キャリアの携帯やPHSを使い渡って来たから、
表記やボタンの色なんかには、惑わされなくなって、
しかも気にならなくなってんのかな?
それにしても、折り畳んでるときのデザインはいいね、これ。
KCP+じゃないのにも、惹かれるなぁ。
451須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/24(水) 05:35:08 ID:OcfPNljdO BE:1421372669-2BP(346)
URBANO=都会的(笑)


ダサいネーミング。世の中年を馬鹿にしすぎ。
452白ロムさん:2008/09/24(水) 07:00:14 ID:fv2dvsVKO
俺が使ってる41CAも「電源」だぞ。
てか、「記号」キーもあるし、漢字表記なんて普通だろ。
453白ロムさん:2008/09/24(水) 10:42:42 ID:n0wYw1TlO
電池が1週間で安定するとか訳ワカンネ
454白ロムさん:2008/09/24(水) 23:31:32 ID:KAde0cHp0
これKCPだけどPCサイトビューワーのバージョンはなんですか?
455白ロムさん:2008/09/24(水) 23:32:14 ID:Jvaq0X8/0
20代前半だけど、買って大正解でした。

自動電源ONはアラーム機能で普通にできるよ。
OFFはできないっぽい。

カメラ重視の人はやめといた方がいい。
456白ロムさん:2008/09/25(木) 00:19:48 ID:LyuHjiFd0
電池パックの値段比較

A5518SA 本体価格 3,100円 (税込 3,255円) ポイント 2,000pt
W51CA  本体価格 2,000円 (税込 2,100円) ポイント 2,000pt
URBANO 本体価格 1,400円 (税込 1,470円) ポイント 1,400pt


この機種の電池持ちが悪いのは価格と無関係とは思えないんだ。
457白ロムさん:2008/09/25(木) 01:14:03 ID:lOkG1rzv0
>電池の持ちはWebブラウザを2.5時間開くぐらいで電池切れです。
 
 AUの電池パック購入表を見てもらえばわかると思いますが、
 URBANOは他の携帯端末の電池パックとは企画が違い、
 他機種は2.100-ぐらいなのですが、これは1.470-です。
 つまり、電池容量が少なく設計されてしまってるんです。


>1日の中で通話を数分、EZwebを20分くらいの場合、このペースで繰り返し
 使って5〜6日という感じ。


価格コムより。

こういう風に例を書いてくれると分かりやすいけど、
電池持ちは結局個人の体感だよなあ。

電池持ち良いという書き込みばかりで評価が4.5以上もしくは
電池持ち悪いという書き込みばかりで評価が1.5以下ぐらい明確じゃないと
目安にはならんかも。
770mAhだから、特別良いという訳はないだろうけど。
458白ロムさん:2008/09/25(木) 02:31:32 ID:DRdLdHg/0
加齢臭携帯
459白ロムさん:2008/09/25(木) 17:23:57 ID:9P5W9ePYO
>>384

それと、あと以下を追加。

人間でいうと おまえ


な。
460白ロムさん:2008/09/25(木) 17:52:39 ID:9P5W9ePYO
>>446
その2カ月に機種変更した KCP+ は、なんですか?
良ければ教えてください。
俺は、半年前に、初代KCP+の 54SA に手を出してしまい、
あまりのもっさりに絶望している。
初代→春機種→夏機種 とだんだんKCP+も安定してきてるという噂だけど、
やっぱり まだまだ未完成なのかな?
461白ロムさん:2008/09/25(木) 19:16:48 ID:2wvBawrsO
>>456
>>457
値段と電池持ちは関係ねーよ。
禿の夏端末は軒並み63SH以下の電池容量なのに3150円だ。

単に秋冬から電池値下げしただけだろ白痴が!
462白ロムさん:2008/09/25(木) 19:35:51 ID:4Y2rb//e0
東芝の携帯についているような、カチャプル機能はURBANO
にはありますか?あの機能は便利なんでね・・・。
463白ロムさん:2008/09/25(木) 20:10:32 ID:F2UnKJ9q0
>>460
W63SAです
それまで使ってた奴が古くなってきたんで
デザインに惹かれて機種変

KCP+だけど、誤解ないように言っておくと、安定はしてるよ
落ちたりフリーズした事は無いからね
ただ、もっさりは相変わらずなのよ

デザインは重要だけど、それよりもっと重要な事があると学びました
464白ロムさん:2008/09/25(木) 20:24:50 ID:QGYpq508O
アルバーノはKCP
465白ロムさん:2008/09/26(金) 01:57:46 ID:k9AO1aQCO
春夏のKCP+は基本的に第一期で同じ。
次の秋冬から第二期に移行するとのこと。
466白ロムさん:2008/09/26(金) 02:02:06 ID:aKJH76VuO
>>463
回答ありがとう!

54SAも 6回のアップデートにより、電源落ちやフリーズは激減しましたが、
もっさり は、改善無し。
KCP+ は、便利な機能もあるのは認めるけど、それよりも日常的なイライラに
いつまでたっても慣れない。
俺も、デザイン最優先で機種変して後悔中。
もう KCP機種は、凶セラだけかと落ち込んでたので、
このアーバンに期待中!
半年後も、まだ売ってるかなぁ?
467白ロムさん:2008/09/26(金) 02:04:35 ID:aKJH76VuO
>>466自己レススマソ
× アーバン
○ アルバーノ
468白ロムさん:2008/09/26(金) 06:02:48 ID:9E6GOZqO0
>>462
カチャブルというのは携帯を開くとき、着信があった事を知らせる為
ブルって震える機能のこと?あれは超便利だよね。俺は会議の最中、
携帯をポケットの中で少し開いて着信の確認をしている。

urbanonにそれが付いてたら買うかも知れないな。ただ、あの機能は
東芝独自のものだと聞いた気がする。まあ、ほかのメーカーでも違う
名前で同じ機能が付いているかも知れないが。

469白ロムさん:2008/09/26(金) 10:09:34 ID:aEehBFYh0
アルバーノンに花束を
470白ロムさん:2008/09/26(金) 11:20:35 ID:CujgsbVA0
クリスティアーノ アルバーノ
471白ロムさん:2008/09/26(金) 12:04:45 ID:KF/xZffQO
ボルジャーノン
472白ロムさん:2008/09/26(金) 13:11:47 ID:yCgGNwK6O
トツギーノ
473白ロムさん:2008/09/26(金) 15:51:57 ID:KaFQCnZ4O
かいーの
474白ロムさん:2008/09/26(金) 22:12:04 ID:y2tIDoJs0
ホシーイノ
475白ロムさん:2008/09/26(金) 23:11:36 ID:aRFkIkz3O
トツギーノ
476白ロムさん:2008/09/26(金) 23:14:58 ID:T3dxGZBu0
アルバーノ


彼氏とオソロイーノ


トツギーノ
477白ロムさん:2008/09/26(金) 23:27:44 ID:45zSygBO0
今日、電車中で隣りに座ったおっさんがこれでメールしてたな。
見せびらかすようにな。
なかなかいい携帯じゃないか。
シャープもやるもんだな。
そういう俺もおっさんだがな。
俺も買うかもしれんな。
478白ロムさん:2008/09/26(金) 23:34:58 ID:BMDq59QsO
表面ツルテカ指紋ベタベタ、とどめはシャープ得意の銀縁
シャープの糞センス炸裂
479白ロムさん:2008/09/26(金) 23:36:19 ID:w4bAriIjO
>>478
涙目乙( ・ω・)/
480白ロムさん:2008/09/27(土) 00:03:10 ID:kGGJ8+AO0
スイーツ(笑)のオヤジ版でアルバーノ(老)が流行ったらやだな
481白ロムさん:2008/09/27(土) 00:09:00 ID:eNaTWr/B0
みなさんの読んでいて、つまらない質問で申し訳ないのですが
「モック」ってなんですか?
樫の木モックを想像しますが。
482白ロムさん:2008/09/27(土) 00:17:51 ID:sVGZA7s5O
ヨドバシやショップにおいてある、実際に動かせる端末をホットモック。

実物のみで、中身のない動かせない端末をモックと呼んだりしますね
483白ロムさん:2008/09/27(土) 00:18:19 ID:KtQ+QDaD0
484白ロムさん:2008/09/27(土) 00:38:59 ID:d7VNZWKNO
>>481

ようするに
店に飾ってある動かない見本の事だ

ちなみに
電源が入ってて
番号が入ってない見本の事をホットモック、
それの番号が入ってる(発着信・web・メールが出来る)見本の事をデモ機という
485白ロムさん:2008/09/27(土) 02:24:51 ID:N55cU8KaO
シブがき隊のメンバーのことだよ。
486白ロムさん:2008/09/27(土) 02:32:14 ID:lE887razO
>>481
ひぇ〜、皆さん親切ですね!
さすが、オトナが注目する機種のスレだ!
ハイスペ機のスレで「モックって何?」なんて書き込もうものなら………
『ググれカス』の 一喝で終わりです。

寿司食いねぇ〜
487白ロムさん:2008/09/27(土) 10:43:19 ID:sVGZA7s5O
携帯の性能関係ない希ガス
488白ロムさん:2008/09/27(土) 11:31:49 ID:eNaTWr/B0
>>418です。
みなんさんお忙しいのに、ご親切にありがとうございます。
こちらで「モック」と「KCP+」の意味を知って勉強になりました。
今日はショップに行って、モックをお借りしてみます。


489白ロムさん:2008/09/27(土) 17:19:27 ID:vfVLmcWVO
>>488
あれ、もうショップに行っちゃったかな?

ショップでモックは貸しては くれないよ!
触らせてくれるだけだよ!
この時期にこの機種なら、確実に 冷モック は展示されてると思う。
ただ、ホットモック(温モック)は、並んでない可能性もあるので、
「動作確認できる、電源の入る『見本』はありますか?」と聞けば、だいたいは奥から出してきてくれるよ。
『モック』だの『ホットモック』だのの用語を使うと、店員に嫌われることがあるから、安易に店頭では使わないことを勧める。
490白ロムさん:2008/09/27(土) 17:36:14 ID:BsTNc9Tv0
良スレの予感!
491白ロムさん:2008/09/27(土) 18:13:23 ID:eTUYYbrTO
私、40歳のおっさんです。
昨日この機種を購入しまして
試しに見てみたのがこちらのスレ。

落ち着いたデザイン、と言うよりも、私にとってはメッキの飾りが派手な気もしますが
必要な機能はそこそこ揃っていますし、悪くない機種だと思います。
意外とお若い方にも好まれるかも知れませんね。
492白ロムさん:2008/09/27(土) 18:21:03 ID:z4U1jJxWO
>>491
オチは?無ければ社員乙としか言えない
493白ロムさん:2008/09/27(土) 18:24:18 ID:yJTwHwRe0
>>492
ここは面白い話をするスレじゃないよ。
494白ロムさん:2008/09/27(土) 18:44:06 ID:vfVLmcWVO
>>491
そうですか、ご丁寧なご報告、感謝致します。
当方 41歳の若者ですw
KCP+は嫌なので、この機種が気になっています。
20代30代でも人気が出そうですよね。
ただ、明確に『対象は高年齢層』と謳ってしまったが故に、
若年層に拒否反応が出てるのが惜しいですよね。
この機種に限らず、『使いたい機種を使いたい人が使う』という自由が許されるようにして欲しいです。
企画・開発の時点で、明確なターゲットの絞り込みは必要不可欠ですが、
公表はせずに、消費者が実物を見て、各自で判断させて欲しいです。
シャープ機種は、文字変換が評判悪いですが、店頭で触ってみて、あまり気にならないようなら、
これにしようと思っております。
また、何か気付いたことがあれば、ご教授願います。
495白ロムさん:2008/09/27(土) 18:55:38 ID:wcRdz5Dn0
「あらゆる年齢層へ」

ってキャッチコピーにすればよかったのに
496白ロムさん:2008/09/27(土) 19:34:54 ID:c2bWYHD10
>>495
そのとおり!だと思う
497白ロムさん:2008/09/27(土) 19:49:38 ID:zf5TcvwLO
ゆりかごから・・・
498白ロムさん:2008/09/27(土) 19:50:31 ID:grdMuljb0
>>495
それだったらまた別のデザインになってただろうな
シニア向けにデザインしてこれになったんだから
499白ロムさん:2008/09/27(土) 19:54:34 ID:zj3nLgoV0
俺もカチャプルのような機能の事を知りたい!!
付いているの?
500白ロムさん:2008/09/27(土) 20:48:23 ID:c2bWYHD10
>>498
その「シニア」とか分ける事自体がナンセンスだと思うんだけどなぁ…
501白ロムさん:2008/09/27(土) 21:17:26 ID:sjL9hWZ80
>>489
行って来ました。
ちょっと分かったふりして「モックンあります?」って聞いたら、「そちらのカゴです」って言われました。
見てみると、古い機種のモックで100円でした。
何で言って良いのか分からず、実際に使える見本ありますか?と聞いたら、そのコーナーを案内してくれました。
アルバーノ、私には使いやすかったです。
変換も試してみましたが、たいした言葉じゃなかったせいか不便は感じませんでした。
店員さんが、10月も10000円キャッシュバックを継続すると言っていたので、今日は機種変はせずに帰ってきました。
502白ロムさん:2008/09/27(土) 21:17:57 ID:sjL9hWZ80
すみません。
モックンではなくモックです。
503白ロムさん:2008/09/27(土) 21:22:41 ID:lExud0yh0
>>494
> 若年層に拒否反応が出てるのが惜しいですよね。
> この機種に限らず、『使いたい機種を使いたい人が使う』という自由が許されるようにして欲しいです。

まともな人なら、そうしています

拒絶反応が出る人は、絶対的な自分の価値観が無い人です
それは若年層とは限りませんよ
504白ロムさん:2008/09/27(土) 22:04:50 ID:AVwVIL3+O
予測変換のリセットどうしたらできる?
505白ロムさん:2008/09/27(土) 22:12:42 ID:grdMuljb0
>>500
イミフ
シニアは分けるとかじゃなくてデザインの理由だろ
ただデザインしてもクライアントは納得しない
どうしてこのデザインになったのかの理由は
デザインする上で最も大切なこと
506白ロムさん:2008/09/27(土) 23:41:45 ID:aMuKYkWN0
やっぱ皆けっこう気にしてるんだねえ。
端末に「シニア」て書いてるわけでもないのに。

自分は>>114あたりと同じ考えだから逆に嬉しいけど。
507白ロムさん:2008/09/27(土) 23:52:36 ID:J6z7v3TYO
機種変とかした人は何色にしてる?

黒にしようか考えてるんだけど、
指紋の件が気になるんだよねぇ。
508白ロムさん:2008/09/28(日) 00:05:50 ID:MWjUfHf+0
>>507
黒は指紋目立つよ
表側は勿論、裏側も意外と。
509白ロムさん:2008/09/28(日) 00:44:59 ID:rrCG0FGY0
会社がどの世代をターゲットしようが関係ないだろw
ほんと自分がない奴らばっかだよな

携帯なんて自分に合うかどうかで決めろや
510白ロムさん:2008/09/28(日) 00:52:20 ID:tIc9qbgc0
この機種を見てると
auの考える、年齢層別のデザインってのが
どれだけ勘違いして、どれだけ世間とかけ離れているかが分かるよな。
511白ロムさん:2008/09/28(日) 01:04:21 ID:rrCG0FGY0
単にこのデザインが好みな奴がいるだけだろ?
世代とデザインの好み関係ねぇよ
512白ロムさん:2008/09/28(日) 01:14:31 ID:lAadtBAu0
>>507
赤にしました
赤も結構表側が目立つけど、裏側は目立たないよ

自分も20代だけどこれに変えたよ
結構目立つらしく、会う人みんなに携帯見せてって言われて吃驚した
でも「デザインいいね」「それ新機種?かっけー」みたいな反応ばっかりだったよ
おっさん向けらしいよって言ってもそうは見えないってさ
まあ>>243ってことで
513白ロムさん:2008/09/28(日) 01:34:05 ID:rrCG0FGY0
今こういうサブついてる携帯ってないんだよな。
ジジババ携帯以外。だから貴重な存在だ。
514白ロムさん:2008/09/28(日) 01:50:40 ID:gHumDsRR0
ドコモからMNPで移ってきた私には
2年前に使っていたこの機種と似ていると思いました。
搭載機能もほぼ一緒ですし(2年前なんだけど)

SH902iS
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29327.html
515白ロムさん:2008/09/28(日) 02:37:34 ID:itvs61+40
加齢臭携帯
516白ロムさん:2008/09/28(日) 03:58:25 ID:m0LWfrdRO
オシャレだよなこの携帯。
auの“カッコイイ中年向け”とかいう妙なコンセプトのせいで
若年層が購入に踏み込めないのが可哀相。
あと63Kも。
517白ロムさん:2008/09/28(日) 04:33:03 ID:kO+Mn3sjO
そういう奴は自分がないだけだからほっとけ
おっさん向けなんてアナウンスするからうんぬん言ってる奴は、なんでも人のせいにするんだろうな

20代向けですって売り出してる携帯をおっさんが持ってることなんていくらでもあるだろ
518白ロムさん:2008/09/28(日) 04:40:50 ID:5FrgktRmO
ようするにauがオッサン向けって言ってる理由は単にKCP携帯だからって事ぢゃねぇの?

客:なんで今時KCPなんだ?
店員:オッサン携帯だからだよ!
みたいな

まぁKCP+はまだまだ糞だけどな
519白ロムさん:2008/09/28(日) 06:04:49 ID:md+hbEO60
誰かが質問していたようですが、この携帯は本体を開くときに
ブルブルと震えますか?その機能があれば買おうと思っていま
す。
520白ロムさん:2008/09/28(日) 06:18:50 ID:ORTpRiE9O
さっき、ドンキで単カタもらって来た。いいね、これ。
冷モックしかなかったけど、やっぱ3インチは、でかくていい。
たしかに、色によっては指紋は目立ちそう。でも、それってこの機種に限らず問題になることだから、しょうがないね、特に 黒系統は。
当時すごく欲しかった 61P とスペック的にほぼ同等なのも嬉しい!
61Pでは、俺の中でネックになった、緊急地震〜にも対応してるし。
(新潟だから、最近地震に敏感になってるw)
オートフォーカスが付いてる代わりに、ライト無し…。まぁカメラはデジカメあるし、ちょっとした記録程度にしか使わないから、画素数の低さも含め、あんまり気にしない。
SDカードが安くなってるから、DFの少なさも許せる。
62Pはまだ発表になってないけど、KCPは確定らしいから、発表を待って、これとどちらかにしようっ!

63Kもスタイリッシュでカッコいいんだけど、ワンセグが無いので、俺はパスした。
地震や災害時の最新情報や、安倍や福田が急に辞めたりした時、外出先でも映像付きの臨時ニュースを観たいから。

とにかく、もう、KCP+の もっさ〜り と、キャッシュの少ないブラウジングには、ウンザリだ。
今の時期に、KCPで、こんなカッコいいの出してくれて、感謝してます。
白も赤も黒も―それぞれいいねぇ。迷う!
521白ロムさん:2008/09/28(日) 07:59:58 ID:/Y+CdpWfO
シャープ書院は変換がバカだとどこかで見たけど、具体的にどういうことですか?
522白ロムさん:2008/09/28(日) 12:30:08 ID:Mb0BL3us0
>>514
そっちのがよっぽどかっこいい
523白ロムさん:2008/09/28(日) 13:22:09 ID:wtd8rpVh0
>>521
^-^シャープ文字変換は異常^−^
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201886608/
524白ロムさん:2008/09/28(日) 13:58:52 ID:+w3LY+Oy0
携帯ごときで指紋とかバカじゃね
525白ロムさん:2008/09/28(日) 15:28:37 ID:tBmv6KB50
はいはい
526白ロムさん:2008/09/28(日) 16:02:35 ID:3R6NnDKp0
内蔵辞書はありますか?
あれば買いたいのですが…、
527白ロムさん:2008/09/29(月) 01:05:27 ID:7WoTggDlO
売れない予想を翻して売れてるんだってね!主力だって
528白ロムさん:2008/09/29(月) 01:11:39 ID:2RnG2Whr0
ターゲットの50代以上なんて腐るほど居るだろJK
529白ロムさん:2008/09/29(月) 01:29:45 ID:2CjxbhZa0
買う気はあったのに。。。
うう。安っぽかった。
なんつーか華奢。
50代以上でもなんでもよかったのに
こりゃスルーだ。。

スルーなら書き込まなきゃいいのに
期待してたんだ実は。。。
530白ロムさん:2008/09/29(月) 02:27:30 ID:eM2ebSSRO
>>527
あっそれわかるわ
531白ロムさん:2008/09/29(月) 06:44:00 ID:4xrA0vv8O
>>529
わかる、確かに。
たしか3〜4年前に DoCoMoから出た ドルチェ? とかなんとか、
革素材を使った 高級感ある「大人向け」の端末あったよね?
多少、高くなっても、あんなのだと嬉しいんだけど。
あの頃にはもう俺は、DoCoMoをやめてたから買えなかったけど、今でも少し心残りw

それはさておき、
このURBANOも、開いたキー側はあんまりプラスチックぽくなくて、
なかなかなんじゃない?
頑張ったほうだと思うよ、au端末にしてはw
今年でいうと、62Sとこの機種くらいかな、端末にソコソコの高級感があるのは。

俺も 61P が、サイト上ではすごくかっこよく見えて、当時かなり期待してたんだが、
モックを触って、「あれっ」って思った経験あるから、気持ちわかる。
期待が高過ぎると、冷めるときあるね。
532白ロムさん:2008/09/29(月) 11:03:39 ID:HyLjvno0O
>>504
メニュー→設定→プライバシー→リセット→学習なんたら
533白ロムさん:2008/09/29(月) 18:37:11 ID:oqIiSzoNO
53Sに飽きたからろくに調べもせずに
さっき店行ってデザイン気に入って
とりあえず黒を取り置きしてもらったがカメラライトないのか…

ん〜(´・ω・`)
534白ロムさん:2008/09/29(月) 19:05:26 ID:VJfoypj20
明日白ロムが届く。楽しみだ。
535白ロムさん:2008/09/29(月) 19:44:04 ID:JfVyq9LyO
数日使ってみた。
宣伝文句で言ってるような高級感は、ない。
なんてことない普通のケータイ。メッキ部分もプラだし。
部分的に合成皮革や金属を使ってれば、違った印象だったかも知れない。
536白ロムさん:2008/09/29(月) 21:18:35 ID:VSnZTbfO0
>>533
調べてから買えよオッサン…
537白ロムさん:2008/09/29(月) 21:51:52 ID:Sxx4cOGW0
聞いた話と、自分の経験を合わせて考えると

パソコン・ケータイなどの先端機器を何とか使いこなせる年齢層の
上限は 団塊の世代までだな。

それ以上の年齢になると習熟度とか定着度とか途端に下がるようだ
538白ロムさん:2008/09/30(火) 14:30:50 ID:LxXWOoGX0
これいいね。
サブ画面が常時表示するんだね。
50代って謳ってるけど、無難なデザインだから老若男女いけるんじゃない?

ところで質問。
タスクリストやメモに書いた文を
待受けに表示することはできますか?
539白ロムさん:2008/09/30(火) 15:26:19 ID:roDyItbCO
>>538
便乗。俺も知りたいw 誰かよろしく。

今日、時間なかったんでほんの数分だったけど、温モック触ってきた! 誰か言ってたけど↑、メニュー画面などの色遣いやデザインは、「大人」っぽくないが、俺はまだ若いから気にならない(汗
たしかに老若男女に十分いけるデザインだなぁ。なんで50代をメインになんて 区切って売り出してんだろw
言わなきゃいいのに。
「言った」だけで 購入者を減らすのに。
キッズ携帯と簡単携帯を除いては、これからは「女性に向けて」とか「ビジネスマンに」とかのターゲット層を表に出すな!

わかったか au 。

あっ、別に悪口じゃないよw
好きだよ au 。

いまんとこ は ね。
540白ロムさん:2008/09/30(火) 15:43:33 ID:REHJLMwT0
少子高齢化の昨今ジジババ向けケータイもキャリアの目玉の一つなんだから
ジジババ向けを売りにしても問題ない
541白ロムさん:2008/09/30(火) 15:55:26 ID:JQpDrKGO0
売る側もシニア向け携帯と謳ってくれてた方がシニアにオススメしやすいしな
542白ロムさん:2008/09/30(火) 16:22:58 ID:B+Hl9yFr0
温モックを湿モックに空目…
543白ロムさん:2008/09/30(火) 16:47:55 ID:TfVb/fvf0
>>539
同意
とくに女性向けの携帯は男性が使いづらいからやめてほしい
もっとオールマイティーな携帯を作ってくれ
544白ロムさん:2008/09/30(火) 17:40:22 ID:roDyItbCO
>>543
そうだ! 禿同
64Tのキラキラ感は「男は冷モックすら触るなよ!」って言ってるのと同じw
俺は開くことさえなく、パス。スペックだのとか関係なく、パス。論外。
62SH のキラキラした縁取りもひいたw
分類的にはハイスペ機らしいが、自分を見失い過ぎのスペヲタ以外は、選びにくくなってしまいそうで、残念。
周りを気にして機種選びするようなガキの年齢ではないけど、キラッキラし過ぎな機種は、無人島でも使いたくないな。そういうのは、パナ機の着せ替えパネルや re にお任せして欲しい!
女子高生なんか、どうせダメだと言っても、自分で百均やらで、キラキラシールを貼り付けて、カスタマイズするんだからさぁ。

叶姉妹も、常識外れのデコ電を使ってるけどw
545白ロムさん:2008/09/30(火) 18:50:28 ID:lW5ILm5Z0
さっきあうショップ行ってきたけど見かけ20代後半の女性数名がみなこれの黒にしてた。
若い女性に意外とウケてる?
546白ロムさん:2008/09/30(火) 19:34:08 ID:E2uHKfzZ0
結構OL世代の女性にウケてるいたいだぞ
547白ロムさん:2008/09/30(火) 20:04:33 ID:BoNCch+5O
>>504
メニュー→設定→ユーザー補助→文字入力設定→入力設定→入力予測

予測変換OFFにしたらメチャクチャ書きやすくなったw
548白ロムさん:2008/09/30(火) 23:45:54 ID:hgWFgQtVO
>>545
年はいってるが 嫁さんも黒を買ってきた
おまけにストラップも黒に変えてるw

549白ロムさん:2008/10/01(水) 00:12:34 ID:lSp1+6UrO
これに変えて一日目。電話をかけるとたまに電源落ちるorz
550白ロムさん:2008/10/01(水) 01:23:05 ID:kvhuI1GGO
>>549
…えっ…、マジ?
それは、初代KCP+端末で、デフォルトだった動作だよ ね。
これは、実績のある KCP だから、そんな不安定とは思えないが。
549さんには悪いが、
「機種依存」ではなく、「個体依存」の不具合であって欲しい!
551白ロムさん:2008/10/01(水) 01:35:27 ID:dLBtzjNO0
Sportioとかがとんでもない在庫の山を抱えて投げ売ってる一方で
この機種が品不足とかになったらワロスw
552白ロムさん:2008/10/01(水) 01:39:49 ID:AjS3oZ55O
でか音量にしてもあんまり変わらない気がするんだけど
耳が遠い年配者に聞こえるのかな?
553白ロムさん:2008/10/01(水) 02:34:42 ID:FBhoZ6VS0
通話中に受話音を「でか(6)」に設定しても
通話が終わると5に戻るってマジ?
しかも「でか」でもそれほど大きい訳ではない…
554白ロムさん:2008/10/01(水) 16:05:12 ID:o/39754D0
「URBANO」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/42058.html
555白ロムさん:2008/10/01(水) 17:00:10 ID:Jd00i9k40
>>554
やっぱり画像で見るのと実際に見るのとでは違うな
あんなに安っぽくてスルーすることになるとは思わなかった
556白ロムさん:2008/10/01(水) 18:19:26 ID:G/cl0q1N0
>>555
それでもauの中ではいい方っていうのが現実なんだよな・・・
auは一体どこに行きたいんだ
557白ロムさん:2008/10/01(水) 21:17:59 ID:Fev4bFoo0
>>554
>年齢でユーザーを絞り込むのではなく
>若者もあこがれるような「洗練された大人」をターゲットユーザーとしています。

って開発者は言ってるのに、
なんで50代以上向けって事になってんだろう?


それにしても「メインターゲット50代」って言葉だけで
候補から外しちゃう人の多いこと多いこと・・・
このスレにもわんさかいる

>自分のこだわりで、自分のセンスで選んでいただく

これが出来ない残念な人が日本には多いようですね
558白ロムさん:2008/10/01(水) 21:23:09 ID:dYHbibMY0
いちいち煽る必要はないと思うが
559白ロムさん:2008/10/01(水) 22:36:48 ID:Fev4bFoo0
確かに言い方が悪かった。
けど、事実なんだよなぁ

開発者の思惑と裏腹に、auが変な発表をしてしまったせいで売り上げ不振
なんて事になったら、開発者が気の毒だし
何より、メーカーに利益が入らなければ、次に繋がらなくなるわけで
うちらユーザにも影響が出てくる

そんなわけで
自分のセンスで選べない人達が多い現状が残念でならないのよ
560白ロムさん:2008/10/02(木) 00:11:36 ID:PKIhCkUd0
そうやっていちいち噛みつくのも
「これカコイイよね?俺センスおかしくないよね?50代って謡ってるから皆敬遠してるだけだよね?」
と気にしてるように見えるからやめれ
561白ロムさん:2008/10/02(木) 02:02:42 ID:KoDKLuP+O
所詮ターゲットなんてメーカーやキャリアが勝手に決めるもの。
例えば、車で先代Bbやウイングロードは20代をターゲットにしたけど
実は40代以上によく売れたなんてケースもある。違う方向に動くことなんてザラ。


あと微妙な安っぽさについてはこれはシャープの問題だな。
最近のシャープは見てくれはいいけど結構安っぽい機種が多い。
使ってくたびに安っぽさを実感してくことも。
562白ロムさん:2008/10/02(木) 02:14:12 ID:KoDKLuP+O
ちなみに、ターゲットを絞りつつも若年層にもウケが悪くないのは
あからさまならくらくホンにしなかったからだと思う。TCAスレでも話が出てたけど
コンセプト自体はドコモのドルチェと被る。でもドルチェは若年層にはウケなかった。
なぜならドルチェはやはりらくらくホンだから。大袈裟なキーと3ボタンが位置付けを完全に固定してしまった。
URBANOは悪くいえばターゲットを絞ったわりには位置付けが微妙。
でもそれが結果として万人受けしやすい機種になったんじゃないかな。
563白ロムさん:2008/10/02(木) 03:49:37 ID:HvSZbOL3O
確かに売れてるらしいな
564白ロムさん:2008/10/02(木) 09:08:49 ID:qcBTlOxP0
あるばーの
 買い―の
  嫁ぎ―の
565白ロムさん:2008/10/02(木) 16:41:38 ID:cGBIk19G0
〜向けって言われたら躊躇しちゃう馬鹿w

頭大丈夫?
566白ロムさん:2008/10/02(木) 16:45:48 ID:p61T+NhI0
こういうフツーのでいいんだよな

フツーにストレスなく動いて
フツーにサブが見やすくて
フツーのデザイン

シンプル3万かフルサポ1万ぐらいになったら買おう
567白ロムさん:2008/10/02(木) 16:50:07 ID:yIlAj/lYO
ヒンジ部が凹んでるデザインじゃなければな
568白ロムさん:2008/10/02(木) 23:07:26 ID:5UZ1oAvx0
>>566
自分も気にいってるんだがもう少し値下がりしてから買おうと思ってるけど売り切れにならないか心配。
569白ロムさん:2008/10/02(木) 23:55:08 ID:oIveMd+D0
今日黒買ってきた@30代♀
むかーしCANONのデジカメ、IXY Lの黒を買ったことがあるんだけど、
なんとなくそれに近いイメージだったんで。ピアノブラックって感じ。
今このスレ見て、オサーン向けだったんだと知りましたw
確かに指紋が目立つけど、それは承知で黒を選んだからいい。
でも3年半ぶりの機種変更で、ちょっと気になっていたモバイルのゲームが
出来ると思ったら、対応していなくてがっかりwこれは自分のミスだけどね。
写真はデジカメで撮るし、通販サイトと2ちゃん閲覧にしか使わないから
見た目で選んで後悔はしていないです。
570白ロムさん:2008/10/03(金) 00:28:15 ID:u3YkuEufO
↑ どうみても30代♀文章に思えない件について
571白ロムさん:2008/10/03(金) 01:49:48 ID:e9WzFdXy0
なんだかんだでロングセラーになりそうな予感
572白ロムさん:2008/10/03(金) 02:25:05 ID:6EudCVbB0
1年後でも安くなったらなったで売れそうだね。
573白ロムさん:2008/10/03(金) 03:40:23 ID:yvoT9pmtO
この携帯を買って一日目にして不具合が起こったと書いた者です。無事預けてきました。なんかついてないなぁ
574白ロムさん:2008/10/03(金) 04:14:26 ID:Wgzh2PTqO
OLにウケがいいらしいんで明日にでも変えるつもりです。
575白ロムさん:2008/10/03(金) 07:23:27 ID:8Ay3zGkKO
>>574
どんな選択理由なんだよwww
576白ロムさん:2008/10/03(金) 07:59:39 ID:YWM28wMlO
高校生でも買えるかな?
577白ロムさん:2008/10/03(金) 08:05:51 ID:/6CGGoDbO
金があれば。
大学生な俺は買ったよ
578白ロムさん:2008/10/03(金) 10:59:14 ID:khdBMGA50
カメラライトって写真の為に必要なんじゃなくて
何か災害があった時とか、ちょっと明かりがほしい時に
必要になると思うから無いと不安ではあるよな
579白ロムさん:2008/10/03(金) 14:15:45 ID:w01IwubyO
買って3日目なんだけど、電池が半日で2つになるんだけど…
580白ロムさん:2008/10/03(金) 14:24:09 ID:K73gc9Nk0
>>578
そうなんだよなあ。

コストがかかって価格が高くなるなら別だけど、
「無いよりあった方がいい」ものを外さないで欲しいよな。
(サブ画面常時表示がまさにそれ)

ライトつけるぐらい
コストも構造上の手間もかからんだろ、と思うのは素人考えかな。
581白ロムさん:2008/10/03(金) 15:13:10 ID:iF3+Z/oEO
明かりなんてディスプレイの光で十分だろ
582白ロムさん:2008/10/03(金) 16:25:29 ID:Cc0HWu6tO
明かりなんて、ひらめいたときにあたまの上に出て来る電球だけで充分。
583白ロムさん:2008/10/03(金) 19:04:31 ID:G4f0Z6bX0
明かりなんて、暗視スコープがあれば必要ない。
584白ロムさん:2008/10/03(金) 20:37:27 ID:/6CGGoDbO
明かりなんて、太陽召喚すれば無問題
585白ロムさん:2008/10/03(金) 21:17:37 ID:KLwrDO0N0
この携帯って半年後でも手に入るかな?
586白ロムさん:2008/10/03(金) 21:38:47 ID:ZYtvf3QaO
>>582-583かっこよすぎw
587白ロムさん:2008/10/03(金) 22:22:52 ID:ZYtvf3QaO
私のクラス2人これだわ…
案外若者むけかも
588白ロムさん:2008/10/03(金) 22:45:31 ID:APl6NL2T0
W51Tから買い替えたんだけど、カメラで自分の顔撮ると全然違う
URBANOはすんげー不細工に写る 髪も茶色なのに黒に写る
589白ロムさん:2008/10/03(金) 22:48:18 ID:mfJkFomu0
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
590白ロムさん:2008/10/03(金) 23:45:09 ID:MgmTlXxFO
>>588
SHARPは、カメラが以前から評判良くないみたいだよ。
でも、髪が黒く写るのは、夜だから光量不足では?
そんから、不細工に写るのは、もしかしたらSHARPうんぬんではなく、「俺と同じ理由」だからなんじゃない?
俺、366日24時間、どのカメラで写しても不細工だぜ。
591白ロムさん:2008/10/03(金) 23:46:38 ID:e9WzFdXy0
>>590
奇遇だな。俺もどのカメラで写しても不細工に写るんだ
592白ロムさん:2008/10/04(土) 00:27:21 ID:5J3lIcuR0
ヒント:写「真」
593白ロムさん:2008/10/04(土) 01:05:33 ID:vbxm6kve0
VGA位の大きさで撮ったカメラ画像はどこかにありませんか?
594白ロムさん:2008/10/04(土) 10:42:50 ID:OlAcR3eT0
女性層に人気が出すぎて「あいつ男なのにアルバーノかよ・・・」とか言われるようになったらいやだな
595588:2008/10/04(土) 11:09:33 ID:p+O/VFbZ0
>>590
前のは同じ部屋で蛍光灯の下で撮って女優さんレベルで
ヤフパにだしたらメールの嵐w
アルバーノは同じ環境で撮ってんのに貧相ブスすぎて使えない

髪の毛の色は前のシャープ製のが本物に近いよ
ほくろとか黒いものが実物よりかなり黒く写るきがする
596白ロムさん:2008/10/04(土) 11:38:15 ID:1HpUvlW+0
>>595
黒子から生えてる毛が伸びてたんでしょ
597白ロムさん:2008/10/04(土) 12:06:46 ID:4Od5DrQc0
>594
auが話題になるほど売れてるわけないじゃん
598白ロムさん:2008/10/04(土) 12:11:33 ID:OlAcR3eT0
>>595
ナルシストさんにはオススメできませんよ^^
599白ロムさん:2008/10/04(土) 14:20:23 ID:EIsxbzs20
>>595

そんなに自信があるならうp
600白ロムさん:2008/10/04(土) 14:59:45 ID:Jkb5/o9G0
ダメだww臭い靴下しか思いつかんww
601白ロムさん:2008/10/05(日) 10:43:38 ID:9KnI5Q4R0
盛り上がらんなぁ…w
602白ロムさん:2008/10/05(日) 12:10:23 ID:+Hgysc+G0
>>601
マターリしてていいじゃない
カシオスレは盛り上がってるけど酷いよ
603白ロムさん:2008/10/05(日) 12:24:16 ID:9KnI5Q4R0
マターリにも程があろうぞw
604白ロムさん:2008/10/05(日) 12:39:44 ID:+Hgysc+G0
>>603
おっさんとOLに人気あるから書き込む人が少ないんだよきっと

多分・・
605白ロムさん:2008/10/05(日) 12:55:21 ID:9KnI5Q4R0
ageたけど…
オレとお前だけみたいだなw
606白ロムさん:2008/10/05(日) 15:19:23 ID:KA1VTIWZ0
W32Hからこれに変えたら、いまもそこそこ幸せだけど
もっと幸せになれる?
607白ロムさん:2008/10/05(日) 17:28:20 ID:/JjeVq7Q0
2年も手放せないかと思うと鬱
1年がいいとこ これといっていいとこないし
608白ロムさん:2008/10/05(日) 17:33:55 ID:BF9OZpc90
こんなの三ヶ月で飽きるはな
ケータイ好きが買う端末じゃねえよ
609白ロムさん:2008/10/05(日) 17:41:17 ID:sSYuS7Vr0
×:ケータイ好きが買う端末じゃねえ
○:ケータイヲタが買う端末じゃねえ

ソースはこのスレ
610白ロムさん:2008/10/05(日) 17:47:43 ID:pFM/EkoN0
だな。オタはハイスペ(笑)でも買ってればいいよw
611白ロムさん:2008/10/05(日) 19:24:20 ID:rBgX19ap0
>>610
auにはハイスぺなんてないじゃん。
612白ロムさん:2008/10/05(日) 22:13:41 ID:BBbg8NAm0
auには、この機種みたいにデザインはいいけどハイスペ

っていうのがないね

613白ロムさん:2008/10/05(日) 22:16:28 ID:BBbg8NAm0
この機種はデザインいいけど、はいすぺではない

auには
デザインはいいのが少ない
ハイスペも少ない
つまり
両方そろっているのが、ほとんどない

614白ロムさん:2008/10/05(日) 22:32:01 ID:vRZ+8rbj0
でっていう
615白ロムさん:2008/10/06(月) 00:42:43 ID:6m2HWyzK0
>613
違うぞ
両方そろってるのはない、だぞ
着せ替えとかバカ丸出し
616白ロムさん:2008/10/06(月) 01:44:43 ID:lxAVCtMF0
デザインがとても気に入ったのでフルサポートでこの機種買って、
春機種で、KCP+も安定して、
かつデザインの良いハイスペでGSMもついている機種が出たら
機種変更するだろうから2万円とられる。
ってだけでOKでしょうか。
この機種の代金分は2年間取られ続けるの?


617白ロムさん:2008/10/06(月) 06:08:46 ID:EmMOR1+GO
>>616
フルサポだと、購入時に21000円をauがサポートしてくれて、2年間使い続けた場合は、その期間は、「機種代金」を毎月取られることはないよ。
ただし、09春機種で、別の機種に買い替えると、「フルサポ解除料」を請求される。
12カ月たって無いから、解除料は18900円かな?
秋冬もまだ正式発送前だし、09春にあなたが望んでる機能で、気に入ったデザインの端末が出るかどうかは、未知数。
惚れ込んだのが出れば、18900円の出費なんて痛くないんでしょ?
もし、望んでたのがリリースされなければ、春はスルーして、夏→秋冬…と、様子を見るべし。
そうこうしてる間に、2年間過ぎてしまう可能性もありw 今のauならw

そうしたら、結果、21000円もサポートしてくれてありがたかった…となる。
未来はわかんないね。
これ以上は、質問スレで聞いてみてくだされ。

俺は、08春にすんごく気に入ったデザインのが出て、予約までして買った→ 54SA を w
もちろん、2年間使うつもりで フルサポで。
そしたら、大失敗!!
不具合満載で、もっさり過ぎて仕事では使えず.....。デザインは今でも気に入ってるが。
あきらかに「売ってはいけない」レベルの商品だったので、フルサポ解除料を払うのに納得できず、
ひとまず、KCP機種をオークションで落札して、使ってる。
今回、62PがKCPという噂なので、期待してたけど、それを待たずして、このURBANOが気に入った!
62Pの発表を待ってから、2つを十分比較するか、
待たずにURBANOにするか……悩み中。
さらに、54SAから無償交換できるかを調べ、可能ならそうするかどうか、も、悩み中。
デジもの は、常に欲しい時が買い時 が大原則だよね。
待ってれば、だんだん安くなるけど、待ち過ぎると市場から在庫がなくなる。
買おうかどうか迷ってると、さらに高機能な後継機が発表されて、また悩む。
どっかで踏ん切り付けないと。
618白ロムさん:2008/10/06(月) 09:28:33 ID:UpfHQXgC0
これ青葉付いていますか?
619白ロムさん:2008/10/06(月) 10:12:53 ID:obQ8N82y0
ないよ

URBANOでぐぐるとか
>>8のリンク先見れば1分で分かるのに
スレで質問なんてまどろっこしい事するのは何故
620白ロムさん:2008/10/06(月) 10:40:12 ID:KQj+Y1Xd0
>>619
あたし今5歳だけど過疎ってるからママと遊んでみたの
                              悪い?
621白ロムさん:2008/10/06(月) 15:42:11 ID:SpOb13a00
今日、友達のドコモの携帯を見る機会があったんだけど
ものすごい画面綺麗なのな、びっくりした。文字が全然ギザギザじゃない
622名無し募集中。。。:2008/10/06(月) 16:13:35 ID:lEPNM99DO
???
3年以上使ってるおいらのボロ携帯でも文字はギザギザじゃないけどなあ
あんた何処の国の携帯使ってんだよ
623白ロムさん:2008/10/06(月) 16:46:23 ID:SpOb13a00
>>622
???
逆にあんたはどこの国に住んでんだよ
624白ロムさん:2008/10/06(月) 17:39:44 ID:A7su0rLNO
今日ショップで初めて見たけど
デザインがすごく良いね、カタログではわからなかった
OLさんに売れるのわかる
これでVGAなら即機種変更してたわ
625白ロムさん:2008/10/06(月) 18:01:27 ID:Ngc7zGW8O
Web表示速いですかね?
626白ロムさん:2008/10/06(月) 18:16:36 ID:SpOb13a00
>>625
表示ってのがよくわからないけど・・・
電波はAUなんで良くないよ。最悪。
627白ロムさん:2008/10/06(月) 18:47:10 ID:4Jw1FlXv0
うちの地域だと逆にauじゃないと入らないんだぜ 
地方によって違うんだろうか?
628白ロムさん:2008/10/06(月) 19:30:31 ID:ekdO23YsO
もちろん。
629白ロムさん:2008/10/06(月) 21:23:41 ID:uGgKZODh0
なんでこんな携帯のスレにまで煽りが来てんだw
630白ロムさん:2008/10/06(月) 22:03:10 ID:Ruhm3+lEO
おk!おまいら、アルバーノのいいとこだけをアゲてみようか
631白ロムさん:2008/10/06(月) 22:09:34 ID:SpOb13a00
>>630
・黒い
・白い
・赤い
632白ロムさん:2008/10/06(月) 22:39:51 ID:mYnPDxkx0
このケータイで「…」って打てる?

あ、カナ入力でね
633名無し募集中。。。:2008/10/06(月) 23:18:18 ID:Yu0H+v1tO
>>621>>623
>>626>>631
新手のかまってちゃんかな
やべっ相手しちまった
634白ロムさん:2008/10/06(月) 23:30:46 ID:SpOb13a00
>>633
小学生かよ
635白ロムさん:2008/10/06(月) 23:58:24 ID:gYAN9Kuc0
>>617
>フルサポだと、購入時に21000円をauがサポートしてくれて
>そうしたら、結果、21000円もサポートしてくれてありがたかった…

お前auの回しもんだろ。頭おかしいんじゃないか?
何がサポートだ!
サポートってのは、棒引きにするってこと。
auのやってるのは、単なる立替(後で返せ)だ。
ご自慢のサポートで2年間の支払い総額で、一括買いより
どれだけ安くなるんだい?
そんな恩着せがましい子供騙しに騙されると思うなよ。
そんなちょろい手に引っかかるのは情報弱者だってこと
よく覚えとけな。
636白ロムさん:2008/10/07(火) 00:26:24 ID:WvJwVUuD0
打てないはずがない。
637白ロムさん:2008/10/07(火) 02:23:59 ID:pHZe0AHjO
高級感とか言うわりにはスピーカーがモノラルってのがなあ…
おっさん向けだから音なんかどうでもいいのか
638白ロムさん:2008/10/07(火) 03:23:36 ID:6hqG/G0EO
画面の保護フィルムって剥がしてます?
639白ロムさん:2008/10/07(火) 05:06:41 ID:01aKJddC0
>>637
高級なのではありません。
あくまで高級“感”です。
640白ロムさん:2008/10/07(火) 06:45:28 ID:CZ7HwHl9O
>>626
ページ読み込み、サクサクとか云うヤツです。
詳しくないのですみません。
電波は、仕事場が唯一auが良いので仕方ないです…。
現在はドコモ905です。
641白ロムさん:2008/10/07(火) 07:02:57 ID:iEmxr44oO
>>632
てんてん
642白ロムさん:2008/10/07(火) 07:04:38 ID:wL6ocXcUO
>>413
何で61CAにしなかったんだ?バカだな。シャープの文字変換はマジでいらつくぞ。
シャープからカシオに変えて文字変換楽で助かったから、カシオからシャープにするなんて有り得ないと思う。
非ケーシーピープラスなのはいいが。
643白ロムさん:2008/10/07(火) 07:11:19 ID:wL6ocXcUO
>>413
あとシャープは電池持たない。
俺は52SH使っていたが、カシオの半分しか持たない感じ。
薄くしているから電池パック薄くて容量ないんだろう。
41が通信方式61CAと同じか知らんが、同じなら機種変は勧めない。
文字変換で後悔する。
644白ロムさん:2008/10/07(火) 07:14:03 ID:wL6ocXcUO
あと41から新機種にすると非対応アプリばかりになる。
645白ロムさん:2008/10/07(火) 07:23:36 ID:wL6ocXcUO
>>332
要はお前がオクでろくな物出さない奴なんじゃね
646白ロムさん:2008/10/07(火) 07:31:46 ID:1KFWTRHWO
携帯版ティーダ
647白ロムさん:2008/10/07(火) 07:32:04 ID:wL6ocXcUO
警告
今非ケーシーピープラスを使っている人は、安易に機種変しないこと。
シャープは文字変換が最悪だし、薄い機種は電池持ちが半分位になっている。
売れればいいとデザイン優先で機能劣化している点もある。
648白ロムさん:2008/10/07(火) 08:46:09 ID:xsK8MR1wO
>>635
回しもんではないぞなw
全体をよく読み込めば、ちゃんと「今のau批判」の内容になってるのがわからんかな?
国語力 悪いほうですか?

もともとの質問者のかたが、KCP+の現状や、フルサポ解除料の存在を知ってるようなのに、トンチンカンな質問してたということと、
「金さえ払えばいいんだろ?」的な、あんまり細かいことにこだわらないかたのように感じたので、
少しわかりやすく、ざっくりと説明してあげたつもりだった。

あなたの言う「棒引き」についても、言いたいことわかるけど、
結果的に24カ月機種変更しなければ、21000円分の購入時初期投資が抑えられるんだから、
「割安感」は、あるだろ?
ただし、「感」じるだけであって、2年間の支払い総額は、契約内容によっては、たいして変わらんよな。

俺も散々試算したし、ショップで説明聞いたけど、2年間の総額の差違は、たかだか数千円だ。
俺にしてみたら、考えるだけ時間の無駄だという結論に達した!
年間、携帯などの通信機器・回線に対して 10〜15万円の無駄遣いをしてるから、そんな差違は俺にはどうでもいいw
貧乏人は、しっかり考えたほうがいいよ!
先にドーンと払って
毎月のお得感を楽しむか、
購入時の出銭を抑えて、「これ結構安く買えて良かった」と騙されて喜ぶか、
………消費者が選べるってことだ。あぁ、ありがたや。

さて、スレチはこの位にして、
3色ともいいねぇ。悩むなぁ。
649白ロムさん:2008/10/07(火) 18:58:25 ID:pK/tDdUv0
電波だけはどうにかして欲しいよなあ・・・
auさん頑張ってくれよ
650白ロムさん:2008/10/07(火) 20:06:09 ID:wL6ocXcUO
シャープの文字変換だけは異常。
651白ロムさん:2008/10/07(火) 21:07:13 ID:Ns5i4kHx0
840 白ロムさん

説明会終わり家に着きました
冬モデルはかなり期待出来ます
春モデルや夏モデル買った人は違約金払っても冬モデル買う価値はあります
2年は使える機種が多数あります
しかもサクサクで繋がりやすい
これ以上は言えません。すみません
652白ロムさん:2008/10/07(火) 21:52:09 ID:e+PKoVBq0
ヤマダで聞いたら11月くらいまでに購入しないと在庫切れになる可能性が大きいそうだ。
文字変換ってそんなに悪い?
今、三洋のA5505SAを使っているがこれよりも悪いの?
この機種も変換はかなりの糞なんんだが。
653白ロムさん:2008/10/07(火) 21:59:31 ID:/h/jOOuO0
>>652

>523のリンク先を見てきたけど、そこまでアホじゃなかったよ
今のShoin(だっけ?)は良くなってるみたいだ

あと ID:wL6ocXcUO 氏も、シャープの変換は糞って言ってるけど
この機種の変換が糞とは言ってないよ
たぶんこの機種使って無いと思う
昔使ってたシャープの機種がよっぽどイヤだったんだと思うけどね
654白ロムさん:2008/10/07(火) 22:03:06 ID:e+PKoVBq0
>>653
ご教授ありがとうございます。
アルバーノますます欲しくなりました。
655白ロムさん:2008/10/07(火) 22:10:43 ID:/h/jOOuO0
ちなみに、そのスレでさんざ言われている

・非対応
・段差

↑は一発で変換OK。しかも予測変換の候補に出た。


・朝目が覚めてすぐに来て
・ここを少し改良

↑これも一発OKです
656白ロムさん:2008/10/07(火) 22:20:55 ID:wL6ocXcUO
>>652
最悪といえる。ATOKので非ケーシーピープラスかえ
657白ロムさん:2008/10/07(火) 22:25:59 ID:PXCfxFxT0
かなり文字変換は改良されてるようだね。
私みたいな年配者には興味ある携帯ですよ。
やはり黒がいいかなあ。
量産機種ではなさそうなので今月中には購入したいね。
658白ロムさん:2008/10/08(水) 02:09:03 ID:3vcZXcOV0
>>652
ちょっと、スレチ スマソ
俺も、昔、三洋機種で採用されている「うんぬ」に、イライラしてた。
(W21ASA)
それ以来、うんぬの機種は自然と避けることができて、
ATOK採用の機種を使っていた。
ATOKも いいところと悪いところ あるが、個人の感じ方の違いもあるし、
自分にとってベストのものなんてあるわけないんだから、
こんなもんかと 思ってまぁまぁ満足して使っていた。

ところが、今の機種 = 62SA を考えていた頃は、
「また、うんぬ か。嫌だな、どうしようか?」とさんざん悩んだけど、
それ以外の要素と、非KCP+ということで、62SA にした。
結果、当時と違って、うんぬも かなり改良されてた。
今は、俺は、ATOKの時と同じくらいの快適度だと思ってる。
たまに、うんぬ なんだということを忘れるくらいw

で、何が言いたいかというと、
【Shoin も、きっと、それなりに進化してんじゃぁねぇの?】
ってこと。
もうすぐ、このURBANOにするつもりだから、
希望があれば、レポするよ!

でも、今月下旬かな?

どうか、それまでに、品切れになりませんように。

値下がりを待ってる人、気を付けたほうがいいよ。
なんとなくだけど、この機種、日増しに評判があがってるように感じる。
値下がりを待ってると、ある日 急に「在庫なし」店舗が続出するような気がする。。。
659白ロムさん:2008/10/08(水) 05:35:28 ID:PC+Ec7gyO
秋冬で欲しい機種がなかったらこれにするわ
660白ロムさん:2008/10/08(水) 06:46:53 ID:uSpcq0vXO
裏本だって?! ヤバいだろ、そんな携帯
661白ロムさん:2008/10/08(水) 06:57:34 ID:uSpcq0vXO
>>659
裏本かうのか、今時。厨房だってかわないぞ
662白ロムさん:2008/10/08(水) 09:53:57 ID:JTj33i0N0
>>658
発売から2ヶ月で在庫がなくなって生産もしない機種なんて
今までないから心配すんなw
663白ロムさん:2008/10/08(水) 13:12:58 ID:lGPjj2gAO
だが黒だけは要注意
需要が集中してるもよう
664白ロムさん:2008/10/08(水) 13:44:28 ID:DWJ8Ms4G0
>>658
W4xからのKCPモデルのwnnは
かなり進化している。
665白ロムさん:2008/10/08(水) 20:23:34 ID:zi7hUF5k0
最初この機種、電池持ち悪いかもしれんと思ってたけど
1目盛り減ってから結構粘るね
意外と持つかも

前つかってた奴が、1目盛り減ったらもう7割くらい減ったような感じだったんだけど
これはまだ4〜5割程度みたいな印象だ
666白ロムさん:2008/10/08(水) 23:50:20 ID:XOVzLTosO
裏本かよ、これ
667白ロムさん:2008/10/09(木) 00:08:13 ID:TYqRbX5z0
買っちゃったけど、これで近日発表の秋冬モデルが神機ぞろいだったりしたらヘコむ
668白ロムさん:2008/10/09(木) 00:23:40 ID:lMoypTxvO
>>667
それはあり得ない。
669白ロムさん:2008/10/09(木) 00:25:35 ID:qhOJvR9e0
けっこうOLに人気があるらしい。
670白ロムさん:2008/10/09(木) 06:34:57 ID:57uIzr5J0
>>667
秋冬の目立って優秀そうな機種は、すべてKCP+でしょ。
800万画素カメラつきとか500万画素とか全部入りとかの機種は、、、、
よって、KCP+は、まだまだ不安定だから回避した。

一方で、KCPの機種は、ロースペック機種だけみたいだから
少なくとも、この機種と同等以下の機能になるだろう

つまり、KCP+を避けたかったので、
デザインが抜群で昨日は中スペックのこの機種購入で、、
十分成功したと自分では確信している

671白ロムさん:2008/10/09(木) 06:39:08 ID:lMoypTxvO
>>655
俺が非対応の事初めにいった人(笑)
おれがシャープを動かした(*^-^)b
672白ロムさん:2008/10/09(木) 06:41:24 ID:lMoypTxvO
>>670
ケーシーピーはロースぺじゃない。不具合あるケーシーピープラスがロースぺ
673白ロムさん:2008/10/09(木) 07:57:50 ID:57uIzr5J0
>>672
それはそうなんだろうけど
KCP+の機種全般に、特有の不具合がまだまだあるのでしょ
だから、いろいろ機能が優れていて、ほんとは新しいCAとか新SHとかにも期待していたけども、
残念だけど諦めた


674白ロムさん:2008/10/09(木) 09:59:23 ID:ICc3WZf9O
>>671
そんな訳ねーだろバーカ
675白ロムさん:2008/10/10(金) 02:06:20 ID:tlCPtuJC0
機種変更を考えています。

この機種のカメラの性能は、W41CAと比べてどうですか。
676白ロムさん:2008/10/10(金) 09:55:39 ID:2+Dr4R7x0
>>675
残念ながら画質はかなり悪いです。
さらにライトもついていないのでカメラに期待している方にはオススメできないかと・・・。
677白ロムさん:2008/10/10(金) 10:17:37 ID:tlCPtuJC0
>>676
そうですか。
41CAと同等程度のカメラでよかったのに、そうはいかないのですね。
デザインと使い勝手が最高によさそうなので、これにしようと思ってました。
2年も使うとなると結構長い期間なので、デジカメを持っていないときに、
パチリと撮りたくなると、41CAくらいのそこそこのカメラだとありがたかった。
フォトライトなしも残念。秋冬まって決めます。
678白ロムさん:2008/10/10(金) 10:21:11 ID:9aTYiogjO
秋冬っていつ発表?
679白ロムさん:2008/10/10(金) 12:30:53 ID:lDDXIuxy0
>>677
カシオと同等のカメラを探すと、なかなか見つからないかもね・・。
秋冬が17日に発表っていう話だから、待ったほうが吉だね。
680白ロムさん:2008/10/10(金) 15:09:10 ID:Hox5mpKQ0
在庫の心配してる奴はなんなんだw

携帯なんて発売して半年ぐらいは普通に店頭に並んでる

特にこういう名前が付いてるのは息が長い
INFOBAR2やG'zONEは一年以上売ってた

ま、秋冬が出てくるぐらいまではあるだろうよ
681白ロムさん:2008/10/11(土) 02:06:04 ID:JbsZGi9YO
確かにカメラの画質かなり悪いよな
わざと落としてるとしか思えない
682白ロムさん:2008/10/11(土) 04:05:54 ID:q1qjwl3i0
>>679
はい、そうします。
でも、この機種のデザインは本当におしゃれでセンスがあるね。
携帯って感じがしない。時計もみやすそうだし
683白ロムさん:2008/10/11(土) 09:24:25 ID:h99URTTt0
>606
激しく引き止める
684白ロムさん:2008/10/11(土) 13:39:24 ID:+/aUpTfX0
auで一番売れている携帯と聞いてきました
685白ロムさん:2008/10/11(土) 13:55:56 ID:bA8bVOWU0
え、これで一番売れてるの?

そのほかのauケータイってよっぽど魅力ないか、値段高いんだな
686白ロムさん:2008/10/11(土) 21:29:19 ID:HREFeHjf0
>>685
いや、もっさりしてる
687白ロムさん:2008/10/11(土) 21:33:39 ID:UnlDOY/A0
無印というだけで充分魅力的だ罠
688白ロムさん:2008/10/12(日) 08:58:50 ID:nZL09MeL0
>>687
「無印」って、どういう意味ですか?
689白ロムさん:2008/10/12(日) 09:05:14 ID:Sqe5zeeg0
>>688
非KCP+
690白ロムさん:2008/10/12(日) 12:12:12 ID:K2OYoEYZO
>>675
CAの2009春モデル(予定)カメラいい感じだよ。
691白ロムさん:2008/10/12(日) 14:53:16 ID:kPRPtx/j0
>>690
ソースは?
692白ロムさん:2008/10/12(日) 18:36:13 ID:K3uhFhHO0
>>683
ありがと。これなら幸せになれるかなと思ったんだけど……
電池が微妙になってきたけど春まで様子をみてみるよ。
693白ロムさん:2008/10/12(日) 18:48:09 ID:9NJ4Xssb0
>>692
何の根拠もない情報に振り回されるタイプだねキミ

何を持って引き留めるって言ってるのか書いてないじゃん
なのにそれを信じるんだね
694白ロムさん:2008/10/12(日) 21:29:04 ID:Y/iFObnZ0
この携帯の一番凄いとこは万歩計だと思う
695白ロムさん:2008/10/12(日) 23:33:02 ID:PtV959i00
そういえば、この万歩計 手で振ったりバスや電車で揺られたりしても
全然カウントしないのに、歩くとちゃんとカウントする。
地味だがすごい技術だなぁ。
696白ロムさん:2008/10/13(月) 01:06:43 ID:RuJIQrmSO
そんな余計なものどうでもいいから
まともなカメラとスピーカーを
697白ロムさん:2008/10/13(月) 04:34:53 ID:toG5zQIi0
>>696
確かにauはどこか変なところに向かってるよな。
まずは基本的なカメラ付き携帯電話としての機能を充実させろと思う。
698白ロムさん:2008/10/13(月) 08:14:02 ID:uksM3WEfO
>>689
ありがとう!
なぜ、非KCP+を「無印」というのか?わかんないけど、
これ以上はスレタイから外れるので、
質問板に行って聞いてみます。
あっ、その前に自分でググります。

62Pも無印の噂だったから、期待してたけど、なんかたんなる61Pの焼き直し(デザインも含めて)らしいので、ガックシ。
無印だと、URBANOしか選択肢がない…、から
たぶん、これにする。
699白ロムさん:2008/10/13(月) 08:25:42 ID:mE3hp8+/0
>>698

URBANO 「KCP」
W62CA、W62SH等 「KCP+」
というように別れていて、今はKCP+が主流だから、そうじゃないのを
非KCP+と呼んでいます。
700白ロムさん:2008/10/13(月) 08:26:42 ID:mE3hp8+/0
>>699

非KCP+と呼んでいます、じゃなくて「無印」と呼んでいます。
701白ロムさん:2008/10/13(月) 09:45:31 ID:TE850AaX0
今まで会社携帯だけだったので、個人携帯も持とうかと新宿行ったついでに
量販店覗いてみた。
ライトユーザーだし、安いのでいいかと思って1円て書いてあったW61Tって
やつ見たんだけど、前面プラスチックで学研のオモチャみたいだった。
横に並んでたこいつは中々いい感じだったんだけど、これもほっとけば
やすくなるの?であればすぐに必要でもないし待ってみようかと。
702白ロムさん:2008/10/13(月) 17:58:09 ID:Q0o3G5m+O
これ、カメラのライトないけど、
やっぱり夜景とか撮るのは無理かな?
デザインは大好きなんだけど
703白ロムさん:2008/10/13(月) 23:11:38 ID:toG5zQIi0
>>702
ちょっと厳しいかもしれませんね。
自分はデジカメの購入を考えています。
あとは前機種がカメラ特化携帯だったので、それを持ち歩こうかとも考えました。
704白ロムさん:2008/10/13(月) 23:25:21 ID:mItDsL300
何か目的をもって仕事にいくときはデジカメもっていくけど
仕事帰りに何気なく出会ったシャッターチャンスのとき
デジカメがない場合もけっこうあるので

ぜひURBANOのような機種にも、そこそこ良いカメラを搭載してください
つまりパワーポイントでプレゼンするときにも、使用可能な質
705白ロムさん:2008/10/14(火) 01:41:00 ID:6mO05qS40
サブ液晶付きケータイの機種もとい旗手に期待age。

これを機に再びサブディスプレイが標準装備なラインナップになってくれると嬉しい。
最近初めてサブ液晶のない2軸に機種変したが、この使い勝手の悪さは論外だとオモタよ。
706白ロムさん:2008/10/14(火) 04:39:14 ID:91vW8NwbO
友達がこれ買ったんで見せてもらった。
最新機種だし、そんなに言われるほどカメラ悪くないだろと思ってたけど、
ほんとに良くないんだな。正直驚いた。
707白ロムさん:2008/10/14(火) 06:47:44 ID:TsM3sQLW0
>>706
それは残念だよなあ。
SHは、デジカメもつくってないし、カメラ技術には興味ないんだろうなあ。
ニコンとかオリンパスとかのどこかのカメラ会社と技術提携すればいいのになあ。
携帯のカメラの性能がいいと、ほんと持ち歩くのが楽しくなると思うけど。



708白ロムさん:2008/10/14(火) 08:26:27 ID:Vn0JcZFvO
カメラ糞で名高い三洋(W52SA)使いなんだが、URBANOはもっとひどいのか?
709白ロムさん:2008/10/14(火) 09:52:30 ID:852RLcSAO
>>690-692
ゴメン間違えた。今見たら、カメラいいのCAの2008秋冬モデルだった。
710白ロムさん:2008/10/14(火) 11:29:14 ID:gZd/fQqE0
>>706-707

人それぞれだな

俺は携帯カメラなんぞ写ればなんでもいい
撮ったもんを携帯の小さい画面で見たり見せたりするだけだからな
711白ロムさん:2008/10/14(火) 12:56:17 ID:XkeK48dq0
これを週末に買ったんだが、ワンセグの録画予約をしておいたら
開始時にアラームが鳴って夜中焦った。
しかも解除方法がマニュアル読んでも分からないんだが。
これって仕様?
712白ロムさん:2008/10/15(水) 23:32:32 ID:K+HwSIFD0
秋冬機種をみたけど、
サブデイスプレイがついているのは、Pくらいか
こっちのほうが圧倒的にデザインが上

713白ロムさん:2008/10/16(木) 01:29:03 ID:j9zVm30h0
そうかな、デザインは最悪だと思うけど。
サブディスプレイに惹かれてはいるんだが
あの安っぽいモールが買う気を殺ぐ。
714白ロムさん:2008/10/16(木) 03:22:25 ID:lSKa0jbV0
KCP+って強制じゃなかったのか。
もっさりがイヤで2年前の機種使ってるけど、乗り換えるか。
715白ロムさん:2008/10/16(木) 11:07:19 ID:hg+O9Q0UO
さてもうすぐ秋冬機種が出る。早く安くしろ。安くなったら買う。
716白ロムさん:2008/10/16(木) 19:11:05 ID:u0SUx2YX0
URBANO、どうにも電池の持ちが悪い。

トレンドの機能は全部押さえたというなら、それに耐えるだけの容量は
積んで欲しかったよ
717白ロムさん:2008/10/16(木) 19:23:51 ID:ft8dbc8e0
購入して一週間。感想。

・ATOKと比べると文字変換が使いにくい
・やはりカメラはフラッシュ付がよかった
・黒を使っているが、指紋が非常につきやすい
・ドラクエとメガテンのアプリが(現時点で)対応外というのは個人的に痛い

不満点は上記ぐらいで、デザインや反応速度、
キー配置などは気にいっている。
718白ロムさん:2008/10/16(木) 21:24:16 ID:Y9aW1ux5O
3gp、3g2等のダウンロードファイル再生対応状況どう?
719白ロムさん:2008/10/16(木) 22:08:49 ID:XQBWBzxD0
3g2は再生できた
3gpは持ってないので分かりません
720718:2008/10/16(木) 22:37:05 ID:Y9aW1ux5O
>>719
回答さんくす。
着うたフルは掲示板検索、エロ動画落としまくりの俺には死活問題なんだ。

誰かその辺のレビューきぼん
721白ロムさん:2008/10/16(木) 22:43:40 ID:eWgItNUU0
動画で質問なんですが
この機種はmp4の動画をSDに入れて見れますか?
722白ロムさん:2008/10/17(金) 13:53:19 ID:flQ9GwQw0
機種変更した。
携帯で写真は撮らないから概ね不満はないが、メール打つ時の文字の変換はワンテンポ遅れる。
あと横移動はやりにくい(別のボタンを押してしまう)。
しかし、URBANO以外の携帯も触ったら、項目選ぶ度に「処理中」って出るのにワロタ。
KCP+ダメすぎ。これに比べれば現状ではURBANOしかない感じだ。
おまけの万歩計もおもしろい。
723白ロムさん:2008/10/17(金) 20:26:54 ID:PjobwJ+D0
>>717
ドラクエできないのか、もしかしてゲームはできないのが多い?
おっさんがDSやPSPをやるのはみっともないから、
株価やニュースでも見ているフリができる携帯ゲーは助かってるんだけど。
724白ロムさん:2008/10/18(土) 10:06:09 ID:mW5F3Y8jO
椅子やクッションの上に置いたとき、背面一箇所のスピーカーから着信音が聞こえづらい。
長らく使った前機種のスピーカーが側面両側だったから、つい比較してしまうんだが
音質も良くないように思えるのは気のせいだろうか?
725白ロムさん:2008/10/18(土) 18:36:51 ID:Xi45debnO
>>724
ふとんの上で目覚まし(アラーム)がなっても、
あんまりビックリしないw
いつか、起きられない日が来そうで恐い。
前機種も背面スピーカーだったけど、重たい機種だったから、「音」に迫力があったかも。
このURBANOは、軽くてありがたいけど、
そのぶん音量の迫力を出せないのかな?
いいとこ・悪いとこ……どの機種に変えても、すべてを満足させることは、
もう難しい時代だね。
726白ロムさん:2008/10/18(土) 18:49:32 ID:NRlbfiVQ0
スピーカーのある面を上に向けとけばいいだろ
727白ロムさん:2008/10/18(土) 21:22:56 ID:EzIZiDNy0
>>724
モノラルスピーカーだから、どうしても音が悪い
728白ロムさん:2008/10/18(土) 22:25:36 ID:6dqAKDdo0
62Tと迷ったがサブディスプレイに惹かれて買った
黒は指紋目立つのモック触って思ったけど
今までずっと白だったので気分転換
3年ぶりに買い換えたからこの操作性でも十分満足
電池持たないけど
729白ロムさん:2008/10/18(土) 23:14:38 ID:oyHrEU9W0
みんな電池持ち悪い悪い言うけど、それでもW41CAとかの旧機種にくらべたらぜんぜん持つんだろ?
なら俺は問題ないわ
730白ロムさん:2008/10/19(日) 01:03:35 ID:iGqg4rcQ0
残念だが電池はホントに持たないよ。
ちょっとサイトみてたら、もう電池減ってる。
2年前のW41Hより持たない。
731白ロムさん:2008/10/19(日) 02:56:37 ID:yB3J7cg80
旧機種はディスプレイ小さいけど
その分燃費いいからね
732白ロムさん:2008/10/19(日) 03:59:14 ID:sBzvV4x8O
MicroSDの横にある小さいフタは、ネジ隠しだったのか
両面テープで貼ってあるってどうなのかね

>>726
それじゃサブディスプレイいらんわな
733白ロムさん:2008/10/19(日) 09:45:26 ID:SkJ4cApC0
734白ロムさん:2008/10/19(日) 13:16:30 ID:KeyrRpBp0
マジで?
W41CAよりもたないの?

ううむ・・・
735白ロムさん:2008/10/19(日) 21:07:54 ID:ilt7hYck0
少しでも電池を長く持たせる工夫

1. メインディスプレイの明るさを1に
2. 節電までの時間を短く

3. 万歩計をOFF
4. サブディスプレイの常時表示をやめる

1と2は実践してるけど、3と4は利便性下がるからしたくてもできない。
ほんと、電池はもっと考えて設計して欲しいよ
736白ロムさん:2008/10/19(日) 23:38:44 ID:Zd0Wv6F10
ついでに、ボタン発光もOFF。
必要な時は、ショートカットからONに出来るようにしてる。

今は、コンビニで見かける非常用充電器買おうかと思ってる。
737白ロムさん:2008/10/19(日) 23:59:25 ID:Ymm7DV110
>>736
0201PDA(携帯型充電器)はだめなん?
738白ロムさん:2008/10/20(月) 10:31:39 ID:liv/fwaJ0
>>735
万歩計オフにしろよw

そんなもん付けてたらそりゃ電池食うだろ
わざわざオン・オフ時の待受時間を別に記載してるぐらいなのに
739白ロムさん:2008/10/20(月) 11:39:26 ID:ETSuXbsWO
シャープ端末は大食漢だから仕方ない。ドコモのSHも結構早い。
740白ロムさん:2008/10/20(月) 20:44:59 ID:G6artEqc0
メール数通、通話数分、web数分(全て/1日)
という自分の低頻度の使い方なら
一週間ぐらい持つよ

前まで使ってたW43Sは
買ってから二年ちょっとで
同じ使い方で3〜4日ぐらい
最初は同じく一週間ぐらい持ってたと思う
741白ロムさん:2008/10/20(月) 21:19:32 ID:QEprBTwK0
体感的な印象だけど
URBANOって、最初の電池の目盛りが消えるまでが
他の機種より早いんだよ

でも2個目の目盛りが消えるまでは
他の機種より遅い


イメージとしては↓こんな感じ
       F−−−−−−−−−E
URBANO    2     1    0
他の機種        2   1  0
742白ロムさん:2008/10/20(月) 21:54:26 ID:+5ZoMtPk0
アルバーノを買おうと思っていたけどW64SHが近々出るみたいなので比べて決めます。
当然W64SHのほうがハイエンド機で値段も高いだろうし、おっさんの私には向いてないかもしれないけど興味あります。
W64SHが発売されたらアルバーノの値段も少し下がるでしょうね。
743白ロムさん:2008/10/20(月) 22:41:18 ID:Qmy/IDkw0
これってサブディスプレイOFFにできるん?
744白ロムさん:2008/10/21(火) 07:35:02 ID:8rI/mxtiO
できますん
745白ロムさん:2008/10/21(火) 10:43:58 ID:lDqGkTcw0
何気に人気あるのな

価格が下がりにくいじゃねーかバカヤロー

お前ら買うなw
746白ロムさん:2008/10/21(火) 19:21:51 ID:X/5f9TUTO
これの液晶は62SHより低品質だと聞きました
上の方でも見かけましたがやはりイマイチな映りですか?
747白ロムさん:2008/10/21(火) 20:01:39 ID:mC0vk6rx0
41CAより電池持ち悪い?
62SHより低品質?

知るかアホw
748白ロムさん:2008/10/21(火) 22:32:26 ID:TME4vuPC0
>>747
まあ確かに
電池持ちはググればすぐわかるし品質なんか自分でモック触るしかないもんな
749白ロムさん:2008/10/22(水) 12:39:31 ID:NKHyhvXY0
URBANOの売れ行きをみて女の子向けデザインが主流な状況を見直して欲しいね
750白ロムさん:2008/10/22(水) 18:44:17 ID:dXnmGqvK0
今つかってるのが壊れたんで急遽、これに機種変したが
そうか・・・50代の男性向けなのか・・・

でも他にいい機種なかったしな
751白ロムさん:2008/10/22(水) 19:15:38 ID:/yyqExNV0
値下げと同時に売り切れ店続出。
欲しいなら今のうちに買ったほうがイイ。
752白ロムさん:2008/10/22(水) 19:49:34 ID:AuOM+sAOO
>>742
おいジジイ
てめぇみたいなアホは携帯持つな
753白ロムさん:2008/10/22(水) 20:19:11 ID:GPKa+oqqO
『相棒』の杉下右京が黒使いだね。
754白ロムさん:2008/10/22(水) 20:56:59 ID:aUgUorjM0
>>750
自分にとって使いやすいかどうかで決められないの?
755白ロムさん:2008/10/22(水) 21:02:47 ID:6AQ1ueNl0
これって実質W52SHの後継機だよね。
使いやすさを優先する層には、老若男女問わず売れると思うなぁ。

実際問題、おっさん向けって揶揄するのは痛い携帯ヲタぐらいなもんだから
気にしなくていいと思うが。
756白ロムさん:2008/10/23(木) 07:46:30 ID:7UFJQjVI0
>>754
>>750は他にいい機種がなかったって書いてるぞ
757白ロムさん:2008/10/23(木) 13:18:50 ID:ctoWgspw0
こんなロースペ機種
2万とか4万とか出して買うな
企業を甘やかすな

お前ら騙されてるんだよ
通信費でいくらでも儲けられるんだから
端末なんてタダでもいい
758白ロムさん:2008/10/23(木) 14:20:02 ID:CwCHp6Ba0
・・・で、タダ同然で配ってたらお国に怒られたと
759白ロムさん:2008/10/23(木) 14:44:40 ID:tug533hf0
たかだか携帯のスペックでどうのこうのってみっともなすぎるw
760白ロムさん:2008/10/23(木) 16:57:57 ID:XIu+vshn0
万歩計便利すぎワロタ
761白ロムさん:2008/10/23(木) 19:25:23 ID:vaahI/KC0
>>757
まあ言いたいことはよく分かる。
>>760
んなもん何に使うんだよ。ダイエットでもしてんのか?
762白ロムさん:2008/10/23(木) 22:53:09 ID:m2nH+ogGO
お万歩計なんか必要ないぜ
763白ロムさん:2008/10/23(木) 23:24:07 ID:Fi61TnEM0
万歩計なんてバッテリー短くなるだけだから切ってるわ
764白ロムさん:2008/10/24(金) 07:02:02 ID:OnveOVLaO
この機種で一番便利な機能は歩数計だと思う。
最初は使ってなかったけど、使ってみると歩くのが楽しくなってきたw
そういう意味ではまさしく中高年向きだ。
765白ロムさん:2008/10/24(金) 09:31:52 ID:VpNb0UswO
くだらない万歩計なんかに気をとられてるから、基本の機能が疎かにされるんだ。

カメラは糞、ライトなし、
画像編集も古い機種のほうがよかった。
中高年向きと言いながら、たいして通話音量を大きくできないし、
でか着信音とか言うくせに、外部スピーカーが裏側に一つだけで音の通りが悪い。

加速度センサーなんか余計なもの要らない。
従来からの機能が退化するってどういうことだろうな。
766白ロムさん:2008/10/24(金) 10:00:44 ID:xKUCWs1s0
>>765
正論だがネガティブ過ぎて人生損してそうだな
767白ロムさん:2008/10/24(金) 10:44:03 ID:olACoH180
>>765
じゃあお前はどうしてほしかったんだ?
768白ロムさん:2008/10/24(金) 10:47:45 ID:8Peq2+JD0
>>765
個人的には、カメラなんて余計な機能もいらんけどな

ストレスなく通話やメールが出来る
基本はしっかり抑えてるじゃん
769白ロムさん:2008/10/24(金) 10:56:14 ID:rdljGlvh0
カメラも音楽プレーヤーも専用の使うからいらん。
というか、そんなもの使ってたらただでさえ持たないバッテリーがさらに…。

文字入力時の初動高速化と、バッテリー強化を望む。
770白ロムさん:2008/10/24(金) 19:38:26 ID:Vzk7QQvi0
たかが携帯機能への批判や要望をだしただけで

人生どうこうまで話を広げるのもどうかと思いますが

771白ロムさん:2008/10/24(金) 23:08:52 ID:ccWl+KWO0
ここは酷い携帯信者が湧くスレですね
糞と思うなら携帯真っ二つにして好きなの買いに逝けばいいじゃない

カメラはデジカメあるし
編集ソフトもPCのほうが性能いいからいらん
音楽プレーヤーももっと使いやすいのあるし

携帯の通話、メール機能以外は
本物とレベル差が開きすぎて
おまけ程度にしか見えない

万歩計程度でちょうどいいわwってコレは買うもんだろ
772白ロムさん:2008/10/24(金) 23:39:38 ID:eIvGmDTa0
>>771
その用途ならSportioの方がよくね?
773白ロムさん:2008/10/24(金) 23:43:39 ID:7koLYnFs0
>>772
771じゃないけど、
Sportioはキーが小さくてメールには不向き
またKCP+ゆえにもっさり感が強いので、その意味でも不向きかと
774白ロムさん:2008/10/25(土) 00:46:59 ID:pmHFJkeEO
万歩計スレの皆さん、今晩は。

いやあ、近頃の万歩計は凄いですなあ、
なんと電話も掛けられるんですか。
775白ロムさん:2008/10/25(土) 01:36:21 ID:vTmjpGmK0
専用の充電池まで付いてるんですよ

いやぁ、万歩計も高級家電の仲間入りですなぁ
776白ロムさん:2008/10/25(土) 02:18:46 ID:EbbUb4H+0
カメラにこだわるならデジイチ買えよ
ケータイのカメラ機能くらいでガタガタ騒いでおもろい連中が多いな
777白ロムさん:2008/10/25(土) 07:59:53 ID:rE50Ke/m0
まぁデジイチまで行かなくともデジコンでも十分じゃないカメラなんて
当たり前だけど専用機使ったほうがいいよ
778白ロムさん:2008/10/25(土) 11:16:40 ID:LoIWP19D0
こういう普通の携帯はキモオタに嫌われるなあ
779白ロムさん:2008/10/25(土) 11:33:07 ID:xj/BNFiP0
>>778
あとキャッチコピーに流される優柔不断にも敬遠されるな
780白ロムさん:2008/10/25(土) 22:54:58 ID:YfAQ9Bp50
これの赤いいね
今フルサポで機種ヘンいくらくらいかかりますか?
781白ロムさん:2008/10/25(土) 23:20:38 ID:pmHFJkeEO
最大の魅力は、無印。
782白ロムさん:2008/10/25(土) 23:54:03 ID:EbbUb4H+0
auの中では高級感があるから売れると思ったが、一般人はプラスティックむき出しのおもちゃっぽい方が好きなのね
783白ロムさん:2008/10/25(土) 23:58:40 ID:cAW1faLC0
>>782
URBANOも高級感を謳っているとはいえ、オールプラスチックだからね
W62Sのようにジュラルミン(というか金属)ではいし

そんなわけで、高級感あると感じるかどうかは人それぞれ
>535みたいな人も居る
784白ロムさん:2008/10/26(日) 00:52:15 ID:fvUHByGb0
俺は見た目よりも、KCP+より反応が速いのがポイントだった。
毎日使うものだから、もっさりは遠慮したい。
785白ロムさん:2008/10/26(日) 05:16:53 ID:RBRDqM80O
メールの送信に失敗することが多い
Webの接続失敗が多い
変換も使いにくくてバカ
よく行くサイトの掲示板で改行不可w

赤とデザインのかっこよさだけで選んだ俺は大失敗だわw

おまいらどうですか?

ちなみにW41Tからの機種変@
786白ロムさん:2008/10/26(日) 08:29:24 ID:xTK0pOHt0
> メールの送信に失敗することが多い
> Webの接続失敗が多い
この2つはauの問題でURBANOの問題ではないと思う

> 変換も使いにくくてバカ
操作にクセがあるのは確かだし、ATOKほど賢くはないが
バカという程ひどくはないかと

> よく行くサイトの掲示板で改行不可w
この機種、改行は下キーではなく#だけど、それでもダメ?
787白ロムさん:2008/10/26(日) 08:50:22 ID:zEGJvXtH0
>>785
以前の機種でメールやWebの接続に問題がなかったのなら、
外的環境の変化等も考えられます。
機種変後、使用場所付近で電波に干渉するような工事等がないでしょうか。
788白ロムさん:2008/10/26(日) 22:29:49 ID:tw31BZkL0
歩数計とかいらんから
液晶回転出来るようにしてくれよ
携帯閉じた状態で
横に倒してワンセグ見たい
789白ロムさん:2008/10/26(日) 22:33:37 ID:mwHmnsKW0
>>761
レスきてたのか
バイトの時持ち歩くようにしてるんだが終わって見て見たら
「今日こんなに歩いたのかフヒヒ」
って気分になる。
しかも結構正確だしな。
忙しい日とそうでない日が歩数見て視覚的に分かる。

まあいらないっちゃあいらない機能だが俺は毎日見てる
まあ電池の減りはアレだがな
790白ロムさん:2008/10/26(日) 22:35:38 ID:7slMc0Hz0
>>788
2軸はサイズや重量が増えるし、もう別の機種になってしまうよ。
791白ロムさん:2008/10/26(日) 22:38:44 ID:PlbWUuHD0
ワンセグ見てて横に変えたら画面が変わるとかなんだこれ!びびるじゃん!
っていうのは俺だけですね。わかります
792白ロムさん:2008/10/26(日) 23:58:33 ID:ii7YAlFzO
KCP+がついてるとなにがだめなんですか?
793白ロムさん:2008/10/27(月) 00:07:32 ID:mwHmnsKW0
>>792
なんかもっさり速度になります
794白ロムさん:2008/10/27(月) 09:43:53 ID:zlN5gYqo0
これ売れたらAUに客の多くが何を求めてるか伝わりそうだけど人気機種だと値段下がりにくいから困るというジレンマ
795白ロムさん:2008/10/27(月) 10:38:53 ID:y9cTyeCvO
ヒンジが凹んでなかったら神だった
796白ロムさん:2008/10/27(月) 11:57:23 ID:LDFE5au0O
ブック検索で未対応ってなる…
問い合わせたら最新機種のためサイトの対応が遅れておりますって。
どんだけ対応おせーの。仕事しろよ。

不満点は文字変換があほすぎる。
関西弁うてねー

あとSDカードの読み書きが遅い。
前52P使ってたが前のがサクサクだったわ。

それ以外は概ね許せるレベル。
797白ロムさん:2008/10/27(月) 12:37:41 ID:V+5VX8gZO
>>796
予測変換辞書で方言ってないの?
自分はSA使いなので、もしURBANOにないのならスマソ
798白ロムさん:2008/10/27(月) 12:46:52 ID:LDFE5au0O
>>797
ダウンロード辞書で方言はあるんですが、
長文を一気に変換しようとしたときの文節を自動で切ってくれる箇所の判断がおかしくて
結局自分で変換対象の文節を指定して一つずつ変換しないといけないんですよ。

前のはATOKだったんですが、方言でも標準語でも文節の切り方が賢かったです。
799白ロムさん:2008/10/28(火) 00:10:29 ID:zKwc2PpN0
秋冬モデル出ちゃったね。
URBANO先に買っちゃって後悔してる人、俺以外にも居る? ノシ
800白ロムさん:2008/10/28(火) 00:37:37 ID:8jBrZ7mw0
書いてなかったけど、秋冬モデルもKCP+だろ。
レスポンスが高速化しない限り欲しいとは思わない。
801白ロムさん:2008/10/28(火) 03:28:18 ID:dQZLVTwp0
これってえせ着(mmf)はなんkbまで再生、登録おk?
802白ロムさん:2008/10/28(火) 06:29:12 ID:bKFGgCcK0
>>799
秋冬モデルはデザイン悪いし、そもそもスライド式が嫌いだからノープロブレム
803白ロムさん:2008/10/28(火) 08:25:17 ID:BS1s+3z90
ほんとだ。冬モデルはまたおかしなデザインになってるわ
auそろそろほんとにやばいかもな
804白ロムさん:2008/10/28(火) 09:47:17 ID:GWYOrWhp0
>>799
さすがにいないと思うぞw

秋冬モデルの情報はずっと前から出てたじゃん
805白ロムさん:2008/10/28(火) 23:16:32 ID:CiE1syGT0
>>801
とりあえずフルぐらいの長さでも登録できる
シャープ製が一番容量制限高いんだっけ?
だけどアラームに設定するんだったら59秒の制限がついてくる
俺はアラーム用のmmfを作ってる
806白ロムさん:2008/10/28(火) 23:22:59 ID:dQZLVTwp0
するとw61SHみたいに最高16MBなのかな
さんくす
807白ロムさん:2008/10/29(水) 07:54:38 ID:u7mNKrct0
これに使える容量の大きい電池って売ってないですか?
ポイント使って同じのもう一つ買うより
高くても長持ちするバッテリーが欲しいんだけど
808白ロムさん:2008/10/29(水) 09:41:44 ID:x/KxYJQv0
インプレスR&D調査、国内ケータイの下り平均速度が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42392.html

「モバイルスピード調査」(携帯向け)
http://r.impressrd.jp/mst/
809白ロムさん:2008/10/29(水) 11:30:39 ID:2p0jD246O
文字入力のカーソル自動移動無いから、メニュー、定型文ボタンに当たってしまい時間かかるだ。
810白ロムさん:2008/10/29(水) 11:38:51 ID:6smFIUdG0
>>807
そんなに電池持ち重視なら
E03CA買いなよ
モッサリじゃないしサブ画面も常時表示
通販でまだ売ってる
811白ロムさん:2008/10/30(木) 22:01:33 ID:JF2g+Ko/0
これが沢山売れて高級イメージの端末が続々発売されるといいね
だから皆さん、この携帯買ってください。
販売員さんも頑張って沢山売ってください。
俺はもっといいのが出てからにしますw
812白ロムさん:2008/10/30(木) 22:09:44 ID:gH+idCkNO
なにこの池沼
813白ロムさん:2008/10/30(木) 22:23:42 ID:NXeHpvUTO
ワンセグ録画しながらメールorネットできますか?
814白ロムさん:2008/10/31(金) 00:04:24 ID:Fit0/xyY0
これって、電源オフのときアラームもオフに設定できないんですかね?
815白ロムさん:2008/11/01(土) 16:42:41 ID:m2Gvq0K3O
>>814
逆に、電源オフにするとアラームが無効になる機種なんてあるの?
816白ロムさん:2008/11/01(土) 20:46:54 ID:ihyIBtYX0
スケジュールとかタスクリストとかメモ帳にかいた言葉を
待ち受け画面に表示できます?

ホットモック触ってみたけど出来なかった…
待ち受けのパターンみたいなのをみると出来そうな気がするんだけど
817白ロムさん:2008/11/01(土) 21:23:42 ID:zOqhQ9WR0
>>803
どこが?
今回はデザインいいの多いよ

あなたのいう良いデザインってどんなのなんだ?
818白ロムさん:2008/11/01(土) 23:08:38 ID:rPW0FqUy0
>>817
こいつau社員じゃね?
819白ロムさん:2008/11/01(土) 23:18:05 ID:zOqhQ9WR0
2CH脳(笑)
820白ロムさん:2008/11/01(土) 23:28:24 ID:VKhtqi3R0
>>817
社員乙
821白ロムさん:2008/11/01(土) 23:54:07 ID:+b003W/R0
>>819
頼むから庭を広くしてくれw
822白ロムさん:2008/11/02(日) 09:41:12 ID:kEF1ej9C0
>>816
ソニエリ使いですか?
823白ロムさん:2008/11/02(日) 10:21:56 ID:F9zSYPfB0
>>822
はい、43Sです

その前のドコモの三菱のやつでも出来ました

シャープは出来ないのかな?
824822:2008/11/02(日) 17:18:46 ID:kEF1ej9C0
>>823
そっか〜いいよねソニエリ
825白ロムさん:2008/11/02(日) 18:04:45 ID:kEF1ej9C0
で、アルバーノはどうなのさ?
826白ロムさん:2008/11/02(日) 23:25:24 ID:xM4uAhNG0
>>815
三洋のCDMA 1Xでは設定可能だったよ。
飛行機内で突然アラームが鳴って焦ったことがある。
それ以降、電源オフでアラーム鳴らないように設定した。
827白ロムさん:2008/11/02(日) 23:32:27 ID:F9zSYPfB0
うーんここは買った人あんまいないのかな

またあうショップ行って店員に訊いてみるノシ
828白ロムさん:2008/11/03(月) 04:17:51 ID:6/77pYjcO
買う前にこのスレ見ればよかったと後悔してる。

携帯のカメラなんか普通に写ればいいと思ってるが
こんなにぼやけた暗い写真しか撮れないのか…
829白ロムさん:2008/11/03(月) 08:46:31 ID:TzpjeaNm0
>>828
つ[デジコン]
830白ロムさん:2008/11/06(木) 06:09:09 ID:2AJrFK8+O
10月にオクで購入してたんだけど、しばらくは歩数計とアラームにしか使って無かったw
昨日、ショップでSIM登録してきて、今日からこのURBANOをメインにしていこうかなぁと思ってます。
心配していた件は、
・まず、評判悪いShoinの変換ですが、
古いVerはしりませんが、このVerは、そんなに悪くないですよ。
以前の機種から変わる人は、最初てこずるかも。
自分は、W2X時代の古いうんぬと最近の新しいうんぬ、
CASIO日立のATOKとKCP+のATOK、
しか使ったことないですが、古いうんぬはほとほと苦労させられたけど、
それ以外は、一長一短で、このShoinもそんなに悪くない?です。
・次に電池持ち、
これはまだわかりません。ただし数値が表してるように、そのまま[悪い]んだと思います。
本体が薄いのでしかたないかもね。
前機種は、62SAだったので、ものすごく重く厚い分だけ、
防水だったし電池持ちも、かなり良かったです。
仕事上、Webによくつなぐので、ポータブル充電器?みたいのを、併用する覚悟をしています。
・次に音について
モノラルスピーカーが背面にあり、弱さを感じます。
布団の上なんかだと、着信音が聞き取りにくいです。
音楽を聴く人は満足できないと思われます。イヤホンは必須?
・黒なので、指紋は、かなり目立ちます。
これは、この機種に限らず、マット仕上げでない濃い色のプラスチック製品の宿命なので、仕方ないですね。
一応高級感をコンセプトにした機種らしいので、もうちょっと頑張って欲しかった感じ。
まぁ今のauのなかでは、いいほうなので、我慢します。
これが、自分のなかでの、最後のau端末になるのか?
KCP+が来春頃に、しっかり安定してくれたら、継続を考えますが、
現状は、あまりに魅力のないキャリアになってしまい、こんな感じがあと1年続いたら、MNPを考えてます。
長文スマソ
また、何か聞きたいことあれば、できる範囲で、回答します。
URBANO … いいですよこれ。
スペック厨でなければ、満足度高いはず。
割と店頭では人気らしい割にはスレが伸びないのは、
購入者が[オトナ]中心だからかもw
831白ロムさん:2008/11/06(木) 10:49:59 ID:evAF8nVp0
>>830
スレが伸びないのは、悪い機種じゃないけど神がかってるわけでもないから
832白ロムさん:2008/11/06(木) 17:44:25 ID:GUC4Ye6t0
道具として使うなら無難って感じだな。
遊びたいならWMでも買えばいいと思う。
833白ロムさん:2008/11/07(金) 09:58:45 ID:1P/19FEX0
>>830
>また、何か聞きたいことあれば、できる範囲で、回答します。

また来た時>>816に答えてやっておくれ。
834白ロムさん:2008/11/08(土) 15:19:29 ID:PvbuqQpo0
あの...この携帯でLISMOの認識出来た方教えて下さい。
ドライバ→LISMOの順でインストールしたけど認識しません。
PC再フォーマットしてもダメでした。デバマネでも認識してるけど、
携帯繋いで、データ転送モードでもダメですた。VISTAです。
auのサービスセンターにも電話したけどダメでした。
ググれカスって事もわかりますけど教えて下さい。(>ω<、)
835白ロムさん:2008/11/09(日) 09:38:23 ID:itTnooqz0
たまにはageとこう
836白ロムさん:2008/11/09(日) 15:08:48 ID:wWcyI52eO
>>833

>>830 です。
では、わかる範囲で。
スケジュール は24時間以内のものが、最大4件まで、タイトルを表示されるようにできたよ。
時系列にそって並び替えられてしまうが、
機能を考えれば当然かな。
経過したスケジュールは、順に表示されなくなる。

メインメニュー→311 だったかな。
温モックでも試せるはず。


メモ帳は、できないみたい。


タスクリスト は、試してないから、できるかどうかわかんね。

もっと詳しく知りたい?
さらに調べて欲しいようなら、2〜3日後で良ければ、また調べるよ。


でもね……
きっと質問者本人は、もう見に来てないと思うよ。
即答を望んでたんだと。

ヲタ機種じゃないから、無理だな それは。

価格コム なんかで質問すれば、3日くらい待てば、だいたいは親切なかたが、回答やヒントをくれるよね。
URBANOは、2ちゃん 向きではないのかもw

そもそも、取説をダウンロードして、調べたうえでの質問じゃなさそうだし、
そんな「教えてちゃん」達や、
なでもかでも、魔法の5文字 = ググれカス
で即反応する「だけ」の輩も少なそうだし、

やっぱ 大人ケータイ だね、これ w
837白ロムさん:2008/11/09(日) 22:27:06 ID:za7T/nRr0
すんません、説明書読んだのですが、サブディスプレイの常時表示OFFの仕方がわかりません。
えろい人教えてくださいませ。。。
838白ロムさん:2008/11/10(月) 07:18:19 ID:KAlu7/IGO
残念! 俺は、えろくないから、教えてあげられなくて、申し訳ない。


なんて 嘘。超エロエロオヤジだから教えてあげる。


「サブディスプレイは、【常時表示ON】のみ!」
そもそも、このての液晶には、常時表示OFF にする概念がありません。
ご家庭に、安っぽいデジタルの時計は ないですか?
な〜んも ボタン押さなくても、電池が切れない限りは、昼も夜も時刻表示を確認出来るよね?
ちょっと良いのなら、lightのボタンを押すと、5秒くらい明るくなったりするのもあるけど、
その逆って無いよね?
具体的に言うと、
【設定時間が経過したら、見えなくなるデジタル時計】なんて、あんまり見ないよね?

きっと若いかたで、初期の携帯電話を使った経験がないから、こんな質問されてると思うけど、
昔の携帯電話はみんな、このURBANOのサブディスプレイのような液晶でメイン画面ができてたんだよ!
設定時間の経過で、真っ暗になる画面の機種が発売されたのは、カラー液晶になったからだったっけ?
当時は、
なんで いちいちなんかのボタンを押さなくちゃ、時刻の確認もできないし、着信の有無の確認もできないんだ!
って、不評だった気がする。
代わりに、サブディスプレイや通知ランプが発達したんだけどね。

URBANOの最大の売りのひとつに、「サブディスプレイ常時表示」があるんだけどw
それだけで、ありがたがって購入してる人 たっくさん いるのにw

なんでOFFにしたいか、良ければ聞かせて欲しいなぁ。
日時と曜日と時刻
または、
歩数計
以外は表示できないから、
他人に見られて恥ずかしいってことは考えにくいし、
プライバシーがらみなのかな?
確かに、未開封のメールがある というのは、机の上なんかにあれば、
他人に知られてしまうけど、
WINロゴも光るから、防ぎようはないんでは?

富士通で、「シークレット設定してることを隠せる」機種があるという話を聞いた記憶はあるけど……

あるいは、auならば、旧三洋のシークレット機能は高度だったらしい?が、

いずれにせよ、「浮気」には向かない機種だと思うよw


節電対策で お考えなら、
「電池持ちには、ほとんど影響しない程度しか電力を消費しないから、心配無用」とかいう記事を、読んだ記憶あるよ。
ググれば必ず見つけられるから、探してみて。

↑ もし、間違いがあったら、どなたでも 訂正お願いします。
839白ロムさん:2008/11/10(月) 11:28:31 ID:dVB94kqIO
>>838
メール受信&送信済みフォルダを振り分け設定して
読まれないようにパスワードかけておけば浮気可能w
840白ロムさん:2008/11/10(月) 15:20:35 ID:zWQhaNiI0
>>836
長文のお前がうざい。
カカクコムに行ったまま帰ってくるな。
841白ロムさん:2008/11/10(月) 20:00:25 ID:s/WmlqYw0
>>840
確かに推敲して簡潔に書いて貰いたいけど
情報は提供してくれている
スレにとって有益なのは確か

大人ケータイのスレらしく、大人の対応しましょうや
842白ロムさん:2008/11/10(月) 22:31:14 ID:32IalMez0
虫唾が走る痛い文体だけど、有益な情報なら我慢して読もう。
843白ロムさん:2008/11/11(火) 11:47:39 ID:u5SjQhjT0
この機種の購入は決めたのですが
色で迷っています

傷のつきやすさ&目立ちやすさ
教えてくださる方、いたらお願いします
844白ロムさん:2008/11/11(火) 14:31:17 ID:j05M/pPQ0
>>843
全色傷はつきやすいし目立つ
845白ロムさん:2008/11/11(火) 15:27:17 ID:GlUTVfrw0
実用品なんだから、傷なんていちいち気にするなよ。
傷が怖ければ部屋に飾って触らないようにしていればいい。
846白ロムさん:2008/11/11(火) 17:22:18 ID:JR2nqN3M0
程度問題でしょ
847白ロムさん:2008/11/11(火) 20:56:43 ID:J58f8X0cO
黒 1ヶ月使用だが、丁寧に扱ってるのもあると思うが、傷は目立たないよ。
黒なので指紋は相当…
――以下、補足(駄文を含む)
俺も3色からしぼりきるのにだいぶ迷ったw 気持ちわかる。
俺は久々にだったなぁ、auで機種変更する時に
ワクワクしながら「どの色もいいなぁ」と悩んだのは。その次期が一番楽しいんだよね。

ちなみに、知ってると思うけど、
黒だけ、キー側の表面が、触り心地いいよ。傷も目立たない。
寒くなってきて、さらに、[冷たくない]っていうありがたさも実感できてるw
848白ロムさん:2008/11/12(水) 00:02:42 ID:u5SjQhjT0
>>844-847 レスどうもです

>>847
自分も久々に機種変でワクワクしてます
どの色も、デザインに合った魅力的な色で、迷いまくりw

あとは、ショップでよく考えて購入してこようと思います
ありがとうございました




849白ロムさん:2008/11/12(水) 02:33:43 ID:7RpQGR+aO
これ、べらぼうに文字が打ち易いですね
しかし明るさをもう少し暗くしたい なんとかならんか
850白ロムさん:2008/11/12(水) 02:36:42 ID:7RpQGR+aO
明るさを1に設定しても明るく感じました。
眩しいのが苦手なので、暗くする知恵があったら教えて下さい。
851白ロムさん:2008/11/12(水) 03:41:19 ID:mkYGSqtOO
もちろん、M317 の
メインディスプレイの 明るさ設定 のことだよね?
1〜15 のやつ?

ずっと デフォの 8 で、気にせず使ってたw
のぞき見防止のフィルムとか貼ると、透明度が落ちる … って話を聞いたことあるが、
どうでしょうか


本当に文字打ちやすいよね。
決定キー(カーソルキーの真ん中って言ったらいいのか?)が、
たまに ぬめ って感じで滑るけど、気になるのそのくらい。
真ん丸にするとか、テンキー部みたいに、マット素材にして欲しかった。

初のSHなのですが、期待して無かった<Task>も、おもいのほか便利!
サイドキーも、1個だから迷わないし、大きくて押しやすい。
852白ロムさん:2008/11/12(水) 07:35:37 ID:qtPorDfI0
ミラーフィルムも暗くなるよ
それでも眩しいなら自動車用のスモークフィルムなんてどうだろう?
小さいのなら安いはず。
853白ロムさん:2008/11/12(水) 08:33:42 ID:7RpQGR+aO
>>821-852
ありがとうございます。カバーとかフィルムを探してみます。
854白ロムさん:2008/11/13(木) 01:58:17 ID:Mn5QhSxHO
>>830-853
全体的に 2ちゃん の携帯スレとは、思えない「大人」の流れw

よく、俺がのぞいて見てる ある ネットオークションで、
先月までは、URBANO 5〜6台は出品されてたのに、
さっきのぞいてみたら、もう出品されてない!
対して、61T・61S・61SA が、
あふれかえってたw
KCP+の異常な未完成っぷりは、だいぶ世間に認識されてきたと思うんだが、
そのせいもあるのかな?
855白ロムさん:2008/11/13(木) 19:05:21 ID:GskeMXpX0
(´・ェ・`) ほすい
856白ロムさん:2008/11/14(金) 01:01:27 ID:8XVb/SHYO
今日実機触ってきたら使いやすかったです
サクサクですか?
857白ロムさん:2008/11/14(金) 03:08:53 ID:frGddH5rO
俺は、初au機が、21SA。

21SA

43H
…と来た。
当時は、サクサクだのモッサリだのという『概念』すら知らずにつこうてたから、気付かなんだが、
どうも どっちも モッサリ分類らしかった。
しかし、春に KCP+にしたら、唖然!
全米も泣いた! と言われるくらい モッサリ だったw


その 地獄を知ってるから、URBANO は快適に感じます。
・アドレス帳表示
・データフォルダ表示
・文字入力
なんかは、『KCP+に比べると』格段のサクサク。

前機種を教えてもらわんと、なんとも言えないなぁ。
21S とか、サクサクで、神機扱いされてるし…。

恐らく、『一般的なKCP機種』のレスポンスと思ってもらって、いいかも。

しかし、
あちこちのぞくと、『KCP+のモッサリには、慣れた』って発言を見るけど、
俺には、無理だったw
858白ロムさん:2008/11/14(金) 16:04:44 ID:mX3JkTv2O
43Sから乗り換え。
はっきり言ってサクサク。

文字変換もすぐ慣れた。
43Sより賢いw

今更ながらタスクキー超便利。
Web中にメール送受信出来るだけで十分幸せ。

かっこいいし満足している。
859白ロムさん:2008/11/14(金) 17:39:36 ID:hhwfIAzo0
とりあえず携帯としての機能でこれ以上はいらないな。
これ以上を求めるならスマートホン買う方が良いだろう。
860白ロムさん:2008/11/14(金) 18:13:25 ID:JH2Dz1ptO
満足度が高いってことは、
カメラを使わない人が多いんだね。
861白ロムさん:2008/11/14(金) 18:23:21 ID:swJGoc6K0
カメラは別にデジカメを持ってるんだよ、大人は
なんでも一つで間に合わそうと言う、意地汚く貧乏臭いヤツには
ハイエンドをどうぞ
862白ロムさん:2008/11/14(金) 18:35:26 ID:4YCgVmZB0
これ最高じゃん。
時計は前面に出てるし、アラームの鳴る時間を秒単位で設定できるし。
863白ロムさん:2008/11/16(日) 03:06:23 ID:UBM36gQ40
スレ速度が大人だなww
864白ロムさん:2008/11/17(月) 10:33:22 ID:cUkuZGWn0
携帯で写真?笑わせるなw
ハイエンド携帯がいくら高画質であっても、最低raw撮りが出来るスペックがないと使う気になれんよ。
865白ロムさん:2008/11/17(月) 13:26:56 ID:HjnRadkwO
大人の俺達は、いろんな意見を認め合おうよ! ここから 990レスまでは、他人の意見に対する中傷は禁止だぞ! いいな。
866白ロムさん:2008/11/17(月) 14:18:14 ID:HXX54hweP
一年前の52SHは不安定だわ不具合ありまくりだわだったけど、
1年経ってかなり良くなったんだな。よかった。
867白ロムさん:2008/11/17(月) 15:08:16 ID:cUkuZGWn0
>>865
990以降は言いたい放題かw
868白ロムさん:2008/11/17(月) 23:23:30 ID:OwlOezbN0
W54SHを観たけどアルバーノのほうが品があるね。
たしかに54のほうがハイエンド機だろうけど。
大人のケータイというキャッチフレーズは的を得ているね。
869白ロムさん:2008/11/17(月) 23:28:56 ID:Yn5hiWus0
×:的を得る
○:的を射る

間違ってるふいんき(←なぜか変換できない)がする
870白ロムさん:2008/11/17(月) 23:36:28 ID:4EOVL82g0
的を射る/当を得る
871白ロムさん:2008/11/17(月) 23:47:01 ID:OwlOezbN0
間違ってたみたいですみません。
グロパスがついていたら本当に良かったんだけど。
872白ロムさん:2008/11/17(月) 23:56:10 ID:sq5XXIJIO
何かが足りない
873白ロムさん:2008/11/18(火) 00:17:25 ID:umV+cOCT0
いえいえ
こちらこそご丁寧にどうも

グロパスはソニーの奴だね
あっちも大人向けを謳ったケータイだし
高級感あって良い感じ

63SAもグロパスだけどCDMAだしKCP+だからねぇ
874白ロムさん:2008/11/19(水) 01:25:23 ID:DMVMjRaCO
KCP+がイヤで、消去法で買ったんだが
どうも愛着が沸かない。
そうかと言って他には欲しい機種がないし。
875白ロムさん:2008/11/19(水) 05:34:24 ID:hZmMBnsSO
>>868

> W54SHを観たけど

↑ 一応 確認なんですが、
W64SH の、間違いですよね?
(秋冬モデルのスライド3.5インチのやつ)
876白ロムさん:2008/11/19(水) 07:34:33 ID:asiJG9TL0
これほしいけど、まだ高い。
877白ロムさん:2008/11/19(水) 11:47:42 ID:t+YD48B80
発売9月だろ
まだまだ
普通に考えれば、来年2〜3月が狙い目、4月頃には店頭から消え始めるだろ

ちなみに、人気機種だった61P(2月発売)が
コジマでまだ売ってたわ
在庫限りだけど
878白ロムさん:2008/11/19(水) 17:14:20 ID:+TDDlNaY0
>>875
私の間違いでした、すみません。
おじさんのくせに携帯が好きなんです。
グロパスがついた二代目アルバーノが出ないかなあ?
879白ロムさん:2008/11/19(水) 19:30:29 ID:sW7Xa0050
>>878
おじさんでいいがカタカナで書くなや
880白ロムさん:2008/11/19(水) 19:40:51 ID:f9fZw+7o0
むしろそこがリアルおじさん臭いw
881白ロムさん:2008/11/19(水) 20:19:34 ID:+YWHK/glO
グロパスなんかより見た目に負けない質感希望。
現状バランスが良いので機能を色々付けて欲しくない。
882白ロムさん:2008/11/19(水) 22:51:04 ID:sW7Xa0050
もっとさフツーのおじさんがかっこよくなるようなケータイ作ってほしいよ
ジローラモとか日本人じゃないし。
883白ロムさん:2008/11/19(水) 23:03:06 ID:M2XJ+zYw0
>>882
そもそもカッコイイかって言われたらそうでもないしな、あの人
884白ロムさん:2008/11/20(木) 07:17:30 ID:VFUn8kNZ0
なぜここで温水を起用しない?
885白ロムさん:2008/11/21(金) 03:03:08 ID:DImIciRy0
ですよね〜
886白ロムさん:2008/11/21(金) 14:49:22 ID:suGpJ6os0
30代の主婦です。W31Tからの買い替えを検討しています。

家族とメール、ちょっとだけネット(着信音や画像を取る位)、外出時にカメラ&ムービー、
後は、たまにワンセグも見れたらいいな、位のレベルです。

KCPは、KCP+と違って、アップデータ?とかの必要もありませんか?
W62T、W63SA、re、よりも、このアルバーノ(デザインは素敵だと思います)が使いやすいでしょうか?
887白ロムさん:2008/11/21(金) 16:20:09 ID:G8D7saP70
>>886
カメラ&ムービーは専用のものを買った方が良い。
どの携帯でも似たようなもの。専用機の足元にも及ばない。
アップデータは出ればいる。入れなくても困らなければそのままで良い。
この携帯は文字を打つのが素晴らしく楽。
888白ロムさん:2008/11/21(金) 17:33:45 ID:suGpJ6os0
>>887
有り難うございます。

今週中くらいには、変更出来れば、と思っています。
色々な掲示板を読んだりして、W62Tか、このアルバーノの2択位かな、と思っているのですが。
(カメラや動画は、携帯で普通に撮って見れるレベルであれば、自分は満足です。ライトはあって欲しかったですが。
そのレベルであっても、アルバーノのカメラはダメレベルですか?)

ちなみに、みなさんは、どのメーカーのマイクロSDカードをお使いなのでしょう?
パナソニック製などを購入しても大丈夫でしょうか?

889白ロムさん:2008/11/21(金) 17:51:57 ID:G8D7saP70
何をもって駄目というのかは各自違うと思うけど、満足する人より不満と思う人が多いとは思います。
でも、どの携帯の動画を見ても”これなら満足”ってのは見たことがないです。
小型のカメラを買った方が悔いが残らないと思います。
SDはパナソニックで大丈夫です。
890白ロムさん:2008/11/21(金) 17:56:47 ID:suGpJ6os0
>>889
何度も有り難うございました。
これから、マイクロSDカードだけ買いに行って来ます。
(会社帰りの夫が、買ってくれると(SDカードだけ)言っているので)

6:4位でアルバーノかなって思い始めています。
後少しだけ、W62Tと比較してみようと思います。
891白ロムさん:2008/11/21(金) 19:25:50 ID:dlixfksIO
機種変したいのですが、質問が二つあります

・内蔵辞書の性能
・文章編集中にEZキー等でページスクロールできるか

当方41SHなのですが、辞書はアホだし編集中は上下キーでしかスクロールできないしで不便でした
機種変する際にまた失敗したくないので、どなたか教えて頂けませんか?
892白ロムさん:2008/11/21(金) 21:44:00 ID:ML4AJik20
>>888
この携帯のカメラはお世辞にも見れたもんじゃないと思う
どうしても携帯でカメラを使わなきゃいけないなら別の機種にした方がいいと思うよ
893白ロムさん:2008/11/21(金) 22:12:17 ID:G8D7saP70
>>888
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/31104001109/SortID=8408762/
ちょっとググるとサンプルが出てくるわけだが
実際はもうちょっと絵が荒れる気がする
894白ロムさん:2008/11/22(土) 01:51:32 ID:wqSQknlB0
もう温水ケータイしかないな
温水の庭
温水割
895888:2008/11/22(土) 02:26:50 ID:dWh0atk90
レス有り難うございます。今日も見て来ました。

アルバーノは、カメラはあまり良く無いのですね・・カメラを『少なからず』重視するならば、
webやメールのモサモサ感はあるけど、W62Tの方がマシなのでしょうか?

やっと2択に絞れたのですが、どうしても、どうしても決めかねて、アホだと思われるでしょうけど、
連日、狂いそうに悩んでいます。(スレチになりますね、これ以上は相談スレに行きます。)


896白ロムさん:2008/11/22(土) 11:56:51 ID:hG92L4HCO
>>891
辞書は普通に賢いよ
61SHから良くなったらしい

EZキーでのスクロールは当然できるよ

良い点
とにかく動作が軽い
本体も軽いw
タスクキー便利
画面も3インチで十分
文字入力しやすい
カッコイイ(主観)

イマイチな点
カメラは平凡

こんな感じです
897白ロムさん:2008/11/23(日) 10:20:42 ID:12uiZR0c0
昨日彼女と64SH見に行ったんだけど店員がやたらとURBANO押してきた。
「用途によると思いますがご夫婦お揃いで持たれたら可愛い」とか
「両方触ってから決められた方が」とか。人気ないのか、心から言ってるのか
898891:2008/11/23(日) 14:18:10 ID:OKIdJgvfO
>>896
カメラはあまり使わないので妥協できそうです
41SHもあまり良くなかったですが2年も妥協してきたので…

参考になりました、有難うございました
899白ロムさん:2008/11/23(日) 17:15:06 ID:/RM+Vwjx0
ここ数年東芝ユーザーだったけど、もっさり機種とか水商売っぽい機種とか
使い辛いスライドとか。ろくな機種でないから、もうこれにしました。
なぜ人気がないのかわからないくらい、いい機種だと思うけど、指紋が目立つww
ハンドクリームとか塗るともう大変www
900白ロムさん:2008/11/23(日) 19:02:41 ID:B37uKNDsO
>>899
東芝 京セラ の共通点
→毎年 コンスタントに新機種をリリース

相違点
【京セラ】
散々 凶セラ などと叩かれて、自分達には実力が無いことを認め、
ハイスペは買収した三洋ブランドに任せ、自らはKCP+は出さず、スイーツ路線を ひた走る。

【東芝】
散々 糞芝 と言われ続けても、芝浦の海風にユーザーの声が掻き消されてしまうのか?
KCPの後期では、良機種も若干リリースしたが、たまにとんでもない手抜き機種を平気で発売する。
さらに、実力も無いのに、KCP+の構築を引き受け、KDDIから大量のお客さんを逃がしてしまうという事態を招く。

TOSHIBAは一番好きな家電メーカーだったのに…。客観的に見て、携帯事業部門は ヒドイ な。
スレチ スマソ
901白ロムさん:2008/11/24(月) 02:53:48 ID:pIt4qe0UO
この機種を使ってるのですが、デコメールの画像を選ぶと全ての画像が出てくるのが不便なのですがこれは変えられないのでしょうか?
902白ロムさん:2008/11/24(月) 14:08:04 ID:2Vljdz2a0
ゴルフスコープってラウンドで実際に使った人いる?
903白ロムさん:2008/11/24(月) 16:16:57 ID:eTG7i+1k0
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ 今から買いに行ってくる!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
904白ロムさん:2008/11/25(火) 05:35:36 ID:aDSmvdIJO
エロ動画見たら勝手に
データーに保存されるんだけど、されないように
設定したいんだけど!!!
設定ないか?
905白ロムさん:2008/11/25(火) 12:38:19 ID:8oE1eG2Q0
手で消せよw
906白ロムさん:2008/11/25(火) 13:39:15 ID:qQHUC7MOO
遅レスかもですが、
文章編集、EZWEBはページスクロールできますが、フルブラウザではページスクロールできません。(ページスクロールのボタンが戻る、進む機能になります)。

あと変換は、標準語ならマシなレベルかな。
方言は無料の辞書入れても変換しにくいです(関西弁でしかやってませんが)
変換はATOKに1歩及ばずといったところです。
907白ロムさん:2008/11/25(火) 15:47:35 ID:Qetg+VEdO
>>904
たぶん、そんときは血液が下半身に集中してたから、記憶が薄れてると思うがw、
[ダウンロード]をクリックしたあと、ダウンロードしますか?って聞かれて、
プログレズバーが表示されなかったか?
 …35% …86%とか。
そのあと、ソフトキーかなんかで[再生]をクリックしたはず。
つまり、DLして端末にデータを保存したからこそ、君はその時間 幸せになれたんだよ。
幸せタイムのあとは、自分で拭くだろ?
それと同じ。
見終わったら自分で 削除だ。

お前、やったあとで「やってない」と言い張るタイプだな、きっとw
大人のケータイなんだから、オトナらしく、やったあとの責任はとるように。


もしかすると、過去にstreaming再生を体験してて、その時は端末に記録が残らないから、
その動作(仕様)とこんがらがっちゃってるのかもね。
908白ロムさん:2008/11/26(水) 06:37:25 ID:utb1m+530
その前に、あんな小さい画面で満足できるものなのか?
909白ロムさん:2008/11/26(水) 13:33:19 ID:V16NpLI5O
アルバーノのバッテリを容量の大きいのに変えたいのですが、
ドコモ、ソフトバンクのバッテリで流用できるものありますか?
910白ロムさん:2008/11/26(水) 23:47:53 ID:ag+hNS3Z0
今日相棒見てたら右京さんがこれ持ってた
似合いすぎだww
911白ロムさん:2008/11/27(木) 23:38:34 ID:ScqQBD690
値段下がってたんで、買おうと思ってたら
元の値段に戻ってたorz

現在、シンプル(機種変)で4万ちょっと
渋谷で安いとこないかねぇ?
912白ロムさん:2008/11/27(木) 23:44:50 ID:MnAPi/8+0
右京さんが使っているなら俺も・・・という
人は確かにいるんだろうな。犯人が使っていたらorz
なんだろうが。
913白ロムさん:2008/11/28(金) 01:57:30 ID:P4u2KsDW0
>>850
横から見られないフィルターつけると暗くなるよ!
914白ロムさん:2008/11/28(金) 18:37:31 ID:xe7oOqca0
モックを見る限りではアンテナが付いていないようですが
ワンセグの映りはどうでしょうか?
915白ロムさん:2008/11/28(金) 23:17:01 ID:h/A7VgwsO
SH公式サイトにURBANO用
ファミリンクリモコン for アクオス
公開されましたね
アクオス持ってないのに落としてきましたw

あとサイトによっては機種名が
URBANOだったりW63SHだったりしてますね
どっちも正解ですが。
916白ロムさん:2008/11/29(土) 10:20:46 ID:n3pvS8S90
>>915
家電販売店に展示されているアクオスにファミリンクが
使えるかどうか試してみるんだw
917白ロムさん:2008/11/29(土) 13:51:46 ID:jCEFbPhWO
>>916
早速試してきたw
丁度シャープの社員が居たのでお願いして一緒に確認。

結論・・・これ使えるわw

レスポンスも自然でちゃんとファミリンク動かせた。

メーカーの人もリモコンと変わらんですね〜と笑ってましたw

それでもうちにはアクオスは無い・・・
918白ロムさん:2008/11/30(日) 10:39:56 ID:dB724FlGO
>>917
冬のボーナスで買うんだ
冬のボーナスで買うんだ
冬のボーナスで買うんだ
919白ロムさん:2008/11/30(日) 12:35:00 ID:LT786L4i0
↑3回も言うことか?

それにアクオスは2chやカカクコムとかのレビュー見るとあまり評判良くないから、
本当に買おうとしてるなら他の機種も考えた方が良いかもね

スレ違いだけど まあ一応
920白ロムさん:2008/12/01(月) 01:09:19 ID:kwv0Z6mJ0
au全機種シンプル一括0円だったから買ってしまった。
消去法で選択したらこの機種しかなかった。
画面が回転できればよかったのに。
921白ロムさん:2008/12/01(月) 04:27:25 ID:LRtAsZRA0
>>920
販売店のキャンペーンか何か?
出来れば店名教えてください
922白ロムさん:2008/12/01(月) 15:45:59 ID:PAWXQQGg0
ソコソコ人気で未だに値下がりしていないシンプル4万半ばの機種

ということを踏まえると>>920はネタです
923白ロムさん:2008/12/01(月) 20:02:41 ID:XAo5abbw0
>>922
自分の知らんことはネタ扱いするってのはいかがなものかな
一括安売り専用スレもあると言うのに
視野の狭くなったオッサンですか
924白ロムさん:2008/12/02(火) 12:30:49 ID:gn87J62y0
都内にもMNPなら一括0円の店あるよ。
誰割、安心サポ、指定割、ダブ定ライト、あう箱、有料サイト5つ登録
以上が必須だが。
925白ロムさん:2008/12/02(火) 17:49:19 ID:mAnqFYiA0
あう箱を契約しないと安くなりませんではひどいな。
この機種は対応しないのに
926白ロムさん:2008/12/02(火) 21:49:35 ID:SEvWK/NH0
>>923-924
どこか教えてくれよネタ師さんw
927白ロムさん:2008/12/02(火) 23:59:38 ID:yCDdGX770
>>925
契約日から14日以内に解約すれば違約金は発生しない。
サポセンに問い合わせたら宅配で送られてくるのを受け取り拒否するだけで契約解除だそうだ。

情報を出し惜しみするのは本意ではないし、このスレには常識を弁えた住人ばかりかと思っていたが
>>926を見たら店名を晒す気がなくなった。
東西逆転のターミナル駅が最寄だ、とだけ言っておく。後は携帯板でも探してくれ。
928白ロムさん:2008/12/03(水) 00:17:22 ID:vi0huamF0
なあに
非常識なガキにレベルを合わせる必要なんか無いですよ
大人の対応をすればいいことですよ
929白ロムさん:2008/12/03(水) 11:19:19 ID:Yj26Keue0
この機種って、ファイル合計数999が限界なんだ。
デコ絵文字メールやりとりしてたら、
2ヶ月で999に達してファイル消さないと絵文字受信出来なくなった。
アップデートで何とかして欲しいわ。
930白ロムさん:2008/12/03(水) 11:36:16 ID:huUxR2iI0
>>927
負け惜しみ頂戴しました。

今後しょーもないネタは書くな、ガキ。
931白ロムさん:2008/12/03(水) 13:25:24 ID:CvDpYL9s0
↑4万円で買っちゃった人ですね
悔しいんですね
かわいそす
932白ロムさん:2008/12/03(水) 17:39:53 ID:ZSR+XWhB0
>>930
ガキに見える書き込みだなw
933白ロムさん:2008/12/03(水) 20:36:29 ID:3RybsNl50
>>930
負け惜しみねぇ。
「知恵がある者は知恵を使い、知恵がない者は金を使え」と言うが
金がない俺は知恵を使うしかなかっただけの事。まぁ負け組であることには違いないが。
どうぞ貴方はこれからもどんどん高額購入をして景気対策に貢献してください。
お願いします。
934白ロムさん:2008/12/04(木) 12:00:12 ID:YkYqxGHuO
ネット使って3時間ぐらいで電池が切れるんだけど、これは仕様?
935白ロムさん:2008/12/04(木) 22:31:44 ID:HK8QHMlv0
3時間も使ってりゃ、どんな携帯でも電池切れるんじゃねーの?
936白ロムさん:2008/12/04(木) 22:50:20 ID:qho0QRoO0
携帯を閉じた時にヒンジの反対側(下のほう)から見ると
キッチリ重ならずにちょっとずれてるよ
スゲー気になる
親の携帯だけど気になる
937白ロムさん:2008/12/05(金) 06:48:53 ID:SHksbkF7O
>>936
オトナケータイだから、気にすんな。親(オトナ)は、そんなことに 構ってるヒマはない。
おまいの教育費のやり繰りで 頭が一杯だ。
おまいも もっと他に気にすることあるだろ?
鼻毛が伸びてないかとか チ○カスが溜まってないかとか 今度の模試の準備とか
938白ロムさん:2008/12/06(土) 21:42:32 ID:8EoMsivt0
デザイン気に入ってんだけどワンセグはアンテナ内蔵だから感度弱いかな?
939白ロムさん:2008/12/07(日) 01:11:41 ID:vqmz2jrO0
ITmedhia +D モバイルの「写真で解説するURBANO」では、サブディス
プレイの時計がアナログとデジタルの2パターンあるように紹介されて
いた↓
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0808/28/l_si_urbano-18.jpg
のに、実機ではアナログしかないみたなんだけど、やっぱそうなの?
940白ロムさん:2008/12/07(日) 01:34:03 ID:sbdpSUhW0
>>939
違うに決まってるでしょ

何を持って「実機ではアナログしかない」って判断したんだ?
941白ロムさん:2008/12/07(日) 08:19:11 ID:C/QPvFQK0
直リンできない画像貼るくらいのおバカさんだから無視すればおk
きっと親もバカなんだろうな
942白ロムさん:2008/12/07(日) 13:01:47 ID:vqmz2jrO0
>>940

> 何を持って「実機ではアナログしかない」って判断したんだ?

ヨドバシで実機触ったときに、サブディスプレイの設定の中に時計表示
の切り替えが見あたらなかったんで、店員に聞いたら時計表示は一種類
しかないって言われたんだけど、そんなはずないと思って聞いたまでだよ。

直リンできない画像貼ったのはスマン。
50代のオッサンのやったことだから大目にみてよ。
943白ロムさん:2008/12/07(日) 13:07:11 ID:WaqAsjWT0
>>942
50代が本当かどうか知りませんが、そんなあやまることないよ。
偉そうにしたがる糞ガキを大目にみてやってくれださい
944白ロムさん:2008/12/07(日) 13:15:08 ID:Do0x+IGb0
大ヒットしているドラマ相棒で水谷豊さん演じる杉下警部が
使用しているモデルですなどという宣伝文句をカタログや
店頭に書くのは駄目なのかな?
945白ロムさん:2008/12/07(日) 16:32:14 ID:I1wgZZPk0
>>945
へぇー、そうなのか。まぁスポンサーがらみにせよ、
この機種のイメージアップした
946白ロムさん:2008/12/07(日) 16:36:25 ID:I1wgZZPk0
まちがえた>>944へのレスね。

そういえばauにしてはいいデザインだな
947白ロムさん:2008/12/07(日) 17:32:49 ID:87twOLG1O
次スレは「au WIN URBANO W63SH」的な感じでよろ
948白ロムさん:2008/12/07(日) 18:06:33 ID:7wmzwQfOO
禿BANKからMNPしてこれにしたよ
サブ液晶の時計常時表示はありがたいね
しかしiMonaが使いにくくなったな…オープンアプリってやつが毎回接続確認してくるのと書込画面が普通のWEBに飛ぶのは仕様なのね?まあ慣れるしかないか
949白ロムさん:2008/12/08(月) 05:47:11 ID:W3Dn0rl1O
注意! 後半は駄文。長文スマソ。
>>942
そのヨドバシの店員は、わからない からって 「できません」つったら、マズイなw

■デジタル時計への切替方法
・本体を閉じる。
・右側面にある マナー ボタン を押す。
アナログ→デジタル1→デジタル2→(設定すると)歩数計→アナログへ戻る

だよ。
ちなみに、長押ししてしまうと、マナーモードの切替になるから、注意。
俺も、取説は一度も開いてないので、偉そうなこと言えないが、
PDFの取説をダウンロードすれば、自力で解決できるレベルの質問だ。
俺もわかんなくて迷ってたけど、過去に2ちゃんで誰かが質問してて、そのレス読んで、やり方を知った。

確か 単カタに デジタル表示の画像載ってたから、そのヨドバシ店員は、もう少し注意深い対応が必要だよね。
それと、ホントに50オヤジなら、量販店の店員がすべての機種の しかも その機種限定のミクロな操作を、把握しきれるはずはないことくらい、わかるよね?
聞く相手が間違ってる。
聞かれたほうは、ある意味、かわいそう。
それと、ここは確かに2ちゃんだけど、奇しくも オトナケータイ のスレなんだから、
先輩住人のみんなも、新参者を暖かく迎えてあげようよw
教えてチャン や クレクレ厨 は、たしかに困りもんだけどさ。
950白ロムさん:2008/12/08(月) 10:04:22 ID:CKUmuRYd0
サイドボタンで切り替え可能。
家電量販店のイチ店員より企業が出してる情報信じろよ。


で済むのにグダグダうざいなこの携帯は。
「長文スマソ」でなんでも書いていいと思ってる
「クレクレ厨」とか使いたくで仕方ないガキかな。
951白ロムさん:2008/12/08(月) 11:06:00 ID:NYuo64xvO
>>938
意外に悪くない。
伸縮式のアンテナ付機種と比較した訳ではないからよくわからんが俺は満足している。

メインディスプレイが回転できれば申し分なかったのに。
それだけが残念。
952白ロムさん:2008/12/08(月) 23:27:46 ID:XdXX+tEFO
寝る時うっさいから電話やメールの着信をサイレントにしてるんだけどさ、アラームだけ音出す方法は無い?

普段、電話もメールもバイブで寝る時だけ電話とメールを完全サイレント、アラーム(バイブ付き)だけ音量鳴らしたいんだけどよ。

なんか簡単な設定無い?
953白ロムさん:2008/12/08(月) 23:29:27 ID:i3uY9JmfO
アラームの設定でマナー優先かどうかみたいなのない?
954白ロムさん:2008/12/09(火) 13:02:17 ID:fk+GgIx3O
電池もち悪かったけどニュースフラッシュ停止したら
かなりよくなった気がス
52SHは全然おkだったのになぁ
955白ロムさん:2008/12/09(火) 17:44:20 ID:A7qLhGsb0
電池もち良くする小技(機能は犠牲となる)

1.万歩計をOFF
2.EZニュースフラッシュをOFF
956白ロムさん:2008/12/10(水) 02:36:21 ID:yekRpg2h0
>954
現在52SH持ちでURBANOに機種変予定なんだけど
プリセットされてる着信音や効果音って52と変わりませんか?

時間があれば教えてください。
957954:2008/12/10(水) 18:06:12 ID:h+pZSdKVO
>>956
お待たせしました。
52SHはカード抜いてるので音の確認が
できなかったのですが(差し替えるのが面倒で…スミマセン)
記憶を辿っての解答で申し訳ありませんが
受信音と効果音はあまり変わらないかと思います。
(違和感なく使えているので)
ちなみにメロディは全部違います。
あとは、『時報』『黒電話』『アラーム音1・2・3』があります。
以上です。

『黒電話』一発変換できなかったorz
958名無し募集中。。。:2008/12/10(水) 21:47:02 ID:5eVgK/fXO
既出かどうか知らんが「相棒」で水谷豊がURBANO使ってた
959白ロムさん:2008/12/10(水) 23:08:12 ID:bvDiv1B00
>>958

753 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/10/22(水) 20:19:11 ID:GPKa+oqqO
『相棒』の杉下右京が黒使いだね。

910 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 23:47:53 ID:ag+hNS3Z0
今日相棒見てたら右京さんがこれ持ってた
似合いすぎだww

944 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 13:15:08 ID:Do0x+IGb0
大ヒットしているドラマ相棒で水谷豊さん演じる杉下警部が
使用しているモデルですなどという宣伝文句をカタログや
店頭に書くのは駄目なのかな?

960白ロムさん:2008/12/10(水) 23:49:17 ID:yekRpg2h0
>>958さん
ありがとうございます! 変わりないのであれば安心しました。
これで心置きなく機種変更できます。本当にありがとう
961白ロムさん:2008/12/12(金) 00:26:27 ID:OehWcZID0
覗き見防止用のフィルムを貼ったらちゃんと閉まらなくなった・・
962白ロムさん:2008/12/12(金) 00:59:41 ID:4qruPLHk0
>>961
Taskキー長押しで、簡易覗き見防止になるよ

フィルムと違って自分も見づらくなるけど、
フィルム張っちゃうと普段も見づらくなるからね
その点、これ使えばメール打つときだけとか限定できるし便利
963白ロムさん:2008/12/12(金) 08:37:49 ID:mQ/zPmfOO
>962
ありがとう、その機能は試してみたんだがちょっと馴染めなくてね。前機種で慣れてたのと同タイプのフィルムを買ったんだがまさかこんなことになるとはw
まあしばらくこれで使ってみるよ。もっと薄いのが出てないか探してみよう。
964白ロムさん:2008/12/12(金) 21:21:20 ID:viLesx430
意外と100均の保護シールがいいぞ
安物だからシールが薄いwww
965白ロムさん:2008/12/12(金) 22:44:56 ID:0bq16/xaO
EZweb中断設定は可能ですか?
966白ロムさん:2008/12/13(土) 09:24:14 ID:z6D0Z3EA0
ゴルフゲームやってるけど、ドリームツアー以降は出ないのかな?
あと、フリーホールでモーリシャスハーバー以外は出ないの?
ゲームモードもストロークとマッチプレイ以外はグレーアウトされてるし。
結構やり込んでるハズなんだけど。
967白ロムさん:2008/12/13(土) 12:21:00 ID:iHamvzl20
グレーアウトは有料部分じゃない?
968白ロムさん:2008/12/14(日) 12:43:11 ID:ONYh7lN5O
これってマルチプレイウィンドウついてないけど
タスクキーが便利ってのがよくわからないのだけど
今の機種3年使っててわからんのだが、タスクってのとマルチの違いを誰か教えてくれませんか?
969白ロムさん:2008/12/14(日) 13:16:52 ID:VywBdgon0
>>967
金払ったはず。実際、金払う前よりはたくさん遊べてる。
970白ロムさん:2008/12/14(日) 13:37:33 ID:YdtWbUO3O
>>968
マルチはau新型の共通仕様
タスクはシャープの独自拡張

マルチはワンセグを見ながらインターネット検索など多機能
タスクはシンプルな切替えのみ
971白ロムさん:2008/12/14(日) 13:55:41 ID:G3RgX+xkO
>>968
マルチがある機種を使ったことないから
比べることはできないけど、タスクのことだけ…

例えば、Web中にメールを打ちたいときなどに
タスクキー押すと、下に機能アイコンが現れるので
メールを選べばメール画面にいけます。
メール画面を閉じれば見ていたWeb画面に戻れます。

ワンセグ見てるときも、タスクで別機能を出せるけど
2画面同時表示はできません。

画面にはあくまでもひとつの機能だけが表示されます。

Web閲覧中にメール受信した場合に、
Webを閉じなければメールできないということが
ないので、『便利』なんですよね。


わかりますかね…説明下手で申し訳ないっす(´・ω・`)
972白ロムさん:2008/12/14(日) 13:57:49 ID:G3RgX+xkO
ああ、>>970でシンプルに説明されてましたね。
失礼しました。
973白ロムさん:2008/12/14(日) 20:58:34 ID:ONYh7lN5O
>>970
シャープ独自なんですね
どうりでカタログに載ってないわけだ

>>971
web開いたままってことは、ダウンロードしたままメール出来るってことでおけ?

>閉じなければメールできないということがない
webしてても自動受信するってこと?
974白ロムさん:2008/12/14(日) 23:40:07 ID:G3RgX+xkO
>>973
>web開いたままってことは、ダウンロードしたままメール出来るってことでおけ?

ダウンロード中にタスク機能は使えません。
でもダウンロード終了すれば使えますよ。


>webしてても自動受信するってこと?

そうです。受信したメールを見るためにタスクキーで
メールを選べばそのままメール画面が表示され、
メール画面を閉じればWeb画面に戻れるわけです。
975白ロムさん:2008/12/15(月) 02:57:43 ID:W5Rr6kULO
>>974
web通信中に自動受信してくれるならそれだけでありがたいわ。
今のweb切らないと受信してくれないし
機能的には全画面表示のみのWindowsみたいだね
976白ロムさん:2008/12/15(月) 08:05:31 ID:vxjDqvM+O
>>975
過度の期待は、しないほうがいいよ。タスクは、かなり制限があるよ。
例えば、WebしながらWebはできない。

・Web中にメールが来た。
・タスクで、メールに切り替えて読む。
・メール本文のなかのURLリンクをクリックしても、Webにはつながらない。

…など。でも、あって助かることも多いので、感謝はしてるよ。
一度、KCP+の マルチ を知ってしまうと、少しものたりないが、か%
977白ロムさん:2008/12/15(月) 08:08:34 ID:vxjDqvM+O
あ、切れた。連投スマソ 続き

一度、KCP+の マルチ を知ってしまうと、少しものたりないが、かわりに、もっっさりのオマケ付きなので、そんななら俺は使いたくない。
978白ロムさん:2008/12/15(月) 09:47:37 ID:W5Rr6kULO
>>976-977
回答ありがとうです

タスク中のメール内のリンクができないとか盲点ぽいなー
でも機会そんなになさげだし

マルチは便利そうだけど、もっさり付きKCPは微妙なんだよね
スレチだけど、63Hと迷っててあれはなんかましらしいんだけどさー
979白ロムさん:2008/12/15(月) 09:59:30 ID:ZnnlChf90
同時並行作業したいならスマートホン買え。
もっさりOSとか無駄な機能はいらん。
980966:2008/12/15(月) 13:21:22 ID:oJ3n1xMl0
自己解決しました。
クイックプレイ続けないとアンロックされないということに気づきました
981白ロムさん:2008/12/15(月) 19:48:06 ID:5uKFkDqsO
Web中にメール受ける。
タスクでメール画面へ。
読んで返信する。
自動的にWeb画面に戻る。

これだけやってくれんだから十分満足なのさw
982白ロムさん:2008/12/16(火) 03:29:32 ID:XURyQfW7O
>>981
たしかに それだけでもありがたいよね。
操作中に マナーモードにしたくなった時も、素早くできるしな。

KCP+内での、63Hのもっさり評価は、、、わからんなぁ。
目くそ鼻くそ ドングリの… だと思うが、緩やかだが確実に改善傾向に進んでるらしいよ。
裏を返すと、どんだけ初代が未完成のまま出荷されたんだ ってことだな。
983白ロムさん:2008/12/16(火) 15:40:20 ID:yQZ6wNIcO
さて、Part2のタイトルは、どうしますか?
1「au」
2「WIN」
3「SHARP」
4「W63SH」
の文字は入れたほうがいいかどうかをアンケート。

○=入れたい
△=どちらでもいい
×=入れたくない

俺は、
1○
2△
3○
4△
で、
 au URBANO by SHARP Part2

がいいかなぁ。
最近の、これと同じように、adpじぁないのに、数字型番を前面に出して無い機種はこんな感じ。
 au WIN Sportio by TOSHIBA 6rd run
 au WIN フルチェン re W63S by SonyEricsson Stage7

その他希望があれば、どうぞ ↓
984名無し募集中。。。:2008/12/16(火) 16:46:35 ID:800jUNbfO
いいんでなかろか
985白ロムさん:2008/12/16(火) 22:08:50 ID:UILpnU+v0
いいとおもうよ
986白ロムさん:2008/12/16(火) 23:23:06 ID:HiHN3w7h0
よいと思う。
ついでにスレ立ててくれるとうれしい。
987白ロムさん:2008/12/17(水) 00:44:09 ID:A5W1BQ71O
良いと思う

ただ、サイトによっては対応機種に・・・
URBANOと表記されてたりW63SHとなっていたりする
988白ロムさん:2008/12/17(水) 02:08:37 ID:DQNWhoXOO
au WIN URBANO W63SH by SHARP Part2
989白ロムさん:2008/12/17(水) 03:02:47 ID:JXFYmStCO
>>988
---
au WIN URBANO W63SH by SHARP Part2
---
よし、これで決定!?! かな。
しかし、提案しといて申し訳ないが、スレ立てられなかった orz
誰か頼みます。

新たな疑問が発生。テンプレは、どうしたらいいのか?
あと10レスしかないが、誰か仕切ってくれ!

しかし、やはり 皆さんオトナだ。鮮やかなまとまりに感謝。
こんなクラスなら、学級委員やってもいいなー。
Part2 で またお会いしましょう。
990白ロムさん:2008/12/17(水) 06:08:11 ID:tJgtDs3a0
991白ロムさん:2008/12/17(水) 11:14:14 ID:HvzBnbLN0
>>990
スレ立て乙
992白ロムさん:2008/12/17(水) 18:20:16 ID:WM0yQ4VC0
>>989
>こんなクラスなら、学級委員やってもいいなー。

ワロタw
じゃあオレが図書委員でもやっちゃる
993白ロムさん:2008/12/18(木) 03:34:15 ID:qdHDTF68O
>>988

> au WIN URBANO W63SH by SHARP Part2
994白ロムさん:2008/12/18(木) 14:54:45 ID:h5L2PoksO
うめー(・ω・)
995白ロムさん:2008/12/18(木) 14:58:08 ID:05JzVfca0
うめー(・ω・)
996白ロムさん:2008/12/18(木) 14:58:59 ID:h5L2PoksO
うめー(・∀・)
997白ロムさん:2008/12/18(木) 15:58:05 ID:05JzVfca0
うめー(・∀・)
998白ロムさん:2008/12/18(木) 16:59:19 ID:Hov7XyDeO
998
999白ロムさん:2008/12/18(木) 17:23:08 ID:aBYlz6DM0
↓ホレ1000やるよ
1000白ロムさん:2008/12/18(木) 17:28:59 ID:f9/RRmEPO
1000ならau破綻
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。