【泥舟】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
なんだか醒めてしまった人たちがマッタリ語り合うスレです。
(´・ω・`)

- 基本的にダメ出しスレです。買います宣言や、良さを語りたい人は本スレへいきましょう -

前スレ:
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part43【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217956093/

次スレ立てる人は↓のテンプレを参照(´・ω・`)
http://iphone.k-ota.net/index.php?template_sousiki
色々と編集を入れているため、前スレのコピペではなくこちらをお使いください

関連スレ:
iPhone板【音とび】iPhone 買って後悔 part1【不良債権】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216001319/

月額7,280円が高いと思ったら、iPod touchを買いましょう。
iPhoneを5ヶ月スルーするだけで、iPhod touchとほぼ同額になります。
iPod touch5ヶ月間マターリ弄りながら、ソフトバンクの動きをニヤニヤ眺める。
それが葬式スレの正しい姿勢。

(´・ω・`)iPhone 葬式会場の合言葉
・パケット料金が固定なのが嫌(無線の意味無いじゃん!)
・専用USIM。手持ちの3G端末使えないじゃん
・SB網の速度的な不安
・メールの詳細が、イマイチわかりにくい。

詳細は>>2-7辺りに
2白ロムさん:2008/08/07(木) 22:25:11 ID:Zz5JYurW0
2
get
3白ロムさん:2008/08/07(木) 22:26:04 ID:SPNETlXz0
>>前スレ804
逗子の花火大会じゃないですか?
平日のしかも10万人程度の花火大会だと
そもそも規制されてないじゃないんですか?
4白ロムさん:2008/08/07(木) 22:27:08 ID:aTiE+Idl0
>>3
呼ぶなよ
5白ロムさん:2008/08/07(木) 22:27:17 ID:k2bfSf4hO
被ってるしwこっちが早いかなw
6白ロムさん:2008/08/07(木) 22:27:37 ID:Zz5JYurW0
804の脳みそは犬なみだなあ〜
7白ロムさん:2008/08/07(木) 22:27:40 ID:Xj1UYZrk0
■■■ スレ移動のお知らせ ■■■

「iPhone板」が2chにあります。
…ということは、この板(携帯機種板)でiPhoneの話をするのは「板違い」ということです。

iPhone板に移動しましょう↓

【泥船】iPhone 葬式会場【沈没】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215969556/
8白ロムさん:2008/08/07(木) 22:27:57 ID:oiA+LfL00
アンチと言い訳してもやっぱり信者やね。
アンチが言い訳になるならアンチ既存携帯と言い切ればいい。
9白ロムさん:2008/08/07(木) 22:28:04 ID:qj2jczVH0
(´・ω・`)駄目な点
・メールやWEBでのコピーペーストができない(WEBはブックマークレットの追加で可能?)
・バッテリー交換は通常3営業日かかる
・不在着信、メールがあったことはいちいち画面を表示させないとまったく確認できない (ランプ点滅とかない)
・Safariはリンク先を新タブで開く機能が実装されていない(ブックマークレットの追加で可能?)
・カメラはマクロ機能すらついていない最低限レベル(セカンド端末なら別にいいけどメインがこれじゃね。。)
・日本語入力は初期状態だとサクサクだが、アプリいれたりしてると予測候補出すのがだんだん遅くなってきて
 使いものにならないレベルまでモッサリになる
・メインとして使うには上記が苦しいが、かといってセカンドとしては料金が苦しすぎる
 セカンドで使うなら3GやGPS、スピーカ、Bluetooth等がないが、その他はほぼ同機能なipod touchで十分

・iPhone 3G のダメダメなところまとめ
 ttp://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html
・iPhoneではできないこと一覧(MSN)
 ttp://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=105/articleid=317537/
・「iPhone 3G」ネットワーク環境への不満が米国で噴出
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377714,00.htm
・iPhoneの「Mail」と「Safari」にフィッシング攻撃の脆弱性
 ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20377715,00.htm
・セキュリティ専門家、「iPhone」実証コード2件を発表--設計に深刻な問題と指摘
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20353271,00.htm

続きはwebで!
http://iphone.k-ota.net/index.php?qanda%2Fnegative
10白ロムさん:2008/08/07(木) 22:28:41 ID:qj2jczVH0
■iPhone現状の問題点 ver.20080805 [1.09b2]

ハード面:
1.電波を掴めない(着信失敗率21.7%)
→電波を拾う性能が同キャリア他端末の水準以下というダメ性能。移動中の着信テストでは失敗率21.7%(相手が切断しても着信し続けるという初期FOMA並の性能)
2.メモリ、CPUが貧弱
→標準アプリでさえ(特にSafari)ハングする。
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりするとブチブチと音飛びする。(マルチタスクらしいが他のアプリと並用可なのは現状iPod機能のみ)
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、所要日数通常3営業日。しかも外傷があると故障と認定され保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。
4.外装にヒビや変色!?
→ホワイトモデル(黒は目立たないだけ?)の背面外装がなんと自然発生的に亀裂が入る。
変色はまだ少数の個人ブログでの報告だが、亀裂・変色どちらも過去MacBookで前科あり。
5.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない。
6.動作環境が限定され過ぎ
→「動作時温度:0℃〜35℃」と、極端に限定されている。(夏場冬場に使用して使えなくなったら保証外認定されるかも・・・)

ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→突貫工事でローカライズしたのかメモリリークしまくり、修正アップデートをしても現状まともに使えない
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでルート確認〜などといった使い方は一切出来ない。画面の内容を紙のメモ帳に写すという本末転倒ぶり。
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブ、イルミはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。
4.着信履歴と発信履歴がわかりにくすぎ!
→着信履歴と発信履歴が全部一緒くたになってどれが着信でどれが発信の履歴かさっぱりわからない。
5.非通知の着信可否設定がない
→番号非通知/公衆電話などの着信可否設定がないので電話がかかってくる度に手動で拒否(無視)するしかない。
6.ToDoが無い!
→ToDoアプリが標準搭載されてない。(Mac標準のiCalのToDo項目すらシンクされない)
11白ロムさん:2008/08/07(木) 22:28:49 ID:Xj1UYZrk0
スレが重複しているが、このスレが立ったのが一番遅い
12白ロムさん:2008/08/07(木) 22:29:00 ID:qj2jczVH0
サービス面:
1.保証悪すぎ
→Mac同様、自然故障1年のみ。AppleCareはただ延長するだけ。外傷や打痕は保証外で法外な値段の交換修理。
2.iPhone標準機能を有料オプションにしてる!!
→iPhoneのウリである標準機能、“ヴィジュアルボイスメール”を使うためには、「留守番電話サービス(i)」オプション(税込 月315円)に加入する必要がある。
4.とにもかくにもソフトバンク
→もう説明するのもめんどくさいほどの893な会社。
13白ロムさん:2008/08/07(木) 22:29:34 ID:Xj1UYZrk0
■■■ スレ移動のお知らせ ■■■

「iPhone板」が2chにあります。
…ということは、この板(携帯機種板)でiPhoneの話をするのは「板違い」ということです。

iPhone板に移動しましょう↓

【泥船】iPhone 葬式会場【沈没】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215969556/
14白ロムさん:2008/08/07(木) 22:29:40 ID:NecZkQTM0
>>1


信者の妨害工作笑った
そこまでここが気になって仕方がないのか
15白ロムさん:2008/08/07(木) 22:30:01 ID:Zz5JYurW0
とりあえずここ
使おう
16白ロムさん:2008/08/07(木) 22:30:38 ID:oiA+LfL00
アンチも信者もそんなに違わない。違わないからこそ「お互いが」気になるんだと思う。
17白ロムさん:2008/08/07(木) 22:31:05 ID:Ct6RQg2b0
263 :名称未設定 :sage :2008/08/07(木) 20:18:29 ID:LuZ6Kn0t0
昨日の夜、
iPhone 2.0.1にアップデートして、
今朝から使い始めたら、
不具合が出ました。

まず1点目はSMS着信音。
いつもトライトーンなんですが、
これの時、音が鳴らずバイブだけ。
誰からの着信とかは関係ないみたい。
他の音色にすると音はする。

2点目。
通話すると、
設定>サウンド>着信のボリュームが、
常に最大に設定していますが、
半分以下に必ずなる。
Webを閲覧してるだけでなることもある。
これは以前もあったけど、
そのときはここまでひどくなかった。

誰か同様なことなってる人いますか?


264 :名称未設定 :sage :2008/08/07(木) 21:33:44 ID:4FZzOZfT0
2.0.1にアップデートしてから不具合出た人多いから2.0でまだいた方がいいのかも
携帯で不具合出ると憂鬱になるな
18白ロムさん:2008/08/07(木) 22:31:48 ID:hpe4FKFj0
ソフトバンク、7月はiPhoneのおかげで一人勝ちw

ソフトバンク、7月携帯電話契約MNPは5.2万件の転入超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000214-reu-bus_all

>ソフトバンク<9984.T>の子会社ソフトバンクモバイルが
>5万2000件の転入超となった。
>米アップル<AAPL.O>の携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)3G」
>を7月に発売しており、他社からの契約者獲得につながった面があるようだ。
>競合するNTTドコモ<9437.T>は同5万1100件の転出超、
>KDDI<9433.T>は1200件の転出超だった
19白ロムさん:2008/08/07(木) 22:31:52 ID:XbZH8/1a0
>>1
    < ̄ ̄ ̄>
       ̄>/
     / /
    /  <___/|
    |______/
        |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \ \
  /  <●>::::::<●>  \  こ、これは乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
  | /// (__人__) /// |  変な勘違いしないでよね!
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
20白ロムさん:2008/08/07(木) 22:32:12 ID:XpzTV2Jf0
■『iPhoneの欠点』(海賊編集,第1版,0808071342 )

サービス篇:
 1. ソフトバンクモバイル提供の保証サービスがないこと。
  a. ユーザの過失による損傷は、標準保証(無償)・AppleCare(有償)共に保証されない。
  b. ユーザの負担する修理費は、軽微な損傷は2万520円、重度な損傷は6万1千950円。
  c. 規約によれば、外装の「複数のへこみ(打痕)」程度でも重度の損傷と判定されうる。

 2. iPhoneのウリの1つである標準機能“ヴィジュアルボイスメール”を有料オプションにしていること。
  a. 使うためには「留守番電話サービス(i)」オプション(税込 月315円)に加入する必要がある。

ソフト篇:
 1. 日本語の入力に時間が掛かること。
  a. メモリリークが多発し突然重くなり頻繁に入力を受けつけなくなる。
 2. アプリ間のコピー&ペーストが出来ないこと。
  a. メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでルートを確認する、といった使い方は不可能。
 3. Yahoo!メールの使い勝手が悪いこと。
  a. 受信通知は、画面表示のみ(音やバイブ・イルミはなし)。
  b. 最短でも15分に一度しか自動受信されない。
  c. 15分間隔での自動チェックをすると、バッテリ残量があっという間に減る。
  雑情報. .Mac=Me.comのアドレスであれば、イルミはないものの普通に届く。

 4. 番号非通知や公衆電話などの着信可否設定がないこと。
  a. 掛かってくる度に本人が無視するしかない。
 5. 着信履歴と発信履歴が全部一緒くたになっていること。
  a.どれが着信でどれが発信の履歴か区別する手間が掛かる。

ハード篇:
 1. 電波を拾う性能が同キャリア他端末より低いこと。
  a.移動中の着信テストでは失敗率21.7%。初期FOMAと同様に相手が切断しても着信し続ける。
 2. メモリ・CPUの性能が、WM機と同程度に低いこと。
  a. しばしば標準アプリがビジー状態になる。Safariは特に固まりやすい。
  b. iPodで音楽を聴きながら他のアプリを使用すると音が途切れたり、動作が遅くなったりする。
 3. 電池交換できないこと。
  a. Appleが提供する有償交換を利用する方法しか無く、税込9800円と3営業日(例外あり)とが掛かる。
  b. 外傷がある場合は、「損傷を受けた製品の修理サービスを」拒否されることがある。
  c. 自分で交換した場合は、保証外になる。
  *b補足. 修理規約の文句には"Appleは…取り扱い上の不注意…その他外的原因により損傷を受けた
  製品の修理サービスを拒絶する権利を有する"とある。電池交換を断られることもあるようだ。

 4. ハンズフリーマイクを除くBluetooth機器に非対応なこと。
  a. 公式には「Bluetooth 2.0 + EDR搭載」とされているが
  A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない。

 5. 「動作時温度:0℃〜35℃」と限定されていること。
  a. たとえば35℃を超える猛暑(東京でも屡々ある)は、Appleの動作保証外になり、
  仮に動かないことがあっても壊れてもAppleに何の責任も問えない。
21白ロムさん:2008/08/07(木) 22:32:19 ID:nOQqT0qUI
おっせ〜んだよ!!
しかもダブりかよ!!
あとはしっかりやれよ!!バカ共が!!
22白ロムさん:2008/08/07(木) 22:32:20 ID:qj2jczVH0

11 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 22:28:49 ID:Xj1UYZrk0
スレが重複しているが、このスレが立ったのが一番遅い


そもそもトラップ板に誘導かけといて何を言うw

iPhone板のあそこはトラップ以外の何者でもない
23白ロムさん:2008/08/07(木) 22:33:03 ID:Xj1UYZrk0
■■■ スレ移動のお知らせ ■■■

「iPhone板」が2chにあります。
…ということは、この板(携帯機種板)でiPhoneの話をするのは「板違い」ということです。

iPhone板に移動しましょう↓

【泥船】iPhone 葬式会場【沈没】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215969556/

スレが重複しておりますが、このスレが最後発なのになぜこのスレを使う?
ここは停止すべきです
24白ロムさん:2008/08/07(木) 22:33:05 ID:hpe4FKFj0
7月の純増はiPhoneのおかげでSoftBankがDocomoの2倍以上w

【携帯・PHS 7月純増数】
SoftBank   215,400
DoCoMo    94,200(※このうち2in1が、68,200)
EMOBILE   65,000
KDDI      17,000
Willcom      2,100


【7月ナンバーポータビリティー内訳】
SoftBank   +52,000
KDDI      -1,200
EMOBILE    +300
DoCoMo    -51,100
25白ロムさん:2008/08/07(木) 22:33:13 ID:qj2jczVH0
>>21
出張乙
早く隔離病棟帰ってくださいね
26白ロムさん:2008/08/07(木) 22:33:35 ID:BN8DinYH0
いくつ立ててんだよ
持ってるやつだってそんな必死じゃねえぞw
27白ロムさん:2008/08/07(木) 22:34:28 ID:VCTQFAyB0
「iPhone効果大」,7月の携帯純増数はソフトバンクが21万増で15カ月連続首位
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080807/312371/
>KDDIの転出超過はMNPの開始後初めて。KDDIは「iPhoneの影響が少なからずあった」と見る。純増数の伸び悩みについては
>「市場の縮小が大きな要因と考えている。主力機種を投入したのが7月中旬で下旬からは伸びている。8月は巻き返したい」
>としている。

>これに対してNTTドコモは,「(5万1100件の転出超過は)過去に比べて特に多いわけではなく,4月や5月に比べると少ない。
>iPhoneの影響は一定数あったと思うが,(iPhoneは)2台目需要が多いのではないか」と分析している。

>iPhoneの販売台数は非公開とするが,「iPhone効果は大きかった。ほかの端末も含めて全体的に好調だった」(ソフトバンクモバイル)。


28白ロムさん:2008/08/07(木) 22:35:40 ID:Z+eySqw10
今日のアンチは子供っぽいのばかりだなwww
29白ロムさん:2008/08/07(木) 22:37:04 ID:Zz5JYurW0
めし食ってるあいだに
次スレ立ってるw
まためし食おう
30白ロムさん:2008/08/07(木) 22:37:24 ID:Z+eySqw10
アンチ必死杉www
31白ロムさん:2008/08/07(木) 22:38:03 ID:Z+eySqw10
アンチ必死杉www
いくつスレ立ててんだよwww
32白ロムさん:2008/08/07(木) 22:38:31 ID:RCi9ICFP0
>>ID:qrL71x8d0
>そして人格批判ですかw

人格を否定されるだけの振る舞いを実際にしてるんだから
当然だわな。
(そもそも「人格批判」て言葉の使い方も微妙におかしいが。)

スレ違いの個人日記を延々と続けたり、
それを何度指摘されてもスルーしたり、
「どうせチラ裏」と開き直ったりしてるiPhone信者から
「人格批判された」と抗議される筋合いはない筈なのだがねえ。
33白ロムさん:2008/08/07(木) 22:38:53 ID:Xj1UYZrk0
>>31
>いくつスレ立ててんだよwww

時間をみましょう。
このスレが立ったのが一番最後です

>>31
>いくつスレ立ててんだよwww

時間をみましょう。
このスレが立ったのが一番最後です

>>31
>いくつスレ立ててんだよwww

時間をみましょう。
このスレが立ったのが一番最後です
34白ロムさん:2008/08/07(木) 22:38:56 ID:Z+eySqw10
アンチの頭の悪さを記念して全スレ同時に上げるかwww
35 :2008/08/07(木) 22:39:08 ID:gVO4zBK80
■iPhone現状の問題点 ver.1.10
ハード面:
1.電波を掴めない
→移動中の着信テストでは失敗率21.7%。初期FOMAと同様に相手が切断しても着信し続ける。
2.メモリ、CPUが貧弱
→メモリ、CPU共性能的にはWM機と同等以上、(ベースバンド・プロセッサはInfineon X-GOLD608(PMB8878)
→標準アプリでさえ(特にSafari)ハングする。これは事実で結構起きる。明確なバグ。
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりするとブチブチと音飛びする。
音楽を聴きながらSafariで文字入力したりメールの文字入力すると起きる事が多い。
バッテリーが50%以下になると起きる頻度が上がると報告あり。
又、iTunes以外で作成したMP3ファイルや野良MP3ファイルが原因では?との意見もあり
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、所要日数通常3営業日。これは事実
だが、「しかも外傷があると故障と認定され保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。」はアンチの捏造した悪質な嘘
アップルストアでは外傷がある場合でも、動作に異常がなければバッテリー交換のみ受け付けるそうだ。外傷に関してはユーザーが希望しない限り交換はしないとの事(以上アップルストア銀座店にて確認)
4.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。
A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない。これは事実
5.動作環境が限定され過ぎ
→「動作時温度:0℃〜35℃」と、極端に限定されている。実際に35℃を超える東京の猛暑でも問題無し。
ただし、仮に動かないことがあっても壊れてもAppleに何の責任も問えない。

ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→常に重いのでは無く、突然重くなり場合によっては入力出来なくなる事がままある。明確なバグ。8/5登場のファームウェアver2.01で多少改善したが、まだ重くなる。『メモリリークが多発し突然重くなり」はまだメモリーリークかどうかは真偽は不明
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでルート確認〜などといった使い方は一切出来ない。これも事実
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブ、イルミはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。
これは一部大嘘、メール通知は画面表示のみ。音やバイブ、イルミはなしはi.softbank.jpアドレスのみ、
iPhoneのデフォルトの.Mac=Me.comのアドレスでは着信音もバイブも鳴るし、きちんとプッシュで届く。
イルミは無いがMailアイコンに未読メールの数が赤字で表示される。「トドメに電池バカ食い。」もアンチの捏造した悪質な嘘。
ただしPOPメールをPCと同じ様な15分間隔で自動チェックにした場合は、電池の消費が高まるのでAppleも推奨していない。
4.非通知の着信可否設定がない
→番号非通知/公衆電話などの着信可否設定がないので電話がかかってくる度に手動で拒否(無視)するしかない。これは事実。
5.ToDoが無い!
→ToDoアプリが標準搭載されてない。(Mac標準のiCalのToDo項目すらシンクされない)
MobileMe(但し年間¥9800)でiCalのToDo項目がシンクされる。
尚、MobileMeではSafariのブックマーク、ToDoを含むカレンダーデータ、アドレスデータ、メルアド、メモが3Gネットワーク経由でシンク出来る。
6. 着信履歴と発信履歴が全部一緒くたになっていること。
→どれが着信でどれが発信の履歴か区別する手間が掛かる。
又、履歴を個別に削除出来ない。

サービス面:
1.保証悪すぎ
1. ソフトバンクモバイル提供の保証サービスがないこと。
  a. ユーザの過失による損傷は、標準保証(無償)・AppleCare(有償)共に保証 されない。
  初期不良「新品時のヒビ」等は無償で交換してもらえる。
落として表面のガラスが割れると全損扱いで¥65000は嘘。
http://maku.ms/news2008_2/iphone3g_screen_crashed.jpg
上記リンクの程度のガラスの割れでも、軽度の損傷扱いでアップルストアの見積もりは¥32800
[email protected]アドレスの保存期間は30日
→8/5に200MBもしくは最大5,000件を無期限保存に変更された。
それでもApple的にはiPhoneのデフォルトメールアカウントは.Mac=Me.com
3. iPhoneのウリの1つである標準機能“ヴィジュアルボイスメール”を有料オプションにしていること。
  a. 使うためには「留守番電話サービス(i)」オプション(税込 月315円)に加入する必要がある。
4.とにもかくにもソフトバンク
→もう説明するのもめんどくさいほどの893な会社。これは紛れも無い事実
36白ロムさん:2008/08/07(木) 22:39:08 ID:qj2jczVH0
>>28
信者も子供っぽいのが多いので同じ土俵にみんな降りてあげたんだよw。


>>30
まぁ天動説ばっかり唱える儲様も必死だしなw
37 :2008/08/07(木) 22:39:46 ID:gVO4zBK80
(´・ω・`)語り尽くされて欠伸が出る議論まとめ

Q.ワンセグ・おサイフケータイ・絵文字・カメラの性能・動画が・・・
A.ワンセグ・おサイフケータイ・絵文字等の日本独自の仕様には対応していません。
 ただし、デコメールは基本HTMLメールなので受信して読む事は可能ですが、
 デコメールでの返信は出来ません。
 カメラ基本性能は高画質化に伴うバッテリー消費とのトレードオフです。
 動画に関してはサードパーティーから出るでしょう。

Q.解約したら全ての機能が使えなくなるのが許せない。
A.解約しても3Gネットワークに依存しない機能は全て使用出来ます。

Q.携帯+iPod touchの2台なんて持ち歩きたくない。
A.だったら文句言わずに払え。月額2,990円から利用できる

Q.なんで専用USIMなんだよ。手持ちの端末使えないじゃん。
A.海外(香港など)のSIMフリーのiPhoneを買ってくればdocomo等のSIMを入れて
 使用出来ますが、パケ死は必須です。

Q.なんで自分で電池交換できないんだよ。
A.最近のAppleの仕様。MacBook Airとかも同様です。

Q.ソフトバンクの通信速度・安定性悪くね?
A.禿TELの仕様です。
38白ロムさん:2008/08/07(木) 22:40:25 ID:N4zHZmEp0
実にすごい数値だ。

それでもそんなに儲かってないのと、強気だったiPhoneの
実質ねさげが不思議だ。


値段下げずに、CM通りに革命的な機能を提供してほしいものだ。・
39白ロムさん:2008/08/07(木) 22:40:27 ID:qrL71x8d0
>>32
お前はまだいたのかw
40白ロムさん:2008/08/07(木) 22:40:40 ID:Z+eySqw10
>ID:RCi9ICFP0

お前、リアルで中坊だろ?
41白ロムさん:2008/08/07(木) 22:41:02 ID:VCTQFAyB0
iPhone発売から1ヵ月を振り返る(前編)
林信行が語る「日本メーカーがiPhoneを超えるには?」
http://ascii.jp/elem/000/000/158/158385/
42白ロムさん:2008/08/07(木) 22:41:24 ID:D96cHkZd0
7月の携帯・PHS契約数、iPhone効果でソフトバンク躍進

7月の携帯電話契約数は、ソフトバンクモバイルが21万5400件、NTTドコモ
が9万4000件、KDDIが1万7000件、イー・モバイルが6万5000件と各社いず
れも純増を記録した。

 純増数20万件を突破し、非常に好調なソフトバンクでは、その要因を「7月
11日に発売されたiPhoneの効果はあった。また、iPhone以外の端末を含め夏
商戦に投入したモデル全体が好調に推移している」と説明している。ただし、
同社ではiPhone 3Gの契約数や初回出荷台数などについて公表していない。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41287.html
43白ロムさん:2008/08/07(木) 22:41:49 ID:qj2jczVH0
ID:Xj1UYZrk0

数時間しかないけどNG推奨IDW

で、オレが最後だったんだね…w

すまんね。

次次スレにでもつかってくだしあ。

オレはiPhoneで釣ったアキバ系とセクロスして寝るわw
44白ロムさん:2008/08/07(木) 22:42:29 ID:qj2jczVH0
>>34
抽出 ID:Z+eySqw10 (5回)

28 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/08/07(木) 22:35:40 ID:Z+eySqw10
今日のアンチは子供っぽいのばかりだなwww

30 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/08/07(木) 22:37:24 ID:Z+eySqw10
アンチ必死杉www

31 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 22:38:03 ID:Z+eySqw10
アンチ必死杉www
いくつスレ立ててんだよwww

34 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 22:38:56 ID:Z+eySqw10
アンチの頭の悪さを記念して全スレ同時に上げるかwww

40 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 22:40:40 ID:Z+eySqw10
>ID:RCi9ICFP0

この必死さがスキだw
45白ロムさん:2008/08/07(木) 22:42:58 ID:k2bfSf4hO
誘導厨も やたらと必死なのには笑えたよw
46白ロムさん:2008/08/07(木) 22:44:04 ID:D96cHkZd0
「アップル、iPhone 3Gの増産体制を確保か」年間4000万台体制に

Appleの「iPhone 3G」への需要は、依然として強いままであり、Appleは、
当初の予定台数を上回る増産も余儀なくされる可能性がある。

TechCrunchは、AppleがFoxconn(以前のHon Hai)に対して、iPhone 3Gの
製造台数を、毎週80万台にまで増やすように求めたと伝えている。このペース
だと、年間で約4000万台にまで達することになり、多くのアナリストが、
iPhone 3Gの販売時期に、Appleに期待していた販売台数をはるかに上回るものとなる。

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378338,00.htm
47白ロムさん:2008/08/07(木) 22:45:35 ID:D96cHkZd0
全世界で販売されたiPhone 3G最初の100万台(発売後3日間)の
内訳について最近Goldman Sachs Global Investment Research
がまとめたレポートのデータを掲載している。

USA 60万台
JPN 7万台
GER 6.9万台
FR 6.7万台
ESP 5.5万台
UK 2.9万台
http://www.techcrunch.com/wp-content/uploads/2008/08/bycountry.png
48白ロムさん:2008/08/07(木) 22:46:44 ID:D96cHkZd0
iPhone 3G 133g 連続通話5時間(300分)
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

F906i 142g 連続通話210分
N906i 133g 連続通話220分
P906i 123g 連続通話200分
SH906i 135g 連続通話215分
SO906i 129g 連続通話230分
N906iμ 106g 連続通話220分
N906iL 127g 連続通話220分
SH906iTV 143g 連続通話200分
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/906i/index.html
49白ロムさん:2008/08/07(木) 22:47:21 ID:D96cHkZd0
女性の長つめは敵?――乙女的視点でiPhone 3Gを操作する (2/2)

 3回試して感じたことは、当然だが“慣れは重要”であること。つめが長い人
にとっては、入力方法にさえ慣れてしまえば、このフラットな入力インタ
フェースは従来の携帯電話より使いやすいかもしれない。

 またこの記事でも紹介されているが、勝手さえ覚えてしまえばキーパッド
入力におけるフリックが最強だ。つめが長いと面倒になる“押す”という作業で
はなく、はじく感覚で入力できるためつめにも負担をかけずに済む。

http://plusd.itmedia.co.jp/navi/articles/0808/01/news102_2.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/17/news074_3.html
50白ロムさん:2008/08/07(木) 22:47:21 ID:qj2jczVH0
191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 22:39:23 ID:gq5g9TM50
外装ヒビと電波の掴みがなあ
あれさえ解決すれば・・・

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 22:41:09 ID:Dog97z6l0
いちばんの問題はバカ高保証でしょ。
あと文字入力モッサリとSafariハングが直ってくれれば買う。



iPhoneの詐欺板でだまされた一般人(儲が一般人をだます為に書き込んだプロ一般
人かもしれんがw)が書き込んでたので親切に転載
51白ロムさん:2008/08/07(木) 22:47:50 ID:YXEzGWK10
めし食ってる間にヘンな板に飛ばされそうになったけど戻ってきたよ!
おまけに>>29に偽者まで発生してるし!

つーか、アンチが騒いだおかげで不具合が減った、もっと騒げと喜んでたけど
しつこく誘導するってのはやっぱり負け惜しみだったってことかな?
52白ロムさん:2008/08/07(木) 22:48:17 ID:D96cHkZd0
iPhone 24時間耐久レース:バッテリーは実際何時間?

>というわけで、今回試したのは音楽の連続再生。
>フル充電の状態から再生スタート、無線LANとBluetoothはオフにしたが、
>ヘッドフォンの音量は日頃と同じで時折曲をスキップするなど、
>ごく一般的な使い方を心掛けた。なお、サウンド設定はデフォルト
(新着メール、バイブレーションとも「オン」)のまま、Mobile Meの
アドレスを登録しているので新着メールが届くたびにブルッと震える、
>という状態だ。

> その結果だが……予想GUYの「17時間12分」。
>公表値を下回ってはいるが、多少バッテリーがヘタってきたとしても、
>通勤・通学のお供という役目には十分役立ちそう。

http://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20377350,00.htm
53白ロムさん:2008/08/07(木) 22:51:03 ID:RCi9ICFP0
>>39
脊髄反射の1行レスは要らないから、
↓これに早く「まともに」答えてね。

>少なくともお前の日記スレではないし
>iPhoneに対するダメ出しスレなんだが?
>お前のレスを拾い読みしても
>iPhoneのサービス・ハード・ソフトに関して
>何の追加的な(つまりお前がiPhone信者がアンチと呼ぶような
>人種の知らない)情報も含まれてないんだよね。
>スレの趣旨的には君に半コテ化して居座られて
>ラーメンうまいっすwとか言われても邪魔だからどいて
>みたいな感じですよ。
54白ロムさん:2008/08/07(木) 22:51:06 ID:oiA+LfL00
煽って腹いせに走ってる人の意見は半分程度に参考にする。
感情を込めると無意識のうちにデマを放り込む傾向が強まる。
自分にとって都合が良くても悪くても、煽りにはなるべく乗らない方が建設的だと思う。
55白ロムさん:2008/08/07(木) 22:51:35 ID:sLUqjZRzO
7月度契約者数
携帯電話端末としての選んだ人間の純増数

SB 199,400
EM  65,000
DO  15,900
Wi  2,100
AU  1,600

ソフトバンク独り勝ち圧勝の模様
56白ロムさん:2008/08/07(木) 22:53:51 ID:D96cHkZd0
ソフトバンク、7月携帯電話契約MNPは5.2万件の転入超

[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が7日発表した7月の番号継続制
(MNP)利用による転入出数は、ソフトバンクの子会社ソフトバンクモバイル
が5万2000件の転入超となった。

 米アップルの携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)3G」を7月に
発売しており、他社からの契約者獲得につながった面があるようだ。

 競合するNTTドコモは同5万1100件の転出超、KDDIは1200件の
転出超だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000214-reu-bus_all
57白ロムさん:2008/08/07(木) 22:54:54 ID:qrL71x8d0
>>54
はい了解しました
58白ロムさん:2008/08/07(木) 22:55:18 ID:Ozr41rln0
ttp://news.nifty.com/cs/technology/internetdetail/itmns-20080807092/1.htm
au、MNP後初の転出超 「iPhoneの影響あった」

2008年7月はiPhoneの初物買いの人が多かったのではないでしょうか。
8月はどうだか分からないけれど。
59白ロムさん:2008/08/07(木) 22:55:22 ID:N4zHZmEp0
>>41

http://ascii.jp/elem/000/000/048/48374/index-3.html
>アップルはスティーブ・ジョブズのビジョンとひらめきだけに
>率いられているワンマン企業だと思っている人も多いようだが、
>今日のアップルにおいては、ユーザーの意見に耳を傾ける
>力を持っていることも大きな強さの秘訣になっている。

> ただし、ユーザーの意見に片っ端から耳を傾ける、
>というのではなく、ジョブズ自身の美学があり、考えが
>あった上で、その微調整や最終判断をあおぐための
>手段としてユーザーの声を聞き入れる体制がある。
>アップル直営店などは、まさにそういう役割を果たしているだろう。



60白ロムさん:2008/08/07(木) 22:57:24 ID:Z+eySqw10
■■■ スレ移動のお知らせ ■■■

「iPhone板」が2chにあります。
…ということは、この板(携帯機種板)でiPhoneの話をするのは「板違い」ということです。

iPhone板に移動しましょう↓

【泥船】iPhone 葬式会場【沈没】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215969556/
61白ロムさん:2008/08/07(木) 22:58:58 ID:hpe4FKFj0
iPhone動画再生耐久レース―フル充電からどれだけ耐えた?
http://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20377832,00.htm


iPhoneは動画を何時間再生し続けるのか? 公称値は7時間。実際は……
その結果だが…… なんと6時間32分。公称値の7時間には及ばないが、
液晶の大きさと明るさ、音声もヘッドフォンでしっかり聴いていた事実を重ねてみると、
納得の数値といえるのではなかろうか。
62白ロムさん:2008/08/07(木) 22:59:04 ID:D96cHkZd0
iPhone向け「パケット定額フル」改定、2段階制で月額1695円〜
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41251.html
63白ロムさん:2008/08/07(木) 22:59:39 ID:RCi9ICFP0
>はい了解しました
という1行レスをするiPhone脳w
援護者に転ぶかもしれないと思った相手に
すり寄っていくあたりも実にiPhone脳の恐怖ですな。
64白ロムさん:2008/08/07(木) 23:02:31 ID:qrL71x8d0
【審議中】
      ∧,,∧  ∧,,∧
   ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
  | U (  ´・) (・`  ) と ノ
   u-u (l    ) (   ノu-u
       `u-u'. `u-u'
65白ロムさん:2008/08/07(木) 23:03:56 ID:k2bfSf4hO
信者はiPhone板の質問スレに行ってやれよw
泣き入ってるのばっかじゃんw
66白ロムさん:2008/08/07(木) 23:05:02 ID:qrL71x8d0
>>65
【審議中】
      ∧,,∧  ∧,,∧
   ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
  | U (  ´・) (・`  ) と ノ
   u-u (l    ) (   ノu-u
       `u-u'. `u-u'
67白ロムさん:2008/08/07(木) 23:05:27 ID:Vg6p92mm0
発表時に予約したけどパケ強制にがっかりして買わなかった俺の背中を
誰か押してくれないか?

なんか安くなったのにぜんぜん腰が上がらない

重い 重すぎる
68白ロムさん:2008/08/07(木) 23:06:02 ID:y8WXHEzN0
また、乱立w
69白ロムさん:2008/08/07(木) 23:07:58 ID:k2bfSf4hO
>>67
ドン
70白ロムさん:2008/08/07(木) 23:08:03 ID:6XygnarMO
このスレが早いな
71白ロムさん:2008/08/07(木) 23:08:13 ID:vWfkoAz60
>>67
気が重いから買わない、気が軽いから買うというものではないと思う。
3回迷った後で、それでも必要と思うなら買ったらいいかもしれん。
かくいう自分もそんな感じ。
72白ロムさん:2008/08/07(木) 23:10:38 ID:y8WXHEzN0
>>1
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115464/1
>1 :白ロムさん :2008/08/07(木) 22:24:24 ID:qj2jczVH0

>>1
【泥船】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】@iPhone板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531/1
>1 :804 :2008/08/07(木) 22:25:31 ID:qrL71x8d0

>>1
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115549/1
>1 :白ロムさん :2008/08/07(木) 22:25:49 ID:fiFHQBnT0
73白ロムさん:2008/08/07(木) 23:15:39 ID:k2bfSf4hO
携帯サイトが見れない
携帯メール使えない
ムービー撮影出来ない
電子マネー使えない
SDカード使えない
電池交換出来ない
専SIMしか使えない
ワンセグ使えない
カメラショボい
赤外線使えない
絵文字デコメも送れない貰えない
iPhone
74白ロムさん:2008/08/07(木) 23:19:14 ID:nOQqT0qUI
何だかんだ言ってこのスレがいちばん面白いなw
iPhone板は今まさにバカばっかw
75白ロムさん:2008/08/07(木) 23:19:47 ID:Z+eySqw10
>>73
マルチスレ立てたのが恥ずかしくてケータイから投稿ですね
わかります
76白ロムさん:2008/08/07(木) 23:20:09 ID:qIGWHEhSI
実際飽きてきたなー
77白ロムさん:2008/08/07(木) 23:25:23 ID:SpGvOndG0
>>55
この数字は何処から出てきたの?
78白ロムさん:2008/08/07(木) 23:25:23 ID:Ga11gwC90
iPhone板ヒトイネ
頭おかしい信者も少ないってことか
79白ロムさん:2008/08/07(木) 23:26:43 ID:N4zHZmEp0
「1月後には誰も使ってない。」ある人は言いました。

そろそろ、期限がもうすぐそこです。

がしかし、そもそも使ってる人を見ないわけでして。
80白ロムさん:2008/08/07(木) 23:26:58 ID:k2bfSf4hO
28:白ロムさん 2008/08/07(木) 22:35:40 ID:Z+eySqw10
今日のアンチは子供っぽいのばかりだなwww

30:白ロムさん 2008/08/07(木) 22:37:24 ID:Z+eySqw10
アンチ必死杉www

31:白ロムさん 2008/08/07(木) 22:38:03 ID:Z+eySqw10[sage]
アンチ必死杉www
いくつスレ立ててんだよwww
34:白ロムさん 2008/08/07(木) 22:38:56 ID:Z+eySqw10[sage]
アンチの頭の悪さを記念して全スレ同時に上げるかwww
40:白ロムさん 2008/08/07(木) 22:40:40 ID:Z+eySqw10[sage]
>ID:RCi9ICFP0

お前、リアルで中坊だろ?
( ̄ー ̄)y-~~~
81白ロムさん:2008/08/07(木) 23:30:45 ID:rns2WYj3i
iPhone売れまくり祝賀会場はここですか?
82白ロムさん:2008/08/07(木) 23:33:11 ID:OgehCrfBI
言動に切れのあったアンチの人はもうiPhone買っちゃったのかな?
今日のアンチはレベル低いわ
83白ロムさん:2008/08/07(木) 23:33:22 ID:VCTQFAyB0
集計日付 2008年7月30日〜8月5日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist
1位 5.3% iPhone 3G 16GB
2位 4.7% W62SH
3位 4.7% P906i 

25位 iPhone 3G 8GB

iPhone日替わりランキング情報(2008年8月7日更新)
http://bcnranking.jp/news/special/0807/080703_113.html
【8月7日掲載・8月5日実売データ】 iPhone 3Gの発売以来、携帯電話のメーカーごとの販売台数シェア推移をみると、アップルは7月11日に
トップになって以降、シェア5%前後で推移している。その後、iPhoneの入荷が多かった7月26日、8月1日に10%前後にシェアを伸ばし、
3位のNECに迫る勢いを見せている。8月5日現在、シェア1位は22.1%でシャープ、2位は15.6%でPanasonic、3位は11.4%でNEC、
アップルは4.4%で9位。iPhoneの品薄状態が解消されてから、どの程度のシェアで推移するかが注目だ。

売り場からの声−−家電量販店の最新情報(2008年8月7日更新)
New! ・開店直後の時点で、8GBモデル、16GBモデルのブラック、ホワイトとも、合わせて20台ほどの在庫があります。
ですが、夜までに売り切れる可能性がありますので、お早めにご来店ください。(8月7日取材、新宿・大手量販店)

・8GBと16GBのホワイトモデルはそれぞれ数台の在庫があります。16GBのブラックモデルの入荷は未定です。
現在ある商品もいつまであるか保障はできないので、早めにお店に来て確認していただければと思います。
予約も受付けていますが、緊急入荷する場合があるので、こまめに店頭に来ていただいたほうが確実だと思います。
(8月6日取材、池袋・大手家電量販店)

・先週末、まとまった数が入ってきていたのですが、8/4までの時点ですべて売り切れてしまいました。
次回の入荷時期は未定になっています。(8月5日取材、秋葉原・大手家電量販店)
84白ロムさん:2008/08/07(木) 23:33:30 ID:k2bfSf4hO
>>81
はい そうですが?【被害者の会】会場も担ってますが?w
85白ロムさん:2008/08/07(木) 23:33:43 ID:kmI1yiJM0
TCAの数字から推測すると、iPhoneって2万台程度しか売れてないらしい。
かなり納得の推測方法だったけど、実際2万台程度なんだろうか?
86白ロムさん:2008/08/07(木) 23:34:03 ID:Feo+Ggd20
87白ロムさん:2008/08/07(木) 23:35:35 ID:Z+eySqw10
>>81
>iPhone売れまくり祝賀会場はここですか?

アンチの御通夜会場も兼ねてますwww
88白ロムさん:2008/08/07(木) 23:37:11 ID:k2bfSf4hO
>>82
お前はわかって無いな〜面白い信者居ないとな、ツマンナイ信者は要らないのよw
89白ロムさん:2008/08/07(木) 23:37:12 ID:D96cHkZd0
全世界で販売されたiPhone 3G最初の100万台(発売後3日間)の
内訳について最近Goldman Sachs Global Investment Research
がまとめたレポートのデータを掲載している。

USA 60万台
JPN 7万台
GER 6.9万台
FR 6.7万台
ESP 5.5万台
UK 2.9万台
http://www.techcrunch.com/wp-content/uploads/2008/08/bycountry.png
90白ロムさん:2008/08/07(木) 23:37:18 ID:VCTQFAyB0
明日は待望のitmediaでの販売ランキングでiPhoneが1位になる日ですねw
アンチの言い訳をお待ちしていますw
91白ロムさん:2008/08/07(木) 23:37:43 ID:N4zHZmEp0
>>85

発売開始3日で7万台(Japan)と全世界に公開してる人がいるけど。
92白ロムさん:2008/08/07(木) 23:37:56 ID:Feo+Ggd20
iphone板に人がいなくて寂しい信者が集まってくるw
93白ロムさん:2008/08/07(木) 23:38:53 ID:Z+eySqw10
>>82
>言動に切れのあったアンチの人はもうiPhone買っちゃったのかな?
>今日のアンチはレベル低いわ

プランだけが問題だった連中は買いにいっちゃったから
今、ここに残ってるのは
キャリア選択の決定権を持ってないガキンチョばかりみたいだよw
94 :2008/08/07(木) 23:39:10 ID:gVO4zBK80
>>82
くだらない煽りをいれるなよ(笑)
信者とアンチのくだらない罵り合いなんか見たかねえんだよ。
95白ロムさん:2008/08/07(木) 23:39:51 ID:k2bfSf4hO
>>90
おめでとうw 何の言い訳だか分からないが?ww
96白ロムさん:2008/08/07(木) 23:40:18 ID:qrL71x8d0
>>94
だってもう残されたものはそれしかないからねw
どうしようもないさ
アンチの低年齢化は止められないさ
97白ロムさん:2008/08/07(木) 23:40:22 ID:21y4ldP1i
早く手に入れて早くフリック入力に慣れたヤツが勝ち組だなw
猿打ちがアホらしくなって戻れなくなるという諸刃の剣だけど
この快適さは素晴らしい
98白ロムさん:2008/08/07(木) 23:41:12 ID:OgehCrfBI
不満はある端末だが、みんな楽しんじゃってるんだよなー
アンチがバカ騒ぎしてただけって、買ってわかった。
余計なお世話だな
99白ロムさん:2008/08/07(木) 23:41:20 ID:I90awO780
>>91
アプル→(7万台)→ソフバン→(2万台)→客
100白ロムさん:2008/08/07(木) 23:42:27 ID:BN8DinYH0
プランであきらめてた儲の尻馬に乗って
梯子をはずされた方々が集まるスレはこちらですねw
101白ロムさん:2008/08/07(木) 23:42:27 ID:SpGvOndG0
>>99
在庫が5万台あると?
102白ロムさん:2008/08/07(木) 23:42:45 ID:qrL71x8d0
>>97
おれはフルのほうで慣れたぞ
でも面白いのは多少タッチミスしてもちゃんと変換してくれるんだよね
103白ロムさん:2008/08/07(木) 23:42:46 ID:vWfkoAz60
アンチも行き過ぎると信者じみてくる。
信者がなぜ信者になったのかという過程を落ち着いて考えてみれば想像がつく。
何かに反発して、その反動で入れ込むのではないのかなと。
アンチのその先には信者としての道が待っていると自分は思う。

何事も程々に
104白ロムさん:2008/08/07(木) 23:44:15 ID:OgehCrfBI
>>93
なるほど、納得だわ
道理で発言、煽りがガキくせーと思った。夏休みだしなぁ
105白ロムさん:2008/08/07(木) 23:44:18 ID:D96cHkZd0
iPhone向け「パケット定額フル」改定、2段階制で月額1695円〜
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41251.html
106白ロムさん:2008/08/07(木) 23:44:49 ID:k2bfSf4hO
>>96
よく読めよ>>82は信者だろうがw
返すなら
どうしようもないさ
信者の低年齢化は止められないさ
だろ? 日本語大丈夫ですか?
107白ロムさん:2008/08/07(木) 23:47:24 ID:OgehCrfBI
>>106
ヒント:ガキはiPhone買えません
108白ロムさん:2008/08/07(木) 23:47:42 ID:N4zHZmEp0
>>93
ねーよ。


あのブランの偽装を見抜けない間抜けはいないだろ。

109白ロムさん:2008/08/07(木) 23:47:43 ID:5RyqgydGi
>>102
もちろんフルでもいいんだけど
俺は片手でサクサク打てるフリックがいいな
110白ロムさん:2008/08/07(木) 23:47:54 ID:k2bfSf4hO
>>98
気になって気になって、わざわざアンチスレ覗いて、バカ騒ぎして…w
アンチスレでそれこそ 余計なお世話だろw
111白ロムさん:2008/08/07(木) 23:49:05 ID:rs5zncQg0
>>101
アプル→(2万台)→ソフバン→(2万台)→客
   └→(5万台)─────────→客
112白ロムさん:2008/08/07(木) 23:49:07 ID:N4zHZmEp0
>>99

そ、それは・・・。いくらなんでもないんじゃないか。

そこまで嘘はつかないだろ。
113白ロムさん:2008/08/07(木) 23:50:04 ID:OgehCrfBI
>>110
きになって?
虫観察だぜ?
114白ロムさん:2008/08/07(木) 23:50:33 ID:qrL71x8d0
>>110
ごめんなさいこのスレより
アンチ様の葬式会場になりましたw
なので以降それでよろしくでございます
115白ロムさん:2008/08/07(木) 23:50:49 ID:rns2WYj3i
マジでフリック入力最強だよな。
アンチが見当違いのネガティブキャンしてるのが笑えるw
116白ロムさん:2008/08/07(木) 23:51:42 ID:A8cQ4HaL0
このスレのアンチってニコ厨とか多そうだね。
うp主の才能に嫉妬して叩いたり弾幕とか見て喜んでそうな感じ。
117白ロムさん:2008/08/07(木) 23:51:58 ID:OgehCrfBI
次スレからアンチ葬式会場だなwww
118白ロムさん:2008/08/07(木) 23:52:07 ID:N4zHZmEp0
>>111

SIMなしのユーザが5万人もいるというのか

そこまでチャレンジャーがいるというのは
それはちょっと難しいか
119白ロムさん:2008/08/07(木) 23:52:15 ID:k2bfSf4hO
>>113
夏休みの宿題か?w可愛いな幼稚でw
120白ロムさん:2008/08/07(木) 23:53:31 ID:k2bfSf4hO
>>114
捻りがないねwツマンナイよ?
121白ロムさん:2008/08/07(木) 23:53:43 ID:OgehCrfBI
>>119
予想通りのレスありがとw
精一杯ですねwww
122白ロムさん:2008/08/07(木) 23:54:16 ID:Z+eySqw10
お、eneloopの充電が完了した。
123白ロムさん:2008/08/07(木) 23:54:31 ID:Vg6p92mm0
>>93
おまえハクチかw
あの下限パケじゃメールしか使えない

普通のSB携帯ならほとんどタダのはずのメール分しかw

結局iPhone代を2000円余分に取られる料金プラン
124白ロムさん:2008/08/07(木) 23:55:29 ID:k2bfSf4hO
>>121
ハイハイ(・・、)ヾ(^^ )
125白ロムさん:2008/08/07(木) 23:56:10 ID:qrL71x8d0
流通しだしたので買えないじゃねえかアンチがいなくなり
docomo規制でdocomo所有アンチがいなくなり
プラン変更で使用料高いじゃないかアンチがいなくなり
そして残されたアンチの目的はなに?
126白ロムさん:2008/08/07(木) 23:56:29 ID:YEw3YsfPi
>>122
eneloop俺も持ってるw
L2?L3?
127白ロムさん:2008/08/07(木) 23:56:46 ID:Z+eySqw10
>>119
> >>113
>>夏休みの宿題か?w可愛いな幼稚でw

キャリアの選択権を持ってないリア中、ナミダ目で精一杯強がるの図www
128白ロムさん:2008/08/07(木) 23:57:08 ID:OgehCrfBI
>>124
わりぃ、ハエには興味ねぇんだ
129白ロムさん:2008/08/07(木) 23:57:11 ID:qrL71x8d0
>>120
捻ってないからw
そのままだからw
130白ロムさん:2008/08/07(木) 23:58:18 ID:N4zHZmEp0
>>85


>>89 が報じられる前に、日本は2万5千台という情報もあったんだけどね。
はてさて、

http://www.appleinsider.com/articles/08/07/14/a_look_at_whos_making_iphone_3g_purchases_thus_far.html
131白ロムさん:2008/08/07(木) 23:58:23 ID:nOQqT0qUI
あうシャープ着うた涙目w
132白ロムさん:2008/08/07(木) 23:58:32 ID:BN8DinYH0
2段階パケ定を罠とかどうしようもねえなw
133白ロムさん:2008/08/07(木) 23:58:56 ID:Vg6p92mm0
>>125
だから使用料高いだろっての
おまえアホかw
134白ロムさん:2008/08/07(木) 23:59:15 ID:k2bfSf4hO
>>125
暇潰しw大体分かるだろ?wたかだかiPhoneで必死だから笑えるんだよw
今日は居ないみたいだが面白い信者居るからなw
135白ロムさん:2008/08/07(木) 23:59:24 ID:YEw3YsfPi
ところでドキュモってまだ規制されてんの?w
136白ロムさん:2008/08/07(木) 23:59:50 ID:sE42DlcW0
なんでiPhone買わないの?夏休みなのに。
金ないの?夏休みなのに?夏休みに貧乏なの?
137白ロムさん:2008/08/08(金) 00:00:10 ID:qrL71x8d0
>>134
オマエさっきのアンチより面白そうだなw
138白ロムさん:2008/08/08(金) 00:00:31 ID:N4zHZmEp0
また、貧乏話ですか・・・。
139白ロムさん:2008/08/08(金) 00:01:09 ID:vWfkoAz60
気違い系をいじるのはそこそこ楽しいかもしれん。
アンチ系も信者系も区別なく同様に
140白ロムさん:2008/08/08(金) 00:02:22 ID:BN8DinYH0
出たよ暇つぶしw
ネット弁慶の上から目線
141白ロムさん:2008/08/08(金) 00:03:31 ID:Z+eySqw10
>>126
L3の二個買いw

最初L2を一個買うつもりだったけど
AmazonのL3のレビュー読んで「なるほど」と思ってw

L2とL3って組み合わせでも良かったかな…と思い始めてるのはナイソw
142白ロムさん:2008/08/08(金) 00:04:45 ID:hpe4FKFj0
>>130
その数値デタラメだよ
初日40%とか言ってたのに2万5千台はありえない
ボーナス出た最初の週末で全機種で6万台とかありえない
少なくとも20万台以上は出てるはず
だからiPhoneの7万台っての納得の数字
おかしいと思ってたんだよねw
143白ロムさん:2008/08/08(金) 00:04:51 ID:Vg6p92mm0
SBの普通の携帯はメール無料

iPhoneはパケ代2000円かかるとかわけわかんねーよw  しかもそれを値下げみたいに言ってんのw
144白ロムさん:2008/08/08(金) 00:05:37 ID:k2bfSf4hO
>>140
普通2ちゃんは暇つぶしだろ?w 弁慶も何も…
お前は2ちゃんは職業か?w
145白ロムさん:2008/08/08(金) 00:05:56 ID:sE42DlcW0
え、だってiPhoneなんて社員なら平均所得程度でもボーナスの1/5ぐらいのモノでしょ。
夏休みだし、このぐらいのもんなら買うでしょ。普通に。
146白ロムさん:2008/08/08(金) 00:06:35 ID:m3rAXpFii
>>141
俺もL3
1個だけどw
147白ロムさん:2008/08/08(金) 00:07:01 ID:qrL71x8d0
>>143
パケット使うのはメールだけじゃねえだろw
148白ロムさん:2008/08/08(金) 00:07:09 ID:RGuNN9xy0
>>118
アプル→(2万台)→ソフバン→(2万台)→客
   └→(5万台)─────────→中国人
149白ロムさん:2008/08/08(金) 00:07:29 ID:Vg6p92mm0
>>145
会社員に夏休みがあるのか?  おまえの脳内だとwww

150白ロムさん:2008/08/08(金) 00:07:39 ID:NIkQU3AY0
>>144
煽って感情入ったら他の作業と平行しにくかろう。
151白ロムさん:2008/08/08(金) 00:07:53 ID:sE42DlcW0
え、ボーナスないの?派遣なの?
加藤なの?ツナギがないの?
152白ロムさん:2008/08/08(金) 00:08:22 ID:qrL71x8d0
>>149
会社員に夏休みが無いとでも言いたげだなw
153白ロムさん:2008/08/08(金) 00:08:23 ID:3CIXaadt0

298 :名称未設定:2008/06/10(火) 19:06:29 ID:jJC07rpZ0
ちっきしょう〜!w
日本の携帯は高性能だとか、iPhoneなんて買わないとかいってたやつらが
iPhoneの魅力に負けて使ってるところを想像すると
笑いがこみ上げてくるなw
事実上の敗北宣言だからな


140:白ロムさん 2008/06/10(火) 10:00:58 hMgN6KMy0

てかiPhoneのシェアが100%になったらみんなskypeで無料通話し放題なわけで
日本の携帯産業潰れるな。まじで


213:白ロムさん 2008/06/10(火) 10:19:23 NhhBf0040

2年縛りこみで2万円なら
先日発表された夏機種のどれよりも安い!

無駄に機能を搭載していくだけで賞美していた
国内メーカーは一環の終わりですな。

docomoやauはショップに解約待ちの列ができそうだね。
154白ロムさん:2008/08/08(金) 00:08:35 ID:JAf+4LkgI
>>143
マジレスすると。
これだけ使えるなら決して高くないと感じられるところだ
取りあえずデモ機をさわってみ。念入りにね。
相性が合わないと思ったらやめていいとおもう
155白ロムさん:2008/08/08(金) 00:09:36 ID:lvgbRPnc0
>>152
会社員は盆休み

なんだよ夏休みてwwww  これだからニートは夏でも寒いなww
156白ロムさん:2008/08/08(金) 00:10:05 ID:WyN7JNmC0
>>151
おいら自営業なのでボーナス無い
でも派遣では無い
加藤でも無ければ
ツナギ何か持ってないw
157白ロムさん:2008/08/08(金) 00:10:25 ID:UWDWVbYh0
>>145
iPhone買うこと考えたらLOOXUの予備機を買うなぁ。
(すでに2台予備機で置いてる)
次買うならたぶんD4を回線なしで。
158白ロムさん:2008/08/08(金) 00:11:22 ID:3CIXaadt0
133 :白ロムさん:2008/06/10(火) 13:44:02 ID:JmVf3M4h0
ってか通信料で一万ぐらいってのは高すぎる

6000円くらいでプラン出して欲しい。

せっかくドコモ潰すチャンスが来たのだから。


142 :白ロムさん:2008/06/10(火) 13:46:28 ID:kGjZBvAT0
とうとうiPhoneを買う賢い人々を貧乏人扱いしだすN95劣化版X02NKを5万で掴んだ池沼


150 :白ロムさん:2008/06/10(火) 13:47:46 ID:aTYMj1EF0
auからは相当流れそうだな。
159白ロムさん:2008/08/08(金) 00:11:43 ID:qEJFKFYXO
>>150
2ちゃんに感情移入し過ぎるなよw iPhoneに感情移入し過ぎてるようだがw
160白ロムさん:2008/08/08(金) 00:11:46 ID:WyN7JNmC0
>>155
盆休みってどこの田舎もんだよ
夏休みは夏休みだろw
サマーホリデー!!ってなもんだw
161白ロムさん:2008/08/08(金) 00:11:51 ID:lvgbRPnc0
>>147
>パケット使うのはメールだけじゃねえだろw

下限パケット2メガでメール使った残りで何ができるんですか?wwww
162白ロムさん:2008/08/08(金) 00:12:31 ID:Sa8PfkbH0
最近の日本は携帯が去年に比べて売れて無いが
それでもここ数ヶ月は月間330万台くらい出てるんだよな
BCNのデータによるとiPhoneは発売から平均で5%くらいのシェアだろ
330万台×5%=16万5千台
最初の3日で7万台だから現状こんなもんじゃね
この週末で20万台行くか行かないかってところだろう
163白ロムさん:2008/08/08(金) 00:13:01 ID:WyN7JNmC0
>>161
その突っ込みは俺にか?
何か違わないかいw
164白ロムさん:2008/08/08(金) 00:14:32 ID:lvgbRPnc0
>>163
はぁ?www
165白ロムさん:2008/08/08(金) 00:15:07 ID:T9phyDiN0
どこでもやってる2段階パケ定を葬式のネタにするのちょっと厳しいよね
166白ロムさん:2008/08/08(金) 00:15:14 ID:ssn3w6oi0
>>155
盆休みって、お盆の時期に全社員が一斉に休むやつだろ?
今時そんな会社あんの?
167白ロムさん:2008/08/08(金) 00:15:17 ID:qEJFKFYXO
>>155
ちなみに盆休み以外にも夏休み有る所も有るんだが…wwww
盆休みを夏休みと言う、やからも居るには居るぞw ど〜でも良い話だがww
168白ロムさん:2008/08/08(金) 00:15:17 ID:Sa8PfkbH0
>>161
何もできねえよw
アンチはWi-Fi使うって言ってたんだから大丈夫だろw
169白ロムさん:2008/08/08(金) 00:15:30 ID:VjS9PnPM0
>>159
ん?何か言った?
170白ロムさん:2008/08/08(金) 00:16:57 ID:WyN7JNmC0
あら何かカオスになっとるぞw
アンチと信者がゴチャマゼだぞ
171白ロムさん:2008/08/08(金) 00:17:23 ID:qEJFKFYXO
>>165
あっという間にリミットの2段階パケ定ですね?素晴らしいですねw
172白ロムさん:2008/08/08(金) 00:18:09 ID:E7zi+1bh0
そもそもSB携帯は音声だからね。
173白ロムさん:2008/08/08(金) 00:18:19 ID:lvgbRPnc0
>>168
WiFi使えってならパケ代とんなよwww

しかも通常無料のはずのメール分で終わっちゃうパケ代www
174白ロムさん:2008/08/08(金) 00:20:30 ID:E7zi+1bh0
となると、>>85にいっていた、TCAの数字のほうが誤っているのか。


175白ロムさん:2008/08/08(金) 00:21:09 ID:L/USqT+x0
>>146
実際、非常用だから1個で良さげなんだが
「正・副・予備」思想に被れてるからww
176白ロムさん:2008/08/08(金) 00:22:30 ID:WyN7JNmC0
>>173
まあまあこれ見てもちつけ
http://000.shanbara.jp/lingerie/data/12147232060003.jpg
177白ロムさん:2008/08/08(金) 00:23:32 ID:Sa8PfkbH0
>>173
ドキュモのBlackBeryは8万パケットから青天井だぞw
178白ロムさん:2008/08/08(金) 00:25:48 ID:Sa8PfkbH0
>>174
TCAのソースは間違ってないだろ
でもそこからiPhoneが2万台って数字が何で出てくるんだ?w
179白ロムさん:2008/08/08(金) 00:26:02 ID:qEJFKFYXO
>>176
盗撮ですかw変態ですねw
180白ロムさん:2008/08/08(金) 00:29:37 ID:WyN7JNmC0
>>179
人は誰でも変態の要素を持っているものだよw
要はそれを受け入れるか受け入れないか
許容するかしないかw
181白ロムさん:2008/08/08(金) 00:30:02 ID:T9phyDiN0
>>178
そりゃ売れてないことになってるからなw
182白ロムさん:2008/08/08(金) 00:30:49 ID:Sa8PfkbH0
ここのアンチもiPhoneが売れているという事実の前には
沈黙するしかないんだろうなw
183白ロムさん:2008/08/08(金) 00:31:52 ID:D0TZrl3ji
iPhoneの正しい使い方
Wi-Fiを一切使わず、ひたすら禿Telの3Gネットワークを使い続ける(笑)
184白ロムさん:2008/08/08(金) 00:33:34 ID:WR5VZBR3i
iPhone売れまくり、ソフトバンク一人勝ち

iモードサイトで食ってるアンチが、touch勧める理由がわかった
185白ロムさん:2008/08/08(金) 00:33:44 ID:CugyRgmxI
>>116
俺的にアンチは陰謀論のフルフォード信者と思える
186白ロムさん:2008/08/08(金) 00:34:53 ID:qEJFKFYXO
>>182
売れようが売れまいが余り関係ないような?w
187白ロムさん:2008/08/08(金) 00:35:06 ID:bLLVrolu0
料金改定でだいぶ落ち着いちゃった感じだよね ここも
188白ロムさん:2008/08/08(金) 00:35:35 ID://HTTBGa0

アンチスレにアイフォーン(笑)から必死に書き込む信者の意図は?
189白ロムさん:2008/08/08(金) 00:36:11 ID:T9phyDiN0
まあ何だ売れたら売れたでスイーツフォンとか言い出すからみてなw
190白ロムさん:2008/08/08(金) 00:37:06 ID:WyN7JNmC0
>>188
面白いからだけだと思うぞw
191白ロムさん:2008/08/08(金) 00:37:23 ID:CugyRgmxI
>>188
ごろ寝で書き込み
192白ロムさん:2008/08/08(金) 00:37:27 ID:qEJFKFYXO
>>188
練習練習ひたすら練習w
鍛練に勝るもの無しw
193白ロムさん:2008/08/08(金) 00:37:27 ID:lvgbRPnc0
料金改定?

他はタダのはずのメールにパケ代かかることが明白になっただけでは?

194白ロムさん:2008/08/08(金) 00:38:04 ID:VjS9PnPM0
>>188
気になるのね
195白ロムさん:2008/08/08(金) 00:38:20 ID:RDa4nBmxO
スネ夫っぽい信者ばっかり(´・ω・`)
アンチがみんな帰っちゃったから寂しいのかな・・・
俺もほの板帰ろかな
196白ロムさん:2008/08/08(金) 00:38:29 ID:WyN7JNmC0
>>193
【審議中】
      ∧,,∧  ∧,,∧
   ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
  | U (  ´・) (・`  ) と ノ
   u-u (l    ) (   ノu-u
       `u-u'. `u-u'
197白ロムさん:2008/08/08(金) 00:39:39 ID:WyN7JNmC0
>>195
どちらかと言えばのび太じゃね
アンチはジャイアンなw
198白ロムさん:2008/08/08(金) 00:40:10 ID:Oh+JhUlci
負け犬がキャンキャン鳴くのを観察するのは

お も し ろ い よ (笑)
199白ロムさん:2008/08/08(金) 00:40:39 ID:qEJFKFYXO
>>194
アンチスレでそれは…w
200白ロムさん:2008/08/08(金) 00:41:13 ID:E7zi+1bh0
大量の犠牲者が・・・
201白ロムさん:2008/08/08(金) 00:41:39 ID:VjS9PnPM0
お互い変な煽りは良くないと思うが…
202白ロムさん:2008/08/08(金) 00:41:52 ID:qEJFKFYXO
>>198
  ♪ガンバレ!♪
、ヾ〃 ∧_∧ ヾ〃
ミ 彡( ・∀・ )ミ 彡
"〃ヾ\   /〃ヾ
    Y⌒ヽ|
    (_) ノ
     ∪
203白ロムさん:2008/08/08(金) 00:42:26 ID:/Ce8WaWe0
アイフォーンなんて時代おくれな端末より次の未来の端末を語ろうぜw
204白ロムさん:2008/08/08(金) 00:43:16 ID:E7zi+1bh0
>>203

すれ違いだよ。
205白ロムさん:2008/08/08(金) 00:44:00 ID:CugyRgmxI
>>203
32GBが出たら買う
206白ロムさん:2008/08/08(金) 00:51:31 ID:uQyHcs350
× アンチ
○ 一般人
207白ロムさん:2008/08/08(金) 00:58:36 ID:E7zi+1bh0
なんだか、やっぱり信者だな。

208白ロムさん:2008/08/08(金) 01:04:48 ID:uQyHcs350
>>203
jphoneの話か
209白ロムさん:2008/08/08(金) 01:08:18 ID:WyN7JNmC0
もう終わりだね〜
君が小さく見える〜
210白ロムさん:2008/08/08(金) 01:09:30 ID:YIgS+MSU0
だって、ださいじゃん
あの大きさと形w
211白ロムさん:2008/08/08(金) 01:09:33 ID:/Ce8WaWe0
アイフォーン板も相変わらず過疎っているし
信者のレベルも著しく劣化してアンチも飽きてきたのかな。
ここも過疎るようになったらその時が本当にアイフォーンの葬式だなw
212白ロムさん:2008/08/08(金) 01:12:06 ID:WyN7JNmC0
>>211
アンチが劣化してるんだよ
言い掛かりしか残ってないのはどういう事?
もうちょっとがんばってくれよ
面白く無いじゃんw
213白ロムさん:2008/08/08(金) 01:12:28 ID:E7zi+1bh0
今日は中身空っぽのiPhoneを擁護するために
売れてるの一点張りだったなぁ

そのままの勢いで勝利宣言していったけど、
あすからどうするんだろう。

また「売れてるからiPhoneサイコー」でくるのかな



214 :2008/08/08(金) 01:14:06 ID:CugyRgmx0
>>211
そもそも一端末で専用板はムリあるだろw
スレも細分化し、なおかつ本スレ的なものは
iPhone板とmac板とあるからねぇ
215白ロムさん:2008/08/08(金) 01:14:52 ID:ReGQasYG0
>>212
なんでアイポンから書かないの?
216白ロムさん:2008/08/08(金) 01:15:46 ID:E7zi+1bh0


Appleは次にデジタルフォトフレームあたりをパクッて
半歩先行く(割 製品を出すんだろうな。



217白ロムさん:2008/08/08(金) 01:15:59 ID:Sa8PfkbH0
負け犬もキャンキャン鳴くから面白いんであって
死んでしまったらつまらないw
218白ロムさん:2008/08/08(金) 01:16:23 ID:8PtKyRi30
デザインが格好悪いと思う
219白ロムさん:2008/08/08(金) 01:16:36 ID:WyN7JNmC0
>>213
行間に滲みでる哀らしさが最高ですw
なんか本当にアンチどうしちゃったの?
先週先々週の勢いがないよ
面白く無いぞ
このままじゃますます過疎るよw
220白ロムさん:2008/08/08(金) 01:16:52 ID:oUPgDdrH0
アンチがいない隔離スレなんて おもろない
221白ロムさん:2008/08/08(金) 01:17:08 ID:ReGQasYG0
>>217
なんでアイポンから書かないの?
222白ロムさん:2008/08/08(金) 01:17:18 ID:WyN7JNmC0
>>215
何故オマエは携帯から書かない?
って聞いてるのと一緒だぞw
223白ロムさん:2008/08/08(金) 01:18:18 ID:YIgS+MSU0
ボランティアでわざわざダメ出しスレに来てくれる殴られ屋さんには感謝してる
224白ロムさん:2008/08/08(金) 01:18:30 ID:QZoSZjsn0
アイフォン板全体が葬式ムードだからな
ここが一番賑わってる時点でもう終わってるだろ
225白ロムさん:2008/08/08(金) 01:18:47 ID:vQgLrw260
今日始めて電車でiPhone使ってる人見たよ
ロングシートなのにサンダル脱いで素足プラプラさせながら水虫乾かしながら使ってた
ああ、iPhoneってこういう人が買ってるんだと思った
226白ロムさん:2008/08/08(金) 01:18:51 ID:WyN7JNmC0
>>221
当たり前の事を聞かないほうが良い
身の為だよ
PCのほうが書き込み易いのは解り切ってるだろw
227白ロムさん:2008/08/08(金) 01:19:29 ID:ReGQasYG0
>>222
なんでアイポンから書かないの?
なんで話をそらすの?
228白ロムさん:2008/08/08(金) 01:19:32 ID:ytirxh4w0
結局実際の数字はいつになったら発表すんのかね
出てくる記事は推測、憶測の数字ばっかでネタにもならんし
もう飽きてきたってとこだろ
229白ロムさん:2008/08/08(金) 01:20:06 ID:WyN7JNmC0
>>224
すいません今日からこのスレはアンチの葬式会場になっておりますw
230白ロムさん:2008/08/08(金) 01:20:48 ID:RDa4nBmxO
今日はスレ乱立がアンチのアンチ活動によるものになってたのが一番面白かったです(´・ω・`)
231白ロムさん:2008/08/08(金) 01:20:51 ID:WyN7JNmC0
>>227
何故書かなきゃいけないの?
なんでなんで?
232白ロムさん:2008/08/08(金) 01:20:55 ID:ReGQasYG0
>>222
アイポンはやっぱり使いにくいの?fa?
233白ロムさん:2008/08/08(金) 01:22:05 ID:ReGQasYG0
>>231
信者か一般人かわかりやすいじゃん
234白ロムさん:2008/08/08(金) 01:22:18 ID:WyN7JNmC0
>>232
【審議中】
      ∧,,∧  ∧,,∧
   ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
  | U (  ´・) (・`  ) と ノ
   u-u (l    ) (   ノu-u
       `u-u'. `u-u'
235白ロムさん:2008/08/08(金) 01:23:13 ID:ReGQasYG0
>>234
これ面白いの?
236白ロムさん:2008/08/08(金) 01:23:38 ID:WyN7JNmC0
>>235
【審議中】
      ∧,,∧  ∧,,∧
   ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
  | U (  ´・) (・`  ) と ノ
   u-u (l    ) (   ノu-u
       `u-u'. `u-u'
237白ロムさん:2008/08/08(金) 01:24:24 ID:ReGQasYG0
>>236
アイポンから書いてよ
238白ロムさん:2008/08/08(金) 01:24:44 ID:2euIq2tI0
だからさ結局は
ipod touch買えばみんな満足なんだよな
何度も言ってるのに聞かないからこうなるんだよ。
239白ロムさん:2008/08/08(金) 01:24:48 ID:oUPgDdrH0
アンチもっとガンバレや
240白ロムさん:2008/08/08(金) 01:25:48 ID:WyN7JNmC0
>>237
【審議中】
      ∧,,∧  ∧,,∧
   ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
  | U (  ´・) (・`  ) と ノ
   u-u (l    ) (   ノu-u
       `u-u'. `u-u'
241白ロムさん:2008/08/08(金) 01:25:49 ID:L/USqT+x0
今日は必死なアンチが三つも同じスレ立てたのが一番笑えたw

アンチ終わってんなwww
242白ロムさん:2008/08/08(金) 01:26:31 ID:ReGQasYG0
>>239
アイポンから書いてよ
243白ロムさん:2008/08/08(金) 01:26:44 ID:Sa8PfkbH0
>>228
台数的にはこれでFAだろ
反論は受け付けるよw
9月までに40万台確保してるらしいから
8月いっぱいで累計30万台
9月で10万台って腹づもりだろ
今のところいい感じじゃねw

162 :白ロムさん [↓] :2008/08/08(金) 00:12:31 ID:Sa8PfkbH0
最近の日本は携帯が去年に比べて売れて無いが
それでもここ数ヶ月は月間330万台くらい出てるんだよな
BCNのデータによるとiPhoneは発売から平均で5%くらいのシェアだろ
330万台×5%=16万5千台
最初の3日で7万台だから現状こんなもんじゃね
この週末で20万台行くか行かないかってところだろう
244白ロムさん:2008/08/08(金) 01:26:55 ID:8PtKyRi30
哀ホン持ってる奴とかカルト宗教に洗脳されてる奴は
顔みりゃ分かる
245白ロムさん:2008/08/08(金) 01:27:05 ID:2euIq2tI0
touch+ドコモでも持てば文句も言われなかったろうにな
246白ロムさん:2008/08/08(金) 01:27:36 ID:ReGQasYG0
アイポンから書く人がいないよ?
247白ロムさん:2008/08/08(金) 01:28:44 ID:2euIq2tI0
そりゃtouchのほうが使い安いから書き込むわけないじゃん
タッチ最高
248白ロムさん:2008/08/08(金) 01:29:13 ID:7z66kBul0
家でパソコン、外でアイポン
これがふつーじゃね。おれはそうだが
249白ロムさん:2008/08/08(金) 01:29:18 ID:E7zi+1bh0
もう全て叩いてiPhoneには何も残ってないよ。

いまさら叩いても、当たり前のことで終わるからね。

ネタがない、中身がない、勢いもないと。


250白ロムさん:2008/08/08(金) 01:29:46 ID:nq/p//wfi
>>246
呼んだ?
251 :2008/08/08(金) 01:31:03 ID:CugyRgmx0
>>238
今なら整備済製品がお得w
つーか、飛ぶ様に売れてるw早い者勝ちw

iPod touch 8GB [整備済製品] ¥22,800
iPod touch 16GB [整備済製品] ¥34,200
iPod touch 32GB [整備済製品] ¥48,200
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?sf=wJ7YH7XP4XYXK2A2F&nclm=FD5142C7
252白ロムさん:2008/08/08(金) 01:31:39 ID:bspdZFfSi
touchだとWiFiでしかメールチェックできないからなあ。
定額最低でもメールくらいできるんだから、iPhoneにした方がいいと思う。
携帯の猿打ちはやってられなくなるよ。
253 :2008/08/08(金) 01:32:25 ID:CugyRgmx0
>>249
改行ばかりのレスも中身がないのかねぇ...
254白ロムさん:2008/08/08(金) 01:32:49 ID:2euIq2tI0
餅は餅屋というように
touchと携帯を持つというそれぞれの利点を生かして持たないと駄目駄目
一緒にしようとするとろくな事がないことはこのスレを読めばよくわかるよ
閉店する間際には専門店は雑貨店へと変わるみたいなもんさ。
255白ロムさん:2008/08/08(金) 01:33:29 ID:E7zi+1bh0
touchなら、携帯別に用意するからそんなことにならんよ。

256白ロムさん:2008/08/08(金) 01:33:53 ID:ReGQasYG0
アイポン来た
日本語入力がんがれ;;
257白ロムさん:2008/08/08(金) 01:33:59 ID:2euIq2tI0
>>251
アフィ危険
踏むな
258 :2008/08/08(金) 01:34:17 ID:CugyRgmx0
>>254
touch持ってるん?
259白ロムさん:2008/08/08(金) 01:34:28 ID:Sa8PfkbH0
禿の2段階プランが絶妙だよなw
最初から決めてたことなんだろうけど
パケ定額でも買う層を最初のターゲットにしてさばく
発売直後の供給不足はちょっと計算外だったんだろうが
供給が安定してからのプラン改定
さすが商売人 禿を見直したわw
260白ロムさん:2008/08/08(金) 01:34:49 ID:2euIq2tI0
>>255
だよね。
賢い人は断然touchと携帯
俺の周りはみんなそう
261白ロムさん:2008/08/08(金) 01:35:01 ID:E7zi+1bh0
>>253

ないね、なにせ、iPhoneがぼろぼろですから。

CMでだましてうってるような状況だし。

いまだに、携帯メール出来ると思って店員に

確認してる客がいたよ。
262白ロムさん:2008/08/08(金) 01:35:35 ID:bspdZFfSi
>>254
iPhoneの携帯機能は、これまでの携帯よりずっと良くできてるんだけどね。
263白ロムさん:2008/08/08(金) 01:35:49 ID:2euIq2tI0
>>258
当たり前だろ
誰よりも早く買った口だよ
264 :2008/08/08(金) 01:35:51 ID:CugyRgmx0
>>257
なわけねぇw
265 :2008/08/08(金) 01:37:14 ID:CugyRgmx0
>>263
でも、いまPCからだね
266白ロムさん:2008/08/08(金) 01:37:19 ID:bspdZFfSi
iPhoneから書く人はいるのに、携帯から書く人はいないな。
やっぱり、猿打ちは厳しいよな。
267白ロムさん:2008/08/08(金) 01:37:19 ID:E7zi+1bh0
>>260

かしこい人は、革新的な何かができるようになってから

その時のモデルを買うんじゃないかな。

偽ビールとか、もう見せても誰も革新的とか思わないでしょ
268白ロムさん:2008/08/08(金) 01:38:40 ID:E7zi+1bh0
>>266
いま、DoCoMo規制中だよ。

269白ロムさん:2008/08/08(金) 01:39:01 ID:2euIq2tI0
>>267
ほんとばかだなぁ
そんなの待っていたら
いつまでたっても何も買えないよ
270白ロムさん:2008/08/08(金) 01:39:25 ID://HTTBGa0
>>262
例えば?
271白ロムさん:2008/08/08(金) 01:40:13 ID:bspdZFfSi
>>260
規制前も、ほとんどいなかったけどね。
規制とけたら、アンチは携帯からに限定しようや。
272白ロムさん:2008/08/08(金) 01:41:16 ID:8PtKyRi30
docomo復活してからが葬式本番
273白ロムさん:2008/08/08(金) 01:42:20 ID:ReGQasYG0
>>271
日本語入力でイライラしてるね
274白ロムさん:2008/08/08(金) 01:42:44 ID:Sa8PfkbH0
ドキュモってまだ規制なんか?
もう何日たった?
普通長くても2日くらで解除じゃねえの
2ちゃんから永遠に閉め出しくらったのかなw
275白ロムさん:2008/08/08(金) 01:42:46 ID:2euIq2tI0
今までの流れをまとめると
touchでiphoneの良いとこ取りで楽しんで(しかも月額無料で)
携帯は携帯で使えば完璧ってことだよ。
携帯一つ増えたぐらいで何の荷物にもならないよ。
276白ロムさん:2008/08/08(金) 01:43:24 ID:bspdZFfSi
>>270
電話帳の検索のしやすさ。
ボタンの大きさ。
そして、何件留守録があってもどこからでも聞けて、スライドバーで聞きたいところを聞ける留守番電話。
277白ロムさん:2008/08/08(金) 01:44:37 ID:bspdZFfSi
iPhoneは、通話の音もいいぞ。
278白ロムさん:2008/08/08(金) 01:45:11 ID://HTTBGa0
>>276
なるほど。
じゃあ逆に劣ってると思う点は?
279白ロムさん:2008/08/08(金) 01:46:09 ID:E7zi+1bh0
>>269

つかわないなら要らないだろ。

無駄買いの銭失いだな。愚か者のすることじゃよ

280白ロムさん:2008/08/08(金) 01:46:15 ID:Sa8PfkbH0
>>275
全然違うんだよな
確かに今までの使い方ならそれでいいんだけど
iPhoneはサードパーティのアプリでどんどん面白い使い方が出てきてんのw
それはすべて常時接続が前提なスタイルなんだよね
iPod touchじゃ残念ながら無理
281白ロムさん:2008/08/08(金) 01:48:07 ID:2euIq2tI0
>>280
これからはどんどん無線LANが町中に張り巡らされていくんだよ
そのことを知っている先見性のある人はtouchを買っている
どこでも常時接続になるよ
282白ロムさん:2008/08/08(金) 01:48:12 ID:bspdZFfSi
>>278
携帯同士でやりとりする人はにとっては、特に若年層にとっては、
絵文字が使えないのが、弱点になるだろう。
283白ロムさん:2008/08/08(金) 01:49:36 ID://HTTBGa0
>>282
なるほど。
総合するとアイフォーンより今までの携帯電話の方が優れてるみたいだね
284白ロムさん:2008/08/08(金) 01:49:40 ID:Sa8PfkbH0
>>282
絵文字が必須なスイーツ(笑)には向かない端末だねw
285 :2008/08/08(金) 01:49:45 ID:CugyRgmx0
>>281
ホリエモンが逮捕されなければ今頃...
286白ロムさん:2008/08/08(金) 01:49:47 ID:2euIq2tI0
>>279
無駄な改行といい
自己顕示欲が強い人だね
287白ロムさん:2008/08/08(金) 01:50:14 ID:E7zi+1bh0
常時接続が必要な面白のが出てるんだ。

ビールだのハエトリだの下らないのや、
ゲームやメモ帳やら回線関係なのや
バーチャル楽器とかやっぱり回線関係
無さそうなのばかりかとおもってたよ。

288白ロムさん:2008/08/08(金) 01:50:23 ID:bspdZFfSi
>>281
touchにはカメラがない。
iPhoneのカメラは意外に良く写るよ。
289 :2008/08/08(金) 01:52:08 ID:CugyRgmx0
>>287
iTunesのAppStore覗いてみれば良くわかるよ
iTunes使ってないならそりゃ失礼しました
290白ロムさん:2008/08/08(金) 01:52:37 ID:Sa8PfkbH0
>>287
単体で遊ぶそれらはそれらで面白いんだけどね

やっぱ常時接続ならではのサービスがiPhoneの面白さだろうね
291白ロムさん:2008/08/08(金) 01:52:59 ID:ReGQasYG0
アイポンで頑張る人は一人だけだね今のところ
292白ロムさん:2008/08/08(金) 01:53:15 ID:E7zi+1bh0
>>286

使わない機能を極度に嫌って罵ってたのは

iPhoneユーザだったね。
293白ロムさん:2008/08/08(金) 01:53:37 ID:2euIq2tI0
>>288
俺はここの住人じゃとても買えない様な良いデジカメもってるから必要ないよ
あんなカメラで満足できる感性も持ち合わせてないからね
294白ロムさん:2008/08/08(金) 01:54:36 ID:8PtKyRi30
>>289
いつまでも閉鎖的な世界に閉じ込められてろ
295白ロムさん:2008/08/08(金) 01:55:24 ID:2euIq2tI0
>>292
どういう意味?
ただ自己顕示欲が強い人だなと感じただけだよ。
無駄な改行をする人に多い
296白ロムさん:2008/08/08(金) 01:56:03 ID:E7zi+1bh0
>>289

たぶん探しても見つからないと思うし。

いっぱいあるなら、ハッキリと教えてくれよ。
何か含みがないのならまぁ、iPhoneのアプリは
touchで行けるようだし、どうでもいい感じだけどね。

297白ロムさん:2008/08/08(金) 01:56:27 ID:bspdZFfSi
ユーザー限定の写真共有のソーシャルネットは、かなり楽しいね。
絵文字命の人はiPhone買わない方がいいと思うがw
298白ロムさん:2008/08/08(金) 01:57:19 ID:E7zi+1bh0
>>295

そうかい、きのせいだよ。忘れなよ
299白ロムさん:2008/08/08(金) 01:58:12 ID://HTTBGa0
AppStore覗いたけどダウンロードランキングに入ってるソフトって
ゲームとかばっかりじゃんw
何がしたくてアイフォーン買ったんだろ?ゲーム?
300白ロムさん:2008/08/08(金) 02:00:09 ID:obwlpajL0
>>297
で、君はどういうダメ出しをするためにダメ出しスレを盛り上げてるのですか?
301白ロムさん:2008/08/08(金) 02:01:09 ID:qEJFKFYXO
絵文字使わなくても 来るからなw
302白ロムさん:2008/08/08(金) 02:01:47 ID://HTTBGa0
着信履歴と発信履歴がゴチャゴチャに表示されたりとか
着信可否設定が出来ないとか
履歴を個別に消せないとかでも
信者はアイフォーンが優れてると思い込んでるんだね
303白ロムさん:2008/08/08(金) 02:02:40 ID:Je02Cnf7i
アンチもひくぐらい
偏った思考のキモイ住人が残ってる感じだな。www
304白ロムさん:2008/08/08(金) 02:03:46 ID:ReGQasYG0
>>303
再起動したの?新しい人?
305白ロムさん:2008/08/08(金) 02:04:14 ID:E7zi+1bh0
>>297
そんな感じですか。

ただ、ソーシャルネット自体が線香花火のように下火になった

理由を考えれば、携帯になったから違う運命になると

個人的には思えないから、「今のうちに楽しんでください。」

としか感じな。


絵文字は携帯メール対応のメーラが新たにiPhoneに
開発されるかも知らんが今はダメだね。

306白ロムさん:2008/08/08(金) 02:04:39 ID:qEJFKFYXO
再起動でしょw
307白ロムさん:2008/08/08(金) 02:05:24 ID:E7zi+1bh0
>>299

無料とか、やすいからなんじゃないの。

そもそも、外人からしたら革新的な携帯電話で
選択しないし。
308白ロムさん:2008/08/08(金) 02:05:55 ID:bspdZFfSi
iPhoneで見ると、仕事効率化アプリが目立つけどな。
もちろんゲームが一番多いが、携帯のアプリと比べるとビジネス関係が多い。
309白ロムさん:2008/08/08(金) 02:07:13 ID:obwlpajL0
>>308
スマートフォンと比べなよ
310白ロムさん:2008/08/08(金) 02:08:06 ID:Je02Cnf7i
普通にIDかわるよ
311白ロムさん:2008/08/08(金) 02:08:54 ID:bspdZFfSi
アプリの数は、WMなどと比べものにならないくらい多いんだよ。
312白ロムさん:2008/08/08(金) 02:09:15 ID:ReGQasYG0
2人になったよね?
再起動しなくてもID変わるの?
313白ロムさん:2008/08/08(金) 02:10:14 ID:iz3YktnP0
iPhone 2.0.1は非公認アプリと共存不可、アンロック不能になる可能性

本日より提供が始まったiPhone ソフトウェア 2.0.1について、iPhone devチームが脱獄犯のための所見を掲載しています。まず、PwnageToolの最新版はv2.0.1ですが、iPhone 2.0.1の脱獄には対応していません。

また、現在JailbreakしているiPhone 3Gを2.0.1にアップデートすることはできるものの、Jailbreakは無効になり、非公認(非App Store) サードパーティーアプリも作動しなくなります。


http://japanese.engadget.com/2008/08/05/iphone-2-0-1/


あいふぉ〜ん死ぬの?w ゴミになるの?ww
314白ロムさん:2008/08/08(金) 02:10:14 ID:Je02Cnf7i
時間がたてば変わるみたいだよ
繋げてないと切れる仕組みなのかな
315白ロムさん:2008/08/08(金) 02:10:54 ID:bspdZFfSi
ん?俺はID変わってないけど。
316白ロムさん:2008/08/08(金) 02:11:05 ID:Sa8PfkbH0
常時接続が生きてるアプリとして俺が面白いと感じて使ってるのは
ソーシャル・ネットワーキング・サービス系では
PhotoShare Twitterrific iView Exposureとか
あとEvernoteやNearPicsとかも面白い
全部無料アプリ
もっといろいろあるけどやってるのはそんなもん
これは何が出来るってことじゃなくてライフスタイルだから
常時接続じゃ無いと意味ないんだよね
317白ロムさん:2008/08/08(金) 02:12:00 ID:Je02Cnf7i
いや
前に書き込んだ時もID変わったから
318白ロムさん:2008/08/08(金) 02:12:20 ID:E7zi+1bh0
仕事効率化 みたが、ちっとも見つからなかった。

そうか、常時接続でこそのアプリという話は終わったんだな。

わざわざMac起動したのに残念

319 :2008/08/08(金) 02:12:49 ID:CugyRgmx0
>>308
個人的にはnetshareとAOLradioは手放せないw
あとは、 Apple Push Notification Service利用したAppに期待かなぁ
320白ロムさん:2008/08/08(金) 02:14:32 ID:ReGQasYG0
>>316
アイポンで書かないの?
321白ロムさん:2008/08/08(金) 02:14:55 ID:Sa8PfkbH0
App Storeのアプリは毎日何十も増えててとてもとても全部は追いきれんなw
でもチェックしようと思えばできる
昨日出た無料ゲームでCubicManってのがあるんだけど
これは久々にハマったw
322白ロムさん:2008/08/08(金) 02:15:18 ID:E7zi+1bh0
>>313
アンロック不可って、文字どおりゴミになるの?

その辺の壁にぶつけて、割引価格で交換してもらう

しかなくなるの。
323白ロムさん:2008/08/08(金) 02:15:25 ID:bspdZFfSi
ベッドで2chやるには最高だな。
それだけだったらtouchでもいいけど、俺はiPhoneも買って良かったと思う。
どこでもネット、メールができて、カメラとスピーカーがついてるiPhoneは、
通話をしないとしてもtouchとは別の物だよ。
324白ロムさん:2008/08/08(金) 02:16:33 ID:Sa8PfkbH0
RSSリーダーにこのフィード入れとくと新着が分かって便利

feed://webobjects.mdimension.com/iPhoneApps.rss
325白ロムさん:2008/08/08(金) 02:17:14 ID:dY75jePOP
はっきり言って、iPod touchで十分だ。

326白ロムさん:2008/08/08(金) 02:18:03 ID:2euIq2tI0
>>325
だよな
あんたもタッチ使いだろ?
最高だよなタッチは。
327 :2008/08/08(金) 02:18:41 ID:CugyRgmx0
>>322
JB出来ません/JBでのアプリは動きません
としか読めないんだけど...
PwnageTool2.0.1も準備できたみたいだけどね
328白ロムさん:2008/08/08(金) 02:20:10 ID:iz3YktnP0
やっぱり信者は>>313から目を背けるかwwwwww

ジョブスは囲い込みが好きだなぁw
329白ロムさん:2008/08/08(金) 02:21:05 ID:bspdZFfSi
touchよりiPhoneの方が動作が速い。
持ちやすいのもiPhone。

そんなことより、どこでもメールできる魅力が大きいけどね。
猿打ちの倍以上速くて快適だよ。
330白ロムさん:2008/08/08(金) 02:21:06 ID:Sa8PfkbH0
>>313
2.0.1にアップデートすれば元通り
JBは出来なくなるが(今のところ)
331白ロムさん:2008/08/08(金) 02:21:10 ID:E7zi+1bh0
>>327
そうでしたか、じゃ問題ないですね。
ありがとう。

332白ロムさん:2008/08/08(金) 02:21:57 ID:OYXOjwaAi
まぁ納得してお金払って使ってるからあまり文句とか言わないでほしいな
文句言って気持ちが晴れるなら良いけど
批判するのって心がしんどくならない?
333 :2008/08/08(金) 02:22:11 ID:CugyRgmx0
>>328
アンロック=他キャリアSimで動いちゃう
だからなぁ、それこそパケ死決定みたいなもんだし
334白ロムさん:2008/08/08(金) 02:24:15 ID:LxuY3MQ30
囲い込みで鎖国になるデメリットを理解できないのか
335白ロムさん:2008/08/08(金) 02:24:19 ID:Sa8PfkbH0
>>313
目を背けるっていうか
何をいいたいのか分からない
JBの穴を塞いだだけだろ
メーカーとしては当然の処置だよな
放置してて悪質なウィルスが流行ったら放置してた責任も問われかねん

まあどうせすぐ破られるけどなw
336白ロムさん:2008/08/08(金) 02:24:58 ID:2euIq2tI0
>>332
ならない。
むしろスッキリする
アイフォン使いの馬鹿はウザ過ぎるからな。
調子乗りすぎ。
337白ロムさん:2008/08/08(金) 02:27:30 ID:L/USqT+x0
アンチの批判が的外れなのは実機を持ってないからだな。

全て受け売りで書き込むから
実機持ってる者が読んでも実感を感じない。

よくネトウヨが「○○人は××」とか言うけど
○○人の知人や友人が居る者からすると凄い違和感覚えるのと同じ。

まぁ知らないから好き勝手にかけるネトウヨでありアンチなんだろうけど。
338白ロムさん:2008/08/08(金) 02:27:31 ID:iz3YktnP0
>>335 イタチごっこがまた始まるねぇw
339白ロムさん:2008/08/08(金) 02:28:56 ID:2euIq2tI0
IDにiの付く奴は全員あぼーんした。
このスレの住人ならみんなやるべき。
アイフォン使いに気軽にレスするから甘えるんだよ。
340 :2008/08/08(金) 02:30:00 ID:CugyRgmx0
>>338
アップデートの内容とJBでの利便性を天秤にかければいいだけだよ
341白ロムさん:2008/08/08(金) 02:30:52 ID:Y2MdcIww0
>>329
touchもiPhoneも持ってるがtouchの方が明らかに動作軽いよ。
342 :2008/08/08(金) 02:32:33 ID:CugyRgmx0
>>341
だよなー
touchのが軽い
343白ロムさん:2008/08/08(金) 02:32:55 ID:vHHgvt/R0
>>341
>touchもiPhoneも持ってるがtouchの方が明らかに動作軽いよ。
嘘はいかんよ
344白ロムさん:2008/08/08(金) 02:33:51 ID:Sa8PfkbH0
>>338
AppleとしてはJBは建前はともかく本音では容認してんだよ
その辺がAppleの面白いところでね
頑なに見えるけれどユーザーのニーズもちゃんと聞いている
iPhoneでのSDKの提供なんかもそうだし
MacでWindowsが動くようになったのもそう
ユーザーからのフィードバックを常に求めているし
改善も実は速いんだよ
345白ロムさん:2008/08/08(金) 02:35:11 ID:2euIq2tI0
結論
タッチを買え
346 :2008/08/08(金) 02:36:29 ID:CugyRgmx0
>>343
あ、でもtouchにはアドレス入れてねぇw
実際はどうなんだろーね
347白ロムさん:2008/08/08(金) 02:38:48 ID:iz3YktnP0
ジョブスに許可された物のみなんて、、、、
ジョブスの庭????

あんまり庭の中をウロウロすると
ジョブスのうんこ踏むから気をつけろよ信者さんwwwwwww



にしても、あいふぉ〜んって低機能だなw
348白ロムさん:2008/08/08(金) 02:39:32 ID:LxuY3MQ30
iPhoneの電話帳機能が使いやすそうだと思う奴は
フリーソフトでWMをiPhone風にしてしまえ
http://www.magical-soft.jp/
iPhoneの良さはフリーソフト使えば実現できる
349白ロムさん:2008/08/08(金) 02:42:21 ID:Sa8PfkbH0
>>348
いるよね
Windowsを見た目だけMac風にカスタマイズするヤツ
基本的な能力が違うから見た目だけ真似しても意味ないのにねw
350白ロムさん:2008/08/08(金) 02:42:28 ID:8mlklGhh0
実用的でないおもしろアプリをデモして、
「これは人生観が変わりますよ!」という孫正義。
ライトセーバーアプリで遊んでるだけで「革命」とか言ってる周りのiPhone使い。
いろいろとショッパイ。
351 :2008/08/08(金) 02:47:17 ID:CugyRgmx0
>>349
それによってモッサリしちゃったりするんだよなw
352白ロムさん:2008/08/08(金) 02:48:47 ID:8mlklGhh0
----------------------------------------------------------------------
「iPhoneを使う前と使った後で、人生観が本当に変わった。毎日が楽しくてしょうがない」
――ソフトバンクの孫正義社長は「iPhone 3G」を賞賛し、さまざまな機能を使ってみせた。

iPhoneを買った人に挙手させ「“進んでいる”人が多い」と笑顔。
「iPhoneを持っている人とそうでない人では人生の速度が変わる。
別人種と言っていいくらいの違いが出てくるだろう。」と目を細めた。

機能を9枚のプレゼン資料で改めて説明し、自分の端末を使ったデモにも長い時間を割いた。
そろばんのアプリをはじいて見せたり、楽器のアプリでドラムやギターを演奏したり、
「ゴルゴ13」の漫画アプリをめくったり、クリックすると“プチプチ”がつぶれるアプリで遊んでみせたり
──普段から使い込んでいる様子がよく分かるデモだった。
----------------------------------------------------------------------
社長が2年間20万円の商品でデモしたものは
そろばんとギターのおもちゃとゴルゴとプチプチ。


353白ロムさん:2008/08/08(金) 02:48:58 ID:a4TS7U8t0
見た目だけじゃない!iPhone!

というところを見せてくれよ…(´・ω・`)
354白ロムさん:2008/08/08(金) 02:51:42 ID:ytirxh4w0
禿はゴルゴを読んで人生観が変わってぷちぷちで毎日が楽しくてしかたがないんだよ
ソフトバンクの携帯使ってるやつは遅れててつまらないし人生の速度が遅いってことだ
355白ロムさん:2008/08/08(金) 02:54:18 ID:vHHgvt/R0
2008年7月の携帯電話契約数 - iPhone人気でソフトバンクの契約数が急増
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/07/029/
356白ロムさん:2008/08/08(金) 02:54:18 ID:iz3YktnP0
ビール飲み干すツマランアプリ?
どういう場面で使うんだよありゃwwww

357 :2008/08/08(金) 02:54:27 ID:CugyRgmx0
>>353
ここ見てればだいたい分かるんじゃね?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218103788/1-20
358白ロムさん:2008/08/08(金) 03:02:55 ID:LxuY3MQ30
youtubeで「itask」を検索してみな。
Windows MobileをiPhone風にしてもサクサクだ
359白ロムさん:2008/08/08(金) 03:03:01 ID:Sa8PfkbH0
>>352
ここは厨房が多いみたいだから分からないだろうけど
優れたプレゼンてのはそういうものだよ
分かりやすくインパクトのあることで商品をアピールする
禿はさすがによく分かってるわw

360白ロムさん:2008/08/08(金) 03:04:45 ID:2euIq2tI0
>>358
流石にそれはダサすぎる
アイフォンやタッチに憧れてるのがうかがえすぎる
361白ロムさん:2008/08/08(金) 03:06:57 ID:Sa8PfkbH0
こういう場面で小難しいプレゼンやトンチンカンなこと言って
場をしらけさすのが
ドコモの前社長みたいなヤツな
ビジネスマンとしては死んだ方がまし
しょせん親方日の丸なんだ ドキュモはw
362白ロムさん:2008/08/08(金) 03:09:47 ID:LxuY3MQ30
>>360
結局iPhone特有の良さって何があるのかってことだよな
363白ロムさん:2008/08/08(金) 03:26:29 ID:uTCdoHjk0
北京オリンピックいつからだっけ?

iPhoneで見れるなら買ってみたいんだが
364白ロムさん:2008/08/08(金) 03:33:23 ID:8mlklGhh0
>>359
人生観が変わるんですか、へー。
365白ロムさん:2008/08/08(金) 03:34:01 ID:8mlklGhh0
■『iPhoneの欠点』(海賊編集,第2訂版,08/0808/01:00 )

ソフト篇:
 1. 文字入力が苦痛を感じるほど重いこと。
  a. メモリリークが多発するため頻繁にフリーズする。
  b. 起動直後は軽いが使ってるうちに段々と重くなる。
  c. 起動直後でも音楽再生と併用すると重くなる。
  d. 酷いときにはキーをタッチしてから入力されるまで10秒も掛かる。
 2. アプリ間を跨いだ文字のコピー&ペーストが出来ないこと。
  a. たとえばメール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでルートを確認する、といった使い方が不可能。
 3. メールの使い勝手が非常に悪いこと。
  a. メール受信の通知は、画面表示のみ(音やバイブ・イルミはなし)。
  b. 手動操作しないと最短でも15分おきにしか受信されない。
  c. しかも15分間隔での自動チェックを有効にしていると、バッテリ寿命があっという間に減る。
  d. メールの返信の際、返信文が必ず引用されてしまう。
  e. 受信メール一覧の差出人表示が、メールアドレス表示になっていて、誰からのメールかわかりにくい。
  f. 漢字変換の文節の区切りを変更できない。
  g. 電話・メールともに発着信履歴の選択削除ができない。
  h. オフライン状態でメールを読むことはできない。
  i. メールボックスを開くたびにパケット通信が発生する。
 4. 公衆電話や番号非通知などの拒否設定が出来ないこと。
  a. ワン切り業者など迷惑な相手から掛かってきても無視する他の手がない。
 5. 着信履歴と発信履歴とが一緒くたにされていること。
  a.どれが着信でどれが発信の履歴か区別する手間が掛かる。

ハード篇:
 1. 電波を拾う性能が同キャリア他端末より低いこと。
  a.移動中の着信テストでは失敗率21.7%。相手が切断しても着信し続けるという点で初期FOMAと同様。
 2. メモリ・CPUの性能が(WM機と同程度に)低いこと。
  a. しばしばビジー状態になる。とりわけSafariが固まりやすい。
  b. 音楽を聴きながら他のアプリを使用すると処理が追いつかなくて音が飛んだり動作が遅くなったりする。
 3. 電池交換が自分でできないこと。
  a. 電池交換をするためにはAppleが提供する有償交換を利用するしか無い。
  b. 税込9800円と3営業日(例外あり)とが掛かる。
  c. 「損傷を受けた製品」の修理は、程度を問わず拒否される可能性がある。
  d. 自分で交換した場合は、保証外になる。
  *c補足. 修理規約の文句には"Appleは…取り扱い上の不注意…その他外的原因により損傷を受けた
  製品の修理サービスを拒絶する権利を有する"とある。電池交換を断られることもあるようだ。
 4. ハンズフリーマイクを除いてBluetooth機器に対応していないこと。
  a. 公式に「Bluetooth 2.0 + EDR搭載」とされているにも関わらず
  A2DP対応機器の使用やデータのやりとりなど一切が不可能。
 5. 使用条件に「動作時温度:0℃〜35℃」という但し書が付されていること。
  a. もしも37℃の真夏日(東京でも珍しくはない)に
  きちんと動かなったり壊れたりしても、ユーザーの過失扱いとなる。
 6. カメラのシャッターを切るための物理的なボタンがないこと。
  a. ボタンが簡単に見つからない。
  b. ちょっと触れただけでシャッターが切れてしまうためにブレて不鮮明な写真になりがち。
 7. バッテリの持ちが悪いこと。
  a. インターネット利用時:最大6時間となっているが実際にはインターネット利用時で3〜4時間くらい。

サービス篇:
 1. ソフトバンクモバイル提供の保証サービスが受けられないこと。
  a. ユーザの過失による損傷は、標準保証・AppleCare共に保証されない。
  b. 軽微な傷やぶつけた跡などのような軽度の損傷は、軽微な損傷の場合は、8GBモデルが2万520円・16GBモデル約3万円)、重度な損傷は6万1千950円。
  c. 規約によれば、外装の「複数のへこみ(打痕)」程度でも重度の損傷と判定されうる。
 2. iPhoneのウリの1つである標準機能“ヴィジュアルボイスメール”を有料オプションにしていること。
  a. 使うためには「留守番電話サービス(i)」オプション(税込 月315円)に加入する必要がある。
 3.「ただともメール」対象外であること。
366白ロムさん:2008/08/08(金) 03:42:44 ID:dY75jePOP
iPhoneは基本的に2台目の携帯。
株取引、オークション、コミック、小説、SNS、その他多くの携帯サイトは、日本流の携帯向けにカスタマイズされてる。
はっきり言って、日本流の携帯でアクセスする方が、断然使いやすい。

iPhoneしか持ってないって言う奴は、携帯無しでも生活出来る奴だろう。


367白ロムさん:2008/08/08(金) 03:42:44 ID:uTCdoHjk0
>>365
連文節変換ができないこと
368白ロムさん:2008/08/08(金) 03:55:52 ID:nuyVhyGe0
>>130

7万ってのは禿に割り当てられた台数なだけであって実際売れたのは2万5千

369白ロムさん:2008/08/08(金) 03:57:08 ID:nuyVhyGe0
>>135

ホントは禿を規制する予定がFOXが禿から金を受け取ってる関係上できないらしいよ。
370白ロムさん:2008/08/08(金) 04:00:10 ID:nuyVhyGe0
>>142

いや、お前がデタラメ。

最初の予想(妄想?)がすでにダウト


確かに禿は7万台持ってるんだけど品薄商法やるために
わざわざ2万5千しか出さなかったんだよ。

ちなみに、パケット2段階になったのは売れないからね。
それでも、きちんと禿はパケット代を満額受け取れるようになってる
(iPhone勝手につながるからw)という恐ろしい罠。
371白ロムさん:2008/08/08(金) 04:03:28 ID:nuyVhyGe0
>>147
禿、au,、docomoともにメールだけの奴はいるよ。
なので普段は

50%割引プラン+最安料金で980円で済んでる奴も多い。

後は必要に応じてパケット割引を随時つけるみたいなさ。

とにかく、iPhoneはパケット無料位にならないと安くなったと言えないよね。
372白ロムさん:2008/08/08(金) 04:04:54 ID:nuyVhyGe0
213:白ロムさん 2008/06/10(火) 10:19:23 NhhBf0040

2年縛りこみで2万円なら
先日発表された夏機種のどれよりも安い!

無駄に機能を搭載していくだけで賞美していた
国内メーカーは一環の終わりですな。


iPhoneの解約率あがってきたみたいだよね。禿はその質問された時
カシオの携帯出すってごまかしてたみたいだけど。
373白ロムさん:2008/08/08(金) 04:06:14 ID:nuyVhyGe0
>>366

wお前ドコモだろ?

お互い大変だよなぁ…
374白ロムさん:2008/08/08(金) 04:07:42 ID:XEgRtaE/0
>>368
いつまで売れないとか言ってるんだよ
ドコモもauも客取られてるってニュースになってるのに
念仏みたいに唱えてろw

375白ロムさん:2008/08/08(金) 04:08:51 ID:XEgRtaE/0
>>366
持ってない奴が言っても説得力なし
アホでもわかるわ

376白ロムさん:2008/08/08(金) 04:09:53 ID:dY75jePOP
>>373
auだよw
何故に大変???


377白ロムさん:2008/08/08(金) 04:10:59 ID:8mlklGhh0
>>367
了解です。
378白ロムさん:2008/08/08(金) 04:11:06 ID:dY75jePOP
>>375
持っていたら、後悔と絶望感で、ここに書き込む気力すら失せてるだろうな。

379白ロムさん:2008/08/08(金) 04:23:57 ID:nuyVhyGe0
>>374

お前ww報道が全部正しいとでもw

松本サリン事件とか誤報道ってか情報操作が激しかったろww?

お前は竹島を独島とか言い出す奴みたいだなw
380白ロムさん:2008/08/08(金) 04:25:21 ID:nuyVhyGe0
>>376

いやP2使ってるからさ

ドコモは今P2使ってる金持ちしか書き込めないしwww

auは良い専ブラないから大変だよね…
381白ロムさん:2008/08/08(金) 04:26:47 ID:nuyVhyGe0
>>374
ちょっと念仏唱えるわw

ID:XEgRtaE/0は可哀想、ID:XEgRtaE/0は可哀想、ID:XEgRtaE/0は可哀想、ID:XEgRtaE/0は可哀想、ry

長いので割愛
ちょっとiPhoneに中田氏してくるわ
382白ロムさん:2008/08/08(金) 04:27:04 ID:eO9BXUrc0
[日経BP] iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!

iPhone 3Gの爆発的人気で余裕しゃくしゃくのソフトバンクが、さらに他社を圧倒する離れワザをしてみせた。
8月5日の決算説明会に合わせて、iPhone 3Gの料金を事実上値下げしたのだ。

経営の常識からいえば、今回の料金改定は間違っていると思う。日本の携帯電話史上、もっともマスコミに大き
く取り上げられた製品であり、大人気で入手するために徹夜するような製品なのに、発売後たった3週間ほどで
料金を値下げしたのだから。人気のある商品を値下げするなど、よほど余裕がないとできないことだ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/
383白ロムさん:2008/08/08(金) 04:30:03 ID:dY75jePOP
>>380
あ、なるほどね。
しかし、p2使うのってそんな金持ちってほど
じゃないと思うけど。。。

若いプログラマー達が頑張って作って、しかも
これだけじゃ食えなくて、下請け開発もやって
るんだから、これぐらいはお金を落としてやっ
てもいいと思ってんねん。

384白ロムさん:2008/08/08(金) 04:32:20 ID:8mlklGhh0
>>382
まるでファミ通の記事のような安い提灯だなー
その記事書いた人はiPhoneタダで貰えたりしたのかね
どうでもいいがw
385白ロムさん:2008/08/08(金) 04:34:56 ID:h8w0QPDb0
>まるでファミ通の記事のような

頭悪そうw
386白ロムさん:2008/08/08(金) 04:55:32 ID:hCPZ3Rw20
大丈夫、ソフトバンクのiPhoneだよ!
387白ロムさん:2008/08/08(金) 05:01:39 ID:nuyVhyGe0
>>384

あーでも記事書く人には配ってるって話だよ。手間賃とか
手を変え品を変えお金も流れてるってのは聞いたことがある
売れなくて結構、手を焼いてるみたいだよ。
388白ロムさん:2008/08/08(金) 05:07:13 ID:nuyVhyGe0
全然関係ないけど
モバイルミーって60日限定で使うストレージとしては良いねww
59日で一回キャンセルしてやり直す必要あるけど2マン払えば60OGB
使えるのがいいわ。

ただ、転送量がきまってるのがアメリカっぽくてウザいけどwwww
389白ロムさん:2008/08/08(金) 05:09:11 ID:vQgLrw260
漏れの見ている車関係のサイトも元ゲーム屋が入ったよ
でも所詮ゲームの記事しか書いて無い奴なんだよな
車に関してはドシロウトで間違いだらけ

ゲーム屋のライターが面白かった時代もあったのにね
いつの間にかヲタクのすくつになってるね
390白ロムさん:2008/08/08(金) 05:42:09 ID:8mlklGhh0
それにしても…
>ライトユーザーには値下げになる
>パケット使用を減らせば、パケット定額フルの課金は1695円に抑えられるからだ。
>iPhone 3Gの料金を極限まで削る「ケチケチ作戦」ができるようになった。
>「ケチケチ作戦」が有効だ!
と書いてるくせに、どこにもその作戦とやらが載ってないんだな。

>極端な話、iPhone 3GでWebサイトは見ない、
>メールも不便だから使わない、と決めてしまえば、
>パケット料金は最低の1695円で済んでしまう
まーさかこれが作戦てわけも無いだろうしなぁ。

メールと3Gとを一切使わないのに
パケット基本料1695円を払わされる意味が分からないw
391白ロムさん:2008/08/08(金) 05:57:44 ID:R5o4B2On0
>>389
昔のゲームと今のゲームの中身の違いじゃないかな。
今のゲームってビジュアルだけで中身はペラペラでしょ。
392白ロムさん:2008/08/08(金) 06:00:56 ID:MeZ9fduXO
とゲームの事も良く知らないでペラペラと喋る二人

今ゲーム作るのにどれだけの労力と知恵と時間とお金と人数が必要かも知らないだろ

スレ違いだからどうでもいいが
393白ロムさん:2008/08/08(金) 07:06:28 ID:R5o4B2On0
>>392
それだけ苦労しても、中身がペラペラなものしか作れてないのが情けないんだよw
仕事の評価の仕方をしらんやつはだまってろ。
394白ロムさん:2008/08/08(金) 07:21:46 ID:F0/z+oeFi
ついにアンチは妄想を語り始めたか・・・






おっと このスレは最初から妄想だらけだったなw
395白ロムさん:2008/08/08(金) 07:25:42 ID:nuyVhyGe0
>>394

お前の存在も妄想だなw
396白ロムさん:2008/08/08(金) 07:46:20 ID:nuyVhyGe0
それよりか iPhoneユーザー向けの素敵な フリーメール見つけたぜwwwww

モバイルmeとかマジ糞に思えてくるぜ。

http://gaymail.jp/

いや、もう完璧ww



397白ロムさん:2008/08/08(金) 07:47:22 ID:JfKBjnmSi
アンチは辛いだろうな
この一ヶ月というもの
昼夜を問わず寝食を忘れて必死にネガキャンやってきたのに
それが何の役にもたたずにiPhone売れまくり
涙を拭けよw
398白ロムさん:2008/08/08(金) 07:49:28 ID:yZcwniEQ0
>>293
カメラヲタクさんよ。
携帯のカメラでも、写るんですでもお前より
よっぽどいい写真が撮れる自信あるよ。
399白ロムさん:2008/08/08(金) 07:55:49 ID:nuyVhyGe0
>>398

オレな、禿もiPhoneユーザーも嫌いだけどiPhoneのカメラは結構いいかもなってガチで
思ってる。解像度変更できないとか色々クズ要素あるけど多分写真取ってフリッカーとか
myspaceにあげる時の楽さは日本の携帯にないなって思う。それでも日本の携帯の方が
上なんだけど、あそこは見習うべきだなって思ってるわ。

後マナーモードで音消えるあたり、オレはいらないけどiPhoneユーザーが盗撮に使う時に重宝するんだとさ。
400白ロムさん:2008/08/08(金) 07:58:52 ID:vD02/C650
>>397
普通の人は、何か意見を耳にするとググったりバランスをとろうとする。
つまり事実かどうかを重んじる。

信者は何か意見を耳にすると自分の価値観に無理矢理こじつけようとする。
つまり信じるかどうかを重んじる。
401白ロムさん:2008/08/08(金) 08:30:43 ID:xtcMfXxHI
寝る前に映画一本見て、朝まで音楽鳴らしっ放しで、バッテリー半分以上残ってる。で、そこから満充電まで一時間。
バッテリー持つは充電速いわで最高だな。
402白ロムさん:2008/08/08(金) 08:32:30 ID:nuyVhyGe0
>>397

必死ですね。解ります。
403白ロムさん:2008/08/08(金) 08:33:09 ID:nuyVhyGe0
>>401
実は充電完了が偽装されてたりw
404白ロムさん:2008/08/08(金) 08:33:59 ID:nuyVhyGe0
http://www.apple.com/jp/mobileme/setup/pc/outlook2007.html

アップルシードとかwww
405白ロムさん:2008/08/08(金) 08:34:29 ID:xtcMfXxHI
あ、ごめん。ここドコモの葬式会場だった?
406白ロムさん:2008/08/08(金) 08:37:30 ID:nuyVhyGe0
>>405

いやiPhoneだよ。

故人からの悲痛の書き込みが涙を誘ってます。
407白ロムさん:2008/08/08(金) 08:39:55 ID:7PsGajgH0
>>401
>で、そこから満充電まで一時間。
ケータイの場合、予備電池に入れ替えるのに1分
朝の忙しい時に1時間早く起きて充電しないといけないのは苦痛
408白ロムさん:2008/08/08(金) 08:44:39 ID:T9phyDiN0
予備電池入れ替えとかどんなキモヲタだよww
409白ロムさん:2008/08/08(金) 08:46:22 ID:FvWYJuq90
どもー。一昨日までアンチやってたけどiPhone買っちゃった。
まだ完全じゃないけど、これオモロいな。手放せなくなりそうだよ。
てことで、卒業します。ばいばい〜♪
410白ロムさん:2008/08/08(金) 08:52:04 ID:xtcMfXxHI
ギリギリまで寝てるからだろ?早く起きろよ。
411白ロムさん:2008/08/08(金) 09:01:16 ID:OnOJ56GZ0
>>407
実際そんな使い方も、予備電池も持ってないくせに
叩くためだけにつまらない事書くなよなww
412白ロムさん:2008/08/08(金) 09:16:29 ID:xtcMfXxHI
>>411
通勤に二時間くらいかかるとか、田舎専門の営業マンとかじゃね?
413白ロムさん:2008/08/08(金) 09:34:54 ID:vHHgvt/R0
【iPhone料金を斬る!】iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1
414白ロムさん:2008/08/08(金) 09:47:11 ID:nuyVhyGe0
>>410
おまえ、そうかみたいな事言うなw
人間革命か?
415白ロムさん:2008/08/08(金) 09:47:51 ID:nuyVhyGe0
>>412
ID:xtcMfXxHI

3gで書き込めよ。貧乏くさいなぁw
416白ロムさん:2008/08/08(金) 09:48:09 ID:nuyVhyGe0
>>413

この詐欺記事とかよくかけるよね
417白ロムさん:2008/08/08(金) 09:59:54 ID:OnOJ56GZ0
ID:nuyVhyGe0はなんでそんなに必死なの?www
あ、お仕事ですねww
418白ロムさん:2008/08/08(金) 10:03:20 ID:nuyVhyGe0
>>417

そそ、お仕事ww


マジレスすると暇なんだよ。もう少ししたら今日のお仕事おわるから
ちゃんと相手するんだぞw
419白ロムさん:2008/08/08(金) 10:04:10 ID:nuyVhyGe0
>>417

お前もよみたら意味不明な書き込みで必死なんだな。オレと違って2つしか書き込みできないクズみたいだけどwwww
420白ロムさん:2008/08/08(金) 10:06:18 ID:vHHgvt/R0
【iPhone料金を斬る!】
iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1
421白ロムさん:2008/08/08(金) 10:12:20 ID:nuyVhyGe0
>>420
416 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 09:48:09 ID:nuyVhyGe0
>>413

この詐欺記事とかよくかけるよね
422白ロムさん:2008/08/08(金) 10:15:37 ID:z+qWsHBy0
ソフトバンクからお金もらってるんでしょ。俺も金もらえるんだったらiPhoneみたいな糞端末を
みんなに勧めてまわりますよ。
423白ロムさん:2008/08/08(金) 10:19:07 ID:7PsGajgH0
>>408
予備電池入れ替えるぐらい女子高生だってやってるぞ
むしろ映画を毎日エンコしてるほうがキモオタだろw
424白ロムさん:2008/08/08(金) 10:38:02 ID:vHHgvt/R0
ソフトバンク、7月携帯電話契約MNPは5.2万件の転入超

[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が7日発表した7月の番号継続制
(MNP)利用による転入出数は、ソフトバンクの子会社ソフトバンクモバイル
が5万2000件の転入超となった。

 米アップルの携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)3G」を7月に
発売しており、他社からの契約者獲得につながった面があるようだ。

 競合するNTTドコモは同5万1100件の転出超、KDDIは1200件の
転出超だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000214-reu-bus_all
425白ロムさん:2008/08/08(金) 10:46:36 ID:/Gq+GwIn0
新しいソフトウェアによりiPhone/iPod touchで
どこからでもiTunesライブラリにアクセス可能に?

AppleInsiderでは、Apple Inc.が2007年2月2日に出願した特許によると、
新しいiTunesやiPhoneソフトウェアなどにより、
iPhone/iPod touchから家のPC上のiTunesライブラリにリモートアクセスして
音楽やビデオなどを楽しむことができるようになるかもしれないと伝えています。
2008年8月7日に公開された特許出願書類では、
メディアアイテムをポータブルデバイスにダウンロードすることなく、
メタデータのみをiTunesライブラリからポータブルデバイスにダウンロードして、
ポータブルデバイス上のバーチャルメディアファイルを操作することで、
家のiTunesライブラリから音楽やビデオなどを
ポータブルデバイスで楽しむ方法が紹介されています。
http://www.appleinsider.com/articles/08/08/07/new_software_would_let_iphones_access_itunes_libraries_from_anywhere.html

だってさ。
426白ロムさん:2008/08/08(金) 10:50:32 ID:E7zi+1bh0
その5万人のマカーは帰ってこないようにもうMNP受け付けなければいいかも

SBと運命を共にしてもらうのがよいか。
427白ロムさん:2008/08/08(金) 11:11:04 ID:xtcMfXxHI
ところで、おまいら何でそんなに必死なの?
金に困ってんの?
意味がわからん。
428白ロムさん:2008/08/08(金) 11:24:04 ID:+PAYLWx1i
今日もサクサクのiPhoneからアンチ君を生暖かく見つめてますよ。
429白ロムさん:2008/08/08(金) 11:25:52 ID:E7zi+1bh0
いいから、3Gだけで書き込めよ

430白ロムさん:2008/08/08(金) 11:37:33 ID:FfQJmqTti
>>429
金ならなんぼでも貸すぞ。トイチでいいか?w
431白ロムさん:2008/08/08(金) 11:50:53 ID:z+qWsHBy0
うん、じゃあ現金で20兆ドルほど貸して。
432白ロムさん:2008/08/08(金) 11:53:59 ID:AhSF3Mw40
夏だなあ
433白ロムさん:2008/08/08(金) 12:14:56 ID:3MlyZ+RO0
おっとととっと
434白ロムさん:2008/08/08(金) 12:16:09 ID:BOdBR/Si0
>>420
こう言うのは改定じゃなくて改正だ
改悪なのに改正とか言ってるバカには腹が立つ
435白ロムさん:2008/08/08(金) 12:28:23 ID:E7zi+1bh0
前と変わらんという何らわかるけど、

悪くなってるの?
436白ロムさん:2008/08/08(金) 12:30:51 ID:/Gq+GwIn0
>>434
>バカには腹が立つ
437白ロムさん:2008/08/08(金) 12:32:25 ID:E21SrgvgP
>>383
20000モリタポ=20000円と思ってるんじゃないのか?
2000円なのにね。書き込みを有効化するには100円。
438白ロムさん:2008/08/08(金) 12:44:36 ID:MM+qCkm40
>>434
どこが改悪なの?
それに、オマエのように、改悪だと思う奇特な方もいらっしゃるのなら、
改定と書くのが正しい表記だと思うけどw
439白ロムさん:2008/08/08(金) 12:45:33 ID:MM+qCkm40
相応しいに訂正しておくか。
440白ロムさん:2008/08/08(金) 12:48:16 ID:D0TZrl3ji
ぼまいら!スレが沈んでるぞ
441白ロムさん:2008/08/08(金) 12:49:22 ID:E7zi+1bh0
いや、SBの革命的な携帯は6円携帯だから、
今の価格はいま一つ。

しかも実際は改定前と変わらないから
詐欺っぽいけどSBの場合はいつものこと
だからね。
442白ロムさん:2008/08/08(金) 12:49:31 ID:msZpaZ5n0
>>440
あげんじゃねぇボケが。
443白ロムさん:2008/08/08(金) 12:56:32 ID:aPp8yFA5i
おまえら改定前はこう言ってたんだぞ

「Wi-Fi使うからパケット定額なんかいらねえよ」とか
「iPhoneをiPod+携帯として使いたい人も多いのに
パケット定額じゃ高すぎる」

良かったな 2段階になってw
444白ロムさん:2008/08/08(金) 13:08:05 ID:vHHgvt/R0
【iPhone料金を斬る!】
iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1
445白ロムさん:2008/08/08(金) 13:14:07 ID:dY75jePOP
>>444
こういうのを提灯記事という。

446白ロムさん:2008/08/08(金) 13:14:16 ID:MM+qCkm40
しかし、すごいな。
AppleはiPhoneでの圧倒的なシェアを狙ってはいないというはずだったが、こと日本においては、SBMが頑張り杉だろ。
これはiPod並に普及しそう。
海外でも日本の現況が伝えられればかなりのニュースになりそうだけどな。
447白ロムさん:2008/08/08(金) 13:15:17 ID:E21SrgvgP
あんまり金をかけずにスマートフォン楽しむのならWillcomかな。
欠点はホットスポットを掴んでいないと204Kbpsしか出ず、
P2 2chぐらいなら快適だけど、ニュースサイトなど画像が多いところが
重い。画像品質を落とせば実用的、またはgoogle変換をかませば問題なし。

初期費用は0円。Wi-Fiで自宅及び公衆施設を高速化したとして、維持費は

(1)アドエス(物理テンキー付き小型)
 本体割賦0円+3880円(データ定額)+315円(高速化サービス)+1500円(ホットスポット)
 5695円/月
(2)Willcom03
 本体割賦980円+3880円(データ定額)+1500円(ホットスポット)
 Opera9.5自体が画像品位調整できるので高速化サービス不要
 6360円/月 BTで音楽鑑賞(WMPと同期)、ワンセグあり。

 両機ともFlash、Java対応
 WEB専用の2台目ならこれで十分だろ。通話の基本料金がかからないところ
 がでかい。また、携帯電話と電池が別腹になっているのでガンガン使える。

携帯でPCSV使って6000円/月払ってる人は検討に値する。


  
448白ロムさん:2008/08/08(金) 13:16:30 ID:3tdHYaoe0
>>446
お前みたいなのがキモいからアンチが生まれるんだぜ?



いずれにせよ、仮にiPhoneが優れた端末と手放しに褒められる状態になったとしても、SBがキャリアである限り使わん。
449白ロムさん:2008/08/08(金) 13:18:38 ID:MM+qCkm40
>これにより、iPhone 3Gの最低月額料金は2990円になった。
>端末ローンの金額を合わせても3950円からの出費でiPhone 3Gが持てるのだから、かなり大きなインパクトがある。
>「iPhone 3Gは欲しいけど、月額の負担金額が大きい…」と躊躇(ちゅうちょ)していた人も、これならば導入できるだろう。
450白ロムさん:2008/08/08(金) 13:19:22 ID:dY75jePOP
iPhoneってブラウジングは遅いらしいね。特に地方に行くと。
じゃあWifi使えばいいっていう話になるが、それなら、iPod touchで十分じゃん。

451白ロムさん:2008/08/08(金) 13:20:05 ID:MM+qCkm40
>>450
電話とiPodをまとめられる。
452白ロムさん:2008/08/08(金) 13:21:41 ID:E21SrgvgP
>>449
ガソリン入っていない車には何の価値もないな。
453白ロムさん:2008/08/08(金) 13:23:30 ID:E21SrgvgP
>>451
電話とマルチメディアプレーヤーは分けたほうがいい。間違いなく。
454白ロムさん:2008/08/08(金) 13:24:10 ID:MM+qCkm40
>>453
なんで?
455白ロムさん:2008/08/08(金) 13:24:12 ID:R4X6Uw25i
あれっ? いつの間にアンチの葬式会場になってんの?w
456白ロムさん:2008/08/08(金) 13:25:01 ID:MM+qCkm40
>>455
俺も、それ思ったんだw
さすがに書かんかったけど。
457白ロムさん:2008/08/08(金) 13:25:24 ID:ZiBuzhDc0
>>453
でもワンセグは付いてた方がいいの??
458白ロムさん:2008/08/08(金) 13:27:33 ID:wgZAilVo0
>>447
ニュースサイトは画像offモードで見るか、竜巻を使うと速い。
更に速くて安いのが良ければ芋か禿のWMで。
459白ロムさん:2008/08/08(金) 13:28:57 ID:E21SrgvgP
>>457
俺個人は必要としていない。鉄筋建屋内で実用的でないから。
ただ筐体の大きさが変わらないのならついていることを否定する
必要もない。そもそも携帯でTV見られます(アナログ)と最初に
宣伝したのは禿。
460白ロムさん:2008/08/08(金) 13:30:06 ID:dY75jePOP
>>453
俺もそう思う。
電話機の電池切れほど、嫌なことはない。

461白ロムさん:2008/08/08(金) 13:34:09 ID:/Gq+GwIn0
>>459
ワンセグのアンテナはなんとかして欲しいと思う
せっかく電話のアンテナ自体がスッキリしてきたのに
462白ロムさん:2008/08/08(金) 13:35:02 ID:3tdHYaoe0
>>455
・ファームアップで端末の不満が多少解消
・料金についても、考え得る状況としてはマシになった

というわけで突っ込む楽しさが無くなっただけだな、アンチにとっては。
今はこのレベルで鼻高々な信者を「安上がりなプライドだなやれやれ」と生ぬるく見守ってるだけ。
463白ロムさん:2008/08/08(金) 13:35:58 ID:MM+qCkm40
つまり信者に粘着してるという事?
464白ロムさん:2008/08/08(金) 13:36:18 ID:ZiBuzhDc0
>>460
エネループとかの外部電源で良いジャン
>>461
まだ、引き出し式のアンテナなら良いんだけど、側面に本体のデザインに溶け込むように付いてるアンテナは止めて欲しい
ポケットに入れるときにひっかかって開いちゃうんだよな〜
465白ロムさん:2008/08/08(金) 13:37:23 ID:ZiBuzhDc0
ワンセグなんてそもそも最初しか見てないしwwww
466白ロムさん:2008/08/08(金) 13:37:38 ID:3tdHYaoe0
>>463
粘着する価値もないから、アンチがほとんど消えたってこと。

かくいう俺も、状況を見に来ただけw
467白ロムさん:2008/08/08(金) 13:38:41 ID:ZiBuzhDc0
>>466
さすがに遠吠えに聞こえる。止めた方が良い。
468白ロムさん:2008/08/08(金) 13:39:26 ID:MM+qCkm40
>>464
そこで、ワンセグ無しの携帯を選べるか?という事だよ。
自宅にもTVは置いてないし、携帯もワンセグ無しを選んだよ。
何故なら不要だから。
469白ロムさん:2008/08/08(金) 13:42:15 ID:E21SrgvgP
>>464
継ぎ足し充電を恒常的にやると速攻で電池ヘタるよ。
それに外部電源接続中のiphoneをポケットに入れておきたくないね。
470白ロムさん:2008/08/08(金) 13:44:25 ID:3tdHYaoe0
>>467
別に無理矢理こき下ろしてるわけでもないのに遠吠えねぇ。
471白ロムさん:2008/08/08(金) 13:45:19 ID:R4X6Uw25i
ワンセグのアンテナってたまに電車で使ってるヤツ見るんだけど
ついつい失笑してしまう
オタが好みそうなデザインだよね
ガンダムみたいで
最近はそれに向かって猿打ちなんかしようものなら
可笑しすぎて笑いをこらえるので精一杯だよw
472白ロムさん:2008/08/08(金) 13:48:37 ID:HGlfJpA40
>>471

つ鏡
473白ロムさん:2008/08/08(金) 13:48:58 ID:E21SrgvgP
>>458
芋と禿は使いまくると1万円/月いってしまうのが。
474白ロムさん:2008/08/08(金) 13:55:22 ID:Rd3V95xZ0
アイボンの充電池何ボルトなん? 穴あけてコネクターから外に支線引っ張れば( ・∀・)イイ!!
475白ロムさん:2008/08/08(金) 13:58:48 ID:i6ZwtDHe0
>>473
それはありえない
476白ロムさん:2008/08/08(金) 14:03:28 ID:ZiBuzhDc0
>>468
なんとなく色々入ってるのに引かれちゃうんだよね
生涯使わないであろうボタンとか付いてるの見ると悲しくなるけどw
477白ロムさん:2008/08/08(金) 14:17:05 ID:E21SrgvgP
俺的お勧めは維持費が安く、現状でははるかに高機能なWMスマートフォンを
買っておいて2年使うということ。やっぱPCを持ち出すということなら
Office機能ぐらいは最低限だしな。
WMPとOperaLink、OUTLOOK Syncが出来れば問題ないだろ。
で、その後、サブ機としてやっぱスマートフォンは必要と結論が出て、
更にその時点でiphoneがマルチタスクになっていれば買い換えればいい。
478白ロムさん:2008/08/08(金) 14:19:11 ID:MM+qCkm40
iPhoneはマルチタスクじゃなかったっけ?
ユーザが実行できるプログラムに制限があるというだけで。
479白ロムさん:2008/08/08(金) 14:19:33 ID:xtcMfXxHI
みっともない貧乏アンチだけが残っちゃった感じ?
480白ロムさん:2008/08/08(金) 14:20:37 ID:E21SrgvgP
またWMスマートフォンは初期費用0円のものもあるし、割賦で
残金減っていくから1年も使えば、今、iphoneを買う頭金相当の
残金払えば、解約できる。
481白ロムさん:2008/08/08(金) 14:23:43 ID:E21SrgvgP
>>478
コピペもできないマルトタスクって何だよw
482白ロムさん:2008/08/08(金) 14:29:07 ID:MM+qCkm40
>>480
iPhone買うのに頭金なんか要らんよ。
483白ロムさん:2008/08/08(金) 14:29:12 ID:xtcMfXxHI
>>481
やっぱPHSはダメですか?
そんなに気になるならスパッと買っちゃいなさいよ。女みたいにグチグチ言ってないで。
484白ロムさん:2008/08/08(金) 14:31:15 ID:E21SrgvgP
>>482
悪い。割賦価格−割引価格に訂正。
485白ロムさん:2008/08/08(金) 14:34:06 ID:RDa4nBmxO
>>471
俺も電車の中でまでテレビ見る奴は頭がどうかしてると思う。
でもお前イライラしすぎ。
486白ロムさん:2008/08/08(金) 14:35:39 ID:E21SrgvgP
>>483
お前みたく(ま、人のことは言えないがw)2ch+α程度なら
3880円コースで十分。なので満足している。
487白ロムさん:2008/08/08(金) 14:41:52 ID:E21SrgvgP
因みに1台持ちの人には全く勧めないけどね。
携帯向けに構築された膨大な環境が全く使えないから。
488白ロムさん:2008/08/08(金) 14:51:55 ID:ZiBuzhDc0
>>481
コピペとマルチタスクはまるで関係ないと思われるけどね
489白ロムさん:2008/08/08(金) 14:56:36 ID:IkL8HQ5H0
買うことを決めました。
PHS-300とイーモバを併用して、無線LANをメインに使うつもり。
490白ロムさん:2008/08/08(金) 14:57:12 ID:Y2MdcIww0
前からの疑問なんだが
携帯の予備バッテリーって、どうやって充電するの?
専用のチャージャーとかあるの?

充電しようと思ったらその度に
携帯のバッテリー交換すんの?
面倒臭くね?

周りで予備バッテリーつかってる奴いなくて今イチピンとこない
491白ロムさん:2008/08/08(金) 15:05:05 ID:nsa3X++h0
予備バッテリー持ち歩いてる奴なんて人口の1%以下だろ。
見たことねーよ、そんなやつ。
乾電池とかUSBの充電池持ってる奴はいくらでもいるけど。
492白ロムさん:2008/08/08(金) 15:07:45 ID:/Gq+GwIn0
だよなぁ
電池切れて困った時には
普通コンビニかキオスクで使い捨て買ってるな
そのうち変換アダプタとか出るんかねぇ
493白ロムさん:2008/08/08(金) 15:15:09 ID:E7zi+1bh0
>>455


なってない、なってないwwwww


アンチが、自称勝利宣言れんこしてるだけだよ。

494白ロムさん:2008/08/08(金) 15:16:09 ID:0bUND/6UO
NOKIA、HTC、BlackBerryのスマートホンは電池充電器はあるし、大容量電池もありますが…
ガラパゴスしか知らないんですね。
495白ロムさん:2008/08/08(金) 15:19:37 ID:xtcMfXxHI
( ̄▽ ̄)ニヤニヤ
496白ロムさん:2008/08/08(金) 15:22:43 ID:nsa3X++h0
>>494
で?なにか1%とという見積もりに影響を与えるのかね?
497白ロムさん:2008/08/08(金) 15:23:00 ID:E7zi+1bh0
あーん、下手こいたぁぅぅぅぅうう


iPhoneユーザの独電波に侵されてきてるぅ。

「ガソリン値上げ隊!」なみの失言してもうた。

498白ロムさん:2008/08/08(金) 15:25:23 ID:E7zi+1bh0
じっさいiPhoneとかもうブーム終わったし。メディアが

騒いだだけのブームだからオリンピックで忙しくなって

終了ですね。今はごみ端末でも、CMどおりに革新的な

機能を搭載してくれれば、まだまだいけると思いますよ。

499白ロムさん:2008/08/08(金) 15:26:11 ID:nsa3X++h0
>>494
あ、ごめんごめん。君がスマートホン(笑)しか知らないのか。
500白ロムさん:2008/08/08(金) 15:27:02 ID:ZOaRA+48i
普通、「iPodに飽きる」人があまりいないように、iPhoneも単なる器だから
飽きようがないわな。電話、メール、ウェブ、iPod、そのほかもろもろは
飽きるとかそういうレベルのものでなく、必要なものだから。
で、それは出来る限り使いやすい方がいい。だからiPhone。
WMとか引きあいに出してるやつがいるけど、あんなの地獄だろ。
動作はモサモサだし、ブラウザなんていまだにまともにサイトひとつ表示できない。

iPhone使い出してから久しぶりにe-monster起動したら使え無さに思わず吹いた。
でも数年前まで、てかiPhoneが出るまでは「これが最新だから」と思って
我慢してこんなもん使ってたんだよなあ、、、としみじみ。

HP200LXから始まってNokia9500、Treo600、W-zero3,e-monster、
Symbianもpalm osもwmもあらゆるモデルを一通り使ってきた俺が言うんだから間違いない。

iPhoneは革命的なデバイスだ。





、、、、Netshareからカキコのテストw
501白ロムさん:2008/08/08(金) 15:27:12 ID:/Gq+GwIn0
>>494
なら問題ないよねぇ
502白ロムさん:2008/08/08(金) 15:32:47 ID:ZOaRA+48i
まあブームとかいうほどではないだろうけど、
スマートフォンでこの売り上げは驚異としかいいようがないわな。
今日の時点でまだどちらでも総合一位。

http://kakaku.com/ranking/itemview/keitai.htm
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

つかユーザーの僕からすると、もうこれ以上、あんましユーザーは増えないほうがいいw
別にガラパゴス島に使用者が増えようが増えまいが、世界的なデベロッパーが面白い
アプリをどんどん開発してくれてるし、ガラパゴスの人が使おうが使うまいが、
もうこのデバイスは日本とは関係なく進化していくから。
だからユーザー数少なくて、回線に余裕があるほうが僕としてはうれしい。


503白ロムさん:2008/08/08(金) 15:40:40 ID:/Gq+GwIn0
>>502
エリクソンがSBのHSDPA増強するみたいだしな
504白ロムさん:2008/08/08(金) 15:44:10 ID:E7zi+1bh0
リテラシーにあふれてるようです。


http://jp.youtube.com/watch?v=VvT_uy2660Q

505白ロムさん:2008/08/08(金) 15:46:04 ID:ZOaRA+48i
なんかさ、iPhone 3GとWillcom D4の発売がかぶったけど、あれってすごく
日本の終戦時の雰囲気に似てると思うんだよな。携帯市場が。
アメリカはグローバル戦略ですでに戦後を見越して、小型軽量で、量産のきく
兵器を大量投入して物量で圧倒してきたんだけど、日本はいまだに大鑑巨砲主義で
大和なんてつくってた。最新鋭を誇る日本の技術力が負けるわけがないと。
軍部に誰も世界の今後を見てる人間がいなかったんだな。
いや、いたのかもしれないけど、少なくともそれは極少数だった。

そして結局大和がどうなったか。WillcomD4がどうなったか。
アメリカがどうなったか。

結局日本はまた同じ間違いを繰り返そうとしてるんだな。

506白ロムさん:2008/08/08(金) 15:47:18 ID:E7zi+1bh0
やぱり、終わった感が滲みだしてる、レスしか来ないね

終わったんだね。あとは、惰性でどこまで続くか。

早いとこ中身が追い付いてくれればいいけどね。

Appleはユーザの声を聞かないから、無理かも知らんな。

507白ロムさん:2008/08/08(金) 15:49:36 ID:RQcdsKhp0
100均でうってるような物量より大和の方がいいなw
508白ロムさん:2008/08/08(金) 15:50:03 ID:ZOaRA+48i
>やぱり、終わった感が滲みだしてる、レスしか来ないね

ああ、その通りだな。
docomoとAUに何か一つでも浮いた話題があればいいんだが、、、、w
509白ロムさん:2008/08/08(金) 15:50:11 ID:E7zi+1bh0
>>505

ああ、つまりいPhoneは安モンのパチもんだけど

たくさん作れるから、それなりいっぱい売れて、

使い捨てればいいよ。 ってことかい。

510白ロムさん:2008/08/08(金) 15:50:18 ID:tnFhAR/Mi
梅淀寄ったついでにケータイ売り場見てきた。
一番過疎ってたのはauの売り場。

iPhone売り場はひっきりなしにホットモックを触る人が。

ドコモは普通。

あうの終わった感が強いな。
511白ロムさん:2008/08/08(金) 15:51:59 ID:E7zi+1bh0
AUはいいところがないね。

端末はプラットフォームがバグだらけの影響を引いてて、
いまいち力でないしね。

ああ、でもDoCoMoよりはAUが雰囲気が好みなんだけどね。

512白ロムさん:2008/08/08(金) 15:52:26 ID:dY75jePOP
今、auは筐体より、コンテンツに力入れてるからな。
513白ロムさん:2008/08/08(金) 15:55:00 ID:ZOaRA+48i
>>509

そうそう。本体なんてただの器だからな。使いすて上等。
ただまあ、docomoとかAUとかの三カ月毎に出る変なやつよりは多少愛着がわくけどなw

iPhoneの本質は世界のデベロッパーに一気に市場を開放したこと。
あるいはミュージシャンや映画製作者にitunesを通じて一気に市場開放したことだな。
それらの世界で作られた作品群を携帯電話で買ったり、見ることが出来る。
AUはなんだっけ、あのリスのやつw一曲420円で何かサザンが売れてるんだよなw
いいな、美しい日本。平和な世界だw

iPhoneなんてただの端末にすぎない。それで十分。
ただそれはアランケイが理想とした、最も理想的なコンピューティングの世界なんだけどね。

514白ロムさん:2008/08/08(金) 15:58:05 ID:ZOaRA+48i
>>512

そうそう、コンテンツなんだよな。権利者を大事にして消費者は置き去りなコンテンツ。
あのリスのやつ。

au「LISMOは1曲420円、iTunesは99セント(約106円)。LISMOの方が権利者を大事にしている」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1152016.html

>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
>音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
>権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
>LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。

こういうバカな発言が幹部クラスの人間から普通に出てくるのって、もう企業として
相当やばいよな。企業が完全に老朽化して、誰も現状が見えなくなってる証拠。

多分、相当上の無理解な管理職連中の権力が強くて、若い有能な人材が活躍できないんだろうな。
まじでAUは死ぬぞこれは。

、、、とぼくちんは快適なiPhoneからカキコします。
515白ロムさん:2008/08/08(金) 16:00:34 ID:E7zi+1bh0
コンテンツを端末と機離反してやれば伸びるかもしれないけど。

キャリア主導コンテンツだと、勝手サイト系のエッチ・裏・下品・
ぶっちゃけ・詐欺まがい系のアングラなネタが扱えないから、
何と言うか難しいよね。

ユーザ少ないのに囲いこみはきついだろうし、当初見込み通り
なのかもしれないがどうなるのか。



516白ロムさん:2008/08/08(金) 16:01:57 ID:E7zi+1bh0
>>513

なんもOpneに解放されてないよ。

もうバレバレだから、そのネタは持ち出さなくていいよ。
517白ロムさん:2008/08/08(金) 16:05:24 ID:ZOaRA+48i
>>516
そうか?アプリにしたって二週間程度の待ちでアップしてくれるし、
コンテンツの判断基準にしたって一般的なもんだし,十分オープンだと思うけどな。
いざとなればJailbreakで勝手アプリだって入れられるわけで。

少なくともあのリスのやつとか、審査に何ヶ月もかかる上にガラパゴスでしか展開できない
公式サイトうんぬんよりは百万倍オープンだと思うけどな。

まあそれはもう言ってくれるな、と君がいうならもう言わないけどさw
ガラパゴスはいい島だよ。そこに暮すコモドドラゴン達にとってはね。
518白ロムさん:2008/08/08(金) 16:08:17 ID:dMAUXSyb0
>>517
もうやめれw
あんまりリスをいじめると暴れ出すから。
しかしお前入力がむっちゃ早いな。

519白ロムさん:2008/08/08(金) 16:12:06 ID:HGlfJpA40
コモドドラゴン?
名前の通りコモド島に生息しているのでガラパゴスと何の関係が??

無理すんなよwwww
520白ロムさん:2008/08/08(金) 16:13:22 ID:MM+qCkm40
>>515
何に対する書き込み?
iPhoneなら、キャリアは関係無いよ、iTSはApple主導だし。
それに、iTS以外に、当たり前だがWebも使える。

それと、君が言うように、iTSではこんなものは扱わない。
>キャリア主導コンテンツだと、勝手サイト系のエッチ・裏・下品・
>ぶっちゃけ・詐欺まがい系のアングラなネタが扱えないから、
>何と言うか難しいよね。

普通の人にはそのほうが良いんだよ。

それから、ユーザ数とコンテンツについては、
アプリは別にしてもiTS自体は、世界最大のユーザ数だよ。
521白ロムさん:2008/08/08(金) 16:15:26 ID:MM+qCkm40
>>519
日本のドコモとかけてるんでしょ。
522白ロムさん:2008/08/08(金) 16:16:47 ID:E21SrgvgP
>>505
WMはアメリカ製ですが?

>>517
一般的なユーザーが欲しがる機能なんて大体決まっている。
WMならそういったアプリが無料で転がってる。

iPhoneを使うということはAppleが作ったガラパゴスに強制移住させられるのに
等しい。

自由が欲しいならWindows、アップルガラパゴスに行きたいならMac、
これはスマートフォンもPCも変わらない。
523白ロムさん:2008/08/08(金) 16:20:48 ID:dY75jePOP
docomoもauもSBもappleも五十歩百歩だろう。結局、ユーザーの囲い込みを狙っている。
appleが自由だという奴は、今までジョブズに貢いだ金額を計算してみるがいい。

524白ロムさん:2008/08/08(金) 16:20:57 ID:MM+qCkm40
>>522
Windowsのどこが自由?
結局、Windowsを作ってるのはMicrosoftな訳なんだけど、、
あげくに、多数のベンダに、既得シェアが使用する旧OSとの互換等により、もはや死に体な訳なんだが。

どうしようもなくなったMicrosoftはコンシューマ用にWindowsと全く違うOSの開発を検討中なんだが。w
たぶん、どうにもならいよ。
525白ロムさん:2008/08/08(金) 16:23:56 ID:MM+qCkm40
>>523
Mac買うのにも、iTSでコンテンツ買うのにもお金がかかるのは当然だし、それらは他所より安いんだけど。
一社に流れるのが気に入らない?
526白ロムさん:2008/08/08(金) 16:26:14 ID:HGlfJpA40
ID:MM+qCkm40の頭の悪さだけは際立っているなw
527白ロムさん:2008/08/08(金) 16:27:25 ID:E21SrgvgP
>>524
>既得シェアが使用する旧OSとの互換等により、もはや死に体な訳なんだが。

はぁ?Vistaスレ、VISTAx64スレでもいいや、同じこと言ってみろよ。
そしたらお前を認めてやるよ。
VistaがこけてLinux、Leopard圧勝のはずが何故そうならないのか?
528白ロムさん:2008/08/08(金) 16:27:56 ID:AhSF3Mw40
>>524
本当の自由が欲しいならPCも携帯も使わなければいい
そうもいかないなら選択肢が多いものを選べばいいと思うよ
windowsの選択肢の多さを否定するとしたら君は何を薦めるの?
529白ロムさん:2008/08/08(金) 16:30:21 ID:E21SrgvgP
>>525
ゲーム一本に900円-1200円、それ以上とか馬鹿馬鹿しいから。
WMユーザーならオンラインで購入するにしてもMoraからだろ。
530白ロムさん:2008/08/08(金) 16:30:33 ID:/Gq+GwIn0
>>523
囲いから出るのも自由だけど
Appleの囲いよりも魅力的な囲いが無い
531白ロムさん:2008/08/08(金) 16:31:15 ID:/x1IQQUhP
iPhone買って、自分のPCを使う時間は減った? 減ってない?
また、App Storeにはたくさんゲームが出てて購入した人も多いと思いますが、
iPhone以前は携帯電話用ゲームを買ったことありますか?


そういう変化ってライフスタイルの変化じゃねぇよな。
532白ロムさん:2008/08/08(金) 16:33:06 ID:Z7M6vJhy0
普通、この手のアンチスレって、アンチが毎回スレタイをヒネって遊ぶもんだけど、
このスレが頑なにスレタイを変えない理由わかったよ

初代スレがこれだったんだね

【iphone】 docomo葬式会場 【無理ポ】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212565976/

葬式会場という言葉にずっとこだわってるし、そのスレに反発したドコモ信者が立てたんだろな。
つまりこのスレでずっと活動してるアンチは、ドコモ信者もしくは工作員なんだろな。
533白ロムさん:2008/08/08(金) 16:35:08 ID:MM+qCkm40
>>528
Windowsの選択肢の多さというが、それは何について選択肢が多いと言ってるの?
半端なアプリや、どうしようもないデザインのマシンばっかり多くても、それを選択肢が多いとは言えないでしょ。
むしろ、Windows以外の選択肢を持てない事こそ、不自由だろうね。
534白ロムさん:2008/08/08(金) 16:38:39 ID:E7zi+1bh0
いや、アンチスレじゃないし。


頭の悪い信者が、ぼこぼこにされて、暗地アンチ言い出しただけで、

アンチスレじゃないよ。





535白ロムさん:2008/08/08(金) 16:38:47 ID:HGlfJpA40
ID:MM+qCkm40
論理的思考が出来ないようなので、まともなやり取り不能のため
NG推奨
536白ロムさん:2008/08/08(金) 16:39:28 ID:E7zi+1bh0
>>533

はいはい、ビールアプリでも酔って、ぶんぶんセーバ振っとけよ。
537白ロムさん:2008/08/08(金) 16:39:31 ID:jZiwRKoQ0
なんつーか、米川涼子が放屁ならぬキムタクが脱糞したくらいの笑い種なのが、
黒船気取りのアイポンのウンコ性能暴露なんだよね。
信者は脱糞したウンコさえ美味しく食べちゃう気分だろうけど、
普通のケータイユーザーにはウンコ臭って爆笑もの。
538白ロムさん:2008/08/08(金) 16:41:10 ID:qYFnz6xg0
>>533
おいおい、最低限、Operaやネフロ、IE(拡張可能)くらい使用可能になってから
いってくれよ。
スモールレンダリングもFLASHも装備されてない半端なサファリオンリーのiPhoneを
擁護しても説得力は皆無だよ
539白ロムさん:2008/08/08(金) 16:42:48 ID:E21SrgvgP
>>533
そのWindowsに半端なアプリ?itunesを供給しないとApple潰れるでしょ。
Vista推奨にするためx64にも対応している。
牙城のフォトショもVistax64優先、Leopard 64bit対応切捨て。
540白ロムさん:2008/08/08(金) 16:43:45 ID:/Gq+GwIn0
>>533
そこはAppストアも一緒だけどねw
まぁ、モバイル環境でのアプリケーションとして何が欲しいのか?
って問われると、大概の物はiPhoneに最初っから入ってるんだよなー

WM使い(or使ってた人)に聞いてみたいんだけど
WM使ってて必須で欲しいアプリケーションってどんなん?
541白ロムさん:2008/08/08(金) 16:43:53 ID:a4TS7U8t0
今のiPhoneでは、自由を十分に享受できないということだな。
542白ロムさん:2008/08/08(金) 16:43:57 ID:E7zi+1bh0
そろそろ信者IDかえて、

「だれもiPhoneがオープンとか言ってないし、
売れてるからいいんだよ」って書きこむよ。

543白ロムさん:2008/08/08(金) 16:48:51 ID:ZiBuzhDc0
>>542
そーいう予告は、内容自体は認めてるって事?
なんか圧されてるなぁ
544白ロムさん:2008/08/08(金) 16:50:04 ID:E21SrgvgP
>>540
まずOffice。これはガチ。PCを持ち出すという概念からすれば、
初期からのPCの主要用途であるワープロ、表計算は最低限必要だろう。
次にFlash+Java対応ブラウザ。PCでやるブラウジングをそのまま
モバイルでとなると必須。

要するにiphoneはPCで出来ることの機能のほとんどを持ち出せてない。
545白ロムさん:2008/08/08(金) 16:50:53 ID:Y2MdcIww0
>>522
> 一般的なユーザーが欲しがる機能なんて大体決まっている。
> WMならそういったアプリが無料で転がってる。
まあ一般人が利用したいと思っても、WMの場合アプリインストするだけで一苦労だけどな・・・
WMのアプリのインストールを非オタの一般人が出来るとはとても思えん。
いくらアプリがあろうが、使える人間が限られてる時点で絵に描いた餅だろ
WMも面白いとは思うが、所詮はオタのオモチャに過ぎん


つかWindowsCEの頃から含めて10年以上経つのに
今AppStoreで並んでるアプリよりもWM対応のアプリの数少ねぇじゃん
その時点でダメだろ・・・
546白ロムさん:2008/08/08(金) 16:52:27 ID:E21SrgvgP
>>545
はぁ?転がってる.cabファイルをMicroSDにコピーしたりメール添付で
送信してダブルクリックすることのどこが難しいの?
547白ロムさん:2008/08/08(金) 16:54:17 ID:E21SrgvgP
>AppStoreで並んでるアプリよりもWM対応のアプリの数少ねぇじゃん
馬鹿ですか?2桁は違うw

2chブラウザだけで5つ以上あるんじゃないか?P2使うから入れないけど。
ゲームなんか何万種類あるかわからん。
548白ロムさん:2008/08/08(金) 16:54:47 ID:dY75jePOP
>>530
俺も以前はそう思ってた。
しかし、MobileMeの糞なサービスを使って、appleに生活を預けるのは危険だと感じたよ。
こいつらに依存しすぎると、どこかで自分の資産を失うことになるんじゃないかとな。

俺の結論は、appleは筐体を作るのは上手いが、サービスという観点では二流。
だから、安くなった型落ちのapple製品は使うが、使うサービスはappleじゃなくて%8
549白ロムさん:2008/08/08(金) 16:58:40 ID:qYFnz6xg0
>>545
たとえ数が増えてもほとんどが有料じゃねえかよhttp://jp.techcrunch.com/archives/20080715free-apps-no-longer-dominating-iphone-app-store/
しかもこういう対策が進みつつあるらしい
http://japanese.engadget.com/2008/08/07/iphone-phone-home/

ここまで来るとおもちゃ以下のゴミだよ
550白ロムさん:2008/08/08(金) 16:59:09 ID:/Gq+GwIn0
>>544
そっか、
オレ自体がOffice主体の仕事じゃないから
必要性感じなかったんだな
Flashも完成してるんだがJobsがねぇw
551白ロムさん:2008/08/08(金) 16:59:26 ID:a4TS7U8t0

いつものアップル愛好者の悪い傾向だよなぁ。
「〜だからいいんだ!それを分からぬ愚民が何を言う!」

っておごってるようにしか見えない。
552白ロムさん:2008/08/08(金) 16:59:48 ID:Y2MdcIww0
>>546
全部が全部cabで配布されてる訳じゃねぇじゃん
物によってはPCに.NET Flamewaorkインスコしたり、他のアプリインスコしたりしなきゃならんしな
cabにしたって置く場所制限されて、アプリによって置く場所も違ったり
まともに使えるようにするために何個もエイリアス作らなきゃならんとか
いちいちスマートじゃ無いよね
553白ロムさん:2008/08/08(金) 17:01:51 ID:vHHgvt/R0
>>549
>http://japanese.engadget.com/2008/08/07/iphone-phone-home/
docomoが運営してるサイトを貼られてもなあ
554白ロムさん:2008/08/08(金) 17:02:58 ID:cCXBs2WLi
ここのアンチは携帯は詳しいのかも知れんが
パソコンはド素人レベルだなw
555白ロムさん:2008/08/08(金) 17:04:07 ID:1ensi8OC0
藻前ら夏休みか?
556白ロムさん:2008/08/08(金) 17:04:49 ID:E21SrgvgP
>>552
ハイハイ、ニコ動見たり検索したりダウンロードするのにNiconaviのcabクリックして
flvコーデックのcabをクリックするだけで環境構築できるのがWM。
ニコ動を見られないのがiphone。
557白ロムさん:2008/08/08(金) 17:05:47 ID:Y2MdcIww0
>>547
ちょっと前のデータでAppStoreで1000種類のアプリがあるらしいんだが
10万種類もWM対応のアプリあるのか?
しかも、ほとんどの外国製のアプリなんか03ですら動かないじゃん
WMのバージョンが違うから動きませんとか
画面のサイズが違うから動きませんとかそんなんばっかじゃん
558白ロムさん:2008/08/08(金) 17:11:26 ID:HGlfJpA40
オープンかどうかって話してるのに
インストールし易いかどうかって話にすり替わってるしwww
そんなこと言い出したら、家電モデルの携帯が一番簡単だろ

信者は馬鹿だから議論苦手なんですか?
559白ロムさん:2008/08/08(金) 17:12:36 ID:E21SrgvgP
>>557
お前の探し方が悪い。各種エRyもあるからゲーム無限。
もちろん普通に買うことも出来る。
Officeは標準装備、ブラウザは3種類以上対応。FLASHもOK。
Wi-Fi回りのユーティリティーはお好きにどうぞ。WMPやTCPMPで
ほとんどの動画は再生可能。
Activsync、OperaLinkでバッチり同期。
これで使えないならiphoneは全く使えない。
560白ロムさん:2008/08/08(金) 17:16:05 ID:vHHgvt/R0
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads/3in1/
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads/music/
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads/internet/

【iPhone料金を斬る!】最低月額2990円
iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1
561白ロムさん:2008/08/08(金) 17:16:28 ID:ZiBuzhDc0
そんなに凄いWMなのに、使う気にならないのはなんでなんだろうな。
携帯にそこまで求めてないせいだろうか?
562白ロムさん:2008/08/08(金) 17:17:33 ID:dY75jePOP
iPhoneが使えそうで、実際使えないのは、待ち受け画面をユーザーが一切カスタマイズできないこと。

WMの肩を持つ訳じゃないが、例えばWMならToday画面をユーザーが工夫して作り込むことが出来る。
また、それを公開することもできる。

iPhoneはできない。

563白ロムさん:2008/08/08(金) 17:18:46 ID:MM+qCkm40
しかし、Windows信仰はすごいな。w
564白ロムさん:2008/08/08(金) 17:18:52 ID:E21SrgvgP
>>561
君の意見の中に答えがある。つまりWMを使えない、あるいは不要な人は
そもそもスマートフォンが不要。
565白ロムさん:2008/08/08(金) 17:21:10 ID:U/OoXdGZ0
iPhoneが嫌いな理由は何かと言われると
アップルが囲い込んでコンテンツでの利益を、全て吸い上げてるということだ

i-modeとEZwebと同じだろうと言う奴居るけどまったく違うよ

キャリアがやってるサービスはキャリアーの収益になる
収益が上がれば、設備投資やサービスアップにも繋がる
利用者に何かしらの恩恵がある。一番は日本でお金が回るって事。www

ところが、iPhoneの場合のコンテンツ料金はその全てがアップルに行ってしまって
ソフトバンクには通信料金以外手に入らないと言うことだ
キャリアとして、こんな商売されて本来いいわけない。
そして、アップルが整備のため資金を使ってないWi-Fiを使ってインターネットにタダ乗りして
お金を稼いでること。基本的な環境整備にまったく資金を塚わなくぃで整備された環境を使うだけ
アップルがタダデWi-Fiの無料で使えるスポットこれから増やすなんて話はまったく無いだろw。

iPhoneに関して3Gでさえ他社が苦労して作った環境や技術をまるで
自分のために整備されたみたいな顔をして乗り込む
NOKIAやエリクソン、docomoとかの技術部門は相当頭にきていると思うwww

566白ロムさん:2008/08/08(金) 17:23:40 ID:E7zi+1bh0
>>557

ついさっきまでは、WindowsCE含めて10年まで

比較してたのに、旗色が悪くなったら条件変えるのか・・・。

567白ロムさん:2008/08/08(金) 17:24:47 ID:E7zi+1bh0
>>564

国産の携帯で十分。PCすら必要にないほどだし。
568白ロムさん:2008/08/08(金) 17:25:19 ID:vHHgvt/R0
【iPhone料金を斬る!】最低月額2990円
iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1

トコトン強気のソフトバンク。今回の料金改定には脱帽!

筆者は、携帯料金の記事を専門に書いていることもあって、どうしてもキャリアの
新製品や新料金には批判的になる。キャリア側としてはビジネスなのだから、そう
やすやすとユーザーに有利な値下げはしてくれないからだ。ソフトバンクの料金に
対しても、何度か批判して「選ぶべきではない」と書いたこともあった。

 しかし、今回ばかりは脱帽であり、降参だ。

 経営の常識からいえば、今回の料金改定は間違っていると思う。日本の携帯電話
史上、もっともマスコミに大きく取り上げられた製品であり、大人気で入手するため
に徹夜するような製品なのに、発売後たった3週間ほどで料金を値下げしたのだから。
人気のある商品を値下げするなど、よほど余裕がないとできないことだ。

 8月5日の決算発表会によると、ソフトバンクは減収増益だそうだ。順風満帆とは
いえないようだが、念願のiPhone 3Gを発売し、さらに今回のように事実上の値下げ
までして、ライトユーザーまで取り込もうとするなど、かなり強気の戦略を続けている。

 ここまで強気だと、NTTドコモやauは真っ青に違いない。ドコモやauが、iPhone 3G
のライバルとなるような優秀な携帯電話を出したとしても、料金をこんなに安くする
のは難しいだろう。今のところ、ソフトバンクには向かうところ敵なしだ。

 今回の料金改定は、ユーザーに不利な点は一切ない。iPhone 3Gの購入に迷っていた
人でも「よし買おう!」と思えるだろう。それほど見事であり、かつ良心的な料金プラ
ンになった。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=4
569白ロムさん:2008/08/08(金) 17:26:01 ID:ZiBuzhDc0
>>564
うん。スマートフォンは不要っぽいね。
しかし、この板何て意味のわからない議論してるんだろうと思うわ。
二年後とかにログみたら笑えそう。
570白ロムさん:2008/08/08(金) 17:26:40 ID:Y2MdcIww0
>>559
> お前の探し方が悪い。

この時点でダメじゃねぇか
俺とか結構なオタだと思うが、そのオタですら見つけられないようなアプリを
どうやって一般人が探して来られるんだよ。
さっきも同じ事言ったが
どんなにアプリが存在しようが、それをユーザーが使わないor使えないなら絵に描いた餅だって
571白ロムさん:2008/08/08(金) 17:27:34 ID:/Gq+GwIn0
>>567
そりゃ極論すぎね?
携帯端末でAutoCADとVIZ動いてくれれば
オレもスマートフォンに乗り換えるよ
572白ロムさん:2008/08/08(金) 17:27:52 ID:dY75jePOP
提灯記事。
573白ロムさん:2008/08/08(金) 17:29:20 ID:E7zi+1bh0
>>570

それもありだよ。なんでも自由がいい。自由だから知らないこともる。

知らないことがあることが分かってるから探しに行く楽しみがある。

知らない人に伝える楽しみもできる。つまり人生のスパイス。

Appストは自由がない。演出で似たような雰囲気を味わうことが出来ても、

やっぱり偽物。つまり化学調味料。


574白ロムさん:2008/08/08(金) 17:29:31 ID:tnFhAR/Mi
WMはマルチリンガルだっけ?
言語環境が非力だったのがCE止めた理由なんだが。
Office環境もなんちゃって環境で使い物にならなかったから
結局B5ノートを持ち歩くことにした。

中途半端なんだよな、Windows系のモバイル環境って。

UMPCの一択だよ。WMなんか使えない。
オタクのオモチャ。
575白ロムさん:2008/08/08(金) 17:30:05 ID:MM+qCkm40
>>571
ちょっと興味を持ったんだけど、携帯端末の画面サイズでCADが必要ってどんな作業なの?
576白ロムさん:2008/08/08(金) 17:33:19 ID:/Gq+GwIn0
>>575
と思ったんだけど、オレの早とちりw
意味とりちがえたorz
こめんね>>567
577白ロムさん:2008/08/08(金) 17:33:52 ID:qm5hq8jOi
Appleはイノベーターだからな
Mac登場以前と以後
iTunes&iPod登場以前と以後で
業界そのものがガラッと変わったように
iPhoneもまたそういう存在になってしまうんだろうな
業界と他社は右往左往しながらAppleの後を追っていくだけw
578白ロムさん:2008/08/08(金) 17:39:53 ID:E7zi+1bh0
Appleがいまだに何も新しいことを提供したとは思えないのに

皆が後を追うというのはおかしいな。

マラソン中継でトップ選手の前に割り込んで
ガッツポーズした親父みたいなもんだよ。
喝采されても珍獣レベル。

さっくりと追い出されたあとに、ほとぼりが
冷めたらまた出て来るところなんてそっくり。
579白ロムさん:2008/08/08(金) 17:39:59 ID:E21SrgvgP
>>570
じゃあ新品PC買ってきたとして、AdobeReaderやitunes、Firefox、
あまたのゲーム、各種ユーティリティーなどがプリインストールされていないか、
もしくはMSがメールか何かで教えてくれないとあなたは発狂するわけですね?

580白ロムさん:2008/08/08(金) 17:40:07 ID:dY75jePOP
>>577
その可能性はあると思う。
タッチパネルがいいらしい、だからタッチパネル式を増やせとメーカーに指示。
メーカーは、言われたモノを作る。
ユーザーは、今まで使ってた携帯サイトがタッチパネルでは使いづらいことに気づく。
その頃、韓国か台湾あたりのメーカーが、タッチパネルの操作性とキーの利便性を両立させる機種を発売。
日本の携帯メーカーは誤りに気づく。
っていうことになったりしてね。

581白ロムさん:2008/08/08(金) 17:42:27 ID:MM+qCkm40
>>579
MacやiPhoneだと、Adobe Readerは不要だし、iTunesは最初から入ってるし、foxぐらいだな。
それも、Safari使うから要らんけど。
582白ロムさん:2008/08/08(金) 17:47:17 ID:E7zi+1bh0
とりあえず聞きたいこととしては、

今日はずっとアンチ路線でいくのかってことだな。

一時間おきに変わったりするのかとか
583白ロムさん:2008/08/08(金) 17:49:51 ID:HGlfJpA40
リアル信者らしきやつがアホ過ぎるので
そっちの流れを作り難いんだ
584白ロムさん:2008/08/08(金) 17:50:29 ID:LbPoVFo40
・詭弁
・揚げ足
・コピペ
・論点ずらし
・煽り
iPhoneユーザーはどこまで馬鹿なんだ?
585白ロムさん:2008/08/08(金) 17:52:50 ID:SJxw/aGG0
iPhone 2.0.1にアップデートして、
今朝から使い始めたら、
不具合が出ました。

まず1点目はSMS着信音。
いつもトライトーンなんですが、
これの時、音が鳴らずバイブだけ。
誰からの着信とかは関係ないみたい。
他の音色にすると音はする。

2点目。
通話すると、
設定>サウンド>着信のボリュームが、
常に最大に設定していますが、
半分以下に必ずなる。
Webを閲覧してるだけでなることもある。
これは以前もあったけど、
そのときはここまでひどくなかった。

誰か同様なことなってる人いますか?
586白ロムさん:2008/08/08(金) 17:53:47 ID:E21SrgvgP
>>581
趣旨が違うw

自分がやりたいことが他人には出来ているのに実現できないことを
OSのせいにされても、という趣旨。
ITニュースかなんかでFirefox知ってインスコしたものの、
アドオンなしで評価してIE7の方がイイ!と言ってるようなものだから。

587白ロムさん:2008/08/08(金) 17:53:49 ID:msZpaZ5n0
>>490
携帯電話の場合はそう。
充電する際も交換する際も入れ替えがめんどくさいよ。
でも充電器をぶら下げたまま使うようなことが無くなるので
それを考えるとメリットは大きい。
ちなみにおれは充電器自作した。
588白ロムさん:2008/08/08(金) 17:54:31 ID:msZpaZ5n0
>>503
回線だけな。基地局はそのまま。
589白ロムさん:2008/08/08(金) 17:56:37 ID:LbPoVFo40
>充電しようと思ったらその度に携帯のバッテリー交換すんの?面倒臭くね?
こんな物体を抱えて歩くよりましだよw
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377311,00.htm
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BT001
590白ロムさん:2008/08/08(金) 18:00:09 ID:MM+qCkm40
>>586
ゴメンね。出かける前だから文脈読まずに>>579にレスつけた。
とりあえず、WMでは初心者はアプリを見つけられない。という事で良いのかな。

つーか、出かけるので書きっぱなしでスマン。
591白ロムさん:2008/08/08(金) 18:07:38 ID:dY75jePOP
アプリケーションの多寡とは違う切り口だが。。。

iPhoneのアプリは、appleが意図的に制限をかけている。
例えば、アドレスブックの情報を使うことができない、また、プレイリストの情報を使うことも出来ない。
マルチタスクではなく、純粋なシングルタスク。
アプリ、アプリと世間では呼んでいるが、ウィジェットレベルのことしかできないんだよ。
appleはユーザーを自分の都合のいい空間で飼育しているのさ。

592白ロムさん:2008/08/08(金) 18:17:28 ID:zN129t9U0
>>590
WMのアプリはあちこちに散らばってるけど、ネットの検索で見つけるのにそんなに苦労はしない。
たしかにappstoreみたいなのがあれば便利だけどさ。
appstore経由のみという縛りがあると逆にデメリットだよ。
593白ロムさん:2008/08/08(金) 18:23:34 ID:tDjucI6A0
でもまあ、パソコンオタクとかガジェットマニアとか、
もしくは自分から積極的にフリーウェア/シェアウェアを探してパソコンに入れるような一部の層しか
WM携帯にいろいろ探してアプリ入れないのはたしかだね。AppStoreみたいなきっかけがないからね。
「スマートフォン」としてみたら、そういう層にまで、アプリを発見したり簡単に落としたり使ったりする
仕組みが目に付くところにあるところは利点だろうね。

そりゃ、俺らマニアの視点で言ったら、WM携帯もiPhoneもアプリ入れるのなんて簡単だけどさ。
594白ロムさん:2008/08/08(金) 18:26:36 ID:SJxw/aGG0
iPhone 2.0.1にアップデートして、
今朝から使い始めたら、
不具合が出ました。

まず1点目はSMS着信音。
いつもトライトーンなんですが、
これの時、音が鳴らずバイブだけ。
誰からの着信とかは関係ないみたい。
他の音色にすると音はする。

2点目。
通話すると、
設定>サウンド>着信のボリュームが、
常に最大に設定していますが、
半分以下に必ずなる。
Webを閲覧してるだけでなることもある。
これは以前もあったけど、
そのときはここまでひどくなかった。
595白ロムさん:2008/08/08(金) 18:30:52 ID:7olP0mW30
596白ロムさん:2008/08/08(金) 18:34:37 ID:L/USqT+x0
>中途半端なんだよな、Windows系のモバイル環境って。
>UMPCの一択だよ。WMなんか使えない。
>オタクのオモチャ。

同意。WMは所詮玩具。

UMPCが出る以前なら
限定された用途の下で選択肢になったかもしれないが
5万そこそこで1キロ前後のUMPCが手に入る状況の下では
UMPCの10倍面倒で、できることは1/10の糞マシンでしかない。

iPhoneとUMPCの登場でどうにもこうにも中途半端な存在になったのがWM機。
597白ロムさん:2008/08/08(金) 18:37:53 ID:Igl9mMWr0
598白ロムさん:2008/08/08(金) 18:37:59 ID:7olP0mW30
>>596
そこにiPhoneが切り込むのがよくわからない。
599白ロムさん:2008/08/08(金) 18:39:26 ID:AhSF3Mw40
>>596
UMPCこそ中途半端としか
600白ロムさん:2008/08/08(金) 18:41:39 ID:auFwKqKYO
>>565
通信キャリアごとに囲い込まれてるのはいいんだw
601白ロムさん:2008/08/08(金) 18:48:49 ID:L/USqT+x0
>>599
UMPCはフルスペックのXPが動くから
Office業務を移動先で行える。

全てにおいてサブセットのWM機とは比べ物にならない。


>>598
WM機からUMPCでやった方が快適な作業を取り上げたら
あとできることはiPhoneの方がUIも優れててとっつき易い。
602白ロムさん:2008/08/08(金) 18:52:47 ID:yY4vbZ/E0
ソフトウェアアップデートしても相変わらず入力はもっさりのまんま、
Safariも落ちまくりのまんま、音飛び完全に解消しないまんま。
電池交換時外傷修理問題は結局確証とれないまんま、コピペできないまんま、
電波つかめないまんま、メール着信音出ないまんま、ヒビ多発のまんま。

そんなんだから信者もさ、「料金2段階w」「売れてるw」って連呼するしか
勝ち誇れるネタなくて、アンチも信者もお互いもういい加減飽きてきてるよね。

いつまでも同じネタばっかでさ。
603白ロムさん:2008/08/08(金) 18:54:32 ID:E7zi+1bh0
>>585

設定をやり直してみたらどうかな。


Macではアップデート誤作動するのは良くあることで、

そんなときは、設定をし直すと、正常動作することが多い。

604白ロムさん:2008/08/08(金) 18:55:55 ID:8mlklGhh0
>ライトユーザーには値下げになる
>パケット使用を減らせば、パケット定額フルの課金は1695円に抑えられるからだ。
>iPhone 3Gの料金を極限まで削る「ケチケチ作戦」ができるようになった。
>「ケチケチ作戦」が有効だ!

で、その作戦はどこにあるの?w
605白ロムさん:2008/08/08(金) 18:57:51 ID:tDjucI6A0
>>593の続き
WMにしか目に言ってない人は、
「ネットからアプリ探してきて入れることすらやらない/できない奴は
そもそもスマートフォンの購買層じゃないだろ」、というだろうけど、
”現時点”では、その言い分も正しいと思う。
今はまさに(とくに日本での)”スマートフォン”というのはそういうものだからね。

ただ、パソコンならともかく、携帯機器だとやっぱり、すばやく使いたいし、
好きでフリーウェアやシェアウェアを広いネットから時間をかけて探してインストールするようなことを
パソコンですらしない普通の一般の層が、わざわざアプリを探して入れたりする強いきっかけがない。

AppStoreはその点、誰でもその存在が目に付くし、
すべてiTunes上に一元化されていて、音楽やビデオを選ぶのとまったく同じように
カタログ見るみたいにアプリ一覧が見れてすきなの落とせるし、
USBでiPhoneをPCにつなぐだけでインスコ完了するし。

AppStoreみたいな仕組みは、WMもそのうち真似してくると思う。
そうじゃないと、にっかくのスマートフォンの高機能が
マニア以外には、デフォルト搭載のアプリにしか使われないし。

BlackBerryみたいにサーバとセットでソリューションを提供して、
ビジネスに特化して、売るのが一番伸びるだろうし、アリだと思うけど、
WM携帯はその点を考えても、ビジネス用にバリバリ、ともいかなかったりするし、
やっぱりどう考えてもマニアのためのものになっちゃうし、
中途半端なんだよね。俺も使ってるけど。

iPhoneのいちばんのキモは、マルチタッチでもなんでもなく、
数億台世界でiPodを売り、iPodで培ったiTunesの強力なインフラだと思う。
しかもそこに音楽も、ビデオも、アプリも、一元化されている。
誰でも音楽もビデオもアプリも区別することなく、するするっと選んで、するするっと落とせる。

でも、俺はパソコン大好きだから、WM携帯もiPhoneもどっちも好きよ。
WMでも、いろんなアプリを苦労してきて探してきて使うのたのしいし。
606白ロムさん:2008/08/08(金) 18:58:23 ID:EY0vfCRS0
>>562
WMのくそみたいな待ち受け画面の百倍かっこういいのがすでにあるよ。
もちろん日本語もOK。

http://d.hatena.ne.jp/ooyutanoo/20080806/1218008700
607白ロムさん:2008/08/08(金) 18:58:56 ID:2euIq2tI0
携帯、ソフトバンクの独り勝ち…iPhoneヒットで

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080807-OYT1T00576.htm

電気通信事業者協会は7日、7月の携帯電話・PHS(簡易型携帯電話)契約数を発表した。
新規契約数から解約数を差し引いた純増数は、ソフトバンクモバイルが21万5400件と15か月
連続の首位だった。米アップル製の携帯電話機「iPhone(アイフォーン)・3G」のヒットによって、
携帯4社の純増数全体の55%を占める独り勝ちだった。

608白ロムさん:2008/08/08(金) 18:59:01 ID:E7zi+1bh0
iPhoneはサブ機だから、たにライフライン携帯を持ったほうがい。
iPhoneはスマートフォンだからパソコンが必須。
iPhoneは操作がいいので、外出時はUMPCとご一緒に。
iPhoneはバッテリィユーザ交換不可なので長期使用には外部パッテリィ


まとめるとこうですね。


家(PC+インターネット)+国産携帯+UMPC+外部パッテリィ+iPhone


609白ロムさん:2008/08/08(金) 19:01:15 ID:2euIq2tI0
>>608
タッチも追加しろ屑が
610白ロムさん:2008/08/08(金) 19:01:23 ID:wJH3+ia60
サブで使うならTouchのが10倍優れてることは内緒なん?
611白ロムさん:2008/08/08(金) 19:15:26 ID:4BeISoTai
とりあえず様子見で2台持ちにしてた連中も
一ヶ月使ってみてiPhoneメインで大丈夫だと分かったということで
他のを解約する動きに出てきてるね
612白ロムさん:2008/08/08(金) 19:19:26 ID:E7zi+1bh0
そおなんだ、どっからそんな情報を入手してるの
613白ロムさん:2008/08/08(金) 19:21:10 ID:4BeISoTai
>>612
他スレ
614白ロムさん:2008/08/08(金) 19:24:13 ID:E7zi+1bh0
2ch情報か・・・

そりゃ、すごいな
615白ロムさん:2008/08/08(金) 19:25:14 ID:8mlklGhh0
末尾i(笑)
616白ロムさん:2008/08/08(金) 19:27:21 ID:E7zi+1bh0
まぁ、持ってなければ、メインにするかサブにするかは悩まない罠。
617白ロムさん:2008/08/08(金) 19:27:39 ID:rTGus1CP0
今回も大きな変動なし──ドコモはP906i、auはW61CA、ソフトバンクはiPhoneが人気
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/08/news102.html

>8月に入り、都内の大手量販店数店で“もう普通に購入できるようになったのかな”と
>思えるほど在庫があるのを何度か確認したが、あれはちょうど入荷したての時だったのだろうか。


↑これ読んでこの記事思い出した↓
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/05/news118_2.html

>中央のやや左に、もやっとしている部分があるが、もしかしてレンズが汚れていたのかもしれない
>(気をつけてはいたが、気づかず指で触ってしまったのかもしれない)。
618白ロムさん:2008/08/08(金) 19:29:15 ID:4BeISoTai
実際iPhoneメインで何も困らないよ
ワンセグ必須 絵文字必須の人以外は
619白ロムさん:2008/08/08(金) 19:35:10 ID:qb950qnPO
おサイフと防水とオートフォーカスカメラと、
あとmicroSDも加えておいてくれ
620白ロムさん:2008/08/08(金) 19:37:25 ID:qb950qnPO
あとドメインでメール弾かれてしまうのも追加しといて

メールする相手いない奴は構わないかもしれんが
621白ロムさん:2008/08/08(金) 19:39:25 ID:nDyQs8fd0
発呼不能着呼可能
パケット通信不能無線LAN可能で
月280円くらいにしないと
不良在庫になるんじゃないか?


一時期のPS3みたいに
いつでも『緊急入荷』してるんだが…
622白ロムさん:2008/08/08(金) 19:49:40 ID:4BeISoTai
>>620
普段からPCメールメインの人にはかえって便利
ガラパゴス携帯メールにどっぷり囲い込まれたスイーツ(笑)には
向かないねw
623白ロムさん:2008/08/08(金) 19:53:31 ID:2GDGAe2Y0
>>622
かわいそう
624白ロムさん:2008/08/08(金) 19:54:23 ID:qvbFFgcq0
>>622
かわいそう
625白ロムさん:2008/08/08(金) 19:54:45 ID:zN129t9U0
>>605
iPhoneはAppStore以外からアプリを入れられないのがウンコ。
AppStoreみたいなアプリ情報センターはいいと思う。
でも、それ以外排除というのは論外。
WMでもアプリ情報センターが立ち上がったんじゃなかったっけ。
Giraffとか言う奴。
626白ロムさん:2008/08/08(金) 19:55:11 ID:E7zi+1bh0
>>621

ならないよ。電池交換用に置いておかないといけないし。

日本割り当てを辞めればいいだけで
海外では未だにくじ引いて売ってるんだから


627白ロムさん:2008/08/08(金) 19:59:40 ID:dY75jePOP
>>606
超期待して見たら、脱獄ソフトじゃねーかw
628白ロムさん:2008/08/08(金) 20:01:20 ID:E7zi+1bh0
>>627

ほんとだ、がーん。

ショックでかいな。
629白ロムさん:2008/08/08(金) 20:07:12 ID:qb950qnPO
>>622
可哀想



外出しない人?
630白ロムさん:2008/08/08(金) 20:09:10 ID:h8w0QPDb0
今夜もアンチのお葬式中ですね
わかります
631白ロムさん:2008/08/08(金) 20:12:42 ID:zN129t9U0
iPhoneのUIがいいって言われてても、俺の好みじゃないというか、便利じゃないんだよな。
PDA的に使うならWMのTodayみたいに待ち受けで直近の予定とTodoの確認ができた方が便利。
アプリの起動はランチャから選択すれば十分なので、並んだアイコンから選択するというのはかったるい。
632白ロムさん:2008/08/08(金) 20:20:20 ID:h8w0QPDb0
iPhoneのUIは使って「気持良い」んだよ。
633白ロムさん:2008/08/08(金) 20:24:54 ID:8mlklGhh0
>>630
現状が見えてない人ですね
わかりますw
634白ロムさん:2008/08/08(金) 20:31:27 ID:zQ0kjA0j0
問題はアイフォン使ってる人自体が気持ち悪いことだなw
キモヲタ御用達マシンに成り下がったら終わりよ
635白ロムさん:2008/08/08(金) 20:32:07 ID:qb950qnPO
具体性も何もなく「使って気持ちいい」とか
もう気分的なものなのですね
636白ロムさん:2008/08/08(金) 20:32:28 ID:zN129t9U0
>>632
お前にとっては気持ち良くても、俺にとってはそうじゃない。
637白ロムさん:2008/08/08(金) 20:33:00 ID:/Gq+GwIn0
まぁ正直、JBするの前提で購入したのは確かだしなぁw
638白ロムさん:2008/08/08(金) 20:36:14 ID:qb950qnPO
FWVGA液晶はとても綺麗で「使っていて気持ちいい」
おサイフ機能は便利で「使っていて気持ちいい」
防水ケータイはどこでも安心できて「使っていて気持ちいい」
639白ロムさん:2008/08/08(金) 20:36:33 ID:bbg52q4j0
>>622
カワイソス(´・ω・`)
640白ロムさん:2008/08/08(金) 20:37:03 ID:WugvMqDVi
ここのアンチは、iPhoneに興味津々なことは分かった。
641白ロムさん:2008/08/08(金) 20:40:08 ID:3Xl8D4Cn0
>>632
そんなのはWMにitaskインストールすれば済む
642白ロムさん:2008/08/08(金) 20:43:01 ID:zN129t9U0
>>640
興味はあって期待もしてたんだよ。
でも実際でたモノを見るとあまりに制約が多すぎてガッカリしてる。
専用SIMと専用メールとappstore縛り。
643白ロムさん:2008/08/08(金) 20:44:36 ID:mG9e92OfO
量販はまた明日から緊急入荷という名の品薄感演出祭やるってさ。
もうこの売り方で一般客の意欲煽らないと購入に結び付かないんだろうね。
644白ロムさん:2008/08/08(金) 20:47:52 ID:hKhfWbnD0
>>632
よっぽどドMなんですね。
645白ロムさん:2008/08/08(金) 20:51:30 ID:qb950qnPO
こんな傍から見ていて面白いもの他にないだろ
興味津々だ

他人の事故とか不幸とか周囲から聞かされる分には不謹慎だが実は面白かったりする
まあビッグウェーブに巻き込まれてヒドい目に遭ってる被害者の方々には不謹慎でまことに申し訳ないが


本当面白いわ
646白ロムさん:2008/08/08(金) 20:53:40 ID:Tm+RTrEa0
いpほね祭りを見ていると
納豆ダイエット騒動を思い出す
647白ロムさん:2008/08/08(金) 20:53:42 ID:E7zi+1bh0
林檎さんがユーザの意見をくみ上げてくれるように

態度を改めてくれれば、見てくれは良いのだから、

もすぐバカ売れだろうに。いま一つなんだな。
648白ロムさん:2008/08/08(金) 20:56:16 ID:hKhfWbnD0
>>647
米ハゲが居る限り無理。
649白ロムさん:2008/08/08(金) 20:56:25 ID:Sa8PfkbH0
日本メーカーが「iPhone」を生み出せない理由
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080807/156184/

>夏野氏のiPhoneに対する評価は絶賛に近いものでした。
>彼は「日本の最新の携帯電話機よりiPhoneの方が
>未来のケータイに近いと思っている」とすら言います。
650白ロムさん:2008/08/08(金) 21:00:39 ID:E7zi+1bh0
>>649
ネガ弾圧してるからでしょ。林檎ネガ書くのを
あらゆるライターが敬遠する理由だよ。

ヨイショしか残らないから、夢から覚めないんだよ。
夢の中にいるから気分がいいように感じるだけで、
実際にはそんないいことはない。というだけかな。

日本人の物づくりは、あくまでも良いものをつくる
ことで、良いものを演出することじゃないからね。

651白ロムさん:2008/08/08(金) 21:00:42 ID:mG9e92OfO
>>649
でたー!
『さて、そろそろ反撃してもいいですか? by DoCoMo2.0』
の夏野(笑)
652白ロムさん:2008/08/08(金) 21:01:26 ID:8mlklGhh0
ID:Sa8PfkbH0語録

これは何が出来るってことじゃなくてライフスタイルだから
常時接続じゃ無いと意味ないんだよね
--------------------------------------------
653白ロムさん:2008/08/08(金) 21:01:30 ID:zN129t9U0
>>649
>夏野氏は,iPhoneの魅力の源泉は「リーダーであるSteve Jobs氏のぶれのなさ」にあると見ています。

ジョブたんは昔からブレまくりでは・・・
654白ロムさん:2008/08/08(金) 21:02:04 ID:iUExS5zo0
>>647
見てくれってガワのことかよ?
ガワがださいのが一番残念。ゴキブリと大福だよ。初代の方がまし。
更にケースだカバーだ付けていたら、見られたもんじゃない。
UIはtouchをJBして使い倒したし、なんだかなー。
655白ロムさん:2008/08/08(金) 21:04:37 ID:E7zi+1bh0

他人をどう言おうが、自分の好き勝手に作るというただ一点で

ズはぶれてないかと。
656白ロムさん:2008/08/08(金) 21:06:42 ID:E7zi+1bh0
>>654
いや、筺体に限らず、箱やマニュアル、
むろんアプリやメニューのグラ、フォントなど
頑張ってデザインしてるだけあって実用性は
ともかく見た目はいいよ。

むろんデザインは好き嫌いがあるので、それで
革新的とはとても言えないけどね。
657白ロムさん:2008/08/08(金) 21:06:55 ID:bbg52q4j0
>>653
ぶれてるもの同士でぶれの周波数が合ってて相殺してるんじゃね?w
658白ロムさん:2008/08/08(金) 21:08:43 ID:2fDexVqW0
>>622みたいな激カワイソスなのが見れるので、超キョーミ津々なスレだな、ここ
オモシロス
659白ロムさん:2008/08/08(金) 21:14:28 ID:2fDexVqW0
ズレてるっていえば、脱ドコモした夏野って奴は、
他キャリアで写メールが流行ってるときに「携帯にカメラなんかイラン」とかいってドコモでカメラ載せさせず出遅れたり
ワンセグが他社が取り組んでるときに「携帯でテレビなんか見ない」といってこれまた他社い出遅れる原因作ったバカでしょ


たしかにズレてる同士かもな
660白ロムさん:2008/08/08(金) 21:16:35 ID:E7zi+1bh0
携帯なら要らないだろうね。

メールもいらないと思うよ。

ただ、日本の携帯はなんでもありの
携帯端末を目指してるから。

661白ロムさん:2008/08/08(金) 21:20:50 ID:iUExS5zo0
>>6556
俺もマカーだし、656の言ってることは分かるよ。

ただiPhone3Gに関しては、黒と白のプラに全ツヤピアノ塗装した
ような感じが一番減なりした。背面の簿妙な曲線フォルムにも。
まぁホットモックも見てない俺が言うのもなんだが。
662白ロムさん:2008/08/08(金) 21:25:28 ID:T9phyDiN0
いらんけど他に比べるところもなく値段も対して変わらなかったらついてる方買うだろうな
663白ロムさん:2008/08/08(金) 21:33:15 ID:sBDRqVeO0
touchの方がデザイン的にしっくりく来るんだよな。
おそらく、そっちが最初にデザインされたんじゃねかと。
664 :2008/08/08(金) 21:34:05 ID:RddcGaZV0
正直、損禿は売り方を間違えてる。
iPhoneは基本的にiPodの延長線上にある製品であって携帯電話じゃない。(だろ?w)
iPodに携帯電話の機能を追加して新しいUIを付けたってのがiPhoneだろ。
PCなけりゃ、只の文鎮になるしiTunesなけりゃiPodにもならない訳だし
そう言う事を事前にほとんど告知しないで「画期的とか世界が変わる」とかペラペラしゃべってw
Appleは事前に製品の成り立ちはWeb上で書いてるのにSBMはそう言うのは一切言わない。
何にも知らない一般の携帯ユーザーがこんな端末を損禿に騙されて買っちゃったら、そりゃ怒るだろ?
Macユーザーなら誰でも知ってて使ってるだろう.Mac=Me.com(年間¥9,800)もAppleの事なんて
なんも知らない一般の携帯ユーザーにしてみりゃ、ふざけんな!何だよそれ?になるわな。
おまけにMacユーザーですら加入率低いApple Careで単なる保証延長に更に金払えじゃ怒り爆発するってば。
更に、Wホワイト強制加入やらやってる事がめちゃくちゃだしな。

そもそも、Appleは2008年度中に全世界の携帯電話の1%売れれば良いって言ってるのに
あのふざけた販売方法で、予約させずに客を煽って品薄感を醸し出し、真夏の原宿に行列作らせ
マスコミまで動員させて、自社CMタレントも総動員してiPhoneを宣伝しまくる。
肝心な事をユーザーに告知しないまま、たった3週間でプラン変更までして、割安感を煽る。
実態は、毎日YahooのTOPページ(PC版)を毎日1回見るだけでも1ヶ月でパケット定額フルのMaxに行くのにw

損禿は今すぐ、iPhoneは日本の携帯電話ともいわゆるスマートフォンとも異なる、iPodの延長線にある
電話機能も付いた特殊なガジェットですと言えよ!

665白ロムさん:2008/08/08(金) 21:38:57 ID:5v1eTUcC0
キャリアの囲い込みはたしかにうざいし似たような端末ばかりで糞なんだが、
アイフォンみてるとキャリアとの連携がまるでとれてない端末の悲惨さを感じる
これ世界仕様ってより、ただのアメリカ仕様だろ
666白ロムさん:2008/08/08(金) 21:39:46 ID:8mlklGhh0
「500本ものローンチアプリを持って、AppStore登場!」みたいな宣伝は、
言い換えれば全世界でたった500本しかないということ。
500本中、有効に使えるアプリとなれば更に限られているわけで…。

>〔AppStoreのアプリについて〕
>App Storeのアプリは毎日何十も増えててとてもとても全部は追いきれんなw

この発言はどーなん。
667白ロムさん:2008/08/08(金) 21:42:29 ID:8mlklGhh0
>その辺がAppleの面白いところでね
>頑なに見えるけれどユーザーからのフィードバックを常に求めているし
>改善も実は速いんだよ

「スピーディな変更判断」とか「走りながら修正」とか言えば聞こえはいいが、
不具合の多さと契約内容の頻繁な変更を見る限り、けっきょく見通しが甘かっただけ。
668白ロムさん:2008/08/08(金) 21:43:05 ID:E7zi+1bh0
グローバル化には二つの意味がある。

つまり、アメリカ標準に従うか、
本当に全世界に標準を作るかだ。

後者となる標準を見たことがないため、
グローバル化と言えば、アメリカ標準に
従うことだ。

だから、その意味で使うなら正しい用法だが
アメリカに従うのがさも正義だと言い出すことが
そもそもの誤っていることはわきまえるべきだな。


669白ロムさん:2008/08/08(金) 21:46:59 ID:8mlklGhh0
「iPhoneを使う前と使った後で、人生観が本当に変わった。」
「iPhoneを持っている人は“進んでいる”」
「持っていない人は人生が遅れる。別人種と言っていいくらいの違いが出てくる。」
と語る孫正義社長のiPhoneのデモが、スポーツの試合結果速報をチェックするのと
そろばんとギターのおもちゃとゴルゴとプチプチだったことについて。

>厨房には分からないだろうけど
>優れたプレゼンてのはそういうものだよ
>分かりやすくインパクトのあることで商品をアピールする
>禿はさすがによく分かってるわw
>こういう場面で小難しいプレゼンやトンチンカンなこと言って
>場をしらけさすのがドコモの前社長みたいなヤツな
>ビジネスマンとしては死んだ方がまし
>しょせん親方日の丸なんだ ドキュモはw

iPhoneの「分かりやすくインパクトのあるアピールポイント」はその程度ということでしょうか。
670白ロムさん:2008/08/08(金) 21:49:58 ID:E7zi+1bh0
どこぞの誰かから指示されたプレゼンスタイルなんじゃないかな
671白ロムさん:2008/08/08(金) 21:57:31 ID:zN129t9U0
>>669
SB禿のiPhoneと共に過ごす一日を紹介すればいいのにな。
672白ロムさん:2008/08/08(金) 21:58:15 ID:su3/ucpK0
>>618
普通のメールが携帯に比べて不便
673白ロムさん:2008/08/08(金) 21:59:51 ID:2fDexVqW0
>>667
> 「スピーディな変更判断」とか「走りながら修正」とか言えば聞こえはいいが、
> 不具合の多さと契約内容の頻繁な変更を見る限り、けっきょく見通しが甘かっただけ。

ちょうどいい言葉はこれじゃね?


「自転車操業」
674白ロムさん:2008/08/08(金) 22:02:47 ID:WyN7JNmC0
>>670
もうオマエ痛すぎてみてらんないよw
http://hissi.org/read.php/keitai/20080808/RTd6aSsxYmgw.html
頑張り過ぎは体と精神に良く無いよ
675白ロムさん:2008/08/08(金) 22:12:02 ID:2fDexVqW0
こっちのほうが合ってるかw


「いきあたりばったり」
「でたとこ勝負」
676白ロムさん:2008/08/08(金) 22:15:02 ID:WyN7JNmC0
>>675
それって日本の携帯の事ですよねw
半年に一回モデルチェンジ強要なんて何なのって感じですね
まさに「いきあたりばったり」「でたとこ勝負」ですよねw
677白ロムさん:2008/08/08(金) 22:16:32 ID:WyN7JNmC0
>>673
「自転車操業」も日本の携帯の事ですよねw
いつか破綻するよねこのままじゃw
ワンセグの次はどんな機能が盛り込まれるんですかねw
678白ロムさん:2008/08/08(金) 22:17:20 ID:zN129t9U0
>>676
それを言えばアポーだって毎年モデルチェンジを強要してることになるぞw
679白ロムさん:2008/08/08(金) 22:20:21 ID:WyN7JNmC0
>>678
?????
いい加減な事言いなさんなw
680白ロムさん:2008/08/08(金) 22:20:42 ID:2fDexVqW0
ハード変えられずにソフトだけで誤魔化してるじゃさらにどうしょもないんだが

つまりハードは古臭いままで差が開く
681白ロムさん:2008/08/08(金) 22:23:26 ID:4YoQ5nW40
アフォーンで出来ることは数年前の携帯で全部アフォーンより簡単にできるから日本の携帯はヌルヌル動くようにするだけで良いよ
ヌルヌル動くのもまぁ飽きるんだけどね
残るのは検索のしづらさと間違いタップの嵐
出先結局じゃイライラして使え無い
682白ロムさん:2008/08/08(金) 22:23:33 ID:Sa8PfkbH0
バカばっかw

最新時価総額
パソコンハードメーカー時価総額第一位のAppleと
ドザ機メーカーその他大勢とドキュモw

(8月 8日時点1ドル110円換算)
Apple →15.9兆円



HP →12.3兆円




ドキュモ →7.9兆円

松下電器産業 →5.6兆円
DELL →5.6兆円
ソニー →4.3兆円

日立(あぽーん) →2.7兆円
東芝 →2.2兆円


富士通 →1.7兆円
日本電気 →1.1兆円
683白ロムさん:2008/08/08(金) 22:24:17 ID:UtoYlT3C0
自転車操業ってのはソフトバンクの経営そのものジャマイカ
684白ロムさん:2008/08/08(金) 22:24:18 ID:WyN7JNmC0
>>680
何誤魔化してんのw
芯食った振りの的外れ乙w
685白ロムさん:2008/08/08(金) 22:25:40 ID:WyN7JNmC0
>>683
だって日本自体が自転車操業なんだからw
しょうがないよもう
686白ロムさん:2008/08/08(金) 22:26:38 ID:8mlklGhh0
現在4位の>>674は何がしたいのかね。
1位になりたくて書き込みを止めさせようとしてるのか?
iPhoneユーザの心理は謎だわ。
687白ロムさん:2008/08/08(金) 22:26:47 ID:UtoYlT3C0
>>685
ソフトバンクの自転車操業はほかに比べ桁違いなんだよwww
688白ロムさん:2008/08/08(金) 22:27:23 ID:zN129t9U0
>>679
ジョブたんはこんなことを言う人ですよ。
ttp://japanese.engadget.com/2006/05/30/ipod-a-year/

当然iPhoneも毎年買い換えでしょうw
689白ロムさん:2008/08/08(金) 22:30:27 ID:su3/ucpK0
>>682
おまえが馬鹿だってことは良くわかった。
690白ロムさん:2008/08/08(金) 22:32:27 ID:E7zi+1bh0
>>674

そうか、そうか
691白ロムさん:2008/08/08(金) 22:32:46 ID:Sa8PfkbHI

おまえら


ま だ 猿 打 ち な ん か し て ん の か ?wwwww
692白ロムさん:2008/08/08(金) 22:35:03 ID:E7zi+1bh0
>>691

普通に話せばいいさ。


圏外にならないし。

693白ロムさん:2008/08/08(金) 22:36:47 ID:E7zi+1bh0
>>688

あー、買い替えないといけないかね。

あいぼんは割高だし、おさわりのほうにするか。

素の大容量モデルにするかね。
694白ロムさん:2008/08/08(金) 22:38:24 ID:E7zi+1bh0
今日は新しいこともなく終わりそうだね。

来週は、パケ定額強制加入なくして、
3GパケットOFFモード搭載してくれんかね。

ぼっどの買換え対象にちょうど良さそうだ。
695白ロムさん:2008/08/08(金) 22:38:51 ID:8mlklGhh0
>>676
>それって日本の携帯の事ですよねw
いいえ違います。AppleのiPhoneのことです。

たとえ「半年に一度」のモデルチェンジ(←まぁこれも事実ではないが)
をしていたとしても、それぞれの端末がしっかり作られているならば
問題はないわけで。

日本語入力からバッテリの持ちからCPUの性能から液晶解像度から
メールの設定から音声通話の出来から何から何まで欠陥だらけの
「半完成品」を出してるようなのはAppleくらいのものですよ。
半完成品であることを誇るという奇妙な人種もiPhoneユーザくらいのもの。
696白ロムさん:2008/08/08(金) 22:52:35 ID:WyN7JNmC0
>>695
なんでそんなに必死何ですか?
もっと楽に考える事が出来ないんですかw
不器用なんですね
自分で書いた事本当にそう思いますか??
>>たとえ「半年に一度」のモデルチェンジ(←まぁこれも事実ではないが)
をしていたとしても、それぞれの端末がしっかり作られているならば
問題はないわけで。
なんでSONYと三菱は撤退したんでしょうねw
697白ロムさん:2008/08/08(金) 22:54:48 ID:WyN7JNmC0
>>694
オフモード有るよ
698白ロムさん:2008/08/08(金) 23:00:28 ID:mG9e92OfO
あたりまえの話だけど、そもそも携帯電話の本質って
「コミュニケーション」のための道具だからね。
コミュニケーションはひとりよがりじゃ成立しないものだから、そのための携帯電話もまた一方的じゃあ成立しない。

相手があってこそ、人と人の繋がりこそがコミュニケーションだから
人と歩幅をあわせようとして当然でしょ。
699白ロムさん:2008/08/08(金) 23:02:14 ID:8mlklGhh0
返答に困ると毎回このパターンだよねこの人。
>なんでそんなに必死何ですか?
>もっと楽に考える事が出来ないんですかw
>不器用なんですね
いいから反論をお願いしますよ。
数行のレスにも読む時間は掛かってるわけで。

>なんでSONYと三菱は撤退したんでしょうねw
撤退と端末の出来に何の関係があるんですか?
そもそも667も673も
半完成品であることを欠点と思わないiPhone脳を変だね、
と言ってるんですが。すり替えられても困りますな。
700白ロムさん:2008/08/08(金) 23:06:44 ID:Sa8PfkbH0
iPhoneがガラパゴスケータイより劣っていていい理由
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51089462.html

>わかってねえなあ、キミタチ。iPhoneの本当の恐ろしさを。
>iPhoneなら、「8割OKでリリースOK」という、
>インターネットを大成功に導いた開発モデルをそのまま使えるのだ。
>ソフトウェアがほとんど「ソフト」でない、今のガラパゴスケータイにはこれは無理だ。
>99.9%の完成度で出さないと。いや、それくらいじゃだめか。
>一機種100万のオーダーだとしたら、6σでやっとバグに気がつく人が1人ぐらい。
>これよりバグいとネットでフルボッコ。こりゃあ胃に穴が開くよなあ。
701白ロムさん:2008/08/08(金) 23:06:47 ID:xtcMfXxHI
何だかんだ言って、美味しいところ全部iPhoneに持ってかれちゃったね。悲しいねw
702白ロムさん:2008/08/08(金) 23:06:59 ID:lgV38WKc0
アプリを入れて真価を発揮、iPhone 3Gの最大の魅力とは?
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200808080009.html
703白ロムさん:2008/08/08(金) 23:15:12 ID:lgV38WKc0
日本メーカーが「iPhone」を生み出せない理由
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080807/156184/
>たしかに日本のケータイもよくできています。機能面では,ワンセグや決済機能,カメラ周りなどiPhoneより優れている部分も多い。
>でもiPhoneが持つ「ユーザーを使いたい気にさせる」という部分が,なぜかすっぽり抜け落ちています。「ダメ」なのではなく,
>「残念」という感じです。何かがふっきれていない。iPhoneはダメな部分も多いですが,日本のケータイに感じる「残念な印象」
>はほとんど受けません。おそらくiPhoneを実際に使っている人ならば,このニュアンスをわかってもらえると思います。

>一方で夏野氏は,日本の携帯電話機メーカーに対して数々の問題点を指摘します。「新しいアイデアに否定的なことを言う人が多すぎる」
>「なんでも合議制で決めるので,とがった部分がなくなってしまう」「たとえ力がある人がいても,責任のある立場にいない」などなど。
>無難ではあるが心に響くものがない日本のケータイは,リーダー不在のこうした土壌から生まれているのかもしれません。
704白ロムさん:2008/08/08(金) 23:15:55 ID:E7zi+1bh0
>>702

もう、空振りしまくりで、あいぼんをどう表現したら
よいのか迷ってるようですね。

アメリカ最先端の遅れた携帯でいいともうけど。
705白ロムさん:2008/08/08(金) 23:21:07 ID:qEJFKFYXO
>>701
全部iPhoneに持ってかれちゃった美味しい所とは?
逃げないで提示してみてねw
706 :2008/08/08(金) 23:21:53 ID:CugyRgmx0
オレは物事を楽しむ人生を選択するよ
707白ロムさん:2008/08/08(金) 23:25:06 ID:R5o4B2On0
>>703
「おまえが言うな」
この言葉がぴったりな発言だなw
708白ロムさん:2008/08/08(金) 23:31:46 ID:qEJFKFYXO
>>701
何だかんだ言って、提示出来ずに逃げちゃったね。悲しいねw
709白ロムさん:2008/08/08(金) 23:33:03 ID:lgV38WKc0
iPhone日替わりランキング情報(2008年8月8日更新)
http://bcnranking.jp/news/special/0807/080703_113.html
【8月8日掲載・8月6日実売データ】 8月6日現在の機種別シェアランキングではiPhone 3Gの16GBモデルが3.5%で7位だった。
一方、8GBモデルが徐々に伸びはじめており3.0%で8位までランキングが上昇している。

 約1か月にわたってお届けしてきたこの「iPhone日替わりランキング情報」だが、徐々に製品が市場に出回り始めたこともあり、
本日で日々の更新を終了する。そこで、発売から1か月弱の携帯電話の販売台数ランキングをまとめて、締めくくりたい。

 発売日の7月11日から8月6日の間の販売台数シェアを集計したところ、iPhoneの16GBモデルが6.0%で堂々の1位に輝いた。
しかし、2位はauの「W61CA」が4.9%、3位が4.8%で3位と、その差はわずかだ。前評判どおり、iPhoneは猛烈なスタート
ダッシュを決めたといえるだろう。しかし、本格的な戦いは始まったばかり。日本の携帯電話市場にどんな影響を与えるのかは、
これから数か月の間に徐々に明らかになっていくだろう。
710白ロムさん:2008/08/08(金) 23:38:35 ID:xtcMfXxHI
>>705
あんたがiPhoneを嫌う本当の理由を書いてみな。
いろんな立場のやつがいろんな理由でiPhoneを苦々しく思ってんだよ。

あ、割賦を断られたのが理由なら、御愁傷さまと言うしかないな。
ケータイは
ノキアが一番と思ってるけど、二台目のお遊びならWM機とは比較にならんくらい楽しいよ。

おかしなことに腹立ててないで、たまには映画とか音楽でまったりしなさいよ。
711白ロムさん:2008/08/08(金) 23:41:43 ID:qEJFKFYXO
>>710
な〜んだΨ(´д`)Ψ結局逃げちゃたねw
ただの屁垂れw
712白ロムさん:2008/08/08(金) 23:44:45 ID:8mlklGhh0
iPhone脳のカリスマさんお帰りなさい。なんかコピペしてるようですから、
その>>700の記事を読んだ方々の冷静な感想をほんの一部だけ紹介しておきますね。
--------------------------------------------
・んん?iphoneはアプリでCPUや液晶解像度がアップグレードできるの?それはスゴいwww

・今更言うな。日本の携帯でもアプリアップデートできるし
WX310Kはファームアップを繰り返さないと駄目な機種だったしなぁ(笑)

・「アプリケーション単位でアップグレードなんて、ない。
もしあったとしても、ケータイ屋にわざわざもっていかなければならない。」
いつの話だよwww。ガラパゴス諸島の住民はダンコーガイのほうじゃね?

・いうても、初代iPhone/iPod touchは1年近く経つ今も数々のバグを放置中なんですけどね。
「アップデートでなんとかなる」とか思ってる人は、そろそろ現実を見た方がいいと思う。

・日本メーカー製の携帯がUPDATE出来ないとも取れるようなミスリード&無礼はやめろ。

・つまり「まだ買うな」ってことですね。わかります。

・いつものファームを舐めた発言。ありがとうございます。

・アポーのやり方としてはアップデートしたらまたトラブルとかありそうな
そういや、うちの初代iPodがアップデートから切り捨てられたのも早かったなぁ

・正規の料金払ってベータテストのバグ出し要員ですね。好き物乙。

・ハードウェアは更新できない。

・電話が固定/携帯問わずライフラインの主要を占めるガラパゴス日本の事情に触れず
Apple を讃えるダンコーガイは実に見苦しい。
だいたいインターネットマシン(笑)でブラウザがしょっちゅうコケるなど論外

・携帯電話のアプリがどれほどバージョンアップデートされてるか知らないんだろうか・・・
無知って恐ろしい。誇り高きiPhone信者も、これはツッコむべきだろう。

・だがしかし、新しいのが出たら機種変するんだろうなiPodみたく

・『わかってねえなあ、キミタチ。』←わかってないのはお前。今のiPhoneを見ることをきっかけに
日本のケータイの絶対的な良さを再認識してる人に向かって、iPhoneはもっとよくなるんだよ
という比較論を強要している。

・俺のW54SAは発売半年でアップデート6回目です。もちろんOTAで。

・ハードを変えなくていいはずなのにバッテリーが大して持たない。
交換利かなきゃガラパゴス以下。ケータイは何も考えずに使えるからこそ

・全世界で壮大なβテストが行われている気がするのは、私の気のせいでしょうか?

・今のケータイってソフトをアップデートしてるよな?
んで、70x, 90xのxが増えると大概ハードスペックも上がるんだが。
iPhone信者ってハードとソフトの区別が付けられない人々か。
------------------------------------------------------------
酷評ばっかですね。
713白ロムさん:2008/08/08(金) 23:44:53 ID:UWDWVbYh0
>>710
俺はiPhoneそのものは嫌いじゃない。
iPhoneの売り方と自慢する奴が嫌い。

買わない理由は俺には必要ないから。
PDAとしては現状ではWM機の方が使い勝手がいい。
電話としては今持ってる回線をそのまま使いたい。
プライベート用と仕事用の2回線で十分間に合ってるし、増やすのも無駄。
iPodは持ってる。
714白ロムさん:2008/08/08(金) 23:52:34 ID:lgV38WKc0
>自慢する奴が嫌い
身近に(2chは別な)いるなら分からなくもないがw
715白ロムさん:2008/08/08(金) 23:53:45 ID:R5o4B2On0
>>700
のコメントのところに強烈なマカーがいるな。
マカーってリアルでもこんなこと言ってくるから性質が悪いんだよな。
716白ロムさん:2008/08/08(金) 23:59:39 ID:xtcMfXxHI
iPhoneなんて自慢するほど高いもんでもないだろ?プラダの方がよっぽど高いじゃん。
卑屈にならずに数字見ようや。お客は正直だよ。
717白ロムさん:2008/08/09(土) 00:02:14 ID:1bJHySElO
>>716
で提示してみてねw
718白ロムさん:2008/08/09(土) 00:05:57 ID:byz5k1so0
>>716
俺が嫌いな自慢は、高い物をもってるという類のものじゃなくて、先日のSBMの決算発表会で禿が言ってたようなことをいうことだよ。
iPhone持ってる人とそうでない人は人種が違うとか、持っている人は進んでるとか。
あと、数字については何台出ているかわかんねえしな。
auの旧モデルW61CAといい勝負してるなんて、それほど売れてないんじゃないの?
719白ロムさん:2008/08/09(土) 00:10:16 ID:4aqbd5qe0
>>718
auで売れるのは、いつでも値下げしたモデル。
720白ロムさん:2008/08/09(土) 00:13:37 ID:Iob+ku+b0
デンマーク入場のとき
デンマークの来賓のVIPらしき人が
iPhoneを胸ポケットから取り出して弄ってたね。

「これから入場」ってメールでも受け取ったのかな?
721白ロムさん:2008/08/09(土) 00:14:01 ID:0ielEsR30
>>720
そこでアイホンも値下げしたわけですね
722白ロムさん:2008/08/09(土) 00:14:39 ID:0ielEsR30
>>719
だった
723白ロムさん:2008/08/09(土) 00:16:06 ID:Iob+ku+b0
>>718
auの旧モデルよりも売れない各キャリアの新モデルpgr
724白ロムさん:2008/08/09(土) 00:16:46 ID:6lYl495s0
>>712
おまえみたいなヤツが泣きながら書いてんだろw
725白ロムさん:2008/08/09(土) 00:18:02 ID:Iob+ku+b0
間違ってもプラダフォンなんてデンマークのVIPは持たないだろうw
726白ロムさん:2008/08/09(土) 00:19:20 ID:6lYl495s0
VIPはiPhoneですねw
727白ロムさん:2008/08/09(土) 00:21:08 ID:QovBl6+y0
>>718
あうの携帯引き合いに出すのは墓穴掘ることになるからやめとけ
728白ロムさん:2008/08/09(土) 00:25:13 ID:Iob+ku+b0
なんちゃってVIPにはプゲラフォンがお似合いだw
729白ロムさん:2008/08/09(土) 00:26:11 ID:EOD52UDh0
>>724
>おまえみたいなヤツが泣きながら書いてんだろw
反論できないんですね、わかります。

712で挙げたのはほんの一部なんだが他のも総ツッコミなんだよな。
そしてこれらのツッコミに全く答えられないのがiPhone脳なわけ。
730白ロムさん:2008/08/09(土) 00:27:53 ID:eh9XXMnGP
はっきり言って、iPod touchで十分だ。

731白ロムさん:2008/08/09(土) 00:28:52 ID:2IbsiZZ8O
VIPうんぬんのイメージでおすのだけは止めとけ
ブスとブサメンのiphone持ちが可哀想だろが!!
732白ロムさん:2008/08/09(土) 00:33:34 ID:sqe1GSLhI
>>718
そんなセールストーク真に受けてどーするよ?ドコモの社長だって似たようなこと言ってるじゃん。
iPhoneばっかり売れてるわけじゃないと思うけど、契約数伸びたのはそれなりに評価されたってことだろ?
現実を受け入れることで見えてくることもいっぱいあるんだけどな、無駄なことにエネルギー使って、勿体ないよなって思うわけよ。ここでネガキャンするのが商売なら話はかわるけどさ。
733 :2008/08/09(土) 00:33:36 ID:S/5ttBPB0
touchで64GBとか出そうな感じだからなー
でも、各AppごとのANS対応も控えてるし
JBでのANS利用アプリも気になるっちゃ気になる
734白ロムさん:2008/08/09(土) 00:34:08 ID:Iob+ku+b0
ブスとブサメンのプゲラホン持ちよりは
まだ救いがあるだろwww
735白ロムさん:2008/08/09(土) 00:35:45 ID:bZAWPEPn0
iPhone 2.0.1にアップデートして、
使い始めたら、
不具合が出ました。

まず1点目はSMS着信音。
いつもトライトーンなんですが、
これの時、音が鳴らずバイブだけ。
誰からの着信とかは関係ないみたい。
他の音色にすると音はする。

2点目。
通話すると、
設定>サウンド>着信のボリュームが、
常に最大に設定していますが、
半分以下に必ずなる。
Webを閲覧してるだけでなることもある。
これは以前もあったけど、
そのときはここまでひどくなかった。

2点目。。。。
もいや
736白ロムさん:2008/08/09(土) 00:38:28 ID:Iob+ku+b0
それにしてもデンマークのVIPは
映画に出てきそうなカコイイ青年政治家だったな。
スタイルとしてiPhoneを選択しそうな雰囲気だった。

白いシャツの胸ポケットからサッとiPhone取り出して
ホームボタンを押してタッチパネルをスッと操作。

日本国産ケータイじゃ…というか
世界の舞台に映ることがないんだよな、ガラパゴスケータイはwww
737白ロムさん:2008/08/09(土) 00:39:51 ID:EOD52UDh0
またネガキャンとかアンチとか商売とか言い出したよw
だいたいこのスレにきてる732こそは何がしたいの?
何を布教しようとして「エネルギー使って」るの?
要はiPhoneに否定的なことを書くな、って
妨害しに来てるわけでしょ?何か情報提供するでもなく。
738 :2008/08/09(土) 00:40:44 ID:S/5ttBPB0
>>736
たぶんその人は何やらせてもサマになるよ
739白ロムさん:2008/08/09(土) 00:42:24 ID:Iob+ku+b0
しかし、あの10万人はほぼ全員携帯持ってる筈なんだが
日本国産ガラパゴスケータイのシェアって何パーセントだ?www

ノキア、モトローラ、サムソン、LG、アップルで99.8%くらいか?www

使えねーよな、国産ガラパゴスケータイw

しかも0.2%の中で北京で通話できる端末が何台あることやらwww
740白ロムさん:2008/08/09(土) 00:42:34 ID:6lYl495s0
>>736
ガラパゴス携帯じゃ絵にならないからね
やっぱ絵になるのはiPhoneだね
ttp://www.timewarp.jp/pages/guest/picture/picture_detail.jsf?pictureId=14164
741白ロムさん:2008/08/09(土) 00:43:19 ID:k/kNbJnB0
>>736
今時西洋コンプレックスは流行らんです
もっと自分に自信を持ちましょう
742白ロムさん:2008/08/09(土) 00:43:51 ID:7tAI1Krq0
iPhoneなんて
そもそも売り上げランキングで1位になるようなもんじゃねえだろ

ターゲットから考えたら10位くらいに入れば御の字ってタイプのアイテム
今の状態は明らかに売れ過ぎだと思う
743白ロムさん:2008/08/09(土) 00:46:13 ID:TWBvqde10
メール糞すぎるのが致命的だろ
隔離アドレス・フリーメールは、さすがにないわw
744白ロムさん:2008/08/09(土) 00:46:20 ID:vQScWv5u0

信者の煽りが全然面白くない
745白ロムさん:2008/08/09(土) 00:47:50 ID:DypVfBaa0
746白ロムさん:2008/08/09(土) 00:48:05 ID:sqe1GSLhI
>>737
何か欲しい情報あるの?
747白ロムさん:2008/08/09(土) 00:50:15 ID:Iob+ku+b0
>>738
世界中の何やらせてもサマになる人に全く届かない
国産ガラパゴスケータイの未来は暗いよ。

「WALKMANの」地位を「iPod」に持っていかれた今
最後の牙城はデジカメ&デジタルビデオカメラくらいか?
748白ロムさん:2008/08/09(土) 00:50:33 ID:byz5k1so0
iPhoneのプラットフォームはガラパゴス以上にクローズドだからなぁ。
日本の携帯の方が最近はシンビアン積んだりしてて開けてるよ。
749白ロムさん:2008/08/09(土) 00:54:41 ID:sDKnLTpi0
「他社さまはご覚悟ください」--NTTドコモ夏野氏、DoCoMo2.0的ケータイで反撃へ
ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20347697,00.htm


iPhoneマンセー夏野氏の2.0的プロモーション
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MRRrC3Gmh80
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RES6ungXjyo
750白ロムさん:2008/08/09(土) 00:54:58 ID:qQ+K+Yx10
ハードで囲い込み
OSで囲い込み
iTunesで囲い込み
それでも「XXと違ってAppleはオープン」とか語る
馬鹿が普通に存在する世界だからw
751白ロムさん:2008/08/09(土) 00:56:04 ID:EOD52UDh0
>>746
「まったりとダメ出し」するスレだからね。
iPhone信者がiPhoneを評価する立場から書き込みたいなら、
既出のダメ出しについて、「これはファームウェアのupdateで
改善されたよ」とか「これは間違ってるよ」とか書き込めばいい。
752白ロムさん:2008/08/09(土) 00:56:08 ID:0ielEsR30
アイホンは革新的な集金システム
753747:2008/08/09(土) 00:56:19 ID:Iob+ku+b0
×:「WALKMANの」地位
○:「WALKMAN」の地位

>>741
西洋云々じゃねーよ。

オリンピックに集った人々の様子ってのは
日本が世界から置いてけぼりを食らってる状況を如実に表してるってこと。

ネトサヨが台湾にラブコール送って中国にアンチしても
日本なんか無視して台湾と中国は接近していくし
アメリカと中国も日本を切り捨てて大国同士の付き合いをしていく。

世界の趨勢から目を背けてる日本の状況は
ガラパゴスケータイの引き篭もり状況とそっくりなんだよ。
754白ロムさん:2008/08/09(土) 00:57:04 ID:byz5k1so0
>>747
iPhoneの国の人はガラパゴス携帯がうらやましいみたいですよ。
隣の芝生が青く見えるのは誰しも同じなようですね。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070904/281162/
>ここで面白いのが,iPhoneが発売された直後,日本のブログでは
>iPhoneをうらやむ声がたくさん挙がったのに対して,米国をはじ
>めとする海外のブログでは「日本はクールで未来的なデザインの
>携帯電話機が多いからiPhoneなんか発売しても売れるわけがない」
>と書いている人をよく見かけたことである。
755白ロムさん:2008/08/09(土) 00:57:57 ID:Awob3CVX0
iPhone、App Storeが不自由と言ってる人が居るが、果たしてそうだろうか?

そもそも、WMが自由かと言えば、これは社会主義の後進国で放ったらかしにされてますよ、みたいなもの。
もしくは、電車の車内で座席が埋まっていて、どうぞお好きな場所に立っててくださいと言われているようなもの。
電車で立つ場所なんて入り口付近、中央、そして座席の前、もしくは吊り革の下、どこでも好きな所を選べと言われたところで、狭い車内限定だし、その他の外的要因により自ずと行動は決められる。
そして、混んでくると、とても居心地が悪い。
何故なら、混雑した車内でどちらを向けば良いのか分からない。
座っている乗客の向きは座席により限定されるが、立っている乗客がてんでバラバラの方向を向くから。
それでもどうぞお好きな場所に突っ立ってくださいと言われたい?

本来なら、きちんと乗客の定員を決め、乗客に不快感を与えないように設計されるべきだし、
乗客を立たせるのであれば彼らが不快な思いをしないように、自然と取るべき行動を決めれるような情報を与えなければならない。

話を戻すが、本当に自由が欲しければ、プログラミングを覚え自分でアプリを作れば良い。
充実した開発環境が整えられているiPhone用のアプリを自分で作るなら、それをApp Storeで販売、もしくは配布する事もできる。
756白ロムさん:2008/08/09(土) 00:58:20 ID:Iob+ku+b0
>>748
あの10万人の中で
国産ガラパゴスケータイのシェアは
日本人が持ってるだろう200台程度という真実www
757白ロムさん:2008/08/09(土) 00:58:42 ID:QovBl6+y0
スマートフォンの分類にiPhoneは入るわけだけどその中でも一番売れてるよね
えっ!ZERO3シリーズ?あれは・・・・・ね(笑)
758白ロムさん:2008/08/09(土) 01:00:37 ID:Iob+ku+b0
あの10万人のうち、99,800人は相互にSMS交換できるという真実。
759白ロムさん:2008/08/09(土) 01:01:33 ID:EOD52UDh0
スレの枠をハミ出して発展しそうな話題だが
>ネトサヨが台湾にラブコール送って中国にアンチしても
ネト「サヨ」が…?

なんか変なこと言い出したねこの人。
760 :2008/08/09(土) 01:02:11 ID:S/5ttBPB0
>>750
上で出てた囲い込みの事で思い出したんだけど
このBlogの記事おもろいよ

http://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/04/post_17.php
http://fladdict.net/blog/2008/01/post_129.html
761白ロムさん:2008/08/09(土) 01:02:48 ID:6lYl495sI
iPhoneの一番の囲い込みはフリック入力だよな
もう猿打ちに戻れない体になってしまった
どうしてくれるw
762白ロムさん:2008/08/09(土) 01:03:26 ID:Iob+ku+b0
iPhone 3Gを持っていれば、あそこの99800とSMS交換できるという真実。
763白ロムさん:2008/08/09(土) 01:03:29 ID:39CEP9lf0
457 :名称未設定:2008/07/03(木) 14:36:28 ID:eM3SwwB2O
WILLCOM 03触ってみたけどやっぱiPhoneには遠く及ばないね。
理由は、touch(iPhone 1.0ベース)と比較してもなにかにつけて感性を阻害するから。

自分はかなりクリエイティブな人間なので、
いつでもどこでも感性を阻害せず、むしろ新しい刺激を与え続けてくれる
センシティブなデバイスこそが重要なのね。
やたら多機能・高機能でもそれらを動かすための操作感が野暮ったくて
俺のクリエイティビティを阻害してるんじゃなんの意味もないからね。

それにiPhoneが日本のケータイとしては未完成だって言うけど
日本のケータイがそもそも良いのかって話。
ぶっちゃけ、日本のケータイ企業の手でインプリンティング
(ひな鳥が身近な動物を親と思うアレね)されたから日本のケータイが
良いって信じ込んでそれが大衆化しちゃってるだけじゃない?
iPhoneのほうがぜんぜんホスピタリティの高い洗練されたデバイスだと思うんだけど?
それで値段もパケット定額入れた普通のケータイの月額と々ぐらいなら
これ最高じゃん、と。

他にも電話するだけ、メール受けるだけの「受け用ケータイ」なら持ってるし、
モバイルネットワークメディアデバイスとしてPCも含めた
トータルなクリエイティブ環境を見越したセレクトとしてiPhoneをチョイスしたことに、
やっぱ自分てもの1つ買うのでさえアーティスティックだなーって思ったよ。
764白ロムさん:2008/08/09(土) 01:04:58 ID:EOD52UDh0
iPhoneは「ネット時代を切り開いた」と言う人が多いが、
このスレで一定以上長いレスを書いている人のなかに
iPhoneを使って書き込んでいる人が1人もいないってことを見るだけで
どれだけ過大評価だったかよく分かるよね。
765白ロムさん:2008/08/09(土) 01:05:06 ID:Iob+ku+b0
>>759
×:ネトサヨ
○:ネトウヨ

www
766白ロムさん:2008/08/09(土) 01:05:38 ID:byz5k1so0
>>759
夏だね。
767 :2008/08/09(土) 01:06:07 ID:S/5ttBPB0
あ、あとコレも囲い込みについて
良い悪いでフラットに答えてるblog記事でおもろかった
ApplePushNotificationServiceで何したいか大体わかるんじゃない?
興味あったら読んでみるとおもろいかも
http://blog.hacklife.net/archives/51627310.html
768白ロムさん:2008/08/09(土) 01:08:16 ID:sqe1GSLhI
>>751
OK
ま、その辺は興味ないからROMってるわw。
俺が興味あるのはおまいらの行動の動機だけだから。
769白ロムさん:2008/08/09(土) 01:09:06 ID:EOD52UDh0
>>763
吹いたw

>モバイルネットワークメディアデバイスとしてPCも含めた
>トータルなクリエイティブ環境を見越したセレクトとしてiPhoneをチョイス

でAppStoreで駅探さがして検索するわけですね。
770白ロムさん:2008/08/09(土) 01:11:35 ID:d1KhtUzW0
>>755
じゃあとりあえずFirefox使わせてくれよ
ソフト作る側にとって、販路が明確なのはいい事だろうけど、
ジョブズの美学と心中したいわけじゃないんだぜ
771白ロムさん:2008/08/09(土) 01:15:54 ID:byz5k1so0
>>755
アプリ導入ルート一本化。例外は認めない。
脱獄したらアップデートの時にレンガにするぞ、ゴルァ!
というのが不自由でなくてなんなんだよ。

772白ロムさん:2008/08/09(土) 01:21:41 ID:QovBl6+y0
>>771
あうにもよろしく言っといて
773白ロムさん:2008/08/09(土) 01:22:52 ID:Iob+ku+b0
>>760
面白い記事の紹介サンキュ。
三年前と半年前にそこまで考察できてるとは流石。
774白ロムさん:2008/08/09(土) 01:23:05 ID:ZZuG1vaa0
というか
スマートフォンとしてみればかなり健闘して売り上げ伸ばしてると思うよ?
日本の今までのスマートフォンで一番勢いあるんじゃないかな。
775白ロムさん:2008/08/09(土) 01:23:44 ID:sqe1GSLhI
>>771
そんな不自由なもの買わなきゃいいだろ。
776白ロムさん:2008/08/09(土) 01:28:19 ID:0Q5IJadA0
iPhoneに非公開の「ブラックリスト」アプリ検出機能?
http://japanese.engadget.com/2008/08/07/iphone-phone-home/

基本的にはアップルによる審査を経た公認アプリしか実行できない仕組みを採用
しているiPhoneですが、すでにインストールされているアプリとアップルの作成した
「ブラックリスト」をつき合わせて確認するシステムが隠されているようです。
iPhone Foresicsの著者 Janathan Zdziarski氏がiPhone 3Gの調査中に発見したところでは、
iPhoneのlocationdキッャシュ (/var/root/Library/Caches/locationd/)には
アップルのサーバ上にある「ブラックリスト」を指すエントリーがあり、 iPhoneは定期的に
不認可アプリのリストをダウンロードしていると考えられるとのこと。

つまりiPhoneには、所有者に明示的な確認をせずアップルと通信してインストールされている
アプリを確認、アップルが不適切と判断した場合には起動不可能にしたりアップルに通報するなど
何らかのアクションを起こせる仕組みが隠されていると考えられます。
777白ロムさん:2008/08/09(土) 01:34:38 ID:4aqbd5qe0
>>776
この機能は凄いよな。
林檎の監獄って表現が比喩でもなんでもなかったってことだから。
自分でアプリを作って自分だけで楽しむことも許されないんだろ。
林檎を通さないと。
778白ロムさん:2008/08/09(土) 01:34:52 ID:TWBvqde10
刑務官みたいなアプリだなw
林檎刑務所は監視がきついぜ
779白ロムさん:2008/08/09(土) 01:38:12 ID:qQ+K+Yx10
>>775
そんな不自由なもの(=iPhone)買わなきゃいいだろ。
780白ロムさん:2008/08/09(土) 01:38:54 ID:byz5k1so0
>>775
だから買ってないよ。
781白ロムさん:2008/08/09(土) 01:39:56 ID:QovBl6+y0
【神尾寿のアンプラグド特別編】iPhone 3Gが扉を開けた!? 国内携帯市場のボーダレス化(後編)
◆ワイヤレスジャパンに見る中韓勢の“勢い”
http://response.jp/issue/2008/0806/article112450_1.html
◆インフラ先進国・日本に虎視眈々とする海外メーカー
◆シャープは中国からApple型ビジネスモデルを模索
http://response.jp/issue/2008/0806/article112450_2.html
「iPhone 3Gのような水平統合型のビジネスモデルは、国内市場ではキャリアのビジネスモデルと競合しますのでメーカー独自で展開するのは難しい。
しかし、中国など海外の新興市場ではキャリアのサービスやプラットフォームビジネスが未成熟であり、そこでシャープの端末シェアを拡大して
いけば、サービスやコンテンツ/ソフトウェア流通まで含めたビジネスの芽がでてくる。ですから、Apple的なビジネスモデルは海外市場向けとして
検討を進めています」(シャープ常務執行役員 通信システム事業本部長の長谷川祥典氏)

また、国内市場でも2010年以降は、キャリアに依存しない「SIMロックフリー」市場の創出が総務省主導で検討されており、
そこでは「シャープがメールなど基本的なサービスや、コンテンツ/ソフトウェア流通プラットホームを提供することも考えられる」(長谷川氏)という。
782白ロムさん:2008/08/09(土) 01:44:25 ID:AJDNgd/V0
>>748
>iPhoneのプラットフォームはガラパゴス以上にクローズドだからなぁ。
>日本の携帯の方が最近はシンビアン積んだりしてて開けてるよ。

ガラパゴスのどこがオープンだよ、、w
海外企業が参入しようとしたら全力で拒否し続けてる知らんのか。

ただもう自前で開発能力がないからシンビアンを取り入れただけで、
コンテンツ市場そのものはただの島国コンテンツばっかりじゃんか。
だから一曲420円でDRM憑きとかふざけたものがまかり通るんだよw

もうなんつーかハナから勝負にならんよ。ガラパゴスとiPhoneは。
市場規模が違いすぎる。日本語人口と英語の人口の差そのままで、
その絶望的な差はもう埋められない。
日本語だけしゃべってりゃのうのうと生きてられた時代じゃないんだよもう。
今の日本のケータイ市場の閉塞感はそのまま日本経済の縮図になってる。
そしてその事実を知らない島国の子供達も。


一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位に 1993年の2位から転落 80年以降で最低水準
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51105729.html
783白ロムさん:2008/08/09(土) 01:52:54 ID:DGP/w8vJ0
>海外企業が参入しようとしたら全力で拒否し続けてる知らんのか。
サムスンもパンテックもLGもノキアもHTCもソニエリも拒否され続けてるのかしらなかったなあ
784白ロムさん:2008/08/09(土) 01:54:35 ID:k/kNbJnB0
>>760
いろいろ面白いねこの人
でも世界文化を追っかけたほうがってのは
人生のポジショニングてより結局金儲けかよと思えて残念
785白ロムさん:2008/08/09(土) 02:01:03 ID:AJDNgd/V0
>>783
ハードじゃなくて、コンテンツの話をしてるんだけどね。
786 :2008/08/09(土) 02:07:56 ID:S/5ttBPB0
>>773,784
>>767で760の総まとめ的にApplePushNotificationServiceの事まとめてるよ
787白ロムさん:2008/08/09(土) 02:10:24 ID:oOSaC20UP
日本: ガラパゴス=未知の楽園
iphone = サルガッソー
788白ロムさん:2008/08/09(土) 02:10:40 ID:kdI2K/dM0
確かに、囲い込みは諸刃の剣だね。
AppStoreみたいなものが最初からあれば、マニアではない一般の人もアプリいろいろ試す必然性が生まれる。
そうじゃないとどうしてもマニアしか活用できないものになっちゃうし。
かといって、アンチが言うように、1社で囲い込むのはどうかというのもあるし、
勝手アプリも承認付きじゃないといけないのはちょっと閉鎖的。
良さも悪さもある諸刃の剣。
でも、そこをわかってて緩めにしてあるというか、
フリーウェアもきちんと企業アプリと同列に掲載してくれるところは評価できるとは思う。

いろいろ考えてみると、一番いいのは、
オープンソースコミュニティーみたいな非営利の団体がAppStoreみたいな仕組みを作って
当然ウイルスチェックはしつつ審査は無しでカテゴリ分けして掲載して
それがスマートホン買ったときからトップにあるのが一番いいんだろね
グーグル携帯がそういうのやったら面白いかな。
ただそういう仕組みにしても、どうしても金払うからトップに載せろとか、
ランキングなどに金の力が働いたりしないかとか、やっぱそういうのあるだろうから、
それにも動じないようなポリシーのある非営利団体がやってないと、ややこしいけどね。

あと、一番の問題点は「携帯電話」だということ。
勝手アプリを何でも許すと、帯域圧迫するようなソフトが出回ったり、
ウイルスが出回ったり、小規模だったらいいけど、それがもしメジャーになって大量に出回ると、
サービス自体が止まっちゃったりとか、いろいろ難しいところもあるね。
携帯電話じゃなければまだいいけど、携帯という基本機能が障害を受けるようなアプリが横行すると
PC以上に危険だからね、いろいろ。あとキャリアが提供できるインフラや料金との兼ね合いもあるし。
携帯だから、ある程度のチェックはあってもいいかもしれない。
その代わり、AppStoreみたいなもので一般人が便利に使える、と。
あと、もちろん自作アプリは自分で無審査で使える、と。

まあでも理想論かな。運営だってすべてボランティアでまかなえるとは思えないし、、、。
むずかしいところだね。
789白ロムさん:2008/08/09(土) 02:10:59 ID:FHtQE0pN0
>>785
748はハードの話じゃないの?
コンテンツでいくと、
海外のはまだまだショボイという印象だけど、、、
790白ロムさん:2008/08/09(土) 02:16:22 ID:d1KhtUzW0
>>785
アプリの規格はオープンだし、公式サイトにならなくてもいくらでも手はあるだろうに、
どうやって全力で拒否し続けるんだ?
791白ロムさん:2008/08/09(土) 02:17:52 ID:vQScWv5u0

アメリカって竹島を韓国の領土だって言ってるんだよね?

結局アメリカ人もチョンだったのか。死ねばいいのに
792白ロムさん:2008/08/09(土) 02:21:38 ID:7+lzmSW60
やっぱ携帯だと日本向けの楽な勝手サイト沢山あるからiPhoneだと余計に時間掛かるし面倒くさいよ
使えばわかる
結局はPCで見るか時間かけてiPhone専用サイト増やしくか(意味ねーw)

ちなみに携帯で金の掛かるコンテンツはナビ位しか使わない

さらに400円もする着うたフルとか落としたことも無いPCから移すだけだし


200円とかで携帯から音楽落とせるようになったら個人的にPCのネット回線いらないなって人が増えるだろうね
経済的で助かるからそうなって欲しいけど通信業者とか涙目だろうね

iPhoneはどう転んでもPCとネット回線必須だけど


そして何よりこれだけの長文がやっぱ携帯のが楽に打てるw
793白ロムさん:2008/08/09(土) 02:27:54 ID:BpY44UDBO
>>792
言ってる意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ
794白ロムさん:2008/08/09(土) 02:34:48 ID:39MGxRYq0
>>782
お前の言うことはわからんでもないが、iPhoneが糞なのことは変わりがないな
つーかスレ違いだからよそ行ってやってくれない?
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215316697/
795白ロムさん:2008/08/09(土) 02:52:15 ID:7+lzmSW60
>>793
iPhoneは携帯でも無くスマートフォンでも無く


自部屋でヌルヌルクパァするしか無いアフォーンだったと言うお話しw
796白ロムさん:2008/08/09(土) 03:10:27 ID:Iob+ku+b0
今夜も馬鹿なガキンチョばかりだな。
797白ロムさん:2008/08/09(土) 03:15:55 ID:7tAI1Krq0
>>792
> そして何よりこれだけの長文がやっぱ携帯のが楽に打てるw

と、言う割にPCから書き込んでる件・・・
798白ロムさん:2008/08/09(土) 03:30:12 ID:TpWVuravi
キャナルシティ
799白ロムさん:2008/08/09(土) 03:36:12 ID:nRXhYwhUi
iPhoneより携帯猿打ちの方が長文が速いってあり得ないから。
800白ロムさん:2008/08/09(土) 03:38:59 ID:EOD52UDh0
「iPhoneの方が速い」とか言い出したよついに。
1行レスでw
801白ロムさん:2008/08/09(土) 03:40:54 ID:nRXhYwhUi
買って、実際に使ってみな。
30分で慣れて、もう携帯には戻れないから。
802白ロムさん:2008/08/09(土) 03:46:28 ID:EOD52UDh0
>買って、実際に使ってみな。
>30分で慣れて、もう携帯には戻れないから。

こればっかだなw
803白ロムさん:2008/08/09(土) 03:49:07 ID:nRXhYwhUi
実際にiPhoneから書き込みしてる人はいるのに、
携帯から書き込んでる人はいないのな。
>>802は携帯から書き込んだらどうよ。
804白ロムさん:2008/08/09(土) 03:50:09 ID:nRXhYwhUi
携帯からだと、iPhoneの半分の速度も出ないから。
805白ロムさん:2008/08/09(土) 03:51:36 ID:nRXhYwhUi
くやしかったら、やってみな。
携帯入力のチャンピオンでも、iPhone使いのおっさんに負けるから。
806白ロムさん:2008/08/09(土) 03:53:05 ID:EOD52UDh0
792が携帯から書き込んでるだろうよ。

つか文字入力の遅さで知られるiPhoneを
「携帯よりも速い」というなら
それこそiPhoneのやつは長文を書くのでも
iPhoneでやったらどうだね?

その短いレスを書くのにどれだけの時間が掛かってるんだかw
807白ロムさん:2008/08/09(土) 03:54:51 ID:nRXhYwhUi
>>806
iPhoneの文字入力が遅いなんて寝言言ってるのは、アンチだけだ。
実体験もしないで、バカじゃないのか。
808白ロムさん:2008/08/09(土) 03:54:53 ID:eh9XXMnGP
俺はiPod touchを使ってる。長文の入力もやる。
が、しかし、こと日本語を打つことに関しては、国産携帯の方が確実に早い。
809白ロムさん:2008/08/09(土) 03:56:23 ID:nRXhYwhUi
>>808
と、touchも持ってないアンチがネガキャンしておりますw
810白ロムさん:2008/08/09(土) 04:00:23 ID:nRXhYwhUi
>>806
お前の携帯と競争しないか?
もしかしたら、お前がパソコンで入力するより速いかもしれないけどなw
811白ロムさん:2008/08/09(土) 04:01:20 ID:nRXhYwhUi
あいうえおかきくけこ
さしすせそたちつてと
なにぬねのはひふへほ
まみむめもやゆよ
らりるれろわをん
812白ロムさん:2008/08/09(土) 04:03:06 ID:EOD52UDh0
>ID:nRXhYwhUi
>携帯からだと、iPhoneの半分の速度も出ないから。
>携帯入力のチャンピオンでも、iPhone使いのおっさんに負けるから。
>iPhoneの文字入力が遅いなんて寝言言ってるのは、アンチだけだ。
>実体験もしないで、バカじゃないのか。

てか今更こういうことを言うのは基地外なんじゃないの。
813白ロムさん:2008/08/09(土) 04:03:39 ID:EOD52UDh0
都合の悪い「利用者の声」を全部無視するわけね、はいはい。

>>700の痛いリンクから飛べるブログでも
>「変換スピードが遅いとかそのへんの話がいろいろ出てるけど、
>根本的に連文節変換がないケータイとか(文字を色々入れる人なら)ありえない...。
>「そういや今日の会議の資料って何時ごろ送ってくれます?
>17:00までにはくださいね。よろしく」程度の文章打つのにどんだけかかるねん!って話。
>金曜日からひたすらタイピング練習したけど連文節変換ないとやっぱり早くなんねーよ...。
て書いてあるよ。

あなたの証言も1証言、彼の証言も1証言。そして彼は匿名じゃない、あなたは匿名。
814白ロムさん:2008/08/09(土) 04:04:07 ID:nRXhYwhUi
>>812がキチガイだろ。
誰か携帯で競争するやつはいないのか?
815白ロムさん:2008/08/09(土) 04:06:31 ID:nRXhYwhUi
>>813
みんな匿名だろ。
そして、俺は現実にiPhoneでこうやって書き込んでる。
携帯で俺と競争するやつが出てこないのはなぜなんだよ。
816白ロムさん:2008/08/09(土) 04:08:07 ID:eh9XXMnGP
iPhoneで早撃ちしている奴って、三輪車を全力でこいでいるようで、痛ましいよ

817白ロムさん:2008/08/09(土) 04:09:36 ID:6lYl495sI
猿打ちはないわ
818白ロムさん:2008/08/09(土) 04:09:56 ID:nRXhYwhUi
>>816
携帯で猿打ちしてる方が恥ずかしいけどな。
iPhoneでの入力は優雅なもんよ。それでも、携帯より遥かに速い。
819白ロムさん:2008/08/09(土) 04:11:27 ID:nRXhYwhUi
猿打ちチャンピオン出てこいよw
iPhone圧勝するけどな。
820白ロムさん:2008/08/09(土) 04:11:33 ID:EOD52UDh0
>みんな匿名だろ。
「彼は匿名じゃない」って書いてあるのが理解できませんか。
というかリア中は、この時間寝たらどうよ。背伸びないぞ。
821白ロムさん:2008/08/09(土) 04:13:00 ID:nRXhYwhUi
じゃあ寝るわ。
iPhoneに挑戦できるやつは、一人もいませんでしたw
822白ロムさん:2008/08/09(土) 04:18:45 ID:vnIKLQyM0
公平に見ても、入力ではiPhoneの勝ちだな。
823白ロムさん:2008/08/09(土) 04:20:32 ID:EOD52UDh0
いいからガキは寝ろw
824白ロムさん:2008/08/09(土) 04:24:48 ID:s1PI+zSai
netshareかもしれない
825白ロムさん:2008/08/09(土) 04:33:31 ID:FHtQE0pN0
いくらなんでもiPhoneの日本語入力の悪さを認めないヤツはいるまいてw
負け犬の遠吠えとはこのことだな。
826白ロムさん:2008/08/09(土) 04:34:33 ID:Nt3G8xZ00
http://jp.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
これより速く打てるのかな?
827白ロムさん:2008/08/09(土) 04:34:34 ID:EOD52UDh0
>>824
あー、ああいうガキだからね。
どういうベンチマークを用意するのかなとはチラと思ったが。
828白ロムさん:2008/08/09(土) 04:35:13 ID:2IbsiZZ8O
nRXhYwhUiはこのスレ盛り上げ隊だろ?
それ以外考えられない…
829白ロムさん:2008/08/09(土) 04:45:03 ID:7MZDmWSKO
docomoが規制されてる中、iPhoneの方が早いなんて、アホやな
2ちゃんの書き込み速度=文章の書き込み速度じゃないだろうに・・・
各サーバーのアクセス速度、リロードスピード、3Gスピードエリアも関係して来る問題だよ‥‥
830白ロムさん:2008/08/09(土) 05:13:12 ID:kEseTkH80
売れなくなる頃にドコモ復活
831白ロムさん:2008/08/09(土) 05:44:20 ID:89GlXLeZ0
>>824
だな。
パソコンで打てば早いに決まってる。
832白ロムさん:2008/08/09(土) 06:07:28 ID:yINeO4Ab0
禿はまず3G網で一度電波が切れたら再取得できない地域をどうにかしろ。
電源入れ直すこと大杉だぞ
833白ロムさん:2008/08/09(土) 06:37:46 ID:deCB0NSS0
>>823
おまいはいつ寝てるのw
834白ロムさん:2008/08/09(土) 06:53:32 ID:1bJHySElO
ID:nRXhYwhUi
>携帯からだと、iPhoneの半分の速度も出ないから。
>携帯入力のチャンピオンでも、iPhone使いのおっさんに負けるから。
>iPhoneの文字入力が遅いなんて寝言言ってるのは、アンチだけだ。
>実体験もしないで、バカじゃないのか。

ID:nRXhYwhUi
携帯で猿打ちしてる方が恥ずかしいけどな。
iPhoneでの入力は優雅なもんよ。それでも、携帯より遥かに速い。



【必死に練習した?%f
835白ロムさん:2008/08/09(土) 06:55:44 ID:1bJHySElO
ID:nRXhYwhUi
>携帯からだと、iPhoneの半分の速度も出ないから。
>携帯入力のチャンピオンでも、iPhone使いのおっさんに負けるから。
>iPhoneの文字入力が遅いなんて寝言言ってるのは、アンチだけだ。
>実体験もしないで、バカじゃないのか。

ID:nRXhYwhUi
携帯で猿打ちしてる方が恥ずかしいけどな。
iPhoneでの入力は優雅なもんよ。それでも、携帯より遥かに速い。



【必死に練習した?%f
836白ロムさん:2008/08/09(土) 06:56:15 ID:6bFak6/Y0
なんだここ。負け犬の集まりか?
>netshareかもしれない

そんな事しなくても慣れたiPhoneの方が速いのは当たり前。
触ったことあれば、netshareかもしれない。なんて考える必要もない。

当然メモリに余裕がある時に限られる話ではあるけどな
837白ロムさん:2008/08/09(土) 07:15:00 ID:4jD8fmhb0
>LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。

携帯版なのにこんな間抜けなカキコしてるんだから(w。
838白ロムさん:2008/08/09(土) 07:34:39 ID:iA3Fh7bK0
iPhoneに非公開の「ブラックリスト」アプリ検出機能?
http://japanese.engadget.com/2008/08/07/iphone-phone-home/

基本的にはアップルによる審査を経た公認アプリしか実行できない仕組みを採用
しているiPhoneですが、すでにインストールされているアプリとアップルの作成した
「ブラックリスト」をつき合わせて確認するシステムが隠されているようです。
iPhone Foresicsの著者 Janathan Zdziarski氏がiPhone 3Gの調査中に発見したところでは、
iPhoneのlocationdキッャシュ (/var/root/Library/Caches/locationd/)には
アップルのサーバ上にある「ブラックリスト」を指すエントリーがあり、 iPhoneは定期的に
不認可アプリのリストをダウンロードしていると考えられるとのこと。

つまりiPhoneには、所有者に明示的な確認をせずアップルと通信してインストールされている
アプリを確認、アップルが不適切と判断した場合には起動不可能にしたりアップルに通報するなど
何らかのアクションを起こせる仕組みが隠されていると考えられます。
839白ロムさん:2008/08/09(土) 07:43:59 ID:deCB0NSS0
最近「わかります」って書いてる人が多いみたいだけど
何がわかってるのかな
iPhone関係どこ見ても必ずいるんだが
スレの流れを見てると自分が不利なときの
締めが一行レス&「わかります」なんだけど
あれは逃げますよ宣言or語録が有りません宣言にしか見えないんだがw
840白ロムさん:2008/08/09(土) 07:51:08 ID:9hxpTOD+0
>>838
ユーザーにことわりもなく
裏で勝手に監視システムが動いてるというわけですな。
世界でも類を見ない閉鎖的なシステムを持つ携帯電話だ。
841白ロムさん:2008/08/09(土) 07:53:05 ID:1bJHySElO
>>839
ただの、わかりますオナニーですw
842白ロムさん:2008/08/09(土) 07:55:42 ID:9hxpTOD+0
03デザインと機能のハードウェアとなるLinux Zaurusに
WILLCOM COREのW-SIMが挿せて
リチウムイオン2000mAhがつけば
あとは何も要らない
843白ロムさん:2008/08/09(土) 08:04:51 ID:DGP/w8vJ0
>>840
待て、所有者に断りもなく外部からもたらされたデータによりなんらかの動作を行うんだぜ
めちゃくちゃオープンじゃないか、セキュリティとかプライバシーとまったくない、
たとえるなら鍵のかからない壁がすべてガラスでできた家くらいオープン
844白ロムさん:2008/08/09(土) 08:12:00 ID:9hxpTOD+0
>>843
apple的オープンな世界へようこそだなw

よくわかんないからしばらくはWM型でいいや。
WMってのは最初トコトン使いにくいところが最大のメリットだね。
フリーウェアが活性化してくれる。
845白ロムさん:2008/08/09(土) 08:15:16 ID:ka16sxDI0
携帯電話(スマートフォン)という個人情報てんこ盛りの端末の仲で、「悪戯」して、ネットワークそのものや個人情報を垂れ流しにするようなソフトを管理するのがいけないことか。これこそ自己防衛をAppleが代わりにしてくれるってこと。
846白ロムさん:2008/08/09(土) 08:18:03 ID:vnIKLQyM0
>>838
>iPhoneに非公開の「ブラックリスト」アプリ検出機能?
これで安心してiPhoneをビジネスに使える。
アプリにウィルスまぎれこまされてたら洒落にならないからな。
847白ロムさん:2008/08/09(土) 08:24:38 ID:ka16sxDI0
それと、無くしたり盗難にあったとき、中に入ってる情報を強制的に消す機能もあるんだよ。
848白ロムさん:2008/08/09(土) 08:29:44 ID:F9JTJLOY0
>>839
わかります。と書かれて悔しかったんですね

わかります
849白ロムさん:2008/08/09(土) 08:31:57 ID:DGP/w8vJ0
>>846
App Storeで配布されてるソフトはブラックリストに引っかからないと思うし
ビジネスで使うなら脱獄しないだろうからウィルス紛れ込んでても
この機能ではスルーじゃないかな
850白ロムさん:2008/08/09(土) 08:35:06 ID:9hxpTOD+0
>>845
そういうメリットをお題目にして囲い込み商売をしている既存のキャリアを
閉鎖的だのガラパゴスだの批判をし、
アンチテーゼの意味を持たせながら登場しているはずなのに、
アプリを自由に公開できるドコモ以上に閉鎖的になっていたのでは
そういう意味での存在意義は消滅するということ
851白ロムさん:2008/08/09(土) 08:39:56 ID:oTMnuO350
林檎の利益を守る為にユーザの個人情報を勝手に監視するチョンなソフトが入っているチョンケータイが出たと聞いて飛んできました
852白ロムさん:2008/08/09(土) 08:44:59 ID:WGmi4p4DO
相変わらず906iシリーズのスレ数を圧倒してるな
853白ロムさん:2008/08/09(土) 08:53:47 ID:deCB0NSS0
>>848
532:08/06/03 15:27 ID:09jD5R4U0
>>527
勝ち負けって話じゃないし、
勝ち負けというなら最初に消費電力云々を
言った時点で根拠を認識していた事を証明しないと
"勝ち"にはならないでしょ。

つか「〜ですね、わかります」って
自分で間違いって解ってる事を言う時に
使う物だから・・・その・・・
854白ロムさん:2008/08/09(土) 08:58:12 ID:vnIKLQyM0
>>849
>App Storeで配布されてるソフトはブラックリストに引っかからないと思うし
検査できずに流通することもあるだろう。
855白ロムさん:2008/08/09(土) 08:58:40 ID:F9JTJLOY0
>つか「〜ですね、わかります」って
>自分で間違いって解ってる事を言う時に
>使う物だから・・・その・・・

また頭悪いのが出てきたぞw
856白ロムさん:2008/08/09(土) 09:09:47 ID:9hxpTOD+0
>>839
当事者視点で見れば、「わかります」が不快になるかもしれんが、
第三者視点で見れば、理由省略して結論決め付けるのは
何の説得力もないノイズなのだから、放置しておけばよい。
そもそも、煽りの部分は急所じゃないから叩いても効果無いし、
その部分を争点にさせようとする誘導があるのだから
ほいほいと付いて行って相手の土俵に上がっても得はない。
そんなところで噛み付くのは、話題逸らしの協力者。
857白ロムさん:2008/08/09(土) 09:10:21 ID:deCB0NSS0
>>855
F9JTJLOY0の事ですよね
わかります
858白ロムさん:2008/08/09(土) 09:12:54 ID:deCB0NSS0
>>856
噛み付いてんじゃなくて
楽しんでるだけです
何が楽しいかって?
それは第三者さんが一番わかってるでしょw
859白ロムさん:2008/08/09(土) 09:13:16 ID:vnIKLQyM0
CDにrootkit組み込んでるのとはわけが違うだろ。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20051109rootkit/rootkit_01.html
逆に、rootkitを検知して削除してくれるんだから大歓迎
860白ロムさん:2008/08/09(土) 09:17:06 ID:byz5k1so0
このスレで「わかります」は定番のギャグみたいなものだから、突っ込むだけヤボってもの。
861白ロムさん:2008/08/09(土) 09:26:16 ID:kWpMF4cG0
ヴィジョンやコンセプトの是非は好みの問題もあり
どうとでも主張され得るが
不具合の多さはいかんともし難い

せめて電波の掴みは人並みになれ
862白ロムさん:2008/08/09(土) 09:35:09 ID:deCB0NSS0
本当にアンチの葬式会場になってしまったみたいですね
わかります
863白ロムさん:2008/08/09(土) 09:41:48 ID:+2+beS/40
>>843
こんな話しを思い出した。

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1214568114/508-510
864白ロムさん:2008/08/09(土) 09:42:49 ID:x8ppNFnM0
ニヤニヤ
865白ロムさん:2008/08/09(土) 09:43:30 ID:FHtQE0pN0
iPhoneユーザーの変なのを釣り上げて遊ぶスレですから
というか、大漁です(><)
866白ロムさん:2008/08/09(土) 09:43:37 ID:/+NISF/x0
昨日始まった南オセチアの戦争で
世界は核戦争の危機だというのに
信者はここで一体何をやっとるのだ!
867白ロムさん:2008/08/09(土) 09:50:47 ID:deCB0NSS0
>>866
昨日始まった南オセチアの戦争で
世界は核戦争の危機だというのに
アンチはここで一体何をやっとるのだ!
868白ロムさん:2008/08/09(土) 09:59:40 ID:5zDO/5zo0
もちろん、iPhoneから出る電波は世界平和に役立つわけです。
869白ロムさん:2008/08/09(土) 10:00:08 ID:/+NISF/x0
bluetoothのプロフィールはヘッドセットだけかよ!
そこを削るのはけしからんぞ!
870白ロムさん:2008/08/09(土) 10:05:28 ID:vllg9zlp0
スパイフォーン
871白ロムさん:2008/08/09(土) 10:06:30 ID:J8kMQmOz0
話題沸騰やな
872白ロムさん:2008/08/09(土) 10:07:03 ID:t3TNk7t10
>>762
あいぼん、SMSしか対応してないじゃなかったけ?

DoCoMおは海外ではMMSもSMSもつかえる機種があるからな、
粗末な端末だよね。
873白ロムさん:2008/08/09(土) 10:08:27 ID:kdI2K/dM0
言っている意味がわかりますん
874白ロムさん:2008/08/09(土) 10:22:09 ID:NwAhIn4a0
ラ スボ スは「デ ュ ー ク(白髪の長髪)」
フ レ ンは仲間にならない
とくに盛り上がりも無く終わる

テイrズオブベスリペア(笑
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm0667.jpg

Ta les of Vespe ria Final Cutscene
http://jp.youtube.com/watch?v=nADLk1lJZLc

Tale s of Ve speria Ending Theme
http://jp.youtube.com/watch?v=xYiKLlLHtYY
875白ロムさん:2008/08/09(土) 10:28:41 ID:/+NISF/x0
白と黒
どちらが品切れになりやすい?
876白ロムさん:2008/08/09(土) 10:32:15 ID:/+NISF/x0
http://dawnpurple.blog25.fc2.com/blog-entry-385.html

いろいろ無料ゲームあるぜ(´ー`)
877白ロムさん:2008/08/09(土) 10:36:17 ID:t3TNk7t10
>>849
林檎爆弾として、ウィルス入りのぼっどが販売されたこともありました。

878白ロムさん:2008/08/09(土) 10:37:58 ID:l2QkgkB40



な ん で フ リ ー メ ー ル 使 っ て ん の ? (笑)



879白ロムさん:2008/08/09(土) 11:02:10 ID:t3TNk7t10
>>709

登場時の瞬間的な売り上げ数。その後のじわじわ下がる販売数。

これからの流れが面白そうなのにね。
880白ロムさん:2008/08/09(土) 11:04:34 ID:dh3SIrF/O
iPhoneは「iMacとおんなじニオイ」がする

登場時にはさんざメディアがちやほやしたり自称オサレの人が買ったiMac
数年後にはiMacはすっかり消え去った

後になって考えるとiMacはむしろ「持ってたら痛いアイテム」
「あちゃー、iMac買ってたんだ(笑)」「いまさら責めるなよ、あれは若気のいたりだったんだよ(自嘲)」
881白ロムさん:2008/08/09(土) 11:11:27 ID:Awob3CVX0
そろそろ、その古くなった情報や価値観を一新してみてはどうかな?
君が今話題にしている事というのは、普遍的な真理等という事ではなく、
あっという間に状況が刷新されるテクノロジーとその市場の話だからね。
はっきりいえば、君の知識はとっくに時代遅れ。

それに、iMacというのは現時点でもモデルチェンジを重ねている。
Intelチップを搭載したデスクトップ市場において、iMacの評価はなかなか良いと思うよ。
882白ロムさん:2008/08/09(土) 11:16:46 ID:/+NISF/x0
iMac(笑)

まだ売れてる?
883白ロムさん:2008/08/09(土) 11:20:38 ID:S/5ttBPBI
>>882
amazonとかのランキングでずっと上位にいるよ
884白ロムさん:2008/08/09(土) 11:20:42 ID:ohSeDxrE0
885白ロムさん:2008/08/09(土) 11:21:40 ID:1wR5pPO30
アイフォーンいじってみたけど
特にiとかoあたりのキーは一発勝負でスライド修正も効かなくて
よくあんなので打てるね。

886白ロムさん:2008/08/09(土) 11:21:41 ID:dh3SIrF/O
おやマカーが出てきたか

ブラウン管iMacといっといたほうがよかったか
そのあと鏡餅iMacとかダメ商品が続いたね

世の中PCはたくさんあるわけだがそんな数ある中のひとつでしかない「iMacを成功」とか
感じられるんなら、iPhoneも「iMacくらいには成功」っていえるかもな

たくさんある製品のなかのちょいとクセあるひとつ、くらいの位置付けな
887白ロムさん:2008/08/09(土) 11:21:47 ID:t3TNk7t10
http://bcnranking.jp/news/0808/080808_11486.html

この統計がただしいなら、来月も売れるか。

がしかし、中身は何とかならんのかなぁ。
SBが治せるのはほとんどないしな。
888白ロムさん:2008/08/09(土) 11:23:11 ID:deCB0NSS0
889白ロムさん:2008/08/09(土) 11:23:28 ID:g9YVP1440
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/08/news102.html
7月28日〜8月3日

1 P906i(NTTドコモ)
2 N906iμ(NTTドコモ)
3 SH906i(NTTドコモ)
4 W61CA(au)
5 W62SH(au)
6 iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
7 N706i(NTTドコモ)
8 W61P(au)
9 P706iμ(NTTドコモ)
10 AQUOSケータイ W61SH(au)
890白ロムさん:2008/08/09(土) 11:24:46 ID:dh3SIrF/O
じゃあ敬意を示して
「iPhoneはiMacくらいの製品」ってことにしといてあげるよ

ちょうどいいくらいのポジションかもね
「iPhone=iMac」

せいぜい頑張ってくださいな
891白ロムさん:2008/08/09(土) 11:24:48 ID:deCB0NSS0
>>886
やっぱりボンダイだよねw
わかります
892白ロムさん:2008/08/09(土) 11:25:57 ID:1wR5pPO30
出る前は割り切った機能で軽快さと簡易さで使うコンセプトかと思ったけど
その割り切った範囲の機能もしょぼくてパッと見だけでこれはデモ機だとおもう。
893白ロムさん:2008/08/09(土) 11:27:15 ID:deCB0NSS0
なんでここにいる人は主語が無いのだろう?
ただ書いただけじゃどちらにも言える事なのにね
894白ロムさん:2008/08/09(土) 11:27:32 ID:+eRBA1gE0
ブームが去ったら、ニッチ的存在で落ち着くんじゃないかな
895白ロムさん:2008/08/09(土) 11:29:48 ID:Awob3CVX0
ニッチねぇ、
それこそWMの役目だろ。
896白ロムさん:2008/08/09(土) 11:30:38 ID:dh3SIrF/O
PCは「iMac登場で何か変わったか?」
携帯も「iPhone登場」で「iMacがPCに与えた影響くらい」には携帯を変えるかもな


現状のPCでiMacの影響なんて何もなさそうだが
それくらいはiPhoneにも微力な力くらいはあるかもってことで
897白ロムさん:2008/08/09(土) 11:31:59 ID:twZ6F3hE0
ボンダイiMacは当時ジリ貧だったAppleを救ったんだから、
どう考えても「アップル史上、最も成功したMac」と言えると思うけど。
iPhoneはiMacに及ばないと思うけどな。
898白ロムさん:2008/08/09(土) 11:32:22 ID:Awob3CVX0
ちょっと聞いていい?
ID:dh3SIrF/Oってさ、何歳なの?
それと職業って何なの?
899白ロムさん:2008/08/09(土) 11:32:42 ID:t3TNk7t10
>>888

Windowsってホントにすごいよね。って記事みたい。

あっさり、DOS仕様のパソコン売ればいいのにって
思ってしまう。

900白ロムさん:2008/08/09(土) 11:35:57 ID:deCB0NSS0
>>899
DOSですか...
901白ロムさん:2008/08/09(土) 11:38:13 ID:dh3SIrF/O
「iMacは登場時に、PC業界に何らかの影響を与えたかもしれない」そしてその後も「PCの主流は従来のPCのまま」

同様に
「iPhoneは登場時に、携帯業界に何らかの影響を与えたかもしれない」でもその後も「携帯の主流は従来の携帯のまま」
こうなりそうだな
902白ロムさん:2008/08/09(土) 11:38:31 ID:YJFx6dn80
DOSに金払うくらいなら無料のLinuxやFreeBSDでいいや
903白ロムさん:2008/08/09(土) 11:40:26 ID:YJFx6dn80
スマートフォンで動くFirefoxの話が去年騒がれたけど
あれからどうなったんだ?
iPhoneでも動くようになる?
904白ロムさん:2008/08/09(土) 11:44:21 ID:dh3SIrF/O
>>881
> Intelチップを搭載したデスクトップ市場において、iMacの評価はなかなか良いと思うよ。

BOOTCAMPで、WMやシンビアンの動かせるiPhone出せば
きっとiPhoneの評判も上がると思うよw
905白ロムさん:2008/08/09(土) 11:49:03 ID:t3TNk7t10
おさわりぽっどがオープンな端末になれば、

Skypeがのって、音声も統合できそうだけどね

マイクがないんだっけか
906 :2008/08/09(土) 11:49:08 ID:S/5ttBPB0
>>904
知りもせんでiMacなんぞに例えるから
それじゃ自分のレスの言い訳くらいにしか聴こえないって
907白ロムさん:2008/08/09(土) 11:53:08 ID:t3TNk7t10
リンゴ農家と協力するとその後傾くことが多い感じがするわけだが、

格安路線を提供してくれたので頑張ってほしいのだが

どうなるかな
908白ロムさん:2008/08/09(土) 11:53:10 ID:dh3SIrF/O
WMやシンビアンの載るiPhone出せば人気はウナギ登りになるのは間違いないよ
909白ロムさん:2008/08/09(土) 11:54:10 ID:Iob+ku+b0
>>900

> >>899
> DOSですか...

この板、レベルが低いオサーンが居るみたいだw
「DOS」ってwww
910白ロムさん:2008/08/09(土) 11:57:14 ID:6lYl495s0
>>877
下請けのiPod工場のWindowsがウィルス感染してたのが原因なんだよな
さすが糞OS(笑)
911 :2008/08/09(土) 12:01:37 ID:S/5ttBPB0
>>908
一部のスマホンオタくらいだろー
だいたいSymbianなん組み込みOSなんだし
制御管理の開発に汎用性あるってのが利点なのに
ラクホンでも採用されてるくらいなんだけどね
912白ロムさん:2008/08/09(土) 12:05:03 ID:t3TNk7t10
>>909

アホ丸出しだなぁ。ちゃんと読んでこいよ。

913白ロムさん:2008/08/09(土) 12:06:49 ID:t3TNk7t10
>>910

リンゴ農家ではよくある責任のなすりつけですね。



914白ロムさん:2008/08/09(土) 12:10:32 ID:0Q5IJadA0
あたりまえの話だけど、そもそも携帯電話の本質って
「コミュニケーション」のための道具。
相手があってこそ、人と人の繋がりこそがコミュニケーションだし
その道具である携帯電話も人と歩幅をあわせようとして当然でしょ。

コミュニケーションは一方的なものじゃあ成立しない、
ひとりよがりじゃあ成立しないものだからね。
915白ロムさん:2008/08/09(土) 12:11:38 ID:vnIKLQyM0
「7月の携帯電話、ソフトバンク独走 iPhone効果」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080807AT1D0707H07082008.html

ソフトバンクモバイルは7日、電話番号はそのままで携帯電話会社を変えられる
番号継続制による7月の転出入の差し引きが5万2000件の転入超になったと明らか
にした。同社としては過去2番目に高い水準。
7月に発売した米アップル製の携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」が
けん引役になったもようだ。
916白ロムさん:2008/08/09(土) 12:12:41 ID:t3TNk7t10
林檎農婦は人のこと貶すだけで、まるでコミュニケーションに
ならないけどね。

まぁ、言ってることあってればそれなりになるけど、
林檎の場合は基本的になんでも演出だからな。
917白ロムさん:2008/08/09(土) 12:16:34 ID:YJFx6dn80
>>916
演出の目くらましに引っ掛かってる馬鹿共に
適切な説明を要求するってのも酷なもの

しかしそこが面白い
918白ロムさん:2008/08/09(土) 12:19:10 ID:t3TNk7t10
林檎のプレゼンをそのまま信じてあれほどヨイショした
メディアも実機を手にしてからは、浮かれ騒ぎだった
ことを自覚したのかホントにぱったりですね。

>>915
来月も転出が5万あればいいけど、なければ単なる
林檎農婦の一斉移民として、打ち捨てられるのでしょうか

こんな馬鹿騒ぎをせずに、真剣に売り出してくれれば
改善とともに再評価もされるんでしょうが。演出で
騙さなくてもホントに革命的なら評価されるだろうに
とても勿体ない気がします。


919白ロムさん:2008/08/09(土) 12:24:04 ID:kdI2K/dM0
>>909
オッサン乙!

俺はDOSが載った携帯なら乗り換えてもいいw
>CALL 117
とかコマンドラインからタイピングすると117に電話かけれるとか、
電話受けるときも
>RECIEVE
とかタイピングすると電話取れるとか、わくわくするw
バッチファイル組んだらいろんなことができそうw
コンベンショナルメモリの量を常に気にしながら使う
ゲームをやるにはConfig.sysの軽量化は大事
そういう携帯あっていいと思うw絶対買うw
920白ロムさん:2008/08/09(土) 12:26:27 ID:t3TNk7t10
セミナーとか信仰とか、他人事なら楽しいの
かもしれませんが身内に出ると、かなりしんどいですよ。

ただ、林檎農婦の場合は生命的な危機感を煽ることは
いままなかったので、生活に困るような事態には
なりませんでした。有名アパレルブランドくらいの
中毒性でおさまっていたと思いますが。

禿社長の人生変わるだの人種が変わるだの発言は
それ以上の危機感を煽ることに繋がりかねない
気がします。
921白ロムさん:2008/08/09(土) 12:27:22 ID:6lYl495s0
>>913
まあ確かにAppleが悪いんだけどね
Appleが悪いんだけど そもそもの原因は・・・

>Appleは「ご想像のとおり、このようなウイルスに対して
>Windowsはあまり耐性がないことにわれわれは動転している。
>自分自身がそれを見つけることができなかったということについてはさらに驚いている」

ビデオiPodにWindowsウイルスが混入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/18/news011.html
922白ロムさん:2008/08/09(土) 12:27:26 ID:az7aiCXM0
実際を超えてヨイショするのと、実際を超えてクソクソ言うのと
どちらも(向きの違うだけの)信者だろ。
923白ロムさん:2008/08/09(土) 12:27:56 ID:t3TNk7t10
>>919

DOS仕様のパソコンなら、LinuxもBSDもWindowsも動くよ。

携帯の話してないし、日本語から勉強しなよ。
924白ロムさん:2008/08/09(土) 12:30:23 ID:1Hm6WLDP0
携帯の板で「携帯の話してないし」ってあほなの?
925白ロムさん:2008/08/09(土) 12:33:29 ID:kdI2K/dM0
>>923
なんで俺に噛み付くんだ?
俺はマジでそういう携帯出たら欲しいんだが。。。。
全然売れないだろうけど、俺はほしい。
926白ロムさん:2008/08/09(土) 12:33:34 ID:6lYl495s0
IT関係の仕事してる人でiPhone買ってないヤツってほとんどいないんじゃね
これからはリテラシーの高い人はほどんどiPhoneだろうね
パソコン持ってないスイーツ(笑)とか
ガラパゴス仕様に囲い込まれたスイーツ(笑)は
日本の携帯で十分なんだろうけどw
927白ロムさん:2008/08/09(土) 12:34:28 ID:4ME2YxhD0
>>921
それ読む限りはWindowsで発売するに当たってウィルスチェックできてなかった林檎の危機管理能力の無さが原因じゃん
そもそもの原因はなんて言って儲も>>913の言う責任のなすりつけするんだな
928白ロムさん:2008/08/09(土) 12:36:16 ID:YJFx6dn80
>>919
その要求はシェルの上だけで済む問題なんだから
ホストOSがDOSである必要が更々無い。
Linux ZaurusにW-SIMが挿せるというコンセプトで作られた端末さえあれば
FreeDOSをインストールするだけでいい
929白ロムさん:2008/08/09(土) 12:36:52 ID:t3TNk7t10
>>921
きちんと管理してれば防げる類のウィルス。とくに
だれも林檎ちゃんのようにウィルス混入して出荷して
ないよ。

今時きちんとした管理が出来ないことの方が問題。
林檎ちゃんのセキュリティ意識が低いことは明白で、
そのことから発生している事件の一つだよ。

それをWinに擦り付けようとするところが、醜い性格の
現れなんです。
930白ロムさん:2008/08/09(土) 12:36:53 ID:kdI2K/dM0
そもそもここのアンチは何を怖がってんだろ
何でこんなに一ヶ月も毎日何十時間もアンチ発言するぐらいに
iPhoneを意識しまくってるんだろう

日本にモバイラーは100万人程度しかいないと思うんだ
でなければモバイル板に5年前のスレが残ってるはずがない

日本にいるモバイラーが全員買ってもせいぜい100万台だろ?
モバイラーのSBへの多少の移動はあると思うけど、
日本の携帯の勢力図はたいして変わらないだろうし、
ケータイサイトで儲けてる業者も今とあんまり変らんよ

日本じゃ売れても100万台程度でしょ
そんな低いシェアじゃ、何も変わらんと思うが
自分の興味のある機種のスレに常駐したほうがよっぽどためになるのに
なんでずっとここにいるんだろう。。。。
931白ロムさん:2008/08/09(土) 12:39:29 ID:t3TNk7t10
>>924
その話のながれは携帯じゃないよ。

話の流れも読まないでレスするなら
あほだし。

前のレスのもよんで、理解できてない
ならホントに頭悪いよ。

932白ロムさん:2008/08/09(土) 12:40:41 ID:t3TNk7t10
>>925

ああ、そう。でるといいね。
933白ロムさん:2008/08/09(土) 12:41:22 ID:az7aiCXM0
アンチに傾けば信者ではなくなると信じ、突っ走った挙げ句になんと、信者に落ちた。
言動は中庸である事が望ましい、腹いせや嫉妬に身を染めて怒りばかりで身を振るわせて
周りが全く見えなくなる。それがアンチ、信者ともに言える特徴。
向きが違うだけだから、アンチに言える事は信者にも言える
信者に言える事はアンチにも言える。
934白ロムさん:2008/08/09(土) 12:41:58 ID:g+1gyD/f0
>WMってのは最初トコトン使いにくいところが最大のメリットだね。
おいおい。
まあ、ついこのあいだまで911T&03ユーザーだったが、どちらも「トコトン使いにくい」のはたしかだな。
iPhoneはそんな連中以外の、the rest of usのためのマシン。
935白ロムさん:2008/08/09(土) 12:46:42 ID:t3TNk7t10
もう電話に分類するのはやめて、次はモバイルにするの?

936白ロムさん:2008/08/09(土) 12:51:45 ID:YJFx6dn80
>>935
従来の携帯電話と同じカテゴリーで勝負しようとするのは
足りないところだけが目立って、得にならないよな。
中途半端に寄り添ったりせず、
ユビキタスの新カテゴリーであり
携帯電話に備わる一部機能も使えるけど
本質的にこれは携帯電話とは別の物だと言い切ってしまえばいいのに。
SBじゃ無理か。
937白ロムさん:2008/08/09(土) 12:52:15 ID:t3TNk7t10
>>933

なんつうか、林檎ぱぶりっしゅでは、否定的な意見が封殺されるんだよな。

どっちに偏った意見でも、中唐でもいいとも思うのだが、封殺はありえないと
思うね。Winとか、非難ゴーゴーだよ。逆に擁護もビシバシガンバてる。
でも、擁護する人も無条件でなんでも擁護というよりは、擁護もするけど
クレームはつけまくり。

938 :2008/08/09(土) 12:54:18 ID:S/5ttBPB0
>>935
正直それが正解だけど後の祭り状態でもあるw
939白ロムさん:2008/08/09(土) 12:56:32 ID:8XAJpKDEi

アンチには
シャープとかパナソニックとかノキアとか他のメーカーの信者
iPhoneみたいな低機能な機種が注目されてるのが許せないスペヲタ
WM信者
アンチマカー
アンチソフバン(あうヲタとかドキュマーとか)
禿げ(ソフトバンク)信者だが、iPhoneばかり注目されてむかついてる人
などなど、いろんな人がいる
940白ロムさん:2008/08/09(土) 12:57:29 ID:1EdNt91c0
なんつーか、米川涼子が放屁ならぬキムタクが脱糞したくらいの笑い種なのが、
黒船気取りのアイポンのウンコ性能暴露なんだよね。
信者は脱糞したウンコさえ美味しく食べちゃう気分だろうけど、
普通のケータイユーザーにはウンコ臭って爆笑もの。
941白ロムさん:2008/08/09(土) 13:00:21 ID:kdI2K/dM0
>>939
さらにこういう奴もいる。
iPhoneが日本でまだでないだろと思いつつ
iPod Touchで我慢しようとTouchを買ってしまい
自分を納得させるために叩いてる奴。
アンチ発言で時々Touchで十分とかいう発言がよく見られるのはその人種。
アンチも十人十色。
942白ロムさん:2008/08/09(土) 13:01:28 ID:+eRBA1gE0
期待していて失望した元信者のアンチってのもいると思うよ
943 :2008/08/09(土) 13:13:44 ID:S/5ttBPB0
>>942
そのあたりの論理立てれるアンチもいれば
どーみても厨房なヤツもいる
944白ロムさん:2008/08/09(土) 13:13:56 ID:t3TNk7t10
いやいや、いまでも革命的でこれまでの携帯を再定義する端末なら

どこから出ても買いたいけどね。

あいぼんはアップデートで買われるらしいから、まだまだ可能性は
あるでしょ。電波のつかみは、基地局側が整っている
どもぞからでれるorどこぞのSIMが使えるようになれば
行けるかもしれないしね。

無線LANスポット拡大計画が来る可能性もあるようだし。
945白ロムさん:2008/08/09(土) 13:14:46 ID:Awob3CVX0
結局、現時点でアンチが考えるiPhoneのダメなとこってどうなってるの?
>>9-12とかこんな材料でおまえら戦えねぇよな。つーか、とっくに過疎ってるけど。
946白ロムさん:2008/08/09(土) 13:19:28 ID:9kRxbzPc0
よお、資本主義の豚ども
947白ロムさん:2008/08/09(土) 13:22:28 ID:kdI2K/dM0
>>946
お国が作った誰もがまったく同じ携帯が、一人一台配布される方がいいんですね
通話内容もネットも検閲されて問題があったら連行されるほうがいいんですね
わかりますん
948白ロムさん:2008/08/09(土) 13:25:02 ID:Kaj6fT6i0
何が何やらわけがわからん。
949白ロムさん:2008/08/09(土) 13:27:40 ID:t3TNk7t10
>>9-12 を消し去り、なかったことにしたいようです。


950白ロムさん:2008/08/09(土) 13:28:53 ID:Awob3CVX0
そんな事言ってないけど、>>9-12の他に何があるの?
全部挙げてみてよ。
951白ロムさん:2008/08/09(土) 13:32:28 ID:bo/xIXIj0
>>949
>消し去り、なかったことにしたいようです。
>消し去り、なかったことにしたいようです。
>消し去り、なかったことにしたいようです。
>消し去り、なかったことにしたいようです。
>消し去り、なかったことにしたいようです。
少し反論を受けるだけで「完全否定」と受け取る。
それが信者に共通する思想です
952白ロムさん:2008/08/09(土) 13:33:43 ID:t3TNk7t10
>>951
そうかそうか、
953白ロムさん:2008/08/09(土) 13:34:38 ID:bo/xIXIj0
うむ、そうだ
954白ロムさん:2008/08/09(土) 13:35:22 ID:ZrqEXVqg0
>>946
よお、中国共産党員の豚
955白ロムさん:2008/08/09(土) 13:35:39 ID:khExhuf+0
信者は自分では自分の事は見えてないし、しょうがない
9561:2008/08/09(土) 13:36:33 ID:Awob3CVX0
957白ロムさん:2008/08/09(土) 13:37:43 ID:w0Vq4ZnB0
>>930
何も怖がってないだろ。
ウンコ端末にプギャーっとダメ出ししてるだけで。
958白ロムさん:2008/08/09(土) 13:39:04 ID:Awob3CVX0
>>957
わかったから、さっさとダメ出しのまとめを貼れよ。
959白ロムさん:2008/08/09(土) 13:40:57 ID:Iob+ku+b0
自分が持ってない端末に
ムキになってダメ出しするアンチの端末って
相当ショボイんだろ〜なwww

アンチの攻撃性は、劣等感の裏返しwww
960白ロムさん:2008/08/09(土) 13:41:56 ID:t3TNk7t10
信者があせって建てた、べつの44は使わんでもええのか



http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115549
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531

961白ロムさん:2008/08/09(土) 13:43:56 ID:khExhuf+0
アンチ+信者、双方ともに信者
962白ロムさん:2008/08/09(土) 13:44:10 ID:w0Vq4ZnB0
>>959
ID:Iob+ku+b0もなんでそんなに必死なんだ?
963白ロムさん:2008/08/09(土) 13:44:52 ID:iXuN0lRr0
重複がないのか調べてからスレ立てろよカス
964白ロムさん:2008/08/09(土) 13:45:53 ID:Awob3CVX0
信者ってアンチの事?
信者って何の事なの?
965白ロムさん:2008/08/09(土) 13:46:57 ID:vnIKLQyM0
【iPhone料金を斬る!】最低月額2990円
iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1
966白ロムさん:2008/08/09(土) 13:50:15 ID:TnJrdq9X0
資本関係というかうすら暗い大人の事情が見えてきて嫌ですねw
967白ロムさん:2008/08/09(土) 13:51:53 ID:Awob3CVX0
必死で44の重複上げてるしw
腹いてぇww
968白ロムさん:2008/08/09(土) 13:51:55 ID:khExhuf+0
>>964
「自分の思い込みこそ全て、同調しない者は排除」といった信者的な思考、行動をする人を
まとめて信者と言っている。アンチ系信者の事をアンチと言い、
ファン系信者の事を信者とか言う。

基本的に狂的に好きというのと狂的に嫌いというのは大した違いがないと思う。
969白ロムさん:2008/08/09(土) 13:53:07 ID:AhJV4ED80
次スレ再利用

【泥船】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】@iPhone板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531/
970白ロムさん:2008/08/09(土) 13:53:38 ID:dh3SIrF/O
なんだか精神的に追い詰められてる奴ほど
「相手も追い詰められて必死だ」というふうに思い込むらしいぜ
また頑なにひとつの思考に凝り固まってそれを主張し続けていなければという奴ほど
「周囲が自分に何か強要しようと常にしてくる」と思い込むらしいぜ

もっと余裕をもって楽しむくらいでいいだろ
楽しくいこうぜ楽しく
971白ロムさん:2008/08/09(土) 13:55:56 ID:9UAteo530
>>956
追いつめられたドブネズミみたいだなおまえ
972白ロムさん:2008/08/09(土) 13:57:59 ID:+eRBA1gE0
スレ末期に信者大暴れ、スレ乱立もデフォになりつつありますね^^
973白ロムさん:2008/08/09(土) 13:58:18 ID:dh3SIrF/O
言ってるそばからw


そんな「追い詰められ」症候群から脱しろよ
974白ロムさん:2008/08/09(土) 13:58:22 ID:t3TNk7t10
建った順番に、再利用ということでしょうかね。

マナーが悪い人の後始末をとるのは嫌なことですが、
しかたありません。
975白ロムさん:2008/08/09(土) 13:58:30 ID:khExhuf+0
>>970
うまく表現してるね、同意
976白ロムさん:2008/08/09(土) 14:04:31 ID:w0Vq4ZnB0
所詮は携帯端末の話だからな。
ここはダメ出しをまったりしてるスレだから、持ってる奴も自嘲気味にダメ出ししてくれればいいんじゃないの?
「禿に踊らされて買っちゃった。ダメだけど、気に入ってるんだw」みたいな話でいいじゃん。
持ってる携帯が何かで人格まで否定はしないし、否定するような奴がいたらそいつが叩かれるだけだろ。
俺はiPhoneそのものは嫌いじゃないよ。
Newtonエミュが走るようになったら多分(touchの方を)買う。
ただ、俺みたいなガジェオタ相手はともかく一般向けとしてはちょっとダメだろ。
せめてメール周りだけでも他の端末と揃えないと、コミュニケーションツールとしての携帯の意味がない。
977白ロムさん:2008/08/09(土) 14:04:52 ID:dh3SIrF/O
みんなで心を広く大きくもって
iPhoneのダメっぷりについて楽しく語り合おうぜ


「論敵の相手は○×な状態だ」のなんだのというのは
そのまま言った奴そのものを映す鏡

お互い反論するなら、「言った意見に対して」するもんだ
言った相手を人格攻撃するもんじゃねえよ
978白ロムさん:2008/08/09(土) 14:05:25 ID:YeYDlkn/0
次スレ再利用

【泥船】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】@iPhone板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531/
979白ロムさん:2008/08/09(土) 14:07:35 ID:t3TNk7t10
余ってる重複スレを順に再利用ということで


Part45 =>

【泥船】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】@iPhone板
1 名前: 804 投稿日: 2008/08/07(木) 22:25:31 ID:qrL71x8d0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531


Part46 =>

【泥舟】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】
1 名前: 白ロムさん 投稿日: 2008/08/07(木) 22:25:49 ID:fiFHQBnT0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115549


Part47=>

【iPhone】アンチ葬式会場 Part45【´・ω・`】
1 名前: 1 [sage] 投稿日: 2008/08/09(土) 13:35:26 ID:Awob3CVX0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218256526
980白ロムさん:2008/08/09(土) 14:07:36 ID:17bmBnrS0
知らなくて人づての事を伝聞するのをダメ出しとは普通は言わんと思う。
981白ロムさん:2008/08/09(土) 14:09:20 ID:9kRxbzPc0
塗装ムラ、ゴミ混入、亀裂が仕様の中国工場製造iPhoneを崇拝か?
わらっちまうな、オイ!
982白ロムさん:2008/08/09(土) 14:09:33 ID:WvaaOkcX0
葬式スレがこれだけ続くってことは
アンチも信者なんだな
983白ロムさん:2008/08/09(土) 14:09:40 ID:t3TNk7t10
「知らない」≠「持ってない」
「知ってる」≠「持ってる」

984白ロムさん:2008/08/09(土) 14:10:25 ID:6lYl495s0
電波も安心だw

エリクソンがソフトバンクモバイルの東名阪のHSPA回線を増強
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080806/312319/?ST=network
985白ロムさん:2008/08/09(土) 14:12:39 ID:6OTPpxqa0
iPhone新料金プランって実際パケット使って下限に抑えるって可能なの?
不可能なら行政指導される位の詐欺プラン?
986白ロムさん:2008/08/09(土) 14:13:18 ID:otS3luSvi
ああ〜 猿打ちはないわ
987白ロムさん:2008/08/09(土) 14:14:08 ID:dh3SIrF/O
「ある製品に対して否定的な意見を言われる」と
まるで「自分自身のすべてを社会的に否定されたがごとく」に敵意を剥き出しにする変な人たまにいるね

そういう人は「最初の意見について反論するのではなく」て
その人の心の中で敵対と決めてる「別の製品を徹底否定」という方向に走る癖があるようだ

「タイガースについてあそこがダメここが良い」みたいな話をしてるのに
突然割り込んできて「(関係ないのに)ジャイアンツはいかにダメかを力説しはじめる」ような奴
988白ロムさん:2008/08/09(土) 14:14:37 ID:t3TNk7t10
まぁ、中国製品つかってない携帯電話もないかと思うが
傷ものも初期不良も別段珍しくもないが

あれだな、いままでの携帯サポートならすぐに対応して
くれたことも、林檎サポートは特別枠になってるから
ゴラーしても返り討ちで、先に世論に訴えてからでないと
対応してくれないのが面倒なんだよね。

PCや家電などそのほかの製品ではそんな対応が
普通なんだが、携帯だけ異例に対応がよかったからね。


989白ロムさん:2008/08/09(土) 14:15:31 ID:9kRxbzPc0
iPhone製造品質を連想させる中国仕事
ttp://digimaga.net/internet/200808/beijing-olympics-rip-off.html
990白ロムさん:2008/08/09(土) 14:17:24 ID:Awob3CVX0
ダメ出しのまとめ、お願いします。
991白ロムさん:2008/08/09(土) 14:17:45 ID:t3TNk7t10
観光客からぼるのは普通だからな。

ある意味歓迎みたいなもんだよ。
992白ロムさん:2008/08/09(土) 14:17:47 ID:YeYDlkn/0
次スレ再利用

【泥船】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】@iPhone板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531/
993白ロムさん:2008/08/09(土) 14:19:01 ID:17bmBnrS0
>>987
同意。
その否定的な意見を言われる対象が違うだけなんだよね、アンチと信者の違いというのは
994白ロムさん:2008/08/09(土) 14:19:03 ID:9kRxbzPc0
>>991
観光客=アップルファンですね、わかりますw
995白ロムさん:2008/08/09(土) 14:19:56 ID:KlQRo1ygi
Appleのサポートは世界最高だからなw
さすが顧客満足度第一位だけのことはある
996白ロムさん:2008/08/09(土) 14:25:03 ID:dh3SIrF/O
>>993

> その否定的な意見を言われる対象が違うだけなんだよね、アンチと信者の違いというのは

でもここは「iPhoneダメ出し」スレ

「iPhoneのダメさについては否定肯定含めOK」だが、それ以外は関係ない話題だ
997白ロムさん:2008/08/09(土) 14:26:10 ID:jTGvq7mI0

280 :名称未設定 :sage :2008/08/09(土) 00:44:58 ID:vj/xtVE50
なんかさ、iphoneって水没とか已然に普通にしてて壊れそうなくらい華奢な感じするね
実際、ケースに入れて大事に扱っててもボタン取れたり背面に勝手に亀裂入ったりしてるらしいし
2年ちょっと保つの?って思うな

しかもフラットレートの修理費に加えてAppleCareに入ったとしても1度落下等させて1mmくらいの
傷がついた時点でも保証終了とか、使うだけで気を使ってストレス感じるし、どうかと思うな

話変わるけど、iphoneの背面の塗装?に塗装が失敗したような痕がある人いますか?
なんと言うか、ボツボツしたような感じなんだけどここから亀裂入ったら嫌だな
998白ロムさん:2008/08/09(土) 14:26:22 ID:17bmBnrS0
>>996
信者が寄り集まって自分と同調する意見だけに凝り固まって行く。
それではとてもとても信者を笑える状況にならないと思うが。
999白ロムさん:2008/08/09(土) 14:26:59 ID:DJzGzxk+0
1000
1000白ロムさん:2008/08/09(土) 14:27:29 ID:yb8cZWpbO
うんこうんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。