【解約】iPhoneクーリング・オフしたい【させろ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
情報交換よろー
2白ロムさん:2008/07/13(日) 15:32:28 ID:gqkQz6z30
なんで?
3白ロムさん:2008/07/13(日) 16:01:39 ID:a8jKj+UZ0
もう少し熟慮してからお金を使うようにしよう!
4白ロムさん:2008/07/13(日) 16:02:50 ID:LafdnlLL0
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/c/9/c920a192.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/d/c/dc65aea3.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/2/0/20163035.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/f/2/f2149c1d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/6/f/6f9015b1.jpg
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ 世界的ですもんね
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ    乗るしかない
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ       このビッグウェーブに
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\     
              ̄ {/ ̄      \ \     
              /           ヘ. ヘ      
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
5白ロムさん:2008/07/13(日) 16:04:41 ID:txyXi5qK0
>>1
「クーリングオフ」をまず調べような
6白ロムさん:2008/07/13(日) 16:04:55 ID:UalGYnTBO
自分からノコノコ出向いて買っておいてクーリング・オフさせろとか笑える
ドロンボー一味に騙される間抜けな人達みたw
7テンプレ:2008/07/13(日) 16:05:24 ID:McQO5ZrZO
8白ロムさん:2008/07/13(日) 16:05:27 ID:wzfkTupl0
クーリングオフってキャッチとか押し売りとかの救済策だろ
自分の意志で買っておいて、気に入らないから金返せなんてのは
この日本じゃまかり通らんよ
9白ロムさん:2008/07/13(日) 16:05:45 ID:N2niccvJ0
さっそく、信者や社員が沸いてきたな
10白ロムさん:2008/07/13(日) 16:08:30 ID:GSuw9XK00
貧乏人の度しロートが
APPleに手を出すから火傷するんだよ
お布施と思ってあきらめろ
11白ロムさん:2008/07/13(日) 16:12:26 ID:kngHldONO
店頭販売でクーリングオフはおかしくない?
そんな馬鹿に救う価値あるの?
全キャリアでブラック入れたほうが世の為

iphone買わなくて良かったwww
12白ロムさん:2008/07/13(日) 16:12:54 ID:CA4TOoyj0
クーリングオフじゃなくて、消費者契約法の「契約の取り消し」になった例が過去にあるから。
違約金みたいな重要事項を事前に説明していなければ、それだけで違法。
契約無効で解約・返金になる。
わからない奴は消費生活センターに相談汁。

ソフトバンクが携帯電話の割賦販売巡りトラブル,3件で無条件解約
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070130/260091/
13白ロムさん:2008/07/13(日) 17:50:02 ID:ocsK/RqV0
【速報】アイフォーン購入トラブル回避作か? iPodtouch 32Gモデルが1万円…★3

お馴染みの事前対策の無さに付け焼き刃的な対策なのか?
なんとアイフォーン購入希望者にiPodtouch 32Gモデルが1万で販売されているらしい情報を入手した。
略)
某店主 「何時入るか全く分りませんからね〜 まあ,どっちか選ばなくちゃならないんですが...」
在庫もはけ理にかなった販売方法であろう。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155/l50
14白ロムさん:2008/07/13(日) 23:05:41 ID:HIJ8mcml0
>>12
その件はゴネラレてうるさくて仕方ないから対応しただけにしか見えない。
今までで言う新規即解約をやってるだけじゃん。
15白ロムさん:2008/07/14(月) 00:27:05 ID:r1/gWpkX0
>>12
馬鹿ですか?
16白ロムさん:2008/07/14(月) 03:41:01 ID:RlBW++zU0
だよな
17白ロムさん:2008/07/14(月) 03:45:01 ID:HcrrjzvK0
自ら店に出向いて買ってるんだ
手遅れ 諦めろ スカタン
18白ロムさん:2008/07/14(月) 03:51:32 ID:BYh1p0iG0
ちゃんと記事読まないで文句だけ付けるアホがこんなにいるんだな
19白ロムさん:2008/07/14(月) 04:09:52 ID:y/N1onnj0
おまえらネタスレにマジレスは
20白ロムさん:2008/07/14(月) 11:27:34 ID:lNXjVKaG0
874 名刺は切らしておりまして sage 2008/07/13(日) 16:10:10 ID:2z9hoiCO
昨日と今日の2日間iPhone使って使用量53.6MBだ
ほんと定額で助かるわw
この調子で一ヶ月使うとデータ料は約800MB
ドコモのブラックベリー料金プランだと約34万円だな
21白ロムさん:2008/07/14(月) 12:09:42 ID:8z/VFLgt0
これはヤバイぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215975018/223

223 名前:名称未設定[] 投稿日:2008/07/14(月) 11:29:16 ID:+y/Emu+3P
「池田」って入力すると次の入力候補に「大作」って出てくるんだが…
開発者は創価の?そうなの?

240 名前:名称未設定[] 投稿日:2008/07/14(月) 11:47:53 ID:+y/Emu+3P
とりあえずもってない人の為に画像置いておきますね
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper87347.jpg  ←専ブラーはブラウザで開いてね

アンチに創価ケータイなんて呼ばれるんだろうな
22白ロムさん:2008/07/14(月) 12:12:24 ID:9/MyH0f1O
創価ケータイ
23白ロムさん:2008/07/14(月) 12:22:16 ID:ztBtcVvbO
解約したければ、すればいいんじゃね?
喜んで買い取ってくれる人が幾らでもいるよ

ま、売らないだろうけど…実際は買ってもない奴らだろうから
24白ロムさん:2008/07/14(月) 12:56:42 ID:rtOPfblC0
池田大作マジで予測変換されるw
なにかんがえてんだ、禿は、、
ホント禿TELに変えてから楽しいよ
25白ロムさん:2008/07/14(月) 13:15:34 ID:WjpPbhZG0
断言する。
このスレたてた奴はiPhoneを持ってないと。
26白ロムさん:2008/07/14(月) 13:21:37 ID:DM442IIu0
買うときに「返品キャンセルできません」って書いてある紙に
同意のサインしましたよね^^
27白ロムさん:2008/07/14(月) 13:22:38 ID:k9EDZohy0
押し売りでもされたのか?www
自分で並んで買ったんだろwww
28白ロムさん:2008/07/14(月) 13:24:54 ID:DxEIAbUVO
何のリサーチもせずにマスコミに躍らされて買ったのはいいが使いこなせないから金返せって(笑)
こういう馬鹿からは割賦残一括払いさせて全キャリアブラックにして二度と携帯持てないようにしてやれ
29白ロムさん:2008/07/14(月) 13:26:24 ID:ApAsT5XiP
マジレス釣れまくりだな
30白ロムさん:2008/07/14(月) 13:32:19 ID:Ykjg5M2+0
使いこなせない奴ってパソコン音痴君としか思えない
31白ロムさん:2008/07/14(月) 13:48:15 ID:nXewzhOR0
斬新な見た目と、操作性で買う人が多いと思います。

現在、702NKというノキアのスマートフォンを使ってます。
スマートフォンに慣れると、シャープの携帯は、全然おもしろくありません。
確かに、ワンセグ、赤外線、お財布機能は欲しいのですが。

スマートフォンは、カスタマイズ出来ますので、使いやすいソフトを入れて
より便利に出来ますし、自分好みの携帯を創る事ができます。

ただ単に、使いにくいからと言って、すぐに売ったり、後悔する人も多いと
思いますが、勿体ないと思います。

iPhoneのソフト開発は、これからですので、iPhoneの威力が発揮されるのも
これからという事になります。

最新ソフトをちょこちょこチェックするのも、楽しみのひとつだと思います。

32白ロムさん:2008/07/14(月) 13:50:09 ID:WBgsXAzP0
>>30
パソコンの終わりの始まりとか吹いてた評論家がいたじゃん。
PC無しじゃろくに使えないオモチャなのに何がパソコンの終わりだかな。

ああいう糞虫のでたらめに踊らされた被害者なんじゃねぇのかな。
自業自得だとは思うけど、マスコミやら信者やらの事前の煽り方は酷い
んじゃないかと。
33白ロムさん:2008/07/14(月) 13:58:30 ID:IPt7A2IcO
>>30
でもお前も持ってないんだよな(笑)
34白ロムさん:2008/07/14(月) 14:10:06 ID:5Rn87AC90
こうゆのってマジで書いてんの?

http://japan.cnet.com/blog/kenn/2008/07/13/entry_27012223/
35白ロムさん:2008/07/14(月) 14:36:44 ID:KnszTnpTO
auから変えようと思ってるんですが、万が一解約した場合 いくら必要になるんでしょうか?
新規16G 一番安いプラン予定です
36白ロムさん:2008/07/14(月) 14:40:05 ID:NoiYgR270
>>35
一括払いで買えば使用料のみ、7万前後だったと思うけど
37白ロムさん:2008/07/14(月) 14:41:47 ID:UFV0abVH0
悪徳キャッチセールスそのものだな
38白ロムさん:2008/07/14(月) 14:45:08 ID:nBkCvSCl0
>>34
百年後の便利な未来に興味はあるが、今現在更に便利な方が良いな。
読むのに疲れたともいう
39白ロムさん:2008/07/14(月) 14:45:32 ID:KnszTnpTO
>>36
有難うございます
も少し検討してみます
40白ロムさん:2008/07/14(月) 14:50:00 ID:vXVjfMnO0
買ってないやつが、このスレたてたんじゃないだろうなー?
まーどの機種もその気になりゃ、あげ足をとるくらい簡単だけどな。
41白ロムさん:2008/07/14(月) 15:24:38 ID:BIVWgLcl0
>>32
おっと西和彦の悪口は…どうぞどうぞ。
42白ロムさん:2008/07/14(月) 15:25:01 ID:J08yBXATO
あまりに風評が多いと裁判沙汰になるかもね
43白ロムさん:2008/07/14(月) 15:34:15 ID:MazDlhmu0
>>34
馬鹿だろ。最近パソ触った奴じゃね?
メールに即答性求める輩だろ。
南蛮渡来のカステーラ貰ってご機嫌なだけ。
windows95指示ならわかるが的外れな意見ばかりで腹立たしい。
電話は付属になるだぁ?ホント恥ずかしくないのかと思うよ。
ゆとりの卒論にも劣るんじゃね?
44白ロムさん:2008/07/14(月) 15:42:55 ID:QwU7MLoxO
あいふぉん評判悪すぎいいいいいいいいいいっ!!!!!!!!!!
45白ロムさん:2008/07/14(月) 15:50:02 ID:yMk/QhAKO
>>1
解約の可能性があるのは
1.自宅が圏外
2.初期不良(頑張って見つける)
3.店員の説明が嘘(頑張って立証)
などだ 頑張れ
46白ロムさん:2008/07/14(月) 15:50:34 ID:/6RbBZW50
>>34
爆笑した。
これ本気で書いてるんだとしたら池沼だな。
47白ロムさん:2008/07/14(月) 15:56:50 ID:CBMFquv00
よく調べずに買って文句言う馬鹿
48白ロムさん:2008/07/14(月) 16:08:56 ID:YQPbOE9tO
クーリングオフは割賦販売にも使えたはず・・・保証はせんがな
49白ロムさん:2008/07/14(月) 16:11:45 ID:1PB1SnMcO
出会い系むりやん
携帯ほしい
50白ロムさん:2008/07/14(月) 16:15:16 ID:y4JhSLByO
日本人はクーリング・オフの内容を理解してない人多過ぎ。
51白ロムさん:2008/07/14(月) 16:21:49 ID:9RazwkXsP
そりゃ、ゴネりゃ有利だって考えを持ってる貧乏人は山ほどいるさ。
52白ロムさん:2008/07/14(月) 16:28:59 ID:9ky3Pm3Q0
>>48
端末は割賦販売だからクーリングオフ出来るとして問題は回線契約だよな、どうなんだろう?

人柱いねーか?
53白ロムさん:2008/07/14(月) 16:32:08 ID:mpbwPDY/0
         ____
       /   u \      落としただけで割れたiPhoneの
      /  \    /\    修理明細が来たお・・・
    /  し (>)  (<) \  http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\     全損扱いで63,525円!!
    /:::::::: ( ○)三(○)\   http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7611.jpg
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
54白ロムさん:2008/07/14(月) 16:52:50 ID:k/ZsYZdfO
クーリングオフって、店頭出向いた契約販売って聞かないんじゃなかった?
55白ロムさん:2008/07/14(月) 16:57:49 ID:jZNtXXkT0
>54
漏れの記憶の限りだとそうだ。
電話とか押し売りとか通販みたいなモンに対する対策だよな。
こっちから店いって下さい、ってな買い方は対象外のハズ。
56白ロムさん:2008/07/14(月) 17:04:42 ID:Hk/8/O6IO
ジョブスはSGIだったのか!
まあ、そんな感じもするな。
57白ロムさん:2008/07/14(月) 17:06:05 ID:diOO805aO
そりゃクーリングオフは無理だな、常識的に考えてwww
58白ロムさん:2008/07/14(月) 17:11:47 ID:zvS6grTR0
>>34
ちんこ痒いまで呼んだ
59白ロムさん:2008/07/14(月) 17:15:28 ID:YQPbOE9tO
>>55
割賦販売でも可能

割賦販売法に明記してある
60白ロムさん:2008/07/14(月) 17:24:30 ID:UNp5/3NpO
1.流れる雲の 移り気よりも

動かぬ山の 雪化粧

ガンコ印の 野良着をまとい

生きる師匠の 横顔に

おれは男の 山をみた

おれもなりたい 山をみた

2.けわしい山に 登ってみたい

自分の道を 極めたい

それは男の 見果てぬ夢か

山に登れば その山の

山の向こうに 待っている

山の深さを 知るばかり

3.目先のことに うろちょろするな

昨日と同じ 今日はない

それが師匠の 口癖だった

たった一度の 人生を

花にするのも がまんなら

山にするのも またがまん

61白ロムさん:2008/07/14(月) 17:24:42 ID:YQPbOE9tO
8日以内なら違約金は取られないはず


したい奴は早めにした方がいいぞ
62白ロムさん:2008/07/14(月) 17:52:00 ID:lX2h0zpHO
63白ロムさん:2008/07/14(月) 21:39:25 ID:r1/gWpkX0
>>61
嘘はいかんよ嘘はw
割賦販売法第4条の4は無視か?
64白ロムさん:2008/07/14(月) 21:52:05 ID:gnmYk7O40
65白ロムさん:2008/07/14(月) 22:20:18 ID:7tHoPRuoO
悲惨だなw
66白ロムさん:2008/07/14(月) 22:38:10 ID:Oa81M22G0
使いこなせないならサッサと売るべきだね
使いたくても使えない人が大勢いるんだから

iPhoneは、いつでも解約できる(買った翌日に解約してもよい)
その場合、残った端末代は一括で払う。 要するにDoCoMoのバリュープランと同じだが
iPhoneには違約金 9975円が無いので安いよ(DoCoMoは2年以内に解約すると違約金が発生するがiPhoneにはそれが無い)
67白ロムさん:2008/07/14(月) 22:46:02 ID:NwZpdEQIO
店員から「これ、どうですか?」って勧められてもクーリングオフ出来た気が...
68白ロムさん:2008/07/14(月) 22:52:56 ID:r1/gWpkX0
>>67
できねぇよ
69白ロムさん:2008/07/14(月) 23:04:29 ID:YQPbOE9tO
それにしても大半のiPhone購入者は哀れよのうwww
70白ロムさん:2008/07/14(月) 23:07:26 ID:n5eWUi+tP
>>69
くやしいのうくやしいのう
71白ロムさん:2008/07/14(月) 23:13:45 ID:YQPbOE9tO
そうです自分も哀れで悔しい思いの購入者の一人ですwww

今もiPhoneから2ちゃん見てます
72白ロムさん:2008/07/14(月) 23:17:15 ID:r1/gWpkX0
>>71
じゃぁ、ソフバンにクーリングオフだゴラァって言って赤っ恥かいて来てくれw
73白ロムさん:2008/07/14(月) 23:35:38 ID:YQPbOE9tO
いえ自分にはそんな勇気はありません


勇気ある人が出てくるのを待ちます
74白ロムさん:2008/07/15(火) 00:07:30 ID:r1/gWpkX0
しかしJB出来るようになれば今は哀れでもかなりの人が幸せになれるだろうな
75白ロムさん:2008/07/15(火) 08:22:58 ID:tIuVETaVO
できるようになってから買えばよかったのにね^^
76白ロムさん:2008/07/15(火) 08:42:52 ID:1hFdzkGO0
>>34
流し見した
ひどいな、アムウェイの提灯記事かとおもったぞw
まじでいくら金もらってんのかね、このひと
77白ロムさん:2008/07/15(火) 08:55:39 ID:5gcc4LdaO
>>34
ちゃんと嫁
その人は「エンジニアなら迷わず手を出すべき新ジャンルだよ」って言ってるだけだ
携帯として薦めてるわけじゃない
78白ロムさん:2008/07/15(火) 09:03:31 ID:C6LPX4pYO
ってかクーリングオフって言葉だけ知ってるヤツ大杉
意味も調べろとマジレス
79白ロムさん:2008/07/15(火) 09:05:55 ID:jb82A2ci0
>>34
これはひどい
こいつの名前は詐欺師ペテン師と
覚えておいたほうがよさそうだ。
80白ロムさん:2008/07/15(火) 13:16:21 ID:3JGZnuNVO
在日朝鮮人&盗撮犯罪者専用アイポン
81白ロムさん:2008/07/15(火) 13:22:30 ID:cznwVozz0
譲渡じゃダメなの?
82白ロムさん:2008/07/15(火) 13:39:21 ID:aoVC3L+2O
自ら店まで出向き、予約してまで買った商品をクーリング・オフ?
みなさんおもしろい発想をお持ちですね^^
83白ロムさん:2008/07/15(火) 16:07:55 ID:LwVsVX7g0
>>34
これは吹いた
こいつは真性だ
84白ロムさん:2008/07/15(火) 17:20:26 ID:a0EBdPBk0
>>83

いや、最下層低脳マカーの一匹ということだろ。
85白ロムさん:2008/07/15(火) 17:21:12 ID:8yVGLM4t0
ソフトバンクに1500人も路上に並ばせて危険行為では?と問いつめたら認めた。
事故、盗難など様々な危険があったのに対応しなかった。
明らかに宣伝の為にお客を危険にさらし利用したのだ。
ソフトバンクはそんな会社です。 [壁]`∀´)Ψヶヶヶ馬鹿な奴らだ
86白ロムさん:2008/07/15(火) 17:38:18 ID:8yVGLM4t0
iPhoneのクーリング・オフは出来る。
ショップ店員の教育不足で説明不足が多々有った。
質問しても分からない店員ばかり。
しかも、わざわざお客を危険にさらしてでも行列をさせて『急がなくては買えない』と思わせ
お客の精神状態は『説明不足などどうでも良かった、それより早く手に入れたい』
状態にになっていたと思われる。
iPhoneのクーリング・オフは必ず出来る。商法違反の匂いがする。
今度はクーリング・オフの行列が出来る店に成るだろう。
87白ロムさん:2008/07/15(火) 18:06:56 ID:ILFKl1Mc0
>>86
催眠商法だな
88白ロムさん:2008/07/15(火) 18:13:06 ID:bBsVqJoq0
>>21
ローカライズを担当した奴が信者なんだろうな。
いつだか、その手の辞書に勝手に一般的でない趣味的な単語を登録して出荷したかなんかで
問題になったりしてなかったっけ。

まあ犬作は一応「著名な作家(笑)」という建前、肩書きもあるから、
クレーム入れて改善させる事は難しいだろうね。
89白ロムさん:2008/07/15(火) 18:16:40 ID:bBsVqJoq0
>>85
危ないのわかってたら並ぶなよって話でな。
現に大阪では、単独行動の若いおねえちゃんは前日から並ばず始発で来てた奴多し。
もちろん、並ばないで下さいといえば済む事ではあるが、言ったってどうせ誰も聞きやしない。
ヨドバシ梅田だって、張り紙にデカデカと前日から並ぶなと書いてあるにも関わらず、
終電行った時点で300人は並んでたわ。
最初に人が並び始めた時は警備員ともめたらしい(伝聞。確認は取ってない)が、
この結果だ。

子供じゃないんだから、夜通し並ぶリスクくらい予見して行動しろよ。
だいたいゲームソフトとかでもそのくらい並ぶだろ。
その時ショップを「宣伝の為に危険に晒している」なんて非難してる奴見たこと無いぞ。
90白ロムさん:2008/07/15(火) 18:21:30 ID:v1hGxscXO
予約不可にしなけりゃいいじゃんって話よ
91白ロムさん:2008/07/15(火) 18:41:49 ID:Du/QhfW30
発売当初に契約した連中は契約解除できるかもな
ショップ店員もまともにわかってなかったみたいで説明が不十分だったらしいし
92白ロムさん:2008/07/15(火) 18:54:35 ID:qY6ZXXk70
ネタスレがネタで済まされなくなってきたなw
93白ロムさん:2008/07/15(火) 19:06:09 ID:bJ1AUKKUO
この程度でガタガタ言ってるスキルもない貧乏人は、一刻も早く解約して下さい
94白ロムさん:2008/07/15(火) 20:51:36 ID:Qc/Dc9mr0
子供がゲーム買ったけど面白くないから返品させろ
って言うモンスターペアレントには突っ込むくせに

返品できんだろ
情報収集を怠ったから
95白ロムさん:2008/07/15(火) 21:20:31 ID:vb6tmTa1P
いや、そのモンスターなんちゃら達なんだろ、騒いでいるのは
96白ロムさん:2008/07/15(火) 21:52:27 ID:odA4WDEB0
情報弱者認定証授与

つ【アイフォン】
つ【softbank 】
97白ロムさん:2008/07/15(火) 21:56:27 ID:9hCfd89/O
後悔してる奴ざまぁwwwww
98白ロムさん:2008/07/15(火) 22:15:41 ID:hMa8ShjgO
>>21
アンチじゃなくても創価ケータイ決定だな。

おまえ創価だろ(笑)?
在日だったら最悪だな(笑)?
99白ロムさん:2008/07/15(火) 22:52:11 ID:BjZ9ZBjYO
クーリング・オフって確か自分から出向いて買った場合には適用されないよな。

馬鹿じゃね?
100白ロムさん:2008/07/15(火) 23:01:48 ID:LkFgk8670
iPhoneを使いこなすには、それなりにスキルは必要だよ
ただ電話できてメール出来ればいいという奴は、おとなしく従来の携帯に戻るべきだ
101白ロムさん:2008/07/15(火) 23:03:52 ID:oNq0R+X10
結論。無理です。
クリーングオフ出来ません。
何が目的?解約させて、もしかして徹夜で並んだ労力もお金で解決
させようとしてませんか?
くだらないこと言ってないで、勉強して使いこなせ!
バカでも使える機種じゃん!アイフォーンは!!
102白ロムさん:2008/07/15(火) 23:05:04 ID:3JGZnuNVO
こんなゴミクズ朝鮮携帯買っちゃった馬鹿どもが哀れで哀れで笑い死にそうwwwwwww
103白ロムさん:2008/07/15(火) 23:11:14 ID:KJ0/owqgO
いまいち。
IPhoneを元にしてSHARPが作ってくれたら一番いい。
104白ロムさん:2008/07/15(火) 23:16:06 ID:oNq0R+X10
うちのじいちゃんだって使いこなせてるぞ。
今年72才。昨日突然機種変更して来たと思ったら
アイフォーンだったよ!今までP51使ってたじいさんが!!
ニコニコしながらメール打ってるよ。設定は俺がしてあげたけどね。
105白ロムさん:2008/07/15(火) 23:17:20 ID:LkFgk8670
106白ロムさん:2008/07/15(火) 23:19:31 ID:j0br0zO00
クーリングオフでガセ流しているの居たな
猿芝居までして、iphoneの妨害
かわいそすぎて涙が出るね

107白ロムさん:2008/07/15(火) 23:24:06 ID:TpNMElPE0
>>104
>>1がお前のじいちゃんです
孫の前ではヤセガマンです
108白ロムさん:2008/07/15(火) 23:27:36 ID:a0EBdPBk0
>>99

ていうか、真正の馬鹿でないと店頭の買い物でクーリング・オフなんていわねえよ。
109白ロムさん:2008/07/15(火) 23:30:37 ID:YwXFuR7lO
解約したかったら
オフ板で参加者募ればいいんじゃない?
110白ロムさん:2008/07/15(火) 23:30:54 ID:j4XxydJ50
そーはいっても、この端末ひどくね?
よくここまで大げさに宣伝できたもんだ。
111白ロムさん:2008/07/15(火) 23:31:37 ID:LkFgk8670
使いこなすには、ある程度のスキルが必要
今までの携帯みたいなわけにはいかない
112白ロムさん:2008/07/15(火) 23:33:45 ID:oYv0ZYh50
>>104

オレも最近老眼が進行したのか、すこしでも大きい液晶が欲しいので
じいちゃんの気持ちが判るよw

ただメールの着信音が鳴らない携帯なんてお断りだが
www
113白ロムさん:2008/07/15(火) 23:33:52 ID:AplUxTOP0
既存の携帯の常識を超えるだの、パソコンの終わりの始まりだの意味不明な煽り
くれてたコメンテータの言うこと真に受けた阿呆が騙されただけだよね。
ちょっと気の毒だとは思うけどクーリングオフはねぇわな。

ただ、逃げ道を一切用意しないのはちょっといかがなものかと思わんでもないな。
逆恨みした情報弱者が暴動起こしそうな気がするし。

iPhoneメインに乗り換えたバカは今頃タダトモwwwwとかからも縁切られてん
だろうな。気の毒にwwwwwww
114白ロムさん:2008/07/15(火) 23:34:41 ID:hKR9Ngbs0
あれ?1歳でも操作出来るって自慢してなかったか?
115白ロムさん:2008/07/15(火) 23:34:50 ID:p2jYYQaqO
マゾ携帯(笑)
116白ロムさん:2008/07/15(火) 23:41:53 ID:8vpjFnka0
平気で矛盾したことを言うあたりチョンそのもの
117白ロムさん:2008/07/16(水) 01:28:30 ID:vHBcAjBt0
>>99

ていうか、真正の馬鹿でないと店頭の買い物でクーリング・オフなんていわねえよ。
118白ロムさん:2008/07/16(水) 01:32:54 ID:nv75JBnj0
>>98
それは割賦販売法が改正される前の話な

>>117
まあ、クーリングオフ適用しようがしまいが返品できる理由はあるんだからここで
返品せずに泣き寝入りを誘導するような発言はやめような
119白ロムさん:2008/07/16(水) 01:32:55 ID:JzMYLCrT0
ただほとんどの店舗じゃ完璧な案内はできてないらしいしね
そこを突いて、店員の落ち度のクレームをしつこく言ってりゃ
返品させてくれるんじゃね?

ただそれってクーリングオフって言わないよなw
120白ロムさん:2008/07/16(水) 01:33:54 ID:nv75JBnj0
>>119
大抵のクーリングオフは適用を業者側がゴネるから散々ゴネてようやく通るって形なんだがな
121白ロムさん:2008/07/16(水) 01:51:21 ID:vHBcAjBt0
>>99

ていうか、真正の馬鹿でないと店頭の買い物でクーリング・オフなんていわねえよ。
122白ロムさん:2008/07/16(水) 02:42:50 ID:0TnFZ6n7i
>>31
これくらいならわかる。
俺も702nk2と2台持ちだし。

>>34
これはないwwwwwwww詐欺だろwwwwwwwww
123白ロムさん:2008/07/16(水) 02:45:05 ID:JzMYLCrT0
>>122
俺は702NK2から機種変したw
やっぱ弄くり回せる端末がいい
124白ロムさん:2008/07/16(水) 02:47:42 ID:DDnuAO3w0
衝動買いしたんか
馬鹿丸出し
子供にはもったいないよ

125白ロムさん:2008/07/16(水) 02:48:51 ID:JzMYLCrT0
何も調べず考えずにデザインだけで買っちゃうと
色々大変な携帯なのは間違いない
126白ロムさん:2008/07/16(水) 02:53:00 ID:N1pLYbPt0
>>123
機種変は勇気あり過ぎだろwww
127白ロムさん:2008/07/16(水) 02:55:59 ID:JzMYLCrT0
>>126
ドコモでもう一回線あるから良いおもちゃだと思って買ったw
案外使えるからドコモ解約まではいかないけど、
今日ドコモのプラン一番安いのに変えてきたw
128白ロムさん:2008/07/16(水) 03:03:41 ID:N1pLYbPt0
>>127
それなら納得w
1台で持つにはちょいツライ機種だよなwww
docomo解約はやめとけwww
解約するならソフバン新規でもう1台で、お父さんもらっておけwwwww
129白ロムさん:2008/07/16(水) 03:09:12 ID:JzMYLCrT0
>>128
やっぱり「電話機」としてはドコモのが良いと思うw
受け(仕事)>ドコモ
プライベート>iphone
って感じ。2台持ちだといろんな意味で安心だw
130白ロムさん:2008/07/16(水) 05:33:03 ID:jtDElyuFO
ふうむ
131白ロムさん:2008/07/16(水) 07:56:19 ID:qB2HF0DJO
>>86
お前の言い分、モンスターなんとかそのままだな。

そうやって全部人のせいにして自分は悪くないって生きて来たの?

これからも生きていくの?
132白ロムさん:2008/07/16(水) 08:03:19 ID:qB2HF0DJO
>>9
こういうやつなんなの?
すぐ信者とか社員とか言い出すやつ。

やだねー
133白ロムさん:2008/07/16(水) 08:16:09 ID:NQPGaaPLO
まぁ一つ言えることは、iPhoneが普通につかえねぇ携帯だというこだw
134白ロムさん:2008/07/16(水) 10:35:09 ID:Ohqc7Zlx0
良くも悪くも携帯の常識を覆す代物だったようだからな。

評価が両極端になるのも分かるけど、儲の言い分が変遷してる気がするんだよな。
日本の携帯なんかより素晴らしいとか言ってたくせに、発売された後はメインに
据えるの奴は情報弱者の貧乏人、2台持ちが常識、みたいな論調に変わってるよね。

いつの間にかメインの携帯としては使い物にならないのは常識、みたいな雰囲気に。
発売前は散々ガラパゴス携帯なんか捨てろとか言ってたくせに。
乗せられるアホが悪いとは言え酷いなーと思うよ。
135白ロムさん:2008/07/16(水) 10:39:48 ID:5QAyguVD0
発売前→1歳児でも使える直感的な操作性!
発売後→iPhoneは素人のおもちゃじゃねーんだよ!
136白ロムさん:2008/07/16(水) 12:01:41 ID:0L8omK2E0
>>134
なあに、本当にいい商品出したときなんかもっと酷いですよ。
iPod信者とかになると、他のプレーヤーはゴミだしそれを使ってる奴もクズだとか
平気で仰いますから。未だに。
137白ロムさん:2008/07/16(水) 13:39:48 ID:GRZ5GRgc0
>>77
エンジニアとして、iPhone用のソフトを作れば儲かるかもしれない。
しかし、消費者として使うのはどうなのか、という事だろ?
138白ロムさん:2008/07/16(水) 14:14:29 ID:O0X/ZL85O
昨日ホットモック触って来たんだが、ビックリしたぞ。褒めるべき点が何一つない。
とりあえず尋常じゃないくらいもっさりしてる。SO905iよりはるかにもっさりしてた。
そしてドコモの社長が言ってたように重い。数字以上に、体感的に重い。すぐに落としそうな感じがある。
 
アップルスゴス。
139白ロムさん:2008/07/16(水) 14:33:38 ID:nUymfw1J0
>>138
すごいだろ
それだけで買いの一品間違いなしだろ、早く買え
140白ロムさん:2008/07/16(水) 14:52:03 ID:uwTYV4kkO
>>137
うん、実際に記事の人も一般ユーザーには薦めてない。
書いてる場所もエンジニア系ニュースサイトだしね。
若いエンジニアでもほぼ同じスタートラインに立てる(まあ、アメリカとかは一年先行してるけど)上に、ベンダーとの交渉や諸々をすっ飛ばして販売できるチャネルが用意されてるのは、作り手としては願ったり叶ったり。
ある意味ようつべやニコニコに近いかも。
141白ロムさん:2008/07/16(水) 16:50:12 ID:bBWfISwC0
http://pc11.2ch.net/iPhone/ iPhone@2ch掲示板

2chの一覧にも登場!w (カテは、何故か家電製品??w)   腐れ専ブラも、漸く対応〜〜
142白ロムさん:2008/07/16(水) 19:04:50 ID:NpC/Emax0
マジで買ってしまって後悔してる人が、
買えなくて後悔してる人に譲るスレに出来ないか?
ヤフオクに出品出来なくて困ってる人も居るだろう。

とりあえず都内、16GB白黒問わず、7万で検討出来る人居たら
連絡下さい
143白ロムさん:2008/07/16(水) 19:19:29 ID:bBWfISwC0
好きに使っていいよw   腐るほど、アイホンスレが在るし。。w
144白ロムさん:2008/07/16(水) 19:32:45 ID:0vBxoQbFO
iPhoneを訪問販売してる絵を想像。
145白ロムさん:2008/07/16(水) 19:34:40 ID:nv75JBnj0
>>142
モバオクは確か今のところiPhone出品を黙認してなかったか?
146白ロムさん:2008/07/16(水) 19:38:24 ID:bBWfISwC0
>>306                                    一応。。w
【試作】iPhone 葬式会場 Part22【未満】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216186719/306
>306 :白ロムさん :2008/07/16(水) 19:10:47 ID:WoHZ9AG/0
>iPhone 3Gはジョブズの敗北宣言 - 池田信夫BLOG
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9e6be8071830bc2c8ae6c62557e2acf2

>事実は逆で、iPhoneは携帯端末としては売れ行き不振だから、AT&Tに補助金をもらって
>見かけ上の価格を200ドル下げただけのことだ。その代わり、通信料金は2年で240ドル増える。
>2年以上使ったら、事実上の値上げだ。日本ではソフトバンクが売るようだが、こっちは
>そういう詐欺的な価格表示はやめたから、4万円ぐらいだろう。

>もともとiPhoneがAT&Tから出たのは、3Gへの対応が遅れて急成長するベライゾンに抜かれるのが
>時間の問題だったAT&Tが、ジョブズの「設計にも価格にもいっさい口を出すな」という要求を呑んで
>屈辱的な契約(プロトタイプを見ることさえ許されなかった)を結んだためだが、
>ここにきて立場が逆転した。iPhoneの在庫が積み上がり、eBayなどで投げ売りされるようになって、
>さすがのジョブズもAT&Tの補助金に頼らざるをえなくなったのだ。

>これでアップルの価格支配力も、iPhoneのポータビリティもなくなる。SIMロックなしの
>オープンアクセスが当たり前の欧州では、売れないだろう。アメリカではすでに
>ベライゾンがトップになり、700MHz帯ではオープンに移行し、グーグルと提携して
>Androidを採用し、2010年にはLTEに移行する計画だ。
>今ごろ3Gなんて騒いでいるのは1周遅れである。

>もともとSIMロックして、Skypeなどの外部アプリケーションを締め出す
>iPhoneの閉鎖的な構造には、ハッカーの批判が強い。それは、いわばジョブズ鎖国の端末であり、
>iPodのように他の業者がへまな市場とは違って、携帯電話には価格でも性能でも
>強力なライバルがたくさんいるので、iPhoneはヒットしなかったし、このままでは
>今後もしないだろう。まぐれ当たりは何度も続かないということだ。

>追記:TBで教えてもらったが、アップルの公式サイトによれば、今度のiPhoneでも
>音楽配信は3Gではできず、Wi-FiでiTunes Storeにアクセスしなければならない。
>あくまでもiTSの独占を守りたいということだろうが、NapsterやRhapsodyはすでに
>3G配信を行なっている。日本でもこうなるとすれば、iPhoneは携帯音楽配信の端末としては
>使い物にならない。

>追記2:Economist誌も同様の分析をしている。電話会社がiPhoneをきらった原因は、
>通信料金をアップルとシェアするという条件だった。このため、今まで7ヶ国でしか採用
>されていなかったのが、今度はレベニューシェアをやめて60ヶ国に広がった。
>しかしタッチスクリーンのPDAなんていくらでもあるので、すきま商品の一つだろう。
147白ロムさん:2008/07/16(水) 20:48:21 ID:IBA+8qZ80
中途半端だよな。
携帯で満足な層は、iPhoneは買えって不便。
PCに詳しくて自分の思い通りにいろいろソフト入れて使い倒したいなら
WMの方がいい。
148白ロムさん:2008/07/16(水) 20:54:05 ID:X+8s4y2E0
>>147
WMはないだろ。
いろいろ入るってだけで、肝心のOSがタコだから使い難くて仕方ない。
149白ロムさん:2008/07/16(水) 20:59:21 ID:IBA+8qZ80
WMは世界中にいろいろなソフトが落ちてるから
自分で割ったり改造すれば、かなり便利になるよ。
150白ロムさん:2008/07/16(水) 21:07:00 ID:0V7UnDgsi
てすと
151白ロムさん:2008/07/16(水) 21:14:16 ID:cCMe6viRO
>>150
長文頑張れ
152白ロムさん:2008/07/16(水) 21:58:58 ID:nv75JBnj0
>>148
OSがタコでも自由
会社のグループウェアとの相性もいいし
OSは微妙な上にアプリの自由度はauのBREW並と
何の利点もないiPhoneを一緒にしてる時点で
153白ロムさん:2008/07/16(水) 22:52:17 ID:MaRTryyN0
もっとバーって画像出ると思ってたのに遅ッ
なにがパソコンを手のひらにだ。騙されたってばよ。
         ___ 
       /      \
      /  ::\:::/::::u.\      ./ ̄ ̄\
    /   <●>::::::<●> \   /      .ヽ
     |      (__人__)u.   |  .|      :::::::l
      \    u.` ⌒´   /   |     ::::::::::l
      /⌒ヽ   ー‐   ィヽ    |    :::::::::::::l 
      /   ■  ■  .冊  冊.   { u :::::::::::::::::l  いらっしゃいま…。
    /, ./  ∨  ヽ (.サ.)(.サ.)  {  ::::::::::::::::/    
    |  .l六-0l六-0l } ソ { } ソ {ヽ  ゝ ::::::::::::/
    ゝ つ=.l==l(.ポ.).(と⌒.ノ   > :::::::::ヽ 
   ̄ ̄ ゙ヽ_ソノノ--ィ ゝ-ヘゝゝノ゙  ̄/ :::::::::::::::::i ̄
154白ロムさん:2008/07/16(水) 22:59:10 ID:/xsagFlf0
>>86
クーリングオフではない。

正確には
「契約の不成立」
「錯誤無効」
この2点。

理由はやはり仕様を直前まで開示してなかったため
店員の説明不足・不手際があった。
そこを証明する(店員の言質をとる)ことができたら
契約自体を白紙にできる。がんばれ。
155白ロムさん:2008/07/16(水) 23:10:29 ID:psfelbC5O
ソフトバンクにはエリアクレームというのがあって自宅で電波が通じないとつっぱねれば契約の取消が出来たはずなんだけどもう出来なくなってしまったんかな
156白ロムさん:2008/07/16(水) 23:23:25 ID:gaEbd+Xs0
>>154
頭の中ではそういうことはありえても、それは無理というもの。
結局はごねまくって強いる、詐欺、恐喝してそういう方へ持っ
ていくのとかわらなくなるね
157白ロムさん:2008/07/16(水) 23:35:43 ID:nv75JBnj0
>>156
いちいち詐欺とか恐喝とか言ってる辺りショップ側が
以下に返品を恐れているかがわかるなw
返品されるような売り方やるのが問題なのに・・・
ごく一部のDQNが返品するくらいだったら問題なかろう
いや、問題ではあるんだろうがこれまでだってそういうのが居てもここまで問題にならなかった
要は、店側も返品でゴネに来ても無理ないと自覚してるってことだ
158白ロムさん:2008/07/16(水) 23:38:44 ID:dZVsiMxD0
クーリンオフは、通信販売等に適用されるんであって、
しかも購入者が契約する前にクーリングオフの内容を確認するのが常識。

契約の不手際については、民事で訴えるしか方法はないな。

とはいえ、言った言わないの世界の話になると、
正当性を主張しても証拠主義の裁判で勝つのは難しい場合が多く、
不本意ながら妥協せざるを得ないケースになるケースも多い。


だから、契約する前に契約内容で抑えるべき点をしっかり抑えてから
契約する様に心がけろって事だな。

特に、料金内訳詳細、支払い方法、解約条件はしっかりとな。

具体的な製品仕様やサービスの質については、
提供する側と使用者側の価値観の差が発生するのは当たり前だと思った方がいい。
明記されている内容と違うとか、安全性に問題があるとかでない限り、使う側に勝ち目はない。
使ってみてから気付くことにならないように、真っ先に買うのではなく、
なるべく利用した人の情報を細かく収集して様子を見てから買うのが賢明だな。
159白ロムさん:2008/07/16(水) 23:38:53 ID:HVfwZ95Y0
一番いいのは、解約して、誰かに売ればいいんじゃね。
3万、4万くらいなら買い手がそこそこいるだろ
これなら損害は最低5万くらいで収まるんじゃねえか?
ヤフオクがダメなら他のところで売ればいいし。
160白ロムさん:2008/07/16(水) 23:48:58 ID:QvFa+ptK0
我慢して使えよ
161白ロムさん:2008/07/16(水) 23:49:20 ID:nv75JBnj0
>>158
だから割賦販売法を見ろと・・・
お前が言ってるクーリングオフは特商法だけの条項
162白ロムさん:2008/07/16(水) 23:55:17 ID:/xsagFlf0
>>156
「契約の不成立」
「錯誤無効」
の2点で責めれば
ショップの店長クラスでは対応できない。
下手すると管轄支店でも無理。
懸命な管理者なら膨大な稼動とられるなら
契約取り消ししたほうが早いと判断するよ。
もちろん他言無用の念書くらい取られるだろうけどね。
163白ロムさん:2008/07/16(水) 23:55:19 ID:HVfwZ95Y0
俺は買ってないからいいけど、心情的に騙された、
こんな糞みたいなもの(イラン物)に1円も
払いたくねえと後悔してる奴もいるんだろな。
とりあえず、解約するならナンバーポータビリティで、
どっかの携帯電話の機種を安く買ってからでもいいんじゃね。
で、iPhoneは一括金払って解約と。
164白ロムさん:2008/07/16(水) 23:55:29 ID:ZQ8PErHc0
被害者を1000人ぐらい集めて集団訴訟するしかないな
165白ロムさん:2008/07/17(木) 05:52:42 ID:BzgTvV2S0
どうしても解約したいならショップに行って交渉してダメならば端末一式置いて帰って
引き落とし口座解約したと伝えればいいんじゃないのか?
その後送り返されてきても受け取り拒否の姿勢でいけば店側の方からなにかアクションが
あるだろうしそれで様子を見たらどうなるんだろうな
166白ロムさん:2008/07/17(木) 12:05:31 ID:ZekovgSt0
稼働3時間でバッテリー2個追加持ち・・・

常人とは思え
167白ロムさん:2008/07/17(木) 12:13:56 ID:ENAij9Rf0
俺は買ってないけど
i.softbankメールの仕様と修理や電池交換の金額は
発売前に周知させとくべきだったんじゃないかな。
168白ロムさん:2008/07/17(木) 12:16:11 ID:ENAij9Rf0
>>148
マニアに言わせるとデフォだとタコで使いづらいから素晴らしいんだよ。
オタク思考だけど。
169白ロムさん:2008/07/17(木) 12:48:55 ID:6d7j1psbO
警察呼ばれてって流にしかならんと思ふ( ´ ▽ ` )ノ
170白ロムさん:2008/07/17(木) 13:19:35 ID:Y6pcN/yc0
WM機は普通に便利だと思うんだけどな・・・
WordやExelも読めるし
TCPMPとかCorePlayerでほとんどの種類の動画を見れるし
リモートデスクトップとかできるし
PC用の専門辞書も入れて使えるし
2ちゃんブラウザもいろいろ選べるし
マンガミーヤでZipのままマンガ読めるし
エミュでゲームやり倒せるし
171白ロムさん:2008/07/17(木) 13:23:21 ID:y7980Y2h0
>>170
WMは0から10まで全部細かい処まで自分色にできるのがいいね
ただし不安定だったりめんどくさかったりするけど

iphoneは脱獄ができたらそれに近い事になるだろうけど、
現状そこまでカスタムできる訳じゃないしね
172白ロムさん:2008/07/17(木) 13:27:20 ID:ENAij9Rf0
アドエス持ってるけど人にすすめる気はしないな
mixiとか見てるとマニア以外にはアイフォーンより厳しいだろ
ユーザも新参に冷たいし
173白ロムさん:2008/07/17(木) 13:58:44 ID:dxxSAwBN0
ぶっちゃけごくごく一般の私から言わせてもらえば、
合コンにアイフォン持ってる男が来たらちょっと引きます。
赤外線通信できないらしいですから番号は教えなくてすみそうですけど。
174白ロムさん:2008/07/17(木) 14:23:40 ID:H4HP/SPRP
ブラックリスト載るんだっけ。
175白ロムさん:2008/07/17(木) 18:52:55 ID:XeKBLA4q0
携帯をiPhoneに一本化していたら俺も引く。
あくまで2台目として使うもんだろ。
WM機も、一本化して使ってるやつなんかほとんどいないんじゃねえか。
176白ロムさん:2008/07/17(木) 19:11:10 ID:VqUg26iD0
クーリングオフはまずできないと思うが、アレって解約に応じる期間が買ってから8日間だろ?
11日も含めるなら18日、つまり明日が期日。11日を含めないなら19日。
どっち道、残された時間は少ないな。
177白ロムさん:2008/07/17(木) 19:17:26 ID:hrfssFq/O
iPhoneは訪問販売してたんかと。
ぽけ〜っと並んで買ったアホが悪い
178白ロムさん:2008/07/17(木) 19:40:57 ID:NnFREBLG0
え、販売所に連れてかれて
買うまで帰さないと布団とか着物買わされても
クーリングオフできるよね?
アイフォーンでも同じじゃん
179白ロムさん:2008/07/17(木) 20:27:21 ID:O4K1BgoD0
>>178
携帯は指定されてないのよw
180白ロムさん:2008/07/17(木) 20:30:50 ID:m1un5YLu0
>>178 ←馬鹿?
181白ロムさん:2008/07/17(木) 20:39:01 ID:siHRN8sxO
買ってもいないのにクーリングオフも何もないだろw
182白ロムさん:2008/07/17(木) 20:45:07 ID:O4K1BgoD0
返品するなら、安本さん親展で着払いなww
183白ロムさん:2008/07/17(木) 20:52:13 ID:Ymwfa8YAO
よぼよぼなおじいちゃんが、iPhone注文してた。
8Gと16Gの違いを質問してたぞ、Gのことがわからなかったようだ。
あんな人にまで購買意欲を持たせちゃうんだからすごいよ、マスコミは。
184白ロムさん:2008/07/17(木) 21:02:23 ID:RgqRZ3Li0
ソフトバンク「在日割引き」一考
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1381.html
185白ロムさん:2008/07/17(木) 21:15:47 ID:XB27o0KE0
>>158
>クーリンオフは、通信販売等に適用される

ここはバカばかり集まりなんだから、いい加減な事を書いたらダメ。
通信販売にクーリングオフは適用外だぞ。
186白ロムさん:2008/07/17(木) 21:16:09 ID:z8pku35OO
ソフトバンク解約するわ。
187白ロムさん:2008/07/17(木) 21:17:45 ID:TvpJrsJ00
>175
WM端末で一本化してるのは結構いる
俺の周辺では4人中3人が一本

禿のXシリーズはキャリアメール使えるし
DoCoMoの2機種はスライド方式のテンキー搭載だから
2台目に向かない

携帯として基本的に使い物にならないイーモバ以外は
一本化してる奴も結構いる
188白ロムさん:2008/07/17(木) 21:30:56 ID:usT/LEwC0
何かしようとして何もできないiPhone
189白ロムさん:2008/07/17(木) 21:52:17 ID:Z6mm2E1t0
 
>>187
おー
漏れの周りにも6人中4人がWM一本化してる
すべてZERO3系ユーザーだ
 
190白ロムさん:2008/07/18(金) 08:01:00 ID:nXTZSBc60
【創価ケータイ】iPhoneで「池田」と入力すると予測変換に「大作」と出てくる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1216043513/
191白ロムさん:2008/07/18(金) 09:51:45 ID:B/9Kh0qC0
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
192白ロムさん:2008/07/18(金) 13:17:14 ID:fCG5nzD20
>
193白ロムさん:2008/07/18(金) 15:08:20 ID:XlE2S/P/0
まあ、iPhoneを尻尾を振って買うアホはクズマカーと同じ痴呆度だな。
事前に調べることすらできない脳たりんということだな。
194白ロムさん:2008/07/18(金) 17:04:07 ID:nscKHXY60
66歳になるオフクロが「アイフォンっていいのかい?」って電話してきたよ
195白ロムさん:2008/07/18(金) 17:17:14 ID:xSe84FrS0
アイフォー−−−ンだよって教えてやれよ
196白ロムさん:2008/07/18(金) 17:25:05 ID:WXUeZ4wx0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
197白ロムさん:2008/07/18(金) 19:26:41 ID:JANP+JFX0
http://pc11.2ch.net/iPhone/ iPhone@2ch掲示板
198白ロムさん:2008/07/18(金) 19:50:28 ID:jGg/3LyBO
アイフォーンいらないんだったらあぁだこうだ言わず俺に売ってくれよっつうの
199白ロムさん:2008/07/18(金) 20:00:38 ID:V8Wy3kr1O
>>198
いや、売ってくれるだろ普通に
200白ロムさん:2008/07/18(金) 20:05:50 ID:ZFgDPnOEO
200
201白ロムさん:2008/07/18(金) 20:07:49 ID:j6xzVmm1O
会社でも!自宅でも!圏外だから無料で差し上げますよ!!通勤時にアンテナ一本だし・・・
202白ロムさん:2008/07/18(金) 20:11:58 ID:3C7eS+SY0
近いうちに安く手に入りそうだな(´・ω・`)
203白ロムさん:2008/07/18(金) 20:32:24 ID:Dp/GZCCIO
>>2
信者キモ
204白ロムさん:2008/07/18(金) 20:34:09 ID:Dp/GZCCIO
>>8
現実クーリングオフ出来ないとか信者いい加減にしろよ
205白ロムさん:2008/07/18(金) 23:18:42 ID:QB1QRHNl0
そんなにiphoneいやなら、ここでグダグダ言う前に
楽天オークションでで売っちゃいなよ
今なら10万オーバーでさばけてるw
206白ロムさん:2008/07/18(金) 23:49:08 ID:zD+/cbj+0
ことえり
207白ロムさん:2008/07/18(金) 23:59:30 ID:nscKHXY60
解約したらSIM没収って聞いたけど?
208白ロムさん:2008/07/19(土) 00:36:05 ID:gn445xT30
>>204

信者じゃなくとも賢人ならクーリングオフが出来ないと理解してるよ。
209白ロムさん:2008/07/19(土) 00:48:57 ID:VWIZdG5L0
>>208
頑なに割賦販売法を見なかったことにするんだな
クーリングオフを規定しているのは特商法だけじゃないんだよ?
210白ロムさん:2008/07/19(土) 07:12:54 ID:OaIFMSR20
パイティン!
211白ロムさん:2008/07/19(土) 09:38:30 ID:xLroMjzw0
>>209 ←割賦販売法の前提条件も理解していない割賦販売法って言いたいだけのただの馬鹿だからスルー汁


212オケラ ◆YMCUM2SGHs :2008/07/19(土) 12:05:23 ID:ZGlmYUkhO
修理代の案内してないと契約無効になるんじゃねぇか?
213白ロムさん:2008/07/19(土) 13:07:03 ID:fngXtdshO
オクで10万でも実際損すんじゃね?
解約で8万、その月の支払い、解約手数料などなど
214白ロムさん:2008/07/19(土) 18:05:54 ID:+kjVi98h0
使いこなせない低脳どもは早く解約汁
215白ロムさん:2008/07/19(土) 18:11:08 ID:LMb4daei0
「低脳」なんて日本語はありませんよ、チョソ
216白ロムさん:2008/07/19(土) 18:47:57 ID:GrohAlwp0
>>214
おぼえたての2ch語おつ^^
217白ロムさん:2008/07/19(土) 19:31:23 ID:PmF1BMQi0
解約したいんだけど、分割支払い3ヶ月目から発生するからその後解約したら一括購入での金額じゃなく分割での支払い金額になるのか?
218白ロムさん:2008/07/20(日) 01:49:38 ID:EvS1XhBd0
解約金云々言ってる奴ら、そこまで理解してから買えよ・・・。
大手だからって、あまり何でもかんでも信じるってのは良くない。
219白ロムさん:2008/07/20(日) 10:23:37 ID:kT4PmJ+w0
>>217

常識的に考えてだな、分割の残金を一括で支払うというのが一般的だな。
ただし、金利は返還されるだろうがね。
220白ロムさん:2008/07/20(日) 10:29:26 ID:3jc1LxfuO
>>208
信者流賢人はあたまおかしいんだな
221白ロムさん:2008/07/20(日) 11:00:17 ID:xX2188Rt0
>>218
貴様ら基地外マカーは先読みできるだろうけど、一般の人は説明を受けないとそこまで
解らないし、貴様らが神と盲信するダブル禿には「説明義務」というのがあってたとえ契約
書に書いてあってもきちんと説明しないといけないんだ。だからクリリンオフwはともかく、
解約時の異常な残金の説明がなかった場合には契約の無効化、返品はできないとおか
しいんだよ。

ただし、説明があり、理解した上で契約したならこの限りではないけど。

でも、日本禿の所はとにかく契約時の説明を端折るからどっかもれてるんだろうな。


>>219
ここは金利とか全部含んだ上での一括の値段らしい。だから基本的に全部もってくんじゃない?

222白ロムさん:2008/07/20(日) 13:05:41 ID:kT4PmJ+w0
>>221

うえっ、そりゃひでえ話だな。
SBボウズ丸儲けじゃねえか。
?み付けよ。ダチに893人いるとかなんとか言ってさ。
223白ロムさん:2008/07/20(日) 14:40:46 ID:xVUwv4Pp0
>>222
>>ダチに893人いるとかなんとか言ってさ。

これやると今は逮捕フラグが高確率で付くから気をつけれ

224白ロムさん:2008/07/20(日) 14:53:03 ID:fWO9vxmF0
188 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/07/20(日) 14:04:41 ID:LRxQueSEO
一週間もめるにもめて脱iしますた。
電波クレーム対応ということにしてもらって無事キャンセルできますた。

208 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/07/20(日) 14:16:02 ID:LRxQueSEO
@普通に最初ショプで、家電波はいらんのですたい!って職場でも使えないとこあるでおじゃ…こんなんで使えるかこのポケ!ってやかりまくる
A客船にゴルァ電話しまくって、店員は電波について無問題って言ってたぞ!ってやかりまくって
Bなんか偉いヤシから電話きて、キャンセル受けますのでショプに誘導されて
Cキャンセル完了。iポン返して終了

だたよ

243 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/07/20(日) 14:34:49 ID:LRxQueSEO
>>224も脱iすればイライラしなくてすむぉ
225白ロムさん:2008/07/20(日) 18:35:06 ID:bGgBQ44S0
非通知拒否できないから

俺のメアドには一日300通以上くるよ。

殆どスパムだけど。マジ滅入る。

iPhoneってフィルター機能ないから


非通知拒否できないから


このメアドはiPhoneでは無理と判断した。
226白ロムさん:2008/07/20(日) 20:16:20 ID:0cQPmTCX0
iPhone欲しいやつらへ。

もう、普通に店頭で買える。だから
「良く理解しないで買ったはいいけど、使いこなせないでゴネてる」
バカどもから中古で買うな!
227白ロムさん:2008/07/20(日) 20:26:41 ID:6sS0df1E0
>>226

中古なんてなお更買わねーしwww
ってか、アフォーン使い続けるバカw

228白ロムさん:2008/07/20(日) 21:39:30 ID:tGWlC0oe0
>>222
嘘と威力業務妨害にあたるような事はやめとけw
あくまで正当な理由でいけ。
229白ロムさん:2008/07/20(日) 22:10:59 ID:tGWlC0oe0
追加

後、嘘とかつくなよ。
230白ロムさん:2008/07/21(月) 00:03:09 ID:knDheLp90
非通知拒否できないから

俺のメアドには一日300通以上くるよ。

殆どスパムだけど。マジ滅入る。

iPhoneってフィルター機能ないから


非通知拒否できないから


iPhoneでは無理と判断した。
231白ロムさん:2008/07/21(月) 23:58:11 ID:/yhr33Rl0
非通知拒否できないから

俺のメアドには一日300通以上くるよ。

殆どスパムだけど。マジ滅入る。

iPhoneってフィルター機能ないから


非通知拒否できないから


iPhoneでは無理と判断した。
232白ロムさん:2008/07/22(火) 00:04:03 ID:nbLlQHOm0
>>231
スパム
233白ロムさん:2008/07/22(火) 00:05:48 ID:2qBO+QLYO
音楽聞かない、パソコンもってない俺には必要無いのかな?
234白ロムさん:2008/07/22(火) 00:20:38 ID:WcXZ+bh3O
「なんかかっこいいし」で買った友人
買って二日は自慢しまくり


昨日あったら前の携帯に戻っててちょっと笑った
235白ロムさん:2008/07/22(火) 03:07:29 ID:fM+3mkc2O
>>233
らくらくフォンてのがありますよ
236白ロムさん:2008/07/22(火) 05:01:05 ID:wvjA8uWp0
>>226
「良く理解しないで買ったはいいけど、使いこなせないでゴネてる」
wあのメディアの煽りと説明不足な売り方じゃ、理解しろって方がおかしい。

中古でやすくかった方が良いよ。間違っても新品で馬鹿みたいな契約で
買う代物じゃない。
237白ロムさん:2008/07/22(火) 10:17:45 ID:Qy8VtTNR0
来客中だが、やっぱsbは、、屋内圏外なんだよなあ〜〜プ
238白ロムさん:2008/07/22(火) 11:58:38 ID:LIuN3ch50
>>221

基地外マカーじゃなくても自分が金払って手に入れるものの情報ぐらい事前に調べるのが消費者の義務だと思いますよ。

ましてや店頭契約という販売形態でしょ?

クーリング・オフ出来ると考える人のほうが頭おかしいですよw

もしSBM側に契約時の説明漏れがあったとしても、契約内容に異論がないか、説明後に契約書へ自筆で署名する必要が有るはずです。

可愛そうだけど、今回iphoneに飛びついて後悔してる人は勉強代払ったと考えるしかないでしょうね。

私のキャリアはdocomoですが、もし今回iphoneがdocomoから発売されていたとしても絶対に買いません。

こんなものにお金出すのも嫌だし、機種代と使用料が無料でいいから携帯からiphoneに変えてくれと言われても絶対に嫌です。

そもそもスマートフォンという時点で、日本に住んでる以上持ちたくありませんw
239白ロムさん:2008/07/22(火) 13:00:27 ID:wvjA8uWp0
>>238
店頭販売だと自宅圏外はわかんないじゃん。
クーリングオフはともかく返品できて良いと思わない?

固定電話なくて携帯が生命線の時代になって来てるに
「自宅圏外ありまくり」「いわゆる日本の携帯とは違うメール(ただのPCメールだが)」

この2つが一番問題だと思う。特に後者は派遣じゃ大問題だと思う。ほぼリアルタイムに
プッシュされてくる日本の携帯のメールに対してこれでこれはお粗末だよ。
せめて、発売直前まででも大金掛けてでも、日本用のMMSメールアプリを開発するべき
だった。

後、ダブル禿的には「携帯電話を再定義」だからこれは携帯ですw。スマホはXシリーズだから
禿はこれをXiPhoneとかして売るべきだよね。
240白ロムさん:2008/07/22(火) 13:17:34 ID:8vMDZq/l0
>>196
うちのG3も膝に置くと低温火傷、底面のゴム足は熱で溶けた
241白ロムさん:2008/07/22(火) 14:47:07 ID:AHlxxVfOO
>>236
釣られてやんよ、美味く喰ってくれよ

説明不足はともかく、メディアの煽りは理解できるできないって事と関係ないだろwww
メディアが煽るからって流されるような人と、説明不足って事を並べるなよ。
242白ロムさん:2008/07/22(火) 15:04:20 ID:nuJ8t70DO
ソフトバンクは優良誤認がデフォだから、栽培沙汰になるとソフトバンク側が必ず折れる
243白ロムさん:2008/07/22(火) 18:01:57 ID:8IAAPjfj0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215969556/118

まさにこの通りの構図だと思うけど…。
発売日だったかにPCの終わりの始まりとか言ってた御仁も居た様な…。
どこの世界のiPhoneの話をしてたんだろうか?前評判では日本の携帯
の終わりが来る、みたいな煽りくれてたくせに蓋を開ければ共存させ
ないとやってけないオモチャだった、と。

流石にあんなアフォ発言に釣られた奴は居ないだろうけど、メディアの
煽り方は異常だったよねぇ。
244白ロムさん:2008/07/23(水) 13:00:15 ID:mrmhDAb60
どっちにせよ、典型的なドアホが踊らされたわけだ。
ま、Macもそのような売り方でドマヌケが買っているようだが。
買う方が大馬鹿なわけでマスコミが悪いわけじゃないよ。
245白ロムさん:2008/07/23(水) 19:47:35 ID:eQMolvly0
壊れたら6万円が痛いね
246白ロムさん:2008/07/25(金) 21:10:41 ID:DDVKMCv70
質問スレの内容見れば

まったく使い物にならない

半端な品物だと分かる

購入した大部分が通話すら満足に出来ていない

メールに至っては皆あきらめ顔

2年縛りを完走するのは2割に満たないと思われ

ネガキャンとか工作員が泣きわめいてるけど

嘘だと思ったら購入者の質問スレ覗くといい

ひどい有様、阿鼻叫喚
247白ロムさん:2008/07/25(金) 21:28:00 ID:wwUv0/oq0
【アンチ君】ってどんな人?

官製の配給品じゃないんだから
各自が好きな端末と好きなキャリアを選べばいいだけなのに
ここに居座ってiPhoneにネガキャン張りまくる【アンチ君】ってのは

・他社工作員
・iPodに駆逐されたiriver信者
・Walkmanの再起を夢見るソニー信者
・マカーにpgrされてナミダ目のドザ
・維持費の高さに買えなくてファビョーンの学生
・属性不良でCICの審査落ちたチャリンカーor破産者
・前日から並んでたのに「振り込み」払いだったので機種変できなかった情報弱者
・自宅がSBから相手にされていない低人口密度地域住人
・残業多過ぎて並んで買えない過労死予備軍
・有給取れない社畜

のいずれか又は複数に該当するイタい連中でFA?
248白ロムさん:2008/07/25(金) 23:09:25 ID:X0XcnKnU0
>>247
・おかあちゃんにケータイ代払ってもらってる一人で契約できない未成年
・境界例

も加えとけ
249白ロムさん:2008/07/25(金) 23:12:07 ID:X0XcnKnU0
>>246
2ちゃんねる情報で世の中がわかると思ってるひきこもり乙wwwww

まあPCの基本操作や動作原理もロクに理解できないゆとり情報弱者には
確かにしんどい端末かもな。
あるていど自分の頭で考えて解決しなきゃならん場合もあるからな。
250白ロムさん:2008/07/25(金) 23:22:36 ID:EJ7FIMNz0
>>249
iPhone買ってしまった時点で情報弱者w
2年がんばれよ。
251白ロムさん:2008/07/25(金) 23:46:05 ID:FRcO+CVU0
>>247
iPhone買ったのってぶっちゃげキモヲタ じゃね?
キモヲタが必死でiPhone使いこなせるって自慢げに語る姿と
興味がない一般人にアニメを熱く語る姿と同じな件
一般の認識はiPhoneって不便だよねでFA
252白ロムさん:2008/07/26(土) 23:50:20 ID:OWwe/hCv0
>>249
要するにヲタ専用端末って事ですね
わかります
253白ロムさん:2008/07/28(月) 07:11:02 ID:HyB1VhqS0
追加
254白ロムさん:2008/07/28(月) 08:00:05 ID:xETTYmnM0
>>249
246の言ってる事に、PCの基本操作や動作原理はあんまり関係ないような。
まあ、もろOSの知識がいるWM機ほどまではいかなくても、ある程度PC知識がいるのは確かだ。

でもまあ、スマートフォンとして売ってたならともかく、アップル公式サイトのflashCMでも
「画期的な携帯電話」といってるように、「携帯電話」として売ったアップルとソフトバンクの方が、
どちらかというと問題があると思うよ。だから買った人の中には、
携帯電話だからと思ってPC持ってないのに買っちゃった人もいるわけだし。
255白ロムさん:2008/07/28(月) 14:42:00 ID:m0WbF+1UO
ってゆうか、PCの動作原理教えて欲しい!
金属と焼き物の塊に変な言葉いれて電気通すとなんでもできるとか不思議。
256白ロムさん:2008/07/29(火) 02:06:51 ID:S+ObLms90
>>254
>携帯電話だからと思ってPC持ってないのに買っちゃった人もいるわけだし。
ttp://japan.cnet.com/image/l/story_media/20377047/circumstance.gif
チェックシートで確認されて、PC/Mac持ってなかったら契約できないわけだが。
わかりやすい嘘はネガキャンには逆効果だよ。
257白ロムさん:2008/07/29(火) 08:59:17 ID:FPXMICGW0
「かっこいい携帯電話。ビッグウエーブに乗るしかない」程度の認識で買った人は、
かなり厳しい目に遭っているだろうなぁ。
258白ロムさん:2008/07/30(水) 06:34:55 ID:fmViMHeU0
質問スレの内容見れば


まったく使い物にならない


半端な品物だと分かる


購入した大部分が通話すら満足に出来ていない


メールに至っては皆あきらめ顔


2年縛りを完走するのは2割に満たないと思われ
259白ロムさん:2008/07/30(水) 07:05:55 ID:ozP4QGJX0
>>256
あの・・・実際、説明されなかったという声があるわけだが。
チェックシートはあるんだろうが、下のような留意が記事にあるわけで。

>記者はiPhoneをソフトバンクショップ三鷹店で購入した。全店舗で同様の説明が
>なされているかについては確認できていない。

それに254で書いたのを「ネガキャン」扱いするって・・・。
あれで「ネガキャン」ですか、そうですか。
下のスレ見てもトラブルがなく契約が行われたとは必ずしも言えないと思うんだけど。
まあ、いいんじゃないんですか、頑張って2年使って下さい。

iPhone買うときに頭金を払った人のスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216013292/l50
260白ロムさん:2008/07/30(水) 07:11:12 ID:+lAhj3OX0
>>259
ネガキャンがあったところは自主的に徹底してるところもあるだろうが
ずさんなところもある(あった)からこそ批判が多いんだろ
特に発売当初は酷かったんじゃね?
261白ロムさん:2008/07/30(水) 07:18:57 ID:iVfxwVgJO
朝鮮携帯のやり口がこれでハッキリしたろ?
サッサと日本国から消え去れよ朝鮮携帯
野良犬のCMとか目障りなんだよ
日本人はDoCoMoだけで十分です
ヨソもんはカエレ
262白ロムさん:2008/07/30(水) 07:32:18 ID:y00CMNdwO
iPhone板が出来たのに相変わらず機種板はiPhoneスレに席巻されてるな。
DoCoMoの906シリーズとか完全に隅に追いやられて脇役みたいな扱いだし。

さすがiPhoneだ!
263白ロムさん:2008/07/31(木) 00:16:47 ID:e90mZwIg0
>>262
そうだね
2chの話題性とは裏腹に普通の携帯で人気機種程度しか売れてないっぽいけどな
売り切れうんぬん騒いでるけどN904iも散々売り切れ売り切れ言われててすぐに忘れ去られたからな
264白ロムさん
またApple製品にひび割れ。今度はiPhone。
MacBookの失敗をまた繰り返してしまったアップル。

MacRumorsやApple Discussionsフォーラムによると、「iPhone 3G」のホワイトモデルの
プラスチック筐体に細いヒビが入るとの声が購入者から上がっているようだ。
現段階では、このヒビが深刻なものなのか、それとも単に表面的なものなのかは、わからない。
だが、このヒビが単に表面的なものであったとしても、
見た目のデザインにこだわってきたAppleにとっては痛手だ。
ホワイトモデルを購入 した方は、ぜひご自分のiPhoneを確認してみてほしい。

http://japan.cnet.com/story_media/20378138/01.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/02.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/03.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/04.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/05.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/06.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/07.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/08.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/09.jpg

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378138-7,00.htm


MacBookにひび割れ問題?
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/10/crackbook.jpg
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/