〓SoftBank 824SH by SHARP Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
THE PREMIUM WATERPROOF 824SH
Elegant Line 2008年7月5日発売
Active Line 2008年8月上旬発売予定

■主なスペック
約50×105×15.3ミリ
カメラ 有効約320万画素AF 撮影補助用ライト
約2.8インチワイドQVGA NewモバイルASV液晶
ワンセグ
FeliCa
HSDPA
Bluetooth
microSDHC対応
他色々

■公式サイト
Softbank
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/824sh_elegant/
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/824sh_active/
SHARP
http://www.sharp.co.jp/products/sb824sh_elegant/index.html

■関連サイト
写真で解説する「THE PREMIUM WATERPROOF 824SH」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/05/news123.html
薄さ15.3mmの防水ワンセグ、金属素材のPREMIUMケータイ「824SH」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40168.html

前スレ
〓SoftBank 824SH by SHARP Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212485004/
2白ロムさん:2008/07/13(日) 13:12:36 ID:uglgrSfa0
まだPart2か。以外と伸びてないんだな。
3白ロムさん:2008/07/13(日) 13:25:01 ID:qMcR+n8u0
スイーツなのに硬派。
4白ロムさん:2008/07/13(日) 14:10:25 ID:6WeAYDCFO
PCメール受信もテンプレいれとけば?
あいふぉーんじゃなくてもPCメール見れるって以外と知れ渡ってない
5白ロムさん:2008/07/13(日) 14:53:30 ID:UtKZwlam0
この機種のシルバーて金縁じゃないの?
店に置いてたサンプルは銀一色だったんだが
6白ロムさん:2008/07/13(日) 15:26:59 ID:mvE619cn0
>>5
それがアレ。
7白ロムさん:2008/07/13(日) 15:36:56 ID:cXJqtXzA0
GPSさえ付いてれば神機なんだけどなぁ〜
8白ロムさん:2008/07/13(日) 15:51:00 ID:5bKu+3JN0
今GPS付いてるの使ってるけど、
もっさり過ぎて使い物にならないよ。
824SH買う予定だけど、無くてもきにならない。
9白ロムさん:2008/07/13(日) 16:07:54 ID:6WeAYDCFO
基地局測位でも良いから地図アプリ欲しいところ
ないよね?
10白ロムさん:2008/07/13(日) 16:23:32 ID:mvE619cn0
ヤフー地図からだいたいの現在位置が出るけど。
GPSよりかなり早い。
11白ロムさん:2008/07/13(日) 16:33:51 ID:sZBtf4UX0
ヤフー地図のアプリ版早く対応すりゃいいのに・・・
12白ロムさん:2008/07/13(日) 17:03:47 ID:9QVTSDO00
青葉ハンズフリーヘッドセット
ABT−M100使えました。
モノラルのため通話にのみ使用できます。
すでに動作報告あったらごめん。
13白ロムさん:2008/07/13(日) 18:19:36 ID:xt6UT/Kb0
>>5
縁の金色の彩度が低いからシルバー一色っぽく見えるんだよ。
実機だとモックより少しだけ金色が濃く見えるような気がしなくもないけど、私は金が目立たない方が好きだ。
14白ロムさん:2008/07/13(日) 18:26:27 ID:pcf2s7vOO
嫁が機種変しましたがカメラの画質はひどいですね
15白ロムさん:2008/07/13(日) 18:41:49 ID:5bKu+3JN0
基本機能強化のこのモデル最高。
尖った機能あっても結局売れないし、
こういうモデルが一番売れる。
16白ロムさん:2008/07/13(日) 19:06:04 ID:xt6UT/Kb0
>>14
画質どんだけひどいのか気になる。うpしてー!
17白ロムさん:2008/07/13(日) 19:26:27 ID:+w6OWl1x0
購入した方に質問があります。
この機種は著作権保護されていないMP3も普通に再生できますか?
今使用している携帯だと、MP3から3g2への変換が必要なので…。
18白ロムさん:2008/07/13(日) 21:58:03 ID:VeBCWL3X0
>>10
iPhoneのGPSは基地局情報と連動してかなり正確らしいから
他のGPSもそういう風にできりゃかなり便利なんだけどな。
19白ロムさん:2008/07/13(日) 22:10:13 ID:5bKu+3JN0
有線でイヤフォン使うと防水パッキン閉め忘れが怖い。
機種変する時は青歯イヤフォンかヘッドフォンも買うか。
20白ロムさん:2008/07/13(日) 22:46:06 ID:WwJzHKDU0
>>これから買おうとする人へ

今電話で使ってみたけど、驚くほどに音質が悪いw
相手側の声も聞き取りにくいし、こっちの音声も相当ノイジーらしい
防水が手に入る代わりに、通話性能がスポイルされてるな
USB端子ってどこにあるんだ??
SD入れるたびに電池蓋を開け閉めしてたら、すぐ死亡しそうで怖い
無線で取り込めたらいいのに・・・
21白ロムさん:2008/07/13(日) 22:49:36 ID:OKVvIuRj0
ん?取り込みって?
Bluetoothで送受信可能っすよ。
MSD取り出したりUSBケーブルは全然使わないなぁ。
22白ロムさん:2008/07/13(日) 22:56:17 ID:WwJzHKDU0
青歯ドングルつければPCでやりとり可能なのか、すげぇー
ドコモのケータイからアドレス帳送信できないの?
23白ロムさん:2008/07/13(日) 23:17:49 ID:mvE619cn0
824SHの位置検索は200m位ずれてた。
923SHのGPSは正確だったがかなり時間がかかった。

>>10
音質悪いって気になるな...
他に買った人いたら感想を聞かせて下さい。
24白ロムさん:2008/07/13(日) 23:20:32 ID:5duIo3Za0
>20

たまにしか電話しないけどちょっと気になりますね。
音量はどうですか?小さすぎて聞こえづらいとかはありますか?
25白ロムさん:2008/07/13(日) 23:20:33 ID:daaLtqiU0
前スレ>>993
全く同じだわー。逆にネイビーが期待した分・・・だった。
飽きなさそうな色見だし、銀金か白金だな。8月上旬が待ち遠しい。
26白ロムさん:2008/07/13(日) 23:29:08 ID:VeBCWL3X0
>>22
815shだがW54TのダチとはBTでアドレス帳なり写メなり交換できた。
Docomoはしらん。
27白ロムさん:2008/07/13(日) 23:44:51 ID:3RsjM6oj0
>>953
同じく705shからの機種変なんで答える
黒購入、表面は指紋が気になるがボタン部分のパネルは高級感あり
前回705が金だったから辞めたが金、銀ともにいい感じ
写真は705shよりぜんぜん早い特に下へのスクロールがこれ以外(ネットetc)
でも早くてすごい便利。PCのように読みたくないところを飛ばせる感じ
反応は普通かなもっさりではないが無駄なエフェクトがある分
サクサクて感じはしないが特に不満はない。


・開閉時、カチャカチャ音鳴りますか?(鳴らないで欲しい)
設定で消せる
・内臓アンテナによるワンセグの受信感度は?(アンテナ有りの機種との比較があればぜひ)
ドコモの機種と比べてだが綺麗。まあ地下とかでは映らないけど
今のところ不満なし
・所有者になってみてのお勧めポイントは?
カメラのパノラマ撮影、名詞読み取りが何気に便利
カレンダーに祝日が最初から入ってるのもありがたい。
ネットのスクロールがとにかく便利。
不満点
705shよりややでかく重い電車の中でメールを打ったりすると
まだ違和感がある
あと電話の音質がいまいちというか音量が小さく聞き取りづらい
(おそらく防水の為だと思うけど)
あといろいろ設定が細かくできるんだけど階層が深すぎるのがいくつかあり
めんどい
今のところ濡れた場所では使ってないがこう湿度が高くても
テーブルが濡れてても
気にしなくて住むのはありがたい
28白ロムさん:2008/07/13(日) 23:53:37 ID:WwJzHKDU0
>>24
以前使っていたのがドコモのD902ibっていう3年前の携帯だが、
音質音量ともにこれ以下なのは確実だと思う。
相手の声を聞いていて頭が痛くなったのは初めての体験だな。
というかソフトバンクの携帯自体が初めてなんで、慣れたらなんとかなりそうだけど・・・
いかにも通信量削るために加工しましたよって感じかな、期待しちゃだめ。
29白ロムさん:2008/07/13(日) 23:56:24 ID:sA1w8nCo0
電話の音量は初期設定より上げて使ってるけど特に不満ないけどなぁ…
30白ロムさん:2008/07/13(日) 23:59:01 ID:WwJzHKDU0
2年使っても飽きない携帯であることは確かだな
31白ロムさん:2008/07/14(月) 00:09:07 ID:A9XvGEcP0
メール読んでる画面で→押したら前のメール見れる機能がほしかった
カレンダーの予定をコピーできる機能がほしかった

全部アップデートで対応できそうなんだけどシャープやってくれないかな
やってくれたらマジで神機種
32白ロムさん:2008/07/14(月) 00:10:37 ID:lEvgAy1W0
>>27
>・開閉時、カチャカチャ音鳴りますか?(鳴らないで欲しい)
>設定で消せる

質問者が「カチャカチャ」鳴るかって聞いてるのは
効果音のことじゃなくて、ヒンジ部の開閉時の物理的な音だと思われます
自分も、会議中などでメール内容を確認したい時など、開閉のたびにペキペキ鳴るのは避けたいし
気になる方なので、携帯選びの時の選択肢の一つにはなってます
33白ロムさん:2008/07/14(月) 00:17:19 ID:7BHtWhLk0
開閉で鳴らない二つ折りなんてあるの?
824SHは全開でしか止まらないのが不満だな。途中2段階ぐらいは止まって欲しい。重さで全開になる。
34白ロムさん:2008/07/14(月) 00:20:20 ID:O9d5NHeQ0
>28
>29

ありがとうございました。
ちょっと心配だけど買おうと思います。
iphoneのメールが打ちにくくて早急に必要なんですw
35白ロムさん:2008/07/14(月) 00:20:46 ID:cA1M4AeR0
ショップでホットモックさわってきた主観。
・軽すぎず薄すぎずで開けやすかった。
・ボタンも微妙にモッコリしてて押しやすさは抜群によかった。
・モッサリ具合は820SHと同じぐらいでさほど気にはならないけどもうちょい機敏になってほしい。
・無難な銀色は指紋とかぜんぜん目立たなくていい。
・カメラは3.2Mになったメリットはなく反応も鈍い。所詮携帯カメラなんておまけ。
705SH→812SH→820SH→824SHと徐々に厚みが出てきて、ようやく持ったときのホールド感が安定した気がする

で、隣に置いてあったiphoneもさわっt…
36白ロムさん:2008/07/14(月) 00:20:54 ID:NNtQBL7K0
>>32
高級感もたせるために、ヒンジがかなり硬めになってるから、
どうしてもカチカチとヒンジ部分がクリックする音はするね。
でも、剛性とでもいうのか全体的にガッチリと塊感のあるつくりだから、
他のパーツが擦れたりプラ部分の安っぽいカチャカチャ音はしない。
37白ロムさん:2008/07/14(月) 00:29:11 ID:cA1M4AeR0
ちなみに開閉音は剛性が高いので、間に爪を残す感じで閉めると音はほとんどでないと思う。
38白ロムさん:2008/07/14(月) 00:30:05 ID:RPyheFbe0
>>32 カチャと言うねえ あとしかたないとはいえサブディスプレイの時計が
常時点灯じゃないのも気になる
39白ロムさん:2008/07/14(月) 00:50:50 ID:J9Vvxq210
銀は安っぽいジッポみたいで失望した。
40白ロムさん:2008/07/14(月) 01:44:59 ID:0UJJ+Ex90
ボタンのところもヘアライン加工風だけどスチール使ってるの?
なんかボタンとボタンの間を押すとフニャ〜って感じで凹むんですけど。
爪で押した感じの質感はビニールっぽいな。
41白ロムさん:2008/07/14(月) 08:48:20 ID:8Hqc8ZmVO
洗えるってのはいいね。
さっぱりする。
42白ロムさん:2008/07/14(月) 08:56:56 ID:9fGzJesf0
昨日買ったんだが…これってごしごし洗っても大丈夫?
防水携帯は初めてだからどのくらいまでOKか分からない。
43白ロムさん:2008/07/14(月) 08:57:13 ID:D8+yKIgY0
えー、824SHの開閉はすんげーフニャっとした印象だな、俺は。
今まで使ってたSH53の剛性感はガチ。
44白ロムさん:2008/07/14(月) 09:02:36 ID:/Td3452p0
>>33
V602SHは厳密に言うと鳴ったが、ほとんど開閉音せず柔らかいイメージ・・・分かり難いか・・
>>38
有機ELは寿命の関係で常時表示に出来ないらしい・・・液晶より薄型に出来るのが特徴の一つだから採用なんだろうが。
サブディスプレイ液晶化復活の要望はかなり高いと思う。有機ELの方がいいって奴、ほとんどいないんじゃないか?
45白ロムさん:2008/07/14(月) 09:18:23 ID:qHLoe+bEO
>>44
同意。常時ついてないならサブがある意味ないし・・・
まあ824の場合はヒンジに着信ランプがあるから、腕時計派の私としてはそれで十分かな。
ヒンジで着信が分かる機能はauソニエリ機で超重宝したから、これだけでも824は買いだと思うんだけど、点灯間隔どのくらいなんだろ。まさか一定時間経過でオフとかないよね(汗
46白ロムさん:2008/07/14(月) 09:38:19 ID:QHNPJn6z0
>>45
心配無用。
47白ロムさん:2008/07/14(月) 10:07:12 ID:8Hqc8ZmVO
>>42
自分も初めてなのでゴシゴシしていいかわからないけど、
説明書に洗い方が書いてあったから、
それを見て洗ってみたよ。
48白ロムさん:2008/07/14(月) 10:48:03 ID:rhIuOok10
>>44
同じく同意。
INFOBAR2をサブで持ってるけど、発色は液晶にくらべてやっぱり綺麗。
だけど寿命の問題もあるし、何より屋外でかなり視認性が悪いんだよね…。
まだ改良段階だろうから数年後に液晶を追い抜く可能性はあると思うけど、現時点では液晶のほうがメリットが大きいね。
49白ロムさん:2008/07/14(月) 13:22:29 ID:JFQZFhp5O
>>31
次メールは#ボタンで見られない?
50白ロムさん:2008/07/14(月) 15:28:38 ID:53UxJR7b0
片手では開きにくい
51白ロムさん:2008/07/14(月) 15:41:42 ID:uFplWm7z0
この4年は使えそうだ。
4年後っていうと30オーバーか。。
52白ロムさん:2008/07/14(月) 19:20:10 ID:c8zUIGIi0
>>31
#、*で可能。
53白ロムさん:2008/07/14(月) 19:33:53 ID:fHi3lovSO
*と#って押しにくいよね。俺も左右のキーでできるようにしてほしいっていうか左右のキーに役割何もないのに何でわざわざ*と#なんだ?

それからよく言われるカラーの件だけど最近は携帯をちゃらちゃらしない=色を控えめに&ストラップをあんまりつけないっていう傾向にあるから黒がおっさんくさいとかいうことは全く無し。つかむしろ黒ってアクティブっぽくね?
54白ロムさん:2008/07/14(月) 19:42:01 ID:qFCfra1Z0
普通の赤が欲しかったなー。
55白ロムさん:2008/07/14(月) 19:42:34 ID:khTD63pb0
この機種を買うのは決めているんだけど、色が決めきれない。
まぁ、悩んでいるときが一番楽しいのかもしれないけど。
56白ロムさん:2008/07/14(月) 19:49:50 ID:815BqnJCO
夫婦で紺と赤を買うつもりで店に行ってモックをみて金と銀にしました。
57白ロムさん:2008/07/14(月) 19:53:54 ID:1LtPoo/70
923SHみたいなワインレッドがあればよかったな
58白ロムさん:2008/07/14(月) 20:01:54 ID:6kqSoI/o0
>>55
全く同じだww
即決めれるほど気に入る色がないから悩ましい。
59白ロムさん:2008/07/14(月) 21:33:36 ID:BjpSy3ER0
とりあえず黒買えば間違いは無いと思う
多分、迷うやつが赤や青を買うと、飽きるかもしれんな
特に周りの銀色部分が、それぞれ微妙に赤と青の色を帯びていて
このあたりがクドイ、長いこと付き合えないと思う
60白ロムさん:2008/07/14(月) 22:23:35 ID:iIE6EW8S0
アクティブが出たら、メタシル×グリーンを買います。
703SHにもこれに似たのがあって、良かったから。
61白ロムさん:2008/07/14(月) 22:24:20 ID:SQpBRQgd0
S!ミュージックコネクトって824SHに対応してないんだね。
音楽を転送できないよ。
62白ロムさん:2008/07/14(月) 22:40:35 ID:ff1HoTxDO
無難な色、と思うと毎回モノトーンになっちゃうんだよな。
そしてたまには派手な色にしてみたくなるw
63白ロムさん:2008/07/14(月) 22:46:32 ID:BjpSy3ER0
予想外にすごい機能がLEDイルミネーションだと思う
ヒンジ部分とキー部分に大量に配置された3色のLEDが非常に美しい
点灯色とパターンが豊富に組み合わせられるからおもしろい
これを使えば、仕事関係の緊急を要する連絡時にはヒンジ部分のイルミを
パトカーの赤色灯の様に光らせたりもできる
かなり使える機能
64白ロムさん:2008/07/14(月) 22:49:16 ID:kF57xZGQ0
予想GUY
65白ロムさん:2008/07/14(月) 22:59:02 ID:qFCfra1Z0
>>63
ヒンジ部分の着信イルミって色だけでなくて点灯パターンも任意のものに設定できるの?
だとしたらソニエリ機並みの神機能だわー。
女性の場合、携帯をバッグの外ポケや内ポケにつっこんでおくことが多いから、いちいちバッグから取り出さないで上からちょっと覗いただけで着信の有無を確認できるのは非常にありがたいよ。
66白ロムさん:2008/07/14(月) 23:17:35 ID:Kw/zbcIF0
今日買って来ました。
サクサクしてるしボタンも押しやすいので満足。
ただ小文字へ変換するボタンが離れすぎかも。
67白ロムさん:2008/07/14(月) 23:23:29 ID:ofSXDduT0
>>21
もしかして音楽ファイルってBluetoothで送信不可能?
何度送っても単なるデータファイルとしか認識してくれないんだけど…
68白ロムさん:2008/07/14(月) 23:33:45 ID:/ll2lBP00
マナーにしてる事多いんだけど、ヒンジイルミって相手別に色分け可能ですか?
ボタン部は青一色のみなんですよね、たしか。その色考えると黒か青が候補かな
イルミ映えそうだし。
69白ロムさん:2008/07/14(月) 23:43:24 ID:SyfyAd9B0
買ってから3日たってたった今きづいたんだけど、
表面がやけにテカテカしてて指紋つくと思ってたら、
透明なシールがはってた。これみんな剥がしてる?
なんか剥がすのコワ・・
70白ロムさん:2008/07/14(月) 23:44:15 ID:DslBpF5E0
最近この機種にかえたんだけどサクサクなのが気に入ったよ
でも登録もしてないのにニュース速報なるものが流れるんだけどこれってパケットかかってる?
どうしたら消せるのかな?
71白ロムさん:2008/07/15(火) 00:08:02 ID:C74cr1xB0
923やiフォーンより824だな。
72白ロムさん:2008/07/15(火) 00:14:25 ID:RYBybrRwO
この機種ってPCサイトブラウザの制限って1MでOK?
73白ロムさん:2008/07/15(火) 00:23:23 ID:YkvPoxT30
ここまで824のカメラ画像がウップされてないのが気になるウウウウウ
期待しちゃいけないとか良く歩けど、それって携帯の画面で見ても気になるの?
PCとかでフルサイズで見た場合の事なら別にいいんだけどな。
携帯のカメラが糞ってそういう事だよな、きっと。
しかし705SHは発色も悪く、人肌が青かった。あれは画面が糞なのか、カメラなのか・・・・
74白ロムさん:2008/07/15(火) 00:31:17 ID:YkvPoxT30
あと知ってる人教えてください。923SHとかのVGA機種はその機種のフルサイズ表示で見たら
824とかのQVGA機の方がワンセグ画質は上って聞いた事あるんだけど本当ですか?
VGA機種でフルサイズ表示するとは元々のワンセグ画像を引き伸ばしてるからとか。
だとしたら何のための「悪オス」なのかと小一時間・・・
75白ロムさん:2008/07/15(火) 00:32:47 ID:KjneZtZB0
さっき、東京デジタルホン時代からの旧機種を並べて感慨にふけってた。
携帯も進化したもんだ・・・
76白ロムさん:2008/07/15(火) 00:36:01 ID:F7PFbnYr0
>>33
古いけど804SSはまったくの無音
77白ロムさん:2008/07/15(火) 00:36:51 ID:RGyO0FxW0
78白ロムさん:2008/07/15(火) 00:57:56 ID:OUIiE6nB0
ゲームで音を出すとイルミネーションも光るんだけど、S!アプリのイルミネーションをOFFにすることってできる?
79白ロムさん:2008/07/15(火) 01:14:52 ID:eLEyoErX0
>>67
できたよ。m4aは普通に音楽ファイルとして転送できる。

>>73
カメラは期待しないほうが良い。携帯の中でも最低レベル。

・824SH
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17049.jpg
・W31S
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17050.jpg
・W51CA
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17051.jpg

全機種フルオート。暗いとゲイン上げすぎ。ノイズ処理も汚いくせになんでゲイン上げるんだろ?
80白ロムさん:2008/07/15(火) 01:24:58 ID:eLEyoErX0
>>74
地上波アナログをHDテレビで見ると汚いのと一緒。
ソースがもともと汚いんだから、高精細ディスプレーで見ると荒く見える。

ワンセグはQVGAで十分。というか最適。
81白ロムさん:2008/07/15(火) 01:36:25 ID:vqAKK3cb0
>>79
W31Sが綺麗過ぎる
82白ロムさん:2008/07/15(火) 01:42:08 ID:7v7ZoqQX0
AF320万画素ってどんな素晴らしいカメラかと思えば・・・・

安もんのモジュールつんでるんだろうな。
粗悪品製造のSHらしいや。
83白ロムさん:2008/07/15(火) 01:49:57 ID:Vsrp6a1e0
>>79
サンクス。しかしこれほどとは・・・・ひどいにも程がある。シャープは一体名に考えてんだ。
馬鹿にしすぎだろ、さすがにこれはw
この機種やめたw 923SHにするよ
84白ロムさん:2008/07/15(火) 01:51:40 ID:110D2+j80
>>79
またこの画像かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85白ロムさん:2008/07/15(火) 01:54:30 ID:110D2+j80
そもそもこんな一眼レフでも綺麗に撮れなそうな条件で比較すんなと。
86白ロムさん:2008/07/15(火) 01:54:36 ID:7v7ZoqQX0
画素数が上がっても、安もんのモジュール積んでるんでは。。。
87白ロムさん:2008/07/15(火) 01:57:06 ID:eLEyoErX0
>>82
デジカメたくさん作ってるソニーやカシオと比べちゃ可哀想だけどね。

>>83
明るいとこだとそこそこ綺麗に取れるよ。そこそこ見れる程度だけど。

>>85
CMOS
88白ロムさん:2008/07/15(火) 01:58:21 ID:eLEyoErX0
>>87
途中で書き込みしちゃった。

全機種CMOSだからさ〜。光量不足での能力差が重要なんだと思うけど。
89白ロムさん:2008/07/15(火) 02:01:58 ID:eLEyoErX0
行楽地行くならちゃんとデジカメ持つでしょ?
携帯カメラの用途なんて飲み会とか、ちょっと写真取るようなもんじゃない?
そういうときって暗い場所が多いのよね。夜の撮影をもっと考慮してくれないとさ。
SHARPはカメラ屋から技術者引き抜いたほうがいいな。
90白ロムさん:2008/07/15(火) 02:04:32 ID:3kPV9XGC0
>>61
え 対応してるよ
91白ロムさん:2008/07/15(火) 02:13:31 ID:U22c2GENO
>>89
確かにそうだな。携帯カメラは室内撮影がほとんど。
でもデジカメというかカメラの永遠のテーマだな、暗い場所での高画質は。
しかしシャープもCCDだが910SHはいまだに携帯最強カメラと言われてるのにな。あれは外部にカメラ部分だけ委託したのか?
92白ロムさん:2008/07/15(火) 02:19:52 ID:eLEyoErX0
・824SH (明るさ -1 ホワイトバランス 電球)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17053.jpg


調整するとこんな感じ。暗いね。
93白ロムさん:2008/07/15(火) 02:22:22 ID:eLEyoErX0
>>91
CCDはノイズ処理がCMOSのように難しくないから技術力なくてもそこそこ綺麗な写真取れるんじゃね?
CMOSは難しい。
94白ロムさん:2008/07/15(火) 02:25:57 ID:sA9ZyRRq0
他キャリアの者だけど、この機種は久々に気になった。
今は違うけどずっとSHユーザーだったから。
これからもいい機種出してくれ>SH
95白ロムさん:2008/07/15(火) 02:27:26 ID:dXh5CCUJ0
新色はやくー
96白ロムさん:2008/07/15(火) 02:35:22 ID:v+y03NsvO
キヤノンあたりから画像処理エンジンの技術とかもらえれば格段に画質あがるんだろうけどなぁ
シャープはへぼすぎ
97白ロムさん:2008/07/15(火) 02:43:23 ID:eLEyoErX0
>>96
DIGICVとか積んだら神機だなw
98白ロムさん:2008/07/15(火) 02:57:27 ID:+/Wdq5yH0
カメラの話盛り上がるなw
俺的には通話時の音質が悪いって話の方が気になるんだけど、
すーって消えちゃった辺りそんな気になるレベルではないんかな
99白ロムさん:2008/07/15(火) 03:13:28 ID:7kQMUpp30
携帯のカメラ2年で120枚くらいしか撮ってなかった。
写ればいいんだよ携帯のカメラなんて。
俺も通話音質の方が気になるな
100白ロムさん:2008/07/15(火) 03:35:45 ID:fLSeFKr/O
俺もカメラなんかより通話音質や電池持ちの方が気になる
820SHなんかは電池持たないらしいがこれはどうなの?
101白ロムさん:2008/07/15(火) 03:50:07 ID:nWmrtFUtO
>>100
シャープに電池餅を期待するのは間違い。

カメラの画像処理エンジンをいいのを積むのもいいが、
レンズもでかくていいのを積んでカバーをつけないと
あんまり意味ないような。
いっそのことiPodをやってるみたいに
IXYかFINEPIXと抱き合わせ販売すればいいのにw
102白ロムさん:2008/07/15(火) 03:52:19 ID:el+UpL6Q0
>>70
パケ代はかかってるはず

これ買った人、あんしん保証入ってる? 
水没しても大丈夫だし他の機種ほど必要ない気が。
103白ロムさん:2008/07/15(火) 07:31:50 ID:U22c2GENO
なんで安心なんか入ってるの?
メーカー保証あるやん?完全にお布施。
切れたら修理出す1日前に入ったらいいんじゃ?
104白ロムさん:2008/07/15(火) 07:58:52 ID:3sS2u8Dy0
>>69
まさか、と思って見たら、表に薄ーいのが貼ってあるね。
全然気づかなかった・・しばらく使って傷が増えてきたら剥がすことにする。
105白ロムさん:2008/07/15(火) 08:41:26 ID:A34hUeMLO
923と迷ってるやつ多いけど、デザインとかターゲット層違うよな。
824SHでカメラ最高、GPSまであったら9シリーズになってるよ
106白ロムさん:2008/07/15(火) 08:49:53 ID:kzbcFUw90
>>79
ありがとうございます!
無事に転送できました。
こんどは自作着うたにも挑戦してみます。
107白ロムさん:2008/07/15(火) 08:57:09 ID:BXh1LPUR0
携帯カメラがFUJI並みになったらデジカメいらなくなっちゃう
108白ロムさん:2008/07/15(火) 10:18:47 ID:zfjUXgAl0
>>69
この透明シールをはがした方が指紋付かないのかな?
逆に指紋付きやすくなったら嫌だな。
109白ロムさん:2008/07/15(火) 10:25:50 ID:6PJruRZx0
液晶に保護シール貼りたいんだけど洗っても大丈夫なシールってある?
110白ロムさん:2008/07/15(火) 10:26:32 ID:CdFdt5R70
今まで904SHの自動電源オン機能で寝る時電源落として朝自動で電源はいるようにしてたけど
824SHはこの機能無いんですか?
111白ロムさん:2008/07/15(火) 11:02:34 ID:YZV4HqHZ0
>>110
最近の携帯は全部自動電源オン機能はつけちゃダメらしい。
なんでだっけかな?飛行機対策?忘れたけど
112白ロムさん:2008/07/15(火) 11:17:53 ID:XpkLwE880
すいませ〜〜〜ん><

インフォメーションランプ(着信とかあった後、点滅して気付かせてくれるランプ)は当然ついてると思うんですが
どれが光るのでしょうか??
やはりカメラレンズ下にある丸いとこでしょうか??

よろしくお願いします( ^ω^)
113白ロムさん:2008/07/15(火) 11:39:50 ID:CdFdt5R70
>>111
そうなんですか
便利だったのに残念
114白ロムさん:2008/07/15(火) 11:44:19 ID:QkbClxUYO
>>101
913SHは電池の餅がいいよ。
115白ロムさん:2008/07/15(火) 11:47:00 ID:YZV4HqHZ0
116白ロムさん:2008/07/15(火) 11:55:42 ID:XpkLwE880
>>115
あ。。。ありがとうございます。。。あう。。。( ;ω;)

端的にまとめると、着信あった後、ずっとどっか光ってくれているんでしょうか?
(*´д`*)ハァハァ
117白ロムさん:2008/07/15(火) 11:59:30 ID:XpkLwE880
ほんさっき、大学から家帰るときジュース買おうと思って財布だしたら
携帯がドブにポチャンしちゃって、今日ないし明日中には緊急で買わないといけなくなりまして。。。

アドレスデータが消滅したかどうか。。。( ;ω;)
お願い、残っていて。。。
118白ロムさん:2008/07/15(火) 12:12:26 ID:qPD4SUgm0
>>117
電池を抜いてドライヤーで乾かしまくれ!!!
あとは、乾燥剤と一緒にビニール袋に入れるとか
119白ロムさん:2008/07/15(火) 13:44:50 ID:OCA4UpgF0
本体が水死してもmicro SDは結構無事なんだよな。
120白ロムさん:2008/07/15(火) 17:03:52 ID:34Ti34w20
>>117
ドライヤーの熱がよくないって話も...
121白ロムさん:2008/07/15(火) 17:19:41 ID:l1jOOQEG0
ボタン類があるシート(ボタン以外の面)がぶよぶよで8のあたりが浮き上がってます。
お店のお姉さんはこれが普通ですって言ってたけど、知人のは平べったくてかっちりしてました。
同じ824SHなのに・・・。
皆さんのはどうですか?
122白ロムさん:2008/07/15(火) 17:22:54 ID:T+JD0izG0
メールや電話の着信があると、ヒンジ部分のLEDが延々と点灯する仕様
もちろん点灯パターンやオフも可能だし、色も変更できる
いちいち携帯開かなくても、このヒンジ部分だけチラっとみればOKというスゴさ
個人的には階層移動のエフェクトが好き、この部分だけはアイホン並
123白ロムさん:2008/07/15(火) 17:30:43 ID:/edYrZPl0
ブラック購入
思ったより指紋がつくのでショック
あとやっぱり重いわw
124白ロムさん:2008/07/15(火) 18:56:15 ID:XpkLwE880
>>122
ありがとうございますぅヾ(*´∀`*)ノ

水没のそれから。。。
さっき天日による自然乾燥かつ除湿による乾燥により、乾かせましたが。。。
電源入れると、かすかに映って、モノクロに。。。
USIMカードを装着して下さいと表示されて(挿入してるがなw)、アボ〜ンな感じです( ;ω;)
125白ロムさん:2008/07/15(火) 19:59:11 ID:v+y03NsvO
水没させた時は電源いれちゃ駄目だよ
水分をきったあとでビニール袋の中に無水エタノールを入れてその中に携帯を5分ぐらい浸す
水とエタノールの交換が起こるから端末内の水分を効率よく取り除ける
あまり長く浸しても溶剤として接着材が溶けちゃうから駄目

袋から出してよく拭き取り一日ぐらい自然乾燥
そのあとに電源を入れること
126白ロムさん:2008/07/15(火) 20:15:47 ID:d5Zv0tk40
>>123
指紋が気になってこまめに手を洗うようになるから、清潔感うpしていいんじゃね?
127白ロムさん:2008/07/15(火) 20:37:30 ID:XpkLwE880
>>125
むほっ!!

あなたに昨日出会いたかった(*´д`*)ポ
128白ロムさん:2008/07/15(火) 21:57:59 ID:XIgnG+uk0
>>127
やだっ、ケメ子ったらこんなスレに出入りしてたのねっ!
129白ロムさん:2008/07/15(火) 22:04:03 ID:b3pHmkX1O
これ、ネット中にショートカット→受信ボックス→0キー下のマナーキー→ネットに戻る→もう一度マナーキーすると…楽しいエフェクトがあるな。

あと、サイドキーで文字サイズ変更はorz。。。
ネット中のスクロールが↑は2、↓は8長押しで高速になるのはいい。
SoftBankのSHARPはマナーキー以外でも#キー長押しでマナー設定は…何故に付いているか?わからない機能もある。
130白ロムさん:2008/07/15(火) 22:48:27 ID:h/GHtzDs0
ネット中のスクロールは、ポインタ機能をOnにすれば快適!
タチクルもいいけど、これで十分スイスイ(~~)b
131白ロムさん:2008/07/15(火) 22:57:20 ID:vvAIHcEf0
>>123
防水携帯なんだから
洗えばいいんじゃないのか?
132白ロムさん:2008/07/15(火) 23:01:27 ID:M0KZqMNZ0
>>131
別に洗わなくても濡らしたハンカチとかティッシュで拭けばいいだろw
洗わなきゃ指紋が落ちないなんて、どんだけ脂ぎった手なんだ。
133白ロムさん:2008/07/15(火) 23:04:24 ID:KjneZtZB0
>>121
防水だからボタンがブカブカと浮き上がるのは
しかたないんだそうです。
ソフトバンクショップのデモ機がそうなってたんで、
壊れやすいのかと思って聞いたら、メーカーに問い合わせてくれた。
ちなみに対処法がある。
充電池のところの蓋をあけて、
ボタンを平べったくおさえて空気を抜き、
充電池の蓋をしめると良い。
これでボタンのブカブカは解消するはず。
OK?
134白ロムさん:2008/07/15(火) 23:25:06 ID:dXh5CCUJ0
防水ってそんなにじゃぶじゃぶ洗っても大丈夫なものなのか
お風呂とかでも使えるかな
135白ロムさん:2008/07/15(火) 23:25:53 ID:+BJvaetk0
お風呂で使うための防水だよ。
大丈夫。
136白ロムさん:2008/07/15(火) 23:47:20 ID:dXh5CCUJ0
それは素晴らしい

アクティブプラン?だっけ?
の黒橙が出たら買うわ
137白ロムさん:2008/07/15(火) 23:51:20 ID:OUIiE6nB0
とは言え、風呂の中に水没させたら、防水性能は保証されないらしいぞ。
防水じゃない機種に比べたら、無事となる可能性は高いだろうけど。
138白ロムさん:2008/07/16(水) 00:00:41 ID:exq5qX3VO
>>121
メール打ちまくってたらすぐ凹むさ
139白ロムさん:2008/07/16(水) 00:08:05 ID:aKq6SQHj0
防水&水に浮く携帯ってあるといいな…
140白ロムさん:2008/07/16(水) 00:13:27 ID:c2N751oY0
俺のもキーが浮いてるからか、液晶画面に横筋が何本か走ってる。

拭いたらすぐに汚れはとれるんだけどね。
141白ロムさん:2008/07/16(水) 00:19:57 ID:PjjxXOHQ0
拭いても拭いても横筋が出るなら、不良品として交換してもらったほうがいいよ
142白ロムさん:2008/07/16(水) 00:34:28 ID:UkAtALlr0
>>139
ストラップにそんなのを付けるとか・・・
でもこの重さを浮かせるとなるとどれ位のものが必要なんだろう
143白ロムさん:2008/07/16(水) 00:57:39 ID:hZx/9ZLLO
計算しよう。
携帯が125cで中には水が入らないから携帯自体に5×10×1.5=75cの浮力があるから残り50cのために重さのない浮袋を考えると誤差を含めて一辺4aくらいの立方体が必要だね。
144白ロムさん:2008/07/16(水) 00:59:20 ID:ktaQKsT/0
黒橙はジャイアンツみたいだなぁ
145白ロムさん:2008/07/16(水) 01:05:14 ID:UkAtALlr0
>>143
ピンポン球位でいけるかな
146白ロムさん:2008/07/16(水) 01:25:02 ID:hZx/9ZLLO
ピンポン玉じゃ無理じゃない?
147白ロムさん:2008/07/16(水) 01:33:14 ID:ZGY3WZumO
デコデコの携帯みたいな感じでプチプチ貼れば浮くかも
148白ロムさん:2008/07/16(水) 02:23:49 ID:fPlZ4k5b0
>>144
アンチ巨人の俺にはキツイ色だ

だが1番まともな色っぽいからなぁ…
149白ロムさん:2008/07/16(水) 07:22:47 ID:zoe7WiNDO
なんで923買わないのjkて923のほうがいいよ、防水必須じゃないなら
150白ロムさん:2008/07/16(水) 07:57:37 ID:t9pvrvbqO
923はデカくてデザインがダサすぎる点以外は最高だね
151121:2008/07/16(水) 08:18:05 ID:RBrIvcKE0
>133
おそくなってすみません。
かなり改善されました!
こんな風船みたいなものだったとは・・・。
あやうく外装交換するところでした・・・。
ほんとうにありがとうございます!!
152白ロムさん:2008/07/16(水) 08:20:37 ID:o4SvawZ8O
イルミが綺麗だよね。
色んな色光らせて楽しんでるw
153白ロムさん:2008/07/16(水) 10:24:25 ID:qHdtV0Uh0
この機種を水槽みたいなのに入れてる写真をどこかで見たんだけど

それでもお風呂の中落としたらアウトなの?
154白ロムさん:2008/07/16(水) 10:52:44 ID:REIK4Tmg0
>>153
おそらく、水はおkでお湯はダメってことじゃない?
155白ロムさん:2008/07/16(水) 11:00:59 ID:CsaGn97p0
あと、微妙だけど、水圧も関係しているかもね。
浴槽の深さだと、わずかな違いだろうけど。
156白ロムさん:2008/07/16(水) 11:38:17 ID:oRE3N6680
>>122
レポありがとう。
それは嬉しい機能だ。
157白ロムさん:2008/07/16(水) 12:15:13 ID:mEzhw5L4O
ドコモのF904iから変えたんだけどすげーサクサクだな
ところでこれって充電用のスタンドってあるの?
158白ロムさん:2008/07/16(水) 12:24:58 ID:EZ+1IrmpO
>>149
俺も迷ってる。
923は辞書,カメラ◎。大きい,サイクロイドが×。
824はコンパクト,防水が◎。
辞書,カメラが×。
でも、辞書なら東芝で、カメラならパナソニックかな。
159白ロムさん:2008/07/16(水) 12:53:59 ID:REIK4Tmg0
>>157
標準で付属。
160白ロムさん:2008/07/16(水) 12:55:09 ID:7IxOcobO0
>>158
あと5年もすればメーカーの統廃合が進んで、液晶SH、辞書T、変換ATOK、カメラCA、デザインNKってのが出るさ。
品番は970SHTCANKくらいかな。頭にSoftBankと付いてるかどうかの方が不明なくらいだ。
161白ロムさん:2008/07/16(水) 14:07:54 ID:8hbFual80
デザインNK…
162白ロムさん:2008/07/16(水) 14:25:52 ID:VWKj8DVO0
薄いってのも考えもんだなぁ。
サブディスプレイもカメラも皆電池側になっちゃったもんな。
163白ロムさん:2008/07/16(水) 16:03:41 ID:4Q47aToG0
>>157
付属品ぐらいチェックしようぜ・・・
164白ロムさん:2008/07/16(水) 16:14:48 ID:TDCxXg990
スピーカーは時計の下(立てると右)にある − ←な形のやつですか?
着信音によりけりだと思いますが小さい音量で時計の面を下にしていても聞こえますか?
165白ロムさん:2008/07/16(水) 17:39:11 ID:Uqm860eN0
>>164
筐体自身も真平だし、スピーカーも防水を考慮してか、小さい穴。
平たいとこに置いておくとかなり音は小さくなる。
目覚ましとかは怖い。

次期防水が出るとしたら改善点はここだなぁ。
初めての防水ケータイだったから配置まで気を使うの難しかったんじゃないかなぁ。
166白ロムさん:2008/07/16(水) 17:40:48 ID:Uqm860eN0
それにしてもYahoo地図アプリいつになったら対応すんだ><;
823SH用とかそのままでも動きそうなのに・・・
167白ロムさん:2008/07/16(水) 19:38:11 ID:HrGOqK5ZO
地図アプリも防水機能を付けないといけないんじゃない?
168白ロムさん:2008/07/16(水) 19:55:11 ID:fxU5EjGy0
ん??
169白ロムさん:2008/07/16(水) 22:09:39 ID:qHdtV0Uh0
ちょっと暇だったからアプリのぷよぷよフィーバー体験版やってたんだけど
14連鎖ぐらい組んでさぁ点火ってところでゲーム強制終了してキレそうになったw

170白ロムさん:2008/07/16(水) 22:21:49 ID:IH70SlKG0
まともに遊べるゲームが何もはいってないのに驚いた
ソフトバンクは体験版だけなのか
171白ロムさん:2008/07/16(水) 23:15:55 ID:9zy9I2g80
S!メールの返事をSMSで出すことってできる?
905SHだとSMSを優先にしておけば、あて先が電話番号で件名が空白なら、自動的にSMSになったんだけど。
172白ロムさん:2008/07/16(水) 23:18:18 ID:0sEyumd80
いじってたらネットワークのマークにIPとか書かれてるマークと
パケット通信中のマークが消えなくなったんだがこれなんだろ?

マニュアル見てもこのマークだけないし・・・
173白ロムさん:2008/07/16(水) 23:45:47 ID:dRHZGHqx0
ケータイwatch見たらiphoneの紹介してたけど、2Mなのにカメラの良さに驚いた。
シャープもここのモジュール使えばいいのに。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/188620-40873-15-1.html
174白ロムさん:2008/07/17(木) 01:34:35 ID:4MUYcsyTO
>>172
そのための過去ログだよ。
175白ロムさん:2008/07/17(木) 10:21:03 ID:RcWoH+bf0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/17/news018.html
『シャープとして(2008年に)取り組みたいのが「カメラ」です。
これまでワンセグと薄型化の優先度を高くしていたために、
カメラ分野への注力は一時停止していたところがあるのですが、
もう一度、カメラの進化に取り組みます。』


今からか・・・・・・。
176白ロムさん:2008/07/17(木) 11:45:37 ID:6P5xeFHjO
発売中のエレガントブラックか来月上旬発売のアクティブブラック×オレンジでめっちゃ迷ってる(^O^)
177白ロムさん:2008/07/17(木) 12:45:16 ID:RL8tVC74O
>>175
やっと重い腰をあげたか‥
SHはカメラ機能が×だから、俺は敬遠してた。
905はそれなりに○だったが、厚くなったのが嫌だった。
SHにはデジカメケータイバージョンを作ってほしい。
178白ロムさん:2008/07/17(木) 13:18:32 ID:JRcT2NqK0
三日前に機種変したけど、
Yahoo!デスクトップアプリだけは起動しないほうがいいよ、、、
RSS読み込みのとめ方がわかんなくて6時間おきぐらいに
Yahoo!デスクトップアプリ起動要請がきました
的なメッセージが来てうざい、、
だれか止め方知りませんか?
179白ロムさん:2008/07/17(木) 13:26:28 ID:x3bFhMtW0
昨日おかんが買ってきたよ。
前の機種を3年以上使ってるしポイントは7月末で一部無効になるし
バッテリーの寿命がきてるっぽいしでで機種変を考えてたら
ちょうど1万円キックバックのキャンペーンとやらが来たからそのままショップへ。

前の機種が東芝のだし防水携帯の822Tへ機種変する予定だったが何故か824SHを買って帰ってきた。
聞いてみると822Tはキャンペーン外で824SHはひとつ前の古い機種で対応してるからと言う事らしい。
しかし、822Tはキャンペーン対応機種だし824SHは一番新しい機種だ。
何か騙されて高い機種を買わされたんじゃないかと言う気がするが
本人はテレビが前の機種と比べて凄く綺麗だし(アナログ→ワンセグだから当たり前)
金属っぽいのが気に入って満足しているようなのでまぁ良いかと。
でもおかんには完全にオーバースペックの機種だな。間違いなく使いこなせないだろう。
180白ロムさん:2008/07/17(木) 14:59:25 ID:Uliyy7XG0
うちのおかんは去年の12月に海外で使える携帯探しに行って820P買わされてきたお
181白ロムさん:2008/07/17(木) 16:01:49 ID:mr6ZzkolO
CASIOのW61が2.7QVGAってことを考えるとこの機種スゴイな
カメラは足元にも及ばないけど。冬のCASIO参入機はどうなんかねー。
182白ロムさん:2008/07/17(木) 16:11:44 ID:7Yjc8HcA0
この携帯64和音ってすごいなこの機種に機種変更する
今の携帯は16和音だから
183白ロムさん:2008/07/17(木) 17:22:46 ID:1viU3+RyO
>>178
アプリを消したらどうだろうか
184白ロムさん:2008/07/17(木) 17:46:05 ID:Rmo1m0j6O
>>178
Y!→設定→マルチメディア通信設定→OFFで、ガイド行の地球マークと東京タワーみたいなマークは消える。

俺も買ってから、色々いじる癖がありYahoo!デスクトップを起動しちまって苦労したよ。。
185184:2008/07/17(木) 17:49:47 ID:Rmo1m0j6O
>>184
間違えたorz
×→Y!
○→S!アプリ
186白ロムさん:2008/07/17(木) 18:16:29 ID:GQ8U4CxrO
欲しいけど、イルミとか消せるんかな…送受信とかで毎回チカチカは勘弁
187白ロムさん:2008/07/17(木) 18:34:08 ID:JILhlAptO
消せるよ
結構細かく設定できる

欲を言えば、ボタンのイルミの設定も細かくできれば良かったかなw
188白ロムさん:2008/07/17(木) 18:34:26 ID:rvAUy1aM0
水につけないようにすれば半身浴の時に使っても大丈夫かな?
そうならこれに決定なんだけど(しずか的な意味で
189白ロムさん:2008/07/17(木) 19:02:36 ID:Hccbov3l0
着信イルミじゃなくて、通知イルミなんだけど。
ずーっと点灯させることはできないのかな。
点滅はするんだけど、間隔が長くて、ぱっと見だと見過ごすことがある。
190白ロムさん:2008/07/17(木) 19:04:33 ID:KSfFMdyS0
湯船に浸けない限り問題ないと思われ。
シャワーをバシャバシャかける程度でも無問題。
191白ロムさん:2008/07/17(木) 20:05:59 ID:vORgrYW90
実際は普通の湯船に沈んでも、そのまま出せば問題ないレベルだよ。
IPX5、IPX7はカシオのW61CAと同等クラスだからね。
ただ世の中にはバカがいて防水っていうだけでダイビングに持っていったり、水着のポケットに入れて海で泳いだりする奴がいるから、あらかじめ大袈裟に説明してるんだよ。
ただ石鹸を含んだ水はパッキンの奥まで侵入するから使わない方がいいね。ただの水やお湯なら大丈夫。
192白ロムさん:2008/07/17(木) 20:09:35 ID:vORgrYW90
さっき電気屋でモックと今使ってる912SHレッドを並べたら、全く同じ色なんだな。
824SH単独で見ると、もっとピンクが強いのかと思ってたけど。
これならおっさんの俺でも全然抵抗なくレッドが使えると思ったw
193白ロムさん:2008/07/17(木) 20:10:04 ID:mP/8yF0wO
>>190>>191
回答ありがとう、耐水性は確かなんだね!
自分は半身浴が趣味で前の携帯もそのせいで壊れちゃったんだよ…

でもこの携帯なら大丈夫そう、ありがとう。
194白ロムさん:2008/07/17(木) 20:18:13 ID:S2hRPFfc0
この機種、サイトやカタログの写真とモックでシルバーが違いすぎるんだけど、実機はモックとほぼ同じと思っていいの?
195白ロムさん:2008/07/17(木) 20:46:14 ID:7Yjc8HcA0
買ったら鍋でことこと1時間煮込む動画をニコニコ動画に投稿する
196白ロムさん:2008/07/17(木) 21:37:47 ID:mP/8yF0wO
それは流石にやばそう…でもおもしろそう…
197白ロムさん:2008/07/17(木) 21:58:12 ID:SYogvGMPO
昨日はテレビみながら、風呂(ぬるま湯)の中につっこんだりしてみたが大丈夫だった。
これはすごいぞー
すごいぞ防水

923SH、825SHとかなり迷ったけどこれにしてよかった
と昨日しみじみ実感。
198白ロムさん:2008/07/17(木) 22:04:34 ID:X3+0hwLk0
>>191
>ダイビングに持っていったり、水着のポケットに入れて海で泳いだりする奴がいるから
そんな奴おるんだ・・・
そういうのに限って壊したらクレーマーになりそう
199白ロムさん:2008/07/17(木) 22:21:24 ID:kmraQ7fK0
防水機能は、特に冬場、長湯が好きな人にはたまらん機能かもね。
メール打ったりテレビ見ながら、湯船でゆっくりなんて風呂場で生活できそう。www
200白ロムさん:2008/07/17(木) 22:25:59 ID:yHD76CedO
誰か表に超薄い膜のようなシート剥がした人いる?銀だが指紋が付きまくる‥
あのシートと防水関係あるの?
201白ロムさん:2008/07/17(木) 22:49:34 ID:8CDsggE+0
>>195
激しく期待してるwwww
202白ロムさん:2008/07/17(木) 22:54:55 ID:hKO1Mv0E0
>>200
あれ、流通ラインで傷付かないようにする保護シール。
防水と関係あるわけねーだろw

頭悪いのか?ほんとに関係あるかもとか思っちゃう人?
203白ロムさん:2008/07/17(木) 23:00:29 ID:zrWAFwue0
>>200
機種変してショップから出た瞬間に剥がしたよ
204白ロムさん:2008/07/17(木) 23:01:07 ID:Rmo1m0j6O
>>200
俺は黒だが、買ったときに付いているシートはいつも全部剥がす派。
表側の〓SoftBankのロゴ周辺に細かい擦り傷が沢山。。
205白ロムさん:2008/07/17(木) 23:03:58 ID:9tyhMOpY0
表の保護シール気づかんかったわ
206白ロムさん:2008/07/17(木) 23:08:15 ID:kmraQ7fK0
保護シールが付いていることを知らずに使い続ける方が幸せかもしれないね。
207白ロムさん:2008/07/17(木) 23:10:44 ID:yHD76CedO
>>202 >>203
俺が言いたいのはそのシートじゃなく、爪でやっても全く取れそうにない奴。
液晶側に着いてるようなシートが防水に関係するとか思うわけねえだろJk
208白ロムさん:2008/07/17(木) 23:30:34 ID:3UBLSqkx0
>>207
おいおい、みんなそのシートの話をしてるんだろがw

俺は買ったときに真ん中に気泡入ってるのみてすぐに剥がしたけどね。
209白ロムさん:2008/07/17(木) 23:43:17 ID:+bbHnU4/O
>>207
液晶画面の保護シートじゃなく液晶側外面の保護シートのことでしょ?
>>202
>>203
は、そのシートのこと言ってる。
防水に関係あるなら、液晶面や電池蓋の用に注意書きがあるはず。
防水はパッキンでしているからシートとは関係無し。
シート剥がして後悔した人はラスタバナナの保護シートに外面シートも付属してたよ。
210白ロムさん:2008/07/18(金) 00:06:46 ID:KdbOzatCO
>>209
そう、外側。それ剥ぐと恐らくSoftBankのロゴを削る事が出来る。
これどうやって剥がすの?一度アスファルトに落としてボロボロなんだ表面‥
落ち込んでたら薄い糊のようなシートを発見した
次第。
211白ロムさん:2008/07/18(金) 00:23:24 ID:N6KJKguO0
>>210
爪でぺりっと…
212白ロムさん:2008/07/18(金) 00:23:35 ID:1ZHxw4OoO
>>210
爪で剥がせない?
無理ならシートの端に粘着力の強いテープを張り剥がす。
それでも剥がれないなら、先の尖った物でシートを浮かして剥がす。(傷注意)
213白ロムさん:2008/07/18(金) 00:24:49 ID:kseu0As50
>>210
シランガナ
214白ロムさん:2008/07/18(金) 06:21:06 ID:eiaC9KTQO
使い続ければ劣化して剥がれやすく…?でもボロボロなら早く剥がしたいか。

優しーく水につけたタオルでふやかしてみたら?
215白ロムさん:2008/07/18(金) 06:29:48 ID:8TWJy54S0
ID:KdbOzatCOって一人で勝手に興奮してるなw
216白ロムさん:2008/07/18(金) 06:32:00 ID:eiaC9KTQO
きっとシートがよっぽど嫌なのに
全然剥がれないからイライラしてるんだね。
217白ロムさん:2008/07/18(金) 08:23:07 ID:KdbOzatCO
確かに昨日はムラムラしてた。今は反省してる。
まとめると、液晶側には一枚、表面には二枚シールがあるって事だよな?
218白ロムさん:2008/07/18(金) 08:49:20 ID:36+yz/J20
>>217
表面の二枚目剥がしてみ
報告よろ
219白ロムさん:2008/07/18(金) 14:36:29 ID:j6qEZf0p0
> 表面には二枚シール
ゴクリ・・・(AA略
220白ロムさん:2008/07/18(金) 14:46:01 ID:Y7eZGzgn0
>>165
穴が小さいので気になってました。
聞こえないようだとスピーカ面を上にした方が良さそうですね。
ありがとう。
221白ロムさん:2008/07/18(金) 17:39:46 ID:55P59+7J0
>>183
それも考えたが、別の箇所からそのツールを起動しろって指示がくるだけだから無駄だろうとおもってやってない、、
>>184のやり方でいけた、、、めんどくせえよこれ。。。w
222白ロムさん:2008/07/18(金) 19:44:48 ID:49e3CwKP0
親と喧嘩したから買ったばかりの824SHをもって家出する(´・ω・`)

自分は「金か銀にしてね」っていって学校に行って帰ったら銀の824SHが家にあったんだよ
そして親にお礼いったんだ、そしたら「金はなんだか駄目だった!黒よかったよー!黒!黒黒!」とか言い出した!

買って来ておいて黒絶賛っておかしくない?そういわれたら色あせて見える新品の824SH(銀)
その後口論になってむかついたから家出する(`・ω・´)
223白ロムさん:2008/07/18(金) 19:56:07 ID:kseu0As50
>>222
バスジャックすんなよ、坊主
224白ロムさん:2008/07/18(金) 20:01:55 ID:A7UboXTt0
>>222
じゃあ解約して黒買えクズ
225白ロムさん:2008/07/18(金) 20:31:22 ID:2tAPCa2dO
824SHを検討中だが
秋にVGA液晶・500万画素カメラを
つんだ防水CASIO端末なんて
出ないよな?
226白ロムさん:2008/07/18(金) 20:39:31 ID:49e3CwKP0
家出準備できた。
>>223
そんなのしないし
一人暮らしの友達の家に泊めてもらうだけ(`・ω・´)
227白ロムさん:2008/07/18(金) 20:40:46 ID:VPmrs96EO
>>225
CASIO以外でもSH、T、Pの3メーカーが防水やVGA出してるんだし、SH、Pは5Mカメラ実装済み、Tは秋に5Mカメラ量産という情報がある。
いつ何が出てもおかしくないよ。

でも逆に言えばいつ出るかわからん物を待ってても仕方無い。
欲しいと思った時が買い時なんじゃない?
228184:2008/07/18(金) 20:45:17 ID:1RjM71oGO
>>221
よかったな。
起動してから地球マークが通信中で消えないので、タチが悪いよなw
次スレ建てる方>>184をテンプレに入れて下さいm(__)m
229白ロムさん:2008/07/18(金) 20:46:34 ID:56eqaHe10
はっきり言ってケータイ程度の画面の大きさ(3インチ前後)だったらVGAはいらないよ
3.5インチのiPhoneだってHVGAで結構みんな満足してるじゃん?買ってないスペック厨は文句言いがちだけど
解像度増やせばその分だけデータ量は増えるし遅くなる
QVGA(WQVGA)ぐらいでサクサク動いた方が全然いいと思う
その点でもこの機種はすごくいい。ワンセグもサイクロイドだのなんだのと「お前らTV見るのに必死www」感がないのもいい
あんなの緊急時とか特殊な場合しか使わんし(基本的にはなくてもいいと思う)その為にアクロバティックな機構詰め込むことはない
230白ロムさん:2008/07/18(金) 21:41:55 ID:N6KJKguO0
>>229
全面同意。

バランスいい機種だな。
サクサク、ボタン押しやすい、防水、ちょうどいい薄さ。
とりあえず早いとこカスタモ対応してくれ。
231白ロムさん:2008/07/18(金) 21:57:12 ID:Elzcmtdx0
>>230
私も全面同意。この機種なら長く使えそうと思って、ソフトバンク加入してはじめてスパボで機種変してみた。
カスタモ対応するのかな。カスタモバンクとカスタモの違いがいまいちわからない。
カスタモバンクはもう対応してるけど、カスタモから移行しているのがまだ少ないんだよね。
232白ロムさん:2008/07/18(金) 22:10:48 ID:56eqaHe10
たぶんね、1〜2回VGA機メインで使った人はたいがい「VGAいらないんじゃ・・・」と思ってると思うんだよね。
よっぽど目がニュータイプな人じゃないと、VGA機でフォント最小にして文字なんて読めないもんw識字できても疲れるだけ。
ソフトバンクの毎月のカタログには、各機種がメール1画面分で最大何文字出せるか、みたいの書いてあって、
シャープ自慢のFWVGA機923SHだと1000文字近いんだけど、誰が3インチちょっとのちっさい画面で1000文字読みたいんや・・・っつー感じ。
大は小を兼ねると思いがちだけど、大にしたらその分コスト(金額だけじゃなくて、速度とか燃費も含めて)がかかるんだよね
ホンと、この機種は実にバランスがいいと思う。奇をてらった機能とかデザインでもないから飽きも来ない感じだし。
いや俺はまだ買ってないんだけどね、ここ数年のSB機種の中ではいちばん魅力的。どっちかというとアクティブライン待ち。
233白ロムさん:2008/07/18(金) 22:20:18 ID:3vpHKNHB0
>>229
俺も前面胴衣。
一度910SH時、VGA液晶体験したけどはっきり言って期待外れ、というか別にQVGAで必要十分だtった。
SH53が出てQVGA初体験時の様な感動は全くなく、壁紙が綺麗とかカメラ画像の拡大が綺麗だなって程度。
所有してみて俺にはVGAより動作サクサク度の方がいかに重要かが分かった。
それにVGAって言ってもワンセグの解像度は元々低いからTVに期待してる奴いるなら関係ないぞ。
WVGAとかは携帯でWEBしてパケットが常に上限金額行きますって位の奴にはいいのかな?

ところで824のワンセグの受信感度はどうなんだ?
電車通勤の時に使いたいが使い物にはなるのかな。大阪ですが
234白ロムさん:2008/07/18(金) 22:20:22 ID:JOVA3w2k0
上の方で通話の音質が悪いとか言われてますが気になる方が多いのですか?
当方ドコモso902iから乗り換えようとしています
235白ロムさん:2008/07/18(金) 22:27:26 ID:3vpHKNHB0
(少なくとも現時点で)QVGA支持派のお前等は毎月パケットどの位使ってるの?
っていうかパケホーダイ入ってんのか?
俺は月20000パケット位で旧ボーダプランのハッピーパケットに入ってる
236白ロムさん:2008/07/18(金) 22:28:02 ID:kDhAn2L30
他メーカもこういうのを出してくれればと思うのにな。
シンプルだけどユーザーが求めている、要点をグッとおさえた無難な良機種が少ない気がする。
シャープはこれからカメラに注力していくと言っているから、
あとは電池持ちを良くしてほしいのと、防水仕様の機種ももう少しだけ軽くしてもらえればほぼ完璧かな。
237白ロムさん:2008/07/18(金) 22:43:06 ID:JBDHA5S90
パケホーダイだけど、かなりネット使うから、月15万円分くらい使ってるみたいだw
パケ死しなくて済む今の状況が幸せすぎるw
238白ロムさん:2008/07/18(金) 22:55:01 ID:PugobGFF0
俺は音質よりも開けづらいことが大変で仕方無いのだが・・・
みんなポケットに入れてるのを片手で取り出して、そのまま片手ですんなりオープン出来る?
なんでこんなピッチリでしかも長さに差が無いんだろ
引っ掛けて開ける事もできないし、指を潜り込ませにくいしで大変
239白ロムさん:2008/07/18(金) 22:55:28 ID:H9h0IsyF0
なんかこの機種電池持ちが悪い。
ちょうど3日しか持たない。
240白ロムさん:2008/07/18(金) 23:18:00 ID:a87fs6mx0
どんな使い方で3日か書け
241白ロムさん:2008/07/18(金) 23:21:23 ID:hhgXJH8zO
>>239
ヒント 防水
242白ロムさん:2008/07/19(土) 00:24:47 ID:23O7qv9rO
説明書に長時間風呂場に置いとくな、利用するなって書いてある…

プールサイド、バスルールでのご使用にオススメ〜
みたいな宣伝文句に惚れて買ったのに!


みんなどうしてる?お風呂で使ってみた?
243白ロムさん:2008/07/19(土) 00:58:32 ID:SqhVZdkX0
そりゃ湿気の多い風呂場に五時間も六時間も放置してたら不具合に繋がる確率がたかくなるからね。

>>191に書いてることと同じ原理だわ。
244白ロムさん:2008/07/19(土) 01:19:26 ID:RJnusuAY0
クレーマー対策だから、心配しなくても大丈夫。
245白ロムさん:2008/07/19(土) 01:31:05 ID:1mx96rk10
>>234
悪いっていうかこもってる
防水仕様だしこんなもんだとおもう。。。
1週間ぐらい使ってこなれてきたのか最初よりは聞き取りやすい感じになってきた

>>238
片手でだして、親指のつめを差し込んであけてる
246白ロムさん:2008/07/19(土) 01:52:13 ID:zoq05M/Q0

ま、買うかどうかはアクティブラインが発売になってからでも

遅くはない、と。

247白ロムさん:2008/07/19(土) 01:59:17 ID:8rW0PWCH0
 THE PREMIUM WATERPROOF SoftBank 824SH Active Line

 発売日にお届けするためには、2008年7月31日19:59:59迄に、
 配送日指定のうえ、お申し込みを完了いただく必要がござます。(申込み開始連絡メールより)


って事はアクティブラインは8/2発売かな?
248白ロムさん:2008/07/19(土) 02:01:04 ID:9nARH39g0
この端末いい!これほど満足した端末はまじでなかった。
ドコモダケからMNPしたが正解だったな〜。

親に見せたら、どっちもこれにする!とか言い出したし。
これで1万商品券ゲットw

ついでに、bluethoothのUSBを買おう。PCとのデータ通信がこれがよいよね。
同じく青歯のヘッドフォンも欲しいが、何かよいのあるのかな。
249白ロムさん:2008/07/19(土) 02:09:31 ID:o0f8+MkU0
黒の背面だけなんでこんなに安っぽいんだ・・・
ネイビーとか背面も上側にあわせて高級感のある作りなのに、
黒だけすごくプラスチッキー・・・
250白ロムさん:2008/07/19(土) 02:16:36 ID:sX5Z351k0
みんなひとつの携帯どのくらい使う?
今度コレに替えたら壊れるまで使い倒そうと思うんだけど、どのくらい持つのかなあ。
5年?10年?
251白ロムさん:2008/07/19(土) 02:19:18 ID:SqhVZdkX0
2年使って外装交換、さらに2年は使うつもり。
2G(603SH)からの乗り換えなんでその予定です。
252白ロムさん:2008/07/19(土) 02:25:39 ID:sX5Z351k0
>>251
同じ境遇だ。603SHは神機種だったから電波の問題さえ無ければ
使い続けたかったんだがな。
253白ロムさん:2008/07/19(土) 05:15:30 ID:ipX4ESG20
>>248
ボダ時代から他のキャリア使ったことないんだけど、やっぱりドコモってモッサリしてんの?
色んなスレ読んでるとドコモでのサクサクがこっちの微モッサリみたいなんだけど。
254白ロムさん:2008/07/19(土) 08:36:01 ID:wOAaZuwR0
>>251
自分も603SHでこれに変えようと思ってたけど最近修理に出したら新品になって
帰ってきたから踏ん切りつかなくなった
255白ロムさん:2008/07/19(土) 08:37:28 ID:8Bb7wLzz0
最近、会社で水洗いしてみてる。
周りの反応が面白い。
256白ロムさん:2008/07/19(土) 08:55:12 ID:5ITOs9scO
1年8ヶ月使用した905SHから機種変しようと考えてますが、今契約内容調べたら知らない間に新スパボを外してた(>_<)
これってだいぶ高くなります??
ポイントは5000ぐらいあります。

どなたか分かる方教えて下さいm(__)m
257白ロムさん:2008/07/19(土) 09:28:18 ID:xdX0sPkZ0
こわくてまだ水につけていない漏れ。
たしかに、>>238さんにいうように長いから空けにくさはあるよな。
漏れ的にはPのようにワンプッシュオープンが欲しかったな。
これはPの専売なんかな?
質感、押しやすさともに全体にgood!
以前はV604SHでネットをほとんど使用していなかったのと、Y!の位置にメールボタンがあったので、
間違え押しがちだし、速報ニュースもみたいのでパケホーダイにした。
速報ニュースとか時々とチェックしていると、どのくらいパケ代使うのかな?
258白ロムさん:2008/07/19(土) 09:35:48 ID:xdX0sPkZ0
そういえば、まだ液晶メイン画面のシールをはがしていないのだが、
閉じたときにボタンでついたと思われるスジが液晶表面についているんだよね。
昔の携帯でこうして傷がついていてったんだけど、大丈夫かな。
防止用のキータッチ側の膨らみ(一番下の左右のゴム)も低いようだし。
259白ロムさん:2008/07/19(土) 10:04:37 ID:GuZbEhzZO
デコメール入力時の
もっさり具合はどんな感じですか?
あとメモカ内のピクチャーサムネイル表示はサクサクですか?
あと質問ばかりですみませんが
音源チップはヤマハでイヤホン使用時には高音質って認識でいいですか?

よろしくお願いします
260白ロムさん:2008/07/19(土) 11:52:44 ID:4BpDKsxD0
>>254
SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215494998/l50
なので嫌でも踏ん切れるよ。2Gなら止められてもTVもカメラも使えるから良いけどね。
261白ロムさん:2008/07/19(土) 12:01:47 ID:38z6AcRnO
そんな片手で開けにくいか?
俺は開けはじめは薬指で開けるようにして、徐々に親指で開けるようにしてる
これで激薄二つ折り以外は余裕で開けられる。爪で傷も付かないし。
Pのワンプッシュは閉める時に力いるし落としそうになるから嫌い

>>259
デコメはサクサクだよ。音はイヤホン使えば良い音するけど防水のために蓋は硬いし開けづらい。あまり開閉させてると防水面で不安。
青歯使った方が良い。
画像のサムネイル表示は本体メモリでもSDでも壁紙程度ならサクサク表示されるけど、でかいファイルだとモッサリ。
サムネイル管理用ファイルは作成してないと思われる。
262白ロムさん:2008/07/19(土) 12:18:44 ID:jg72d/HM0
>>254
ショップで修理に出すと、800円ほどの修理代(自分の場合は開閉するとたまに電源おちる)で
新品になって戻ってくるよ(*´д`*)ハァハァ

店員さんは「ここを修理したみたいですよ〜」とか言ってるけど、新品じゃ〜〜〜ん!!
263白ロムさん:2008/07/19(土) 12:47:00 ID:TwMcKKtv0
>>261
やはりPのワンプッシュか、825SHのようなスライド式を
使っていた人にとっては相当開けにくいんじゃないかな?
俺はそういう開け閉めするタイプの機種を使っていたわけじゃないが
それでもこの824SHは開けにくいと思ったから
264白ロムさん:2008/07/19(土) 13:12:29 ID:GuZbEhzZO
>>261
丁重にサンクスです♪
824に機種変してきます!
265白ロムさん:2008/07/19(土) 15:41:54 ID:9nARH39g0
>>253
自分の感覚で言うと、モッサリしてたな。
904までしか使ってないから、それ以降はわからないけど。
266白ロムさん:2008/07/19(土) 15:41:57 ID:LzA1MV2k0
>>257
>漏れ的にはPのようにワンプッシュオープンが欲しかったな。
>これはPの専売なんかな?
>質感、押しやすさともに全体にgood!

俺は逆だな。あれがあるからPは買わない。
手で開くとあまりの固さに床に叩きつけたくなる。
267白ロムさん:2008/07/19(土) 16:31:31 ID:38z6AcRnO
>>266
え?Pのワンプッシュ機を無理矢理こじ開けてんの?
ジャンプ傘を無理矢理開けてるのと同じだぜ
留め金壊れるよ
268白ロムさん:2008/07/19(土) 18:24:56 ID:23O7qv9rO
お風呂から書き込み
極力水に付けないようにドキドキしながら…

しかしこれで壊れないなら本当にいいね。
269白ロムさん:2008/07/19(土) 19:49:36 ID:QlX2O4Rt0
これACアダプタ買った方がいいよね
270白ロムさん:2008/07/19(土) 19:55:37 ID:SqhVZdkX0
ACアダプタがなければ充電できないんだぜ?
271白ロムさん:2008/07/19(土) 20:41:42 ID:AvPL0Ux00
PCのUSB充電とかでよければ100均で手に入るね
272白ロムさん:2008/07/19(土) 21:15:58 ID:E2mYvraZ0
久しぶりに携帯を機種変したので、進化にビックリ!
で、1つ教えて下さい。
着うたフルのサイトからダウンロードした曲を着信音に設定しようとしたら
何故か『再生ポイント』がサビに設定(?)されて、サビの部分から始まって
しまいます…。
自分は普通に着信時にはイントロから流れてほしいのですが、無理なんでしょうか?


273白ロムさん:2008/07/19(土) 21:17:21 ID:uSz2XfHV0
ワンセグを横にして見る時、画面を右倒しor左倒しは選べますか?
カタログの写真みたいに左倒し(画面が左側)だけですか?
左手で使うので右倒しの方が見やすくて一方だけだと不便だと思いまして。
274白ロムさん:2008/07/19(土) 21:27:42 ID:8IZle6Vm0
SH53でダウンロードした着メロを、824SHの着メロフォルダ(メモカ)にコピーしたら使えて満足。
ありがたやー
275白ロムさん:2008/07/19(土) 22:56:15 ID:9muJuucd0
v603Tから機種変してきた!
まだ全然使ってないけど、すっきりして良いね。
ブラックかネイビーで迷ったけど、面白みと裏の質感から、微妙な差だけどネイビーにした。
276白ロムさん:2008/07/19(土) 23:27:59 ID:Q+0wqXgCO
824とtouchと両方持ってアメリカに来てるんだが、iPhoneにしなくてよかったと痛感。
サクサク具合が嬉しいね。暇なので取説読んで各種ショートカットを覚えているのだが
便利な半面、機種変すると人間の頭の方も一度リセットしなきゃなんないのが微妙だな。
機能が固まっているので安定性はあるが、柔軟性はないと。
277白ロムさん:2008/07/19(土) 23:49:46 ID:jAxCRytVO
SHのショートカットって自由にカスタムできなかったっけ? 824は違うの?
278白ロムさん:2008/07/20(日) 00:54:01 ID:n5zYfiD10
音がこもるとの事ですが、メディアプレーヤーで再生した音楽ファイルとかはどうでしょうか?
ヘッドフォンを介せば問題無いのかな?
279白ロムさん:2008/07/20(日) 02:40:36 ID:DnbWmf560
ヘッドフォン、イヤホンするとヤマハどうこうで音質いいと書いてあったな。

しかし携帯ごときに音質とか求めるなよ。
10回死ねばいいのに。
280白ロムさん:2008/07/20(日) 03:43:31 ID:74vGqoGmO
>>277

わりぃ、確かにショートカットは編集可。
俺の言うショートカットは、各ボタン長押しなどの意。

>>279

あなたは何千回、何万回と生まれ変わってます。by 美輪&江原w
281白ロムさん:2008/07/20(日) 06:31:23 ID:q7dUvQnYO
防水なんで調子に乗って海でポケット入れたまま泳いでたら…画面に塩みたいの出来てたwさすが防水w塩買う必要ねーじゃん!
282白ロムさん:2008/07/20(日) 08:33:15 ID:O1nx+a/F0
>>281

その発想はなかったw

まぁ防水だけど塩水にはあまりさらさないほうがいいんじゃないか?
283白ロムさん:2008/07/20(日) 08:45:21 ID:iYgq6Ofn0
本機の防水性能は、常温(5℃〜35℃)の真水・水道水にのみ対応しています。以下の例に挙げたような液体をかけたり、浸けたりしないでください(例:温水/石けん・洗剤・入浴剤などの入った水/海水/プールの水/温泉/熱湯/薬品/汗など)。
また、砂や泥なども付着させないでください。
284白ロムさん:2008/07/20(日) 10:55:48 ID:4B44cpRb0
>>272
サビ以外の設定は不可能かと
285白ロムさん:2008/07/20(日) 11:47:36 ID:GjoGRc/hO
>>281
今すぐ真水で洗ったほうがいいと思うよ。
286白ロムさん:2008/07/20(日) 12:41:54 ID:f+AYQZ7mO
>>262
俺も603SHでその現象(開閉時たまに電源落ちる)が出て、
824SHに機種変すっかと思ってこのスレに来たんだけど、
そんな値段で新品同様まで修理してもらえるの?
ちなみにセーフティーリレーサービスに入ったままです。
603SHは慣れてるのと、悪くない機種のようだし、できればもう少し使いたいと思ってます。
287白ロムさん:2008/07/20(日) 13:15:25 ID:1255cS0Q0
>>281
ネタか工作だと思うけが…w
こういうやつが本当にいるから、
色々と制限事項を書かなきゃいけなくなる。
288白ロムさん:2008/07/20(日) 14:07:14 ID:SDgoKoen0
アクティブラインのモックがいつ頃店頭に並ぶかご存知の方いませんか?
白か黒で迷う・・・
289白ロムさん:2008/07/20(日) 14:45:22 ID:q7dUvQnYO
海水ダメなのか…。とりあえず画面舐めたらやっぱり塩だった。舐めてるところ先輩に見られた…なんてこったい
290白ロムさん:2008/07/20(日) 14:53:11 ID:yHFqzYki0
「猫の毛を乾燥させるために使わないで下さい」ってレンジの説明書に書くのと一緒だなw
291白ロムさん:2008/07/20(日) 14:58:47 ID:DnbWmf560
>>286
新品同様に交修理というより、完全に新品と交換でしたね( ^ω^)

当時使っていた携帯スレ(3年前の機種で名前忘れたw)で上記の内容書いたら
基盤とか接触関係の修理の場合、実際に修理するより新品に交換しちゃったほうが
先方も楽だしお金がかからないうんぬん言ってましたね。
発売されて3か月目ぐらいの機種でしたし。
もっちアフターサービス(セーフティーリレーサービスに名前変更したのかな?)に
修理お願いする直前に加入しての800円ですよ。

ただ603SHはとっくに製造してないし、在庫もあるとは思えないから
新品交換は無理とオモワレ(´・∀・`)
ショップ持ち込めば値段おしえてくれるので、イッテラ〜〜〜ノシ
292白ロムさん:2008/07/20(日) 15:00:07 ID:aVp0Bmxk0
>>283
プールから上がった男が使ってる映像あったよね?
293白ロムさん:2008/07/20(日) 15:01:36 ID:DnbWmf560
>>290
アメリカの電子レンジの説明書には載ってるねw

実際に実行した奴に、「ぬこ死んだ〜〜〜ぁああ」って企業訴えられて
何億円と慰謝料払わされてるしねヾ(*´∀`*)ノオワタ
294白ロムさん:2008/07/20(日) 15:09:08 ID:aVp0Bmxk0
>>293
都市伝説
295白ロムさん:2008/07/20(日) 15:09:33 ID:pcWsI/qc0
猫レンジは都市伝説だろうに
296白ロムさん:2008/07/20(日) 15:15:16 ID:iYgq6Ofn0
>>292 イメージですwww
297白ロムさん:2008/07/20(日) 15:34:05 ID:DNqQlK4q0
特定のアドレスから送られたメールの場合は着信音量を変えたいが無理?
298白ロムさん:2008/07/20(日) 15:44:48 ID:1MR2BBU20
>>283
谷原と予想GUYさんがレザーレーサーぽいの着てやってるCMもプールサイドだなwww
プールサイドで真水につけて30分大丈夫!ってCMだけどwwwwwwww
あれはプール大丈夫って誤解されても不思議じゃない。
299白ロムさん:2008/07/20(日) 16:38:37 ID:jXpHrnpqO
プールの塩素ぐらい平気だよ
海水も長時間じゃなければ平気
海水の場合は真水で洗わないと腐食が始まるから気をつけて

表面張力が極端に落ちるような洗剤や高温水じゃなければ問題なし
300286:2008/07/20(日) 17:22:05 ID:x7HUQaLh0
>>291
レスありがとうございます
さすがに今603SHの新品はないですね…
落ちるといっても月一回ぐらいで、
不自由で仕方ないというわけでもないので、
次またそうなったら機種変を検討します…
301白ロムさん:2008/07/20(日) 18:23:20 ID:1GVdfwXd0
夏モデル発表の時も、トロピカルとか水着のおねえちゃんが
宣伝してたし海でも全然オッケー!と勘違いする人結構いるんじゃないかと
実際は雨に濡れても平気くらいなんだけどね。
302白ロムさん:2008/07/20(日) 18:55:46 ID:YLwd1qrdO
水も透さない小さい隙間から
303白ロムさん:2008/07/20(日) 19:23:43 ID:iYgq6Ofn0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   隙間はわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
304254:2008/07/20(日) 20:04:15 ID:8b4n2Dkh0
>>300
1ヶ月ぐらい前に修理に出したら新品で戻ってきたよ。基盤交換したとか言ってたけど
あきらかに新品だった。費用は600円ぐらいだった
305白ロムさん:2008/07/20(日) 21:17:37 ID:siYAhn8b0
説明書に乾燥のために電子レンジには絶対入れないでください。って書いてあるよ。
うーむ。この書き方だと、乾燥以外の目的で入れて何かあったらいいことあるのかね。
306白ロムさん:2008/07/20(日) 21:57:12 ID:kGtVMJURO
電池ピクトが怪しい。
電源入れたら1なんだが、少しして2に増える。
その1の状態から2ちゃんみている途中で3になったり…明日あたりSBSに行ってみてもらうかorz
307白ロムさん:2008/07/20(日) 22:21:31 ID:GEOcd+TM0
>>305
たぶんこのスレの306人がいっぺん氏ねって思ってるよ(・∀・)
308白ロムさん:2008/07/20(日) 22:38:10 ID:GjoGRc/hO
俺の中でこの携帯で一番ムカつくのは変換機能なんだが…
前のパナソニックがよかったなぁ。
309白ロムさん:2008/07/20(日) 22:39:03 ID:xIh7yMtR0
待ち受け以外でメールボタンなが押しでいつでも受信ボックスに移動できるぞ…!!

て、誰でもしってr?
310白ロムさん:2008/07/20(日) 22:54:43 ID:HW1qswUH0
あら911Tにはそんな機能無いわ
311白ロムさん:2008/07/20(日) 22:57:01 ID:HW1qswUH0
誤爆w
312白ロムさん:2008/07/20(日) 23:02:18 ID:qCzQ8flE0
>>308
SHは変換はお馬鹿仕様だから
どうにもならない。
313白ロムさん:2008/07/20(日) 23:03:27 ID:GjoGRc/hO
マジかよ。。
最近メール多いからこれは辛いわ…
314白ロムさん:2008/07/20(日) 23:08:25 ID:i/IXmteL0
>>309
知らなかった、すごーい!!これ便利だねっ。
あと、待ち受け画面のときにショートカットキーの数字長尾氏でショートカットと同じジャンプができるのも知らなかった!
315白ロムさん:2008/07/20(日) 23:14:10 ID:qCzQ8flE0
>>313
SHの共通した泣き所だけどな。
一向に改善の気配が無いのはイカレテルとしか言い様が無い。

書院なんぞ捨ててT辺りのヤツでも採用して欲しいぐらいだw
316白ロムさん:2008/07/20(日) 23:14:18 ID:J0zFllpV0
>>314
これってV602SHとかに有った機能ですよね?
824も可能なんだ。923SHのスレでは出来なくなってるとか見た事あったので
この機種でもそうなのかとおもってましたが
317白ロムさん:2008/07/20(日) 23:17:19 ID:i/IXmteL0
>>316
私はまだ824ユーザじゃなくて、オンラインショップでポチったのの到着待ちなんだけど、今使ってる816でやったら出来た。
メニューの階層が不可解なのは改善してほしいけど、こういう機能はぜひそのまま維持してほしいね。
変換がバカなのはもうね・・・諦めた。カスタモで癒されるから我慢するw
318白ロムさん:2008/07/20(日) 23:45:51 ID:SDgoKoen0
変換が馬鹿とは具体的にどんな感じなのですか?
319白ロムさん:2008/07/20(日) 23:47:37 ID:GjoGRc/hO
えっまじかよ〜=閲マジ可よ〜
みたいな
320白ロムさん:2008/07/20(日) 23:51:01 ID:jgp78pRM0
>>318 語彙が少ない、連文節変換が糞。(単語ごとに入力しないと変換できない)
音訓変換が隙間なく一覧表示に出るので視認性が悪すぎる
321白ロムさん:2008/07/21(月) 00:09:00 ID:EPAni3n70
シャープ夏モデルデビューキャンペーンで
「きせかえアレンジのダウンロードプレゼント!」
っていうのしてるんだけど、きれいな和風なデザインが
ネイビーの本体とよく合ってカッコよくなった!
322白ロムさん:2008/07/21(月) 00:28:58 ID:5JsUM3tj0
すいません、一つお聞きしたいのですが
メールの返信をする際に
受信したメールを見つつ返信メールを打つ事は可能でしょうか?
923shなどのアクオスでは可能というのは分かっているのですが。
323白ロムさん:2008/07/21(月) 01:07:03 ID:asFwHzO/0
>>322
この間やろうとしたけど出来なかった。
前の604の時は出来たんだけどなあ。。。あれ何気に便利なんだよね。
まあ俺がタダのアホで、ほんとは出来るのかもしれないが。。。

324白ロムさん:2008/07/21(月) 01:16:15 ID:RTXisRN00
>>322
できるよ。
受信ボックスのメール一覧の状態から、
返信したいメールを選択して、
「メニュー」→「返信」→「〜メールで引用付き返信」を選択。

メール本文を開いてから、返信すると引用できない。
325白ロムさん:2008/07/21(月) 01:22:55 ID:H7lmSU5V0
>>323
メール編集中の画面だと、ショートカットキーで他のタスクに飛べないけど、いったん確認画面に戻るともういっこメールのタスクを呼び出せる。
んで、切り替えキーでメールを見ながら返事を打つことができる。
短文メールへの返信だったら「引用付き返信」を選んで編集する方がてっとりばやいけど、ちょっと込み入った内容で長かったりする場合は、都度参照しながらメールを打てるのでこの方法が便利だよ。
326322:2008/07/21(月) 02:25:32 ID:5JsUM3tj0
>>323-325
レス有難うございます。
この機種に決定しました。
後はアクティブラインの発売を待つのみです。
327白ロムさん:2008/07/21(月) 03:25:13 ID:cPn/lLioO
iMonaにてテストカキコミ
328白ロムさん:2008/07/21(月) 03:33:06 ID:4yV452h00
>>323
本当のただのアホと認定されちゃったね。しかも包茎なんでしょ?最低w
329白ロムさん:2008/07/21(月) 03:38:01 ID:/kWdkN4t0
>>323
お前馬鹿だろ?

童貞も入れとけよ
330白ロムさん:2008/07/21(月) 08:00:59 ID:h88092ca0
暑いからってイライラすんなよ
331白ロムさん:2008/07/21(月) 09:53:05 ID:QMZiWgy20
え、画面の下半分にメール表示させて画面を切り替えながら返信打つのって
できなくなってるの??
332白ロムさん:2008/07/21(月) 10:56:50 ID:P0Yd7aE/0
>>325
メール編集中の画面でもショートカットキー長押しで他のタスクに飛べるよ。 
333白ロムさん:2008/07/21(月) 12:14:45 ID:pDt8ski+0
USB充電してるときは、やっぱり着信は出来ませんか?
334白ロムさん:2008/07/21(月) 14:21:50 ID:/kWdkN4t0
>>333
てぇめぇで買って試してから書き込めや!!

あんまふざけた態度とるなや、あちいんだよ!!
335白ロムさん:2008/07/21(月) 14:34:47 ID:DsyYSmV20
水気の多いところでも音楽聴きたいからこれに機種変しようと思う

SHのメディアプレイヤーは相変わらずフォルダ分けしても無視されて
タイトル順にソートされる仕様なのかな・・・

AACについてはコンテナがm4a(mp4)でコーデックはLC-AACかHE-AACでOK?
microSDHC対応だから結構たくさん曲入れられそうだよね
あんまりたくさん入れると重くなったりしそうな気もするが
336白ロムさん:2008/07/21(月) 15:55:12 ID:1RsdKZso0
>>331
604でいうところの『受信メール表示機能』だよね。
引用返信とかじゃなくて、そういうのないのかぁぁ

>325の
>メール編集中の画面だと、ショートカットキーで他のタスクに飛べないけど、
>いったん確認画面に戻るともういっこメールのタスクを呼び出せる。

確認画面てことは作成中には受信メールみれんてことか? orz
337白ロムさん:2008/07/21(月) 16:05:21 ID:os4hcW6M0
作成中に受信メール開いて切り替えながら打つってことはできるけど。
作成中に常に画面に表示みたいにはできないと思う
338白ロムさん:2008/07/21(月) 16:54:47 ID:tlha1YMHO
>>335
防水はイヤホンの蓋閉めてなきゃいけないから防水青歯レシーバでも探してね。ないと思うけど。レシーバだけ壊れてもいいような安物使うという手もある。
VIDEOはHE-AAC使えるけどエンコで音ずれしない?
曲転送はタグ情報ついたWMAならアルバム管理できる
簡単にやりたいならWindows Media Playerで同期。高ビットレートならWindows Media Playerで任意のリッピングしたものをS!ミュージックコネクトで転送。
可変ビットレート最高音質までいける
339白ロムさん:2008/07/21(月) 17:12:58 ID:1RsdKZso0
>>337
なるほど。常に見れるのか否かが知りたかったんです
ありがとう!

別にいつもその機能使ってるわけじゃないけど機種変したやつに
ないってのも、ちと嫌ですね・・高い買い物なだけに。
でもこれが一番欲しいんだよなぁ
340白ロムさん:2008/07/21(月) 17:29:39 ID:OwXIe4HB0
>>338
まぁいいたいことは多々あるが一回モトローラーのサイトでも行ってみな
恥ずかしくて穴に入りたくなるよ

テレビ依存症のワンセグ中毒者にはお勧めできないが
341白ロムさん:2008/07/21(月) 18:03:29 ID:lI1DbXH80
アクティブ・ラインはいつ発売?
342白ロムさん:2008/07/21(月) 18:11:06 ID:DsyYSmV20
>>338
たまに水が撥ねる程度の場所で使うから
アナログ変換プラグ&壊れてもいいイヤホン でなんとかなるかななんて思ってたり

HE-AACは携帯動画変換くんの設定であまり使われてないから
あまり動画の音声部分には使わない方がいいようだね

WMAならタグ情報管理OKなのか 安心しました
とりあえずAACたくさん入れてみて使い難かったら
WMAの高レートで転送してみることにします
343白ロムさん:2008/07/21(月) 19:11:14 ID:tlha1YMHO
>>340
モトローラに防水あるんだ?
それならそういえばいいんでね?

いちいち嫌味ったらしく言いたい事は多々あるがなんて言いなさんな(^^)
344白ロムさん:2008/07/21(月) 22:33:28 ID:BvNEFigT0
>>343
俺も正直そう思った。なんか読んでて気分悪くなるよな。人間性が文章に出てるんだろうけど。
345白ロムさん:2008/07/21(月) 22:41:45 ID:/T54niUJO
気に入った2ちゃんのスレなんかをお気に入りとかブックマークが上書き保存出来ないのと、
文字変換(特に黄色いカーソルの時)が前に使ってた904SHに比べて不便なのがちょっと欝陶しいかな
346白ロムさん:2008/07/21(月) 22:47:06 ID:EGzgIEYh0
自作着うたで苦戦してます。
mmfでしたら着うた登録できるのですが音がひどい。
3gpでは再生できても着信登録ができません。音はmmfよりだいぶマシです。
なんとか3gpを着うた設定できる方法はないのでしょうかか??
347白ロムさん:2008/07/21(月) 23:03:56 ID:dNduHxFH0
全開の状態から上部を軽くおすと、ひんじから
みしみしと音が生じてしまいます。
通話中は本体を耳にあてることになるので、
ひんじに負荷がかかり、けっこうきしみ音が気になってしまいます。

ひんじのきしみ音に悩まされている方、いらっしゃいませんか?
348白ロムさん:2008/07/22(火) 00:00:39 ID:qOVniQHs0
>>346
16000Hzぐらいあればスピーカーで聞く分にはマシに聞こえると思うけど、サンプリングレートいくつでやってる?
時間をサビだけ20秒ぐらいにして音量上げれば聞くに堪えられるんじゃない?
349白ロムさん:2008/07/22(火) 00:15:36 ID:Ke/NKSik0
説明書を見ても定型文の登録のさせ方が分からないんだが…
350白ロムさん:2008/07/22(火) 00:52:39 ID:2/TcicgvO
>>349
メモ帳ってのが定型文の代わりになってんじゃない?
これはデータフォルダには無いね
351白ロムさん:2008/07/22(火) 01:02:10 ID:Gp+nzwk60
>>345
2ちゃんはこれ使えばいいんじゃね?
http://appget.com/vf/pc/apview_044126.htm


>>347
俺のは鳴らん。。

>>349
取説4-21に返信用のはあるけど、これって返信時しか使えないのかなぁ?

この機種にぴったり合う液晶保護フィルムってあるんかな?
352白ロムさん:2008/07/22(火) 01:12:31 ID:eQAvWW460
>>348さんありがとうございます。
防水携帯ですのではじめから音には期待していなかったのですが。
サンプリングは 22050Hz/MONO、時間は30秒程度でやってみました。
転送方法はSDです。
この機種はWSDで変換の際『MA-5』なので音が悪いのでしょうか??
353白ロムさん:2008/07/22(火) 01:27:10 ID:FcnYkm670
>>352
スピーカーの音は悪いのは仕方ないね。
あれ?俺MA-3でやってたけど、MA-5なの?汗
354白ロムさん:2008/07/22(火) 10:01:18 ID:WbRR09Or0
>>351
液晶保護フィルム
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17243.jpg
スピーカー部分に穴開いてるだけで液晶面全体カバー
355白ロムさん:2008/07/22(火) 10:04:25 ID:/c0qA5wuO
ひんじのきしむ音はこういうひんじが最上端に付いてる以上仕方ないこと。
ポケットとかに入れてるとひんじに圧がかかって歪む。
コンパクトさゆえの欠点だな。
F900iCのきしむ音が懐かしいよ。
356白ロムさん:2008/07/22(火) 12:34:12 ID:rpa7SXuI0
>>353
MA-5、22050Hzで大丈夫ですよ。
スピーカーがしょぼいのは仕方がないですけどカサカサした感じと高音の割れがどうにかならないかと・・・。
でもこのスピーカーでも3GPですとかなりマシですよ。
バリナリでどうにかなりそうな気もするのですが・・・そこまでのスキルなし。
357白ロムさん:2008/07/22(火) 16:33:31 ID:VB2R/HKT0
>>235
現在604使いでハッピーパケットスーパーに加入してますが、
2G→3G機種変更でもハッピーパケットって使えるの?
使用パケット数も235さんと同じ程度ですがこの位の使用だと
パケ放題の方がよいのかな?
358白ロムさん:2008/07/22(火) 17:00:45 ID:dziS8J1O0
>>357
3Gではハッピーパケットは使えない
パケし放題に加入するのがよいかと。
どうしてもハッピーパケットのように通話にもパケットにも使える割引がいい、というなら
ブループランでパケット割引に加入するという方法もあるけど、一般的ではない。
359白ロムさん:2008/07/22(火) 17:51:09 ID:X3nbDarVO
店によってはパケ放とホワイト強制加入ってところも多いからな。
というか、2Gでのパケ量と
3Gでのパケ量は同じと思わない方がいいよ。
パケットの単価は3Gの方が安いが、
ウェブのデータ量が2Gとは違うから。
360335:2008/07/22(火) 18:53:49 ID:gnUCwNQj0
今日824SH買い増ししてみました

Sandiskの8GBSDHCも買ったのでどれだけ曲が入るかチェックしたところ
 M4A( SD:\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Music )
 WMA( SD:\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\WMAudio )
それぞれに350ファイルまでしか認識されないようです
これだとせっかく大容量カードを買ってもたくさんは入りませんね
64kbpsのHE-AACなら約350曲で1GB未満
128kbpsのWMAなら約350曲で2GB程度ってところでしょう
この機種なら2GB〜4GBのカードで十分

120分程度のM4Aも特に問題なく聴けるようなので
たくさん詰め込みたいならアルバム全体を圧縮するしかないかな
そうすれば700アルバムまで入れられると思うw

あまり聴かないアルバムやラジオ、落語などをHE-AAC高圧縮でM4Aに
よく聴くアルバムなどを低圧縮高音質WMAにしてみるとバランス良く使えるかな
361白ロムさん:2008/07/22(火) 19:03:51 ID:VTU66dUt0
>>360
サブフォルダ作ってもダメだった?
362白ロムさん:2008/07/22(火) 19:08:49 ID:gnUCwNQj0
>>361
上記はメディアプレイヤーのプレイリスト全ファイル表示の場合です
データフォルダから行けば350曲以上でもファイルが聞けました
しかし連続再生ができないからアルバムを聴くには向かないみたいですね

メディアプレイヤーはフォルダは1階層までしかスキャンしないようなので
深めのフォルダにあまり聴かない曲を入れておけば
メディアプレイヤーのプレイリストが一杯になりにくくなりますね
363白ロムさん:2008/07/22(火) 19:12:14 ID:gnUCwNQj0
Music
├a 100file
├b 100file
├c 100file
└d 100file
一応こんなフォルダ分けもしてみたのですがメディアプレイヤーでは350ファイル止まりでした
WMAはカードリーダーで転送したのですが、WMPでやれば何か変わったりするのだろうか
364白ロムさん:2008/07/22(火) 20:50:21 ID:X3nbDarVO
そういえば824SHはSD Audioはサポートしてる?
ドコモではSH906iからサポートしてないみたいだが。
365白ロムさん:2008/07/22(火) 23:44:50 ID:Rhj5dLSf0
>364
してるよ。
でもSDカードをイチイチ電池取り外して入れ替えないといけないから、
俺はSD AudioやめてWTPで転送しようとしている。
366白ロムさん:2008/07/23(水) 00:11:44 ID:/s2yFRvF0
今、V603SH所有で、乗り換え考え中なんだが・・・

SBのサポートページでマニュアルPDF読んでるんだけど
V603SHと比較しての疑問点。

・ボイスレコーダの音質設定は?
(03SHはファイン・ロングモード・口述用・会議用等があった)

・ボイスレコーダで録音した音声を着信音に使えるのかどうか?
(V603SHは30秒制限だった)

どうなんでしょう?
367白ロムさん:2008/07/23(水) 00:18:45 ID:EWyLSVUU0
351さん・355さん、レスありがとうございます。

確かに最上端についてますね、ひんじ。
ひんじの位置で、そのような弊害が生じてくるのは知りませんでした。
ショップに行って修理可能か相談しようと思ってたのですが。。
これ以上悪化しないようなら、もう少し我慢して使ってみます。
368白ロムさん:2008/07/23(水) 02:27:04 ID:tmPBR5cO0
>>354
おぉぉ!もう出てるのか。
さて。田舎で近くにヨドバシがないから、売ってるトコがあるかが問題だw
369白ロムさん:2008/07/23(水) 07:48:21 ID:Wt3yN1ek0
発売日に買ったオレ・・・

今日、液晶の背面パネルに保護フィルムが貼ってあったことに気づく。
あれ、よく貼られているから気づかなかったよ・・・orz
おまいら、知ってたか???
370白ロムさん:2008/07/23(水) 08:18:10 ID:S+c/TLCk0
パネルには必ず貼ってあるから当然知ってる
371白ロムさん:2008/07/23(水) 09:02:29 ID:t6ZKbqhu0
気付かなかったとか言ってる奴多いけど、どんだけ目悪いんだ?
シルバーはすぐ気付くぞ。色によって見難いのか???

おまけに、液晶の保護フィルムじゃなくて、表の奴だよ!とか言ってくる奴までいるし・・・はぁ・・・
372白ロムさん:2008/07/23(水) 10:59:20 ID:tIGnSRFOO
test
373白ロムさん:2008/07/23(水) 11:04:13 ID:tIGnSRFOO
ドコモからMNP考えてるんだけど禿のこの824SHでニコニコやらようつべとか容量とか気にせず見れるの?
374白ロムさん:2008/07/23(水) 11:29:56 ID:u5/9TmgN0
>>393
禿をなめんな!!

無理にきまってるだろがぁあああ!!!!
375白ロムさん:2008/07/23(水) 11:39:23 ID:Jyn19f4C0
>>373
MyTube Movie Player
http://appget.com/vf/pc/apview_046521.htm

動画を見るためのアプリです。
[作者] MyTube [価格] 0円
376白ロムさん:2008/07/23(水) 12:03:25 ID:S+c/TLCk0
>>373
300KB制限という言葉を調べたらきっとがっかりすると思う。
個人的にはそれ以外の部分では3キャリアで1番好きなんだけどな・・・。
377白ロムさん:2008/07/23(水) 12:36:13 ID:Jyn19f4C0
>>376
>>375を使えば300KB制限を気にせずに動画が見られるよ
378白ロムさん:2008/07/23(水) 12:36:26 ID:dSt05WurO
>>393に期待w
379369:2008/07/23(水) 13:50:11 ID:dSt05WurO
>>371

液晶の保護フィルムじゃなくて、表のやつだよ!w
380白ロムさん:2008/07/23(水) 17:30:59 ID:md0lEbjsO
>>371 >>379
表のシートをネチネチ剥がしてるんだが今1/10位剥がした。
なんか日焼けした皮を剥いだ感じになってきた。
おまえらこれ絶対剥がしてないだろ?w
381白ロムさん:2008/07/23(水) 17:45:44 ID:jrOdkoOn0
>>380
防水効果なくなるだろ
そんな無責任なこと書いて、本当に剥がす人いたら心痛まないか
382白ロムさん:2008/07/23(水) 17:56:48 ID:md0lEbjsO
>>381
その話題は、>>202>>208>>209
ここらへんの低脳どもが関係ねえっていってるだろ。
寧ろこいつらが心痛むだろww
383白ロムさん:2008/07/23(水) 18:16:26 ID:jrOdkoOn0
暇だったんでテキトーなレスしたら
古いアンカーまで付いたマジレス返ってきてちょっと心痛んだ

オレ?
この機種モックでちょっと触っただけの人
384白ロムさん:2008/07/23(水) 18:16:36 ID:j1svhffq0
>>382
だろだろ五月蠅い。
385369:2008/07/23(水) 18:26:08 ID:Wt3yN1ek0
>>382

オレがはがす切っ掛けになったのも、今日たまたま床に落としたら、表面に気泡が入ったから。
おかしいな〜と思ってたら、なんとそこには薄いフィルムが!!!
386380:2008/07/23(水) 18:31:50 ID:md0lEbjsO
どうやって剥がしたのコレw剥がせねえ
387白ロムさん:2008/07/23(水) 19:14:31 ID:2GK/rg5KO
そんなに目立たないし
ちょっとボロくなったら剥がせばいいんじゃない?
少しは外装長持ちするでしょ
388白ロムさん:2008/07/23(水) 20:13:38 ID:1E+yxcTu0
てか、表のフィルム気付かない方がおかしいって。
普通にすぐ気付くでしょ・・・で、一瞬で剥がした。
389白ロムさん:2008/07/23(水) 20:16:13 ID:zfLYCSb20
3枚くらいフィルムは剥がした気がするけど、そのうちの1,2枚は判りにくかった気がする。
というか、指紋が付いてたまたまあったシールでペタペタすると綺麗になるなぁ、ってやってたらシールにフィルムがくっついてきて気づいた。
390白ロムさん:2008/07/23(水) 20:33:28 ID:DjrDgl3fO
393まであと3つ笑
391白ロムさん:2008/07/23(水) 20:35:37 ID:z7l3P/R30
811SHで使ってたSMAFファイル移したら一部無効なファイルになってた。
…これ64和音なの?
392白ロムさん:2008/07/23(水) 20:38:08 ID:AVkm2h7Z0
824スレからきました。
予定していた824は中国製らしく・・。
現在のが日本製なのに高い買い物して質を落とすのも・・と思い
825SHを緊急検討してます。
購入された方にお聞きしたいのですが、お手数ですが、どこ製なのか
お教えください。

8月にでる色が個人的には楽しみ
393392:2008/07/23(水) 20:39:39 ID:AVkm2h7Z0
すみません、
825スレからきたの間違いです。
824SHの生産国をお教え願います。
394白ロムさん:2008/07/23(水) 20:42:11 ID:ft+v1EAg0
中国製です
395白ロムさん:2008/07/23(水) 20:45:30 ID:920csUuL0
いいえ、ケフィアです
396白ロムさん:2008/07/23(水) 20:56:34 ID:CQj1ZWnb0
>>391
64和音みたいです
397白ロムさん:2008/07/23(水) 20:59:56 ID:AVkm2h7Z0
>>394
中国製でしたか。
ありがとうございました!!
398白ロムさん:2008/07/23(水) 21:01:01 ID:z7l3P/R30
>>396
d
128和音対応してると思ってたよ…

着うた全盛な世の中じゃ着メロ好きは負け組ですかそうですか
399白ロムさん:2008/07/23(水) 21:23:02 ID:L4Vznz/f0
SHはPCから転送したmidi聴けるから着メロDLしたりしないなー
前に使ってた機種のは保護されたファイルとかなんとかで転送できないや
400白ロムさん:2008/07/23(水) 22:05:22 ID:52GmkyVt0
>393
空気嫁
401白ロムさん:2008/07/23(水) 22:09:45 ID:6hQQOsVJ0
最初824がでたときは821にするかずっと迷ってたが、何回もモック見てるうちに
どんどん824に愛着がわいてきて821がなぜか安っぽく見えてきたw
実際はぜんぜんそんなことないんだろうけど。

早くアクティブラインでないかなーホント楽しみ。
402白ロムさん:2008/07/23(水) 22:25:49 ID:gYPhG6ly0
夏モデルの中で評価するなら、どんな位置づけになるんだろう?
評価項目は、質感、機能、人気・・・

それからこれのFelicaってどう?
403白ロムさん:2008/07/23(水) 23:07:57 ID:Q0Gf4ZZa0
>>369
私も発売日に買って今日気付いたw
フィルムがあることを知らず
市販の保護フィルムをその上に貼ろうとして
失敗したので途中で貼りなおそうとしたら
一緒に剥がれてきてびっくりした。ネイビー。
404白ロムさん:2008/07/23(水) 23:47:25 ID:qCAVpW330
これ閉じたときにボタンの跡が液晶に残るね
シール張ったほうがよさそう
405白ロムさん:2008/07/24(木) 00:11:05 ID:+465fjPS0
>>366
まだいるかな?
・確認したところボイスレコーダーに音質設定はない。
代わりに録音時間を@メール添付orA長時間録音かを選択できる。
@のメール添付は3分08秒まで録音できる。これはメールの容量が理由かと。
録音が終了した際に保存、再生、メール送信が選べ、要するに録音内容を確認してから送信できる。
Aの長時間モードは名前のまんま
4GのmicroSDに録音できるから、数時間単位で録音できるかと。
ただし長時間モードは録音が終了するとすぐに保存をするから、ボイスレコーダーを閉じてからデータフォルダを参照する形になる。
音質に関しては通常の会議で使うには十分許容範囲かと。
閉じた状態で3mほど離れて録音してみたけど、再生するときに音量を上げれば普通に聞き取れる。

・録音した音声に関しては着信音設定が可能。
ためしに2分ほど録音したけど、着信音登録できた。
ただし1分30秒から1分45秒の部分を着信音にしたい!とかいうのは824SH単体では無理
青葉などでパソコンに送って編集するなどしたら可能かも


長くなったけど、こんな感じです。参考にしてくださーい




406白ロムさん:2008/07/24(木) 00:21:07 ID:2AVosAO10
>405

366です。
詳しく説明していただきありがとうございます m(__)m
407白ロムさん:2008/07/24(木) 00:31:29 ID:WyqEqcSG0
この機種ってスペック的にまあまあお勧めなの?
中の上くらい?もう少し上?
408白ロムさん:2008/07/24(木) 00:43:39 ID:86S1kNOZ0
>>407
カメラ糞、動画再生ヘボい、GPS無し
ここらへんにこだわらなければ最上位機種と変わらん
409白ロムさん:2008/07/24(木) 00:46:43 ID:dfIKlaDG0
枯れた技術の集大成みたいな端末よ
多くの人にとって必要十分であろう機能が小さなサイズにぎゅぎゅっと詰まってる
GPSがいきなり大人気とかにならない限りロングセラーになると思う
410白ロムさん:2008/07/24(木) 00:56:18 ID:WbeIw64oO
うわーい824から初カキコ
411白ロムさん:2008/07/24(木) 01:07:32 ID:KgmxILMt0
自動車の軌跡を記録するとか
カーナビ代わりに使うとかしなければGPSはいらないからね
普通の位置情報測定でもYahoo地図はそれなりの精度で使えるし
412白ロムさん:2008/07/24(木) 01:36:40 ID:hH1FNwa9O
それじゃあもう一回

>>420
ニコニコやようつべが見たいだぁ?
禿をなめんな!!

無理にきまってるだろがぁあああ!!!!
413白ロムさん:2008/07/24(木) 01:44:32 ID:7SJhot0I0
風呂でテレビ見れるのがいいね。
あとヒンジの銀色の部分(ランプが光るとこ)すぐ
銀が剥げる。。。から気をつけ名
414白ロムさん:2008/07/24(木) 02:42:25 ID:gME/i/0J0
早く値下げしてほしい
半年は待つ
415白ロムさん:2008/07/24(木) 08:25:18 ID:PEa3Hf440
禿でニコニコが見れるツールがどっかに落ちてたよ
416白ロムさん:2008/07/24(木) 08:27:52 ID:KgmxILMt0
WMP9でエンコしたWMAを200曲(15枚)ほど入れてみたが最初のリスト更新が長すぎるな 5分くらいかかったw
トラック番号やアルバム名でのソートがだめっぽいし(きちんとタグが入ってるファイルも「アルバム情報なし」になる)
ソートしたいならタグ情報無しにしてファイル名冒頭に「アーティスト名 - アルバム名 - トラック番号」
を入れておく方法も一応あるけど、どうせすぐ結局350ファイル制限にひっかかっちゃうな

結局AACにしろWMAにしろアルバム単位で1ファイルにエンコして入れないと詰め込めないか
417白ロムさん:2008/07/24(木) 09:50:43 ID:WyqEqcSG0
この機種の位置づけってどのくらいなんでしょう?
質感、機能、人気などの評価項目で。価格は昨日の割に高くありません?
個人的には結構気に入っているが、Felicaチップが古いものだと知ってショック。
418白ロムさん:2008/07/24(木) 10:28:53 ID:yIXdIy6U0
>>405
366じゃないけど参考になった
ありがとう

>>417
ある程度必要そうな機能が詰まってこのサイズで防水なので
個人的には全然高いと思わない。
419白ロムさん:2008/07/24(木) 10:37:49 ID:vdJUFxEs0
>>415
>>375のこと?
420白ロムさん:2008/07/24(木) 10:45:56 ID:l5qt5nudP
今日機種変予定なんだが、
これに合うお風呂でも大丈夫なストラップで存在する?
421白ロムさん:2008/07/24(木) 11:26:08 ID:+712RqhV0
今日買うなら来週発売のactiveline出るまで待てばいいのに…
422白ロムさん:2008/07/24(木) 11:33:12 ID:x2UpdHDc0
電池が3日程度しか持たない悪い件

待ち受け画面が動き物(最初から入っている月と雲のやつ)になっていたので、
それをキャンセルしてみた。
しばらくしてからまた報告します。
423白ロムさん:2008/07/24(木) 11:56:00 ID:zK3AccCCO
通話音量はどうですか?
やっぱり薄いから小さい?
424白ロムさん:2008/07/24(木) 11:59:52 ID:hH1FNwa9O
小さい
425白ロムさん:2008/07/24(木) 12:03:50 ID:3G2PGv8W0
俺も最大にしてる
426白ロムさん:2008/07/24(木) 12:53:29 ID:yKgkI1sD0
レッド、おされなバーのカウンターの光当たると(・∀・)イイ!!
427白ロムさん:2008/07/24(木) 14:38:55 ID:wJx+a0SF0
>>422
参考にしたいので、ぜひ頼みます。
しかしSBのSHはバッテリー持ちを良くする気はないのだろうか。
たとえ仕様表示だけでも最大待受時間400時間以上の文字が見たい。
428白ロムさん:2008/07/24(木) 14:54:25 ID:VSX8cBSu0
>>427
docomoのあれは待ち受けだけ長くするようにキャリアがメーカーに要求してるだけで他は放置だぞ
当然待ちうけさえ長ければ文句は言ってこないから電池は削るしweb等を使うと鬼のように消える
429白ロムさん:2008/07/24(木) 15:12:06 ID:IaDmJlOM0
この携帯、浮気用には向いてますか?
浮気には最強のドコモのF706と悩んでいるんですけど、青歯が無くて・・・
430白ロムさん:2008/07/24(木) 15:18:48 ID:wJx+a0SF0
>>428
そうなんですか。
でも逆にたとえるとweb等を使用しないで極力使用を制限した場合は
差が出てくると思うんですが。
まあ通信状態も関係してくるでしょうけど。
Nの600時間という数字を見てるとどうもねえ。
431白ロムさん:2008/07/24(木) 15:46:38 ID:yIXdIy6U0
>>430
DoCoMoは電波の検索頻度が少ないから待ちうけ時間が長くなる。
電波の検索頻度が少なくても移動してなければそれほど問題ない
しかし電車に乗ってたりしてる場合、電波が圏外になってもすぐに表示が切り替わらない。
携帯の画面ではアンテナが立ってるので大丈夫だろうと思い、使おうとしたら圏外、
なんてことが発生しやすくなる。
逆もまたしかり。
待受け時間に関しては長いけりゃいいというわけでもない。
432白ロムさん:2008/07/24(木) 16:01:36 ID:wJx+a0SF0
>>431
なるほど、ほぼ納得。
ただSBでもTとかは400時間以上を普通に見るから
SHには頑張ってもらいたい。
824SHはかなりグッときた機種だからなあ。
あとは実使用者の報告待ちか。
433白ロムさん:2008/07/24(木) 17:00:18 ID:A8g/Ctlr0
なんで・・・なんでインカメがないんだよorz
904からようやくこれに替えようと思ってたのに
434白ロムさん:2008/07/24(木) 17:04:57 ID:SX3c5rDF0
>>433
てめぇの汚ねぇドブみたいな顔映してどうすんだよ、クソ野郎がぁあ!!
435白ロムさん:2008/07/24(木) 17:37:58 ID:jc0jxKtYO
サブディスプレイさえあれば買いなのに…
436白ロムさん:2008/07/24(木) 17:38:22 ID:+712RqhV0
インカメなんて要らないし・・・。
437白ロムさん:2008/07/24(木) 18:09:50 ID:Z6mmhoAE0
先日4年使っていたauを解約して824SHに移ってきたのですが、
マイクロSDにパソコン経由で直接写真データを移すことはできないのでしょうか?
USBケーブル必須ですか?
438白ロムさん:2008/07/24(木) 18:16:53 ID:68Xo0Qcx0
マイクロSDとかSDカードに直接データ写すのはケータイの問題じゃなくてPCとSDの問題だろJK
PC板池
439白ロムさん:2008/07/24(木) 18:19:23 ID:VSX8cBSu0
>>437
カードリーダーがあればいい
フォルダの階層分けはマニュアルの後ろのほうにあるからそれで調べてD&D

auみたいに全部一緒くたのフォルダがあるわけじゃなくてそれぞれのフォルダに直接入れればOK
440白ロムさん:2008/07/24(木) 18:50:58 ID:yIXdIy6U0
>>435
サブディスプレイはある
あるかないかだけ言えばある
あるけど、ねぇ・・・
441白ロムさん:2008/07/24(木) 18:51:03 ID:PEa3Hf440
>>419
ちがうよ。ニコニコ専用のアプリ。どっかで見た
442白ロムさん:2008/07/24(木) 19:30:17 ID:U2MNeg79O
nicoSBだろ
443白ロムさん:2008/07/24(木) 19:32:09 ID:Z6mmhoAE0
>>438
>>439
カードリーダーで試みたところ、書き込みできません的なエラーが出てしまったので
?と思った次第です。

写真は写真フォルダにしか入れられないとかなんでしょうか?
もう一度やってみることにします。

ありがとうございました。
444白ロムさん:2008/07/24(木) 19:38:04 ID:VSX8cBSu0
>>443
お前にはPCは向いてないと思うから全部禿網経由でDLしてろ
445白ロムさん:2008/07/24(木) 20:21:25 ID:SX3c5rDF0
>>443
貴様のような様なゴミ野郎のために、赤外線通信ってのがあるんだろがぁあ!!!

赤外線通信すらついてないような携帯使ってたなら、今すぐ自害しろや、ボケナス!!!

自害した証拠写真、ちゃんとここにうpしろよな、ゴミクズ
446白ロムさん:2008/07/24(木) 20:41:51 ID:t8v/BHNW0
>>445
解約したときにショップに端末持ってってICカード抜かれてたら赤外線通信できるのかな。
ソフトバンクの携帯だとUSIM入ってないと何もできないけどauはどうなんだろ
(NOKIAはUSIM入ってなくてもオフラインでできることはなんでも可能)
447白ロムさん:2008/07/24(木) 21:03:26 ID:lchPEY/j0
au W42CAから824SHにしたが赤外線通信でデータを移したよ
USIM入ってなくても使えますよ!
448白ロムさん:2008/07/24(木) 22:07:28 ID:SrUHntFZ0
約350MB程度の動画ファイルをBluetoothでPCから転送しようとしたら、
メモリ不足で保存できないというメッセージが出ました。
150MBくらいのファイルは大丈夫だったのに…
Bluetoothでファイルを転送するときの最大の大きさって、どれくらい何でしょうか?
449白ロムさん:2008/07/24(木) 22:51:34 ID:89UmKOxm0
この携帯はbluetoothから直接microSDにアクセスする事はできないのでしょうか?
何度やっても本体のメモリにアクセスしてしまいます……
450白ロムさん:2008/07/24(木) 23:03:48 ID:SrUHntFZ0
>>449
どうやらムリっぽいです。
ある程度の大きさのファイルなら、本体かSDどちらに保存するか聞いてきますが…
もしかしたら一旦本体にキャッシュしながらSDに保存するのかな?
451白ロムさん:2008/07/24(木) 23:08:04 ID:0PmUAWwX0
サブディスプレイは常に点灯して欲しかったなあ
452白ロムさん:2008/07/24(木) 23:22:39 ID:egYSZqCA0
月500円の差なら923SH持った方が、後悔しない。この機種は機能の割りに高い。
453白ロムさん:2008/07/24(木) 23:25:04 ID:89UmKOxm0
>>450

そうでしたか…
前使ってたNokiaなら当然のように
どちらに保存するか聞いてくれていたので、ちょっと残念です。
454白ロムさん:2008/07/24(木) 23:25:19 ID:uSd4ojz+0
>>452
確かに高い。
新規の値段ならいいかと思ったけど、機種変の値段見てやめようかと思い始めた・・・。
821や820の傾向見る限り相当粘らないと値段さがらなさそうだし。
455白ロムさん:2008/07/24(木) 23:26:15 ID:7FzZLRQL0
Active Line・グリーンとブルーの「メタル」シルバーですが
鏡のような雰囲気のシルバーなのでしょうか?

カタログではElegant Lineと同じく
マットな感じにみえるのですが・・・
456366:2008/07/24(木) 23:29:08 ID:2AVosAO10
今日届きました。

V603SHと比較するのが間違ってるかもしれないけど
カメラは本当にひどかった・・・。
質感が違うし、ノイジーな感じ。
CMOSとCCDってこんなに違うのね・・・。
画素数だけ多くてもあまり意味がないような。
カメラを除けば全く持って申し分ないんだけど・・・。

でもまあ買った以上は2年間は、つかわねば。
457白ロムさん:2008/07/24(木) 23:37:14 ID:Y0OCudIu0
>>452
むしろ923SHの何の機能で500円も差が付いてるのか不思議なんだが
458白ロムさん:2008/07/24(木) 23:55:32 ID:ru0mmTTD0
>>455
写真載ってるサイトでは光沢のあるシルバーだね
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40168.html
ただしこの写真はライトがガンガン当たってるのでその辺は差し引いて考えた方がいいかもよ
459白ロムさん:2008/07/25(金) 00:10:44 ID:ynCoGUMV0
ネットのブラウジング能力は923SHの方が断然よい。GPS付きの地図も見れるし、画質、写真もきれい。CPUがかなり違うと思う。
824SHはいらない防水機能のみ。薄さも重さも手にとるとたいして差はない。
シャープはカラー増やして、824を売りたいんだろう。923は原価ぎりぎり、824はボロ儲けの機種だから。
460白ロムさん:2008/07/25(金) 00:34:12 ID:+ONyTlFT0
>>459
それに500円の価値を感じるなら923SH買えばいいだろう
ネットは携帯じゃそれほどやらないから824SHレベルで問題ない
GPS使わない、車の移動がメインでカーナビがあるなど
デジカメ持ってる
なんて人からすればそれらの機能より生活防水の方がよっぽど役立つと感じるだろう。
負け惜しみとかじゃなく、824SHの機能は必要充分を満たしてると思うよ。
ま、価値観の相違の問題だからこれ以上書くのはやめておくけど。
461白ロムさん:2008/07/25(金) 00:58:46 ID:yPhBq8+a0
>>460
はげど。
自分はまさに生活防水最優先でこの機種にしたよ。
その上デザインよし質感よし、家でのネットはPCから、腕時計派でお気に入りのコンデジもあるから824を持たない理由は何もなかった。
ハイスペックなんか興味なくて、防水とヒンジのイルミが最高に便利だと思うユーザ層だってたくさんいるはずだ。
462白ロムさん:2008/07/25(金) 01:05:23 ID:we9M4z8X0
十分ハイスペックだろこれ
某a社ならフラッグシップで通るぞ
463白ロムさん:2008/07/25(金) 01:06:24 ID:Mlrsl6hl0
実用性と言う観点からしたら、大容量フェリカに対応して欲しかった。
それがないために踏み切れない…
464白ロムさん:2008/07/25(金) 01:09:56 ID:zAzoyksZ0
>>463
フェリかとかいらねーし
465白ロムさん:2008/07/25(金) 01:50:26 ID:ud60yjRZ0
>>459
>いらない防水機能

この時点で既に激しい価値観の相違があるので…
466白ロムさん:2008/07/25(金) 01:59:34 ID:OaSEnGU40
824shはデザインと防水が売りの携帯でしょ。

今後はこれにGPSといいカメラを付ける商売をしていくんだろけど。
467白ロムさん:2008/07/25(金) 02:00:17 ID:7oxzKCUl0
SHは変換馬鹿だからイラネ
468白ロムさん:2008/07/25(金) 03:10:13 ID:l5Ks/ZtyO
GPS+防水早くしたらいいのに。漁師とか海洋産業従事者とか、雪山に
登る人にかなり売れると思う。遭難とか海難事故最近多いもんね。
ソーラーチャージのストラップとか付けてれば何日か大丈夫だし。
469白ロムさん:2008/07/25(金) 07:27:44 ID:W3UZcCwM0
ヒント:G'zOne
470白ロムさん:2008/07/25(金) 07:43:01 ID:3QX1iN2W0
話題のネット接続だけど、ブラウジングのサクサク感はどうなの?923と824比較して。
高解像度だとやっぱデータ量多いし、923より824の方が体感できるぐらい速かったりしない?
実質的に視認できるレベルで言えば、3インチ程度の画面の解像度としてはQVGAレベルで充分な気がするので(もちろん精細な方が綺麗なのは確かだろうけど)
その辺でスピード差が体感できるぐらい違うならやっぱ824かなーという気がしてるんだが
筐体デザインは圧倒的に824の方が好きだし。サイクロイドはカコワルイ気がしてるので・・・
471白ロムさん:2008/07/25(金) 09:07:56 ID:yPhBq8+a0
824SH届いて2日使ってみた。
音が小さいし悪いとボロかす言われてたけど、816からの機種変では全然問題なかった。
通話もめちゃくちゃクリアでヌケがいいとは言わないけど、全然実用に耐えうるレベル。
着信音は816よりよっぽどクリアで聞こえやすいしボリュームも大きい。
欲を言えば、イルミがインフォメーションよりもリラクゼーション目的が優先された結果なのか、発光が上品すぎてやや物足りない。
バッグの中とか、そのへんに放置していても、イルミの点滅によってメールが着てたことに気づくことができる という用途には一応使えるけど、もうちょいシャキーンと光ってくれる方が助かる。
それでも十分便利機能だけどね。

あとは、どーでもいいユーザにとっては超どーでもいいことかもしれないけど、画面の基本デザインが1パターンしかなく、あとは全てきせかえアレンジでカスタムするしかない。
そのこと自体はいいんだけど、出来のよくないきせかえアレンジを使うと、黒字の上に赤背景が重なって何も見えないよ!みたいなマヌケなことになっちゃう。
それにカスタモのように何から何までカスタムしてくれるわけではないので、すごい中途半端な印象。
せめて画面デザインを黒系・白系2種類から選べるようにしてくれれば、こういう不満がだいぶ解消できるのにと思った。
まあ、もうしばらくして、いいきせかえアレンジが出てくることを期待します。

それから、自分の端末も届いたときはキーシートが若干ペコペコしてた。
このスレ読んでたおかげでちゃんと直せたよー。情報くれた人ありがとー!
472白ロムさん:2008/07/25(金) 10:30:45 ID:1vnKDrWG0
>>468
海難は無理だ。
防水等級がもう一段上になる上に、表面にアルミや鉄などの金属が使えなくなる。
かなり高額機種になると思う。
473白ロムさん:2008/07/25(金) 10:59:34 ID:0Thggs1+0
Yahooの携帯ショップとか〓のオンラインストアでActive Lineの予約受付が
始まっていますが、始まってどのくらいで発売してましたっけ?
474白ロムさん:2008/07/25(金) 11:00:31 ID:plzoAKs40
この記事に824SHが載ってた

オトコだって使いたい! 「防水ケータイ」で夏を満喫
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080702/1016286/

(おまけ)
3分で分かる、「防水機能」の基礎知識
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080702/1016321/
475白ロムさん:2008/07/25(金) 12:53:05 ID:i7AY/1hY0
>>472
こいつバカwwwwwwwwwww
476白ロムさん:2008/07/25(金) 13:53:36 ID:cjrf3wJ30
>>473
何度も既出だけどactiveの発売日は8/2だよ。
477473:2008/07/25(金) 14:29:43 ID:0Thggs1+0
>>476
ありがとうございます。
そうなんですね。
Yahooのショップに申し込んだけどいつなのかわからなくて・・・。
8/2発売ならその日に審査があって着荷は8/3以降と認識しておけばいいですね。
ありがとうございました。
478白ロムさん:2008/07/25(金) 14:35:40 ID:5vo/EH/U0
437です。
以前の携帯にも赤外線通信が付いてましたorz
そしてカードリーダー経由でのファイル転送もできましたorz
先日の失敗は何だったんだろ?
479白ロムさん:2008/07/25(金) 15:20:52 ID:ohXBQvUZ0
おサイフケータイ使用時に最近イルミが
光らなくなった。 これって故障かな
480白ロムさん:2008/07/25(金) 20:38:51 ID:wTN2ktBZO
824の液晶は太陽光下でも見やすいという
リフレクトパネルですか?
481366:2008/07/25(金) 20:50:32 ID:1R8wa34M0
824SH用の携帯保護シート売ってたけど

カメラ部分張ったら 小さな穴ふさいでしまうんだが?
取説みると、空気穴だから塞ぐなって書いてあるけど。

482白ロムさん:2008/07/25(金) 20:50:33 ID:Rxf86BpP0
防水機能が欲しく912SHから買い増しで824SHにしました。

そこで教えて下さい!
912SHの画像や動画を824SHに移せますか?
もし無理ならPCに保存させ画像や動画を見られますか?
483白ロムさん:2008/07/25(金) 21:02:13 ID:PE2N6Z1o0
やってみりゃいいじゃん
484白ロムさん:2008/07/25(金) 21:09:40 ID:0fLzKC+MO
>>482
著作権がないものはmicroSD使えばできるんじゃねーの?
同じシャープ製なんだし。
485白ロムさん:2008/07/25(金) 21:34:31 ID:hb/ORpXA0
>>481
そんなときにはサポセンに電話
ってか、保護シートなんて純正じゃないわけだからサポートしてもらえそうにないよね。
つまようじで穴空けたら?
486白ロムさん:2008/07/25(金) 21:46:48 ID:Rxf86BpP0
>>483>>484
画像は出来ました! でもムービーは無理でした・・・
487白ロムさん:2008/07/25(金) 22:37:34 ID:2xIrV+X60
>>481
俺がアップした>>354のやつは
カメラ部分の小さい四角い枠だけの保護シート
あそこ全体保護シートの方が欲しいけど
どこのメーカーですか?
488481:2008/07/25(金) 23:08:32 ID:1R8wa34M0
>487

ラスタバナナ製かな。
489白ロムさん:2008/07/26(土) 02:43:08 ID:gsmiroe/0
W41CAみたいなメモ帳機能ある?
カチッとしたやつじゃなくて、ホントに走り書きでメモするみたいなものなんだが・・・。
490白ロムさん:2008/07/26(土) 02:55:16 ID:RLkDoVea0
電話で話をしているときにピ!って聞こえるんだけど、あれってなーに?
消せないのかな?
相手の声がきこえないんですけど。
491白ロムさん:2008/07/26(土) 02:57:09 ID:AszdoRZI0
>>490
なぁ。。。一回死んでみたらどうよ?ん?
492白ロムさん:2008/07/26(土) 02:57:45 ID:AszdoRZI0
>>490
ミスw 気にスンナ
493白ロムさん:2008/07/26(土) 02:58:54 ID:AszdoRZI0
>>490
なぁ。。。お前の存在自体が消えないのか?ん?

これが正解な
494白ロムさん:2008/07/26(土) 03:32:26 ID:hlGNcR/t0
>>489
W41CAを使ったことないから比べられないけど、通常のメモ帳以外に「ちょこっとメモ」っていう機能があるよ
256文字まで打てて、保存先をメモ帳やカレンダー、メールなど色々指定できる。
ショートカット登録しておけば、とっさのメモには便利だと思うよ

>>490
おそらく通話時間お知らせがOnになっているんじゃないかな?
設定→通話/TVコール設定→通話時間お知らせを確認してみて
495白ロムさん:2008/07/26(土) 04:09:26 ID:CcrFrcI10
>>491-493
お前が消えろハゲ^^
496白ロムさん:2008/07/26(土) 04:38:44 ID:RLkDoVea0
>>494
ありがとう!!解決した!!
通話時間表示と勘違いしてonにしてた模様・・・
497白ロムさん:2008/07/26(土) 11:15:56 ID:4VCSCXk/0
>>481
俺は買ったときの保護シートはがしてなかったから、
危うくあの穴ふさいだまま使うところだった。教えてくれてありがとう。
498白ロムさん:2008/07/26(土) 11:27:03 ID:JgasBduH0
そもそも防水なのになんで空気穴が開いてんだ?
499白ロムさん:2008/07/26(土) 11:31:13 ID:nRRLQa/a0
空気穴がなければ824SHタンが呼吸できなくなるじゃないかー
500白ロムさん:2008/07/26(土) 11:50:58 ID:ZOYzzVGT0
>>498
ヒント ストロー
501白ロムさん:2008/07/26(土) 13:37:48 ID:JgasBduH0
>>500
ああ、忍者が水トンの術でつかう竹筒みたいなもんなのね。
502白ロムさん:2008/07/26(土) 15:20:38 ID:jgwUgPrh0
違うwww
503白ロムさん:2008/07/26(土) 15:23:19 ID:5fF7rOYD0
通話料金が通話終了後onの設定にしても----となり表示されないのですが、
なぜでしょうか??ちなみに説明書には「ご契約の内容によっては・・・」とありますが、
Wホワイトプランですが、そんなことがあるのでしょうか?
504白ロムさん:2008/07/26(土) 15:32:37 ID:ScTV5PSO0
相手SBじゃね?
505白ロムさん:2008/07/26(土) 15:39:27 ID:PCPUIS/60
きせかえアレンジ作りたいけど技術がない…くやしいっ…ビクビク
506白ロムさん:2008/07/26(土) 15:40:31 ID:25VYh3bZ0
>>503
ソフトバンクの新プラン加入者はその機能は使えない。
各料金プラン紹介ページの注意事項に書いてある。
新プランに対応する気がないなら機能を付けるなと言いたいけどね。
507白ロムさん:2008/07/26(土) 16:10:59 ID:n6e/z9bt0
>>506
スマン824ではないんだが>>503と同じ症状だ。しかも新プランではなく
ボーダ時代の「ライトコールパック副」ってやつなんだけど;;
以前はちゃんと料金が表示されてたんだけど(SB相手でも)、
数ヶ月前から急に表示されなくなった。設定をいじった記憶はないんだが…なぜだろ?
508503:2008/07/26(土) 17:35:28 ID:5fF7rOYD0
>>504
相手がdocomoやauでもです・・・。
>>506
各料金プラン紹介ページの注意事項ってどこですか?
検索してもわからなかったので、リンク張ってもらえませんか?
509白ロムさん:2008/07/26(土) 18:04:49 ID:4VCSCXk/0
>>508
通話料金表示はご利用いただけません。(携帯電話機の画面上に通話料金は表示されません)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
510白ロムさん:2008/07/26(土) 19:10:34 ID:25VYh3bZ0
>>508
どうぞ。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/
ホワイト、ゴールド、オレンジ(WX)、シンプルオレンジ、
ブルー、ブループラン・バリュー、の各ページ下方の
注意事項に赤い字で書かれている。

>>507
これに当てはまらない? 以下カタログより。

「2006年10月26日以降、新規加入、MNP加入、
料金プランの変更、契約変更(2G⇔3G)をした人については
通話料金表示機能および累積通話料金上限設定機能の利用ができません。」

もしこれに当てはまらないのだったら分からないなあ。
ソフトバンクお得意のこっそりシステム変更だったりして。
511白ロムさん:2008/07/26(土) 19:15:56 ID:JgasBduH0
どこの店に行ってもホットモック置いてないんだけど、池袋でどっかホット触れる店知らない?
512白ロムさん:2008/07/26(土) 20:46:49 ID:TvtNCKgy0
今どきないだろカス
513507:2008/07/26(土) 20:54:44 ID:f1IPOXy+0
>>510
どうも。2006年あたりにプランの変更をしたような気もするけど、
それからは変えてないし、3月くらいまではちゃんと料金出てたんだ。
年度がかわってシステム変更されたのかなあ?料金でなくなったから
てっきりタダになったのかと思って、安心して電話しまくってたら1万とか請求がきてorz
通知ぐらいしろよなSB…

スレ違い失礼した。
514白ロムさん:2008/07/26(土) 22:38:04 ID:h1kp4aBQO
機種変初カキコ
ちなみに黒
充電ホルダー付きはうれしいね
二年縛りになったけど彼女とならやってイケそうだ
515450:2008/07/26(土) 23:14:57 ID:/alpWE6K0
>>449
Bluetoothでファイル転送する場合について勘違いしてました。
Bluetoothの使える携帯(ノキア等)からファイル転送する場合は、
ドコに保存するか選択できるのですが、PC+BluetoothUSBアダプタだと、
問答無用で本体に転送されてしまう様です。

もしかしたら、保存先の設定見落としてるかなぁ……。
516白ロムさん:2008/07/26(土) 23:24:27 ID:bIhh4c5d0
>>515
すごいバカな質問だったら申し訳ないんだけど・・・
PC→携帯にデータ転送して問答無用で本体にファイル保存されちゃうだけなら、転送後に携帯の操作でファイルをメモリに移動させれば問題ないんじゃないの?
なんか変なこと言ってたらごめんorz
517白ロムさん:2008/07/27(日) 00:06:31 ID:hzWvfknx0
ヒント:容量
518白ロムさん:2008/07/27(日) 00:56:49 ID:yERzPhxJO
見せかけコールのあの変なメロディー変更できないの?
519白ロムさん:2008/07/27(日) 00:58:51 ID:Sb2rbcwo0
microSDてなんGBまでOK?4GBもいける?
520白ロムさん:2008/07/27(日) 01:05:16 ID:hzWvfknx0
SDは2Gまで
HCなら4Gまで
らしい
521白ロムさん:2008/07/27(日) 01:11:39 ID:Sb2rbcwo0
39 SDHCてPCで読み込める?
522白ロムさん:2008/07/27(日) 02:27:49 ID:uzwPInRC0
サンの8GB動作確認
523白ロムさん:2008/07/27(日) 10:20:41 ID:5MzLsqeA0
>>518
たしかに見せかけコールの変な音楽は気持ち悪いね。
バイブにしておけばなんとか凌げるかと思うけど、漏れも変更試みたがダメかもね。
524白ロムさん:2008/07/27(日) 10:23:02 ID:2dp1F9KJ0
電池の持ちの件です。

壁紙を静止画にしてから3日経ちましたが、
まだ電池サインは満タン表示のままです。
今後どのくらいまで持つのか実験中ですが、
アニメーション壁紙を設定すると、電池の消耗が禿しいようです。
525白ロムさん:2008/07/27(日) 13:56:05 ID:byPwVZru0
>>524
うっせ禿
だまってオナニーしてろカス
526白ロムさん:2008/07/27(日) 14:18:15 ID:lHlQ2y4V0
真水のみw
527白ロムさん:2008/07/27(日) 14:18:15 ID:CUlobj010
>>524
報告ありがと。
528白ロムさん:2008/07/27(日) 22:35:29 ID:5MzLsqeA0
保護シート張らないと、液晶画面に傷がつきませんか?
まだ買ったときのシートを張ってありますが、横に線が入ってしまいます。
これを剥がしたときのことを思うと、ガクガクブルブル…
529白ロムさん:2008/07/27(日) 22:57:39 ID:2dp1F9KJ0
電器屋で保護シート買ってくればいいのに
530白ロムさん:2008/07/27(日) 23:29:45 ID:5MzLsqeA0
機種によって違うんでは?
空気穴がふさいであるという噂の本スレ既出のモノ以外あれば教えてください。
531白ロムさん:2008/07/27(日) 23:39:47 ID:YqNloLSo0
買ったときに貼ってあるシールに2枚ぐらい気づきにくいのがあるって書いてたので
2枚どころか1枚もねーよ馬鹿が。とか思ってたらサブ液晶の下に1枚ある・・・
532白ロムさん:2008/07/28(月) 00:12:45 ID:wgGRSlt30
>>528
貼ってあるから傷つくんじゃねーのか?
本体閉じた時のクリアランスが少ないからシートの厚みですら邪魔になる。
533白ロムさん:2008/07/28(月) 01:08:54 ID:1bbai3EZO
GREENHOUSE8G確認
534白ロムさん:2008/07/28(月) 01:11:05 ID:1bbai3EZO
つかSDHC対応だから普通に16Gまで使えるだろ
32GのMicroってもう発売されたっけ?
535白ロムさん:2008/07/28(月) 01:13:42 ID:tiRUPWwi0
>>515
結論から言うと不可能
920SH(2007冬モデル)までは付属ソフトで可能だったけど最近のモデルにはない
536白ロムさん:2008/07/28(月) 01:17:21 ID:Ae/cupyL0
外部メディア対応表(824SH)
http://www.mobiledatabank.jp/index.php?%B3%B0%C9%F4%A5%E1%A5%C7%A5%A3%A5%A2%C2%D0%B1%FE%C9%BD%2F824SH

情報提供はこちらの方がいいよ。
537白ロムさん:2008/07/28(月) 04:08:55 ID:IxSCHOGU0
日曜日に衝動買いしてしまった、、、。
しかもスパボ一括で。\85,000ってどうよ?
ちなみに毎月\1,800引きだそうです。
538白ロムさん:2008/07/28(月) 06:18:55 ID:bs7h5obxO
買ってそんなにたたないのに傷を作ってしまった。
気に入ってただけに何か凄い凹む。
539白ロムさん:2008/07/28(月) 08:46:12 ID:A63kG6REO
サブにもシート貼ってある?
540白ロムさん:2008/07/28(月) 09:28:47 ID:zn3WtQFzO
>>537
特割は毎月2000円じゃなかった?
それともまた減額?
541白ロムさん:2008/07/28(月) 09:48:53 ID:Ae/cupyL0
>>540
機種変価格
非スパボ→スパボの2年以上 または スパボ→スパボが特割2000円。
非スパボ→スパボの1年半以上2年未満は特割1800円。
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20080725
542白ロムさん:2008/07/28(月) 11:10:17 ID:AJI0+UTq0
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(★日本) 12名
ソウル大学校(韓国) 9名
高麗大学校(韓国) 6名
延世大学校(韓国) 釜山大学校(韓国) 早稲田大学 4名
梨花女子大学校(韓国)東京大学 中央大学 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校(韓国) 8名
朝鮮大学校(★日本) 7名
ソウル大学校(韓国) 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校(韓国) 高麗大学校(韓国) 釜山大学校(韓国) 4名
東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名



おまえら中古女がどんなに頑張っても、もう日本は俺たち韓国人に支配されてんだよ。
ソフトバンク携帯持ってるんだろ?w
お前ら使い古し女どもが支払っている通話料が、俺たち韓国人を潤わせるんだぜwwww

ザマアねえな、チョッパリのメズブタwwwwww
543白ロムさん:2008/07/28(月) 11:29:10 ID:DCBqUvn/0
在日の人には悲しいお知らせだけど
本国で理系の高学歴の人たちは
日本人より在日の方が嫌いだよ。

外国語として英語より日本語の方がポピュラーだし。
反日デモをやってるのは特定の右翼プロ市民。
544白ロムさん:2008/07/28(月) 12:26:39 ID:LrwuMw1V0
>>542
チョンは帰れ!
禿が在日を嫌ってるから工作してるんだろうけど


>2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者

>2005年度
545白ロムさん:2008/07/28(月) 15:44:03 ID:FIn5Rchm0
active今日〜水曜位にはモック展示されるかな?
546白ロムさん:2008/07/28(月) 16:48:58 ID:mspn6Bdu0
本国の人は日本の在日は徴兵義務をこなしていないので
同胞とはみなしておりません。

在日の方は早く帰化して、斎藤、岩本、金本、金村、星野、桧山、和田、五木、北島etc
など名乗りましょう。
547白ロムさん:2008/07/28(月) 18:48:06 ID:q3Xsi41/0
ActiveLineの発売日って8/2なの?
548白ロムさん:2008/07/28(月) 22:19:23 ID:YqQcp7EI0
アクティブラインのモックまだかなーもう来てもよいころだけど・・・早くみたい。
でもアクティブラインよりエレガントラインのが一色少ないから少ししたらまた新しい色とか出るのかな・・・。
549白ロムさん:2008/07/28(月) 22:37:54 ID:U6GXysKc0
ワンセグとかのアンテナはどのあたりに内蔵されてるんだろう
カメラ付近かな
550白ロムさん:2008/07/28(月) 22:55:07 ID:H9NXCiOV0
>>549
説明書をみよう!6-3だ。
メイン液晶辺りにアンテナを内蔵していると図と日本語で書いてあるよ。

そのつぶらな瞳は何のためにあるのか・・・30字以内で述べよ。
551白ロムさん:2008/07/28(月) 23:51:25 ID:T73Aa91E0
つぶらな瞳わろた
552白ロムさん:2008/07/29(火) 08:38:19 ID:+oLm+YvZO
奥目なんですが
553白ロムさん:2008/07/29(火) 08:42:39 ID:aEa1OGfg0
モックはまだか〜
メタルシルバーの光り具合が気になって仕方がない…
554白ロムさん:2008/07/29(火) 09:47:10 ID:SkA+TxM9O
ヘアライン仕上げではないっぽいね。
エレガントラインのシルバーはカタログやウェブ写真よりあたたかみのある感じ。
もうシルバー買っちゃったけどアクティブラインのモックも早く見てみたいな。
555白ロムさん:2008/07/29(火) 12:55:48 ID:FkgpngVm0
いわゆる昔あったauのPENKみたいな感じの外装かな?
ちなみにiphoneは電波のつかみを良くするために本体裏側の金属をプラスチックに変えたっていうけど、同じく金属外装で囲まれてる824SHは、電波とワンセグのつかみはどうなの?
556白ロムさん:2008/07/29(火) 13:04:35 ID:r/dU3hIG0
信憑性はイマ3くらいですが、Activeのメタルシルバーは
820SHのシルバーみたいなミラーがかったシルバーらしいです。
3キャリア(SB、AU、Willcom)あつかうお店の兄さん談。
557白ロムさん:2008/07/29(火) 14:28:05 ID:mDFWd0P10
今日モック届いたけど完全に鏡だね
そしてホワイトは若干シルバーがかってるかな
558白ロムさん:2008/07/29(火) 16:29:41 ID:tvqNuFXd0
>>447
THX!
来月W42CAから824SHする予定です。
559白ロムさん:2008/07/29(火) 16:38:03 ID:qjpCAMHVO
>>557
まじ?
傷とかつきやすそう?
560白ロムさん:2008/07/29(火) 16:45:16 ID:mDFWd0P10
>>559
ホワイト=ピンク>ブラック>シルバー
の順で傷が目立たないと思う。ブラック艶消しならよかったのに
あとシルバーの縁が相変わらずギラギラ
561白ロムさん:2008/07/29(火) 18:19:39 ID:lgeWzr1T0
やっぱギラギラなんだww
ホワイト気になってたけど、読む限りは自分の好みっぽい。
楽しみだー明日ショップにモック見に行こう。
562白ロムさん:2008/07/29(火) 19:53:28 ID:k7dBYapS0
今テレビで824SHのCM見た!キャメロンが公園のボートに乗ってる奴。
アクティブ発売に合わせて大プッシュ開始だな。
563白ロムさん:2008/07/29(火) 21:17:40 ID:c9ZUF+3eO
だいぶ前から流れてるような…
564白ロムさん:2008/07/29(火) 23:15:32 ID:qoZINyZA0
速さが足りないw
565白ロムさん:2008/07/29(火) 23:22:26 ID:PJN5vPC90
アクティブのモックみてきました

白とピンクは回りの銀の部分メッキがはがれるだろうから
自分的には無し。

シルバー水色・シルバー緑はギラギラ銀だけど
水色・緑部分がマットなので気に入った。水色のにしようと思う。

黒ピンク・黒オレンジは 黒部分の指紋が凄く目立つ。
ギラギラの銀より黒の方が指紋目立つよ
オレンジ色は思っていたより地味なオレンジだった。
566白ロムさん:2008/07/29(火) 23:22:57 ID:PJN5vPC90
あ、アクティブのモックは有楽町のビックカメラで見てきました
567白ロムさん:2008/07/30(水) 00:10:56 ID:THAJDnZG0
>>565
アクティブの黒は指紋が凄く目立つみたいですが、
エレガントの黒も同じなんでしょうか。。。?

アクティブの黒オレンジを購入予定だったんですが
指紋目立つのは自分にとっては論外なので、エレガントに望みを託しま。。。(*´д`*)ドキドキ
568白ロムさん:2008/07/30(水) 00:13:37 ID:WSgqLTvN0
>>567
エレガントの黒使いから。

表の指紋は目立たない。
裏はただの黒プラスチックなので目立つ。
569白ロムさん:2008/07/30(水) 00:29:28 ID:DBlgeufA0
>>567
エレガントの黒よりアクティブの黒の方が猛烈に目立ちます

黒オレンジはもっと巨人色なのかとおもってたら
意外と渋いダークオレンジでびっくりしました。

自分はアクティブのシルバー水色と黒ピンクと、エレガントの黒で悩み中です。
570白ロムさん:2008/07/30(水) 00:35:04 ID:+chI7B9A0
エレガントの黒はちょっとスモーキーな感じの黒だから意外と指紋目立たないよ。
>>568さんの言うように、裏はペタペタつきます。
でもエレガントの黒色はありきたりな黒じゃなくて、すごくいいと思います。
自分は最後まで黒かシルバーで迷ってシルバーにして悔いはないけど、イルミが引き立つのは断然黒じゃないかな。
571白ロムさん:2008/07/30(水) 02:10:50 ID:THAJDnZG0
皆さ〜〜〜ん!!ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。

最低2年は使うことになるので、モック見に行ってから後悔しにように
自分の気にいったのかいまっす><
エレガントの黒orネイビーになるかなヾ(*´∀`*)ノキャ
572白ロムさん:2008/07/30(水) 07:08:02 ID:kc3gq4Td0
もう、表面が剥げてきた。
この機種、塗装弱いな・・・
1年経ったら外装交換しようと画策中。
最近のノートPCにあるような
傷自己修復塗装とか使って欲しい。
573白ロムさん:2008/07/30(水) 07:13:51 ID:tRbNabVe0
574白ロムさん:2008/07/30(水) 08:31:33 ID:Ar0gW4m60
エレガンスとアクティブの白・ピンクはメッキ部分が特に
塗装剥げやすいからそれも考慮するといいよ〜
575白ロムさん:2008/07/30(水) 11:44:24 ID:vkMHebc9O
機種自体には大満足なんだが、充電スタンドの出来には不満
なかなかきれいにカチッとはまってくれない
シンプルに、置いたら充電みたいな形にはできなかったんだろうか
576白ロムさん:2008/07/30(水) 11:47:46 ID:4Qy1KQr30
microSD付けたはいいけどはずせねぇw
577白ロムさん:2008/07/30(水) 13:32:35 ID:XjC8bbcR0
傷自己修復塗装
ぐぐったら出てきた。
すごいな。今はそんなもんもあるのか。
578白ロムさん:2008/07/30(水) 13:38:21 ID:w706si3d0
microSD表面にセロテープをつけて使ってます
これが無いと挿入後ひっぱりだせないw
579白ロムさん:2008/07/30(水) 16:18:12 ID:eL9VcidZO
この機種の場合、充電器端子のフタはなるべく開けたくないから充電スタンド使用必須だと思ってる。
あの形だと充電スタンドにはめたまま枕元に転がしといても、かっちりはまっててまず外れることがないからすごくいい。
私は充電しながら携帯いじるのでスタンドの足は付けないで使ってます。
580白ロムさん:2008/07/30(水) 16:44:32 ID:mIVb2gjhO
>>575
充電台いまいちだよね
データ転送もできないし、あの立てるスタンドの切り角もワンセグ視聴のために横置きを考慮したとしか思えない構造なんだが、いざ開いた状態で横置きすると携帯の重さでコテっとこける。
581白ロムさん:2008/07/30(水) 17:11:40 ID:WDgOUeyx0
>>577
カッティングマットの立派な奴。
582白ロムさん:2008/07/30(水) 17:32:58 ID:oLDLkLLWO
>>579
>私は充電しながら携帯いじるのでスタンドの足は付けないで使ってます。

充電しながら携帯いじるとバッテリーが妊娠するんじゃね?
俺の今の携帯は705SHだけど、そんな感じで使ってて一年位でパンパンになった(つД`)

それはともかく、ようやく利用期間が2年突破した!
ちょっと824SH買い増ししてくる┗(^o^ )┓=3
新スパボ契約で一万円分の商品券も貰えるからウハウハだわww
583白ロムさん:2008/07/30(水) 17:59:18 ID:l8QCjAk40
>>582
そんな携帯705SHだけです
あれはいかなる使い方をしていても妊娠します
584白ロムさん:2008/07/30(水) 19:28:39 ID:1PEoRMc40
指紋が目立ってきたら洗う

これちょっとした優越感
585白ロムさん:2008/07/30(水) 20:01:32 ID:qxuQkwr40
しかも絶対に人が見てる前でw
586白ロムさん:2008/07/30(水) 21:08:10 ID:oHPGAa5U0
モック触ってきてみた。
グリーンにしようと思って見に行ったら、想像よりも鈍い感じの色だった。
オレンジも同じような感じで、むしろブロンズ?ってぐらいの色合い。
逆にあんまり気にしてなかったブルーとピンクがいい感じに見えてしまった…。
587白ロムさん:2008/07/30(水) 21:32:17 ID:uIU5ymPh0
>>586
いいな〜もう見れて。今日SBショップ行ってきたけどまだ置いてなかった・・・。
断然エレガントラインだろうと思ってたけど、鈍い感じの色ならアクティブラインもいいかも・・・
588白ロムさん:2008/07/30(水) 22:07:37 ID:6+BoGprxO
携帯開いた時、アクティブよりもエレガンスの方が安っぽいねぇ

エレガンスのプラスチックっぽい感じが萎える。
589白ロムさん:2008/07/30(水) 22:25:55 ID:pektSbhM0
アクティブの発売日(8/2)は明日発表??
590白ロムさん:2008/07/30(水) 22:28:21 ID:hMkOXWtv0
>>588
エレガントな
591白ロムさん:2008/07/30(水) 23:02:14 ID:u6Rf0apN0
妊娠するかどうかはともかく、
充電しながら使用すると電池の寿命は短くなるよ
592白ロムさん:2008/07/30(水) 23:38:03 ID:l8QCjAk40
でも電池なんて消耗品だから後生大事に使う理由もなくね?
個人的には好きなように使って好きなときに交換すればいいと思うが
593白ロムさん:2008/07/30(水) 23:51:05 ID:kc3gq4Td0
>>577
たぶん、そのうち携帯でもやるんじゃないかと予測。
NECとか。
594白ロムさん:2008/07/31(木) 03:18:21 ID:H+1hRB6E0
開ける時、よく蝶番のトコで指挟むのは俺だけ?
595白ロムさん:2008/07/31(木) 04:14:53 ID:KpB3PG3Q0
で、Activeいつ出んの?
596白ロムさん:2008/07/31(木) 04:22:34 ID:G2Hy/m+H0
自分、ポケベル打ちでたくさん英語や数字打つときは
携帯入力にしてるんだけど、最高にめんどくさくなってるね…
ベル打ち携帯打ちのモード変更のショートカットが無いし、
ベル打ち時に大文字小文字切り替えボタンが効かなくて
(何か割り当てられてるでもなくただ効かないだけ)切り替えがめんどい。
ベル打ち、しかも切り替えつつ使う人なんて少数派だからしょうがないのかな。
597白ロムさん:2008/07/31(木) 07:28:56 ID:pONYWetaO
店頭に8月2日発売って書いてある(複数店)
598白ロムさん:2008/07/31(木) 08:37:17 ID:hhuZ1NJm0
>>594
俺のやっちまったぜ
599白ロムさん:2008/07/31(木) 09:09:02 ID:5Ty+fUvP0
シルバーの塗装が禿げやすいってのはちとなぁ・・
もう取れてきたとかいう報告みると、なにが上質感だよorzと思う
600白ロムさん:2008/07/31(木) 12:34:54 ID:180ueT17O
塗装はよくわからんが、初期ロットは買うもんじゃないよな
601白ロムさん:2008/07/31(木) 12:55:29 ID:EtwAOMvxO
初期ロットが捌けないとセカンドロットは出ないじゃね?

シャープは初期ロットのみ国内製液晶パネル使ってるし、早めに買った方が得だと思うけど
602白ロムさん:2008/07/31(木) 13:36:04 ID:jhRQLSZy0
>>599
高い時計やインテリアは普通大切に使うだろ?
自分であちこちにぶつけて塗装が剥がれただ、傷が付いただってのは自分のせいじゃん。
プレミアムの名に応じた大切な扱いをして初めて、上質感が付いてくるんだよ。
お前にはまだ早いわっ!
603白ロムさん:2008/07/31(木) 14:16:53 ID:bkM0WnyN0
>>602
それは違うよ
縁の銀の塗装とかランプが光るとこか簡単に塗装はげすぎ
604白ロムさん:2008/07/31(木) 14:35:58 ID:jhRQLSZy0
だから最初から823Pにしとけと言ったのに。
605白ロムさん:2008/07/31(木) 14:39:03 ID:8cDyA3nB0
ゴールド使ってるけど未だにどこも剥げてない
ゴールドが一番いいと思ったけどこのスレだと人気無いみたいだな…
高級感たっぷりなのに
606白ロムさん:2008/07/31(木) 14:45:44 ID:WLb9qDhr0
だってこのゴールド成金ぽくて趣味悪いし…
607白ロムさん:2008/07/31(木) 14:48:21 ID:aYVCt0r20
おれのレッドより人気ないの?
608白ロムさん:2008/07/31(木) 15:02:01 ID:AJaJTkTI0
ゴールドが一番売れてるみたいだけど
https://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile/WOS011Control?applType=X
609白ロムさん:2008/07/31(木) 15:12:26 ID:6szIzmoTP
この機種の購入を検討しているのですが、WMA関連で気になる点があるので質問させてください。
>>338で「高ビットレートならWindows Media Playerで任意のリッピングしたものをS!ミュージックコネクトで転送。」と
ありますが、これはWMPの同期時自動変換機能は利用できないということでしょうか?

また、350ファイル制限やタグ情報に基いてソートされないという情報が散見されるのですが、
これはmicroSDに直接ファイルを配置した場合の話で、WMPやS!ミュージックコネクトで
MTP転送すれば問題無いと考えていいでしょうか?
610白ロムさん:2008/07/31(木) 15:12:35 ID:AJaJTkTI0
世界最薄※1防水ワンセグケータイ「824SH Active Line(アクティブ ライン)」、8月2日より発売
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080731_02/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080731_2j.pdf
611白ロムさん:2008/07/31(木) 16:11:47 ID:PLKKiKb00
とりあえず自分が見た限りではアクティブのフチが色付きの4色は剥げる感じの塗装ではなかったので、今までにこの手のメッキで剥がれた経験のある人はそっち選んだほうが幸せになれるかも。
自分もv604sh、W52CA(au)と悲しい体験をしてるのでそうするつもり・・・
612白ロムさん:2008/07/31(木) 16:26:51 ID:DOVYrCjw0
これ823Pのトロピカルみたいに、“いかにも防水”、みたいな感じじゃなくて、
“見かけはスタイリッシュだけど、防水かよ”、みたいでいいですね。
613白ロムさん:2008/07/31(木) 16:27:50 ID:jhRQLSZy0
同じSHでもバカ売れしたドコモのSH903とか上蓋のふちがぐるっと銀メッキだったけど、あそこが剥げてる携帯って見たことないな。あんな大量に出回ったのに。
同じようにこれのふちも蒸着じゃなくて元々のステンレスとか使ってたら色も剥げないんだろ?
ちなみに同じくキラキラふちの923SHは剥げた報告があるのか?
614白ロムさん:2008/07/31(木) 16:54:56 ID:WLb9qDhr0
会社に923SH使ってる人がいるけど、2ヵ月で既に剥げて
ひび割れもある。あれ見ちゃうとアクティブの
銀水色・銀緑・黒ピンク・黒オレンジかな…なんて思う。
615白ロムさん:2008/07/31(木) 17:36:47 ID:+Zje1E/hO
>>614

923は今月発売したばかりだが。
616614:2008/07/31(木) 17:42:04 ID:pONYWetaO
ゴメン、823SHと間違えた。
823の塗装も同じかな??
617白ロムさん:2008/07/31(木) 17:58:10 ID:essnSVFR0
「THE PREMIUM」と冠するなら

エレガントラインの質感で
LOUIS VUITTONやらBVLGARI

背面部にアナログ時計を埋め込んで
ROLEXやらOMEGA

などコラボモデルを出せば面白いかもな
もちろん防水は必須
チラ裏
618白ロムさん:2008/07/31(木) 19:10:24 ID:3NWZFf1tO
いろんな携帯を使っているけれど、
カバンやポケットから出す、しまう、机に置くなどの動作をするだけで
メッキ加工が剥がれた経験なんて皆無なんだが。
それともストラップの金属パーツで削れたりしてるのかな。
不思議。
619白ロムさん:2008/07/31(木) 19:51:10 ID:y/vU7NQ70
>>618
ギャーギャー騒いでる奴は携帯を放り投げたり落としたり蹴飛ばしたりして、雑に扱って傷付いたからって責任転嫁してるのさ。
そういう扱いをして傷付くのが当然という基本的なことが理解できない無能者なんだよな。
大声で騒ぎまくるから目立つだけでそういうのはごく一部。多くの声より大きな声の方が目立つっていう良い例だ。
620白ロムさん:2008/07/31(木) 20:43:28 ID:BWNLCgwr0
片手での開け方が上のほうにあったけど、
バカ正直に指で全てを開く必要がそもそもない。

横握りにて開放端から小指or薬指先を滑り込ませ
画面側を最低限浮かせる。

携帯全体を振る

反動でばっちり開く(切れよくやれば2cm未満の移動でいける)

利点は画面側にはほぼ触れないから無駄な画面汚れが軽減。

閉じるときもわずかに振った反動でスマートかつ静粛にいける。
閉めるときの方が反動が大きい分、難易度はゼロ
621白ロムさん:2008/07/31(木) 21:06:36 ID:7ANm+iOm0
すぐ壊れそうな扱い方だな
622白ロムさん:2008/07/31(木) 21:08:50 ID:nG8VoYef0
携帯を振ってあける人が世の中にいるんだ びっくり
623白ロムさん:2008/07/31(木) 21:24:17 ID:a+lIpRIJ0
>>620
自分とは開け方がまるで逆。
携帯に負担がかかるような開け方は絶対にしない。
624白ロムさん:2008/07/31(木) 21:25:18 ID:Bzb13qTO0
これに買い替えようと思ったが色で悩むな
ブラックがネイビーかアクティブラインのホワイトかブルーか・・・
625白ロムさん:2008/07/31(木) 21:25:35 ID:PG+yg+Jm0
>>622
まぁ水の切り方が説明書に載ってるくらいだから振ってもOKということで、穏便にお願いします。
626白ロムさん:2008/07/31(木) 22:02:59 ID:+bbOZj0p0
>>619

一番大声なのは自分ってことに気付こうよ。
627白ロムさん:2008/07/31(木) 22:15:53 ID:y/vU7NQ70
そういえば何年か前の仮面ライダー555って番組で、主人公が振って折りたたみ携帯を開いてるのを見てビックリした。
振って開けれるのを知ったのはその時だったな。
628白ロムさん:2008/07/31(木) 22:16:43 ID:Y6zdDF3B0
アクティブのホワイトいいな
ホワイトだからボタンが透明でボタン面全体に
青のイルミ光るんだろうな〜
629白ロムさん:2008/07/31(木) 22:45:56 ID:y/vU7NQ70
>>628
ホワイトのボタン面ってシートが真っ白だし適度にざらついてるしで、使ってるうちに黒く汚れてきそうじゃない?
さっきモック見てそう思った。
630白ロムさん:2008/07/31(木) 22:56:22 ID:R2DPeUYnO
821SHのカメラは最悪だったけど824SHは大丈夫ですか?画素数もアップしてるし〜
631白ロムさん:2008/07/31(木) 23:39:08 ID:y0fFHuJI0
>>627
まあそういう扱いしてる奴に限って
「この携帯ひんじ弱ええええええ」
って大騒ぎするんだけどね。
傷にしてもそう
632白ロムさん:2008/07/31(木) 23:54:00 ID:8ILIALco0

アクティブラインのモック見てきたよ。
ブラック×オレンジに期待してたんだけど・・・、あんなに
指紋たっぷりになるのには正直、萎えた。

エレガントラインのブラックだったら、まだ目立たないけど
オレンジとの兼ね合いが気に入ってたので、残念。

あ、オイラはべつにジャイアンツファンじゃないよ。
633白ロムさん:2008/08/01(金) 00:10:53 ID:Tu39AFo30
画素数アップが必ずしも性能アップになるとは限らない...ことに気付かない人多いなぁ
634白ロムさん:2008/08/01(金) 00:20:45 ID:i5xY+RJm0
10分越える3gpムービーで
早送りとかタイムサーチするか後半になってくるとプチプチ再生止まるなぁ
635白ロムさん:2008/08/01(金) 00:21:58 ID:9TszGPZp0
うん、レンズが重要。たぶん
636白ロムさん:2008/08/01(金) 00:32:33 ID:yqMMi/oT0
fpsが20より高い場合たまに止まるね
15や12なら30分くらいでもそれなりに安定して見れてる
637白ロムさん:2008/08/01(金) 04:09:01 ID:Hxb+G5As0
>>609
WMPの同期機能だと、保護されたファイル以外は192kbps以下のWMAに自動変換されてしまう。
取り込み時に保護チェックしてれば、そのまま変換無しで同期できる。
俺は保護してないファイルが多かったので、ミュージックコネクトを使って転送した。

WMAは350曲制限有り。SDオーディオは999曲制限。

タグ情報はWMA、SDオーディオ共にアーティスト名・アルバム名は入る。
WMAの場合はアーティストでソートできない。アルバムソートのみ。曲順は問題なし。

m4aはiTunesでタグ情報をファイルに付けてくれないので、めんどくさいので試してない。
638白ロムさん:2008/08/01(金) 08:58:00 ID:g0yPMdj1P
>>637
なるほど、自動変換させたくない場合はミュージックコネクトを使う、という意味だったんですね。
350ファイルはアルバムにして30本程度といったところですか…
やや少ない気はしますが、ライブラリを全て持ち出すという使い方をしない限りは
問題無いのかもしれませんね。
ありがとうございました!
639白ロムさん:2008/08/01(金) 10:38:08 ID:Hxb+G5As0
>>638
そそ。
MTPモードで接続すると824SHからWMPに「転送するファイルは192Kbpsまでにしてね。フフン」という信号が送られる。
WMPでCDから取り込み時に保護かけてれば、なぜかこの規制にかからないでそのまま転送されるみたい。
俺の場合は240〜355Kbps可変(保護無し)で取りためてたファイルが多かったからミュージックコネクト使った。
もともと190Kbps以下で取り込みしてる人や、ロスレスで取り込みしてる人はWMPで転送の方が良いと思う。(ロスレスは824SHで再生できないためどちらにしても再エンコが必要)

一番使い勝手が良いのはSDミュージックだから、MobileImpactを手に入れられるならそっち使った方がいいよー。端末代高いんだからバンドルぐらいしろとは思う。
640白ロムさん:2008/08/01(金) 11:14:40 ID:g0yPMdj1P
>>639
自分はWMAロスレスでライブラリを構築しているので自動変換してくれる
WMPがビンゴですね。

SDオーディオは現在使用してる913SHで試してみたことがあるのですが、
SDオーディオ用にリッピングし直さなければならないこととタグ管理が
できないことが個人的に嫌なので使うのをやめてしまいました。
641639:2008/08/01(金) 11:52:04 ID:Eit8H0TOO
>>640
ロスレスですか。ならWMPのが楽ですね。
エンコかなり時間かかるから寝てる間にでもしたほうが良いよ。頻繁にアルバム入れ替えするならWMPのエンコキャシュ領域を目一杯広げて毎回再エンコさせないようにするとか。
メモリも大容量になったんだしそろそろロスレスに対応して欲しいよね。
音質というよりは転送に再エンコが必要ないという観点で…

642白ロムさん:2008/08/01(金) 13:05:59 ID:2raJ63AL0
いい加減うざい。別のスレでやれ、カスども
643白ロムさん:2008/08/01(金) 13:11:24 ID:OQzr9cY80 BE:1039251694-2BP(0)
824SHの機能の活用方法についての話題なのにスレ違い扱いとか頭大丈夫?
644白ロムさん:2008/08/01(金) 17:33:57 ID:RlbKiD+J0
アクティブの黒橙に刷るつもりだったけどモックみたら橙が思ったよりくすんでて微妙だった
そのかわり白銀がいい感じだったからこれにしよう
645白ロムさん:2008/08/01(金) 18:39:31 ID:obGQxq8t0
>>621
904SHを振って開けているが、2年使ってもまったく問題ないよ。
646白ロムさん:2008/08/01(金) 18:51:52 ID:z10N8ewl0
4年ぶりに機種変更しようと思うのですが、これって
卓上ホルダーは付属で、ACアダプタは別売なんですね。

ACアダプタの写真が見付からないのでよく分からないのですが、
ホルダーに接続して充電することになるのでしょうか?
別の携帯のアダプタは流用できませんか?
647白ロムさん:2008/08/01(金) 19:23:44 ID:pmlvpJ3Z0
>>646
ソフトバンクの標準の充電アダプタをホルダに挿しても、直挿しでも使えるよ。
私は816のを使ってます。
逆に言えば、充電アダプタはどの携帯のでも(最近のなら、除NOKIA)使えるから標準付属しなくなったんじゃないかな。
648白ロムさん:2008/08/01(金) 19:43:18 ID:VS8Tx34J0
ACアダプタはFOMA,〓3Gのならどれも共通(Nokiaやサムスン除く)
649白ロムさん:2008/08/01(金) 19:55:30 ID:z10N8ewl0
>>647>>648
ありがとうございます。なるほどそういう事情なのですね。
確かに機種変する度に同じようなアダプタが溜るのも迷惑かも。
ただ、自分のは4年半前の機種なので使えないかもですね。
ちなみにV301SHです。
650白ロムさん:2008/08/01(金) 20:25:14 ID:rvweb0r90
AUのW41CAから機能ゴールドに乗り換えしてきた−!
ところでsoftbankの3Gって専用の2chブラウザアプリある?スレ違いは承知だけど、妥当なスレがなくって・・・orz
651白ロムさん:2008/08/01(金) 20:32:40 ID:VS8Tx34J0
まあ携帯機種板には無いわな
652白ロムさん:2008/08/01(金) 20:59:11 ID:HtXHB21n0
>649
アダプタが共通になったのは、3Gになってから。
V301SHは2Gなので、そのアダプタは824SH用としては使えません。
653白ロムさん:2008/08/01(金) 21:29:49 ID:Hxb+G5As0
ローミング対応してるから、240v対応の方の奴買ったらコネクタ部分が厚くて卓上ホルダにうまく付けられない。
禿いいかげんにしろっ!

おサイフも6つ入れただけで10ブロックしか空きねぇ。これはやられた。小容量だったのね;;
654白ロムさん:2008/08/01(金) 22:45:07 ID:WHsePO/60
>653みたいなバカ見てるの大好き。自分が優秀に思えるからw
655白ロムさん:2008/08/01(金) 23:28:55 ID:5PWE5GktO
>>650
つ iMona@zuzu
656白ロムさん:2008/08/01(金) 23:53:56 ID:pmlvpJ3Z0
>>653
私のはそれと同じかどうかわかんないけど、買いにいったときたまたまソフバンショップに海外対応の充電器しかなくて渋々それにしたんだけど、普通にホルダにささってるよ?
657白ロムさん:2008/08/02(土) 00:28:25 ID:aWnVu1B80
>>652
やはりそうですか〜
おとなしく買うしかないですね。
658白ロムさん:2008/08/02(土) 01:55:07 ID:wrHIPy4N0
ボイスレコーダーについて質問です。
これの音声を拾う箇所はどこになるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
659白ロムさん:2008/08/02(土) 02:31:31 ID:D0qnsvleO
この機種って今までのシャープ端末みたいに絵文字入力で「ドコモ用」「ソフトバンク用」「au用」と分けられますか?
オンラインマニュアルを読んでも書いてなかったので。
660白ロムさん:2008/08/02(土) 02:33:57 ID:lEiWfK8L0
>>659
他社共通絵文字/全絵文字

を切り替えられます。
661白ロムさん:2008/08/02(土) 10:36:31 ID:76mFRLWB0
この機種は、受信したメールや他のメールを同じ画面で見ながらメールを打つのって
可能ですか?
662白ロムさん:2008/08/02(土) 10:37:17 ID:76mFRLWB0
すみません、あと、ウェブを見ながら、同じ画面で(画面分割をして)メールを打つのって
可能でしょうか。
オンラインマニュアルは見たんですが、書いてなかったようです。
663白ロムさん:2008/08/02(土) 11:41:04 ID:FUGVh8vA0
Yahoo地図アプリ対応したー
これでやっとまともに地図使える^^

>>662
無理。画面を切り替えながらでしかできない。
664白ロムさん:2008/08/02(土) 11:52:41 ID:76mFRLWB0
>663
レスありがとうございます。
ワンセグ見ながら画面分割してメール打てるのに、ウェブ見ながらは無理なのか…
受信メール見ながら返信というのは、2G機種で当たり前にできていたことなのに
824shでできないというのは厳しい話ですね。
665白ロムさん:2008/08/02(土) 12:16:36 ID:D0N6+caY0
824SHで通話したあとの料金が表示されないんだけど何故だろう?
----って出るんだけど、無料通話分って意味なのかな?
それともオレンジプランだから表示されないとか?
666白ロムさん:2008/08/02(土) 12:36:18 ID:y2iqb3jp0
ネイビー、金、黒橙で迷っていたが、黒橙を本日購入した。
青は地味過ぎ、金は落着きなく直ぐ飽きそう。
確かに指紋ベタベタになるけど、拭けば直ぐ取れるし。
メタリック調のオレンジ部分が、良い感じ。
667白ロムさん:2008/08/02(土) 12:47:12 ID:+N7wQbM40
>>665
>>503から読もうね。
668白ロムさん:2008/08/02(土) 12:58:22 ID:xuyIgB6b0
>>665
ボーダフォン時代の料金プランを想定してインフラ/サーバーが作られてる
669白ロムさん:2008/08/02(土) 15:32:37 ID:5NKVa2vI0
銀x青買ってきた!イイッ!

電池のメモリが二本だったので、ワンセグ見て一本になってから
充電しようとしているけど、なかなか減らない・・・
早く充電したいんだがw
670白ロムさん:2008/08/02(土) 15:51:18 ID:soWXc+d70
705SH(金)から機種変して銀+緑買ってきた。
今月出たバリエーションは配色がアップルっぽいなーって思った。
ためしにいろいろ触ってみてるけど操作性が705SHと比べて段違いにいい!!
ネットも速い!!
(705SHがクソ過ぎたんだと思うけど・・・)

長く付き合えそうだ。
671白ロムさん:2008/08/02(土) 15:55:17 ID:Xd2TUVdvO
銀青、銀緑は表面鏡だた。
1年後には傷だらけの悪寒。
あー迷う。
672白ロムさん:2008/08/02(土) 16:37:58 ID:V/cUmB1x0
>>671

ピカールとかで磨けばいいんやない?
673白ロムさん:2008/08/02(土) 16:40:05 ID:f0vjogFE0
>>670
俺も今日、705SH黒から824SH白銀に変えてきたところだぜw
ネットの速さは驚いた
674白ロムさん:2008/08/02(土) 17:28:40 ID:pVO0L2Fp0
ニコニコ動画のFLVやmp4をmicroSDにいれて
この機種で再生することはできますか?
675白ロムさん:2008/08/02(土) 17:50:23 ID:3d9+5PHb0
flvやmpeg4-avc(h.264)は無理かな
携帯動画変換君でmpeg4-spの3gpに変換が必要だと思う

この設定は前スレ936の書いてくれた2pass設定を1pass化してアス比修正を消したもの

携帯動画変換君に付属のffmepg用(flvやmp4がうまく読み込めない場合多数)
[Item0]
Title=QVGA 1pass 15fps Video700k Audio128k
TitleE=QVGA 1pass 15fps Video700k Audio128k
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -async 1000 -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -s 320x240 -r 14.985 -b 700 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command4="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""

携帯動画変換君に付属のffmpegを新しいVerのffmpegと置き換えている場合用
(自分はあまり新しくないrev8797を使ってます。他のrevではうまく変換できないかも)
[Item1]
Title=QVGA 1pass 15fps Video700k Audio128k rev8797
TitleE=QVGA 1pass 15fps Video700k Audio128k rev8797
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -bitexact -y -i "<%InputFile%>" -async 1000 -timestamp "<%TimeStamp%>" -vcodec mpeg4 -s 320x240 -r 14.985 -b 700k -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 128k -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""

ffmpeg置き換えはこのへん参考に
携帯動画変換君PSP変換をニコニコ動画やメタカフェやVeoh対応(VP6)にする
http://xucker.jpn.org/pc/keitaidouga_ffmpeg.html
676白ロムさん:2008/08/02(土) 17:51:49 ID:3d9+5PHb0
ちょいみすってるな

TitleE=QVGA 1pass 15fps Video700k Audio128k
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -async 1000 -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -s 320x240 -r 14.985 -b 700 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command4="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""

の部分はこう

TitleE=QVGA 1pass 15fps Video700k Audio128k
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -async 1000 -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -s 320x240 -r 14.985 -b 700 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
677白ロムさん:2008/08/02(土) 17:54:03 ID:XCXOC1n20
今日脱庭して黒×ピンク買った!!
通話してみたけど今まで庭の通話品質だったからめっちゃきれいに聞こえる!!
678白ロムさん:2008/08/02(土) 18:35:33 ID:iWpQIaV30
機種変で白銀買ってきたぜ!
まだ使ってないが、番号確認のとき文字板がピカピカ・・・
かっけえ!
679白ロムさん:2008/08/02(土) 19:38:42 ID:Jf6uRFhX0
ディズニー携帯からこれにカード差し替えただけで使えますか?
680白ロムさん:2008/08/02(土) 20:59:28 ID:cEIBVIfP0
ちょっと質問なんですけど、白×銀のキーライトも青色ですか?
681白ロムさん:2008/08/02(土) 21:08:02 ID:m9LU5t7e0
>>679
使えません。SIMロックがかかってます。
682白ロムさん:2008/08/02(土) 21:22:07 ID:f0vjogFE0
>>680
青だよ
683白ロムさん:2008/08/02(土) 22:46:34 ID:HfrBMPBu0
受話音量ってどうですか?こもったり、小さく聞こえたりしませんか
宜しくお願いします。
684白ロムさん:2008/08/02(土) 23:32:39 ID:QvRwIeXp0
黒×ピンクかっこいいな
685646:2008/08/02(土) 23:39:27 ID:aWnVu1B80
V301SHから機種変してきました。黒×ピンクです。可愛いw
ボタンがすごく押しやすいですね。

カレンダーから設定するスケジュールのアラームは、
各予定ごとに個別に音量を設定できないのでしょうか?
あと私は寝起きが悪いので、スヌーズ機能が無いっぽいのが辛い。
5分置きに自分でセットするしかないのかなぁ。
(二つ前の携帯ではそうしてました)
686白ロムさん:2008/08/02(土) 23:47:12 ID:3d9+5PHb0
スヌーズ機能は通常のアラームなら使えるけど
スケジュールのアラームではできないみたいだね
毎回寝る前に通常アラームをセットしないといけないようだ
687白ロムさん:2008/08/03(日) 00:11:38 ID:Dv8mnBOfO
黒ピンクかわいいよね
アラームはスヌーズ可能だよ。
スヌーズの間隔と鳴る秒数、音量も各アラームごとに個別に設定できます。
単発アラームか毎日か曜日指定かも設定できるよ。
たとえば

6時 音楽をボリューム少なめでスヌーズ無しで99秒鳴らす
7時以降 アラーム音をボリューム大で数秒間鳴らす
8時 アラーム音を99秒間鳴らしっぱなしにする

なんて設定もできます。
私もかなり寝起き悪いので、きめ細かく設定できて助かってるよ。
688白ロムさん:2008/08/03(日) 00:16:43 ID:Dv8mnBOfO
>>683
受話音量も呼び出し音量も全く不満はないです。
もちろん、音質は上を見ればキリがないだろうけど、今まで使ってきた端末と比べて劣ってる感じはないよ。全然ストレスなく使えるレベルです。
689683:2008/08/03(日) 00:18:10 ID:g+jk7Nrp0
>>688
ありがとうございます。安心しました。
690白ロムさん:2008/08/03(日) 00:34:30 ID:tl/3Tc8d0
***************************************
* ATTENTION *
***************************************

iPhone 3GをWiFiモデム化する公認アプリNetShare
http://japanese.engadget.com/2008/07/31/iphone-3g-wifi-netshare/

このようなソフトを一部iPhoneユーザーが利用しようとしています。
これが一般化すると全SoftBank契約者に以下のような不利益が生じます。

* 帯域の枯渇による速度低下(または一時的利用不能状態)
* SoftBank社がこれに対応するインフラ増強をした場合の料金への転嫁
http://d.hatena.ne.jp/thir/20080722/p1

一部の身勝手なiPhoneユーザーによって多くのSoftBank契約者に不都合を生じさせないため
SoftBank社に要望を出しましょう。

要望先
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contents/opinion/nologin.jsp
(あらかじめ「My Softbank」へのログインが必要)
もしくは携帯から157へ発信

内容:
通信速度、品質の確保のため一部利用者の大量パケットを生じさせる方法での
利用を制限、もしくはアカウントの停止
またはパケット量に見合った公平な課金による上述ソフトの無力化

参考URL
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217556933/

本スレッドと直接関係のない内容、ご容赦ください。
691白ロムさん:2008/08/03(日) 00:55:30 ID:7N7Ag2CH0
黒ピンは604SHの黒ピンと同じイメージ
692685:2008/08/03(日) 01:05:17 ID:WbPHu5ds0
>>686-687
ありがとうございます。
通常アラームの方で可能なんですね。見落としてました。
スヌーズ間隔が2分5分10分だけ?…と思ったらその他も設定できるんですね。

いっそ前の携帯をアラーム専用機にしようかとも考えてましたが
生きる希望が湧いてきましたw
693白ロムさん:2008/08/03(日) 03:21:23 ID:8HfevpZ70
>>677
でもTCAスレのauユーザーに 禿の品質は最低 とか言われるんだよな
使ったこともないのに決め付けるなよ! と思う
694白ロムさん:2008/08/03(日) 12:50:33 ID:LNZPBHlVO
マイクロSD入れてまた裏蓋閉めたらキーの方が妊娠八ヶ月になってしまったんだけど皆のはなる?
しかたがないから充電コネクタの蓋あけてから閉めたら元に戻ったからよかったけど・・・
695白ロムさん:2008/08/03(日) 14:57:18 ID:OcoK85XK0
696白ロムさん:2008/08/03(日) 15:02:24 ID:kM1ankleO
黒ピンいいな(・∀・)

はやまって、エレガントの黒を買っちまった俺が通りますよ…
しかも、電源系統の異常で入院中。
メインだった910SHも入院中orz
こうなったらもう1本、新規で買ってくるか。。
697白ロムさん:2008/08/03(日) 15:17:43 ID:Dv8mnBOfO
私の端末もオンラインショップから届いて電池などセットしたときキーがぷかぷかしたけど、>>133読んでたおかげですぐ直せたよ。
ありがとう超助かりました!
698白ロムさん:2008/08/03(日) 16:18:39 ID:8HfevpZ70
>>133を次スレのテンプレに入れよう!!!
699白ロムさん:2008/08/03(日) 17:51:28 ID:Ni5rLCULO
黒オレンジ人気みたいだね。3店目で手に入れた。
機能豊富でサクサクだしボタンも押しやすし防水以前に完成度かなり高い。
700白ロムさん:2008/08/03(日) 17:52:10 ID:hKUF1LUh0
エレガントの黒にするかアクティブの黒ピンにするか迷う
701白ロムさん:2008/08/03(日) 17:56:37 ID:eL+CLm0K0
アクティブ黒ピン、今日ショップに行ったら品切れだった。
早く変えたいのに・・・
702白ロムさん:2008/08/03(日) 18:19:27 ID:PpBjUKySO
なんでオンラインで買わないの??
品切れとかないし自宅に配送だから楽じゃね
703白ロムさん:2008/08/03(日) 18:39:29 ID:Sn2ZvIKdO
ゴールド購入
911SHから買えたが
やっぱり画面が小さく感じる。
704白ロムさん:2008/08/03(日) 20:27:15 ID:4E98apd0O
やはりイルミネーションやキーライトは綺麗でしょうか?

キーライトが青ってとても惹かれます
705白ロムさん:2008/08/03(日) 20:33:48 ID:OwTDNaNp0
>>702
量販店で買ったら10%の店のポイントが付くだろ
706白ロムさん:2008/08/03(日) 20:34:18 ID:vizKAkGW0
>>700
アクティブ黒は、指紋ベタベタしすぎて無理だなおいらには。

それに指紋ベタベタ目立つ携帯ってさ、仲のいい友達とか「ちゃんと拭けよw」とか言われるし
おれも他人の携帯でベタベタは、ちょっと不衛生な感じするから。。。

ちと残念><
707白ロムさん:2008/08/03(日) 20:53:12 ID:Kfgoagul0
>>705
みんな一括で買ってるの?
708白ロムさん:2008/08/03(日) 21:18:24 ID:q6ODIOk/0
アクティブライン見てきた。
やっぱエレガントラインだな〜個人的には。
白が期待してたより安っぽく見えた・・・。
あとは黒にするか銀にするか、ネイビーか・・・。
色でホント迷うわ。
709白ロムさん:2008/08/03(日) 21:32:45 ID:fGrfiGEj0
早くDM003にまわして
710白ロムさん:2008/08/03(日) 22:01:01 ID:Ni5rLCULO
指紋はどの色だろうが、機種だろうがまんべんなくつく。黒が目につくだけ。不衛生というなら携帯全般がそうなる
711白ロムさん:2008/08/03(日) 22:13:31 ID:ii9qWajE0
この場合問題なのは実際に不衛生かどうかでは無く
人から見て不衛生に見えるかなのでは無いかな
712白ロムさん:2008/08/03(日) 22:50:07 ID:PpBjUKySO
>>705
店で一括でみんな買うの??
10%のために???
713白ロムさん:2008/08/03(日) 23:00:54 ID:vw8gEYtb0
>>704
めっちゃきれいです。キーライトなんて光りすぎだろってぐらいに光るw
イルミはもうちょいパキッと光った方が便利だろうけど、これでも十分に便利だしきれいだよ。
個人的には、この青はすごい好き。

今日アクティブ見てきた。やっぱ黒ピンクが断トツできれいだね。
でも自分で買うなら、飽きが来なくてキーライトが映える白銀かな。
714白ロムさん:2008/08/03(日) 23:51:58 ID:IYV4SDpF0
イルミは最高です。
あると思います。
715白ロムさん:2008/08/04(月) 00:32:51 ID:kA+vRGh40
>>711
自分が不衛生だと思うから他人にもその価値観を押し付けてしまう。
みんながそこに気付けば、誰も他人を不衛生だと思わなくなる。
716白ロムさん:2008/08/04(月) 00:43:40 ID:KIzaLTEKO
webでのスクロールはサクサクしていますか?(2ちゃん等)

今まで使ってきたSHは文字入力やwebでのスクロールが異常にもっさりしていたので・・・・
717白ロムさん:2008/08/04(月) 00:57:46 ID:N6pXyukCO
SHは心を入れ換えたのかソフバンに限らず、最近の機種はサクサクだよ
718白ロムさん:2008/08/04(月) 00:59:38 ID:pN/Uc2bR0
この機種はハイスペックVGA高解像度液晶とかじゃない分、
そういう面ではサクサクした動作をしてくれてると思うよ
719白ロムさん:2008/08/04(月) 01:08:15 ID:KIzaLTEKO
>>717
本当ですか!
安心しました!
720白ロムさん:2008/08/04(月) 01:18:28 ID:KIzaLTEKO
>>718
正直923SHと迷いましたが、あちらはハイスペックの代償にもっさり仕様らしいですね。
サクサクならこちらに決定します!
イルミネーションや青いキーライトが綺麗みたいだし
721白ロムさん:2008/08/04(月) 01:23:59 ID:g2Cx6HCiO
購入して3日目
かなり良機だと思う。
これで液晶がVGAなら
神機に値する
722白ロムさん:2008/08/04(月) 01:32:03 ID:KIzaLTEKO
>>721
文字入力とwebでのスクロールは快適でしょうか?
723白ロムさん:2008/08/04(月) 01:40:37 ID:RbxzyxAQ0
>>722
快適だよ。文字変換以外はほぼ全部快適です。
あと、カスタモバンクがカスタモより全然糞なのだけが超残念。
724白ロムさん:2008/08/04(月) 01:46:37 ID:6SzQe2K90
>>710
当り前のこと当然のごとく言わないでよww

釣りかな??w
びっくりした
725白ロムさん:2008/08/04(月) 01:48:15 ID:KIzaLTEKO
>>723
あざーす!
楽しみです!
726白ロムさん:2008/08/04(月) 01:48:52 ID:6SzQe2K90
>>715
リアル潔癖症の方にあやまれ!!!!

病院通院したりしてても治らないし、価値観どうこうじゃにゃい!!!
俺の友人にあやまれ!!!
727白ロムさん:2008/08/04(月) 01:51:16 ID:aWrbohYr0
指紋が気になるなら拭くもよし
洗うもよし
728白ロムさん:2008/08/04(月) 01:57:13 ID:YDcpLjRd0
>SHは心を入れ換えたのかソフバンに限らず、最近の機種はサクサクだよ

それはSH906を触った上で言ってるのか?あんなモッサリ機種、今時ギネス級だぞw
729白ロムさん:2008/08/04(月) 01:59:16 ID:I3V1U2t60
ああ・・・エレガントの黒かアクティブの白か迷う・・・
730白ロムさん:2008/08/04(月) 02:00:02 ID:YDcpLjRd0
>>726
別に俺らのせいで病気になったわけじゃないし。
精神病とか神経症にかかる奴らって、すぐに他人に責任を押し付けたがるんだよな。
731白ロムさん:2008/08/04(月) 02:19:32 ID:4DjwGRBh0
冗談をマジレスするのが流行ってんの?
732白ロムさん:2008/08/04(月) 02:20:20 ID:95LrY88W0
>>715
>みんながそこに気付けば、誰も他人を不衛生だと思わなくなる。

この仮定がなんとも心細い
携帯に限らずモノの表面に指紋が目立っている状態に不衛生を感じると言うのは
昨日今日現れた価値観でも無かろうに
733白ロムさん:2008/08/04(月) 02:28:54 ID:dZZAhtw+0
携帯に指紋つくのが嫌なら
いつも手袋してればいいんじゃね
734白ロムさん:2008/08/04(月) 03:40:53 ID:kA+vRGh40
>>732
それはそうだが、ここまで神経質なのは携帯ぐらいじゃないの?

「ちょっとシャーペン貸して」
「ちょっと待って今指紋拭くから」

こういう会話、普通は聞かないぞ。
それとも、潔癖症の奴と接する時はそこまで気を使わにゃならんのか?
だったらそっちがそれを克服するよう努力すべきだろ。
「○○症」と名がつく以上、そいつが病気なのは間違いないのだから。
735白ロムさん:2008/08/04(月) 04:02:59 ID:95LrY88W0
>>734
携帯の指紋が気になる人を潔癖症扱いしてたら
日本は潔癖症の人間だらけになっちゃうぞ
せいぜいシャーペンぐらいに留めておくべきだ
736白ロムさん:2008/08/04(月) 06:32:52 ID:S1mVB3P40
男で黒xピンクっておかしいかな?
737白ロムさん:2008/08/04(月) 06:46:25 ID:7TrsFTLt0
>>736
マジレスするとちょっとおかしい>女の意見
738白ロムさん:2008/08/04(月) 07:40:15 ID:OW5KTZYpO
漏れも黒ピンク行こうとしてるんだが
おかしいのか…どーすっかな
739白ロムさん:2008/08/04(月) 08:24:12 ID:CtqbAgX80
>>738
いや、良いと思うけど…男でも
740白ロムさん:2008/08/04(月) 09:08:41 ID:RcyHWXdL0
なんで人の意見気にする人がこんなに多いかな
長く使うんだし自分の好きな色でいいじゃない
741白ロムさん:2008/08/04(月) 09:15:30 ID:Cpgu2Qgr0
自分に自信のない不細工根暗ばっかだからだろww
イケメンの俺はピンクでも似合う
742白ロムさん:2008/08/04(月) 09:20:47 ID:EoYjLs9G0
黒ピンクならいいけど
ピンク持ってる男はやだな
743白ロムさん:2008/08/04(月) 09:35:05 ID:+DLjTmaI0
>>722
スクロールは通常のボタン下押しでもかなり早いけど、
通話ボタン長押しでポインタモードにするとかなり早いはず
744白ロムさん:2008/08/04(月) 09:37:17 ID:Cpgu2Qgr0
>>742イケメンで今風ならOKだろww
不細工はとりあえず目立たずに生きてくれ
745白ロムさん:2008/08/04(月) 09:38:56 ID:I73OmXlKP
自分が私生活の中で他人の携帯をどれだけ気にかけてるかを思い返してみれば
「他人から見たらどうか」なんて理由で色を選ぶのが馬鹿馬鹿しいと気が付くはず
746白ロムさん:2008/08/04(月) 09:40:02 ID:QDs/jzfS0
>>744
「イケメンで今風」という表現に加齢臭を感じるw
747白ロムさん:2008/08/04(月) 09:42:54 ID:Cpgu2Qgr0
>>746残念だが18ですw
お前より容姿とかのスペック高いと思うけどww
748白ロムさん:2008/08/04(月) 09:45:59 ID:HTyIDyN00
>>670 >>673
元705SHユーザーが2人もいて驚いた!

私も705SHで近日824SHに変える予定で
ここでも好評な黒ピンクにしようと思います。
すぐにでも変えたいのに品切れだったらどうしよう・・・

この色は男女ともにいけると思う
>>740同意
749白ロムさん:2008/08/04(月) 09:48:44 ID:GfbA8U4K0
イケメンというよりまだ子供だからピンクOKだと思うよ
750白ロムさん:2008/08/04(月) 09:52:01 ID:Cpgu2Qgr0
まぁーお前ら2ちゃん脳とかいう世間一般とはかけ離れた考えだから、ここで聞くだけ無駄なんだがなw

では、さようならw
751白ロムさん:2008/08/04(月) 10:08:59 ID:GfbA8U4K0
最近の若いもんにしては自己紹介と挨拶ができるんだね ご立派です
752白ロムさん:2008/08/04(月) 10:49:11 ID:MFYVikQg0
シルバー×青にしたけど、
自分撮りのときに鏡面だと顔が映るから撮りやすいことが判明。
うれしい誤算。
753白ロムさん:2008/08/04(月) 11:06:45 ID:KIzaLTEKO
>>743
携帯用サイトでポインタモード出来るんですか?
754白ロムさん:2008/08/04(月) 11:29:10 ID:+DLjTmaI0
>>753
正直824SHを欲しくてスレを覗いてるだけだから824SHで出来るかわからないが、
少なくともDM001SHでは携帯サイトでもポインタモードで使えてる。
ただたまにポインタモード非対応のページもあるけど。
(Disney Webトップページが非対応・・・)
755白ロムさん:2008/08/04(月) 11:34:42 ID:Tl3J7jXS0
ピンクの携帯持ってる男はホモと思っています。
756白ロムさん:2008/08/04(月) 12:02:28 ID:7TrsFTLt0
ねーちゃんか妹のおさがりかなーと思う
757白ロムさん:2008/08/04(月) 12:03:27 ID:KIzaLTEKO
>>754
そうだったんですか!携帯用サイトでもポインタが使えたら快適そうですよね

>>130さんのレスはPCサイトビューアーでの話なんかなぁ?
758白ロムさん:2008/08/04(月) 13:06:10 ID:vaoGxyG10
>>755
なんで分かったのよ
759白ロムさん:2008/08/04(月) 14:27:11 ID:+DLjTmaI0
>>757
おそらく>>130さんが書いてるのと私が書いてるのは同じものだと思う。
ポインタモードだとスクロールがめちゃくちゃ早いので、ページ送りボタンとか全然いらない。
かなり快適に使えるよ。
760白ロムさん:2008/08/04(月) 15:02:08 ID:TXftpOGvP
俺黒だけどガチホモだよ。
761白ロムさん:2008/08/04(月) 16:43:48 ID:gYvgBD2C0
メール超打ちやすいよー!!
810SHから買い替えて大正解!!
でも、ワンセグも防水も要らない。。。
762白ロムさん:2008/08/04(月) 17:18:06 ID:I73OmXlKP
>>761
それならアークリッジキーの812SHでよかったんじゃね?
763白ロムさん:2008/08/04(月) 17:36:41 ID:fXcHZped0
>>757
ちなみに、web閲覧中に通話ボタン押しっぱなしで簡単にポインタモードに切り替えできますよ。


既出or既知だったらすいません。
764白ロムさん:2008/08/04(月) 19:18:55 ID:PYUdc8A60
>>754さん>>757さん
130デス!携帯モードのこと言ってました(^^;)
混乱させて申し訳ないです。

>>763しらなかった・・。便利ですね!!

あと、ポインタモードだと三枚までタブ重ねて開けr!!
このとき>>309で受信メール確認、便利すぎてとてもしあわせ
765白ロムさん:2008/08/04(月) 19:22:15 ID:PYUdc8A60
まちがえた754→>>759さん
766白ロムさん:2008/08/04(月) 19:43:21 ID:RbxzyxAQ0
>>748
早めに変えた方がいいよー。
私は7/16で1年6か月になるのでそれまで待ってたら(発売11日後だね)、近所の店どこも機種変は全色在庫ゼロになっちゃった。
オンラインショップがあるから最終的には手に入ったんだけど、リアル店舗で買いたいのなら早めがいいです。
>>763
知らなかった! ありがとー。
767白ロムさん:2008/08/04(月) 20:13:53 ID:IzVOwEx50
オンラインショップで買おうと思ったら商品代金が約¥80,000
割引とかして約¥36,000

携帯の機種変ってこんなに高かったんでしたっけ?
ここ三年程機種変していないし、新発売の機種にした事ないから吃驚した。
768白ロムさん:2008/08/04(月) 21:08:13 ID:yhDm66C/0
>>767
今までが異常だったわけで・・・・。
769白ロムさん:2008/08/04(月) 21:12:45 ID:YDcpLjRd0
>>766
プレミアムシリーズは禿もシャープも長く売れるベストセラー化したいから、すぐに製造止めたりしないよ。920-923SHだって普通の店舗で取り寄せ可能だし。
ちょこちょこっとイジリながら一年間は亜流も含めて発売すると思う。だからあせる必要なし。
770白ロムさん:2008/08/04(月) 21:27:33 ID:RbxzyxAQ0
>>769
誰も入手できなくなるとは言ってないよww
この時期にスムーズに機種変したいのなら、早めにショップに行った方が確実だと言ってるだけ。
元レスに「すぐにでも変えたい」って書いてあるでしょ? だから、ああレスしたんだよ。
771白ロムさん:2008/08/04(月) 21:29:41 ID:RbxzyxAQ0
>>767
いろんな考え方があるだろうけど、新規契約の端末価格を0円にして通話料金にその分を上乗せするやり方よりもこっちの方が、ユーザの負担度合が公平でいいと思う。
772白ロムさん:2008/08/04(月) 21:38:53 ID:IzVOwEx50
>>768
>>771
そうなんですか、今までのが異常だったんですね。
昔は2万いかなかった記憶があって思わず吃驚してしまいましたw
773748:2008/08/04(月) 23:37:52 ID:HTyIDyN00
>>766
d!希望通りの黒×ピンク
最寄のショップで取り置きしてもらえることになりました。
明日か明後日買い増し行ってきます!wktk!!!!!
774白ロムさん:2008/08/04(月) 23:38:18 ID:WY8qOiWZO
>>757です
先程、機種変をしてきました!
この携帯はここで皆さんに教えて貰った通り、キーライトやイルミネーションがめっちゃ綺麗!
そしてwebのスクロールが爆速で思わず吹きましたw

とにかく快適すぎます!これは久しぶりの神機ですわ

皆さん色々と教えていただき、ありがとうございました!
775白ロムさん:2008/08/05(火) 00:19:34 ID:MOMp57o50
お邪魔します。
神機という言葉に、私も機種変候補です。
着信があった場合、時計表示がある画面が光るのでしょうか?
それとも表のどこかで光るのでしょうか
又、時計表示は、常時表示できますか?
宜しくお願いします。
776白ロムさん:2008/08/05(火) 00:24:26 ID:+TDEMYIn0
ググレカス
777775:2008/08/05(火) 00:28:56 ID:MOMp57o50
ショップで、時計表示のところでお知らせが表示されると聞きましたが、
イルミネーションというのがあるので、もしかして別なところで光るのかと思いまして。
また、時計表示の常時表示も、3Gでは、無いといわれまして。
宜しければお願いします。
778白ロムさん:2008/08/05(火) 00:33:51 ID:+TDEMYIn0
ググレカス
779白ロムさん:2008/08/05(火) 00:37:40 ID:g/pjSk6y0
>>777
とりあえず、PCで検索してみてください。その上でわかんないことあったら聞きに来て。
780白ロムさん:2008/08/05(火) 00:38:06 ID:svCWQhKDO
>>777
ヒンジの部分と背面のサブディスプレイが光りますよ
781380:2008/08/05(火) 00:58:18 ID:MOMp57o50
>>779
すみませんでした。

>>780
ご親切に教えてくださってありがとうございます。

時計を見たい派なので、机に置く場合は常に裏側を上にする感じになりますね。
782白ロムさん:2008/08/05(火) 01:02:36 ID:QNiKq9k/0
>>781
時計は常時表示にはできない
783白ロムさん:2008/08/05(火) 02:00:41 ID:+TDEMYIn0
このスレの中だけでも 常時 着信 で検索するだけで
答えが得られるのに、すぐ人に聞く奴って馬鹿なの?死ぬの?

すぐ教える奴って 私って教えてあげて優しい〜 とでも
思ってんの? 
784白ロムさん:2008/08/05(火) 02:39:13 ID:UA9siRRF0
>>781
サブディス側を上にするとヒンジのイルミ見えんがな。イルミの意味ないがな。

違う機種をすすめる。
785白ロムさん:2008/08/05(火) 03:20:07 ID:kaNk7v6CO
どーでもエエがな
なんくるないさっ
786白ロムさん:2008/08/05(火) 04:31:56 ID:q3Xrf7UGO
海人発見〜
787白ロムさん:2008/08/05(火) 04:57:03 ID:xc1wVL8R0
>>783

お前がカス。ただ質問した人間にカスとか言うな。

たかがーこんな掲示板でイキがるなよ。
788白ロムさん:2008/08/05(火) 08:29:52 ID:9o+zPCuQ0
2年使える機種って事でこの機種を検討してます。
防水は真水のみって書いてますが、汗ぐらいで壊れるってことはないですよね?
789白ロムさん:2008/08/05(火) 08:30:08 ID:g/pjSk6y0
>>787
取り説見ないと分からないことならまだしも、PCで検索してトップにくるページに書いてあるようなことさえ読まずに聞いてくるような質問者は馬鹿だし
他の住民が「自分で調べろ」っつってんのに教えてやる人間もどうかとと思う。
そういうことしちゃうと馬鹿が蔓延するから止めて欲しい。
質問の内容が低レベルすぎたら叩かれるよ普通。
790白ロムさん:2008/08/05(火) 08:50:37 ID:KBwRgw1q0
791白ロムさん:2008/08/05(火) 09:00:43 ID:5IbYD0bJO
質問がウザかったら無視すりゃいいだけの話。
792白ロムさん:2008/08/05(火) 09:25:30 ID:mX98bMqOO
無視するも検索してから質問しろよとレスするも自由
793白ロムさん:2008/08/05(火) 09:36:52 ID:tqxdWonnP
>>792
皆が好き勝手にやいのやいの言ってたらスレがまともに機能しなくなるから、
できるだけ快適に使えるように訊く方も答える方も気を遣っていくべきって話だろ。
餓鬼みたいなこと言ってるんじゃないよ。
794白ロムさん:2008/08/05(火) 10:37:00 ID:ZqmnKSQSO
スルーカ足りなさ過ぎ
795白ロムさん:2008/08/05(火) 11:28:53 ID:6ixmHDEv0
夏だなぁ、、
796白ロムさん:2008/08/05(火) 12:14:00 ID:iXmnYiTeO
>>789

オレが言ってるのは、純粋に質問してきた人に馬鹿だのカスだの調子こいて言うなって事。

上でも誰か言ってるけど、気に入らないなら無視するなり、検索してから質問しろって言えば済むだろ?ググレカスってお決まりの様に使うお前も馬鹿。
797白ロムさん:2008/08/05(火) 12:45:18 ID:/iULLnqtO
で、本当にカラーで迷う機種だよな、ありすぎて、というか決定打がないんかな…
798白ロムさん:2008/08/05(火) 13:02:00 ID:+n0mZfseO
銀青で検討してたが鏡面にがっかりして銀白を購入
デザインがよくてかなり気に入ってます
女性受けもなかなかイイ
799白ロムさん:2008/08/05(火) 13:18:25 ID:i3/GnS2Z0
黒が良いんだが、裏だけ妙に安っぽい・・・
ピンク黒、オレンジ黒との兼用だからか?
他の色は裏も高級感あるんだけどなあ。
821SHの黒と同じ質感だったら良かったのに。
800白ロムさん:2008/08/05(火) 13:25:49 ID:o0M3dgIF0
サブディスとカメラが電池側なのがなぁ・・・
801白ロムさん:2008/08/05(火) 13:42:43 ID:byIOkYBZ0
でも表にあったらシンプルさが激減でしょ
今のがデザイン的にもベストだと
802白ロムさん:2008/08/05(火) 13:47:06 ID:i3/GnS2Z0
サブディスプレイをヒンジに埋め込むってのは無理なのかな?
細長1行とかでいいので。
803白ロムさん:2008/08/05(火) 14:14:55 ID:hQZcmCx00
>>788
絶対ないとはいえないが、まあ平気かと。
それに普通に使ってる分にはあんしん保証パックの対象になるから大丈夫
804白ロムさん:2008/08/05(火) 14:48:51 ID:D1OH3tVpO
男は黙って百式ケータイ
805白ロムさん:2008/08/05(火) 14:48:51 ID:Weu1Tg120
自作WMAでジャケット画像が表示できない
S!ミュージックコネクトで画像を当ててもダメだから、Mp3tagでやったら
PCのWMPには表示されるようになったので、携帯に転送してみたら反映されず…
iTunesだと出来るのかな。自作ファイルで画像表示出来た人いる?
806白ロムさん:2008/08/05(火) 14:49:24 ID:4EIV+bZp0
石鹸みたいな界面活性剤じゃなければ大丈夫だろう。
807白ロムさん:2008/08/05(火) 16:21:21 ID:wZlgOjAF0
>>805
禿SHのミュージックプレイヤーは着うたフル以外はどうやってもジャケ表示不可能
808白ロムさん:2008/08/05(火) 16:27:18 ID:mX98bMqOO
>>796
なんか勘違いしてませんか?
自分はググレカスじゃなくて>>779ですよ。
キャリアやメーカーのサイト見てもわかりにくいようなことなら自分は分かる範囲でなるべくこまめにレスしてたからこそああ書いたんだけどね。
PCからであの質問は有り得ないでしょw
ああいうのに下手に親切に回答すると、思いつくままに質問垂れ流してスレが糞になるんだよ。
809白ロムさん:2008/08/05(火) 16:43:50 ID:v6SBiS+U0
>>775のように質問してくる人らよりも、>>776>>778>>779>>783>>789>>793>>795>>808のようなググレカス連中の方がスレを汚しているよな。
邪魔だと思うなら無視しろ、正直お前らの方が目障りだ。
まぁ俺はくだらない質問やお前らのくだらない口論でスレが汚れても全然いいと思っているがなwwwwwwww
810白ロムさん:2008/08/05(火) 16:54:31 ID:tqxdWonnP
今酷い矛盾を見た
811白ロムさん:2008/08/05(火) 16:56:48 ID:Y67hniCR0
1つだけ教えてください

カメラで写真を撮ると、保存したファイル名は「image00」とかでしょうか
それとも「08-08-05」などと日付になるのでしょうか?
812白ロムさん:2008/08/05(火) 16:58:58 ID:cho09V0kO
これってプレミアムとアクティブに性能の違いは無いよね?
それともカタログまで分かれてるからなんか違うの?
813白ロムさん:2008/08/05(火) 17:00:59 ID:tqxdWonnP
>>812
デザインが違うだけの兄弟機。
シャープにはよくあること。
814白ロムさん:2008/08/05(火) 17:10:11 ID:6ixmHDEv0
これって電話出来るんでしょうか?
815白ロムさん:2008/08/05(火) 17:18:34 ID:hQZcmCx00
出来る
816白ロムさん:2008/08/05(火) 17:22:34 ID:c+RUIAL60
何この流れ
817白ロムさん:2008/08/05(火) 17:29:07 ID:kaNk7v6CO
これって電話???
818白ロムさん:2008/08/05(火) 17:33:12 ID:ku6YGrcqO
>>812
だってアクティブもプレミアムなんだぜ


マジレスするとアクティブもエレガントも中身は同じ
819白ロムさん:2008/08/05(火) 17:37:09 ID:QEM2Zg0oO
馬鹿な質問に安易に教える馬鹿より、自分で調べろという奴の方が人間性でいうと優しいんだと思う。
820白ロムさん:2008/08/05(火) 17:42:12 ID:o0M3dgIF0
>>801
持つ側にあるってのがどうもね・・・
表側でも大差ないように思うんだけどなぁ。
821白ロムさん:2008/08/05(火) 17:42:57 ID:BRJKJLjm0
次スレのテンプレに入れれば良いと思う
エレガントな俺が通りますよ
822白ロムさん:2008/08/05(火) 18:14:00 ID:xc1wVL8R0
>>808
>>779には文句言ってないよ。
779みたく検索してから質問しろとか言い方有るだろ?って>>796でオレ言ってんじゃん。
オレは>>778>>783のヤツに言ったの。
カスだ馬鹿だ直ぐに言うヤツがカスだろ。
823白ロムさん:2008/08/05(火) 18:25:20 ID:/iULLnqtO
923SHのPart19に対してPart2って何だこれ?
ヲタの人はデザイン度外視?
824白ロムさん:2008/08/05(火) 19:04:47 ID:Weu1Tg120
>>807
レスthx
自作曲は表示できないのかorz
おとなしく曲だけ聴くとするか
825白ロムさん:2008/08/05(火) 19:06:27 ID:g/pjSk6y0
>>811
image00とかです。
>>812
性能は全く違わないけど、画面のデザインは違う。
だからアクティブかエレガントかで迷ったら、ホットモック見せてもらって決めるのもアリだと思う。
>>820
常時点灯させておけるなら裏側にあると意味が半減だけど、常時点灯できない時点でサブディスプレイの価値自体殆ど感じないなー。
イルミはインフォメーションランプの色も個別に設定できるので
「メールは赤、不在着信は青、簡易留守録有は黄色、PCメールは緑」
みたいに設定しておくと、たとえばメールと電話と両方来てた場合には赤と青に交互に点滅し続けてくれる。
以前使っていた携帯だと最新のインフォメーションしかイルミに反映されなかったので、824SHのこの機能はめっちゃ便利だよ。
>>822
>>796で誰にあててレスしてんのかもう一回見てみなよ。私に「お前も馬鹿」って言ってんじゃんw
>>779>>789 だよ?
こんなネタにしか首突っ込んでこないあなたみたいなのが一番スレ汚しだと思います。
826白ロムさん:2008/08/05(火) 19:32:14 ID:o0M3dgIF0
>>825
ずっと表側にある機種を使い続けてきたから違和感がね・・・
常時点灯じゃなかったけど、時間見る時なんかどうなんだろうなぁと思って。
カメラなんかも指が触れちゃったりして汚れちゃったりとか。
827白ロムさん:2008/08/05(火) 19:39:50 ID:0waMNLX50
>>825
俺は買った数分後にはケロロのカスタモ落としてるから関係なし。
っていうか早くカスタモ対応させろよ〜
828白ロムさん:2008/08/05(火) 20:06:56 ID:g/pjSk6y0
>>826
慣れは大きいよね。
でも、スライダーやこれに慣れちゃうと「サブディスプレイって何?」って感じになっちゃうw
>>827
私もそう考えてたから画面デザインのこと全然気にしないでエレガントにしたんだけど、カスタムバンクだとカスタマイズできない部分がかなり多いんだよねorz
まじでカスタモ早く対応して欲しい。8月上旬予定って、もう上旬だよー!
829白ロムさん:2008/08/05(火) 21:26:09 ID:Wxs5Invj0
この機種に変更を検討しているのですが一点だけ気になる事があります
防水仕様という事でスピーカーからの音はこもらないですか?
着信音が聞きずらいとか音が小さいとか近くのショップとかに
ホットモックがないので確認ができません、感想を教えて下さい。
830白ロムさん:2008/08/05(火) 21:50:59 ID:vljFWASB0
SoftBankショップでモックをじーっと眺めながら
色で悩む事30分。
結局カラー決められずに自宅に引き返してきた俺。orz
831白ロムさん:2008/08/05(火) 21:59:09 ID:hDTDCvEp0
スピーカーそんなに音悪くないよ
音量もそれなりには出る
832白ロムさん:2008/08/05(火) 22:05:49 ID:XPj9Pxf30
メタ銀×青がどこに行っても完売だ・・・ orz
833白ロムさん:2008/08/05(火) 22:10:10 ID:1twEs3dz0
>>830
エレガント黒とアクティブ白銀で迷ったが、白銀にした。
モノトーンは飽きがこなくていいよ。

>>829
こもってるような気がしないでもない・・・
けど、許容範囲。
青いイルミネーションがそんなの忘れさせてくれる。
834白ロムさん:2008/08/05(火) 22:10:56 ID:0waMNLX50
俺は人と同じ携帯で被るのがすごく嫌なんですが、一番被る可能性が少ないのはどの色でしょうか?
ドコモやauは電車とかで同じ機種同じ色が多すぎてゲンナリ。その点SBはいいね。
835白ロムさん:2008/08/05(火) 22:22:49 ID:HFh8hLB5P
>>834
携帯を持たない。
836白ロムさん:2008/08/05(火) 22:26:36 ID:EOX40wC60
イルミが好評だなー。全色のイルミが点灯してる画像見てみたいなw
やっぱ白とか黒が映えるんだろうか
各色代表、誰かうpしてくれないかなw
今810P使ってて薄くて軽いんだけど、自分が1番使うメール周りがダメすぎて機種変悩む…
重さもイルミが忘れさせてくれるだろーか
837白ロムさん:2008/08/05(火) 22:26:44 ID:QcUndB450
>>834
SH選んでる時点で矛盾してまっせ
838白ロムさん:2008/08/05(火) 22:34:40 ID:RTZ5Hncr0
被らないのがいいならエレガントのレッドかアクティブの黒ピンクがオススメ
男も女も選びにくい
839白ロムさん:2008/08/05(火) 22:43:34 ID:svCWQhKDO
>>836
昨日黒ピンクを購入したんだが、イルミとキーライトが綺麗すぎる!
さっきもバイト先の女の子たちに「カッコイイ」とか「光が綺麗」みたいな感じで、かなり好評だったよ!

メールの変換が若干馬鹿だが全然支障はない
840白ロムさん:2008/08/06(水) 00:09:42 ID:7OwTKl7X0
派手すぎないうるさすぎない程度の、このイルミネーションは良いねー。

2G(604sh)から機種変したんだけど思い切って変えて良かった。
前はステーションのニュースが00分毎に配信されて時報代わりにしてたんだけど
これは最初から時報設定があってとても嬉しい。
前の携帯でDLした着メロもメモカ経由で移動できたし、薄いしさくさく動くし、
きせかえアレンジも白黒のシンプルで気に入ったのがあったし。
通話音質とデジカメ機能に関しては、元々そんなに使わないので気にならないし。

これは長い付き合いになりそう。
841白ロムさん:2008/08/06(水) 00:20:21 ID:onpTzGeJ0
>>838
このスレ的には黒ピンは人気だよね。
まぁ2ちゃんで人気ってことは世間では不人気ってことだろうがw
842白ロムさん:2008/08/06(水) 00:40:12 ID:Si7NrHM+O
わがまちでは売れ残りまくり
どこ行ってもどの色もある

中堅田舎 なんくるないさっ!

さてわかるかな?
843白ロムさん:2008/08/06(水) 00:44:46 ID:7oRUbrCS0
沖縄
844白ロムさん:2008/08/06(水) 00:55:54 ID:Si7NrHM+O
>>843
正解!

ん〜この機種イイなっ

機種変したい気持ち
845白ロムさん:2008/08/06(水) 00:57:15 ID:/7aKBW/z0
京浜東北線の電車を待ってたら、
漏れと同じ山手線カラーの824SHを持ってる
女の人がいた。
846白ロムさん:2008/08/06(水) 06:28:20 ID:8JTxXmm20
音量の低さが気にならないなら
812SHからの乗り換えもいいかもしれないな。
3Gハイスピードとワンセグが足されているのはかなり大きい。
847白ロムさん:2008/08/06(水) 07:11:10 ID:9Or/HmpB0
初SBをコレにしようと思いながら値下がり待ち
んーでも実は辞書+GPS付き923と迷ってる
デザインなら絶対824なんだが 
848白ロムさん:2008/08/06(水) 08:24:50 ID:yhyhDVfn0
>>847
値下がりしない するまで一年くらいかかるが・・・
849白ロムさん:2008/08/06(水) 08:43:23 ID:PDHMhz1pO
V602SHから機種変検討中です
エレガントのネイビーと、アクティブの白シルバーで
かなり迷ってます

画面デザインが違うというレスを見ましたが、
どんなふうに(表現難しいと思いますがイメージだけでも)違いますか?


ちなみにここで言う画面デザインというのは
待ち受け画面…のことではないですよね?
メニュー画面とか
電波や電池マークのことでしょうか?
850白ロムさん:2008/08/06(水) 09:27:38 ID:PpONj0lv0
やべえ、この機種欲しいけど日産カーウイングスナビに対応してるかまだ調査中だって・・
ナビにつなげられるのが確認されたら速攻行くぜw
851白ロムさん:2008/08/06(水) 09:42:54 ID:+C1p1XlsO
>>847
俺はauからSBのこの機種に移行してきたよ


とりあえず最高
852白ロムさん:2008/08/06(水) 10:32:18 ID:DFTCPhUA0
853白ロムさん:2008/08/06(水) 10:45:35 ID:HvqvpBrK0
今日届いた〜凄いサクサクだねこの機種。
前使ってたのが821SHで新しいのにサクサク感じる。
854白ロムさん:2008/08/06(水) 11:47:11 ID:Ue+JIqVbO
他メーカーと比べるとカメラがやっぱり堪えられないレベル
ミドルクラスとはいえここまでひどいのは#だけだろ
こういう事いうとすぐにコンデジ持ってないの?とか、携帯のカメラはオマケでどれも似たようなもんとか言ってくる阿呆がいるが、#はぶっちぎりで阿呆画質です
ここまでひどいカメラならのせないで薄型軽量化した方がマシ。

ずっと#使ってる奴は反論あるだろうが、他メーカー機使ってきた奴にはきっと俺の意見わかるはず
855白ロムさん:2008/08/06(水) 11:56:38 ID:XsmY1GVSP
カメラの質が悪いなんて話は数百スレ前にとっくに通過済みなのに
今更「違いの分かる俺カッコイー」アピールされてもなぁ…
せめて誰かがカメラを褒めたタイミングでやらないと滑稽なだけだよ?
856白ロムさん:2008/08/06(水) 12:13:46 ID:7a4OJc+h0
携帯のカメラなんてとりあえず撮れればいいってレベルで十分でしょ。

旅行ならデジカメ持ってくし。
857白ロムさん:2008/08/06(水) 12:14:10 ID:M1JAfJcC0
>>853
821SHと基本的には同じでは?
具体的に何がサクサクになったと感じる?
858白ロムさん:2008/08/06(水) 12:23:55 ID:luvBF6x60
>>854は使いふるされたコピペなので放置
859白ロムさん:2008/08/06(水) 12:44:47 ID:6aVS0Kku0
この機種の型番を分けなかったのはなんでかしら。
禿商法ならアクティブが825でもおかしくないのに。
860白ロムさん:2008/08/06(水) 13:07:06 ID:7MmPPS5P0
>>844
沖縄はしょっちゅう台風が来るから防水携帯が便利そうだね。
外とか歩いてたらシャワー浴びたほど濡れちゃうもんね。
861白ロムさん:2008/08/06(水) 13:22:36 ID:HvqvpBrK0
>853
821SHと比べてカーソルの速さとか、画面開く速度?とか早く感じます。
キーの反応も程よく軽くなったような。
これはキーの形状等、押しやすくなったのもあるのかな?
ともかく機種変して満足です。
862白ロムさん:2008/08/06(水) 14:22:45 ID:M1JAfJcC0
>>861
なるほど
キーの押しやすさによるレスポンスの体感速度向上は十分考えられるね
カーソルの早さとか画面開く速度は821SHでも相当早く感じたけど、
それより早く感じるってことかな?
機種変しようかな・・・
863白ロムさん:2008/08/06(水) 14:42:31 ID:+C1p1XlsO
今風呂の中からレスしてます

>>862
この機種なら2年以上使えるよ


それでは私は引き続き、高校野球を観戦いたします
864白ロムさん:2008/08/06(水) 14:57:01 ID:HvqvpBrK0
データフォルダ開くとき、821SHの時は右上のYボタン押せば
SDと本体を切り替え出来たけど
この機種の場合Yボタンはフォルダの展開になるんだねぇ
それがちょっと不便かなぁ
865白ロムさん:2008/08/06(水) 16:57:38 ID:pNrJFRpTO
表面の保護シートとったら傷が凄いついた
866白ロムさん:2008/08/06(水) 17:35:45 ID:fRWrXp8d0
>>865
どんな使い方したらそうなるんだ。
自分は結構キーホルダーと一緒にカバンの内ポケットに放り込んだりしてるけど、キズひとつなかったよ
(今日駅のホームでベンチから落っことして、裏のプラスチック面にキズひとつ作ってしまったorz)
自分はそんなに携帯を大事に扱う方じゃないけど、鍵とか固いものと一緒にズボンのポッケにでも入れない限り、そうそう傷なんてつかないと思うんだけど。
867白ロムさん:2008/08/06(水) 18:29:33 ID:pBd1bMuz0
>>855
カシヲタだ気にするな。
868白ロムさん:2008/08/06(水) 19:46:57 ID:97/5GfwE0
エレガント黒買ってきたー
705SHからの機種変だからちょっと重いのが気になる
まあそのうち慣れるかな
869白ロムさん:2008/08/06(水) 21:40:44 ID:qE+rkKUX0
みなさんはソフトウェアの更新しましたか?
何がどうのように更新されるのか分かるかたいますかね
870白ロムさん:2008/08/06(水) 21:56:03 ID:ZlUmOY8Y0
バックライトの明るさ調整、MAXの5で丁度位なんだが、普通?
液晶か電池に問題あんのかな?と思ってさ
871白ロムさん:2008/08/06(水) 22:08:26 ID:7lT1CmwK0
何段階目で丁度いいかってのは個人差ありすぎて何とも言えんよ
872白ロムさん:2008/08/07(木) 00:56:33 ID:xk5LQqu5O
カスタモやっとキター! これで全画面色調統一できてすっきりだ。早くラインナップ増えないかな。
873白ロムさん:2008/08/07(木) 01:09:31 ID:sNIXpZpQ0
着せ替えのやつ、PCからも見れるようにしてほしいな
パケホ入ってないから一々確認してたらパケ代が大変なことになってしまう
874白ロムさん:2008/08/07(木) 05:13:49 ID:xk5LQqu5O
カスタモなら、サンプルの閲覧だけでなくダウンロードもPCからできたはずだよ。
875773:2008/08/07(木) 11:00:38 ID:WKQ/3FV10
昨日変えてきました!
前機種(705SH)に比べたらかなり機能が増えてるので
飽きる飽きない関わらず、わかり尽くすのに2年かかりそう。
今のところ不満なしです
876849:2008/08/07(木) 11:07:25 ID:wK28pRXf0
>>852
ありがとうございます!

機種変更のとき、
ショップでするのと量販店でするので何か違いはあるのでしょうか?
10000円ギフト券がもらえるというのと、
今まで貯まっているポイントも支払いに使用したいのですが…
ちなみに2Gからの機種変更です。
877白ロムさん:2008/08/07(木) 11:40:18 ID:xHBXAf8NO
アクティブ白銀
ボタン周辺の白いシートのところ、
手垢が目立ってきちゃったりするんだろうか
もしかして汚れても洗える?
878白ロムさん:2008/08/07(木) 11:52:35 ID:1QivfFIKO
洗える。


しかも説明書に洗い方まで記載されとる。
879白ロムさん:2008/08/07(木) 12:08:48 ID:xHBXAf8NO
中身も洗えるのか!
ありがとう、白銀にする!
880白ロムさん:2008/08/07(木) 13:01:02 ID:xegpHpR20
中身を洗っちゃいかんがな
881白ロムさん:2008/08/07(木) 14:04:19 ID:/MvxyDCgO
>>876
量販店なら量販店のポイントが使えたり
ポイントを貯めたりすることができる場合もある。
882白ロムさん:2008/08/07(木) 15:22:51 ID:m7x6Z2xCO
う〜ん
第一印象で気に入ったシルバー青と黒ピンクで悩む

今日店に行ったけど結局きめられず帰宅なヘタレ

も少し悩むか

これも楽しみのひとつ
883白ロムさん:2008/08/07(木) 16:42:35 ID:YZlCqrpGP
青銀はクールでいいよ。
884白ロムさん:2008/08/07(木) 17:08:40 ID:x7saNra90
夏だし青銀が好みだなぁ
黒ピンクは指紋が凄いし。
885白ロムさん:2008/08/07(木) 20:20:41 ID:m7x6Z2xCO
>>883
>>884
ありがとう

青銀にしますo(^-^o)(o^-^)o

また一人青銀使いが増えます

第一印象のお気に青銀に明日してこよっ
886白ロムさん:2008/08/07(木) 20:30:06 ID:De58bP1x0
一行毎に改行するウザいヤツ
887白ロムさん:2008/08/07(木) 20:44:56 ID:shIM2lVCO
青銀か・・確かに黒ピンクと悩むよな

エレガントも捨て難いし。
888白ロムさん:2008/08/07(木) 20:57:12 ID:m7x6Z2xCO
>>886
こういうカスもいるんだね
889白ロムさん:2008/08/07(木) 21:12:48 ID:IlrKGybL0
>>888
ん・・いや、ぶっちゃけ一行空けはウザいよ。どのスレでも鬱陶しがられる。
ただ、みんな大人だから毎回は指摘しないだけ。
全員があなたみたいに一行間隔で書きだしたら、PCでも携帯でもえらい読みにくくなる。
>>877
以前、他メーカーの白い端末を2回使ってたことがあるけど、手垢で黒ずんだり薄汚れるってことはなかったよ。
白銀いいよね。白がほんのりパール入っててすごくきれい。キーライトもめちゃくちゃ映えそうだ。
890白ロムさん:2008/08/07(木) 21:24:09 ID:m7x6Z2xCO
>>889
ふ〜ん、そんな事あんの?
気にした事もなかったわ
以後気をつけます
891白ロムさん:2008/08/07(木) 21:27:39 ID:p66/dJOwO
白はこれに限らず無個性というか、どのキャリア、機種も白だけは同じに見えてしまう。どこまでも無難な印象。
892白ロムさん:2008/08/07(木) 22:00:53 ID:EA/9cy2o0
最近機種変したばかりで24回の支払中なんですが、
この機種がどーしても欲しくなってしまいました〜〜〜。
白ロム購入か、残りの分割の料金全部支払って機種変更するしかないですか?
こーゆー場合どうしたらいいんでしょう。
あまりシステムがよく分からないんですけど、
みなさん2年間も同じ携帯使ってるんですか・それとも一括で購入してるの?
スレチガイだったらごめんなさい。
893白ロムさん:2008/08/07(木) 22:04:13 ID:rXI7ihuB0
俺は前のやつ2年使ってた
894白ロムさん:2008/08/07(木) 22:04:55 ID:I6opj/Gl0
もう1回線契約
SIM差し替えれば使えるし、どっちの端末が壊れてもあんしん保証の対象にできる
895白ロムさん:2008/08/07(木) 22:13:58 ID:75W9UvCsO
912SHからですがオーディオからデジタル録音ができなくなっているのが相当ショック!ちなみにオークションでわりかし安価で手に入れラッキーでした。
896892:2008/08/07(木) 22:20:57 ID:EA/9cy2o0
もう一回線契約ってことは、使わないにしても電話番号は二つ存在することに
なるということですよね?使わないから機種代金だけ分割で支払っていけばいいのかな。
新規で入って、スパボで一括購入でその後解約とかってできますか?
スパボ事態が2年縛りだから解約は無理とか?
897白ロムさん:2008/08/07(木) 22:27:01 ID:tSKc40QD0
なぜこのスレで聞く?
898白ロムさん:2008/08/07(木) 22:34:53 ID:OiuJNwD50
>>892
今使ってるのをオクで売って白ロム屋で新品を買う
899白ロムさん:2008/08/07(木) 22:57:13 ID:IlrKGybL0
>>896
携帯板にスパボ関係やソフトバンクの質問スレがあると思う。
端末についての話題じゃないので、そっちにいって相談してみたら?
900白ロムさん:2008/08/07(木) 23:01:40 ID:jBLVpAHa0
>>892
去年の12月に821SHにしたばかりだけど、オークションで824SHの白ロム買いました。

ついでに821SHは外装交換出して綺麗にしてからオークション逝きです。
まぁ、824が故障した時の保証は無いけどね。その時はその時でまた考えますわ。
901白ロムさん:2008/08/07(木) 23:04:12 ID:JzjRuvB1O
ポケットに鍵と携帯を入れて
おいたら・・・・orz
902白ロムさん:2008/08/07(木) 23:23:24 ID:1jsIu61dO
便乗スマソm(__)m
オクで買ったことがないんだけど、オクだと保証書は付いてこないの?
保証書があれば、購入から1年間は修理してくれるよ。
外装交換は対象外だが。。
903892:2008/08/07(木) 23:24:54 ID:EA/9cy2o0
スレチガイすみませんでした。
スパボスレ行ってみます!
みなさんアドバイスありがとうございました。
この機種ゲットしたらまたおじゃまします。
904白ロムさん:2008/08/07(木) 23:27:50 ID:xHBXAf8NO
824SHの白ロムをオクで入手した場合、
保証がない以外のデメリットはなんだろう?
ちなみに2Gからの機種変もできるんだろうか

スレちがいかな?
905白ロムさん:2008/08/07(木) 23:28:52 ID:IlrKGybL0
>>902
でも代替機は出してくれない。
たまに、うっかりのショップが出してくれることもあるけど、原則無理と思っておいた方がいいよ。
906白ロムさん:2008/08/07(木) 23:31:14 ID:IlrKGybL0
>>903
いってらーノシ
>>904
自分もレスしておいてなんですが、スレ違いだと思う。
携帯板のソフトバンク質問スレがいいんじゃないかなー。
といいつつ、白ロムで新規契約ができるので、2G→3Gも可能なはず とだけレスしてみますw
907白ロムさん:2008/08/07(木) 23:33:27 ID:CxpIuqlo0
質問はこっちね。

〓SoftBank 質問スレッド Part78
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216611996/
〓SoftBank 質問スレッド Part79
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218110808/

テンプレを先にチェック。
908白ロムさん:2008/08/07(木) 23:36:29 ID:9SH2+mW90
824SHのカメラで 洋食屋のオムライス撮ってみた。

意外と悪くないかも。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/6d318b54151eff736a64b2bd0096b073.jpg
909白ロムさん:2008/08/07(木) 23:39:30 ID:ooxRcLl80
>>908
腹減ってきた。責任取れ。
910白ロムさん:2008/08/07(木) 23:51:40 ID:9SH2+mW90
>909

( ^o^)ρ (^0^ ) はい!あーん
911白ロムさん:2008/08/08(金) 00:06:37 ID:KlH2auWe0
俺もビック有楽町のホットモックで撮影してみた。

壁紙サイズ
http://p.pita.st/?vacdegvi

VGAサイズ
http://p.pita.st/?yljcirmx
912白ロムさん:2008/08/08(金) 00:25:24 ID:aZ2fA2n90
>>908
ひどいひどいと言われてるからどんなもんかと思えば・・・全然キレイじゃん。
ケータイでこれだけ撮れればいうことないわ。
あとは変換のバカさ加減が気になるが・・・今のケータイも相当なアフォだからまぁいいや。

週末変えにいこ〜。ようやく色も決定したし。
913白ロムさん:2008/08/08(金) 00:41:09 ID:5I/aSTgi0
>>904
2G使ってて、オクで白ロムの3G手に入れたら
SBショップもってけば使えるようになる。

手数料の2〜3000円程とられるだけ。
914白ロムさん:2008/08/08(金) 00:54:27 ID:qHr0kbkNO
>>912
変換は馬鹿だが支障はない


よく使う言葉はユーザー辞書に登録でおk
915白ロムさん:2008/08/08(金) 01:24:55 ID:VZWDhFe40
>>848>>851
分かったありがとう
俺も来週ゲットして来る
・・・となると早くカラーを決めなけりゃなー
916白ロムさん:2008/08/08(金) 05:25:45 ID:2Fz6hja80
昨日エレガントタイプ(ネイビー)に機種変してきたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
ここ読んでおいて正解だった。
ありがとう。
917白ロムさん:2008/08/08(金) 05:59:49 ID:Qm8kN9bR0
PC版の「使いこなし読本」ダウロード出来た人いる?
918白ロムさん:2008/08/08(金) 09:51:26 ID:9g+xA0d/0
>>912
俺もどんに酷いかと思ったら平気じゃんね
携帯カメラなんかQコードしか取らないのに
919白ロムさん:2008/08/08(金) 10:07:11 ID:439SDis20
写真は撮る人の腕にもよるしね
たとえ携帯レベルだろうと・・

920白ロムさん:2008/08/08(金) 10:40:03 ID:KBroP83F0
>>908>>911
カメラの作例、乙です!これからもカメラ画像の実例がどんどん増えれば
酷いっていわれた評価も変わるでしょうし、皆さん期待してますよ〜ノシ
921白ロムさん:2008/08/08(金) 11:18:53 ID:iQaMOFv00
>>921
クレクレ君はROMろうか?
922白ロムさん:2008/08/08(金) 11:24:46 ID:qHr0kbkNO
とりあえず無料でオススメな着うた勝手サイトをくれよ
923白ロムさん:2008/08/08(金) 11:26:17 ID:dTLAx5LE0
>>919
この機種で言えば、腕がいくら良くても綺麗には撮れないよ。
光量次第。光量足りないととても実用に耐えません。
>>79-96あたりを参照
924白ロムさん:2008/08/08(金) 11:50:41 ID:1eZ4twWU0
920SHの時もそうだが汚い汚い言うやつは一部のアホだけだろ。それも持ってすらいないことが多い
モジュールの特性を理解して適切な撮影方法で撮れば十分綺麗だぞ

だいたいノイズなんてどうせフォトショでパパッと消せばいいんだし
輪郭がぼけたり色がファンタスティックな訳じゃないんだし大した問題じゃないだろ
925白ロムさん:2008/08/08(金) 11:51:23 ID:h+VJrURs0
光量足りない場所を携帯カメラなんかで撮影しようと思う事自体間違ってる気がするけどな。

携帯カメラはメモ程度にしか使わないしこの機種で満足。
926白ロムさん:2008/08/08(金) 11:54:02 ID:dTLAx5LE0
>>924
アホだけか・・・
シャープも今年からカメラに力入れるみたいな事言ってたけど、君みたいな優しい購入者ばかりだったらこういう事もなくなるね。
927白ロムさん:2008/08/08(金) 11:55:54 ID:dTLAx5LE0
>>925
俺の場合は過去携帯で撮った写真整理してて気付いたんだが、飲み会が9割方だった。
携帯電話のカメラは気合入れないで、ちょっとした記念撮影に向いてると思うよ。

俺は太陽ギンギンの明るい屋外でしか携帯カメラなんてつかわねー!って奴のが少ないと思うんだけどな。
928白ロムさん:2008/08/08(金) 12:49:13 ID:dZazsBL5O
そこまで必死に噛み付くなら違う機種に変えれば?
wwww
929白ロムさん:2008/08/08(金) 13:02:33 ID:8w0wW4Co0
防水端末にカメラ画質を求めるなんて
まさにピントがズレているとしか言いようが無い
930白ロムさん:2008/08/08(金) 13:04:25 ID:eQsCu5bs0
それでもカシオならやってくれる
シャープもがんばってほしい
931白ロムさん:2008/08/08(金) 13:12:06 ID:oHVjyxtg0
「カシオ君、薄くて小さくてコストの安い機種を納入してくれよな」
「お任せ下さい、禿社長!」
「ハイエンドはシャープに任せて、君のとこは量がはけるミドルエンドでいいから」
「はい!富士通のらくらくホン景気の禿電版をめざします!」

みたいな感じ?
932白ロムさん:2008/08/08(金) 13:23:30 ID:dTLAx5LE0
>>928
噛み付いてきたのは明らかに>>924さんだけど・・・
カメラが駄目だってのは承知で買ったんだけど、承知だからって不満点を書くなという事にはならない。
大人しいユーザーばかりだといつまでたってもメーカーも改善しないでしょ。

>>929
>>930の言うように他社はそれなりの物に仕上げてる。デジカメ画質を求めてるわけではないので勘違いなきように。
携帯で一番撮影機会の多いであろう光量の少ない場所での画質をもう少しは製品として成り立つ程度に仕上げて欲しいというだけの話。
シャープも気付いたようだけど、こういう不満の声は大きければ大きいほどメーカーも努力する。
933白ロムさん:2008/08/08(金) 13:29:25 ID:h+VJrURs0
dTLAx5LE0 必死すぎ
934白ロムさん:2008/08/08(金) 13:36:06 ID:dTLAx5LE0
>>933
不満を言えばアンチ呼ばわりとか、敵対心を持つのはやめてくださいな。
俺も824SHユーザーなんだしさ。

824SHのコンセプトは良いから買ったわけだけど、カメラが並みならもっと良かったって思うから書き込みしてるだけなんだし。
冬モデルは改善されるといいねー。
935白ロムさん:2008/08/08(金) 13:47:24 ID:Du+ErOVh0
今まで薄型化やワンセグに注力していた。
これからカメラに注力していくと言っているから、
少なくとも今よりは良くなるはず。
本領が発揮されるのはこれからと思った方が良いと思う。

今のシャープに足りないと思うもの
・カメラ ・文字変換能力 ・パワーバッテリー
936白ロムさん:2008/08/08(金) 14:06:01 ID:qHr0kbkNO
カメラ厨!カメラ、カメラうっせーよw
これは携帯には十分過ぎる画質だろうが!

そんなに綺麗な画質を求めるならデジカメ買えって
937白ロムさん:2008/08/08(金) 14:10:43 ID:dTLAx5LE0
>>936
>これは携帯には十分過ぎる画質だろうが!

光量があればね。俺も十分だと思う。
少しでも光量足りないと、携帯の中でもぶっちぎりで糞画質だけど。十分どころか、ゴミ並み。

今晩25万画素のUSBカメラと比較写真アップしようか?あまり変わらないから。
せめて他社携帯並みになって欲しいなぁ。
938白ロムさん:2008/08/08(金) 14:13:57 ID:aC5+/gCm0
>>937
もういいよ
そんなにカメラにこだわるなら824SHにしなければよかったのに
939白ロムさん:2008/08/08(金) 14:14:28 ID:qHr0kbkNO
携帯電話はデジカメでもテレビでもありません


画質を求めるならデジカメを買いましょうね
940白ロムさん:2008/08/08(金) 14:17:50 ID:lKAAFXyK0
なんでみんなムキになってるの?他社並みの画質をって言ってるだけなのに。
他社の携帯のカメラはみんなデジカメ並みなの?
941白ロムさん:2008/08/08(金) 14:21:12 ID:dTLAx5LE0
>>938
俺の優先順位は
国際ローミング>>ミュージックプレイヤー>防水>カメラ>>ワンセグかな。
カメラにそんなこだわりがないからこの機種にしたわけだよ。

こだわってるように見える?数少ない不満点を言ってるだけだけなんだけどなぁ。しかも良心で。

>>939
デジカメ画質なんて求めてないと何度言ったら・・・普通の携帯画質を求めてるだけなんですよ?
942白ロムさん:2008/08/08(金) 14:24:22 ID:qHr0kbkNO
>>940
周りがムキになって見えるのは、あなたがムキになっているからです。

他社並の画質が欲しいなら、他社にすれば良いだけの話。
それをわざわざここでぐちぐち言う事がそもそもお門違い。
943白ロムさん:2008/08/08(金) 14:27:13 ID:lKAAFXyK0
>>942
他社にすればデジカメ並みなの?
944白ロムさん:2008/08/08(金) 14:27:25 ID:2d2MWf8x0
みんな熱いね。
俺の部屋はもっと暑いよ。
945白ロムさん:2008/08/08(金) 14:30:21 ID:0U5CoIaC0
>>940
>>941
↑こいつら新種のキチガイ?w
てめーらの不満点を何でここに書くんだよwてめーの不満はシャープの意見箱にでも出してろ禿
普通の画質がほしいならてめーらの言う他社の携帯を買えよ、自分でこの携帯を購入しておいて、見ていてうっとしいんだよ
946白ロムさん:2008/08/08(金) 14:32:00 ID:dTLAx5LE0
>>942
俺みたいに知ってて買う奴はまだいいけど、知らない人には貴重な情報だと思うんだけどな。
なんかネガティブな情報は封殺しましょうみたいな事はやめたほうがいいよ。
カメラネタが出たから俺の意見言っただけなんだし。

比較写真だけアップして何も言わない方がいいんかなぁ。今度からそうするわ。説得力あるし。
947白ロムさん:2008/08/08(金) 14:32:21 ID:ONtnPV+F0
携帯のカメラなんて撮れれば良いじゃん
948白ロムさん:2008/08/08(金) 14:34:10 ID:qHr0kbkNO
>>943
はい、他社にはデジカメ並の携帯があります。

"携帯電話"に画素数等を求めるなら、この携帯にしないでね。
949白ロムさん:2008/08/08(金) 14:34:11 ID:lKAAFXyK0
なんで『辞書が馬鹿』って言うのはOKで『画質が悪い』っていうとみんなムキになりだすの?
950白ロムさん:2008/08/08(金) 14:34:54 ID:dTLAx5LE0
>>949
シャープが一番痛いところだから。
951白ロムさん:2008/08/08(金) 14:37:51 ID:0U5CoIaC0
>>949
こいつはなんでムキになって、画質にこだわっているんだ?
952白ロムさん:2008/08/08(金) 14:38:37 ID:Vuq3c1wH0
j-phone時代からSHを使ってるから、変換が馬鹿だと思わない俺は幸せだな。
PCもMS-IME使ってるしなw
953白ロムさん:2008/08/08(金) 14:38:57 ID:ngct/uip0
>>949
カシヲタがウザイから
954白ロムさん:2008/08/08(金) 14:45:57 ID:W0Uo26jn0
「ゴミなみの糞画質」とか最悪!
824SHは絶対買いません!!
教えてくれて感謝します
防水とかデザインに魅かれて、うっかりだまれるところでした
カメラにこだわりないのに、あえて指摘してくれたID:dTLAx5LE0さんは神!!


とでも言えば納得するのかな
955白ロムさん:2008/08/08(金) 14:46:51 ID:lKAAFXyK0
>>948
携帯で画素数って逆に邪魔だよね。

>>951
画質にこだわってるんじゃなくて画質の話をするとなんでムキになるのか気になっただけ。
956白ロムさん:2008/08/08(金) 14:48:40 ID:dTLAx5LE0
>>954

>>79>>82>>83

やっぱり実際の写真を貼る方が荒れないし、余計な事言わない方がいいね。反省してます。
言葉じゃやっぱり伝わらない。
957白ロムさん:2008/08/08(金) 14:56:31 ID:Du+ErOVh0
荒れるのはアホとか馬鹿とか厨とかという言葉を使う輩がいるから。
携帯機能に対しての個人要望なのにいくら何でもこの流れはひどいよ。
958白ロムさん:2008/08/08(金) 14:59:44 ID:WOPRKiYJO
カメラ重視のくせに糞画質の824Shスレでカメラのことに粘着している
可哀相な子供がいることがとりあえずわかった
959白ロムさん:2008/08/08(金) 15:02:23 ID:Du+ErOVh0
>>958
だからそういうことを言うなって・・・
960白ロムさん:2008/08/08(金) 15:05:16 ID:W0Uo26jn0
ID:dTLAx5LE0はID:eLEyoErX0だろ
何度も何度もご苦労さんだな

83 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 01:49:57 ID:Vsrp6a1e0
>>79
サンクス。しかしこれほどとは・・・・ひどいにも程がある。シャープは一体名に考えてんだ。
馬鹿にしすぎだろ、さすがにこれはw
この機種やめたw 923SHにするよ


こうやって一人ひとり救いたいのかな
961白ロムさん:2008/08/08(金) 15:18:16 ID:dTLAx5LE0
>>960
俺ですよ。
余計なお世話かもしれないが、「ご苦労」は目下の人間に使う言葉なので、間違っても上司などに「ご苦労様です」なんて言わないようにな。
知ってて使ってるんならいいけど。
962白ロムさん:2008/08/08(金) 15:22:58 ID:h+VJrURs0
dTLAx5LE0が涙目すぎる件
963白ロムさん:2008/08/08(金) 15:24:24 ID:ABAdEX9T0
さらに自分が「目上の人間」だと思ってる様子。
964白ロムさん:2008/08/08(金) 15:24:46 ID:Vuq3c1wH0
ヤクザの世界では組長に「ご苦労様です!」って言うんだぜ?
965白ロムさん:2008/08/08(金) 15:25:09 ID:K0ko/COE0
買った人に聞きたいんですが、これのヒンジ部分のイルミありますよね
着信時とかに光るのは分かったんですが、
「着信あり」や「メールあり」の時、一定時間ごとに光らせることはできるのでしょうか?
966白ロムさん:2008/08/08(金) 15:37:23 ID:lKAAFXyK0
>>965
>>825に書いてあることかな
967白ロムさん:2008/08/08(金) 15:43:00 ID:K0ko/COE0
>>966
すみません、書き方が悪かったですね
「着信あり」「メールあり」の時に一定時間ごとに光りますよね?
その時間の間隔を細かく設定できるのかを知りたかったんです。
たとえば10秒ごととか、20秒ごととか・・・
以前使っていたauの機種では1分ごとに一瞬しか光らず気付きにくかったもので、
時間設定できるなら便利だな〜と思いまして。
968白ロムさん:2008/08/08(金) 16:01:15 ID:lKAAFXyK0
>>967
たぶんその設定は無いと思うけど1分に一瞬なんてことはないよ。
そのauの感覚に慣れてるんなら逆にうるさい位点滅してるかも。
969白ロムさん:2008/08/08(金) 16:16:53 ID:A7EfnuEgO
>>967
インフォメーションランプのことだね。
インフォメーションランプはオンオフと色だけ選択可能です。
点滅間隔は今ちょっと正確には分からないけど、2秒も見れば確認できる程度だったはず。
一瞬のチラ見だと見逃す可能性もあるけど、十分実用レベルだよ。
970白ロムさん:2008/08/08(金) 16:24:07 ID:K0ko/COE0
>>969>>969
ありがとうございました
これで買う意思がかたまりましたw
971白ロムさん:2008/08/08(金) 18:46:21 ID:OSEm7cyiO
金と黒ピンで迷う。

9月で2年だからそれまで悩みに悩むことにしよう…
972白ロムさん:2008/08/08(金) 19:09:01 ID:QWxFnNAr0
今910SHなんだけど、コレに機種変するとカメラ性能でちょっとがっかりする?
一応320万画素はあるからそんなに差はないかな?
973白ロムさん:2008/08/08(金) 19:17:46 ID:A+AdBF43O
>972

また堂々巡りだな(^-^;
過去ログ嫁
974白ロムさん:2008/08/08(金) 19:18:00 ID:vP11EuyD0
>>972
かなり違うよ。覚悟しなっ
975過去ログ嫁:2008/08/08(金) 19:21:59 ID:iQaMOFv00
>>972
910を知らんからなんとも言えないが・・・、普通に撮れる。
写真家でなけりゃ満足レベル。
976白ロムさん:2008/08/08(金) 19:39:16 ID:AJUBThhb0
>>972
910SHはSH最後のCCDでカメラ特化機
他の大抵の携帯と比べてがっかりすることの方が多い
824SH云々じゃなく、比較する元機種の問題
977白ロムさん:2008/08/08(金) 19:44:01 ID:AJUBThhb0
おっと、これを貼りにきたんだった
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/41165.html
978白ロムさん:2008/08/08(金) 19:44:09 ID:Du+ErOVh0
>>976
912SHもCCDだよ。
979白ロムさん:2008/08/08(金) 19:47:24 ID:nJ5+XCMU0
980白ロムさん:2008/08/08(金) 20:37:36 ID:AJUBThhb0
>>978
そうでしたスマン
981白ロムさん:2008/08/08(金) 20:40:00 ID:NzfngZgG0
815Tのようにイルミの色調までは自分で作ることが
できないのでしょうか?そしてインフォメーションライトの
光り方も選ぶことは出来ないのでしょうか?
不在着信とかぱっと見てもイルミがついていないように
見えて見逃してしまいます
982白ロムさん:2008/08/08(金) 20:41:36 ID:AJUBThhb0
980踏んだついでに立ててきた

〓SoftBank 824SH by SHARP Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218195645/
983白ロムさん:2008/08/08(金) 20:52:47 ID:GvdUxMKPO
>>981
少し上のレスに似たようなことが書いてあるが
それでも不満か?
984白ロムさん:2008/08/08(金) 21:01:26 ID:Du+ErOVh0
>>982 乙!
ついでに>>133もテンプレに追加しといた。
985白ロムさん:2008/08/08(金) 21:05:00 ID:AJUBThhb0
>>984
あり
それテンプレに追加するのすっかり忘れてたw
986白ロムさん:2008/08/08(金) 21:39:49 ID:9g+xA0d/0
今の携帯はこれで音質悪くて音量が小さいのか?
何するんだ
987白ロムさん:2008/08/08(金) 22:10:52 ID:9kvXh1b40
>>981
PCからなのに、ちょっと前のレスも見てないのかなー。
色は作れません。選べるだけです。
点滅パターンについては既出です。
コンマ何秒ぐらいのスピードでぱっと見ただけだと見逃すことはあるかもしれませんね。
それが不満なら他の機種を選ぶしかないと思います。
>>982
乙です!
>>984
GJです!
>>986
ね。ここでさんざん言われてたから、自分も多少は覚悟して買ったのに拍子ぬけしたw
むしろ前に使ってたSHより全然いいよ。
価格コムでも音質音量については別に何も言われてないし、とりあえず叩いてみただけなんじゃないかと。
988白ロムさん:2008/08/08(金) 22:58:01 ID:WoaLvKVe0
糞と言われている705SHのカメラ機能程度で充分と思える自分にとっては防水+無難且つスタイリッシュなデザイン
という点に惹かれまくる!この機種のモック触るまではフルフェイスにすると決めていたのに
こっちに一目ぼれだ
ちょうど2年経つし買い増しすることに決めた!

今月々300円のセーフティーリレーサービスなんだけどスパボ入ると
400円の安心パックに変わるよね?今までは月々のボーナスポイントが付加されるから
付けてたんだけど安心パックは付加ポイントが少ないので付けるべきか悩む・・
989白ロムさん:2008/08/08(金) 23:01:30 ID:9kvXh1b40
>>988
>>907を参考にしてみてー。
990白ロムさん:2008/08/08(金) 23:07:41 ID:WoaLvKVe0
>>989
早レスTHX!
参考にしつつ悩んでくる!!
991白ロムさん:2008/08/08(金) 23:34:06 ID:9g+xA0d/0
みせかけコールって何だよw
992白ロムさん:2008/08/08(金) 23:38:14 ID:eLxSYWCwO
諸事情で悩む間もなく買ったんだが、間違えてすぐにテレビボタンを押してしまう
押してもテレビにならない設定ってありますかね?
993白ロムさん:2008/08/08(金) 23:57:40 ID:hy/JThOO0
プールで水中撮影したつわものっています?
994白ロムさん:2008/08/08(金) 23:59:34 ID:ZCb7zZlq0
梅ましょ
995白ロムさん:2008/08/09(土) 00:02:49 ID:HpYh+ifRO
オリンピック埋め
996白ロムさん:2008/08/09(土) 00:04:25 ID:jifINi0a0
>>992
あ、自分もそれちょっと困ってる。
そういう設定できないかなって探してみたんだけど、見つからなかったorz
そのうち慣れると思うんだけど、ちょっと困るよね。せめて長押しでTVスタートとかならいいのに。
997白ロムさん:2008/08/09(土) 00:17:10 ID:lIDWggXP0
エレガントに埋め
998白ロムさん:2008/08/09(土) 00:17:46 ID:lIDWggXP0
アクティブに埋め
999白ロムさん:2008/08/09(土) 00:18:41 ID:lIDWggXP0
防水埋め
1000白ロムさん:2008/08/09(土) 00:19:15 ID:k5Mjcu2Y0
ちんこ梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。