iPhone Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
◆━ Apple Offcial Sites ━━━━━━━━
Apple - iPhone
ttp://www.apple.com/iphone/

Apple - iPhone - Enterprise
ttp://www.apple.com/iphone/enterprise/

Apple Developer Connection - iPhone Developer Program
ttp://developer.apple.com/iphone/program/

Apple - iPhone - Support
ttp://www.apple.com/support/iphone/


◆━ Latest Information ━━━━━━━━
ファームウェア2.0に向けたSDKが登場
ttp://images.apple.com/home/2008/images/apple_iphone_sdktop_20080306.jpg

Apple March 6 Event (Stream)
ttp://www.apple.com/quicktime/qtv/iphoneroadmap/

Apple March 6 Event- iPhone Software Roadmap (Podcast - 796.5MB)
ttp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=275834665


◆━ 前スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone Part9 ※実質10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212324340/
2白ロムさん:2008/06/04(水) 17:54:08 ID:2BBcqtDC0
2
3白ロムさん:2008/06/04(水) 17:54:30 ID:2BBcqtDC0
買います!
4白ロムさん:2008/06/04(水) 17:54:58 ID:Kfx31uAo0
物ww
5白ロムさん:2008/06/04(水) 17:56:29 ID:kZSQMA5z0
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/
6白ロムさん:2008/06/04(水) 17:56:31 ID:+5HcDPrj0
ハエーヨ
7白ロムさん:2008/06/04(水) 17:56:33 ID:U9ZZtsJP0
5
8白ロムさん:2008/06/04(水) 18:02:33 ID:D4EQi8qH0
au3位転落記念カキコ
9白ロムさん:2008/06/04(水) 18:07:58 ID:j9/GqdrN0
まあ100万人が買うような携帯ではないが
話題性という意味では3キャリアの夏機種全部吹っ飛ばしたな
10白ロムさん:2008/06/04(水) 18:12:42 ID:ddxB+Jn20
>>9
そういう意味では負け組はdocomoやauというよりは
シャープや東芝、松下電器かもしれないなw
11白ロムさん:2008/06/04(水) 18:17:16 ID:Kfx31uAo0
またメーカに責任転嫁?ww
12白ロムさん:2008/06/04(水) 18:18:49 ID:iire1hsz0
>>1
はええよカスしね
13白ロムさん:2008/06/04(水) 18:19:12 ID:iire1hsz0
>>5
なぜくしくんwww
14白ロムさん:2008/06/04(水) 18:27:54 ID:bAhk5JpCO
アイホンってなんだ?
イーターホンの会社じゃないのか?
15白ロムさん:2008/06/04(水) 18:33:37 ID:lmOX8Tbe0
06月02日の予想w
ケータイ業界を知る5人が語った 
大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ!
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
・Appleとの関係が深いドコモが優勢(石川温氏)
・iPhoneがiモードに対応する可能性も……(石野純也氏)
・金銭的な上限をクリアできればドコモ(神尾寿氏)
・ユーザー数の多いドコモが有力だが……(法林岳之氏)
・多彩な端末の販売実績があるドコモ(村元正剛氏)

これ次からテンプレ追加な
16白ロムさん:2008/06/04(水) 18:34:10 ID:x1C7YOaAO
DoCoMoだと思ってwktkしてたのに…黙ってD905に機種変するかorz
17白ロムさん:2008/06/04(水) 18:34:50 ID:fJp6nHEd0
どうしてウィルコムじゃなかったんだろう・・・orz
18白ロムさん:2008/06/04(水) 18:37:08 ID:lmOX8Tbe0
>>17
ヒント
携帯じゃないから
19白ロムさん:2008/06/04(水) 18:37:52 ID:kZSQMA5z0
>>17
ありえない
20白ロムさん:2008/06/04(水) 18:40:50 ID:EXFP3Yby0
やはり類は友を呼びハゲはハゲを呼んだか
21白ロムさん:2008/06/04(水) 18:47:53 ID:Dgx0lB7s0
プリモバで使うか
22白ロムさん:2008/06/04(水) 18:54:49 ID:lnp4SgXEO
周囲の女みんな買うって張り切ってたわ
男より女受けしそうだな

こりゃまじでSBに抜かれるかもなDoCoMo
23白ロムさん:2008/06/04(水) 18:56:29 ID:DwTRx4EU0
まぁとりあえず進展があって良かった。
いいかげん出る出ないの論争に飽きてたし。

ついでにSBユーザーだから機種変だけで済むからラクだし。
24白ロムさん:2008/06/04(水) 18:57:01 ID:eKU3PL0K0
jailbreakしたらdocomoでも使えるだろう
25白ロムさん:2008/06/04(水) 18:58:53 ID:584i0CaM0
女受けならプラダじゃね?
26白ロムさん:2008/06/04(水) 19:02:07 ID:uZ/gCSCzO
旧型iPhoneを3G対応しただけのモデルが20000円らしいね
27白ロムさん:2008/06/04(水) 19:04:09 ID:ddxB+Jn20
3G対応しなければそもそも日本で使えなかったわけだし。
20000円はそんなに高くない。
28白ロムさん:2008/06/04(水) 19:06:02 ID:lmOX8Tbe0
>>25
禿
「負け惜しみ乙」
アップルコンピューター
「iPhone日本での発売決定!キャリアはソフトバンク」
ドコモwwwww何それwwwww
おいしいのwwwww
29白ロムさん:2008/06/04(水) 19:06:08 ID:GWiAlQya0
>>25
LGじゃなければね
30白ロムさん:2008/06/04(水) 19:15:37 ID:ogp8KAG70
>>25
PRADAで喜ぶ女って、実際30オーバーのおばさんだけだろ。
今時PRADAなんてさ〜。
31白ロムさん:2008/06/04(水) 19:15:51 ID:Kfx31uAo0
>>25
馬鹿女専用だなw
32白ロムさん:2008/06/04(水) 19:17:35 ID:584i0CaM0
そういえばDiorフォンはどうなった?
33白ロムさん:2008/06/04(水) 19:17:50 ID:ogp8KAG70
>>31
いえるな。それに昭和の匂いのする女。
34白ロムさん:2008/06/04(水) 19:18:17 ID:lmOX8Tbe0
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    前から欲しかったプラダの携帯を買ってきたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ PRADA `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l´ PRADA `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
.< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l´ PRADA `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
35354018013452341:2008/06/04(水) 19:18:30 ID:4OH5Ex50O
前の日曜日にノキアのX02NKを買ったばっかり…………………………。
36白ロムさん:2008/06/04(水) 19:25:30 ID:SKgDLxai0
>>34
ものっすごい可哀想
若干泣いた
37白ロムさん:2008/06/04(水) 19:25:47 ID:0VmAuaeS0
>>35
3G iPhoneの発表は元々6/9と言われてたんだから、理解した上での買い物だろ?
X02NKは良い端末だよ
38白ロムさん:2008/06/04(水) 19:27:19 ID:8EQJRckj0
LGのiPhoneコピー携帯。
iPhoneが発売されると分かった今、
下手にブランド語っているのがハズかしすぎる。

ジョブズってこういうのにマジギレしたりするから
これがSBになった原因の一つかもなぁ。
39白ロムさん:2008/06/04(水) 19:34:07 ID:v6tdPk920
>>38
ジョブズはもっと器がでかいと思うが。
いつマジギレしたのかkwsk
40白ロムさん:2008/06/04(水) 19:34:23 ID:Kfx31uAo0
>>38
タートルのおっさんは、ldっぽいしなw
41白ロムさん:2008/06/04(水) 19:43:19 ID:AKsWzIPe0
>>15
こいつら全員プギャーだな。
笑いが止まらんww
42白ロムさん:2008/06/04(水) 19:44:40 ID:AKsWzIPe0
石川は一応ごめんなさいしてたwwww
http://226.cocolog-nifty.com/


まあー簡便してやるよwww
43白ロムさん:2008/06/04(水) 19:52:12 ID:381Vdn5/O
ドコモは終わって当然
901iから端末は進歩しないわ、新機能付けてもUIはただ適当に
付けました程度だわ
901iから付き合ってやったがもうソフトバンク一つに
してもいい時期なのかもしれない
44白ロムさん:2008/06/04(水) 19:53:22 ID:SKgDLxai0
>>42
おすぎてwwwww
あうしょっぺえww
45白ロムさん:2008/06/04(水) 20:01:36 ID:DBS3geS20
やっぱりSBだったか
どうせ、そのうちドコモからも出るとは思うが
今回のAppleより早い発表ってスゴイと思うw

S禿「これで契約成立ですね。それじゃiPhoneはウチで出しますよ。」
A禿「いいよ、いいよ。どんどん売ってくれ。」
S禿「そういえば、最近1カ国で複数キャリアから出してるけど、D社からも出すつもり?」
A禿「ん〜、そこらは、ね、察してよw」
S禿「じゃあさ、ウチでフライングで発表していい?先に発表すると話題性あるじゃんw」
A禿「どうすっかな?本当は俺が発表したいけど…。ま、いいか!いいよ、好きにやってくれ」
ってことはないと思うがw

とりあえず、ドコモプギャーww
ドコモから出ることを予想した業界人プギャーww
46白ロムさん:2008/06/04(水) 20:02:35 ID:v6tdPk920
>>45
ドコモ内定者の俺もプギャーです
47白ロムさん:2008/06/04(水) 20:08:41 ID:8EQJRckj0
>>39

いつマジギレしたのかって?

は?ジョブズの話だよ?
マジギレして契約破談なんか数えたらキリねーだろ。

シリコンバレーの歴史の本でも読んでくれば?
48白ロムさん:2008/06/04(水) 20:10:50 ID:v6tdPk920
>>47
そうなんだ。
49白ロムさん:2008/06/04(水) 20:12:10 ID:FFEJBu490
>>43
その前に禿はこれが売れないと本当に終わるのだが
ホワイトで水増しも経営圧迫してるだけだしな。
ボダ買取のときの借金がまだ1.5兆以上残ってるらしい。
借りる条件として一定期間内にシェアを目標値にまで上げることがあったから
ホワイトで無理してるが、今後はどうなることやら。

iPhoneなんて荒利の一部を林檎に吸い上げられるから
ARPUが相当高くないと儲からない。
imodeを付けるのが困難な端末でドコモが
そんなギャンブルをする可能性は低いから、
禿が賭けに出なければ日本での発売は無かったかもな。

むしろドコモがそんな胡散臭い端末に手を出さなくて本当に良かった
50白ロムさん:2008/06/04(水) 20:13:02 ID:kZSQMA5z0
>>49
涙を拭けよ
51白ロムさん:2008/06/04(水) 20:14:30 ID:Oep8l1yh0
>>49
先に言っておくが、爆釣だな。
52白ロムさん:2008/06/04(水) 20:14:48 ID:ZXfte+tA0
いや正直売れると思うiphone
まあこれだけのためにMNPする気はないけど
53白ロムさん:2008/06/04(水) 20:15:20 ID:TAKsf0XJ0
う〜ん、次はやっぱプランだなぁ。
6000~10000円の専用ホワイトプランオンリーで2年縛りって感じかなぁ。
非スパボ一括で10万円くらいか。
54白ロムさん:2008/06/04(水) 20:16:15 ID:ogp8KAG70
>>49
別にソフトバンクが無くなったって良いじゃない。
また別の企業が買うよ。
55白ロムさん:2008/06/04(水) 20:18:07 ID:MJzQIkvz0
>>49
三好鉄生乙
56白ロムさん:2008/06/04(水) 20:18:55 ID:+Pg2kM4P0
ソフトバンクは加入者増えても低ARPUに苦しんでたからな。
上納金があるとはいえ高額の定額プラン前提のiPhoneを取った
というのは大きい。これで少しは基地局整備に回してくれればいいのだけど。
57白ロムさん:2008/06/04(水) 20:19:58 ID:Bw2yIgQV0
>>53
高くても、五万くらいじゃないのか
幾ら何でも、十万はぼったくり過ぎ
58白ロムさん:2008/06/04(水) 20:20:00 ID:wf8tFBQzO
ドコモの社長が一番悔しいだろうな

というか、ここ数年ストレス溜まりすぎてやばいんじゃね
59白ロムさん:2008/06/04(水) 20:21:00 ID:TAKsf0XJ0
天下り族はそんなことどーでもいい。
60白ロムさん:2008/06/04(水) 20:23:38 ID:lnp4SgXEO
D社はまだ欲張って殿様気分だからな
61白ロムさん:2008/06/04(水) 20:25:07 ID:TAKsf0XJ0
下克上の始まり。
本当にdocomoを良くしたかったら、SBMを応援するのが一番だよ。
62白ロムさん:2008/06/04(水) 20:26:05 ID:LCJ6mV420
>>57
でも921SHとか922SHとか余裕で8万とか9万じゃん
63白ロムさん:2008/06/04(水) 20:26:18 ID:UUUJ4X8J0
マジレスいただきたいんですが、iPhoneって、いったどこが魅力的なん
でしょうか。

解像度は480×320でVGAじゃないし
重さも軽い訳じゃないし
OSも独自だから拡張性も高くないし
メモリもmicroSDの8GB使えば大して変わらないし

いったい、どこがいいのでしょうか?
64白ロムさん:2008/06/04(水) 20:26:28 ID:Kfx31uAo0
>>61
漏れがドキュモのトップなら、ぁぅを買うねww爆
65白ロムさん:2008/06/04(水) 20:28:12 ID:kZSQMA5z0
>>63
見た目
66白ロムさん:2008/06/04(水) 20:28:53 ID:YGNNJYwKO
>>63
IDすごいね
67白ロムさん:2008/06/04(水) 20:29:36 ID:TAKsf0XJ0
確かに、iPhoneだけじゃ何もできない。
でも、多くのアプリ・サービス・商品がiPhoneに合わせたものになるからね。
68白ロムさん:2008/06/04(水) 20:30:06 ID:uIZ9cj460
>>63
キモオタの発想そのものだな。
69白ロムさん:2008/06/04(水) 20:31:22 ID:Di3JEiYJ0
>>63
色々調べればわかるんじゃね?
もう初代が出てからずいぶんたつから、魅力を謳ってるサイトなんていくらでもあるだろ。
少なくとも世界では人気があって受け入れられてて
日本国内でも発売する権利を得たって発表しただけでニュースに'取り上げられるくらいだし。
70白ロムさん:2008/06/04(水) 20:33:09 ID:j9/GqdrN0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080604/306327/?ST=network

・UMTS(W-CDMA)/HSDPAへの対応
・有機ELディスプレイの搭載
・それによる薄型化とバッテリー寿命の長期化
・メモリーカードには非対応
・バッテリーの取り外しは不可
・企業向けアプリケーションの充実(ただしメインターゲットは一般消費者)
・価格は現行機種と同等
・米国で夏ころ発売(6月または9月)
71白ロムさん:2008/06/04(水) 20:34:51 ID:TAKsf0XJ0
おお、そういえば、Y!ケータイのTOPページは機種ごとにデザインしなおすって昨日いってたなぁ。
72白ロムさん:2008/06/04(水) 20:36:57 ID:uIZ9cj460
現行モデルが本国で約4万か。
日本のゴテゴテケータイの端末と比較すると、かなりの安値圏の価格だ。

これは売れる。
73白ロムさん:2008/06/04(水) 20:37:09 ID:Bw2yIgQV0
>>62
あっちは元々高い。
こっちは、元々安い

74白ロムさん:2008/06/04(水) 20:38:03 ID:cRZxpPU/0
俺、機能906iシリーズ化って次の日に、iPhone発売決定( ´∀`)bグッ!


_| ̄|○ il||li
75白ロムさん:2008/06/04(水) 20:38:30 ID:lmOX8Tbe0
ケータイ業界を知る5人が語った 
大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ!
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
・Appleとの関係が深いドコモが優勢(石川温氏)
・iPhoneがiモードに対応する可能性も……(石野純也氏)
・金銭的な上限をクリアできればドコモ(神尾寿氏)
・ユーザー数の多いドコモが有力だが……(法林岳之氏)
・多彩な端末の販売実績があるドコモ(村元正剛氏)

http://226.cocolog-nifty.com/226/2008/06/post_0c48.html ;
外してしまいました。。。。

iPhoneがソフトバンクモバイルから発売されることになりました。
ascii.jpの記事をお読みの皆さん、申し訳ありませんでした。本当にお恥ずかしい限り。

来週9日にサンフランシスコで開催されるWWDCへ取材に行きます。スティーブ・ジョブズの
基調講演&iPhone 3G記事も書く予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします。

ケータイジャーナリスト(笑)・石川 温(笑)
76白ロムさん:2008/06/04(水) 20:38:57 ID:FFEJBu490
発売後は、ここでiPhoneの活用方法や、新しいアプリの情報得たりとか
いろいろ楽しみだぁ〜
濃い話をして情報いっぱい蓄積して使いこなすとカッコイイだろうなぁー^^
77白ロムさん:2008/06/04(水) 20:40:12 ID:aep/ifkU0

アップルと関係が深いのはボーダフォンじゃん

バカじゃねーのか(w
78白ロムさん:2008/06/04(水) 20:40:39 ID:uIZ9cj460
>>75
特に情報を持ってるわけでもなく、素人評論家と同レベルだったって
ことか。

「ケータイジャーナリスト」とか、恥ずかしくないのかね??
79白ロムさん:2008/06/04(水) 20:41:34 ID:Lp70im1VO
決戦は冬だからiPhone対抗機種を楽しみに待つ
80白ロムさん:2008/06/04(水) 20:42:42 ID:Oep8l1yh0
>>75
素直に「外した」つってんだから、許してやれよww
81白ロムさん:2008/06/04(水) 20:42:57 ID:15COp12g0
携帯ジャーナリストwwwwwwwww
82白ロムさん:2008/06/04(水) 20:44:05 ID:k0e+PN0A0
83白ロムさん:2008/06/04(水) 20:44:55 ID:TBG1Lw90O
間違いなく
うちからでますよ。

DoCoMo関係者と石川と林
ASCIIスーパー涙目
84白ロムさん:2008/06/04(水) 20:45:38 ID:jWKng7pj0
俺は"iPhone"を買う
85白ロムさん:2008/06/04(水) 20:46:52 ID:SWAdRmdL0
まともにつながんないんじゃないかな。
今でさえそうだし、ソフトバンクは前科あり。しかも反省なし。
もっとも売れても儲けが少ないので、あまり売りたくないのかも。
ってことで凋落、そのうち他社からまともなスマートフォンが出る、と。
86白ロムさん:2008/06/04(水) 20:47:12 ID:aep/ifkU0

石川にメールしてみた

返事が楽しみだわぁ(w

ソフトバンクのケータイ買えバカと言っておいた(w
87白ロムさん:2008/06/04(水) 20:47:30 ID:lmOX8Tbe0
>>80
金貰って嘘書いてんだから詐欺罪
88ネ申≒ピッコロ代魔王:2008/06/04(水) 20:47:32 ID:DW4a/mcj0
89白ロムさん:2008/06/04(水) 20:47:37 ID:vQPTYTCl0
>>82
SBと予想してたのはこの人だけ?
90白ロムさん:2008/06/04(水) 20:48:11 ID:TAKsf0XJ0
>>63
>解像度は480×320でVGAじゃないし

決してVGAが劣ってるわけじゃない。
http://www.apple.com/iphone/ads/ad16/hd.html
91白ロムさん:2008/06/04(水) 20:48:32 ID:FFEJBu490
やはりドコモのロゴ変更、DoCoMoから「docomo」への変更や
芸能人多数起用しての「さて、そろそろ反撃していいですか?」は
iPhone獲得できなかった焦りがあってのことだったんだな
ものすげぇCM攻勢だものな
それだけ焦ってるってことだわな
そこまで危機感を持たせるiPhone、すげぇぜ
92白ロムさん:2008/06/04(水) 20:48:36 ID:TBG1Lw90O
>>86
石川も被害者
悪いのは
詭弁のDoCoMo関係者だ。
93白ロムさん:2008/06/04(水) 20:49:13 ID:Oep8l1yh0
>>92
詭弁じゃねぇだろ。
わかんなかっただけで。
94白ロムさん:2008/06/04(水) 20:49:24 ID:8EQJRckj0
>>48
ジョブズがキレたら何するか分からんのは超有名。
ちょっとでも気にくわなければトンデモ決断ガンガンする。
ワンマンだけど、その辺がカリスマなんだな。

懐が広い人は、エレベータで一緒になった社員、
いきなりクビにはしないだろ。
953は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/06/04(水) 20:49:57 ID:JpzbvBTz0
>>50
w
963は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/06/04(水) 20:50:24 ID:JpzbvBTz0 BE:109272645-2BP(224)
ソフトバンクよくやった。俺は買うぞ!
97白ロムさん:2008/06/04(水) 20:50:40 ID:uipBNFG00
>>85
(笑)
98白ロムさん:2008/06/04(水) 20:50:57 ID:WjjXd0+/0
十日に発売だったらいいのに
99白ロムさん:2008/06/04(水) 20:51:10 ID:eMU5TznVO
ガキ向けのイメージと安いってイメージしかないソフトバンクで
イメージが大切なappleユーザーは我慢出来るのか?
100白ロムさん:2008/06/04(水) 20:51:22 ID:PSkYwFkv0
>>95
touch売る?
101白ロムさん:2008/06/04(水) 20:52:12 ID:FFEJBu490
お前ら、これ見てみろ、ドコモ・・・・

ttp://docomo2.jp/top.html



iPhoneが発表されたとたん、2.0終了だぞw
これほんとドコモが焦ってる証拠だな
102白ロムさん:2008/06/04(水) 20:52:19 ID:aep/ifkU0

  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>96 ようこそ最強のソフトバンクへ!!
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  iphone発売までしばらくお待ちくださいませ: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
103白ロムさん:2008/06/04(水) 20:52:26 ID:V94sLEwT0
>>87
おまえアホだな
104白ロムさん:2008/06/04(水) 20:52:39 ID:QJYSQWIU0
ケータイなんぞスパボ一括とプリモバ以外は
買わねーからどうでもいいや
105白ロムさん:2008/06/04(水) 20:52:48 ID:lb8qCBnF0
2.0は1ヶ月前ぐらいに閉鎖されてましたが
106白ロムさん:2008/06/04(水) 20:53:11 ID:FFEJBu490
>>105
そうなのkぁ
107白ロムさん:2008/06/04(水) 20:53:42 ID:aep/ifkU0

iphoneソフトバンクで発売で、docomo 2.0敗北(w
108白ロムさん:2008/06/04(水) 20:55:57 ID:aep/ifkU0
  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>23 ようこそ最強のソフトバンクへ!!
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  iphone発売までしばらくお待ちくださいませ: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
109白ロムさん:2008/06/04(水) 20:56:22 ID:jWKng7pj0
ほんとにドコモ終わりだね。

ドコモ2.0も失敗
発表会もぐだぐだ
アンサーの意味がわかってない
923SHはSH906i並み
iPhone獲得逃す
110白ロムさん:2008/06/04(水) 20:56:49 ID:lmOX8Tbe0
>>103
ドコモで涙目の奴には言われたくないわ
111白ロムさん:2008/06/04(水) 20:57:32 ID:dXqQyrS9O
>>94
kwsk
1123は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/06/04(水) 20:57:34 ID:JpzbvBTz0 BE:152981074-2BP(224)
>>100
売るよ(笑)
113白ロムさん:2008/06/04(水) 20:57:48 ID:aep/ifkU0

  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>72 ようこそ最強のソフトバンクへ!!
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  iphone発売までしばらくお待ちくださいませ: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
114白ロムさん:2008/06/04(水) 20:58:23 ID:aep/ifkU0

  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>84 ようこそ最強のソフトバンクへ!!
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  iphone発売までしばらくお待ちくださいませ: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
115白ロムさん:2008/06/04(水) 20:58:35 ID:PSkYwFkv0
>>112
俺も売りたいんだけど、今日の発表で買取下がってないかな
116白ロムさん:2008/06/04(水) 20:58:53 ID:15COp12g0
プラニダ携帯なんかに手を出したのが失敗だね
117白ロムさん:2008/06/04(水) 20:59:14 ID:bLetoT1/O
発売は年末なのかな??
118白ロムさん:2008/06/04(水) 20:59:25 ID:uIZ9cj460
学生は全員買うんじゃねーかなって感じだな。

マスコミ、デザイン関係の社員も、全員。
芸能人も、全員
119白ロムさん:2008/06/04(水) 20:59:33 ID:NJOb8rsT0
120白ロムさん:2008/06/04(水) 20:59:50 ID:nNT7L4kU0
もうdocomoやめる10年使ったけどSBにするわ
121白ロムさん:2008/06/04(水) 21:00:15 ID:aep/ifkU0

iphone発売月のTCAすごいことになりそーーーーーーーーーーーつ!!(w
122白ロムさん:2008/06/04(水) 21:00:29 ID:PyCjdeez0
前にiPod TOUCHを持ってた。キーボードだけど打ちづらくて
使えた代物じゃない。
メール文化の日本にiPhoneって合うのかな?
123白ロムさん:2008/06/04(水) 21:01:10 ID:+Pg2kM4P0
>>101
進化を続けるドコモに期待しろだと?
進化をやめて守りに入ってるからiPhoneを取れないんじゃないか。
今日ほどドコモに失望した日はない。
124白ロムさん:2008/06/04(水) 21:01:38 ID:aep/ifkU0

  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>120 ようこそ最強のソフトバンクへ!!
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  iphone発売までしばらくお待ちくださいませ: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ 8MB版と16MB版の両機種の発売だそうです。
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
125白ロムさん:2008/06/04(水) 21:01:49 ID:WjjXd0+/0
俺は二台持ちするかな

ドコモをメイン 仕事とかプライベート用
アイホンをホワイトプランでおしゃべり用 アイポット代わり

使い分けてきにはこんな感じかな?
126白ロムさん:2008/06/04(水) 21:02:00 ID:p7U0bXz90
ニュースでやってたけどプラダの売れてるらしいな。
買ってるのはブランド好きな奴らだろうけど。
127白ロムさん:2008/06/04(水) 21:02:50 ID:jWKng7pj0
>>121
S 30万
D  5万
A  4万

こんなんとちゃうかー
128白ロムさん:2008/06/04(水) 21:03:15 ID:Oep8l1yh0
>>124
少ないわw写真何枚入るんだよww
129白ロムさん:2008/06/04(水) 21:03:19 ID:ccgQJxTx0
>>124
>8MB版と16MB版の両機種の発売だそうです。
MB?
130白ロムさん:2008/06/04(水) 21:03:50 ID:BHugxe/M0
>>122
いちおう新型もインターフェースもあるらしい

http://japanese.engadget.com/2008/05/05/iphone-2-0-text-input/

131白ロムさん:2008/06/04(水) 21:04:03 ID:lmOX8Tbe0
>>126

     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    前から欲しかったプラダの携帯を買ってきたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ PRADA `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l´ PRADA `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
.< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l´ PRADA `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
132白ロムさん:2008/06/04(水) 21:04:28 ID:aep/ifkU0

  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>125 ようこそ最強のソフトバンクへ!!
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  iphone発売までしばらくお待ちくださいませ: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
133白ロムさん:2008/06/04(水) 21:05:02 ID:Y0OJmcCE0
>>125
俺もそんな感じになりそう。

ただ、ソフトバンクは通話専用、パケットはとりあえず使えるように
してあるだけで、ちょっと使えばすぐパケ死するだろうな。
プラン変えたりはしたくないんだが、それでもiPhoneが楽しめるか不安。
134白ロムさん:2008/06/04(水) 21:05:29 ID:5QdpQJQ/0
ネ兄〓禿の連帯感が国境を越えた記念日
135白ロムさん:2008/06/04(水) 21:05:42 ID:bLetoT1/O
高くてもイイからフルスペックで出してくれ!!
136白ロムさん:2008/06/04(水) 21:06:46 ID:aep/ifkU0

  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>133 ようこそ最強のソフトバンクへ!!
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  iphone発売までしばらくお待ちくださいませ: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
137白ロムさん:2008/06/04(水) 21:07:08 ID:Oep8l1yh0
>>133
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0530/mobile414.htm
> 常時接続でネットワークアプリケーションが走るiPhoneの場合、
>よりアグレッシブな(言い換えれば低価格な)定額パケット通信の料金プランが
>必要になろう。

パケ垂れ流しじゃねぇの?
138白ロムさん:2008/06/04(水) 21:07:38 ID:aep/ifkU0

  。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.  >>135 ようこそ最強のソフトバンクへ!!
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚  iphone発売までしばらくお待ちくださいませ: 。・:*:・゚'☆
 \○⌒\ξζ/
  ミ∞""∞ミξ
  (,,。・ェ・。)/
 c/  つ∀o
  しー-J
139白ロムさん:2008/06/04(水) 21:08:18 ID:Y0OJmcCE0
>>137

マジでー。
パケット定額サービス必須かなぁ。
140白ロムさん:2008/06/04(水) 21:08:21 ID:g4Ge6rwy0
3G対応でどの程度速度でるのかな。
今touchをEMONE経由で繋いでもsafariの快適さをあまり生かせないんだよね。
141白ロムさん:2008/06/04(水) 21:08:28 ID:WjjXd0+/0
>>137
常時接続でネットワークアプリケーションってなんなん?
タッチにそんなな機能あった?
142白ロムさん:2008/06/04(水) 21:08:32 ID:8EQJRckj0
>>111

エレベータ「チーン」

エレベータに乗り合わせた社員とジョブズ

ジョブズ「おい、おまい今、何の仕事してんの?」

社員「あ、えーと、、、、」

社員「えー・・・・・・・」

ジョブズ「ん、おまいクビ。」

エレベータ「チーン」


てエピソードがある。
143白ロムさん:2008/06/04(水) 21:08:33 ID:5QdpQJQ/0
>>138
うぜぇ氏ね
144白ロムさん:2008/06/04(水) 21:08:45 ID:Am2wrDF00
お前ら、数日後にWWDCがあるの知ってるのか?
もう情報だだもれだけど、日本で売られるのはそこで発表されるiPhoneだぞ?
22%薄くなるだとか、デザインが変わるだとか言われてる
145白ロムさん:2008/06/04(水) 21:10:02 ID:Oep8l1yh0
>>139
何かそれっぽい気がする。
俺もN73から機種変するならiPhoneをと思ってるけど、
定額プラン入ってないし月1万はちょっとキツいと思い始めた。
146白ロムさん:2008/06/04(水) 21:10:52 ID:g4Ge6rwy0
機種代金分割+月額基本(パケ定額込み)でいくらなら購入するよ?

現状スマートフォン(adesとかEMONEとか)が5000円前後で使いほうだい。
1万円いくとそれより2倍高いからきついよなあ。
6000円/月くらいならいいんだが。
147白ロムさん:2008/06/04(水) 21:11:45 ID:Oep8l1yh0
>>141
ワカンネ
MacOS Xのアップデート確認とかだったりしてw
148白ロムさん:2008/06/04(水) 21:11:47 ID:uZrxXUYV0
パケ定は当然必須でしょ
パケ死怖くてsafariが使えないとかなら本末顛倒だし

さあ問題はどれくらいの額でプランが出て来るかだな
149白ロムさん:2008/06/04(水) 21:12:18 ID:hDfgHZds0
>>133
ソース忘れたが、iPhone持って海外旅行して大変なことになったって話が
外国であったような。>>137に書いてあるように、常にパケ流れるんジャマイカ。
iPhoneは、パケ定つけないと売ってくれない悪寒。
150白ロムさん:2008/06/04(水) 21:13:20 ID:5QdpQJQ/0
>>146
EMONEはスマートフォンじゃねー
151白ロムさん:2008/06/04(水) 21:14:04 ID:+Pg2kM4P0
許容できるのは6000円くらいまでだね。

上納金はあるし、ハックされてモデム化される可能性も高いわけで
そのくらいに抑えられるかどうか。
152白ロムさん:2008/06/04(水) 21:14:34 ID:86+Fu/v90
doushiyoumonaku
okuretete
chiemonaku
omanukede
moushinisouda
owatta
153白ロムさん:2008/06/04(水) 21:14:42 ID:QJYSQWIU0
>>142
なにそれwwwwwww
エレベーターに乗り合わせただけでクビってwwwwww
154白ロムさん:2008/06/04(水) 21:15:20 ID:kS30bYmOO
ほしくはないけど気になるな
それより、これに対抗してドコモの90Xやソフトバンクの他のメーカーがはりきってほしい
たのむよiPhone、日本を変えてくれ!

そういうオレはソフトバンクからMNPして、微妙タッチパネルのSH906にする
155白ロムさん:2008/06/04(水) 21:15:52 ID:yGKFS54m0
ドコモは続けるが元からN906iL考えていたので無線LANとか入力環境よければ
SBと二台持ちでもいいな
156白ロムさん:2008/06/04(水) 21:16:56 ID:yGKFS54m0
>>154
タッチパネルは微妙だがタチクルは神化した
157白ロムさん:2008/06/04(水) 21:17:06 ID:ccgQJxTx0
>>151
>許容できるのは6000円くらいまでだね。
6000円って現行コースよりはるかに安いからそりゃ無理だろう。

新規受付廃止されたパケット定額bizレベル、7000円が限界じゃない?
158白ロムさん:2008/06/04(水) 21:17:09 ID:Y0OJmcCE0
電話とメールができるiPodって位置付けのサブにしようと
考えてたから、パケなしでも使えるとありがたいんだがナァ。
159白ロムさん:2008/06/04(水) 21:17:15 ID:Lp70im1VO
MNPしていっぱいソフトバンクに流れてくれw
160白ロムさん:2008/06/04(水) 21:17:27 ID:Am2wrDF00
http://maku.ms/

ここは文体に慣れないと頭があひーっ!てすけど、
たまに新型iPhoneの写真が載るーでよ
161149:2008/06/04(水) 21:17:44 ID:hDfgHZds0
162白ロムさん:2008/06/04(水) 21:18:15 ID:/6CUWfg00
惰性でボーダフォン時代から機種変すらしてない俺がiPhoneだ
163白ロムさん:2008/06/04(水) 21:18:16 ID:7MZZaEVP0

     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    前から欲しかったプラダの携帯を買ってきたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ PRADA `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___   あの人、PRADAなんか買ってやんのwww>>
    |   l..   /l´ PRADA `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
.< ゲラゲラ  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|  俺、カッコワルイお。
     \    u   .` ⌒/    ヤフオクで売りさばこう・・・。
     /       __|___    やっぱり、SoftBankのiPhoneを買うべきだったお。
    |   l..   /l´ PRADA `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
164白ロムさん:2008/06/04(水) 21:19:20 ID:QJYSQWIU0
そもそもiPod touchじゃダメなのか?
PHS300+芋場でモバイルルータ組めば
高速通信可能だし・・・
165白ロムさん:2008/06/04(水) 21:19:41 ID:ECrmA+Ug0
ホワイトプラン+Sベ+PCブラウザパケット定額の金額が、最低ラインだろう。
あとはアップル税がいくらになるか。
166白ロムさん:2008/06/04(水) 21:20:31 ID:8EQJRckj0
>>153

エレベーターでジョブズが何の仕事してるか
即答できなかった社員がいて、
エレベーターが目的の階に到着する前にクビにしたって話。
有名な話の一つだけど、ほかにもいろいろある。
167白ロムさん:2008/06/04(水) 21:20:46 ID:F0vU97/00
>>156
確かにアレは感動した
あらゆるモバイル端末に搭載を義務化しても良いくらいだ

タッチパネルは・・・パネル自体は凄い。んだが端末その物が・・・
168白ロムさん:2008/06/04(水) 21:21:57 ID:QJYSQWIU0
>>156
タチクルってHTCのタッチクルーズ?
169白ロムさん:2008/06/04(水) 21:22:15 ID:Kfx31uAo0
>  。☆.゚。.
>  。:☆・。゚◇*.゚。
>  ・◎.★゚.@☆。:*・.
> .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
>  :*。_☆◎。_★*・_゚
> \○⌒\ξζ/
>  ミ∞""∞ミξ
>  (,,。・ェ・。)/
> c/  つ∀o   このAAは遺憾なあ〜〜wプ
>  しー-J
170白ロムさん:2008/06/04(水) 21:23:22 ID:Y0OJmcCE0
iPhoneの白ロムだって言い張って、touchをオクで売る輩が
増えそうだな。
171白ロムさん:2008/06/04(水) 21:23:43 ID:Oep8l1yh0
>>161
何だ、メールの自動チェック外せばいいだけ?
172白ロム:2008/06/04(水) 21:24:17 ID:BUn0vrCI0
販売形式やサポートや保障はどうするんだ?Apple Storeとソフトバンクショップで販売するとは思うが、サポートはApple Storeだけとか保障はApple Careのみでソフトバンクの保障が効かないとか有り得るか?
173白ロムさん:2008/06/04(水) 21:24:18 ID:FFEJBu490
大体が、オサイフケータイwなんてのを使ってるやつはさ
「どう?使いこなしてる俺を私を見て」
って感覚で使ってんだよ、深層心理では。
そんなやつがiPhoneに手を出さないわけないだろw
見栄っ張りなんだからw
流行ってるものに乗り遅れるのはプライドが許さんw
オサイフケータイなどiPhoneにとって何の問題にもならん
174白ロムさん:2008/06/04(水) 21:24:57 ID:7MZZaEVP0
>>170
確か、SoftBankの新機種は出品してもYAHOO!に消されるんじゃなかったっけ?
175白ロムさん:2008/06/04(水) 21:25:05 ID:7C+YPxPg0
お財布機能は使わないなぁ
よくわからんし。
176白ロムさん:2008/06/04(水) 21:25:18 ID:kZSQMA5z0
>>172
>ソフトバンクの保障が効かない
これはあり得るね
177白ロムさん:2008/06/04(水) 21:25:28 ID:N2IPaGUB0
禿からXPERIA出るんなら移ってもいいかな
178白ロムさん:2008/06/04(水) 21:25:47 ID:Y0OJmcCE0
>>174

な、なにー。
正規で買うしかないのか…!
179白ロムさん:2008/06/04(水) 21:25:56 ID:uIisqTeX0
発売は9月か12月だろうと社内では話題。
180白ロムさん:2008/06/04(水) 21:26:31 ID:kZSQMA5z0
>>178
つモバオク
つケーパラ
181白ロムさん:2008/06/04(水) 21:26:31 ID:Oep8l1yh0
>>172
iPodの彫り物サービスみたく、本体裏側にSBMの下駄マーク彫ってんじゃね?
182白ロムさん:2008/06/04(水) 21:26:35 ID:IN98rOA20
>>163
ワロタwww
183白ロムさん:2008/06/04(水) 21:27:00 ID:yGKFS54m0
>>167
液晶タッチでできることが少なすぎるんだよなあれ
Nの新しいほうのフルブラみたいな感じでタッチで文字入力できりゃいいのに
184白ロムさん:2008/06/04(水) 21:27:11 ID:7MZZaEVP0
>>172
もちろん、修理中はiPhoneを貸し出して貰わなければ困るなwww


iPhone→普通の携帯を貸し出しますなんてことしたら暴動起こすぞ。
185白ロムさん:2008/06/04(水) 21:27:30 ID:eWot/9zY0



ところで、今から予約って出来るの?
186白ロムさん:2008/06/04(水) 21:28:52 ID:yGKFS54m0
>>185
発売日が半年以上先かもしれないのに?

まぁ店によっては受け付けてくれるんじゃないの?
100店舗に一店くらいは
187白ロムさん:2008/06/04(水) 21:29:38 ID:Kfx31uAo0
今日は、各所にほんまもんが来とるねww
188白ロムさん:2008/06/04(水) 21:30:45 ID:QJYSQWIU0
こんなもんイラネいと思うがな・・・
禿はスパボ一括とプリモバだけあればいい
189白ロムさん:2008/06/04(水) 21:32:03 ID:15COp12g0
知り合いが勤めるSBショップで予約してきました

俺が一番乗りしてやる!!
190白ロムさん:2008/06/04(水) 21:32:07 ID:iVfy5NCE0
プwラwダw
191白ロムさん:2008/06/04(水) 21:32:11 ID:K7SpXcUI0
青歯つきだよね?やべぇ、欲しい。
192白ロムさん:2008/06/04(水) 21:33:05 ID:yGKFS54m0
>>188
お前が欲しい欲しくない以前の問題じゃね?
スパボ一括もプリペイドも一般人は要りません
193白ロムさん:2008/06/04(水) 21:33:50 ID:0oaYW0Xz0
最低月1万1500円はかかるな
お前らにそれだけ払えるのか?
194白ロムさん:2008/06/04(水) 21:34:32 ID:O2x9SRcK0
かかるわけねーだろwwww死ねやwww
195白ロムさん:2008/06/04(水) 21:34:57 ID:Kfx31uAo0
アイホンは、踏み絵だなww
196白ロムさん:2008/06/04(水) 21:35:32 ID:za1TZhDN0
>>193
それだったら全然安くて助かるなあ
197白ロムさん:2008/06/04(水) 21:36:04 ID:yGKFS54m0
>>193
その金額だとappleに月1万送金か
どんだけだよ
198白ロムさん:2008/06/04(水) 21:36:35 ID:yGKFS54m0
1万じゃねーや6500円だな
199白ロムさん:2008/06/04(水) 21:36:51 ID:0oaYW0Xz0
NOKIA厨はパケットに毎月9800円も払っているんだろ
林檎厨も同じ目にあうだろ普通
200白ロムさん:2008/06/04(水) 21:38:35 ID:qIqH71La0
速度落としてもいいから6500円くらいで頼むよ。
+980円でホワイト付けるから。
201白ロムさん:2008/06/04(水) 21:38:36 ID:pZaHb6er0
2chブラウザとか入れられるの?
202白ロムさん:2008/06/04(水) 21:38:44 ID:FFEJBu490
>>193
正直それなら出すなぁ・・・その分、iPhoneをもてる人間が少なくなる。
自慢できる。
学生は学割ありだろうし、社会人としては優越感に浸れるな
持っていることのステータス

ま、もっと安くなるだろうけどなー
203白ロムさん:2008/06/04(水) 21:39:45 ID:TvIM54aK0
iPhoneって、充電池パックじゃないの????
204白ロムさん:2008/06/04(水) 21:39:48 ID:U7wagZIR0
本体が10万しようが、毎月2万かかろうが関係ないし。
205白ロムさん:2008/06/04(水) 21:39:54 ID:Kfx31uAo0
今の ふうんいき 、中華の聖火リレー馬鹿騒ぎ と 周りの白け に似ている。。wプ
206白ロムさん:2008/06/04(水) 21:40:06 ID:5QdpQJQ/0
>>199
普通そう考えるわな。それが最低料金だろ
林檎の上納金あるから+αもありえる。
207白ロムさん:2008/06/04(水) 21:40:10 ID:g4Ge6rwy0
持ってるだけど(使ってないのに)1万円はきっついなあ。
下限6000〜上限1万ってのと
常時1万じゃ全然違うし。
208白ロムさん:2008/06/04(水) 21:40:56 ID:wuL0YCft0
>持っていることのステータス
ケータイでこんな見栄はれる奴がいるの?
リアルに付き合い辛そう。
209白ロムさん:2008/06/04(水) 21:42:27 ID:Oep8l1yh0
>>199
本田の
>よりアグレッシブな(言い換えれば低価格な)定額パケット通信の料金プランが
>必要になろう。
が更に当たれば、もっと安くなるだろうな。
林檎専用プランになるか、
Xシリーズ込みのプランになるか分からんが。
210白ロムさん:2008/06/04(水) 21:42:28 ID:Lp70im1VO
iPhone人気凄いねびっくりだよ
211白ロムさん:2008/06/04(水) 21:42:32 ID:U7wagZIR0
>>207
まぁあれだ。馬鹿にする訳じゃなく
真面目にそこのラインがお前さんの許容範囲なんだったら
iPhoneなんて持たない方がいいんじゃね?
わざわざ高いとか使いにくいとか言ってる奴は何がしたいのかわからん。
212白ロムさん:2008/06/04(水) 21:42:41 ID:PSkYwFkv0
>>201
Janeが使いやすい
213白ロムさん:2008/06/04(水) 21:42:42 ID:v7kwIoZg0
iPhoneで大騒ぎするのはヲタだけ。
日本のケータイは結局価格が安いものから売れる。

その一方、日本人は継続的にかかる維持費等を深く考えず
初期費用が安いものに飛びつく傾向がある。
一括よりも割賦販売が好まれるのもここに理由がある。

iPhoneが初期費用をグッと押さえて登場した場合、
大ヒットの可能性はなきにしもあらず。
214白ロムさん:2008/06/04(水) 21:42:47 ID:TvIM54aK0
NHKニュース、iPhoneきたね。
215白ロムさん:2008/06/04(水) 21:42:57 ID:W9OkjnKX0
てか独占販売じゃないんでしょ?
ドコモからもでれば面白いんだけどなぁ

Notスマートフォンのドコモ仕様とプチスマートフォンのソフバン仕様
216白ロムさん:2008/06/04(水) 21:43:15 ID:N2IPaGUB0
>>208
キャバクラで一時だけモテます
217白ロムさん:2008/06/04(水) 21:43:35 ID:g4Ge6rwy0
>>211
いや俺のじゃなく、他スマートフォン(Eモン、ades)等の比較で言ってるわけで。
218白ロムさん:2008/06/04(水) 21:43:56 ID:FFEJBu490
>>208
お前はファッションの何たるかが分かっていない
219白ロムさん:2008/06/04(水) 21:44:13 ID:FWDxBbs0O
月額使用料が1万程度でステータスも何もないと思うんだ
220白ロムさん:2008/06/04(水) 21:44:20 ID:BC4h43sc0
今日発表したってことは、docomoにプレッシャーを掛けてるってことだな。
docomoが折れれば独占販売にはならないだろう。
今日の発表後、docomoが何らかのアクションを起こす事をジョブズは期待しているってことだな。
ほらdocomo、どうすんだよ。嫌ならいいんだよ。
221白ロムさん:2008/06/04(水) 21:44:40 ID:TvIM54aK0
>>215
でも各国1つのキャリアだけなんでしょ。
222白ロムさん:2008/06/04(水) 21:45:02 ID:Y0OJmcCE0
本場のiPhoneは月の維持費どんなもんかね?
223白ロムさん:2008/06/04(水) 21:45:08 ID:IcK0KnOJ0
さすがに持ってることでステータスはないわ・・・
全体的にオサレに雰囲気出してて、そこでそっと出す携帯がiphoneってのが
印象的に見えることはあるかもしれないけど
224白ロムさん:2008/06/04(水) 21:45:10 ID:Oep8l1yh0
>>219
Vertuか?w
225白ロムさん:2008/06/04(水) 21:45:43 ID:dJ/dqTb9O
>>208
少なくとも厨房には持って欲しくない。それがiPhone。
更に敷居高くして欲しいな。月々1万円でもいいや。
226白ロムさん:2008/06/04(水) 21:46:18 ID:FFEJBu490
電車の中で女子高生が使うiPhone
それを見たら、それだけで欲しくなるっつーの。
それは明らかだろ、想像するだけでw
227白ロムさん:2008/06/04(水) 21:46:27 ID:PSkYwFkv0
>>222
月額60ドルのプランは通話時間が450分、月額80ドルのプランでは900分、月額100ドルのプランでは1350分となっている。
すべてのプランにおいて、電子メールやウェブを無制限、テキストメッセージを1カ月あたり200件まで利用できる。
228白ロムさん:2008/06/04(水) 21:46:52 ID:W9OkjnKX0
>>221
もうやめてる国あるよ
229白ロムさん:2008/06/04(水) 21:46:57 ID:eqqL92V80
見栄を張ってファッションで持って、たまに通話を
っていうのは夢か

それにしても、爆発的に売れたらぜい弱なバックボーンのSBMは (ry
230白ロムさん:2008/06/04(水) 21:47:05 ID:TPXqswS4O
>>221
複数のキャリアの国もあるよ
231白ロムさん:2008/06/04(水) 21:47:19 ID:U7wagZIR0
>>217
きっついなぁと書いてるんだから同じ事じゃん。

>>223
まぁそうだな。携帯でステータスはないなw
でも高くていいよ。本体も使用料も。
ガキが持ってるとなんか残念な気になるし。
232白ロムさん:2008/06/04(水) 21:47:33 ID:za1TZhDN0
SBとdocomoだと、同じ獲得するにしても差が出てきてしまうんだね。

焦点:ソフトバンクのアイフォーン販売権獲得、戦略転換の契機に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32102520080604
233白ロムさん:2008/06/04(水) 21:48:05 ID:g4Ge6rwy0
月額60ドルプラン 通話時間450分
月額80ドルプラン 通話時間900分
月額100ドルプラン 通話時間1350分

iphoneAT&Tの値段
234白ロムさん:2008/06/04(水) 21:48:38 ID:Y0OJmcCE0
>>227

なるほど、ホワイトプランと混ぜるのが難しそうなプランだな。
やはり月6千円以上かかると見たほうがヨシかな。
235白ロムさん:2008/06/04(水) 21:49:10 ID:xfmppUGk0
>>200
元々速度出てないのにこれ以上下げられたらカナワン
236白ロムさん:2008/06/04(水) 21:49:24 ID:yGKFS54m0
>>226
jkが電車内でくぱぁ?
おかしな妄想やめろよなハァハァ
237白ロムさん:2008/06/04(水) 21:49:29 ID:FrfNmIIMP
アップル税が毎月掛かるってことは、もしかして白ロム買っても使えない可能性があるってことか?
ブルーBiz入ってるから、新規で買ってSIM入れ替えようと思ってるけど無理だったりするのかな。
238白ロムさん:2008/06/04(水) 21:49:27 ID:g4Ge6rwy0
>>231

そりゃ他に選択肢(スマートフォンの)があってそれよりも
遙かに高いのであれば普通はいやでしょ?
宝石や衣服じゃないツールなんだから。
239白ロムさん:2008/06/04(水) 21:49:41 ID:mLkPf4ghO
>>220
小野寺は電話の前でジョブズからの連絡をじーっと待ってるらしい

そう、決して鳴ることのない電話を
240白ロムさん:2008/06/04(水) 21:49:56 ID:Am2wrDF00
>>213
日本は携帯ヲタばっかじゃねえかww
241白ロムさん:2008/06/04(水) 21:50:10 ID:FFEJBu490
iPhone買うやつはさ、「所有する優越感」を感じるわけだよ
それはステータスということさ
結局は持っている自分を自慢したい
使っている自分に酔っている

ステータスを否定してもしょーがないよ^^
242白ロムさん:2008/06/04(水) 21:50:14 ID:Csuqaykr0
発売はジョブスが発表した瞬間だろ?
アポーストアへダッシュするための準備運動でもしとくか
243白ロムさん:2008/06/04(水) 21:50:17 ID:wuL0YCft0
わかったわかった。
ステータスがある、で合意しとくw

で、実際に自慢された時、どういう表情をすれば
相手の自尊心を傷つけなくて済むのか教えておいてくれない?
244白ロムさん:2008/06/04(水) 21:51:33 ID:FFEJBu490
>>243
とりあえず卑屈な目にならないことが重要だと思う
245白ロムさん:2008/06/04(水) 21:51:44 ID:5QdpQJQ/0
>>239
オマエの鳴らない携帯と一緒だな
246白ロムさん:2008/06/04(水) 21:51:47 ID:kZSQMA5z0
>>232
>一方、ドコモもアイフォーンの獲得に動いており、ソフトバンクとの
>2社で併売する可能性も指摘されている。ただ、ソフトバンクと並び
>ドコモが販売権を獲得しても、プラスに働くかは不透明だ。同じ端末
>の販売で競り勝つには、ドコモもソフトバンクと同等かより低い料金
>を示さなければならなくなる。アナリストの間では、ドコモのアイフ
>ォーン獲得は、もろ刃の剣となるかもしれないとの声が出ている。


涙目w
247白ロムさん:2008/06/04(水) 21:52:40 ID:U7wagZIR0
>>238
他に選択肢がある人は多分iPhone買わないと思うよ。
Windowsで満足してる人がmac買わないのと似てるかな。
だからそんな比較は意味がないと言ってるわけさ。
248白ロムさん:2008/06/04(水) 21:52:45 ID:g4Ge6rwy0
>>241

頭おかしいなw
所有する優越感でいえば905(というか新機種)であれば
得られるだろう。発売されたばかりのtouchだってそうだし
ゲーム機だってそうだろうな。
でもそれが「ステータス」までいくのか?
「おい・・あいつiphone買ったらしいぞ」
「さすがセレブ・・・」
みたいな会話がなされるのか?w
249白ロムさん:2008/06/04(水) 21:53:12 ID:Csuqaykr0
痛いニュースにものってるぞ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1135002.html
250白ロムさん:2008/06/04(水) 21:53:19 ID:fSmPTqrY0
高かろうが安かろうがしばらくは数が少なくて手に入らないよw
安心しな
251白ロムさん:2008/06/04(水) 21:53:43 ID:wRkyc5800
禿は利益はそっちのけで加入者増を最優先命題に掲げてるから
iPhoneも新規ユーザ獲得目的で利益度外視の価格設定をしてくる…といいなぁ…
252白ロムさん:2008/06/04(水) 21:54:13 ID:Kfx31uAo0
もう祭りは終わりwププ
sbのアイホン獲得は、大失敗だよw  日本市場での心証が、急激に悪くなってる!wwプ
253白ロムさん:2008/06/04(水) 21:54:34 ID:BC4h43sc0
それにしても、softbank独占になったら鬱だな。
あんな糞通信網で使えっていうのかよ。
独占になったら待ちだな。
254白ロムさん:2008/06/04(水) 21:54:41 ID:FFEJBu490
>>248
まぁおおげさに捉えるなw
ステータスって言葉を大げさに受け取りすぎだ
「持っていれば自慢できる」流行りの小物と同じ
これは男より女の感情だしな
持っているのをちらっと見せて
きゃーすごーいかわいー☆
これが女には嬉しいんだよ
255白ロムさん:2008/06/04(水) 21:54:43 ID:UgkgriHz0
端末価格は高くてもいいから
PCサイトダイレクト9800円みたいな暴挙は勘弁して欲しいねぇ
256白ロムさん:2008/06/04(水) 21:55:06 ID:yGKFS54m0
>>246
そいつあほだろ
同じ価格な時点でドコモなやつはドコモを選び
sbなやつはsbを選ぶ
別にドコモが絶対的優位に立たなくていい
しかも月額数百円高いくらいだったら現ドコモのやつはドコモ選ぶだろjk
257白ロムさん:2008/06/04(水) 21:55:16 ID:g4Ge6rwy0
>>247

んなわきゃないw
他に選択肢がないような商品って世の中には殆どないだろ?
ipodにしたって対抗馬がたくさんあるわけで。
俺は今ipodも使っているが、別にこれが唯一無二だとは思ってないしなw
macもwindowsも使っているが、別にそれだってどちらか一方にしか
したくないなんて思ってねーしw
258白ロムさん:2008/06/04(水) 21:55:23 ID:kZSQMA5z0
259白ロムさん:2008/06/04(水) 21:55:46 ID:Ams1Z6XJ0
女子高生ならまだしも、ある程度日本のケータイ(笑)になれた女が使いこなせるとは思えない。
場当たり的な感情で言ってるんでしょ、ちょーほしーって。
260白ロムさん:2008/06/04(水) 21:56:48 ID:ewJxdgfT0
これだけdocomoプギャーされといて、実は両方から出ますだったらこれまた大騒ぎだなww
261白ロムさん:2008/06/04(水) 21:56:54 ID:sOUZvyoz0
>>234
在日向けプランと似てるんだよな。
262白ロムさん:2008/06/04(水) 21:57:11 ID:FFEJBu490
>>259
iPodがどれだけ売れて、さらに売れ続けているか分かってるか?
iPhoneも同じことだとなぜわからないw
263白ロムさん:2008/06/04(水) 21:57:28 ID:U7wagZIR0
>>257
わかったわかった。じゃあそれでいいよw

>>259
touch使えばわかるけど、使いやすいもんじゃないしな。
特にメールはきっついw
「かっこいーしなんとなくほしーけど難しそう」って感じになるのかもね。
まぁ彼女らは通信料に金を使っても、本体には金つかわんだろう。
デコは別として。
264白ロムさん:2008/06/04(水) 21:58:02 ID:Y0OJmcCE0
>>241

ボキャ貧なお前に教えてやるが、それは所有欲って言うんだよ。
なんだ所有する優越感て。
携帯小説とか違和感なく読むタイプ?
265白ロムさん:2008/06/04(水) 21:58:34 ID:2ysEybol0
これってさプリペイド式にして無線だけ使うってのもあり?
266白ロムさん:2008/06/04(水) 21:58:40 ID:IcK0KnOJ0
>>260
いや、もっと荒れてて板上のほう叩きスレとプギャースレで埋め尽くされてるとwktkしてきたら
そうでもなかった

むしろ、docomoでも出るよね?独占じゃないよね?みたいなレスが多くて、docomo信者の人大変だなあと
そんな俺はau使い
267白ロムさん:2008/06/04(水) 21:58:42 ID:BC4h43sc0
さあ、みんなで独占阻止だ!
https://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/inquiry/004/
268白ロムさん:2008/06/04(水) 21:59:18 ID:FFEJBu490
>>264
あらー、所有する優越感ってのはソニーですら使ってる言葉なのですが・・・^^;
VAIOだけどなw
いろいろアンテナ張って表現方法を知っておいたほうがいいぞー
269白ロムさん:2008/06/04(水) 21:59:20 ID:BqGxFrwj0
>>262
さすがに一緒にするのはどうかと思うぞ…
270白ロムさん:2008/06/04(水) 21:59:27 ID:U7wagZIR0
>>265
つiPodTouch
271白ロムさん:2008/06/04(水) 21:59:29 ID:g4Ge6rwy0
>>254

だーかーらーその程度のステータス(笑)なら
それこそプレステ3でも得られるんじゃねーの?

ロレックスの時計買った、とかなら「お金持ち〜」と言ってくれる庶民もいるだろうけど
mac買った、じゃそこまではいかないだろ?
ようは自分が嬉しいだけで他人からすりゃ別にどうって事ないと思うが。
まあ自分が嬉しいってのが大事なんだけどなw
272白ロムさん:2008/06/04(水) 21:59:42 ID:rbfNWzB+O
>>243 
へ〜、ハ〜、ふ〜ん、これがあのiなんちゃらフォーンですかぁ。
ホッホ〜、これはマイコン超えましたね。
273白ロムさん:2008/06/04(水) 21:59:47 ID:cB58jJ7r0
>>264
所有欲と所有している優越感は意味違うだろw
274白ロムさん:2008/06/04(水) 21:59:57 ID:ITkF6yS90
回線が糞過ぎて使い物にならないと思うんだよね。
iTunesでダウンロードをやられた日には一発でパンクじゃん
275白ロムさん:2008/06/04(水) 22:00:03 ID:FWDxBbs0O
ドコモも販売権を獲得できたとして、ソフトバンクからも出る以上、それはドコモ的には負けだと思うんだよね
ドコモ的には独占販売権を得てはじめてiPhoneを売る旨味が出るんじゃないかと

276白ロムさん:2008/06/04(水) 22:00:05 ID:QKqcOgUG0
今や電車から飛行機、コンビニにいたるまで全てオサイフ携帯。touchを持ってる俺としては買う理由が見当たらん。
この書込みもtouchからだけど携帯のほうが楽だな。
277白ロムさん:2008/06/04(水) 22:00:25 ID:IcK0KnOJ0
PS3でステータス(笑
278白ロムさん:2008/06/04(水) 22:00:46 ID:UcnVcVYU0
279白ロムさん:2008/06/04(水) 22:01:02 ID:lmOX8Tbe0
ドコモの奴らが負け惜しみでiPhone批判始めましたねw

docomo信者m9(^Д^)プギャーくやしいのうw
iPhoneはSoftBankから発売デ━━━(。ゝω・´)b━━━ス!!よ
SH906iTVは923SHの劣化機種だしwwwwwwm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
280白ロムさん:2008/06/04(水) 22:01:13 ID:za1TZhDN0
もし半年なり一年経ってからdocomoから出たとしても、
新鮮味もないし何となく負けっぽいイメージが付くね。
独占でないにしても先に出せるアドバンテージは大きい。
281白ロムさん:2008/06/04(水) 22:01:20 ID:rwOWe5CP0
>>237
現行機種でもSIMロックはすぐに外されてるから、新機種でもSIMロック外すヤツが出てくるかもょ
282白ロムさん:2008/06/04(水) 22:01:59 ID:U7wagZIR0
>>274
まーその辺りきっちり対策しないと、なんかダメダメだよな。
appleとの契約の中にそういった部分の充実とかっていう条件あればいいんだけどな。
283白ロムさん:2008/06/04(水) 22:02:26 ID:Y0OJmcCE0
>>273

所有している優越感が意味わからんが、それは所有欲を満たす
ってことだろ。
違うって言うなら3行で説明してくれ。
284白ロムさん:2008/06/04(水) 22:02:52 ID:Bw2yIgQV0
>>276
まあ、そんなもんだよ
ただtouchなんかも買う人がいるくらいだから
iPhoneも買う人がいるんだろう
285白ロムさん:2008/06/04(水) 22:03:00 ID:GGXJtqrk0
>>262
頭の悪さがにじみ出てるレスだな
286白ロムさん:2008/06/04(水) 22:04:03 ID:Q7xFA1St0
>>280
もし、ドキュモから出れば、sbインフラの粗出捲くりだろ?ww爆
287白ロムさん:2008/06/04(水) 22:04:08 ID:FFEJBu490
はぁ〜いつ発売されるかなぁ
予約するぞー^^
288白ロムさん:2008/06/04(水) 22:04:12 ID:wuL0YCft0
>SIMロックはすぐに外されてるから
この辺の動きは面白そうだよね。
289白ロムさん:2008/06/04(水) 22:04:55 ID:za1TZhDN0
>>286
そんなのもう既に散々出てるから関係ないと思うけど
290白ロムさん:2008/06/04(水) 22:05:41 ID:fcAN7CrF0
禿「SBから出すことに決定しました!」
林檎「そんなことは言っていない。」
291白ロムさん:2008/06/04(水) 22:05:51 ID:cB58jJ7r0
>>283
所有する = 所有欲解消
みんなにうらやましがられる
m9(^Д^)プギャーーーッ = 所有することにより発生する優越感
292白ロムさん:2008/06/04(水) 22:06:47 ID:AQQasAI80
ステータスとやらで持ってる奴はドラクエやエアマックスみたいに『iPhone狩り』されるんだろ。
iPhone欲しさの物欲で狩られるか、ドコモやau信者の妬みで狩られるか。
293白ロムさん:2008/06/04(水) 22:07:37 ID:BC4h43sc0
>>290
これまでも黙秘を続けてきたジョブズが
今回に限って禿にリリース出させたのには訳があるんだよ。
そんなこと言ってない。なんてことはない。
294白ロムさん:2008/06/04(水) 22:08:43 ID:RUkCNeU80
docomoやSBの人が2年縛り中で買い替えできない所へ
auの古い機種を我慢して使ってた俺が華麗に安く乗り換え。
295白ロムさん:2008/06/04(水) 22:09:41 ID:V77KPvCG0
あれ無線LANついてるんだ。
自宅にいるときは無料ダウンロードしまくり?
296白ロムさん:2008/06/04(水) 22:10:08 ID:BC4h43sc0
>>294
そして、あまりにも使えないsoftbank網に涙目。
297白ロムさん:2008/06/04(水) 22:10:32 ID:QwplvsTq0
ドコモから出ないのはプラダフォンの発売が決まった時点でわかりきっていたことなのに
何を今さらグダグダ言っているのやら(´A`)
298白ロムさん:2008/06/04(水) 22:10:41 ID:PSkYwFkv0
>>295
ナニを
299白ロムさん:2008/06/04(水) 22:10:41 ID:gas1YT8s0
>>292
そんな事するやついないだろw
300白ロムさん:2008/06/04(水) 22:10:48 ID:YKUYdwt60
iPhone 115x61x11.6mm 135g
ん〜
iPhone3G nanoを
115x50x11.6mm 120g
ぐらいで出して欲しい
幅61mmはジャパニーズにはでか過ぎと思われ
301白ロムさん:2008/06/04(水) 22:11:06 ID:Q7xFA1St0
>>287
> ID:FFEJBu490 (15/15) [PC] 在日か?ww
302白ロムさん:2008/06/04(水) 22:11:35 ID:PSkYwFkv0
>>296
auのポケット網酷いからね
303白ロムさん:2008/06/04(水) 22:11:50 ID:0VmAuaeS0
ドコモでどうしても欲しい奴は
SIMフリーのを買ってパケットパック90とかで使えばいいだけじゃん
304白ロムさん:2008/06/04(水) 22:12:06 ID:UnS+CcUm0
俺はMacユーザーだからYahooが少しでもMacに優しくなってくれる事が期待出来てうれしい!現在ドコモ13年SO905icsだけど iPhoneだよ
305白ロムさん:2008/06/04(水) 22:12:10 ID:g4Ge6rwy0
>>295

自宅では当然無料だけど
野良無線LANも結構入ってくるな。
都会であればビル街だと普通にどっかしらのLAN経由できる。
まあ大量の音楽落としたりする人はLAN経由じゃないかな。
3Gでも遅いし。
306白ロムさん:2008/06/04(水) 22:12:55 ID:F4FZAsMZO
普通の人が買うとは思えないな>iPhone
安さに釣られた人が大量にいる禿で高い金払ってiPhone買うやつはいないだろう
しかも機能が今までの携帯と違ってごちゃごちゃだから普通の一般人は手を引くだろう
出たこと自体はいいけどこっちの周りは興味無しな人いっぱいだよ
307白ロムさん:2008/06/04(水) 22:13:00 ID:V77KPvCG0
>>305
そうか、そうなのか。
買いだな。
ニヤニヤが止まらない。
308白ロムさん:2008/06/04(水) 22:13:00 ID:TAKsf0XJ0
たとえ、アンロックしたとして、docomoに繋いで何できんの?
309白ロムさん:2008/06/04(水) 22:13:07 ID:bLetoT1/O
>>294
901is使いの俺も勝ち組み!
310白ロムさん:2008/06/04(水) 22:13:26 ID:UnS+CcUm0
>>303
詳しく教えて!
311白ロムさん:2008/06/04(水) 22:14:07 ID:IDoUol150
このタイミングでSBがリリースした理由が分からなくて
ずっと気になっている。どうして今日なんだろうか?
あと数日待てばAppleと同時発表で盛り上がることも出来ただろうに、と
思ってしまう

Appleは本当に許可してたのかな?今回の発表のこと
312白ロムさん:2008/06/04(水) 22:14:09 ID:+Pg2kM4P0
>>308
ソフトバンクより快適な通信。でも青天井。
313白ロムさん:2008/06/04(水) 22:15:10 ID:PSkYwFkv0
>>307
ライブドアのがfonで使えるようになったから結構便利
314白ロムさん:2008/06/04(水) 22:15:24 ID:FFEJBu490
流行に敏感な若いやつらだけでなく
社会人もそして
いわゆるオタクすらも取り込む
それがiPhoneの凄さ
日本のケータイでは出来ない芸当
ま、ここら辺もiPodと同じだな
315白ロムさん:2008/06/04(水) 22:15:27 ID:TBG1Lw90O
DoCoMoからのみ
MNPを禁止します。
316白ロムさん:2008/06/04(水) 22:15:38 ID:vNJRpq1S0
ぶっちゃけiphoneって何がいいの?

今ipod touch使ってるけど、使いにくいから今度nanoに買い換えようかと
思ってるくらい使えないし、メール打つのも、あの認識精度の悪いタッチパッド
ならテンキーの方が絶対速いし、PCサイト見るにも携帯のフルブラウザの方が
使いやすいし、おさいふケータイもGPSマップもアプリも無いし・・・

音声通話以外はほとんど使わない人がデザイン重視で買うのが
正しい姿なのかな?
317白ロムさん:2008/06/04(水) 22:15:39 ID:YKUYdwt60
やっぱ
料金プランはiPhone専用プランしかダメなんだろうか?
超割高なレッドプランとかw
318白ロムさん:2008/06/04(水) 22:15:41 ID:pZaHb6er0
ドコモからもでて、
専用プランの値下げ合戦してくれるといいな。
319白ロムさん:2008/06/04(水) 22:16:12 ID:MRm5gn0F0
iPhoneは携帯じゃなくてスマートフォンだからなぁ、
月額費用は相当高く設定されるだろうね。
320白ロムさん:2008/06/04(水) 22:16:43 ID:vQPTYTCl0
>>311
確かに。あと数日待って同時発表した方が盛り上がった気がする。
321白ロムさん:2008/06/04(水) 22:17:03 ID:U7wagZIR0
>>306
それでも他キャリアからわざわざ引っ越してくる人は結構いるんじゃない?
特にAUでオシャレケータイ買ってる連中な。あいつら流行モンには金を惜しまないんだぜ。
322レイゴン:2008/06/04(水) 22:17:36 ID:x6HFnGNFO
フフフ
323白ロムさん:2008/06/04(水) 22:17:40 ID:PSkYwFkv0
>>316
PCサイトならtouch+safariのが快適じゃね?
アプリは入れなよ ちょっと楽しくなるよ
324白ロムさん:2008/06/04(水) 22:17:42 ID:prpH/AfzO
オモチャ電波で発売。
ガッカリだよなぁ。
クズカスSBのバカヤロゥ。
(´・ω・`) アキレタァ
325白ロムさん:2008/06/04(水) 22:18:25 ID:za1TZhDN0
326白ロムさん:2008/06/04(水) 22:18:29 ID:WAWOATyB0

無線LANや携帯を使ってる人、家にコードレス電話がある人
EUが高周波の健康影響に関する勧告を出しましたよ
子供が周囲にいる人はさらに要注意

EUが携帯基地局や無線LANなどの危険性について報告書を出したそうな。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/80


327白ロムさん:2008/06/04(水) 22:18:40 ID:j9/GqdrN0
端末についての文句は一週間後にやれ
今はキャリア厨のターン
328白ロムさん:2008/06/04(水) 22:18:44 ID:U7wagZIR0
>>316
恐らく君に合ってないんだよ。
今すぐヤフオクで打ってnanoを買うのが吉。
もちろんiPhoneは買わない方がいい。
329白ロムさん:2008/06/04(水) 22:19:03 ID:TAKsf0XJ0
都会の人はWIFI整ってるじゃんか。
田舎で過疎な我々は3G網で十分。
330白ロムさん:2008/06/04(水) 22:19:20 ID:8EQJRckj0
30万程度の腕時計じゃ自慢も出来ないけど、
touchだと、5万位でも話題性があって、
人に見せたり触らせてあげると驚いてもらえる。

iPhoneのステータスってものそんな感じ。
金額に対して相対か絶対かって事。
3310798721235:2008/06/04(水) 22:19:25 ID:rtnG8f+U0
お父さんが犬で、お兄ちゃんが黒んぼだから

332白ロムさん:2008/06/04(水) 22:19:35 ID:TBG1Lw90O
Answer
ドコモユーザー涙目。
333白ロムさん:2008/06/04(水) 22:20:11 ID:Y3tdRg2p0
実用的に考えれば正直電波はかなり重要
ってことはサブ用として新規契約するしかないか
値段によるな
334白ロムさん:2008/06/04(水) 22:20:14 ID:BC4h43sc0
お問い合わせありがとうございます。
お客様からのご質問をお受けいたしました。なお、回答についてはお時間をいただく場合や
回答できない場合がございますのであらかじめご了承ください。

DoCoMoインフォメーションセンター
335白ロムさん:2008/06/04(水) 22:20:58 ID:+Pg2kM4P0
Appleは3G版確定となるソフトバンクの発表を快くは
思わないはずなんだけどなー。発表せざるを得ない何かあったのかな。
336白ロムさん:2008/06/04(水) 22:21:14 ID:krdEXP8/O
iphoneは要は今流行りのネット専用(廉価、低スペック)ノートパソコンの
ケータイ版みたいな解釈でおk?
337白ロムさん:2008/06/04(水) 22:21:24 ID:jmZ/e21A0
200万画素なんでしょ?
アメリカでiPhone使ってる女子高生っぽいのいたけど日本人には大きいだろうなとおもった。

iPhoneはSBM、Nokiaの上位機種もSBM
ソニエリはau
docomoは国産勝負か。

iPhoneってきっとふさがれまくってるんだよね?AppleがSIMフリースタンダード版の日本語版だしてくれたらいいのに。
338白ロムさん:2008/06/04(水) 22:21:52 ID:YKUYdwt60
>>319
う、スマートフォン・・・
X01AP(APPLE iPhone)
PCサイトダイレクト!?
339白ロムさん:2008/06/04(水) 22:23:15 ID:Q7xFA1St0
戦後ghqが日本人の心情に配慮し、天皇制を維持した様に、

林檎はドキュモとの併売を許可するであろう〜〜ププ
340白ロムさん:2008/06/04(水) 22:23:30 ID:ouicihGK0
iTunesでアクティベートする時点で、白ロム→プリモバイルとかあり得ないからw
強制的にiPhone専用プランで使わざるを得ないからw
341白ロムさん:2008/06/04(水) 22:23:31 ID:BC4h43sc0
>>337
6/9まであと5日。
docomo次第では?
342白ロムさん:2008/06/04(水) 22:24:09 ID:UgkgriHz0
>>337
日本にもアホみたいにデカイ端末はある
iPhoneなんて小さいもんだ
http://desireforwealth.com/images/ades070719a.png
343白ロムさん:2008/06/04(水) 22:25:31 ID:GFuo4p2S0
現状のスマートフォン向け定額。

SB:パケットし放題(PCサイトダイレクト) 9800円
どきゅも:Bizホーダイ 5975円

SBがBiz廃止したのは、今回のiphone発売の伏線じゃない?
344白ロムさん:2008/06/04(水) 22:25:32 ID:RUkCNeU80
LISMOをついにMacに対応させなかったau。。
Mac使いのauユーザーが大挙して移籍する予感。
345白ロムさん:2008/06/04(水) 22:26:07 ID:W/CwGzFs0
docomoが個人向けにBlackBerryを
発売しない限り、iPhoneで禿に乗り換えする。


って奴、誰か他にいないか?
まわりには皆無なんだが。
346白ロムさん:2008/06/04(水) 22:27:07 ID:B17p7D4s0
>>316
基本は音楽または動画でそ?他は飾り。
ちなみにGPSはGOOGLEマップがカバー。
347白ロムさん:2008/06/04(水) 22:27:08 ID:QIM4XZ3H0


ドコモだって、言い張ってた奴に一言!!!


おまえはアホだよんwwwwwwwwwwwwwwwwww


348白ロムさん:2008/06/04(水) 22:27:11 ID:YKUYdwt60
>SB:パケットし放題(PCサイトダイレクト) 9800円

きっつー
金持ちで手のでかい人専用端末だな orz
349白ロムさん:2008/06/04(水) 22:27:15 ID:U7wagZIR0
blackberryを知ってる奴がまず少ない気がw
350白ロムさん:2008/06/04(水) 22:27:18 ID:0VmAuaeS0
そもそもXシリーズのX自体がOS X(10)を意識した物だと思われる。
禿のハイエンドは923SH等の9シリーズ、その上のXって感じだろ。
351白ロムさん:2008/06/04(水) 22:27:53 ID:Csuqaykr0
>>345
常識的に考えて
アイホンだけってのはいろいろ不安あるし
ドコモもってるならドコモは現状維持で二台持ちがいいんじゃあないかな?
352白ロムさん:2008/06/04(水) 22:28:36 ID:QIM4XZ3H0



ドコモだって、言い張ってた奴に一言!!!


おまえはアホだよんwwwwwwwwwwwwwwwwww
353白ロムさん:2008/06/04(水) 22:28:40 ID:BC4h43sc0
>>351
どんだけ〜!!
354白ロムさん:2008/06/04(水) 22:28:45 ID:W/CwGzFs0
>>349

( ゚∀゚):;*.':;ガハッ
355白ロムさん:2008/06/04(水) 22:29:06 ID:QwplvsTq0
>>345
iPhoneに関係なく、なんちゃって電波のSBをメインに乗り換える馬鹿は少数かと
356白ロムさん:2008/06/04(水) 22:29:08 ID:QIM4XZ3H0



ドコモだって、言い張ってた奴に一言!!!


おまえはアホだよんwwwwwwwwwwwwwwwwww
357白ロムさん:2008/06/04(水) 22:29:42 ID:YKUYdwt60
ヤフーケータイには
非対応だよなあJK・・・
358白ロムさん:2008/06/04(水) 22:29:53 ID:pa7Rfxli0
うわ、ソフトバンクからかよ・・・
せめてハイスピードのエリア広げてくれよ・・・頼むよ・・・
359白ロムさん:2008/06/04(水) 22:30:02 ID:lmOX8Tbe0
ドコモだって言い張ってた奴です、すいません

ケータイジャーナリスト(笑)・石川 温(笑)

ケータイ業界を知る5人が語った 
大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ!
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
・Appleとの関係が深いドコモが優勢(石川温氏)
・iPhoneがiモードに対応する可能性も……(石野純也氏)
・金銭的な上限をクリアできればドコモ(神尾寿氏)
・ユーザー数の多いドコモが有力だが……(法林岳之氏)
・多彩な端末の販売実績があるドコモ(村元正剛氏)
360白ロムさん:2008/06/04(水) 22:30:40 ID:TBG1Lw90O
ttp://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
あほの巣窟
アスキー
361白ロムさん:2008/06/04(水) 22:30:43 ID:TvIM54aK0
>>256
君はじゃあPRADAケータイだね。
362白ロムさん:2008/06/04(水) 22:30:52 ID:GFuo4p2S0
ってか、月1万ぽっちも払えないヤシは、
シャープ端末で300KBのコンテンツ落としてりゃいいじゃん。
363白ロムさん:2008/06/04(水) 22:31:02 ID:UgkgriHz0
>>323
携帯のフルブラウザの方が快適とかありえねえw
こいつはTouch持ってないな
364白ロムさん:2008/06/04(水) 22:31:15 ID:BC4h43sc0
おーるらうんど動画携帯。

ふざけた事言ってないで早く契約してこい!!
365白ロムさん:2008/06/04(水) 22:31:41 ID:TvIM54aK0
>>267
おまえ痛いなw
366白ロムさん:2008/06/04(水) 22:31:45 ID:QIM4XZ3H0
>>359
チミは正直者だから許すw
367白ロムさん:2008/06/04(水) 22:33:02 ID:QIM4XZ3H0



ケータイジャーナリスって、どんだけ馬鹿かよーーーーーーーーーく分かったw


368白ロムさん:2008/06/04(水) 22:33:23 ID:QIM4XZ3H0


ケータイジャーナリスって、どんだけ馬鹿かよーーーーーーーーーく分かったw


369白ロムさん:2008/06/04(水) 22:34:01 ID:TvIM54aK0
>>276
確かにwオレもtouch持ってるがタッチパネルでは文字打つのは(#゚Д゚)y-~~イライラ
370白ロムさん:2008/06/04(水) 22:34:03 ID:MRm5gn0F0
どうみてもきっちに稼いでる社会人向けビジネスユーザーむけだよね。
学生向けではないよな・
371白ロムさん:2008/06/04(水) 22:34:07 ID:AKsWzIPe0
>>359
石川はちゃんとASCIIでの件について
ごめんなさい言ってるから許してやれってw

他の自称ライター共はまだ無反応だな
法林は明日ぐらいにインプで一言あるかもしれんが
372白ロムさん:2008/06/04(水) 22:35:00 ID:TvIM54aK0
>>290
そうなん?
373白ロムさん:2008/06/04(水) 22:35:28 ID:TAKsf0XJ0
あんたら、wine phone を忘れてないか?
374白ロムさん:2008/06/04(水) 22:36:01 ID:UgkgriHz0
>>370
プランが6000円以上するならそうかもね
別にビジネスユーザー向けとは思わんが
375白ロムさん:2008/06/04(水) 22:36:09 ID:oeB20S0j0
>>363
場合によるけど、touch結構落ちる事あるからなーww
電波感度最高じゃないなら携帯で調べ直した方が早い場合もある
テキストメッセージじゃないとキツいけどね
376白ロムさん:2008/06/04(水) 22:37:11 ID:vNJRpq1S0
>>363
大きいサイト開くと勝手にズームアウトするし、タッチパッドは精度悪いし、
レイアウト最適化とかやってくれないし・・・
普通に最近の携帯の方が使いやすいけど

今度、最近のWVGAの携帯とか触ってみた方がいいと思うよ
377白ロムさん:2008/06/04(水) 22:38:18 ID:n1mv1jSzO
糞バンから出るんならいらないや…(´・ω・`)
どうせiPhone在日優遇プランとかするんでしょ
しねばいいのに
378白ロムさん:2008/06/04(水) 22:38:48 ID:8DstzATY0
Yahoo!検索がさっそくiPhone対応--ソフトバンクの発表受けて
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20374652,00.htm
379白ロムさん:2008/06/04(水) 22:39:49 ID:V77KPvCG0
はっきりいってYahooは使わない
380白ロムさん:2008/06/04(水) 22:40:04 ID:rtnG8f+U0
また、まごかよー
ドコモ、なりふりかまわんまご相手なんだらガンバレよな
381白ロムさん:2008/06/04(水) 22:40:25 ID:VWqH6q6l0
>>377
ドコモから出たらもっと悲惨になるだろ・・・
382白ロムさん:2008/06/04(水) 22:41:14 ID:TvIM54aK0
>>306
こっちってどこだよw田舎?
普通の人ってw
全世界で540万台も売れてるんだぜ。
383白ロムさん:2008/06/04(水) 22:42:42 ID:HuaTOpy30
>>381
日本人には、確実に売れるなw
384白ロムさん:2008/06/04(水) 22:43:11 ID:za1TZhDN0
>>382
全世界で540万台って言われると大した数字じゃない気がしてきたよw
385白ロムさん:2008/06/04(水) 22:43:22 ID:pzesNHcF0
欲しくも無いけど俺はソフトバンクだからiphoneに変えるかなぁ。
ドコモの人から羨望のまなざしで見られそうだしー。
いらないって言ってる人も本当は欲しくて欲しくてたまらないんだろうなぁ。
自分の欲望に素直になっちゃえばいいのに。
386白ロムさん:2008/06/04(水) 22:43:24 ID:ArImgbsQ0
>>382
全世界の人口どんだけかしってっか?
387白ロムさん:2008/06/04(水) 22:44:33 ID:VWqH6q6l0
ドコモは要らないiモードをつけろや!
とか日本メーカーに対する態度で交渉したんだろうなw
まずはMMS使えるようにしろと・・・
388白ロムさん:2008/06/04(水) 22:44:46 ID:TvIM54aK0
>>332
MNPすればいいだけだから。
389白ロムさん:2008/06/04(水) 22:45:13 ID:vMGC85Po0
>>382
2007の全世界の携帯電話出荷数知ってるか?
390白ロムさん:2008/06/04(水) 22:45:21 ID:ewJxdgfT0
>>318 それが理想だね。
docomoがいいとかSBMがいいとかじゃなくて、両方で競い合って値段下げて欲しいな。
391白ロムさん:2008/06/04(水) 22:45:51 ID:qMSHW8JP0
春ごろにiPhoneのアップデートでCall waitingの機能が日本語でキャッチホンとして表示された
ってことでドコモ決定とか言われてたときに
それは福留の「偶然だぞ」と同じくしょぼい翻訳をつかったからだと俺は言ったんだが
まあなんだ

あのときのドコモ房涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392白ロムさん:2008/06/04(水) 22:45:53 ID:pdJye7zb0
メインはドコモのプラダフォン、サブはauやめてiPhoneにします。
393白ロムさん:2008/06/04(水) 22:46:08 ID:9hbuevkL0
もうね、
レスを眺めてるだけで
愉快!愉快!
394白ロムさん:2008/06/04(水) 22:46:21 ID:rtnG8f+U0
SOFTBANKのメアドがいや。
395白ロムさん:2008/06/04(水) 22:46:23 ID:TvIM54aK0
>>384
おまえアホかw
396白ロムさん:2008/06/04(水) 22:46:44 ID:U7wagZIR0
>>384
初期投資も維持費も結構かかる
それほど実用的でもない携帯が売れてる数としては結構なもんじゃね?
397白ロムさん:2008/06/04(水) 22:47:01 ID:BC4h43sc0
>>390
値を決めるのはジョブズです。
398白ロムさん:2008/06/04(水) 22:47:14 ID:Ze7mqC+30
>>384
今まで一番売れた携帯ってドコモのN502itかN504isだっけ
どのくらい売れたんだろ?
399白ロムさん:2008/06/04(水) 22:47:33 ID:V77KPvCG0
オイラのメアドいまだにVodafone
400白ロムさん:2008/06/04(水) 22:47:38 ID:TvIM54aK0
>>386
知らんなぁw
401白ロムさん:2008/06/04(水) 22:47:57 ID:TgvSC4Mi0
ソフーバつえーな
402白ロムさん:2008/06/04(水) 22:48:40 ID:W9OkjnKX0
>これは、アイフォンの利用者が毎月携帯電話会社に支払う使用料のうち、
>一定額をアップルに支払うという、業界では異例の契約だ。
>アップルは公にしていないが、米投資銀行のアナリストは
>「アイフォンの利用者1人あたり毎月18ドル(約2000円)が、AT&Tからアップルの懐に入る」と試算している。

まじイラネ
403白ロムさん:2008/06/04(水) 22:48:48 ID:ewJxdgfT0
>>397 端末価格はそうだけど、毎月のプランよ。
各社プランに上納金が含まれる形なんでしょ?
404白ロムさん:2008/06/04(水) 22:49:03 ID:iVfy5NCE0
SoftBankがVodafoneを買収せずに、現在もVodafoneが日本にあったなら、
iPhoneはどこから出てたんだろうな。
405白ロムさん:2008/06/04(水) 22:49:14 ID:ArImgbsQ0
>>400
だろうなw
知ってたらあんなアホ発言できんわなw
406白ロムさん:2008/06/04(水) 22:49:14 ID:rtnG8f+U0
>401
ちょん会社? 
407白ロムさん:2008/06/04(水) 22:49:34 ID:hvGUSA9aO
Yahoo!って無線LAN対応してたよなマクドナルドとかの
併せて利用できるのかね
408白ロムさん:2008/06/04(水) 22:49:58 ID:UgkgriHz0
なんか早速ヤフーが対応したそうな
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20374652,00.htm
409白ロムさん:2008/06/04(水) 22:49:58 ID:za1TZhDN0
>>395,396
うーん、でも売れてなさそうなPS3より少ないのかと思って。
比べる対象じゃないだろうけど。
410白ロムさん:2008/06/04(水) 22:51:13 ID:Qf+iUjMd0
>>404
普通にVodafoneじゃね?
411白ロムさん:2008/06/04(水) 22:51:41 ID:GFuo4p2S0
期限の2週間前にいきなりBizを廃止しておいて(それで「値下げしました!」)、
iphone専用プランなんて用意するとは思えないけど。

とりあえず、現状の9800円は変わらないだろう。
それでも十分安いと思うけど。
412白ロムさん:2008/06/04(水) 22:51:43 ID:TvIM54aK0
>>405
おまえも知らないくせにw
413白ロムさん:2008/06/04(水) 22:52:20 ID:rY1jbDt1O
なんかあんま盛り上がってないね。

今さらTouchうふふwwなだけな、ワンセグもFeliCaもない低スペック「iPhone」が出るとか言われても‥‥イラネ。
414白ロムさん:2008/06/04(水) 22:52:38 ID:BC4h43sc0
ぉいぉい・・・。
とりあえず日テレだ。
415白ロムさん:2008/06/04(水) 22:52:45 ID:j9/GqdrN0
世界で売れてるから日本で売れる理論が通用するならRAZRの立場は・・
416白ロムさん:2008/06/04(水) 22:54:03 ID:U7wagZIR0
>>415
モトローラとapple(ipod)では、日本国内での知名度とブランド力が桁違い
417白ロムさん:2008/06/04(水) 22:54:15 ID:7NsGN7Y20
>>413
いらねーんならくんなよwww
418白ロムさん:2008/06/04(水) 22:54:30 ID:QwplvsTq0
>>413
iPhoneは実用品ではないから
419白ロムさん:2008/06/04(水) 22:55:08 ID:VWqH6q6l0
>>415
モトローラは死にかけなのにドコモが無理やりださせたモデルだから。
おかげで撤退したが。
420白ロムさん:2008/06/04(水) 22:55:18 ID:BC4h43sc0
そう。iPhoneは芸術品でつ。
421白ロムさん:2008/06/04(水) 22:56:12 ID:FWDxBbs0O
全世界の年間携帯電話出荷台数10億台
アップルの目標は1000万台(シェア1%)

因みに日本の年間携帯電話出荷台数はおよそ5000万台
422白ロムさん:2008/06/04(水) 22:57:14 ID:zuLX5o1FO
年内にソフトバンクから発売が決まったね。auから切り替えようかな?auニュースに出てます。
423白ロムさん:2008/06/04(水) 22:57:24 ID:TvIM54aK0
>>419
「MOTORAZR (RED) FOMA M702iS」は、昨年12月14日に日本市場に登場し、世界では既に7,500万台以上の販売台数を記録しているFOMA M702iS (メーカーブランド名: MOTORAZR)と同機能です。
カミソリのように鋭い独自のフォルムで世界を、そして日本を虜にし続ける「MOTORAZR FOMA M702iS」は、そのスタイリッシュなデザインと充実した機能により、世界のセレブ達に愛用されています。

>>当時のセレブも使ってたんだw
424白ロムさん:2008/06/04(水) 22:57:34 ID:VWqH6q6l0
>>421
それは全メーカー足した場合な。
1メーカー1機種で化け物じみた数字たたき出すのはノキアぐらい。
425白ロムさん:2008/06/04(水) 22:57:35 ID:dDhHmWfp0
中田を取ったハムみたいだな。
話題性はあるが実際使えるかどうか分からない。
426白ロムさん:2008/06/04(水) 22:57:38 ID:Y3tdRg2p0
で、いつ出るわけ?
427白ロムさん:2008/06/04(水) 22:57:46 ID:BqGxFrwj0
チョコレートフォンとか世界じゃ1400万台とか売れてるよな
428白ロムさん:2008/06/04(水) 22:58:43 ID:ArImgbsQ0
思うんだけど、まるで中田をとった日ハムみたいだな。
話題性があるが使えないかもしれない
429白ロムさん:2008/06/04(水) 22:58:53 ID:GvBR676M0
実用性求めてたらほとんどのapple製品は使えないよ
430白ロムさん:2008/06/04(水) 22:58:59 ID:U7wagZIR0
それでもイマイチ使えないスマートフォンで1%のシェアってのはすごいと思うけどな。
そのうち廉価版とかも出るんかねぇ。
431白ロムさん:2008/06/04(水) 22:59:13 ID:XP7c2r3M0
docomokr
iphoneでなくても、・・・悲しいけど、これ(略

itunesが卓上ホルダに乗せるだけで使える907を出してください。
もうね、podcastに夢中なんすよ
432白ロムさん:2008/06/04(水) 22:59:31 ID:mfLP+04d0
apple製品を買ったらこのページも見るべし

http://www.procable.jp/setting/25.html
433白ロムさん:2008/06/04(水) 22:59:54 ID:UgkgriHz0
>>427
それ2年前以上の機種じゃん
iPhoneも2年経てばそんくらい売れてるさ
434白ロムさん:2008/06/04(水) 23:00:03 ID:BC4h43sc0
>>429
それはオマイが使えてないだけだろ。
435白ロムさん:2008/06/04(水) 23:00:06 ID:g/hT+Lll0
携帯とDAP両方持ち歩かなくて済むってだけでも買う価値はあるかな
それにしてもマカーが絡むだけでここまでキモイ流れになるとは
436白ロムさん:2008/06/04(水) 23:01:27 ID:QwplvsTq0
>話題性はあるが実際使えるかどうか分からない。

だから使えるとか使えないの類で比べるものではなくて
欠点だらけでどうしようもなくても、それを逆に喜びとして感じられる
言わばSな人が持つスマートフォンなので・・・
437白ロムさん:2008/06/04(水) 23:01:29 ID:PypnZI+w0
おい、やっぱりソフトバンクじゃねーか!
だからフィンチャーのCMの情報があった時から言ってただろ。
自称業界人まだ見てるか?ボケが。
438白ロムさん:2008/06/04(水) 23:01:51 ID:BqGxFrwj0
>>433
日本でどれだけ売れたかなとね
439白ロムさん:2008/06/04(水) 23:04:04 ID:IDoUol150
>>325
なるほどねー

でも、そうだとしてもやっぱり今日プレスリリースしたという理由が
分からない。別に3G iPhoneの契約を締結出来ているなら、焦ること無く
来週のWWDCでAppleと同時発表すればいいだけのような気がするし、、、

でも、情報ありがとう
440白ロムさん:2008/06/04(水) 23:04:25 ID:BC4h43sc0
日テレ来た。
441白ロムさん:2008/06/04(水) 23:04:59 ID:HqcKKXWw0
まさか2Gのまま発売する気じゃ無いだろうなw
442白ロムさん:2008/06/04(水) 23:05:45 ID:lFMuXZXN0
とりあえずこれで一安心
情報弱者&田舎者御用達のドキュモなんかから出たら
またLANもBTもつぶされたりしかねないからな
443白ロムさん:2008/06/04(水) 23:05:55 ID:G+KMyIIg0
ま、アップルさんはケイタイメーカーじゃないからw
シェア1%(世界で)取ったら凄いもんでしょ。
なんせ本業のシェアだってそんなもんだしw
444白ロムさん:2008/06/04(水) 23:06:49 ID:U7wagZIR0
>>439
確かにWWDCで禿同士握手でもして、明日から日本でも発売!
とかした方が効果はあるよな。可能か不可能かは別にして。
んで毎回恒例の中野アナによる日本最速iPhoneいじりをさせると。
445白ロムさん:2008/06/04(水) 23:06:58 ID:weKa1WiQ0
ドコモでないのか・・残念だな。
要るイラネじゃなくて単純に残念だ。
でもソフトバンクにはいかね
446白ロムさん:2008/06/04(水) 23:07:08 ID:StZtITRr0
>>441
それこそ予想外w
海外でのみ通話通信可能ですBy孫ちゃん
447白ロムさん:2008/06/04(水) 23:07:23 ID:GFuo4p2S0
WWDCまでにプレス出来てない国は日本を含め4カ国だけ。

他国に出来て日本に出来なかった現状に嘆いている人も居たんだから、
今回のプレスはようやくといった感じ。

キャリアのキャパが心配だけどね。
ホワイトと共存できるインフラ整えるまで発売しないんだろうが。
448白ロムさん:2008/06/04(水) 23:07:35 ID:7gSRU04aO
まぁ予想通りバンクか。
DoCoMoはないと踏んでたが。

マジで移ろかな
449白ロムさん:2008/06/04(水) 23:08:06 ID:TvIM54aK0
明日の株価
SB S高
ドコモ 下げ
日本通信 S安
450白ロムさん:2008/06/04(水) 23:09:34 ID:7NsGN7Y20
DoCoMo→×
docomo→○
451白ロムさん:2008/06/04(水) 23:09:37 ID:Ph1hCW/w0
>>345
俺もそのクチ
452白ロムさん:2008/06/04(水) 23:09:52 ID:f3uy14Rh0
>>434
障害者になんてこと言うんだ
453白ロムさん:2008/06/04(水) 23:10:14 ID:U7wagZIR0
>>443
お前さんは独自OS・ハードで勝負してるappleの約8%っていうシェアの凄さを分かってないな
454白ロムさん:2008/06/04(水) 23:10:58 ID:f3uy14Rh0
明日の株価
SB 市況による
ドコモ 下げ
日本通信 S安

林檎 上げ
455白ロムさん:2008/06/04(水) 23:11:36 ID:UgkgriHz0
>>453
それは北米だけのシェアで世界合計だとせいぜい2.5%ぐらいで
東芝より下たぞ
456白ロムさん:2008/06/04(水) 23:12:16 ID:vMGC85Po0
現状は1%にも満たず0.5程度
457白ロムさん:2008/06/04(水) 23:13:06 ID:Msq6Jrm50
で、いくら位なの?
458白ロムさん:2008/06/04(水) 23:13:10 ID:U7wagZIR0
>>455
今は世界でも3%以上あるよ
459白ロムさん:2008/06/04(水) 23:13:30 ID:BC4h43sc0
アップルとの交渉は継続中。
by docomo
460白ロムさん:2008/06/04(水) 23:13:36 ID:UnS+CcUm0
>>453
そうだ!まさにフェラーリ エンジン 車体 などなど
461白ロムさん:2008/06/04(水) 23:13:43 ID:98IHoxS20
今auなんだけどsbだけで月いくらくらい?5000円くらいでいけるよな?!
462白ロムさん:2008/06/04(水) 23:13:46 ID:W/CwGzFs0
>>451
同士ハケーン

とても貴重な存在だということを
>>349 に教えられた
463白ロムさん:2008/06/04(水) 23:13:48 ID:mq+MFkaD0
意外なほどスマートフォンとして見られてるんだな>>iPhone
単純にケータイ+Ipod touchだろ。

「着うたフル」にとって驚異になるかも知れんがそっち方向はマカー向けのおまけみたいなもんだな。
Winではスケジュールとかの連携はどうなるんだろうね。
464白ロムさん:2008/06/04(水) 23:15:27 ID:3y0d3NMr0
outlook同期はtouchでもできるだろ。。。。
465白ロムさん:2008/06/04(水) 23:16:11 ID:GFuo4p2S0
>>457
とりあえず最低月1万。
これで高いとか言う人間は、買う必要なし。
466白ロムさん:2008/06/04(水) 23:16:22 ID:3y0d3NMr0
まだスペックが良く分からんからな
今のiPhone+GPSだけなのか?
467白ロムさん:2008/06/04(水) 23:16:29 ID:U7wagZIR0
>>463
なんかスマートフォンと言われると微妙だよな。
メディアプレイヤーに特化した携帯って感じだ。
468白ロムさん:2008/06/04(水) 23:16:51 ID:UnS+CcUm0
OS Xがこれからのオーエスだな
469白ロムさん:2008/06/04(水) 23:17:24 ID:f3uy14Rh0
発売後四半期で少なくとも100万単位ではげに持っていかれるだろうな。
問題はその後つゃーぷ等国内勢がどこまでやれるか。
470白ロムさん:2008/06/04(水) 23:17:31 ID:QwplvsTq0
>>460
インテルMacになってからはヤマハのエンジンを載せたフェラーリのような印象しかないわけだが
471白ロムさん:2008/06/04(水) 23:18:40 ID:YKUYdwt60
>とりあえず最低月1万。
>これで高いとか言う人間は、買う必要なし。

高いわハゲ!
今2000円強/月だから
それぐらいで勘弁してくれ〜
472白ロムさん:2008/06/04(水) 23:18:42 ID:mq+MFkaD0
>>464
へぇ、それじゃWinでも実用的だな。
iPod classicしか持ってないから知らなくてすまん。
ケータイ+iPod+PDAってことならますます欲しい。
473白ロムさん:2008/06/04(水) 23:19:05 ID:KTpq/Vae0
高いからそんなには売れないだろ。
買うのは新物好きの20〜30代の独身男性くらいだろう。
474白ロムさん:2008/06/04(水) 23:19:18 ID:4NNNME9S0
意外とWWDCでの発表と同時に
docomoもiPhoneの販売を発表するかもw
475白ロムさん:2008/06/04(水) 23:19:26 ID:U7wagZIR0
>>469
以前どっかのコメンテーターが、iPhoneの日本導入で
国内企業の意識が変わってくれれば海外にも太刀打ち出来るようになるって言ってたな
476白ロムさん:2008/06/04(水) 23:19:30 ID:TgtLulJ60
泣くな喚くなノーアンサーユーザーよ
君たちにはプゲラフォンがある!
SH906iだってあるじゃまいか!
477白ロムさん:2008/06/04(水) 23:20:06 ID:j9/GqdrN0
クッラクしたがるガジェットヲタとファッション誌から流れてきたスイーツ層とどっちに売れるかだな
前者なら何も変わらんが後者に売れれば禿の巻き返しの加速は十分ある
478白ロムさん:2008/06/04(水) 23:20:16 ID:lFMuXZXN0
>>466
「GPSだけ」って,あと何が付けば満足なんだよ?
479白ロムさん:2008/06/04(水) 23:20:21 ID:GFuo4p2S0
iphoneの醍醐味は脱獄にあるのだけど、
SDKのある現状だと、2代目で脱獄を夢見るヤシは
定額も使えないSIMロック解除を待ち望むどきゅも厨くらいか。
480白ロムさん:2008/06/04(水) 23:21:21 ID:UgkgriHz0
>>478
BTはもうちょっと拡張して欲しい
481白ロムさん:2008/06/04(水) 23:21:26 ID:StZtITRr0
>>478
おそらく24時間無料通話券w
482白ロムさん:2008/06/04(水) 23:21:27 ID:GGXJtqrk0
>>478
ワンセグとフェリカだろ
483白ロムさん:2008/06/04(水) 23:22:01 ID:UnS+CcUm0
>>470
俺の様なフェラーリオーナーは自分達がF-1を支えている自分もチームの一員サポーター・スポンサーだと自負している!
そして俺の様なMacユーザーはOSXが少しでも世間にでてネットカフェでもMacが増える事を望む!
484白ロムさん:2008/06/04(水) 23:22:02 ID:qYB/Fiy30
さすがにキムチ味のiPhoneは常用できないwww
485白ロムさん:2008/06/04(水) 23:22:09 ID:etXC0EK60
>>466
それだけでも買う価値は十分にある。
486白ロムさん:2008/06/04(水) 23:22:36 ID:u3ljhPyu0
スマートフォン+エンターテイメントじゃないかな。

今後無線LANスポットが増えてゆけばかなり便利になるかと。
Safariの使い勝手は他のには変えがたいしな。
Flashは今後対応が必須かと。

スクリーンキーボードが使いづらいのは事実だが、ソフトウェアアップデートで何とでもなりそう。

強みはハードの単純さから、ソフト面での進化が可能なことじゃないかな?
487白ロムさん:2008/06/04(水) 23:22:39 ID:uZrxXUYV0
wine phoneで我慢しなさいってことだ
488白ロムさん:2008/06/04(水) 23:23:22 ID:vMGC85Po0
三菱あぼーんして、ソニエリ(ドコモ向け)も瀕死
今の状況で、ドコモがApple税を飲んだら国内から猛反発食うだろ

ドコモは三菱撤退が発覚する前に契約取るべきだった。もう遅い。
489白ロムさん:2008/06/04(水) 23:23:35 ID:mq+MFkaD0
>>467
ホットスポット(笑)ならようつべいけるし。
ぜんぜんビジネス関係ねー端末に見えるw

>>478
当然ワンセグとオサイフだろ。
使うかそんなもんってものばっか。
490白ロムさん:2008/06/04(水) 23:24:39 ID:7NsGN7Y20
去年買ったipod touch 8G がいらなくなったな
491白ロムさん:2008/06/04(水) 23:25:24 ID:VWqH6q6l0
>>484
まずはパソコンの中身を見るんだ
492白ロムさん:2008/06/04(水) 23:25:32 ID:j1AvDi650
じゃあくれ
493白ロムさん:2008/06/04(水) 23:25:34 ID:06sdb3oO0
>>485
そうなのかそうだよね
494白ロムさん:2008/06/04(水) 23:25:59 ID:wPhPNxjB0
>>350
Xの意味は10。
9シリーズの上という意味ね。
495白ロムさん:2008/06/04(水) 23:26:21 ID:06sdb3oO0
auで発売しないのかそれはいけないそれは残念だ
496白ロムさん:2008/06/04(水) 23:26:34 ID:PBMWrQ510
どうせ、品切ればっかりになるので、代えたくても代えられないな・・・・。
497白ロムさん:2008/06/04(水) 23:27:11 ID:YKUYdwt60
>>491
次に常用している服と靴の原産国を見ます
498白ロムさん:2008/06/04(水) 23:27:36 ID:U7wagZIR0
>>496
ポチリング祭りは楽しいぜ
どうせ後になれば楽に買えると分かっていても辞められない。
499白ロムさん:2008/06/04(水) 23:27:47 ID:jvNfLpaEO
iphoneてさ使いやすいのか?メールとか打つ時とかさボタンの押してる感覚が無いのって使いにくいと思うけど。
500白ロムさん:2008/06/04(水) 23:27:54 ID:mq+MFkaD0
>>490
iPhone出るのは先輩の力があってこそです。人柱多謝。
損したと感じたなら、それは島国規格大好き日本人が悪い。
501白ロムさん:2008/06/04(水) 23:28:52 ID:uH5PexuV0
ドコモなら同じ1万円コースでもたっぷり回線を使えたと思うが、SBじゃなぁ・・・

Safari削除、iTS利用不可で出してきたりしてな。
502白ロムさん:2008/06/04(水) 23:29:17 ID:u3ljhPyu0
まーtouch持ってるから俺は買わないな。

いつでもつながるようになれば本当に便利だとは思うけど、常にいじるには電池が足りないだろうし、とにかく使用料金がバカにならないだろ。
俺の場合、今の料金が安いから、半年くらいでTOUCH分くらい今より払うことになりそう。
503白ロムさん:2008/06/04(水) 23:29:32 ID:uZrxXUYV0
iPod Touch持ってるとiPhoneを買っても嫁に気づかれない これは便利
504白ロムさん:2008/06/04(水) 23:29:39 ID:06sdb3oO0
Windowsも対抗して出せよwphone
505白ロムさん:2008/06/04(水) 23:30:40 ID:lFMuXZXN0
電車の中でワンセグ見てる禿オヤジ揃いも揃って頭悪そうだよなぁ
オサイフは各社いろいろ入れた後に機種変してみたことある?
移行のチョー面倒さに捨てたくなるぞ.
506白ロムさん:2008/06/04(水) 23:30:41 ID:3y0d3NMr0
>478
iTuneStoreで映画販売開始
テレビ録画 or テレビ番組もiTS販売開始
電子ブックリーダー搭載でiTuinesStoreで書籍販売開始
タッチ使ったゲーム
ビデオ撮影
とかね。。。。

ちょっとずれるが、6月9日の発表は単に3G iPhoneだけの発表じゃないかも知れないな〜と妄想w
カーナビとかもメルセデスと開発してるんだろ?

507白ロムさん:2008/06/04(水) 23:30:41 ID:oeB20S0j0
>>503
嫁を馬鹿にする気は無いんだが
touchの薄さとiPhoneの違いが分からん程節穴なのか?
508白ロムさん:2008/06/04(水) 23:30:47 ID:06sdb3oO0
>>503
嫁『あら、あい ぽっと たっち2つ持ってるのね?』
509白ロムさん:2008/06/04(水) 23:30:49 ID:wPhPNxjB0
ドコモはGoogleのアンドロイドとかいう奴で来るんじゃね?
どこ製で、いつになるのかわからんが。
510白ロムさん:2008/06/04(水) 23:31:51 ID:QwplvsTq0
>>504
google phoneのことも思い出してあげてください
511白ロムさん:2008/06/04(水) 23:31:56 ID:GGXJtqrk0
>>505
頭大丈夫か?
512白ロムさん:2008/06/04(水) 23:32:11 ID:mq+MFkaD0
>>505
着うたフルの移行も面倒なの?
513白ロムさん:2008/06/04(水) 23:32:24 ID:mfLP+04d0
ズーンふぉん
514白ロムさん:2008/06/04(水) 23:32:46 ID:DBS3geS20
動画ニュースまとめ

アップル社 携帯で日本市場へ NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015044161000.html

iPhone ソフトバンクから年内に販売 NNN
http://www.news24.jp/110934.html

「iPhone」 ソフトバンクから発売へ JNN
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3868510.html

ソフトバンクモバイル、年内に「iPhone」を発売することで米・アップル社と契約と発表 FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134074.html

iPhone(アイフォーン) softbankが年内発売へ ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index3.html?now=20080604220926
515白ロムさん:2008/06/04(水) 23:32:50 ID:BQuKCeNR0
>>504
似たようなの出てなかったか?

アポに対抗できるのはソニしかないな

docomoからX1でたら面白くなるのに
516白ロムさん:2008/06/04(水) 23:33:18 ID:3y0d3NMr0
> 506
自分で書いててはっとした!
Yahoo!のメディアコンテンツサービスと連携してくるの間違いないな、こりゃ
517白ロムさん:2008/06/04(水) 23:33:21 ID:7NsGN7Y20
iPhone に着うたなんてないwww
518白ロムさん:2008/06/04(水) 23:33:26 ID:qsq91IFr0
もう907iでiPhone以上のモノを作るしかねぇな
519白ロムさん:2008/06/04(水) 23:34:34 ID:Qf+iUjMd0
>>503
嫁「明日待ち合わせで退屈だからipod借りて行くわ」
503「いや、あの…その…」
520白ロムさん:2008/06/04(水) 23:34:50 ID:u3ljhPyu0
しかしiponeって通話料以外追加料金まったくかからない?
たぶんコンテンツなんてネット上のただの拾うだろうし、アプリだってアポーの販売だよね?

キャリアにあまり美味しくないのでは?
521白ロムさん:2008/06/04(水) 23:35:15 ID:oNJouR+40
>>503
3G対応がいまのtouchと同じ形状とは限らない。
522白ロムさん:2008/06/04(水) 23:36:47 ID:GFuo4p2S0
UIこそ全然違うが、touchで出来ることはほとんどPSPでできる。

iphoneの存在意義は、キャリアの通信網でネットが出来ること。
HSDPA、GPS搭載で使い勝手も大幅に良くなる。

トップガンが多いことも重要。
523白ロムさん:2008/06/04(水) 23:37:01 ID:YKUYdwt60
>>520
メール代やウェブ代が掛かるんでは?
524白ロムさん:2008/06/04(水) 23:37:28 ID:GswOVxXy0
ハイスピード対応なの?
525白ロムさん:2008/06/04(水) 23:37:37 ID:za1TZhDN0
>>520
獲得することでの企業イメージアップといううま味なのでは
526白ロムさん:2008/06/04(水) 23:38:27 ID:za1TZhDN0
>>522
PSPのブラウザは使えたもんじゃないけどねw
527白ロムさん:2008/06/04(水) 23:38:53 ID:U7wagZIR0
>>520
iPhoneのソフトバンクってだけでもうプラス要素なんだよ。
ディズニーモバイルのソフトバンクとかね。
528白ロムさん:2008/06/04(水) 23:39:36 ID:u3ljhPyu0
>>525
まーたしかにここまでブランド上がってると大いに意味はあるだろうけど、ビジネスモデルとしてはアポーのためにあるのかな。
529白ロムさん:2008/06/04(水) 23:39:51 ID:oeB20S0j0
>>522
touchとPSPっておい
大きさが圧倒的に違うだろwwww比べる対象にならねぇ
530白ロムさん:2008/06/04(水) 23:40:32 ID:wPhPNxjB0
iモード/ezweb/Y!ケータイやメール命なタイプなのに雰囲気で買ってしまい…
「使えねぇ!」とほざく輩が大量発生
→中古大漁
を希望するX01HT使い38歳です。
531白ロムさん:2008/06/04(水) 23:41:06 ID:mq+MFkaD0
>>522
最大の違いであるiTunesは無視ですかそうですか。
532白ロムさん:2008/06/04(水) 23:43:16 ID:YKUYdwt60
>>530
何も考えずに買って
Y!ケータイ使えないの知って
ゴルァする人いそうだなあw
533白ロムさん:2008/06/04(水) 23:43:18 ID:1hDdJWL80
ソフトバンク最強だな!!

http://www.diskhouse.net/iphone/iphone_big.gif
ドコモ au
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
534白ロムさん:2008/06/04(水) 23:43:23 ID:za1TZhDN0
>>528
確かに、具体的な実入りという意味ではアップルのためなんだろうね。
535白ロムさん:2008/06/04(水) 23:44:08 ID:Lp70im1VO
3GiPhoneがどれだけ進化してるか早く見たいね
536白ロムさん:2008/06/04(水) 23:45:35 ID:ECrmA+Ug0
>>522
UIの定義が、モノと人間のインターフェイスである以上、人間はUIを通してしか、
そのモノを認識できない。なので、UIこそが本質。
本体の大きさ、触感も当然UIの一部。
今風にUXと言い換えてもいいけど。
537白ロムさん:2008/06/04(水) 23:46:11 ID:BQuKCeNR0
アップルとしては2キャリアから出したいのが本音ではないのだろうか?

どこかでみたが
iPhoneの中に「キャッチホン」の表記があったとか・・・
538白ロムさん:2008/06/04(水) 23:46:12 ID:hsLgnof60
DoCoMoの動きを見れば、わかっていたこと

・ この時期にプラダ携帯の特別発表会
・ 夏モデル発表
・ iphoneの流れと逆行する有料無線LAN接続


539白ロムさん:2008/06/04(水) 23:46:18 ID:vdVRF5rF0
ドコモはiPhone取られても、まぁ、大丈夫さ うん
その気になれば、iPhone以上の物を出せる力はあるさ うんうん

問題は アホ!クソボケ!!のauだ
着うたwww とか、もう子供騙しはやめろ 時代遅れも甚だしい
秋・冬あたりにスマートフォン出さなきゃ、もうauは消える
消えるといっても俺の中だけの話だけども 
とりあえずauは完全にイラネwwwになる
540白ロムさん:2008/06/04(水) 23:46:22 ID:eAs0Rz3oO
9日にスペ発表だろ?
541白ロムさん:2008/06/04(水) 23:49:53 ID:UgkgriHz0
>>537
そら出したいだろうね。
でもドコモはAppleにもLGみたいに犬になるような条件提示してる。
そら無理って話。
542白ロムさん:2008/06/04(水) 23:50:32 ID:wPhPNxjB0
>>534
そういう俺も出張時は普通の携帯にSIM差し替え。
定宿の予約サイトにPDA対応頁無く、急な変更時はWMから通常頁(余計なバナーやFLASH多し)開くなんてやってられんかったw
日本のビジネスは普通ケータイの方都合良い現状orz
543白ロムさん:2008/06/04(水) 23:50:36 ID:rqqigECg0
>>536
そのUIが回りくどくて、一見派手だが所要時間が余分にかかり、
ファイルのソートや容量やタイムスタンプの確認などが隔靴掻痒なのが問題では?

それで皆脱獄したりとかSDKよこせとか騒いでいたんだと思うが・・・
544白ロムさん:2008/06/04(水) 23:51:39 ID:wx/X/Ckv0
iPhoneって海外では好調なの?
出だしは良かったけどその後苦戦してるんじゃないかって話もあったけど
545白ロムさん:2008/06/04(水) 23:52:53 ID:lmUeq/8Z0
日本では独自仕様を盛り込む関係でjPhoneになるらしいね。
546白ロムさん:2008/06/04(水) 23:52:54 ID:oeB20S0j0
>>543
なら普通にスマートフォン買えばいいんじゃね?
ああいうちょっとした遊び心が良かったりするんだが
あと、脱獄したいのは色々遊び倒したいからだろ
547白ロムさん:2008/06/04(水) 23:53:32 ID:5oAQ3Bb90
これをご参考にw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1045628
548白ロムさん:2008/06/04(水) 23:54:03 ID:O2x9SRcK0
mixiでiPhone関連日記が4500件OVERってどんだけ注目されてんだよwwwwwww
549白ロムさん:2008/06/04(水) 23:54:15 ID:GnsdSklE0
>>545
誰が上手いことを言えと
550白ロムさん:2008/06/04(水) 23:55:09 ID:wPhPNxjB0
>>542
アンカー違った
>>532のつもりだたスマソ
551白ロムさん:2008/06/04(水) 23:55:32 ID:bc5wYC120









何処者だろうと、禿TELだろうと知ったこっちゃ無い。
iPhoneが使えればそれでいい。







552白ロムさん:2008/06/04(水) 23:55:41 ID:J0VBgLjN0
>>541
例の石川温の「プラダフォンで実感した韓国LGの開発力」という記事だが、
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000009052008

ドコモがこのレベルの仕事を求めたら、やっぱAppleには乗れない話になるんだろうな。
553白ロムさん:2008/06/04(水) 23:55:47 ID:aTmozol/0
921SHを買った俺涙目
554白ロムさん:2008/06/04(水) 23:56:36 ID:J2V6wEIi0
>>533
でも、ソフトバンクじゃーん。その時点でたじろぐわ。
555白ロムさん:2008/06/04(水) 23:57:28 ID:UgkgriHz0
>>543
脱獄したりはSDK云々と君の言ってる事は全く関係ない
iPhoneに無いアプリをみんな作りたかっただけだよ?
556白ロムさん:2008/06/04(水) 23:57:36 ID:U5uwPsnk0
明日からソフトバンクの現行機種売れなくなるんじゃねーか?

iPhone発売まで変え控えるってやつたくさん出てくるだろうな
557白ロムさん:2008/06/04(水) 23:57:53 ID:FFEJBu490
でも買っちゃうのよねぇ〜
それくらいiPhoneは強力
ざまーみなさいw
558白ロムさん:2008/06/04(水) 23:59:25 ID:oeB20S0j0
>>556
ある程度いるとは思うが、殆どの人間が軽く後悔すると思う
少なくともメール多用しまくってる奴は間違いなく後悔する
559白ロムさん:2008/06/04(水) 23:59:42 ID:vPqYMr/s0
>>554
ソフトバンクって事でたじろぐのは、

1、嫌韓
2、嫌禿げ
3、圏外多発の都市伝説未だに信じてるアホ

のどれかだから、どっちみちまともじゃない。
560白ロムさん:2008/06/05(木) 00:00:32 ID:DBS3geS20
どうせ少し経ったらドコモからも出てくるだろうけどな

今のところは、ドコモざまぁw
561白ロムさん:2008/06/05(木) 00:00:43 ID:aTmozol/0
iphoneでSafariをいじくり倒したい

921SH…なんとか売ったりできねーかなこれ…
ワンセグなんか通算3分ぐらいしか使ってねえよ…
562白ロムさん:2008/06/05(木) 00:01:21 ID:6j32Pv6t0
>>558
touch使いだけど、文字はケータイのが圧倒的に打ちやすいよね
563白ロムさん:2008/06/05(木) 00:01:25 ID:FrfNmIIMP
>>556
それを言ったら他キャリアもそうじゃない?
俺はF906i予約してたけど今日キャンセルしてきたし。
564白ロムさん:2008/06/05(木) 00:01:40 ID:GtjAlhfX0
>>558
確かに、インターネットブラウザとしてはかなり革新的だが、メーラーとしてタッチスクリーンはネックだわな。
565白ロムさん:2008/06/05(木) 00:02:01 ID:pdJye7zb0
メインはあくまでもドコモだからPRADA、サブにi phoneに買うよ。
サブのauのインフォバー2さよなら。
566白ロムさん:2008/06/05(木) 00:02:20 ID:vdVRF5rF0
>>560
遅れてドコモから出たら

先走ってSBで買った奴、ざまぁw になるんじゃないか?
567白ロムさん:2008/06/05(木) 00:02:59 ID:YaEC/cEg0
2008年夏商戦は未発売の「iPhone」の独り勝ちってことだなwww
568白ロムさん:2008/06/05(木) 00:03:09 ID:oGgLbJoR0
>>558
T9が本当に搭載されるならタッチパネルでの日本語入力もいくらかはマシになると思われ
569白ロムさん:2008/06/05(木) 00:03:15 ID:KbLCmVuB0
確かに、touchのUI触ってiphoneに興味持ったなー。

ただ、touchは買わなかったけどね。
ホットスポットという限られた空間は、気軽にネットとはいえないから。
だからこそUIと通信エリアを兼ね備えたiphoneを待ち望んでたんだけど、
、、俺はどきゅも厨だから、どうしようもないな。
570白ロムさん:2008/06/05(木) 00:03:30 ID:YaEC/cEg0
>>566
あーそれ十分にあり得るなw
571白ロムさん:2008/06/05(木) 00:03:36 ID:HY7A92LD0
572白ロムさん:2008/06/05(木) 00:03:58 ID:uZHVTiFG0
1、嫌韓・嫌チョンですがSBユーザーです
iPhone到来は予想の範囲内でした
573白ロムさん:2008/06/05(木) 00:04:06 ID:GrjFTcw50
>>543
そこらへんを楽しいと思えない心の余裕がない人には向かないよ。
他のPDAかっとき。
574白ロムさん:2008/06/05(木) 00:04:06 ID:IWC2InvT0
SBMのインフラってそんなに貧弱かなぁ。首都圏と札幌で使う分には別に問題感じておらず。
山間部で常用する人には不満という事?それとも大勢にとって携帯電話システムはライフラインという認識で、僅かなデッドゾーンも気になるって話?
575白ロムさん:2008/06/05(木) 00:04:06 ID:dmX4/uSp0
国内メーカーでiPhoneを超えるものなんて無理だよ
iPhoneが唯一無二の代物だってことわかって言ってるんでしょ
今でてるドコモのケータイとは全くベクトルが違うんだから。

これまで通りのラインナップでiPhoneを無視するか、Appleに頭下げるしかねえよ
iPhoneなんかいらねえよって言う奴ははなっからiPhoneに興味ねえんだろ

少なくともiPhoneが欲しいドコモユーザーは結構いるんじゃねえの?
俺は欲しいよ、間違いなく
576白ロムさん:2008/06/05(木) 00:04:34 ID:F3do6CvH0
577白ロムさん:2008/06/05(木) 00:04:39 ID:YaEC/cEg0
3G_iPhoneは10万円ぐらいするかな?
578白ロムさん:2008/06/05(木) 00:05:24 ID:Kuxdeivt0
http://images.macrumors.com/article/2008/05/05/173038-japanese2_500.png

10キーとT9ダイレクトっぽいのが搭載されるみたいだし
QWERTY配列の方もかなり改良されるらしい。
579白ロムさん:2008/06/05(木) 00:05:24 ID:l9wy0ly/0
>>566
虚勢済みでもいいのならw
580白ロムさん:2008/06/05(木) 00:05:55 ID:NUlSLn/G0
ネットとワンセグとカメラはつくの?
581白ロムさん:2008/06/05(木) 00:05:57 ID:CV1KcUu80
>>568
おーT9搭載されるのか、されるならかなりマシになるかもなぁ
でも候補表示がモッサリとかになりそうだな
582白ロムさん:2008/06/05(木) 00:05:57 ID:57VPdNwf0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /        最近の禿電www
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

583白ロムさん:2008/06/05(木) 00:06:04 ID:GrjFTcw50
>>575
国内メーカーはiPhone無視を決め込むだろうね。
「うちはアップルさんとは違いますから…ははは」
ていうインタビューが想像できる。
584579:2008/06/05(木) 00:06:22 ID:l9wy0ly/0
×虚勢
○去勢

だなw
585白ロムさん:2008/06/05(木) 00:06:28 ID:CHe2l5+g0
皆のハートを鷲掴み!
586白ロムさん:2008/06/05(木) 00:06:38 ID:imNYtPZF0
>>575
>今でてるドコモのケータイとは全くベクトルが違うんだから。
そうだね
587白ロムさん:2008/06/05(木) 00:07:00 ID:hoMvjdzN0
>>582
必死なのはお前だ(w
588白ロムさん:2008/06/05(木) 00:07:12 ID:YaEC/cEg0
いや、3年ぐらい前にAppleにiPod携帯をやろうと言い出したのはドコモらしいんだよね

Appleとのパイプはまだつながっているのだろうか?ドコモ
589白ロムさん:2008/06/05(木) 00:07:31 ID:BLgx+63v0
つり革つかまって電車乗るような人には使いにくいな。
590白ロムさん:2008/06/05(木) 00:07:35 ID:gIs9abQd0
良く考えてみたらdocomoとソフバンって、
yahooのネットサービスも漏れなく付いて来るって
トコで全然違うんだな

jobsが目指してるのは明らかにユビキタスとネット-メディアとの統合なんだろうから
やわらか禿が絶対有利だったのかも。。。
591白ロムさん:2008/06/05(木) 00:07:37 ID:YPlhofjX0
あのさ、みなさん、デザインばっかりで
スマートフォンっていうのを分かってないんじゃないかな?

スマートフォンってものを分かってる上で
批判等々するならいいけど。

スマートフォンっていう日本の土壌でsoftbankからリリースされる。ってことは
納得できる。
soffbankは少しずつではあるけど、nokiaを中心にスマートフォンの土壌を
確立しつつあるよ。

勿論、ドコモもnokia機種をリリースしてるけど、ご存知の通りスマートフォンとは
程遠い。規制、封鎖のオンパレードだよね。
ドコモが現在の着メロ、コンテンツ儲けを始めとした、世界に類を見ない
世界に取り残された携帯鎖国を作った訳だけど、
今回のiphoneで少しは眼を抉じ開けて、世界を見て欲しいよ。


スマートフォンって何? って人は勉強してね。
592白ロムさん:2008/06/05(木) 00:08:01 ID:moAcxCiGO
>>575
同意。docomoよ!頭下げようよ!! 高くても買うからさ(^O^)/
593白ロムさん:2008/06/05(木) 00:08:20 ID:YaEC/cEg0
>>583
iPhoneみて一目散に撤退を決めた三菱は偉いよw
594白ロムさん:2008/06/05(木) 00:08:27 ID:xFUK5+Bc0
ていうかね 俺は嬉しいんだ
これでシャープとかの国内メーカーが更なるスペックアップに励むだろ

・WXGA液晶もしくはWVGA有機ELの搭載
・フルセグ視聴

これらの機能で対抗するしかないね
595白ロムさん:2008/06/05(木) 00:08:45 ID:Kuxdeivt0
ドコモから出て欲しいけど
無線LAN使用が有料って点だけは許せん
596白ロムさん:2008/06/05(木) 00:09:43 ID:CHe2l5+g0
>>591
長い割に意味わかんないんだけど
597白ロムさん:2008/06/05(木) 00:09:55 ID:oGgLbJoR0
>>574
学生が遊びで使ってる分には障害があっても笑って済ませられるだろうけど、
仕事で使う携帯に障害多発ではビジネスチャンスを逃してしまう死活問題でしょ。
だからといってどのキャリアでも障害が全く無いわけではないけど、
リスクの少ないdocomoは仕事用には外せない。
598白ロムさん:2008/06/05(木) 00:09:57 ID:YaEC/cEg0
>>591

お前さんが言うスマートフォンの定義を言ってみてごらん?

599白ロムさん:2008/06/05(木) 00:10:01 ID:9lmNxJuB0
>>575
iphoneはケータイとは別物。ケータイと考えたら欠点も多い。だから大部分の
国内ケータイユーザーは買わないよ。

でも、ブランドイメージは圧倒的。
600白ロムさん:2008/06/05(木) 00:10:03 ID:tchoZph50
>>574
大手3キャリアでは一番貧弱で、
到底使い放題の定額インターネットが提供できるものではない、

というニコ厨および300KB制限撤廃を求める方面からの声多数。
ましてホワイトプラン定額で売ってて、利用者も増加中だからな。
601白ロムさん:2008/06/05(木) 00:10:05 ID:e9OnWNSt0
そういや日本では売れないとかいってた低脳がいたけど
どこにいったの?
低脳だと自覚できたから消えたのかあn
602白ロムさん:2008/06/05(木) 00:10:12 ID:dmX4/uSp0
いつ発売か知らねえけど、年内発売時には間違いなくiPhone狂想曲ってマスコミは煽るんだろうな
おそらくアキバとかヨドバシとビックにすんげえ列ができて、ヲタな奴が「買えました!」って興奮して
インタビューに答えるんだろ

想像つくよ

はっきり言うよ!
ドコモユーザーの俺には「うらやましい」
603白ロムさん:2008/06/05(木) 00:10:51 ID:rouWsBM40
ドコモはまずいね。
DoCoMo2.0で、逆に変われないイメージを植えつけてしまったというのに、
ロゴまで大きく変えて変革を表に出した矢先に「結局iPhone一つ獲得できない」
というマイナスイメージを背負うことになっちゃっんだもの。
iPhoneで獲得できたであろうユーザー数より、失墜したブランドイメージの方が痛いな、これ。
604白ロムさん:2008/06/05(木) 00:11:21 ID:YaEC/cEg0
>>600
ホワイト学割の厨のひどすぎる携帯の使い方聞いたら引くぞ

605白ロムさん:2008/06/05(木) 00:12:08 ID:KbLCmVuB0
>>574
現状の勝手サイトコンテンツ300KB、勝手アプリの通信はほぼ不可という制限のある現状、
制限のないXシリーズも、いきなりBizを廃止して、プラン料金で人数を制限してる感じ。
通信の制限やサービスを見るかぎり、余裕は感じられない。

隣のキャリアは、勝手サイトコンテンツ10MB、アプリ通信無制限で、
通常のパケ定額で月1億パケ使っても、とくに制限のかからない、
スマーフォン向けのプランも安価な現状を見ると、インフラの差は感じるね。

ホワイトで電話繋げっぱなしという使われ方をされている現状ではしょうがないかもしれないが。。

606白ロムさん:2008/06/05(木) 00:12:10 ID:xFUK5+Bc0
文字が打ち込みにくいとかスマートフォンだから操作がどうこうって言ってる奴
全くのお門違いのことを言ってるってわかってるのかな
なんでポータブルAV市場をiPodが席巻したのか考えてみろよ
607白ロムさん:2008/06/05(木) 00:12:17 ID:CHe2l5+g0
>>574
雪まつりの時、何時間も使えなくて困ったよ。
新千歳空港でも使えなくて困ったことがある。
まぁそれでもSB使い続けてるけど。
608白ロムさん:2008/06/05(木) 00:12:25 ID:GrjFTcw50
>>603
そもそも誰も明確に説明できないあの2.0はなんだったんだw
609白ロムさん:2008/06/05(木) 00:13:03 ID:YaEC/cEg0
ドコモに卸しているN、F、Pあたりはホッとしたんじゃないかねw
610白ロムさん:2008/06/05(木) 00:14:13 ID:GzKDtln/0
>>591
nokiaを中心に(笑)
611白ロムさん:2008/06/05(木) 00:14:17 ID:Kuxdeivt0
>>606
ポータブルオーディオと携帯じゃ話は全く違う。
支持したい気持ちもわかるがちょっと自重してくれ。
612白ロムさん:2008/06/05(木) 00:14:56 ID:A+RXMmcB0
>>545
8年前に逆戻りワロタ
613白ロムさん:2008/06/05(木) 00:15:40 ID:oGgLbJoR0
>>604
へぇ〜例えば?
614白ロムさん:2008/06/05(木) 00:15:47 ID:Lge26Llq0
>>606
appleが優れていたのはハードウェアじゃなくてitmsを中心としたサービスだなんてのは
ipodの時に散々言われたことだが携帯板住人はそんなこと知らない
逆にmac板から来てる人は現在の携帯市場のことなんか知らない

その結果がこのスレだよ
615白ロムさん:2008/06/05(木) 00:16:14 ID:23ePc/fO0
>>594
概ね同意だが有機ELだけは無い。技術的に当分無理
シャープの新モバイルASVならまだしもねぇ
616白ロムさん:2008/06/05(木) 00:16:16 ID:gIs9abQd0
誰が何いおうが、iPod気に入ってるやつは相当これほしいに決まってる
617白ロムさん:2008/06/05(木) 00:16:16 ID:XYNdOoog0
ところで


 ス ト ラ ッ プ 穴 は あ る ん だ ろ う な ?

618白ロムさん:2008/06/05(木) 00:16:24 ID:YaEC/cEg0
ドコモのiPhoneはおサイフケータイ+ワンセグ入りでお願いしたい
619白ロムさん:2008/06/05(木) 00:17:07 ID:gIs9abQd0
今のiPhoneには無いぞ
620白ロムさん:2008/06/05(木) 00:17:14 ID:xFUK5+Bc0
>>611
何がどう全く違うのかの説明すらできないんすか
621白ロムさん:2008/06/05(木) 00:17:39 ID:fuhhKy6j0
3G iPhone
実はスライドでテンキーまたはキーボードが出てきたりな
622白ロムさん:2008/06/05(木) 00:17:43 ID:gIs9abQd0
ワンセグは見れるようになるアクセサリが出ると思う
623白ロムさん:2008/06/05(木) 00:18:39 ID:EOyID7yW0
ソフトバンクは結局WM、S60、iPhoneと3つのスマートフォンプラットフォームを押さえちゃったな
624白ロムさん:2008/06/05(木) 00:18:59 ID:Kuxdeivt0
>>621
そんなんになったら絶対に買わんわw
625白ロムさん:2008/06/05(木) 00:19:00 ID:tchoZph50
>>606
iPodは安くて大容量だった。牛丼理論だな。

当時CREATIVEのFMチューナー付きのやつを使ってたが、
256MBで値段はiPodNanoの2Gと同じだった。
音質はiPodの方が悪かったが、容量を考えれば選択の余地はない。

白プラでステンレスバックのNano、また作ってほしいねぇ。今のアルミのやつは好かない。
626白ロムさん:2008/06/05(木) 00:19:10 ID:YaEC/cEg0
>>613
>Softbank の子は例外で、家に着いた途端彼や友達と通話しっぱなしにする。
>しゃべらないで、ゴソゴソとか音だけを流してるぽい
http://clip.nifty.com/entry/c450bf6a4dd1b99fce03a1e22397e0019a0b3975/308798
627白ロムさん:2008/06/05(木) 00:19:43 ID:KbLCmVuB0
>>618
ケータイ使ってなさい。

でも、ワンセグはキャリアが対応せずとも
サードパーティが外部アンテナとソフト発売するかもね。
628白ロムさん:2008/06/05(木) 00:20:58 ID:CHe2l5+g0
>>626
それに対して禿は「大いに結構」って言ったんじゃなかったっけ?
629白ロムさん:2008/06/05(木) 00:21:07 ID:CV1KcUu80
>>606
iPodは操作性良いけど、文字を打つにはtouchやiPhoneは適してるとは言いがたいよ?
630白ロムさん:2008/06/05(木) 00:21:25 ID:dmX4/uSp0
>>599

おまえ本当にそう思うのか?
そうならばどうしてこの関連のスレがここまで盛り上がる?
間違いなく買いたい奴は多いと思うぜ

>iphoneはケータイとは別物。ケータイと考えたら欠点も多い
ケータイだろ。どこでも電話できるんだから。
メールがついててカメラがついててアプリがあって・・・っていうのは
本来のケータイ機能ではなくこれまでの課程の中で取り入れられた
副産物だろ。

売れるよ、これは。
どれだけ売れれば売れたと評価されるのかは知らんが、年末商戦間違いなく
一番の話題商品になるのは絶対間違いないと思うよ。
これを超える話題になるケータイが発売されるとはどう考えても思えない。
631白ロムさん:2008/06/05(木) 00:21:29 ID:GzKDtln/0
>>614
俺も同意。
スターバックスでフリーWifi経由のiTMSができればもうそれだけでOK
贅沢言えばS?メールが使えれば最高。
632白ロムさん:2008/06/05(木) 00:21:40 ID:IWC2InvT0
>>597
>>600
なるほど、レスありがd
地方デジツー時代から使ってて障害に当たった事無い俺はラッキー?
ひっきりなしに発着呼する職種では信頼性重視やむを得ないのだろうね。

300KB制限はスマートフォンでは既に関係ないですね。料金アレだけどw

シェア獲得の為、リーズナブルなiPoneプランを勝手に期待だな。
633白ロムさん:2008/06/05(木) 00:21:52 ID:Nf+KDYCT0
昔のMacならフェラーリかもしれないけど今ならフェラーリっていうよりアルファロメオかな。
フィアットのエンジン乗っけててもアルファらしさが充分に出てるし。
国産に比べて信頼性の低い部分はかなりあるが、圧倒的に官能的だし。
そういうメーカーなんだな、Appleって。万人向けではないことは確かだね。
634白ロムさん:2008/06/05(木) 00:22:39 ID:xFUK5+Bc0
>>625
爆発的に売れたのは、東芝のギガビートとかの類似製品が出た後でしょうが

何が言いたいかって、現在apple製品を買い求める人は、
目に見えるスペックなんざどうでもいいってこと
そしてそんな人が圧倒的に多いということ
635白ロムさん:2008/06/05(木) 00:23:08 ID:NUlSLn/G0
携帯とiPodふたつ持ち歩けばいいじゃん。なんでいっしょじゃないとイヤなの?
636白ロムさん:2008/06/05(木) 00:23:25 ID:q7NUgpDA0
これSIMどこに刺すの?
バッテリーも替えられないんでしょ。
637白ロムさん:2008/06/05(木) 00:23:59 ID:YPlhofjX0
>>598
定義っていうと・・・定義?
定義って難すぎ。
簡単にいうと、カスタマイズが出来て、PDAの機能を持ち合わせた電話。
って事でしょ。
ま、それをフルに使いこなせてる人が居るかどうかは別の話で、
ご存知の通り、softbankの705nk、02nkは当初、規制はあった上でも
スマートフォンとしての認知はありますよね。

で、今回のiphone、確か
iphoneの当初の売り込みはこんな感じでした。 下記抜粋
「Mac OS Xのサブセット版を基盤とするスマートフォンで、
携帯電話の基本機能に加え、Mac OS Xの基本的なアプリケーションが
動作可能。WebブラウザのSafariや、米Yahoo!のIMAP4メールサービスに
対応したメールクライアントも搭載搭載する。SafariはMacやPCのブック
マークと同期できる。このほか、Mac OS Xの特徴的な機能の1つである
ウィジェットも動作可能。メモ、アドレスブック、カレンダーも動作し、完全
なマルチタスキングが可能。


これが、全部可能になるとは到底思えないけれど、
少なくとも、ドコモから出るよりはsoftbankから出るとの事。
当然、ドコモから出たら、目も覆えません。
個人的には、softbankから出てよかったと思ってます。
638白ロムさん:2008/06/05(木) 00:24:02 ID:oGgLbJoR0
>>626
thx!
これはむごいw
docomoで安易な定額は絶対にしてほしくないと思た
639白ロムさん:2008/06/05(木) 00:24:09 ID:U0eGuJ/EO
ミクシィの日記投稿すごいぞ。
関心ありすぎなのにドコモKDDIの息のかかった「テレビ」報道できない(笑)
640白ロムさん:2008/06/05(木) 00:24:41 ID:psMXLDRi0
これがソフトバンク版iPhone仕様?米ガートナーが次世代iPhoneを予想
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080604/306327/?ST=network
>米ガートナーのケン・デュレイニー コミュニケーション担当VP兼最上級アナリストは、日経コンピュータに対して、
>次世代iPhoneの仕様を以下のように予想した。

・UMTS(W-CDMA)/HSDPAへの対応
・有機ELディスプレイの搭載
・それによる薄型化とバッテリー寿命の長期化
・メモリーカードには非対応
・バッテリーの取り外しは不可
・企業向けアプリケーションの充実(ただしメインターゲットは一般消費者)
・価格は現行機種と同等
・米国で夏ころ発売(6月または9月)
641各称末設定:2008/06/05(木) 00:24:46 ID:/ArlYC0b0
>>630
年末と年内間違えてないか?

6/10も年内だ。
642白ロムさん:2008/06/05(木) 00:25:02 ID:tchoZph50
>>634
分かってるって。要はスイーツ(笑)ってことだな。悪い意味じゃなくて。
643白ロムさん:2008/06/05(木) 00:25:22 ID:xFUK5+Bc0
有機ELなんか搭載したら原価がえらいことに…
644白ロムさん:2008/06/05(木) 00:25:24 ID:S2d55WRxO
>>611
今の携帯の流れは完全にファッションやブランドなんじゃないの?
キャリア側が提供するサービスや料金プランなんて行き詰まってて、
改定が入る度に混迷の度合いが増すばかりだし。
消費者の大勢は各キャリアの細かい違いを掘り下げて買うのではなく、
もっと分かり易くて説得力のあるガジェットを求めているように感じるけどね。
645574:2008/06/05(木) 00:25:30 ID:IWC2InvT0
おお、詳しい方と見た。
お話dクス。
646白ロムさん:2008/06/05(木) 00:26:35 ID:CV1KcUu80
>>637
爆釣ですねww
とまぁ嫌味はおいといて、結局言いたいことが嫌味だけ?
最後の一行以外何が言いたいのか伝わってこないんだが
647白ロムさん:2008/06/05(木) 00:26:49 ID:+PovaEdv0
これは他機種の買い控えを危惧して「年内」発言と見ていいの?
7月上旬くらいに出ないかなー
648白ロムさん:2008/06/05(木) 00:26:55 ID:GzKDtln/0
>>637
何を主張したいのかがわからん
649白ロムさん:2008/06/05(木) 00:27:58 ID:KbLCmVuB0
>>644
さんざん言われてるけど、
夏モデルは3キャリアともパッとしなかったからね。
650白ロムさん:2008/06/05(木) 00:28:06 ID:imNYtPZF0
>>644
値段が4万代とかなら売れるだろう
651白ロムさん:2008/06/05(木) 00:28:32 ID:CHe2l5+g0
>>637
また長い割に意味がわからないのだけど。文章力ない人ですね。
652白ロムさん:2008/06/05(木) 00:28:52 ID:YaEC/cEg0
>>637
プっ(笑
653白ロムさん:2008/06/05(木) 00:29:30 ID:dmX4/uSp0
>>641

本気で6/10に出ると思ってんの?
米国での発売だって9月かも?って言われてんだぜ

だいたい米国と同時発売とはとても思えないが。
654白ロムさん:2008/06/05(木) 00:30:15 ID:KbLCmVuB0
>>647
正直どきゅもだったら6月中に発売すると思ってた。

SBとなると、インフラ整えてから、
Xシリーズと違う、一般ユーザー向けのプラン改定という線が出てくる。。
655白ロムさん:2008/06/05(木) 00:30:31 ID:e9OnWNSt0
CM好感度でも1位独占

女性部門:上戸アヤ 1位
       お母さん 2位

キャラクター部門:白い犬のお父さん 1位

男性部門:8年連続の木村拓哉を抑え、黒人のお兄さん 1位


凄くね?凄すぎね?
656白ロムさん:2008/06/05(木) 00:30:44 ID:Qo4hcnMG0
>>633
今のエンジンはGMじゃなかった?
657白ロムさん:2008/06/05(木) 00:30:45 ID:xFUK5+Bc0
あんまり手放しで歓迎するわけには行かないけどな
国内メーカーにとっては本格的な黒船襲来なんだから

でも、機種の可能性を見出せるいい機会にも思える
いい意味での技術者のエゴを見せてもらいたいもんだ
658白ロムさん:2008/06/05(木) 00:31:32 ID:MU7vTkzb0
ストラップ穴が無いのは
死 活 問 題 だ !
659白ロムさん:2008/06/05(木) 00:31:48 ID:Kuxdeivt0
>>644
日本人は日本の携帯に不満は無い。ていうかみんな携帯大好き。
これが全て。
2000年初頭の制限だらけで使いにくい物しかなかった
ポーダブルオーディオ業界とは訳が違う。
そんな中、相当異色なiPhoneがどう売れて行くかは予想はつかないなと。

俺は別にiPhoneを否定してるわけじゃないぞ。買うし。
660白ロムさん:2008/06/05(木) 00:31:50 ID:YaEC/cEg0
>>655
それ、やらせだからwww
661白ロムさん:2008/06/05(木) 00:32:20 ID:Q4yXCh8i0
電通でしょ
662白ロムさん:2008/06/05(木) 00:32:32 ID:CHe2l5+g0
>>658
穴なんて空けちゃいなよ!
663白ロムさん:2008/06/05(木) 00:32:36 ID:GzKDtln/0
http://www.blackberrycurve.com/
こーゆーのが本当のスマートフォン
664白ロムさん:2008/06/05(木) 00:33:17 ID:YaEC/cEg0
国内メーカーは今まで何をやっていたんだろうな

去年参入したばかりのAppleにユーザーをごっそり持っていかれるんじゃねーの
665白ロムさん:2008/06/05(木) 00:33:27 ID:9lmNxJuB0
>>630
そりゃ、このスレにいる連中は買いたいだろうよ(w

俺が言いたいのは、日本のケータイ文化の中ではメジャーにはならないって事。

メールやカメラ機能が副産物とかい言ってるって事は日本のケータイ文化をまったく
理解してないな。

まあ、ソフトバンクの端末として売り出されれば間違いなく売り上げトップにはなるだろう
が、少なくとも俺はまったく魅力を感じないし、大多数のケータイユーザーもそうだと思う
ね。でも話題にはなるし、ブランドイメージはとてつもなく上がるだろう。
666白ロムさん:2008/06/05(木) 00:33:47 ID:KbLCmVuB0
>>657
日本のメーカー端末は、キャリア依存である現状を打破しない限りムリポ、、。
SIMフリーで、海外同様にインセをさっさと無くさないとね。

いまだに905iが高いとか言ってる日本人が多い現状だと、
それも難しそうだけど。
667白ロムさん:2008/06/05(木) 00:34:01 ID:e9OnWNSt0
>>660
なんだよやらせてw
負け惜しみにしても見苦しいぞw
668白ロムさん:2008/06/05(木) 00:34:37 ID:CV1KcUu80
>>665
いやね、別に誰が何を見てようと個人の自由なんだが
なんでココいんの?
669白ロムさん:2008/06/05(木) 00:34:38 ID:f3mopz/s0
>>556
670白ロムさん:2008/06/05(木) 00:34:55 ID:dmX4/uSp0
ドコモから発売してくれるなら俺は時期はいつだっていいよ。
こうなってしまった以上、発売してくれるだけでも有り難い
金だって少し高くてもいいよ。
やっぱそれくらいの魅力はあるよ、iPhoneは。
少なくともSBで発売して持ってる奴が仲間でいたら、絶対に見せてくれって言うな。
671白ロムさん:2008/06/05(木) 00:35:21 ID:ys6fvdMY0
使いにくいだろコレ
672白ロムさん:2008/06/05(木) 00:35:38 ID:MU7vTkzb0
>>662
ムリぽw
でもストラップなしで我慢する覚悟だお
セカンド機種として〜
673白ロムさん:2008/06/05(木) 00:36:29 ID:tchoZph50
>>654
Xシリーズで原則サポート無し、というX01T路線が一番有り得る線だぞ。
月1万でも喜んで使う層がいくらかでも居るなら、それでいいっていう。

これが間違って売れちゃったらSB網は大変悲惨なことになっちまうし、
サポセンもiPhoneの技術的な側面はサポートしにくいわけで。
674白ロムさん:2008/06/05(木) 00:36:52 ID:YaEC/cEg0
>>660
>なんだよやらせてw

気持ち悪い奴だな〜
風俗行ってこいっ!
675白ロムさん:2008/06/05(木) 00:36:57 ID:xFUK5+Bc0
相当異色であろうとなんだろうと、
「とりあえずiPhoneを買ってみる人」が「大量に」出ることは疑いないだろうが…

スマートフォンだからどうこう、なんてのは全く関係ない話だろ…
だからなんなんだよ…
676白ロムさん:2008/06/05(木) 00:37:13 ID:e9OnWNSt0
タッチやPodにもいろんなアクセサリーがあるからな
ストラップをつけるためのアクセサリーなんか普通に発売されると思われる
677白ロムさん:2008/06/05(木) 00:37:52 ID:9lmNxJuB0
>>668
話題性という点で興味があるからここにいる。自分で買おうとはまったく思わない。
678白ロムさん:2008/06/05(木) 00:38:15 ID:CHe2l5+g0
>>672
ストラップ穴ついたクリスタルジャケットとかに入れればよろしいかと
679白ロムさん:2008/06/05(木) 00:39:01 ID:OYA+/bi90
夏モデルをスィーツ(笑)向けにしたのは
「男性諸君はiPhone をどうぞ」っていう
禿からのメッセージだったのか?今となっては。
680白ロムさん:2008/06/05(木) 00:39:15 ID:juiqEt51P
681白ロムさん:2008/06/05(木) 00:39:23 ID:K2XiX1lY0
>>668
こうみんなが、わぁって盛り上がってるときに、
「それは違うな」って入ってきて、目立ちたがる人っているじゃない。

682白ロムさん:2008/06/05(木) 00:39:39 ID:e9OnWNSt0
>>679
女にアピールするための戦略
ただそれだけ
iPhoneは万人にアピール
683白ロムさん:2008/06/05(木) 00:39:49 ID:CV1KcUu80
>>677
確かにスレの流れめちゃくちゃ速いし関心度は他の機種に比べたら格段に高いだろうな
俺の場合は他の奴には絶対勧めないし、多分止めるだろうけど、俺は買う
タダのガジェット好きで新しいもの好きと言われても好きなんだからしゃーないw
684白ロムさん:2008/06/05(木) 00:39:56 ID:MU7vTkzb0
>>673
>Xシリーズで原則サポート無し、というX01T路線が一番有り得る線だぞ。
>月1万でも喜んで使う層がいくらかでも居るなら、それでいいっていう。
月1万・・・そうだろうね orz

>>676
>ストラップをつけるためのアクセサリーなんか普通に発売されると思われる
そんなのがあるのか〜
すげーなー
685白ロムさん:2008/06/05(木) 00:40:08 ID:IWC2InvT0
販売店員の理解度が問題になるかねぇ。
従来ケータイとの違い、メリット・デメリットをうまく伝えられないと少なからずクレーム厨が発生し、マイナスイメージがネットで伝播する悪寒。
少なくともPCスキルゼロの輩に勧めてはならん気ガス。
686白ロムさん:2008/06/05(木) 00:40:10 ID:YaEC/cEg0
おれもソフトバンクならiPhoneはなしだな

FOMA+iPod touchですみそうな気がする
687白ロムさん:2008/06/05(木) 00:40:23 ID:GzKDtln/0
>>680
wwwwww 
688白ロムさん:2008/06/05(木) 00:40:54 ID:hfadqGhG0
689白ロムさん:2008/06/05(木) 00:41:06 ID:e9OnWNSt0
>>684
アクセはいろんな会社から出るからな
iPodのアクセもiPod用とあえて銘打たずに発売されるものもあるw
690白ロムさん:2008/06/05(木) 00:41:27 ID:imNYtPZF0
>>684
Xだと最低1万1千円
691白ロムさん:2008/06/05(木) 00:41:43 ID:CVbsWG0z0
>>679
前にSB自身の資料で見たが、SBは女性ユーザーが1割強しかいないんだよ。
イメージの問題だろうな。
692白ロムさん:2008/06/05(木) 00:42:34 ID:A+RXMmcB0
>>673
>サポセンもiPhoneの技術的な側面はサポートしにくいわけで。

つアップルストアで売るんですけど
だからX01Aなんてダサダサな名前もSoftBankロゴも付かない
693白ロムさん:2008/06/05(木) 00:42:53 ID:Qo4hcnMG0
>>691
マジで?
なんかの間違いじゃないか?
694白ロムさん:2008/06/05(木) 00:43:30 ID:GzKDtln/0
>>692
ストア販売なんだ! アメリカと一緒だね
695白ロムさん:2008/06/05(木) 00:43:43 ID:YaEC/cEg0
>>691
あの禿げ頭じゃもてないわなwww
696白ロムさん:2008/06/05(木) 00:44:31 ID:Q4yXCh8i0
iPhoneの米国市場シェア、第1四半期に減少--IDC調査
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080603nt0f.htm

iPhoneは3Gで反撃できるのかな?
697白ロムさん:2008/06/05(木) 00:45:02 ID:NUlSLn/G0
スイーツ(笑)はドコモ→AUに移動したからな
698白ロムさん:2008/06/05(木) 00:45:18 ID:MU7vTkzb0
>アップルストアで売るんですけど

そんなん買いにく過ぎやん
日本に何軒あるの〜
699白ロムさん:2008/06/05(木) 00:45:42 ID:rolngrW10
アップルは「ファームウェアアップデートで金を取る」所だってのを販売員が理解してないと悲惨なことになるな。
700白ロムさん:2008/06/05(木) 00:45:45 ID:Zi4+lmHy0
SBショップの店員には、触られたくないだろうしw
701白ロムさん:2008/06/05(木) 00:46:07 ID:hfadqGhG0
路面店だけだと思ってないか・・・
702白ロムさん:2008/06/05(木) 00:46:07 ID:dmX4/uSp0
>>665
メジャーにならないって!?

当たり前だっつうの。
普通のケータイじゃねえんだから。
それを理解している奴しか買わねえよ、そりゃあ。
でもよお、発売時の話題性は国内のケータイなんか糞ってくらいの話題性だと
思うよ。

ケータイで新機種が出たからってイマドキ店に並んだりするか?
そんなの10年前くらいの話だよな。

俺はiPhoneの発売日は間違いなく販売店に行列が出ると思うけど。


そっちのいう大多数っていうのはケータイユーザー全体の中での大多数ってことか?
そうすりゃ当然だろうね。
少なくとも おっさんやおばはんがiPhone買うとは思えないし。
703白ロムさん:2008/06/05(木) 00:46:16 ID:Zi4+lmHy0
>>698
ネットにあるw
704白ロムさん:2008/06/05(木) 00:46:19 ID:xFUK5+Bc0
ここまで国内キャリア(主にドコモ)が築き上げてきた携帯業界を、
ただの一機種であるiPhoneがぶちこわしていくかもしれない
問題はそこでしょうが

こう考えるとSBで出た理由に充分なりえるな
705白ロムさん:2008/06/05(木) 00:46:39 ID:CHe2l5+g0
706白ロムさん:2008/06/05(木) 00:46:44 ID:DCtVM80p0
>>696
たぶん3Gがでるだろうと思って買い控えがおきたんじゃないか?
707白ロムさん:2008/06/05(木) 00:46:52 ID:Kuxdeivt0
>>699
待て待て
Touchでこそ課金はあったがiPhoneはまだ一度も課金された事ねーぞ
708白ロムさん:2008/06/05(木) 00:47:13 ID:euUnepn20
>>600
iPhoneはスマートホン扱いになりそうだから300KB制限なさそうな予感
709白ロムさん:2008/06/05(木) 00:48:13 ID:xFUK5+Bc0
>>665,702
ならない訳がないでしょ
既にメジャーになってるとも言える

なんでここまで報道が過熱して、スレもめちゃくちゃ伸びるのか、
理解できないんすか?
710白ロムさん:2008/06/05(木) 00:48:26 ID:hfadqGhG0
アメリカじゃ数週前から在庫なし状態だよ
711白ロムさん:2008/06/05(木) 00:48:27 ID:CV1KcUu80
>>699
touchのアレは流石にどうかと思ったwww
予約してまでtouch買ったのにその仕打ちかよwwって感じだったな
712白ロムさん:2008/06/05(木) 00:49:03 ID:IWC2InvT0
モバイルインターネットは軽快さ第一というのが主観な俺様。
WMではブラウザのUA偽装によりブログやSNSを携帯向けHTML頁で開いていた。safariにそんな機能ってきっと無いよね…?

これを契機にうっかりスマートフォンムーブメントが起きて、サイト側が気を利かして当たり前になれば言う事ないんだが。
713白ロムさん:2008/06/05(木) 00:49:47 ID:GzKDtln/0
>>708
そのかわり9800円上限ですね いいんです毎月かかってますから・・・
714698:2008/06/05(木) 00:50:20 ID:MU7vTkzb0
アップルストアってネット販売のことなのねん
いやしかし量販店やSBショップでも取り扱うんじゃないの!?
715白ロムさん:2008/06/05(木) 00:50:25 ID:tlPXe9X80
iPhoneって何がいいの?
iPod Touchに電話機能とBT・カメラ等の機能が付いてるだけでしょ?
良いところといえばタッチ操作の良さぐらいしか思いつかない。
WM機のほうが良さそう。
716白ロムさん:2008/06/05(木) 00:50:33 ID:cCRxTPyO0
しかし幅がでかいんだよな
717白ロムさん:2008/06/05(木) 00:50:39 ID:Kuxdeivt0
>>712
iPhone/Touch用サイトはガンガン増えてくでしょ
早速ヤフーも対応したし
718白ロムさん:2008/06/05(木) 00:50:40 ID:KbLCmVuB0
>>708
いや、スマートフォンはPCサイトダイレクトで、
その制限はケータイ向けのパケット定額の話。

Xシリーズにはそんな制限ないよ。
その代わり、定額の上限は9800円まで上がる。
719白ロムさん:2008/06/05(木) 00:50:44 ID:rolngrW10
>>707
「まだ」やってないにしてもアップルの体質ならやりかねないのは知ってるだろ?
OSXでウィンドウズならSPレベルのアップデートをやるたびに有償にしたところだぞあそこ
720白ロムさん:2008/06/05(木) 00:50:47 ID:ddA62mQM0
SoftBankから出るのは現行機種の3G版?
9日に発表される(かも知れない)2.0(の3G版)?

後者なら、カメラくらいは付くかもだよね
721白ロムさん:2008/06/05(木) 00:50:51 ID:e9OnWNSt0
>>714
iPodがどうやって売られてるか考えて
722白ロムさん:2008/06/05(木) 00:51:17 ID:e9OnWNSt0
>>715
まぁいいんじゃない、おいおい知っていけば。
知れば知るほど、欲しくなると思うけどな
723白ロムさん:2008/06/05(木) 00:51:21 ID:GrjFTcw50
>>665
何をしにこのスレに??
724白ロムさん:2008/06/05(木) 00:51:37 ID:CV1KcUu80
>>712
起動したPCの前に座って「ネット?携帯の方が早いし便利でしょw」
って言う奴が俺の身近で男女共に何人もいる
そんなこの日本でそのムーブメントが来るとは到底・・・
725白ロムさん:2008/06/05(木) 00:51:38 ID:CHe2l5+g0
>>714
まあ実際は量販店でもSBショップでも売られるよね
726白ロムさん:2008/06/05(木) 00:51:43 ID:Qo4hcnMG0
日本では、ソフトバンク以外にも、NTTドコモが名乗りを挙げていたが、ドコモの広報担当者は「今のところアップルから何の連絡も受けていない」としている。

完全無視w
727白ロムさん:2008/06/05(木) 00:51:44 ID:lF2rSjjn0
既出だったらスマンが、iPhoneとiPod tuchは通話・通信機能以外でとどんなメリットがあるの?
728白ロムさん:2008/06/05(木) 00:52:11 ID:imNYtPZF0
>>717
Macそこそこ売れ出してきてるけど
対応サイトぼこぼこ増えはしてないぞ?
729白ロムさん:2008/06/05(木) 00:52:38 ID:GzKDtln/0
>>727
スピーカー
730白ロムさん:2008/06/05(木) 00:52:39 ID:tlPXe9X80
iPhoneってソフトの自作に対応した?
731白ロムさん:2008/06/05(木) 00:53:06 ID:e9OnWNSt0
>>730
???
732白ロムさん:2008/06/05(木) 00:53:07 ID:Qo4hcnMG0
>>727
青歯
733白ロムさん:2008/06/05(木) 00:53:11 ID:ddA62mQM0
>>727

スピーカーが付いてるy
734白ロムさん:2008/06/05(木) 00:53:47 ID:Kuxdeivt0
>>707
>SPレベルのアップデートをやるたびに有償にした

お前単にAppleの事嫌いなだけじゃねーか
735白ロムさん:2008/06/05(木) 00:53:52 ID:xiwq8aq20
優良ブランドだけにやっぱり値段が気になる。
736白ロムさん:2008/06/05(木) 00:54:13 ID:MU7vTkzb0
>>727
iPhone − 電話&メール = iPod touch
でわ?
737白ロムさん:2008/06/05(木) 00:54:21 ID:Kuxdeivt0
おっとアンカー間違えた
>>719
738白ロムさん:2008/06/05(木) 00:54:22 ID:CHe2l5+g0
>>728
Mac対応サイトとかって言ってる意味わからない
739白ロムさん:2008/06/05(木) 00:54:29 ID:CVbsWG0z0
>>693
世帯主が家族で契約している場合などは統計に反映されないだろうが、
とにかく非常に少ない。

>>708
その代わり通信料が跳ね上がる。
300KB制限も、SBのコンテンツを使う(買う)ならかからないんだが・・・
740白ロムさん:2008/06/05(木) 00:54:43 ID:I83EXnHIO
これ値段いくらくらいになるんですか?
741白ロムさん:2008/06/05(木) 00:54:45 ID:DCtVM80p0
新しい携帯入れ買っちまったよ・・
幅6センチ以上あるよね?
はいらねぇなぁ。
結構高かったんだよなぁ......λ...
742白ロムさん:2008/06/05(木) 00:55:10 ID:DCtVM80p0
>>740
フランスは10万w
743白ロムさん:2008/06/05(木) 00:55:31 ID:+PovaEdv0
>>736
touchは所詮音楽プレーヤー
PDAではない
744白ロムさん:2008/06/05(木) 00:55:32 ID:GrjFTcw50
>>736
一応touchもメールはできなくはない。
wifi必須だけどなw
まぁやっぱ通話とスタンドアローンで通信できるってのが最大の違いだな
745白ロムさん:2008/06/05(木) 00:56:05 ID:PeyG9MDm0
むしろ10万超でもいいから SIM Free で出してくれ
746白ロムさん:2008/06/05(木) 00:56:08 ID:CV1KcUu80
>>734
横レスすまんが
アンチと事実を元に心配する声は流石に一緒にするのは酷いんじゃね
747白ロムさん:2008/06/05(木) 00:56:22 ID:MU7vTkzb0
ヤフーケータイ使えたら通信料も安くて済むんだが
パケ超大のPCサイトしか見れないんだろうな orz
748白ロムさん:2008/06/05(木) 00:56:27 ID:XSgjJS+r0
>>712
GoogleのiPhone/touchサポート度は既にかなり来てるよ。
749白ロムさん:2008/06/05(木) 00:56:30 ID:tlPXe9X80
>>731
自己解決。
SDK出たんだな。
750白ロムさん:2008/06/05(木) 00:56:48 ID:Zi4+lmHy0
>>709
iPod自体最初20Gも曲入れるヤツいんのかよと思っていたら、大ヒット。
今やポータブルオーディオ=iPodだからね。

携帯新機種の販売数は厳しく、
携帯自体、飽和状態だから、iPhoneは抜けて売れるのは確実。
751白ロムさん:2008/06/05(木) 00:56:49 ID:6D5Qa5JH0
アップルからなんの反応が無いのは火曜日待ち?
それとも、禿が先走って発表したけど
実はドコモとも契約しました->禿涙って事にはならない?
752白ロムさん:2008/06/05(木) 00:57:15 ID:GzKDtln/0
>>735
現行機種が400と500ドルだから4万弱と5万弱じゃない?
753白ロムさん:2008/06/05(木) 00:57:33 ID:Zi4+lmHy0
>>715
touch持ってるの?
754白ロムさん:2008/06/05(木) 00:58:27 ID:lF2rSjjn0
iPhoneは非常に物欲がそそられるが、tuchを触って今イチだった俺には無用の長物か・・・orz
755白ロムさん:2008/06/05(木) 00:59:43 ID:PeyG9MDm0
iPhone のSDKなら無料で Apple のサイトから落とせるが、配布する為には Apple の認証コードを取る必要がある
auの BREW と同じ仕組みだ

なので外国では iPhone のフリーソフトというとブラウザのスクリプト使ったものが多い
756白ロムさん:2008/06/05(木) 01:00:20 ID:KbLCmVuB0
>>745
すぐに脱獄できるようになるさ。。
定額プランが無いけど。
757白ロムさん:2008/06/05(木) 01:00:34 ID:xiwq8aq20
>>752
その値段なら売れるだろうね。自分の手元にはいつまで経ってもこなそうだけどw
10万なら総スカンくらうかな。SBって割と値段気にしているし。
758白ロムさん:2008/06/05(木) 01:00:39 ID:6/NXPtBA0
ソフトバンク、トラウマ乗り越える
念願のiPhoneを獲得した舞台裏
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080604/160465/
759白ロムさん:2008/06/05(木) 01:00:53 ID:Kuxdeivt0
>>755
現状でもかなりの数のバイナリソフトがフリーで出てるんだが・・
760白ロムさん:2008/06/05(木) 01:00:58 ID:CV1KcUu80
>>755
そこをもっとゆるく、というかほぼフリーな状態にしてくれたら良いんだがなぁ
商品にこだわるあまりそういうところまでコントロールしきらないと気がすまないってのも少し考え物だ
761白ロムさん:2008/06/05(木) 01:01:14 ID:1JSFk0UE0

〓SoftBank〓iPhone Part10

次スレのタイトルこれで良いんじゃない?

ニュースでバンバンやってるよ

iphoneソフトバンクで発売ってすげーよ
762白ロムさん:2008/06/05(木) 01:01:32 ID:GrjFTcw50
別に10万でも買うけどな
他のスマートフォンはいらんけど。
763白ロムさん:2008/06/05(木) 01:01:34 ID:I83EXnHIO
>>742
フランスは10万?!…














円ですか?10万フランでつか?

よく知らないんですが、これって携帯電話にウォークマンみたいなのついてるだけですよね?
764白ロムさん:2008/06/05(木) 01:02:08 ID:MU7vTkzb0
>>761
ドコモからも出る可能性もあるからなあ〜
765白ロムさん:2008/06/05(木) 01:03:05 ID:tlPXe9X80
>>759
バイナリソフトって何?
766白ロムさん:2008/06/05(木) 01:03:17 ID:MU7vTkzb0
>>763
高級なスマートフォンは10万ぐらいはするらしいお
767白ロムさん:2008/06/05(木) 01:03:37 ID:gcBKbbo10
>>763
質問する前に自分で調べろ
768白ロムさん:2008/06/05(木) 01:04:25 ID:0fqJx+Ub0
iPHONEはきっと、ワンセグは付かないだろうね。
おれは、923SHにしよっと!
769白ロムさん:2008/06/05(木) 01:04:28 ID:6D5Qa5JH0
>>766
10万なら普通のWindows端末のD4を考えるよ
770白ロムさん:2008/06/05(木) 01:04:45 ID:Kuxdeivt0
>>765
Webアプリじゃないちゃんとコンパイルされたソフト。
771白ロムさん:2008/06/05(木) 01:04:51 ID:lhezJVr70
この期に及んでまだドコモから出ることに期待してるアフォがいてワロスwww
772白ロムさん:2008/06/05(木) 01:04:59 ID:GzKDtln/0
>>768
うん、それがいい だけどワンセグは目が悪くなるからほどほどにね
773白ロムさん:2008/06/05(木) 01:05:15 ID:aSzUr1IN0
>>763
フランスフランはとっくにユーロ。
774白ロムさん:2008/06/05(木) 01:05:55 ID:Qo4hcnMG0
>>764
なぜ発表しないの?
775白ロムさん:2008/06/05(木) 01:06:47 ID:6D5Qa5JH0
>>774
大人の事情
776白ロムさん:2008/06/05(木) 01:07:48 ID:GzKDtln/0
>>771
いや多分出るんじゃない? SBの半年後ぐらいに
777白ロムさん:2008/06/05(木) 01:07:56 ID:Qo4hcnMG0
http://ascii.jp/elem/000/000/139/139438/
ドコモの広報担当者は「今のところアップルから何の連絡も受けていない」としている。
778白ロムさん:2008/06/05(木) 01:09:51 ID:23ePc/fO0
>>758の記事曰く
「6月2日の週であれば携帯電話会社の好きなタイミングでの事実のみの公表を許可したという。」
だそうだぞ

記事のも書いてあるが仮にドコモも契約してたら6/3にぶつけてくるだろ
779白ロムさん:2008/06/05(木) 01:10:08 ID:1fQ6ACqD0
ID:lF2rSjjn0のiPod tuchが気になる。
780白ロムさん:2008/06/05(木) 01:10:08 ID:CHe2l5+g0
>NTTドコモとアップルで話がまとまっているのであれば、ソフトバンクモバイルと
>auが夏モデルの新機種を発表した6月3日にぶつけてくるのが順当。
781白ロムさん:2008/06/05(木) 01:10:19 ID:l9wy0ly/0
>>764
>>758
>もっとも、「NTTドコモも6月9日までにiPhoneを扱うという発表を行い、日本では2社体制となる」という憶測もいまだに残っている。
中略
>ただし、近いうちにNTTドコモが同様の発表をする可能性は極めて低い。
>関係者によると、米アップルは日本でのiPhone販売について、6月2日の週であれば携帯電話会社の好きなタイミングでの事実のみの公表を許可したという。
>NTTドコモとアップルで話がまとまっているのであれば、ソフトバンクモバイルとauが夏モデルの新機種を発表した6月3日にぶつけてくるのが順当。
>孫社長は、iPhoneの話題が夏モデルの話題を食わないよう、あえて1日ずらして発表したほどだ。
782白ロムさん:2008/06/05(木) 01:11:47 ID:QGfD+Ti/0
頭の弱そうなDQN御用達になりそうだな。
禿電からならなおさらだわ。
783白ロムさん:2008/06/05(木) 01:11:51 ID:zNT734I90
>>776
ドコモがあの販売方式受け入れるかな
784白ロムさん:2008/06/05(木) 01:12:27 ID:uZHVTiFG0
docomoが契約取り付けていたらプゲラフォンの発売は無かったろ
あの時点でとっくに負けは決定していたのだよw
785白ロムさん:2008/06/05(木) 01:13:02 ID:0fqJx+Ub0
>>772

目が悪くなるのかぁ。気をつけないと!

やっぱ、携帯は、日本人向けに使いやすく開発されたのが一番!
iPHONEが923SHと同様の機能を付けてくるなら考えるけど、
無理だろうね。
海外で売れてるからって、その流れに影響されるのはどうかと思う。
あれは、電話機じゃなくて、オーディオ機器だと思うけどなぁ。
786白ロムさん:2008/06/05(木) 01:13:05 ID:PQ+I9GFV0
米国でのiPhone販売価格は399ドル(8Gバイト版/約4万2000円
具体的には、「AT&Tは3G対応iPhoneについて最大200米ドルの販売奨励金
787白ロムさん:2008/06/05(木) 01:13:16 ID:9M1aTdxI0
>>777
>ドコモの広報担当者は「今のところアップルから何の連絡も受けていない」としている。

だからこんなこといってんだなw↓

>Appleとの関係が深いドコモが優勢

>石川温氏(ケータイジャーナリスト)

>今から1カ月ほど前、NTTドコモ関係者と談笑をしていたら「iPhone?間違いなくうちから出ますよ」という。
>彼によると、ドコモとアップルは、3年近く前から「iPod ケータイ」を共同開発していた経緯があり、関係はかなり深いというのだ。
>「そのときは製品化されませんでした。
>しかし、今回はすでに製品はできあがっている。
>ならば、ドコモが売るという話になるのが自然。期待して待っててください」という。
788白ロムさん:2008/06/05(木) 01:13:28 ID:uZHVTiFG0
>>782
口惜しくて眠れないのですね、分かります。
789白ロムさん:2008/06/05(木) 01:13:32 ID:PeyG9MDm0
確かにプラダフォンみたいなの買った奴は今ごろ歯ぎしりしてるだろうなー
790白ロムさん:2008/06/05(木) 01:13:47 ID:DCtVM80p0
>>763
もちろん円。
ってか10万ユーロだったら死ぬよw
791白ロムさん:2008/06/05(木) 01:14:01 ID:9M1aTdxI0
>>785
携帯オタク国にはやはり、日本で開発されたのが一番か
792白ロムさん:2008/06/05(木) 01:16:10 ID:CHe2l5+g0
793白ロムさん:2008/06/05(木) 01:16:18 ID:w1o8tWGn0
2010年になったらキャリアの縛りがなくなるんでしょ?
それともiPhoneはアップルとの契約で2010年以降もSB(+docomo?)でしか使えない?
794白ロムさん:2008/06/05(木) 01:16:51 ID:GzKDtln/0
これで6日の基調講演でジョブズがSBの紹介をして終ろうとしたところに

最後にもう一つ・・・

ドコモもauでも販売します なんて言ったら凄いんだけどねぇ
795白ロムさん:2008/06/05(木) 01:16:58 ID:0fqJx+Ub0
>>791

スピーカーがモノラルとか、インカメがついてないとか
新製品が出ると、サクサクサクサクって一日中ぶつぶつ言い続けてる携帯オタには
iPHONEは向かないかもね。ww
796白ロムさん:2008/06/05(木) 01:17:34 ID:Kuxdeivt0
>>794
だからauだけは100%無いから・・
797白ロムさん:2008/06/05(木) 01:17:45 ID:B5Daqegv0
>>794
au?www
798白ロムさん:2008/06/05(木) 01:18:06 ID:zNT734I90
>>793
使えない
799白ロムさん:2008/06/05(木) 01:18:56 ID:rolngrW10
>>794
ドコモはともかくauは無理だろ、あそこはCDMA2000だぞ。
800白ロムさん:2008/06/05(木) 01:19:02 ID:GzKDtln/0
>>796
>>797
そーなの? もう仕様とか発表されてるの?
801白ロムさん:2008/06/05(木) 01:19:14 ID:t2Npe9waO
>>793
docomo信者m9(^Д^)プギャーくやしいのうw
iPhoneはSoftBankから発売デ━━━(。ゝω・´)b━━━ス!!よ
SH906iTVは923SHの劣化機種だしwwwwwwm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
802白ロムさん:2008/06/05(木) 01:19:15 ID:4pDXYfvu0
これってワンセグ機能もついてるんですか?
どっちにしても10万は高いですね
もう少しお金出して液晶テレビ買いたい
803白ロムさん:2008/06/05(木) 01:19:35 ID:KbLCmVuB0
全世界向けのイベントで
わざわざ日本を取り上げることはないと思う。
804白ロムさん:2008/06/05(木) 01:19:47 ID:Bu2S754v0
なんだかシャープがSH906みたいなのをSBMで出してくれたほうが使いやすかったりして。
でも、iPhoneがあったからストップがかかったりするのかなー
805白ロムさん:2008/06/05(木) 01:20:44 ID:YoXAUwnX0
フランスでiPhone買ってきてDocomoかSBのSIMを指したら使えるようになるの?
806白ロムさん:2008/06/05(木) 01:20:52 ID:w1o8tWGn0
>>798
thx
807白ロムさん:2008/06/05(木) 01:21:06 ID:PECpPWaP0
4Gは3社規格が統一されるらしいからその頃にはsimロックもなくなってauでも使えるようになるかもね
808白ロムさん:2008/06/05(木) 01:21:06 ID:GzKDtln/0
>>799
それはわかるけど全キャリアでiPhone出しますよーなんてかっこいいじゃん
イーモバも周波数違うのにHTCから出てるでしょ? だからできるのかなと
809白ロムさん:2008/06/05(木) 01:21:43 ID:RlfDVTBh0
>>800
WCDMAだからね
810白ロムさん:2008/06/05(木) 01:22:10 ID:zNT734I90
>>800
osレベルで、コントロールしてる
ロックとか以前の問題。

極端な話Win用ソフトが、Mac上で動かないみたいなもん
811白ロムさん:2008/06/05(木) 01:22:27 ID:w1o8tWGn0
>>801
いや、イーモバなんだけど…。
乗り換え検討中だけど、>>801の使ってるSBはちょっとイヤだな。
812白ロムさん:2008/06/05(木) 01:23:20 ID:xh+Mq6gD0
>>800
お前みたいのが専門板で知識ゼロのネタレスつけてるの見ると
こっちが恥ずかしくなるw
813白ロムさん:2008/06/05(木) 01:25:17 ID:+PovaEdv0
アップルのWWDCって中継とかあるの?
814白ロムさん:2008/06/05(木) 01:25:36 ID:ZgnL1inlO
心配するなdocomo諸君!

年明けには、シャープ、NEC、富士通が
軽くiphoneを超える端末を発表する!

日本の技術を見くびるなとね!
815白ロムさん:2008/06/05(木) 01:26:13 ID:PECpPWaP0
>>813
あるよ
816白ロムさん:2008/06/05(木) 01:26:17 ID:euUnepn20
>>805
日本語に対応してないと死ぬかもしれん
817白ロムさん:2008/06/05(木) 01:26:34 ID:w1o8tWGn0
>>814
中の人?
818白ロムさん:2008/06/05(木) 01:26:40 ID:CHe2l5+g0
>>813
だいたいどこかしらから中継があるよ。夜中だろうけど
819白ロムさん:2008/06/05(木) 01:28:11 ID:GzKDtln/0
>>812
単純にCDMA2000(今調べた)の端末作ればいいだけじゃん
820白ロムさん:2008/06/05(木) 01:28:24 ID:hyBuiE710
>>757
10マンならプラダケータイとガチンコ勝負だな
ま、あんなカスケータイなんかに負けるはずがないけどなw
821白ロムさん:2008/06/05(木) 01:28:49 ID:KbLCmVuB0
>>814
ケータイはもう身をわきまえて、
レスポンスだけに注力してくれれば良いよ。

スペック重視の人は、スマートフォンに移っていく。
822白ロムさん:2008/06/05(木) 01:29:25 ID:PECpPWaP0
>>816
多国語対応
823白ロムさん:2008/06/05(木) 01:29:27 ID:XYNdOoog0
>スペック重視の人は、スマートフォンに移っていく
まだしばらくはドコモやSBの上位機種のほうがましだろ
824白ロムさん:2008/06/05(木) 01:29:33 ID:+PovaEdv0
>>815>>818
調べてみたけどよくわからんけどあるんだね
ま、このスレ見てれば分かるか
825白ロムさん:2008/06/05(木) 01:29:40 ID:Kuxdeivt0
>>819
CDMA2000が元気なのって日本と韓国ぐらいだよ
そんなもん出す意味が無い
826白ロムさん:2008/06/05(木) 01:29:42 ID:t2Npe9waO
>>811
docomo信者m9(^Д^)プギャーくやしいのうw
iPhoneはSoftBankから発売デ━━━(。ゝω・´)b━━━ス!!よ
SH906iTVは923SHの劣化機種だしwwwwwwm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
827白ロムさん:2008/06/05(木) 01:29:57 ID:HlUKYk4FO
10年間DoCoMoを使って来たけどソフトバンクに移ろうかな
でもiPhoneって20GBもないんだべ?
そんな低用量だとiPhoneとiPodを持ち歩かないといけないはめになる
今と変わらん
最低でも50GBは欲しい
50GB超えるiPhoneが出れば迷わずウンコDoCoMoを捨てる
828白ロムさん:2008/06/05(木) 01:30:24 ID:XSgjJS+r0
>>814
テレビも見れて決済機能も付いてる時点でとっくに超えてると思うが……。

まあそんなものは別にいらないのだけどね。
829白ロムさん:2008/06/05(木) 01:30:57 ID:Kuxdeivt0
>>827
32GB版が出る可能性はある
50GBとか無茶言わんように
830白ロムさん:2008/06/05(木) 01:31:38 ID:zNT734I90
>>819
基本的に、Appleが契約したキャリアのSIMしか受け付けない
一時、SIMフリー化成功で、お祭り騒ぎだったがファームアップデートで、即アポーン

831白ロムさん:2008/06/05(木) 01:32:18 ID:GzKDtln/0
>>825
そっか そうだよね LISMOとソニーがあるからiPhoneなんて売れないね
832白ロムさん:2008/06/05(木) 01:32:30 ID:PECpPWaP0
>>824
http://www.apple.com/quicktime/guide/appleevents/
ここにリンクされる
昔のが残っているから今から雰囲気だけでもたのしんどけ
833白ロムさん:2008/06/05(木) 01:32:31 ID:w1o8tWGn0
海外ではバッテリの持ちが良くないっていう話が出てたけど
実際どうなんだろうね。
834白ロムさん:2008/06/05(木) 01:34:24 ID:gqU7PYfQ0
>>814
iPhoneの最大の武器は国産にできないあのハードとソフトと機能の
一体感や、インターフェイスの直感性、即答性にあるだろうからなぁ。
国内メーカーもUIの研究、やってないことはないだろうけど、商品に
まともに昇華せんだろ。
そりゃ連続通話時間とかで競うならなんとかなるだろうけど、
生い立ちが違いすぎる。
俺の嫁と松下奈緒ぐらいの違いだな。
835白ロムさん:2008/06/05(木) 01:34:40 ID:GzKDtln/0
>>830
アップルがau向けのハードを提供するみたいな感じなんだけど・・・
3000万の契約数だから少しぐらい考えてくれてもいいのに・・・
836白ロムさん:2008/06/05(木) 01:35:43 ID:cjb5YNWW0
>>814
つまり
常にDoCoMoよりハイスペックなシャープ端末を出すソフトバンクが、
更に充実するわけですね。わかります。
837白ロムさん:2008/06/05(木) 01:35:50 ID:Kuxdeivt0
>>833
あまりよろしくはない。音楽に使うぐらいなら普通に持つけど
調子に乗ってネットをガンガンやったりムービー見てると
凄い勢いで減ってく。待ち受け自体は250時間ぐらいかな。
838白ロムさん:2008/06/05(木) 01:37:20 ID:GzKDtln/0
>>814
どうせアクオス、薄型、横モーションでしょ もう秋田よ
839白ロムさん:2008/06/05(木) 01:37:48 ID:q6Rk9Ms5O
つかiPhoneでネットをフル活用するには少なくとも6000円(DoCoMoとSB一緒の値段だったよね?)のパケフルを契約しないと使えないだろうし
もしかしたらそれ以上払わないといけないかもしれないし
日本語を打つのって確実に今の携帯の方がiPhoneより早いだろうし
電池もiPhoneって絶対すぐなくなるし
容量も今の時代のオタは100GB越えのアニメを入れたりしてるわけだからメモリの大容量かもされなきゃいけないわけだし
結局今の段階ではiPhoneは使えなくね?

メーカーの利益も考えるとなかなか最新の技術を大衆には出してこないし少なくともあと2年は必要じゃないかな?
840白ロムさん:2008/06/05(木) 01:39:09 ID:GzKDtln/0
>>839
別に使えなくても凄くなくてもいいの かっこよくていいものほしいの

わかった?
841白ロムさん:2008/06/05(木) 01:40:30 ID:CHe2l5+g0
>>839
つまり>839は今の時代のオタということか。
842白ロムさん:2008/06/05(木) 01:40:32 ID:6/NXPtBA0
iPhone、ソフトバンクを選んだわけ
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200806040323.html
843白ロムさん:2008/06/05(木) 01:40:54 ID:HlUKYk4FO
>>829
iTouchで32GBあるもんな
でも32GBじゃ音楽プレイヤーとして微妙だべ
来年くらいには50GB超えてくんべ
そうなったらマジでDoCoMo終わるな
844白ロムさん:2008/06/05(木) 01:40:57 ID:zNT734I90
>>839
3GiPhoneの発表がまだだから、話はそれから
キャリア云々より、実物の発表が来週だから使える使えないは何とも言えないだろ…
845白ロムさん:2008/06/05(木) 01:41:28 ID:XSgjJS+r0
>>835
全部統一することでコストを下げるのがAppleの基本方針だから。
846白ロムさん:2008/06/05(木) 01:41:33 ID:q6Rk9Ms5O
>>841
というか俺の回りのオタがそんなやつだな。
847白ロムさん:2008/06/05(木) 01:42:55 ID:KbLCmVuB0
>>839
>>343

しかし、iphone専用プランなんて出てきたら、Xユーザーがだまっちゃいないだろうから、
PCサイトダイレクトの上限を下げるという方向しかないわけで、
2ヶ月前にBizを廃止した現状を考えると、、、。

とにかく、キャリアが決定して次はプランについての情報待ち状態になるね。
848白ロムさん:2008/06/05(木) 01:43:08 ID:rolngrW10
>>840
使えなくても良いならTouch買えば?
あ、そうそう。電池は本体に内蔵で本体分解しないと取り替えられない仕様だから電池ヘタったら高い金払ってね。
849白ロムさん:2008/06/05(木) 01:43:17 ID:Kuxdeivt0
>>843
32GB以上の容量の音楽プレイヤー出してるのって
日本じゃAppleしか無いと思うんだがw
微妙かしら。
850白ロムさん:2008/06/05(木) 01:43:31 ID:HlUKYk4FO
>>839
俺もそう思う
来年、再来年だろな
iPhoneがギンギンのビンビンになるのは
今のiPhoneはまだ半々勃起
DoCoMoは真性包茎だけどな
851白ロムさん:2008/06/05(木) 01:44:06 ID:GzKDtln/0
>>842
アクティベーションはショップでやってくれるのかな?
あーでも音楽入れるのにパソコン必要だから心配しなくていいか
852白ロムさん:2008/06/05(木) 01:45:20 ID:XYNdOoog0
>>843
20GBの動画プレイヤ持ってるから動画容量としては50GBくらいあってほしいというのはわかるが
音楽プレイヤなら10GBあれば十分すぎるぞ
毎日PCに繋ぐ環境なら音楽用容量は2GBから4GBあれば十分すぎる
853白ロムさん:2008/06/05(木) 01:46:08 ID:GrjFTcw50
>>848
そういうのを大きなお世話っていうんだぜ?知ってた?
854白ロムさん:2008/06/05(木) 01:46:42 ID:KbarJvjc0
906が6万弱
3G iPhoneが5万弱

さあ、どっち!?
855白ロムさん:2008/06/05(木) 01:46:43 ID:t2Npe9waO
>>833
docomo信者m9(^Д^)プギャーくやしいのうw
iPhoneはSoftBankから発売デ━━━(。ゝω・´)b━━━ス!!よ
SH906iTVは923SHの劣化機種だしwwwwwwm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
856白ロムさん:2008/06/05(木) 01:46:49 ID:GzKDtln/0
>>848
やだよー Touchなんて 
だってどこでもメールも電話もiTMSもようつべもできるんだよ一台で!

電池は有料でもいいよ 消耗品なんだから
857白ロムさん:2008/06/05(木) 01:46:51 ID:HlUKYk4FO
>>849
50GBもない音楽プレイヤーは微妙というかウンコだな
携帯で言えばDoCoMoだな
858白ロムさん:2008/06/05(木) 01:46:59 ID:q6Rk9Ms5O
>>848の言う通り電池換えアップルだとかなり高くなるよね。
あとFOMAカードみたいな、なんていうんだっけ、あのカードも差せなさそうだね。
859白ロムさん:2008/06/05(木) 01:47:06 ID:XYNdOoog0
>>839
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/19/news092.html
y!載せない場合はスマートフォン扱い一万の固定だよ?
860白ロムさん:2008/06/05(木) 01:47:07 ID:CHe2l5+g0
>>852
外出先での選択肢は多いに越したことがないし、それがiPod本来の魅力だと
861白ロムさん:2008/06/05(木) 01:47:30 ID:xiwq8aq20
>>847
シェア拡大のためのネタは仕入れても、
ハンドリング次第では痛い目みる可能性もあるからね。

期待したいところ。
862白ロムさん:2008/06/05(木) 01:47:35 ID:G+jwEQUJ0
iPhoneの魅力ってどこ?
・タッチパネルによる操作
・iPod譲りの音楽と動画再生
・デザイン
だけ?
863白ロムさん:2008/06/05(木) 01:48:14 ID:Kuxdeivt0
>>858
SIMスロットはあるぞ
出しにくいけど
864白ロムさん:2008/06/05(木) 01:49:34 ID:GzKDtln/0
>>862
十分じゃん
865白ロムさん:2008/06/05(木) 01:49:35 ID:XYNdOoog0
>>860
32Gが音楽プレイヤとして美妙というのが微妙だと思っただけ
動画メインで使うなりなんなりするんなら全然おk
もちろん俺もPCには30GB近く音楽あるから全部入れられるにこしたことはないが
普段使いでそこまで全部が全部聞くわけじゃないから言ってみた
866白ロムさん:2008/06/05(木) 01:50:08 ID:Hoy0Btnz0
>>862
そんだけかなー
でも他の携帯も大してそんなに凄くないと思う
デザインは群を抜いてると思う
867白ロムさん:2008/06/05(木) 01:51:09 ID:p9szg7RR0
恐ろしいほどの、ドコモ厨の負け犬の遠吠えだなww

ドコモから出るんだったらマンセーしてただろうにwww
868白ロムさん:2008/06/05(木) 01:51:35 ID:GrjFTcw50
>>862
要するにOSXとiTunesってことだ。
カスタムハードにカスタムOSならではの魅力に溢れてるから売れるんだと思うよ。
869白ロムさん:2008/06/05(木) 01:51:40 ID:HlUKYk4FO
>>852
そんなことはないよ
iPod classicが結構売れてるべさ
180GBと360GB
そいつらは大容量になれば文句なしにiPhoneに流れ込むよ
iPhoneが2GBや4GBじゃ大して売れないと思う
870白ロムさん:2008/06/05(木) 01:52:12 ID:KbarJvjc0
>>778
情報漏洩を極端に嫌うjobsが今回sbを使って情報漏洩とも取れる
リリースを出させた理由はただひとつ。
appleにとって都合の良い契約を結ぶため。
もちろんdocomoとだ。
871白ロムさん:2008/06/05(木) 01:52:37 ID:CHe2l5+g0
>>865
ああなるほど、すまん。
俺も16GBのtouchだけど、まぁ現状でも充分だと思ってる。
872白ロムさん:2008/06/05(木) 01:53:33 ID:XSgjJS+r0
>>862
・Safari
・拡大しても縮小しても破綻しないフォント
873白ロムさん:2008/06/05(木) 01:53:34 ID:GzKDtln/0
おまえら難しく考えすぎ、もっと単純に使うこと考えなよ
874白ロムさん:2008/06/05(木) 01:53:50 ID:2aIAHyj30
touch持ってるから別にいらねーよと思ったけど、どこでもSafariが使えるのは良いな。
仕事の付き合いでauは持たないといけないからセカンドとして持つとして、後は重量と容量だね。
昔はソフバンって貧弱だったみたいだけど、最近の通話とメール、ウェブの回線ってどう?
875白ロムさん:2008/06/05(木) 01:53:56 ID:l9wy0ly/0
>>855
こういう時だからこそ馬鹿にするのはほどほどに
せめて、「docomo m9(^Д^)プギャー」くらいにしておけw
876白ロムさん:2008/06/05(木) 01:54:23 ID:NFMd96J00
>>839
>>857
80GBのフルサイズiPodを使いこなしてるやつですらほとんどいないって。
8GBあれば十分だよ。
877白ロムさん:2008/06/05(木) 01:54:42 ID:PECpPWaP0
>>870
どこが情報漏えいなんだよ
ばかも休み休み言え
878白ロムさん:2008/06/05(木) 01:55:46 ID:Qo4hcnMG0
>>870
もういいから…
879白ロムさん:2008/06/05(木) 01:56:10 ID:HlUKYk4FO
今一番涙目なのはDoCoMoよりtouchを買った人
touchこそ必要性がなくなった
880白ロムさん:2008/06/05(木) 01:56:51 ID:Qo4hcnMG0
>>879
売ればいいじゃん
881白ロムさん:2008/06/05(木) 01:57:16 ID:GzKDtln/0
>>879
それ言っちゃだめだよ 俺、さっき怒られたんだから
882白ロムさん:2008/06/05(木) 01:57:25 ID:XjtPe6Gz0
au「くっくっく…SBとDoCoMoの潰しあいか…まさに漁夫の利だな…」

DoCoMo「ん?お前何か言ったか?」

SB「何も言ってねーよ!」

DoCoMo&SB「あれ?お前いたの?気付かなかったわ」

au「えっ…」
883白ロムさん:2008/06/05(木) 01:57:52 ID:XSgjJS+r0
>>879
・iPhone入手まで予行演習
・並べて記念撮影
884白ロムさん:2008/06/05(木) 01:58:00 ID:DmKNOcFWQ
P905iとV904SHを持ってるオイラはどうしたらいいんだ?
885白ロムさん:2008/06/05(木) 01:58:11 ID:+PovaEdv0
@iphone.ne.jp
886白ロムさん:2008/06/05(木) 01:59:03 ID:cjb5YNWW0
いいんじゃね?
さんざん国民から金をむしり取って海外に捨ててきた天下り企業を信じて、何年も発売を待ってれば?
俺はその間、SBでiPhone使ってるから、発表されたら教えてくれ。
887白ロムさん:2008/06/05(木) 01:59:41 ID:XjtPe6Gz0
>>884
じっくり腰を据えて人柱待ち
888白ロムさん:2008/06/05(木) 01:59:54 ID:R8MHg3R70
>>870
日本市場で云々ってのを、ジョブズが日本の会場で発表する予定だったのなら、キミの言いたい事はわかるよ。
でもそうじゃないでそ、日本市場への導入は、海の向こうで世界シェアの話をする時のほんの僅かな情報でしか無い。
下手すると『日本』って単語すら使われなく『アジア』って表現で済まされてしまう程度の事だよん。
889白ロムさん:2008/06/05(木) 02:00:10 ID:GzKDtln/0
>>884
ドコモを薄型のかさばらないのにしてSBをiPhoneに機種変
どうせドコモでないと通話品質がーとか言うんでしょ?
890白ロムさん:2008/06/05(木) 02:00:10 ID:HlUKYk4FO
>>876
んなこたない
ミーハーの自称音楽好きの俺の妹ですら8GBのnano買ってすぐに容量パンパンになってブチ切れてる
891白ロムさん:2008/06/05(木) 02:00:21 ID:xiwq8aq20
>>882
確かに最近のAUは可愛そうなくらい空気だな。
頑張って欲しいよ。
892白ロムさん:2008/06/05(木) 02:00:27 ID:CHe2l5+g0
今まで使ってた携帯みたいに粗雑に扱えないだろうというのが少し心配。
893白ロムさん:2008/06/05(木) 02:01:25 ID:GzKDtln/0
ねぇ、SBとauって合併しないかな?
894白ロムさん:2008/06/05(木) 02:01:31 ID:UlUdjgrl0
タッチパネルで文字打つのって意外とストレス感じる。
売れるのは20代だけじゃないかな。
10代、30代以上には売れないだろうな。
895白ロムさん:2008/06/05(木) 02:02:38 ID:SLcErv0aO
これさ、やっぱり電池内蔵なの?

修理や電池交換でメーカー送付の際、携帯は個人情報云々でデータ全部消されるよな。

そこんとこどうなのさ?
896白ロムさん:2008/06/05(木) 02:02:57 ID:G+jwEQUJ0
Safariもあったか。

>>868
カスタムってPSPのようにならないよね…
897白ロムさん:2008/06/05(木) 02:03:07 ID:GzKDtln/0
>>895
PCかMacでバックアップ
898白ロムさん:2008/06/05(木) 02:03:24 ID:RlfDVTBh0
>>895
itunesで同期
899白ロムさん:2008/06/05(木) 02:03:38 ID:CHe2l5+g0
>>895
PCにバックアップがあるから消えてもいいんでは
900白ロムさん:2008/06/05(木) 02:03:52 ID:5bhhogJHO
壊れやすそう…
901白ロムさん:2008/06/05(木) 02:03:57 ID:HlUKYk4FO
touchのスレは今頃どうなってるんだろうか…
こんな可哀想なことないべ
すぐには日本でiPhoneは発売されないと踏んでiPhone擬きを5万近く金出して買ったのに
すぐにiPhone発売
悲しいな
902白ロムさん:2008/06/05(木) 02:04:14 ID:bkEZ1LzmP
>>895
iTunesとの同期がアタリマエの訳だから、
データのバックアップは自動でされると考えていいのでは?
903白ロムさん:2008/06/05(木) 02:04:16 ID:JKpwuaks0
>>892
シリコンケース入れればいい。
iPod touchはそれでガンガン地面に落下してるが死んでない。
踏みつけるぐらいの圧力じゃないかぎり死なない気がする。
904白ロムさん:2008/06/05(木) 02:04:36 ID:GzKDtln/0
>>900
つあんしん保証パック
905白ロムさん:2008/06/05(木) 02:04:59 ID:CHe2l5+g0
>>901
1年近く楽しめてるんだから、全然悲しくないなあ
906白ロムさん:2008/06/05(木) 02:05:39 ID:RlfDVTBh0
>>900
発売日に買って、直後コンクリに落とした外人がいたけど大丈夫!
907白ロムさん:2008/06/05(木) 02:05:40 ID:DoobvImW0
ヒラリじゃないが、タートルのおっさんが公表するまでは、sbも糠喜びかと〜wwプ
908白ロムさん:2008/06/05(木) 02:05:54 ID:GzKDtln/0
>>901
ケータイで音楽聞きたくない人もいるからいいでしょ?
909白ロムさん:2008/06/05(木) 02:06:55 ID:NFMd96J00
>>869
容量単価考えりゃ一番得だからね。
つってもclassicで容量一気に増えたからな。
nanoもなんだかんだで8GB止まりでもうちょっと容量欲しい人の需要はある。
あとは昔からiPod使ってる人が乗り換えるならデザインからしてもclassicだわな。

>iPhoneが2GBや4GBじゃ大して売れないと思う
どっから2GB、4GBだしてきたかしらんが、現行ですら8GB〜だぞ。
噂では3G iPhoneは16GB、32GBって話。
既にHDDモデルのユーザー飲み込める容量。

>>890
買ってすぐいっぱいになるんならnano買ったのが間違いだね。

910白ロムさん:2008/06/05(木) 02:07:14 ID:uZHVTiFG0
>>DoobvImW0

よほど悔しかったんだなwww
同情してやるよ^^

まあ、一生ドコモの糞末端でも使ってろwww
911白ロムさん:2008/06/05(木) 02:07:34 ID:XSgjJS+r0
>>890
それは「持ってる曲を全部入れられなきゃダメ」という発想から抜け出せてないだけでは?
スマートプレイリストをうまく使ったほうが幸せになれると思う。
912白ロムさん:2008/06/05(木) 02:07:58 ID:XYNdOoog0
>>869
確かにSDHC対応携帯じゃないから2GBじゃ足りないんだわ
とか言いつつ容量見たら700MBしか使ってない
たりなすぎて逆に使ってないという

>>871
動画ぷれいやのほうは20GBじゃ足りないけどね
40GBとかそれ以上はほしいわ
913白ロムさん:2008/06/05(木) 02:08:05 ID:KbarJvjc0
>>888
sbから出る事は決まったのは事実。
独占契約になったなら朝鮮禿は喜んでその事も大々的にリリースに書いただろう。
しかし、現実には必要最低限のことしか発表させてもらえなかった。

・・・もう分かるよな?ニートじゃなければ。
914白ロムさん:2008/06/05(木) 02:08:20 ID:HlUKYk4FO
>>905
発売してすぐに買った人は良いけどさ
発売してからいろいろ悩んで買った人ってかなりいるべさ
今月買った人とかたまんないだろな
中にはウキウキでtouch買って帰宅してテレビつけたらiPhone発売のニュースが
って人もいるかもな
915白ロムさん:2008/06/05(木) 02:08:44 ID:SLcErv0aO
なるほど、PC同期が前提か。

盛り上がってるスレは回答早くていいね。

携帯はPCなくても単体で色々できるのに魅力を感じる自分にはむかないのかな。

UIまんまでどっか携帯として出してほしいな。
916白ロムさん:2008/06/05(木) 02:08:50 ID:G+jwEQUJ0
たらればを語るがもしiPhoneがSBじゃなくてDocomoにきてたらどうだっただろう?
917白ロムさん:2008/06/05(木) 02:09:00 ID:6D5Qa5JH0
>>893
プロトコルが違うから無理なんだろうけど
万が一SBが倒れたときの受け皿はauだと思われる
DOCOMOが嫌だって宣言してるからね
918白ロムさん:2008/06/05(木) 02:09:13 ID:Qo4hcnMG0
>>901
俺のtouch液晶とガラスの間に1mm位のゴミが挟まってるw
サポートで交換してもらって未開封でオクに流す予定。
919白ロムさん:2008/06/05(木) 02:09:19 ID:2aIAHyj30
>>903
touch持ってるけど、iPhoneも買うよ。
touchは音楽専用機にして、動画とウェブはiPhoneでと思ってる。
ipodに比べて出力が上がったのか、音が取りやすくなったんでtouchも良い物だよ。
920白ロムさん:2008/06/05(木) 02:09:26 ID:XYNdOoog0
>>911
そうそうそれはあるよな、一日から一週間単位で曲変えるんなら

でも動画はry
921白ロムさん:2008/06/05(木) 02:10:41 ID:RlfDVTBh0
32GBもエロ動画入れて何回抜くんだよ
922白ロムさん:2008/06/05(木) 02:10:54 ID:Gg+x0aJS0
Macintoshユーザーにとって、
Macの中のMP3やら画像やらを携帯にダイレクトに移せるのは



それはもう夢のような話なんだぜ。。


923白ロムさん:2008/06/05(木) 02:11:12 ID:XYNdOoog0
>>916
親名義のを俺名義に名義変更して買ってただけだな
俺のはもうバリューになってるから入っても得しないし

SBのは持つ気にならん

でもなんだかんだでiphone買ってもF905使い続けるだろうなぁ
無線LAN機能しか興味ないし
924白ロムさん:2008/06/05(木) 02:11:56 ID:CHe2l5+g0
>>914
情報が出回ってるのに今月touchを買うということは割り切ってるってことじゃないかな。
少なくとも9日までは待つだろう。
925白ロムさん:2008/06/05(木) 02:12:22 ID:DmKNOcFWQ
>>887,889
DoCoMoからいずれ出るなら
DoCoMo iPhone
SOFTBANK 923SH
でいい気がしてきた。

DoCoMoがセカンドだから905iとiPhone持つ意味なさげなのよね…
926白ロムさん:2008/06/05(木) 02:12:46 ID:GzKDtln/0
>>917
そうなんだ、もしそうなったらぐっちゃぐちゃだろうね ツーカーどころじゃなくて
927白ロムさん:2008/06/05(木) 02:13:25 ID:HCL40T8oO
ソフトバンクって
fring使えるスマートフォン多いよね


これで
文字入力とかがサクサクテンキーで2タッチとかだったら最高だよね


でも電波が弱すぎるソフトバンク
928白ロムさん:2008/06/05(木) 02:13:26 ID:XYNdOoog0
>>921
エロ動画はせいぜい数GBあればいいが
未消化の録画番組がいろいろ一年分以上たまってる
それをときどきある出張とかで消化しようと思ってるんだがね、
なかなかうまくいかない
今のものはPSPと同じサイズ同じ解像度のものだからiphoneよりは一応ましだな
F905じゃちょと小さすぎだしiphoneサイズはないと動画見る気にならんね
929白ロムさん:2008/06/05(木) 02:15:39 ID:XYNdOoog0
>>917
ホワイトプランとかスパボ一括除いてもプリペとかあるし
ドコモは引き取ろうと思わないよね
auだとSBと足せばドコモに匹敵するし、買うかもしれんね
全く別の会社が買うかもしれんけど
930白ロムさん:2008/06/05(木) 02:15:51 ID:NFxeIEpDO
で、おいくらかしら?
931白ロムさん:2008/06/05(木) 02:16:00 ID:TtPrylio0
もう関心はsoftbankからの発売日と、その前にdocomoが契約完了出来るかどうか。
完敗。docomoには正直がっかりした。
932白ロムさん:2008/06/05(木) 02:17:19 ID:KbarJvjc0
>>930
上位で$499
933白ロムさん:2008/06/05(木) 02:17:32 ID:HlUKYk4FO
>>911
かなりライブラリーの容量がある人だとスマートプレイリストは使う気になんないよ
nanoとか使ってる人には超便利かもしれないけど
934白ロムさん:2008/06/05(木) 02:18:06 ID:XYNdOoog0
>>931
発売日は6月14日から12月31日までの間だな
年内と言ってるということは12月中旬までには出すだろう
ドコモの契約は一年割引外せる月をあらかじめ調べておいてその月に外しておけばいいよ
二年割入って今年中にやめるんなら解約金一万弱払えばよろし
935白ロムさん:2008/06/05(木) 02:18:43 ID:DoobvImW0
>>910
>ID:uZHVTiFG0 (4/4) [PC]  喪前には、これで十分!ww

>ドコモとの交渉が難航していたため、アップルは日本への投入が比較的早期に実現する
>ソフトバンクを選んだとみられる。

安本さんは、苦い条件を呑んだんだよ!ww  っで、林檎のドキュモへの揺さぶりが、昨日の発表だなwプ

ドキュモょ〜 高値買いすんなよ〜〜ププ
936白ロムさん:2008/06/05(木) 02:19:43 ID:rouWsBM40
SIMロックって独占禁止法に抵触しないの?
937白ロムさん:2008/06/05(木) 02:19:47 ID:HY7A92LD0
938白ロムさん:2008/06/05(木) 02:19:58 ID:DoobvImW0
>>931
ドキュモはじっくり構えればいいよw 「狼狽買い」しないでさあ〜ププ
939白ロムさん:2008/06/05(木) 02:20:20 ID:CV1KcUu80
>>919
iPod photoとtouch両方使ってる俺なんかもいるしな
服の上からでも楽に操作できる旧式操作も捨てがたいんだよなー
940白ロムさん:2008/06/05(木) 02:20:24 ID:DoobvImW0
>>936
日本は遅れてるw
941白ロムさん:2008/06/05(木) 02:20:26 ID:zNT734I90
>>931
ドコモは無いでしょ
行灯持ちがこぞって、ドコモも捨てきれないと言ってる時点で
942白ロムさん:2008/06/05(木) 02:20:47 ID:HlUKYk4FO
分割で5万なら全然買うな
でも来年までDoCoMoの二年縛りがあるから買えない
DoCoMoのウンコ
943白ロムさん:2008/06/05(木) 02:21:13 ID:DoobvImW0
>>941
高値掴みの安本さん?ww
944白ロムさん:2008/06/05(木) 02:21:44 ID:WOjBsp2Y0
料金てどうなるんだろ。ブルーBiz入ってた人が勝ち組になるのかしら(´・ω・)
945白ロムさん:2008/06/05(木) 02:22:27 ID:iCoo3fQL0
ソフトバンク(笑)
946白ロムさん:2008/06/05(木) 02:22:47 ID:HlUKYk4FO
DoCoMoから出る可能性もまだ残されてるのか
期待して良いのか?
947白ロムさん:2008/06/05(木) 02:23:07 ID:4GRxtXWI0
文字が打ちにくいとかたびたび出てるけど、
3GiPhoneはいわゆる日本のテンキー打ちに対応して、
日本語予測変換まで流出しまくっとるんだが。
948白ロムさん:2008/06/05(木) 02:23:41 ID:vqLPOKyW0
>>944

勝ち組!勝ち組!
うーたんも勝ち組!
949白ロムさん:2008/06/05(木) 02:23:51 ID:KbarJvjc0
docomoはないって言ってる奴。
とりあえずこれ読んどけ。

スティーブ・ジョブズ 神の交渉力
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=32074940
950白ロムさん:2008/06/05(木) 02:23:57 ID:5yrVp3mS0
>>939
iPhoneなら音量ボタンもあるし
曲の一時停止・再生・スキップが付属のイヤホンで出来るから
割とブラインドでも操作できるよ
951白ロムさん:2008/06/05(木) 02:24:22 ID:DoobvImW0
952白ロムさん:2008/06/05(木) 02:24:24 ID:CHe2l5+g0
初めてNG機能使っちゃったw
953白ロムさん:2008/06/05(木) 02:24:35 ID:oGgLbJoR0
>>944
他国に右へならえでAPPLEへの上納金を上乗せした専用料金プランになるかと
954白ロムさん:2008/06/05(木) 02:26:21 ID:CV1KcUu80
>>947
キーボード打ちの方が個人的には楽なんだが
(英文入力する機会があるからキーボードで英日両方打つのに慣れてる)
日本語にした瞬間予測変換でモッサリして反応が激重になるのがなぁ
勿論改善してくるのを期待しての発言であって、貶める意図があるわけではないが
touchではこうだよーって事
955白ロムさん:2008/06/05(木) 02:26:45 ID:XSgjJS+r0
>>933
なんで? リストのリアルタイム生成が遅いから?
ライブラリが数万曲・100GB超とかだとそうなるのかな。
うちのは40GBくらいしかないから特に不便を感じたことはない。
956白ロムさん:2008/06/05(木) 02:27:15 ID:HCL40T8oO
ソフトバンクの電波って弱いの?

都心は無線LANがあるんだから
地方とか田舎を3Gで強化してほしい
957白ロムさん:2008/06/05(木) 02:27:16 ID:DoobvImW0
>>952
>ID:CHe2l5+g0 (21/21) [PC] ww
958白ロムさん:2008/06/05(木) 02:27:38 ID:CV1KcUu80
>>950
お、そうなのか、それはいいかも
特に付属ってあたりがw
959白ロムさん:2008/06/05(木) 02:27:43 ID:xiwq8aq20
>>946
可能性なら残されている。でも、あくまで”可能性”な。
技術的には問題ないわけだし。
960白ロムさん:2008/06/05(木) 02:28:40 ID:CHe2l5+g0
>>955
100GB超えてるけど別に遅くないし、普通にスマートプレイリスト使ってるよ。
961白ロムさん:2008/06/05(木) 02:28:57 ID:syKC2kJb0
>>952
キチ外のあぼーんは計画的に
962白ロムさん:2008/06/05(木) 02:29:16 ID:DoobvImW0
>>956
室内圏外は、常識ですなw だからこそ、2社?w(時差ww)体制にしたと思われ〜ww

流石、伊達にタートル着てないね!!w  あ、あの写真が目に浮かぶ〜〜プ
963白ロムさん:2008/06/05(木) 02:29:57 ID:HCL40T8oO
かりに
ドコモから
iphoneでても
定額プランあるのか?
964白ロムさん:2008/06/05(木) 02:31:15 ID:XYNdOoog0
>963
だからbizが対応になるっての
SBだと1万、ドコモは6千
あくまでy!も芋も載らなかった場合の話な
965白ロムさん:2008/06/05(木) 02:31:33 ID:vqLPOKyW0
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32102520080604

間の抜けた記事が出てるな。

「ソフトバンクと並びドコモが販売権を獲得しても、プラスに働くかは不透明だ。
同じ端末の販売で競り勝つには、ドコモもソフトバンクと同等かより低い料金を
示さなければならなくなる。アナリストの間では、ドコモのアイフォーン獲得は、
もろ刃の剣となるかもしれないとの声が出ている。」

スマートフォンの料金体系だと、ドコモのほうがすでに安いんじゃないのか?
966白ロムさん:2008/06/05(木) 02:32:52 ID:XYNdOoog0
>>965
俺が>>964で書いたとおりだがそれ抜きにしても
どちらでも出せば多少ドコモが高くてもドコモやめてSBに行くって人はそうはいまい
967白ロムさん:2008/06/05(木) 02:33:02 ID:4SPkcnZlO
ドコモの社長が全裸でジョブズに土下座して懇願したらドコモから発売もあるかもな
968白ロムさん:2008/06/05(木) 02:33:07 ID:DoobvImW0
来週まで笑えるw
969白ロムさん:2008/06/05(木) 02:33:54 ID:CHe2l5+g0
>>967
そんな汚いものは見たくないんじゃないかなw
970白ロムさん:2008/06/05(木) 02:33:55 ID:HlUKYk4FO
>>955
どうなんだろ
俺は250GB弱入ってるんだけど、
iPod側で表示されるプレイリスト自体が使いにくくない?
『アルバム』内みたいに分かり易く表示してくれないからさ
アルバムアートワークどころかアルバムごとに区切ってもくれない
iPod classic使ってる人は大体プレイリストの使いにくさを愚痴る
971白ロムさん:2008/06/05(木) 02:34:02 ID:/0KTxCV90
>>965
禿ならスグ下げてくれるだろ
ってか、iphoneは料金体系別になる
972白ロムさん:2008/06/05(木) 02:35:42 ID:HlUKYk4FO
>>960
どうやって分けてるの?
マジで教えて欲しい
973白ロムさん:2008/06/05(木) 02:35:53 ID:DoobvImW0
>>967
タートルのおっさんが折れるまで、待ってればいいよwプ  確実に安本さんより、安くサンユウ出来るし!!w爆

安本さんはさあ〜w 一旦暴露して、弱み握られてるでしょww 何でも条件呑むよ〜〜プ
974白ロムさん:2008/06/05(木) 02:35:54 ID:XYNdOoog0
>>970
250GBてw
俺はMP3で160kbps基本で5800曲の27.5GBなんだが
何曲入ってるんだ? 単に曲あたりの容量でかいだけ?
975白ロムさん:2008/06/05(木) 02:37:47 ID:CV1KcUu80
>>974
流石に250Gは無いけど、一曲で2時間とかの曲入れてたら結構曲数当てになんない場合があるよ
MIXした曲とかになると平気で1時間は越えてくるし
976白ロムさん:2008/06/05(木) 02:38:00 ID:ddA62mQM0
>>971
>ってか、iphoneは料金体系別になる
だろうなあ。

「iPod Touchと比べて……」っていうの多いけど、
3Gってことは次のiPhoneなんじゃないの?
端末としてどうかっていうのは、少なくとも9日まではわからないんじゃ??
977白ロムさん:2008/06/05(木) 02:38:21 ID:CHe2l5+g0
>>972
>iPod側で表示されるプレイリスト自体が使いにくくない?
>『アルバム』内みたいに分かり易く表示してくれないからさ

あ、確かにそれは言えてるね。
でも俺はアーティスト毎にシャッフルで聴くのが多いから、あまり気にならない。
978白ロムさん:2008/06/05(木) 02:39:02 ID:P4a3j/aE0
>>928
WM + SlingBoxのほうがいいんじゃないか
それかOrb
979白ロムさん:2008/06/05(木) 02:39:42 ID:DoobvImW0
>いや、どうもドキュモが本命らしいw  sbは咬ませ犬の当て馬らしい〜wwプ
980白ロムさん:2008/06/05(木) 02:40:10 ID:5yrVp3mS0
アルバムで聴きたい時は普通にアルバムから開けばいいしねぇ
981白ロムさん:2008/06/05(木) 02:41:07 ID:EOyID7yW0
>>978
SlingBoxはまもなくiPhoneに対応するよ
982965:2008/06/05(木) 02:41:57 ID:vqLPOKyW0
>>966

+2500円ならドコモでいい。
海外利用の料金が無料通信分から払えるドコモの料金体系は都合がよいので。
983965:2008/06/05(木) 02:44:10 ID:vqLPOKyW0
>>971
そうか、下げてくるか。独自料金体系…。
来てから判断だな。
984白ロムさん:2008/06/05(木) 02:45:09 ID:5yrVp3mS0
>>981
Orbも既に対応してるしね

ちなみにレンタルサーバや自宅サーバとかに置いた
音楽やムービーも対応フォーマットならhttp経由で
なんのソフト無しに視聴で来たりします
985白ロムさん:2008/06/05(木) 02:46:28 ID:HlUKYk4FO
>>974
34850曲とビデオが30だよ
aacの192?と256?kbpsが半々で入ってる
でも、これはキチガイな部類にいることは分かってる
キチガイは置いといて、普通の人でも50GBあれば迷わずiPhoneに移るって人が多いと思うんだよな
986白ロムさん:2008/06/05(木) 02:49:10 ID:CHe2l5+g0
>>985
そんなに多くはない気がするけどw
そういう人はclassicと分けて使うんじゃないかな。
987白ロムさん:2008/06/05(木) 03:04:26 ID:6geqxcTG0
988白ロムさん:2008/06/05(木) 03:21:01 ID:jp+JSwr90
>>971
禿は一度はドコモのBIZ定のコピープラン採用してたのを廃止し、実質「値上げ」したわけで
「値下げ」ってのは考えにくい
そもそも禿の回線じゃ安くしてユーザーが爆発的に増えたりしたらパンクするだろ
989白ロムさん:2008/06/05(木) 03:22:56 ID:Ix3UvzSV0
9月末までに販売して欲しい・・・無理かな?
990白ロムさん:2008/06/05(木) 03:23:57 ID:xbQXCa7E0
>>988
今回線が込んでるのはあう>ドコモ>SBなんだが…
991白ロムさん:2008/06/05(木) 03:25:42 ID:4GRxtXWI0
えーと。

指に対してキーが小さいってんで、
テンキー打ちの話をしたつもりだったんだがなぁ。
まぁいいか。

3G版はもっといろいろ選べるよ。
お楽しみに\(^o^)/
992白ロムさん:2008/06/05(木) 03:48:15 ID:suGLO/cD0
あいほん
993白ロムさん:2008/06/05(木) 03:54:30 ID:9x1S99ycO
うめ
994白ロムさん:2008/06/05(木) 04:03:04 ID:vbWVDMXH0
iPhoneはHDDだっけ

一応携帯でHDDだったら持ち歩くのに気使いそうだw
995白ロムさん:2008/06/05(木) 04:03:45 ID:Ix3UvzSV0
フラッシュメモリでしょう
996白ロムさん:2008/06/05(木) 04:06:08 ID:771n6hVy0
HDDではないな。
997白ロムさん:2008/06/05(木) 04:07:03 ID:EOyID7yW0
>>988
BIZ定廃止はOPENPASS漏れでPC定額で帯域圧迫させる輩が出たことの防御策だな
いずれにせよ輻輳が始まりホワイトプランユーザーから不満が出ることがSBにとっては死活問題
発売時期が重なるだけにiPhoneとフェムトセルのセット販売になるかもねw

998白ロムさん:2008/06/05(木) 04:08:31 ID:vqLPOKyW0
GPSがつくんでしょ。

国内では、利用する車はナビがついているので、関心がないけど、
海外利用時に、どうやってカーナビ機能つけてきてくれるかな。
999白ロムさん:2008/06/05(木) 04:11:25 ID:VRNyqGXd0
あげ
1000白ロムさん:2008/06/05(木) 04:12:05 ID:VRNyqGXd0
1000なら発表翌日販売開始!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。