au WIN W52CA by CASIO カツオ13匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
カシオ公式
http://k-tai.casio.jp/products/w52ca/
au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52ca/index.html
W52CA wiki
http://www10.atwiki.jp/w52ca/
メニューアイコン
http://qwe.ne.jp/caicon5/
WQVGAの待ち受け等
http://qwe.ne.jp/wqvga/
858氏提供のLISMO用MP3取り込み対応パッチ
http://reiven0.hp.infoseek.co.jp/

前スレ
au WIN W52CA by CASIO カツオ12匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199709700/
2白ロムさん:2008/04/26(土) 20:50:01 ID:zg4KvX1a0
3だったら馬鹿になります
3白ロムさん:2008/04/26(土) 23:43:17 ID:ScA0djwY0
さぁん
4白ロムさん:2008/04/27(日) 01:08:18 ID:teoPPfGN0
[最安挑戦!送料210円〜]
SanDisk 2GB microSD(マイクロSD)カード アダプタ付[メ]
【即納】【でんき0317】【2倍デジタル0410】
商品番号 San-micro-2g(SDSDQ-2048)
当店通常価格 3,980円 (税込)
価格 950円 (税込 998 円) 送料別
ttp://item.rakuten.co.jp/karei-6688/sandisk-microsd-2g/

SDアダプタも省いて700円位にならんかなw
どーせUSBで読み込むし

5白ロムさん:2008/04/27(日) 02:02:31 ID:x4aYWov7O
おこずかいをあげてもらえ
6白ロムさん:2008/04/27(日) 08:19:57 ID:iWjvVUI6O
買って半年目で初めて落としてしまった
角っこに「チッ!」と付いた傷が凄い気になる
外装交換したいんだけどいくらほどかかるか教えて
7白ロムさん:2008/04/27(日) 15:08:25 ID:oiyYsyHe0
>>6
水濡れ、全損と判定されなければ最高5250円。
メーカーに送ってから見積もりになるので、正確な費用はその時点で判明。
8白ロムさん:2008/04/27(日) 17:05:17 ID:i6sGxKWsO
チョコブラウン最高
9白ロムさん:2008/04/27(日) 17:12:06 ID:i6sGxKWsO
パールホワイト最高
10白ロムさん:2008/04/27(日) 17:34:28 ID:i6sGxKWsO
ミントグリーン最高
11白ロムさん:2008/04/27(日) 17:45:24 ID:xOsz3CkQ0

緊急速報!ついに決定!

皆様のおかげで、2007年度契約者数No.1を獲得することができました。ありがとうございました。

そして一年間連続TCAトップおめでとう。これからもソフトバンクをよろしくお願いいたします。

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゜  ゜ミ☆ | 日本最強のソフトバンクは1年間連続契約者数トップですぅ〜♪
 ゚          | 深海から急速浮上ですぅ〜♪
   /  ̄/\   \
。  |_ /\L\    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃,|  \  \e\     /⌒⌒ヽ _         ミ☆
   |_. \./\ a\   ((ノハ)ヽ //  凵@   ミ☆
 〃:\  ̄ \   \f/\_(´ワ `*(K)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄⊂[||_) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ソフトバンクは今、次のことを考えています。ご期待ください

一年連続TCAトップとなりました。ソフトバンクからサプライズがあるそうです。ご期待ください!!
12白ロムさん:2008/04/28(月) 06:53:19 ID:m0iBulru0
内蔵のカレンダーだけど、みんなの52CAは5月6日休み?
私のは平日になってた。普段カレンダーは52CAしかみないから、ずっと6日は仕事だと思ってた。
なんか得した気分。
13白ロムさん:2008/04/28(月) 07:14:57 ID:4v8L8julO
っ休日設定
ちなみに、42CAも見てみたら休日になって無かった…
14白ロムさん:2008/04/28(月) 16:34:10 ID:CgmbRmf+0
ポックンは毎日休みだから関係ないプー
15白ロムさん:2008/04/28(月) 20:51:52 ID:3BpF4H0g0
あれ、自動で休日更新してくれないの
16白ロムさん:2008/04/28(月) 21:03:05 ID:m0iBulru0
休日設定も何も、日本のカレンダーで休みの日は休みにして欲しかったな。
17白ロムさん:2008/04/28(月) 23:13:47 ID:EjprCq1l0
無料キャンペーン中の「@G」に、今 「W52CA限定無料オタメシコーナー」 が有るね。
前スレに書いてあった期間限定アデリー待受けを落としに行ったついでに貰っておいた。
これ入会月だけ無料って事は今日入ったら3日しか使えないのかw
18白ロムさん:2008/04/29(火) 01:55:23 ID:ZMzrDwXu0
>>16
だよな〜
19白ロムさん:2008/04/29(火) 19:04:47 ID:KdHR56Sz0
>>17
じゃあ明日入ったら1日w

限定のFLASHカレンダー…GJ☆
20白ロムさん:2008/04/29(火) 19:14:23 ID:q6HDCbnEO
この携帯はグループごとに着信音の音量調節が出来ないのですか?
21白ロムさん:2008/04/29(火) 19:40:52 ID:w00xNf1YO
PCサイトビューアーでPDF形式のファイルを見る方法を教えて下さい。
22白ロムさん:2008/04/30(水) 11:55:00 ID:S2RbO/SkO
内蔵カレンダーで休日いじるといきなりハッピーマンデーとかにされてズレた時に困るよ。
お偉方は勝手に祝日変えるからな。
昨日とかもみどりの日じゃなくて昭和の日だって言われてびっくりしたよ。
特に今は一つの機種を長く使えって流れだしね。
でも確かに更新できるといいな。
六曜とかも欲しい。
FLASHじゃなく辞書みたいに落とせるようにならないかな。
23白ロムさん:2008/04/30(水) 14:09:24 ID:ulUlcjhM0
時刻の自動補正のときに一緒にできりゃいいのにね
24白ロムさん:2008/04/30(水) 16:31:37 ID:5lmMz9S30
休日が自動で設定されてないのは大人の怠慢や!
ボクらは子供やから大人が全部やってくれへんと自分では何にもできへんやろ!
もうええ!エーユーなんかに頼れへん!お母ちゃんにやってもらうわ!!
25白ロムさん:2008/04/30(水) 22:29:02 ID:lXFoYngO0
昔はカレンダーみながら休日設定してたな…
26白ロムさん:2008/05/01(木) 01:39:03 ID:z4iRkFdJO
カツオの鯉のぼりもとい鰹のぼり可愛いね♪
27白ロムさん:2008/05/01(木) 01:39:16 ID:H2Hv4UjAO
カツオのぼり
28白ロムさん:2008/05/01(木) 01:42:15 ID:H2Hv4UjAO
>>26
なんというタイミング。気が合うねw
29白ロムさん:2008/05/01(木) 02:05:57 ID:z4iRkFdJO
>>28
ホントだね!!びっくりしちゃいました♪ 運命の赤い糸感じましたwww
30白ロムさん:2008/05/01(木) 02:50:46 ID:1DrEp3bkO
>>26-27
お前ら結婚しろww
31白ロムさん:2008/05/01(木) 05:13:20 ID:j1knUpkRO
アッー!!
…になるのかな?
32白ロムさん:2008/05/01(木) 11:11:36 ID:AdoxMQTVO
この携帯で見れるホームページの最大容量っていくつ?
長文のページとかカットされる
33白ロムさん:2008/05/01(木) 11:56:28 ID:yYJlJjvwO
鰹のぼり(・∀・)イイ!!
ところで、3匹そろった時に出てくるおフランス語、なんて意味なんだろう?
34白ロムさん:2008/05/01(木) 12:06:35 ID:yYJlJjvwO
連投スマソ。
何度も眺めて自己解決した。1、2、3だった…
35白ロムさん:2008/05/01(木) 16:34:41 ID:433NyVErO
吹き流しの電気クラゲに触って感電しているのかw
36白ロムさん:2008/05/01(木) 17:30:04 ID:zvjzfry/O
電気クラゲワロタw
37白ロムさん:2008/05/01(木) 22:00:24 ID:U4FpsIz/0
既出だと思うけど、スタンドじゃなくケーブルで充電中の待ち受けに
カツオがひもを引いたら、サザエが落ちてくるんじゃなくて暗くなるのがあるんだな。
ケーブルで充電することが少ないから初めて見た。
38白ロムさん:2008/05/01(木) 22:30:56 ID:WRJSdmOx0
それ、充電とは関係無しに、夜だったら出るよ。
電気消して寝ちゃうんだな。
39白ロムさん:2008/05/02(金) 03:49:58 ID:AvDHQscVO
カツオのぼり見れた
カワユス
40白ロムさん:2008/05/02(金) 06:32:25 ID:mFTVX1sy0
私の52CAちゃんは、全く季節モノのカツオ観れないよ。ノボリはうらやましー。
干されているのが多いかな?
41白ロムさん:2008/05/02(金) 07:21:04 ID:IrS0Z+qDO
俺のはカツオのぼりの出現率がやたら高いよ
42白ロムさん:2008/05/02(金) 09:38:02 ID:kRZSv0cS0
電気消して寝ちゃう原型は、アデリーの方にある
43白ロムさん:2008/05/02(金) 12:43:15 ID:AvDHQscVO
鰹節なって湯かけられて戻るやつよく見る
44白ロムさん:2008/05/02(金) 14:54:23 ID:A33SHNY60
鰹のぼりまだ一回も見てない(´・ω・`)
あんまり画面見ないからな
やっぱしょっちゅう使ってる人へのご褒美なんだろな(´・ω・`)
45白ロムさん:2008/05/02(金) 17:14:21 ID:7wF9tX3xO
カツオのぼりってどこかの地域に実在するんだよね。
一回水族館に展示されてるのを見たことある。
46白ロムさん:2008/05/02(金) 18:25:35 ID:+fOpCXgnO
そんな話はしてない。
よそ行け。
47白ロムさん:2008/05/02(金) 18:55:01 ID:d4XUvp/b0
不在着信とか未読EメールのLED(5秒おきに光る奴)を
発光間隔とか秒数変えるのってどれだっけ?

下キーでM2の一番下の[#LED設定]に持ってくと
「不在着信がある時等のLEDの点灯を設定します」てあるのに
選択すると設定項目が無い(設定する/しない、しか選べない)

前に秒数変えられるってレス見たんだけど出来ないのかな?
48白ロムさん:2008/05/02(金) 20:55:26 ID:mFTVX1sy0
悔しくて50回くらいクリアボタン連打したけど、ハンモックのカツオがやたら多くて、
次が天日干し、運動会、これでほぼ90%を占めた。
カツオのぼり観たい。
49白ロムさん:2008/05/02(金) 21:01:07 ID:PCBqGWqU0
>>45
やっぱり四国かな?

>>47
発光間隔5秒は変更不可
50白ロムさん:2008/05/02(金) 21:43:29 ID:d4XUvp/b0
>>49
サンキュ、じゃあ間隔と秒数変更できるって言ってたのは
うそだったんだね

>>48
カレンダーとか時間帯とか色々影響するから、まめに四六時中
見ないとだめよ。光センサも設定してると影響有る。
午前中ずっとバッグに入れっぱなしにしてたの開いたら、
昼なのに電気消すのとかワインに酔うのが見れた(^^;
51白ロムさん:2008/05/02(金) 21:46:38 ID:g4Wab1Wd0
どうやってもPCから取り込んだ音楽を着信に設定はできないんかね?
メールなんざ使わんから着うたなんて買えんし最初から入ってるなんかやる気ない歌しか設定できん
なんか裏技があればいいんだけど・・・
52白ロムさん:2008/05/02(金) 21:48:25 ID:d4XUvp/b0
カシオのぼり今出た〜(^^
53白ロムさん:2008/05/03(土) 13:02:09 ID:9ZbI8WB70
>>51
WSDでググる
CAはたぶん150KBまでだから、5〜15秒程度が限界。
うまくループさせられる歌ならなんとかなる。
54白ロムさん:2008/05/03(土) 17:24:34 ID:pKGcXgfZ0
>>53
試しに一瞬だけの軽いやつ変換して入れてみたら着信音に出来たよ、マジでありがとう!
55白ロムさん:2008/05/04(日) 00:06:53 ID:1tQXlV7EO
録画予約してたら録画時刻にバイブ鳴ってウゼぇ

なんか設定いじっても消えない、設定する場所間違えてんのかな?
56白ロムさん:2008/05/04(日) 09:12:46 ID:YaK4lLuA0
スヌーズ設定してるんじゃね?
57白ロムさん:2008/05/04(日) 22:01:48 ID:/dLDPbOj0
これ持ってからカシオのファンになり、時計はオシアナス、デジカメはEXILIMにしたよ。
58白ロムさん:2008/05/05(月) 03:34:27 ID:G9d+ru34O
カツオ計算機
59白ロムさん:2008/05/05(月) 10:33:07 ID:Lhym4kdu0
外装交換って傷が付いてるパーツだけ交換すると思ってたら全て交換されるんだね
使用感があった携帯がいきなり新品になって帰ってきてめっちゃうれしいです
60白ロムさん:2008/05/05(月) 11:12:56 ID:oMEjq+EsO
`外装´だからな
61白ロムさん:2008/05/05(月) 14:58:51 ID:B8/rmv3xO
昨夜 酔っぱらった友達にこの機種を真っ二つに叩き折られました。この場合は外装交換になるのでしょうか? 何日くらい掛かるものなのでしょうか? よろしくお願いします。
62白ロムさん:2008/05/05(月) 19:58:08 ID:t9o6KIPx0
>>61
どう考えても全損だろ…。
補償対象にならんから実質新品に交換だな(もしくは別機種に交換)。
代金は友人に請求しる。
63白ロムさん:2008/05/06(火) 09:28:27 ID:mU/Cw2SnO
61CA買わせろw
64白ロムさん:2008/05/06(火) 13:27:14 ID:ODBaZp7YO
今度は折られないようにA101Kを買うという選択もある
65白ロムさん:2008/05/07(水) 02:30:28 ID:aCPsjNPdO
ワンセグ映らないんだが
66白ロムさん:2008/05/07(水) 08:22:12 ID:gBas41hcO
ヒンジの銀の部分が外れて
中の黒い接合部が外れて壊れたから
修理出したんだけど
この場合、基盤も外装も交換されるのかな?
67白ロムさん:2008/05/07(水) 08:29:44 ID:ngranh8ZO
んなもの、メーカーに聞けよ
アホかね君は
68白ロムさん:2008/05/07(水) 14:08:51 ID:iLMvp5UBO
>>66
そこ外れやすかったりするの?
買って2ヶ月くらいで外れてしょんぼりした。
もう10年もあう使ってこんなの初めてだ。
69白ロムさん:2008/05/07(水) 14:38:43 ID:jLgvBgrA0
>66
妻のもそこ外れて修理したら無償だった。
メーカーも欠陥認めてるみたいやね??
70白ロムさん:2008/05/07(水) 20:29:21 ID:Av4wv3JI0
ちょwwwww
カツオが糞してるwwwwww
71白ロムさん:2008/05/07(水) 21:19:04 ID:f18ZpvmHO
鰹のぼりも終わったし次の季節カツオはいつかな〜
72白ロムさん:2008/05/07(水) 23:08:50 ID:g43M8o4zO
天体観測してるの初めて見た!
73白ロムさん:2008/05/08(木) 00:56:58 ID:T5mkUXM60
>>70
それ、ちっこいのが食べてるでしょw
74白ロムさん:2008/05/08(木) 02:08:04 ID:vQop4dw+O
ああ…いかんな…カツオが可愛すぎるわ…
75白ロムさん:2008/05/08(木) 11:16:15 ID:BNlN/K740
EZドキュメントビュアー 使いたいんだけど
どうやっても出来ない・・・orz
PCフォルダに入れても添付出来ないし
PCのメールに添付して携帯に送って転送しようと思っても
転送は本文転送しか出来ない><
そんな大きなエクセルファイルじゃないのに・・・
どなたか解る方いますか?
76白ロムさん:2008/05/08(木) 17:59:02 ID:04mXi5AyO
Excelのバージョンは?
拡張子は?
データサイズは?
取説嫁
77白ロムさん:2008/05/08(木) 23:15:11 ID:F82SVeJ10
最近Ezweb中に何だかフリーズするんだよなぁ。
78白ロムさん:2008/05/08(木) 23:44:41 ID:M61i1DQlO
ブログの画像が全く見られなくなった
見る方法がなくなった訳じゃないけど面倒
79白ロムさん:2008/05/10(土) 16:11:54 ID:AyAzTjNRO
人いないね。
80白ロムさん:2008/05/11(日) 01:18:02 ID:OuLGBHQ+0
最近だいぶ慣れてきたので写真とかデータとか増えてきたら
なにか動作が重くなってきた様な気がする

本体メモリ使用量に比例して重くなったりする事有るのかな?
PCとかで起動時にindex作る仕様だと、index大きくなると重くなるじゃん
あれと似た様な要因の機能あったっけ・・・不明じゃ
81白ロムさん:2008/05/11(日) 03:14:14 ID:B+7qGt9XO
オレのは欠陥品だぜwww

メールも来てないのに光るぜwww

音楽流しながら普通に携帯閉じると音楽止まるぜwww

ちょっと強く閉じただけで電源オフwwwwwwなんじゃこの携帯はwwwwww

(´゜ё゜`)修理って程でもねぇし面倒だから我慢
82白ロムさん:2008/05/11(日) 07:42:40 ID:q36xqkCsO
買い主そっくりだな
83白ロムさん:2008/05/11(日) 10:54:42 ID:COVRt52F0
予約したワンセグ録画の開始時間が大きくずれるんだけど
2分前にアラームが鳴ってワンセグが立ち上がるところまでは大丈夫なんだけど
それから20分くらい録画開始しない
84白ロムさん:2008/05/12(月) 00:52:06 ID:hlVZWdv30
携帯は飼い主選ばないからカワイソス
85白ロムさん:2008/05/12(月) 11:09:04 ID:O8ucHC3nO
誰かわかる人いたら御教授願います。
今日突然、通話の音が全く聞こえなくなりましたorz
スピーカーは問題なく聞こえます。
通常通話が、電波発信音の時点で聞こえません。
電源を入れ直しても回復しませんでした。
修理以外、道はないでしょうか?

よろしくお願いします。
86白ロムさん:2008/05/12(月) 11:52:22 ID:hlVZWdv30
ここで聞くより157へドゾー
でもオペレータ品質低下しとるから
あうショップのが良いかもねw

受話部品とスピーカー別部品だからね
87白ロムさん:2008/05/13(火) 23:36:36 ID:Lm52Ljoa0
わかる方、内臓メロディの曲名教えて下さい
「固定メロディ」の「アラーム音3」になってる曲です

よろしくおねがいします
88白ロムさん:2008/05/14(水) 00:02:40 ID:98mjGixGP
バレエ組曲「くるみ割り人形」
こんぺいとうの精の踊り
89白ロムさん:2008/05/14(水) 00:03:55 ID:rTa16wyl0
ありがとうございました m(__)m
90白ロムさん:2008/05/14(水) 01:01:11 ID:zXG35jyRO
左卜全
老人と子供のポルカ
91白ロムさん:2008/05/14(水) 15:39:00 ID:vP7QNFZEO
最近EZWEBする度に「このページは表示できません(505)」って出てくるんですが何なんでしょうか…
クリアして再度アクセスすると普通にできるんだけどいちいち出てきて鬱陶しい
(´・ω・`)
92白ロムさん:2008/05/14(水) 15:48:57 ID:vP7QNFZEO
訂正。502の間違いでした。
93白ロムさん:2008/05/14(水) 20:13:53 ID:Z2Hn46FaO
>>92 べっかんこ使い乙
orzでも使えばいいよ
更新遅いけど
94白ロムさん:2008/05/14(水) 21:22:11 ID:B9Isel7J0
ちょwwwwwww
カツオが南国でシュノーケリングしている夢みているwwwwwwww
95白ロムさん:2008/05/15(木) 00:06:47 ID:0VVV7PAD0
なんか電源のオンオフ以外の操作ができないのだが・・・・・・

なにか情報あったら教えてください
96白ロムさん:2008/05/15(木) 01:22:05 ID:1BEa6YPXO
>>95
数ヶ月前にその症状になった
修理費はタダだったよ。
97白ロムさん:2008/05/15(木) 03:28:19 ID:oRTgrnJAO
センターキーと右列のボタンしか反応しなくなった
焦ってショップに持っていったのに
お姉さんが確認したら治ってやんの
自分だけでなく家族や友人も押せないの確認してるんだけどな
あ〜恥ずかしかった
98白ロムさん:2008/05/15(木) 07:34:43 ID:0VVV7PAD0
>>95

情報トンクス!
99白ロムさん:2008/05/15(木) 20:10:27 ID:GYrib/CP0
私のカツオちゃん、見ると殆どフンしてるの。
それは、私が友達いなくて電話もメールもあんまりしないから?
100白ロムさん:2008/05/16(金) 01:13:52 ID:R82yvphx0
>>66 >>68-69
今日、それが原因で画面が写らなくなった・・・
俺だけか?と思ったら、結構いるんだなぁ。
101白ロムさん:2008/05/16(金) 05:36:47 ID:yJvJfotY0
62CAがGz決定したみたいやね。青歯ありか。
>W62CA
>2.7インチWQVGA サブ電子ペーパー1.1インチ
>DF約800MB
>197万CMOS
>KCP+
>モーションセンサー搭載
>G'zGEARで電子コンパス 温度、潮位、日出・日入時間表示 月齢表示
>http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/413.jpg
>http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/430.jpg
>http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/433.jpg
>http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/404.jpg
102白ロムさん:2008/05/16(金) 21:36:02 ID:Q8HeFNkK0
>>101
Gzって防水だっけ?

なんかこの機種俺とは相性悪いのか、1年たたないうちにで2回使用不能になってしまった
103白ロムさん:2008/05/16(金) 22:04:24 ID:L7Cb9S0U0
>>101
潮位、日出・日入時間表示 月齢表示は便利そうだ。
コライユグリーンが出たら欲しい所だ。
104白ロムさん:2008/05/17(土) 06:40:03 ID:PEwZCH/tO
ネットで調べたら分かる情報だな
105白ロムさん:2008/05/17(土) 06:46:15 ID:YblKkUTM0
ネットが無いところでは分からないよな
106白ロムさん:2008/05/17(土) 08:41:21 ID:xGy4g1YJ0
プロトレックなのに気圧計・高度計ないのか?
107白ロムさん:2008/05/18(日) 19:04:46 ID:x0q58Zso0
べっかんこって何?
108白ロムさん:2008/05/18(日) 19:44:42 ID:e76nfalA0
Wikipedia ジャニー喜多川

セクハラについて

ジャニー喜多川が事務所に所属する男性タレントに対してセクハラ及び同性愛の
強要を行っているとの話は1970年代から散発的に報道されていた。たとえば1988年から
1989年にかけては月刊誌『噂の真相』がこの問題を数回取り上げており、
元所属タレントである北公次も『光Genjiへ』(データハウス、1988年12月)と題した
告発本を出している。

1999年には、週刊誌『週刊文春』がジャニーズ事務所に関する特集記事を掲載し、
ジャニー喜多川が所属タレントに対してセクハラや児童虐待を行い、事務所では
未成年所属タレントの喫煙などがあると報道した。これに対しジャニー側は
名誉毀損であるとして文春側を訴え、1億円あまりの損害賠償を求めた。
なお、自民党の阪上善秀は2000年4月13日、この問題を衆議院で取り上げている。
→第147回国会青少年問題に関する特別委員会第5号

2002年3月27日の一審判決ではジャニー側が勝訴し、東京地裁は文春側に880万円の
損害賠償を命じた(井上哲男裁判長)。文春側はこれを不服として東京高裁に控訴し、
2003年7月15日の二審判決では、ジャニー喜多川のセクハラ行為を事実と認定した
(矢崎秀一裁判長)。このためセクハラ部分の勝訴は取り消され、損害賠償額は120万円に
減額された。ジャニー側は損害賠償額を不服として最高裁に上告したが2004年2月24日に
棄却され(藤田宙靖裁判長)、120万円の損害賠償とセクハラ行為の事実認定が確定した。

なお、日本の放送局は前述の最高裁決定も含め、ジャニー喜多川の
セクハラ行為を報じておらず、 他の著名人の性犯罪事件やセクハラ訴訟に
関する報道と比較すると、その扱いに極端な差が見られる
109白ロムさん:2008/05/19(月) 01:58:35 ID:sCbLCftwO
>>107
ジャングル黒ベェとこの神様。
ウラウラウラウラウラァァーッ!!
べっかんこ〜っ!!
110白ロムさん:2008/05/20(火) 08:00:42 ID:Sn92jNN40
【社会】携帯電話は水に弱すぎ? 苦情増加で業界に「防水」要請★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211211929/

こんな話題がここでもあったよな
111白ロムさん:2008/05/21(水) 01:02:07 ID:EUPdWera0
質問をさせて下さい。
この機種ってマイクロSDカードにパソコンから移した
音楽や動画(著作権無。自作動画など)って認識されませんか?
携帯に挿して色々なフォルダを開いても移したはずの音楽や動画が見つからないです。
112白ロムさん:2008/05/21(水) 01:56:20 ID:W339XShPO
>>111
SDオーディォやSDビデオってとこに入ってるんじゃ?
113白ロムさん:2008/05/21(水) 01:57:09 ID:W339XShPO
>>110
おまわりさんもビックリ!!
110番レスおめでとうございます!
114白ロムさん:2008/05/21(水) 09:11:56 ID:wwBn77DQ0
115白ロムさん:2008/05/21(水) 20:20:29 ID:qDqpLu3V0
潮位、地域の日の出日の入り、現在の高さと過去の最低最高気温も判るんだ。
これはぜひ欲しい機能だ。けど、いい色がないな。真赤や青が欲しいよね。
116白ロムさん:2008/05/21(水) 22:21:15 ID:oNy8Zxn00
メタリックなグリーンかオレンジが欲しい
117白ロムさん:2008/05/22(木) 00:36:04 ID:2LgNAAUD0
充電中に30分時報で出てくるアヒルちゃんの正式な名前を教えて〜!
118白ロムさん:2008/05/22(木) 09:19:34 ID:28caktc90
あひる優
119白ロムさん:2008/05/22(木) 13:10:46 ID:bFBg2h410
ついに充電端子のふたについている、オレンジ色のゴムが取れちゃった。
自力でくっつけた人いる?
あんまり外装交換好きじゃないんだよね。
120白ロムさん:2008/05/22(木) 21:28:11 ID:DyUl4fp4O
>>119
お 前 は 俺 か
121白ロムさん:2008/05/22(木) 22:31:38 ID:2U7SOCIQO
その部分だけ換えて貰えたようなきがする
122白ロムさん:2008/05/23(金) 16:42:31 ID:7J5UjoO9O
なんかEZWEBしてたらたまに吹っ飛んで、しばらく画面が真っ暗になって、待ち受け画面に戻されるんだがこの携帯では普通な方なの?
前のカツオでもなってたんだけど。カツオバグ多すぎんだよね。大事に大事に溺愛してるのに。

去年の12月に買ったばっかで、購入した店にはっきし言ったら、「初期不良の可能性が有ります。交換になるかもしれません」って言われた。
auショプに問い合わせた方がいいかなぁ?

よかったら教えて下さい お願い致します┌○ ペコッ
123白ロムさん:2008/05/23(金) 18:06:20 ID:RCrVfDH60
そんなことはないよ。
去年の夏から使っているが、軸の銀色部分がはげる以外不具合はない。
124白ロムさん:2008/05/23(金) 20:04:50 ID:KL22G2zYO
軸の銀が外れるのは無償修理?
剥げてるから交換になると嬉しいんだけど…
125白ロムさん:2008/05/23(金) 21:24:40 ID:wpuZVAiD0
> ┌○ ペコッ

頭でかすぎ
126白ロムさん:2008/05/25(日) 19:08:48 ID:icdUfcjpO
>>122だけど
今さっきもなったよorz
自分のバグカツオ遠業漁業率の高さに嫌けがさす…

前のカツオなんか、音消してるのに操作音鳴るわ、飛ぶわ、固まるわでえらい苦労した(´・ω・`)ショボ
127白ロムさん:2008/05/25(日) 19:49:59 ID:k0u6kewx0
なるほど、そんなにバグ多いんだ。はずれを引くと大変だな。
自分は初auがW52CAだったんだが、すげえ気に入ってる。
軸の塗装剥がれ以外。
128白ロムさん:2008/05/25(日) 22:18:35 ID:n3foHfrs0
ウチの会社で去年5台纏めて買ったけど、トラブル出て無いなぁ・・・
ここ読んでると余程運良くアタリばかり買えたのかと感じるが、まさかね。

社員用だから全部ホワイトだけど、色で出やすいわけ無いよなぁ?ヒンジとかソフトは共通な訳だし。
使う人によってかとも思うけど、そんな極端に差が出るもんかね?
129白ロムさん:2008/05/26(月) 13:08:14 ID:gCvC0LOi0
工場の派遣バイトの質で違ってくると思う
130白ロムさん:2008/05/26(月) 19:06:54 ID:ydosplGv0
きっと手から変な汁が出る人は壊れやすいんだな、きっと。
131白ロムさん:2008/05/26(月) 20:28:36 ID:79UG13QlO
電池パックすげー熱いんだけどこれヤバげ?
132白ロムさん:2008/05/26(月) 21:53:55 ID:ouQp+m8GO
>>82
うるせーほっとけ!!
133白ロムさん:2008/05/27(火) 18:39:21 ID:QDLSdQLIO
>>126だけど
皆様の高級カツオGET率多くて羨ましす…(´・ω・`)

初回なんたらで交換してもらいたいけど、オークションやってるしデータ移すのめんどくせぇんだよなー…

困った
134白ロムさん:2008/05/29(木) 16:20:00 ID:+mwd7kc30
今朝から携帯閉じた時の感覚が何か違うと思ったら10キー下の棒みたいなのが取れてた
画面にボタンの跡が付く前に何とかしないと・・とりあえず帰りにショップ行ってみるか・・

135白ロムさん:2008/05/31(土) 05:51:06 ID:UnhXCenbO
ヒンジは剥がれていないのにセンターキーと十字キー下の塗装が剥がれてしまったのですが、同じような方っていますか?これは有償修理なんでしょうか?
136白ロムさん:2008/05/31(土) 13:59:51 ID:oDBImCp/O
W52CAで2ch見てると5分もしないうちに「EZが混み合ってます」って出る…
W53CAだとスムーズに行くのに('A`)
137白ロムさん:2008/05/31(土) 21:07:32 ID:Gn+7c2Xw0
53CAで見ればいいじゃない
138白ロムさん:2008/06/03(火) 23:28:58 ID:aXIhzQdv0
釣りの剥がれレス飽きた…脳なさ杉
139白ロムさん:2008/06/04(水) 09:20:50 ID:FbikpU420
138 名前:白ロムさん メェル:sage 投稿日:2008/06/03(火) 23:28:58 ID:aXIhzQdv0
釣りの剥がれレス飽きた…脳なさ杉
140白ロムさん:2008/06/07(土) 21:05:28 ID:pvl7o7YqO
41CAを使ってが これはどう?
ちなみに web(2ちゃん) メール つべのムービーがほとんど
カメラもやるかな
141白ロムさん:2008/06/07(土) 21:26:16 ID:ULDysjE90
俺は不自由ないが、webするならハズレ報告も多々あるからな、やめといたほうがいいんじゃね。
142白ロムさん:2008/06/07(土) 21:40:02 ID:pvl7o7YqO
そうなんだ
ありがとう 機種変スレで聞いてみるかな
143白ロムさん:2008/06/08(日) 21:43:10 ID:rXlqPSM9O
webするなら

au全部だめぽorz
144白ロムさん:2008/06/08(日) 23:07:47 ID:7SibFLIkO
着うたフルの最後がはしょっられるんですけどどうしてでしょう?最近までちゃんと聴けてたのに。
145白ロムさん:2008/06/09(月) 09:22:44 ID:MMh2YQGG0
41CAユーザーあちこちでウゼーんだよ
おまえらは一生これが最高とかいって41CA使ってろ
146白ロムさん:2008/06/09(月) 13:33:43 ID:9BNqXCPU0
>>135
わしもわしも
147白ロムさん:2008/06/09(月) 20:18:32 ID:Yc7aR/Qw0
やばい・・・間違えてデータ全部削除しちゃったorz

これってもうもどらないよね?

PCみたいに消去しても一つ前に戻る機能とかってないかな?
148白ロムさん:2008/06/12(木) 12:33:31 ID:xi40Xttp0
これに変えてから
電話鳴ってないのに留守電だけ入ってるときあるんだ
それってなんで?
149白ロムさん:2008/06/12(木) 19:06:34 ID:j6C88Vst0
なんまんだぶなんまんだぶ
150白ロムさん:2008/06/13(金) 16:57:09 ID:o5t7smaGO
前にカキコした内容ですまないが…
去年の12月にソフマプで購入したこのカツオ。
WEB中にPCみたいに飛んだり、会話が聞き取り辛い症状がある。
購入したとき、ソフマプの定員さんに訊いたら「初期不良かもしれないので、auショプまで行け」と言われた。
前もカツオだったけど、前の方がバグ悲惨だった……

何年もカツオ愛用したいから、今のうちになんとか対処したい!!

もう購入してから半年なるけど、初期不良でauショプまで、交換持ち込めないかな!?

どうかお願いだ…
アドバイスでも、小言でもいいからなんか返事くれ…
お願いする┌○ ペコリ
151白ロムさん:2008/06/13(金) 18:26:33 ID:o5t7smaGO
つか>>150だけど、
初めてauに加入した中学の頃から今年まで数年、ずっと機種変してもカツオ溺愛で、カツオばっかにしていたが…なんか凄い仕打ちにあった気分で、怒りがおさまらない。
だって、ずっと機種変する度バグカツオばっか買わされてると思ったら!!
バグカツオに当たらない方が羨ましくて、しょうがない!!

諸事情がなかったら、今すぐauショプ怒鳴り込みたい気分だよorz

誰か止めてくれ…っ!
152白ロムさん:2008/06/13(金) 19:45:54 ID:Gzj4VxdX0
行けよ、勝手に。
153白ロムさん:2008/06/13(金) 20:12:22 ID:ONBArA8U0
ってか
おまえバグってね?
154白ロムさん:2008/06/13(金) 23:27:17 ID:o5t7smaGO
>>151だけど
カツオ信者はこんなもんか…orz

auショップ電話したら、初期不良は購入〜三ヶ月以内て言われたよ。
三ヶ月過ぎたら、壊れる携帯売ってんのかと言いたい。
155白ロムさん:2008/06/13(金) 23:28:15 ID:Gzj4VxdX0
>>154
初期不良の意味を知ってから来い、中学生。
156白ロムさん:2008/06/14(土) 00:00:30 ID:2iT9LWif0
>>154の不良は携帯でまで2ちゃんやネットをしすぎる彼に対しての、
「依存しすぎなんだよお前、もっと健康的に生活しろっ!」
ていう神様のつっこみ。
157白ロムさん:2008/06/14(土) 01:14:12 ID:cZvLK1ncO
イヤホンでしっとり音楽聞きながら気づいたら寝てる、というのが最近の日課なんだけど
深夜になっていきなりタイプライターの音がして突然起こされることがある…本当に恐い(血がさーっと引く感じ)
どんなバイオハザードだよ…
158白ロムさん:2008/06/14(土) 01:28:15 ID:P/9GXpMF0
厨坊は知識が浅い割に分別無く怪しいHP見たり
変な物DLして取り込んでしまうので侵食されるんだね。

自制心無いのならキッズケータイで我慢しておけ〜
159白ロムさん:2008/06/14(土) 10:59:25 ID:4YOrWCJLO
>>154だけど
一括で申し訳ないけど、購入した店でバグの話したら初期不良じゃないかと言われたから、初期不良かと思ってカキコしただけだ。
気分を害したならすまぬ。

健康に生活したいけど、持病&足痛めてて無理だ、すまぬ。

別に変なものDLしたり、改造したわけじゃないよ。

ちなみに厨房ではない。

熱くなってすまぬ、申し訳ない┌○

ただ、皆様の同じ定価で購入してるのに自分だけ機種変するたびバグ携帯に当たってイライラしてたんだ。

本当にお騒がして、申し訳ありません。
ただこの気持ちを知ってもらいたかっただけなんだよ…orz
160白ロムさん:2008/06/14(土) 11:41:30 ID:aQ8XE0MhO
己のスキル不足を携帯のせいにしてるだけだろ
どんな機種でもフリーズはするし、スピーカーとマイクの位置を無視して使えば通話はしにくいもんだ
161白ロムさん:2008/06/14(土) 17:10:15 ID:UrBHoZ4e0
確かに、運悪くよく初期不良品をひく人いるよね。

自分は、何十年も、いろんな機器との巡り合いに恵まれてて、
一度も動作不良品にあったったことない。
MDコンポでソニータイマーに引っかかったことは一度あるけど。

わくわくして買ったものが動作不良って、かなり凹むし、
電話したり、店に足を運んで交渉したりと、とても面倒だよね。
ほんとお気の毒です(´・ω・`)
162白ロムさん:2008/06/14(土) 21:14:20 ID:McuvtaGz0
バイクも車もイタリア製のあたくしは
ちっとも壊れないコイツが
ちっとも壊れないが故に不満

風呂に沈めたりもしてるのに全然平気

いままで使ったケータイの中でダントツではあるんだが
なんだかキカイみたいなのがちょっとなあ
163白ロムさん:2008/06/15(日) 13:18:57 ID:WkOt2THCO
久しぶりにこっちにしたら、電池が残り1でずいぶん粘るな20分もたないヤツとはえらい違い
しかし指イタい
164白ロムさん:2008/06/15(日) 22:31:22 ID:XCkiPDnP0
ちょっと聞きたいのですが今W52SAを使っているのですが
増設でW52CAの購入を考えてるのですがお勧めできますでしょうか?
何か使いづらい所などありますか?
165白ロムさん:2008/06/15(日) 22:37:30 ID:TMuB89zg0
>>164
防水に意義を見いだすなら吉。
それ以外はなんとも。
166白ロムさん:2008/06/16(月) 02:40:07 ID:oz5KEQUb0
62CAに替えるか思案中。2軸じゃなくなるのと機種変に何万って
かかりそうなので今回はパスかな。
167白ロムさん:2008/06/16(月) 02:42:24 ID:fUEa+OwlO
ヤレヤレって打とうとしたらOh, my goodness.っていうのが予測変換で出てちょっとビックリw
168白ロムさん:2008/06/16(月) 07:20:02 ID:jbpHdoXWO
あるよなあ……

気にする って打つだけで mind とかでるし
mindなんて絶対使わないよw
169白ロムさん:2008/06/16(月) 10:00:13 ID:fUEa+OwlO
ホントだw
風って打ったら、風薫るさわやかな季節となりましたって出た
使わねーよ!!w
170白ロムさん:2008/06/16(月) 14:38:21 ID:gr9Qi+vj0
>>164
W52SAからなら、W6Xシリーズにしたほうがいいんじゃないかなあ。
やっぱり新しいもののほうが気分的にいいような気がする。
まあW52CAにとくに不満はないんだけどなあ。
171白ロムさん:2008/06/16(月) 16:33:51 ID:jbpHdoXWO
こいつ、意外と首がしっかりしてるよね
購入したときはある程度覚悟してたんだけど杞憂だった
172白ロムさん:2008/06/16(月) 19:58:16 ID:gr9Qi+vj0
>>171
そうそう。
首はしっかりしてる。
W53Hなんかは、52CAにくらべると弱い感じがして、
クルっと回すときにそっと回すような感じになるよ。
ただ、俺はW52CA白使いなんだけど、ヒンジの銀の色がなあ・・。
なんか虫歯の詰め物みたいに見えるんだよなあ。
やっぱヒンジの色も本体の色と同じのほうがいいと思うよ。
173白ロムさん:2008/06/17(火) 00:51:27 ID:xN5AFDAx0
買い替えの値段が何万もするんじゃなぁ。52で特に不満はないので
61も62にも替えようという気が起こらないんだよなぁ。以前なら
間違いなく52→61→62と渡り歩いてたと思うけど。
174白ロムさん:2008/06/17(火) 09:20:53 ID:GlxfjWkJ0
>>173
> 間違いなく52→61→62と渡り歩いてた

おまえバカの見本だろ?
175白ロムさん:2008/06/17(火) 13:38:42 ID:J47CQtTl0
ちょっと聞きたいのですが今W52SAを使っているのですが
増設でW61SAの購入を考えてるのですがお勧めできますでしょうか?
何か使いづらい所などありますか?
176白ロムさん:2008/06/17(火) 13:39:03 ID:J47CQtTl0
↑誤爆w
177白ロムさん:2008/06/19(木) 20:37:31 ID:6CZiMovcO
>>170
不足がないからスレが伸びないってのもあるよね。ちょっと寂しい気もw
178白ロムさん:2008/06/20(金) 00:19:58 ID:9ZQGMny70
防水だから愛用してるけど、最近の携帯の薄さ及び軽さにカルチャーショックを覚えるぜ。梅雨
179白ロムさん:2008/06/20(金) 09:56:23 ID:6q+zoi2f0
こいつの弁当箱みたいな厚さや、62CAが期待ハズレな事もあって、61CAへの機種変を決意したよ
通販で送料と代引きが無料で7800円は安いしね
増設手数料で1050円かかるけどポイントで相殺できるし
じゃあ( ´・ω・`)ノ~バイバイ
180白ロムさん:2008/06/20(金) 16:53:49 ID:ehym/ArkO
>>179
行ってしまうのか…おめノシ
181白ロムさん:2008/06/20(金) 17:58:11 ID:TMxL+u8Z0
>>177
不満、ていうか少しビミョーな点がひとつw

アラームセットして、朝なった時に開こうとして
持つときにサイドキーの▲▼キーに触ると
アラーム止まってしまう。

サイドキー無効にしときゃ良いんだろうけど普段使うから
いちいち設定がマンドクサw

アラーム時だけ無効にしたいのだが
182白ロムさん:2008/06/20(金) 18:05:41 ID:pg/rflae0
>>177
170です。
いやあ、この機種ほんとに不満はないんだがなあ。
不具合とかも一切ないし。
ただなあ・・。
どうにも所有感が薄いんだよなあ。
つっこみどころがなさすぎるっていうか。
俺は白使いなんだけど、色の白っていうのが面白くないのかもなあ。
あと172にも書いたけど、ヒンジの銀がどうにも気になって仕方ない。
でも俺は夏モデルにもこれ!っていうのはなかったしなあ。
まあ2年位はW52CA使おうと思うよ。
183白ロムさん:2008/06/20(金) 18:38:38 ID:ehym/ArkO
アラームがすぐ鳴り止むのがイヤ
着メロだと途中でスパッと切られるのがちょっと…
184白ロムさん:2008/06/20(金) 18:59:49 ID:5O1r9RU7O
動画再生は糞だよな…
185白ロムさん:2008/06/20(金) 19:09:27 ID:ehnV+tKB0
186白ロムさん:2008/06/20(金) 19:43:42 ID:/eJbWbNb0

海に持ってくことが多いので、結構スプラッシュ音とか気に入ってるし、


カツオ > ペンギン >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ゴリラ
187白ロムさん:2008/06/21(土) 00:43:17 ID:uPM4JK5O0
>>181
そういやアラーム時はサイドキー無効が除外されるんだわ、コレ。

自分で止めちまって寝坊って駄目だねw
開けば解除されるんだから、アラーム時勝手に解除って意味なくない?
188白ロムさん:2008/06/23(月) 06:01:38 ID:csXBjXdc0
61CAの外観は52CAの使いまわしって感じで手抜きっぽいし
62CAは外観がダサい割には耐衝撃なんて名前だけで防水のレベルは変わらない
機種変を考えてる人は来年までこれを使って71CAにした方がいいよ
189白ロムさん:2008/06/23(月) 20:23:12 ID:sAw9/zTN0
コライユグリーンが出るまでは、71CAだろうが81CAになろうが待ち続ける。
190白ロムさん:2008/06/23(月) 23:54:21 ID:vfxDsLki0
とにかくauの現状持ちうる機能の全て搭載しろ。
買い換えるのはそれからだ。
ハイスペック携帯がソニーと三洋だけなんて消費者を馬鹿にしてる
191白ロムさん:2008/06/24(火) 06:48:11 ID:+HO1MqLG0
gifが動かないのは仕様なんでしょうか
一世代前の前機種では動いたのに
”このデータは再生できません”って
192白ロムさん:2008/06/24(火) 09:54:18 ID:MXgpuDb20
よーく見るとヒンジから上(画面)が1ミリくらい左に傾いてるんだけど仕様??
193白ロムさん:2008/06/24(火) 20:24:12 ID:RgMrwSz8O
なんというクレーマー
194白ロムさん:2008/06/24(火) 21:49:22 ID:k3qq/pNt0
よーく見なきゃいい
195白ロムさん:2008/06/26(木) 20:02:44 ID:EyGCnZ2x0
画面が一回転しないで止まるのは詐欺ニダー!
196白ロムさん:2008/06/29(日) 02:27:44 ID:PvmhX+Wu0
専ブラのフォントを、携帯のフォントと同じにしたいんだけど、
W52CAのブラウザやメール作成画面で使われてるフォントを
ご存知のかた、いらっしゃいますか?
197白ロムさん:2008/06/29(日) 06:32:43 ID:+XivRLZYO
カシ日携帯専用に作られた丸ゴシック
198白ロムさん:2008/07/01(火) 00:10:40 ID:CfXOa5MlO
新作キタw
カツオが浮き輪付けてプカプカ浮いてるw
199白ロムさん:2008/07/01(火) 16:59:13 ID:3SrAjF77O
同じく新作キタ!!
サンサンと照る太陽の下 持っていた鞄を下に置きバテバテなカツオにもう一匹のカツオがジョロでお助け水を。
サマーバージョンだね
200白ロムさん:2008/07/01(火) 18:31:24 ID:CfXOa5MlO
>>199
今それも見れた
可愛いw
201白ロムさん:2008/07/01(火) 19:50:33 ID:bYAUvCxKO
心無い人間が捨てた浮き輪にハマってしまい
死にかけてるんだけど無駄な抵抗はせず
すっかり諦めの境地にあるカツオ


に見えた
202白ロムさん:2008/07/01(火) 20:02:55 ID:m9GfHQGA0
あーもしかしてEZWEB登録しないと新作来ないのか
203白ロムさん:2008/07/01(火) 20:11:54 ID:CfXOa5MlO
エェェ(´д`)ェェエ
204白ロムさん:2008/07/01(火) 21:22:13 ID:nTcxaOTU0
私のもサマーバージョン来たよ!
カツオちゃんが天日に干されているの!
先月あたりは運動会があった。
205白ロムさん:2008/07/01(火) 21:42:11 ID:m9GfHQGA0
あ、大丈夫だった
>>199のが入ってるわ
206白ロムさん:2008/07/02(水) 00:26:21 ID:QIG6vQXLO
>>204
それずっと前からある〜
207白ロムさん:2008/07/02(水) 09:10:33 ID:mgiikaVu0
おまえらまだカツオとか見てるのかよ
ダサッw
208白ロムさん:2008/07/02(水) 10:09:24 ID:KF/8IbTFO
いや、平日のこんな時間にPCから煽ってる奴のが世間的に変だ
209白ロムさん:2008/07/02(水) 19:29:51 ID:QIG6vQXLO
カツオカワユスo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
210白ロムさん:2008/07/02(水) 20:19:55 ID:2oeUG2L70
浮き輪で浮かんでるところを小魚にかじられまくるのは初めて見たぜ
211白ロムさん:2008/07/02(水) 22:29:40 ID:vYtp4pjmO
カツオが楽しそうにするのはいいけど
市場みたいなレーンで涙流しながら送られるカツオたちがトラウマになってもうカツオにしてない
212白ロムさん:2008/07/02(水) 23:19:56 ID:oB0p6+Im0
>>211
 それってどんなの?天日干しみたいなのでずらずら並んでるやつ?
213白ロムさん:2008/07/03(木) 00:19:15 ID:Lpqb1xqu0
>>198
ひとまず既出パターン見たんでペンちゃんに替えてたので
確認しました、ありがとう。

充電中のカツオちゃんの新作も見たいなぁ・・・
サザエの引き網のとことか何パターンか欲しいですわ。
214白ロムさん:2008/07/03(木) 03:38:45 ID:I3mMQLX1O
さっき久しぶりに充電中のカツオ見たらペンギン2匹が持った網にカツオが引っかかるのを見て吹いたw
前からあるのかな??
215白ロムさん:2008/07/03(木) 12:46:27 ID:+DrU1B6dO
見たいw
充電してみよw
216白ロムさん:2008/07/03(木) 18:12:28 ID:mfRf/yBnO
メールの宛先件数5件までに制限する機能ってなんの為にあるんですか?
今まで5人以上のメールは分けて送ってたけど
auの友達から8人で送られて来た…
解除するとなにか問題あるのかな?
217白ロムさん:2008/07/03(木) 21:06:12 ID:RX7v3zCp0
サマーバージョン見たよ!
カツオが旅行のパンフレット見ながら、リゾートで遊んでいる想像してるwww
218白ロムさん:2008/07/03(木) 21:07:26 ID:he6OCsOB0
>>217
それ、昔からある。
219白ロムさん:2008/07/04(金) 15:17:20 ID:FKEtt7DXO
七夕バージョンもあるね
220白ロムさん:2008/07/04(金) 17:24:20 ID:bQO5My9d0
だから通はペンギンだって何回言わせるんだよ
さては、おまえら切り替え方が解らないんだろ?
221白ロムさん:2008/07/04(金) 18:13:09 ID:X3yKVyGjO
別に通じゃないから。
222白ロムさん:2008/07/05(土) 11:19:12 ID:oBepYb0qO
誰か待ち受けカツオの絵柄まとめてテンプレ化したらいいんじゃね?
223白ロムさん:2008/07/05(土) 19:16:18 ID:1Y15N8dEO
>>219
ない
224白ロムさん:2008/07/05(土) 21:41:47 ID:jf6K5eDLO
みんなこれから機種変するの?
225白ロムさん:2008/07/05(土) 23:16:30 ID:f0K+2TKmP
>>224
今のところそのつもりはない
するのはお金が貯まってからだね
226白ロムさん:2008/07/06(日) 09:41:09 ID:V8xhar86O
>>224
何かバグがあるわけでもなし、使い勝手に問題あるわけでもないから保証切れるまではこのままだな。機種変高いor縛り嫌だし。
外装交換はしたいがな。ボタンすり減ってみっともないorz
227白ロムさん:2008/07/06(日) 09:47:31 ID:U7eQGoUD0
>>222
 いくつか前のスレには日本語訳が何個か出てたけどな
228白ロムさん:2008/07/06(日) 12:53:24 ID:XhPE0UHM0
>>224
ちょっと飽きてきたな、ワンセグ見るときにいい角度で置けないのが嫌になってきた。
シャープのに乗り換えたいな。
229白ロムさん:2008/07/06(日) 12:59:29 ID:V+SlSny/0
>>228
> ワンセグ見るときにいい角度で置けない

台を作るんだ、台を
230白ロムさん:2008/07/06(日) 18:41:28 ID:/5lnnhgg0
シャープ止めとけ
もっさり地獄だ
231白ロムさん:2008/07/06(日) 21:47:09 ID:YoJGg5lX0
防水の上にフルスペックでさらに薄く軽くならないと買い換える気にもならない。
てか、auに未来があるかどうか心配。Googleあたりに売却されたら最高なんだけど。
232白ロムさん:2008/07/08(火) 04:37:54 ID:cLfDcoGE0
待ち受け画面の「新着メール*件」って表示、
再表示させることできる?
233白ロムさん:2008/07/08(火) 04:46:22 ID:cxvCIPkDO
>>222
>>227
これ?


aie = 痛い

Beau = 美しい
bon voyage = 良い旅を
bonite = 鰹
bonite au pistou = カツオソース(?)

ca va? = やあ(鯖に言ってるのはシャレか)
C'en est trop = あんまりだ(?)
Comment Allez-vous ? = 調子はどう?

Il fait chaud = あつい
J'ai le nez qui coule = 鼻水が出るよ
J'ai soif = 喉が渇いた

Merci = ありがとう

non = いいえ

Oh = わっ
ouf = ふー(やれやれ)
oui = はい

Quelle surprise = なんだこりゃ(驚き)

salut = やあ

Terrible = 怖い

40: 2007/12/04 19:37:41
0+G1LhbG0 [sage]
>>36のやつは「胃が痛い」と言ってる
(本当はestomac=胃 よりventre=腹が自然。数少ない間違い)

カツオは肉食でイワシとかも食っちゃうみたいです

>>39
pistou(ピストー)はプロヴァンス料理に使われるバジルベースの調味料の一種
イタリアのペスト・ジェノヴェーゼに近い

C'en ai tropは文法ミス
C'est trop もしくは J'en ai tropが正しい
どちらも「もうたくさんだ」の意味

234白ロムさん:2008/07/08(火) 09:09:22 ID:GVeCYopW0
おー、英語なら少しはわかるがそれ以外はわからんからこれはありがたい
235白ロムさん:2008/07/08(火) 18:39:44 ID:12fOpslr0
2ch顔文字のダウンロード辞書使いたいんだけどどこだ
236白ロムさん:2008/07/08(火) 19:30:54 ID:GVeCYopW0
編集画面でサブメニュー→顔文字/定型文

とおもったけどEZか、俺は知らん
237白ロムさん:2008/07/08(火) 20:31:18 ID:psfDhCyjO
>>233
ないスゥ↑
238白ロムさん:2008/07/08(火) 23:11:51 ID:N5PSUczv0
>>233はテンプレに入れてもいいんじゃないだろうか
239白ロムさん:2008/07/09(水) 20:15:34 ID:1T4asHYJO
カツオのテンプラ
240白ロムさん:2008/07/09(水) 21:33:30 ID:kw+CTitcO
カツオ節にされるのって、前からあったっけ?
241白ロムさん:2008/07/10(木) 09:23:05 ID:JRa5bxFG0
カツオ節にされて味噌汁のダシにされるのは7月の限定。
242白ロムさん:2008/07/14(月) 23:12:37 ID:2v1N4tv1O
味噌汁とかあるの?
かつお節にされてもう一匹が水かけたら復活するってのは見るけど。
243白ロムさん:2008/07/16(水) 20:30:56 ID:FdOcLN9I0
浮き輪に浮いてプカプカしているのと、天日干しにされているのと、本を観ながらリゾートを夢見ているのも7月限定?
244白ロムさん:2008/07/16(水) 21:34:58 ID:seU3xB/E0
今日、のぞき込んでた貯水タンクにW52CAがうっかり転落。
パンツ一丁になり、2mほど潜って拾ったがまったく故障なし。
防水携帯でよかったなぁと初めて実感した(体臭くて目が痛くなったけど)。
でも、着信音量がもう少し大きくなったカシオ後継機がでたら買い換えしたいなぁ
245白ロムさん:2008/07/16(水) 23:11:59 ID:jsXeagFi0
>>243
 リゾートを夢見るのは年中行事だよ
246白ロムさん:2008/07/17(木) 20:40:09 ID:XogYeD8F0
>>244
この時期は貯水タンク覗く機会多いよね。
俺も気をつけるよ。
247白ロムさん:2008/07/17(木) 23:54:22 ID:PvOnbDJd0
仄暗き水の底より
248白ロムさん:2008/07/18(金) 00:52:45 ID:rlvOE3+FO
充電器差し込む部分のフタ内側の「オレンジ色のやつ」が気付いたら無くなってた…

これじゃもう防水じゃないよ(´;ω;`)
249白ロムさん:2008/07/18(金) 09:18:48 ID:rw6T22IP0
>>248
m9(^Д^)プギャーwww
250白ロムさん:2008/07/18(金) 09:29:26 ID:aHtFlGbaO
42CAの充電端子部分もオレンジあったよね?
やっぱ無くなってたんかぁ…
251白ロムさん:2008/07/18(金) 11:24:35 ID:Y3MXcRTF0
俺、62CAに引っ越そうかな・・・
252白ロムさん:2008/07/18(金) 11:30:19 ID:rw6T22IP0
どうぞどうぞ
253白ロムさん:2008/07/18(金) 14:23:57 ID:rlvOE3+FO
>>249
ヒドスww

こんな理由で修理出したくねーな…はあ
254白ロムさん:2008/07/18(金) 15:34:35 ID:eayzOSRL0
>>253

>>248の理由で、今日修理出してきた。


255白ロムさん:2008/07/19(土) 21:49:13 ID:2d+/uk2MO
うーん、充電オレンジ輪っか、蓋が入らず浮きっぱなし
ついでに外装修理かな
256白ロムさん:2008/07/20(日) 00:45:43 ID:QNZbDFBr0
>>248,255
ついこの間、俺も同じ破損で修理出したがちゃんと無料で修理してくれたよ。
257白ロムさん:2008/07/20(日) 17:49:03 ID:q+0uDgcA0
WVGAで、手ぶら機能に対応してくれたら、他は言うことないんだが。
258白ロムさん:2008/07/21(月) 01:05:18 ID:4EIbl/1I0
>>256
横レスだけど、無料って1年未満だったからですかね?
あと、外装は全交換でした?
259白ロムさん:2008/07/21(月) 06:43:39 ID:QfdLXzNDO
ここ数日、携帯で2chにアクセスすると
「ただいまEZweb情報サービスへ接続しづらい状況……」
って出るんですけど、携帯が悪いの?2chが悪いのか?
260白ロムさん:2008/07/21(月) 09:03:05 ID:4EIbl/1I0
>>259
p2使って2ch見てるけど、パソコンからだとつながらないことないので、
au側に問題があると思う。
今のauは最悪。規制ばかりだし。
261白ロムさん:2008/07/21(月) 10:43:23 ID:YwO/6eQR0
>>259
運用情報板の携帯→2ch運用情報スレによると、途中経路の問題じゃないかとのこと。
問題の切り分けが完全にはできていないから、対処仕切れていない。
262白ロムさん:2008/07/21(月) 18:01:56 ID:MzlSFqTr0
andy使ってるけど、特に問題ないよ。
263白ロムさん:2008/07/24(木) 18:58:12 ID:mRbX+6n30
落ち阻止
264白ロムさん:2008/07/24(木) 19:48:30 ID:h6vn7xzP0
2ちゃんに繋がりづらくなりましたが仕様?
265白ロムさん:2008/07/24(木) 19:58:19 ID:Mwjtcz8EO
>>264

さよう。
266白ロムさん:2008/07/24(木) 20:45:00 ID:rRcEmI5h0
解説:しよう と さよう をかけてみたわけです
267白ロムさん:2008/07/24(木) 21:04:39 ID:h6vn7xzP0
解説ありがとうございます
softbankで防水仕様がありましたら教えて下さい
268白ロムさん:2008/07/24(木) 22:10:02 ID:dU4nkR8vO
>>267
そういや今ソフトバンクのCMで谷原章介と優香が水槽に携帯いれてるやつあるな。タイムリーだしチェックしてみては?
269白ロムさん:2008/07/25(金) 22:00:08 ID:prnziNoJO
最近やたら電源落ちする
修理するべき?
270白ロムさん:2008/07/25(金) 23:03:48 ID:hYI5tchV0
さよならです。
ドコモのF706iに行きます。
今まで、ありがとうございました。

2chだけでなく、銀行や証券会社やドラぷら等の一般サイトが
昼間から殆ど接続出来ないのに嫌気が差しました。
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273白ロムさん:2008/07/26(土) 21:13:42 ID:j8xAINYv0
>>270
こちらこそありがとうございました。
274白ロムさん:2008/07/27(日) 07:52:22 ID:R3w4u5k/0
バッテリーが死にかけていたので
新たに注文した
機種変しようかなとも思ったが
いかんせんあの値段じゃな
携帯に二万も払うつもりはないから
まだもうちょっと様子をみよう
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276白ロムさん:2008/07/28(月) 02:02:06 ID:p+G+jumwO
オレンジ色のゴム外れかかってきたから久し振りにこのスレ来てみたら
同じ様な状況の人結構居てわろたよ
277白ロムさん:2008/07/28(月) 05:19:58 ID:EoRL2NRTO
>>276
無くても全然防水機能発揮してるよ
278白ロムさん:2008/07/28(月) 07:05:29 ID:aM/7D7F6O
目覚ましにアラーム機能使ってるんだけど、着メロが中途半端なところで強制終了させられてそこはかとなく最悪です。
ずっと前のカシオ携帯ならアラームの再生時間調整できたのに……
279白ロムさん:2008/07/28(月) 10:39:33 ID:fVzd/9Ge0
61CAに機種変してしばらくするけど、52CAの方が良かったな。
ほぼ同じデザインだけど、表面の凹が無くてスッキリしてるのと、WINロゴ
の配置が52の方がずっと良い。中身はカメラの画素数くらいしか違わないし。
280白ロムさん:2008/07/28(月) 13:36:29 ID:vq20TYe5O
マイク壊れてたみたい。何度かけても無言電話状態、無言電話扱い
ICレコーダーも何も拾わない
マイクに水が入ったとか?
281白ロムさん:2008/07/28(月) 20:25:34 ID:+BvXlPv10
>>279
カツオっているのですか?
この前デモを見たらゴリラだったのですが。
282白ロムさん:2008/07/28(月) 23:20:28 ID:qst4oT+o0
>>281
それはW62CAではないかと>ゴリラ
283白ロムさん:2008/07/29(火) 23:28:04 ID:fTBG+N7n0
すまん、力を貸してくれないか。
カバンごと携帯盗まれてさ…
すげーこの機種気に入ってたから、紛失時あんしんサービス使おうとしたら
「ご提供する機種は、ご購入の機種と同一機種・同一色のau電話となります。」
「販売台数が限定されるau電話、または、在庫状況によっては、同一機種・同一色をご提供できない場合があります。」
ってことでW53SAのジャスミンホワイト、ライラックピンクしか選べないと言われた。
どう見ても女子供向けじゃねーかよ。
しかもそんなんに6千位払わなきゃいけないなんて。
「全然違うじゃないですか、歴代CA使いなので、CAもしくは妥協してもHがいいんですが…」
って言ったら
「機種変更になるので違約金が発生します」だと。
納得できるか?
30男がW53SAのジャスミンホワイト使うべきなのか?
生産中止って言ったって、外装交換とか可能なのに
なんで俺の手元には52CAが戻ってこないんだ?
だれか教えてくれ。
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285白ロムさん:2008/07/30(水) 00:16:35 ID:b6invm600
>>283
全然力になれるわけではないので申し訳ないけど、
発売開始から1年ちょっとしか経っていない上に、
紛失時あんしんサービスとやらが2年までの保障なのに、
これはないよ。
全然用意していないじゃないか。
せめて2年はそこそこ在庫を保持しておくべきだと思う。

もしauショップとかだったら、別の街のauショップへ行ってみては?
286283:2008/07/30(水) 00:39:26 ID:y0UuC8Yj0
>>285
ありがとう。
もちろんauショップでの出来事。
見せてもらった同等機種のリストには、
一応W52CAとW53SAともう一種あったんだが、
センター的なところに問い合わせた結果52CAとその機種は
もう在庫なしで選べないと言われた。
白ロム持ち込んでくれれば\2100だとも言われたよ。
白ロム調べてもほとんどsold outだし
あっても機種変するのと大差ない価格だし。
SDカードごとデータも無くなってるのに、
犯人捕まってないから病院代も保険使えず自費なのに、
携帯すら納得できるものを手にできないのか。
なんかもう泣きたくなってきた。
みんな、この機種大事にしろよ。
ほんとに大事に大事に使っててピカピカだったのにな。
287白ロムさん:2008/07/30(水) 07:55:23 ID:qtXMDnUJ0
買って半年くらい経って油断したせいか二度もアスファルトに落とした・・・orz
機能に問題はないけどショックだよ・・・
288白ロムさん:2008/07/30(水) 08:39:27 ID:JR0G6JhX0
>>286
オクとかで白ロム探してみたら?
289白ロムさん:2008/07/30(水) 08:48:03 ID:jw0seKt70
まあ、本来紛失しようが盗まれようが個人の持ち物である以上キャリアになんの
責任もないけどな。
満額(違約金も発生するし)払わせるのも気の毒だし>>283みたいな筋違いの恨み
持つ奴も出かねないから、ちょっとだけ配慮しただけのことで。
290白ロムさん:2008/07/30(水) 10:00:55 ID:ykaHv1FI0
275 名前:白ロムさん 投稿日:2008/07/27(日) 16:59:45 ID:lNE1MzEw0
「嵐」大野智「大麻で3P」−同席した女性が赤裸々に証言!
嵐・大野智、ジャニーズ事務所、二宮和也、松本潤、櫻井翔/ 週刊現代(2008/08/09)/頁:16
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
291白ロムさん:2008/07/30(水) 12:15:48 ID:swe1lRufO
過疎スレならバレないと思ってんだろうな
292白ロムさん:2008/07/30(水) 12:23:44 ID:XeOZqTKN0
あぼーんするほどのこともねーのに
ジャニヲタしね
293白ロムさん:2008/07/30(水) 18:09:50 ID:LOw9Ydwb0
携帯から2ちゃん見るのが重いお・・・
294白ロムさん:2008/07/30(水) 18:23:07 ID:G+BCeRD90
N速+のスレ見てると「auから2ちゃんに繋がりにくい」ことにキレてる
人が多いから、それを理由にドコモやSBに移行しちゃった人も多そう。
295白ロムさん:2008/07/30(水) 19:10:39 ID:nnjbZ78M0
何回もw52caを落としてる俺は>>286を読んで反省した
296白ロムさん:2008/07/30(水) 21:50:44 ID:5dubGh9n0
>>294
移行も考えてみたけど、CASIOはauしかないお
297白ロムさん:2008/07/30(水) 22:08:09 ID:2kG8VzC5O
>>246
そんな機会あんまナイッw
298白ロムさん:2008/07/30(水) 23:32:43 ID:yWK/XfuW0
300万パケット/月を超えてるユーザーを規制する方向らしいが、お前らどんくらい行ってるよ。
299白ロムさん:2008/07/30(水) 23:46:48 ID:R9goYbg/O
>>295
戻ってきたら譲ってくれw

>>298
理由は?
300白ロムさん:2008/07/31(木) 00:05:07 ID:wmBlwwvY0
【携帯】 au、10月から一部利用者の通信速度を制限…KDDI★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217427541/
301白ロムさん:2008/07/31(木) 00:06:18 ID:wmBlwwvY0
244 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 10:21:03 ID:UOLX1fw1O
【KDDIの迷走―366MB規制は“リッチコンテンツ潰し”“auユーザーへの裏切り”】

●EZチャンネル(5MB/毎日配信)をコンテンツの主軸として大々的に宣伝する

●一回線につき3本までだったEZチャンネルを5本まで登録可能にし売り込む

●2本登録するだけでも30日で300MB、3本登録で450MB、5本登録で750MBに自動的に軽々達する

●「ただいまEZWebに繋がり難い状況です」連発し始める

●auユーザーから苦情が殺到する

●KDDI、366MB(300万パケット)以上の利用者を「異常者」に認定する

●規制開始を知ったネットユーザー炎上「auユーザーの2%?普通に俺366MB越えてるんですけど??」

●KDDI「対象はauユーザーの2%」=約60万人に相当。なんとも嘘くさい過少申告と更に疑惑。

●更に繋がりにくくなること確実。莫大な企業利益をユーザーサービスに還元せず設備投資の怠慢のツケをユーザー負担へ転嫁。
302白ロムさん:2008/07/31(木) 04:17:00 ID:r5ZdlpTFO
浮き輪カツオ初めて見た。カワユス
303白ロムさん:2008/07/31(木) 05:04:30 ID:exQwPL1y0
ソフトバンクでは防水CASIO機無いのでしょうか
いくらなんでもこれは酷すぎる
304白ロムさん:2008/07/31(木) 08:36:05 ID:hKyQ4Vg9O
ぐぐったら日立とカシオが今秋からソフトバンクで出すってブログがヒットしたよ
本当かなぁ
305白ロムさん:2008/07/31(木) 09:19:08 ID:dG2Oze9Q0
>>283
おまえは俺かw
3月に52CAを海に落として失くしたときも、補償できるのは53SAしか
ないと言われたぞ。多分、53SAは生産数が少ないくせにリザーブの数は
他機種と同じなんだろうな。

今、ちょうど61CAが底値になってるから、機種変がベストだと思うが。
306白ロムさん:2008/07/31(木) 09:26:50 ID:dMtj6nWk0
俺もそう思う。解除料もかからないんだし。対して変わらないから機種変する気もないけど
今のが使えない状況になればW61CAに喜んで代えるけどなぁ。
盗まれたのはauに責任ないし。どんな商売だって盗まれた物完全補償とかしないでしょ。
307白ロムさん:2008/07/31(木) 11:23:10 ID:PySJyepjO
30にもなって子供みたいな事を
308白ロムさん:2008/07/31(木) 12:32:12 ID:nwTyLFe70
>>304
記事見つけたけど、まだ決定ではないようだ

ttp://www.47news.jp/CN/200804/CN2008042101001050.html
309白ロムさん:2008/07/31(木) 18:24:54 ID:hKyQ4Vg9O
>>306
いや、61CAに機種変するなら解除料はかかるんだよ。
53SA以外にするなら解約しても白ロム持ち込んでもとにかく解除料は発生する。
完全保証しないのはわかってるけど、安心サービスって全然安心できねーじゃん!って思った。
「同じ機種がなきゃ同等機種」って言うのは
時期とか機能、価格って意味だろうと思うが
デザインケータイとか出してるauなら「デザインの価値」って解ってるだろ?
使ってた機種でもないのに選択肢がそれ一つって言うのに絶望しちゃって…
下位機種でもいいから他にも選べるようになってて欲しかった。
だが愚痴ってても仕方ないし、もう諦めたからあんま責めないでorz
310白ロムさん:2008/07/31(木) 18:53:10 ID:dMtj6nWk0
フルサポート購入なの? ずいぶん遅く買ったのね。
311白ロムさん:2008/07/31(木) 18:53:41 ID:dG2Oze9Q0
白ロムならフルサポの途中でも解除料は発生しない。ロッククリアの 2,100円だけ。
何かと勘違いしてないか?
312白ロムさん:2008/07/31(木) 19:17:48 ID:dMtj6nWk0
>>311
SIMないから再発行手数料2,100ですね、ロッククリア手数料は不要。
53SA貰って52CA白ロム増設53SA新品未使用で叩き売りしたらいいじゃん。
面倒だけどお金はほとんど掛らない気がするけど。
313白ロムさん:2008/07/31(木) 20:31:34 ID:hKyQ4Vg9O
>>310
前のカシオ機があぼ〜んするまで大事に使ってたんだ
>>311,312
あれ?
混乱してたのかなぁ。
もう一回白ロム探してみる、ありがとう!
314白ロムさん:2008/08/01(金) 11:09:39 ID:UmzccssA0
>>312
> 53SA貰って52CA白ロム増設53SA新品未使用で叩き売りしたらいいじゃん。

たしか、あんしんサポートの補償は 7000円(ICカードの再発料含めて)くらい
取られるよ。更に52CAの白ロム増設時にロッククリア料 2100円が別途必要。

ただ、あんたの嫌いな53SAはビックリするくらいプレミア付いてるから、
あんしんサポートの5000円で手に入るなら、手に入れておいた方が良い。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e82373717
315白ロムさん:2008/08/01(金) 12:47:54 ID:hxJyGzp6O
53SAはねらーには散々叩かれたけど、女史部には凄い人気だったな
販売台数も少なくて即売り切れたから、出遅れずに買えた女が一人自慢してたのを
どうでもいいなと思いながら、離れて見てたのを覚えてるw
316白ロムさん:2008/08/01(金) 13:33:04 ID:/98sZEKJ0
充電スタンドと接着する端子の金色部分が、金属が腐食したみたいに
青緑色に変色してしまい、充電スタンドに置いても充電できなくなっちゃった。
接続端子の腐食って結構あるのかな?auショップが遠いからマンドクセ。

充電は出来なくてもいいけど、パソコンと接続できないのが面倒だ。
しかも無料保障期間が昨日まで・・・orz 早く修理にいきゃよかった。
317白ロムさん:2008/08/01(金) 18:23:59 ID:aPbuPoJ4O
ヤブァイ315万パケットだった
今月300万以内に抑えればいいんでしょ?
318白ロムさん:2008/08/01(金) 18:34:39 ID:UmzccssA0
通信速度に抑制がかかるのって、夜の9時から1時だろ?
我慢するくらいなら、少しくらい遅くなっても良くないか?
319白ロムさん:2008/08/01(金) 21:27:09 ID:4AZJ0K6I0
しかし300万って凄いな・・俺もそこそこ使ってるけど大体80〜90万パケットだぞ
320白ロムさん:2008/08/01(金) 23:18:58 ID:hxJyGzp6O
混雑してる時間に、制限されて100〜150kbps程度なら
ドキュモの旧機種と、たいして変わらん事に気付いてみようか
321白ロムさん:2008/08/03(日) 11:35:31 ID:9M8q6c9eO
これと61CA白ロム買うなら
どっちがいい思いますか?
デザインはこれが好きだけど分厚い(;д;)
61CAは画素が大杉て携帯サイズでとるだけなら持て余すんじゃなかろか
ちょっとでも新しい方がいいのかなあ
通信速度にかわりあるかなあ
どう思う?
322白ロムさん:2008/08/03(日) 19:33:31 ID:fPnBTfp70
>>316
多分緑青だと思う
本当はショップに預けて取ってもらえばいいけど、自己責任で取り除いてみては?
「緑青 除去」でググると色々わかるはず。
323白ロムさん:2008/08/03(日) 21:09:43 ID:wx8MWOJe0
>>321
カメラの画素数が増えたこととワンセグのアンテナが内蔵になったこと、デザインがちょっと違うくらいで
W52CAとW61CAはほぼ同等だから好きな方に決めたらいい。
324白ロムさん:2008/08/03(日) 21:49:33 ID:gWJlXxDE0
充電したら待ち受けが鰹じゃなくてエビが主人公になってたw
325白ロムさん:2008/08/04(月) 01:38:16 ID:wLrC1QSxO
俺のも接続部分が茶色く腐食したようになり、接触が悪い。
USBの接続もわるい。
326白ロムさん:2008/08/04(月) 09:29:43 ID:Ya8PbSNj0
>>321
52→61CAと使ってるけど、今どっちか選べるなら52CAかな。
ちょっとした違いだけど52の方がずっとデザインが良い。
それと61はアンテナを無理矢理伸長式にした影響で短くなってしまって
ワンセグの感度がちょっと悪いね。
327白ロムさん:2008/08/05(火) 16:48:07 ID:8snKUTLSO
そろそろ機種変したいけど今回の夏モデルみんな不評らしいし…
W7〇シリーズで挽回すると思う?
今のうちにヤフオクで61CA買っといた方がいいんかな?
328白ロムさん:2008/08/05(火) 18:52:52 ID:5vTepfS20
ご自由にどうぞ
329白ロムさん:2008/08/05(火) 23:53:29 ID:s+A4TjCi0
>>326
携帯のカメラで200万画素と500万画素って、実用面でどんだけ差があるかな。
61CAの画像は確かに綺麗なんだけど、SXGAレベルだとPCの画面で見ても大差ないと
思うんだよね。
330白ロムさん:2008/08/06(水) 00:13:21 ID:CuxZCoCl0
新橋のLABIヤマダで52CAを売ってる
なぜ今さら?
新規0円、機種変10,500円
3色揃ってたよ
331白ロムさん:2008/08/06(水) 21:37:22 ID:L4tm2cBU0
>>330
ま、まじで!?
機種変してこようかな。ブラウンに変えたいんだ。
332白ロムさん:2008/08/06(水) 22:55:14 ID:IybT1kMQ0
>>330
俺が1年前に機種変した時より500円高いな w

W62CA G'zOneに変えようと思ったけど、W52CAよりもっさりなのが気に食わなかった
で、オクでW42CA G'zOneを入手して増設した
W52CAと気分によって使い分け
我ながら良い選択だったと自画自賛 w
333白ロムさん:2008/08/07(木) 06:58:14 ID:SmOPMueH0
>>332
使い分けってどうやってやっているのですか?
334白ロムさん:2008/08/07(木) 07:40:14 ID:CZg2iLbe0
そりゃ気分だろ
335白ロムさん:2008/08/07(木) 21:28:48 ID:wD4FjesJ0
auショップでしかできないんでしょう?
面倒だし嫌われない?
336白ロムさん:2008/08/07(木) 21:52:31 ID:I1XUEgtm0
42CAってICカードないの?
337332:2008/08/07(木) 23:26:04 ID:+dyHdfWf0
>>333
気分とICカードの入れ替えであります

>>334
その通りであります

>>335
2日連チャンで行った俺がいます
図々しいかも知れませんが

>>336
ありますです
338白ロムさん:2008/08/08(金) 00:41:35 ID:QRg+BgX0O
毎回2100円払うの?
339白ロムさん:2008/08/08(金) 09:29:19 ID:w1e3PYWz0
俺は自分のPCでやってるけど。
340白ロムさん:2008/08/08(金) 19:44:36 ID:IGY+aE/I0
>>338
毎回って?
増設代2100円を一度払えば、以降入れ替えはフリー

>>339
PC?
kwsk
341白ロムさん:2008/08/08(金) 22:09:13 ID:lkh9UNzY0
web見てる間は着信受けられないの?
342白ロムさん:2008/08/09(土) 05:16:28 ID:kxCnkMJPO
何かあったのか?
自宅の電話や公衆電話で試してみれば自分1人で確認出来るぜ
343白ロムさん:2008/08/09(土) 11:40:24 ID:j3KOQdGH0
割り込み通話サービスセットしておけばいつでも着信出来るんじゃね?
344白ロムさん:2008/08/11(月) 01:44:39 ID:fzouybNn0
>>341
着信受けられるよ。
でもアプリのダウンロード中とかはダメかもしれない。
345白ロムさん:2008/08/11(月) 01:51:34 ID:wL8Jx/Od0
>>338
docomoでは発生しない費用なんだよな…っていうか
そもそもSIMカードによるロックがかかってない。

金取られることももちろんだが
そんなことでいちいちショップに足を運ばされるのに腹が立つ。
346白ロムさん:2008/08/17(日) 18:14:57 ID:oj8rSWlf0
買って1年ちょい、ヒンジから上の画面部分が左右にグラグラするようになってきた
こういうのって修理受け付けてくれますか?保証が過ぎてるのでお金がかかるのは分かってます
本当は機種変したいけど夏モデルはどれも不評で踏み出せなくて・・

347白ロムさん:2008/08/17(日) 18:28:57 ID:WdePvCC4O
外装交換5000円とかになるんじゃないかな
348白ロムさん:2008/08/19(火) 17:03:55 ID:3JBD9QMHO
ほしゆ
349白ロムさん:2008/08/20(水) 06:38:01 ID:5Uv5wvPD0
age
350白ロムさん:2008/08/21(木) 00:29:37 ID:rOnA+PqiO
うちのW52CAもグラグラしてきたよー
機種変更したいけど今頃W61CAにするのもつまらん。
夏機種はどれもなんだかなーだし。
秋冬カシオに期待してしまう
351白ロムさん:2008/08/21(木) 11:29:25 ID:dHAuWZXn0
>>350
どうだろう?
これだけ不評なKCP+が簡単に改良されるとは思わないし・・
一応俺はヤフオクでW53H買ってストックしてる
352白ロムさん:2008/08/21(木) 11:52:15 ID:DcHDZMry0
KCP+って、そんなにダメ子なの?
353白ロムさん:2008/08/21(木) 12:07:45 ID:uVhfVvreO
>>352

初めて使うとストレスとの戦いよ…
354白ロムさん:2008/08/21(木) 18:56:01 ID:5IyN9ySF0
バックスペースキーがないです。教えてください。
355白ロムさん:2008/08/21(木) 19:17:33 ID:8BsEjGkH0
ソフトバンクがこの冬にもカシオ製携帯投入するのが正式発表になったから、
そのでき次第ではソフトバンクに移行するのも手かな。
356白ロムさん:2008/08/21(木) 21:24:35 ID:g6T+FgJT0
ソフトバンクは電波と将来性に不安があるからドコモ一択状態・・・(´・ω・`)
357白ロムさん:2008/08/21(木) 22:35:36 ID:IqyzMymy0
Pのように同じ端末docomo豆乳の可能性もあるしな
358白ロムさん:2008/08/22(金) 16:59:04 ID:eIvT7ZmuO
最近「ただ今EZwebがウンタラカンタラ」って表記が
「指定のページはただ今接続しにくい状況にウンタラカンタラ」に変わってた
僕知りませんよみたいな態度どーにかしろよauw


52CAのシルバーがものすごい勢いでメッキ剥がれてる……(´;ω;`)
359白ロムさん:2008/08/22(金) 21:12:49 ID:S+ppqUh40
>>358
52CAのシルバー?
限定品?kwsk!
360白ロムさん:2008/08/22(金) 22:17:41 ID:qbxZm74M0
>>359
ヒンジのところのメッキのことだと思う。
361白ロムさん:2008/08/22(金) 22:51:21 ID:iXxHEUic0
>>358
>「指定のページはただ今接続しにくい状況にウンタラカンタラ」に変わってた
そのメッセージが出てauのトップページに繋がらんのだが、どう考えればいいんだ?
相手が悪いんじゃ無くて、回線が悪いのを隠蔽する為のメッセージとしか思えんけど。
362白ロムさん:2008/08/24(日) 04:19:35 ID:valxd+q30
電波状況が悪いんだろ、斜めにしか物事考えられんのか
363白ロムさん:2008/08/24(日) 12:21:55 ID:PzgQnXV90
残念だけど電波状況にかかわらず出るよ
364白ロムさん:2008/08/24(日) 13:27:40 ID:itcInf4L0
>>362
端末側ではなくau側でメッセージ側を出しているので
電波状況は関係ない。

音声端末終端でEZwebアクセスする場合は直接tcp/ip通信を行っている訳ではなく
一旦au側のwebアクセスゲートウエイを通してUDP/IPに変換している
webアクセスゲートウエイが 人大杉 状態なんだよ。

365白ロムさん:2008/08/24(日) 14:48:44 ID:S2mQWO0eO
>>360

決定キー周辺のところのメッキだったりして。
366白ロムさん:2008/08/24(日) 19:47:32 ID:mq037y4b0
チラ裏。
男子マラソン金メダリストの高校時代の監督が
W52CAで国際電話掛けてた。  
367白ロムさん:2008/08/24(日) 22:58:58 ID:wlzwKn+Q0
孫基禎か!?
368白ロムさん:2008/08/30(土) 23:54:23 ID:dQ5IxJ8k0
52CAを買ってから半年ちょい・・・
決定キーが剥がれて黒くなってしまったorz
友達の52CAはそんなに剥がれてないのになぜだ・・・
ケータイの使いすぎなんだろうか・・・?
369白ロムさん:2008/08/31(日) 03:06:53 ID:ilaN2X82O
充電しながら使ってると汗で腐食が進み、剥がれやすくなるように思える
充電中は携帯が熱くなるからね
370白ロムさん:2008/08/31(日) 03:38:06 ID:V7dopXG50
>>369
充電中にいじったことはないんだ(´・ω・`)
371白ロムさん:2008/08/31(日) 05:31:19 ID:61v7AoWjO
>>368
爪の先でボタン押す癖があるとか?
自分はどうやらこれで銀メッキ少し剥がれた。
372白ロムさん:2008/08/31(日) 08:46:25 ID:Dbx0oMw40
メッキが浮いてる状態でキープしてる
剥がれてはいない
風呂ワンセグが原因かなと思ってるけど
373白ロムさん:2008/08/31(日) 12:29:29 ID:LUB4jy4gP
さっき見たらヒンジがぐらぐらしてて隙間が空いてた
もうだめかな
374白ロムさん:2008/08/31(日) 16:29:23 ID:VnOH6oDVO
>>371
爪の先でボタン押す癖はないんだ(´・ω・`)
いつも指のお腹で押してる。
375白ロムさん:2008/09/01(月) 02:51:14 ID:490OWm8AO
>>370
なら単純に手汗をかきやすいだけでは
376白ロムさん:2008/09/01(月) 06:34:39 ID:A83OCEob0
この部分だけ本物のステンレスやアルミにするとか
透明樹脂に裏から塗装とかすればいいのにな
377白ロムさん:2008/09/01(月) 14:03:24 ID:YQpp6J09O
カツオの群キター(´∀`)
378白ロムさん:2008/09/01(月) 20:16:44 ID:PJ2ll9Gm0
クラゲwww
379白ロムさん:2008/09/01(月) 20:27:34 ID:SkBImjdy0
カツオがかけっこしてる!
9月に入って秋だから運動会バージョンかな?
380白ロムさん:2008/09/02(火) 01:44:14 ID:X4/LIZptO
鰹は戻り鰹って言って秋が旬だからじゃない?
鰹の群れカワユスw
381白ロムさん:2008/09/02(火) 17:51:38 ID:6ywzy6YcO
クラゲビリビリ可愛いw
後、群れとかけっこ(リレーとは違うんだよね?)が有るのか♪
来月で使い始めて1年、そろそろ汚くなってきたから機種変したいけど、カツオと別れるのが嫌だw
でも62CA・G-SHOCKはデザインが好きじゃない…。
次機種はいつ発売だっけ?
382白ロムさん:2008/09/02(火) 19:25:48 ID:X4/LIZptO
一年で機種変って若いな(´ー`)
383白ロムさん:2008/09/02(火) 21:13:52 ID:5kGZz+eA0
>>375
そうかもしれない(´・ω・`)
あ!ボタン連打しまくってたからハゲたのかも!
384白ロムさん:2008/09/02(火) 23:36:27 ID:o93Hxj7U0
充電中のフォトビューワーなんだけど、画面全部に写真を表示してくれればいいのに・・・。
385白ロムさん:2008/09/03(水) 11:36:37 ID:rp0hSota0
USBにつなげる時って携帯を充電器にさすんですよね?
その時って蓋閉じないとささりらないので操作できないんですがみなさんどうやってますか?
386白ロムさん:2008/09/03(水) 11:45:44 ID:waYzFk4RO
>>385

よぉ〜く考えてみませう。
以上!
387白ロムさん:2008/09/04(木) 22:56:16 ID:yE7qtG+wO
ワンタン打とうとして、間違えてワンダと打ったら候補に
WonderSwan
・・・何だ 、それは。
388白ロムさん:2008/09/04(木) 23:32:02 ID:Y2gntRZ00
ついにワンダースワンを知らない世代が出てきたのか…
389白ロムさん:2008/09/05(金) 11:18:44 ID:kztHxtKV0
>>1に書いてあるメニューアイコンの設定の仕方を教えてください
390白ロムさん:2008/09/05(金) 11:55:07 ID:VEK461qj0
>>389
ポチッとな!wwwww
391白ロムさん:2008/09/05(金) 19:31:24 ID:wYMSa9fxO
>>390

ボヤッキー乙!
392白ロムさん:2008/09/06(土) 17:34:32 ID:c0ALu1ViO
>>389
393白ロムさん:2008/09/06(土) 20:26:03 ID:rwITK/K20
ちょwwwwwww!
カツオが風邪ひいているwwwwww!
季節の変わり目だから体調に気をつけろって事だね。
394白ロムさん:2008/09/07(日) 19:55:09 ID:04x+BrupO
今日初めて浮き輪のカツオを見た

まあ、8月は全く使って無かったからなんだろうが
395白ロムさん:2008/09/08(月) 00:40:15 ID:YiLabhFe0
2軸の防水また出してくんないかな〜
396白ロムさん:2008/09/09(火) 00:44:59 ID:zTU4/ZT50
鰹がクラゲにリンチされてて泣いた
397白ロムさん:2008/09/09(火) 04:15:23 ID:yuNw5kTlO
浮き輪のカツオて9月になってからクラゲバージョンに変わったよね!
カツオ可愛すぎ♪
398白ロムさん:2008/09/09(火) 08:33:56 ID:0EOH8oyjO
ブラウンの新品を持ってるんだがヤフオクに出したら15000円で売れるかな?もう需要はないかな('ε';)
399白ロムさん:2008/09/09(火) 11:39:22 ID:rbVfrT0+O
>>396
クラゲ見て思ったんだが
こいつらを避けまくるミニゲームとか作らんかなカシオ
400白ロムさん:2008/09/10(水) 04:47:24 ID:PYey+o5EO
>>399
充電中のカツオにそういうパターンあるよ! 前から数匹クラゲが来て焦りながら避けるカツオw
充電中のカツオていろんなパターンがあるから楽しいよね^^
401白ロムさん:2008/09/10(水) 11:25:28 ID:MOLbSCap0
リズムよくフォークを避けるかつおゲームとか?
402白ロムさん:2008/09/10(水) 11:56:29 ID:nPu7AVxH0

                    グサッ!


                     :
                     :


                   GAME OVER
403白ロムさん:2008/09/10(水) 15:16:16 ID:BzCksIFQO
↑ひどいや姉さん・・・
404白ロムさん:2008/09/11(木) 04:47:34 ID:gw9wOJNV0
かおりん可愛いよかおりん。
405白ロムさん:2008/09/11(木) 10:28:21 ID:imBFeUQEO
イヤホンのフタと接続端子のフタ、造りが全然違うね
接続端子の方がすぐパッキンが剥がれる造りで、もうフタがしまらなくなった
406白ロムさん:2008/09/11(木) 13:43:29 ID:rfFUo9RaO
工場での修理になるが無料でやってくれるよ
3日間カツオと会えなかったのは寂しかったけどね
時間を見つけてAUショップに行くといいかと
407白ロムさん:2008/09/11(木) 19:28:53 ID:imBFeUQEO
無料 かどうか確かめるために逝ってみました
これがタダならこの部分の構造が良くないとカツオが認めてる事になる訳だが
408白ロムさん:2008/09/12(金) 00:13:24 ID:HfFGOm/2O
認めてるかとどうかは分からないだろ
コネクタのフタやキーパッドの交換なんてサービスの範囲内だろ
外装を全部交換するとなりゃ金かかるが

まぁ非常に取れ易く、件数も多いから認めざるえないとは思うがな。
409白ロムさん:2008/09/13(土) 07:50:59 ID:AQk1WSaEO
カシオのストラップとカバー部分の位置の悪さは異常
410白ロムさん:2008/09/13(土) 09:56:44 ID:PowBOwffO
ストラップの正しい取り付け位置は、軸の所です。
右下の穴は、ダウンフォースを稼ぐためのエアダクト
411白ロムさん:2008/09/14(日) 03:34:31 ID:wc/t23dOO
照明明るすぎ...暗闇で目痛いw
OFFにできませんか
412白ロムさん:2008/09/14(日) 03:59:26 ID:nRStA/1LO
黒ヌコできますたケータイでどうぞ。

http://mmode.jp/?i=39&c=00026115
413白ロムさん:2008/09/14(日) 10:57:53 ID:FXSM94g3O
アフィリエイト・・・だと・・?
414白ロムさん:2008/09/16(火) 22:42:48 ID:3OLS8/qiO
皆さん何色を使ってらっしゃるの?
415白ロムさん:2008/09/16(火) 23:38:51 ID:XvpQ/OdMO
豆腐色。
色がシンプルだとストラップ何でも合わせやすくてなかなか良い
416白ロムさん:2008/09/17(水) 08:07:35 ID:R1Bn+1gBO
画面にセンターキーの跡ってつく?
俺のは跡がついたんだが
417白ロムさん:2008/09/17(水) 11:25:22 ID:REFTH5cPO
2chの繋がりにくさにムカついて茸へ。
7月に灰ロムにした鰹今起動したらワンセグ見れた。

気に入った機種なので庭があれじゃなかったらまだまだ使いたかった…。
418白ロムさん:2008/09/19(金) 12:25:55 ID:Ty8Zvf1xO
>>416

マジ?
自分のは中古で買って保護シートも付いてなかったが傷付かない。
419白ロムさん:2008/09/19(金) 19:46:01 ID:J+BGUK3q0
俺のは付いてる
勢いに任せて開け閉めしてたらぶつかって跡が残るみたいだな
むしろ保護シートつけてないほうが当たらないのかもしれん
420白ロムさん:2008/09/19(金) 23:01:43 ID:PLESoa+IO
センターキーの半分がメッキ剥がれて真っ黒なんだが
421白ロムさん:2008/09/20(土) 01:17:22 ID:BbFGB0Wq0
鍍金……ププ
422白ロムさん:2008/09/20(土) 01:19:27 ID:BbFGB0Wq0
>>416
41や51と違って付かないよ。

分厚い市販シート貼ったり尻ポケ常連しなけりゃ
423白ロムさん:2008/09/21(日) 06:45:19 ID:sNKh8ptX0
62がいまさんくらいの出来だったのでまだ52のままです。
424白ロムさん:2008/09/21(日) 07:38:15 ID:PgF4ukWhO
42だって売れなかっただろ
今更騒ぐな
425白ロムさん:2008/09/21(日) 11:36:35 ID:7gVJRKfsO
この携帯でPCサイトビューワーでPDF形式のファイルは見られないんですか?
友人の日立の携帯では見れるんだが
426白ロムさん:2008/09/21(日) 12:08:10 ID:WEnsXYmO0
友人のはPCドキュメントビューアーなんじゃない?
それか、EZドキュメントビューアー使ってるか。
427白ロムさん:2008/09/21(日) 18:55:14 ID:7gVJRKfsO
>>426
なるほど、そういうことですか。この機種ではPDFファイルは見られないんですね。
でも、カツオが可愛いすぎて、他の機種にかえる気がしないなぁ
428白ロムさん:2008/09/24(水) 14:57:49 ID:Ta0LBs6NO
着うたフルから着うたに変換出来なくて萎えた

ちなみに、前はW43H
429白ロムさん:2008/09/24(水) 19:39:47 ID:BOLSMFoq0
故障してW52CAを代用してるけど動画やメールがこっちのほうが安定してるな
とくに早送り機能は素敵過ぎる
430白ロムさん:2008/09/25(木) 20:33:10 ID:jDFJs8Ye0
>>429
参考までに何の代用で使ってるんだ?
431白ロムさん:2008/09/26(金) 02:25:56 ID:FgQlE5mA0
これがドコモだったら・・・
432白ロムさん:2008/09/28(日) 13:15:28 ID:oETK6S/KO
>>428
公式のなら普通に出来るけど
フル再生中にメニューとこ押して編集てとこ押してみ
433白ロムさん:2008/09/28(日) 21:44:13 ID:lMtM7BitO
自分はいつも側面の蓋を開け、充電器を差し込むのですが、蓋が歪曲し
隙間ができて防水機能が怪しくなってきました。
充電台を使う場合も携帯の電極との接触部分が黒っぽくなりすんなり充電できません。
この携帯は充電に難がありますね。
434白ロムさん:2008/09/29(月) 02:57:51 ID:fYICnw5X0
そろそろ買い換えたいけど、どこの何にしようか悩むなぁ。防水ワンセグの機種って
まだ種類が少ないし。今度買うと2年とかしばりが付くし。来年まで待つかの。
435白ロムさん:2008/09/29(月) 07:35:57 ID:aMeT8ZRu0
>>433
どれだって使いすぎりゃ同じだっつーのw
436白ロムさん:2008/09/29(月) 09:39:52 ID:aVreEV7I0
>>434
この際脱庭すれば?
437白ロムさん:2008/09/29(月) 10:12:56 ID:7wu6lQj9O
>>435
一緒じゃない。
変な奴だ。
438白ロムさん:2008/09/30(火) 16:03:19 ID:ItzLsK5k0
久々に来た
やっと落ち着いたみたいだね
439白ロムさん:2008/09/30(火) 16:14:44 ID:1Fwxgxpo0
もともと落ち着いてたけど?
440白ロムさん:2008/09/30(火) 18:35:43 ID:ItzLsK5k0
62CAスレと間違えた… orz
441白ロムさん:2008/10/01(水) 07:54:41 ID:mDE6EO7DO
誤爆さえうれしい過疎りっぷり
442白ロムさん:2008/10/01(水) 16:03:57 ID:6U7rETkxO
カツオのハロウィンバージョン来たね〜。
でも去年と同じだよね?私もそろそろ買い換えたいが、8年庭で遊んだから、そろそろ脱出しようかな〜。
443白ロムさん:2008/10/01(水) 22:12:19 ID:ot3uChWTO
気付いたら充電口の蓋のオレンジのゴム無くなってた。
このまま入浴しても大丈夫何だろうか・・・

と思った今入浴中です。
異常なぁし!
444白ロムさん:2008/10/01(水) 22:18:35 ID:L1pjy0Qn0
あのゴムはちょっとしたアクセントみたいなものだから、無くても問題ないよね。
445白ロムさん:2008/10/02(木) 01:01:19 ID:3kHFIYXAO
むしろない方が蓋がしっかり閉まるようになったよ
446白ロムさん:2008/10/02(木) 03:45:58 ID:y749Bq/YO
ゴムなくても大丈夫だろうけど、もしダメだったら保証無しだろうな
修理なんて3〜4日、無料で終わるんだしAUショップに行く時間があれば
修理に出せばいいと思う。時間がないならご愁傷様ということで
447白ロムさん:2008/10/03(金) 05:39:30 ID:xF9iSkWzO
この携帯で2Gや4Gの外部メモリー挿す事にチャレンジした人はいますか?
448白ロムさん:2008/10/03(金) 13:23:32 ID:bhvVJ0YBO
SDだよな
2Gは認識するよ
HDSDは無理
449白ロムさん:2008/10/04(土) 01:07:20 ID:UuEOPPk20
2Gも使い切れんけど、SDHCには対応してほしいな
450白ロムさん:2008/10/05(日) 14:46:40 ID:kPTQ04Is0
ハロウィーン 
451白ロムさん:2008/10/05(日) 19:16:54 ID:tmTVQPnrO
                        

452白ロムさん:2008/10/05(日) 19:45:54 ID:7n30B87HO
案外頑丈だよなW52CA
453白ロムさん:2008/10/07(火) 00:43:57 ID:Z6hd+mcr0
メールも着信も来てないのにWINの文字が光るけど
どこで止められるの?お知らせ受信?
454白ロムさん:2008/10/07(火) 03:29:04 ID:BgZPbUwiO
ランプが光ってるのが0:40、毎時10分なら仕様です
ニュースフラッシュの受信をしている

毎度思うんだがよく気づくよなぁ・・・

止め方は誰かお願い。
455白ロムさん:2008/10/07(火) 14:41:31 ID:Xyvp17YB0
横からだけど、10分と40分のアクセスって止められないのかな?
一瞬、動作が固まるのが許せない。
456白ロムさん:2008/10/07(火) 20:02:31 ID:UKA7wT5X0
>>455
 俺はそれがイヤでニュースフラッシュ解約したよ
457白ロムさん:2008/10/08(水) 11:32:41 ID:a9X6R8jI0
カツオに機種変してもうすぐ1年たつけど
まだ保護シートがはがせないw
458白ロムさん:2008/10/08(水) 14:42:51 ID:EfvbMr3rO
>>457
同じくもうすぐ一年… 同じく保護シート付いたままですw
端っこ1カ所だけ少しめくれてるけど問題なし。
459白ロムさん:2008/10/08(水) 22:01:07 ID:uJT5l/MB0
センターにメールがあるんだが何故かエラーで受信できない・・・
460白ロムさん:2008/10/08(水) 22:24:00 ID:PQpwEWc0O
PCからmicroSDに画像入れたんだけど携帯で見られない。
サイズは320×240で30KBもないから大きくないはずだけど
どこに保存すれば見られる?
ファイル自動振り分けのコマンドもないし・・・
461白ロムさん:2008/10/08(水) 22:49:27 ID:ifJ160XiP
>>460
PRIVATEの中のAU_INOUTじゃないかな
出すときはmicroSDメニューからいくといいかも
462白ロムさん:2008/10/09(木) 00:00:13 ID:7o74+Ylr0
>一瞬、動作が固まるのが許せない。

そんな神経質なら、電波OFFモードにすれば良いのに・・・

M57だyo


はろうぃぃ〜〜ん(^^
463455:2008/10/09(木) 15:22:27 ID:IgRPl7SO0
その発想はなかったわ。
テトリスとかやってると、結構ミスに繋がるんだよね。

とりあえず解約を検討するわ。
464白ロムさん:2008/10/09(木) 19:00:19 ID:uGka++L70
解約してるので久しぶりに弄って動画とか突っ込んでみたのだが
相当ビットレート低くしないと駄目なのな
防水カメラワンセグだけが売りの機種だったなぁ
465白ロムさん:2008/10/10(金) 06:32:46 ID:ZlTZudHvO
ハロウィンカツオ
466白ロムさん:2008/10/10(金) 06:40:22 ID:EjlS+Iq9O
>>456
契約もしてないし解約ではないだろう

設定で受信しないにすればイイだけ
467白ロムさん:2008/10/10(金) 06:41:06 ID:wkD0n43D0

発売日に買ってまだ保護フィルム全然Ok。本体も綺麗なもんだ。
最初の防水ワンセグ買って良かった。来年はさすがに買い換えようかな。
DOCOMOに戻る予定w
468白ロムさん:2008/10/10(金) 06:50:51 ID:rqbZwyZ4O
どーでもいい
469白ロムさん:2008/10/10(金) 07:56:36 ID:qngXNbdVO
これに代わる機体が出ない
ソニーに浮気しちゃうぞ………
470白ロムさん:2008/10/11(土) 17:30:24 ID:lhasichfO
来年には防水800万画素が出そうな気がする
ちょうど2年でちょうどいい
471白ロムさん:2008/10/13(月) 01:23:44 ID:4In0cC+GO
防水の携帯は基盤の腐食を防ぐ効果はあるの?
472白ロムさん:2008/10/13(月) 01:36:56 ID:sX/gP8u+0
>>471
基盤に水が入らない構造になってるんじゃねーの?
カバーとか開けたりしてればそこから水が入って基盤あぼーん。
473白ロムさん:2008/10/14(火) 10:38:54 ID:UyAH5lWPO
いまさらこんな質問してなんだけど、俺はほとんど成り行きでこの携帯使ってて、
皆さんはこの携帯のどこに惚れてるか、宜しければ聞かせて頂きたい。
474白ロムさん:2008/10/14(火) 12:53:31 ID:l8IGCnZI0
>>473
カツオ
475白ロムさん:2008/10/14(火) 14:39:31 ID:N3aivQRRO
>>472
そうですか。携帯は風呂上がりのバスタオルで毎日拭いているから防水は有り難い
476白ロムさん:2008/10/14(火) 21:06:48 ID:sgYM3BDn0
>>473
色(コライユグリーン)
防水(風呂でワンセグ)
カツオ、ペンギン
デザイン
一生変えるつもりはない。
477白ロムさん:2008/10/15(水) 11:48:19 ID:fH0VJKmF0
風呂どころか部屋でもワンセグみらんない
478白ロムさん:2008/10/15(水) 14:42:31 ID:cNBGUywtO
63CAに変えるわ
じゃあなおまえら
いままでありがとよノシ
479白ロムさん:2008/10/15(水) 16:35:45 ID:eBcwuhXDO
>>477
俺もだ 23区内なのに(泣)
480473:2008/10/16(木) 23:36:58 ID:HZ9on7wb0
確かに色は良い、俺の場合白。
あと気それと電源蓋以外は丈夫だし。
に入ってるのは突出した所はないけど、なんでもソコソコできる所。
不満なのは最近とくに写真の画質が気に入らない。
481白ロムさん:2008/10/17(金) 07:59:22 ID:G5TYghO10
この画質で気に入らんとな!野良ぬこ綺麗に撮りまくれるというのに

・・・今の画質がいいやつってどんだけすごいんだろうか
482白ロムさん:2008/10/17(金) 10:10:09 ID:vXIrSN1+O
これ+良カメラの61CA買ってこい
483白ロムさん:2008/10/17(金) 11:01:31 ID:V2Ek7uVw0
手遅れ。61はもう手に入らんだろ。
63は防水じゃないし、しばらく高性能カメラ+防水の機種は出ないな。
484480:2008/10/17(金) 13:46:52 ID:2HVegUo5O
カメラは不満ではあるが、どうしようもないって程でもないので
ボチボチ待つよ。
485白ロムさん:2008/10/18(土) 07:12:13 ID:cNLSYYgdO
ああ、折りたたんだ時のボチャって音は気に入っている。
486白ロムさん:2008/10/18(土) 21:01:28 ID:AJjIUQe00
>>485
あれはいいよね。
この機種にピッタリあっている。
487白ロムさん:2008/10/19(日) 15:53:34 ID:fUBS4gb70
  |  /                    \
  / /                       \
 / /ミ/≠≪≪                 :::::::::
//ミ/     ヾ      ミ≫≫≫≫ヽ  ::::::::::
 /ミ/  __   i     r          ::::::::::
 ミ/  /● ´ヽ i       _       ::::::::::
  ミ|   `ー-- |      / ` ●ゝ    :::::::::
  ミ|        |      `〜ー´     :::::::::
  |       /        ー−´     ::::::
  |      /                  :::::::::  大麻フォン by KDDI
  |    /i      __ヘ          :::::::::
  ∧     |       )\         ::::::::
  ∧     ヽ_√ ̄~´  \:     :: :::::::::::
   ∧   ー====-__、         :::::::::::::
   ∧   ヽ/  |  | |\       :::::::::::/
    ∧    )`~~´`´~ ̄/      ::::::::::/
    ∧    (二二二/       ::::::::::/
     ∧    ー--        :::;;;;;;;/
      ∧          :::::::::::;;;;;;;/
       ∧       :::::::::::;;;;;;;;;/
         \    :::::::::::::::::/
488白ロムさん:2008/10/20(月) 22:39:53 ID:9UEb8coU0
困った事が起きたので助けてほしい

メールをデータフォルダに移したのだが、このメールを表示させることができない
このメールの本文を読めるようにしたいのだけど何か方法はない?
489白ロムさん:2008/10/21(火) 17:49:08 ID:IIRgRoUPO
データフォルダの一番下くらいにEメールフォルダが出来るやん。

初めて防水携帯にしたが、携帯が水洗い出来るのは本当に便利だな。
490488:2008/10/22(水) 00:05:49 ID:1DA7j0Qv0
>>489
理由はわからないけど開けないメールがあるんだ
他のメールは開けるからこのメールだけみたい。
491白ロムさん:2008/10/26(日) 02:02:33 ID:ZMNu0kWDO
いよいよDAT落ち
492白ロムさん:2008/10/28(火) 00:17:10 ID:lov5yL2r0
63caで800万画素
次はワンセグつき
493白ロムさん:2008/10/31(金) 00:32:14 ID:dURn7ttD0
63ca良さげ(^^)
494白ロムさん:2008/10/31(金) 17:53:40 ID:5HdFxsG7O
63CAに防水仕様があれば更に良さげ…次機種に期待(・_・;)
495白ロムさん:2008/11/01(土) 08:01:09 ID:wOjf7wFLO
dat落ち
496白ロムさん:2008/11/02(日) 16:07:49 ID:ZGNiV0d60
ワンクリ詐欺キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


2008年10月31日 「Yahoo!ケータイ」トップページについて
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20081031_1j.pdf

「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を、2009年2月1日(日)より0.21円/パケット(「パケットし放題」加入時0.084円/パケット)とします




5 :非通知さん :2008/10/31(金) 15:34:43 ID:rJV3SqZgP
客船に聞いたので確実な数字ですが、
Y!トップページを開くだけで30円から40円かかるそうです(パケットオプション無しの場合)
そこからMy Softbankのフラッシュ版を開くと100円かかります。

皆さん、2月からのソフトバンク版ワンクリ詐欺にご注意を!!
497白ロムさん:2008/11/03(月) 01:11:38 ID:tZWVORWX0
>>496
何をいまさら・・・
498白ロムさん:2008/11/03(月) 05:15:37 ID:2w40929XO
アウヲタうざい
499白ロムさん:2008/11/03(月) 22:29:20 ID:2hiCPVAQO
41CA使いだが。
新機種に期待が持てないので52CAか52Hの白ロムを
狙ってるんだがサクサク具合はいかがなもんなの?
500白ロムさん:2008/11/04(火) 00:15:29 ID:r+D0nGzuO
今のauの中じゃフツーな感じだけど、今から買うなら
も少し出して61を買う
501白ロムさん:2008/11/05(水) 13:16:44 ID:LhNAtmEEO
今代用機で52CA使ってるよ

防水だったんだな

しかしサクサクで使いやすい
502白ロムさん:2008/11/07(金) 21:30:27 ID:5KsiIKBe0
w52caが水漏れしてしまって、画面が見えなくなってしまいました。
データは無事のようなのでバックアップをとりたいのですが、
どなたか初期に入っているメニューアイコンのなかの、
画面が上下に2分割されていて、上画面ではカシオペンギンなどのメニューボタンにあった動作が映っていて、その下に長方形のボタンが並んでいるものをアップロードして下さいませんか?
それか、その画面が見れるページがあったらurlを教えていただきたいです。
503白ロムさん:2008/11/07(金) 21:46:32 ID:I+GsAyzUP
>>502
これのことかな?
http://imepita.jp/20081107/780280
504白ロムさん:2008/11/07(金) 21:51:13 ID:5KsiIKBe0
ありがとうございます!それです!
本当に厚かましくて申し訳ないのですが、microSDの項目のメニュー画面とサブメニュー画面も見せて頂けないでしょうか?
505白ロムさん:2008/11/07(金) 22:19:54 ID:I+GsAyzUP
506白ロムさん:2008/11/07(金) 22:21:03 ID:I+GsAyzUP
>>504
スラッシュいらなかった
http://imepita.jp/20081107/801260
507白ロムさん:2008/11/07(金) 22:37:05 ID:5KsiIKBe0
本当にありがとうございます。助かりました。
508白ロムさん:2008/11/07(金) 23:03:57 ID:XylKRSVu0
どなたか助けてください
ヒンジの故障で画面が映らなくなりました
できるだけ中のデータをmicroSDに移したいのですが、
どなたか操作方法を教えていただけませんでしょうか?
今現在キーロックがかかっていますので、解除の仕方から
説明して欲しいです。見えない中でうまくできるかわかりませんが、
ショップに持って行っても「画面が映らないと操作できません」
と言われてしまいましたので。


509白ロムさん:2008/11/07(金) 23:43:35 ID:snXIqI+x0
カツオだけでいいから パソコンや他の携帯に移せないかな。
510白ロムさん:2008/11/08(土) 00:11:05 ID:B7UG8kHeO
キーロックをかけているのに解除の方法が分からない奴っているの?
511白ロムさん:2008/11/08(土) 10:25:11 ID:jcMw2iVI0
説明書も持ってないんなら落ちてるのをネコババしたんじゃね
512508:2008/11/08(土) 18:24:46 ID:3E6HJ/tI0
説明が悪かったのでしょうか?
普段子供が触るのでオートロックというのを使っていました
一時的にロックは解除できると思うのですが、
まずオートロックをOFFにしたいと思いましたので・・
なにぶん画面が見えないもので、
下を3回とかここでメニューボタンを押すなどの説明が欲しかったです。
説明書にはメインメニューの画面しか参考にならず困っています
どなたかよろしくお願いします


513白ロムさん:2008/11/09(日) 00:54:00 ID:okHB2RR/O
オートロックの設定を解除したいのか
暗証番号が分からないのにオートロックを解除したいのかと思った
携帯の反応が遅い場合があるのでボタンを押す間隔に気をつけて

電源起動→一分待つ(起動は20秒ぐらいだったが念の為)
決定キー(以下●)を押す→暗証番号(仮に****)を押す
●412(オートロックの設定)→2(解除する)→****→●(決定)→●(OK)

ボタンだけなら以下の通り
(→マークは数秒〜数十秒開けたほうがいいかも)

電源キー→●****●4122****●●


データ移動(アドレス帳を開く右上のボタン→本)
●左●●本323→上●●****
本323は全件移動
本333は全件コピー
コピーの場合は暗証番号いらんかも
514白ロムさん:2008/11/09(日) 00:58:26 ID:okHB2RR/O
アドレス帳などの保存
●上左●5→1
→1アドレス帳、2スケジュール、3タスク、4ブックマーク
515白ロムさん:2008/11/09(日) 01:06:21 ID:okHB2RR/O
途中カキコしちった
●上左●5→1→以下(1〜4の)好きな番号を入力
→111→****●→完了
→2●****●→完了
→3●****●→完了
→4****●→完了

で出来るはず


ちなみにロック設定の解除はともかくデータなどの移動はメニュー画面が初期状態なのが前提だよ
516508:2008/11/09(日) 09:00:43 ID:ijfmbmmq0
>513

ありがとうございます
早速やってみます
517白ロムさん:2008/11/13(木) 08:34:36 ID:puwZxZYcO
前回画面表示やキャッシュの読み込みで開いて
そこからリンクなりお気に入りなりに行こうとしても
ほぼ確実に一度待ち受け画面に戻らないと繋がらない
EZWEB中に突然電波が3〜1本に 待ち受けに戻すと直る
何故かc.2ch.netに繋がらない 必ず「混み合っている」と出る

買った当初からこんな感じなんだが俺だけ?

もうちょっとバイブ強くて、バイブのパターンに振るえっぱなしがあって
もっさりしてなくて、防水で、インターフェースと
変換機能がそれなりの携帯あったら今すぐ変えたい
もう適当にカシオの携帯乗り継ぐのは嫌だお( ´;ω;`)
518白ロムさん:2008/11/13(木) 09:11:54 ID:hh5B/RNhO
小島よしおがこの機種使ってる
519白ロムさん:2008/11/13(木) 20:44:15 ID:r7VWovaK0
使うのやめようかな、社内にもいるみたいだし
520白ロムさん:2008/11/14(金) 01:23:10 ID:vOolk/l7O
これって防水でしたっけ?
521白ロムさん:2008/11/14(金) 01:25:49 ID:N3Qe1KvNP
>>520
そうだよ
522白ロムさん:2008/11/16(日) 17:53:05 ID:V80lEA6k0
風呂でワンセグ観る習慣ついちゃったから、防水ワンセグじゃ無いと替える気にならない。
EXILIMケータイで防水出ないかな。
523白ロムさん:2008/11/17(月) 03:08:07 ID:a0O5TpKNO
>>522

モロ61CAではないか!

知らんの?
61CAのカメラ周りにEXILIMって書いてるの。
524白ロムさん:2008/11/17(月) 17:58:29 ID:akqz4WviO
あれは画像処理エンジンにEXILIMケータイ(53CA)のを使ってるだけ
何をもってEXILIMケータイと言うかによって違うっしょ
525白ロムさん:2008/11/19(水) 02:22:54 ID:KuOzqCQeO
>>524

EXILIMの定義を話しても仕方ないっしょ。
何をもってEXILIMケータイと言うかは
ケータイの場合は…以下略
526白ロムさん:2008/11/19(水) 20:24:26 ID:NNxckp+yO
クリアキーがとれたw
決定キー塗装剥がれやら画面にキーの傷がつくやら忙しいな…

さて どうしようか
527白ロムさん:2008/11/19(水) 21:29:09 ID:bUL88LMq0
>>526
私のゴニカちゃんもはがれまくりだけど、他の機種に変えることが考えられない。
でも、もうちょっとカメラが良ければなあ。
528白ロムさん:2008/11/19(水) 22:01:25 ID:NNxckp+yO
>>527
見た目ボロボロなのはまだゆるせるんだけど、流石にクリアキーが外れられるとw
529白ロムさん:2008/11/21(金) 11:53:20 ID:d4+x/LX/0
W52CA買ってmusic port使おうと、付属のUSBケーブルを取り出したのはいいが....
ケータイの穴に接続できないんだけど
なんでかな??
530白ロムさん:2008/11/21(金) 11:58:54 ID:jdrpIVy90
それは充電スタンドに差すものなんです
531白ロムさん:2008/11/21(金) 12:31:53 ID:d4+x/LX/0

スタンドなんですね、どれどれ.......
いやー一箇所しか穴がないっぽいです。
て思ったらなんだ?このシールは
あら!!ありました。
ありがとうございました!
532白ロムさん:2008/11/21(金) 12:35:36 ID:QGRi5Dr8O
もちついて取説嫁
533白ロムさん:2008/11/21(金) 12:36:21 ID:lVkfoG9m0
ドライバとかいらないから、いきなりPCと繋いでOK
534白ロムさん:2008/11/21(金) 13:41:38 ID:3CqBko7h0
ストレージモードでSD読む時はドライバ要らないけど
ampで音楽ファイルコピーしたい時とかはUSBドライバ入れないと駄目じゃなかったっけか
535白ロムさん:2008/11/22(土) 01:26:03 ID:PQueeACAO
ビスタに対応してない不思議
536白ロムさん:2008/11/22(土) 14:08:14 ID:a4W81oUj0
>>535
はげどう
537白ロムさん:2008/11/22(土) 15:51:57 ID:2sPbqurx0
この携帯は通信料制限解除できるのか( VェV)

538白ロムさん:2008/11/22(土) 21:57:37 ID:I5A3fZf30
はやくEXILIMケータイの防水出ないかな。
539白ロムさん:2008/11/24(月) 19:10:18 ID:x9g1hQZ+O
>>538

61CA!
540白ロムさん:2008/11/25(火) 23:58:02 ID:Z/IdK22nO
最近、フル充電しても、夕方には、三分の1レベルになるので、バッテリーを買った。

が、一週間過ぎたら、また同じ減り方。携帯本体が問題何だろうか?
541白ロムさん:2008/11/26(水) 06:39:39 ID:vUxosaUoO
>>540
基盤が問題なんじゃないかな
買ってから一回も修理に出してないなら電気の流れが悪くなって電池もちが悪くなってるのかもしんないよ
542白ロムさん:2008/11/28(金) 03:01:03 ID:t1hI1D4HO
>>540
自分も同じ症状で悩んでる。自分のはフル充電状態にすらならない。
とりあえず明日auショップで相談して、電池パック買うなりしてくる。
543白ロムさん:2008/11/29(土) 11:12:36 ID:TnGp+LyLO
携帯からすみません。

EZムービーを再生したら、画像しか流れなくて音声が途中で途切れるのですが、これは故障ってことですかね?
一応フォルダの中のEZムービーを全部再生してみたのですが、この症状が起こりました。
544543:2008/11/29(土) 20:55:46 ID:TnGp+LyLO
すみません、自己解決しました
545白ロムさん:2008/11/30(日) 11:16:40 ID:C8TaalWb0
この機種愛用中ですが、外装が傷だらけで気になりだしたんだけど
外装だけ綺麗にしてもらうようにauにお願いしたらいくらかかります?
546白ロムさん:2008/11/30(日) 12:05:46 ID:yJXldOV40
547白ロムさん:2008/11/30(日) 15:28:49 ID:tgRjD4TO0
52CAの電池パックって、51SOPTAとか使って充電出来るのかしら?
548白ロムさん:2008/11/30(日) 21:02:19 ID:MV/Co6ZTO
は?
549白ロムさん:2008/12/01(月) 00:02:38 ID:YTM5Syk0O
クリスマスバージョンカツオ可愛いんカツオ
550白ロムさん:2008/12/01(月) 08:45:03 ID:zAGvZ6UdO
過去の簡易留守録を聞く方法を教えてください。
説明書を捨ててしまったので困ってます(><)
551白ロムさん:2008/12/01(月) 08:46:01 ID:zAGvZ6UdO
すいません、自決しました
552白ロムさん:2008/12/01(月) 14:37:43 ID:JidYiZ0d0
ハラキリブシドー
553白ロムさん:2008/12/01(月) 14:43:57 ID:J2qCyfIC0
>>551
簡易留守録聞けないくらいで死ぬなよ ><
554白ロムさん:2008/12/01(月) 16:08:28 ID:mr9uiAFq0
わらたw
しかも、1分もしないうちに自決www
555白ロムさん:2008/12/01(月) 17:00:48 ID:ZsL+QGSWO
クリスマスバージョンきたね
カツオと過ごす二回目のクリスマスか
556白ロムさん:2008/12/01(月) 18:21:52 ID:KFqNz/JpO
61Tのもっさりに耐えられなくて52CAに戻ってきました
557白ロムさん:2008/12/02(火) 01:24:54 ID:DsZAyKWFO
外装交換に出そうとしていた矢先、
まさかの水没反応…(;_;)
電池パック2個目も急激に消費が;
年明けにオクで53CAでも買おうか。
558白ロムさん:2008/12/02(火) 19:29:58 ID:xr8AVmLR0
>555
Xマスのパターンって、

ツリー(裸枝)に飾りを付けて行く(ハートのペンダント落とす)のと
星を積んだ箱を引っ張ってるのと

2種類だけかな
559白ロムさん:2008/12/02(火) 20:21:35 ID:kEnWhBhx0
>>557
53CAって防水だっけ?
560白ロムさん:2008/12/02(火) 23:14:58 ID:2VQf69j20
>>559
違う
561白ロムさん:2008/12/03(水) 23:24:12 ID:Neg1KqYA0
>>558
3パターンあったよ。。
562白ロムさん:2008/12/04(木) 09:25:23 ID:55lsPCzaO
>>542ですが、電池パックを買い換えても症状が直りません。これは本体の方に問題があるのでしょうか?
563白ロムさん:2008/12/04(木) 17:13:28 ID:ZAMguqZL0
電源落としてもフル充電できないのかな
564白ロムさん:2008/12/05(金) 02:08:23 ID:lNI6TLWi0
今朝、胸ポッケに入れて顔を洗っていたら
水を溜めていた洗面器に水没。
焦って拾いあげたが、さすが防水携帯、何とも無かった。
初めて防水の威力を感じた。
次も防水携帯にしようと思う。
565白ロムさん:2008/12/05(金) 09:59:36 ID:98UL/pRZO
>>563
はい。でも電池パックを交換したので、持ちはそれほど悪くないです。
566白ロムさん:2008/12/05(金) 16:54:46 ID:xjuTOiy00
>>564
52CA→62CAの次は京セラ一択という罠…

>>565
充電完了みたいなのを関知するセンサーが壊れてるかもしれないね
過充電は危険なので本体を修理に出した方が良いと思います
567白ロムさん:2008/12/06(土) 00:03:21 ID:F2vxNLMv0
画面部分がもげた・・・
修理出しても1ヶ月くらいでヒンジおかしくなるんだよな、これ
568白ロムさん:2008/12/06(土) 01:26:30 ID:dCfQeDGD0
>>567
画面がもげたってことは、真っ二つになったってこと!?
569白ロムさん:2008/12/06(土) 11:56:54 ID:NGN3UCS5O
>>568
携帯からだけど>>567です。さっき修理出してきて代替品でカキコ。
ヒンジからボロっと逝きました。ガタでてたから嫌な予感はしてたんだが。2軸は華奢なんだろうかな?
570白ロムさん:2008/12/06(土) 13:12:57 ID:ZFC8fU9D0
>>569
そりゃあ1軸に比べたら華奢でしょ。
でも、W62Hみたいな片ヒンジ2軸よりかはマシかと
571白ロムさん:2008/12/07(日) 12:28:23 ID:fE5g70Cm0
>>569
代替機って、どの型番ですか?
同じCA型?
572白ロムさん:2008/12/07(日) 21:48:56 ID:AzK0Zwe80
これから63CAに機種変した人いる?
もの凄い勢いで迷ってる
向こうのレスも見たけどいまいち踏ん切りがつかない
573白ロムさん:2008/12/07(日) 23:42:15 ID:MUc4jaRZ0
>>571
同じ52CA。で、これも今日の夕方に液晶が写らなくなるという状態になった。
仕方ないから代替機返却して知人から中古の45Tもらってそれ使ってる。
もうこのまま45Tでもいいや・・・疲れたよorz
574白ロムさん:2008/12/08(月) 03:04:25 ID:p21YUslk0
>>573
そう言うの、最近は聞かなくなったな。
2つ折りが出だした頃、片手で勢いよく開けるのが流行ってみんなが液晶壊してた。

そりゃ2軸でやったら確実に壊れるだろうね。
575白ロムさん:2008/12/08(月) 13:42:53 ID:ipJSfEqL0
>>572
おれしたよ。
全体的には満足。

迷ってるなら買っちゃえ。
576白ロムさん:2008/12/08(月) 15:58:08 ID:ix4nME39O
十字キーの下だけ黒っぽくサビたw
ネットとメールのやりすぎか…
577白ロムさん:2008/12/08(月) 20:59:21 ID:ngew+ok/0
もう、お風呂でTV観たりメールするのが日課になっちゃったから、次買うときも防水だろうなあ。
62CAはゴツ過ぎるし、63CAで防水があればなあ。
578白ロムさん:2008/12/08(月) 22:20:11 ID:Bwt7n5160
去年の10月に機種変して今年の8月に壊れて基盤・外装交換して4ヶ月…
今年の8月よりもボロボロになってる…
異常なくても外装交換だけ5250円でできるの?
579白ロムさん:2008/12/08(月) 22:23:42 ID:U/J84h7s0
>>813
できる。ただ金額5250円だったか忘れた。
580白ロムさん:2008/12/09(火) 04:27:12 ID:TPmbtJ0MO
>>7に書いてあるな
外装交換のことであれば
581白ロムさん:2008/12/14(日) 20:18:26 ID:jgSVTWO90
63CAは動きが鈍いらしいじゃん。
俺それだけは許せない。。
機種変更する機種がないよ〜。
同じ悩みの人いそうだなぁ。
582白ロムさん:2008/12/14(日) 20:51:07 ID:h3vVT2k10
俺と一緒に脱庭しよう>>581

583白ロムさん:2008/12/14(日) 21:56:56 ID:ZX2DBKZh0
脱庭(脱北者)→ソフトバンク(中華)→docomo(韓国)
584白ロムさん:2008/12/15(月) 02:19:58 ID:NDpNQNUcO
キーボードの生乾きの匂いがたまらん
目にツーンとくるワサビ携帯さ
585白ロムさん:2008/12/15(月) 06:48:38 ID:SBKgr+tm0
買い替えようと思って覗いてきた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227901029/

G'zGEARダメみたいね
青歯うらやましかったんだが・・・
586白ロムさん:2008/12/15(月) 07:21:41 ID:g26UFVn80
おさいふ、ワンセグ、防水にBluetooth、んでそこそこのカメラがついて、
表示できる画像サイズに制限がない機種が出たら欲しいんだけどねぇ…でないねぇ
587白ロムさん:2008/12/15(月) 08:23:51 ID:SBKgr+tm0
そうそう
W62機能は良いんだけど
あんだけもっさり宣言されるとなあ
588白ロムさん:2008/12/15(月) 10:03:46 ID:A5DOmfBv0
これの後継機種速く出ないかなぁ・・・春に期待
589白ロムさん:2008/12/15(月) 10:43:54 ID:153psMDV0
カメラ内に水滴…うおお…
590白ロムさん:2008/12/15(月) 16:17:17 ID:NDpNQNUcO
君達はW52CAにしてから一年は経過したと思う
さて、バッテリー新品もらえた人はおるかな?
591白ロムさん:2008/12/15(月) 19:46:40 ID:JSxXweUZ0
貰えたってなんだよ。欲しいなら請求しろよ
592白ロムさん:2008/12/15(月) 20:05:59 ID:gezIP7860
カツオとお別れできなくて機種交換出来ない。
593白ロムさん:2008/12/15(月) 21:17:36 ID:153psMDV0
589だがカメラ復活した!
充電端子とかイヤホンとか電池パックのところとか
開けるところをすべて開いて、本体も開いてカメラ面を上にして
使い捨てカイロをレンズの上に乗せて冷めるまで放置したら
見事カメラ内の水滴がどこかに蒸発していった
594白ロムさん:2008/12/18(木) 16:27:16 ID:BsIfMzBGO
カツオと別れるのは辛いが、脱庭します
595白ロムさん:2008/12/19(金) 12:52:18 ID:WKScuwYNO
SDカード買ったら差す場所分からない
一年半経って初めて説明書開いたぜ
596白ロムさん:2008/12/19(金) 14:45:18 ID:N0gwxvDH0
ヤフ億に周辺機器でとるな(汗
597白ロムさん:2008/12/20(土) 02:01:34 ID:WPQne/TkO
脱庭してどこへ行くダ
598白ロムさん:2008/12/20(土) 03:12:47 ID:NGLI9q8J0
どこいくべかね?
取りあえずこれ全部入りだから他に変える理由があんましないんだよな・・・
他にどうしてもってのもないし・・・
599白ロムさん:2008/12/20(土) 10:06:09 ID:Z4uMy6Ku0
脱庭後もワンセグ見れる裏技?調べてからの方が良いぞ
風呂で見れるからまだまだ使える
ただ録画はコツがいるんだよな
脱庭前にちょっと小細工しとかないとたぶん出来なくなる
600白ロムさん:2008/12/20(土) 17:35:02 ID:WPQne/TkO
みんなフルサポートとかなる前に買ったよな?
601白ロムさん:2008/12/20(土) 18:11:09 ID:TTVEQEMAP
>>600
そうだよ
602白ロムさん:2008/12/20(土) 18:49:27 ID:8P7+rSDi0
いや、俺年末に買ったから、フルサポだよ
603白ロムさん:2008/12/20(土) 22:29:28 ID:zKFkFZVR0
俺、フルサポートだとか、シンプルなんとかだとかよく判らねえ。だから替えないってのもある。店
のおねーちゃんは「今の料金より230円プラスで払えばW62CA買えますよ」って言うんだけど、
何か裏があるに違いないって思えてくる。
604白ロムさん:2008/12/21(日) 01:22:50 ID:60fS4Pei0
W62CAって地雷で有名じゃんw
W71CAあたりでW52CAやW61CAみたいな防水携帯出して欲しいね
605白ロムさん:2008/12/21(日) 07:51:19 ID:rmc9c0VaO
>>565ですが、充電器が壊れていたようで、充電器を替えたら直りました。
606白ロムさん:2008/12/21(日) 08:56:33 ID:Tzy97/EZ0
でもさ、結局52CAが神機種すぎるから、次のに変える気にはならないよね。
52CAの後継機種が出ればいっちゃうかも。61CAはまだ早すぎたね。
607白ロムさん:2008/12/21(日) 09:50:59 ID:S3TlPTSJO
アプリ メールのボタンが取れそうだ あと一年がんばって保っておくれよ〜
608白ロムさん:2008/12/21(日) 13:39:48 ID:qLNCZo3S0
この機種愛用してるんだが、このままシンプルプランに変更させてくれよ。
パケ定額の4200え円は払うからさぁ。
609白ロムさん:2008/12/21(日) 14:50:03 ID:wA8MENKUO
W65Kはサクサクで防水なんだよなぁ
アレならシンプルプラン分割で維持費安くなるかも
610白ロムさん:2008/12/21(日) 19:45:00 ID:Tzy97/EZ0
よくわかんないんだけど、結局機種変すると月々の支払が今より高くなるか、バカ高い本体の値段を払うってことなの?
611白ロムさん:2008/12/22(月) 00:47:26 ID:aELVh7680
>>バカ高い
いや、だから今のが本来の価格なんだって。
今までは端末代は基本料に上乗せされていたようなもの。それも金額がわからないように。
だからあんまり機種変しない人ほど損をする。

端末代を明確にして一括なり2年かけるなりして支払い終わったら、
本来の安い基本料で維持できる。
同じ機種を長く使う人ほど得をすると言う正しい姿になったんだけど、
キャリアの策略にはまって皆が>>610さんと同じ感覚を持ってしまっている。

612白ロムさん:2008/12/22(月) 01:02:16 ID:SIiJ06Dr0
機種変するかと悩みつつ
W62CA→スレみて回避
W63CA→でかい、樫尾なのに防水じゃないし
脱庭で見渡してSH706iw→かっこいいけどキー押しにくい
SO902iWP+→白ロムさがすのが面倒
N906i→キーはいいんだけどでかいし、なんだあの色は

で年越しそうだ
613白ロムさん:2008/12/22(月) 01:57:51 ID:kQHOuaiBO
本来の姿か。なるほど。
しかし維持費は大して安くならんなぁ
やっぱW定額が高杉なんだよ
614白ロムさん:2008/12/22(月) 03:06:14 ID:oYx4lJtn0
W定額が高杉って奴は携帯所有するのやめた方が良いよ
どうしても必要ならSBのプリペイドにしな
メール300円で定額だから
端末はスパボ一括か格安一括で安く手に入れてSIMだけSBSに貰いに行って入れ替えれば良い
うまく買えば相当高機能な端末も安く買える
ネットは使えないけど
615白ロムさん:2008/12/22(月) 05:13:16 ID:s848yvI5O
>>608
それだったら機種変して白ロムをオークションに出しちゃえばいいんじゃないかな
多分損をすると思うがシンプルコースに入れば長期的にはお得じゃないか?
まぁオクに出す必要はないが使わないなら少しでも元取れた方がいいかと



なんてね。俺は面倒だからやらないがな
616白ロムさん:2008/12/22(月) 07:11:08 ID:fjNDx8rG0
>>612
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
617白ロムさん:2008/12/22(月) 07:15:38 ID:gRdAq3fq0
>>611
>いや、だから
って、これが本来の価格だとか、たとえこれでも安いって言われても、バカ高いには変わりないと思うのだが。
618白ロムさん:2008/12/22(月) 10:13:41 ID:ufJSTmPo0
製造メーカー側も機能重視路線からコストダウン路線に転換しないとこの業界はやばいね
機能的にももう欲しい機能が思いつかんでしょ?ややこしくなるだけだから
619白ロムさん:2008/12/22(月) 22:05:41 ID:Yd2N+FhS0
>>618
一つの機種を長く使う傾向になってるから、先にコストダウン路線に転換した会社は軒並み業績ダウン。
高級感とか高付加価値にシフトしてるんだと。
高級感はわかるが高付加価値が何を指しているのかはわからんが。
620白ロムさん:2008/12/23(火) 12:40:32 ID:nCh+Jb9X0
これまだ売ってるの?
621白ロムさん:2008/12/23(火) 13:02:46 ID:bFoJ8r/BO
ん?中古なら買えるかもな
622白ロムさん:2008/12/23(火) 14:40:09 ID:bFoJ8r/BO
ん、バッテリー請求すればもらえるの?
623白ロムさん:2008/12/23(火) 15:10:43 ID:LDL49ZUD0
そりゃ、安心ケータイサポート入ってればね
624白ロムさん:2008/12/23(火) 21:14:07 ID:ydwgxCye0
中古高価いねえ
パルミエブラウンのスペアが欲しいんだが
外装交換のがぜんぜん安い
625白ロムさん:2008/12/23(火) 21:42:16 ID:5PeUM2rYO
充電してもすぐ電池なくなるし外装ボコボコだから外装交換依頼しにauショップ行ったら代替機がないからと断られた。これ苦情言ってもいいかな…
626白ロムさん:2008/12/24(水) 00:15:31 ID:VzHOP8gvO
ありがとう。
安心サポートってよくわからないけど
ショップ行ってみる
61CAって平べったくなっただけで
52CAとほとんど同じなんだね
627白ロムさん:2008/12/24(水) 00:26:09 ID:DYc3dIHN0
よくわからないってことは、入ってないって事
入ってたら、1年経ったので申請すればバッテリー差し上げます。ってメールが来るからね
628白ロムさん:2008/12/26(金) 07:05:30 ID:krSJboomO
みんなそろそろ機種変かな
629白ロムさん:2008/12/26(金) 10:22:22 ID:BLM4ltTFO
外装交換出したんで新品ぽくなって嬉しい。このデザイン気に入ってるから
630白ロムさん:2008/12/26(金) 10:50:54 ID:S1IBhubz0
61CAユーザーだが、52のデザインがが羨ましくてたまらない。
ブツブツいらねえw
631白ロムさん:2008/12/26(金) 12:01:23 ID:krSJboomO
61いいじゃん
画面でかいしサクってるし
632白ロムさん:2008/12/26(金) 21:04:06 ID:kysRZOB70
今日会社の大掃除で、1年半綺麗に使っていたグリーンの53CAをバケツの中に落としちゃったよ・・・・・。
すぐ風通しの良い場所で乾燥させたけど、まだ怖くてケータイ開いてない・・・。
633白ロムさん:2008/12/27(土) 22:33:12 ID://j6UVk9O
W52CAを愛用しています。
防水命なので機種変は考えていません。

さて、ここ半年余り、
携帯を閉じるとかなりの確率で電源が落ちてしまいます。
これはよくあるトラブルですか?
また、こういうのは修理してもらえるのでしょうか?
634白ロムさん:2008/12/27(土) 22:38:35 ID:JiqKevpa0
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     派遣には社員食堂を使わせませんよ
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
   目の付けどころが、大麻でしょ
635白ロムさん:2008/12/28(日) 15:51:05 ID:AoDWCc6xO
閉じると電源落ちるのは故障だろ
どう考えてもな
愛しすぎて耄碌してるな
636白ロムさん:2008/12/30(火) 23:59:19 ID:DW63WOrL0
携帯で『さかのうえ』って打とうとしたら
『坂上田村麻呂』って候補がすぐに出てきてビックリした

誰この人?
有名人なの??

637白ロムさん:2008/12/31(水) 01:27:29 ID:dkAGQuw90
北の将軍様
638白ロムさん:2008/12/31(水) 09:37:56 ID:9yoGjYtc0
歴史を学びなおしましょう
639白ロムさん:2009/01/01(木) 12:27:24 ID:pVcibayY0
まだ買って2年しか経っとらん。
よほど新機種が技術の進歩があるならアレだけど
そうそう変わらんだろ。
コロコロ機種変する奴は踊らされてるアホ。
640白ロムさん:2009/01/01(木) 12:30:09 ID:UqFr98/p0
今日携帯が除雪機に吸われて画面がなくなってしまいました・・・。

よければ全フォルダ内のメールをSDに移動する手順を教えてください。
お願いします!!

結構この携帯好きだったのに;
641今年はw52caが 【1466円】 で手に入る!!:2009/01/01(木) 17:33:08 ID:8bHDjNkpO
>>640
【メール】→【3】→フォルダ選択、【決定】→【アドレス帳】→【*】→【3】→【決定】

フォルダ選択は上下で選んでくれ

642白ロムさん:2009/01/01(木) 22:45:58 ID:UqFr98/p0
>>641
ほんとありがとうございました
おかげであけおメール受け取ることが出来ました。

w52ca 1466円なんですか??
今日機種変してきたのに・・・。
643白ロムさん:2009/01/02(金) 01:16:48 ID:usAEwqAMO
>>642
正月は!damaって書くとランダムな金額に変換される
毎月1日は!omikujiでおみくじが引ける
644白ロムさん:2009/01/04(日) 11:16:21 ID:jXvkzlSHO
62 63のデモ機を触りましたが
画面の表示処理速度でモッサリしてますなw

61の白ロムか次機種待ちかなw
645白ロムさん:2009/01/05(月) 01:02:00 ID:B+guo4Q30
電源のON/OFF以外の操作が出来なくなってしまったorz
なんとか携帯内のデータを取り出せないかな
取説も見つからないし・・・
646白ロムさん:2009/01/05(月) 03:47:41 ID:+ecF2TyD0
取扱説明書は、公式サイトで見つかります
647白ロムさん:2009/01/05(月) 18:21:05 ID:roQUdUs1O
ちきしょう!!
バッテリーの持ちが悪くなってきた!
オレのコックもな!
648白ロムさん:2009/01/06(火) 23:52:16 ID:6bI3/1yk0
>>646
有り難うございます。
カシオのサイトで探して見つからなかったので諦めていたんですが、
auのサイトで見つけることが出来ました。

取説見てもどうにもならなかったので、auショップに修理を依頼したところ、
内部浸水による故障で、一万円で治ると言われました。
防水仕様だからと言っても過信しては駄目ですね。
カツオが気に入っているし、最近の携帯は5万弱もするしで、結局、修理することにしました。



649645:2009/01/07(水) 00:16:42 ID:as0NSLkS0
スレを読み返してみると、
>>95,96に同じ症状の人がいた。
修理が無料だったのは保証期間内だったからか、違う原因だったからなのか?

末永く使いたいので、この機会に外装交換とかもした方がいいのかな。
650白ロムさん:2009/01/07(水) 11:33:47 ID:BwFrkoVFO
とりあえず修理の見積もり出してもらえばいいんじゃない?
無料ならついでに外装交換(5250円くらい)をしたり
有料なら有料でそのとき考えるとか

まぁ外装交換はメリットあるのか分からんが
651白ロムさん:2009/01/07(水) 21:33:53 ID:dqqmFQpJO
auショップのねえちゃんはケース交換と言ってる
金無いから接続端子のカバーだけ替えて貰ったらタダだた
652白ロムさん:2009/01/10(土) 02:02:05 ID:TfbQwDEL0
カツオの正月バージョンが出た人いる?
俺のは何にも変わらず、普段のままだった。
653白ロムさん:2009/01/11(日) 14:16:18 ID:b7u3joFiO
ペンギンに浮気していたらカツオのデータがなくなってしまったのだけど、
カツオに戻すにはどうしたらいいの?
654白ロムさん:2009/01/11(日) 23:55:17 ID:0/Hgyb3k0
>>653
*長押し
655白ロムさん:2009/01/12(月) 20:32:27 ID:Z5LUWfQfO
>>654

>>653
> *長押し
656白ロムさん:2009/01/12(月) 20:35:19 ID:Z5LUWfQfO
>>654
それがシーン1も2もペンギンで、ケータイアレンジのカツオが消えてしまっている…
消した覚えはないんだけどなあ…
657白ロムさん:2009/01/12(月) 20:40:32 ID:Xx4S6r7V0
>>656
そういうことであれば、シーン1でケータイアレンジの解除を
試してみればいいかも。
658白ロムさん:2009/01/12(月) 21:18:30 ID:Z5LUWfQfO
>>657
直ったよ!
ありがとう

カツオ懐かしいよカツオ
もう浮気はしないよ
659白ロムさん:2009/01/12(月) 22:45:10 ID:cSbKwR0J0
すいません。
音声が出なくなってしまいました。
電話はかけたりかかったりしますが音声が出ません。
ネットは出来ます。

そう言う設定にしてしまったのでしょうか?
それとも壊れたのでしょうか?

660白ロムさん:2009/01/13(火) 07:59:43 ID:ls1MFBUK0
かけてもらって通話中に上下ボタン押して調整とか
661白ロムさん:2009/01/17(土) 23:47:42 ID:gPIAV+Ln0
既出かも知れないがこんなブログを見つけた。
http://ameblo.jp/maiha1/entrylist-4.html
662白ロムさん:2009/01/18(日) 01:28:05 ID:IG1yV23e0
ブラウンもなかなかいいなとおもったホワイトの俺>>661
663白ロムさん:2009/01/18(日) 01:48:15 ID:7MTZCRoWO
俺はブラウン一択だったぜ
あまりに即決しちゃったから他の色覚えてないんだよね
白と黒だっけ
664白ロムさん:2009/01/18(日) 02:00:50 ID:oNdkMYOZ0
ブルー持ってる人多いよね。ブラウンはあまり見かけないな〜。
665白ロムさん:2009/01/18(日) 05:59:08 ID:ZdtvJvXuO
ブルーじゃなくてグリーンな
666白ロムさん:2009/01/18(日) 10:21:23 ID:kFH4x3550
>>663
お前は俺か?
ゴキブラウンかわいいよゴキブラウン。
指紋べったりついたのを、拭いて艶々になるのが快感♪だったのだが、
流石に1年以上たったので艶が弱まってくすんできたような…
667白ロムさん:2009/01/18(日) 11:00:45 ID:LKLVt7LtO
充電コネクタのとこのパッキンが取れて修理に出したら
パッキンとキーパッドが新品になって返ってきたのはいいんだけど
今度は裏面のカバーのつなぎ目のとこが浮いてた・・・
また修理逝き('A`)
668白ロムさん:2009/01/18(日) 11:14:10 ID:7MTZCRoWO
>>666
ゴキとかw確かにゴキ色だけどさ。
まぁお互い大事に使って行こうぜ。いつか手放す時は来ると思うけどな

白と緑とゴキだったか。マジで思い出せねー
669白ロムさん:2009/01/18(日) 18:13:06 ID:VoVp9ngRO
皆さん多分もう一年以上使用してると思うけど電池持ちはどうですか?
もう新しい電池に交換してますか?
670白ロムさん:2009/01/18(日) 18:15:20 ID:us6WuUuKO
>>669

んな事わざわざ聞くのよなことか?
671白ロムさん:2009/01/18(日) 20:18:16 ID:LZ6q6ROJ0
>>669
私のコライユグリーンは1年半使ってますが、使用頻度にもよりますがバッテリーの減りが早いなんて事は思わないです。
前持ってた機種は1年くらいで変えてたけど、大抵変える理由がバッテリーが持たなくなってきたって感じでしたもの。
そう考えると、長く愛着が持てる機種です。一生手放したくありません。
672白ロムさん:2009/01/18(日) 21:13:54 ID:DPSAu96m0
673白ロムさん:2009/01/19(月) 09:12:47 ID:xo4b+TV00
2軸防水の新機種って出る気配もないね。めんどいからもうやんないのかな?
674白ロムさん:2009/01/20(火) 16:33:54 ID:2FQiXawyO
今月でこの機種に変えて丸一年
いつの間にか安心ケータイサポートとかいうの入ってたから、電池パック無料サービスとかいうメール来てさっそく注文した
しばらくこの機種にお世話になりそう
675白ロムさん:2009/01/20(火) 16:35:18 ID:2FQiXawyO
CASIOの機種って、横のボタンで一気に上下行けるからすげーいい
676白ロムさん:2009/01/20(火) 16:37:15 ID:tMmVbKJA0
めっちゃ不評だぞ あのサイドボタン
677白ロムさん:2009/01/20(火) 16:42:43 ID:2FQiXawyO
そうなんだ
W41CA→W47Tに変えて、凄い不便だった
678白ロムさん:2009/01/20(火) 20:27:05 ID:x/KHnL7WO
逆に東芝からこっちきたから不便だな。
EZボタンで降りれたから楽だった
679白ロムさん:2009/01/21(水) 00:56:13 ID:jTWIdoh80
京ぽん2との2台持ちだが、スクロールボタンが正面にある京の方が256倍使いやすいぞ。
CASIOにも、ここにボタンを配置することを検討してもらいたい。
680白ロムさん:2009/01/21(水) 05:13:24 ID:2Rp3azjqO
特に52CAのスクロールボタンは押しにくいよな
あれをいいと言う人間がいた事に驚いたw

あとカシオはメール入力も面倒
681白ロムさん:2009/01/21(水) 12:38:46 ID:d9U9bninO
61CAより優れている点について
682白ロムさん:2009/01/21(水) 15:08:01 ID:UU1nzYjdO
俺もこの携帯のスクロールボタンは、右手親指の付け根で自由自在に操れるぜ(^_^)v
便利だよ
683白ロムさん:2009/01/23(金) 16:48:30 ID:PbZKL/VX0
ボタンの使いやすさって個体差もあるし、個人差もあるから評判があてにならないから困る。
DSも十字キーがLiteのがDSiのが押しやすい押しにくいで無限ループだ
684白ロムさん:2009/01/24(土) 13:05:22 ID:7h0RpfwF0
スクロールボタン、せめてマナーボタンの位置と入れ替えて欲しかった。
というかイヤホンジャックの位置がイイ!!
685白ロムさん:2009/01/24(土) 22:03:57 ID:i04AyYHzO
いまさらなんだけど着信音が聞き取りにくい。音量5でも小さく感じる。
私のだけかな?
686白ロムさん:2009/01/24(土) 22:32:11 ID:poJJA/de0
>>685
俺は音量5バイブ併用でこなしてる。
687白ロムさん:2009/01/24(土) 23:09:38 ID:g17g5VK90
受話音が小さいと感じる。
688白ロムさん:2009/01/25(日) 00:36:41 ID:B79GGDp8O
着信音小さいよね。テーブルとかに表向きで置くとスピーカーが塞がれるから
スピーカー側を上にして置く変な癖がついた。
689白ロムさん:2009/01/25(日) 02:04:31 ID:oU/4rV45O
シャッター音も結構ちいさいよね
690白ロムさん:2009/01/25(日) 09:26:33 ID:Rre0s/a40
風呂場に落としてしまった。。。
上下左右決定とメールWEBボタン以外反応しないよママン;ω;

オートロックかけてたからもうなにもできないorz
691白ロムさん:2009/01/26(月) 00:41:39 ID:1jL0LAzo0
>>680
NEC使ってみろ、そんなこといえなくなるぞ
692白ロムさん:2009/01/28(水) 09:03:34 ID:ZncD3U9JO
なんでわざわざ使いにくい物と比べなきゃなんないの?
693白ロムさん:2009/01/28(水) 17:42:24 ID:pPiaNl+40
センターキーのメッキが剥がれてしまった。
さてどうするべか・・・・
694白ロムさん:2009/01/28(水) 18:47:26 ID:l949+B5B0
>>692
52のありがたさが解るだろ?
695白ロムさん:2009/01/29(木) 00:05:00 ID:RYzn0SxX0
今更鍍金ネタで荒らす古臭い低脳ワロス
696白ロムさん:2009/01/29(木) 01:52:27 ID:+g0NcFlB0
>>688
ストラップを端末の下に挟んでスピーカーと床との間に隙間を空けると若干音が聞こえやすくなる。
697むさん:2009/01/31(土) 12:59:19 ID:yBEFzQKYO
シャッター音でなくなった
698白ロムさん:2009/01/31(土) 17:00:49 ID:MsI9tAPW0
>>697
田代かミラーマンにやれ
699むさん:2009/01/31(土) 23:12:55 ID:yBEFzQKYO
スピーカーに水入ったら何もかも音でなくなった。防水携帯じゃないのか?
700白ロムさん:2009/02/01(日) 00:19:43 ID:uZGMQF5FO
豆まきキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
701白ロムさん:2009/02/01(日) 21:01:25 ID:IzWCm4LpO
>>699
お風呂出た後とかちゃんとポンポンってしたか?
702白ロムさん:2009/02/07(土) 10:57:12 ID:/mhL7BCn0
この携帯ってイヤホン部と電源部のカバー外して音楽聴くと
スピーカーとその二箇所が繋がっているのか音がそこからも聞こえる
703白ロムさん:2009/02/07(土) 11:15:59 ID:isK9bnLk0
送信済メールの移動制限について
わかりやすく書いたHPないですか?

先日microSD買ったので、
本体内移動でデータフォルダに保存してたメールを
[ 本体データフォルダ→microSD ]に移動しようとしたら
出来ないっぽい。(サブメニューに項目が無い)

裏技ないですか?
704白ロムさん:2009/02/07(土) 13:14:10 ID:vQ5PLfmmO
最近電池が3から1に急に落ちる(´・ω・`)
705白ロムさん:2009/02/07(土) 14:53:17 ID:51ARKx91O
春の新機種に防水なくてガッカリしてた今日この頃。
昨日、事もあろうか便器の中に水没。
すぐに拾い上げ、水道水で水洗い。
今日も無事に生きています。
防水携帯でよかったと心底思いました。
706白ロムさん:2009/02/07(土) 15:09:50 ID:gudVxFF70
あ〜ぁ、CA001が防水だったら乗り換えられるのになぁ…
707白ロムさん:2009/02/07(土) 15:54:32 ID:51ARKx91O
夏モデルの外観知りたい。
期待出来ないなら、これを外装交換に出す。
708白ロムさん:2009/02/07(土) 18:24:40 ID:RXfnzK6EO
外装交換なら、61CAに乗り換えはどう?
709白ロムさん:2009/02/08(日) 07:28:04 ID:lwIkS+ec0
61CAは地雷無し仕様?
710白ロムさん:2009/02/08(日) 09:46:57 ID:C9n4M1aP0
61CAって探しても無かった。
でも素敵な色無いから、私も外装交換でしばらく待ちかなあ。
711白ロムさん:2009/02/08(日) 23:53:41 ID:BZE6iPvV0
最近になってすごいもっさりしてきたんだけど…仕様?
712白ロムさん:2009/02/10(火) 20:42:51 ID:hxFqBm/T0
52CAのグリーン
ありとあらゆる日用品の中で一番気に入ってる

そういえば最初から塗装に傷とかがいくつかあったんだけど、何でだろ・・・。
気に入ってたから気にしなかったけど

ところで外装交換って何かリスクがあるんだっけ?
713白ロムさん:2009/02/10(火) 21:20:05 ID:hawVzJ+b0
>>712
私もそう。この色いいよね。
ケータイに合わせて、クルマも同じような色を買ったの。
クルマのケータイホルダーに付けているとね、なんかこのクルマ専用ケータイって感じでカワイイの。
こんなに気に入っているんだけど、この外装のまま、中身だけ最新にならないかな・・。
714白ロムさん:2009/02/10(火) 22:47:34 ID:U+w7Kz1/0
>>713
中身を最新にするとモッサリするとのこと。
最近、この携帯を落として新機種に変更するかどうかショップで聞いたらモッサリすると断言された。
無事手元に戻ってきたからしばらくこの機種を使い続けます。
機種変したらシンプルコースになるから月々の料金は安くなるんだけどさ。
715白ロムさん:2009/02/11(水) 08:09:45 ID:vM8KQhThO
初めて携帯もってからこれが5台目だけど、今までで一番愛着がある
丈夫だしサクサクだし電池持ち最高だし…
画面の小ささを補って余りある魅力があるな
716白ロムさん:2009/02/11(水) 20:49:49 ID:3grwT9T2O
w52caで撮るムービー(ビデオモードで)のkbpsってどれくらいか、誰かわかりませんか?
717白ロムさん:2009/02/12(木) 19:12:17 ID:LLwtT/TNO
首(?)のとこの銀のカバーが外れる。
でも、新機種もっさりで変えたくない。
外装交換しないといけないかな?
718白ロムさん:2009/02/12(木) 20:16:33 ID:Zkk687nJ0
電波オフモードの手順教えてもらえませんか?
画面吹っ飛んでるんですけど本体生きてて・・・。いろいろ使いたいんで

お願いします
719白ロムさん:2009/02/13(金) 03:58:17 ID:Ku6YS+0OO
>>718
待ち受け→センターキー→57
で、1が電波オフモード2が電波オン
720白ロムさん:2009/02/13(金) 06:21:23 ID:oFmyvV2O0
>>719
できました
ありがとうございす!
721白ロムさん:2009/02/13(金) 13:36:28 ID:6gGmGGGj0
素朴な疑問として、画面が見えないのにどうやって出来たかどうか確認できたんだろうか
722白ロムさん:2009/02/13(金) 15:07:10 ID:t2ip9PnM0
>>721
電話を掛ければいいんじゃない?
723白ロムさん:2009/02/14(土) 15:58:29 ID:7MlVKC/LO
端末増設でもう一台と考えているけど、オススメありますか?
52CAに満足だから、同レベルがいいんだけど迷ってしまって…
一応増設機種はDLした動画をみたりする予定なんで、画質重視かな?
ワンセグは52CAより良質ならついてるのがいいけど、なくても可。
あとは触って指の跡がつかない素材がいいです。
オクも考えてるから多少前の機種でもいいです。
724白ロムさん:2009/02/14(土) 21:35:33 ID:ytFbDeuw0
>>723
それ、私も聞きたいよ。
52CAを超える機種が無いから今でも使っているんだし。
52CAの機能に慣れちゃったから、防水、ワンセグ搭載。この機能は最低欲しいね。
あとは高画質カメラとコライユグリーンみたいなのがあればなおよし。
725白ロムさん:2009/02/14(土) 21:36:51 ID:ytFbDeuw0
てかさ、最近このスレ書き込み少ないけど、それだけ皆他の機種に変えているってことかな?
726白ロムさん:2009/02/14(土) 21:40:36 ID:TkdpehMu0
特に不満もなく使ってるって事じゃないの
727白ロムさん:2009/02/14(土) 21:43:08 ID:chhImTuy0
>>723>>724
現行機種だとW65KかW62CAしか防水携帯がないもんね
カメラ機能はむしろ退化してるし…
防水携帯は夏モデル待ちなのかな
728白ロムさん:2009/02/14(土) 22:02:45 ID:ytFbDeuw0
>>727
そうなんですよね。65Kのカタチは好みでは無いし、62CAはハードすぎるし・・・。
61CAが今思えば理想だったのね・・。今売ってないなあ。でも欲しい色が無い・・。
ホント、夏モデルまで待ちだね。そろそろ3年目に突入だよ。
729白ロムさん:2009/02/14(土) 22:09:48 ID:+ZGreyFS0
自分が飽きてきただけじゃんかよ
飽きたなら飽きたでさっさと機種変更すればいいじゃん
なんでいちいち同意を求めたり確認をしたがるのか理解できないわ

そろそろ3年目って、まだ2年しか使ってないのに何を言ってるんだ。

このスレには、これで5年は使える。と思ってる人だってたくさんいるだろうに
730白ロムさん:2009/02/14(土) 22:22:06 ID:ytFbDeuw0
>>729
ごめんなさい。
731白ロムさん:2009/02/14(土) 22:36:11 ID:lixIGb3B0
41CAを約4年使って、先日52CAに機種変した(というか、白ロム買った)。
41がかなり使いやすかったので、操作感も近い上に防水&ワンセグを追加したこの52にはとても満足しています。

新機種を見ても、機能を増やせば何処かに負担がかかって扱いにくくなるみたいだし、特に必要な新機能も思いつかない。

最近、街中でもこの機種よく見かけます。やっぱ使いやすいし、バランスいいんですね。
732白ロムさん:2009/02/15(日) 05:20:43 ID:ENA19QvqO
>>731
何色をよく見掛ける?
私はチョコブラウン
私はあんまり自分以外この携帯使ってる人見ないんだよなあ
733白ロムさん:2009/02/15(日) 15:02:30 ID:dKI9tJ7F0
>>729

>これで5年は使える。と思ってる人だってたくさん

いるのかなぁ
734白ロムさん:2009/02/15(日) 16:07:01 ID:DMARL+q/0
>>733
呼んだか
壊れるまで使うつもりだよ

茶色の52CA使ってる人は見たことがないな
735白ロムさん:2009/02/15(日) 17:46:48 ID:5nHj8O9T0
>>734
同意
パルミエブラウン予備に白ロム探しているけど高いなあw
736白ロムさん:2009/02/15(日) 18:09:26 ID:AZj76zOuO
>>733
そうか?
ブラウンは3回くらい見掛けた。白は2回、グリーンは0だな
ブラウンは自分が持ってるから反応し易いだけかもしんないけど
グリーンは多分見ても気づかないだけだと思うが…
一年半で計五回は多いか少ないか分からないけどね
737白ロムさん:2009/02/15(日) 19:06:17 ID:h8/o8wxO0
>>732
731です。
俺の場合、自分が持つようになったから、余計に目につくようになったのかも。ちなみにブラウンです。

見かけたのはこの1ヵ月の間に、チョコブラウン1回、ホワイト1回、グリーン1回、いずれも女性でした(これも、俺が男だから女性に目がいってるだけなのかもしれないけど)。

知り合いには、ブラウン使ってる女性がひとりいます。
738白ロムさん:2009/02/15(日) 20:39:38 ID:T3WsoX6s0
長く使う気がある人は入ってる人多そうだから言うけど
3年目になると電池貰えなくなるから2年の間に忘れずに電池請求しましょう
739白ロムさん:2009/02/15(日) 20:40:42 ID:T3WsoX6s0
>>733
いるだろー。いい意味でこのスレほど静かなau機種スレないぞ。
それだけ満足度が高いって事だと思うんだが。
740白ロムさん:2009/02/15(日) 20:47:38 ID:T++jU18U0
>>738
え、マジっすか?
この機種出たばかりの頃に変えたけど、そんな人はそろそろ3年目だよね?
ちなみにバッテリーは無料?
741白ロムさん:2009/02/15(日) 20:52:27 ID:xrWkBpma0
>>740
安心ケータイサポートに入っている場合ね。
1年以上と3年以上利用したときに1個ずつ貰える。
貰える期間は1年間だから、貰わずに2年を経過すると貰えなくなる。

>お申し込み可能な期間は、au電話のご購入後1年〜2年までの間、
>または、3年〜4年までの間の計2回 (各1個プレゼント) となります。
742白ロムさん:2009/02/15(日) 22:23:55 ID:t6ZrA2Zh0
>>741
いいなぁ。
買い方セレクト前の購入組だからそれ使えない・・・
743白ロムさん:2009/02/16(月) 01:53:49 ID:lSZwJZsmO
誤って削除した画像フォルダって復活させる方法ありますか?
744白ロムさん:2009/02/16(月) 02:14:47 ID:3elleC80O
基本的に無い

携帯ぶっ壊して中身をPCに直接繋ぐ、業者に依頼するなど
理論上は出来るかもしれないが、バックアップを取らなかった
自分が悪いと諦めましょう

バックアップ取ったつもりでデータ消しちゃったり、
何度もバックアップを取ったり、よく有ることです
745白ロムさん:2009/02/16(月) 02:20:16 ID:lSZwJZsmO
>>744
残念です。全部消すつもりはなかったのですが、消し方間違ってしまって。
次はバックアップとってからいじります。
ありがとうございました。
746白ロムさん:2009/02/17(火) 00:39:11 ID:hcpIDNLb0
>>744

>バックアップ取ったつもりでデータ消しちゃったり、
>何度もバックアップを取ったり

携帯に限らず、けっこうやるわ
747白ロムさん:2009/02/17(火) 11:12:27 ID:bvHyRLr1O
電池が全然持たない…
748白ロムさん:2009/02/17(火) 11:31:19 ID:T/IOHIrxO
>>747 (・∀・)換エレ!!
749白ロムさん:2009/02/17(火) 21:06:29 ID:n0zlveBh0
>>742
この機種持っている人って、殆どがそうじゃない?
しかし、安心サポートって月額315円?2年も払えば結構なバッテリー3個くらい買えそうな・・・。
まあ、対象はバッテリーだけじゃないけど。
750白ロムさん:2009/02/18(水) 00:26:37 ID:7o4lvvSX0
>742
通常に使っていれば非サポートプランでも
2年も経てば溜まったポイントで交換できるだろ?
751白ロムさん:2009/02/18(水) 15:09:31 ID:hVsLdSQzO
>>750


んだね。ついこの間ポイントを電池に換えて使い切ったと思ったら、もう電池一個分近く貯まってる。
752白ロムさん:2009/02/18(水) 18:15:20 ID:hVsLdSQzO
アデリーペンギンからカツオに戻したら、電池の持ちが良くなったような…気のせい?
753白ロムさん:2009/02/19(木) 09:34:28 ID:lsFpmkMOO
バッテリー2個体制の人いる?どんな使い方してるか聞きたいな
私はバッテリーAとBとすると、
Aを使用、バッテリー無くなったら充電→フル充電したらBに交換の繰り返し
他に効率的な方法あったら教えて
754白ロムさん:2009/02/19(木) 16:54:54 ID:UrrDhkFFO
俺は予備電池として、フル充電させて財布に入れてる
あくまでも、外出先で電池無くなった時用の予備
新しいバッテリーは、何か使うのがもったいない気がしちゃうんだよね
755白ロムさん:2009/02/19(木) 17:02:00 ID:UrrDhkFFO
一年以上使ったらセンターキーのメッキが全て剥げて、真っ黒い炭みたいになってもうた
756白ロムさん:2009/02/19(木) 20:30:32 ID:KF0bA+LrO
>>755
そのうちメッキ全部いかれますよww

61CAスレはスレ倍近く行ってますが
荒らし半分だからココは平和でいいかなw
757白ロムさん:2009/02/19(木) 21:37:53 ID:L3s84TFQ0
バッテリー3個体制だけどほぼ>>754さんと同じ使い方だな。
元々2個体制だったところに安心ケータイサポートのプレゼントで1個増えた。
1日中携帯を使うときは3個目を使うことがあるので持ってて良かったと実感する。
負担は1個だけで十分だけど。
758白ロムさん:2009/02/19(木) 21:38:34 ID:L3s84TFQ0
>>757
×負担は
○普段は
759白ロムさん:2009/02/19(木) 23:21:11 ID:Ii3U281M0
>>754
そうしたのはヤマヤマなんでしょうが、
満充電で置いとくのが一番寿命縮めるんだよねw

>>755-756
鍍金キーって…w
キミの本当の機種は何だいww
760白ロムさん:2009/02/19(木) 23:22:10 ID:Ii3U281M0
>>755
是非とも写真うpしてクレ〜w
761白ロムさん:2009/02/19(木) 23:40:17 ID:KF0bA+LrO
>>760
http://p2.ms/2klr5

52CAはほとんど不具合無いけど
2ヵ月に一回くらいブラックアウト
するのは自分だけww
762白ロムさん:2009/02/19(木) 23:45:22 ID:IhqZ67oAO
ゎぃ ゎ ヵョヮィ ヵッォ
763白ロムさん:2009/02/20(金) 00:47:59 ID:1l6aNqkmO
たまにICカードちゃんと入ってるのに、急にICカードエラーみたいなの出てネット出来なくなる
ICカード1回出して、入れ直したら直るけど何だろアレ
764白ロムさん:2009/02/20(金) 00:57:09 ID:WkCFCdizO
あるある
アプリで番組表見てるときにブラックアウトして再起動状態になる
ネットもトップページに戻ってるし…
ムカついてぶん投げたくなるけど我慢我慢w
765白ロムさん:2009/02/21(土) 16:34:19 ID:zBmZCUky0
>>763
安いの使うとそうなる。

>>764
ちゃんとアップデートしましょう。
766白ロムさん:2009/02/22(日) 01:59:09 ID:xQQE8fSWO
ICカードに安い高いがあるのか…
俺のはどっちだろ
767白ロムさん:2009/02/22(日) 05:36:58 ID:hqGBKKuXO
この機種アップデート対象だったの?
768白ロムさん:2009/02/22(日) 05:43:54 ID:hqGBKKuXO
アップデートやってみたけど必要ないって表示された
769白ロムさん:2009/02/22(日) 10:10:40 ID:fgnIOrExO
充電ケーブル差すところのゴムパッキンがイカれてきた
770白ロムさん:2009/02/22(日) 10:12:30 ID:Jvaqb0BgO
>>765
安いのってなんだよ
771白ロムさん:2009/02/22(日) 13:45:46 ID:P3pRbbsx0
>>769
直してもらえよ
もし保障切れてたとしたら単品修理するより外装交換でやったほうがお得
772白ロムさん:2009/02/22(日) 13:47:02 ID:P3pRbbsx0
>>763-764
ICカードの接点を磨けば大抵直るけど、ショップに持ち込んでやってもらったほうがいい。
773白ロムさん:2009/02/22(日) 14:39:44 ID:qeigOb7aO
>>770
>>765はmicroSDと勘違いしてるんじゃ…
774白ロムさん:2009/02/22(日) 21:39:15 ID:fgnIOrExO
>>771
メッキも剥がれてきたし、外装交換してみます
待ち受けに出てくる魚がカツオなんですね
775白ロムさん:2009/02/23(月) 05:29:26 ID:UBCmveS8O
>774
ゴムパッキンの修理ならまず無料だが、外装交換だと5000円近くかかるかもしれないぜ
まぁお金かけるのは個人の自由だが
776白ロムさん:2009/02/23(月) 17:41:57 ID:3UgglHIo0
つまりゴムが金髪ってこと?
777白ロムさん:2009/02/24(火) 19:35:55 ID:eMipyi8sO
外装交換に出してて一週間ぶりにピカピカになって帰って来た
ウキウキで帰る途中で落とし、外装に早速傷が・・・
それだけならまだしも、打ち所が余程悪かったらしく液晶にヒビが入ったorz



今夜はやけ酒だよ
778白ロムさん:2009/02/25(水) 18:23:43 ID:Xp8cyl9uO
これ長いムービーをプレイリストにまとめたりできないよね?
779白ロムさん:2009/02/28(土) 14:41:05 ID:YSCQTsq90
本体要領100MBだし、厳しいんじゃないかな・・・?
780白ロムさん:2009/03/01(日) 13:26:55 ID:4ZjCjBMDO
電池FULLって表示されてるのにエクステンションモードになる
781白ロムさん:2009/03/02(月) 18:52:16 ID:gM9NQUEJO
画面メモが一つ消せなくなってしまった
いくら削除してもそこだけ空欄が残る
選択すると不正なループですとか出てしまう

まあちょっとウザいだけだからいいけど
782白ロムさん:2009/03/02(月) 22:13:07 ID:8qXgbNyh0
つ 初期化
783白ロムさん:2009/03/02(月) 23:14:52 ID:6M5wMxeuO
画面メモ全削除でもダメなのか?
気になってきたら修理に出せばすぐ治ると思うぜ
気にならないならいいんだがな
784白ロムさん:2009/03/03(火) 02:30:35 ID:pjpcxWm0O
>>782
よしやってみる
785白ロムさん:2009/03/03(火) 17:34:38 ID:GJysWwuwO
これ待ち受けカレンダーに祝日表示ないのね
どこかで落とすしかないか
786働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/03/04(水) 19:18:24 ID:RkOgO1KD0
久々に携帯板に来たら、W52CAのスレが。
待ち受けはCA'z CAFEでダウンした無料のG SHOCKだったんだけど、
このスレではカツオがデフォなのか。
丁度、買い換えるときにMNPでP701isからで、
以前のC409CAの面影追いかけてカシオ防水のコイツにしたんだけど。
いい機種だよね。色ははげるけど。
787白ロムさん:2009/03/04(水) 20:46:54 ID:p0+81bae0
2回目の外装交換に出そうか悩んでいる・・・。
788白ロムさん:2009/03/04(水) 23:09:28 ID:k90BNUCt0
外装交換するときは予備機購入しますか?
789白ロムさん:2009/03/05(木) 22:36:25 ID:tLrBVLmlO
嫁が65Kへ機種変更したので52CAをもらって増設したよ
あうのカシオは5401CAUのカフェオレ以来久しぶり
やっぱりカシオは使いやすい…
が、WINではずっと変態テイスト満載のソニエリ使ってたのでかなり物足りない(現在53S使い)
52CA使ってると、あの機能がない、あれはできない…
けっこうストレス溜まる

本体からmicroSDへのデータ移動はメモステよりかなり速いからその点は良い
あとこれ2軸で防水だから、バイクで出かけて道に迷った時
タンクバックに入れて助手席ナビが使えるのが最高
突然の雨に慌てる必要ないしね

嫁の使い方がハードで、傷とハゲが酷いので外装交換して予備バッテリー買うつもり
790白ロムさん:2009/03/05(木) 22:47:41 ID:tLrBVLmlO
連投スマソ
書き忘れた52CAの良いところ
写真が綺麗だし2軸は写真撮りやすい
ワンセグの入りが44Sよりいい

なんだかんだ言っても気に入ってますよ
791白ロムさん:2009/03/08(日) 16:01:48 ID:yANqXHtqO
この携帯って5000円の価値あると思いますか?
792白ロムさん:2009/03/08(日) 17:13:17 ID:R9bGm35p0
>>790
やっぱ2軸だよね。
これ使ったらやめられないや。

>>791
むしろ5000円で手に入るなら超お得だね。
793白ロムさん:2009/03/08(日) 19:22:06 ID:yANqXHtqO
お買い得ですか。購入してみます。

auって手続きに2100円かかるのか・・・
794白ロムさん:2009/03/08(日) 19:41:56 ID:R9bGm35p0
>>793
むしろこんな良機種が金払って手に入るのなら購入しておくべきだ。
私は、壊れた時用に白ロムのストックを持っている。
手に入れられるうちにこれからも在庫していくつもり。
795白ロムさん:2009/03/08(日) 20:39:21 ID:R9bGm35p0
この機種って、電話番号を他のケータイに移したあともワンセグは使えるの?
796白ロムさん:2009/03/09(月) 14:03:49 ID:X6+2a7WdO
外装交換もしくは61CAの白ロムで迷う
797白ロムさん:2009/03/09(月) 14:07:50 ID:UJ/VEkxG0
今63CA使ってて52CAの白ロム買おうと思ってるんだけど、このカメラって微妙?
798白ロムさん:2009/03/09(月) 20:48:20 ID:29EczdbP0
>>797
63CAと比べるとスペックは落ちるけど、そう悪くはないと感じる。
799白ロムさん:2009/03/09(月) 20:50:31 ID:UJ/VEkxG0
>>798
thx
なんか他のサイトの撮影例見てるとボケボケだったりして微妙だから心配だった
800白ロムさん:2009/03/09(月) 21:08:23 ID:29EczdbP0
>>799
逆に63CAのカメラどうなんすか?
次買う時は63CAと決めている。お風呂でTVが癖になったから、防水じゃないのが痛いけど。
801白ロムさん:2009/03/09(月) 21:17:34 ID:UJ/VEkxG0
>>800
画質は問題ない
ただ起動とかに時間かかりすぎるのでサッと取り出してサッと撮ることができない
子供とかペットとかを取るならオススメできませんorz
802白ロムさん:2009/03/10(火) 10:10:00 ID:J1TKoPWx0
52→61CAはあまりカメラの進化を感じなかったが、
61→63CAは結構違うのかな?

画素数アホみたいに増やすのはもういいから、すぐ起動するとか
撮影ライトが一瞬で点灯するとか、使い勝手の方を改良して欲しいわ。
803白ロムさん:2009/03/10(火) 10:23:15 ID:uHL8NvkfO
外装交換された方、どの程度時間かかりましたか?
804白ロムさん:2009/03/11(水) 17:22:25 ID:At7WKcOOO
52CAの電池パックまだauショップにあるかな?さすがにないかな
805白ロムさん:2009/03/11(水) 18:49:47 ID:zqoOru2x0
現行機種じゃない限り、電池は全部取り寄せと思った方がいいんじゃないか
806白ロムさん:2009/03/13(金) 09:58:06 ID:1vnNlXB6O
かれこれ一年半使い続けてるが唯一不満は、
たまにwebにて画像が表示しきれない時に戻るとなぜかTOPメニューまで戻されちまう事かな
これなったらイライラするで!
807白ロムさん:2009/03/14(土) 15:04:15 ID:MXcKMnqT0
発売日にたまたま家電量販店行って、防水ワンセグに魅かれて購入。
もうじき、2年お伴な携帯になってしまう。
内部修理1回してて、その時外装新品になって戻ってきたけどもうボロボロorz
防水信者と化した今、買い換えたい機種がなくて困ってます。
もう少し、カツオにお世話になるよ!
スピーカフォン(ハンドフリー)機能がついてたら、言うことなしだったのになぁ・・・
808白ロムさん:2009/03/14(土) 15:48:17 ID:xXz9/mReO
防水機能とラジオは相容れないものなのかな
809白ロムさん:2009/03/15(日) 04:37:06 ID:HlFWq8rWO
>>806
それイライラするよね
重いサイト大杉
ショッピングサイトで買い物中に何度もトップに戻されてうわぁぁぁあってなった


キーが割れてる
810白ロムさん:2009/03/15(日) 10:05:47 ID:F621ZRZ2O
本当に変えたい機種ないよね

811白ロムさん:2009/03/15(日) 14:30:04 ID:e1HMtkja0
W52CAから機種交換した方、ワンセグはその後も見られますか?
812白ロムさん:2009/03/15(日) 14:47:10 ID:kvp/ls5b0
カメラをバージョンアップしただけのW61CAも新品では手に入らないし。
KCP+で出すなら、もうちょっとこなれて欲しい。
カシオの発売周期だと夏モデルあたりで後継機が出そうなんだけど今年はどうかな。
813白ロムさん:2009/03/15(日) 19:50:39 ID:e1HMtkja0
そろそろ限界なんで、>>812を切に願う。
52CAは神に近いのだけど、このデザインを後継して出してくれないかな。もちろん同じ色で。
814813:2009/03/15(日) 20:53:50 ID:e1HMtkja0
>>579
マジで?
815白ロムさん:2009/03/17(火) 01:43:26 ID:TqCzQYC+O
もう非防水には戻れない
816白ロムさん:2009/03/17(火) 23:23:45 ID:pwJot3mLO
あぁ全くだ
ラインナップから非防水を無くすのは許せん
春モデルだめだこりゃ
817白ロムさん:2009/03/20(金) 05:59:19 ID:q9gFd8sn0
ヵッォ ヵヮィィョ ヵッォ
818白ロムさん:2009/03/20(金) 08:58:24 ID:+coJ7tgf0
ぶっちゃけこれの本体容量だけ増やしてくれれば十分だわ
不満はヒンジのメッキ剥げ以外はない
これ以上に携帯に望む機能がない
あるとしたらカメラ機能とか既存の機能の質の向上くらい
819白ロムさん:2009/03/23(月) 19:26:49 ID:YJhZ94PSO
ヒンジ自体がもげたから修理出してきた
代替機も52CAだが新しいとキータッチが堅い
そういやぁ出た頃はそんな話題があったよな
820白ロムさん:2009/03/23(月) 20:06:24 ID:nTp22ojS0
外装ボロボロなんだけど、同じ色のラインナップで後継機種出ないかな。
防水使ったらやめられないよ。カツオとも別れられないし。
821白ロムさん:2009/03/23(月) 21:37:53 ID:iqPGzLTe0
>>820
っ外装交換(〜5250円)
822白ロムさん:2009/03/25(水) 14:25:25 ID:HPdE8R+iO
3キーの押し心地がなくなった…
反応するけどコチコチしない;;
823白ロムさん:2009/03/25(水) 15:18:08 ID:1LQJjj1RO
>>822
っ外装交換(〜5250円)
824白ロムさん:2009/03/25(水) 18:39:03 ID:gCzfUCorO
もうボロボロだよね…
キー欠けたし…
キャップ割れたし…
塗装剥げまくりだし…
でもこの機種気に入ってるから変えたくないな。
つか変えたくなるような新機種が出ないよな。
825白ロムさん:2009/03/25(水) 19:57:05 ID:7OLX7PGPO
候補は
61CA
62SA
65K
上記が防水機だよね
826白ロムさん:2009/03/25(水) 20:09:31 ID:RM1ZE5zN0
>>825
61CAはどこ探しても無いよね。62CAはクソだと聞くし。
やっぱ52CA最高だよね。
827白ロムさん:2009/03/25(水) 22:24:35 ID:3cb0HMW9O
AUはこれか便器の二択
828白ロムさん:2009/03/27(金) 06:36:06 ID:SIfRtlbMO
この機種でCASIO機使うの初めてなんだけど,
気に入ったからまたCASIOがいいな
829白ロムさん:2009/03/27(金) 07:39:03 ID:LJk1zHMUO
便器ってなんだよ
昔のピッチにそんな機種があったなw
830白ロムさん:2009/03/27(金) 14:30:34 ID:LJk1zHMUO
62SAはどんな感じなのかな
831白ロムさん:2009/03/27(金) 22:07:24 ID:O5xQMfSC0
買い方セレクト以前に買ったのでxmini0円でシンプルコースにした。
xminiは即押入れ行きだけど。
832白ロムさん:2009/03/27(金) 22:24:11 ID:6qqSIg3e0
俺もこの機種持ち始めてCASIOのファンになった。
時計もオシアナスにしたし、電卓もカシオ。
まあ二つしか増えてないが、そんなもんだ。
833白ロムさん:2009/03/27(金) 23:21:14 ID:/rVvHHifO
>>829

W33SAの白
834白ロムさん:2009/03/28(土) 12:44:39 ID:0UYM4S9wO
>>831お前さん、なにがしたかったんだ
835白ロムさん:2009/03/28(土) 12:55:24 ID:YSyWC9C10
プラン変えたかっただけです。
夏モデルに52CA後継モデルが出ることを期待。
だめだったら52CA外装交換してがんばる。
836白ロムさん:2009/03/29(日) 08:07:00 ID:3znA5TOr0
>>835
私もxminiでシンプルプランにしました。
でもこっちがやっぱりメインですね〜
837白ロムさん:2009/03/30(月) 01:32:31 ID:WPzMKmsIO
オレもXminiで・・

しかも61CAを壱万でゲット!
これで二年は安心だw
838白ロムさん:2009/03/31(火) 14:00:42 ID:gMWnydPZ0
Xminiでプラン変更した場合って、利用期間がリセットされるよね?
あとなんか注意点ある?
839白ロムさん:2009/03/31(火) 19:03:29 ID:k+sCZJ6LO
安心サポートだと無駄にバッテリー貰える
840白ロムさん:2009/04/01(水) 08:40:59 ID:N4WO29nh0
>>838
ほぼ誰でも割必須。
昔から年割していたのなら違約金0円で済んでいたのが
誰でも割で10000円弱に。
2年後、誰でも割→年割に戻しても違約金3150円に。
841白ロムさん:2009/04/01(水) 21:25:22 ID:Kbt6F4tI0
xminiでシンプルプランに変更ってkwsk!
842白ロムさん:2009/04/04(土) 15:51:08 ID:Lq86cOtd0
>>841
ある程度規模の大きい街の家電量販店やショップ回ってみると分かるよ。
xminiだとめちゃめちゃ低価格or0円でシンプルプランで機種変できるとこがあるから。
普通はシンプルならウン万円or分割じゃないと買えないんだけど。
843白ロムさん:2009/04/04(土) 20:36:32 ID:UqGE0pt80
>>842
ごめん、シンプルプランに変更して、その後のメリットとか聞きたかった。
844白ロムさん:2009/04/04(土) 20:55:19 ID:UqGE0pt80
またまたゴメン、今調べてたんだけど、増設してICカード取り換えって事?
その場合、52CAのワンセグはそのまま使えますか?
845白ロムさん:2009/04/04(土) 21:12:39 ID:d0ogSIfs0
>>844
ICカードを戻せば使えるよ。
カードそのものは交換にならない。
846白ロムさん:2009/04/04(土) 22:20:15 ID:Ak598+NH0
機種変でシンプルプラン0円の機種に変更→ICカードを元のW52CAに戻してもらう
→W52CAのままでシンプルプラン移行ウマー
って話だよね?
最初からフルサポートプランに入っている人は、自動的にシンプルプランに移行するからこの手順を踏む必要なし。
847白ロムさん:2009/04/05(日) 11:42:06 ID:G5dPxukA0
>>846
っていうか、ICカードは自分で適当に差し替えればいいだけ。
新しいのも使えるし、52CAも今まで通り使える。
848白ロムさん:2009/04/05(日) 15:25:48 ID:HflZ9ahx0
>>847
あ、そうか。どちらの端末も自分のSIMにひも付けされてるから差し替えたらよいだけか。
サンクス
849白ロムさん:2009/04/06(月) 06:22:38 ID:lR7ug9dj0
予備としてもう一台増設するならW62CAかね?
850白ロムさん:2009/04/06(月) 20:04:01 ID:vbx6HlN60
846の方法で、Felicaってどうなるの?
退避させる必要ってあるのでしょうか。
851白ロムさん:2009/04/07(火) 11:35:19 ID:ZX+ERxFQO
>>850
増設しても、元の機種にICカード差せばそのまま使えるよ
機種変更なら各アプリから手続きしないといけない
基本的に、FeliCaを使えるのは手持ちの1台だけ

ただし、XminiはFeliCa機能が無いよ
852白ロムさん:2009/04/07(火) 11:37:49 ID:ZX+ERxFQO
×…機種変更なら
○…使用機種を変えるなら

分かりづらくてゴメン
853850:2009/04/07(火) 12:16:23 ID:8zhiYtwS0
ありがとうございます。
あくまでもプラン変えたいだけなんで、xminiは使わないです。
854白ロムさん:2009/04/08(水) 08:40:24 ID:O0vIT0TLO
スクロールが逆走する…少し押してただけでもキーが動きまわるてかくるった急に変換がしにくくなった…なんかもうヤバいどうしよ
855白ロムさん:2009/04/08(水) 17:33:00 ID:1RKWUpcN0
充電ケーブル差込側の防水ゴム切れた・・・。
さてどうするかぁ・・・。
856白ロムさん:2009/04/08(水) 17:42:27 ID:HCy0NHt9O
あれない方が良いらしいぞ
857白ロムさん:2009/04/09(木) 10:24:06 ID:o7CUvhPj0
そろそろ2年だし、
みんなパッキンを変えてもらってもいいんじゃないか?
858白ロムさん:2009/04/09(木) 12:16:28 ID:aOKLf1pdO
パッキン変えるの5000円って言われてやめた
今はセロテープ貼ってる
859白ロムさん:2009/04/09(木) 17:44:35 ID:Jpr6ezHB0
2匹でブイヨン鍋つくるのって、常出?
まえに見た覚えないんだけど…
860白ロムさん:2009/04/09(木) 22:19:49 ID:fS5sygHs0
>>859
うちのは最近ずっと鼻垂らしてる。
861白ロムさん:2009/04/10(金) 00:02:20 ID:3coOp0KwO
この電車で会話してると、いつも声が遠いって言われてイラつくけど、この機種固有の仕様なの?
それともauだから?
862白ロムさん:2009/04/10(金) 01:30:36 ID:tQFv8ysY0
>>861
その電車だから。

ついでに言うと顔(アゴ)が長いとそうなる。
863白ロムさん:2009/04/10(金) 10:58:30 ID:+GE6uzDB0
>>858
まじですか?
タダだと思ってた。
864858:2009/04/10(金) 12:20:43 ID:e5+1MUcjO
>>863
スマン言葉足らずだった
いや、自分の場合パッキン取れかけてきたからアロンアルファでくっつけようとしたんよ
そしたら蓋が閉まらなくなったorz

全面的に自分が悪いから5000円になったんだと思うから、
勝手に取れたパッキン直すだけならもっと安いと思う
865白ロムさん:2009/04/12(日) 09:12:32 ID:ND+NvO8A0
瞬着削れ
866白ロムさん:2009/04/12(日) 18:59:08 ID:PjahFHqD0
>>864
外装交換、基盤交換他\17,950がなぜだか割引で\5,000だった
修理費上限はもしかしたら\5,000なんじゃねえかな
ついでにいろいろ直して貰ったら割安なんじゃないか
電池以外は新品になってウレシイがデータは全部消えた
867白ロムさん:2009/04/12(日) 23:30:16 ID:osNSq+hr0
パッキン脱落は保障残ってれば無償修理だよ
868白ロムさん:2009/04/14(火) 01:49:01 ID:Q0SkYG4Y0
W52CAの後継的な携帯って何かないの?
auかDoCoMoで
落としたら縦に割れて防水性が完全になくなったから、新しいのにしようと思いまして・・・
869白ロムさん:2009/04/14(火) 06:26:20 ID:B8xei3yJ0
W61CA一択だが新品はもう無かろう
W62CAはKCP+による不良で問題外
au離れの原因のひとつとまで言われてるみたいだよ
870白ロムさん:2009/04/14(火) 23:16:55 ID:jmlEBU6rO
充電器に差し込むと稀に鯖になるのか
871白ロムさん:2009/04/17(金) 16:38:09 ID:HwjMwmg0O
急な質問で悪いが著作権が
かかってるデータって
マイクロSDに移せるの?

今、携帯が大破
しちまってるから
機種変も考えてるんだが
872白ロムさん:2009/04/17(金) 22:37:43 ID:WOAT5V7zO
著作権かかってるデータは基本的に本体内移動しか出来ない
基本的にと書いたのはもしかしたら出来るデータもあるかもしれないから
873白ロムさん:2009/04/18(土) 02:12:39 ID:dMsaGwdgO
874kiwi15:2009/04/18(土) 12:56:38 ID:kJkU8y000
w52ca ??
875白ロムさん:2009/04/20(月) 17:10:28 ID:hSDU6fb60
アドレス帳の並び替えって出来たっけ?

グループ別の表示で使ってて登録順の関係なのか
番号順に並んでないんだけど…

<例>グループ05タブで
051
052
059
510
511
057
053
054

とかって並んじゃうんだけど

検索切り替えで、名前ヨミ順→メモリNo.順→グループ順とか
切り替えて戻しても変化ないし

順に登録しなおさないと駄目だっけ?
876白ロムさん:2009/04/20(月) 17:53:43 ID:dZV4ONZM0
ふりがないじれ
877白ロムさん:2009/04/20(月) 23:51:26 ID:hSDU6fb60
>>876
おお、サンキュ^^

番号振ってるのに「カナ」で内部管理ってw
auの方針かCASIO基準か知らんがワロタ

直せてスッキリ、あんがと。
878白ロムさん:2009/04/22(水) 16:29:42 ID:fkKKge0zO
もう変え時かな?

専用の画面保護シートがどこに行っても見当たらない

W52Hはいまだにあるよ
879白ロムさん:2009/04/22(水) 16:49:29 ID:k5awr6hoO
向井理がこれのパルミエブラウン使ってるお
880白ロムさん:2009/04/24(金) 10:35:01 ID:X7+sJ3R/0
おっことしてヒンジの部分のカバーが割れて外装交換の修理に出した。

5250円で修理できると言う事で修理に出したよ。機種変も考えたけど数万円もだして新機種買う
のも勿体無いなって感じて。これでまた暫く戦える。

例えばだけど001CAと52CAの大きな違いってタッチパネルくらいでしょ?最近の新機種には魅力が感じられないやッ(´・ω・`)
881白ロムさん:2009/04/25(土) 10:04:52 ID:dOidltqBO
この携帯浴槽に2、3回水没しても壊れなかったw
このくらいの防水性が欲しい
かといってG'zまで行かなくてもいいんだよな
タッチパネルもいらないし、カメラもそんな拘らない、今以上なら
W31CAの時は、赤外線がないから新しいのにしたが
今回は、メールで送られてきた画像サイズの大きい画像が携帯で見れないから変えたい
CA002にするかCA003にするか、別機種にするか、別キャリアにするか悩む
882白ロムさん:2009/04/25(土) 18:36:12 ID:oXS185B50
こんな分厚い携帯じゃなあw
せめて61CAクラスじゃないとおはなしになりません
883白ロムさん:2009/04/25(土) 19:54:08 ID:hECUKP600
この厚さも含めて好きだな
バッテリーもその分でかいわけだし
地味に握り具合が好き
884白ロムさん:2009/04/25(土) 20:12:15 ID:9GoA6Q4sO
ページスクロールがサイドキーなんてアリエナイ
885白ロムさん:2009/04/26(日) 02:35:36 ID:BPwnRz71O
>>884
慣れすぎても大変
886白ロムさん:2009/04/26(日) 08:17:46 ID:CRgw9A7B0
543 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 16:24:11 ID:+220YjUz0
>>540
S001でもっさりは解消済み。
ちなみに昨日のアップデートでW62CAも許容範囲になったよ。
S001より若干も去っていたP3も、昨日のアップデートでS001並みに改良されたようだ。
887白ロムさん:2009/04/27(月) 22:50:47 ID:3ZH/gC+d0
今更なんだけど割り込み着信の時ってどうしたら割り込み側と通話できるの?
21CAから機種変して23ヶ月間、一度も成功してないw
888白ロムさん:2009/04/28(火) 00:37:57 ID:gMlw9C/WO
>>887

発信ボタン2連打ぢゃなかったっけ?
889白ロムさん:2009/04/28(火) 01:19:23 ID:zlceYgKE0
>>888
ありがと!前の通話に戻る時も同じかな?
890白ロムさん:2009/04/28(火) 11:13:09 ID:gMlw9C/WO
>>889

同じ操作でいいはずだす。
891白ロムさん:2009/04/29(水) 11:18:57 ID:gg/a7KDj0
落としてケースが割れたので外装交換のつもりが、基盤も変形してたってことで、
全損扱いの1万円でall new で帰ってきました。

だったら…、ということで、Xmini を機種変にして、シンプル契約にして
そのままW52CAをメインで使います。新品はいいですね。綺麗です。
(auショップで機種変5000円だった。 0円ショップもあるようだが。。)


初代52CAもそうだったが、電車に乗っていると、ときたま
画面が反転する。これって仕様ですか?初代機は何度も修理を出しては
「再現できず」でどうしようもなかったですが。

何か、列車無線で誤反応するのでしょうか?
892白ロムさん:2009/04/30(木) 00:36:33 ID:sxeLN9tEO
>>891

画面の反転は経験無いなぁ…
893白ロムさん:2009/04/30(木) 12:25:41 ID:pFLmsJyd0
>>891
磁石みたいなのがセンサーになってるから可能性はあると思うけど
それより電車乗ってるときに膝の上にノートパソコンが入ったカバンを乗せて
その上に手を着いたりしてない?そういう身近な原因のほうがありそう。
894白ロムさん:2009/04/30(木) 15:05:47 ID:0s0GWymM0
>>893

ありがと。
何も磁界を発するものは持ってないんですよ。

面白いことに、同じ席(○両目の●番目の扉の横の席)に座ると
よくなります。 席を変えるとなりません。


先代は、鉄道会社が違ってもなりました。


家や町中ではなりません。


やはり強力な磁界ですかね?
895白ロムさん:2009/05/01(金) 00:09:57 ID:V53lj5p/0
バッテリもつなぁ52・・・
これ使ってると62のバッテリとかギャグにしか思えん・・・
896白ロムさん:2009/05/01(金) 00:57:37 ID:wWA6sD9X0
>>894
反転軸の配線が不良品で微細リークしてたんだよ
897白ロムさん:2009/05/01(金) 00:57:45 ID:xkm6FUXN0
そんなに持たないの?
898白ロムさん:2009/05/01(金) 09:34:29 ID:zraDv9/3O
カツオの鯉のぼりの奴初めて見たわ
899白ロムさん:2009/05/01(金) 11:11:37 ID:xGCtdDUOO
今年もカツオのぼりの季節だね
新バージョンはあるのかな
900白ロムさん:2009/05/01(金) 18:48:56 ID:m2Ab4MgqO

‖<∈≡≡
‖<三河屋
‖<サザエ
‖<タラ

901白ロムさん:2009/05/01(金) 20:32:56 ID:jdm79mGe0
カツオのぼり出た!!!
2年持ってて初めて見た!
これ保存しておきたいな。
902白ロムさん:2009/05/01(金) 20:37:37 ID:jdm79mGe0
カツオのぼりって、吹きながしがクラゲになってて、真カツオがクラゲに当たって
ビリビリになるんだね!
これ、今までの中で一番可愛いかも!

連投スマソ!
903白ロムさん:2009/05/05(火) 22:10:28 ID:K7Om3NWz0
私、52CAのスケジュールをかなり重宝してて、目覚ましも平日ONにアラームセットして
いるんだけど、52CAのカレンダー見たら6日は平日になってたんで普通に6日は仕事行く
ものだと思っていたけど、今日リアルカレンダー見たら6日休みなんだね。
なんか得したような損したような・・・。
904白ロムさん:2009/05/05(火) 23:15:08 ID:tSxy0hmZ0
カツオのぼりが見られるのも後1時間弱か
905白ロムさん:2009/05/12(火) 02:25:55 ID:bV3B07s0O
あげ
906白ロムさん:2009/05/14(木) 04:02:30 ID:P6BsORaKO
保守
907白ロムさん:2009/05/17(日) 13:37:42 ID:vyU+vDkNO
>>904

ストッパー乙!
908白ロムさん:2009/05/17(日) 21:08:17 ID:5NDesfzb0
発売翌日に機種変更してずっと使ってるんだけど
全然魅力的な機種が出ないし、これで困るって事もないから
とりあえず外装交換をしてみようと思ってる。
これが壊れたらもうau買わないだろうなぁって思ってる。
そのくらいお気に入りだねぇ。
909白ロムさん:2009/05/18(月) 00:53:41 ID:PQXz1r3k0
52CAカメラ広角36mmだけど61CAの28mmより映り良いから良いやって感じ。
インクジェットでハガキ大に印刷しても200万画素までしか反映しないとデジカメ板の画素スレ
に書いてかったからA4(600〜800万画素)刷るのは別のカメラにする。
ってA4にしたい写真が無いわw
910白ロムさん:2009/05/18(月) 02:36:34 ID:bXvQ4e3ZO
52CAがさりげなく色々こなせる子だから新機種が色褪せて見える
NS01がちょっと気になってるけどwww
911白ロムさん:2009/05/18(月) 13:30:12 ID:j9aG4sgj0
カツオのぼりもう見れない?
手動で戻してもダメ?
912白ロムさん:2009/05/18(月) 18:03:26 ID:n9B2IsFa0
手動で5月5日とかに設定すれば見られるよ。
913白ロムさん:2009/05/18(月) 21:19:06 ID:KNJIvGZjO
>>912

手淫 乙!
914白ロムさん:2009/05/19(火) 23:58:45 ID:FifphBNk0
SH002が気になるんだけどどうだろう?
防水機種だけど2軸回転なのがツボった。もうそういう機種はなんか出ない気がする!
915白ロムさん:2009/05/20(水) 01:18:13 ID:KzqXL4JhO
アゲw
916白ロムさん:2009/05/20(水) 13:33:55 ID:B5PyH/wZ0
>>912
サンクス!!
917白ロムさん:2009/05/20(水) 13:48:10 ID:MVFMGBB90
ついに私の発売直後に買った52もこないだヒンジ部分のメッキがはがれ出した・・・。
AUの夏モデルが防水けっこう出すみたいなので、買い換えようか悩み中。

52にサブ付いた感じのSH002か、防水ワンセグのIphonみたいなSHY−01に
するかで悩んでるとこ。値段にもよるけど。
918白ロムさん:2009/05/20(水) 14:58:48 ID:w4dYHflP0
俺もそろそろ買い換えるかな〜。
今の状況だと、iPhoneにいきそうだが。
頑張ってくれau!!
919白ロムさん:2009/05/20(水) 19:37:01 ID:GJVWGxvkO
電池パックが膨らんで割れてるんだけど、、、こんなもん?
au持ち込みしたが相手にされなかった。
破裂とも見えるが、、耳に爆弾かよ・・・
割れも無視ってどんだけだよ。
防水機能も怪しくなるし、割れに水入ったらどうなるんだろうな。
何か起きないと対応しない姿勢はガッカリ。俺の顧客不満足度檄高した
いろんな意味であぶないから他キャリアに機種変した方が良さそうだ
耳に当てた時に割れたら衝撃音とかやばかったかな。それを見ても放置プレイなショップもこえーよ。
あームカつく。さらしたいけどさらすと俺に不利益有るかな
920白ロムさん:2009/05/20(水) 20:04:58 ID:nFSHWK3H0
どうぞどうぞ晒してください。
そんな状況なのに、こんなところで愚痴ってるだけなんて
そっちのほうがどう考えてもおかしいし
921白ロムさん:2009/05/20(水) 21:35:55 ID:U0V1Co860
いろんな意味であぶない奴かwwww
基地外が車に引かれた携帯持ち込んで、破れてるから交換しろ!とか言っているんだろうな・・・

922白ロムさん:2009/05/21(木) 05:49:57 ID:Vt3N5Z5D0
電池は消耗品
オクで安く買えよ。
923白ロムさん:2009/05/21(木) 07:04:53 ID:2muyt96EO
>>922
消耗すると変形して割れるのか?
924白ロムさん:2009/05/21(木) 15:53:13 ID:3+DjG6Un0
>>919
ほかのaushopかサービスセンターかカシオでも問い合わせたほうがいいよ。
それでもだめなら消費者センターっていうの?そういうやつ。
ただ単純にそこのaushopが重大さを分かってないだけ。
925白ロムさん:2009/05/21(木) 19:36:57 ID:2muyt96EO
他に割れた奴居ないのか?
事例が無いから却下された訳だが。
目の前の実例をノーカウントにしてりゃ永遠に事例無しという落とし穴か。
926白ロムさん:2009/05/21(木) 20:43:50 ID:CaZ4aoMF0
>>925
安心何とかとかのバッテリーパックプレゼントの本当の理由は。
電池妊娠爆発する前にって事。
仕様だけど、フルサポなら蓋割れたなら無償でやるべきだな。
927白ロムさん:2009/05/22(金) 05:56:05 ID:ZX7T81ue0
>923
電池パック 妊娠でぐぐれ
928白ロムさん:2009/05/22(金) 08:03:42 ID:PFPJTF4LO
>>927
サンクス。妊娠と表現されてるとは知らんかった。
破壊力はナパーム級で中華製は即死者も既出。自殺願望者はオクで買えという事ですね。
そして、すでに割れへ進行した物の継続使用は耐火金庫内での実験レベルな訳か。
放置プレイは無いわな
929白ロムさん:2009/05/22(金) 09:21:46 ID:oJgHEfng0
そう。
だから普通の客が普通に店に行って普通に話したら
店側も普通の対応するはずなのになぜか普通の対応じゃなかった…。

きっと客側が普通じゃなかったんだろう。というのがみんなの意見です
930白ロムさん:2009/05/22(金) 14:12:40 ID:6VXOKxLQO
・電源のON・OFFは出来る
・その他のボタンは無反応
・充電は出来る
・時計(秒数)は正常に動く

どのボタンを押しても動きません
なんででしょうか…
931白ロムさん:2009/05/22(金) 17:14:27 ID:PFPJTF4LO
>>929
おまいなら、このケースで普通の対応ならどうなってたと思う?
932白ロムさん:2009/05/22(金) 17:15:49 ID:PFPJTF4LO
>>929
おまいなら、このケースで普通の対応ならどうなってたと思う?
933白ロムさん:2009/05/22(金) 17:19:29 ID:HeQ24NbZ0
>>929
みんなじゃないと思う。
まず
・今何のサービスに加入しているか?
・バッテリーは消耗品
・蓋は修理すべき
・他のあうショップで上記の知識を念頭に相談しよう。
934白ロムさん:2009/05/22(金) 20:11:12 ID:xJpKUS1yO
修理してこいよ
待っててやるから
935白ロムさん:2009/05/23(土) 23:59:33 ID:RcjcXNaDO
最近通信重くない?
936白ロムさん:2009/05/24(日) 00:15:28 ID:WHjcWe5gO
>>935

電源on/offでサクサクwww
937白ロムさん:2009/05/29(金) 01:22:38 ID:Uf4OrW/l0
これ買って2年近くにになるし、そろそろ機種変かなーとも思ったが、
ちーっとも新機種にいいのが出ない。
52CAにはまだお世話になりそうです。
938白ロムさん:2009/05/29(金) 02:15:07 ID:KRkEMQ0w0
ドコモのF−01Aに相当ひかれたけれど、角ばったあの形が好きになれなくて様子
みてたら、防水性がダメなのと、ワンセグ感度がダメみたいね。替えなくて良かった。

今度auから出るSH-002が2軸防水でワンセグアンテナ外付けだから、これに替え
ようか超悩み中、Shoinなのはメールとかはしないのでそう困らないと思うんだけど
デカクて重くなるのは仕方ないとして、カラーリングが気に入らない・・。はぁ。
939白ロムさん:2009/05/29(金) 09:38:55 ID:I+2iy75BO
時にカシャカシャなり出して
しょっちゅうフリーズしたり電源が落ちる
替えたほうがいいですか?
940白ロムさん:2009/05/29(金) 12:05:32 ID:EwwMLP81O
好きにすりゃいい
不便してて替えたいと思うなら換えればいいし
とても気に入ってたり、お金がないというなら換えなきゃいい

もう寿命かな?って聞くなら機種の話なので理解できなくもないが(俺は理解したくないけど)
換えるか換えないかは本人の問題だろ
941白ロムさん:2009/05/29(金) 16:26:31 ID:RKhSWEMa0
お風呂でのテレビタイムが習慣化してしまったから、もう防水以外考えられんとですよ。
942白ロムさん:2009/05/29(金) 21:58:40 ID:BLc8YzjqO
カツオが待ち受けにならないんだが、もうだめなのだろうか…
*長押し、カツオ設定でも待ち受けはカツオにならないorz
943白ロムさん:2009/05/30(土) 03:59:52 ID:pqUXeczuO
>>942
別のシーンを選択してるとかはないだろうか?

ゴムパッキンの不具合で無償修理に出したら、キーパッドまで新しくなった。
機変も考えたけど、ピカピカツルツルのセンターキーを見るとそんな気なくす。壊れるまで鰹と一緒。
944白ロムさん:2009/05/30(土) 04:04:59 ID:pqUXeczuO
>>942
すまん、*長押しで切り替えても出ないのか。勘違いした。
945白ロムさん:2009/05/30(土) 07:37:24 ID:64tZBqwqO
>942
メニュー→設定→113で無料の携帯アレンジ拾う
シーン1にする
さっき拾った携帯アレンジに設定する
携帯アレンジ削除→はい
でカツオ出てこない?


設定してある携帯アレンジ削除で初期設定の携帯アレンジになるかと思います
946白ロムさん:2009/05/30(土) 07:48:32 ID:nVEyfWePO
出来た!

二人ともありがとう!
947白ロムさん:2009/05/30(土) 07:50:08 ID:nVEyfWePO
>>946
自分は>>942です。

>>943>>945ありがとう。
948白ロムさん:2009/05/30(土) 09:24:36 ID:64tZBqwqO
無事出来ましたか
良かった良かった
949白ロムさん:2009/05/31(日) 00:49:25 ID:sXQyuinV0
2年使ってヒンジ部分の塗装がはげてきたのですが、外装交換って5000円くらいだそうで
やってみたいのですが、何日くらいで戻ってくるのでしょうか?
その間は、携帯なしになってしまうのでしょうか?
950白ロムさん:2009/05/31(日) 01:08:59 ID:ZfPUU2smO
外装交換から戻ってくるまで代わりの携帯を貸してくれるよ
951白ロムさん:2009/06/06(土) 13:28:50 ID:jQAvDHzj0
保守
952白ロムさん:2009/06/06(土) 15:08:29 ID:Vk11eTGK0
防水でカメラもそこそこって機種だったらSH002になっちゃうのか。
カシオとお別れしたくないな。W61CAみたいなの出て欲しかったな。
953白ロムさん:2009/06/07(日) 02:30:31 ID:gqonw3vQ0
スプラッシュ音とカツオが好きだからなぁ、Gzじゃないカシオの次の防水携帯に
期待してみるかな。
954白ロムさん:2009/06/07(日) 04:58:54 ID:SkD9klVQO
今更だけど、メール受信画像が設定以外のだとヤギの絵のやつになってるんだけど、
どこ触っても変えられないんだ、助けてくれ
955白ロムさん:2009/06/07(日) 17:26:57 ID:KbYusjNW0
>>953
スプラッシュ音、これいいよね。
コライユグリーンなんだけど、この機種に合った透明感のある音で気にいってる。
956白ロムさん:2009/06/07(日) 22:32:51 ID:G48D+zAmO
うめ
957白ロムさん:2009/06/08(月) 02:01:56 ID:P3CDGir/0
auのミュージックポート新しくなったね。

俺はこの携帯でいいや、新しく買うのも面倒くさい。
バッテリーだけ1年周期で新調すれば問題ないと思うな。
958白ロムさん:2009/06/08(月) 07:10:10 ID:P88TDUDD0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
959白ロムさん:2009/06/08(月) 07:52:15 ID:Gpv5WWIQO
この機種不満もあるけど、でもバランスとれたいい機種だよね
最近また愛着がでてきたよ(´・ω・`)
960白ロムさん:2009/06/08(月) 10:20:59 ID:2SQzP+YQO
カツオ、うみゃ!(´・ω・`)ノシ
961白ロムさん:2009/06/08(月) 11:07:50 ID:P3CDGir/0
>>958


最近、見かけるようになったお前なんだが、見るとムカツク。
以後、お前を一切使用禁止だ。分かったな。
962白ロムさん:2009/06/08(月) 13:27:07 ID:dtXiLuNUO
うめだ阪急
963白ロムさん:2009/06/08(月) 18:06:45 ID:Jo0kd+xHO
ごめん、録画した番組ってどうやって見るの?
964白ロムさん:2009/06/08(月) 19:14:37 ID:d/myY38J0
アンテナが内臓アンテナだったら尚素晴らしかったんだがなあ。
まあ防水にするとどうしても電波の掴みが多少落ちるんかな。
965963:2009/06/08(月) 22:19:45 ID:Jo0kd+xHO
自己解決
データフォルダから辿っちゃ駄目なのね。
今日初めて録画使った。幾つか増設したけど、結局これが一番しっくりくる。
決して名機とは思ってないけど。
966白ロムさん:2009/06/12(金) 01:16:52 ID:+6vM4sDlO
充電側のパッキンにあるオレンジのゴム取れて修理出してきた
4日ほどで帰ってきてゴム復活したのとキーと軸についてる銀色カバーも一緒に替えてもらった
ちなみに全部無料でした

キーと軸カバー新品になってまだ使ってきたくなった
967白ロムさん:2009/06/12(金) 23:11:08 ID:e5lXoHok0
名字に口がつく姓で、
口をぐちと読むのは、実は、
森口と田口、樋口の3つしかない。
豆知識な
968白ロムさん:2009/06/12(金) 23:35:12 ID:woQnxjNx0
坂口
969白ロムさん:2009/06/13(土) 01:37:57 ID:X/UrmlosO
山口

最近スパムメールが凄い勢いで来る
詳細見ると
to俺のじゃないメアド

何やってんだau
970白ロムさん:2009/06/13(土) 01:51:22 ID:ghdD/set0
ここ最近62から差し替えて52にもどして使ってるけど
さくさくだしバッテリー持ちもいいしなんもいうことないです・・・・
971白ロムさん:2009/06/13(土) 02:57:35 ID:lTRtpBKg0
厚さ以外はね。
972白ロムさん:2009/06/13(土) 07:43:50 ID:ydweP2hcO
今の機種だと薄くて不安
52CAはブ厚くて安心
973白ロムさん:2009/06/13(土) 13:26:55 ID:5Y6tlTJLO
海外で発売されたカシオ機が話題になってますね。
果たして日本でも発売されるのか…自分はちょっと期待してます。
974白ロムさん:2009/06/13(土) 20:48:15 ID:r0ptk2lK0
野口
975白ロムさん:2009/06/13(土) 21:05:12 ID:GOGGzfXt0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用は絶対絶対に禁止だ。分かったな。
976白ロムさん:2009/06/13(土) 23:26:27 ID:+l1NOFPc0
了解しました
(´・ω・`)
977白ロムさん:2009/06/13(土) 23:49:01 ID:EiFqi4Xo0
(´・ω・`)
かしこまりま〜
978白ロムさん:2009/06/14(日) 01:45:04 ID:Z7wxAazhO
壊れたので修理に出したらリニューアルして返ってきた
まだまだ長い付き合いになりそうです
979白ロムさん:2009/06/14(日) 08:05:05 ID:oWzFHmz40
プリンは4連にすべきだ!!!
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(5歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
980白ロムさん:2009/06/14(日) 13:35:58 ID:8Si1Q7GmO
>>979
いやいや、お前がガマンしろよ、とコピペに突っ込んどく。
981白ロムさん:2009/06/14(日) 18:21:01 ID:T5YdcsrH0
プリンは3連よ!
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
982白ロムさん:2009/06/14(日) 19:19:03 ID:/xNlbMAZ0
もう流れもすごく遅くなってるから、スレ終了したら総合スレでいいかな。

【CASIO】カシオ計算機 携帯電話総合 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200361784/
983白ロムさん:2009/06/14(日) 22:40:37 ID:oWzFHmz40
.
984白ロムさん:2009/06/14(日) 22:44:15 ID:oWzFHmz40
.
985白ロムさん:2009/06/14(日) 22:45:10 ID:oWzFHmz40
.
986白ロムさん:2009/06/14(日) 22:46:09 ID:oWzFHmz40
.
987白ロムさん:2009/06/14(日) 23:53:25 ID:+TRUL2E1O
協力梅
988白ロムさん:2009/06/15(月) 06:20:44 ID:F3uu5bte0

989白ロムさん:2009/06/15(月) 06:21:35 ID:F3uu5bte0

990白ロムさん:2009/06/15(月) 06:22:16 ID:F3uu5bte0

991白ロムさん:2009/06/15(月) 06:23:12 ID:F3uu5bte0

992白ロムさん:2009/06/15(月) 06:23:54 ID:F3uu5bte0

993白ロムさん:2009/06/15(月) 06:24:35 ID:F3uu5bte0

【CASIO】カシオ計算機 携帯電話総合 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200361784/
994白ロムさん:2009/06/15(月) 06:25:27 ID:F3uu5bte0

995白ロムさん:2009/06/15(月) 06:26:24 ID:F3uu5bte0

996白ロムさん:2009/06/15(月) 06:28:00 ID:F3uu5bte0

997白ロムさん:2009/06/15(月) 06:28:41 ID:F3uu5bte0

998白ロムさん:2009/06/15(月) 06:29:44 ID:3+VQQmEh0

999白ロムさん:2009/06/15(月) 06:32:43 ID:3+VQQmEh0

1000白ロムさん:2009/06/15(月) 06:35:19 ID:3+VQQmEh0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。