FOMA 906i総合スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
943白ロムさん:2008/04/05(土) 00:16:20 ID:LFRtIG5B0
都合悪いバカが言うねえ
944白ロムさん:2008/04/05(土) 00:16:37 ID:XT3xpI+kO
>>941


疑ったらキリがない。
聞いてから判断だ
945白ロムさん:2008/04/05(土) 00:18:47 ID:2duIP6rY0
嘘でも聞けたらいいですねw
946白ロムさん:2008/04/05(土) 00:18:56 ID:fgYdqv/V0
そして本人
947白ロムさん:2008/04/05(土) 00:19:26 ID:fgYdqv/V0
現れず
948白ロムさん:2008/04/05(土) 00:19:38 ID:3EBYGdApO
あの、機種とかの機能じゃなくてサービス面の話なんですけど。
それでも良いですか?

なんか話が大きくなっちゃった
949白ロムさん:2008/04/05(土) 00:19:41 ID:iCIlUry20
そして結局出てこない情報
950白ロムさん:2008/04/05(土) 00:20:05 ID:eibBXrUq0
>>945
そんな嘘聞きたくないなら発表されるまでスレ来んなカス
951白ロムさん:2008/04/05(土) 00:20:43 ID:gfwPrz1VO
705のパンフあげとくから気が向いたら見といてね
ではまた明日ノシ

あと信じる信じないは君次第
忘れた頃に思い出せ
952白ロムさん:2008/04/05(土) 00:20:45 ID:eibBXrUq0
>>948
906に合わせて始めるサービスなら良いんじゃない?
953白ロムさん:2008/04/05(土) 00:20:55 ID:IlmPGCzk0
Pって、禿と同じな事に今更・・・・
954白ロムさん:2008/04/05(土) 00:23:52 ID:2duIP6rY0
サービスは板違い。
こっちでやれ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206020180/
955白ロムさん:2008/04/05(土) 00:25:29 ID:6JwLqPxk0
マダー?
956白ロムさん:2008/04/05(土) 00:25:42 ID:DV/Yvw0aO
>>954
固いこと言うなよ〜
957白ロムさん:2008/04/05(土) 00:26:53 ID:eibBXrUq0
>>956
小うるさいのはもう放っておこう
958白ロムさん:2008/04/05(土) 00:27:26 ID:2duIP6rY0
>>956
サービスのリークだけならいいがまた長々とサービスについて語り出すと
荒れてくるから誘導してるだけです。
959白ロムさん:2008/04/05(土) 00:28:39 ID:fgYdqv/V0
>>948
906に関係あんならいんじゃね
960白ロムさん:2008/04/05(土) 00:33:05 ID:dGVv62jN0
>>958
何の情報も無いカスの癖に生意気だな
961白ロムさん:2008/04/05(土) 00:33:12 ID:d+4DjQBzO
やはり現れなかったwというかいつも現れるやつだと思うけど
962白ロムさん:2008/04/05(土) 00:35:19 ID:eibBXrUq0
>>960
自治厨の戯言だよ
スルーだ
963白ロムさん:2008/04/05(土) 00:35:56 ID:17y5XnoSO
ドキドキして損した。
964白ロムさん:2008/04/05(土) 00:36:42 ID:d+4DjQBzO
>>962
お前も一々つっかかんなよ。荒れる元だ
965白ロムさん:2008/04/05(土) 00:37:50 ID:fgYdqv/V0
SHとFの背面の画像マダー
966白ロムさん:2008/04/05(土) 00:45:27 ID:HkWptgIH0
とりあえず既出かもしれないけど情報
ショップに置いてあるFOMA試験機が最近VerUPしたんだけどP906iの設定が入ってた
デザインは変わるかもしれないけど中身(基盤とチップ)はあまり変わらんのかもな
967白ロムさん:2008/04/05(土) 00:49:33 ID:JjTfwjH80
SHにCCD復活してくんないかなぁ
カメラが使えるのが欲しい
968白ロムさん:2008/04/05(土) 00:53:50 ID:hqo++ndm0
>>967
禿同。
俺今sh901isだけど
CCD出してくれるなら機種変する。
969白ロムさん:2008/04/05(土) 00:54:42 ID:HkWptgIH0
>>967
だよなぁCMOSになってからSHのカメラは糞すぎる
ソフト的の問題もあるのでSH705iのソフト更新が今月あるよ
970白ロムさん:2008/04/05(土) 00:55:00 ID:oMYxl8M30
つヒント:盗撮厨の撲滅
971白ロムさん:2008/04/05(土) 01:32:29 ID:KYsD3f0hO
>>966
横UI対応してた?
972白ロムさん:2008/04/05(土) 01:36:57 ID:hd3OXkNP0
試験機って不具合でショップに持っていった時に
電圧計ったりして異常がないかの確認に使うあの機械の事じゃないのか
973白ロムさん:2008/04/05(土) 01:43:58 ID:HkWptgIH0
>>971
そこまでわからん

>>972
無線特性とか調べるテスター
アンリツのHPにあるんじゃないかな
974白ロムさん:2008/04/05(土) 01:48:20 ID:jFQsO0HfO
>>967
時代の流れ的に出そうに無いよなぁ。
なんかシャープとかが携帯用の800万画素クラスのCMOSセンサの開発をしてるような話なかったけか?
CCDは電池食うし、VGA液晶で電池消費が激しい上に薄型携帯が主流ときたら小型化しにくいCCDは余計に使いにくいわな。
携帯用の画期的な画像処理エンジンでも開発されれば、CMOSでも良さげなのが出てくるかもしれんけど。
975白ロムさん:2008/04/05(土) 01:59:59 ID:z7mYvjmc0
ハイビジョン・カメラはほぼ全部CMOSになっちゃったね
一番の理由は読み出し速度らしいけど、ほかにも消費電力がCCDの10分の1だとか
メリットは色々あるらしい
976白ロムさん:2008/04/05(土) 02:03:05 ID:eibBXrUq0
そろそろレンズについてもちゃんと考えて
977白ロムさん:2008/04/05(土) 02:06:06 ID:iCIlUry20
コンデジはCMOSにならんね。
978白ロムさん:2008/04/05(土) 02:09:39 ID:jFQsO0HfO
>>976
レンズは一番望み薄じゃないか?
こんなうっっっすくなってる携帯に、まともな画像拾えるレンズを搭載できるとはとても思えない。
979白ロムさん:2008/04/05(土) 02:10:21 ID:oMYxl8M30
>>976
例の液体レンズとか?
980白ロムさん:2008/04/05(土) 02:13:45 ID:DNQgh231O
>>965
Fはとっくに出てるよ
981白ロムさん:2008/04/05(土) 02:14:18 ID:cm996jmV0
お前らがカメラにあーだこーだ言ったってしょうがないんだよ
時間が解決するんだから ほら後数年待ってみろ
お前らの望どおりのカメラができるし、出来たとたんそれ以上のもの望むだろ
だけど数年待て 望どおりのカメラができるんだからよ
時間が解決するの!黙って今の携帯使ってろカス
早くどーにかして欲しいならおめーらのしょーもない脳みそで
考えて一緒に開発に携われ
982白ロムさん:2008/04/05(土) 02:17:01 ID:iCIlUry20
そろそろ次スレ
983白ロムさん:2008/04/05(土) 02:21:42 ID:gfwPrz1VO
705i2はっときました。ではまた明日
984白ロムさん:2008/04/05(土) 02:21:53 ID:uZNXuYy2O
みなさんも新し物好きなんですね!
自分も新機種が出たら我慢できなくなって
すぐ買い増ししてしまうタチですw
自分なんて車もモデルチェンジしたら
すぐ買い換えるんですがやっぱり
みなさんもそうですか?
985白ロムさん:2008/04/05(土) 02:23:59 ID:eibBXrUq0
>>978
一眼みたいにレンズ交換可能!とかやったら売れないですね。
986白ロムさん:2008/04/05(土) 02:25:02 ID:cm996jmV0
>>985
バカじゃん どこまでカメラに必死なの?カメラオタが携帯に望むんじゃねーよ
987白ロムさん:2008/04/05(土) 02:38:24 ID:HvxUGUh7O
生理(笑)?
988白ロムさん:2008/04/05(土) 02:41:23 ID:jFQsO0HfO
>>985
うーん、需要はそんな高くないんじゃないかな。
今の状況のままじゃ出るとしてもドコモじゃなくてauかSBだろうね。
SOは撤退だし、SHはSBの方に力入れてるし。カメラに力を注ぐメーカーがドコモには無い。
とりあえずPに期待するしかないのかな。
989白ロムさん:2008/04/05(土) 02:58:33 ID:rA8YtL/rO
カメラ小僧どもウザイ
990白ロムさん:2008/04/05(土) 03:00:45 ID:1Kd6aBae0
カメラの画質ごときで携帯が分厚くなるほうが嫌
991白ロムさん:2008/04/05(土) 03:02:34 ID:cm996jmV0
こーうるさいんだったら 携帯にカメラなんかつけなきゃ良かったと
開発者ともども思ってるに違いないよ。
そこまで要求がうるせーとは 思ってもいなかっただろうな
992白ロムさん
>>991
仕様を要求してるのはドコモだろ
ここのスレ住人ではありませんw