【EMOBILE】EMONSTER (S11HT) Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
EMOBILE EMONSTER (S11HT) のスレです。

■公式サイト
EMOBILE
ttp://emobile.jp/products/ht/s11ht/
HTC
ttp://www.japan.htc.com/product_s11ht.htm

■まとめサイト
ttp://emonster.windows-keitai.com

■前スレ
【EMOBILE】EMONSTER (S11HT) Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1205907411/


■オークション詐欺の話はこちらへ
【泣き寝入り】売買&交換で詐欺被害者スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201315903/

■学割を使った節約話はこちらへ
[ドケチ板] 携帯電話について語ろう その3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1196911023/
2白ロムさん:2008/03/25(火) 20:13:26 ID:5Qm3aS5F0
ウィルコムへようこそ!!
3白ロムさん:2008/03/25(火) 20:17:38 ID:zM9gmG8c0
来月?か再来月?に、なんか出るらしいぞ!ww
4白ロムさん:2008/03/25(火) 20:26:46 ID:RedW+Qya0
ローミングできないことだけが難。
5白ロムさん:2008/03/25(火) 20:28:35 ID:wglumS/i0
NEWS|「EM・ONE」ユーザーに、月額1,000円割引
「EMONSTER」同時利用キャンペーン実施
3月28日(金)〜4月30日(水) | eMobile
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=528

「EM&EMセット割キャンペーン」を実施いたします。
6白ロムさん:2008/03/25(火) 20:45:16 ID:z6fGnoYmP
>>1 Z
S11HT からカキコ
7白ロムさん:2008/03/25(火) 20:46:17 ID:izoviEq40



学割の話は正義の味方がウザイのでスルー進行で


 
8白ロムさん:2008/03/25(火) 20:51:31 ID:dB3lwStr0
このスレで子供の学割つかって安くなるって聞いて
周りに広めまくってます♪
もう10人は契約したよ。
もちスーパーライトプランで即解約でオク行き^^
私は2台買いました^^
9白ロムさん:2008/03/25(火) 21:03:12 ID:SI3fMbc70
>>8
ドケチ板でやれ
10白ロムさん:2008/03/25(火) 21:04:09 ID:iQfVHnbs0
学割は一応規約違反なんだしだまってやろうな。
いい年してるんだしガキじゃねーんだからルール違反を馬鹿っぽく自慢せんでよし。

俺、信号無視してきたよ。と同レベルの馬鹿。
それで捕まってごねるのはもっと馬鹿。
11白ロムさん:2008/03/25(火) 21:15:06 ID:jgBdVB120
荒らしだろ。身近に10人もS11HTを契約する親がいるわけないw
12白ロムさん:2008/03/25(火) 21:15:27 ID:JoGQ848G0
>>8
釣り乙

学割は音声端末にしか適用無し。

音声端末はケータイプランでしか買えない。

2台買いましたったって、まだ発売前w
13白ロムさん:2008/03/25(火) 21:19:29 ID:izoviEq40
学割学割学割学割学割
14白ロムさん:2008/03/25(火) 21:22:33 ID:JoGQ848G0
>>10
正義の味方乙
15白ロムさん:2008/03/25(火) 21:26:59 ID:tWSLW/R30
正義の味方って単語連発して恥ずかしくない?
なんつーか語彙がなくて頭の悪い人間に見える
16白ロムさん:2008/03/25(火) 21:28:35 ID:JoGQ848G0
>>15
>>7で正義の味方と言っているから面白いから同調しただけだろ、自称スーパーヒーロー君w
17白ロムさん:2008/03/25(火) 21:32:36 ID:JoGQ848G0
ジョートク割についてもテンプレ化しようよ。風化させてはならないw
18白ロムさん:2008/03/25(火) 21:33:17 ID:JoGQ848G0
6 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 15:41:19 ID:yzzera+q0
伝説のイーモバイル城徳店の話を書いておこうよ。

その店はある日突然登場した。

なんと14,980円と5,980円。そしてアシスト料金はいらねー。その代わりに前金性で、後からイーモバイルから直接送付になるよっと。

それに群がる乞食衆。ところがどっこいその販売方法にクレームが来た。

本人は店を撤収するも、個人情報が晒され必死に痕跡消去に努めるも。。。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1124941035/77-78

前金の5,000円はどうなるのか果たして。。。
19白ロムさん:2008/03/25(火) 21:34:13 ID:JoGQ848G0
852 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 04:35:17 ID:JoGQ848G0
>>849
どうしても共謀した奴を潰したいなら、
ジョウトクさんのIDでググって落札者を調べて
その中から現在出品中の人に質問欄から連絡取って、紹介番号?を尋ねて
教えてもらえば良いんじゃね?1万円くらい支払えば喜んで教えてくれることだろう。
もっともこのスレの人たちのことだ。モノさえ手に入ればその紹介番号?も晒すことになるだろうけど。
落札した人はこれをネタにジョウトクさんをゆすっちゃだめだからねw
以下、落札者

mochy_2001 (15)
xdjjm806 (新規)
kakikawa2001 (68)
tokonatsu2000 (144)
qrbsj295 (114)
saik_n (22)
kk27352001 (512)
otoupon (629)
jcafe21 (2)
peroh (684)
hm281k2 (261)
hidekun1983 (62)
ichirokogawa (592)
tjtgjajgcavebasis (21)
taklily5791 (420)

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/otoupon
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/peroh


853 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 04:45:29 ID:JoGQ848G0
そしてその紹介者番号?を入手したならばその番号の人には製品を発送しない。
        ↓
落札者は5,000円の支払い損。
        ↓
ヤフオクの補償も適用外のため落札者は警察に被害届提出。
        ↓
ジョウトク逮捕。関係者も逮捕。

ジョウトクはそうならないようにあわてて落札者に5,000円返金。
落札者は製品と5,000円ゲトーでウマー
20白ロムさん:2008/03/25(火) 21:38:49 ID:tWSLW/R30
>>16
お前か、今までスレ汚してた奴は。
頼むから消えてくれ。
普通にS11HTの話題を話したい人の邪魔になる。
どうしても話したいなら、>>1にある通り、

■オークション詐欺の話はこちらへ
【泣き寝入り】売買&交換で詐欺被害者スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201315903/

■学割を使った節約話はこちらへ
[ドケチ板] 携帯電話について語ろう その3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1196911023/

に言って存分に話してくれ。
嬉しそうに「テンプレ化しようよ」とか何を考えているんだ?
それこそ専用スレで話せばいいだろう。
21白ロムさん:2008/03/25(火) 21:39:25 ID:JoGQ848G0
>>20
ジョウトク乙
22白ロムさん:2008/03/25(火) 21:48:15 ID:7khaPBeR0
早く無線LANアクセスポイント欲しいです
23白ロムさん:2008/03/25(火) 21:56:34 ID:iQfVHnbs0
>>16
恥ずかしい言葉に同調って頭悪そうだが・・・・

正義の味方気取る気はねーよw
黙ってやれって話だ。
24白ロムさん:2008/03/25(火) 22:02:57 ID:R9ywNoS90
>18
もう言われてることだが、それは社員価格を利用したものだ
転売禁止されてはいない
S11HT1マソH11T0
でももう遅い
25白ロムさん:2008/03/25(火) 22:07:00 ID:JoGQ848G0
>>24
不特定多数に売却は法的にokなのかい?社員価格で
26白ロムさん:2008/03/25(火) 22:08:36 ID:R9ywNoS90
>>25
安心しろ、もう受付は終了した
次があるかは不明
27白ロムさん:2008/03/25(火) 22:09:18 ID:izoviEq40
おまいらスルー汁
28白ロムさん:2008/03/25(火) 22:09:22 ID:JoGQ848G0
良いよそんなのなくて。
29白ロムさん:2008/03/25(火) 22:10:05 ID:jgBdVB120
アホか。法的には全然問題ないだろw
社内規定にはアウトってだけ。
30白ロムさん:2008/03/25(火) 22:11:06 ID:JoGQ848G0
>>29
二項詐欺
31白ロムさん:2008/03/25(火) 22:27:08 ID:36GGXRDw0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:ヽ
  | |       // ___   ヽ  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにこのスレ……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |ヽ    |           :::::::::::::::::::::::|
  ヽ ヽ  ヽ___      ::::::
32白ロムさん:2008/03/25(火) 22:34:29 ID:R9ywNoS90
>>31
IDが赤い人と戯れるスレです
33白ロムさん:2008/03/25(火) 23:20:02 ID:tWSLW/R30
>>30
JoGQ848G0はとっとと消えろ。
皆が迷惑しているんだ。
34白ロムさん:2008/03/25(火) 23:31:41 ID:c8SDDegA0
>>33
JoGQ848G0は、自分では正義の味方だと思ってるようだけど

せっかくのジョウトク割を、取引が出来なくなるまで追いつめた上に、
本当のフランチャイズ向けの価格が、1万円とばらし

4万で買うことを馬鹿らしく思わせ、
オタリーマン諸氏を自分の息子、娘を利用した学割メインに走らせた、、

その罪は大変重いと思うんですがね
35白ロムさん:2008/03/25(火) 23:38:36 ID:36GGXRDw0
>>34
ジョウトク割と学割の意外な関連性が明らかに!!!!!!!

そうだったのかw
36白ロムさん:2008/03/25(火) 23:50:31 ID:5B9Sfilz0
芋犬ユーザー!今申し込むと損だぞ!28日までまて。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21367.html
37白ロムさん:2008/03/25(火) 23:53:19 ID:36GGXRDw0
>>36
だいじょうぶだよ。プレスリリースにはこう記載されてる。
『3月1日(土)からの予約申し込み分も対象です』

ttp://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=528
38白ロムさん:2008/03/26(水) 00:01:58 ID:36GGXRDw0
913 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 20:29:25 ID:wglumS/i0
NEWS|「EM・ONE」ユーザーに、月額1,000円割引
「EMONSTER」同時利用キャンペーン実施
3月28日(金)〜4月30日(水) | eMobile
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=528

「EM&EMセット割キャンペーン」を実施いたします。


914 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 22:22:25 ID:vyu1YUaV0
H11Tを予約した俺涙目(´ぅω;`)


915 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 22:32:51 ID:36GGXRDw0
>>914
まだ予約辞退できるやん


916 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 22:40:53 ID:vyu1YUaV0
>>915
ジョウ○ク支店だからキャンセルできねーw


917 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 22:45:46 ID:36GGXRDw0
ジョウトク割ww
39白ロムさん:2008/03/26(水) 00:10:17 ID:X5H5frWi0
>>37
そっか。
36記事ではそういう大事なこと書いてなかったので勘違いしてしまった。
40白ロムさん:2008/03/26(水) 00:12:55 ID:EDSkVzi7O
(・∀・)イイ!モンスターと悪いモンスター
41白ロムさん:2008/03/26(水) 00:12:57 ID:evtRAa1L0
>>39
気にするな。イモバの表現はわかりにくいのはたしかだしな。。。
42白ロムさん:2008/03/26(水) 00:35:26 ID:Hdm0vIUI0
>>38
はい 俺はもう赤simにはさみ入れましたyo
43白ロムさん:2008/03/26(水) 00:42:41 ID:2+XWb44P0
まさかとは思うけど、芋星って2chに書き込めなかったりする?
44白ロムさん:2008/03/26(水) 00:49:40 ID:evtRAa1L0
>>43
また、スゴイ情報がktkr
45白ロムさん:2008/03/26(水) 01:06:39 ID:Fi97/HnT0
>>43
規制されてる場合はここに載るだろうけど、ドメインなんだっけ。

2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
46白ロムさん:2008/03/26(水) 01:09:22 ID:H2/SAU3M0
赤simの情報まだ出てないんじゃないの?
47白ロムさん:2008/03/26(水) 01:23:41 ID:EtyXYfqs0
明日、駆け込みで申込みにいこうとおもってるんですが、申し込むと音楽プレーヤーや
ノートPCとかを安く買えるとかのお得なキャンペーンをやってるところ、都内でないでしょうか?

48白ロムさん:2008/03/26(水) 01:25:01 ID:S4LPJoGxO
音声端末とやるわけなかろう
49白ロムさん:2008/03/26(水) 01:39:17 ID:EtyXYfqs0
そうなの?
以前どっかのスレでEeePCが相当安く買えるキャンペーンをしてる店があるって
書かれてたので他にもそういうところないかなとおもったんだけど…。
50白ロムさん:2008/03/26(水) 01:43:44 ID:nyf1/q5H0
それデータ端末だから。
51白ロムさん:2008/03/26(水) 02:12:50 ID:8dZHD5u80
>>40
あの名作の作中にでてくるエピソード
“一匹は東へ、もう一匹は西へ”
を思いだした。
52白ロムさん:2008/03/26(水) 03:00:54 ID:SLqgHaqq0
53白ロムさん:2008/03/26(水) 03:08:10 ID:3rm518LP0
>>52
biz放題がわずか1年弱で廃止となり
データ通信ユーザは毎月9800円払えとw
実質的に値上げですよね・・・
それを値下げと言う辺りがまたセコいw
54白ロムさん:2008/03/26(水) 03:12:34 ID:toGjNHp70
いも☆すた
55白ロムさん:2008/03/26(水) 03:40:08 ID:Ll7TS04U0
>>52
うわ、biz放題が廃止になるのかよw これは酷い改悪
56白ロムさん:2008/03/26(水) 04:28:24 ID:3rm518LP0
芋星を購入するタイミングで
キャリアメールから脱却したいんだけど
emnet以外でプッシュメールってどうよ?
おすすめの方法とかない?
誰かアドバイス頼むw
57白ロムさん:2008/03/26(水) 05:04:00 ID:toGjNHp70
芋湾αとau携帯持ちだから
携帯メールを全部gmailのアカウントに転送してSHメールで読んでる
メール着信は携帯が知らせてくれるから何も考えなくていい
58白ロムさん:2008/03/26(水) 06:22:34 ID:NKK5nWdv0
ガキ割の件

どうも店員は小学生から適用になる事実をあまり話したがらないようだ。
まっとうに質問すると「12歳からです。」「16歳からです。」「18歳からです。」と嘘を付くパターンが多し。

そこで対策としては、イーモバイルの売り場で必ずネットに接続出来る環境があるから、それを使ってイーモバイルサイトにアクセスし、
学割のところをクリックし、小学生から適用になる部分を見せましょう。
59白ロムさん:2008/03/26(水) 06:31:27 ID:NKK5nWdv0
それでも「12歳以上の小学生じゃないと」とかわされるかもだな。
60白ロムさん:2008/03/26(水) 07:48:45 ID:pIG4xpgWP
放送大学でも学割きくんだよね?
なら、子供の学生証なんていらんのではないかね?んんー?
61白ロムさん:2008/03/26(水) 08:12:32 ID:+QxESLqq0
>>57
ちょっとまてや、こらあ!
i-modeメールは転送出来んだろう。
うそこくなや!
62白ロムさん:2008/03/26(水) 08:17:28 ID:evtRAa1L0
>>58
そういう素晴らしい話は、お仲間としてくれ。喜ばれるぞ

■学割を使った節約話はこちらへ
[ドケチ板] 携帯電話について語ろう その3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1196911023/
63白ロムさん:2008/03/26(水) 10:05:03 ID:LLi6KCP80
>>60
放送大学って在学証明でるの?出ればおkじゃね?
64白ロムさん:2008/03/26(水) 10:05:43 ID:OJonTbMR0
ガキ割厨うぜえええええええええええええええ
65白ロムさん:2008/03/26(水) 10:06:16 ID:LLi6KCP80
>>62
どうせ端末の発売日前なんて、購入や審査・登録に関する情報交換が中心になるんだから、
そんなに目の敵にして排除するこたないやん。
価格情報もおk。
なんでもおk。
66白ロムさん:2008/03/26(水) 10:12:19 ID:XgdGQsxw0
>>65
そういうのは機種スレじゃなくて
イモバ総合でやればいいんじゃないか?
67白ロムさん:2008/03/26(水) 10:14:29 ID:LLi6KCP80
>>66
それってどこ?
68白ロムさん:2008/03/26(水) 10:20:23 ID:7Q/ihdZv0
〉〉65
俺もそう思う。
たしかに、学割が使える情報自体はいい情報だったと思うが
学割拒む店員の説得の仕方とか、そこまで細かくなると
ウザク感じる人もふえてくるし、だいたいスレ違いだよ。
69白ロムさん:2008/03/26(水) 10:35:48 ID:9BiOvl4l0
70白ロムさん:2008/03/26(水) 10:41:44 ID:OJCAXgmVO
五月にまたなんか出るらしいね。
71白ロムさん:2008/03/26(水) 10:44:31 ID:qR15Pcc30
>>37
無料ADSL使い続けること前提だが、芋湾をスーパーライトにしてまっても
結局1500円のADSL料金払うことになるから1000円引かれたところでさほど意味がない。
72白ロムさん:2008/03/26(水) 12:09:29 ID:uneWQOTZO
審査ってあるの?未納がなくてクレカ払いならすんなり通るのでは?
73白ロムさん:2008/03/26(水) 12:19:49 ID:u+nTRZTKO
予約した電話番号にかけて留守電だったら開通してる希ガス。
もしそうなら電話しまくりで空いてる電話番号検索も可能か。
74白ロムさん:2008/03/26(水) 12:22:42 ID:ZXgRlbi2P
>>72
ちゃんとした日本人なら大丈夫だとおもう
75白ロムさん:2008/03/26(水) 12:35:43 ID:an0bM4bN0
>>988

ただの最下部の署名わすれ。ないと登録できませんとかいってたので昨日登録してたんだと思う。
76白ロムさん:2008/03/26(水) 12:41:41 ID:9BiOvl4l0
>>75
それって販売員のミスじゃん、ちゃんと最後まで確認していないっていう。
77白ロムさん:2008/03/26(水) 12:49:18 ID:K1dRCF6x0
都心でW-ZERO3[es]だが
今回のS11Tには萎えたので
次に出るスマートホンから
乗り換えることにする。
78白ロムさん:2008/03/26(水) 13:04:17 ID:9hiCxyjbP
はあそうですか
79白ロムさん:2008/03/26(水) 13:17:32 ID:e1PbYU9Q0
センターがパンクで28日に渡せなさそうだって予約したとこから連絡があったけど、
ほんと?
80白ロムさん:2008/03/26(水) 13:33:51 ID:OJonTbMR0
何日に予約したんだ
8179:2008/03/26(水) 13:48:11 ID:e1PbYU9Q0
>>80
3/9に予約しに行った。

もう一度電話かかってきた。
「センターがパンク」は担当者の嘘で、手続きを間違ってて、28日には準備できないんだって。
82白ロムさん:2008/03/26(水) 13:49:21 ID:DJA3tbnx0
>>81
その分、1万円くらい値引きしてもらえ
83白ロムさん:2008/03/26(水) 13:49:51 ID:DJA3tbnx0
>>81
ちなみにどこの店?
84白ロムさん:2008/03/26(水) 13:51:18 ID:lVoaXum+0
担当者の嘘てw
どうやって白状させたの?
85白ロムさん:2008/03/26(水) 13:54:08 ID:XiyEgHDO0
>>79
そんな見栄張るなっていってやれ。
予約、ソフトバンクの一日分の契約数もないに違いない。

それなら要りません、っていってやったらあわてて訂正するだろ。
8679:2008/03/26(水) 13:55:35 ID:e1PbYU9Q0
「28日午後から旅行へ行くから、その期間データカードを貸し出せ」って言ったら
芋場本社から電話かかってきた。

貸し出しはできないから、このまま待つか、あきらめてデータカードも契約しろってさ。

なんだか納得いかん。
87白ロムさん:2008/03/26(水) 13:56:33 ID:XgdGQsxw0
イモバもうgdgdだな。
あちこちのスレで販売員の不手際で28日引渡し不可というレスを見る。

それとも工作員が潜入してるのか?
88白ロムさん:2008/03/26(水) 13:58:04 ID:DJA3tbnx0
>>87
そう思うなら自分の予約している店に
電話で確認してみ。
89白ロムさん:2008/03/26(水) 14:04:55 ID:uneWQOTZO
なんか心配になってきた。
28日には注文してた新しいPCも届くから週末はS11HTと一緒に持って出かける予定なのに。
90白ロムさん:2008/03/26(水) 14:05:30 ID:OJonTbMR0
早くゴルァする作業にうつるんだ
91白ロムさん:2008/03/26(水) 14:07:04 ID:DJA3tbnx0
自分の電話番号に電話してみた?

俺の番号にはリカちゃんが出た
92白ロムさん:2008/03/26(水) 14:07:26 ID:lVoaXum+0
おれも予約したとこから電話かかってきてやべえと思ったら
申込書のクレカ番号の最後の一桁が抜けてましたーって電話だった
世の中すべて16桁とは限らないのだよ・・・
93白ロムさん:2008/03/26(水) 14:09:19 ID:OJCAXgmVO
真剣に商売する気無いんだろうな。

芋場「フヒヒ!しょせんシェア0.3%っスからwww大手並のサービスなんて無理っスwwwサーセンwwwwww」
94白ロムさん:2008/03/26(水) 14:11:16 ID:DJA3tbnx0
結果的に発売延期になるんでねーの?
弱ったな。ウィルコム解約3/31付けなんだけど。
95白ロムさん:2008/03/26(水) 14:13:50 ID:OJonTbMR0
さすがに発売延期はないだろ・・・
96白ロムさん:2008/03/26(水) 14:15:38 ID:j2+r1D8T0
>>86
『じゃあイラネ』って言ってみるといいと思う。
97白ロムさん:2008/03/26(水) 14:19:34 ID:3X6/BnbR0
28日に取りに来てくださいと
電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98白ロムさん:2008/03/26(水) 14:58:16 ID:9BiOvl4l0
>>94
三月中に音声を始めないと免許返さないといけなくなるから、
たとえ音声が使えなかったとしても音声端末は販売します。
99白ロムさん:2008/03/26(水) 15:07:41 ID:Y0UIqQy70
H11Tだけ販売されたりしてな
100白ロムさん:2008/03/26(水) 15:23:28 ID:Ys5503PCP
昨日の芋oneセット割発表後に
「まだ契約処理してないんなら
プラン変更したい」って販売店に
電話したら、「もう処理済み」と
言われた。

販売店によって処理の優先度が
違うのか?

ちなみにケータイデータセットで
予約済みの芋one持ちは、自動的に
芋oneセット割に変更されますとも
言われたんだけど、それもすごい
話だと思う。
101白ロムさん:2008/03/26(水) 15:51:43 ID:pniPz53f0
>>100
面倒臭いからだよw 替えたいなら、ハードゴルァ!!!が必要だなww
102白ロムさん:2008/03/26(水) 15:54:21 ID:XgdGQsxw0
ちなみに既存ユーザーの場合、スーパーライトへの変更は
4月10日以降じゃないと受け付けてもらえんよ。。。
103白ロムさん:2008/03/26(水) 15:55:59 ID:uneWQOTZO
ヤバい、auからMNPする予定なのに25日引き落としのau料金が口座から落ちてなかったわ。
今から払いに行ってくる。
104白ロムさん:2008/03/26(水) 16:21:21 ID:Wauo4fZEO
俺もauからMNPなんだけど28日にちゃんと契約できるか不安だ…
クレカと健康保険証は忘れずに持っていこうっと
105白ロムさん:2008/03/26(水) 17:02:34 ID:BOfa1iC1O
今朝の読売新聞にデカデカと広告出してたから大丈夫じゃまいか?
106白ロムさん:2008/03/26(水) 17:21:51 ID:VRJK5EfHO
同じくauからMNP予定。
MNPの番号も取ったし、メモリと液晶保護シートも買ったし準備万端。
今日になってギリで取り置きokで、28日渡し可能連絡ももらえたからwktk
107白ロムさん:2008/03/26(水) 17:23:04 ID:lVoaXum+0
auからの乗り換え多いな
108白ロムさん:2008/03/26(水) 17:25:07 ID:pniPz53f0
pda無いしなw
109白ロムさん:2008/03/26(水) 17:29:07 ID:OJonTbMR0
お前らいきなりイーモバ1本だけで使おうとしてるのか
110白ロムさん:2008/03/26(水) 17:35:40 ID:sQ+GHE4Z0
>>109
ソフトバンクの基本料6円ケータイと
組み合わせで使う予定。
圏外やデータ通信使用中は
転送設定にしておけば良いし。
どうせ会社持ちだし。
111白ロムさん:2008/03/26(水) 17:55:09 ID:Wauo4fZEO
俺も会社支給の携帯(au)があるからプライベート携帯はauから芋倍留に機種変更
しばらくスマホも出ないだろうし…
IDOから10年間お世話になったなぁ
いきなり誰でも割とか始めるから年数なんていみないんだよなっ
112白ロムさん:2008/03/26(水) 17:56:46 ID:VRviilN2O
>>105
そこら中の店の壁やらCMやらで散々宣伝した癖に、度重なる延期や不具合でマトモに販売出来ず当初の予定から3ヶ月も遅れ、やっと出したと思ったら一瞬で市場から消え去り、買った人はバグの嵐でマトモに使えない。
そんなのをシェア2位の満足度No.1のキャリアが、謝罪もせずに平然とやってのけるこの業界にそんなものは無意味です。
113白ロムさん:2008/03/26(水) 17:58:58 ID:XgdGQsxw0
日本語でおk
114白ロムさん:2008/03/26(水) 18:05:48 ID:pniPz53f0
>>113
>>213
犯罪予告をするアフォな人。2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192351304/213
>213 :削ジェンヌ▲ ★ :2008/03/26(水) 17:43:26
115白ロムさん:2008/03/26(水) 18:09:08 ID:pniPz53f0
>>212  訂正w
犯罪予告をするアフォな人。2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192351304/212
>212 :削ジェンヌ▲ ★ :2008/03/26(水) 17:40:18
116白ロムさん:2008/03/26(水) 18:50:24 ID:ZXgRlbi2P
予約申し込みした番号に電話しても「現在使われておりません」のおれはもうダメポなのか…
117白ロムさん:2008/03/26(水) 18:54:04 ID:GkNEtSvF0
それは正常だろw
118白ロムさん:2008/03/26(水) 18:54:40 ID:cN7Epxlp0
>>116
留守電になってる人いないんじゃね?
119白ロムさん:2008/03/26(水) 19:03:17 ID:jzHC8fcM0
>>70
多分H11HWだろ。携帯型端末。
120白ロムさん:2008/03/26(水) 19:07:49 ID:IJ0KS2K10
>116
予約番号に電話したら、呼出音が鳴った上に知らない女性が不審げに出た。



・・・080と090間違えてますた。
正しい番号にかけたら「使われておりません」だたーよ。
121白ロムさん:2008/03/26(水) 19:12:45 ID:u+nTRZTKO
言い出しっぺだけど確かに留守電になるよ
予約開始当日に予約した。

まあ順次切り替わっていくんじゃね?
122白ロムさん:2008/03/26(水) 19:24:29 ID:NKK5nWdv0
3/17予約組ですが、NGでつ
123白ロムさん:2008/03/26(水) 19:31:22 ID:7QvKXQYQO
124白ロムさん:2008/03/26(水) 19:33:29 ID:7QvKXQYQO
このままいくと厳しい感じ。
ヤバげフラグ
125白ロムさん:2008/03/26(水) 19:33:37 ID:hSRWJEhK0
おお留守電になった
126白ロムさん:2008/03/26(水) 19:38:05 ID:NKK5nWdv0
>>125
いつの予約でつか?
127白ロムさん:2008/03/26(水) 19:39:37 ID:hSRWJEhK0
>>126
初日です
128白ロムさん:2008/03/26(水) 19:52:58 ID:NKK5nWdv0
初日に予約入れたのに店員の案内ミスで遅れてるという悲惨な人はいませぬか?
129白ロムさん:2008/03/26(水) 20:02:08 ID:hzThbfj30
私も、留守電になりました
130白ロムさん:2008/03/26(水) 20:04:34 ID:CQ0qJboyO
>>128
それを聞いてどうすんの?
131白ロムさん:2008/03/26(水) 20:09:26 ID:NKK5nWdv0
>>130
同情してあげる
132白ロムさん:2008/03/26(水) 20:09:50 ID:lVoaXum+0
どうぞどうぞ
133白ロムさん:2008/03/26(水) 20:16:25 ID:3n/ticiZ0
この機種のフルブラウザって使いものになるのかな?
芋犬がひどすぎたんでトラウマがあるな…。
134白ロムさん:2008/03/26(水) 20:18:59 ID:toGjNHp70
WM端末はどれでも似たようなもんだ
135白ロムさん:2008/03/26(水) 20:22:35 ID:wGyPad0h0
>133

何をもって使い物になるかは、人それぞれだから
なんともいえない
136白ロムさん:2008/03/26(水) 20:23:06 ID:HUUT4u+x0
留守電の件だがあれから4日も経ってるのに
まだ初日分しか処理できていないとしたら芋場は
仕事遅すぎwwww

 [792]非通知さん<sage>
 2008/03/22(土) 23:40:55 ID:FDYLMrOA0
 とりあえず自分の留守電にメッセージ入れておいた
 あとは28日のお楽しみ
137白ロムさん:2008/03/26(水) 20:24:59 ID:NKK5nWdv0
予約で3万人目指すと言ってたけど、実際にはどうなんだろ
138白ロムさん:2008/03/26(水) 20:25:21 ID:nyf1/q5H0
芋犬でダメならどれもダメだろ。ブラウザは同じものだし。何がダメだったかによるが。
139白ロムさん:2008/03/26(水) 20:25:44 ID:3n/ticiZ0
>>135
芋犬は表示速度がダメだった。
通信速度や画面の大きさが全て台無しな悪機。(モデムとしてはつかえるけど)
芋星も表示速度(通信速度ではなく)が心配。
140白ロムさん:2008/03/26(水) 20:31:11 ID:NKK5nWdv0
最近のオークションの落札価格

S11HTはどの辺まで行くかな。

D01NX 6,000〜7,000
D01NE 6,000〜7,000
D01HW 12,000〜14,000
D02HW 19,000〜20,000
D02NE 20,000〜23,000
141白ロムさん:2008/03/26(水) 20:32:07 ID:u+nTRZTKO
>>139
opera.iniのカスタマイズとかやったの?
142白ロムさん:2008/03/26(水) 20:35:02 ID:wGyPad0h0
>139

で、こいつがそこそこ表示できても
今度は、QVGAだから、とか言うの?
143白ロムさん:2008/03/26(水) 20:40:02 ID:3n/ticiZ0
>>141
やったよ。
でもいまいちでした。
カスタマイズした芋犬の表示速度がが100だとしたら星はどのくらいの感覚なのかな?

>>142
いや。
画面サイズくらいは知ってるよ。
144白ロムさん:2008/03/26(水) 20:42:07 ID:wGyPad0h0
>142

すまん、意地悪な言い方になった
私がもっとも気にするのは、電池の持ちだ
145白ロムさん:2008/03/26(水) 20:49:42 ID:Ll7TS04U0
俺も自分の予約電話にかけてみたら留守電になったのでメッセージ入れておいたw

ちなみに、ヨド梅で3月19日に予約、先行申込番号は22x番
146白ロムさん:2008/03/26(水) 21:05:31 ID:EKDuXEWH0
>>145
ナカーマ
初日予約で先行申込番号2x番
147白ロムさん:2008/03/26(水) 21:13:28 ID:OJCAXgmVO
今かけたら3コールくらいでおばあさんが出た…

今からおはぎを持っていく、とかなんとかぶつぶつ言っててちょっと怖かった。
こっちからかけといてガチャ切りするのもなんなので、
とりあえず「わかった、待ってるから」って言っといた。

間違った番号にかけたかと思って発信見ても、予約した番号に間違いないんだよなぁ…
28日にはちゃんと切り替わってますように。

148白ロムさん:2008/03/26(水) 21:16:02 ID:OJonTbMR0
何いってんのこいつ
149白ロムさん:2008/03/26(水) 21:18:18 ID:d4C1gMaN0
>>139
WM機にPC同様の環境を期待しないほうがいいよ。
スピードは特に。
150白ロムさん:2008/03/26(水) 21:19:19 ID:QYtep7z+0
日記かいつかたく
151白ロムさん:2008/03/26(水) 21:29:00 ID:EKDuXEWH0
>>147
ネタにマジレス
080-702X-xxxxは芋場用電番なので
音声使用者はまだいまへん

番号間違い乙
152白ロムさん:2008/03/26(水) 21:43:56 ID:JiA3ZxMN0
電話してみたら留守電になってた。
3月2日に横浜淀にて予約(予約番号10番台)でした。
153白ロムさん:2008/03/26(水) 22:00:18 ID:NKK5nWdv0
現在の開通状況

3/1○○○
3/2○
3/17×
3/19○
154白ロムさん:2008/03/26(水) 22:07:19 ID:OJonTbMR0
開通状況書く人は契約した店も追記してくれよ
155白ロムさん:2008/03/26(水) 22:16:49 ID:G/Yf7VX60
3/17 新宿ビックカメラ にて予約

留守電になっているのを先程確認!
156白ロムさん:2008/03/26(水) 22:20:12 ID:evtRAa1L0
ボクのおちんちんも精通しそうです
157白ロムさん:2008/03/26(水) 22:20:31 ID:9OUtauNN0
俺自分の番号メモするの忘れたんで、080-702の次がわかんねーよ
まあ店に聞けばいいんだろうけど面倒
都心駅前大型量販店の予約番号1番だし、大丈夫だろうけど
158白ロムさん:2008/03/26(水) 22:20:32 ID:NKK5nWdv0
未開通の人はいつどこで?
俺ビック
159白ロムさん:2008/03/26(水) 22:24:42 ID:F4oCdNvP0
>>158
自宅で。
部活の先輩と・・・
160白ロムさん:2008/03/26(水) 22:30:11 ID:FQMLeOxK0
芋犬と芋怪物持ってスーパーライトにすれば最低1000円か・・・。
161白ロムさん:2008/03/26(水) 22:50:43 ID:4BWt1Z0p0
芋犬でにねんじゃなくて新にねんの人もいるのかな?
162白ロムさん:2008/03/26(水) 22:51:30 ID:+sYQbf6N0
>>133
WMのIEは酷いだろw
別の入れてカスタマイズしろよ
163白ロムさん:2008/03/26(水) 22:52:51 ID:evtRAa1L0
ibisBrowerが買い切りで、フォント変更できるなら
デフォルトにするのに・・・。
164白ロムさん:2008/03/26(水) 22:55:38 ID:FQMLeOxK0
でも夏には新型が出るって噂もあるし今飛びつくのは躊躇わざるをえない
どうする俺
165白ロムさん:2008/03/26(水) 22:58:55 ID:sVKxi4edO
>>160
所有する事が目的?
166白ロムさん:2008/03/26(水) 22:59:28 ID:bfLT+Xgw0
>>133
NetFront 3.5(正式リリース前)でemoneだと、速度的にも画面サイズ的にも
itmediaとかimpressみたいなちょっと重めの、一般情報サイトなら使い物になってましたよ・・

って、Webページに関してはPCのようにフル機能が使えるわけではないので、
見たいページによって、全然状況が変わるので、具体的にどこのページなのか教えて
もらわないとね・・

携帯のフルブラウザとかと状況が同じと考えて頂けるとよいかと


emonsterに関しては、画面サイズ的にOpera9.5(これも正式リリース前)のiPhoneもどきの
縮小・拡大機能に期待したいですね
(Operaが期待外れだったら、iPod Touch買って、Proxy利用するつもりだったりしますがw)
167白ロムさん:2008/03/26(水) 23:01:56 ID:FQMLeOxK0
>>165
でもネットはタダにならないんだっけ?_| ̄|○ il||li
168白ロムさん:2008/03/26(水) 23:08:27 ID:evtRAa1L0
>>164
なにを躊躇してんの?いもわんは全部入りやん。
あとはVGAになるか、特殊なGUIになるか、WM6.1が乗るかってところでしょ。

メーカーがシャープならGUIはダメダメだろうし
WM6.1も、カーネルはCE5だし、そんな期待するほど劇的な変化はないだろ。
WMのカーネルがCE6になるなら別だが・・・
169白ロムさん:2008/03/26(水) 23:23:03 ID:FQMLeOxK0
>>168
・゚・(つД`)つ音声通話ktkr
170白ロムさん:2008/03/26(水) 23:25:31 ID:KBFafcNg0
>>163
フォント変更は出来る。
\Program Files\ibisBrowser\user.iniに
font-face=フォント名みたいな感じで。
system.ini見ながらやればたぶんおk
171白ロムさん:2008/03/26(水) 23:29:19 ID:AJyYbAM40
音声通話ならEMONEでもSkypeで出来ただろ
172白ロムさん:2008/03/26(水) 23:37:18 ID:evtRAa1L0
>>170
おおう、サンクス、メイリョウフォントに変わったよ。
173白ロムさん:2008/03/26(水) 23:40:57 ID:jzHC8fcM0
カイザー日記でググったら「絶望の世界〜僕の日記」が先頭に来てワロタw
すげーナツカスィw
174白ロムさん:2008/03/26(水) 23:42:57 ID:x9rJDMYl0
町田ヨド
3/5申し込み

留守電になるのを確認。

よし、28日朝一突撃するぞ。
175白ロムさん:2008/03/26(水) 23:44:06 ID:lVoaXum+0
22日申し込みしたけど留守電になってた
さすが地方都市
176白ロムさん:2008/03/26(水) 23:54:40 ID:f+Bx4g490
”おまかせ”にしたんで電話番号わからん。。。
177白ロムさん:2008/03/26(水) 23:58:33 ID:+sYQbf6N0
MNPで申し込んだから架けると話し中になるwww
178白ロムさん:2008/03/26(水) 23:59:28 ID:evtRAa1L0
あす、フライングゲット報告くるかな・・・wktk
179白ロムさん:2008/03/27(木) 00:02:23 ID:HgkXzl7r0
俺のも留守電に着信したよ
秋淀で予約番号150番台って、まだ最初の方なのかな?

それはそうと、いよいよ明日だな
180白ロムさん:2008/03/27(木) 00:03:03 ID:K2rPoLDuO

あと1日

wktkwktk
181白ロムさん:2008/03/27(木) 00:04:34 ID:1npcCHNQ0
>>171
契約してこようかな・・・
携帯で最低月2kが芋犬入っただけで月1kだし
ただこれって別の店で契約したのも適応されんのかな?だったら明日にでも契約してくんだけど
182白ロムさん:2008/03/27(木) 00:10:17 ID:HgkXzl7r0
>>181
契約が同一名義ならOK

でもさ、芋星の月額2000円が1000円になっても、芋犬の支払いがあるわけだから、
結果として最低3000円、つまり1000円増しになるんだけど。
最初から芋犬も買うつもりだったとかならいいんだけど。
183白ロムさん:2008/03/27(木) 00:19:57 ID:Pinr2UoC0
アシストなしなら月1000円のまま変わらないぞ
184白ロムさん:2008/03/27(木) 00:20:28 ID:1npcCHNQ0
>>182
Σ(゚д゚) エ?3k?
芋犬をスーパーライトで月1k
芋怪物がアシスト+データで2k
で1k引きで月2kじゃないのか?
185白ロムさん:2008/03/27(木) 00:32:13 ID:Pinr2UoC0
>>184
それで合ってる
186白ロムさん:2008/03/27(木) 00:38:12 ID:1npcCHNQ0
>それで合ってる
だよね?3kじゃないよね?不安になるよ>>182(´Д⊂ヽ
187白ロムさん:2008/03/27(木) 00:41:23 ID:wHaC11Ch0
>>186
9800or19800の芋犬は、「にねん」だから
スーパーライトは月2Kじゃないの?
芋犬を高いお金出して買うなら1Kだろうけど…
188白ロムさん:2008/03/27(木) 00:43:57 ID:70utB/pZ0
                                 /   |  |  l ヽ
                                  |. `|  |  l  l.  |
                / ̄\      「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ,' / ノ ̄ ̄|
               |     |      |         ヽ_j  / //     |
                \_/      |   購入権利書ヽ_ハ/′     |
                  |        |                    |          
              / 芋社員 ̄\    |      芋  怪  獣     | <おまいらに芋怪獣を買う権利を与えてやるお
             /  \ /  \..  |     ・・・ ・・・ ・・・       |
           /   ⌒   ⌒   \ |     ・ ・ ・・ ・・・        |
           |    (__人__)     |/|                    |
           \    ` ⌒´    /l|.| :::::::::::::::::::::::: |
           ヽ、--ー、__,-‐´イ   l リ :::::::::::::::::::::::: |
             >'´/ / _,.ノ|/    l.| :::::::::::::::::::::::: .|
           ,r7′_,.レァ‐‐'′、 l  i  l|              __     |
          /,厶イ_:.:/    ヽヽ. :l  |            〃.  `ヾ   |
          /7   /:.:「       ゝL/|   ::::..... |l  光 ||..  |
        /〈  /:.:.:.:',    /  //   |   ::::        |l 栄. l.|..  |
       ∧',. ヘ /:.:.:.:.:.:',  /   〃   |            ヾー-‐シ   |
      / ヽヽ V:.:.:.:.:.:;.イヘ     トr'′  .!               ̄´    |
      l `ヽ >、フ:.:.:.:/:.:./     l
189白ロムさん:2008/03/27(木) 00:53:41 ID:+dvotFa70
>>188
何でも良いからさっさとよこせ。金払ったんだから。
190白ロムさん:2008/03/27(木) 00:56:26 ID:70utB/pZ0
>>189
まだ払ってないだろ(・ω・`)
191白ロムさん:2008/03/27(木) 00:59:37 ID:+dvotFa70
>>189
規定の頭金は払ったぜ。43980円。
SIMは後日でもいいから端末よこせ。
192白ロムさん:2008/03/27(木) 01:03:03 ID:d+X1CSpH0
>>191
ちょ、金払ったって払いたくても払えないはずなのにどこの販売店よw
193白ロムさん:2008/03/27(木) 01:05:01 ID:+dvotFa70
>>192
え?払えるよ。現金で。じゃないとポイント10%貰えないしな。
ちなみにクレカで支払えっていうのは月額利用料の方。
194白ロムさん:2008/03/27(木) 01:06:03 ID:1npcCHNQ0
>>18
1kは新2年、年得割りて書いてあるね(´・ω:;.:...
195白ロムさん:2008/03/27(木) 01:07:56 ID:1npcCHNQ0
ごめ>>187
196白ロムさん:2008/03/27(木) 01:13:29 ID:7e1neDaX0
>>193
おれは引渡し時に全額よろって言われたよ
197白ロムさん:2008/03/27(木) 01:21:42 ID:AafFCqxFP
あーまだ留守電になってないー
あと22時間40分しかないのに
198白ロムさん:2008/03/27(木) 01:23:11 ID:+dvotFa70
>>196
支払いはいつでもいいらしいよ。引き渡し時にレシート持ってこいとは言われたが。
クレカでも端末代払えるが、還元ポイントが下がってしまうので現金で払ったわ。
(てかそのポイントも既に使用済みw)

という事で、端末よろw
199白ロムさん:2008/03/27(木) 01:27:16 ID:70utB/pZ0
>>198
つ【芋東芝】
200白ロムさん:2008/03/27(木) 02:29:10 ID:0ApG+kAo0
2日に予約したのにまだ留守電にならない……
学生証のコピー取らなかったからその分押してるのかな?


28日にちゃんと購入できる事を祈る
201白ロムさん:2008/03/27(木) 05:47:50 ID:bKs2LaS+0
現在の開通状況

3/1○○○
3/2○【×学割】
3/5○
3/16○
3/17○【×ガキ割】
3/19○
3/22○
202白ロムさん:2008/03/27(木) 06:46:08 ID:/nN2IGxI0
俺新宿淀で3/10申し込みの19*
自分の番号に電話してみたら「現在使われておりません」
ってなってた。

そういえば、実家(身分証明書の関係で自宅連絡先を
実家にしてた)に「データ通信なん
ちゃらかんちゃら」
って電話あったわよって母親言ってたから開通に問題あった
のかも。

でもその後電話もないので、明日受け取り言って駄目だったら
「連絡手段は電話以外にもあるだろ」とハードゴルァしてみ
るつもり。
問題はそれより嫁にまだ契約したことを話してないってことだw
203白ロムさん:2008/03/27(木) 08:30:18 ID:G/rP+gfnO
>「データ通信なん
ちゃらかんちゃら」

"井出辰治"さんからの電話を"データ通信"と聞きまちがえたと思われ。
204白ロムさん:2008/03/27(木) 08:31:20 ID:dpFnVad70
見たら自殺したくなる絵(立花夕子)
http://yukawanet.com/sunday/kikaku/isejin/image/zaazanbou.jpg
205白ロムさん:2008/03/27(木) 09:01:19 ID:G/rP+gfnO
>>204
ダチョウかな?
206白ロムさん:2008/03/27(木) 09:13:13 ID:9MruOPMq0
春休みで餓鬼がグロ貼り捲くってるなwプ
207白ロムさん:2008/03/27(木) 09:32:52 ID:6EAmYieMO
3月17日申込みで昨日は「現在使われておりません」だったけど、いまかけたら留守電。明日届くかなぁ…ジ(ry
208白ロムさん:2008/03/27(木) 09:32:53 ID:CgIcxf0dO
開通に不安がある人は今日のうちに販売店に問い合わせた方がいいよ。
当日になってゴルァしても間に合わなかったら意味ないし双方にとって不幸。
209白ロムさん:2008/03/27(木) 09:43:03 ID:6ahxmrdC0
3/1ヨドバシAkiba、番号一桁
「現在使われておりません」orz
210白ロムさん:2008/03/27(木) 10:10:15 ID:9xd3idql0
端末さえもらえれば開通おくれてもいいよ。
どうせ、環境設定だけで丸一日かかるだろうし。。
211白ロムさん:2008/03/27(木) 10:17:26 ID:ICpVJLVk0
>>210
端末ないと開通できなくね?
212白ロムさん:2008/03/27(木) 10:20:07 ID:CgIcxf0dO
>>210
他のキャリアのように音声端末は
通話試験での開通確認してからのお渡しだろうから
未開通状態ではくれないと思うよ。
213白ロムさん:2008/03/27(木) 10:21:29 ID:pYHQ3x740
>>209
私も、同じく3/1にヨドバシAkibaで予約
整理番号1桁だけど留守電になってますよ。
214白ロムさん:2008/03/27(木) 10:36:43 ID:173IC3/10
店から連絡がこない・・・
215白ロムさん:2008/03/27(木) 10:43:35 ID:162Q1t2l0
wktkしすぎて仕事が手に付かない俺に何かお勧めのアクセサリを教えてくだしあ。
とりあえず液晶保護シートは付いてくるらしいが良いものなのだろうか?
バッテリーはどうだろう?バッテリー買うならエネループ給電機でも買ったほうがいいかな?

あー気になるー!!!111 wktkwktk
216白ロムさん:2008/03/27(木) 10:51:40 ID:ICpVJLVk0
>>215
保護シート付いてるのかな?
芋怪獣の付属品で保護シートが書いてあるの見た事ないから
アマゾンで注文したのだが
217白ロムさん:2008/03/27(木) 11:30:26 ID:a3ZvrS+v0
>>201
ガキは後回し?
218白ロムさん:2008/03/27(木) 11:42:01 ID:GatyiDo50
>>217
俺のガキ割開通してるよ
22日申し込み
219白ロムさん:2008/03/27(木) 11:42:21 ID:jCOle4N2O
さっき販売店に電話したら当日の申し込み殺到で端末引き渡しは
翌日になると案内するようイーモバから通達があったと言われた
220白ロムさん:2008/03/27(木) 11:43:47 ID:9xd3idql0
wktkしすぎて、仕事の合間に
PGzII(QVGA)の初音ミクアイコンを
つくっちやったよ。

早くこいこい
221白ロムさん:2008/03/27(木) 11:47:05 ID:173IC3/10
うpしろカス
222白ロムさん:2008/03/27(木) 12:17:50 ID:lOOQLuy40
>>219
それは最近予約した人だけでしょ、だって29日にしたら二日分の人が殺到する訳だし。
開通の前日に今まで予約した人、全員に連絡なんてのも無理だしね。
223白ロムさん:2008/03/27(木) 12:21:11 ID:F4o2KWkhO
浮かれて取りに行き早速落として傷だらけとかするなよおまいら
224220:2008/03/27(木) 12:21:33 ID:zf/Q9l+n0
225白ロムさん:2008/03/27(木) 12:26:57 ID:KW1mU3OzO
922SHと迷ってます。
226白ロムさん:2008/03/27(木) 12:38:33 ID:RlnfeZzf0
まだ留守電になってない
227白ロムさん:2008/03/27(木) 12:40:49 ID:l1fIT5Ym0
ジョートク割組みですが、留守電になった
228白ロムさん:2008/03/27(木) 12:47:21 ID:Ew8mCsUaO
ヒロシから連絡きてた
229白ロムさん:2008/03/27(木) 12:48:15 ID:pIJCKYPc0
>>22
221ではないが、G.J.
鏡音リンも欲しい
230白ロムさん:2008/03/27(木) 12:53:15 ID:jCOle4N2O
>>222
6日予約
231白ロムさん:2008/03/27(木) 13:01:50 ID:GgwfuZ1cO
うは。ケータイ番号チョイスって
「電話番号予約をしたまま3/27までに携帯電話の契約を完了しなかった場合、予約した電話番号は無効になります」
ってホムペに書いてあるのな。

今日じゃん(爆)
232白ロムさん:2008/03/27(木) 13:04:55 ID:6EAmYieMO
芋犬持ちで芋星を3/17に予約しました。
芋犬はライトデータプランのままが良かったので、ケータイデータセット割は申込まず、請求も芋犬、芋星それぞれ別で予約。
で、3/25にEM&EM割発表。今日フリーダイアルに電話してEM&EM割の申込方法教えてほしいと言ったら
「芋星の新規申込時に統合請求を申し出ていないと適用不可」「後から統合請求を申込んでも適用されません」
これひどすぎません?
233白ロムさん:2008/03/27(木) 13:11:15 ID:9xd3idql0
>>232
名義が別になってるの?
条件さえ満たしていれば自動で適応になると
>>5のプレスリリースに書いてる。
申請はいらないはず、もう一度確認してみたら。
234白ロムさん:2008/03/27(木) 13:12:22 ID:7e1neDaX0
芋星キャンセルしる
235233:2008/03/27(木) 13:20:07 ID:9xd3idql0
ああ、たしかによく見ると
「ご請求の統合ができること」っつて書いてるわ・・・

これは>>234のいうとおり、いったんキャンセルして
再手続きのほうがいいかもな。。

融通きかないなぁ。。。めんどくさいだけだろうけど。。
236白ロムさん:2008/03/27(木) 13:28:59 ID:Vv9MeQG60
現在の開通状況

3/1○○○×
3/2○【×学割】
3/5○
3/6×
3/10×
3/16○
3/17○×【×ガキ割】
3/19○
3/22○【○ガキ割れ】
237白ロムさん:2008/03/27(木) 13:48:50 ID:6EAmYieMO
>>235
ありがと。でももう開通しちゃってるみたいなんだ。フリーダイアルの担当の人が「もう開通してますね」なんて言ってたし。だいたい予約は3/1から始まってたのに、3/25になって急に「予約時に統合請求してなったからダメ」だなんて…
238白ロムさん:2008/03/27(木) 13:55:19 ID:7e1neDaX0
これも芋商法と思ってあきらめるか、徹底抗戦するか・・・
239白ロムさん:2008/03/27(木) 13:59:20 ID:9xd3idql0
これはゴネテいいケースだろ。
28日開業予定を早めたのはイモバの都合。
顧客がそれで不利益をこうむるのはおかしい。

俺なら徹底抗戦するな
まず、買った店に相談したほうがいいよ。
こういうのは現場のほうが対応してくれる。
240白ロムさん:2008/03/27(木) 13:59:33 ID:173IC3/10
こんな後出し商法に負けるなよ
徹底的にゴネろ
241白ロムさん:2008/03/27(木) 14:02:47 ID:4R5mdNuv0
080-702 以降 適当にダイヤルしてみてるんだけど、なかなか留守録にあたらねーw
242白ロムさん:2008/03/27(木) 14:13:33 ID:Slhr4p1n0
漏れが25日申し込んだときは27日までキャンセルおkっていってたよ。
申し込んだ時期にもよるかもしらんけど。
243白ロムさん:2008/03/27(木) 14:18:48 ID:G/rP+gfnO
>>241
いたずら電話は止めろw
244白ロムさん:2008/03/27(木) 14:36:53 ID:JqlZXq0s0
>>243
9898でやっとかかったw

ぞろ目は無いみたい
245白ロムさん:2008/03/27(木) 14:38:15 ID:JqlZXq0s0
絶対に人が出ることは無いから安心して
イタ電出来るw
246白ロムさん:2008/03/27(木) 14:41:13 ID:JqlZXq0s0
>>245
1212
247白ロムさん:2008/03/27(木) 14:44:30 ID:JqlZXq0s0
>>246
3166
248白ロムさん:2008/03/27(木) 14:47:10 ID:173IC3/10
4545はでるのか?
249白ロムさん:2008/03/27(木) 14:50:49 ID:JqlZXq0s0
記念に

開通おめでとさん。
おまいさんは勝ち組です。

といれといた。その人当たりね
250白ロムさん:2008/03/27(木) 14:51:36 ID:173IC3/10
いやビビるだろ・・・常識的に考えて・・・
251白ロムさん:2008/03/27(木) 14:52:59 ID:JqlZXq0s0
2580
252白ロムさん:2008/03/27(木) 14:54:21 ID:ICpVJLVk0
新規で買ったのに着信が大量に残ってたりなwwww
253白ロムさん:2008/03/27(木) 14:54:48 ID:JqlZXq0s0
店から渡された新しい端末に留守録36件ありって出てたらひくな
254白ロムさん:2008/03/27(木) 14:57:12 ID:KuP/6Ntt0
やばっ。
留守録につながったということは
その分自分に料金がかかるの忘れてた
255白ロムさん:2008/03/27(木) 15:04:43 ID:XrWpmPOJ0
>>230
店頭にいる人もよく理解できていない場合が多いみたいだけど、
『先行申込み』のできる店と、『先行予約』しかできない店があったらしい。

『先行申込み』のできる店は、文字通り前もって申込みできているので、
契約も完了しており順次開通作業をして28日に引き渡し。
『先行予約』しかできない店は、端末本体の取り寄せを予約しておいて、
28日に契約・登録手続きをして、完了すれば引き渡しになるが混雑状況により...

『先行申込み』は既に閉め切っており、締め切り後の申込みは、引き渡しが30日以降になる

だそうです。
私の予約は『先行予約』だそうだ。orz
256白ロムさん:2008/03/27(木) 15:18:58 ID:bKs2LaS+0
先行申し込みの出来る店って東京ではどこ?

俺のところでは一斉にFAX流して申し込むって言ってたから先行予約?
257白ロムさん:2008/03/27(木) 15:19:33 ID:/nN2IGxI0
3/10申し込みで現在未開通の者です。
念のため淀に電話したら確認事項があったようで今担当者
からの連絡待ち中。

数日前に一度連絡あっただけなので、
これで明日受け渡しに
間に合わないようであれば、連絡方法は電話以外にも郵便だって
あるだろうとハードゴルァしてみるつもり。
258白ロムさん:2008/03/27(木) 15:22:06 ID:GaivHyuK0
自分も芋星欲しいんですが、ロケフリって動くんですかね?
個人的に一番重要視してるポイントなんですが・・・

確かどこかでKaiserではOKというのを読んだ気がするので
たぶん大丈夫な気はしますがどうなんでしょう。
ってまだ発売前ですしねw

明日購入された方でロケフリお使いの方いらっしゃいましたら
是非試してください!報告お待ちしております。

店にはロケフリが動いたら買う と言って、とりあえず
1台確保してもらってます。さっき確保できたから確認が
できたら取りに来いと連絡ありましたw
259白ロムさん:2008/03/27(木) 15:38:07 ID:K07+gzq20
なんでみんな予約した自分の番号知ってるの?
下4桁希望番号取れても、
>>151の言う -702X- が分からないと自分の番号かどうか判断できないと思うんだけど。
260白ロムさん:2008/03/27(木) 15:39:46 ID:bKs2LaS+0
>>259
だって、店頭の端末で希望出して探してもらう時に
その-702Xの部分まで確定するじゃん。もうその番号で申し込み用紙に記入しちまうし。
261白ロムさん:2008/03/27(木) 15:42:40 ID:ksoWdXpS0
>259
引換書に書いてくれてたよん。
因みに080-702XのXは「6」「7」「8」が使用されているとのこと。(町田淀)
262白ロムさん:2008/03/27(木) 15:43:32 ID:bKs2LaS+0
7026の繰り返しはまだ未開通なのね。
263白ロムさん:2008/03/27(木) 15:49:27 ID:bKs2LaS+0
>>261
てことは最大で3万人ということだよね
30万人の予約を目指すんじゃなかったっけ?

しかも現在、開通の人は3万人のうちの10分の1にも満たないみたい。
俺の出先調査いや電話調査によるとw
264白ロムさん:2008/03/27(木) 15:50:16 ID:173IC3/10
KeyHoleTVが使えるのはイイ
265白ロムさん:2008/03/27(木) 15:55:12 ID:kzuK83KCO
ビックカメラでノートPCとイーモバですごい割引販売してるな
266白ロムさん:2008/03/27(木) 15:55:27 ID:CgIcxf0dO
>>263
今期目標が30万。
ていうか2月までで総計28万なのに
この2機種だけで全てをひっくりかえせないよ…
267白ロムさん:2008/03/27(木) 15:56:49 ID:bKs2LaS+0
このスレを見ていると開通しているのが普通に思えてくるけど、
予約の番号に適当に決め打ちしてかけてみると
10回に1回の割合どころが凄く確立が低いことが分かって安心する。
毎日の端末登録能力が100台とかw
268白ロムさん:2008/03/27(木) 15:59:10 ID:bKs2LaS+0
>>266

そっか。
予約だけで3万を目指す

だった。

でもあれだな。端末がバグだらけのようで、人柱を限定しているみたいね。
その方が人気により発売日に品薄って出来るもの。
その実態は電話してみりゃすぐ分かるけど。ほとんど開通してねー。(イコール予約してねー。)
269白ロムさん:2008/03/27(木) 16:00:22 ID:ICpVJLVk0
>>266
目標達成したって何かで書いてたぞ
270白ロムさん:2008/03/27(木) 16:02:42 ID:ybvO3R4J0
あんまり番号書かない方がよくねぇ?
ソフトバンクのSMSでサイバーリサーチってところの詐欺メール流行ってるしさ。
業者に知られるぞ。
271白ロムさん:2008/03/27(木) 16:03:36 ID:bKs2LaS+0
0000〜0011まで11回線、全部未開通w

272白ロムさん:2008/03/27(木) 16:06:28 ID:GY6of87I0
いもわんの場合、機能制限のため独自追加した箇所があやしいな。
神がセキュリティーホールついて制限解除してくれるかも。
273白ロムさん:2008/03/27(木) 16:08:09 ID:ybvO3R4J0
>>267
番号予約の時とりあえず確保のために飛びついたけど端末予約してない。

というやつが多い気がする。
274白ロムさん:2008/03/27(木) 16:09:22 ID:CgIcxf0dO
>>269
今期目標は余裕でクリアしただろうね。
音声の予約で30万は到底無理だろうって言いたかった。

>>268
バグだらけって具体的に症状を教えてほしい。
そんな情報をスレで見た記憶がないので。
ビデオ周りのこと?
275白ロムさん:2008/03/27(木) 16:13:23 ID:bKs2LaS+0
>>274
だって発売直前なのにいまだに取説すら見たことある奴が店員含めて存在しないのはやばくない?
276白ロムさん:2008/03/27(木) 16:14:05 ID:bKs2LaS+0
とりあえずランダムに3310から20件かけてみた。
そしたら2件開通済みだった。

約1割な。
277白ロムさん:2008/03/27(木) 16:15:38 ID:ICpVJLVk0
>>bKs2LaS+0
根拠の無いネガキャン乙w
TyTNほぼそのままなのにバグだらけってないだろw
278白ロムさん:2008/03/27(木) 16:16:30 ID:3vh0nVhB0
外部電源のポケパワー買ってきたけど
冷静に考えると、S11HT内蔵電源は5V, 1350mAh
ポケパワーは、1.2V, 2000mAh が2本だから
S11HT
5[V]*1.350[Ah]=6.75[Wh]
ポケパワー
1.2[V]*2.0[Ah]*2=4.8[Wh]
で、S11HT1台分を充電する能力も無いんだな
SANYOのリチウムイオンのモバイルブースターだと3.7[V]*2.5[Ah]=9.25[Wh]
だから意味があるかもしれない。ポケパワーで駄目ならそうするしか無いかな。
279白ロムさん:2008/03/27(木) 16:23:24 ID:CgIcxf0dO
>>275
ゴメン。
それとバグがどう繋がるかわからない。

予想でなく実際のバグが知りたいのだけど。
280白ロムさん:2008/03/27(木) 17:01:29 ID:GqK8AvKH0
>>278
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1195774933/287

その昔、ADESスレで馬鹿の一つ覚えのように旅人専科という
単3x2本タイプの充電器を推していた奴がいたんだけど、
メーカーに聞いたら3割〜5割程度しか充電出来ないだろうという回答だった。
単3X2本タイプは駄目だね。
281白ロムさん:2008/03/27(木) 17:02:03 ID:BYLWnPg90
現在使われていないそうなのでとりあえず店に電話してみた。
朝イチ行くって言ったら夕方来いと言われた。
夕方都合が悪いんだが。orz
282白ロムさん:2008/03/27(木) 17:02:29 ID:kleWy6Xc0
>258

今日、渡してもらえるってこと?
283白ロムさん:2008/03/27(木) 17:23:53 ID:uR0RGYnO0
朝一できていいって言われたwwwwwww俺勝ち組wwwwwwww
284白ロムさん:2008/03/27(木) 17:29:38 ID:GqK8AvKH0
>>283
平日の月末金曜に朝一に店に行ける環境を果たして勝ち組と言えるかと
285白ロムさん:2008/03/27(木) 17:34:42 ID:uR0RGYnO0
学生なんでサーセンwwwwwww
ガキ割じゃなくてちゃんとした学割おいしいですwwwwww
286白ロムさん:2008/03/27(木) 17:35:13 ID:f6kQiiSW0
事務手数料が無料な31日あたりに買おうと思ってるんだけど、
予約数ってどのくらいなんだろ?
31日にいって品切れって事はなさそう?
287白ロムさん:2008/03/27(木) 17:35:36 ID:ICpVJLVk0
>>284
芋怪獣を朝一に取りにいくためだけに
気軽に有給とれる会社の俺は勝ち組だなw
288白ロムさん:2008/03/27(木) 17:38:25 ID:GqK8AvKH0
>>287
貧乏人を果たして勝ち組と
289白ロムさん:2008/03/27(木) 17:44:25 ID:UM2IClxN0
芋犬はADSL使用料+αと割り切ってるし、セットで安いというので
芋星も申し込もうかと考えてるんすけど、これ、エリア外でも
mobilemappleとかインストールしてたらGPSナビとか走行記録を残すとか
利用できるんでしょうか?

EMチップは明日になれば各所でレポートあがるだろうからレポ待ち。
QVGAだし芋犬よりさくさく表示してくれることを期待してます。
290白ロムさん:2008/03/27(木) 17:55:06 ID:vvRxDvaR0
これってFlash駄目らしいですが、PC版ニコニコ見れるんですか?
291209:2008/03/27(木) 18:00:54 ID:DuLE8e940
留守番電話キター!!!
292白ロムさん:2008/03/27(木) 18:01:48 ID:CgIcxf0dO
>>290
WindowsMobile機でPC版ニコニコを再生できる端末は存在しないよ。
ていうか現状PC以外でPC版ニコニコが見られるデバイスは存在しないはず。
293白ロムさん:2008/03/27(木) 18:04:15 ID:A6g4jd5u0
skyfireで見れるってのはどうなったの
294白ロムさん:2008/03/27(木) 18:07:27 ID:WWmzMWso0
ニコニコはPSPで見れるぞ
295白ロムさん:2008/03/27(木) 18:19:59 ID:CgIcxf0dO
skyfire
メリケン在住でないと使えないらしいだけど
動作可能って報告あったの?

PSP
にゃんとかチュ〜ブの過去の一部バージョンか
これは知らなかった。
296白ロムさん:2008/03/27(木) 18:23:11 ID:vvRxDvaR0
>>292
では、携帯版ニコニコも視聴不可になりますか?
297白ロムさん:2008/03/27(木) 18:24:39 ID:uR0RGYnO0
携帯版はホストとかではじかれるんじゃね?
298白ロムさん:2008/03/27(木) 18:31:35 ID:/nN2IGxI0
3/10の者です。
淀の担当者から電話があり、確認事項については自力で解決
できたとのこと。
「明日取りに行く」と言ったら最初は「遅れ気味です」
と言っていたけど、結局「頑張って間に合わせます!」に
なり、先ほど自番が留守電になっているのを確認しました!
299白ロムさん:2008/03/27(木) 18:36:52 ID:l+kvp/TQ0
EMnet経由でニコ、YOU共にモバイル版見れるってカスタマーが言ってましたよ(両機種)
300白ロムさん:2008/03/27(木) 18:37:39 ID:uR0RGYnO0
たぶんPC接続時の話だろ
301白ロムさん:2008/03/27(木) 18:45:00 ID:q5D3lRt90
EMnetは入る意義が見出せない
302白ロムさん:2008/03/27(木) 18:52:22 ID:9xd3idql0
>>287
有給使うのも馬鹿らしいから
顧客に直行ということで朝に受け取りにいってくるわ。



でも、留守電になってない・・・orz。
303258:2008/03/27(木) 18:55:30 ID:GaivHyuK0
>>282
いや、取りに行くのはもちろん発売日以降です。

ロケフリが使えるという確認ができたら買う、
もしだめならキャンセルするかもしれないけど。。。
という条件で取り置きしてもらってるだけですので。

月末からの旅行に持って行けるとうれしいんですがねぇ。
芋星買われる人でロケフリ導入してる神いたら、ぜひぜひ報告お願いします。
304白ロムさん:2008/03/27(木) 18:59:53 ID:o/CHAmgBO
まあなんていうか

人柱待ちで月末の購入を考えてる人


あんまり居ないとは思うけど
開通が来月に跨いだら契約事務手数料かかるから気をつけてね。

店頭で確認したほうがいいよ
305白ロムさん:2008/03/27(木) 19:01:36 ID:24QxFE7E0
今予約してきたけど明後日受け取りだった。日曜まで待たされるかと覚悟してたが良かった
306白ロムさん:2008/03/27(木) 19:08:28 ID:3CMBov1bO
今日新宿淀で予約してきた。
番号希望しなきゃ明日明後日に受け取れる可能性ありってことなんで希望無しにしてみた。
どうせ通話はあまり使わないからなぁ。
307白ロムさん:2008/03/27(木) 19:40:49 ID:PRO3gdcK0
>>299
>EMnet経由でニコ、YOU共にモバイル版見れるってカスタマーが言ってましたよ(両機種)
youtubeはともかく、ニコニコってプラグインすらないのにどうやって見るんだい?
所詮WM機なんだから、現状、ハード、OS的に多機種で出来ないことはこの機種でもできないよ。

>>303
Kaiserでロケフリつかえたから、この機種でも使えるはず。
というか、俺はKaiserでロケフリ使ってるから安心していいよ。
308白ロムさん:2008/03/27(木) 19:45:22 ID:7I8AO8EYO
309白ロムさん:2008/03/27(木) 19:48:26 ID:7I8AO8EYO
留守電のメッセージは普通に入ってるはず。
今頃店員が予約品使いまくってるだろw
H動作確認と称して
310白ロムさん:2008/03/27(木) 19:59:44 ID:gFboCxsl0
留守電こないけど
明日朝取りにいっていいのか。ごらぁするぞ。
311白ロムさん:2008/03/27(木) 20:20:34 ID:wHaC11Ch0
>>301
emnet入らないと、navitimeが使えない。
俺はnavitimeの為に入ったよ。
X01HTやhtcZにように直接navitime払い出来ればいいんだが…
312白ロムさん:2008/03/27(木) 20:37:18 ID:3q/tsU6m0
>>258
ロケフリはslingboxに比べて動作報告見ないね
slingboxは今9000円程度であるところもあるから
そっちの方がいいのかもしれない。
まあ旅行には間に合わないだろうけど
313200:2008/03/27(木) 20:40:20 ID:kD05oLrRO
ようやく留守電開通キタコレ

安心して買いに行こう
314白ロムさん:2008/03/27(木) 20:41:16 ID:3q/tsU6m0
I-O DATA Slingbox WMV版ロケフリ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1152454714/
■■エアボードロケーションフリーテレビ 総合7■■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1173443363/

とりあえずこの二つ見とけばいいんじゃなかろうか
315白ロムさん:2008/03/27(木) 20:42:48 ID:2gLfAO6Y0
電番予約は702(6,8,9)だったが、7も開放されたのか?
7027はデータで既に使ってと思ったが
316白ロムさん:2008/03/27(木) 20:58:53 ID:PRO3gdcK0
>>312
ロケフリはネックが多いからね。ソニーが圧力かなんなのかやる気があまり
ないように見えるし、ソフトが1機器1ライセンスってのも酷い。
それに、WM版はMPEG-4 AVCに対応してないし。

ロケフリの方の分かりやすいメリットって、LF-PK20だと標準で無線LAN搭載ってのと、
PSPで使えるぐらいか?
317白ロムさん:2008/03/27(木) 21:06:24 ID:3q/tsU6m0
>>316
やる気だけならslingboxのアイ・オーと伊藤忠もないぞw
slingboxの方が低速に強いらしいからWM機なら今までは
そっちが優位なのもあるんだろうね
俺は今はX02HTでslingbox
プロ野球がいつでも見られるのはよい。
318白ロムさん:2008/03/27(木) 21:11:40 ID:YkUtNIowP
明日にそなえてMNPの転出予約を完了
既にデータカードを持ってるので、ケータイプランデータセットでいくつもりなんだが
両方をMAX使い切ると、、、、高いよね。
319白ロムさん:2008/03/27(木) 21:15:56 ID:YkUtNIowP
で、よくわかんないんですけど

EMONSTERをご加入アシストにねんの19800円ではなく
普通に一括で43980円払って購入した場合、月の基本料金はいくらになるんでしょうか?
ケータイプラン・・・1000円
ケータイプランデータセット・・・0円

ってことですか????
320白ロムさん:2008/03/27(木) 21:22:59 ID:qLd9lrJ90
それで合ってる。
忘れてたよ。オレも明日その金額を払うことになるのか。ちなみに新宿ビックで一桁台。
321白ロムさん:2008/03/27(木) 21:23:16 ID:dsVjodQI0
mnp大丈夫かな…
322白ロムさん:2008/03/27(木) 21:39:30 ID:kejCGXXa0
D01NEを口座振替で契約中で、S11HTをクレカ払いで申し込んでるんだが、、、
セット割が適用できてるかカスタマーに聞いてみたら、まだ請求統合の書類が出来て
ないから(セット割の)受付不可だとさ

んでいつから受付できるかは不明で、4月分は適用できないかも。だってorz
今現在でセット割適用可の回答もらってる人いますか?
323白ロムさん:2008/03/27(木) 21:45:06 ID:pyVuO0EW0
今日、滑り込みで予約してきた。
31日引き渡し予定との事。


欲しい番号って明日以降でも1050円支払えば可能だったのね。
もう少し様子見すればよかったかも・・・
324白ロムさん:2008/03/27(木) 21:46:42 ID:GBmHO7xc0
>>322
「既にお持ちの回線はこちらのカードでお支払いですか?わかりませんか。。。こちらのカードと同じにしておきますね」
で話が終わった。
詳細は不明。
325白ロムさん:2008/03/27(木) 21:50:33 ID:OjI0zXpmO
MNPについて予約店に問い合わせ

機種変更の回線が集中するかもしれないから早めに来てほしいとのこと
店側としても初めてのことだから自信がないらしい
予め来店時間を連絡しておいたので書類を準備しておいてくれるとのこと
念のために健康保険証は持参してほしいとのこと

ということなんで明日は10時開店と同時に駆け込む予定
9時開店の店ってあるのかなぁ?
326白ロムさん:2008/03/27(木) 21:55:23 ID:8adCMMa/O
芋犬持ってるので迷ったけど、結局申し込んだ
でも、欲しい番号はもう無かった
なので、番号適当で明日受け取りにしたぜ
そんなわけで、犬公はADSLとして生き続けることになりました
327白ロムさん:2008/03/27(木) 21:55:40 ID:m7PbZpm/0
開店と同じたとお前らがいるから、昼過ぎに行くよ。
328白ロムさん:2008/03/27(木) 21:58:51 ID:tjYaWI5i0
あー俺希望の番号うんぬんについて何もいわれてない&すっかりわすれてた。もうだめだよな?
329白ロムさん:2008/03/27(木) 22:01:17 ID:2gLfAO6Y0
>>322
既回線が口座振替の方は今月末までに音声と同一のクレカ決済に変更してください。と初旬にカスタマに言われましたが。
330白ロムさん:2008/03/27(木) 22:02:12 ID:bKs2LaS+0
>>236について
3/17のガキ割がさっき○になってたよ。
驚いた。店員さんが出るんだものな。反則だよ。

現在の開通状況

3/1○○○×
3/2○【×学割】
3/5○
3/6×
3/10×
3/16○
3/17○×【○ガキ割】
3/19○
3/22○【○ガキ割れ】
331白ロムさん:2008/03/27(木) 22:02:42 ID:5dHcJ2/L0
wktkが止まらないwwwwwww
明日9時半の開店と同時に町田淀に突撃しまつ
芋子かわいいよ芋子

       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(●),   、(●)|  ワクワクテカテカ
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ __
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} 
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      
    `ー、、___/`"''−‐" 
332白ロムさん:2008/03/27(木) 22:05:15 ID:YkUtNIowP
>>320
THX!
333白ロムさん:2008/03/27(木) 22:05:31 ID:2gLfAO6Y0
私も町淀開店待ち予定です。

現在の開通状況 

3/1○○○× 
3/2○【×学割】 
3/5○ 
3/6× 
3/10× 
3/16○ 
3/17○×【○ガキ割】 
3/19○
3/21【○学】 
3/22○【○ガキ割れ】 
334白ロムさん:2008/03/27(木) 22:08:37 ID:BNdQq1mR0
町淀、もう並び始めてるね。
開店まで11時間30分もあるのにw
335白ロムさん:2008/03/27(木) 22:10:34 ID:GBmHO7xc0
並ぶと何かもらえるか?
336白ロムさん:2008/03/27(木) 22:10:51 ID:dsVjodQI0
なんかコケそうな予感
ガクガクブルブル
337白ロムさん:2008/03/27(木) 22:11:02 ID:m7PbZpm/0
じゃあ夜に行くよ。
どうせ保護シート貼るまで使わないし。
338白ロムさん:2008/03/27(木) 22:12:05 ID:5dHcJ2/L0
>>334
え?マジで?
流石にそれはないだろwww
339白ロムさん:2008/03/27(木) 22:14:04 ID:F4o2KWkhO
有楽町並んでたw
340白ロムさん:2008/03/27(木) 22:15:58 ID:GgwfuZ1cO
マジかwww
341非通知さん:2008/03/27(木) 22:17:31 ID:s3zQaKzC0
すっかり忘れてたけど、
芋ストラップがもらえるとか言ってなかった?
まあ、どうでもいいけど。
342200:2008/03/27(木) 22:22:08 ID:kD05oLrRO
>>333
2日の学割分開通しますた。


早く明日になーれ wktk
343白ロムさん:2008/03/27(木) 22:24:45 ID:PRO3gdcK0
たかが数時間早くゲットできるってだけで今から並ぶ人って…
基本出来ることはEMONEと変わらないだろに…
344白ロムさん:2008/03/27(木) 22:28:40 ID:GBmHO7xc0
並ばれるのが想定外で芋が何も用意してなかったら可哀相だなぁ。
お猿さんは流石に呼べないからあわてて着ぐるみでも準備してたりするんだろうか。
345白ロムさん:2008/03/27(木) 22:30:28 ID:OjI0zXpmO
新横で明日は禿キャンペーン
346白ロムさん:2008/03/27(木) 22:31:41 ID:GBmHO7xc0
もしイベントするなら0時始まりでするわな、ふつう。
347白ロムさん:2008/03/27(木) 22:32:33 ID:XTGuEx/70
駄えsのヲタ行列を思い出すねえ〜〜wwプ
348白ロムさん:2008/03/27(木) 22:34:19 ID:AafFCqxFP
この時間になってやっと留守電になったァ
てか登録してる人達ほんとに徹夜なのw
349白ロムさん:2008/03/27(木) 22:36:54 ID:5dHcJ2/L0
>>348
バッチ処理で流してるだけじゃね?
手動でやってたらマジで乙だな
350白ロムさん:2008/03/27(木) 22:38:27 ID:GBmHO7xc0
日中は接客だし、こんな時間しか作業するヒマが無いんだろう。

がんばって作業してね。
351白ロムさん:2008/03/27(木) 22:43:36 ID:zumQT0w/O
おまえらセンブラなに使う予定?
ポケギコは画面的にきついよね?
352白ロムさん:2008/03/27(木) 22:44:14 ID:rbZrz5200
>>324
店頭ではセット割適用でクレカ一本化みたいな話だったんだけど、
気になってカスタマーに聞いてみたら>>322の回答になったんよ。

>>329
最初に聞いたときは
>>322の場合だと、D01NE→口座振替+S11HT→クレカ払。
「支払いはそれぞれの使った分を別々に払う。けどセット割は適用可」だった。

んで請求統合が条件じゃないの?って聞いたら折り返し対応になって、上席からの案
内で
書類が無いから不可って言われた。

腑に落ちないので明日、朝一で電突してみるわ。
ってかイーモバ規制中なのね、、、
353白ロムさん:2008/03/27(木) 22:47:19 ID:XTGuEx/70
>>351
現在の評価は、 ニャ>q2>ヒキ擬き だな!っw
354白ロムさん:2008/03/27(木) 22:57:13 ID:bKs2LaS+0
現在の開通状況?

3/1○○○×?
3/2○【○学割】?
3/5○?
3/6×?
3/10×?
3/16○?
3/17○×【○ガキ割】?
3/19○
3/21【○学】?
3/22○【○ガキ割れ】?
355白ロムさん:2008/03/27(木) 22:58:55 ID:GBmHO7xc0
>>352
受け付けた担当(店?)次第なんじゃないのかしらん。
芋本体が契約切り替え作業をやってくれるってのには書類やら手続き等にちょっと無理がある。

当方は入管証持ってたヘルパーさんだったので、説明時間短縮とセット割になるよう配慮と後からゴタゴタな手間が発生する可能性を惜しんで新規回線の書類から変更的続きを一緒に申請してくれてるものだと認識してる。
まぁ、蓋開けてみないとわかんないけどね。
356白ロムさん:2008/03/27(木) 23:06:43 ID:bD8ETEyGP
>>351
2++の一択だろJK。
母艦とMicroSDでログ共有できるのがいいところ。
それにQVGAだと1レス1画面で、カーソルキーのみで操作できる
2++がベスト。

とはいいつつもイーモバ規制中だからついでにp2もID確保しておくと
規制回避できる。
357白ロムさん:2008/03/27(木) 23:09:23 ID:8adCMMa/O
昼前には連絡欲しいな
そうすれば休み中に取りに行って、勤務中に充電して、帰宅時には芋星デビュー
(勤務中に充電はまずいか)

358白ロムさん:2008/03/27(木) 23:11:11 ID:m7PbZpm/0
q2chwmしかありえない
●、2ch検索、次スレ検索ができるのはこれしかないでしょ?
359白ロムさん:2008/03/27(木) 23:13:44 ID:XTGuEx/70
>>358
q2は使い辛い。。w
360白ロムさん:2008/03/27(木) 23:13:48 ID:dsVjodQI0
>>357
勤務中に充電してはいけない、という会社は皆無に思える
361白ロムさん:2008/03/27(木) 23:47:32 ID:7xIwZcaK0
>>319
本題じゃない部分につっこんですまないが、×19800円→○19980円な。
362白ロムさん:2008/03/28(金) 00:00:20 ID:5dHcJ2/L0
.   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマ   <今日発売クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ    
. /  ._  |_/__ノヽ 
 -(___.)─(__)─
363白ロムさん:2008/03/28(金) 00:06:38 ID:md5TLD9K0
今日は定時上がり、速攻で秋淀に突撃だ!
364258=303:2008/03/28(金) 00:07:03 ID:ftUGMJ+H0
>>307
情報どうでもす。
Kaiserで使えるのは間違いないみたいですね。
やっぱりこの機種でも大丈夫・・・なのかな?

>>312
slingboxってそんなに安くなってたんですね。<別スレ見ました
リモコンの問題があるのでなかなか難しいところなのですが、
28日中に芋星でのロケフリ動作報告がなかったら
29日に一か八かで芋星買ってしまおうかな。
最悪旅行には重いノートPC持ってって、その後slingboxを買うか
改めて悩みますか・・・w

とりあえず明日(・・・ていうかもう今日じゃん!)神が現れるのを待ちます!
365白ロムさん:2008/03/28(金) 00:08:25 ID:T9Idnkt8O
ジョウトク祭はここですか?
366白ロムさん:2008/03/28(金) 00:12:16 ID:dxln3zKQ0
予約した時に「当日、持ってこい」と言われた引換書を無くしてしまいました。
たしか、「本人確認できる書類があればOK」的なことが書いてあった気がするんですが…

どなたか手元の引換書を確認してもらえませんか。

朝一で電気屋に突貫するつもりだったのに…orz
367白ロムさん:2008/03/28(金) 00:13:23 ID:O0Os3nF90
LF-PK20もSlingboxも持ってるけど、
PSPのロケフリ使うつもりだから、多分こいつには入れない。
368白ロムさん:2008/03/28(金) 00:15:36 ID:68DcHFGn0
>>366
はっきりいって書類とかなくすってどうかしてる
会社とかの大事な書類だったらどうするんだ
1000の小言をくらわせてやりたい
もう少し しっかりしーぃやー
369白ロムさん:2008/03/28(金) 00:31:50 ID:f8GDCmFY0
>>360
業務用端末でなければ会社のコンセントを使ってはいかんな。
370白ロムさん:2008/03/28(金) 00:33:37 ID:L3fE+Hvm0
28日になったがドコモのメール受信設定ではやはりemnetが携帯に出てこない
371白ロムさん:2008/03/28(金) 00:33:58 ID:ZNeRqSHWO
itmediaに芋星記事来てるがやはりQVGAでは辛そうだな・・・芋公式の画像の猿小さいw
372白ロムさん:2008/03/28(金) 00:37:28 ID:T1UZ35kn0
IEは特にダメと思う。
373白ロムさん:2008/03/28(金) 00:43:16 ID:dxln3zKQ0
>>368

ごもっともです。。。

正直、久々に味わうワクワク感ではしゃぎすぎていたところはあります。
液晶保護シートもバッテリも買ったのに。
どなたか引換書の内容が分かる方、いらっしゃいませんか?
374白ロムさん:2008/03/28(金) 00:46:01 ID:j2UbAC8EO
janeとかW2chみたいに既読スレのタブなんこもひらけたり、すぐ読めたりして、片手動作でやりやすいセンブラってなにですか?
375白ロムさん:2008/03/28(金) 00:49:23 ID:LTf23TJq0
>>371
Operaダウンロードしてくるか……9.5のリリースっていつだっけ……?

Skyfireマダー?
376白ロムさん:2008/03/28(金) 00:51:42 ID:68DcHFGn0
残念ながら引換票がない場合の対処は書いてないようです
でもまあ、こっちはお客でもあるし、混雑を避けて予約した店に行ってみなきゃ仕方ないね
予約に関することはカスタマでは受けてくれなさそうな内容も記載されてるよ
377白ロムさん:2008/03/28(金) 00:52:26 ID:XEEtovn+0
>>373
しゃーないから確認してやったけど
「先行申し込み引換券(本紙)」が必要になります
って書いてあるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378白ロムさん:2008/03/28(金) 00:53:39 ID:Tw9Sj86E0
とりあえず、何のブラウザを入れればいいだろうか。
379376:2008/03/28(金) 00:53:42 ID:68DcHFGn0
ああ 大事な言葉が抜けてた
お客なんだしおそらく大丈夫さ
回り道はするだろうが手元に来ると思われ
紳士に売り子に接してあげてね^^
380白ロムさん:2008/03/28(金) 00:55:21 ID:Q5A2lPGcO
>>369
>>357は「充電」としか言ってないからだろ
「会社のコンセントを使わず」に「充電」するのはおk
381白ロムさん:2008/03/28(金) 00:55:39 ID:kHO/hTih0
>>354
>>202 >>257 >>298 の3/10申し込みです。
俺も開通してくれましたので○となってます。
12時から売ってくれたら良かったのになあ。
382376:2008/03/28(金) 00:56:14 ID:68DcHFGn0
ああ 一応予約した日を言えるようにしとけ
身分証明 ハンコももってたら あとハンカチとチッシュも忘れるな
まったく この子は心配だよ
383白ロムさん:2008/03/28(金) 00:56:58 ID:f8GDCmFY0
>>380
別に>>357が会社のコンセントを使うとは言ってないが?
384白ロムさん:2008/03/28(金) 01:05:08 ID:YMRlOlCv0
ここ数レスからわかったことは・・・俺が予約した店は255でいう『先行予約』らしい
引換証の内容が余りにも違うよorz
ちょっと遠くてもヨドバシまで足を伸ばせばよかった
385白ロムさん:2008/03/28(金) 01:06:01 ID:dxln3zKQ0
>>376さん
色々ありがとうございます。。。
予約した日と電話番号は分かるので、今からカバンに
 ・支払先に登録したクレジットカード
 ・身分証として提示した免許証
 ・申し込み時に使ったハンコ
を詰め込んどきます。

どっかの電気屋で「引換書無くしました」って店員に泣き付いてるヤツがいたら笑ってやって下さい。

本当にありがとうございました。
386白ロムさん:2008/03/28(金) 01:12:16 ID:RNA25xeC0
町田で並んでるやつなんか報告せよ。
387白ロムさん:2008/03/28(金) 01:18:29 ID:owbndbnQ0
町田並んでるんすかwww
明日午前中しか時間とれないんすけどwww
年度末&平日だってのになんてこったい/(^o^)\
388白ロムさん:2008/03/28(金) 01:23:28 ID:68DcHFGn0
並んでるってwww徹夜?
ドラクエでもかうんですかw
389白ロムさん:2008/03/28(金) 01:33:28 ID:L3fE+Hvm0
近いから淀町の様子みてくる
390白ロムさん:2008/03/28(金) 01:53:41 ID:L3fE+Hvm0
>>386>>387
町田店は誰もいません。
391白ロムさん:2008/03/28(金) 02:24:25 ID:oVxTeAXX0
>>364
「Kaiserでロケフリ使えてる」情報だけを頼りにS11HT予約済み(留守電になるの確認済)の俺が通りますよ

明日S11HT受け取ったら速攻でロケフリ稼動確認するよ

ただ仕事終わってからになりそうなんで、先に誰か報告してそうダケドナー…orz

>>316-317
ロケフリはLF-PK20だとMPEG-4 AVC対応と学習リモコンが大きなメリットなんだけど
どっちも糞ACCESSのWM版は対応してないんだよな ACCESSは実にやる気ないw
392白ロムさん:2008/03/28(金) 02:26:20 ID:oVxTeAXX0
>>351
自鯖p2(rep2-expack)

俺はずっとコレ。京ぽんでもSB機でもコレ。カスタマイズ最強
393白ロムさん:2008/03/28(金) 02:29:53 ID:oVxTeAXX0
まぁ例の9000円弱のSlingBoxも買っといたしw 安いわーコレ
394白ロムさん:2008/03/28(金) 02:50:41 ID:ZNfAGrhz0
私の番号かけるとツーツーツーなんだがはたして・・・
395白ロムさん:2008/03/28(金) 02:57:21 ID:UsLz7YgM0
>>394
オレ12時不通で、ようやく来たから・・・、朝までにはいけるんちゃう?
396白ロムさん:2008/03/28(金) 03:05:44 ID:MgLMJxmM0
いよいよだな。

これでツーカーともお別れできる。
397白ロムさん:2008/03/28(金) 03:06:00 ID:ftUGMJ+H0
>>391
おぉ!神現る!!
大変お手数をおかけしますが、報告の方よろしくお願いいたします。

AVCはともかく、リモコンは何とかして欲しいですね・・・ACCESSめ。
398白ロムさん:2008/03/28(金) 03:09:11 ID:ZNfAGrhz0
>>395
来たって留守番のこと?
399白ロムさん:2008/03/28(金) 03:12:36 ID:UsLz7YgM0
>>398
ごめん、そう
400白ロムさん:2008/03/28(金) 03:15:13 ID:ZNfAGrhz0
>>399
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
もしかして開通してなかったら受け取れないのか?だとしたら/(^o^)\
401白ロムさん:2008/03/28(金) 03:36:03 ID:hojZopcB0
アホやw

イー・モバイル爆破予告 2ちゃんねるに書き込み
2008.3.28 01:09
 インターネット掲示板「2ちゃんねる」に、携帯電話データ通信サービスを展開する「イー・モバイル」の本社(東京都港区虎ノ門)
を爆破すると書き込まれていたことが27日、分かった。
同社から届け出を受けた警視庁赤坂署が威力業務妨害容疑で捜査を始めた。

 同社などによると、爆破予告は25日午後9時半ごろ、今月末で事業開始から1年を迎える同社の事業内容を討論する掲示板内に書き込まれた。
「イー・モバイル本社を爆破する」という内容で、26日に赤坂署員が書き込みを見つけて、同社に連絡した。
これまでに社内から不審物は見つかっていないが、同社は警備を強化するなどした。

 同社広報部は「(事業開始)1年の大事な時期に、非常に心外なこと。社員も不安に思っており、早く書き込み者を特定してほしい」などとしている。
402白ロムさん:2008/03/28(金) 03:45:12 ID:hojZopcB0
現在の開通状況

3/1○○○×
3/2○【○学割】
3/5○
3/6×
3/10○
3/16○
3/17○×【○ガキ割】
3/19○
3/21【○学】
3/22○【○ガキ割れ】

403白ロムさん:2008/03/28(金) 04:08:56 ID:ZNfAGrhz0
さてジョウトク組はどうなるかな?
404白ロムさん:2008/03/28(金) 04:10:37 ID:0+HB/x3O0
>>401
ネタかと思ったが、どうやら事実のようだな。



・・・もしかして。
S11HTのあの時刻表示は‥‥あれは時限爆弾なのでは?
そういやなんか名探偵コナンとかで見たことあるぞあんなの。
405白ロムさん:2008/03/28(金) 04:21:35 ID:hojZopcB0
ランダムに選択させて頂きましたが、下記が当選番号な。
このスレで該当した人がいたら挙手な。
人間の行動心理が分かった気がする。ゾロ目が駄目なら1づつ増やすような。。。

1212
9898
3166
2580
3313
3329
7925
1114
1116
1118
2223
2224
2225
2228
3331
3335
3337
3338
3339
5554
5556
5557
5558
7774
406白ロムさん:2008/03/28(金) 04:24:49 ID:hojZopcB0
電話をかけて、即イーモバイルの留守電にかかる場合には端末の電源が切られているわけだが、

時々、呼び出し音が鳴って「もしもし?」と出る人がいて、その後ろでは「ナンバーポータビリティの場合には」なんたらって説明している人の声が聞こえたw

端末の開通作業は各店でやっている?
407白ロムさん:2008/03/28(金) 05:02:13 ID:oVxTeAXX0
なんという個人情報晒しw
408白ロムさん:2008/03/28(金) 05:09:16 ID:hojZopcB0
いや当選番号であって電話番号とはどこにも書いてないからw
409白ロムさん:2008/03/28(金) 05:15:13 ID:oVxTeAXX0
>>314
ロケフリはこっちのほうが勢いあるよ(↓の>>1は2008/02/16、>>314のロケフリスレの>>1は2007/03/09)

SONY LF-PK1/PK20/W1HD ロケーションフリー ★5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203127450/
410白ロムさん:2008/03/28(金) 06:21:04 ID:osicZQvo0
hojZopcB0は昨日根拠の無いネガキャンやった挙句に
具体的なバグ内容聞いたらトンズラ決め込んだ奴だろ。
411白ロムさん:2008/03/28(金) 06:26:19 ID:hojZopcB0
>>410
バグがあるか無いかは今晩以降このスレのテーマじゃん。

無ければ喜ぶし、あれば祭りというか人柱として玉砕というか。

S11HTも独自のアプリとか搭載してるんでしょ?ランチャー程度なのか?
412白ロムさん:2008/03/28(金) 06:30:05 ID:5B3lHSqc0
>>411
独自のアプリなんてホットモックを見た限りではなかった。
強いて言えばNAVITIMEくらい。
413白ロムさん:2008/03/28(金) 06:33:27 ID:hojZopcB0
イーモバイルってのは2月末でたった281,300人なのか。
これから拡大するであろうキャリアは楽しみだな。
1995年当時のPHSに似ているかも。

エリア拡大報告スレとか無いのかな? ○○で使えるようになったとかいうのが楽しいじゃん。
414白ロムさん:2008/03/28(金) 06:34:13 ID:cGN/RA1v0
芋☆発売に併せたかのようにWMWifiRouterの正式版がリリース
今ダウンロードすると、WMWifiRouter-v1.00.cab
http://www.wmwifirouter.com/

試してもいないのに、trialちゃんと動いた?ってチェックを
入れてレジスト完了。速攻インストール予定。後3時間
415白ロムさん:2008/03/28(金) 06:34:22 ID:5B3lHSqc0
使い慣れない専ブラ使ったら余計なものが付いてしまった...orz
416白ロムさん:2008/03/28(金) 06:37:06 ID:hojZopcB0
>>415
メールするね♪
417白ロムさん:2008/03/28(金) 06:37:28 ID:osicZQvo0
>>411
バグだらけって言ったくせに本当に根拠無かったのかよw
根拠が無かったらネガキャン言われてもしょうがないわな。
独自アプリなんてあってもパケットカウンタぐらいだろ。

昨日からの電話番号検索といい、豊富な活動時間といい、
行動力は無駄にあるがおつむは回らない春休みのガキか。
418白ロムさん:2008/03/28(金) 06:37:56 ID:hojZopcB0
>>415
もしかしてじょーとくさん?
419白ロムさん:2008/03/28(金) 06:39:53 ID:hojZopcB0
>>417
新しい端末にバグはつきものだろうよ。
端末に限らずサービス開始当初はシステムトラブル含めて。
それを楽しめるのが人柱隊なわけで。
お前余裕が無いとこ見るとイーモバイルの関係者ねw
420白ロムさん:2008/03/28(金) 06:45:40 ID:hojZopcB0
>>268
に書いてるのは
その当時の開通状況から察して、予約者は沢山いたとしても開通させて無い(=人柱を限定させている)のでは?
ってことじゃん。
それから新製品でも余裕があれば事前に取説を発表出来る。
発表出来ないということはまだ最終決定がなされてないんだろう。
そんな状況ではバグだらけの「ようで」という推測は成り立つでしょう。想像するのはこちらの勝手だし。

新製品でタマ数絞りこんで品薄感出して「大好評」ってやりたいのは売り手の常じゃん。

ところが電話かけてみると加入無しばかりで。。。
421白ロムさん:2008/03/28(金) 06:55:14 ID:osicZQvo0
なんでも関係者にすんな。
システムトラブルは発生しうるとは思うが
なんのアプリも追加されていない半年前の機種が今更バグだらけなんて考えにくいだろう。
もっさりフリーズ程度はWMの華だ。

「予約者に対して開通させない」とかに代表されるように
わけのわからん理論を振りかざしているのが理解できないだけ。
422白ロムさん:2008/03/28(金) 06:58:03 ID:5B3lHSqc0
>>416
バッチこい

>>418
いいえ、ただのKaiser使いです。
423白ロムさん:2008/03/28(金) 06:58:06 ID:W8pacBKGO
>>421
せっかく昨日はさりげなくみんなスルーしていたというのに…
424白ロムさん:2008/03/28(金) 06:58:38 ID:w70zbEStO
バグだらけ
バグだらけ
バグだらけ
バグだらけ
バグだらけ
バグだらけ
425白ロムさん:2008/03/28(金) 07:05:17 ID:LIUa06no0
>>420
発売前に鳥説を公開する携帯キャリアって知らないんだが・・・
426白ロムさん:2008/03/28(金) 07:16:16 ID:hojZopcB0
>>425
売り子にな
427白ロムさん:2008/03/28(金) 07:21:00 ID:hojZopcB0
>>421
予約者に対して開通させないとは書いてないが。

予約者自体が少ないのか、予約者は想定通りに沢山いるのにまだ開通が出来ないのか、開通させてないのかは知らん。

ただ不思議なのは予約自体は3月初旬から始まっているのに、なんでFAXで25日から?一斉送信なんだろう。
3万人も見込んでいるなら予約を受け付けてから順次、本社で受け付けるべきだろうに。
人件費の面か。
428白ロムさん:2008/03/28(金) 07:26:48 ID:WnSKSImc0
さて、今日からバッテリ持ちのテストをするか。adesと比較してみる。

参考 adesのバッテリ持ち

-----液晶の明るさをちょうど中間に設定----------------
60回目 L30A 03/02-03/05 4日間 5時間44分で強制電源断
59回目 L31A 02/27-03/02 5日間 6時間09分で強制電源断
58回目 L30A 02/23-02/27 5日間 6時間22分で強制電源断
57回目 L30A 02/19-02/22 4日間 6時間48分で強制電源断
56回目 L31A 02/15-02/19 4日間 6時間15分で強制電源断
55回目 L30A 02/13-02/15 3日間 6時間23分で強制電源断
54回目 L31A 02/11-02/13 3日間 6時間17分で強制電源断
53回目 L30A 02/08-02/11 4日間 6時間36分で強制電源断
52回目 L31A 02/05-02/07 3日間 6時間48分で強制電源断
51回目 L30A 01/31-02/05 6日間 6時間32分で強制電源断
50回目 L31A 01/29-01/31 3日間 7時間03分で強制電源断
49回目 L30A 01/27-01/28 2日間 6時間33分で強制電源断
48回目 L31A 01/25-01/27 3日間 6時間48分で強制電源断
47回目 L30A 01/22-01/25 3日間 6時間27分で強制電源断
46回目 L31A 01/20-01/22 3日間 6時間48分で強制電源断
45回目 L30A 01/17-01/20 4日間 6時間19分で強制電源断
44回目 L31A 01/14-01/17 4日間 7時間11分で強制電源断
43回目 L31A 01/10-01/14 5日間 6時間27分で強制電源断
42回目 L30A 01/08-01/10 3日間 6時間49分で強制電源断
41回目 L30A 01/05-01/07 3日間 6時間18分で強制電源断 ※
40回目 L31A 01/03-01/05 3日間 6時間47分で強制電源断
39回目 L31A 12/31-01/02 3日間 6時間05分で強制電源断 ※
38回目 L30A 12/30-12/31 2日間 6時間13分で強制電源断 ※
37回目 L31A 12/27-12/30 4日間 7時間07分で強制電源断
36回目 L30A 12/24-12/27 4日間 6時間48分で強制電源断
35回目 L31A 12/22-12-24 3日間 6時間52分で強制電源断
29回目 L30A 11/29-12/01 3日間 6時間32分で強制電源断
18回目 L31A 11/03-11/04 2日間 6時間51分で強制電源断
17回目 L30A 11/02-11/03 2日間 6時間49分で強制電源断
16回目 L31A 10/30-11/01 3日間 6時間51分で強制電源断
429白ロムさん:2008/03/28(金) 07:30:59 ID:xtIc15wC0
起きたら留守電繋がった。3/25日予約組
430白ロムさん:2008/03/28(金) 07:33:26 ID:oSBAmK3/P
>>411
そうじゃなくて、根拠がないのに
バグだらけと言ったのが問題な訳で。
誰もバグなんてない、とは言ってないでしょ?
431白ロムさん:2008/03/28(金) 07:36:11 ID:hojZopcB0
>>430
バグだらけとは言ってないだろうに。

バグだらけの「ようで」
だろ。

おまえはねつ造するマスゴミかw
432白ロムさん:2008/03/28(金) 07:39:20 ID:W8pacBKGO
苦しすぎるだろ。
以後スルーでよろ。
433白ロムさん:2008/03/28(金) 07:40:42 ID:hojZopcB0
「端末がバグだらけのようで、人柱を限定しているみたいね。」

を換言すれば、

タマ数を絞り込む理由は、バグを想定しているんじゃないか?ってことだね。

もしもバグ(システムトラブル含む)が発生した際には巻き込まれる人の数が限定されている方が良いだろうってこと。

その部分を言葉尻だけ見て騒いでいるだけじゃん。読解能力が不足しているちゅーか。
434白ロムさん:2008/03/28(金) 07:43:56 ID:hojZopcB0
〜のよう・・・推量の助動詞

推量とは「ある事柄をもとにして他の事柄の見当をつける。推測する。推量する。」


435白ロムさん:2008/03/28(金) 07:44:42 ID:LIUa06no0
クマクマ
436白ロムさん:2008/03/28(金) 07:53:55 ID:hojZopcB0
ところでこれって、ネット通信時に音声通話着信って可能なのかね。
ZERO3は当初は出来なかったよね。
437白ロムさん:2008/03/28(金) 07:56:45 ID:LIUa06no0
>>436
使ってみれば分かるさ。
ヨドバシに出撃します (`・ω・)ゞ
438白ロムさん:2008/03/28(金) 07:57:12 ID:oSBAmK3/P
>>431
なら バグだらけのようで の根拠は何さ
439白ロムさん:2008/03/28(金) 07:57:19 ID:hojZopcB0
はやっw
440白ロムさん:2008/03/28(金) 07:57:35 ID:08EC4FXd0
新横のビックで予約してる人はセールの列に並ばないといけないんだろうか?
だったら禿の黒人が来る時間に行って来れば並ばずに済むし、お兄ちゃんみれるぞ。

俺は淀で予約してるんだけど、ビックではハズレ無しの抽選(ガラガラ)が出来るだってね。
ハズレ無しって言ってもクリアファイルとマグカップと10000円の商品券の三つだけど。
淀も何か用意しとけよ。
441白ロムさん:2008/03/28(金) 07:59:38 ID:hojZopcB0
>>438
根拠は開通している数が少ない→発売日のタマ数を少なくしているんじゃない?→タマ数を少なくする理由はなんだろう。もしかしてバグだらけ?

442白ロムさん:2008/03/28(金) 08:03:03 ID:joN72mMZ0
待ち切れなくて我慢汁と妄想を垂れ流しているわけだなw
443白ロムさん:2008/03/28(金) 08:06:23 ID:osicZQvo0
最初の「開通している数が少ない」の時点で
独自のへんな調査が根拠だから後の推測は意味が無い。

そもそもイーモバ契約者自体がまだ人柱だろw
何を今更言ってるんだ。

できの悪いドライバのデータカードでもタマ数減らさない会社なのに。

どうやら我々は読解能力が不足しているようなので
それにあわせた平易な言葉でお考えを述べてはいただけませんか。
そうでなければごらんのようにたくさんの方が釣れるばかりですw
444白ロムさん:2008/03/28(金) 08:08:31 ID:hojZopcB0
>>443
変な調査といっても、誰もが確認することは出来るんだからさ。少なくとも昨日までは。

今日やったら大変だw
445白ロムさん:2008/03/28(金) 08:09:25 ID:m2VB8B5SO
留守電にはなってるんやけど、引き渡し予定が29日っていわれてる…やっぱ今日いってもムリ?
446白ロムさん:2008/03/28(金) 08:09:36 ID:RHcO/6JQ0
秋淀マジ行列www

の準備は万端。小行列中w
447白ロムさん:2008/03/28(金) 08:10:31 ID:hojZopcB0
>>445
今日、店に電話をしてみれば?
448白ロムさん:2008/03/28(金) 08:12:40 ID:c7fnJzfK0
秋淀写真うpキボンヌ
449白ロムさん:2008/03/28(金) 08:21:11 ID:j2UbAC8EO
留守電ってどんな感じなの?
450白ロムさん:2008/03/28(金) 08:22:23 ID:md5TLD9K0
予約開通組みは、端末がすぐにでも引き渡せる状態だろから
慌てる事はないよね。
早くご対面したいよ wktk
451白ロムさん:2008/03/28(金) 08:24:13 ID:f29ZmLTc0
梅淀にて2人待ちを確認
そんなに急がなくてもいいかも(´ー`)
452白ロムさん:2008/03/28(金) 08:25:09 ID:c7fnJzfK0
予約してあるならそんな急がなくてもいいだろ・・・
それとも当日契約するつもりなのか
453白ロムさん:2008/03/28(金) 08:29:47 ID:QyEbPIEi0
9:30ゲットで10:00出社とか。
454白ロムさん:2008/03/28(金) 08:30:41 ID:MZkD2XFb0
急いで出勤しなくちゃならんのだよ。
そのための9時半開店の淀頼みの俺
455白ロムさん:2008/03/28(金) 08:30:53 ID:QyEbPIEi0
つーか、大々的イベント、まじでやらないんだね。
456白ロムさん:2008/03/28(金) 08:31:15 ID:c7fnJzfK0
淀に社長くるんだろ
457白ロムさん:2008/03/28(金) 08:31:58 ID:vHq6GedQ0
西淀予約組です
現在誰も居ませんw
とりあえずマックで朝飯〜
458白ロムさん:2008/03/28(金) 08:35:17 ID:Xex8fKbK0
吉淀開店0930
いざ出陣
459白ロムさん:2008/03/28(金) 08:39:58 ID:qdeypudH0
梅淀の受け取りカウンターの設置場所決まった?
知ってたら教えてくれ。
460白ロムさん:2008/03/28(金) 08:40:43 ID:24YJ9p7b0
秋淀4人

マクドナルドとバーガーキングのビラ配り合戦がすごい
461白ロムさん:2008/03/28(金) 08:57:34 ID:ehoEG/z2O
リモートデスクトップ使えないんだな
462白ロムさん:2008/03/28(金) 09:03:27 ID:c7fnJzfK0
モバイルVNCでも入れてろ
463白ロムさん:2008/03/28(金) 09:10:18 ID:kHO/hTih0
http://rdmplus.com/
海外ソフトなら
RDP互換クライアントの「TSMobiles」ってのがあるよね。
俺的にはより小画面に最適化された「RDM+」の方が色々
できてオススメだが。
464白ロムさん:2008/03/28(金) 09:16:41 ID:wXV8MKac0
西淀まだ誰も居ません
周辺で様子みているのは数名いますね
465白ロムさん:2008/03/28(金) 09:18:21 ID:Ew4O2E4h0
買ったらとりあえずSIMの互換性だけ検証しておくれ
漏れは午後から出勤
466白ロムさん:2008/03/28(金) 09:21:30 ID:c7fnJzfK0
SIMはもう
音声SIM→データ端末 OK
データSIM→音声端末 OK
で答えは出てるんじゃないのか
467白ロムさん:2008/03/28(金) 09:21:46 ID:UYBPZAAq0
当然今日の午後には3G開放されるんだろ?w
468白ロムさん:2008/03/28(金) 09:23:09 ID:Ew4O2E4h0
>>466
S11HTの方はそれで確定っぽいけど、一応ね
469白ロムさん:2008/03/28(金) 09:32:24 ID:T9Idnkt8O
淀開店
470白ロムさん:2008/03/28(金) 09:35:13 ID:mXMp4+hhO
町田淀どうだろう
471白ロムさん:2008/03/28(金) 09:35:19 ID:vsY2LX7b0
西淀ゲット
アスキー出版のS11HTガイドブック付きでした
472白ロムさん:2008/03/28(金) 09:43:06 ID:EzW5NdBz0
会社帰りに予約した衣紋取りに行こうと思っていたら
予約票持ってくるの忘れたよorz

どうみても負け組です本当にry
473白ロムさん:2008/03/28(金) 09:43:18 ID:n72CpX3o0
妖怪大戦争だぁあぁああっ!!
474白ロムさん:2008/03/28(金) 09:46:06 ID:ehoEG/z2O
二人くらい落下報告有りそうだね
475白ロムさん:2008/03/28(金) 09:47:03 ID:nF7v3xvB0
有楽町ビッグは現在6人、TBSが取材きてる
476白ロムさん:2008/03/28(金) 09:50:27 ID:jWT9BpPhP
新横魚籠
400人は並んでる
つか、新横魚籠予約は失敗だたw
477白ロムさん:2008/03/28(金) 09:51:41 ID:T9Idnkt8O
ビックこれから出動です。
478白ロムさん:2008/03/28(金) 09:53:10 ID:r9G34l+ZO
落としてバラバラにしたヤシ発見
479白ロムさん:2008/03/28(金) 09:56:24 ID:blnkZZJ00
sim差し替えの報告ヨロ
480白ロムさん:2008/03/28(金) 10:04:16 ID:oVxTeAXX0
梅淀は現在十数人(予約済受取カウンター)
481白ロムさん:2008/03/28(金) 10:09:46 ID:d3O5UbBP0
ちょっと、インターネットつながらないんだけど。。。
@S11HT
482白ロムさん:2008/03/28(金) 10:10:00 ID:T9Idnkt8O
いまカウンターで手続き中…
483白ロムさん:2008/03/28(金) 10:11:19 ID:acFWlBLz0
会社休んで受け取ってきた。
付属品に画面保護シートはついていないようだ。
貼りたい人は一緒に買っとけ
とりあえず、家の中でもアンテンナ3本立ってて一安心。
484白ロムさん:2008/03/28(金) 10:12:04 ID:jWT9BpPhP
>>482
俺の隣の奴か?w
MNP手続き中の漏れ
485白ロムさん:2008/03/28(金) 10:13:00 ID:rymsc8j90
発売記念カキコ
486白ロムさん:2008/03/28(金) 10:16:53 ID:dTQD8EGwO
梅淀で未開通のため受け取れず涙目。17X番
487白ロムさん:2008/03/28(金) 10:22:13 ID:n72CpX3o0
人柱報告を見てからでも良かったが我慢できん
いざ、出立!!
488白ロムさん:2008/03/28(金) 10:24:30 ID:W8pacBKGO
>>486
理由は?
書類ミス?
489白ロムさん:2008/03/28(金) 10:25:30 ID:oVxTeAXX0
梅淀もガイドブックあり
ストラップも入ってた
490白ロムさん:2008/03/28(金) 10:26:18 ID:Xd/vjoSb0
町淀受け取り完了。
5分以内で受け取れたので、拍子抜け。
ASCIIのムック貰えたぞ。

イジリ倒したいとこだが、これから出社だ・・・。
柱報告は夜中だ、他の人頼む。
491白ロムさん:2008/03/28(金) 10:27:12 ID:08EC4FXd0
>>486
かなり未開通の為受け取れないって人が多いけど、コレってかなり問題なんじゃないかな?
今日手に入れたいって言ってる訳では無く、何週間も前に予約しておいて当日まだですって。
俺もこれから取りに行くけど、もし未開通なんてヌケヌケと言いやがったら、本当に半額ぐらいに値引きしろってゴネるぞ。
492白ロムさん:2008/03/28(金) 10:28:35 ID:T9Idnkt8O
となりはDoCoMoとコドモバイル
残念ながら漏れじゃない
493白ロムさん:2008/03/28(金) 10:30:59 ID:OyMZkqq4O
昼休みに行こうかと思ってたけど、
混んでたらやだなぁ(´・ω・`)
494白ロムさん:2008/03/28(金) 10:32:22 ID:dTQD8EGwO
>>488
在庫もあって書類不備も無いけど、開通作業が間に合ってないらしい。
24時間フル稼働でやってるって言ってた。
495白ロムさん:2008/03/28(金) 10:34:47 ID:08EC4FXd0
>>494
なおさら駄目駄目だな。
どんな理由があったのか知らんが開通作業を25日から一斉にやりだしてる時点でアホ丸出し。
496白ロムさん:2008/03/28(金) 10:39:54 ID:jWT9BpPhP
新横ビックMNP完了。
開通1時間30分待ち。
故障時ワイド保証みたいねは購入時しか加入できないから、気を付けよう!
497白ロムさん:2008/03/28(金) 10:40:06 ID:cejxkL/X0
>481

同じく
ひょっとして、emnetに加入してないとだめなの?
それとも接続先を別途設定する必要があるの?
498白ロムさん:2008/03/28(金) 10:40:21 ID:d3O5UbBP0
ネットつながらねー
結局、157へといあわせ

ブルータスヘッドセット、もうまんたいで動いている
499白ロムさん:2008/03/28(金) 10:43:00 ID:cejxkL/X0
おまけのアスキー製ムックをパラパラと読んだが
正直いらないね
代わりに保護スクリーンあたりをつけてくれたらよかった
500白ロムさん:2008/03/28(金) 10:44:58 ID:T9Idnkt8O
新横ビック俺も完了
2時間と言われたが…
もう一つの携帯に連絡がくる予定
501白ロムさん:2008/03/28(金) 10:45:54 ID:nfH79n/k0
音声品質はどう?
WILLCOM並あれば買い換えなんだが
502白ロムさん:2008/03/28(金) 10:46:50 ID:dgdURQAb0
リーマン。朝イチに販売店へレジ20分ぐらいならんで
受け取り段階で未通が発覚。
すぐ処理するからとさらに15分近く開通作業を待つ。

開通確認後、20人近く並んでるレジに
再度並べ直せといわれて、さすがにブチ切れました。
だったら最初に10分で済ませるなんていうな!!
503白ロムさん:2008/03/28(金) 10:50:48 ID:rymsc8j90
受取完了後、芋の袋持ってSBに解約に行った。嫌な顔すんなSB
504481:2008/03/28(金) 10:52:44 ID:d3O5UbBP0
単体でも、EMNETが必要だそうだ。。。orz
ヒデー話だ

とりあえず、加入した。EMNET。いらないのに。。。o....rz
505白ロムさん:2008/03/28(金) 10:52:47 ID:onaypIgR0
ちとワロタw
506白ロムさん:2008/03/28(金) 10:53:48 ID:qeWG5LZYO
留守電になってても受け取れないことは有るんかね?
507502:2008/03/28(金) 10:56:23 ID:dgdURQAb0
>>506
俺がそうだった。
留守電で安心せず、電話で確認してから
受け取りにいったほうが
不愉快な目にあわずに済むと思うよ。
508白ロムさん:2008/03/28(金) 10:56:27 ID:RUkEAJ9y0
>>504
それはひどいw
509白ロムさん:2008/03/28(金) 11:00:45 ID:08EC4FXd0
>>504
>>508
酷いって話では済まないと思うぞコレは、詐欺じゃん。
芋の見事なスタートダッシュ失敗w
510白ロムさん:2008/03/28(金) 11:01:25 ID:+ZUjpZVO0
>>508
はじめにiモードを315円に設定したドコモを恨め
511白ロムさん:2008/03/28(金) 11:02:46 ID:RUkEAJ9y0
>>510
なんでだよw
ウィルコムとかは端末単体接続は無料だぜ。
パケ代は取られるが。
512白ロムさん:2008/03/28(金) 11:04:22 ID:ZNfAGrhz0
いまだに掛けるとツーツーツーなんだが電話したらとりきておk言われた
513白ロムさん:2008/03/28(金) 11:05:59 ID:fwJEpvUz0
公式見ないならemnet不要って話だったよね??
514白ロムさん:2008/03/28(金) 11:06:38 ID:RUkEAJ9y0
>>513
そういう流れだったな。
ウラ取ってなかったっけ?
515白ロムさん:2008/03/28(金) 11:06:44 ID:MsNw+7mz0
今日申込みで端末受け取れたやつっている?
今から行っても、今日中は無理かな?
516白ロムさん:2008/03/28(金) 11:09:11 ID:dNTnvi3WO
>>515
さすがに厳しいんじゃない?
517白ロムさん:2008/03/28(金) 11:10:39 ID:08EC4FXd0
>>513
必要だったら契約の時に言わないと駄目なハズ、なのに5月まで無料なんでどうですか?
ぐらいでしか言われなかったぞ、そもそも芋犬で必要ないのに(付けられない)芋星では必須ってどうよ。
518白ロムさん:2008/03/28(金) 11:10:49 ID:ZNfAGrhz0
ネット使えないのか?
メールとかどうすんの?
519481:2008/03/28(金) 11:11:48 ID:d3O5UbBP0
音は、ぼちぼち。

一昔前の電話って感じ。
どこPよりは音悪いよ。movaみたい。

ブルータスはばっちり。motoのHS300。
これからモデムにチャレンジ
520白ロムさん:2008/03/28(金) 11:13:14 ID:AwTSTnvy0
流れぶった切って悪いが、slingboxって1マソきってたの、このスレで初めて気づいたわw
報告してくれた人thx!

芋星は様子見w VGAなら躊躇なく突撃したんだけど…。
だれかRDPかVNCの操作具合を報告してください。
521481:2008/03/28(金) 11:13:59 ID:d3O5UbBP0
メールもだめでしょ。
connection managerがグレーアウトして、選択できないよ。
データ通信と同じような状態にあると見える。

月々5千円を超えるのはいただけないな
522白ロムさん:2008/03/28(金) 11:14:02 ID:AUQS9c6O0
俺も取りに行ったら開通作業終わってなくて受け取れなかったわ。
後30分位かかるとか言われた。

>>504
マジか!それはひどいな。
5月末まで無料とか言われたから全部入ったが5月以降も継続しろよって事か?
データカードのSIM入れるとどうなるんだ?
SIM入れ替えでイケるならデータカード契約するか・・・
523白ロムさん:2008/03/28(金) 11:16:13 ID:rymsc8j90
ケータイ端末はemnet必須って落ちか・・・
524白ロムさん:2008/03/28(金) 11:16:27 ID:ZNfAGrhz0
>>521
頼む










釣りであると言ってくれプリーズ(゚Д゚)
525白ロムさん:2008/03/28(金) 11:19:05 ID:08EC4FXd0
マジで詐欺だぞ、コレは。もう萎え萎えです。
526白ロムさん:2008/03/28(金) 11:19:36 ID:O0Os3nF90
必須って
IEの接続設定が公式のProxy経由になってるだけとかいう落ちは?
527白ロムさん:2008/03/28(金) 11:23:54 ID:08EC4FXd0
528白ロムさん:2008/03/28(金) 11:25:17 ID:+6abiNbW0
この設定にしたらつながったよ
プロキシはずすのもわすれないように

ただ、これだと青天井だったりしたら困る


【ユーティリティを使用しないで接続する方法】

スタート
コントロールパネル
ネットワーク接続
新しい接続ウィザード
インターネットに接続する
接続を手動でセットアップする
ダイアルアップモデムを使用して接続する
モデムリストからEMOBILEのモデムを選択
ISPの名前を「emb.ne.jp」にする
電話番号「*99***1#」
ユーザー名「em」、パス「em」
完了。
529白ロムさん:2008/03/28(金) 11:29:14 ID:3Ozkl9/O0
>>528
 次スレからぜひこれをテンプレに入れてくれ。w

>イーモバNE・NX・HW・HTをユーティリティ使わずに接続する方法って
>どこのスレに書いてあったっけ?

ダイアルアップの接続を手動で作成する方法(WinXPsp2)

コントロールパネル → ネットワーク接続 → 新しい接続ウィザード
→ インターネットに接続する
→ 接続を手動でセットアップする
→ ダイアルアップ モデムを使用して接続する
→ モデムリストからEMOBILEのモデムを選択
→ ISPの名前を「e-mobile」にする ← これを省略すると、パケ死です。ww
→ 電話番号「*99***1#」
→ ユーザー名「em」、パス「em」 ← これを省略すると、パケ死です。ww
→ 完了

パケ死しない様に、設定をご確認下さい!ププ
530白ロムさん:2008/03/28(金) 11:31:10 ID:+6abiNbW0
>529
isp名はこっちが正解?
531白ロムさん:2008/03/28(金) 11:31:50 ID:ZNfAGrhz0
釣り乙
532白ロムさん:2008/03/28(金) 11:31:53 ID:onaypIgR0
それでぐぐったら間違いって指摘されてた
533白ロムさん:2008/03/28(金) 11:33:09 ID:MsNw+7mz0
emnetなしだと、通話とモデムとしてしか使えないの?
WMWifiRouterを使いたかったんだが。芋犬にすれば良かったかな
534白ロムさん:2008/03/28(金) 11:33:22 ID:smoP1Ive0
私も繋がらなくてemnet必要かと思いましたが
接続設定をembにしたらネット繋がりました
デフォがemnetになっているので切り替えてみては
まだ仕事中で取説読めないしイジりたいけどイジレない
535白ロムさん:2008/03/28(金) 11:35:40 ID:O0Os3nF90

X Seriesユーザなら最初に確認するところだな。
536白ロムさん:2008/03/28(金) 11:36:57 ID:dgdURQAb0
>>528
ようは芋湾と同じ設定にすればいいんだよな
537白ロムさん:2008/03/28(金) 11:39:13 ID:+6abiNbW0
>536

だと思う。
どこかに正式な文書はありますか?
パケ死したくないので
538白ロムさん:2008/03/28(金) 11:41:14 ID:L+gU9sUtO
で音声用データプランはガセって事でおk?
店の人に聞いても知らんの一点張りだったお
539白ロムさん:2008/03/28(金) 11:42:23 ID:O0Os3nF90
受け取ってないから推測だけど
設定内容を変えるんじゃなくて、設定を切り替えるんじゃ?
>>534 が正しいと思うが。

PCの話じゃないよな。
540白ロムさん:2008/03/28(金) 11:42:39 ID:z5a/swV60
確認取れるまでemnet使っとけば良いじゃん。
541白ロムさん:2008/03/28(金) 11:42:59 ID:IdTO5iHuP
エリアさえなぁ・・
542白ロムさん:2008/03/28(金) 11:44:19 ID:3Ozkl9/O0
tbs来たww
543白ロムさん:2008/03/28(金) 11:49:12 ID:+6abiNbW0
購入時点では、EMnet の設定のみ

接続名 EMnet
モデムの選択 パケット通信(ただしグレーアウト)
アクセスポイント名 emnet_connect
ユーザ名 emobile
パスワード *********
ドメイン (ブランク)

プロキシの設定 プロキシサーバを使用
544白ロムさん:2008/03/28(金) 11:50:59 ID:vfZHPLHW0
保護スクリーンだか何だかわからんゴチャゴチャ書いてあるものが
入ってたんだけどこれって保護スクリーン?
545白ロムさん:2008/03/28(金) 11:51:16 ID:dgdURQAb0
>>537
公式サイトに取説あがってるけど
9章見る限り
デフォであるEMnetの初期設定しか記載がない。
546白ロムさん:2008/03/28(金) 11:51:27 ID:+6abiNbW0
>534

私のS11HT ではEMnetの設定しかなく、embの設定がありません。
設定内容を教えてもらえませんか?
547白ロムさん:2008/03/28(金) 11:52:41 ID:O0Os3nF90
だとしたら、追加じゃないか>>528の内容で
548白ロムさん:2008/03/28(金) 11:54:11 ID:+6abiNbW0
>547

528 を書いたのも私で、つながっているんですが
正式なものが知りたいので
549白ロムさん:2008/03/28(金) 11:55:01 ID:qeWG5LZYO
>507
そうなんだー
電話してから行くか
550白ロムさん:2008/03/28(金) 11:57:15 ID:ZHW1uh+F0
>>537
どうしたってパケ死はせんだろ
そもそもパケ死するような契約形態がないんだから
551白ロムさん:2008/03/28(金) 11:57:21 ID:W8pacBKGO
梅ヨドの混雑具合はどう?
552白ロムさん:2008/03/28(金) 11:59:22 ID:rKEsLCEiO
CXきてたな
553534:2008/03/28(金) 12:07:15 ID:Shj9uAHk0
スタート>設定>接続>接続>詳細設定>ネットワークdの選択まで進みネットワークの管理を2箇所embに設定
554白ロムさん:2008/03/28(金) 12:07:23 ID:GuEhckKv0
>>527
EMnetを契約せず、無線LANを使ってインターネットやメールを利用することはできるが、別途ISPや公衆無線LANサービスとの契約が必要だ。

これだとまるでEMnetなしじゃネットできねーよって言われてるみたいだな
555白ロムさん:2008/03/28(金) 12:08:56 ID:eDxmUKtb0
購入した方、液晶保護シート&バックアップソフトは付属していますか?
556白ロムさん:2008/03/28(金) 12:09:21 ID:vfZHPLHW0
単にIEをつなぐと勝手に接続してくれるみたいだけど
どうやって切るんだ?
557白ロムさん:2008/03/28(金) 12:10:11 ID:Q9iBzPitP
とりあえず今までの流れからして
S11HTは最強のケータイってことで良さそうだな
558白ロムさん:2008/03/28(金) 12:13:10 ID:HzX3S/e70
>>556
上のバーに3GかHのマークと思うのでそれをタップすると吹き出しがでる。
そこで切断できない?
あとはAutoConnectとかEasyDialなどのアプリ入れればいい。
559白ロムさん:2008/03/28(金) 12:13:12 ID:tbfoqcmV0
>>554
おまえ、分かって言ってんのか?
560白ロムさん:2008/03/28(金) 12:13:43 ID:3Ozkl9/O0
>>554
そりゃそうだろw
>>557
モバ板は放置だがねwwプ
561白ロムさん:2008/03/28(金) 12:13:46 ID:QzhGiXrKP
誰かロケフリとOrbの検証お願いします。
562白ロムさん:2008/03/28(金) 12:14:21 ID:+6abiNbW0
ROMバージョン 2.5.881.0 JPN
ROM日付 03/07/08
ラジオバージョン 1.63.08.26
プロトコルバージョン 25.75.40.02.eMo
563白ロムさん:2008/03/28(金) 12:15:36 ID:GuEhckKv0
>>560
そんな説明は受けてないな
564白ロムさん:2008/03/28(金) 12:16:57 ID:xUV9P0nD0
さすがにだめだろうと思うけど、
SBのSIM入れ替えで通話とかできないかな?
565白ロムさん:2008/03/28(金) 12:18:26 ID:okLU4c8f0
あれできた?
566白ロムさん:2008/03/28(金) 12:20:05 ID:OyMZkqq4O
あぁ、あれね
567白ロムさん:2008/03/28(金) 12:20:51 ID:VNSeWYvi0
名古屋魚籠で、先ほど受け取って来た。
初めてのWMなので、楽しみと不安。
568白ロムさん:2008/03/28(金) 12:21:15 ID:vfZHPLHW0
>>558
切断するようなボタンは無いよ
「隠す」ボタンしかない
569白ロムさん:2008/03/28(金) 12:21:34 ID:rymsc8j90
>>555
保護シートはない
570白ロムさん:2008/03/28(金) 12:22:23 ID:3Ozkl9/O0
>>567
多分、、泣くと思うw
571白ロムさん:2008/03/28(金) 12:24:39 ID:bgLiUAgZ0
どMなので5台目のWM機です。
572白ロムさん:2008/03/28(金) 12:25:06 ID:AB2LikjN0
何か、肯定的な意見は…明日受け取りに行くのが嫌になってしまう。
573白ロムさん:2008/03/28(金) 12:27:11 ID:rymsc8j90
初のwinCE機から数えて、17代目ww
574白ロムさん:2008/03/28(金) 12:28:44 ID:+ZUjpZVO0
>>567
ウィルコムでさんざんw-zero3をいじり倒した経験者が買う端末だと思ってた。
ま、がんばれ。
575白ロムさん:2008/03/28(金) 12:28:57 ID:agWzNBLs0
>>573
徳川かいっ
576白ロムさん:2008/03/28(金) 12:30:56 ID:n72CpX3o0
一台目がモッサリしててこんなんじゃねえだろと2台目
3台目で現実を受け入れて
以降は理想を求めて渡り歩く
577白ロムさん:2008/03/28(金) 12:31:38 ID:3Ozkl9/O0
>>574
03からの追加なら、快適だと思うw
578白ロムさん:2008/03/28(金) 12:31:44 ID:vfZHPLHW0
切断方法判明

プログラム→ComMagr→青くなってる「接続」をタップ
579白ロムさん:2008/03/28(金) 12:36:58 ID:ZNeRqSHWO
こっちはSIMの入れ替えどうなんだ?
11Tスレによると
赤SIM→音声端末不可
黒SIM→データ端末OK
らしいが
580白ロムさん:2008/03/28(金) 12:38:41 ID:6W5YCUIR0
>>545
> >>537
> 公式サイトに取説あがってるけど
> 9章見る限り
> デフォであるEMnetの初期設定しか記載がない。

よくみると、下の1/3くらいがembの設定になってるよ。

つながらなくて電車の中で取説取りだして確認してたorz
581白ロムさん:2008/03/28(金) 12:38:54 ID:3Ozkl9/O0
苦しむが、音声用なんだねw
582白ロムさん:2008/03/28(金) 12:39:57 ID:eDxmUKtb0
>>569
ありがとうございます。
一緒に買った方がいいですね
583白ロムさん:2008/03/28(金) 12:43:24 ID:+6abiNbW0
>580

thank you
P172 ですね
584白ロムさん:2008/03/28(金) 12:47:01 ID:2K1h60dN0
emnetのメールアカウントどこで申し込むの?
よーわからん。@S11HT
585白ロムさん:2008/03/28(金) 12:47:20 ID:oVxTeAXX0
我慢できずに会社でいじり倒してる
帰るまで開封まてんかったw

とりあえずロケフリはおk
レート自動のままつながったよ

CPU設定はいじったら落ちるようになるので注意。。TREでれじすとり直して復活。。あせった

このカキコも芋星から
p2経由なのでIDそのままかも
586白ロムさん:2008/03/28(金) 12:48:02 ID:8NzdvcQe0
発売記念カキコ
587白ロムさん:2008/03/28(金) 12:48:04 ID:q5xRuk/q0
3月1日にコジマで予約したけど、事前に注文書を書くこと無くレシートのみ。
さっき、取りに行ったら物はあるけど手続きに時間がかかるから完了したら電話すると言われて戻ってきた。
完了するのはどのくらいかわからないが本日中には終わると言っていたがはたしてどうだか。
近所のコジマだから良かったけど、遠方の店だったら店で待ち続けることになっていたのか。
588白ロムさん:2008/03/28(金) 12:50:04 ID:vfZHPLHW0
keyholeはちゃんと見れる?
589EM117-55-1-231.emobile.ad.jp:2008/03/28(金) 12:50:18 ID:8NzdvcQe0
購入記念カキコ
590白ロムさん:2008/03/28(金) 12:50:36 ID:j2UbAC8EO
名古屋ビック。予約二桁なのにお渡しいつになるかわからないだって。今日の何時に渡せるか?ではなくて何日に渡せるかがだって。キャンセルできるかな?
591白ロムさん:2008/03/28(金) 12:52:00 ID:L3fE+Hvm0
>>584
メール→SMS/MMS→メニュー→メール設定web
592白ロムさん:2008/03/28(金) 12:54:41 ID:QzhGiXrKP
>>585
ロケフリ情報サンクス。
WindowsMobileのロケフリクライアントを買ったらadesで使えずに○rzしてた。

あとはOrbが動けば突撃できるんだが。。。
593白ロムさん:2008/03/28(金) 12:59:14 ID:j2UbAC8EO
みなさんはサブ携帯はなににしてますか?
これって電話のダイアルどうやっておすの?
液晶シートは何用がおすすめ?
594白ロムさん:2008/03/28(金) 13:04:03 ID:2K1h60dN0
>>591
さんくす。でけた。
595白ロムさん:2008/03/28(金) 13:04:04 ID:10Vje7zhO
自分も開通時間わからんと言われちゃった。事前予約してて、選択した電話番号も留守番になってたから安心しきってたわー。
同じ販売員として開通出来てない時のキツさはわかってるから黙って帰ってきたけれど、受け取れる休みが今日しかないから正直まいった…今日中に無理かもしれないって言ってたしorz

ってかSBの通話定額始めた時みたいにならないか不安だ、あの時は開通まで一週間だったからなぁ。
誰か開通状況わかる人いないかい?待たされた人はまだ開いてない?
596白ロムさん:2008/03/28(金) 13:13:52 ID:Xex8fKbK0
11時過ぎに吉淀であっさり受け取ってきた。
入り口前で店員が一人手持ち無沙汰そうに待ってた。74番までは箱があるのを確認した。
いやこりゃいいオモチャを手に入れたよ。
597白ロムさん:2008/03/28(金) 13:15:23 ID:IIdJ4/+u0
ホント、予約受付期間をあんなに取っていたのに、いざサービス開始で、開通作業が滞ってモノが渡せんとはいかがなものですか? と小一時間問い詰めたい・・・

もっとも、俺は昨日、予約した口だから、あまり大きな事は言えんけどね。
598たぶん486:2008/03/28(金) 13:17:20 ID:dTQD8EGwO
>>595
梅淀で開店直後から待たされてるけどさっき電話で14時位までかかるって言われた。
599白ロムさん:2008/03/28(金) 13:19:42 ID:3Ozkl9/O0
>>597 ww
600白ロムさん:2008/03/28(金) 13:24:10 ID:TVvOkz7gO
自分に電話したらコール前にプープープーっていってるけど…
現在MNP手続き中
601白ロムさん:2008/03/28(金) 13:28:32 ID:c7fnJzfK0
USBが独自形状かと思ったけどminiB普通に使えてワロタwww
602白ロムさん:2008/03/28(金) 13:30:22 ID:j2UbAC8EO
意外に使い勝手とかのレポートないけど、どんな感じなんだろ?携帯サイトはどんな感じに見れる?
妹メールは?
603白ロムさん:2008/03/28(金) 13:33:02 ID:Xex8fKbK0
関係ないけどレシート見たらポイント13%ついてた。
604白ロムさん:2008/03/28(金) 13:34:20 ID:LuiNViJL0
>562

緑:圏外
なし:simカードが存在しません。緊急通話は可能です。

プログラムは実行可能
605白ロムさん:2008/03/28(金) 13:36:27 ID:OyMZkqq4O
受け取りしてきたぜ。
タッチペン予備まで付いててびびった。
あと腰ベルトに付けるしっかりした専用ケースもあるし。

こりゃいい(*´Д`)
606481:2008/03/28(金) 13:39:05 ID:d3O5UbBP0
>539 さんがいっているとおり、常時使うネット設定をembにすればOK

設定->接続->設定->既存の接続を管理

で、embを選択すると、正しく動作する。

誤情報、すまん。
でも、157の兄ちゃんに、EMNETが必要といわれたのは確か。
また、マニュアルにも、EMNETの設定方法しか書かれていない。

embはモデムでつなぐときに表示されたので、あれ、と思った。
その後、例のテンプレで、ああ、となったよ。

モデムの話をすると、ブルータス1.2では、200kbpsくらいの模様。
スピードテスト、途中までやってみた。
607白ロムさん:2008/03/28(金) 13:46:28 ID:LuiNViJL0
>562

Getting Started CD
Flash8以降が必要と怒られる
FLah9えお入れても怒られる

ActiveSyncのフォルダから直接インストール
608200:2008/03/28(金) 13:47:52 ID:zmalPn4jO
池袋魚籠、芋星予約したはずが出てきたのはH11T……


何やってるんだろう……まあモノは貰えるのでよしとする
609白ロムさん:2008/03/28(金) 13:52:08 ID:QhkqHFdn0
そういやS11HTだとブラウザはオープンブラウザのみだから、例えemnet加入
してもUserAgentにemobileの文字は入らないな。

http://emobile.jp/tech/useragent.html

自分が関わってる携帯用webだと、UserAgentのみを判定、又はUserAgent&IPアドレス
の両方を判定、でimode用webに飛ばす様にしてるから、例えemnetに加入しても
S11HTだとPC用webに飛ばす事になる。

まあS11HTのオープンブラウザがimode用絵文字その他に対応してないから、それで充分
なのかmしれんが。あとはUserAgent偽装くらい出来るヤシなら問題無いし。
610白ロムさん:2008/03/28(金) 14:07:50 ID:QhkqHFdn0
あとS11HTは下記記事によると、「TyTN II」を日本仕様にカスタマイズしたモデルで、
OSにWindows Mobile 6 Professional Editionを採用してる。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/25/news118.html

という事は下記にあるTyTN_II用QuickMark V3.6 を使えば、QRコードの
読み取りが出来る様になる筈なので、どなたかお試しヨロ。

http://www.quickmark.com.tw/en/basic/download.asp#HTC_TyTN_II

上記のダウンロード頁は英語向けなので、多分そのままで動作すると思われ。

中国向けページからだと、英語用のドライバをドコゾから導入する必要が
あるらしいけど。
611白ロムさん:2008/03/28(金) 14:08:40 ID:oSBAmK3/P
>>585
おっ、p2使いハケーン。
キーボードのアルファベットと数字を
兼ねてるキー、使える?

X01HTではFnを押しながらでもダメだったんよね。
612白ロムさん:2008/03/28(金) 14:08:53 ID:rymsc8j90
Operaくらい標準で入れておいてほしかった
613白ロムさん:2008/03/28(金) 14:11:34 ID:6pFvrmeNO
>579
S11IHT + 赤SIM = アンテナマークに!付き
D01NX + 黒SIM = バッチグー
614白ロムさん:2008/03/28(金) 14:14:36 ID:zmalPn4jO
>>610
無事貰えたから家に帰った後で試してみるよ


池袋魚籠、オマケなんてなかったけど……まあいらないけど
615白ロムさん:2008/03/28(金) 14:15:15 ID:TXKQIXI3O
>>568
電源短押しは?
616白ロムさん:2008/03/28(金) 14:15:55 ID:mEwt9u8r0
>>615
サスペンドするだけで回線接続は維持されると思うよ。
617白ロムさん:2008/03/28(金) 14:24:57 ID:RYzCck/M0
>562

GPS

GPS Viewer 1.5
COM4

ビルの中のため捕捉できず
try later
618白ロムさん:2008/03/28(金) 14:25:03 ID:6UreAvVD0
ガキ割端末ゲットして参りますた
超イイ

ATOK入れないと辞書がアフォなとこだけマイナス。

その他は凄くイイ
619白ロムさん:2008/03/28(金) 14:26:18 ID:6UreAvVD0
文字入力ってATOK以外になんかあります?
620白ロムさん:2008/03/28(金) 14:28:05 ID:Xex8fKbK0
あのさ、3/26に2件ほど発信の通話履歴あるんだけど、これは料金掛からないよな?
621白ロムさん:2008/03/28(金) 14:30:04 ID:rymsc8j90
開通テストだろうね
622白ロムさん:2008/03/28(金) 14:30:50 ID:GuEhckKv0
ああ
最初からemb接続の設定あるんじゃん
623白ロムさん:2008/03/28(金) 14:31:39 ID:RYzCck/M0
>562

カメラ-詳細設定
kaiserでは存在するshutter sound がない
624白ロムさん:2008/03/28(金) 14:33:40 ID:vfZHPLHW0
>>620
3月27日までに予約した場合
3月の料金無料じゃなかった?
625白ロムさん:2008/03/28(金) 14:35:43 ID:6UreAvVD0
>>624
イーモバイル同士限定でね
626白ロムさん:2008/03/28(金) 14:36:47 ID:gwkKGd6j0
>>619
いちから出直せ
627白ロムさん:2008/03/28(金) 14:37:21 ID:6UreAvVD0
ジョウトク割部隊はどうですか?
628白ロムさん:2008/03/28(金) 14:39:07 ID:mEwt9u8r0
>>623
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\HTC\Camera\Captparam\FES
1->0
でどう?
629白ロムさん:2008/03/28(金) 14:42:06 ID:RYzCck/M0
>622

たしかに

接続 − 詳細設定
自動的に使用されるネットワークを選択します。
ネットワークの選択

にembがありました。
630白ロムさん:2008/03/28(金) 14:42:26 ID:V2ssKUww0
予約してないんだけど今日ヨドとか行けば買えますかね?
631白ロムさん:2008/03/28(金) 14:44:47 ID:rymsc8j90
>>617
自作GPSデータロガーアプリで見てみたけど、とりあえず街中でも4-7個掴む。
Nokiaの外付け青歯GPSに比べると、少し精度が落ちる。

プログラム->クイックGPSで衛星位置ファイルダウンロードしておくと初回測位が早いらしい。
632白ロムさん:2008/03/28(金) 14:48:04 ID:5r2mkRgM0
>>630
新宿西口淀、在庫あり、ただし引き渡しに3時間かかるとよ。
633白ロムさん:2008/03/28(金) 14:48:28 ID:6UreAvVD0
>>626
いちからとは?
634白ロムさん:2008/03/28(金) 14:50:07 ID:6UreAvVD0
取り説読みたく無いから即レス頼む。

レジュームから復活させる時に画面タッチしたりボタンタッチしてもレジュームから復活しないのは仕様でしようが無いですか?

キーボードスライドさせるとレジュームから復活するけど。
635白ロムさん:2008/03/28(金) 14:53:35 ID:V2ssKUww0
>>632
情報、ありがとうございます。
西口は3時間待ちですか orz

町田や横浜も同じかな。。。
636白ロムさん:2008/03/28(金) 14:54:34 ID:mEwt9u8r0
>>634
設定にあるはず。
設定-システム-キーロック
とかにないか?
637白ロムさん:2008/03/28(金) 14:55:15 ID:vfZHPLHW0
>>634
電源ボタンで復帰するよ
638白ロムさん:2008/03/28(金) 14:59:55 ID:RYzCck/M0
>628

ダメでした。
何か間違ってるかな
TREを使いました。
639白ロムさん:2008/03/28(金) 15:01:52 ID:qeWG5LZYO
>590
二桁っていつ申し込み?
22日に申し込みで28日〜30日来店って予約票貰ってるけどダメなんか?
640白ロムさん:2008/03/28(金) 15:02:33 ID:mEwt9u8r0
>>638
書換後ソフトリセットしたよね?
リセットボタンじゃだめだったはず。

それでだめなら強制的に値が1になるようにROM焼かれてるのかも。
641白ロムさん:2008/03/28(金) 15:02:49 ID:6UreAvVD0
>>636
>>637
dクス

解決
642白ロムさん:2008/03/28(金) 15:04:32 ID:GuEhckKv0
無線LANの設定がわからんなあ
無線LANをONにしてもタイトルバーに無線LANのアイコンでねえ
643白ロムさん:2008/03/28(金) 15:07:10 ID:rymsc8j90
>>638
下のCommon\SourceOfSnapSoundで音変わらん?
644白ロムさん:2008/03/28(金) 15:07:25 ID:6UreAvVD0
スゲーーー

ネット時に音声着信しても、ネット接続が切れずに着信を知らせてくれるじゃん。

ありがてー。ウィルコムの時の常識が通用しねー。

嬉しい誤算だ。
645白ロムさん:2008/03/28(金) 15:11:03 ID:pNMFuCmj0
PHS以外はそれが普通
646白ロムさん:2008/03/28(金) 15:17:52 ID:6UreAvVD0
>>645
そうですか orz
647白ロムさん:2008/03/28(金) 15:19:58 ID:6UreAvVD0
この快適さをadesスレで自慢してきてー衝動に駆られたが、
荒らされるからやめようw
648白ロムさん:2008/03/28(金) 15:24:06 ID:RgxeYNGn0
adesから乗り換えの人、
解像度下がっているけど使い勝手はいかがですか?
649白ロムさん:2008/03/28(金) 15:25:01 ID:RUkEAJ9y0
自慢とかガキ臭いことはやめろよ
650白ロムさん:2008/03/28(金) 15:25:03 ID:J1hGVT7C0
この日に合わせて買った液晶保護シート
注文ミスでoverlayplus for emobileが届いたぜorz
651白ロムさん:2008/03/28(金) 15:27:40 ID:6UreAvVD0
>>648
やっぱ狭いけど、眼鏡かけると老眼の漏れ的にはサイコー

Pとバックスペースの位置の違いが許せん。まだ慣れない。

IMEのアホさ加減に全日本が泣いた

と数々の欠点はあれど、NAVITIMEがサクサクと現在位置を表示してくれるし、マップル要らないんじゃないかと思えるくらいに。
(実際には電波の届く範囲限定だからポケットまっぽーは必須なのだが)
ネットアクセスが超快適で涙がちょちょぎれる。
652白ロムさん:2008/03/28(金) 15:33:46 ID:IdTO5iHuP
せっかくのQWERTYキーボードなのに変換が馬鹿だから
QWERTYキーボードが全然生かしきれないよな。
X01HTなんて悲惨なもんだったし、X02HTは長文変換すら出来ない

これなら普通の携帯の10キーの方が遥かに速く入力できる
とXシリーズを使って思ったよ。
653白ロムさん:2008/03/28(金) 15:34:37 ID:6UreAvVD0
通話品質も当初の予想よりも全然ok

ソフトバンク程度は確保。ウィルコムの条件の良い時ほどのナチュラル感は無いものの、

イコライザーで聞き取りやすくしているっぽい音なのでむしろおkか。
654白ロムさん:2008/03/28(金) 15:34:48 ID:2YNs6HFU0
>640,643

リセットは下部の穴をスタイラスで押すことですよね?

Common\SourceOfSnapSound
WAVを他のファイルに変えてみましたが、音は変わりませんでした。
655白ロムさん
>>651-652
ATOKもしくはComPOBox乙とか使うのは?